足が熱くて眠れません

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
うちの家族はみなこの時期になると、足の裏が火照ってどうしよーもなくなる。
ベットでねむれずに冷たさを求めてフローリングに横たわります。
つらいんだよー。
同じ症状の人!(もしいたら)
今日も暑くてつらいよね。対処法を語り合いましょう。
ちなみに冷えピタを足裏に張ってみましたが、あまり効果なし。
2おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 00:32
板違いとか言う気はないけど、健康板のほうがよくないですか?対処法を知りたいのなら。
3おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 00:35
うちも同じ。
扇風機を足にあてるのは基本だけど、
缶ジュースを凍らせて両足でコロコロ転がしてる。
強烈に冷たくて幸せな気分になれるよ。
4おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 00:38
アイスノンを足下に置いたら?
5おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 00:41
エアコンつけて寝ればよいだけじゃないの?
6おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 00:41
寝るときに脚の下にクッションでも敷いて
少し位置を高くしてみたらどう?
7おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 00:45
長距離歩いて足が火照ったときはサロンパスを貼って
足枕が効くけど、冷えピタはっても効かないんじゃダメかな。
8おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 00:45
>5
いやエアコンじゃ解決にならんのですよ。
昼の気温が暑いとなる症状なのさ。
眠るときの室温が涼しくてもあまり効果無し。
9おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 00:45
>>5
エアコンつけても足の火照りは取れません
それほど強烈に火照るのです。
だから別途、違う方法で足の裏を冷やすわけです。
10おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 00:47
タバコを吸うと末端の網細血管に血液がいかなくなり
足や手の体温が下がる。
11おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 00:49
>うちの家族はみなこの時期になると

対症療法だけではなくて、漢方等で体質改善はかってみたらどうでしょう?
12おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 00:52
>>10
もうかれこれ、17年程タバコ吸ってますが、
まだ血液の循環がよろしいようで、足裏火照りまくります。
足裏火照る人は少ないのかな、、、。
13おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 00:56
足が冷える人よりずっと健康的。水シャワーでからだ全体を
冷やしてから寝たら?
14おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 00:56
ちょっと気になって書かせてもらったのですが、糖尿病の初期症状では
ないですか?親族や親類の中に糖尿病の方はいらっしゃいませんか?
もし、いらっしゃって、喉が乾きやすくなった、寝汗をかくようになった
のぼせやすくなった、などの(夏なのでほぼ当てはまりやすいですが)
症状が例年よりもおかしいと感じられましたら、一度、診てもらったほう
がよろしいかと思います。今では良い薬も出てますので、早期であれば
あるほど良い結果が得られます。
15おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 01:02
糖尿病で足の親指切った人知ってる。コワ。
14さん、人助けしたかも。
16おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 01:07
身体の一部が極端に暑いのってつらいよね。
私は背中が暑くてしかたないタイプなんだけど。他にもお仲間いる?
何か対処法ってありますか。

とりあえず寝るときは竹でできた竹シーツなるものを敷いて
多少はひんやり過ごしてますが、それでもあまり暑い日はすぐ全体がぬるくなり、
冷たい部分を求めてベッドの上をゴロゴロしてしまう。
17おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 01:26
背部の体温が上がる方は(食事後など特に)基本的に筋肉質タイプに多く、
基礎代謝が大きい方です。
基本的に太らない体質で(脂肪がつきにくい)ダイエットとは無縁の方が多いです。
うらやましいです。
運動不足だと消費しきれなかったエネルギーを筋肉で燃やそうとして、
夜中でも背部や特に筋肉が多くついている部分の温度が上昇すること
があります。昼間に摂取カロリー分の運動を十分にしてみてください。
そうすることで、基礎代謝も維持できて、夜ぐっすり眠ることができると
思います。
18おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 01:31
私、冬でも足の裏熱い時あります。
寒い日でも足だけ出して寝たり。
血液の循環がいいのかな。
母もそうだったんですが、高血圧でした。
私は一応正常範囲。
19おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 01:39
ちょっと違うとは思うのですが
私は手のひらが熱くて眠れません。
体温は低く、冷え性なんですが
手のひらだけが以上に熱いのです。
手をパーにして体から離して寝ています。
ナンデだか判らず困ります。
2019:2001/07/06(金) 01:40
以上に…ではなく、異常に、です。
21おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 01:46
いろんな体質の人がいるね。
そんな俺もエアコンかけて寒いくらいにして布団かぶって寝るのが好きなんだけど、足だけは布団から出す。
なんだか足だけが暑くなるんだよね。
2218:2001/07/06(金) 01:59
>>21
私も同じです。
今、エアコンかけてます。
出した足はエアコンで冷たくなったお布団の上に乗せます。
時々冷たい所を移動して。
23おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 02:00
>>19-20
自己催眠かけて、自分で眠りに誘い込むのに
「手のひらが温かい…」と念じる(?)方法が
あると本で読んだような気がするけど。
24おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 02:06
同じ悩みの人がいることを知って素直にうれしい。
私も特に病気はないのですが、足が異常に熱い。夏の夜は寝苦しい。
寝る時には足元に10KGのダンベルを置いて、金属の冷たさを楽しみながら寝ます。
手も熱いので、電車に乗る時は金属のパイプを握ります。
すぐに暖まってしまうので、すこしずつずらしながら握ります。
25おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 02:08
私は小さい頃から冷え性で、(小学生くらいが一番ひどかった!)
手足がいつも冷たかったのですが、
ここ2〜3年は逆に手足が熱いです。
冷え性が治ったせいかなーでも、異常に熱くて、布団から足だけ出したり、
冷たいシーツを捜してさまよっています。
体は冷房に弱く、寒がりなのに・・・。
2621:2001/07/06(金) 02:20
ん〜やっぱり体質なのだろうか。
最近はエアコンつけないとホントに寝苦しいと言うか寝つきが悪い。
電気代が〜。
こんなに足が暑いのに靴履いてるときとかは別に何も感じないし、ムレたりもしないんだよなー。
27おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 02:39
そーそー!蒸れるというより、私の場合乾燥しているのです・・・
熱のせい?まさかね・・・
28おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 02:42
私も夏になると足の裏が暑くてなかなか眠れないけど、
日中冷房に当たりすぎてるせいで血行が悪くなってると思ってた。
ひどい時は足の裏だけじゃなく、ふくらはぎがだるいのでクッションで高くして寝てた。
酒飲みすぎたときも同じ感じになるときがある。
夏はシャワーばかりだけど、少しだけ熱い湯を張って、足だけ浸してみて。
もちろん足の血行がよくなって「余計暑いじゃん!」と思うけど、何故か気持ちよく眠れたよ。
でも面倒臭いので2回くらいしか試したことない・・・(´Д`;)
面倒臭いときは、足の裏に湿布を貼って寝る。これも結構効き目あった。気持ちよく眠れる。
ちなみに私も煙草吸う。
29おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 02:57
誤解されがちなのですが、手や足などの末端組織の体温が高い=血液循環が良い
ではないんです。人の体温は肝臓が支配していて、例えばウイルスの浸入があった
場合、肝機能が向上し肝臓の体温が上がり、そして暖められた血液が全身をめぐり
体温が上がるというわけです。
血液循環の良い人というのは、体のすべての部分での温度差が少ない人のことを
さします。一部分の体温上昇というのは基本的には含まないんです。
足だけでなく、末端組織の・ほてり・というのは糖尿病や膠原病、肝機能障害、
腎機能障害(すみません書ききれません)初期症状にあたるのですが、こちらにこられて
いる方は若い方が多いと思われますので、おそらく心配はないかと思います。
ただ、ご自身でちょっとおかしい・・と感じられている場合は早めに診てもらってください。

健康な方で手足のほてりがある方はリンパ管や血液が滞っているものと思われます。
むくみやすい体質ではないでしょうか?
特に夏は水分を多く取るので過剰な水分が血液に入りこみ、むくみを生じさせて
末端組織にて滞り、ほてりが感じやすくなるんです。
軽い運動の後(足を使ってください、早足の散歩などがよいです)少しぬる目の
お風呂に入ってみてください。少しは軽減されると思います。
30五十嵐:2001/07/06(金) 03:00
>>29
自分も末端がなんだか熱くて大変なのだけれど
それって、ソウだったんだね。
お勉強になりました。ヽ(´ー`)ノアンガト。
31おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 03:37
私は立ち仕事だからよく足が疲れて熱るので
氷を入れたバケツに水張って足を突っ込んでます
今の季節、すんげー気持ちイイ!
32おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 05:45
顔全体が熱くて眠れません
33五十嵐:2001/07/06(金) 05:48
>>32
濡れタオルを顔に乗せて眠りなされ。(*´ー`*)ノ
34おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 05:48

更年期症?
ホルモンバランスがくずれたり、肝臓が弱いとなるね>32
3516:2001/07/06(金) 14:19
昨晩レスいただいてたんですね。ありがとうございます>>17
ご指摘どおり痩せ型で脂肪つきにくいです。
(運動嫌いだから筋肉質ではないが、すれば筋肉つきやすい体質かも。
高校三年間のチャリ通でふくらはぎ超太くなったよ(´A`;))

食事の後は特に暑くて仕方ないと思ったら、背中でカロリー燃やしてたとは…。
小さい頃からなんだけど万年運動不足だったのだろーな。
ちょっと反省しました。今日は少し運動してから寝てみますわ。
36おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 14:27
手のひら熱い女です。
たしかにむくみもあり、腎機能はあまり高くないと
言われたことありますね。
37おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 14:30
赤ちゃんだと手足が熱くなったら眠い合図とかいうけどねえ・・・
38おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 15:08
足の裏熱いです。あまりの熱さに深夜目が覚めます。
とりあえず「冷えピタ系」「サロンパス系」「湿布系」「ジェル系」
など試しましたが、1番いいのは「アイスノン」。
おでこ用のアイスノンを薄いハンカチやタオルで
一重にくるみ、足の裏に当てます。そして外れないようにマジックテープで
足の甲を止め、さらに上からハンカチで足をくるみます。
とりあえず気温が下がる明け方4時くらいまで持てばいいんで
熱くて眠れない日はこんな風にしてます。
39おさかなくわえた名無しさん:2001/07/06(金) 23:01
今日も熱いのかな。あげ〜。
401:2001/07/07(土) 00:08
むくんでいるのか? 私。
とりあえず食事制限で全然ダイエットできなかったので
リンパや血液が滞っているというのはあるかもしらん・・・
41おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 00:21
「足の火照り」は、むくみの症状ですね。
むくみは、体内の血液を濾過する役目を負っている腎臓が弱っていると起こります。
暑くなる時期は、水分を多く摂るので、腎臓がフルに稼動せざるを得なくなり、結果として腎臓の機能が弱ってくると
足が火照ったりします。
腎臓が弱ると血液の濾過が不十分になり、解毒その他もろもろの役目をする肝臓に負担がかかり、
結果、肝臓も弱っていきます。
肝臓、腎臓が弱るとスタミナがテキメンになくなります。
昔の人が、体験から「肝腎要」という表現で伝えていたのは、正にこのことですね。
42おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 00:37
私 まさにいろんな事があてはまる。。
冷え性の人からはうらやましがられるけど健康ではなかったのね。
確かにむくみやすい体質。父親が糖尿病だ
ウキャー
43おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 00:41
>>1
「足が臭くて眠れません」
に、見えた。
またクソスレが立ったかとオモタ。
4441:2001/07/07(土) 00:47
書いてからログみたら、既に29さんが詳しく解説されてましたね… ^^;
私のお勧め療法は、ふくらはぎのマッサージ、及び足裏腎臓のツボ押しです。
ふくらはぎが固くなると血流が妨げられ、うっ血しやすくなります。
しこりのように固い部分を、モチのようにやわらかくなるまで揉みほぐしてください。
ちゃんと揉みほぐし続ければ、赤ちゃんのふくらはぎのようにやわらかくなります。
本来、それくらい柔らかくあるべきなのです。

足裏腎臓のツボは押せば腎臓機能が強化され、うっ血しにくくなります。
食事療法よりもより直接的な療法ですので、お試しあれ。
45おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 00:49
このスレ勉強になるなぁ。
46おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 00:57
冬でも足の裏が熱いとレスしたやつです。
そーかあ、良くない事だったんですね。
確かにダイエットがうまくいきません。
体中の血液の流れを考え直したほうがいいですね。
さっそく、マッサージとツボ押しだ!
47おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 01:35
腎臓は元々弱かったけど、足の裏が火照ったり足がむくんだるするのは
筋力が落ちたなぁって実感するようになってから。
関係あるの?
48おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 02:49
・ほてり・やすくなった事と筋力の低下は密接に関係しています。
血液は静脈により心臓に戻される際、、重力に逆らって戻すために筋肉を使ってるんです。
筋肉を体感できないぐらいに微妙に収縮させながら、血液を心臓に戻すわけです。
この時、筋収縮で熱が発生するのですが、これが微妙に冷え性と関係してきます。
筋肉量が多ければ発生する熱量も大きく、少なければ発生熱も低いということで
ご理解いただけると思います。
筋力が低下するということは以前よりも心臓に血液を戻せなくなっているとお考え下さい。
つまり、末端組織にて滞りやすくなっているという可能性も出てきます。
とりあえず軽いストレッチでも構いませんので継続的な運動を続けてみたください。

あと、近親者に糖尿病の方がおられる場合はできるかぎり注意してください。
日本ではきっちりしたデーターが出揃ってはいないため、いまだに生活習慣病
のような形で認識されがちですが、海外では遺伝的要素の強い病気として再認識
されつつあります。遺伝が専門ではないので詳しいことはわかりませんが、
近い将来、遺伝子方面でのなんらかの解明がされると思います。
49日本アメリカ化計画(本物):2001/07/07(土) 02:51
<強迫性人格障害の診断基準>
アメリカ精神医学界 DMS-IV
秩序、完全主義、精神面および対人関係の統制にとらわれ、柔軟性、開放性、効率性が犠牲にされる。 成人早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち4つ(またはそれ以上)で示される。

1.活動の主要点が見失われるまでに、細目、規制、一覧表、順序、構成、予定表にしばられる。
2.課題の達成を妨げるような完全主義を示す。
(例:自分自身の過度に厳密な基準が満たされない という理由で1つの計画を完成させることができない。)
3.娯楽や友人関係を犠牲にしてまで仕事と生産性に過剰にのめりこむ。
(明白な経済的必要性はない。)
4.道徳、倫理、価値観についての事柄に、過度に誠実で良心的かつ融通がきかない。
5.感傷的な意味のない物の場合でも、使い古した、または価値のないものを捨てることができない。
6.他人が自分のやるやり方に従わない限り、仕事をまかせることができない。また一緒に仕事をすることができない。
7.自分のためにも他人のためにも、ケチなお金の使い方をする。お金は将来の破局に備えて貯めるべきだという歪んだ信念を持っている。
8.堅さと頑固さを示す。
50おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 19:56
DMSはどうでもいいから
足の裏と掌熱いんじゃ!夜眠れんから昼寝てる〜
なんでか夕方過ぎになると火照ってくる事も多い〜〜
51おさかなくわえた名無しさん:2001/07/08(日) 10:12
昨夜も足が熱くて不眠気味じゃ!ムカツク
52おさかなくわえた名無しさん:2001/07/14(土) 11:14
このスレみつけてうれしくなりました。今まで似たような症状の人が、周りに
見つからなかったから・・・

私も、真冬でも足の指のあたりがじんじんしています、
夏も、日中はサンダルじゃないと不快でしかたないけれど(足汗がひどいので)、
夜ははだしなので、眠れない程、苦痛でははないのですが・・・

夜眠るとき苦痛なのは、足の指より、背中のほてりの方ですね。
とくに背骨の当たりがジンジンする感じ。
フロアリングの床を、冷たい部分を探しつつ、ころころ転がりながら
眠ってます。
でも、すぐぬるくなっちゃうんで、この時期、睡眠不足ぎみです。

でも、健康診断では血圧がちと低い以外は、オールAですよ。
ここ数年は、スポーツクラブに通って、160センチ、50キロという感じ
ですが、それまでは、子供のころからずっと小太りでしたけど(笑)。
53ジェイソン:2001/07/14(土) 16:49
なんだったら足を切ってしまったらどうよ?
54おさかなくわえた名無しさん:2001/07/14(土) 16:57
>53 秋になったら生えてくる?
55おさかな:2001/07/21(土) 12:19
age
56おさかなくわえた名無しさん:2001/07/22(日) 08:35
「足の裏がホガホガする」
とよく祖母が言ってました。
あたしもそうです。酒飲んだりすると余計です。
「熱さまシート」を貼って寝る時もあります。
これがなぜか「冷えピタ」だと駄目なんですよね・・・
足の裏は冷えないし、はがす時ベタベタして残ります。
57おさかなくわえた名無しさん:2001/07/22(日) 09:39
特にお酒をのんで寝ると足の裏が暑い。
手のひらも暑くなる。
58おさかなくわえた名無しさん:2001/07/25(水) 17:50
ダイアモンドだっね〜
あ〜
いくつかの場面〜
あっあ〜うまく言えないけれど
宝物だよ


¥¥¥
59おさかなくわえた名無しさん:2001/07/25(水) 23:13
うーむ。
今までは冷え性の友人から「手足が暑いなんてうらやましい」なんて
言われてたけど私不健康だったんだ。
確かにむくみやすくこの間健康診断で腎臓関連ひっかかった。再検無視してるけど。
親は糖尿病 うきゃ
とりあえずはこの猛暑で夜眠れん!
60おさかなくわえた名無しさん:2001/07/25(水) 23:25
私も足の裏&掌熱くて眠れないことよくあります。
シャワーだけで済ますとてきめんに症状が出ます。
ぬるめのお風呂で半身浴がおすすめです。
知人も半身浴で随分改善されたそうです。
それでもだめなときは保冷剤を握って寝ます。

ちなみに以前、自律神経が弱いというようなことを言われたことが
あるんですけど・・・。
61おさかなくわえた名無しさん:2001/07/25(水) 23:46
夏は足の裏がカッカして眠れないから
アイスノンの上に足置いて寝るけど
冬は足や手が冷たくなりすぎて紫色になり、これも眠れない
電気毛布で寝てても、足や手のとこだけ冷たくなる。
どーゆー事だ
62おさかなくわえた名無しさん
私も今がイチバンツライカモ。