マーフィーの法則

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
長年、クイックルワイパー(フローリングの床を掃除するあれ)をとって
置いたのだけど、家はどの部屋も絨毯をひいてあるので、必要ないと思い、
捨てました。
その数日後、子供がゲロを吐いてしまったため、絨毯をはがしフローリングの床に。
やっぱり、クイックルワイパー、捨てなければよかった。
長年、とっておいたものを決心して捨てると、捨てなければ良かったという事態に陥いります。
そして、マーフィーの法則を思い出します。
皆さんもそんなことありませんか?
2おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 21:40
私がたまに洗濯を外に干すと、雨が降る。
これ、法則。
3禁断の名無しさん:2001/06/02(土) 21:43
ど忘れしていたことを
人に尋ねた瞬間に
思い出す。
4おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 21:49
宝くじを買うと、自分が買わなかった番号から1等が出る
5おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 21:52
洗車すると、雨。100%、雨。
6おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 21:55
雨が降ると、必ず土砂降り。
7おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 21:58
掃除機を使って、片付けた後、アノ毛を発見する。
8おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 22:00
掃除機を使って、片付けた後、アノ娘を発見する。
9おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 22:07
バスを待ってると必ず反対行きのバスが先に来る。
10おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 22:12
>>1-9
それってちーっとも「マーフィーの法則」じゃないじゃん。
もうちと知的にヒネれよ。
まーひーのほーそくってのわ
「ミルクがこぼれる確率は絨毯の値段に比例する」とかだよ
11おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 22:16
10のような人はきらい。
12おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 22:18
でも正論だ。
面白いのならちっとくらい違っててもいいと思うが、面白くすらない。
1310さん:2001/06/02(土) 22:20
>>11 お前1だろ。ばーーーーーか ペッ 氏ね
14おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 22:35
10と13うるさい
15おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 22:38
面白くないものばかりでもないな。
16おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 22:40
洗車をした翌日には雨が降る事が多い
そして雨の降る確立は洗車時の気合の2乗に比例する
1710さん:2001/06/02(土) 22:41
比例ばっかでツマンネー
16は1だろ ばーーーーーーか 氏ね
18おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 22:41
うなずけたら、それでいい。
19おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 22:44
10は文句言うしか芸の無い消防
そして、文句を言うなら面白いレスをしろと言うと
逆切れか逃亡かの2つの行動しかしない
2010さん:2001/06/02(土) 22:46
オレもいろいろ面白い法則考えてるけどオマエがそうゆう態度だから言わないだけだ。ばーーーか市ね、みんなはオレの法則知りたがってるのにねーー、オマエばかだよ
21おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 22:49
逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?
逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?
逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?
逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?
逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?
逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?
逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?
逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?
逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?
逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?
逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?
逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?逆切れか!?
22おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 22:50
10さん、オレもいろいろ面白い法則考えてるけどってかわいい。
さあさ、機嫌直して、発表しよ。
一転、人気者になるかもよ。
23おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 22:50
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 10が良い子になりますように・・・
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
24おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 22:51
バカにバカと言うとバカと帰ってくる
2510さん:2001/06/02(土) 22:53
ふー。秘密にしとこ。
26おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 22:53
10ってちゃんと反応返してるとこがカワイイ
27おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 23:00
このスレは10のためのスレになったのか?
2810さん:2001/06/02(土) 23:06
「1よかスレ内容に詳しいと逆に反感を買うことに比例する」
どうよ?
29おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 23:09
10はリアル消防と判明しました


         ⊂⊃
        Λ⌒Λ  ☆ .
        ( ノ^^\)/  ゚ .。.:*・゜☆.。
       へヽ^D^ノ/
      彡 ノ つ つ  <   終   了
        / __ |
       (/ (/
30ふかわ:2001/06/02(土) 23:13
下らないネタスレの誕生かよ。

下らないネタスレの誕生かよ。
31おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 23:15
10って日本語変・・・

×・・・1よかスレ内容に詳しいと逆に反感を買うことに比例する
○・・・スレ内容に対しての詳しさは、反感を買う率に比例する
32おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 23:16
1よかスレ内容に詳しいと逆に反感を買うことに比例する

どうゆう意味だ?
10はこれを理解できるのか?
日本語大丈夫か?
33おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 23:17
>>31
10にとっては、「比例」ってすごく難しい言葉なんだよ
だから「比例という言葉が使われる=知的」みたいな考えだし、
使い方も間違える。
3410さん:2001/06/02(土) 23:22
オマエ本物のばかでは??
比例は小学生でも習っている
同じなような法則ばかりでツマンネー
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
マジでオレがかんがえた面白い法則はやっぱり秘密にしとこ。
35おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 23:23
>>33
形容詞と名詞を比較しようとした10に完敗
36おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 23:24
何で10は等価でないものを比例できるのだろう
37おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 23:26
10は「1よかスレ内容に詳しいと逆に反感を買うことに比例する」
を正しい日本語と思っているのか、他人に意味が通じる日本語だと
思っているのか、
まずはそこを聞きたい
3810さん:2001/06/02(土) 23:27
ばかが多いい夜だ。
比例ばかりでは法則的につまらないという現実にきずいてない
本物のバカに認定します
ペッ ばーーーか 氏ねクソ野郎
39おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 23:29
>>10
弟子にしてください(藁
4037:2001/06/02(土) 23:30
ところで俺の質問に答えてちょ
41おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 23:34
10が日本語に不自由であると、逆にレスが増える事に比例する
4210さん:2001/06/02(土) 23:36
だから、そこらへんはギャグかとか各自で判断すること
ばかは判断できなくても噛み付かないこと
それだけ ばいばい
43おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 23:38
10って日本語変・・・

×・・・1よかスレ内容に詳しいと逆に反感を買うことに比例する
○・・・スレ内容に対しての詳しさは、反感を買う率に比例する

どうゆう意味だ?
10はこれを理解できるのか?
日本語大丈夫か?

10にとっては、「比例」ってすごく難しい言葉なんだよ
だから「比例という言葉が使われる=知的」みたいな考えだし、
使い方も間違える。

形容詞と名詞を比較しようとした10に完敗

何で10は等価でないものを比例できるのだろう

10は「1よかスレ内容に詳しいと逆に反感を買うことに比例する」
を正しい日本語と思っているのか、他人に意味が通じる日本語だと
思っているのか、

ところで俺の質問に答えてちょ

10が日本語に不自由であると、逆にレスが増える事に比例する
4437:2001/06/02(土) 23:39
10は逃げたか・・・
45おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 23:40
馬鹿に馬鹿って言われても平気です(藁
46おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 23:41
10はリアル消防と判明しました


         ⊂⊃
        Λ⌒Λ  ☆ .
        ( ノ^^\)/  ゚ .。.:*・゜☆.。
       へヽ^D^ノ/
      彡 ノ つ つ  <   終   了
        / __ |
       (/ (/
47おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 23:49
久し振りにスゴイバカみた。
2chていいね。
48おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 23:54
10って偉大だね(ワラ
49おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 23:55
50おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 23:56
もう10に夢中(w
51おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 23:58
52おさかなくわえた名無しさん:2001/06/02(土) 23:58
>マジでオレがかんがえた面白い法則はやっぱり秘密にしとこ。
ってことは、↓これは、マジでオレが考えた面白い法則ではないのね。

>28 名前:10さん 投稿日:2001/06/02(土) 23:06
>「1よかスレ内容に詳しいと逆に反感を買うことに比例する」
>どうよ?
5310さん:2001/06/03(日) 00:03
もう終われ
ばかども
54おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 00:08
やったー!!10が帰ってきたよ
10タン・・・ハァハァ
55おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 00:29
悲惨な10・・・
56おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 00:50
名スレの予感(・∀・)
57おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 00:53
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kankon&key=991492597

10たん、こっちでいじめられています。
58おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 01:02
>10さん
あっちのスレ見てたら「ハンコなしでてつずきができ」
とあったけど、「てつづき(手続き)」だよ。
「づ」の出し方はね、ローマ字入力なら「DU」と入れる
から覚えておいてね。
さぁ、これでひとつ おりこうさんになったから まわりの
みんなに じまんしちゃおうぜ!!(藁
59おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 01:19
10さん
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kankon&key=991492597&st=8&to=8&nofirst=true

ハンコとかも盛っていっていれば100パーセント犯罪。
と書いてありましたね。
僕バカなので、そういう犯罪があること始めて聞きました。
盛塩みたいにハンコ盛っておいたら、犯罪ってことですか?
明日、ゆっくり教えてください。
60おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 05:51
>>59 ワラタ
61名無しちゃむ:2001/06/03(日) 06:30
>>29>>46
わーい、ちゃむ天使だヽ(´ー`)ノ
62おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 07:29
>ばかが多いい夜だ。

慌てて書き損じた辺りも良い味だしてます。
63おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 07:32
生活板にもこんな活きのよいのがいたんだぁ。
64おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 13:12
10さんのファンクラブが作りたいよー
6510さん:2001/06/03(日) 15:01
いいよ。つくれ
66おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 19:59
ラブリー10タン
67おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 20:21
10がまだいるYO!!
68おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 20:30
ネタ戻していい?今日ちょっとあったから…ごめんね10タン!

カラ容器を捨てた化粧品や洗剤のレフィル(詰め替え用)を
次の日薬局で発見!
69おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 20:34
薬局ネタならこういうのもあるよ。

「そろそろなくなりそうだから買っておかなきゃ!」と
仕方なく、特売になっていないアイテムを買ってしまい、
次に薬局通りかかるとその品が特売になっている。
7010さん:2001/06/03(日) 20:46
2チャンネルの発言回数及び内容は学歴に反比例する
71おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 20:57
ちゃんとレスしてる10カワイイ
72おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 21:10
学歴が悪いほど内容が良いって事かえ?
73おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 21:18
10は発言回数多いだろ。→低学歴
内容は低いだろ。→高学歴
てめー、また訳わかんないこと言ってるじゃねえかよ!
74おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 21:22
>>73
そんなこと言っても10は日本語きちんと理解できてないんだから
通じないよ(藁
75おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 22:08
10は煽りに脊髄反射していると思われ。
76おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 22:11
10の脳です。以下略
7710さん:2001/06/03(日) 22:23
ナイター中継は、延長に入ったら放送時間がなくなってくる
78おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 22:26
その前に。
マーフィーって野郎がマジにトンデモ系って知らないのか?
お目出度い奴ら。
79おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 22:27
>>78 知ってたらどうなの?知らなかったらどうなの?
8010さん:2001/06/03(日) 22:29
俺はマーフィーの法則ぜんぶ持ってる
81おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 23:03
>>78
「奴ら」って誰のこと?
82おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 23:04
ここも面白いよ. .
OKINAWA掲示板 : 生活・仕事
http://www.okinawa.gasuki.com/okinawa/work/index.html
83おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 23:05
今夜は10に乾杯だ!
84おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 23:05
>>80あんな本全部持ってるのか(笑)
究極の選択を全部持っているぐらい恥ずかしいな。
8510さん:2001/06/03(日) 23:10
いちようソフィーの世界とかも読むけどな
86おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 23:11
ほんものの10さんはいまいずこ・・。
87おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 23:14
いちようって・・・
ネタだ、とでもいいたいのか?
88おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 23:14
>>85そして更にソフィーですか…
いるよね、その年のベストセラーのトップ10に入るような本しか
読まないくせに読書家気取りのヤツ。

どーでいいけど、偽者はもういいよ。
89おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 23:14
   λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) <  10は可愛いんじゃネーノ?
   /   ノつ   \__________
  (人_つ_つ
90おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 23:14
>>85 その「いちよう」はわざとか?
91おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 23:17
>>88
なぜかベストセラーの本を読んでいると言うと過剰とも思える反応をする人が結構いる……。
92おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 23:18
樋口一葉マニアとか・・・
93おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 23:33
9 名前:10さん 投稿日:2001/06/03(日) 20:47
 風呂は好きなときはいる。
 冬ははいらない寒いから

おいおい、ハンドル変えないの?
94おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 23:33
>>87,90,92
そりゃ勿論
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kankon&key=991465435
ここの41を実践してるんだyo!流石だね!

                10さんファンクラブ会員より
95おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 23:33
>>93
どのスレ?
96おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 23:34
>>93
>>94
は同一人物か?
ワロタ
9793:2001/06/03(日) 23:35
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kankon&key=991562948
ここだよ>>95
ちなみに俺は>>94では無い。
俺もワロタ。
98おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 23:39
>風呂は好きなときはいる。
>冬ははいらない寒いから

これって・・
一瞬毎日風呂に入らないって意味かと思った。
つか、そうだったりして。

99おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 23:40
10は風呂に入りなさい。
100おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 23:41
10さんは生活板の流行ものですよ?
101おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 23:44
他にも10の書き込み見つけた人よろしく〜
俺もさがそっと
102おさかなくわえた名無しさん:2001/06/03(日) 23:47
このスレは今から「10さんを探して10さんファンクラブに入ろう!」になりました
10310さんの法則:2001/06/04(月) 05:31
自信がある書き込みほど馬鹿にされやすい
104おさかなくわえた名無しさん:2001/06/04(月) 05:41
10はとっても人気者
105おさかなくわえた名無しさん:2001/06/04(月) 17:36
今日も10さんと遊べるYO!!
10610さん:2001/06/04(月) 23:14
遊んでやってたのは俺のほうですスマソ
今日もマーフィーの法則考えてきたけど、聞きたいやついるか?
107おさかなくわえた名無しさん:2001/06/04(月) 23:16
はい、はい、はい、聞きたいです。
お願いします。
108おさかなくわえた名無しさん:2001/06/04(月) 23:17
自身の強さと内容のわらける度は正比例。
10910さん:2001/06/04(月) 23:18
雨の日に頑張って学校へ行ったら休講である
110おさかなくわえた名無しさん:2001/06/04(月) 23:20
うーん・・・
明日もよろしく
11110さん:2001/06/04(月) 23:23
110はばか
たぶん高卒
112おさかなくわえた名無しさん:2001/06/04(月) 23:27
110
>>111 んなこと言うな!結構楽しみにしてるぞ!(大卒です
113おさかなくわえた名無しさん:2001/06/04(月) 23:27
あんたたちのところのヴァカがスレ立てて暴れ出したから引き取りにきてくれ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kankon&key=991664223&ls=50
114おさかなくわえた名無しさん:2001/06/04(月) 23:28
頭を使えというやつほど、世間の仕組みに疎くて面白い♪
115おさかなくわえた名無しさん:2001/06/04(月) 23:29
矢沢のファンか
11610さん:2001/06/04(月) 23:32
俺のスレにも書き込みしろばかども
11710さん:2001/06/04(月) 23:40
学生に説教するやつほど仕事ができない
これは本当
118おさかなくわえた名無しさん:2001/06/04(月) 23:41
10さんは社会人でしたか
119おさかなくわえた名無しさん:2001/06/04(月) 23:45
休講って書いてあったから、大学生?
120おさかなくわえた名無しさん:2001/06/04(月) 23:49
ネットで他人に「頭を使え」だの何だの説教する奴ほど
ダメダメ♪
121おさかなくわえた名無しさん:2001/06/04(月) 23:50
いいえ、バイト先で社員に説教されたのを逆恨みしてる大学生です。
12210さん:2001/06/04(月) 23:53
逆恨みて言うオマエ、オマエは説教マシーンだな
ろくに仕事もできないで、アホ大学しかいってないのに
計算間違えただけで怒るなばーーーーーーーーーーーーか
123おさかなくわえた名無しさん:2001/06/04(月) 23:57
計算間違うのも、ろくに仕事ができない一種だと思われ。
124おさかなくわえた名無しさん:2001/06/05(火) 00:07
計算間違うって…バカ?
ちゃんと見直ししないからそうなるんだよ、って
小学校で教えて貰わなかったんだね。かわいそうに。
125おさかなくわえた名無しさん:2001/06/05(火) 00:10
そういや某スレでは、所得税控除を丸々儲けと勘違いしてた
っけ。もしかして数字弱い!?
12610さん:2001/06/05(火) 00:13
ばかたれ。数字をまちがえるのは誰でも多かれ少なかれある
そういうところで長々と説教するな
オマエは本社からきたひとにぺこぺこするくせに
ばーーーーか
俺にだけ威張ってんなよばーーか
電話の対応とか俺よかヘタクソなのに
127おさかなくわえた名無しさん:2001/06/05(火) 00:15
夫が飲んでくると思って手を抜いた夕飯にしたときは、家で食べる。
食べるだろうなと思ってきちんと作ると、どこかで飲んでくる。
128おさかなくわえた名無しさん:2001/06/05(火) 00:15
舌、短かったりする?>10
129おさかなくわえた名無しさん:2001/06/05(火) 00:17
>>125
それは数字以前の問題だと思われ。
130おさかなくわえた名無しさん:2001/06/05(火) 01:20
いや、短いのは>>10の指(タイプミス多いからね)とチンコだろう。ぷぷ。
131おさかなくわえた名無しさん:2001/06/05(火) 01:34
傘を電車に置き忘れる確率はその傘の値段に比例する。
これは正しくマーフィーの法則ですか?
132おさかなくわえた名無しさん:2001/06/05(火) 05:45
>>131
補足
または降水確率に反比例する
133おさかなくわえた名無しさん:2001/06/05(火) 08:58
             (  ヽ      ――――  ○  ――――
     , ⌒ヽ    (     )          // | \
    (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   / / |    \
    ゝ    `ヽ(              )        | (⌒ 、
   (           、⌒         ヽ     (     ヽ  /
  (    (⌒                  )   (      / 0
 (                          Y⌒ ヽ      /
  (        `)                           /
   ゝ              ノ  ノ            /    0
_____ / \ _________  人 /  0      0
       // \\             \/
      //    \\           _\
    //____ \\          __\
   //  |のんき村|  \\       ____\
__//二二二二二二二二 \\_________\
   ||               ||  __    _____   |   〜ф
   ||               || |_|_|  |_|_|  |
   ||  λλ 、,  Λ_Λ♪   || |_|_|  |_|_|  |=||, ― 、=||=||=||=||=
   || (σ.σノヽ (*゚ー゚)   || |_|_|  |_|_|  | /(-L-)ヽ||=||=||=||=
   || ヽ) っ||_|(_っ品。   ||             | | l。▽_,l |||=||=||=||=
,,,,,,,,,||___l_ゝヽヽ______UU___l_____||,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、,,,,、|, | | ノ,,| |,,,、,,,,,,、,、,,,,,
      ~ ~
^^    ^^          ^^       ^     ^^   ◎ ◎ ◎  ^^
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ソ',,,リ',,,,'ト,,,,,,,,,,,,,
134おさかなくわえた名無しさん:2001/06/05(火) 21:10
うん。ほのぼのスレだ。
135おさかなくわえた名無しさん:2001/06/19(火) 22:52
>オマエは本社からきたひとにぺこぺこするくせに
>ばーーーーか
>俺にだけ威張ってんなよばーーか
>電話の対応とか俺よかヘタクソなのに
あはは、おもしろーい。素敵10。
この「いかにも『明日があるさ』で会社を学びました!」風の会社員像。
俺よか なんていう会社員いないよー!
すごいすごい 他のネタよろしく!ここは大きく育ってほしいよ。
136 :2001/06/24(日) 21:09
10さんはもしかして41階さんですか?
137おさかなくわえた名無しさん:2001/06/30(土) 14:30
10さんは、何処へ・・・
138おさかなくわえた名無しさん:2001/06/30(土) 15:11
こんなおもしろいスレ、今まで気付かなかった〜。
135〜137さんありがとう!
リンク先がdatで残念・・
139おさかなくわえた名無しさん:2001/06/30(土) 16:38
10って爆笑王みたいだ。
140名無しさん:2001/06/30(土) 16:40
子供の間で流行った物は、必ずカレーになる。
141おさかなくわえた名無しさん:2001/06/30(土) 17:17
みなさん知っていましたか?
ここで扱われている「マーフィーの法則」と、書店の知的生き方文庫などの棚で
よく見かける「マーフィーの“人生に勝利する”」とかの本は全くの別物です。
前者はエドワード・マーフィー、後者はジョセフ・マーフィーという人です。
142>140:2001/06/30(土) 17:25
ドラえもんカレー
アンパンマンカレー
ビックリマンカレー
Jリーグカレー
ポケモンカレー
だんご3兄弟カレー
遊戯王カレー
鬼武者カレー
宅間守カレー
143奥さん、名無しです :2001/06/30(土) 17:46
遅レスだが

>>78
>>マーフィーって野郎がマジにトンデモ系って知らないのか?

マーフィーの法則というのには 2 種類あって
このスレのマーフィーってのは「エドワード・A・マーフィー Jr.」
というエンジニアが元で、出版がASCII。

トンデモ系なのは、「ジョセフ・マーフィー」で自己啓発系の人。

書店でも前者は「PC・読み物」の棚で、後者は「ビジネス書」

お間違えなく >ALL
144143:2001/06/30(土) 17:51
遅かった
欝だ市脳
145おさかなくわえた名無しさん:2001/06/30(土) 18:42
10さんは、へコリプターとかちょっとハズカシー事だってへちゃっらな
ヒーローなんです。
本当に10さんを知りませんか?
146おさかなくわえた名無しさん:2001/06/30(土) 18:44
147おさかなくわえた名無しさん:2001/06/30(土) 19:10
>142

ヒ素入りカレーを忘れとるぞ
148おさかなくわえた名無しさん
137.145.146.です。145はへっちゃらでした。間違えましたスマソ
欝だ氏脳・・・