▲洋式トイレで、用を足したあと▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
いちいちフタをするなよ。次の人が使うとき、
いちいちフタをめくらなければならず、面倒だろ。
それに、潔癖症(俺のことじゃないが)の人は、
めくる時に、フタに触るのも、イヤなハズだ。
2おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 19:12
では、何のためにフタはあるのでしょう?
3おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 19:37
シンガポールでは、蚊が繁殖するので長期外出の際閉めないと罰金だそうだ。
4ウンコ眺めた名無しさん:2001/05/25(金) 19:40
洋式トイレのフタって、ビックリ箱の蓋みたいで、いやだね。
めくったら、流し忘れの「イチモツ」があったりして…。
(実際、被害にあったことがあり。至近距離で見ちゃった)
5おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 19:41
蓋を閉めないのはマナー違反です。

いや、俺は閉めないけど(w
6おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 19:44
洋式トイレの蓋は、風呂とトイレが一室にある場合に、
風呂使用時に便座が濡れるのを防ぐため。ただそれだけ。
7おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 19:48
湿気予防の為にも閉めといたほうがいいらしいよ。
8おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 19:51
>>5
>蓋を閉めないのはマナー違反です。

ハ?理由は?
9おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 19:59
>>6
風呂とトイレが一室にないのにフタがあるのはどういうわけで?
10おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 20:01
洋式トイレの蓋の目的は、>>6の他に、寒冷地で、
暖房便座の熱を逃がさないようにして凍結を防止する。
まあ、そのくらいですか。

まあ汲み取り式の場合は、ハエ・ウジ対策も、あるかも
しれませんが・・・。そんなド田舎のことなんか、知らん。
11おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 20:02
>>9
単なる外国かぶれ
12おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 20:06
破れたパンストを会社のトイレではきかえるとき、
フタしめたトイレに座って作業するのよ!
フタあけてたらスカートが水につかる恐れがあるのよ!
13おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 20:21
私は全然しめないよー。
でも関西のほうでは普通しめるもんだって聞いたことあるけど
ほんと?
デパートかなんかで閉めないまま出た人が後ろのオバちゃんに
文句言われたんだって。へんなの。
私は東京の♀です。
14おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 20:41
私は、自宅のトイレでも職場のトイレでも口臭トイレでも、
まったく閉めません。
つうか、自分が入ったとき、蓋が閉められていると、ムカツク。
余計なこと(蓋を開ける動作)をさせるな!って。
15おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 20:51
ムカツク人がいると思うと余計に蓋したくなる
いけないワ・タ・シ。
16おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 21:01
>>10
ぼっとん便所にも洋式ってあるんですか?
17おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 21:08
>>16
あるよ。ただし田舎限定。
18おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 21:10
>>all
ちびッこい子供のいる家庭では、閉めないと危険。
同様に、ちびッこい子供の多い場所も閉めないといけない。
勝手にひょこひょこ入ってくる場合あるし。
しかし、普通は閉めないよ。汚いし。
一動作多くなる、という意見もうなづけるよね。
特にお年よりや体の不自由な人にとっては大問題だ。
それに、「私、力無いんです」みたいにお上品な人がさ、
蓋を閉めてから申し訳程度に流して、後から来た人間に不快なものを見せることが
よくあるし。
最近のオフィスには、最初から蓋がないところが多い。
だから私は、(ちびッこい子のいるとこ以外では)閉めない派。
19おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 21:12
>>10>>16>>17
もしかして、ぼっとんの上に洋式の器だけのせて、
ペダルで便器の底を開け閉めするやつ?
20おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 21:33
私の知っている、某家庭の洋式トイレ、リモコンで、蓋の開閉が出来る。
前かがみになって蓋の開閉をするのがツラい高齢者対策らしいが。
でも、蓋の開閉がつらいのなら、ハナっから、開閉なんか、しなけりゃ
いいじゃんって思うね。なぜ、そこまでして蓋の開閉にこだわるのかな?
21おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 21:39
マンションの結露・カビ対策で、「トイレの蓋を
しめる」っていうのを読んだ事ある。窓もないしね。
22おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 21:41
和式にも蓋はある
23おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 21:47
>>22
ボットン式の場合だろ
24おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 22:04
女です。
お恥ずかしい話だが、ギリギリの状態でトイレに駆け込んで、あわててパンツを
おろしてしゃがんだら蓋の上だった・・ってことがある。
同じ事を男性が使ったあとの洋式トイレでやると、超危険。(藁
25おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 22:12
>>22
懐かしい和式のフタ。

そんなトイレにはトイレットペーパーじゃないんだ。
B5ぐらいに切った落とし紙だ。
26おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 22:35
>>7も言ってるけど、湿気対策のためについてる
27おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 23:26
湿気対策なんだ 知らなかった。
じゃ、もし蒸発して蓋に付いた水滴はやっぱり拭き取るの?
トイレットペーパーだと水滴を拭いたら溶けてボロボロになり
よけいにトイレを汚すと思うけど
そこまで考えるのは私だけ?
28おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 23:28
うちは閉めない上に
ふたのカバーも逆につけてる・・・・・・・
29おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 23:30
フタを開けたら、前の人のが思いっきり残ってたことがあった...
だから、いつも超緊張しながらフタを開ける。会社で話したら結構みんな同じ
こと考えてるらしい、ので私はフタ開けっ放し派。
30おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 23:46
外国の安宿は蓋どころか便座が無い!
31おさかなくわえた名無しさん:2001/05/26(土) 06:34
>>29
御意。
蓋をはぐる瞬間って、いやだな。
俺は、開けっ放し派。
32おさかなくわえた名無しさん:2001/05/26(土) 06:48
このあいだ、蓋を開けたら柴田理恵が出てきてビックリしただぁ!!
33おさかなくわえた名無しさん:2001/05/26(土) 07:44
蓋を透明にしよう
34おさかなくわえた名無しさん:2001/05/26(土) 23:06
勇者はべんきのふたを見つけた。

>とる
 たたかう
 にげる
35おさかなくわえた名無しさん:2001/05/26(土) 23:19
トイレの蓋を開けっ放しにしておくと、そこからなにか(陰の気?)が出て来て、
運が悪くなる・・・とドクターコパが言っていたよ。
36おさかなくわえた名無しさん:2001/05/26(土) 23:46
タンクの上にいろいろ置いてある。
フタしとかないとポッチャンしそうで…。
37おさかなくわえた名無しさん:2001/05/27(日) 15:00
>33
ナイスアイデア
38おさかなくわえた名無しさん:2001/05/27(日) 15:40
えーとね、フタはブツをした後に流すでしょ?
流す時に水がはねたりするのを防止するためにあるんですよ。
39おさかなくわえた名無しさん:2001/05/27(日) 16:31
>>38さん
18だけど。
じゃあ、つまりあなたは、流す前に蓋をしているわけですよね。
流したあとちゃんと流れたかどうか確認とっていますか?
みんな、前の人のが残ってて嫌だったと書いてるし。
だいたい蓋してようがいまいが、周りにはそんなに水ははねないですよ。
40おさかなくわえた名無しさん,,2001/05/27(日) 17:24,
41おさかなくわえた名無しさん:2001/05/27(日) 17:24
>>39 38じゃないけれど
昔、香港に行った時、ガイドブックに蓋をして流すようにと書いてあった。
はぁ? と思ったけれど、空けたまま流して納得。水流が強いんで思いっきり
便座の上へ跳ねていた。
そういう事もあるって事で。
42おさかなくわえた名無しさん:2001/05/27(日) 17:50
>>40さん
18=39です。
あるある、それこそ「ぐぅわ〜〜〜〜っ!!」って感じで流れるトイレ!
まあ、日本にもそういうところはあるから、最後の一文で
決め付けするのは取り消します。ごめんちゃい。
でも、日本は水流が基本的に弱かったり(古いビルとか)、
レバーをきっちり押さない人がいる訳で…。嗚呼。
43おさかなくわえた名無しさん:2001/05/27(日) 18:10
私の自宅の洋式トイレでは、家族全員フタを閉めるようにしています。
我が家の便器はいわゆるウォシュレットで、便座を温める機能と
もう一つ消臭機能があります。汚い話ですが、ウンコをして立ち上がり
水を流してからもしばらくの間は消臭機能が働きます。
そこでフタを閉めておくと、トイレに悪臭が漂わなくてすみます。
消臭機能のある洋式トイレではフタは大活躍します。
その他のタイプのトイレではフタの意味はよく分かりません。
44おさかなくわえた名無しさん
はねた汚水は便座に付いて次のお尻を待っている・・・