清潔部屋の住人っている?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
汚部屋の住人は多いみたいだけど
清潔部屋の住人はいるのかな?

いたらどれだけ自分の部屋は美しいか教えて。
どれくらいで掃除するかとかさ。
2おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 07:44
つい最近死んでしまったのだが、母親が最高に潔癖症だったので影響されました。
生きている時はちょっとでも散らかると「片付けて!」などと言われていたので。

もう何も言われる事は無いはずなのに、ちょっとでも定位置から物が動いていると
叱られそうな気がして片付けます。(笑)

頻度:掃除機がけ(1日1回)・窓ガラス拭き(1日1回)・トイレ掃除(2日に1回)
   タンスや戸棚等の埃拭き(1日1回)・コロコロローラーで絨毯のゴミ取り(1日2回)
   風呂掃除・カビ取り等(2日に1回)・・・・

ちなみに独身男性です(笑)。悲しい事に家に帰ってくると掃除しないと気がすまない体質になってしまった・・。
今度結婚しますが、掃除は僕の担当になりそう・・・(w
3一人暮らし男:2001/04/05(木) 07:48
シルバー人材センターから2時間1500円で週2回来て貰っています。
ドラマの舘ひろしとかの一人部屋もそうやって片付いているんだと納得した。
4おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 07:53
>>2
頼むからうちの旦那追い出すから婚約解消してあたしんとこに来ておくれ
頼む。一生のお願い。
5おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 08:10
2さん 凄いですねぇ・・・もう、ホントに尊敬しちゃいます!
結婚してからは掃除担当という事で、奥様が羨ましいー。
私の部屋は汚くて、誰も入れられません>肉親さえも
6おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 08:13
掃除機かけるのは1日おきだけど
ものが低位置に収納するのはほぼ完璧なので
見た目はかなりきれい。
マンションのモデルルームみないな感じを目標にしている。
子供がいるわりにはきれいなんじゃないかと思う。
2さんのお母様のように子供にも影響されると嬉しいが
今んとこダメだ・・管理をまかせている子供部屋は
汚部屋になりつつある。
(我慢できなくなると私が掃除してしまうが)
7おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 08:18
清潔かどうかはよくわかんないけど汚部屋ではないなあ。
洗濯は3日に1回、掃除(部屋&トイレ)は週に1回、窓は月1回、
キッチンには洗い物は絶対にためない。冷蔵庫も週に1度は全部出して拭く。
小物類は全部ボックスに分けてクローゼットに全て収納。
テレビ見ながらクイックルワイパーでふきふきしてるから埃が積もることはない。
友人によくいわれるのは「目に見える場所に物がない部屋」
インテリアには疎いからカッコイイ部屋とは言えないけど
シンプルで使いやすいから自分では満足してる。
8おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 08:31
別に潔癖症じゃないけど、毎日ちゃんと掃除機かけるし
台所も片付いてるし、床もフローリングの部分は「簡単マイペット」
なんかで雑巾がけするし。
掃除機かけるときは、かならずドアの隙間とかTVの裏のほこりも
取るよ。
部屋が片付いてないととにかく落ち着かない。
モットーは、急に来客があっても大丈夫な状態にしておく事。
あとうち犬がいるから毛はそんなに抜けないんだけどやっぱり
掃除せざるをえないっていうか。
片付いてからゆっくりお茶飲んだり本読んだりするのが好き。
あと臭いに敏感だから、くさいのが嫌なのさ。
9おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 08:34
2です。掃除の途中ですが(笑)書いてます。(仕事は午後からです)

>>4 >>5
彼女(婚約者)は掃除が下手なのです。一度僕の家を掃除させたら
返って散らかったように感じました(笑)。彼女を帰した後、また掃除しました(笑。
結婚後彼女に毎日掃除をさせて、その都度僕が文句たれると家庭不和の原因になりそう
なので、最初から僕が全部掃除する事に決めました。料理と洗濯は任せるつもりです。
(ちなみに僕は「洗濯物を畳む」という作業が苦手でして。これは彼女の方が得意のようです。)

>>6
大丈夫ですよ。僕も小さい頃は「掃除クソ喰らえ」でした。諦めずに「片付けろ!」と連呼する事に
よって洗脳される事でしょう。
10おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 08:43
>>2サン 是非ウチにきて〜〜〜
11おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 08:44
私は汚部屋だけど..
同じマンションに驚くほど清潔部屋の人がいました。
いつ尋ねてもどの部屋もチリ、ほこりがなくて物が整然と片付いてる。
収納もモデルルームなみの完璧さ。
洗い物が流しに溜まってたこともない。
小学生の子供が2人いて仕事に出かけてる人とは思えないほど
ピカピカしたお家でした。

ある日、「どうしていつもこんなにきれいなの?」と尋ねると
「あのねぇ..実は私の母が病的な潔癖症で掃除が完璧に終わるまで
夜中になろうがご飯を作ってくれない人だったの。
ちょっと病んでたの。その影響だと思う..」と
哀しげに話してくれた。
その話が頷けるほどのきれいな部屋だった。
12おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 08:44
9さんの彼女がどんな人か知らないけど「掃除しろ!」っていうよりも
具体的に掃除の手順を教えてあげたほうがいいよ。私の彼は掃除が苦手なんだけど
「このタオルでこことここを拭いて」「掃除機でこの部屋を掃除して」
って細かく指示をした方がうまくいきます。
掃除できない人って何をしていいかわかんないことがあるみたい。
やみくもに「掃除しろ」っていわない方が丸く収まる例もあるということで。
13おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 08:51
>>12
ふむふむ・・・。そんな方法もありましたか。
いや、彼女の場合掃除のやり方がわからないとかそういうレベルではなく、
「自分の基準の中では綺麗になった」と思ってやめてしまうタイプなのです。
細かくなると具体例を上げるのが難しいですが、例えば掃除の後に定位置から物が動いていたり・・。
勿論「掃除しろ!」などとは言いませんよ。最初から掃除してくれないと困るとも思いません。

なんていうか、「家事分担」の意味もありますね。どれかやれ、と言われたら
僕は一番得意な掃除を取るだけですわ。
14おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 08:54
11で紹介された人とは私は逆だなあ。
実家が汚部屋だったからもういやでいやでたまんなくて。
私が掃除しても段々、身内が元に戻すんだよ。
自分が一人暮し始めたら掃除と整理が楽しくてさ。
おかげでうちに実家の人間がきても「おちつかない」とか
「アンタ、ウチの子?」とか毒を吐かれるよ。
15おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 08:58
うちも6さんとこみたいな感じ。掃除機も一日おき。
モノは定位置あるし、あまり表に出てない。とてもきれいに見える。
ただ掃除&片付けするのは主に旦那。2さんほどじゃないが上手なのでまかせてる。
わたしが毎日するのは台所&トイレと洗濯物くらい。
16おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 09:01
綺麗になった基準って確かに人によって違うもんなあ。12も大変だな。
俺はとにかく透明なものが透明でないのがダメ。
グラスとか窓とか。磨くのが好きだな。磨いたグラスで飲むと幸せだ。
それから洗面所やキッチンが濡れてると水滴の跡が残るから使い終わったら
すぐに拭いてる。
17おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 09:10
2です。
書き忘れてましたが、
「台所(シンク・排水溝)の掃除」は毎日
「レンジ周りの掃除」は毎日
「換気扇の掃除」は週に一度
「床の艶出し」は2日に一度 ですな。

床は掃除機をかけた後に雑巾で綺麗にすると、>>16さんではないですが
「ガラスを綺麗にする」のに近い達成感がありますよね。

台所の排水溝もヌルヌルが発生すると非常に不愉快に思うようになりました
ので、毎日たわしで洗ってます。

 
18おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 12:19
私の母は掃除機は一日3回、洗濯も1日3回。
洗い物はコップ1個でも絶対に溜めないというタイプ。
清潔感を重視している様子。
でも片づけ物のセンスがないみたいで、買いだめした食品や洋服が
廊下や部屋にあふれています。

そんな親に育てられた私が一人暮らしを始めましたが、
友達には「人間が生活しているとは思えないほど物が出ていない」とか
「本当にチリひとつない部屋って初めて見た」などと言われます。
パッと見で物が散らかってないだけなんだけど、物が出てないとハッタリが効く。
収納の中はグチャグチャ。よく見ればチリもかなり落ちてます。
母同様、やることが中途半端なんだな。
私が掃除機かけてもなんとなくきれいにならないっていう自覚はある。
なんでだろう。2さん教えて!!

ちなみに掃除の周期は、
毎日:部屋の掃除機かけ、ミニモップで家具の埃落とし、玄関の水拭き、
   トイレ掃除、お風呂掃除、キッチンのレンジ・シンク掃除、
   バルコニーのウッドデッキも掃除機で掃除。
   コロコロローラーで座布団とトイレマットの掃除。
   洗濯は毎日1〜2回。
   食べ終わったらすぐ食器は洗って拭いて片づける。
週1回程度:ガラス拭き。クイックルで床の水拭き。
月1回程度:換気扇カバーの交換&換気扇掃除。
      エアコンのフィルター掃除。

そんな私は母に、だらしないと言われています。
毎日掃除に1時間以上かけてるし自分としては合格点なんだけど。
それ以上時間をかけるのはもったいないもん。というわけで妥協。
19おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 13:43
2じゃないけど、それだけやってれば十分だと思う。
ただ、埃は舞い上がってから床に落ちるまでの時差があるから
掃除する順番って結構重要。拭き掃除の後に掃除機かけるとダメみたい。
整理整頓って自分で規則を作るとうまくいくよ。
良く使うものは手前、使わないものは奥。
たたみ方を一定にする、種類にわける、同じ大きさのボックスでそろえる。
俺はこんな感じで片づけてる。
2018:2001/04/05(木) 14:08
>>19
順番。そう、順番なのよ。
今も掃除したけど、掃除機をかけた後に布団を取り込んだので
布団から埃が舞い上がりフローリングに落下しました・・・。
掃除機の後に洗濯物をたたんでも同様に埃が落下する。
つい忘れて掃除を先にしてしまいます。

「良く使うものは手前、使わないものは奥」って理想的なんだけど、
よく使うものの上から新しくよく使うものを乗せていってしまうので収拾がつかなくなる。
判断力がないのか性格がだらしないのかバカなのか・・・(全部かも)。
21おさかなくわえた名無しさん :2001/04/05(木) 14:47
全然だらしなくないと思うよ。ま、あんまり思いつめんなや。>>18
22おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 16:24
>>18さん、
親の基準に合わせようとがんばり過ぎないようにネ。
私も祖母、母が潔癖症で、「だらしない、汚い」
といわれて育った。実家に帰ってお掃除すると
ものすごく緊張して、がんばってやっても
「家がまん丸になっちゃったわね〜」と嫌味を言われます。
(分かる人には分かって貰えると思う、この表現)
そんな私は、母が泊まりに来る前の晩、
せっせとタオルを雑巾に仕立てます・・・。
いつも適当に洗ってから洗濯機で回すだけなので、見せられない。
23おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 16:44
今田コージです。水拭きすると乾いてから拭いた後がうっすらと
残るんです、それがもう嫌で嫌で。
ふと思いついて霧吹きの水に工業用アルコールを混ぜてみたら
その悩みは嘘のように解消しました。

ぼく、無茶苦茶キレイ好きです。
気が付いたら飲み屋でもテーブルをおしぼりで拭いてます。
2418:2001/04/05(木) 17:17
>>21>>22
う、う、ありがとう。
完璧からはほど遠いと思いながらも、ほぼ快適に感じているので鬱にはなっていません。

私も実家で掃除をすると「掃除のやり方知らないくせにちょっかい出すな」と
言われます。
家族は私の家に来ると、掃除したばかりの部屋なのに掃除し始めます。
自分がやらないと納得しないという、うちの家族の性格が最大のポイントかもしれません。

25おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 17:35
私の部屋もきれい。彼氏と一緒に住んでいるんだけど、彼氏がきれい好きなので、
影響されたかも。
私自身は、飾り付け(?)というか、インテリアには凝る方なのですが、掃除が苦手。
いろんな細かい物をディスプレイしたり、掃除のしやすさを考えて物を置いたりしない
ので、掃除がしにくい部屋にしちゃうんです。
でも、彼氏は、機能第一の人なんで、掃除がしやすい、散らかりにくいを優先にして
物を置きます。でも、インテリア的にはちょっと・・・。
なので、家では、私が飾り付け係。彼氏がお掃除係。
細かいディスプレイなんかは、PC用のはたき(?静電気でほこりを取るやつ)
でパタパタしてます。
彼氏が苦手な水周りの掃除は私が担当。(お風呂の天井だけは洗ってもらいます)
トイレは毎日、朝、入った時にサッと掃除してます。
洗濯も、お風呂の残り湯で2日に1回。キッチンも洗い物は溜めない。コップ1個使ったら
その場でささっと洗う。
お風呂は浴槽は毎日、外は1日おき。
まめにやってれば、どこもそんなに汚れないから掃除も簡単ですよ。
26おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 17:39
25サンの言ってる通り、
マメにやってれば、掃除も簡単。

私もキレイじゃないと落ち着かないタイプなので、
部屋はいつもキレイ。

靴も毎日帰ってきたらキレイにする。
コートもブラッシングしたり。

部屋はきれいじゃないとダメだけど、
靴とかは無関心って人いるのかな?
27おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 18:01
うーん
そうか!掃除にはやり方やサイクルがあるのか そうかそうか!
今更何を?!とお思いでしょうが汚部屋住人としては目からウロコが落ちるスレです
頑張って掃除してみようかな・・・
28お魚くわえた名無しさん:2001/04/05(木) 18:09
お掃除はハタキから始めて、10分位してから掃除機かけます。
掃除機かけた後、少し湿らせたダスキンで床ふき。
玄関はブラシと水でゴシゴシ。
タンス、家具も洗剤つけてふきます。
洗濯物は取り込む時に虫がついてないか?パタパタしてから取り込み
ます。布団も天気の良い日には必ず干します。干した後、もちろん
パタパタ叩く。これでホコリは家の中に入れません。
やり始めるとキリがないです。
でも、PC始めてから家の中がなんかホコリっぽいです。。
29おさかなくわえた名無しさん:2001/04/05(木) 18:28
22です。>>24>>18さん、
そうそう、そうなんですよ〜!
いくつになっても一人前じゃないって言うか。
でも、老眼鏡して部屋中這いまわりながら掃除してる親を見ると
その執念に負ける・・・。「自分がしないと気が済まない」私もそうかも。
友人の集まりとかでも、人のお家ではコップを洗ったり、
テーブル拭いたり、気軽にお手伝いするんですが、
自分の台所は触られたくないんですよ。食器洗われるのもいや。

家は、汚部屋式に言うと、
床可視率100%、テーブル、机の上も100%
箪笥の引き出しの中は畳まれた服がすべて立って入ってないとだめ。
下着も全部立って並んでます。
玄関には私の庭下駄以外の靴が出てるのはダメ。
猫がいるので、掃除はまめにしてます。
親によると、部屋の中で動物を飼ってる時点で
決定的に綺麗好きじゃないそうです。
カーテン洗濯は月2回。
電気の傘、冷蔵庫掃除は月一回。
サッシの溝、網戸、換気扇掃除も月1〜2回はやります。
シーツ、枕カバー、パジャマは毎日。
糊付けしてアイロンかけます。その方が汚れ落ちも良いし。
銅鍋、フライパン、銀食器を磨く時は無心になれて好き。
今日みたいに平日仕事休みの日は、窓全開にして
どこかしら掃除してる。普段夜まで閉めっぱなしだから
匂いが気になります。
3018:2001/04/05(木) 18:56
>>29
楽しんで掃除してるんだね〜。やっぱり私とは人間のタイプが違う。
家で食器洗いや掃除をしてもらったら私だと嬉しいヨー。
(お皿が割れなければね。)
将来は大金持ちになってメイドさんに全部掃除・洗濯してもらいたいっすー。
31おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 00:58
このスレの人達尊敬します…。(はい、私は汚部屋住人です)
32おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 01:03
>>29 同感〜。

掃除って楽しい。もう、趣味です。
ヒマがあったら「掃除するとこないかなー。」
「処分するもの、ないかなー。」って探してる。

洗い物も大好き。
食器やキッチン道具(普通のキッチンツールとか)が好きだから、
洗うのが苦にならない。というか、好き。
たぶん、一生食洗機は買わないと思う‥‥。
33おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 04:14
age
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 04:19
すげえ、やっぱこういう人たちもいるんだよな。
セミ汚部屋の住人としては尊敬するよ。
35おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 04:27
ひとりうちにも欲しいです。ここの住民。
36おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 04:36
掃除好きだから綺麗にしてる方なんだけど、この前、同僚(女)が
遊びにきたときに「XXちゃんってやっぱり料理とかしないんだー」
ってぴかぴかのキッチンを一瞥して言った。
私は料理はそこそこやってるのに会社で「料理好き」なんて
わざわざ言うほどのものでもないし嫌味っぽいから黙ってたのに
翌朝、会社で「XXちゃんって料理全然しないよ。キッチンに生活感、
全然なくてさー」なんて言いふらされた。マジでウツだー。
37おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 05:19
そいつのキッチンはきたないのだろう。
多分、料理の都度、食器と一緒にキッチンも拭く、洗う、
という習慣がないに違いない。
ガス台の上は油まみれ、ごとくは油がかたまってもとの形がわからず。
うちの中古マンション、前の人がこれだったらしく、最初は苦労したよ。
なんで他人の汚れを私が落とすのさ!
38おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 06:03
中古でもそれはヒドイよ。普通は入居前にハウスクリーニングするよね。
俺が引っ越すとき大家が「これだけ綺麗だと頼まなくてもいいかも」
っていってたけど、ちゃんと業者の領収書が届いたからね。
37さん、とんだ災難だったな。
3937:2001/04/06(金) 06:20
それがバブルの頃はいくら高くても売れた時代だから、
ハウスクリーニングも必須ではなかったみたいです。
今ならちょっとでも汚いと売れないから
必ず業者入れて綺麗にするでしょう。
40おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 06:23
ダンナが清潔部屋好きで、私の片づけ方(汚部屋でも結構平気な人間)が
時々耐えられなくなるらしく、
「あ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!」と
言って、細かい所をビシーッとかたづけ&ピカピカに掃除してくれます。

私は「だいたいきれい」になっていれば満足するんだけど。
床可視率90〜75%、テーブル、机の上も85〜60% くらいで
座る所、寝るところは汚くないけど、スミッコはホコリがあるぞ〜
見えないところ(押し入れとか)はちょっとヤバイぞ〜くらいでも
「うむ。きれいになった!!」と思ってしまうんですよ。

41おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 06:43
私と逆だわ。私も夫もキレイ好きな方だけど夫はメガネ必須の人間だから
物がなければ良し、ベタベタしてなければ良しという
「目に見えないヨゴレは気にならない」タイプ。
私は天井の汚れとか床の隅とか浴槽の端とかまでキチンと掃除しないと
キレイになった気分になれないのに「ああ、それぐらいは大丈夫」って
言う。単身赴任してたときの部屋は整理整頓はしてあるし、掃除機も
かけてあるんだけど、窓とかバスルームがイマイチ。
42おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 06:56
NHKでやってるアメリカのドラマ、
「フルハウス」に出てくるお父さんは掃除が大好きで、
掃除機とかスプレー式洗剤の容器も掃除してた。
そんな人本当にいるんだ・・・・

皆さん、一日何時間掃除してるの?
昔誰か忘れたけどあるタレントが、掃除や洗濯しないと眠れない
って言ってたけど、ちゃんと寝てる?

43おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 07:00
毎日シーツ洗うと生地痛みませんか?
それともぼろぼろになる前に買いかえてるんですか?

44おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 07:41
>>42
一番小さい子供(ミシェルだっけ?)に掃除用具プレゼントしては
嫌われたりしてましたね(笑)
一人ほしいなぁ、と思った覚えがあり。

そんなわたしは、汚れが目に見えない限り掃除する気が起きない人間。
そんな汚部屋ではなくて一応床は見えてるけど、
床にわたぼこりがかたまりにならない限り
(そして落ちた髪の毛が束にならない限り)
掃除をする気はおこりません・・・
45おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 08:23
掃除の時間はだいたい1時間/日ぐらいかなあ。
洗濯しながら掃除したり、テレビ見ながら拭き掃除したり。
テレビ見てるときは何かしら掃除してるなあ。
洗剤の容器ももちろん拭いてる。使った後の液ダレが気になるし。
シーツは柔軟剤とか使ってるからあんまり痛まないような気がするけど
気のせいかもしれない。ぼろくなったシーツは雑巾にして汚れたら
そのまま捨てるよ。無駄にはしてないと思う。
46おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 08:25
うちは1日掃除しないと綿埃が見えます。
こども3人いるしかな。
よって毎日掃除します。
47おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 11:12
子供とペットがいると毎日掃除しないときついかもね。
うち、猫の毛が飛ぶし、インコはエサ浴びして周辺に
エサが飛び散るから、掃除せざるを得ない。
でも、このスレの人たちは偉いなー。尊敬する。
48おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 14:38
子供がいて掃除してもだめなのよねーっていう母親いるけど嘘だと思う。
やろうとしてないだけ。うちは3人いてもいつも綺麗な部屋をキープしてる。
ちなみに潔癖症ではないです。
49おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 15:02
前にいた会社の先輩(男)の部屋が、まさしく塵ひとつ落ちてない部屋でした。

この先輩、退社時には机の上のマニュアル類を一個所に積み上げて、さらに
積み上げた本の角がぴったり一直線になるように調整します。

いたずらで、その積み上げた本をちょっとずらしたりすると、「やめろよ〜」 と、
また調整開始するので、いつまでたっても帰れませんでした。
50おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 15:29
家の母親だ。部屋、庭、風呂、トイレは毎日掃除、洗濯もふとん干しも毎日。
洗面所のタオルなんか2、3回拭いたら洗濯機へ。大晦日まで大掃除をした
くせに、元旦も掃除機かけてる。キレイ好きってのとちょっと違って、なんか
脅迫観念でもあるみたい、掃除しないと死ぬって感じで。だから、我が家は
私の部屋以外キレイ。
5129:2001/04/06(金) 19:04
シーツは何組か揃えて、毎日洗った方が
同じものを何ヶ月も使うより長持ちしますよ。(靴と一緒です)
あと、糊で結構保護されるみたい。
実家の母は、首が切れそうなぐらい、がしがしに糊付けするんですが、
そうなると、ふとんカバーやシーツの角になる部分が傷みますね〜。
やりすぎです。

皆さんは、掃除のしすぎで何かをダメにしたことありません?
うちは今、ペット可の賃貸でクッションフロアの所が多いんですが、
ものすごい年代もので、毎日拭いてたら、
鱗のように透明なフィルムのような物が
ポロポロめくれて来るようになりました。
綺麗にしてるつもりが、汚くなった・・・。貼り変えたい。
52あなたの背後にキレイ好きが…:2001/04/06(金) 19:47
うちには掃除機が二つあります
ちょくちょく掃除機を掃除機で掃除します
53おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 21:04
清潔部屋or掃除好きの人は
汚部屋に入るのは抵抗ありますか?
掃除したくなったりしますか?

私のきれい好きの友人に聞いたところ
他人の部屋がどんなに汚くても別に平気といってました。

他の清潔部屋の方にもいろいろ聞いてみたいです。

54おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 21:23
あんたの清潔好きは構わないけどそれを後輩に押し受けないでくれ!
あと、辞書くらい自分で持てよ!書類も自分で保管しろ!
お前の片付いたデスクは後輩たちのお陰で成り立っていることを自覚しろ!
バカ!!!!!!
55おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 22:47
↑ゼミの教授のことですか・・
どこも同じだね
56おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 23:21
私は汚部屋には入りたくない派。
掃除したくなるんだけどさ、私の友達の汚部屋の住人は何を勘違いしているのか
自分は何もしないで見てるだけなんだよね。
変な臭い・万年床・雑誌の山・コンビニ袋・お弁当の空・空缶・・・
いろんな物が散乱していて、落ち着かない・・・。
絶対、虫わいてるよね・・・って思いながら、そこでお茶とか飲める?
口の開いたお菓子なんか出されても、食べられないよ、恐い・・・。
私は潔癖症じゃないし、汚部屋が好きっていうなら別にいいの、
他人の部屋で、私が住むわけじゃないんだもん。
でもね、遊びに行って足の上をゴキに走られてみて!
トイレが公衆トイレより汚いのに便座に座らなきゃならないなんて・・。
57おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 23:40
わたし、掃除きらい。
台所まわりやトイレ、風呂はもちろん、窓拭きとかもイヤ。

でもいろいろ飾ったりしないせいか、物があまり出てなくて
「きれい好きだよね〜。子供いるのに、どうしてこんなに
生活感がないの〜?」と言われる。
部屋がすっきりしてるから、そう思われるみたい。

もともと一人暮しはじめてから、掃除が面倒であまり物を
外に出さないようにしたのが始まりなんだけど、うちの親は
はっきり言って散らかし魔。
親がうちに来ると、なぜか物が散乱する。
5854:2001/04/06(金) 23:44
>>55
困ったことにゼミとかじゃなくて会社なんだよ。
己も含めて、人間って成長しないなー、と思う毎日です。
59おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 23:48
今よく出てる「シンプル生活本」。
大好きなんだけど、おすすめありますか?
60おさかなくわえた名無しさん:2001/04/06(金) 23:53
>>58
55です。
いや・・人に論文の手伝いやら、清書やら掃除だのと
こき使う教授がいるのでつい、激しく激しく
同意してしまいました。

お片づけできない人の書類はとっととシュレッダー
かけていいんじゃないですか?
61おさかなくわえた名無しさん:2001/04/07(土) 00:20
この前汚部屋に住む友達の部屋に行って掃除した。
もうガンガン捨てまくってスッキリした。
自分の家は濃い色のフローリングなので埃が目立ち易いから
仕事が休みのときに箒+クイックルワイパーで集めたゴミを
掃除機で吸う、という掃除をしてる。
キッチン周りも使ったらすぐ拭いてるな。
でも機嫌の悪いときは散らかる。
6254:2001/04/07(土) 00:33
>>58=55
どーも、54です。
大学の先生は非常識な世間知らずが多いですからね。
状況は十分に理解できます。

私の先輩にあたる人の場合は、自分の書類はさっさと処分して
「あの書類あったでしょ。」と人から借りてばかりいるもので…。

とにかく大学の先生も会社の人も、能力+人柄が揃わないと
下の者は苦労しますね。
63おさかなくわえた名無しさん:2001/04/07(土) 02:00
毎日洗濯してる方、水道代はおいくらですか?
64おさかなくわえた名無しさん:2001/04/07(土) 02:29
清潔部屋住民ですが友達は汚部屋住民。お互いの部屋に行くとそれぞれが
「おちつけねーなー」と冗談で言い合うけど部屋はその人の個性の現れだから
別にそれで文句を言い合うことはないです。たまに汚部屋の掃除を手伝って
やると喜んでもらえるし、自分の部屋が掃除しつくされてるので
新境地を開拓する気分が味わえてとっても面白い。
ちょっと神経質なところがあるなって自分でも自覚してるけど
汚部屋の友達は「それはキミのいいところ」っていってくれるし
私も汚部屋友達の「小さいことは気にしない大らかななところ」は
好きだから付き合いもうまくいってるみたいです。
65おさかなくわえた名無しさん:2001/04/07(土) 10:38
キッチンのスポンジが多いのが悩みのタネ。
お皿用、漆器用、シンク+排水溝ザル用、ガスレンジ+鍋磨き用‥‥。
66おさかなくわえた名無しさん:2001/04/07(土) 11:25
子供の頃は汚部屋住人だった私。
母は几帳面で、1日に2回も床を磨くような人。
毎日毎日、掃除しろと怒られていた。

一人暮らしをするようになって、貧乏で物があまりなかったことも有り、
徐々に人並みになっていった。
そして子供がいる今、散らかっている部屋が許せない。
母はというと、旦那に先立たれて燃え尽きたらしく、一気に汚部屋住人に。

人はものすごい可能性を秘めている。
67おさかなくわえた名無しさん:2001/04/07(土) 11:39
みんな絶対払うな!!強く生きろ!
6867:2001/04/07(土) 11:40
ずれやがったよ
ったく…
69おさかなくわえた名無しさん:2001/04/07(土) 11:46
ウチは実家が清潔部屋だったよ
母親が清潔好きと言うより掃除魔だったし、自分の仕事も
持ってる人間だったんで他人から見たウチの母は「出来た人」と
言うモノでしたが、子供の私は毎日のサッシ掃除に拭き掃除
週一回は電気のカサまで外して普通の家庭で言う所の年末大掃除
見たいな事を結婚するまで見てました。女の人で床ワックスまで
自分ひとりでやっちゃう母が思春期当時は「おかしいのでは?」と
思った事もありましたが、恐ろしいかなそう言う家庭で育った私は
次第に慣れて行き、結婚までは「そんなモンなんだろな」となった
しかし結婚した現在、実家の母のようには出来ないです。
ちなみに母はモノを気前良く処分出来る人です。そんな事も関係
あるのかしら?掃除魔って・・・
70おさかなくわえた名無しさん:2001/04/07(土) 12:07
>>69
絶対あると思う。
私は一緒に育ったぬいぐるみをいつのまにか捨てられた。
「だってあんたもう遊んでなかったし邪魔でしょ」だってさ。
母は清潔魔で掃除魔です。
良くも悪くも物に執着が無いんだな、綺麗好きって。
71おさかなくわえた名無しさん:2001/04/07(土) 13:13
物に執着がないというのは私の場合は大当たり。捨てることに罪悪感もわかないし
迷うこともあんまりない。使ってないから捨てる、古くなってきたから捨てる、
というのはもちろんだけど、過去に執着がないせいか、気に入らない写真も
趣味にあわなくなった旅行の土産物もどんどん捨てる。
友達からもらったものとかはさすがに捨てるのは心が痛むけど
私の捨てグセを知ってるせいか、趣味に合わないものを贈る人は
あんまりいないから助かってる。ただ、ハワイのヌードトランプを
ミヤゲ物ならぬイヤゲ物としてもらったときは速攻で捨てた。
こんな私でも夫の物は絶対に首を突っ込まない。
私には私のこだわりがあるように夫には夫のこだわりがあるから
それは尊重したいと思う。
72おさかなくわえた名無しさん:2001/04/07(土) 13:14
昨日のフジテレビのニュース見てたら
モノに執着するやつの恐ろしさがわかる。
73おさかなくわえた名無しさん:2001/04/07(土) 13:42
本棚への収まりが悪いから卒業アルバムを捨てた
74おさかなくわえた名無しさん:2001/04/07(土) 13:43
ついでに
本のサイズはすべてB5に統一してほしい
75おさかなくわえた名無しさん:2001/04/07(土) 14:06
物に執着心のない人は、旦那もスグ捨てられる?
76おさかなくわえた名無しさん:2001/04/07(土) 14:11
>>74
すごくわかる。
いえ、私は半汚部屋住人なので発言資格が無いかもしれないけど
本はきっちり揃ってほしいから文庫になるまで買いません。
ついでに雑誌のA4変形、B5変形も止めてほしい。
77おさかなくわえた名無しさん:2001/04/07(土) 16:23
「おみやげ何がいい?」と言われたらすかさず
「食べて無くなるもの」と言っている
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 20:34
うちはマンションなんですけど、ゴミ袋をゴミ置き場まで持っていくのが
メンドクサイです。
あと、粗大ゴミも2週間ほど前から市役所に電話で予約しておかなければ
ならないし、捨てることって購入よりもエネルギーがいるんだよなあ。
もし専業主婦でなければゴミ屋敷になってると思う。
79おさかなくわえた名無しさん:2001/04/07(土) 20:44
>>78
粗大ゴミがやっかいなのは確かだけどさあ、普段のゴミを
ゴミ捨て場に持ってくのまでエネルギーがどうこう言うのは・・・
80おさかなくわえた名無しさん:2001/04/07(土) 21:03
猫飼うようになってからほぼ毎日掃除機をかけるようになった。
物も置かなくなった。
81おさかなくわえた名無しさん:2001/04/08(日) 00:17
>>69-71
文章の生理整頓も頑張って欲しい…。
8281:2001/04/08(日) 00:18
あ、生理じゃない。整理。
…逝ってきます。
8318:2001/04/08(日) 01:44
>>53
汚部屋に入るのは慣れてます。散らかった部屋に入るのは平気。
こう言ってはナンですが、私から見るとほぼすべてのお宅は
散らかっている状態と感じてしまうのです。(本音!)
一般的には散らかっているのが当たり前なんだなあと捉えています。
散らかってるからといって友情が醒めることはありません。
本人が好ましい人間なら全く関係ありません。
ただ、虫がいたり、明らかに臭かったりする部屋は絶対嫌です。
そういうお部屋に招かれてしまった場合は二度と行きません。

>>63
毎日1〜2回洗濯する私。
一ヶ月の水道代は約7千円です。
一人暮らしにしては多すぎるかも・・・。
でも私が使っている洗濯機は洗濯から乾燥まで一気にできる
ホームランドリーで、普通の洗濯機のように水をなみなみと
使うわけではないのです。
毎日お風呂に入ることと、料理が好きで調理と洗い物に水が
必要な結果この値段になっているものと思われます。
84おさかなくわえた名無しさん:2001/04/08(日) 02:01
>>69
私もみやげ物やプレゼントは、捨てるか人にあげるかしてしまうことが多いです。
そういう人間だということを公言しているので、
私へのプレゼントを贈る場合は「どこの店で売っているこの商品」と
指定させてくれる人が増えました。ハハハ・・・恐縮。

私はかなり本を読みますが、読んだら捨てるかまたはブックオフ行き。
洋服もどんどん捨ててます。
ですがCDだけはどうしても手放せず、現在の在庫は3千枚以上。
すべてCD用のタンスと、クローゼットの中の段ボールに収納し、
見えない場所に置いています。
実はCDの置き場所キープ&オーディオの音場保持のために
部屋を片づけていると言ったほうがいいかもしれないです。
85おさかなくわえた名無しさん:2001/04/08(日) 04:09
私も本は一度読んでつまらなかった物は売るか捨てるかだなー。
そうしないと収集つかないって事もあるけど、
そうする事で、本当に大事な物とどうでもいい物がわかるというか・・。服も同じ。
人からもらった物は絶対に捨てられないんで(おもちゃの指輪でも)専用の箱に
しまってある。
自分にとって何が必要・不必要なのかわからないのってなんか嫌だな。
86おさかなくわえた名無しさん:2001/04/08(日) 04:28
>>75
物をすぐ捨てる妻ですが夫を捨てることはできません。
夫に捨てられないように大事にしてますわ。
なにせ、夫も捨てることに躊躇ないんで〜
87もと銀行システム部勤務:2001/04/08(日) 05:16
夫が捨ててくれません!
前の住居から持ってきたプラスチック箱3つ。
(よく押し入れにいれとくようなやつ)
結婚してから開けるの見たことないし、なくても困らない事は明らかです。
こっそり捨てとこうにも、すぐばれるような大きさ。ためいきです。
88おさかなくわえた名無しさん:2001/04/08(日) 08:07
旦那捨てました!
あれが一番捨てるのに悩んだけど‥‥。
で、いまはすっきり。さらに清潔部屋。

一人暮らしになって、一層掃除・整理に磨きがかかってきた。
このままでは再婚も子供も考えられない‥‥どうしよう。
89おさかなくわえた名無しさん :2001/04/08(日) 09:08
私も旦那捨てました!(笑)
全然悩みませんでした。最後に暴力奮われた時、次ぎに暴力ふるったら別れよう!と決心してたんで。
旦那の方に出ていって貰った(私の方の会社の社宅に住んでた)んですが、なかなか荷物全部持っていってくれず
旦那関係の物がなくなるまで、1年半かかりました。
これを機会にいらない物を捨てまくり、とりあえずすっきりしたんですが、
子供達がなかなか(親が考える)いらない物を捨ててくれないので、清潔部屋とまではなかなか・・・
90おさかなくわえた名無しさん:2001/04/08(日) 09:43
ダンナ捨てたかぁ! かっこいいぞ。

ところで>>16さんのように、シンクや洗面台の水滴を拭く方に質問です。
掃除・仕上げに拭く→台ふき(タオル)がぬれる(汚れる)→
台ふきを洗う→シンクがぬれる→拭く→台ふきがぬれる→‥‥

と、どこまでいってもエンドレスになっちゃうんです。
一度使った台ふきは、そのまま乾かすには清潔じゃないように感じて。
どうすんですか? 洗濯機ですぐ洗濯なのかしら。
91清潔部屋住人のみなさんへ:2001/04/08(日) 12:23
トイレの掃除の仕方を教えてください。
当方、ひとりでアパートに住んでいますが、トイレの掃除をどうやったら
いいのか分かりません。雑巾を使うんですか?
92おさかなくわえた名無しさん:2001/04/08(日) 13:52
子供は小学校やら園やらで作った工作物を持ちかえってくるので
ゴミがたまる・・
捨てようとすると怒るし〜〜・・とほほ。
93おさかなくわえた名無しさん:2001/04/08(日) 13:54
>91
クイックルの使い捨てお掃除シートを使うのどうでしょう?
ぞうきん&バケツを置かなくてすむのでおすすめですよ!

うちは床、便器の外側はクイックルで拭き、
便器の中はブラシでトイレ洗剤つけてシャカシャカ磨く。
それだけ。
94長レス失礼:2001/04/08(日) 14:26
16さんではないですが、>>90さん
シンク拭いたのはその日一日はシンク専用として使い、翌朝洗濯機へ。
もともと固く絞った薄いスポンジでなるべく水分を吸い取り、
最後にフキンで仕上げるのであまり湿りません。
ちなみに台拭き、は存在せず食器フキンでシンク拭きます。
(↑まめに拭いてるので抵抗ないけど、嫌な人は嫌かもね。)

実家の台拭きが臭くてお手伝いが嫌だったのと、
他所のお家でも台拭きって臭いのが多い
と子供心に思ってて台拭きの存在自体が嫌で、
食卓はウェットティッシュで拭いてます。
雑巾の類も使ってすぐ洗濯。学校の雑巾って最悪に臭かったよね…。
95おさかなくわえた名無しさん:2001/04/08(日) 14:58
>>93
おお! ありがとう。試してみます。
96おさかなくわえた名無しさん:2001/04/08(日) 15:21
>>94
そういうふうにしてにやるわけですね。
台ふきはこまめに洗って、しっかり乾かさないとイカンですね。

で、手は最終的にどこで洗うんですか?って聞いたりしてもいいですか?
そこらへんがまたエンドレスなんです私‥。
97おさかなくわえた名無しさん:2001/04/08(日) 16:05
ソースやマヨネーズの口をべったりされると腹が立つ
98おさかなくわえた名無しさん:2001/04/08(日) 16:07
やっぱり清潔部屋の方々は、土足なんて信じられませんか?
99おさかなくわえた名無しさん:2001/04/08(日) 16:10
>>97 あー、わかる。しかも汚れたままフタをされたり、
マヨネーズの口をなめたりされると、マジで嫌だ。
バターを、バターナイフでほじくられるのも嫌。
100おさかなくわえた名無しさん:2001/04/08(日) 17:54
マーガリンも、バターナイフで「えぐられる」使い方をされると
すごいイヤだ。
平になるようにきれいにすくって欲しい。
子供に「パンにバター塗って食べなさい」と一人で
やらせたらめいっぱいマーガリン、えぐられて汚く使われて
怒ってしまった。
101おさかなくわえた名無しさん:2001/04/08(日) 18:08
>>99-100
半汚部屋住人(乾き物系)なんすけどそれはいやっす。
行きつけのハンバーガー屋、ケチャップが瓶ごと置いてあるんだけど
ワインを注ぐときのように瓶を回して口には付かないようにしてる。
付いてしまったらナプキンで拭ってから蓋をしてる。
夫が歯磨き粉のチューブを真ん中で絞るのもいや。
バターを抉るのも許せなくて、小さい頃丹念にバターを削り、
これまた丹念にトーストに塗っているのを見て父が一言、
「お前は左官屋におなり。」
自分になかなかバターの番が回ってこなくて、いらいらしていたらしい。
102SOHO子:2001/04/08(日) 18:16
汚部屋の住人です。
既婚主婦で、SOHOなのですが、
なんせ、わたしの仕事の書類が山のようで片付きません。
今どき、書類なんて、デジタルで保存してればいいや、とも思うけど
やっぱり紙もとっておこう、とか
この資料はもう見ることないけど、一応・・・、とか。
どうしたらすっきりするんでしょう。誰か教えて。
103おさかなくわえた名無しさん:2001/04/08(日) 18:26
>>102 整理方法、対象が書類限定なら
「超・整理法」野口悠紀夫(経済学者)に紹介されてたやつがいいかも。

どの書類も、みんなA4の紙袋に入れて、本棚に立ててしまう。
使った奴は、戻すときに左にしまうようにしていく
 →右のほうには使わない(不要なもの)がたまっていく
 →処分する

たしか、こんな感じ。まあ文庫本だし読んでみてはいかがですか??
104おさかなくわえた名無しさん:2001/04/08(日) 19:46
>「お前は左官屋におなり。」

ワラタ〜〜!
たしかに似ている。コテで塗料塗るやつ。
10518:2001/04/08(日) 21:44
>>102
私もSOHOワーカーです。
書類は仕事が終わるとシュレッダーかけてほとんど全部捨ててしまいますが、
取っておいたほうが良さそうなものは、
書類専用の大きな引き出しに入れておきます。
その引き出しがいっぱいになったら要るものと要らないものに
分けて捨てます。そんだけ・・・。
10618:2001/04/08(日) 21:55
>>94
フキンや雑巾は室内に干すと雑菌が繁殖して臭くなりますよね〜。
私も最初は台所用だけ室内に干していたのですが、
臭いが気になったので、今はバルコニーに干しています。
乾いたら台所に持ってきておくのですぐ使えます。
107おさかなくわえた名無しさん:2001/04/08(日) 22:12
このスレみて今日換気扇のフィルター換えて、そこら中の床ふきまくって、子供部屋の
がらくた入れを整理した。お陰ですっきりした、ありがとう。
あしたは、窓ふきしよう。
子供の工作は、うちは写真で記念撮影してからポイッと捨ててる。
出来のいい絵は、額に入れて子供部屋に飾るとけっこうおしゃれだよ。
108おさかなくわえた名無しさん:2001/04/08(日) 22:33
>>103
ジャンル分けするのではなく、時系列で処理する、という超整理法の考え方は
PCのファイル管理にも役にたちます。
やたらと階層構造を厳密に作ったおかげで、見にくいホームページって
よくあるよね。
109おさかなくわえた名無しさん:2001/04/09(月) 01:15
>やっぱり紙もとっておこう、とか
>この資料はもう見ることないけど、一応・・・、
この辺が部屋が片付かない原因。
「もう見る事ない」のに「一応」「やっぱり紙も」の「やっぱり」
この一応・やっぱりには全く意味が無い。
捨てても平気なように保存して、即刻捨てましょう。
そのためのデジタル技術でしょ?
この他に、「一応」取ってあるもの、本当に必要ですか?
110おさかなくわえた名無しさん:2001/04/09(月) 01:35
>>109
私、102さんじゃないけど、耳が痛いわぁ〜
そっくりそのまま自分に当てはまる(w

「いつか必要になるときがくるかもしれない…」
「データが壊れてしまったら困るし…」
とデータ&紙の両方をバックアップしています。
これじゃあ、お部屋も片付きませんよね…。
明日、掃除しよぉ〜っと。
111おさかなくわえた名無しさん:2001/04/09(月) 01:41
今月末に引越しします。現在荷造り中で、
「一応・・・」「やっぱり・・・」な物を捨てまくって気分爽快。
引越しがなくてもこれができれば、片付くのになー・・・
112おさかなくわえた名無しさん:2001/04/09(月) 01:56
っそうか、やっぱり清潔部屋の住人さん達は、思い切りよく捨てると
いう判断の出きる人なんだね。
引越しするつもりで・・・とも思うけど・・・
「捨てる技術」も読んだんですが、なんか実行できずにいるこの部屋。
「とりあえずこの辺に」置いとくから、いけないんだよね・・・

もっと、清潔部屋のひとの話聞きたいです。
11329:2001/04/09(月) 02:06
超整理法、
超汚部屋汚デスクの同僚が8年ぐらい前に
挑戦したのですが、大量の茶封筒だけが無残にも残りました。
敗因1)中身の出し入れがめんどくさい(A4のペラペラの感熱紙とか)
  2)探し物をするときには中身全部ぶちまけてしまう
  3)入れすぎて底が抜ける(案外破れやすい)
  4)捨てるタイミングが分からないので、机の上が封筒で溢れかえる。
ですので、
自分でどこまでたまったら整理するかをはっきりきめて、
クリアケースなど、中身が見え、腰が折れたりしないもので
代用して、挑戦なさってみてはいかがでしょうか。
114おさかなくわえた名無しさん:2001/04/09(月) 02:09
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kankon&key=986489328&ls=50
部屋が汚い自慢第5章

関連リンクでーす。
115おさかなくわえた名無しさん:2001/04/09(月) 02:12
汚部屋救済スレになってるような。
11629:2001/04/09(月) 02:37
>水道代
お風呂の残り湯を使っているので、そんなにないです。
2ヶ月で50立方メートル位。(二人暮し)
夜、お風呂のお湯が温かいうちに洗濯機に移して
洗剤を溶かして洗濯物をつけておきます。
朝一回して、帰ったときにもう一回というペースです。
白い物、シーツ、タオル類、柄物、雑巾マット類、カーテンなど
別々に洗うので自然と毎日のローテーションが決まってます。

>シンクなどの水滴
洗い物が終わってからシンクもシンク用スポンジで洗い流した後、
お湯(ポットの残り)をザーッとかけちゃいます。
冷蔵庫の取っ手やガス台、フードを拭いてる間にお湯がきれて
ほぼ乾いた状態に。その日食器を拭いたふきんで
カランの回り、シンクの残りの水滴を拭き取ります。
手は洗面所で洗います。その後お風呂に入る前に同じふきんで
洗面台も拭いてしまいます。
117おさかなくわえた名無しさん:2001/04/09(月) 02:39
>>90
シンクを拭いて濡れた布巾はそのまま洗濯機へ。
手を洗ってタオルで手を拭いたらそのタオルで
ざっと洗面所をふいてそのまま洗濯機へ。

118おさかなくわえた名無しさん:2001/04/09(月) 03:02
汚部屋の人って「とりあえず」「いつか〜」「もったいない」って言葉が多いね。
その言い訳をまず捨てたらどうですか?
11994:2001/04/09(月) 07:41
>>96さん
あ、私も手は洗うときは洗面所です。または洗わず。
(シンク洗うとき手も洗う→絞ったスポンジで水分拭う→
タオルで手を拭く→フキンでシンク仕上げ拭き。なので濡れないし)
>>116さんのポットの残り湯、って排水パイプ対策にも良さそうですね。

もの捨てないのに清潔部屋、な人っていますかね、お話聞いてみたい。
昔の清潔好きな人はそうだったのかな、もっとも昔はもの自体少なそうだけど。
120おさかなくわえた名無しさん:2001/04/09(月) 07:45
>>116さんは一人暮らしでしょうか。
そこまで綺麗にしたシンクで夜うっかり水飲んだら怒られそう。
121おさかなくわえた名無しさん:2001/04/09(月) 14:17
郵便物の整理は、みなさんどうしていますか?
ここでもまた、これはとっておいたほうがいいと思ってしまう時があり、
机の引出しの中に入れどんどんかさばってしまい、今はもう満杯なんですが。
もちろん勧誘モノとかは、すぐに捨てています。
122おさかなくわえた名無しさん:2001/04/09(月) 15:06
>>121私は、必要な郵便物以外は
半年〜1年間ほど保管して捨てています。
123おさかなくわえた名無しさん:2001/04/09(月) 15:13
>>122の続きです
関東に嫁いだ姉のところに母が遊びに逝ったとき
1ヶ月前〜2週間前に母がよこした手紙の束が
どさっとゴミ箱に捨ててあって萎えたと言っていましたけど。
124おさかなくわえた名無しさん:2001/04/09(月) 17:08
極力、物を置かないのが好きな清潔部屋住人です。
心は狭いです…手も洗わずにお気に入りのソファに触られるのとか
寝るときにふとんをずかずか踏まれるのが我慢ならないので、
友人が遊びまたは泊まりに来るのはかなり嫌です。ちょっと自己嫌悪…。
125おさかなくわえた名無しさん:2001/04/09(月) 17:24
>>124 ソファーはともかく、布団の上をずかずか踏むって、
しつけが悪い人だと思うよ。
子供の頃に掛け布団の上とかに乗っかって、よく怒られたなあ。
ベッドが普及して、そういう「日本のしつけ」が廃れてきてるのかな。
126おさかなくわえた名無しさん:2001/04/09(月) 17:29
>>125
スレ違い覚悟のレス。
箸使いの醜悪さに定評のある雛形あきこですが、
先日テレビで座布団を踏んでいるのを見てドキュン決定。
いくら料理好きをアピールしたって座布団踏む奴に子育てが勤まるとは思えない。
12729=116:2001/04/09(月) 22:03
>>120、怒りませんよ〜。(^。^)
掃除するのは快適に生活するためだもん、
水も気楽に飲めないのは本末転倒ですわん。
あ、でも、飲み水は冷蔵庫に入れてあって、
蓋付きのマグカップを出してます。
うちはペットがいるので、風呂場やシンクに水気があると
舐めたりするんですよ。
汚れた水なのに、自分用の水よりおいしいのかしら。

私は物が捨てられない方で、
日用雑貨はとにかく買わないようにしてます。
炊飯器も最近姉からもらうまではなべで炊いてたし。
請求書、郵便は急がない物は書類ケースに放り込んで、
家計簿を整理するときに分類収納します。
振り込み、払込の領収書は2年に一度ぐらい整理して捨ててるかな。
もしかしたらって思うんですよね。
家賃の振込み記録は引越したあともしばらくは捨てられないです。
128おさかなくわえた名無しさん:2001/04/09(月) 23:27
郵便物は基本的に処分の対象です。
年賀状は出してくれた人をパソに登録、クジの当たりハズレを確認したら処分。
手紙は読んで返事を出したら処分。請求書は支払いを確認したら処分。
そんなわけで家にある郵便物は返事が必要な手紙や未払いの請求書だけになる。
手紙を捨てられない人って出してくれた人に悪いと思ってる人もいるんだろうけど
返事を出さないのが一番よくないと個人的には思います。
129おさかなくわえた名無しさん:2001/04/10(火) 02:42
手紙あとで読みかえしたりしないの?
130128:2001/04/10(火) 03:36
読み返すかもしれないと思って以前は保管したりもしたのですが
結局、私の場合は読まないことが多いので捨てるようになりました。
最近はメールが多いので手紙自体がくることも減りましたが。
131おさかなくわえた名無しさん:2001/04/10(火) 04:52
あのぅ、で、ここのスレの人たちは土足生活についてはどのように思っていらっしゃいますか?
たとえば海外のホテルに泊まったりとか、お宅にお邪魔したりとか、
あるいはご自分で住むことになったりとか、経験談でも想像でもお聞かせください。
132131:2001/04/10(火) 04:54
習性でついさげてしまったのであげ。
133おさかなくわえた名無しさん:2001/04/10(火) 05:17
海外のホテルでは安スリッパ(旅行用)持参。
134おさかなくわえた名無しさん:2001/04/10(火) 06:46
私は、病院などでみんなが使用するスリッパが履けません。
清潔部屋の方はどうしてますか?
135おさかなくわえた名無しさん:2001/04/10(火) 07:10
>>134
私はそこまで潔癖性でもないので全然平気です。
136おさかなくわえた名無しさん:2001/04/10(火) 08:28
私も>>133さんと同じ。ないと風呂の後困っちゃうし。
米国に住んだときは、よそのお宅の土足は全然平気でした。
絨毯敷きの床に座り込むのも抵抗なし。
自分ちは家ごと土禁。来客にも協力してもらった。
逆にそれに抵抗を示したお客様も居ませんでした。
(電気工事などだけは仕方なく靴で入ってもらい後で大掃除)

しかし汚宅清潔宅を問わず、日本人宅は土禁が珍しくなかった、
日本人にとっては土禁は清潔度を超えた欲求なのかも。
裸族にも通じる開放感、とか。
137おさかなくわえた名無しさん:2001/04/10(火) 08:41
日本は畳の部屋が多いから必然的に土禁になるんだろうね。
138おさかなくわえた名無しさん:2001/04/10(火) 08:59
海外旅行にスリッパ持参するのは、ほぼ常識なのであって
別に潔癖か否かは関係ないと思うんだけど・・・・。
139124:2001/04/10(火) 11:37
>125
そうですよねーーー。ぞっとする。
畳のへりを踏んでもいけないはずだけど、これはまあ
仕方ないのかな・・・。
ちなみに私は既婚ですが、そういう細かいところの一致は
結婚生活においてかなり重要ですよね。今更改めるのは
難しいものだし、習慣って。
140おさかなくわえた名無しさん:2001/04/10(火) 17:12
清潔部屋の女性はアクセサリー類に興味がない人が多いと思うのですが
どうでしょうか
141おさかなくわえた名無しさん:2001/04/10(火) 18:09
>>140
清潔部屋の住人(女)ですが、
アクセサリー宝石類大好きで〜〜〜す。
部屋も自分も「美しく」していないと気に入らないから。
ただ、デザインにはうるさい。

潔癖の気もあるので
銀のアクセサリーは買わない。
酸化して汚くなりやすいので我慢できない。
142おさかなくわえた名無しさん:2001/04/10(火) 18:38
>>140
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたぁない。
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
14329:2001/04/10(火) 18:41
アクセサリー大好き。
アレルギーなのでジャンクなのはブローチで楽しみます。
金具を使ってないビーズのアクセサリーが最近増えてるわ。
休日、貴金属はカトラリーと一緒に磨いてます。しあわせ。
超音波で汚れ落とすやつ欲しいな。
ちなみに化粧品も大好き。
引出しの中に分類して収納してます。
メイク用品、スカーフ、アクセサリーは前夜
次の日のお洋服に合わせてだしておきます。
爪の長さは5ミリぐらい。いつも綺麗にお手入れします。
ネイルサロンも行く。
外でしか会わない人には、お皿一枚洗わない女に見えるらしいです。
「あんた、家事しないんでしょ」ってお局様にも言われてます。(笑
巨大な寸胴を並べてぐつぐつぐつぐつ
ふきんと食器を煮ている姿を見せてやりたいですわ。
144おさかなくわえた名無しさん:2001/04/10(火) 19:47
>>143
あーこわ。
145おさかなくわえた名無しさん:2001/04/10(火) 22:04
アクセサリー好き好き。
ちゃんとプチビニール袋に入れて収納してるよ。
ネックレスは、トップの部分を小さい袋に入れて、
もうひとまわり大きい袋にチェーンと小さい袋を入れる。
これで絡み知らず!
146おさかなくわえた名無しさん:2001/04/11(水) 09:16
>>145の方法は目からウロコでした。なるほどねー。
(ひとつの袋に入れるだけだと、からんでしまうのですホント)

他にもいい収納アイディアあったら教えてくださいね!
147おさかなくわえた名無しさん:2001/04/11(水) 09:49
>>145
どうせ安物しかもってない私は、ラップで長い形で(もしくは二つ折りまで)
くるんじゃいます。
それでジュエリーボックスに収納します。
148おさかなくわえた名無しさん:2001/04/11(水) 21:12
最初からずっと読ませていただきました。
自分は汚部屋系なので、感心することばかりでしたが
ここでひとつ質問があります。

最初の方で、一日の掃除のローテーションを書かれた方が何人かいましたが、
それは全部でどのくらいの時間かかるものなのでしょうか。
自分もできれば毎日掃除をしたいなーと思っているので参考にさせていただきたいです。
149おさかなくわえた名無しさん:2001/04/12(木) 02:06
汚部屋住人です。
迷わずすべてプリントアウトさせてもらいました。
バイブルにして夢は清潔部屋住人です!
他人がいったいどれ位の頻度でどの部分をどのように掃除するのかさっぱり
分かってなかったんで、真似することから始めてみようかと・・・
清潔部屋の先生方、一番合理的な一週間の掃除スケジュールを私に作ってくださいませ。
15018:2001/04/12(木) 03:20
相変わらずROMってます18です。
他の方々の清掃状況はとても参考になります。

>>148
うちは1LDK・バストイレ別+バルコニーの賃貸住宅で、
清掃時間は平日平均1時間程度、
週末土日のいずれか一日が2時間程度です。

お風呂は入ったとき上がるまでに全部掃除してしまうので、
掃除の1時間の中に含まれません。
洗い場で全身洗ったあとに床を洗剤+タイルブラシで洗浄、シャワーで流す。
そのあと湯船につかって、上がったら湯船のお湯を抜く間にタイルを
スポンジで洗います。
湯船がカラになったら、洗剤+スポンジで中を洗い、
シャワーでタイルと湯船を流すって感じです。

あと、台所も基本的に調理ごと毎回掃除します。
お手洗いも、大の後は泡の洗剤+トイレクイックルで必ずお掃除です。
汚れがついた可能性のある際、素早く掃除すれば落ちやすく、
臭いも常に無臭をキープできます。

15118:2001/04/12(木) 03:34
>>140
私は平均的な女性と較べるとアクセサリーに興味がないほうだと思います。
宝石屋さんや雑貨屋さんに行っても購買意欲はほとんど湧かない。
でも何もつけていないと女として変に思われるので、
外出時だけリングぐらいつけています。
ちなみにお化粧は大好きです。
152おさかなくわえた名無しさん:2001/04/12(木) 04:19
>>151
何もつけていないと女として変に思われるって誰に?別に変じゃないと思うけど。
若いくせにババ趣味の指輪とかしてたり、安っぽいヤツをじゃらじゃらつけてる
三十路女は確かに変った趣味だと個人的には思うけど。
彼から指輪もらったことないの?とかそういう下品なツッコミをされるのがイヤ
っていう理由ならわからないでもないけど。
153152:2001/04/12(木) 04:27
sageてない俺、逝ってよし。
15418:2001/04/12(木) 04:36
>>152
私の思いこみが多分に含まれている問題です。
言われてみれば、アクセサリーをしてない女性を見ても私自身は変に思いません。

しかしながら、デザイン関係の仕事の調査をしたときに、
「アクセサリーつけていない女性はファッションへの関心が低いタイプに分類」
することを教わった経験があったり、
テレビドラマで「女性の死体なのにアクセサリーが何もついてないのはおかしい」
というトリックなんかを見た経験などがなんとなく頭に残っていることから、
アクセサリーをつけていないと、誰かに「なぜだろう」と思われるのでは
ないかという心配が私の心をよぎるのです。
そして毎日つけていればリングにも愛着が湧くので、自然と身につけていられます。

「彼から指輪もらったことないの?とかそういう下品なツッコミ」をするタイプの
人は、幸いまわりに一人もいませんね・・・。
155おさかなくわえた名無しさん:2001/04/12(木) 04:44
>18
男と女の感じ方の差だよ。
男は女のことは解らないことが多いし、その逆もある。
156おさかなくわえた名無しさん:2001/04/12(木) 04:48
「アクセサリーつけていない女性はファッションへの関心が低いタイプに分類」
ずいぶんずさんな調査だね。つけてりゃいいってもんでもないのに。
清潔部屋の女性でアクセサリが好きな人ってきちんと管理して大事にしてるんだね。
154さんも毎日つけれるアクセサリーってことは結構、シンプル好き?
やっぱり部屋がきちんと片付いてる人ってシンプル派なのかなあ。

157とおりすがりっす:2001/04/12(木) 04:51
金属アレルギーなんで純金しかつけられません。
純金のアクセはほとんど無いので物理的に無理っす。
18金でもかぶれるんだもんなー
15818:2001/04/12(木) 05:04
>>156
えっと・・・そのポイントだけで判断しているわけではなくて、
多くのチェックポイントの中の一つだったんですが。
もちろん全体的なファッションの印象のほうが優先されていたようです。
と言っても私はお手伝いだったので詳しいことはわからんのですが。
(スレッドと関係ない話ですみません。sageます)

私が毎日つけてるアクセサリーは、超シンプルなシルバーリングです。
彼氏からいただきました〜。
石がついているような形のものは個人的に好きではないな。
イヤリングならデコラティブでもいいんだけど、リングはシンプルなのが良い。
159おさかなくわえた名無しさん:2001/04/12(木) 05:11
>157
チタンはどう?
金属アレルギーに優しい金属らしいが。
でも堅くて加工が難しいから時計くらいしかないかな。
160おさかなくわえた名無しさん:2001/04/12(木) 05:15
アクセサリに限らず、清潔部屋の人ってシンプル好き?家具とか照明とか。
掃除がしやすいかどうかが私は購入の時に気になるんだけど。
16118:2001/04/12(木) 05:21
>>160
同感です。
家具や照明も、掃除しやすいかどうかシュミレーションしてから購入します。
私の部屋の場合、殺風景と言っていいぐらい飾り気がない。
観葉植物と切り花だけは欠かさず手入れして飾ってます。
162おさかなくわえた名無しさん:2001/04/12(木) 05:24
>>161
× 趣味レーション
○ シミュレーション
163おさかなくわえた名無しさん:2001/04/12(木) 05:34
汚部屋に住んでる友人がウチにくると「殺風景」っていうなあ。
キッチンに物が出てない、机の上にPCだけ(配線も収納)
棚も全て小物入れ(色形同じ)で収納してるというのもあるけど
置いてある家具はほとんど装飾なし。ジミなカーテン、ベットカバー。
でも安物は買わないようにしてる。安物買って失敗してゴミにしたくないんだ。
164おさかなくわえた名無しさん:2001/04/12(木) 05:37

イヤイヤ、そーとも限りませんぜ!
知り合いの奥さま(お金持ち)が随分デコラティブな装飾を
施したお宅にすんでらっしゃいますが(品は良いお宅)掃除好き
であらっしゃるみたいですから・・・
普段はお手伝いさんのような方が居らっしゃるので家事のなかで
お料理などはその方、そしてお掃除は奥さまとなってるみたい。
ご主人曰く、妻は大の掃除好きなので離婚でもしたらホテルの
メイドにでもなるんじゃないかと・・・云々
しかしシャンデリア?のクリスタル部分を布で拭きまくってたのは
客としてお邪魔した時には、かなりビクーリした。
165164:2001/04/12(木) 05:39
スマソ!
コレは>>160へのレスです。
166おさかなくわえた名無しさん:2001/04/12(木) 05:52
>>164
国語も勉強し直した方がいいね。
167おさかなくわえた名無しさん:2001/04/12(木) 06:08
おはようございます。
こちらは雨です〜。マンション暮らしには
絶好の窓掃除日和です。
外壁側のガラスも、気持ちよく流せる。
でも、今日で葉桜も残らなくなるのは残念ですね・・・。
168おさかなくわえた名無しさん:2001/04/12(木) 16:59
先日期間限定の引っ越し先から実家に戻りました。
引っ越し荷物をほどくまえに、10年ぶんのモノとほこりがつまったまま
放置していた自分の部屋を掃除しています。
一人暮らし先で読んだいくつかの収納・整理本で
掃除と、モノを捨てる爽快感は学習したですが、
汚部屋の整理、とくに10年分のおもひでを捨てるのは非常に疲れます(神経が)。
どうしたら思いきり良くなれるのでしょうか。かつて汚部屋住人だった人に
コツをおうかがいしたいです。
169148です:2001/04/12(木) 17:21
18さん、レスどうもありがとうございました。
170おさかなくわえた名無しさん:2001/04/12(木) 17:25
>>168
思い出の内容にもよるのでは(教科書なのか、彼のプレゼントなのかとか)
良かったら教えて下さい
171168:2001/04/12(木) 21:48
>>170
あああ。その問いかけはなんか凄い!!問題点がクリアになった気がします。
ちなみに高校生のときから10年ちょっと過ごした部屋なので
いろいろ混じってます。捨てるかどうか迷ってしまうのは、
過去に描いたマンガ絵(いまは微妙に異なるデザイン業に進んでしまった)
とか、出来よかったデザインの課題作品とか、わりと好きだった教科の教科書、
好きだった子の写真とか第二ボタンとか、すごい好きだったCD…ってつまり
スキという思い入れを捨てられないんでしょうか私は。
他には「この先役にたつかもしれない」もの、とくに
英語の勉強はしたいと思っているので昔使っていた参考書とか、
デザインの参考にと思って町中で手に入れた印刷物、フリーペーパーとかです。
172おさかなくわえた名無しさん:2001/04/12(木) 22:07
極限まで物を減らしたいとき。
戦争が起きて疎開することになったんだと想定して
身の回りの物を整理する。
私は実際、狭いところに引っ越すときコレをやって
持ち物を半分以下にしたよ。
173おさかなくわえた名無しさん:2001/04/12(木) 22:12
>>171
このスレじゃなくて、整理スレのほうで
絵+写真+雑誌の切り抜き関係を
スキャンしたりデジカメで撮ったりして
MOやCDRに保存…というレスが載ってましたよ。

漫画家さんで、漫画の絵を描く資料に、ポーズ写真集や
風景写真集や、ファッション雑誌などが資料用に大量にいる人の
書込みでした。

私も参考にさせていただいて、今、本や絵や落書きの整理をしています。
(私も絵や漫画を描くのが趣味+ちょっと内職・・・なので
 本や資料や思い出の本、CDは捨てられないほうです。
 心を鬼にして捨てても、後悔して買い直したりするアホです)
174おさかなくわえた名無しさん:2001/04/12(木) 22:18
>>171
古い参考書じゃあ勉強やる気が起きないってことない?
やる気になったとき新しいの買えばいいと思うー。

教科書とか昔の課題作品て、私だったら持っていてもソレ見るたびに
「捨てなくちゃなあ」っていう気持ちでストレス感じてしまいそう。
(自分の場合とっくに捨てたけど・・・)

そんで、私もグラフィックデザイン関係の資料集めてる。
古いデザインは滅多に参考にならないから1年以上前のは捨てちゃうわね。


175おさかなくわえた名無しさん:2001/04/12(木) 22:20
>>171
他人の思い出の品にとやかく言うのは気がひけるんだけど
第三者の意見だと思っていただければ〜。
自作のもの、デザインの参考資料はデジカメにとっておく。
CDはお気に入りの曲だけMP3に落とす。
教科書の類は一番好きな学科のものを1冊だけ残す。
写真は迷うところだけど写りのイイものだけ残す。
ボタンは場所とらないから残しておいてもいいのでは。
英語の古い本は捨てましょう。新しい本の方がやる気がでます。

17629:2001/04/12(木) 22:25
>>148>>149
参考になるか分かりませんが、汚部屋友人と私を比べてみます。
私の場合、完璧にしようとがんばりすぎないことと、
家に帰ったら掃除が終わるまで座らないことが身に着いてしまってます。
たとえば、
シンクの上に溢れかえるほど洗い物がたまってるとして、
その中に焦げたナベと茶渋で真っ黒な湯のみがあったとしたら、
最後に残して残りの食器を全部洗って片付けるのが私のやり方で
それを先ず最初にピカピカになるまでがんばるのが友人だと思います。
スポンジやたわしを駆使して、指が疲れるまでがんばって
へとへとになる頃には、綺麗になったナベと湯のみと
シンクいっぱいの洗い物がそのまま残されて、やる気を失ってしまう。
汚れ度の低いものを先にかた付けてしまえば、ナベと湯のみは放置しても
綺麗な台所にみえるし、綺麗になったからもう少しがんばる気になれますよ。
汚れの少ない面積の広い所、かさばる物から掃除を始め
小さくて汚い物、場所の掃除を最後にする。
それから、外から帰ってとりあえず一休みしちゃうと、一日の疲れがどっときます。
パソコンまでつけると私でも、もう掃除する気なんて起こりません。
玄関に入った瞬間から掃除を始めます。玄関を片付けて、窓を開けて、
掃除機をかける。適当でも一通り終わらせてから、座るようにしてます。
私は、一人でいる時はお茶も立ったまま飲み、
メール確認、2chの一行レスぐらいではいちいち椅子に座って書かないです。
177おさかなくわえた名無しさん:2001/04/12(木) 22:31
>>29=176さん
一日あたりの清掃時間は大体どれぐらいですか?
178おさかなくわえた名無しさん:2001/04/12(木) 23:43
>>176

>2chの一行レスぐらいではいちいち椅子に座って書かないです。

これすごいですね。カンドーしました。 

179おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 05:36
>>178
どこで感動できるのか判らない・・・。
180おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 07:12
なんで18さん以外は掃除にかかる時間を教えてくれないの?
何か重大な秘密が隠されているのかしら・・・。
181おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 07:21
なんで掃除にかかる時間が知りたいのだろう?
大事なのは時間ではなく手際、効率であろうが。
182おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 07:30
>>181
そうだけど興味があるだけよー。聞いちゃだめなの?
18318:2001/04/13(金) 07:35
私も秘かに聞きたい・・・。
184週4時間位だけどさ:2001/04/13(金) 07:35
>>182
いちいちあなたに教えなきゃいけないの?
185おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 07:37
>>184
教えてくれてありがとう。
186おさかなくわえた名無しさん :2001/04/13(金) 07:48
わたしは一日平均40分くらいだと思う。
(台所の洗い物の時間は別、食事の都度10〜20分ほどかかな?)
18729:2001/04/13(金) 07:52
すみません、レスついてるの知っていながら寝てました。
>>177、今朝気をつけて計ってみましたが、
15分ぐらいでした。起きてフロア用モップで拭き拭きしながら
洗面所へ。お湯を沸かしてる間に台所とテーブル。
掛け布団とベットカバーをベランダでパタパタしてから、
軽く掃いて、昨日汲んでおいた風呂の残り湯を流す。
掃除機と雑巾かけるのは夕方帰ってからなので、
30〜40分ぐらいかかってると思います。
平日45分強でしょうか。
週間掃除スケジュール、要望があればまた夜にでも書きます。
18829:2001/04/13(金) 07:54
書き忘れ。
部屋の大きさは65平米の3DKです。
189おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 08:08
181です。
29さんもありがとう。
朝会社に行く前に15分も掃除してるなんてスゴイ!
週間掃除スケジュールもぜひ教えてほしいです!!
190おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 08:15
掃除を習慣としてやってる人間に「どれくらい時間かけてますか」と
聞いたところで「はて、どれくらいだろう?」と考えてしまうもんだよ。
掃除するのが当たり前、出したものをしまうのが当たり前、
部屋が整理されている、物が整頓されている、どれもこれも
気合いれてやってるわけじゃない人が多いのかもね。
181さんもレスしてるように時間よりも効率が重要だ。
散らかった部屋で掃除機かけるのと物がない部屋を掃除するのでは時間が同じでも
結果が違うでしょ?
191おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 08:21
ゴミ箱にゴミがあるのがイヤ。
ちょっとたまったら、すぐポリ袋(大)で集めてベランダへ。
会社に行く前と寝る前は必ず家中のゴミを集めてる。
と言っても、一人暮らしだから、全部で4コなんだけどね。
192おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 08:28
確かにビシッ!! と片づけるのが「当たり前」になってる人は
一部の強迫観念にとらわれた潔癖病の人を除外すれば
てきぱき掃除するし、汚れがこびりつかないうちに処置するから、
意外にトータル時間は少ない!!!

そうか。だから清潔部屋の人に掃除のトータル時間を聞いても
「不毛」な質問にしかならないんだ。目からウロコが落ちました。

そういえば……私はドンクサイ&手順が悪い&手のかけ方を間違ってる!ので
(ダンナがプロの掃除人なんですが、私はオベヤリーナ)
ちょっとのお片づけに数時間かかるけど、ダンナがやったら1時間でも相当
ビシーッとした整理整頓+ピカピカに磨き上げ〜にするんだよなぁ。

>>176 (29) すごい! 尊敬です。29さんの1割でも見習いたい。
19318:2001/04/13(金) 08:34
>>190
掃除の時間が大体どれぐらいか把握してないと
一日のスケジュールを立てるのも難しくないですか?
私の場合は1時間以上かかることは週末に回すようにしています。
時間で区切るのも一つの工夫だと自分では思っているのですが・・・。

部屋の整理整頓は気がついたとき&物を出し入れしたとき行うので
掃除時間に入りませんけど、ちょっと気がゆるむと散らかってくるんで
そういう意味では気合い入れてるっちゃあ入れてますな。
まあ私は性格的に清潔部屋住民になりきれていないからでしょう。
オベヤリーナとか呼ぶとなんだか可愛いじゃないかゴルァ!
うっかり汚部屋のイメージを誤解してしまいそうだ(藁
195おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 08:53
気が緩むと散らかるということは私はないです。
生活習慣というか片付ける場所が決まってるからでしょうか。
掃除のスケジュールなんてものも決めてません。
汚れたら掃除、ヒマな時間があったら掃除って感じですね。
もちろん疲れたときには無理してやりません。面倒だから。
196おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 09:02
手順が悪いと確かに掃除ってはかどらないですね。
部屋を片づけてから掃除機登場。風呂がお湯で濡れてるうちに掃除。
衣替えのときに不要な洋服を処分。メイクしながら小物を整理。
私は面倒くさがりだから「いかに自分が楽して掃除するか」しか考えないですね。
19718:2001/04/13(金) 09:05
>>195
つまりもともと掃除好きの195さんのような人には
スケジュールや時間をハッキリさせるのは不毛なこと、
私のように性格的に掃除好きじゃなくて努力しないと
清潔部屋を保てない人間にはある程度スケジュール表が
必要ということなのかもね。
努力型の清潔部屋住人の人いたらお話したい・・・。
お掃除スケジュール決めてますか?
198おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 09:36
夫がいるから清潔部屋をキープしてる元汚部屋人です。
夫が起きる前に料理&台所掃除、ゴミだし。
食後に皿洗い。洗面台の拭き掃除。そして一緒に出勤。
帰宅したら料理、ダイニングの床拭き。リビングの掃除。
夫の食後に皿洗い。入浴中に洗濯。入浴後は風呂掃除。
これを月水金だけやります。火木は掃除関係はやりません。
土日は彼が料理、風呂掃除、布団干し、窓拭きをやります。
窓拭きは背の高い彼にまかせた方がキレイになるし、
重たい布団もおまかせしてます。他にもいろいろ手伝ってくれます。
とにかく整理整頓の得意な夫に「萌えないゴミ」として出されないように
がんばってます。こんな生活も3年続くと習慣化してくるもんです。
19918:2001/04/13(金) 09:39
偉いわあ。>>198さん
私もお掃除が苦にならなくなる日まで(そんな日は来るのか?)
日々努力でがんばるぞ。
200おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 09:41
>努力型の清潔部屋住人の人

なるほど!
先天性清潔部屋住人と後天性のそれはちがいそうだ。

因みに「昔は散らかし屋でしたが、いつのまにか綺麗好きになりました。」
みたいな「いつのまにか」さんも綺麗好きの血の発現が
遅かっただけで、先天性の一種と思いますわ。
201おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 09:46
>>198
いいレスなのに茶々入れさせて。
「萌えないゴミ」って、ウケた〜〜〜。
202198:2001/04/13(金) 10:14
201さん、茶々ウケありがと。

199さん、私は夫の励ましと応援があるからできるんですよ。
「キッチンがきれいだと出勤するとき気持ちがいいね」とか
「お風呂ぴかぴかだとくつろげるね」とかちゃんと評価してくれるし。
忙しくないときは「ボクがやっておくよ」って見本もみせてくれる。
夫の真似をしてるうちにだんだん手際がよくなってきたのかも。
203おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 10:29
>>202
あなたもダンナさんもいいひとなのでなごんだ。お幸せに!
204おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 11:23
清潔部屋よりその旦那さまがうらやましひ・・・
私も努力型清潔部屋(13日現在調べ)なので、
風邪ひいてしんどかったり仕事がたてこんだりすると、あっという間に散らかっていきます。
私が気をつけているのは、作業をなるべくくっつけること。
例えば、仕事から帰って服を脱いでそこらにほっておくとしますね。
そうすると、あとでハンガーにかけるのめんどくさくなっちゃいません?
つまり「服を脱ぐ」「服をハンガーにかける」と作業が2つになってしまうわけです。
でも「脱いたその手でハンガーにかける」と作業は1つですむでしょ?
そういう感じで「トイレにいったついでに流しながら棒タワシでこする」とか、
「歯を磨きながら洗面台の鏡をふく」とか作業をくっつけると、
(あんまり良い例をとっさに思いつかなくてごめん)
2つ目の作業にかかる時間はほとんど無かったことになって、
なんとなくラクチンな気分になります。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 12:11
仲間にいれさせてください。
このスレみて清潔部屋にしたいと思い、まずいらないモノを捨てる作業から
はじめております。
それにしてももらい物は、使っていないものが多い!主婦になってからは
モノをくれるんだったら、商品券が一番いいと思うようになってしまいました。
もらってウレシイものだったら、最初から自分で買うものだと思うので。
206おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 12:40
使わないものを置いておくのは「部屋のスペースの無駄=家賃の無駄」だよね。
だけどプレゼントされたものは捨てるときに困っちゃうよ。
義妹から結婚祝いでもらった悪趣味な犬の瀬戸物の飾りが捨てたいけど
「趣味にあわないからすててもいいか?」と夫に言えないし
わざと割ってしまおうかと思ったがさすがに勇気がなくてできない。
押し入れにしまってあるけどどうしたものやら。とほほ〜
207おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 12:48
なんか、いやがらせに近いよね〜>悪趣味な犬の瀬戸物の飾り
番犬がわりに玄関に置くとか・・・だめか。
208おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 12:49
>>206
そんなのなくなっても誰も気づかないのでは・・・。
万が一聞かれたら「あら、どこにしまったかしら?」って
トボケれば良し。
209おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 13:10
>>206
もらって困る物やハタ迷惑な物をくれる人にかぎって
そのプレゼントを有効に使ってくれてるかどうか、喜ばれてるかどうかを
マメにチェックしてくるよね。

なんでだ〜〜〜!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 13:38
>>206
そういう瀬戸物の犬がこの間ゴミ用のトランクに入っていて
本物の犬が入っていると勘違いして悲鳴あげちゃったよ。
211171:2001/04/13(金) 16:40
>>171です。
レスありがとうございます。やっぱり清潔部屋の住人は
頭の中がクリアだと感嘆しました。
おかげでストレス感じながら3割捨ててたのを
アッサリ6割にまでもっていけそうです。ありがとうございます。
212おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 17:02
>>206
とっても気持ちわかります、近くに住んでたら割ってあげる
のですが・・・
私は義姉からの子供のお下がり一式と義母からの着物の置き
場所に困っています、激しく趣味が違うんですが、たまに
使ってるかチェックも入ります。
あああじゃまだよう・・・お下がりはダンボールに5箱、使える
のはそのうち1箱無いくらい、着物は箪笥の引出しひとつ分。
うちは狭いんです。
213おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 18:19
新築祝いに、旦那の親戚の書道の免許持ってるだかなんかの
叔母さんが書いた掛け軸と、「夢」と書かれた色紙貰った。
純洋風、和室無し、「和」な場所が一切無いから仕舞いっぱなし。
気持ちはホントに嬉しいんだけどね。自己満足な物はやっぱりさ・・。
プレゼントは金券、もしくは本当に趣味に合った物じゃないと・・
と痛感。場所取るだけ。
214おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 19:40
ぶたいぬみたいなぬいぐるみをもらったが、
部屋に合わずちぐはぐ。しかしまめにチェック入るので
すてられず。
ウツダ
215おさかなくわえた名無しさん:2001/04/13(金) 20:00
ぬいぐるみ!?
盗聴器はいってるよきっと。
216206:2001/04/14(土) 00:11
もらったものを捨てられなくて困ってる清潔部屋の人、私だけじゃなかったんですね。
義妹はイヤガラセというよりも彼女のプリティ趣味にあわせて買ったものらしいです。
滅多に会うこともないし、夫に黙って処分してもわからないと思うのですが
「やっぱりインテリアに合わないし、あんまりこういうのはスキじゃないの」
と正直に夫に話してみようと思います。義妹さんには処分しても黙っておけば
気がつかないだろうし。押し入れにしまってあるので大掃除の際に
どさくさに紛れて説得してみます。

それからお下がりの洋服で困ってる方、「友達や近所の方に譲った」
という言い訳はどうでしょう。無駄にしてない、という面目がたてば
許してもらえるかもしれません。もっとも「それならこれもどうぞ」と
さらに増えちゃうかもしれないけど...
217おさかなくわえた名無しさん:2001/04/14(土) 00:34
友達のウチはもらったもの、全部飾る。
部屋の統一感ゼロ。一見汚部屋風。
だけど本人の性格がとても良いから、友達が多くすぐ人が集まる家。
プレゼントもよく貰うみたい。お姑さんからも。
で、もらったもの全部飾る、と。

それはそれで彼女の個性だからいいと思った。
もちろん、私も彼女のこと好き。
私には出来ないけど>全部飾る。
21829:2001/04/14(土) 02:50
掃除のスケジュール、他の家事と融合してしまって
私の文章力では書けそうにないです。
一日の掃除の時間は、>18さんのような在宅ワーカーだと、
はっきり決めてけじめをつけておくのは大事だと思いますよ。
私は週に一度は必ずこれをやる!と言うのはあまりないです。
日曜日はお天道様のようにピカピカにする日(遊びの予定があれば別)とか、
雨の日は水でジャージャー流す日(ベランダの外壁、窓の外、網戸とか)みたいに
適当です。レースのカーテンの手触りが変わったら洗濯しますし、
フローリングに雑巾をかけていてざらっとしたらワックスかけます。
*必要最低限に掃除している所は、
洗濯機脱衣所、トイレ、寝室:匂いがこもったりほこりが多い。
玄関、普段開けてる窓の周りとカーテン、台所の床:汚れやすい。
*気を使ってる所。
壁と床の角に貼り付けてある細長い板(名称はあるんでしょうか):
掃除機のヘッドがあたって汚れるわりには角の隙間も、出っ張りの上もほこりがたまる。
ドアケース、和室の桟、カーテンレールなどの細かい出っ張りの汚れ。
カーペット:水吹きとゴム手でペットの毛などを擦り取る。ワックスのたびに裏返しで干して叩く。
冷蔵庫:違うスレにも書きましたが、給料日前になるべく食べ尽くしてから
電源を切って冷蔵庫ごと引っ張り出して掃除します。
使用後濡れる物:夜洗濯機にお湯を張って、その晩と翌朝使ったタオル、ふきんを
ぽんぽん投げ入れてます。濡れ雑巾は洗濯機のそばに蓋のついたゴミ箱に洗剤水を張って
置いて、そこに使用済みのを入れて放置。二日目の夕方の掃除が終わってから洗濯。
219おさかなくわえた名無しさん:2001/04/14(土) 03:02
ヘッドがあたるから掃除機の吸いこみと床の間に隙間ができて
埃がおもうようにとれないのではないでしょうか?
ヘッドがあたって汚れるのが気になるのなら部屋の隅は
細かいところを吸いこむためのノズルにつけかえたらいいかも。
ついでに角の隙間と出っ張りの上も掃除できるし。
22029:2001/04/14(土) 03:03
うちには小さい家具があまりありません。
大きい家具を少なく持つようにしてます。
ソファーも、ベッドも、掃除機も雑巾も楽にかけれるような
足の長い物を選びました。キャスター付きの家具も好きです。
本棚、飾り棚、食器棚すべてガラス戸付き。
ほこりが入らないわけではないけど、ないより全然楽です。
汚部屋友人は箪笥の整理が出来ない人でしたが、引き戸式の本棚二つを
箪笥代わりにしてそれなりに落ち着いています。
自分の使いやすい方法さえ見つかれば、道具は何でも良いんですよね。
22129:2001/04/14(土) 03:06
>>219さん、そうなんですよ。
隙間用ヘッドも使ってはいるんですが、雑巾で拭いた方が早いし、
手っ取り早いです。トイレットペーパーのホルダーの下なんか
毎日ビックリするほどたまりますよね。
22218:2001/04/14(土) 03:15
>>218さん

素晴らしい。お掃除のシステムが完成されてる感じ。
どう掃除したらいいのかわからないことって、私は今でもあります。
そういうときは私より20倍几帳面な弟に教えてもらう
(orやってもらう)んですけどね。
先日も、トイレのシンクの手洗い漕(?)の部分をきれいにできなくて
助けてもらいました。(細かいヤスリで磨いてもらった)

>壁と床の角に貼り付けてある細長い板(名称はあるんでしょうか):

幅木(はばき)?
埃たまりますよね。私も雑巾で(毎日じゃないけど)拭いてます。
トイレの幅木だけはとりあえず毎日。
22329:2001/04/14(土) 03:28
>>222さん、私も弟がいます。(笑)
ちょっと違う方向の綺麗好きで、インテリア重視派です。
実家の親族それぞれこだわりが異なる綺麗好きで、
見ていて面白いですよ。いちいち書ききれないぐらい。
>幅木っていうんですか。
ありがとうございます。勉強になります。
これは家を立てる際に必ず必要なのかな・・・。私は要らないな。
224おさかなくわえた名無しさん:2001/04/14(土) 05:06
私は物を捨てすぎるってよく言われるんで、彼氏箱&私箱を作ってお互いに
捨てられたくない物はそこへしまうようにしています。
その箱からあふれた物はアウト。捨てる。
主に、紙類(メモなど)なので、そんなにたまるのは整理してない証拠。
たま〜に彼氏箱を整理すると、期限の切れた割引券等が出てくる。
225おさかなくわえた名無しさん:2001/04/14(土) 05:18
>>205
www.fanty-shop.com/fanty-shop/page/mame/mame6.html
インテリアグッズの店のサイトですが捨てるときのチェックリストが
掲載されてます。参考になれば幸いです。
226名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 06:13
なんかみなさん勉強や仕事もはかどりそうですね
私は汚部屋住人ですが、こないだ三年分の掃除をしました
なんだかそれだけで頭がすっきりして性格も変わったような気がします
ここのみなさんはきっと、勉強、掃除、ダイエット、などの自己管理もうまい人が多いんじゃないかと思います
自己管理が苦手な私になにかアドバイスをしてください
私はひとつのことに集中するとまわりが見えなくなってしまうんです
227オベヤリーナ:2001/04/14(土) 08:35
>>226 >勉強、掃除、ダイエット、などの自己管理もうまい人
!!!!!
目からウロコです。

そうか・・・清潔部屋にするってことは、良い生き方にも関わってくるんですね。
確かに汚部屋だと、物をなくしやすくて、
新しく余計な物を買ったりとかの金の無駄も多い!!
がんばろう。
228おさかなくわえた名無しさん:2001/04/14(土) 08:41
結婚式の引き出物の、高級だけど使い道のない食器や置物は
近所のバザーやフリーマーケットでも
出品する人は多いけど、買う人が全然いません。
タダに近い値段で出品していてもです。
229とある業界関係者:2001/04/14(土) 09:52
フリマはどちらかというと消耗品を安く売り買いする場
高級品やブランドものは、リサイクルショップへ持っていった方が
案外高値がついたりしますよ。
230おさかなくわえた名無しさん:2001/04/14(土) 10:11
バザーやフリーマーケットで食器や置物が売れないのは
持ってかえるのが重たいから敬遠されるのかもしれないですね。
231おさかなくわえた名無しさんさん:2001/04/14(土) 20:32
232おさかなくわえた名無しさん:2001/04/15(日) 02:51
>>227
おまえなんかオベヤゲルゲで十分だ!
233おさかなくわえた名無しさん:2001/04/15(日) 11:04
>>232 (苦笑)
234おすすめの本:2001/04/15(日) 16:38
>>59

大切なのは、あなたが快適な家で幸せに暮らし、すべき
ことだけではなく、したいことをするための時間を
もつことなのです。

これからご紹介する六つの習慣を身に付けると、自分に
都合よいスケジュールが組めるようになります。

そしてあなたの家事への態度が変われば、家事は家族にも
魅力的なものになり、「女の仕事」から学問のひとつに
高められるでしょう。

少しの手間できれいに暮らす
〜あなたを変える77の生活整理術〜
デニス・スコフィールド著
小谷啓子訳
PHP研究所
本体1400円(税別)
235おさかなくわえた名無しさん:2001/04/16(月) 02:09
遅レスですが
>>138
海外旅行にスリッパ持参するのは、ほぼ常識なのであって
別に潔癖か否かは関係ないと思うんだけど・・・・。
常識でもないような。友達で持参した人いなかったです。もちろんわたしも。
しかし母と旅行したときはは持参してました。わたしの分まで。
そんな母は潔癖というわけではなく、掃除を当たり前のこととしてできる清潔部屋住民です。
わたしはプチ汚部屋住民・・・
「実家はあんなにきれいなのになんであんたのとこはこんななの?」ってかんじです
236おさかなくわえた名無しさん:2001/04/16(月) 09:42
>>235
私は海外旅行初めての時はかってが分からなくてスリッパ持っていかなかったけど
二回目からは必携です。旅行本なんかにも「無くても困らないけど有った方が良いもの」
の中にスリッパは必ず書かれています。
持っていかないのが非常識とは言わないけど、何度か行ってる人はまず持って行く
ものだと思うけど・・・。
237おさかなくわえた名無しさん:2001/04/16(月) 13:28
旅行会社のツアーなんかに参加すると、旅のしおり(笑)に
「海外のホテルにはスリッパがないので、持参しましょう」とか書いてあるの。
なんだか小学生みたいだけど、それ以来ずっと持参してます。
飛行機も長時間の時は、機内でこっそりスリッパはいたりする。
ホテルのお部屋でずっと靴はいてるなんて、蒸れるし疲れるから、
日本人(というか私だけか)には向かないかな、と思う。慣れてないし。
清潔とかそういう問題じゃなくて。
238おさかなくわえた名無しさん:2001/04/16(月) 13:37
>>237
私も機内でスリッパに履き替えるよ。
でも、あんまりコッソリじゃないかも・・・。
スリッパ持参=清潔じゃないし
スリッパ不持参=汚部屋住人っていうことは絶対ない。
>>235さんとそのお友達は海外のホテルでお風呂上がりは
どうしてるの?私もプチ汚部屋住人だけど風呂上がりに
1日履いていた靴を履くのはちょっとしどいわ。
239おさかなくわえた名無しさん:2001/04/16(月) 13:54
なんにでもプチってつけるな。馬鹿?>>238
240おさかなくわえた名無しさん:2001/04/16(月) 14:01
いやーん、なんで切れてるの?>239(238じゃないけど)
241おさかなくわえた名無しさん:2001/04/16(月) 14:04
>>239
>>235からの引用です。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 14:19
すっきりした家にすみたいから、この頃はなるべく不要なモノは
捨てるようにしているんですが、「もし大震災がきたら、これって必要
なものかな?」とためらってしまうこともあります。
大震災を経験された方、普段は使わないけど、これはとっておいて良かった!
と思ったモノがあったら教えてください。
243おさかなくわえた名無しさん:2001/04/16(月) 14:40
>>242
石油ストーブ。(灯油を備蓄してる場合のみですが)
電気水道ガスのライフラインが止まるので、
なるべく原始的な器機が有効です。
極寒の大震災(阪神)で、これは暖房調理双方に活躍しました。
244おさかなくわえた名無しさん:2001/04/16(月) 15:10
大震災、大震災って連呼するその無神経さがムカツク。
245おさかなくわえた名無しさん:2001/04/16(月) 21:19
そうなのか。
それでは沈黙。
246おさかなくわえた名無しさん:2001/04/17(火) 10:12
電気製品の箱はいつ処分しますか?
私はとりあえず3ヶ月保管します。
247おさかなくわえた名無しさん:2001/04/17(火) 10:16
私は努力型清潔部屋住人です。
清潔を心がけようと思いつめないことを長続きのこつにしてます。
たとえば安売りで買い物して、あと100円分で割引チケットがもらえる等の場合、
安売りのクレンザーとか買います。買った時が掃除時。
毎日すこしづつ、普段掃除ローテーションに組んでいないところを+で組み込む。
洗剤なくなるまで毎日通常の掃除に追加して、いろんなとこをちょこちょこやる。
ちょっとだるいなあ、つかれたなあって思うときは、(働いてるとありますよねそんな日)
掃除ではなくダイエット(っていうのかな?体を引き締めるためっていうか)
の気分になってやる。
1つを思いつめると長続きしないタイプなので、節約+ダイエット+掃除を上手く頭の中で
置き換えてやっています。
でも生理3日間だけは、サボっていいよ。としてますけど。
176さんのように、私も決めた予定の部分が終了するまで座りません。
朝は6時に起きて、夕食のしたくと掃除をしながら(時に朝風呂も組み込まれる)
7時30分〜8時の間に終了させるようにしてます。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 10:20
私は、とりあえず、朝45分間洗濯機が動いてるときに
掃除する。洗濯機がとまると、体の中のバッテリーも切れます。
249おさかなくわえた名無しさん:2001/04/17(火) 10:35
私も1時間以上は絶対に掃除しない。
週末にまとめてやると疲れるけど毎日30分ぐらいだったら
たいして体も疲れないし、週末は自分の時間に使えるし。
部屋に物を置かないから掃除も楽だし、洗濯もためないからすぐ終わる。
友達は「マメだね」っていうけど本当は手抜きがしたいだけ。
散らかさなければあらたまって片づける必要がないし、
こまめに掃除するのも「大掃除!」ってはりきる気力がないから。
25018:2001/04/17(火) 10:53
私のほかにも努力型清潔部屋の住人さんがいることがわかって嬉しい!

>>246
私は電気製品の箱は、1回使ってみて大丈夫だったら即処分して
しまいます。
初期不良だったら最初にわかるはずだし、もしその後故障したら
箱がなくても車でそのまま持っていけばいいと思うので。
251おさかなくわえた名無しさん:2001/04/17(火) 14:45
今、このスレ見つけました。最高ですね。掃除大好きの私はこんな人たちと
会話できたらどんなにか毎日癒されることでしょう。とりあえず、過去ログ
読んでからまた書き込みします。(悲しいことにこういうところが完璧主義
で・・・・)。みなさんそれまで風化させないでね。マメな方々が多いようです
から安心です。
252おさかなくわえた名無しさん:2001/04/17(火) 21:00
>>251
ワハハー面白い人じゃ。
25329:2001/04/17(火) 23:01
仲間がたくさんいらっしゃっててうれしいです。
以前18さんがやすりで落としたという、水周りの汚れ、
他のスレ(買ってよかった生活品だっけ)で絶賛の
メラミン樹脂スポンジなら取れるんじゃないかな・・・。(激落ち君とか)
これ、茶渋、食器の汚れも驚くほど取れます。
コーヒーカップの取っ手の付け根とか、急須の蓋とか、
食器の裏のテーブルにあたる所の黒ずみ(そこだけ上塗りがついてない所)に
驚異的に効きます。今まで歯ブラシ→漂白剤→煮沸してたのが馬鹿みたいです。
銅ナベ、ステンレスの磨きはトウィンクルが一番だと思って使ってますが、
もっといいのがあれば教えてください。

>>226さん、集中力のある方でしたら、
目覚ましを30分後ぐらいにセットするとかして、
毎日短時間掃除するのはどうでしょう?
掃除機だけでベルが鳴っても、その日はおしまいにする。
ものすごく散らかってる状態でしたら、片づけからですね。
ダンボールにいつも使ってるものだけを入れて
残りはとりあえず全部机やテーブルの上。掃除が終わってからにしましょう。
254名無しさん:2001/04/18(水) 04:11
>>253さん
すみません、ステン磨きにすぐれているトウィンクルって
どちらで入手可能ですか?教えてチャンでごめんなさい。
255おさかなくわえた名無しさん:2001/04/18(水) 07:51
>>254,
「Twinkle」と言う商品名で、ソニープラザ、ハンズなどで売ってます。
シルバー用と、銅&ステンレス用の2種類。
↓で画像が見れますよ。私が使っているのはクリームタイプ(四角い紙箱)です。
http://www.twinklepolish.com
256おさかなくわえた名無しさん:2001/04/18(水) 08:20
メラミン樹脂スポンジ、確かに超便利なのですが、私が試した限りでは
>以前18さんがやすりで落としたという、水周りの汚れ、
と同じ類の汚れは残念ながら落ちませんでした。>>29さん

借家についてた洗面台の水垢落とそうとしたけど駄目だった。無念です。
今は他スレで見た沸石スポンジというのを試そうか考えてます。。
257:2001/04/18(水) 12:03
家事仕事って掃除洗濯ってかなりの重労働だと思うんですよ
みなさん丹念にお掃除されてるようなのでやせている方が多いと
勝手に想像してるんですけど どうでしょう?
258おさかなくわえた名無しさん:2001/04/18(水) 13:23
太ってるころは掃除は億劫に感じました。
でも標準体型(?)になったらフットワークが軽くなったような気はします。
体型よりも一番実感するのは節約というか無駄使いしなくなったこと。
部屋がすっきりしてると「買いたい!」という衝動があんまりなくなりました。
買い物に行ってセールになっていても「冷蔵庫にまだ、残ってるから必要ないな」
「この洗剤は買った分が残ってるから今度にしよう」って思うようになりました。
ケチケチ生活してるつもりはないんだけどね。
259おさかなくわえた名無しさん:2001/04/18(水) 14:09
いわれてみたら私は痩せ型です。
周囲の清潔友達にも太った人はいません。
せいぜいがっちり体型くらい、締まった感じの人が多い。
しかしスペシャル汚部屋な友達も痩せています。
(デブの友達っていないことに今気づいた。)

あ、斜め向かいの家の奥さん、超太ってる。
でもお家はきれいです、マメにお布団干してるし。
働き者みたいですよ。
260おさかなくわえた名無しさん:2001/04/18(水) 14:12
だって痩せてる人には神経質な人が多いもん
261おさかなくわえた名無しさん:2001/04/18(水) 18:05
私は中肉中背かな?
(どちらかといえばやせ寄りだけど)
262おさかなくわえた名無しさん:2001/04/18(水) 23:10
努力型清潔部屋の私は、普段はどちらかと言うと痩せ型ですが、
油断するとすぐ太るタイプ。
人生全てにおいてそうなんだな、多分。
263おさかなくわえた名無しさん:2001/04/18(水) 23:14
私は痩せていて、なに食べても太らないタイプ。
だから怠慢なのかも。もちろん超汚部屋。
264おさかなくわえた名無しさん:2001/04/18(水) 23:24
ハイ、痩せています。

たしかに高校生のデブだった頃は
汚部屋住人だった。掃除する気がないというより
腰が重かったように思う。
265257です:2001/04/19(木) 00:38
皆さん私の質問に答えてくださってありがとうございます
私は汚部屋住人です 清潔部屋の皆さんをマジ尊敬してます
私は子供一人の時は掃除しまくってたんですが
一人三人と産んで体もぽっちゃりしてきた時から
掃除してもどうせ子供がちらかすわーーって
気持ちまでおおっざっぱになってしまったんですよ
この春からダイエットも兼ねて片づけママにならなきゃと
気持ちだけは常に思っているんですがね...ハハ...
266おさかなくわえた名無しさん:2001/04/19(木) 01:13
努力型清潔部屋住人ですけどカナリ肥えてます。
毎日の雑巾がけツライけどがんばってるよー。
267おさかなくわえた名無しさん:2001/04/19(木) 18:32
春たけなわです。今の時期、エアコンの必要もなく外の風が気持ちよいです
ね。清潔部屋の皆さんは、毎日お部屋の喚起も怠りないと思います。
そこで質問。はたきをかけたり掃除機をかけるときは、窓を全開にしますよ
ね。風がある日って喚起しやすいけど、しばらく窓を開けていると、棚や床
が砂埃でザラザラになったりしませんか?せっかく掃除機かけたそばから
ザラザラ→がっくり。
皆さん、どうされてますか?
そういう日は掃除機ではなくて、喚起のあと窓閉めて、雑巾がけがベスト
なのでしょうけど。266さんのように毎日はできないなあ。
26829:2001/04/19(木) 21:59
>267
私は匂いがこもるのが嫌なので、朝夕窓開けます。
朝と夕方では、風の入る方向が違うので、
入ってくるほうを念入りに拭いてるかな。
うちは北側の窓が道路に面しているので、外に向けて扇風機つけたり。
網戸+レースカーテンでかなり防御されますよ。
それでも窓付近は明らかに雑巾が黒くなりますが。
親戚の清潔部屋さんは、空気清浄機つけっぱなしで
窓は絶対開けないと言ってました。都内だとそうなるかもしれませんね。
>>267
× 喚起
○ 換気
27018:2001/04/20(金) 02:25
18です。体型はデヴです・・・。
家にいることが多いので一日に何度も換気しています。
うちは都区内の住宅地ですが、裏道に面しているため車もほとんど通らず、
砂や土のある場所も近くにはないのでホコリが少ないみたいです。
換気後、ざらつきを感じたことはありません。

幹線道路沿いに住んでいる友達の家に遊びに行ったとき、
窓は絶対に開けないで!と言われました。
ちょっとでも開けるとものすごいホコリが入ってくるんだとかで。
幹線道路沿いは騒音の面で敬遠されるのは知っていたけど、
そこまでホコリがすごいとは・・・。
お部屋選びの重大なポイントになりますね。
27129:2001/04/20(金) 07:23
ペットの毛が生え変わってきてて、掃除時間増えてます〜つらい。

そういえば体型、太りぎみ・・・です。(はっきり言ってデブ)
結婚するまでは痩せてるほうだったんですけどね。
うちはうち、よそはよそ(実家込み)って思えるようになってから
気負いが抜けてだら〜んとしてるから太るんだと思います。
一人暮らしの頃や新婚の頃は「実家のように」が基準で
それが出来ないのがすごい罪悪感だったんで。
今でも親に汚い!だらしない!と言われてますが気にしてませ〜ん。
自分がくつろげて、快適と思うレベルなんてひとそれぞれだし。

あ、仕事もそんなにできるほうじゃないです。クビにならない程度。
掃除片付けと自己管理、仕事能力は、私には関係ないみたいです。
272おさかなくわえた名無しさん:2001/04/20(金) 17:11
清潔部屋の住民の方は、レンジ周りの油汚れを拭き取って
油まみれになったふきんなどは、どのように処理されてますか?
私は、桶にお湯を入れて台所用洗剤で泡立ててから
ふきんをゆすぐことによって油を落としています。
こうしないと同じふきんで別の所を拭くことができません。
みなさんは、どうされてますか?
27318:2001/04/20(金) 17:37
うちはレンジ周りは最後に拭いています。
レンジ周りを拭いたフキンはもう使わず、お湯でゆすいでから
洗濯機行きというかんじ。
油汚れがあるときはクッキングペーパーで最初に拭いてから
ふきんでフキフキ。
もっとベタベタのときは、ルック レンジとキッチンの強力クリーナーを
シュッシュしてから拭きます。
キッチンクイックルも油汚れが簡単に落ちて重宝ですね。
ただちょっと洗剤のあとが白く残るような気がする。
274235:2001/04/20(金) 17:43
>>238さん
元々スリッパってはきなれてないので、
旅行に行ったときのお風呂あがりはくつしたはいてます。
ルーズなかんじの。ベッドに入るときぬぐ、ってかんじ。
さすがに1日はいてた靴をはくことはありません。
遅レスすみません。
275おさかなくわえた名無しさん :2001/04/20(金) 17:49
レンジ周り、、
家は洗剤ナシで普段メラミン樹脂のスポンジで拭いてます。
拭いたあとのスポンジは普通にお湯で洗って終わり。
毎日拭くから基本的に油まみれと感じる状態にはならないなー。

換気フードとかは週一回の掃除なので多少べた付きますが、
要らない服を小さく切ったものをストックしてるので
それに洗剤をつけて拭いてます。使い捨てです。
ストックが切れてるときは
ウエットティッシュ状のキッチン掃除シート使ってます。
276喚起ではなく換気ですよ:2001/04/20(金) 18:57
>268
>270
ありがとうございました。
都内+幹線道路沿い、我が家は果たしてご指摘の条件を両方満たしており
ました!お部屋選び、皆さんも参考になさって下さい。

強風の日には短時間だけ窓をあける、風の吹いてくる方の窓付近の
床や棚をこまめに拭く。普段も開けているときは、なるべく
網戸やレースカーテン(これもすぐ黒ずみます)をする。これですね。

ちなみにうちは網戸を毎日、水で絞った雑巾で拭いています。1日では
うっすら程度ですが、2日あけると、まっくろになります。この網戸を
通った空気を吸うのかと思うといやなので毎朝さっと拭きます。頻繁に
拭いていれば洗剤は必要ないですね。

それにしても、窓へ向けて扇風機とはおそれいりました。さすが29さん。

ところで、空気清浄機っていいですか?窓を開けられない日はこれがあれ
ば大丈夫ですか。使ってみたいと思うのですが、ふみきれないでいます。
使われている方いらっしゃれば、情報下さい。
277251:2001/04/20(金) 19:23
皆さん、ほんとにいい味出してますね。好きです(もっと早くめぐり
会いたかった)。過去レス全部読み、「至福」。それぞれ参考にさせて
いだだきます。

レンジ周りの掃除。私の場合。お湯や汁物の汚れはその都度なるべく
熱いうちに台ふきんでさっとふいて、すぐお湯でふきんをすすぐ。その
まま他のところもふいてしまいます。
油汚れの時は、熱いうちにウエットティッシュでふいて、そのあと布の
台ふきんで水汚れと同じように普通に拭きます。それをまたお湯で
すすぎます。台ふきんは食事の支度の度に新しいものと交換します。

それに加え、週に1度、ゴトクと白いレンジ台をそれぞれガス台からはずして
お風呂場に持っていき、「ジフ(=クリームクレンザー)」で磨いて
シャワーですすぎ洗いしています。これをすると裏側も清潔になりますし、
台に取り付けたあとは、ピッカピカに輝くので、しばらくレンジを使う
のがいやになります。
278おさかなくわえた名無しさん:2001/04/20(金) 22:30
台ふきんは食事の支度の度に新しいものと交換するのは当然だと思ってた。。。
ところでジフっていいですか?使ったことがないんだけど傷とかつかない?
279おさかなくわえた名無しさん:2001/04/20(金) 22:33
ジフはいいです!
高校の化学の先生が、熱烈に推薦していました。
目を輝かせて、「これだとビーカーや試験管に傷が付かないんだよねー」って。
それ以来、私も愛用してます。

ちなみにレモンの香りのレモンジフもあるけど、ノーマルでいいと思います。
280おさかなくわえた名無しさん:2001/04/20(金) 22:50
台ふきんは食事の度に新しいのをおろすってこと?
281おさかなくわえた名無しさん:2001/04/20(金) 23:22
ジフいいよ。高いけど。
282おさかなくわえた名無しさん:2001/04/20(金) 23:51
カネヨンじゃだめかな〜?
界面活性剤がジフより少ないからと思って買ったんだけど。
283名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/21(土) 00:50
メラミン樹脂入りのスポンジ、今日初めて使ったけどとてもいい!油&水垢でギトギ
トだったうちの台所のステンレスの壁が新品のようにピッカピカ〜
いいねぇ、ホントいいよ!
284おさかなくわえた名無しさん:2001/04/21(土) 04:31
そこまで散らかってないんだけど、こまごましたものが何時もあちこちにある。
どうすればいいのかわから〜ん。
285おさかなくわえた名無しさん:2001/04/21(土) 06:27
細々したものの整理のコツと呼べるかどうかはわかりませんがー
1.種類にわける(身だしなみ関係、趣味関係、リモコン、手紙等)
2.使う場所のそばに収納(リビング、キッチン、洗面所、机)
3.大きさに合わせた収納(長いものはまとめて立てる、小さいものは小箱に)
こんな感じでやってます。
286284:2001/04/21(土) 06:46
>285
あ〜ありがとう〜
まずは仕分けですね。仕分け
がんばってみます〜
287おさかなくわえた名無しさん:2001/04/21(土) 07:30
286さんのような機動力が汚部屋の人にもあればなあ…
288おさかなくわえた名無しさん:2001/04/21(土) 08:20
台ふきん、「スポンテックス」おすすめ。
水のキレが異常にいいっ。
というか、布の布巾は雑菌が繁殖してそうで避けてます。
お皿を拭くのはリネンクロス。
28929:2001/04/21(土) 09:39
>レンジ周りの油汚れ。
私も>>275さんと同じく古布派です。古いシーツ、Tシャツを
大きめハンドタオル大に切ってためてます。使い捨てです。
古い靴下は手にはめて換気扇掃除に使います。
汚れを拭いたあとは普通の台ふきんで水拭きします。
台ふきんの油汚れや黄ばみは、ぼろナベに石鹸水を入れて煮ると
すっきり落ちますよ。煮込み料理を作ってるときにとなりでついでに
煮ちゃいます。
白い靴下、アンダーシャツも時々煮ます。黄ばみが抜けるし、
何よりも煮ている時の匂いが好き。アイロンの匂いとはまたちょっと違ってて。
290おさかなくわえた名無しさん:2001/04/21(土) 09:43
雑巾で、床を拭いたら髪の毛がからみつく
それをとるのがとーーっても苦手
やはり一本一本皆さんとってるのでしょうか?
29129:2001/04/21(土) 09:50
>>290、掃除機かけた後はそんなに髪の毛はつかないんですが・・・。
うちはペットの毛がたくさんつきます。
流水でさっと表面のほこりやゴミくずは流して洗濯してますよ。
下水の受け皿にたまったのは結局手で取ることになりますね。
292おさかなくわえた名無しさん:2001/04/21(土) 10:06
>>290
我が家ではクイックルワイパーで乾拭きして埃とゴミをとってから
拭き掃除をしてます。
293251:2001/04/21(土) 12:06
>280
台ふきん、新しいのおろすというのは、新品にということではありません。
乾いているものと交換ということです。洗濯を繰り返すので、最後はかなり
ボロになるまで使って、その後は、レンジ周りの油汚れに使い捨てに使っ
たり、窓拭き用にしたりもします。
>278
>282
ジフはもうかなり長い年月使っています。一度カネヨンに浮気(?)しましたが
やはりすぐジフに戻りました。ただし界面活性剤の量のことは知りませんで
した。環境を考えて私も使う量には気をつけています。以前、発売当初は、
容器の正面に「傷をつけないクレンザー」といううたい文句が書いてあり、
画期的なクレンザーだと飛びつきました。今はかいてないところをみると、
すべてのものに傷がつかないわけではない、ということで書かなくなったの
でしょう。
ちなみに、注意書きには、
○適するもの・・・・台所;・流し、調理台(ステンレス、ホーロー、タイル)
・ガスレンジ・蛇口・フライパン・鍋(ステンレス・ホーロー)・まな板
・包丁・食器(漆器・貴金属製品以外)・急須・湯飲み・スプーン等
×適さないもの・・・・漆器・金銀等の貴金属製品・模様要りの陶磁器・装飾品
とあります。

ただ、一応、新品のステンレスの鍋などは、蓋の裏など目だ立たないところで
試してからの方がいいと思います。

私は台所の調理台と壁面タイルも、普段の簡単手入れに加えて、
月に1〜2度、ジフで磨いたのち、きれいにふきとっています。
レンジ同様、古いキッチンが、まるで新築のようになりますよ。
ガス会社の人が点検に来た際に、これだけ長くつかってこんなきれいな
ガス台は見たことない、と驚かれました(ちょっとうれしかった!)ガス台
もキッチンも前の住人から使っていたものですけどね。
294おさかなくわえた名無しさん:2001/04/21(土) 12:24
ここを読んでるとまるで自分も清潔部屋の住人になったような
錯覚に陥る・・・。
清潔部屋の方でお子さんいらっしゃる方はいる?
うちは怪獣が汚しまくりで困ってます。乾拭きでは落ちない床
の汚れ(子供の食べ物でベタベタ)はどうしてますか?
295おさかなくわえた名無しさん:2001/04/21(土) 17:03
そりゃ、すぐに拭く(水ぶき)以外にないと思いますが・・・
296おさかなくわえた名無しさん:2001/04/21(土) 19:57
「美しい暮らしは無精では出来ない」(中原淳一)
297282:2001/04/21(土) 20:45
>>251 >>291さんへ。
カネヨンのことを書いたものですが、
ジフと比べて1%しか差はなかったので、気にするほどでは・・・。
私も使いきったらジフにしようと思います。
キレイになるのが嬉しくてかなり使用したので;
298おさかなくわえた名無しさん:2001/04/22(日) 18:59
299おさかなくわえた名無しさん:2001/04/22(日) 23:17
>>296
納得。

300おさかなくわえた名無しさん:2001/04/23(月) 13:17
汚部屋住人ですが、ここを読んでだんだんやる気がでてきました。
ところで、暖かくなると畳に小さな虫を見かけることがありますが、
みなさん和室の畳を、どのように清潔にたもっていますか?
301おさかなくわえた名無しさん:2001/04/23(月) 14:02
姑は少々だらしないくらいがいいんじゃない?って自分を正当化する我。
302おさかなくわえた名無しさん:2001/04/23(月) 14:10
プチ汚部屋住人です。土曜日に衣替えをし、それを機に努力型清潔部屋
住人を目指しています。
 今日の私の努力は、洗濯物を畳んですぐに直すことでした。子供が
たたんで積み上げた洗濯物の山を大喜びで崩してしまうので、バスタオルを
2枚畳んでは直す、下着を3枚畳んでは直す、というように家の中を走り回り
ながら片付けています。ダイエットに効くかも。
 清潔部屋住人を少なくともGWが終わるまでは維持しないといけないんです、
GWに舅と姑が来るので。それまでだけでもここにいさせて下さい(泣
303おさかなくわえた名無しさん:2001/04/23(月) 15:07
>>302
ウフフ、九州在住ですね?
嘲笑してるんじゃないよ。
私も九州でーす。
304メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 15:11
関西でも直すって言うよ。
305302:2001/04/23(月) 15:13
関西人です。
306251:2001/04/23(月) 18:58
>282=>297さん
洗剤メーカーも競って開発しているので、他のクレンザーも傷がつきにくく
なっているのかも。どちらでもいいと思います。それと、皆さんもよくお
使いのメラミン樹脂スポンジ、やはり手軽で便利ですね。気に入っています。
毎日;水拭きとメラミン、+ 週1;少量のクレンザー これで完璧。
>288さん
「スポンテックス」の台ふきん、試してみたいです。
>300さん
小さな虫=ダニのことでしょうか?
掃除機を頻繁にかけ、週に1〜2度(晴れた日に)固く絞った雑巾で水拭き
すれば、少なくなるのでは。あとは、換気と除湿。梅雨時と真夏は和室を
締め切り(押し入れは開けて)除湿機を3〜4時間つけます。
それから、畳の上にはなるべく物を置いたままにしない方がよいと思います。

307名無し:2001/04/23(月) 19:08
汚部屋住人です 今週土曜こどもの家庭訪問です
今日から少しずつプラン立てて片づけます

掃除関係のグッズ 清潔部屋のみなさんはかなりいろんな物を試され
用途に応じて使い分けていらっしゃるようで
量的にも汚部屋住人の人間よりはるかに
消費されているのではないでしょうか
わたしも見習わなくっちゃ  あっジフ私も好きです
308ようこそ:2001/04/23(月) 19:55
>300 >302 >307 さんへ
汚部屋脱出目指してここに居座って頑張れ!一度きれいになったら、あとは
毎日ちょこちょこ掃除する習慣をつければ、その状態を維持するのはそれほど
難しくないと思うよ。歯みがきと同じような毎日の習慣。
309おさかなくわえた名無しさん:2001/04/23(月) 20:19
知り合いの汚部屋住人は、皆歯を磨かないなあ・・・・・
歯を磨くことさえ面倒くさいから、毎日の習慣とはいえ掃除は無理かもしれないね
31029:2001/04/23(月) 20:43
おお〜、新しい方がたくさん!うれしい。
>>308さんの仰るとおりですよー。
学校の宿題みたいなもんです。先にやっちゃえば後はラクチン。
>>300さん、畳の虫はちょっと分からないんですが
蚤なら、わいた事がありますよ。大変でした。(涙)
普段の掃除は掃除機と雑巾です。梅雨時期は掃除したあと締め切って
ガスストーブをガンガンにかけてから換気すると嫌な臭いも取れますよ。
うちは扇風機とガスストーブは年中活躍してます。
>>302さん、がんばってくださいねー。応援してます。
お天道様の下で乾いた洗濯物ってどうしてあんなにいい匂いなんでしょ。
お子さんの気持ちが分かる。
取り込むときに畳んでしまうのはどうですか?
洗濯物ってたたむ時に結構ホコリ立ちますし、ベランダで分類してたためば
あとはしまうだけ。お子さんから目が放せないのでしたら、洗濯籠の中に
タオル、子供服、大人服みたいにたたむ順番を決めて、
籠ごと持ってしまう場所へ移動するとか。
>>307さん、掃除グッズはピンときたものだけを買ってます。
愛用してるのは、サッシ用ブラシ(サッシ、風呂場の隙間用)
メラミンスポンジ、窓ガラス用ワイパー、カビキラー系1本、
ジフ系粉1本、ツインクル(銅用、銀用)、エタノールぐらいかな。
あとは古い歯ブラシとか、失敗したシャンプーなどを適当に使ってます。
311300:2001/04/23(月) 20:49
>308さん
ありがとう!歓迎してくれて。はじめ、「ここに座って」って説教されるのかと
おもっちゃったよ。ふう。このスレ読み始めて、台所のシンクの排水口を毎日
あらうようになったら、清潔っていいなと実感しました。今日はカビキラー
ストロングと泡ハイターと「極めるふきん」(グラス磨き用)を買ってきました。
がんばるよ。
>251=306さん
ダニより大きいヤツだけど教えてくれたようにやってみます。
ありがとう!!
312302:2001/04/23(月) 20:59
>>310
ありがとうございます。洗濯物を取り込む時に、私のように
ちょこまかと直すのであれば、バスタオルならバスタオルで、
下着類なら下着類でまとめて取り込んで篭に放り込めば
あとで畳んで直すという作業がスムーズに行きそうですね。
明日からそうします。

 
31329:2001/04/23(月) 21:17
302=>>312さん、たびたびすみません。
お洗濯、二通りのやり方があると思います。
毎日出た分を次の日全部洗ってしまう方法と、同じものを集めてからする方。
私は後者のほうです。服は服だけ、下着は下着だけ、
タオル、ふきんは一緒、シーツ、枕カバーが一緒です。
常に何かしら暖め中の洗濯物があるので、すっきりさっぱりはしませんが、
洗濯する、干す、アイロン(オプション)、たたむ、しまうのが
すごく楽ですよ。もし良かったら参考なさってくださいね。
314おさかなくわえた名無しさん:2001/04/23(月) 21:45
>>302さん
関西でも直すっていうんですね。
知りませんでした。
誠に失礼致しました。
315おさかなくわえた名無しさん:2001/04/24(火) 02:55
>>314
九州人と一緒にするなんて!死んで詫びろ!
316おさかなくわえた名無しさん:2001/04/24(火) 05:32
そ、そんなに怒るようなことか????
317300:2001/04/24(火) 21:44
拭き掃除の雑巾とかタオルの後始末ができてなくて・・・。
清潔部屋のみなさんは、どのようにしてるの?
31818:2001/04/24(火) 22:15
>>317さん
使ったらすぐ手洗いしてバルコニーにすべて干しています。
室内に干すと臭くなるので、必ず外に干して、乾いたら
室内の所定の位置に置きます。
トイレ用と玄関用はバルコニーに置きっぱなし。
床拭き用と台拭きはキッチンに置き場所を作ってあります。

最近、弟に薦められて洗車用のセーム皮を雑巾として使うように
なりました。
吸水性に優れて、水キレも素晴らしく良いので気に入っています。
水拭きしても、普通の雑巾だとどうしても残ってしまう繊維の筋の
ようなあとが残らないのがポイント。
セーム皮は軽く絞って専用ケースにしまっておくので
干さなくていいんです。
いろいろなメーカーのものがあるらしいですが、「ユニセーム」
というオレンジ色のケースの商品がイチオシだそうです。(弟・談)
31918:2001/04/24(火) 22:26
318に書いたのは雑巾の話。
タオルのことですけど、大きさと色を揃えてタオル専用のタンスに
収納しています。
種類はハンドタオル、浴用タオル、バスタオル、キッチン用ふきん、
トイレ用の手拭きタオル。
それぞれ決まったブランドの決まった色のものしか買いません。
色と形が揃っていると整理しやすいし、見た目もきれいです。
うちのタンスを見た友達が
「同じ色のタオルがこんなに揃っていて美容院みたい」と
呆れ気味に言ってました・・・。
320おさかなくわえた名無しさん:2001/04/24(火) 22:37
清潔部屋の皆さん、プチ汚部屋住人の私に知恵を貸して下さい。
化繊の古着の活用法ってありますか?
風が通ってしまって寒いフリースの長袖Tシャツを
そのまま捨てるには何だか勿体無いみたいに思えてしまって…。
321おさかなくわえた名無しさん:2001/04/24(火) 22:40
雑巾の話?
うちはファミレス御用達の不織布のダスターを
60枚入りで買って使っています。
普通のタオル雑巾より水切れもいいし、
なんたってバッチクなったら惜しげなく捨てられるのがいい。
322おさかなくわえた名無しさん:2001/04/24(火) 23:25
>>320
着ない服をすてるときはテレビとか棚の上の埃をざっと拭いてから捨てる。
綺麗だから捨てると躊躇するかもしれないけど埃まみれなら捨てても
気持ちは痛まない。
(私自身は洋服を捨てることに躊躇することはないですが)
323おさかなくわえた名無しさん:2001/04/24(火) 23:28
>>320
「もったいない」の台詞を頭の中から排除することが清潔部屋への近道!
324おさかなくわえた名無しさん:2001/04/24(火) 23:54
>>318さんの洗車用セーム皮、
>>321さんのファミレス御用達の不織布のダスター
それぞれ、お幾らくらいなんでしょうか?
325おさかなくわえた名無しさん:2001/04/25(水) 00:06
不織布のダスター
通販のムトウで60枚入り3980円〜♪
しぼった後、サラッとしているので
ぞうきん触るのが気持ち悪くなくていいですよ。
色もピンク、ブルー、黄色、オレンジ、とカラフル。
326おさかなくわえた名無しさん:2001/04/25(水) 00:15
プチ汚部屋住人です。このスレを読んで部屋を奇麗にしようと思いましたが、
荷がおもいので、とりあえずオフィスを整理してみました。
6割は捨ててもOKの書類だった。
インデックスカードにテプラ貼って、ファイリングしての繰り返し。
結構、楽しいね。夢中になってしまった。
327320:2001/04/25(水) 00:31
レスありがとうございます。なるほど、躊躇すると
清潔部屋から遠くなってしまうのですね…。
拭くところはいっぱいあるから(苦笑)
埃取りにどんどん使うようにします。
32818:2001/04/25(水) 01:20
>>318に書いたセーム皮ですが、オートバックスで800円程度です。
329おさかなくわえた名無しさん:2001/04/25(水) 03:06
>>318-328
私324ですが、325さん、328さんレスどうもありがとうございます
他の板と他のスレへ行っていた為お礼が遅くなってスイマセン
330おさかなくわえた名無しさん:2001/04/25(水) 09:17
Σ( ̄□ ̄)(◇▽◇)( ̄△ ̄;)(o□o)(^o^)
おはようございます!
セーム皮って、思ったより安いんですね。
331302:2001/04/25(水) 10:36
みなさん、プチ汚部屋卒業の私に温かい励ましと助言ありがとうございます。
>>313さん、その方法での洗濯、前やってたんです。でも大人二人と
1歳の子供という家族構成なので、同じ種類の洗濯物をためるには少々
時間がかかるんです・・・今は、自分と旦那の衣類・子供の衣類・布オムツ・
ドライマーク衣料、と4つの分類で回しています。今思うと、同じ種類の
洗濯物にわけてする仕方は、オベヤーズの私には合ってなかったのかも
しれないとです。ただでさえ散らかしてしまう人に洗濯物を貯めるのは
やっぱりムリでした。せっかく助言してくれたのにごめんなさいね。
332続き:2001/04/25(水) 10:41
さて、今日の私の努力は、レンジの五徳の掃除です。
昨日は無性にレンジの汁受けを洗いたくなって磨き倒しました。
数ヶ月放置プレイだったので、ふきこぼれの上にふきこぼれが
堆積して焦げ付き、まるで溶岩流に覆われた不毛な大地の
ようでしたが、ティッシュでマジックリン湿布をしてしばらく
置きその後磨いてどうしても落ちない汚れをマイナスドライバーで
力任せにギシギシやると、なんとか元の色が見えてきました。
今五徳のマジックリン湿布をしているところです。
皆さんお奨めのジフが我が家にはないことに気づいたので、
買いに行ってきます。
333おさかなくわえた名無しさん:2001/04/25(水) 13:19
昨日CMで「酸素パワーのジフ」を見た。
明日、買いにいこうと思う。
>>332さん ドライバーで・・?
あのぉ、スチールたわし、って持っていないんでしょうか?
五徳はジフ&スチールたわしで落ちますよ〜(手もボロボロになるけど)
334251:2001/04/25(水) 15:01
スチールたわし、さっそく試してみよーっと。
335おさかなくわえろサザエさん:2001/04/25(水) 15:04
>>333
さっき薬局で「酵素パワーのジフ」買ってきました。
これから試してみるつもり。
明日は友人が遊びにくるので、徹底的に磨こうっと!
また後程報告します。
336おさかなくわえた名無しさん:2001/04/25(水) 15:43
おでかけする前夜、きれいにマニキュアを塗った。
夜、ふとヒマになりガスレンジを掃除したくなり
使い捨て手袋をはめ、スチールタワシとクレンザーで
奮闘してしまった。
で、手袋を外すと・・・
指の部分に穴が空き、爪は無残・・
スチールたわしには厚手のゴム手袋が必須だと思い知らされた。
251さん、手袋もどうぞ!
337おさかなくわえろサザエさん:2001/04/25(水) 15:55
掃除中:ちょっと休憩。

さっそく「酵素パワーのジフ」使ってみました。
感想は・・・・

やはりCMみたいに頑固なこびりつきも簡単に落ちるわけでは
ありませんでした^^;
私の使い方が悪いのかな?
個人的にはスプレー式のマジックリンが一番汚れを落とす感じが
します。
338251:2001/04/25(水) 16:04
>336
ありがとさん。そうします。
339おさかなくわえた名無しさん:2001/04/25(水) 17:08
酸素パワー・・・
340おさかなくわえた名無しさん:2001/04/25(水) 20:25
午後中かかってこの名スレ(と勝手に決定)読ませていただきました。
海よりも深く山よりも高い、この感動!
皆さん素晴らしい!

指一本動かすのも面倒な私には、一生かかってもとても無理なことばかりかもしれませんが、読んだだけで気分がすっきりしたような感じです。

現在夫婦のみ。専業主婦。納戸もあり。でも片付かない我が家。遠方に下宿している子供の部屋まで荷物が進出している・・・。どうしよう、あさってから帰省するそうです。

34129:2001/04/25(水) 22:13
>>332=302さん、私もやりました!(笑)
今のアパートに引っ越した時の換気扇やレンジ周りがすごかったので、
たまたま持ってた彫刻刀で削り落としたです。
徹夜して、小さいビニール袋1杯分取れました。
がんばって綺麗にしたレンジや換気扇の油汚れに、
市販の消毒用アルコール使ってみてください。
2度拭き要らないし、手も洗わなくて良いです。(火の元は切ってからね)
錆の心配もありません、ちょっとお酒臭いけどすぐ飛びます。
油汚れが面白いように綺麗になりますよ、除菌も出来ますし。
うちはぼろ布で冷蔵庫やキャビネットの取っ手などを拭いてから
さらにアルコールをスプレーしてレンジ、換気扇を拭いて捨ててます。
342332:2001/04/25(水) 22:25
このスレをのぞくと掃除意欲がすごくわく。嬉しいです。
汚部屋スレもマターリしていて居心地よかったのですが、
このスレは見て気持ちよし、掃除して部屋も気持ちよしという
ところが素敵ですね。
 >>333さん、私は元プチオベヤーズ。スチールたわしなんて
生易しいものじゃ焦げ付きは取れません(笑)もちろん持っている
には持っているので、最初はそれで擦ったのですが、やはり埒が
開かないので別板で見た「マイナスドライバー」を試したのです。
60℃ぐらいの熱いお湯を出してそれで油汚れがゆるんできたところ
をやっつけると結構取れました。そのあとスチールたわしで。
今日は2時間ぐらいかかって一つのコンロを磨いたので、明日もう
ひとつの方をやります。要領がわかったので明日は早くできそう。
343332続き:2001/04/25(水) 22:32
>>336さん、私もです・・・ピンクのマニキュアを塗っていた
爪が、掃除し終わったあとはなぜか白とピンクのマーブル模様
になっていました。と、溶けてた・・・?
 オベヤーズ卒業まではマニキュアもお預けな私です・・・
>>341さん、市販の消毒用アルコールの使い方ありがとう。
マジックリンは二度拭きがいるところが難点ですからね。
早速試してみようと思います。ところでスプレー容器って
どこで売ってるんですか?恥ずかしいんだけど教えてください。
彫刻刀も形はマイナスドライバーと似てるけど危ないですよ(笑
マイナスドライバーも結構怖かったですもん、私。
34429:2001/04/25(水) 22:46
マジックリン、
おそらく明日辺りには気持ちよく使い切ると思いますので、
空の容器を洗ってそこに詰めればいいと思いますよ。>アルコール
スプレー容器にしなくてもそれほど使いにくくないです。
こぼしても平気。レンジ周りのタイルもこれで拭いてます。
彫刻刀、彫刻家の気持ちになって削ってました。
ガスの元栓の周りとか凹凸が分からないぐらいたまってましたので・・・。
寝かせて、本体と汚れの隙間を狙って、コテの原理を応用しましたので
幸い怪我はしませんでした。
あしたも、がんばってくださいねー。
345おさかなくわえた名無しさん:2001/04/26(木) 00:35
スプレー容器は100円ショップで売っているナリ。
346おさかなくわえた名無しさん:2001/04/26(木) 15:21
本当に掃除する気になるスレですね。
おかげで換気扇掃除してきました。
ありがとうございます。
私も皆様を見習って、努力型清潔部屋を維持したいと思います。
347おさかなくわえた名無しさん:2001/04/26(木) 18:05
自分もどちらかというと努力型かも。
実家の両親は清潔さんで、毎日掃除をしていてほこりはありません。
最近母は年老いたせいか昔ほどはこだわって掃除をする体力がなくなったらしいが
昔は1日2回は床拭いたりしてた。
私は掃除をする技術自体は親から受け継いでるんですが本来めんどくさがり
なので汚部屋のときと清潔部屋の差が非常に激しいです。
今も可視床面積が20%くらいになってる。掃除気が向いたらしようかな。
う〜ん、めんどい。
348251:2001/04/27(金) 00:43
昨日は仕事で帰宅が遅く、まる2日間家で全く掃除ができなかった。つらい。
一日でも掃除機 or 雑巾がけをしないと、うちはフローリングなのでほこり
が目について非常に気になります。ああ、床にほこりがたまると、心にも
ストレスがたまる。イライライライライライラ。これでGWに突入なんて
許せない。よし。あしたは朝少し早く起きて、掃除機→雑巾がけ→窓拭きだ。
教えてもらったアルコール(エタノールでいいの?)も救急箱に入っている
から、これで食器棚と冷蔵庫も徹底的にふいてやる。
掃除して掃除して掃除しまくるぞ!(かなりストレスたまってます。)
34929:2001/04/27(金) 11:13
連休突入しましたー。
251さん、たまってますねー。私もストレス解消です(掃除)。
お天気いいから、外に干せるのがうれしい。(平日室内乾燥なんで)
掃除のやり方とか順番がわからないと言うレスがいくつかあったので、
私なりの掃除の順番と所要時間をまとめてみました。(長くてごめんなさい)
<平日>
夕方帰るといい具合にホコリが床に落ちてる状態ですので、
まず、掃除機をかけてから窓を開けます。(5〜10分)
(先に窓を開けるとほこりが舞い上がる)
着替えたり、朝の洗濯物を取り込んでしまう頃に、帰ってからかけてる洗濯が終わります。
ベランダでパンパンとはたいてから、室内で干します。(雑巾はベランダでひと晩干しっぱなし)
夕食の用意(炊飯器をセット、材料を解凍したり)
アイロンをかけて、干しなおす。洗濯物に向けてガスストーブをつけます。
(アイロンは、シーツ4枚(ダブル)、パジャマ上下4着で40分ぐらい)
部屋に雑巾をかける。(5分ほど)
乾いたふきんと濡れふきんを用意し、家具、電化製品の上を拭きます。
ぬれた雑巾で拭いて、すぐから拭きします。
花台、机、テレビ、本棚の上、ベッドのボード、台所のカウンター、ドアの取っ手など。
床の雑巾をかける。(15〜20分程)
固く絞った雑巾を5〜6枚ほど用意し、部屋の奥からかけ始める。
玄関のそばの洗面所がゴールです。(最後に玄関を拭く)
風呂の残り湯で雑巾をふりふりして、雑巾用石鹸水ボックスにポイ。
風呂桶と蓋を洗います。(風呂場は夜お風呂の後に掃除します)
これ位で床の水気が乾いて、足跡が残らなくなります。
窓を閉めます。
35029:2001/04/27(金) 11:14
これまで大体30〜40分ぐらいです。(アイロン以外)
お茶を入れて一服。2ch見たり。
夕食後台所の床を拭きます。(2〜3分)
お風呂入る前にトイレの掃除。使い古しのメラミンスポンジで
水道口、蓋、便座周り、便器の中の順に。(2〜3分)
雑巾でから拭きして、便器の水を流し水道口でちょっと雑巾をぬらして
トイレの床を拭きます。

<休日気が向けばどれか実行>
押入れ、クローゼットの風通し。(楽だから必ずやる)
はたきをかけて、壁拭き。(喫煙者の夫にやってもらう)
ドアを拭く(玄関込み)
換気扇の中を掃除。
サッシ、網戸の掃除(水とブラシで。これも楽)
ナベ、ガラス戸磨き。
ベランダ、便器、風呂場をブラシやたわしを使って洗い、ハイターなどで除菌。
ふきんの消毒(煮るか、天日で干す)
窓、ベランダのガラス戸を全部はずして水洗い。(力仕事なので夫に)
35129さんのファン:2001/04/27(金) 12:38
29さん、上のレス、ありがとうっ。参考にさせていただきます!
実家が汚部屋だったので、掃除の手順がどうにもわからず
自分なりに模索してたのですが、頑張る割には綺麗にならず・・・
どうも要領が悪いのでは?と自分でも感じていたので、
お手本が出来て嬉しい(*^^*)
352おさかなくわえた名無しさん:2001/04/27(金) 12:43
すばらしいよ〜>>29さん
>>351さんと同じで
ウチも実家が汚部屋です。そして母が掃除の要領が悪い。
もちろん娘の私も掃除の仕方がわからず汚部屋。
とっても参考になりました!!私もファンになっちゃった〜
353中間部屋住人:2001/04/27(金) 13:19
ここのスレ見て「うちも掃除しなくては!」と
張り切って布団干したり、床を拭いたりしてたら
ドアで指をはさんじゃいました・・・。
やりなれないことするとこの結果だ。こんちくしょー!
354おさかなくわえた名無しさん:2001/04/27(金) 14:07
お大事に〜
355おさかなくわえた名無しさん:2001/04/27(金) 18:26
>>29さん、本当すごぉーい! 感動。
やぱり、アパートとかって夜は掃除機かけないほうがいいのでしょうか?
帰宅時間が7時30分〜8時ごろなのですが。
それにしても、掃除機をかけてから窓を開けるとは…。
知りませんでした。いっつもあけっぱなしでガーガーかけてました。
うーん 勉強になります。
で、一つ質問なんですが、お薦めの掃除機ってありますか??

>>353さん、お大事ねー。
356おさかなくわえた名無しさん:2001/04/28(土) 00:49
ここを読んでたら掃除したくなった汚部屋の住人。
(親にも9月になっても汚かったら全部捨てるといわれました)
掃除しようと思うけど、どこからはじめていいかわからない…。
とりあえず布団をあげてその周りから掃除しようと思ってるんですが、
効率悪そうですかね?
357おさかなくわえた名無しさん:2001/04/28(土) 03:33
メラミンスポンジで風呂を磨き倒してきたとこです。
でもこれってゲームみたいなもので、清潔部屋には結びつかないのが
悲しい汚部屋住民の性。パソコン専用のクリーナー液も、すっごく
キレイになるのが面白くて、会社に持ち込んで他人のキーボードまで
磨きまくったけど、机の上は片づきませんでした〜。
358おすすめの掃除機:2001/04/28(土) 10:17
ゴミパックじゃなくカップ型で一回ずつ捨てられるやつが、断然おすすめ!
掃除した!って達成感があるので掃除する気になるよ。 楽しい。
こまめに捨てるから、排気は出てるタイプでも大丈夫みたい。
「げ、こんなにたくさんのホコリを今まで紙パックに押し込んでいたのね。
 臭いはずだよ」と思いました。
359おさかなくわえた名無しさん:2001/04/28(土) 10:28
>>358
私、先週、東芝のコードレスのを買いました。汚部屋人間の私にも
ぴったり。カップにほこりがたまるのが見える。うちほこりぽっかった
ので今はまだ排気がほこりくさいけど、こまめにかけてるとクリーンに
なっていくんだって。買って大正解!!私も断然おすすめ!!
360359:2001/04/28(土) 10:32
付け加えるとシャープのはコード付きでホースが重いけど、充電の手間無し。
東芝のは軽量化がはかられていて、軽くて使い易いけど、充電必要。
吸い込む力はいまひとつだけど、使い易いので、丸。
このタイプはサイクロンって呼ばれている。シャープと東芝以外は輸入品のみ。
361中間部屋住人:2001/04/28(土) 13:20
>>356
布団を干してる間に
・ゴミや確実に捨てていい物を捨てる
・普段よく使う物とたまにしか使わない物に分ける
(小須田部長みたいにダンボールに分けるとやりやすい)
・定位置にしまう(本は本棚へ、とか)
・掃除機をかける
で、最後にダンボールの中の小分けしたものをしまう。

これで大体片づくような気がします。
途中で本や漫画に没頭しないようにご注意を。
あくまで中間部屋の意見なので完璧じゃないけどね。ご参考までに。
362あつこ:2001/04/28(土) 14:11
わ〜〜い、今日からゴールデンウィーク。とりあえず今日はバルコニーに置く
プランターでも買いに行こうかと思っていたけど、朝起きてコーヒー
飲みながらこのスレ来てみたらすっかりはまってしまい、刺激を受けて
読みながらここもあっちもと掃除をしている内にもうこんな時間。
実家にいるときは汚部屋の住人で一人暮らしをするようになってから
きれいな部屋にするようになったので先天性の清潔好きではないと思う。
でも雑然とした部屋にいると落ち着かないのでごちゃごちゃと物を
置かないようにしています。
五徳の掃除は、金たわしにピンクの洗剤がついたのでごしごしこすります。
赤い箱に入った外国製のが洗剤が沢山付いていて良いです。これで台所のタイル
の目地もごしごしするときれいになります。今頭を悩ませているのはバルコニー
の掃除。なぜか人工芝がひかれているのですが、掃除機をかけると掃除機が
汚れそうだし、庭箒ではきれいにならなさそうだし・・・
363おさかなくわえた名無しさん:2001/04/28(土) 14:18
酸化した油汚れには弱アルカリ性が利くよ。
364おさかなくわえた名無しさん:2001/04/28(土) 14:31
参考になった方がいらっしゃって、うれしいです!
他の清潔部屋の方の掃除法も良かったら是非教えてください〜。

私の掃除のやり方は、どのステップで嫌になっても
それなりにこなしてるように見せる所でしょうか。
楽で見栄えのする掃除を先にします。
上に書いたルーティンを全部する気にならないときは、
掃除機だけで済ませても、掃除機と台拭きだけでもいいし。
毎日ひと部屋ずつ完璧に磨きたてるより、
3日に一度家全体を適当に掃除した方が効率いいんじゃないかと思います。
ひとそれぞれだとは思いますが、ここは3日おき、あそこは週一度と
頭を使うより、流れ作業で全部やっちゃうほうが私は楽です。
一見綺麗に片付いて見えて、よーく見ると細かい所が汚いほうが、
散らかってるけど、ホコリはなく隅々まで綺麗な部屋より
維持するのが全然楽ですから。

使ってる掃除機はナショナルキャニスターのヘッドが洗えるヤツです。>355さん
掃除機かける時間、帰宅してすぐだったらOKじゃないでしょうか。
9時過ぎると掃除機も洗濯機も肩身狭いですよね。
私は朝はフロアモップだけ、洗濯機もぎりぎり待ってかけてますが、
下の住人が朝遅い人だったら迷惑かも。
サイクロンタイプの掃除機、いいですね〜。いつか欲しいです。
では、18さんおすすめのセーム皮ゲットしに行ってきまーす。
365おさかなくわえた名無しさん:2001/04/28(土) 14:33
364は29(>>349-350)でした。すみません。
366おさかなくわえた名無しさん:2001/04/28(土) 15:58
定期あげ
367おさかなくわえた名無しさん:2001/04/28(土) 16:19
みなさんカーテンはどうされてますか?
私は年1回洗濯機で丸洗いしていますが・・・
368おさかなくわえた名無しさん:2001/04/28(土) 16:40
よいスレですね。感動です。
私も汚部屋スレのレギュラーを卒業できそうな予感が…
369おさかなくわえた名無しさん:2001/04/28(土) 21:25
私はエクセルなどで毎日の掃除表を作ってやったところをチェックします。
楽しいですよ。
ある項目がその日できなくてもこの1週間中にやればOKとしてます。
370おさかなくわえた名無しさん:2001/04/28(土) 21:28
>369
その雛型ほし〜
371おさかなくわえた名無しさん:2001/04/28(土) 23:09
>369さん
よければ、詳細をもっと教えて下さいませんか?
372おさかなくわえた名無しさん:2001/04/28(土) 23:26
酸素パワーのジフを買ってみた。
だめ・・失敗。
匂いが変。やっぱり普通のジフが「磨いてる」って気がする。
373369:2001/04/28(土) 23:37
私のアイディアではなくて「Pure」という名のHPのHousekeepingの
ページをまねさせていただいているのです。
病院のトイレの掃除チェックの紙の様なものです。
その日や1カ月単位のノルマを左端の列に書いてやったらチェックをつけていきます。
http://www2.plala.or.jp/suzu037/housekeeping04.htm
そして
http://www.jyukou.go.jp/gijutu/gijutu40.htm

レタスクラブの清潔に暮らすお掃除や榊原るみのおそうじしましょ!
などの本をみながら自分のできそうなものだけをリストアップするのです。
習慣がついたらだんだん項目を増やします。
374おさかなくわえた名無しさん:2001/04/29(日) 00:23
371です。
369さん、リクエストにお答え下さってどうもありがとうございました。
早速見に行こうと思います。
375おさかなくわえた名無しさん:2001/04/29(日) 01:21
>>367
カーテンにも掃除機かけるけど、3ヶ月に1回はするよ。
2度洗い。
窓を開けはなってる季節はレースのカーテンは2週に1回。
触ってみて重く感じたら、かなり汚れてるよ。
376おさかなくわえた名無しさん:2001/04/29(日) 01:33
今まで2槽式の洗濯機使ってたのがとうとう壊れちゃって。
でも全自動でフェイスタオルも靴下も下着も一緒というのが
どうしても抵抗あります。清潔部屋の皆さんは平気ですか?
377おさかなくわえた名無しさん:2001/04/29(日) 01:40
>>376清潔部屋・・・というよりは潔癖症なんじゃ・・
378おさかなくわえた名無しさん:2001/04/29(日) 01:52
ううん。ぜんぜん潔癖症じゃないです。
ただ、親のやりかたをそのまま覚えただけ。
379おさかなくわえた名無しさん:2001/04/29(日) 02:13
>>376
普通だよー。
私もヤダ。
白物、顔用タオルと靴下は分けて洗うよ。
靴下はトレーナーやシーツなんかと一緒に洗う。
生地を傷めないで汚れを落とすには、
1度に入れていい洗濯物の量って、結構少ないんだわ。
380おさかなくわえた名無しさん:2001/04/29(日) 05:18
>>376
激しく全自動洗濯機を勘違いしていると思われ・・・。
381おさかなくわえた名無しさん:2001/04/29(日) 06:08
どういうところが勘違いなの?
382おさかなくわえた名無しさん:2001/04/29(日) 11:59
洗濯の仕方は、感覚的な「生活観念」というものに左右されるので
人のやり方をみて変だと言っても始まらないところがありますよね。。。
まあ、洗濯機内部での他の洗濯物への再汚染はそれほど生じないと信じ、
私は一緒くたに洗ってしまいますが、そういうのに抵抗を感じる方もいらっしゃるでしょう。

汚れ具合にもよるかもしれませんし。
例えば、小さな子供がいて泥だらけの靴下が洗いものの中にあるとしたら、
きれい目のタオルなんかと一緒に洗うには抵抗を感じるのはそれほど変ではないだろうし。
まあ、人それぞれでいいではないですか。
383おさかなくわえた名無しさん:2001/04/29(日) 12:01
>>382とほぼ同じ考え。
くつしたもパンツもタオルも全部一緒。
ジーンズだけは別。そんなもん。
384382:2001/04/29(日) 12:04
あっ誤字だ・・・。
「生活観念」じゃなくて「清潔観念」と書こうと思ってたのでした。ハズカシ・・・
ていうか、清潔観念って言葉自体が変かも??  まあいっか・・・
385おさかなくわえた名無しさん:2001/04/29(日) 12:11
>>381
>>376は「全自動だとフェイスタオルも靴下も下着も一緒に洗うもの」
と勘違いしておられるご様子。
全自動でも洗濯物は分別するでしょ?
386おさかなくわえた名無しさん:2001/04/29(日) 16:51
清潔部屋の住人さんは、子供の頃どんなふうに育てられたの?
私は汚部屋の傾向があって、子供部屋も汚部屋になりつつあります。
自分ができていないので、かたづけろとか強くいえなくて・・。
子供と一緒に努力するので、アドバイスして下さい。
387サザエ:2001/04/29(日) 17:03
でも一回一回分けて洗うと、水がもったいなくない?
2漕式だったら平気だけど
388おさかなくわえた名無しさん:2001/04/29(日) 17:14
>>385
そう?分別しないよ。
二漕式の時は気になって分けてたし、
分けるのもそれほど手間に思わなかったけど、
(洗濯と脱水が同時進行できるから)
全自動になったら、放り込んだら放っとける方がいいわ。
だから全部一緒に入れてスイッチポン。
389おさかなくわえた名無しさん:2001/04/29(日) 17:26
>>386
私はどうも片づけられない人間で、ADDの傾向があると自分でも思うのだか、片づけられない人間と整理整頓のうまい人間は脳のつくりが多少違うように思います。個性の範囲内だろうけど。子供も自分の血を受けついていて、片づけ方がわからない様子。母子で、ものを減らして片づけ易い家を構築していくしかないようだ。
片づけの下手な人は片づけのうまい人をそっくりそのまままねしても駄目みたい。
390おさかなくわえた名無しさん:2001/04/29(日) 17:29
汚部屋で愚痴ってください。
391おさかなくわえた名無しさん:2001/04/29(日) 17:29
>>386
公園なんかでゴミが散乱してたら、
みんなしてるし、まいっかって気分になるっしょ?
反対に塵ひとつ無い所で、ポイ捨てする人は少ない。
そんなもんよ。
きれいなのが快適な状態って刷り込まれてるから、片付けたくなるんだけど、
生活臭がある部屋の方が、寛げる人とか、いろいろでいいんじゃない。
392355:2001/04/29(日) 18:06
>>358、359さん、掃除機レスありがとうです!
サイクロンにしようかどうか悩んでいたので、
使っている人の意見が聞けてうれしいです。
コード付のほうがパワーがあるけど、どうも大雑把な性格なため、
コンセントをそのまま引っこ抜いてしまいそうで。
さらに、コードを巻きつけてしまいそうで。
フル充電で十分掃除機使い終わりますか? ちょっと不安。
(動作が遅い&つけっぱなしでモノをどかしたりしちゃうもので)

>>29さん、帰宅してすぐだったら大丈夫ですか!よかった。
ヘッドが洗える掃除機なんてあるんですね!知らなかったです。
ナショナルのも軽い&使いやすそうなので購入候補の一つです。
う〜ん 悩みます。

私、靴下を他のものと一緒に洗うの苦手だけど、
靴下だけを溜めるのも辛い…。(2人分だけなもので)
それなので、汚れがひどいもの達と一緒に洗っています。
と、言っても毎日汚れがひどいものがでることもないのです。

掃除したいけど、足を捻挫しちゃってホコリが溜まっていくよぉ…。
あぁぁ どうしよう。
393お腹が空いてる名無しさん:2001/04/29(日) 23:28
>>392さん
私は、お風呂に入るときに脱いだ靴下を、
浴用石鹸で洗って、タンパク質な汚れを落として洗濯機にポイです。
靴下の裏の汚れも綺麗に落ちるし、
いきなり洗濯機に入れるわけじゃないので、
抵抗感もなくいいですよ〜。
394おさかなくわえた名無しさん:2001/04/30(月) 01:30
酵素パワーのジフはだめ。あれはジェルタイプでしょ。
そうではなくて、普通の白い容器のジフがいいです。こっちが
クリームクレンザータイプ。やはり優れもの。
395おさかなくわえた名無しさん:2001/04/30(月) 01:52
376ですが、393さんの言われるようにお風呂で下洗い
すればいいんですよね。やっぱり全自動にします!
396おさかなくわえた名無しさん:2001/04/30(月) 03:54
靴下とパンツはお風呂で予洗いしてから入れてます。<全自動
うちはタオル、シーツ、ハンカチ、枕カバー等は柔軟剤使わないので
(ゴワゴワに乾いたのが好き(笑))それらは別に洗ってる。
397おさかなくわえた名無しさん:2001/04/30(月) 12:28
>>388
全自動でも分別するよ。
いつもは色柄物、白物(シャツとかシーツとかのりづけするもの)、タオル
に分けてる。それに手洗い物か。
そうしないとタオルの毛羽が黒いシャツについたりしない?
398355:2001/04/30(月) 12:51
>>393さん
なるほど!
お風呂で洗うとは気がつきませんでした。
早速、今日から実行しようっと!
ありがとうぉ〜。 393さん。

今、ナショナルのコードレス掃除機のCM、気になる。
なんか、軽そうだ。
39929:2001/04/30(月) 13:50
>>386さん、私は、「大事な物は捨てられないように
ちゃんとしまっておく事」は早くから学習してました。(笑)
片付けの方法を教わったより、綺麗なおうちを五感に叩きこまされてる気がします。
アイロンのかかったシーツで寝る快適さとか、
雑巾で磨かれた床板を歩く時のさらっとした感触とか、
シンクの中に自分の顔をうつしながら
水玉が下水に向かって転がるのを見て遊んだ思い出とか、
コップを触った時の油っ毛のない、きしむような感触とか、
掃除のあとのおうちの臭いとか。
綺麗な状態は気持ちいい事を覚えさせれれば良いんじゃないでしょうか。
朝起きたら枕の髪の毛を拾うとか、
トイレや洗面所を使ったあとは一度振り返って見るとか、
出したものは元の場所に、
物を食べる時は動き回らず受け皿の上で、
ひとつ出したら、ひとつしまうなど、
あまり神経質にならなくても普通のしつけで良いと思いますよ。
400おさかなくわえた名無しさん:2001/04/30(月) 16:18
359です。東芝のはコードレスで軽いのでエアコンの掃除とか、天井の掃除とか
軽々とできます。今までの掃除機はなんだったのって思っている。
家じゅうどこへでも持ち歩けて重宝してます。フル充電したら、30分くらいしか
使えないけど、そのあと5分くらいの充電でもちょっとくらいは使えます。
便利!!
401355:2001/04/30(月) 17:55
>>400=359さん、レスありがとう!
天井・エアコンの掃除って面倒だけど、簡単にできるのが魅力的です。
きっと網戸も簡単に掃除できるんだろうなぁ〜。
5分くらいの充電で復活ができるのはおどろきです。
うー 迷う。
連休になったら電気屋さんに行って触ってきます!

402おさかなくわえた名無しさん:2001/04/30(月) 18:20
私もソレ欲しい。

床も、畳も、カーペットも、階段も、襖も、天井も、カーテンも、壁も、
全部1台で済ませたいのに、
ハイパワーの掃除機は重過ぎ!
403342:2001/04/30(月) 18:41
皆さんこんばんわ。掃除に目覚めた先週、志半ばにして子供が
熱を出してしまい、続行不可能となりました。40度前後の高熱が
昨日まで続いていた為に、救急病院まで走る結果となり・・・
これも私が不慣れなことをしたからなのかもしれません。
 原因はポリオ生ワクチンのせいだと思うのですが。まぁ
今日になって平熱に戻り、一安心して再び掃除に勤しみました。
 今日はカーテンの洗濯です。10枚のカーテンを洗って干すとさっぱり
しました。これってあとでアイロンかけないといけないものなんでしょうか?
結婚して2年目、初めてのカーテン洗濯なんです・・・恥
 あとは押入れの掃除です。押入れの中身をとりあえず全部出して、要らない
ものを捨て、CDはCD、おもちゃはおもちゃ、本は本、ゲームはゲ−ム、
PC関連はPC関連と分別して、ホームセンターで買ってきた押入れ収納
棚をセットしてしまうと、あふれかえって戸を閉めるのも一苦労だった
押入れすっかり片付きました。でもまだ下の段だけ。上の段には干していない
布団が洗っていないシーツかけっぱなしで鎮座しています。これを干して
シーツを洗濯し、「布団圧縮袋」に入れるまでは片付きません。
 今週も毎日晴れますように。そして子供の体調が悪くなりませんように。
404おさかなくわえた名無しさん:2001/04/30(月) 18:44
>>400さん、
それって東芝の何っていうシリーズ?
電気屋行ってすぐわかるかな?
パワーはどうですか?
コードレス=全々弱い、って意識だったけど
普通に使える程度なら買おうかな〜
405おさかなくわえた名無しさん:2001/04/30(月) 18:46
>>403さん、おつかれさまでした〜。
カーテンは脱水1分してつるすだけですよー。
本来の重さでシワは取れます。
406400:2001/04/30(月) 23:36
>>404
東芝のマジックサイクロンクリーナーVC-JIXというやつです。
パワーはやはり弱いんで、大きいゴミは吸い込めないけど、ほこりは
とれるんで私は気に入っている。人によって好き嫌いはあるだろうね。
カップにたまったゴミをぽいと捨てられるのが好きで、紙パック装着
の手間がないんで嬉しいけど、この手間を手間と思わない人でガンガ
ンに吸い込むのが好きな人なら気に入らないかも。まっ、電気屋で
実物をよく見てから決めてください。
407386:2001/05/01(火) 01:17
>>389,>>391,>>399=29さん、レスありがとうございました。
399さんのところを読んで、なぜかホロッとしてしまいました。
日常生活を丁寧に大切にすることの幸せを感じたからかな。
私の子供たちの心に、きれいな家で暮らした思い出が少しでも
残るように、掃除をしていこうと思います。
408おさかなくわえた名無しさん:2001/05/01(火) 02:57
>>403
カーテンを干す?
いきなりカーテンレールに吊るせば勝手に乾くのでは?
409おさかなくわえた名無しさん:2001/05/01(火) 03:08
私も努力型ですね、長毛種の猫3匹飼っているので一日でも掃除さぼると悲惨です。
新築マンションを買ったのでせっせと掃除しています。
もともとずぼらなので大掃除はしたくない、とくに台所周りだけは毎日しています。
毎日だとさっと拭くだけですむし。
掃除機かけは毎日きっちり30分。
日立の掃除機の充電時間が切れるまでなのですが、猫の毛と4LDKなために必ず
どこかを犠牲にしています。
雑巾掛けだけは好きだったのに、フローリングなのでできません(;;)
クイックルワイパーでしゃかしゃか拭いて、ときどきウェットタイプも使います。
洗面所やトイレの床・最後は玄関拭き上げて終わり。
ワックスかけは入居時にオプションでやってもらいましたが、台所と玄関の部分が
むき出しなので週に一回。
悩みが向かいが雑木林なので網戸に蚊がびっしりとつくこと。
蚊よけのスプレーしたらはりついて死んでいます…その死骸が風に運ばれて部屋の中に。
虫が苦手なので、網戸に毎日掃除機かけて吸い取っています。
アルコーブは水撒きが禁止なので、普段は軽く雑巾がけして雨の日にどさくざにまぎれて
水を流しています。
あ〜でも見えない押入とかクローゼットはごちゃごちゃなので明日から2日間かけて整理します。
410おさかなくわえた猫さん:2001/05/01(火) 11:18
はじめまして、このスレを読んで掃除に目覚めつつある、汚部屋住人です。
今日はドレッサーの中を整頓しているのですが、
合わなかったスプレー類はどうしてらっしゃいますか?

注意書きを見ると使い切ってから捨てることとあるのですが、
もう使いたくないのです。
中身を出してからすてますか?いま、ダンボールに詰まってます(汗)
411おさかなくわえた名無しさん:2001/05/01(火) 11:27
>>410
流しで中身を全部出しきってから捨てます。
ヘアーワックスとかはお掃除が大変だから、ビニール袋に
ちぎった新聞紙などを入れてその中に出した方が良いかも。
穴をあけるように指定されている地域もあるので、
区役所の環境係に問い合わせるのが良いかと思います。
412おさかなくわえた名無しさん:2001/05/01(火) 11:42
>>410
中身を出さないと危ないのでは。
清掃員さんの事も考えましょう。
413おさかなくわえた名無しさん:2001/05/01(火) 11:46
つい下げちゃった。スマソ
ところであのスプレーの缶とかって、穴あけるのが普通かと
思っていましたが、そうでない所もあるのですか。
あけないと、使いきってもだいたい中にガスがたまってるから
危ないんじゃないかと思って書いたんだけど。

414おさかなくわえた名無しさん:2001/05/01(火) 11:50
スプレーは爆発するからね。
415おさかなくわえた名無しさん:2001/05/01(火) 11:51
中身を出し切ってない状態で穴をあけようとして
爆発したり、怪我したりする事があるらしいです。
だから穴はあけないで、袋に入れないで出すように
指定されている地域もありますよ。
416おさかなくわえた名無しさん:2001/05/01(火) 12:04
危険じゃない瓶詰めの調味料なんかも、
中身を捨てないとダメですか?
ちなみにリサイクル対象ではないものです。
これが面倒で冷蔵庫に古いものがたまってます。
417おさかなくわえた名無しさん:2001/05/01(火) 12:10
面倒も何も、中身を空けるだけじゃないですか。
中身は生ゴミか燃えるゴミ、容器は燃えないゴミでしょう。
ちゃんと分別してください。
あなたの税金を使ってやってることなんですよ。
418おさかなくわえた名無しさん:2001/05/01(火) 12:11
>>416
私も面倒でためてた事があったなあ。
でもあれは、中身は生ゴミで外は不燃ゴミ、
一緒に捨てられないんじゃないですか?
これも自治体によるのか?
419名無:2001/05/01(火) 12:20
分別はズボラな人間は鬱ですね
マヨネーズなどもみなさん棄てるときは中身きれいに洗って
出されてますか?
時々考えるんですよ きれいに洗ってださなきゃならないのは
規則だからしてますけど、
台所から排水に流している事に疑問もつんです
水は海は川は大丈夫かなって...
420おさかなくわえた名無しさん:2001/05/01(火) 12:21
>>413
完全に出し切れば、穴を空けなくても危険はないそうです。
中身が出なくなってもとにかく押しつづけて
シューという音が全くしなくなるまでやるそうです。
一回やりましたが、かなり根気がいります。
音楽でも聴きながらどうぞ。
421おさかなくわえた名無しさん:2001/05/01(火) 12:22
>>419
私、最後は容器の真ん中へんをはさみで切って、
野菜とかにあえてます。
そーするとほとんど使い切れるし、洗うのも楽です。
422おさかなくわえた猫さん:2001/05/01(火) 12:52
>>410です。
ありがとうございます。早速やってみますね。
地道に中を出すのですね。新しいものなら人にあげられるのですが・・・。
がんばります。

>>411 >>413
消防署と清掃局で意見の相違があって、
自治体によっては危険なので穴をあけずに出すところもあるそうです。

>>412
 はい、そうですね。ごめんなさい。
423おさかなくわえた猫さん:2001/05/01(火) 13:56
早速やってみました。

窓を開けてから缶きりみたいなので2つ穴をあけて、
新聞紙をちぎったものを詰めた袋の中に出しました。
いろんな製品が混ざると危険かなとも思いましたが、
とりあえず私のところは大丈夫だったみたいです。

ありがとうございました。
424おさかなくわえた名無しさん:2001/05/01(火) 15:02
1月に子供が産まれてから清潔部屋住人になりました。
その前までは、汚部屋スレなら平均ぐらいの汚部屋度。
脱汚部屋スレでは物足りないほどまで清潔べやになりました。
ここ、勉強になります。細かいところ掃除大好き・・・
425名無:2001/05/01(火) 18:21
424>元来は汚い部屋住人ですが
私も出産前後は赤ちゃんのためにすごい掃除魔だった
赤ちゃんはすぐ何でも口にするから、母親として必然的にするのが義務だった
ところが1番汚し屋の3、4歳になってから、掃除しても子供が散らかすので
汚い部屋に逆戻りーーー(笑)
現在は小学生になったので、再び清潔部屋に近づいてます
426おさかなくわえた名無しさん:2001/05/02(水) 03:25
連休前はめっちゃ散らかった部屋に住んでいたのだけど。
暇なんで掃除してたらいろんなとこ気になりだしてだいぶ清潔になった。
このスレのおかげです。ありがとう!
427おさかなくわえた名無しさん:2001/05/02(水) 11:00
一度だけ高級ホテルに泊まった時、あの日から部屋にたいする
考えが変わりました。なんでホテルが心地(・∀・)イイ!か、
必要な物しかない/床が綺麗/ホコリがつもって無い/匂いがしない(残って無い)  
他・・  家に帰ってゴミ袋片手に要らない物を思いきって捨て、
とにかくモノをすくなくしました。捨ててみると、なんであんなもの
後生大事に取っておいたんだろう、と思ってます。
428おさかなくわえた名無しさん:2001/05/02(水) 19:37
テレビに超キレイ好き妻が。
ここの住人の皆さんもあんな感じなのでしょうか?
429おさかなくわえた名無しさん:2001/05/03(木) 00:27
age
430おさかなくわえた名無しさん:2001/05/03(木) 15:12
お掃除テクもっとしりたいage
431おさかなくわえた名無しさん:2001/05/03(木) 15:35
>>318
セーム皮買ってみました。
今まで拭き後がつかないように2度拭きしていた、冷蔵庫や食器棚の扉や
炊飯ジャーやポットを拭くのにもいいです。

試しにと思って一枚しか買ってこなくて失敗した〜。
毎日の拭き掃除にぴったりですね、18さん教えてくれてありがとう。
432おさかなくわえた名無しさん:2001/05/03(木) 21:17
>>427
あ、その考え方(・∀・)イイ!
自分の場合ホテルのほうがなんとなくくつろげるんだ。
そうだな、まず捨ててみるか。
433ふきふき:2001/05/03(木) 21:28
このスレ読んでたら、「ふきふき」という言葉が好きになってしまった。
「奥の手ワイパー」と「ルック植物生まれのすまいのクリーナー」が
手放せません。
434おさかなくわえた名無しさん:2001/05/04(金) 01:21
age
435おさかなくわえた名無しさん:2001/05/04(金) 01:40
>>427私もホテル好き〜!!
引越しした時に部屋のイメージをリゾートホテル(藁
にしようと思ったのね。
物は徹底的に隠して、照明に凝って、でも味気ないのも嫌だから
ちょっとだけグリーンを置いて。
いいよね、ホテル・・・旅行の楽しみの一つだよ。
毎回いろんなタイプの所に泊って、勉強してます。
43618:2001/05/04(金) 02:09
>>427さん
私も、手入れの行き届いたホテルの部屋の、ピーンとした雰囲気が
大好きです。
あと、リネン類の清潔な香りも。
特に好きなのはリッツカールトン大阪のタオルの香りです。
洗剤でも柔軟剤でもなく、上等なリネンウォーターの香りなんですよね。
あの香りのするリネンウォーターがほしい!

ホテルライクな雰囲気をちょっとでも味わうため、布団のカバー類
はホテル仕様の品物にしました。(イッセイミヤケ製)
真っ白で汚れが目立つけど、そのぶんお洗濯もがんばれます。

ときどき友達に部屋を「ホテルみたい」と言われるのが嬉しいすー。
部屋全体の色のトーンを白×木を基調にしていて、色の合わない
ものは絶対置かない(大きな物では家電から、洗剤や食品でも)、
柄物や細かい飾り物を置いていない&彩りは生花だけというのを
自分なりにルールづけて守っている成果かなと思っています。
しかしそのために、もらったプレゼントをその日のうちに捨てるような
薄情者になってしまいました・・・。
43718:2001/05/04(金) 02:21
>>431さん
セーム皮ゲットなさったんですね〜。
セーム皮仲間が触れて嬉しいです!
そうそう、二度拭きしなくても拭き後が残らないし、
セーム皮自体も雑巾ほど汚れを吸わないからすすぎがラクなんですよね。
私はサッシの桟やバルコニーの手摺、物干し竿、エアコン室外機
など、土っ気のある汚れが溜まる場所をセーム皮で拭いています。
かなり汚れている場所を気がねなく拭きまくっても、
水ですすぐとすぐきれいになるのがいいです。
ところどころ黒っぽくなったり破けたりすることもありますけど、
かなり酷使しても1年ぐらいは持つようなので、800円は安いですよね。
438おさかなくわえた名無しさん:2001/05/05(土) 23:35
たばこのヤニ汚れってほんとに少しずつ、たまっていきますよね、
旦那がヘビースモーカーです、壁紙はわざと1ケ月くらい放置して、
1ケ月ごとに洗剤でふき掃除。色の違いをたのしんでいる私。
ヤニよごれは拭く布に付いて分かりやすいので、他にヤニポイント
ないかな〜と探して吹き捲くってます。
439おさかなくわえた名無しさん:2001/05/06(日) 00:03
いいな〜綺麗好きの人に
奥さんになってほしい。
どういうとこで出会えるのかね?
家政科とかに進学する人が多いのかな

俺の周り(理系大学)には気にしない人
ばかりなんだけど..
440経験者は語る:2001/05/06(日) 00:14
女の人のバッグの中を嗅いでみてください。
良い匂い、ではなくても、不潔な匂いがしなければ
清潔部屋です。けっこうバッグって、その人の部屋の匂いが
こもってるモノですよ、他人の家が独特な匂いがするように、
自分で自分の家の匂いはわからないものです。
441おさかなくわえた名無しさん:2001/05/06(日) 01:08
>>440
439さんじゃないけど、なるほど…と思っちゃいました。
あと、「お化粧ポーチ=その人の部屋」だと思いますねぇ〜
442おさかなくわえた名無しさん:2001/05/06(日) 01:55
話しの流れを変えてスマソ
>>436
>部屋全体の色のトーンを白×木を基調にしていて
を見て思い出したHP。
ttp://www.interq.or.jp/white/cat-walk/index.htm
あまりにも綺麗すぎてホントに人が住んでいるの?と思ってしまう。
ちなみに友人は「恐い!」と言っておりました。
443おさかなくわえた名無しさん:2001/05/06(日) 02:00
>>440
そうそう、うちの妹のバック、開けるとプーーンと
イヤな臭い。本人は、いつも嗅いでるから気にならない
らしいが。あと、私のハンカチが洗濯後(彼女がたたんで)
妹の部屋に放置してあり、後日それを使うとすごくくさかった。
妹は、キタナ部屋&ヘビースモーカー
444おさかなくわえた名無しさん:2001/05/06(日) 03:29
>>442
まるでドールハウスを大きくしたみたいな家だね。
DIYみたいだから家づくりが「趣味」なんでしょ、べつに恐くはないな。
趣味に夢中になりすぎると人からは変に思われること多いよね。

私は和風好きなので住みたいか?って聞かれたら否だけど。
445おさかなくわえた名無しさん:2001/05/06(日) 08:08
>>442-444
同感。
こちらはこちらで、とても素敵なんだけど
お惣菜が似合わん家だな‥‥「みんなで鍋」とか。
446おさかなくわえた名無しさん:2001/05/06(日) 08:52
前、テレビで超清潔好き主婦と超汚な好主婦の家庭を比較するのやってたけど、見ていてあまりの潔癖は一つの病気じゃないかと思った。癇症っていうのか、とにかく掃除しまくる。雑巾片手に旦那の行動について回ったり、友人が訪ねてきても風呂場で足を洗ってから部屋に入ってもらうのだ。理由は「汚いから」だって。ああいうのは一緒に生活するのきついと思った。
447おさかなくわえた名無しさん:2001/05/06(日) 09:02
>>442
あ〜、前にどっかの板でオバ厨の反感買って可哀相に一時荒されてた所だ。
確かに素敵、インテリア小物も過剰ながらバランス取れてる。
しかし私も住みたくはない。怖いというか精神的にヘビー。
ウディ・アレンの映画「インテリア」ご覧になったこと有りますか?
あんなヘビーさを感じます。

映画の方は本当に洗練されてシンプルなので家自体は住みたい。
>>436さん家はそういう洗練された感じじゃないかと想像。
>柄物や細かい飾り物を置いていない&彩りは生花だけ
ってのが素敵だぁ。ウチも目指してるけどなかなか困難です。
448 :2001/05/06(日) 09:51
>>439
清潔好きで夫が散らかすのを黙って片付けてくれるなら
良いけど、清潔好きすぎて夫にも清潔を求める人は
しんどいぞー
449おさかなくわえた名無しさん:2001/05/06(日) 14:52
>>442見ました。

「リビングのソファーに座って、ダイニングコナーを見たところです。
........大きめのテーブルを主役に、大好きなアフタヌーンティーの
........雑貨が似合う空間を・・・。」

だって。マンションのモデルルーム公開中のチラシみたいな部屋だった、
とくにダイニング(上の文)。何気に転がせてあるツボをなんとかして(w
確かに清潔そうだけど、ほんとに寛いでるのかな?この奥さんだけだったりして
450おさかなくわえた名無しさん:2001/05/06(日) 14:59
いただき物って飾るとたしかに、統一感が崩れていくよね。
うちもしまってる物が多い。
私は床掃除が好きです。床に物を植木や家具以外は置かないように
してるので、床はやりやすいです。ほうきではいてから
柄つきのワイパーに薄い雑巾をセットして毎日朝に
きゅっきゅやってます。
451おさかなくわえた名無しさん:2001/05/06(日) 15:50
「がらつきのワイパー」って読むかと思って(絵柄のついた掃除用具が好きなのかな??)って
思っちゃいました。「え=持つところ」が、付いてるのよね・・・。
452おさかなくわえた名無しさん:2001/05/06(日) 18:11
>>442 すごいね・・・。
453442:2001/05/06(日) 18:59
>>447
>あ〜、前にどっかの板でオバ厨の反感買って可哀相に一時荒されてた所だ。
そうだったんですか?だいぶ前に美術鑑賞板から見つけたんです。
>ウディ・アレンの映画「インテリア」
映画は見たことないのですが、多分友人も「精神的にヘビー」
ということを言いたかったと思います。
454おさかなくわえた名無しさん:2001/05/06(日) 19:00
>>442
見たよ・・・・・・・・・・・
いつマンション販売の広告にのってもおかしくない感じ。
でもちょっとずれてんだけど・・・って気もする。
林家ペー&パー子の「白&貝殻版」かも。

そして余談だが、ホームページのディレクトリとナビゲーション
考え直した方がいいかも。かなり見にくい。
455おさかなくわえた名無しさん:2001/05/06(日) 19:10
私も見てきた・・・
 これは別に清潔部屋住人に限ったことじゃないと思うん
だけど。
 素敵なHP作ってる奥さん、毎日更新する日記も幸せいっぱい
な内容で、という人で、実生活がうまくいってない人って結構
いるらしいよ。子供の虐待とか旦那さんからのDVなどなど。
 もしこんなに素敵なおうちに住んでても、その美しさを維持
するために、子供が欲しがる「おじゃまじょどれみ」のおもちゃ
を叱り付けて諦めさせるとか、仕事で疲れてる旦那さんに
いやいやDIYを手伝ってもらって、その結果家庭がぎすぎすする
のであれば本末転倒かもしれない。
 最近プチ汚部屋を卒業した私があのような美しい部屋に目覚め
ようとすれば、きっと家族に当り散らすこと必至だから
うらやましいけど諦めとこう。
456おさかなくわえた名無しさん:2001/05/06(日) 19:30
そこ今「Error=Not Found」
になっていませんか?
見たいのに見られない〜。
457おさかなくわえた名無しさん:2001/05/06(日) 19:33
うんにゃ、まだ生きてるよ>>456
ちゃんと頭にhつけた?
458おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 00:42
>>442 ちょろっとだけ見てきました。(全部はムリ……
写真の撮り方や映ってるものがきれいで生活感ないのに、
その他の部分が素人っぽいから余計に怖いんでしょうねえ。ヘンに血が通ってて。
媒体がホムペでなくて雑誌だったらまた印象も違ったかも。
(テキスト内容やレイアウトとかをプロの編集やデザイナーがちゃんとやってるから)
なんか、インテリア雑誌で展開されるオシャレ空間がいかに現実とかけ離れているか
わかったような気がします。。。
459おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 01:20
>>442の家がペンションとか、ホテルならうなずける。というか、泊まってみたい。
けど一般の家だから「ちょっと・・・」って感じるよね。
460おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 03:59
>>442 みたけど、あれだけごちゃごちゃディスプレイしてあって
掃除をちゃんとしてるなら偉いなあと思った。
家族の協力も相当なものだろうなあ。
ただ、雑誌もどきのいいまわしが鼻につく。
「〜引き立てて。」とか途中で止めるのがくすぐったくて恥ずかしい。
なにより、「さりげなく」と書きつつまったくさりげなく感じないのがへヴィです・・・。
でも汚部屋ぎみの私からみたら、はるかにいい生活をしてそうだー。
461おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 04:44
うちもリビングはあまり生活感出さないようにしているけど、ここまで
白いと寒々しいな。
すごいマメな人なんだろうな。
インテリアに凝ってさらに清潔さをキープするにはかなりの努力が必要です。
462おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 04:52
>>442
ここまでやると病気だと思います…
白にこだわりすぎて病院みたい。
463おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 04:58
「きれい」の意味が違う…
464おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 05:16
>>442
もしあの部屋の住人と知り合いだとしても、私は遊びに行きたくな〜い。
玄関で抜け毛&ほこりチェックされそうだ・・・

465おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 06:14
他人のサイトをあれこれ論じるのはそろそろやめましょうよ…
彼女も好きでやってることなんだし。
自分なりに心地よく暮らせていればそれでいいと思います。
以前のような「コレは使ってみたら良かった!」とか
「私なりにがんばって維持してます」みたいなスレに戻ってほしいよ。
466おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 06:41
>>464
あの部屋の住人に限らず、抜け毛チェックする人は少なくないと思います。
467おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 06:41
>>442
きれいな部屋だ
うらやましいなあ・・・・。
468おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 06:53
>>442
いやいや、白はホコリが目立たなくていいっすよ。
壁も床も家具もみ〜んな白だとホコリ目立ちません。
469おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 06:55
人のサイトを見ていろいろ言ってるけど
ここの住人のやってる事だって、潔癖すぎて充分気持ち悪いと思うが・・・。
470おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 06:58
>>469
汚れ部屋スレに帰りなさい。あなたってゴキブリみたいね、しっしっ!!
471おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 07:00
部屋がキレイだからって心もそうとは限らない。
472おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 07:02
マイホームに嫉妬してるだけなんじゃないの?
473おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 07:04
洗剤なしで水をクリーナーに入れると、高温のスチームが出るもので、
床やトイレ、窓など どこでもスチームを吹き付けて汚れを浮き出して
掃除するという、高温高速クリーナーをお使いの方、いらっしゃいます?
名称が色々で「マルチクリーナー」とか 「しゅわっち」とか色々あって
値段も一万円以下から5万円位のものまで様々。
実際使っている方などいらっしゃったら、使い勝手やお薦めのメーカーを
教えて頂けませんか?購入したいな〜と検討中なんです。
474おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 07:18
私は持ってないけど買い物板にスレがあったと思いますよー、
たしか「スチームクリーナー」ってスレタイトルに入ってたかな。
よかったらそっちも探してみて〜>>473さん
475おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 12:08
スチームクリーナーのCMを見ると、うちの彼氏はいつも
「あれは凶器だよなー、オマエ買うなよ!」って言う・・・
476おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 13:47
今日床を(玄関付近)を拭いたら、ぞうきんが茶色くなった。
これをみたいがために拭いているのかもしれない
477おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 16:35
うちは納戸があるので、細かいものはみんなそこに入れてます。
それと掃除は毎日(拭き掃除も)やるんですが
うちに来る人がみな「ほんと生活感ないよねー」と
ほざくのは簡便してほしい。
おまえのうちが汚いだけじゃ!
478おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 16:57
>>477
いいな〜納戸欲しい。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 17:14
そうそう、凶悪の元は納戸がないこと!
ちょっとした収納じゃ、限度があるもの。
納戸まではいかなくても、システム収納家具は欲しい。
480おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 17:18
477です。
マンションを買う時に、納戸とウォークインクローゼット
がついてる物件を選んだんです。なにげに正解。
481おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 17:48
>>477

簡便→勘弁 のことだね
482おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 17:56
>>481あれま!さんきゅ。
483おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 19:13
>>477
まぁまぁ…「ほざく」までいわんでも、
彼らはきっと誉め言葉のつもりで「(すっきりきれいで)生活感ない」って
いってるのじゃろ。素直に喜んでおけばいいじゃーないか。
484おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 20:30
12チャンみた??
485おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 20:32
見てないよー、なになに清潔部屋でも映ったの?>>484
486おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 20:33
>>484
見た見た!あそこまでやるのもいいけど
あれじゃあ旦那さん落ち着かないよね。可哀相。
もう少し思いやりを持ってもいいよね、あの奥さん。
487おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 20:36
>>486
あそこまでってどんなトコまでだったの〜〜〜。
見逃したから教えてほしーー。
488おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 20:37
>>483
ありがとう・・フォローしてくれて。やさしいねTT。
私はちゃんと毎日ご飯も作るし子供の世話だって大変だし
家事をちゃーんとしてるのに、生活感ないって言われると
汚すのが嫌で家の事は何もしてないんじゃない?なんて
逆に言われてるようで、ちと悲しかったの。
でもまあ仕方ないよねって思えた。ありがと。

489おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 20:41
>>487
キッチンが汚れるから揚げ物はしない(揚げ物は実家でもらってくる)。
旦那さんの休みの日でも朝7時から掃除機&布団干しを始める。
旦那さんが外から帰ってきたら玄関先で服を全部脱がせて風呂場に
直行させる。
家族が食事をしてる最中でもコロコロと台ふきんを手にちょこちょこ
掃除をしている。
たばこは換気扇の下で吸うように強制。しかも一回ごとに換気扇の
掃除を徹底的にする。
トイレが汚れるからと旦那さんに座りおしっこをさせてる・・・

ふう。いくらなんでもやりすぎだと思うよ、あの奥さん。
これじゃ自己満足の世界だよ。旦那さん落ち着かないジャンって思う。
490おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 20:54
床はピカピカ、窓ガラスは1点の曇りも無く、
余計な家具もなし。
そんな家に招かれた。
食事になったら、フエルトの生地に巻かれた
ピカピカにスプ−ン、皿1枚ずつのあいだには
皿同士が傷つかないようにシ−トをはさんでしまっていた。
そんなスプ−ンじゃ、歯も立てられないよ〜。
491おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 21:00
>>489
詳細サンキュー!!!!
旦那、そういう女だと知って覚悟の上で結婚したわけかいな。
そうじゃなかったら悲惨・・・。
人が寝てるときや食事中に掃除するのはいやだなあ。
492おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 21:20
>>489
玄関で服も脱がせないしトイレは普通、たばこもうちは無縁だけど
後は私に似ている・・・
493おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 23:30
>>491
なんでもマンションを買ってからひどくなったそうな。
>>492
ちなみに私は旦那がいない時に徹底的に掃除を済ませておくタイプ。
もちろん食事の後片付けはきちんとやるけど、家族が居心地よく
するほうに気を配るなあ。
494おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 23:35
カーテンも洗濯してる人もいるんだね。
495おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 23:35
気が付けば、洗剤コーナーに何分もいる私。
でかいホームセンターだと品揃えもばっちし。
496おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 23:40
ホームセンターに行く度にお掃除グッズを買いまくり、支払いは
いつも一万円近く・・・
旦那はあきれ顔。
最近のお気に入りは網戸専用ワイパー。
20バックも買ってしまった。
クイックルワイパーも20パックは常にストック。
クルクルも5パック。

ないと不安で、病気かもしれない。
497おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 23:41
>>494
しないの????
498おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 23:41
496だけど、クルクルってなんじゃ、コロコロでした。
499おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 23:43
>>494
普通の事だと思うが・・・
汚部屋の住人だな。
500494:2001/05/07(月) 23:46
カーテンの洗濯は普通のことだったのか・・

下宿して2年目だけど
洗ったことないよ。
どのくらいの頻度で洗うの?
501おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 23:55
>>500
レースのカーテンは家で洗えるので2ヶ月に1回。
それ以外は1年に1回くらいクリーニング。うちの場合。
502おさかなくわえた名無しさん:2001/05/07(月) 23:55
>>500
ここに憧れてる汚部屋の住人ですが、3ヶ月に一度くらいは…。
洗濯は好きなので。
でも清潔部屋の皆さんは1ヶ月に一度くらいなのかなー。
503おさかなくわえた名無しさん:2001/05/08(火) 00:21
うちは季節の変わり目…だから3ヶ月に1回くらいの割合で
家中のカーテンを一気に洗ってます。

>>501 クリーニングに出すってことは、カーテンのストックが
あるということですか? 夏用、冬用とか?
504251:2001/05/08(火) 01:27
カーテンの洗濯は、うちでは月に2ヶ月に一度です。もちろん晴れた日。
2ヶ月に一度という周期は、だいたいそのくらいの周期で洗濯機をきれい
にしたいから。ふだんガラス窓と網戸を頻繁にふいているので、カーテンは
あまり汚れませんが、それでもカーテンを洗った後はより洗濯槽が汚れるの
で、洗濯後は必ず洗濯槽クリーナーを使って中をきれいにします。
ストックはありません。洗ってすぐにもとのカーテンレールに付けてしま
えば、しわにならないしすぐに乾きます。レースのカーテンが真っ白に
きれいになった後、窓を通り抜けてくる風はほんとに気持ちいいです。
505501:2001/05/08(火) 01:34
>>503
いえいえ、その間はカーテンなしで過ごします。
レースのカーテンはついてるので、まあ、我慢できる範囲です。
だいたい、暖かくなってくる今ごろ出しますね。
うちは夏用冬用わけていません。一年中同じカーテンです。
506おさかなくわえた名無しさん:2001/05/08(火) 09:02
>>496
網戸ワイパー、楽しいですよね!私もプチ汚部屋卒業を機に
買ってみて、楽しさにハマってしまった。
 うちの網戸はマンションで外して洗うということができないので、
2年近くほったらかしにしていたせいか、仰天するぐらい真っ黒な
汚れがシートについた。その時の爽快感といったら!
 今日は雨だ。洗濯と外出ができない分、また掃除しよっと。
掃除ってこんなに楽しかったんだね。清潔部屋のみんな、ありがとう。
507おさかなくわえた名無しさん:2001/05/08(火) 09:45
>>496
わたしも洗剤箱(ダンボール製)にいろいろないと不安だよ、
ルック植物生まれのクリーナー、バスマジックリン、カビキラー、
ワイパーの付け替えパック、ミントのトイレマジックリン、ファブリーズ、
ガラスクルー、さらさらフローリングジフ、ドメスト、、、、、
書ききれません。一番好きなのはガラスクルー。
508おさかなくわえた名無しさん:2001/05/08(火) 11:08
綺麗好きと潔癖症気味は相当違うぞ。
勘違いな罵倒があるけど、中間部屋で汚部屋人を罵るようなもんだよ。
本当の潔癖症の人は、家に他人を呼ばないよ。
うちは母親がそうで、床にもビニール敷いていたし、
椅子にもビニールかぶせていたよ。壮観だった。
全然綺麗に片付いた家ではなかったよ。
509おさかなくわえた名無しさん:2001/05/08(火) 11:37
>>508
ひえー!まじですか?でもビニールひいちゃって
普通の生活できてたんでしょうか?
510おさかなくわえた名無しさん:2001/05/08(火) 12:20
>>506
網戸ワイパーという商品、気になっているんですが本当に自分の家
に必要なのかどうかわからなくて迷い中です。
雑巾で網戸を拭くのとどう違いますか?
511ちっち:2001/05/08(火) 12:31
気分が良いと恐ろしいほど掃除をする。
家中ピッカピッカ!!

気分が悪いと・・・・。
家の中コワイよ。散らかり放題。。
512おさかなくわえた名無しさん:2001/05/08(火) 12:34
>>511
中間部屋スレへどうぞ
513ちっち:2001/05/08(火) 13:21
512>>はい ごめんなさい 
514おさかなくわえた名無しさん:2001/05/08(火) 13:27
>>510
雑巾に洗剤を付けて拭いたあとの水拭き=二度拭きがいらない、
ってことくらいかな。
 使い捨て文化と言われても仕方ないけど私は思い立ったら
すぐ掃除できるところが気に入っててついつい使ってしまう。
でもクイックルとかトイレクリーナーシートとか使い捨てが
大嫌いな母に見つかったら怒られちゃうので、我が家では
網戸ワイパーで掃除していることはナイショ。
515おさかなくわえた名無しさん:2001/05/08(火) 14:50
ヤフオクに不用品をいっぱい出してきたよ。
入札あればラッキー、無かったらさっぱり捨てるつもり。
入札締め切りが待ち遠しい。
516251:2001/05/08(火) 16:00
>515
すっきり快適に暮らすには、必要以上に物を持たないことも大切ですね。
私は以前、一戸建てに住んでいて、その時は人並みに物持ちでした。、
今はマンションで収納スペースが限られていて、物はずいぶん少なくなりまし
た。よって掃除機をかけるのも家具を拭くのも超簡単。必要なものもすぐに
見つかる!引出しの中もスカスカなので、掃除がしやすい。
とても広い一戸建ての住んでいる友人の家にいくと、とにかく物が多いのに
びっくり。当然、埃もたまりやすく掃除も行き届いていない感じ。その友が
言うには「物を置くスペースが足りないので、もっと広い家に引っ越すことを
考えている」。大きい家に住むとかえって別の悩みが生まれるのですね。
物置や納戸がなくても、狭ければ狭いなりに工夫し、自分にとって本当に
必要なものは何かを常に判断する習慣をつけていれば、身も心も風通しの
よい生活ができると実感しました。
517496:2001/05/08(火) 18:21
網戸ワイパーは手放せません。
うちは網戸の外側によく小さな蚊が張り付いているので、雑巾で拭くのは
気持ち悪い…
大きい網戸が5枚、小さな網戸が3枚なので、一回の掃除で一パックでは
足りません。
ところでマンションにお住まいの方、ベランダのない側の窓の外側はどう
拭かれていますか?
落ちそうで怖くてなかなか全部拭ききれないで悩んでいます。
518510=18:2001/05/08(火) 20:49
>>514
どうもありがとう!
網戸ワイパー今度買ってみますね。
私もキッチンクイックル、トイレクイックル、クイックルワイパー
愛用のクイックル派です。

>>517
うちもマンションの2階で、しかもはめ殺しのガラスがあるので
掃除がしにくくて大変です。
日立リビングサプライの「ラクピカ」という掃除道具を使って
いますが、これもけっこう拭いた後に水の後が残りやすかったりして
使い方が難しいんですよー。
ラクピカの紹介URLを一応・・・
www.arkworld.co.jp/kyowa/idea/rakupika/rakupika.html

クリーナー部分を磁石ではさんで窓の両面を一度に拭くもの
なんですけどね。
この道具のクリーナー部分にガラス拭きの洗剤をつけて拭き、
そのあとがんばって腕を伸ばして雑巾で乾拭きしてます。
大体毎週日曜日に掃除するんですけど、月曜や火曜に雨が降ると
すぐ汚れてしまって鬱。今日も雨で汚れてしまいました・・・。
519おさかなくわえた名無しさん:2001/05/08(火) 23:31
クイックルの会社のヒト、このスレ読んだら、涙流すだろーな。。
ウッ ウッ
520おさかなくわえた名無しさん:2001/05/09(水) 09:06
メラミンスポンジがわたしの台所を救ってくれた。
もっと早く買えば良かった。
白モノ掃除にはこれが一番かな
521おさかなくわえた名無しさん:2001/05/09(水) 09:49
いえてる。小林製薬だっけ?花王だっけ?>>519

しかしワイパーのフローリング用は時々安い100均のパチモンを買ってしまう。
ウエットタイプとかはやっぱし本家がいい感じだが。
522おさかなくわえた名無しさん:2001/05/09(水) 10:14
私もメラミンスポンジがないと困ります。
最近は88円均一でも売っててガンガン使えますね。
ただ、ちょっと力を入れるとすぐ汚らしくボロボロになります
(使い方で多少は違うけど)。
あんまりボロくなったらトイレ掃除に使って捨てますが、
そこまでいかない使いかけのは皆さんどこにしまってますか?

うちは流しのスポンジ受けですが、外から見えるのが難です。
かといって流しの下に入れるのも嫌だし。
523おさかなくわえた名無しさん:2001/05/09(水) 10:24
>520 >522
仲間がいて嬉しい!!
私もメラミンスポンジがないと確実に困ります。
でも、すぐぼろきれみたいになっちゃうのが悩み。
お客さんが来た時なんかは他のスポンジの影とかに隠してますが、
何かいい方法はないのでしょうか?
524おさかなくわえた名無しさん:2001/05/09(水) 10:30
いつも使い切ってから捨てるんですが。そんなに大きな
メラミンスポンジなの?
 私が使うのは3センチ角くらいの大きさだよ。
ある程度こすってかなり汚れたら捨ててる。
だってプチオベヤーズだったから使いかけの物貯めると
すぐ汚部屋に逆戻りするんだもんーー(泣
525522:2001/05/09(水) 10:32
そうそう、他のスポンジの影とかに隠します(笑)>>523

本当はタワシも普通のスポンジも、どっかに隠したいです。
システムキッチンは隠せるようになってるのもありますが、賃貸だし。
洗剤は固形石鹸にしてシンク手前内側に吸盤でつけたら見えなくなりました。
526おさかなくわえた名無しさん:2001/05/09(水) 15:40
クイックルの会社の人には悪いんですけど、窓ふきにいっぱい使うとお金も
かかるので、ぬらした新聞紙はどうでしょう。窓5箇所だけど、ぬらした
朝刊で全部ふいて、かわいた夕刊で拭きあげてマス。インクの油でちょうど
よく汚れもおちるし、ツヤも出る。だから洗剤は使ったことなし。網戸も
はぬれ新聞だけでOK。
527クイックル信者:2001/05/09(水) 15:48
あらまぁ 新聞とは盲点だった
新聞は一面の半分の大きさにカットしてたくさん箱にいれて
台所において置くとべんりだよ、
いろいろ使えます。魚のときとか。
528おさかなくわえた名無しさん:2001/05/09(水) 16:01
>527
なるほどね、そうしてカットしておけば、食べ終わった後の皿
をさっとぬぐうのに便利だね。洗剤使う量もものすごく減るし。
洗剤や汚れを流すと海が汚れるぞ〜。
(今までティッシュ使っていたけどなんともったいないことを
していたか。)
529おさかなくわえた名無しさん:2001/05/09(水) 16:07
あー、お掃除すると気持ちいいー。このスレ見ると仲間がいっぱい
いて本当にうれしくなる。うちの床はぴっかぴか。特にトイレは
つやつやのキッラキラ。トイレでコーヒー飲もうっと。
(こんな楽しみ、汚部屋の人は知らないだろうなあ。ふふふ。)
530おさかなくわえた名無しさん:2001/05/09(水) 16:26
私はプチ汚部屋住人だけど、トイレだけはピッカピカ
トイレだけは汚れていると許せない。
だから、家の中はトイレが一番きれいかも・・・。トホホ
531おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 00:07
うち新聞取ってないから新聞でガラス拭きできないや。
532おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 00:37
トイレを見ればその人がわかるといったものでしたが。
しかし、いくらきれいでもトイレでコーヒーは…(笑)

新聞紙とはいいアイデア。
どんどんたまるにっくきヤツと思っていたけど、
これからは役立ってもらおう。
今まで何かとキッチンペーパー使ってた。もったいない…。
533おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 08:15
つかいさしのメラミンスポンジとタワシは、
フタ付きの素焼きの鉢にいれてシンク前の窓枠に置いてます。
水分は吸収蒸発される(いれる前になるべく水は切りますが)ので
シンク下とちがって湿気こもらないし。美観もそこねなくてよいですよ。
534おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 08:31
うちも新聞で窓ガラス磨いてます。
インクが汚れを落としてくれるんだってね。
ピカピカになります。
535おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 09:41
>>530
あっ?ひょっとして・・・おなご?汚部屋スレの
536おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 10:50
新聞紙は、魚のワタを取った時、ワタを新聞紙3〜4枚で
じかっとくるんで、スーパーの袋に入れてじかっと結んで
密封すれば、新聞のインク&密封のW効果で匂いがしません。
新聞マンセー
537530:2001/05/10(木) 11:38
>>535
いえいえ。
でも、同じような人って多そう
538おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 11:40
>>536
あああありがとう!!!
魚やイカのワタが出る夕飯の日に限って、ゴミの日だったりして
(つまりその日の朝収集に出したばっかり)
次のゴミの日まで立ち込めるキッチンの異臭に泣いてました。
そんな簡単な事に気づかなかったなんて・・・
新聞マンセー
539おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 11:45
ベランダ掃除をするときに、濡らした新聞紙をちぎって
投げ、それを掃き集めるようにしてるよ。
540おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 11:50
新聞マンセー
541536:2001/05/10(木) 11:54
>>538
新聞の前にラップでわたをくるむと尚良し。
もうすぐ夏がくるのでね。。
542おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 12:03
汚部屋住人のくせにちょっとお邪魔しちゃいました。
日光のもとにさらされた吸血鬼の気分です..
543うんこ:2001/05/10(木) 13:53
メラミンスポンジ最高。
544おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 13:57
清潔部屋なんだからその名前はやめようよ(泣)
メラミンスポンジは最高だけどサー>>543
545おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 14:00
せめて「うこん」にしてくれ
546おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 15:11

インスタントコーヒー派から
ドリップ派にかわりました。
毎朝生ゴミ箱に捨ててたら
ゴミの匂いがあまりしなくなった。
コーヒー滓マンセー
547おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 16:41
これからは生ゴミの臭いに悩まされる季節ですね。
今は漬け物樽用として売っていたプラスチックの密閉容器に入れ
エタノールをスプレーしてます。
でも真夏になると蓋を開けるのが恐いくらい匂うんですよね〜。
資源ゴミ回収が週1回になって以来、可燃ゴミが週2回になったのが辛い!

雨期になる前に生ゴミ熱処理機を買おうか検討中です。
548おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 17:39
すごいよね、コーヒーって。
うちは買ってきた曵きたてコーヒーを、冷蔵庫に入れてたら、
臭い取りになってしまった悲しい出来事がある。
でもジャイアントキムコなんて目じゃ無いぐらいいっぱつでとれるよ。
マンセー

でも、これからは、コーヒー滓にしよう、飲まないと意味なしよ。。
549おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 17:55
そうか。今までコーヒー滓を見くびっていた。
これからキムコ買うのやめよう。
ところでキムコ代わりに使うとすれば、無香空間かなんかの
空き容器に入れたらいいのかな?
550おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 18:04
暑い時期は調理の都度、小さ目のスーパーの袋に生ゴミを入れ、
更に袋の口をセロテープできつく〆てゴミ箱へ。
ウチの生ゴミ箱(ダストパッカーというやつ)横っちょに、
口を絞って通過させると自動的に〆てくれるテープカッターがついてて
八百屋の野菜袋の口みたいに閉じてくれるの。
でもやっぱり真夏は臭い、、コーヒーカスもまいてるが。

漂白剤スプレー(カビキラーとか)が効くって話もありますね。試そうかな。
551おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 18:06
>>549
ペーパーフィルターだったら、フィルターごと
大き目の口の広がったコップにでも立てて入れておけば大丈夫ですよ。
湿ったままでも庫内は乾燥してるからすぐ乾いて吸臭力発揮。
552549:2001/05/10(木) 18:18
>>551
アリガトウ。早速明日の朝のコーヒーでやってみる。
553おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 18:44
お掃除後、超つやつやキラキラトイレでコーヒー飲んで、「あ、至福」の
529です。
これまでは、挽きたてコーヒーの香りとサワデー(桃の香り)がほどよく
ミックスされた「マイ・オリジナルブレンドフレーバー」にそれなりに満足も
していた。そうか・・・・そうだったか。盲点つかれた。

入れたあとのコーヒー粉フィルターごと大きめのコップに立ててトイレの隅に
置けばいいんだ。決心した。今日、サワデー捨てる。これで明日からは
キリマンジェロの香だけを楽しめるんだね。
あ、ついでに、窓拭く前の新聞もトイレでコーヒー片手に読もうっと
(窓拭いたあとは、それをちぎってベランダに播けばいいかな。)
そうそう、メラミンスポンジ、さっそく素焼きの梅干し壷に入れて
自慢のトイレのインテリアとさせてもらったよ。

・・・・・・・学んだよ、いいスレだ。ありがとうみんな。
554おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 18:50
>>553
完璧な清潔ベヤーズだ!!
555おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 19:37
>>518
どうもありがとう。
早速磁石付きのやつ買いました〜
うちははめ殺しの窓2枚あって、出窓の部分で掃除していたら落ちそうで
旦那からも「死んでまで掃除しなくていい」と言われていました。
これで掃除ができます。

毎日の窓・網戸掃除は新聞紙でして、週に一度はクイックルを使おうと思っています。
556おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 20:51
濡れた新聞で窓ふいて、乾いた新聞で拭いたら、汚れよく落ちました。
その後、くやしいことに小雨が降ったけど、インクのワックス効果(?)
で、雨をはじくような感じ。窓光ってるし。明日は晴れるからカーテンも
洗って、よーし完璧な窓になるぞなるぞ〜。

そして、窓ふいた後の新聞紙、やってみました。ベランダ掃除に。
ちぎってまいてホウキではくと、濡れた新聞が埃をほどよくすいとって
くれるので、埃が舞い上がらないし、その新聞を手でつまみとれば、
そのままごみ箱にポイ。ちりとりが要らなかった。うれしい。
557おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 22:06
「ここがヘンだよ日本人」見てる?
すごくキタナイ部屋が紹介されているよ〜!
558おさかなくわえた名無しさん:2001/05/10(木) 22:43
>>553
冷蔵庫はすごく乾燥してるから、ぬれたコーヒー滓のままでもいいけど、
トイレに置く場合は、いちど干した方がおすすめです。
ベランダで2〜3時間ですぐサラサラになるよ。
以前、ぬれたコーヒー滓を灰皿に入れていたら、ムレてしまったので..
559おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 00:35
>>555
磁石窓拭き、ずっと迷ってるのだ。
うちは角部屋で窓が9箇所もあるのに、ベランダに出て
ふける窓が、2箇所しかない。
使い心地、教えてねん。
56018:2001/05/11(金) 01:47
>>559
555さんじゃないけど磁石式窓拭き使用中なのでご報告します。
窓を拭く面にフエルトが2本入っていて、そこに水か洗剤をしみこませて
使用するようになっているんですが、水分がどうしても多くなりがちで
拭き跡が白い線になって残ってしまうことが多いです。

水分を含ませたあとにティッシュなどでできるだけ吸い取るようにしている
んですが、なかなかうまくいきません。
なので、ピカピカにするのは難しいです。
拭くこともできず雨や泥がくっついている状態よりはだいぶマシなんですけど。
私も窓から落ちそうになったことがあるので磁石式に変えました。
うまく使えるコツをご存じの方がいたら教えてください。
561おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 06:10
>>553 奇麗なのはわかったけど、何故にトイレでコーヒーにこだわる?あほ?
562おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 07:10
>>561
それは553の勝手だと思う。
確かに理解に苦しむコダワリだし、マネしたいとは思わないが…
563おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 08:53
>>546です。ガラス窓はゴムワイパーが好きです。
食器洗い洗剤をつけた柄つきスポンジでこすって
ワイパーでゆっくり落します。サッシのみぞに
雑巾を置いた方が垂れてくる汚れた水を
すいとってくれます。(がいしゅつかも)
すっごく柄が長いガラス掃除用のゴムワイパーを
見た事があるのでホームセンターか
ハンズ ロフトなどで探してみてはどうでしょう?
磁石式は難しい。途中ではずれる。手首が痛くなる。
セイケツベヤーズはインテリアもこだわってる人が多そうですよね

家具板行けと言われそうですが、
向こうはファッション板同様少々マニアックな話になりがちなので、
(デザイナーズ家具の話とか、それも悪くないですが)
ここの人たちの清潔照準のインテリア話もっと聞きたいです。
565おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 09:10
ああ、間違って下げちゃいました。age
566おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 09:30
掃除のことを考えると家具の量を最小限にするのはもちろん、
ほとんどキャスター付です。移動させて掃除しやすいし、ベタっと
密着しないから空気のとおりもいいと思います。
すみずみまでホコリをとると、気持ちイイー!!
567おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 09:34
>>564
アジアンテイスト流行ってますよね。たしかに落ち着きます。
でもモロ中国、モロインド風っていうのにはしたくないので、
アジアっぽいどこかの国って雰囲気にしようとあれこれやってます。
日本もアジアだし・・
実際、1つ、長く使えそうなちゃぶ台と、茶の間たんすと、
4連スクリーンをアジア雑貨屋で買いました。板が厚くて、しっかりした感じの。
こういう部屋にしてからというもの、やたらと片付けるようになった。
片付いて無いと良い感じにならないので
568おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 09:42
最近買って無いですけど、「an・an」ってやたらとインテリア特集がありますよね。
「人気モデルの素敵な部屋」「音楽とコラボレートする部屋」
「無印良品のインテリア」「恋人ができる部屋」
お決まりのように、何やってるのかわかんないような
業界の男が、「こんな部屋の女は嫌だ」みたいなインタビューが
のっており、「三角コーナー置くな」とか「プレーヤーの埃」など
自分の事棚に上げてのたまっている。
おまけにお決まりのようにアンアン古参のモデルや「はな」がコメント書いてる。
an・anのインテリア特集って、イメージばっかりで、
あんなふうにしようとしたら、お金がいくらあっても足りません。
569おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 10:23
>>568
全く生活感のない部屋だろ?実家で一部屋あてがわれてるんならまだしも、
一人暮らしであんなインテリアをキープできるはずがないよな。
570おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 10:23
そそ家具は最小限。なるべくホコリ積もる場所を減らしたいです<566

GWに食器棚代わりのカラーボックス処分(たまたま欲しがった知人にあげた)
もともと二人暮しで少ない食器はすべて流し下に収納。
これで台所には電子レンジ台しか「家具」がなくなりました。スキーリ。
571おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 10:34
いや、一人暮らしでああいう異常なほど
生活感のないシンプルな部屋をキープしてる人もいるよ、つか知り合いがそう。
無印良品ディスプレイをも少し高品質にしたような、
でも別に神経質にしてないとても快適な1R。
生活をあまり家に持ち込まないわけでもなく少ない調理器具で自炊してるし、
しかも実家に行ってもほとんど彼の荷物ないの。
572おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 10:40
家の中を見渡してみたら家具と呼べそうな物はダイニングテーブル
と食器棚とパソコンデスクくらいしかありません。
収納は殆ど押し入れと作りつけのクローゼットで済ませています。
そこからはみ出した物は捨てる!
大きな箪笥を動かしての掃除は重労働でとても一人では無理。
こだわったのは照明機具とカーテンやブラインドと花器などです。
家具のない殺風景な部屋でも花と間接照明で結構暖かみをだせますよ。

>>570
食器棚が無くなったらスッキリするだろな〜羨ましい。
573おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 10:42
前にホテルのインテリアの話が出ていましたね。私もホテル風のインテリアが
好きで、部屋の雰囲気はできるだけそれに近づけるようにしています。家具は
色を濃い目の茶で統一し、置物などもアンティーク風のものを。でもほとんど
置物もないんです。ホテルって見た目をすっきり見せるだけでなく、清掃のし
やすさを考えて、最小限の物しかないのだと思います。時間はないけどきれい
な部屋を維持したい自分にとってこれは最も重要なポイント。うちは部屋に入
った人が「まるでホテルの部屋みたい(生活感がなく殺風景だね?)」と言い
ます。一流ホテルのような高級な家具は一つもないにもかからわず、なんとな
くそれ風に見えるのは、多分物を置かないからでしょうね。今使っていない
物が出ていたらすぐに所定の位置にしまうのが癖になってしまった。ただ、こういう家
に来て「なんだかすっきりしすぎて自分の家っていう感じがしなくてくつろげないんじゃない?」
という人もいるんですけど。人それぞれ。私は散らかっていて色がたくさんある
部屋では、落ち着いてお茶を飲んだり本を読むこともできないぞ〜。
574おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 10:44
>>569
私から見るとananに出てくるような部屋は散らかってるぐらいに
感じます。
物を置いてない状態がベストなので、私のような部屋はもしも仮に
雑誌に出ても絵にならないですね。(出るはずない)
あるていど散らかっていて「個性」を主張している部屋が出るもの
なんだと思ってます。
575おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 10:47
↑文章も長方形になってますけど....
 これもお部屋の影響?
576おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 10:50
アンアンの写真に出てくる、途中でひらきっぱなし
にしてあるファッション雑誌(英語の)、そしてその横にある
ハーブティーのようなもの!
こういう出しっ放しがちょといやです。ただのイメージ写真ですが。
577おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 10:55
アハハ、わかるわかる>>574 >>576
(英語の)ってところが特にいいねー。ワロタ。
578おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 10:58
もちろんあれは演出の為でしょ?<ハーブティー、洋書
579おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 11:00
573(続き)です。長レス書いて書き込みボタン押したら、その前に
何人かの人のレスがあってびっくり。でも楽しく拝見。うれしいな。やっぱり
家具や物が少ない人というお仲間多いみたい。572さんの言うよ
うに、殺風景になりがちな部屋でも、温かみのある照明や、花をかざ
ってあると、「人間が住んでもいいんだな(笑)」っていう感じに
なりますね。週末だからコンビニで花買って来よう。
580おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 11:05
すっきり(含むホテル風)インテリア志向の方々、
世の中にあふれる「生活必需品なのにヘンな色・柄・形」の
ものの数々に悩まされません?特に電化製品とか。
見た目を優先すると性能を我慢しなきゃいけなかったり。
頻繁に使うのに表に出せなくて不便とか、

塗ったとか、上手い隠し方とか、根性でシンプルなで美しいものを
探し出したとか、そういう克服話も披露プリーズ。
581おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 11:10
579です。さらに上にレス(574〜578)があって、もう大笑い。
アンアンに出てくるような部屋(ハーブティー・開いた「英語」
の本」)はすでに散らかっているように見えるというのは、
名レスです。激しく同意。演出のためとはいえ、私ならもう
その雑誌の中に入っていって片づけたくなりますな。
582おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 11:16
お花やグリーンはいいですよね〜。>>572さん >>579さん
うちも飾り物は切花と好きなオブジェひとつ(万年それ)のみです。
掃除楽チン。ホコリなし。
照明も電球の間接照明。ただ夏場暑いのが悩み…、
電球型電球色の蛍光灯では明るすぎるし。
583おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 11:22
>>580
うちの夫も生活用品の図柄嫌いで、まずラベルが剥がせるものは
すべて剥がします。インスタントコーヒーやしょうゆ、ソースといった
瓶、ボトル系はすべて透明でツルツルです。普通に剥がすと跡が
ついてしまいますが、夫はシール剥がし液(?)というシンナー臭い
液を持っていて、それをまず染み込ませキレイに剥がします。
あと剥がせないような模様は、カッターの先でキレイに削りとってます。
最近では、できるだけ透明に近い生活用品を買うように言われてます(w
584おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 11:38
580さん(581です)
私の場合、美しくない電化製品は決して表に出しません。
キッチンでは、電子レンジと冷蔵庫はごく普通のものですが、
出ているのはこれくらいです。キッチンにはほとんど物は出てい
ません。
ただし、リビングのテレビは悩みの種。古い型なのでやたら大きい黒い箱
という感じ(結婚時の夫の持ち込み)。
ホテル風清潔部屋志向住民としては、テレビをすっぽり収めることのできる扉式家具
がほしいところ。それよりももっとほしいのは木目調(ここがポイント)の
壁掛け型液晶テレビ。早くもっと安くならないかな(壁掛け型という
ところがミソ。掃除がしやすそう。いつも重いテレビを動かして
掃除機をかけるのが一苦労。)

あとはどんな美しくない生活必需品の置き場所に困ってますか?
585580:2001/05/11(金) 12:00
>>583
うひゃー徹底してますね。すごい<旦那様
自分も色々ラベルをはがすときもありますが、ソースまでとは。

あの、つかぬことをお聞きしますが、
お風呂洗剤は泡スプレーが出る液体タイプのボトルをお使いですか?、
もしそうならそれは元々何の(商品名)容器でしょうか。
ラベルをはがせば透明で、ハンドル部分もなるべく色目立たないの
を探してるのです。使い終わったらいちいちしまってるけど
それにしても気に食わなくて(ちなみにバスルック)
泡スプレーのディスペンサーって市販品ないし。
586580:2001/05/11(金) 12:08
あ、上記の通りバス洗剤泡スプレーボトル(置き場でなく本体)
に困ってます。>>584さんや他の方からも案いただけるとうれしいす。
587おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 12:13
台所でいちばんヤヴァい極彩色を放ってるのが
やはり洗剤の容れ物でしょうか
私はホームマートででかい業務用の洗剤を買ってきて、
無印のプラスチック容器(コンタクト屋によくあるおせば
ピューとでてくる細い管付きの)にいれてちびちび使ってます

頂き物や粗品で貰ったオシボリサイズのタオルはすべて
台拭き・床拭き用へ いっぱいあると便利です
588583:2001/05/11(金) 13:31
>>585
ルックおふろの洗剤を使ってるんですが、これは夫もさすがに
剥がすことができませんでした。水回りを意識してか特殊密着して
ありますし。よって、洗面台の下にしっかり隔離されてます。
>>587
うちも台所洗剤は無印のプラスチック容器を使ってます。(ついでに
ハンドソープも)容器を持たずにピュッと出てくるのも便利ですね。
589おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 17:29
>586
(レッサーパンダのその後が気になってしまい、レスが遅れてすみません
でした。)
なるほど洗剤容器本体の問題ですね。私に言わせればこれらはすべて
ホテル風とはほど遠いひどい美意識のデザインです。そう、587さんの
おっしゃる「ヤヴァい極彩色」であります。ショッキングピンクだの真っ黄色(=末期色)
だの群青色だのその配色のひどさといったら。あれらは売り場で目立つように
しているだけであり、やすらぎの空間であるべき人間の住居に置くデザインでは
ないですわ。それで、答えは一つ。絶対に表に出さない。私にはこの結論しか
ない。ですがどうしても外に出した法が便利なら、@デザインで選ぶか(極彩色
デザイン洗剤不買運動!)、A587さんのように別の容器に入れ替えるか、B583さんの
旦那様のようにシールをはがすまたは作る、というところでしょう。

泡タイプということですね。私が使っている泡タイプのシャンプーとリンスは
「パックスナチュロン」(太陽油脂)のそれです。容器はグリーンでラベルも
「英語!」(アンアン好み?)で書かれていてひまわりの絵がついていてまあまあおしゃれ。
このままバスルームにあっても十分ホテル風。(シールをはがすのも簡単です。)界面活性剤
が少なくひまわりオイルを配合してあるので髪にも環境にもいいので愛用しています。

話がそれましたが、たとえばこういう泡タイプのシャンプーボデイシャンプーなど
をとりあえず買い求め、それを使った後の容器に洗剤を入れ替える、というのも手でしょう。
また、パソコンでかわいいラベルをデザイン・印刷して貼るのもいいかも。
清潔ベヤーズは、見た目にも清潔感のある美意識にこだわりたい。

それにしても、583=588さんのだんな様、すばらしいですね。是非、この
スレにご参加下さい。
590おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 17:36
ウチは、シャンプーとリンスはホテル用の壁にとりつけタイプで
ボタンを押すと液が出てくる、というのにしています。
足していくだけでいいし、見かけもすっきりしているからです。
591589:2001/05/11(金) 17:49
すみません。585さんをよく読むと、透明の泡容器をお探し
ですね。パックスナチュロンのそれは(不透明の)緑色でした。
592おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 17:54
松田聖子CMの「液ジェル」はそれこそ目のいたくなるような
極彩色パッケージ・・
やしのみ洗剤やココナッツ洗剤の方がよっぽどセンスいいよ、
そのままでも置ける(チョト高いけど)
593おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 18:05
汚部屋から脱出したいスレを読んでいたのですが、
ここを読んで士気を高めておられるそうです
594おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 18:12
それは何ともうれしいというか照れくさい。わははー。一人でも
多く早くこちらに引越して来るようにお伝え下さい。でも
(自分を含め)ここの人たち、かなりキテますよー。
595おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 18:50
そんな汚部屋住民の一人ですが、清潔部屋訪問ツアーなんてありませんか?一日密着お掃除教室でもいいです。ぜひ清潔部屋を生で体感したい!
596おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 20:16
↑是非一度、高級ホテルに泊まってみるというのもいいかも
(ビジネスでもラブでも旅館でもないやつね)
かなり精神的に刺激を受けます こんな風にしたいなーって思えるはず
私は泊まって食べるだけじゃなく、ホテルのインテリアをチェキで
写真とってます 参考になるよーー
それか節約するなら図書館で、世界の有名ホテルていう本借りるのも手
597おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 20:48
うちの台所用洗剤はアメリカ製のIVORYという製品です。
ボトルは半透明でラベルは青(はがせます)。
フタの部分も白で日本製のようにハデハデじゃありません。
中身の液体は透明。いいにおいで泡立ちもいいですよ。
成城石井とかLIVEONCEで買ってます。
ただし値段は日本製の3〜4倍・・・かな?
598おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 20:53
>>589
なんでも剥がす夫の妻です(w
私は大変ガサツ者なのですが、皆様に負けず劣らず夫は几帳面なので
その動向を時々レポートさせていただきますねー。
シャンプーは今はシャボン玉石鹸の粉シャンプーを使用しています。
当然ラベルは剥がされ、透明ボトルに白い粉って感じです。リンスも
白粉、ボディシャンプーはシャボン玉では販売されていないので
白の石鹸を使用しています。お風呂あがりには夫が壁、浴槽、床の
水滴をすべて拭きあげます。こうすると絶対にカビは出ません。
だいたい2時間ほど換気をすればカラッとしますのでオススメです。
599おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 20:57
シャンプー、リンス、ボディーソープ、入浴剤など、バスルーム
まわりは全部オリジンズです。
ほとんど全部、透明感のあるボトルになっていて、
色合いもこなれており、並べた感じがすごく素敵、と私は思って
います。何より香りが素晴らしい!
オリジンズにするまでは1本使い果たすころには香りにも飽きて
色々なメーカーのシャンプーやボディーソープをとっかえひっかえ
買っていましたが、今はずっと飽きずにオリジンズだから全体の
統一感もできてよかったです。
600おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 22:24
>597
IVORY いいですよ。アメリカではいちばん安くて売れている石鹸&洗剤の一つですが、
自分はアメリカに昔住んでいた時、これのとりこになりました。シャンプーとか
洗剤は、日本では高いようですが、普通の固形石鹸(けっこう大きい)は3個で
パッケージになっていてものすごく安く普通の薬屋さんでも売ってるところは
売ってます。値段は忘れましたが、花王のホワイトくらいなものです。
なんもいえない素朴な匂いが好きです。(ただし初めて使った人は、なんとなく
ものたりないかもしれません。おしゃれな香りではないのですが、使い続けている
うちに離れられなくなるような麻薬的な匂いです)。
同じ時期にアメリカにいた友人に、しばらくぶり(10年)であったら、その人もいまだに
IVORYですべてを統一していると聞き、互いに盛り上がりました。私の場合、どんなに
疲れていても、この石鹸で身体を洗うと思うとお風呂に入る勇気?が湧いてくるほど
です。
601おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 23:11
空気清浄機を使ってる人はいますか?
アレルギーがかなりひどいんですが、
それを使うと効果ありますか?

602おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 23:47
みんな洗剤コレクションしてるんですね。
うちは石鹸とジフとキッチンハイターのみです。
石鹸を泡立てネットで泡だてて泡湿布 であちこちキレいにしてます。
石鹸信者ではなくて、界面活性剤で肌をやられるからです。
スプレー洗剤使うと顔が腫れて皮むけてしまう。
603おさかなくわえた名無しさん:2001/05/11(金) 23:50
私もIVORY 派!
近所の雑貨屋さんで380円で買ってます。
ちょっと安いでしょ?
604おさかなくわえた名無しさん:2001/05/12(土) 00:08
605おさかなくわえた名無しさん:2001/05/12(土) 00:38
泡スプレーのことをたずねた585です。レス感謝です。

>何でも剥がす夫の妻、さん
そそ、同じルックです。あれどーしても剥がせないように出来てますよね!
やはりいちいちしまうしかないのか、トホー。

>ホテル風を目指す589さん
ああっ、透明の泡ボトルはハンズで買えるのです。
でも探してるのは泡"スプレー"ボトルなのですわ。説明不足でごめんなさい。
(太陽油脂製品でいうとオレンジ油のお風呂洗剤の白い容器と同タイプ)
色々考えてくださって本当にありがとう。

お2人&他の清潔部屋−ズの方々には純or複合石鹸を
一部取り入れてる人も多いんですね、ウチも!です(合成も使ってます)。
606605:2001/05/12(土) 01:20
皆さんの必需品のこだわりを見てたら私も書きたくなってきた自己顕示欲だ。

台所洗剤:既出のどなたかと同様、固形石鹸(カネヨキッチンソープ)
 を吸盤の石鹸ホルダーで流し内側の手前部分に貼りつけ。見えない万歳!
風呂:一体形成でバスタブも壁もアイボリー。
 椅子、洗面器、ウオッシュタオルもアイボリー。
 バスソルト入れ&石鹸受けはスケルトンの白、
 シャンプー類だけ色容器。
 1.エスケー石鹸液体シャンプーを、ダイソーのビタミンカラーの
 スケルトンポンプ(黄色)に投入。
 2.夫用リンスはパックスナチュロン、同じスケルトンポンプのオレンジ色に。
 3.妻用リンスは酢、同じシリーズのスプレー容器の緑色に。
洗濯洗剤:ミヨシの液体複合石鹸。このボトルは真っ白に濃い緑の蓋で
 ラベルを剥がしてしまうとスキーリきれい。中身は詰め替えて使います。

アイボリー固形石鹸のスパイシーな香りと、液体ディスペンサーの
シンプルな造形は私も好きです。固形はたまにお風呂で使います。>>597 >>600
長くてすまないです。sageときますわ。
607605:2001/05/12(土) 01:21
とかいってsage忘れてるし、ウトゥ。逝ってくるので許してください。
608597:2001/05/12(土) 01:27
おおっ、IVORY派がこんなにたくさん!
なんか嬉しいー。
クイックルシリーズに続く清潔部屋ーズ御用達商品かな?
固形石けんのほうは使ったことなかったんで、今度絶対買ってみます!

今はカッシーナインターデコールで売っている紅茶?の香りの
固形石けんにハマってます。グレイがかった紫色。(1個千円)
むちゃ上品でいいにおい。ホテルのかほり。泡立ち泡ギレ抜群。
609おさかなくわえた名無しさん:2001/05/12(土) 15:33
週末につき圧力鍋で食器ふきんの煮沸消毒中。清潔って素晴らしいです。
皆さまふきんはどんなのをお使いでしょう?やはり揃えてますか。

私は現在「白の厚地ワッフルに紺のアヒル模様」が主です。
このまえ無印で目に突き刺さりそうに真っ白の薄いワッフルふきん(Sサイズ180円)
を見たら欲しくなってしまった。順次あれに買い換えていこうかな。
610おさかなくわえた名無しさん:2001/05/12(土) 15:49
白地にピンクの線が2本ほど入った、
「典型的ふきん」を愛用しています。
30枚くらい畳んでつんでおります。
必要な時、いつでもぱっと使えるように多めによういしています。
洗う時はホームセンタ〜で買った、業務用の(業務用ズキ)
ふきんあらい洗剤で一気にじゃばじゃばです。
611おさかなくわえた名無しさん:2001/05/12(土) 17:54
>609無印のワッフルって吸収わるかったような気がしたのですが…。
個人的には暮らしの手帖と東洋紡が企画したふきんが
大きいしおろしたてでも吸収よくて使いやすくてスキです。
値段はムジより高いです。フチに色ラインも入っていますが。
612おさかなくわえた名無しさん:2001/05/12(土) 19:05
それ常々気になってました<暮らしの手帖と東洋紡が企画したふきん
いわゆる“かやふきん”の改良版みたいな感じなのかしら?
613おさかなくわえた名無しさん:2001/05/12(土) 19:48
>>611
無印のワッフル買ったんですが、確かにちょっと吸収があんまり。
でもかわいらしいからとりあえず飾ってます(藁
614おさかなくわえた名無しさん:2001/05/12(土) 20:35
泡スプレーボトルってこう言うの?

ttp://www.rakuten.co.jp/live-science/434993/435002/
615おさかなくわえた名無しさん:2001/05/13(日) 08:46
>>612
あっメーカー間違いました!
×→東洋紡 ◎→日東紡 です。「日東紡のふきん」です。

かやふきんについて正確に調べられなかったのですが、えっと不織布ではないです。
純綿よりも丈夫で吸水性が高いということで綿とレーヨンの混紡、
ケバだたないように加工し、大きさは40×75センチくらいです。
目のあらい織りで手触りよくしっかりしてて、コップふいてもたしかにケバだちません。
私は新潟某市のジャスコで買いました。
616おさかなくわえた名無しさん:2001/05/13(日) 21:14
617おさかなくわえた名無しさん:2001/05/13(日) 22:58
ふきんの話題がでてるので。
麻でできたふきん(麻混でも)やランチョンマットって売ってないのでしょうか。
綿100だとすぐ染みになっちゃって。
618おさかなくわえた名無しさん:2001/05/14(月) 00:25
清潔部屋の皆様、はじめまして。ぷち汚部屋からの脱却をめざす者です。
2ch初カキコです。(ここ半年ROMはしてましたけど。)
こちらのスレを読んで、色の洪水が汚部屋にみえる原因では?
と感じました。「片付ける」だけでなく、「統一する」のも大事なんですね。
勉強になりました。
619618:2001/05/14(月) 00:35
(まだ続きがあったのに送っちゃいました。ごめんなさい。)
清潔部屋の皆様に質問です。
メイク用品の整理はどのようになさってますか?
机の引き出しにしまっているのですが、ものの形がばらばらで、
きっちりと置けず使っている内に、いつのまにか汚引き出し?
になってしまいます。
皆様はどのようにして、整理していますか?
御伝授よろしくおねがいします。

62029:2001/05/14(月) 12:01
しばらく来れないうちに、ふきんやら、洗剤やら買ってみたい物がたくさん!
よし、リストアップしてお店に行くわ!
いま気に入ってるのは、18さんおすすめのセーム皮と、
テイジンのあっちこっちふきんの車用です。台拭き、ドア、窓はこれで完璧。
食器用のふきんは、さらしを買ってきてミシンで手作りしてます。
安いので、ガンガン使って古くなったら床拭き雑巾におろしてます。

インテリア。
桜のムク材のテーブルが一番気に入ってるので(アメリカの田舎の古物)
他の家具もチェリーウッド色の物でシンプルなのを揃えてます。
無印だったり、通販だったりしますが、そこそこ統一感は出てます。
色は、お花と絵を飾るぐらいですね。
カーテンも、ベッドカバーも柄がうるさいのは好きではないので。
お花は背の高い花台に一箇所と、トイレの中の一輪挿しぐらいです。
トイレの花はベランダで咲かせた物や、公園の雑草を失敬して(笑)
台所は、通販の白い化粧合板のカウンターの棚の上段を5センチぐらいにして、
ビン入りのハーブを収納(これは寝かせて底が見えるように並べてます。
そのほうが内容が見えてすぐ取り出せるし、違うメーカーのビンでも気になりません)
その段の下には、いまはなきウィリアムズソノマのガラスのコップ型タッパーに
豆類やら、小さいパスタやら、袋を開けると収拾つかない物を入れて並べてます。
あと、切干大根とか、ひじき、高野豆腐、干し椎茸など、
たまにしか使わないような物をあえてビンに入れてディスプレーして、
忘れないようにしています。入れ物を統一すると見栄えは気にならない
というか、オサレにも見えなくもない気がします(笑)
62129:2001/05/14(月) 12:25
>>619、618さん、コスメの収納は本当に大変ですよね。
私も化粧好きなので、頭が痛いです。
たくさん持ってると、一番高度な収納技術が要るんじゃないでしょうか。
私はホームセンターの書類ケース(引出し5段ぐらいで高さがみんな同じ)に
幅の合うお菓子の箱の蓋などで仕切りを作って
先ず、ペンシル、マスカラ、パレットの類(アイメイク用品)
ブラシ類
リップグロス、パウダーチーク、リップパレット、リップライナー(赤い色系)
爪のお手入れ道具(エメリーボードなど、シールなど)
サンプルパウチ、の順に寝かせて並べて置いてます。(クローゼットの中ですが)
机の引出しに収納されるんでしたら、入れるものより少し深めの
トレー(か、箱の蓋)を重ねて置いていけばどうかな・・・。
ファンデ、フェイスパウダー、その他形が変なのは
洗面所の鏡のそばの引出しです。(そこでお化粧しますので)
口紅は基本的にリップパレットに詰めて、本体は引き出しに収納。
口紅並べて出してても、色番が覚えられない私には無意味なので。
マネキュアは良く使うもの以外は本棚の一番下にカンに詰めて放置です。
すっきり見えて、選びやすい収納方あったら、私も知りたいです・・・。
サイズ統一して欲しい。
622おさかなくわえた名無しさん:2001/05/14(月) 13:37
>>619
私もずぼらなんです〜。
ずぼらでも“キレイ”を保てるには…って考えて、
取り出しやすく、しまいやすい収納にしてます。毎日のことだもんね。
ファンデの引き出し、色物の引き出しに分けて、
一目でわかるように立てて収納。
マスカラ,ライナー,コンシーラー等の細長い物は無印のペンケースに。
メイクの時はペンケースを鏡台の上に取り出して、引き出しを順番に開けていけば、
基本的に済むようになってます。
サンプル入れはクリームが入っていた箱を再利用。
ブラシは出しっパですが。
整理整頓がんばりましょーね。お互いに。
623おさかなくわえた名無しさん:2001/05/14(月) 14:00
>>619
私は、通販のメイクボックスを使っているよ、
メイクさんがもちあるいてるおおきな黒い箱ね。(モッズヘアのCMに登場)
ただ、台の上においとくだけでもいいし、
納すときには、鏡台がわりにしている机についてる戸棚の棚板を外して、
収納〜〜。ローションとかはセンスのいいデザインのボトルだけを立てて
並べています。
624623:2001/05/14(月) 14:00
インテリアについては、男友人がしててパクったんだけど、
チョコレート色のテーブルを手作りしました。ホームマートで材料を買ってきて、
かなり厚手の長いテーブル(会議室机くらいの長さ)を作りました。
そこは、奥からパソコンスペース、お化粧スペース、ものかきスペースに
なっています。
一人暮らしなので、キッチン以外にある家具は
長いテーブル、食事テーブル、本棚、テレビ、ベージュの敷物のみ。
男性は、もともともち物がすくなく、シンプルなので、
男性で、部屋をオシャレにしている人の部屋は参考になります。

625623:2001/05/14(月) 14:09
ホテル風、というお部屋の方がいらしゃいましたが、
その男友人はビジネスホテル風です。
シンプルなんだけど、ちゃんと落ち着ける。
壁に1つフックがあって、ハンガーとズボンかけが一緒に
なったハンガーが吊るしてありそこには「いつものスーツ」が
かけてあります。
その下に無印良品のフタつきの竹ボックスが置いてあり、
そこには財布、時計、ネクタイなど「いつもグッズ」が
律儀にしまわれています。必要なもの、そしてシンプルな物
しか買わないということを習いました。
まあ、そのぶんその人は趣味にお金を注ぎ込んでいます。
今狙ってるヒトなんですけど(ぉい
焦げちゃ、ベージュ、白の配色が好きです。
626おさかなくわえた名無しさん:2001/05/14(月) 14:18
化粧品は白い大きなプラスチックカゴに入れて
リビングの本棚に入れてます(リビングでお化粧)。
カゴはきっちり長方体の箱で、背が高いから中のものも見えず、
横からは取っ手も見えないし、
本棚には広辞苑2冊を横に並べた程度の白い背中が見えてるだけです。
普段あまり使わないものは箱に入れて、押入れの下着入れの奥にしまってます。

>>623さんのお家めちゃめちゃすっきりしてそうでいいですね。
家具がそれだけってことは、お布団派かな。
627おさかなくわえた名無しさん:2001/05/14(月) 15:41
モノの少ない私は、化粧品の数も少ない方かも。化粧法がワンパターン傾向
にあるせいもありますが、だいたい使う化粧品って決まっているので、種類も
あまりありません。ただし、口紅だけはいろいろな色を持っていて別の木の箱に収納。
これは洋服のある部屋にあって、その日着る服を決めたら、口紅を選んで取り出し、
メーク場所である洗面所へ行きます。あとのメーク用品は二つの化粧ポーチに収めてます。
一つのポーチは化粧後も外で携帯する化粧品や道具(口紅・固形ファンデ・アイブロウ・
アイシャドウ・あぶらとり紙・香水など)、もう一つは、化粧後に家に置いておくもの
(ビューラー・リキッドファンデ・アイライナー・頬紅など)。ポーチ2個だけなので、
メイク用品の収納は洗面所の下のわずかなスペース。週に一度、二つのポーチの中身を全部出して
整理し、ポーチをしっかり洗濯機で洗います。水のないところで化粧するのは不便なので、
洋服部屋のドレッサーには、化粧品ではなくアクセサリー類を分類して入れてます。(長くてごめんなさい)
628冷凍人間:2001/05/14(月) 17:29
さっき、汚部屋スレをおそるおそるのぞいてみたら、こういうレスがありました。

>汚部屋の人のほうが優しいような気がする。
>「あ、これは誰々からもらったから 取っとこ。」
>「これは思い出の何処何処に行ったときの」
> みたいに、思い出を大切にしちゃう、みたいな・・・
> 何でも捨てる人は冷たいのよ!

うっ。これは私のような人間のことかもしれない。ここだけの話ですが、人から物(とくに飾り
物)をもらうのをひそかにおそれてます。それが部屋の趣味に合うかどうか
もそうですし、できるだけモノを置きたくないので、いただいた時は旬な気持ちを大事にして
1週間くらいは飾るが、その後は退場願うことがほとんどです。
気に入ったとしても、引出しにしまって、使う(見たい)ときだけ出してすぐにしまいます
(すみません、すぐしまうのが条件反射なんです)。それと、形が複雑なものは拭きにくいし、
洗えないものはもっといや。だからモノを下さる方には「お願いだから、
食べて消えてなくなるものにしてください」と心の中で強くリクエストしてしまう。だから
(お中元とかお歳暮はそういうものがよいと聞いたことがあります。)
食べて自分の身体の一部してしまうことでどうぞ許してください!と。
あ、このスレの最初のころに、私と同じような方がたしかいたような気がしま
す。(親近感。ほっ)
なんでも飾る汚部屋の人は優しい、というのは分かる気がする。
家に「いただきもの展示室」などあればよいのだが。

洗面所の歯ブラシ立てとコップ・石鹸入れをセットで下さった人を
家に招いた時はあせりました。「あ、使ってないな」と、トイレから
出てきた時の表情が物語っていたような。あーどうしよう。
629おさかなくわえた名無しさん:2001/05/14(月) 17:42
うーーん、どうしようもないですよね(困り笑い)<どうしよう
でもその人もあなたのお宅に行ったことで
あなたのインテリアの趣味を家全体から読み取って、
自分の贈ったものと相容れないことを納得してくれたかも。
で、以後は趣味性のあるものは贈らないでくれるようになるのでは…
と思いたい。

あと私はいただいた趣味でない飾り物は一瞬も飾らずにしまいこみます。
そして申し訳ないけどバザーなどの機会に出してしまう。
新品なら買い手がつく確率がまだ高いから。
でもやっぱり消え物が一番ありがたいよ。
630おさかなくわえた名無しさん:2001/05/14(月) 18:04
相談です。どこのスレに書くか迷ったのですが、
一番シンプルに暮らしている人が多そうなここに書きます。
今住んでる賃貸(1LDK)は壁と天井が白いのですが、
その境の枠が茶色なんです。ついでにドアも薄茶色です。
いくら室内の色数を抑えてもそのせいでどうも垢抜けない。
窓枠とサッシも茶色。窓はカーテンかけてるときは見えないから我慢できますが。

同様の物件て多いですよね、あれは広い部屋じゃないと
枠で視覚が分断されて単に狭く見えると思うんですが。
何かいい工夫をしてる人はいますか?
賃貸なんでペイントは無理です。視線をそらす工夫でもいいです。
631630:2001/05/14(月) 18:10
あ、茶色がだめってことじゃないです。
床の茶色は平気です。ただ白い壁紙と天井を分断してる
茶の線や扉が嫌なのです。
632おさかなくわえた名無しさん:2001/05/14(月) 18:49
北海道土産に木彫りの熊もらったよ
嫌がらせか!
633おさかなくわえた名無しさん:2001/05/14(月) 18:54
↑クマがサントリーオールドもってるやつ?
634おさかなくわえた名無しさん:2001/05/14(月) 19:01
>628>629>632
新築祝に「牛のツノつきの首」をもらった友がいた。
「これは、飾っておくと、幸運が来るんですよ」
その人が訪れて来るたびに、家族みんなが「ほら、二階の納戸に、
お母さん、あの牛の、早く」言葉にならずにバタバタと家中を走り回るそうな。
635おさかなくわえた名無しさん:2001/05/14(月) 20:13
私・・・汚部屋住民出身
夫・・・清潔部屋住民出身

週1の割合で 片付けのことで 喧嘩になる。
私的にOKでも 夫的には「きたなっ」になるらしい。

義実家は きれいだけど全然くつろげない。何しても叱られそうで。
「ゼリーでも食べて」って言われても、こぼさないように緊張して食べる。
食後は容器をどうすればいいのか 途方にくれる。
母の日に鉢植えの花をあげたが、センスに合わなかったせいか
何日後か(1週間以内)に行った時には 外に出されてました。
同じ花を実家にもあげましたが、ダイニングに飾って在りました。

実はすっごく傷ついたんです・・。
あれ以来 義母には何もあげてません・・・。
義母自身、何でも捨てる人だということもおいおい分かってきました。
636おさかなくわえた名無しさん:2001/05/14(月) 21:14
>>635
なるほど、>>628さんと逆の立場の方ですか。
お気の毒です切花だったら良かったのかな。<鉢植えの件、
私も人にお花上げるときは気をつけよう。
637おさかなくわえた名無しさん:2001/05/14(月) 21:30
>630さん
そういうお部屋おしゃれだと思うのですが(よくビストロなどにありますよ)。家具を茶のアメリカンカントリー調などで、
統一し、カーテンもベージュ・茶系で。飾り物は切り花のみ。毎日掃除かんたん。これでいかがでしょう。
638630です:2001/05/14(月) 21:45
>>637さん
ありがとうございます。
そういう家具なら、あの天井の枠も馴染むかな。
他人様のお家にある趣味の良い素敵なカントリー家具は好きです。
しかし賃貸で枠対策のためだけに家具を揃えるわけにもいかず、
それとすいません書き忘れましたが、
転勤族につき家具はなるべく増やせないのです。
なにより私もミニマルなこざっぱり室内にあこがれる方なので…。
引き続きご意見ご提案お待ちしております。
639623:2001/05/14(月) 22:11
>>626
おふとんですよ。昔、無印のベッドを使ってたけど、
1畳分でも広くしようとおもって、実家の姉にあげました。
1畳分でも、一人暮らしだとけっこう空きますよ。
でんぐり返しが、10回くらい、連続でできるくらいの部屋にすみたいな
(もちろんモノのたとえですが....)
ミシン持ってるんで、ふとんカバーや
クッションカバーはたくさん作ってます。
季節によって、色を変えると気分がいいので。
640おさかなくわえた名無しさん:2001/05/14(月) 22:55
シンプルライフをこよなく愛す、清潔部屋住民です。
持ち物は少なく、すっきりをモットーにしてる。
最近、自分の体もすっきりしたくて
「血液サラサラレシピ」に凝ってる‥‥玉ねぎドレッシングとか。青魚とか。
641おさかなくわえた名無しさん:2001/05/14(月) 23:00
>>635
それはショックだろうけど、義母が正しいような。。。。
物が溢れてる現代において、捨てられる人って貴重ですよ。
642おさかなくわえた名無しさん:2001/05/14(月) 23:22
私もそれほど清潔部屋ではないけど、鉢植えみたいに土や水がこぼれたり
虫が付きそう(元々居そう)なものを、部屋の中においておくのは抵抗がある。
ましてダイニングとは???(=食べ物のあるところってことでしょ)
なんか、その感覚はわかりません。
鉢植えなら外に出して当たり前だと思うんだけどなあ...
64329:2001/05/14(月) 23:59
>>635さん、
庭で根付かせるために外に出していたとか・・は無いですか?
子供から貰った物を、しかも数日後に家に来るのが分かってて
そこまではさすがにしないと思うんですが・・・。綺麗好き関係なく。
あまり、悪いほうに考えないで、気楽に行きましょう。
表でニコニコして、裏で愚痴られるよりはましだと思わなきゃ。
義理の親子関係ですから。

私は、実の母のほうがばっさり、すっかり捨ててしまう人なので、
プレゼントはもっぱら金券で済ましてます。
味気ないけど、一生懸命選んで送っても、
長く離れて暮らしてると、母の気に入るかどうかまで
分からないし。(実の親でも難しいですよ)
最近送った物で喜ばれたのは、メラミンスポンジとくっつかないしゃもじ(笑)
644おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 00:08
>>620
>桜のムク材のテーブルが一番気に入ってるので(アメリカの田舎の古物)
>他の家具もチェリーウッド色の物でシンプルなのを揃えてます。

 うわー 素敵ですね。うらやましいです。
 私の部屋の家具はすべて、こげ茶色なんですが最近チェリー材が
 すごく気になっています。
 でも、ライトブラウン、ダークブラウンの家具に比べて
 チェリー色(?)って種類が少なくないですか?
 値段も高いような気がするのは気のせいでしょうか。

 できることなら今の家具を全部チェリー材のものに買い換えたい。
 床はダークブラウン(すごい濃い茶色)だから
 変になってしまうかな。
 インテリア関係はすごく好きだけど(一人暮らしなのに「プラスワン」とか
 買ってる)センスがなくて悲しくなります。
645おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 00:07
私も鉢植えを室内に置くのは抵抗ある。
目線の高さに置く観葉植物は、ハイドロカルチャーか水栽培に植え替えてるし、
床置きはモスや白砂で土がむき出しにならないようにしないとイヤだわ。
座敷の床間に盆栽おくことあるけど、これも苔で表面覆われてるし。

>>635
鉢植えの花は店先に沢山並んでると可愛いんだけど、
インテリアとのバランスが難しいね。
お花を捨てられたわけじゃないんだから、めげないで。
それにカーネーションの鉢物の蕾は、肥料や日光に気をつけないと
開花させるの難しいんだよ。
646インテリアコーディネート講座でならった:2001/05/15(火) 00:37
>>644
まず、テーマをきめると(・∀・)イイ!と思うよ。
最近のカフェとかは、アジア風とかリビング風とか
ガーデン風とかいろいろテイストがはっきりしてるから
参考になります。ベースの色とさし色(1〜2色にとどめる)
のバランスがキレイだと狭くても感じのいいお部屋になります。
注意)黒ベースでさし色が赤だと、ドキユソ風になります。
647619:2001/05/15(火) 00:40
コスメの収納について質問をしたものです。
長いものはペンケースを利用という知恵、いただきます。
無印じゃないけど、子供のころつかった筆入れがいくつかあるので
再利用するつもりです。(あ、もちろんしっかり洗ってからですよ。)
あと、書類ケースってコスメに限らずいろいろな収納に使われていますね。
今度ダイエーにいったときに、買ってこよう!!
素敵なアイデア本当にありがとうごさいます♪
自分の片付けは「臭いものには蓋」タイプで、パッと見はまあまあなのですが、(こちらの方が見たら違うって言われそう?)
引き出し、押し入れをあけると物がごちゃごちゃしていていらいらします。
やはり、もっと分別、整理方法を見直さなくては。
まずは脱汚引き出し!汚押し入れ!!
このスレの皆様は、やっぱり押し入れの中もスッキリなんですよね。
うらやましいなぁ。
648おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 00:47
トランクケース一つで引っ越しが出来るのが理想
649おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 00:52
うちは寮暮らしして、必要なものはもともと寮にあったので
しようと思えばできる>トランク逃げ

・・・・・・が、そのかわりiMacだけは背中に担がねば
ならん。
650おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 01:02
うちの母(同居)はなんでもとっておくタイプなんで
掃除のときにはいつも喧嘩です。もったいなーい!って叫ばれます。
私には場所がもったいなく思うけどなぁ。
ホテルのような部屋とまでにはいかないけど、すっきりとした部屋
にしたいのに!!
とくに、私の部屋に洗濯物を干すのはやめてー!!
65129:2001/05/15(火) 01:06
>>644さん、620です。

チェリーウッド色の家具、少ないですよねー。
うちは転勤族なので、あまりお金かけたくないんですよ。
で、どうしても見つからない時は、パイン色とかを買って、
ムク材なら、ヤスリで落としてウッドステイン塗ります。
一生物に出会えるまでのつなぎですから、色々冒険してます。
本と焼き物が多いので、このスレで一番の荷物持ちかも。
とてもとても、ホテルの客室のようには行きません。
652おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 03:50
初カキコのプチ汚屋敷住人です。こちらを読んで励みにしています。
今日もかなり掃除し衣替えを終了し箪笥の半分をきれいにしました。
カーペットを剥がしたら床の髪の毛が拾いやすくて掃除しやすいです。

さて>>605さんがお探しの泡スプレーボトルのようなものを
渋谷Francfrancの2Fで見かけました。
白っぽくて透明な詰め替え容器のコーナーです。
(泡になって出るかは実際使っていないので断言できません
 外してたらすみません)
653おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 05:07
>>646
アドバイスありがとうございます。
一応テーマは「シンプルモダン」です。(なんかハズカシー)
おしゃれなカフェを参考にすればいいんですね。(札幌におしゃれなカフェって
あるのかな)

以前、ハンズで真っ赤なカーテンを衝動買いしてしまい。
家に帰ってからドヒャーーーーン状態になったことがあります。
雑誌などで見るとすごくおしゃれなのに実際は赤いカーテンって
かなり難しく、闘牛の気持ち(?)が少し分かったような気がしました。

ちなみにダークブラウンの床にチェリーウッドの家具ってゆーのは
インテリア的にどうなんでしょうか。。。


654おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 08:06
赤のカーテン、もし上手くいったら素敵ですよね。
いいと思っちゃうのわかりますー。
わたしゃゴダールの映画に出てくるインテリアにあこがれる、「中国女」とか、
でも本全部に赤と黒のカバーするとかは非実用的過ぎるしなー。

現実的に羨ましいのは、たまーにいるいろんな色彩のモノを
それこそ洗剤容器とかも出しっぱなしでも調和の取れた空間を作れる人。
(そんなセンスないから色の数を少なくする方向に向かう自分。)
655おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 11:47
ベッドだと邪魔になるし、布団だと上げ下ろしにホコリがたつので
寝袋にしている。ただし上等の。
これからの時期、いいハンモックを探しています
あったら教えてね
656おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 12:54
635です。
「あれー私のあげた花は?どこどこ??あ、あった 玄関ポーチの隅っこかい!(涙)」
ってかんじです。
でも、義母のおかげで 義母から貰ったものも
後ろめたくなく捨てる事ができるようになりました。
結婚の時に ここぞとばかりに義母がとっておいた?引き出物&使いさしの鍋を
よこしたので丁重にお返ししました。(しまっておく場所もないし散らかるし)
強くなったぞ>私

ちなみに実家の母は 「いつも眺めていたいから」と
鉢植えですが ダイニングの南向きの出窓に受け皿、敷物を敷いて飾ってくれてました。
義実家にも日当たりのいい出窓がありますが、何も置いてません。

そんな私も 「温かみのある」清潔部屋を目指してます。
657おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 14:56
やっぱり冷蔵庫掃除は
エタノールが一番ですねえ。
子供が帰ってきたら
薬局に買いに行かないと。
658おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 15:11
>657
エタノールは薄めずにそのままお使いですか?私もエタノール好き
なのですが、うちの冷蔵庫の「取説」見ると、エタノールなどの
アルコールでは拭かないこと、とあります。そんなことを無視して
使っていますが少々不安。それにしても、冷蔵庫がきれいだとうれしいですね。
今日、うちは宅配便が来く曜日だったので、冷蔵庫がまだ空いていることもあり、
食材入れる前に、お掃除しようと思います。清潔部屋のみなさんは
どのくらいの頻度で冷蔵庫のお掃除してますか?
659おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 15:14
野菜室に〜、
半分残したワインを横にしてしまっておいたら
なんかアルコール臭い。
よく見たらキャベツに押されてコルク栓が抜けて
野菜室がワイン浸しになっていた。
消毒になった?
660おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 15:40
>>656
いいお母さんだね。
私は実家の母には鉢植えですが、義母には豪華な切り花を送っています。
鉢植えだと邪魔になったとき捨てにくいし、夫の実家は狭い団地なので置く場所に困るのでは
ないかと思って。

>>657
エタノールって瓶入りのですか?
私は冷蔵庫シートなるものを使っていますが、やはりちゃんとしたアルコール
のもののほうがいいのでしょうか。
661おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 15:42
>>659
ならん。
汚部屋スレに帰りなさい。
662おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 16:04
すみません、ブラインドの掃除ってどうなさっていますか?
ホコリが気になって一枚一枚拭いていたら、指を切ってしまいました。
663おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 16:10
1.他人からもらったものは飾らないかすっぱり捨てる。ゆえに部屋は
すっきりきれいに掃除されている。家に他人をよく招く。

2.他人からもらったものはみんな大事にとってあったり飾ってある。
物があふれた汚ない部屋。絶対家に他人を呼ばない。

ずっと読んできて、どっちが冷たいのだろうか、ふと考えてしまいました。
みなさんの意見をお聞かせいただければ幸いです。
664おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 16:15
>662
ブラインド掃除専用のブラシ、東急ハンズやホームセンターで売ってますよ。いくつかの
ブラシが等間隔についていて、それをブラインドに差し込むとすうっとふけます。
665おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 16:28
>>664
どうもありがとうございました、田舎だからホームセンター探してみます。
666おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 17:01
網戸・ブラインド・空気清浄機などのフィルター関係、
大雨の日にベランダに放置しておく。
なかなか良ろしいよ(地球には優しくないかも。ちょっと反省なのでsage)
667おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 17:06
ブラインド、雑巾代わりに軍手はめて指で羽を挟んで掃除するのもいいよー。

手あれ防止にまず薄いゴム手袋の上に軍手して、
水(洗剤)軍手拭き&カラ軍手拭きの2度ぶきすれば完璧。
物増やさなくてすむし。
668おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 17:07
>>662さん、100円ショップで売ってる
薄手の軍手がお掃除のときに役立ちます。
埃がつくと手が荒れやすくなります。
ゴム手袋と薄手の軍手を重ねてつけると
蒸れにくいし。
そういえば普通の厚さの軍手を雑巾変わりに
ブラインド掃除に使うというテクもありますね。
669おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 17:09
3・モノがあふれた汚い部屋だけど、気にせず頻繁に他人をよぶ、
のが一番温かそう、性格的に。>>663
いや私も人様にもらったもの良く捨てちゃう奴なんですけどね。
自分でもその点は冷たいと思うことあるから。
670おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 17:09
>>657さん
冷蔵庫シートがあるとは!知らなかった!
さきほど買ってきましたが500mlで880円でした。
わたしは霧吹きにいれて使うのです。
671おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 17:12
>>668です。
蒸れ防止のためにはゴム手袋の下に
綿の薄手の軍手をつけるのです。
672おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 17:17
直に肌に触れる薄い軍手(ドライブ用綿手袋も良し?)

水を染み込ませないためのゴム手

雑巾がわりの軍手(洗剤つけたりからぶきしたり)

で最強ということでよろしいか?
673おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 19:46
トイレ掃除ブラシってヘッドの材質がいろいろあるけど、
「食器洗いスポンジの固い部分みたいな材質」のヘッドが好き。
でっかい歯ブラシ型とかタワシ型だと、どうしても掻き残しがある気がする。
先端がちょっと反ってるのも必須条件、ふちの裏側を洗うため。
674おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 19:47
「教えてクン」は、孤高の戦士である。相手のことを考えるようでは
教えてクン失格というものだ。 以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で
分かりやすい説明を強要する。専門用語の使用を禁じておくと
さらに効果的である。簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、
同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが
「教えてクン」の真骨頂である。
マルチポストも有効である。そのBBSを信用していないことを
明確に示せる。「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という
意志表示として高く評価できる。もちろんマルチポストの非礼を
あらかじめ詫びてはならない。それでは、単なる「急いでいる人」
になってしまう。それは、教えてクンではない。
質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問しては
ならない。傲慢で不遜な態度が必須である。
「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に
お礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っている
ようでは、臥竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんな仮説はもうすでに展開し限界付けた。」とか、
「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の
神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
675おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 19:48
「教えてクン」は、孤高の戦士である。相手のことを考えるようでは
教えてクン失格というものだ。 以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で
分かりやすい説明を強要する。専門用語の使用を禁じておくと
さらに効果的である。簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、
同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが
「教えてクン」の真骨頂である。
マルチポストも有効である。そのBBSを信用していないことを
明確に示せる。「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という
意志表示として高く評価できる。もちろんマルチポストの非礼を
あらかじめ詫びてはならない。それでは、単なる「急いでいる人」
になってしまう。それは、教えてクンではない。
質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問しては
ならない。傲慢で不遜な態度が必須である。
「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に
お礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っている
ようでは、臥竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんな仮説はもうすでに展開し限界付けた。」とか、
「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の
神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
676おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 19:49
「教えてクン」は、孤高の戦士である。相手のことを考えるようでは
教えてクン失格というものだ。 以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で
分かりやすい説明を強要する。専門用語の使用を禁じておくと
さらに効果的である。簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、
同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが
「教えてクン」の真骨頂である。
マルチポストも有効である。そのBBSを信用していないことを
明確に示せる。「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という
意志表示として高く評価できる。もちろんマルチポストの非礼を
あらかじめ詫びてはならない。それでは、単なる「急いでいる人」
になってしまう。それは、教えてクンではない。
質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問しては
ならない。傲慢で不遜な態度が必須である。
「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に
お礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っている
ようでは、臥竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんな仮説はもうすでに展開し限界付けた。」とか、
「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の
神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
677おさかなくわえた名無しさん:2001/05/15(火) 19:51
「教えてクン」は、孤高の戦士である。相手のことを考えるようでは
教えてクン失格というものだ。 以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で
分かりやすい説明を強要する。専門用語の使用を禁じておくと
さらに効果的である。簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、
同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが
「教えてクン」の真骨頂である。
マルチポストも有効である。そのBBSを信用していないことを
明確に示せる。「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という
意志表示として高く評価できる。もちろんマルチポストの非礼を
あらかじめ詫びてはならない。それでは、単なる「急いでいる人」
になってしまう。それは、教えてクンではない。
質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問しては
ならない。傲慢で不遜な態度が必須である。
「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に
お礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っている
ようでは、臥竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんな仮説はもうすでに展開し限界付けた。」とか、
「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の
神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
678おさかなくわえた名無しさん:2001/05/16(水) 05:55
>>673
私もブラシ型は使いません。
トイレは毎日便器の水抜きをしてゴム手袋をはめて、手でスポンジを持って洗ってます。
タンクに入れる洗浄剤を使えば毎日掃除しなくてもいいのだろうけど、家族が芳香剤
を嫌いなのでしょうがない。

子供の頃祖母にトイレやお風呂場を汚しておくとその家の男が出世しないとか、
キッチンが汚れていると大黒様に嫌われて貧乏になるとか言われたのが忘れられなくて
そんなの迷信だって分かっていても水回りの掃除にはなんかこだわっちゃいます。
679おさかなくわえた名無しさん:2001/05/16(水) 06:22
>>678
水回りは大切です。
ここを汚すと女の恥、と私も教えられました。
680あぼーん:あぼーん
あぼーん
681あぼーん:あぼーん
あぼーん
682あぼーん:あぼーん
あぼーん
683おさかなくわえた名無しさん:2001/05/16(水) 10:57
だんながプロの掃除人のオベヤリーナですが
だんな曰く、トイレの掃除は、柄付きのブラシ
(歯ブラシのように毛が生えてる。毛が堅い。
 柄もしっかりしている。ちょっと曲がってる)がお薦めだそうですよ。

でも>>678さんのように、ゴム手をして、じかに堅いスポンジで
ゴシゴシやるのは、もっとお薦めだそうです。
684おさかなくわえた名無しさん:2001/05/16(水) 11:15
>678
ゴム手袋をして毎日トイレのお掃除されているとのこと、清潔ベヤーズの
鏡です。今日から私もさっそくマネしてみたいのですが、
水抜きはどのようにしたらよいのですか?(初歩的な質問で恐縮です)。
それから、使ったあとのゴム手袋はどのように洗い、翌日までどこで保管しますか?
(実は今までゴム手袋をトイレ掃除で使ったことがなかったのは、この点が気になっていた
からなのでした。)

すばらしいおばあさまです!!!こういうよい迷信はどんどん孫子の代まで伝えましょう。
それこそが清潔ベヤーズの使命?これはマインドコントロールのよき例です。
大黒様にほめられるよう私もがんばります。お風呂は今日あたりしないと夫の出世に響きそう。。。。

>679
水周りがきれいであるだけでも、その家はすべてきれいである
ような印象を受けます。ほんとうに大切。うちも使うたびに
さっとふいたり、メラミンでこすったりして、汚れ・水滴を残さない
ようにがんばってます。水周りがきれいになると、自分の心まできれい
になったような錯覚(?)を起こすほどです。

>683
そういう旦那さまがいらっしゃるといいですね〜。
685おさかなくわえた名無しさん:2001/05/16(水) 11:22
ここの住民の皆さんは、雑巾はどういう風に洗濯されていますか?
私はいつも手洗いの後洗濯機で脱水して干しますが、
洗濯機で洗う方が綺麗になりそうだし、
たまには思いっきり、洗濯機でガーッと回してみたい!!なんて思ったり。
雑巾を洗濯機で洗うのは少し抵抗があって
実際にはした事ないのですが・・・・。
686おさかなくわえた名無しさん:2001/05/16(水) 11:46
全然、気にせずに雑巾を洗濯機で洗って乾燥機で乾かしてます。
手で洗うよりもキレイになるし、殺菌もできるし。
気にする人はするんでしょうけど。
687おさかなくわえた名無しさん:2001/05/16(水) 12:00
>685
洗濯機での洗濯の最後のすすぎ水を(脱水直前に停止ボタンを泊める。
このタイミングを逃さないようにタイマーをかけてます、ケチだなあ)、
ポンプ君でバスタブに戻し、家中を拭きあげた雑巾をタライに入れ、
その水で洗剤を溶かしてから洗濯板でゴシゴシ手洗いします。できればそのまま
洗剤につけて30分ほど置いてからすすぐとよりよいでしょう。雑巾は毎日6〜7
枚ほどですが、最後のすすぎ水はかなりの量ですので、何度もよくすすげます。
ただし一番最後のすすぎだけは新しい熱めのお湯を使います。手洗いの方が洗濯機より、
目で見てどの程度落ちたのかがわかりますし、実際のところ洗濯機よりずうっとよく
落ちますよ。洗濯機ってただ回っているだけでしょう。すすぎも2回だけだし。
めんどうなようですが、お風呂洗いの前の習慣になってしまい、いまでは
ゴシゴシ雑巾洗いが一種の快感と化してしまった(こわい!)

ところで、洗った後のタライをみると、うっすら黒い汚れと洗濯カスがついて
います。もちろん毎日タライもバスタブ洗いのついでによく洗います。
でも洗濯槽は毎日洗えないですよね。これを見るたびに、洗濯機には
毎日こういう汚れがついていくんだなあ、と思わずにはいられません。
洗った後は、このスレのみなさんもよくおっしゃるように、外(日光)に出して
よく乾かすのが衛生的だと思います。

もし雑巾を洗濯機で洗うとしたら、熱めの湯でしっかり下洗いしたものに限りますね。
一人暮らし初心者のころ、使った雑巾を洗わずに洗濯機にそのまま入れて洗ってしまい、
新しい洗濯機の洗濯槽が真っ黒になったという苦い経験があります。


688おさかなくわえた名無しさん:2001/05/16(水) 12:17
すごいなー。うう>>687
うちは気にせず使うたびに洗濯機で洗います。
バスマットやキッチンマットと一緒に洗濯。
普通のタオルの古いのを、縫ったりせずそのまま使います。
「頻繁に掃除してるため汚れが少ない+洗濯機できれいになる」
ので一見他のタオルと見分けつかないです。
万一間違えたら困るのでマジックで「ぞ」って書いてます。

雑巾がすごく汚れそうな場所の掃除は、ボロ布(古Tシャツ、靴下)
を使い捨てにしてしまう。
689おさかなくわえた名無しさん:2001/05/16(水) 13:10
雑巾だけは手洗いのあとハイターで漂白する
690おさかなくわえた名無しさん:2001/05/16(水) 16:23
清潔ベヤーズの方に質問なんですが、
トイレ掃除用のブラシってトイレの床の奥に置いてあるんですか?
できれば、見えないところに置きたいなーなんて思っているんですが。
684さんと同じでスポンジで掃除しても何所に収納したらいいのやら…。
さらに、お風呂用のくつ(?)の保管場所もナゾです。

最近のトイレって便座カバーがないのが多いじゃないですか?
どうも、カバーがなくって直に座るのが苦手なんですが、
最近のトイレ用のカバーって売っていますか?

雑巾って洗濯できたんですね。
うちは689さんと一緒で手洗い&ハイター漂白です。

ここで話題のメラミンスポンジが欲しいけど、なかなか見つからないです。
691おさかなくわえた名無しさん:2001/05/16(水) 16:26
すっきり、さっぱり、きれい部屋の人にお願い。
物をポンポン捨てるのは良いけど、自分の物以外を確認なしで捨てないでねー。
うちの母親もかなりのきれい好きなんだけど、子供の頃から大事な物を
勝手に捨てられてなんど泣いたことか。
(本人曰く、「そこら辺に置いておくからいけない」だそうだけど)
昨日も、大事な本を捨てられたんだぁーーーー!!えーん。
692おさかなくわえた名無しさん:2001/05/16(水) 16:28
>>685
私はハンドソープできれいに汚れを落として、洗濯機のラックに
干します。
数枚の雑巾を遣っては洗い・干して週に一度まとめて洗濯機に
かけます。
きれいに洗っていても、雑巾はさすがに他もののとは一緒洗いませんが。
雑巾洗ったあとの洗濯機は軽くすすぎます。
693おさかなくわえた名無しさん:2001/05/16(水) 16:31
>>691
文句言う前に自分で掃除しなさい。
694おさかなくわえた名無しさん:2001/05/16(水) 16:33
>>693
自分で掃除してるよ。つっても自分の部屋だけだけど。
リビングに読みかけの本とかメモとかをつい置きっぱなしに
しちゃうことってあるでしょ。そういうの捨てられちゃうんだよぅ。
695おさかなくわえた名無しさん:2001/05/16(水) 16:37
>>リビングに読みかけの本とかメモとかをつい置きっぱなしに

ここはそういう人種の人が来るところではありません。
696おさかなくわえた名無しさん:2001/05/16(水) 16:37
トイレの掃除用のブラシの洗い方を知りたい
触りたくない
697おさかなくわえた名無しさん:2001/05/16(水) 16:38
>>694
それはあなたのお母さんに個人的にいえばいいことであって、
ここのスレッドの人たちにお願いされても困ります。
698オベヤリーナ:2001/05/16(水) 16:54
うちは雑巾はセンタッキで洗ってます。(これも清潔旦那の指導)
雑巾は雑巾だけで洗って、最後にセンタッキの中も洗います。
>>688
あ、その雑巾に「ぞ」って書いておくの、(・∀・)イイ!
「これは雑巾に格下げになったタオルなのか?
 それともまだ現役のタオルなのか??」
と迷う微妙なタオルがあって
「タオルだと思って顔拭いて、雑巾だったら困るから、これは今から雑巾だ!」
としたことがあるからね〜

あ、雑巾(=拭きあげ用ボロ布・ウエス、クロス、タオル)は
雑巾型に縫わないほうがいいそうですよ。(これも旦那の指導)
699おさかなくわえた名無しさん:2001/05/16(水) 17:02
>694
697の言うとおり。このスレッドの皆さんは、自分のモノをきちんと片づけます。
リビングはたとえ家庭であっても公共の場。使ったモノを置きっぱなしにする
ことは駐車違反に等しい。
70029:2001/05/16(水) 22:15
私も雑巾、洗濯機で洗ってます。
風呂の残り湯で予洗はしますが、ホコリや毛を取る位だしなぁ。
ふきんも洗濯機で。煮てはいますが追いつかない時もあるし。

>水周りの掃除、私も祖母と母に厳しくしつけられました。
大黒様、そうそうなつかしい。
あと、火の周りも(ガス台、昔はかまどだったんでしょうけど)
神様がいらっしゃる所だから、汚しちゃいけないって。
実家ではお神酒とお塩を供え?たりしてますよ。
ゴミ箱も、たまる暇が無いくらい空けてましたね。
風呂場で洗剤使って洗って干してました。
私は面倒なので、ゴミ箱置いてません。
マンションの二人暮しには必要ないと思います。
ベランダに指定のゴミ袋を出しておいて、朝晩のゴミを直接入れてます。
洗面所、風呂場のゴミ、台所の生ゴミは
パンを入れてくれる小さいビニール袋に入れて縛って捨ててます。
茶殻、コーヒーカスは、水気を飛ばす兼冷蔵庫の臭い取りに。よく乾く(笑)
魚のワタなどは、新聞紙に包んでビニールに入れて回収日まで冷凍です。
>>653さん、
「ダークブラウンの床にチェリーウッドの家具」家具の赤みが映えていいと思いますよ。
今の所は黄色の強い明るめのフローリングで、家具と合わないんです。(涙)
カーペットであまり目立たないようにはしていますが・・・。
701678:2001/05/16(水) 22:49
>>684さん
まさにマインドコントロールされてますね私。
でも、根がずぼらなのでサボりたい気持ちを抑えるのにはにちょうどいいかも。

便器の水抜きはバケツ一杯の水を勢い好く流すと水位が下がります。
お風呂の残り湯を使うと冬は冷たくなくて掃除しやすいですよ。
私は毎日ですのでそれで掃除しますが、全部ぬきたいなら吸水性の高い
スポンジで吸わせるといいと思います。
母に教わったことなのでもっと好い方法があるかも知れません。
プロの方法を>>683さんにうかがいたいです。

ゴム手袋はしたまま雑巾を洗剤で洗えば一緒に奇麗になります。
あとは洗剤をよく落としてベランダのすみに専用の“雑巾かけ”があるので、
そこに雑巾と一緒に干します。
“雑巾かけ”は高さが30センチくらいのスチール製です、通販で900円くらいで
買いました。

乾いた後はベランダに掃除道具を入れる専用の大きな蓋付きボックスを
置いているのでそこにしまいます。
ほうき、ちり取り、バケツ、雑巾、ホース、掃除用洗剤等、全部その箱に収納してます。
中が仕切れるようになっているのでトイレ掃除用品だけは他のと分けています。

>>700
大黒様、うちだけじゃなかったんですね嬉しいです。
うち実家でもお正月にはお酒のお塩を供えします。
702おさかなくわえた名無しさん:2001/05/16(水) 23:05
>>694
物を置きっぱなしにする事を直した方が早いと思う。
703おさかなくわえた名無しさん:2001/05/16(水) 23:26
>>700さん  653です。
背中をおされた(ような気がした)ので
夏のボーナスで家具を総取替えしようと思います。
家具が新しくなると掃除も楽しくなるし。
704おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 00:19
みなさんの691さんに対するお答えはもっともな事なんでしょうが
もう少し温かみのある返答だったらよかったな、と思いました。
あおりじゃなくて私的感想。
おじゃましました。
705おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 00:53
704さんの言うことはすごーく解るんだけど
私は、散らかしても誰かが片付けてくれるって言うのが当たり前に
なってしまっている人に常にイライラさせられているから
皆さんの言いたいこともわかる。

706おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 01:07
だって結局お母さんへの逆恨みだし、わざわざ清潔スレに喧嘩売りにきてるし・・・
私は中間部屋住人だけど、その「温かみのある返答」ってのが思いつかない。>704
707おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 02:24
いつも何でもやったらやりっぱなしなのに
いつのまにかきれいになっている事に、何の感謝の念も
感じない人は嫌だよう。
自分の世話を自分で出来ない人は嫌だよう
708おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 02:43
でも、同じ家族でも必ずしも「何も置いていない」=「良い」
と考えているわけではないのでは。
リビングなら多少物があっても「良い」という考え方もある。
自分の「物がないこと」が「良いこと」という価値観を家族に
押し付けるのはどうかと思う。
家族とはいえ、他人の物だし。
一方的に自分に合わせろじゃなくて、やっぱり妥協点は必要と
思うけどな。
709名無しさん:2001/05/17(木) 03:21
汚い部屋自慢スレッドとは、天と地の差だね。
710おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 04:18
ほんとだ。世の中には清潔な人がこんなにもいるのか。
反省したよ。
711おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 08:11
なんだか>>690さんの質問が流れちゃったようなので。

>トイレ掃除用のブラシってトイレの床の奥に置いてあるんですか?
YESです。トイレの壁や床と似た色で単純な形なら悪目立ちしないのでは。
妙なガラや英文字がついたものは目立ちそう。
わたしは一時期、便器後ろのタンク下に隠すようにしてましたが
家族もこまめに掃除するのでそれでは使いづらく表に出しました。

>684さんと同じでスポンジで掃除しても何所に収納したらいいのやら…。
過去ログでちょっと話題でてたようですよ。

>お風呂用のくつ(?)の保管場所もナゾです。
バスブーツは使ってないのですが、他の清潔部屋住人の方々はどうしてるのかな。

>最近のトイレ用のカバーって売っていますか?
これも使ってないけど見かけます。ウォシュレット便座用もあるようです。
通販カタログやハンズにあると思う。

>ここで話題のメラミンスポンジが欲しいけど、なかなか見つからないです。
最近ごく普通のスーパーにも(家のような田舎でも)あるので店員さんに聞けば一発かと。
洗剤売ってるマツキヨやホームセンターなら確実。
712711:2001/05/17(木) 08:15
つけたし
最近のトイレ用カバーは、少し大きめの掃除用具売り場が
ある規模のスーパー(西友、ジャスコ、ダイエーなど)でも見ます。
713おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 10:15
>>669
でもそんな部屋に人を呼ぶのも無神経なのでは・・・。
過去にプチ汚部屋に呼ばれました。
その人は猫を5匹飼っていたのですが、砂を用意してなくて
トイレの躾もしてないので、
そこらでしたうんちをママ放置してました。(廊下とか部屋とか。ゴミも放置)
干からびたのから、したてほやほやのまで、各種取り揃えてあって
足の踏み場がほとんどありません。(匂いもすごかった)
部屋に案内されたらごみとうんちの山。
「まぶしいからカーテン閉めるね」といって彼女がカーテンをしめたら
(短いカーテンで、タンスとの間に入れるように丸めてあった。
なぜか切った爪がぱらぱらと・・・。
座ってといわれた座布団に猫のうんちがあったら、
「もー!すぐしちゃうんだから」と、彼女は素手でそれをはらって(柔らかかった)
残ったうんちと、てについたうんちを雑誌を破って拭って、それを床にぽん。
「お菓子かっといたよー」とポテチの袋を開けて、また雑誌を破って、
その上に洗ってない手で二人分に分けると、1つを私にくれました。
絶句しているのに気づかない彼女は、そのままポテチを食べてました。
「随分ちらかってるね」というと「そう?」だけでした。
(親がもともと汚部屋だったようで、変だとは思ってないみたい)
「少しかたずけようよ」といって、気の乗らない彼女を励ましながら、
夜まで掃除しました。


714おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 10:37
>>708
うちは母が汚部屋で自分は物を溜め込むくせに、
私の物はどんどん捨てる人でした。
(未だにこの感覚がわからない。整合性がない気がする)
私は汚いのがいやなので、「整理させて」というと、
(自分のものはほとんどなくて、みんな親のものばっかりだから)
「私の物に触るな!」とすごく怒られました。
ある日(整理してといいつづけて8年我慢した)ぶち切れて、
自分の服をほとんど捨てて、
その空いたスペースを使って親の物を整理しました。
(親のものは捨ててません)
押入れとたんすだけで会社休んでまる2日かかりました。
今までどちらも開けるとなだれをおこしてたのました。
(タンスなんかガムテープをべたべた貼って止めてました)
母は綺麗に整頓されたのを見て、「あら使いやすいわねー」でした。
それまで散々「整理はしない!今のままが使いやすい!」と怒鳴りつけてたのに。
(こっそり整理しないとすぐにぐちゃぐちゃにしてしまうので、こっそり直してます)
今までは物がみつからないと「泥棒に入られた!」って、
警察を何度も勝手に呼んでしまうのが、最近はなくなりました。
自分のものはほとんどもたずに、日夜親のものを整理しています。
(夏冬下着あわせて、押入れに入れるような引き出し収納ケース1つだけ。自分のは)

715おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 10:47
うちはトイレ用のブラシはシルバーの筒型トイレットペーパー
ホルダーの中に収納しています。
従来はトイレットペーパーを3個ぐらいストンと落として収納して
おく筒なんですが、トイレブラシが入る大きさなので流用。
トイレの掃除道具、ダストボックスもシルバーで統一しているので、
見た目にはきれいだと思います。
青山センプレで購入。

でも実はブラシはほとんど使っていなくて、
ドメスト・トイレスプレーを便器の中にスプレーしたあと
ビニール手袋着用の上、トイレクイックルでゴシゴシと全部きれいに
ふき取っています。
大きいほうをするたびにこの作業をしているのでいつもきれいなはず。
でもこれって一人暮らしだからできるのかも。

トイレ用カバーは使いません。
ウォシュレットなのでカバーがなくても便座は暖かいし、
使用後毎回便座もサッと拭いているのでカバーは必要なしです。
むしろ私は便座カバーのあるお手洗いに抵抗を感じるほうです。

お風呂は入浴中に掃除するのでバス用のブーツは持っていません。
716715:2001/05/17(木) 10:51
「トイレの掃除道具、ダストボックスもシルバーで統一」って
変な書き方だったので訂正。
掃除道具(スプレー類やクイックル)は無印良品で買ったシルバー
の小箱に入れてトイレの床に置いてあります。
ダストボックスは合羽橋で買ったシルバーの調味料入れ。
ちょうどトイレ用のゴミ箱に良い大きさのがあったので。
万が一同じものを台所で使っているのを見たらウゲッてなっちゃうな。
717おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 11:04
>>713
一瞬、汚部屋スレかと思う内容ですなあ。
ネコババ付きポテチなんて…
718690:2001/05/17(木) 12:57
>>711さん、715さんありがとう〜。

トイレ掃除用のブラシも工夫しだいでキレイに見えるんですね。
今はユニットバスなので気にしてなかったんですが、
来月から脱ユニットなのでどうしようかと悩んでました。
でも、ユニットだとトイレ全部丸洗いができるので
結構好きだったのにな(藁
バスブーツを使っている人ってあまりいないのかな?
私も冬場の登場ぐらいなんですが…。
メラミンも便座カバーも一応お店をうろうろしてみたんですが、
見落としてしまったみたい。
また、行ってきます!!

719おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 13:19
お風呂掃除のママブーツは、ヒモを付けたせんたくばさみで2つ一緒にはさんで、
お風呂を出たところに置いてある洗濯機の側面にフックをつけてつるしてます。
洗濯機の水受け(?)の範囲に収まるので、水が垂れても安心。
でもちょっと、所帯じみた風景になりますけど。
720685:2001/05/17(木) 14:47
上の方で雑巾の洗いかたについて
お尋ねした685です。
たくさんレス頂いてありがとうございました。
私は中間部屋住人で
掃除のやり方もなんとなーく、
ごまかしごまかしなものだから
すごく参考になりました。
やっぱり清潔部屋の皆さんに伺ってよかったぁ〜。
721おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 16:04
>>713さん
それは「プチ」汚部屋では無いような気もします。
うちは猫飼いのプチ汚部屋なんですが…その神経は分からないです、えぇ。
清潔ベヤーズの方から見れば、50歩100歩なんでしょうけどね(汗
722おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 17:03
>>721さん
汚部屋はそれに加えて、床の上に1メートル以上
荷物を積み上げているのかなあと。
廊下は少なくともうんちとちょっとした生ゴミだったので、
その場合はプチなのかなー?とか思ってプチとつけました。
私は清潔部屋系なので、その違いがわからなくて
プチ汚部屋系の方にしたら、失礼に感じますよね(^^;)
すみませんでした(TT)
723684:2001/05/17(木) 18:26
>701=678さん
詳しいご説明ありがとうございました。たった今帰ってきたので、今日はもう
疲労困憊ですが、あす是非、ゴム手袋トイレ洗いやってみます。
>便器の水抜きはバケツ一杯の水を勢い好く流すと水位が下がります。
>お風呂の残り湯を使うと冬は冷たくなくて掃除しやすいですよ。
なるほど。お風呂の残り湯ですね。洗濯した後も余ってしまうことがあります
ので、節約も兼ねて使用いたします。
ほしくなりました〜。>雑巾かけ
ベランダにつるすタイプでもいいですよね。雑巾とゴム手袋をいっしょに。
でも何より参考になったのは、次のコレ↓
>乾いた後はベランダに掃除道具を入れる専用の大きな蓋付きボックスを
>置いているのでそこにしまいます。
>ほうき、ちり取り、バケツ、雑巾、ホース、掃除用洗剤等、全部その箱に収納してます。
>中が仕切れるようになっているのでトイレ掃除用品だけは他のと分けています。
掃除道具ってどうしても見苦しいし、かといって狭いマンションではほんとうに
収納に困るんですよね。おしゃれな外見のボックス入れてベランダに、という
のはグッドアイデア。

わー、700さんのご実家にも大黒さまが。大黒様は全国的なものなのですね。

724おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 18:50
汚部屋との国交がひらいてて(・∀・)イイ!感じですね。
725704:2001/05/17(木) 18:53
705さんの言う事もわかります。
何回言ってもおきっぱなしにされるのは頭きちゃいますよね。
でも勝手に捨てるのはマズいと思うんです。
やはり他人の所有物だし、
もしかしたら本当にうっかり置いてしまった大切な物かもしれない。
捨てる前には持ち主にちゃんと言うべきだと思うんです。
たとえメモ用紙1枚でも雑誌1冊でも。

捨てずに本人にわたしてその際に再度注意を促す、というのは
いきなり「もう捨てちゃったから」よりも
子供に対して愛情のある教育だと思います。
いきなりポイ、だとたしかに子供は気をつけるようになるだろうけど
それは親が恐怖支配してるだけ。

708さんの言うところの
>家族とはいえ、他人の物だし。
>一方的に自分に合わせろじゃなくて、やっぱり妥協点は必要
には賛同いたします。
726おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 19:45
>663 >669 >713
私にとって部屋を清潔に美しく保っておくというのは、まず自分のためです。
世界中のどこよりもここはくつろげる場所。そこで過ごす時間を快適にしたい
と思います。そして家族のためであり、訪れる人のためでもあります。取りたてて
特別なことではなく、身だしなみのようなものだと思うのです。
いつ人が来てもいいくらいには片付いているかな。

我が家にはよく人が集まります。私も夫も友人を招いてゆっくり話したり
食事したりお酒を飲んだりするのが好きです。そういう時を大切に楽しんでいます。
あらかじめ誰かが来るとわかっている時は、ちょっとした花を飾り、香を炊き込め、
ゆったりした音楽をかけて歓迎します。最初に来た人は「うわー、いつもこんなにきれいに
してるの?」と驚き、人によっては「生活感がなくてこういう家でくつろげる?」
と言うことも。でもそんな人も数時間いると、すっかりくつろいで「楽しかった、
きれいな空間(ごく普通のマンションで高価な家具や絵もなし)にいるっていいなあ。
居心地がいい。帰りたくない」と言うようになります(お酒を大量に飲んだせいも
あるかな)。そしてたいていリピーターとなって我が家へよく遊びに
来るようになります。

逆に、自分が他人の家に呼ばれることは頻度から言うと少ないかな?人を呼ぶ方が
気楽でいいせいもありますが。頻繁に招いて下さる方もいますが、そういう人の家は
やはり清潔部屋傾向。私としては、相手の部屋の状態よりも、歓迎して下さる心さえあれば、
喜んでプチ汚部屋へも伺います(713さんの描写されたような真性汚部屋はご遠慮したいが)。
でも、現実には669さんのいう「モノがあふれた汚い部屋だけど、気にせず頻繁に他人をよぶ」
人(好感持てますが)、意外に少ない気がします。

体型をスリムに保ち、普段着にも気をつかい、薄化粧をほどこしていると
人に会うのが楽しくなると思います(実際の自分はこれに関してはどれも
イマイチ)。それと同じで、家を清潔に美しく保つ努力をすることが、私に
とってはいつでも躊躇なく人を招き入れるエネルギーになっているように思います。
727おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 19:53
691さんのお母さま、当スレへいらっしゃーい。
728おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 20:06
清潔部屋住人に裸族はいますか?
72929:2001/05/17(木) 20:31
>掃除用具
シンクの下の醤油ビンとかの収納用具(2段のスライド式)においてます。
上段には、スポンジ、たわし、ブラシ類。
野菜の水きり網のついたタッパーの網の下にクッキングペーパーなどを引いて。
タッパーは2個並べていて、手前が食器用、奥がその他です。
下段には、ラテックスの使い捨て手袋、ゴム手袋、軍手、
スプレー洗剤、アルコール、ジフ、食器洗剤などです。
シンクの下は結構湿気てるので、ナベ類、食材は置いてないです。
残り半分のスペースには、
クッキングペーパー(高いけど、きちんとさんのが好きです)
メラミンスポンジ、雑巾、古布、新聞紙少し。
ふきんなどを煮る為の古いなべなどをしまってます。
と言うわけで、
台所のシンクにも、トイレ、風呂場にも掃除用具は置いてないです。
お皿洗う時は、シンク下の扉片方開けっぱなしでやってます。
前にも書きましたが、トイレの掃除は古いメラミンスポンジでしていて、
研磨剤とスポンジで洗うのは休日だけなので、置く意味が無いんですね。
お風呂も、普段はブラシで床と下水溝の石鹸垢を落としてから、
雑巾で水気がなくなるまで拭いてるだけですので・・。
730おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 20:35
ここに書き込んでるのってやっぱり主婦がほとんど?
俺も清潔部屋が好きなんだけど、他に男はいないか?
同棲中の彼女は、酷くだらしないというわけではないが(たぶん普通)
仕事から帰ってきて脱いだ服をソファーにポーンと放るので
その度に俺が片付けてるよ(w
731おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 20:42
>>730
ぐっ
わたしもそれに近い。帰ってきてかばんとかそこらに
ぽーんと投げる。だんなは帰ってきてちゃんと片付ける
場所を決めていて片付ける。掃除するときにダンナが
そっとかばんをよけているのを見てショックだった。
「だらしない妻だって愛想つかす?」って聞いたら
「部屋を散らかすことに関してはあきらめた」って
言われた。しょぼん。
732おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 20:44
最初のほうにはいらしたんですけどね・・・男の方。
733おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 21:20
いたねぇ、すごくキレイずきな人。
うちに来てーって言われて種。
734おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 21:34
>>730
ここによく書き込んでいる者ですが専業主婦です。
毎日せっせと掃除しています。
主人も窓磨きなどは手伝ってくれます。
735おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 21:47
このスレ読んで、最近は掃除を頑張ってる中間部屋人間です。
今日はレースのカーテン洗いました。ちょっと汚れが恐ろしかったので
最初にバスタブで足踏み洗いしました。
…真っ黒な水に「ひいいいい」と思いつつなんとか水が澄むまで踏み踏み。
それから洗濯機に放り込んで、真っ白なカーテンが出てきたときは
感動しました。こんなに汚れてたのか…(汗)
なんか意味もなく、何度もカーテン開けたり閉めたりしちゃいました。
やっぱりキレイだと嬉しいものですね。

あと、たいへんお恥ずかしい次第ですが、我が家は築年数がかなり古く
ここ数日は台所であの黒い生き物を何度か見かけています。
でも粘着系のトラップには1匹も引っかかりません。
清潔部屋の方は、どのような対策をしていますか?

…それともこんなこと、このスレの人には質問以前なのだろうか……(泣)
736おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 22:25
>>730
ぐっ・・私もだ。
ダイニングテーブルに鞄を放り出して
歩きながら一枚一枚服を脱いで行きます
最終的にはほぼ全裸で くつろぎます

清潔部屋の夫から見たら 目を覆いたくなるようです
737おさかなくわえた名無しさん:2001/05/17(木) 23:54
ごきちゃんはねー、清潔部屋でも出る時は出ますよ。
外からでも飛んでくるし、マンションだと隣の部屋からお引越ししてくることもあるし。
うちは市販のホウ酸団子を置いています。
ここ10年ぐらいは見かけてないですよ。
738おさかなくわえた名無しさん:2001/05/18(金) 01:21
>>713
その人に飼われている猫ってかわいそう。
猫はトイレとか汚れていると神経質ですよ〜うちは週に一回は猫の砂総替えで
あらっています(多頭飼いだし)

ゴキちゃんは猫飼っているとホウ酸団子はおけないんです。
でも食べ物のカスとかシンク回りが清潔なせいかあまりでません。
出たらうちの3匹の猫たちにすぐに見つかってバシバシしばかれておもちゃにされて………
ゴキながら無惨です。
739おさかなくわえた名無しさん:2001/05/18(金) 01:23
>でも食べ物のカスとか→食べ物のカスとかきちんと掃除するので

でした。抜けていましたすみません。

740日本アメリカ化計画:2001/05/18(金) 14:06
A型は徒党を組んで国民を操ろうとする。注意せよ!
特に全国民の5%しかいないAA型は偏固で神経質。

741おさかなくわえた名無しさん:2001/05/18(金) 23:17
黒い生き物・・・・
怖い。
742おさかなくわえた名無しさん:2001/05/19(土) 01:42
この1年をかけて、大学の研究室の水回り(通称台所)を磨き上げました。
学校にある普通の流し+冷蔵庫+電子レンジ棚という構成です。
わたしがこの研究室に配属されるまで、だれも掃除をしなかった!!そうで
棚からは何年前の焼肉のたれ(もちろん開封済み)や、
洗ってないホットプレートなんかがでてくるミステリーゾーンでした。
まず、研究室の人々に(もちろん教授も含みます)自分で使ったコップは
流しにためず、すぐに洗って棚に戻すよう指導(笑)しました。
その次は、お茶がらやコーヒーかすを捨てる小さな専用ゴミ箱を作り、
これが一杯になったらゴミ出しするように言い続けました。
そのほか、暇をみては棚のもの、冷蔵庫のものを捨て、流しを磨き続けて
はや1年。やっと出されたお茶が安心して飲める状態にまでになりました。
しかし、ここ数日学会にいっていたので、研究室を留守にしてました。
うう。週明け学校にいくのが恐い。。。。
ここの清潔ベヤーズの皆さん、職場もお掃除の虫なんでしょうかね。
743おさかなくわえた名無しさん:2001/05/19(土) 08:05
店舗勤務だったがお店の電話を綺麗にガラスクリーナーで
磨いたら他の人に「そんなに白かったんだーその電話」と
感動された。
744おさかなくわえた名無しさん:2001/05/19(土) 08:24
>>737
そうなんですよね。自分がきれいにしてても侵入してきます。
最も危険な侵入経路が窓と網戸の間です。窓を全開にすると窓と網戸との
隙間はほとんどありませんが、ちょっとだけ開けたりすると隙間が結構あり、
そこから黒いものがスッと入ってきます。うちのマンションではありませんが、
深夜に歩いていたら、黒いものがマンションの壁を行進していて、
ベランダづたいに侵入している場面を目撃したことがあります。要注意ですっ
745おさかなくわえた名無しさん:2001/05/19(土) 09:01
>>742
「動物のお医者さん」の小夜ちゃん(だったか?)を思い出しちゃったよ(笑)
がんばってね〜!
746名無しさん :2001/05/19(土) 17:22
ゴキは家が清潔不潔関係なく、出没するのでは?
家、マンションの建築構造で、出る出ないがあるようだよ

713さんの猫飼汚部屋友人の話は気分悪くなるくらい ひどかったね
猫も、もしかして だらしない猫なのかも・・
猫を過去に何匹か飼ってたけど、猫にも性格があって、神経質なのもいれば
いくら躾ても、いろんなとこで ウンチしてしまうのもいるから、
その汚部屋の飼い猫が清潔猫だったら、どこでもしないはずだし、
汚さが嫌で、とっくに家出してると思うよ
747:2001/05/19(土) 17:26
あげ〜
748日本アメリカ化計画:2001/05/19(土) 17:45
A型は徒党を組んで国民を操ろうとする。注意せよ!
特に全国民の5%しかいないAA型は偏固で神経質。
749おさかなくわえた名無しさん:2001/05/19(土) 17:54
>742
以前、勤務していたところでは、お茶碗やお皿を拭くふきんを
毎日洗って漂白し、流しのふきんかけに干していました。
ある上司は、その乾いたふきんを「手拭きタオル」と勘違いして
いたらしく、トイレから出て洗った手を自分のハンカチでは
ふかず、給湯室に寄って、そのふきんでいつも手をふいている
らしいのを発見し、愕然。「手ふき厳禁」の貼り紙
をしましたが、効果がなく、ついに布ふきんを廃止。もったい
ないですが紙タオルの使い捨てになってしまいました。
750おさかなくわえた名無しさん:2001/05/20(日) 05:05
私もお勤めしていたときは「そこまでやらなくても・・・」と言われるぐ
らい掃除してました。
だいたい掃除当番は10分ぐらいで掃除を終わらせるものだったんですが、
私は納得するまで30分〜40分ぐらいかけて掃除。
トイレなんかはいつくばって何度も雑巾がけ。
でもOL生活に適応できないんでやめちゃいましたーーー。
751:2001/05/20(日) 05:15
おぉ・・・。
全く見ないうちに凄い成長してますね。
今全部読んでくるの大変でした。
すごい参考になる。
752742:2001/05/20(日) 12:33
>>749 >>750
日曜だけど、研究室に来ています。ため息がででいます。
コーヒーメーカーに豆かすが放置されてました。あーぁ。
とりあえず、たまった洗い物をかたして、レンジの中を拭き掃除した
ところです。明日はお説教する予定です(笑)
職場には、布ふきんは向きませんよね。
おてふきならまだしも、こっちは雑巾にされますよ。あっというまに真っ黒!
キッチンタオルなら、多少乱暴な使い方をされても捨てればいいので
私の精神安定上助かってます。
753おさかなくわえた名無しさん:2001/05/20(日) 16:21
うちのお風呂には換気扇がなく、通気口のほかに小さな窓があります。
窓はレバーがついてて、下側を押して開閉します(斜めに開く)。
で、ここから小さい虫が入ってくるのが悩みのタネ。
よき案がありましたら助けて下さい。
754おさかなくわえた名無しさん:2001/05/20(日) 21:12
>>753
以前住んでたとこがそうでした。うちは短期間だったのでそのままでしたが、
ほかの家で網戸をはっている家がありました。
窓枠の内側にすっぽりはまる枠を作ってそこに網を張ってたみたいです。
わたしも実際に見せてもらったわけではないのですが。
参考になりますでしょうか?
755おさかなくわえた名無しさん:2001/05/21(月) 02:53
>>753
うちの風呂の窓は上側についてるレバーをひいて斜めに開閉するタイプです。
以前の住人が外側につける網戸を誂えてくれたので、虫の心配はありません。
押すタイプだと網戸を内側につけるのかな。その場合はレバーが邪魔になりそ。
756おさかなくわえた名無しさん:2001/05/21(月) 02:56
ロールアップタイプの網戸はつけられないのかな。
757おさかなくわえた名無しさん:2001/05/21(月) 07:48
清潔部屋の皆様は最初の収納をどういう基準で決めているのでしょうか?
よく物の定位置、戻す場所を決めるといいますが、会社では既にそうなっていて、
私でも物を戻せました。ところが自宅は、昨年引っ越して物をとりあえずしまい、
収納は全て埋まったまま、外に溢れた物の中で暮らしています。
(ゴミはまめに捨て、水回りは不衛生ではないのですが。)
子供がまだ一歳で、なかなかまとまった時間が取れない中、少しずつ不用品を
処分していますが焼け石に水、空いたはずのスペースもすぐに適当な物で埋まり、
適材適所の最初の位置を決める能力が欠落していると自分でも思うのです。
よく使うもの適量をを近くの場所に・・・が基本とは思っているのですがダメなんです。
どなたか定位置決めのコツのアドバイスを戴けると嬉しいです、お願いします。
758753:2001/05/21(月) 08:51
>>754 >>755 >>756
網戸を張るというところまでは考えたのですが、枠を作って…とは
思いつきませんでした。
755さんの言う通り、内側に張ってしまうとレバーが使えないので
(出窓のような感じになので)はめたり外したりができると
良さそうですね。
ロールアップタイプの網戸…知らなかった。小さい窓でも
いけるのかな。後は調べてみます。
皆さま、どうもありがとうございました。参考になりました。
759おさかなくわえた名無しさん:2001/05/21(月) 09:13
>>757さま
とりあえず
子供のもの(おもちゃ おむつ 子供衣類など)を
一箇所にまとめてみてはどうでしょう。わたしは
引出しタイプの押し入れ収納ケースを使っていました。
グループでモノを分けると整理も楽です。

汚部屋から脱出したいというスレも参考になりますよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 10:44
さきほどにも話がでましたが、例えば、結婚相手がモノを溜め込む主義の
場合、どのように説得すればよろしいんでしょうか?
今、パソコン周りを整理してたら、CDロムの空箱(中に説明書)ばっかり
なんですよ。これっていきなり捨てたらまずい?(もちろn説明書はとって
おくけど)急にパソコン周りがスッキリしだしたら、怒るだろうなあ。
パソコン関係は捨てるのが恐かったんだけど、今みたら不用そうなものばかり・・・。
761名も無き亭主:2001/05/21(月) 11:08
捨てたら離縁するからな。
762おさかなくわえた名無しさん:2001/05/21(月) 11:11
かわうそ
763おさかなくわえた名無しさん:2001/05/21(月) 11:26
やっぱり、本人に聞いてからの方が良いんじゃない?
案外「捨てて良いよ」って軽〜く言われるかもよ。>CDロムのケース
764おさかなくわえた名無しさん:2001/05/21(月) 15:38
洋服とかでも、夫のものは迷いなく判断できる。
もうこれは絶対着ない!ってはっきりわかるんだけど
自分のものって難しい…でもこのスレを参考に頑張る。
>>760
どんな些細なものでもいちいち聞いてたら、うっとーしくなって
そのうち、聞かれる前に捨ててくれるようになるかも?(淡い期待)
765おさかなくわえた名無しさん:2001/05/21(月) 16:27
>>759さま、ありがとうございます!
出掛ける前読ませて頂き、収納ケースはもう置けないので、
無○良品の布で出来た収納袋を買って来ました。
溢れてる物のグループ分けをしようと思います。
あと本屋で立ち読みした中に「空間も収納する」とあって、
引き出しに詰め込みすぎて使わなくなっちゃうんだって気づきました。
「すべての物が本来の目的で生き生きと使われている生活」って、
目指したいです。
汚部屋から脱出したいスレも行ってみますね。
766おさかなくわえた名無しさん:2001/05/21(月) 17:06
私は、まず自分のものを整理してからだんなさんに口を
だそうと思い、自分のものをせっせこ捨てています。

とにかく迷ったら捨てる!こわれていたりやぶけている
けれどお気に入りなら今直す。直さないなら即捨てる。

服もどうせ来年また買うし。どんどんリサイクル。

着るあてのない服のためのクリーニングやスペースは
もったいないし、カビの温床になるくらいです。
767おさかなくわえた名無しさん:2001/05/21(月) 17:47
自分の家はそこそこきれいにしておいても、職場や公共の場はかまわない、
という人いますね。

そういう人がたばこを吸ったら、きれいに洗車した自分の車中の灰皿には
捨てずに、窓の外に灰や吸い殻をポイポイ捨ててしまったりするのでしょう。
家のゴミを出すにしても、しっかり分別しなかったり、びんの中を洗わなかったり。
洗濯好きでも、洗剤や漂白剤を必要以上に使って排水を汚染させたり。
自分の家や見の周りさえきれいなら、公の環境はどうでもいい、という人が
このまま増えたら恐ろしいことになると思います。結局はめぐりめぐって自分の身体
の中に入ってくるのに。

私も清潔部屋の人間の一人として、そういうふうにはなりたくないな、と
時々自分自身を戒めています。
768おさかなくわえた名無しさん:2001/05/21(月) 17:57
>>753
まだ見てるかな?
うちも同じタイプの開閉窓がわんさかあって全部網戸を作りました。
木枠に網をはった網戸を作り、窓の内側に設置。
設置は窓と反対方向に開くように上はちょうつがい、下を磁石にしました。
作る際に色々注意点があるんだけど&上の説明はずいぶん簡略化してるので
詳細知りたかったら言ってください。
ただ、木枠なので風呂場だと腐りやすいかもね。
それと日曜大工に慣れてないと難しいかも。
769おさかなくわえた名無しさん:2001/05/21(月) 19:07
以前、清潔部屋の皆さんの体型を紹介している過去ログがあり、3対1くらい
の割合で「やせ型」の方が多かったようで、大変興味深く読みました。
実は、今日放送の「おもいっきりテレビ」で、部屋に雑然とものがあふれている
人は9割以上の確率で太っている、という統計を紹介していたのです。
このことを思い出し、「なるほど納得」してしまいました。

ところで、家庭板で「奥さん家でおしゃれしてますか?」というのがあり
ます。その中で、
>例えば
>汚部屋住人がスウェット
>清潔部屋住人はスカート
>などの特徴はないだろうか?
というレスがありました。
清潔部屋のみなさんは(未婚者も既婚者も専業主婦も共働きの方も)
家ではお化粧や服装はどうされてますか?やっぱりおしゃれな方が多い
のでしょうか?

「部屋の清潔度&美しさ度」 と 「住人自身の清潔度&おしゃれ度」

の相関関係を知りたくなりました。よかったら教えて下さい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 20:41
私の周りの場合、
シンプルでナチュラルな化粧でスリム・・清潔部屋
ネイルに凝ってる・巻き髪・ブランド服・・・汚部屋と清潔部屋の中間の人
ノーメーク、へんな服、ヘビースモーカー・・・汚部屋
ってな感じです。
私は中間部屋の住人ですが、清潔部屋の日はネイルやアクセサリーは手抜きです。
でも、どちらも完璧な人もいます。
771おさかなくわえた名無しさん:2001/05/22(火) 07:03
↑あたってるよーわたしのまわりもそんなかんじ
772おさかなくわえた名無しさん :2001/05/22(火) 07:33
↑うんうん。私の周りも同じ同じ。
しかし汚部屋住人には時々プチゴジャースにしてる人
>>770さんいうところのネイル・巻き髪・ブランド服系)がいるんで
油断できない。体型もデブじゃなくて普通だし。
おうちに遊びに行ってビックリよ。
773おさかなくわえた名無しさん:2001/05/22(火) 08:43
>>772
そうそう!清潔部屋住人は雰囲気が似てるんだけど、汚部屋住人って極端。
化粧ばっちりでキレイな人は自分だけに関心が行ってるからかも(水系に多い)
以前ラジオで整理整頓の名人みたいな人(かなり年配)が出演していて、物が
片付けられない人に共通するタイプがあると話していた。そのタイプは
「読書好き」なんだそう。えー!と反論したくなったけど大学教授や教師の方々は
意外に片付けベタが多くて、「掃除する時間があれば本読むわ」的な発想が
あるらしい・・・
774おさかなくわえた名無しさん:2001/05/22(火) 08:48
>>773は「あるある大事典」や「特命リサーチ」などのネタを
すべて丸呑みして、人に知ったかするタイプの人。
775753:2001/05/22(火) 08:54
>>768
見てます。ありがとうございます。
とても具合の良さそうな作りですね。
ただ、確かに日曜大工は慣れてないし、あと風呂場なので
タイルにつけられることが希望なんです。
(賃貸なので傷もちょっと…)
風呂場じゃなければ、768さんのをそっくり真似したいところですが
ちょっと考えてみますね。勝手ばかり言ってすいません。ありがとう。
776おさかなくわえた名無しさん:2001/05/22(火) 09:07
清潔部屋のみなさんは、台所の引き出しには何を敷いてますか?
今私が使ってるのは、引出しの中用シートなんだけど
入れるものが軽いとズレてきちゃうんです。
シートじゃなく、中を区切るようなケースでもいいんですけど
なかなかいいのが見つからない…
777おさかなくわえた名無しさん:2001/05/22(火) 09:14
>>776
シートの裏の4隅に小さく切った両面テープを貼ってみたら?
778おさかなくわえた名無しさん:2001/05/22(火) 12:35
>776
私の場合は、何も敷いていません。その方が、頻繁に拭くことができると
思います。ただし、中にものをギュウギュウ詰めに収納しないことですが。
779おさかなくわえた名無しさん:2001/05/22(火) 12:50
>773
<「読書好き」大学教授や教師の方々は 意外に片付けベタが多くて
<「掃除する時間があれば本読むわ」的な発想があるらしい・・・
なんとなく当たっているような。研究室にお勤めの、742さんのレスと一致
している!私は散らかった部屋では集中して本を読めないので、やっぱり
掃除の方が読書より好きなのかな?
780おさかなくわえた名無しさん:2001/05/22(火) 12:59
>770 <どちらも完璧な人もいます。
なーるほど。そういう人は尊敬。
29さんは、たしか前のレスで、ネールやアクセサリーにも手抜きをしていないと
書かれていましたが、どうしたらそんなに完璧な女性になれるのか秘訣を知りたいです。
他にもそういう、両立派がいたら教えて下さい。夏の暑い日などは、必死に掃除していると、
汗だくになってしまい、Tシャツを何枚も交換。おしゃれどころではないのが私の現状。
781おさかなくわえた名無しさん :2001/05/22(火) 14:50
>>776
うちも何も敷かずにこまめに拭いてます。
浅い引出しにはカトラリー用の仕切りつきケース(これも頻繁に洗う)が入ってます。
引き出しの内寸を測ったメモを財布に入れておいて、メジャー(キーホルダー型
の小さいの。ダイソーでも売ってる)を持ち歩きピッタリサイズを買いました。
782おさかなくわえた名無しさん:2001/05/22(火) 17:17
>>770
ナチュラルメイクでネイルいじるの好きでヘビスモの私ですが、
 中間部屋住人です。でも1ヶ月前までプチオベヤーズ。
 身長155cmの体重48キロ小デヴです。
783おさかなくわえた名無しさん:2001/05/22(火) 17:22
>782
ちっとも太ってないと思うけど。>身長155cmの体重48キロ小デヴ
784782:2001/05/22(火) 17:26
>>783
アリガトウそう言ってくれて。
BMIから見たらデヴではないし、旦那も「それ以上痩せなくて
いい」って言ってくれるけど、顔が大きくてふっくらしてるので
自分ではデヴだと思ってました。
785776:2001/05/22(火) 18:01
>>778
何も敷かないって意外と思ったら…そうですね>頻繁に拭ける
この発想が清潔さんなんですね。
>>781
見習わせていただき、ケースを探す情熱を取り戻したいと思います。
>>777
とりあえず、週末まで両面貼ります。
三人の皆さま、ありがとうございました。
786おさかなくわえた名無しさん:2001/05/22(火) 19:13
今、清潔部屋、中間部屋、汚部屋から脱出したい、の
3つのスレが近くに固まってあるんですけど、
やっぱり国交がさかんなのね・・・

ちなみに私は脱出→清潔になりたてです
787おさかなくわえた名無しさん:2001/05/22(火) 19:22
一見物が片付いて綺麗に見えるけど、
キャビネットや引き出しの扉をあけるとゴチャゴチャと細かい物が多い。
清潔部屋のみなさんは引き出しを開けても、キレイで無駄な物がないのかな?
うちは中身ゴチャゴチャタイプなので、ある意味タチが悪いかもしれない。
78829:2001/05/22(火) 23:16
>>780
思わず、印刷して夫の目に付くように貼り付けようかと思いました。(照れ
秘訣、というほどのものは無いですよ。全部好きだから、やってるだけです。
ネイルサロンと睫毛パーマはおすすめですよ。
私は直毛なので、「縮毛矯正かけてるつもり分」は割り切って使います。

爪って、ちょっとは伸びてないとお掃除に力が入らないし、
マニキュアしてると、素の時より折れにくくなるんです。
家事をしてる時はゴム手袋をつけますが、
食器を洗うのは素手じゃないと気持ちが悪いので、夕食後補強してます。

おしゃれな服は大好きだけど、家の中ではストレッチ素材の物を着てます。
型崩れしにくく、動きやすく、毛羽立ちやほこりが立たない物を
追求してたらそうなりました。
七部袖のカットソーとカプリパンツが最近の定番ですね。
家用の服は、上質な物より、安い物をくたびれる前にどんどん買い換えてます。
夏は、血迷って買ってしまったキャミやスリップワンピですねぇ。
ちょっと出る時は、カーディガンはおるだけで見苦しくないし、
ざらざらした感じの化繊の物の方が、べたついたりまとわりつかなくていいです。
789おさかなくわえた名無しさん:2001/05/23(水) 00:48
調味料の整理の仕方を教えてください。大きく分けると
「お料理の時にキッチン使うもの」と「食事の時テーブルに置いて使うもの」です。
醤油、塩、こしょうはテーブル用に統一して詰め替えているのですが、
料理用のものは売ってるビンのまま、もしくは袋に入れたまま使っています。
小麦粉とか片栗粉とか、綺麗に収納したいのですが…
790おさかなくわえた名無しさん:2001/05/23(水) 01:02
寸胴のビンとか、縦に長いタッパーみたいなのをスーパーで
買ってきて詰め替えてるよ。
同じもので揃えるときれい。
でも見た目が一緒で外からはわからないから、マジックで
ケースに(収納したときに見える部分に)小麦粉とか書いておく。
791おさかなくわえた名無しさん:2001/05/23(水) 01:03
↑取っ手がついてて、中身を書きこめるシールも入ってる、
それ専用のタッパーが売ってることもあるよ。
792773:2001/05/23(水) 08:58
>>774
知ったかぶりをする人はどこかから聞いた話をさも自分が考えた話のように
決め付ける人だと思うが。人の話を湾曲してレスつけるあんたこそ
相当知ったかじゃない?
793sage:2001/05/23(水) 10:04
>>774
たとえば、かぼちゃのβカロチンが体にいいんだよっていう話もしったかぶり?
「でもさっき食べたかぼちゃが体内で分解されて、今、βカロチンとなって
●●に作用を及ぼしてるのが判る」
なんて言う人は、そうとう電波でしょう。

テレビや書物や人の話でなく自分が目で確認できて知ってることって
案外少ないですぞ。

関係ないのでsage!
794793:2001/05/23(水) 10:05
ひー!さげ間違えた!
すまそ!
795おさかなくわえた名無しさん:2001/05/23(水) 11:40
>773
>793
を支持します。773さんは自分の知識として書いていないはずです。それに
793さんがおっしゃるように、自分だけのオリジナルの知識だけで全て語れる
人などいません。掃除のやり方にしても過去からの大勢の先輩の知恵を拝借しながら
自分の方法を編み出していくものだと思います。773さんは、自分だけの知識として
ひけらかしているのではなく、他の情報を紹介してくれたのです。どんなにか
不愉快な思いをされたことでしょう。楽しく穏やかな雰囲気で情報提供し合っている
貴重なスレなのに、一部の心ない人のあおりは残念なことです。

みなさん、いつもどおりの善意の心でマターリとゆきましょう。

796おさかなくわえた名無しさん:2001/05/23(水) 11:55
>>789
うちは粉類やだし昆布など全部密封式のガラス瓶に入れています。
細かい調味料はアンティークのブレッドボックスに
収納しているのでラベルがバラバラでも気にならないですよ。
797おさかなくわえた名無しさん:2001/05/23(水) 13:49
>>751
わあーー2さんだあ!
お元気ですか?
結婚しましたか?
近況、清潔部屋度など教えてください!
798780=251:2001/05/23(水) 16:01
>788=29さん
さすが。いいな、いいなあ。お部屋もきれいで自分もおしゃれ。素適!
私は、お部屋は清潔を心がけインテリアにも気を使っている方だと思うのですが、
いつも素顔に素爪にラフな服装(掃除には最適!)。性格もずぼらに見えるらしく、
汚部屋の住民に見えると思います。そのせいか、家に来た友だちは「え〜???○○って
掃除する人だったの?チリひとつない!」と仰天します。まあ、あまり自慢できた話では
ありませんな。
でも、少し改めたいと思います。29さんや他の清潔部屋のさわやかなおしゃれさんを
見習ってがんばろう。お掃除と両立可能なおしゃれのノウハウ、みなさんアドバイスしてね。

>家用の服は、上質な物より、安い物をくたびれる前にどんどん買い換えてます。
そうですか。では、ユニクロに行って今より少しまともな服を家での作業着(!)にしよう。

>ざらざらした感じの化繊の物の方が、べたついたりまとわりつかなくていいです。
そうか。洗濯のしやすさのみを考えて、夏は綿100%のTシャツがほとんどでしたが。
化繊はたしかにサラっとしているかもしれないですね。それにおしゃれな感じがします。
いくつか手持ちがあるので着てみます。
ネールサロンと睫パーマ、これは、サロンに行けばやってもらえるので、おしゃれ無精派
にはぴったりですね(優雅な気分に浸れそうだ。)どのくらいの頻度でいけばいいのですか?

あ、食器洗いですが、私はゴム手袋しています。最初は素手で洗わないと洗った気がしなくて
いやだったのですが、はめてから手荒れしなくなりました。手袋をした方がむしろ素手よりも熱ーい
お湯ですすぐことができるので、さっぱりすすげますよ。手袋の中にドライバー用の綿の白い
薄手の手袋(ホームセンターで安く売っている)をはめればさらに完璧。手に汗をかいても
綿手袋のみ洗濯すればいいので、ゴムの粉が手に付着することもないですよ。
ただし、ゴム手袋は少し大きめのものを。(それにしても、食器洗いの後、毎晩ネイルの補強とは
すごいな。この美への情熱と努力の有無に差が・・・・。)
今日は仕事がない日ですが、これからお化粧してみよう(夫がびっくりするかな)。
799おさかなくわえた名無しさん:2001/05/23(水) 17:44
いや、改めて読んでみたら773はちょっと嫌な書き方。
なにげに自分よりきれいにしている人(水系)とか、
自分より頭のよい人(本を読んでる)を「汚部屋人」にしようとしてる、
容姿と学歴にコンプレックス持ってる人間だと思う。

高卒か誰でも入れる短大出て、でも学生時代は男に縁がなく
就職してもお茶くみ、コピーとり、上司や同僚の書類を作るだけ。
ってとこかな?
自分の創意工夫で清潔部屋にするタイプじゃないから、
通りすがりさんかも・・・
本物の清潔部屋さんは、社会的ステータス(高学歴、低学歴)で
汚い、きれいって決めつけないですよね。
800おさかなくわえた名無しさん:2001/05/23(水) 18:55
>799さん
まあまあ、いいじゃないですか。
773さんが書き込む時に、人を見下すような特別な悪意があって書いたとは
思えないけどなあ。そのタイプの人がすべてそうだと言っているわけ
ではないし。読む人によっては誤解を与えるような書き方かもしれま
せんけど。

801おさかなくわえた名無しさん:2001/05/23(水) 19:23
>>799さん
うーん…。あなたのほうがよっぽど「嫌な」書き方だと思うけどな。
楽しくマターリと、お掃除の話しようよ。
802おさかなくわえた名無しさん:2001/05/23(水) 20:25
マターリマターリ
  ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\´ー`)/|  < マターる・・・
 ○  \/ζ ○   \__________
 |   |旦 |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          |
804おさかなくわえた名無しさん:2001/05/23(水) 20:48
>>799
えらいボルテージあがってんな・・

大学のセンセが部屋きたないなんていうのは、
研究畑の人間で髪の毛ぼさぼさな教授の
生活を類推してるだけだとおもわれ・・

大学の教授と聞いて、七三分けの銀縁メガネを連想したら、
キチガイなまでに几帳面(綺麗好き)を連想するだろうし
その程度のもんでしょ。

しかし、大学のセンセが賢いなんてのは、ドキュンの共通認識かい?
大学の教授なんて学歴あっても大人になれず大学にしがみ付いてたよーな
人間ばっかだよ(もちろん一部はのぞく)

805773:2001/05/23(水) 21:21
なんかスゴイことになってますね(w
私自身、本が大好きなので「えっ!」と驚いた体験を書いた
までですし、水系の話も前の方のつながりで私なりの感想を書いた
んですが・・・。全然悪意はなかったので、びっくりしてます。
>>799
2chならではのあおりだとは思ってます。ただ、そういうレスを
書くと消耗しませんか?
怒りや蔑みって人を不健康にさせてしまうから、その原因を
作ってしまったことに対しては少々申し訳なく思ってます。

ということでとっとと逝ってきますので、もとのお掃除話を
お続けください。皆さん、お元気でー(w
806おさかなくわえた名無しさん:2001/05/23(水) 21:39
--------------   再  開   -------------------
807おさかなくわえた名無しさん:2001/05/23(水) 23:34
>>798、251さん、
睫毛パーマ、ネイルサロン、それぞれ2ヶ月、1ヵ月に一回ぐらいです。
値段は、睫毛が4000円前後、手と足の爪のベーシックケアだけで同じくらい。
でも、足の爪は伸びるの遅いので3回に一回も要らないかな。

教わったとおりの方法で、ゴム手袋で皿洗いしてみますね。
808おさかなくわえた名無しさん:2001/05/24(木) 01:59
最初はなんとも思わなかったけど、805を読んだらやっぱ773感じ悪い。
809おさかなくわえた名無しさん:2001/05/24(木) 13:03
私はプチ汚部屋住民、夫は超汚部屋原人・・・
どんなに頑張っても、努力型中間部屋にしかならない我が家です(泣)
そんな私たち夫婦は「掃除より読書」派。
・・・が、ふたりとも、フツーの勤め人です。
810おさかなくわえた名無しさん:2001/05/24(木) 15:00
今、ペットボトルの扱いに頭を悩ませています。
内側が拭きにくくなかなか乾かない上に
乾くまでの置き場所にも困ってます。
乾いてしまえば、回収へ持っていくだけなのでいいんですけど…
清潔部屋住人のご意見をお願いします。
811おさかなくわえた名無しさん:2001/05/24(木) 15:01
ふた開けてほっとくのが普通だと思うけど
中が拭けるとは思えないよ…?
812810:2001/05/24(木) 15:07
>>811
500mlなどの小さ目のボトルのときは
ティッシュを入れて菜箸の反対側でウリャウリャってやったりしてます…
ティッシュを取り出すのが大変なんだけど
どうしても今日、回収に持っていきたいという時の非常手段として。
813おさかなくわえた名無しさん:2001/05/24(木) 15:14
洗濯ネットにさかさまに入れて
ベランダにぶら下げとけ
814810:2001/05/24(木) 15:51
>>813
おお、ありがとうございます。
815おさかなくわえた名無しさん:2001/05/24(木) 16:53
大学の教授、助教授までいくひとは結構きっちりしている人が
おおい気がします(私の周りでは)。
数々の論文、実験結果をさっと取り出して、どんどん対処して
いかないととりのこされてしまうからです。
けっこう雑っぽくみえて実は細かいひとが多い印象があります。
「超整理術」の著者も大学教授でしたっけ?
816おさかなくわえた名無しさん:2001/05/24(木) 17:26
769です。
皆さん、たくさんレスどうもありがとう。楽しく読ませていただきました。
お礼が遅くなってすみませんでした。
773さん、心ない人の煽りは気にしないでがんばりましょう。
帰ってきてまた書き込みしてくださいよ!待ってまーす。
817おさかなくわえた名無しさん:2001/05/24(木) 17:33
>809
「掃除より読書」それもまたよいではありませんか。
私にとって掃除は「趣味(?)」の領域になりつつありますが、
読書も楽しい。よい本を読むことは心のお掃除です。
818809:2001/05/24(木) 18:14
>817
温かいお言葉ありがとう。嬉しいです。心がほんわか。

私はお掃除は好きです。お掃除は楽しい(^_^)
でも、でも…
その前段階の片付けが大の苦手です。
とにかく活字が好きで、本だけではなく
古新聞でも古雑誌でも広告でも、片付けてる途中でついつい
読んでしまいます
片付けてる途中でそんなことしなければ良いとは
分かってるんですが…(鬱)

819251:2001/05/24(木) 18:19
>>807
ありがとうございます。ネールサロンと睫パーマ、絶対やってみます。

雨降りの日は涼しくていいけれど、窓を開けられないのがつらい。
みなさん掃除機かけますか?それともお掃除シート?
820817:2001/05/24(木) 20:22
>>818さん
本好きの共通の悩みだ〜。でもお掃除も好きなら大丈夫。私の解決策は
「掃除中の思考停止」。
掃除好きとはいえ、根が怠け者。各パーツの丁寧掃除を除いた、平日の
簡単掃除は時間割を作って自分自身を追い込んで掃除してます。仕事が忙しく
不規則。朝しか決まった時間がとれないので。炊事→朝食後の掃除&洗濯タイムは、
何があっても他の事をしません。テレビ・音楽・パソコン全て電源OFF、本・新聞
を読まない、電話に出ない(留守電にして後からかける)。これらを鉄則とし、
掃除だけに集中。片付け5分、掃除機20分、家具拭き10分、雑巾かけ15分、風呂とトイレ
に10分、など所用時間を測ります。慣れてくると短縮されるので、徐々に短めに設定。
朝掃除のワンクール60分をタイマーにかけ、家の中を走り回るように、分刻み
で時計を見ながら事務的に機械的にこなします(朝掃除はこれでいいと割り切る。
芸術性?を求められる収納や丁寧掃除は別の時間を設け、「楽しい趣味」と考える
努力をする)。60分間一切の思考を停止。今している掃除のみに集中。時間が限
られているので「疲れた」とか「もう死にたい」等、邪念が浮かぶヒマもない。
「あの本を読みたい」「2chnを見たい」という飢餓感はかえって掃除能率アップに
貢献。さしずめドタバタ喜劇か朝のスポーツか(w 終了後は軽いジョギング程度の
心拍数に到達。体重測定→落胆(トホホ)→シャワー浴び。朝に弱いため、頭はやっと
このころ覚醒する→思考開始タイム。濃〜い緑茶を飲んで完璧に目を覚まし、
貴重な貴重な朝の短い読書タイムを仕事前に楽しみます。

片付けは、日頃からモノを増やさないようにしていますが、床・テーブル・
棚の上には時計や花瓶など置物以外のモノを置かず、読みたい本・新聞・手紙
を1箇所の引出しにその都度収納。読む時だけ取り出し、読み終わったら本棚
に戻します。夜、リビングに何も出ていない状態にして就寝すれば朝片付けが楽。
この板のレスを過去にたぐっていくと、他の清潔部屋住民のみなさんも、いろいろ
手順を決めたり、それぞれにモチベーションを高めるすばらしい工夫をされてい
ますよ。どうぞそちらもご参考に(超長レス、すみません)
82129:2001/05/24(木) 23:19
雨の日は好きですよ〜。
外のほこりも入らないし、家の中のホコリも湿気を吸って舞わなくなるー。
掃除がラク〜♪です。
でも、ジメジメべたべたは嫌なので、終わった後ガスストーブ全開してますー。

>251さん、睫毛パーマ、パーマだからちょっと傷みやすくなるかも。
朝のお化粧時間が大幅に節約できるんですけどね〜。
睫毛のケアに関しては化粧板にもスレが立ってるので、参考なさってください。

>本。夫婦揃って好きなもので、スライド式本棚2つ分+αありますが、
「本を読む」のは、いい事だけど、
「本を持つ」のは、ただの物欲なのだそうです。
確かに納得・・・ですが、何度も読み返すから大丈夫!と買っちゃうんですよね。
小説類はなるべく文庫本で買うようにして、
雑誌はスクラップ取ったら捨ててますが、
定期的に、再読までに到らないものは処分してます。
目標は、厳選された本だけのマイ図書室。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 23:25
清潔部屋のみなさんは、生活の達人ってカンジですね。
エコロジーにも気を配ってる人多いみたいで。

ところで、清潔部屋の方の中には水虫持ちっていらっしゃるでしょうか?
あるいは家族が持っているとか…。
最近結婚して、旦那がそうだったのですが、どうしたらいいかな〜っと考え中です。
掃除洗濯に関してどんな対策を取っているか、よかったら教えていただけますでしょうか。
823おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 00:15
夫が軽症の水虫持ちで、ちょっと皮が剥けて臭いくらいの軽症でした。
まだ痒がってなかったので軽症だと思います。

部屋の中は絶対に素足で歩かないように頼み、お風呂に入る前に木酢液を入れた
お湯で足湯をしたら、3ヶ月くらいで治ったよ。
今でもちょっと足が臭う時はお風呂の前に木酢液足湯をして貰います。
軽かったから木酢液で治ったけど酷い時は専門医に診て貰った方がいいと思います。

治るまではタオル地で洗えるスリッパを3足用意して毎日取りかえ洗い
バスマットもタオル地で乾きの早い物を夫専用にして毎日洗濯しました。

夫のバスマット、タオル類、スリッパ、靴下、シーツなどは完治するまで私の物
とは別に洗いました。
でも分けて洗濯していたことは内緒にしていましたよ。
824おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 00:25
>>817
私も、掃除後のコーヒー&おやつのために、
やってるよ。たまにイチゴのケーキとか、かってきて、
終わったらキレーになった部屋で、食べようとか、ちいさな
計画をたてて、自分をうごかす。一心不乱にやって、ほっとひといきです。
825おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 00:28
あと、クイックルワイパーに、寿命が来たボロタオルをぬった、
雑巾をセットして、さらさらフローリングジフで、
床をふくのが好き。色が変わって、ほんのり光るから。
これのために、床に、じゃまなものを置かないように
しています。
826おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 00:50
>>823
ご主人様の場合は軽症でよかったですね。
でも、
>部屋の中は絶対に素足で歩かないように頼み
これって患者のためには良くないんじゃないですか?
827823:2001/05/25(金) 09:44
>>826
治療をしていたのが6〜8月だったから家では靴下を履かないので、
絶対にスリッパは履いて貰わないと〜。
白癬菌は床に落ちた皮膚からも感染するらしいですよ、床の拭き掃除も
念入りにしていました。
でも、少しでも気持ちよく過ごして欲しいので毎日洗い立てのタオル地スリッパを
用意していたんですよ。
スリッパだからそんなに蒸れないし本人も履き心地が好いと言っていたので、
苦痛ではなかったと思います。
828809=818:2001/05/25(金) 11:14
>820
そういえば私は典型的な「ながら族」(死語?)
とりあえず、家事の時間は、テレビを消してみよう。
820さんのスケジュール参考にさせていただきます。
どうもありがとう。

>29=821
 >「本を読む」のは、いい事だけど、
 >「本を持つ」のは、ただの物欲
いつも私が夫に吠えてる(!)言葉です。効き目はありませんが。
夫は、本だけではなく、とにかく物が多い人なので苦労が絶えません。

新婚当時は、あまりの超汚部屋ぶりに(乾き物系があふれている)
私もプチオベヤリーナ出身にもかかわらず
自律神経失調症になってしまいました。
新婚だというのに、家に帰るのが本当に嫌で嫌でたまりませんでした。

夫の汚部屋情熱のほうが強くて
私がいくら努力しても中間部屋にしかなりませんが
結婚して5年たち、夫もちょっとは私に感化されてきた模様。
このまま波に乗り、清潔部屋に仲間入りしたいものです。
829おさかなくわえた名無しさん:2001/05/25(金) 16:49
>>823さん
教えて下さい。木酢液ってどこで売っているのですか?また、足湯の場合、
どのくらいの濃度で何分くらい浸っていればいいのですか?
そらから、お風呂に入る前、というのは何か理由があるのですか?暇な時間
とか、入った後寝る前とかではだめですか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 21:43
洗剤スレで話題になってたオレンジエースをハンズで購入して
使い始めたら、あまりの香りの良さに感激し、拭き掃除が
大好きになりました。今は、部屋中柑橘系の香りです。
83129:2001/05/25(金) 21:55
>>829さん、横レスですが、
木酢液は、ホームセンター、園芸店、有機食材店、ロフト、ハンズ
デパートの生活雑貨(アトピー用品?)売り場にもあったと思いますよ。

今日は久しぶりに晴れましたねー。お願い、明日も晴れて。ナムナム
上の方に、おしゃれっぽく書いてみましたが、
実は、帰ったら即効でひっつめ髪にしています。
長い時はダンゴ作ってしまうし、ショートの時はターバンのようなヘアバンド。
実家にいる時に、これだけは徹底的に仕込まれました。
「長い髪をゆさゆさ振りながら家の中を歩くんじゃない」と。
実際、いくら綺麗にしていても、ちょっと髪の毛が落ちていたり、
体毛(もう〜最悪!)なんか落ちてたら、台無しですもんね。
おばあちゃんがしている、ヘアネットが一番良いんでしょうけど・・・。
あと40年ぐらい経ったら、するかも・・・しれません。
832おさかなくわえた名無しさん:2001/05/26(土) 01:07
水をさすようですが、
なんでここの住人は「語り部」が多いの?
長々した文章は読みにくい‥‥自慢多いし。
レスも整理整頓でいきませんこと?
833おさかなくわえた名無しさん:2001/05/26(土) 01:12
>>832
自分の清潔を自慢するスレだからそれで良いのではないかと思われ。
(ちなみに私はオベヤリーナ)
834おさかなくわえた名無しさん:2001/05/26(土) 01:13
長くてもいい。

読みやすい文章を書いてくれ・・
835おさかなくわえた名無しさん:2001/05/26(土) 01:19
性格がよくわかる文章が多いですね。
836おさかなくわえた名無しさん:2001/05/26(土) 01:41
イヤミ言うだけなら来ないでくれ。
私は、清潔部屋さんの秘訣がもっと聞きたい。長くても良いから。
(そういう私は中間部屋)
837おさかなくわえた名無しさん:2001/05/26(土) 01:45
なんだかよそからの住民が横やりを入れているようですね。

もともとのセイケツベヤーズの皆さん、今までどおりに続行しましょう。
838おさかなくわえた名無しさん:2001/05/26(土) 02:11
清潔部屋は、まじめで親切な人が多い。「教えて」という問いに
オベリヤーナであろうと、「よそ者がそんなこと聞くな」ではなく、
自分たちのやり方を、きちんと説明しようという、誠実な態度で
臨む人がほとんど。

簡潔に書くこともできる。でも、それでは正確に伝わらないこと
だってあると思う。長い文、自慢に聞こえる文がいやなら読まなければ
いいだけ。書き込む人たちは「貴重な時間と労力を割いて」、努力して
培った(?)「秘伝」を、時に熱く、時にユーモアを交え、楽しく
交換し合っている。

ここは、数少ない優良スレの一つ。かと言って、
他のスレの悪口を書く人も少ない。せっかく近頃、汚部屋
・中間・脱出の人たちとイイ国交がさかんになってきたのに、残念だ。

「長くて自慢の多いレス」でごめん。


839:2001/05/26(土) 02:18
それが長く、くどいのでは‥‥
840おさかなくわえた名無しさん:2001/05/26(土) 02:21
いや、私プチオベヤリーナだったけど初めてココ来た時、
感動したよ。
 それまではオベヤリーナは自分にも他人にも甘く、清潔ベヤーズ
は自分にも他人にも厳しいと思ってたから。
 今はただただ尊敬だ。
841おさかなくわえた名無しさん:2001/05/26(土) 06:32
長文詳細レスを、素直にアドバイスとして読めるかどうかが
清潔部屋進化への分岐点だな。
私は触発されて、ここ一ヶ月で部屋がすっきりしてきた。
842おさかなくわえた名無しさん:2001/05/26(土) 16:10
他のお部屋の方でも、>836>840>841さんのような、やさしい方たちが
いてくれると思うと、「よーし、また長レス書くぞ〜」という
気持ちがみなぎってくるわ。さあ、これから掃除しようっと。

84329:2001/05/26(土) 16:56
自慢してるように聞こえるかもしれませんが、
言いづらいコンプレックスでもあるんですよ。
綺麗好きなために、嫌な思いもしてるのです。
「落ち着かなくて気持ち悪い」、「人間が住んでる所とは思えない」
汚部屋と同じです。親しい人じゃないと部屋に呼べません。

私が「29」と言うコテハンまがいの事をしてきたのは、
仲間が大勢いるのがうれしくて、自意識過剰になってたのもありますが、
汚部屋脱出のために書き込んだり、ROMってる方がいるのが分かったからです。
大好きな掃除の情報交換のついでに、
少しでも動機付けできそうな事を書ければいいなと思ってました。
他の方たちもきっと、そのつもりでつい長く書いてしまうのだと思います。

ためになる、参考になる、やる気が出ると言う意見がある以上、
このスレでは「29」で通します。
「あんたが余計なんだよ、もう来るな」と言われそうね。(笑)
くどくて、長くて、不愉快に思われる方にはお詫びします。
(また長くなってしまった。文章の整理、心がけます。)
844ななしのママ:2001/05/26(土) 17:46
>29さん
お掃除の秘訣とか,きれいをキープするコツみたいなのって
実際やってる方の方法が一番、説得力があります。
参考にさせていただきますので、
色々教えてくださいね。

汚部屋脱出と、両方のぞいてすごく参考にし、
スケジュール考えて,がんばってるところです。
845829:2001/05/26(土) 18:47
>>831さん
早速、木酢液の情報ありがとうございました。あす、ホームセンターへ
行くので買ってきます。ここへ質問すると、すぐ親切な皆さんが、いろいろ
的確なレス下さるので、ほんとうに助かってます。
846これで:2001/05/26(土) 22:06
ホームセンター、ホクホクだなぁ。
847おさかなくわえた名無しさん:2001/05/26(土) 23:03
あしたエアコンのフィルターを掃除しよっと。
848おさかなくわえた名無しさん:2001/05/26(土) 23:23
どのような手順で、エアコンの掃除をされるのでしょうか。
もしかしたら洗浄スプレーですか?
恥ずかしながら、今まで私は掃除機で吸い取るだけでした・・・。
よろしければ、ご指南ください。
849おさかなくわえた名無しさん:2001/05/26(土) 23:32
>>848私、>>847さんじゃないけど、私の場合、
フィルターははずして、洗剤つけて、ブラシでごしごし水洗い
して、ベランダで干しています。すっきりするよ。
本体は洗浄スプレーです。
850おさかなくわえた名無しさん:2001/05/27(日) 03:23
中間部屋住人ですが、エアコンの掃除はいいですよねぇ〜。
フィルターを古歯ブラシで水を流しながらゴシゴシ…。
掃除した後は、よくもあんな汚いフィルターで
空気を通してたなぁ〜といつも思います。
私も本体は洗浄スプレーです。
851おさかなくわえた名無しさん:2001/05/27(日) 08:35
848です。アドバイスありがとうございます。
早速、フィルターお掃除やってみたいと思います。
洗浄スプレーは、昨シーズン買ったのですが、
「エアコンの下にタオルやビニールなどを敷いてから使用すること」
と書いてあったので、汚れが垂れたら困ると思い使いませんでした。
汚れは壁に垂れたりしませんか?
852おさかなくわえた名無しさん:2001/05/27(日) 09:07
>>851
去年ダスキンにエアコンクリーニング頼んだ時は、壁にビニールシート貼ってから作業してくれたよ。
「作業より、この準備のほうに時間がかかるんですよ」だそうです。

と、偉そうに語る私は汚部屋住人・・・これから片付けます。

853おさかなくわえた名無しさん:2001/05/27(日) 14:42
汚部屋住人からなんとか清潔部屋(自分基準。セイケツベヤーズから見れば中間か汚部屋)に最近なりました。
なんか掃除・収納って楽しいですね。宗教のように無心になれることを発見。
最初はキツく(清潔部屋を見ろ・・毎日こんなことをやってる人もいる・・)と頭で呪文を唱えていました。
ところで、うちはユニットバスなのですが、床が綺麗になりません。
掃除してもシミみたいなものがうかびあがってくる(水垢?かび?)。
お風呂の洗剤でもカビとりジェルでもダメ。どうすればとれるでしょうか?
854名無し:2001/05/27(日) 14:47
水垢は酢をふくませた布で拭くとキレイになると聞いたが。
(私はやったことがない、というかそこまで汚れるまで放置したことがない)
もしも試すときは換気に注意。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:00
フローリングが水や洗剤で拭いても拭いても拭いても拭いても、
拭いてる布が黒くなる…一体なぜ???
前の住人はどんな住みかたをしていたの???

あと、やっぱりフローリングで、犬がおしっこをしてしまった後がとれません。
水、酢、中性洗剤、アルカリ性洗剤もダメ。
どなたかお知恵を拝借させて下さい〜。
856名無し:2001/05/27(日) 16:40
中性、アルカリ性がダメなら酸性だー
ヨゴレと生活臭は化学的に中和させるといいらしいよ。

フローリングを拭いても拭いても黒くなるって
塗料が落ちてるのかもしれないが。
857おさかなくわえた名無しさん:2001/05/27(日) 17:22
>>855さん
>水、酢、中性洗剤、アルカリ性洗剤もダメ

っていうのですから、アルカリ・酸性みなだめだったってことですよね?
ぺット用品売場に犬のおしっこ汚れ専用の洗剤のようなものはないでしょうか。
私は猫を飼っておりますので、猫のおしっこ用防臭スプレーを用意してあります。
それぞれ特有の成分が含まれているようなので、最適な洗剤があるかもしれないと
思ったもので・・・なかったらごめんなさい。

あと、フローリングは拭いても拭いてもうっすらと黒くなりますよねー。
(フローリングは本当はあまり水ぶきをしてはいけないらしいけど)
私もそう感じてます。どうしてなんでしょうね。
858おさかなくわえた名無しさん:2001/05/27(日) 17:56
>>855
犬・猫を飼っているときはフローリングにはワックスがけをしておいた
ほうがいいです。
業者に頼む方法もありますが、自分でもやれます。
おしっこなどをはじいて染み込みにくくなりますよ。
859おさかなくわえた名無しさん:2001/05/27(日) 21:06
今日近所のお婆ちゃんと立ち話をしていて、五徳の掃除方を教えて貰いました。
お鍋にお湯を沸かし重曹を入れて煮るだけなんです。
家に重曹があったのでやってみたら、みたらみるみるうちに焦げ付き汚れが浮いてきて
ビックリしました。
重曹の量ははっきり決まってないみたいで、試しに五徳が入るくらいのお鍋に水を
いっぱい入れて小さじで一杯入れてみました。

それで、驚いたのは五徳の汚れが落ちただけじゃなくて使い終わったお湯を熱いうちに
シンクに流したら配水管までキレイになって臭いまで消えました。
パイプスルーをしようと思っていたのでとっても得した気分です。
860おさかなくわえた名無しさん:2001/05/27(日) 21:24
わたし、お風呂の排水溝の掃除がいやなんです。
髪の毛が流れていかないように、そういうのを集める市販のシートも
敷いてお風呂のたびにシートの上にたまった髪の毛を捨てたりは
してるんですが、排水溝の入り口を分解して掃除すると、やっぱり
髪の毛とかからまってるし。
前に中を分解しないで上のほうだけやってお茶を濁してたら、夏だった
せいか排水溝の中から、小さい虫(チョウバエ?)が発生してしまった
ことも。
一応、分解した部品の汚れを、使わなくなった歯ブラシでこすってから
またセットしてるんですが、清潔部屋の皆さんはお風呂の排水溝の掃除は
やっぱりイヤですか?

>>859
やってみたいけど、うちの五徳、コンロ2個分がくっついてるから、
とても鍋に入らな〜〜い(悲)
861おさかなくわえた名無しさん:2001/05/27(日) 21:29
五徳ってなに?
862おさかなくわえた名無しさん:2001/05/27(日) 21:30
鍋を支える部分だよ
863861:2001/05/27(日) 21:31
>>862
ありがとう〜
864おさかなくわえた名無しさん:2001/05/27(日) 21:35
なんで、五徳なんていう
ごたいそうなお名前がついてるんでしょ?
865おさかなくわえた名無しさん:2001/05/27(日) 22:02
>>860
パイプマンとかは?
髪の毛溶かす強烈なやつがホームセンターに売ってるよ。
866855:2001/05/27(日) 22:35
レス下さったみなさん、ありがとうございます。

犬用除菌消臭剤もダメだったんですよ。
でもこんど大きなペットショップに行って、何かないか探してみます。

そっか、他にも拭いても黒くなるフローリングがあるのか…
なんかマダラなんですよね、うちのフローリング。
塗料がハゲて…?(;_;)
ワックスがけしたいけど、その前のキレイにする段階でここにつまずいてるんですよ〜。
867おさかなくわえた名無しさん:2001/05/27(日) 23:43
>864
鼎の流れでしょ。
868おさかなくわえた名無しさん:2001/05/28(月) 05:24
オベヤリーナです・・・(なんか自分でも情けないけど・・・)

 私は長文でも全然オッケーです。
みなさんの書いてくださっていること、プリントアウトしてどこかに貼って
おこうと思っています。
(いちいちPCたちあげて読んでたらどうせ掃除そっちのけで
こっちに没頭しちゃうに決まってる。私ADDかもしれないので)

これからもよろしくおねがいします

#カビ取りハイターストロング、感動ものですね〜
869おさかなくわえた名無しさん:2001/05/28(月) 06:20
>>864
江戸時代(?)便利であるとか多機能であるというものに「徳」をつけたらしい。
重宝する器物、という意識で「五つの徳」があるものとされたらしい。

…というようなことが語源辞典に載っていた。
わかったような、わからんような。
870おさかなくわえた名無しさん:2001/05/28(月) 08:28
私も長レスキボン。
自称中間部屋住人です。
黙ってROMしてましたが、感謝してます。
メラミンスポンジには感動しました。
お風呂のカルシウム性の水垢が取れて、ぴかぴかに。
電子レンジの油のこびりつきも奇麗に・・・(感涙
でも、清潔部屋の人はそこまで水垢、油を溜めたことは
無いと思われ。

これからも、どうぞよろしくです。
871251:2001/05/28(月) 11:48
>843=29さん
>言いづらいコンプレックスでもあるんですよ。
激しく同意。
掃除好きと言うと「???」という目で見られることも多いです。
汚部屋の人同様、平均値から著しく遠ざかっているという意味では
「変人」かもしれません。だから普段は周囲にそういう話はあまり
できないです(料理話はできても掃除話はなぜか嫌われる傾向が・・・・)

そんな私が、このスレに遭遇した時の驚異的な感動をご想像下さい。
「うわっ、世の中にはこんなに似たタイプの人々がいたのか。
これからは心おきなくお掃除話ができる。うれしいぞ。癒される〜!!!」
皆さんのレスは長レスも短レスも全て私にとっては、日常生活では
聞くことのできない楽しいお話ばかり(そういう私も長レス・駄文でごめんなさい)。

>860>865
風呂の排水溝は、毎日の髪の毛取り以外、うちもパイプマン(乳液状)使って
います。以前はパイプユニッシュ(液体状)でしたが、パイプマンの方がどろどろ
していて、パイプの壁面にしっかり付着しやすいせいか、効果が長持ち
する気がします。パイプユニッシュは1か月に一度しないと詰まってしまい
ましたが、パイプマンに切り替えてからは、3か月以上大丈夫です。
ただ、匂いはどちらもきつくていやですね。こんな強い液体を流さずに
済む方法があったら知りたいです。

>831=29さん
睫パーマ、やってみました。感謝感激。いつもクルンとしているので、
お掃除して汗かいても、眉だけかけば、なんとか見られる顔に。
私も掃除中、髪はひっつめシニオンにし、おばあさんネット愛用(笑)。
872おさかなくわえた名無しさん:2001/05/28(月) 13:17
>>868さん
私はここのスレを読むまで、綺麗なお部屋の人たちがこんなにお掃除している
ことすら気付いていなかったプチオベヤリーナ^_^;
ここのスレは、全部プリントアウトしてます。私のバイブル(笑)です!
今はようやく中間部屋を保てつつあります。
でも今は部屋を片づけたり、掃除したりするのが楽しくてたまらないー。
ここを読まなかったら、一生こんな気持ち知らなかったかも。
873おさかなくわえた名無しさん:2001/05/28(月) 13:25
私もプチオベヤリーナだったけど、このスレでいろんな掃除の仕方を
教えてもらって、少しは掃除できるようになりました。
今はなんとかプチ清潔〜中間ぐらいを保っています。(多分。)
思うに、私の場合、キレイでないと落ち着かないというのではなく、
中間部屋ぐらいに清潔度が落ちてきたら掃除をする、というのが
楽しみなのです。だから始終清潔と言うわけではないけれど、
掃除する楽しみとキレイになった後の快感を純粋に楽しめるのは今
の私にとって非常によい傾向だと思われる。
874900近くなってきたので:2001/05/28(月) 15:01
“清潔部屋の住人っている?2”を立てるにあたって、何かサブタイトルつけますか?
1にのせる物で、ず〜っと目にとまるものです。

なにか(・∀・)イイ!ものあったら挙げてください。
875おさかなくわえた名無しさん:2001/05/28(月) 15:13
871=251です。
>853さんの「宗教」のように、という比喩には思わず笑ってしまいました。

>868>870>872>873>さん
清潔部屋の方のことしか書きませんでしたが、「清潔な部屋は気持ち
がいい」と感じ、「お掃除をがんばろう」と思っているという点では、
まったく同じお仲間として大歓迎です。私もたまに疲れている時、
「今日はもういいか」と思うこともあります。そんな時、汚部屋・中間
・脱出したいレスをROMし、逆に励まされたり、貴重なアイデア
を頂戴することもあります。多くの皆さんからのアイデアや、掃除にまつわる
あれこれの感想を読みたいです。これからもよろしくお願いします。
でも、知らず知らずのうちに、私のように、掃除→ 趣味 → 宗教(掃除教・狂?)
→ 変人、となってしまったらごめんね。

>859さん
五徳の重曹煮沸、これからやってみます。(焦げ付いた鍋もお湯と重曹で
煮るとすっきりとれます。)ところで、お風呂の排水溝も、パイプマンでは
なく、その煮沸液を流すとよいのかもしれませんね。それも試してみます。

>869さん
五徳の名前の由来、ずっと謎でした。奥が深い・・・・。
876おさかなくわえた名無しさん:2001/05/28(月) 15:26
新スレ立てるときは、
この清潔リンクをのせてくれ〜

●花王新-家庭用製品の御案内
 http://202.234.200.34/kao/index.htm
●ライオン-住まいのお手入れ
  http://www.lion.co.jp/life/sectop/index02.htm
●小林製薬-製品のご案内
  http://www.kobayashi.co.jp/seihin/index.html
●P&G-製品情報
  http://www.pgjapan.co.jp/products/index.htm
877おさかなくわえた名無しさん:2001/05/28(月) 15:40
>>876
いいね、その手の大手のリンク。他にもあるかな。
リンクするなら長くなるから1に
「リンクは2にまとめました」と書いて、2にのせるといいと思う。
878おさかなくわえた名無しさん:2001/05/28(月) 16:03
>>865,>>871
861です。レスありがとうございます。
パイプマンを使えば、排水溝の入り口の部品をいろいろ
はずさなくても、ついている汚れ(髪の毛以外でも)を
取り除けるんでしょうかね?
部品をはずしてきれいにして、またセットして・・ってのが
面倒で。
879おさかなくわえた名無しさん:2001/05/28(月) 17:46
こんにちは!

毎日少しずつはお掃除しています。
キレイ好きというより、汚いのがいやっていうだけで、他に誰もやって
くれる人がいないので、仕方なしっていう感じなのですが。

お風呂は毎日洗うので,そんなに汚れがたまる気はしないのですが、
ユニットのギザギザの床の細かく水垢がすぐにたまってしまいます。
それから、シャッター式のお風呂のフタですが、すぐにぬるっとしたり
溝の部分に赤カビがでたりしてしまいます。
毎日どんな風にお手入れしてらっしゃいますか?
880おさかなくわえた名無しさん:2001/05/28(月) 19:15
>879
お風呂の蓋、うちも以前はシャッター式で、お掃除が大変でした。
それをもうあきらめて、東急ハンズの浴室類売り場に行って、「お掃除
しやすいのはどれですか」と尋ねたところ、「それはもう、のっぺりした
平らなものしかないでしょう。」ということで、プラスチック製です。少し
もおしゃれではないのですが実用性重視で、3枚別々に分かれた板状の蓋
を買ってきました。本当ははヒノキのものがほしかったのですが、マンションで
は窓がないから無理と言われて。でも、この3枚のっぺり板は大正解。
バスタブ洗いの際、毎日サッとシャワーで流し、週に1度、風呂洗い用クレンザー
でゴシゴシするだけで、いつもキュッキュッと音がするくらいきれいになります。
水はけもいいですよ。

879さんのお答えにはなっていないのですが、これから蓋を買う方の
ご参考までにと。
881おさかなくわえた名無しさん:2001/05/28(月) 19:34
>>874
現在の1さんの文章、とても気に入っています。何かつけくわえても
かまいませんが、今の文章はそのまま残してほしいです。
882おさかなくわえた名無しさん:2001/05/28(月) 22:31
>>876
花王のページ見たけど、うち、
ほんと花王ばっかりという事に気付いた。
とくにクイックルシリーズにはお世話になってるなぁ。
このシリーズって、ソフト面では、似た物が多いけど(w、
(例えば網戸ワイパーのシートと、ホコリ取り用はカタチが
違うだけんなじゃないのカーとか。)
でも、掃除用品見てるだけでもなんかたのしい。
店いっても、洗剤のところに、長居してます。
洗剤コーナーって、(・∀・)イイ!匂いがするのでね。。
883あぼーん:あぼーん
あぼーん
884あぼーん:あぼーん
あぼーん
885あぼーん:あぼーん
あぼーん
886あぼーん:あぼーん
あぼーん
887あぼーん:あぼーん
あぼーん
888あぼーん:あぼーん
あぼーん
889妄想:2001/05/28(月) 22:36
       , -' ̄ ̄ ̄   ̄` ー

     /               ヽ
    /                  `ヽ
   /                     ヽ
  /                       ヽ
 /                         |
/             ,-个、         |
|           /   / ヽ         |
|         /    ノ  ヽ、∧      |
|       /      ノ__ ヽ      |
|     /━━    // ̄ ̄  ヽ     |
ヽ    /          <●>   ヽ  ./ヾ
 ヽ   /  <●>            |  / /
  ヽ  |      |           | |  |
  ヽヽ |          ヽ       | / |
   ヾヽ|      '  、_.,   ヽ     イ_/
    | ヽ|                  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ` '.ヽ      _         / < オマエモナーーー♪
      ヽ   ' ̄    ̄`     /|   ――――――
       ヽ    -〜      / |
        |\         /  λ
        λ  `ー、_ _, - '  /\
      /' \     ̄     /  ヽ\
     /  /  \       /    ./  \
890あぼーん:あぼーん
あぼーん
891あぼーん:あぼーん
あぼーん
892あぼーん:あぼーん
あぼーん
893あぼーん:あぼーん
あぼーん
894あぼーん:あぼーん
あぼーん
895あぼーん:あぼーん
あぼーん
896あぼーん:あぼーん
あぼーん
897あぼーん:あぼーん
あぼーん
898あぼーん:あぼーん
あぼーん
899あぼーん:あぼーん
あぼーん
900おさかなくわえた名無しさん:2001/05/29(火) 01:06
汚家&中間部屋住人(元汚部屋)です。

>>859さん
私も五徳煮沸やってみました。
煮汁がみるみる茶色に・・・ワクワクしちゃいました!!
積年のこびりついた油汚れは頑固でしたが、煮沸と古包丁(こそげ取り)とスチールタワシで
見事にピカピカになりました。(私の手はガビガビ。ゴム手袋しとくんだったー。)
こうなれば、あとは毎日のこまめな手入れでピカピカを維持できそう。
ありがとう>>859さん、そして近所のおばあちゃん。

さあ、明日は残りの五徳とグリルの蓋をやるぞ〜。
(なんか荒れてるので、さげときますね。)
901花丸:2001/05/29(火) 18:14
870です。はち・なな・ゼロで「花丸」と名乗ります。
900過ぎても書き込みできるのかな?

290さん、ファンですーーー
これからも期待してますので、よろしくお願いします。
902花丸:2001/05/29(火) 18:15
29さんでした。スマソ
903ななしのまま:2001/05/29(火) 22:31
880さん、ありがとう。

やっぱり溝のお掃除はとても大変ですよね。
早く買い換えたくなってきました。

ところで、お風呂掃除用のブラシ類って,お風呂にそのまま置いてありますか?
毎日使うし,そんなに汚いとも思わないのですが,
時に髪の毛やら,あやしい毛やらがからまっていては、見苦しいですよね^。^;
(使うたびにきれいに取れというお声もありそう・・)
お風呂磨きには何を使ってらっしゃいますか?
バス用の洗剤をお風呂に置いてるのって,生活感が出過ぎでこれも
ちょっと頂けないですよね。
904どぞ!:2001/05/29(火) 22:33
清潔部屋の住人っている?【2】

新スレできました。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kankon&key=991143064&ls=100
905おさかなくわえた名無しさん:2001/06/04(月) 09:49
age
906おさかなくわえた名無しさん
age