言葉づかい。いいまわし。オフィス編

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しまちゃん
「ごくろうさま」って目下につかうって習ったような気がするんだ
けど、結構上司とか先輩に言ってるのよくみかける。
あと電話応対で名前を聞くときに「お名前を頂戴してよろしいでしょうか」
ってのも、もらうわけじゃなからダメだとか。教えて?秘書検定2級くらい
じゃわかんねーよ。
2言語版からの転載:2001/03/10(土) 01:54
■「ご苦労さま」と「お疲れさま」
 言葉は慣習だから、理由を欲してもはじまらない。
それでも一応、理由を述べれば――
「苦労」をするのは未熟な者で、目上の人は熟達してるからそんなことはない。
しかし人間である以上、多少とも仕事をすれば誰しも「疲れ」るのは免れない。
よって目上には「ご苦労さま」でなく「お疲れさま」を使用する――と習った。
3しまちゃん:2001/03/10(土) 01:56
はっやいですね。ですよね。
4しまちゃん:2001/03/10(土) 02:01
それは失礼に当たるほどのことではないのでしょうか。
5おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 02:12
>>4
「お疲れ様でした」と言えば、まず問題ないです。失礼にあたりません。
その際、表情と声の出し方に敬意を込めることが肝心です。
言葉の表面で丁寧にしているだけでは、相手を敬う気持ちは
伝わりませんので。

「どんな言葉を使うか」も大事ですが、
「どのように話すか」も大事なのだそうです。
参考になれば幸いです。
6おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 02:19
>>2
えええーーーっ本当ですかあー。
社長が社に戻ってきたときなんか、思いっきり「ご苦労サマですっ!」
って言ってます。
私がまだ若い頃、とある席で「お疲れ様です」を言ったら、
ある会社の社長さんが、「ご苦労様」が正式な言い方で、
「お疲れ様」は同輩以下、およびお水関係で使うものだ。
と教えてくれたのですが...
7おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 02:28
>>6
あなたの会社では、あなた以外の方も「ご苦労様」を使っていますか?
そうであったとしたら、>>2の説明によれば「言葉は慣習だから」
あなたの会社でそれが観衆となっていることになり、なんら問題はない
のでしょう。

でも、もしかしたら「ご苦労様」があなたの会社の中でも間違いであって、
しかもあなた以外の方が使っていないとしたら、改めたほうがよさそうですね。
一度、先輩に尋ねてみることをおすすめします。
8おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 02:29
>6
ろくな教育を受けていない社長
9おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 03:11
「お疲れ様」→対等、または目下の人に気軽に声を掛ける時に使う。
「ご苦労様」→目上の人に「大変、ご苦労様でした」という感じで、使う。
       お疲れ様より丁寧な言い方。
このように思えてしょうがないのは私だけ?

本来の意味は10代の頃から知ってますが、その頃から30代の今まで
ずっと違和感を感じています。
多くの人がこれを間違って使っているので
「ご苦労様」の方が丁寧だと感じるのは私だけではないと思うのですが。
10おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 03:14
『役不足』と『力不足』の意味もわかってない人多いよね?
謙遜しつつ『役不足』という言葉を使われると
バカなのかイヤミなのかわかんなくなる。

まあ、ほとんどがバカ系統だが。。。。

>>6
ワタシが働いてたところも、みんな『ご苦労様』で通してたよ。
自分だけは、『お疲れ様』でとおしてたけど。
その、ある会社の社長さんにだけは『ご苦労様』でとおしたほうが無難ね。
11おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 03:21
社長とかって、かわいそうだよね。
間違った言葉遣いしても、
「それ、間違ってますよ」って
指摘してくれる人、あんまりいないもんね。

で、影では笑われる・・・
1211:2001/03/10(土) 03:22
11の訂正
影→陰
13おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 04:05
>>10
自分だけ「お疲れ様」で通すと言うのもなんか嫌味。
自分だけは間違ってないと主張してるのよね、はいはい。
14おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 16:29
えっと、出入りの業者さん(自分が客側)とかには
「ご苦労様」でいいんだよね?

会社にいつも「お疲れさま」っていう人がいるんだけど
外部の人間にそれは失礼だよね?

おれ間違ってないよね?
15おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 16:32
ほんとーの日本語では「ご苦労さま」が正解。
会社では「お疲れさま」が通ってるけどね。
16おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 17:36
>>14
でも自分より年上だと言いにくいな、ご苦労様。
17Ms.名無しさん:2001/03/10(土) 17:41
うちの会社では上に対して「ご苦労様」を言うのは禁止
18おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 17:56
(・∀・)オウ!シャチョー!オレノタメニイツーモゴクロウ!チョウワル!カコイイ!
19おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 17:58
「お世話様です」は?
2019:2001/03/10(土) 17:59
あ、外部の人にね。
21おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 18:05
>>19 社内では言わないね。
2210:2001/03/10(土) 18:53
>>13
そういうふうにとらえられた?
別に『ご苦労様』だろうが『お疲れ様』だろうが
アレコレ言い方に指図されるような会社じゃなかったもんでね。
自分だけは間違ってない!とかで、意地でも使ってたワケじゃない。

で、おたくはどーなのよ?
23おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 19:07
ファックス送付状なんかに「お世話様でございます」なんて書いてくる
やつがいるが、なんか変だぞ。
本人いいつもりで書いてんだろうけどそれはないだろ。
24おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 19:27
オフィスじゃないけど。
フレンチキスって軽いキスだと思ってた・・
25おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 19:47
フレンチキスって「チキン・スフレ」のことだと思ってた・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 19:52
会社の宴会で「部長より寸志を頂きました」と披露するヘボ幹事が
時々いる。
27おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 19:58
そういや「お名前様」も、何かなあと思う。
28おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 20:26
>1
お疲れさまです、って声かけるのはおかしくないんじゃないの。
秘書検って時代遅れなとこあるから、あんまマジに捉えない方がいいと思うけど。
現実の会社に合わせた言葉遣いでいんじゃないかな〜。
29おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 21:07
>>23
なんで変なの?
30おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 21:11
お世話様です。
お世話になります。
俺は両方使う。
でも お世話様でございます。は使わないね。
>>29 「ございます」をつけると馬鹿丁寧でヘンなのかも。
31某主任:2001/03/10(土) 21:33
上司を呼ぶ時、「西村課長!」と言うような呼び方じゃなく、
「課長!」と言うように役職だけで呼ぶべきだと言う話を聞いた
ことがあります。(要するに前者は部下を呼ぶ時)
皆さんは、どう思う?ちなみに私は、上司でも「姓+役職」で
呼んでます。
32おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 21:37
どっちでもいいんじゃない。
わたしは「課長」派
でも複数の課長がいる場所で呼ぶときは「姓+課長」にならざるをえない。
33おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 21:45
上司のことを姓+さん って呼ぶ会社はいいね。
うちの会社は長になるとすぐみんなエラソーになる
34おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 21:50
長がつかないのにエラソーなやつが
いちばん始末におえない。
35おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 21:52
小さい会社にいたときは「課長」派
今は百貨店に勤めてるので「課長」だけじゃ
どこの?ってなっちゃう
36おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 22:15
何人も課長がいる職場内ならともかく、たとえば課長と2人で
出張した時に「姓+課長」で呼ぶのも、いかがなものか。
37おさかなくわえた名無しさん:2001/03/13(火) 22:27
職場に限ったことじゃないけど
「〜させていただく」ってのがイヤで
わたしは使いません。
38おさかなくわえた名無しさん:2001/03/13(火) 22:30
「ですよね〜」という、同意?の仕方が気に食わん。
会社の人だけならいいけど、癖になって、
友達にも、ですよね〜は止めてほしい。
39おさかなくわえた名無しさん:2001/03/13(火) 22:50
私は、「お世話になっております」派だな。
ビジネスメール

で、会社としては付き合いがあるんだろうけど、
自分はお初のときは「お世話になります」かな。

ビジネスメールで顔文字使ってくるやつは殺したくなる。。
40おさかなくわえた名無しさん:2001/03/13(火) 22:59
自社名言う時、株式会社を省略して言わないのってダメダメですかね。
野村證券の○○ですけど、みたいな感じで。
41おさかなくわえた名無しさん:2001/03/13(火) 23:11
とんでもございませんを電話口で連発しているお前、いいかげん
気づいてくれ。とんでもないやつばかりで聞いていていらいらする。
カルシウム不足よねぇ。
42おさかなくわえた名無しさん:2001/03/13(火) 23:20
東京三菱銀行勤務の知人はカツゼツがよくない。
合併前の三菱銀行時代、電話で「三菱銀行でございます」と
言うと、お馴染みさんに
「キミのはいつも『びちびちうんこでございます』に聞こえてしょうがない…」
と、言われたことがあるそうだ。
43おさかなくわえた名無しさん:2001/03/13(火) 23:22
うちでは外出中の人宛の電話は聞かれなくても
何時に帰社予定、とか急ぎの用事か、とか聞くけど
「今いませーん」だけの電話応対の会社って多くていやん。
44おさかなくわえた名無しさん:2001/03/13(火) 23:47
うちは気軽に外部の人間にスケジュールを漏らすな、と言われてる。
かけてきた相手によってどこにいるか、何時に帰るのかがきまるのさ!
つまり居留守アリ。>>43
45おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 01:00
>>43が言ってるのは、
どこ言ってるなんて言わなくていいから、
「何時頃に帰ります」とか「お急ぎなら連絡はつけられますが」
とか、そういう返事が欲しいと言ってるんじゃないの?
せめて最低限伝言くらいは受け付けて欲しい。
「今いませーん」じゃ社会人失格。
46おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 01:11
>>45
至極真っ当だと同感です。 仕事の電話なんだものね。
47おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 01:16
「お疲れ様でございます。」@以前の会社

すごく嫌だった。
しかし言わざるをえない雰囲気で、いやいやながらも言っていた自分が悔しい。
48おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 01:23
うちの会社は、FAX・連絡書・見積書・などなど
全て社内宛、得意先宛、会社宛、個人宛に関らず全て「○○殿」です。
変でしょ。
49おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 01:23
転職先の同僚、外線取って「ハイ○○です」
「でございます」だろー!?
こんな会社に転職しちゃって鬱だ死のう…
銀行の子会社ノクセニ!!
50おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 01:26
FAX送信票に最初から_____様 って入ってると、____の部分に
相手の名前を入れるだけでしょ?
私、これ抵抗あったなあ。相手を呼び捨てにするみたいで。
かといって、自分で様をつけちゃうと様様になって間抜けだし。
こんなこと気にするのは私くらい?
51おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 01:27
銀行関係は「ございます」じゃないといけないのか・・・
52おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 01:27
鬱になって死ぬほどでもないと思う。
53おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 01:27
>>50 うん、同感。
54おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 01:29
>>50
様を二重線かなにかで消して、様を書けばよい。
55おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 01:35
>>54

ヘンなヤツと思われそう。

お世話様って、どうでもいいけど、なんか変な言葉。
56おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 01:45
>>50
自分用の
fax送信票を作るってのは
どうだ。
5750:2001/03/14(水) 01:45
>>53
おお、同感の人がいて嬉しいです。

>>54
それも考えましたが、やっぱ変だと思ってやめました。
5850:2001/03/14(水) 01:46
>>56
それが一番いいですかね。
59おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 11:25
ちょっとずれますが
役職が上にいけばいくほど、電話で自分の名前を名乗らない人が
多い気がしませんか?9割以上は名乗らない気がする。
でも私たちの世代では、電話が繋がったらまず自分から名乗るのが
当然という感じになってるのに、何でだろー?といつも思う。
60おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 11:33
「あーもしもし、だれだれいる?」とか
61おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 11:45
「あーもしもし、だれだれいる?」
「あいにく席を外しておりますが、失礼ですがどちら様で、、、」
「じゃいいやガチャン」
62おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 11:46
>>59-60
そういうのに限って全く仕事をしないか、
全くできないか。とにかくロクなジジイじゃないの。
偉そうに。
63電話で:2001/03/14(水) 12:15
「失礼ですが?」
と聞かれるのが嫌いです。
私は最初に必ず名乗るので
「何がですか?」と聞き返すことにしています。
オフィスに日本語を話す中国人が何人かいるのですが、
みんな「失礼ですが?」と相手に名前を名乗らせます。
それが日本では普通の言い回しだと思っているのでしょうね。
いや、本当にそれが普通なのかな?
わからなくってしまった。
64おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 12:16
相手の会社のことを「おたくさまは・・・」というバカがいる。
65おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 12:16
>>62
あんたよりできるよ。
66おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 14:39
昼休みに突然急用が出来た時に後輩が呼びに来てくれたんだけど
いきなり目の前に立って
「**さん、ちょっと戻って来てもらえますか?」
と言われたときはビックリした。
用件を言わなかったのはもちろん、
それ以前に昼食中の人のところに突然やってきて
「お食事中申し訳ありませんが・・・」の一言がなかったのにはちょっとね・・・。
気にしすぎか?
67おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 14:44
「ありがとう」の代わりにすみませんすみませんっていう人、バカかと思う。
68おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 14:47
>>66
>気にしすぎか?
私もビックリしますよ。
ところでそれ、男性?
女性ならますます「はあ?」って感じです。
69おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 14:50
>>66
その後輩は女。
でも男と女で何か違いがあるの・・・?
70おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 14:50
ごめん、↑は>>68
71:2001/03/14(水) 14:53
そりゃああるでしょ。
男と女にふさわしい立ち居振る舞いってあると思いませんか?
あるから接客の窓口には女性が多いんじゃないですか。
つまり、女性には男性以上の人当たりの良さが要求されがちですよね。
そう思わないならいいですけど。
7271:2001/03/14(水) 14:54
べつに性差別してるわけではないので、念のため。
73おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 14:57
男も女も、きちんとした立ち振る舞いが出来て当然。
そこで違いを求める方が変だと思うのだけど。
受け付け等に女が多いのは、そっちの方が見栄えがいいから。
74おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 19:24
女(後輩)→女(先輩)の場合、失礼な言い回しが多い。
75おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 20:32
電話が掛かってきた同僚が休みだった場合、相手になんて言いますか?
「申し訳ございませんが、××は本日お休みを頂いておりますが」でも良いですか?
これで問題は無いかと思うのですが、「休みを頂く」ってどうなのか?と思いまして。
私は「申し訳ございません。本日は休みを取っておりますが」と言ってるのですが、
前者の方が丁寧でしょうか。
76おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 20:33
というか、女(後輩)→女(先輩) の場合礼儀の要求がキビシイ
男同士だったら課長さんとかにもならなきゃ
けっこうなあなあでやってるっしょ。

77おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 20:44
>>75
そこまで丁寧にしなくても(笑)
「恐れ入ります、本日××は休んでおりますが」
「恐れ入ります、生憎××は休みを取っております」
このくらいでいいんじゃないの?
78おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 21:11
男の後輩の「えー、でもぉー」だけはどうしても気に障る。

79おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 21:45
>>75
「休みを頂く」の「頂く」は「貰う」の謙譲語ですが、誰から休みを貰うかというと会社ですよね。
対外的には会社は身内ですが、身内への謙譲語は相手への敬語にはなり得ないのでこの場合前者は完全な間違いです。
80おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 21:49
「お休みをいただいておりますが」「頂戴しておりますが」と一応言ってるよ。>>75
ただ、たまに「は?休みなの?」とまるで休んでることを責めるようなものの言い方する人がいる。
仕事人間で休む=サボリみたいなイメージ抱いてる奴が多い。
なので「出張です」とか何とか、やむを得ず事務所を空けてるような表現をつかうように教えられた。

あと、昔の会社のマニュアルというか、社則みたいなのには
「お疲れ様」は下→上へ、「ご苦労様」は上→下と書いてあった。
そんなことをマニュアルに載せる会社もどうかと思うけど。
生徒手帳じゃないんだから。
81おさかなくわえた名無しさん:2001/03/14(水) 22:25
言い回しじゃなくてごめん。
うちの社長は「年俸」(ねんぽう)のことを「年棒」(ねんぼう)と言う。
字の間違いだけならともかく、書くときも打つときも「年棒」。
一発で変換できないのをおかしいと思わんのか、まったく。
82おさかなくわえた名無しさん:2001/03/15(木) 10:58
私の勤めている会社はサービス業なのですが、
お客様のご要望を伺った後で、
「了解しました〜」
という同僚(中堅どころ)がいて、それが比較的若い社員に伝染はじめていて
上司を訪ねてきたお客様にまで
「●●ですか?了解しました〜お待ちください〜」
なんて答えているので、聞くたびにゾクゾクしてしまいます。
「かしこまりました」
でいいんじゃない?と言いたいのは山々なんだけれど
子供じゃあるまいし、オフィスでの言葉づかいを注意されるのって
かちんと来るかな・・・などと考えてしまいます。
みなさんは、オフィスの言いまわしで奇妙だと思ったとき、
どんな風に相手に注意していますか?
83おさかなくわえた名無しさん:2001/03/15(木) 21:31
ビジネス文書でよく見かける間違いが「各位殿」
これじゃあ、「頭痛が痛い」と同じこと。
84おさかなくわえた名無しさん:2001/03/15(木) 21:45
もう帰った社員宛てに電話があると、ビジネス用語としては
帰った事を「退社」ってなってるので、
「○○は、本日は退社いたしました」って言うんだけど、
たいてい「え!?○○さん、やめちゃったの?」って電話口で
言われちゃうのよね。
確かに退職と退社って、言葉で聞くと「退」だけが耳に入って
きて判別し難いんだろうなあ。
85おさかなくわえた名無しさん:2001/03/15(木) 21:58
私は「帰宅」というぞ。
86おさかなくわえた名無しさん:2001/03/15(木) 22:01
>>83
高校の教頭(ドキュン)がよく「諸君らは〜」と朝礼で言ったのを思いだしたよ
87おさかなくわえた名無しさん:2001/03/15(木) 22:03
>>63
「失礼ですが」に「何がですか?」は意地悪だよ。
名前を聞きたいって承知してて言ってるんでしょ?
日本のビジネス界において「失礼ですが」=「名前を教えて下さい」
は、もう常識だと思う。
日本語として考えると変な言い方でも、それで確立してるんだから
あわせることも必要かと。
88おさかなくわえた名無しさん:2001/03/15(木) 23:03
おれも63はウザイと思う。
ふざけんなって感じ。
89おさかなくわえた名無しさん:2001/03/15(木) 23:27
あたしは意地悪は言わないけど言いたくなることが多々ある。
取引先にポンポン軽快にしゃべらない人がいるんだよ。電話で
『○○さんは〜〜〜……。』っていつもいうんだけど、
『○○さんはいらっしゃいますか?』とか言ってくれよと思う。
今いない・帰りは○時・今すぐは連絡とれない(携帯つながらない)
とか、言ってるのに「あ〜そうですか…えー…あ〜…」と
はっきりしない。FAX送るなり連絡ついたら伝言してくれなり
さっさと言ってくれ。
90おさかなくわえた名無しさん:2001/03/15(木) 23:30
うむ・・・。
確かに残念ながら87の言ってるのが常識じゃないでしょうか・・・。
「何がですか」なんていったら君、相手にチクリとしてるつもりだろうけど実際は
「このコ常識無いな〜バカなんだな〜新人かな〜」とか思われてるよ多分。
まあ丁寧に言ったとしても
「私○○と申します、失礼ですが?」とかかな。
そりゃ「お名前頂戴してよろしいですか」とかがいいんだろうけど、
「失礼ですが」もちゃんとまかり通ってるビジネス語なんでしょう。変なのは変だけど。
9189:2001/03/15(木) 23:30
89を見るとそんなことくらい。。って感じだな。

でもいっつもいっつもいっつも。
普通はものの30秒で終わるような電話でもその人の場合
3分かかる(大袈裟じゃなくて)。
忙しい時は気ってやりたくなるのを耐えている。
9290:2001/03/15(木) 23:30
ごめん>>63に。
93おさかなくわえた名無しさん:2001/03/15(木) 23:32
>>63
取次ぎした人の伝言は
「あ、○○、さっきなんかむかつく奴から電話あったよ」
に違いない。
94おさかなくわえた名無しさん:2001/03/15(木) 23:51
自分は内勤なんだけど、日中に営業宛ての電話がかかって
きて外出中のとき、携帯の番号を教えて欲しい、とよく言
われる。
こちらから連絡を取って電話させますと言っても、急ぎだ
から教えてくれ、みたいなことを言われます。
会社から支給されたものならいいけど、一応個人所有のもの
だから教えていいものかどうか…
みなさんはどうしてますか?

95おさかなくわえた名無しさん:2001/03/15(木) 23:54
>>94 先に営業員に「教えてもいいですか?」と聞いておきましょう。
96おさかなくわえた名無しさん:2001/03/15(木) 23:55
>>94
携帯番号はそうそう教えちゃいけないよ〜
相手にもよるけど、教えてOKの相手かわからない場合は
会社支給であっても教えない〜。
そういえば退職した人の自宅の番号教えろって言ってくる人もいたな。
こっちで連絡とって伝言しておくって言ってんのに
何故教えられないんだ!って怒る奴もいるよねー。
9794:2001/03/15(木) 23:56
>>95
それで営業がダメと言った時、そういう状況になったら
どうしましょう?
9895:2001/03/16(金) 00:00
>>94=97
「大変申しわけありませんが、当社では教えてはいけないことになっております。
大至急私が連絡をとってみます。」
9994:2001/03/16(金) 00:02
なるほど。サンクスです。
でも96の言うように怒る人もいるんですよねー。
100おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 00:02
>>93
激しく同意。なんか63の会社ってヘン。って、63がヘンなのか。

>>94
会社の内規はないの?
10195:2001/03/16(金) 00:04
今の携帯は、かかってきた相手の番号が表示されます。
その表示を見て、相手によって出たり出なかったりです。社内にいる人に対しては、
教えてもいいよと言ってあります。
10295:2001/03/16(金) 00:06
でも怒る人の気持ちもわかりますね。
103おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 00:08
>>101
非通知は、どうしてる?
やっぱり出ないの?
104101:2001/03/16(金) 00:12
私だけかもしれませんが・・・そして非通知はめったに無いので、
非通知は出ません。そしてすぐ会社に電話して、誰が自分宛にかけてきたかを調べます。
(すみません、全ての電話をその時その時に相手してると体がもたないので・・・)
105おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 00:15
>>63
は普通だと思う
デパートや企業の交換手やってたけど、それぐらい可愛いもんです
放置状態の該基地がいっぱいいますから
「なにがですか?」ぐらいじゃ怒る気にもならない…
106おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 00:18
>>104
PBX(構内交換機)を設置しているオフィスや工場からの
発信は、「非通知」と設定されていることが多いけど・・
それはご存知ですか?
107104:2001/03/16(金) 00:21
知りませんでした。またそのような所からかかってくることはないです。
どーもです。
108おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 00:25
>>106
そういう場合があるから、非通知でも出るしかないんだよね。
109おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 00:36
>>87
63は「いつも先に名乗る」って書いてるよ。
「失礼ですが」って言われたくないから先に名乗ってるのに
「失礼ですが」って聞かれた時に「何がですか?」って答えている、
という意味だと解釈したのですが。

「失礼ですが」という聞き方が本当におかしいかどうかは別として、
87以降の一連のレスは63の文章を誤解しているような気がします。
もちろん私のほうが読み間違えているのかもしれませんが。
110おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 00:40
「失礼ですが」の後に「もう一度お名前を聞いていいですか?」と私は言ってます。
そうするとちょっとマイルドになるような気がする。
111おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 00:47
私は「恐れ入りますがもう一度お名前お願いできますか?」と伺っています。
「失礼ですが」だとちょっと居丈高っぽくとられる可能性もあるし。
本当は「お名前を頂戴できますか」が正式な言い方なんだろうけど、
たいてい「〜お名前」あたりで相手が遮って名乗ってくるので
語尾は適当に濁してしまうことが多いです。

あと、面識のない方からのお電話だと、
最初に名乗って頂いても再確認した方がいい場合もあるし、
聞き取りにくい場合もあるから、訊きなおすことも多い。
112おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 00:55
>>111 あ、そうですね。それ正しいですね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:55
「失礼ですが?」で止まったら、ほとんど必ず黙ってます。
相手の頭では「失礼ですが」=「名前を教えて下さい」かもしれないけど、
こっちは「失礼ですが・・・、おたくの会社の場合は・・・」と言われることもある。
「失礼ですが」と言われた時点で自分の名前を言ったら、それこそ失礼にあたりそう。
114おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 00:59
>>109
みんなもアナタも読み間違えてないと思うよ。
「失礼ですが」と言われたくないから先に名乗る。
名乗ってるのに「失礼ですが」と聞かれてしまう。

そこで、心の中で「先に名乗ったじゃねーかよ。よく聞いてろヴォケ」
と、思ったとしても相手が自分の名前を尋ねていると
わかっていながら「何がですか?」と答えるのが
社会人としてちょっと…とか、意地悪では?と、言ってるのでは。
115おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 01:03
>>113
相手が「失礼ですが?」で止まったら、
私の場合「はい」と返事をして相手の出方を伺います(笑

確かにきかれる前から名乗ると
「何こいつ。そんなこと聞いてるんじゃないよ」
と思われそうな場合もありますもんね。
116おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 01:03
>>110-111が正しいのは確かなんだけど、
仕事の電話で「何がですか?」なんてわざわざ角が立つような言い方
するのもいただけないと思うぞ。
117おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 01:05
>>114
同意。ものの尋ね方ってものがある。
「何がですか?」はなかろう。
118おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 01:11
>>63は支那人を蔑視する差別主義者?
119おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 01:28
>>111に禿しく同意!っていうか、自分もそうしています。
120おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 01:42
うん。>>111の「もう一度」ってのがいいよね。

あと、電話番号聞くときは相手の気分を害さないように
『念のため電話番号を伺ってよろしいでしょうか?』
とか聞いてるけどこれでいいかな?
「念のため」ってつければ
「○○さんは番号知ってるよ!」とか言われないで済みそうだと思って。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 01:56
>>120
私は言われました。「念のためお願いします」と言ったのに、どうしても
教えてくれなかった。そのことを○○さんに伝えたところ、
相手に電話したときに「△△さんは、今でもこの番号でいいんですか?
いえね、久しぶりに電話したものですから変わってたらマズいと思い
まして。」と言ってくれました。
122おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 01:57
「失礼ですが…」と相手に言われた場合
「はい?」と答えるか
「はい、なんでしょうか」と答えるか
名前を名乗るか。
話の流れで名前聞かれていると思うときは
名前答えられるんですけど、それ以外の時は
聞いてしまいます。
 でも「何がですか?」というと相手を馬鹿にしているように
とられることがありそうなので言いません。
123おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 02:17
>>63は正しいことは言ってるんだが嫌な奴だな。
あまり一緒に仕事はしたくないタイプだ。
124おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 02:29
素朴な疑問だけど、>>121に「私は言われました」とあるけど、何を言われたのでしょうか?
文中に、言われたという内容が、無いような気がするんですけど。
125おさかな食らう名無しさん:2001/03/16(金) 03:00
>>124

>>120の文中の
>「○○さんは番号知ってるよ!」とか言われないで済みそうだ〜
を受けての>>121の「私は言われました」じゃないの?

勘違いしてたらスマソ。
126おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 09:59
「失礼ですが?」の代わりに
「わたくし、○○と申しますけれども・・・」で止まって
相手の名前を聞こうとする人もいない?
個人的には「失礼ですが?」よりも嫌だな。この言い回し。
127おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 10:35
>>126
65だと「それがどうした」とか言いそうだね
128おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 10:35
>>127
×65
○63
スマソ
12963にハゲドウ!:2001/03/16(金) 11:19
いやぁ「名前を教えて下さい」の意味で「失礼ですが。」って言われたらむっと来るよ。つーか背筋が寒くなる。
ムチャクチャ嫌だねその言い回し。言葉どおり全く失礼だよ。
しかし。電話をかけてきて名乗らない奴(日常的に電話のやりとりがある関係で)が失礼なのは間違いないから、
そいつには「失礼ですが。」と言ってもいいかも。失礼には失礼を。
でも私は「失礼ですが。」は生理的に受け付けないので自分では絶対使わない。
「お名前を教えていただけますか」等で問題もないと思う。

……何かパラドックスのようなものが生まれてる気もするが。
130おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 11:32
電話で「○○さんはいらっしゃいますか?」を
「○○さんはお見えになられますか?」と言う人がいます。
「ここからは見えません」と答えましたが・・・。
131おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 11:42
>>130
「見える」は「来る」の尊敬語です。
132おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 11:44
まずは自分から「やーやー我こそはぁー!」と名乗ればいいんだよ。
これ常識。
133130:2001/03/16(金) 11:45
>>131
それは分かるんだけど、そういう意味で使ってるんじゃないと思う。
そこにいるか、って聞いてるんです。たぶん。
134おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 11:45
女に多いな。
模範解答みたいな言葉使いと応対するヤツ。
かっこいいとでも思ってるのかね?
135131:2001/03/16(金) 11:51
>>133
そこにいるかと聞いてるなら「お見えでしょうか」と言ってるはずです。
それよりなにより、質問の意図するところを理解してるのに「ここからは見えません」などと意地の悪い返答をするのはいかがかと思います。
136おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 12:01
>>130が作為なく100%文字通りだとしたら、相手が完全に言い方間違えてる。
130は「ここからは見えません」としか言いようがないし、意地悪ではなく逆に親切。
137おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 12:02
>136
見苦しいぞ・・・・
138おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 12:12
>134
「分かりかねます」とか?
139おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 12:13

体体体●                       
体体体●                       ●●●●●
体体体●                      ●頭頭頭頭●●
体体体●                    ●●頭頭頭頭頭頭●●●
体体体●              ●●●●茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●●
体体体●       ●●●●●茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体● ●●●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭●  我
体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●●●●●     慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                我慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                      慢我慢
体体体体茎茎茎茎茎●●●●                           我慢我慢
体体体体茎茎●●●                                 慢我慢我
体体体体茎茎●                                     慢我
体体体体袋袋●                    
体体体体袋袋袋●                   
体体体体袋袋袋袋●                  
体体体体袋袋袋袋●                  
                              我慢の限界です
140おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 12:14
言い回しとはちょっと違うけど、取り次ぐ相手が電話中の時、それを伝える
と「終わりそうですか?(orまだかかりそうですか?)」って聞く人。
そんなの分からない・・・席が近ければなんとなく話しぶりで分かる
こともあるけれど、はるか彼方の席の人じゃ無理無理。
141おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 12:19
>>138
いるいる・・・
秘書でもないのに気取ってるヤツ。
142おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 12:31
職場の若造がどっかに電話かけてた。
「あ、もしもし、あのお、
 行くって言っといて行かなかったんだけど、
 次どうすればいいですか、あ、はい、はい、
 なまえですか、○○ですけど。あ、はい。」
あんまりのひどい電話に驚いてどこにかけてたのか聞くと、
「あ、歯医者です。」
猿以下だ。
143おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 12:32
普通だ
144おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 12:33
普通かぁ?
145おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 12:39
職場の「わかづくり」?
35歳前後独身女性?
146おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 13:13
>>145
どうしてそうなる(ワ
147おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 13:15
>>145
さる未満。
148おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 13:20
名乗れよなぁ。
149おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 13:33
>>148
さる・るるる
150おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 18:12
水曜日に同僚と昼食に出かけている時に、携帯が鳴りました。
内容は >>66 とほぼ同じ。同僚は怒ってました。

昨晩このスレを発見し、読んでいると >>66 を発見。
同僚に見せると大受けでした。
その後、その女が私のPCを覗き込んでいましたが…(私はちょっと離れていた)
自分のことだとわかったのだろうか。
151おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 18:53
「○○さんはお見えになられますか?」ってダメなんだねー
「いますか?」よりいいかと思って使ってたけど、
今、今年の新人用のテキスト見たら、
「○○さんをお願いいたします」と書いてあった。改めます。

ちなみに「ご苦労様」は上→下専用で、「お疲れ様」は両方が使っていいって習った気がしたけど、
載ってなかった。
ウチの会社では上に向かってご苦労様って言うのは聞いたことないです。
152おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 18:58
私は、名乗ってくれない人(95%はオヤジ)にはイヤミの意味を込めて
「大変、失礼ですが、どちらさまでしょうか」と聞きます。
名乗ってくれたけど聞き取れなかったor忘れちった場合は、
「失礼ですが、お名前をもう一度お願いできますでしょうか」

名乗ったのに「失礼ですが?」って聞かれたら
私も「はい。」と返事するだろう。「何でも聞いてね!」という姿勢。
「何がですか?」はねぇ。
153おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 21:05
>>152 同感です。
私も「(あんたが;心の中のつぶやき)大変失礼ですがどちらさまでしょうか」と言います。
ホント、オヤジに多いよ。年だけイッチョ前の常識知らず。
154おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 21:42
電話対応の研修(新人研修じゃないんですけどね。自分のクセや間違った
言いまわしを訂正するためらしいです)がありまして。
「お名前をお願いします」というのは言いがちだけど間違いだそうです。
「お名前をお聞かせ願えますか」だか「教えていただけますか」だかが正解。
でも、「お名前をお願いします」って結構広く使われてるし、問題無いよねえ。
間違いかもしれないけどさ。
155おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 21:55
マックやコンビニでもないのに「誰々は只今食事の方に出ております」とか
              「誰々は只今会議の方へ」 とか
              「誰々は席の方外しております」とか 言うヴォケがいます
 なんなんだ なんの方なんだぁぁ 誰だ 「〜の方」って言い回しを撒き散らした奴は!!
自社内にいないことを祈るけど、、いたらどうしよう。とても耳障りでいらつきます。
エセ丁寧語、やめてくれぇ!!
156おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 22:21
電話を切る時の「よろしくどーぞー」。
自営の人、年配の人とかよくいうよね。
「よろしくどーぞー」何なんだあ〜?謎。
157おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 22:52
>>154 「お名前をお願いします」は私もべつに違和感はない。
158おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 23:50
>>157
私も同意見!!
自分の権威が世界共通とは思わないで欲しい!!!
159おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 23:58
会社のAさんにかかってくる電話は、ほとんど名乗らない
人が多い。
あるとき電話の相手に名前を聞いたら、
「名前言わなきゃ取り次がないのか!Aさんが出れば
わかるから、とにかく出せ。」
って聞かないので、
「名前を言いたくないって仰るので、誰だかわかりません」
とAさんにいって、取り次いだ。
Aさんは名前を聞かれたことを相手にネチネチ言われた
ようで、「新人の子なので、申し訳ありません」とか
弁明してた。

電話を切った後、Aさんは
「オレ宛ての電話では、名前聞かなくて言いから」って
言ったので、次に取り次いだ電話では、そのようにした。
でも取り次ぐとき、「誰から?」ってAさんに聞かれて
「名乗らなかったので、聞いてません。」って言ったら、
すごくムッとしてた。
名前聞かなくていいって言ったのは、お前だろ〜。

160おさかなくわえた名無しさん:2001/03/16(金) 23:58
自分の権威?
世界共通?
161おさかなくわえた名無しさん:2001/03/17(土) 00:09
>>159
名前を聞かれて腹をたてるってのはどういう心理なんだろう。
そんなに、声だけで「あ、○○さん、いつもお世話に・・・」
って言って欲しいのかなあ。
名乗るのは男の沽券にかかわるとか思ってるのかなあ。
どっちかというと、名乗らない奴の方が印象悪いけどなあ。
162おさかなくわえた名無しさん:2001/03/17(土) 00:48
電話が聞き取りにくかったので
「すみません、お電話遠いようですのでもう一度お名前をお伺いしたいのですが…」
といったら
「いえ!!近くからかけてます!!」
といわれた。何か私間違ってます?

ご苦労様&お疲れ様
「ご苦労様」派ですねー…たぶん「ご足労様」の意味として使ってるんだと思う。
「お疲れ様」は退社のときに使う言葉。
職場によって違うと思うので場面場面で使い分けるのがいいと思うです。
163おさかなくわえた名無しさん:2001/03/17(土) 00:51
>>162
ご苦労様&お疲れ様は使い方が決まっているのです。
「派」ではありません。
164おさかなくわえた名無しさん:2001/03/17(土) 00:57
名古屋では、退社するときの挨拶が「ご無礼します」って聞いたけど、本当ですか?(一部の習慣らしいけど)
165おさかなくわえた名無しさん:2001/03/17(土) 01:03
>>164
うちは言わないけど、お取引先で言うところありますよー。
「〇〇さんいらっしゃいますか?」って電話でお訪ねすると
「〇〇は本日もうご無礼させていただいたんですがー」って。
年配の方はプライベートでも使いますねー。「ご無礼します」って。
166おさかなくわえた名無しさん:2001/03/17(土) 01:05
さすが名古屋!一味違うね。
167おさかなくわえた名無しさん:2001/03/17(土) 01:09
相手が名乗らないとき「お名前をいただいてもよろしいでしょうか」
と言ってしまう。
絶対ヘンだと思いつつクセのようだ。お名前をお教え願えますか?
お名前をお教え願えますか?ちょっと練習しておこう・・・お名前を(ブツブツ)
じゃ、ご無礼します。
168おさかなくわえた名無しさん:2001/03/17(土) 01:12
>>159 Aさんも相手もアタマおかしいね…
169おさかなくわえた名無しさん:2001/03/17(土) 01:15
>>163
勿論それは知っての上です。
職場の空気に合わせるってのも大事なことだと思うよ。
(みんな社外の人には使い分けてるし。)
170おさかなくわえた名無しさん:2001/03/17(土) 01:49
>>167
私もそれ言ってしまう…違和感がないわけではないんだが、
意味は伝わるし、失礼にはならないであろう、
と勝手に思ってるんだけどヤバイかな…
お名前をお教え願えますか? お名前を…うーん。
171167:2001/03/17(土) 02:04
>>170
おお同志よ!お名前をお教え願えますか?さっそく。
いやうそですが。ブツブツ練習している間に
ドッコイショにならないことを強く希望します
172おさかなくわえた名無しさん:2001/03/17(土) 02:25
ご無礼します、にウケタ。
ぜひ使ってみたいがうちの職場じゃ通用しなさそうだわ。
173おさかなくわえた名無しさん:2001/03/17(土) 11:00
「これにて御免仕る」でいいんだよ。
174おさかなくわえた名無しさん:2001/03/17(土) 12:02
失礼ですが、、、、
175おさかなくわえた名無しさん:2001/03/17(土) 12:08
無礼者!
176おさかなくわえた名無しさん:2001/03/17(土) 13:17
電話で名乗らない奴、はっきりしゃべらない奴はホント迷惑。
でも、どっかの大社長さんかもしれないから
変なイヤミや反撃は止めた方がいいよ。
素直に訪ねないと棘があるとすぐに相手も感じてしまうから。
たかが電話でもそのやりとりはすべて会社・社長の代理であり、
一言で信頼や何かが欠けたり失われたりすることもあるので・・・。
しかしやっぱ名前は名乗って欲しいな。
電話の基本でしょ。
177おさかなくわえた名無しさん:2001/03/17(土) 13:28
名乗らない奴には、普通は「失礼ですが・・・」と聞く。
そうすると向こうが察して名前を言う、これがパターンだと思う。
それでも察しの悪い奴には「お名前いただけますか?」
この二段攻撃でOKさ。
178117です:2001/03/17(土) 13:33
ごめん、過去ログよんでなかった。スマソ。
でも「失礼ですが・・・」はもう共通の認識だと思ってたよ。
だって、「お名前を教えて頂きますか」よ早く言えるし、
こっちも忙しいから、手早く済ませないとね。
179おさかなくわえた名無しさん:2001/03/18(日) 16:04
>>157 >>158
間違えた言葉を使用して違和感が無いのは知識が足りないからです。
そうやって新語が生まれたりもするけど、もともとが間違った言葉の
場合、その言葉を使う人間の知性を疑われる場合があります。
180おさかなくわえた名無しさん:2001/03/18(日) 17:03
「御名前をお願いします」って、なんで間違ってる?
そりゃ正確ではないかもしれんが、
決定的な間違いではないでしょう。
説明していただけるとありがたい。
181おさかなくわえた名無しさん:2001/03/18(日) 17:24
言葉や言い回しはどんどん変化していくからね。
多くの人が使い、それに違和感を覚えない人が増えていったら新たな
使い方として定着してきたと言えるんじゃない?
辞書(たとえ1社でも)がその言い方を採用するようになったら、
堂々と正しい日本語と認められたということ。
少なくとも音訳者の間では辞書に載っているものは、たとえ本来
の使い方からずれて派生したものであっても、正式なものとして
認められます。

言い回しじゃないけど例えば「重複」をじゅうふく、「早急」をそうきゅう、
って読むのは当たり前になってるし、辞書にもその読みで載ってるし、
漢字変換でもちゃんと出てくる。

「お名前をお願いします」は十分社会的に認知されてる言い回しだと
思うけど。
それよりがいしゅつかもしれないけど、領収書を発行してもらうとき
に「お名前様お願いします」って言われたのは気持ちわるかった。
182おさかなくわえた名無しさん:2001/03/18(日) 22:53
がいしゅつ。

自分「○○(営業所)の△△です。こんにちは〜(我が社では身内には
こんにちはを使う」
グループ会社受付「あ、いつもお世話になります」
自分「・・・」

お世話に…って?
そんなたいそうな身分ではありませぬ。
183おさかなくわえた名無しさん:2001/03/19(月) 03:49
会社関係では「お世話になります」は「こんにちは」と同意
184おさかなくわえた名無しさん:2001/03/19(月) 16:20
結婚式の会場で申込書だか契約書だかにサインする時、
「こちら様に御名前様の方お願いします」
と早口で言われてとても驚いた。
どちらさま?
185おさかなくわえた名無しさん:2001/03/19(月) 17:18
個人的には「失礼ですが・・・」ってあんまり好きじゃない。
「失礼ですね」と頭6文字一緒だから、なんだか
すごくキツイ言い回しっぽくて、自分が言われたらあんまり
いい気分じゃない。
私が好きなのは「恐れ入りますが、お名前は・・・」なんだけど。
186おさかなくわえた名無しさん:2001/03/19(月) 17:47
社会人が相手にその人のことを尋ねる時は「失礼ですが」をつけるもんだよ

話変わるけど、スマスマの中居君の「何でも作らさせていただきます」
が気になってしょうがない。「何でも作らされて」でよくない?
187186:2001/03/19(月) 17:49
ご、ごめん、後の2行訂正

話変わるけど、スマスマの中居君の「何でも作らさしていただきます」
が気になってしょうがない。「何でも作らせていただきます」でよくない?
188おさかなくわえた名無しさん:2001/03/19(月) 17:55
どうでもよい。
189おさかなくわえた名無しさん:2001/03/19(月) 20:41
名前様の欄様に御名前様の方お願い様です。>All
190おさかなくわえた名無しさん:2001/03/20(火) 12:52
>>185
その類型。
「恐縮ですが」も入れて。
これに「大変」をつけると、ちとウザいかな?
191おさかなくわえた名無しさん:2001/03/20(火) 14:06
>>183
「いつもお世話になっております」ってついつい言ってしまう。
初めての相手でも(w いつもってなんじゃい?と自分でツッコミ入れてる。
次からはお世話になります、を言えるようになろう。自分。
192おさかなくわえた名無しさん:2001/03/20(火) 14:16
「〜できかねますが」が嫌い。
一応丁寧な言葉なんだろうけど、
やろうと思えばできるんだけどやりたくない。
って言われてるような気がする。
193おさかなくわえた名無しさん:2001/03/20(火) 14:24
>>185
そうそう!10年くらい前だけど某デパートにウラックフォーマル
を買いに行ったとき、対応してくれた売り場の中年女性が話すときに
必ず「失礼ですが」をつけていた。
「失礼ですがお背が高くていらっしゃるので」「失礼ですが細くていらっしゃる
ので」など、別に失礼じゃないことでも必ず。
はじめは丁寧な応対をしてくれると思ってたけどあんまりしつこくいわれると
本当に侮辱されているような気になって段々不愉快になった。
他のお客さんにも口を開くたびに「失礼ですが」を連発していたので
(値段を尋ねられただけでも)それが丁寧な接客だと思い込んでるんでしょうね。
194193:2001/03/20(火) 14:25
オフィス編じゃなかったね。スマソ
195おさかなくわえた名無しさん:2001/03/20(火) 14:59
「いたしかねます」を言うときは、腹の中では
くそくそこの腐れ厨房がああ!
と思ってるものだ。
大人なら、いたしかねる、と返事されるようなことを
最初から尋ねないよう注意したいものだ。
196おさかなくわえた名無しさん:2001/03/20(火) 15:03
>>191
対会社の場合は「いつも」をつけないと怒られるよ。
あなたや相手担当者個人とのお喋りじゃなくて、ビジネスなんだもの。
197海外板常連:2001/03/20(火) 16:02
ウチは従業員7人のドキュソ零細会社ですが
役職の人間に対しても「〜〜さん」と呼びます。
といっても部長と社長しか役職いないもんね、もちろん
社長に対しても「〜〜さん」と呼ぶよ
198おさかなくわえた名無しさん:2001/03/20(火) 17:22
相手に聞き返したりする時に
「は?」って語尾上げて言われちゃうとがっかり。
すっごいバカにしているように聞こえる。
せめて「はい?」と言ってくれ。
199おさかなくわえた名無しさん:2001/03/20(火) 22:15
それはあるねー・・
「は?」と「ん?」じゃ大違い!
200おさかなくわえた名無しさん:2001/03/20(火) 23:22
最初に名乗ってるのに「失礼ですが」なんて言われるのは、
カツゼツわるいんじゃない?
あとね、おれは会社入ったとき、名乗りは4秒って言われたよ。
その位ゆっくりはっきり言えば、相手は覚える。
201禁断の名無しさん:2001/03/20(火) 23:35
カツゼツが良くたって聞かれるときは聞かれるさ。
202おさかなくわえた名無しさん:2001/03/20(火) 23:35
めずらしい名前の私の後輩は、
いつも電話で2,3回名乗ってるな。聞き取ってもらえないらしい。
203おさかなくわえた名無しさん:2001/03/20(火) 23:39
2回聞いてわからん時は、どういう字か教えてもらえって習ったよ。
204おさかなくわえた名無しさん:2001/03/21(水) 00:04
事務の女の電話対応。

客から社内の人間に電話があり、不在の時、
「○○は不在ですが、いかがいたしましょう?」という。
相手にゲタ預けるのっておかしくないかい?
「連絡させます/連絡とりましょうか」くらいはいうべきだと思いますが、どうでしょう。

あと変だな、って思うのは事務所にきた人間すべてに、
「ありがとうございました」っていうことかな。<その人が帰る際
銀行や仕入先はこちらが言われるほうだろう。
「お世話様です」くらいでいいんじゃないかな?
205おさかなくわえた名無しさん:2001/03/21(水) 12:40
奉仕の気持ちで「ありがとうございました」
206おさかなくわえた名無しさん:2001/03/21(水) 12:43
そう。銀行や仕入先も顧客です。
207おさかなくわえた名無しさん:2001/03/21(水) 12:47
取引先の受付嬢達も帰りがけに「ありがとうございました」
何か違和感あるけどな
208おさかなくわえた名無しさん:2001/03/21(水) 14:11
同じ部署(事業所は離れてるので1回も会った事はない)の
ばばぁ課長が電話をかけてくる時。
「○○部ですけど(ココも○○部だ!)△△君居ます?」
声で誰だかわかってるけど聞かずにいられない。
「失礼ですが、どちらさまでしょうか」
「…私ですか?(当然!)」

いくら偉くても何でも、こんなやつは上司として尊敬できません。
209おさかなくわえた名無しさん:2001/03/21(水) 21:15
>>204
連絡とりたいから電話したってのがわからないんだろうね。
210おさかなくわえた名無しさん:2001/03/21(水) 23:47
>>183

それはおかしい。
この場合「こんにちは」=「お疲れ様です」だと思う。
何の利害関係もないグループ会社に「お世話になる」という
表現をつかうのはマッチしないと思うが?
211おさかなくわえた名無しさん:2001/03/22(木) 01:24
取引先 お世話になります。(お世話様です)
身内 お疲れです。(お疲れ様です)
212おさかなくわえた名無しさん:2001/03/22(木) 17:46
「…私ですか?」
213おさかなくわえた名無しさん:2001/03/22(木) 20:15
>>186  訂正せんでも・・ そのままで笑えた
214おさかなくわえた名無しさん:2001/03/23(金) 10:33
「…えっ、私ですか?」
215おさかなくわえた名無しさん
age