窓の結露がひどい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
とにかくひどいんです。
出窓なんか水浸しですよ。もうべちゃべちゃ。
毎朝拭取るだけでも大変なんです。
何か良い解決法ありませんか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 15:32
二重ガラスに交換しましょう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 15:33
除湿器をつける。
もしくは暖房を使わない。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 15:37
こんな結露防止スプレーをダイエーで見かけたよ。
http://www.sanyo-kobe.co.jp/i-06.html
買ってないのでどれだけ効果があるか分からないけど、試してみたら?
5名無しさん@HOME:2000/12/04(月) 15:38
前にもそんなスレあったけど・・・
部屋の空気を対流させる、窓にエアキャップを貼る、諦めて毎朝拭く。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 15:41
冷房をかけて外気温と同じにすれば結露しないはずだけど、
寒いからやめておいた方がいいよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 15:45
寒くて防犯上不安があって暖房費が高くつくけど
常に窓の両側を3センチぐらい開けとけば大丈夫。
隙間風が寒いので、負けないぐらい暖房を強力にしよう!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 15:48
窓でカタツムリやナメクジが飼えそうですね。
9名無しさん@HOME:2000/12/04(月) 15:53
窓辺は極寒なので彼らは凍ってしまいます。
寒くてもOKよ〜というのは黴ちゃんたちです。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 15:55
じゃ、黴取りハイターも飼っておこう。
11名無しさん@HOME:2000/12/04(月) 15:58
冗談抜きで、サッシの隅は黒カビが生えます。やがて壁へも浸食・・・
結露を侮ってはなりません。合掌。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:01
合掌。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:03
黙祷。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:08
終了。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:13
はぁ〜二重サッシ欲しいけど、高くて買えん。
あぁ、憧れの二重サッシ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:17
ところで1はどこ行った?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:18
>>15
最近は格好つけてペア・ガラスなんて呼ぶらしいよ。
18まま:2000/12/04(月) 16:18
毎朝うんざりですが地道にタオル等で拭き取るしかないですね。
タンクがついてるワイパーのような物も試したけどゴムとガラスの境目とか
細部はやはり布で拭かないと。まめに拭き取るしかないわね。
面倒だけどカビはやしたら取り返しがつかないし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:20
今年は暖かいので結露しないなぁ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:23
そうだね。去年の今頃は大変だった・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:23
>>17
それ、それ。それが欲しい・・・けど、買えない。
断熱効果が高いんで、冷暖房費が安くなるって、付けてる人から聞きました。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:58
1です。
18のままさんのおっしゃるタンク付のワイパーも使ってるんですが、
窓1枚でタンクがたっぷんたっぷんになっちゃいます。
>4
ありがとうございます。今度試してみます。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 17:28
後付けで窓に取り付ける透明プラスチックをチラシか何かで見た。
窓とフィルムの間に少し隙間があるので断熱・結露防止の効果があるそうだ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 19:01
ペア硝子だけど、確かに硝子部分は結露しにくいけど、
フレームのアルミの部分は結露します。参考までに。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 19:31
今はトリプルもあるよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 19:38
窓の下に貼り付ける、テープ状の結露水滴吸収モノには注意!

テープが水を吸収→昼間、水が蒸発→毎日繰り返し→カビ発生!
ギニャーーー!!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 21:23
結露とるとるって、快感じゃないですか?あれで結露をすーっと取るの
趣味と化していて、あんまりたまらないとがっかりしたりして。私だけか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 21:28
趣味を活かして商売を始めるんだ。
名付けて「露とり屋」。←そのままやん。
29そういれば:2000/12/05(火) 12:19
前にテレビで見たのは、中性洗剤(ママレモン等)を窓にタオルで塗りこむと
曇りも結露も無くなるというのを見ました。
手軽なのでお試しあれ。。。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 12:26
おお。浴室の鏡のくもり防止方法の応用だね。
思い付かなかった。
1じゃないけどためしてみよう。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 22:34
みんな部屋の温度は何度くらい?
高すぎない?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 22:39
暖房してない(使っていない)部屋もなるよ〜
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 22:43
>>29
曇りどめにはなるけど、結露は防げないよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:28
最近発売された、窓に塗るだけで結露を防ぐモノを買えば?
スーパーへ行けば売ってるよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 00:12
生活板なんて役立つ情報満載なんだろう。
私は暖房使ってないのですが、結露がすごい事になってます。
早速結露防止スプレー買いにダイエーに逝って来ます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 17:46
感心感心。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 18:42
本当にそんなものあるの? >>34
どういう仕組みか想像つかない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 18:52
結露防止スプレーを吹き付けると、
水の粒を大きくしないので、
水滴が垂れてこなくなるそうだ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 18:58
地道に拭いてます。
前の日に使ったバスタオルやタオルで。
拭き終わってから洗濯を始めます。
4037:2000/12/29(金) 19:08
>>38
何だかすごい原理らしいけど・・・まだよく分からん。
41おおとぅき:2000/12/29(金) 19:19
プラズマですっ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 20:46
成分を見ると界面活性剤、シリコーン、エタノール、水とある。
これから想像できる、現象を誰か説明して下さい。
43脳なしちゃん:2000/12/29(金) 20:53
TV番組でやってましたけど
寝る前とかに15〜20分位、窓を15cmくらいは開けておくといいようです。
うちも試してみましたが
凄かったのが、全くなかったので驚いたくらいです。
でも、夜に窓を開けるので寒気が入ってくるのがちょっと難ですが。

じゃなければ、換気扇を弱でもいいから回しっぱなしにしても
効果ありました。
玄関まで結露が酷かったのも効果ありましたけど。
44脳なしちゃん:2000/12/29(金) 20:56
換気扇は就寝中だけでも効果あります。
45すでに使っています:2000/12/29(金) 21:02
結露防止剤
先日ホームセンターで買ってきました。スプレータイプとシートタイプの
2種類あったのですが、シートタイプを購入。半信半疑で使って
みましたが、あら不思議!今まで朝起きるとベチョベチョ状態でしたが
細かい粒?(窓に息を吹きかけて曇った状態)になっています。
ちなみに私が買ったものはアトミクス(アトムホームペイント)製
のもので、10枚入り398円でした。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 21:10
脳なしちゃんか。かわいい名前だ。年は逝ってそうだけど
47名無しさん@お腹いっぱい。
推定年齢45歳。