専業主婦は公認永久援助交際女

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やっぱり
公認永久援助交際女こと専業主婦の皆さんこんにちは。
毎日大変そうですね、忙しいふりをするのが・・・。
国民年金を払わなくていいってことは、
自立した大人の人間として社会に認められてないって事だから
せいぜいパトロン(夫ともいう)に身も心も尽くして
奉仕してやって下さい。
2明日は:1999/12/18(土) 07:42
休みだ〜 嬉しい (^-^)

年末は土曜日休みじゃないのが辛いっす!
3来週は追い込みだ:1999/12/18(土) 12:19
年末はどっと仕事が来る。
何とか来週中に終わりにして再来週には持ち込みたくないです。
4いやー、:1999/12/18(土) 12:48

そおいうとおへんぼくなアオリすんな。ださださ。
5名無しさん:1999/12/18(土) 19:43
「mail:」に「sage」って入れてスレッドを上げない技を、
3さんもきっとご存知ですよね。
ご存知ない方、ここで練習してみます?
6問題:1999/12/18(土) 20:20
1 は男でしょうか女でしょうか
7放置推奨:1999/12/18(土) 21:08
過去の事例に学ばない人が多いですね
8名無しさん:1999/12/18(土) 21:32
練習します。>5
9名無しさん:1999/12/18(土) 21:32
練習します。>5
10名無しさん:1999/12/18(土) 21:43
サゲ練習スレッド誕生!
11わーい:1999/12/18(土) 22:50
>「mail:」に「sage」って入れてスレッドを上げない技を
私も練習!
121:1999/12/19(日) 00:09
援助交際してるコギャルに将来の夢は?って聞くと
ほとんどが「お嫁さん」って答えるようだけど何ででしょうか?
共通点が多いからじゃないのかな・・・。
131:1999/12/19(日) 00:11
援助交際してるコギャルに将来の夢は?って聞くと
ほとんどが「お嫁さん」って答えるようだけど何ででしょうか?
共通点が多いからじゃないのかな・・・。
141:1999/12/19(日) 00:13
援助交際してるコギャルに将来の夢は?って聞くと
ほとんどが「お嫁さん」って答えるようだけど何ででしょうか?
共通点が多いからじゃないのかな・・・。
15>12、13、14:1999/12/19(日) 01:19
違うよ、 mail: に入れるのは「sage」だけでいいんだよ。
もっと練習しようね。
16mail: には sage:1999/12/19(日) 01:31
sage
17>15:1999/12/19(日) 01:36
12、13、14は
下げたくないんだってば(爆)
18練習:1999/12/19(日) 01:49
練習中
19練習:1999/12/19(日) 02:01
すげー 初めて知った。こんな事できるんだ。この板初めて来たけど
こんないい事聞けるなんて思いもしなかった。
20名無しさん:1999/12/19(日) 02:03
あげ?
21あげ:1999/12/19(日) 03:51
あげ
22ハーブといえば:1999/12/19(日) 06:56
お料理するとき使います。だんな様のお気に入りです。
23今日も:1999/12/19(日) 08:58
洗濯物がよく乾きそうです。
24sage:1999/12/19(日) 10:00
練習中
25できた:1999/12/19(日) 10:01
できた
26sega:1999/12/19(日) 10:51
sega
27できるかな?:1999/12/19(日) 13:02
できた・・・かな?
28できてるよ:1999/12/19(日) 13:32
できてるよ>27
29復習です:1999/12/19(日) 14:51
5 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/12/18(土) 19:43
「mail:」に「sage」って入れてスレッドを上げない技を、
3さんもきっとご存知ですよね。
ご存知ない方、ここで練習してみます?
30はいはい:1999/12/19(日) 18:07
練習中です。
31>:1999/12/19(日) 20:46
練習中
32練習中:1999/12/19(日) 22:17
です。
33ところで:1999/12/19(日) 23:50
これは何のスレッドなんだ?

ま、いっか
私も練習 さげ〜〜♪
34名無しさん:1999/12/20(月) 01:21
さげ
35飛鳥:1999/12/20(月) 06:07
チャゲ
36名無しさん:1999/12/20(月) 06:48
真面目な質問なんですが、
専業主婦って国民年金払わなくていいんですか?
37>36:1999/12/20(月) 07:58
確かいいはずです

詳しい事は「税金経理簿記」板に国民年金のスレッドが
あったはずなので、そちらで聞いてみるといいでしょう
38名無しさん:1999/12/20(月) 11:28
そうですか
39名無しさん:1999/12/20(月) 11:28
そうですか
40おいどん:1999/12/20(月) 21:44
これは何なの?
41おいどん:1999/12/20(月) 21:46
こうすると何なの?
42名無しさん:1999/12/21(火) 05:34
専業主婦って昼間何してるの?
最近、昼間に、近所で火事があった時、
ぞろぞろと近所の主婦が出てきて見物していた。
普段は人通りの少ない町なのに、こんなに家にいる人が
多いかとびっくりした。
43大学生:1999/12/21(火) 05:38
俺が、昼から大学に出たりする時や、郵便を受け取るたび、
家の前の専業主婦(30歳前後)が、
隠れる様にしてカーテンの端からこちらをうかがってる。
気持ち悪いよ。
やりてーのかよ。俺と。
俺、視力だけはいいんだよね。もっとうまく隠れろよ。
44>43:1999/12/21(火) 05:56
笑わせていただきましたが、
視力だけは・・・なんて、
ほんとにそうなんですか?
御謙遜を。
45主婦は:1999/12/21(火) 12:41
子育てマシーンです。
産んで育てて、はいさようなら〜
46>36@`37:1999/12/21(火) 15:45
正確には、「サラリーマンの妻」のみです。自営業やってる人の
妻は専業主婦でも払わないとだめ。
ついでにいうと、サラリーマンが失業したら、急に奥さんの
国民年金料も払わないといけないのね〜。
47名無しさん:1999/12/21(火) 16:22
どうよお!
48むかついてます:1999/12/22(水) 04:03
おむかいの安藤さん
うちに来客とか宅配便とかくると
布団をとりこむふりをして様子窺ってる
会話とか全部盗み聞きしてるのも
こっちはお見通しだって
49おい。向かいの渡辺!:1999/12/22(水) 06:13
いいかげんにしろ。
お前に宅配が来たわけじゃない。
宅配の兄さんも「〇田さ〜ん」って大声で呼んでいるだろう。
いちいち覗くな。
50>48、49:1999/12/22(水) 08:46
それはね、実は「電波」と呼ばれているものなんですよ。
51ジェントルマン:1999/12/23(木) 06:57
いつでもヤれるっていいもんですよ。
嫌がろうものなら
「誰のおかげでメシ食えてると思ってんだ!」と一喝。
チョロイもんです。
愛してるよ、〇〇子!
52>51:1999/12/23(木) 07:42
あたしがメシ作ってるから食えるんだろ(笑)
んなこと言うなら、テメーで作りやがれ!
53>52:1999/12/23(木) 12:15
はい。それでは外で食ってきます。あんたが作る飯よりよっぽどうまい。
54名無しさん:1999/12/23(木) 13:40
>それでは外で食ってきます。
奥さんが怒ってご飯作ってくれなくて、一週間程外食にしてましたが
とうとう昨日謝りました。
自分の場合、ご飯作ってくれる人がいるのに慣れた今、
外食三昧は贅沢でも何でも無くなってしまったらしい。
55名無しさん:1999/12/23(木) 14:29
ずっとぼくが作ってます。
56>55:1999/12/23(木) 23:34
おめでとう。あなたもこれで立派な主夫。
57主婦は:1999/12/24(金) 01:14
職業欄に書くことができるが、
主夫は「ヒモ」と呼ばれるだけで
職業としては認知されていない。

不公平だ(笑)。
58名無しさん:1999/12/24(金) 03:55
『結婚したら働かないで家にいて欲しい』って言うのは
男のくせに〜
あんたの収入だけじゃ生活できないんだよ
少ない給料でやりくりしてやってんのに
文句たれんじゃねーよ、バカ男どもがっ

>54さん
気持ち、わかります・・・・。

59名無しさん:1999/12/24(金) 07:16
扶養されてる分際で態度がでかすぎる人が多いですね。>専業主婦
扶養してあげてる旦那さんによる
巧妙な専業主婦操縦法ともいえますが。
旦那さんは妻に「外で働きたい」と言われないようにするために
いろいろな作戦を考えてるんですよ。
鈍感な専業主婦は気づかないだろうけど。
60>59:1999/12/24(金) 07:38
どうして「外で働きたい」がダメなの?

61>59:1999/12/24(金) 09:35
>59
まったくです。態度がでかいというか専業主婦がは収入源である
男性に対して同等なような気分でいるのがむかつきます。

>60
それは、専業主婦はすぐ股を広げて病気をもらってくるからです。
62名無しさん:1999/12/24(金) 09:37
そりゃ、自分が家事なんかしたくないからでしょ。
家事なんてタダ働きで金にならないものね。
63奈々氏さん:1999/12/24(金) 11:00
違いますね。
独身男性は仕事も家事もこなします。一人だからたいした量ではないけども
それでも、やろうとすればできるので「家事」をする為に女性をこき使うと
いう発想は一部の前近代的人間を除いては対して意味がありません。
家庭を持つということで、子育ては外で働く一般の男性には無理があるので
ここは専業主婦という形で家族を育んでいくのです。
62のような「金にならないもんね」という負の自覚こそが専業主婦の地位
を下げてるいるのでしょう。女の敵は女という事です。
また、専業主婦の年金負担の問題は社会が常に女性は家庭にとどまり主婦を
するという事が一般常識として認知されている以上進展はないでしょう。
男女の労働比率ではやはり男が大多数を占めている現状を無視しての男女雇用
平等はおかしいとは思うのですが…やはり女性はその任務(家庭の秩序を守る)
を放棄しやみくもに男の領域に土足で侵入しているとしか思えません。
64名無しさん:1999/12/24(金) 12:46
主婦=奴隷
人権を主張するのが間違っている。
参政権も剥奪するべき。
65>63:1999/12/24(金) 12:48
すんげー男権論者。
66結論:1999/12/24(金) 13:52
男権論者ではないでしょう。現実に社会は男を中心に回っています。
男と女の役割分担で神さまがそうなるように定めているのです。
女性はおとなしく子育てと男を喜ばすことに精を出せば問題は無く
世界は平和になるのです。昔のように…
67>66:1999/12/24(金) 14:13
昔よりとりあえず今のが平和だろう。特に日本。
昔っていってもどのくらい昔のことをいってるの
わかんないけどさ。
68名無しさん:1999/12/24(金) 16:17
問題は、男性が会社に行って女性は家にっていう状態が行き詰まっているという
こと。それが有効だったのは、高度成長時代や、富国強兵といった時代であり
役割分担をきっちり決めて、戦闘部隊は命令の元に突っ込んでいけばよかった
頃のこと。
とにかく生産力を増やしていけば、全てがハッピーだった頃の話。

今はもう車をとにかく作れという時代では無い。それは中進国の役目。
日本人は頭脳を使って金儲けをしていかなければいけない。
そういう時代には、様々な個性を持った人間が、出てこないと駄目なわけだ。
当然女性が出てくれば、個性の数は一挙に2倍になる。これは大きいよね。
今までこうだったから、これからもこれでいいんだって奴は、もう追いつけない。
66番なんて、もう駄目ね。もうちょっと早く生まれていればよかったね。

例えば、君たちも使っているiMODE、あの企画は女性なんだよ。
神様は、男に飽きてきたのさ(笑)

とまあ、ここまで書いたら誰も信じてくれないかも知れないけど
俺は男だよん。ネカマとか言わないでねん。
69名無しさん:1999/12/24(金) 17:19
66のような人が、では専業主婦に対して敬意を持つかというと
これがまた逆で、ひどい侮蔑的な考えを持っていたりする。
70名無しさん:1999/12/24(金) 18:31
imode
…くだらないおまけ思考のばか女らしい発想。
電話は受け答えできればいいのさ
71>70:1999/12/24(金) 19:44
残念ながらあなたにはその馬鹿発想さえも
上回る創作力がないの
己の無力を成功者を認めないことで慰めている
時代遅れな人、それがあなた

72>71:1999/12/24(金) 20:03
いかにもなレスだなあ。
アンタのほうが馬鹿っぽいよ。
73名無しさん:1999/12/24(金) 20:49
煽っても無駄だよん>ボクちゃん
自分のパンツは自分で洗おうね。
74>70:1999/12/24(金) 21:37
孤独な爺さんを想像してしまった。
世の中間違ってるよ。な、爺さん(笑)
75爺さんに:1999/12/25(土) 00:22
一票!!
76主婦の頭は、:1999/12/25(土) 01:44
セックスとテレビと金にしか興味のない人間の屑です。
77:1999/12/25(土) 02:09
お前もな
78>76:1999/12/25(土) 02:38
よほど高尚なことに興味をお持ちの方のようで結構な限りです
79名無しさん:1999/12/25(土) 06:59
このスレッドってリサタンじゃない? レスやめようよ
80名無しさん:1999/12/25(土) 07:44
仮説
専業主婦のうち、大学(短大を含む)卒業者の占める割合が
最も高い国は日本である。

発展途上国では限りなく0%に近いだろうし、
他の先進国も日本ほど多いとは考えにくいのですが、
実際のところどうなんでしょうか。
もしこれが事実だとしたら、そうなってしまった理由は
どこにあるのでしょう。
皆さんの考えをお聞かせ下さい。
専業主婦のみんなは何も思い浮かばないだろうから、
お得意の「sageの練習」でもしていてね。
81>80:1999/12/25(土) 07:55
>お得意の「sageの練習」でもしていてね。

あげるよ
82>80:1999/12/25(土) 08:33
>専業主婦のうち、大学(短大を含む)卒業者の占める割合が
最も高い国は日本である。
数字を出してくれないと。そんな曖昧な知識でどうしろと、

日本の女性全体の大学卒業率はどうなっているの?
更に、他の先進国の女性の大学卒業率、専業主婦の占める割合
その中の育児経験者の占める割り合い等多方面からの資料がないと、
バックグランドを語るのは無理じゃないか?

インターネットのインチキアンケートで
本でも書きたいならともかく。

83名無しさん:1999/12/25(土) 18:03
男の人って単純だね。
女に上手いこと操られてるの気づかないんだしね。
それなのに『俺様がいちばん偉いんだ』って、
バカ?
影で笑ってるのは今の世の中女です。
でも男の人のいいところでもあるんだろうけどね。
84>83:1999/12/25(土) 18:46
というふうに、思えてしまうってところが女ってバカだなぁって
思うところですね。
そういう権利を与えられてることも知らずに・・・
ま、本当の事言ったらみもふたもないからそういうふうに
考えていた方がいいんでしょうね。
85名無しさん:1999/12/25(土) 19:58
リサタン、クリスマスなのにまめなレスだねえ
ダンナにも離婚され、親権もダンナにとられて、ひとりで寂しく
自作本のネタ探しですか、かわいそう(笑)
86> 85:1999/12/25(土) 21:25
sageで書いてるおまえの負け。
87名無しさん:1999/12/26(日) 07:53
>82@`数字を出してくれないと。そんな曖昧な知識でどうしろと、

「仮説」って書いてありますよ。
言葉の意味がわかんないんだったら、辞書引こうね。

>79@`このスレッドってリサタンじゃない?
>85@`リサタン、クリスマスなのにまめなレスだねえ

「専業主婦を批判する人=リサタン」という短絡さが見ていて痛々しい。
2CHって近所の井戸端会議とは違うってことはお分かりですか。
24時間、世界中からいろいろなひとがアクセスしてるわけ。
専業主婦に批判的な考えを持つ人も、男女を問わず確実に増えてますよ。
ごく一部の人だけの特殊な考えじゃ、もはやなくなってるってことに
なんで気付かないんだろ。
マインドコントロールにかかっちゃってる人に何言っても無駄なんだろうな。
こんなこと書いてる俺もリサタン扱いされちゃうんだろうね。
でもちょっとおもしろいかも。
「リサタンでちゅよ〜いい子にしてるかな〜mail:にsageって入れようね」>79@`85
88批判は良いけどね:1999/12/26(日) 11:49
じゃあ専業主婦が少なくなることに
ついてくる問題は?解決策は?
と言うのを考えもせず
専業主婦批判を繰り返す人は
どうにも個人主義過ぎて甘いと思うよ
89>87:1999/12/26(日) 11:53
自分で勝手な仮説を立てて
「〜がもしこれが事実だとしたら、そうなってしまった理由は
どこにあるのでしょう。」と問いかけても意味が無いと思います。
ある程度「実際のところ」を自力で調べてから問題提起をなさる
ことをお勧めします。

また、意義ある問題提起をなさりたいのでしたら新たにスレッドを
立てることもお勧めします。
私は1の意見はただの煽りで、あげたくないと思っていますから、sage
を使わせていただきますよ。
90やまだみんか:1999/12/26(日) 19:55
Good Night.
My name is Minka Yamada.
I can speak Engrish and spainish.
I had lived America
91オトコの人で:1999/12/27(月) 00:20
「りさたん」って言ってすぐわかるのもどうかと・・・主婦関係の板
長いんですか?(最近じゃリサタンの話も出ないから)

そうそう、りさたんと言えばこの前「しらばかッ」見てたら
予告に出ていたね〜びっくり!相変わらず「無職発言」をしてた
みたいだけど、さすがにもう飽きたなぁ・・・
でもテレビじゃ新鮮なのかも?方言を話すおばさんがエキサイト
してたよ(笑)りさたんはと言うと普通の地味〜なおばさんでしたね
もっと綺麗な人かと思ってたよ(ちとガッカリ)
92名無しさん:1999/12/27(月) 02:03
やまだみんかのばぁーーか。訂正しろ訂正。
あ。向こうの文盲かな。
93結局のところ:1999/12/27(月) 08:42
専業(とは限らず)主婦を叩いて煽って楽しんでいる人って、
ロクな母親に育てられてないってことなんじゃないの?
という結論に達した今日この頃。

かわいそうだな。なんか。

と、いうことで、かわいそうな境遇の煽り君・叩きちゃんに
お付き合いするのも、もうそろそろ辞めてもいいんじゃないので
しょうか?
94名無しさん:1999/12/27(月) 14:15
imodeを成功者の創造によるものなんて言ってるけど
あれは、いかに通信を増やし高い料金をせしめるかという
企業らしい「付加価値」であって利便性から言えばすべての
人に必要な機能とは言えない。
専業主婦も男にとっては付加価値であり、別に生きていくうえ
で必要なものでもない。取り替え可能だし、最初のこどもじみた
恋愛感情さえ時間と共に消え失せれば、あとはたんなる家政婦
か、粗大ゴミでしかない場合もある。
一番の問題は、なにもわからず「女が男を操っているのよ」的な
傲慢さが、男の神経に触れるのであろう。

所詮、女は女…これは人類数万年の英知として
男より下である事がうまく行っていたのである。
古き、記紀にもあるように、女から男に声をかけるような
世界は上手く行かず、男が常に社会をリードしていくように
という古き良き英知である。
95たまごっちは死んだ:1999/12/27(月) 14:23
女性の雇用なんて、主婦が旦那から巻き上げた(援助結婚で?)金を
自由市場で使えるようになったため、彼女らをターゲットとした商品
開発に女性を登用したこと。またチャイルド市場では上手く彼女らを
洗脳し購買力を高めたりするためであって、その裏では常に男性による
企業の経営があり、女は「使うため」にあるのです。

それをなにを勘違いしたのか、女性にも男性同様の能力があると勘違い
している今の社会…男性特有の競争、狩猟本能があるからこそビジネス
が成り立つ事をお忘れなく。

よって専業主婦という立場は1の言うと御リ、たんなる公認永久援助交際女
であると認定します。
96>94:1999/12/27(月) 15:31
>94
>所詮、女は女…これは人類数万年の英知として
>男より下である事がうまく行っていたのである。
それはたしか農耕社会が定着してからじゃなかったっけ。
今の学説的には。「英知」かどうかはしらんが。

>95
>よって専業主婦という立場は1の言うと御リ、たんなる公認永久援助交際女
>であると認定します。
「公認永久援助交際女」が存在するという点については同意するけど、
まあそれはそれでいいじゃないか。
そういう女でも受け入れてる男が存在してるんだから。
需要がちゃんとあるんだから仕方ないよ。
97名無しさん:1999/12/27(月) 16:59
>所詮、女は女…これは人類数万年の英知として
男より下である事がうまく行っていたのである。
一般的に、女は自分より頭の悪い男は選ばないし
男も自分より頭のいい女は嫌いだね。
98名無しさん:1999/12/27(月) 17:02
援助交際女って言うとなんだけど、実は単に男が一方的にむし
り取られているという構図でもあるわけで、援助交際女なんて
ののしって粋がってるのが、なんてのか笑ってしまうぜ。
99おかしいなあ:1999/12/27(月) 17:28
紀記ができた時代では女性の血筋が
圧倒的に優遇視されています。
例)天皇系図:
天武の妻・持統天皇→異母姉妹(父=天智)元正天皇
→娘・元明天皇→甥(持統の孫)聖武天皇

昔の農村社会は女系社会でして
嫁の立場が最低身分ではあるが
祖母(姑)の権力が一番強かったため
嫁はいずれはその絶対的権力を手にいれられる
輝かしい将来が約束されていたといわれています。
100男と女 どっちが 無駄つかい:1999/12/27(月) 17:58
ちょろですぅ
女のほーが、絶対 無駄遣い しています。
専業主婦は、ご主人に内緒で、自分のほしいものを手に入れて
実際の支払価格よりも、低い値段で、嘘の報告をします。
そうした、悪い専業主婦は たくさん存在します。
ご亭主のことを 財布だと 思っているのです。−−−−おわり。
101うちは:1999/12/27(月) 19:25
>100
旦那さんの方が圧倒的にお金使います。
日常こまごました買い物の回数は私の方が多いけど、
旦那は一回に使う金額がでかい。
先月は30万のゴルフクラブ、
今月も、50万程の腕時計をかって御満悦です。
別に、自分が稼いだお金だから金額に関しては文句言わなかったけど、
文字盤にダイヤが入ってる時計だけは
「バブル期の地上げ屋のおっさん」みたい嫌なんで文句いって止めさせました。

旦那だって、「自動家事やり、ご飯づくり人間」って思ってる所があるんだから
お互い様です。
102ちょろ:1999/12/27(月) 20:49
>101さま
年間トータルでは、いかがですか。 ワシの経験からゆーと 30万の
ゴルフクラブを買うご亭主の妻は、100万の指輪や85万のケリー
バッグを買いそーな人に、思えます。
それから
50万の腕時計は、妻に見せるものではなく、外の女にブラフをかける
ために、買ったものと、思われます。派手なご主人なら、まだ大丈夫
地味になったら−−−外の女に貢いでいます。
101さまクラスなら、おこずかいは、年間400万はいっとる。
正直に答えないと、おしおきですよーー
103101:1999/12/27(月) 21:16
>年間トータルでは、いかがですか。 ワシの経験からゆーと 30万の
ゴルフクラブを買うご亭主の妻は、100万の指輪や85万のケリー
バッグを買いそーな人に、思えます。

あんまり、ブランドものや宝石に興味がないもので。
ケリ−バックとかもってないし、宝石は結婚してからかってません。
結婚の時実母や、義母から分不相応に立派なものをもらってるし。
洋服も、旦那同伴で旦那の実家に挨拶に行くと時ように
きちんとした服をかってもらうぐらいで
あとはラフなもん着てます。
今までかってもらったもんで最高に高いものは、婚約指輪。
自分で持ってる服でで本当に高いものは、約何百万の(嫁入り道具です)
着物ぐらいです。正式な席はだいたい着物ですましてます。

>おこずかいは、年間400万はいっとる。
旦那が使うお金って事ですか?
ばらつきがあるので、
いつも何十万の買い物してるわけではないですけど、
他人におごりたがりなもんで、月20万ぐらいはカード請求きますよ。
(外食時の請求が多いです)
大きな買い物した時は更にもっと。
でも、赤字にはならないので放置しています。
自分でも、カード請求見て余りに高い時は自粛してるみたいです。

>外の女にブラフをかけるために、買ったものと、思われます。
飼い猫に向かって「パパはね〜」と話しかけている姿を見せてあげたい。
絶対もてないし、もてた時はすぐ解る。
104みえてきた:1999/12/27(月) 22:14
ちょろですぅ
ブランド品や宝石を欲しがるのは、貧乏人だけなのです。15年前で
収入が年間5万$を越えるた人は、ブランドばなれが、おきると
言われてた。 貧乏人にひとクラス上のモノと思わせるセールス
プロモートに気がつくと、そうしたものが、嫌になるのです。
従って101さまは、生まれたときからリッチなおかたなので、お金
を使っても、幸せになれないことを 知ってます。
次に、年齢は30代 結婚は25歳頃 で そーとーの美人でしょう。
ご実家も嫁ぎ先も、日本的しきたりを 大切にしておられる。
これから先も、お金で 心を煩わされることは ないでしょう。
あなた様に、いちばん似合わない言葉は 生活苦(せいかつく)です。
ご主人が、急死しても 問題はありません。すぐ 次が みつかる。
あなた様こそ 究極の 援助交際女 です。 ぅうっ うらやましぃー
105>95:1999/12/28(火) 00:15
男性特有の狩猟本能で、この不景気なんとかしてくださいな(笑)

後、女性に金を使わせるように操っているというのは一面真実だけど
その金を稼いでくるのが男性だったとしたら、儲けてるのは誰?
とにかく、下っ端男性の取り分が減っているのは確かかな。
一番悲しいのは、働いて貢がされる君だろうな。
106おっさん:1999/12/28(火) 06:33
専業主婦に批判的な考えを持っている私の場合、全ての専業主婦が批判対象という訳では
ありません。高度経済成長期以前、家電製品も充分な物がなく、お惣菜がスーパーに
並んでいるわけでもなく、夫が一切家事に手を出さない中、たくさんの子供を必死に育て
上げ、家事をこなしていた人達(もうお婆さん世代になっちゃってるかな)は尊敬の対象です。
また、能力的に、専業主婦としてしか生きる術がなく、できる範囲で一生懸命家事を
頑張っている人も尊敬しています。パートのおばちゃんは、ともに働く仲間という認識で、
批判しようという気持ちは全く無く、助けてくれてありがとうという感謝の気持ちで一杯です。

要は、働かない人、自立してないのに自立してると勘違いしてる人が嫌いなだけなんです。
いい年して親と同居して定職に就こうとしない人や、家事もしないのに「家事手伝い」と
名乗る女は、働きませんが自分が自立してるという勘違いがないだけましだと思います。
それに比べて今時専業主婦やってる人のなかには、家事の手を抜きまくってるくせに
自分が一人前の人間だという妙な勘違いしてる人が多すぎると思います。
「少ない給料でやりくりしてやってる」とか「自分が家族にご飯を食べさせてあげてる」
といった感じで、自分が家族の中で一番偉いと言わんばかりです。
そういう人に対して批判的な考えを持つ人が増えるのは当然の流れだと思いませんか。
107>106:1999/12/28(火) 07:49
あっそう・・・としか言いようがありませんな

全ての人に対して言っているのではなく、ここで誰と限定する事も
出来ないようなら、ただの独り言って事ですな
あなたの考えはよ〜くわかりましたので、あなたの周りでそういう人が
いたら、是非力説してやっておくんなまし
108>106:1999/12/28(火) 09:27
私怨じゃないんですか(笑)
109名無しさん:1999/12/28(火) 11:57
>104
ちょろさんって電波入ってるんですか?
110ビジネス戦死:1999/12/28(火) 12:41
>男性特有の狩猟本能で、この不景気なんとかしてくださいな(笑)

獲物がいないからなぁ〜(溜息)
バカな女どもの購買力がないねん…
111名無しさん:1999/12/28(火) 12:48
>109

ちょろさんはマトモです。
ちなみにブランド欲しがる人間は貧乏人というのはまさに的を得ています。
バカな主婦や高校生がしてもつようなものをブランドものとは日本では言えず
これにはブランドそのものの価値が落ちると売る側が苦々しく思っています。

専業主婦、ひいては男に依存することしかできない女はこの世から消えて欲しい
もっと働け、消費しろ…年金払えよこのメスハイエナども!
112名無しさん:1999/12/28(火) 13:06
>111
>専業主婦、ひいては男に依存することしかできない女はこの世から消えて欲しい
>もっと働け、消費しろ…年金払えよこのメスハイエナども!

需要が減れば、いなくなるよ。
あからさまに存在しつづけてるってことは、
ちゃんとニーズがあるためじゃないかい。

年金に関しては、そこんちの夫婦でちゃんと2人分
払ってほしいけどさ。学生でも払ってんだし。
113名無しさん:1999/12/28(火) 17:30
そのニーズとは「援助交際飯炊き女」だろ?
だけどさぁ、社会的に交友関係が広がるとそういうバカだけが
とりえの女は連れてて恥ずかしいんだよね。
114名無しさん:1999/12/28(火) 17:57
飯炊きができるというのは、評価に値するけどな。
家事ができて子供をそれなりに育てられるんなら
自分的にはOK。わざわざ連れてあるくこともないよ。
115>114:1999/12/28(火) 18:46
あ、これは失礼。社会的地位が高いと国際的なパーティなんかでは
夫婦同伴が当たり前の世界に住んでいるもので…
116>112:1999/12/28(火) 19:20
>払ってほしいけどさ。学生でも払ってんだし。
専業主婦だって、ほとんどの人間が学生時代年金払ってたんじゃないの?
「学生でも払ってる」ってよく使われる言い回しだけどさ。
せいぜい多くても数年間の問題でしょ?
117>115:1999/12/28(火) 21:21
社会的地位が高くても連れてて恥ずかしいようなバカとしか
連れ添えないんですね。またはしっかりやってる奥さんを
バカと呼んでしまうようなバカ本人なの?
やなら自分が気に入る女と結婚すればいいじゃん。
118名無しさん:1999/12/29(水) 00:55
>社会的地位が高いと国際的なパーティなんかでは

ぎゃはは、たまんねーっ。
「社会的地位」「高」「国際的」「パーティ」って
想像できる限りのチープな高級感。いいねーっ。ネタ最高。
119>111:1999/12/29(水) 04:39
>バカな主婦や高校生がしてもつようなものをブランドものとは日本では言えず
>これにはブランドそのものの価値が落ちると売る側が苦々しく思っています。

テリー伊藤が、言ってた。
価値が落ちると思うなら、店売りするなって。
原宿あたりに店を出しておいて、価値が落ちるなんて言いぐさおかしいってね。

ごもっともと思う。
金に目をくらんで価値を落としたのは、ブランド側の方だよ。
120名無しさん:1999/12/29(水) 04:56
年金払わないのはそういう制度だからであって、主婦のせいでは無い。
それを理解できないのは、馬鹿。
主婦が圧力団体を作って運動しているわけでもなし。

後、旦那と主婦を、営業と総務と考えれば、そんなに変でも無い。
営業が外に出ずっぱりで仕事ができるのも、総務がいるから。
総務が仕事を取ってこないからって、総務を外に出したら
会社は回らない。馬鹿はそれが判らない。

「俺は一人で仕事をしているのに、あそこの会社は総務がいる。
しかも、仕事を取ってこないから、収入が無いわけで、総務としては
税金を払っていない。クズだ、寄生虫だ。」
アホというか、社会の仕組みが判ってない。
人間がいれば、とにかく税金を払えって言っているわけだ。
主婦に年金払えって言っているのはね。

主婦に文句を言う奴が結婚した時に、奥さんに仕事をさせようが
何しようが、それはその家庭のこと。
だけど、それを他の家庭に言うのは、アホだ。
お宅の総務は、外に出ていないそうだな、クズだな。と言っているようなものだからね。
121>119:1999/12/29(水) 07:02
>金に目をくらんで価値を落としたのは、ブランド側の方だよ。

恥ずかしいね、テリー伊藤を崇拝しちゃって(笑)
そもそも、ブランドの本店は日本ではない。ブランドの価値を下げて
いるのは日本と日本人という世界知らずの田舎者なのです。
日本という狭い視野でしか物事を考えられないバカなテリーと同じだね
出店先だけでなく、並行輸入や偽ブランドまで平気で持つ田舎雌ザルの
現状すら認識できてないお馬鹿だね。チミは
122>120:1999/12/29(水) 07:04
馬鹿はお前だ
そう言う法律の保護をわざわざくずそうとしない専業主婦は内心
それに甘えていたいというのがわからないの?それを非難してんだろ
もう少し考えて投稿しろよ馬鹿
123名無しさん:1999/12/29(水) 09:47
専業主婦だけど、法律が変われば払いますよ、年金
でも自ら法律の保護をくずそうとする人なんているの?
122さんがある職業についているとして、その職業の人は年金免除の
法律があるとしたら、その法律をくずそうとするのですか?

私が専業主婦でいる理由は、主人の収入だけで十分生活可能だからです
仮に私のような主婦の多くが仕事を求めて就職活動をすると、本当に
働く必要のある人の職場を奪ってしまうことにはならないのでしょうか
この不況で働きたくても仕事のない人は多いはずです
124>123:1999/12/29(水) 11:23
>仮に私のような主婦の多くが仕事を求めて就職活動をすると、本当に
>働く必要のある人の職場を奪ってしまうことにはならないのでしょうか

ならないと思うよ。
それに専業主婦のお情けでどうにかこうにか職場を確保してる
「本当に働く必要のある人」っていうのも全体からみると
すごく少ないと思うんだけど。
125>116:1999/12/29(水) 11:31
>専業主婦だって、ほとんどの人間が学生時代年金払ってたんじゃないの?
おばさんの専業主婦は払ってないよ。
昔は20歳以上義務付けじゃなかったから。

>「学生でも払ってる」ってよく使われる言い回しだけどさ。
>せいぜい多くても数年間の問題でしょ?
学生じゃなくなっても、働いてる人の多くは、
形を変えても払い続けてるんだけどね。
ほとんどの会社員は強制的に厚生年金(そうじゃない人もいるけど)
自営の人の多くは国民年金(バックレちゃう人もいるけどね)とかね。
いまどき学生から一直線に専業主婦という人もかなり少なく
なってるんじゃないかと思うけど。
116さんはそのクチなのかな。
126>124:1999/12/29(水) 11:43
う〜ん、それは甘い見通しなんではないでしょうか?
実際失業率の高い英国では、失業率を下げるために
専業主婦や早期定年者への税制・年金の面での
優遇政策が実施されているのはご存知ですか?
また、専業主婦のおかげで職場を確保している
「ほんとうに働く必要のある人」は少ないかもしれませんが
専業主婦への優遇がなくなって、家庭に入っていた
主婦達が働くようになると、労働力が増えて買手市場になり、
結果、労働条件そのものが低下する可能性を考えたことがありますか?

働く必要のない人間は働かなくてもいいんじゃあないでしょうか。
127> 126:1999/12/29(水) 12:37

> 専業主婦への優遇がなくなって、家庭に入っていた
> 主婦達が働くようになると、労働力が増えて買手市場

量と質は別問題だからね。専業主婦がやれるのは
パート程度の仕事でしょ? 外国人労働者がたく
さん入った時だって、外国人労働者が安く使われ
ただけで、日本人の賃金が相場が下がったわけ
じゃない。単純労働労働の賃金が下がったのは
不況の影響のほうが大きい。
英国もいいけど、日本のことも勉強してください。
128名無しさん:1999/12/29(水) 12:54
専業主婦がパートとは言え仕事をすると、その時点で
専業主婦じゃなくなるんだな。
専業主婦も働けって言ってる人はアホなんだな。
ついでに
専業主婦が年金を払うようになると、実際払うのは配偶者
なんだな。今のほうがたぶん助かってるんだな。
129名無しさん:1999/12/29(水) 12:59
私は、結婚して生活の為に働くのは嫌です。
趣味を生かして仕事するならいいんだけど。
専業主婦希望です。だから経済力のある男性との結婚がいいです。
家事はバッチリできると思いますが、子供は嫌いなのでいらないです。
老後はハワイでノンビリが希望です。
130124:1999/12/29(水) 13:29
>126
>専業主婦への優遇がなくなって、家庭に入っていた
>主婦達が働くようになると、労働力が増えて買手市場になり、
>結果、労働条件そのものが低下する可能性を考えたことがありますか?

ないです。理由はほぼ127さんと同じ。
専業主婦のなかには、技能や特定免許を保有していてかつ
それなりの実績がある人も少なからず存在していると思うけど。

そういったそれなりの能力や結果を問われる分野では、
専業主婦が進出してない今の段階でも、
「ほんとうに働く必要のある人」で成果をだせなくて
減給やクビをきられてる人は少なくないですよ。
(そうじゃない業界というのも存在するけど)

でも、主婦達が働く→労働条件そのものが低下、ときて
働く必要のない人間は働かなくてもいい、でしめた
あなたのロジックには驚嘆しました。
それだと、「働く能力のない人は働きたくても働けない」
といわれてしまうかもしれません。

専業主婦が働かない理由として
「本当に働く必要がある人が働けない」
「労働条件そのものが低下する」
ということをしたり顔で述べられる方に出会ったのは
初めてです。

ちなみに自分は「働かなくていいのなら好きに生きればいいじゃん」派なので、
性別・状況を問わず、その個人の人徳やご家庭の収入・財産で
どうとでもできるなら好きに生きろよ、と思ってます。
131123です:1999/12/29(水) 13:39
>量と質は別問題だからね。専業主婦がやれるのは
>パート程度の仕事でしょ?
私は資格がありますから、もし経済的な事情で働くことになった場合は
結婚前と同じ仕事に就くことになると思います
専業主婦をやっているすべての人がお茶くみOLだったわけでは
ありません 今は働く必要がないから働いていないだけです
132>131:1999/12/29(水) 13:50
>今は働く必要がないから働いていないだけです
それならそれでいいんじゃない。
いちいち調子っぱずれた理屈をこねて働いていない自分を
正当化しようとするから、124や127みたいなレスがつくんだよ。
133131(=123)です:1999/12/29(水) 14:17
>仮に私のような主婦の多くが仕事を求めて就職活動をすると、本当に
>働く必要のある人の職場を奪ってしまうことにはならないのでしょうか
と書いたのは、皆さんの意見をお聞きしたかったからで、自分を正当化
するためではありません 賛否両論ありましたが、いろいろな考えを
聞くことができましたので大変参考になりました
誤解を招いてしまったようです 申し訳ありませんでした
134名無しさん:1999/12/29(水) 15:04

専業主婦は、老人福祉と同じで過剰。
135>134:1999/12/29(水) 16:30
一家に2人以上いたら過剰だ
136ばかか:1999/12/29(水) 16:42
>135
専業主婦福祉という意味に置いてだ
137>121:1999/12/29(水) 19:48
>出店先だけでなく、並行輸入や偽ブランドまで平気で持つ田舎雌ザルの
現状すら認識できてないお馬鹿だね。チミは

だからといって、原宿に路面店を出すいいわけにはならんだろ?
出してもブランド価値を落とすだけだろ。15,6のねーちゃんが
気軽に店の中に入れるような状態で、ブランドも何も。

だいたい、ブランドの価値を下げているのは日本人だっていうのも変だろ。
ブランド価値を高める努力をしなければいけないのは、ブランド側の方。
流通量を少なくして、店も極力減らせば、ブランド価値は高まりますよ。
流通量を多くして、店を山ほど出せば、ブランド価値は下がる。当たり前。

それを、日本人がブランドを誤解しているなんて思うのは、
ブランド側の情報操作に引っかかっているだけ。あほ。


138>122:1999/12/29(水) 20:23
サラリーマンは、年金や健康保険の半額しか払っていません。
後は、会社が払ってくれてる。
自営業者は当然全額自分で払ってる。

年金に関していえば、サラリーマンは自営業者に比べて有利だよ。
健康保険だって、本人自己負担は2割だろ。自営業者は3割。

サラリーマンでいることは有利になってるんだよ。日本では。
主婦でいることが有利であるのと同じ。
主婦に年金や税金面で文句を言うと、全部サラリーマンに返って来るわけ。

「そう言う法律の保護をわざわざくずそうとしないサラリーマンは内心
それに甘えていたいというのがわからないの?それを非難してんだろ」
ってな感じで。

なんで、そんなことで非難されないといけないのかが、俺にはよく判らないんだけどね。
139そうだよなぁ:1999/12/30(木) 00:38
うちも住宅取得控除で助かっているのに、わざわざ自らそれを崩そう
とは思わないもんな〜
出来ればもう少し延ばして欲しいくらいだ・・・(^^;

てゆうか、何でみんなそんなに専業主婦に働いて欲しいわけ?
ワシは他所んちの奥さんの事なんかどーでもいいけどな
他人のカミさんが働こうと家にいようと全然関係ない

ついでに言うと年金の事も、どーでもいいっちゃあどーでもいいよ
国が払わなくていいって言ってんのは、何か理由があるからだろ?
「専業主婦が払いたくないと言い張るので免除してます」って話なら
すげーと思うけどなぁ〜恐るべし専業主婦! んなわけねーわな

てゆうか、俺ら本当に年金貰えんのか?!そっちの方が心配だ
まぁ足りないっつーなら、やっぱ専業主婦から除外してってくれとは
思うよな・・・いや待てよ、専業主婦だって払いたくなくて払ってない
わけじゃねーんだよな?貰えなくなる位なら払うってやつもいるだろうし
う〜〜〜〜もう知らんわ どーでもええよ
140寿退社:1999/12/30(木) 00:43
建前・「これからは専業主婦として家事や育児を一生懸命頑張ります」
本音・「やった〜これで働かなくてすむぞ〜ラッキ〜」
141名無しさん:1999/12/30(木) 02:24
結婚後も働くのか働かないのかは本人のしたいようにすればいいの
だけど、その選択によっては金銭的優遇が受けられたりするのが
問題なんだろうな。
サラリーマンの妻に対する優遇策ってのが無ければ、どこかの家庭の
一主婦が働こうが働かなかろうが誰も問題にしない。それこそ、
その家庭がそれで良ければそれでいいじゃない、ってことにできる。
でも、掛け金を納めていない専業主婦の分を労働者の掛け金で
賄っている現状では「働かないのはうちの勝手でしょ」では
すまされないのでは。働く、働かない、の選択がどちらであっても
家庭内だけの問題ですむのなら、専業主婦叩きなんてなかったのでは
ないのかな。

142そもそも:1999/12/30(木) 03:14
何でサラリーマンの妻は優遇されてるのだ?その辺がわからないと
叩きようがないと思うが・・・正当な理由とかはなくて、ただ安易に
払わなくていい事になってんのか?
でも、だからって専業主婦を叩くのも間違ってる気がするんだが・・・

あぁ、ヒイキされてる生徒がいぢめられるのと一緒か
先生が一番悪いんだろうケド、怒りは生徒に向かうってのも
よく聞く話だしな、ウムわからなくもない・・・でもなぁ〜
あっ!だから専業主婦叩きは見ていて見苦しい感じがするのか
な〜んか違うんでないかい?ってーのが心の奥にあったもんで

みんなぁ〜叩く相手は専業主婦でいいのか〜?
本当にそれが正しいのか〜?(笑)
143名無しさん:1999/12/30(木) 03:29
専業主婦は働けないから働かないんでしょ。
1日かけなきゃ家事ができない程度の能力しかないんだから。
144>142:1999/12/30(木) 04:08
>正当な理由とかはなくて、ただ安易に
>払わなくていい事になってんのか?

サラリーマンの妻で専業主婦してる人は支払能力がないから。
自営業の妻なら夫婦で働いていると考えられるから
無収入であることの証明ができない。
145専業主婦叩く人って:1999/12/30(木) 04:15
羨ましいから叩くんでしょうね。
やっぱり自分自身が働くの嫌いなのね。
146名無しさん:1999/12/30(木) 04:18
専業主婦って叩かれると過剰に反応するから面白がられてるんだと思うよ。
147そうそう:1999/12/30(木) 04:25
今まで何度でもこうした揉め事が起きてるのに
そのたびに騒ぎ立てるのは専業主婦。
気に入らないならほっときゃいいのに。
学習能力がないか煽られ好きかのどっちかだね。
148煽りです:1999/12/30(木) 04:29
以前このスレッドを一生懸命sageようと努力していた専業主婦さんが、
下がるわけではなくただ上がらないだけということにようやく気づいたようで、
「煽りは無視がいちばんいい」というスレッドを上げようと頑張っておられます。
非常に微笑ましい光景なので暖かく見守っていきたいと思います。
皆さんも、このけなげで幼児並みにかわいい専業主婦さんを応援してあげましょう。
「主婦の存在価値はこんなにある」スレッドと「専業主婦の苦しみ」スレッドでの
ご活躍もとっても素敵です。がんばってくださいね。
149>148:1999/12/30(木) 04:34
その丁寧な書き方だと名前欄を見ずに煽りだと気付かない主婦が多そう。
150ってゆーかぁ:1999/12/30(木) 04:41
専業主婦叩きをやってるのって実は1人だけだったりして
スレッドが落ち着いて収束しようとすると慌てて煽りいれるのが
どこの板にもいるよね
151>150:1999/12/30(木) 05:30
そりゃま、自分を叩く存在は少ないと想像するほうが楽なんだろうけど、
仮に一人だとしたら、そいつはいつ寝てるの???
152>145:1999/12/30(木) 05:36
それ、創価板で学会員が言ってる台詞と全く同じじゃん。
創価にしろ専業主婦(無職)にしろ、何を羨ましがればいいのか教えて〜。
153>150:1999/12/30(木) 05:46
「mail:」に「sage」って入れてスレッドを上げない技を、
150さんもきっとご存知ですよね。
ご存知ない方、ここで練習してみます?

と、いうことで、かわいそうな境遇の煽り君・叩きちゃんに
お付き合いするのも、もうそろそろ辞めてもいいんじゃないので
しょうか?
154>153:1999/12/30(木) 05:51
えー。もっと議論しようよー。
自分が叩かれてかわいそうな境遇に陥ってるからって、逃げる必要もないんじゃなーい?
155>152:1999/12/30(木) 07:37
じゃあ何で叩いてんの?

やっぱ税金関係?(笑)
156>150:1999/12/30(木) 07:56
ってゆーかぁ
アオリにいちいち反応してる専業主婦って実は1人だけだったりして
スレッドが活性化しようとすると慌てて水さすのが
どこの板にもいるよね
157やまだみんか:1999/12/30(木) 09:46
アメリカのことなら何でも聞いて下さい。
私は駐在員の妻でした。 
158名無しさん:1999/12/31(金) 02:19
家事という仕事をしたいから専業主婦になってるわけではなくて、
何の仕事もしたくないから専業主婦になるんでしょ。
ホントのこといっちゃいなよ。楽して申し訳ないですってね。
159>158:1999/12/31(金) 02:33
私は会社員ですが、相手が専業主婦でもなんでも、自分の役目
をちゃんと果たしている人は尊敬します。
あなたは本当に自分が仕事するのが嫌いなんだね〜。
あなたの発言読んでて、一人前の仕事がちゃんと出来ている
とはとても思えないね。
サボる事ばっかり考えていそう。
あなたも可哀想だけど、あなたと一緒に仕事をする羽目に
なっている人なんかもっと可哀想。
あなたが専業主婦になったらそりゃ家庭が荒れ放題だろうな。
160>158:1999/12/31(金) 04:28
私も楽したいから専業主婦になりたいなー。
161>159:1999/12/31(金) 04:51
>私は会社員ですが、
間違い訂正
私は専業主婦ですが、
162>161:1999/12/31(金) 05:36
普通間違わないだろ、そんなこと。
偽専業主婦の煽りか?
それともこの時期にヒマでしょうがないバカ専業主婦か?
163>161:1999/12/31(金) 05:40
専業主婦批判をしてる奴を叩くと必ず専業主婦だと思い込む奴も
哀れ・・・世の中お前みたいな人間ばっかじゃねーんだよ(笑)

因みに俺は159じゃねーけど、きっとお前のアタマん中では
俺も専業主婦になってんだろうな。妄想も楽しそうでいいな。
164>163:1999/12/31(金) 07:13
>専業主婦批判をしてる奴を叩くと必ず専業主婦だと思い込む奴も
>哀れ・・・世の中お前みたいな人間ばっかじゃねーんだよ(笑)
>因みに俺は159じゃねーけど、きっとお前のアタマん中では
>俺も専業主婦になってんだろうな。妄想も楽しそうでいいな。
間違い訂正
専業主婦批判をしてる奴を叩くと必ず専業主婦だと思い込む奴は
正解・・・世の中、専業主婦以外はお前みたいな人間ばっかなんだよ(笑)
因みに俺は159の専業主婦だけど、きっとお前のアタマん中では
俺が専業主婦だってお見通しなんだろうな。慣れない男言葉は疲れるね。
165名無しさん:1999/12/31(金) 07:23
なんか恥ずかしいやつがいるな
166きっと:1999/12/31(金) 10:38
専業主婦を飼ってる男だろ。
飼い主も同レベル。
167159(本当に会社員で女)だけど:1999/12/31(金) 12:29
あえて男言葉を使ったつもりはないよ。
煽るならもっとお上手に。
>166
専業主婦批判をするやつもどうかと思うけど、
結婚する時とか、出産した後とかに、家事や育児に
全く関わろうとせず、妻に専業主婦になる事を要求する
まさに「専業主婦を飼おうとする男」も同レベルで
どうかと思う時はあります。
私の夫はそうじゃないから良いけど。
168名無しさん:1999/12/31(金) 12:41
批判っていうのはどんなものにもついて回るよ。
主婦だけ批判するなと言うのはおかしなことだし
批判されても相手を納得させられるような反論ができないんだから
批判されつづけても仕方ないね。
169名無しさん:1999/12/31(金) 14:39
ばからしい
170ちょろ:1999/12/31(金) 16:43
専業主婦を援助交際女と叩くひと
1.専業主婦の夫の収入に嫉妬してる。
2.自分の母親がそーだからイライラする。
3.自分の女房が援交女なのでいらだってる。
4.自分の女房は共稼ぎしてくれるけどブサイク。
5.女房がデブ
などの、理由が あるのでは ないかいな???
171>ちょろ:1999/12/31(金) 16:47
オナニーオヤジは黙れ。
172ちょろ:1999/12/31(金) 16:53
>171 おいおい このスレッドでは オナニーは なしじゃ。
173ちょろ:1999/12/31(金) 17:17
ドキュン援交妻は、子供とお揃いの、Tシャツ着ています。
背中に miki.house って 描いてある。
とっても はずかしい でーーす。
174ちょろ :1999/12/31(金) 17:22
ドキュン援交妻は、子供とお揃いの、Tシャツ着ています。
背中に miki.house って 描いてある。
とっても はずかしい でーーす。
175ちょろ:1999/12/31(金) 17:22
援交妻は、金づる男をつかまえるのに、必死でした。
セックスをかけひきで使うのなんか−−あたりまえ。
セックスをかけひきでつかう女ばっかりで--うんざりや
176ちょろ:1999/12/31(金) 17:22
援交妻は、金づる男をつかまえるのに、必死でした。
セックスをかけひきで使うのなんか−−あたりまえ。
セックスをかけひきでつかう女ばっかりで--うんざりや
177ごめん:1999/12/31(金) 17:23
ダフッてしもーた。
178ちょろ:1999/12/31(金) 17:24
援交妻は、金づる男をつかまえるのに、必死でした。
セックスをかけひきで使うのなんか−−あたりまえ。     
セックスをかけひきでつかう女ばっかりで--うんざりや
179ちょろ:1999/12/31(金) 17:24
援交妻は、金づる男をつかまえるのに、必死でした。     
セックスをかけひきで使うのなんか−−あたりまえ。         
セックスをかけひきでつかう女ばっかりで--うんざりや
180> ちょろ:1999/12/31(金) 18:42
おまえの妻の紹介はもういいから。
181H.A:1999/12/31(金) 23:20
うちの場合、妻にお金の管理を任せてます(どこの家庭もそうかな)
別に私がやってもいいんですけどね。ほら、なんか時間もてあましてるみたいだし
(もち妻は専業主婦ね)単純労働ばっかやらせておくのもなんだし
ちょっとはやりがいある仕事をやらせておけば夫婦が対等って感じがして
波風立たないでしょ。妻もそれで満足してるみたいだし(しめしめ)
子供は学校行ってるから昼間どうやって過ごしているのかちょっと謎だけど
テレビ見たりデパートあたりブラついてんだと思います(家事は2,3時間で
終わるらしい)麗らかな午後のひとときをのんびり過ごす人種がいても
いいじゃないですか。なんか平和って感じがしませんか(有閑マダム?)
なんかキャリア女性あたりが専業主婦を目の敵にしているみたいですけど
そうギスギスしなさんなって(せっかくの美しさが台無しですよ)
誰もキャリア女性と専業主婦を同格だって思ってないんですから
世の中に必要不可欠な「大きな子供」だと思って温かく見守ってあげましょうよ
(扶養家族っていうことだし)
扶養:たすけ養う。ひとりだちできない人の生活の世話をすること(漢字源)
182名無しさん:1999/12/31(金) 23:34
>181
>世の中に必要不可欠な「大きな子供」だと思って温かく見守ってあげましょうよ

アンタには必要かもしれないけど世の中には不要。
見守る必要なし。
183>181:1999/12/31(金) 23:58
本当のキャリアなんてここにはいませんて(笑)

キャリアなんつったら自分の事で忙しくて、他人の粗探しに夢中に
なってる暇なんかないさ
つーか、畑の違う相手を必死に攻撃してるような人間ってーのは
うちの会社にもいるけど、結局何の努力もしないくせに「女だから
ってだけで認めてくれなーい」とかのたまってるレベルの女
女だからじゃなくてお前だから認めてくれねーんだよ(笑)
そーゆーのに限ってプライドだけは高いんだよな〜

で、攻撃相手は部署の違う女とか主婦とか学生(笑)
本当マジでここにいる奴ってウチの会社のバカ女じゃねーのか?
184なんか:2000/01/01(土) 00:06
レベル低い会社に勤めてるんだね。
お気の毒さま。
185本当:2000/01/01(土) 00:36
ここに来ている奴等の会社なんて
みんな同じようなレベルなんだろうな〜 ハハハ
186↑お前もな:2000/01/01(土) 00:58
今年も変わらぬお約束
187>184:2000/01/01(土) 05:41
ありゃりゃ、それじゃあ専業主婦叩きしてる奴の会社は
レベルが低いって事を認めてるんじゃねーか

アタマ悪っ
188結論:2000/01/01(土) 23:15
専業主婦はゴミ
189名無しさん:2000/01/02(日) 00:31
ゴミだろうがなんだろうが、幸せな家庭ならばよい
共働きでお互いに疲れて家事を押しつけ合うなんてゴメンだわ
190>189:2000/01/02(日) 03:12
いちいち反論しないでほっときゃいいの。
愉快犯なんだから。
191結論:2000/01/02(日) 04:38
専業主婦は糞するゴミ。
192会社員:2000/01/02(日) 07:44
専業主婦は絶対必要なんだよ。
だいたい毎日外で飯食ったり風俗いったりしてたらお金がもたないだろうが。
それから独身だと会社に一人前と認められないから出世しにくいんだよ。
扶養控除があったり家族手当が出たりで、いろいろと便利でお得で都合がいいの。
社会の役に立ってんだからつべこべ批判してんじゃねーよ。
193:2000/01/02(日) 11:05
アンタの役には立つのかもしれないが社会の役には立たない。
194名無しさん:2000/01/02(日) 13:58
専業主婦が社会の役に立ってるとは思わんけど、
192の言うことがホント。
税制とか社会保障でトクしてるのはほんとは
専業主婦じゃなくて専業主婦を飼ってる男。
テメーのメシ作ったり風俗代わりの女の分も
社会に払わせてるんだからな。
専業主婦はそういう男の従属物としか、扱わ
れていないんだよ、社会的に。だから離婚し
たらすべての特権を失うだろ?
文句言うなら192みたいな男に言うべき。
195名無しさん:2000/01/02(日) 15:16
自分の奥さんを「風俗がわり」としか思えない男性がいたら、
その人は哀れな人です。
みじめですね>192>194
(奥さんいないだろうけど)
196名無しさん:2000/01/02(日) 15:25
>195
風俗代わりになるような女ならまだいいよ
小汚いババアが殆どだからね
197>196:2000/01/02(日) 15:42
小汚いババアになるかどうかは夫次第。
別に収入だけじゃない、夫の男としての魅力にも
関わってくる。
198>197:2000/01/02(日) 15:56
そうやって夫のせいにするのが間違いなんだ。
見た目のことでも仕事をするしないでも同じ事。
それじゃ自分というものがどこにもないだろ。
だからだめなんだよ。
199196>198:2000/01/02(日) 16:21
そりゃそうだな。
200199:2000/01/02(日) 16:25
ごめん
197>198の間違いでした
201名無しさん:2000/01/03(月) 23:05
今時「結婚したら妻を専業主婦にさせたい」と考える男は、自立した女に嫌われる。
今時「結婚したら専業主婦になりたい」と考える女は自立した男に嫌われる。

実際、このスレッドで専業主婦を叩いてる男性のほとんどは精神的に自立していて、
専業主婦など必要としない生活を送っているんではないでしょうか。
そういう人たちの発言を単なる煽りと決め付けて、思考しようとしない専業主婦が
多いというのも悲しいものがあります。
(一部女性蔑視ともとれる発言をしている男は問題外ですが)

自立した男性が増えれば、日本はもっと暮らしやすい国になるんじゃないかと
思います。今は過渡期だから年金などの矛盾が目立つようになって
しまっていますが、いずれ解決することでしょう。(いつになるやら)
そのころには「専業主婦」なんて言葉も死語になっているかもしれませんね。
202>201:2000/01/03(月) 23:22
そこは他人に干渉するべきところではない。
あなたがそれを正しい道だと思って突き進むのは勝手だが、
その自分の価値観を人に押しつけないように。
「かーらーすーなぜ鳴くのー からすの勝手でしょー」だ。わかるか?
203ちょろ:2000/01/04(火) 04:53
>201さま おっしゃるとーりです。でも すこし つまんない。
えーと 女は二種類おるねん。
1.セックス向きの女(俗にゆー 柳腰 からだが柔らかく骨細い)
2.労働向きの女 (骨太 頑健 使いべりしない)
2番の女は専業主婦してはいけません。ご亭主が笑われちゃう。
専業主婦できる女は、さらに、セックス下手ではいけません。
極上の女であることを要求されるのです。 
204> 202:2000/01/04(火) 05:17
201は別に他人に干渉してないように読めるけどな。
被害妄想? 痛いとこつかれたのか?
205>202:2000/01/04(火) 07:59
>「かーらーすーなぜ鳴くのー からすの勝手でしょー」だ。
子供の頃よく歌ったなーその歌。なんか久しぶりに思い出しました。
子供の心を持ち続け、子供の生き方をし続けてる人なんでしょうね、202って。
「子供の生き方をし続けてる」は「扶養されてる」という意味です。
こういう人って良く言えば純粋無垢なんだろうけど・・・。
無理だろうから外で働けとは言いません。
せめて自分が子供と同レベルだってことくらいは自覚して下さい。
206202の:2000/01/04(火) 08:50
言いたいことも少しはわかるがな
「みんなが働くのがいい社会」なら
いい社会の究極の姿は共産主義ってことだ

そういう考え方があることは否定しないが
「いろんな人がいていろんな生き方が許されている社会」を
いい社会だと考える人間だってこの世にはいて
どっちが正しいと結論できるものではないってことだろう?
207202は:2000/01/04(火) 13:31
ただのバカという方に百円。
202のカキコはちょろレベル。
深読みしすぎだよ>206
208実は:2000/01/04(火) 16:35
こういう 1 に限って自宅通勤のマザコンなんだよね。
209>201@`205:2000/01/04(火) 17:01
いたいた、自分の頭の悪さ、幼稚さを自覚していない馬鹿が・・・

>今時「結婚したら専業主婦になりたい」と考える女は自立した男に嫌われる。

おまえの妄想世界での「定説」を恥ずかしげもなく書き込めるよね。
「〜があるから嫌われる」なんてシンプル過ぎるって。
童貞向け雑誌の「こうすれば彼女ゲット」並みのレベルの低い思考。

>実際、このスレッドで専業主婦を叩いてる男性のほとんどは精神的に自立していて、
>専業主婦など必要としない生活を送っているんではないでしょうか。

大笑いさせてもらいました。こんなところでわざわざ専業主婦
叩きにくるのはひきこもり厨房とか窓際親父とかじゃないの?
だいたい何で精神的自立=専業主婦不要、なんだよ?
一流の仕事する人間ほど身の回りの世話する人間が近くにいるんだよ。
君のようなどうでもいい楽な仕事してる人間と違ってね。

>そういう人たちの発言を単なる煽りと決め付けて、思考しようとしない専業主婦が
>多いというのも悲しいものがあります。
(一部女性蔑視ともとれる発言をしている男は問題外ですが)
>自立した男性が増えれば、日本はもっと暮らしやすい国になるんじゃないかと
>思います。今は過渡期だから年金などの矛盾が目立つようになって

ねぇねぇ君の貧弱な頭脳に「馬鹿の考え休むに似たり」って
言葉入ってる?君のようなお馬鹿さんが何かを考えるより
実際に「主婦業」で働く人間の方が遙かに価値があるよ。
で「年金」の問題がなんだって?聞きかじりの言葉振り回してぼ
ろ出すのはみっともないよ。
210209(続き):2000/01/04(火) 17:07
君のいう「自立した男性」なんてせいぜい自分で家事やっちゃう男性程度の意味しか
ないと思うんだけど、何でそれが「暮らしやすい国」につながるわけ?
あまり論理飛躍させすぎると滑稽通り越して腹立たしくなってくるよ。
だいたい「主婦」がいなくなって働く人間が多くなるとして
今の日本のどこにそんな雇用需要があるんだよ?厨房の弁論大会かよこの
スレッドは。現実性のない理論振り回してんじゃないよ。
211209(続き):2000/01/04(火) 17:16
>「子供の生き方をし続けてる」は「扶養されてる」という意味です。

子供が、「せめて自分が子供と同レベルだってことくらいは自覚して
下さい」なんてほざいても説得力ゼロ。
法律上の用語中途半端に使うなっちゅうの。見苦しいから。このあたりが非
常に幼稚なんだよなぁ、こいつって。だいたい外見上扶養さ
れてるといっても結婚後作った財産というのは夫婦共同で作ったもの
とみなされてんたぜ?お前のいいたいのは「主婦=養われていて、子供と同様の存在」
なんだろうがそもそもそこが恥しい重大な事実誤認。
協力と依存はき違えてんなよ、餓鬼。

212209(最終):2000/01/04(火) 17:18
お馬鹿さんが途中で飽きて(子供同然の集中力の無さが予想されるため)
逃げないように3分割にしてみました。
213名無しさん:2000/01/04(火) 17:58
いよいよ専業主婦を飼っている男の登場です。
みなさん、こいつがいちばんいい思いしてるんですよ〜〜
専業主婦よりこいつを叩きましょう。ファイト!
214>213:2000/01/04(火) 17:59
そんだけ?しかもいきなり他人をアテにすんのか、低能君は。
死ね
215名無しさん:2000/01/04(火) 18:05
>213
「ですよ〜」
「ファイト!」
貧弱なボキャブラリー。程度の低い煽り。
退屈だな、お前は。早く首くくれよ。
216名無しさん:2000/01/04(火) 18:13
209ってなんでこんなにムキになってんの?
処女フェチなみのスレッド独占だね、ひま人だなあ。
こんな長文書いちゃって。恥ずかしい奴。
しかし、長いわりに罵倒の言葉ばっかで内容がないな。
みんなに反論されてキレた202がはじけちゃった
ようにしかみえないんだけど。

217名無しさん:2000/01/04(火) 18:23
>216
はいはい、悪い頭で見当違いの推論垂れ流すのやめようね。
罵倒の言葉しかないように見えるのは
おまえに理解できるのがそれだけだったということだろ。
漢字知らない餓鬼が本読むときに助詞しか読まないのと同様だね。
おまえの糞レスなんざその「助詞」しかないだろ。

218>216:2000/01/04(火) 18:25
あとついでにいってやると
人が言葉を獲得する過程では
意味のない単語>単語>一語文>2語文>・・
と進んで行くが単語と短い文章だけのレスは
小学生レベルだね。
いい年こいてそれだったら早く自殺した方がいいよ。
219>216:2000/01/04(火) 18:31
ほら?どうした??JR につっこむのだけはやめとけよ。
親類縁者にまで迷惑かかるんだからな。
おまえの屍体ネタにて一生笑いもんにしてやるぜ?
220216:2000/01/04(火) 18:39
じゃ、豆腐に顔つっこんで死にま〜す
221名無しさん:2000/01/04(火) 18:46
>217
まぁまぁ落ち着いて話せばわかる
煽りにマジレスつけちゃだめだよ
222おこちゃま:2000/01/04(火) 21:28
まあ煽りは別にして。
ひとつの疑問。
専業主婦より、結局は専業主婦を飼ってる男が得をするってのは理
解できる。ここに至るまでには、戦前の家父長制度からのながーい
ながーい伝統と歴史があるわけだし。
でもじゃあ、そういう状態で「飼われている」専業主婦の人は、そ
ういう状態をどう思ってるの? 「私たちは悪くない。悪いのはこ
うした状況を放置している国家と、得をしている男だ」と主張する
だけなの?
それから別のスレッドで指摘されたけど、この板って専業主婦を名
乗る人がほとんどいないよね。これもスゴク変。本当に一人もいな
いのか? それとも専業主婦擁護派を騙ってる?(邪推か?)
223209:2000/01/04(火) 22:23
>222
どうでもいいけど、どんな風に男により「利得」があるの
か説明してみて下さい。
あと、少なくとも専業主婦名乗る人間がいない以上
意見求めても意味ないんじゃない?
224名無しさん:2000/01/04(火) 23:03
222は何が言いたいか、いまいちよく分からないんですけど・・・
225>222:2000/01/04(火) 23:55
>「私たちは悪くない。悪いのはこ うした状況を放置している国家と
>得をしている男だ」と主張するだけなの?

細かい事言うようだけど、専業主婦でそういう主張してる人って
ここでは見当たらないんですがどうでしょう?確認が取れない状態
では、やはり邪推の域を越えませんよね・・・

私は専業主婦が悪いなんて思った事ないですよ(あんまり関係ないし)
あなたのその文章では、いかにも専業主婦だって悪いみたいな書き方
なんだけどそれがよくわからない・・・

年金問題に関しては、やっぱり国が制度を変えるしか方法はない
んじゃない?専業主婦やその旦那さんを責めるのは筋違いって気がする
誰だって優遇してくれるっていうものを、わざわざ断ったりしない
だろうし、手続きすれば税金免除されるならやるのでは??
住宅取得控除だって普通は手続きするでしょ?

どうしても納得がいかないのであれば、やはり自分達が動かなきゃ
何も変わらない気がする・・・ここで専業主婦にぶつけても意味ない
と思うよぉ だから必要以上に主婦を叩いてる人を見ると単なる
八つ当たりに見えてしまいます
226学生です:2000/01/05(水) 08:06
けどやはり離婚したら生活してゆけない
というのは社会的に半人前ではないですか?
群れた羊のようによく「主婦」という言葉で括られやすい
と思いませんか?
消費行動がそっくりでないですか
普通いちがいにこう〜、と言われれば個性ゆえの反発が出るものですが。
そんな半人前なのに「主婦」といってやけに威張って
いると思うのですが
よく女は・・・という形で男と女の対決軸で物事を見ようとしていません
か?女はこれをやった、と誇らしげにいいますが、それは
働いている女性ではありませんか?あなた自身が
そういう女性になろうと思いませんか?
こういう話題に醜悪なレスもしくはsageを使って
のみでまじめに議論することを避けていませんか?
議論を避けても数にものを言わせて
年金問題の不平等性をそのままにし、
女性の仕事の意欲をそいでいると思いませんか
子供はまだ?と共働きの女友達に無神経なことをいっていませんか?
自分の社会的価値が夫の年収と子供の学歴だけによってのみ
はかれると考えていませんか?
自分は社会にとってどんな価値があるのだろうか
と、毎日のルーティンワークをしつつふと思うことはないですか?
会話をする相手が家族をのぞいては主婦ばかりではないですか?
そういうのってすごく閉じた世界だと思いませんか?
様々な価値観を持った人と出会いたいと思いませんか?
そんなことではいけないと始めた趣味でも夫の稼いだお金を
つかうのではないですか?
子供が自律して便利な家電により家事の負担が減っていく中
あなたは何をもって収入を得ているとゆうのですか?
もちろんそういうだらしない女性もいることは不可避なことだし
そういう女性がいいという男性もいますが
数が圧倒的に多いのではないですか?
あーあとなんだろ?とりあず思いつくままで整理されないけど・・・
227209:2000/01/05(水) 08:30
あまりに整理されてない上自分の貧弱な大脳で作り上げた主婦像を
あげつらうという構成。こいつのいう「まじめな議論」のレベル
もたかが知れている。
とまぁお約束の半罵倒レスをつけといて夜にまたたっぷり叩いてやるよ。
いかにお前が貧しい発想と幼稚な理論を垂れ流しているか
わかってんのか?
おまえみたいな社会のお荷物=学生と違って仕事があるからな、俺は。
228名無しさん:2000/01/05(水) 08:41
209の女房がどれだけ社会に貢献してるか具体的に書いて
説明すればいんじゃないの? 罵倒だけじゃなくってさ。
229名無しさん:2000/01/05(水) 08:56
こんなところで煽りに夢中になってると、リストラされて一家心中
だぞ >227
扶養家族抱えてるとたいへんね(笑)

230209:2000/01/05(水) 09:03
(>226続き)
ついでに一ついってやると
社会的価値への疑問、ルーティンワーク、閉じた世界、似たような消費行動
なんて大衆社会じゃ主婦に限らずたいがいの社会人について回ること。
そんなことも知らず、あたかも自分が洗練された人間であると
思い上がるのはおまえが世間知らずの子供だから。

最近ではむしろ学生の方がもっと閉じた世界にいると思われるが。

おまえのような学生みたいにふらふら遊びまわってんじゃないんだからさ。
お前はなに?仕事にそんな夢見てるわけ?で、そういう現実(
仕事のつまらない面)を思い知り就職して1年以内にやめてく馬鹿って「
俺の仕事はこんなんじゃない」とか寝言ほざいてんだよな。卒業したての
学生なんか何もできない無能の存在であることが自覚できてないクチね。

>そんな半人前なのに「主婦」といってやけに威張って

無能な学生のくせにやけに威張ってるのがお前。

>年金問題の不平等性をそのままにし、

逆に聞くがおまえは年金問題の不平等性についてなにをした?
なにもせずネットでしたり顔で語るのがせいぜいだろ。
それにそれで弊害がでてるならそれは制度上の問題であって
主婦非難するのはお門違い。(225でも触れてあるはずだが
この無能君は人のレスもろくにみてないようだ)。
231名無しさん:2000/01/05(水) 09:07
>228
馬鹿?どういう流れでそうなる?
それじゃ1だの226の主張とかみあわないだろ。
>229

例えばおまえみたいな馬鹿叩いてストレス解消にしてるわけ。
公衆便所みたいなもんだね、お前は。
232> 209:2000/01/05(水) 09:28
で、209の主張としては、現状で問題ないといってるわけ?
反対の立場の人間をいちいち叩いてたらきりないと思うよ。
あなたのご説をお伺いしたい。罵倒ぬきで。
これまで、専業主婦という生きかたを選択するのは自由っ
てことでだいたいいいと思う。問題は税制、社会保障など
で専業主婦家庭だけが優遇されている点だと思うのだけど
それについて209はどう考えているんですか。
233学生です:2000/01/05(水) 09:59

>作り上げた主婦像

メディアで取り上げられる主婦ってそんなんじゃ
ないですか?
いろんな演出はあるでしょうが、一般化されてるとおもいます
どこがちがうのかな?

>社会的価値への疑問、ルーティンワーク、閉じた世界、似たような消費行動
>なんて大衆社会じゃ主婦に限らずたいがいの社会人について回ること。
主婦ってすごく人数多いですよね。1000万?

社会人といっても様々じゃないですか?
たとえばサラリーマンってなかなか今じゃ
一括りにできないと思うのですが
朝今の時間にサラリーマンが何やってるって
一括りにできないですよね
でも主婦は掃除洗濯買い物食器の片付けワイドショーのハシゴ
じゃないですか
つまりもっとサラリーマンといっても分化しているでしょ?

>仕事のつまらない面
ルーティンワークのような職業はたくさんあるとおもいます
でもそうでない仕事もまた存在します
そういう仕事の分野って女性がすくなくないですか?

>そんな半人前なのに「主婦」といってやけに威張って
主婦って大人ではないですか
学生ってまだモラトリアムだと思うのですが

>逆に聞くがおまえは年金問題の不平等性についてなにをした?
学生にはこうやって主婦の人に問うてみるのが身近にできることで、
>せいぜい
といえばそうです

物を売るのでも言いましたが
実質的に主婦は選挙でも取り込みやすい
票田です。そうなれば自ずから年金問題の不平等性について
是正しようというひとは少ないです
また主婦代表としてこの問題をとりあげるひとはまずいません
そうやって数にものをいわせて働く女性への環境づくりを
不作為に排していると思います(ダンマリをきめて)
234209:2000/01/05(水) 10:19
今日の外来は暇だ(33歳、ビル診で内科開業しているのだ)。


>232
自閉症気味の青年ばかりかと思いきゃそうでもないんだな。
要するに 223 はとりあえず「主婦叩き」には目をつぶって
年金問題について論じてみようというわけだね。
(自閉症的青年が意味も分からず錦の御旗の如く年金問題
 を単に叩く材料にしているようだが)。
まずは 223 の考える「現状の問題」を提起するのがマナーと考えるが
まぁそこも目をつぶりましょう。


まずはここをみて下さい。

http://www.arce.net/lin/pw/career/00012.html

要旨としては、一生独身でも結婚しててももらえる年金額は同じだが
結婚していた場合、夫の遺族年金で、有利な場合があるということに
なっています。ここでおそらく 223 が問題にしているのは
専業主婦が「第3号被保険者」として、離婚した後も年金が確保され
るという点ではなかろうか。つまり独身で働く女性にとって損をしたと
思わせる点か。しかし女性が働くようになったとはいえ社会的立場が
弱いのは事実(その責任の所在はさておき)。年金の「公的扶養」
という理念に照らせばそういうシェルター的な制度は必要不可欠と
思われる。さらに…


次に税制、社会保障上の優遇について;
建前はともかく「専業主婦家庭」の方が次世代の国家構成員を確保するためには
共働きだの独身よりは確実、と思われる(もちろん立派に子育てをしている親も
いるけど、個別の例を持ち出しても意味はなく可能性について論じている点に注意)。
となれば当然国家としてはその制度に対しブレーキをかけるようなまねをするより
少しでも推進したいと考えるはず。そのための「優遇」と思われれる。

235名無しさん:2000/01/05(水) 10:21
風邪が流行ってる今の季節にヒマなお医者さんはかわいそうですね
236209:2000/01/05(水) 10:32
俺も年金だの税制だのには仕事に必要な分しか
知らないが 233 はあまりに知らなさすぎるように思える。
マスコミで取り上げられる主婦像そのまま信じ込んじゃうような
シンプルな思考の持ち主だし(よく言えば純真)。
で、サラリーマンがどんな風に分化してるって?
多少の雇用形態や就労形態の違いはあるだろうが「大衆」は「大衆」だ。
本質的な部分での思考や行動は驚くほど似ている。


>ルーティンワークのような職業はたくさんあるとおもいます
>でもそうでない仕事もまた存在します
>そういう仕事の分野って女性がすくなくないですか?

そういう特殊例持ち出して何がいいたいわけ?
俺が言いたいのは「主婦は世の中の大半を構成する大衆に属し
ている。で単なる大衆に過ぎない大多数の学生は主婦に対して
威張ることができない」なんだけど。(やっぱこいつ馬鹿だ)
しかも文章の後半部は意味不明だし。これで「文系」の文章
だったら笑っちゃうね。
237209:2000/01/05(水) 10:36
>235
いわゆるオフィス街だと
昼休み前後にどっと来るんだけどね。
まぁまぁペイしてるよ、おまえに心配されるまでもなく。
238学生です:2000/01/05(水) 11:31
>マスコミで取り上げられる主婦像そのまま信じ込んじゃうような
>シンプルな思考の持ち主だし(よく言えば純真)。
メディアというのはネットも含みます
マスコミに限定するつもりはないです
しかしマスコミの主婦像でも全くでっちあげではないでしょう
メディア以外には実体験のみで構成ですか?
ではあなたの主婦像は私のより正確と言えるのですか?

>俺も年金だの税制だのには仕事に必要な分しか
>知らないが
私もあまり知らないです
ただ単純に働く女性は年金を負担して
主婦(三号っていうんですか)は負担しなくて
それは単純に不平等だと思いますが
もっと深い側面があるのですか?
出生率の低下は確かに問題です
しかしそれに対する解決策としてこの不平等は
とても大きいとおもいます

>多少の雇用形態や就労形態の違いはあるだろうが「大衆」は「大衆」だ。

大衆としてくくるとしたらその反対には国家政府があるとかんがえますが
大衆でくくってどうするのですか?
職業としての主婦が一括りにしやすい(しかも1000万?あってます?)
もっと別のいろんな職業をもっていいんじゃないですか?
言いたいことは
「その主婦が年金問題を通し数にものをいわせて働く女性への環境づくりを
不作為に排している(ダンマリをきめて)」なんですが

>そういう特殊例持ち出して何がいいたいわけ
特殊とは考えません
医者だって専門職でしょう
別に国会議員でも国家公務員でもいいです

>「主婦は世の中の大半を構成する大衆に属し
>ている。で単なる大衆に過ぎない大多数の学生は主婦に対して
>威張ることができない」
それは学生身分ではこの議論に加わる資格なしの意味ですか?
そうならおかしいです
誰でもはつげんできます
又自分の身分として主婦に威張っているつもりはないです
国家政府はまあ威張れるだろうけど
239>234:2000/01/05(水) 11:38
本題から離れますが、本当にお医者さんなら、「自閉症」という
言葉の使い方に少し気を使われたほうがよいのでは。
世間で流布している間違った使われ方(暗い、人付き合いヘタ)
そのまんまっぽい…。
240>234 :2000/01/05(水) 11:46
>自閉症的青年が意味も分からず錦の御旗の如く年金問題
先生、自閉症の意味ご存知ですか?
241>234:2000/01/05(水) 12:36
>専業主婦が「第3号被保険者」として、離婚した後も年金が確保され
>るという点ではなかろうか。

えっと、専業主婦は離婚すればその時点で「第3号被保険者」から
「第一号被保険者」になります。
で、離婚しなければもらえていたはずの厚生年金がもらえなくなり、
わずかな国民年金だけになるって聞いていたんですけど・・・。
要するに、サラリーマンの妻である限りは優遇されるけど、離婚して
そうでなくなれば悲惨ってわけです。

それと、独身よりも共働きで働く女性との間での不公平が大きいん
じゃないかと思います。
夫が亡くなった場合、専業主婦は「遺族年金」をもらいますが、
共働きの場合は、夫の「遺族年金」か自分の「老齢年金」か
「遺族年金1/3+老齢年金1/2」かの三者択一なわけです。
(これはご紹介のサイトにありましたね)
だけど、女性は大抵男性より賃金が低いため、結局夫の遺族年金
のみをもらうケースが多くなり、結局専業主婦をしてても
共働きでももらう年金一緒、私の払った年金はどこいったんかい!
ってことになるんですよね。
このあたりがなんとかなればいいと思うんですけど・・・。
242209:2000/01/05(水) 13:05
>239
はいはい、素人に指摘されるまでもないですよ。「小児自閉症」のこと
がいいたいんでしょ?で、その素人さんは「自閉性精神病質」っていう
カテゴリーがあるのをご存じですか?概説すると

社会性の悪さ,強迫的な固執性および興味の狭窄化
を中心症状とする一種の人格障害.
家にひきこもりながらネットに没頭し(社会性の悪さ、興味の狭窄化)
、「働く女性の年金は損」と病的に信じ込みしつこく駄レスをつけてくる
(>強迫的・固執的行動)・・・*強迫≠脅迫
上の「学生」に似てませんか?
ま、それはいいとして。

要するにお前が言いたいのは専業主婦は働いてないのに年金もらって
いるっていう幼児的疑問につきるだろ。今までのレスの中で繰り返し主張
してきたことだが、専業主婦は「主婦業」に従事しているわけ。これを金
に換算したらそこらの安月給リーマン程度の報酬はゆうにとれる(昔から
いわれてることだが、こんなコトも知らない学生が何を論じるつもりなん
だか)。
こういうのもあって、結婚後に築いた財産は基本的に夫婦で蓄えたものとさ
れている。おまえみたいに何もせず(勉強なんかほとんどしてないだろ?)
のうのうと遊んでいるのとは社会的な意味が異なるんだよ。
しかもモラトリアム(=支払猶予)といえば免罪符になると考えている節が
あるが、免罪符どころか非常に恥しい状態であることに気づけよ。
馬鹿が聞きかじった言葉振り回してるのをみるのはとてもイタいね。
243209(続き):2000/01/05(水) 13:06
独身で働いてて年金が減るわけでもないのに何故そのことが女性の就労
の 妨げる大きな要因であるかのような主張をするのか。おまえは具体
的に何も言っていない。どこかのマスコミで流れてたことを猿のよ
うに繰り返しているようにしか見えないぞ。

> 大衆としてくくるとしたらその反対には国家政府があるとかんがえますが

違う違う通常大衆の反対はエリート。痛々しい文章のオンパレードだな。

没個性で対した生き甲斐もなく暮らしている近代社会市民の大多数を大
衆とすれば主婦のみならず日本人の大半(医者も国家公務員もその点に
おいては大差がない)が大衆に含まれる。
なぜその中で「主婦」のみをあげつらうのか。
おまえは「主婦」がひとくくりにしやすいといっているがそういう些細な
事項における均一性は問題とならない。
もちろん全員が「大衆」に含まれるわけではないけど、例外の有無は
上記の趣旨からすると無意味であることは明らか。まして「特殊職」
云々の議論は全く見当違いで読解力の低さが露呈している
(学生といいつつ漫画本以外の本読んだことないだろ)。
244209:2000/01/05(水) 13:10
>241
はぁそうなんですかー勉強になりますね。
245241です:2000/01/05(水) 13:16
ごめん、もしかして勘違いされちゃったかなあ、
私学生さんじゃないです。働いてます。
それと、209さんのお話面白いんだけど、ちょっと怖い・・・。
もうちょっと穏やかに話してくれると助かります、はい。
246241です:2000/01/05(水) 13:18
あ、ごめん、もっと間抜けになっちゃった。
勘違いされてた訳じゃなかったのね・・・。
247239>242:2000/01/05(水) 14:14
はあ、「自閉性精神病質」の意味で「自閉症」って使ったんですか。
ふうん、そういうお医者さんもいるんですね。勉強になりますねえ。
何にしても、お医者さんがネット上で罵倒的な意味を込めて
病名を出したり、発言内容から診断もどきをするのは
どんなもんでしょうね?
ついでに、同じ発言内で、「お前」呼ばわりされてるようですが
私は「学生です」さんじゃありませんよ。
発言は分けるか、レスの宛て名を明記したほうがいいのでは?
248名無しさん:2000/01/05(水) 14:43
先生、やっぱ「自閉性」のものを「自閉症」気味と表記するのは
ヤバイっす。わかんない人がまた誤解するから訂正してくらさぁい。
249名無しさん:2000/01/05(水) 14:48
内科医のくせに専門外の病名使うなよ。全然違うじゃねーか
自閉性精神病質と自閉症。このヤブ医者め。
250まあとりあえず:2000/01/05(水) 14:48
あんたとは診察室では対面したくないね。俺が誰かわかる?
251専業主婦が:2000/01/05(水) 14:53
ちうよりサラリーマンって社会的に優遇されてるよね。
252ボソ:2000/01/05(水) 14:56
オフィス街の開業医で13:05に書き込みかあ…
なんだかなあ。
253学生です:2000/01/05(水) 15:01
>要するにお前が言いたいのは専業主婦は働いてないのに年金もらって
>いるっていう幼児的疑問につきるだろ
労働だとおもいますよ。年収いくらかははっきりしないだろうけど。
国民年金保険料(正式名称)を払っていない(免除されている)
のに年金をもらっているのが問題なんです。
>独身で働いてて年金が減るわけでもないのに何故そのことが女性の就労
>の 妨げる大きな要因であるかのような
減る?と言えるかどうかは分からないですが(相対的には減りますね)
不平等だ、といっているのです

よって要因の一つではあると思います

>>>そんな半人前なのに「主婦」といってやけに威張って
>>主婦って大人ではないですか (&私はモラトリアム)
>モラトリアム(=支払猶予)といえば免罪符になると考えている
まあそういう節はありますよ。自由な雰囲気、ですかね?
でも言いたいのは主婦という立場の人間はもう立派な大人であり
離婚したら生活してゆけないのは半人前であると見なされるのではないかと思うから
あと、学生の本分とは何かを問うのならそういう板でやられては?
議論に参加するのに学生は駄目ってことはないとおもいますよ
254学生です:2000/01/05(水) 15:02
>違う違う通常大衆の反対はエリート
そういう意味なんですか。ブルジョワ(現在の意)とかもそうですね

>没個性で対した生き甲斐もなく暮らしている近代社会市民の大多数を大
>衆とすれば主婦のみならず日本人の大半(医者も国家公務員もその点に
>おいては大差がない)が大衆に含まれる。
>なぜその中で「主婦」のみをあげつらうのか。
社会の制度の歪みの原因はその社会全体の責任、というのは
原則だとおもいますよ
しかし、このスレッドの主旨は女性の生き方みたいなものを
問うものだとおもったし
そのなかで年金問題という社会制度の矛盾の一番の責任は
主婦(あとそれを容認する男性も?)にあると考えます
理由は「その主婦が年金問題を通し数にものをいわせて働く
女性への環境づくりを 不作為に排している(ダンマリをきめて)」
です。もちろん主婦という生き方をするのがいけないといっている
訳ではありません
ただ何も違う生き方をしようとする女性を邪魔しなくても
と思うからです

>「主婦」がひとくくりにしやすいといっているがそういう些細な
>事項における均一性

それはですね。
生き方としてルーティンワークの重要性を否定はしないが、
みんな一緒ですよ、1000万?が。多すぎますよ、
で、つーか専門職(エリートね)を目指せる環境って
「〜」の理由で整ってないからそれを作ろう、と
そんでもって段々数が増えてくべきかとおもいます(将来的には)
家事を簡単にこなす技術の開発とかで、たぶん。
255年金について:2000/01/06(木) 00:54
皆さん真剣に考えているようなので、ぜひ厚生省HPの
ご意見募集「次期年金制度改革を考える」
にメールを送ってみてはいかがでしょう?
256名無しさん:2000/01/06(木) 01:35
ここのページですね。
厚生省「次期年金制度改革を考える」
http://www.mhw.go.jp/bosyuu/k1209-1.html
257ついでに:2000/01/06(木) 01:41
どうして今のような制度(サラリーマンの扶養主婦優遇?)に
なってしまったかも、お勉強するといいかも。
社会保険と国民保険の確執とか、色々わかって面白いっす。
258名無しさん:2000/01/06(木) 01:49
209みたいのがいると本当にうんざりだな。
文章無意味に長い割には中身がない。
煽りを除くと中身2割しかないぞ(笑)。

あのね、専業主婦の年金問題の1つは
担税感の不公正さにあるのよ。209の
議論はこの視点がすっぽり落ちてる上に
煽り満載だから説得力ないのよ。
まだ学生ですの方がいい文章書てるね。
259>255:2000/01/06(木) 01:58
賛成。ここであれこれ言っても何もならないって・・・。

学生さんは今の年金制度を主婦に何とかしてもらいたいようだけど
それはハッキリ言って無理だと思う。優遇されてる人が反対運動すべき
だなんて期待するのは甘すぎだと単純に思うのですが。

全然関係ないんだけど、以前問題になった「地域振興券」だって
何だかんだ言っても貰える人達は喜んで使ってたよね・・・。
貰えない人間は「税金の無駄遣いだ!」って怒ってたけど。
誰だったか「おかしい」と言って返した人もいるって話題になってた
けど、そんなのほんの一握りなんだしさ。

やっぱ専業主婦に期待するのはおかしいよ。
本当に変えたいんだったら、まず私達が動くべきだと思う。
それには私達ももっと年金問題について勉強しなくちゃね!
明らかに不公平な制度が未だに変わらないって事は、別のメリットが
あるって事でしょ?改正された後に出てくるであろう不都合を
どのようにして解決していくかって事までをきちんと考えて行かないと
前へは進まない問題だと思います。

ここまで書いて思ったんだけど、ただ単に主婦を煽りたいだけなの
かしら・・・?だったら私マヌケですね (^-^;
260話ずれるかもしれないが:2000/01/06(木) 03:17
年金年金っていうけどいざ私達が年金貰う番になったとき
そのお金を稼いでくれるのは誰でしょう?
専業主婦が育てた子供たちなんだよね

こーゆーと必ず「働きながら育児してるお母さんもいる」って
反論がくるだろうと思う
でも普段は保育園に子供預けて何とか働いているお母さんたちも
いざ子供が熱を出したり出張が入ったりした時に
頼りにするのは専業主婦である実家のお母さんかお姑さんである場合が殆ど
子供に不測の事態はつきものだし仕事はその事情を考慮してはくれません
もちろん中には実家にもお姑さんにも頼らないでひとりで頑張って
兼業してるお母さんもいることは知っていますが保育園のお母さんの
殆どが「実家があるからなんとかなってる」って口にしてますよ
特に責任ある立場にいる人や時間が不規則な仕事の場合はね
平日は実家に子供を預けっぱなしって知りあいも複数います

わたしも実母に「鬼ママ」扱いされながら実家を頼ったことが何度かあります
でもそれでも子供を見てくれる専業主婦の母をありがたいと思いこそすれ
「働く女性の足を引っ張ってる」なんて考えたことないです
仕方のないことですが今の社会は「専業主婦」って役割の人が
必ず必要になってるって感じますよ 単なる個人的な実感ですけどね
261かなりずれてると思う:2000/01/06(木) 05:52
>でも普段は保育園に子供預けて何とか働いているお母さんたちも
>いざ子供が熱を出したり出張が入ったりした時に
>頼りにするのは専業主婦である実家のお母さんかお姑さんである場合が殆ど

260はそうだったかもしれないけど殆どじゃないと思う
実家が遠い人はたくさんいる

262>260:2000/01/06(木) 07:01
自分の体験だけで決めつけられても困るなあ。
頭悪いのかしらこの人。
263>258:2000/01/06(木) 07:50
>まだ学生ですの方がいい文章書てるね。

おいおいマジかよ〜?(笑)「学生です」は単なる主婦マニアだろ?
あの主婦ウォッチャーぶりは見ていて薄気味悪い…
メディアの情報だけを何の疑いもなく信用して、さもそれが全てで
あるかのように語るのはまだ若いからなんだろうな(精神的に)

情報が全くないのも困りものだが、経験がないものを知ったかぶって
偉そうに語るのは滑稽ってなもんだ
医者の罵倒の多い言葉遣いもどうかと思うが、学生がいい文章を
書いてるなんて思う人間も相当偏ってると思うぞ
264名無しさん:2000/01/06(木) 08:13
>実家が遠い人はたくさんいる
そういう主婦ってどうやってるの?
子供に我慢させてるとか、仕事早びけして周りに迷惑かけてるとか?
どっちにせよどこかに迷惑かけてるね。


265>260:2000/01/06(木) 09:12
>仕方のないことですが今の社会は「専業主婦」って役割の人が
>必ず必要になってるって感じますよ
それは、すごく同感。
色々あって今、仕事辞めてるけど、私も仕事をしながら育児していた時は
回りの専業主婦に助けてもらった。
家と職場しか知らない人にはピンと来ないと思うけど、
子どもを通して地域や学校と関わるようになると、無償の労働力を
提供している専業主婦の多さに気がつくよ。
私の住んでる地域なんか、もし、今、専業主婦が全くいなくなったら
学校行事もほとんど立ち行かなくなってしまう・・・。
それがいい悪いは別として、専業主婦の無償の労働力が、社会システムに
組み込まれている部分はあるよね。
266名無しさん:2000/01/06(木) 10:22
260の意見に反論してる人って、子育てしながら仕事するという
実体を知らないのでは。わたしのまわりでも、実家に頼らず育児しな
がら今までの仕事を続けられた人なんていませんよ。
病気した時なんか一週間ぐらい保育園にやれない事なんかザラですよ。
どうするんだろう。子供が一人ならまだしも、二人三人になったら?
病児保育をしてくれるところなんて滅多にないでしょ。
267>266:2000/01/06(木) 10:42
私の知ってる範囲ではいますよ、実家に頼らずに働いてる人。
うちの地域では、元保母さんや子育てが終わった主婦の人
なんかがいざという時に、子供を見てくれるサービスがあるので、
それを利用したり(有料です)、ベビーシッター派遣会社にお願いしたり、
してるみたい。
あと、保育園に通ってる子供って、皆同じ時期に水疱瘡とか
おたふくとかかかったりするでしょう?
そうすると、その母親達が順番に預けあいして乗り切ったりしてるようです。

でも、数的には実家になんらかの形で頼ってる人が多いとは
思いますけどね・・・。
268名無しさん:2000/01/06(木) 10:56
私の母も働いていたけど、私が小学生の時、ケガで半月入院した
時は、どうにもならなくなって、遠方にいる祖母を呼び寄せた…。
269>267:2000/01/06(木) 11:00
>うちの地域では、元保母さんや子育てが終わった主婦の人
>なんかがいざという時に、子供を見てくれるサービスがあるので、
>それを利用したり(有料です)、ベビーシッター派遣会社にお願いしたり、
自分が働くためにそういう地域に引っ越したりして努力されてる方も
多いですね。それでもそういうサービスは供給が需要に追いついていない。
子供生まれる前から探してもなかなか入れない。サービスを受けられない。
どんなにお金払ってでもって方は結構いるんですがね。
270名無しさん:2000/01/06(木) 12:20
専業主婦にならないと子供が育てられない、というところが一番の
問題なんじゃないかと思う。本人の資質も含めてよっぽど恵まれた
環境でないと共働きで子育てするのは難しい。
 いま専業主婦の人でも、専業主婦になりたくてなった人ばかりじゃ
なくて、子育てのためやむを得ず専業主婦になった人も多いんじゃ
ないかなあ。それで子供が少し手が離れたらパートに出るけど、
130万円の壁もあって、自立できるほどの収入にはならない。

 結局女性に子育てを押し付けるための優遇措置のような気がする。
離婚したくても、できない人がたくさんいるのも優遇措置に
守られた中から、いきなり自立するのが難しいからですよね。
専業主婦になるというのは、2階に上がったらハシゴを外され
た、みたいな感じがする。飛び降りる勇気のある人もいるけど
そういう人ばかりじゃない。

なんか優遇措置でごまかされてるような気がするんですよね。
271おもいっきり無知:2000/01/06(木) 12:41
専業主婦の年金って旦那さんの給料から徴収されているもんだと思ってた
厚生年金なんてなくしてみんな国民年金制度にすればいいのに。
遺族年金のしくみがわかんない。なんで国民年金だと子供のいない奥さんには
遺族年金がでないの?旦那さんが自営業の奥さんは旦那さんと同額の年金
払っているのに。学生だって払ってるんだからサラリーマンの奥さんも
国民年金払ってよ。
272名無しさん:2000/01/06(木) 13:59
子育て中の女性の8割が専業主婦だそうです。
働きながら仕事するのって大変なんだね。

>271
ホント無知ね。
サラリーマンの妻に払ってよだって?
どこにどうやってはらったらいいの?
273名無しさん:2000/01/06(木) 14:25
働きながら仕事するのは簡単だと思いますが....
いえ、単なるちゃちゃです。すいません。
274わはは:2000/01/06(木) 15:36
こういうところで間違えるのってすっごくみっともないね(笑)
275名無しさん:2000/01/06(木) 16:33
馬鹿主婦は主婦板から出てくるな〜!
276>272:2000/01/06(木) 20:50
馬鹿?
さらりーまんの妻でも国民年金に加入することは可能なのでわ?
どこにどうやって払うかぐらい自分で調べなさい。
払う気なんてないくせに。
277名無しさん:2000/01/06(木) 21:49
第三号は収入が扶養範囲いないだと、第一号には切り替えできません。
と、役所で言われましたけど、自分の都合で第一号になれるんですか?
別に絡んでいるつもりじゃないですよ。
収入がボーダーラインを超えそうだったので、
どうせ切り替えするのだったら、行けるときに行っておこうと
役所の窓口に行ったら言われたんですけど。
278名無しさん:2000/01/07(金) 00:20
専業主婦も年金はらえ〜っていうよりも
単純に 子供がいない成人が負担すればいいと思うんだけど。
専業主婦、兼業主婦 未婚、既婚関係なしに
子供がいない成人が年金を払う てな感じで。

子供を生んで育てている人間をもっと優遇するようにしたほうが
建設的だと思うんだけどなぁ。
子供が少ないから(老人が多いから)負担が増えてるんだし
将来どうなる?って不安があるんでしょ?
もっと女性に子供生んでもらって 将来の労働力を確保することが
大事なんじゃないの?
今払っている年金を国が積み立てて
私らに分配してくれるわけじゃないんだからさ。
279名無しさん:2000/01/07(金) 01:19
言ってることが意味不明だなぁ。年金の負担の問題と
子育て支援は全く別次元の問題でしょ。たしかに、
子育て支援は必要だけど年金絡めて議論するのは間違い。

>今払っている年金を国が積み立てて
>私らに分配してくれるわけじゃないんだからさ。
将来的にこれやるのが年金なんじゃないの?

278は年金払いたくない専業主婦?
280名無しさん:2000/01/07(金) 01:37
>279
>>今払っている年金を国が積み立てて
>>私らに分配してくれるわけじゃないんだからさ。
>将来的にこれやるのが年金なんじゃないの?

ぜんぜん違いますよ。勘違いしている人いっぱいいるけど、
政府にだまされているんですよ。
現在の年金制度は今の高齢者の生活を支える制度で、
将来高齢者になる人が受け取るお金を積立する制度ではありません。
だから、元本保証はしていないでしょ。
281名無しさん:2000/01/07(金) 01:41
いや、ちがうけどさ〜。

私らに払われるぶんは
私らが老人になった時に 働いている人が
払う年金でまかなわれるんだよね?
今 払っているぶんが貯蓄されるわけではないよね?
だから将来年金を払ってくれるであろう子供が少ない
というのが一番の問題なんだよね?
だから 年金と子育て支援は密接だと思うけど。

専業主婦でも子供いない成人は 個人個人ではらうべきだ。
子供いる家庭にだけ 各家庭単位で何割か免除
(無しっていうのはキツいだろうから)すればいいのに ってるのに。
なんかへん?(^^;
282名無しさん:2000/01/07(金) 02:28
世帯単位じゃなくて、子供ひとりあたまいくら、の方が
いいと思う。その考え方なら。
基本的に課税や社会保障の取りたても個人単位でして、
その上で子供ひとりあたまいくら、ってな支給をした方が
すっきりすると思うんだけど……。
283ところで:2000/01/07(金) 02:42
 第三号ばっかり問題になってたけれども、よく考えたらサラ
リーマンって税金逃れるすべはないですよね。
 それに比べて自営・自由業の人って、自分の周り見ても税金
ごまかしてない人って一人もいないんだけど……。なんでも
かんでも経費だもんなあ。
 そういう意味で、サラリーマンの妻だけ優遇されても、もし
かしたら不公平ではないのかなあってふと思ったんですけど。
総合的にみると。
 でもそうなると、共稼ぎの給料取りで子供育てている人が
いちばん貧乏くじということになるのか…。
284名無しさん:2000/01/07(金) 02:57
>共稼ぎの給料取りで子供育てている人が
>いちばん貧乏くじということになるのか…。
結論としては現時点では専業主婦は優遇されているってことだよね
法律だし、将来的には変わるかもしれないけど当面はこのままでしょ
だったら専業主婦になればいいのでは?
金銭的に余裕がなくて働いている場合は別として、働くこと自体に意義
を持っている人は「私は働きたい、共働きがいい、専業主婦はイヤ」
ってことなんだから仕方ないよね 我慢して働いてください
285> 284:2000/01/07(金) 03:47
結局、専業主婦は働くことに意義も感じないし、
ラクしたいだけの能無し馬鹿ってことだな。
286名無しさん:2000/01/07(金) 04:04
285はいつまでそれやる気なのかな?
287名無しさん:2000/01/07(金) 04:15
病気が治るか、もっとひどくなるまで>286
ってマジレスしてどうする
288279:2000/01/07(金) 04:24
あら、いつの間にかレスがいっぱい。

>280
年金制度は国家的詐欺(今払っているからといって自分達の
受取保証はないというか絶望的という意味で)なのは知って
ますよ。でも建前は世代間扶助という名目で積み立てている
意味で書いてます。

>281
残念ながら281さんの説はヘンです。私が言いたいのは、担税者間
の不公平感の解消であって、子育て支援の話では(直接的には)
ありません。具体的には、年金を拠出していない第三号が将来的に
は年金を受給する資格を有する点です。見方を変えれば、年金は
全体でプールして還元する方式なので、働いている女性は働いて
いない女性の分の年金まで月々支払っています。

281は入り口と出口の議論をごちゃまぜにしているのが
間違っているといいたいわけ。

どうしてもというのなら、282さんの方式が正しい。
289名無しさん:2000/01/07(金) 05:08
>288
ちょっと違いますよー。
積み立てている。ということはありません。
どこの役所にいっても国民年金の説明には積み立てという言葉は絶対に使いません。
世代間扶助を負担しているのであって、断じてそれを名目に積み立てはしていません。
厚生年金基金は積み立てですけどね。
それに全体でプールして還元する方式ではありません。
その時の負担者から納付されたお金で拠出する方式です。
290288:2000/01/07(金) 05:29
>289さん
くどいようですが質問させてください。私も勉強したいので。

>世代間扶助を負担しているのであって、断じてそれを名目に積み立てはしていません。
これはあくまで建前じゃないんですか?勘定的にはどう処理しているのですか?
私から見たら同じことを言っているようにしか聞こえないのですが。

>厚生年金基金は積み立てですけどね。
厚生年金基金は基礎年金の2階部分を外出しにしているのであって、あくまで
企業による受託という認識なのですが。もし外出し(委託)であれば、
基礎年金と性質は一緒なのではないのですか?一緒であれば基金が
積立てであれば基礎部分も積立てということになりますよね?

>その時の負担者から納付されたお金で拠出する方式です。
この表現を見るだけだと、いかにもフローで完結してる印象がある
のですが、本当にプールしている部分はないのですか?
財投に回っているお金はどう説明されるのですか?

質問ばかりしてすみません。
291>283:2000/01/07(金) 09:35
なんでもかんでも経費で落としたって、それでもごまかせる税金額なんて
微々たるもんです。自営していると事業税とかもかかってくるから、ごまかした
ところでサラリーマンよか税金払ってますよ。ホントにごっそり持っていかれ
るんだから税金。個人経営だったら経費で落とすっつっても結局自分のフトコロ
から出すんですから。
292>290:2000/01/07(金) 11:09
厚生省のホームページにちょっとでていますので、参照してください。
http://www.mhw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/nz01/s01.html

厚生年金基金に関しては290さんのいう事が正しいかも、企業年金基金
と混同していました。
財政投融資による資金の運用は現在の年金制度の本質ではありません。
財投が成功しているなら政府は宣伝に利用するはずです。
それが出来ないということは....
将来、受け取る我々の年金の原資は財投から賄われる部分は若干
あるにせよ、現在年金の大部分は賦課方式です。上記のホームページを
ご参照ください。
293練習:2000/01/07(金) 11:15
どうよ?
294ま、お茶でもどうぞ:2000/01/07(金) 17:16
295>292:2000/01/07(金) 17:20
ありがとうございました。HP見てきました。皆さん賦課方式の
ことを言っていたんですね。失礼しました。ところで、5年分の
積立金って実は相当な額じゃないですか?それの運用に失敗して
いるとなると・・・真冬の怪談ですね。

個人的には、「もらう人は払う」という原則を確立してほしいと
思います。扶養云々よりも、払っている人が不公平感を持たなく
するのも大切だと思いますので。
296そうすると:2000/01/07(金) 18:42
責めるべきは、払ってる人間が不公平感を持つ現行の年金システムと
また、徴集した年金を上手く運用出来ない厚生省という事になるのだろうか?

ただ、少なくともここに書き込んでも「主婦叩きのネタ」にしかならないのが
現状だけどさ。
297てゆーか、:2000/01/07(金) 19:20
主婦叩きをする原因の一つがこれでは、と。
「払うもん払わんででかい顔してる。偉そうにすんな」といった具合。

要は、国が作った歪んだ制度の鬱憤をここで晴らしている奴も
いるんじゃないの、ってこと。

どうでもいいが、年金制度などこれっぽっちもあてにしていないし、
個人資産の7割を保有する老人世代に追い銭する気も全くないので、
今までの掛け金全部返せって国に言いたい(無理だけど)。
298名無しさん:2000/01/07(金) 19:38
祝!りさたんTV出演!!!!
8chで激しい「くたばれ専業主婦論」ぶちかましてます
299名無しさん:2000/01/07(金) 19:42
みんか馬鹿
300>298:2000/01/07(金) 19:52
いけー、専業主婦は乞食だー。
301>298:2000/01/07(金) 19:58
なんか二重顎の頭悪そうなおばさんだった…。
302りさたんが:2000/01/07(金) 20:02
一番頭悪そうで基地外に見えた。
「専業主婦は無職」っていう、言葉の定義だけをとらえて
煽るって技は、インターネットしてる人間には古すぎて飽きた。
303>297:2000/01/07(金) 20:06
本当に「でかい顏してる専業主婦」っているの〜?
実生活ではまず居ないし、こういう主婦も「りさたん」が
会社勤めしてた頃の「バブルの時代の主婦像」のような気がして仕方が無い。
なんか「りさたん」の主張って、今の時代に側してないきがするんだよね〜
バブリーな頃のにおいがするっていうか。
304名無しさん:2000/01/07(金) 20:10
しらばかはネットでネタ集めしてるんじゃないかと思った。
募集してる内容は、ネットでの古ネタばかり。
飽きた。
305名無しさん:2000/01/07(金) 20:15
主婦向け馬鹿バラエティでよくやるね。
社会人ならあたりまえのこと言っただけで、ヒステリー起こしておもしれ。
306297:2000/01/07(金) 20:17
>303
煽りが言ってるんだからきっといるんだよどこかに(笑)。
きっと「主婦の存在価値はこんなにある」なんてお馬鹿な
スレッド立てた奴とかそういうのが対象では?まぁネジが
飛んでる常識なしの主婦を見かけてムカつくことはあるが。

ところで、基地外売名りさたんにこんなに注目されてるとは
びっくりした。みんなりさたんの主張なんか真面目に聞いて
んの?あれは単なるルサンチマンだって。あんなヘタレ文章
+データ捏造でジャーナリスト気取ってんだから呆れる。
307名無しさん:2000/01/07(金) 20:19
りさたん、ブスだったね。
テレビ出る勇気があるのは誉めてあげよう。
しっかし、テレビで遊ばれてるのわかんないかな?
308名無しさん:2000/01/07(金) 20:21
りさたんって、働く主婦からも嫌われてるね〜
309名無しさん:2000/01/07(金) 20:25
私も働く主婦だけど、大嫌い。
言ってることとやってることもチグハグだし、バカまるだし。
専業主婦がえらそうなんて、私の周りはいないけどな?
類は友を呼ぶから、友達なんかの主婦が馬鹿なだけじゃない?
310りさたん:2000/01/07(金) 20:30
なんか、素人と同じ席にいたじゃん。
TVとしては「素人代表石原なんちゃら(フルネームなんか知らんわな)」
そういう扱いなんでしょ。
ここに書くだけ無駄。
311名無しさん:2000/01/07(金) 20:31
私も見ました。今日のしらばか。
なんかすごいゆがんだ人ですね。
とりあえずこの人とつきあいたくないね。
とっても、不幸そうな顔してる。今までどんなつらいことがあったのから?
ひがんでるとしか、思えないわ。
312名無しさん:2000/01/07(金) 20:37
あんたらも、そんな低能コメントばかり書いてないで、
少しはお勉強してらっしゃい。

http://member.nifty.ne.jp/thinkingFL10/
http://member.nifty.ne.jp/hermitage/topic01.html
313番組見たけど:2000/01/07(金) 20:42
専業主婦そのものよりも、なぜだか
「時々仕事もしてる芸能人」(←当然稼ぐ額は扶養控除受けれる範囲で無いし年金も払ってる)
兼業主婦の反感をめちゃくちゃ買ってた。
反論してた素人主婦も、なんか一人前に稼いでるっぽいし。
314>312:2000/01/07(金) 21:19
そこで何を勉強するの?
あなたは何を勉強したの?
315あの番組最低!:2000/01/07(金) 21:30
働く主婦で、専業主婦は苦手だけど、
りさたんは嫌い!!!!!!
316石原は:2000/01/07(金) 22:00
働こうがなんだろうが女の敵。
317名無しさん:2000/01/07(金) 22:57
石原があまりにオバサンくさいのに驚いた。
そして、石原もバカだが、テレビでそれに反論してる芸能人やその妻が
それよりさらにバカなのにも驚いた・・。
318名無しさん:2000/01/07(金) 23:00
働く主婦だろうと専業主婦だろうと
バカはりさたんが気になってしょうがないのさ
賢い人は超然とした態度で鼻にもかけないさ
319>312:2000/01/07(金) 23:42
りさたんはNIFTY時代から、困ったちゃんでした。
320>312:2000/01/07(金) 23:58
自分そのURLに行って勉強してちょうだい。
321312:2000/01/08(土) 00:36
やっぱり314や320のような低能君が出てきたね。

りさたん放送終了後にすごい勢いでレスついたけど、
女って批判だけはすごく好きだよねぇ。そのわりには
表面的なところしか見ていないお馬鹿さんもとても多い。

そういう人のために312のURL出したんだけど、320は
ともかく、314の時間を見るかぎり314はHPを見てコメント
しているとはとても思えない。まともに読めば半日はかかるよ。

こういう脊髄反射レスが批判を増やしていることに気づかない
んだからまったくもって救いようがない。

319さんだけは事情が分かっているようだな。
322>321の困ったチャン:2000/01/08(土) 01:39
あなたのだしてくれたURL、結構有名なサイトだよ。
314さんはあのHP知ってたんだと思ったが。
私も知ってたよ。だーいぶ前からあったもんねえ。
事情だって有名な話だよ。
323名無しさん:2000/01/08(土) 02:07
>322
314のあの2行でそこまで分かるとはエスパーもびっくりですね。
有名なサイトだってのは知ってるの。そんなこと自慢しないで
ほしいですね。あんたが知ってるかどうかなんて聞いてない。

なぜ書いたかというと、それまでのコメントが事情を知って
いる人が言いそうなことより遥かにレベル低かったから茶々
入れてみたの。そしたら案の定314みたいのが来たってこと。
324ちゃちゃいれ:2000/01/08(土) 02:20
>323
314のあの2行で314があのサイトの事を知らないってわかった
あんたもエスパーだね
325きゃあこわい:2000/01/08(土) 03:54
エスパー同士の戦いよ!
326>321:2000/01/08(土) 23:06
今日件のホームページを見てみました。
確かにすんごい量ですね。
わしゃ、1時間で見るの疲れてやメタ。
327どうでもいいけど:2000/01/09(日) 01:04
たかが石原の話題に高いレベルなんかを求めるなよ恥ずかしい。

そもそも石原なんて女は、ネット界の「アオラー」が現実社会との
使い分けが出来ずに暴走して浮きまくってるだけだろ?
んで、TV局側としては新しいスケープゴ−トにヤツを選んだだけ。
浮かれて出演した石原はピエロって事だ。

それにしても村井国夫に助けを求めていた姿は哀れだったなぁ・・・。
ネットの世界だけでイキがっていれば良かったのに大失敗だね。
てゆうか、TVに出るならダイエットくらいしろよ醜いにも程がある。
328名無しさん:2000/01/09(日) 08:00
そのとおり
329321:2000/01/09(日) 11:59
>たかが石原の話題に高いレベルなんかを求めるなよ恥ずかしい。
ぎゃははは、たしかにそのとおりだな。
面白くってつい調子に乗ってしまった。今まで煽ってごめんよ>乗った人

327の意見には大体同意するが、石原はネットを全然理解してないよ。
ただリサーチと売名に使っただけ。だからネット界のアオラーという
のはちょっとなぁ。ネット界の仁義をことごとく裏切った+過激かつ
支離滅裂な主張で、誰にも支持されなくなったという流れに見える。
330名無しさん:2000/01/09(日) 12:04
あの「村井さんに聞いてください」は大笑いだったなあ。
何人任せにしてんだよ。
りさたんが一番自立していないんじゃないの?
331>330:2000/01/09(日) 23:38
あれは笑いを通り越して唖然としてしまったよ(動けなかった)
あと「きゃー!村井さんスゴォ〜〜イッ!!」も哀れだった・・・
多分リサタン自信もオンエアを見て真っ赤になった事だろう
本当に最後まで恥ずかしい奴だったな

・・・合掌・・・
332名無しさん:2000/01/10(月) 06:28
http://www.diary.ne.jp/user/11884/

ぷっ。あれでリサタンは戦って来たようです。
村井さん素敵だってさ。
ははは。
333りさたん:2000/01/10(月) 06:57
ゾロ目ゲット!
334名無しさん:2000/01/11(火) 07:56
結婚したら専業主婦になろうかな、なんてなんとなく考えていたんだけど
やっぱその考え改めます・・・仕事は続けたいと思います
安易に専業主婦になっちゃったら社会復帰したいと思ったときに大変だと思うし
なんか専業主婦ってバカにされてるみたいだし、ヒマそうだし・・・
「仕事は何やってるの」って聞かれたとき、
「専業主婦です」って答えるのは恥ずかしいです(家事怠けちゃうだろうから)
いい反面教師になってくれた専業主婦の方々に感謝します
335名無しさん:2000/01/11(火) 08:21
334はあおりだと思うけど、本当だったらこういうふうに
目的意識の無いままに働かれるのが一番迷惑なんだよね。
本当に、ちゃんと働きなよ。家庭の事など口実にしないで。
あっ、その前に結婚する相手を探さなきゃ、
336>344:2000/01/11(火) 09:39
そうだよ、あなたみたいな人が女の地位を下げるの。
主婦でも、働くのもどちらにせよ、もっと向上心持ってね。
主婦がどうこう言う前に、人間性磨いてね。
337結論として:2000/01/11(火) 11:34
目的意識とか向上心を持っていないヤツは皆氏ね
ということで、宜しいでしょうか。
338名無しさん:2000/01/11(火) 14:35
じゃあ、わたし死ななきゃならんのか。ははは。(←力ない笑い)
339名無しさん:2000/01/11(火) 15:21
まあ、賃金もらってるから偉いってもんでもないよね。
市販のパグだらけのクソソフト作者と、フリーの名作ソフト作者、
どっちが社会に貢献しているか考えてみればわかることだ。
340>338:2000/01/11(火) 15:40
目的意識なくても向上心なくても
「こいつ、目的意識も向上心もないな。。。」
と思われなきゃOK。楽して生きろ
341>338:2000/01/11(火) 15:54
威張ったり、他人に説教しなきゃ、別に構わないよ。
どう生きようとその人の勝手だもん。
ただし、赤の他人に迷惑はかけないように。
342>341:2000/01/11(火) 17:03
338迷惑かけてると思うぞ。
低レベルの考えで仕事されたら、周りが迷惑だ。
343>342:2000/01/11(火) 20:54
やっつけ仕事でも、きちんと水準をクリアする人もいれば
本人が一生懸命でも使えない人もいるので、一慨に言えないのでは。
344名無しさん:2000/01/12(水) 10:18
「専業主婦だって立派な仕事です!」と青筋たてる女もみっともないが、
それ以上に大した仕事をしていないくせに偉そうに社会人きどりする兼業主婦は
もっとみっともない。
大体ほとんどの女が外で働くったって専業主婦程度の仕事しかしとらんのだよ。
その点だとそんな半端ものから税金、年金を毟り取る今の制度はおかしい。
兼業主婦も専業主婦なみに優遇してやるべきだね。
345>344:2000/01/13(木) 00:39
専業主婦と兼業主婦の違いさえ理解できないあなたが一番みっともない。

兼業主婦に対して失礼なのはもちろん、
「専業主婦ってここまでバカなの?」と世間一般に思わせかねない
という意味で、他の専業主婦に対しても失礼。
書き込みするのはいいけどせいぜい頭の悪さがばれないようにしようね。
346つーか:2000/01/13(木) 01:17
344は煽りでしょ
専業主婦程度の仕事って言葉、意味不明。
347あゆみ:2000/01/13(木) 02:34
薬屋の女房の私。
国民年金払ってます。
別に偉いとは思ってないけどなあ・・。
348>347 :2000/01/13(木) 04:32
払って普通、払ってないのに威張るのは乞食以下。
349>あゆみさん:2000/01/13(木) 05:11
お店のお手伝いをされているんですよね。
だとしたら本人が偉いと思っていようがいまいが
専業主婦とは別格です。お仕事に誇りを持って頑張って下さい。
350>349:2000/01/13(木) 05:59
>専業主婦とは別格です
というより専業主婦自体が違った意味で別格なんだって。
なんたって要保護対象なんだから。やさしくしてあげなきゃ駄目だよ。
351名無しさん:2000/01/13(木) 06:01
>大体ほとんどの女が外で働くったって専業主婦程度の仕事しかしとらんのだよ。

男もそう。サラリーマンだったら、確定申告に行かなくてもいい奴は、
いてもいなくてもいいレベル。専業主婦は、いなくなると家庭が回らなくなるが
344みたいなのはいなくなっても、社会も会社も回る。

居所が無いというのは大変だな。
352>350:2000/01/13(木) 06:05
>なんたって要保護対象なんだから。やさしくしてあげなきゃ駄目だよ。

そういうことは、年金と社会保険、自分で全部払ってから言ってよ。
会社に半分払ってもらってる存在で、何を言ってるかな。

347は自分で全部払っているわけで、サラリーマンより偉いよ。
353名無しさん:2000/01/13(木) 06:49
このあたりのやりとりを見ていると、このスレッドがここまで育ったのは、
煽り野郎と馬鹿女共がムキになって言い合っているからとよく分かる。

上の馬鹿女というのは、女が馬鹿だと言っているのではなく、
安易に煽りに乗ってしまう女がいるという意味合いで使っている。
354名無しさん:2000/01/13(木) 09:05
1=石原
355>354:2000/01/13(木) 09:52
納得。
356>353:2000/01/13(木) 11:48
>352
>会社に半分払ってもらってる存在で、何を言ってるかな。

煽り野郎と馬鹿女以前に、真性のトンデモさんも
混ざっているようですが。
357名無しさん:2000/01/13(木) 12:28
「健康保険」と「厚生年金保険」については、月々の給与を基に、
個人と会社が半分ずつを負担し、毎月納付を行います。
また、「雇用保険」は個人と会社が負担しあい、
「労災保険」は全額会社負担で、いずれも年に1回、会社がまとめて納付します。

自営業者は全額払ってるわけで、それから見れば「保護」されてるだろ。
そんなにトンデモだったかな?
358ちょろ:2000/01/13(木) 16:23
>357さま スレッドのテーマからずれるけど
健康保険:銭のないやつでも強引に医者の売上にしてしまうシステム
厚生年金:早死にした人間の貯金を長生きしたやつらが山分けする
     システム
雇用保険:季節労働の出稼ぎ者が休みをとってるあいだの収入。
労災保険:3K労働の会社をその他の業種が援助するシステム。
専業主婦の保険料免除:世間の潤滑油:ハッピーマンデーのような
経済効果 でしょう。
359専業主婦とか引退老人とか:2000/01/13(木) 17:40
ひまな人って必要だよ。地域社会をなりたたせているのは
そんなひまな人たちじゃない?共働きばっかになったら
朝から夕方までのあいだ、その区域は子供と年寄りと
商店街の人だけになっちゃうじゃん。専業主婦は井戸端会議を
しっかりやって外で見張りに立っててもらわないとね。
360専業主婦とか:2000/01/13(木) 17:51
専業主婦がいなければ子供がもっと減る。
労働力減ります。
納税者もへります。
共働き夫婦世帯と、専業主婦世帯では、子供の数が違います。
保育環境が変わらなければ、子供はもっと減るでしょう。
不景気が続けば、みんな安心して、子供を産めなくなります。
労働力確保に、移民を受け入れることを発表してましたが・・・
361石原みたいに:2000/01/13(木) 17:55
他人を煽るだけ煽って、金稼いでるやつこそ真っ先に消えて欲しい。
362専業主婦ですが:2000/01/13(木) 19:16
別に結婚後仕事を続けていても良かったんだけど、正直言って会社で見る兼業主婦は、
同僚や実家のお母さん等に甘えているようにしか見えなかったんですよ。
「本当は働きたくなんかないんだけど、ローンが残ってるから」
といいながら絶対残業をせず、休み時間だけはきっちり取る兼業主婦M代!
キミは陰で給料泥棒呼ばわりされていたぞ。

税金? 税金だけ払ってりゃ周囲にメイワクかけてもいいのか?

あ、すみません、つい怒りが爆発してしまいました。
これじゃアオリだな、失礼。
363名無しさん:2000/01/13(木) 20:20
>352
話がずれるけど、自営は税金の捕捉率がサラリーマンより低いよね。
経費扱いでいろいろ突っ込んでるし、わざと赤字出すし。
俺から見たら
自営が節税している額>サラリーマンが社会保険で会社負担してもらってる額

なんだけどなぁ。だから自営が全額負担しているからといってあまり
同情する気にはなりませんね。

サラリーマンの俺としては、社会保険の会社負担分は給与の一部として
捉えていますけど。

>362
極私的な体験談では煽りにもならないレベルなのでご心配なく。
364名無しさん:2000/01/14(金) 07:38
今年、いろんな人からもらった年賀状を見て思ったんだけど、
専業主婦っていかに自分が忙しい生活をしてるかってことを
強調する人が多い。自分が暇だと思われることをすごく恐れている感じ。
「朝5時に起きてお弁当を作ってます」なんてことを書いてる友人が
昼間はのんびりテレビを見て時間をつぶしていることを知ってるだけに
読んでいて不愉快な気持ちになる。暇なら暇って書けばいいのにと思う。
365個人的な意見だけど:2000/01/14(金) 14:20
昼間のんびりTV見てても、毎日夜家人の面倒見て働かなきゃいけない生活より、
昼働いて、夜遊びできる今の生活の方がいい。
>暇なら暇って書けばいいのにと思う。
私の友達の主婦は誰一人として「忙しさ」をアピールしてこないけど、、
364さんのまわりは、そんなに「忙しやさん」が多いの?
366名無しさん:2000/01/14(金) 18:07
回りにさんざん「暇でいいわね〜」とか言われると、誰だって
つい「そうでもない」って言いたくなるんじゃないの?
多分、忙しさをアピールする主婦は、しょっちゅう上記の言葉を
言われてるから、つい、むきになるんじゃないかな…。
367主婦見習:2000/01/14(金) 22:57
主婦はえらいって。
家事こなして子育てしてさ。
でも、時間の融通はきくよね。
主婦にも慣れない私ってダメ人間だよなー。
かといって仕事してる人でもchatに忙しい人いるから
どうかと思うけど。
どっちもどっちでしょ。家事も仕事だからね。
ヒモの人はつくづくえらいのではないかと思います
368名無しさん:2000/01/15(土) 11:36
偉いとか偉くないとかって話じゃないんじゃない??

〉ヒモの人はつくづくえらいのではないかと思います

なんで?

369あのな:2000/01/15(土) 14:47
ヒマな専業主婦はサボってるだけ。
家事以外に仕事持っていてもサボってる手合も同様に文句言われるんだろ。
家事まともにやろうとしたら大変だし、創造性も必要な仕事だよ。
男の俺でもそう思うね。

年金云々での違いは、うがった見方すれば、政府の結婚奨励じゃない?
専業主婦の方々にケチつけることからして筋違い。
370やだなー:2000/01/15(土) 15:42
家庭に入る(専業主婦?)=家庭をうまく機能させる

っていう考えだけは、もう勘弁して欲しいです。
働く女性に、「子供を保育園に預けるなんて可哀想」と言うのも
専業主婦に、「子供がうまく育たないのはお前のせいだ」と言うのも、
同じトコロから来てる気がします。
家庭は誰か一人が守るものじゃないんですよ〜・・・と、思うのに。

そういう観念を、家庭に入った主婦が言い訳として
使いがちなのが、問題なんじゃないかと。
371名無しさん:2000/01/15(土) 15:55
> >家庭に入る(専業主婦?)=家庭をうまく機能させる

> そういう観念を、家庭に入った主婦が言い訳として
> 使いがちなのが、問題なんじゃないかと。

でも専業主婦の機能ってそれだけだろ。それを主張するなというのは
無理な話だ。
372結局:2000/01/15(土) 16:19
>そういう観念を、家庭に入った主婦が言い訳として使いがちなのが、問題なんじゃないかと。
旦那さんもちゃんと家庭のことを考えており、
奥さんの事を理解してくれている家の主婦は言い訳なんかしなくていいから、
この板みたいな議論とは無関係って事かもしれない。
373名無しさん:2000/01/15(土) 16:36
一家に一人、時間の融通がきいて、ちゃんと身体が動く大人がいると
何かと便利で安心なんだよね。
特に小さい子とか介護が必要な年寄がいる家は。
374>372:2000/01/15(土) 17:21
その通りです。以上。
375名無しさん:2000/01/16(日) 08:01
>売りのみなさん
結納は「前金」って解釈でいいんですよね。
永久サービスだから「延長料金」はいらないのかな。

>買い(飼い)のみなさん
釣った魚を長生きさせるために餌だけはちゃんと与えとかないとね。
376名無しさん:2000/01/16(日) 09:54
>結納は「前金」って解釈でいいんですよね。
昔は結納金って
嫁さんもらっていく代金って意味あいあったらしいよ。
377>370:2000/01/16(日) 12:53
独り言は結構だが、論理的になってない。
書き直せ。sage入れて。
378だからさー:2000/01/16(日) 13:24
>377
そういう反論の仕方しないで論理的に反論しなよ。
人が論理的云々言う前に鏡見ろよ。
というわけであげ
379うーむ:2000/01/16(日) 13:38
>378
君のために解説しよう。

>庭に入る(専業主婦?)=家庭をうまく機能させる
>っていう考えだけは、もう勘弁して欲しいです。

単に好みとして嫌、なのか、
数行後に出てくる「配偶者と責任分担する図式が正しい」と思うから嫌なのか不明。

>働く女性に、「子供を保育園に預けるなんて可哀想」と言うのも
>専業主婦に、「子供がうまく育たないのはお前のせいだ」と言うのも、
>同じトコロから来てる気がします。

同じトコロとは?
おのおの根ざす考え方が複数あるはず(保育園に預ける云々も母親ならではの機能を尊重する立場もある)だから、
どのトコロか明記せねば論旨が出来ぬ。

>家庭は誰か一人が守るものじゃないんですよ〜・・・と、思うのに。

では、自分のビジョンは?
読みようによっては、「私に今負わされているけど、それが嫌」
という責任逃れにも誤解されかねない。

>そういう観念を、

そういう観念とは?この行までに複数観念が示唆されるから、指示語ではなく再度明記せねば特定難。

>家庭に入った主婦が言い訳として 使いがちなのが、問題なんじゃないかと。

何の言い訳?
「家庭に入った」ことに対して否定的立場にある前提になると読めるが、否定する理由は?


以上の事由により、論理的に反論しようにも370の書き方では曖昧すぎる。
よって377の書き込みは取り下げん。
378、分かったか?
380370:2000/01/16(日) 14:57
自分が家庭に入らないと家庭がうまく行かない・・・から、
主婦やってるんだヨ、て言う事=いいわけ

>配偶者と責任分担する図式が正しい」と思うから嫌
おおむねそいうこと。配偶者に限らないけど。
あと、肉体的以上に精神的にね。

私自身は結婚していません。自分の立場も説明しないといけないなんて、
そこまで考えて発言していませんでした。すみません。
381377:2000/01/16(日) 15:11
370さん、了解しました。すみません、と言われると逆に恐縮です。

>自分が家庭に入らないと家庭がうまく行かない・・・から、
>主婦やってるんだヨ、て言う事=いいわけ

家事に対する責任感の発露であれば、「いいわけ」ではないのでは?
サボっている専業主婦はガンガン非難して構わないと思いますが、
懸命に責務に取り組む専業主婦の方を揶揄する正当性は薄いと思います。
私は、女性が家事以外に仕事を持つ選択肢と同様に、
プロ意識のある専業主婦になる選択肢も尊重したいという意見です。

「家庭を守る」あるいは「育児」について、女性だけに責任があるという考え方は誤っています。
それと同時に、同じ機能を異性に要求することも、一概には正当化できないと思います。
個別性の高い事柄ですから、ケースごとに挙げて意見を募るなりされた方が、
家事以外に仕事を持つ女性の立場をいたずらに傷つけないと思いました。
長々とすみません。
382378:2000/01/16(日) 17:11
>377
丁寧な解説ありがとう。単なる煽りかと思ったので失礼した。
ただ、議論をしたいのなら勿体ぶってないで最初から381みたいに書いて欲しい。

あと、370の言いたいことは379みたいに細かく突っ込まなくても大体分かる。
理論的な反論とは、自分が他者と意見が異なる場合に仮説を立てて検証をしていく
プロセスを指しているのであって、揚げ足取りをすることではない
(すくなくとも379の書き込みはそう見える)。

以 上
383377:2000/01/16(日) 18:29
>378さん
誤解した上での反論が議論を歪めることを恐れました。
379での書き込みも他意はありません。お騒がせしました。すみません。
384名無しさん:2000/01/17(月) 23:27
1月18日火曜日、テレビ朝日系8時からの「スーパーモーニング」
に石原なんとかという女の人が出演して討論会するらしいです。
なんでも、前回出演したときの反響がすごかったらしく
第二弾ということで放送するそうです。要チェックですね。
385>384:2000/01/18(火) 00:28
主婦向けパープリン番組の新たなる標的ができたようだね。
2,3ヶ月は遊べるかな。一人だけだとよわいんで、すけっとがほしいな。
386370:2000/01/18(火) 00:51
>377
そういうのは言い訳とは言わないっす。うーーーん。たとえば・・
「私も我慢したんだからあなたも家庭に入りなさい」と言っちゃう事。
「私やって正解だったから、あなたにもオススメ」というのは、いいと思うんですけど。

誰しも生活に不満はあります。働いていようといまいと。でも、
その不満がどこに向くかが、大事なのでは。主婦が大変なのは、
それが当然ではなくて、旦那や周囲の理解が足りないせいだったり
するのに。周りを変えようとせずに、女が女のクビをしめて
どーする!! って思うのが、兼業主婦で。だからこんなスレッドが?と。

家庭持ってないので、あくまで推測なんですが。ついでに、主婦、主婦業を
揶揄するキモチはないッス!!お母さんはそれだけで偉大。さぼるとかまじめとか
関係ないです。つうか、諸悪の根元は男!!(すいません・笑)
372さんのレスが至言だと思います。
387サッチーミッチー論争の後:2000/01/18(火) 01:07
ワイドショーがどうもぱっとしなかったもんねえ
りさたんは新しい標的になれるのかな?
(どうもそんな器にはみえんが)
388>384:2000/01/18(火) 07:47
その番組見たいけどうちの地方じゃやってません。
おもしろそうなだけに見れなくて残念です。
389え〜い爆弾:2000/01/18(火) 08:47
極端な例の家庭で、マスコミが取り上げて取材してたんだけど
世の中には、家事一切を旦那がやってさらに生活費も旦那が稼ぐ家もあるらしい。
(別に、若くて美しい奥さんってわけでも無いんだけど)

そういう家の旦那いわく「とにかく奥さんが結婚してくれて家にいるだけでいい。自分は幸せ」なんだそうで。
男性でも、人の世話をする事が極端に好きな人間はそうなるのかもしれないし
家庭の幸せの形って様々で、他人が口出しすべき問題でも無いんだなあと思った。

しかしりさたんの言い分聞いてていつも思うのだけど、
他人の家の主婦に向かって「家庭に入れ」なんて言う人間いるの?
バブルが弾けると同時に、そういう脳天気な事言ってられる主婦は消えたと思ってるんだけど。
(だって、自分だっていつ家計の為に職探ししなきゃいけなくなるか解らないんだし)

390名無しさん:2000/01/18(火) 09:33
これまでのレス全部読ませて頂きました。(時間かかった〜...)

私はまだ学生ですが、「女も働け」派です。
ちょっと主婦をバカにするような発言もしてきました。

でもこれを読んで思ったのは、一概にどっちが良いとは言えない事と
他人の事に口出しするのはみっともない という事です。

私は女手一つで子供を二人育ててくれた母に誇りを持っており
尊敬していて、母の姿を見て、自分も一生懸命働きたいと思いました。

状況が許す限り、私は働きます。そしてこんな私の為にも
女性がもっと働き易い社会になる事を願い、努力していこうと思います。

もう主婦の悪口はいいません。
でも理由もなしに流されるままに主婦になった人の意見も聞きません。
自分自身で仕事、お金、結婚、育児等を1つ1つ実現させていきます!

391まああんまり:2000/01/18(火) 10:06
がんばりすぎないようにね>390
392>390に賛成です。:2000/01/18(火) 12:09
他人は他人。自分は自分。

他人に迷惑をかけていないのであれば、他人の夫婦や家族のあり方
に、誰も口出しは出来ない。

良いんじゃ無いの専業主婦。旦那の稼ぎが良くって、働く必要が無
くて、家事を手抜こうがそれで旦那や子供が幸せで本人も幸せで、
他人に迷惑かけないなら、他人から文句を言われる筋合いは無いで
しょ。

専業主婦が法的にどうのこうのなら、専業主婦を責めるのでは無く、
法律を定めているところである国会を責めるべきでしょ。

石原なにがしとか言うバカ女の本を呼んだり、テレビを見たりして
いる暇があったら、自分自身の幸せを追求すべき。
バカ女の話しに乗っかって騒ぐほうも、バカ女の話しに腹立てる
ほうもどっちもバカ。
本当に充実した人生歩んでいる人は、バカ女のことを考えている
暇すらない。「あ、そんなこと言っている人がいるんだ」で終わり。
393>392:2000/01/18(火) 18:34
まったくだね。
どっちも、何でそう騒ぐの?ってカンジ。
ワイドショー好きな人にはたまらないのかな?
394377:2000/01/18(火) 18:48
実は、そのテレビに出ているなにがしが誰かさっぱり知らないのですが。
395名無しさん:2000/01/18(火) 18:50
そうそう。
「妻は家にいるべき」にしろ「夫も妻も稼いで家事をするべき」にしろ
家庭のあるべき姿を一種類に決めつけるほうがおかしい。
そんなの、家庭ごとに決めればいいんだよ。
いろんな仕事、いろんな性格、いろんな環境の人がいるんだから。
396名無しさん:2000/01/18(火) 19:47
一番自分の意見を他人に押しつけてる石原・・・
397名無しさん:2000/01/18(火) 21:12
年金と税金払ってる人間は、他人の家庭に意見を押し付けても
おとがめないらしい。
(結婚しろだの、子供産めだの、家庭に入れだの言って来るのは
おじさんにだって多いですよ〜だ。)
398名無しさん:2000/01/19(水) 23:13
今までの日本では自立しているかいないか、ちゃんと働いているかそうでないかが
厳しく問われることがなかったから、ぬくぬくだらだら専業主婦をやってこれた。
でもこれからは違う。経済が常に右肩上がりではなくなっているから
コストに応じた仕事をしているかどうかが厳しく問われる。
能力がないと見られればリストラもされるようになった。
そういう流れの中で「じゃあ専業主婦はどうなの」ということで
暇を持て余してる専業主婦に厳しい目が向けられるようになったわけ。
いわば窓際にしがみついているリストラ対象のおじさんと同列の扱い。
「飯食わしてもらってんならそれに応じた仕事をキッチリやれ」ってこと。
399>398:2000/01/19(水) 23:29
>「飯食わしてもらってんならそれに応じた仕事をキッチリやれ」

あのう・・・それに応じた仕事って何すか?やっぱ家事っすか?
アタシは別に、隣の奥さんがキッチリ家事してようが手抜きしてようが
どうでもいいんですけどね、関係ないし
だってさぁ隣の食事が豪勢でも、隣のお部屋が綺麗でも、アタシに何の
メリットがあるっていうの〜?!何で他人にキッチリやれって思うのか
全然わからんのですが・・・(因みにアタシは専業主婦じゃないっす)

あ、もしかして398さんは自分の奥さんとかお母さんに対して言ってんのかな?
ここで愚痴ってるだけなら余計なお世話ですね、スンマセン
400>398:2000/01/20(木) 02:17
あなたに食わせてもらってるんじゃないんだなー
401>392:2000/01/20(木) 07:02
>専業主婦が法的にどうのこうのなら、専業主婦を責めるのでは無く、
>法律を定めているところである国会を責めるべきでしょ。

同感。
年金政策の失敗は国の責任。
それを、専業主婦に押し付けて専業主婦も年金払えだの、
いや逆にもっと子供産めだの、どっちにしろ国民の負担が
増える解決策まで提案してくれてさ、当の欠陥制度を作った官僚や
政治家は笑ってると思うよ。ああ庶民がバカでよかったって。
案外、ここで専業主婦も年金払えってカキコしてる中に官僚さんも
いたりして(笑)

402>392:2000/01/20(木) 07:52
>良いんじゃ無いの専業主婦。旦那の稼ぎが良くって、働く必要が無
>くて、家事を手抜こうがそれで旦那や子供が幸せで本人も幸せで、
>他人に迷惑かけないなら、他人から文句を言われる筋合いは無いで
>しょ。

国民年金における専業主婦の扱いが問題になってるのはなぜか考えたことあります?
家事は手抜き、食う、寝る、テレビで時間をつぶしてるような人が
忙しく働いている人と同等、もしくはそれ以上の年金を受け取ることができる
という現実に納得できない人たちが声を上げて、今、大きな議論になってるんです。
専業主婦がきちんと与えられた仕事をやっていれば
第3号被保険者の問題はそれほど大きなものにはならなかったでしょう。
家事の手を抜き、だらけまくってる専業主婦が、それ以外の人の不公平感を高め、
国民年金に対する不信感を増幅させているのです。
それゆえ、専業主婦全体に対する風当たりが強くなっています。これはつまり

きちんと家事や介護をやってる専業主婦に対して迷惑かけてることになるんです。

家事の手を抜こうが他人に迷惑かけないなら、他人から文句を言われる筋合いは無い
なんてよく言えますね。こういうことをぬけぬけと言う人がいるなんて驚きです。
403名無しさん:2000/01/20(木) 08:22
別に、年金払ってるから他人の主婦を攻撃していいとは思わないけどな。
何度もここに出て来るように、言うべきはそういう制度と設けた政府の方でしょう。

家庭の主婦が家事をきっちりやってればいいとか、
そういう些細なレベルで年金制度を語らないでくれ。>402
404名無しさん:2000/01/20(木) 08:42
>家事は手抜き、食う、寝る、テレビで時間をつぶしてるような人が
>忙しく働いている人と同等、もしくはそれ以上の年金を受け取ることができる
>という現実に納得できない人たちが声を上げて、今、大きな議論になってるんです
なんか勘違いしてない?
高齢化社会にむけて、現在の年金制度が破綻しかかってるから、問題に
なってるんでしょ。
専業主婦がまじめに家事をすれば、年金問題が解決するってもんじゃ
ないんだよ。
405>403:2000/01/20(木) 08:44
思うに、402さんみたいなこ〜ゆ〜真面目で単純な人が、
ひとたび戦争でも起これば、なんの疑問もなく竹槍持って
お国のために突っ込んでくんじゃないかな?^^;
年金問題が専業主婦叩きに向いてるうちは、国の年金運用の
失敗は責められなくてすむ。日本政府が専業主婦叩きを陰で
煽動してるとまでは思わないけど(^^;)、スケープゴートを作って、
批判の矛先を政府からそらすとゆーのは、いろんな国の政府が
やってきた歴史があるからコワイよ。
406392:2000/01/20(木) 09:40
>402
野球にて
ピッチャー「おいセンター。てめえ俺より年棒が多いくせに、俺が必
死に投げてんのにボーっとしてんじゃねえよ!。バカヤロー」
センター「へ?。なんで怒ってんの?」
というふうにしか聞こえないのですが、私の理解力不足でしょうか?。

404さんがおっしゃるように、高齢化社会のほうが年金制度を
苦しめているのでしょ?。それに405さんのおっしゃるとおり、
悪者を専業主婦に置き換えているように思えます。

もっと広い眼を持って・・

「年金のもとになる収入をどうやって増やすか?」
「それには、やっぱ子供を増やすにはどうすっかだろ」
「増やした子供が大人になって働く場所をどうすっか?」
「やっぱ外国人もドンドン日本に来てもらって働いてもらって、
年金収入にすっか?」
「議員さんを減らして、浮いた給料分を年休に回しちまうか?」
「訳のわからん会館とか橋とかダムとかももったいないな」
「しかし、日本に立法は遅いな。それに国民の声が国会に届かない
し・・。面倒くせえから大統領制に変えっか」
「いやいや、日本政府が使えないんだから、国会を丸ごとアメリ
カ政府へアウトソーシングしたら」
「いっそうのこと、日本をアメリカの州に加えてもらおう」
「でも、コギャルにはアフリカが受けるんじゃ・・・」

とまあ、冗談が過ぎましたが、色々な方面から考えたほうが良い
んじゃないかと思う訳です。

しかし、弱い者いじめが好きな国だな。
407んー:2000/01/20(木) 09:56
冗談はさておいて406さんの意見に賛成。

税金むだ遣いしたり、あまつさえ裏金作ってるボケども叩くほうが先だね。

年金運用しくじった担当ラインは納得いく処分を受けてるんだろうな。しかし。
408全く、:2000/01/20(木) 11:14
バラマキ財政をどうにかする前に、取り易い所(専業主婦)
から巻き上げようって。
今の政府にとっては、何とも魅力的な話題なんですね。
409うむ:2000/01/20(木) 12:53
矛先そらせるし。


だんだん腹たってきた!

このスレッドのタイトル論議祭り上げてる番組のスポンサー商品不買だな。これからしばらく。
明日の朝スポンサー名確認するよ。
410だいたい:2000/01/20(木) 16:12
ちゃんと働いてる専業主婦と、さぼってる専業主婦を
どうやって見分けるの?ねぇ。
411名無しさん:2000/01/20(木) 16:49
なんにしても、年金制度の改革は必要でしょうね。
サラリーマンの妻が、保険料を支払わないのにもらえるって
いうのもおかしいけど、そのサラリーマンの妻だって、
将来離婚でもしたら、ほんのわずかな年金しかもらえない。
だったら、サラリーマンの妻もちゃんと自分名義で保険料払って、
離婚してもちゃんと年金をもらえるようにした方がいいと思う。
412>409:2000/01/20(木) 16:51
まともな主婦なら朝っぱらからワイドショー見ないって。
シュタイナー教育じゃないけど、
子供にもTV見せない立派な主婦はさ…。

結局、テレ朝にしたってCXにしたって
真っ当な主婦相手じゃないのよ。
あそこに出演している事態まとも主婦失格。
413名無しさん:2000/01/20(木) 16:51
>ちゃんと働いてる専業主婦と、さぼってる専業主婦を
どうやって見分けるの?ねぇ。

そうそう、何で家庭の中のことがわかるのかね?
例えさぼってる主婦でも、夫や家族が見放さないなら、いいじゃん。
他人の家庭のこと何で口出すのかね?
「子供はうみなさいよ。3人は生みなさい!」なーんで、
初対面で言っちゃうおばちゃんと同じじゃん。
414名無しさん:2000/01/20(木) 17:58
専業主婦の年金問題って、土建業への補助金じゃぶじゃぶと同じ。
どちらも、国が負担しているわけね。
どちらも、殆どの業務は、技術革新も高い技術も必要ない。

だからといって、んじゃ、不公平だから止め。なんてことは出来ない。
土建業の方で言えば、失業者が街にあふれるからね。

ここで、専業主婦はずるいなんて言い放つやつは、
土建業は甘やかされてる。どんどんリストラしろって言っているのと同じ。
なんのサポートも無ければ、自殺者や凶悪事件が増えて、
社会状況が悪くなり、80年代のアメリカみたいになっちゃう。
専業主婦は、将来への不安に怯え、支出が無茶苦茶絞り込まれて
景気ダウンは間違いない(今でさえ、絞り込まれてるのに)

どちらも10年、20年かけて、社会の形を変えていかないと
どうしようも無い問題なんだよ。
415>414@`409:2000/01/20(木) 21:21
>専業主婦は、将来への不安に怯え、支出が無茶苦茶絞り込まれて
>景気ダウンは間違いない(今でさえ、絞り込まれてるのに)

間違いなく、デフレが悪化するよね。
失業率も悪化して、専業主婦どころかダンナにも仕事なくなっちゃうヨ。
消費税3%導入のときみたく、自民党は政権なくすだろ〜な〜。

>年金運用しくじった担当ラインは納得いく処分を受けてるんだろうな。しかし。

退職金もらい逃げでしょう、きっと。
416名無しさん:2000/01/21(金) 00:41
>問題は税制、社会保障など
>で専業主婦家庭だけが優遇されている点だと思うのだけど

という点でみなさん盛り上がってらっしゃいますが。

税制、というならば、累進課税はどうでしょう?
せっかく働いても半分所得税で持ってかれてる人もいるのに。

難しいことはよくわかりませんが、
所得分配の問題が関係しているのではないでしょうか?
所得が平等に、あるいは不平等に分配されているか、
すなわち社会の経済的平等性というのは
個人の所得というよりも、家計という単位で考えられています。

それはさておき。

要するに、家庭の中で
夫だけが働いている場合と、夫婦共働きの場合で、
後者の方がなんとな〜く収入は多いような気がしますね、
平均的な場合だと仮定して。

あ〜、なんかアホだからわかんなくんってきた。
続き、誰かよろしく。


417>416:2000/01/21(金) 01:18
もっと主張、論点を絞ってから書いてください。

「少ない口数で多くを理解させるのが大才の特質なら、
小才は逆に多弁を弄して何ひとつ語らない天分を備えている」
418ベンピーナ:2000/01/21(金) 02:44
煽りから始まったのに、まじめに議論が進むもんだ。ふむ。
419ぐらぶら:2000/01/21(金) 03:06
専業主婦が国民年金を払わなくたって、専業主婦が非難されるのはおかしい。
その方が得なんだから、経済的に合理的な行動とって当然だよ。
ここでも意見が出てるけど、そのことが問題なら、
専業主婦を批判するんじゃなくて、そういう政策をとっている政府が批判されるべき。
420名無しさん:2000/01/21(金) 03:35
専業主婦が責められるのは、社会的に貢献度が低い割には扱いがいいという
風に周りに思われているからじゃないでしょうか。払う側(働く女性等)から
すれば、他人の分まで払っている訳ですから「やってられん」と思うのを誰
が責められるでしょう?その風当りが専業主婦に行くのは確かに間違いですが、
当の専業主婦が「なぜ自分達はこんなに責められるのだろう」という背景を
知るという機会というだけでもこのスレッドの議論には意味があると思います。

ところで、彼女達はもっとコミュニティ活動に参加してもいいのではないか
と思うのは私だけでしょうか。もし暇なのであれば、社会を良くする活動は
沢山あるはずなので参加するという考えはないのでしょうか。私は一介の
サラリーマンですが、もしもっと時間が取れればボランティア等の活動に参加
したいと思っています。自分の基準を他人に適用するのは傲慢だと分かっては
いますが、時間が自由になる立場の方達を見ていると歯がゆい気持になること
もあります。皆様はどうお考えになりますか?
421名無しさん:2000/01/21(金) 04:46
公平、不公平で言えば、累進課税の問題は、もっと大きな声になっても
不思議じゃないですね。
20代のサラリーマンは殆ど間接税を払っていないわけで、半分税金で持っていかれる
側から見たら、こんな不公平なことは無いですよ。
せめて、税率は同じにしろって言いたいんじゃないかと思う。
健康保険代だって、全然違うんですよ。

でも、主婦は叩かれるけど、低所得者は叩かれない。
若いサラリーマンが、どのぐらい自分が優遇されているかを知っているとも思えないのに、
主婦は、叩かれる理由が自分にあることを認識しろなんて言われちゃうのに(笑)

それだけ、社会に余裕が無くなってきたということなのかな。
422名無しさん:2000/01/21(金) 07:05
このスレッドで第3号被保険者の問題のことを言ってる人は
ぐうたら専業主婦が、それ以外の人の不公平感を高めてると言ってるんであって、
「年金制度破綻のすべての原因は専業主婦にある」と言ってるわけじゃない。
それなのに
高齢化社会のことをしたり顔で語ってみたり、累進課税の問題を引き合いに出したり
専業主婦批判者は戦争が起これば竹槍持って突っ込んでくんじゃないかと妄想してみたり
弱い者いじめだと決めつけたり、関係ないじゃんと開き直ってみたり
税金むだ遣いしたり裏金作ってるボケども叩くほうが先だと吠えてみたり
土建業のこと持ち出したり、80年代のアメリカみたいになっちゃうと杞憂したり
景気ダウンのことを心配したり、政府が批判されるべきだとほざいてみたり
なんでこう、そろいもそろって論点ずらそうとすんだろ。痛いとこ突かれちゃったから?
あんたらが言ってることは野球でどう守備固めをしようか話し合おうとしているときに
「球場が汚い」とか
「スコアボードが手書き」とか
「バレーボール見に来てたのは嵐ファンばっかり」
とか言ってるようなもんなんだよ。
あんたらが論点を巧妙にすり替える天才的才能を持っているってことは認めるよ。
有閑専業主婦の脳味噌の沸き具合がつまびらかになるだけでも意義があるから
これからのご活躍に期待したいものだね。ワラえる文章多いし・・・
とにかく、いい反面教師っぷりをまだ結婚してない人たちに見せてやってくれ。
423>422:2000/01/21(金) 07:39
何かクドイ文章だなぁ・・・結局言いたいのは
「ぐうたら専業主婦が、それ以外の人の不公平感を高めてる」という事だね?
だったら「うんそうだね、皆さんぐうたらはやめましょう。」としか言いようがないし。
ていうか、ぐうたら止めたからと言って皆が皆優遇措置に不公平感を感じない
かと言ったらそれも疑問なんだけど?ま、少なくてもあたなたは感じなく
なるんだろうけどね。でもそれで全て解決すると思ってるところが
若いよね・・・。やっぱ制度を変えるのが一番だとは思わない??

専業主婦としては多分あなたの意見の方が都合いいだろうね。
ぐうたら止めればいい訳でしょ?でも調べる人なんていないだろうから
「止めました!」って勝手に自己満足しちゃえばいいんだから。
424>422:2000/01/21(金) 08:12
専業主婦への不公平感って、結局妬みでしょ。
妬んでる人間は、本人が妬んでいることを自覚せず、
理由を正当化して不公平という名のもとに他者を攻撃するから
始末悪い。論点を巧妙にすりかえてるのは、こっちの方が上手の
よーに思うけどなあ。

425>420:2000/01/21(金) 09:12
全く同感です!
専業主婦だからこそ、できることがたくさんあるのに、
もったいないなーと思ってしまう。
でも、420さんと同じようなことを主婦の集まるHPで
書いたら、すごいたくさん反論がきてめげた。
426420:2000/01/21(金) 13:04
425さん、レスありがとうございます。
よろしければ、そのHPでどのようなやりとりがあったか
教えていただけませんでしょうか。宜しくお願いします。
427でも:2000/01/21(金) 18:03
コミュニティ活動の中心って専業主婦と老人ですよね…?>421
ごめんなさい、コミュニティ活動が本当はよく意味わからないけど
町内会とか子供会とかそういった活動でいいですか?
生協はだめ?
428>422:2000/01/21(金) 20:51
>ぐうたら専業主婦が、それ以外の人の不公平感を高めてると言ってるんであって、

言いたかっただけ?それならこの話はお終い。

そうじゃなくて、その不公平感を解消していこうとするなら
社会的不公平について話が展開するのは当たり前。
「ぐうたら主婦」だけ年金保険を払わすなんてこと出来ないんだから、
当然主婦全体の優遇を撤廃することになるから、景気も悪くなるだろうよ。
当然の思いとして、なら、他の不公平も解消しようよとなる。

それを話をそらせているというのは、
僕は、あまり話が広がるとわからなくなっちゃうので、
結論だけ言ってくださいって、ことかしらん。
429>422:2000/01/21(金) 22:35
スレッドがこれだけ長くなってくれば、色々な角度から
主題を見た意見が出てくる訳ですから、しょうがないじゃ
ないですか。
別に論点が完全にずれているようにも思えないし。

それとも、自分の意見に反する主張が多くなり過ぎて、
反論できなくなっちゃった?
あなたが上げられた各意見に対する反論をお待ちしています。
がんばって下さい。
430名無しさん:2000/01/22(土) 01:58
>427さん
私の想定しているのは、「社会に貢献している活動全般」のことです。ボランティア
とかいろいろなものがありますが、あえて「コミュニティ活動」という曖昧な用語を
使ったのは、こうした活動がボランティアだけではないと思っており、もっと広く
捉えたかったからです。

町内会や子供会も個人的には立派な活動とは思いますが、いかんせんクローズドな活動
であり、なかなか世間的には「うんすごい、やってて偉いねぇ社会に貢献してるよねぇ」
という評価を得にくい分野にはなっていないというのが現状だと思います。

生協も理念は知ってますが全面的には賛同できない部分があるし、これをもって社会に
貢献する活動の代表格とするのはためらいがあります。

加えて、上記の活動には、「必ず自分に利害関係がある」という点が共通しています。
私の想定しているのは、必ずしも自分とは利害関係がなく、「(たとえどんな小さな活動
であれ)社会を良くしていくんだ」という純粋な理念を原理とする活動のことです。

私が言いたいのは、もっとこうした活動の輪を広げれば社会的に不当に落としめられる
ことは減るのではないかということなのです。

長文失礼いたしました。
431名無しさん:2000/01/22(土) 04:36
>422
ここを見てるような専業主婦とまともに議論しようとすること自体が間違ってます。
専業主婦の実体はどういうものかという点についての答えはもう出ているのです。
その答えとは、1の煽りは以外と的を射ているということです。
それは、このスレッドのはじめの方の書き込みに見られる専業主婦の狼狽ぶりが
如実に示しています。
今までバレてなかったことが表沙汰になったり、本質を突かれたりした場合、
必死に話題をそらそうとするのは何も専業主婦に限ったことではありません。
暇な専業主婦相手にムキになるのはちょっと恥ずかしいものがあります。
このスレッドにはアホ専業主婦の愚見をサンプリングするという
役割があるのですから、もう少し冷静になりましょう。
432別板より転載:2000/01/22(土) 05:02
176 名前:名無しさん 投稿日:2000/01/22(土) 03:34
あの〜、私、むかし愛人してたんですが(笑
お金もらって贅沢しほうだい。彼はわりとカッコイイ人でしたが、
しょせんは財布と思ってました。
クリスマスとか正月とか来られても、なんだかなぁ〜て感じ。
(むこうは思いやりのつもりらしかったが)
それより友達とワイワイ遊ぶほうがこっちもラクだしね。
メリットのない不倫してる女って馬鹿じゃない?
女の時間は短いってのに、そんなことで擦り減らしてもったいない。

今は良い夫になりそうな男選んで専業主婦させてもらってます。
人生なめてるように見えるかもしれませんが、
男社会で女がいかに要領よく生きるか?ってこと考えたらこうなっただけ。

まあ、不倫して「妻に勝った」とか思ってる馬鹿を相手にしてもしょうがないっす。
無料の風俗嬢と思われてるのにね(笑
433おとこ:2000/01/22(土) 05:31
>無料の風俗嬢と思われてるのにね(笑

ばらすな!(転載元に書いといて)
434>430:2000/01/22(土) 05:47
35歳専業主婦。
介護ボランティアやってますが、ボランティアもつまるところは自己満足よ。
自分を満足させるためにやってるんだからこれも利害生じるわよ。
偽善っすか?
435430:2000/01/22(土) 06:49
>434さん
自己満足と社会的貢献は矛盾しません。論点としては、「いかに他人に社会に貢献しているかを
アピールするにはどうしたらいいか」なので、自己満足してもしなくても本質には関係しないのです。
だったら、自己満足も同時に得られるほうがやりがいがあるとは思いますけど。

少なくとも、あなたの介護によって助かっている人がいるのであれば、それは立派な社会貢献だと
思いますよ。
436>430:2000/01/22(土) 09:40
そのアピールっつうのがよくわからん。
何故アピールせにゃならんのか・・・。
専業主婦ですけど怠けちゃいませんよって世間様に言い訳しろってことなのだろうか?
ボランティアやってる主婦って多いと思うが、別に「がんばってますよぉ」って世間にアッピール
したくてやっているわけでもないがね。
すみません、テーマと論点ずれてますけどね。
437名無しさん:2000/01/22(土) 12:49
アピールすればしたで「うざー」っ言われそう。
「ボランティアでがんばってます!」って繰り返し言われたら
自分もやれって勧誘されてるのかしら?って思わない?
でも、現実には点訳や朗読のボランティアは、主婦が圧倒的に
多いって聞いたけど。
438>430さん:2000/01/22(土) 13:03
利害関係ですか。
それはま、仕方のないことですね。
特に子供がいたり、世話をしなきゃいけない年寄りがいたり、
(専業主婦は一生誰かの世話をしているような気がします)
その中で出来る事を無理のない範囲でやるとなると、
全然関係ないボランティアなどはなかなか……。
私は自分の身近(地域と子供たち)をよくするだけで精一杯ですが
それが馬鹿にされるのなら、別に馬鹿にされていてもいいです。
439>430:2000/01/22(土) 15:12
カンボジアで地雷除去作業してもらうってのはどうか?>専業主婦
アピールもバッチリだし、うまくいけば地雷踏んで一掃されますよ。
残された夫が働く女と再婚すれば専業主婦がいないよい世界♪
440434:2000/01/22(土) 16:17
>435の430さん 速レスありがとうございます。
8年前からボランティアヘルパーやってますので、もう自分は専業主婦とは言えないかもしんない。
でも社会貢献アピールしようという気持ちなんて皆目ありませんよ。
最初の頃はお役立ちの喜びもありましたけどね、今は他者に満足を与えることで自分も満足する、
その喜びを得るためにやっております。仕事と同じ。
専業主婦だって周囲からどう見られようが、家族という顧客が認めてくれるならそれでオッケーだと思います。
ちなみに私は民間の介護ボランティアサークルに所属しておりまして、
様々な理由で公的な福祉の対象外になって困っている家庭をヘルプしていますが、
担当には共働き夫婦なので年老いた親を介護できないという家庭もあります。
でも私は「仕事辞めて親看りゃいいでしょ!」なんて思いませんよ。
441名無しさん:2000/01/23(日) 03:18
福祉関係の仕事をしている者です(独身)が、
440さんの書き込みを読んでちょっと一言。
介護ボランティアの方々と仕事で付き合いがありますが、
私個人の印象では「私はボランティアで役立っている!」とアピールしたがる人は
ちょっと危ういところあります。
最も困るのは、アピールするついでに介護者(老人や障害児)の家庭の
プライバシーを周囲に話してしまう人がいることです。
これは実際、苦情も多いです。
これがわかっているから、長くボランティアを続けている人は自然と寡黙になるのでしょう。
430さんは別にボランティアのことを語るつもりではないでしょうし、
ボランティアのことなら別に板があるんですけど、参考までにちょっと。
442>438:2000/01/23(日) 07:59
>専業主婦は一生誰かの世話をしているような気がします
専業主婦だけにそういうしわ寄せがいってはいけないと言うことで
介護保険制度ができたわけです。
子育て支援策の拡充(まだまだ不充分だけど)にしても同じ事。
専業主婦にならなければまともに子育てできないという現状は
おかしいという認識が背景にあります。
いままで専業主婦にお任せしてきたことを社会全体でやっていこうという流れは
今後も加速することはあれ、止まることはないでしょう。
これからは専業主婦というのは(今ほど多くは)必要とされない時代になります。
ただ、外で働きたくないと言う理由だけで、安易に専業主婦になろうとする人は
今以上に叩かれるでしょう。手抜き専業主婦もまた然り。
ここで偉そうなこと言って開き直ってるような専業主婦は
これからどんどん肩身が狭くなってくってことを今のうちにお伝えしときます。
443名無しさん:2000/01/23(日) 10:46
俺は一生懸命取り組んでいる専業主婦の方擁護するよ。
444男ですが:2000/01/23(日) 10:48
外で働いている方も淡々とタスク果たせばいいのに、
ひとさまの職業観に干渉する姿勢ばかり強調されて気持ち悪い。
445名無しさん:2000/01/23(日) 10:57
>専業主婦だけにそういうしわ寄せがいってはいけないと言うことで
介護保険制度ができたわけです。
本気でこう考えてるならおめでたい人だ。
446>445:2000/01/23(日) 12:38
あなたはどう考えているの?
447445じゃないけど:2000/01/23(日) 12:53
在宅サービスに力を入れてないように思えるんだけど……
あと今まで介護サービスを受けられた人も、新しい制度では
受けられなくなってたりしてるようにも……
どっかで読んだけど、全盲で脳梗塞だか脳溢血だかの人が
「自立」であるって事になっちゃって今までヘルパーに
頼ってたが、これからはそれも出来ないって事になったとか。
なんかますます専業主婦にしわ寄せが来るように思うんですけど。
それが狙いなのかと錯覚するほど。
448名前ナシナシ:2000/01/23(日) 14:11
>439
 僕はお気楽専業主婦擁護派ではないですが、少々働く女性の優越感
が強すぎるので、少々釘を打とうかと思っています。(少ないですが)
以下のような実例を想像してみて下さい。
 (1)本当は働きたいが、子供がダウン症で24時間の世話が必要な主婦
 (2)部下から見れば非常に有能な女性がお局いじめにあい、精神的な
   ダメージから働くことができなくなった主婦
双方とも高い医療費を既に払わされている上に、年金まで払えとなったら
どうなると思います? 十派一からげに専業主婦はお気楽と決め付ける態
度は全く納得いきません。給料泥棒という言葉はご存知ですね?ただ会社
に「所属」して、月々の給料をもらい、年金払っているんだから専業主婦より
偉いという態度は傲慢です。お気楽専業主婦と比較するなら会社勤めの給
料泥棒と比較してください。あなたのようにしっかり働いている方と比較する
なら、上記2例のような専業主婦の実例も想像してからにしてください。
449名無しさん:2000/01/23(日) 15:13
>448
おいらは439を味方する気もないし専業主婦について特に感想はないが、
あんたの文章はダメダメだね。

最も極端な例を持ち出して(しかもお情け頂戴パターン)、それで年金免除
をよしとすべきという論は今までの中でも最悪の部類だ。年金の問題は政策
の失敗とある程度の結論に落ち着いて来始めている中でなぜ蒸し返す?
年金は特例と想像で支払いを配分されるものではない。

給料泥棒だろうと何だろうと、払うものは払っている。現時点において専業
主婦の分まで負担している女性の労働者をなぜこのような訳のわからん理論
で攻撃できるのか俺の足りない頭では理解できませんね。

ひょっとしてあなた専業主婦でしょ?言われて悔しいのは分かるが、もっと
説得力のある文章書いてね。
450体が元気な:2000/01/23(日) 16:11
徘徊老人、ボケ老人を介護している家族には厳しい制度のようですね。
<介護保険
451>449:2000/01/23(日) 16:12
448の人も、
>ひょっとしてあなた専業主婦でしょ?
なんてアホーな日本語書いてる人にだめだめな文と
言われたくないと思う(笑)。

あ、私OL一年生ですが、別に専業主婦見ててもむかつきませんよ。
年金は別にどうでもいい。
どんな職業だってそれなりの「役得」があるもんじゃないの?
452>448:2000/01/23(日) 16:27
ダウン症の子供抱えて経済的に逼迫していれば働いている人もいるし、
老人介護しながら自営業者でサラリーマンの主婦より税金を多額に収めて
いる人もいる。

極端な例を挙げればキリがないんじゃないの。
給料泥棒って、おたくの旦那だってそうかもよ。
会社に「所属」しているだけの気楽な女とどこが異なるの?
453445:2000/01/23(日) 16:28
>446
下を読んでみた上でも尚「専業主婦だけにそういうしわ寄せがいってはいけないと言うことで
介護保険制度ができた」と思う?
http://www.ymg.urban.ne.jp/home/haruki3/kaigo.html

現行でも、介護保険制度で言うところの「要介護者」を
介護する人間がいない家庭では療養施設等での長期入院は可能なのよ。
問題は「今の所辛うじて自立はしてるが、家族なり誰かが同居していないと
非常に危なっかしい老人」が多いのに、そこら辺に関しては何も考えられていない事。
家族でどうにかしろって事なんでしょうけど。

具体例でいくと高血圧で薬を内服している人間、糖尿病でインシュリン自己注射している人間等に
痴呆が出てきて誰かがみていなきゃいけない状態になったら
(インシュリンの量間違えたり、血圧の薬の量間違えたりすると死ぬ事だってあるよ)
やっぱり主婦が見るしかないんじゃ無い?自分でメシ食って、トイレにいければ
充分「自立」してるとみなされるわけだし。
440さんの話にも出てきたけど訪問看護、ヘルパーに日中様子見にきてもらって
主婦は働いている家なんてこれからどうするんでしょうね。

ちょっと主婦論争とはなれたけど、
介護保険を専業主婦たたきの材料に使うのは無理があるんじゃない?>442
454449:2000/01/23(日) 17:00
>>ひょっとしてあなた専業主婦でしょ?
>なんてアホーな日本語書いてる人にだめだめな文と
>言われたくないと思う(笑)。
こんな日本語使っているOLに「アホー」とか言われるとホント
首吊って死にたくなる位へこんじゃうね。
アンタの攻撃たしかに効いたよ。

>あ、私OL一年生ですが、別に専業主婦見ててもむかつきませんよ。
むかつくなどとどこに書いた?文章が支離滅裂なのを指摘しただけ。
私もこの点について意見するつもりはないと書いているのに、どこを
読んでいるの?あ、失礼、お得意の脊髄反射レスね。

>年金は別にどうでもいい。
そんなあなただって年金払ってるんですよ。専業主婦の分まで。
私もどうでもいいですけど。

>どんな職業だってそれなりの「役得」があるもんじゃないの?
だからさ、役得と448の文章とどう関係あるのさ?

OLさんだそうだけど、あなたみたいな頭の足りない部下を
持たなくて本当によかったよ。せいぜい頑張ってください。
455男から見ても、:2000/01/23(日) 17:09
449は、確かにアホーだ。
456そりゃ:2000/01/23(日) 17:23
449みたいな上司じゃ男女かかわらず嫌だね〜。
457つーか:2000/01/23(日) 17:24
そんなのをマネージャーにするアホ会社がある方がショック。
458名無しさん:2000/01/23(日) 19:07
445-457
自作自演ご苦労様。(ププ
459名無しさん:2000/01/23(日) 19:08
年金制度について、真面目に議論しようとすると、必ず
バカな専業主婦がでてきて、「専業主婦のどこが悪いの」
とか「働いてるのがそんなに偉いの?」「ねたんでるんでしょ」
とか言い出してきて呆れちゃうことが多い。
制度の問題点を論じてるのに、どうしても、自分たちが攻撃されてるとしか
思えない専業主婦がほんとに多いね。
どうしてなんだろう。
一方では、真面目にきちんと考えて自分の意見言う人もいるのが救いかな。
460男ですが:2000/01/23(日) 19:32
459、スレッドのタイトルが専業主婦の方中傷してるものなのだから、
攻撃されていると解釈して当然でしょう。

煽るつもりはさらさらないのだけれど、
459、君、アホ?ひょっとして?
461名無しさん:2000/01/23(日) 19:44
>459
全面的に賛成。話をすり替える人が多すぎ。

年金の話は主婦に言っても仕方のない話。でも自分が攻撃されていると
今だに思い込んでるんだよね。で、とんちんかんなネタ振りして叩かれる。
永遠これの繰り返し・・・。

>460
立派に煽ってるよ。議論の流れの読めないお前の方がアホ。
462タイトル見ろよ:2000/01/23(日) 19:53
議論の流れの源が中傷だろうが。
463つけたし:2000/01/23(日) 19:54
>461
ごめん、言い過ぎた。
議論の流れどころか字が読めないんだね。
464461:2000/01/23(日) 19:56
>462
だからさー、タイトルに負けないように住人で議論してまともな方向
に持ってこうとしてるんだろ。せっかく真剣な議論も出てきたのに
煽り専門が沢山出てきたら水さすだろってこと。ここで源の話したら
そうした人達の努力を無視するってことになりかねないよ。
465あのね:2000/01/23(日) 20:11
395さんを最後にして、
この中傷タイトルのスレッド下げてたんですよ。

それがわざわざ年金議論とやらを盾にして上がってきたの。

じゃ期待して見てるから、収拾付けて下さい。
466461:2000/01/23(日) 20:24
>395さんを最後にして、
>この中傷タイトルのスレッド下げてたんですよ。
・・・2つ下げがあるだけなんですけど・・・。

大体板で合意とって下げてた訳じゃないんでしょ。合意とらずにいたら
掲示板なんだからレスがつきますよ。結局、395あなたが勝手に決めた
区切り。全員が395で議論が収束したとは思っていないはずですよ。
あなたは395以降の有益な議論をすべて切り捨てるおつもりですか?
独善で仕切らないでほしい。

>それがわざわざ年金議論とやらを盾にして上がってきたの。
それは年金議論が一旦収束した時点でわざわざ持ち上げてきた448に
こそ言ってほしい。

>じゃ期待して見てるから、収拾付けて下さい。
だからーあなたが仕切っている訳じゃないでしょ。煽りだけで中身が
ないなら私もあなたも同じ。一旦話を切って潜伏したい・・・。
467年金は:2000/01/23(日) 20:36
年金でスレッド立てればよかったんちゃう?
468名無しさん:2000/01/23(日) 20:56
介護保険の専業主婦しわ寄せ論はただ単に
現状の自治体の介護サービスが行き届いていない、
体制が整っていないことを論拠にしすぎています。
今始まったばかりの、しかも見切り発進の現状でもって
介護サービス論を一口にまとめるのは、些か早急すぎやしませんか?
そういう皆さんがおっしゃるマイナス点は改善(可能)点でしかありません。
どうせマイナス論を展開するならば、改善しようもない決定的欠落点について話して下さい。
469名無しさん:2000/01/23(日) 21:04
2ch主婦の中にはスレッドの上げ下げを仕切りたがる
身の程知らずな人がいるみたいよ
470私は:2000/01/23(日) 21:19
介護保険のHP見て、これからもっともっと専業主婦が必要に
なるのではないかと思いました。
471名無しさん:2000/01/23(日) 22:20
年金スレッド立てれば?
専業主婦叩きが口実見つけてのさばるから。
472>470:2000/01/23(日) 22:20
自治体が理想とする介護の請負人は専業主婦ではなくて、安価もしくは無料で介護を請け負ってくれる人材
自治体は介護を提供する団体を作ったり、補助したり、人材育成の援助をしたりしている
しかし、介護問題がピンとこない人々や明日は我が身の人にとっては、人のことより自分たちのことにしか行動が動かせない
それは仕方ないことなのだが問題なのは、そういう人々の多くが「介護=人任せ」という図式に嫌悪感を示すが故、介護担い手の人材が集まらず、結局は専業主婦などへの負担になるかのような介護保険制度にしか見えない
お上のがやっと「介護=人任せ」に理解ある行動を示し始めたのだから、今度は一般人がそれを常識とは行かずとも非常識ではない世論に持っていくのが、効率的で有効な介護保険制度を成り立たせる近道と思う
473老人はさっさと死ね:2000/01/24(月) 14:00
主婦は、楽しているから女の寿命が男より長い

高齢化の原因は、専業主婦
474:2000/01/24(月) 14:03
これがまさに煽り専門でしょうが。

じゃ、介護問題もスレッド立てておこうね〜

低能が専業主婦叩きして喜ぶから。
475名無しさん:2000/01/24(月) 14:46
ヒステリー女がいるので、あげ
476:2000/01/24(月) 14:50
勘違いしたバカ
477>476:2000/01/24(月) 14:59
この際だからはっきり言っておくが、あんたも立派な煽りだ。
自分だけ特別だと思ってるあたり寒いな。

いちいち煽りにレスしてんじゃないよ。何を勉強してきたの?
478:2000/01/24(月) 16:49
多分こういうレスを期待していたと思うので、ご期待にこたえましょう。

おまえもな。
479うん:2000/01/24(月) 19:08
御約束だね。
480a:2000/01/25(火) 07:00
大した仕事をしてない男が、妻を専業主婦にさせようとする意識も問題ですが
いい年した大人のはずなのに「扶養」家族扱いされてることになんの疑問も
持とうとしない専業主婦もどうかと思います。子供と一緒の扱いでOKなの?
「子供と一緒の扱いは許せない」って国に対して主張すれば?
ちゃんとした仕事をやってるという誇りと自信があるんだったら
それくらいのことやってもいいと思う。男女差別をなくしたい者として応援しますよ。
それとも、社会に男女差別的風潮があったほうが居心地いいって人の方が多いのかな?
481>480:2000/01/25(火) 07:13
 そりゃ多いでしょう、進んで扶養家族に戻っちゃうんだから。でも
それを夫も望んでいるんだからね。自分の嫁は外に出て社会を
知って賢くなられるよりも家んなかにいて何も知らないバカでいて
もらう方が良いと思うんでしょう。給料以外にもらう金とかさ。
482>480:2000/01/25(火) 07:55
他人の家庭のこと放っておけよ
483>480:2000/01/25(火) 09:12
ループしてない?
このスレッドもそろそろ下げ時だね。
484480:2000/01/25(火) 11:48
間違えたので訂正
大した仕事をしてない男が、妻を専業主婦にさせようとする意識も問題ですが
いい年した大人のはずなのに「扶養」家族扱いされてることになんの疑問も
持とうとしない専業主婦もどうかと思います。子供と一緒の扱いでOKなの?
「子供と一緒の扱いは許せない」って国に対して主張すれば?
ちゃんとした仕事をやってるという誇りと自信があるんだったら
それくらいのことやってもいいと思う。女性差別をなくしたい者として応援しますよ。
それとも、社会に女性差別的風潮があったほうが居心地いいって人の方が多いのかな?
485>480:2000/01/25(火) 12:06
2度書きする程大した意見でもないのにうざい。
486>480:2000/01/25(火) 12:51

本人に委ねておけば?
大きなお世話だよ。


487>484:2000/01/25(火) 12:57
訂正部分だけ書き込めばすむこと。
融通きかないっつーか。つかえねー奴だな。
488>484:2000/01/25(火) 13:35
ええい!
どこが違うのか間違い探ししちゃったじゃない。
あー疲れた。
489>484:2000/01/25(火) 14:10
男女差別→女性差別
男女差別的風潮→女性差別的風潮
以上訂正します。

って書けばすむことじゃん。
別に感動する程いい意見ってわけでもないのに。
490名無しさん:2000/01/25(火) 16:59
私の女房を始め私の友人の奥さん。女房の友達にグータラな専業主
婦はいませんが、本当のところどれほどいるものなのですか?。
大騒ぎするほどの人数いるのですか?。
家事や子供の世話や、PTAや自治会。さらにはパートなどで忙し
く働いている方ばかりしか、私の回りにはいないのですがどうなん
でしょ。

あと、兼業主婦は偉くて専業主婦が悪いと言うのなら、兼業主婦の
方は、将来の年金の担い手となる子供を育てていらっしゃるのでしょ
うか?。
「子育ては女の仕事」と言いきるつもりはありませんが、日本の将
来を左右する大切な仕事です。
491兼業主婦ですが、:2000/01/25(火) 17:16
>あと、兼業主婦は偉くて専業主婦が悪いと言うのなら、兼業主婦の
>方は、将来の年金の担い手となる子供を育てていらっしゃるのでしょ
>うか?。

専業主婦より偉いとか全然思っちゃいませんが、子供は育ててますよ〜。
492や、:2000/01/25(火) 17:50
なんかわからんが、売名か趣味の悪い娯楽かで、
専業主婦の方を叩きたがる手合いが混じってるんだよ〜

私怨とか嫉妬に起因してるかもしれないけどね〜
493>484:2000/01/25(火) 20:01
そんなに肩肘はるな もっと力抜けよ
494>490:2000/01/25(火) 21:49
どうみても、専業主婦の書き込みにしか見えないが。
495名無しさん:2000/01/25(火) 22:18
もし男だったら書き方頭悪すぎ。だから専業主婦決定。
496独身:2000/01/26(水) 00:11
もういじめるのやめたら?
ねちねちしすぎだよ。
ひらがなばっか。

ここのスレッド斜め読みしたが、趣旨が分からない。
結局、専業主婦はこの世にいらないっていうことなのか?
497>433おとこ さん:2000/01/26(水) 05:32
>無料の風俗嬢と思われてるのにね(笑

>ばらすな!(転載元に書いといて)

ごめん。あれネタ(笑
ひっかかってくれて嬉しいよ(爆死)
498>433おとこ さん:2000/01/26(水) 05:42
これでネカマ道に投稿するネタができた♪サンキュ
499名無しさん:2000/01/26(水) 06:22
そもそも、ネカマ道ってまだあったんだっけ?
500>495:2000/01/26(水) 10:16
差別発言になってます。
あなたのほうが頭が悪く見えますので、注意なさったほうがよろしい
かと思います。
501名無しさん:2000/01/26(水) 22:16
まだやってんの? いい加減意見も出尽くしてんのに。
502名無しさん:2000/01/26(水) 23:25
このスレッドで笑えること

ここが匿名掲示板であることを忘れさせてくれるような
sageで書き込みしてる専業主婦(約1名)の、単純さ

「私は男ですが」とか「OLですが」など、いろんな人間に
なりすまそうとする専業主婦(約1名)の七変化ショー

専業主婦の駄目っぷりを示すいいお手本となっていますから
これからも書き込みがんばってね!もちろんsageるのもお忘れなく。
503>502:2000/01/27(木) 02:52
あんた超能力者だな!!
2ちゃんなんかに来ないで地球でも救ってろ!!
504:2000/01/27(木) 03:17
駄目専業主婦の鑑です。
お約束のsageだし・・・
505だめじゃん!:2000/01/27(木) 04:52
超能力まるでないじゃん!
506そんなことでは:2000/01/27(木) 04:53
幻魔は倒せないぞ!
507さては:2000/01/27(木) 04:54
戦士アルティミオンの生まれかわりではないのだな!
508早くしなくては:2000/01/27(木) 04:56
地球が滅びてしまうぞ!
509>502:2000/01/27(木) 08:40
妄想、幻覚、幻聴は分裂病の疑いがありますよ。
510いじめっ子:2000/01/27(木) 09:04
オマエ超能力者なんだってなぁ?
スプーン曲げてみろよ〜
511その腰巾着:2000/01/27(木) 09:05
ジュース買ってこいよ〜
超能力でな!あ、三人分な!
512腰巾着その2:2000/01/27(木) 09:07
なにぃ?代金?
ふざけてんじゃねぇよ!超能力者が!!
513専業主婦:2000/01/27(木) 10:16
私は専業主婦ですが、こんなところで議論されても痛くも痒くも
ありません。
お疲れ様。
514超能力者:2000/01/27(木) 11:08
私が予言しておきましょう。
このスレッドは下がります。
515超能力者:2000/01/27(木) 11:08
背中が痒いはずです。
516超能力者2:2000/01/27(木) 11:12
予言します。
このスレッドはあがります。
ぐいーん
517501:2000/01/27(木) 12:18
いつの間にか、502によって、たった一人で山のように書き込んだ人に
されていました。そんな根気、とてもないです。
はっ、まさか「sage」を固定メアドだと思っていなよね>502
518gege:2000/01/27(木) 22:40
sageはただの合言葉なのに!
519>484:2000/01/28(金) 04:20
>社会に女性差別的風潮があったほうが居心地いいって人の方が多いのかな?

忙しいふりをしてるだけの専業主婦にしてみたら
「女は外で働くべきじゃない、家庭を守るべき」と考える人が多いほうが
都合がいいことは確かだと思う。

そういう古い考え方をする人が多いから女性差別的風潮がなかなかなくならない
→暇を持て余す専業主婦の大量発生→それが当たり前のこととされる
→暇な専業主婦向けの市場が形成・成熟してしまう
→「女は外で働くべきじゃない、家庭を守るべき」と考える人が減らない

男女共同参画社会の実現に向けた動きはこういった悪循環を断ち切らなければ
いけないから困難が伴う。しかし着実に進んでいることも確か。
最近はボランティアをしようとする専業主婦が増えてるようだけど
これも彼女たちなりの自己防衛なんだと思う。(悪い意味じゃなくて)
なんらかの行動をすることで社会に貢献しようとする人は尊敬の対象。
それにひきかえこの掲示板の専業主・・・(以下省略)
520>519:2000/01/28(金) 07:56
他人に期待するから空しくなるのじゃ

まず自分が出来ることを一生懸命やりなさい
人のせいにばかりしてるとロクな大人になれんぞよ
521>519:2000/01/28(金) 09:59
>それにひきかえこの掲示板の専業主・・・(以下省略)

自分の気に入らない意見を言う人を、みんな専業主婦って
決めつけてない? あ、私も専業主婦にされちゃうね、きっと(笑)
522>519:2000/01/28(金) 11:50
〜するべきって考え方は好きじゃないなぁ。
家庭に入るべきも 働くべきも
女性はこうしろって強制しているようでいや〜ん。

あ、私は兼業主婦ですよ〜。
生理休暇も産休も有給もないフリーの仕事は
男女平等?です。明日はハメ撮りを取材。うふふ。
523aki:2000/01/29(土) 03:11
>自分は自分、他人は他人、意見を強制されるのはは嫌だとか言ってる人
誰も強制なんかしてないと思うんですけど。
ただ、自分の考えを表明してるだけ。
その考え方に賛同できないんであればどう間違ってるのか反論すればいいのに
それをしないで「意見を押しつけるな」の一点張り。
何逃げてんの?悔しい気持ちは分かるけど、バカにされたくなかったら
もう少しまともな文章書いて下さい・・・とお願いしときます。
別に強制じゃないから、無理して書いてもらわなくてもいいんだけどね。
なんかアップアップみたいだし。
524>523:2000/01/29(土) 07:02
あのう・・・誰に言ってんすか?ざっと見たところ(10件くらい前)
それに該当するような書き込みが見当たりません

akiさんという名前も見当たらないし・・・
もしかしてスレッド間違えてるの??
見落としてたらゴメン
525名無しさん:2000/01/30(日) 05:41
専業主婦差別反対
男女平等を声高に叫んでいる人たちウザイ。特に女。
自分が忙しく働いてるからって攻撃しないでほしい。
「女は家庭に入ってろ」って感じのオジサンに
もっと頑張ってもらいたい。セクハラとかどんどんやっちゃって
職場でえらそうにしてる女を追放して専業主婦にさせちゃって
もらいたい。実際そういういきさつで専業主婦になった人もいる
みたいだけど、ホントいい気味だと思う。
526素朴な疑問:2000/01/30(日) 09:39
「専業主婦だって忙しい、忙しい専業主婦もいる」とおっしゃる方々へ

何が忙しいんでしょうか。

スーパーで売っている野菜は農薬使っているから
農家顔負けの家庭菜園で四季折々の無農薬野菜を作って自給自足?
それとも子沢山で戦前並みに子供は5人位いるの?
527名無しさん:2000/01/30(日) 12:34
老人介護やって小さい子どもがいれば、自分の時間なんてほとんど
ないでしょ。

まあ、忙しいのが偉いわけでもヒマなのが悪いわけでも
ないと思うけどね。
会社でもどこでも、やたら忙しがってるくせに
ろくな仕事をしてないのは、どこでもいるからね。
528>526:2000/01/30(日) 13:03
自分でやってごらん。
それから意見しようね〜
529>526:2000/01/30(日) 13:47
>何が忙しいんでしょうか。

同じ仕事やってても「あー、忙しい、忙しい」と言う人と
何も言わない人もいるし。
感じ方や考え方の違いもあるし。
忙しくても、暇でも、他人がどーこー言う事じゃないんじゃない?
忙しい理由聞いて「そうか!」と納得するか、「そんなことないじゃん!」と
思うかも、あなた次第だったりするし。
530名無しさん:2000/01/30(日) 21:22
526って単なる煽りなんですけど・・・・
531>526=530?:2000/01/31(月) 09:20
反論が来てびびってる?
532530:2000/01/31(月) 10:57
うううん。違うの。
私ひとの職業観に立ち入りたくないし。
533名無しさん:2000/02/01(火) 00:29
専業主婦はこんなに忙しく働いている
1、長年の料理経験によって磨かれた眼力でスーパーのお総菜を選び抜き、
  彩りあふれる食卓を演出する。
2、毎日毎日昼間のテレビ番組をチェックするという不断の努力により
  埋もれがちな情報を生かす。
3、大量かつ雑然とした新聞広告を丹念に比較、検討することにより
  価格設定が最安の店舗を選び出し、時間を惜しまない買い物で
  食費を節約する。
4、近所の専業主婦数人と長時間立ち話をすることにより、
  町内に不審な人物がうろついていないか厳しくチェックし
  犯罪を未然に防ぐ。
5、夫に体を提供する。
534主婦(専業):2000/02/01(火) 07:59
夜のおつとめが一番大変かも
535名無しさん:2000/02/01(火) 09:08
親子でお茶を習いに行ってる先生の所で知り合った、専業主婦の話。
会社社長婦人でお金が腐る程ある家なんだけど
家にいる時も、お化粧して絶対きれいにしてるんだって。
「旦那様は、外でいろんな女性に会う機会があるので、女として
気を抜いてはいけないと思って」って事らしいんだけど。
(別に旦那が浮気したり、妾がいるわけではないんだが。熱心なクリスチャンだし)

ちなみに本人は元タカラジェンヌで、40代で6児の母とは思えんぐらい美人。
「専業主婦は公認永久援助交際女」論なんて、
所詮中流〜下流家庭の論争で、超金持ちには関係ないのねと思った。
536>535:2000/02/01(火) 10:41
どうして?
その元タカラジェンヌとやらは働いていないんでしょ。
金持ちであろうが、貧乏であろうが専業主婦であることに変りないし、
旦那の金で着飾ってるなら援交女と構造は一緒じゃない。

社会的地位のある人だったら尚更、化粧してる暇があるなら
率先してボランティアでもして人の為になる方が美談だと思う。
金持ち連中に「今日はスッピンでこの日の化粧代を寄付しましょう」
とか言ってみれば?慈悲深いクリスチャンなんでしょ。

537名無しさん:2000/02/01(火) 11:17
なんか金持ちの奥さんに「働いてない」って言っても
ひがんでるように聞こえるんだな。
その、元タカラジェンヌみたいな奥さんは
「旦那の金で着飾ってるなら援交女」とか面と向かって言っても
それが当然と思ってる気がする。

神戸の震災の時、芦屋の奥様方は
「今年は震災で買い物が出来ないので残念。
仕方ないので香港に行く予定なんですの」
とか言ってたらしいが、、、
下々の者とは感覚が違うのよ。
538名無しさん:2000/02/01(火) 11:32
政財界のトップクラスの奥様だと、冠婚葬祭関係に、
夫の代理としてひっきり無しに出なきゃいけないらしいよ。
昔、月刊カドカワだったかに堤義明とか石原慎太郎の夫人の日記が
載ってたけど、なんか毎日のように何かに出席してる感じだった。
539>537:2000/02/01(火) 11:36
>「旦那の金で着飾ってるなら援交女」とか面と向かって言っても
>それが当然と思ってる気がする。

「某国民の金で着飾ってた援交女」がデビ夫人だもの。
そのより格下ってことは、あの人以下って事ね。

成り上がり者は無知で困るわ。
540名無しさん:2000/02/01(火) 11:48
そもそも、本物の援交女を罵倒しても
「モテないブスがひがむんじゃないよ」って言われそう…
541名無しさん:2000/02/01(火) 11:54
離婚の慰謝料だって金持ってる男からじゃないと取れないからね。
経済力のある男を選んで結婚したっていいでしょ。
ここで金持ち専業主婦に文句言ってる人って、ひがんでるとしか
思えないんだな。別に人の事はいいじゃないの>専業主婦だろうが
542>536:2000/02/01(火) 12:09
煽りとかじゃなくて純粋な疑問なんだけど
>慈悲深いクリスチャンなんでしょ。
どっからそういう話が出てきたの?
543>539:2000/02/01(火) 12:14
デビ婦人より格上ってどんな人〜?
あのおばちゃんハリーウィストンの店に
(だったっけ?西洋銀座ホテルにはいってるやつ)
愛犬連れて入ったりするんだよ〜
普通高級宝石店に犬なんか連れて入れないよ。
半端じゃないぐらいのお得意なんだと思った。
544名無しさん:2000/02/01(火) 12:33
大体さー、専業主婦にむかって働けの、ボランティアしろだの言ってる人、
うざいよ。口出しし過ぎ。
こういう人って、定年退職とかしたら、よその家の主婦が怠けてるのどーのって
町内一のうるさ方になりそう。で、抗議すると「自分は社会的視野に
立って正しいことを言ってるんだ」とか言い訳したりして。
専業主婦よりタチ悪いんじゃないの?
545ええっとね一人知ってるよ:2000/02/01(火) 12:55
>こういう人って、
知り合いで10年前ぐらいに「専業主婦なんてバカみたい。」って
しきりに言ってた子がいるんだけど
この間ひさしぶりに会った友人の話では
結婚して一男もうけてて
「私が無理して働くと、子供が可哀想。お母さんは家にいなきゃ」と
力説してたらしい。
(別に友達は、彼女が昔言ってた事をほじくり出すような意地悪は
しなかったらしい。他人の披露宴の最中だったし)

他人に干渉する人って、結局自分の生き方に自信がないのだろうか?
だからなるべく自分と横並びにさせたいとか。
546私も知ってる:2000/02/01(火) 13:24
15年前私が結婚したときに、年上の友達(当時独身)が
「私はフツーの主婦にだけはなりたくないんだぁ」ってどういうつもりか
宣言された。
その後、彼女は結婚して優雅にDINKSしてたけど、
公私ともにわたるダンナの派手な交際のせいで借金苦に、
結局離婚しましたけど、
それでも「バカとはさっさと別れるの」だって!
いいよ、いちいち宣言しなくても。
あんたはもう一生フツーの主婦にはなれないよ
547私も知ってる:2000/02/01(火) 13:26
15年前私が結婚したときに、年上の友達(当時独身)が
「私はフツーの主婦にだけはなりたくないんだぁ」ってどういうつもりか
宣言された。
その後、彼女は結婚して優雅にDINKSしてたけど、
公私ともにわたるダンナの派手な交際のせいで借金苦に、
結局離婚しましたけど、
それでも「バカとはさっさと別れるの」だって!
いいよ、いちいち宣言しなくても。
あんたはもう一生フツーの主婦にはなれないよ
548ああ:2000/02/01(火) 13:27
これだから女同士のひがみ合いは嫌ですね。

549名無しさん:2000/02/01(火) 14:59
いるんだよねぇ544みたいのが。自分は何もしてないくせに
人をこきおろすのだけは一人前。自分から何かやってる人は
この程度の非難じゃびくともしないって。
550名無しさん:2000/02/01(火) 15:14
こんな事、夫婦円満でいられるんだったら専業主婦でもいいじゃない。
私だって生活の為に働くのは嫌ですよ。趣味で働くのならいいですけど。
経済力のある男と結婚できて安定した生活送られるのも一種の才能だと
思いますけどね。金持ちの男性と結婚したくてもできない女性の方が
多いでしょうからね。
551544ではないが:2000/02/01(火) 15:40
>自分は何もしてないくせに人をこきおろすのだけは一人前。自分から何かやってる人はこの程度の非難じゃびくともしないって。

よその家の奥さんに「働け〜」だの「ボランテイアしろ〜」だのいう事が
「自分から何かやってる」事になるのでしょうか?
552544>549:2000/02/01(火) 19:00
へーえ。
人んちのこと、あれこれ口出しする奴ってうざいって言ってるだけ
なんだけど、それが「人をこきおろすのだけは一人前」になるんだ。
ごめんね、口出しするのが生きがいの人をこきおろしちゃって。
せいぜい頑張ってよそんちの主婦に口出しして下さい。
あーうざうざ。
553名無しさん:2000/02/01(火) 20:50
そんじゃぁ549って何をやってるんだろうね?
昼間の3時くらいに書き込みできる人が何かをやっているとか
なんとか言えること自体バカ丸出し。
もしあんたか何かをやっているとしたら、この程度の非難じゃ
びくともしないってことだよね。

554名無しさん:2000/02/03(木) 00:32
専業主婦は貴重です
道具としてね
物を大切にしないと
ばちが当たっちゃうぞ
555>554:2000/02/03(木) 00:48
びくともしたんだね。
556 >555 :2000/02/03(木) 01:32
554ですけど
わたしのこと、549だと思われてます?
はずれです。全然関係ない第三者
その、病的な妄想力には脱帽です
お大事に
557>556:2000/02/03(木) 02:03
いいえ549と思っていませんでしたけど。
はずれです。あなたこそ病的な妄想力を持っていますよ。

ところで句読点は正確につけましょう。(爆
もしかして小学生?早く寝ましょうね。

558549:2000/02/03(木) 03:26
まぁ反撃は受けると最初から分かっていましたが、これほど低レベルとは驚きです。
みなさん相変わらず陰口だけは超一流ですねぇ。

>551
「自分で何かやっている」はその前の文を受けているのであって、あなたの理解は
まったくピントが外れています。自分で何かできるのかということを真面目に考え
て行動している人はこんな陰口叩かないし寡黙になるという意味です。

>544
>それが「人をこきおろすのだけは一人前」になるんだ。
544で「こういう人って」以降の文章は他人をこきおろしていないんですね。ふぅん。
私はこれ見て批判することにしたんですけどね。
以前このスレッドで主婦メインの掲示板でボランティアについて真面目な議論をしようと
言って叩かれたという方がいらっしゃいましたが、理由が分かる気がしますね。

やらない理由ならいくらでもつけられるんです。簡単ですよ。
私としては、100のやらない理由、言い訳を言う人より1の行動する人を評価するだけです。

うざいとか大きなお世話などとは小学1年生でも言える科白です。
544みたいな人が話のレベルひいては主婦への評価を下げていることを説いても無駄か。

>553
私のいる所はTZが違います。したがってあなたの批判は外れです。
でもこんなことでしか揚げ足取れないって一体何なんでしょうね。
こちらが情けなくなります。

あまりに反論のレベルが低いのでびくともしようがありません。
559>557:2000/02/03(木) 07:44
「矛盾」という言葉を辞書で引いてみよう(持ってないか)
嗤わせてくれてありがとうございます
これからも頑張って下さい
560あのう・・・:2000/02/03(木) 07:46
558さんも充分陰口レベルだと思うんですけど・・・(549の発言等)
何だかどっちもどっちなんじゃないかなぁ

でも専業主婦にあれをしろ、これをしろと、口うるさく言ってる人って
確かにうざい(言い方悪くてごめんね)かも知れないよね
私は働いてるんだけども、「ちゃんと家事やってるの?」「仕事なんて
辞めて家の事きちんとしたら?」なんて言われたら、さすがに
「うざいなぁ」と思うもん・・・それと同じだよね

他人のライフスタイルに口出しするのって、やっぱ余計なお世話だよ
本人や家族が納得していて幸せに生活してればいいんじゃないかな・・だめ?
561名無しさん:2000/02/03(木) 07:56
このスレッドに書き込みしてるような専業主婦の
ライフスタイルに口出しするつもりはないです。
糠に釘
のれんに腕押し
ダメ専業主婦に日本語
ということで、何言っても時間の無駄だから。
独身女性に考えるきっかけを与えるという意味で、このスレッドは価値があります。
本当にいろいろ参考になります。特に、感情むき出しの
専業主婦による書き込みはサンプルとして秀逸!
このスレッドで無能専業主婦の程度の低さが垣間見られるということは
独身女性にとっても社会にとっても有益なことです。
これからもアホっぷりをさらけ出してもらいたいですね。
562>549:2000/02/03(木) 08:48
>自分で何かできるのかということを真面目に考え
て行動している人はこんな陰口叩かないし寡黙になるという意味です。

その言葉、そっくりお返しいたします。
ちなみに、低レベルな理想論には低レベルな反論しか付かないんだよ。
563>561:2000/02/03(木) 09:01
>このスレッドに書き込みしてるような専業主婦の
>ライフスタイルに口出しするつもりはないです。
誰のライフスタイルであっても、自分と直接関係ない人に
口出しするのってどうかと思う。
564独身女性:2000/02/03(木) 09:11
>561
そんなに有益だったとは。
まったく気が付きませんでした。(笑)
ただのしつこい煽り、病的なストーカーかと思っていました。
専業主婦につきまとっている、ね。
565独身女性:2000/02/03(木) 09:13
ついでに言うなら、私らに対しては「何故30までに結婚しないのか?」
とかしつこくしつこくいう人と同じ人たちかと思ってました。(笑)
566ここには:2000/02/03(木) 09:35
そんなに暇がある人いるのかなぁ?
私もそうですが、専業主婦っていっても小さい子供を抱えてたり
する人が多いんじゃないのかなぁ?
確かに一日のうちちょこちょこ10分15分細切れに暇に
なったりしますよ。あ、子供が昼寝したから30分は自由だわ、
とか。それだっていつ目を覚ますかわからないから、
完全とはいえないし。
私の周りでは、子供が小学生になって手がかからなくなったら
ほとんどの人がパートに出ます。もっと大きくなって自分も年とって
パートの仕事がとれなくなるようになると、やっとボランティア
にも目がいくという感じです。私もそうすると思います。
549さんはどういった人を想定してるのですか?
金持ちの有閑マダムなら、こんなとこにこないと思いますけど・・・。
567兼業主婦ですが、:2000/02/03(木) 09:48
ボランティアに限らず、時間があるのなら何か他人の為になることを
しようっていうのは良い事だと思うんですよ。
でもね、それは別に専業主婦に限ったことじゃなくて、働いてる人も
同じだと思う。
それと、別にボランティアとか、そんなかしこまって考えなくても、
出来る範囲で、例えば玄関先を掃除したついでに道路もきれいにしようとか
公園にいったついでに公園のごみを拾おうとか、PTA活動を積極的に
やろうとか、そういうことでも充分だと思うんだけどな。
最近、自分のことばかり考える人が多いように感じるんですが、
そうやって自分の出来る範囲でなにか役に立つことしよう、って
呼びかけるのは良いことだと思います。
ただ、無理強いしちゃうとよくないですが。
専業主婦の方なんか、例えば近所の育児に悩んでる人の相談に乗ってあげたり
自然にしてるんじゃないですか?
それってりっぱな社会貢献だと思うんだけれど。

私なんか、働いてることもあって、日中の地域での活動なんか、
あんまりできなくて、専業主婦の皆さんにやっていただいてること、
たくさんあると思うんです。
本当に感謝してます。
568>559:2000/02/03(木) 15:59
あなたこそ辞書もっていますか?
あっ、使い方がわからない?
失礼しました!
569名無しさん:2000/02/03(木) 23:30
いやあ、童貞のチンカス君、まだこんなとこで煽りやってるの?
女にかまわれたくてしかたないんだね・・・・
ダイジョウブ!君は一生、結婚なんてできないんだから、
いくらでも主婦叩きしたまえ。俺が許す。
しかし、なさけなくて涙でそうだよ。あはれ・・・
570名無しさん:2000/02/04(金) 01:36
主婦板にいらっしゃい。遊んであげるから。フフ。
571プー子:2000/02/04(金) 07:50
ヒマヒマ専業主婦プー子の書き込みテクニック!
数字を使うときは全角と半角を使い分ければ
2回連続して書き込んでも1人の人間による書き込みだとバレないよ。
これはここだけの秘密だから、誰にも言わないでね!
572>571:2000/02/04(金) 15:10
たくさん反論があって、辛いから、そう思いたいんだネ!
573>571:2000/02/04(金) 23:25
>ヒマヒマ専業主婦プー子
なんか可愛らし名称だな!愛が感じられるよぉ。
しかしね、ド腐れ低脳ブスの石原軍団の影響が見えるのはいただけないよ。
あいつら支持するってのは、馬鹿の証明だからね。
主婦の悪口言うなら、あのクサレオメコ軍団もいっしょに叩け!
574>571:2000/02/04(金) 23:31
つーか、オマエJUNじゃねえの?奨学金泥棒のバカ大学生の。
575>571 :2000/02/05(土) 02:34
そんな秘密書いちゃったら本当にヒマヒマな専業主婦の
書き込みが減っちゃうじゃん。動揺してる人がいるみたいだし。
ここに書き込みしてくれてる専業主婦さんたちは
自分のバカさ加減を晒すことでそれ以外の人を楽しませようと
してくれてるわけだからあんまりいじめないで素直に笑って上げようよ。

576:2000/02/05(土) 07:30
お前も十分笑えるよ(それ以外の人じゃないって事だぁね)
577>575:2000/02/05(土) 12:47
あんたが動揺してるんでしょ。バカ丸出し。
578名無しさん:2000/02/05(土) 13:17
ねえねえ、このスレッドも575が立てたの?
http://www.jbbs.net/2ch/test/read.cgi?bbs=ms&key=949680207&ls=100
579名無しさん:2000/02/05(土) 15:24
奨学金泥棒のJUNく〜ん、こんなところでも大活躍?
580名無しさん:2000/02/05(土) 20:16
□□□□■□□□□□□□□□ □□□■□□□□□■□□□□
□□□□■□□□□□□□□□ □□□□■□□□■□□□□□
□□■■■■■■□■□□□□ □■■■■■■■■■■■□□
□□□□■□□□□□■□□□ □□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□ □□■■■■□□□□■□□□
□□□■■■■■■□□□□□ □□■□□■□■□□■□□□
□□■□■□□□□■□□□□ □□■■■■□■□□■□□□
□■□□■□□□□□■□□□ □□■□□■□■□□■□□□
□■□□■□□□□□■□□□ □□■■■■□■□□■□□□
□■□□■□□□□□■□□□ □□■□□■□□□□■□□□
□□■■□□□■■■□□□□ □□■□■■□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□□
□□■□□■□□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□□
□□□■■■■■□□□□□□ □□■■■■■□□■■□□□
□□□□■□□□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■□□
□□■□■□□□□□□□□□ □□□■□□□□□■□□□□
□□□■■■■■□■□□□□ □□□■□□□□□■□□□□
□□□□■□□□□□■□□□ □□□■□□□□□■□□□□
□□□□■□□□□□■□□□ □□■□□□■■■■□□□□
□□□□■□□□□□■□□□ □□■□□■□□□■■□□□
□□□□□■□□□□■□□□ □□□□□■□□□■□■□□
□□□□□□■■■■□□□□ □□□□□□■■■□□□□□
581名無しさん:2000/02/05(土) 20:21
          /   \
              /    \
             λ     \
      オマエラ チューボー (-д-#)     \
            ∪ ∪ F・ヨシフ   \
             ∪ ∪      \
                       \
                強火でカラっと \ ∩∩ ♪
                     揚   \(-・-)  ♪
                      げ   o(x )
                          OO
                        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄|              | ̄|  |
    | |〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜| |  |
    | |    O I L     | |  |
    |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |  |
    |                 |  |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
      () () () () () () () () ()    |
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |
      |     コンロ  F   |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
582名無しさん:2000/02/05(土) 20:32
さくらちゃんとキスしたい。
あの、桜餅のようなホッペに「ちゅうっ」とやってから、
上くちびるを吸って、下くちばるを「はみっ」と甘噛みして、
時々お互いの舌を絡ませながら、さくらちゃんのツバを
じっくりと味わいたい。
さくらちゃんの唾液は絶対ガムシロップより甘いだろうから、
その美味に酔いしれながら、ずーっとずうぅ〜っと、
さくらちゃんの口の中を舐め回し続けたい。
583プー子:2000/02/06(日) 07:55
ヒマヒマ専業主婦プー子の書き込みテクニック!(その2)
煽り合いになったら最後まで攻撃し続けること。
こういうことは先にあきらめた方が負け、最後まで攻撃し続けた人が勝ちなの。
書き込む内容の質の低さは度外視して反撃し続けなきゃだめ。
今時、専業主婦になる時点で敗者になってるようなもんなんだから
こういうところで勝っておかないと不公平でしょ。
自由に使える時間の長さではヒマヒマ専業主婦にかなう人はいないんだから
勝って当然。ちょっとした優越感に浸れること間違いなし!
これはここだけの秘密だから、誰にも言わないでね!
584>583:2000/02/06(日) 12:05
あの〜、何かこのスレッドを上げておきたい理由でも?
585>583:2000/02/06(日) 12:45
やあ、果林舎のみなさまこんにちは♪
女の鉄拳が発売延期になって暇なんですかねえ。
動物占いのパクリ、妖怪占いが小学館のせいで売れ無くなった
そうですが、小学館に文句言わないのですかぁ?
かわりに言っておきましょうか?
586名無しさん:2000/02/06(日) 12:48
りさたんと一緒にテレビにて専業主婦を家畜扱いしていた
田中ミカさん、年金払ってくださいね♪
税務署にちくっちゃうぞお!
587名無しさん:2000/02/06(日) 13:15
http://www.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soc&key=948441642

56 名前:名無しさん 投稿日:2000/02/06(日) 02:41
国民年金などの公的年金の一部は社会保険事務所の雇用対策費
みたいなものです。みんなで月々払い込んで職員の暮らしを
賄ってあげているのです。
57 名前:>56 投稿日:2000/02/06(日) 06:09
つきつめると、56さんが正解だな。
 無用な公務員や準公務員が多すぎるのが問題。
公務員は必要だけど、その全部が必要ではない。
本当に稼いでいる人に寄生しているだけじゃないの?

ね〜ね〜、専業主婦は年金払っていないとかいっている人は
なんでこっちにも来てくれないの?
なんで反論しないの?
588名無しさん:2000/02/07(月) 23:26
今日何となく思ったんですけど
SMAP×SMAPっていい番組ですね。
特にオープニングで料理を作るコーナー。
今日のゲストは今井美樹だったんだけど
男性が料理を作って女性をもてなすという光景が
すごくさりげなくていい感じだと思いました。
こういう番組の存在は、男=仕事・女=家庭という価値観を
静かに崩していくという意味でとても貴重だと思います。
589:2000/02/08(火) 07:57
料理は奥が深くて結構楽しそうだ。結婚した後家族の分を毎日作るのは大変そうだけど
奥さんや子供と協力すればコミュニケーションも取れるし何とかなりそうな気がする。
最近はスーパーに行けばいろいろ食材もそろっているから、短時間でいろんなバリエーション
の料理ができると思う。今は全然料理ができないから、少しずつ勉強したい。
結婚することになったら料理学校にも通うかもしれない。そこまでいかなくても
料理が好きだったり興味を持ってる若い男は、昔に比べてかなり多い。って言っても
昔のことを良く知ってるわけではないが、ご飯の炊き方や自分の家のお米の置き場所を
知らないお父さんがいるって話は聞いたことがある。一昔前なら家事は女性がやればいい
と考える人が多かったからそれでよかったかもしれないけど、今、そんな感じだと、女に
見向きもされないのではないだろうか。家事に協力的な男性が増えれば専業主婦のニーズも
自然と減っていくだろう。男も女も共に働きやすい社会にしていけたらいいと思う。

590お招きされて:2000/02/08(火) 10:46
奥さんが台所に篭りっぱなしで、会話にちっとも加わらなくて
御主人はでーんと座りっぱなし、呑みっぱなし…っていう家は
招かれても楽しくないな。
アウトドアでもBBQの支度を皆でやってるのに、とっとと椅子出して
ビール呑んで何にもしない男性とか大嫌い。それを許す奥さんも何だかね。
出張に旦那が行くのに奥さんが荷物をパッキングしたりも変な気がする。

身近な視点でこういう事いっぱいあるよね。
591誰か:2000/02/08(火) 12:02
バジャイナ舐めさせろ!
592>591 :2000/02/08(火) 12:16
おぅ!オイラのピニィース舐めていいぞ!
593ヒモ:2000/02/08(火) 12:44
主夫も認めろや!
594名無しさん:2000/02/08(火) 18:22
友人の奥さんは夫の会社のお花見に出席したところ、夫の上司からつまみを出したり酒のお酌を要求されたりとホステス扱いされたのに激怒し、途中でさっさとひとりで帰ってしまった。

残された夫は呆然と気の強い妻を見送っていた・・

他の妻たちは彼女のとても潔い態度に尊敬したのだった。
社員でもない妻に対して接待を要求するような社会がある限り、女がいろいろやって当たり前と思う男が増えるんだよなぁ。
595>594:2000/02/08(火) 19:05
たまにいるよね。
部下の妻を部下扱いする奴。
こういう上司だと奥さんまでいばって部下や部下の妻をあごで
使ったりするんだよな。
皆が「公私混同すんな!」って怒れば無くなるのかしら?
あと、旦那も会社の上司に媚び媚びだとつらいよね。
会社にいない時は、そういうの辞めて欲しいね。
596名無しさん:2000/02/09(水) 10:16
そういう男って職場でも女子社員にママや妻を求めちゃうから、
パソコンはおろかコピーすらロクにとれなかったりするんだよね。
とっととリストラされちまえ!!
597名無しさん:2000/02/09(水) 12:55
でもさあ、普段は男女平等でやってるのに、法事とかになると
結局、男は飲んで、女は台所みたいにならない?
会社だったら断れることでも、親戚がらみになるとなかなか
はっきり言えないし、なんか差別(っていうと大げさかな)の
根の深さを見たようでがくーんてなる。
598>596:2000/02/09(水) 13:36
>そういう男って職場でも女子社員にママや妻を求めちゃう

でもケイザイリョクは男頼りって夫にパパ求めちゃう女も
内職詐欺とかに平気でひっかかったりるすんだよね。
とっとと三行半つきつけられちゃえ!!
599>597:2000/02/09(水) 13:57
そうそう。親戚同志だと、会社以上に合理化が難しいです。
年寄りも多いしさ…
600>598:2000/02/09(水) 15:43
中途半端に自立心があって、楽して儲けたい人ですね、ひっかかるのは。
男でも、変なセカンドビジネスに引っかかりやすい人っているしね。
601法事かぁ:2000/02/09(水) 17:19
男どものホステスやらされるくらいなら
忙しいふりして台所にこもってる方がマシ
602名無しさん:2000/02/09(水) 17:28
結婚前、ある大手の労働組合の事務員(書記という)をしていました。
労組こそ男女平等を一番に実践すべき所なのに、内情は企業より差別が激しいのにはガッカリ。

女はやめるまでお茶くみ係、そうじ係、研修の後にはえらい人の隣で宴会のホステスまでやらされる。
仕事嫌いで威張りたい男の巣窟だった。

企業に改善求める前に自分の組織を改善しろ!
皆さん、大企業だからって労組を信用しちゃいけませんよ。

でもそういう人って家では尻にしかれてるんだよね。
家庭のストレスが女子職員に向けられているんだな。
603名無しさん:2000/02/10(木) 06:37
料理、客の接待は"専業"主婦の仕事。夫が持ってない能力を存分に発揮してやればいい。
男女平等を持ち出して、そういう仕事をやらされることに不満言ってる専業主婦は
単なる怠け者。家事の分担を夫に要求できるのは仕事を持ってる主婦だけ。
もちろん、共働きの夫が、家事を妻任せにすることも許されない。
会社の飲み会で女子社員にお酌をさせるオヤジも言語道断。ところが、こんな感じの
ダメオヤジとわがまま専業主婦の相性は最高。ゴールデンコンビだった。(過去形)
今はこんな夫婦の存在が、男女共同参画社会を実現させる上で大きな障壁となっている。
602さんの言ってるような男には、同じくらいレベルの低い女が
妻として、専業主婦としてぶら下がっているわけです。
604またかよ:2000/02/10(木) 07:52
「兼業主婦は専業主婦よりエライ」ってか?どこまでいっても
専業主婦をバカにしたい人にはもうウンザリ・・・

あ、ちなみに私は働いているよ
605名無しさん:2000/02/10(木) 09:03
家事の分担なんて、その家の好き好きだと思うけど。
私も、共に働いているなら分担したほうがいいとは思うけど、
「許されない」まで言っちゃうと何様?って思う。
 それに奥さんが専業主婦でも料理は好きだからやらせろって夫もいるよ。
どうして専業主婦叩きの人って、よその家のルールにまで
踏み込むのかなあ。

ところで、専業主婦をバカにしてる人で、実際に結婚して子どもも
いる人ってどのぐらいいるの?
私も子どもがいて働いてるけど、個人的な問題として特定の専業主婦の
グチを言う人はいても、専業主婦と一括りにして馬鹿にする人なんて
ほとんどいないよ。誰でも大抵、専業主婦の友人がいるしね。
606名無しさん:2000/02/10(木) 09:43
専業主婦のできの良い妹が憎くてしかたないから
そういう決め付けしてる牛視野のライターがカキコミしてるんしょ
607名無しさん:2000/02/10(木) 23:07
本来専業主婦というのは家事のプロフェッショナルであるはずです。
しかし現状は、ほとんどの専業主婦は「仕事を辞めた人」でしかありません。
誇り高き職業であるはずの専業主婦の立場が、専業主婦もどきの人たちによって
おとしめられているという現実は、とても悲しいことです。
一生懸命働いている専業主婦の人が本当にかわいそうだと思います。
608>607:2000/02/11(金) 00:33
そうですね。一生懸命にやってる専業主婦は気の毒ですよね。

でもどっちかって言うと、バカみたいに何でも一括りにして中傷してる
ような人間が、一生懸命働く専業主婦を直接貶めてると思わない?
自分があさましい事やってるクセに、それを他の専業主婦のせいに
しようとするのもねぇ・・・。
609名無しさん:2000/02/11(金) 03:11
専業主婦を騙る女の跳梁跋扈が諸悪の根元。
610兼業主婦(笑):2000/02/11(金) 04:08
そーなんだよねぇ
専業主婦の優遇政策を廃止したからって
こっちの待遇が良くなるって思ってるなら短絡的
かえって自分の首を絞めることにならないとも限らんよ
一見不公平に見えることによく考えもせず文句をいって
自分たちの立場をもっと悪くするような制度を歓迎するなんざ
朝三暮四のサル以下だと思うよん
611独身:2000/02/11(金) 04:20
珍しく、この前の日曜の天声人語は主婦についていい事言ってた。

それと、「各家庭のルール=社会の常識」とは限らないと思うんだけど
その辺を勘違いして、主婦タタキしている人がいると思う。
612609:2000/02/11(金) 04:56
「騙る」は「かたる」と読みます。
613名無しさん:2000/02/11(金) 05:14
>612 なぜいちいち説明を?
614プー子:2000/02/11(金) 07:53
ヒマヒマ専業主婦プー子の書き込みテクニック!(その3)
「独身女性ですが」とか「私は働いていますが」って書けば
ヒマヒマ専業主婦の書き込みだってバレないよ。
これはここだけの秘密だから、誰にも言わないでね!
615名無しさん:2000/02/11(金) 09:27
全部を叩く気はないけどさ、「忙しい」っていうんで話聞いてみたら
「それってただ能率(要領とも言う)悪いだけじゃん」って思うことはある。

てきぱきできる人は自分の時間も持てる訳だから、暇だからといって一概に
叩くのはおかしい。
616名無しさん:2000/02/11(金) 13:20
また借りん舎くさいのが来てる…
石原なんて、専業主婦より同業者から嫌われまくってたくせに。
617>616:2000/02/11(金) 18:24
石原も専業主婦ネタいつまでも引っ張るな。
新しいネタ考えられないのか
618名無しさん:2000/02/11(金) 18:50
金策で首が回らないので、生活に困らない専業主婦が
憎いそうです。<借りん舎
貧乏ヒマ無しを自慢してどうするんだか、全く。
619名無しさん:2000/02/12(土) 05:59
ここはWWWです。
狭い世界でしか通用しない言葉を使われても困ります。
「借りん舎」ってなんですか?
どうせ取るに足らないような物でしかないんだろうけど・・・
自分たちの視野の狭さをWWWに晒してしまっている
恥ずかしさに気付いて下さい。
620:2000/02/12(土) 09:58
619よ、オマエの方が恥ずかしい。
621専業主婦ね・・・:2000/02/12(土) 10:14
やっぱりツマンナイ人達ってかんじだね。
「VERY」でお勧めしてるような黒田みたいのばかりだったら
一緒にいたい。
主婦臭を漂わせるなよな。
社会人失格なんだから。
622名無しさん:2000/02/12(土) 11:14
619は、全レス読んでリンク先の難民板も読めば?
狭い世界かどうか知らないけど、私もそれで「借りん舎」の意味が
わかったよ。
621は、VERY信奉者みたいだからこっちのスレッドでしょう。
http://www.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kankon&key=939268074
623WWF?:2000/02/12(土) 12:08
あはははははは。WWWとかほざく低脳女はじめてみたよ。
インターネットでのWebページの割合なんてほんのちょっとだぜ。
TCP/IPで遊ぶことなんて想像もつかんだろうな。
まあ、そこが借りん舎関係者の程度の低さのゆえんだがね。
624:2000/02/12(土) 13:44
君も恥ずかしいよ。煽り、叩きは簡潔に。
625名無しさん:2000/02/12(土) 18:07
借りん舎って何?おせーてくりょー。
626借りん舎=果林舎:2000/02/12(土) 20:58
リサタンこと専業主婦叩きライター石原里紗の
お仲間カサタンが作った零細出版社。
リサタンはそこの契約社員。今存続が危ないらしい。
詳しくは難民板のリサタンスレッドで。
627名無しさん:2000/02/14(月) 23:08
難民板なんてマイナーな板見る気なし
628/sbin/init 専門低脳女です:2000/02/14(月) 23:46
>あはははははは。WWWとかほざく低脳女はじめてみたよ。
>TCP/IPで遊ぶことなんて想像もつかんだろうな。
どうやって遊ぶのか興味あります。教えてください。
TCP/IPで遊ぶってどんなことをするのですかね?
せいぜい、他人が作ったツールを走らすくらいでしょう。

629名無しさん:2000/02/15(火) 00:09
>「借りん舎」ってなんですか?
>どうせ取るに足らないような物でしかないんだろうけど・・・
そうみたいですね。
630名無しさん:2000/02/15(火) 01:33
>難民板なんてマイナーな板見る気なし

まあ、そう言わんと見てみなはれ。
自称プロライターとかほざく連中とそのお仲間が、
荒らし&煽りをくりひろげたあげく、一般人に論破される過程が
じっくりと楽しめまっせ。
631名無しさん:2000/02/15(火) 07:57
なぜに「難民」という名前が付いてるの?
行き場のない人達の集まり?
632難民:2000/02/15(火) 09:41
ネット上でリサタンの話題を出すと、荒れたり煽りが出たりして
嫌がられるんで、自主的に難民キャンプに収容されてるのです。
633難民:2000/02/15(火) 09:41
ネット上でリサタンの話題を出すと、荒れたり煽りが出たりして
嫌がられるんで、自主的に難民キャンプに収容されてるのです。
634まんぼう:2000/02/15(火) 10:00
難民版ってどこにありますか?
635>633:2000/02/15(火) 10:13
>ネット上でリサタンの話題を出すと、荒れたり煽りが出たりして
>嫌がられるんで、自主的に難民キャンプに収容されてるのです。

ちがいます。ネット上でリサタンの話題を出すと、ネットナンパに忙しい
本人がやってきたり、お仲間が助けに来てヒステリーおこしたり、
論破されると荒しまくったりして、楽しいことになるのです。
636難民板:2000/02/15(火) 10:57
637追悼:2000/02/16(水) 03:26
ううう・・・貴重な絶滅危惧種だったのに>借りん舎
あの口汚い荒らしっぷりが堪能できる大事なスレッドだったのに・・・
ゴメンね。難民の歴史資料館のことはもう言わないよ。
君達のことは、たまにイヂって遊びたいだけなんだよぅ〜
ウォッチャーの皆さん!資源は大切にね!
638あくまのじてん:2000/02/17(木) 07:25
「寿退社」
育児休業制度の不備をごまかしたい会社
会社に滅私奉公したい男性社員
労働意欲が低い女性社員
にとって都合のいい言葉。
「寿」は
「結婚することがおめでたい、仕事を辞めてもらうのがおめでたい」という意。
639名無しさん:2000/02/18(金) 05:02
「寿退社」って死語でしょ。今時こんなこと言って退職する女性はいないはず。
なんかずいぶん久しぶりにこの言葉聞いたような気がする。
誰も使ってない言葉の説明されても説得力ないと思う。
640話を戻してごめんなさい:2000/02/18(金) 23:50
>594
夫の上司にもこんなおっさんいて迷惑したけど、もっと困ったちゃんはこのおっさんの妻。
仕事なし、子どもなしであんまり暇だから一月の4分の1は実家に帰るんです。
おっさんは食事に困るものだから、「今日は家庭料理が食べたいなあ」と、とっかえひっかえ部下の家に毎日訪問。
そして、好き放題して帰っていきます。
専業主婦なら夫の飯ぐらい作ってちょうだい。
それから、暇に任せて夫の部下をつまむのもやめて!!


641名無しさん:2000/02/19(土) 07:24
↑のような専業主婦は社会のペットです。温かく可愛がってあげましょう。
全ての専業主婦がこんな感じだとは思わないけど
夫と喧嘩してるときについつい「実家に帰ります」等と口走ってしまう人は
人は同類かもしれない。だって「私は自立できません」って言っているような
もんでしょ、このせりふって。
あと、スーパーのお総菜並べるだけで食事を作った気になってる人も同類だな。
料理をちゃんと作るのも専業主婦に任された大事な仕事なんだから手を抜かないで
やってもらいたいものですね。もちろんそのことに家族が感謝の気持ちを持つことも
忘れてはいけないでしょう。料理作ってあたりまえみたいに思われちゃうと誰でもやる気
なくなっちゃいますからね。
642会社員:2000/02/20(日) 04:54
外でも家庭でも、働く人が当然のように報われる社会が理想。そのためには
自立願望が強いのに仕事をあきらめて専業主婦に成らざるを得ない不憫な女性や
甘えたり怠けることしか考えていない援交大好きゴミ女(専業主婦予備軍)を
少しでも減らすべくいろいろな方策を考える必要がある。
それとは逆に、専業主婦という職業に誇りを持ってプロとして家事をこなせる
女性をもっと増やさないと、バカな人達による専業主婦への軽蔑はなくならない。
643名無しさん:2000/02/20(日) 10:52
だーから、サボってる専業主婦は叩かれたらいいんじゃない?

会社でサボってムダに給料取ってるヤツも叩かれればいい。

それだけ。
644いや:2000/02/21(月) 16:15
みんな死ぬべきだ。
645名無しさん:2000/02/21(月) 17:21
sage
646641みたいな人って:2000/02/22(火) 03:45
気の毒な人に見える。なんかね、男しかいない星で、人工の卵と精子を試験管の中で受精されて、機械の中で育った人って感じ。
647名無しさん:2000/02/22(火) 07:57
働いてない奴を専業主婦っていうな。
専業主婦は社会に必要な人達なんだから。
ろくに働こうとしない既婚女のことは
「パラサイト主婦」って呼べ。
こいつらは、社会を蝕む害虫のようなもの。
援交コギャル上がりが多いのが特徴だ。覚えとけ!
648名無しさん:2000/02/22(火) 13:09
流行るかな? パラサイト主婦。率直に寄生主婦の方がいいかも。
649名無しさん:2000/02/22(火) 15:09
家族に寄生するのなら、他人に迷惑がかかるわけでもなし、個人の自由。
資本主義の世の中働かなくても所得を得ている人はたくさんいます。
自分で働かなきゃいけない貧乏人ほど他人の生活を妬むものです。
650名無しさん:2000/02/23(水) 18:44
働けど働けど我が暮らし楽にならず、じっと隣の家の中を見る。
妬ましや妬ましや。
651651:2000/02/23(水) 22:32
 俺は、奥さんのこと好きだから、家の中でも
すこしでもラクして楽しい生活をしていて欲し
いんだけど。せっかく、亭主の自分が、頑張って
ある程度給料いい仕事についているんだから、
その分、奥さんには生活楽しんで欲しいと思って
いる。そういう人って結構多いんじゃないかな。
652良いねえ:2000/02/23(水) 22:41
>651
良いダンナだね。素晴らしい。その分税金たくさん払ってくれ。
653名無しさん:2000/02/24(木) 04:18
649のようなパラサイト主婦の存在が
パラサイトシングルの増殖を加速化させる。
そして連中の手により、いたいけな命が奪われる事件が報道されることにより
地域住民はパラサイトシングルに必要以上の恐怖感を持つようになる。
他人に迷惑がかかるわけでもない?
社会全体に迷惑かけているんですよ。
働かなくてもいいなんて開き直っている母親が
どうして子供に「自立した大人になりなさい」なんて教育ができるの?
嫉妬?
同情こそすれなんで妬まなきゃならないの?
早く精神科のお医者さんに診てもらったほうがいいですよ。
非自立人間の世代間連鎖は社会問題と言えるでしょう。
654プー子:2000/02/24(木) 07:38
ヒマヒマ専業主婦プー子の書き込みテクニック!(その4)
男言葉を使って男のふりをすれば
ヒマヒマ専業主婦の書き込みだってバレないよ。
これはここだけの秘密だから、誰にも言わないでね!
655名無しさん:2000/02/24(木) 08:36
親の遺産で賃貸駐車場の収入があります。
固定資産税、所得税を払っています。
でも実体は専業主婦の私は何なんでしょうか?

たぶん普通の働く主婦よりは税金を払っていると思いますが。

共働きじゃなくても旦那の収入が多ければ低収入の共稼ぎ世帯よりも税金を多く払っている場合もありますよ。

656もえもえ:2000/02/24(木) 09:37
まあ言いたい人には言わせておけば?
うちは私が働かなくても十分良い暮らしができているし
旦那も働いても働かなくてもいいよ、って言ってくれてるし。
私は今の暮らしで十分し・あ・わ・せだもんね。
657名無しさん:2000/02/24(木) 18:47
>656
幸せならそれでいいんだよね。
658幸せなら:2000/02/24(木) 20:55
>657
人に迷惑かけてもいいんだよね。
659>655:2000/02/25(金) 00:09
あ、私と一緒!親の遺産の不動産管理して
ダンナサマより収入あるし、税金も払ってる。
でも専業主婦。
そこらの貧乏人よりよっぽど税金払ってるけど、年金はちょこっとしか
もらえないんだよね。なんかくやしい。
660A:2000/02/25(金) 07:18
寄生してる専業主婦、自称家事手伝いの無職女、親と同居してる引きこもり青年
この三者は同類。「穀潰し」とも言う。
引きこもり青年の存在だけが問題視されるのは、
「男は外で仕事をするべき、女は家にいればいい」という固定観念が
社会に根強く残っているからに過ぎない。そういう意味で女は得してると言えるけど
反面、自立する必要性を求められないという意味では一人前の人間扱いされて無い
とも言える。それが不満で女性差別反対論者は声を上げているのだと思う。
古い固定観念のおかげで得してると思ってる女にしてみたら、女性差別反対論者の声は
うるさいだけ。甘ったれた生活がおびやかされるなんて我慢できないからね。
寄生してる専業主婦、自称家事手伝いの無職女を軽蔑してる人間は確実に増えていて
もうすこしすれば、さらに肩身が狭くなり、専業主婦とか家事手伝いと名乗ることが
恥ずかしく、憚られることになるだろうから、今のうちに免疫作っとけ。
>親の遺産で賃貸駐車場の収入があります。固定資産税、所得税を払っています。
なんてこと言ってしまってる専業主婦は、
「親の温情によるお小遣いという収入があります。消費税を払っています」と
主張する引きこもり青年と同じくらい恥ずかしい存在だってことに
なんで気がつかないのか不思議。そんなことは本人自身が社会に貢献している
何の証明にもならず、その程度のことを臆面もなく主張するのは恥ずかしいから
普通の感覚の人は決して前面には出さない。親の遺産で、ある程度の収入がある
なんて人はいくらでもいるんだよね。でもほとんどの人は仕事を持って働いている。
なんだか、あきれるのを通り越して面白いね。遺産自慢してる専業主婦。笑える。
社会の役に立ってないんだから、せいぜいここでもっと笑い話を披瀝して、
見ている人達を楽しませてもらいたいものだね。
661>660:2000/02/25(金) 08:38
ごめんどーしてもわからないんだけど
この世の中には親や先祖代々の資産があって
働かなくてもいい人が居るのはしょーがないことなんじゃないの?
働かない=社会に貢献していない・ハズカシイ・甘ったれ
という図式を無条件に成立させているのはムリがあるのでは〜?
無職者を「軽蔑すべき」と考えるのは当然なのでしょうかねぇ
「働かなくて済む人も世の中に入るんだな〜いいな〜
世の中とは不公平なものだ」位の感想しかわたしにはないんですけど…
662名無しさん:2000/02/25(金) 08:52
やっぱり660の意見ってひがみに見えるなー。
「親の遺産の賃貸駐車場」だって、社会に貢献してないかどうかは
わかんないじゃん。「この場所に安い駐車場があって助かった」って
思ってる人もいるかも知れないよ。
一生懸命働いていても「悪いけどあの人が辞めてくれれば全体の能率
上がるのに」と思われてる会社員だっているかもしれないしさ。
どうも、660の意見からは「楽して暮らしてる奴が憎い」っていう
オーラしか感じないんだよねー。
663同じく>662:2000/02/25(金) 10:34
>660
どうしても、ひがみにきこえるなー。

>親の遺産で、ある程度の収入がある なんて人はいくらでもいるんだよね
。でもほとんどの人は仕事を持って働いている。

と書いているけど、そうでもないよ。
遺産がある人って、働いているっていっても実際は、
不動産管理の会社作って、マンションの管理したり・・・
程度が多いよね(私の実家もそうよ)。
661さんも言っているように「世の中は不公平」なもの。

周りを見て見ましょうよ。
楽して暮らしているのは、実家が良いとか、綺麗な子が
多いわよー。
それは、それでいいんじゃないかなー。
人は人、自分は自分ってことで・・・。

664名無しさん:2000/02/25(金) 10:37
とりあえず労働して収入を得ることと、社会に貢献することは
切り離して考えたほうがよくない?
産業廃棄物を垂れ流してる会社だって、内部の人は真面目に働いて
給料もらってるわけだし、無償で社会に貢献している人もたくさん
いるわけだし。
収入と社会貢献が結びつけば、働く意欲につながるのは確かだけどね。
665名無しさん:2000/02/25(金) 12:51
勤労は義務ではなかったのか?
666名無しさん:2000/02/25(金) 13:36
資本主義社会では、働く働かないより
よりお金をもってる方が勝ち。
667661:2000/02/25(金) 13:46
いやわたしは660のいってることが僻みだけとは思わない
ただ女性には専業主婦と働くこととの両方の選択肢があるのに
それをわざわざ働くことだけがいいことだとするのかが理解できない
(男性にも同じ選択肢が社会的に認められればいいとは思う)
女性が家庭に入ることが当たり前の環境でよほどその価値観に
苦しめられたんでしょうか?
でも専業主婦を貶めることが女性が働き易くなることだとは
わたしにはどうしても思えないんですよね
それと660が言っているような怠惰に対する厳しさも
人間にとっては重要な事だと思いますよ
ただしそれが自分自身にだけ向けられている限りはね
自分と違う生き方を選択した他者に対してその厳しさが向けられるのは
危険なことだし却って自分を甘やかすことになるんではないの?
それってわたしに向かって
「子供がこんな小さい時から保育園に預けるなんて」って
批判してくれた近所の専業主婦のおばさんと同じことしてるように思う

>665
それはタテマエです 現実は義務でない人も居るって事
それがいやなら共産主義国家にいくしかないでしょう
668名無しさん:2000/02/25(金) 16:18

すごく納得。
669>660:2000/02/25(金) 16:32
必死の長文カキコは見苦しい上にバカまるだし。
要点は簡潔にね!
670名無しさん:2000/02/25(金) 16:58
660さんはホントひがみ、みたいに聞こえる。
ホントは一番働きたくないんじゃナイの?
671:2000/02/25(金) 17:09
1の話しに戻るけど1って男?女?
その発想の貧困さに脱帽する。
読んでぎょっとしたよ。
男なら何かあったの?
女なら何か不満でも?
て言うか人のことどうでもいいんじゃない?
何か私はそんしてる〜て感じが・・・
親の金うんぬんて人も何処でこけるかわかんないし
頑張ってる人もどうなるかわかんないじゃん、
そん時、今みたいな事が起きてる世の中だもん
660さんは今を頑張れば。
672名無しさん:2000/02/25(金) 17:31
都営住宅申し込もうとしたら、年収制限200万でハネられたけど
実際は議員のコネとか使って入居してる人多いし、
年金暮らしで通勤する必要ない老人ばかりなのに都心の一等地を
占拠されてるのは納得できない。
世の中不公平なことばかりよのう・・・
しかし、専業主婦が寄生物という意見は視野狭窄すぎて笑えた。
673名無しさん:2000/02/25(金) 23:01
誰でも働かなくてもいいほどの財産があったら働きたくはないでょう。
幸運にも働かずに食べれる人はうらやましいよね。
でも、自分がそうでないのは仕方がないこと。

自分だってに宝くじが当たったら仕事をやめちゃおう、と思っているんだから働かないことが悪とは人には言えないな。
674名無しさん:2000/02/25(金) 23:31
>誰でも働かなくてもいいほどの財産があったら働きたくはないでょう。

そうなのかなー?
私は働くの好き。
どんなに財産があっても働いてるような気がする。
単なる貧乏性かなあー。
675名無しさん:2000/02/26(土) 00:04
>1
ははは、なるほど。そりゃいいな。
どんな立場にある人を指しても、悪く言おうと思えば言えるもんだ。
性別、職業問わずね。短所と長所は紙一重だからねえ…
他人のことアレコレ言う暇あったら自分の環境充実させる努力した方が
実り多いんじゃないかい?
676名無しさん:2000/02/26(土) 04:36
一部の専業主婦?の書き込みって老人みたいです。
老人って働いてなくてもいろいろな税金を払っている人が多いんです。
勤労の義務はないなんてことを一生懸命言っちゃってるし。
読んでいて哀れな気持ちになります。役に立たなさ具合も老人なみです。
違うのは、世間の人達は老人を敬う気持ちを持っているのに対し
専業主婦は世間の人達に心の中でバカにされてると言う点です。
それを薄々感じているのか専業主婦に「あなたの職業は?」って聞いても
「専業主婦です」って堂々と答えてくれる人は少ないという現実があるんです。
専業主婦も専業主婦なりに「自分の存在っていったい何なの?」って考える
みたいです。ここにいろいろ書いている専業主婦にはそんなこと考える能力は
ないと思うけど。要は専業主婦の中にも問題意識を持ってる人がいるってことです。
677名無しさん:2000/02/26(土) 06:43
家庭内暴力:既婚女性の約15%が夫から・・・毎日新聞より
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/news06.html

依存・寄生してると暴力ふるわれても別れられない。
欲求不満のはけ口になりたくないんなら
依存・寄生しなくても生きられるように自分の生き方考えるべき。
従属物でいることに不満を感じないのないのならそれもまた良し。
現実を知らないことの方が幸せな場合もあるから。
678hanako:2000/02/26(土) 07:02
今なお残る封建的な主従関係に気がつかない人は
ある意味幸せと言えるのかもしれません。
いつもニコニコしてる天真爛漫な知的障害者並に・・・ですけど。
ちょっとうらやましいかも。
679>669:2000/02/26(土) 07:17
お前がバカまるだし。まともな文章書いて反論してみろ。
680名無しさん:2000/02/26(土) 07:32
↑お前もな
681マジレス:2000/02/26(土) 07:46
以下、私の妄想です

金のある男を捕まえた女が無理して働く必要はないでしょうが、
長い目で見れば、今後大多数の家庭は共働きが必要になるでしょう。
個人主義・核家族化および少子化により、社会が変質しているからです。
かつての大家族が崩壊し、専業主婦の労働負担は大きく軽減されました。
豊かさとは究極的には皆の労働の平均値であるので、それまでの豊かさを
維持するには、核家族化により余った専業主婦の労働力を他の労働に
割り振らなければなりません。それを行わなければ、減った労働の
分だけ社会の豊かさは失われます。至極簡単な理屈ですね。
ですので、おそらく今後社会は女性に対し働くよう圧力をかける
方向に変わっていく筈です。
例としては、以下のようなことが今後起こるでしょう
・「働かない女は屑」という一般認識がつくられる(このスレッドがそうですね)
・年金負担等が高騰し、男一人の稼ぎでは家庭が維持できなくなる
・育児休暇等の制度が充実し、女の働く環境が整備される
その過渡期において一番割を食うのは、ちょうど今くらいの時期に
仕事を辞めて専業主婦になってしまった人達でしょう。
いったん仕事を辞めてしまうとどうしても再就職は不利になりますから。
年金負担が高騰し、40才くらいになって、
「夫の稼ぎでは老後を過ごすのは不可能だ」とわかった時、
あなたはどうしますか?

というわけで、まだ未婚の方は、結婚しても仕事を続けたほうが
賢明でしょう。
もしあなたが専業主婦ならば、今のうちに仕事の算段をしておくべきです。
介護のボランティアをされてる方が前にいたみたいですが、
育児、介護は共働き社会が進むと需要も増えるでしょうから、
今からそういう仕事をしておけば、有料育児・介護サービスが
本格的になったときに、幾分有利な条件で働けるかも知れませんね。

・・・以上、長くなりましたが、少子化問題を考えると
こういうシナリオはいかにもありそうです。お気をつけ下さい。
682>676@`681:2000/02/26(土) 10:01
二つの書き込みは部分的にはまともなことも言ってるのに、なんとかして
専業主婦を馬鹿にしたいという気持ちが滲み出ていて、読んでいて
不愉快な気持ちになりますね。
(676)
>専業主婦は世間の人達に心の中でバカにされてると言う点です。
(681)
>「働かない女は屑」という一般認識がつくられる(このスレッドがそうですね)
「世間の人」とか「一般認識」まで言ってしまうのは疑問ですね。
何か、そういう意識調査の結果でもあるんでしょうか?
特に後者に関しては、このスレッドを全部読んでも、とてもそうは思えないんですが。
もし、建設的な方向で意見をおっしゃりたいなら、もう少し客観的な
書き方を心がけてはいかがでしょうか。
683>681:2000/02/26(土) 12:53
そりゃ、あんたの妄想だよ。一見マトモな文章に見えるが、
電波バリバリの脳内妄想ワールド展開されてて笑える。
もっと現実を直視したら?
・「働かない女は屑」という一般認識がつくられる(このスレッドがそうですね)
これはまちがい。
経済二極化が進んで、働かないことがステイタスにもうなってるよ。

・年金負担等が高騰し、男一人の稼ぎでは家庭が維持できなくなる
あんた年金のこと勉強したの?俺らが将来もらう年金は、未来の
子供達が払うお金なの。国民年金納めてない若いヤツラはどうすんの?
そいつらの教育と支払の義務化をまず徹底させなきゃ。

・育児休暇等の制度が充実し、女の働く環境が整備される
これは大歓迎なんだが、だからといって、子供生む女が増えるかというと
疑問なんだな。少子化の解決策にはほど遠いよ。

専業主婦のせいで年金が破綻するという情報操作をしたいんだろうけど、
主婦がいなくなったら子供が減ってますます破綻する矛盾点を
ちゃんと解決してから問題提議したほうがいいんじゃない?
先進国の例を見るなら移民受け入れに踏み切る策が多いけど、
俺は大歓迎だね。日本人特有の島国根性っていうの?他人の生活に
いちいち文句たれてエラソーに説教するようなあんたみたいのが
少しでも減れば日本も住みやすくなりそうだ。
684>677:2000/02/26(土) 12:57
女に暴力ふるう男って異常でしょ?そんな一般的なことなの?
>依存・寄生してると暴力ふるわれても別れられない。
いまだにこんな昭和初期みたいな考え方の人いたんだ(笑)
685>677:2000/02/26(土) 13:07
ドメスティックバイオレンスにおける「依存・寄生」って、
経済的なものとは限らないんだよ。それどころか
妻が働いて夫を養って、なおかつ暴力をふるわれる例だって
珍しくない。
専業主婦批判の文脈で語るには無理がある。
686>676:2000/02/26(土) 14:32
悪口以外に何を言いたいのかさっぱりわからん。
納税の義務か勤労の義務か主題をはっきりさせてくれ。
687名無しさん:2000/02/26(土) 15:34
年金について言えば、妻が働いていた頃の年金支払額っつーのは
はじめからないものとして計算されてるのよね。
厚生省が出すデータは、「妻は働いたことがない専業主婦世帯」
と「妻が定年になるまで働いた共働き世帯」。
実際には年々、専業主婦と呼ばれる人達の払った保険料は増えて
いるはずなんだが。
688>hanako :2000/02/27(日) 02:01
>いつもニコニコしてる天真爛漫な知的障害者並に・・・ですけど。

おまえの知的レベルが良く分かる文面だ。おそれいったよ。
そんな頭してて身障者保護金もらってないってのは誉めてやるよ。
689>683:2000/02/27(日) 05:43
>経済二極化が進んで、働かないことがステイタスにもうなってるよ。
裕福で働いていないように見える専業主婦ほど、
夫(社会的地位が高い人が多い)のために
陰でいろいろな仕事をしているわけで、働かないことがステイタスになってる
わけではない。アホな中流専業主婦が勘違いするから書き方に気をつけろ。
690>684:2000/02/27(日) 05:54
>いまだにこんな昭和初期みたいな考え方の人いたんだ(笑)
女は家庭に入るべきという考え方が昭和初期なんだよ(笑)
691>683:2000/02/27(日) 06:26
>専業主婦のせいで年金が破綻するという情報操作をしたいんだろうけど
そんな情報操作なんて誰も意図していません。
年金問題なんて専業主婦が氾濫することによる弊害の極一部に過ぎないでしょう。
あと、子供が減っているのは専業主婦が減ってるからだと信じてるようですけど
それは違うと思います。子育てを支援するための社会的システム(育児休業制度や保育園等)
作りが、働く女性が多くなった現状に追いついていないから出生率が下がるわけです。
まさか子供を増やすために専業主婦を増やすべきなんて単純に考えてはいませんよね?
692>682:2000/02/27(日) 06:57
>何か、そういう意識調査の結果でもあるんでしょうか?
メジャーなテレビ・ラジオ・新聞・雑誌なんかをいくら丹念に調べても
そんな意識調査は出てこないだろうね。なぜならこれらの制作者というのは
視聴率、聴取率、発行部数の低下を何よりも恐れるからね。
財布のヒモをガッチリ握って自分が偉いと勘違いしてる専業主婦が多い
現状で専業主婦不要論なんてことを大々的に展開したら死活問題になるでしょ。
マスコミも儲け第一の企業に過ぎないんだから「報道しない」という形で
情報操作することなんていくらでもあるんですよ。
ロイター電やAP電を直接目にする機会がない人には気付きにくいだろうけど。
693言葉悪くてスマンね:2000/02/27(日) 08:29
おうおうユダヤの陰謀論みたいな主婦陰謀論だね(笑)
あのさ〜もうこの際だから言わせてもらうけどさ〜
働くのは生きるために金が必要だから!
社会に貢献したくて働いてるんじゃないんだよ
つーか「社会に貢献している働いてるワタシ」っつー
自己満足が欲しくて働いてる女どもウゼーんだよ
しかもそーゆーのに限って使えないんだよ

そんで社会に貢献しているワタシが優越感感じるために
「主婦は役立たず」って声を大にしてゆってるわけ?
専業主婦不要論?なんだそりゃ
そんな経済的効率化第一主義みたいなことに血道を上げてんのは
アメリカだけだっつーの 世界はアメリカだけか?
あんたのアタマの中は

>691
だから育児支援の社会システムが日本じゃ働いてないから
専業主婦の存在がどーしても必要なのよ今の日本の現状は
だから専業主婦と働いてる母親をいがみ合わせるような
専業主婦叩きなんか現在働いてる母親達にとっては
メイワク以外の何者でもないんだって〜現実には〜
694>692:2000/02/27(日) 10:33
>ロイター電やAP電を直接目にする機会がない人には気付きにくいだろうけど。

あははははははははははは。過去ログよみかえすとさ、
最後に皮肉のつもりで知ったふうなことほざく同一人物がモロバレ
なんだよね〜。
695>692:2000/02/27(日) 10:37
>ロイター電やAP電を直接目にする機会がない人には気付きにくいだろうけど。

ごめん、俺TV局勤務。マーケティングリサーチでも、そんなデマは
聞いたことないね。
ロイター電やAP電が、一般人の意識調査するって初めて聞いたよ(笑)
696>691 692:2000/02/27(日) 10:44
独特の頭悪い文体は○さたんですか?
697>691、692:2000/02/27(日) 11:23
すごいですね、専業主婦ってメジャーなテレビ・ラジオ・新聞・雑誌
すべての売れ行き・視聴率・聴取率を左右するほどの権力が
あるんですか。はあー、雑誌なんかかなりターゲットが細分化されて
いると思ってましたが、私の認識がて間違ってたみたいですね。
>年金問題なんて専業主婦が氾濫することによる弊害の極一部に過ぎないでしょう。
はいはい、きっと専業主婦が氾濫すると、とてもここには書けないような
おそろしいことが起きるんでしょうねー。大丈夫ですか、ここまで
書いちゃって。あなた、社会から抹殺されたりしませんか?(ぷぷぷ)
698697:2000/02/27(日) 11:25
・認識がて間違った
失礼しました「て」を抜いて読んでください。
699>689:2000/02/27(日) 14:18
>・「働かない女は屑」という一般認識がつくられる(このスレッドがそうですね)
>これはまちがい。
>経済二極化が進んで、働かないことがステイタスにもうなってるよ。

失礼、訂正するよ。
>一般認識がつくられる(このスレッドがそうですね)
こんなバカな極論もちだすやつは、短小コンプレックスで女に怨みもった男か
結婚できない激ブスor結婚に失敗した逆恨み女しかいねぇよ。
ああ。実社会知らない知ったかぶりのバカ学生もアリか。
700ロイター電やAP電を直接目にする機会がある人(笑):2000/02/27(日) 19:31
こういうこと言えば相手が引くと考えるなんて知的レベル小学生以下。
「おれの父ちゃん社長なんだぞ〜!えらいんだぞ〜!」
701名無しさん:2000/02/28(月) 20:20
2ch 最高!!
702名無しさん:2000/02/28(月) 20:28
sage練習中・・
・・できてるのかな・・・・
703名無しさん:2000/02/28(月) 23:24
>693
>だから育児支援の社会システムが日本じゃ働いてないから
>専業主婦の存在がどーしても必要なのよ今の日本の現状は

こういう人が多いから育児支援の社会システムが機能しないのです。
育児は主婦任せにすればいいという風潮が、育児支援制度を構築する上で
大きな障害となっています。これはまさに悪循環と言えるでしょう。
704名無しさん:2000/02/29(火) 00:24
女は結婚したら仕事を辞めて子守りでもしてろ。
ろくな仕事もできない奴に限って育児休業などと抜かして
復帰してきやがる。女の役割は男を立てることなんだから
家にこもって夫が仕事しやすい環境作りに励んでればいいの。
なーんにも考えないで夫の言うことを忠実に守っていればいいの。
それが女の幸せなの。専業主婦には立派な存在意義があるんだよ。
705よろしく:2000/02/29(火) 05:53
お医者さんの言葉遣いが悪くて悩んでいます。
どうしたらいいのでしょうか。
706:2000/02/29(火) 06:35
705はスレッドを立てたかったのか?
707>699:2000/02/29(火) 07:09
>こんなバカな極論もちだすやつは、短小コンプレックスで女に怨みもった男か
>結婚できない激ブスor結婚に失敗した逆恨み女しかいねぇよ。
>ああ。実社会知らない知ったかぶりのバカ学生もアリか。

先生、もう少し焦点絞れば?極論なんでしょ?(笑)
708693だよん:2000/02/29(火) 07:16
>703
おっさるとおり悪循環ですよ
しかし今現在仕事を持っている母親達にとって
明日の育児支援システムより今日の専業主婦
(実家の母親だったり近所の保育ママだったり)の方が
ありがたいのが現状
そーゆーシビアな現実を踏まえないで交わされる理想論は
いつまで経っても理想論のままでしょうね

しかも社会システムが機能しないのを個人の認識のせいに
しているようでは来ミレニアムまで待っても
育児支援システムの実現など望むべくもないでしょう
709名無しさん:2000/02/29(火) 07:30
最近、家庭の教育力低下が問題になっているが
これは古くからある性別役割分業観にも原因の一端があるように思える。
父親は外で働く人、母親は家を守る人と役割を決めてしまうと
父親は、子供の教育などの問題を母親任せにしてしまいがちだ。
母親も、自分だけの仕事として子供の教育の問題を抱え込むようになる。
核家族が多く、地域の結びつきが弱くなっている現代では、母親が子育てに
いき詰まった時、八方ふさがりになる。そのような母親は育児放棄という手段を
取りがちだ。その結果として児童虐待や学級崩壊などの問題が起こり、
家庭の教育力低下が顕在化する。父親も母親も働いて(家の中、外は関係なし)
父親も母親も家庭のことを考えるようにすれば少しはこの問題も解決されるだろう。
もちろん他の要因についても考える必要はあるが、かなり良くなるのは明らかだ。
今専業主婦をやってる人が悪いとかそういう次元の話ではなくて、現代の日本で主流
である夫婦のあり方、家庭のあり方そのものが時代の変化に対応しきれていないって事。
710名無しさん:2000/02/29(火) 07:41
専業主婦になる事が問題なんじゃなくて
専業主婦としての仕事をしてない女性が多いことが問題なんだと思う。
教育の問題は深刻だけど、性別役割分業観を持ち出す以前に
専業主婦が立派に働いてる姿を子供に見せてあげればいいだけの話。
あと、夫が妻を大事にしているという気持ちを、子供に理解させてあげれば
いいと思う。
711おい、アレはどうした?:2000/02/29(火) 09:29
なあ、ロイター電やAP電によるアリガタイお話はどうなったんだ?
ハッタリかまして知らん顔する同じパターンばっかりじゃ
芸がなさすぎだぞ。りさたん。
712名無しさん:2000/02/29(火) 09:34
>711
せっかく真面目な流れになってきたのにくだらねーネタでぶち壊すんじゃねえよ馬鹿。
713名無しさん:2000/02/29(火) 12:08
父親にもっと時間と余裕を!かな。
あと、職場と家が遠すぎる。
都市部で往復3時間が平均でしょ。
まずそれ解消。で父親も母親も地域とのかかわりを面倒くさがらない。
どんどん近所づきあいしてく。それやんないと、もうダメなんじゃ
ないですかね、日本。
714名無しさん:2000/02/29(火) 18:31
>せっかく真面目な流れになってきたのにくだらねーネタで
>ぶち壊すんじゃねえよ馬鹿。

日本語訳「せっかくウヤムヤにして知らん顔しようと思ったのに〜!
ちょっとつつかれるとボロが出ちゃうじゃないのよ!バカ!」
(あ、また最後に罵倒するりさたん文体になっちゃったわ♪)
715名無しさん:2000/03/01(水) 03:12
もう頼むから出てこないでくれお前。空気読めなさすぎ。
ちなみにロイター云々ぬかしてた間抜けではないぞ言っておくが。
716少子化対策:2000/03/01(水) 03:58
子供は国の宝です。
ガキ一人につき1000万の扶養手当を出しましょう。
財源は40年満期の少子化特別国債。 ヽ(´ー`)ノ
717名無しさん:2000/03/01(水) 05:16
>713
まったく同感。どんなに制度を整備しても、一方の参加者である父親が
取れる時間が少な過ぎるのは問題。どんなに奥さんに「夫が育児に熱心
じゃない」と責められようと、長時間労働と通勤で疲れ切ってしまった
旦那さんにそれを求めるのはいささか酷な話だ。また、地域コミュニティ
の崩壊は育児や諸々の生活において安全ネットがなくなった状態だと思う。
718少子化対策 :2000/03/01(水) 13:04
子供のいない独身者や、結婚しても作らない既婚者、
一人一人から、ガッポリ税金をふんだくる。
少子化対策先進国のフランスとか、ヨーロッパに多い例です。
早く日本もそうなるといいですね!
719きみこ:2000/03/01(水) 13:17
私は子供が出来ません。
それで被害者意識を持って社会に向かって私ってばかわいそうなんて言うつもりはさらさらありませんが
世の中には子供が欲しくても出来ない人もいて、なんだか役立たずな自分にいらだちながら生きている人もいるということを理解して欲しいです。というのは私のわがままなのでしょうか。
720>きみこさん:2000/03/01(水) 15:27
だから、子供にお金がかかる大変な人にくらべて、
経済的に恵まれてるんだから、その分税金多く払ってください。
そうすれば役立たずにはなりません。
将来の年金の担い手を産み出さないからには当然ではありませんか?
721>きみこ:2000/03/01(水) 16:02
自分は子供を育てることにお金を遣わずに贅沢して、
他人が苦労して育てた子供の納めた年金で喰わしてもらおうなんて、
ムシが良すぎるよは思わないか?
自分が悲劇のヒロインにでもなったつもりかね?頭おかしいぞ。
722>きみこさん:2000/03/01(水) 16:25
子供が出来ないのは、女性としてとても辛い事だと思います。
他の人達もその事によって「一人前じゃない」と言いたいのではなく
720さんの仰る様に考えているのだと思いますよ。
役立たずだなんて思わなくていいですよ。
723>721:2000/03/01(水) 17:51
>自分は子供を育てることにお金を遣わずに贅沢して、
>他人が苦労して育てた子供の納めた年金で喰わしてもらおうなんて、
>ムシが良すぎるよは思わないか?

その理屈はおかしいだろう。年金というのは自分が支払った税金が
あとから返ってくるものだ。税金も払ってないくせに年金を貰うのは
専業主婦の方である。無論、子供を育てるには莫大なお金がかかるし、
子供の居る夫婦と居ない夫婦とでは生活レベルに差が生じるだろうから
相互扶助の観点から子供の数に応じて税制上優遇することは必要だと思われる。
しかし、それは金を持ってる人間が無い人間を助けてあげる、という話であって
ギブ&テイク(払う税金&その恩恵)でいうなら、子供のいない夫婦の方が
どう考えても割りを食ってる。
例えば子供の教育費。親だけが払っていると思ったら大間違いである。
ただ同然の金で小中学校に通う事ができるのは、子供の居ない人間も含め、
国民全員で支払った税金のおかげである。きみこさんは、自分は子供を
生んでいなくても、自分の払った税金で赤の他人の子供に援助している以上、
決して役立たずでは無い。
724>723:2000/03/01(水) 18:37
>その理屈はおかしいだろう。
>年金というのは自分が支払った税金が
>あとから返ってくるものだ。

ちゃんと年金のことくらい勉強してからモノ言えよ。馬鹿。
アホウに説明すんの疲れるよ。
725名無しさん:2000/03/02(木) 00:41
723の意見は724の指摘部分以外は割といいこと言ってんじゃない?
育児してる家庭にはもっと控除させてもいいと思うけど、税収が減る
から大蔵的には難しいだろうな。子育てをしている人達は自分が赤の
他人様のお金まで使っていることは自覚すべきだと思う。義務教育が
これだけ低額で受けられるのは子供がいない人を含めて税金を収めて
いる皆さんのおかげ。
726>725:2000/03/02(木) 01:57
>子育てをしている人達は自分が赤の
>他人様のお金まで使っていることは自覚すべきだと思う。

少子化対策考えたいのか?それとも子供いないほうが偉いって言いたいのか?
君達が何を言いたいのか、何をしたいのか全く理解できない。
一回でもいいから実現可能な建設的な理論を見せてくれ。
727725>726:2000/03/02(木) 02:45
>少子化対策考えたいのか?それとも子供いないほうが偉いって言いたいのか?
誰がそんなこと言っている?719の発言に対して役立たずではないという理由を
提示しただけだよ。725からその程度の曲解しかできないとは。。。
自覚云々のくだりは子持ちである自分を含めて自戒の意をこめて書いただけ。
こちらとしてはつい忘れがちな視点だったので取り上げてみたまでのこと。

こちらから見ると単にそっちが喧嘩売りたがっているようにしか見えないが。
君が理解できないことについていちいちこっちが構っていられるかっつーの。
728:2000/03/02(木) 03:38
にわとりって三歩あるくと忘れるみたいね(クスクスクス
729名無しさん:2000/03/02(木) 04:51
このスレッドで行われている「専業主婦バカ自慢選手権」は
只今のところ、「りさたんりさたん言ってる的はずれ女」さんがダントツのトップで
他の追随を許していません。見ている人の失笑をよそに、我が道をいっています。
とても面白く貴重な存在なので、温かく見守ってあげることにしましょう。
730>きみこさん:2000/03/02(木) 06:38
家事をこなす能力が恐ろしく低いくせに、自分が一人前の人間だと勘違いしてる
既婚家事手伝い女は叩くに値すると思いますが、きみこさんのような方には同情します。
同じ「専業主婦」でも千差万別なんですね。そこで提案ですが、ボランティア活動などを
してみてはいかがですか?充実感を得られると思いますし、何となくきみこさんに向いているような
気がします。専業主婦=家にいなければならないという訳ではないですからね。
731オママゴト:2000/03/02(木) 07:10
家事できね〜めんどくせ〜やる気ね〜
今まではママがやってくれたけど
独立したらそういうわけにもいかね〜
という男による需要がある限り、専業主婦は永久に不滅です。
何もしてないように見える専業主婦も「ママ代わり」という大事な仕事をしているです。
732通りすがり:2000/03/02(木) 13:19
バカ自慢選手権なら
ロイター電AP電もちだしたバカ女がトップじゃないの?
あれは爆笑させてもらった。
きみこはなに?独身?結婚してるの?変なの。
そこもわからないのに、皆同情しちゃって、自作自演バレバレ。
733きみこ:2000/03/02(木) 15:25
>732さま
私は結婚してます。
仕事もしてます。

子供が次世代を担って行くということはよくわかっています。
税金の事に関しては、個人的には子供がいない家庭に「子供がいない税」
のようなものがかかってもいいと思います。
お金で解決できる事だけではないのですが、子供をうみ育てる
と言う行為に成り代わる事がないのだから「税金」はらうのは
いいと思います。
正直言ってべんきょう不足なので税金の事よくわかりません。
ご意見お待ちしてます。
734きみこさんへ:2000/03/02(木) 18:36
地球レベルで見たら人口が爆発してるんだから
子供を産まないことで引け目を感じる必要なし!
税金以外でも外国の恵まれない子供たちの里親になるとか
赤十字に寄付するとかいくらでも金銭的に次世代の子供を
援助する方法はありますよ
社会貢献の方法なんて人によって違うのがアタリマエ
育児してる方も税金払ってる方も違う立場の人間を
貶めるのは見てて気持ちいいもんじゃありませんよ
735名無しさん:2000/03/03(金) 02:35
「子供がいない税」の代わりに、お子さんがいる家庭は、
税金が一部免除されているんですよ。
736725:2000/03/03(金) 04:09
ここで子供は次世代の年金負担者だという話をここでよく見かけるが、
その割には少子化対策が進まないのはなぜなんだろう?ここで話されて
いることと現実にギャップを感じる。
政策レベルだけじゃなくて、生活レベルでも昔の方が「子供は国の、
みんなの宝」という意識が強かった気がする。やっぱりどんな立場の人
もここに立ち返って本当の意味で子供に優しい社会を作っていくしかない
んじゃないかな。理想論になっちゃったけど、意識改革は重要だと思う。
コミュニティの再構築という意味でもね。長くてごめんなさい。
737>736:2000/03/03(金) 13:38
「子供は国の、みんなの宝」って富国強兵政策の一環?
昔子沢山だったのって、今より医療面で遅れていたから、
死産や乳幼児の死亡率が高かったからでしょ。
738>737:2000/03/03(金) 15:56
736の言ってるのは「富国強兵」とかじゃなくて、
親個人だけが頑張るんじゃなくて、社会全体が子どもを育てやすいよう、
援助すべきだって意味だと思うよ。
739>731:2000/03/04(土) 04:25
現代の専業主婦の多くは「ママ代わり」として存在しているだけでいい
ってわけですね。言われてみれば、昔に比べて専業主婦の仕事って格段に楽になっていて
一人の人間が一日かけて専業でやるようなものではなくなっていますよね。
夫も、よっぽど忙しいか亭主関白でない限り、何かしら手伝ってくれますからね。
「ママ代わり」として何の抵抗もなく生活できる感性が私にあったら、絶対専業主婦に
なるとおもうけど、無理だろうな。今時専業主婦になれる人って「すごい」と思います。
740名無しさん:2000/03/04(土) 04:53
>739
資産家と結婚して、仕事なんかせずに趣味に生きりゃいいじゃん。
もしくはボランティアでもして人様のために生きなさい。
労働は貧民がすることです。
741名無しさん:2000/03/04(土) 10:59
専業主婦の仕事が「楽になってる」のは事実だけど。「楽だから
時間がかからない」というわけではないのが悲しい。
例えば、私は幼稚園に一人で通園してたけど、今の親はバスまで送って
迎えにいかないといけない。大したことできないのに、時間だけ取ら
れるというのは、苦痛だろーなーと思う。
742名無しさん:2000/03/04(土) 11:35
>741
あら、私の時は既にバスまで送り迎えがありましたにゃー。

ところで、家事なんてもうそんなに大変じゃないんだから、
外で働け!っちゅー論調の人よくいるけど、そういう人たちに
とっては、空いた時間で子供にお菓子を作ってあげたり、だんな
様に手編みのセーター編んだり、とか家族のために何かするのは
価値のないことなのかな?

といって、別に私まだ主婦じゃないんですけど。
743名無しさん:2000/03/04(土) 13:42
専業主婦は生活に余裕のある人しか出来ない、いわゆる現代の貴族じゃん。
うらやましいですよ。
744名無しさん:2000/03/04(土) 14:48
専業主婦は暇をもてあましてテレクラで男を漁っているから
最低だと思います。
745>744:2000/03/04(土) 15:23
兼業主婦はカネをもてあましてテレクラで男を漁りまくっているので
最低だと思います。
746>744:2000/03/04(土) 15:23
サラリーマンは暇をもてあましてテレクラで女を漁っているから
最低だと思います。
747>744:2000/03/04(土) 15:24
女子高生は金が目当てでテレクラで男を漁っているから
最低だと思います。
748>742:2000/03/04(土) 17:24
>あら、私の時は既にバスまで送り迎えがありましたにゃー。

そりゃ、既に楽になった後っつーことで。
よく考えれば、私が幼稚園の頃って、洗濯機の脱水方法が
ローラー式だった。今の脱水層式って、それと比べれば
楽よ。
749名無しさん:2000/03/05(日) 06:20
ここに毎日書き込んで大変そうですね、忙しいふりをするのが・・・。
750>742:2000/03/05(日) 06:36
>空いた時間で子供にお菓子を作ってあげたり、だんな
>様に手編みのセーター編んだり、とか家族のために何かするのは
>価値のないことなのかな?

確かに価値があることだとは思いますけど、そんなことしてる専業主婦が
どれだけいるのか疑問ですね。最近、専業主婦になる女性は
「料理は苦手、裁縫は全然駄目」という人が多いですからね。
お菓子もセーターもたくさんの種類のものが売っていて買えば済んでしまうし、
数多くの中から商品を選択するという過程が、「ショッピング」という
楽しみになってしまっていますから、いちいち手作りする必要がないというのが
現実ではないでしょうか。「料理は苦手、裁縫は全然駄目」でも専業主婦として
何とかなってしまうという意味で、今の専業主婦と昔の専業主婦は大違いだと思います。
昔から専業主婦をやっている女性は、最近、専業主婦になる女性を見て嘆いています。
751名無しさん:2000/03/05(日) 07:50
「将来の夢はお嫁さんになることです」と無邪気な子供が言ったら悲しいかも。
「将来の夢は会社員になることです」と無邪気な子供が言うのと同じくらいに。
752>750:2000/03/05(日) 07:51
こんなトコロデカキこんで流じてんで
偉そうな事抜貸し手ルンじゃねーよ。
シカもアサッ腹から
753名無しさん:2000/03/05(日) 07:53
端役アサメシ作れ。
754:2000/03/05(日) 07:55
壊れちゃった?お大事に。
755名無しさん:2000/03/05(日) 22:00
人ころしたい。
756ここでわかったこと:2000/03/06(月) 05:14
嫁にいけない女の妬みは、なにより醜い。
757名無しさん:2000/03/06(月) 22:45
専業主婦も監禁されてた女の子も対して差ないよな。
外に出れるか出れないかの差で。
属性としては一緒
758ここでわかったこと :2000/03/06(月) 23:17
「専業主婦を叩く人=嫁にいけない女」と信じ込んでる女は、子供みたいにカワイイ。
759名無しさん:2000/03/07(火) 03:12
それわかってない
760名無しさん:2000/03/07(火) 06:47
たけしのTVタックル見ましたか?「専業主婦が日本を滅ぼす!?」という
そのものズバリのテーマでした。
「この時代、専業主婦に存在意義はあるの?」と心の中で思っている人が多いから
こういう番組が放送されるんでしょうね。
専業主婦さんは、スポンサー企業製品の不買運動とかテレビ局に抗議の電話を入れる
程度のことをして憂さ晴らしするのかな?
無駄な事に時間と労力を費やす・・・専業主婦の本領を発揮してやって下さい。
応援しています。
761名無しさん:2000/03/07(火) 07:49
たけしのTVタックルを見て思ったこと。
働きたいと思っている専業主婦は結構多い。
妻を外で働かせたくないと思っている夫が多い。
林寛子・・・言ってることは支離滅裂だったけどテレビ的にはいい仕事をしていた。
市田なんとかという女の人・・・自分が働いているせいか専業主婦を擁護するにも
               歯切れ悪し。
石原なんとかという女の人・・・話の展開の仕方が下手。わざと揚げ足を取られようと
               してるの?と思えるくらい。目つき悪し。
専業主婦のみなさん・・・のこのこ出てこれる度胸に感心。聴くに足る発言なし。
大竹まこと・・・専業主婦は楽してるだろうという、ごく普通の感覚の人が持つ思いを
        指摘した点はよかった。
北野たけし・・・オチをつける役に徹していた。面白くなかったけど。

結論・・・専業主婦が必要かそうでないかは男の意識の問題である。以上。
762名無しさん:2000/03/07(火) 20:38
でも、りさたんの隣にいた男の人はいいこと言ってたね。
763名無しさん:2000/03/07(火) 23:19
結論・・あのアナウンサーかあいかった 以上。
764石原なんとかという女の人:2000/03/07(火) 23:43
セックスの話になると目つきが変わって錯乱してました。
よっぽど御無沙汰なんでしょうか?
「主婦は疲れて帰ってくるダンナにセックスのサービスをしろ」
の、発言には、全員が絶句。
TV電波であの発言は衝撃でした。キティガイですか?
765名無しさん:2000/03/08(水) 05:20
イェッサー、キティであります。
逝ってよし!
766日本の家庭:2000/03/08(水) 23:18
亭主元気で留守がいい
家内のんきで無知がいい
767恐怖の連鎖:2000/03/09(木) 07:49
エンコーコギャル→専業主婦→オバタリアン→子供がエンコーコギャル→専業主婦
→オバタリアン→子供がエンコーコギャル→専業主婦・・・
768>767:2000/03/09(木) 10:04
エンコー女は、専業主婦やっていられるような稼ぎの多いダンナとは
結婚出来ないな。
よって、上記の連鎖は成立できない。再考求む。
769名無しさん:2000/03/09(木) 12:14
マジれすですが、
専業主婦の専門性についてもうすこし認識があがってもよさそうなものだと思います。
家庭の経営というのはクリエイティブな仕事だと思いますが。
歴史的に女性に負担がかかっているというのは問題であるとしても。


免許制にしますか・・主婦一級とか(笑)
770名無しさん:2000/03/09(木) 23:13
専業主婦って甘えすぎ!
そもそも専業主婦が一般的になったのって、戦後のことでしょ。
それまでの主婦は、家事しながら仕事もしてたんだよ。
771名無しさん:2000/03/10(金) 00:13
そそ
772名無しさん:2000/03/10(金) 02:34
>770
うちの祖母は女中さん数人雇いながら専業主婦でしたけど。
まあ、祖父も資産だけで食ってて、働いてなかったけどね。
773名無しさん:2000/03/10(金) 02:39
>770
というわけで、それは一般庶民のお話。
金持ってる奴は、働かなくていいんだよ。
774名無しさん:2000/03/10(金) 07:59
>768
>エンコー女は、専業主婦やっていられるような稼ぎの多いダンナとは
>結婚出来ないな。
「若さ」ってすごい武器になるって事を彼女たちは知っている。
10代で結婚する子も増えているみたいです。
>769
>家庭の経営というのはクリエイティブな仕事だと思いますが
そんな大変な仕事を専業主婦だけに任せるのは負担が大きすぎるし、
今の時代にも合わない。夫婦二人で分担すればいい。
>免許制にしますか・・主婦一級とか(笑)
この意見には賛成(笑)
>772、773
一般庶民にブラブラしてる専業主婦が多すぎるのが問題だって
お話をしてるんだよ〜。動揺する気持ちは分かるけどね。
限界?
775名無しさん:2000/03/10(金) 08:50
>一般庶民にブラブラしてる専業主婦が多すぎるのが問題

別にいいやん。働きたくない人には働いてもらわないほうが
社会のため。金使って、社会に還元してくれればよい。
776名無しさん:2000/03/10(金) 10:01
>774
貧乏だからって、ヒガムなよ。
777名無しさん:2000/03/10(金) 18:15
家の父方の祖母も女中と一緒に嫁いできた。
母方の祖母は女中こそいない一般庶民だけど働いたことなんてないよ。
在韓日本人だったんだけど、もしかしてそれなりに裕福だったのかな。
しかし、戦前働いていた主婦って農家や商家の人じゃなかったら
どこで働いてたの?工場?
778名無しさん:2000/03/10(金) 19:18
770ボコボコですな
まぁ幼稚なこといってるからしょうがないよね
そんなこといったらたいていの戦前の人は
たいていの戦後の人より苦労してますな

まぁちょっと770を弁護しておきますと
家電製品等の発達によって家事がムチャクチャ楽に
なっていることは否定できませんね
そんで家庭内の分業体制に不公平が出て来て
それに対する不満が爆発しているのが今の主婦叩きの
現状なのではないでしょうか

その反面効率の悪い家庭生活が経済原理で社会から疎外され
核家族化の進行によって閉鎖的空間の中で
主婦の精神的なストレスも大きくなって来ている面もあります
779名無しさん:2000/03/11(土) 01:23
>778
>それに対する不満が爆発しているのが
そうですね。でも、そういいつつも、こんな現実もありますね。

朝日新聞:http://www.asahi.com/0310/news/national10036.html
共働きでも家事は妻任せ共働きでも3割の夫は一切家事をせず、大半の家庭で妻が育児のほとんど
を担っている。厚生省の「全国家庭動向調査」でわかった。 (00:47)

専業主婦を一方的に叩いている人多いけど、女も男もお互い意識を
変えない限り、専業主婦はなくならないでしょうね。
780773参照:2000/03/11(土) 04:33
このスレッドで一生懸命書き込みをしていた専業主婦の方が
「一般庶民の専業主婦は甘えすぎ」ということを認めました。
更に、「金持ってる人は働かなくていい」とのことで
かなりレベルの高い(笑)ところまで逝ってしまいました。
もう少し頑張ってくれると思っていたのですが限界なんですね。残念です。
今まで専業主婦の頭の悪さを教えて頂き感謝してます。いい勉強になりました。
難民板?でのご活躍を期待しています。見ないけど(笑)
最後に、「金持ち喧嘩せず」という言葉をお別れの言葉に代えさせて頂きます(笑)
781772、773:2000/03/11(土) 05:00
おいおい、俺男だよ?
金あんなら働かなくていいじゃん。それだけ言いたかったの。
別に専業主婦を擁護してないよ。
782772、773:2000/03/11(土) 05:09
ちなみに、770見て飛び込みで書き込んだだけだけど、
何か気に障った?(ワラ
783775さんへ:2000/03/11(土) 06:23
「コギャルにエンコーしてる奴が多すぎるのが問題」という
意見に対しても同じように
>別にいいやん。働きたくない人には働いてもらわないほうが
>社会のため。金使って、社会に還元してくれればよい。
ってレスが有効ですね。更に
「いい年してるのに定職にも就かず親のスネかじってる奴が多すぎるのが問題」という
意見に対しても同じように
>別にいいやん。働きたくない人には働いてもらわないほうが
>社会のため。金使って、社会に還元してくれればよい。
ってレスが有効ですね。
この意見って、すごく便利で使い回しがききます。
775さんみたいな人が多いから日本がおかしな方向に行っちゃうんだろうね。
784:2000/03/11(土) 07:06
一見本質を突いているようで、全然突いていないぞ、君。
785名無しさん:2000/03/11(土) 07:55
ここで専業主婦叩いてる奴らって、楽してる専業主婦の事が単に
羨ましくて、気に入らないだけじゃないのか?
留学生を「バカ留」、学歴高い奴を「学歴バカ」と呼ぶのと一緒で
ひがみ根性丸出し、みっともねぇ。

はっきり言えばいいじゃん。羨ましい!って。
俺は羨ましいよ。俺も専業主夫になりてぇーーーーっ。
786名無しさん:2000/03/11(土) 12:47
アリとキリギリスの話があるじゃん!
きっと専業主婦の最期は離婚されてホームレスだよ!
元気だせよ!
787名無しさん:2000/03/11(土) 13:45
私女なんですけどぉー、
どうも専業主婦を叩く人の心理がよくわからんのですわ。
私はまあ、結婚しても何があるか分からないから、自分で稼げるように
しておきたいって思うけど、それだからと言って専業主婦を叩こうとは
・・・。

国民年金払ってない云々あるけど、それは制度を変えればよいだけの
ことで、専業主婦自体を叩いても解決にはならないんじゃないかと。

どうなんでしょうね?785さんの気持ちが図星なのかな?
(ごめんなさい、800近いレスあるんで読んでませんが・・・)
今さらジローなレスならすんません。さげとこ。
788>772、773:2000/03/11(土) 21:14
780は、自分に都合の悪いことは全て専業主婦のせいだと
思ってる基地外なので、気にすることはありません。
もちろん、反論する人は自動的に専業主婦にされます。
789名無しさん:2000/03/11(土) 23:08
金持ちであるはずの専業主婦が、何でそんなに必死になって反論してるの?
少しは野村サッチーを見習えよ。似たもの同士なんだから。
金持ちである野村サッチーだって働いてるぞ。脱いでるし(笑)
「金持ち喧嘩せず」って本当に名言だと思うよ。
790名無しさん:2000/03/11(土) 23:10
サッチーは、喧嘩もしとるようですが。
791>789:2000/03/11(土) 23:17
どの発言が専業主婦のものか、わかるなら教えてけれ!
792名無しさん:2000/03/11(土) 23:18
     ▲▲▲
      ■■
      E∃
        E∃____          ________
       /         \      /            \
     /        \    | きてれつ〜〜!! |
    |       >     < |  <_________/
    |          ●   |   _
 /\|        ___つ |  (  )
 \□ \      (   )| /  /|/
   \□ ――――――――┐/|/
     /)    ○    ○ |/
    /|/            |_
  /|/|            /  \
 (  ) |_______/      |
     /      |  |      /
    |____/    \__/
793名無しさん:2000/03/11(土) 23:20
「生活全般で煽っている"女"性像」というスレッドは立てないの?>専業主婦
794名無しさん:2000/03/11(土) 23:24
ずっと読んできたんだけど、どうしてそんなに専業主婦の人が気に入らないの?(私は兼業だけど)
なんだかお金のない女性(未婚・既婚関係なく)が中心に騒いでるように見えるんだけど・・・・最近のこの騒ぎ。
男の人の意見は結構クールなものが多い?(たまには厨房さんもいるけど)
不公平不公平と言うなら年金で一番損してるのは自営業の妻だし、
自営業者は医療費とかも3割負担でしょ?サラリーマンは2割だって結婚して初めて知った。
専業主婦を叩くより社会問題として、デモなり座り込みでもすればいいのにって思います。
私も787さんと同じかな。制度を変えるべく働きかけをすればいいのに。
こんなところで専業主婦叩きするより。。。
彼女たちだって法律に則って生活しているわけだし。

>786さん、もし一生愛し愛され幸せなままで死んでいけたら?

私もお金持ちの専業主婦になりたいよん。

795名無しさん:2000/03/11(土) 23:41
私、専業主婦見てるとなぜかムカついてしまう人間なんですが、
何でこんな感情になるんだろうと考えてみたところ結論が出ました。
それは「職業は家事手伝いです」等と言い放つパー女に会うと
「家事手伝ってないくせに家事手伝いなんて言ってんじゃねーよ」
ってムカつく感覚と一緒だということです。私の知り合いで
専業主婦になった子って家事が全然できない子ばっかりなんです。
「家事できないのに専業主婦と名乗るなんて10年早い!家事勉強しろ!」
ってことでムカついちゃうんだと思います。
796パート主婦:2000/03/11(土) 23:58
この場で皆さんにお伝えしておきたいことは、ここでいろいろ書いている
一部の専業主婦の人は、とても特殊だということです。ほとんどの専業主婦は
遺産をあてにするような生活なんかしていません。お金のない人を見下すような
発言がありますが、経済的に余裕のない中で何とかやりくりをしている専業主婦も
たくさんいるということを知ってもらいたいです。パートに出たくても夫の反対で
出られないという人もたくさんいます。専業主婦=お金があると思われると辛いので
書かせていただきました。
797>パート主婦:2000/03/12(日) 00:27
>お金のない人を見下すような 発言がありますが

そんなものがどこにあるか教えてください。
被害妄想ですか?
798名無しさん:2000/03/12(日) 02:20
先に言っておきます。
男です。
仕事柄、何週間か単位で出張とかが多いです。
そんなときに、嫁さんが、きっちり家にいて、
子供の面倒、その他を見てくれているというのが、
こちらの、すごい安心感になっています。
(あ、妻は専業主婦です)
彼女も、いろいろな資格とかを持っていて、
働くに場所には不自由とかはしないと思いますが、
いまは、子供を育てる事に専念したいと思って、
専業という立場にいます。
ぼくも、その考えに
(子供と一緒にいたい。いろんな事を、いっしょに教えたい、
体験したい)というのに賛同して、
こういうスタイルに、いまのところなっています。

お金の事は、はっきり言って、余裕はありません。
でも、それ以上の事が、(自己満足かもしれないけど)
得られるかなと、思っています。
年金の事とかは、
制度に頼りっぱなしですけど。
でも、もし、「専業主婦の分も払え」
というなら、その分も、頑張って、
僕が払おうと思います。

稀有な例かもしれないですけど、
僕の勝手な考えです。
799専業主婦は国家の屋台骨:2000/03/12(日) 02:53
国家の財産でもある!

男が働いて、女が家庭を守る。
至極当たり前のことだ。
母親の愛情に満足でない子供は
将来この国を守ってはいけぬ。
有事の際には、ふぬけでは役に立たない。
800>799:2000/03/12(日) 03:47
そこまでは思っていませんが、
各家庭の事情、
お互いに納得した、子育ての考え。
年金、保険その他で、
いろいろ問題があるかもしれませんが、
その家庭内で、解決できる事なら、
他人に、とやかく言われたくないです。
年金を、払えというなら、
払います。
だからといって、専業主婦が、
「社会に貢献していない」
とか、
「制度に守られてあぐらをかいている」
とかは、言われたくないです。

{家族が幸せに過ごせるためにはどうするのが最善か}
ということで、その家庭内で出した結論だったら。
(それは自己、パートナーとの納得の上でのこと)

「主婦は社会システムにおんぶに抱っこ」
といわれても。
「今現在」のシステムで、それが、
最善策と、とったわけですし。

「専業主だけ不公平だ」といわれても、
僕には、専業主婦なりの
社会的役割というものが
あると思います。

社会的貢献、地域社会への貢献、子育て、介護…。
そのほかも、無償で行動を起こしている人もいます。
はっきり言って、
「お金にはならない」
ことで、表に浦に働いている人もいます。
(会社員でもそうでしょう?。直接利益を出さない部門)

一般論、作られたイメージで、
批判するのはたやすい事です。

「税金、保険料を納めているから一人前」
というのは、
そのほか、お金にならない、
無償の奉仕、ボランティア、その他の行動を、
全て否定しているような気がしてなりません。

「お金が全てですか?」

長々とすいません。少し酔っているかな?

801800の訂正:2000/03/12(日) 03:52
>表に浦に

表に裏に
ですね。
802金持ちケンカせず:2000/03/12(日) 04:08
ホントいい言葉だよね
自分の生活に満足している人間は
ヨソ様の専業主婦が甘えてよーが怠けてよーが
全く気にならないし文句もいわねーと思うよ
803名無しさん:2000/03/12(日) 04:40
>798@`800@`802
賛成!本当ですよね。
私も既婚で働いていますが、子育て、介護、家族の病気・・・その他
もろもろの要因がもし重なったらいつでも専業主婦になる可能性が
ありますよね。そうなっても、私は自分のできる限り感張りたいと思い
ます。

でも、このスレッド読んだりなんだりして、「専業」という言葉を
聞くだけで何だかムカついてしまう人たちがいることもよくわかりま
した。でも、785さんの言うとおり、どのような社会的立場に居ても
気に食わない人は気に食わないんですね。
804>799:2000/03/12(日) 05:05
父親は子育てに無関心、母親は育児専業化という歪んだ形が、
育児放棄や母子密着の大きな要因になっていることは明らか。
今まで専業主婦は799みたいな考えの人に支えられてきたが
もうそんな時代ではないというのが現実。経済がずっと右肩上がりだったら
>男が働いて、女が家庭を守る。
でもよかっただろう。今は低成長。今後も高度成長期みたいな感じには
ならない。用のないサラリーマンは容赦なくリストラされる。用のない専業主婦は
一体何様なんだという風潮が広まるのも無理はない。至極自然な時代の流れ。
子供にとって大切なのは父親と母親の愛情。子育ては母親だけの仕事ではない。
専業主婦は必要だと言っている人は、「子育ては母親だけの仕事だ」と言っている
ようなもの。専業主婦だけの仕事として「子育て」を持ち出すのはもうやめようよ。
805>802:2000/03/12(日) 05:30
国を憂えてるんだよ。
お前のような鈍い奴が増えたら住みにくい社会になるだろ。
政治家は裏で笑ってるよ、有権者はバカが多いから手玉に取り易いってね。
お前はその典型。
806名無しさん:2000/03/12(日) 05:47
主婦だけが子育てをしなければならないというのは、おかしいが、
現実問題、分業制度は経済にとって効率が良いのは確か。
そのおかげで日本が成長してきたのも事実
807>803:2000/03/12(日) 05:55
799の意見に賛成しないのはなぜ?799は専業主婦擁護派だろ?賛成してやれよ。
もし799の意見に違和感を感じるというのなら、それは
専業主婦を叩いてる人間が専業主婦に対して持つ違和感に
限りなく近いものだと思うよ。
つまり専業主婦を叩いてる人間から見たら798も799も800も802も
お仲間、同レベルって事。
808:2000/03/12(日) 06:05
でもさー、専業主婦だけ叩いても解決しないじゃん。
イライラのはけ口にはなるかもしれないけど。
専業主婦を許す(求める)男、社会も叩く必要があるんじゃないの?
あ、私は兼業。
809800さんへ:2000/03/12(日) 06:16
あのねー、まずは長々とご苦労様。
>社会的貢献、地域社会への貢献、子育て、介護…。
>そのほかも、無償で行動を起こしている人もいます。
ほとんどの専業主婦がそうであるならこんなスレッド立たないでしょう。
社会的貢献している専業主婦を尊敬する気持ちはあなたと同じです。
金さえあれば働かなくていいとか言ってる専業主婦が叩かれてるんです。
>一般論、作られたイメージで、
>批判するのはたやすい事です
とのことですが、「専業主婦には社会的役割がある」という見方こそが
一般論、作られたイメージだと思いませんか?
「かつて専業主婦には社会的役割があった」という見方だったら解るんですが。
もう少し冷静な目で現実を直視されたらいかがでしょう。
810>808:2000/03/12(日) 06:55
ほぼ同感。
ただ、イライラのはけ口になるというより、今まで専業主婦だけが叩かれて
こなかったからここで特に厳しく叩いてるだけの話。価値観の古いオヤジや
男に有利な労働慣行は他のメディアで散々叩かれてる。
811>806:2000/03/12(日) 07:53
>現実問題、分業制度は経済にとって効率が良いのは確か。
日本のように特殊な労働慣行がある国ではな。
>そのおかげで日本が成長してきたのも事実
かつては確かにそうだったよ。

で、これからはどうあるべきだと思ってるの?
まさか高度経済成長目指してモーレツに働きましょう
家事や子育ては妻だけに任せればいいから心おきなく会社のために
尽くしましょうなんて言わないだろうな。
もし本気でそう考えている人が専業主婦の必要性を主張するのであれば
それは筋が通ると思う。専業主婦の社会的役割が大きいということもわかる。
でも現実は違うわな。今はまだ過渡期と考えられもするけど、もうそろそろ
過渡期とも言ってられないだろ。昔は中学の「技術・家庭科」って
男子は技術、女子は家庭科って別れていて、男子は家庭科、女子は技術を学ぶことは
なかったけど、今はどっちも両方一緒にやるようになってる。
そのような教育のカリキュラムの転換が何を意味しているのか少しは考えればどう?
「料理作っておいしいな〜」で終わっちゃったら単なるバカだって。
812名無しさん:2000/03/12(日) 11:12
ホントーに「働いてない」主婦は、主婦脱落してないですか?
家庭裁判所で認められる離婚理由には、家事の怠慢がちゃんと
あります。足手まといにしかならない女を、養ってゆくほど
男達って優しかったっけ?
仕事が高度経済成長になろーが、成長率がとまろうが、育児や
家事に手がとられる状況にかわりがないのは事実。いや、むしろ
現在の男性の労働状況は「サービス残業の増加」でひどくなって
いる分、銃後の妻達もきつくなっていると思うんだが。
 これ以上妻達に働かせたら、もっと世の中ギスギスしない?
まずは、どこかで「働く」テンポを緩めないと、いくら批判しても
無理だと思う。
813家事を有料化:2000/03/12(日) 23:32
現実的では、ないんですが、

家事を有料化したらどうです?
夫婦、家族の間でも。
完全契約制。

子育て1日5000円とか。
他人の子供を面倒見るときも一緒。
もちろん、夫が、家事をしたら、
その労働の対価を妻が払う。

そうすれば、「専業主婦」も、立派な職業!
814799:2000/03/13(月) 01:30
簡潔に述べる。

男女は同じではない。したがってフェミニズムとやらも
言語道断である。女性が社会進出するのは悪だとは言わないが、

男は働き、女は家庭を守る。これのどこがいけないのか?

なにも男が育児をしなくてもよい、と言っているのではなく、
それだけ現在の男がふぬけになったということだ。

なにも女が働かなくてもよい、と言っているのではなく、かつ、
働いてはいけない、育児は女にまかせる、と言っているのではなく、
それだけ現在の女が男を支えられないということだ。

男女同権こそが、男女ともにふぬけを生み出し、
結果くだらない人間が闊歩する。

こんなことでは有事にはこの国を守れぬ。
男は国を守り、家庭を守り、家族を守る。
女は国を支え、家庭を支え、夫を支える。

戦争状態でその役割が分かるだろう。
815名無しさん:2000/03/13(月) 01:49
>戦争状態でその役割が分かるだろう

自らすすんで前線に赴く女性がいるのかな。
ま、今の日本なら、男でも逃げるかも。
816>804:2000/03/13(月) 09:37
>父親は子育てに無関心、母親は育児専業化という歪んだ形が、
>育児放棄や母子密着の大きな要因になっていることは明らか。
いや、男は仕事、女は家庭、という考え方は、昔からありましたよ。
現代の問題点は、地域の教育力が低下したため、育児が本当に
母親だけものになってしまったことでしょう。
昔から、ダメな親は一定数いたけれど、子どもがよそのおじさんや
おばさんに叱られることで学んだり、あんまりダメな親に、
親戚や近所の人が意見する、といったことが多かったから、
大事にならなかった、って言われています。
何もかも、専業主婦の存在のせいにするのは無理があると思います。
817グウタ?"猿"蝠w:2000/03/13(月) 10:34
1>
自分と違う物を非難するのは自分に自信がないから?不幸だから?
818ある夫:2000/03/13(月) 11:13
俺は妻には家に居てもらいたい。
妻もそうしたい。
稼ぎは足りてる。
だから、妻は専業主婦。

これを「悪い」とか言われても困る。
はっきり言って大きなお世話。
819>818:2000/03/13(月) 12:01
私もそう思う。他人のことは放っておけばいいじゃないねぇ。

主婦には主婦の存在理由も存在意義もあると思うよ。
欧米に専業主婦は存在しないって言ってた人がいたけど、それはウソ。

アメリカで理想の母はバーバラ・ブッシュであってヒラリー・クリントン
ではありません。

ヨーロッパでも、中産階級以上の女性は基本的には専業主婦だった。
もちろん、大学教授・医師などの専門職に就いている場合は別だけど。

とにかく、好きで専業主婦をやってるんだから、ほっといてちょうだい
820>817:2000/03/13(月) 13:06
うん。
1って不幸な人なんだと思うよ。かわいそうだね。
821話は戻るけど:2000/03/13(月) 15:56
ここで専業主婦でも不労所得ある(税金払ってる)人の話が出たら、
主婦板に早速、財産自慢するヤラセマダムが登場したね。
あまりにウソくさい馬鹿っぷりにソッコーで見破られて退散してたけど
金持ちを攻撃させようって作戦は失敗したようだから、
次はなにかな?
822名無しさん:2000/03/13(月) 23:46
>現在の男性の労働状況は「サービス残業の増加」でひどくなって
>いる分、銃後の妻達もきつくなっていると思うんだが。

これって一般的なことなんでしょうか?
私は夫にあまり早く帰ってきてもらいたくないと思っていて
家事にも手を出してもらいたくないと思っています。
別に家事を二人で分担してもいいんだけど、そうなってしまうと
私が専業主婦でいる意味がなくなってしまいます。それでもいいやと
開き直れればいいんですけど、私には無理な話です。夫も私のそんな気持ちを察してくれているようで
会社が終わってもすぐに帰宅しないようにしているみたいです。家事を手伝うといっても
ゴミ出し程度です。でもそれで満足です。逆にあれこれ手を出されたら
ストレスがたまってしまうでしょう。つまり何が言いたいのかというと
専業主婦の存在価値が必然的に高まっているというのではなく
夫の優しい思いやりによって、なんとか"専業主婦"業を成り立たせてもらっている
というのが現状だということです。家事は大変だなんてとても口にできません。
823:2000/03/14(火) 00:11
芸風変えたね?(笑)つーか、
対抗措置の出し方がワンパターンすぎてミエミエなんだよ。
822は山の手マダム流のパブリックエネミー演出ですかね。
馬鹿の相手はほんと飽きるね。
824さよなら:2000/03/14(火) 00:57
体制が新たに打ち出した分裂支配の手法
専業主婦 VS 働く女
どうでもいいが物事を一面からしかとらえられないもの同士の議論は
読んでて疲れた。もう来ないから勝手にやってちょ。
825>824:2000/03/14(火) 01:48
体制じゃなくてボウフラみたいな3流マスコミ人が言い出したんだよ、このネタは。実生活にはなーんの影響もないの。
自分の身の回りじゃぜんぜん話題にもなってない。
826>825:2000/03/14(火) 02:19
ほんとだね。
あと、この板に生息する「決め付け野郎」。
人の発言に対して勝手な想像して自己満足に浸り、まともな議論さえ
できない人。>823
827うえ〜ん(泣:2000/03/14(火) 02:28
働きながら育児していて、まわりの専業主婦の奥さんに
たくさん助けてもらってるから一生懸命専業主婦を
擁護してたのに〜(涙)結局Rさたんが悪いのか?!
828>827:2000/03/14(火) 02:50
多重人格者ですか?(笑)
829名無しさん:2000/03/14(火) 02:54
専業主婦より、パラサイトシングルのほうが問題じゃない?
共同体を破壊しているって書いてあったけど、
そのとおりだわ。日本の人口先細りの原因のナンバー1じゃん。
830>829:2000/03/14(火) 03:20
子離れできない専業主婦と子育てに無関心な仕事第一オヤジが
パラサイトシングルを増殖させてんだよ。パラサイトシングルの
問題というのは日本の家族のあり方そのものが問われているわけ。
批判の矛先を変えるつもりで墓穴掘ってどーすんの。
831Nifty男:2000/03/14(火) 07:09
Nifty女の負け。
Nifty女は日本の恥。
くだらない言い争いはNiftyの中だけでやれ。
832名無しさん:2000/03/14(火) 07:45
専業主婦になる女がいてもいい。
ただ、結婚してから仕事を続けるつもりのない女は就職活動なんてやめて
花嫁修業でもしてろ。腰掛け女は本当に邪魔。せっかく仕事に慣れて
使えると思ったとたん、あっさり辞めやがる。寿退社だ〜?いつの時代の話だ。
何のために育児休業制度があるんだよ。職場の人間にどれだけ迷惑かけるか考えろ。
833同じ穴:2000/03/14(火) 07:56
「僕が女だったら家事手伝いだの花嫁修行中だのって言えるんだけどな」
TBSラジオ月曜UP's "だめ人間だもの"より

「私が結婚していたら専業主婦だの人妻だのって言えるんだけどな」
上のネタの発展型"プー女だもの"
834>831:2000/03/14(火) 12:31
どこからNIFTYの話に?
私もNIFTYに入ってるけど、ちっともわけわかんない。
835>833:2000/03/14(火) 12:37
要するに、このスレッドで煽ってるのは無職男と未婚のプー女?
836>833:2000/03/14(火) 13:02
なんかそれって、無断欠勤した会社員が「自分が自由業なら
サボリじゃないのに」と言ってるのと変わらない気が。
837同じ鼻:2000/03/14(火) 13:33
「僕が007だったら任務だったって言えるんだけどな」
”殺人犯のいいわけ”
「あたしが本妻だったら世間は同情してくれたのにな」
”火だるまキャッシー”(不倫相手の子供焼き殺しOL)
”猟銃ぶっぱなし不倫オバサン”
いくらでもネタになるな(笑
838パラサイトシングル:2000/03/14(火) 13:35
自活もできない社会のゴミは殺せ!
まさに寄生虫。
839名無しさん:2000/03/14(火) 18:21
パラサイトシングルの末期って、
兼業主婦だけじゃなく専業主婦の生んだ子供にも年金の面倒見てもらうってことで
最下層はパラサイトシングル(男性・女性)に決まり♪
838のパラサイトシングルは寄生虫!に賛成
840名無しさん:2000/03/14(火) 22:38
812ですが。
822さん、私、家事と育児を言ってるのであって、家事だけの
つもりはないのですが。それに、ダンナ様に手伝ってほしくないのは
単に「戦力としてアテにならないから」じゃないんですか?たまに
思い出したように手伝われるのって、逆に面倒くさいと思う。
定年後の夫婦見ていると、夫がまったく家事しないところって
珍しい。これは、毎日アテにすることができるから、だと思います。
841名無しさん:2000/03/14(火) 22:41
専業主婦批判とパラサイトシングルの増加って、うらおもてのよーな
気がする。専業主婦批判では家庭を運営する人(主婦)の価値を認めない。
パラサイトシングルは自分が家庭を運営することに価値を感じないから、
仕事だけやって自分で家庭を作ろうとはしない。
842名無しさん:2000/03/15(水) 02:54
パラサイトシングルって自分で家事ほとんどしない(というか習慣がないので
やる気がしない)から、結婚して家庭に入ってもやっぱり「家事嫌い」ってことになる。
これからは家事のできない専業主婦が増えていくんだろうな・・・
843どうかな?:2000/03/15(水) 16:56
私も独身時代は掃除洗濯料理一切やらないパラサイト娘だったけど、
今は家事全般を、こなしているよ。
状況が変われば人間変わるんじゃないの??
844名無しさん:2000/03/15(水) 17:18
845名無しさん:2000/03/15(水) 23:52
パラサイト男や未婚のプー女は専業主婦に憧れています。
あと、腰掛けOLやマザコンオヤジも専業主婦が大好きです。
こーゆーレベルの低い連中が多いからアホな専業主婦が増えるのです。
846>836、837:2000/03/16(木) 00:19
本妻だったら不倫相手を叩いても同情される。
007だったら人を殺しても任務だって言える。
自由業だったら仕事をしなくてもサボリじゃないって言える。
専業主婦だったら家事をしなくても専業主婦と名乗れる。

ということですね。わかりやすいネタで参考になります。
>いくらでもネタになるな(笑
他のネタも楽しみにしています(笑
847>841:2000/03/16(木) 01:07
>専業主婦批判とパラサイトシングルの増加って、うらおもてのよーな
>気がする。専業主婦批判では家庭を運営する人(主婦)の価値を認めない。
家庭を運営する人(主婦)の価値を認めないんじゃなくて
家庭の運営(教育を含む)のような大事な仕事は一人の人間が抱え込んで済む
ような時代じゃとっくになくなっているということだと思います。
専業主婦を叩いてる人はパラサイトシングルにも批判的だったりします。
848>839:2000/03/16(木) 01:57
目糞鼻糞
849>843:2000/03/16(木) 06:30
パラサイト娘でも専業主婦になれるってこと?
あっ、パラサイト娘しか専業主婦にならないってことか。
>状況が変われば人間変わるんじゃないの??
パラサイト娘も専業主婦も同類だってことに気付け。
850名無しさん:2000/03/16(木) 06:56
    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)<  ひきこもり
   (    ) |  女の場合
   | | |  |  家事手伝い
   (__)_)  \_______
851名無しさん:2000/03/16(木) 07:00
  ≡   Λ_Λ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ≡   ( ´∀`)  < 家事手伝い
  ≡  ( つ=つ  | 結婚しても
 ≡   | | |\   |  家事しない
 ≡   (__)_) \ \_______
≡ ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎
852名無しさん:2000/03/16(木) 07:06
    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)<  暇つぶし
   (    ) |  いろいろあって
   | | |  |  忙しい
   (__)_)  \_______
853名無しさん:2000/03/16(木) 09:41
女性売れっ子物書きの夫で、専業主夫となってる男性もけっこういるけど
それに関しては、専業主婦叩きの人はどう思っているのだろう。
854>847:2000/03/16(木) 11:15
そうですか?
家庭の運営を一人で抱え込むべきではない、という考えの人って
専業主婦を優遇する社会は批判しても、専業主婦自体は叩いて
ないと思うけど。だって、家庭運営について考えを交換できる
相手でもあるわけだから。むしろ、家庭運営に逃げ腰になってる
おっちゃんたちの方を問題視してません?
855>847:2000/03/16(木) 12:30
「一人で抱え込んですむ時代ではない」と言っても、現実に
日中子どもを預かってくれる施設なり人なりがなければ
結局、家族の誰かが家で見るしかないんですよね。
これは介護の問題なんかも一緒。
仕事を続けながら頑張ればすむ、って問題でもないのがつらい。
856843ですが>849:2000/03/16(木) 16:37
そういう見方もあるのかもしれませんね。

専業主婦は働いていた時代よりも精神的にとても楽です。
全てが自己責任で行う仕事な上に、査定があるじゃなし、上司が
いるじゃなし、締め切りが有るわけでもありません。

そういう意味ではたしかにパラサイト娘時代と同じ状況と言われても
反論のしようがありませんが、逆に監視が全く無い分自己管理能力は
サラリーマンよりも必要かも知れません。

「やりたくないから」と、掃除洗濯を怠れば家はスラムと化してしまい
ますし、育ち盛りの子供に栄養価の低いジャンクフードを与えて
いては、子供の将来の健康が心配です。

だからこそ、かつてのパラサイト娘であるところの私が心を入れ替えて
家事全般を人並みにこなす努力をしているのです。

>パラサイト娘も専業主婦も同類であることに早く気付け。
こういう乱暴な物言いは、たとえ正論であったとしても
受け入れたくないものではないでしょうか?

社会に出て働いていらっしゃる<視野の広い>方のお言葉とも
思えません。

857>853:2000/03/17(金) 06:08
>女性売れっ子物書きの夫で、専業主夫となってる男性もけっこういるけど
そういう人を叩く気にはなれない。
遠洋漁業をしている船員の妻、スポーツ選手の妻、政治家の妻、外交官の妻
その他、パートナーの職種が時間的に不規則であったり
食事や人間関係に特別な配慮が必要とされる立場にある
専業主婦を叩く気にはなれないのと同じように・・・。
「専業主婦」という大変な仕事を一生懸命やっている人と、
働きたくないから「専業主婦」になる人は全く別だと思う。
最近は特に後者が増えているという現実がある。叩く対象はそういう人。
858>854:2000/03/17(金) 06:28
今までは確かにそうでしたね。でも最近は、夫に家事を手伝わせるのに
自分は外に出て働こうとしない専業主婦が増えているという点を指摘する声も
出てきていますよ。具体的に何処の誰がそういうことを言っているのかということは
後で書きます。
859>855:2000/03/17(金) 06:37
言ってることが亀井静香みたいですね。支持者ですか?
860名無しさん:2000/03/17(金) 07:14
sage
861名無しさん:2000/03/17(金) 07:40
亀井静香ちゃん萌え〜
862855:2000/03/17(金) 10:09
>859
そうなんですか? 亀井静香が、専業主婦に対してどう言ってるのか
不勉強なので全く知りませんでした。
別に支持者でもなんでもありませんよ。
863名無しさん:2000/03/18(土) 07:37
>専業主婦
オバタリアンへの道をまっしぐらに進んでいますか?
このスレッドにあるような専業主婦叩きの文章に
いちいち目くじらを立てているようでは
憧れのオバタリアンにはなれないぞ。
「厚顔無恥かつ泰然自若」
立派なオバタリアンたる者こうでなくては。
ここに駄文を書いているような専業主婦さんは
単なる厚顔無恥。もっと堂々としよう。
864名無しさん:2000/03/18(土) 10:38
怠けたいから専業主婦を選ぶことが問題かなぁ。もちろん、専業主婦
を選んだ後にも怠けていたら問題かもしれないけど、それって、彼女
達だけのこと?
どんな組織でも、リーダーがいなくちゃ機能しないよね。完全な自律
っつーものほどきついものはないし、これが出来る人って例外的な
人じゃない?
怠けている専業主婦の問題は、リーダーシップをとりえない夫の問題
でもある、と思うんだが。
865名無しさん:2000/03/18(土) 10:39
私は立派な「意地悪ばあさん」を目指しておりますので、泰然自若になる気は
ございませーん。
866名無しさん:2000/03/19(日) 06:20
10年後
専業主婦という立場
かなり辛くなると思う。アビバのCMじゃないけど
若いうちに何かやっておけばよかったなんて後悔しないように。
867名無しさん:2000/03/19(日) 06:42
専業主婦に家事以外のものを求めている夫が意外に多いのかもしれませんね。
母性を求めているとか、「女子供を養えないような男は一人前ではない」
という妙な既成概念にとらわれてしまっているとか。そういう人達にしてみたら
専業主婦が何をするかということよりも、存在そのものが大きいんでしょうね。
今の若い人でそんな考え方をする人は、かなり少ないとは思いますが。
868>865:2000/03/19(日) 07:46
コギャルは専業主婦を目指す。
専業主婦は意地悪ばあさんを目指す。
せいぜい意地悪されないようにがんばれ。
ゴミ扱いされるのは目に見えてるけどな。
869名無しさん:2000/03/20(月) 13:14
>868 ゴミはお前だ!
870>868:2000/03/20(月) 13:49
コギャルは専業主婦めざさないよ?
「アタシ〜、キャリアウーマンになってぇ〜、シャネル持って〜
オヤジに取り入って〜、マスコミ?ライター?になってぇ〜、
ビッグになるんだぁ〜。
主婦なんてぇ、ダセェ〜しぃ、金ない生活なんかぁ、できなぁ〜い!」
売春で簡単にお金が手に入る生活した人間が、
一円、二円節約するような生活できると思うの?
それに、女房に専業させてやる甲斐性のある男は、コギャルなんか相手
にしないよ。
871名無しさん:2000/03/21(火) 05:16
コギャルは専業主婦めざすよ。
「アタシ〜、専業主婦になってぇ〜、シャネル持って〜
旦那に取り入って〜、有閑マダムになってぇ〜、
家で一番えらい人になるんだぁ〜。
キャリアウーマンなんてぇ、ダセェ〜しぃ、働く生活なんかぁ、できなぁ〜い!」
売春で簡単にお金が手に入る生活した人間が、
外でコツコツ働くような生活できると思うの?
それに、女房に専業させてやる古い男は、コギャル大好きなんだよ。
872>870:2000/03/21(火) 06:23
>女房に専業させてやる甲斐性のある男
大笑いさせてもらいました。
870ってお年寄りの方ですか?それとも演歌好きとか(笑)
だったら納得(笑)
873名無しさん:2000/03/21(火) 06:59
育児休業制度が整っていなかったりサービス残業が多い中小企業では
女房を専業主婦にさせる男が多くなければやっていけません。それが現実です。
少しずつ変えていかなければいけないというのは確かですが。
874>873:2000/03/21(火) 07:39
そーゆー企業が多いから専業主婦が必要なんじゃなくて
870みたいに都合のいい女が多いから中小企業が古い体質を引きずり続けるの。
875名無しさん:2000/03/21(火) 07:57
本当にこれからも今までと同じ数だけの専業主婦が必要だと思うんなら
「家事も育児も専業主婦に与えられた大事な仕事ですから
女子生徒だけに家庭科の授業を受けさせるようにして下さい」
って近所の学校にでもかけあってみな。
「家事、育児以外の仕事は亭主に与えられた大事な仕事ですから
男子生徒だけに技術の授業を受けさせるようにして下さい」
でもいいよ。一笑に付される上に、その学校の伝説になること間違いなしだから。
876名無しさん:2000/03/21(火) 08:27
すごい。感情的とおりおしてヒステリーの書き込み(笑)
ごくろうさん。図星だった?
早朝からドトウの書き込みできるなんて、よっぽどヒマなライターさん?
877名無しさん:2000/03/22(水) 09:12
どーでもいいが、今時の専業主婦は技術科の領域をやってないか?
結構自分で棚作ったりしてるぞ。
電気関係なんかも、夫が帰ってこないわ、休みは寝てるわで「自分が
した方が早い」ってやってる人結構いるし。
878名無しさん:2000/03/22(水) 12:04
本当にどーでもいいね。このスレッド。
傍から見る分には「女の敵は女」ですかね。くだらね。
879>876:2000/03/23(木) 07:51
すごい。非論理的とおりおして子供の書き込み(笑)
ごくろうさん。図星だった?
朝から中身のない書き込みできるなんて、よっぽどヒマな専業主婦さん?
880>877:2000/03/23(木) 07:56
>今時の専業主婦は技術科の領域をやってないか?
そうかもね。
加えて、今時の夫の多くは家庭科の領域のことをやってる。(家事の手伝い)
このことから導き出される結論は、専業主婦の存在意義はないってことだ。おわかり?
881名無しさん:2000/03/23(木) 08:05
分からん。
882>880:2000/03/23(木) 10:12
そのことから導き出される結論は
単に「専業主婦の専門領域が変化した」ということだけだと思う
おわかり?おかわり〜
883名無しさん:2000/03/23(木) 10:34
その専門領域って何さ?主婦の専門性に必要を感じない人がこんなに
いるからこそスレッドも伸びてるんじゃないの?
884名無しさん:2000/03/23(木) 10:41
朝6時に出て深夜0時に帰宅するサラリーマンなんかは必要性を
毎日感じてるんじゃないの?
885名無しさん:2000/03/23(木) 10:46

だいたいそんなサラリーマン&サラリーウーマン二人が結婚したら
子供を保育園に連れてくことも出来やしない。人を雇うにしても
限度があるしね。どっちかが仕事をやめるか、もっと軽いアルバイト
的な仕事に変えるか…
886名無しさん:2000/03/23(木) 11:29
家事を一切したくない男、外で働きたくない女、
育児・介護の社会支援

これらが揃って解決されないと専業主婦はなくならないんだよ!ボケ!
887>885:2000/03/23(木) 11:40
つーか子供作る暇ないじゃん?
8881>:2000/03/23(木) 14:52
あなたはよほど専門性の高い仕事をしているようですね。この仕事の
ない世の中で主婦が安い労働力として大量に働きだしたらどうしますか?
主婦は馬鹿で無能だから影響ないと思っているかもしれませんが安ければ
使う企業は多いと思います。換えれるものなら正社員を契約社員やパート
・派遣などに換えたいと思っている経営者はたくさんいます。それにこれ
以上新卒者の仕事を減らしてどうするんですか。それでなくてもパラサイト
シングルが増えているのに。こういうスレッドを喜んでいる程度の頭では
理解できないとは思いますが社会状況を考えてスレッドをたてましょう。
景気が良くなったらまたどうぞ。
889>883:2000/03/23(木) 14:53
>スレッドも伸びてるんじゃないの?
典型的なマッチポンプの論法
890>882:2000/03/24(金) 00:45
>単に「専業主婦の専門領域が変化した」ということだけだと思う
これ、最高に面白い。これからも恥を捨ててその調子で頑張れ(笑)
891>884:2000/03/24(金) 01:00
>朝6時に出て深夜0時に帰宅するサラリーマン
そんな奴、全サラリーマンの1%にも満たねーな。
もちろん飲み会、接待を除いてだけどな。
専業主婦必要論の論拠としては弱すぎ。
892>886:2000/03/24(金) 02:24
残念、大はずれ(笑)
安易な気持ちで専業主婦になる女が多いから、家事を一切したくない男は
家事どころか育児までも妻に任せっきりになるんだよ。
安易な気持ちで専業主婦になる女が多いから、育児・介護の社会支援も
拡充されないというのが現実。
>これらが揃って解決されないと専業主婦はなくならないんだよ
逆逆(笑)
無駄な専業主婦が一掃されれば家事を一切したくない男でも
家事、育児をせざるを得なくなるし、育児・介護の社会支援も今よりましになる。
長時間労働などの古くさい労働慣行も改善されるはず。
現にその傾向は顕著になってる。「男子厨房に入らず」なんて頑固に考えてる
若い男の子ってほとんどいないんじゃないの?オバサンには実感できないかな(笑)
893名無しさん:2000/03/24(金) 02:41
>安易な気持ちで専業主婦になる女が多いから、育児・介護の社会支援も
>拡充されないというのが現実。
随分無理のある理屈ですねー
この世の悪は全て専業主婦のせいですか?(うはは)
社会システムが拡充されないのは法案改正に時間がかかる
日本の政治のシステム・行政サービスの対応の遅さが原因でしょう

確かに現在の日本社会は家庭を営んでいる会社員と
その扶養家族にだけ有利な年金・税金・給与 システムです
働く女性のひとりとして切にこのシステムの改善を願っていますが
社会システムそのものにでなくそれを享受している専業主婦に
攻撃がいく時点でちょっと首をかしげてしまいます
本当にこの不公平な制度を是正したいと思って「専業主婦不要」
などと言っているのでしょうか?
894893続き:2000/03/24(金) 02:51
892の意見後半については不要な煽り文句以外は肯く所もあります
労働時間の短縮についてはホントそのとおりだと思いますが
(特に都市部の)保育園の少なさの現実に向き合っている身としては
「今よりまし」で対応できるのか?という不安もあります

行政の対応の遅さと現実におこっている問題との齟齬を埋める
クッションとしての役割を専業主婦は果たしているんですよね
(勿論全ての専業主婦がそうだとは言いませんが)
その一番わかり易い例が育児・介護の問題なのではないでしょうか
北欧のような行政支援が完備している社会や欧米のキリスト教
精神に基づくボランティアのシステムがある社会ならともかく
現在の日本で「専業主婦不要」といいきれるのかどうかわたしには疑問です
895名無しさん:2000/03/24(金) 03:26
888って専業主婦を陥れるために、わざと頭の悪そうな文章を書いていません?
ここにいろいろ書いている専業主婦さんは、そんなバカげたことを
本気で考えているとは思えないです。専業主婦さんが可哀想すぎます。
896>892:2000/03/24(金) 03:57
ロイター電AP電の話はどうなったんですか?
(だからワンパターンの煽り文句で正体バレちゃうんだってばさ♪)
897名無しさん:2000/03/24(金) 04:25
>行政の対応の遅さと現実におこっている問題との齟齬を埋める
>クッションとしての役割を専業主婦は果たしているんですよね

そんなこと考えて専業主婦になる女はいないって。
今はどんな時代かってことを少しでも考慮してくれ。
確かに専業主婦がいなかったら高度経済成長はなかったかもしれない。
当時は非常に大きな役割を担っていたと言えるだろう。でも今は全然違うよ。

>北欧のような行政支援が完備している社会や欧米のキリスト教
>精神に基づくボランティアのシステムがある社会ならともかく
>現在の日本で「専業主婦不要」といいきれるのかどうかわたしには疑問です

だから少しずつ変えていく必要があるんじゃないの?男と女の意識をね。
898715再掲・加筆:2000/03/24(金) 04:37
もう頼むから出てこないでくれお前。空気読めなさすぎ。
ちなみにロイター云々ぬかしてた間抜けではないぞ言っておくが。
ちなみにりさたんでもないぞ言っておくが(笑)
899898:2000/03/24(金) 04:41
↑>896です。
900>愉快な専業主婦:2000/03/24(金) 04:59
テレビ朝日系でやってる「目撃!ドキュン」という番組、毎週欠かさず見てますか?
この番組、愉快な専業主婦がいっぱい出てきて、とても面白い番組ですね。
901名無しさん:2000/03/24(金) 07:22
渋谷あたりで見かける子連れママギャルって100%専業主婦です。
子連れママギャルは結婚する前、コギャルでした。
コギャルはそんな子連れママギャルに憧れています。
これ常識、同類だよ専業主婦さん。
902>892:2000/03/24(金) 07:28
賛成。専業主婦っていうのが悪いとは思わないけど、それを
安易に選ぶ女はいなくなれよって感じだよね。
専業というならば、ダンナに家事を手伝ってもらおうなんて
思わないで欲しい。ゴミ出しでも何でもプロなんだから
キチンとこなせ。育児だって父親の愛情だなんだと言わずに
仕事なんだから自分できっちりこなせ。
母子家庭でも子供はきちんと育つんだから、大丈夫。ちゃんと
子供は育つよね。専業やるなら本当に専業に徹してほしい。
903名無しさん:2000/03/24(金) 07:39
最近ではコギャルだけじゃなくて風俗嬢も専業主婦志望者が大半を占めてる。
昔は「自分のお店を持つのが夢」って子が結構いたんだけど今では皆無。
稼いだお金はブランド品買いまくったり海外旅行で消えちゃうみたい。
「将来どうするつもり?」っていちいち聞く俺も俺なんだけどね。<最悪の客
904>902:2000/03/24(金) 07:49
>ゴミ出しでも何でもプロなんだからキチンとこなせ
「ゴミ出しにも専業主婦としての専門的な技能が必要である」
とか真顔で言われたら、怖すぎて返す言葉ないと思う。
905名無しさん:2000/03/24(金) 08:28
>>行政の対応の遅さと現実におこっている問題との齟齬を埋める
>>クッションとしての役割を専業主婦は果たしているんですよね

>そんなこと考えて専業主婦になる女はいないって。

 考えてるんだと思うけど。だって、現在では結婚退職より
出産退職の方が多いし、子供に手がかからなくなったらまた
仕事についてる人が多いでしょ。
 結婚退職の方が多いなら、「専業主婦を目指してる」と
いえるかもしれないけど、出産退職が多いってことは、まだまだ
育児が働く女性のネックになってるってことです。社会整備に
よって変わる可能性は高いと思うよ。
906名無しさん:2000/03/24(金) 08:54
892の周りってバカな専業主婦しかいないんじゃないの?
まあ、類は友を呼ぶだからね、仕方ないけど。

905さんの言うとおり、今の状況じゃ社会による育児支援はまだまだ
不足。やむをえず仕事を一時中断したり、辞めたり、変えたり色々
女性は苦労してるんだよ。もちろん男性が仕事を辞めてもいいけどさ、
まだまだ少数派。その上介護の必要性まで重なったらどうしろっつーの?

保育園にしろ老人養護施設にしろ、特に都市部でまだまだ数が足りてない
のは事実なんだからさ。育児も介護も待ってくれないんだよ。
892はそんなこと言うなら、介護サービスの会社でも設立してくれ!!!
907名無しさん:2000/03/24(金) 09:40
専業主婦だけど、子供が小さい今だけのつもり。
つーか、私のまわり、ほとんどの人が子供に手がかからなくなったら
働き出すよ。家計苦しいもん。でもパートなんすけどね。
子供がそんなに体が丈夫なほうじゃないから、ローテ組めるパート
じゃないと無理かな。あの、ちょっと聞きたいのですが、今例えば
小児喘息のお子さんって凄く多いじゃないですか。保育園に
入れても呼び出しばっかりじゃないですか?何かここで専業主婦を
なくせと言ってる人はそういうこと、知ってるんですか?
よっぽどのマダムじゃない限り、働けるものなら働きたいんじゃないですか?
こんないつ旦那がリストラされるかわからないご時世じゃ。
908883>889:2000/03/24(金) 10:07
アホかあんた?900近いレスがついてるスレッドが伸びてない
なんて言う人がどこにいるんだ?単に現状を書いただけだろ。
そんな拙い煽りする前に日本語勉強してね。
909>908:2000/03/24(金) 10:34
A:主婦の専門性に必要を感じない人がこんなにいるからこそ
B:スレッドも伸びてるんじゃないの?

Aの論理的帰結としてBが成立するわけではないし、
BであるからといってAの前提が証明されるわけでもない。
むしろBは煽りによっても伸びてしまう傾向があるわけだから、
マッチポンプによってBを成立させAを強弁する戦略も考えられる。

あなたもちゃんと論理的な思考をする訓練を受けたほうがいいですよ。
910>897:2000/03/24(金) 10:55
>そんなこと考えて専業主婦になる女はいないって。
まぁ少ないでしょうね 社会の構成員のひとりとして経済活動を
するのが義務だと考えて就職する男女と同じくらい少ないでしょう
ただ905のいうように介護や育児のために専業主婦になる人はいます

>今はどんな時代かってことを少しでも考慮してくれ。
地域社会が解体され共通の倫理観が崩壊して従来の社会システムが
形骸化して機能しなくなった現代日本でこそクッション的役割が
必要とされているのだと思いますが
具体例をあげますと一年ほど前鍵っ子を狙った変質者が
出没した事件がありました
うちの娘も恐い目にあったこともあって一時は休職も考えましたが
PTAの有志の専業主婦が自発的に地域をパトロールしてくれた
おかげで少し安心して仕事を続けることが出来ました
警察という行政サービスの対応の遅さを専業主婦がカバーした一例でしょう

>だから少しずつ変えていく必要があるんじゃないの?男と女の意識をね。
変わって欲しいとわたしも考えていますが他人の意識が自分の思うように
変わらないことに苛立って専業主婦を叩くのは馬鹿らしいと考えます
911883:2000/03/24(金) 12:41
>Aの論理的帰結としてBが成立するわけではないし
883は自分の私見(成立する)。成立しないというのは909の私見。
共に私見であるものに論理的帰結などという言葉を適用する時点
ですでにおかしい。

>BであるからといってAの前提が証明されるわけでもない。
AであるからBであるというのとBであるからAであるというのは
まったく別問題。こういう例示がすでに破綻している。

>むしろBは煽りによっても伸びてしまう傾向があるわけだから
煽りの定義をしない限りこの主張は無効。専業主婦はいらない
という人を全部煽りだと考えればわかるけどね。

900レスがついたというのは間違いなく現実だし、それは専業主婦
という存在に賛否両論あったからこそ。どちらかだけだったら
こんなにレスつかないっしょ。大体マッチポンプっていうのは、
あるレスをすることでそれ以下の議論(というか以前の自説)を
盛り上げるためにやる行為だろ?883では882以外の以前の特定の
発言を指している訳でもないし、それ以下の流れを作る意図で
書いた訳でもないぞ。単に882の言う専業主婦の専門領域って何か
知りたかっただけ。誤用に基づく非難は勘弁してほしいね。
こういう不毛な話ばかりだと本論からもずれちゃうし。
912名無しさん:2000/03/24(金) 16:21
世間に認めてもらえない童貞ヒッキー野郎が
掲示板に必死に書きこみしてるミジメさを救済してやるのが先じゃねぇか?
913>912:2000/03/24(金) 23:11
>世間に認めてもらえない童貞ヒッキー野郎が
>掲示板に必死に書きこみしてるミジメさを救済してやるのが先じゃねぇか?
お医者さんの出番です(笑)
914名無しさん:2000/03/25(土) 05:25
>906
やむをえず専業主婦になる人と自ら進んで専業主婦になる人
どっちの方が多いんですか。前者には同情します。叩く気にはなれません。

>907
>小児喘息のお子さんって凄く多いじゃないですか。保育園に
>入れても呼び出しばっかりじゃないですか?何かここで専業主婦を
>なくせと言ってる人はそういうこと、知ってるんですか?
そのように大変な立場にある専業主婦を尊敬し応援したいという気持ちが
「専業主婦もどき」を叩かせているような気がします。男の意識の変革や
女性が再就職しやすい社会環境作りもとても大切なことだと思っています。
915名無しさん:2000/03/25(土) 05:59
>910
>社会の構成員のひとりとして経済活動を
>するのが義務だと考えて就職する男女と同じくらい少ないでしょう
えっ!?そう考えて就職する人って少ないの?
「心の中にそういう気持ちがあっても表に出す人は少ない」の間違いでは?

>地域社会が解体され共通の倫理観が崩壊して従来の社会システムが
>形骸化して機能しなくなった現代日本でこそクッション的役割が
>必要とされているのだと思いますが
専業主婦を「クッション的役割」と言ってしまうのも失礼だと思いますが
まあそれはそれとしておいといて
地域社会が解体され共通の倫理観が崩壊して従来の社会システムが
形骸化して機能しなくなった現代日本で性別役割を完全に分業にしてしまうと
様々な問題が生じるのでは?その代表が子育てです。父親は子育てについて
完全に母親任せになってしまいますし、母親は「子供が自分の生き甲斐の全て」
になりがちです。最近は子供を叱れない親、自立しようとしない子供の存在が
社会問題になっています。従来の性別役割分業観の象徴である専業主婦が
その存在のあり方を問われるのは当然の流れだと思うのですがどうなんでしょう。
916名無しさん:2000/03/25(土) 08:58
子育てが完全に分業になってしまうのは、専業主婦の問題では
ないと思うんだけどね。関わろうとしない父親の態度の方が大きい
と思う。母親が家事専従だからって、父親と子供の関わりを妨害
してるわけじゃないからね。
917名無しさん:2000/03/25(土) 09:13
やっぱりこの問題って構造問題なんだよね。
家庭運営に積極的でない父親、その背景にある日本の長時間労働慣行、
サラリーマンと専業主婦という構図にはめこもうという政府の政策、
地域社会システムの崩壊、こうしたいろんなものの歪みが専業主婦
の存在として突出しているように見える。

加えて、家電等による家事の容易化、旧来からの価値観(家庭を守る)
の変化、専業主婦以外の存在との対立等から不要という形で叩かれる。

前者を論じようとすれば天下国家を論じることとなり、後者を論じよう
とすれば個々人の価値観や家庭の事情の問題に口出し無用となる。
厄介なのは専業主婦という言葉が上の意味全部を含んだシンボルとして
ごっちゃに話されていること。これでは議論は収束しないねきっと。
918>916:2000/03/25(土) 23:36
「専業主婦やります」ということは「家庭のことは私に任せて下さい」という意味だと
男性は解釈します。父親が子育てを専業主婦である母親任せにするのは自然なことです。
つまり悪気はなく無意識に子供と関わろうとしなくなってしまうのです。
これは父親の態度の問題ではなく専業主婦という存在の問題ではないでしょうか。
919名無しさん:2000/03/26(日) 04:18
〜の奥さんとか〜のママとしか呼ばれない既婚女性は
ほとんどが専業主婦のような気がする。しかもそのことに
何の違和感も感じなくなってしまっている人が多い。
これってかなりヤバイ現象だと思いませんか?
920名無しさん:2000/03/26(日) 06:39
日本の母親は、必要以上に子供に手をかけすぎ。他にやることがない専業主婦が
「子育て」の名の下に暇つぶしをしてしまっている弊害は、様々な点に現れている。
一方、日本の父親の多くは、子育てに無関心すぎ。会社の仕事第一の父親が
「仕事」を理由に子育てを放棄してしまっている弊害も、様々な点に現れている。
921名無しさん:2000/03/26(日) 07:51
「誰にも迷惑かけてないんだから援交してもいいじゃん」と言い放つ援交娘に
「働かなくても人に迷惑さえかけなければいい」という生き方をしている専業主婦は
何も言うことができない。
会社人間であるオヤジは、もともと子育てに無関心で何も言うことができない。
こうして、援交コギャルが増えていく。

「誰にも迷惑かけてないんだから無職でもいいじゃん」と言い放つひきこもり息子に
「働かなくても人に迷惑さえかけなければいい」という生き方をしている専業主婦は
何も言うことができない。
会社人間であるオヤジは、もともと子育てに無関心で何も言うことができない。
こうして、ひきこもり男が増えていく。
922>921:2000/03/26(日) 08:26
おもしろいけどちょっと違うかもん。
子どもを大切にしている親ならば、兼業でも専業でも子どもに注意するでしょ。

たとえば、
援交娘には性病と犯罪のリスクを説明し、無職息子には親が死んだら
どうするんだと説明し、立ち直らせるよん。
923>921:2000/03/26(日) 11:33
「働いとるわい」と怒鳴って、それでも言うこときかなければ
家事ストライキする。
コギャルや引きこもり君が、代わりに家事すればそれはそれでよし。
世の中には、金銭労働以外の労働もあるってことを、キチンと示さねば。
924名無しさん:2000/03/26(日) 18:42
ここが観察されてるスレッドなんだね〜
娯楽提供、御苦労。
925名無しさん:2000/03/27(月) 11:55
>会社人間であるオヤジは、もともと子育てに無関心で何も言うことができない。

最近は子育てに関心のあるパパさんたちが
いっぱいいるよ、びっくりするくらい。
今は色々な情報が手にはいるし、自然と目や耳に入ってくるし
だんなさんのあり方や意識なんかも
一昔前とは全然違うとおもーよ。
921はお年を召した方かしらん?
926名無しさん:2000/03/27(月) 12:53
>「働いとるわい」と怒鳴って、それでも言うこときかなければ
家事ストライキする。

援交娘は家事ストライキされたところで痛くも痒くもないでしょう。
オジサマが美味いもの食わせてくれそうだし。
家事は金銭労働以外の労働だけど、援交は金銭労働そのもの。

>援交娘には性病と犯罪のリスクを説明し、無職息子には親が死んだら
どうするんだと説明し、立ち直らせるよん。

無駄無駄。専業主婦に夫の不倫や離婚や死別のリスクを説明しても
立ち直ってくれないのと一緒。夫が死んだらどうするんだ。
927名無しさん:2000/03/27(月) 13:21
>援交娘は家事ストライキされたところで痛くも痒くもないでしょう。
>オジサマが美味いもの食わせてくれそうだし。
>家事は金銭労働以外の労働だけど、援交は金銭労働そのもの。

 うん、ヒッキーと比べると援交娘は効果弱いな、とは思ったんだけど。
ただ、こぎれいじゃないと援交は無理だからね。洗濯がちゃんと出来るの
かと思って。毎回服買ってもらうわけにもいかないっつーか、服だけに
お金使いたくはないでしょうし。

928アッバス・キアロスタミ:2000/03/27(月) 13:23
このスレッドおもしろい。 ずっと続けて
929名無しさん:2000/03/27(月) 13:27
>無駄無駄。専業主婦に夫の不倫や離婚や死別のリスクを説明しても
>立ち直ってくれないのと一緒。夫が死んだらどうするんだ。

 こっちの話は弱いねー。自立できるだけの稼ぎを手に入れて家事、
育児まで一手に引き受けていたら、過労死だの身体壊したりだの出るよ。
ときどき聞くからね〜、共働き妻の突然死。
かといって家事や育児を夫に押し付けたら、離婚のリスクが上がる。
悪いけど働きだしたことがきっかけの夫婦の危機という話もよくあり
ますよね。夫が死んだら遺族年金が入るからね。プラスパートタイム
でも、働き出して離婚の羽目になるよりは楽な生活かもよ、現状じゃ。
930名無しさん:2000/03/27(月) 14:04
このスレッドも続くねー。
1000までいきそうじゃん。
みなさんがんばってね。
931名無しさん:2000/03/27(月) 14:30
=============終了===============
932>925:2000/03/27(月) 23:35
最近のパパさんたちのあり方や意識なんかは
一昔前とは全然違うとおもーけど
専業主婦のあり方や意識なんかは
一昔前とは全然変わってないね。
ってゆーかどんどんおかしくなってるよ、びっくりするくらい。
933>929:2000/03/27(月) 23:51
>かといって家事や育児を夫に押し付けたら、離婚のリスクが上がる。
二人で協力・・・という形でも離婚のリスクが上がるの?
今時の若いパパさんでそんな意識の人は珍しいと思いますよ。
「類は友を呼ぶ」と言うから似たもの同士なのかな?お幸せに。
934専業主婦の生きる道:2000/03/28(火) 07:50
膨大な時間と労力を費やして、微々たる額の節約に精を出すといいでしょう。
はたからみると、あたかも一生懸命働いているように見えますから
バカにされることもないでしょう。目指せ!やりくり上手主婦!
935>933:2000/03/28(火) 15:01
いやー、だって、ひきこもりだの援助交際娘だのかかえてるのに
まだパートにも出ていない家でしょ?それくらい子供が大きく
なっていたら、妻が外に出られる家は出ているよ。いや、出たく
ない人でも金銭のためにパートに出てない?
つまり、ダンナの稼ぎが多い家だろーということ。で、稼ぎが多い
ダンナほど、家事協力に否定的、という統計がありますから、それを元に。
 別に自分の家を語ったつもりはないんですが〜。
936子供を育てるのに:2000/03/28(火) 16:22
子供と仲良くなるのはいいけど、なりすぎて友達になっちゃ駄目だし
子供と距離をおくのはいいけど、置きすぎて他人になっちゃ駄目なんだよ。
兼業とか専業とか関係ないよ。というか、どちらにしろ、子供が
おかしくなる可能性って誰にでもあるんだから、仕事に出たから
子供の問題がすべて解決するとか単純なことじゃないよ。
937あと:2000/03/28(火) 16:26
今時の若いパパさんって意識があがってんの?
じゃ、今時の若いママさんは問題なく安心して共稼ぎできんの?
子供ができても?
保育園のお迎えは?
病気の時の看病は?
育児休暇もとれるの?
93833歳2児の父:2000/03/29(水) 14:55
>937
全部OK!問題なし!(自分の場合ね)
939>938:2000/03/29(水) 21:38
すごい!査定とか悪くなりませんでした?
94033歳2児の父:2000/03/29(水) 22:47
査定はひびかないよ。
うちの会社、バーゲンの初日は女子社員ほとんど生理休暇
取るような会社だから。無断欠勤したり、毎日遅刻したりする
社員もいるしさ。
勤務態度がよくても社内の和を乱すようなことが査定にひびく。
あと上司にくちごたえしたりとかもダメ。
それで会社自体が健全経営というのが謎。

問題は仕事が「全部やるプログラマ」だから、ずっとやっていけるかって事?
941名無しさん:2000/03/30(木) 23:20
「33歳2児の父」さんみたいな男性が増えてほしくないというのが
専業主婦の本音なんでしょう。でも幸か不幸か現実は全然逆なんだよね。
そりゃーよっぽど鈍感な人間じゃない限り専業主婦も焦るっつーの。
942>935:2000/03/31(金) 00:20
>で、稼ぎが多い ダンナほど、家事協力に否定的、
>という統計がありますから、それを元に。
どこの統計ですか?
仕事が忙しくて家事を手伝う余裕がないことを「家事協力に否定的」とは
言いません。今時の稼ぎが多いダンナってそういう人が圧倒的に多いのでは?
「できない」と「しない」は大違い。昔は「しない」派が主流だったんでしょうが。
943>936:2000/03/31(金) 01:15
>子供と仲良くなるのはいいけど、なりすぎて友達になっちゃ駄目だし
>子供と距離をおくのはいいけど、置きすぎて他人になっちゃ駄目なんだよ。
前者を母子密着、後者を育児放棄と言います。共に、役割分業で子育てを一人で
抱え込んでしまった専業主婦が陥りがちです。男にも大きな責任があることは言う
までもありません。役割分業の問題は兼業か専業かという事に大きく関係しています。
944名無しさん:2000/03/31(金) 03:14
うーーーん、でも例の女子高生コンクリ事件を起こした家庭がすべて
共働きだったというのはどういうことなんだろう・・・。
945:2000/03/31(金) 03:15
すんません、「起こした子の家庭」でごんす。
946名無しさん:2000/03/31(金) 07:48
>944
家の外では共働きだったかもしれないけど
家の中では共働きではなかったんだろうね。
母親だけが家庭の問題に対処していたのか
母親も父親も家庭の問題に無関心だったのか
はよく分からないけどね。いずれにしても
家庭内のことを共働きでやろうとする場合は
専業主婦という立場の人は必要でなくなるよ。
947名無しさん:2000/03/31(金) 09:02
>946
女性が働いていても働いていなくても、男性の意識次第で
「共働き」にならないことがあるってことですね。
やっぱり男性の意識の問題だな。
948>944:2000/03/31(金) 10:04
女子高校生コンクリ事件犯人の住んでいた地域ってどんなところか知ってますか?
昔から東京に住んでいる人に聞いてみてください。
推測するに働かざるをえない人々だったのでは。
自発的に働くのと、必要に迫られて働くのでは異なるのでは?
新潟の監禁犯の母親だって後者。
お、そう考えると専業主婦の旦那さんってほとんど後者だね。


949名無しさん:2000/03/31(金) 10:23
>942
どこの統計だったかは忘れました、すみません。
ただ、これまた元ネタは忘れましたが、複数のフェミニズム系の本
(それぞれ宗派は違う)に載っている調査結果に「家計における妻
の収入の割合が増えるにつれ、夫の家事参加が増える」というものが
あります。夫の収入が変わらなくても、妻の収入が増えると協力的に
なるんだそーな。
というわけで「できない」の中に、実際は「しない」が含まれている
可能性というのは捨てがたいです。
調査結果がどこのどのよーな調査か、分からないのがちょいと苦しい
ですけどね。
950>947:2000/03/31(金) 23:54
外で働いているのに夫が全然家事を手伝ってくれない奥さんって
ホントかわいそうです。
妻が外で働いていないのにいろいろ家事を手伝わされる旦那さんも
ホントかわいそうです。
男性の意識の問題もありますが女性の意識の問題も大きいと思います。
951>942:2000/04/01(土) 01:35
厚生省が出してる男女参画のアレでしょ。
図書館で聞けば出してくれるよ。
952>946 :2000/04/01(土) 01:45


         ____
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |
    | /  (・)  (・) |
  /⌒  (6     つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  |  / ___  |  < お父さんやめてーー
  − \   \_/  /    \_________
      \____/
____ /__\___ _
| |目))__ 、` ´,___))目
 ̄ ̄ ̄ ̄ | || 。) 。) ̄ ̄ ̄
      | ||  . |
      | (  v |
      | ||_|__|
      | ||  | |
    @ | ||=| =|
      | |\_)、_)
      | |   |
      | |   |
      | |   |
      | |   |
953名無しさん:2000/04/01(土) 06:26
専業主婦の人って旦那さんに家事を手伝ってもらうことに
抵抗を感じないのかな。自分の領域を侵されるのって嫌じゃないの?
「仕事を任せてもらわない=信頼されてない」というような
気がするんだけど考えすぎ?
954名無しさん:2000/04/01(土) 16:47
まさか童○ネタで主婦ネタにたどり着くとは思わなかったぜ。
おもしろいのであげ。
955名無しさん:2000/04/02(日) 04:24
専業主婦のレベルに満たないのに専業主婦と名乗る女が最近増えています。
ちゃんと専業主婦の仕事をしているごく少数の人にしてみてら
こんなに迷惑な話はありません。もっと適当な呼称をつける必要があります。

パラサイト主婦、寄生主婦、プー主婦、家事手伝い主婦、ドキュン主婦

候補は以上のものです。このスレッドでの書き込みを参考にしました。
どれがいいと思いますか?また、他に適当な呼称があったら教えて下さい。
956名無しさん:2000/04/02(日) 06:27
女王様主婦、これに決まり。尻にひかれている夫は多いですよ。
妻の発言力が夫より大きい家庭がほとんどではないでしょうか。
957>955:2000/04/02(日) 07:39
「家事手伝い主婦」なんかより「カジテツ主婦」のほうがいい。わかりにくい?
958名無しさん:2000/04/03(月) 23:26
「専業代理ママ」というのはどうでしょう。
夫の母親代わりと言うことで。
959名無しさん:2000/04/04(火) 07:50
サッチー予備軍
エンコー上がり
家庭内雑用係
960一児の父:2000/04/06(木) 04:54
専業主婦は家庭を支える大黒柱だよ
夫が頼りなくなってるから
子供も父親の言うことはきかない
母親の言うことは素直にきくけどね
961名無しさん:2000/04/06(木) 04:57
_ @` '⌒ ⌒\
\\ ノ// ヘヘ、      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 '(○) ¢¢|)、    <  専業主婦は国の礎、大切に!!
  ' 'へ゛ーノ (\_(\  \_____
    ( ヽ\(´∀`,)アゥッ
    | \____《⊃  つ
    |__|_ ( __ )_
    |_|_|_|_|__ ) ∪ ∪
    |__|彡/ /
    | | / /
    |__| \|
    | \
962名無しさん:2000/04/06(木) 07:55
高校生がなりたい職種は男子が「国家公務員」
女子が「女優」ーリクルート調べ
http://www.yomiuri.co.jp/02/20000403ib31.htm

なりたい職種「専業主婦」と答えた女の子は何人いたんだろ。
職種のうちに入ってなかったりして・・・
だとしたら専業主婦には失礼な話。
963名無しさん:2000/04/07(金) 07:11
専業主婦も立派な職種なんだから専業主婦募集の
求人広告がないというのはおかしいですね。
964独身男:2000/04/07(金) 10:09
求人広告出して希望者が来るものなら、ナンボでも広告出すぞ。
965名無しさん:2000/04/07(金) 20:57
どっかの会長(?)が、女性週刊誌に「お嫁さん募集」をしてたよね、去年か
おととしだか。
あれ、どーなったんだろ。
966>965:2000/04/08(土) 07:26
化粧品のD○Cじゃないの?
新聞には均等法のカラミで「女性募集」と広告出せないから
折込ちらしに募集広告入れていた。
月給50万でU安にマンション貸与…と、仕事の割には条件が良すぎる
から絶対裏があると思う。
967専業主婦万歳!:2000/04/08(土) 07:32
「将来はお嫁さんになりたい」とか言う女の子の傾向
 ・なぜか料理が不得意
 ・かわいい子が多い
 ・テクニシャン
968>966:2000/04/08(土) 21:04
いや、どっかの車関連の会社の人。もう、いいお年。
相手の希望がなぜか「結婚経験あって子供がいる人の方がいい」でした。
969名無しさん:2000/04/08(土) 22:29
>907
>小児喘息のお子さんって凄く多いじゃないですか。保育園に
>入れても呼び出しばっかりじゃないですか?何かここで専業主婦を
>なくせと言ってる人はそういうこと、知ってるんですか?

小児喘息が何でなるか知ってるの?
ほとんどはダニ・埃だよ。
要するに小児喘息の子の家は汚いの〜〜〜

絨毯・畳をためて全部フローリングにする!
朝晩掃除する!
除湿機・空気清浄器を使う!
縫いぐるみを捨てる!
朝晩ステロイドを吸引する!

知ってた?
これだけで、かなり小児喘息は改善されます。
小児喘息は小学校低学年〜高学年には
治る病気なんです、と言うか、母親が治す病気。
いつまでも小児喘息が治らない子の親は失格って事。

子供の友人でも小児喘息持ちっているけど
母親が専業主婦のくせに馬鹿だから
小児喘息はダニ・埃は大敵なのに
縫いぐるみ持ってるわ、
(ダニと埃の宝庫)
ホットカーペットを使用してるわで
無知丸だし〜〜〜〜
少なくとも専業主婦なんだから
子供の病気の事くらい勉強しろよな。

ちなみに自殺・登校拒否は日本独特のものだって
知ってた?
心理学・精神分析関係の本を読めば出てるけど
なぜ日本に多いのかと言うと
専業主婦が多いからだって。
何でもお母さんがやってくれて守ってくれるけど
学校や社会へ出ればお母さんは守ってくれないからだって。
外で辛い思いをするより家にいて
お母さんに守ってもらう方が楽だから
家に引きこもって登校拒否になったり自殺するんだよ。

過保護・過干渉・もう一個何だっけ?が原因だそう。

970大変なんだね:2000/04/09(日) 01:05
>絨毯・畳をためて全部フローリングにする!
>朝晩掃除する!
>除湿機・空気清浄器を使う!
>縫いぐるみを捨てる!
>朝晩ステロイドを吸引する!

ほこりっぽい保育園なんかにはじゃあやっぱり入れられないって
ことだね。大変そー。

971名無しさん:2000/04/09(日) 03:31
そうだね。うちの保育園にも何人か喘息持ちの子がいて、
よく親が呼び出されてた。せめて喘息が良くなるまでは家にいて
あげた方がいいよね。
972名無しさん:2000/04/09(日) 07:27
969の意見は原因と結果の取り違えですなぁ。いや、969さんの友人の場合は
専業主婦かもしれないけど。専業主婦じゃないとやってられないよー
な生活を要求しておいて(朝晩の掃除とステロイド)、専業主婦は問題、
みたいに言われてもねぇ。
ちなみにうちの弟は喘息でしたが、ほこりが原因とは思えなかったなぁ。
どっちかというと、精神的なストレスが大きい気がした。父親との関係
がある種良くなってから発症しなくなっただけに、余計にそう思う。
973名無しさん:2000/04/09(日) 07:57
手が掛かる子供であって欲しい
手が掛かる旦那であって欲しい
専業主婦でいるためには何らかの理由が必要だもんね。
子供や旦那に任せれば済むことも
あれこれ手を出したがる専業主婦って多いよね。
「私はこんなに必要なの」という無言のアピールは
見ていてちょっと悲しくなるよ。
974>973:2000/04/09(日) 17:23
そうかなぁ。部屋の掃除の件で文句言ってるのは女性みたいっすよね。
以前、「専業主婦が惣菜買うなんて」と文句言ってる女性もいたし。
手をかけないでもよし、と合意してる家庭に「手を掛けろ」と外野なのに
わけのわからないアピールをしてる女性達の方がよっぽど悲しいと思うけど。
975>973:2000/04/09(日) 22:32
大変であってほしいと願う親なんかいるのかなあ?
へんなの。あなたの頭の中ではそうなってるんだ?>973
手がかかる寝たきり老人であって欲しい!とか?
大変じゃないほうがいいじゃん。
976名無しさん:2000/04/10(月) 01:45
子供が喘息持ちで大変な状況に置かれている
専業主婦って一体どのくらいの割合なの?
全ての専業主婦が喘息持ちの子供を抱えてるの?
だとしたら専業主婦が大勢いる必要があるかもね(笑)
977名無しさん:2000/04/10(月) 03:35
ade
978名無しさん:2000/04/10(月) 20:53
うーん、でも、年に一日か二日しか病気しない小さい子なんて
いないわけだから。小児喘息だけなら大した割合じゃないかも
しれないけど、母親はみんな子供の病気で大変な思いはしてるよね。
(友人の元保母によると、アトピーは子供の1割近く居るようになっ
てきたとか?)
ちなみに、2歳児の子供を持つ母親の8割は専業主婦だそう。
働いてる人がたった2割しかいない、ってことは、小さい子
を抱えて働くってことは現在ではまだまだ特殊なことなんだと
思うよ、悲しいことだけど。女王蜂症候群の方には、嬉しい
ことかもしれないけどね。
979名無しさん:2000/04/11(火) 01:03
うちの子、病気しないよー。
熱も滅多に出さない。
おかげで私は働いていられます。
980962:2000/04/11(火) 07:45
 子供たちの間で職人・自営志向が強まっている――。今春小学校に入学する子供と
親を対象にクラレが「将来就きたい職業、就かせたい職業」についてアンケートをし
たところ、こんな結果が出た。
 ランドセル素材の人工皮革「クラリーノ」を製造するクラレが毎年行っている調査
で、この春の入学を控え、ランドセルを買った子供男女各2000人、親4000人
の計8000人を対象に調査した。
 男子はスポーツ選手が20・5%と、ダントツの1位。不祥事が相次いでいるもの
の、警察官の人気も高く、2位(8%)。特筆すべきは3位の職人(7・5%)で、
昨年の23位(0・6%)から大きく躍進した。5位の自営業も昨年の5・8%から
6・3%に増え、10位(2・8%)の会社員よりもはるかに人気。公務員、会社員
がそれぞれ1位と4位という親の安定志向とは対照的だ。
 一方、女子は1位がパン・ケーキ、お菓子屋(24・5%)で、2位(20・3
%)の花屋とともに上位をキープ。自営業は昨年の2・5%から4・5%に増え、順
位も9位から6位に上げた。芸能人・タレント・モデルが8位、ピアノ教師が9位、
美容・理容師が10位で、手に職を志向する傾向が顕著になっている。

就きたい職業「専業主婦」と答えた女の子は何人いたんだろ。
職業のうちに入ってなかったりして・・・
だとしたら専業主婦には失礼な話。
981名無しさん:2000/04/13(木) 07:50
「専業主婦」という言葉は知らなくても「お母さんみたいになりたい」
と答えた女の子は結構いると思いますが・・
982ななしさん:2000/04/13(木) 23:16
結婚を前提につきあってる彼女が専業主婦になりたがっててマジ悩んでます。
自分、家事も育児も二人で協力してやりたいと思ってるんで。どうしよー。
983名無しさん:2000/04/14(金) 06:22
人生相談板にでも逝っちゃってください。
>982
984名無しさん:2000/04/14(金) 23:11
                         //
                       _//
                    / ||_ノ
                    \/// ̄\
                      |> <_> \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ く\___|
専業主婦をバカにする奴      > ∇     \
は地獄に堕ちてしまえ!!!    |  \__/
_____________/    |≧||≦ ̄|
985主婦の味方:2000/04/16(日) 02:24
>all
林道義著『主婦の復権』でも読んでよく勉強しな
http://www.bookreview.ne.jp/index.asp?book.asp?isbn=4309242227
986名無しさん:2000/04/16(日) 06:35
>980
http://www.kuraray.co.jp/live/databank/no_20/index.html
にデータがあります。でも少数意見は出てないようです。
987お薦めです:2000/04/17(月) 02:46
桐野夏生の「OUT」は面白い。このスレッドで主婦らしい人が書いてることも
全然違った意味で面白い。主婦つながりって事で書き込んじゃいました。
988専業主婦の悪影響:2000/04/18(火) 05:48
毎日新聞より引用
「男らしさ、女らしさ」子供にどう影響 栃木県の懇話会が調査

「男の子なんだから」「女の子らしく」と子供に言いますか?栃木県小山市の女性
問題懇話会(星野玲子座長)が、幼児と保護者・先生らを対象にした「ジェンダーバ
イアス(性による偏見)調査」を実施して、「男の子らしく、女の子らしく」といっ
た考えが、幼児期から大きな影響を与えていると報告した。
 調査対象は、幼稚園、保育所(園)の5歳児と、教諭・保育士、家族など養育者の
計約1500人。「女の子なんだから行儀よく」「男のくせに泣くな」と言われたこ
とがある幼児は男女ともに50%近かった。一方、養育者側は「男のくせに泣くな」
としつけている人が56%だった。また、「男の子が赤やピンクの服を着るのはおか
しい」「女の子がサッカーや野球をやるのはおかしい」と、男女児ともに60%以上
が思っていた。
 懇話会は「洋服、職業などで保育者・養育者と幼児が同じ傾向を示し、幼児を取り
巻く環境の影響力が大きい。子供たちに知らず知らずのうちにジェンダーバイアスを
かけている」と分析している。
989名無しさん:2000/04/18(火) 07:55
4月17日(月)テレ朝「たけしのTVタックル」春の田嶋祭り

田嶋陽子 「専業主婦は家畜なようなもの・男が悪い」
石原里紗 「専業主婦は家畜なようなもの・女が悪い」

専業主婦の意見は聞かなくてもいいのか?と思っていたら
渋谷あたりを子連れで徘徊しているママギャル(専業主婦)登場。
何を言ってくれるのかと期待していたら「わかんな〜い」

意見を聞くという名目で、スタジオにも専業主婦が集められて
いたようだが、その発言は全てカット。そこにもともと存在して
いなかったかのように、きれいさっぱり編集されていた。

専業主婦の主張は家畜の鳴き声に等しいということを実感した。
990名無しさん:2000/04/18(火) 21:26
日本では、専業主婦がいなくなったら、子どもが不良になる確率が
相当増加すると私は推測します。

専業主婦に賛成ではないけど、そういうことが問題となるのはみえみえ。
日本社会は甘えの構造だからね。
甘えたりできなかったり、かまってくれないと、すぐグレルやつばっか。

991名無しさん:2000/04/18(火) 21:35
専業主婦がいなくなり、皆働きだすと。

職場では、セクハラ、不倫は今の10倍増加。
これによる家庭崩壊も10倍増加。

家では、親もいないので、子どもは伸び伸びと好き放題。
半同棲10代前半カップルも増加、低年齢出産も増加。
10代援助交際も増加。
クスリやったり、犯罪犯すのも、相当増加。

専業主婦の功罪は、社会的な切り替えができるかどうかも含めて
考えないと。


992989です:2000/04/20(木) 07:43
4月17日(月)テレ朝「たけしのTVタックル」春の田嶋祭り(2)
田嶋VS石原、三番勝負
1 論旨 石原の言い分のほうが現実に即していて説得力があった。勝者、石原
2 存在感 田嶋の圧倒的な存在感は他者の追随を許さない。勝者、田嶋
3 ルックス 甲乙つけがたいが田嶋はもはや、人間を超越している。勝者、石原

二勝一敗で石原の勝ち。
993名無しさん:2000/04/20(木) 16:44
えー、田馬先生の方がずっといいよー。
りさたんは33歳の顔じゃないよ、あの意地のわるそーな顔。
994993:2000/04/20(木) 16:45
田馬になってた・・・田嶋です。もちろん。
995石原さんは:2000/04/20(木) 23:21
言っていることは別に間違いじゃないと思う。なのに、あんなに世間
に、誤解されるのは石原さんの頭の悪さが問題でしょうね。
というより、自分に酔っているというか、なんか勘違いしてるんじゃ
ないか?とおもってしまうよ。ムキになってさー。
あいつが、わざわざ声を大にしていうな!ってかんじ。
人間性が、問題!だから、素直にあいつの事を受け入れようという
きに成れないんだよ。最近、色気ずいて来たみたいで化粧も念入り
みたいだけど、あいつ離婚してるんでしょ?何が、原因だ?
可愛げのかけらもないからかな〜。
996名無しさん:2000/04/21(金) 04:28
家の母も石原りさは嫌いだよ。
母の経歴は、奥様(笑)→夫死亡→兼業どころか大黒柱で働いてる
だけど。
997>989:2000/04/21(金) 04:36
「専業主婦だけが悪くて男は悪くない」と言ってしまってる時点で
フランケン石原の論理は破綻してると思うぞ。
男に媚びて男を擁護すれば自分の意見を聞き入れて
もらいやすいという、したたかな計算をしているのがみえみえ。
その点、ゾンビ田嶋のほうが100倍説得力があるって。
だって、不要な専業主婦が多すぎるのは男の責任だと断言してるからね。
998名無しさん:2000/04/21(金) 16:50
皆が働きに出たら一番困るのは石原某。
書くネタはなくなるし、あんな鼻紙以下の本を
有難く購入する人もいなくなる。

それに全員が雇用されるだけの環境は石原某が整備してくれるの?

不倫離婚して子捨てまでした女性に世間は厳しいかもしれないけど
もちっと勉強して、せめてまともな論文の引用でもできるようになって
から出ておいで。

石原某のアトミック・ミクロな愚痴―私怨―を聞いてると胸悪くなる。
999999:2000/04/22(土) 06:42
ゲット!
10001000:2000/04/22(土) 06:42
もついでにゲット!
1001社会、世評板より転載:2000/04/23(日) 06:47
専業主婦は逝ってよし
理由
@働いてない
A税金払ってない
Bワイドショーばっか見てマスコミの質を落とす
C政治家を人柄でしか判断できない
D愚痴ばっか垂れる
E低学歴のくせに子供に期待が大きい
F教養がない
Gウザイ
H臭い
Iデブい
1002男女平等:2000/04/24(月) 02:43
ひも 【紐】
女を働かせ金品をみつがせている情夫を俗にいう語。

ひもおんな 【紐女】
男を働かせ金品を買わせている専業主婦を俗にいう語。

家事をしようとしまいと、ひもは所詮ひも。男も女も関係ない。
似たような生活をしているのに、男だけが「ひも」と軽蔑されるのはおかしい。

家事を何でもこなす「ひも」(専業主夫?)をテレビで見て思ったこと。
1003過労ちゃん:2000/04/24(月) 05:13
そんなせんぎょうしゅふになってみたいー(なみだ)
1004名無しさん:2000/04/24(月) 10:13
えっ?ひもって家事してたん?
1005調査屋:2000/04/25(火) 02:35
アンケート等にある職業欄に「無職」とか「求職中」と書く
専業主婦が、最近急増しています。働く気がある専業主婦は
かなり多いのではないでしょうか。
1006名無しさん:2000/04/25(火) 07:52
こんなニュースがありました。
http://www.asahi.com/0424/news/politics24005.html
仮に、専業主婦も保険料を負担するようになったとしても
真面目に働いている専業主婦は反対しないと思います。
むしろ、保険料を負担していないという後ろめたさから
解放される喜びというか、安心感を持てるでしょう。
もし、専業主婦の保険料負担に反対する人がいたとしたら
その人は専業主婦をバカにしていると言えます。
専業主婦を「保護が必要な弱者」と見なしている
わけですから。これは現実と大きく異なります。
妻が専業主婦であるサラリーマンが受け取る給料は
二人の物です。全く公平に分配されなければなりません。
どちらか一方に、利益・不利益が偏るということは
あってはならないのです。
現在の制度では専業主婦が優遇されているという見方が
一般的ですが、実際は違います。夫の負担だけでOK
ということは専業主婦の人格が軽んじられているという
ことを意味します。専業主婦は夫の所有物ではないのです。
一刻も早く、専業主婦も保険料を負担するように
制度を改正するべきでしょう。
1007名無しさん:2000/04/26(水) 00:46
うふふ
1008名無しさん:2000/04/26(水) 09:44
>1006
これで石原某氏は「ネタ」がなくなっちゃうわね。
1009名無しさん:2000/04/26(水) 09:58
さようなら。リサタン
1010名無しさん:2000/04/27(木) 01:12
>1006
これで専業主婦は女のステイタスだと言われる時代になるような気がする。
税金も払ってることだし、現代の貴族階級ってか?
りさたん!どう反撃する!
1011三十代・男、趣味・パチンコ:2000/04/27(木) 07:24
ひもです
年金払ってます
家事全般やってます
外で働く気は全然ありません
専業主婦やってる人達に親近感を感じます
1012名無しさん:2000/04/27(木) 12:03
俺も専業主夫になりたい・・・
1013名無しさん:2000/04/27(木) 14:13
専業主夫になりたい男性達に質問。
月5000円以下のお小遣いで、乗り越えられますか?
1014名無しさん:2000/04/27(木) 15:07
専業主夫になりたい男性達に質問。
どんなに一生懸命完璧に家事育児をこなしても、必ず無能扱いされ
軽んじられますが、乗り越えられますか?
10151002:2000/04/28(金) 02:37
せんぎょうしゅふ【専業主夫】【専業主婦】
家事をする「ひも」を俗にいう語。

家事をしようとしまいと、ひもは所詮ひも。男も女も関係ない。
似たような生活をしているのに、男だけが「ひも」と軽蔑されるのはおかしい。

「専業主夫」っていい言葉だな。男女平等、男女平等。
1016三十代・男、趣味・パチンコ:2000/04/28(金) 07:48
ひもです
1010さん
・・・ってことは私みたいなひもは男のステイタスだと言われる時代になるんですね
税金も年金も払ってるから、現代の貴族階級ってことになるんですね
やったー、嬉しいぞー職業はパチプロって言わずに専業主夫とでも言っとこう
1017名無しさん:2000/04/29(土) 01:07
いまどき家事なんぞ、手を抜こうと思えばいくらでも
抜くことできるし、仕事をしながらでも1人で身の回りの
ことくらい自分で出来る。はっきり言って専業主婦(主夫)
の存在価値は相対的に薄らいでいる。
1018名無しさん:2000/04/29(土) 02:00
さようなら。リサタン
1019名無しさん:2000/04/29(土) 02:30
次のターゲットは年金受給者?>りさタン
1020名無しさん:2000/04/29(土) 03:19
>1017
専業主夫の存在価値なぞ一般に最初から認められておりません。

井戸端会議で「あそこの旦那は働きもしないでぶらぶらして」などと
言っている人がいるうちは専業主婦批判への正当なかえしはできない
んじゃないの?
1021ぴ〜ちゃん:2000/04/30(日) 07:15
>1013
>専業主夫になりたい男性達に質問。
>月5000円以下のお小遣いで、乗り越えられますか?

夫婦は対等なんでしょ?だったら夫と同じだけのお小遣いでもいいじゃん。
夫よりお小遣いが全然少ない専業主婦が多いようだけどそれっておかしいぞ。
なんか、自ら「私は夫に養ってもらってます」ってことを認めちゃってるような
もんでしょ。「自分が夫を養ってやってる」という気持ちを持ってるんだったら
夫と同じだけの額でもいいじゃん、お小遣い。遠慮してんじゃねよ専業主婦。
1022ぴ〜ちゃん:2000/04/30(日) 07:30
>1014
>専業主夫になりたい男性達に質問。
>どんなに一生懸命完璧に家事育児をこなしても、必ず無能扱いされ
>軽んじられますが、乗り越えられますか?

「必ず無能扱いされ軽んじられ」るのが夫以外にだったら無視すりゃいいじゃん。
「必ず無能扱いされ軽んじられ」るのが夫にだったら最悪じゃんそいつ。
それとも、誰でもできるような簡単なことしかしてないの?
そんなことないでしょ。家事育児って完璧にやろうとしたら大変なことだと思うよ。
そんなことを認めてあげられない駄目駄目な夫って珍しいんじゃないの?
よく夫婦やってられますね。信じられません。駄目駄目な夫と似たもの同士なの?
1023名無しさん:2000/05/01(月) 12:41
専業主婦の納付免除見直し 年金、個人単位に再編も

 厚生省は一日までに、公的年金制度の抜本改革の一環として、専業主婦の国
民年金保険料の納付免除などを見直し、公的年金の給付と負担の仕組みを「世帯
単位」から「個人単位」に再編する方向で本格的な検討に着手することを決めた。

 近く丹羽雄哉厚相の私的懇談会として専門家による検討会を設置。民法や税制
との整合性を検討した上で、遅くとも次期年金制度改正の二○○四年度までに結
論を得る考えだ。

 現行制度はサラリーマンや公務員の妻の専業主婦について「負担能力がない」
として年収百三十万円未満の人には国民年金の保険料納付を求めず、夫の加入
する厚生年金や共済組合が一括して負担。一方、自営業者の妻や独身の女性、
共働きの女性については保険料の納付義務がある。
10241014>1022:2000/05/01(月) 15:02
むろん、夫にではなく社会からの評価のことですよ(笑)。
ちなみに私は乳幼児を保育している母親だけには専業主婦としての
価値があると思っています。乳幼児を保育所に預けるということは
社会がその子を育てるためにかなりの補助してるということだから
ね。
1025>ぴ〜ちゃん:2000/05/01(月) 16:17
あほか。働いてると付き合いで何かとお金が必要だろ。
小遣い全てを遊びに使ってるとでも思ってるのか?
仮に夫と同じだけの小遣いを主婦が使うと、主婦の無駄使い
として責められる事間違いなし。反対に夫が妻の小遣いと
同じだと付き合い悪くて仕事に響くわ。
1026>1025:2000/05/01(月) 16:45
そですね〜。
働いてる人のお小遣いは必要経費的な部分がありますよね。
なので現在私が専業してるうちの場合当然夫のお小遣いの方が多いよ。
もちろん働いてるときは同額取ってました。
また働きだしたら同額もらいます。
1027名無しさん:2000/05/02(火) 03:23
>1018@`1019
専業主婦叩きしてる連中を叩こうと思っても「リサタン」の文字を見ると書く気が
失せる。そんなブサイクバカ女に何を言っても無駄って感じがするからね。
「リサタン」なんて下品な言葉使ってると、奴とお友達だと思われるぞ、気をつけろ。
1028ぴ〜ちゃん:2000/05/02(火) 07:24
>1025
>あほか。働いてると付き合いで何かとお金が必要だろ。

だ〜か〜ら〜
何かとお金が必要なのは夫も専業も同じでしょ。
家事、育児は大変な仕事だからお金を使って友達と一緒に
ストレス解消したところで誰にも責められるものではないんだよ。

>仮に夫と同じだけの小遣いを主婦が使うと、主婦の無駄使い
>として責められる事間違いなし。

誰に責められるの?夫と同じだけの小遣いを使うのは当然の権利だよ。
くだらん事言う奴がいたら一喝してやれば?「あほか!!」ってね(笑)
1029ぴ〜ちゃん:2000/05/02(火) 07:46
>1026
>働いてる人のお小遣いは必要経費的な部分がありますよね。
>なので現在私が専業してるうちの場合当然夫のお小遣いの方が多いよ。
専業主婦は働いてないんか〜!!
あんたは家事さぼってるから夫のお小遣いの方が多いのが当然という
感覚なんだろうが、世の中には夫以上に苦労している奥さんが多いんだぞ!
夫のお小遣いの方が多くて当たり前という風潮を素直に認めてんじゃね〜よ。
10301025:2000/05/02(火) 09:35
>ぴ〜(ちゃんなんて付けてやらん)
本格的にバカですな。
1031名無しさん:2000/05/02(火) 10:09
1026>ぴ〜ちゃんさんへ
いや〜私はまじめに主婦業やってますよ(笑)。
だからこそそんなにお小遣いを使う場面がないんですよね。
夫は会社の人の歓迎会やら送別会、お祝い事にお金を使うことも多いし
とにかく私よりは外で飲んだり食べたりが多いのですよ。
でも私は育児中なのでお友達と外で食事したりする機会は少ないし、独
身の友達とかも家に来てくれるのであまりお金は使わなくて大丈夫なの。
本を買うお金がちょっとあれば満足。
というわけで、別に遠慮してるわけじゃないのよ〜。
ところで、何故そんなに攻撃的なの〜?
1032名無しさん:2000/05/02(火) 10:53
必要経費の話でちょっと。

石川某のような物書きの方は第1号被保険者。
源泉徴収なんてないから、自己申告。
第2号、第3号被保険者では認められない必要経費も
バシバシ認められていいわねぇ。

友達とお茶しても「打合せ」に使ったことにすればいいんでしょ?

そもそも現行の年金制度が破綻するのに拍車をかけているのは
第1号被保険者の人の多くが年金を納付していない分を
厚生年金や共済年金から補填しているからなのに。

専業主婦も年金払うようになったら、次に叩かれるのは
加入をバックレている第1号被保険者かもね。
1033たろ:2000/05/03(水) 01:24
国民年金第3号被保険者って変ですよね。諸事情により
働けない人はともかく、夫(妻)の収入だけで食ってけ
る人も届出だけで3号認定だから。母子家庭の人なんか
第3号にはならないですよね。生活に余裕があって専業
主婦してるなら保険料はらってほしな。
夫(妻)の給料から支払われていると思ってる人も多い
ようですが、1号、2号被保険者がそのぶんまかなって
ます。女性の自立のためにも現行の3号の制度は改めて
ほしなと思います。
1034>1029:2000/05/04(木) 03:15
わからん・・・ネタか、ホントに馬鹿か・・・・
専業主婦ならレスやめとけ。専業主婦の格が下がる。
うちなんかカミさんの方が金使ってる位だから3歩下がってなんて
言う気ないけど、てめーのような人権馬鹿なら小遣い0で良し!
1035名無しさん:2000/05/04(木) 05:58
専業主婦さん

「私は専業主婦ですが、夫と同じ額のお小遣いを使っています」とか
「私は専業主婦ですが、夫と同じ額のお小遣いを使う権利があります」
って嘘でも言っておけば、「専業主婦も大変な仕事だからそれも有りだろう」と
ここを読んでる人を納得させることができたかもしれないのに残念だがもう遅い。

「さぼってばかりいる私が旦那さんと同じお小遣いを使うなんて申し訳ないです」
って正直に言っちゃおうよ。専業主婦さんにはちょっと失望した。マジで。
1036ぴ〜ちゃん:2000/05/04(木) 07:40
>1025
>本格的にバカですな。
あなた自身がね。論拠を示さずバカ呼ばわりすることは
幼稚園児でもできますよ。あなた、まさか専業主婦じゃないでしょうね。
頭が悪い人は専業主婦業が務まらないと思いますからね。

>1026
>いや〜私はまじめに主婦業やってますよ
毎日お仕事お疲れ様です。
もっと遊ぼうよ、外食しようよ。買い物しようよ。
>でも私は育児中なのでお友達と外で食事したりする機会は少ないし
ケータリング、ケータリング(笑)
1037名無しさん:2000/05/05(金) 01:22
夫の小遣いって、昼食代とかお茶代とかも入ってるんだろ?
そりゃ不公平ってもんだ。
1038名無しさん:2000/05/05(金) 17:02
次に叩かれるのは
加入をバックレている第1号被保険者。

1039名無しさん:2000/05/06(土) 05:01
専業主婦は公認永久援助交際女、だとしたら旦那はなんだろう。
1040名無しさん:2000/05/07(日) 00:35
専業主婦専属みつぐ君だよ
1041名無しさん:2000/05/07(日) 01:02
さいきん大学院にくる専業主婦さん多い。
食いぶちを稼ぐ必要なく衣食住保証され、卒業後働く必要もないから、
将来飯の種にならない研究でもなんでもやり放題でたのしそう。
世のだんなさんはどう思ってるのかな。

1042>1032:2000/05/07(日) 06:03
>源泉徴収なんてないから、自己申告。
>第2号、第3号被保険者では認められない必要経費も
>バシバシ認められていいわねぇ。
専業主婦も年金の保険料を払うようになったら
「仕事内容証明なんてないから働いていようといまいと保険料は同じ
家事の手を抜いても夫に保険料を出してもらえるなんていいわねぇ。」
なんて言われるのがオチ。ところで石川某って誰?敵?電波?(笑)
1043>1041:2000/05/08(月) 01:08
いるいる。ウチの知り合いでもいるよ。
そして旦那の方は、毎日会社でマズイ晩飯を食っている。
俺だったらやだけど、彼は表面上にこにこしてる。
人権馬鹿が邪悪進化すると、そういう系に逝くんだろうなぁ・・・。
1044>1041:2000/05/08(月) 02:44
>世のだんなさんはどう思ってるのかな。
子供を育ててるって感覚です。(実話)
長女(20):大学生
次女(17):高校生
妻(45):大学生(院ではない)

ちなみに妻はやりがいのあることをしたい
という理由で大学に入りました。(主婦業にはやりがいがないのかな)
ちなみに妻は家事をする時間がありません。(忙しい)
ちなみに妻は卒業後、働く気はないそうです。
働いてほしいとも思いませんが。
ちなみに私は妻を応援しています。
10451041>1044@`0143:2000/05/08(月) 04:17
じ、じ、じつは私もそのひとり…。
応援してくれるダンナからはマジで愛を感じる。
相互作用でこっちもダンナへの愛情が無尽蔵にあふれ出ちゃう。
今すごく嬉しくて幸せだから、長い人生、こんな幸せを味わうのは次はダンナの番
にしたいと思う。どうしたらそうできるか、頭の片隅でいつも考えてます。
10461041>1044@`0143 :2000/05/08(月) 11:24
私もその一人。
こんなに理解のある夫と一緒になれて幸せだし
夫にもやりたいことが出来たら、出来る限りの応援はしたいと思ってる。

そもそも”夫婦間の合意”のもとで妻が働きに出たり、家事に専念したり
勉強しに出るのを他人がとやかく言うことじゃないと思うよ。

家庭が100あれば100の事情があるんだし。

1047名無しさん:2000/05/08(月) 12:40
こんな煽り目的のスレッドは下げるのが一番。
みなさんご協力を。
1048名無しさん:2000/05/08(月) 23:01
sage
10491043>1046:2000/05/09(火) 01:33
>そもそも”夫婦間の合意”のもとで妻が働きに出たり、家事に専念したり
>勉強しに出るのを他人がとやかく言うことじゃないと思うよ。

 いってねーよ。「俺は」イヤだと言ったのだ。読解力0。

>夫にもやりたいことが出来たら、出来る限りの応援はしたいと思ってる。

 「たられば」は人権馬鹿の典型。
10501043:2000/05/09(火) 01:44
別にウチのも大学じゃないけど外に出てる。それを積極的に肯定している
自分の気持ちに嘘はない。
けど、悪いけど、絶対に対等には見えない。子供と言うより愛玩動物か。
しっぽふるだけなら、犬でもできるよ。分かってる?
10511044>1046:2000/05/09(火) 03:00
>そもそも”夫婦間の合意”のもとで妻が働きに出たり、家事に専念したり
>勉強しに出るのを他人がとやかく言うことじゃないと思うよ。

「専業主婦なんかやめろ」と本人に直接命令する。
「専業主婦に存在意義はない」という考えを表明する。

前者は問題がありますが後者に問題はないと思います。
この掲示板で専業主婦を批判されてる方々は後者でしょう。
1046さんは、専業主婦へ向けて歯に衣着せぬ意見を
書き込むこともいけないとお考えなんでしょうか。

>こんな煽り目的のスレッドは下げるのが一番。
>みなさんご協力を。

1048さんが1047の書き込みに煽られてるみたいなんですけど。
1052>1051:2000/05/09(火) 08:08
1046じゃないけどそれを言うなら、「他人がとやかく言う事じゃ無いと思うよ。」
という考えを表明するのも自由なんじゃない??
10531043>1052:2000/05/10(水) 01:09
あのさぁ、中学生の言い合いじゃないんだから・・・。
言葉通りに解釈すんなよ。

「他人がとやかく言う事じゃ無い」
=いい目見てて、自分でもちょっと後ろめたいんで言われたくない
ってとこかな?
こういうやつらが、自分がヤナ目にあったときに、他人に相談しても
仕方ない、という心境になれるかというと、それはないだろう。

いい目にあってるときは、とやかく言われたくない。
いやな目にあっているときは、人に聞いてもらいたい。
「援助交際女」って煽りだけど、確かに言い得て妙かもね。
1054名無しさん:2000/05/10(水) 02:58
そう言うこと無いよ
10551044(1051)>1052:2000/05/10(水) 03:35
確かに「自由」であることはおっしゃるとうりです。ただ
1046の「他人がとやかく言う事じゃ無いと思うよ。」
という言葉には、意見表明の自由を否定する意味があると思います。
そのような人が
>1046じゃないけどそれを言うなら、「他人がとやかく言う事じゃ無いと思うよ。」
>という考えを表明するのも自由なんじゃない??

なんて事を言うのは明らかに矛盾しています。
あれ?別人でしたか。
1056三十代・男、趣味・パチンコ:2000/05/10(水) 23:52
あれ?やっぱりひもは男のステイタスだと言われる時代にならないのかな?
現代の貴族階級ってことにもならないのかな(涙)
奥様は「有閑マダム」なんていう優雅な呼ばれ方をしているのに
なんで男は駄目なんだろう?まだまだ男と女が平等な社会じゃないのかな?
1057名無しさん:2000/05/11(木) 06:02
>さいきん大学院にくる専業主婦さん多い。
専業で家事をやる立場の人間が必要とされてないということを
身をもって証明してくれてる貴重な存在ですね。
本当に専業の家事係が必要な家庭ってごく一部。断言できます。
時間的・能力的に家事することが不可能な夫は少ない。
ほとんどの家庭では、妻のなわばり意識が無駄に強いだけです。
1058名無しさん:2000/05/11(木) 08:48

そんな人は上流階級とも言えるのでは?<大学院にくる専業主婦
大学院に行くだけの金があってヒマがあって白金とかに住んでるんですよね?
私の住んでる貧乏区域には一人もいません。
1059名無しさん:2000/05/11(木) 14:25
専業で家事をやる立場の人間の必要性はそれほど感じないけれど
専業で育児(乳幼児)をする人間はかなり有益だと感じますが、
1057さんどうでしょう?
1060でも:2000/05/11(木) 15:16
やっぱお腹へらしてうちに着いて座ったら、タイミングばっちりで
焼きたてのお肉や、たきたてご飯、たくさんのおかずが並んで欲しい。
んで、ねぎらいの言葉をかけてほしいし、話もきいてほしい。
だからママはうちにいてくれなきゃヤダー。
働いてるママって忙しくて疲れてて、かまってもらえないじゃんか。
1061ここのスレッド:2000/05/11(木) 20:06
つまらん
1062>1061:2000/05/12(金) 00:12
なら読むな書くな。たわけものが。
1063名無しさん:2000/05/12(金) 02:52
あー早く専業主婦になりたい。
金アリ暇アリ、うらやましい。
子供作らなきゃ、離婚まで遊びまくりだし。
家事も夫にやらせればいいわけでしょ。
1064名無しさん:2000/05/12(金) 04:56
三十代・男のひもさん。男女平等社会じゃないから専業主婦が腐るほどいるんだよ。
女版ひも。それが専業主婦大多数の実像ってことだ。
専業主婦、そのことを何となく感じてはいても、見ざる、聞かざる、言わざる状態。
ひもと同類であることを認めちゃうと自分の立場が不利になるって事が分かってる
んだろうね。ひもに対する嫌悪感は、専業主婦に対する嫌悪感に相通じるものがある。
1065名無しさん:2000/05/12(金) 07:37
>1063さん
暇はあっても、金があるとは限らん。
1066名無しさん:2000/05/12(金) 13:51
>1065
いや、金がある相手さがしてるから、「なりたい」けどなれないんでしょ。
1067名無しさん:2000/05/13(土) 07:54
同僚のマザコン野郎が似たようなこと言ってたぞ。>1060
1068名無しさん:2000/05/13(土) 13:32
1064さん、私も同感です。どんなに頑張ったってガラスの天井が見えちゃえば、
働きつづけるがとっても辛くなりますよね。「はぁ、女かぁ」って思う事が何回有る事か。。
かと言って、夕飯作ってくれている母親にはとっても感謝しているんだけれども。
専業主婦が一方的に悪いとも言えないかもしれないけれども、でもやっぱり今の
時代は皆が親から自立できて、子供も同じように早くから自立させてあげられるのが
良いんだろうな。って思います。日本人少なくなってきているし、性別で云々
いう世の中でもなくなってきている気もしますね。
1069名無しさん:2000/05/13(土) 17:38
男女差別のない職場で男並の仕事して給料をもらっている独身女性(20代後半)は
「結婚したくない。仮にするなら、欲しいのは専業主夫だね」て口癖の様に言う。
中村うさぎが良い訳ではないけれど、あんなにバカスカ買い物して借金あったって
あんまり口出ししないヒモってペットみたいで可愛いじゃない。SEXレスでもさ。
あ、専業主婦ってペットみたいな愛玩品か…。
1070名無しさん:2000/05/13(土) 22:18
専業主婦がどうのこうのって言ってる人たちって 子どもを産んで育てて
フルタイムできっちり働いて その上で言ってるんでしょうね
育児を実家などに頼ってるのでもなくて ぜーんぶ自分でやった上で だよ

やってごらんよ

専業主婦を全否定したら 少子化がますます進んで 自分たちが介護されるころには
介護してくれる若者がいなくなるよ
1071↑同感です:2000/05/14(日) 00:16
昨年出産し、2ヶ月で復帰しました。フリーなもので休めないのです。
で、実家にみてもらってたのですが、実母が体調を悪くし、今は
シッターさんにきてもらってる状態です。

「もう半年もしたら、お母さん探して泣叫ぶよ!」
なんで言われて今からブルー。

専業主婦うんぬんと偉そうに言ってる方は、実家等まわりに頼らず
フルタイム(男性同様)でしっかり子供を育ててるのでしょうか?
公務員もしくは、大企業で福利厚生がしっかししてるんでしょうかね。

ナゾですね。
で、その子供にも聞いてみたいです。
1072>1070「ぴー」か?:2000/05/14(日) 00:37
よく読めよ。「今の」専業主婦の立場に問題があるといっているだけで
専業主婦そのものを否定しているわけじゃない。
その勢いだけで書くクセが、ますます嫌悪感を煽ることがわかんないの?
1073>1070:2000/05/14(日) 02:24
>育児を実家などに頼ってるのでもなくて ぜーんぶ自分でやった上で だよ
家事育児は妻が一人でやる仕事だという幻想に囚われちゃってんだ。
私の知り合いに、家事育児に非協力的な夫への不満を爆発させていた人がいたけど
私は心の中で「そ〜ゆ〜男を選んだ時点であんたも同類」って思ってた。
家事育児は夫婦二人でやる仕事なの。「ぜーんぶ自分で」やることじゃないの。
10741070的論理:2000/05/14(日) 05:26
>専業主婦がどうのこうのって言ってる人たちって 子どもを産んで育てて
>フルタイムできっちり働いて その上で言ってるんでしょうね
>育児を実家などに頼ってるのでもなくて ぜーんぶ自分でやった上で だよ

>やってごらんよ

政治家がどうのこうのって言ってる人たちって 立候補して当選して
議員としてきっちり働いて その上で言ってるんでしょうね
雑務を秘書などに頼ってるのでもなくて ぜーんぶ自分でやった上で だよ

やってごらんよ
10751070的論理2:2000/05/14(日) 05:33
>専業主婦がどうのこうのって言ってる人たちって 子どもを産んで育てて
>フルタイムできっちり働いて その上で言ってるんでしょうね
>育児を実家などに頼ってるのでもなくて ぜーんぶ自分でやった上で だよ

>やってごらんよ

女子高生がどうのこうのって言ってる人たちって バイトしてブランド品買って
真面目に勉強して その上で言ってるんでしょうね
小遣いを親などに頼ってるのでもなくて ぜーんぶ自分でやった上で だよ

やってごらんよ
10761070的論理3:2000/05/14(日) 09:51
犬がどうのこうのって言ってる人たちって散歩してウンコ取って
まじめに狂犬病の注射させてその上で言ってるんでしょうね。
ご近所に吼える声で怒られるでもなしぜーんぶ自分でやった上で
だよ

飼ってごらんよ
10771070:2000/05/14(日) 10:50
私がいつ専業主婦って言った?
勝手に解釈しないでねーっ
結婚してからずーっと 夫の扶養家族になってないよー
ちゃんと籍入れて 同居してるから 誤解しないでね
税金もきっちり納めさせていただいてます
おまけに こどもも 3人いるよー
でも 実家にこどもを預けたことはないよ 遠いからね
すごく 大変なんだよ
1078名無しさん:2000/05/14(日) 22:11
1074の論理は間違いだね。
秘書に頼らず、はおかしい。
秘書には労働に見合った金払いますが、実家には「労働に見合った」対価
は大抵、払われていない(多くの場合、ベビーシッター雇うお金がないから、
実家に頼ってるんでしょうが)。
人に只働きを押し付けているという点が問題視されているのですよん。
1079名無しさん:2000/05/15(月) 01:41
>専業主婦を全否定したら 少子化がますます進んで 自分たちが介護されるころには
>介護してくれる若者がいなくなるよ

男の意識が旧態依然
育児関連サービスが拡充されない
という前提があれば1070さんの言っていることは正しい。
しかし実際は・・以下省略。
1080>1077:2000/05/15(月) 01:42
煽った説明になっとらんがな。

お前の立場なぞどうでもいい。
そのくだらん煽りを何の目的で書いたか説明して見ろ。
感情以外の何者でもないだろ?
1081名無しさん:2000/05/15(月) 03:43
主婦板でおんなじ様な専業主婦バッシングのスレあってさー(そこも
り・サターンの差し金といわれていた)、そこはやっぱ女が多いから
感情的レスばっかでうんざりしたのよ。で、ここなら男が多いだろう
からまた違った意見が出てるのかな・・と期待したら、もーあんまし
変わんないのねえ。でもレス数はものすごくのびるんだよねー。
煽りとそのまた煽りで。いやだねえ。皆仲良くしよーよう・・・。
1082名無しさん:2000/05/15(月) 07:52
>1071
大変だろうが頑張れ。ところでパパはどーした。パパは。
妻が専業主婦をしなければ夫の仕事が成り立たない職場って
かなり限られるだろ、今時。パパに家事を半分やらせなさい。共働きなら。
ナゾですね。 あんたの夫。
1083名無しさん:2000/05/15(月) 09:26
>妻が専業主婦をしなければ夫の仕事が成り立たない職場って
>かなり限られるだろ、今時。

 専業主婦は高度成長の頃必要だった、とよく言われますが、実際には
高度成長の頃よりバブルの頃の方が一人当たりの労働時間が長い。で、
現在、その頃より「人減らし」が進んでますから、労働密度は強化され
てる職場が増えてる。
妻が働くことは夫の不面目、という時代ではないですが。実際問題として
なりたたない職場は増えているのでは?
1084告白:2000/05/15(月) 15:35
家で家事や子供の世話するより会社の仕事のほうが断然ラクだし面白い。
それでなんとな〜く帰宅時間を遅らせ、家事育児する時間をなくしている。
スマン妻。

1085名無しさん:2000/05/15(月) 18:11
>1084
正直なご意見ですね(笑)
妻もなんとなくわかっています。
なので夫に素直に「ありがとう」と感謝することに引っかかりを
感じてしまったりもするのですね。
1086告白:2000/05/15(月) 23:11
妻は勉強で忙しい。朝も起きてこない。
きょうは自分で起きて妻の分までご飯を作って出ていった。
帰ってきたらまだ帰ってきていない。だから弁当を買ってきた。
明日のゴミをまとめる。
帰ってきたので弁当を2人で食べた。
悲しくないけどなんか腑に落ちない・・。
1087>1078:2000/05/16(火) 02:01
>人に只働きを押し付けているという点が問題視されているのですよん。

問題視してるのはワーキングマザーを敵視(嫉妬?)してる専業主婦がほとんど。
押し付けられた側に不満、不愉快な気持ちがあるにもかかわらず
強制的に無償の労働をさせている場合は
「人に只働きを押し付けている」という言葉が妥当だが
兼業主婦が、子育てを実家の親や姑に協力してもらうというケースは
「人に只働きを押し付けている」とは言わない。

実家や姑に手助けしてもらっている専業主婦も多い。
家族、親族で協力して子育てをするって素晴らしいことだと思うけど。
1088名無しさん:2000/05/16(火) 02:51
でも、10人に8人くらいの男の人が嫁さんは家にいて欲しいってゆうよね。
なんで?
1089>1088:2000/05/16(火) 04:42
心配だから。
1090>1088:2000/05/16(火) 06:42
男は外で仕事、女は家で家事をするものだと刷り込まれてるから
1091>1088:2000/05/16(火) 07:48
弱い者を守るという、動物としての本能
1092>1088:2000/05/16(火) 07:57
いつ、どこが調べたデータなの?それ。調査対象年齢は?
40代以上だったらそれくらいの数字になるかもしれないけど
20代だと10人中2〜3人でしょう。嫁さんは家にいて欲しいなんて
思ってるの。あっ、でもこれ、どういう教育を受けてきたかによって
違いが出るよ、確実に。
1093名無しさん:2000/05/16(火) 13:31
>押し付けられた側に不満、不愉快な気持ちがあるにもかかわらず
>強制的に無償の労働をさせている場合は
>「人に只働きを押し付けている」という言葉が妥当だが
>兼業主婦が、子育てを実家の親や姑に協力してもらうというケースは
>「人に只働きを押し付けている」とは言わない。

 「協力」と言えばきれいな言葉ですけどね。出産前は「自分でちゃんと
やる」と言いながらいざ子供が病気になったら実家の親に泣きつく娘とか。
また、自分が兼業主婦だったからこそ娘の気持ちがわかる為、本当は仕事を
続けたい気持ちがありながら退職する親などもいます。孫のためだから、
「仕方ない」という妥協ゆえの「協力」、それはやっぱりどこかで「押し付け
られてる」んだと思うよ。

 もちろん、母親以外の人から「手助け」を受けることは子供にとってい
いことだと思います。ただ、「本当はしたくないけどしょうがない」という
気持ちが裏にある場合があるよね、ということ。
1094>1092:2000/05/16(火) 15:41
男女共同参画 の現状と施策 @`男女共同参画白書
10951088:2000/05/17(水) 05:26
>1092
データなんかないよ。だいたい。
ただ、私の周りにいる男の人は年齢、教育に関係なくそんくらい。

私は家事・育児は立派な労働だと思いますが。
嫁さんには家にいてほしいのに、家事・育児を労働として
認めない男の人はずるい。
1096アルジ:2000/05/17(水) 06:37
>家で家事や子供の世話するより会社の仕事のほうが断然ラクだし面白い。
>それでなんとな〜く帰宅時間を遅らせ、家事育児する時間をなくしている。

そうでもしないと専業主婦の存在価値が見いだせないからな。
妻に専業主婦をやり続けてもらうための、効果的な作戦だよ。
1097アルジ:2000/05/17(水) 06:40
>妻もなんとなくわかっています。
>なので夫に素直に「ありがとう」と感謝することに引っかかりを
>感じてしまったりもするのですね。

おいおい、素直に「ありがとう」と感謝しろよ。
「専業主婦は必要」と思いこませてもらってるんだからさ。
性別役割分担で専業主婦の仕事と位置づけられてる「家事育児」を夫がやっちゃったら
専業主婦の立場がなくなっちゃうじゃん。家事育児をしないのは夫の優しさの証だよ。
1098名無しさん:2000/05/17(水) 06:53
某国立の小学校では、兼業主婦だったらとても参加できない
林間合宿への付添いが強制されていました。今はもうなくなって
しまったらしいけれど。その時のお母さん方は、みんな、
働いていなかったんでしょうね。4日間以上も休みをとるのは
大変でしょう。
専業主婦のお母さんでないと合格しなさそうな小学校は
多そうですね。
1099専業主婦:2000/05/17(水) 13:45
ごめんなさいね。
お金も時間もたっぷりあって、余裕のある生活しちゃって。
週に3回のエステ、スポーツクラブ、フラワーアレンジメント教室。
夫は某企業の重役で、子供は幼稚舎からずっと私立。
私の周りには専業主婦しかいないの。
1100名無しさん:2000/05/17(水) 15:42
幼稚舎ってここ?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/5619/index.html

良さそうなところですね。
1101想像力不足につき:2000/05/17(水) 15:49
さげ
1102>1099:2000/05/17(水) 17:59
余裕のあるお家の奥様は、こんな所にはいませんわ。ホーホホホ!
こんな、糞スレッドに書き込みするような女房を持つ奴の会社なんて
たかがしれてるよ。
1103名無しさん:2000/05/17(水) 22:12
>1102
そう?わたしはそうとも思わんが。
1104>1099:2000/05/18(木) 00:26
うちの周囲の奥様というかお母さま方もそんな感じのひとが
多いけれど、働きたいと思っていても旦那さんにとめられて
たりするよね。余計なことをするなって感じで。それも
かわいそう。
かと思えば、聞けばわかる会社のオーナー夫人がサイドビジネス
ばりばりやっていたり。
幼稚舎も、昔は離婚する家庭は少なかったけれど、今は結構
いるからねぇ。
1105三十代・男、趣味・パチンコ:2000/05/18(木) 02:00
1099で専業主婦さんが謝ってるから
世間にひもと呼ばれてる私も皆さんに「ごめんなさいね」と謝っておきます
お金も時間もたっぷりあって、余裕のある生活しちゃってます
やることといえばパチンコ中心で他に競馬、競輪、競艇、スポーツクラブにも行きます
彼女は都心にある実家のマンション経営を手伝っていて、子供はいないけど子作り中
考えてみたら私の友達、ひもや専業主婦ばっかり、主にパチンコ屋でつるんでます
でもみんないい奴、一生つきあえる仲間です
1106:2000/05/18(木) 07:40
男のくせに働こうとしない人って最悪!
1107てるみん:2000/05/18(木) 08:42
女のくせに働こうとしない人も最悪です。
1108名無しさん:2000/05/18(木) 10:23
じゃ、専業主婦って最悪じゃん。
1109名無しさん:2000/05/18(木) 12:14
犬丸りんのエッセイでさ、
友人の父ちゃんの話があった。
その友人が子供時代、近所の人に父親のことを「ヒモ」って噂されてるのを聞いた。
で父親に「ヒモってなあに?」と尋ねたら、
父親はにこっと笑って、「『家族』を束ねる、ロープのことだよ。」

こういう人なら専業主夫でやってっても良いと思う。
1110名無しさん:2000/05/18(木) 16:26
>1097
へ〜専業主婦って夫が家事とか育児を手伝わないと
素直に「ありがとう」と感謝することに引っかかりを感じるんだ。
何で?最悪。なんか勘違いしてる専業主婦多すぎ。

専業主婦である自分は家事と育児だけでいい
夫には外での仕事の他に家事も育児もやってもらわなければ不満

変なの。
1111>1110:2000/05/18(木) 17:09
馬鹿だな、義務を果たさずに、権利の主張ばっかりすんのが専業主婦
ってもんだよ。
1112名無しさん:2000/05/18(木) 22:17
家事はともかく、育児はするべきではぁ?
コミュニケーション取らないで、子供が変なことしたら殴ってばかりだと歪む
よぉ。
1113名無しさん:2000/05/19(金) 06:16
>専業主婦は高度成長の頃必要だった、とよく言われますが、実際には
>高度成長の頃よりバブルの頃の方が一人当たりの労働時間が長い。で、
>現在、その頃より「人減らし」が進んでますから、労働密度は強化され
>てる職場が増えてる。
>妻が働くことは夫の不面目、という時代ではないですが。実際問題として
>なりたたない職場は増えているのでは?

バブルの頃に比べて仕事の量が変わっていないか逆に増えているのであれば
「人減らし」が進むことにより一人あたりの仕事量や労働時間が増えるだろう。
でも実際は会社全体の仕事が減ってるからそれに応じて人減らしをしてるわけ。
だから一人当たりの労働時間は長くなってない。

バブルの頃に比べて残業時間は減っている
会社が終わってからの、打ち合わせを兼ねた飲み会や接待も減っている

こういう現実を無視して、妻が専業主婦でなければ夫の仕事が成り立たない
職場は増えているなんてことを言うのは、余りにも無理がありすぎる。
1114名無しさん:2000/05/19(金) 10:35
密度は高くなってるよ。正社員減らしてパートでまかなったりしてるから。
でも残業は少なくなってる。(とはいえ保育園のお迎え時間に間に合うかと
いえばそこまでは減ってなかったり)
んで密度が高い分、突発的な休みがとりにくくなってんので
やっぱ子供の病気なんて時には困るわな。
1115名無しさん:2000/05/19(金) 15:50
1088で書いてる
「10人に8人くらいの男の人が嫁さんは家にいて欲しいってゆうよね」って
http://www.sorifu.go.jp/whitepaper/danjyo/plan2000/h10/p1c202.html
ここにある図21
「女性は仕事をもつのはよいが、家事・育児はきちんとすべきである」
とう考え方について

のことかな?と思ったんだけど違うんだね。

>ただ、私の周りにいる男の人は年齢、教育に関係なくそんくらい。
1088さんの周りは10人に8人くらいの男の人が「嫁さん家にいて欲しい派」なんだ。
私の周りにいる男の人に聞いたら8人中2人しかいなかったそんな人。
1088さんの周りには家事・育児を労働として認めない男なんかがいるの?
信じられない。どんな教育受けてきたんだろその男。
中年以上おじさんに「嫁さん家にいて欲しい派」が多いのはわかるんだけど
若い人は少数派なんじゃないの?納得できない私>10人に8人
1116名無しさん:2000/05/19(金) 16:04
でも、けっこう若い男性でも保守的な人、いますよ。
「結婚するなら料理上手な家庭的な人がいい」って23歳の子が言ってたことある。
一瞬、耳を疑った。
若い女性が「結婚するなら、ばりばり稼いでくれる人」なんて言おうものなら…。

1117:2000/05/19(金) 16:29
でもほらマジで惚れた女ならさー。
家庭におさまりたくない!て言えば首縦にふるしかねえよな。
女に逃げられる方がつらいからよ。
1118名無しさん:2000/05/19(金) 16:37
専業主婦狙いの女ってつきあってみるとどうも退屈だ。
で、ぐっとくる女は大抵家庭におさまってくれそうにないし。
親父の時代がうらやましいよ。家には従順な妻が居て、外には才気盛んな
女がいて。

1119てるみん:2000/05/19(金) 17:38
> 1116
>「結婚するなら料理上手な家庭的な人がいい」って23歳の子が言ってたことある。

オレが女なら、そんな男とは絶対に付き合いたくない。
1120名無しさん:2000/05/19(金) 19:15
渋谷で深夜でも地面に座っているガン黒女子高生も
「将来の夢はお嫁さんになること。18歳位ですぐ結婚したい」って
さっきTVインタビューでほざいていた。
ヤンキー(死語)やガン黒の憧れって専業主婦なのね。
1121名無しさん:2000/05/19(金) 20:49
>1120
ようするに、ずーっと遊んでいたいんでしょ?
11221113:2000/05/20(土) 06:13
>1093
>「協力」と言えばきれいな言葉ですけどね。出産前は「自分でちゃんと
>やる」と言いながらいざ子供が病気になったら実家の親に泣きつく娘とか。

ここで問題なのは
「子供が病気になったら実家の親に泣きつく」
ことではなくて、兼業主婦が
「自分でちゃんとやる」
と意気込むあまり、子育てを一人で抱え込もうとしてしまうこと。
子供を産んでも兼業主婦をやり続けるためには
「家事も育児も仕事も夫婦で分担しましょう」
ってことを夫婦間で確認して、夫にも協力してもらう必要がある。
子供が病気になった時ぐらい実家の親に泣きついたっていいと思う。

1093の論旨って「孫の面倒を任されることに不満を感じるケースもある」
ってことだと思うんだけど、それって専業・兼業関係ない。
姑と同居してる専業主婦だって腐るほどいる。
老後をのんびり暮らそうと思っているのに
息子or娘夫婦が家の頭金を貯めるために
しばらく同居させてくれなんて言って
居着いてしまって専業のくせに料理は下手
見たくもない孫の面倒まで任されて迷惑!
なんて人もかなり多くいる。
112310日ぶりの1057。レス遅れてご免:2000/05/20(土) 14:09
>そんな人は上流階級とも言えるのでは?<大学院にくる専業主婦
大学院というのは一つの例えに過ぎないわけで大学でもカルチャーセンターでも
同じです。それこそ街をブラブラ歩くだけでも、テレビをぼーっと見ているだけでも
「社会勉強」とか言えるわけだし。いわゆる「社会勉強」にご熱心なご婦人方を含めて
「専業で家事をやる立場の人間が必要とされてないということを
身をもって証明してくれてる貴重な存在ですね」という話。
1124名無しさん:2000/05/20(土) 16:29
>1122
そろそろ話し戻しましょうかね。子供を育ててゆく上で、専業主婦の助力を「全」
否定するわけにはいかないでしょ、という話が発端ですから。
専業主婦が姑に押し付けたのでも、それは同じ。只働きを担ってくれる人がいる
からこそ、ゆとりを持った育児ができるってことです。別に兼業主婦側を「全否
定」しているわけではないよ。
ま、でもさ、夫の協力がわずかで、女性同士で回しっこしてる構図は悲しいね。
1125名無しさん:2000/05/20(土) 16:32
>1123
あのー「貴重」なの?
そんなに「大事でかつ数少ない」存在だってことは、やはり、普通は家事専業者
がいるってことを逆証明している気が・・・。
大学院行く人、カルチャーセンター行く人、やはり家庭の状況が恵まれている人に
限ってる気がするから、うん、貴重かもしれない。
1126名無しさん:2000/05/20(土) 18:52
>1109
>犬丸りんのエッセイでさ、
>友人の父ちゃんの話があった。
>その友人が子供時代、近所の人に父親のことを「ヒモ」って噂されてるのを聞いた。
>で父親に「ヒモってなあに?」と尋ねたら、
>父親はにこっと笑って、「『家族』を束ねる、ロープのことだよ。」

>こういう人なら専業主夫でやってっても良いと思う。

「ヒモってなあに?」と尋ねられたら、
「『女』にぶら下がる、金魚の糞みたいなものだよ」
と答えなければ駄目です。子供が勘違いしてしまうので、教育上よくありません。
11271123=1057>1125:2000/05/20(土) 19:32
「貴重」は、「とても大切」という意味です。
専業主婦という立場の人がこんなにたくさんいる必要があるのだろうか
ということを考える上で、欠かせない存在ということ。
>大学院行く人、カルチャーセンター行く人、やはり家庭の状況が恵まれている人に
>限ってる気がするから、うん、貴重かもしれない。
街をブラブラ歩いたり、テレビをぼーっと見るという形で
「社会勉強」してるご婦人方を含めれば、その数は膨大です。
おもいっきりテレビとかワイドショーも勉強になりますよね、いろんな意味で。
1128>1113:2000/05/21(日) 00:39
>こういう現実を無視して、妻が専業主婦でなければ夫の仕事が成り立たない
>職場は増えているなんてことを言うのは、余りにも無理がありすぎる。

もとの論理も無茶だが、あんたのも無茶すぎ。

>バブルの頃に比べて仕事の量が変わっていないか逆に増えているのであれば
>「人減らし」が進むことにより一人あたりの仕事量や労働時間が増えるだろう。
>でも実際は会社全体の仕事が減ってるからそれに応じて人減らしをしてるわけ。
>だから一人当たりの労働時間は長くなってない。

こんなの職種に異様に依存するぞ。なぜ一般論として語れる?
たとえばIT業種なんぞ、そんな論理は全く役にたたん。
ワシの職業でも仕事は減ってない。人は減ったがね。

>バブルの頃に比べて残業時間は減っている
 減ってるよ確かに。記録する分はね。

なんか屁理屈に対して屁理屈で返している典型例・・・。
11291113:2000/05/21(日) 06:09
>こんなの職種に異様に依存するぞ。なぜ一般論として語れる?
>たとえばIT業種なんぞ、そんな論理は全く役にたたん。

バブルの頃、IT業種は草創期に至っているかいないかの段階では?
関わる人は少なくて当たり前。景気うんぬん以前の問題。
IT関連企業等の業績が、今まで右肩上がりだったとしても
バブル期以降、景気が悪くなっている(た?)という論理は否定できない。
特殊なケースは考慮しない・・・それが一般論というもの。

>ワシの職業でも仕事は減ってない。人は減ったがね。

>>バブルの頃に比べて残業時間は減っている
>減ってるよ確かに。記録する分はね。

それはひどい話。不平・不満は大変なものでしょう。

なんか一般論に対して愚痴で返している典型例・・・。
1130>1129学生か?:2000/05/22(月) 03:28
>バブルの頃、IT業種は草創期に至っているかいないかの段階では?
>関わる人は少なくて当たり前。景気うんぬん以前の問題。
1990年前後に草創期?そんな偽現代史をどこで習った?
ITが特殊な事例?1回ITの定義と実際の経済や流通を勉強し直
した方がいい。
一般論だと?統計的な知識もデータもないのにほざくな、ど素人が。
1131名無しさん:2000/05/22(月) 10:13
>1109
>犬丸りんのエッセイでさ、
>友人の父ちゃんの話があった。
>その友人が子供時代、近所の人に父親のことを「ヒモ」って噂されてるのを聞いた。
>で父親に「ヒモってなあに?」と尋ねたら、
>父親はにこっと笑って、「『家族』を束ねる、ロープのことだよ。」

>こういう人なら専業主夫でやってっても良いと思う。

ただの「ヒモ」→駄目な男
開き直った「ヒモ」→専業主夫
ということ?専業主夫に堂々とされてもな〜
1132:2000/05/23(火) 04:55
自分と似たような生活してる「ひも」を「専業主夫」なんて
言い換えてる専業主婦が多いけど笑ってしまいます。

専業主婦と「ひも」は同類ってことを自ら認めてしまってるわけですから。

ひもを「専業主夫」と表現できるのなら
専業主婦を「ひもおんな」と表現することもできるはず。

専業主婦は「ひもおんな」です。
1133:2000/05/23(火) 09:50
そう思わないと、自分のプライドが保てないだろ?
矛盾している事に気付いていないのか、気付いていても認めたくない
それが専業主婦だよ。
1134>1131:2000/05/23(火) 18:14
>犬丸りんのエッセイでさ、
>友人の父ちゃんの話があった。
(友人の母ちゃんの話があった)
>その友人が子供時代、近所の人に父親のことを「ヒモ」って噂されてるのを聞いた。
(その友人が子供時代、近所の人に母親のことを「ヒモ女」って噂されてるのを聞いた)
>で父親に「ヒモってなあに?」と尋ねたら、
(で母親に「ヒモ女ってなあに?」と尋ねたら)
>父親はにこっと笑って、「『家族』を束ねる、ロープのことだよ。」
(母親はにこっと笑って、「『家族』を束ねる、ロープのことだよ。」)

>こういう人なら専業主夫でやってっても良いと思う。
(こういう人なら専業主婦でやってっても良いと思う)

これからは女性の権利は男性並に、女性の義務も男性並になっていきます。
もともと権利と義務というものには、性別による差なんてありません。
古い慣習が過去のものになって、女性の権利が広く認められていくということは
女性が果たさなければならない義務も大きくなっていくことを意味します。
男女を問わず、義務を果たさない人間が増えると社会が成り立たなくなります。
だから、専業主夫と呼ばれる「ヒモ」に対する世間の風当たりが強いように
専業主婦と呼ばれる「ヒモ女」も対する世間の風当たりも強くなるのです。
このような流れは、女性の社会進出が今より進めば更に拍車がかかるでしょう。
1135名無しさん:2000/05/23(火) 19:05
>1134
つまりあんたは「社会進出」する事こそが、社会へ果たすべき義務だと思ってんだな?
男性の育児参加なんてまだまだ遠い未来のことだねこりゃ。
くだらない言葉の入れ替えしていっぱしの警句気取りか?
核家族化、地域社会の崩壊による家族や社会全体の育児能力の低下が、
育児に専念できる専業主婦を必要としてる面もあるんだよ。
叩かれるべきは専業主婦じゃなく、専業主婦に育児を任せざるをえない
社会じゃないのか?
1136名無しさん:2000/05/23(火) 19:12
犬丸りんのエッセイの例は、
「男は働き、女は家で」へのアンチテーゼでしょう。
主婦でもいますね、外で働くことにこそ価値があるって思ってて
育児や家事に価値を見いだせない人が。
家族がうまく機能してりゃ、どっちが働こうと共稼ぎだろうと問題ないのでは?

年金制度とかには問題ありそうだけどね。
1137ガキ嫌い:2000/05/24(水) 08:32
>1135
>叩かれるべきは専業主婦じゃなく、専業主婦に育児を任せざるをえない
>社会じゃないのか?

専業主婦に育児を任せざるをえない社会? そんな社会は初耳だ。
あなたのところのガキを製造したのは「社会」ではありません。
あなたが製造したのですよ。
1138名無しさん:2000/05/24(水) 10:02
子供は欲しい、でも産休も育休もとれない、
保育園が足りない、ベビーシッターもいない、
核家族だから育児を頼める人もいない、夫は男性が育児を手伝うことに消極的…
そしたら仕事を辞めて専業主婦になるか、子供を産まないかしかないじゃん。
(子持ち兼業って、それこそ今では環境に恵まれた人か、
 頑張って何とか保育園に入れられた人とかだよ)
子供を産んだのは確かに母親だが、子供を育てるのは本来社会全体の仕事。
その社会全体の育児能力のなさが問題なんですが…

それとも「そんな社会なんだから子供なんて産まなきゃいいこと」といいきれますかね。
少子化問題も絡んできますけど。
それって専業主婦を叩くことで解決できますか?
子供のいない、家事だけしてればいい専業主婦って言うのはわたしも少し謎ですが、
少なくとも育児に専念せざるを得ない専業主婦を叩く気にはなれないなあ。
1139名無しさん:2000/05/24(水) 12:52
子供を産まなきゃいいとか、産んだのはあんたでしょとか言う人。
あのー、会社で「女が仕事ばっかりじゃ駄目だよ〜」なんて言ってませんかね。
言ってなくても、言ってるオヤジとウマ合わせてませんかねぇ。
「女は家庭を(をじゃなくて、も、の場合もあるが)ちゃんと」という男性の
割合って多いよね。
1140>1135@`1138:2000/05/24(水) 13:04
>叩かれるべきは専業主婦じゃなく、専業主婦に育児を任せざるをえない
>社会じゃないのか?

>子供を産んだのは確かに母親だが、子供を育てるのは本来社会全体の仕事。
>その社会全体の育児能力のなさが問題なんですが…

同意出来ないなあ。
育児ってのは、社会が面倒見る(サポートする)べきコトなのか?
父親でも母親でも爺ちゃん婆ちゃんでもいいけど、育児ってのは、本来その家
族が全責任を負って行い、育った子供は、自分の行動に責任を持てるようにな
ってから、社会に貢献し、必要であれば社会からの援助や庇護を受ける…
これが、あるべき姿だと思うんだが…
11411138:2000/05/24(水) 13:37
ああ…「育児」の認識の違いかな。
うまく言えないんですが、昔だと「乳母」「子守」って結構普通にあって、
他人が自分ちの子育てに絡んでくる機会がたくさんあったんですよ。
近所の人同士の結びつきも結構あって、簡単に預けたり預けられたり。
そういった中で子供は、家族以外の他人との関わりを理解していくし、
親は親で育児の知恵を学ぶというか、まあそういう仕組みになっていた。
家族だけじゃなく、地域社会で子供を育てていたわけです。
基本はもちろん家族の責任だけど、社会も密接に育児に関わっていたってこと。

今はもうそういうのってなくて、産休育休で母親ひとりがやっと育児に携われる状況。
「子守」「近所のおばちゃん」的役割をしてくれる人がいない。
その代わりが保育園、保健所、育児支援センターなんだけど、誰もが活用できるわけじゃないし。
そういう意味で「社会全体に育児能力がない」と書きました。
母親や家族だけでは限界があるよ。「子供を育てる」と言う意味で言えば、
もちろん学校だって育児の一部を担ってると思ってますが、これは余談。
11421138:2000/05/24(水) 13:43
ですから育児に専念してる専業主婦を叩く気にはなりませんが、
その〜、年金とかはちょっとどうかな。とは思ったりします。
(知識がないので批判できません)
11431140>1141:2000/05/24(水) 19:22
スレッドの内容から逸れてきているので、自分はこの書き込みで最後にします。

自分の中で「育てられんのなら産むな」ってのがあるので、家族の育児能力が
まず第一だと思ってるんですね。
で、1141の
>母親や家族だけでは限界があるよ。
っての見ると、やるせなくなってしまいますが。
保育園、保健所、育児支援センター等があるにしても、それは育児という大事
業の中で見れば、補佐的なモノでしかない訳でしょう?
家族の育児能力が、地域社会のサポートの有無に左右されるくらいでは、その子供にとっても不安な気がするのですが。
勿論、育児は家族全員の共同作業であり父母爺婆の全員に同じ責任と義務があ
ることは間違いないでしょうが(育児について、全員が同じ作業量を分担せよ
という物ではありません)。
1144名無しさん:2000/05/24(水) 20:34
現実問題として、親という名前の専業主婦を頼らずに
夫婦二人だけで兼業主婦で、子供を育てられるの?
育てられると言う人は、具体的にどうやっているの?
1145>1144:2000/05/24(水) 20:50
>親という名前の専業主婦

思い込みの激しい人だなあ。少なくとも、うちの親は「専業主婦」
ではありませんよ。
一人は男性です。
もう一人は女性ですが、スーパーの経理をやってます。
1146名無しさん:2000/05/24(水) 20:56
「家族の育児能力」というと、なんとなく安定している状況を想像しますが。
実際のところは「母親一人の育児能力」という家庭も多いと思うんだよね。
例えば、うちのように朝7時に出て夜10時過ぎに帰ってくる、その後、趣味も
したい夫と一緒にいると、「一日中大人とほとんど話をしなかった」なんて
日々が続くことになる。これってさぁ、座敷牢みたいなもんでっせ。
懲役3ヶ月だって人間は辛い。ましてやこれが一年以上続くんだから。

「子育て中」という前提がなく、「人と殆ど話をしない生活してる」と
いえば、それって危ないと誰でも思うだろうに。母親であるってだけで
安定した環境を作れる筈、と思うのこそ、幻想だと思う。
1147名無しさん:2000/05/24(水) 21:03
>1145
あ、それ多分読み違いだよ。1144さんが言ってるのは、共働きの夫婦が、その親
(つまり、おばあさん)を頼らないで子育てできてるの?という意味だと思う。

 で、1144さんが言わなかったことを補足しておくと。保育ママと
いう名の、半専業主婦(多分、配偶者控除や第3号の枠内の収入だと思うんで
半、ね)にも頼らないで、子供を育てられるの?というのも付け加えておきたい。

いや、非難じゃなくて、純粋に興味です。その方法あるなら、知りたい。
1148名無しさん:2000/05/24(水) 21:07
共働き夫婦の子供が近所の専業主婦のいる家に入り浸っていると
いうのはわりあいによく見かける光景ですね。>1144

1140さんの考え方は近代の過剰な個人主義の表れのような気もし
ます。その気持ちがわからないわけではないけれど、過去の歴史
を振り返った場合、人間というのはやはり社会の中で子供を育て
る動物だったのではないでしょうか。
社会がと言うよりは自立した大人には自分より幼い者(=子供)
を保護し導く責任があるとでも言うのでしょうか。
他人の子なんか知らないよという個人主義な方(自分勝手とも言
えるかな)が増えたことも育児環境の悪化につながっているので
はないかと思います。
11491138(1141,1142):2000/05/24(水) 21:07
>1143さん
わたしもこれで最後にしますね。
「家族」自体の育児能力も、現在では核家族化や「男は外、女は家」的考え方により低下しています。
「女は家」だと、必然的に女性のみに育児を分担させることになりますが、
母親ひとりで子供を育て上げるのはまず無理です。体の負担も大きいですし、視野も狭くなる。
核家族では「育児の知恵」も期待できないし。
本来の育児は、地域社会のサポート(家族の補佐的なものとは考えてません、
むしろ子供の社会性を養う上では不可欠だと思います)あってこそだったはずです。
地域社会のサポートの有無に左右されかねないくらい、(元々不可分なんだけど)
家族自体の育児能力は低下しているのが現状だと思います。

地域社会のサポートが完備し、家族が育児能力を取り戻すことで、
少なくとも「育児のために専業主婦」の必要性はなくなるんじゃないか、とも思います。
1150名無しさん:2000/05/24(水) 21:43
1145さん<1144です

子供欲しいんです。でも、親は離れた所に住んでるし。
遅い結婚だったので、早くしなとと、思っている。
でも、私の仕事は今日は水曜日だから、早く帰ってこれるけど、
普段は10時ぐらい。夫は月の1/3は出張。
今いる会社では、じじばばに育てて貰っている人以外に
子供いる人はいません。

転職すれば、兼業のじじばば無しで育てらるものなの?
病気の時とかどうやっているの?

子育てが終わるまでは、パートで我慢しなければならないかなと
思っていたので、実際にやった人の意見を聞きたいの。
××だったら・・みたいなのは、もう、間に合わないし。
11511145ではないけれど:2000/05/24(水) 21:58
>1144さん
私の場合似たような状況だったのですが
ラッキーな事に24時間保育園というのが近所にあったので
そこで預けていました(無認可でした)
チェーンの保育園だったこともあり近所の評判は悪かったようですが
預けてみると若い保母さんたちががんばってくれていて
子供も楽しかったようです
でも私の出張の時はやはり専業主婦の母か姑に預かってもらいました
(飛行機にのってよく預けにいきました)
私の実感ですがじじばばがいないと働きながらの育児なんて
ホントに大変だなと…病気とかもありますし(職種にもよりますが)
うちの子は幸い健康体だったのでよかったのですが
出張に子供連れていった事もあります(同僚に嫌がられました)
専業主婦に頼らずに子育て…出来たらいいのですがまだまだ難しい
のが現状でしょうねぇ
1152国会議事堂:2000/05/24(水) 22:53
今だにこんなつまんない事話し合ってるのがいるんだね。
人それぞれ自由だっーの。
あたしゃ@`他人の生き方や方針に口出すのは
何様のつもりかと言いたい。
今度の国会で取り上げよう。
1153名無しさん:2000/05/24(水) 23:16
>1144さん

上の子供は保育園とベビーシッターで、どうにか育てたのですが、
小学3年生のときに、登校拒否になった為退職しました。
他人の手だけで育てるのは必ずしもお勧めできませんよ。
一生仕事が出来れば良いのですがなかなか自分の思う様にはいかないでしょう。
やって出来るかどうかは運です。
1154国会議員:2000/05/24(水) 23:35
>1152
>今だにこんなつまんない事話し合ってるのがいるんだね。
>人それぞれ自由だっーの。
>あたしゃ@`他人の生き方や方針に口出すのは
>何様のつもりかと言いたい。
こんな人が多い社会は天国です。
怠けがいがあります。
1155名無しさん:2000/05/25(木) 07:42
よく、夫の帰りが遅いから妻が専業主婦にならなければ子育てができない
と言う人がいますが、本当にそういう夫って絶対どうしてもやるべき仕事があるから
帰りが遅いんでしょうか。
妻が専業で育児をしてくれるから、育児に参加しなくても少しの文句で済むから、
別にそれを理由に離婚されるわけではないから、
早く帰ろうと思えば帰れるのに、そうしない男は多いです。
育児をしない夫と、そんな夫を許さざるを得ない妻って対等ですか?
夫中心、夫の都合優先の夫婦関係って専業主婦がどうこう以前に「変」です。
1156名無しさん:2000/05/25(木) 08:00
>1155さん
うちの夫の仕事がこけたら月商5億こかしたよ。
夜遅くまでどころか日曜日も正月もゴールデンウィークもないけど。
1157名無しさん:2000/05/25(木) 08:22
>1155
「絶対どうしてもやるべき仕事」ではないかもしれないけれど、
現在の一般の日本企業ではまだまだ会社にすべてを捧げる姿勢を
持った社員が求められているでしょうね。
定時後2〜3時間の残業は当たり前のような所です。
営業職などでは毎日10時過ぎということもあります。
許さざるを得ないのは子供を育てるために安定した収入が欲しい
からです。夫の都合優先というよりも、家庭を存続させるための
最良の方法が現在の社会の中ではそれだということに過ぎないと
思います。
1158国会議事堂:2000/05/25(木) 09:06
>1154
あぁ〜っ,うむ,君もこの次は喜んでもらえそうだよ。
新しい席を用意したからね。
じゃ〜,今夜はいつもの料亭で会おう。(^^)
1159名無しさん:2000/05/25(木) 13:42
>1155
確かに、家庭に帰ると子供相手しなくちゃいけないから、と残っている男性が
いるのは知ってます。
でも、一方で残業無しには仕事できないような業界があるのも事実です。
私は、ダンナと同じ業界にいただけに状況は分かる。実際、その業界のママ
さん(子供は1歳)で夜9時まで働いているという人も複数知っているし。
1160名無しさん:2000/05/25(木) 17:30
結局、公務員などの一部の職業なら定時に帰って育休も取って
ということができるかもしれないけれど、一般企業でそれをす
るのはまだまだ難しいのでしょう。
そこを専業というかたちで補わざるを得ない。
転勤族の妻などは働くことに相当な困難がつきまとうでしょう
し、難しいですよね・・。
1161名無しさん:2000/05/25(木) 18:00
カキコしたのに消されちゃッたよ〜。
1>そうやっていつまでも妬んでればいいんじゃないの?
そんな人生楽しい?
そんなに年金払いたくないんだったら貴方も専業主婦に
なれば?
まったくお金の事しか頭にないんだから...。
1162>1161:2000/05/25(木) 18:30
>まったくお金の事しか頭にないんだから

1の頭の中がお金のこと「しか」かどうかは分からんだろ。
それに、お金は大事なことでしょうが。
あなたにはお金が余ってて、捨てたくてしょうがないってんなら、
俺が処分してやるよ。ここに振り込んでくれ。確認次第、お礼さ
せてもらうからよ。お礼は、振り込んでくれた金額の10%で
いいかい?
 三和銀行尾山台支店(普)13846
11631144:2000/05/25(木) 23:11
ご意見ありがとうございます。

軟弱な私には無理そう。。。
パートのおばちゃんでいいや。。
11641155:2000/05/26(金) 07:35
同じような教育を受け、就職し、働いているにもかかわらず
結婚、あるいは出産を機に辞めるのは女性ばかりというのはなぜ?
こんなことが当たり前になってしまってることっておかしくないですか?
不本意であるにもかかわらず専業主婦になることを受け入れてしまうことは
女性が男性と対等に働けない現状の黙認を意味するのでは?
この現実が当然とされている社会である限り専業主婦の立場は安泰。
めでたし、めでたし?
1165!!!!!:2000/05/26(金) 10:43
>1155
>育児をしない夫と、そんな夫を許さざるを得ない妻って対等ですか?
対等ではない現実に気付かないこと、気付いても深く考えないこと
それができればあなたも立派な専業主婦になれます。
1166!!!!!:2000/05/26(金) 10:46
専業主婦の本音
女が男と対等に働く権利なんて認められない社会であって欲しい。
そんな社会の方が居心地がいい。女性の権利とか叫んでる奴うざい。


1167名無しさん:2000/05/26(金) 13:02
>不本意であるにもかかわらず専業主婦になることを受け入れてしまうことは
>女性が男性と対等に働けない現状の黙認を意味するのでは?

 でもさ、ここでは、働く女性だって子供を育てるためには専業主婦の助け
なしでは難しい、ってことになってるわな。つまり、働く母親だって現状を
追認してるってことだ(そこに目をつぶって攻撃してる人もいるけどさ)。
 結局、何人かに一人は「専業」の人間が必要なわけですよ、子供を育てる
場合。それが女性に偏っているのは確かに問題。ある程度の数の男性を職場
から引き剥がさないと状況は変わらないってわけだ。
 というわけで、男性を職場から引き剥がすことの出来ない、専業・兼業・
独身女性はみな大した差がないってこと。ま、世の中から子育てっつーもん
が完全に必要がない、ってんでしたら別ですが。
(あともちろん、完全に専業主婦を必要としない働く母親がいれば、
これまた別だ)。


1168名無しさん:2000/05/26(金) 16:28
>1161
あなたにはお金が余ってて、捨てたくてしょうがないってんなら、
俺が処分してやるよ。ここに振り込んでくれ。確認次第、お礼さ

そんな文面どこにも見当たらないけど?「お金があまっててしょうが
ない。」なんてさー。
1169名無しさん:2000/05/26(金) 16:30
>1161
あなたにはお金が余ってて、捨てたくてしょうがないってんなら、
俺が処分してやるよ。ここに振り込んでくれ。確認次第、お礼さ

そんな文面どこにも見当たらないけど?「お金があまっててしょ
うがない。」
働こう!
1170>1166:2000/05/27(土) 05:28
専業主婦の本音
家事を手伝ってくれるのはいいけど
手伝い過ぎないでね。おとーさん。
私がやることなくなっちゃうから。
11711155:2000/05/27(土) 07:55
>結局、何人かに一人は「専業」の人間が必要なわけですよ、子供を育てる
>場合。

「専業」の人間が必要なワーキンクマザーは何人に一人なの?
ワーキンクマザーに必要とされてる「専業」の人間は何人に一人なの?
どちらも、該当しない人の方がも圧倒的に多くありませんか?
中高年のおばさんが専業主婦になった時代はそれなりにニーズが合ったのでしょう。
そういう人の存在を疑問視するつもりはありません。
でも、若い人が今の時代に専業主婦になるのはなぜ?という気持ちは拭い去れません。

>というわけで、男性を職場から引き剥がすことの出来ない、専業・兼業・
>独身女性はみな大した差がないってこと。

専業主婦は「男性を職場から引き剥がすことの出来ない」ではなく
男性を職場から引き剥がす「必要が」ないのでは?
役割分業ゆえの「専業主婦」ですよね?
1172名無しさん:2000/05/27(土) 12:21
>「専業」の人間が必要なワーキンクマザーは何人に一人なの?
>ワーキンクマザーに必要とされてる「専業」の人間は何人に一人なの?
>どちらも、該当しない人の方がも圧倒的に多くありませんか?

何でそう思ったのか不思議。。。わたし、読み間違えてるかなあ。
読み間違えてたらすみません。
働いてて、誰にも預けずに子育てできるわけないのでは。
祖父母、保育士、シッター…が、母親のかわりに専業で見てくれてるじゃないですか。
こういった「育児専業」の人が、ある時期まではどうしても必要。
小学生でも学童保育があるところもありますし、
中学生くらいで鍵っ子状態でまあ何とか、って頃にやっと「育児専業」の方がいなくても
大丈夫になるんじゃないかと。
若い人が専業主婦になるのは(育児目的に絞りますね、家事専業はちょっとよくわからない)、
母親のかわりをしてくれる専業さんがいない、少ない、高いからじゃないですか。
それを前提にして話をしているのかと思ってた。

>専業主婦は「男性を職場から引き剥がすことの出来ない」ではなく
>男性を職場から引き剥がす「必要が」ないのでは?
>役割分業ゆえの「専業主婦」ですよね?

これも話が逆のような気が…望んで専業主婦になった人なら別ですが、
男性が職場から離れないのでやむなく専業主婦、というパターンが多いような印象があるので。
11731167:2000/05/27(土) 22:42
メーリングリストの仲間で小さい子のいる共働きの母親、という人達を何人も
知っています。で、祖母の協力がない家庭は、一つか二つなんです。同居は
してないけど、病気のときは預かってもらう家庭が圧倒的に多い。祖母が病気
で困り果ててる話題もあったな。

働きたくない、ということで専業主婦になったのであれば、女性の
就労人口のグラフはあそこまでM字型にはならないと思います。
子育て後、また就労したりしないで、逆V字で終わるはず。
1174ママギャル:2000/05/28(日) 06:35
働きたくない、ということで専業主婦になったけど、文句ある?
1175名無しさん:2000/05/28(日) 10:10
あたしも、働くのきら〜い

「働きたい人」と「働く必要の有る人」が働いてるんだからそれでいいじゃん!
1176名無しさん:2000/05/28(日) 11:49
働くの嫌い、なのは文句ないけど。
子供の面倒みる方が、仕事よりシンドい、私ゃ。
家で働かずにすむなら、仕事したいぞ〜。
1177>1176:2000/05/28(日) 11:54
素直でよろしい。
1178名無しさん:2000/05/28(日) 13:38
1176に賛成
ついでに、あの鬼婆と顔あわせなくてすむ
1179名無しさん:2000/05/28(日) 15:14
まぁ同居かしら・・・?
なんてお気の毒なんでしょう。
            >1178
1180名無しさん:2000/05/28(日) 16:39
働くのがいやだ、家事がいやだ、みんな気楽だね。
死ねば何にもやらなくて済むよ?
1181名無しさん:2000/05/28(日) 17:31
わたしも働くの嫌い!家事も面倒!
でも生きるために働きます、家事もします。
もちろんやりがいはありますよ。そんなのわかってて言ってるに決まってる。
誰が怠けたいために死ぬかボケ>1180
11821155:2000/05/28(日) 18:22
>何でそう思ったのか不思議。。。わたし、読み間違えてるかなあ。
>読み間違えてたらすみません。

1167の「専業の人間」という言葉を、前後の文脈から「専業主婦」と
解釈していましたが、保育士、シッターを含めた「育児専業の人」という
意味だったんですね。私が読み間違えていたようです。すみません。

>若い人が専業主婦になるのは・・・
>母親のかわりをしてくれる専業さんがいない、少ない、高いからじゃないですか。
>それを前提にして話をしているのかと思ってた。

夫婦は対等の関係であり、育児のために一方に犠牲が強いられるのはおかしい。
育児は夫婦二人の仕事で、どちらかが専業でやるようなものではない。
ということを前提にして話をしています。

>これも話が逆のような気が…望んで専業主婦になった人なら別ですが、
>男性が職場から離れないのでやむなく専業主婦、というパターンが多いような
>印象があるので。

私は、「やむなく専業主婦」派が「自発的専業主婦」派より多いとは思いません。
「自発的専業主婦」派はもちろん、妻がやむなく専業主婦になるような夫婦も、
外の仕事の重要度は男性の方が高くて、育児等の家庭の仕事は女性向きという
「役割分業」を暗に認めてしまっていることにはなりませんか?
1183>1155(1182):2000/05/28(日) 18:58
>育児は夫婦二人の仕事で、どちらかが専業でやるようなものではない。
確かにです。
ただ、特に手の掛かる新生児・乳児時代は、どうしても育児に多くの時間が必要です。
それを夫婦2人で平等に分担したとしても、かなりの負担であることは間違いないでしょう。
しかし現状では、「平等に」分担するのは不可能です。
父親の育児休暇も認められていますが、取得率は1%以下と聞いています。
もっぱら母親が産休育休を取り、あるいは退職しているのが現状です。
理由としては、母親が主に授乳の役割を果たすこと(母乳育児にこだわらなければ話は別です)から
母親が分担する量はどうしても増えがちになる、というのもありますが、
やはりそれ以前に「母親が育児を主に担うべきである」という考えが根強いからでしょう。
父親側にも、会社側にも、そして母親自身にも。
だからこそ母親は夫や会社にではなく、祖父母や保育士、シッターなどに
「育児専業」の役割分担をお願いしている結果になっているのです。
こういった現状を前提にして話を進めないと、
「何故若い人が専業主婦に?」という理由は見えてこないと思いますよ。

>育児等の家庭の仕事は女性向きという
>「役割分業」を暗に認めてしまっていることにはなりませんか?
それはその通りです。もちろん女性側の意識の高まり(役割分業に対する)は
大切ですが、それは男性側にも言えることですから。「やむなく専業主婦」は夫婦お互いの責任ですね。
1184名無しさん:2000/05/28(日) 19:06
机上の空論。
現実は待っちゃくれないからね。
誰かがとにかく子育てを「今」しなきゃならないのよ。
11851183:2000/05/28(日) 19:09
「役割分業」については、絶対悪とは思えません。
個々人の適性がありますし、子育てや家事を「平等に」分担すればベストかどうかは
まだ議論の余地があると思います。

アメリカの例を出すのは筋違いかもしれないですが…
アメリカでは近年若い女性層に「専業主婦」を目指す人が増えつつあるとか。
仕事と子育てとの両立をはかることで、逆に「わたしはこの子の母親である」と
胸を張って言えない状況が増え、それに女性たち自身が反発した結果のようです。
このような話を聞くと、「じゃあどうしたらいいのよ〜」と混乱するばかりです…わたし。
1186>1184:2000/05/28(日) 19:20
「いま」子育てだけにかかずらって人生の時間を子供に捧げる
のはマッピラなので、子供は作っていません。
これからも作りません。女にはそういう選択肢だってあります。
1187>1186:2000/05/28(日) 20:02
うん、それはそれで良いんじゃない?
あなたの選択肢のひとつとしては。実際そういう人増えてるし。
1188>1182:2000/05/28(日) 20:33
私は「やむなく専業主婦」してます。幼児2名育てています。
1182さんの「夫婦で分担」は私の持つ理想とまったく同じですが、
現実問題として夫が育児休業制度を利用することになったら、会社
での立場以前に籍すらあやうくなりかねない現状があります。
夫の勤めているような一般の企業では男性が育休を取ることなどま
ったく認められる可能性もないことなのです。
下手をしたら夫婦そろって無職というようなことにもなりかねませ
ん。子供を育てなければならないのにそんなリスクをおかすことな
どできるわけもないのですよ。理解してもらえないのかしら?
「役割分業」を暗に認めているという点についてはそのとおりかも
しれません。ですが自分たちが生きていくためにその選択が必要だ
と言うことなのです。1186さんのように「だから子供は作らない」
という選択は私にとってはまったく考えられないものですし・・。
苦渋の選択なのに簡単に理想論を押しつけられると辛いです。
1189名無しさん:2000/05/28(日) 20:51
じゃ−、がんばってよ
すきで子供生んだんだからさ!>1188
11901186>1188:2000/05/28(日) 21:02
>理想論
ではありません。実行しています。
1191名無しさん:2000/05/28(日) 22:38
「理想論」は1186さんのことではないのでは…
11921167>1182:2000/05/29(月) 00:24
ええと、私は「専業主婦(主夫)」と思って書きました、ただし、税制上あるいは年金
制度上専業主婦と同じ扱いになる程度の収入しかない、保育ママさん達は含みます。
病児保育がいきわたってない以上、保母さんたちに頼るだけでは普通、子育てはできない。
で、このときシッターに頼んでいる人は少数派で、祖母という「専業主婦」に頼っている
のが現状でしょう、という意味です。

>夫婦は対等の関係であり、育児のために一方に犠牲が強いられるのはおかしい。
>育児は夫婦二人の仕事で、どちらかが専業でやるようなものではない。

 だからこそ、1167では男を職場から引き剥がせ、と言っております。
それが出来ないから産まない、のと、それが出来ないから退職、というのは
盾の両面に過ぎないとね。
 あそこで書いている通り、専業主婦を完全に必要としていない体制を取れて
いる働く母親がいたら、それは別格です。でも、そんな人は働く母親の何%
ですか?


11931167:2000/05/29(月) 00:34
追加。
>それが出来ないから産まない、のと、それが出来ないから退職、というのは
>盾の両面に過ぎないとね。

 兼業主婦として働いているけど、子供が病気のときに早退、休むのは私、
あるいは専業主婦の祖母に預ける、という方も男性を職場から引き剥がせない
という点では同じです。

1182さんは専業主婦に頼らないで子育てできている別格の方なのかなぁ?
1194名無しさん:2000/05/29(月) 10:31
>1172
結婚を機にではなく妊娠・出産を機に専業主婦になるような人は
男性が職場から離れないのでやむなく専業主婦、というパターンが多いかもしれない。
でも、「寿退社」だとか「永久就職」とかいって
祝福されながら当たり前のように仕事を辞めていく女性も多いぞ。
そんな奴らは、やむなく専業主婦って感じではないだろ。
1195名無しさん:2000/05/29(月) 10:32
>1173
実家の祖母の役割の大きさはよくわかるよ。
で、何が言いたいわけ?
若い専業主婦も「専業主婦」という意味では祖母と同じ、だから
2〜30代の専業主婦がたくさんいてもいいってこと?
1196名無しさん:2000/05/29(月) 11:13
>1194
寿退社組ですが、まわりは確かに祝福してくれたけれど全然嬉しく
なかったよ。だって、結婚したら退職が慣例の会社で、やめざるを
得なかったから。
自分ががんばることで、同じ会社に勤めていた彼の立場を悪くした
くなかったしね。現実はまだまだ厳しいんだよ。わかってる?
11971173じゃないけど・・:2000/05/29(月) 11:19
>1195
1173さんは育児に専業できる人間が必要な現実について述べて
いるのではないの?
実家の祖母にしろ、保育ママさんにしろ、母親自身、父親自身
にしろ、誰かは育児に専業しなければならないのですよ。
その上で現実の社会では助け手を得られない若い母親たちが、
専業主婦として育児に専念せざるを得ないのは仕方がないとい
うことなのでは?
1198>1195:2000/05/29(月) 11:36
>若い専業主婦も「専業主婦」という意味では祖母と同じ、だから
>2〜30代の専業主婦がたくさんいてもいいってこと?

いても良いとかじゃなくて、専業主婦しないと誰も他に育児に協力してくれる人がいない
(母親が1人で家にこもって育児できるわけがないからね)、
いても少ないか、あまり協力は期待できない、という現状については、
さんざんここまでで述べられていると思うが。
1199名無しさん:2000/05/29(月) 11:39
ところで、ここで言ってる育児の時期っていつまでなの?
幼稚園とかに入れられるくらいまで?
1200名無しさん:2000/05/29(月) 14:20
とりあえずは1人で留守番できるくらいじゃないの?
(小学生か中学生くらいかなあ。学童保育が終わるくらい?)
留守番できるくらいなら、どこかに預ける必要はないから。
幼稚園は午前中とか昼過ぎで終わるからね。

ところで母親がずっと家にいるってことは、母親ばっかり育児しててってことでしょう?
じいちゃんばあちゃんと一緒ならそうでもないだろうけど…
母親が家にずっといることで、父親も任せっきりにしちゃうって言うのはあるような気がする。
母親がフルタイムで働けば、必然的にいろんな人が子育てに関わってくることになるけど、
(…そうもいかない場合が多いか?)
母親が子供に関わる時間は明らかに少なくなる訳で…
結局、何が当の子供にとっては一番良いことなんだろう?(ちょっと独り言?)
1201名無しさん:2000/05/29(月) 22:42
兼業してる同じマンションの子を預かるよ
ウチの子と同じクラスなもんで・・
私は生まれてからずっと誰かに寄生して生きてきたんで
あんまり他の人の事気になんない と言うか気にしない
みんな それぞれちがうんだもん
兼業のママは大変 お子さん熱出した時なんかは
「いいよー」ってみてあげる
ウチの子も専業の私しか知らずに生きるより
色んな人をみられてオトク
これからは きっと 労働力不足や色んな考えの人が増えて
兼業の方が増えるんでしょうねえ
今 私はこういう兼業の子6人をみているよ
別になんでもない「ついで」なの だから感謝されると面倒くさい
出来る人が 出来ることを・・
ただ 個人的には もっと女性の 働く人のために
社会が整備される事を望みます
産休など ごく一部の人だけじゃなくて 社会の常識になって欲しい
お友達に「ごめんね」と泣かれて子供を預かった時は心が痛みました
1202名無しさん:2000/05/30(火) 00:25
育児や介護が大変なのはわかったとして、これらをしていないただの
専業主婦は社会の寄生虫ってことでいいわけね?
1203名無しさん:2000/05/30(火) 01:42
>1202
ただの専業主婦=普通の専業主婦??
意味不明
社会の寄生虫はしつこくカキコしているお前
それにレスつけてる俺も?
1204名無しさん:2000/05/30(火) 01:53
>1202
そもそも、育児や介護、あるいはパートに出ていない専業主婦ってどれくらいの
割合や。それから、夫の赴任地についてゆくため退職、子供を作る予定だから
就職しずらい、という人とかも考えて、さ(就職するからには、一年位は妊娠
するわけにはいかないだろう、真面目な人ならそう考えると思う)。
なんか、ごく少数を持って多数派叩いてる気がしてしょうがないんだけど。
12051155(1182)>1188:2000/05/30(火) 07:47
妻が仕事を続けたいのにやむなく専業主婦になるケースは多いと思いますが
その背景にある、夫の身勝手さと妻のあきらめの早さに納得できません。
「苦渋の選択」とのことですが、もしかして心のどこかに
女性は男性に従わねばならない、という考えがあるのではないかと思ってしまいます。
育児を分担してほしいという妻の働きかけが弱く、夫の理不尽な要求を
あまりにもあっさり、妻が受け入れてしまっている現実があるので
夫の意識や会社の労働慣行が変わらないのではないかと考えます。
「夫が残業を断るのは無理だから、私がやりたい仕事を辞めて育児に専念する」
という選択を多く女性がしてくれることは、男中心の発想を持ち続けている
男性や会社にとって好都合であるといえるでしょう。
結婚、出産後も仕事を続けたいと考えている女性が多い今の時代、
ずっとこのままでいいとは思えません。
1206名無しさん:2000/05/30(火) 09:43
1201です
女は家には刷り込み教育の賜物です
先日主人が皿洗いをしていたら ウチの子&友達が「なんで男が皿洗うの?」と
「どうして そう思う?」と聞き返したら「だってえテレビでは やんないよ」
「えー?そうなの?」と主人は笑ってたけど・・
専業・兼業の論争の素はこの男中心にあるんではないかなあ
専業は「仕事したかったのに」と不満を持ち 仕事やめなくちゃいけなかった
理由であろう子育ての部分で兼業を煽る「お子さんがかわいそう」
兼業だって子育ての要所は自分でしたいはず できないから専業を煽る
子供を預かり始めたばかりの頃に兼業の人から「いいわねーヒマで」と厭味
でもそれは その人の口ではなく その人の背景が言わせるんだと思ったよ
その後兼業からは厭味はなく かえって専業からいじわるいわれます
特に「働き続けたかった」と不満を持つ人にね
不満があるから 相手を認めず攻撃する
私達より上の世代が働く女性の場を勝ち得た様に
私達は働きやすい環境作りを形にすべきでは?
むずかしいけど 愚痴こぼしているよりも ずっといいと思うよ
1207名無しさん:2000/05/30(火) 09:47
夫婦の選択の結果、夫が仕事を辞めるとします。で妻は出産。
でもどのみち産んですぐ仕事復帰、って訳にはいかない。
あんなにあちこち痛くてはすぐ仕事にならない。(橋本議員、1週間産休なんて信じられない!)
その間の給料の保証は?産休育休の間の給料だけじゃ辛いものがある。
絶対母乳!とか、1歳までは側にいてやりたい、とかもあるだろうし、
勿論それを夫がやっても良いけれど、(母乳はパックしておくとか)
ただそういう生活に夫がどれだけ耐えられるかってことだよね。
男性って、人生設計に「育児専業」を組み込んでみようと思ったこと、なさそうだし。

つまり、産休中の収入がある程度保証され、保育園などが充実して「夫婦のどちらかが育児専業」
しなくてもすむようにならない限り、「苦渋の選択」は避けられないですよ。
個々人の男尊女卑的考えだけが問題ではないんですってば。

女性の意識は確かに変わりつつあるけれど、男性の意識はまだまだってところ。
出産退職して、「女性が女性の足引っ張ってる」っていう風に見えるのは仕方ないけれど、
女性だけが頑張っても男性の意識がついていかない以上、ある程度の軋轢と譲歩は避けられません。
いずれにせよ、「ずっとこのまま」にはならないと思いますよ。
男性の育児参加の意欲って、以前と比べれば少しずつ高くなってると思うし。楽観的かしら?
12081155(1182)>1192:2000/05/30(火) 15:19
>私は「専業主婦(主夫)」と思って書きました、ただし、税制上あるいは年金
>制度上専業主婦と同じ扱いになる程度の収入しかない、保育ママさん達は含みます。

保育ママさんはたとえ「年金制度上専業主婦と同じ扱いになる程度の収入しかない」
としても「専業主婦」ではありません。保育ママさん達を専業主婦に
含むのは無理があるのでは?パートの主婦を専業主婦と言わないのと同じです。

>このときシッターに頼んでいる人は少数派で、祖母という「専業主婦」に頼っている
>のが現状でしょう、という意味です。

私は、今の時代に女性が結婚して専業主婦になる必要があるのかということを
疑問に感じています。何十年も前に結婚した祖母が専業主婦であるかないかは
どうでもいいことなのです。もちろん尊敬する気持ちはもっています。
祖母世代が専業主婦になった時代と価値観が全く変わっていないのであれば
専業主婦としての祖母を引き合いに出す意味はあるのでしょうが、現実は違います。

>あそこで書いている通り、専業主婦を完全に必要としていない体制を取れて
>いる働く母親がいたら、それは別格です。でも、そんな人は働く母親の何%
>ですか?

育児ママや祖母という専業主婦?に頼らなければ、共働きで育児をすることは
難しい。従って専業主婦は必要である???前述の理由で納得しかねます。
12091155(1182)>1193:2000/05/30(火) 15:22
>兼業主婦として働いているけど、子供が病気のときに早退、休むのは私、
>あるいは専業主婦の祖母に預ける、という方も男性を職場から引き剥がせない
>という点では同じです。

男性を職場から引き剥がせないという点では(専業主婦と兼業主婦は)同じ
ということですか?男性を職場から引き剥がせないで苦労してる兼業主婦と
育児に専念する立場で、男性を職場から引き剥がす必要がない専業主婦は違うと
思います。たとえ、やむなく専業主婦になったという人でも、育児に専念している点で
兼業主婦とは違いがあります。
1210名無しさん:2000/05/30(火) 16:23
専業主婦は否定しないが、女性が扶養の範囲を超えて働くと損をする
ような今の税・保険制度は止めるべきだ。もちろんそうなった上で
専業主婦をするのは個人の自由で他人からとやかく言われる筋合い
はない。
1211名無しさん:2000/05/30(火) 16:31
じゃあ、ヒッキーも個人の自由で他人からとやかく言われる筋合いはない?
1212>1208:2000/05/30(火) 17:53
>育児ママや祖母という専業主婦?に頼らなければ、共働きで育児をすることは
>難しい。従って専業主婦は必要である???前述の理由で納得しかねます。

あなたの仰っていることはよっくわかります。
「育児」を分担してくれる人が誰かは必要なわけですよ。
分担してもらう人が保育を職業としているか否かは関係なく、
その分担してくれてる人をひっくるめて
「育児専業(主婦)」と言っているわけです。
ではあなたは、現状では(保育制度や産休育休中の給与保証が不十分、核家族化、
男性の積極的な育児協力もあまり望めない状況で)仕事や育児を両立するには
どうすべきだとお思いですか?
他の方々はそういった現状も踏まえた上で、「今できることはとりあえずこうだ」
という話をしてます。あなたはそれらについて、
「それこそが男中心の社会を変えられない原因では」というようなことを仰っています。
それは当たっていると思いますが、それとは別にして、
1208さんなら「とりあえず今」、育児と仕事の両立を悩んでいる人に対し
どういうアドバイスをしますか?
12131192:2000/05/30(火) 20:08
>保育ママさんはたとえ「年金制度上専業主婦と同じ扱いになる程度の収入しかない」
>としても「専業主婦」ではありません。保育ママさん達を専業主婦に
>含むのは無理があるのでは?パートの主婦を専業主婦と言わないのと同じです。

 専業主婦に含めた理由は、以下の通りです。
1.ここでの批判の中に、税金・年金を払わないことをもって非難する話が多かったこと。
2.配偶者控除対象になるということは、自活できる収入ではない。つまり、金銭面に
おいては夫に依存しているし、逆に、自活することを求めれば保育ママは続けられない。
つまり、男は仕事、女性は主に家庭という意識を変えることは出来ない。
3.2に関連して、パート主婦などはそれほど、専業主婦達と心理構造に違いがあるとは
思えない。

以上です。完全に引きこもっている青年と、自分の小遣い程度だけバイトしてる
青年と、両者とも親に依存しているという点では同じですよね。それに似ている
ということです。

私個人は保育ママをやっておられる方については心から尊敬しますが、夫の収入が
生活の基盤である、という点については専業主婦と差があるとは思えません。
12141193:2000/05/30(火) 20:15
>男性を職場から引き剥がせないで苦労してる兼業主婦と
>育児に専念する立場で、男性を職場から引き剥がす必要がない専業主婦は違うと
思います。

私は、専業主婦世帯でも引き剥がす必要はある、と思っています。夫がいるのに
母子家庭状態、というのは子供を育てる上で異常な環境だと思ってますので。
また、男性も子育てに関わるのが当たり前になれば、はじめて「専業の人間」が
必要でなくなる社会になるかもしれないし、ね。

1215名無しさん:2000/05/30(火) 21:44
で、理想論はわかったから、祖父母を頼らずにどうやって、
子供育てるの?
随分夫と共に悩んだけど、現実問題として子育ての為に
退職しました。で、専業主婦を批難するのはかってだけど、
具体的にどうすれば良かったの?
で、1193さんもどうやって子供育てたの?
1216>1215:2000/05/30(火) 22:04
「理想論」というお言葉がよほどお気に召したようで。
その答なら、このスレッドのいちばん上に書いてあるではないですか。

公認永久援助交際女こと専業主婦として毎日忙しいふりをしつつ、
国民年金も払らずに自立した大人の人間として社会に認められない
まま、パトロン(夫ともいう)に身も心も尽くして奉仕しつつ、
子育てに精を出せばよいのです。

1217名無しさん:2000/05/30(火) 22:16
はぁ〜(ため息
上の方で24時間保育園のことをお教えしたものですが…

結局理想論と現実主義のぶつかり合いになっちゃうねぇ
わたしは専業主婦に頼って兼業してたんで
あんまり「専業主婦は社会に認められない」みたいなことは
いいたくない それは感情論ですけどね
そして現状では社会は確かに専業主婦を必要としている(ああループ)
それから誰かもおっしゃっていた事ですが現状で働きながら
育児できる女性は運がいいという面もありますな

>1216
やな奴だなあんた
あんたが老人になるか病気で働けない身の上になったら
「社会のお荷物」ってゆってやるよ (私も幼稚だな)
1218>1215:2000/05/30(火) 22:19
たぶん、たぶん…
「現実問題として退職せざるを得ない状況で、何故子供を産むのか?
 産まなければよかったのでは?産めない状況で産んで退職するから、
 ますます女性の社会的地位が上がらないのでは?」
と言う答えが返ってきそう…イヤ、煽りじゃないですよ…気を悪くしたらごめんなさい。

自分で今書いて思ったんだけど、社会的地位ってなんなんだろう。
仕事辞めて(辞めなくてもセーブして)育児に専念するのって、
社会的にみたらドロップアウトなのかなあ。まさか。
1219は?:2000/05/31(水) 02:46
っていうか、こんなくだらないあおりのスレッドに
まともに反論するのやめようよ。
1220名無しさん:2000/05/31(水) 09:15
>1219さん
確かに。私もこれ書いたら逃げます

>1217さん
お子様を出張先につれていった方ですか?
そこまでなさった方には、やる前に逃げた私は
批難されても仕方ないです。

>1218さん
ドロップアウトってことでしょう。まあ、いいけど。
好きで子供4人も産んだんだし。
(3人の予定がちびが双子だった)
別に社会の為に産んだ訳じゃなです。
私は、子供を産まない人生も、子供を1人の人生も、
子供が4人の人生も全部等価だと思っているが。
1221名無しさん:2000/05/31(水) 09:16
1220=1215です
1222名無しさん:2000/05/31(水) 23:24
なんか上のやりとりを見ていると、専業主婦のほとんどは、他人の協力なしに子育てを
しなければならない犠牲者、悲劇の人、もしくは損な役回りを当てがわれた人のように
思ってしまいますが、現実はそんな例ばかりではありません。
諸々の事情で専業主婦になるしか道がなかった人は本当にお気の毒だと思いますが
三食昼寝付き生活への憧れで専業主婦になった人もかなりの数でしょう。そんな人が
「専業主婦がいなければ子育てが成り立たない」的な事を言うのはどうかと思います。
時間を持て余し気味な「専業主婦」がいるから、夫は子育てを任せてしまうのです。
過保護な母親や、子離れできなくなってしまう母親も増えています。

「子育て」に専業主婦が必要なのではなく
「子育て」が専業主婦の必要を充たしている

これが実際のところでしょう。(外で働く意欲があるのにできない専業主婦は別)
自ら喜んで専業主婦になった人は表向き「仕方なく専業主婦になった」
というスタンスをとる人が多いから、わかりにくいものになっているかもしれません。
1223名無しさん:2000/06/01(木) 04:31
専業主婦を叩いてる人に対して「専業主婦を妬んでる」とか言う人がいるけど
仕方なく専業主婦になった人は自分が妬まれてると感じないはず。
望んで専業主婦になったのに、やむなく専業主婦になったふりをしてる人って
多いと思うけどバレバレだな。
1224名無しさん:2000/06/01(木) 08:32
>専業主婦を叩いてる人に対して「専業主婦を妬んでる」とか言う人がいるけど
>仕方なく専業主婦になった人は自分が妬まれてると感じないはず。

アホか。相手を冷静に分析すれば「妬まれているかどーか」なんて分かるだろ。
自分がどー思ってるかなんて関係ないよ、相手の状態に過ぎないんだから。
「妬むほどの価値かぁ?」と正直、不思議でしょうがないんだけどね。
1225名無しさん:2000/06/01(木) 08:38
>1223
>時間を持て余し気味な「専業主婦」がいるから、夫は子育てを任せてしまうのです。

 どこかの調査の、共働き世帯の夫の家事育児にかける時間ってご存知です?妻と比べてかなり
少ないですよ。妻が暇じゃなくたって、夫は家事子育てを任せたがる人が多いわけです。
別に「暇だから」じゃないよ。

1226名無しさん:2000/06/01(木) 09:36
>諸々の事情で専業主婦になるしか道がなかった人は本当にお気の毒だと思いますが
>三食昼寝付き生活への憧れで専業主婦になった人もかなりの数でしょう。そんな人が
>「専業主婦がいなければ子育てが成り立たない」的な事を言うのはどうかと思います。

かなりの数って、何でそう思ったのかなあ。
「自分の印象」「自分の周囲」ってのはナシでよろしく。
あとこのスレで話している人に、「3食昼寝つきに憧れて」専業主婦って人、いますか?
少なくとも今は育児専業が主の主婦の話をしているわけで、
子供が小さいうちは「3食昼寝つき」なんてもってのほか。
「育児は損な役回り」と読みとれたのは、育児を取り巻く社会環境への不満をみなさんが述べているからでしょう。
ここは育児の楽しさ、充実感を語るスレッドではないのでそれは当たり前。話をずらさないでくださいね。
1227名無しさん:2000/06/01(木) 10:06
またループ…

専業主婦を選ぶ意識そのものが、専業主婦の存在を認めたことになり、
男性や社会の育児分担につながらないのでは?って話はもう良いよ。聞き飽きた。
じゃあどうすればいいと思う?って質問が上でいくつかあがっているが、
この手の「専業主婦がいるから育児は主婦にお任せになっちゃうんだよ」的意見を
言ってる人がそれらに答えないのは何故だ。
いっそ専業禁止にするか?(←誰がだ)

専業主婦だから子供と密着して悪い影響が云々、というのは、主婦側にも周囲にも
「子供は家で、母親が育てていればそれでよい」という考えがあったからですよ。
これじゃやばい、っていうので、子育て支援センターや育児サークルの必要性がでてきたわけですね。
1228名無しさん:2000/06/01(木) 12:42
とりあえず、年金払え。
話しはそれから。
1229名無しさん:2000/06/01(木) 12:47
>1228
年金払っている専業主婦だって沢山います(夫が自営業とか、夫の会社が
厚生年金入ってないとか)。
ここで発言している専業主婦が、払っていないとはいえない筈です。
(煽りだとは思うけど、釘さします)
1230名無しさん:2000/06/01(木) 13:14
>1206
>専業・兼業の論争の素はこの男中心にあるんではないかなあ
>1207
>女性の意識は確かに変わりつつあるけれど、男性の意識はまだまだってところ。
Q_男中心の価値観を持っている男性はなぜ減らないの?
A_同じ価値観を持った女性が専業主婦としてお仕えしてくれるからさ。

>1213
>2.配偶者控除対象になるということは、自活できる収入ではない。つまり、金銭面に
>おいては夫に依存しているし、逆に、自活することを求めれば保育ママは続けられない

>完全に引きこもっている青年と、自分の小遣い程度だけバイトしてる
>青年と、両者とも親に依存しているという点では同じですよね。それに似ている
>ということです。
つまり専業主婦は、完全に引きこもっている青年に似ているってことだな、納得。

>1219
>っていうか、こんなくだらないあおりのスレッドに
>まともに反論するのやめようよ。
痛いとこ突かれてるからまともに反論できないんだろ。
1231>1:2000/06/01(木) 15:44
自分が結婚できない悔しさをこんな形で表現するのみっともないぞ^@−,m^@−「、@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
1232名無しさん:2000/06/01(木) 20:46
>1231
まじで言ってんの?結婚するほうがよっぽどめんどくさい人、やまほどいるよ。

男社会がヒモを認容しないのは、男のほうが選ばれる側になるのが怖いからでしょう…
おっさんじゃ誰もヒモにしてくれないもんね。
私のまわりには結婚したら仕事やめてくれなんていう男の人は皆無です。
いまどきそんなことほんとに言う人がいると知ってびっくりした。
私も結婚してもずっと働いてほしいと言われてます…というか、それが
あたりまえなのでこっちから聞かないとそんな話も出てこない。
ただずっと働くってことになると、自分(女側)にかなり権利が生じる。
結婚してもしなくてもいい自由もあるし、結婚するとしてもよりいい男を
求めるようになる。女にうちにいてほしいという人は、自分ひとりが働き手に
なることで、強くて一人前の人間だという錯覚をもちたいのかなー
それに男は仕事、女は家庭という概念でおいつめられてるのは男も一緒ですよね。
自殺や事件おこすのは圧倒的に男だから。仕事で成功することだけが、
家庭をもつことだけが人生じゃないのに。
過去ログ途中からしか読めなかった。また全部読んでみよう。
1233名無しさん:2000/06/02(金) 00:28
>1232
私(男)は妻となる女性に対し仕事辞めて欲しいとまでは言わないが、どちらかといえば家庭に入って欲しい。
まぁ、ここではかなりたたかれるタイプの男です(笑)

で、その理由は、自分が家事に向いておらず、仕事に向いている(手に職がある)から。
ただ、結婚相手に対して仕事辞めろとは言わないね。
共働きになるなら家事は分担すべきだし、専業主婦になるなら大半は妻にやってもらう。
勿論、妻が苦手な家事があれば手伝うことも有るだろうし、病気や生理のときは自分が代わりにやる。
とにかく結婚するお互いの合意があればどんな形でもいいだろうと思う。
しかし、家に入って欲しいと思うのはそんなに珍しいんですか?

1234名無しさん:2000/06/02(金) 01:45
夫と離婚して今は子供一人と生活してます。
専業主婦(私の母親)の世話になりながら。
でも周りの友人にしてもそうだが、働いている私より
専業主婦の方が社会的地位が上なのはなぜ?
1235名無しさん:2000/06/02(金) 02:27
うちは二人とも手に職があったので、大変なことになったよ。
旦那の3倍働いて3倍稼いでしまったら、旦那が自分の家業を
手伝えと言い出し・・・○○家に嫁に来たんだろ、と言われ、
子供を産まなきゃ離婚だと言われ、離婚してやりました。
専業主婦は、大変だと思う。楽しく専業主婦できる人ってうら
やましいじぇ。○○家の嫁として家に入れ・・なんて言われた
瞬間に刑務所のがましって思っちゃった。
女は奴隷じゃない。旦那よかよっぽど有能だったりすんだよん!
お前が家に入れ。ばかたれ。
1236名無しさん:2000/06/02(金) 06:58
>じゃあどうすればいいと思う?って質問が上でいくつかあがっているが、
>この手の「専業主婦がいるから育児は主婦にお任せになっちゃうんだよ」的意見を
>言ってる人がそれらに答えないのは何故だ。

「じゃあどうすればいいと思う?」が愚問だからです。

仕事と育児の両立が難しい女性が子供を産んだ。夫は育児・家事に非協力的
女性は仕事を辞めたくない。でも、女性が仕事を辞める以外の選択肢はない。
どうすればいいの?ということだけど、どうしようもないね正直。そうならないために
「子供作る前に考えとけ」
ってことだ。育児をどうするか、共働きでも大丈夫かという話を詰めないまま
妊娠・出産する女性は、そういう生き方を自ら選択したことになるわな?違う?
子供って産んだ後の育て方を両者合意の上で授かるものだと思うけど
そうでない人も多いんだね。いったん専業主婦になった人が再就職を希望した時に
すぐに職が見つかりやすい社会であるべきだとは思うよ。
1237名無しさん:2000/06/02(金) 09:02
>1236
同感。
家事・育児に消極的なタイプの男を伴侶として選んだ時点でアウト。
共働きで子供がいて保育園に預けて、深夜残業の時はシッターさんに見てもらっている人もいます。
看護婦など昔から夜働かざるを得ない職業もあり、子供抱えて働いている人全部が親に頼っている訳ではないよね。
24時間保育だってあるし。
どうして親に頼れない状況が予めわかっていながら、他の道を模索しなかったのかが一番不思議。
1238名無しさん:2000/06/02(金) 10:37
>1236,1237
だからこそ産まない女性が増えているわけだよね。
でも社会環境が整わないからといって、
女性の「じゃあ産まない」という判断だけで解決するとは思えないけど。
(所詮その場しのぎだよね、誰も産まなくなったら大変だもん)
「産みにくい、育てにくい」社会環境を変える力になるのは、
やっぱり今育児に苦労してる人たちの声なんだろうね。
「産まなきゃいい」「協力してくれる人を捜せばいい」「どうしようもない」
じゃ、ホントにどうしようもないもんなあ。
ベビーシッターの勉強でもしようかな、マジで。
1239>1238:2000/06/02(金) 11:03
>ベビーシッターの勉強でもしようかな、マジで。
懸命な判断だろう。これから需要が増えこそすれ、減ることはなかろう。
そのうち政府が資格収得の援助金でも出すようになるかもね。
あるいは、公認育児士免許って制度が発足するかも知れない。
12401238>1239:2000/06/02(金) 11:22
ありがと。シッターって公的資格じゃないし、勉強内容の質も
まちまちみたいだからちょっと二の足踏んでたんだけど…ガンバロ。
1241名無しさん:2000/06/02(金) 15:25
>1226
>あとこのスレで話している人に、「3食昼寝つきに憧れて」専業主婦って人、いますか?
>少なくとも今は育児専業が主の主婦の話をしているわけで、
>子供が小さいうちは「3食昼寝つき」なんてもってのほか。
ここで専業主婦を悪く言ってる人って専業主婦全般のあり方について言ってるよね。
まあ、専業主婦全般を含めちゃうと自分たちの立場があまりにも不利になりすぎて
まともな反論ができない・・・という人が、乳幼児育児に関わる専業主婦に
限定して話を進めようとする気持ちはよくわかるよ。

>1227
>専業主婦を選ぶ意識そのものが、専業主婦の存在を認めたことになり、
>男性や社会の育児分担につながらないのでは?って話はもう良いよ。聞き飽きた。
新鮮だな〜「聞き飽きた」というセリフ。嫌々ながら認めざるを得ないという気持ちが
よく伝わってきます。いろんな場面で応用できそうだな。
国民「神の国発言はおかしい」
首相「その話はもう良いよ。聞き飽きた」
確実に笑いがとれるよ、失笑だけどね。
1242名無しさん:2000/06/02(金) 16:35
看護婦が子供育てながら働けるのは、病院の中で
子供の面倒みてくれるからだよ。
私の友達も離婚して一人で子供育てたけど、
子供が病気でも預かってくれるそうだ。
そんな環境があれば働ける人多いと思う。
1243名無しさん:2000/06/02(金) 16:43
24時間営業のベビーホテルねぇ。
田舎だからだけど、一つある(車で30分かかるけど)、
不衛生な事すごかった。
ようは、水商売御用達ってかんじ。
親友の葬式で一回だけ使ったけど、二度と嫌だ。
選択肢の一杯あるところに住んでいるとは限らんでしょ。
都会のベビーホテルはまともなのかな。
1244名無しさん:2000/06/02(金) 16:46
>1242
確かに、米国のドラマを見ていると職場に託児所がついて
登場人物が子供を預けるシーンがさりげなく出てきたりする。

看護婦以外にも、昔から女性が多かった職場(公務員、百貨店など)
の事情って今どうなっているのか興味ありますね。
どこだかのアパレルが社内託児所があるらしいけど。
12451227=1238>1247:2000/06/02(金) 18:07
ええと、わたしは育児専業と家事専業って、成り立ちも必要性も
全然違うものだと思ってたのですが。
「聞き飽きた」というのは、何も具体的な解決策を自分たちでは提案せず、
ただ「女性自身にも専業主婦を生み出す土壌がある」と繰り返すばかりの方に対して、
「だからなんじゃい、他に言うことはないんかい!」という意味です。
わたしは女性がそういった意識を変えればすむ問題とは思っていないので、
そんなことは百も承知、嫌々(誰が嬉々として受け入れるか、そんな状況)も承知の上だったのですが。
ただ、1236@`1237のあたりで、「産まなきゃ良い」「どうしようもない」と言う意見が聞けましたので、
なるほど、と思った次第です。

育児専業も家事専業もひとくくりにして話をした方が良いというのは、
税制とか年金とかの問題のことですか?
それともぐっと戻って、「公認永久援助交際女」のくだりの問題でしょうか?
少なくともあの時点では「育児専業」が話題になっていると思ったので。
文脈に沿った発言になっていなかったでしょうか。大変失礼しました。

わたし自身は託児所つきの職場に勤めた経験のある看護婦です。託児所は確かに重宝だし、
(保育士さん、シッターさんの存在の貴重さが本当に身にしみた!)
贅沢言わなければ次の職場を見つけるのは困難ではないですが、
体を壊したために看護婦として復帰するかは決めかねているところです。
育児専業になってみて思うことがいろいろあったので…長々失礼しました。
1246いまのままじゃ:2000/06/02(金) 21:07
専業主婦が生産活動しないで利益だけ得てる、と思われる部分はなくならないでしょ。
自営業の家も自分で子供育てながら共働きの人も専業主婦の亭主も納税してるのよね。自分が納めたのに反映して返って来るわけじゃない専業主婦に「ずるい!」と思うよ。少なくとも私は自分の母(パート)の生き方は他人に依存したものだと思うし、もし、父の関わるすべてが消えてしまったら、母は生計たてられないでしょうしね。それに関してだけは意見を戦わせたときに徹底的に批判した。昔は○○だった、と言われたけれど、父と同じ仕事している人の奥さん(同年代)でずっと働いていて、子供も何人も産み育てている人もいるわけだから、自分が選んだという以外の言い訳はみっともなく見えた。
みんなそうじゃない。同じ年に生まれて、同じような育ち方して、同じようなところに住んでいても、自分で仕事しながら子供育てている人もたくさんいるし。
私は結婚もしたいし、子供も3人くらいは生みたいし、仕事も続けたい。
それが子供のためにならない、とは思わない。
1247名無しさん:2000/06/02(金) 21:51
>1245さん
このスレとは関係ないと思うのですが。

私、病院の看護婦さんを預かる託児所で働いています。
病院側は看護婦さんに早引けやら欠勤やらされると困るので、
病気の子供も預かれといいます。
一応、病児保育は可能ですが程度問題で、インフルエンザで座薬
で解熱してても39度しか下がらない子供を、預かれと言われたり
します。
いつもは五月蝿いくらいの子が、顔を真っ青にして起きあがる事も
出来ずに、ハァハァと肩で息をしているとき、病院(雇い主)も親
も、鬼かと思いました。
看護婦とか医者って、病人見慣れていて鈍感になっているのかな?
一時期、託児所は「○病院付属託児所」から「○病院小児科病棟」
になっていました・・・トホホ。


12481245:2000/06/02(金) 22:59
あっ、その節はお世話になりました。(違うか。)
ひどいなあ。でも良く聞く話ですよね…
うちの職場は結構寛大というか、(人員にゆとりはないけれど)
「子供が一番だし、小さいうちは仕方ない。みんなそうして子供を大きくしたのだから」
と、休むよう勧めてくれるので安心でした。子育て経験のある人がほとんどだったからでしょうし、
子供が病気の時休みにくい職場は、結局定着率が悪くなる、という考えが経営陣の中にあるのかも。
人件費を考えれば「ベテランは邪魔」という話もあるのですが、
なにせ人の命に関わる仕事ですので、そのかねあいが難しいようです。

確かに熱が出てても、随伴症状が明らかに風邪っぽかったら確かに「ま、いっかな?」
なんて思っちゃうかも。子供が明らかに辛そうであれば心配だけど、わたしもその点は反省。
託児所は病児を治療・看護できる施設ではないのですから、
そういう状態で預けた親と病院は、何かあったときどーすんでしょうね。全く。
12491245:2000/06/02(金) 23:08
でも夜勤で、主人も出張で不在、子供は熱…って言うときは本当に困った。
友達に預けたりもしたけど、やはり託児所頼みになったり。
夜勤を「すぐ代わってください」とはなかなか言えないしね。
シッターの勉強したら、病院の託児所で雇ってくれないかなぁ、なんて考えたりもしてます。
「病児もみられますよ」って言えるかな、と思って。非現実的かしら。保育士さんじゃないと無理かなあ。
1250名無しさん:2000/06/02(金) 23:22
主婦板でやって。
うざい。
1251>1250:2000/06/02(金) 23:39
もし「ウザイ」の理由が説明できるなら、移動の依頼すれば?
1252名無しさん:2000/06/02(金) 23:40
>1250
あそこは馬鹿ばっかだから。
1253名無しさん:2000/06/03(土) 00:19
>1246
子供だね
親にはもっと優しくしてあげてね
1254名無しさん:2000/06/03(土) 01:47
>1252
目クソ鼻クソを笑う〜の巻〜
1255>1246さん:2000/06/03(土) 02:34
>自分が納めたのに反映して返って来るわけじゃない専業主婦に「ずるい!」と思うよ。
>少なくとも私は自分の母(パート)の生き方は他人に依存したものだと思うし
>それに関してだけは意見を戦わせたときに徹底的に批判した。

働かずに家にいて、あなたを育てたんでしょ?
自分が育ててもらったことは棚に上げて「徹底的に批判」か・・・
あなたもちょっとずるいのでは?お母さんも報われないですね。
うちの母は薬剤師で、働き続ながら私と弟2人を育ててくれました。
私は1歳になる前から保育所に預けられてたし、
参観日や運動会にも来てもらったことがないし、家に帰ってもいつも一人、
熱を出して学校休んでも母は仕事があるので看病なんかしてくれないし、
毎日家事を手伝うのが日課でした。
何も苦労せず、専業主婦のお母さんに甘えていられる友達が羨ましかったです。
私も母と同じ薬剤師になったけど、子供が生まれたらせめて3歳までは家にいたいです。

>私は結婚もしたいし、子供も3人くらいは生みたいし、仕事も続けたい。

これって、ものすご〜〜く大変なことですよ?
私の母がそうだったから分かるんですけど。
実際にやってみてから言ったほうがいいんじゃないかな。
まあ、夢を見るのは自由だけど、できるかどうか分からないことを
声を大にして宣言すると後でバツの悪い思いをすることもありますよ。
1256名無しさん:2000/06/03(土) 04:25
私の母親は教師だったので、小さい頃は夜遅く帰ってきてからしか
あそんでもらったことはないです。今考えれば、テストの採点中なども
まとわりついてて、迷惑かけてたなと思います。でも母親がいつも家に
いる友達のことを羨ましくおもったことはないです。というか、働いてる
のが当たり前すぎて、そんなこと考えたこともなかった。
参観日や友達がきたときのもてなしはおばあちゃんでした。それもうれし
かったです。はっきりいって、核家族で母親が働くのはムリなんじゃないかな?
おばあちゃんがいなかったら、うちなんて成り立たなかったと思う。
私自身は、結婚する気すらないんですが、もししたとしても、子供を
産む気はないです。たまたま私は出産欲?もないので丁度いいんだけど、
やっぱり大金持ちでもないかぎり、(金持ちだったら、結婚すらしないで
子供産めるものね)どうにかこうにか収拾つけてやってくしかないと
思う。子供ほしいというだけで産んで、それが自分に負担になったり
したら、子供にもわるいもの。
ふと思ったんだけど、暴論だけど、友達がうらやましいっていう気持ち、
まわりの母親もみんな働いてたらおこらないんじゃないかな。なんてね
1257>1246:2000/06/03(土) 07:05
いやあ若いっていいねぇ!(イヤミじゃありませんよ)
でもねぇ、うちも子供認可保育園に預けて働いてたけど
ズルイのよ。専業主婦の家庭は自分たちの家庭で育児してるのに
わたしたちは税金で建てた施設で育児の肩代わりしてもらってたんですから。
働いて稼いだ給料は税金も引かれるけど自分たちの収入になったし。

子供三人いて働くとなったら専業主婦のお母様の助けが必要になります。
その時の事を考えてお母様には恩を売っておく方が批判するより
まったく現実的かつ得策なやり方と老婆心ながらご忠告いたします。
12581241>1227=1238=1245:2000/06/03(土) 12:38
>1245
>「聞き飽きた」というのは、何も具体的な解決策を自分たちでは提案せず、
>ただ「女性自身にも専業主婦を生み出す土壌がある」と繰り返すばかりの方に対して、
>「だからなんじゃい、他に言うことはないんかい!」という意味です。
>わたしは女性がそういった意識を変えればすむ問題とは思っていないので、
じゃあどうすればいいのか、ということを具体的に提示してくれ。
もし、もう提示していたとしたら何番で提示しているのか教えてくれ。
育児について、男性の意識を変えるのも社会の仕組みを変えるのも
その大きな原動力になるのは「男性に妥協しない女性の意識」であるという意見に
異論があるなら書いてくれ。
「聞き飽きた」のはこっちも同じだって。そんなことをこういう所で書いたら
なんかバカっぽいと思わないか?1250の「うざい」と変わりないだろ。
書いている内容はまともなんだから、バカっぽい言葉を使うのはやめとけ。

>体を壊したために看護婦として復帰するかは決めかねているところです。
お大事に。
12591246:2000/06/03(土) 12:47
>1255
 私の母は専業主婦だった頃も家に帰ったときにはまずいませんでした。
妹を連れて近所の専業主婦の人と付き合いであちこち出かけていましたから。
また、パートに出かけるようになってからは「仕事量は変わらないのに、正社員のほうが扱いがいい」ことに関しての愚痴だらけ。私は愚痴に付き合わされて寝不足。
彼女は結婚退職をせまられるような職場にいたわけではないのに、それならやめなければよかったんですけどね。
「時代がそうだったから仕方ないのよ」という責任逃れの言い訳は大嫌いです。苦労してもやめないで続けてきた人が今の職場にはたくさんいます。
それなのに娘には仕事の愚痴一つ許さない人です。
母を嫌いなわけじゃありませんが、生き方に関して納得できない部分がたくさんあります。
母は末っ子で私は長女なのですが、どうも娘(特に長女の私)甘えたいようです。
けれど母いわく「あんたは親孝行」だそうで…電話でまで喧嘩してるのに?
>1257
 母は現在近くに住んでいません。また、転勤のある仕事ですので、そんなことは現実に無理ですし、そもそもそうするつもりはありません。
(結婚したら)3人生みたい、なんてことを夢物語で言う程子供ではありませんし、所得が高ければどれだけ保育料が高くつくかも職場で福利厚生関係をしたことがあるので知っています。
ですから、3人生んでも育てられるだけの経済状態になるように努力はしていますし、現在の状態ならシングルでも一人は育てられるだけの収入を得ています。
こういうことを言うと母は「あんたは自立心が旺盛すぎる」と言うんですけどね。
それで損したのは古くさい人たちにぎょっとされるくらいなので、別にいいと思ってます。
12601246:2000/06/03(土) 12:50
>1255
書き忘れましたが、私は2歳から保育園に預けられていました。
幼稚園までずっと家で育てられていたのは、人見知りが激しくてちょっと神経質で、人に預けることもできなかった妹だけです。
でも保育園楽しかったですよ。
だからかもしれないけど、親と離れていて寂しい、と思ったことは小さな頃でもなかったな。
1261働いて2人育ててますが:2000/06/03(土) 18:26
>3人生んでも育てられるだけの経済状態になるように努力はしていますし、

やっぱキツイですよ。子供育てるのって経済的なことだけじゃないですから。
まあそういうことは結婚して働きつつ子供3人産んで育ててから言ったほうがいいと思う。
「今思ってること」と「現実」は全然違うだろうし。
何よりも、育てるどころか産んでもいない子供のことを誇らしげに宣言されても、
なんだかなー、って感じです。
それに専業主婦がみんな働きに出て、自分で子供育てられる人がいなくなったら
保育所がますます一杯になってしまいますね。
今だって受け入れ先を探すの一苦労なのに・・・
12621261:2000/06/03(土) 18:29
>保育所がますます一杯に

これって、私の住んでる地域だけなのかなあ。
他の地域のことはよく知らないので、「こっちは違うぞ」という方はごめんなさい。
12631245じゃないけどね:2000/06/03(土) 18:30
>1258
「意識」なんて不確かなものに社会を変革する原動力を
期待する方が間違ってると思うのは変かしらね?
まずシステム・制度が変わらなきゃ社会は合理化できないって
人間の意識なんて一番最後に変わるものですよ(特に日本はね)
全部の日本女性の意識(半分でもいいけど)の意識が変わるまで
待っていたら人類が滅亡しちゃうよ
1264確かに(^^;):2000/06/03(土) 18:51
>1261
>何よりも、育てるどころか産んでもいない子供のことを誇らしげに宣言されても、
>なんだかなー、って感じです。

言うだけなら簡単だからねぇ・・・
1265名無しさん:2000/06/03(土) 23:22
>1246
そうなんだ。
結婚もしたいし、子供も3人くらいは生みたいし、仕事も続け
たいんだね!
きっとお母様の手助けは得ないで、出産前後なども夫婦二人だけで
やっていこうと思ってるんだね!

あなたの書き込みで元気づけられた。
私もそう思っているんだ。
ただ、結婚して10年になるんだけど、子供はなかなか授から
ないの。 仕事が忙しいせいもあるのかな。
朝は5時に起きて7時には会社に入り、夜は9時頃まで仕事。
忙しい時は家に仕事を持って帰って2時頃まで仕事。
3回ほど過労で倒れたりもしたから体の事もちょっと心配。
生まれたら生まれたで、夜中まで誰かに預かってもらわないと
仕事が続けられないし、どうしようって思っていた所なの。
何か情報があったら教えて下さいね。
1266名無しさん:2000/06/04(日) 03:23
イヤミでもなんでもなく独立心が強いエネルギーと自身に溢れた
1246の長所は恐いもの知らずの若さと表裏一体なんだと思わされた
その長所を母親への批判などという不毛な事に向けなければ
あなたは素晴らしい人間になれると思います 頑張ってくれ
(母親を批判するのは親離れが済んでいない証拠なんですけどね…)
1267名無しさん:2000/06/04(日) 03:30
仕事しながら子供育てている人に良く聞くセリフ。
「子供の面倒みてるより、仕事した方がマシ。」

こんなセリフ吐く奴に専業主婦を批判する資格はなし!
奥さんが入院した時、専業主婦の大変さが身にしみて分かった。
子供の面倒見られない人と経済的に主婦になれない人の僻み。

1268>1257:2000/06/04(日) 04:49
>でもねぇ、うちも子供認可保育園に預けて働いてたけど
>ズルイのよ。専業主婦の家庭は自分たちの家庭で育児してるのに
>わたしたちは税金で建てた施設で育児の肩代わりしてもらってたんですから。

ズルイ?子供認可保育園に預けて働いてた人間が自分のことをズルイと
思ってるのか?すごく不自然な文章だな。
自分の正体がバレないように、もう少し工夫して書いてみろ。
1269>1268:2000/06/04(日) 05:27
こういう意見もあっても良いのではないか?
ズルイといわれてみればズルイ所も無いこともないんだし。
いろんな事情で預けている人がいるんだからさ。
逆にこういう人には好感がもてるけど。
当然の権利だぁーーーーって言ってるおばさん達よりはさ。
1270>1267:2000/06/04(日) 06:09
>仕事しながら子供育てている人に良く聞くセリフ。
>「子供の面倒みてるより、仕事した方がマシ。」

>こんなセリフ吐く奴に専業主婦を批判する資格はなし!
>奥さんが入院した時、専業主婦の大変さが身にしみて分かった。
>子供の面倒見られない人と経済的に主婦になれない人の僻み。

仕事しないで子供育てている人に良く聞くセリフ。
「仕事するより、子供の面倒みてた方がマシ。」

こんなセリフ吐く奴に兼業主婦を批判する資格はなし!
夫が入院した時、外で働くことの大変さが身にしみて分かった。
子供の面倒にしか生きがいを見いだせない人と、能力的に仕事を持てない人の僻み。
1271>1269:2000/06/04(日) 06:15
>ズルイといわれてみればズルイ所も無いこともないんだし。

ねーよ。ズルイ所なんか。
当然の権利を「ズルイ」とか言ってんじゃねーよ。
頭の古い年寄りじゃあるまいし。田舎者か?
1272>1268:2000/06/04(日) 08:30
そりゃ「専業主婦は年金と税金払ってなくてずるい」という論理が
成り立つなら、税金で子供養ってもらうわたしたちも「ずるい」っちゅー
言い方が出来ると思いますよ。
ってゆーかあなたにはふだんそーゆー反省する事がひとつもないの?
自分がずるいとか感じる事が一度もないのなら珍しい人だ。

まぁわたしは最初無認可保育園で、認可にうつってから
その保育内容と設備のあまりのよさにびっくりした、とゆー
事情もあります。うちの地域は保育料も非常に安かったし。
区からの補助金が減らされそうになって保母さんたちが運動していた
こともあり、税金からの補助で賄われていることを常に意識してましたよ。
1273名無しさん:2000/06/04(日) 15:04
保育園の話はよく出るけど、それをずるいと思ったことはないな。専業
主婦世帯だって主婦が病気なら使えるんだし、あーゆー「福祉目的」の
施設はしょうがないでしょう(今は福祉目的じゃなくなったそうだが)
ばあちゃんだの近所の奥さんだのサポートを当たり前に思ってるよーな発言
見ると、そっちはズルだろー、と思うが。
1274名無しさん:2000/06/04(日) 15:50
男性に妥協しないという女性の意識だけで世の中が変わるのかなぁ。
もちろん、子供がこれ以上減っていいというのなら別だけど。
いや、兼業の方々の多くが「夫と家事育児は同等に分担してます」と
いうのならいいんです。でも、そうじゃない人が結構多いんでしょ。
結局、前時代の「女は家業もして子供も育てて、でも夫の方が偉い」
に戻ってしまいそうな気がしてね。実際、旧ソ連は夫婦共に働いてた
のにスーパーに行列するのは女性でしたよね。政治関係のエライサン
の中に女性の顔を見た記憶もないし。
「能力足りない」のに無理をして身体壊して結局専業主婦、という人間増や
してもどーもならんでしょう?世の中スーパーウーマンばかりじゃないんだから。
専業主婦をけなすより、「主婦(夫)業、特に育児は楽しくて意義もあること
だよ〜」と男性を誘い込む方に力を入れるべきだと思うよ。

1275古い話をほじくりだすが:2000/06/04(日) 15:58
>ここで専業主婦を悪く言ってる人って専業主婦全般のあり方について言ってるよね。
>まあ、専業主婦全般を含めちゃうと自分たちの立場があまりにも不利になりすぎて
>まともな反論ができない・・・という人が、乳幼児育児に関わる専業主婦に
>限定して話を進めようとする気持ちはよくわかるよ。

 乳幼児育ててる、あと、60歳以上で企業の定年超えた専業主婦を除いた
「専業主婦」って、どれくらいの割合だよ。それを無視して、「専業主婦
全般」と少数を全般であるかのように語るから攻撃側の論はまともなものに
なってないと思うんだが、いかが?
もちろん、年金・税金面の話であれば「パート主婦」を含めていい。
しかしながら「暇」とか「楽してる」とかいう話であれば「パート主婦」は
含むべきではない。家事と仕事あわせた総労働時間はかなりのものだからね。
もちろん、兼業主婦と比べれば総労働時間は短いが、そりゃ単に兼業主婦が
異常なだけでしょう。男性含めて考えるべきだよね。
1276名無しさん:2000/06/04(日) 20:23
不確実な、しかも他人の「意識」なんかに社会の変革を期待してる
なんてぇのは結局他人にどうかしてもらおうという甘い考え。
「人間は楽な方に流れていく」という事実を踏まえて現実的に生きろ。
もちろん「自分は楽な生き方はしたくない」という矜持を持って
生きている人間は尊敬に値するがな。
12771258:2000/06/05(月) 12:09
>1249
>シッターの勉強したら、病院の託児所で雇ってくれないかなぁ、なんて考えたり
>もしてます。「病児もみられますよ」って言えるかな、と思って。非現実的かしら。
>保育士さんじゃないと無理かなあ。

看護士資格を持ったベビーシッターさんってかなり頼もしい。
勉強頑張れ。影ながら応援させてもらうよ。
12781258:2000/06/05(月) 12:12
>1263
>「意識」なんて不確かなものに社会を変革する原動力を
>期待する方が間違ってると思うのは変かしらね?
かなり変だな、あんた。法律や制度、システムは誰かが勝手に変えてくれるもの
とでも思ってんのか?既存の枠組みの中で苦労している人、大変な思いをしている人の
声があって初めて、変革しようという動きが生じるんだよ。確固とした意識がなければ
声を上げることさえできんだろが。

>まずシステム・制度が変わらなきゃ社会は合理化できないって
>人間の意識なんて一番最後に変わるものですよ(特に日本はね)
こう本気で考える人間ばかりだったら、システム・制度は何一つ変わらんだろ〜ね。
専業主婦にしてみたら、その方が都合がいいんだろうが。

>全部の日本女性の意識(半分でもいいけど)の意識が変わるまで
>待っていたら人類が滅亡しちゃうよ

日本女性の意識が変わるまで待っていたら人類???が滅亡しちゃうんだ。
そりゃ大変だ(笑)
1279>1277:2000/06/05(月) 13:20
>看護士資格を持ったベビーシッターさんってかなり頼もしい。

私もこの意見には大賛成。絶対需要高いと思う。
看護婦資格を持った、介護士も同様に高いんじゃないかな。

兼業主婦で保育園の時間内で仕事終わらない人は、帰宅までシッターを頼む人多いし。
実際、看護婦やっていて育児期間中に休業していて、子供に手の掛からなくなった頃
再就職しようとしても、なかなか難しいらしいし。
夜勤が無い診療所や企業内医務室なんかだとホント倍率高いみたい。
安心出来るシッターや介護士を望む人と、再就職したい看護婦さんとの需要と供給が一致して
バッチリだと思うんだけどな〜。

12801263>1258:2000/06/05(月) 16:22
あのね「個人の意識に頼ったシステムは機能しない」
これうちのボスの口癖です
意識だけで世の中変えられると思ったら大間違い
そんなの根拠のない精神論や根性論と同じですよ

もちろん現在の社会システムは働く女性に大変不利であって
変革の必要性がある事には全く反対しません(勘違いしてるみたいだけど)

>日本女性の意識が変わるまで待っていたら人類???が滅亡しちゃうんだ。
アタリマエでしょう
わたしが求職するといったら「へ〜変わってるね」とほざいたり
「子供が小さいのに保育園に預けるなんて」と非難してくれた
近所の専業主婦のばばぁどもの意識が変わるなんて地球が爆発しても
有り得るとはおもえましぇ〜ん

意識よりも期待できるのは少子化による労働人口の不足という事実です
専業主婦が不利になる税金・年金のシステムができあがれば
ほっておいても女性が働くのは当たり前になるし
そうなれば人間の意識なんて当然変わるんですよ
1281名無しさん:2000/06/05(月) 16:27
専業主婦のくせに、ITに現を抜かしてる奴なんて、所詮クズ野郎なんだよ!!
・・・つーか、俺もクズだけどな・・・ケケケケケ
2chで偉そうに発言してる奴むかつく!!氏ね!痔刷しろ!!
こ難しい言葉使えば、偉いと思っている、蛆虫野郎は逝って良し!!
目くそ鼻くそ!門の前の痩犬のくせに、偉そうに書き込みしてんじゃねぇ!
安全な場に身を置いて、がたがたわかったような口きいてんじゃねーぞ!
専業主婦に未来はない!!俺が沈める!!
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
鬼畜!!子殺し!!赤ちくしょう!!売国奴!!
北の傀儡野郎!!ばーかばーかばーか!!
みんな氏ね!!くそクソクソクソ
主婦は皆氏ね!!30過ぎたら死刑!!!!
偉そうに書きこむな!!!ぼけ!!!!すべた!!腐れまんこ野郎!!
よーく洗えよ!!じゃーな。


1282名無しさん:2000/06/05(月) 16:28
専業主婦のくせに、ITに現を抜かしてる奴なんて、所詮クズ野郎なんだよ!!
・・・つーか、俺もクズだけどな・・・ケケケケケ
2chで偉そうに発言してる奴むかつく!!氏ね!痔刷しろ!!
こ難しい言葉使えば、偉いと思っている、蛆虫野郎は逝って良し!!
目くそ鼻くそ!門の前の痩犬のくせに、偉そうに書き込みしてんじゃねぇ!
安全な場に身を置いて、がたがたわかったような口きいてんじゃねーぞ!
専業主婦に未来はない!!俺が沈める!!
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
鬼畜!!子殺し!!赤ちくしょう!!売国奴!!
北の傀儡野郎!!ばーかばーかばーか!!
みんな氏ね!!くそクソクソクソ
主婦は皆氏ね!!30過ぎたら死刑!!!!
偉そうに書きこむな!!!ぼけ!!!!すべた!!腐れまんこ野郎!!
よーく洗えよ!!じゃーな。
1283上司:2000/06/05(月) 22:19
ろくな仕事もできないアホ女ども!早く専業主婦になりなさい。
年増もな!!
1284名無しさん:2000/06/06(火) 01:45
不倫大好きな独身嫁かず後家にイジメられてます。
専業主婦って、そんなに悪いことですか?シクシク。
1285>1272:2000/06/06(火) 01:49
>そりゃ「専業主婦は年金と税金払ってなくてずるい」という論理が
>成り立つなら、税金で子供養ってもらうわたしたちも「ずるい」っちゅー
>言い方が出来ると思いますよ。

出来ねーよ。ってゆーかこういうこと言う人に未だかつてお目にかかったことない。
「専業主婦は年金と税金払ってなくてずるい」ということについて
議論になっていて、専業主婦も年金を払うような流れになりつつあるんだから
同じように「税金で子供養ってもらっている兼業主婦はずるい」と
いろんな所で主張してみろよ。議論にならないばかりか白眼視されるだけだから。

>ってゆーかあなたにはふだんそーゆー反省する事がひとつもないの?
>自分がずるいとか感じる事が一度もないのなら珍しい人だ。

だから何で子供を保育園に預けることが「反省する事」で「ずるい」んだよ。
「ありがとう」という謙虚な気持ちを忘れちゃ駄目だと肝に銘ずることは常にあるよ。
でもそれは「反省する事」や「ずるい事」とは違うだろ。
1286名無しさん:2000/06/06(火) 02:40
>1281 1282 1283
だいじょうぶですか?
1287>1285:2000/06/06(火) 03:35
飲み込みの悪い方ですねぇ
つまりね 全ての国民が全く平等なやり方で税金を納める事も
公平に行政サービスを受けるということも有り得ないのだから
どんな立場の人にも「ずるい」と因縁をつける事は出来る
という事が言いたいのですよ
>「専業主婦は年金と税金払ってなくてずるい」
わたしはそんなことは思ってませんよ
「働く女性には不利である社会システムだ」とは思ってますけど
ですから保育園に子供を預ける事を反省する事とは思っていません
>「ありがとう」という謙虚な気持ちを忘れちゃ駄目だと肝に銘ずることは常にあるよ。
>でもそれは「反省する事」や「ずるい事」とは違うだろ。
これは貴方の言うとおり わたしの側のレトリックが過ぎたようです
1288>1274:2000/06/06(火) 04:21
>結局、前時代の「女は家業もして子供も育てて、でも夫の方が偉い」
>に戻ってしまいそうな気がしてね。

杞憂だね。専業主婦である妻の方が偉そうにしてる夫婦も多いよ。
経済力を持てば鬼に金棒。最近は妻からの三行半も多いし、変わってるよ確実に。

>専業主婦をけなすより、「主婦(夫)業、特に育児は楽しくて意義もあること
>だよ〜」と男性を誘い込む方に力を入れるべきだと思うよ。

共働きなのに育児を手伝わない男は最悪。で、
「主婦(夫)業、特に育児は楽しくて意義もあることだよ〜」と男性を誘い込む
ことは重要だな。で、
「育児も家事も女性が一人だけでやるような仕事ではないよ〜夫婦で分担しようよ〜」
ということについて、専業主婦への道を選ぼうとしてる女性に考えてもらうことも
重要だと思う。
1289>1287:2000/06/06(火) 04:36
>どんな立場の人にも「ずるい」と因縁をつける事は出来る

と書いておきながら

>>「専業主婦は年金と税金払ってなくてずるい」
>わたしはそんなことは思ってませんよ

って何それ?だったら子供を預けて働く女性を「ずるい」呼ばわりすんじゃねーよ。

>飲み込みの悪い方ですねぇ
あなたの文が変すぎるだけ。
12901287>1289:2000/06/06(火) 05:10
1287でも書きましたがどちらの立場の人間の事も「ずるい」とも
「反省すべき事」とも思っていませんよ
どちらの立場のことも「ずるい」とイチャモンをつける事は可能だ
ということはいってますけれどね(その違いは分かりますか?)
最初から一貫していっているのは「どちらの立場の人間もそれぞれの
形で社会を構成しているのだから自分とやり方が違うからといって
ずるいなんてゆーのは意味がない」ってことなんですけどね
(意味はなくても愚痴くらいにはなるかも知れませんけどね)

>>飲み込みの悪い方ですねぇ
>あなたの文が変すぎるだけ。
断言しますが貴方のアタマに血が上っているせいです
1291名無しさん:2000/06/06(火) 07:38
>「育児も家事も女性が一人だけでやるような仕事ではないよ〜夫婦で分担しようよ〜」
>ということについて、専業主婦への道を選ぼうとしてる女性に考えてもらうことも
>重要だと思う。

 だから、それやってないとは限らないでしょう?子育てが一番大変な時期は
夫が関わっている人多いよ。ダメだという石頭もいるけどさ、とにかく妻側は
呼びかけているわけ。乳幼児抱えるってそれだけ大変だもの。え、その後って?
多くの女性はパートに出るわな、専業してないよ、というのが私の印象なんですが。
1292名無しさん:2000/06/06(火) 11:14
こういう女たちもいる。
古風なのか、或いはアンチテーゼなのか……。
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=live&key=944745433
1293名無しさん:2000/06/06(火) 11:21
>不確実な、しかも他人の「意識」なんかに社会の変革を期待してる
>なんてぇのは結局他人にどうかしてもらおうという甘い考え。
>「人間は楽な方に流れていく」という事実を踏まえて現実的に生きろ。

大賛成。いい例が特殊法人に天下りの役人。座ってるだけで月収百万なんてザラ。
「人間は楽な方に流れていく」いい言葉ですね。この言葉通り
天下ってる役人は現実的でしっかりしてる。仕事をしてるか否かなんてどうでもいい。
法律に違反している訳ではないんだから何の問題もありません。
1276さんみたいな人、もっと増えてくれないかな。
1294名無しさん:2000/06/06(火) 19:05
結婚・出産後の仕事を続けると言っていた同僚が、退職して専業主婦になった。
理由は、生まれた子が障害者だったため。
バリバリの営業職だったのに、今は子供連れて毎日病院通い。
仕事してた時より今のほうが精神的にも肉体的にもずっと大変だと言っていた。
こう言う人も専業主婦=公認永久援助交際女として批判の槍玉に挙がるのかな。
私も今は仕事と家庭両立してるけど、障害のある子供が生まれたら、
やっぱり続けられないと思う。
あと、親が病気で倒れた時もどうなるか分からないし。

>1259 (1246)さん
>(結婚したら)3人生みたい、なんてことを夢物語で言う程子供ではありませんし

悪いけど夢物語にしか見えない
12951258:2000/06/06(火) 21:40
>1275
>乳幼児育ててる、あと、60歳以上で企業の定年超えた専業主婦を除いた
>「専業主婦」って、どれくらいの割合だよ。それを無視して、「専業主婦
>全般」と少数を全般であるかのように語るから攻撃側の論はまともなものに
>なってないと思うんだが、いかが?

1275の「専業主婦全般」というのは「年金生活者を除く専業主婦」
というつもりで書いた。当然、乳幼児育ててる専業主婦も含む。
乳幼児育児をする場合は専業主婦でもやむなし・・・という考えじゃないいんだよ。
12961258:2000/06/06(火) 21:46
>1276
>不確実な、しかも他人の「意識」なんかに社会の変革を期待してる
>なんてぇのは結局他人にどうかしてもらおうという甘い考え。

【意識】考えたり感じたりするときのすべての心の働き。
人の考え、気持ちがなければ社会は変わらない。
他人の意識ではなくて、当事者の意識がシステムを変えていくって事だ。
「他人にどうかしてもらおうという甘い考え」
夫に生活費をどうにかしてもらおうと考えてる甘い人。それが専業主婦だろ。
もちろん、1294のようなケースは全く別。頑張ってもらいたい思う。
12971258:2000/06/06(火) 21:51
>1280
>意識だけで世の中変えられると思ったら大間違い
誰が「意識だけで世の中変えられる」なんて書いた?
女性が働きながら育児しやすい環境にする上で
大きな原動力になるのは「男性に妥協しない女性の意識」という意見なんだよ。

>そんなの根拠のない精神論や根性論と同じですよ
違う。「男性に妥協しない女性の意識」を「プライド」という言葉に置き換えてくれ。

>もちろん現在の社会システムは働く女性に大変不利であって
>変革の必要性がある事には全く反対しません
その変革というのは誰かが勝手にやってくれるもので
人々の意識・気持ち等が反映されて出来上がるものではありませんってか。

>意識よりも期待できるのは少子化による労働人口の不足という事実です
その事実が顕在化するのはいつの話だよ。それまで、子供を育てながら働く母親は
文句を言わず黙って現実の厳しい環境を受け入れていればいいのか?
1298>1290:2000/06/07(水) 06:58
>最初から一貫していっているのは「どちらの立場の人間もそれぞれの
>形で社会を構成しているのだから自分とやり方が違うからといって
>ずるいなんてゆーのは意味がない」ってことなんですけどね

「ずるいなんてゆーのは意味がない」ということを
「最初から一貫していっている」そうだけど「最初」って何番?
1272?それとも1269?それともそれ以外?
まさか1257に書かれているは1290と同一人物の文じゃないだろうな。

>断言しますが貴方のアタマに血が上っているせいです

俺の頭に血を上らせたきっかけは1257の
>でもねぇ、うちも子供認可保育園に預けて働いてたけど
>ズルイのよ。専業主婦の家庭は自分たちの家庭で育児してるのに
>わたしたちは税金で建てた施設で育児の肩代わりしてもらってたんですから。

という部分なんだけど「ズルイ」ってはっきりと言ってるじゃん。
「ずるいなんてゆーのは意味がない」と1290で書いたあなたは1257を書いてないよな?
1290みたいなことを書く人が1257みたいに矛盾したことを書くわけないか。
1299名無しさん:2000/06/07(水) 09:45
>女性が働きながら育児しやすい環境にする上で
>大きな原動力になるのは「男性に妥協しない女性の意識」という意見なんだよ。

個人の意識だけで状況が変わるなら、専業主婦が働く母親から非難されるいわれは
ないわな。働く母親個人でなんとか出来るでしょ。個人の意識だけで状況が変わら
ないからこそ、問題なわけだ。
で、さ、状況が変わらないゆえに挫折したりあきらめたりした人に対して、非難だけ
することに何か意味があるわけ?それで立ち上がってくれるわけがないよ、自分の
力が増えるわけじゃないんだから。
挫折したゆえに現在いる持ち場(職なし)で、それなりに働く女性を応援してもらう
しかないじゃん。

>その事実が顕在化するのはいつの話だよ。それまで、子供を育てながら働く母親は
>文句を言わず黙って現実の厳しい環境を受け入れていればいいのか?

うん。専業主婦になったのはあんたが選んだことだから黙って受け入れろっつ
ーんならそーなるでしょ。働く母親やってるのは選んだことではないとでも?
(母子家庭除く)黙って受け入れたくないなら、別の立場の人たちが環境受け入れ
られない状況にも理解をしめしたら?

1300名無しさん:2000/06/08(木) 06:48
嫌だな「主人」がいる生活。
こんな言葉が普通に使われてることからも
専業主婦という存在の古くささがわかる。
13011258:2000/06/08(木) 17:58
>1299
要は専業主婦が専業主婦になるのは仕方がない事だから
非難しても意味はないってことだな。
専業主婦になろうとする女性へ「それはおかしい」と言うことは
妻を専業主婦にさせようとする男性への「それはおかしい」でもあるんだよ。
それも意味がないとでもいうのか?女性が働きにくい社会のままなのは
男だけが悪いかのような風潮があるがそれは違うだろ。
男性中心的な考えの男性と共同歩調を取る女性は被害者・犠牲者なのか?
協力者だろ?はっきり言って。夫婦の間に上下関係はないはずなんだから。
それとも男性の方が偉いという夫婦が未だに主流で、それは当たり前のこととでも言うのか?
1302名無しさん:2000/06/08(木) 20:28
ご主人様のために尽くすのが女の務めで、女の喜びです。
だから結婚後、女が家の仕事に専念するのは当然のことです。
共働きなんかして、ご主人様を立てられますか?
外で一生懸命働いている男に家事をさせるなんてかわいそうです。
1303名無しさん:2000/06/08(木) 20:59

あんたはそれでOK
でも他の人に押し付けないでね
1304名無しさん:2000/06/08(木) 21:20
>1301
うーん、分からん。
共稼ぎ女性って、家事育児分担、夫より多い家庭がまだまだ多いんじゃなかったっけ。
それが「協力者」じゃなくて、専業主婦だけ「協力者」となる理由が分からない。
同じ能力であれば、仕事時間外の余暇も仕事のことを考えられる人間と、
余暇は家庭のことに追われる人間では、前者の方が実績上がっていくよ。
で、結局「子持ち女はさほど貢献しない」ってことになる。それだって
他の女性の将来に影をもたらしていることにならんか?
「夫が家事やってくれないから離婚した、子供は私の母に預けた」っつー
剛の者なら納得するんだけどねぇ(ま、それはそれで他の面で困るか)。
13051304:2000/06/08(木) 21:31
あともう一つ分からないのは。
>専業主婦になろうとする女性へ「それはおかしい」と言うことは
>妻を専業主婦にさせようとする男性への「それはおかしい」でもあるんだよ。

ならばはっきりと、男性に対して「それはおかしい」と言うべきでしょう。
貴方の発言は圧倒的に専業主婦に対してだけに見えますが。「協力者」ならば
両方非難するべきです。「主謀者」なら別ですけどね。あなたの発言を読
んだ限りでは、女性が責任者、と取れますよ。責任は両者でしょ。

ちなみに、男性の方が偉いという夫婦が主流かどうかは知りませんが「より
稼ぐ側は家事分担少なくていい」という発想をする夫は未だに主流ですよ。
片稼ぎだけでなく共稼ぎでもね。その風潮を改めるには「稼ぐから偉い」と
いう視点を乗り超えるしかないと思ってます。だから、専業主婦だけ叩く
のはNGと私は思っています。
1306わからん:2000/06/09(金) 04:19
女性が働きにくい社会なのは大問題だと思う
でもだから専業主婦に専業主婦を止めろというのは??????
働きたい女性も家庭で家族の世話を焼きたい女性(男性でもいいが)も
両方社会に受容されて両方ハッピーな社会がサイコーなんじゃないの?

わたし自身はそーゆー主婦になる気はないけど(なれるとも思わないし)
家庭にいて家を常にキレイにしてパンやお菓子も手作りして…っていう
お母さん(お父さんでもいいが)たち「も」いる街って
潤いがあっていいと思うけどなぁ
大人はみんな労働マシーンで住宅地には平日の昼間は老人と
子供しかいない街って寒々しい気がする…(封建的かなぁ)
もちろん現在は働く女性だけが受容されてない事が問題なのはわかるけど
1307名無しさん:2000/06/09(金) 07:54
妻が嫌々専業主婦をやる夫婦なんて対等なわけないよ。そんな家庭の
奥さんは「おかしいな〜何で?」と思いながら専業主婦になるんだけど
「男の仕事の方が大事から仕方ないのかな?」という判断で専業主婦になるんだよ。
やりたい仕事を辞めて、夫のために専業主婦になる。これを「滅私奉公」といいます。
1308>1306:2000/06/09(金) 08:46
>>働きたい女性も家庭で家族の世話を焼きたい女性(男性でもいいが)も
>>両方社会に受容されて両方ハッピーな社会がサイコーなんじゃないの?
私もそう思います。
専業主婦や専業主夫があったっていいし完全対等な共稼ぎスタイルだっていい。
いろんな選択肢あってこそ真の豊かな社会ですよ。

しかし問題は自分の選択した筈のライフスタイルに心のどこかで自信を
持てない人がいることですよね。
そういう人って自分の心の平安を得るために他者を必要以上に攻撃する
でしょう。
満たされない専業主婦が独身女性板で煽ったり、ヒッキー厨房が、
自分と同じ事をしているのに社会的に許容されている存在である
(と彼は勝手にそう思っている)専業主婦を
「ゴクつぶし」と罵ったり。
そういうの見ると
「ああ、私怨でものを言っているんだなぁ」
っていうのがほのかに見えちゃって他人事ながらホントみっともないと思います。


13091258:2000/06/09(金) 12:32
>1299
>で、さ、状況が変わらないゆえに挫折したりあきらめたりした人に対して、非難だけ
>することに何か意味があるわけ?
現状への不満をきっかけに、もう一度働く決意をする専業主婦は多いだろ。
「何か意味があるわけ?」とのことだが、めちゃめちゃ意味あるじゃん。
叩かれ、バカにされ、非難されればストレスも不満も溜まっていくし、
自分が本来何をすべきかを考えるようになるのではないか?
専業主婦にならざるを得なかった女性に対する「エール」のようなものなんだよ。
少し言葉は悪いかもしれないがね。「ベビーシッターになろうかな」みたいに
考えるようになった専業主婦の書き込みがこのスレッドににもあっただろ。

>それで立ち上がってくれるわけがないよ、自分の力が増えるわけじゃないんだから。
「自分の力が増えるわけじゃないんだから」とのことだが、それは確かだな。
でも「本来持っている自分の力を制限しないで出そう」という決意で
立ち上がってくれることを期待しているわけ。せっかくの能力を眠らせていたら
もったいないだろ。「立ち上がってくれるわけがないよ」なんて言うなよ。

>挫折したゆえに現在いる持ち場(職なし)で、それなりに働く女性を応援してもらう
>しかないじゃん。
「あきらめてはいけない」という気持ちを専業主婦にならざるを得なかった女性に
持ってもらう。そして勇気を持って行動に移してもらう。本気になったときの女性は
強いぞ。「それなりに働く女性を応援してもらうしかないじゃん」なんて言うなよ。

>うん。専業主婦になったのはあんたが選んだことだから黙って受け入れろっつ
>ーんならそーなるでしょ。働く母親やってるのは選んだことではないとでも?
黙って受け入れろなんて言ったか?子供を育てながら働く母親が社会に対して声を
上げているんだから、やむなく専業主婦になった女性も黙って受け入れるんじゃなくて
自分のために頑張れよってことを言いたいんだけど。
1310ベビーシッターになろうかな:2000/06/09(金) 13:22
以前どこかに書き込んだものです。じっくり読めていないので話がずれたらすみません。
頑張ってますよ。実はダンナも一緒に。
ダンナ自身は別に副業とか考えてる訳じゃないけど(公務員なので)、
定年が早いのと、子供好きなのと、万が一首になったときにさて?というのとがあって。
ウチも子供がまだ小さいし、これからどう転がるかは分からないけれど、
どういう形にせよ、自分もダンナも子供も納得の出来るような生活をしていけたらいいなあ、
でその中でとりあえず自分が出来ることがあれば少しずつでもやっていこうかなあ、と、
ダンナと2人で考えているところです。
(とりあえず経済的にかなり苦しい、というのもその原動力ではありますが(笑))

不満はどんなに恵まれた環境にあってもつきまとうと思います。
専業主婦である自分の状況に不満を持っているのなら、
そのあたりを夫婦で相談して、納得できるいろんな道を探してみてもよし。
不満がなければ、それはそれでいいんじゃないかな。うまく言えないけれど。
13111310:2000/06/09(金) 13:32
でももっともっと経済的に差し迫れば、職種を選ばず必然的に働きに出なきゃいけないわけで、
そういった中で子育てをしていくのは今の社会の状況だと本当に大変。
不満を両手いっぱいに抱えて、それでも何とか働かないといけない。
ただ、今の社会のどのあたりが問題で、じゃあどう対処しよう?というのも、
実際そうやって子育てしている人の声があってこそじゃないかな、と思っています。
13121304:2000/06/09(金) 13:39
>「何か意味があるわけ?」とのことだが、めちゃめちゃ意味あるじゃん。
>叩かれ、バカにされ、非難されればストレスも不満も溜まっていくし、
>自分が本来何をすべきかを考えるようになるのではないか?
>専業主婦にならざるを得なかった女性に対する「エール」のようなものなんだよ

バカラシ。そんなエールなくたって、子供が手が離れたら働きだしてる人多い
でしょうが。前にも言ったとおり、既に労働形態はM字型ですよ。逆V字では
ないのよ。意味のないストレス増やしているだけだと思います。自分の能力
を眠らせている、なんて誰が決めたの?夜12時まで働いて、自分の能力を
とりあえず把握したからこそ、「仕事と子育て両方だと中途半端になってしまう」
と判断した人だっているでしょう。能力は伸びるものでもありますが、飛躍的に
伸びたとしても、やはり限界はあるのよ。あなたの意見は「専業主婦は自分の
能力を知らないバカだから目覚めさせないと」と言っているようなものです。
知っていて現状判断している人間だって多いはずです。

>黙って受け入れろなんて言ったか?

専業主婦になった理由上げても理由にならない、で切って捨ててません
でした?しかしながら、どうやったらいいかは書かない。それだったら
黙って今の道を行くしかないじゃないですか。
13131304:2000/06/09(金) 13:49
だいたいね、ずーっと指摘してるのにどーして無視するんだ?「共稼ぎ女性の
方が、夫より家事育児に関わる時間が長い」という統計上の現実から。どこが
夫婦平等やねん。自分の側が出来ないことを、他人の側にだけ押し付けるんじゃ
ないよ。会社だって「建前では」男女平等でしたよね。となれば、女性社員が
損する仕組みは女性社員自体も共犯、と言えますよねぇ(私はそうは思ってない
けどね、あなたの論理でいけばだ)。
他人の側に求める努力はあくまで「出来る範囲の努力」であるべきだよ。
13141258:2000/06/09(金) 19:10
>1304
>共稼ぎ女性って、家事育児分担、夫より多い家庭がまだまだ多いんじゃなかったっけ。
>それが「協力者」じゃなくて、専業主婦だけ「協力者」となる理由が分からない。
共稼ぎ女性は夫と家事育児を分担するのが当たり前。
そういう状況ではないということは「被害者」ということ。
一方、専業主婦は、分業体制で家事育児という仕事を担ってる人。
「男は外、女は家」という共通認識の上で分業してんだから夫の「協力者」ってこと。

>で、結局「子持ち女はさほど貢献しない」ってことになる。それだって
>他の女性の将来に影をもたらしていることにならんか?
確かにそれもあるかもしれない。だからといって会社にさほど貢献できない子持ち女は
仕事を辞めて専業主婦になった方がいいということにはならんだろ。

>1305
>ならばはっきりと、男性に対して「それはおかしい」と言うべきでしょう。
>貴方の発言は圧倒的に専業主婦に対してだけに見えますが。「協力者」ならば
>両方非難するべきです。「主謀者」なら別ですけどね。あなたの発言を読
>んだ限りでは、女性が責任者、と取れますよ。責任は両者でしょ。
ここ以外では「女は家で家事をしてればいい」という考えの男性だけが叩かれて
それに同調する専業主婦が俎上に載せられることはあまりないだろ?
だから専業主婦が重点的に非難される場も必要なんだよ。それがここってことだ。
全体のバランス(男性と女性の叩かれ具合)から見たら
ここなんかかわいいものだと思うぞ。
13151258:2000/06/09(金) 19:12
>1306
>でもだから専業主婦に専業主婦を止めろというのは??????
>働きたい女性も家庭で家族の世話を焼きたい女性(男性でもいいが)も
>両方社会に受容されて両方ハッピーな社会がサイコーなんじゃないの?
本当は働き続けたいのに、環境、条件等が整わないという理由でそれができない。
で、仕方なく専業主婦になった人が多いんだろ?
そんな女性が多い現状のどこが「ハッピー」で「サイコー」な社会なんだよ。
1316名無しさん:2000/06/09(金) 20:22
>で、仕方なく専業主婦になった人が多いんだろ?
そう思い込む事の根拠は?

1306はつまり選択肢の多い社会の方がハッピーだと言う事ですよ
あなたはそう思わないんですか?変わってるね
1317>1258:2000/06/09(金) 20:32
何が言いたいのかさっぱり分かりません
もしかして「男ばっかり責めるなよ!くすん」っていいたいのかな〜?
あのねぇ現状の社会システムを容認しているという時点で
すべての日本国民に等しく責任があるちゅーことはわかってますよ
(わたし自身「男が悪い」みたいな物言いはあまり好きではない)
その上で個人的に何が出来るかということを考えるのは
それぞれの事情と立場によるでしょう
専業主婦を叩く事は愚痴にしかならない非生産的極まりない行為です
13181304:2000/06/09(金) 21:21
>共稼ぎ女性は夫と家事育児を分担するのが当たり前。
>そういう状況ではないということは「被害者」ということ。
>「男は外、女は家」という共通認識の上で分業してんだから夫の「協力者」ってこと。

結局、自分の側「だけ」が被害者と言いたいわけね。夫が協力してくれない
なら離婚すればいいのにねぇ、なんで結婚してるの?なんで主に家事してるの?

ま、「非難」と「叱咤激励」をゴッチャにしている人だもの、しょうがないか。
「アンタが悪い、あんたの責任、なんとかしなさい」と言いながら、じゃ自分は
なんとかできることなのか、と聞いたら「努力している」で済ます人間に
人はついていかないよん。口で「なんとかしろ」というなら誰でも言えるからね。
世の中変えたいなら、もう少し有効な言動をお願いしたい。
1319名無しさん:2000/06/10(土) 03:33
>専業主婦や専業主夫があったっていいし完全対等な共稼ぎスタイルだっていい。
>いろんな選択肢あってこそ真の豊かな社会ですよ。

「ゴクつぶし」という選択肢のある社会は変な意味で「豊か」です。
「真の豊かな社会」ではないですよ。

>「ああ、私怨でものを言っているんだなぁ」
>っていうのがほのかに見えちゃって他人事ながらホントみっともないと思います。

その通り。ヒッキー厨房は専業主婦を攻撃する資格はありません。
同じように専業主婦もヒッキー厨房を攻撃できるような立場ではないです。
どちらも他人事ながらホントみっともないと思います。
1320本筋には関係ないけど:2000/06/10(土) 05:12
>「ゴクつぶし」という選択肢のある社会は変な意味で「豊か」です。
>「真の豊かな社会」ではないですよ。

いや〜「ゴクつぶし」が一定数いるから文化が生まれるんですよ
芸術家なんてほとんどが穀潰しみたいなものだし
フランスは芸術家に対して国がお金出すんですよね
そのお金で芸術家は遊んでる…そーゆー理解があるから
フランスの芸術は国にお金を落すまでに成熟しているんです
13211306>1315:2000/06/10(土) 05:22
>そんな女性が多い現状のどこが「ハッピー」で「サイコー」な社会なんだよ。
何をいってるのかわかりましぇ〜ん。
いつわたしが「現状がハッピーで最高」といいました?
どんな立場の人も自分の好きな生き方ができて、
社会もそれをサポートしてくれるようになったらハッピーで最高とは
いいましたが。他の人への発言を見ていても思うけど、1258さんは
他人の意見を勝手に誤読して勝手に怒っていません?
1322>1320:2000/06/10(土) 07:26
いや、本筋に立派にかかわりあることだと思います。
どうも最近社会の持つ豊かさを無駄だと勘違いしている
人が多いんじゃないかな。
「同じ働くならお金貰えないと損々!」とかね。
私見ですがそこにこの問題の根幹があるような気がするん
です。

ヒッキーからだってこの先新しい文化が創造されるかもしれない
から、むやみに否定するのもどうかと思うのよね。
(つーかネットこそがヒッキー文化の華(笑))


13231258:2000/06/10(土) 13:20
>1312
>>専業主婦にならざるを得なかった女性に対する「エール」のようなものなんだよ
>バカラシ。そんなエールなくたって、子供が手が離れたら働きだしてる人多い
>でしょうが。前にも言ったとおり、既に労働形態はM字型ですよ。
専業主婦にならざるを得なかった女性に対する「エール」のようなものなんだよ
・・・に追加。
専業主婦になろうかどうか迷ってる女性に対する「エール」のようなものなんだよ。
「不本意ながら専業主婦になる一歩手前」という女性に躊躇させるきっかけにもなる。
「既に労働形態はM字型ですよ」って何でいいことであるかのような言い方なの?
結婚・出産を機に、仕事をやる気がある女性が辞めてしまうのはおかしなことだろ。

>夜12時まで働いて、自分の能力をとりあえず把握したからこそ、
>「仕事と子育て両方だと中途半端になってしまう」と判断した人だっているでしょう
共働きでも、夫は子育てに全く協力してくれない存在。という前提での話だな。

>能力は伸びるものでもありますが、飛躍的に伸びたとしても、やはり限界はあるのよ
妻が仕事をしながら子育てを一人で抱え込む能力には限界があるな。

>あなたの意見は「専業主婦は自分の能力を知らないバカだから目覚めさせないと」
>と言っているようなものです。
そんなつもりはなかったんだけど1312を読んで、
子育てに全く協力する意志のない人間をパートナーに選んでしまう兼業志望女性は
バカだなと思った。そんな奴は結婚できない男の典型だろ。
13241258:2000/06/10(土) 13:21
>1313
>だいたいね、ずーっと指摘してるのにどーして無視するんだ?「共稼ぎ女性の
>方が、夫より家事育児に関わる時間が長い」という統計上の現実から。どこが
>夫婦平等やねん。
そんな男を結婚相手に選んだのは誰だ?
両性の合意なしに婚姻関係は成り立たないはずだろ。
無理矢理妻にさせられた女性以外が言う「どこが夫婦平等やねん」は説得力なし。

>会社だって「建前では」男女平等でしたよね。となれば、女性社員が
>損する仕組みは女性社員自体も共犯、と言えますよねぇ(私はそうは思ってない
>けどね、あなたの論理でいけばだ)。
言えないよ。その理由は、会社と従業員の関係は夫婦における夫と妻の関係と違う
ということだ。夫と妻の関係は会社と従業員の「労使関係」とは違うだろ。
もし、夫婦の関係が「労使関係」と同じだと言うんなら
「専業主婦になる女性がいるから社会が変わらない」なんて言わないって。
夫に言われるがままに専業主婦になる女性は、まるで雇われているみたいだな。
それっておかしいな。会社の辞令で配属先が決まるサラリーマンとは違うはずだろ。
ということだ。
13251258:2000/06/10(土) 21:35
>1316
>>で、仕方なく専業主婦になった人が多いんだろ?
>そう思い込む事の根拠は?
1172・1173他「専業主婦叩きに反対」という人による書き込みだよ。

>1306はつまり選択肢の多い社会の方がハッピーだと言う事ですよ
選択肢の中身によるな。働き続けたいと思っている女性にとって
「仕事を辞める」という選択肢があることは「ハッピー」と言えない。

>1318
>結局、自分の側「だけ」が被害者と言いたいわけね。夫が協力してくれない
>なら離婚すればいいのにねぇ、なんで結婚してるの?なんで主に家事してるの?
男なんだけどな〜
妄想ですか?

>専業主婦を叩く事は愚痴にしかならない非生産的極まりない行為です
疑問なんだけど「愚痴にしかならない非生産的極まりない行為」に何でレスすんの?
反論しなければならないような文章だからじゃないのか?
おもいっきり触発されちゃってるじゃん。物事を考えるきっかけになってるだろ。
13261304:2000/06/10(土) 22:54
>>結局、自分の側「だけ」が被害者と言いたいわけね。夫が協力してくれない
>>なら離婚すればいいのにねぇ、なんで結婚してるの?なんで主に家事してるの?
>男なんだけどな〜
>妄想ですか?

あははっ、男性だったのぉ。笑っちゃう。なるほどね〜、男性側を無視して
女性側を非難する理由がよく分かりました。私は、自分の側(男性)差し置いて
他人の側(女性)を非難するなんて図々しすぎる話、想像の外だったのよ。
でも、それだけ兼業主婦さんの立場に対して知識があるのなら、答えられない
ですか?なぜ離婚しないか。なぜ主に家事してるのか。
その答えは、専業主婦とそんなに違うものですかね。割と同じではないかと思うの
ですが(実は働く母親の知人多いもんでねぇ)。

>>だいたいね、ずーっと指摘してるのにどーして無視するんだ?「共稼ぎ女性の
>>方が、夫より家事育児に関わる時間が長い」という統計上の現実から。どこが
>>夫婦平等やねん。
>そんな男を結婚相手に選んだのは誰だ?
>両性の合意なしに婚姻関係は成り立たないはずだろ。
>無理矢理妻にさせられた女性以外が言う「どこが夫婦平等やねん」は説得力なし。

はい、平等なんですね。共稼ぎ女性が家事やっているのは、平等なんだけど
好きでやっている、と。でも、どこかで「被害者」と言ってましたよね。
平等なのに被害者?平等なら、被害を受ける立場に甘んじる理由はないでしょう。
好きでやっているのなら被害者ではない。好きで専業主婦している人間が被害者
ではないのと同様にね。
つまり、家庭内の出来事は家庭の構成員には大して責任があるわけでなく、主に
家庭外の事情(専業主婦が多い)に責任があるとでも?何甘えたこと言ってるのよ。
「どっちにも」責任があるに決まっているでしょうが。
自分の側(男性だろうが、擁護している側であることに変わりなし)の
甘えを不当に認めてるんじゃないよ。
13271304:2000/06/10(土) 23:06
>>会社だって「建前では」男女平等でしたよね。となれば、女性社員が
>>損する仕組みは女性社員自体も共犯、と言えますよねぇ(私はそうは思ってない
>>けどね、あなたの論理でいけばだ)。
>言えないよ。その理由は、会社と従業員の関係は夫婦における夫と妻の関係と違う
>ということだ。夫と妻の関係は会社と従業員の「労使関係」とは違うだろ。

会社の仕組み作っているのは上役の考えだけではありません。例えばお茶汲みの
話。上の意向で廃止できないときもありますが、上が仕事の効率化のため廃止しようと
しても、同僚が反対で出来ないときもあります。
妻子の扶養手当廃止や減額も、一番反対しかねないのは組合ですよね。組合員は
平等ですもん、方針決定権をもつ立場に女性が座れるはずですよね。手当廃止
してその分、基本給に回された方が働く女性には得では?ま、手当は妻も所定
の手続きをすればもらえるかしらんが、「所定の手続きが性別によって違う」
という不平等は改正できる筈ですよね(大抵は妻の場合にだけ「夫の収入を通知し」
夫より上回っているを示す必要がある。これを夫側も「妻の収入より上回っている」
ことを証明するようにすることに、何の問題があるかい)。
1328君たちさ:2000/06/11(日) 01:04
変人同士で理屈言い合っても仕方ないよ
変人が世の中変えるんじゃないから
一般世間の考えから逸脱しすぎ
変人同士で議論しあっても時間の無駄なだけ
13291320と1322は正論:2000/06/11(日) 01:24
専業主婦は必要だと思います。というか私自身、お嫁さん募集中です。
私は30歳で、表向きは不動産管理の仕事をしていることになっています
が、実際はなにもしていません。実家の財産がかなりあるので、一生働
かなくても生活することができます。最近はプレステ2とインターネッ
トにはまっていて、毎日朝から晩までディスプレイとにらめっこです。
いわゆるひきこもりです。無職のようなものではありますが、身の回り
のことは自分でやっていますから全然働いてないわけではありません。
一人暮らしですから掃除、洗濯、買い物と、結構大変なんです。そこで
専業主婦をやってくれるお嫁さん募集というわけです。お金がある人間
は、無理して働く必要はないと思います。そんな考え方に共感してくれ
る女性に、お嫁さんになってもらいたいです。フランスの芸術家みたい
に文化的で豊かな生活を共に楽しみたいです。よろしくお願いします。
1330名無しさん:2000/06/11(日) 02:54
日本の三大穀潰し
ヒモ・ヒッキー・専業主婦
すげー文化的な顔ぶれ(笑)
1331名無しさん:2000/06/11(日) 06:55
>1330
皮肉言ったつもりなのだろうけど、そういうあんたは何生産的な
ことをしてるのかな? あーん?
私は主婦ですが、二科展に出展したりしてるぜ。
(金にはならんが ^^;)
1332>1331:2000/06/11(日) 07:04
そんな事してる暇あったらほかにやる事あるだろーが
こんな「自分探し」とかしてる馬鹿親の餓鬼は大抵ドキュン
しっかり子育てもできんくせに「主婦」名乗るな!!!!ボケ
1333名無しさん:2000/06/11(日) 08:08
>1331
二科展ねえ・・・.優雅だこと.
こう言うやつらの国民年金量を負担させられているわれわれ共働きは、力が抜ける思いです.

ま、人に全面的に依存していきたい人は、そうすれば?
13341258:2000/06/11(日) 12:36
>1320
>いや〜「ゴクつぶし」が一定数いるから文化が生まれるんですよ
>芸術家なんてほとんどが穀潰しみたいなものだし
どうでもいいけど墓穴掘ってないか?
「専業主婦はゴクつぶしではない」ということを言わなきゃ駄目だろ。
「ゴクつぶし」に価値を見いだしてどうすんだよ。

>フランスは芸術家に対して国がお金出すんですよね
>そのお金で芸術家は遊んでる…そーゆー理解があるから
>フランスの芸術は国にお金を落すまでに成熟しているんです
どこまで深く墓穴を掘るんだ?
フランス?芸術家?話が飛びすぎだって。その強引さ、面白すぎるぞ。

>1321
>いつわたしが「現状がハッピーで最高」といいました?
>どんな立場の人も自分の好きな生き方ができて、
>社会もそれをサポートしてくれるようになったらハッピーで最高とは
>いいましたが
仮定の話なら「働きたい女性も家庭で家族の世話を焼きたい女性(男性でもいいが)も
両方社会に受容されて両方ハッピーな社会がサイコーなんじゃないの?」
という1306の文章を、きっちり仮定形で書いとけや。

>1322
>ヒッキーからだってこの先新しい文化が創造されるかもしれない
>から、むやみに否定するのもどうかと思うのよね。
また違う奴が墓穴を掘ってるよ。
「ヒッキーと専業主婦は違う」ということを言わなきゃ駄目だろ。
ヒッキーの可能性に期待してどうすんだよ。
1335名無しさん:2000/06/11(日) 19:35
>「ゴクつぶし」に価値を見いだしてどうすんだよ。
まさに穀潰しに価値を見出す世界もあるということを言いたかったのですがね
本筋に関係ない(つまり専業主婦論争には直接は関係ない)ことを
わざわざ断ってご丁寧にsageまで使っているのになぜそんなことを
言い出すのか良く分かりません
わたしは芸術関係の仕事をしているのでお望みとあらば日本の
文化庁がどのように芸術家に穀潰しさせているかをお話しても
全然かまいませんが話がずれますから…
うちの業界では1320のような論旨は常識みたいなもんですが
そういうのに縁のない一般の社会とは意識に乖離があることは
良く自覚しています ただ穀潰しに価値を見出す世界もあることを
知っておいて損はないと思いますよ

本当にあなたは他人の発言に対する理解が全くなく
脊髄反射でレスを入れているようです
それを指摘されて自己弁護を重ねている様は見苦しいです
もう辞めたら如何ですか?貴方の仲間も呆れているようですよ
1336ロムってた人:2000/06/11(日) 22:12
ええと、そもそも「専業主婦の存在」そのものの是非について話しているの?
「しかたなく」専業主婦、の責任は誰(どこ)にあるか、って話なの?
しかたなく、でなければ、それは別に構わないの?

…っていう、自分の立場みたいなものを、それぞれで
もう一度示していただけるとわかりやすくていいのだけれど。
(レスが膨大でたどりにくい上に、ここのところ感情的な表現が散見され
 非常に読みにくい印象を受けます)
1337>1335:2000/06/12(月) 01:36
長い自己弁護ご苦労様。
見苦しい。
1338兼業主婦:2000/06/12(月) 03:16
>1336
同じく。私もなんだか分からなくなっちゃった。

で、結局専業主婦のどこが悪いんだっけ?
1339ヒキコモリ:2000/06/12(月) 11:46
ありがとう。その通りですよ>1335
穀潰しに価値を見出す世界もあります。
お金を稼げばいいというわけではありません。
穀潰しだからってバカにする人は最低ですよ。
1340名無しさん:2000/06/13(火) 01:18
>1330
皮肉言ったつもりなのだろうけど、そういうあんたは何生産的な
ことをしてるのかな? あーん?
僕は無職の30歳ですが、同人誌描いていろんな人に見てもらったりしてるぜ。
(金にはならんが ^^;)
1341名無しさん:2000/06/13(火) 05:13
ヒッキーパラサイト主婦です。
何も生産してません。
パカにしてもらって良いです。
自分でも「逝って良し」です。
でも、ヒッキーとかパラサイトはしぶといので、少々陰口を
叩かれたくらいでは、めげないし何も改善する気もありませ
んから、言うだけムダかもしれないですね。
世間一般の専業主婦の皆さんは、子育てして家事もしてすご
いと思います。
尊敬します。
私は「逝って良し!」な主婦ですよ。
134225才自営業:2000/06/13(火) 06:07
専業主婦はうらやましいです。
家事や育児だけをすればいい生活なんて憧れます。
休日自分の洗濯物ばっかしなんて切なすぎます。
料理も、一人分なんかつくっても楽しくありません。
好きな旦那さんと一緒に生活できて、その旦那さんが食わしてくれるなんて、
夢のようです。そんな生活をさせてくれるなら、
私は一生旦那さんにつくしますよ。
家事や子育ては大変かも知れませんが、
社会で働く苦しさに比べれば気楽なもんです。
ホントに、専業主婦の人は 自分がどれだけ気楽な生活を
しているか、思い直した方がいいですよ。
1343名無しさん:2000/06/13(火) 09:34
とりあえず苦労されてる様子が目に浮かびます。大変なんでしょうね。
でも人それぞれだよー。仕事と家事育児、どっちが辛いとかって
辛い比べになるのは勘弁して。
やりがいだとかさ、生活していく上で必要なことをやってる、って点では
家事育児も仕事も変わりないじゃん?
それこそ極論を言えば、「育児にも家事にも関わろうとしない男性は、
自分がどれだけ気楽な生活をしているか、思い直した方が良いですよ」
ってことにもなりかねない。でもこれ、なんか違うよね。
単純に気楽とか辛いとかですむ問題じゃないから
このスレのレス、こんなについてるのでは?
13441343に追加訂正:2000/06/13(火) 09:36
>単純に気楽とか辛いとかですむ問題じゃないから
→単純に「思い直す」とか気楽とか辛いとかですむ問題じゃないから
です。失礼しました。
1345>1342:2000/06/13(火) 12:33
早く結婚して専業主婦になってみそ。

若さゆえの傲慢さと甘さに満ちたご自分の今の発言を
多分後悔すると思いますよ。
1346名無しさん:2000/06/13(火) 14:23
>1330
皮肉言ったつもりなのだろうけど、そういうあんたは何生産的な
ことをしてるのかな? あーん?
僕は25歳のヒモですが、毎日料理を作って彼女に食べてもらったりしてるぜ。
(金にはならんが ^^;)
1347>1342:2000/06/13(火) 14:25
ついでに子供産んでね。
子供いなければ離婚すればシングルだけど、一度子供産んだら、以前の気楽な
シングルには戻れないもんね。
それにしても他の人の洗濯物干したいのだろうか、不思議だ。私はメンドイぞ。
13481258:2000/06/13(火) 18:11
>1326
>あははっ、男性だったのぉ。笑っちゃう。なるほどね〜、男性側を無視して
>女性側を非難する理由がよく分かりました。私は、自分の側(男性)差し置いて
>他人の側(女性)を非難するなんて図々しすぎる話、想像の外だったのよ。
変な弁解してないで素直に「妄想でした」って言ったらどうだ?
「自己弁護を重ねている様は見苦しい」とは、まさにこのことだな。
自分の側=男性で、他人の側=女性だと?そんな分け方してないし意味ないだろ。
性別で分けるんじゃなくて考え方で分けろや。

>平等なのに被害者?平等なら、被害を受ける立場に甘んじる理由はないでしょう。
>好きでやっているのなら被害者ではない。好きで専業主婦している人間が被害者
>ではないのと同様にね。
自ら選んだ相手が家事をしないことによって「被害」を被っている女性は
自業自得だという言いたいんだろうが、その中身は専業主婦と大きく違うだろ。
それは「異常な状態」と「正常な状態」の違いだ。決して同様じゃないぞ。
専業主婦は「家事係やります」ってことで専業主婦になってんだから
一人で家事をやるのは当たり前のことだろが。
兼業主婦が家事を一人で抱え込むのは当たり前のことだなんて言わないだろうな。

>自分の側(男性だろうが、擁護している側であることに変わりなし)の
>甘えを不当に認めてるんじゃないよ。
共働き女性の、家事分担をしない夫への不満は「甘え」じゃないだろ。
あまりに凄すぎて専業主婦さえ引くんじゃないか?あんたの意見。
「正当な要求」と「甘え」の違い、分かるか?
1349名無しさん:2000/06/13(火) 18:13
>1327
お茶汲み?小さっ。ずいぶんトーンダウンしちゃったな。
夫と妻の関係は会社と従業員の「労使関係」とは違うだろ・・・という意見
については「納得」ってことでいいんだな。

>1335
>本筋に関係ない(つまり専業主婦論争には直接は関係ない)ことを
>わざわざ断ってご丁寧にsageまで使っているのになぜそんなことを
>言い出すのか良く分かりません
本筋に関係ないと断っていようがいまいが、何らかの関連があると思ったから
ここに書いてるんじゃないのか?突っ込まれたくなかったら書かなきゃいいだけ。
本筋に関係ないことをわざわざ断ってご丁寧にsageまで使ったレスは
特別扱いしろとでもいうのか。

>本当にあなたは他人の発言に対する理解が全くなく
>脊髄反射でレスを入れているようです
>それを指摘されて自己弁護を重ねている様は見苦しいです
その言葉、そっくりお返しするよ。理解されるような内容のことを書いてみろ。
たとえ専業主婦を擁護するような内容だったとしても、理解できる内容なら
その気持ちをを示そうと思ってるし、実際そうしてきたつもりだよ。
1350五色豆:2000/06/13(火) 21:46
ひとくくりに”主婦”ってのが問題ありき
収入者(一般的には男の人)の得た金銭で”やりくり”を行い
子供の将来 自分達夫婦の将来を考え
縁の下の力持ち やってる立派な方もいらっしゃれば
家事育児より 自分のことで一生懸命になりすぎて
少し奔放になっている”主婦”も中には確かにいますよね
やはり ひとくくりの”主婦”と分類すると 問題が生じると思います
13511326:2000/06/13(火) 21:51
世の中、男性と女性しかいないんだから、半分の確率の推測間違ったからって
「妄想」と来るとは。すごい言語センスですね。
ま、とりあえずいいのよ。私は働く女性が身を削って主張していると思えばこそ
「そんな自分の側だけ正しいなんて、孤立してキリキリしてたらエネルギー浪費
するだけだよ。立場で分けないで、色んな立場の中での貴方の味方と気持ちを通
わせあった方が生活する上でうまくいくよ」と思ったから色々言ってたんですが、
男性ということならいいや(多分あなたは「逃げ口上」と思うでしょうが、
これ、私のマジな思いです)。
貴方は所詮生身で戦うわけじゃなくて、エール送っているだけみたいですから。
そんな貴方の意見に乗せられて、生身で戦ったりしたら貧乏くじもいいとこだもんね。
本当に世の中を変えるため戦う気なら、「兼業主婦が子育てするのがつらい社会」
で終わりはしないのよ。「兼業主夫が子育てするために早退すると大損する社会」
と自分に引きよせて考えることが出来るはず。そこまでの言葉があれば、もっと話
が進んだよ。私は前にも書いた通り、働く母親の知り合い多いもんで、彼女
達の話もよく聞くの。意見がリアルなものであれば、ここまで反論するつもりは
なかったよ。実態のない仮想敵を叩いているように見えて、空しいな、と感じたから
なんだよね。


1352aaa:2000/06/14(水) 02:36
だからさ、くだらない煽りスレは無視!虫!
1353ヒモ>1330:2000/06/14(水) 10:10
皮肉言ったつもりなのだろうけど、早く結婚してヒモになってみそ。

若さゆえの傲慢さと甘さに満ちたご自分の今の発言を
多分後悔すると思いますよ。

ヒモを叩く事は愚痴にしかならない非生産的極まりない行為です
1354名無しさん:2000/06/14(水) 13:07
前にも書いたけど、ヒモって育児するの?
1355:2000/06/15(木) 01:34
ひとくくりに”ヒモ”ってのが問題ありき
収入者(一般的には女の人)の得た金銭で”やりくり”を行い
子供の将来 自分達夫婦の将来を考え
縁の下の力持ち やってる立派な方もいらっしゃれば
家事育児より 自分のことで一生懸命になりすぎて
少し奔放になっている”ヒモ”も中には確かにいますよね
やはり ひとくくりの”ヒモ”と分類すると 問題が生じると思います
1356名無しさん:2000/06/15(木) 01:49
なんかすごいスレッドですねん。
でもこんなに能書きばかりを言う人には
あんまり魅力を感じないです。はい。
1357:2000/06/15(木) 05:06
おまえもな。
1358名無しさん:2000/06/15(木) 08:20
どーして他人のライフスタイルにいちいち口出さなきゃ
気が済まないのかがよく解らないです。
他人にぐちぐち言って何が変わるっつーのよ?
こんなところに書き込んでいる暇があったら働け。
自分の能力を上げることに専念しろ>専業、兼業共にだ

おっと、「オマエモナー」はよしてね(笑)

1359>1358:2000/06/15(木) 10:48
オマエモナー
1360>1355:2000/06/15(木) 13:08
どーしてヒモのライフスタイルにいちいち口出さなきゃ
気が済まないのかがよく解らないです。
ヒモにぐちぐち言って何が変わるっつーのよ?
こんなところに書き込んでいる暇があったら働け。
自分の能力を上げることに専念しろ>ヒモ、給与所得者共にだ

おっと、「オマエモナー」はよしてね(笑)
1361>1360:2000/06/15(木) 13:27
マジにその通りだと思います。
1362名無しさん:2000/06/15(木) 19:43
お金欲しいだけあったら、働かないな。夫婦で同意見です。
1363たしかに:2000/06/16(金) 00:30
ヒモに文句言ったって状況が変わるとも思えないな。
1364名無しさん:2000/06/16(金) 02:09
自分勝手で馬鹿な女が多い中、夫のために専業主婦になってくれる女性は偉いです。
「武士の国」日本の女性は、昔から自分のことはさておいて、男を立ててきました。
男と並んで歩くなんてもってのほか。三歩下がって歩くのが当然、という文化です。
専業主婦の方々は、そんな古き良き日本伝統文化の立派な立派な継承者であります。
主人に忠実な生き方を貫いている専業主婦の方々をもっともっと大切にしましょう。
1365名無しさん:2000/06/16(金) 21:43
専業主婦を妬んでる馬鹿ども。亭主の稼ぎがいいから専業主婦でいられるんだ。
1366名無しさん:2000/06/17(土) 01:51
女房子供を養う。それが男の甲斐性ってもんだ。
惚れた男のために家を守る。それが女の生き甲斐ってもんだ。
専業主婦を妬んでる馬鹿ども、いいかげんにしたらどうだ。
1367名無しさん:2000/06/17(土) 06:25
うちは父親の年収けっこうあるけど母親も働いてますが…
(同程度の収入。そのために利益を得てるのは役立たずの私…)
ま、1366みたいな男の人はそういう女の人とやってけばいいわけだけど。
だいたい専業主婦というのはイギリスでは産業革命、日本では
明治維新のときに始まったことであり、日本の伝統でもなんでもない。
しかしこのスレが、専業主婦を妬んでるふうに読める人もいるとはね。
私の生きがいは自分のために生きることですよ。そのために男に去られて
も(そんな男は今までいなかったけど)人生に何の支障もないです。
男も女子供のために生きるということから解放されればもっとラクに
なるのにねー
1368見えてるとこしか読んでません。:2000/06/17(土) 09:04
1って専業主婦を妬んでるのではなく、女性を見下し男に尽くすのが当然と
言ってるような気がしますが。
あとこのスレッド上げた人は女性版で散々変なスレッド上げて嫌がられてる男の人だと思いますよ。
1369>1368:2000/06/17(土) 11:19
> あとこのスレッド上げた人は女性版で散々変なスレッド上げて嫌がられてる男の人

sage入れずに書き込んでる自分のことか?


>All
いーつまで消滅済軍団の作ったスレにムキになってレス書き込んでるの。
1370書きそびれ>All:2000/06/17(土) 11:24
2chに慣れていないフリしてわざとここに書き込んでるのかもしれないけど、
難民板の「りさ&かさは今」スレも見た上で、更に議論しようとしてる?
1371名無しさん:2000/06/17(土) 14:38
実現可能性はおいといて、本当に家事育児賃金制にしたらどうでしょう。
そうすれば駄目主婦は淘汰されるだろうし、真面目にやってる人は
そんなのと一緒にされなくて済むしね。
女性の社会進出で競争原理が女性ににも持ち込まれた今、
やってもやらなくても同じ主婦として評価されるところに
主婦批判の温床があると思います。
1372名無しさん:2000/06/17(土) 19:54
>1370
ああ、それいいね。
ただし、子供を産んで育てている人なら専業主婦かどうかに関わらず、ってことで。つまり男女に関わらずということでもあるけれど。
つまり子供を産んだこと育てていることに対する賃金を時間給で出す。保育料なども全額補助。
そうでもないと、おなじ環境で共働きの人の立場がなくなってしまうから。
もちろん、専業主婦で保育園なんかに預けている場合は、費用は補助するけれど、預けている時間分の賃金は貰えない。また、専業主婦が夫と育児を分担している場合にはその割合に応じてそれぞれに賃金を出す。
1373>1365:2000/06/18(日) 02:20
専業主婦って貧乏くさくない?
家計を浮かせるためにいろいろやってるにもかかわらず
わずかな額しか節約できない専業主婦とか。
「月三千円浮きました」とかいって大喜びしてたり。
痛すぎる。誰か突っ込んでやって。ガキの小遣いですか?ってさ。
1374>1373:2000/06/18(日) 03:58
あんたの勤めている会社だって、いろいろ節約してるだろ。
無駄な電気消すとか、裏紙使うとか。
こんなことで時間使う位なら、やることあるだろ、と思うことあるだろ?
社長に言ってみるか?ガキの小遣いですか?って。

まあ、専業主婦もあんたの会社も貧乏なんだと思うけど、
それを自覚してちゃんと節約するのは悪いことじゃないよ。
1375名無しさん:2000/06/18(日) 05:29
私結婚もしてないんですけど…
節約とかって、家計をうかせるためだけじゃないんだよねー。
道楽みたいなもんで、ほかのとこでは服やお菓子ばんばん買ってても、
食費うかすためにネギ育ててみたりさー。そういうの、たのしいんだよね。
もちろんほんとに家計のためにやってる人もいると思うけど。バカな趣味
と思ってやってください。
というか1373の専業主婦に対するイメージってかなり偏ってると思う。

たしかにどう考えても煽りであるこのスレッドに皆が「ムキになって
書きこんでる」けどさ、書きこむのなんてほんの数分でできるんだし、
パソコンから離れたらまた違う生活があるわけだから、別にばかばかしい
とは思わないよ。ほんとにどうでもいいならムシすればいいわけで、
自分だけがクールだという主張すること自体が恥ずかしいと思うが。
1376名無しさん@14回忌:2000/06/18(日) 05:47
ぜんぶちがうよ。
ねたみとかそんなんじゃなくて、拠出金払わないでも
年金はもらえるってことは国及び拠出金負担者のお荷物。
なのにたいどがでかいんだよ、あいつらは。
それがむかつく。
もっとおとなしくしてて欲しい。
1377>:2000/06/18(日) 09:09
実際、専業主婦よりも、ガキンチョの方がうるさいと思うんだけど
なんで、そんなに専業主婦にこだわるの?(笑)
回りにそんなに暇な専業主婦がいる生活なの?
1378名無しさん:2000/06/18(日) 10:06
>1369
>いーつまで消滅済軍団の作ったスレにムキになってレス書き込んでるの。
>1370
>難民板の「りさ&かさは今」スレも見た上で、更に議論しようとしてる?

意味不明。消滅済軍団?りさ&かさ?
1369と1370書いた人、キショい。
1379名無しさん:2000/06/18(日) 10:31
>1378さん
相当昔ですが、りさという人が「くたばれ専業主婦」という本を
書いたのですが、それを書くに当たって
昔のニフティの方々に多大な迷惑をかけたのです。
ですから、昔からネットやパソ通をやっている人は
この問題には注意を払っているのです。
ですから、このスレが立ったときひたすら下げていました。
あちこちのサイトでりささんのお仲間がこの手の
スレを立てているけど、どこでも、ループしています。

「ふざ専」問題・資料集
http://member.nifty.ne.jp/hermitage/topic01.html
1380わかんない:2000/06/18(日) 16:46
よくわかんない。
「専業主婦は公認永久援助交際女」?
そんなわけないだろう。

だいたい「専業主婦」っていうこと自体間違ってるよ。
ダンナが資力あるから「家庭内の仕事」に専従してるだけだろう。それに不満なダンナは、稼がないか、遣い倒せばいいだけだろ。そしたら、「専業」いられるわけないし、離婚かもしれない。
それで一件落着だ。

ア、それとヨーク考えてみれば、こうも言えるな。
「永久就職」なんて言ってる女性もいるな。そうゆう手合いは、もろ「専業主婦は公認永久援助交際女」ですね。議論の余地なし。

この板が続いてるのは、そんな手合いじゃないからだな。むしろ、敬意を表すべきだ。

じゃウチはどうかって?
「専業」なんかじゃないよ。互いに生活費出資しあってるだけ、買物はそれぞれ。だけどたまに怒られる。この間、PCをカードで買ったら、なんでそのくらいcash持ってないのか!?これは堪えました。事実、持ってなかったのであります。

イマ、その理由を書こうとしていたら、隣に来てdisplayのぞきそう。ヤバ。
13811258:2000/06/18(日) 18:12
>1351
>世の中、男性と女性しかいないんだから、半分の確率の推測間違ったからって
>「妄想」と来るとは。すごい言語センスですね。
くじ引きじゃないんだから「半分の確率」じゃないぞ。
言葉遣いなんか男そのものだろ。

>男性ということならいいや(多分あなたは「逃げ口上」と思うでしょうが、
>これ、私のマジな思いです)。
>貴方は所詮生身で戦うわけじゃなくて、エール送っているだけみたいですから。
直接関係しない人間が意見を言ったりエール送ってもいいだろ。
教育問題について、子供がいない人が意見を語った時、
その意見に反対する人が「子供がいないということならいいや」なんて言ったら
「逃げ口上」と思うだろ。「男性ということならいいや」はこれに近いぞ。

>本当に世の中を変えるため戦う気なら、「兼業主婦が子育てするのがつらい社会」
>で終わりはしないのよ。「兼業主夫が子育てするために早退すると大損する社会」
>と自分に引きよせて考えることが出来るはず。そこまでの言葉があれば、もっと話
>が進んだよ。
「兼業主夫が子育てするために早退すると大損する社会」ってのはいい言葉だな。
でもここは「夫婦問題について考える」スレッドじゃないんだよ、残念ながら。
「専業主婦は公認永久援助交際女」スレッドであることを忘れんな。

>意見がリアルなものであれば、ここまで反論するつもりは
>なかったよ。実態のない仮想敵を叩いているように見えて、空しいな、と感じたから
>なんだよね。
リアルではない意見に何でそんなに一生懸命反論するんだろ。
ちなみにあんたの書いた文章を「リアルではない」と思ったことはないよ。
だからこそ、こうしてレスを返してるんだけど。
リアルでないものは無視するんじゃないの?例1352・1353
1382名無しさん:2000/06/19(月) 11:27
>1379
りささんのお仲間・・・の定義は何でしょう。
その人のことを全然知らない人でも、似たような考え方をする人は
みんな「りささんのお仲間」になっちゃうのでしょうか。
「ニフティの方々に多大な迷惑をかけた」そうですが、だとしたら酷い話です。
だからといって全然関係ない他人が似たような考え方を表明してはいけない
ということにはなりません。過去の経緯を知らない人の方が圧倒的に多いはず。
それともこのスレッドを立てた人がその人の関係者である確証があるんでしょうか。
なにか、彼女らの影響力を過大評価しすぎているような気がします。
今度、「ふざ専」問題・資料集をじっくり読んでみます。
1383名無しさん:2000/06/19(月) 11:45
>1382さん
りた問題はりた問題で別だと思いますよ。
ですが、人それぞれの立場があるのでひとくくりに専業主婦と
まとめる事自体に無理があるのです。
このスレ全部読みましたか?
もうすでに、完全にループしていますよ。
実際に配特の廃止や3号の廃止を求めているサイトは
いくつかあるのです。サイト以外にも色々な運動はあり、
私は専業主婦ですが配特の廃止や3号の廃止を求めて
運動をしています。(理由はサイトで書くのは嫌です。
思っている事をきちんと伝えられないので)
ここにレスを入れる事によって
ご自分の意見をまとめていくにはいいかもしれない。
しかし、実際には立場の違う人への攻撃が多いですね。
1384>やっぱり:2000/06/19(月) 13:52
公認永久援助交際男こと会社員の皆さんこんにちは。
毎日大変そうですね、忙しいふりをするのが・・・。
国民年金を払わなくていいってことは、
自立した大人の人間として社会に認められてないって事だから
せいぜいパトロン(社長ともいう)に身も心も尽くして
奉仕してやって下さい。
>って言ってるのと、変わらないよ。
男を学生にしても、浪人にしても、老人にしても、後の部分を
ちょっと替えれば、成り立つんだよ、この文章。
こんな文章につきあわないで、放置しましょう。
13851351:2000/06/19(月) 14:13
>1258
>リアルではない意見に何でそんなに一生懸命反論するんだろ。

うん、だからこれからはレスしません。私はたまたま、働く女性で
口汚く専業主婦を批判する人間を知っていたから、あなたの文章が
似ていたもんで、錯覚したんです。
1386>1369:2000/06/20(火) 02:18
いーつまでムキになってsage入れてレス書き込んでるの。悔しさ丸出し。恥ずかし〜。
いっそのこと「sage子」ってコテハンにすれば〜。

特徴:ほとんどの人にとってどうでもいい存在でしかない
   「石原りさ」のことが気になって仕方ない。
   ほとんどの人にとってどうでもいい板でしかない、難民板の話題を出す。

なんてわかりやすいんだ(笑)
1387専業主婦って:2000/06/20(火) 06:35
人生人に預けてるあたり、ギャンブラーだよね。
自分のことは自分の努力でどうにかなる部分があるけど、たとえ夫と
いえど、他人は他人。もし、夫がいきなり失踪したり、病気になった
り、まぁ他にもおかしなことになったりした場合、「自分の夫」に非
があれば生活すらたちゆかなくなる場合がある。(悪いほうにばかり
考えるな、といわれるかもしれないけれど、人間想像もしないことが
突然身に降りかかるのはしばしばあることだし)
そこまで夫を信じられるのか、それとも何も考えていないのか、確信
犯なのか…
1388名無しさん:2000/06/20(火) 06:37
専業主婦であることにプライドをポリシーを持っている人は、
優遇税制が撤廃されても、もちろん専業主婦なのよね?
1389名無しさん:2000/06/20(火) 07:13
このスレ目障り
13901258:2000/06/20(火) 18:15
>1385
>うん、だからこれからはレスしません。
「レスしません」じゃなくて「レスできない」んだろ、能力的に。
仕事してるんだっけ?そっちでガンバレや。
1391名無しさん:2000/06/20(火) 18:36
>1386
り、りさたん、お久しぶりです。
また自前のサイトを再開して下さい、ぜひ。
1392名無しさん:2000/06/20(火) 19:17
欧米じゃ専業主婦って失業者にカウントされるんだって。
知ってた?
1393>1392:2000/06/20(火) 19:31
社交界に忙しい上流階級の奥様も失業者?
1394名無しさん:2000/06/20(火) 21:30
ギャンブルなのは認めるけど、それほど悪い賭けではないと思う。
そもそも、女性で一生続けられる仕事につける人自体がまだ少数派だ。
失っておしいほどの職かどうかという話があるし。
夫の病気については、一人暮らしの女性が病気したって生活の危機だし。
今でこそリストラに遠慮はないが、ちょっと前までは同じ能力なら
「彼は妻子があるから」と、独身でも既婚者でも女性から指名されて
たし。リストラと夫の失踪や心変わりのリスクとどちらが高いか?
また、40過ぎた独身女性に貸したがらない大家も多い。ま、これに
ついては家買うこと自体は独身でも出来やすくなったからいいけどね。

なんだかんだ言っても選ばなければ仕事はある。自分一人なら食って
いけるよ、今の日本。専業主婦となること自体がそれほどリスキーとは
思えない。問題は、子供を産むこと。子供つきで食っていくのは大変だ。
1395名無しさん:2000/06/20(火) 23:10
一生同じところに勤められるかはともかくとして、20年くらいは有効な要資格の職業ならあるけどね。
選ばなければ仕事はあるけど、老後のことも考えないと、今食うだけ食っていけても、いつかは働けなくなる…
子供をあてにするのも、ラッキーだったらってくらいに考えてないと、痛い目みたりするよ。
いまでも子供に捨てられたも同然なお年よりがたくさんいるのに、若年層がどんどん減っていくこれから、子供が面倒見てくれる可能性はますます低くなっていくしね。
1396>1369:2000/06/21(水) 01:22
>いーつまで消滅済軍団の作ったスレにムキになってレス書き込んでるの。

もし、難民板(しかし情けない名前の板だな)の「りさ&かさは今」スレッドに
「いーつまで営業妨害してる奴が立てたスレにムキになってレス書き込んでるの」
なんてことがsageで書き込まれていたら凄くみっともないよね。バカ?
1397>1391:2000/06/21(水) 01:38
>り、りさたん、お久しぶりです。

外れで〜す。性別から違いま〜す。かなりの重傷ですね。sage子さん。
りさたんという人はこういう文体なの?(本を読んだことなし。読む気にもならん)
前にテレビに出ていたのを見たときは「ブサイク&話し下手」と思ったけど
もうどうでもいいんだよね、その女。過去の人なんじゃないの?
1398名無しさん:2000/06/21(水) 08:08
>1397
いや、今週の週間女性に登場してるらしいですよ、あのバカ。
13991394:2000/06/21(水) 10:18
>1395
いや、20年くっていける資格っつーのは、適性が要求されるからとか、
持っている人が一定数だからとか、でしょ。多くの女性が殺到して資格もちが
普通、になったら意味がなくなると思うんだ。だからあくまで、限定された
少数派の女性の話。
あと、私は「母子家庭で食っていくのは大変」という意味であって、
老後、子供を当てにするっつーのは全く頭になかった。んなもん、
そもそも当てになるとは思えなくてね。
1400>1371:2000/06/21(水) 11:49
>実現可能性はおいといて、本当に家事育児賃金制にしたらどうでしょう。

専業主婦への報酬は「おまんま」です。それで充分です。
そのことに我慢できる女のみが専業主婦になるのです。
「おまんま程度でもしょうがないか」と
割り切れさえすればお気楽に生活できるでしょう。
1401:2000/06/21(水) 11:50
祝1400!
1402>1380:2000/06/21(水) 14:22
>だいたい「専業主婦」っていうこと自体間違ってるよ。
>ダンナが資力あるから「家庭内の仕事」に専従してるだけだろう。

資力あるダンナにぶらさがっている立場で「家庭内の仕事」に
専従してることになってる女を「専業主婦」とゆーのです。
1403まだ、やってるよ。:2000/06/21(水) 14:28
お〜い、毎日楽しいか?
「専業主婦」に恨みあるなら、自分が一生結婚しなければ済むよ。
それとも、結婚して後悔してるのかな?
1404>1377:2000/06/22(木) 02:52
>なんで、そんなに専業主婦にこだわるの?(笑)

もし、難民板(しかし情けない名前の板だな)の「りさ&かさは今」スレッドに
「なんで、そんなにりさ&かさにこだわるの?(笑)」
なんてことがsageで書き込まれていたら凄くみっともないよね。バカ?
1405主夫:2000/06/22(木) 04:05
不毛だなぁ
現実見ろよ
1406名無しさん:2000/06/22(木) 10:58
20代の男性社員は、残業よりも彼女とのデートを優先する人が増えているようです。
教育、法律、各種制度の整備等のいい影響で、奥さんに専業主婦をやってもらいたいと
思ってる若い男は激減してます。消えてく運命にある専業主婦を叩いても意味なし。
1407名無しさん:2000/06/22(木) 11:11
>1406
たしかにアメリカじゃ専業主婦飼っているのは会社の役員クラス
以上って聞いたことあるし、今の日本みたいにたいした収入ない
のに専業主婦飼うことなんか今後は不可能になるんじゃないかな。
 そもそも専業主婦飼うのはごく少数の富裕層に許された贅沢な
んだと思うよ。
1408名無しさん:2000/06/22(木) 13:26
会社員は国民年金を払ってないけど厚生年金を払ってます(というか引かれてる)
>男を学生にしても、浪人にしても、老人にしても、後の部分を
>ちょっと替えれば、成り立つんだよ、この文章。

ちょっと替えた文章を学生、浪人、老人それぞれについて書いてみて下さい。
学生や浪人が「自立した大人の人間として社会に認められてない」のは
当然のことだし、現在年金で生活している老人は年金を支払ってきた
実績があります。ちょっと替えたところで煽りとしては成り立ちません。
1409>1404:2000/06/22(木) 14:46
ああ、1377って俺だった。
3日も4日も前の書き込みが、なにかに触れてしまったのかしら(笑)

>「なんで、そんなにりさ&かさにこだわるの?(笑)」
>なんてことがsageで書き込まれていたら凄くみっともないよね。バカ?

別に。だって、このスレッド立ってから半年経ってるんだぜ。
罵倒を半年もしていたら、「いったい何があったの?」って
聞きたくなるじゃん。
そんなに専業主婦のことが、君(ら)の人生にとって重要な事なの?
1410頑張れ専業さん:2000/06/23(金) 02:33
暇で書き込む時間がいっぱいある専業主婦さんがうらやましいぜ。
一行レスだとバカ丸出しでバレやすい。
ネタがなくても字数を稼ぐのがコツ。
1411名無しさん:2000/06/23(金) 16:49
オママゴトをする時、最近の女の子って
専業主婦として働くお母さん役をやりたがらない
そうだ。で、猫みたいなペットの役になりたがる
んだって。それはきっとお母さんの真似なんだろう。
ブラブラ、ゴロゴロしてる猫みたいな存在のね。
1412>1411:2000/06/23(金) 17:37
>ブラブラ、ゴロゴロしてる猫みたいな存在のね。
あーいるいる!! そういうバカOL。
1413名無しさん:2000/06/23(金) 17:54
>1412
バカOLはブラブラしてても税金・年金払ってるから
専業主婦よりマシ。

1414名無しさん:2000/06/23(金) 20:31
社会的・経済的に生産力・消費力が劣るよね。
1415名無しさん:2000/06/23(金) 21:23
生産力はともかく、消費力は決して劣ってないと思う。
1416名無しさん:2000/06/23(金) 22:02
生産力ウンヌンで言えば、政治家って生産力無いよね。
別に金を稼ぐ為の仕事じゃないでしょ?国民の為の縁の下の力持ち。
それと主婦って同じだと言えないかね?
金を稼ぐ為の仕事じゃないが、子どもを育てたり、一家の生産力を増やす為の
仕事で、縁の下の仕事だよね。

それに寺の住職や教会の牧師なんかもそうだ。
彼らも生産するための仕事じゃない。死んでもう生産力にならなくなってしまった
ものの為の仕事。なんと後ろ向き。でも社会には必要な仕事だ。

みんなが会社に勤めて、生産力や給料、の事ばかり考えるようになったら
寒い世の中になるだろうね。
1417名無しさん:2000/06/23(金) 22:54
今ってもうそんな世の中だよ。育児や家事なんて誰にでも出来る、
金稼いでない奴は社会のお荷物、みんなそう思ってるんじゃないの?
だから結局、「女性がみんな外で働く」社会になりつつあると思う。
長期的な視点で見ないと分からないことだとは思うけど、
それが子供…というか、「家庭」にどういう影響を与えていくんだろうね。
1418名無しさん:2000/06/24(土) 02:09
難民板見てきました。きれいさっぱりされちゃったんですね。
意味が全くわからないスレッド百花繚乱の中に「りさたん&かさたん達は今5」
なんてスレッドを見つけて笑わせてもらいました。
5ですよ5!似たようなスレッドを立てまくってるんですね。
最初のスレッドなんて半年以上前なんじゃないですか?確認してないけど。
「いったい何があったの?」(笑)
「そんなにりさたん&かさたんのことが、君らの人生にとって重要な事なの?」(笑)
でも一連のスレッドには有意義な書き込みも多そうな感じなので頑張って下さい。
「かさたん」ってのが謎なんだけどどうでもいいです。
1396、1397、1404は、りさたんか仲間によるものかもしれないといった
内容の書き込みが「りさたん&かさたん達は今5」にありました。
1396、1397、1404は私なんだけど本すら読んでないんだってば。
書店で見かけたことさえないよ。テレビで見たときは短所ばっかり目に付いたし。
ところで「りさたん&かさたん達は今5」スレッドは難民板に置いといていいの?
他のスレッドがあまりにも痛すぎるから同類だと思われて損してるような気がします。
1419名無しさん:2000/06/24(土) 02:22
>1418
本来ならネットウォッチ板でやるべき話題でしょう。
それにしても、アンチ石原の粘着ぶりはすごいね。これって
「風化させまじ」って程のことか?ニフ上がりの人達には
つき合ってられないって感じ。まあ勝手にやってる分には
好きにして下さいですが、ここでりさたんネタ出されてもねえ。
1420名無しさん:2000/06/24(土) 08:14
家庭としての消費力劣るよ。
だって使うお金がないんだから。
1421名無しさん:2000/06/24(土) 11:19
>1412
>あーいるいる!! そういうバカOL

猫みたいにブラブラゴロゴロしているOLは「バカOL」ですが
猫みたいにブラブラゴロゴロしている専業主婦は「普通の専業主婦」です。
1422名無しさん:2000/06/24(土) 11:42
ここ、1416、1417みたいな比較的まともな意見は
さらっと流されちゃうのね〜
で、1412みたいなのにはソッコーで専業主婦バッシングのレスが
たくさんつくんだよね〜
まったくおヒマなことですわ

1423名無しさん:2000/06/24(土) 13:09
まともな意見にまともな意見が返ってこないのは、
まともに考えてる人がこのスレにあまり寄ってこないから。
煽りたいだけなんだからしょーがないよ。所詮は煽りスレなんだな。
1424名無しさん:2000/06/24(土) 17:44
>みんなが会社に勤めて、生産力や給料、の事ばかり考えるようになっ
たら
>寒い世の中になるだろうね。

前半部分と後半部分がどうつながるのか理解できないんですけど。
働いている人間には生産力が専業主婦とは比べ物にならないくらいある
だろうけれど、生産力がある=生産力のことを考えているわけでもない
でしょ。働くことで結果的に生産力になっているんじゃないの?
ずいぶん皮肉っぽい書き方だから聞きたいけれど、この不況時に専業主
婦って不況解消になにを協力してるの?


1425>1423:2000/06/24(土) 19:13
まぁ、どんなにまともな意見を云っても彼らには通じないんじゃな
いかな……。
本音では本気で専業主婦問題(そんなものが本当にあるとすれば)を
解決したい訳ではなく、専業主婦を自分たちの下のヒエラルキーへ
と置いておきたいだけなのだから。
「ハイその通りです。私たち専業主婦は社会の穀潰しですが、
第一線で働く貴方たちのことは心から尊敬します」
と誰かが云えば、彼らは満足しておそらくこのスレは下がると思い
ます。
1426>1424:2000/06/24(土) 20:17
>前半部分と後半部分がどうつながるのか理解できないんですけど。

「目に見える利益が一番」みたいなのが嫌なわけ。坊さんは無意味だ、
会社に入って働いて利益を得るのが偉い。という世界にはなって欲しくないなと。
坊さんには坊さんの、専業主婦には専業主婦の、存在意義はあるはずだと。

>働くことで結果的に生産力になっているんじゃないの?
専業主婦も同じ。子どもを育て、家族全体の体調管理をし、地域社会との絆を強めることが、
結果的に社会全体の生産力の増加に繋がる。

>この不況時に専業主婦って不況解消になにを協力してるの?
何故聞くの?別に、不況解消の話をしていたわけじゃないし
専業主婦の存在の意味を考えているだけだよ。
ちなみに、サラリーマンは不況解消の為に何を協力しているの?
土建業がムダだからって、自主的に退職しますか?サラリーマンだって専業主婦だって、
自分と家庭と、自分の勤めている会社がなんとか生き残るってことを考えているだけで、
不況解消のお手伝いなんかしている人はいませんよ。
1427名無しさん:2000/06/24(土) 20:28
Nステで特集ありましたよね。主婦の年金について、主婦に問う!
みたいなのが。面白かったのが、高級レストランのランチバイキング
に来てる主婦のかたまりに、インタヴューしてたところ。

収入がないのに・・・っていってましたが、学生もそうなんです。
1428>1422:2000/06/24(土) 20:29
そう慌てなさんな。あなたほど暇な人間ばかりじゃないんだよ。1416へのレスお待ち!
>生産力ウンヌンで言えば、政治家って生産力無いよね。
>別に金を稼ぐ為の仕事じゃないでしょ?国民の為の縁の下の力持ち。
>それと主婦って同じだと言えないかね?

同じとは言えない。というか対極。
政治家は国民の為の縁の下の力持ち。
専業主婦は重たいお荷物。

>みんなが会社に勤めて、生産力や給料、の事ばかり考えるようになったら
>寒い世の中になるだろうね。

女性が仕事に自信を持ち生産力や給料の事を考えるようになり
結婚出産をしても仕事を続けられる社会は寒い世の中ではない。
専業主婦がのさばっている現状の方が寒い世の中だ。

1417へのレスは「待て」
犬?
1429名無しさん:2000/06/24(土) 21:57
>専業主婦は重たいお荷物。

まあ、その判断は、個人の価値観にもよるからな。政治家だってお荷物と
判断するやつは判断するから。
ただし、どちらも生産力が無いということは一緒。
また、縁の下の力持ちと判断している国民も多いのも一緒。
もちろん、どっちも無駄だ、と思う奴もいるが、それは一部。


>女性が仕事に自信を持ち生産力や給料の事を考えるようになり
>結婚出産をしても仕事を続けられる社会は寒い世の中ではない。

ごもっとも。
で、子どもはどうするんだ?少子化は、女性の社会への取り組みが深くなるにつれ
深刻化しているのは確かだろ?それだけ負担なんだよ。
負担を増やすことにより、子どもの数を減らし、
社会全体の生産力を減らそうと考えているのか?

1430名無しさん:2000/06/24(土) 22:01
荷物なら、捨てる(離婚)でしょ。でも、実際は大事にしてる人間がいるから、
専業主婦は存続しているわけだ。お荷物ではないと思うぞ。
(それにしても、政治家が縁の下の力持ちとは、こっちも笑えた)。
で、存続理由ですが、どうしても「援助交際」関連というのは納得できないな。
娼婦を軽蔑してるわけじゃない。逆に、大抵の主婦は娼婦なんてとても出来ない
レベルだと思うから。いくら一人の男の専属になるからって、それほどの価値か、と。
家政婦兼出産業兼保母、のため、と思ったほうが納得できるんだよな。
1431たとえお荷物でもお飾りでも:2000/06/24(土) 22:19
政治家がいなければ日本は動かない。
専業主婦がいなくても日本は動く。
1432名無しさん:2000/06/24(土) 22:21
>1428
こういう煽りスレにいちいちレスつけてるあなたも
相当ヒマだね

>同じとは言えない。というか対極。
>政治家は国民の為の縁の下の力持ち。
>専業主婦は重たいお荷物。

まあいいたいことはわかるけど、もうちょっと根拠をはっきり
させてくれないとね。説得力ないからさ

それと女性が結婚出産をしても仕事を続けられる社会をつくることと
家事・育児に専念するという選択を軽視することは別の問題だろ?
社会に出る女性も、専業で子育てをする女性も同じように
女性として尊重されてこその成熟した社会じゃないかと思うんだがね。
1433俺も今はヒマ:2000/06/24(土) 22:38
>1425
激しく同意&納得。
煽りスレに真面目に考えてレスつけるだけ時間の無駄。
書き込みしてるのは皆自分より下の階級をつくりたがっている
ヒマ人のみ。
>1431
専業主婦がいない社会についてのシミュレーションが完璧に
できていてこその発言だろうね。
できればここでシミュの結果を発表していただきたいもんだよ
14341428:2000/06/24(土) 23:25
1417へのレスだよ。

「金稼いでない奴」ではなくて
「大人なのにブラブラしてる奴」が社会のお荷物なの。
「女性がみんな外で働く」というより
「家での仕事が少ない女性がみんな外で働く」
社会になりつつあるということだ。
短期的な視点で見れば悪い影響も考えられるけど
長期的に見ればいい影響の方が大きい。
短期的な視点で見た悪い影響のことを気にしてばかりいたら
何も変わらない。
家の中・外を問わず一生懸命働いているところを見せてあげたりすれば
子供与える影響は、いい意味で大きいものになる。
ただし、子供は敏感だから「見せかけ」は通用しないよ。
1435名無しさん:2000/06/25(日) 00:15
…誰へのレスというわけではないですが。
母親が側について育児することを絶対視するつもりはないですが、
働く母親のフォローをしてくれる人や施設はかなり不足してるし、
その質も本当にピンキリです。そういった周囲の環境が整わないまま、
「女性も外で働くべきだ」という意見に流されて、その結果
育児専業を軽視するかのような風潮になりつつあるような感じが…

うまくいえないのですが、育児を母親以外の家族や保育施設などに分担できる仕組みが整えば、
母親は皆ためらいなく働きに出る社会になるのでしょうか。
それが実現したとして、子供に与える影響っていうのはそれこそ何十年単位じゃないと分からないですよね…
「みんな外で働く」の行き着く先に何が待ってるのか分からないまま、
専業主婦の存在は軽視され、そのうちなくなってしまうのかな。
1436名無しさん:2000/06/25(日) 00:55
専業主婦はなくなってもいいけど、主婦が担ってきた家庭運営の役割を軽視
していいわけがないよね。特に育児は。
まさかさぁ、女性ならみな仕事と育児と両者一人前にこなせるだけの才能がある、
と思っているわけじゃないんでしょ。女性が仕事をやるってことは、その分誰かが
育児を担うってことなのよ。保育園だけでなく、家庭内での子供に対する躾とか、
存在を受容するといったメンタル面を含めてね。
専業主婦業を軽視する男性の方、ぜひ育児については、自分が担えるだけの学習
をお願いいたします。家事文化は滅びてもしょうがないかもしれんが、子供がおか
しくなるのは社会としては絶対に困る。

1437名無しさん:2000/06/25(日) 02:22
>坊さんには坊さんの、専業主婦には専業主婦の、存在意義はあるはずだと。
坊さんが多すぎるとは思いませんが専業主婦は無駄に多すぎます。
「目に見える利益が一番」みたいなのが嫌、という考えは同じです。
要は、存在意義がないのにあるように振る舞っている専業主婦が目障りってことです。
「坊さんは無意味だ」なんて意見ありました?

>専業主婦も同じ。子どもを育て、家族全体の体調管理をし、地域社会との絆を強めることが、
>結果的に社会全体の生産力の増加に繋がる。
子どもを育てること、体調管理をすること、地域社会との絆を強めること
専業主婦の口実ベスト3揃い踏みって感じ?
どれも本来、夫婦二人で協力してやることだと思いますけど?
これらの仕事を「専業主婦の仕事」に位置づけることは
「子育てに無関心」「体調管理に無関心」「地域社会に無関心」の
ダメオヤジ大増殖の要因になります。仕事だけしてればいいことになりますから。
そのほうが専業主婦にとっては幸せなのでしょう。でも社会にとって幸せと言えます?
1438名無しさん:2000/06/25(日) 02:39
>1437
無駄に多いってよく分からないけど、
たとえば子供がいなくて、ダンナの収入が多くて働く必要がない
主婦のことかな?それってそんなに多いか?すごく特殊な気がするけど。
…いずれにせよ、つまり専業主婦はいなくて良いって事だよね。
たいていのことは夫婦の協力でカタがつくことだから。
夫婦の協力だけじゃ、少なくとも現状では
育児に関しては全然カタが付かないと思うけど、
ま、その辺の問題が全部解決するときが来れば、専業主婦はいなくなるかもね。
家事も育児も、女性がひとりで担わなくてよくなればそれに越したことはないよね。
1439ななし:2000/06/25(日) 09:01
なんだか、人の家庭に土足で踏み込んでるような議論ですね。
それぞれの家庭の事情もあるだろうし、
個人的な事情もある。そして、ぐーたらしたいだけの人もいるだろうね。

どうして、他人のライフスタイルにまで口を出すのかなあ。
他人の事なんてどうでもいいじゃない?
誰が家でぐーたらしてようが、誰がヒモだろうが、誰が働いていようが、
私には関係ないっぽ。
職業やライフスタイルでその人の人間性なんてわかんないし。

税金問題?
専業主婦も払うことになったんじゃないの?(無知)

それと、
>1438
どんな制度になっても、専業主婦はいなくならないと思うよ。
好きでやってる人は、専業主婦のまんま。
いなくて良くても、存在するもの。
1440専業主婦がいなくなれば:2000/06/25(日) 09:04
反対に育児環境は充実するだろうなぁ。
保育園とかの充実ってことに関して、専業主婦はいまいち関心が薄い
んだもん。人口のほぼ半分は女なんだから、女がみんな働くようにな
ったら、育児環境整えないといけない状況に行政側が追いやられるんじゃないの?「現在がこうなんだから、現状では必要ない」ってのは行政
の得意技だよ。「現在がこうなんだから現状で必要なんだ」という状態
にでもならなきゃ、そうそうまともに受け止めてはくれないでしょう。
そうすりゃ保母・保父・ベビーシッターの分、雇用も増えるんだよね…
1441名無しさん:2000/06/25(日) 09:07
実際、金が回らなきゃ経済は回らない。
それが見える「モノ」でも見えない「モノ(サービス)」でもね。
1442>1437:2000/06/25(日) 10:31
>要は、存在意義がないのにあるように振る舞っている専業主婦が目障りってことです。

坊さんだって無意味なのいるでしょ?だからといって、坊主廃止とはならない。
振る舞っている専業主婦が目障りということは、存在意義がある主婦もいるということ。
一緒くたに、全てムダだと言っても解決しないし、区別が出来るわけでもない。
人間の社会なんて、いい部分、悪い部分、どっちでも無い部分が混ざるもんなんだよ。
そんなの会社員だって、公務員だって議員連中も同じ。それを悪い部分があるから、
いらないってのは極端過ぎる。

>どれも本来、夫婦二人で協力してやることだと思いますけど?
俺自身は、男がもっと社会参加するべきだと思っているよ。
その部分は会社を犠牲にしてもね。だけど、ここの議論は、生産力も無い、税金も払わない、
だから専業主婦は駄目だという論調だから、お金が絡まなくても重要な仕事はあるといいたかっただけ。
それは社会的にも必要な仕事だとね。だって、男が社会に戻っても、これじゃ、
「なぜ男のクセに収入を増やそうとしない?お前達が働かない分俺達が税金を多く払っているんだ」とか言われそうだもん。
1443名無しさん:2000/06/25(日) 12:25
>ただし、どちらも生産力が無いということは一緒。
>また、縁の下の力持ちと判断している国民も多いのも一緒。
>もちろん、どっちも無駄だ、と思う奴もいるが、それは一部。

ちょっとおかしいですよ。実際は

どちらも生産力があるということは一緒。
(専業主婦はみんな冷凍食品やお総菜を使わないで、心のこもった手料理を
作ってくれますし、お裁縫をして子供のためにいろいろな物を作ってくれます。
政治家については議員立法というものがないわけではありません)

また、縁の下の力持ちと判断している国民が少ないのも一緒。
(一部の人のために誤解されバッシングの対象になりやすいです)

もちろん、どっちも有益だ、と思う奴もいるが、それは一部。
(私のような人間のことです)

こんな感じではないでしょうか。

>で、子どもはどうするんだ?少子化は、女性の社会への取り組みが深くなるにつれ
>深刻化しているのは確かだろ?それだけ負担なんだよ。

そうですね。女性が家の仕事に専念できるような環境作りが重要です。
1444>1435@`1436:2000/06/25(日) 14:08
男だけど育児を含め家のことも頑張ってるぜ。
若い男はそんな奴、以外と多いかも。よくわからんが
14451436:2000/06/25(日) 14:21
>1444
うん、それが、稼ぎに出る女性が増えたことによる、男性側の現実的な対応だと
思ってます。私は最終的には専業主婦なんてなくなってよい、男性側、女性側が
お互いの領域を分かち合えるようになるのがベストと思ってますが、急激すぎる
変化は結局子供にしわ寄せがいかないかが気がかりなんですね。
男性の変化と女性の変化、お互い歩調を合わせながら進んでいってほしい。
1446名無しさん:2000/06/25(日) 14:33
>人口のほぼ半分は女なんだから、女がみんな働くようにな
>ったら、育児環境整えないといけない状況に行政側が追いやられるんじゃないの?

子供を家に置いて働きにいったら、幼児虐待ということで犯罪者となりますが。失職
しません?結局働けなくなるよ。
で、共稼ぎ世帯自体が、ベビーシッターという職業人よりおばあちゃんに頼っている方が
多い、という現状があります。あなたの論理によれば、これを変えればもっと育児
環境は良くなるんじゃないですか?でも、そこまでの無理を要求は出来ないでしょ。
「現状」以上のコストを、ホイホイ軽く考えて押し付けるのはやめていただきたいもん
です。
1447>114:2000/06/25(日) 17:58
>1443
あなたはいわれている「生産力」を理解できていない。
単純に何かを作ることじゃないよ…
1448名無しさん:2000/06/25(日) 18:25
主婦も立派な仕事というけれど、私は主婦と仕事を両立させている人は、当然倍立派だと思う。
結果的に倍のことをしているんだから。
専業主婦と兼業主婦、どっちも夫に家事・育児を手伝ってほしいと思ってるんだよね。
それならたくさんのことをやっている人のほうが大変だし、こなしてる分立派。
むしろ自分は無収入なのに、共働きの場合と同じくらいの家事・育児負担を夫に求める人って…
1449名無しさん:2000/06/25(日) 18:27
>1447
仕事を辞めて子育てを一生懸命やってるはずなのにうまくいかない。
「専業主婦である自分がしっかりしなきゃ」という思いが強すぎて
一人で問題を解決しようとする。夫は当然のように協力してくれない。
その結果、ストレスが溜まって子供を虐待してしまう。
こんなケースも多いのよ。
おばあちゃんに頼れる人は頼ればいいのでは?専業・兼業問わず。
1450専業主婦の飼い主:2000/06/25(日) 19:12
>荷物なら、捨てる(離婚)でしょ
荷物はゴミではないので捨てたりはしません。放置します。
>でも、実際は大事にしてる人間がいるから、専業主婦は存続しているわけだ。
大事にしているのではありません。どうでもいいのです。
それが専業主婦存続の理由です。
>それにしても、政治家が縁の下の力持ちとは、こっちも笑えた
「政治家が縁の下の力持ち」なんていう人、笑いのセンスがあります。
>どうしても「援助交際」関連というのは納得できないな。
ずばり「専属娼婦」です。「援助交際」という曖昧な表現には私も納得できません。
>娼婦を軽蔑してるわけじゃない。逆に、大抵の主婦は娼婦なんてとても出来ない
>レベルだと思うから。いくら一人の男の専属になるからって、それほどの価値か、と。
確かに同じ仲間でもレベルは全然違います。
1451名無しさん:2000/06/25(日) 20:00
>それならたくさんのことをやっている人のほうが大変だし、こなしてる分立派。

そりゃまあ、立派だとは思うけどね。こればかりは人それぞれだろう。
サラリーマンだって、立派な人間も、どうしようもない人間もいるんだから。

>むしろ自分は無収入なのに、共働きの場合と同じくらいの家事・育児負担を夫に求める人って…
家庭での役割分担は、その家庭に任せれば?
旦那が働いて、家事育児も全部やろうが、その家庭が幸せならそれでいいじゃん。
145213:2000/06/25(日) 20:34
個人単位で税金を収められない後進国が日本なの。
1453名無しさん:2000/06/25(日) 20:39
母子家庭や老人や家庭環境の悪い子供に対して私の支払う税金を使う分
にはかまわないけれど、専業主婦に対して使われるのは税金の無駄遣い。
一生夫一人の収入で生きていけないのなら、働けばいい。
専業主婦なんてのは所詮贅沢業なんだから、贅沢選んでおきながら、働
く人間から小銭むしりとるのはやめて欲しい。
いくら節約しても、一生トータルすれば共働きのほうが絶対収入は上な
んだから。
1454名無しさん:2000/06/25(日) 20:41
専業主婦以下の生活しかできない働く人間からとった税金が、自分達に
使われてるってわかってるのかね?
1455名無しさん:2000/06/25(日) 21:43
妻に専業主婦でいてもらいたい理由は、妻が仕事をするようになってしまったら
浮気されそうな気がするからです。家にいてもらえばよっぽど変なことをしない限り
大丈夫だと思います。夫の浮気は仕方がないことですが、妻の浮気なんて事が発覚
したらシャレになりません。こんな考えは何となく古いのかなと思っていましたが
ここを見る限り、専業主婦の必要性を説く方がまだまだ多いようなので安心しました。
1456名無しさん:2000/06/25(日) 22:05
>荷物なら、捨てる(離婚)でしょ
荷物はゴミではないので捨てたりはしません。放置します。

そう、ゴミではないわけですね。役立たずではない、と。
保管に相当のコストがかかるしろものですから、役に立たなければ
捨てると思いますよ、普通。

娼婦の話で言えば、家庭内離婚というやつがある。セックスレスでも
追い出されないわけだ。しかしながら、家事の怠業で離婚という話は
聞くもんで、やっぱりメインの仕事は家政婦のような気がするんだけ
どねぇ。
1457名無しさん:2000/06/25(日) 22:08
私は専業主婦です。
確かに永久援助交際かもしれないです。
でも、サービスは良いですよ。
そこらへんのバカ女子高生よりは。
家事もするし、会社の上司などにも気を遣い、色々なサービスを
こなしているのです。
だから、援助交際というより、便利な家政婦と呼んだ方がしっくり
来ます。
勿論、旦那様の事を愛していますし一生懸命働いたお金で生活して
いるのだから、私は援助交際なんて言われてもなんとも思わないです。
税金うんぬんは言いたい人は言えばいいと思います。
色々な事情で働かないといけない人もいれば、旦那様の希望で働かない人も
いるし、事情があって働けない人もいます。
1458名無しさん:2000/06/25(日) 22:15
>主婦も立派な仕事というけれど、私は主婦と仕事を両立させている人は、当然倍立派だと思う。
>結果的に倍のことをしているんだから。

それはその通り、立派だと思うけど。なら、会社の男性社員に対して同じことを言ってみたら?
笑われるだけでしょ。職場では仕事の実績でしか処遇は決まらない。私的にその女性を尊敬して
いる人はいるとは思うけどね。
で、家庭は家庭で別のルールがある。必要に応じて、互いを思いやりながら助け合って
楽しく暮してゆくこと(ま、こりゃ理想論で、現実ではないがねぇ)。つまり、悲しいかな、
よその家庭の人間に対して「私を立派だと認めてよぉ」と言っている段階で、なんだこれ、
彼女の家庭には問題あるんじゃないか?なんでよその家庭に口出すの、不思議、と思われ
ちゃうんだなぁ。逆に、言わなければこれまた、私的に尊敬している人間が周りに集まって
来るとは思うけどね。
それに倍頑張ってるなんて、ある意味悲しいよねぇ。働いているんだから、夫も協力して
1.5倍になるのが本来だもんね。
1459>1432:2000/06/26(月) 00:05
>こういう煽りスレにいちいちレスつけてるあなたも
>相当ヒマだね
煽りスレに書き込むのが精一杯。他のスレにレスしまくるほど
ヒマではない。

>まあいいたいことはわかるけど、もうちょっと根拠をはっきり
>させてくれないとね。説得力ないからさ

国民年金を受け取れる立場にあるのに
「負担なし」という厳然とした事実が
「専業主婦は重たいお荷物」の根拠。
今更言うまでもないことだと思ったんだけど。

>それと女性が結婚出産をしても仕事を続けられる社会をつくることと
>家事・育児に専念するという選択を軽視することは別の問題だろ?

「女は家庭を守るべき存在」という価値観への
アンチテーゼという意味で同じ。

>社会に出る女性も、専業で子育てをする女性も同じように
>女性として尊重されてこその成熟した社会じゃないかと思うんだがね。

まさかそれは女性だけに与えられた特権とは言わないだろうな。
その「成熟した社会」は男女平等であるだろうから
「社会に出る男性も、専業で子育てをする男性も
同じように男性として尊重される社会」
であるわけだ。専業で子育てをする人の割合に男女の差があっても
男女平等の観点で見たら「成熟した社会」とはいえないね。
「成熟した社会」とは結局、子育てするヒモが増える社会?嫌だそんな社会。
1460名無しさん:2000/06/26(月) 00:17
よその家庭に口出すつもりはないです。他人が働いたなかからとられてる税金を専業主婦だからという理由で使わないでいてくれれば、関係ないですませられます。
1461ヒッキー(ママは専業主婦):2000/06/26(月) 01:19
ママが世話好きでヒッキーの身の回りの世話を全部やろうが、
その家庭が幸せならそれでいいじゃん、って感じですね。
個人単位で税金を収められない後進国が日本なのです。
専業主婦は悪くありません。ヒッキーが多いのも国の責任です。
1462名無しさん:2000/06/26(月) 02:43
>国民年金を受け取れる立場にあるのに
>「負担なし」という厳然とした事実が
>「専業主婦は重たいお荷物」の根拠。

まず、専業主婦が金銭的な負担をするためには、仕事をしなければいけない。
すると、家庭の仕事が(特に問題なのは子育て)がおろそかになる。
それを国として受け入れるべきかどうかという問題がある。
子育てや地域社会への貢献がおろそかになってもいいから、働いて収入を得て
税金、年金を払いなさいよ。というのなら、それもいい。

でも、子ども達がただでさえも凶暴化している現在、受け入れられないと思う。
つまり、専業主婦は、国民の支持の元で、専業主婦をやっているということになる。
それを考えれば、国庫から専業主婦に給料をあげてもいいと思う。
そこから税金も年金も払わせればいい。

それなら納得するのかな?
子どもを育てて国の発展に役立てているんだから、議員や公務員みたいな
ものだ。給料をあげても変じゃないだろう?

もし、給料をあげられないというのなら、最低でも年金や、公務員並の
生活は保障されるべきだ。だから、専業主婦は年金保険料を払わなくても
年金は貰えるべき。

しかし、子育てや社会活動が、まったく個人の趣味レベルの話だというのなら
確かに今の状態はおかしい。それならば働けというのもありだろう。
その代わり、少子化の進行を覚悟し、国の衰退も覚悟すること。

1463>1462:2000/06/26(月) 07:14
専業主婦が仕事をすると家庭のことがおろそかになる…?
短絡的だね。
子供の頃、友達の家に行くと共働きでもいつもきれいにしている家も
あれば、専業主婦でも散らかしっぱなしの家もあったよ。
うちの母は働いていたけれど、いつも家の中は綺麗だったよ。
その理屈で行くと「専業主婦のくせに家事をきっちりこなせない人間
はダメ」ってことにならない?
いや、そう思ってるのならそれには同感だけどね。
一日家にいて、労働者が働いている時間にワイドショーみたりおしゃ
べりしたりしてるんだから。
1464名無しさん:2000/06/26(月) 08:29
PTA役員は専業主婦に押し付けられてるっていう現実もあるよね。
別に文句言うつもりもないからやってるけどさ。子供じゃないんだ
し。

このスレ読んでると、人間、自分の受けてない恩恵には敏感でも、
自分の受けてる恩恵には気づきにくいもんだなーと思う。
1465名無しさん:2000/06/26(月) 12:43
>1464
現在のPTAの仕組みは母親が専業主婦であることを前提に作られて
いるが、専業主婦がほとんどいなくなったらPTAの仕組みもそれに
合わせて変わっていくんじゃないかな。町内会の役員も同じだと思う
けど、専業主婦がいなくなれば仕組みの方が変わっていくと思うよ。

専業主婦のほとんどいない北欧諸国ではPTA役員をどうやって決め
ているのかな?
1466>1463:2000/06/26(月) 13:26
単純に家庭のことに時間を割けられなくなるんだから、どうしても
手抜きは出てくるでしょ。それに子どもの欠落感は大きいと思うぞ。

>その理屈で行くと「専業主婦のくせに家事をきっちりこなせない人間
はダメ」ってことにならない?
まあ、そうでしょうね。ただ、能力差はある。当然だけど。
役割分担的には、専業主婦は家事だと思うよ。だから、努力はすべきだね。

>一日家にいて、労働者が働いている時間にワイドショーみたりおしゃ
べりしたりしてるんだから。

労働者が帰ってきてから、食事を出したり洗い物をしたり、細々としたことを
するわけだろ。労働者は、会社と家庭と、完全に分かれるから、
仕事をする、休息をとるというのが判りやすい。
専業主婦は、「もう定時です」とはいかないわけで、休息は随時
取らないといけない。そんだけ。
もちろん、怠け者の主婦がいることは否定しないけどね。

ワイドショー見ているなんていうのは、営業は喫茶店で時間を潰している
とか、社長はゴルフばかりしている、とかの紋切り型の決めつけに過ぎないと
思うぞ。
1467名無しさん:2000/06/26(月) 14:44
>1442
>坊さんだって無意味なのいるでしょ?
その率、内容ともに専業主婦とは圧倒的に違う。
だからこそ専業主婦が俎上にのせられるのであり
「坊さんは無意味、坊主廃止しよう」
なんてスレッドが仮にあったとしても痛い人扱いされて終わり。
1468名無しさん:2000/06/26(月) 15:21
>1462
専業主婦の国民年金掛け金は夫が払えば良い。
夫の給料が安くて払えなければ、専業主婦やめて働けば良い。

簡単なこと。
1469名無しさん:2000/06/26(月) 15:25
ていうか、坊さんやってるのは純粋な経済行為でしょ?何も慈善活動でやってる訳
じゃなし、ちゃんとお金取ってるんだからこれは商売だよ。需要がなければ廃業・倒産。
だから「坊さんだって無意味なのいるでしょ? 」というのは喩えとしては完全に破綻してる。
1470>1469:2000/06/26(月) 16:37
宗教法人から税金を取らない意味を考えてみましょう。
商売なら、ちゃんと税金を取って、どんどん潰しましょう。
たぶん、大きな法人しか残らず、田舎に昔からある神社や寺は
固定資産税を払えずに潰れるはず。
それでもいいんだ、資本主義の世界なんだから、というなら
別にいいけど、国民の多くはそれは望んでいないよ。

ちなみに、宗教法人へ課税をしようという書き込みはたまにある。
つまり宗教法人が社会的意義を失っている(保護する対象では無くなっている)
と判断している人がいるということ。

1471名無しさん:2000/06/26(月) 16:45
かといって、専業主婦と同じ土俵で語る性質のモノではない。
1472>1468:2000/06/26(月) 16:48
>専業主婦の国民年金掛け金は夫が払えば良い。
>夫の給料が安くて払えなければ、専業主婦やめて働けば良い。

それでもいい。ただし、収入が増えずに税金、年金への支出が増えれば
当然、景気へ跳ね返る(貧乏になるんだから)。
特に、子どもを育てている最中の家庭だと一発だね。余裕があるわけ無いんだから。
働けば、子どもにしわ寄せが来る。年金は払えるようになるけど。

まあ、子どもを産まなくてもいい、産んでも
産みっぱなしでいい、とにかく年金を払うことが重要だ
というのならそれもいいかも。

(でも、子どもが減ると困るのは、いま働き盛りの人だよ。
自分の年金貰えないぜ。いまでも危ないのに)
1473名無しさん:2000/06/26(月) 17:00
>よその家庭に口出すの、不思議
よその家庭に口出ししていると受け取る人、不思議。
高齢者問題についての議論も
老人がいる家庭に口出しすることになっちゃうね。
子供の教育についての議論も
子供がいる家庭に口出しすることになっちゃうね。
最低課税所得の引き下げについての議論も
貧乏な家庭に口出しすることになっちゃうね。

だから何?
1474名無しさん:2000/06/26(月) 17:18
>「成熟した社会」とは結局、子育てするヒモが増える社会?嫌だそんな社会。

男女平等になれば、そういう男性も増えると思いますよ。私は、専業主婦を非難
する人たちは当然、それくらいのことは覚悟してると思ってたなぁ。
「一人前に稼げ、でも子育てはおろそかにするな」、これって相反する命題ですよね。
時間は24時間しかないし、人間の能力にも限界がある。育児は手を抜くわけには
いかないが、稼ぐ方は一人でもなんとか生活は出来る・・・となれば、当然ながら
男性の方が稼ぐ方から一時はなれる、という選択は十分ありえることだと思います。
もちろん、「育児の手を抜く」とか「仕事の手は抜くが、ポジションにはしがみつく」
という選択もありますけどね。
14751469:2000/06/26(月) 17:29
>1470
宗教法人への非課税の問題と宗教法人の営利活動を同列に論じるのは間違い。
実際営利部分には課税しようという声も大きくなってるよ。大体金払う奴がいなく
なったらどんな宗教だって非課税であろうと潰れる。営利なくして宗教なし。
さらに、宗教法人への課税=宗教法人が社会的意義を失っているという主張もズレている 。
話が本筋からずれたけど、性質の問題で言えば1471氏の言うとおり。
1476名無しさん:2000/06/26(月) 17:35
>専業主婦の国民年金掛け金は夫が払えば良い。
>夫の給料が安くて払えなければ、専業主婦やめて働けば良い。

ほぼ賛成。ただし「働けば良い」だけでなく、年金保険料免除の権利も
認めるっつーことを追加。
「財布は夫が握ってる、働きに行くことも家庭内の諸般の事情で出来ない」っつー
女性を「滞納」扱いにするのは気の毒だ。免除にしましょう(本当は夫の資産から
差し押さえしたい位だが、その結果家庭内暴力で妻の体ボロボロっつーことに
なっても困る)。
ご存知の通り、免除は貰える年金も1/3というペナルティありますので、
これでも妻はかわいそうなぐらいです。
本当は厚生年金は天引きなんだから、妻の国民年金保険料もついでに天引きに
してもらうのが一番なんだろうね。でも、事務量が膨れ上がるから(妻が働き
はじめたときの年金保険料の払い戻しとか)、これも大変な気がする。
1477名無しさん:2000/06/26(月) 18:16
家事を怠けているのが理由の離婚?そんな離婚理由ってかなり珍しい。
性の不一致とか性格の不一致が多いんだよね、確か。
離婚されないとわかっているから手を抜くんでしょ。
1478>:2000/06/26(月) 20:53
坊さんや政治家と専業主婦を一緒にするなって。
前者は職業、後者は「立場」としか表現のしようがないもの。
1479>1473:2000/06/26(月) 21:14
>よその家庭に口出ししていると受け取る人、不思議。

専業主婦は不真面目だというから、それは個々の家庭の問題だと言っているの。

専業主婦を矯正するんだ、という話なら、確かに不真面目問題も出てくるでしょうよ。
しかし、今はそういう話をしていない。
専業主婦は税金、年金を払うべきか?という問題でしょ。
不真面目だから、なんて関係無いでしょ。ってこと。

1480名無しさん:2000/06/26(月) 21:34
>1478
でも、専業主婦だって「労働者」だと思うけど。
無償労働だからって労働じゃないとはいえないでしょ。
ま、労働者となると逆に、坊さんは違ってくるような気が。
1481名無しさん:2000/06/26(月) 23:06
>1480
私は「職業」といっているんで労働者とは言っていませんが、そこでなんで労働が出てくるんですか?
家事労働なら独身者だってやってますよ。共働きの家庭でも家事労働は必ず存在しますからね。何を今更。
そんな「誰でも生活するためにはやること」は最初から俎上にのせたつもりはないんですけどね。
1482名無しさん:2000/06/26(月) 23:10
専業主婦って、ありとあらゆる意味でアマチュア。
子育てにしても家事にしても、そのジャンルでちゃんとプロはいる。
(ベビーシッター然り、ハウスメンテナンス業然り)
かといって、奥さん業のプロなのは専業主婦でも兼業主婦でも同じ。
1483名無しさん:2000/06/27(火) 00:12
>1481
わざわざ専業主婦だけ区分する必要があるか、疑問だからです。必要な労働を
しているのに、なぜ区分するのか。
ちなみに、なぜ「家事労働」だけになるのでしょうか。育児は?これは
労働か、という問題が出てきますが、保母さんという職業がある以上、労働に
値する時間が必要なのは間違いないでしょう。
また、育児を行っていると格段に家事の責任も増してきます。独身者であれば
「体調が悪いから外食ですませるか」ということが出来ますが、小さい子供が
いれば都合つけざるを得ません、ヘタすれば自分が熱をだしても、です。
共稼ぎの家庭では、育児のため片方、あるいは両者が仕事をセーブしている
という現実がありますよね。残業が出来ないため査定が最低、という話は
嫌になるくらいよく聞きます。独身者でこなせる家庭内労働が、育児中の
家庭では障害となるいい見本だと思います。

それにしても育児がネックになっている、という指摘があるのに、どなたも
「仕事と育児が両立できないような能無しは子供産むな」という発言が出て
こないのは不思議です。2チャンなら当然出てきていい罵声だと思うんだけど
なぁ。
1484名無しさん:2000/06/27(火) 00:16
>1482
奥さん業って、難ですか?
主婦業ってことなら、兼業主婦が専業主婦と同じっつーのは問題だと思うけど。
兼業主婦なら半人前である「べき」でしょう。
なに、夫甘やかしてるのよ。
1485名無しさん:2000/06/27(火) 00:45
1478さんの「誰でも生活するためにはやること」
これなんですよね。。私もこれにずっと引っかかってました。
誰でもやってることなのに、なんで専業主婦だけが?って。
いや、それぞれ大変なのはよくわかってるつもりなんですが。

払った人がその額に応じて貰える。払ってない人は貰えない。
って事にして、年金額も何段階かにわけて選択出来るようにすれば、
今、払ってない人(専業主婦だけでなく)も払ってくれて、
不公平感も少なくなる・・・ってのは甘いですか?

なんかやっぱり、家事・育児を仕事と一緒にされるんだったら、
じゃあダンナから給料もらって、そこから払えば?
(=結局はダンナの給料から2人分払うってこと)
なんて思っちゃうんですよ。。すみませんが。。
1486あぼーん:あぼーん
あぼーん
1487>1486:2000/06/27(火) 02:21
そのサイトはもう私のお気に入りに入っています(藁
1488>1474:2000/06/27(火) 02:25
>男性の方が稼ぐ方から一時はなれる、という選択は十分ありえることだと思います。

「一時はなれる」場合は育児休業制度活用となる。そんな男が増えてほしいとは思う。
でも、ここでいう「子育てするヒモが増える社会」というのは普通の専業主婦のように
子育てという大義名分で仕事を完全に辞めてしまい、パートナーの稼ぎで
飯を食わせてもらう「ヒモ」みたいな男が、専業主婦並に増える社会ということ。
そんな社会になればいいと専業主婦は考えてるの?まさかそんなことないよね。
1489名無しさん:2000/06/27(火) 03:33
>1479
>しかし、今はそういう話をしていない。
>専業主婦は税金、年金を払うべきか?という問題でしょ。
>不真面目だから、なんて関係無いでしょ。ってこと。

ここでは「専業主婦ってどうなの?」ということについて
いろいろな意見を寄せ合っています。
税金、年金を払うべきか?という問題に限定しているわけではありません。

「〜さんの奥さんは専業主婦だけど不真面目」という話なら
それは個々の家庭の問題になります。誰かそんなこと言ってました?

1486のまゆこって専業主婦の顔写真は「死体の顔」です。注意しましょう。
1490横レス:2000/06/27(火) 05:25
>1486のまゆこって専業主婦の顔写真は「死体の顔」です。注意しましょう。

死体じゃないよ、獅子面病じゃない?ブラックジャックにあった。
1491名無しさん:2000/06/27(火) 06:39
>1484
奥さん業?そりゃもう「奥さん」であることでしょう。妻業といってもいいかね。
反意語は「夫業」
家事育児に関してはちゃんと別物にしてますからね。プロがいるってことで。
「奥さん業」に家事育児含まれないように、ちゃんとそれは書いてますけど?

1492名無しさん:2000/06/27(火) 06:42
専業主婦の方々は、自分の夫がある日突然「仕事が嫌だ。家事育児する
ほうがオレにはあってる。専業主夫になる」と言い出してもそれを受け
入れられるんでしょうか?
その選択が、自分(女)にだけ許されるべきだ、と考えているのなら、
逆男女差別でしかないと思うけれど。
14931492:2000/06/27(火) 06:47
収入がなくてどうするの、と言われるかもしれないけれど、その場合
夫に
「おまえは今まで自分の好きな方をやってきた。俺は我慢して嫌な方
をやってきた。その分、これからは『平等に』これまでオレが働いて
来た分をおまえが働くべきだ。おまえばかりが好きな道を選ぶのは不
公平ってものじゃないか」
といわれたら。
1494通りすがり:2000/06/27(火) 07:40
どっちがタマゴか鶏か、てことにもなるけど、会社等がほんとに男女差
なしでないと、その仮定ってイミないような気がするけど。
かりに門戸開かれてても、妊娠するのはどうしたって女しかできないし…
たとえ産まれたあとからつきっきりで夫が世話するにしてもね。
まあでも働きたくなくてさっさと主婦になりたい、という人は、逆差別
思考以外のなにものでもないよな。
しかし正直いって、仕事面が完璧に男女同等であれば、結婚なんて
したくないという女が多いと思う。
1495>1492:2000/06/27(火) 07:49
私なら受け入れる。
ただ、病気持ちなので今は普通に働けないからその問題はあるけど
健康ならそれでもいいよ。
夫は自分の事はかなり自分でやるし料理も少しはする。
仕事も決して楽とは言えないけど
こういう問題を投げかけると絶対に働いてた方がいい。と言います。
実際主夫をやりたい男の人ってどのくらいいる?
1496>1492:2000/06/27(火) 08:46
受け入れるよ。ただし、旦那が仕事を続けるか、私が仕事を続けるか、二者択一
という状況(あるいは、ずっと別居結婚か)で私が以前、折れたというという経緯
があるので、当然ながら「私の給料でやっていくこと。男女差のない給料をもらえて
いた職場を離れざるを得なかった状況にはあなたの意志も影響している。今更普通の
男性なみの給与貰える仕事につくのは難しいから、小遣いなどは普通の世帯より少なく
なるけど、覚悟すること」という条件つきでね。
ま、収入を考えれば育児に手のかかる間が終わったらパートに出てもらうしかないで
しょうねぇ。

ま、うちの場合は「俺は我慢して嫌な方をやってきた」と言われることは絶対ないんだな。
でもさ、どっちにしろ、夫が病気になれば自分が働かなくちゃいけない
覚悟ぐらいあるでしょ、普通の主婦は。
1497>1489:2000/06/27(火) 10:13
>ここでは「専業主婦ってどうなの?」ということについて
>いろいろな意見を寄せ合っています。
>税金、年金を払うべきか?という問題に限定しているわけではありません。

確かに。これは訂正します。
税金、年金を専業主婦は払うべきだ、という議論に、
主婦の不真面目さは(基本的には)関係ない。
それは個々の家庭での問題だ。
という認識です。
もちろん、国民の大多数が主婦の不真面目さに憤慨し、実際に
主婦の大半が不真面目だとすれば、別ですけど。
そんな状態では無いと思うしね。


少なくても僕はね。

主婦の問題全てを、ここで話すな、家庭の問題だ。と
矮小化するつもりは僕には無いし、他の人にも無いと思うよ。
1498>1493:2000/06/27(火) 12:24
受け入れるが。何か変ですか?
働くことに向いてない男だって社会には一杯いるわな。
性差別的な言動はおよしよ。
1499名無しさん:2000/06/27(火) 12:29
昔、核家族でなかった頃は、家事、育児は家にいる女
みんなでやってきました。
核家族であった、都市部でも、周囲の協力がありました。
周辺住民との関係が希薄な今、子育てをしている主婦の
精神的負担は、今の方が大きいかもしれないですよ。
私は仕事をしている方がずっとらくですけど?
1500>1484:2000/06/27(火) 13:34
奥さん業がプロっつーのは、そうなると疑問だな。妻が妻であるだけでいいと
いうことなら、子供も子供であるだけでいいから、プロになっちゃう(笑)。
奥さん業が家族に対するメンタルサポートを言うのなら、酒場のママさんの方が
プロという気がする。奥さんが家族に対して力を発揮するのは運命共同体であり、
私的な関係が築かれているからであって、技量・技術の問題ではないからね。
奥さんはアマチュアでしょう。
これは育児についてもまったく対応するよね。ベビーシッターの方が技量はある
かもしれないが、親は子供にずっと関わっていく(巣立つからといって関わりが
消えるわけではない)から、ある種運命を分かち合うものとして育ててゆくから
アマチュアにも関わらず、ずっと子供に対して深い働きを行える。

もちろん、この件に関しては専業とか兼業とかは関係ない。ただ単に、
家庭、という場に対しては私的なものが物を言うので、プロであることが
それほど意味を持つのか疑問だってこと。

あ、ついで。スペシャリストではないからプロじゃない、という話は疑問だな。
小学校の先生は中学校の先生ほどの専門分野を持ちませんが(専門分野は一応
あるんだが、学習の深度は浅い)、教師としてプロじゃないとはいえないですよね。
専業主婦はアマチュアでもいいと思っているけど、かといって「家庭運営のプロ
じゃない」と安易に結論付けるのは疑問。
1501名無しさん:2000/06/27(火) 13:40
>子育てという大義名分で仕事を完全に辞めてしまい、パートナーの稼ぎで
>飯を食わせてもらう「ヒモ」みたいな男が、専業主婦並に増える社会ということ。
>そんな社会になればいいと専業主婦は考えてるの?まさかそんなことないよね。

きちんと育てられてない子供が増えるよりましだと思うがね。
もちろん、仕事についてたってちゃんと育っている子供が沢山いることは
知ってるよ。ただ単に、人間にはそれぞれの器があり、それを超えたことを
しようとしたら、どこかでしわ寄せがいくってこと。
能力のある世帯が共稼ぎするってことはいい。でも、能力のない世帯にこなし
切れない労働を持ってゆくのは、絶対危ない。
まあ、日本ももっと時短が進んで、通勤時間も短くなれば別なんですけどね。

1502名無しさん:2000/06/27(火) 14:01
>1462古くてごめーんね
>でも、子ども達がただでさえも凶暴化している現在、受け入れられないと思う。
>つまり、専業主婦は、国民の支持の元で、専業主婦をやっているということになる。
>それを考えれば、国庫から専業主婦に給料をあげてもいいと思う。
>そこから税金も年金も払わせればいい。

専業主婦は子供凶暴化の抑止力になっているとでもいうの?
勘違いも甚だしい。子供凶暴化の大きな要因には父親が育児に無関心に
なっているということがある。なぜ父親が育児に無関心になるかというと
役割分業で「育児は専業主婦である母親の仕事」としてしまうからだ。
家事や育児を割り当てられた専業主婦は外に出て働く必要がないのだから
外に出て働くことを割り当てられた父親は家事や育児をする必要がないことになる。
父親との関わりがなくなれば叱られることもなくなるわけだから、子供はやりたい放題
だろう。「母親が専業主婦でも父親が育児に関わるようにすればいい」ということを
言う人がいるが、そうなると育児を口実に専業主婦になる女性は何なの?って
ことになる。
父親が育児に関わるようになることには賛成だが
母親は専業主婦のままでいいというのでは筋が通らない。

以上の話は、「夫婦は対等である」ということが前提である。

「夫婦は対等でない」場合は当てはまらない。
つまり、
「父親が育児に関わるようになっても母親は専業主婦のままでおかしくないですよ、
対等ではない関係なんだから」
ということになる。その場合「国庫から専業主婦に給料をあげてもいい」
というより「専業主婦保護手当」みたいなものを夫に支給してやってもいいだろう。
重たい荷物を管理する手間賃としてだけど(笑)
1503名無しさん:2000/06/27(火) 14:21
>家事や育児を割り当てられた専業主婦は外に出て働く必要がないのだから
>外に出て働くことを割り当てられた父親は家事や育児をする必要がないことになる。

単に怠けているだけでしょ、父親が。子供が凶暴化するまで手を出さなかった
っつーのは「必要であるか考えなかったから」だけでしょ。違うの?
大体、共稼ぎ夫婦の育児時間ですら、全然父親と母親では違うんですが。
必要があったってサボっているのが、多くの男性の実態、それを補うため
頑張っているのが母親。
っつーわけで、育児に関わりたがらない男に、国から手当をあげちゃ
いけないっす。育児に頑張っている方に育児手当を差し上げましょう。
もちろん、シングルマザーファザーにも。
1504名無しさん:2000/06/27(火) 14:38
父親は育児をやる必要があるのに
なんで専業主婦は外で働く必要がないの?
あ、「夫婦は対等でない」からか。失敬。
1505名無しさん:2000/06/27(火) 14:49
外で働いているでしょ、現実には、主婦だって。
働くことが家計にとってマイナスになるときだけ一時的に家にいるだけで、
専業主婦やった多くの人間はパートに出てるって。パートは専業主婦でない、
というなら、年金の話は止めてね。パートの多くは第3号です。
1506名無しさん:2000/06/27(火) 15:08
なんで父親が育児をやることが「対等でない」?(だいたい、大して
しとらんがな、日本の父親)
共同経営者がこけそうなとき、助けないことが対等なのですか?
妙な話だ。共同経営者の担当する範囲の方がたまたま「状況がきつく」なったの
なら、サポート出来る範囲でサポートする、あるいは分業の範囲を変えるの
を含めて共同経営ってもんじゃないの?
逆に、旦那の稼ぎじゃ足りないときは、サポートにパートとかに出てる、妻は。
あなたの発言は、専業主婦が「絶対働きたくない」とワガママを言いまくっている
ときにしか通用しない。状況に応じて分業の仕切り直しが行われるのは当たり前の
ことだと思うがね(ふっふっふっ、貴方が「絶対に育児なんか割り当てられたくない」
と思っているんじゃないのかね)。
1507>1502:2000/06/27(火) 15:16
>父親が育児に関わるようになることには賛成だが
>母親は専業主婦のままでいいというのでは筋が通らない。

おれは、そんなこと言ってないよ。
男が専業主夫になったって構わない。あるいは均等に割り振ったっていい。
その場合は、それぞれに給料あげたら?

家庭、子育てに関わる仕事が、無意味なただ働きだ、という奴がいたから
それは重要な仕事で、給料を貰ってもいいぐらいだ、それなら税金も払える
と言っているだけだ。
1508>1504:2000/06/27(火) 15:33
主婦は外で働く必要が無い、なんて誰か言っているの?

1509名無しさん:2000/06/27(火) 15:38
代われるものなら,主婦やってほしい。
仕事のほうが楽でした。
家事大嫌いなのに,主婦やらざるおえなくて,地獄の日々。
仕事のときは,逃げることできたけど,主婦は逃げ場無いもの。。
1510名無しさん:2000/06/27(火) 16:25
逃げられるような仕事をしてきたあなたが羨ましいです。
1511名無しさん:2000/06/27(火) 16:37
1に何と言われようと
わたしゃ幸せだ〜〜うふふふ
1512やっぱり:2000/06/27(火) 18:00
専業主婦といえばこの人でしょ。
りさたんしねのデカ文字が哀しい(^^;

顔写真ね
http://www.gmnh.pref.gunma.jp/Syuzo/030000/full/II0001586A.jpg
1513↑1512はゴキブリの写真だよ:2000/06/27(火) 18:31
>1495
>私なら受け入れる。
>1496
>受け入れるよ。
>1498
>受け入れるが。何か変ですか?

かなり変だよ。
妻の稼ぎで食っていこうと本気で考えている男自体僅かしかいない。
あなた達の意見はそんな僅かの男にしか支持されないよ。
女を頼って生活してるヒモと相性バッチリってわけだよね。
そりゃー浮くはずだわ。

>1498
>性差別的な言動はおよしよ。

専業主婦を支えているのが性差別的な価値観だと思うんですが。
私は性差別に反対であるからこそ
専業主婦になる女性が多いのはおかしいという考えです。

>1501
>きちんと育てられてない子供が増えるよりましだと思うがね。

「父親がヒモという環境できちんと子供が育つ」という
その妙な自信はどこからくるの?
「ヒモ的生き方の世代間継承」ということが容易に想像できるんですが。
ヒモの子はヒモってやつね。それでもきちんと育ったことになるというのなら
「きちんと」の基準が一般の感覚とかけ離れてるよ。
1514>1513:2000/06/27(火) 19:58
>妻の稼ぎで食っていこうと本気で考えている男自体僅かしかいない。
>あなた達の意見はそんな僅かの男にしか支持されないよ。
>女を頼って生活してるヒモと相性バッチリってわけだよね。

>私は性差別に反対であるからこそ

??女を頼るっていうのは、情けない男だということを言っていると
思うのですが、それは性差別では無いですか?
家庭内専業者はあくまで役割分担でしかなく、半々にやってもいいし
どちらかが専業にやってもいいはずです。(性差別主義者で無ければ)
しかし、あなたの最初の文章では、女を頼るのは恥ずかしいとでも
言いたげです。それでは、男が専業になるのをバカにしているようにしか
思えません。(つまり、専業するとしたら、女だと)

>ヒモの子はヒモってやつね。それでもきちんと育ったことになるというのなら
ヒモならヒモでしょう。しかし男が家庭内専業者になるのならば
それはヒモではありません。役割分担で、家庭の仕事をしているだけです。

男の役割を固定しておいて、性差別に反対もあったもんじゃないと
思います。男も女も、家庭での話し合いによって、様々な役割を
担える状態こそ、性差別が無いと言えると思うのですが。
1515名無しさん:2000/06/27(火) 21:24
>1513
そーりゃぁ、専業主婦に育てられた子供の中に、きちんとした子供が大勢
いるからですわな。もちろん、そうでない子供もいるけどね。分業により
家庭内専業者に従事する女性がきちんとした子供を育てられるなら
男性だってきちんとした子供を育てられるに決まっているでしょう。
家庭外で仕事をしたい子供の場合は、母親をモデルにすればよい話。
もちろん、きちんとしない可能性だってある。それもまた、専業主婦に
育てられた子供だからきちんとしてるとは限らないというのと同じこと。
1516名無しさん:2000/06/27(火) 21:40
結局、「育児もしてる専業主夫=ヒモ」と言い放っているおっちゃんの真意は、「男は仕事
だけ、女は仕事と家庭と育児(プラス介護か?)」っつー無理難題を女性に押し付けている
としか思えないのだがねぇ。
1517>1484:2000/06/27(火) 22:45
全くのところ「奥さん業」「夫業」「子供業」というのはただそういう立場
にあるだけでいいのです。私の言っているのはそういうことですよ。
三者は同じ立場です。
子供が子供であるために、何をしなければならないのですか?
夫であることも妻であることも然りです。
家族というのは、家族と言う意識と愛情とだけでつながれているのだから。
必ずしも血がつながっている場合ばかりではありませんしね。
1518悪魔とは永遠に問いかける存在:2000/06/27(火) 22:51
わたしは専業主婦ですが、とても幸せです。
私を含めて家族の幸せを、頑張って守っていきたいとおもっています。
1519>:2000/06/27(火) 23:11
 ある日、普通の会社員Aさんは友人達と飲みにいきました。
いつも以上に盛り上がり、最後にはかなり酔っ払っていましたが、意識はかなりはっきりしていました。
気が大きくなっていたことと、メンバーの一人が終電を逃し、つぶれてしまったこともあって、彼はつい調子にのって自分の車で彼を送ることにしました。飲んでいることはわかっているので、かなりゆっくり走っているつもりでした。
ところが、急にハンドルを取られて反対車線に飛び出してしまったのです。
彼は気づいていませんでしたが、時速は80キロを超えており、たまたまきあわせた対向車にぶつかってしまいました。対向車は軽乗用車で、1組の親子が乗っていましたが、全員即死でした。
また、彼は「危ない」と思った瞬間にハンドルをきったため命に別状はありませんでしたが、助手席に乗っていた人は大きな怪我を負いました。
 運悪く(?)Aさんは過去に幾度かスピード違反や飲酒運転をしていたため、悪質と判断されます。そして有罪判決がくだされました。
1520きれたので続き:2000/06/27(火) 23:14
その事故が原因で彼は会社にいられなくなり、辞表を提出しました。
Aさんは保険に加入していましたが、事故の被害者の遺族からの民事訴訟や怪我をさせた知人への見舞い金などで、買って数年のマイホームを手放したのですが、それでもまだ全然足りません。結局、この先いつまで支払いが続くかわからないという状態です。しかも、もともと丈夫とはいえないAさんは日雇いの仕事などにはもちろんつけません。正社員になるにしても、事故の加害者という立場でどうしても他の
妻は最初はパートに出たりして彼を助けていてくれたのですが、疲れ果て、数年後には子供を連れて実家へ帰ってしまいました。Aさんは苦労を十分わかっていたので、離婚届に印を押しました。
しかし、奥さんの両親も決して余裕のある暮らしをしていたわけではないため、借金もないけれど生活もとても厳しいようで、子供の高校進学さえままならない状況です。

「人に依存して生活する」ということは、もし、依存している相手がAさんのようなことになったら、自分がどうかには関わらず、生活基盤が崩れてしまうということです。もし、奥さんが定職についていたら、離婚まではせずにすんだかもしれません。離婚はしても、子供にそこまで不自由をさせることはなかったでしょう。
Aさんはごく普通の人でした。普通の人の、ほんのちょっとした気の揺るみ。それは誰にでもありうることです。私はこういう例を知っているから、自分を支えるのは最終的には自分だと思っています。自分の大事な人やものを守るのも自分です。それができるようになるために、自分の足で立つべきだと考えるているのです。

ただし、事故の内容についてはプライバシーもあるので、詳細は変えています。
1521>1499:2000/06/28(水) 00:28
>昔、核家族でなかった頃は、家事、育児は家にいる女
>みんなでやってきました。
>核家族であった、都市部でも、周囲の協力がありました。
>周辺住民との関係が希薄な今、子育てをしている主婦の
>精神的負担は、今の方が大きいかもしれないですよ。

地域社会との絆を強めることが専業主婦の仕事なんだろ。(1426参照)
専業主婦がいるから地域社会の絆が強いものになっているんじゃないの?
都合のいいように「周辺住民との関係が希薄な今」とか言われてもねー。
1522名無しさん:2000/06/28(水) 01:31
共働きができない夫婦はやる気のあるなしを問わず能力がないって事だから
夫婦のどちらか一方は仕事を諦めて家に入って下さいなんてことをいう
政治家がいたらかなり叩かれるはず。1501さんはそんな政治家がいたら
一生懸命支持してやってください。
1523>1521:2000/06/28(水) 02:41
>都合のいいように「周辺住民との関係が希薄な今」とか言われてもねー。

ただでさえも希薄なのに、これ以上、仕事をさせることを求めたら、
完全に崩壊しちゃうってことでしょう。
社会は効率を求めているんだから、地域の事は置き去りになりやすい。
なら、そのまま希薄化していくことがいいのか?ということね。

ただ、専業主婦/主夫だけが頑張っても、食い止めるのがやっとだと思うけど。
しかし、それさえせず、両者が毎日会社に行くのが普通になれば
地域は壊れますわな、間違いなく。
(地域の行事や会合をするのでさえ、土日にしか出来ないし、
それさえも大変でしょう。毎日働いているのに)
1524>1522:2000/06/28(水) 02:51
1501さんの言っていることを、会社に例えて言えば
営業が得意な奴もいれば、事務が得意な奴もいる。社長業もあるわな。
事務が得意な奴が、営業が苦手だからって、バカにされることじゃない。
また、営業が得意だからって、じゃあ事務も一緒にやってくれったって
量的、能力的に出来ないことがある。
事務屋だって、ピンからキリまでいるしな。
だけど、社員それぞれ、自分の作業分野で頑張っているから、会社は回っていく。

家庭も同じ事。外で働くのが苦手なら、家庭という仕事場があるし
それは決してバカにされる仕事では無い。
外も家庭もで、両立できる人間もいれば、無理な人間もいる。
それは確かに能力の問題だけど、やはりバカにされることじゃない。
人間には能力差があるんだし、家庭内や地域で、それをカバーしていけば
いいんだから。

どうも、外で働く能力が、家庭で働く能力より上に見ているようだけど
決してそうでは無いんだよ。両方とも、家庭には必要な仕事なんだから。
営業と事務、どっちが偉いという問題じゃないのと同じ。
1525>1524:2000/06/28(水) 06:27
日本の経済に対して、なんら生産することがないのなら、相応の不利益は
覚悟すべき。
何を言ったところで収入がないことに代わりはない。
そこそこの家事なんてそれこそ90%の人間がやっている。
夫は自分がいなければ…というのも今は昔。
うちの職場では半数以上が独身&単身赴任だけれど、部屋のなかは
下手な専業主婦がいる家より綺麗だし、人によってはお弁当まで作
ってきてる。単身赴任者にしても、奥さんが仕事もってる人はごく
少数なのよね。専業主婦で夫の収入で食べてるくせに。
子供の転校がいや、とかそんな理由で。しかもその子供は小学校低
学年というパターンも最近多いなぁ。
1526>1523:2000/06/28(水) 06:29
周辺地域住民との関係が希薄化どうかは、専業主婦がいるか否かじゃなく
その家の人の性格にもよるんだけどねぇ。
うちは共働きだけど、かなり濃密ですよ?
1527ところでさぁ:2000/06/28(水) 06:31
専業主婦の皆さんは、夫に万一のことがあったらどうやって食べていく
つもりなの?
1520にレスがつかないの見てると、考えたくもないことなの?
1528>1527:2000/06/28(水) 07:32
飲酒運転をして事故を起こすような夫ではないと信じてるので
1520の状況は考えた事はありません。
病気では死にかけた事があるし、危険な仕事をしてるので
死んだらどうしよう・・という事はよく考えます。
でもその時に思う事は経済的な事ではなくて精神的な事です。
私なりに夫を愛してるので夫がいない生活というのが考えられません。
まずそっちの方を考えませんか?
1529名無しさん:2000/06/28(水) 08:22
私は結婚する気がないのですが、その一因はやっぱり1520みたいな
ところにもあるのかもしれないなー。
自分のためにだけ生きてれば、自分の過失や不幸だけを自分で責任
とって生きていけばいいわけだから。(ま、寂しい言い方だけど)
なんか二人ワンセット、というのが性に合わないのです…
だから逆に、誰かと一緒に人生やってこうと決断できる人が、
すごいと思います。
1530名無しさん:2000/06/28(水) 08:26
未必の故意の殺人って知ってますよね。
泥酔して運転し、人身死亡事故をおこしたということは、
相手が死んでもしかたがないと思って運転したことに
なります。ほとんど実刑で、保険もびた一文でません。
家族を愛しているなら、酒酔い運転をしないでしょう。
普通の人のほんのちょっとした気のゆるみなどではありません。
1531>1520は変な例えだよね:2000/06/28(水) 09:39
>Aさんはごく普通の人でした。
>普通の人の、ほんのちょっとした気の揺るみ。
>それは誰にでもありうることです。
飲酒運転を例に出すかあ?
これ書いた人は時々飲酒運転しているんだろうね。
類は友を呼ぶからね〜。


>私はこういう例を知っているから、自分を支えるのは最終的には自分だと思っています。
自分を支えるのはそりゃ、自分だよ。当たり前じゃん。
でも、飲酒運転と比較して実感するなんて
レベルの低い人だ。
15321520は:2000/06/28(水) 10:07
「夫が、飲酒運転の車にぶつけられて死亡して
残された専業主婦が、子供を抱えて路頭に迷う」
ってたとえ話で
『主婦も生活基盤を持つべき』
って主張なら、まあ、話は分かるし、レスもついたんじゃないの。

>普通の人のほんのちょっとした気のゆるみ
私は飲酒運転で人を殺したら、そんな奴死刑にするべきだと思ってますけど。
あなたは寛容な方ですね。

1533>1525:2000/06/28(水) 12:36
>日本の経済に対して、なんら生産することがないのなら、相応の不利益は
>覚悟すべき。

あのさ、「生産」って何よ?
会社の経理がいったい何を「生産」してんのよ?
清掃会社は何を生産してんのよ?

同じ事を小規模でやっているだけでしょ、専業主婦・主夫は。

もし、それがマネーの流れに乗っていないから無意味だというのなら
子育てや家事には、国庫から金をはらってやれや、というのが俺の考え。
ハウスキーパー、家庭内保育なんだから。

>うちの職場では半数以上が独身&単身赴任だけれど、部屋のなかは
>下手な専業主婦がいる家より綺麗だし、人によってはお弁当まで作

単身赴任するときに、子どもも連れていったらどうなるのよ?
たぶん、専業主婦がいる家と同じ状態になるし、ストレスもグンと高まるぜ。
仕事にならないと思う。

結局単身赴任者の仕事の能率を高めているのは、もう一人子育てをしている人間が
いるからでしょ?子どもがいる限り、役割分担をすることは合理的だと
思うし、それを「夫の収入で食べてる」というのは間違っていると思う。

1534>1525:2000/06/28(水) 12:57
収入があったところで、それを使う時間がなきゃ、経済は廻らないでしょ。
銀行員はよく稼ぐけど、使う時間がないから、貯まるだけ、って言ってたな。
今「1200兆円の眠れる資産を動かそう」って非難されてんじゃないの?
共働きに時間的余裕があるとは思えんが…。
また、「時間を金で買う」方を選択すれば、経済にとってはプラスかもしれんが、
環境には悪いわな。
車>排ガス、食器乾燥機>CO2、リフォームする時間がないので新しい物を買う>
ゴミの増大…
もちろん、オランダみたいに男も女もパート(ただし身分は保証)なんて働き方が出来るようになれば、
雇用と余暇の増大でベストかもしれないが。

>うちの職場では半数以上が独身&単身赴任だけれど、部屋のなかは下手な専業主婦がいる家より綺麗だし、人によってはお弁当まで作
ってきてる。
そりゃ自分一人分の弁当や掃除なら、楽だろうな。

>単身赴任者にしても、奥さんが仕事もってる人はごく少数なのよね。
「奥さんが仕事もってる」場合は、
1.妻が「仕事は辞めたくない。」→「転勤断って」
2. 夫が単身赴任になったら仕事も家庭も妻一人では無理。→「転勤断って」
結果、妻が専業主婦の人が転勤に応じざるを得ないだけじゃないの?
1535名無しさん:2000/06/28(水) 13:48
専業主婦の頭の悪いトコロは
こういう板にレスすることなんだよねー。
シカトしとけばいいのにさ。
1536お約束:2000/06/28(水) 14:42

オマエモナー
1537名無しさん:2000/06/28(水) 14:43
単身赴任について言えば、頭きた経験があったなぁ。ダンナに転勤の話が
来て、で、私仕事持っていたから別居しよう、ってことになって。
正直、ダンナの方が労働条件きびしいからね、家のことはあまり出来ないだろう、
私の方が今住んでいるアパート継続して、ダンナに1DK住んでもらおうと思ったら。
「借り上げ社宅の場合、結婚してる人は2DK以上」とダンナの会社が言ってきた。
つまり、1DKにしたら、まるまる家賃払わないといけない。
うーっ、なんでどんな生活をするか、会社から規定されなきゃいけないんだぁ。
そりゃ、借り上げ社宅っつーことは、家賃の半額会社に出してもらうんだから、
注文入るのも当然、と思うかもしれませんが。もともと、借り上げ社宅なんて
制度の金額を皆さんで分け合って基本給にしてもらえれば、社員は自分のスタイル
にあった生活できるわけだよ。
日本の多くの企業は、やっぱり妻が夫を支えるのを前提に、色々と仕組みを作
っているんだなぁ、と思った。
1538名無しさん:2000/06/28(水) 14:58
飲酒運転は置いておいて。
ダンナに万一のことがあって、働けなくなった場合、ということなら。
私は自分の実家に身をよせて、子供の面倒見てもらって働き出すでしょうね。
ダンナは肉体的な病なら私と一緒に引越しなり転院なりしてもらうし、
ウツ病みたいなものだったら、とりあえず軽快するまでダンナの実家に
身を寄せてもらうかも知れない。
15391538:2000/06/28(水) 15:03
確かに、そういう体制を取るんなら初めから共稼ぎの方が効率はいいんですけどね。
でも、私の感覚では、実家の親を頼るのは「非常手段」であって、仕事を続けること
によって半日常的に頼る方が抵抗感あるんです。近所なら助け合ってもいいと思う
けど、遠方の親頼るのも、親の生活基盤を脅かしてまで引っ越してもらうのもねぇ。
1540レス流れるの早っ。単身赴任?飲酒運転?後で読も。:2000/06/28(水) 15:08
>1503・1505
>単に怠けているだけでしょ、父親が。子供が凶暴化するまで手を出さなかった
>っつーのは「必要であるか考えなかったから」だけでしょ。違うの?
1502は性別役割分業すること自体を問題にしている。

>外で働いているでしょ、現実には、主婦だって。
>働くことが家計にとってマイナスになるときだけ一時的に家にいるだけで、
>専業主婦やった多くの人間はパートに出てるって。
仕事を辞めてしまって一時的に家庭に入るのが当たり前とされてる風潮が
問題だと思う。

>1507・1508
>おれは、そんなこと言ってないよ。
>男が専業主夫になったって構わない。あるいは均等に割り振ったっていい。
>その場合は、それぞれに給料あげたら?
今の時代になぜ家事専業の人間を家に置きたがるの?
女だけでなく男がやってもいいとかそんな次元の話ではない。

>主婦は外で働く必要が無い、なんて誰か言っているの?
経済的に余裕がある専業主婦は外で働く必要がないんでしょ?
1541名無しさん:2000/06/28(水) 15:22
>1540
いくら性別役割分業すること自体を問題にしようが。
専業主婦の夫に対しては「手当をあげるべし」とか「重い荷物を背負っている」、
犠牲者のように語っている人間の言葉に意味はない。
状況を作り出しているのは、専業主婦だけではないからね。
世の中、夫がいなくなったら大抵の女は働き出してる。妻に去られた、
いなくなった夫のかなりの割合は、また家事をやってくれる専業主婦を
希望してお見合いなんぞしたりしてる。状況を望んでいるのはどちらかな?
1542名無しさん:2000/06/28(水) 16:16

どんなにやっても、きっぱりとした終わりのない仕事を際限なくやり
挙げ句お給料は一切もらえず、「年金払え!」って責められて、、
ひどすぎませんか?会社で働いてる人はお給料もらってるから
年金も払う。専業主婦はお給料のかわりに年金免除。免除って言っても
年金ぐらいの額じゃ、主婦業には見合わないですけどね。

主婦にも色々いるとは思いますし、仕事量もピンキリです。でも、
たとえお給料がなくても、好きで主婦業を選んでる人だっています。
自分の仕事が好きかも分からず、不満たらたらで会社に行ってる人より
よっぽどステキだし、価値のある生き方だと思っています。

日本経済に対して何も生産力を持たない・・・等々言われてますが
働く人にとって、おいしいゴハンが待っているきれいな家に帰り
疲れてる時に洗濯などの心配をしなくても良く、出かける時は
笑顔で見送ってくれる、そういう環境は、働く力にすごくプラスに
なっていると思います。

ボランティア活動が、必ずしも直結して経済的な生産力になっていなくても、
人の気持ちが豊かになって、生きる力がいっぱいになって、生き生きした
環境を生み出すのと同じです。

即物的な利益だけではなく、見えないところで人の役に立つという
素晴らしさだって、あると思います。
1543>1542:2000/06/28(水) 16:40
年金払えってのはそんなに理不尽?
私は免除する方が理不尽に思えるけど。
だってあなたも年とったら年金受け取りたいんでしょ?
それとも年金いらないの?
1544>1542:2000/06/28(水) 16:55
家事をやってるのは専業主婦だけじゃないよ。

あとね、年金払えって言ってる人は、専業主婦に対してじゃなくて、
その夫に言ってるって方が正しいな。
主婦業の給料代わりに年金免除って言うけど、兼業の人に付いては
どう説明するんだい?

年金の他にも、配偶者特別控除とか色んな名目の元、専業主婦を持つ
夫は、優遇されてるんだよ。

もっと、年金制度、税金制度について勉強した方がいいよ。
1545名無しさん:2000/06/28(水) 18:21
>家事をやってるのは専業主婦だけじゃないよ
そう言う人多いんだけど実際育児しながら働いている母親は
専業主婦を頼っていることが多いことも現状ですよね
1544の発言の大意には同意しますが(とゆーか専業主婦が優遇されている
ことより働く女性が不当に冷遇されていることが問題と思う)

でもホントわたしのまわりでは育児に専念する少しの期間だけ
仕事を辞めて専業主婦になりその後復職する人間が多いので
なんで専業主婦がこんなに叩かれるか全然わからん
その少しの間辞めることが問題みたいにいってる人もいたけど
終身雇用制が崩れかけて来ている現代 そーゆー選択肢もありじゃないの?
もちろんダンナ側が育児に専念してくれてもいいんだけど

ワークシェアリングの考え方から夫婦とも働きに出て週休3日の実現
みたいなのもありだとも思うんだけどこの不景気時に実現は難しいよね
それから託児施設の少なさも現状では大きな問題
ホントに都市部では保育園に入れたくても入れられないんだって
まぁそーゆー現状の問題点を指摘するとやれ単視眼的だの現状を変える
努力を怠っているだのやけに熱血な人がうるさいんだけどね
15461542:2000/06/28(水) 18:32
>1543
>年金払えってのはそんなに理不尽?

お給料がもらえるのなら、理不尽じゃありません。お給料をくれない
会社に勤めたとして、年金請求されるのと同じだと思います。

>1544
>家事をやってるのは専業主婦だけじゃないよ。
>主婦業の給料代わりに年金免除って言うけど、兼業の人に付いては
> どう説明するんだい?

もちろんそうです。ただ、家事を自分の仕事と自覚して
お給料もらってもおかしくないと思うくらいの誇りを持って
徹底してやるかどうかの違いです。会社勤めの人が
会社でする仕事と同じくらいの、1日かかるこだわりのある仕事、と
言う意味です。まして、家事は終わりがないので、やろうと思えば
かなりの重労働にだってなります。そこそこの家事、という意味ではありません。
兼業の方に、同じ内容の家事は時間的にも出来ませんし、会社では
お給料が出るんですから、そちらから年金を払うのはおかしくないですよね。

専業主婦は家政婦さんと同じです。ただ違うのは、お給料がもらえないことです。
でも、それを別に不満にも思いません(私は)。夫のために色々工夫して、
生活を楽しめるこの「仕事」を選んで良かったです。

>年金の他にも、配偶者特別控除とか色んな名目の元、専業主婦を持つ
>夫は、優遇されてるんだよ。

単純に、共働きよりも収入が少ないんですから当然なのでは?
専業主婦の仕事をきちんとしようと思ったら、共働きは無理ですが
夫の収入が良い人だけが専業主婦になるのではありません。
私みたいに貧乏でも、希望してなる人だっています。職業選択を
自由に出来る、有意義な優遇措置だと思います。
1547>1545:2000/06/28(水) 18:42
>働く女性が不当に冷遇されていることが

働く女性は冷遇されているってのはいったい誰に対して言ってるの?
専業主婦に対してなら、専業主婦が優遇されてることと意味は同じだよ。


>でもホントわたしのまわりでは育児に専念する少しの期間だけ
>仕事を辞めて専業主婦になりその後復職する人間が多いので
>なんで専業主婦がこんなに叩かれるか全然わからん

育児の間だけ(2〜3年)専業主婦やるのならその期間は優遇したって
いいと思うよ。問題なのは子供がいない、あるいは子供が大きくなって
も専業主婦やっている人を優遇するいわれはないと思っているだけだよ。

そもそも1545さんは 専業主婦=小さい子供を持っている と思ってい
ない?
専業主婦で子供のいない人やいても大きくなっている人もいるし、パート
でなくフルタイムで働いている人で小さい子供がいる人もいるんだよ。

なんで専業主婦を擁護する人は専業主婦と子育てを結び付けるのだろう?

私は専業主婦、パート主婦、フルタイム主婦、シングルにかかわらず子育
てをしている人を優遇するのは賛成だけど、子供のいるいないにかかわら
ず専業主婦だけを優遇するのは反対ですね。
1548>1546:2000/06/28(水) 19:28
>お給料がもらえるのなら、理不尽じゃありません。お給料をくれない
>会社に勤めたとして、年金請求されるのと同じだと思います。

年金は税金と違っては支払い能力に応じて払うもんじゃないと思うけど。
もし年金掛け金を支払い能力に応じて払うのだとしたら、どうして高額
納税者もぎりぎりの生活している人も同じ掛け金なんでしょう?
年金っていうのは自分が年取った時のためにのための積立貯金のような
ものだと思うよ。支払い能力のない人も誰かの扶養で生活できているの
なら払うべきだよ。もしどうしても払えないぐらい困窮していたら免除
してもいいと思うけど、それは専業主婦であろうが母子家庭であろうが
一人暮しであろうが関係なく同じ条件で免除すべきでしょう。

>単純に、共働きよりも収入が少ないんですから当然なのでは?
>専業主婦の仕事をきちんとしようと思ったら、共働きは無理ですが
>夫の収入が良い人だけが専業主婦になるのではありません。

専業主婦世帯が共働き世帯より収入が多いか少ないかは別として
もし収入が少ないことが優遇の理由だとしたら、世帯収入の額に応じて
優遇措置を決めるのが自然でしょう。なぜ世帯収入を調べずに専業
主婦世帯を共働き世帯よりも優遇するのでしょう。

あと専業主婦が重労働だとかいってますが、共働きの人は専業主婦より
も少ない家事労働しかしていないというのでしょうか?
仮に専業主婦が共働き主婦よりも家事負担が重いとしても、それと年金
免除や税金優遇と何の関係があるのでしょうか?

私は専業主婦であろうとパラサイトシングルであろうと本人と扶養者(
夫、親)がそれでいいと思っているのであれば、そのことで非難される
いわれはないと思いますが、専業主婦世帯が共働き世帯に対して、あるい
は成人した子供のいる世帯が親と子が独立した世帯に対して税金・年金
の面で優遇される必要性は何もないと思います。
1549名無しさん:2000/06/28(水) 20:47
>なんで専業主婦を擁護する人は専業主婦と子育てを結び付けるのだろう?

正確にいうと、子育てと主婦業を結び付けているのだと思います。というか
私はそう考えている。
つまり、こういう話になると「共稼ぎだって家事育児してる」という話に
なるけど、実際、共稼ぎ世帯の多くも女性の方が犠牲払っているでしょ。
利益は夫側の場合が多くてさ(例えば子供の扶養手当は男性の方が波風
立たずに貰いやすい。あれも厚生年金計算の対象になりますから、年金権
は夫の方がよくなります)。
で、子供の問題がなければ共稼ぎの女性だって家事育児ストライキして
夫婦平等のため頑張れますが、子供のために家事育児仕事と身を削っている
わけだよね。
専業・兼業に関わらず「主婦業」は社会的な言葉で、「主夫業」の方は特殊な
場面でしか使わないっつー現状がおかしい。その現状が改善しにくいのは
やはり育児がネックになるからだと思います。
1550名無しさん:2000/06/28(水) 20:59
>専業主婦はお給料のかわりに年金免除。

免除は大賛成。でもね、あなた、年金の免除、という言葉が普通どういうときに
使われるか分かってます?
年金の免除は、無職など収入の少ない人は許可されます。でもねその代わり、
将来貰える年金は、普通の人の(基礎年金の)1/3として計算されるの。

収入がなくて払えない、というのは(厚生年金を持つ夫の)専業主婦に限った
話ではない。第3号だけが基礎年金「満額」貰える、というのはおかしい。
逆に、夫に収入があるからと言って専業主婦がお金を持っているとは
限らないので(財布握っている暴力夫もいる!)免除の権利を認めないのも
おかしい。
第3号も年金料払うことになって、しかも免除の権利を認めないとなれば、
彼女達は滞納ということになり、完全な無年金状態となります。これは
気の毒でしょう。

専業主婦、となると「子育てしてない専業主婦や子供が大きくなった
専業主婦もいるだろ」という話が出てきますが、その一方で一度
悲惨な状況になると公私ともに夫に握られているのでおおごと、という
現状も考えてくださいね。
1551名無しさん:2000/06/28(水) 21:03
>>働く女性が不当に冷遇されていることが

>働く女性は冷遇されているってのはいったい誰に対して言ってるの?
>専業主婦に対してなら、専業主婦が優遇されてることと意味は同じだよ。

そーりゃあ、専業主婦の夫、に対してじゃないのぉ?配偶者控除だって
夫であって、妻ではない。
専業主婦、離婚すれば年金保険料発生。
得しているのは夫でっせ。

というわけで、私は専業主婦を今やってますが、優遇制度は撤廃して
ほしいと思っております。で、本当に子育てしている人間に限って
優遇する。父子家庭の父親が、保育園の入園優先権を持つ以外の
優遇がほとんどないってのもおかしい。

1552名無しさん:2000/06/28(水) 21:16
能力?
経済的に余裕があるから専業主婦やってんじゃないの?

>家庭も同じ事。外で働くのが苦手なら、家庭という仕事場があるし
>それは決してバカにされる仕事では無い。

経済的に余裕がある人が「働きたくないよ〜」と思って
専業主婦になるんだろ。バカにされるのも覚悟の上で。
素直に言っちゃえば?毎日が日曜日みたいなものですって。
1553名無しさん:2000/06/28(水) 21:29
>素直に言っちゃえば?毎日が日曜日みたいなものですって。

素直に言えば、毎日が座敷牢だな。幼児いるとちっとも自分の時間が
持てない、夜の、それも短い時間だけ(夜泣きするからね)。
1554幸せな専業主婦:2000/06/28(水) 21:41
幸せな専業主婦のみなさん!
不幸な人に何を言っても無駄なのだから
そんなご不幸な人のことは放っておきましょうよ
私たちは幸せなのだから、なに言われたってね!
1555名無しさん:2000/06/28(水) 22:35
ここで専業主婦も立派な仕事だと主張しているみなさは、少なくとも兼業主婦よりは家事全般立派にやってるんですよね?
まさか冷蔵庫の中のものを腐らせたり、ゴミ出しを忘れたり、雑巾をスーパーで買ったり、扇風機の羽が実は真っ黒だったりなんてことはありませんよね?
夫婦共働き、実働時間14〜5時間のうちだってそんなことはしません。
まして「自分の立派な仕事」と言いきる人は、相応の成果を挙げていなければ「仕事」だなんておこがましいですよ。
1556名無しさん:2000/06/28(水) 22:38
>結局単身赴任者の仕事の能率を高めているのは、もう一人子育てをしている人間が
>いるからでしょ?子どもがいる限り、役割分担をすることは合理的だと
>思うし、それを「夫の収入で食べてる」というのは間違っていると思う。

単身赴任なんていう慣行はバカらしい。同じように子育て係としての専業主婦の存在も
バカらしい。子育ての責任は夫婦二人、どちらにもある。差はないはず。
「子どもがいる限り、役割分担をすることは合理的だと思う」?
そう考えてくれる女性が多くいてくれることは
仕事がある限り、単身赴任をすることは合理的だと思ってる会社にとって好都合。
単身赴任のあり方に何の疑問も持たない人は、専業主婦のあり方にも
何の疑問を持てないであろう。
1557名無しさん:2000/06/28(水) 22:40
別に専業主婦が立派な仕事だ、という考え方はそれはそれで良いと思う
のですが「立派な仕事」というには実際やっていることはめちゃくちゃ
な人がいるんですよね。普通「仕事」ってそんなちゃらんぽらんにやっ
てられるものじゃないんだけど…
もちろん、それらを誰にも負けないくらいできるのは一つの才能でしょ
うし。
ただ、税金や年金面で優遇されていることに関しては、やっぱり解せな
いけれど。
1558名無しさん:2000/06/28(水) 22:51
うぷぷぷ
愛人生活者にはわかんないだろうなあ−
1559正妻:2000/06/28(水) 22:51
うぷぷぷ
愛人生活者にはわかんないだろうなあ−
1560名無しさん:2000/06/28(水) 23:01
ふふふ、ちゃらんぽらんな仕事してない人もそれなりにいるでしょが。
単に貴方の勤めている会社が割と上質だから見えないだけでないの?
職場変われば、あーひどいモラルのところだなぁ、というとこもあるよ。
だいたい、メチャクチャな人って全世帯の何%ですか。少数の例外
あげつらったってどうしようもないでしょ。

私が高校生のころ、とてつもなくまずい食堂があったけど、値段もメチャ
安だから存続してたよ。顧客満足を満たせば仕事なんだと思うがね。
なぜ、客でもない1555さんや1557さんが人の仕事を判定するのか、疑問だ。

制度については、年金の名目は子育て補助、税金の控除は自営業の控除
との不公平感を無くすため、ということで国会で検討しているうち、何で
だか専業主婦の世帯のみ対象みたいに変化してたんだそうな。
共稼ぎ世帯は確かに、バカにされてるね。こんなところで文句言ってる
暇があったら、署名運動でもして実力行使したほうがいいと思うよ。
黙ってたらずーっとバカにされたまんま。
1561子供3人持ち兼業主婦:2000/06/28(水) 23:03
>1559
名前いれ忘れたからって、二度も書き込まないでよ。
子供じゃないんだから。
1562主婦:2000/06/28(水) 23:07
専業主婦にも労働主婦にもそれぞれ
いろ−んな人間がいますからねえ
決めつけてどうのこうの言って
批判中傷するって賢くないと思います
1563名無しさん:2000/06/28(水) 23:09
>幸せな専業主婦のみなさん!
>不幸な人に何を言っても無駄なのだから
>そんなご不幸な人のことは放っておきましょうよ
>私たちは幸せなのだから、なに言われたってね!

放っておけない専業主婦2タイプ
1、痛いところをつかれている(怠け者・毎日が日曜日)
2、自分の時間が持てなく幸せではない(不幸な人・毎日が座敷牢)

どっちにしても全然駄目じゃん専業主婦(笑)
1564名無しさん:2000/06/28(水) 23:10
>単身赴任なんていう慣行はバカらしい。

バカらしいって、でも、共稼ぎならますます単身赴任せざるを得ないんじゃないの?
転勤辞令が片方に出たとき、もう片方が退職・休職しなければ一緒には暮せないでしょ。
まさか会社が努力すれば転勤がない仕事ばかりに出来るはず、なんて思ってないでしょうね。
つまり、子育てしながら単身という効率悪い人間と、完全な単身生活という
効率のいい人間が出来るわけだよ。で、効率悪い側は当然、リストラ対象とかに
なりやすいでしょうね。
1565子供3人持ち兼業主婦:2000/06/28(水) 23:12
>1560
 顧客満足を満たせば?
いや、誰もその食堂の「味」には満足してなかったと思うよ。
たいして美味しくもないカップラーメンが売れるのと同じ。
美味しくないけど、お金もないし、まぁとりあえずお腹がふくれればいいや、ってくらいの。
そういう主婦って夫に
まぁ魅力なんか感じないけど、若い女は相手にしてくれないし、まぁ仕方ないか
って思われると思うけど。
専業兼業は別として、なーんも努力しないで異性に魅力的だと思われる(それが夫婦でも)わけないしょ。
あなたのまずい食堂でも…ってのは何も努力しな人と同じじゃない。
1566名無しさん:2000/06/28(水) 23:13
>どっちにしても全然駄目じゃん専業主婦(笑)

そういう貴方も、不幸だから黙っていられないのね。
正直に言ってごらん、どう不幸なのか。
1567>1564:2000/06/28(水) 23:15
共働きでもないのに単身赴任させるなんて、妻じゃない。
なんのために結婚したのか、って。
まあ、こういう人たちはすぐ男と女じゃなくなって、父と母だとかに
なる人なんだろうけど。
1568名無しさん:2000/06/28(水) 23:22
>1565
とにかく、仕事かどうかっつーことに努力なんて関係ないでしょうが。
ビジネス社会の人間が、なんで努力なんていうのかねぇ。結果で判定
されるのがビジネスでしょ。
努力の評価はあくまで、社内の士気を下げないためのもの。これまた
長期的視野で結果のためのもの。
専業主婦論をやってる兼業主婦の発言を読んでいると、時々「本当に
仕事出来るんかいな、この人達」と思うときがあるよ。なんで制度
なんてビジネスライクに割り切る話した次の瞬間に、半端な夫婦論が
出てくるんだ?
1569>1567:2000/06/28(水) 23:25
おい、私は共稼ぎ世帯の話しかしとらん。片稼ぎ世帯について言われても困る。
1570名無しさん:2000/06/29(木) 00:35
>1564
だから単身赴任なんていう慣行はバカらしいと言っている。
あと、専業主婦というのは経済的に恵まれている幸せな人がほとんどらしいから
夫が単身赴任するしない関わらず、ずっと専業主婦のままだろ。
1571名無しさん:2000/06/29(木) 00:43
家庭内の労働について言い出せば。
例えば小さい子供が熱出しても仕事にいく親達がいるよね。おばあちゃんに預ける
ひどいときには保育園に嘘の報告をして連れて行くとか。
顧客(子供)の必要を、親達だけで満たせないのだから、この場合専業主婦世帯より
明らかに「仕事をしていない」ことになる。専業主婦一人でまかなえることを複数の
人間で達成してるわけだから。
しかし経営の立場で見れば、そんなことは関係ない。企業がある部門を
アウトソーシングしてるかどうかなんぞ。顧客は代金に見合った商品を手に入れれ
ばいいんだし、株主は健全経営してもらって利益を得ればそれでよし。
マスで比較すれば、家庭内ワーカーとしては兼業主婦は専業主婦に一歩譲るで
あろう。しかしながら、家庭経営で見れば、そんなことはどうでもいいこと。

というわけで、よその会社(家庭)の社員の査定なんてやめるべし。意味がない。
1572>1567:2000/06/29(木) 00:49
確かにその通り。でも実際、夫を単身赴任させてる奥さんは専業主婦が多い。
1569はよくわからないけど
1533なんか
>それを「夫の収入で食べてる」というのは間違っていると思う。
この文でもわかる通り奥さんが専業主婦という前提で書かれてるね。
1573>1570:2000/06/29(木) 00:50
共稼ぎの現実を考えない専業主婦論?意味なーし。
いくらバカらしいと言ったところで、共稼ぎ世帯は単身赴任するんだろうが。
ソレトモナンデスカ?貴方は妻に転勤辞令が出たら、会社辞めてついていくんですか?
確かに、それなら専業主婦は増えないな(男性と仮定してですが)。
1574名無しさん:2000/06/29(木) 00:58
>1573
そうなったら週末に会っていろいろ楽しむ。
妻が専業主婦になること以外考えられないの?
1575名無しさん:2000/06/29(木) 01:06
>そういう貴方も、不幸だから黙っていられないのね。

「どっちにしても全然駄目じゃん専業主婦(笑)」
ということを否定しなきゃ駄目じゃん(笑)
1576ぎゃあ〜!:2000/06/29(木) 01:18
りさたん復活。
なんじゃこりゃ・・。
http://www.gmnh.pref.gunma.jp/Syuzo/030000/full/II0001586A.jpg
1577>1556:2000/06/29(木) 01:37
>単身赴任なんていう慣行はバカらしい。同じように子育て係としての専業主婦の存在も
>バカらしい。子育ての責任は夫婦二人、どちらにもある。差はないはず。

役割の決めつけはバカらしいと思うけど、話し合った上での役割分担は別に
バカらしく無いんじゃないの?
子育ての責任が二人にあるのはもちろんだけど、一緒に住んで子育てをしなければ
いけないということじゃないでしょう?教育の問題などで、子どもは都会に
置いておきたいというのは、当然あると思うよ。

単身赴任という慣行がバカらしいという人は、
例えば子どもをどうしても地元の学校に行かせたい、けれど、
単身赴任の辞令が出てしまった場合、会社を辞めてでも、両親が離れるべきでは
無いと言っているのかな?
もちろん、そういう人が多くなれば、会社も変わるでしょうが、それまでは
相当数の犠牲者が出ると思うけど。

あと、俺が役割分担を言うときは、女は子育てをするのが役割。
という意味じゃないよ。能力や事情に応じて、家庭内の話し合いで
役割を分担すればいいという話。(半々でも、男が子育てをしてもかまわない)
1578名無しさん:2000/06/29(木) 03:10
>1573
共稼ぎの現実を考えない専業主婦必要論こそ意味なーし。
あなた達の考えに賛同してくれる人達って
考え方が古〜いおじさん、おばさんばっかりだよ。
専業主婦の人でさえ「そこまで言う程か」という感じでしょう。
若い男で似た考えをする人って男中心的な考えの人だったりする。
そんな男にしてみたら本当にありがたい存在です。
仕事まで辞めて自分のために尽くしてくれるわけだからねー。
1579名無しさん:2000/06/29(木) 03:25
>俺が役割分担を言うときは、女は子育てをするのが役割

専業主婦が役割分担を言うときは、女は子育てをするのが役割ってことでしょ。

専業主婦って夫が単身赴任するしないに関わらず専業主婦。
経済的に恵まれている幸せな人がほとんど?なんだから。
1580名無しさん:2000/06/29(木) 06:35
専業主婦のくせに、社会的に自分の居場所が…だのなんだのをのたまう奴
がいるけれど、隔絶された環境を選んだのは自分。
彼女達の自己実現なんて、ちょっと習い事をして発表会なんかに出す作品
を作ったりすることや、子供や夫のために〜するの、ってくらいのことで
しょ。社会的責任はできるだけ負いたくないくせに、自分の居場所が社会
にないだなんて泣き言ほざいてんじゃないよ。
1581名無しさん:2000/06/29(木) 06:59
ふと思ったんだけど、専業主婦という物を廃止したら・・
働く場所は無限大じゃないんだから失業率ってすごく上がる事になるのでしょうね。
自分は絶対に会社に必要とされてるって言いきれる?
1582名無しさん:2000/06/29(木) 08:12
>若い男で似た考えをする人って男中心的な考えの人だったりする。
>そんな男にしてみたら本当にありがたい存在です。
>仕事まで辞めて自分のために尽くしてくれるわけだからねー。

何言ってんだか。仕事はやめないけど「主婦として」尽くしてますっつー
女性が大半じゃない、ここの書き込みは。
働いて主婦業までキッチリしてくれれば、これほどありがたいことはないよね。
で、企業内ワーカーとしての評価が、子育てしてる女性は一時期「大半」が
最低なのはキッチリ無視してる方々ばかりでさ。ワーカーの話を持ち出せば
家事能力が最低な専業主婦が「一部」いるってのよりよっぽど問題でしょうが。
でも、そんなレベルで話をする気はないよ。生活の基盤をどう持つかなんて
人それぞれ。
社会をトータルにみた視点では、別に共稼ぎ女性を否定する話なんて「私」は
書いてないです。確かに共稼ぎ女性を「不幸な人」と決め付けている煽りはいた
けど、私ではないよ。

私が言いたいのは、職業人なら「主婦業」を誇ってどうすんの、ということ。
野菜を腐らせない、なんてことに気をくばっているエネルギーがあるなら、その分
キャリアアップのための勉強に投入しなよ。男性サラリーマンならそうしてる、
それではじめて一人前の企業人、って言えるんじゃないの?
あ、別に男性だろうが女性だろうが仕事のために家のことすべて振り捨てろ、って
言ってるんじゃないからね。野菜腐らせない、なんてのは生活面でも
それほど優先順位高いとは思えない(病気の子供に誰かがついててあげる
ことに比べれば)ってだけ。


1583名無しさん:2000/06/29(木) 09:12
>私が言いたいのは、職業人なら「主婦業」を誇ってどうすんの、ということ。
>野菜を腐らせない、なんてことに気をくばっているエネルギーがあるなら、その分
>キャリアアップのための勉強に投入しなよ。男性サラリーマンならそうしてる、

つうかさあ…「職業人なら」って考え方が馬鹿じゃない?
キャリアアップの勉強も、野菜を腐らせないことも、夫婦双方が考えることでしょ。
そもそも、男性サラリーマンがキャリアアップの勉強に専念してるのは、野菜を腐らせない
ように専念(?)してる女性サラリーマンがいてこそできることだっつーのは、あまりにも
いわれ古されてきたことぢゃんか。

「一人前の企業人」つう言い方が更に馬鹿だよな。

結論:「一人前の社会人」なら、仕事も家事もやって当然。

家事をいいわけに仕事の手を抜く女性ワーカーが半人前なら、
仕事をいいわけに家事の手を抜く男性ワーカーも半人前。
しょせん、社会人=大人として半人前なのに、「企業人」として
一人前なんざ、笑わせらぁ。

1584>1567:2000/06/29(木) 09:15
激ウケ(笑)まんまそのまま(笑)

つうか、つい見ちまったぢゃんよ(^^;)おいら、あれ、
駄目なんだわー。
1585>1584:2000/06/29(木) 10:13
1567×→1576○
私もアブラムシ、ダメです・・・・・
1586>1582:2000/06/29(木) 10:25
>野菜を腐らせない、なんてことに気をくばっているエネルギーがあるなら、その分
>キャリアアップのための勉強に投入しなよ。男性サラリーマンならそうしてる、
>それではじめて一人前の企業人、って言えるんじゃないの?
真面目な議論してるところに自分のコンプレックス剥き出しで
出てこないでよ。
1587名無しさん:2000/06/29(木) 12:05
>日本経済に対して何も生産力を持たない・・・等々言われてますが
>働く人にとって、おいしいゴハンが待っているきれいな家に帰り
>疲れてる時に洗濯などの心配をしなくても良く、出かける時は
>笑顔で見送ってくれる、そういう環境は、働く力にすごくプラスに
>なっていると思います。
うわー。まさにオヤジが大喜びしそうな女。台所のどこに何があるか分からない
分かる必要すらないと信じている昔のタイプのオヤジね。
老人になったら濡れ落ち葉とかいわれちゃうタイプのオヤジ。
専業主婦の役割はそんなオヤジのニーズを満たすこと。相性は最高。
そんなタイプの男が減ってるんだから専業主婦の存在意義もなくなっていくのは
自然の流れ。自分の身の回りのことを普通にやれる男にしてみたら
こんな女、はっきり言ってウザイだけ。
1588>1587:2000/06/29(木) 12:20
何でも出来るけど
それでも身の回りのサポ−トを一生懸命してくれるのって
男には嬉しいものです。
1589>1587:2000/06/29(木) 12:29
結婚できない人なんでしょ?ご同情申し上げます。
1590名無しさん:2000/06/29(木) 13:05
>1581
>ふと思ったんだけど、専業主婦という物を廃止したら・・
>働く場所は無限大じゃないんだから失業率ってすごく上がる事になるのでしょうね
本当に家事育児専業の人が必要なら夫と家政婦契約して給料貰うようにすればいい事。
「失業率はすごく上がる事になるのでしょうね」ってことは
「必要とされてない専業主婦が多い」と言ってしまってるようなもの。
>1582
>何言ってんだか。仕事はやめないけど「主婦として」尽くしてますっつー
>女性が大半じゃない、ここの書き込みは
仕事をやめちゃって「専業主婦として」尽くしている人にはかなわないな。
尽くすことにかける意気込みが違いすぎる。仕事をやめちゃうんだもんね。
仕事はやめないけど「主婦として」尽くしてますっつー女性の書き込みが
どれを指しているのか不明だけど。
>1588
専業主婦は自分の身の回りのことをしないオヤジと一緒になることで
その真価を発揮する。
>1589
結婚してます。
1591>1587:2000/06/29(木) 13:07
父はなんでもできるけど、母が家を守ってくれるから仕事に没頭できると。
出世もしましたよ。仕事も家庭も大切にしてくれる父ですが、
母のことをいつも誉めています。
1592>1587:2000/06/29(木) 13:08
俺はうざいとまでは思わんけど、もうちっと、手を抜けるとこは抜いて
いいんだよ、とは思うぞ。
何もしなさすぎなのも、チト困るが、ダンナ子供に尽くす人生でいいんか
お前、と。
1593>1591:2000/06/29(木) 13:15
>父はなんにもできないけど、母が家を守ってくれるから酒に没頭できると。
>リストラもされましたよ。仕事や家庭よりも酒を大切にしてくれる父ですが、
>母のことをいつも殴っています。
・・・・こんな家庭もあるんです。うちじゃないけど。
おかあさんを大切にしよう!
1594名無しさん:2000/06/29(木) 13:21
>1592
自分の人生の価値を他人に求めると、人生の後半で
えらい目にあいますよね。
でも、家庭依存症ってヤツなのでしょう。
旦那は会社依存症。ピッタリの夫婦ですね。
15951593>1594:2000/06/29(木) 13:38
僕には、レスしてくれないの?
夫婦の仲が良いのが、家庭の幸せとか?
それとも、ご自分の家庭も、上手く行ってないの?
会社なんてなくても、やっていけるんだよね。キット。
1596>1590:2000/06/29(木) 13:39
>本当に家事育児専業の人が必要なら夫と家政婦契約して給料貰うようにすればいい事。

アホやなあ。旦那が自分の収入の相当額を妻に払えっての?

今の家事労働は、経済のシステムの中に入らない(マネーが回らない)
という前提で社会が動いているわけよ。だから、自分の家の家事は
ほとんどの家庭で無料なの。

もし、家事労働を、経済システムの中に入れようと思ったら、
全体を変えないとダメなのよ。マネーが増えないのに払えるわけ無いんだから。

1597名無しさん:2000/06/29(木) 13:39
>1595
ごめんなさい、意味がわかりませんが?(嫌味じゃなくて)
1598>1585:2000/06/29(木) 14:33
訂正、感謝(^^)
(これだけのレスなので、sage)
1599名無しさん:2000/06/29(木) 14:51
>1515
ヒモが沢山いる理想の社会を実現すべく頑張ってね。

>1518
>私を含めて家族の幸せを、頑張って守っていきたいとおもっています。

あなたがが守られてるんだよ。保護者はご主人。幸せなら無視すればいかが。

>1588
別に嬉しくないよガキじゃあるまいし。
自分でできることをわざわざやってもらうなんて申し訳ないことだから
パートナーに専業主婦をやってもらいたいとは思わないね。
1600名無しさん:2000/06/29(木) 14:57
>家事をいいわけに仕事の手を抜く女性ワーカーが半人前なら、
>仕事をいいわけに家事の手を抜く男性ワーカーも半人前。
>しょせん、社会人=大人として半人前なのに、「企業人」として
>一人前なんざ、笑わせらぁ。

1582ですが、この意見であれば完全に納得いたします。
なんかね、今まで読んでいた限りでは、共稼ぎを支持する女性のレスは
本当に仕事を一人前にやれているのか疑問だったし、共稼ぎを支持する
男性のレスは本当に生活のための雑務(育児含む)を背負う覚悟があるか
疑問だったの、私。
共稼ぎのメンバーだって、一人前とは「限らない」(本当に一人前の人も
いるのはむろんだ)というのを前提とするのであれば、確かに、専業主婦
(とその夫)が一人前でない、とするのは納得です。

16011590>1596:2000/06/29(木) 15:02
1581の「ふと思ったんだけど、専業主婦という物を廃止したら・・」
という仮定の話に合わせただけです。
1602遊び女:2000/06/29(木) 15:58
ええと、あくまで遊びです。あまりマジに取らないでね。

家庭内外の労働、共稼ぎ世帯を基準にするとややこしいので、
未就学児のいる専業主婦世帯をモデルとして考えてみます。
つまり、夫の労働を家庭外1人前、妻の労働を家庭内1人前と
仮にします。
となると、共稼ぎ世帯でしなくてはいけない労働は家庭外2人前、
家庭内1人前、計3人前。収入は家庭外労働で2人前貰えますから、
一人一人が1.5倍働いて、世帯収入は倍、となります。

といいたいところですが。まず、共稼ぎ世帯は育児をアウトソーシ
ングしてます。保育園での負担を仮に0.3人前とし、家庭内労働
をその分減らします。
次に、妻の収入は悲しいかな夫より劣る場合がほとんどですので、
収入を0.7人前とします。
最後に、保育園へ預けるための支出や税金の免除がないというハンディ。
これを妻の収入の半分位と計算します。
世帯収入は1人前+0.7人前−0.35人前=1.35人前。
世帯労働は3人前−0.3人前=2.7人前。1人分だと1.35人前。
ありゃりゃ。労働分と収入が対応しちゃった。
1603遊び女:2000/06/29(木) 16:00
続きです。
収入と労働が対応しちゃったのは別に数字をそろえたわけじゃなくて、
本当に適当にパラメータ振ったらそうなっちゃった。
私個人としたら、1.35倍働いてるんだから1.5倍くらいは欲しい〜、
という意見が当然出るだろうから、もうちょい結論変えたかった。

で、変動パラメータはいくつかあります。
1)家庭内労働を家庭外労働と同じ一人前と見なして妥当か
2)保育園が負担してくれる量をどう取るか
3)妻の収入を0.7人前としていいか
4)共稼ぎ世帯のハンディを妻の収入の半分と取っていいか

このあたり、色々いじって見ると面白いかもね。
1604>1602:2000/06/29(木) 16:01
何が言いたいのか?
1605独身女性っす:2000/06/29(木) 16:07
初めて書きこみします。ていうか今日初めてこのスレを見ました。
最新レス100しか見てませんので、論点がずれてたらごめんなさい。
匿名をいいことに、勝手なことを言います。

専業主婦には、収入を多くする(外で働く)自由がある。でも働いていない。
専業主婦には、家事を軽労働にする自由がある。でも重労働にしたい人はする。

国は、家事や育児に対してお金を払ってもいいと思います。
でもそれは、
「『家』を維持する為に労働に対する対価」
  (家族の人数、病人の有無によって違う。自分一人でも『家』は『家』)
と、
「子供が心身ともに健やかに成長できる為に必要な労力に対する対価」
  (もちろん実際に育児をしている人が、している分だけ)
であって、それ以上でも以下でもいけない。

「私の家事は兼業主婦の人のそれより重労働だ、お給料もらう価値がある、
 もらう価値があるのにもらえないから年金払うのはおかしい」
ていうのは勝手だと思います。(そんなこと誰も言ってない?…本当に?)

もし国が、上記の「家事代」「育児代」を支給するのであれば、
主婦が年金を「払わない」のに「もらえる」のはおかしい。

でも現在、国は家事や育児に対してそういう考え方をしていない。
だから、今すぐ「主婦も年金を払うべきだ」というのでは
大きく考えてただ「女性の負担」が大きくなることになってしまいます。

私は、専業主婦も年金を負担すべきだと思います。
でもその前に「家事」「育児」に対してそれを労働であると認め、対価を払うべき。
その時、「家事」や「育児」をしているのが、専業であるかどうかは関係ない。
一人暮しの人だって、最低限の家事をしてるんだから。

家族に尽くして幸せなのは、その人が「勝手に」やってることで、家族はその人を
愛したり感謝したり大切にしたりすべきだと思うけど、国や社会には関係ない。
年金を負担しなくていい理由にはならない。
1606>1605:2000/06/29(木) 16:16
ダメダメ!何言ってもあげあし取る人居るから。
何言ってもダ〜メ。
1607家庭は社会の大事な出発点です。:2000/06/29(木) 16:19
家庭は社会の大事な出発点です。
家庭が安心な場所でないなら、その社会に新しい発展などありえません。
また、夫婦が円満でないなら、子どもの健全な成長が妨げられます。
ひとりひとりが健全な考えを持たないなら、その社会は滅びていくことでしょう。

1608遊び女:2000/06/29(木) 21:20
>1604
いやー、自分の側は頑張ってる、相手の側は怠けてる、なんて互いに
重箱のスミつっついてもしょうがないでしょ。
計算式でも見せれば、少しは冷静になるかと思いましてね。
16091542=1546:2000/06/29(木) 22:14

「専業主婦は年金免除」っていう表現は不適切でした。スミマセン。
私が言いたかったのは、「専業主婦は、年金や税金に相当する額を
お給料として国からもらっている。それを年金や税金の支払いに当てている」
というニュアンスです。要するに国に雇われた家政婦、と思って下さい。
つまりは、専業主婦も職業、ってことです。

でも、だからこそ充実した仕事内容が求められるのは当然です。
「専業主婦は仕事だ、って言うんだったらチャンと完璧にこなしてるんでしょうね?!」と
ツッコミたくなるのも当然です。よく分かります。専業主婦の中でも、そういうプロ意識が
ない、いわゆるぐうたら主婦がいるから、特に兼業の方などは納得いかないのでしょう。

私も納得いきません。そういうぐうたら主婦のおかげで、「最低限ではなくプロの」
意識で働いている専業主婦が迷惑するんです。「専業主婦は・・・」って、ぐうたらさんと
ひとくくりにされてしまうのがすごく悔しい。だから1605さんが言うように、分かりやすく
お給料を与えて年金も税金も払わせるか、そういう優遇されてることをきっちり自覚させて
プロ意識で家事をやらせない限り、専業主婦はずっと悪く言われるんだろうな・・・。
1610名無しさん:2000/06/29(木) 23:20
>1602
それを夫婦一生通してでやってみたらどうですか?
結局その計算は、子供がせいぜい義務教育中の間しか通用しません。
高校や、まして大学ともなれば教育費そのものは変わらなくなります。
一生を通してみれば当然、プラス部分の収入は片働きに比べて高くなる
でしょう。
そして、これから先の年金や保険もあてになるとは限らない社会では、
このほうがリスクが少ない生き方なのは事実でしょう。
1611名無しさん:2000/06/30(金) 00:47
子どもの生活に目が届きにくくなる→非行に走りやすい
親にかまって欲しい→ゆがんだ求愛表現→非行にはしる
外に働きに出る→通勤服等が必要になる→周りの人の装身具がきになる→出費
外に働きに出る(お金に余裕が出る)→疲れる→外食等の機会が増える→出費
外に働きに出る→年老いた親の面倒が重荷→老人施設利用
多少の収入と家族の絆..重いのはどっち?..
1612遊び女:2000/06/30(金) 01:02
>1610
あー、私としては「苦しい時期」の比較をしたかったんです。別に苦しく
ない時期については「好きに生きればいいじゃない」と思ってるもんで。
共稼ぎだって、子供が小さい時期が一番苦しいでしょ。
子供が大きくなって家計が苦しい場合、専業主婦はパートに出るでしょうし、
ここまで考えるとまたパラメータが増えすぎて。
1613名無しさん:2000/06/30(金) 01:09
子供が非行に走りやすいかどーかなんて、専業と兼業で違うかどうか疑問だけど。
一つだけ気になっていることがある。
よく、専業主婦に対して「ダンナさんに万一のことがあれば困るでしょ」と
言われるけれど。働く母親達を見てると「あなたに万一のことがあったら
どーするの」とちょっと心配になるのよね。
過労で身体壊したりしないかなぁ、と。ま、私が心配してるのはシングル
マザーさんなんだけどね。
怠け者と言われようと、ボロボロの身体にはなりたくない、と密かに思って
いる人もいるんじゃないかな。
1614名無しさん:2000/06/30(金) 04:50
育児を夫婦二人で協力→叱った後はどちらかがフォロー→非行に走りにくい
かまってもらえない時もある→甘えないようになる→非行に走らない
外に働きに出る→通勤服・装身具等が必要になる→きれいな母親が増える→子供嬉しい
外に働きに出る→夫婦どちらも家事をやる→食事の支度は家族で協力→会話が弾む
外に働きに出る→年老いた親の面倒が重荷→老人施設の充実
多少の収入と家族の絆と暮らしやすい社会
1615名無しさん:2000/06/30(金) 06:55
>1613
夫婦そろってすごくキャリアにこだわる人だとか、共働きなのに夫が
家庭のことに非協力的だとかでなければ、そんなことにはならないで
しょう。
なんで専業主婦擁護派(の一部)ってそう兼業主婦が大変だと思うか
な?いや、大変だと思うよりもう悲観的と言ってもいい。
そりゃ仕事という形で社会に関わる以上、責任は専業主婦とは比べも
のにならないけれど、責任は権利と表裏一体。腰掛けOLと同じ意識で
はやっていけないもの。(未だにそういう意識の腰掛けOLがいること
も、これまた困ったことだけれど)
1616>1614:2000/06/30(金) 11:50
老人施設の充実ねえ..(藁
ま、お互い人生の終末に結果が判ることでしょう
頑張ってくださいな
1617>1616:2000/06/30(金) 12:42
は?
専業主婦は暖かい家族に囲まれて、幸せな老後で、
兼業主婦は子供達に見放されて、サムい老後とでも?

いつまで、こーゆーくだらない事言ってんだか。
グレるかグレないなんて、んなの決められる訳ないじゃん。
馬鹿みたい。
私は専業主婦やってるけど、兼業を馬鹿にされると自分の親を馬鹿に
されたみたいで気分悪いよ。
1618>1613:2000/06/30(金) 13:02
いいんです。
平日働いて、土日に家事・休息という生活サイクルが身に付いているので
逆に、休みが続くと体調崩すのです。
16191618:2000/06/30(金) 13:05
ああ、何だか、平日はまるっきり家事をしてない様な文ですね。
やってますよ、ご飯も毎日作りますし、モップも毎晩かけてます。
洗濯は夜のうちに済ませて、朝、干していきます。
16201613:2000/06/30(金) 14:25
>夫婦そろってすごくキャリアにこだわる人だとか、共働きなのに夫が
>家庭のことに非協力的だとかでなければ、そんなことにはならないで
>しょう。
>なんで専業主婦擁護派(の一部)ってそう兼業主婦が大変だと思うか
>な?いや、大変だと思うよりもう悲観的と言ってもいい。

あ、単純です。悲観的にならざるを得ない境遇の人間が一部の専業主婦となる
からです。私が仕事はじめるとなれば、半母子家庭状態を覚悟しなくちゃいけ
ないもんで。
ダンナは家庭的なことをしたくない人じゃないんだけど、技術はないし(母親
働いていたのになんでだ〜、おばあちゃんもいたせいか?)、あまりにも労働時間
が長すぎる。実家も遠いし、うちの母心臓病んでるから子守も難しいし。

状況に恵まれている女性は、どんどん働いて欲しいと思う。ただ、一方で「働け、でも
家事はしない」なんて夫と暮してて悲鳴をあげている女性の話があることも
事実だし、働く女性で幸せでない人もいるってのは、ここでの被害者意識たっぷり
の文章を見てるとつくづく思うし。

シングルマザーでも生き生き暮せる時代なら、ダンナが重荷なら捨てて仕事する
ことも出来るんだけどね。本当に心配なシングルマザー知ってるもんで、
そう楽観的にもなれない。
1621>1611:2000/06/30(金) 14:57
母親が仕事に出ると子供が非行に走る?
警察が「共働きはやめましょう」と言わないのはなぜでしょう。
母親が仕事に出ると出費が増える?
専業主婦ってもともと裕福な人達ですよね。お金を使う機会が増えるのは
いいこと。貧乏人じゃあるまいし。
母親が仕事に出ると年老いた親の面倒は老人施設利用?
何か問題あります?高齢者は社会全体でお世話しようという流れになってます。
家族の絆は大事だというのなら「家族の絆が弱くなるから福祉施設に税金を使うな」
ということを主張されてはいかが?
1622>1621:2000/06/30(金) 15:07
無理無理。
ちょっと変わった専業主婦が、自分の立場を正当化しようとしてるだけなんだから。
それか、専業主婦を妬んでる、いやいや働いてる兼業の煽りだよ。
普通の専業主婦はこんなアホじゃないって。
1623>1609:2000/06/30(金) 15:08
>そういうぐうたら主婦のおかげで、「最低限ではなくプロの」
>意識で働いている専業主婦が迷惑するんです。「専業主婦は・・・」って、ぐうたらさんと
>ひとくくりにされてしまうのがすごく悔しい。

でも、これって、どこでも言われているんじゃないの?
どうせ、女なんて腰掛けだから、結婚したら辞めるんだろとか
あんな窓際飼っておくなよ、とか、公務員は定時で誰もいなくなるとかさ。

そんなOLばかりじゃない!とか、真面目に仕事をしている公務員もいるのに。
なんて良く聞くじゃん。どこでも誰かがバカにするんだよ。

全員が全員キチキチ動いたら、素晴らしい世界が実現出来るって
わけじゃないし、ぐうたらもノロマも真面目もいろいろいて
いいんじゃないの?ぐうたらの親だと子供もぐうたらになるって
わけでもないし、反対もそうだしね。(汚い部屋のスレッド読むと
親がきれい好きって結構いるし)。

ひとくくりにしてバカにする人なんて無視していればいいんだよ。
自分が納得して、私はちゃんとやっている。と考えられれば充分。
1624名無しさん:2000/06/30(金) 15:54
私は専業主婦にだけはなりたくない。
1625名無しさん:2000/06/30(金) 16:05
ならなければよろしい。
1626名無しさん:2000/06/30(金) 16:09
なりたくないと思っても、ならざるを得ないってケースもあるからね。
ずっと仕事を持つってのは、自分の意志だけじゃ、どうにもならない事
もあるんだよ〜
1627名無しさん:2000/06/30(金) 16:19
それは単に「無職」とちゃうか?
1628名無しさん:2000/06/30(金) 16:41
体が弱くて、外に働きに出られない人もいるしねぇ。
16291624:2000/06/30(金) 16:49
ならざるを得ないようなケースに陥らないようにがんばります。
その、「仕事を持つ」っていう言葉が出てくる感覚が嫌。
1630同感>1627:2000/06/30(金) 16:52
一人でも無職にはなれるが、専業主婦は一人ではなれない。
1631>1630:2000/06/30(金) 16:59
今の世の中、男が余っているから相手を選ばなければ誰でもなれる。
1632>1631:2000/06/30(金) 17:15
そりゃそーだが、一人ではなれないのは事実っしょ。
1633名無しさん:2000/06/30(金) 17:43
今現在老人介護をしている専業主婦の方には素直に敬意を表したいです。
でも、今時専業主婦になる人って
将来、年老いた親の面倒を見る覚悟をしてるの?
老人福祉の充実を求めているのは兼業主婦だけでなく専業主婦も同じです。
むしろ、専業主婦だけに負担がかかってしまうのはよくないことだから
税金やを使っていろいろな施設を整えて利用してもらいましょうってこと
になっているんだよね。
1634名無しさん:2000/06/30(金) 20:22
自力で生きていけない人間
1635>1634:2000/06/30(金) 22:13
人は誰でも一人では生きていけないのですよ
自分だけの力で生きているだとか、言うのは感謝の心も知らないごう慢な人間ですね
人はお互いに支え合って生きているのです。
あなたには弱い人間が一緒に生活しているんだとかんじられるのでしょうが、
それは逆です。
人間が一緒に生活していくのって、とても大変なのです。
愛は努力無くして築けないのですよ
1636名無しさん:2000/06/30(金) 22:26
老人介護について言えば、働く女性達が抱え込む羽目にならないか心配でも
ある、子育て中、労力援助してもらってる世帯の場合だけど。他のきょうだい
から「あなたのところは特に親に世話になってる」という話がでそうな気が
する。介護ってきれいごとでは済まないからねぇ。施設利用で割り切れる親なら
いいんですけどね。

あと、共稼ぎだから子供に問題がおきやすい、というのはまぁ、バカらしい話
ですが。妻が働いていると、施設にいる幼い子供を引取って養子や里子にする
ことは難しいそうです。許可が出にくいんだと。まだまだお上の考え方は
母親が働いている子供は、保育に「欠ける」子供、とされているわけですな。
ちゃんと育ててない、と。(「保育に欠ける子供に対する福祉」っつーのが、
ついこの間までの保育園に対する行政のスタンスでした)
1637>1636:2000/06/30(金) 22:31
>老人介護について言えば、働く女性達が抱え込む羽目にならないか心配
おやおや、夫婦で一緒に仲良く家の事は出来るんじゃなかったの(藁
1638名無しさん:2000/07/01(土) 00:05
自力で生きていけるっていうのは、たまたま社会の歯車に乗れた
だけに過ぎないんだけどね。
社会状況を考えずに、男は女より給料が高いから、男は女より偉い
とバカにしているようで、おい、お前本当に考えているか?って思う。
サラリーマンだって、社長がいなければ生きていけないわけで
他人をバカにする前に、自分のことを考えなければいけないだろうと
思うよ。(首になったら、次の社長に頭を下げて、生きたいのです。って
言わなければいけないのが、サラリーマンだろ?)

1639>1636:2000/07/01(土) 02:17
>老人介護について言えば、働く女性達が抱え込む羽目にならないか心配
いらぬご心配ご苦労様。専業サン。
1640名無しさん:2000/07/01(土) 03:48
>「保育に欠ける子供に対する福祉」っつーのが、
>ついこの間までの保育園に対する行政のスタンスでした
そーそー 保育園への入園手続きの時「保育に欠ける理由」って
書かされました なんだかなーと思ったものです
1641名無しさん:2000/07/01(土) 05:10
子どもの生活に過干渉→子どもが家に帰りたがらない→非行に走りやすい
かまって欲しがる子どもにかまう→何でも思い通りになると勘違いする→非行にはしる
服・装身具等が必要にならない→無精になる→オバタリアン
夫の帰りが激遅→子どもと父親が一緒に食事をとれない→家族バラバラ
家でブラブラ→年老いた親の面倒を抱え込む→自分の時間が持てない
1642>1623:2000/07/01(土) 07:00
>ひとくくりにしてバカにする人なんて無視していればいいんだよ。
>自分が納得して、私はちゃんとやっている。と考えられれば充分。

あなたは何で無視しないの?
私はちゃんとやっている。と考えられないんだプププ
1643名無しさん:2000/07/01(土) 10:46
>社会状況を考えずに、男は女より給料が高いから、男は女より偉い
>とバカにしているようで、おい、お前本当に考えているか?って思う。

おい、お前本当に考えているか?
男は女より給料が高いから、男は女より偉いんだから
女は黙って専業主婦をやってればいいんだよ。
社会状況を考えればその程度のことは理解できるだろ。
専業主婦の本質を理解できない奴らの煽りにのってんじゃねぇよ。
1644名無しさん:2000/07/01(土) 13:26
>>老人介護について言えば、働く女性達が抱え込む羽目にならないか心配
>いらぬご心配ご苦労様。専業サン。

ふむ、先行き暗くなりそうな話は見たくないらしいね。パラサイトシングルが、
将来介護というツケを回されそうなのを無視しているのと一緒か。
1645名無しさん:2000/07/01(土) 13:53
パラサイトシングルの内の
パラノイアシングルが発言してるのよ
1646>1642:2000/07/01(土) 13:59
ひとくくりしてバカにするだけの人なら無視してもいいが。
ひとくくりして、その束に中身に合わないラベル貼るバカは無視したくないね。
って、私は1623ではないが(第一、1623さんはバカにしている奴に声かけている
わけじゃないからねぇ、1642さん、話ずれてますよ)。

とにかく他人をおとしめようと、現実とずれたラベルを貼っている人間がウヨウヨ
いるんだもんねぇ、ここは。
1647名無しさん:2000/07/01(土) 19:11
>1635
そんなことは百も承知。
心の問題など誰も話していない。
経済的な問題だということくらい理解できないのか?
「一人で生きていけない」などとは誰も言っていない。
「自力で生きていけない」と言っている。
1648名無しさん:2000/07/01(土) 19:14
>1635
ついでに一言。
あいにく私は既婚者で子供もいる。
1649>1647:2000/07/01(土) 21:23
>「自力で生きていけない」と言っている。

で、なにを言いたいのか判んないんだよ。
自力でいきていけないから、だまって主婦をやってろって言うのか
自力でも生きていく方法を探すべきだと言っているのか。

夫婦というのは、経済的な結びつきだけじゃないわけだろ。
会社と違うんだから。自力で生きていけないという文言だけじゃ
精神的な話題も出てくるのは当たり前だと思うよ。

1650名無しさん:2000/07/01(土) 22:28
>1647
あなたは心の問題を話していないかもしれませんが、ここでは心の問題について
話している人もおります(努力とか、子供が非行にとか・・・)。
説明が足りない、のは事実でしょう。

ところで、「自力で生きていけない人間」といわれて、私は経済的な問題以外を
思い出してしまった。首も据わらない乳児を抱えたとき、こりゃ自力では生きていけ
ない、と思ったんだな。両手で子供を支えないといけないから、他のことはもの
すごくやりにくい。眠ってもいつ起きるか分からないから、空いた時間もうまく
使えない。連れ合いや共同体の助けなしには、子供って育たないんだな、と
つくづく思った。
その期間以降も自力で生きていきにくい社会情勢があるのは、何とかしてほしい
もんだけどね。
1651>1638:2000/07/01(土) 23:07
男は女より偉くなんかないんだから、やりたい仕事を辞めてまでして
専業主婦になるのは変じゃないの?という考えなんですが
1652飛び入り:2000/07/02(日) 02:08
自力で生きていけない女がいっぱいいるんだから
稼ぎのいい男が養ってあげる必要があるんです。
そういうことに喜びを感じる男は多いです。
だから男にとっても専業主婦は必要ということです。
1653>1652:2000/07/02(日) 10:14
はあ?荒んだ思想に荒んだ家庭にお暮らしのようで...
わたしは主婦ですが(なんで専業ってくっつけなきゃいけないんだか?)
夫は養ってあげているなんて貧しい考えはもっていないよ
役割分担で一緒に暮らしているんですよ
夫に貴方の書き込みを読んで聞かせたら
「そう言うことを言うのは、収入の少ない男なんだよ。
 年収150万以下のフリ−タ−か無職の引きこもりの言うことだよ」
1654>1645:2000/07/02(日) 14:20
>パラサイトシングルの内の
>パラノイアシングルが発言してるのよ
パラサイトシングルの内のパラノイアシングルが(専業主婦を擁護する)発言をしてる
ということだね。まっ、寄生つながりだからそれも自然なことだね。
1655名無しさん:2000/07/02(日) 15:16
ご主人の言葉は
「年収150万以下のフリーターか無職の引きこもりが
同レベルの専業主婦を妬んで言っているんだよ」
という意味だな>1653
確かに、妬みで専業主婦を叩いてる奴らはみっともないな。
程度は同じでも社会における必要性が全然違うということに気付いていない。
フリーターか無職の引きこもりがいなくなっても大したことはないが
専業主婦がいなくなったら夫のモチベーションが下がるわけだから影響は大きい。
1656名無しさん:2000/07/02(日) 18:42
>専業主婦がいなくなったら夫のモチベーションが下がるわけだから影響は大きい。

確かにダメになる男はいっぱい、いそうだね(笑)
でも、そういう男は、女性の晩婚化、仕事の継続、離婚の日常化の
中で、沈没していきそうだ。

>「そう言うことを言うのは、収入の少ない男なんだよ。
> 年収150万以下のフリ−タ−か無職の引きこもりの言うことだよ」

なんか、人間って、自分より弱いところを無意識に探しているような気がする。
男は女を、兼業主婦は専業主婦を、サラリーマンはOLを、会社員は無職を
馬鹿にしないと生きていけないですかねえ。
1657名無しさん:2000/07/02(日) 19:36
>1656
サラリーマンはOLを非難しつつ、いなくなれとは思っていない。
しかし兼業主婦が専業主婦を非難するとき、会社員が無職を非難する
とき、どれだけの人間が「でもいなくなりゃ困るよな」と考えるのか?
私は専業主婦も無職もいなくなればいいとい思うが、それはそいつらが
氏ねなどと考えているわけではないぞ。専業主婦含めて不必要な無職の
人間が職につくべきだ、と考えているだけだ。
税金で面倒見てやっていいのは、未来を担う子供達と、過去を支えてき
た老人くらいだ。もちろん、体の具合などで不可能な人間は除く。
1658>1657:2000/07/02(日) 20:06
なぜ、給料を貰える職が一番だと考える?
世の中には給料を貰えない職業なんていくらでもあるぞ。
社長だって会社が傾けば無職だ。倒産した会社の社長は、社会的に無意味か?
働く、社会に貢献するという意志が重要なのであって、
外にでて、給料を貰えるから偉い、うちにいて給料を貰えないからダメ。
というのは変じゃないか?

本当に外に出て働くのが偉いのならば、家事をするのさえ無駄なことに
なりはしないか?それは、家事をするヒマがあれば働け。となるだろ?
それは出来ないから、兼業主婦になる女性/男性もいる。
男性、女性が半々づつ担当をする場合もある。
もう少し進んで完全に分業化し、専業主婦/主夫になる人間もいる。

分業化を推し進め、バックヤードの仕事をしているだけで
それは立派な職だぞ。

一つ聞きたいけど、給料が高い人が偉くて、低い人は社会的に
価値が低いと思ってる?そういう考えだと、専業主婦や無職が
許せないのは理解できるけど。
1659名無しさん:2000/07/02(日) 22:29
>しかし兼業主婦が専業主婦を非難するとき、会社員が無職を非難する
>とき、どれだけの人間が「でもいなくなりゃ困るよな」と考えるのか?

会社員は無職に対して、いなくなればすっきりする、程度だろう。
でも、専業主婦がいなくなれば、ホント「喜ぶ」兼業主婦が出る
だろうね。職場の「皆」が家事育児の負担を大きく担うようになれば、
自分が職場で生き残りやすくなると思うもの。
専業主婦の「働き」は、稼ぐ女性達の道を険しく原因の一つではある
と思います。だからって、どの家庭だって条件のいい生活したいからね、
どうサバイバルしていくかなんて、家庭それぞれ。
1660名無しさん:2000/07/02(日) 22:33
白書かなんかの統計結果かなんかないわけ?
離婚家庭の専業主婦と兼業主婦の離婚割合だとかさ
民間のだと偏りあるから...。
1661名無しさん:2000/07/02(日) 22:53
統計結果があったからって、ここでマジな話になるかな?
これだけ少子化が進んでいる(つまり、仕事だけを選択して子供を産むことを
しない女性が増えている、言い換えると両立はなかなか難しい)というデータが
あっても、両立出来る、という話に流れやすい場所だというのに。
1662名無しさん:2000/07/02(日) 23:04
>1661
>統計結果があったからって、ここでマジな話になるかな?
マジな話しどころか水掛け論でしょ、だったら統計結果がひとつの判断材料。
>つまり、仕事だけを選択して子供を産むことを しない女性が増えている、言い換えると両立はなかなか難しい
 両立出来る、という話に流れやすい場所だというのに。
それは貴方がそう思っているのでしょう?
増えているからといって、そういう人達がほとんどだとは限らないのですよ。


1663名無しさん:2000/07/02(日) 23:41
>増えているからといって、そういう人達がほとんどだとは限らないのですよ。

それを言うなら、0〜2歳児を育てている母親の8割は専業主婦ですが。
ってデータも前に出てますが、無視されてなかったっけ?
それに、私は「なかなか難しい」と書いているのであって、「ほとんど」
とは書いておりません。あなたの方こそ、人の文章を曲げて受け取ってませんか?
データや人の文章は虚心に読んだ方がいいと思いますよ。その上で、自分の
考えはまた別、ということで書くのはいいと思いますが。
(もちろん、虚心に読もうと努力したところで、どうしても読み手の思いだの偏見だの
は反映しちゃうけどね)。
16641663:2000/07/02(日) 23:54
結局、統計結果を出したところで、解釈の段階で「貴方がそう思っている
のでしょう」などと、根拠なく相手を批判してかかっていたら同じ水掛論の
繰り返しだと思います。
「ほとんどだとは限らないのですよ」と言うだけでなく「なかなか難しい」という
話を否定するほどの根拠を示していただきたいものです。あ、少子化程度のシロモノ
で結構です。これだって解釈によって如何様にでも変わるもの、というぐらいの
自覚はありますから。
1665>1644:2000/07/03(月) 00:10
>ふむ、先行き暗くなりそうな話は見たくないらしいね。
見たくないというより1636の話がおかしいだけ。
だってその「先行き暗くなりそうな話」の理由がが1636の
>他のきょうだいから「あなたのところは特に親に世話になってる」
>という話がでそうな気がする。
だもんねぇ。「気がする」って何だよ、「気がする」って。

施設利用が不可能で、年老いた親の面倒を子供の誰かが見なければならないとする。
 昼間、時間的に余裕がある専業主婦
 仕事を持っていて時間に追われている兼業主婦
さあどっち?という状況で兼業主婦が介護をやることになるか?
育児の手伝いをしてもらっていた?それ以前に兄弟みんな親に育てられてるよ。
ほとんどの専業主婦は、将来は親の介護をすることも覚悟している立派な人達
なんだから、兼業主婦に押しつけることなんかするわけないだろ。
専業主婦が持っている能力を度外視してどうする。
1666>1653:2000/07/03(月) 02:07
>わたしは主婦ですが(なんで専業ってくっつけなきゃいけないんだか?)

しっかり役割分担してるしている主婦でなければ恥ずかしくて「専業主婦」なんて
名乗れないもんな。堂々と「専業主婦」と言うことさえできないんだ。
1667>1665:2000/07/03(月) 03:29
>ほとんどの専業主婦は、将来は親の介護をすることも覚悟している立派な人達
>なんだから、兼業主婦に押しつけることなんかするわけないだろ。

この文脈って何回かみたけど(専業主婦は立派な考えを持っている)
誰が言ったんだ?誰もそんなこと思ってねーぞ。

サラリーマンが社会の一員として貢献します。なんて考えで働いているんじゃないように
専業主婦だって同じだよ。自分の都合を後回しにして、社会貢献だけで
動けるわけないんだからさ。

ちなみに、介護って専業主婦家庭だって大変だと思うよ。
話の展開によれば、兼業家庭に押しつけられても不思議じゃないと思う。
(お宅は共稼ぎだから貯金もあるでしょとか、子育てで散々お世話になったでしょ)
1668名無しさん:2000/07/03(月) 03:50
>専業主婦がいなくなれば、ホント「喜ぶ」兼業主婦が出るだろうね。
そーですか?ほんとにそーですか?
このスレでも身内・近所の専業主婦に育児を手伝ってもらい
そしてなんとか兼業を続けている方の意見がいくつも出ていますよ?

>職場の「皆」が家事育児の負担を大きく担うようになれば、
独身者かDINKSが有利になるだけの事だと思います
結局育児や家事は経済活動ではなくGNPには貢献しないから
限りなく軽視されていくだけではないでしょうか?
専業主婦がなくなる=兼業主婦に有利になるという図式は
楽観的すぎると思います
1669名無しさん:2000/07/03(月) 04:45
専業主婦です。職業だとは思ってません。無職です。
幸せです。

年金?税金?へたに免除なんてあるから、
変な論争が生まれるんだねぇ。
早く専業主婦から徴収できる制度が整えばいいのにね。
もちろん旦那の給料から払います。

>専業・兼業とも
「私は家事も立派にしてます」って声高々に叫ぶ必要があるの?
完璧にしてようが、手を抜いてようが、
どうでもいいじゃない。他人に対して何の自慢にもなんない。

1670名無しさん:2000/07/03(月) 05:44
>1669
良い覚悟です。
ただ、家事を立派にしてますと声高々に叫ぶ必要はないでしょうが、
「(専業)主婦も立派な仕事よ」などと声高に叫ぶのなら、それなり
の「立派な」ことはしなきゃならないでしょうね。
1671名無しさん:2000/07/03(月) 06:42
>「(専業)主婦も立派な仕事よ」などと声高に叫ぶのなら、それなり
の「立派な」ことはしなきゃならないでしょうね。

ちゅうか、私は立派に家事をしている、というのと、家事は立派な仕事だ
というのは意味が違うぜ?
前者は、その個人が立派に家事を勤めていなければいけないでしょうが
後者は、仕事として認められるものだと言っているに過ぎない。
つまり、清掃事業も立派な仕事だ、とか、事務も立派な仕事だとかいうのと
同じ。

ちゃんと区別してね。

>早く専業主婦から徴収できる制度が整えばいいのにね。
ちなみに、税金、年金、扶養控除、全て補助無しになると
相当な負担になるよ。
前から言っているけど、それは少子化に拍車をかけ、
30年後の国力を相当損なうことになると思います。
(子どもを産んで、一時的な専業主婦になった場合でも
税金、年金を取られるわけでしょう?兼業主婦は
子どもを産む意欲を無くすし、専業主婦は働きに出ざるを得ません)

30年後の事を考えないのであれば、全部の補助をなくし
とにかく働け、とにかく税金払え、年金払え、子どもなど産むな、それはロスだ。
というのが一番経済にはいいのですから。
1672名無しさん:2000/07/03(月) 10:13
>1665
ほとんどの専業主婦は、親の老後の面倒を見ることなんか覚悟してないから
「働く女性達が抱え込む羽目にならないか心配」と思うんだよ〜ん。

>1667
>サラリーマンが社会の一員として貢献します。なんて考えで働いているんじゃない
社会の一員として貢献します。なんて考えで働いてるよ〜ん。
勝手に決めつけないでね〜ん。

>専業主婦だって同じだよ
専業主婦と同じにされるの、嫌だよ〜ん。

>ちなみに、介護って専業主婦家庭だって大変だと思うよ。
>話の展開によれば、兼業家庭に押しつけられても不思議じゃないと思う。
>(お宅は共稼ぎだから貯金もあるでしょとか、子育てで散々お世話になったでしょ)

時間がたっぷりあるでしょ、な専業主婦にはかなわないです。はい。
料理が得意でしょ、掃除が得意でしょ、洗濯が得意でしょ、とも言えるし〜。
1673名無しさん:2000/07/03(月) 13:11
>このスレでも身内・近所の専業主婦に育児を手伝ってもらい
>そしてなんとか兼業を続けている方の意見がいくつも出ていますよ?

どこに?育児を手伝ってあげることで兼業主婦を支えている専業主婦なんて
全専業主婦から見たら微々たる数。子供から見たおばあちゃん世代は専業主婦が多くて
孫の面倒見ている人が多いということを言いたいんだろうけど
だからといって若い専業主婦が兼業主婦を助けていることにならない。

>>職場の「皆」が家事育児の負担を大きく担うようになれば、
>独身者かDINKSが有利になるだけの事だと思います
>結局育児や家事は経済活動ではなくGNPには貢献しないから
>限りなく軽視されていくだけではないでしょうか?

なぜ?育児も家事も男女を問わずみんなで協力してやるようにしましょう
ということになるんだから軽視されることにはならないと思う。
妻が専業主婦である、会社一筋お父さんの家事育児の軽視っぷりはひどいもんだよ。
1674名無しさん:2000/07/03(月) 14:26
>育児の手伝いをしてもらっていた?それ以前に兄弟みんな親に育てられてるよ。
>ほとんどの専業主婦は、将来は親の介護をすることも覚悟している立派な人達
>なんだから、兼業主婦に押しつけることなんかするわけないだろ。

うーん、やっぱり現実を見たくないようですね。兄弟がみんな親に育てられたこと
と、「孫まで」育てられたことでは重みが全然違うと思うのですが。すごい詭弁
ですね。

>昼間、時間的に余裕がある専業主婦
> 仕事を持っていて時間に追われている兼業主婦

金銭的な余裕がない専業主婦と、休日には時間的余裕を作れる兼業主婦、という
図式もあります。「おじいちゃんの台所」という本の中では、長男が破産し(妻は
逃げた)姉妹で父親をどう面倒見るか、という話になったとき、結局独身の娘が
中心とならざるを得なかったことが語られています。
その本は独身女性が書いているため、姉妹に対して批判的ですし、それは当然だとは思い
ますが。現実問題として経済的基盤のない人間が毎週のように父親のところまで
通えないよねぇ。
1675名無しさん:2000/07/03(月) 14:38
>結局育児や家事は経済活動ではなくGNPには貢献しないから
>限りなく軽視されていくだけではないでしょうか?
>専業主婦がなくなる=兼業主婦に有利になるという図式は
>楽観的すぎると思います

言い出しっぺです。ええと、私も楽観的過ぎる、という意見には賛成です。
ただし「過ぎる」とは思わない兼業主婦は沢山いるだろうね、というのが
私の言いたかったことです。
つまり、2通りの未来があるんです。
一つは、家庭の人間が家事や育児を今以上に放棄し、そのゆとりを持って働く女性がサバイバル
しやすくなる未来。
もう一つは、今主婦が担っているレベルの家事や育児を夫が分担することによってキープ、
働く女性の負担は減ってサバイバルしやすくなる未来。
現在の日本の状況は、どちらも可能性としてありうると思います。

ついでにいうと、第3の未来もあるでしょうね。
つまり、能力のある女性を優遇することなく、主婦を低賃金の人間として社会に
組み込む、という選択です。
1676名無しさん:2000/07/03(月) 14:48
それにしても、稼ぐ主婦達が専業主婦に対して、専業なんだから家事しっかりせぇ、
などと義務を押し付ける心理っつーのはよく分からない。
ふつう、「なりわい」ってもんは必要だからやるもん。必要の判定は、その
なりわいについている人間が行うものだよね。もちろん、なりわいに対して
お金払っている人は、判定に参加するけど。もちろん、「かけもち」の人間が
必要なことも出来ない場合、周りは「まあ、あの人にも生活があるから」
と大目に見ることはあるよ。でも、原則は専任もかけもちも、必要なことを
果たさなくてはいけない、逆に何が必要か決めるのもやる人である、という
点では一緒だ。

ところが。「かけもち」の人間の側が、「あんたは専任なんだから、かけもちの私
よりちゃんとやらなくてはいけない」と、必要以上の努力を押し付けている。
これってどう考えても倒置した話ではないか?

この倒置した話が成り立つ根拠は、と考えると、やっぱり「女大学」とかの
昔の道徳観に行き着く気がする。家事は女性の無条件の義務であり、それを
担うことによって価値が出るとかなんとか。
16771668>1675:2000/07/03(月) 17:29
楽観的すぎると批判しましたがわたしの方も悲観的すぎますね(とほほ
ただ悲観的なのは理由があって現在米国の一部では
既に前者のような傾向が著しいからです
働く女性たちは育児や家事一切を移民などの低賃金の労働者に任せ
ドメスティックな労働がますます軽視されているという現状です
(家事や育児を全て押し付けられていた英国人の乳母が
赤ちゃんを過失で殺してしまうという事件もありましたね)

わたしも日本ではどちらの将来もありうると思います
日本で後者のような未来が実現されれば望ましいんですけどね
(第三の未来は現在とあまり変わらない状況に思えますね〜)
1678>1674:2000/07/04(火) 03:07
>うーん、やっぱり現実を見たくないようですね。兄弟がみんな親に育てられたこと
>と、「孫まで」育てられたことでは重みが全然違うと思うのですが。
兄弟がみんな親に育てられたことのほうが圧倒的な重みだね。
孫と一緒の時のおじいさんおばあさんて本当に幸せそうだからね。親孝行って感覚だ。
孫の面倒を見るのが負担で、苦々しく思っているようなお年寄りしか知らないのかな?
探してもなかなか見つからないと思うよ、そんなお年寄り。

>金銭的な余裕がない専業主婦と、休日には時間的余裕を作れる兼業主婦、という
>図式もあります。
1665の
「昼間、時間的に余裕がある専業主婦」
に対する返しが
「休日には時間的余裕を作れる兼業主婦」
かよ。「休日には」って思いっきり限定しちゃってるよ。なんかアップアップだな。
だから?兼業主婦が?介護を?任されるの?あんたバカ?
「お金」がない?代わりに出してもららえばいいだろ兼業主婦に。
それともなんだ?「時間」がない兼業主婦の代わりに勤めてくれるとでもいうのか?
「お金」は誰かが肩代わりできるが「時間」はそんなわけにはいかないんだよ。
仮に、ある姉妹がいたとして
専業主婦は金銭的な余裕がなくて兼業主婦は金銭的な余裕があったとしよう。
(この図式を一般化するにはかなり無理があるが)
そんな状況で兼業主婦が介護を任せられることになったら
兼業主婦・・・・時間的負担と経済的負担
専業主婦・・・・時間的負担なし・経済的負担もなし
ということになるぞ。こんな馬鹿な話あっていいのか?
こんなことがまかり通ると思っている専業主婦ばかりでないことを祈りたいね。
叩かれるような専業主婦はほんの一部だけでしかないはずだからね。
1679>1678:2000/07/04(火) 03:28
>孫の面倒を見るのが負担で、苦々しく思っているようなお年寄りしか知らないのかな?
>探してもなかなか見つからないと思うよ、そんなお年寄り。
わたしは実母に「あんたの子供の面倒なんか見られない」といわれ
出張の時子供を預かってくれる人がいなくて仕方なく飛行機で
姑のとこに連れていったことがあります
念のためいっておきますが実母は孫を可愛がってくれてますし
親子仲もけして悪いわけではありません
周囲の孫の面倒を見ている祖父母も皆シアワセ一辺倒なんかではなく
体力的に子供の面倒を見るのはキツいという愚痴がよく出ます

なんか…育児の現状を全く知らない方が書いた文章だなと思いました
1680:2000/07/04(火) 05:02
>わたしは実母に「あんたの子供の面倒なんか見られない」といわれ
てるのに
>念のためいっておきますが実母は孫を可愛がってくれてますし
>親子仲もけして悪いわけではありません
ですか。
働く女性は親に頼りきっている人ばかりではないってことだね。
じゃあなおさら「兼業主婦が親の介護を任されてもおかしくない」
という話が無意味なものになるね。
「あなたのところは子供のことで特に親に世話になってる」
という言いがかりをつけられないわけだからね。
16811679>1680:2000/07/04(火) 05:19
えーとね でも姑には無理いって子供を預かってもらったわけだから
親を頼ってますし姑に何かあったら恩返しのつもりで
介護をまかされても当然と思ってしまうかもしれません
それはしょうがないかもと思います 感情論ですけどね

てゆーかあなたは1678さんですか?
1678でおっしゃった大嘘(孫の面倒をみるのが負担な年寄りはいない)
についてはどう思われています?
働く女性を援護しているつもりらしいですが事実を捻じ曲げてまで
親に子供を預けて働く女性を正当化したいのは何故なんでしょう?
親に子供を預ける事自体は今の世の中仕方ないと思いますが
だからって「年寄りは孫の面倒を見ることが幸せだから」なんて
気楽に考えて親を頼っている女性ばかりだと思われると迷惑なんですが
1682名無しさん:2000/07/04(火) 06:28
>孫の面倒を見るのが負担で、苦々しく思っているようなお年寄りしか知らないのかな?

問題はそんなことじゃなくて、嬉しかろうがなんだろうが
「孫の面倒をみて貰った」という事実なんだよ。
それは、兼業主婦故にやむを得ないことだろうけど、負い目にもなる。
子どものいない兼業家庭、専業家庭、どちらにしても
両親に子どもの事で面倒をみてはもらっていないんだからさ。

あなたは、親に子供の面倒をみて貰ったでしょ、なら恩返ししなさいよ。
という情緒的な会話で押しつけられるかも。ということ。
孫をみてもらうということは、その家庭と親との親密度も高まるわけで
仲が良かったじゃない。とも言えるし。
そんなもんじゃないの?点数表つけて誰が面倒みるか決めるわけじゃないんだから
面倒をみて貰った(事実)、仲が良かった(まあ事実)ー>決定
1683名無しさん:2000/07/04(火) 06:28
兼業主婦です。
普段子供は保育園に預けています。
保育園も民間の夜間保育所も調べて見つけました。
そういう福祉的な環境も考えて住居を選びました。
もちろん、お金はかかるけれど、それでも家計的には絶対に+です。
共働きのお陰で、親に負担をかけずにバリアフリー住宅が建てられる
し、私達夫婦の老後のための備えもできるし、子供達の学費も貯めら
れます。借金もしないですみます。
親に対する負担のことが話題になっていますが、金使わせるのも親孝
行、という考え方はかなり一般にいきわたっているようですよね。家
を建てるのにも親に何百万、下手すると何千万も出してもらう。
私から見ると、そりゃないんじゃないの?と。育てられて、学費も出
してもらっておきながら、決して有り余っているわけではない親の金
を親心をいいことに…そんなで自立してるつもりの?と聞きたい。
親の老後はある程度面倒みるのは当然です。けれどそれを無意識に盾
に使って、親も親心と老後の不安とがあいまってお金を出してしまう。
親のため、親を思えば、というのなら、いい年をして親に頼る甘えた
精神構造からどうにかしたらどうなのだろう。親だって、老後にお金
がないのは大変。祖母が年金等を全部伯父に渡していたのを見てきて
いるけれど、孫にお小遣いやりたくてもやれないような状態で、あん
まりなんで私は仕事始めてからはずっとお小遣いあげていました。他
の小さな孫やひ孫達に渡るのはわかっていたけれど、それをしたくて
もできない祖母があんまりに辛そうで。
介護の問題も確かにある。けれど介護以前の親に対する甘ったれは、
いい年になったら自覚してセーブすべき。まずそこから始めるほうが
ずっと親思いだと思う。
1684名無しさん:2000/07/04(火) 06:35
ところで、自宅購入の際親に援助してもらうのは共働きのほうが比率
が低いそうです。つまり専業主婦がいるのに、自分達の家を自分達で
買うことができないんですね…ま、わかるけど。概して収入が少ない
んだし。本当に余裕があって専業主婦やってる人なんてほんの一握り。
けれど買えないなら買えないで(自分で選んだ行き方なんだから)人
にお金を出してもらうような真似しないで、あきらめればいいのに。
もっと先にするとか。働くのは嫌、でも家は欲しい、親に頼る…
成人としてなにか間違っているように見えます。
…しかも建った家には親の部屋もなかったりするし…
1685>1684:2000/07/04(火) 08:18
金出すのは親の勝手。
そうなんでもかんでも羨ましがるんじゃないの。
あさましいなぁ(笑)
1686名無しさん:2000/07/04(火) 08:24
>成人としてなにか間違っているように見えます。

間違っているのは、その親御さんでもあるよ。
買って欲しいと思ったって、その資金が無ければ買えないんだから
それなりの資金を持った親御さんなわけですよね。
子どもかわいさとかで資金援助しちゃうんだけど、それって
決して子ども(夫婦)の為になってないじゃん。って思います。

>自宅購入の際親に援助してもらうのは共働きのほうが比率
>が低いそうです。

でも、共働きをしているくせに(収入はそれなりなのに)、
親に援助してもらう人もいるわけですね。車を買ったりするお金は
あるのに。
ってなことを言い出したらキリ無いですよ。
ちゃんと考えている人は専業、兼業どちらにもいるわけで
だから専業主婦は駄目だ、とまとめて言っても、しょうがないと思います。
1687名無しさん:2000/07/04(火) 09:11
>1684
1686さんの意見に一票ですね。
そういうことは家庭の事情によって色々です。
その内容で「専業云々」を語るのは不毛です。
1688名無しさん:2000/07/04(火) 11:22
>1684
専業主婦で、しかも親が援助できるだけの財力持ってて
その金でマイホームも買う・・・
まったくもってその世帯の勝手じゃん。
これは「羨ましいんでしょ?」って言われてもしょうがないね・・・
1685さん〜1687さんにそれぞれ一票!

1689>1681@`1682:2000/07/04(火) 13:12
夫の親と同居して子供の面倒を見てもらいまくっている専業主婦が
腐るほどいる現実を棚に上げてあんたら何様?
財力がある専業主婦が腐るほどいる現実を棚に上げてあんたら何様?
時間を持て余しまくっている専業主婦が腐るほどいる
現実を棚に上げてあんたら何様?
専業主婦が介護できなければ兼業主婦にもできるわけない。
専業主婦の分際で介護を他人任せにする奴は最悪。
身の程をわきまえろ。
1690名無しさん:2000/07/04(火) 13:23
どれも文章長すぎて、よほど情熱がないと参加できないね。
1691名無しさん:2000/07/04(火) 13:45
>1689
まぁ、暇だろ、時間の余裕があるだろ、と、とにかく理由を「こじつけて」押し付けたがる
あなたなら、介護は請け負わなくてすむだろうねぇ。
同居してるからって面倒見てもらい「まくっている」とは限らないし、
財力・時間についても同様。というか、介護というのは身内にそういう人が
いなくちゃ意味がないんだな。赤の他人の専業主婦に暇〜な人がいたって
あなたの親を見てもらえるわけじゃないんだから。

ここで言っているのは、負い目をおった分はお返ししようと考える、普通の感覚
を持った人間の話であって、貴方のようにとにかく逃げ出しを計り、立場の違う
人間に「分際」などとほざいて押し付けようとする感覚の持ち主の話では
ないんです。
1692名無しさん:2000/07/04(火) 14:05
>1687
>1686さんの意見に一票ですね
>1688
1685さん〜1687さんにそれぞれ一票!

もうちょっと工夫しな
見ていて痛々しいから(笑)
1693名無しさん:2000/07/04(火) 14:22
まあ、専業主婦世帯の方が援助比率が高いといったところで、専業主婦世帯っつー
やつには「奥さんが身体が弱くて働けない、家事も中途半端にしか出来ない」
という場合もあることを忘れないでね。そういう娘に対しては親も不憫に思うよ。
ま、そういう世帯は少ないとは思うけど、でも、そんなことを自分から言って回る
人間は少ないから、実数値はわからないよね。
あと、私が家建てるなら親から「援助」してもらうよ。援助は名目で、パートで
金を返すつもりだけどね。一年に100万は稼げるんだから、その分自分の名義
にしたいけど、金融機関はパート主婦に金貸してはくれないからね。
1694名無しさん:2000/07/04(火) 14:30
>1692
???
意味不明・・・
1695名無しさん:2000/07/04(火) 14:34
とりあえず、親から金を出してもらってる片稼ぎ世帯は間違っている、とは
認めるけどさ(でも、親も援助できる自分の力を喜んでいるかもよ)。
でも、それなら親から「子育て労力」出してもらってる共稼ぎ世帯は?本来、
ベビーシッターなりに出すべき金銭を惜しんでの親の助力でしょう?つまり、
金出してもらってるようなものでしょうが。
別にそれぞれ「生活」ってもんがあるから一概に非難はしないがね。
1696名無しさん:2000/07/04(火) 14:35
1694さんの意見に一票ですね(笑)
1697名無しさん:2000/07/04(火) 14:37
>1694
一人芝居だって言ってるんでしょ、1692は。
証明しようのない中傷を口にする人間の方が、痛々しく思えるけどね、私。
1698名無しさん:2000/07/04(火) 14:38
1694さん、1696さんにそれぞれ一票!
1699名無しさん:2000/07/04(火) 14:41
>証明しようのない中傷を口にする人間
何で「事実ではない中傷を口にする人間」と書かないの(笑)
1700名無しさん:2000/07/04(火) 15:03
ほんとにさがるのかな
>うちのははなんて専業主婦だけど
ぼけばーさんや孫の世話や(あたしのじゃない)
父親の世話や(ほんとになにもしない)
働いてるやつよりずっと忙しそうだけどな。
主婦くたばれなんてクズ本書いてもうけた奴、あれでも仕事って
いえるのかな。だったら仕事してる奴てただのヤクザじゃん。
あたしもふくめて。
1701名無しさん:2000/07/04(火) 15:13
>ほんとにさがるのかな
大爆笑。
だから文体ではなくて書く内容を工夫しきゃ駄目なんだよ。
「主婦くたばれなんてクズ本書いてもうけた奴」
あんたこれにこだわりすぎ。クズ本という事実はわかりきったこと。
17021583 >1582 = 1600:2000/07/04(火) 15:25
イタすぎ。わりぃけど(素)

>共稼ぎのメンバーだって、一人前とは「限らない」(本当に一人前の人も
>いるのはむろんだ)というのを前提とするのであれば、確かに、専業主婦
>(とその夫)が一人前でない、とするのは納得です。

当たり前のことを当たり前に納得するのに時間がかかるんだね。
こおいうスレは、その「当たり前の事」の例外ケース(=兼業で半人前&
専業で半人前、もしくはその予備軍)がそれぞれがお互いにいじりあいっこ
してるわけ(笑)

1582 が「当り前」組なのか、「例外」組なのかちょっとイタすぎる
発言からは見えにくいが、楽しめるものは楽しんだものの勝ちだから
ぜひとも楽しんでくれたまい(←偉そう(笑))
1703>1700:2000/07/04(火) 15:57
脊髄反射レス by りさかさウォッチャー(Come Out!)

> 主婦くたばれなんてクズ本書いてもうけた奴、
もうけてへん、もうけてへん(笑)税金が全部還付される
くらいのびんぼーにんやで。あんな連中。
所詮は電波の徒花、ウォッチャーの目を楽しませるくらいが
レーゾンデートルつうか(笑) つうことで、これ以上のレスは
りさかさ5へどーぞ(^^)
1704>1583=1702:2000/07/04(火) 16:22
>結論:「一人前の社会人」なら、仕事も家事もやって当然。
結論:「一人前の専業主婦」なら、家事だけやって当然。
一人前の社会人と一人前の専業主婦がお互いにいじりあいっこしても
専業主婦は一方的にやられちゃうだろうね。
専業主婦なんかと一緒にされたらやってられないよ。
1705名無しさん:2000/07/04(火) 16:58
こうか?
1706名無しさん:2000/07/04(火) 17:09
ああできたできた。アドレスに下げいれればさがるんだ。
さっきはなぜかSAGEが消えちゃってさがんなかった。
練習してみました。それにしても私は1700だけど
>1701の
>だから文体ではなくて書く内容を工夫しきゃ駄目なんだよ。
なにそれ?文体でさげようとしてたとでも思ったのかな。
大爆笑だって、いまどき。
>1703りさかさって何?
やっぱりなんかおばさんは恐い。自分場違い。帰ろう
1707名無しさん:2000/07/04(火) 17:15
えっ
1708:2000/07/04(火) 18:50
うちの女房、3年くらい専業主婦だったんだが、ネットやりはじめてから
「やっぱり働く」と言って派遣会社に登録して働き出した。
こんなふうに、専業主婦、専業主婦とネットで煽られたのだろうか。

最初、時給2000円と聞いた時には「やるじゃん」と思ったが、
家にまで仕事を持ち帰って、データベースの設計だの
アプリケーションのカスタマイズだのに明け暮れる毎日・・・
家で仕事してる時間も合わせたら、時給1200円くらいのもん。
1709夫・2:2000/07/04(火) 18:52
なるべく家事には協力してるけど、味噌を買ったら
「何コレ、ダシ入りの味噌じゃないの!」と怒られたり、サラダ油を買ったら
「エコナ健康揚げ油って言ったでしょ!これは”健康”が付いてないから違う!」
と怒られたり(分かるかよ!そんなの)自分でメシ作ってたら
「鍋の底に卵が焦げついてる!これ落ちないわよ!」
と怒られたり・・・もう滅茶苦茶ストレス溜まる!!!
妻も30万近い給料とってるので経済的には相当余裕が出てきたが、
精神的にはかなり辛い。
俺は家が散らかってるのが我慢できないので割と掃除するんだが、
妻はどうも平気らしくて、持ち帰った書類を床にばら撒いてやがる。
仕事ばっかりやっててHもさせてくれないし。
最近、会社の若いコと酔ったはずみでやってしまった。
もうどーでもいいやって感じ。どうせ家庭崩壊してるし
1710:2000/07/04(火) 18:58
スマン、上げちゃった・・・

くだらない愚痴で上げちゃって申し訳ないっす(^^;)
でも結論としては、「専業主婦、いいじゃん?」と思う。
みんなが同じことやらなくたっていいじゃん。
自分の役割をそれぞれが一生懸命やって、それで結果的に
世の中がうまく回っていけばいいと思う。
専業主婦だって、やっぱり旦那が必要としてるから存在してるんだよ。
正直、妻が専業主婦だった頃はよかった。
今は「兼業主婦の夫」としての役割を果たすべく努力と忍耐してるけど、
このままだと、いつか爆発しそうで怖い。
1711名無しさん:2000/07/04(火) 19:23
兼業主婦の夫の愚痴萌えー
1712名無しさん:2000/07/04(火) 19:43
正直言って専業主婦が羨ましいです。
自分はまだ未婚ですが、たとえ結婚したとしても
現在は親の会社を継いで会社を経営しているので、
絶対に専業主婦にはなれないです。

社員とその家族の生活の事を考える責任がある以上、
引退するまで気が休まらないでしょう。
無いものねだりと言ってしまえばそれまでですし、
仕事にも適性があるので後悔もしていませんが、
まあ正直言って羨ましいっす!
たくさん稼いで早く引退するぞ。
17131712:2000/07/04(火) 19:57
専業主婦をひとくくりにバカにするのは、当然お話にならないわな。
でも制度的に専業主婦って付属品みたいな扱いしか受けてないのに、
それに対してなんとも思っていないか、開き直ってることに対して、
バカにされてるんじゃないの?

1714:2000/07/04(火) 20:40
書き忘れたが、たけしのTVタックルに出ていた石原リサはヴァカ!!
何が「私はおじさんの味方です」だよ、お前みたいな味方はいらん。
自分が働くのも離婚するのも自由だけど、
他人の人生を自分の物差しで否定すんじゃねーよボケ。

>1712さん
会社経営ですか、大変そうですね。
頑張って下さい。
1715>1713:2000/07/04(火) 21:04
>でも制度的に専業主婦って付属品みたいな扱いしか受けてないのに、
>それに対してなんとも思っていないか、開き直ってることに対して、
>バカにされてるんじゃないの?

そう?女性の「金銭労働」に対する社会的評価も相当ひどい扱いですけど。年金制度
なんて別にサラリーマンの専業主婦だけが優遇されているわけでもない、大半の稼ぐ
主婦は有利でしょ。ところが逆に、女性が世帯主っつー事態に対しては機能停止してる
部分が多い。会社の扶養手当なんぞも同じでしょ。また、ひっくり返って父子家庭
についての(保育園以外の)社会的サポートのおざなりなこと。育児してもらえる女性
探しなさいと言ってるようなもんだよ。

そういうことに目をつぶって「稼ぎに出にくい」環境の女性を叩いてストレス
解消してる人間の方がよほどバカに見えるけどね。
損得で言えば共稼ぎの方が女性個人にはよっぽど得だと思う。専業主婦が
多いのはそういうメリットを得にくい環境がまだまだ多いことが一番の原因だと
思うよ。ま、女大学的思想を持っているゆえ、という人ももちろんいますがね。
17161582:2000/07/04(火) 21:15
>1582 が「当り前」組なのか、「例外」組なのかちょっとイタすぎる
>発言からは見えにくいが、楽しめるものは楽しんだものの勝ちだから
>ぜひとも楽しんでくれたまい(←偉そう(笑))

はい、楽しんでおります。「働いている」女性の中にも、ここまで得手勝手な
理屈言うやつもいるんだなぁ、艱難辛苦を玉にす、というのはうそだなぁと
笑いながら書いております。
私は「男の中に女が一人」っつー状況で長く働いていたから、家事負担がない
(専業主婦を抱えた)男性陣と、生活に時間を割きながら同じ成果ださなくては
いけない方がずーっとプレッシャーだったもんで「家事を誇る」感覚が理解でき
ないんですよね。もちろん、専業主婦抱えた男性の仕事の仕方の方が異常なん
だけど、現実問題としてそんな事情は職場には関係ないからねぇ。
というわけで「当たり前」と「例外」のハザマに揺れていた人間っつーことです、私は。


1717名無しさん:2000/07/04(火) 22:26
…専業主婦って、家の中のことだけやってればいいなんて、楽ですよね。
私は3人兄弟の真ん中で、父子家庭に育ったんで、家のことも下の子の面
倒も小学生の頃からずーっとしてました。子供の頃は兄とやっていたけれ
ど、兄弟そろってちょっと年が離れているので10歳ころには4歳の妹の
面倒と家の中の事、全部してましたよ。兄は進学で家を離れたし。
妹が赤ん坊の頃からおむつ買えてミルクつくって病気をすれば病院に連れ
てって毎日保育園に送り迎えして。
父子家庭になったのは妹が生まれてまもなくで、私が7歳、兄が14歳の時
だったけど、そんな子供でも「家庭の維持」はできるんです。だって家族
でいたければ生活のことはやらざるを得ないから。
小さい頃からそうやってきた私にとってみればそんなことがどれほどの事
なのって感覚です。一応頑張りましたよ。躾が悪ければ「母親がいないか
ら」みたいなこと言われるから、それが悔しいのもあって。
世間の専業主婦よりずーっと大変な生活をしてきました。家のことやりな
がら受験もしました。
どんなに家のことを頑張ってやっても、世間の評価は他の子と同じ土俵の
上だった。家のことが忙しくて成績落ちても、家のことなんかなんにもし
ない人と同じ土俵の上だった。でも、それは当然。できてないものはでき
てないんだから。
だから、専業主婦が家の事やってるだけで「十分でしょ」って顔してるの
は、私から見れば自己満足にしか思えない。家の生活のことだけすればい
い、楽な立場に名前がついていて安住できそうだから甘えてるだけにしか
見えないんです。
1718>1710:2000/07/04(火) 22:29
>専業主婦だって、やっぱり旦那が必要としてるから存在してるんだよ。
>正直、妻が専業主婦だった頃はよかった。

たぶん、旦那の雑務をこなしていて張り合いが無くなっちゃったんだよ。
あるいは、奥さんも浮気をしているかね。
奥さん自分だけの貯金をしていると思うな。
1719名無しさん:2000/07/04(火) 23:06
>専業主婦が家の事やってるだけで「十分でしょ」って顔してるのは、
>私から見れば自己満足にしか思えない。
いいんじゃないですか? だってみんな自己満足でしょ?
専業主婦も働きながら夫の協力なしで家事全般をこなしている人も
兼業主婦で家事を分担している人もみんな満足していればそれで。
どういう状況で満足するかなんて人それぞれ。
大変な状況をがんばっていることに満足ならばそれでいいじゃない
ですか。それともみんな自分のように苦労しないと認めないのかな。
1720>1717:2000/07/04(火) 23:31
あのさあ、大変だったのは判るよ。
でもさあ、専業主婦は楽でいいねとかって、括るなっちゅうの。
君だって、片親だから、やっぱりね。とか言われたらイヤでしょう?
他の家族と一緒にするなって思うんじゃない?

後、人間だから、真面目な人から不真面目な人、のろまな人もいるんですよ。
それが社会ってもんですよ。
それを個々の家庭に文句を言ってみても、喧嘩になるだけだし
全体としてみれば、両親の介護をしながら頑張っているのに、なんで
そんなこと言われないといけないの?って人もいるわけ。

あいつらは、私より楽な生活をして甘えているって
あまりいい感情じゃないと思う。。
僕にも、そういう気持ちありますけど、妬みな気がするし
他人の生活を自分に当てはめることが出来るわけも無いんだから。
1721:2000/07/04(火) 23:41
こいつらみんな共産党みたいな奴だな。
理屈ばかり言って自分達だけで満足してるが、
世間の感覚から大きくずれてる。
新聞の読者欄にでも投稿してみたら?(藁
1722名無しさん:2000/07/04(火) 23:43
>1717さん
で、それで貴方はこれからどうするのですか?「勉強しながら」を「仕事しながら」
に変えただけで、あなたの言う大変な生活を続けるのですか?それとも、「子供の世話」
を外して仕事と家のことのみの両立を続けるのですか?そこが見えないんで、この段階
ではなんとも言えないな。
貴方がとてつもなく努力されたことは認めます。でもね、やはり貴方は姉であって
親ではないでしょう?貴方が母として子供と向き合ったとき、どんな時間を子供に
与えたいか、そこが知りたいな。他人がどうか、より、家族と自分がどうか、ですよ
家庭の形態なんて。
母子密着も集団保育もプラスマイナスあるでしょう。「選べない」状況なら迷いも
ないけど「選べる」状況であればベストのものを探そうとするのが人間。
他人を見すぎていてもしょうがないと思う。
17231678=1680>1681:2000/07/05(水) 02:23
>1678でおっしゃった大嘘(孫の面倒をみるのが負担な年寄りはいない)
>についてはどう思われています?
負担よりも喜びの方が大きいお年寄りが多いということを言いたいんだけど。
あなたの周りは違うんだね。

>えーとね でも姑には無理いって子供を預かってもらったわけだから
飛行機使ってまで預けに行くような人は一般的ではない。
「働く女性は親に頼りきっている人ばかりではないってことだね」
ということは現実。

>介護をまかされても当然と思ってしまうかもしれません
>それはしょうがないかもと思います 感情論ですけどね
「しょうがないかも」ということは不承不承という感じがするね。
任せる側の専業主婦どもが介護を回避できてしまうのはどう考えてもおかしいだろ。

>だからって「年寄りは孫の面倒を見ることが幸せだから」なんて
>気楽に考えて親を頼っている女性ばかりだと思われると迷惑なんですが
だったらなおさら兼業主婦が介護を任されることはおかしいと思うだろ。
あなた、どっちの考えなの?矛盾したこといってるかもという自覚、ある?

1681が1682の文を書いた奴と同一人物だとしたら
矛盾この上ないんだけど、どうなの?
1724>1678=1680>1682:2000/07/05(水) 02:27
>子どものいない兼業家庭、専業家庭、どちらにしても
>両親に子どもの事で面倒をみてはもらっていないんだからさ。
何で子供がいる専業主婦のことにふれないの?
都合が悪くなっちゃうからか。

>あなたは、親に子供の面倒をみて貰ったでしょ、なら恩返ししなさいよ。
>という情緒的な会話で押しつけられるかも。ということ。
だから
>面倒をみて貰った(事実)、仲が良かった(まあ事実)ー>決定
という結論は情緒的なものであるということね。
専業主婦が介護をやらなくて済んで兼業主婦がやらされる・・・・変な話だね。
17251681:2000/07/05(水) 02:53
1682さんとは別の人なんだけど…なんで同一人物だと思ったの?

>負担よりも喜びの方が大きいお年寄りが多いということを言いたいんだけど。
>あなたの周りは違うんだね。
当然でしょう?若い母親でもエネルギーが要る子供の相手を
祖父母の世代が体力的にも精神的にもきつくないとでも思ってるのですか?
だいたいどんな根拠があって「負担よりも喜びの方が多い」などと言いきれる?
もう一度聞きますが事実を捻じ曲げてまでご自分の発言を正当化したいですか?

>「働く女性は親に頼りきっている人ばかりではないってことだね」
>ということは現実。
でも貴方のおっしゃるようにそれは「一般的」ではありません
飛行機使って預けにいったのは一回きりですけどね

>任せる側の専業主婦どもが介護を回避できてしまうのはどう考えてもおかしいだろ。
どうして「どう考えてもおかしい」のか全く説明されていませんね
第一介護をまかされる理由は「暇だから」だけでも「お世話になったから」
だけでもないでしょう?住んでいる場所や経済的理由・普段からの仲
その時その時の家庭の事情などで複合的に決まるものでしょう?
なんかご自分の妄想の中で「専業主婦やってサボっているくせに
親の介護までカワイソウな兼業の姉妹に押し付ける鬼のような主婦たち」
という仮想敵を勝手に作り上げて批判していませんか?
もうちょっと冷静になりましょう

>だったらなおさら兼業主婦が介護を任されることはおかしいと思うだろ。
前述したことと重なりますが「専業」「兼業」どちらが介護をすべきか
という考えはわたしは持っておりません
それは事情により個別の家庭が決定すべき事でしょう
わたしが矛盾したことをいっていると思うのは貴方が「専業対兼業」という
図式をアタマの中で作り上げてその図式に沿った硬直した思考をするからです
もっとフレキシブルに考えられませんか?
17261678=1680>1725:2000/07/05(水) 05:15
>当然でしょう?若い母親でもエネルギーが要る子供の相手を
>祖父母の世代が体力的にも精神的にもきつくないとでも思ってるのですか?
「子供の面倒見てもらう」というのは、「どうしても父親も母親も都合が悪く
他の手段がない時」程度のもので、2〜3ヶ月に一度あるかないかというつもり。
あなたは、嫁姑と同居して一年365日子供の面倒見てもらってる場合を想定して
いるような感じだ。食い違うのも当然だな。

>どうして「どう考えてもおかしい」のか全く説明されていませんね
1678の後半に書いてある。

>なんかご自分の妄想の中で「専業主婦やってサボっているくせに
>親の介護までカワイソウな兼業の姉妹に押し付ける鬼のような主婦たち」
>という仮想敵を勝手に作り上げて批判していませんか?
そんな専業主婦がいたら誰でもひどいと思うって。

結局言いたいのは
「専業主婦と兼業主婦の姉妹がいたとして
親の介護をどちらかがしなければいけない状況になったとき
兼業主婦がやることになってしまうのはおかしい」
ということなんだけどそんな必死に噛みつくような内容か?
しかもあなた兼業なんだろ?それにしてはすごく不自然な返しだよね。
あなたが一生懸命反論すればするほど
1681であなた自身が書いた
>だからって「年寄りは孫の面倒を見ることが幸せだから」なんて
>気楽に考えて親を頼っている女性ばかりだと思われると迷惑なんですが
この部分との矛盾が大きくなることを指摘しておく。
1727名無しさん:2000/07/05(水) 06:41
専業主婦とその夫は低能力人間。
前者は経済活動で、後者は生活面で。
ただし、事情ありの場合を除く。
1728>1724:2000/07/05(水) 07:44
>何で子供がいる専業主婦のことにふれないの?
専業主婦は、子どもの世話を家庭で殆ど出来るでしょ?
よほど緊急の場合を除いて、預けなくても対応出来る。
兼業主婦は、そうもいかないだろうと思ったからさ。

>>面倒をみて貰った(事実)、仲が良かった(まあ事実)ー>決定
>という結論は情緒的なものであるということね。
>専業主婦が介護をやらなくて済んで兼業主婦がやらされる・・・・変な話だね。

そうだよ。情緒的だと思うよ。
だから、兼業主婦がやるべきだ、なんて言っていない(誰も)
ただし、情緒の話だから、論理以外で押しつけられることがあるよ
それは、親、子ども、孫の密着度が高い方に押しつけられがちだ
と言っているだけ。

>1726
>「子供の面倒見てもらう」というのは、「どうしても父親も母親も都合が悪く
>他の手段がない時」程度のもので、2〜3ヶ月に一度あるかないかというつもり。

子どもの頃は、体調を崩しやすいってのは知っているかな?
それはからだに抗体を作る過程だからしょうがないんだけど、
働いてそれなりに責任のある女性が、いつもいつも病院に連れて行かれるとは
限らない。それに、親が昼間働いていれば、孫を好きなら、それだけで
祖父母は孫に会うと思うよ。もっと回数多いよ。

>兼業主婦がやることになってしまうのはおかしい」
>ということなんだけどそんな必死に噛みつくような内容か?
つうか、誰が介護をやるかってのは、その家族の問題なのよ。
お金、時間、密着度、親からの援助度、世間体、そこにいる人間のお人好し度
さまざまなファクターが重なり合って、落としどころを探すわけだ。
私は仕事で忙しくて、専業主婦の姉さんは私程じゃないから
介護は姉さん夫婦でやってくれるわよね。って過信していると
後で、手痛くひっくり返されるから、今から考えておきなさいよ
と1681さんは言っているんでしょう。

1681と1682は別。僕は1682。
1729名無しさん:2000/07/05(水) 07:44
>1727さん
そんな一概に言えないんじゃないの?
なんか頭固くない?
1730名無しさん:2000/07/05(水) 07:55
09

公認永久援助交際女こと専業主婦の皆さんこんにちは。
毎日大変そうですね、忙しいふりをするのが・・・。
国民年金を払わなくていいってことは、
自立した大人の人間として社会に認められてないって事だから
せいぜいパトロン(夫ともいう)に身も心も尽くして
奉仕してやって下さい。1720 名前:>1717 投稿日:2000/07/04(火) 23:31

あのさあ、大変だったのは判るよ。
でもさあ、専業主婦は楽でいいねとかって、括るなっちゅうの。
君だって、片親だから、やっぱりね。とか言われたらイヤでしょう?
他の家族と一緒にするなって思うんじゃない?

後、人間だから、真面目な人から不真面目な人、のろまな人もいるんですよ。
それが社会ってもんですよ。
それを個々の家庭に文句を言ってみても、喧嘩になるだけだし
全体としてみれば、両親の介護をしながら頑張っているのに、なんで
そんなこと言われないといけないの?って人もいるわけ。

あいつらは、私より楽な生活をして甘えているって
あまりいい感情じゃないと思う。。
僕にも、そういう気持ちありますけど、妬みな気がするし
他人の生活を自分に当てはめることが出来るわけも無いんだから。


17311678=1680>1728:2000/07/05(水) 08:10
>と1681さんは言っているんでしょう。

>1681と1682は別。僕は1682。

あらら。余計なこと書いちゃったね。
やっぱりな。って感じだよ。

(長いので省略。レスを全部読むボタンで読めます)
なんてのを立て続けに見ることになるとは思わなかった。
1732>1731:2000/07/05(水) 08:56
>あらら。余計なこと書いちゃったね。
>やっぱりな。って感じだよ。

勝手にストーリー作るなよ(笑)
俺は、1724さんが1681さんの言っていることを理解し切れていない
部分があると思ったから、ちょっと説明しただけ。
(それが俺の言いたいことを理解してもらう近道だと思ったから)

>(長いので省略。レスを全部読むボタンで読めます)
>なんてのを立て続けに見ることになるとは思わなかった。

ごめんちゃい。
1733名無しさん:2000/07/05(水) 09:11
>1730さん
大変もっともな意見で私は同感です。
が、ここで長文の議論を繰り広げている方々は
社会にはいろいろな人がいるということを理解できない人種です。
個々の事情を理解せず、表面的な認識だけで人を中傷できる人々です。
世界の中心には自分がいて、それより少しでも裕福であるとか
楽に見えるとかその他色々な羨むべき点を見つけると
ただそれだけで攻撃の理由になると考える人々です。
正論を書き込んでも、通じることはないでしょう。

1734名無しさん:2000/07/05(水) 09:24
>勝手にストーリー作るなよ(笑)

ここに限って言えば、兼業主婦の側に立っている人って、役にも立たない話を
構築するのが好きみたいだね。一人芝居らしいとか、色々、語っている内容には
関係のない話を語ったり。
介護の問題にしたって「暇な専業主婦」がいたところで、それが家族内にいなくちゃ
意味がない、役に立たない。
家事なんて、専業主婦が励むようになったところで兼業主婦が楽になる
わけでもない(というか、逆。ダンナへのサポートが充実すれば、その分仕事にエネ
ルギー振り向けるようになるわな。それって、家庭内労働もこなさなくてはいけない
職場の女性は不利にならないか?)
どうせなら、本当に自分の側に役に立つ話を構築すればいいのに、と思う。
1735名無しさん:2000/07/05(水) 11:54
ここに限って言えば、専業主婦の側に立っている人って、笑える。
1705〜1707みたいなゴミレスを平気で書いたり
削除屋さんの手を煩わせるようなことをしたり
自分が書いた文章に一所懸命レスしたり
どうせなら、本当に自分の側に役に立つ話を構築すればいいのに、と思う。
1736名無しさん:2000/07/05(水) 12:26
でもさー、最近パートしてる主婦も増えたよね。
ファミレスも若い子よりも30代の人が多いし。

家事を要領よくさばける人は普通の仕事もうまくできると思う。
逆に家事に時間のかかる人は外で働いても周りの迷惑だから
家にいる方がみんなのためだよ。
1737>1691:2000/07/05(水) 14:02
>同居してるからって面倒見てもらい「まくっている」とは限らないし、
>財力・時間についても同様

兼業だからって面倒見てもらい「まくっている」とは限らないし財力についても同様。

>ここで言っているのは、負い目をおった分はお返ししようと考える、普通の感覚
>を持った人間の話であって

専業主婦でいること自体に負い目を感じるのが普通の感覚を持った人間。
1738名無しさん:2000/07/05(水) 14:15
あらぁ、じゃ、私は異常な感覚の持ち主だったんだ〜。
1739名無しさん:2000/07/05(水) 14:46
うっひゃっひゃ・・・
1737さんの論理だと私も異常な感覚の持ち主になるよ〜。
まあ、視野が狭いと言うか、世間知らずの人間に何と言われようと
いいけど・・・あなた、なんか専業主婦に恨みでもあるの?
1740名無しさん:2000/07/05(水) 20:49
>自分が書いた文章に一所懸命レスしたり

そういう妄想書いているから、バカにされてるのよ?分からないかなぁ。
本当に自分の意見に自信があるなら、そんな周りが陰謀画策してる、みたいな
被害妄想考えたりしないと思うんだがね。
1741名無しさん:2000/07/05(水) 20:51
>あらぁ、じゃ、私は異常な感覚の持ち主だったんだ〜

>1737さんの論理だと私も異常な感覚の持ち主になるよ〜

おまえら気付くの遅すぎ。視野が狭くて世間知らずの女は
専業主婦になることに何の疑問も抱かない。というか、抱くきっかけがない。
17421710>1718:2000/07/05(水) 20:52
>たぶん、旦那の雑務をこなしていて張り合いが無くなっちゃったんだよ。
>あるいは、奥さんも浮気をしているかね。
>奥さん自分だけの貯金をしていると思うな。

う〜む、そうかもしれない。
いままで「妻に惚れてるから多少のことは我慢する」と思ってたけど、
妻も浮気してるかも(確かに、してそうな気がする)と思ったら急に気持ちが冷めた。
そんな二人が無理して一緒にいる理由なんか何もないし、
今後どうするか(離婚も含めて)じっくり話し合ってみます。
ありがとう。
1743>1737:2000/07/05(水) 21:02
>専業主婦でいること自体に負い目を感じるのが普通の感覚を持った人間。

負い目を感じている専業主婦がいるとしよう。その場合、まず彼女が負い目を感じるのは
自分が生活するためのコストを払っている夫、であろう。自分のために金払っているわけ
でもない兼業主婦なんぞ、それに比べるとはるかに落ちる。
というわけで、負い目を感じている専業主婦の場合、夫の損になるようなことを
兼業主婦のためにする、なんてことはまずありえない。負い目論になると、一昔
前の「嫁しては家に従え」になっちゃうよん。
ま、現実には、分業とっているだけ、ということで負い目を感じていない専業主婦の
方が当たり前だがね。
1744>1740:2000/07/05(水) 21:03
「私は自分が書いた文章に自分でレスしたことなんか
一回もないよ、他の人もきっとそうだよ」と、はっきり書かないで
1740みたいなこと書くからからバカにされてるのよ?分からないかなぁ。
図星だから1740みたいなことを書かずにはいられないんだろうけど。
1745>1737:2000/07/05(水) 21:07
続き。
「専業主婦のために金払ってるじゃないか、年金、税金」という話が出るかもしれんが。
制度の不備を、制度の対象者に対してにすり替えてはいけないよ。
消費税、現在でも売上規模の小さい商店などは、税務署に払う必要はないのだがね、
で、消費税取って払わない店に対して「俺の金パクりやがって、その代わりに○○やれ」
なんて筋違いの要求押し付けるなんて話があるかい?バカを言えってもんだ。

というわけで、第3号や配偶者控除の制度変えるための署名運動などをするなら
喜んで協力させてもらうから、是非ここに書いてくださいまし。これは筋違いの
要求ではないからね。
1746>1744:2000/07/05(水) 21:15
>「私は自分が書いた文章に自分でレスしたことなんか
>一回もないよ、他の人もきっとそうだよ」

ハッハッハッ、なんで当たり前のことを抗弁しないといけないのさ。
疑う方が異常だってのに、同じレベルまで下がれって?やなこった。


1747名無しさん:2000/07/05(水) 21:27
ここは女一人養う度量のない男がいろいろ、ほざいているのね〜。
専業主婦、目の仇にする前にやる事いっぱいあるんじゃないの?(笑)
1748名無しさん:2000/07/05(水) 21:34
女一人。。。僕じゃやしなえないですね、仰る通りです。(T_T)
てか、日々自分の生活にも困る始末。。。
必死で働いても店の債務は返せないし。。。
あーあ。疲れたなー。
1749名無しさん:2000/07/05(水) 21:47
女一人、養う度量より。女子供を「ホントーに」食わせる余裕と腕がほしいなぁ。
お金で食わせるんじゃなくて、夕食作ってくれる腕。たまには、人が作ったものが
食べたひ・・・。
1750名無しさん:2000/07/05(水) 22:19
1744って電波さんだね〜
しつこく自作自演を信じて疑わないところがコワイっす。
でもこういう人がここのスレで誹謗中傷を書き込んでるんだなあ
と思えば、電波のやることだから・・・って腹も立たないね!
ありがとう、1744!
あ、私は1746さんじゃないよ〜念のため(笑
1746さん、お相手おつかれさま〜
1751名無しさん:2000/07/05(水) 23:50
家事が大変な労働っていうのは理解できます。
でも、「だから『専業主婦』は税制・年金制度で庇護
されるべき」というのには大反対。

家庭内労働にRewardを求めるのなら、国ではなく、
主婦の雇い主である夫が、家庭内従業員である妻に賃金払うべき。
配偶者扶養控除も廃止して、年金もきちんと2人分払ってほしい。

家事なんて、兼業主婦であろうが、自営業の妻であろうが、
同性結婚であろうが、独身であろうが、しなくちゃいけないこと。

現行制度の落ち度が、ループの議論を呼んでるような気がする。
1752>1750:2000/07/06(木) 00:35
動揺してるよこいつ。
1753>1751:2000/07/06(木) 01:02
>家庭内労働にRewardを求めるのなら、国ではなく、
>主婦の雇い主である夫が、家庭内従業員である妻に賃金払うべき。

もし保護措置を外すと、女性が、ほとんどの男性のように、生涯働くことが
当たり前になりますよね。きっと。その方が生活楽になるから。
もし会社での立場を弱めたくなければ、結婚はともかく
出産は避けるようになると思うんですけど。だって、生涯働くわけだから
少なくても数か月、下手したら何年とかかる出産・子育てに時間を
取られたくない。
もしそのせいで、会社を首になり専業主婦になったとしても、
税金、年金、払わなければいけないんだから、子どもを産むより
会社を大切にするでしょう?一度首になったら、再就職大変だろうし。

この保護措置は、女性一人一人に対しての処置というより、
出生率の減少に対する歯止めの意味も大きいと思うんだけど。

専業主婦というより、子どもを産んで育ててくれる対象者に
対する保護と考えるんじゃ駄目?
その保護を兼業主婦、シングルマザーにも広げる、という方向もあると思うんだけどね。
(不公平感は広がるのは確実だけど、出産へのインセンティブには
なると思う)
1754>1751:2000/07/06(木) 01:43
専業主婦は分業化の担い手です。
出生率を下げないためにも専業主婦をやってくれる女性を増やして
分業化を推し進めていく必要があります。
女性が働きながら子育てしやすい環境作りは時期尚早です。
性別役割分業の理念に反する男女共同参画社会基本法はいりません。
育児休業法に手を加える必要もありません。こんな法律を整備しても
専業主婦になってくれる女性が減ってしまうだけです。女性が家事や育児をやってくれれば
男性は家庭のことをやる必要がなくなるわけだから、仕事に力を入れるようになり
いくらでも残業してくれるようになるでしょう。それは日本の経済発展に繋がります。
これからも、家族のために長時間働いてくれる専業主婦の優遇制度は堅持するべき
でしょう。長時間会社で働いてくれるサラリーマンには仕事に専念してもらいましょう。
17551750:2000/07/06(木) 03:39
>1752
プププ、負けずキライな人ね♪
1756名無しさん:2000/07/06(木) 06:29
山田昌弘(漢字自信無し)先生・・・パラサイトシングルって言葉を
作った社会学の先生。この先生の本で「家族のリストラクチャリング」
ってあるんですけど・・・面白いので一度読んでみてください。

専業主婦願望者は、若い女性程に多くて憧れの的らしいです。
でも、玉の輿に乗ったり女性の実家が裕福であるので専業主婦で
いられるのはほんの一握りの女性だけの特権だという事です。
今後の日本を考えても、専業主婦は淘汰されていくのが
必至だという事みたいです。
結婚制度に対しても、とても面白い見解が書いてあります。
私はマスマス、結婚願望が無くなりました。子供も要らないです。


1757名無しさん:2000/07/06(木) 09:03
私は、できちゃった結婚なんだけどさ、妊娠が分かった時は、すごいショックだったよ。
もっと働いて、お金もらって、海外旅行行ったり、買い物しまくったりしたかったのに。
まぁ、妊娠については自業自得だけど。
今は専業主婦やってるよ。働きたいけど、保育園がないんだよね。
夫婦どちらの実家もかなり遠いから、あてにできないし、職自体もないんだ。
小さい子供がいると、病気だとかなんとかで、急に休まなければならないでしょ?会社に
とっては、お荷物になってしまうんだろうね。
夫婦二人の子供なのに、ダンナは育児にノータッチ。ダンナもあてにできないの。
ベビーシッターなんて、高くて利用できないし、どうしたらいいのかなー??
1758名無しさん:2000/07/06(木) 09:25
>1757
頭悪そうだから仕事は無理じゃない?
できちゃった結婚で、旦那からも愛されてないから
面倒みてくれないないんだよ。
ほんとに旦那様から大事に思われてたら
少しはやってくれるのに。
仕事がどうのと言う前に男の人から愛されるようにした方がええ。
17591678=1680>1732:2000/07/06(木) 09:57
あらら。
1728で「僕は・・・・」と書いたと思ったら
今度は「俺は・・・・」かよ。
やっぱりな。って感じだよ。ご苦労様。
1760名無しさん:2000/07/06(木) 10:01
こらこら、いきなり混ぜ返しちゃだめだって ^^;) >1758

>1757
生活していくために働きたいんじゃなくて
遊んだりするお金がほしくて働きたいって読めるんだけど・・・
それなら当面こどもが最優先でしょ寝惚けるなって、
周囲の人はみんな言うと思うぞー 
1761名無しさん:2000/07/06(木) 10:12
1757さんを見て、で、税金、年金の優遇措置が無くなったら
結婚はともかく、子どもだけは産むなって言いたくなるよね。
まあ、頭悪いかどうかは知らないけど、
小さい子どもがいなければ、働ける仕事はもっとあるはずだもん。
(まだ若そうだし)。
男は子どもにノータッチでも許されるけど(男に愛されないお前が悪いが理由?)
女はそういうわけにいかないもんね。不利すぎるよ。

今に子どもは、30年後に金を生む個人(家庭)資産としてしか
認識されなくなるんじゃないか?
そこまで我慢できない家庭(女性)は、産まなくなるよ。きっと。

>1757さん、とにかく保育園を探して、働き口を探してください。
1762名無しさん:2000/07/06(木) 10:16
そうなのかな?私は1757さんの文章、「独身だったら遊びや旅行出来る」って
読めるんだけど・・
ほんと子供が小さいうちは保育園に行っても、すぐ病気や怪我で
休まなくちゃならないものね。近くに実家とか預けられる人が
いれば、いいんだけど・・
特に保育園行き始めの1ヶ月は、抗体がないので、いろいろな
病気になるし、まあ、それで身体は丈夫になっていくらしい。
会社に「あの〜〜・・子供が・・」って電話するのって
すごく気を使うんだよね。男の人はあんまり経験ないだろうけど・・
1763>1759:2000/07/06(木) 10:59
>1728で「僕は・・・・」と書いたと思ったら
>今度は「俺は・・・・」かよ。
>やっぱりな。って感じだよ。ご苦労様。

キミキミ、キミは、その時の状況によって、わたくし、わたし、
僕、俺、俺様、ミーなどと無意識に変えませんか?
これから、よーく、他人様の会話を聞いてだね、
一人称がどういうふうに変化するかを確認した方がいいね。

ちなみに、キミは、いつも自分のことをなんて言っているの?
1764名無しさん:2000/07/06(木) 11:34
男性が、育児に協力しないのって、「愛」の問題ではないのでは?と思います。
世の中にはまだまだ、男は仕事で女は家庭、という意識がたっぷりあるんだし
そういう理由だと思います。
だから、女性が働きたいと思ってるのを、知らない人が多い。
1765名無しさん:2000/07/06(木) 11:48
今、独身で働いてる人って、大抵1757サンと同じような目的なんじゃないの?
男でも女でも、家庭を持ってない人だったらね。

例え、家庭を持っても、働く事の目的って100%生計の為じゃなくてもいいんじゃないですかね。
子供を優先するべきっていうのは、正しいと思いますが、いくらかは個人としての時間とか
趣味っていうものを大切にする事も正しいと思います。

>1757サン
今から働くなら、男性と違って「仕事・家事・育児」をこなさなければならないと思うので、中途半端な
気持ちでは続けられないと思います。慎重に考えて、頑張って下さい
1766名無しさん:2000/07/06(木) 13:15
専業主婦にとって育児は生き甲斐だから邪魔してはいけません。
手伝ってしまったら分業の意味がなくなってしまいます。
1767名無しさん:2000/07/06(木) 14:14
>専業主婦にとって育児は生き甲斐だから邪魔してはいけません。
>手伝ってしまったら分業の意味がなくなってしまいます。

専業主婦の生きがいを口実に、子供のことを考えないバカが一人〜。
育児を父親がやるかどうかは、子供を中心に考えるべきであろ?子供にとって
両親の参加がよりよい成長を導きだせるなら、参加すべきもんです。

こういうバカは、結局女性が働いていたところで、「女性にとって育児は最大の
喜び〜」とか言って替わろうとはしないもんだよ。祖父母に子供預けるのを
「祖父母にとって喜び」と抗弁してたやつもいるってのがいい証拠(そんなに
子供育てるのが喜びなら、数年仕事休んで、一旦退職して、自分で育てたって
いいことだもんね、なんで母親で許されないことが、祖母なら許されるのさ、
祖母は定年後の人間、と決まってるわけでもあるまいに)。
1768名無しさん:2000/07/06(木) 14:28
>家庭内労働にRewardを求めるのなら、国ではなく、
>主婦の雇い主である夫が、家庭内従業員である妻に賃金払うべき。
>配偶者扶養控除も廃止して、年金もきちんと2人分払ってほしい。

まったく同感。私は専業主婦が「働きに出られない状況」には共感してる
し、それを無視して愚論を述べる人間には反論するけれど、専業主婦の
労働によるメリットの享受者が、責任もって身分保障をするってのは大賛成。
ただし、そのかわり「育児手当」を支給すべきだろうね。子供育てない人間
ばかり増えるってのは社会にとって困りますから、社会的利益のため誘導する、と。
ちなみに、育児手当は「世帯主」に対してでなく、育児を主に担っている人間に
対して支給(共稼ぎの場合は、二人とも半分づつ支給してもらうことも可能)。

ま、わずかばかりの金のために子供産む人間はいないだろうけどさ。家庭の形態に
関わらず、純粋に育児者の行為を社会的に支援することに意味がある。
1769名無しさん:2000/07/07(金) 00:58
SPA!7月12日号(今週号)に
「将来のパラサイト妻を見抜く5つの方法」という記事があります。
間抜けな男って多いんですね。
1770名無しさん:2000/07/07(金) 01:49
ほんとにさがるのかな(笑)
1755さんの意見に一票です(笑)
1771名無しさん:2000/07/07(金) 01:56
>ちなみに、育児手当は「世帯主」に対してでなく、育児を主に担っている人間に
>対して支給(共稼ぎの場合は、二人とも半分づつ支給してもらうことも可能)。

たぶん意味無い。家庭内で力が強い方に流れるだけだから。

>ただし、そのかわり「育児手当」を支給すべきだろうね。子供育てない人間
>ばかり増えるってのは社会にとって困りますから、社会的利益のため誘導する、と。

これには賛成なんですが、
働いていた女性が、出産・子育ての為に、仕事を辞めるとすると
まず元のレベルの給料が貰える仕事には戻れないと思います。
(これは男性が子育てをしても同様だと思う)
子育てが終わったから、手当は無しよ。税金、年金は通常通り
払ってね。となると、その為だけにパートにでることになると
思うのですが?
ならば、子どもなど産まずに、仕事を続けた方がいいや、と
思いませんかね?
1772ぽち:2000/07/07(金) 02:37
こないだ母(専業主婦)に「何のために結婚したの?」って
聞いたら「ひとりじゃ食べてけないでしょ」って言われた。
なんかがっかりして「それじゃ公認の援助交際だよー」って
言ったらあっさり「そうだねー」だって。
すごく悲しくなった。(ずれた話ししてすいません)
1773てっかてっか"はにー"さん:2000/07/07(金) 03:30
わたしの母も女優さんが離婚すると「(食べていける)おかねがあるからねー」と言います
これが父親の前でも言うんですよ(笑)
昔、姉が「経済的に一人で生きて行けたら結婚しなかった?」と聞いたら
「そうねーしなかったかも」と結構本気で答えたそうです
まあ生まれつき家事が大好きで一生のいきがいにしたい女なんていないのかもしれません
家事はあんまり面白くはないですからな
でも母は家事の手抜きはしないのですよ。
でも援助交際とは全然違いますよ。共通点はひとつのみ。
1774名無しさん:2000/07/07(金) 04:37
5億円あったら一生独身でもいい、とマジで思う。
心の安定の為に、彼氏はつくるけど。
1775>1767:2000/07/07(金) 04:42
>専業主婦の生きがいを口実に、子供のことを考えないバカが一人〜。
>育児を父親がやるかどうかは、子供を中心に考えるべきであろ?子供にとって
>両親の参加がよりよい成長を導きだせるなら、参加すべきもんです。

専業主婦は役割分業のために存在しているのに
「父親は子育てにも参加すべき」という矛盾。

>こういうバカは、結局女性が働いていたところで、「女性にとって育児は最大の
>喜び〜」とか言って替わろうとはしないもんだよ。

こういうバカによって支えられていることを直視しない狡猾さ。
専業主婦の立場が安泰であり続けるように想いを巡らす妄想力。

>子供育てるのが喜びなら、数年仕事休んで、一旦退職して、自分で育てたって
>いいことだもんね、なんで母親で許されないことが、祖母なら許されるのさ
>祖母は定年後の人間、と決まってるわけでもあるまいに)。

祖母世代と今時専業主婦になる女性を混同する愚。社会の変化を感じ取れない感性。
バカ要素がぎっしり詰まったいいレスだ。
1776名無しさん:2000/07/07(金) 05:50
>専業主婦は役割分業のために存在しているのに
>「父親は子育てにも参加すべき」という矛盾。

1.子育ては一人では負担が重すぎる。(以前は、祖父母、お隣づきあいが
あったため、一人に子育ての負担がかかることは無かった)
2.父親も家族の欠くことの出来ない一員であり、子どもの発達にも
重要な意味を持つ。接触は必要である。
3.1.でも負担と言ったが、精神的負担がこれまた重い。
なんせ、子どもの将来がかかっているんだから。男女で負担を分けることにより
一人で育てている状態よりも、上手くいく可能性が高い。
(過度のストレスが片方にかかると、家庭崩壊になりやすい。ストレスは分散した方が
結局はお互いの為によろしい)

結局二人で立ち上げた会社と同じ。役割分担を決めたとしても
お互いに助け合わなければ、早晩潰れる。
それを、俺の分担では無い、なんて言う奴は現状認識が出来ないやつ。
1777名無しさん:2000/07/07(金) 06:52
上の1,2,3それぞれ納得できます。
役割分担は問題が多いということですね。
だからこそ、子育ては俺の分担では無い、なんて言う男性同様
子育ては私の分担、ということで専業主婦になる女性は
現状認識が出来ていないとは思いませんか?>1776
17781678=1680>1763:2000/07/07(金) 06:59
>キミキミ、キミは、その時の状況によって、わたくし、わたし、
>僕、俺、俺様、ミーなどと無意識に変えませんか?
どんな内容の書き込みをするときも「掲示板に書く」という状況は同じなわけ
だから一人称を変えることは考えにくい。同じ掲示板の同じスレッドならなおさら。
全然違う二つの掲示板があったとして
一方の掲示板では「俺」もう一方で「僕」ならまだわかる。

>これから、よーく、他人様の会話を聞いてだね、
>一人称がどういうふうに変化するかを確認した方がいいね。
書き込む内容によって、一人称を使うことが不自然な印象を与えることがある
ということをよく確認しときな。

>ちなみに、キミは、いつも自分のことをなんて言っているの?
自分の意見を書くときは一人称は使わない。
女性のふりをする必要に迫られたら(ないとは思うが)使う可能性はあるだろう。

ところで1763=1732=1728なの?
1779名無しさん:2000/07/07(金) 07:53
結婚というのは「モテない男性と生活力の無い女性を結び付けるもの
でしかないのです。何故なら、モテる男性は結婚しなくてもやりたい
放題・生活力のある女性なら1人の男性に依存しなくても生きていけるから」
でも、独身時代からあまりに経済力が無いと結婚も出来ないみたいです。
以前と違って、結婚に重みが無くなっているのは良い事だと思います。
1780名無しさん:2000/07/07(金) 07:58
大学の教授のキレイな先生方は独身か、週末婚などです。
お金があったらわざわざ結婚することないですよねー。
結局働いてても女が家事をやるんだろうし、姑、小姑とかに
悩む必要もなしだしね。
1781名無しさん:2000/07/07(金) 08:56
>1514
>??女を頼るっていうのは、情けない男だということを言っていると
>思うのですが、それは性差別では無いですか?

性差別ではないです。なぜなら
男を頼るっていうのは、情けない女だということも言っているからです。

「性差別では無いですか?」
という言葉は「ヒモは駄目だけど専業主婦はいい」と考えている人達に
向けるべきではありませんか?でもそれは難しいことかもしれません。
そんな大勢の性差別者は専業主婦の良き理解者でもあるわけですから。

専業主婦はヘタに「男女平等」とか言わない方がいいと思います。
男女平等な社会は仕事も家事も育児も男女関係なくやる社会だから
専業主婦のニーズがなくなってしまいます。
「女性差別」に賛成し続けなければ専業主婦の立場は危うくなるでしょう。
1782名無しさん:2000/07/07(金) 09:24
>祖母世代と今時専業主婦になる女性を混同する愚。
ちょっと待て 今まで明確に「祖母(わたしにとっては親)世代」と
現在「意識的に」それを選択している専業主婦をわけたうえで
後者だけを批判している書込みなんてありましたかね?
いっしょくたに「専業主婦」として批判するものが多く
家庭内分業を徹底することによって企業の労働力を能率化し
高度成長期を支えて来た母世代の専業主婦を傷つけかねない
やーな感じのスレッドだと思って来たわたしは唖然ととしましたよ

「孫の面倒を見せさせるのが親孝行」などといって突っ込まれ
あわてて「三ヶ月に一回」とかなんとかいってた発言もあったね
専業主婦批判派に限ったことではないがその場その場で
自分の都合のいいようにころころ発言の条件を変えるものが多くないか?
1783>1778:2000/07/07(金) 12:19
>ところで1763=1732=1728なの?
そうだよ。

>どんな内容の書き込みをするときも「掲示板に書く」という状況は同じなわけ
>だから一人称を変えることは考えにくい。同じ掲示板の同じスレッドならなおさら。

例えば失礼な書き込みには、「俺」と返すし、普通に話していれば
「僕」になる。別に意識して使い分けているわけでは無い。
そうなるのが理解できないというのならば、まあ、しょうがないっすね。
頑張ってください。`

1784>1777:2000/07/07(金) 12:24
>子育ては私の分担、ということで専業主婦になる女性は
>現状認識が出来ていないとは思いませんか?>1776

うん。個人的には現状認識が出来ていない。
子どもなど産まずに、定年まで働くのが、一番いいんじゃないでしょうか。

社会的には、そういう方がいないと(最低でも出産をしていただかないと)
非常に困るという状況です。

だから、彼女らを守るために、ある程度の補助はやむを得ないんじゃないかと
思います。
1785名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 13:48
>1784
子供を産む女性を増やすには専業主婦を援助するより
共働きやシングルの子育て女性を援助する方が効果的だと思うけど。
だいたい専業主婦って働きたいけど夫の都合で仕方なく専業主婦
してる人が多いでしょう。そんな人を援助したら、ますますイヤイヤ
専業主婦する人が増えて、かえって不幸なんじゃないのかな。
1786名無しさん:2000/07/07(金) 13:56
>>こういうバカは、結局女性が働いていたところで、「女性にとって育児は最大の
>>喜び〜」とか言って替わろうとはしないもんだよ。

>こういうバカによって支えられていることを直視しない狡猾さ。
>専業主婦の立場が安泰であり続けるように想いを巡らす妄想力。

妄想はどっちだ?無償労働時間の調査見てみな。共稼ぎの妻の家庭内労働時間
は4時間半、夫は20分。これが現実だよ。結局、あなたの言う「分業だから
男性は育児をしない」という言は全然「根拠がない」、分業でない共稼ぎ
だってわずかばかりなんだからさ(実は、専業主婦世帯の夫の方が家庭内労働
時間が長い、数分だが)。
で、別に私は専業主婦の立場が安泰であり続けてほしいなんて思ってない。制度は
さっさと改革してほしい(署名運動なら喜んで協力する)よ。現状と、あと
親は子供から逃げてはいけない、という本質的であろうことを言ってるだけだ。

だいたい、働く女性に介護押し付けられるのでは、と言っただけで、
専業VS兼業、に話すりかえられたりもしてるここ。なんで、親の介護が
主婦同士だけの問題なんだ?それ自体が、その書き手が「介護は主婦だけ
の問題」と言ってるようなもんだよね。まったく、恥ずかしい話だ。
男性も負うべき負担を、主婦だけの問題と矮小する狡猾さ。そうやって
男性が負担から逃れているから、ある程度の数の働く主婦が、体壊して専業
主婦にならざるを得なかったりするんだよ。

で、最後。「こういうバカ」は何を支えていると?私にはわからない。
心ある男性は、仕事しながらでも育児は関わってくれてますよ。子供
のことをきちんと考えれば当然のこと。
1787名無しさん:2000/07/07(金) 14:07
>だからこそ、子育ては俺の分担では無い、なんて言う男性同様
>子育ては私の分担、ということで専業主婦になる女性は
>現状認識が出来ていないとは思いませんか?>1776

半分同感です。つまり女性が子育てすること自体が現状認識が甘い、割の
合わないことだから子供を産むのやめたら、というのであれば。
子育ては可、ただしそのために「仕事辞めること」だけが現状認識が甘い、
という論であるなら受け入れられないです。それは結局、多くの女性達に
とっては「子供産むのやめろ」と言っているのと同じだから。
1788>1785:2000/07/07(金) 14:12
働く女性への支援は必要でしょうね。ただ、日本では婚外子が少ないことを
「健全な家庭観への現れ」などと解釈している国ですから、シングル、特に
非婚シングルマザーへの補助は難しいような。個人的にはしてほしいけど。
1789名無しさん:2000/07/07(金) 16:28
>>子供育てるのが喜びなら、数年仕事休んで、一旦退職して、自分で育てたって
>>いいことだもんね、なんで母親で許されないことが、祖母なら許されるのさ
>>祖母は定年後の人間、と決まってるわけでもあるまいに)。

>祖母世代と今時専業主婦になる女性を混同する愚。社会の変化を感じ取れない感性。

をを、世代論で来ましたか。ならば、現在38歳以上の女性は免責してくださいね。雇用均等法
がはじまったのは86年からです。それ以前はまだ環境が整っていなかった、ということで。
で、ですね。今時、産婦人科に行くと多いですよぉ、30代の初産。30代になるまで
働いていたということは、仕事(あるいはそれによって報酬をもらえること)自体は好きな女性
達ですよね。その彼女達が仕事を辞めて出産に臨んでいる。つまり、出産可能年齢ギリギリまで
頑張ってみたけれど、やはり仕事と育児の両立は難しいってんで妥協せざるを得なかった、という
のが実情ではないかしらん。というわけで、やっぱり、これ以上は女性単独での努力では専業主婦
化を防ぐのは難しい(育児をあきらめることなしに)、あとは男性の助力を、と思うのだけどね。

あ、別に産婦人科を見にいかなくったって、初産年齢の上昇はちゃんと厚生省の統計にデータで
出ております。30代前半、多いです。
1790>1785:2000/07/07(金) 17:03
>子供を産む女性を増やすには専業主婦を援助するより
>共働きやシングルの子育て女性を援助する方が効果的だと思うけど。

共働きやシングルにも援助すべきでしょうね。それは現在足りていないと思います。
女性が、どういう環境になっても、安心して出産が出来、
また男性・女性ともに、子育てでキャリアが中断することになっても
マイナスにならない環境を作るべきなんでしょう。
キャリアが途絶しても復帰できるか、もしくは、途絶しても生活に困らないようにするか。

1791文句あったらかかって来い:2000/07/07(金) 18:33
なんでここのカキコは、
こんなにダラダラ長いんだ!
1792>1775:2000/07/08(土) 15:13
>ちょっと待て 今まで明確に「祖母(わたしにとっては親)世代」と
>現在「意識的に」それを選択している専業主婦をわけたうえで
>後者だけを批判している書込みなんてありましたかね?

「意識的に」祖母世代と今時の専業主婦を一緒にしてんじゃねえよ。
誰が見ても違うのは明らかなんだからいちいち説明しないって。

>いっしょくたに「専業主婦」として批判するものが多く
>家庭内分業を徹底することによって企業の労働力を能率化し
>高度成長期を支えて来た母世代の専業主婦を傷つけかねない
>やーな感じのスレッドだと思って来たわたしは唖然ととしましたよ

最近の専業主婦は母親世代とあまりにも違いすぎるという感覚が
専業主婦叩きの根源にあるんだよ。

>1786
>無償労働時間の調査見てみな。共稼ぎの妻の家庭内労働時間
>は4時間半、夫は20分。これが現実だよ。

共稼ぎの妻ってパートも含めた数字だろ。もし違うのなら男が悪い。
男の意識改革も必要だろうね。専業主婦業にしがみつく女性同様に。

>「分業だから男性は育児をしない」という言は全然「根拠がない」

「分業だから男性は育児をしない」
男性が育児をやることと「分業」は矛盾しているということを言っている。
妻が専業主婦でも、妻と同じくらい子育てに力を入れる男性がいてもいい。
でもそこに矛盾があることは否定できない。

(実は、専業主婦世帯の夫の方が家庭内労働 時間が長い、数分だが)
ここ所が謎なんでどこの調査か教えてくれ。
1793文句あったらかかって来い:2000/07/08(土) 15:54
長すぎ、結局全て、読めまーーーーーせん。

1794名無しさん:2000/07/08(土) 22:54
>(実は、専業主婦世帯の夫の方が家庭内労働 時間が長い、数分だが)
>ここ所が謎なんでどこの調査か教えてくれ。

総務庁社会生活基本調査、96年のものだそう。私が原資料に当たったわけでなく、
孫引きですが。

>「分業だから男性は育児をしない」
>男性が育児をやることと「分業」は矛盾しているということを言っている。

矛盾しないよ。分業の取り決めをどこで引くかは、その夫婦が決めることだ。
裁判の判例でも、家事をしない女性、収入を家庭に入れない男性は離婚事由と
なっているが、育児については介入していない筈(というか、明白に育児をし
ない=虐待だからねぇ、その場合夫婦両方罰せられるんだよ)。
1795名無しさん:2000/07/08(土) 23:03
>>無償労働時間の調査見てみな。共稼ぎの妻の家庭内労働時間
>>は4時間半、夫は20分。これが現実だよ。

>共稼ぎの妻ってパートも含めた数字だろ。もし違うのなら男が悪い。
>男の意識改革も必要だろうね。専業主婦業にしがみつく女性同様に。

違う。男の意識改革が進まないから、フルタイムの職業生活からスピン
アウトせざるを得ない状況が起きるんだよ。定時で帰宅しても4時間時間外
労働、土日も休日労働あり状態。冷静に考えて体が持たない、と予測して
専業主婦希望に変わっても不思議はないよ。月100時間残業が10年近く
続くようなもの、転職しても同じ状況、なわけだからね。
1796日本の合計特殊出生率1.32:2000/07/09(日) 18:28
出生率を増やすために様々な対策が必要であることは確かだ。
でも、一番手っ取り早い対策が忘れられている。それは
「専業主婦を増やす」
ということ。このスレッドを読んで専業主婦というのは
とても大切な仕事をしていて、かけがえのない存在だということがわかった。
ではどうして「専業主婦を増やすべく対策を講じるべき」という声が
主流にならないのだろうか。そして、どうしてそのことに疑問を投げかける人が
少ないのだろうか。
1797:2000/07/09(日) 19:59
このスレでは 出産率なんて、どーでもいい問題じゃない?
日本はもう「終わってる」国なんだし・・・(発展しきってしまった の意)
1798名無しさん:2000/07/09(日) 21:27
出生率は先進国においては、家庭労働負担が女性のものとされている国、育児と
職業の両立が難しい国において下がっており、育児と職業の両立が可能な社会情勢
になると回復している、というデータが既に出ています。
専業主婦など女性のみが、かけがえのない、しかし「無償の労働」を背負っている
からこそ、割が合わない、と出生率が下がっているわけです。
かけがえのない仕事であるからこそ、皆で分担いたしませう。
1799>1786:2000/07/10(月) 15:10
>で、最後。「こういうバカ」は何を支えていると?私にはわからない。
専業主婦。
「こういうバカ」=育児に関わろうとしない男=分業を望む男。
分業を望む男こそが、専業主婦の大きな後ろ盾になっている。

>1789
>あとは男性の助力を、と思うのだけどね。
女性の、「男を見る目」も重要かな。

>1794
>矛盾しないよ。分業の取り決めをどこで引くかは、その夫婦が決めることだ。

「矛盾しないと思い込むことはできるよ。周りからどう見られるかを気にしなければ」
ということね。

>裁判の判例でも、家事をしない女性、収入を家庭に入れない男性は離婚事由と
>なっているが、育児については介入していない筈

というより育児については分業が当たり前になっているだけの話。
だから専業の妻を持つ夫が全然育児に関わろうとしなくても罰せられないわけ。
分業の必要があって専業主婦をやっているわけだから、この場合矛盾はない。

>1795
>定時で帰宅しても4時間時間外労働、土日も休日労働あり状態。
>冷静に考えて体が持たない、と予測して 専業主婦希望に変わっても不思議はないよ。

だからこの調査での共稼ぎの妻ってパートも含めた数字だろ。
フルタイムだったらそれなりに協力してるって。
フルタイムで働き続けたいのに専業主婦になることを認めてしまったら
ますます男は意識改革しなくなるだろうね。
1800>1794:2000/07/10(月) 17:33
一度、あなたご自身の、夫婦に対する考えを
まとめてもらえませんか?
どうも、あなたの考えがよく判らないんです。

分業という言葉で女性を専業主婦という立場に縛り付けていることを
いけないと言っているんでしょうか?
女性も男性も、作業を同じ分だけ分担するべきだ。ということかな。

>「矛盾しないと思い込むことはできるよ。周りからどう見られるかを気にしなければ」
ということね。

別に周りの為に生活しているわけじゃないし。。僕は1794さんと
同じように、女性が専業主婦をしていても、男性が家事育児の作業を
するのは、矛盾だとは思わないんですが。

1801名無しさん:2000/07/10(月) 17:41
>フルタイムだったらそれなりに協力してるって。
どんな根拠があってそう言いきれるのでしょう?
他人の出して来たデータには反論にもならないイチャモンをつけ
自分の主張には根拠もデータも示さずに断言するあなたの議論態度は問題です

ところで1786が提出したデータが示しているのは
「専業主婦がいる家庭」でも「共働き家庭」でも(またはパートでもどんな形態でも)
夫が家事にコミットする時間は全く変わらない ということだけです
共稼ぎ家庭にパートが含まれているかどうかということは
反論の材料にはなり得ません おわかり?
1802名無しさん:2000/07/10(月) 21:49
1792まで話を戻せば。この人、パート世帯については、矛盾と言ってないわな。
「夫は仕事、妻は家庭内労働と仕事」っつー分業を。一人が一つの世界のみ、
もう一人が二つの世界を両立させるパターンは否定していない。
となれば、「夫は仕事と育児、妻は育児含めた家庭内労働のみ」っつー分業も
また、矛盾しているわけはないのである。
1792は、後者のみを矛盾とする「根拠」を書いていない。ま、想像はつくが、
それを言語化しないで「周り」など雰囲気で話を進めるのは議論ではないね。
きちんと、なぜ周りが矛盾と見るかを説明していただきたいものだ。

1803名無しさん:2000/07/10(月) 23:32
>女性の、「男を見る目」も重要かな。

重要だね、そして見る目のある共稼ぎ志願の女性は、1799のようなことを
言う男は選ばないだろうね。
「周り」を言い出せばなんとでもなるからね、男は。
「男が育休取るのと女が育休取るのでは周りの受け取り方が違う」と、産休明けで預かって
くれる保育園ない地区でも言いはって妻に育休回せるし。
「男が保育園迎えに定時で帰るのと女が帰るのでは職場の周りの人間の理解度が違う」とも
言えるし。
「失業して主婦(夫)業する場合も、夫と妻では周りの目が違う」と、
どちらかが退職という状況でも言い張れるし。
無償労働という見返りのない労働から逃げ回っている夫族(専業・兼業
含め)を責めず、有償労働という割のいい労働につかない妻族を責める
人間なんて信用できないと思うよ、見目のある人間なら。
1804>1799:2000/07/11(火) 00:31
あ、1800書いたもんですけど、
質問先>1799でした。失礼。

>1802
>それを言語化しないで「周り」など雰囲気で話を進めるのは議論ではないね。
>きちんと、なぜ周りが矛盾と見るかを説明していただきたいものだ。

僕もそう思う。一つ一つの発言の意味がよく判らない。
ご自分で納得して気持ちよくなっているか、
わざと中途半端なままにしておいて、逃げ場を作っているのか。。
18051678=1680>1782、1786:2000/07/11(火) 06:52
「1681と1682は別。僕は1682」などといって突っ込まれ
あわてて見え透いた弁解をしているのが1763と1783。

きっかけは1636の前半部。主婦だけの問題であるかのように
書いて狡猾さをさらけ出している。
1806名無しさん:2000/07/11(火) 06:56
>1805 おはよ− 朝っぱらからなんで変なスレにレスしてんの?
サクサクっといこうよ、サクサクっとさ−。
1807はにさん:2000/07/11(火) 08:24
男性は結婚に性生活を求めるものなんですかね?
それなら子供作らないしゅぎとかあっていいと思うのですが、、
ニンシンしていたりこそだてしている人は性生活どころじゃないような?
1808はにさん:2000/07/11(火) 08:28
女性はわりと心と生活の安定を求めたりします
5億円あったら結婚しないかもという書きこみありましたが
私は独身女性ですがどうでしょうね二億円あったら結婚しないかも<相手がいないって?ほっとけ。
1809>1800:2000/07/11(火) 19:03
>別に周りの為に生活しているわけじゃないし。。僕は1794さんと
>同じように、女性が専業主婦をしていても、男性が家事育児の作業を
>するのは、矛盾だとは思わないんですが。

「女性は家事育児の作業だけ、男性は家事育児の作業と仕事」
これが矛盾でないというのなら、逆もまた然り。つまり
「男性は仕事だけ、女性は家事育児の作業と仕事」
これも矛盾ではないということになる。だから1786のデータのようになるのか。

>1801
>ところで1786が提出したデータが示しているのは
>「専業主婦がいる家庭」でも「共働き家庭」でも(またはパートでもどんな形態でも)
>夫が家事にコミットする時間は全く変わらない ということだけです
>共稼ぎ家庭にパートが含まれているかどうかということは
>反論の材料にはなり得ません おわかり?

このデータを持ち出している人はこれは矛盾していない、おかしくない、現実だ
ということをいいたいのかな?勘違いしてた。
1810>1802:2000/07/11(火) 19:05
>1792まで話を戻せば。この人、パート世帯については、矛盾と言ってないわな。
>「夫は仕事、妻は家庭内労働と仕事」っつー分業を。一人が一つの世界のみ、
>もう一人が二つの世界を両立させるパターンは否定していない。

言及していないだけで否定していないわけではない。
「夫は仕事、妻は家庭内労働と仕事」これもおかしいという考え。

>となれば、「夫は仕事と育児、妻は育児含めた家庭内労働のみ」っつー分業も
>また、矛盾しているわけはないのである。
>1792は、後者のみを矛盾とする「根拠」を書いていない。

前者も後者も矛盾だ。
「夫は仕事と育児、妻は育児含めた家庭内労働のみ」これは矛盾していない?
だったら1786のデータが示す「妻は仕事と育児、夫は仕事のみ」はどうなの?
「共稼ぎの妻の家庭内労働時間は4時間半、夫は20分」
これも矛盾していないことになるぞ。

>1803
いろいろ書いてあるけどどれも言わないね。
幸い、「周り」に「育児は女がやるべき」なんて考えの人がいたとしてもわずかで
そんな少数派に気兼ねするほど細やかな神経を持ち合わせてないんで。
1811>1809:2000/07/11(火) 19:31
矛盾という言葉の使い方間違っていませんか?
>「男性は仕事だけ、女性は家事育児の作業と仕事」

矛盾していないよ。「現実に」こういう家庭もあるんだから。
問題は、こういう状態では、女性に負担がかかりすぎるという話をしているわけ。

例えば家事育児(女性)が10時間、仕事(男性)が8時間だとすれば、
これを均して、家事育児(女性)9時間、仕事+家事育児(男性)9時間に
すべきだろうというだけで、全然矛盾無いじゃん。

もし矛盾しているとするならば、家事育児が時間的体力的精神的に
会社の労働より相当低い場合が、そうなるかもしれないけど。
1812名無しさん:2000/07/11(火) 21:50
「家事育児(女性)が10時間、仕事(男性)が8時間」なんて
例えが極端すぎて当の専業主婦さえ赤面するっつーの。
かまどでご飯を炊いてるの?風呂は薪?
1813名無しさん:2000/07/11(火) 21:52
>言及していないだけで否定していないわけではない。
>「夫は仕事、妻は家庭内労働と仕事」これもおかしいという考え。

おいおい、無茶苦茶言ってるわな。アンタの話はつじつまあってないぜ。
共稼ぎの夫が30分、妻が4時間半の家庭内労働していることに対して、

>共稼ぎの妻ってパートも含めた数字だろ。もし違うのなら男が悪い。
>男の意識改革も必要だろうね。専業主婦業にしがみつく女性同様に。

1792ではこう言ってるじゃないか。この文章はどう見ても、パート主婦が
4時間半家庭内労働することをおかしい、といっているとはとれない。「違う
のなら」、つまり、パート以外の共稼ぎ世帯なら「男が悪い」が、そうで
なければ男は悪くない、ということになる。

と、書いたところで、またアンタは人の文章ぶった切って都合のいいところ
張り合わせて自分を正当化するんだろうけどね。
1814名無しさん:2000/07/11(火) 22:30
続きだ。
1792はもともと「共稼ぎだって男は育児してないじゃないか」という私の言
に対する反論だよな。
で、その反論で「フルタイムなら、男が悪い」と言っているってことはひっくり
返せば「パートの場合は男が育児していなくても悪くない」ってことだ。
つまり「夫は仕事、妻は家庭内労働と仕事」という状況をも「悪くない」
といってるのと同じである。
今更、前言翻すようなこと言わないでほしい。
1815>1812:2000/07/11(火) 22:43
ちょっと調べてみたよ(笑)
経済企画庁の1996年の調査によると、
専業主婦の場合、旦那の労働時間と同じだけ働いている。(7時間40分ほど)
兼業主婦の場合、旦那より1時間20分ほど長く働いている。
(この場合、兼業主婦の有償労働時間は4時間30分、無償分も同じぐらい)

これは平均だから、子育てが一番大変だろう、0歳児から3歳児ぐらいまでは
女性の方が確実に労働時間が増える。2時間プラスで済むか?

また子育ての精神的プレッシャーを考えたら、そんなもんじゃ
すまんぞ。
1816名無しさん:2000/07/11(火) 22:57
>いろいろ書いてあるけどどれも言わないね。
>幸い、「周り」に「育児は女がやるべき」なんて考えの人がいたとしてもわずかで
>そんな少数派に気兼ねするほど細やかな神経を持ち合わせてないんで。

いやー、例はどうであれ。
周り、という言葉に頼っている限り「この人の『周り』の解釈次第で自分の人生が
左右されてしまう」という不安を連れ合いは持つということを言いたかったんだ。
堂々と個人の仕事観・家庭観を語ってもらえば、それを考慮して行動できるが、
『周り』なんて不確かなもん持ち出された日には、無責任に何要求されるか分かった
もんじゃない、というのがあそこで言いたかったことだ。「周り」が
どうなのか、なんて判断自体が人によって大幅に違うんだから。
個人の家庭観を語れない男なんぞ、見る目のある女は選ばない。
まして、無償労働逃げ出す男に対して妻族に対してより、甘い態度をして
いる男なんぞな。
1817>1815:2000/07/11(火) 22:59
すみません、それ平日の話ですか、それとも平日休日込みで平均化した
時間ですか?
できればそれも教えていただけると嬉しいです。なにせ、資料孫引きだった
もので、そこまで分からなくて。
1818>1817:2000/07/11(火) 23:20
ここの
http://www.epa.go.jp/98/g/19980521g-unpaid.html
表9です。

何も注が無いので単純平均だと思います。
1819おかんへ:2000/07/12(水) 01:34
お父ちゃんにええもん食わしたってやー。
冷蔵庫の中のもん腐らすなよー。
18201819へ:2000/07/12(水) 02:27
家事専門の専業主婦が冷蔵庫の中のもん腐らすなんて考えにくい。一人暮らしの学生じゃあるまいし。
ついでにゆうとおいしいもの食わしてもらってるはずだ。家事専門の専業主婦は料理も全部手作りで出来合い
のものなんかを食卓に並べるようなことはしない。心がこもった愛情料理にケチつけちゃぁ駄目。
僕は書きたいことがあるから書いているだけだよ。
俺がどんなスレにどんなレスを書こうと勝手だろう。
俺のことはほっといてもっとまともなこと書け。
18231821,1822:2000/07/12(水) 07:01
試しに、一人称をわざわざ使い分けてみた。やっぱり変だ。ゴミレスなんで下げといた。
1824>1811:2000/07/12(水) 20:12
>矛盾していないよ。「現実に」こういう家庭もあるんだから。

矛盾していない根拠が、現実にこういう家庭もある?
現実にあることで矛盾していないと言えるのなら
この世の中には何一つ矛盾はないということになるな。おめでたい人だ。

>例えば家事育児(女性)が10時間、仕事(男性)が8時間だとすれば、
>これを均して、家事育児(女性)9時間、仕事+家事育児(男性)9時間に
>すべきだろうというだけで、全然矛盾無いじゃん。

専業主婦が夫より実働時間が長くないと成り立たないぞ、これ。
実際はほぼ同じなんだろ?「全然矛盾無いじゃん」で本当にいいのか?

>1813
1792の「共稼ぎの妻ってパートも含めた数字だろ。もし違うのなら男が悪い」は
もし違うのなら(これだけ家事労働時間に差がついてしまうのは)男が悪いという事。
つまり
>パート以外の共稼ぎ世帯なら「男が悪い」が、そうでなければ男は悪くない
といっているのではなく外で働いている時間に差があれば
家事労働時間に差がついてしまうのはやむを得ないということだ。
1825>1814:2000/07/12(水) 20:14
>で、その反論で「フルタイムなら、男が悪い」と言っているってことはひっくり
>返せば「パートの場合は男が育児していなくても悪くない」ってことだ。
>つまり「夫は仕事、妻は家庭内労働と仕事」という状況をも「悪くない」
>といってるのと同じである。
>今更、前言翻すようなこと言わないでほしい。

伝えきれていないことを伝えようとしてるだけだって。
こっちのスタンスを分かりやすく書いておくよ。

妻が専業主婦で夫はフルタイム労働の場合
役割分業の必要があるから専業主婦は存在している。したがって
夫が家庭内労働の分担をすることはおかしい。逆も然りで
専業主婦である妻が給与所得を得るために働くこともおかしい。

妻も夫もフルタイム労働の場合
家庭内労働は公平に分担しなければ対等とはいえない。したがって
夫は仕事のみで、妻は家庭内労働と仕事をやるというのはおかしい。逆も然りで
妻は仕事のみで、夫は家庭内労働と仕事をやるというのもおかしい。

妻は短時間労働(パート)、夫はフルタイム労働の場合。
役割分業が基本だが、妻の勤務時間に応じて夫は家庭内労働を分担する必要がある。
しかし、夫は仕事が中心なので家庭内労働の時間が妻より少なくても仕方がない。逆も
然りで、妻は家庭内労働が中心なので外での勤務時間が夫より少なくても仕方がない。

こちらがこのような考えだということを踏まえた上で
「専業主婦は家事育児の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」
これが矛盾でないという根拠を教えてくれ。
18261814:2000/07/12(水) 21:13
質問にはまだ、答えない。

なぜなら、フルタイム勤務の共稼ぎ妻の世帯のみ、役割分業なし、となる
理由が納得いかないからだ。名目パート勤務、実際はフルタイム拘束、
という現状はいくらでもある。本当のフルタイムと何が違うか、というと
「残業が少ない」(ない、ではない)だったりする。
逆に、フルタイム勤務の共稼ぎ妻が、残業せずに帰る(帰らざるを得ない)
という話もまたいくらでもある。もちろん、もともと残業の少ない職場の
可能性もまた多し。
時間の視点だけでは、この二つを区分することは難しい。「それ以外の視点」
なしにパートは分業、フルタイムは分業でない、とは言えない。
というわけで、そちらの考えはまだ語り尽くされていないと考えるので、
まだ答えない。
1827>1825:2000/07/12(水) 22:40
>妻が専業主婦で夫はフルタイム労働の場合
>役割分業の必要があるから専業主婦は存在している。したがって
>夫が家庭内労働の分担をすることはおかしい。逆も然りで
>専業主婦である妻が給与所得を得るために働くこともおかしい。

会社では、経理と営業となんたらと、役割分担をするとするわな。
あと、清掃は清掃会社に任せるとするわな。

んじゃ、ゴミをまとめたり、机の上を拭いたりするのを、「矛盾」
というか?
役割分担が徹底化されていないために、能率的では無い。とは言うかもしれないけど
矛盾とは言わないだろ。

営業が足りなくなったから、経理が応援するということを「矛盾」というか?
役割分担がアヤフヤかもしれない。それだけのことだ。

どういうふうに役割分担を決め、運用するかは、その会社や家庭が
決めればいいこと。

妻も夫もフルタイム労働の場合
妻は短時間労働(パート)、夫はフルタイム労働の場合。
のあなたの考えは基本的に納得しますが、
時間だけでは無く、精神的な労力も考慮して欲しいと思います。
1828名無しさん:2000/07/13(木) 01:33
できないことを無理に一人でやらせたら時間がかかってしょうがない。
自分がやりたいことをやる時間がなくなってしまうんだからかわいそう。
奥さんが専業主婦でも進んで家事とか子育てを手伝ってあげましょう。
1829ふんわり綿菓子そらを飛ぶ:2000/07/13(木) 03:58
のんびり家事をやってる無能な専業主婦が多いから、
いかにも長時間働き通しているかのような調査結果になるのです。
1830>1824:2000/07/13(木) 06:48
>現実にあることで矛盾していないと言えるのなら
>この世の中には何一つ矛盾はないということになるな。おめでたい人だ。
「男性は仕事だけ、女性は家事育児の作業と仕事」というのは「矛盾」ではありません
なぜならそれは単独の命題だから
「男性は仕事だけ、女性は家事育児の作業と仕事」は「間違ってる」とか
「おかしい」とか「不平等だ」とかいうことは出来ますけどね
矛盾というのはふたつの命題の間にある(相反するという)「関係」なんですよ
ちょうどいい例があるのでお互いに「矛盾」する論理をひろってみますと
1792>共稼ぎの妻ってパートも含めた数字だろ。もし違うのなら男が悪い。
1810>「夫は仕事、妻は家庭内労働と仕事」これもおかしいという考え。
こういうのが正しい「矛盾」の実例ですね

まぁ気持ちは分かりますよ 「俺はそれは間違ってると思う」というより
「矛盾してるだろ」と断言した方が尤もらしいですからね
1831名無しさん:2000/07/13(木) 14:02
>のんびり家事をやってる無能な専業主婦が多いから、
>いかにも長時間働き通しているかのような調査結果になるのです。

グダグダ仕事やってる無能な会社員が多いから
いかにも長時間働きとおしているかのような調査結果になるのです。
意味もなく職場にいたがる男性会社員がいたもんな。効率悪く働いて、
それで残業代までもらえるんだから幸せな話、だと思ったよ。

1832名無しさん:2000/07/13(木) 14:14
とりあえず家庭内労働時間の結果から思ったのだが。
多くの夫族は、たかだか一日二時間の家庭内労働割増より、女性一人を食わ
せていくコストを選んでいるんだな、ってことだ。
(共稼ぎ世帯の家庭内労働時間は合計約5時間、これを平等に分担したら
2時間半、うち27分は専業主婦世帯でも夫はやってるんだから、共稼ぎ
により増えるのは2時間)
これは、おそらく世界に冠たる日本の長時間労働が影響してるのだろう。
夜6時に帰宅して2時間家のこと、なら、その後数時間自分の時間が持てるけど、
夜10時に帰宅して2時間家のこと、なら、自分の時間無くなるもんねぇ。
自分の時間がなくなるくらいなら、確かに、人一人雇った方がいいわなぁ。
本当に家政婦兼ベビーシッター雇うのよりは低コストだもの。
18331814(1826):2000/07/13(木) 15:52
前言翻すな、と人には言ったくせに、前言翻させていただきます。
1826ですが、よく考えたら私が「矛盾はない」と説明する必要はないわね。
「矛盾する」という命題は人様が立てたものだもの、そちらが説明するのが
筋ってもんだ。
というわけで、労働時間は違わない状況のフルタイム妻とパートタイム妻がいるにも
関わらず、後者「のみ」が分業、ゆえに育児に関わる時間は夫は少なくていい、
とする根拠がわかりませんので、あなたの「矛盾」発言は現在のところ、私には理解
できませんな、と発言するだけに修正させていただきます。。
ちなみに、私の元々の話題は「分業してない共稼ぎ世帯だって、男性は育児を
担当していない」でございます。で、これについて計算してみたのだがね。
例えばパート妻世帯の夫が平均0分、フルタイム妻世帯の夫が平均120分、
家庭内労働を担当したとする。で、平均が20分になるためには、共稼ぎ世帯
におけるパート妻割合が83%超えないとだめなのね。そんなにパートが占める
割合が多いわけが無い(パート妻と雇用フルタイム妻だけが働く女性なら可能性
あるが、世の中には自営妻もいるからね、これもフルタイム扱いでしょ)。
というわけで、やっぱりフルタイム妻世帯の夫は家庭内労働サボっているのよ。
「分業」してなくてもやらないのが夫族ってことだ。分業だけに育児逃れの責任を
持たせるのは間違い。
1834名無しさん:2000/07/13(木) 17:21
家事に時間はかからないけど、
育児には時間が関係ないというところが辛いよね。(つぶやき)
喩えるならば、サービス残業というカンジ。
1835名無しさん:2000/07/13(木) 17:28
長い。
読む気うせる
1836名無しさん:2000/07/13(木) 18:20
さあみんな。天気もいいし、夜の散歩としけこみましょうよ。
1837>1810=1825:2000/07/13(木) 19:06
>言及していないだけで否定していないわけではない。
…あのーう、もしもーし?
言及してないも何も貴方は1802さんがおっしゃってるように
1792で「夫は仕事、妻は家庭内労働と仕事」を看過している、つまり
肯定してらっさるのですが…?それが
>伝えきれていないことを伝えようとしてるだけだって。
ですか…?ちょっと苦しすぎませんか???
1838>1835:2000/07/13(木) 19:11
上に同じ。
1839>1826(1833):2000/07/13(木) 19:42
>なぜなら、フルタイム勤務の共稼ぎ妻の世帯のみ、役割分業なし、となる
>理由が納得いかないからだ。名目パート勤務、実際はフルタイム拘束、
>という現状はいくらでもある。本当のフルタイムと何が違うか、というと
>「残業が少ない」(ない、ではない)だったりする。

パートでもフルタイム拘束という場合があり得るからこそ「フルタイム労働」
という表現を使ったんだよ。でなかたら「正社員」とか「常勤職員」いう言葉を
使ってる。「フルタイム労働」には長時間拘束されるパートの人も含まれている。

>逆に、フルタイム勤務の共稼ぎ妻が、残業せずに帰る(帰らざるを得ない)
>という話もまたいくらでもある。もちろん、もともと残業の少ない職場の
>可能性もまた多し。

残業しないどころか「正社員」や「常勤職員」が早退するケースまで考慮して
わざわざ「短時間労働」という言葉を使ってるんだよ。かっこしてパートとは書いたが
「短時間労働」ではないフルタイム拘束のパートは当然含まれないことになる。

>質問にはまだ、答えない。

夫婦の関係が対等ではない、つまり妻は夫に援助され養われている存在であるのなら
「専業主婦は家事育児の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」
こんな話でも筋が通るんだけど、まさかそんなことを根拠にしてるはずはないから
こっちもわからないんだよ。
「専業主婦は家事育児の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」
これが矛盾でないという根拠(矛盾しているという考えが理解できない根拠)
を示してもらいたい。
1840>1827:2000/07/13(木) 19:45
>んじゃ、ゴミをまとめたり、机の上を拭いたりするのを、「矛盾」
>というか?
>役割分担が徹底化されていないために、能率的では無い。とは言うかもしれないけど
>矛盾とは言わないだろ。
>営業が足りなくなったから、経理が応援するということを「矛盾」というか?
>役割分担がアヤフヤかもしれない。それだけのことだ。

「分業」するはずになっているのに、分業になっていない現実があるのなら
そこに矛盾があることは否定できない。

>どういうふうに役割分担を決め、運用するかは、その会社や家庭が
>決めればいいこと。

社会と全く結びつきのない「社会」や「家庭」があったとしたらそれでもいいよ。

>時間だけでは無く、精神的な労力も考慮して欲しいと思います。

妻と夫、両方の「精神的な労力」のことね。
「精神的に妻の方が大変」とか「精神的に夫の方が大変」とか、考慮しても
結局「精神的にはどっちも大変」てなことになるような気がするけど?
1841>1830:2000/07/13(木) 19:48
>「男性は仕事だけ、女性は家事育児の作業と仕事」というのは「矛盾」ではありません
>なぜならそれは単独の命題だから
>「男性は仕事だけ、女性は家事育児の作業と仕事」は「間違ってる」とか
>「おかしい」とか「不平等だ」とかいうことは出来ますけどね

「間違ってる」「おかしい」「不平等だ」
それだけいうことができちゃったら「矛盾」以下だよ。

>矛盾というのはふたつの命題の間にある(相反するという)「関係」なんですよ

「役割分業することになっている」
「役割分業になっていない」
二つの関係は相反している。はい矛盾決定。

>こういうのが正しい「矛盾」の実例ですね

1824と1825をよく読んでくれ。

>1837
>言及してないも何も貴方は1802さんがおっしゃってるように
>1792で「夫は仕事、妻は家庭内労働と仕事」を看過している、つまり
>肯定してらっさるのですが…?それが
>>伝えきれていないことを伝えようとしてるだけだって。
>ですか…?ちょっと苦しすぎませんか???

「夫は仕事、妻は家庭内労働と仕事」を肯定してるわけではないから全然苦しくない。
その時点では妻が短時間労働の場合、夫の家事参加はどうあるべきか
ということについて言及してないと思ったから1825を書いたまでのこと。
1842>1832:2000/07/13(木) 21:08
そうなんですよね 妻の有職無職に関わらず夫の家事・育児への
参加が極端に短いということで男性側の「意識の無さ」を責めることは
簡単なのですが それをすると1840のような「専業主婦が悪い」という
御自分の主張をずっとわめいてるだけの方と同レベルになっちゃう
その原因となる社会構造を見極めることの方が有益であり
かつまた難しいことなんですけどね…

これは感覚的な意見なんですが長時間労働は終身雇用制にも
その原因の一端がある気がします
また女性問題の多くもこの終身雇用制がネックになっているのでは?
「女性は結婚・妊娠ですぐ辞める」という認識が女性の社会進出を
阻んでいるという一面もあります(もちろん終身雇用制がなくなれば
全ての女性問題が解決するなどという単純なものでもありませんが)

自分の発言の正当化をだらだらと書き連ねている一連の書き込みのなかに
1832のような問題を抉り出す新たな視点があることにこのスレッドの意義が
ある気がします…でもノイズが多すぎるけど 上の三つとかね(苦笑)
1843名無しさん:2000/07/13(木) 21:16
今どっちが優勢なの?
だれか要約してくれ。
1844名無しさん:2000/07/13(木) 21:21
>夫婦の関係が対等ではない、つまり妻は夫に援助され養われている存在であるのなら
>「専業主婦は家事育児の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」
>こんな話でも筋が通るんだけど、

言いたいことって、夫は家事作業を分担「すべき」の
「すべき」が変だってこと?
それは家庭により状況は変わることであり、「すべき」だとは
言えないってことかな?

>「役割分業することになっている」
>「役割分業になっていない」

これは、目標と結果の関係にしかすぎなくないか?
「大学生は勉強することになっている」
「大学生は勉強をしていない」
これは矛盾とは言わないよ。
1845>1835:2000/07/13(木) 23:16
長文ご苦労様
18461814(1826):2000/07/13(木) 23:46
とりあえず、分業の根拠が時間なら、
>「専業主婦は家事育児の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」
という時期があってもいいんじゃない?「夫婦が対等ならば」。
調査の労働時間は所詮平均。小さな子供がいる世帯では妻の方が労働時間長い可能性
は高いよね。子育て中は調査から漏れる可能性のある労働もあるし。
例えば子供と一緒に入るお風呂は休憩時間、労働時間?子供に食事を食べさせな
がらの食事時間は?夜泣きを2時間もあやす時間は労働時間、休息時間?
こういう、「半労働時間」というべきものは多分カウントされないよね。
かなり負荷高いシロモノなんですが(仕事の当直なら用事が結局なくて
寝ててもお金もらえるのにねぇ)。
これらの労働時間、負荷などの考慮はもちろん他人には出来ないですが。お互い
家庭運営で協力しあっている夫婦であればどちらの負荷が高いかの考慮ぐらい
できる。夫婦の関係が対等なら、一時的にはともかく、最終的にはどちらかが
不利になるような配分にはならないと思いますので、構わないんじゃない?と
思います。
もちろん、夫が不利な配分を取らざるを得ない「社会構造」があるのなら別
ですがね。個人的に不利な配分を取っているのは、そりゃ単なる趣味って
もんです、介入する意味を感じません。
1847おかんへ:2000/07/14(金) 00:07
「はい、弁当」言うて、菓子パンお父ちゃんに渡さんといてー。
「これ安かってん」言うて、コロッケ15個買うてこんといてー。
18481814(1826):2000/07/14(金) 00:11
ところで。そもそも夫婦は対等かどうか疑問なのだが。
1815にある通り、兼業主婦の労働時間は夫より長い。これで対等とは
言えないよね、短時間労働かフルタイムか知らんが。で、こっちは
妻が不利な配分を取る羽目になりやすい「社会構造」もしっかりある。
そういう状況なのに、専業主婦世帯だけ、夫婦対等とはちと考えにくい
のだがね。どっかに夫族が得になる構造がある、と考えるのが筋でしょう。

もっとも、労働時間だけ考えれば、確かに専業主婦世帯が一番対等に
「近い」。若い女性達が「専業主婦志望」になるのはしっかり現実を
見ているからかもしれないね。
1849名無しさん:2000/07/14(金) 00:17
>これは感覚的な意見なんですが長時間労働は終身雇用制にも
>その原因の一端がある気がします
>また女性問題の多くもこの終身雇用制がネックになっているのでは?

おそらく、そうでしょうね。何せ働く女性保護が進んでいるヨーロッパと
比べて、アメリカの政策は貧弱なのに、それでもあれだけの女性の
活躍があるのは、年齢差別が少なく、子育て後でも敗者復活が出来る社会
情勢だからでしょう。一度のよい就職をずーっと休みなく続けることが
有利な日本の場合より、生活の変化に対して幅広く対応が出来ることが大きい
と思います。
1850名無しさん:2000/07/14(金) 00:33
まーだやってんのかよ、このスレ。びっくり。
1851名無しさん:2000/07/14(金) 00:46
文句があるなら、専業主婦などやめてしまえ。それが出来ない社会制度
があるというなら、専業主婦の名称を変えろ。何が専業じゃ専業だったら
専業でやれ。専業主婦は自己選択したんじゃないのか?何をするにも
リスクはあるんだ。ふまえろ。
1852専業主婦は常識知らず:2000/07/14(金) 02:23
専業主婦のみなさーん!!あなた達は常識知らずですよ〜
接客業をやっていたときにいつも無理なこととか言ってくるのは専業
主婦のみなさんでしたよ〜。いくら客だからって常識はあるでしょーが。
毎日スポーツクラブに行って”疲れたー”なんて言いながら、ヴィトン
の財布でお金を払い、お茶をする。そのくせ自分のおやつにはケチ
なんですね〜。文句ばっかは一人前。旦那の悪口も一人前。
主婦のみなさんってそんなに偉いんですか〜。偉くなれるのは、主婦
相手に商売してる人達だけなんですか〜。生産性ゼロがそんなに偉い
んですか〜。心当たりがある人は幼稚園からやり直そうねー
1853名無しさん:2000/07/14(金) 03:19
>生産性ゼロがそんなに偉い んですか〜。

生産性ってなあに?
どういうふうに算出するか教えて。
1854名無しさん:2000/07/14(金) 03:23
>生産性ゼロがそんなに偉いんですか〜。

生産性ってなあに?
それ以外のことについての説明はいりません。おっしゃるとおりですから。
1855名無しさん:2000/07/14(金) 06:44
>「間違ってる」「おかしい」「不平等だ」
>それだけいうことができちゃったら「矛盾」以下だよ。
いうことはいくらだって出来ますよ
ただそれが社会的コンセンサスを取るためにはどうしてそう言えるのか
論理的な裏付けで相手を説得することが不可欠でしょう
(そしてあなたの発言にはその論理的裏付けが抜け落ちているようです)

>「役割分業することになっている」
>「役割分業になっていない」
>二つの関係は相反している。はい矛盾決定。
意味不明です 何が「役割分業することになっている」のでしょう?
この「役割分業することになっている」という前提はいきなり
どこから出て来たのでしょう?

>1824と1825をよく読んでくれ。
読みましたが 1792が貴方の失言であったということがわかっただけで
1810と矛盾するということには何ら変わりありません

>その時点では妻が短時間労働の場合、夫の家事参加はどうあるべきか
>ということについて言及してないと思ったから1825を書いたまでのこと。
何度もいいますがあなたは1792で夫の家事参加について言及しています
いわく「妻がパートであれば夫は家事参加しなくても良い」
貴方の真意がどうであれ1792はそう読み取れるということです
それが心にもない失言であったことについてはまぁ納得してあげてもいいですが
1856名無しさん:2000/07/14(金) 06:55
若い女性達が「専業主婦志望」になるのは一番楽だというのがわかっているから
にすぎない。それは今時専業主婦になりたがる奴らの傾向を見ればよくわかる。
援助交際してる女だったり玉の輿願望が強かったりプー女だったりする。
「将来何になりたいの?」
「およ〜めさ〜ん」
「何でお嫁さんになりたいの?」
「働きたくないから」
「専業主婦の仕事ってとっても大変なんだよ」
と言ったところで馬耳東風。
1857名無しさん:2000/07/14(金) 07:32
独身女性に専業主婦願望が多いのは「苦労するような結婚だったら嫌」と
いう事でしょう。「働いてもいいけど趣味を生かしたやりがいのある
仕事じゃないとやりたくな〜い」という事でしょう。
これからは、甲斐性のある男性も減っていくでしょうから・・・
専業主婦になれるのは、一握りの女性という事でしょうか。
競争率とっても激しそうですね(藁

今現在の兼業主婦にだって、ダンナに甲斐性があって働かなくて
すむのなら働きたくないって女性は沢山いると思う。
1858しかし:2000/07/14(金) 07:52
くだらねえスレッドだな。

専業主婦叩いてるやつ恥ずかしくないか?

税金がどうとか文句があるならウダウダいってないで
裁判おこせよ。全国の主婦相手に。
1859ただ単に:2000/07/14(金) 07:54
専業主婦になれない女がひがんで
頑張ってるだけだろう?
つまりあんたは主婦業ができないわけだ?>1
1860名無しさん:2000/07/14(金) 08:20
>苦労するような結婚だったら嫌
それは…当たり前のことなのでは…誰でも思ってます。
私は結婚したくないので、仕方なしに自分で生計をたてなければ
いけません。それがまっとうな考え方だと思うんですがね。
ところで今つきあってる人が専業主婦を異常に嫌う。
結婚して仕事やめる、という女がたまたまいたんだけどものすごい
怒ってて「人に養ってもらうという考えが許せない」「結婚する位
なら、お互いに相手を養うくらいの気持ちでないと」と言っていた。
私には養ってやりたいと思う男はあらわれないと思います。
なので結婚できません。ごめんね
1861名無しさん:2000/07/14(金) 15:12
その専業主婦を嫌っているお方が、家事育児にどれくらいの知識と
技量と覚悟を持っているのか知りたいです。
上の3つ全てをある程度持ってらっしゃるのなら専業主婦を批判する
資格はあるでしょう、認めます。でもそうでなければね。
絶対的に養わなければいけない人(子供)を背負う覚悟がある人間を
(もちろん破れかぶれになっても、生活保護受けてでもだが)、背負う
覚悟がない人間が批判してもウーン、というだけだな、私ゃ。
1862名無しさん:2000/07/14(金) 15:50
なんか極端なんだよなー。ていうか文長すぎ。ここは弁論大会かっ
1863>1833:2000/07/14(金) 19:55
>というわけで、やっぱりフルタイム妻世帯の夫は家庭内労働サボっているのよ
それはおかしいことだね。夫に育児や家事までやらせようとする専業主婦同様。

>分業だけに育児逃れの責任を持たせるのは間違い。
分業「してる夫に専業主婦が」育児逃れの責任を持たせるのが間違いなの。

>1842
>それをすると1840のような「専業主婦が悪い」という
>御自分の主張をずっとわめいてるだけの方と同レベルになっちゃう

>自分の発言の正当化をだらだらと書き連ねている一連の書き込みのなかに

>でもノイズが多すぎるけど 上の三つとかね(苦笑)

1832向けのレスのはずなのに。
上の三つ(1839・1840・1841)のことが気になって仕方ないんだね。
ついでにこちらも1832向けのレスをしておこう。

>1832
その通り。長時間労働でとても家事や育児をする時間がとれない人が多い。だから
専業主婦である奥さんに家事や育児を任せているわけなんだよね。
奥さんのほとんどはそのことを認識した上で専業主婦として頑張ってらっしゃる。
「専業主婦は家事育児の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」
これがおかしくないなんて思っている人はどういうつもりなんだろう。
1864>1844:2000/07/14(金) 20:01
>それは家庭により状況は変わることであり、「すべき」だとは
>言えないってことかな?

いくら家庭により状況が変わろうと
「夫婦の関係が対等ではない、つまり妻は夫に援助され養われている存在」
なんてことはないだろう。だから
「専業主婦は家事育児の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」
なんてことはおかしいよ、ということ。

>>「役割分業することになっている」
>>「役割分業になっていない」
>これは、目標と結果の関係にしかすぎなくないか?

「役割分業をする」は専業主婦にとっての「目標」ではない。
「役割分業をする」は専業主婦にとっての「存在理由」だ。
したがって「目標と結果の関係にしかすぎなくないか?」とはいえない。

>もちろん、夫が不利な配分を取らざるを得ない「社会構造」があるのなら別
>ですがね。個人的に不利な配分を取っているのは、そりゃ単なる趣味って
>もんです、介入する意味を感じません。

全然同意できないけど本気でそう考えているなら
共働きなのに家事育児を一人でこなしている奥さんにも言ってやれば?公平に。
「個人的に不利な配分を取っているのは、そりゃ単なる趣味って
もんです、介入する意味を感じません」ってさ。
「共稼ぎの妻の家庭内労働時間は4時間半、夫は20分」という調査結果は
趣味に生きる女性が多いことを証明しているだけ。介入する意味を感じませんってさ。
1865>1846・1848:2000/07/14(金) 20:03
>小さな子供がいる世帯では妻の方が労働時間長い可能性は高いよね

>こういう、「半労働時間」というべきものは多分カウントされないよね。
>かなり負荷高いシロモノなんですが

>専業主婦世帯だけ、夫婦対等とはちと考えにくい
>のだがね。どっかに夫族が得になる構造がある、と考えるのが筋でしょう。

「小さな子供がいる専業主婦は、会社に勤務している夫より
労働時間が長く苦労が多くて不利」という前提で
「夫婦の関係は対等とは考えにくく夫族が得になる構造がある」現実があり
「夫婦が対等な関係であろうとする」なら
「専業主婦は家事育児の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」
という時期があってもいい、ということね。苦しい根拠だ。まず1846で例示されている
「半労働時間」はどれも「子供の世話」といえるから労働としてカウントすればいい。
そのかわり夫の通勤時間、会社仲間との飲み会、取引先との接待、つき合い等も
労働時間にカウントする必要がある。そう考えると
「小さな子供がいる専業主婦は、会社に勤務している夫より
労働時間が長く苦労が多くて不利」
なんていう前提自体が成り立たない。実際はどっちもどっちだ。よって
「専業主婦は家事育児の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」
これはおかしいということになる。

>もっとも、労働時間だけ考えれば、確かに専業主婦世帯が一番対等に
>「近い」。若い女性達が「専業主婦志望」になるのはしっかり現実を
>見ているからかもしれないね。

労働時間だけ考えれば、確かに専業主婦世帯が一番対等に「近い」?
一番対等に「近い」のなら夫に家事や育児を分担させようとする必要もないだろう。
1866>1855:2000/07/14(金) 20:05
「論理的な裏付けで相手を説得することが不可欠」だったら1830に書いてある
>「男性は仕事だけ、女性は家事育児の作業と仕事」は「間違ってる」とか
>「おかしい」とか「不平等だ」とかいうことは出来ますけどね

という発言についてどうしてそういえるのか論理的に説明してみて。
こっちは一応論理的に説明したつもりだけど(1825等)

>意味不明です 何が「役割分業することになっている」のでしょう?
>この「役割分業することになっている」という前提はいきなり
>どこから出て来たのでしょう?

何で専業主婦になる必要があるのでしょう?の答えは「役割分業のため」ではないの?
「役割分業することになっている」という前提はいきなりどこから
出て来たのでしょう?なんて愚問をどうして平気でできるんだろう。
専業主婦は何の目的で存在しているのか深く考えてないのか、それとも
専業主婦になるのは「怠けるため」だと本気で考えている人なのか。謎だ。

>読みましたが 1792が貴方の失言であったということがわかっただけで
>1810と矛盾するということには何ら変わりありません

>何度もいいますがあなたは1792で夫の家事参加について言及しています
>いわく「妻がパートであれば夫は家事参加しなくても良い」
>貴方の真意がどうであれ1792はそう読み取れるということです
>それが心にもない失言であったことについてはまぁ納得してあげてもいいですが

は〜?失言?だから「妻がパートであれば夫は家事参加しなくても良い」なんて
言ってないしそんな考えもないって何回言わせるの?思い込み激しすぎて気持ち悪い。
こちらの真意は1825で書いたつもりだけどまだわかりにくかったかな?
でもあれが限界。1825以上にわかりやすく簡潔には書けない。
1867名無しさん:2000/07/14(金) 20:36
>という発言についてどうしてそういえるのか論理的に説明してみて。
は?主観的にならどんなことでも言えるでしょ
ただ社会的にコンセンサスを得るなら論理的な裏付けは必要ですよということ

>こちらの真意は1825で書いたつもりだけどまだわかりにくかったかな?
>でもあれが限界。1825以上にわかりやすく簡潔には書けない。
いえ1825は非常に分かり易かったですよ
ただ1792の発言とは矛盾しているだけです
だから1792と1825どちらかが貴方の真意でどちらかが失言なのでしょう?
そして1825が真意だと貴方がご自分でおっしゃっているのなら1792は失言なんでしょう

あなたは誤解しておられるようですがわたしは1855で
貴方の発言の論理にはエラーがあり 日本語の使い方が不適切で
如何に貴方が議論向きでないか
乱暴で一貫性のない発言をしているかを指摘しているだけなんですけどね

>何で専業主婦になる必要があるのでしょう?の答えは「役割分業のため」ではないの?
つまり「専業主婦は役割分業することになっている」という前提が
貴方の脳内にあったということですね
貴方の脳内の論理に「矛盾」している場合は「俺はそれはおかしいと思う」と書けばいいんですよ
日本語の「矛盾」という言葉は不適切なのですよ
1868名無しさん:2000/07/14(金) 21:35
>「半労働時間」はどれも「子供の世話」といえるから労働としてカウントすればいい。
>そのかわり夫の通勤時間、会社仲間との飲み会、取引先との接待、つき合い等も
>労働時間にカウントする必要がある。そう考えると
>「小さな子供がいる専業主婦は、会社に勤務している夫より
>労働時間が長く苦労が多くて不利」
>なんていう前提自体が成り立たない。

前提は成り立ちうるよ。何か勘違いしてないか?「役割分担は世帯ごとに決める」
っつーのが基本的な私のスタンスだ。
つまり、夫の労働時間として貴方があげた項目は、当てはまる人もいれば
当てはまらない人もいる。個人差が大きい項目だよね(もちろん育児にかかる
時間も同様)。その辺りを「周り」が判断することは出来ないけれど、当事者
なら判断できるはずである。
というわけで「夫は仕事と育児、妻は育児と家事」という分担に矛盾はない。
ただし、これを行った場合に問題が起きる家庭と起きない家庭と両方存在
するだろうってだけのこと。
1869名無しさん:2000/07/14(金) 21:46
>何で専業主婦になる必要があるのでしょう?の答えは「役割分業のため」ではないの?

それは正しいけど、なぜ夫が家事・育児を手伝うのに文句を言うのかが
判らん。
一度決まった分担は、どういう事情があっても変更はまかりならん
ということでしょうか?
また人によっては、家事・育児を一人で出来ない場合も当然ある。
それを、夫がサポートするのは当たり前だと思うが。

専業主婦は、家事・育児の専業なんて、決まっているわけじゃないですよ。
契約で決まっているわけじゃないんだから。
(それとも、契約で決まっていると思ってる?あるいは、
専業主婦っていう言葉に反応しているの?)
1870名無しさん:2000/07/14(金) 21:48
あ、ついで。1865の(引用除く)最初の6行を読んだ限りでは、あなたは完全に誤読している。

私の反論はあくまで1846の「労働時間の短い・あるいは負荷が少ない方が労働時間の長い・負荷の
多い方を助けて何が悪い。夫婦は対等である以上、最終的にどちらかだけ負荷が高い生活が続く
なんてありえないことだから、作業分担に適宜見直しがあって当然である」です。
同じようなこと2回も言わせるなよぉ。

1848は、その後思いついた考えである。相変わらず人の発言を曲解したがるお人だねぇ。
1871名無しさん:2000/07/14(金) 23:07
>共働きなのに家事育児を一人でこなしている奥さんにも言ってやれば?公平に。
>「個人的に不利な配分を取っているのは、そりゃ単なる趣味って
>もんです、介入する意味を感じません」ってさ。

これまた誤読。私は「不利な状況を選ばざるを得ない社会構造が”無い”場合に、
不利な状況を選んでいるのは趣味」と言ってる。共稼ぎの女性が不利な状況を
選ばざるを得ない社会構造は現在十分にあると思っておりますんで、私は。
だからこそ、社会構造を変えるべきでしょ(つまり介入が必要でしょ)、署名
運動なら協力するよぉ、と言ってます。
社会構造と個人の趣味を混同している貴方のような人間がいるから、逆に構造変化
が遅れるだと思いますわん。
1872ダメダメ連合、日本を蝕む:2000/07/15(土) 00:54
グダグダ仕事やってる無能な会社員が多いから いかにも長時間働きとおしているかの
ような調査結果になって専業主婦の必要性が叫ばれることになる。意味もなく
職場にいたがる男性会社員がいてくれると「亭主元気で留守がいいと思っている」
奥さんがたにとって都合がいい。振り込まれた残業代はへそくりとして使える。
のんびり家事をやってる無能な専業主婦とグダグダ仕事やってる無能な会社員は
持ちつ持たれつの関係にある。無能な専業主婦は無能な会社員を大切にしろよ。
1873名無しさん:2000/07/15(土) 01:09
やっぱりこの人は、
専業主婦は「専業」なんだから、そのことを専門にやるべきで
他人がその専業部分をサポートするのは、言葉の矛盾だ。
と言っているんでしょう。

>何で専業主婦になる必要があるのでしょう?の答えは「役割分業のため」ではないの?
とかね。

専業主婦の定義は、家庭内のことを専業にやる女性であり、
それを認識した上で、専業主婦という立場になったのだから、
夫に手伝わせるのはおかしいと。

違うかな?
1874名無しさん:2000/07/15(土) 04:28
専業主婦って大変なんだぞ。
時間と労力をかけていかにも手作り風なお総菜を探したりしてるんだぞ。
こんな大変な仕事をしている専業主婦をバカにするなんて許せない。
1875名無しさん:2000/07/15(土) 05:36
             川沿佼山∴      
           沿挺胡胡胡叡紐授召    
         ∵鉛胡紐紐排排挺排排授挺勾  
         鉛紐紐排鉛訟訟肝鉛訟挺挺授川 
        肝紐授排肝惚惚召召惚惚肝鉛挺排チチ
       此叡授授鉛惚召召召此召召惚肝訟挺紐三
       紐胡紐排鉛惚召召此泊泊此召惚肝鉛排召
      勾価排胡挺鉛惚召此泊似チチ似泊此肝鉛挺授∵
      泊叡排叡挺鉛惚召此泊沿山チチ佼此召訟鉛排佼
      訟胡胡叡排鉛訟訟召此チチ∵∴山泊召訟鉛挺訟
      訟叡叡縦紐排鉛訟肝惚此川∴公似召訟鉛挺紐川
      訟廻価価胡紐排挺鉛訟惚似山川似此訟鉛挺排沿
      惚|築蓋価胡紐排挺鉛鉛惚此泊似惚肝鉛鉛排泊
      泊\価築蓋廻胡紐紐排鉛訟肝此召訟鉛鉛挺排鉛
      ∴聞縦排縦勧勧価叡排挺挺鉛訟肝訟訟鉛挺排叡
       召紐訟排胡価廻蓋築価排鉛訟肝訟訟鉛鉛挺紐川
       泊排召訟鉛授授叡勧|廻縦紐鉛訟訟鉛挺排紐川
      ∵価排惚挺鉛挺鉛惚訟挺価蓋勧価叡授挺挺挺紐チチ
      佼廻鉛訟排挺挺挺肝召此此紐||築縦紐挺排紐泊
      肝叡訟鉛肝排排鉛挺召チチチチ佼惚廻握勧築叡授授訟
      惚胡鉛排惚鉛挺排鉛鉛泊沿似惚鉛縦握蓋築価胡授∵
      鉛胡訟紐惚挺挺鉛訟訟鉛此惚肝訟挺価\握蓋勧叡勾
     山胡胡肝授訟惚授排鉛肝肝訟挺挺挺鉛排勧関編\晶チチ
     訟叡胡鉛排紐訟授授鉛惚肝鉛訟訟挺鉛挺紐棚蓋紐惚∴
     価縦胡挺挺胡鉛排授挺訟鉛鉛排肝肝鉛授授挺
    ∴価叡紐挺挺叡挺挺排鉛肝惚肝挺排排排挺授挺
    山縦紐胡排挺胡胡肝授授鉛鉛鉛挺胡胡授授授紐∵
    山縦叡紐挺挺胡廻召召鉛挺肝挺紐胡叡叡叡胡胡チチ
1876名無しさん:2000/07/15(土) 05:51
女性を蔑視するような発言はやめて下さい。
怒りがおさまりません。
女性が用足ししてから性器を拭くのは
衛生上の理由です。
男性からとやかく言われたくありません。
男性にとってはわからない世界かもしれませんが、
当たり前のことなのです。
じめじめしたくないから拭くのです。
もうやめてください


1877>1867:2000/07/15(土) 18:28
>は?主観的にならどんなことでも言えるでしょ
>ただ社会的にコンセンサスを得るなら論理的な裏付けは必要ですよということ

そういう考えを持っているんだったら1830の
>「男性は仕事だけ、女性は家事育児の作業と仕事」は「間違ってる」とか
>「おかしい」とか「不平等だ」とかいうことは出来ますけどね

この発言について論理的な裏付けを示してくれっていってるの。
あなた自身の考えと矛盾してる、もしくは失言と認めるなら別にいいけど(笑)
もしそうだったら
>貴方の発言の論理にはエラーがあり 日本語の使い方が不適切で
>如何に貴方が議論向きでないか
>乱暴で一貫性のない発言をしているかを指摘しているだけなんですけどね

この言葉をそのまま返させてもらう。

>つまり「専業主婦は役割分業することになっている」という前提が
>貴方の脳内にあったということですね

「専業主婦は役割分業するために存在している」は、社会の共通認識。
世帯ごとに決める問題、という類のものではない。分業だぞ「ぶ・ん・ぎょ・う」
1878>1868:2000/07/15(土) 18:29
>前提は成り立ちうるよ。何か勘違いしてないか?「役割分担は世帯ごとに決める」
>っつーのが基本的な私のスタンスだ。

勘違いしてるのはそっち。役割分業と役割分担を混同するな。
「専業主婦は家事育児の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」というのは
「役割分業」と矛盾しているというのがこちらの考え。

>というわけで「夫は仕事と育児、妻は育児と家事」という分担に矛盾はない。

だから「分業」と矛盾していると言ってんだよ(1792で書いた)

>1869
>>〜になる必要があるのでしょう?の答えは「役割分業のため」ではないの?
>それは正しいけど、なぜ夫が家事・育児を手伝うのに文句を言うのかが
>判らん。
>一度決まった分担は、どういう事情があっても変更はまかりならん
>ということでしょうか?

これも「分業」と「分担」を混同してる。もしかして今までずっと
この二つの違い意識してなかった?
こっちは「役割分業」と矛盾してるという話をしているつもりだったんだけど。

>専業主婦は、家事・育児の専業なんて、決まっているわけじゃないですよ。

そんな甘えた考えでお気楽に専業主婦になる女性がほとんどになっちゃったんだね。
実態と違いすぎるから「専業主婦」なんて恥ずかしくて言えないんじゃないの?
「恥」の概念もないか。「専業主婦」って本来は極めて専門性が高い職業なのに。
家事・育児の専業と決まってるわけじゃないんだったらそれこそ「援助交際女」だね。
1879>1870:2000/07/15(土) 18:31
1848で「そもそも夫婦は対等かどうか疑問なのだが」
「専業主婦世帯だけ、夫婦対等とはちと考えにくい
のだがね。どっかに夫族が得になる構造がある、と考えるのが筋でしょう」
と言ったかと思ったら1870では
「夫婦は対等である以上、最終的にどちらかだけ負荷が高い生活が続く
なんてありえないことだから、作業分担に適宜見直しがあって当然である」
となってしまっている。これを「一貫性がない」という。「一貫性がない」人に
誤読とか曲解とか言われても困る。1848と1870どちらかが貴方の真意でどちらかが
失言なの?一方が真意ならもう一方は失言ということになる。これについても1867の
「貴方の発言の論理にはエラーがあり日本語の使い方が不適切で
如何に貴方が議論向きでないか
乱暴で一貫性のない発言をしているかを指摘しているだけなんですけどね」
という言葉が当てはまるな。

>1871
>共稼ぎの女性が不利な状況を
>選ばざるを得ない社会構造は現在十分にあると思っておりますんで、私は。

それはすなわち専業主婦にとって安泰な社会構造であることに気付いてる?

>だからこそ、社会構造を変えるべきでしょ(つまり介入が必要でしょ)

女性が専業主婦になる必要がない社会のことね。

>社会構造と個人の趣味を混同している貴方のような人間がいるから、逆に構造変化
>が遅れるだと思いますわん。

個人の趣味で専業主婦になってるのに社会構造のせいにしてるバカ女が多いから
構造変化が遅れるんだよ。
1880最高:2000/07/15(土) 19:23
>1875 うまいですね! 感動しました才能ありです。
1881さぶろう:2000/07/15(土) 19:58
>1880
これはコピーじゃ!才能でも、なんでも無い。見たことないの?
最初に作った奴は、ご苦労さま・・・
1882名無しさん:2000/07/15(土) 20:05
すげえ、このスレ。
久しぶりに来たらこんな数に・・・
1883>1878:2000/07/15(土) 22:13
>>専業主婦は、家事・育児の専業なんて、決まっているわけじゃないですよ。
>
>そんな甘えた考えでお気楽に専業主婦になる女性がほとんどになっちゃったんだね。
>実態と違いすぎるから「専業主婦」なんて恥ずかしくて言えないんじゃないの?
>「恥」の概念もないか。「専業主婦」って本来は極めて専門性が高い職業なのに。
>家事・育児の専業と決まってるわけじゃないんだったらそれこそ「援助交際女」だね。

ごめん、専業と分担の区別してなかったよ。
専業主婦の「専業」にこだわっているとは思っていなかったんで。

さて、専業主婦は、家事・育児の専業というお考えなんですね。
やっと判りました。
しかし、たとえ専業とはいえ、他人のサポートをうけることはおかしいことでは
ありません。一人で自分に割り当てられた仕事が出来れば、それは確かに立派な
ことですが、出来なくても人間的に劣っているわけではありません。そうでなけ
れば、会社員の殆ども、恥知らずになると思われます。負荷が高くなったり、自
分の能力を超えていたときに、他者のサポートを受けるのは決して恥ずかしいこ
とではありません。もしご自分がサポートをまったく受けずに仕事を為されてい
ると思っていらっしゃるのでしたら、それは勘違いというものです。

あ、専業社員って「呼ばれていない」から、助けられようが構わないのか。

大辞林による専業の定義は「もっぱら一つの仕事を業とすること。」であり、
「割り当てられたことを他者の助けを借りずに行うこと」という意味ではありません。
1884名無しさん:2000/07/15(土) 22:30
>1879
ああ、もう少し人の発言きちんと読んでくださいましっ。あまりにも曲解のしすぎです。
三つの発言の関連を言うよ。
1846は、あなたが質問してくるから回答して「あげた」だけ。つまり、あなたの「矛盾」論
の反証は、あなたが挙げた前提条件の中で解答するしかないから、「夫婦は対等」という言葉
使わざるを得なかっただけです。
1848は、労働時間調査に対する感想です。話の方向が違うから、混乱を避けるためわざわざ発言を分け
たんです。まさか、それを強引に接続、それも筋違いもいいところの接続をする人間がいるとは思わなかった
からねぇ。労働時間調査を出したのは、もともと別のことを言いたかったんであって、
そっちに沿った論を進めたかったの。「矛盾論」ばっかりにかまってたくはなかったんだよ。
で、1870は、1846の説明をしなおしただけだろうが。もう少しちゃんと文章読んでくださいな。

で「役割分業と役割分担は違う」とのことですが。それを言うなら「役割分業」に対する明確な
定義をお願いいたします。また「専業主婦世帯は役割分業を選んだのである、役割分担ではなく」
という完全なる証明をもお願いいたします。
少なくとも、ここでは「専業主婦は役割分担のため存在している」と考える人が、私以外に複数
いるようですから(逆に、分業を根拠とする方、他にいました?)。
そんなこと知らないほうがおかしいというのなら、ここの人は「おかしい人」が多いようですので、
ここでの議論なんてやめて、ほっぽってくださいましな。
1885名無しさん:2000/07/15(土) 23:01
ところで、どうしても納得いかない言葉使いが一つ。

>夫婦の関係が対等ではない、つまり妻は夫に援助され養われている存在であるのなら

これだ。どうしても納得いかん。援助、というのは余裕のある者が余裕のない者に対して
行う行為である。
夫の方が忙しく、妻の方が暇である場合に夫側が妻に助力するのは「援助」とは
いえないと思うんだがねぇ。「搾取」という用語の方が正しくないか?

で、なんで言葉にこだわるかというとね。「有償労働7時間半、家庭内労働30分」の
夫が二人いるとする。一方は「妻の援助者、パトロン」という寛大なる人で、一方は「妻
に援助してもらってるろくでなし」となるのはアンフェアな気がしてねぇ。同じように骨
折っているのに「妻が稼いでいるかどうか」で評価が天と地とも違うということになれば
「お前、働くな」と叫ぶ夫増やすことになりゃせんかなと。実際、昔っから「妻を働かせる
なんて甲斐性なし」という社会的評判があり、それを気にして稼ぎに出ることを反対する夫
と夫予備軍は多いわけだし。
やっぱ、専業主婦の夫を定義するなら「妻に搾取されているかわいそうな人」
であるべきだと思う。共稼ぎの夫は「妻を搾取している人。(ただし、大抵の場合、
世帯収入を主に支えているという役割を代わりに負ってはいる)」ってところで
いいんじゃないかな。これだとどちらも負のイメージを帯びるよね。フェアだ。
「かわいそうな人」と同情されてそれを喜ぶ男性は少ないと思うんで、専業主婦
世帯を減少させる方向へのきっかけともなりうる。分業制度を否定したい1839
氏であれば、こっちの方がいいでしょ。
1886名無しさん:2000/07/16(日) 01:27
搾取している?はずの専業主婦がなんで夫のことを旦那とか主人とかいうんだろうね。
なんで扶養家族という扱いになっているんだろう。
1887>1885:2000/07/16(日) 02:58
>分業制度を否定したい1839 氏であれば、こっちの方がいいでしょ。

いや、分業制度を否定しているわけじゃなくて、
男女は同権なんだから、お互いの責任でもって、分業を決めたはずだ。
それなのに、男だけ女性のサポートをするのは、矛盾しているという
主張をしているんだと思います。

>夫婦の関係が対等ではない、つまり妻は夫に援助され養われている存在であるのなら

この文は、夫婦が対等でない、つまり、男が女をサポートする関係だと、
みんなが夫婦を定義しているとするなら、男が女性の専業に介入するのも
納得するが、「まさか」そんな定義を、ここでしているわけはないのだから
よって、男女は同権であり、女性の専業部分に介入するのは矛盾していると
言いたいのだと思います。

まあ、専業というのが、神聖にして侵さざることであれば、もしかしたら
成り立つかもしれませんが、ほとんどの方が思っているように、役割分担
にしか過ぎないとなれば、男性が女性の作業に介入する矛盾は無いと思います。
1888名無しさん:2000/07/16(日) 03:07
相談者「夫が生活費を入れてくれないんです」
みの「じゃ別れなさい」
相談者「でも一人で生活できるかどうか」
みの「その気になれば何とでもなりますよ」
相談者「でも・・・」
みの「なんで決断できないの?なんかいいとこもあるの?」
相談者「たまに優しくしてくれるんです」
みの「じゃ一緒にいなさいよ」
1889名無しさん:2000/07/16(日) 04:06
>この発言について論理的な裏付けを示してくれっていってるの
またもや論理の整合性の話と思想の話をごっちゃにしているようですね
わたしは1830・1855・1867の各発言において専業主婦の役割分担に
おける自分自身の考えは一言も明らかにしていません
>「男性は仕事だけ、女性は家事育児の作業と仕事」は「間違ってる」とか
>「おかしい」とか「不平等だ」とかいうことは出来ますけどね
というのは単独の命題には「間違っている」等の「評価」はできるが
「矛盾」するということは出来ないということを言っているのです
もちろん「別におかしくない」「不平等ではない」という「評価」も出来ますよ

>この言葉をそのまま返させてもらう。
貴方はわたしの「論理エラー」も「日本語の間違い」も何一つ指摘して
いないのになぜお返しして頂けるのかわかりましぇーん
1890名無しさん:2000/07/16(日) 04:07
>「専業主婦は役割分業するために存在している」は、社会の共通認識。
ハイハイそれじゃそーゆーことに「仮定」しておきましょうか
つまり「男性は仕事だけ、女性は家事育児の作業と仕事」は上記の
(貴方のいうところの)共通認識「と」矛盾しているわけですね
ですからこの命題はやはり単独では「矛盾」することが出来ない
「矛盾」するためにはその共通認識とやらが必要なわけです
よってこの命題は(それのみでは)矛盾できないという1830のわたしの
主張に対する反論にはなり得ません
1792まで遡ってもあなたはそれが何に対して「矛盾」しているのか
全く示唆しておられませんのでやはり日本語の「矛盾」という言葉の
使用としては不適切であるという事実には変わりありません
1891名無しさん:2000/07/16(日) 04:51


             川沿佼山∴    
           沿挺胡胡胡叡紐授召  
         ∵鉛胡紐紐排排挺排排授挺勾
         鉛紐紐排鉛訟訟肝鉛訟挺挺授川
        肝紐授排肝惚惚召召惚惚肝鉛挺排チチ
       此叡授授鉛惚召召召此召召惚肝訟挺紐三
       紐胡紐排鉛惚召召此泊泊此召惚肝鉛排召
      勾価排胡挺鉛惚召此泊似チチ似泊此肝鉛挺授∵
      泊叡排叡挺鉛惚召此泊沿山チチ佼此召訟鉛排佼
      訟胡胡叡排鉛訟訟召此チチ∵∴山泊召訟鉛挺訟
      訟叡叡縦紐排鉛訟肝惚此川∴公似召訟鉛挺紐川
      訟廻価価胡紐排挺鉛訟惚似山川似此訟鉛挺排沿
      惚|築蓋価胡紐排挺鉛鉛惚此泊似惚肝鉛鉛排泊
      泊\価築蓋廻胡紐紐排鉛訟肝此召訟鉛鉛挺排鉛
      ∴聞縦排縦勧勧価叡排挺挺鉛訟肝訟訟鉛挺排叡
       召紐訟排胡価廻蓋築価排鉛訟肝訟訟鉛鉛挺紐川
       泊排召訟鉛授授叡勧|廻縦紐鉛訟訟鉛挺排紐川
      ∵価排惚挺鉛挺鉛惚訟挺価蓋勧価叡授挺挺挺紐チチ
      佼廻鉛訟排挺挺挺肝召此此紐||築縦紐挺排紐泊
      肝叡訟鉛肝排排鉛挺召チチチチ佼惚廻握勧築叡授授訟
      惚胡鉛排惚鉛挺排鉛鉛泊沿似惚鉛縦握蓋築価胡授∵
      鉛胡訟紐惚挺挺鉛訟訟鉛此惚肝訟挺価\握蓋勧叡勾
     山胡胡肝授訟惚授排鉛肝肝訟挺挺挺鉛排勧関編\晶チチ
     訟叡胡鉛排紐訟授授鉛惚肝鉛訟訟挺鉛挺紐棚蓋紐惚∴
     価縦胡挺挺胡鉛排授挺訟鉛鉛排肝肝鉛授授挺
    ∴価叡紐挺挺叡挺挺排鉛肝惚肝挺排排排挺授挺
    山縦紐胡排挺胡胡肝授授鉛鉛鉛挺胡胡授授授紐∵
    山縦叡紐挺挺胡廻召召鉛挺肝挺紐胡叡叡叡胡胡チチ
1892名無しさん:2000/07/16(日) 07:06
子供のいない専業主婦ってどう思います?
1893名無しさん:2000/07/16(日) 07:23
しまった、またも曲解クンの手に乗せられちまったい。
私、1826で「分業の根拠は時間か、それ以外の要素はないか?」と確認し、
1846でも「分業の根拠が時間なら」と断った上で論を展開してるんだよな。
で、曲解クンも1846への最初の反論段階(1865)「時間」という問題だけで
レス返しているんだよね。
今更、土俵の仕切り直しっつーのはじゃんけんの後出しに近いよなぁ。
1826か、せめて1846への最初の反論で回答すべき内容だよねぇ。
1894>1887:2000/07/16(日) 14:48
うんうん、そんなところだとは思うのよ。
でも、あなたは「介入」と書いていて「援助」とは書いてないよね。わざわざ
援助という言葉使うのが納得できないんだな。
分業がそもそも「平等に」配分されているなら、家事労働を夫がするのは確かに
「不平等」であろう。しかし現実は27分とはいえ担っている。これをどう解釈
するか。夫側に余裕があるから「援助」としたら、そもそも余裕がある「分配」自体
が問題なのではないか?。また夫側に余裕がないのにそちらだけ労力提供しなければ
いけないとしたら、これも「不平等」である。で、後者の不平等を定義するのに、
私は「搾取」という言葉しか思いつかなかったもんでして。

あ、念のため。私は「分業と分配」「台頭と平等」が違う言葉である、という
ことは十分意識して上の文章を書いております。単に「分配と平等」という
視点で見ると、そういう不具合が発生するな、ということです。
1895>1883:2000/07/16(日) 18:22
>しかし、たとえ専業とはいえ、他人のサポートをうけることはおかしいことでは
>ありません。

専業主婦も、夫の仕事のお手伝いを(家事以外で)していればね。でもそうなると
>大辞林による専業の定義は「もっぱら一つの仕事を業とすること。」

これに合わなくなる。

>1884
>もう少し人の発言きちんと読んでくださいましっ。あまりにも曲解のしすぎです。

ある時は「夫婦対等とはちと考えにくい」
そしてまたある時は「夫婦は対等である」
人に「曲解のしすぎ」とかいう前にどういう考えなのかはっきりさせてくれ。あなたの
発言をきちんと読んでるからこそ、何を言いたいのか訳がわからくなってくるんだよ。

>話の方向が違うから、混乱を避けるためわざわざ発言を分けたんです

1846、1848、1870はどれも夫婦の労働時間についての話だから
「話の方向が違う」とは言えない。

>「矛盾論」ばっかりにかまってたくはなかったんだよ。

「専業主婦は家事育児の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」というのは
「役割分業」と矛盾しているということでいいんだな。

>1870は、1846の説明をしなおしただけだろうが。もう少しちゃんと文章読んで下さい

そんなことはわかってる。1870と1846を読み比べて表現の違いを見極めた上で
1870の方を引用したんだよ。
1896名無しさん:2000/07/16(日) 18:23
>で「役割分業と役割分担は違う」とのことですが。それを言うなら
>「役割分業」に対する明確な 定義をお願いいたします

1864で書いたけど
「役割分業をする」は専業主婦にとっての「存在理由」ということだ。

>また「専業主婦世帯は役割分業を選んだのである、役割分担ではなく」
>という完全なる証明をもお願いいたします。

大辞林による専業主婦の定義は「就業せず、家事に専念する主婦」である。
妻が専業主婦の夫について同じように考えれば「家事をせず、就業に専念する妻帯者」
となる。このような夫婦は「役割分業」をしていることになる。
「専業主婦は家事育児の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」となると
家事育児は分担していることになる。この状態は役割分業とは言えない。
「役割分業をする」ことは専業主婦にとっての「存在理由」である。
「家事育児を分担すること」は「役割分業ではない」ことを意味するから
専業主婦の存在理由がなくなることになる。これは「夫婦は対等である」事が前提だ。

>少なくとも、ここでは「専業主婦は役割分担のため存在している」と考える人が、
>私以外に複数いるようですから(逆に、分業を根拠とする方、他にいました?)

「専業主婦は役割分担のため存在している」と考える人って、「専業主婦でも
家事とか育児を夫に手伝ってもらうのは当然」と考えている人という意味かな?
あなたの言う「役割分担」の定義がわからない。
「役割分担」というのは、夫婦それぞれが、収入を得ることや家事育児について
責任を分け合って協力してやること、というのがこちらの考えなんだけど、
「専業主婦は役割分担のため存在している」と考える人って
「収入を得ること」は何で分担しないの?という質問にどう答えてくれるんだろう。
役割分業ゆえの専業主婦なんだから「収入を得ること」を分担する必要なんか
あるわけない、とこっちは考えているんだけど。
1897>1885:2000/07/16(日) 18:24
>どうしても納得いかん。援助、というのは余裕のある者が余裕のない者に対して
>行う行為である。

援助、というのは「経済的に」余裕のある者が余裕のない者に対して行う行為である。

>夫の方が忙しく、妻の方が暇である場合に夫側が妻に助力するのは「援助」とは
>いえないと思うんだがねぇ。「搾取」という用語の方が正しくないか?

時間のあるなしで余裕があるかないか決まっちゃうわけ?
経済的援助を受けている開発途上国の人達の中には時間がたっぷりありそうな人が
大勢いるけど、そんな人達は先進国で忙しく働いている人を「搾取」しているんだね。
1898>1889:2000/07/16(日) 18:26
>わたしは1830・1855・1867の各発言において専業主婦の役割分担に
>おける自分自身の考えは一言も明らかにしていません

だから「論理的な裏付けで相手を説得することが不可欠」なんだろ?
専業主婦の役割分担における自分自身の考えを明らかにしてみろよ。

>貴方はわたしの「論理エラー」も「日本語の間違い」も何一つ指摘して
>いないのになぜお返しして頂けるのかわかりましぇーん

「わたしは1830・1855・1867の各発言において専業主婦の役割分担における
自分自身の考えは一言も明らかにしていません」と言ってしまう時点で論理エラー
なんだよ。「論理的な裏付けで相手を説得することが不可欠」と言うんだったら
まず自分自身が実践してみろ。他の人はそれなりに自分自身の考えを書いてるよ。

>>「男性は仕事だけ、女性は家事育児の作業と仕事」は「間違ってる」とか
>>「おかしい」とか「不平等だ」とかいうことは出来ますけどね
>というのは単独の命題には「間違っている」等の「評価」はできるが
>「矛盾」するということは出来ないということを言っているのです
>もちろん「別におかしくない」「不平等ではない」という「評価」も出来ますよ

おいおい、はじめの文章とずいぶん違った感じになるな。これはもともとの文章の
「日本語の使い方が不適切」だったってことだろ。肝心なことについて自分自身の
考えを一言も明らかにしてない人間は全然議論向きではないし議論のしようがないよ。
1899>1890:2000/07/16(日) 18:27
>つまり「男性は仕事だけ、女性は家事育児の作業と仕事」は上記の
>(貴方のいうところの)共通認識「と」矛盾しているわけですね

はい?もともと「専業主婦は家事育児の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」は
「役割分業」と矛盾している、という考えだけど?1792と1841を読んでみて。
「男性は仕事だけ、女性は家事育児の作業と仕事」これも「役割分業」と矛盾している
ということになる。

>ですからこの命題はやはり単独では「矛盾」することが出来ない
>「矛盾」するためにはその共通認識とやらが必要なわけです
>よってこの命題は(それのみでは)矛盾できないという1830のわたしの
>主張に対する反論にはなり得ません

読み直してみると1830は勘違いしてるね。こっちは1841でも
二つの関係が矛盾だと言ってる。これは
「役割分業することになっている(社会の共通認識)」
「役割分業になっていない(仕事を分担している現実)」
二つの関係は相反している。はい矛盾決定。ということだ。

>1792まで遡ってもあなたはそれが何に対して「矛盾」しているのか
>全く示唆しておられません

1792には
>男性が育児をやることと「分業」は矛盾しているということを言っている。
とはっきり書いてある。

>やはり日本語の「矛盾」という言葉の
>使用としては不適切であるという事実には変わりありません

この指摘が全く不適切なものであるという事実が判明したな。
1900名無しさん:2000/07/16(日) 18:34
>専業主婦の役割分担における自分自身の考えを明らかにしてみろよ。
それを明らかにしてしまうと論理の話と思想の話がごっちゃになるのですよ
わたしは貴方の論理的破綻を指摘したいのでややこしくなる
思想の話は敢えて排除したのです
そうそう「論理エラーなんだよ」と貴方がわめき散らすのは勝手ですが
だからといってわたしの論理にいきなりエラーが現れるわけではありません
これも貴方のくせですね 何の説明もなく「〜なんだよ」と言い募れば
それで「事実」になるとでもお考えなのでしょうか?

>自分自身の考えを一言も明らかにしてない人間は
全然議論向きではないし議論のしようがないよ。
議論??!!!
勘違いされているようですが貴方と議論なんてしていませんよ最初っから
いってるでしょう貴方の論理的矛盾と日本語の拙さを指摘してるだけだって
1901名無しさん:2000/07/16(日) 23:32
>「専業主婦は役割分担のため存在している」と考える人って
>「収入を得ること」は何で分担しないの?という質問にどう答えてくれるんだろう。

その程度くらい自分で考えなよ。
性別分業の根拠は「時間」だと断言し、確認しても「時間だ」といいながら、いざ
回答したら「存在理由」などと別の根拠持ち出すやつに誰が回答するか。
どうせまた、曲解と誤読と仕切り直しで話を覆すのが落ちだろ。

お、ところで、これまた妙な文章見っけ。

>援助、というのは「経済的に」余裕のある者が余裕のない者に対して行う行為である。

>経済的援助を受けている開発途上国の人達の中には時間がたっぷりありそうな人が
>大勢いるけど、そんな人達は先進国で忙しく働いている人を「搾取」しているんだね。

援助、が経済的なこととなら、わざわざ「経済的援助」なんて言葉が出来るかいな。
「馬から落馬」って言ってるようなものじゃんか。
頼むから日本語能力、もう少し身に付けてくださいまし。


1902>1896:2000/07/17(月) 00:58
>「役割分担」というのは、夫婦それぞれが、収入を得ることや家事育児について
>責任を分け合って協力してやること、というのがこちらの考えなんだけど、
>「専業主婦は役割分担のため存在している」と考える人って
>「収入を得ること」は何で分担しないの?という質問にどう答えてくれるんだろう。

役割分担の考え方は、1896さんの考えで、だいたいいいと思います。
なぜ、専業主婦が収入を得ることを分担しないかについては、
収入を得る部分は、旦那が担当しているからですよ。
もし、旦那の担当部分が力不足ならば、専業主婦が専業主婦をなげうってでも
サポートすることもあるでしょう。
当然、妻の負荷が大きくなりすぎれば、夫がサポートする。そういうことです。

これは、会社での、営業と経理との対比で考えれば問題ないはずです。
実際に物を売ってお金を稼いでくるのは営業、経理はバックヤードで会社の
収入には殆ど関係ありません。しかし、役割分担で仕事をしているので
「なんで経理は金を稼いでこないんだ?」なんて言ったら、馬鹿にされます。

>大辞林による専業主婦の定義は「就業せず、家事に専念する主婦」である。
>妻が専業主婦の夫について同じように考えれば「家事をせず、就業に専念する妻帯者」
>となる。このような夫婦は「役割分業」をしていることになる。

専業主婦の夫について、こんな定義はありません。
専業主婦の定義では、主婦について書かれているだけで夫のことは書かれていないんですから。
もし、専業主婦の夫についての定義があるようでしたら、出所を明記して教えてください。
また、専業主婦に対する反対概念が、専業主婦の夫だ、という定義でもいいです。
1903>1897:2000/07/17(月) 09:45
ふむ、援助は経済的に恵まれている側からそうでない側へ、と。阪神大震災の
ときは日本より経済状態が安定していない国からも援助が来ていたが。ま、日本は
赤字国家だが、これから経済好調のアメリカで大地震が起きたとき、よその国が
援助を送らないとでも?フムム。
ま、夫婦内に経済問題を持ち込むのなら「夫の稼ぎは夫の金」という単純な考えで
取り扱ってよいわけがないであろう。なにせ、妻(専業主婦)は一日7時間半家庭
内で労働しているんである。この労働による経済収支への寄与分、を計算に入れな
くては語れない。この家庭内労働寄与分を無視するなら、まさに妻は「タダ働き」、
夫による妻の「労働の搾取」になってしまうよん。
1904>1900:2000/07/17(月) 19:18
>わたしは貴方の論理的破綻を指摘したいのでややこしくなる

と言ってる本人の主張が論理的に破綻してるから余計にややこしくなる。

>そうそう「論理エラーなんだよ」と貴方がわめき散らすのは勝手ですが
>だからといってわたしの論理にいきなりエラーが現れるわけではありません

あなたの文章にはすでにエラーが現れてるよ。1899で指摘してやってるのに
なぜそれについて触れないの?
こっちは1792で
「男性が育児をやること」と「分業」は矛盾している
という書き方をしているのに
1830で
>「矛盾」ではありませんなぜならそれは単独の命題だから

と「単独の命題」なんて言葉を持ち出してそれをを理由に「矛盾」を否定している。
「単独の命題」ではないのだからこんな論理が成り立つわけがない。はいエラー決定。
1905>1900:2000/07/17(月) 19:19
1825で「役割分業の必要があるから専業主婦は存在している」
と、はっきり書いてあるにもかかわらず、1841でこっちが書いた
>「役割分業することになっている」
>「役割分業になっていない」
>二つの関係は相反している。はい矛盾決定。
について1855で
>この「役割分業することになっている」という前提はいきなり
>どこから出て来たのでしょう?
などとボケをかまし、さらに1867で
>つまり「専業主婦は役割分業することになっている」という前提が
>貴方の脳内にあったということですね
などと個人の脳内の問題と勝手に位置づけようとし、1877でこっちが
>「専業主婦は役割分業するために存在している」は、社会の共通認識。
と突っ込むと「共通認識」という言葉で頭が一杯になってしまい1890で
>つまり「男性は仕事だけ、女性は家事育児の作業と仕事」は上記の
>(貴方のいうところの)共通認識「と」矛盾しているわけですね
>ですからこの命題はやはり単独では「矛盾」することが出来ない
>「矛盾」するためにはその共通認識とやらが必要なわけです
>よってこの命題は(それのみでは)矛盾できないという1830のわたしの
>主張に対する反論にはなり得ません
という笑える文章を書いてしまう。「役割分業」がきれいに飛んじゃったね。
あなたの頭から。論理的破綻以前に頭がパンクしちゃったみたいだね。

>勘違いされているようですが貴方と議論なんてしていませんよ最初っから

議論する能力はなさそうだな。

>いってるでしょう貴方の論理的矛盾と日本語の拙さを指摘してるだけだって

その指摘が的確だったら有り難いんだけど。
1906>1901:2000/07/17(月) 19:24
>その程度くらい自分で考えなよ。

論理的に説明できないんだね。

>性別分業の根拠は「時間」だと断言し、確認しても「時間だ」といいながら、いざ
>回答したら「存在理由」などと別の根拠持ち出すやつに誰が回答するか。

性別分業の根拠が「存在理由」?これは曲解か?誤読か?
素直に「回答できません」て言えば?
曲解してました、誤読してましたと認めるんなら
別に回答してもいいんだよ。

>頼むから日本語能力、もう少し身に付けてくださいまし。

「援助する」と「搾取される」を混同してる奴よりまし。
1907>1902:2000/07/17(月) 19:25
>なぜ、専業主婦が収入を得ることを分担しないかについては、
>収入を得る部分は、旦那が担当しているからですよ。

これは「専業主婦は家事育児の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」の場合だね。
では「夫は仕事だけ、妻は家事育児の作業と仕事」という場合はどうなる?
「なぜ、夫が家事育児の作業を分担しないかについては、
家事育児の作業は、妻が担当しているからですよ」
と言える?おかしいと思わない?

>これは、会社での、営業と経理との対比で考えれば問題ないはずです。

「営業」と「経理」、仕事の質こそ違えど、どちらも重要で責任の重い仕事。
その大変さは単純に比較できるようなものではない。それなのに「営業」ばかりが
「経理」の仕事までやらされる。それはおかしくないか?という話になるのは当然。

>専業主婦の夫について、こんな定義はありません。

1896では「同じように考えれば」と前置きして書いている。

>また、専業主婦に対する反対概念が、専業主婦の夫だ、という定義でもいいです

「妻と夫は対等の関係である」という前提で
専業主婦は「就業せず、家庭内の仕事に専念する主婦」
妻が専業主婦の夫は「家庭内の仕事をせず、就業に専念する妻帯者」
と考えている。
1908名無しさん:2000/07/17(月) 19:59
スレッド代替したら?
19091901:2000/07/17(月) 21:16
>1906
そりゃー回答できるはずがない。だって、あなたの場合前提条件が揺れ動くは、
言葉の定義が出来てないわ。それで論理的な回答が出来るわけないでしょう。

>「役割分業をする」は専業主婦にとっての「存在理由」ということだ。

って、これじゃぁ、性別分業って単なる「専業主婦」の関連用語じゃないか。
この定義からどうやってパートタイム主婦と専業主婦は性別分業で、フルタイム
主婦はそうでない、なんて導きだせるのよ。矛盾、すなわち「誰が考えても
明白に食い違っていること」を証明するためには、前提となる状況が誰が考えても
明白でないと判断出来ないんだけど。パートタイムとフルタイムの場合は、
「時間」なのに、専業主婦だと「時間」以外の要素が出てくるとなると、
前提となる状況がつかみようがないんだな。というわけで矛盾論はこれ以上
分からない。

同じく、分業と分担の違い、も、あなたは言葉自体を定義していないから、回答が
しようがないんだな。例えば、1907で「夫は仕事だけ、妻は家事育児の作業と仕事」
はおかしいと思わない?という話があるが、確かおかしくなかったんだよねぇ、
パートタイムの場合は。これまた説明不足というか、どう判断してもいいか分からない。
前提条件は全部、最初からつまびらかにしてくれ。そうでなくて回答しろっつー
方が無理っす。
1910名無しさん:2000/07/17(月) 21:37
しかし、分業だか分担だか知らないけど、この男とは仕事したくないねー。
以前、専門学校に勤めてたんだが。「職場は教育の場、職員は教育関係者」と
いう自覚、全職員に要求されたよ。経理だろうが事務だろうが、学内で変な
ことしてる学生がいるのに、「学生指導は教務(講師)の仕事」なんて思って、
注意もせずにいる人間はダメだとね。
就職あっせん担当は就職指導の授業に出たし、それどころか学生と同い年の
事務や、経理の人間にも授業で語ってもらったりもしたよ。「社会人になって
気が付いたこと」を述べてもらうってんでね。特に事務の人のは同世代の共感
呼んで好評だった。
だからって教務(講師)の存在理由がない、なんて話にはならなかったね。教務
の仕事は「できるかぎりの教育を学生に対して行うこと」だが、「労力は自前に
限る」なんて限定条件はないからね。必要と費用対効果を考えたうえで、外部の
労力を得、セッティングするのも仕事のうちです。そんなもんだろ、仕事なんて。
営業活動に支援として参加する技術者、なんてのもいくらでもいるしな。
一番いい成果をあげるためには、社内資源をフレキシブルに活用するもんだと思う。

それに、子供を得たからには家庭は「育児の場」でもある。それなのに育児に関わ
ろうとしない大人の存在なんぞ、有害でもあるんだが(あ、でも、この感覚は、教育や
育児に関わっていない人間には分からないかな。いかに普段の行動が学生や
子供に影響するか、分からないもんなぁ)。
育児に責任もって関わる気がないなら、
妻と自分の関係ばかり気にして子供のことを考える気がないなら、
子供なんて作らず、二人で幸せに暮して欲しいってもんです、その方が
世の中のため。
1911>1907:2000/07/17(月) 23:27
>では「夫は仕事だけ、妻は家事育児の作業と仕事」という場合はどうなる?
>「なぜ、夫が家事育児の作業を分担しないかについては、
>家事育児の作業は、妻が担当しているからですよ」
>と言える?おかしいと思わない?

妻が納得してればいいんじゃないですか?おかしくないですよ。
要は、家庭内での作業分担は、各家庭が決めるってことを言いたいだけ。
妻の方が能力、体力、知力があれば、「夫は仕事だけ、妻は家事育児の作業と仕事」
というパターンもありえるし、その場合、夫はなぜ家事育児をしないのだ?と聞かれて
我が家では家事育児の担当は妻だから。って答えで全然構わない。

>それなのに「営業」ばかりが
>「経理」の仕事までやらされる。それはおかしくないか?という話になるのは当然。

僕は妻が仕事に出てはいけないなんて言っていないですよ。
出れば兼業主婦になるだけでしょ?反対に、夫が「兼業主夫」でも構いません。

>「妻と夫は対等の関係である」という前提で
>専業主婦は「就業せず、家庭内の仕事に専念する主婦」
>妻が専業主婦の夫は「家庭内の仕事をせず、就業に専念する妻帯者」
>と考えている。

対等の関係である、ということと、対等の能力を持った関係であるとは、
「別」です。
また、家庭内の仕事が、旦那の仕事と、対等の作業量である。ということでもありません。

対等な関係ならば、夫と妻の作業を分析し、どちらかに過重な負荷がかからないようにしなければいけません。
それでこそ、「対等な関係」です。そのバランスは各家庭により違うため、
夫が妻の仕事に介入しようが、妻が夫の仕事に介入しようが、
それを決めるのは各家庭の判断だ、と言っているんです。
1912>1909:2000/07/18(火) 19:14
>同じく、分業と分担の違い、も、あなたは言葉自体を定義していないから、回答が
>しようがないんだな。

1896で「役割分担」について
>「役割分担」というのは、夫婦それぞれが、収入を得ることや家事育児について
>責任を分け合って協力してやること、というのがこちらの考え
と書いた。「役割分業」について同じように考えれば
「収入を得ることは誰の役割、家事育児は誰の役割と分けて、それぞれが責任を持って
受け持った役割を果たすこと」
となる。したがって「役割分業をする」は専業主婦にとっての「存在理由」となる。

>例えば、1907で「夫は仕事だけ、妻は家事育児の作業と仕事」
>はおかしいと思わない?という話があるが、確かおかしくなかったんだよねぇ、
>パートタイムの場合は。これまた説明不足というか、どう判断してもいいか分からない。

おかしくないなんて考えではない。1825にはっきり書いてある。

>前提条件は全部、最初からつまびらかにしてくれ。そうでなくて回答しろっつー
>方が無理っす。

1884にある「専業主婦は役割分担のため存在している」の「役割分担」はどういう
定義なのかわからないと1896で書いたのにつまびらかにしてくれてないな。また、
「役割分業」はどういうものだと考えているのかについてもつまびらかにしてくれ。
それができないから「回答しろっつー方が無理っす」ということなら納得してやる。
1913>1910:2000/07/18(火) 19:15
その専門学校に勤めていた貴重な経験から何で
「しかし専業主婦というのはおかしな存在だね。自分は外で働かないくせに
家事や育児は手伝ってもらって当然と考えているんだから」
こういう想いを持つに至らないのか不思議だ。

>それに、子供を得たからには家庭は「育児の場」でもある。それなのに育児に関わ
>ろうとしない大人の存在なんぞ、有害でもあるんだが

「子供が産まれたら男も女も関係なく育児に関わるべきだ」と考える人が
どうして「役割分業すること」「専業主婦の存在」に懐疑的にならないのか不思議だ。
1914>1911:2000/07/18(火) 19:17
>妻の方が能力、体力、知力があれば、「夫は仕事だけ、妻は家事育児の作業と仕事」
>というパターンもありえるし、その場合、夫はなぜ家事育児をしないのだ?と聞かれて
>我が家では家事育児の担当は妻だから。って答えで全然構わない。

「共稼ぎの妻の家庭内労働時間は4時間半、夫は20分」というデータがあろうと
「我が家では家事育児の担当は妻だから」って答えで全然問題なしということね。
妻が納得していなかったら夫婦関係が破綻しているはずだからね。
こっちは「共稼ぎの妻の家庭内労働時間は4時間半、夫は20分」もおかしいという
考えなんだけど、そちらの考えはそうではないんだね。

>僕は妻が仕事に出てはいけないなんて言っていないですよ。
>出れば兼業主婦になるだけでしょ?反対に、夫が「兼業主夫」でも構いません

「専業主婦は家事育児の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」
という場合についての話だよ。

>それでこそ、「対等な関係」です。そのバランスは各家庭により違うため、
>夫が妻の仕事に介入しようが、妻が夫の仕事に介入しようが、
>それを決めるのは各家庭の判断だ、と言っているんです。

「専業主婦は家事育児の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」
「夫は仕事だけ、妻は家事育児の作業と仕事」
どちらも「役割分業」と矛盾すると言ってるの。
1915>1914:2000/07/18(火) 21:28
>「共稼ぎの妻の家庭内労働時間は4時間半、夫は20分」というデータがあろうと
>「我が家では家事育児の担当は妻だから」って答えで全然問題なしということね。
>妻が納得していなかったら夫婦関係が破綻しているはずだからね。
>こっちは「共稼ぎの妻の家庭内労働時間は4時間半、夫は20分」もおかしいという
>考えなんだけど、そちらの考えはそうではないんだね。

社会的にはおかしいと思いますよ。女性の方が家庭内作業の時間が多いんだから。
だからといって、個々の家庭に文句を言っても意味は無いでしょ?それと
も、様々な家庭があるのに、全ての男性の家庭内作業を一律2時間増やしますか?
あなたの言い方だと、兼業主婦のいる家庭の場合、家庭内作業時間を妻2時間ちょっと、
夫2時間ちょっとに統一しなければいけませんね。そういう主張ですか?

>「専業主婦は家事育児の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」
>という場合についての話だよ。
だからよ、この場合、夫は兼業主夫になったということでしょ?
妻が兼業主婦になる場合も当然ある。生活苦しくなれば、妻だって仕事に出る。
妻の負荷が大きければ、夫も手伝う。それだけですよ。

>「専業主婦は家事育児の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」
>「夫は仕事だけ、妻は家事育児の作業と仕事」
>どちらも「役割分業」と矛盾すると言ってるの。

対等な関係を保とうと思えば、あなたの言っている「役割分業」と矛盾する可能性がありますね。
つまり、どちらかに多大な負荷がかかった場合、「役割分業」を守ろうとすれば対等な関係は保てない。
対等な関係を保とうと思えば、「役割分業」は保てない。
対等な関係を保ち、「役割分業」を保ち、出産育児を妻が行おうとするとき、
どのようにすればいいのか、教えてください。
1916名無しさん:2000/07/18(火) 22:18
>1912
了解。で、定義が明らかになったからこそ思うのだが、なんで分業か分担か、」
どちらかを「選ばなければいけない」のかが分からないのだな。「夫が仕事と育児、
妻が家事と育児」これは仕事と家事の面から見れば分業、育児の面から見れば
役割分担となります。「育児の負荷・労働時間が多い時期」にこの体制をとって
何が悪いのでしょうか?トータルで労働負荷がつりあえばいいんじゃないの?

1896で提示された「役割分担」の定義自体はそれほど私と違いはありません。
ただし、私の考えは「全ての分野について、完全に両者かかわる必要はない」
と思ってますもんで「片方が仕事に関わらなくても可」です。ただ、それだけ。
これは、あなたがパートタイム世帯を「性別分業」と判断したのと、ちょうど
逆の考え方となります。「夫は仕事、妻は仕事と家事育児」の場合、家事育児
は分業、しかし家計収入を得る役割は分業化されてません。にも関わらず一部
分業を「性別分業」と判断したわけですよね。
私の場合は逆に、一部分担をも「役割分担」と考えていたわけでして。そちら
が疑問を抱いたこと、そのものが疑問でね。「なんでそんなこと質問するんだ?」
と思っていたわけです。今回、分業と分担と両者比較できるかたちで定義されて
はじめて、そちらの意図が汲み取れたわけです。

あ、最後。「性別分業は専業主婦の存在理由」とのことですが。夫が育児に参入
することによって、性別分業が崩れ、専業主婦の存在理由がなくなるのは
結構なことだと思うのだが。現在、わずかでも「専業主夫」はおり、彼らが分業
にいたる理由はそれぞれある。「性別分業」という概念が崩れ、「個々の分業の
必要性」が直接我々の目に触れるようになるのであれば、これはとても良いこと
だと思うのだがね。
1917名無しさん:2000/07/18(火) 22:58
このスレすごいね。過去ログ多すぎて見るの大変だよ。
途中参加できないね。
1918名無しさん:2000/07/19(水) 04:09
どんな時代になろうと専業主婦はいなくなりません。専業主婦になるしか生きる道がな
い女性が沢山いるのです。専業主婦の仕事は確かに楽で誰でもできます。でも彼女達な
りに一生懸命頑張っているのです。結婚できないからといって妬むのはやめましょう。
1919名無しさん:2000/07/19(水) 04:11
いつまでやってんの?こんなつまらん話題?
日本はほんとに平和だな。(ワラ
1920名無しさん:2000/07/19(水) 07:41
毎日お勤めご苦労様。満員電車で通勤の方も多いことでしょう。痴漢にはど
うぞお気をつけ下さい。その点、専業主婦なら安心です。羨ましいと思う気
持ちはよくわかります。結婚できないからといって妬むのはやめましょう。
1921>1915:2000/07/19(水) 19:20
1911で「おかしくないですよ」1915では「社会的にはおかしい」どっちなの?
「夫は仕事だけ、妻は家事育児の作業と仕事」と
「共稼ぎの妻の家庭内労働時間は4時間半、夫は20分」で
前者がおかしくなくて後者は社会的にはおかしい?
1911で「要は、家庭内での作業分担は、各家庭が決めるってことを言いたいだけ」
1915で「個々の家庭に文句を言っても意味は無いでしょ?」
と書いているけど「共稼ぎの妻の家庭内労働時間は4時間半、夫は20分」は
社会的な問題と思ったから「社会的にはおかしい」と言っているんでしょ。
「夫は仕事だけ、妻は家事育児の作業と仕事」も、個々の家庭への文句なんかじゃなく
て共稼ぎにもかかわらず夫が育児をやらないのは社会的にいかがなものかということ。
各家庭が決めることだから「おかしくないですよ」とはならないはず。
「おかしくないですよ」という考えをもし持っているのなら
「共稼ぎの妻の家庭内労働時間は4時間半、夫は20分」これについても
「おかしくないですよ」でなければおかしい。どっちなのかはっきりさせてくれ。

>だからよ、この場合、夫は兼業主夫になったということでしょ?

妻は専業主婦、夫は兼業主夫っておかしくないか?
妻が兼業主婦なのに夫が全然家庭内労働をしないのと同じように。
「おかしくないですよ、個々の家庭の問題ですから」と言われればそれまでで、
共稼ぎなのに全く家庭内労働をしようとしないオヤジと、役割分業のはずなのに
家庭内労働をやらせる専業主婦は同類であることが判明するだけだけど。

>対等な関係を保ち、「役割分業」を保ち、出産育児を妻が行おうとするとき、
>どのようにすればいいのか、教えてください。

妻の出産育児は夫の仕事より「多大な負荷」とでもいうの?質が違うだけで
その苦労、大変さはどっちもどっちだろ。だからこそ対等な関係としての
「役割分業」が成り立ってるんじゃないの?対等な関係を保とうと思えば、
「役割分業」と矛盾する、でも「専業主婦の存在は必要」じゃ筋が通らないんだって。
1922>1916:2000/07/19(水) 19:22
>定義が明らかになったからこそ思うのだが、なんで分業か分担か、
>どちらかを「選ばなければいけない」のかが分からないのだな

分業を選んだからこそ専業主婦になるんじゃないの?

>ただし、私の考えは「全ての分野について、完全に両者かかわる必要はない」
>と思ってますもんで「片方が仕事に関わらなくても可」です。ただ、それだけ。

「役割分担」であろうと「片方が家庭内労働に関わらなくても可」でもあるわけだね。
「共稼ぎの妻の家庭内労働時間は4時間半、夫は20分」これについても問題なしと。

>これは、あなたがパートタイム世帯を「性別分業」と判断したのと、ちょうど
>逆の考え方となります。「夫は仕事、妻は仕事と家事育児」の場合、家事育児
>は分業、しかし家計収入を得る役割は分業化されてません。にも関わらず一部
>分業を「性別分業」と判断したわけですよね。

こっちは1825で妻は短時間労働(パート)、夫はフルタイム労働の場合について
>役割分業が基本だが、妻の勤務時間に応じて夫は家庭内労働を分担する必要があると
書いたわけで、「夫は仕事、妻は仕事と家事育児」でいいというつもりはないよ。
「妻の勤務時間に応じて夫は家庭内労働を分担する必要がある」ということを
いいたいわけ。これと逆の考え方は「夫の家庭内労働に応じて妻は収入を得ることを
分担する必要がある」ということになる。

>現在、わずかでも「専業主夫」はおり、彼らが分業
>にいたる理由はそれぞれある。「性別分業」という概念が崩れ、「個々の分業の
>必要性」が直接我々の目に触れるようになるのであれば、これはとても良いこと
>だと思うのだがね。

意味がわからない。「役割分業」をどう定義しているのか
「役割分担」とどう違うのか、はっきり説明してくれ。
1923名無しさん:2000/07/19(水) 21:39
>「役割分担」であろうと「片方が家庭内労働に関わらなくても可」でもあるわけだね。
>「共稼ぎの妻の家庭内労働時間は4時間半、夫は20分」これについても問題なしと。

問題ありますよ。なにせ、総労働時間は妻の方が1時間20分も長いんですから。
ただし、夫の方が短時間でも労働負荷が高く、トータルで労働負荷がつりあっている
場合は別です。この場合は問題なし。
「トータルで労働負荷がつりあえばいいんじゃないの?」と、1916の段階で一度
書いています、共稼ぎでもこのルールは適用されます。肝心のルールが抜け落ち
てるから、話が通じないんじゃないのかな?

で「役割分業」ですが、現在ははっきり言って私は定義しておりません。いやぁ「役割
分業=性別分業」と取っていたもんでね。1912の段階まで「役割分業」のハッキリした
定義はなかったんだから、読み手が誤読してもしょうがない、ということでご容赦あれ。
とりあえず「役割分業という概念の必要性」というのも理解できないしねぇ。
つまり、夫の方が労働負荷高くても、妻の方が労働負荷高くても、一度「役割を
取り決めた以上は、その役割をこなしてはじめて対等」ってことでしょ。
なんでこんな概念がいるの?「労働負荷は不平等だが対等な関係」より「労働負荷
が最終的には平等な関係」の方がよっぽどいいと思うんだけど。
ある仕事とある仕事を分業する、は分かるんですよ。ただ、家庭に関わる仕事全て
に対して、対応者を分ける必要があるとは思えなくてね。
1924名無しさん:2000/07/20(木) 04:59
10代でできちゃった結婚しちゃう女の子のほとんどは専業主婦として頑張っています。
彼女たちはかわいい娘が多いです。結婚できないからといって妬むのはやめましょう。
1925>1923:2000/07/20(木) 20:46
>夫の方が短時間でも労働負荷が高く、トータルで労働負荷がつりあっている
>場合は別です。この場合は問題なし。

子供が小さいうちの育児は夫の仕事「より」労働負荷が高いと信じてるみたいだけど
それが勘違いなんだよ。質が違うだけでその苦労、大変さはどっちもどっち。

>「トータルで労働負荷がつりあえばいいんじゃないの?」と、1916の段階で一度
>書いています

専業主婦世帯の場合は「収入を得ることは夫の役割、家事育児は妻の役割」と分ける
こと(役割分業)でつりあいをとってるんだよ。

>肝心のルールが抜け落ちてるから、話が通じないんじゃないのかな?

そっちが「専業主婦は何のために存在しているのか」ということを理解してないだけ。

>「役割分業」ですが、現在ははっきり言って私は定義しておりません。

>とりあえず「役割分業という概念の必要性」というのも理解できないしねぇ。

これらの言葉が「専業主婦は何のために存在しているのか」を理解できてない証拠。
役割分業の意義を説く以外に、専業主婦が存在する必要性をどう説明するの?
専業主婦の存在価値はあると思っている人が
>「役割分業という概念の必要性」というのも理解できない
ではお話にならないんだよ。

>ある仕事とある仕事を分業する、は分かるんですよ。ただ、家庭に関わる仕事全て
>に対して、対応者を分ける必要があるとは思えなくてね。

家庭に関わる仕事全てやります、ということで専業主婦になってるんだろが。
1926名無しさん:2000/07/21(金) 18:58
もうどうでもいいよ〜
私専業主婦だけどさ〜自分が満足しているんだからさ
旦那の便所でもなんでもいいのさ!
1927名無しさん:2000/07/21(金) 19:03
柴田理恵だって便器だしね。
1928名無しさん:2000/07/21(金) 21:20
>子供が小さいうちの育児は夫の仕事「より」労働負荷が高いと信じてるみたいだけど
>それが勘違いなんだよ。質が違うだけでその苦労、大変さはどっちもどっち。

勘違いはそちら。育児の労働負荷は、子供の個性・年齢、兄弟の数や年齢差により
千差万別です。その、千差万別な状況と、これまた夫側の仕事の千差万別な状況が
常に釣り合うはずないでしょう。だからこそ「個々の世帯で決めるべき」なんです。
「常に」育児の方が労働負荷が高いと言っているわけではありません。

>専業主婦世帯の場合は「収入を得ることは夫の役割、家事育児は妻の役割」と分ける
>こと(役割分業)でつりあいをとってるんだよ。

言い訳言い訳。「個々の家庭の状況・時間による労働負荷の変化に応じて労働の振分
けを変える」、このことのどこに問題があるんでしょうか。労働負荷が高いままなら、
見直しをしたところで配分は変わらないんだから問題はないでしょ?
負荷が低くなった人間が、現在の特権的な配分を維持したいから「見直しをしないで
すむ」概念を持ってきているとしか思えませんが。もちろん「負荷が低くなった人間」
が夫とは限りませんがね。

>役割分業の意義を説く以外に、専業主婦が存在する必要性をどう説明するの?

単純に、夫婦双方が有償労働時間7時間半を抱えたままでは、こなし切れないほどの
労働量が家庭内に発生したから、だと思います。各人7時間半の有償労働時間
を抱えて、無償労働8時間をも分配するとしたら、一人11時間半も働くことになっ
ちゃいますよ。無償労働を5時間としても一人10時間。これだけの労働を続ける
のは難しい、というだけのことではないかな。だから、助力を得られる世帯は仕
事を続けられ、助力を得られない世帯は片方が退職して総労働時間を減らさざるを
得ない、それだけのことじゃないの?
1929名無しさん:2000/07/22(土) 02:59
退屈すぎて疲れるって専業主婦やってる友達が言ってました。大変だなと思いました。
1930>1928:2000/07/22(土) 19:51
>「常に」育児の方が労働負荷が高いと言っているわけではありません。

だから何でどちらのほうが労働負荷が「高い低い」という発想なの?
仕事の質自体が違うんだよ。それを理解、納得した上で役割分業するんじゃないのか?

>だからこそ「個々の世帯で決めるべき」なんです。

「役割分業のために専業主婦は存在している」は、どの専業主婦世帯でも同じ。
「専業主婦は家事育児の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」これが「役割分業」と
矛盾するということは「個々の世帯」レベルの話ではない。

>言い訳言い訳。「個々の家庭の状況・時間による労働負荷の変化に応じて労働の振分
>けを変える」、このことのどこに問題があるんでしょうか。労働負荷が高いままなら、
>見直しをしたところで配分は変わらないんだから問題はないでしょ?

役割分業について「言い訳言い訳」なんて言ってしまったら専業主婦の立場がないぞ。
役割分業という概念の必要性が理解できない人にはわからないかな?

>負荷が低くなった人間が、現在の特権的な配分を維持したいから「見直しをしないで
>すむ」概念を持ってきているとしか思えませんが。もちろん「負荷が低くなった人間」
>が夫とは限りませんがね。

役割分業の否定は、「専業主婦という存在の否定」を意味するってこと、わかってる?

>助力を得られない世帯は片方が退職して総労働時間を減らさざるを
>得ない、それだけのことじゃないの?

片方が退職して総労働時間を減らし、無償労働8時間?を責任持って担当する。
これが「役割分業」というもので、専業主婦の存在理由となるわけだ。1928を書いた
人が役割分業について理解できているのか理解できていないのかさっぱりわからん。
1931名無しさん:2000/07/22(土) 22:30
>片方が退職して総労働時間を減らし、無償労働8時間?を責任持って担当する。
>これが「役割分業」というもので、専業主婦の存在理由となるわけだ。1928を書いた
>人が役割分業について理解できているのか理解できていないのかさっぱりわからん。

そりゃーそうでしょうねぇ。初手から食い違ってるもん。
片方が退職して総労働時間を減らす、だからといって無償労働8時間を全部背負わなく
てはいけないとは決まってないもの。退職の際「夫婦で相談して」労働配分は決めるん
だからね。だから「個々の世帯の問題だ」と言ってるんでしょうが。

>役割分業の否定は、「専業主婦という存在の否定」を意味するってこと、わかってる?

ハハッ、否定したところで大丈夫よん。男性がまた別の「主婦業を押し付けるロジック」を
作り出してくださいます。労働時間調査が示していることは「家庭の状況がどう変わろうと、
男性は同じ働き方を崩したくない、結果妻が家庭の状況にあわせざるをえない」と
いうことです。夫が家庭内労働を「したくない」限り、ちゃーんと次なる「存在肯定のロジ
ック」を持ってきてくれますよ。女性が「外で稼ぎたくない」と思う気持ちより、男性が
「家庭内労働は最小で済ませたい」と思う気持ちの方が優先されてる世の中なんだから、
大丈夫。
第一、いいじゃないの、専業主婦の存在理由なんて否定されたって。意味のない概念がある
から存在してるんでしょ。そんな概念がなくなれば専業主婦は減る、結構なことじゃ
ないの。
1932名無しさん@便所:2000/07/23(日) 01:23
やっぱり用を足す場所は必要です。辺り構わずまき散らされても困ります。
1933名無しさん:2000/07/23(日) 07:14
公園で楽しそうにしてるからといって遊んでいるわけではないのです。
育児という大切なお仕事を頑張ってやっているのです。勘違いしないで下さい。
1934料理不得意妻:2000/07/23(日) 10:03
ファミレスは子持ち専業主婦の味方。家で料理すると時間がかかってしょうがない。
夫には早く帰って来てもらいたくない。夕食を外で済ませてくれると正直ありがたい。
1935終わっていいよ:2000/07/23(日) 10:44
もういいよまじで。
専業は社畜どもの便器および繁殖用家畜。
そんでもって国庫のお荷物、税金泥棒。

これでいいじゃん、もう。
自覚のないバカ女どもかんして語るのはもうやめようね。
電話代のムダだにょ♪
1936名無しさん:2000/07/23(日) 10:53
>ファミレスは子持ち専業主婦の味方。家で料理すると時間がかかってしょうがない。

そりゃーあなたが色々と出かけているからだと思う。出かけている「ついで」にファミレス
行くなら時間節約。食事のために出かけるのなら作った方が時間はかからない。
それにしても、香港やシンガポールでは夕食外食も普通だってのに、なんで日本の子持ち共稼ぎ
夫婦は利用しないんでしょうね。

>夫には早く帰って来てもらいたくない。夕食を外で済ませてくれると正直ありがたい。

中途半端に帰ってきてほしくないのは同感。夕食作りの間、子供の面倒見てくれるくらい
早いか、あとはもう外で済ませてくれるかのどっちかなら、ありがたい。

1937名無しさん:2000/07/24(月) 17:13
でも専業主婦の反論ってワンパだからキライ。
すぐ夫の収入とかに結びつけるでしょ?
ウチが働かなくても経済的に大丈夫だからって
僻むのは辞めて、みたいな。
だけどあたしのお姉ちゃん看護婦でダンナはドクターだよ。
収入はいうまでもないよね。
だけど去年子供産んで復帰した。社会的に必要とされてる人材だし
人間が働く意味って、経済的なことだけじゃないみたい。

専業主婦が働かなくていいのは、夫の稼ぎがいいコトも理由としては
あるだろうけど、その人が社会的には必要とされてないってコトのほう
が大きいと思う。だからあたしは絶対将来専業主婦にだけはなりたく
ないなぁ。
1938名無しさん:2000/07/24(月) 17:44
>1937 それはあるかもね。
1939名無しさん:2000/07/24(月) 19:55
>1937
あなたいくつ?若い割にはしっかりしてそうなのであげ。
1940名無しさん:2000/07/24(月) 21:34
「社会的に必要とされている人材」っつーのは疑問だなぁ。というか「私は職場
から引き止められた、声がかかったから働くの」という、ある種他力な感覚が
抵抗あるというか。特に看護婦の場合、需要と供給が釣り合わないから、というの
もあるし、釣り合わない理由が「労働条件が改善されないから」だったりもするし
(本当に看護婦の存在が重要なら、労働条件自体がもっと改善されると思う)。
社会的に必要と「されたい」人材というのならとても納得。夫を通してじゃなく、
自分が直接社会と関わりたい、という、自分の意志がポイントなんだと思うよ。
1941>1937:2000/07/24(月) 21:48
確かに主婦板とかの専業主婦の反論は「僻み」一辺倒でイタイ
誰がひがんでるかっつーの
わたしはヨソ様の家庭に嘴を突っ込む趣味はないので
専業主婦を叩いたりはしませんが(子供が乳児の時専業主婦をした
こともあるし〜)専業主婦を羨ましいと思ったことなんてないって

ただ「気になったのは社会的に必要とされてない」って部分かな
社会的に必要とされている人なんて実はそんなにいないんじゃないの
だって別に今わたしがいなくなってもかわりにこの仕事する人間は
山のようにいるし〜所詮取替えのきく歯車なのよ
働くのもお金が欲しいからと仕事が好きだからで徹頭徹尾自分のため
「社会のため」なんて肩肘はって働いているわけじゃないのよ〜

看護婦さんって大変な仕事なのにちいさい子供抱えて職場に
復帰したお姉さんのように「働く」ことに意義を見出せる
職業を貴方が見つけられるといいですね 頑張ってね!
1942名無しさん:2000/07/24(月) 21:51

       ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`
      ´              ヽ
     '                 ヽ
    ′     ______      ヽ
    |     ´ ̄         ̄ヽ   |
    |    ´               ヽ |
    |    | ______/  \___  | |
    |    | _――――_――――_ | |
    |   || | ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄| || |
    |    | \`――' ハヽ――‐/ | |
    |    |   ̄ ̄ ̄  |  ̄ ̄ ̄  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    |         |       | |  <おう。呼んだか?
    |    |\     ヽ_/      /| |    \_____
    |   |   ||||||||||||||||||||||||   | |
    |   \  ||| ー――ヽ|||  / |
   ___|    \ |||   ̄  ||| /   |___
 ―(  |     \||||||||||||||||||/     /  )―_
 ̄  ヽ ヽ                ′ ′   ―
    ヽ ヽ              ′ ´       ̄―
     ヽ `―――――――-‐´  ´           ̄――_
      \__―――____/        ―          ヽ
__        /     \        _― ̄             ヽ
 ―       |==========|      ―                  ヽ
    ―――-|   ●    |――― ̄                    |
         \__■__/                          |
    _― ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄―_         ヽ            |
   ′    ;、;,@` | ;、;,@`     ヽ         |ヽ          /|
  ′   .;'@` ';,;;| @`;' 、 ;'、@`     ヽ        | ヽ        /  |
1943名無しさん:2000/07/24(月) 21:53
>1937
あなたの考える社会っていうのはどういうものなのかな?
1944名無しさん:2000/07/25(火) 00:29
専業主婦というのは「夫のため」とか「子供のため」という生き方をしています。だから報酬のことなんか
気にしていません。「自分のため」なんてことを考える人には無理でしょう。滅私奉公できる人は貴重です。
1945>1944:2000/07/25(火) 01:33
サラリーマンも、「会社のため」です。
一握りの人間以外、
>「自分のため」なんてことを考える人には無理でしょう。
だと思う。

人はそれぞれ、社会的な役割を演じているのに過ぎないよ。
1946名無しさん:2000/07/25(火) 02:20
>1937
「子供を産んですぐ復帰して仕事する女性」が「自分でしっかり子供
を育てている専業主婦」より優れていると思うのは大間違い。
私の母は、前者の女性でした。「一生懸命仕事するお母さんを見て
育ったからいい子に育つ」なんて思い上がりですよ。
私はむしろ、経済的な理由で仕方なく働いているならともかく自分の
身勝手で子育てより仕事を選んだ母のことを母親として軽蔑します。
「だったら、産むなよ。」と思います。淋しく辛い思いをしました。

未だに、母の事は嫌いです。結婚していますが孫を抱かせたくもないです。
母のようにもなりたくないです。老後も老人ホームに入ってください。
お見舞いにも行きませんって感じです。
こういう人間もいるってことを知っていてください。

1947名無しさん:2000/07/25(火) 03:12
子供のため、と言いきっちゃう母親は本当に子供のためになってるの
かな〜。なってるかどうかは、子供が精神的に満足してるかで判断でき
るじゃないんですかね。母親の価値観で決まるものじゃないでしょう。

確かに専業主婦のほうが時間もたくさんあって、子供の世話を十分できる
だろうけど、でもそういう手段的な世話がたくさんできることより
精神的な愛情を注いでるかが重要だと思います。

ずっと側にいてくれる母親でも、心のつながりがない人だといても
寂しいよ・・・・。
1948とむ:2000/07/25(火) 03:50
>1942
あなたの考える社会っていうのはどういうものなのかな?

1949名無しさん:2000/07/25(火) 07:09
>専業主婦というのは「夫のため」とか「子供のため」という生き方をしています。

 →いまどき自分のために生きられない女性は子供と同じ。
  ダンナや子供が自分にとっての全てなんて、立派な共依存だよ。
  少し前に「好きな男のために服を着たのは20代まで、30代からは自分の
  ための服を着る」っていうアパレルのCMがあったよね。
  こういうひとはまだ自分のために服を着れないんだね。
1950>1944:2000/07/25(火) 07:40
専業主婦を何人知っているのかわからんが、ひとくくりにするのは
乱暴すぎやしないか?>専業主婦というのは
1951名無しさん:2000/07/25(火) 12:32
「自分のため」なんてことを考える人にこそ「専業主婦」はうってつけです。
「夫のため」とか「子供のため」というのは大義名分にすぎません。
自己中心的なコギャルが専業主婦志望になるのも自然な流れといえるでしょう。
1952名無しさん:2000/07/25(火) 13:00
専業主婦を何人知っているのかわからんが、ひとくくりにするのは
乱暴すぎやしないか?>専業主婦というのは
サラリーマンを何人知っているのかわからんが、ひとくくりにするのは
乱暴すぎやしないか?>サラリーマンというのは
政治家を何人知っているのかわからんが、ひとくくりにするのは
乱暴すぎやしないか?>政治家というのは
官僚を何人知っているのかわからんが、ひとくくりにするのは
乱暴すぎやしないか?>官僚というのは
技術者を何人知っているのかわからんが、ひとくくりにするのは
乱暴すぎやしないか?>技術者というのは
学者を何人知っているのかわからんが、ひとくくりにするのは
乱暴すぎやしないか?>学者というのは
幼稚園児を何人知っているのかわからんが、ひとくくりにするのは
乱暴すぎやしないか?>幼稚園児というのは
小学生を何人知っているのかわからんが、ひとくくりにするのは
乱暴すぎやしないか?>小学生というのは
中学生を何人知っているのかわからんが、ひとくくりにするのは
乱暴すぎやしないか?>中学生というのは
高校生を何人知っているのかわからんが、ひとくくりにするのは
乱暴すぎやしないか?>高校生というのは
大学生を何人知っているのかわからんが、ひとくくりにするのは
乱暴すぎやしないか?>大学生というのは
大学院生を何人知っているのかわからんが、ひとくくりにするのは
乱暴すぎやしないか?>大学院生というのは
1953名無しさん:2000/07/25(火) 13:27
専業主婦にしろサラリーマンにしろ、
そんなに確固たる意思でやってる人なんて、
少ない気がするけど。
1954名無しさん:2000/07/25(火) 14:17
>1
フリン女、はたまたネカマ(ネナベ)、それとも独身モテない女
の妬みか?
なれるもんならなってみろ〜!
1955名無しさん:2000/07/25(火) 15:01
>1954
どうして専業主婦が馬鹿だと煽られ続けるのか、
いいかげん学習してくださいね。

1956名無しさん:2000/07/25(火) 15:10
子供が小さいのに外に働きに出る母親は本当に身勝手です。
子供を産むなら仕事を辞める、仕事を続けるなら子供を産まない
どちらかにはっきりしなければ子供がかわいそうだと思います。
子供の健全な成長には、専業主婦として見守ってあげられる母親が必要なのです。
1957名無しさん:2000/07/25(火) 15:17
>1956
そんなに確固たる意思で専業主婦をやってる人なんて、
少ない気がするけど。
1958名無しさん:2000/07/25(火) 15:55
>1956
母親が専業主婦じゃないと、
子供が健全に成長できないってこと?

1959名無しさん:2000/07/25(火) 16:13
1952ってヒステリックだね。だからバカにされるんだろうな。
1960>1930:2000/07/25(火) 18:28
>だからといって無償労働8時間を全部背負わなくては
>いけないとは決まってないもの。退職の際「夫婦で相談して」労働配分は決め
>るんだからね。だから「個々の世帯の問題だ」と言ってるんでしょうが。

やっぱり役割分業について理解できてないようだな。
「役割分業のために専業主婦は存在している」は、どの専業主婦世帯でも同じ。
「専業主婦は家事育児の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」これが「役割分業」と
矛盾するということは「個々の世帯」レベルの話ではない。これ1930で書いた。
「だからといって無償労働8時間を全部背負わなくてはいけないとは決まってない」?
「妻を養ってあげなければならない、援助してあげなければならない」と考えてる男性
なら「全部背負わなくていいよ」と言ってくれるかもね。この場合専業主婦というより
まさに「援助交際女」って感じになるな。「個々の世帯の問題」?数多くの
専業主婦世帯の中には妻が「援助交際女」として存在している世帯もあるってことね。

>夫が家庭内労働を「したくない」限り、ちゃーんと次なる「存在肯定のロジック」
>を持ってきてくれますよ。

専業主婦にとって頼りになるのは「家事育児は女がやるべき仕事」という考えを持って
くれているおやじだということだね。両者は近いものがあるから相性も良さそうだ。専
業主婦の「外で稼ぎたくない」という気持ちと、おやじの「家庭内労働は最小で済ませ
たい」という気持ち。この二つがガッチリ組み合ってるから専業主婦の存在が肯定され
てるんだろうね。役割分業を否定しなければ専業主婦の存在も否定されることはない。

>意味のない概念があるから存在してるんでしょ。そんな概念がなくなれば
>専業主婦は減る、結構なことじゃないの。

厳密な意味での「専業主婦」は減るというか減っている。その代わり夫に家事も育児も
手伝ってもらって当然と考える「援助交際女」が増えているんだろうね。
1961名無しさん:2000/07/25(火) 18:34
おいらは専業主婦じゃないけど、
バカなんかじゃないやい(怒り)!!!!
1962名無しさん:2000/07/25(火) 18:42
>1961
君のママが専業主婦なのね。
1963>1960:2000/07/25(火) 21:56
いやー、いくら力説してもそもそも夫と妻の労働配分を、大変なのはどちらも同じ、と「根拠なく」
主観で述べている限り、説得力ないって。
「夫の方が大変な状況も、妻の方が大変な状況もある」というのも主観入っているけどさ。
子供の年齢という要素だけで、家庭内の「労働負荷」が変わるというのは誰でも納得できる
ことだからね。
「周りが矛盾と思う」という言い方をした以上、主観じゃだめなのよん。

1964名無しさん:2000/07/25(火) 22:41
>1957
うーん、子供が可哀想だから働きに出ない、という女性は結構いると思うよ。
この「可哀想」の中には「働きに出たら、私自身に余裕がなくなって、それが
子供に影響するから」という理由も含んでだけど。
理論的に考えてる人は少ないだろうけど、感覚的に1956に近い考えもっている
人は多いんじゃないかな。
子供の健全な成長には、「見守ってあげられる親」はきっと必要。
ただし、兼業だから見守れないとも、母親じゃないといけないとも思わないけど、
兼業だと見守れない人も、父親だともっと無理だろうって状況はあると思う。

1965かぎっこさん:2000/07/25(火) 22:45
おかあさんが家にいておやつとか作ってくれるおうちの子が
ずっと羨ましかった。
いつもそういう家にあそびにいっておこぼれもらってたら
そのうちの子に「家で食べてくればいいじゃん」
って言われちゃいました。。。
1966かぎっこさん:2000/07/25(火) 22:49
風邪ひいたときも、保険証と1000円札2枚置いて
働きにいっちゃうし...。
うちの母はただのパートなんだけどね。
1967名無しさん:2000/07/26(水) 00:56
1968名無しさん:2000/07/26(水) 01:01
1969名無しさん:2000/07/26(水) 01:07
1970名無しさん:2000/07/26(水) 01:14
1971名無しさん:2000/07/26(水) 01:18
1972名無しさん:2000/07/26(水) 01:23
1973名無しさん:2000/07/26(水) 01:28
1974名無しさん:2000/07/26(水) 01:33
1975名無しさん:2000/07/26(水) 01:38
1976名無しさん:2000/07/26(水) 01:43
1977名無しさん:2000/07/26(水) 01:53
1978名無しさん:2000/07/26(水) 01:57
1979名無しさん:2000/07/26(水) 02:01
1980名無しさん:2000/07/26(水) 02:04
1981名無しさん:2000/07/26(水) 02:07
1982名無しさん:2000/07/26(水) 02:11
1983名無しさん:2000/07/26(水) 02:14
1984名無しさん:2000/07/26(水) 02:16
1985名無しさん:2000/07/26(水) 02:20
1986名無しさん:2000/07/26(水) 02:23
1987名無しさん:2000/07/26(水) 02:25
1988名無しさん:2000/07/26(水) 02:28
1989名無しさん:2000/07/26(水) 02:30
1990名無しさん:2000/07/26(水) 02:33
1991名無しさん:2000/07/26(水) 02:35
1992名無しさん:2000/07/26(水) 02:41
1993名無しさん:2000/07/26(水) 02:43
1994名無しさん:2000/07/26(水) 02:45
1995名無しさん:2000/07/26(水) 02:47
1996名無しさん:2000/07/26(水) 02:49
1997名無しさん:2000/07/26(水) 02:51
1998名無しさん:2000/07/26(水) 02:52
1999名無しさん:2000/07/26(水) 02:54
2000名無しさん:2000/07/26(水) 02:56
2001名無しさん:2000/07/26(水) 02:59
2000もらって下げときます。
お疲れ様!
2002>1930:2000/07/26(水) 05:27
>片方が退職して総労働時間を減らし、無償労働8時間?を責任持って担当する。
>これが「役割分業」というもので、専業主婦の存在理由となるわけだ。

妻が専業主婦、夫が就業していた時に、夫の事情で今までの給料を貰えなくなった
場合、妻が働きに出る場合もあるわけですが、これは、就業担当者の存在理由は
なくなったということでしょうか?

「存在理由」という言葉の意味がよく判らないんですが、上記の場合、
「存在理由」を失ってしまった夫はどのように対応すべきだとお考えですか?あるいは妻は。

通常で考えれば、夫はなるべく給料が高くなるように考えつつ、そのまま働くでしょうし、
妻も生活を助けるために働くでしょう。
純粋に精神的な問題ならば、存在理由という言葉の意味もあるのかと思いますが、
現実に体力的、精神的負担、あるいは環境が変わっていく社会にいる以上
「存在理由」があろうがなかろうが、お互いにサポートしあうのは、
決して間違いだとは思いません。

それと、専業主婦というのは、あくまで呼称であって、夫婦間で契約を定めている
わけではありません。つまり、夫婦間でサポートをするのも、しないのも、
あくまで夫婦間での決め事でしかありません。プロ野球のように、結婚(入団)したら
統一ルールで契約が決まるというものじゃないんです。
ルールも契約も無いのですから、そこにみんなが納得する「存在理由」なんて
あるわけが無いと思います。
2003名無しさん:2000/07/26(水) 09:08
なげーよ。
2004名無しさん:2000/07/26(水) 10:45
専業主婦の友達から手紙をもらった。
そこには「社会復帰に向けて勉強中です」とあった。
頑張ってほしいと思った。
2005名無しさん:2000/07/26(水) 11:17
社会復帰なんて、しなくていいんならするもんじゃないよ
どうせくだらん価値観の渦巻くくだらん社会さ
家の中でぬくぬくしてた方がどんなに幸せか
情報なんて家の中でだっていくらでも手に入る時代だし

2006名無しさん:2000/07/26(水) 11:36
だから社会って何なのよ。
2007名無しさん:2000/07/27(木) 02:56
引きこもりの友達から手紙をもらった。
そこには「社会復帰に向けて勉強中です」とあった。
頑張ってほしいと思った。
2008名無しさん:2000/07/27(木) 03:02
社会復帰なんて、しなくていいんならするもんじゃないよ
どうせくだらん価値観の渦巻くくだらん社会さ
家の中でぬくぬくしてた方がどんなに幸せか
情報なんて家の中でだっていくらでも手に入る時代だし
2009名無しさん:2000/07/27(木) 03:14
だから社会って何なのよ。
2010名無しさん:2000/07/27(木) 05:34
おかあさんが仕事を持っているおうちの子が
ずっと羨ましかった。
いつもそういう家にいってあそんでたんだけど
その子に「おかあさん、家でなにやってんの?」
って言われちゃいました。。。
2011名無しさん:2000/07/27(木) 08:46
主婦って、主婦板からでてこないでほしい。
気持ちわるい。
2012名無しさん:2000/07/27(木) 09:01
ここはお母さんのことをを好きになれなかった
不幸な子供時代を送った人々が
集う場所だということがよくわかりました
私は母親大好き(今も)だったので、子供時代
いつもうちに母がいてくれたのはうれしかったよ
2013名無しさん:2000/07/27(木) 09:14
げー、きもい
2014名無しさん:2000/07/27(木) 09:14
わたしのお母さんはね、わたしががっこうからかえってくると
「おかえりー!」って言っておやつをだしてくれるの
わたしががっこうのお話をするとね、うんうんってきいてくれるの
それでいっしょにおかいものにいって、お父さんのために
ごはんをいっしょにつくるの
わたしもおてつだいするんだよ!
2015ヒモの子供:2000/07/27(木) 11:35
わたしのお父さんはね、わたしががっこうからかえってくると
「おかえりー!」って言っておやつをだしてくれるの
わたしががっこうのお話をするとね、うんうんってきいてくれるの
それでいっしょにおかいものにいって、お母さんのために
ごはんをいっしょにつくるの
わたしもおてつだいするんだよ!
2016名無しさん:2000/07/27(木) 11:41
げー、きもい
2017>2016:2000/07/27(木) 12:07
ヒモをきもいというのは差別です。
2018名無しさん:2000/07/27(木) 12:22
昼間2ちゃんねるで遊んでる専業主婦が何を言っても、
説得力ゼロです。
2019ヒッキー:2000/07/27(木) 13:29
ここはお母さんのことをを好きになれなかった
不幸な子供時代を送った人々が
集う場所だということがよくわかりました
私は母親大好き(今も)だったので、子供時代
いつもうちに母がいてくれたのはうれしかったよ
母も私のことが大好きなので、定職に就かず
いつもうちに私がいても追い出したりはしないんだよ
2020名無しさん:2000/07/27(木) 14:06
ズリネタはみのもんた
2021名無しさん:2000/07/27(木) 15:10
ときたもんだ
2022名無しさん:2000/07/27(木) 22:50
専業主婦って、主婦板であんなにバカにされてるのに、
さらにここでもバカにされてんのね。
あらあら。

2023名無しさん:2000/07/28(金) 03:34
専業主婦をバカにする人はまだまだ少ないと思う。
それに比べて専業主夫は肩身が狭い。ヒモといわれてバカにされる。
別にかわいそうだとは思わないけど。
2024名無しさん:2000/07/28(金) 03:38
兼業主婦は馬鹿にされてないのか?よく分からんな。
2025ベランダに主婦が来る:2000/07/28(金) 11:21
専業主婦が来て荒らしていきます。
2026名無しさん:2000/07/28(金) 11:33
>2023
>専業主婦をバカにする人はまだまだ少ないと思う。

そんなことないから、安心して。
ちゃんとみんな馬鹿にしてますから。


2027名無しさん:2000/07/28(金) 14:50
みんな専業主婦を馬鹿にしているようで、実は妬んでいるだけ。
2028名無しさん:2000/07/28(金) 14:59
>2027
専業主婦が馬鹿にされる理由、が明確にわかる文章ですね。
2029名無しさん:2000/07/28(金) 23:11
古い価値観を持っている男性って
自分の奥さんに専業主婦でいてもらおうとします。
そんな男性は、例え奥さん自身に
「働きたい」という意志があって時間的に可能でも
許してくれなかったりするんです。
そんな状況に置かれてしまっている専業主婦さんも
少なからずいるのですから
ひとくくりにして叩くのは良くないと思います。
2030名無しさん:2000/07/29(土) 00:52
>2029
それに対しては「そんな男を選んだ女が悪い」というレスがついてお終いに
なっちゃうと思う、ここでは。ま、それは一理あると思うけど。
でも、同じ言葉をなぜ、家庭に仕事に働きすぎている兼業主婦に言わないのか
は不思議だ。彼女達がなぜ「仕事しかしない甘ったれ男」と離婚しないのか。
古い価値観でもって専業主婦であることを要求する男と同じくらい、こっち
だって十分困った男なのだがねぇ。
2031名無しさん:2000/07/29(土) 04:06
「仕事しかしない甘ったれ男」と離婚しないで家庭に仕事に働きすぎている兼業主婦を、
そうではない兼業主婦とひくくりにして叩く人がいるの?だとしたらひどい話だと思う。
2032名無しさん:2000/07/29(土) 12:47
古い価値観でもって専業主婦であることを要求する男は困った男。
古い価値観でもって専業主婦でい続けようとする女は困った女。
共働きなのに古い価値観でもって仕事しかしない甘ったれは困った男。
そんな男と離婚しない兼業主婦は困った女というより困っている女。
2033女を磨こう:2000/07/29(土) 16:01
女は独身のうちに花嫁修業をしておきましょう。家事ができない人は
専業主婦をやっている人に笑われて恥をかいてしまいます。
2034名無しさん:2000/07/29(土) 17:58
花嫁修業というより、ちゃんとした大人になるために必要な
ことだと思うな。
自分の世話が自分でできるって、あたりまえのことでしょう?
健康管理のために、野菜中心の献立の食事を作れるとか、
衛生状態を良好にするために、掃除洗濯が苦にならないとか。
仕事に専念したいから奥さんは専業主婦が良いってのも、別に
古いとか思わないな。ようは分業でしょ?
ここで専業主婦叩いてる独身パラサイトは、親が死んだら
毎日コンビニ飯で、家中ダニが湧きまくりなんだろうな…
2035>1963:2000/07/29(土) 20:39
>いやー、いくら力説してもそもそも夫と妻の労働配分を、大変なのはどちらも同じ、
>と「根拠なく」 主観で述べている限り、説得力ないって

子供が小さいうちの育児は夫の仕事「より」労働負荷が高いということについて
根拠も示さず、「専業主婦は家事育児の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」
でもおかしくないと主観で述べることは全然が説得力ない。説得力ない人間に
「説得力ない」なんて言われる筋合いはない。というより1960で書かれている内容に
ついて具体的な反論ができない時点で全然駄目だけど。でも反論できないのも無理は
ないか。「専業主婦・・・家事育児の作業だけ。夫・・・家事育児の作業と仕事。
これは役割分業と矛盾する」という意見に反論すると「役割分業」そのものを
否定することになるし、「専業主婦は必要だ」ということを言おうとすると
「役割分業」を肯定することになる。結局どっちつかずで行き詰まってしまう。
というわけで1963程度の文章を書くのが精一杯なんだろうね。

>2002
>妻が専業主婦、夫が就業していた時に、夫の事情で今までの給料を貰えなくなった
>場合、妻が働きに出る場合もあるわけですが、これは、就業担当者の存在理由は
>なくなったということでしょうか?

「役割分業」をしなくなる。すなわち「収入を得る」担当と「家事育児」担当を
分けなければ「収入を得る専業の者」としての存在理由はなくなるし、
「家事育児専業の者」としての存在理由もなくなることになる。

>「存在理由」を失ってしまった夫はどのように対応すべきだとお考えですか?

「収入を得る専業の者」としての存在理由がなくなるだけだから、収入を得ることや
家事育児を妻と協力してやればいいだけの話。ところで専業主婦にみんなが納得する
「存在理由」はない、なんて言ってしまって本当にいいの?当の専業主婦が
納得してくれないのでは?こっちとしては「今時専業主婦になる女性の多くは
援助交際女では?」という考えを裏付ける意味で都合がいいんだけど。
2036学生です:2000/07/29(土) 23:19
うわぁ、めっちゃなつかしいわ
生活板にまだあったんだ
また暇な人は宜しく〜
2037名無しさん:2000/07/29(土) 23:48
>子供が小さいうちの育児は夫の仕事「より」労働負荷が高いということについて
>根拠も示さず

何度も言っているとおり、この件については「家庭状況により千差万別だろ」と
いってる。より労働負荷が高い、とは「限らない」が、そういう家庭も「あって
当然だ」と。これは普通の人間なら十分推測のつく話だと思うがね、曲解クンぐ
らいだよ、この推測に根拠なく噛み付いているのは。
千差万別の状況には当然、千差万別の対応が必要だろ?それを杓子定規に解釈
するということ自体が現実が見えてない。


2038名無しさん:2000/07/30(日) 00:09
>古い価値観でもって専業主婦でい続けようとする女は困った女。
>共働きなのに古い価値観でもって仕事しかしない甘ったれは困った男。
>そんな男と離婚しない兼業主婦は困った女というより困っている女。

ならば、夫の古い価値観でもって専業主婦で「いさせられている」状況にある女は
困っている女だろ、ちゃうの?
専業主婦であれ兼業主婦であれ、困った男と離婚しないのは同程度に困った女なんだよ。
そうやって甘やかしているから、いつまでたっても男は家庭についてマジに取り組まない
わけだからね。さっさと離婚すれば、男は家事をせざるを得ないでしょうが。

離婚しない理由は多分色々だろうが、根本には「女がシングルで子育てするのは
大変」ってのがある。この大変の原因は、日本の長時間労働が子育てとの両立
を難しくしていることと、女性は一般的に低賃金であること。
兼業主婦でも(もちろん専業主婦でも)「離婚して一人で育てるより、夫と共同で
子育てした方が余裕が持てる」という判断があるからこそ、困っているにも
かかわらず、離婚という問題解決が出来ないわけだ。
2039名無しさん:2000/07/30(日) 03:36
>自分の世話が自分でできるって、あたりまえのことでしょう?
おうちのことを奥さん(専業主婦)任せにしている世のオヤジどもに言ってあげて。
>毎日コンビニ飯で、家中ダニが湧きまくりなんだろうな…
早くして奥さんに先立たれたオヤジの末路って感じ。
2040独身パラサイト:2000/07/30(日) 05:10
ずっと親に面倒見てもらうのも情けないんで誰かお嫁さんになってくれ
ないかな。経済的な余裕はあります。掃除洗濯料理が得意な女性希望。
料理の味付けは家の母親に近ければ有り難い。専業主婦志望者のみ可。
2041名無しさん:2000/07/30(日) 09:56
古い価値観さえ持ち合わせていない専業主婦に「家事の手を抜かれている」
状況にある男は困っている男だろ、ちゃうの?
専業主婦としてしっかり働かない困った女と離婚しないのは困った男なんだよ。

そうやって甘やかしているから、いつまでたっても女は仕事についてマジに取り組まない
わけだからね。さっさと離婚すれば、女は働かざるを得ないでしょうが。
2042:2000/07/30(日) 10:26
そんな女を選んだ男が悪い
2043名無しさん:2000/07/30(日) 18:16
妻に専業主婦になって欲しがる男って、自分が精神的に甘えたいタイプが多くて、
働いて欲しいと思っている男は金銭的に余裕が欲しいんじゃない?
もしくは人間として社会で生きていく上での基本的な生活能力や技術が欠落してい
て、誰かにやってもらわなきゃ生きていけない万年幼児みたいな男が専業主婦の妻
を好むよ。
うーん、でも一つ問題なのは、専業主婦にやたらとこだわる男に限って、子供が生
まれても可愛がらなかったり(自分の子供に妻の手も愛情も奪われたと感じて嫉妬)
、子育てに非常に消極的だったりすることなんだよね。
実際の生涯労働力から考えると、専業主婦は家事全般こなして当然だけれど(余程
夫が楽な仕事してるのなら別だけど)、それにも関わらず子供の成長には父親の手
が必要なのが困ったことだ。
でも、共働きはお互い経済的自立だけはなんとか果たしているけど、彼らは互いに
寄生して生きている。その二者の寄生生活こそが彼らにとっての自立だと言われた
らそこまでだけれど。
2044名無しさん:2000/07/30(日) 18:20
>2043
アンタ自分の思い込みだけでモノ言ってるだけじゃん。
そんなだから結婚できなくてお局化するんだよ。
2045名無しさん:2000/07/30(日) 18:24
だから何言われようと幸せなんだって♪
夫も人間できてるから♪
2046>2041:2000/07/30(日) 22:00
そーそー、だから離婚すればいいのよん。そうすればもっといい
世の中になるわけ。なのに離婚してないでしょ、困った男ちゃん達。
なぜ離婚しないの?誰か教えてくださいよ、離婚しない理由。

2038には困っていても離婚しない理由、を書いてあるよ。
2047名無しさん:2000/07/30(日) 22:04
離婚しようにも離婚する相手が居ないんだから仕方ないんじゃないの?
2048名無しさん:2000/07/31(月) 02:06
2043さんの言ってることも大体あたってるとこはなきにしもあらず
だと思う。けど私の場合、彼がずっと働いて欲しいって言ってくる
理由は、金銭的なものではなくて(二人食べてくぶんはあるから)
いつまでも子供でいてほしくないからだそうだ。ちゃんと社会に
出て大人として生きてってほしいとか。でも私はいまだ働いてない
んだよね…結婚もしたくないし。
でも働いてたときは働いてたときで、会社で男つくってないかいつも
しつこく聞かれてた。働きに出したくないのって、縛っときたいと
いうのもあるんじゃない?男と知り合う機会や金銭的自由を奪うって
いうか。まあいまどきはむざむざ奪われてる人もそういないだろうけど…
2049名無しさん:2000/07/31(月) 12:47
経済的自立さえ果たせないのに態度だけはでかい人、それが専業主婦。
女は自立しようとしなくても大丈夫。専業主婦になればいい。
2050名無しさん:2000/07/31(月) 14:54
おーい、クソオヤジども
連れのバカ専業主婦がどんなに家事の手を抜こうと
離婚したりするなよ。
夫による暴力などで苦しい思いをしてきた女性への福祉は
行政がやる必要があるだろうが、
バカ専業主婦はてめえらクソオヤジどもが
面倒見ろ。今までそうしてきたようにこれからもずっとだぞ。

2051名無しさん:2000/07/31(月) 15:04
専業主婦がいいと思ってやってるなら、
そっとしておけばいいじゃん。
あえて、専業主婦が社会に出てくることを歓迎する人なんて、
誰もいないでしょ?
2052名無しさん:2000/07/31(月) 15:10
わたしゃ、歓迎する(ワラ
2053名無しさん:2000/07/31(月) 21:46
>バカ専業主婦はてめえらクソオヤジどもが
>面倒見ろ。今までそうしてきたようにこれからもずっとだぞ。

クソオヤジはちゃんと面倒見てないだろうが。年金は社会におんぶだよ。
クソオヤジが面倒見てきてないんだから、専業主婦は社会に追い出した方
がいいと思うが。
結局、男の方が奥さんに「面倒見てもらいたい」から、社会に出てこられちゃ
こまるんだろ。

2054名無しさん:2000/08/01(火) 05:10
専業主婦はクソオヤジの稼ぎで飯を食ってるから
ちゃんと面倒見てないというのは間違い。
飯を食わしてもらっているのに自分が夫の面倒を見ていると
勘違いしてるかわいい専業主婦って多いよね。
2055名無しさん:2000/08/01(火) 06:05
持ちつ持たれつ。>2054
2056名無しさん:2000/08/01(火) 09:13
専業主婦が家事をさぼろうと夫の生活はそれなりに何とかなる。
専業主婦の役割というのはその程度のことでしかないから、家事をさぼったところで
離婚沙汰になるようなことはほとんどない。しかし夫が家に生活費を入れない、となる
と専業主婦の生活は成り立たなくなる。稼ぎ手の役割というのはそれだけ大きいもの
であるから家に生活費を入れないことは大きな問題として扱われ離婚沙汰にもなる。
専業主婦の「私が夫の面倒を見ている」という勘違いには微笑ましいものがある。
2057名無しさん:2000/08/01(火) 10:18
まず、専業主婦には二つのステージがあるのよ。
子供を出産・教育するステージ、それと、その後のステージ。
子供ステージは、これは社会的な問題なわけ。年金と同じぐらい。
年金や税金の優遇の代わりに、次世代の社会の為に基礎を作らされている
状態だ。優遇は、これをしっかりやってくれ。という意味合いが強いと思う。
このステージを10年〜2,30年やって、まあ、40代から50代。
その後は、もう就職は無理だから、税金、年金の優遇は続けるよ。という
ことでしょう。
(専業主婦への優遇というより、子供を産み育てる家庭への優遇と
 いうことだね)

で、ここで問題なのは、子供を産まなかったり、一人だったりして、
女性の負担が相対的に低くなっていることね。子供を産まない女性の
優遇度は、確かに大きくなりすぎかもしれない。
だからといって、んじゃ、専業主婦全員、優遇措置撤廃ってしたら
今度は、出産、教育というところがちゃんと出来るかを考えなくちゃいけない。
少子化がどうなるか、とか、地域の繋がりとか、女性が基本的に
行ってきたことを諦めて、仕事社会に放り出すということなんだから。

2056>専業主婦の「私が夫の面倒を見ている」という勘違いには微笑ましいものがある。
別に「私が養ってあげている」というわけじゃないんでしょ?
面倒を見るという言葉には、広い意味があるよ。
こんな解釈の広い言葉を使って、「専業主婦」に勘違いなんて言うのは変だね。
勘違いをしているとしたら、君のお母さんの場合だろ。
(それとも、社会的に調査をした結果でもあるの?)
2058名無しさん:2000/08/01(火) 10:44
専業主婦がどうのこうのっていってる人たちは家事をきちんとやったことないじゃないのかな?
家事は医学、栄養学、建築学等々の基礎知識がないと上手く出来ません。
しかも365日朝から晩まで働き詰め。
この仕事を外注しようと思ったら君たちにはとても払えないと思うけどな。
そういう労働をだでやってもらっているのだから『めんどうみてる』って言われても仕方ないと思う。

2059名無しさん:2000/08/01(火) 10:49
>2058
そうやって大袈裟なことを書くから、面白がって叩かれるんだって。
いい加減学習しましょう。

2060名無しさん:2000/08/01(火) 10:55
外注したら、プロ級の家政婦で時給:2000円〜2500円くらいだろう。
「めんどうみてる」なんて恩着せがましくいう
勘違いな人材ならいらんわ。
カスをひかんように、採用段階で厳しいチェックが必要だな。
2061名無しさん:2000/08/01(火) 11:00
2058みたいなこという人に限って、
不思議と、義務教育・その他の学習における成績、
社会にでてからの仕事能力、及び性格が標準以下ってこと
多いよな。おまけに容姿も悪いことも往々だな。
2062名無しさん:2000/08/01(火) 11:20
働き詰めなんだから、少しは敬ってよ!

と書き込む専業主婦。ネットも彼らの仕事のうちなんです。
2063名無しさん:2000/08/01(火) 12:05
子育ては女性の仕事と思い込んでる時点でバカ丸出し>2057
2064みのもんた:2000/08/01(火) 17:13
>家事は医学、栄養学、建築学等々の基礎知識がないと上手く出来ません

そんなあなたに「おもいッきりテレビ」
医学・栄養学などの基礎知識を専門家が解説してくれます。
2065高崎一郎:2000/08/01(火) 17:24
>家事は医学、栄養学、建築学等々の基礎知識がないと上手く出来ません

そんなあなたに「レディス4」
医学・栄養学などの基礎知識を専門家が解説してくれます。
2066名無しさん:2000/08/01(火) 17:33
建築学は、たてもの探訪を推薦(ってマイナーすぎるか)
2067名無しさん:2000/08/01(火) 18:24
テレビは貴重な情報源です。様々な分野の基礎知識を身につけることができます。
テレビを見るのも専業主婦の仕事のうちなんです。365日朝から晩まで働き詰めです。
2068>2060:2000/08/01(火) 18:34
朝2時、4時、6時と泣き叫ぶ赤ん坊の面倒を見てくれるプロは
いくらで雇えますか?
2069>2058:2000/08/01(火) 20:49
>建築学等々の基礎知識がないと上手く出来ません

なんの事だろう? 工学部出身の私にもよくわからない。
私はよく家事をするが、建築学の知識は使ったことがないな。


2070名無しさん:2000/08/01(火) 21:41
コンビニで買物→経済学の知識
PCを使う   →電気工学の知識
万引きは犯罪 →法律学の知識
傘が必要かな?→気象学の知識

なんじゃないの? 主婦の感覚では。

セックスするには、何学の知識が必要なのかな?
生理学かな? 人間工学? 
2071名無しさん:2000/08/01(火) 21:50
セックスは無学でもOK
2072名無しさん:2000/08/01(火) 22:33
>2071
48手学とか必要なんじゃない? 主婦は。
2073>2037:2000/08/02(水) 20:00
>何度も言っているとおり、この件については「家庭状況により千差万別だろ」と
>いってる。より労働負荷が高い、とは「限らない」が、そういう家庭も「あって
>当然だ」と。これは普通の人間なら十分推測のつく話だと思うがね

だから推測じゃ駄目なんだよ。なぜなら
「役割分業することは専業主婦の存在理由」というのは推測ではなく
「家庭状況により千差万別」という性格のものでもないんだから。
役割分業することが意味のないものなら専業主婦の存在も意味のないものになる
ということにいい加減気付いてくれ。自分が過去に書いた文章を読んで
「専業主婦」というものが形骸化していることを確認してみたらどうだ?

>1923
>「役割分業」ですが、現在ははっきり言って私は定義しておりません。

>とりあえず「役割分業という概念の必要性」というのも理解できないしねぇ。

>1931
>いいじゃないの、専業主婦の存在理由なんて否定されたって

これらの発言を締めくくる意味で最もふさわしい言葉を教えてあげよう。
「だって専業主婦は援助交際女でしかないんですから」だ。
この言葉を最後に持ってこられたら「なるほど」ってことになるんだけど。
2074名無しさん:2000/08/02(水) 21:33
>2073
きっつぅー

でも昼間っからネット放題の専業主婦じゃ、
エラソーな事いくら言っても、ぜんぜん説得力ないわな。
もっと等身大の専業主婦をアピールしてれば、
こんなにアチコチで馬鹿にされることもないのにね。
2075>2073:2000/08/02(水) 22:10
>役割分業することが意味のないものなら専業主婦の存在も意味のないものになる

2037じゃないけどね。
役割分業が意味が無いとは言っていないんじゃない?
専業主婦という形態の場合、妻は家庭、夫は家庭外というように
固定化されているべきだ、というあなたの主張が理解できないだけ。

もし、夫が家庭内の作業を手伝っているのが形骸化だというのなら
既に50年前から形骸化していると言ってもいいわけだし。
50年間、それでも専業主婦という言葉が残っているということは
夫が家庭内の作業を手伝うということが、専業主婦を否定するという
ことではないということさ。
もっといえば、あなたのいう「専業主婦」の定義と、社会の認識するそれとが
違っているということ。

>これらの発言を締めくくる意味で最もふさわしい言葉を教えてあげよう。
>「だって専業主婦は援助交際女でしかないんですから」だ。

では、妻が働きに出た場合、夫は社会の落伍者ですか?
妻が夫に手伝って貰った場合は存在価値が無いと言われるのなら
当然逆も成り立つと思うのだけど。
2076名無しさん:2000/08/02(水) 22:57
>妻が働きに出た場合、夫は社会の落伍者ですか

実際のところ、今の日本じゃそういう扱いだろう・・・
2077名無しさん:2000/08/03(木) 05:54
2ちゃんねるは貴重な情報源です。いろんな知識を身につけることができます。
2ちゃんねるを見るのも専業主婦の仕事です。365日朝から晩まで働き詰めなんです。
2078名無しさん:2000/08/03(木) 06:33
2ちゃんねるは貴重な情報源です。いろんな知識を身につけることができます。
2ちゃんねるを見るのもパトロン(夫ともいう)の仕事です。365日朝から晩まで働き詰めなんです。
2079名無しさん:2000/08/03(木) 09:37
>2078
仕事中に2ちゃんねる見てたって、
ちゃんと給料貰ってるんだから、何を文句言われる筋合いがある?
2080名無しさん:2000/08/03(木) 09:54
>2076
貴方のお母さんはパートに出ていませんでしたか?
たいていの家庭では母親がパートをしていませんか?
>2079
通常それを給料泥棒と言います。
2081おさぼり会社員:2000/08/03(木) 19:20
その給料泥棒の給料で妻(専業主婦)と子を養っています。
パトロン(夫ともいう)に感謝しましょう。
2082名無しさん:2000/08/03(木) 20:15
たいていの家庭って、母親がパートしてるんか? >2080
母親がパートしてる家庭って、
自分指標では2〜3割以下ぐらいかと思ってたよ。
2083>2081:2000/08/03(木) 22:17
会社員もパトロン(会社とも言う)に、妻と子供共々
感謝してください。
2084名無しさん:2000/08/03(木) 22:24
どっちにしろ、2ちゃんに来る主婦はバカだよ。
主婦板を見ればわかる。
マトモな主婦は2ちゃんに来ないな。
2085名無しさん:2000/08/04(金) 00:37
会社員にとって会社がパトロン?
会社員と会社の関係は
専業主婦と夫の関係と
全然違うと思うんですけど。
2086名無しさん:2000/08/04(金) 07:14
甲斐性のない男が増えたからこんなに専業主婦が非難されてしまうんだろう。
度量が小さくて情けない男ばかりだ。
2087名無しさん:2000/08/04(金) 11:34
専業主婦は炒ってよし
2088名無しさん:2000/08/04(金) 11:38
そりゃぁ炒っていいよ(笑
家事はしなきゃ(笑
2089sage:2000/08/04(金) 13:18
sage
2090名無しさん:2000/08/04(金) 13:42
妻をパートに出すような甲斐性なし男は逝ってよし!
2091名無しさん:2000/08/04(金) 14:09
ろくに家事もやらずに遊んでるくせに、
声だかにエラそうな事言ってる専業主婦は、
即刻言ってよし!

一年中休みなしで、まじめに家事をやって、
自分の領分をわきまえて努力している専業主婦を、
駄目主婦と一緒に非難するやつは、
即刻逝ってよし!

男女とも、仕事を持って働いている人たちは、
仕事中に2ちゃんねるで遊んでないで、
日本が沈没しないように頑張って働くべし!
(あ、自分もか)
2092名無しさん:2000/08/04(金) 23:46
乳幼児を育てている専業主婦は公園デビューの準備で忙しいのです。
2093専業主婦:2000/08/05(土) 02:14
甲斐性のある男だけが頼りです。
2094名無しさん:2000/08/05(土) 04:18
一年中休みなしで、まじめに残飯あさりをやって、
自分の領分をわきまえて努力しているホームレスを、
駄目生活保護受給者と一緒に非難するやつは、
即刻逝ってよし!
2095名無しさん:2000/08/05(土) 04:40
専業主婦は気持ち悪いから、
街(レストラン・鮨屋・その他)には出てこないでね。
2096名無しさん:2000/08/05(土) 07:09
専業主婦って以外と古風だったりするから嬉しい。
だって男に甲斐性なんかを求めちゃうんだから。
古き良き日本の女性って感じで素晴らしい。
考え方が古いといわれるおじさんにとって
専業主婦は天使のような存在かな。
2097名無しさん:2000/08/05(土) 13:20
援交女というよりは、ただの奴隷だよ。
2098>2075:2000/08/05(土) 19:42
>2037じゃないけどね。

次に書き込むときは「2075じゃないけどね」と書くのかな?(笑)

>専業主婦という形態の場合、妻は家庭、夫は家庭外というように
>固定化されているべきだ、というあなたの主張が理解できないだけ。

「役割分業することは専業主婦の存在理由」なんだから
役割を固定化しない、すなわち役割分業しないのであれば専業主婦の存在理由が
なくなるってことが何で理解できないの?

>50年間、それでも専業主婦という言葉が残っているということは
>夫が家庭内の作業を手伝うということが、専業主婦を否定するという
>ことではないということさ。

家のどこに何があるのかわからない、育児に無関心、料理を作らない、
掃除なんかしない、洗濯なんかもやらない、朝早く家を出て夜遅く帰ってくる
会社第一の仕事人間がたくさんいたから専業主婦という言葉が残っているんだよ。

>もっといえば、あなたのいう「専業主婦」の定義と、社会の認識するそれとが
>違っているということ。

「役割分業するために専業主婦は存在している」これは社会の共通認識。
「2037じゃない」のであればあなたが考える「専業主婦」の定義を書いてみて。
「専業主婦は援助交際女である」と書かれたら反論の余地なしだけど。

>では、妻が働きに出た場合、夫は社会の落伍者ですか?

2035で書いたけど「収入を得る専業の者」としての存在理由がなくなるだけだから、
収入を得ることや家事育児を妻と協力してやればいいだけの話。
2099名無しさん:2000/08/05(土) 23:21
>次に書き込むときは「2075じゃないけどね」と書くのかな?(笑)

あらあら。結局こうなりますか。

>家のどこに何があるのかわからない、育児に無関心、料理を作らない、
>掃除なんかしない、洗濯なんかもやらない、朝早く家を出て夜遅く帰ってくる
>会社第一の仕事人間がたくさんいたから専業主婦という言葉が残っているんだよ。

というか、専業主婦にも2パターンあるということだよね。
夫が家事を手伝う専業主婦と、手伝わない専業主婦。
どちらも今のところ、専業主婦と呼ばれていて、それに対して
社会的に名称の変更を促す動きはありませんが、どういうことですか?
既に50年もこの状況は続いているんですが。
また、社会調査などを見ると、夫が専業主婦を手伝うことは
推奨されることはあっても、専業主婦への批判などは聞いたことは
ありません。なぜですか?

>「2037じゃない」のであればあなたが考える「専業主婦」の定義を書いてみて。
以前に大辞林から引用した定義と同じですよ。
>就業せず、家事に専念する主婦。
です。

>役割を固定化しない、すなわち役割分業しないのであれば専業主婦の存在理由が
役割分業が、役割の固定化という定義だというのは、知りませんでした。
大辞林で「分業」を見てみると、どこにも役割固定のことは書いてありませんが
どこを見ればいいですか?

>2035で書いたけど「収入を得る専業の者」としての存在理由がなくなるだけだから、
>収入を得ることや家事育児を妻と協力してやればいいだけの話。
つまり、30分でもいいから、妻も収入を得れば
夫が家事に協力するのは問題無いわけですね。
この状態ならば、
>家のどこに何があるのかわからない、育児に無関心、料理を作らない、
>掃除なんかしない、洗濯なんかもやらない、朝早く家を出て夜遅く帰ってくる
状態でも、援助交際女とは言われないんでしょうね。
なぜなら、専業主婦では無いから。。
2100援助交際系:2000/08/06(日) 03:02
甲斐性のある男が大好きです。
ケチは嫌い
2101名無しさん:2000/08/06(日) 07:42
男は太っ腹になってくれ(デブじゃないよ)
2102名無しさん:2000/08/06(日) 15:00
主婦は2ちゃんに来ないでくれ。
2103生活板監視:2000/08/06(日) 18:21
いいお仕事ができて良かったね>専業主婦
2104名無しさん:2000/08/06(日) 21:25
専業主婦は売春婦って言われてムキになってる主婦は
売春婦の仕事すらできないんだろうね。
2105名無しさん:2000/08/07(月) 17:32
売春婦のほうが魅力的。
主婦は暇にまかせて、2ちゃんでも井戸端会議してるし。
2106名無しさん:2000/08/07(月) 18:17
能無し主婦が増えたから、ドキュンなガキばっかりになったの?
2107名無しさん:2000/08/07(月) 18:20

ネットとテレビ、合わせて一日何時間見てるんだろう>専業主婦
それが仕事とはいえ、目が疲れて大変だろうね。
2108名無しさん:2000/08/07(月) 18:47
気の抜けた煽りでも必死に反論してくるから、最初は面白かったけど、
真性バカがあまりにも多いんで、いい加減うざいうざいうざい。
そろそろネット社会からも追放してほしい。
>専業主婦
2109名無しさん:2000/08/07(月) 19:13
すいません、素朴な疑問です。
掲示板のレスを読むだけで主婦だとか会社員だとか
区別できるんですか?
2110名無しさん:2000/08/07(月) 19:25
主婦の家事労働は給料30万になるとか言ってるバカがいたっけな。
男女同権とか言ってるけど、役割の違いってものを考えてないし。
専業主婦やってると、化粧もせず、ジャージとか着ちゃって色気
無くなってすぐオバサンになっちまうよ。夫の浮気の原因は妻の色気
の無さでしょう。
働いてる主婦は、化粧や服装に多少は気を使うようになるので、少しは
マシかな? でも、スーパーのお惣菜屋さんとかのパートだとオバサン化
に拍車がかかるだけかも。
どのみち、結婚して1段階、ガキ産んで2段階、というふうにパワーアップ
してく訳だな。ハッキリ言って下等動物。
2111名無しさん:2000/08/07(月) 19:32
この時間は主婦が来ないから平和だね。
2112名無しさん:2000/08/07(月) 22:29
真面目な専業主婦はくだらない煽りなんか無視するって。
ムキになってるのは専業主婦もどきの暇女(既婚)
2113>2110:2000/08/08(火) 00:21
専業主婦の無償労働が、年間で312万という試算を出したのは
経済企画庁経済研究所の国民経済計算部だけどね。
2114:2000/08/08(火) 10:12
専業主婦もどきの暇女は勘違いするなよ。
2115名無しさん:2000/08/08(火) 14:54
専業主婦はシャワールームに逝ってよし!
2116名無しさん:2000/08/08(火) 15:50
365日休みなしで忙しいとか書いてるやつ、
おまえ、なんで2ちゃんねるに居る?
と思った。
2117下等作家:2000/08/08(火) 16:48
私は独身女だけど、結婚するなら奥さんが欲しいと思ってしまう。
(レズぢゃない)
なぜなら、仕事を自由にさせてもらえるから。
ヒマな時間は多少はあれど、時間を他人(ダンナ)に区切られて生きる
というのは大変だ。一ヶ月ほど、友人の朝晩の食事の面倒を見ていて、
発狂しそうになったことがある。外で仕事をしている人間は、今日は
仕事!とか今日は休み!とかメリハリついてイイが、ダンナが定時退社
してくる主婦とか、ダンナが残業男でいつ帰って来るかわからない主婦
は、大変だと思う。たまには出張でもしてくれないと。
私は、人の世話なんか焼く細やかな神経持ってないから、専業主婦の
母を尊敬する。専業主婦の在り方は変わってきたし、その存在に対して
いろいろ意見はあろうが、そんな日本の母親に面倒みて貰ったガキや、
人の世話をするストレスを実感したことのない人間が幾ら野次っても、
戯言にしか思われない。
それに、2ちゃんねるにちょっといたからって、ちょっと休憩くらい
イイじゃん。細かいこと言うなよ。
2118>2116:2000/08/08(火) 16:49
どんなに忙しい社長でも、飲みにもいけば
遊びにも行きます。だからこそ、仕事も出来る。

それと、専業主婦で、子供もいたら、365日心が安まるヒマも無い
というのはあるだろうな。(いつも、その渦中にいるというか)
2119下等作家:2000/08/08(火) 16:49
私は独身女だけど、結婚するなら奥さんが欲しいと思ってしまう。
(レズぢゃない)
なぜなら、仕事を自由にさせてもらえるから。
ヒマな時間は多少はあれど、時間を他人(ダンナ)に区切られて生きる
というのは大変だ。一ヶ月ほど、友人の朝晩の食事の面倒を見ていて、
発狂しそうになったことがある。外で仕事をしている人間は、今日は
仕事!とか今日は休み!とかメリハリついてイイが、ダンナが定時退社
してくる主婦とか、ダンナが残業男でいつ帰って来るかわからない主婦
は、大変だと思う。たまには出張でもしてくれないと。
私は、人の世話なんか焼く細やかな神経持ってないから、専業主婦の
母を尊敬する。専業主婦の在り方は変わってきたし、その存在に対して
いろいろ意見はあろうが、そんな日本の母親に面倒みて貰ったガキや、
人の世話をするストレスを実感したことのない人間が幾ら野次っても、
戯言にしか思われない。
それに、2ちゃんねるにちょっといたからって、ちょっと休憩くらい
イイじゃん。細かいこと言うなよぉ。
2120名無しさん:2000/08/08(火) 16:53
>2119
ぢゃないとかイイじゃんとか
年が…
2121下等作家:2000/08/08(火) 17:07
あはあは。
若者向けのエロかいてるから。(笑)失礼しました。
2122名無しさん:2000/08/08(火) 17:19

             川沿佼山∴    
           沿挺胡胡胡叡紐授召  
         ∵鉛胡紐紐排排挺排排授挺勾
         鉛紐紐排鉛訟訟肝鉛訟挺挺授川
        肝紐授排肝惚惚召召惚惚肝鉛挺排チチ
       此叡授授鉛惚召召召此召召惚肝訟挺紐三
       紐胡紐排鉛惚召召此泊泊此召惚肝鉛排召
      勾価排胡挺鉛惚召此泊似チチ似泊此肝鉛挺授∵
      泊叡排叡挺鉛惚召此泊沿山チチ佼此召訟鉛排佼
      訟胡胡叡排鉛訟訟召此チチ∵∴山泊召訟鉛挺訟
      訟叡叡縦紐排鉛訟肝惚此川∴公似召訟鉛挺紐川
      訟廻価価胡紐排挺鉛訟惚似山川似此訟鉛挺排沿
      惚|築蓋価胡紐排挺鉛鉛惚此泊似惚肝鉛鉛排泊
      泊\価築蓋廻胡紐紐排鉛訟肝此召訟鉛鉛挺排鉛
      ∴聞縦排縦勧勧価叡排挺挺鉛訟肝訟訟鉛挺排叡
       召紐訟排胡価廻蓋築価排鉛訟肝訟訟鉛鉛挺紐川
       泊排召訟鉛授授叡勧|廻縦紐鉛訟訟鉛挺排紐川
      ∵価排惚挺鉛挺鉛惚訟挺価蓋勧価叡授挺挺挺紐チチ
      佼廻鉛訟排挺挺挺肝召此此紐||築縦紐挺排紐泊
      肝叡訟鉛肝排排鉛挺召チチチチ佼惚廻握勧築叡授授訟
      惚胡鉛排惚鉛挺排鉛鉛泊沿似惚鉛縦握蓋築価胡授∵
      鉛胡訟紐惚挺挺鉛訟訟鉛此惚肝訟挺価\握蓋勧叡勾
     山胡胡肝授訟惚授排鉛肝肝訟挺挺挺鉛排勧関編\晶チチ
     訟叡胡鉛排紐訟授授鉛惚肝鉛訟訟挺鉛挺紐棚蓋紐惚∴
     価縦胡挺挺胡鉛排授挺訟鉛鉛排肝肝鉛授授挺
    ∴価叡紐挺挺叡挺挺排鉛肝惚肝挺排排排挺授挺
    山縦紐胡排挺胡胡肝授授鉛鉛鉛挺胡胡授授授紐∵
    山縦叡紐挺挺胡廻召召鉛挺肝挺紐胡叡叡叡胡胡チチ
2123>2099:2000/08/08(火) 18:10
>あらあら。結局こうなりますか。

次に書くときは「2099じゃないけどね」って書いた方がいいと思うよ(笑)

>また、社会調査などを見ると、夫が専業主婦を手伝うことは
>推奨されることはあっても、専業主婦への批判などは聞いたことは
>ありません。なぜですか?

あんたが大好きな大辞林に書いてないからだろ?(笑)「専業主婦は家事育児だけ、夫は
仕事をした上で家事育児の作業もやる」という風潮について批判している人もいる。

>役割分業が、役割の固定化という定義だというのは、知りませんでした。
>大辞林で「分業」を見てみると、どこにも役割固定のことは書いてありませんが
>どこを見ればいいですか?

http://wom.vcom.or.jp/j/wom_dic/DIC/sa/role.html

>つまり、30分でもいいから、妻も収入を得れば
>夫が家事に協力するのは問題無いわけですね。

妻が専業主婦でなくなれば夫が家事に協力するのは当然、ということになる。

>>家のどこに何があるのかわからない、育児に無関心、料理を作らない、
>>掃除なんかしない、洗濯なんかもやらない、朝早く家を出て夜遅く帰ってくる
>状態でも、援助交際女とは言われないんでしょうね。

夫がそんな感じだとしたら役割分業する必要がある。そこに専業主婦の存在理由がある
わけだから「援助交際女」ではない。「援助交際女」というのは「専業主婦は家事育児
の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」これを当然と考える専業主婦のこと。
専業主婦の実態は後者の方が圧倒的に多いと言われれば反論の余地はないってことだ。
2124>2123:2000/08/08(火) 19:45
>次に書くときは「2099じゃないけどね」って書いた方がいいと思うよ(笑)
ま、2CHですから。
(なるべく混乱しないように書いただけで、それをどう受け取るかは、あなたに任せます)


>>大辞林で「分業」を見てみると、どこにも役割固定のことは書いてありませんが
>http://wom.vcom.or.jp/j/wom_dic/DIC/sa/role.html

ここに書いてあるのは、「男は仕事、女は家事」という風潮が固定化しているという
ことであって、だから、「固定化」しなければいけないとは書いてないですよ。
あなたは、役割分業だから「固定化」すべきだと言っているわけで、
その根拠を聞いているんですが。

>「援助交際女」というのは「専業主婦は家事育児
>の作業だけ、夫は家事育児の作業と仕事」これを当然と考える専業主婦のこと。

分業が固定化を意味しているのならね。
その固定化論の納得した説明をしていただけない以上
「専業主婦は家事全般作業を全負担するべきだ。なぜなら専業(主婦)という立場だから」
と私(2123さん)は思っている。というだけにしか過ぎないですよ。

>>>家のどこに何があるのかわからない、育児に無関心、料理を作らない、
>夫がそんな感じだとしたら役割分業する必要がある。

違うよ。兼業主婦ならば、家事と仕事の割り振りは、夫婦間の話し合いによって決まる。
だから、上記の状態でも妻は援助交際女とは呼ばれないはず。
妻が働いているのが月に30分でも、専業主婦で無い以上、あなたはそれに納得するんですね。ってこと。
2125下等作家:2000/08/09(水) 02:29
まあどういう状態でも主婦を援交女呼ばわりするのは、偏見極まりない
ね。家政婦扱いも酷いけど。
一応先進国に入ってるけど、社会的意識レベルの低い人間が多くて、ヤ
になっちゃうね。時代錯誤もイイとこだ。その偏見が、自分の人間性の
(低)レベルを表してるっての理解したら、恥ずかしくて言えないと
思うけどね。

こんな議論が起こるのは、両方が「そっちは楽でイイよな、こっちの方
が大変なんだ〜」って言いたいからかな。大昔からそれを言ってたのは
男の方だね。「俺は外で大変なんだ、お前を食わしてやってるんだ」
アホか。そんなことで恩を着せるヤツは結婚するな。
男がそう言っても、長いコト女は黙ってた。それを最近になって、
「ちょっと違うんちゃうか?」って言い始めただけだ。

兼業だろうが専業だろうが、目的は、共に生活し、子供を育ててゆく上
での協力体制であるべきだ。役割を固定してしまうから「これはそっち
の仕事」と押し付け合うことになる。固定された役割の中で動くのでは
なく「目的」のために協力する意識を双方が持てば、妻をパートに出す
夫が「甲斐性なし」と呼ばれる必要はないし、専業主婦が非難される
謂れもなくなる。
ただし、どういう状況であれ、子育ては夫婦双方の仕事であるべきだ。
特に男の子は、0才〜6才は母親。6才〜12才は父親の存在が、精神
的な成長のために重要だと、どこかで読んだことがある。
今の企業の状態では、時間的に旦那が子育てを行うのは難しいとは思う
が、そのように社会全体が変わってゆくべきだと私は思う。

とにかく、社会の中で自己実現できないストレスを、他人(ここでは専業
主婦)にぶつけるのはヤメてくれ。見苦しい。

(私の発言のせいで「ヘタな」お下劣画像が流れてスミマセンでした。
2122、名を名乗れ。(笑))
2126:2000/08/09(水) 03:32
ふふふ
2127名無しさん:2000/08/09(水) 12:12
専業主婦汁出てるよ
2128名無しさん:2000/08/09(水) 21:05
専業主婦は南○○子の事が大嫌いだそ〜です!
2129名無しさん:2000/08/09(水) 22:51
>(私の発言のせいで「ヘタな」お下劣画像が流れてスミマセンでした。
>2122、名を名乗れ。(笑))
「下等作家」
2130名無しさん:2000/08/10(木) 05:28
「下等作家」
こいつの自作自演が一番みっともない。頭悪すぎ。
2131名無しさん:2000/08/10(木) 05:54
下等作家さんって学生の方じゃないですか?
文面や事実認識の幼稚さから見て。
2132名無しさん:2000/08/10(木) 07:27
マジレスするのか
自作自演をお披露目するのか
どっちかにしとけ>下等作家
恥ずかしい奴
2133名無しさん:2000/08/10(木) 08:55
反論できない発言が有ると個人攻撃かい?
2134名無しさん:2000/08/10(木) 12:04
上の階の専業主婦がうるさい
2135名無しさん:2000/08/10(木) 16:05
>下等作家
自作自演と指摘されて反論できないの?
釈明してみろよ
21362133:2000/08/10(木) 16:25
おや?
下等作家さんと間違われるの?
ちょっと嬉しい気もするけど違うよん。
喋り方違うでしょ。(って言っても信じないんだろうけど)
2137名無しさん:2000/08/10(木) 16:31
ベットの下に見知らぬ専業主婦が
2138名無しさん:2000/08/10(木) 22:10
>2136
藪蛇だよん。
「喋り方違うでしょ」
この一文、バカ丸出し。
2139名無しさん:2000/08/11(金) 04:43
下等作家さんって専業主婦の方じゃないですか?
文面や事実認識の幼稚さから見て。
2140名無しさん:2000/08/11(金) 07:22
今日初めて「生活全般」読みました。

印象的な名前
「専業主婦は公認永久援助交際女」スレッドの「下等作家」さん
「デブはシャワールームに逝ってよし!」スレッドの「ぷっぷっぷ」さん

好きなスレッド
ハト関連・デブ関連をはじめ、その他いろいろ

よろしくお願いします。
2141名無しさん:2000/08/11(金) 11:57
「専業主婦が汚い」自慢
2142名無しさん:2000/08/11(金) 12:37
新幹線の自由席での専業主婦のマナー
2143名無しさん:2000/08/11(金) 12:53
ベランダに専業主婦が来る
2144名無しさん:2000/08/11(金) 13:00
専業主婦の変なあだ名
2145名無しさん:2000/08/11(金) 13:06
躾のいい専業主婦・悪い専業主婦
2146名無しさん:2000/08/11(金) 13:11
醜い専業主婦面の女性
2147名無しさん:2000/08/11(金) 13:17
専業主婦が怖い!
2148名無しさん:2000/08/11(金) 16:01
!!!専業主婦を腐らせた!!!
2149名無しさん:2000/08/11(金) 16:34
しょっちゅう壊れてない?専業主婦。
2150名無しさん:2000/08/11(金) 16:35
■■■ 専業主婦が嫌いなんです! ■■■
2151名無しさん:2000/08/15(火) 21:59

●●●●●●●●●●●●●●●●●
専業主婦はずっと夏休み。
専業主婦はパラサイト(寄生《虫》)
●●●●●●●●●●●●●●●●●

2152>2124:2000/08/16(水) 18:51
>ま、2CHですから。
>(なるべく混乱しないように書いただけで、それをどう受け取るかは、あなたに任せます)

あんた自身が一生懸命書いてることがそのまま「専業主婦は援助交際女」でしかない
ことの証明になってしまっていることにいい加減気付こうよ。いくら他人のふりしても
反論の仕方がワンパターンな上に独特すぎるからわかっちゃうよ。

>ここに書いてあるのは、「男は仕事、女は家事」という風潮が固定化しているという
>ことであって、だから、「固定化」しなければいけないとは書いてないですよ。

「男は仕事、女は家事」との風潮が当然のものになっているからこそ専業主婦の存在が
認められているんだから、あんたらは「性別役割分業は必要」と言わなきゃ駄目なの。
性別役割分業という形でそれぞれの役割を決める必要がないんだったら
専業主婦の存在理由もなくなるんだよ。援助交際女の存在理由はなくならないけどね。
「男は仕事、女は家事」はおかしい、でも専業主婦は必要って無理がありすぎるだろ。
一度言い出しちゃったから引っ込みがつかなくなっちゃったね。これから先
どうすんの?また他人のふりでもしてみたら?(笑)

>分業が固定化を意味しているのならね。

意味してるでしょ。「男は仕事、女は家事」と役割を決めることを性別役割分業って
いうんだから。性別役割分業と専業主婦の関係についてどう考えているの?

>違うよ。兼業主婦ならば、家事と仕事の割り振りは、夫婦間の話し合いによって決まる。

専業主婦についての話だ。ところで「固定化」という言葉を多用してるけど
変な感じだね。すぐ下のレスに相通じるものがあるよ。
2153名無しさん:2000/08/16(水) 20:07
専業主婦の態度はどうしてあんなにひどいんでしょう
2154名無しさん:2000/08/16(水) 21:26
ただの煽りは除外するとして、大した結論も出ずに
(専業主婦は絶対に必要ないという意見についての
説得力のある根拠すら出ないまま)
2000を超えて、
さらにまだダラダラと揚げ足取り合戦が続いていることが証明する
ことといえば
「専業主婦=援助交際女ではないらしい」
ってことだけだね
2155名無しさん:2000/08/16(水) 21:31
許してあげて
2156名無しさん:2000/08/17(木) 06:38
2154みたいなことをsageで書かざるを得ないくらい悔しいんだね。
2157>2152:2000/08/17(木) 09:54
>専業主婦の存在理由もなくなるんだよ。援助交際女の存在理由はなくならないけどね。
>「男は仕事、女は家事」はおかしい、でも専業主婦は必要って無理がありすぎるだろ。

僕の考えで言えば、家庭内作業と家庭外作業は、固定化される必然は無いから、
「男は仕事、女は家事」という固定化はおかしいと思う。複数の人間が家庭にいる場合、
その割り振りをどう配分するかは、その家庭の判断であり、他人が口出しをする問題では無い。
その判断の結果、いわゆる「専業主婦」になったとしても、
それは、家庭内作業を主に担当する人間というだけ。
存在理由存在理由とうるさいけど、元々そんなもの必要ない。ただの割り振り。

>「男は仕事、女は家事」との風潮が当然のものになっているからこそ専業主婦の存在が
>認められているんだから、あんたらは「性別役割分業は必要」と言わなきゃ駄目なの。

ああ、全然判ってもらってなかったのね。家庭内の判断で、
女性が兼業主婦になるのは全然問題ないと思っているし、
男性が兼業主夫になろうが、専業主夫になろうがOKなんですよ。
割り振りにしか過ぎないものを守ろうなんて思わない。

「専業主婦は女性にとっての聖なる権利であり、誰もそれを侵すことは許されない。」
と、専業主婦擁護者が考えているとでも思ってる?存在理由を連呼するところから
考えると、どうもそれくさいけど。あなたの奥さんか、お母さんがそういう人なのかな?

>>分業が固定化を意味しているのならね。
>意味してるでしょ。「男は仕事、女は家事」と役割を決めることを性別役割分業って

あ、いい言葉憶えましたね。
だけど、この文脈でのこだわりは、「分業」あるいは「役割分業」という言葉に対して、
だから、専業主婦が夫より手助けされるのはおかしいと言い張ったことへの確認です。
新しく出てきた言葉を、さも前から使っていたようには言わない方がいいよ。
2158>2157:2000/08/17(木) 19:20
>僕の考えで言えば

「僕」?いつまでもつかな?次は「私の考えは・・・」あたりがいいとおもうよ(笑)

>家庭内作業と家庭外作業は、固定化される必然は無いから、
>「男は仕事、女は家事」という固定化はおかしいと思う。

なるほどこれはよくわかる。

>その判断の結果、いわゆる「専業主婦」になったとしても、
>それは、家庭内作業を主に担当する人間というだけ。

「家庭内作業を主に担当する人間」と固定してどうする。
「固定化はおかしいと思う」とすぐ前で書いてるくせに(笑)

>存在理由存在理由とうるさいけど、元々そんなもの必要ない

援助交際女でしかないんだから専業主婦としての存在理由を説明できないんだね。

>この文脈でのこだわりは、「分業」あるいは「役割分業」という言葉に対して、
>だから、専業主婦が夫より手助けされるのはおかしいと言い張ったことへの確認です
>新しく出てきた言葉を、さも前から使っていたようには言わない方がいいよ。

「分業」も「役割分業」も「性別役割分業」と同義のつもりだ。話の流れから
わかるだろ。ところでこれからも「固定化」という言葉を使い続けてくれよ。
あんたの支離滅裂さ加減を象徴するわかりやすいキーワードになってるからな。
2159名無しさん:2000/08/17(木) 21:55
「専業主婦=援助交際女ではない」と言い切れない悲しさ。
2160>2158:2000/08/17(木) 22:43
>>その判断の結果、いわゆる「専業主婦」になったとしても、
>>それは、家庭内作業を主に担当する人間というだけ。
>
>「家庭内作業を主に担当する人間」と固定してどうする。
>「固定化はおかしいと思う」とすぐ前で書いてるくせに(笑)

どこが固定してるんだっつうの(笑)。
その直後の僕が書いた文章
>複数の人間が家庭にいる場合、 その割り振りをどう配分するかは、その家庭の判断であり
もコピーペーストしといてよ。
当然、一度決まった配分も、状況により、その家庭の判断で変化するんだよ。

>「分業」も「役割分業」も「性別役割分業」と同義のつもりだ。話の流れから
>わかるだろ。

というか、あなたが言っていたのは、「専業主婦(主夫)」に対してじゃなかったの?
つまり、男でも、専業主夫に一度なったら、家庭外作業をしている妻のサポートに頼るのはおかしいということでは?
てっきりそうだと思っていたんだけど。
それとも、専業主夫である男は妻に頼るのは矛盾していないが、専業主婦の妻が夫に頼るのは矛盾しているということかな?
後者なら、性別役割分業のことになるのかな。でも、
あんたの支離滅裂さ加減を象徴するわかりやすい論理だけど。
前者なら、性別役割分業とは違い、家庭内専業者の存在理由や、役割分業の意味合いの話。

どっち?「前者」?「後者」?
21612154:2000/08/17(木) 23:19
>2156、2159
別に私は専業主婦じゃないからさ。
悔しくも言い切る必要もないんだけどね。
ただこういう煽りスレは目障りなので客観的な意見を書いてみただけ。
これだけ長く議論していて結論がでないことからすると、
気に入らないだろうが、専業主婦って本当にいらない存在なのか?
って疑問が湧くのは当然だろう。

反対意見っぽいのはすべて専業主婦の書き込みであると決め付けて
無意味な煽りを繰り返してる馬鹿がいるから発展的な議論に
ならないんだな。
もっと柔軟な考え方をしてみたらどうだ。
2162>2160@`2161:2000/08/18(金) 05:59
お前はシャワールームに逝ってよし!
2163>2160@`2161:2000/08/18(金) 07:39
お前はハトの世話でもしてろ!
2164名無しさん:2000/08/18(金) 12:16
2回続けてクソレスを書かないで下さい。
2165どーでもいいことだが:2000/08/18(金) 12:35
論争相手を自作自演といったり同一人物扱いしたりすると
例えどんなにいいこと言っていても「コイツ妄想癖のきてぃかも」と
色眼鏡で見てしまうな
2166名無しさん:2000/08/18(金) 12:57
「コイツ妄想癖のきてぃかも」と色眼鏡で見られないようにいっぱいレスを
書くのは難しいです。できるわけがありません。
2167名無しさん:2000/08/18(金) 13:15
このスレに書き込みしてはしゃいでるドキュンども。
まとめて主婦板へ逝け。
2168名無しさん:2000/08/18(金) 22:07
お望み通り主婦板で何か書こうとしたが
「主婦の方のみご利用ください。
男性、独身者の発言と認められた場合は削除します。(ネナベも含む)」
なんて注意書きがあるじゃねえか。
主婦のふりして書いても空しいし
もしバレた時のみっともなさといったら生き恥を晒すに等しいからやめといた。
バレバレなのに他人のふりして書いてるバカがいい反面教師になってる。
2169名無しさん:2000/08/19(土) 00:30
2170名無しさん:2000/08/19(土) 07:10
お手本にしたくない人達〜ザ・専業主婦
2171名無しさん:2000/08/19(土) 12:57
妄想癖のきてぃが
2169に貼り付けたURLを決してクリックしないようにしましょう。
2172名無しさん:2000/08/19(土) 21:15
sageでブラクラにリンクされていることが証明する
ことといえば
「専業主婦=援助交際女である」
ってことが図星でまともな反論ができなくて
きてぃになっちゃった奴がいるってことだけだね
2173名無しさん:2000/08/20(日) 06:14
40歳過ぎての専業主婦って、信用ないのかな?
2174名無しさん:2000/08/20(日) 07:28
「別に私は専業主婦じゃないからさ」
一日中2ちゃんねる見てくだらんレス書きまくるお仕事?
「無意味な煽りを繰り返してる馬鹿」
その究極はブラクラを貼ってしまった2154=2161
2175名無しさん:2000/08/20(日) 12:56
専業主婦養成所?みたいなものがあってもいいと思うんですけど
なんでないんでしょう。奥深い仕事という印象があるんですけど。
2176>2172@`2174:2000/08/20(日) 12:57
土曜の夜や日曜の朝に、妄想を膨らませていないで
女でもひっかけて遊んでこいよ。な。
2177名無しさん:2000/08/20(日) 13:54
このスレって、なんでこんなに続くんだ?
専業主婦の人は、このスレ見てムカツクならもう書き込むの止めなよ。
2178名無しさん:2000/08/20(日) 18:17
専業主婦の人は、このスレ見てムカツクからといってブラクラ貼るのは止めなよ。
2179名無しさん:2000/08/21(月) 07:29
なんもできん人が専業主婦になるんだから専業主婦養成所なんてできたらかわいそうだと思う
2180名無しさん:2000/08/21(月) 09:58
すげーーー!!!!!ここまで長い間持続しているスレはじめて見た。
レス数も2000越えてるし!!\(^^\)(/^^)/って事でアゲ
21812154:2000/08/21(月) 10:32
>2172@`2174
どうも私は専業主婦擁護派だと思われてて、ここの偏執狂の
専業主婦ギライに目の敵にされてるようだな。
ブラクラは私の意見にまともな反論ができない専業主婦ギライが
貼ったもんだとばかり思っていたぞ。っていうかそうだろうけど。
妄想もたいがいにしないと日常生活にも支障がでるぞ。
2182名無しさん:2000/08/21(月) 12:56
出てきた出てきた犯人が出てきた
前科何犯?
2183>2182:2000/08/21(月) 15:28
おいおい、あんた昼時に会社からアクセスしている会社員だろ。
なんか、幸せじゃないのだけは判るよ。

勝手に犯人を決めつけて、みんなに悪口をいいふらし
一人喜んでいる姿が見えるようだよ。もう少し、自分を見つめ直せ。
2184名無しさん:2000/08/21(月) 15:44
なんか約1名の基地外が妄想を暴走させて2154さんに対する
くだらん中傷レスを連続書き込みしてない?
このスレ自体がそういうきてぃのしつこさで成り立ってるんだね。
どうせ妄想するなら何か楽しいことを妄想すれば
そんな暗い行動してるよりも人生明るくなると思うな。
2185名無しさん:2000/08/21(月) 16:28
専業主婦の一日がどんな感じなのか、素直に謎。
2186↑お前は親がいなかったのか?:2000/08/21(月) 16:45
一人暮らしの「家にいる土日」が永遠に続く。

朝飯作る。洗濯する。洗濯干す。昼飯作る。買い物行く。晩飯作る。子供かえってくる。
その間にテレビ見る、と、掃除する、が入る。

結構大変だよ。    一度一人暮らしして見なって。
2187↑親は非専業主婦:2000/08/21(月) 17:25
一人暮ししてるけど。
このスレで何人かの人が大袈裟に言ってるほど、専業主婦って大変???
というのが正直な感想。
子供が3人も4人もいるなら大変かもしれないけど、
そしたら逆に2ちゃんで遊んでる暇もないだろうし。
2188名無しさん:2000/08/21(月) 19:05
それはあなた、忙しい忙しいって言ってるサラリーマンやOLの方々
も、仕事中2ちゃんに来るヒマはあったりするのと同じ理屈ですよ。
ネットは自分の都合でサッと遊べて息抜きになるからねー。
まあそんな話はさんざん過去ログにでたし。また蒸し返したら
ここにいるきてぃさんが喜ぶだけだよ。
2189>2160:2000/08/21(月) 20:05
>どこが固定してるんだっつうの(笑)。

専業主婦が存在している大義名分が「家事をやるため」だろ。
「専業主婦」と呼ばれている連中自身がその大義名分にしがみついてんだよ。
まあ「どこが固定してるんだっつうの」っていかにも援助交際女らしい発想だけどね。

>その直後の僕が書いた文章

いつまで男のふり続けるんだろ(笑)

>というか、あなたが言っていたのは、「専業主婦(主夫)」に対してじゃなかったの?

「専業主婦」に対してだけど?性別役割分業と専業主婦は無関係とでもいうの?

>後者なら、性別役割分業のことになるのかな。でも、
>あんたの支離滅裂さ加減を象徴するわかりやすい論理だけど。
>前者なら、性別役割分業とは違い、家庭内専業者の存在理由や、役割分業の意味合いの話

相変わらず目も当てられない文章だね。
「性別役割分業とは違い」ではなくて「性別役割分業を含む」だろ。
あんた自身が「専業主婦(主夫)」と一つの枠でくくってるじゃん。

ところでお得意の「固定化」の話はどうなったんだ?
専業主婦の存在理由について「元々そんなもの必要ない」と2157で書いてしまってる
時点で終わっちゃってるから「僕」は諦めて「私」ということで次、書きな(笑)
その時は「固定化」って言葉を使うのを忘れないようにしろよ。
2190>2188:2000/08/21(月) 20:06
2ちゃんに来てるサラリーマンやOLとかは、
忙しい忙しいというアピールは、あまりしてないと思うが。

2191>2186:2000/08/21(月) 20:10
書き忘れたけど、"お前"の書き方って失礼だね。
この一文見るかぎり、やっぱり2ちゃんにいる専業主婦は…
という思いが、一瞬よぎりました。

2192名無しさん:2000/08/21(月) 20:21
>2191
専業主婦の書き込みだとなんでわかるの〜?
専業主婦の奥様を心から愛していらっしゃるだんな様が
書き込んだのかもよ♪
しかも専業主婦をあらゆる言葉で罵倒してるスレなんだから
「お前」くらいでつっかっかるのも揚げ足取りね。
相手への思い込み、揚げ足取りはもうたくさんなの。
2193名無しさん:2000/08/21(月) 20:32
↑こーやってムキになるあたりがいかにも・・・
2194名無しさん:2000/08/21(月) 20:36
うん、そう思う。>2190
でも、たまに自分の旗色が悪くなると、
イタチの最後っ屁みたいに
「忙しいからもうこんなとこ、こないのさ」と
負け惜しみを書き散らかすヤツもいないか。
21952191:2000/08/21(月) 20:46
>2192
「一人暮ししてみなって」
という発言も、十分相手への思い込みですけど…

書いてる人が専業主婦かどうかわかりませんが、
専業主婦の立場の書き込みは、傍目には大袈裟に見えます。
家事もちゃんとやってるけど、結構暇な時間もあるから、
ネットやってるのよー、っていう書き込みなら、
これほど違和感も感じないんですが。

栄養学や建築学の基礎知識も必要な、大変な仕事だ!
みたいな書き込みは、ある意味読んでいて楽しいんですがね。
2196名無しさん:2000/08/21(月) 21:16
>2195
まあねー、一部煽りに過剰反応しちゃってる大げさな書き込みも
あったけど、ほとんどの主婦はそんなに忙しい・大変だーなんて
言いたがってないと思うよ。「暇だろ」と言われるから
「そんなことないよ!」って反応しちゃうのは人情で。
それで、このスレって煽りで大変荒廃しているので、
まともな神経の専業主婦はもう寄りついてないと思うよ。
門外漢が専業主婦をサカナに一杯やってるだけ。
みんな、もっと楽しい妄想をして幸せになろうよ。
2197名無しさん:2000/08/21(月) 21:30
楽しい妄想って、主婦板に渦巻いてるような書き込みのこと?
2198>2189:2000/08/21(月) 21:51
>>どこが固定してるんだっつうの(笑)。
>専業主婦が存在している大義名分が「家事をやるため」だろ。

固定している。っていうのは誰に向かっての言葉?
僕の論調に対してだと思ったんだけど、いきなり専業主婦全体に向かっちゃったね。
思いついたことをそのまま言っているから、友達少ないんだよ。

>「専業主婦」に対してだけど?性別役割分業と専業主婦は無関係とでもいうの?

無関係なんて言っていないよ。論点は、家庭内専業従事者に対して、
それは専業だから、サポートを受けるのはおかしい。というのがあなたの主張
だったでしょ。ということ。

つまり、専業が問題なんだから、主婦でも主夫でも同じ。性別役割分業なんて言葉は
あなたがどっかから見つけてきたホームページで出てきた言葉なんだよ。
その話をしたければしてもいいけど、その前に、「専業」と、「役割分業」と、
「固定化」の話を決着つけたい。というだけ。

>専業主婦の存在理由について「元々そんなもの必要ない」と2157で書いてしまってる

何回でも言うさ。存在理由なんて必要無い。存在するだけ。
専業主婦が存在する必要が無いと仮定した場合、専業主婦は存在しなくなるのか?
やはり、存在するだろう。だって、単純に家庭での役割分担に過ぎないんだから。
家庭内作業だけを行う人間が出てくるし、それが夫婦の片割れの女性なら専業主婦だし、
男性なら専業主夫だ。
存在理由が否定されても、その役割が存在するのだったら、その存在理由の定義は、
おかしいということだろう?

>時点で終わっちゃってるから「僕」は諦めて「私」ということで次、書きな(笑)
最後の4行の流れがちょっと判らないけど(笑)、
女性は「私」、男性は「僕」「俺」って分かれるという思いこみはイタイぞ。
2199名無しさん:2000/08/21(月) 22:59
ところで、なんで2000以上も続いていてお引っ越ししないの?このスレ。
2200名無しさん:2000/08/22(火) 05:34
いつもの癖で下げちゃったのが致命的だったね>ブラクラ貼った奴
2201名無しさん:2000/08/22(火) 06:01
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2202名無しさん:2000/08/22(火) 10:00
僕って書くとネナベに見えるのは何故だろう。
2203名無しさん:2000/08/22(火) 12:16
ネナベが僕と書いているからです。
2204名無しさん:2000/08/22(火) 12:19
削除依頼がなかなか反映されないね。
独身女性板だとすぐ反映されるんだけど。
2205名無しさん:2000/08/22(火) 12:31
削除するやつがこのスレに参加してんじゃねえか?
2206名無しさん:2000/08/22(火) 12:43
ホントだ。いまだにブラクラへのリンクが削除されてないや。
2207名無しさん:2000/08/22(火) 14:50
家庭内勃起不全の男って、結構多いんだね。
外ではやってんだろーな当然。
2208基地外:2000/08/22(火) 17:39
楽しい妄想って、「デブはシャワールームに逝ってよし!」
とか「デブ汁出てるよ」とか「ベランダにハトが来る。」
スレに渦巻いてるような書き込みのことだよ。
2209すねかじりプー:2000/08/23(水) 13:53
一人暮らしの「家にいる毎日」

朝飯作る(レンジでチン)
2ちゃんねる見る(駄レス書く)
洗濯する(洗濯機と乾燥機のスイッチオン)
2ちゃんねる見る(駄レス書く)
昼飯作る(レンジでチン)
2ちゃんねる見る(駄レス書く)
晩飯作る(レンジでチン)
2ちゃんねる見る(駄レス書く)
コンビニへ買い物行く(立ち読みする)
2ちゃんねる見る(駄レス書く)
飼い猫がかえってくる(飯食わす)
2ちゃんねる見る(駄レス書く)
その間にテレビ見る、と、掃除する(掃除機のスイッチオン)が入る。
生活費は口座に振り込まれてる

結構大変だよ。家電製品のスイッチを入れたり切ったりするの。
一度一人暮らしして見なって。
2210名無しさん:2000/08/23(水) 14:33
うひゃー読んでるだけで疲れちゃうね。
これが毎日なんて、やっぱ専業主婦って結構大変なんだねえ。
2211名無しさん:2000/08/23(水) 16:20
タバコ好きの専業主婦は許せますか
2212名無しさん:2000/08/23(水) 16:58
タバコ吸いながら一日中ネットやって、
その合間に家事やるようなライフスタイルを肯定してる専業主婦、
なら友達になれそうだ。
2213名無しさん:2000/08/23(水) 19:43
タバコ吸いながら一日中ネットやって、
その合間に家事やるようなライフスタイル
これも結構大変だよ。
読むだけではなくて書き込みもしてるんだから。
2214かのん:2000/08/23(水) 20:47
ufufu
2215かのん:2000/08/23(水) 20:49
iya-n
2216名無しさん:2000/08/24(木) 09:17
尽くしてくれる女房が欲しい
頼っていける旦那はいずこ
そんな二人が出会ったら
愛の炎が燃え上がる
惚れたお前の幸せは
俺に任せろいつまでも
命預けた人だもの
ついていきますどこまでも
登り下りの夫婦坂
2217名無しさん:2000/08/24(木) 10:44
専業主婦になってくれるような日本人女性って外国人男性にモテモテです。
2218名無しさん:2000/08/24(木) 14:25
妻を専業主婦にさせるような日本人男性って外国人女性に不人気です。
2219名無しさん:2000/08/24(木) 16:47
2212さん、賛成!
2220名無しさん:2000/08/24(木) 17:15
主婦は主婦板から出てこないで下さい。
2221名無しさん:2000/08/25(金) 10:53
一日中ネットやってる専業主婦は
唐辛子を大量に食って「ぎゃふん!!」と言ってろ。
2222専業主婦:2000/08/25(金) 11:33
ぎゃふん!!
2223名無しさん:2000/08/25(金) 12:38
専業主婦になってくれるような日本人女性を好む外国人男性って
自分の国の女性に不人気です。
2224名無しさん:2000/08/25(金) 15:01
専業主婦になってくれるような日本人女性って
自分の国の中年オヤジにモテモテです。
2225名無しさん:2000/08/25(金) 16:23
今の専業主婦どもはなんにも考えちゃいない。
昔は演歌に本気で共感したりする人たちも多かったと思うけど、
今の連中はそう言う「女は男についていくものだ」っていう信念はないだろう。
どういう脳のしくみなんだかわからんが
一日中2ちゃんねるを見るのが当たり前と思っちゃって、
ただくだらないことを大量に書いてるだけだと思う。
だから逝ってよし!
2226名無しさん:2000/08/25(金) 16:35
主婦板に隔離してよし!
2227名無しさん:2000/08/25(金) 18:38
主婦板の専業主婦叩きスレを隔離してほしい。
2228名無しさん:2000/08/25(金) 19:07
専業主婦萌え〜
2229名無しさん:2000/08/25(金) 19:31
>2228 三段腹でもいい?
2230名無しさん:2000/08/26(土) 08:02
専業主婦になりたがらない日本人女性って
自分の国の中年オヤジに不人気です。
2231名無しさん:2000/08/26(土) 14:12
専業主婦って旦那様が帰るまでに風呂と夕食の準備をしておいて
帰ってきたら「お帰りなさい」という温かい言葉でお出迎えして
「お風呂にしますかそれともお食事にしますか?」と聞いて
「風呂」と言えば着替えの準備をしてくれて、「飯」と言えば
愛情が込められた手作り料理を食べさせてくれるんですよね。
「自分のことは自分でやりな」と突き放してしまう兼業主婦より
100倍かわいいと思います。「専業主婦萌え〜」です。
2232名無しさん:2000/08/26(土) 17:46
「洗濯しなくて済む」というのは大きいぞ。
毎日パンツを脱ぎっぱなしにしたところで明日穿いてくパンツがない
なんてことには絶対にならないもんね。独身一人暮らしの時は
しょっちゅう新しいパンツを買い足してたっけ。
これからもパンツを洗ってきれいにたたんで
風呂上がりにまっさらなパンツをはけるようにしておいてほしいね。
2233名無しさん:2000/08/26(土) 22:30
男の一人暮らしって土日に洗濯しようと思っていながらなんだかんだで
できないまま月曜日を迎えてしまったりするすることないですか?
で、次の週末に2週間分の洗濯をすることになる。不衛生極まりない。
毎日洗濯してくれる人の存在は貴重だと思う。
2234名無しさん:2000/08/26(土) 23:30
>2232@`2233
フィリピン人のメイドさんに週1、2回来てもらうなら妻を養う
よりもぜんっぜん安いよ。仕事もマジで完璧。買い物のおねだり
なんかも当然無いし。出かけてる間に来て仕事してくれるから
変な気遣いもいらないし。とってもお勧め!!
2235名無しさん:2000/08/27(日) 12:02
洗濯日和の日曜日はお出かけ日和の日曜日でもあるんだな。
2236名無しさん:2000/08/27(日) 12:21
結局家政婦なんだ女って
2237名無しさん:2000/08/27(日) 16:28
部屋で過ごす時に裸でいるようにすれば洗濯物は溜まらないぞ。
スーツやシャツはクリーニングに出すようにすれば
一ヶ月くらい洗濯機使わなくても平気でしょう。
2238&#22532;:2000/08/27(日) 17:35
>2237下着は?????????????
2239名無しさん:2000/08/27(日) 18:25
結婚するなら裸族の男性と結婚したいなぁ・・・洗濯楽そうだから。
2240名無しさん:2000/08/27(日) 19:36
ここにも裸族が押し寄せて来たのね〜ん
2241名無しさん:2000/08/27(日) 19:52
なんで外観しか見れないの??
2242深夜でも快適なレンタルサーバサービス:2000/08/28(月) 04:16
主婦って、洗濯女のことなのね。
2243名無しさん:2000/08/28(月) 10:17
フィリピン人のメイドさん情報希望
2244!WU?:2000/08/28(月) 10:20
フィリピン人のメイドさんはやらせてくれません。
2245名無しさん:2000/08/28(月) 10:22
>2243
誰か知り合いでフィリピン人メイドさんに来てもらってる人がいたら、
そのメイドさんに紹介してもらうのが一番。全然知らない人だと不安
もあるけど、とりあえずちゃんと勤めている人の紹介であれば安心だし
彼女たちの口コミネットワークは絶大だからすぐ見つかるよん。

もし知り合いがいなかったら、外人系のスーパーの伝言板を利用したり
タガログ語のミサをしてる教会(四谷のイグナチオとか)に来てる人に
聞いてみては?
2246名無しさん:2000/08/28(月) 10:23
>2244
いや、場合による。それなりの見返りがあれば大丈夫な場合あり。
メイドさんから奥さんに昇格したらしきカップルを香港あたりで
非常によく見る。
2247およげ!専業さん:2000/08/28(月) 12:16
毎日毎日ぐるぐる洗濯機〜
同じ作業で嫌になっちゃうよ〜
ある朝私は家の旦那さまと〜
ケンカして外に逃げ出した〜の〜さ〜
初めてTELしたテレクラの男
とっても気持ちがいいものね
おなかの子供が重いけど
外は広いな心が弾む
いろんな男が上に乗り〜
私のテクを味わっていった〜よ〜

毎日毎日楽しいことばかり
ナンパされたよ既婚男性に〜
ときどき本妻にいじめられるけど〜
そんなときゃそうよ逃げる〜の〜よ〜
一日走れば腹ペコね
目玉がクルクル回っちゃう
たまには食事を摂らなけれりゃ〜
クスリばかりじゃ激ヤセしちゃう
格安売人に飛びつけば〜
それはポリスの囮捜査だった〜

どんなにどんなにもがいても
手錠が手首からとれないよ
警官やってる旦那さま〜
私を捕まえびっくりしてた〜
やっぱり私は専業主婦ね
少し危ない専業主婦ね
警官やってる旦那さま〜
私を許して元のサヤ
22482247:2000/08/28(月) 13:39
「たまには食事を摂らなけれりゃ〜」は
「たまには食事を摂らなけりゃ〜」に訂正です。
2249名無しさん:2000/08/28(月) 14:56
日本の警察っておとり捜査したっけ?
2250名無しさん:2000/08/28(月) 14:58
しちゃいけないことになっていると思うよ
2251名無しさん:2000/08/28(月) 15:59
実際、フィリピン人のメイドさんを雇うとするといくらかかるんだろう。
もちろん夜のお付き合いはなしってことでだけど。
2252名無しさん:2000/08/28(月) 16:29
時間数にもよるみたいよ。例えば週2回2時間ずつだけとかだったら
時給は割高とか。今いくらくらいかなあ。割高パターンで時間あたり
二千〜三千円くらいなのかなあ。
2253名無しさん:2000/08/28(月) 18:12
フィリピン人メイドさんから奥さん(専業主婦)への昇格ですか。
専業主婦はフィリピン人メイドさんの憧れの的なんでしょう。
2254名無しさん:2000/08/28(月) 20:20
専業主婦はちゃんと家事をしないとフィリピン人メイドさんに笑われちゃうぞ。
2255名無しさん:2000/08/28(月) 22:18
てゆうより、今時専業主婦になる女でメイドさんレベルの家事ができる奴いるの?
専業主婦の方がメイドさんレベルを目指して腕を磨けっつーの。
メイドさんこそが専業主婦の憧れの的。
2256名無しさん:2000/08/29(火) 10:17
いかに家事の手を抜くかということを考えている専業主婦が
メイドさんに憧れるわけがない。
2257名無しさん
真面目に家事仕事をやろうと考えて実践しているメイドさんが
家で暇を持て余してる専業主婦なんかに憧れるわけがない。