誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ662

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ下記のスレへ。
よくある質問は>>2>>3>>4>>5>>6あたり(←確認用アンカー)
社会事件やTV番組放送中の実況は禁止。
マルチ(複数のスレに同じ質問)は絶対禁止! とても嫌われます。
※ 質問者のレスを他スレにコピペして、まるで質問者がマルチ行為を
したかのように装うマルチアラシもいるので注意。その際は冷静な対応を。
次スレは>>970 踏んだ人が立てて下さい。

【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ661
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1403407750/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ109
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1401038829/
(例:「水中撮影ができるデジカメにはどんな機種がありますか?」ならOK。
   「水中撮影ができるデジカメではどの機種が好きですか?」はアンケート。)
※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします(上記の例参照)。主観(好き嫌い等)
で回答が変わるかどうか、が判断基準です。

(c) 質問ではなく相談はこちら
  (例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part240
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1404103207/

以下テンプレが続きます(終わるまで書き込まないでください)。
2おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 06:54:37.50 ID:gxx1yyl1
(1) 質問の前にまず検索してみよう。
   案外このスレ内にあるかも → Ctrl+F で検索

  Google   http://www.google.co.jp/
  Wikipedia http://ja.wikipedia.org/
  goo辞書  http://dictionary.goo.ne.jp/
  2典      http://www.media-k.co.jp/jiten/ ← 2ちゃんねる用語

(2) 質問をする時はage(メール欄を空欄にして書き込み)でよろしく。

(3) アンカーの付け方
  半角で >> の後にレス番号  例:>>123>>123-126
  ≫ 》 などは一文字の全角で違う。半角の > を2個並べる。

(4) 池沼 ツンデレ ピザ ファビョる 火病
  DQN ROM kwsk wktk vipper 語尾のw  など
  2ちゃんねる用語は → 2典 http://www.media-k.co.jp/jiten/

(5) 生活全般板と生活サロン板の違いは?

  全般板担当のおかしな削除人が長寿スレを片っ端から削除、
  住民の希望で枠の緩いサロン板が作られた。
  その削除人は権限を剥奪され、全般板は結局元の雰囲気に戻った。
  サロン板もそのまま残り、現在はIDが出るか出ないかの違いだけ。
  IDが出ない(サロン板)と荒れがちなのは他の板と同じこと。
3おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 06:55:02.98 ID:gxx1yyl1
(6) 身体のどこかが悪い。原因は?

  誰が見てもハッキリわかる症状以外「医者に行け」。
  素人判断で症状を悪化させる対処法を教えるわけにいかないので。

(7) 間違ってクリックしたら変なメールが来た、
  覚えのない支払い請求のメールが来た。

  無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らないこと。
  「解約手続きをして下さい」等も無視。
  サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
  (ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが「特別送達」で来た時を除く)
  どうしても不安なら消費生活センター・国民生活センター・警察へ相談。

(8) 銀行・ゆうちょ銀行のATMや口座関連

  散々既出につき、質問は覚悟してどうぞ。
  金融自由化以降、同じことでも金融機関によって取り扱いが違うことも多く、
  直接問い合わせるのが確実です。
  振り込みは画面の指示通りにやればできます。まず行ってみよう。
4おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 06:55:30.59 ID:gxx1yyl1
(9) 郵便物・郵便貯金・郵便局ATMなど郵便局関係は

  日本郵便(トップ)   http://www.post.japanpost.jp/index.html
  郵便窓口          http://search.post.japanpost.jp/office_search/index.html
  お届け日数      http://search.post.japanpost.jp/deli_days/index.html

  ゆうちょ銀行(トップ) http://www.jp-bank.japanpost.jp/
  店舗・ATM       http://www.jp-bank.japanpost.jp/access/access_index.html

  集配局のゆうゆう窓口(時間外窓口)は長時間営業。上の「郵便窓口」→
  「直営店(支店)をさがす」から、まず局を指定して、時間を調べてください。
  速達・書留・小包(ゆうパック)など郵便物の差出し、
  不在預かり郵便物の受け取りなどができます。
  切手・ハガキ・収入印紙は「赤い〒マーク」の表示がある店でも
  売っています。(コンビニ・煙草屋・文具店など)

(10) ゴミの区分や出し方
  自治体によって違います。役所に聞いてください。ここでは答えられません。
  例えば、同じ[プラ]マーク表示があるものでも、
  不燃ゴミ、燃えるゴミ、資源ゴミ、破砕ゴミなど、自治体によって違います。

(11) 電気代・ガス代・水道代は、会社・自治体や契約によって違います。
  ・基本料金は別にして、電気代は100W・1時間・約2円
   説明書や電気製品の裏に「(定格)消費電力○W」と表示があります。
  ・ガス代は条件の違いが大きいが、一般的なガスコンロで大雑把には
   1分あたり 弱火0.05円 中火0.2円 強火0.5円
5おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 06:57:06.05 ID:gxx1yyl1
(12) 計算の方法 ○○の○%・○割引は?
  1%は全体の1/100。1割は全体の1/10。(よって1割=10%)
  10000円 の 1割  (10%  )は1000円、2割  (20%  )は2000円、・・・
  10000円 の 1割引(10%引)は9000円、2割引(20%引)は8000円、・・・
  AのB割 → A×B÷ 10   これをAから引くとB割引
  AのB% → A×B÷100  これをAから引くとB%引

  グーグルの電卓機能 http://www.google.co.jp/intl/ja/help/features.html
  検索ボックスに計算式や文章を直接入力すると答が出てくる。
  5+2*2   →    9   大さじ1 → 15 ミリリットル
  9800*25% → 2450   100ドル → 9927.52904円(その日のレート)

(13) キーボードの入力がおかしくなった
  ・ローマ字入力で「あ(A)」が「ち」に → [Alt]+[カタカナひらがな]
  ・小文字abcが大文字ABCに → [Shift]+[CapsLock]
  ・どうしてもローマ字入力に直らない場合
     → Windowsならタスクバーの言語バーを表示して[KANA]をクリック

(14) JRの切符の買い方
  ・乗車券:いわば基本料金で、どの列車でも必要。
  ・特急券:新幹線や在来線の特急に乗る際、乗車券の他に必要。
   指定席の発売は1ヶ月前から。「みどりの窓口」がある駅か旅行代理店で。
   (主要駅には指定席の自動券売機もあります)
   自由席は乗車直前でも可。新幹線駅に向かうJR列車の車掌からも買えます。
  ・新幹線には全て自由席があります(東北のはやて・こまち・はやぶさを除く)
   東海道・山陽のひかり・こだまは特急料金同額、のぞみは数百円高いです。
   東北も、はやぶさは数百円ほどはやてより特急料金が高いです。
6おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 06:57:44.32 ID:gxx1yyl1
(15) 分からない質問はスルー(※※ 鉄則です! ※※)
  ・質問者はあなたを指名しているのではありません。
   自分が答えを知らない質問はスルーしましょう。
  ・自分が分からない=誰にも答えられるはずがない、ではありません。
   このスレは様々な人が見ていますし、たまに神が通りかかることもあります。
  ・珍回答を付けてしまうと「回答済み」と思われて神が素通りしてしまうことも。

(16)「いつもの人」の認定は厳禁(迷惑でしかありません!)
  ・よく目にする質問と内容が似ているから、文体や主張が似ているからと言って
   むやみに「いつもの人」「スルー推奨」などと書くのは単なる迷惑行為です。
   ましてや「認定」が的外れなことが多いのも事実。
  ・本当に同じ質問ばかりの迷惑行為なら、自然とスルーされるでしょう。
   むやみに「いつもの人」「スルー推奨」などと書く「いつもの人認定厨」は
   アラシと同じです。

テンプレ終わり。どうぞ書き込んでください。
7おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 08:54:44.71 ID:46IA3WKd
>>1乙っす
8おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 14:09:28.48 ID:oa0OIWC7
昔の表現だけど、「鼻毛を読む(読まれる)」ってどういう意味ですか?
水商売関係の言葉らしいんですけど。ググっても今ひとつピンと来ない。
9おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 14:42:36.67 ID:V4PhM8uA
>>8
「ワタシの事好きでしょ?じゃあ○○して/○○買って」
というのを上品且つ高度に行うような感じ。
男の扱いに長けた女が↑↑のようにはストレートには言わないけど巧みな言葉や態度で自分に惚れた男を
操るみたいな。
作品やシチュエーションで描写が違うので一概には言えないけど、ルパン三世の峰不二子みたいな感じ。

ハナ肇とザ・クレージーキャッツの名曲「五万節」で「キャバレー通いのつれづれに読まれた鼻毛が五万本」
って歌詞があったなw
10おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:09:12.64 ID:F94rkg18
前スレ>>997
5mmワンピースで潜れない人なら、2kgつければ簡単に潜れる
500gもなくはないが、通常は1kg単位
11おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:36:48.24 ID:vLFLrdq3
>>8 イイ女に優しくされるとでれでれした顔をするでしょ。
それを 「鼻の下を伸ばす」 と言うの。
鼻の下を伸ばすと鼻の穴が広がるから、鼻毛を読む/読まれると言った。
12おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:02:44.38 ID:V4PhM8uA
「鼻毛を読む」よりも忘れられてる慣用句に「眉毛を読む」という言葉があったり。
意味は「心を読まれる/本心を知られる」。
それよりも数えにくい鼻毛って事だろうな。

信じちゃいけないような話を聞く時「眉唾→眉毛に唾をつける」って言うけど
それはキツネが人を化かすときは眉毛の数を数えるって言い伝えがあって、
数を知られないようにするために唾をつけたという事らしい。
理屈が良くは判らないけど毛の数ってのが大事だったんだろうな。
13おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:22:10.92 ID:VXDlREg0
嫌儲って、ニュー速からアフィが許せない人たちが独立した板じゃなかったの?
なんでチョンの巣窟みたくなってるの?
14おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:41:40.97 ID:lniwcru8
この前お寿司屋さん行った時に、隣に座ってた60代半ばくらいの方にお酒をおごってもらったんです。

それでその時にお礼を言おうと思って「おじさん、ありがとうございます」みたいな事を言ったら、
「奢ったのにおじさんってのはキツいなぁ」みたいな事を言われました。

そこで質問なんですが、実際そういう時って相手の方はなんて呼ぶべきなんでしょうか。
お大尽とかお兄さんってのもなんか違う気がするし。よろしくお願いします!
15おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:42:43.58 ID:ucdkuM5m
ニコニコ動画のプレミアム会員ってタイムシフト予約しなくても後から生放送番組が見れるんですか?
16おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:54:26.36 ID:Hx3A54Zz
>>14
あんたの性別、年齢、店の常連か、カウンター席か
一対一か、酔っていたか、浮いた話は出たか・・
礼だけなら「ありがとうございます」だけでおk
17おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:08:10.39 ID:lniwcru8
>>16
性別:男
年齢:25
店:カウンター席、常連ではない
人数:1対1
酔い:相手はほろ酔い程度。こっちは酔ってはおらず、相手の身の上話を聞いていた。
その中で相手の敬称をなんて呼ぶべきか分からずに、おじさんと呼んだ。

こんな感じです。
18おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:17:01.84 ID:F94rkg18
いくらなんでもおじさんは無礼でしょ
19おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:17:48.36 ID:ZRcZmP0s
>>17
相手のこと呼ばなければ良い。
普段人に声かける時
「あなた」「お兄さん(お姉さん)」他、おじさん、お父さん等なんて呼んでも違和感ある場合は、
「あの、すみません」が一番しっくりする。
20おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:25:54.73 ID:Hx3A54Zz
オジサンはまずいな
21おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:32:59.24 ID:uewMnYab
>>14
「あのー」とか声をかけるのが一番いい
会話が続くようなら「あの、なんとお呼びすれば良いですか?」と聞いて言われた通り呼べばいい

オジサンを若者が使う場合、
 「相手が恋愛の対象にならない」 「相手に人間として何も興味が持てない」
 「お兄さんとは呼べないほど歳がいってる」 「ミジメな存在」 「なんなら見下して小馬鹿にしたい」
みたいな時に使うニュアンスなんで、奢ってもらった時に言うのはあまりにも失礼
「奢ってもらっても、まだ小馬鹿にしてちょうどいいぐらいの存在ですよ、あなたは」
って言ってるようなもんだからね
22おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:38:46.61 ID:lniwcru8
そうか、社会常識が備わってなかったです。
アドバイス貰った通り、次からは相手に呼び方聞いてみようと思います。

レス下さったみなさんありがとうございました!
23おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 18:39:35.73 ID:RCYfPQPB
でもこんなとき何て呼びかけるか難しいよね
日本語は人称代名詞に階級観が含まれるからね
「あなた」と呼びかけると怒り出す人もいるらしいし
この場合「旦那さん」とか言ってれば昔は良かった
今じゃ逆に怪しいか
24おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:05:52.41 ID:7/dQn+5E
呼びかける必要がないじゃん。

「あの、美味しいお酒でした!おごっていただいてありがとうございます!」
って相手を見ながら(席を立って)言えばいいだけ。

相手をなんて呼べばいいのかわかんないなら言わなきゃいい。
日本語にはそれができる。
25おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:06:45.54 ID:7/dQn+5E
あっ >>24
>>14>>22
26おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:13:53.03 ID:lniwcru8
>>24
タッチの会話ならそれでも良かったんだけど、その人の身の上話をずっと聞いてたんだ。
それで会話の流れ的に相手を呼ぶことになった時に悩んだ感じだったんです。
27おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:31:46.83 ID:oa0OIWC7
>>9
おー、なるほど。じゃあなんでそれを「鼻毛を読む」って言うの?
と思ったら>>11にも明快な答えが!

お二人ともありがとう!スッキリしました。
28前スレ997@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:32:31.61 ID:oa0OIWC7
>>10
おー、ウェイトって微妙なのね。ありがとう!
29おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:53:43.58 ID:zTMmDy2+
質問。サントリーオールフリーみたいに完全にアルコールも
糖質もカロリーもゼロのビールを飲んでも太るという説があるけどなんで?
一昔前のノンアルコールビールは0.5%までのアルコールが入ってたけど、
今のは完全にゼロだし、カロリーが多少あったとしても、10本飲んでも
せいぜい50kcalくらいだろうし。

いろいろググると、知恵遅れあたりで「ノンアルコールだと安心してると
ついつい本物のビールが欲しくなるからです」という池沼な答えしか見つからない。
唯一ちょっと納得したのは「身体を冷やすから」というものだけど、それなら
水だって同じだろうし。

2ちゃんでもそういうこと書く人がたまにいたから、そのたびに理由を聞いても
誰も答えてくれなかった。曰く「そんなの誰だって分かってる。分かってないのは
おまえだけ」とか。いまだにわかりません・・・教えてください。
30おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:57:19.32 ID:3LfnSgu/
Facebookで一度消した書き込みをもう一度見る手段は無いですか。
教えてください。
31おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:58:06.07 ID:az4Z/V4M
ガラケーって、平均いくらぐらいするんでしょうかはてな
32おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:00:57.08 ID:mjYdxoVR
>>29
本物のビールだって、ビールだけ飲んでればそんなに太ることは無い。
ビールやビールテイストの飲料を飲むと、何かつまみが欲しくなり、普段食べられない量の脂っこくてこい味の食べ物が平気で食べられるからだ。
33おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:16:42.17 ID:1OjM6F2V
19歳の老猫が死にそうなんだけど(何度も嘔吐してる)

外に出たがってるんだけど出したほうがいい?確か猫って死に際を飼い主に見せないために外で死ぬって言うよな
病院に連れてかないなら好きにさせたほうがいいのかな・・・
34おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:20:24.50 ID:mjYdxoVR
なぜ病院に連れていかない?
35おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:23:55.82 ID:gJQRE4/p
その猫の死体誰が片付けると思ってるの?
36おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:27:28.01 ID:mjYdxoVR
>>33
猫が死に際を飼い主に見せないっていうのは迷信だからな。
猫は静かで暗い所で、じっとして回復を待ってるつもりなんだが、回復出来ずに死んじゃう。死体が見つからない事が多いので、そう信じられて来ただけ。
病気の猫を外に出してはいけない。
37おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:30:13.08 ID:pHCsEK4R
生きてていい事あると思いますか?
38おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:32:21.56 ID:mjYdxoVR
>>37
猫の事?じゃないよな?
39おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:34:16.12 ID:ZX/rZhYL
 ネット上で知り合った中年男とつき合う女子高校生あるいは女子中学生が結構いる。
いやいや、本当に「つき合う」なんてのはマシな方で、大抵は、「援交」である。
援交? 聞えはいいが、要は「売春」である。

 最近、「47歳の中年男が(熊本県人吉市の)17歳の女子高校生の殺害を供述したと報じられた。

「生徒と4月に会った」 熊本高3不明、47歳男が供述(朝日新聞デジタル 6月9日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140609-00000020-asahi-soci

 しかし、これも「奇妙な話」である。その女子高校生は、部活のマネージャーを務める明るく
活発な「良い子」らしいのだが、学校には(当日)、「法事で休む」と言い、家族には「部活に行く」
と言い、実際は、連絡のあった中年男と会っていたわけである。今のところ、「援交かどうか」
は断定できないが、「不自然な行動」なのは確かである。テレビで、「昼は看護婦、夜は風俗嬢」
という女性が出ていたが、「表の顔」と「裏の顔」がある女性は、少なくないのではないか?
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/32779545.html

【迷惑】女は豚丼店に来るな!【ウザイ】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/don/1093867298/

女性に対する暴力をなくす運動
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/GALLERY/show_image.html?id=32772020&no=1

「交友関係や電話を細かくチェックする」のも、DVにあたる行為だそうです(汗)
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/GALLERY/show_image.html?id=32772020&no=3

40代の女司書 中学校の図書室の本を3000冊リサイクルショップに転売
http://blogs.yahoo.co.jp/yaguruma_blog/9464617.html

地に落ちた「リケジョ」
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/32562566.html
40おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:34:41.76 ID:ZX/rZhYL
少子化対策として強姦の合法化を!
https://twitter.com/antimalediscri/status/460924134713597952

ツイッターは↓の女みたいに藤波さんと同じ年・・・15、6で、まんこ画像大量にUPしてる女がウジャウジャ居るんだが・・。
https://twitter.com/jstensai/status/343779263205478400

twitter.com/sa_sary0528/status/349302207260286976 …
充血したくりちゃん舐めて…? → よし!挑戦だ! → クンカクンカ → ビクビク...*o_ _)oバタッ
https://twitter.com/jstensai/status/349474524942704641

「三鷹女子高生くぱぁ事件に見る女偏向報道の異様性」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/575941
https://twitter.com/jstensai/status/388947303198781441

●YouTube
「男性なんかいらない」、「日本は滅びればいい」http://youtu.be/VrZdXh6EClM

「尋常でない女たち」http://youtu.be/loPomUo7EXU

この女性は「犯罪(の容疑)者」であり、(私に)謝罪もしていないので、
あえて「公開」し、情報提供を求めているところです。

ビリヤードで玉を突くような感じで、私を狙っていました。まあ、「犯罪行為」と言っていいですね。
ですから、「指名手配」よろしく、あえて「顔(の半分くらい)」を出しておきました。

大抵のことでは驚かない私も、「(ビリヤードのように)傘を構えて、薄笑いを
浮かべながら、ガン見している青白い顔の女」を目の当たりにした時には、一瞬、ギョッとしました(笑) 

法律を軽視・無視するのが、「ガキ(=子供)」の特徴です。
41おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:50:18.37 ID:1OjM6F2V
>>34
2ヶ月ぐらい前に野良と大喧嘩して負傷してきて傷が化膿して危うかったけど何とか持ち直して治ったけど
その時に動物病院に何度か見せたときに獣医にもう寿命が近い、点滴も麻酔も打たないほうがいい(ショックで死ぬから)って言われたらしく
なんか肝臓とかも良くなかったらしい。傷が完治してからここ2ヶ月は普通に生活してた(飯食って水ガブガブ飲んで寝て、夕方から近所の外徘徊して昼寝して帰宅)けど
ここ2,3日に急に毛玉以外も頻繁に吐くようになった

最初はピンク色っぽい胃液だったけど、だんだん黒っぽい胃液に変わった。体重も減って、水も食べ物も摂らない。
親はもう寿命だからって病院に連れてく気は無いみたい。だから外へ出たがってしょうがないから好きにさせてみようと、外出してみた。
42おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:53:21.42 ID:9ybIcjQJ
>>29
http://products.suntory.co.jp/beer/ingredient.html
オールフリー飲んで太れるのは人間じゃない違う生物。

知恵遅れの連中はカロリー至上主義で、食った重量以上に体重が増えるとか謎の理論を持ってたりするから
逆にカロリーゼロでも太れるんだろう。
それ以外に何も食わなければ逆に痩せるはず。ノンアルコールビール(もどき)なんて飲みたがる人はとてもそんなこと
できないので痩せられない。
43おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:56:44.05 ID:3LfnSgu/
>>30を誰か。
44おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:00:06.57 ID:9ybIcjQJ
>>30
http://bylines.news.yahoo.co.jp/okadayuka/20130721-00026591/
この記事のようなこと?
編集履歴から見られるらしいけど。
45おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:20:56.56 ID:3LfnSgu/
>>44
えっと、一度消した書き込みをもう一度見たいんです。でも、そこにコメントはなかったんですよね。
46おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:29:33.73 ID:9ybIcjQJ
>>45
削除した投稿は復活できないです。仕様です。
47おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:31:45.12 ID:3LfnSgu/
>>46
そうなんですね。
ありがとうございます。
48おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:39:38.03 ID:h87/Qndl
猫放し飼いとか
飼い主もろともタヒね
49おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:41:03.41 ID:HWopsQbT
共産党に入党しないかと友人に誘われてるんだけど
50おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:52:17.84 ID:LMp63a7T
https://www.youtube.com/watch?v=ZQCTlOfTbrs


この最初の曲名判る人いない?

邦楽板、洋楽板・・・ともに絶滅だった
諸君等の音楽知識を借りたい

尚、歌詞検索や楽曲検索は出鱈目でダメだった
書かれてる曲名も出鱈目
51おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:52:46.30 ID:27GA/o4F
上司や先輩に食事とかでおごってもらったとき、ごちそうさまですっていつ言うもの?
上司が伝票を持って席を立ったとき、会計時、会計後店の外で出た後とか色々タイミングあるけれど・・
52おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:54:22.87 ID:LMp63a7T
>>51 原則先に出て、外でいう

そういえばこれ、社会人常識クイズの問題になってて、
芸能人で石田純一だけが正解してた

あの人高学歴だし何気に常識あるよなw
53おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:55:47.98 ID:RCYfPQPB
納得してればどの党でも所属すればいいさ
入らなきゃ分からないこともある
政治活動したこともないのに「赤の手先?」とか言われても自分ではっきり判断すればいい
それが許されるだけの先進国だよ日本は
54おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 23:03:43.20 ID:9ybIcjQJ
>>50
Charlie
it's all new
https://www.youtube.com/watch?v=HxEGx9oounE
だと思うが、リミックス版の可能性もある。
55おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 23:13:51.94 ID:1OjM6F2V
やばい帰ってこない。やっぱり出さなきゃよかった・・・
56おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 23:24:01.10 ID:Vzr9gU5s
前スレ971です。
何人ものかたにレスをいただいて参考になりました。遅くなりまとめてのお礼になり、すみません。
ありがとうございました!
57おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 23:26:41.40 ID:LMp63a7T
>54 同じ曲っぽいが、どっちかがアレンジじゃないかい?

これメジャーな歌かと思えば、物凄い低い再生数だな・・・
マイナー楽曲か。。。。。
58おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 23:27:32.70 ID:LMp63a7T
>Charlie
it's all new


最初コレで検索しても、全く出なかったんだよねえ・・・
59おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 23:31:59.40 ID:LMp63a7T
原付の後輪タイヤを新品にしたんだけど、直後はスムーズに走れたのに、
すぐにまた滑るようになってしまった

これは前輪が消耗してるから?

後輪が強いグリップなのに前輪が弱いグリップだから、
結果として不安定なんだろうか?
60おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 23:49:40.75 ID:E0OyGa6K
原付くらいのタイヤだと最初は硬くてスリップし易い。そのうちこなれてくるよ
61おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 00:01:30.10 ID:yHX/2IQf
>滑るようになってしまった
どっちが滑ってるかは本人がわかってるのでは
空気圧と道路上の砂の数でも滑りやすくなる
62おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 00:17:22.27 ID:U6VjVeL1
>>57-58
曲は合ってたろー
shazamで調べたら一発だったよ。
たまたま引っ張ってきたyoutubeだから再生数は少ないけど、元歌は割と有名な曲のはず。
ラジオでもよく聞いたわ。
63おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 00:55:46.93 ID:GhuMmfEF
※汚い話です


うんこが水に浮く時と沈む時がありますが、どちらがいいんでしょうか。
浮く方がいいという説も、静けさが方がいいという説もあって、
結局どっちなんだ…といつもトイレで悩みます。
64おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 00:56:51.65 ID:GhuMmfEF
×静けさが方がいい
×沈む方がいい

です、すいません
65おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 01:30:53.01 ID:czq+V3cR
どっちも×なのか…
66おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 01:34:11.37 ID:9RUL9d91
アルビノとメラニズムの異性の同種が子供を作ったら、その子供はどうなる
のですか?

色素が濃い方が勝つので、メラニズムになるの?

全部そう?

人間でも、メラニズムは居る?

アルビノと普通の人や動物の子供はアルビノ?

普通の確率の方が高いけど、普通の両親よりはアルビノになる確率が高い?
67おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 01:46:25.26 ID:GhuMmfEF
>>64-65
ワロタ
68おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 01:50:04.91 ID:QsUl4/X7
もうスマホいや誤変換やら途中送信やら

正しくは
○沈む方が
です、重ね重ねすいません
言われるまでほんと全く気付かなかったw
69おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 02:25:25.49 ID:dt6FcEEe
浮くのは油が多い場合と、腸内細菌が多い場合があって、
前者は脂っこいもの食べ過ぎだから良く無い。後者は健康な証拠。
70おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 02:32:01.48 ID:7RT1gQdE
>>32
うわ馬鹿だ
71おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 02:32:36.57 ID:C/qoLC1F
パン屋さんにて。
一つのプレートに3種類のパンがあり、美味しそうと思った
パンの前にあるプレートには180円と書かれてありました。
しかしレジに行くとそれは350円でした。
プレートは他 のと重なっていたしズレていた事に後で気づきました。
変えますか?と店員に聞かれたけど、わざわざ変えるのもアレなので
怒りを抑えつつ買いました。
みなさんならこういう場合どうしますか?
72おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 03:18:18.67 ID:ybqQL4Xn
それはアンケートだな
73おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 03:32:56.37 ID:lsQXxlCa
俺はその場で「え、値札と違いますよ」って訊いちゃうな

確かにアンケだろうけど、レジで自分が予想していたのと違う値段だったら
とりあえず買うのやめて確かめるのが普通なんでないのかな?
74おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 08:09:36.57 ID:wqkdnw1J
好きな曲を書き込むと、
おすすめの曲を教えてくれるスレってありますか?
75おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:03:00.60 ID:G6IC74G7
>60 61
いやそうではなくて、後輪が完全な新品。
前輪がやや磨り減ってる・・・・程度なんだけど、
そのやや磨り減ってるが異様なくらい滑るのよ

で、さっきの質問。前後に消耗の差があると、通常より滑ったりする?


>62そうなんだが、なぜけいくら検索してもヒットしなかったのよね・・・
ドマイナーなん?俺も有線で聞いたことあるんだが、
唯一あがってるその動画の再生数やアマゾンレビューの少なさにへこんだ
76おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:04:33.76 ID:G6IC74G7
漫画とかアニメのブログを見てると、「キャラクターへの中傷はやめて」という注意書きがあることがあるんだけど、
これが理解できない
存在しない架空のキャラへの中傷をやめろってのはどういう心理?
キモオタにとって現実の人間以上だから?
ああ、ちなみに俺は別にキャラ叩きではない。
腐女子が異常に叩いてるのを見るとキモイと思うが
77おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:18:59.93 ID:sMZRDlAY
>>76
キャラ叩きというより自分の好きな物にケチをつけられたくない
という心理

叩きではなく純粋にマイナス点としての評価であっても
マイナス点=叩きとしか捉えない
性質的に女のヒステリーに近い
78おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:32:51.55 ID:H9zwK97R
昔、スマホはMNPで乗り換えた方が一括0円とかキャッシュバックとかで得でしたが、
最近それが規制されたと聞きますが、今ではどうですか?
規制されて全滅しましたか?それともまだしぶとく存在する話ですか?
79おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:48:28.00 ID:G6IC74G7
>>77 なるほど
巡回してたブログで発見したんだけど、そこの管理人
50前のおっさんなのよ
そら○パっていう2chコテ

キチってんなー

漫画でキャラ=自分という読み方がどうとか描いててドン引きした
つまり自分を攻撃された気分になってんのか
キモオタは
80おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:49:10.05 ID:G6IC74G7
俺に噛み付くキチガイキモオタまだー?
81おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:50:07.40 ID:I/x/XVFn
感情移入して読む事自体はごく普通の事だろうよ
82おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:01:12.17 ID:G6IC74G7
感情移入しても、こうはならねーよw

キモすぎるw

キャラ=自分という同一化はなんなん?
83おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:01:50.20 ID:G6IC74G7
これが普通ってマジオタクパネぇな・・・
こうして信者アンチが叩き合うのがアニメオタなん?
84おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:18:51.37 ID:/B+Uwebt
吉野家やすき家って
大企業になるのですか?
85おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:28:42.12 ID:I/x/XVFn
>>84
全国に多数の店舗を事業展開しているので当然大企業です
86おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:29:17.76 ID:vYeVPPPo
宮ア駿も学生の頃見たアニメ映画の主人公の少女に「恋をした」らしいし
マンガ・アニメ、あるいは小説好きにはそういう人もいるもんさ

>>84
全国に大規模チェーン展開しているのだから大企業と言っていいと思う
87おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:48:54.41 ID:/B+Uwebt
>>85>>86 ありがとうございます
なら餃子の王将とかも大企業に入りますね
88おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:56:08.40 ID:sBy4+M6n
9861 吉野家ホールディングス
7550 ゼンショーホールディングス(すき家)
9936 王将フードサービス
3社とも東証1部上場の大企業だよ
89おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:56:10.83 ID:tdeoyD1n
製作者は本人ともいえるが(作品が分身だから)ただの信者でそれは痛すぎるんじゃねーの
俺にもちょっとわからない感覚だな
90おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:57:03.64 ID:tdeoyD1n
そもそも大企業の定義ってないんだよね
俺の会社は社員1180人だけど、大企業かな
自分では子会社だから中堅だと思っているが

それに大企業=働きやすい企業(優良企業)では絶対にないぞw
91おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 11:03:05.03 ID:tdeoyD1n
資本金 10億円
売上高 388億円
従業員数1500名


だった(自分の会社をwikiからコピペ


これ大企業なん?
92 ◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/07/05(土) 11:07:57.18 ID:8iMPYP0G
>>90
中小企業には定義があるので、これを超えたら大企業なんじゃね?

製造業・その他の業種:300人以下又は3億円以下
卸売業:100人以下又は1億円以下
小売業:50人以下又は5,000万円以下
サービス業:100人以下又は5,000万円以下
93おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 11:08:22.06 ID:tdeoyD1n
便乗で質問してみるんだが


「早期離職」の定義ってどのくらい?
俺のところに入った新人は新卒のくせに2ヶ月3ヶ月で辞めていった
これは早期離職で間違いない

では1年は?
94おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 11:09:19.83 ID:tdeoyD1n
んんんん・・・
300人程度の従業員では中小企業だし、
それを超えた程度では若干大きな中小企業って感じだが・・・
95おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 11:11:17.53 ID:pJuRqdi8
めちゃめちゃ具が挟まってて塔みたいになってるハンバーガーとかサンドイッチって、
どうやって食べるのが正しい作法なんでしょうか?
96おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 11:17:38.38 ID:tdeoyD1n
削除依頼代行スレってどの板にあったっけ?見当たらない
97おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 12:08:14.68 ID:khcW7V6i
アルバイトでバスの定期代を申請して交通費を貰っておいて、
定期を買わずに回数券にして歩ける時は歩いていたら、バレた時解雇されますか
98おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 12:11:20.33 ID:30my6kwI
>>97
解雇されるかされないかは職場に依るとしか言えないけど、申請してあるのと違う経路で事故に遭っても労災下りないよ
99おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 12:15:41.95 ID:x3JXuzxA
>>76
コメント欄とかが荒れるからじゃね?
100おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 12:29:49.07 ID:sCjkBg8Y
ボーナスで親に旅行券でもあげようかと考えているのですが、
旅行券ってどうやって買うのでしょうか?
JTBとかの窓口に行って買うのでしょうか?
面倒だし現金にしようかとも思いますが、旅行する前提で現金に勝る旅行券の
メリットは何でしょうか?
101おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 12:58:08.11 ID:9ik1s9iY
>>100
使える場所も用途も限られるし、メリットはなんにもない
JTBでの支払いなのに旅行券が使えないことすらあるし

勝手に贈るんじゃなくて、希望の日程と行き先を聞いた上で申し込んであげるのが無難
102おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 14:13:53.43 ID:sCjkBg8Y
>>101
ありがとうございます
面倒だし、あまりメリットもなさそうなんで、現金にします
使い勝手の良い現金最強ですね
103おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:03:08.79 ID:ukn0WvAd
長期入院のお見舞いに天井から吊り下げる飾り物を持っていきたいのですが、大体病院ってそういうの取り付けてくれますか?
104おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:26:13.63 ID:sMZRDlAY
>>95
何食わぬ顔で普通に上から具を外していって
バラしながら食うらしい

バラしつつお好みの具で食べやすい高さに組み直して
ハンバーガーで食べるのも有りとか経験者に聞いた
105おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:33:38.92 ID:QiDrB253
>>29
また>>32みたいなレスが付いちゃったねw

>>29が効きたいのはあれだろ、ノンアルビールの成分が
何かダイエットにマイナスな効果をもたらすのか?って話でしょ。
たとえば(たとえば、だから突っ込むなよ)、肝臓に負担の掛かる
成分が入ってて、肝臓が解毒に働いてる間は脂肪燃焼が止まるとか。
他の食べ物に含まれる栄養成分の吸収を促すとか。まあ聞いたことないけど。
「ノンアル飲料でも太る」っていう考えは知恵遅れの連中や>>32みたいな
意見だから気にするこたぁないよ。
106おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:45:19.59 ID:QiDrB253
「な・・・生憎」とか「す・・・好々爺」とか
「う・・・海老」とかの元ネタってなんですか?
107おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:45:48.57 ID:0JzTX27Y
>>90全国ネットでCMをバンバン流してるところは
大企業といっていいんじゃないかな
108おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:59:31.19 ID:3p0L4+wo
>>106
自分が知る限りでは、「か…漢だ…」ではないかと。
109おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 16:27:18.37 ID:QiDrB253
>>108
「び・・・美人局」とどっちが先でしょう?
110おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 16:28:47.28 ID:QiDrB253
連続ですみません。これってドッキリネタですよね?

http://www.youtube.com/watch?v=oA1R0-tSBro

向かって一番右端の女優さんを騙してるんですよね?
111おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 16:41:54.34 ID:39DteviB
>>106
俺の記憶だと
が・・・既出
かな
112おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 17:06:42.98 ID:UNG+/hwH
>>110
当然ドッキリでしょ。
113おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 17:09:35.14 ID:UNG+/hwH
マイティソー/ダークワールドのオープニングイベントでソー達が
7つ(9つだっけ?)の世界を次々と平定して回る場面が急ぎ足で流れて、
その中の一つの世界を平定したときに、ソーが浅野忠信に「自分の心に従って
愛する者を守るためにここに残ってもよいのだぞ」と言うと、浅野がソーにお礼を言って
その世界に残るという場面があるけど(浅野はそれっきり)、あれって要は前作で大した
演技ができなかった浅野が切り捨てられたってこと?それとも原作でもああなの?
114おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 17:28:09.62 ID:MQIIIZ47
会社の健康診断って学生のときみたいに社員みんなで受けに行くんですか?
それとも個人で受けに行って結果の紙を提出する感じですか?
115おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 17:34:49.01 ID:On32TnUe
犬は、よその人に撫でられても嬉しいのですか?
吠えもせず、おとなしく撫でさせてくれたと思うのですが
本当は嫌だったりしないでしょうか
116おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 17:57:41.57 ID:I/x/XVFn
>>115
基本的には嬉しいと思うけど嫌々ながら我慢してる事も中には有るかも知れない
117おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 17:58:07.61 ID:UNG+/hwH
>>115
しっぽさえ振ってれば喜んでる。大人しくなでられつつも
しっぽを丸めていたら我慢してる。
118おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 17:59:24.18 ID:3p0L4+wo
>>111
既出を「概出」と思い込んで書いたのがもともとなので、ちょっとパターンが違う。
119おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:04:12.21 ID:3p0L4+wo
>>114
うちは検診日が決まってて、会社に検診する人たちが来てくれるのでみんなで受ける。
それに出られなかったら個人で病院行って受ける。
120おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:28:52.42 ID:khcW7V6i
>>98 レスありがとうございました
121おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:36:45.05 ID:30my6kwI
>>110
>>112
ドッキリじゃなくてコントだよ
122おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:38:15.66 ID:On32TnUe
>>116-117
いつも向こうから寄ってきてくれたので撫でました
尻尾ですが、彼はコーギーなので判断できませんでした
123おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:43:57.78 ID:I/x/XVFn
>>122
向こうから来るなら嫌がってはいないと思うけどなあモフモフ
124おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 19:15:27.46 ID:UNG+/hwH
>>121
なんつー番組?
125おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 19:17:20.60 ID:39DteviB
>>118
それは後付けだから
15年前くらいの2ch初期から間違えて突っ込まれてたし (有名になった発端がある)
その後にスレ立ての1で乱立してたし
2chが出来る前から他所でもやってたし
126おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 19:26:35.56 ID:p4E7TDDG
鮎釣りって、オトリの鮎放す、それにナワバリ意識強い鮎が食らいつく
組んずほぐれずしているうちに、鮎が糸に付けられた複数のハリに身体を引っかけてしまう
で、その鮎をキャッチ こんなやり方なのでしょうか
127おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 19:27:21.69 ID:UNG+/hwH
>>126
まあそんな感じ。
128おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 19:33:19.44 ID:p4E7TDDG
>>127 やっぱそーなの
人間で言ったら、ロープにくくりつけられたオトリ人間がナワバリ荒らしと認定して、そいつに体当たりとか食らわせているウチに
ロープに付着したクギに衣服がからまって釣られてしまう
みたいな?
バカバカしい遊びだね、鮎も馬鹿すぎ、釣り人ももっとマトモなことやって遊べって思う
129おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 20:20:59.22 ID:3p0L4+wo
>>125
その「有名になった発端のスレ」を踏まえて書いてる。
「わざと読みを間違える」パターンと「がいしゅつ」とは別のもの。
130おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:06:54.79 ID:uWyCEywh
コップ業界?ではボダムって有名なんですか?
131おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:30:08.08 ID:UNG+/hwH
>>128
つーより、店の前にDQNを立たせておいて通りすがりのDQNに
ガンを飛ばして、DQNが「なんだおら!」と寄ってきたら
隣で隠れていた店員が入口をスッと開けて背中を押して
「一名様ごあんなーい!」とやるようなもんだ。
132おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:42:12.05 ID:UNG+/hwH
野々村竜太郎って精神異常者なんですか?
133おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:16:51.87 ID:pzH1yUZK
>>115
うちの犬は、我慢してなでられているときは、やっぱり体を硬くしている。
うれしい相手には、体を預けてくるというか。
嫌な人に触られた後、ブルブルを何度も
しつこいぐらいにしているから、わかりやすい。
134おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:22:40.25 ID:O0+w3QFW
タキシードの中とかに着たり、ボウタイをつけたりするときに着る
襟の形の前が開いてるワイシャツのことなんて言うんでしたっけ?
135おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:29:53.78 ID:nEbG29Gm
ブラの谷間側のワイヤーの先端が痛かったり、
プラスチックのフロントホックがめちゃめちゃ痛かったり、
これって谷間の骨が出過ぎなせいなの?両方とも谷間の骨に当たってる感じ
それとも付け方悪いのかな?こういう人他にもいる?
136おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:31:08.16 ID:U6VjVeL1
>>134
ウィングカラー?
137おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:47:54.00 ID:QfLinzyc
金城たけし氏が かつて水の宣伝にでてた時の曲名が知りたいのですが誰か ご存知ないでしょうか?もう20年以上前の洋楽です 兄の車に乗った時にカセットで聴いてました
138おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:48:57.23 ID:sD5p0L9g
質問。
さっきリポビタンD飲んでる時に気付いたんだが、
「15歳以上の方は1日一本を目安に」の他に
「15歳未満の方は服用しないで下さい」とあった。

何でだめなの?刺激が強いってこと?
そもそもこういうのって効くの?
プラシーボ程度?
139おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:50:06.97 ID:O0+w3QFW
>>136
おおー
それでググったらそれっぽいものがいっぱい出てきましたありがとうございます!
気になってたんですけど名前出てこなかったんですよね
140おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:11:38.34 ID:GNmtL0gu
141おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:30:33.09 ID:QfLinzyc
>>140
なんと!!お礼をしてよいのか〜 ありがとうございます!!これです!!ありがとうございました!!
142おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:39:20.38 ID:bLgtvoVN
今は300円あれば牛丼や弁当が買える時代ですが、いわゆるバブルの時はちょっと軽い食事を取るだけで600円とか700円飛んでいったりしましたか?
好景気でガンガン金が入ってくるなら、それと同じ分出て行くのがあったわけで、食費にかかる費用も今より高くなっていたりしたんでしょうか
143おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:56:15.08 ID:gNWGgJFc
>>138
カフェインやビタミンなどの成分が、子供の一日の摂取量を上回ってしまうためじゃない?
144おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:00:22.62 ID:AgPfNYUR
>>142
値段高かったね。そして格差が開く

今はアベノミクス?で値段だけが上がってる
145おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:00:35.47 ID:IsMb+iJB
腹減って死にそうです
助けてください
親兄弟はいません
住むところもなしの無職です
146おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:02:20.11 ID:AgPfNYUR
上2行は俺と同じだ
147おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:02:27.86 ID:IsMb+iJB
東京に住んでいます
貯金をしておらず仕事をやめてから職につけずアパートも追い出されました
腹減りました
148おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:06:30.26 ID:nNtJJ1hU
その日暮らし板に行きなさい
149おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:08:09.83 ID:Xir6d+d9
>>146
わろた
150おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:09:01.63 ID:8q2ozrCk
マジどうしようもないなら役所とかNPOを探して支援してもらえ
151おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:10:50.21 ID:0EZe0D4p
>>147
住んでないやんw
152おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:11:53.38 ID:8N/t5/zA
どうやってネットに接続してるんだろう
153おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:14:37.60 ID:HiEvRRDo
俺も思った。ネカフェに泊まる金があるんならカップ麺くらい買えるだろうし
154おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:15:41.33 ID:IsMb+iJB
>>148
あそこにはろくなスレがありません

>>150
具体的にどうすれば?

>>152
まだスマホが使えるのでやっています
155おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:19:28.08 ID:P2DFIZX/
ホクロとシミが異常に気持ち悪いくらい増えた。変な病気かな?誰か教えて
156おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:20:36.65 ID:IsMb+iJB
>>155
栄養不足
野菜をとれ、たばこはやめろ
157おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:23:36.53 ID:cMv30u6r
板移転の追尾ができません(JaneDoe View a)
158おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:24:12.67 ID:8q2ozrCk
>>154
たとえば「ネットカフェ難民 支援」でグルるとか
市役所の福祉課に行くとか
159おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:24:55.02 ID:P2DFIZX/
ありがとうございます。野菜頑張ってとってみます。タバコは多分止めれません
160おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:28:24.60 ID:8N/t5/zA
スマホの電池が切れるまであと6時間てところか
161おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:31:53.23 ID:/oRPzUEe
昔見てたんだけど
徒歩で国内一人旅していた男性のドキュメント漫画知りませんか?
お金がないので乾燥大豆が主食、テントで就寝してたような人だったんだけど
大阪人だったような・・・絵はあまりうまくない
162おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:34:46.60 ID:Ydhp+rsg
>>129
それ以降の流れを見てるなら
そんな言葉は出てこないし
ちゃんと見てるなら有名なセリフを言うべき
見てないから言えないんでしょ
163おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:38:27.42 ID:Ydhp+rsg
>>135
安物で作りが悪い
体が日本人に多い平形でなく丸形
鳩胸と意味が違うけど特種な体
自分で言ってるように付け方が間違ってる
サイズがあっていない (フロントは特に調整が効かない)

考えられるのはこの辺かな

>>142
喫茶店のブレンドコーヒーだけで800円はしたね
コンビニ弁当などは最低のでも600円とか今の高級並の価格だった
ミニサイズだと400円とかあったけど
今のと違って量とメインが違うだけで
似たような中身って事はなく豪華だった
164おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:42:09.80 ID:8N/t5/zA
バブルの頃だか忘れたけど、今より景気が良かった頃は逆に牛丼150円セールとかしょっちゅうやってた気がする
量も間違いなく今より多かったし
ハンバーガーもドーナツも今よりずっと大きかったよね
165おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:28:20.76 ID:G+oS/ix/
>>154
その日暮らし板だっけ?銀行口座晒せば誰かが入金してくれるスレがあったよね
今でもあるかは知らないけど
今日明日なんとかしのげたら、月曜一番で市役所か区役所行きなさいね
近くにいるなら募金したいんだけど、ネットでは無理かね
166おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:38:47.11 ID:hKpP4LGm
>>154
その日暮らし板に泊めてくれる人スレあったけど、今もあるのかな
自分も知らない無職野郎を泊めたことあるわ
167おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:46:22.99 ID:8N/t5/zA
アパートにあった家財道具はどうしたんだろう?
168おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 02:52:30.49 ID:VF0fwOu4
質問させて下さい。
DSの牧場物語シリーズしています。
攻略には、農作物に「芽→花4日 6光 4水」みたいに書いて有ります。
ジョウロで一回撒いたのが水1なのは分かります。
でも、それは、トータル4日で4水与えろって意味ですか?
それとも、一日4水与えろなんでしょうか?

http://wiki.gamepit.jp/bokukira/index.php?cmd=read&page=%E8%BE%B2%E4%BD%9C%E7%89%A9&word=%E6%99%AE%E9%80%9A

分かる方教えて下さい。
169おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 03:17:10.64 ID:qu0szj3K
>>162
「がいしゅつ」という言葉は、「が…既出」というボケで使うものじゃないよ。
「それって既出のこと?」っていうツッコミを素で受けてるだろ発端の有名なスレで。

つーか、>>106が挙げてる他のボケは「漢字は正しく、読み方の選択を間違える」
というボケだから、「既」と「概」を間違えてるというボケとは根本的に違う。

知ってる知らない以前に、理解力なさ過ぎ。
170おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 03:41:57.75 ID:d+BOgIDs
いやそもそも誤読が無ければ誤変換も無いわけで…
171おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 06:27:18.21 ID:LR0nPcFo
>>142
「千円ランチ!?安っ!」ってな時代だった。

前にも書いたが、ファミレスでさえ高給指向で、デニーズの店長が
雑誌のインタビューで商品管理を徹底してると言いたくて、

「ステーキ肉は1枚200g±5gの誤差を越えていたら捨てます」
「えっ!?捨てちゃうんですか?」
「はい、捨てます(笑)」

と答えていた。なんだよこの「はい、捨てます(笑)」ってと当時でさえ
思ったわ。当然、そういうアホなコストも値段に反映されていた。

食事とは関係無いが、テレビ通販で300万の車とかも扱っていた。それがバブル。
172おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 06:39:52.46 ID:qu0szj3K
>>170
誤変換はこのボケに無関係。

「がいしゅつ」ボケは、「形の似ている漢字を取り違える」
「か…漢だ…」ボケは、「読みを間違える」

混同しているのは理解力ない。
173おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 06:50:04.40 ID:bHCVj83D
日本って世界的に有名な国なんですか?

アフリカとか中東の普通の人も知ってるって言ってる人がいたんですけど
信じられないんですけど
174おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 06:53:01.65 ID:UFh9RpK2
漠然と家を建てたいと考えているのですが、
メーカー検討やインテリア相談があるような板はどこになりますか?
175おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:04:47.43 ID:Ms/OoYgO
日本では近所の女子小学生をレイプしたのが大物議員の息子だからという理由で
警察が被害届、告訴の受理を拒否しても刑事罰を受けないというのは本当ですか?
176おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:05:33.72 ID:2e+CUOrH
>>173
下手すぎ
177おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:06:14.94 ID:2e+CUOrH
>>175
またおまえか
178おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:13:55.82 ID:4aWye4HF
>>142
牛丼価格の推移はwikipediaにあるので参照ください。
値下げ戦争は2000年頃から。

現在は値段を下げるのが限界で質や量を減らしてる感じがする。
179おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:15:11.86 ID:d+BOgIDs
>>172
だから読み間違えてたから、形の似ている漢字を取り違えたんだろ。
理解力が無いのはお前だよ。
180おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:19:21.74 ID:qu0szj3K
>>179
>>106の挙げてるボケは、「漢字は合ってる」「読み方も合ってるが選択が間違ってる」。
だから既と概を間違えるのとは根本的に違う。初出の形を見れば一目瞭然。

なんでそんなに頭悪いの?
181おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:30:29.93 ID:hcAKfE91
足の甲の血管がすごい浮き出てるんだけど何で?
サッカーやってたとか関係
182おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:41:54.47 ID:nNtJJ1hU
みんな浮いてると思うが
183おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:43:34.67 ID:d+BOgIDs
>>180
だから根本的にって言うなら根本的には誤読だろ。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%97%A2%E5%87%BA
http://dic.nicovideo.jp/t/a/%E8%AA%A4%E8%AA%AD

ソースに文句有るならそれ以上のソース出せよ。
184おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:47:33.60 ID:MFk4OsXz
>>179
既出をがいしゅつと読むパターンは昔からあるけど、
か、漢だのパターンは派生というか、亜流で別の流れだよ。
理由はID:qu0szj3K が書いている通り。

>>180
上に書いたように亜流だから、根本的に間違ってるわけでも無いと思う。
ID:d+BOgIDs は読解力がないのではなく、熱くなって見えなくなってしまっているのだろう。
185おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:48:37.93 ID:qu0szj3K
>>183
誤読の種類が違うって言ってんだろ。
お前のソースとやらにも、「がいしゅつ」って書き込まれたことが書いてあるじゃないか。
(んで、直後に同時に2人から「もしかして既出のこと?」って突っ込まれる)

「が…既出…」じゃないんだよ。だってボケの種類が違うんだから。
「既」に「がい」という読みがなければ、そのボケは成り立たないの。

誤変換がどうとか言ってたのは取り下げたのね。ほんっと、頭悪いなぁ。
186おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 08:03:27.65 ID:d+BOgIDs
>>185
お前こそ誤読だって今さら認めてんじゃねーかよ。
187おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 08:36:52.66 ID:w5ls9Z7N
>>186
「誤読でない」なんて誰も言ってないと思うけど。
ただ>>111が主張する「が…既出…」が「か…漢だ…」のボケの起源だというのは
明らかに間違いだよね。
「がいしゅつ」ネタは最初は別の形で出現して、それを「か…漢だ…」の形に
アレンジしたのが>>111だから。
188おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 08:54:39.27 ID:45NeTwZL
うん、どっちでも割とどうでもいい
189おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 09:18:29.49 ID:ofHMZksT
日本では外来の仏教と土着の神道が長い時間の中で自然に溶け合い、「神仏習合」と
なりました。これは日本の自然な流れ、文化、風土だったと思います。
明治の初期になぜこの神仏習合を無理やり政治的に分けたのでしょうか?
分けることによってどういうメリットがあったのでしょうか?
また、神社側、仏教側、一般大衆からの反対や抗議はどれくらいあったのでしょうか?
190おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 09:36:25.70 ID:Xir6d+d9
質問なんですが、LINEの友達リストで「まひろ」って人がいてこれが誰かって本人にメールする以外でどうすればわかるの?
ちなみに「まひろ」で登録している友人はいません
191おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 09:49:23.27 ID:wRYnHqGI
カツラって暑いですか?蒸れますか?

風呂上りに髪を乾かすのも暑くなってきました
朝、髪をセットするのも面倒です。

そこで、髪を短く刈って、カツラをかぶろうと思っているのです。
そしたら、髪を乾かす時間も短縮できるし
朝はどんな寝癖が付いててもカツラをかぶればOKだと思うので。
192おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 10:10:28.87 ID:GP4BKs7j
>>189
http://blog.goo.ne.jp/sisekitannbou/e/6e8dd9132ddbcf22f5927ceff3b479ed

倒幕の手段として王政復古、そして中央集権、富国強兵を急いだ(天皇を求心力にして)
廃仏毀釈で天皇の神格化を進めたかった・・かな(仏というのは外来だから)
193おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 11:16:23.64 ID:eYqULBHd
>>163
194おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 12:24:37.39 ID:EFvLwHA+
楽天クレジットカードが届きました
店でクレカを使うときって、「カードで」
と言ってカードを店員に渡せばいいんでしょうか?
暗証番号入力はどの段階でしますか?
また、そのカードが使える店かどうか見分ける方法を教えてください
それと口座にお金がなく支払いができない場合はどうなりますか?
一切カードを使わない月でも何か手数料とか取られたりしますか?
あと、一括払いかリボ払いというのはどの段階で決められるんですか?店員にカードを渡した段階で口頭で「一括で」とか言って決めるんですか?
有効期限というのがカードに書いてありますが、どうしたら更新できるんですか?

質問多くてすみません
195おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 12:29:29.09 ID:Xir6d+d9
>>194
>店でクレカを使うときって、「カードで」と言ってカードを店員に渡せばいいんでしょうか?

そう

>暗証番号入力はどの段階でしますか?

渡した後に番号を入力してくれ、と言われるか、もしくはサインして自分の名前を書く

>また、そのカードが使える店かどうか見分ける方法を教えてください

お店の入り口とかレジにクレジットカードのシールが貼ってあったり
最終的には店員に聞けばいい

>それと口座にお金がなく支払いができない場合はどうなりますか?

カードで支払えなくなる

>一切カードを使わない月でも何か手数料とか取られたりしますか?

とられないよ

>あと、一括払いかリボ払いというのはどの段階で決められるんですか?店員にカードを渡した段階で口頭で「一括で」とか言って決めるんですか?

そう。
大体「何回払いですか?」って聞かれるから「一回で」と言えばいあ

>有効期限というのがカードに書いてありますが、どうしたら更新できるんですか?

更新の時期が近づいたらカード会社から更新の案内が来るよ
196おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 12:31:21.02 ID:8N/t5/zA
>>194
カードが使える店なら、たいていレジの近くにカードのシールが貼ってある
見当たらなかったらカードを見せて「使えますか?」って聞けばいい

店によって、暗証番号、サイン、何もしない、の3通りがある
使ってみないと(聞かないと)わからないことがほとんど

一括、分割、リボは、選べる店と選べない店がある
それも店員に聞くか、とりあえず言ってみるしかないけど、リボだけはやめとけ
リボは金銭感覚がマヒしてカード破産一直線

有効期限が近くなったら、カード会社が勝手に新しいのを送ってくるので気にしなくてもいい

こうやって書くと、クレカって使うまで不明なことが多すぎて、コミュ障には使いづらいシステムだよな
197おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 12:36:34.49 ID:Xir6d+d9
難しく考えすぎなんだろw

ちなみにカードで買い物しても自分の口座のお金は減らないから使いまくれ
198おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 12:42:06.31 ID:EFvLwHA+
>>195>>196
ありがとうございます
暗証番号聞かれない店では他人のカードも使い放題じゃないですか?
もし落としたりと思うと怖いんですが

>>197
199おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 12:48:21.98 ID:owHdtsBy
>>198
落としたらすぐにカード会社と警察に届けを出せ
200おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 12:55:14.73 ID:SRh8oG8/
豚ヒレ肉ってどうして塊肉でしか売ってなくて、薄切り肉や小間切れで売ってないの?
薄切りの豚ヒレがほしいんだが
201おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 13:04:55.59 ID:8N/t5/zA
>>198
拾ったカードで買い物できてしまうのがクレジットカードの怖いところ
だから落とさないよう、盗まれないよう注意しなきゃいけない
202おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 13:07:01.64 ID:kNUXBsIg
>>200
量り売りの肉屋でスライスをお願いすればいいと思うの
203おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 13:13:05.83 ID:JaIOA/jK
需要が少ない、厚切りしてステーキかとんかつ向き
脂身が少ないので薄切り保存するとパサつきが出やすい
加工段階で細切れが出にくい
鶏のささみの薄切りを見かけないのと同じで自分で加工する・・かな
204おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 13:55:01.04 ID:vJp3kPp5
ブックオフとかリサイクルショップっていきなり売りたいものを持っていっても大丈夫ですか?
事前に「このくらいの量を買い取り希望で持っていきます」みたいな電話とかしないと引き取ってもらえなかったりしますか?
チャリや徒歩しか手段がないので大きい物持っていってまた今度、と言われるとしんどいので…
205おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 14:05:59.93 ID:SRh8oG8/
>>202
な、なるほど!やってみる。冷凍してなくてもスライスできるもんなのかな
>>203
なるほど
206おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 14:13:31.60 ID:pT1ud4qT
ゲームの「割れ」って何なの?
207おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 14:21:54.29 ID:ASkxhAPF
>>206
多分、IDやパスワードの流出のことだと思う
208 ◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/07/06(日) 14:23:45.11 ID:ogJKxEkq
>>206
不法にダウンロードしたものや違法コピーしたもの

アメリカで不正コピーソフトはネット検索に引っかからないように「Softwares」ではなく「Softwarez」と書いてた
そのために日本で「ソフトウェアズ」→ワレズとなった
209おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 14:44:20.62 ID:6n6XHuDX
質問
先程リポビタンD飲んでた時に気付いたんだが、
これって15歳未満が飲んでは駄目なのはなぜ?

そもそもこれって効くの?
やはりプラシーボ程度かな?
210おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 15:40:02.54 ID:H9Jnu/4I
3年前に免許とって今日はじめて免許の更新に行ったら期限がまた3年だったんだが…あれ?5年じゃなかったの?
211おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 15:41:12.85 ID:kNUXBsIg
>>209
カフェインが強いとか子供には向かない成分になってるからだと思う
体質的に効く人は効くようだけど、効いてる感じがしないのなら
気休め程度に不足してる栄養素の摂取くらいで考えてた方がいいと思う

ちなみにリポDでも1本1万近くするようなやつは
麻薬でもキメてるんじゃないかっつーくらい効くらしい
212おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 15:42:21.66 ID:t2JJCRRo
プリプりの歌でナインティーングローイングアップという歌があります
カタカナで歌うところどのように発音するのが正しいのでしょうか?
ナイチーンゴーイナーでいいですか?
213おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 15:43:32.36 ID:t2JJCRRo
214おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 15:46:06.49 ID:t2JJCRRo
215おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 15:47:33.36 ID:t2JJCRRo
猪木のようにダァーッって言ってますか?
英語の発音に詳しい人女子力アップの為にご指導お願いします
216おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 15:50:54.85 ID:UFh9RpK2
ないてぃーんぐろーいなー
217おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 15:52:13.36 ID:t2JJCRRo
それにしても月日が流れるのは早いですね
20年も25年も前なんですね、私も49、来年でもう50になろうかとしています

役者さんの峰岸徹さんも、もう50回ってるといいますものね
本当に早いですね、歳月が流れるのは
218おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 15:55:35.56 ID:t2JJCRRo
>>216
ナップですね? ナンティーングローイナァーッ
ひとり〜でと〜まどうよぉ〜 お る〜う わぁ〜ん
かりたままのーん ぅでどけい うごかせばぁ〜ん
ないてぃーんぐろーいなー 
あそこもひらけぶぁぐろーいな〜
とじとけよ〜 いつまでもとじとけよぉ〜
ナーーーー! ナップなぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!
219おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 15:56:24.64 ID:t2JJCRRo
220おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 15:57:01.31 ID:t2JJCRRo
没wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 16:01:02.03 ID:4aWye4HF
>>210
無事故無違反で5年経過しないと有効期限が5年になりません。
まだ3年しか経ってないので、という仕組みです。
222おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 16:02:23.21 ID:H9Jnu/4I
>>221
あなんだそういうことか。ありがとう
223おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 16:17:26.67 ID:t2JJCRRo
>>222
心配するな、お前が持つキモオタの権利は一生無期限で適用される
おめでとうございますWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


                終
224おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 16:28:12.98 ID:VDG0OPED
夏らしい草の茂りようだね
225おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 16:30:04.06 ID:VPZ5Zgwc
嫌儲って、ニュー速からアフィが許せない人たちが独立した板じゃなかったの?
なんでチョンの巣窟みたく言われてるの?
それが事実かは知らないけど、反アフィとチョンが結びつかないから理由が知りたい
226おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 17:43:31.01 ID:6038UMhV
>>209
昨日回答貰ってるのに何で同じ質問するの?
227おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 17:52:15.27 ID:RVohkLO4
>>221
>>222
正確には3点以内の違反1回だけならブルー免許のまま更新期限5年になる
全くの無事故無違反ならゴールド
228おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 19:29:31.48 ID:IsMb+iJB
若者向けのオシャレな帽子買える場所教えてください
キャップがいいです
229おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 19:56:10.73 ID:HiEvRRDo
>>227
初回更新では過去の違反にかかわらず3年だよ
230おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:03:27.39 ID:DQwXEcO2
>>228 「世界一小さい新聞」というブログがホント詳しい ググってみてみ
231おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:12:04.45 ID:VuYTlOuT
週5で6時間働いて
月給10万だと、時給はいくらになるでしょうか?
232おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:17:01.76 ID:Xir6d+d9
834円だ
233おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:17:15.55 ID:NqtV6iV1
http://www.food-sommelier.jp/column/arai/%E6%A2%85%E9%85%92%E3%80%80%E5%B0%8F.jpg


この瓶はどこのメーカーの
なんていう瓶でしょうか??
234おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:33:06.88 ID:VuYTlOuT
>>234ありがとう
235おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:36:12.38 ID:ksUzZHT8
>>234
自分で自分を褒めてやりたい的な何かですか?
236おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:39:27.64 ID:8N/t5/zA
>>233
無印良品の耐熱ガラス保存容器によく似てるけど、蓋の色が微妙に違うような
完全に透明なのもあんのかな?
237おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:46:23.54 ID:IsMb+iJB
>>230
全然帽子関係ないんですが
238おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:57:46.71 ID:HiEvRRDo
帽子の前に、食い物どうしたんだよ?
239おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 21:37:50.79 ID:aYnRJ4Cb
雪が降っている時は傘をさしますか?
240おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 22:08:57.33 ID:8N/t5/zA
>>239
強く降ってる時はさす
241おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 22:16:55.27 ID:Ms/OoYgO
教師は給料もらって仕事してるくせに何故ほとんどの教師が生徒を呼び捨て&タメ口&命令口調なんでしょうか?
子供の親は教師の子供が勤め先に客としてきたら敬語で対応しているというのに
242おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 22:18:45.02 ID:Ms/OoYgO
子供の親=生徒の親
243訂正@転載は禁止:2014/07/06(日) 22:20:22.87 ID:2mz5h62m
>>232ありがとう
244おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 22:29:07.65 ID:YzNroitU
>>238
ゴミを漁り弁当など手に入れました

帽子をお願いします
245おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:51:17.92 ID:daxyfGuT
>>168
この作品は未プレイなのでwikiの文章からの推察となるが、
とにかく累計4回水をやればいいという意味だと思う。
そこに書いてある条件を全て満たした時点で成長、ということじゃないか?

というか牧場物語って今そんな複雑になってんのか・・・
246おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:00:08.94 ID:RozoExzM
集団的自衛権(自分が攻撃されていなくても他国を守る権利)を認めることで日本にとってメリットはあるんですか?
ボランティアにしかみえないんですが
247おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:01:47.15 ID:N7QUpjga
>>241
先生は偉いからではないんですか?
医者、弁護士、政治家など「先生」と呼ばれる職業の人も同じく敬語を使わなくても許されますよね
248おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:08:02.11 ID:+VSOUxbI
>>247
違うと思うよ
その職業でも、だいたいのまともな人は敬語を使う
相手が子供だからでしょ
249おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:15:00.97 ID:DiVFRXU9
>>246
石油運ぶラインぐらいは守らないとまた戦争起こるで
250おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:35:37.66 ID:Y8IZrDiL
ワークマンでズボンを買い、
家ではいてみたらボロボロと裏地のクズが落ちてきました
はき心地も悪いし、明るいところでよく見ると見た目もテカテカしてて好みではありません
レシートはありますがこれ返品できますか?
251おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:38:00.71 ID:JbJ6nsjU
最近長い靴下を履くと、ゴム部分が痛いというか、痒いというかなのですが
これは太りすぎが原因ですか?
252おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:48:14.91 ID:UusUNVd6
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1139478?ver=video_q
一方、教授は大学側に届けず防衛省の分析チームに個人の立場で参加しており、
大学方針の実効性が問われる可能性もある。



「この場合の実効性が問われる」はどういう意味ですか?
253おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:49:14.41 ID:92tkFehb
>>246
まぁ自衛隊は徴兵制ではなく志願制だからボランティアか・・・
254おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:52:21.83 ID:x9zBzFL7
日本のおっぱいでもダメなのですね
なかなか中国のようにするような?
255おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:05:35.45 ID:A4XJuJ8r
バスケやサッカーとかの短パンって昔と比べて丈が長くなってるけど、
卓球やバレーとかは短いままですよね?
この違いって何なんですか?
256おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:18:51.36 ID:F5ygq9v5
総額○○円ですか?
はい、送料xx円ですので、総額○○円で間違いございません
ってメールのやりとりで、「間違いない」以外の言葉ってなんかありますか?
257おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:22:40.45 ID:lUK1yiXo
>>256
総額○○円でございます、じゃダメなの?
258おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:43:48.48 ID:F5ygq9v5
>>257
○円ですか?というのは、○円払えばいいんですよね?
という念押しの意味が含まれてる感じで書かれることが多いのです
そういうとき、こちらも、それで間違いないというニュアンスを含めたいのですが、
間違いございませんだとちょっと硬いというか違和感があります
はい、○円でございますってのも、
メールで「はい」はちょっとおかしいと思いまして
いろいろ悩んでたら何が正しいかわからなくなってきました
259おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:45:17.57 ID:Y8IZrDiL
>>250をどなたか
260おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:53:10.78 ID:wfodlqbj
>>250
まず、購入物を気に入らないと言う理由を客が主張した場合に返品に応じる義務は
店には無い。
裏地の屑がのくだりが良く分からんのだが、不良品と言う事ではないなら返品に
応じてくれるかは先方の善意次第。
261おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:57:46.91 ID:/ny5LJdX
>>259
裾上げ等の加工をしていなければレシートがあれば返品できるよ
262おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:14:34.93 ID:Y8IZrDiL
>>260
足を通すと裾からゴミみたいなのがボロボロ落ちてきます

>>261
スエットパンツなんですが大丈夫でしょうか?
263おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:50:28.23 ID:RHtvidD2
FC2のアダルト有料ライブってどのくらい配信者に収入が入るの?
チップはその額がそのまま懐に入ると思うけど設定ポイントはある程度運営にいくと思ってるんだけど
264おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:32:06.93 ID:PO8jq5jh
>>241
学校の客は生徒じゃなくて生徒の親
学校とか病院での関係を客と従業員って呼ぶのも違和感あるけど強いて言えば。
対して教師と生徒は教えを受ける側と授ける側なんだから立場が教師>生徒なのは当たり前だろ
モンペとかバカガキってこういう考え方なんだな
265おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:30:36.72 ID:vyN3q+MZ
珍しい苗字と名前に悩んでいます。
バイトをしたいのですが偽名で働けないでしょうか?
せめて苗字だけでも母親の姓を名乗るとか。

大学のサークル勧誘で名前を書いたら勧誘の人が住所特定して家まで訪ねてきて怖かったです。
(ほかの友達は名前を書いたのに何もありませんでした)
バイトでもフルネームがレシートに印字されたりするので変な人がいたらと思うと怖いです。
266おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:43:12.82 ID:lUK1yiXo
>>265
それはバイト先の責任者の判断になるから、面接の時に相談するしかない
267おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:36:01.03 ID:UeSPZhup
社会人の人が風邪などで仕事を欠席するときって有給を使って休むんですか?
有給が無い状態で休む時ってどうなるんでしょうか?
268おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:48:32.97 ID:lUK1yiXo
>>267
有休が残ってる場合は通常有休を消化する
有休が残っていない場合は病欠となる
会社にもよるが、病欠を使った場合はボーナスが減らされたりする
269おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 07:43:00.15 ID:IUvi4Uo5
>>191をだれか
270おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 07:46:54.70 ID:jvs8a07k
>>191
安物のウィッグしか使ったことないけど、蒸れるし暑いよ。
頭皮痒くなる
271おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 08:48:20.64 ID:RM5BYT4h
哲学って何ですか?
知識 思想 計算 主義
272おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 08:52:16.09 ID:1hTHdCy+
村上春樹がノーベル賞の候補になるときに思ったけど
ノーベル賞て毎年授与してるんじゃないの?物理とか化学はそーだと思うんだけど
四年に一回とかなの?
273おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 09:40:01.86 ID:APnm+Bhi
ダンボールの上とか埃多そうな所に
ダニみたいに乳白色の小さい虫が歩いてるんだけど
あれってダニなの?大きいのは1mmくらい、小さいのはもう少し小さいけど肉眼で見えてる
274おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 09:40:54.10 ID:jThMUmMs
>>272
だから村上春樹もここ数年、毎年候補になっては落選してる
275269@転載は禁止:2014/07/07(月) 09:42:17.46 ID:IUvi4Uo5
安物しか買えないのでやめておきます。
ありがとう。
276 ◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/07/07(月) 09:45:07.94 ID:rwm9ipsa
>>274
あれ?ノーベル賞の候補って発表されてるんだっけ?
277おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 09:45:27.25 ID:jThMUmMs
アデランスとかのお店できいてみたら?
無料で試させてくれるところもあるよ
278おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 09:46:17.82 ID:jThMUmMs
>>276
なので、あくまでウワサだけではある
279おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 09:48:41.54 ID:1hTHdCy+
ノーベル賞の件ありがとうございました
280おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 10:05:50.85 ID:KdGofS+6
>>276
下馬評。あとはイギリスのブックメーカーの情報。
281おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 11:19:07.22 ID:Zj8cEE/n
>>241
社会に出て先輩上司にいきなり呼び捨てにされて戸惑わないようにしてあげてるのよw
282おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 11:56:39.66 ID:aS6jApGI
>>273
古い本を開くと数匹いるようなやつなら
コナチャタテムシではなかろうか?
283おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 12:22:26.87 ID:MM+8x63R
社員寮を退寮して兄弟のアパートに転がり込みたいんですが
大家にばれても何も言われませんよね?
284おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 12:26:28.00 ID:MM+8x63R
在職時にアパート借りようと思いたいんですが
会社が保証人になってくれることってありますか?
契約社員なんですが

ダメな場合、親兄弟に保証人になってもらうしかないですか?
285おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 12:27:35.74 ID:jThMUmMs
>>283
契約違反で両方にペナルティが来るかも
286おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 12:45:45.15 ID:MM+8x63R
>>285
どうしたらいいんですか?
住み着くのがダメなんですよね?
次のアパートを見つけるまで置いてもらいたいと説明すればなんとかなる可能性はありますか?
荷物もダンボール五箱分くらい運び込むつもりですが
287おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 12:47:48.26 ID:U54mDC1C
>>282
ありがとう。ぐぐってみる
288おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 12:47:50.41 ID:OV74/A7H
>>284
保証人は一般的には親兄弟親戚じゃないか
天涯孤独ならわからない
289おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 12:50:33.89 ID:jThMUmMs
>>286
正直に話すべきだ、大家さんも人間だしわかってくれるだろう
あとからバレたらきっと問題になる
290おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 12:54:46.10 ID:RG2W487y
>>286
単身者用の物件に二人で住もうとしていたりするならアウトだけど、
そうでないのなら正直に大家に兄弟で住むことになったって事前に
報告しておけばいいんじゃないの?
大家としては、自分が把握していない人間が住み着くのが嫌なわけだから。
291おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:01:35.70 ID:RG2W487y
>>284
保証人代行サービスという、有料で保証人を請け負ってくれる所があるらしいよ。
あと、アパートには保証人不要という物件もある。
292おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:08:47.58 ID:KXUO25Pd
怒りにかまけて、自分に濡れ衣を着せてきた
ごみくずをどう処理してやろうか
そいつの顔面に水槽の角をぶんなげて
鼻にけりをいれて倒れた顔に足で蹴りをいれて
藁人形に名前を名前住所名前をかき、杭でうっていたら
鼻血でなく、鼻水がどばどばでてきました
なぜ?
293おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:10:29.39 ID:U54mDC1C
>>284
URは保証人不要だよ
家賃の高いところと安い所の差はとてつもなく激しいけど
あと入居するのに家賃の4倍以上の収入か、
家賃の100倍以上の貯蓄があるかの審査はあるけど
家賃1年まとめ払いにすればほぼ審査無しで入れる
294おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:12:40.07 ID:4QscVCBB
南極点に立ったとき、北は全方角ですか?
もし足下が北なら頭上が南で、東西はどうなりますか?
295おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:16:10.91 ID:peh8nJZf
時々テレビの画面が止まって
B−CASカードが正しく挿入されていません
という表示がでます
どうすればいいでしょうか
296おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:18:00.14 ID:zkiIk1Hj
>>294
南極点では全方位が北で、東西南はありません
方位は現在位置から上下角0度で図るものです
297おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:19:23.76 ID:5LHrTwcc
とりあえず、抜いて挿せ。

よくあることなので[ B-CASカード 接触不良 ] でぐぐる。
298おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:19:49.59 ID:zkiIk1Hj
>>295
BCASのWEBぐらいみりゃいいのに

http://www.b-cas.co.jp/www/failure/
299おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:24:41.87 ID:STepayMC
宅配会社にいた時のことですが、当時どう反応していいのかわからなかったので。
台風で大荒れのある日、ある社員(ドライバー)が「自分の家が危ないってのに、人の荷物なんて配達してる場合か!」。
その人の家だけが危ないわけではなく、地域すべての人に当てはまると思うのですが、みなさんならどう感じますか?
300おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:25:18.05 ID:peh8nJZf
>>297
>>298
B−CASカードがないのです
挿入口も見つかりません
301おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:27:24.24 ID:zkiIk1Hj
>>299
>)1のテンプレぐらい読めとお思います

>>1
(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ109
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1401038829/
302おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:31:35.80 ID:5LHrTwcc
>>300
じゃあとりあえずそのテレビの説明書をよみ珠恵。 無いのなら製品名なり型番なりをいい珠恵。
303おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:33:44.72 ID:H8+AWBoS
>>300
まずテレビの説明書を読め。
説明書が無いなら質問するならメーカーと型番くらい調べてから書き込め。
テレビオンリーで見てるのかケーブルテレビやレコーダー繋いでみてるのか等も。
情報の後出しをするな
304おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:35:46.09 ID:peh8nJZf
>>302
TOSHIBA,REGZA
22A8000です
305おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:38:29.08 ID:peh8nJZf
>>303
すみませんテレビオンリーです
説明書はないです
306おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:40:46.99 ID:jThMUmMs
>>305
今はメーカーのサイト見ればwebで説明書が読める
307おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:43:03.72 ID:zkiIk1Hj
>>305
http://www.toshiba-living.jp/search.php
ここで 型番22A8000 いれれば説明書までたどり着ける
308おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:45:56.37 ID:LYuv+y3l
テレビに向かって左側面上側
309おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:46:45.52 ID:RG2W487y
>>300
> 挿入口も見つかりません
ウソつけ。左側面にあるじゃん。
310おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:55:45.47 ID:5LHrTwcc
れぐざかー… [ B-CASカード 接触不良 レグザ ] でググる。
311おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:57:52.48 ID:peh8nJZf
ありました!左右を見ることを思いつかなかったわ!
みなさまありがとうございました
312おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 14:14:49.54 ID:MM+8x63R
>>288>>289>>290
どうもです
313おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 14:15:29.65 ID:LYuv+y3l
>左右を見ることを思いつかなかったわ
314おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 14:19:02.08 ID:/rbfx4Xb
ここまで無知だと詐欺とかにもあっさり引っかかりそうだな
315おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 14:37:37.74 ID:WDqpEsPk
女バカなままが可愛い、というお父さんを持ってるんだろう
316おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 14:48:03.29 ID:jThMUmMs
話豚切って失礼

警察官とか、駅員とか、ファミレス店長とか、
「カレンダー通りに休みが来ない大人」って
日本に何万人くらいいるんだろう?
317おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 14:54:14.30 ID:zkiIk1Hj
>>316
「土日 休める 割合 統計」でぐぐるだけ
http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000068491
318おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 15:33:01.88 ID:STepayMC
>>301
ありがとう。あっちに行きました。
319おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 15:37:11.39 ID:lqtdZLUO
ここでいいかわからないけどお願いします
今夜のご飯に鳥肉を使おうと思って冷蔵庫から出したら、賞味?期限が7/1までだった
においはあるようなないような…あんまり生肉の匂いを嗅いだことがないのでわからない。見た目は普通っぽく見える。ちなみに夫婦二人で消費の予定
やめた方がいいですか?
320おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 15:44:32.55 ID:F7sn3eCw
>>319
消費期限でなく賞味期限ですか?、
でも一番食中毒の多い梅雨時だから、やめましょう
321おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 16:24:42.22 ID:MMuORe2Y
>>319
鶏肉はやめとけ
322おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 16:26:25.69 ID:lqtdZLUO
319ですありがとうございます
消費期限か賞味期限かは書いてないし、もし中りでもしたら夫にもうしわけないのでやめときます
モッタイナイ…泣
323おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 16:28:42.41 ID:U54mDC1C
そういや洗濯機のホースを切りたいんだけど、
ノコギリで切れるもの?
一応100均の木工用金属用両方買ったけど
324おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 16:30:15.58 ID:KQ3MpKNq
>>319
生肉で賞味期限ってことは無いだろ。
消費期限で間違いないと思う。
見た目や臭いで大丈夫だと確信をもてるのなら自己責任で。
わからないのなら捨てましょう。
325 ◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/07/07(月) 16:31:36.65 ID:KJYRYBwd
>>323
素材がわからんと何とも言えないが、ウチの洗濯機のホースは普通のはさみで切れた
326おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 16:36:34.78 ID:F7sn3eCw
>>323
切れる
ただし100均は微妙
ゆっくり切ること、急いで切ると熱で溶けて刃に粘って切れなくなるよ
by 元大道具より
327おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 16:41:10.64 ID:ooHXIkrb
民事裁判で賠償命令が出ても加害者に支払い能力がないときは
被害者は狸寝入りするしかないのですか?
例えば、加害者が無職の場合に就職(福一でもマグロでも何でもよい)させて
給料を差し押さえするとかできないんですか?
328おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 16:48:39.65 ID:F7sn3eCw
狸寝入りしてどうするw
泣き寝入りじゃねの
強制労働なんて合法的にさせられませんよ
329おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 16:49:34.52 ID:U54mDC1C
>>325
ありがとう。素材は自分も分らない
はさみだと切るの大変?分厚そうだったから
>>326
わー凄い!ありがとう
ホース分厚そうだからノコギリが良いと思ったんだけど、
ノコギリじゃない方が逆に良い?あとはカッターはさみくらいしか無い
ちなみにノコギリなら木工金属どちらで切った方が良い?
330おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 16:51:06.91 ID:jThMUmMs
>>327
それひろゆきの常套手段だよ
331おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 16:52:25.43 ID:F7sn3eCw
>>329
いらない部分をまず手持ちの道具で切ってみて一番切れる道具を探します
でそれからきれいに切りたければまずカッターであたりの筋入れてから
332おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 16:56:02.08 ID:ooHXIkrb
×狸→○泣きでした。

>>328さんありがとうございます。
では合法的で効果的な復讐の仕方は何かないですか?
333おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 17:00:16.64 ID:CMkLf+Ks
>>327
働いても加害者の最低限の生活費分は保障され手が出せない
相当経済力・資産のある加害者でないと被害者補償は危うい
犯罪被害者支援法を整備する運動があるはず
輩・DQNに怪我させられたら悲惨
334おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 17:01:54.42 ID:U54mDC1C
>>331
ありがとうございます
プロに回答貰えるなんてラッキーです
335おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 17:03:35.86 ID:F7sn3eCw
>>332
ないですねぇ
ないところから取りようがないでしょ
就職したら速攻で給与差し押さえてあげるとかぐらいでしょうなぁ
あとは手持ちの家財を差し押さえるぐらいでしょうけど元はとれないはずです
自分でぐぐってくれればわかりますがたしかエアコンとかポットとかは差し押さえできないはずなので
336おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 17:09:31.89 ID:jThMUmMs
>>332
同じ方法で2ちゃんへの損害賠償を逃れている
ひろゆきの本を熟読して対策を検討する
337おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 17:12:39.36 ID:UusUNVd6
>>264
教育を受ける権利があり実際に教育を受けているのは生徒なんだから客は生徒
税金を納めているのが親だから親が客だというのであれば
店に買い物に来ている子供は親からお金をもらってるんだから客は親だということになります
ほとんどの教師が生徒に対して呼び捨てタメ口命令口調なのは明らかにおかしいです
338おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 17:28:05.76 ID:Ozd95JWp
>>337
相手が子供だとタメ口になるんだよ
美容師も高校生くらいまでの客にはほとんどタメ口だよ
339おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 17:33:35.43 ID:YbVUZ9Ns
そうそう、子供だからだよね。カルチャースクールとかの先生は敬語だよ。
子供が大人に向かって敬語がどうとか言う方が立場が分かってない証拠だね。
340おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 17:33:46.96 ID:rEwquSny
ID:UusUNVd6
よほど学校でいなやことあって何年も引きずってるんだねぇ
同じような質問主張何年も繰り返えして、いやな思い出上書き強化するより
抜け出す方法を相談したほうがいいのにねぇ


スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part240
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1404103207/337

337 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/07(月) 17:23:29.61 ID:UusUNVd6
生徒をいじめたり生徒に対するいじめを放置したりする教師
そういう教師を放置する警察官
これらのクズが老人ホームに入って虐待されるようになったり
家族に虐待されるようになっても放置したいんですけど
それって罪になりますか?
341おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 17:37:43.05 ID:Ozd95JWp
うわぁ
342おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 17:39:59.41 ID:CMkLf+Ks
恨みのある教師に直接訴えろよw
343おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 17:46:36.42 ID:UusUNVd6
教師の態度を改めさせないと世の中よくなりません
なめた態度の教師は市民が徹底的に批判すべきだと思います
344おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 17:49:28.00 ID:UusUNVd6
悪行を重ねてきた教師、警官に対して老人ホームや病院が制裁を加えることも必要だと思います
捜査機関、司法が正しく機能しないのであればそういう非公式な罰を与えることも必要です
345おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 17:50:11.77 ID:lUK1yiXo
>>343
ここ質問スレなの、わかる?
質問に答えてもらったんだから礼でも言って消えな
くだらない主張したいなら他所でやれ
346おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 17:51:19.92 ID:UusUNVd6
>>345
これがくだらないと思うのはあなたの問題意識が足りないということです
347おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 17:54:18.36 ID:Ozd95JWp
>>346
なんのために板とスレッドが細分化されてると思う?
もしあなたが基地外で、その意味がわからず今後も何故かこのスレに粘着したいなら、せめてコテでも付けて
348おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 17:58:44.23 ID:5LHrTwcc
ここ、なにげにぼーっとみてるけど、「警察やなんかをおおむね悪者にしたいひと」って、ここ数年、ずーっと居ないか? 全部同一なのかね?
349おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 18:00:38.02 ID:rEwquSny
>>348
テンプレでいつもの人認定は禁止なので質問に対する回答として
ずーといますねw
350おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 18:01:39.58 ID:UusUNVd6
細分化しすぎると勢いが弱くなります教育を受ける権利があり実際に教育を受けているのは生徒なんだから客は生徒
税金を納めているのが親だから親が客だというのであれば
店に買い物に来ている子供は親からお金をもらってるんだから客は親だということになります
ほとんどの教師が生徒に対して呼び捨てタメ口命令口調なのは明らかにおかしいです

これに対する反論はありますか?
351おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 18:02:35.47 ID:UusUNVd6
細分化しすぎると勢いが弱くなります


教育を受ける権利があり実際に教育を受けているのは生徒なんだから客は生徒
税金を納めているのが親だから親が客だというのであれば
店に買い物に来ている子供は親からお金をもらってるんだから客は親だということになります
ほとんどの教師が生徒に対して呼び捨てタメ口命令口調なのは明らかにおかしいです

これに対する反論はありますか?






つなげてしまったので訂正
352おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 18:03:33.30 ID:Q7Lv4YV+
353おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 18:07:56.40 ID:CMkLf+Ks
生徒が教育を受けるのは親にその義務があるからだろ
塾じゃないんだから客というのも異様
教師は国家に雇われ国民を育てねばならない
生活指導も担う、その過程で年長者、指導者として口調くらい許容範囲だ
昔みたいに殴られないだけ天国だ
354おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 18:08:02.48 ID:rEwquSny
スレが分かれたのは質問に対して雑談議論相談が混ざると、
携帯などで読んでいる利用者が読みにくいことから、スレが分かれた経緯があります
よって質問・相談・アンケ・雑談・議論は別なのはいままでの利用者の合意の上です
いやならばご自分で別ルールの新スレッドを立ててお移りください

2chのルールも守れないで社会のルール語るなど片腹痛いですよ
355おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 18:08:03.30 ID:5LHrTwcc
>>349
ですやねえ… ども。  これ以上はやはりテンプレに触るか…
356おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 18:18:35.39 ID:92tkFehb
>>346
スレ名通りここは「くだらない質問」をするところなのだから
あなたの書き込みをくだらないものにしてるのは
このスレに書き込んでくだらない物にしてるのはあなた自身なのではなかろうかという気が
そこはかとなくしないこともないこともない
357おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 18:20:20.00 ID:jN6WhHmX
安楽死くんトリつけて
358おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 18:33:32.95 ID:jThMUmMs
質問です
こういう「学校の先生は従業員であり、生徒は神様である」という思考は
どうしたら生まれるのでしょうか?
359おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 18:33:46.18 ID:UusUNVd6
>>353
客は義務のある人間ではなく権利のある人間ですよ
義務のある親ではなく権利のある子供が客です

>>338
>>339
美容室の人は客である子供に命令口調だったり呼び捨てだったりはしません
教育する側が敬語でなくていい理由はありません
360おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 18:34:25.07 ID:UusUNVd6
>>358
あなたは何故お客様は神様ですという思考なのですか?
361おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 18:39:40.27 ID:UusUNVd6
教師=権力の側の人間 生徒=市民
権力の側の人間が市民に対して敬語使うのは当然
それ以外だったら権力の側の人間が市民に高圧的な態度をとったとして
問題にすべき
私立の教師も社会的に公立の教師と同等だと見なされてるから
公立の教師と同じとみなす
362おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 18:44:55.64 ID:oVJTob/G
犬が人間の口元を舐めるのは、その人のことが好きだからですか?
363おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 18:47:04.22 ID:rEwquSny
364おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 18:47:07.41 ID:UusUNVd6
そもそも大人が子供に対して敬語を使わなかったら子供はどうやって敬語を自然に身につけることができるのでしょうか?
親が子供に敬語を使うのはよそよそしいし、一般市民が他人の子供に対して敬語を教育しようと考えて生活しなければならないわけではない
その役目を果たすのは教師
子供が敬語を使えないとしたらそれは子供に敬語を使わない教師が悪い
365おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 18:49:09.47 ID:jThMUmMs
>>360
貴方は、「先生は従事者、生徒は神様」という思考のようだから
きいているんですが?
366おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 18:50:51.00 ID:UusUNVd6
別に親が子供に対して敬語を使うのがよくないというわけではありません
よそよそしく感じる人もいるというだけのことです
367おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 18:51:49.17 ID:UusUNVd6
>>365
私はあくまでも教師は店の人、生徒は客という考えです
生徒が神様だなんて思ってませんよ
368おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:08:53.40 ID:UusUNVd6
正確には、教師=公務員としての責任がある店の人
369おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:14:14.00 ID:jThMUmMs
>>367
その店の人に対して、あなたは丁寧な物言いはしないのですか?
370おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:17:08.79 ID:UusUNVd6
>>369
子供が教師に対して敬語を使うべきかという話に移行するのですか?
教師が子供に対して敬語を使うべきかということに関してはあなたは
どういう考えなのですか?
371おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:25:52.45 ID:jThMUmMs
持つものが、持たざるものより優位に立つのは当然だと思います。
最近はそれが逆転したから「クレーマー」なんてことばが生まれる。
372おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:28:49.16 ID:UusUNVd6
>>371
権利を持つもの=生徒
義務を負うもの=教師
373おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:33:17.46 ID:CMkLf+Ks
権利を行使するにあたって社会通念を無視しても
無制限にそれが保障されるという発想かいな
374おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:36:49.53 ID:jThMUmMs
>>372
知識を持つもの=教師
知識をもたざるもの=生徒

逆だって言うなら、生徒が教師に教えればいい
375おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:41:52.37 ID:UusUNVd6
>>373
教師が生徒に対してタメ口命令口調呼び捨てでなくてはならないという社会通念はありません

>>374
教師が知識を持っていることも生徒が教育を受ける権利に含まれます
知識を持つことは生徒のために存在する教師の義務です
376おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:44:57.51 ID:jThMUmMs
>>375
それって「お客様は神様だろ!下にも置かぬもてなしするのが義務だろ!」
って訴えるクレーマーと同じ理論だよ
377おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:47:22.24 ID:CMkLf+Ks
ではあんた、君、さん付けでずっと呼ばれてきたのか?

生徒が等しく教育を受ける権利を有してるとしても
教師の口調がそれを阻害するとは到底言えんだろ
378おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:48:30.92 ID:UusUNVd6
>>376
どこをどう読んだらそうなるのか分かりません
379おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:49:19.63 ID:UusUNVd6
>>377
権利を持つものに対してもっとちゃんとした態度を取れというのは正当な主張です
380おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:50:57.67 ID:UusUNVd6
教師は生徒に対してタメ口命令口調呼び捨てでなければならないという
社会通念が存在していると思い込んでる人がこのスレにいるみたいですね
381おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:52:19.62 ID:jThMUmMs
>>378
あなたのいうことは、一般的な商店の
客と店員の関係とピッタリ当てはまるからです

たとえば武術でも「礼」を重んじ、師匠には丁寧な立ち居振る舞いで接し、教わるのが当然ですが、
貴方はそれも間違ってるとお思いですが?
382おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:55:35.78 ID:CMkLf+Ks
通念の話はどこいった?
目上に対する接し方を
理不尽にあふれてる社会に出る前に教えてもらえるとは思わんのかね
今の家庭では到底できない教育だよ、金払ったってなかなか
あ、目上じゃないのか金を払ってる店の店主か
383おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:58:22.87 ID:UusUNVd6
>>381
生徒が教師に対して敬語を使うべきかどうかについては一切何も書いてませんが?
教師の側がタメ口呼び捨て命令口調でいいのかという話です

近所の道場で武術を習うことに関しては
子供が習うことが当然の権利というわけではないので
子供が礼を重んじることが正しかろうと間違っていようと関係ありません
384おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:59:26.97 ID:UusUNVd6
>>382
子供の側が敬語を使うべきかということは(何度も書いてるので以下略)
385おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:59:33.54 ID:CMkLf+Ks
>>380
ねばならないとは書いてないぞw 丁寧な教師はいるわいな
あんたはずっと尊称で呼ばれて来たのかときいてる
386おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:01:20.25 ID:UusUNVd6
387おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:02:15.60 ID:jThMUmMs
>>383
師匠が弟子にタメ口はごく普通だと思う
逆に言えば、それは「社会的な一般常識」を教える一環だ
師匠と弟子が対等な関係にたったら、おしえる方も身が入らない

学校でも、生活指導の先生が高圧的じゃなかったら意味無いでしょ?
388おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:04:37.52 ID:UusUNVd6
>>385
ねばならないわけではないのなら
教師が敬語を使えというのは社会通念には反しないことになります
389おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:06:00.71 ID:CMkLf+Ks
>>364
敬語は接して聞いて学習するんだよ
親が外出先で、部活に入り2年が3年に接してるの聞いて
教師が教頭、校長に対して使ってるのを聞いて
390おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:06:37.46 ID:UusUNVd6
>>387
ワルガキに対する何か問題を起こした客に対する店長の対応と同じでいいです
むしろ教師の方がちゃんと対処していないです
店はまともな客に逃げられないようにちゃんと対処します
391おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:08:05.17 ID:jThMUmMs
>>390
そのワルガキが急増して、あちこちで学級崩壊起きてるって話知ってるでしょ?
生徒<教師 を明らかにするのは、それを未然に防ぐ意味合いもあるんだよ
教師が上に立っていれば、ワルガキは出にくいし、すみやかに排除でき、ミセシメにできる
392おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:08:12.56 ID:UusUNVd6
>>389
相手が敬語を使って自分に接してくるほうが覚えがいいです
393おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:08:22.32 ID:MzNc4Xqn
>>327
狸寝入りしてどうする
394おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:09:32.10 ID:CMkLf+Ks
>>388
では、教師が生徒に敬語で接してる絶対数は多いのか?
社会通念の意味わかってるのか?
395おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:11:24.90 ID:CMkLf+Ks
>>392
そんな観音様みたいな教師がどこにいるんだ
言いたくないが、ゆとりってやつか・・
396おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:12:17.19 ID:/rbfx4Xb
>>393
>>328のコピペ?
397おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:13:28.46 ID:jThMUmMs
>>396
たぶんそこ読まずに「おいしいネタ見つけた」って先走っちゃったんだよ
398おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:14:55.86 ID:UusUNVd6
>>391
教師が今と比べて圧倒的に高圧的だった戦前の方がいじめがひどかったし
子供の自殺も多かったのをご存知ですか?
そもそもそういう考え方が正しいのであれば
政府は恐怖政治を行ったほうがいいということになってしまいます

>>394
教師を敬語使えというのは社会通念に反するというのは
教師が生徒にタメ口命令口調呼び捨てでなければならないという社会通念があるというのが
前提になっています
しかしそんな社会通念はありません
敬語を使う教師が少ない=教師が生徒にタメ口命令口調呼び捨てなければならないという社会通念が存在する
という公式が成り立つわけではありません
399おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:15:52.27 ID:guFsh3hQ
>>395
なんでもゆとりって言っておけばいいと思うなよ、こんな基地外がデフォな世代なんてあるわけないだろ
400おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:16:11.47 ID:UusUNVd6
訂正 教師を敬語使えというのは社会通念に反するというのは→ 教師が敬語使えというのは社会通念に反するというのは
401おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:19:45.95 ID:UusUNVd6
>>399
間違った教育のせいで自分が思考停止になっているとは思わないのですか?
402おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:22:33.49 ID:jThMUmMs
>>398
教師という防波堤を「子供の権利」の美辞麗句のもとに撤去した結果、
学級崩壊が激増し、教育を受けられない子供がたくさんいます
403おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:25:58.52 ID:UusUNVd6
>>402
戦前の方が(以下略)
404おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:29:49.16 ID:UusUNVd6
子供の権利が叫ばれている今の方が昔よりも
教師が子供のいじめにまじめに対処しているという現実があります
405おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:33:48.50 ID:jThMUmMs
>>404
でも戦前は「教室で騒いだら廊下に立っとれ」だったから
少なくとも学級崩壊とは無縁のはずだよ

物事を自分に都合よくねじ曲げてない?
406おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:48:41.52 ID:CMkLf+Ks
市会議員か県会議員になって条例で教師のため口禁止しなよw
407おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:50:25.84 ID:CMkLf+Ks
>>399
ごめんね
408おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:54:33.59 ID:J2t9qi3y
キーで

もしくは
 Aかどっちかわからずおして英語かよってなります
何かいい方法ありませんか
409おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:55:30.02 ID:jThMUmMs
>>408
言語バー(「あ」とか「_A」とか出るやつ)を
目につきやすい場所に配置する
410おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:08:34.57 ID:UusUNVd6
>>405
今でも口で注意しておとなしくさせたり問題児用の他の教室に移したり出席停止にしたり親に迎えに来させることはできます
学級崩壊と言っても授業ができないほどの学級崩壊がそれなりの数起こってるという話は聞いたことがありません
子供の人権が軽んじられれば子供をいじめなどから守ろうという意識も軽くなり
教師の体罰が認められていた時代にはそれを子供を守るために使おうとする教師が少なかったという現実があります


もし犯罪になるようなことを生徒が行ったのであれば警察に突き出すこともできます
411おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:11:23.13 ID:P11cDTpe
ゆとりですがこんな基地と一緒にしないでください・・・
412おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:12:25.94 ID:UusUNVd6
キチガイ言うだけならアホでもできますよ
具体的な反論ができないのなら黙ってた方がいいです
413おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:16:50.61 ID:jThMUmMs
>>410
でも子供<教師をはっきりさせないと、
教師をバカにして授業を妨害するクソガキは増えますよ
私自身いわゆる「ゆとり」なので実体験からの感想です
414おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:20:40.23 ID:UusUNVd6
教師のため口呼び捨て命令口調を擁護してるのは教師でしょうね
他の人間には擁護する理由がありません
子供への体罰を擁護しておきながら一時停止違反の事情聴取で警察に叩かれたら
人権蹂躙だと叫ぶ筋の通らない人と同レベルの人である可能性もありますけどね
一時停止違反と授業中弁当食うの、どちらが回りに大きな被害を与える可能性があるのか考えろと言いたいです
別に私は警官の体罰を擁護しているわけではありません
警官の体罰もだめだし教師の体罰もだめだと思います
415おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:22:18.05 ID:s6A506Vf
宅配クリーニングの代金をクレジットカード払いにしています。
初回にカード番号をクリーニング業者に登録し、月末締めでこの半年ほど正常に引き落とされていました。
が、先ほど業者から連絡があり、
「4・5月分が手続きできなかったので再登録してほしい。電話でカード番号を教えてくれればよい」
と言われました。
実は先月分のカード利用額が引き落としできず、所定の引き落とし日の数日後に払い込みをして対応しています。
業者の言う「手続きできなかった」のは上記の理由からでしょうか?

カードはJCBのビューカードです。
416おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:23:45.68 ID:jThMUmMs
>>414
私と真逆の意見ですね
私は「悪い子供は言ってもわからないのだから、多少の体罰は認められなくては、教育はできない」です。
私自信ワルガキで、あんまりひどい時は父親に殴られたからこそそう思います。
教師が気弱で、学級をruleできないで学級崩壊に至った事例も、沢山みてきました。
といっても、気弱なので何もせずぼんやり自体の収拾がつくまで見てるだけでしたが。


そろそろ、他の人の迷惑だから、やめるか他所でやるかしませんか?
平行線に疲れました
417おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:24:31.86 ID:UusUNVd6
>>413
ゆとり教育の指導要領に教師に態度を甘くさせる内容はなかったはずでは?
あくまでも授業の内容が簡略化されただけだったはず

子供をビビらせて従わせようなんてのはヤクザやヤンキーまたはタチの悪い警官と変わらないのでは?
あなたはそんなクズに子供を教育させたいのですか?
教師がなめられるのは尊敬されるだけの中身がないから
418おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:24:55.31 ID:jThMUmMs
>>415
その可能性もあるけど、誰かが不正にカード番号を聞き出そうとしているかもしれないから、
関係各所(店とカード会社)に確かめた方がいい
419おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:26:29.41 ID:jThMUmMs
>>417
ゆとり教育とほぼ同時に体罰禁止が言い渡され、
「子どもの権利条約」の締結も相まって、
親から縛られることの少ない日本の子供の暴走がはじまりました
420おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:26:59.38 ID:CMkLf+Ks
ため口呼び捨て命令口調が子供の人権を軽んじてることになる。って感覚がわからんよ
具体的にあんたに何があったのか書いてくれないと
421おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:31:43.82 ID:UusUNVd6
>>416
犯罪レベルの悪ガキは警察に突き出し最終的に更生施設に入れられるようにすべきです
教師が刑事、検事、裁判官をすべてやってのけ、弁護士もつけてもらえずに刑罰をうける
なんてのはとんでもないことです

早弁してたりノートとってなかったりというレベルなら口で注意して
聞かなければ親に連絡し
ワイワイ騒いで授業の邪魔なら帰らせればいいのです
422おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:32:27.15 ID:UusUNVd6
>>419
体罰は今60歳くらいの人の子供時代から禁止されています
423おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:34:06.01 ID:CMkLf+Ks
>>417
>教師がなめられるのは尊敬されるだけの中身がないから
凄く尊敬できる先生の授業で、私語をやめないバカが居たよ
生活指導の体育教官がそいつをシメテ、以後授業は円滑に進んだね
家庭で躾られないクズ子供は時代を越えて居るよ
424おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:37:13.81 ID:N3NZzbKB
彼女が歩きタバコをするアフォですが、
飛散する灰ってどのくらい熱いのでしょうか?
自分の服や髪にかかって痛みやダメージになるとしたら嫌だな……
ちなみに歩いてる時くらい我慢できないのか?と聞くとうん、数十分開いたら駄目とかほざく
425おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:38:12.86 ID:UusUNVd6
子供の権利条約に日本が批准したのは1994年
一般的にゆとり教育といわれているのは2002年度から施行された学習指導要領による教育
426おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:39:36.49 ID:UusUNVd6
>>423
シメると放置の間に帰らせるという選択肢がありますよね?
427おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:42:50.76 ID:jThMUmMs
>>424
タバコは火の部分で800度だそうだから
火の粉でも化学繊維に穴が開くレベルだと思うよ

>>425
そうやって徐々に教師の権威とその後ろ盾が奪われていったということをいいたい
体罰禁止が徹底されたのも、せいぜいここ20年だし
428おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:43:11.93 ID:xIxXX910
今の家庭でビデオテープ使ってる所はほんとどないと思うけど
どの分野には需要があるんですか?
429おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:46:07.76 ID:jThMUmMs
>>428
ウチみたいにブックオフで100円でビデオ映画買って見てる層にデッキは必要
テープは、ダビング用とか?
430おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:46:09.25 ID:CMkLf+Ks
>>426
帰らせるのは、それこそ教育を受ける生徒の権利を侵害するね
殴られて初めて気づく可愛そうな子もいる(ヤクザの子は例外だったw)
今は殴ってまで指導する教師もいないし、許されないし
そのまま落ちていく生徒も多いだろうね
(バカ教師の暴力は論外だよ)
431おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:47:32.24 ID:csN9Otay
「愛情はあるけど常識のない親」に育てられるのと、
「常識はあるけど愛情のない親」に育てられるのは、
子供にとってどっちが幸せだと思いますか?
432おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:48:39.99 ID:UusUNVd6
>>427
法律上は少なくとも戦後の法律ができた時点で体罰は違法なはず

体罰が当たり前のように行われていた時代に子供のいじめと自殺が今とは比べ物にならないほど
多くひどかったという現実がある以上
道徳を抜きにしてメリットデメリットで考えた場合でも体罰は悪いという結論になります
433おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:49:57.95 ID:jThMUmMs
>>431
非常識にならずに済む分、後者のほうがいいな
ただこれアンケだと思うよ
434おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:50:39.27 ID:UusUNVd6
>>430
あとでプリント渡せばいいです
うるさくした生徒のリンチを受けない権利と
他の生徒のちゃんとした授業を受ける権利の両立を考えれば
それが妥当です
435おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:52:52.15 ID:UusUNVd6
>>430
そもそも私語をしていた生徒は授業を受けることを望んでいないので
帰らせても権利を侵害したことにはならないです
436おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:56:43.94 ID:CMkLf+Ks
プリントねえ、当時は見せしめの効果もあり
これがよく抑止効果を発揮してねw
怪我がなければ親も不問に伏したね、今は暗黙の了解が崩壊してるわなあ
437おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:57:38.85 ID:vUieuxwY
>>428
ゴミ収集やってるけど、ビデオテープはいまだに一定数出るよ
需要はわからない。ごめん
438おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:58:06.84 ID:UusUNVd6
>>436
戦前の方が今よりも自殺もいじめも多くひどかったのなら
何のための見せしめなんでしょうか?
439おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:59:24.98 ID:jThMUmMs
ずっと反論してた俺が言うのもなんだけど、
そろそろ他にスレ立ててやろうよ
440おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:02:01.56 ID:CMkLf+Ks
>>435
そりゃ困るよ、教師の怠慢になる
親から預かった意欲のない子の権利も汲み取ってこそ真の教育者・・
441おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:04:09.47 ID:KXUO25Pd
もののけ姫で
おっことぬしさまに、イノシシの皮をかぶった人間が
ずりずり近寄っていくとおっことぬしさまが血をドバっとはき
「体が火のようにあつい・・・」といって
たたりがみになりはじめましすが
イノシシの皮をかぶった人間がちかよったときに
なにしたの?
442おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:04:20.68 ID:UusUNVd6
>>440
無理やりやらせたら権利が義務になる
つまり権利が奪われるということです
443おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:04:34.33 ID:CMkLf+Ks
>戦前の方が今よりも自殺もいじめも多くひどかった
このソースどこ?
444431@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:07:09.66 ID:csN9Otay
ありがとうございました。
445おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:08:06.89 ID:UusUNVd6
>>443
管賀江留郎『戦前の少年犯罪』(築地書館)
446おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:19:04.46 ID:KXUO25Pd
もしかして、もののけ姫ってちょっと
臭いお話ですか?
447 ◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/07/07(月) 22:23:13.29 ID:5CvFl2dt
>>441
槍で突っついたんじゃなかったっけ?
448おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:25:57.66 ID:jThMUmMs
>>446
ポスターからして血みどろだし、血なまぐさいんでないかな
449おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:59:05.52 ID:UusUNVd6
恐怖政治の国でもアウトローは元気いっぱい
学校でもそれは同じ
それが分からずに体罰を擁護するバカがいる
450おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:00:25.00 ID:UusUNVd6
メリットがあっても体罰はだめだけどね
451おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:22:40.63 ID:jThMUmMs
>>449
カダフィ失脚後のリビアは大混乱なんですが
452おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:46:36.16 ID:/ny5LJdX
まだ騒いでたのかこのキチガイ
453おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:53:22.69 ID:UusUNVd6
>>451
恐怖政治でめちゃくちゃになったあとだからです


大橋巨泉が子供のころいじめられてて川に突き落とされて棒で突かれて
それを知った母親がいじめた子の家に行って
「今度やったらその子を殺して私も死にます!」と言ったら
ぴたっといじめがなくなったらしいです
それはいい話なんですけど、その話の締めくくりが
「お金を脅し取るなどの陰湿ないじめがなくて朗らかな時代でしたよ。」
なんですよ
普通に考えたら川に落として棒で突く方が金を脅し取るより悪いです
昔のいじめより今のいじめの方がひどいと言っている年配の人の価値観は
自分の子供時代を美化するために歪んでしまっているように思えます
454おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:56:28.93 ID:7gNqAVli
ホントに困ったねぇ
455おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:02:02.05 ID:klEL5mCa
>>29
これは人工甘味料が肥満や糖尿病と深くかかわるインスリンやインスリンを分泌させるインクレチンなどに影響するためで、
456おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:03:22.68 ID:klEL5mCa
失礼。

>29
いわゆるカロリーゼロ飲料との混同だと思う。

人工甘味料は肥満や糖尿病と深くかかわるインスリンやインスリンを分泌させる
インクレチンなどに影響するため、人工甘味料を摂取し続けると細胞内に脂肪を
溜め込みやすい体質になるという研究結果がある。それとの混同でしょう。
457おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:21:44.74 ID:ISBRFGcD
糖質が気になるならハイボール飲めばいいんだよ
458おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:52:29.12 ID:ISBRFGcD
教師が偉そうな態度取ったら市民は一致団結してガツンと言ってやらなきゃだめですよ
459おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:58:03.25 ID:9R4BtdMQ
外気温が21度だけど昼間の暑さや調理の熱が残って部屋の中が26ほどあってムシムシする時
エアコンの設定は24度にするか21度にするかどちらがより快適度、コスパ的によいでしょうか
460おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:04:36.70 ID:XTVYTAqc
ワンルームのお部屋に向いた除湿機などはあるのでしょうか?
調べてみたらどうも騒音がうるさいせいで向いてないようなのですが…
無いならエアコンのドライで十分なのでしょうか
今の部屋の湿度計は75%を指してます
461おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:34:46.34 ID:EyPpE3AR
>>459
窓を開けて扇風機が一番省エネだけど、そういう選択肢はないの?
462おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:35:24.76 ID:EyPpE3AR
>>460
エアコンがあるなら除湿器をわざわざ置く意味はないよ
普通にエアコンを回せばいい
463おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:44:28.03 ID:XTVYTAqc
>>462
エアコンは部屋に据え付きの新しくて90年代くらいの古そうなものです
電気代が高いという勝手な偏見があるのですがどうなのでしょうか?
464おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:50:31.85 ID:9R4BtdMQ
>>461
網戸ないんですよね
短気な父が掃除に困って何年も前に捨ててしまって
465おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:52:32.01 ID:EyPpE3AR
>>463
単体の除湿器は部屋の温度がすごく上がるので、夏場の除湿にはおすすめできない
故障してなければ、軽くクーラーかけた方がずっと省エネで快適だよ
466おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:54:51.86 ID:EyPpE3AR
>>464
そんなに温度を下げなくても、湿度が下がれば涼しくなるから、コンプレッサーが回るギリギリの温度で回すのがいい
室温が26度なら、まずは23度で試してみ
467おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:59:37.61 ID:9R4BtdMQ
>>466
なるほど温度差がないと効かないものなのですね
加減して調節してみますありがとうございます
468おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:14:51.03 ID:juuDoQyL
エアコンの除湿モードが何よりも電気食うらしいし
思い切ってちゃんと冷房かけた方がいいよな

あと最近は自治体によっては真夏でも防犯上雨戸しっかり閉めてエアコンかけろって所も増えてるから
窓開けられない地域も多い
469おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 03:20:53.68 ID:9bniPRJM
除湿の方が電気食うってのは、最近のエアコンのことなんだろうか?
うちのエアコンは5年前くらいのなんだけど、
一日中付けっ放しで、除湿とクーラーではクーラーの方が月額3000円ほど高いよ。
470おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 03:46:09.24 ID:Yunkd186
エアコンの除湿って二種類あるんだよ
前からある弱冷房除湿なら冷房より電気代安い
最近の再熱除湿なら冷房より高い
どちらを搭載してるか調べないとね
471おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 04:11:19.40 ID:fEMVVWcz
クーラーとエアコンの違いもわからなくなってんだな
ググッたら暖房の有無とかエアーコントローラーとか
変なのばかり引っかかるからか
472おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 05:01:58.97 ID:VhB0zqiu
工場で働いてます
指がすごく痛い
土日経過しても痛みひかず
今日も酷使した
早く治す方法おしえて
473おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 07:14:25.32 ID:dAhVkiHM
>>472
何の作業しているのかわかりませんが辛そうですね
以前指が痛くなって医者に行ったら、バネ指と診断されて
インドメタシン入りのクリーム(品名インテバンクリーム)を処方され
しばらく塗っていたら治りましたよ
474おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 07:39:00.05 ID:ixmi1xu7
複数の薬やサプリを飲む人が、飲み忘れ飲み過ぎのないように、
予め一日分とか1回分ずつを小分けにしておくようなグッズごぞんじないですか?
カレンダー柄の壁かけになっているのはよく見かけますが、
携帯できるようなものを探しています。
昔のバイト先で持ってる人がいた記憶があるんですが。

やはり、サプリだとしても丸裸のものを容器から出してそれを持ち歩くことになるので
ありえないのでしょうか?
475おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 07:47:31.87 ID:gcdDx42E
>>474
「ピルケース」で探してみるとよいのでは。
自分で使ってる範囲では、意外と無印良品のがよかった。まだ売ってるのかな。
476おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 07:50:27.96 ID:ItgD4+OF
>>474
曜日ごと別れてるようなタイプでいいのかな?
『ピルケース 一週間』でググると沢山出てくるよ。

プラスチックのケースならそんなに変質は心配しなくてもいいと思うけど。
車内に放置とか、高温多湿にならない限り。
477おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 07:52:35.02 ID:fEMVVWcz
>>474
そこまでワードが出てるならググったほうが好みのが見つかると思うけど
こんなんけ
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/06/0000367206/06/img014cb37czik9zj.jpeg
478おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 08:41:00.17 ID:otpEddwL
ドライアイで充血しやすいんだけど、写真撮影がある日とか、久しぶりに友人に会う日とか
特定の日にたまに使うのなら、血管収縮剤だったかな塩酸なんとかとかのはいっている目薬を使っても
問題ないだろうか
継続的に使うのはよくないとはみたんだけど
479おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:13:14.96 ID:5XU8qjE/
当方10代です
水疱瘡の予防接種がまだなので今のうちに受けておきたいと思っているんですが
水疱瘡はまだですが、帯状疱疹には掛かっています
この場合水疱瘡の免疫はすでにある→摂取しなくてOKと考えていいのでしょうか?
480おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:15:12.65 ID:5nFTKLxr
うわ絶対微熱あるコレ…ってくらい顔や手が熱く感じる時に熱測っても平熱な時の現象に名前はありますか?
またそんな時の対処方があれば知りたいです。
481おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:15:41.32 ID:MMBy7e+D
>>3にもあるが、病気関係のことは医者に聞く方が早くて確かだぞ。
482おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:17:10.82 ID:MMBy7e+D
>>480 末端がほてってるってことかね?
483おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:34:37.68 ID:5nFTKLxr
>>482
そうかもしれません。
ちなみに現在そうなっている訳では無くて興味本位の質問です。
484おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:35:11.56 ID:nBOHLDs3
BBS PINKにXVIDEOSのURL貼っても大丈夫ですか?
485おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:03:05.73 ID:vhqKpzkf
10年位前に話題になってた子供の画家の名前教えてください
妹をテーマにしていろいろ描いたりしてた子です
486おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:29:09.96 ID:VWLQwzf+
サーバーコンピューターとは普通のパソコンとは何が違うのですか?
487おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:35:56.77 ID:MMBy7e+D
>>483
手足だと、おもいつくのは冷え性かな?

あと、ググってみると、似たようなことになるいろんな病気があるみたいねえ。
こっちは対策とか以前に「病院いけ」って類のものだなあ。

とりあえず、「部位+ほてり」でググってみてはどうか。


>>484
piinkで聞く方が確かじゃね?


>>486
鯖は信頼度の高いパーツが使われている。ネットワークとデータのやりとりに特化していて、汎用パーツが少ない。
グラフィック処理なんかの対応は最低限になっている。

そこらじゅうで書かれてるから、「サーバー パソコン 違い」ぐらいでググれ。
488おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:44:37.42 ID:jrm85bZe
>>485
絵本「天才えりちゃん」シリーズの子?
ぐぐったら約20年前だったから違うかな?
489おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 12:23:24.37 ID:s34XFdlg
ネットで生のニュースを見れるサイトってありますか?
1人暮らし始める時にパソコンしかもってこなかったので
テレビがありません
台風や地震のようにリアルタイムで見たいニュースがあるとき
ニュースサイトだといまいちです

ニコ生みたいに生でニュースが見れるサイトがあればいいのですが
ご存じの方がいたら教えてください
490おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 12:46:19.54 ID:GYf3myuH
プロ野球の球団に、社長より偉い「オーナー」っていますよね?
株主でもないのに球団の持ち主であるかのように「オーナー」と呼称する理由と、
そのオーナーの偉さの根拠は何ですか?
491おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 12:48:49.62 ID:3LDGlYaZ
>>486
サーバ用OSで動いてたりする
チップセットが違ってたりする
サーバ用CPUを使ってたりする
ECCメモリ使ってたりする
サウンドのチップが載ってなかったりする
電源が多重化されてたりする
ラックマウント型だったりする
492おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 12:51:45.06 ID:3LDGlYaZ
>>486
忘れてた
ストレージのインターフェースがSATAじゃなくてSASだったりする
493おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 13:06:38.10 ID:on/z7uY4
日中ずっと日光が部屋の外壁に当たってて
それが夜まで続く熱源になってる気がするんですが見当違いでしょうか?
これを効果的に防ぐ方法はありますか?
二階のベランダですが洗濯物を干すやつの小さいやつなら
置けそうなスペース何ですが
494おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 13:09:26.61 ID:1GmFGXDj
>>490
>>株主でもないのに球団の持ち主であるかのように「オーナー」と呼称する
これが貴方の勘違いの元。
球団というのは一つの会社だけど何らかの親会社が存在する。
子会社は親会社に株で支配されてるわけで、それはプロ野球の球団も同じ。
親会社の社長や会長個人がその子会社である球団の株をもってるかどうかは判らんけど、
その運営に関しては球団社長より強力な支配力は持っているわけで。
だから球団の親会社の社長や会長が「オーナー」と呼ばれるのも特におかしくない、でしょ?
495おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 13:11:28.06 ID:1GmFGXDj
>>493
壁からなるべく離してスダレを垂らして直射日光を遮る、くらいやね。
496おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 13:27:13.35 ID:GYf3myuH
>>494
例えば巨人の前オーナー渡辺氏や、現オーナー滝鼻氏は叩き上げの読売新聞社員で、
読売新聞社の株を支配的に保有してるなんてことは無いはずですか。
497おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 13:45:13.91 ID:GYf3myuH
>>496
自己レスになりますが、

> 大株主の状況[編集]
> 1. 読売新聞グループ本社役員持株会 31.69%

ナベツネは筆頭株主の代表という立場で間違ってはいないようです。
498おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 14:17:35.71 ID:on/z7uY4
>>495
まず洗濯物を干すやつの小さいやつという物が無いんですが
近くのホームセンターに無かったんですが代替物というか
どういうワードでググれば出て来るんでしょうか?
499おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 14:24:56.36 ID:MMBy7e+D
すだれはたてかけるんであって、物干しいらんのとちがうか?

さて、「コンパクト物干し」とはまた違うのかね
500おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 14:30:03.56 ID:Z/vH8G9l
立てかけるのは「よしず」で「すだれ」は物干しとかにぶらさげないと。くにゃくにゃだから。
501おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 14:36:16.44 ID:on/z7uY4
ああ一度調べたんだった
縦に伸びるやつばっかでガッカリした記憶 横に伸びて欲しいのです
あとすだれ立て掛けは一度やったけど効果無い上に風で倒れるし
ボロボロ屑が出て散らばってまいった
502おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 14:38:58.82 ID:MMBy7e+D
あ、そうか。 そのへんちゃんと区別してる所はすくないから、ほぼ同一視だったわ。

さて。
ベランダにひさしがあってツッパリ棒いれられるなら、こんなんあった。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tsuten/62998.html
http://shopping.c.yimg.jp/lib/tsuten/62998l03.jpg
503おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 14:56:07.81 ID:BvBak+UG
宛名の「○○様方」についてなんですが、
自分はそういった環境に住んだ事がないのでわからないんですが
それを、通販などで自分の住所を入力する時に、
マナーとして「○○方」と入力する人もいますよね
で、自動システムで届け先などが印字されるお店がとても多いですが
そういう時はお店の人がいちいちチェックして、「様方」に直されてくるんですか?
それともそのまま「○○方」で来るんですか?
504おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 14:59:47.17 ID:on/z7uY4
うーん窓のタイプが違うかな 
窓はこういうやつでこの下の壁に広範囲に日光がギラギラ当たる感じ
http://www.ykkap.co.jp/apw/apw330/sp/images/cut4-big.png
こんな立派な部屋じゃ無いけど
505おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 15:31:41.00 ID:vhqKpzkf
>>488
それです!竹下龍之介です。
って20年も前ですか・・・なんか自分と同い年でした(´・ω・`)
なぜかずっと年下の印象があり・・・
506おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 15:32:37.72 ID:KBzd17rr
>>503
里帰り出産中に通販を頼んだ時に入力で
「父の名前方」としたら様は余裕で入ってなかったよ@ベル×ゾン
個人店ならもしかしたら入れてくれるのかな?
507おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:15:35.99 ID:Dn/AqemJ
古いmacのバージョンアップをするんですが、
snow leopard と lion の二択となります。
どちらにしたほうが良いでしょうか?

WINDOWS VISTAのように、やめておいたほうが良い選択はありますか?
事情があって浦島太郎状態ですのでよろしくお願いします。
508おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:16:01.98 ID:Dn/AqemJ
すみませんあげます
509おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:17:57.85 ID:mucncjkI
>>507
機種によるのでここで聞くのはまつがい

機種名メモリ等書いて専用スレで聞くがよろし

旧・mac板初心者質問スレ59
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1392361802/
510おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:30:45.92 ID:Dn/AqemJ
>>509
新macのほうです すみません
bathyscapheではれおぱるどんは書き込めなくなりました;;
行ってまいります
511おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:40:55.94 ID:GYf3myuH
俺のMacは10.4だけど、Thousandでまだ書き込めてるよ
512おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 17:01:29.31 ID:Dn/AqemJ
>>511
ありがとうございます。調べてみます。
Chaikaは門前払いでした。
513おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 18:39:46.65 ID:TjWHbfjT
履歴書(写真貼付)・職務経歴書を送付下さい。書類審査選考の上、追って面接日をお知らせいたします。
不明点はお気軽にお問い合せ下さい。
とあったら不明点なければ連絡しないで書類郵送していいってこと?
514おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 18:55:14.69 ID:KBzd17rr
>>513
うむ、普通に送って待てばOK
515おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:41:43.56 ID:iG336++1
>>504
腰高窓にベランダが付いてるの?
それと、直射日光をさえぎりたいの?それとも洗濯物を干したいの?
何がしたいのがよくわからん
516おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:42:28.43 ID:9/qJd6zJ
来週の月曜日に面接のため仕事を休まねばなりません。
こういう休む場合は早めに会社に言っていくのが普通ですが、明日の朝会社に言っておけば大丈夫でしょうかね?
金曜日に言っては「いきなり困る」なんて言われるのは何ですし。
517おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 20:04:18.41 ID:YYDQKQjm
学生時代初めて行った風俗でスマタして貰う際に滑ってにゅろんと
数秒間だけ生で挿入してしまいましたが大丈夫でしょうか?
自分の体についてはその後恋愛等で性病や性の知識も身に付いたので大丈夫ですが
その嬢の方が数秒間の挿入、我慢汁で妊娠してしまってたのではないか心配です。
半年後再び指名して行きましたが無事でした。出勤表からその間普通に出勤してましたし産気付いてはいないと思います
おまけにその時まだ我慢汁も出ていなかったと記憶していますし、
嬢の方も万が一に備えてピルを服用してるかなぁと思います。グループ展開してる大きい店ですし
もし妊娠して堕胎してたら俺は殺人者だ……人殺しにはなりたくない………
518おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 20:23:15.42 ID:on/z7uY4
>>515
効果的に防ぐ方法はありますか?
519おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 20:29:34.95 ID:ISBRFGcD
何故男は複数の女からリンチを受けた場合でも
胸や股間に反撃したら悪者扱いされるんでしょうか?
520おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 20:37:29.18 ID:vdT0KraA
>>518
風が通るタイプのアルミすだれが良いよ。
521おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 20:37:41.45 ID:VZIH+Otp
注意:>>519=>>458
522おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 20:38:59.01 ID:Yunkd186
うわぁ
昨日の教師disりスレ違い基地外がスルーされるから次は男女論で構ってもらおうとしてんのか
523おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 20:49:11.79 ID:ISBRFGcD
>>522
教師の敬語議論に関しては教師は敬語を使うべきだということでケリがつきました
524おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 21:01:37.60 ID:EKWFIjSw
うわぁぁ
525おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 21:55:47.06 ID:TjWHbfjT
>>514ありがとうございます
526おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:01:36.52 ID:SZxaXYbh
ダクトレールにつけていたペンダントが割れたので急遽買い換えるんだけど、今まで二つつけていたけど
三つつけることも可能?可能かどうかはダクトレールの機種とかによるんだろうか

あと、つけていたメーカーとは違うメーカーのペンダント買ってもつきますか?
くだらない質問ですが、よろしくお願いします
527おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:05:42.67 ID:me0gTEKS
遺書を書いておきたいのですが
ワープロの場合は遺書にならないのでしょうか?
最後に下のところに手書きで名前と血判を押すのですが
528おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:07:47.15 ID:f6gfjomT
>>527
サイン書くなら大丈夫かと
529おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:08:18.81 ID:me0gTEKS
>>528
そうかありがとう
530おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:12:28.97 ID:SSGRX824
>>529
遺言書は決まった形式があるけど、遺書には無いよ。
531おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:13:17.91 ID:me0gTEKS
>>530
ありがとうございます
ついでにお聞きしたいのですが
生命保険を契約して何ヶ月で
死んだ時現金が支払われますか?
会社にもよるのでしょうか?
できれば2000万は降りるところがいい
532おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:17:56.86 ID:CaHgIMhj
殺人か自殺でもしようとしてるのか
533おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:20:21.18 ID:me0gTEKS
>>532
大変ご迷惑なのは承知であります
遺書ではここに聞いたなどと書いたりはしません
あくまで最後の切り札です。
人は殺すなと両親から教わっているのでまずしません
534おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:21:56.41 ID:JJUNE7NQ
>>526
規格が同じなら大丈夫。
合計ワット数が1500W超えなきゃ大丈夫。安全見て1000
535おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:25:25.09 ID:SSGRX824
>>533
契約が完了してればすぐ死んでも支払われる。でも契約後すぐ死ぬと事件性がないかじっくり調べられるので支払われるまで数ヶ月はかかる。
そして、自殺の場合は免責期間過ぎてないとダメ。今はだいたい3年くらいだったような。
536おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:30:16.35 ID:me0gTEKS
>>535
3年も待たないといけないのですか・・・・
3年もですか・・・・支払われるまで時間かかるのはいいのです
どうせ自分は使わないのですから・・・
私は現在20歳で新車(200万)と約30万円(カード会社)の借金があります
それを完済できて、妹や弟の大学費や
シングルマザーの母親がしばらく休むだけの資金や
さらに病気で諦めた親戚の叔母が飲み屋開く資金源に
なればと思ったのですが・・・・完全に詰みになりました・・・・
死んだ父ほど力がなくてただ悔しいです・・・・
537おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:31:54.53 ID:Wkfx0n14
フォトショップの値段について質問です。
オクで買おうと思っています。
色々なバージョンがあるようで、
どれが良いのか分かりません。
コスパの良い商品を教えてください。
窓7で使いたいと思っています。
538おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:34:17.38 ID:JJUNE7NQ
>>489
現状、速報性でテレビ同等は無いな。
らじるらじるかラジコでラジオ聞くか、1000円のPC用ワンセグチューナー買うか、
テレビ付携帯電話使うか。
539おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:34:47.38 ID:ISBRFGcD
何故男は複数の女からリンチを受けた場合でも
胸や股間に反撃したら悪者扱いされるんでしょうか?
540おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:36:39.20 ID:SSGRX824
>>536
とりあえず生命保険入って、免責期間過ぎるまで死ぬ気で働いたら良いんじゃね?
541おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:37:12.38 ID:f6gfjomT
>>536
生命保険おりたとしてもそこまで賄えないと思う
542おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:41:50.55 ID:me0gTEKS
>>540
うーむ・・・とりあえず生命保険はかけます
遺書は書き上がってサインも血判もしたので
唯一僕に優しかった友達からもらったバイクがあるので
さようならかもしれません
543おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:43:20.10 ID:QqdfGtQX
リアルではやや難しいので
ネットで趣味の友達を見つけたいんですが、
今はsnsとかFacebookで自己アピールしないと難しいですか?

あれってプライベートだだ漏れなうえ、
知人とかに趣味について見られると恥ずかしいw
偽名とかで登録できるんですか?
何か、ネットで趣味友を見つけるいい手段は無いですかね、、?
544おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:43:28.20 ID:joFIXy1d
他人に嫌な思いさせるも勝ちみたいな考えの人いますが先天的なものですか?
後天的になれますか?
545おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:43:52.27 ID:Tjq/pGM+
ミックスジュースとスムージーは何が違うんですか?
546おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:50:37.86 ID:JJUNE7NQ
>>545
スムージーは半シャーベット
547おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:07:33.79 ID:I2u0fbHe
ロキソニンとかボルタレンとかの鎮痛剤があると思うんですが、
例えばこれからパンチされたり、これから脱毛で痛いことになる、とかそういうこれから痛みを受ける事が予定される場合、事前に飲んでおけば効果はありますか?
548おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:09:04.09 ID:ISBRFGcD
人に絡んでしかも先に手を出したクズ女どもは
乳首やクリトリスを引き千切られても自業自得
それなに絡まれた人が批判されるのは社会が歪んでいるからでしょうね
549おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:14:50.82 ID:SZxaXYbh
>>534
ありがとうございます!
助かりました。安心して選ぼうと思います
550おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:21:58.96 ID:5nFTKLxr
1年くらい滞納した国保を減額申請するとどれくらいで申請結果が出ますか?
1年前に肝臓と甲状腺を患い入院し無職になり国保を支払いに行こうにもどうにもしんどく…。
勿論、納付するつもりです。
551おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:26:30.28 ID:iG336++1
>>543
その趣味のサークルやクラブなどのサイトを探して、そこにコメントなりすれば?
趣味の話で盛り上がれるし、余計な個人情報も書かなくて済むところが多いよ
552おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:33:01.08 ID:bDSvqcgE
企業では新人でも、外では上層部の役員を
呼び捨てにするのが一般的ですか?
553おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:34:56.22 ID:Yunkd186
>>552
一般的です
対外的には、◯◯常務ではなく常務の◯◯と言います
554おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:40:49.41 ID:alb3rn9A
>>552
身内に敬称はつけないのがマナー
日本ではね。
555おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:50:58.08 ID:KBzd17rr
>>552
呼び捨てがマナーだね、「部長の佐藤(仮)」とか
「専務の高橋(仮)」と役職を先に言うと言いやすいかも
言う人いるけど外の人に「佐藤部長は〜」はおかしいからね
556おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:55:43.77 ID:BvBak+UG
エアコンの冷房を1℃下げると10%節電、などと聞きますが
そしたら10℃下げたら100%節電ですか
557おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:57:23.52 ID:Tjq/pGM+
そうです
558おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 00:02:50.26 ID:ahKJejuL
大学で経済学学んでいた方いませんか??
クモの巣モデル
肥料反応線
所得と余暇の効用
がテストに出るらしいんですが、どんな事が出るっていうかできればいいんですか??
559おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 00:32:57.94 ID:Wjm683Bm
地味な男キャラA(主人公の友人Cくらいのポジション)が闇の力で悪堕ちして
主人公たちを長期にわたって苦戦させ、戻ったときは悪堕ちした時の記憶も力も失っていた
もとに戻ったAは悪堕ち前とまったく変わってなくて何も成長していない
でも以前にAに魅力を感じていなかった人が悪落ちして元に戻ったAに魅力を感じるのは何故でしょうか?
560おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 00:35:41.11 ID:21GiYlcj
>>559
それはおじいちゃんのお墓参りを怠っているからです。

すみませんけど、コテハン付けてください。
「社会派クールマン」なんて如何でげしょう?
561おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 00:39:01.40 ID:qCpBKIsH
>>559
特に女の人にとって、悪い奴は卑怯な手を使えば強い奴や健康な奴(イケメン)よりも一緒にいれば生存確率が上がる
特に強い奴や健康な奴やイケメンよりも卑怯な手を使って労力を使わずに食べ物を手に入れれば努力するよりよっぽど嬉しいとか感じる人も多いでしょう
なので貴方は「悪い人」ってだけで魅力を感じてるんです


そういった遺伝子レベルでゴミのような奴なんです(煽りじゃなくマジレスです)
562おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 00:41:17.57 ID:K/9cYSvI
お金ないんだけど
何か適当に悪いことして捕まったら
ただで治療してもらえる?
それともその後、請求される?
563おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 02:27:35.75 ID:x8MXcW2Q
>>562
他人に迷惑をかけなくてもいいだろ
ホントに金がないなら役所に行って相談してこい
564おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 04:32:39.60 ID:W/uZO8t5
バイト先でエクセルをl保存し忘れて閉じてしまいました
あわてて開いて少し打ち直し、上書き保存したのですが
上書き保存する前の保存し忘れて閉じた分を復活させることは出来ますか?
バージョンは2010以降だと思います
565おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 07:15:56.21 ID:Wjm683Bm
コンクリ事件でリンチやレイプなどに加わらずに監禁場所でリンチやレイプなどを見てただけの人がいたとしたら
その人は何らかの罪に問われますか?
566おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 07:55:27.69 ID:76+5FB9L
WindowsXP搭載のPCで、セキュリティソフトは搭載されているとして、
・サイト閲覧はYahooのみ
・メール送受信のみ
という使い方をしても、やっぱり危険なのでしょうか。
(オークションをしたいそうです。他サイトは見ない、危険なメールは開かないなどの最低限の注意は
している状態です)
567おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 07:59:20.46 ID:OS5CFwWg
>>566
それなら全く危険ではない
エロサイトに行くと危ない
568おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:06:39.30 ID:qCpBKIsH
>>565
礼も言えねえのか日本人じゃないような感性だな
犯罪者か?
569おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:30:57.13 ID:FSuwjFXE
>>568
教師disりスレ違い粘着基地外にレスすんな
570おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:42:53.24 ID:FKpENaX0
>>564
自動保存が有効になっていれば、戻る可能性が少しだけある
http://www.office-qa.com/Excel/ex117.htm
571おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:46:38.43 ID:FKpENaX0
>>566
メールが安全かどうか100%確実に調べる方法はありません
人間も対策ソフトも判断を間違えることがあるので危険です
572おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:53:05.70 ID:qCpBKIsH
>>569
教師disりスレ違い粘着基地外にレスしてる奴にレスすんな
573おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:16:41.79 ID:PZlM0VU5
>>570
ありがとうございます
慌てて上書きしたのが致命傷のような気がしますが
今からバイトですのでやってみます
結果はまた報告します
574おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:27:55.48 ID:l9Wixdb3
>>572
ほんとこれ
自分がスルー出来てないのになんなんだろうか
575566@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:57:02.89 ID:76+5FB9L
>>567 >>561
ご回答ありがとうございました。
576おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:09:40.14 ID:QQCf457i
喉が痛いです(特に飲み込む時)
病院に行こうと思うのですが何科に行けばいいでしょうか?
普通に内科で良いのでしょうか
577おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:15:29.92 ID:4QgxhK53
>>550
無収入を証明する書類が揃っていればその月から減免は適用される
ただし申請以前までさかのぼっての適用はないと思う
つまりそれ以前の保険料は減免の対象にならない
ここでアレコレ聞くより、健康保険課に問い合わせて手続きや必要な書類を教えてもらって早く申請したほうがいいよ
578おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:24:31.59 ID:FWErSnh2
>>576
耳鼻咽喉科がベスト。
579おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:25:48.20 ID:0MepFjcl
>>576
なんでもありな大きめの病院にいって、まず内科前提で、どこの担当か判断してもらうのがいいのではなろうか。

食道なら消化器内科、喉頭なら耳鼻咽喉科、とか、割り振られると思う。
580おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:31:03.33 ID:Wjm683Bm
何十年も虐待が続いていた養護施設がある(今も続いているかもしれない)
虐待を受けた養護施設の子供がはたして何十年もの間誰一人警察に虐待を受けたことを話さなかったのだろうか?
その可能性は低い。警察は子供から話を聞いても見殺しにしたと見なすべきだ
警察が放置することによって虐待の幇助を行ったのであるから
市民は警察を虐待の幇助の罪で告発すべきだ
それが人のこころを持った市民が腐敗した警察を正しく変えていくためにすべきことの1つだ
581580@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:32:39.59 ID:Wjm683Bm
はっきりとした証拠がなくても犯罪が強く疑われるというだけでも告発することはできる
告発の文言は「強く疑われる」にとどめておくのが無難かもしれない
582おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:33:56.14 ID:nrx8A+vO
>>566
危険ですね
セキュリティホールのポート攻撃はネットに接続している間は受けますので
見るサイト限定とかかんけいないですよ
583おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:34:48.42 ID:tv9cSOHm
W杯でブラジルが大敗したということで、あちこちでバスに放火や
量販店からの略奪が起きたっていうけど、負けたことと略奪ってどう関係してんの?
選手やサッカー連盟とかの関係施設が襲われた、ってんならわかるけど。
リオ五輪でもブラジル代表が負けたら同じことになるの?
584おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:40:53.73 ID:lL+Uw+jJ
>>583
「マラカナンの悲劇」の検索してみてくれ。
ブラジル人がおかしくなっちゃう理由が何となく解ると思う。
585おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:43:50.20 ID:InxqxLnC
>>583
>あちこち
って全国で6件でただのサッカーにかこつけた略奪ではないかと
もともと治安悪い国だし
586おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:01:56.27 ID:rjXnPPrb
経済が悪く、施政に不満でW杯反対デモまであった
ベスト4まで行って収まってたが歴史的敗退、ドイツに対し何もできなかった
6点取られたあたりから町で爆発音が・・
587おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:27:19.95 ID:0MepFjcl
W杯前にニュースでもやってたな。
経済がアレで国民がギリギリなのになんでW杯やってるんだ、とか、国政以上の金をW杯に回してるとかアホか、とかいってデモとか
そんなだっけか…
588おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:43:11.57 ID:rB92YXVj
ブラジルってサッカー取ったら何が残るの?
って国でもないと思うんだけど。
暴動起きたりする辺り国民の大半はそう思ってるのね。
589おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:44:43.15 ID:21GiYlcj
>>585
> って全国で6件で

日本なら1件も暴動など起こらんわ。せいぜい道頓堀に飛び込むか
渋谷のスクランブルで痴漢が発生するくらい。
590おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:52:29.30 ID:t7+N+Dwb
>>547
ない
591おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:01:17.00 ID:OuTQ9DkU
>>589
日本を基準に考えても意味ない
592おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:14:13.95 ID:DbBKyOM8
人と仲良くなると、
人によっては甘えすぎて
文句を言ったり、愚痴ったり否定したり、その人のせいにしたりして
嫌われてしまいます
どうしてこんな連鎖がおこる?
593おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:16:40.07 ID:IS0bfqfn
台風のせいで雷が鳴っていて怖いです

質問なのですが、雷が自宅に落雷し家電が全ておしゃかになるって
どの程度の頻度で起こるものなんでしょうか?
直撃だと雷ガード使っていても無意味と聞きますし

あと雷が10時間近く鳴り続けてますが、こんなこともあるんですかね?
594おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:21:27.05 ID:De4n/Pr/
docomoのF-05Dという機種を使用し、「スーパーボイスレコーダー」というアプリで
音声録音をしました。
そこで質問なんですが
・このデータをパソコンにコピーしたいのですが
どのように操作すれば良いですか。
595おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:36:48.95 ID:SD1+HzVw
>>583
開催前から略奪おきてますねぇ
そういう治安状況なんでしょ
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYEA3H06G20140418
596おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:39:53.08 ID:OuTQ9DkU
そうそう
4月までサンパウロに住んでたけど、ブラジルはいつでもどこでも犯罪デモ暴動起きまくりだよ
W杯があるから日本でも注目されて報道されてるだけで、普段は何が起こっても日本でまで報道されないってだけ
597 ◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/07/09(水) 13:50:07.48 ID:3PGcdtU+
>>593
直撃なんて宝くじに当たるより確率低いと思うが
直撃しなくても近くに落ちれば壊れることあるよ
ウチもADSLモデム落雷で壊れたことがあるし
598おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:50:39.17 ID:plqCTEya
職場にいつも居眠りしているおっさんが居る。
私が入社してからずっとだから最低でも2年は毎日居眠りしてた。
朝から居眠りし始めて、夕方になると元気になり毎日2〜3時間は残業していく。
上司に幾度となく訴えたが、上司は見て見ぬふり。
多分、そのおっさんより上司の方が年下だから言えなかったんだろうと思う。
でも、最近異動になって来た人がそのおっさんに注意した。
かなり辛辣な事を言ったらしく、そのおっさんは寝なくなった。
お咎めなしどころか、「やる気出してくれて良かったよかった」っていう雰囲気。
でも、私は納得がいかない。
2年間も給料泥棒してたみたいなもんじゃん。なのに何の罰も無しなんて。
それを他の人に言ったけど「もういいじゃん」という返事。
私がしつこいのかな?いつまでもうだうだ考えてないでもう割り切った方が良いでしょうか。
599おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:53:44.31 ID:SD1+HzVw
>>598
テンプレ>>1 読んでね

>>1

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ109
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1401038829/

(c) 質問ではなく相談はこちら
  (例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part240
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1404103207/
600おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:02:25.61 ID:DbBKyOM8
南高梅
1キロ
氷砂糖
1キロ
ホワイトリカー
1.8?

この基礎分量から、ホワイトリカーを500mlでつくる場合
砂糖と南高梅はなんgになりますか?
計算式もあわせて教えて下さい
601おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:09:33.75 ID:plqCTEya
>>599
すみません。
有難うございます。
602おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:18:12.79 ID:JWFfvpm0
>>600
1×0.5÷1.8=0.278 グラムに直すと各278グラム
変更したいときは上の式で1と1.8はそのまま、使いたいホワイトリカーの量(リットル)を0.5から変更する
603おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:20:24.49 ID:DbBKyOM8
>>600
ぬわーありがとまとー(*?-?*)
604おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:39:49.66 ID:CruMvZnT
ネットでよく「ゾンビが出たらホームセンターに行くよな」と冗談で言い合いますが
実際にそういうシチュエーションの映画や何かがあったらいくつか教えて下さい。
605おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:41:27.58 ID:21GiYlcj
殺人とか窃盗みたいにどの国の法律でも(それこそ法律がなくても)罪になるような
種類の犯罪と、売春や麻薬所持、著作権侵害、公共の場所での飲酒みたいに国の法律によって
罪になったりならなかったりする種類の犯罪、それぞれに総称があったと記憶してるんですが、
なんでしたっけ?
606おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:47:42.84 ID:SD1+HzVw
>>604
ジョージAロメオ 「ソンビ」
ゾンビ映画で世界中で大ヒットしたゾンビ映画の代表作みたいなものなのでそこからのイメージが強いのかと
607おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:53:04.27 ID:x8MXcW2Q
>>565
見学とみなされれば最悪は共犯
私有地内なら保護責任者遺棄とか管理責任を追及される (同居の親なんかこれ)

>>566
ログを見ると1分に何度もアタックされた跡があるよ
ネットに繋ぐ時点で覚悟はしたほうがいい
サポート終了した瞬間に何人がやられたか
608おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:59:52.00 ID:CruMvZnT
>>606
ありがとうございます!
609おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 17:26:32.15 ID:HWzTjnH2
>>552です。答えてくれた方々
ありがとうございました
610おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 17:34:56.26 ID:hxCTpZOp
>>583
サッカーに関しては五輪は大学選手権みたいなもの
優勝狙いのA代表のセレソンが自国開催の正念場で負けるのと次元が違う
611おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 17:50:59.63 ID:76+5FB9L
>>582 >>607
引き続きご回答ありがとうございます。

XPは使わないように言います。(家族のPCです。自分のは7です)
漠然と、きっと何十万人も使ってるからピンポイントで標的にならない限り大丈夫なのかな?と思ってました。
改めて危険性が認識できました。
ありがとうございました。
612おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:02:18.68 ID:lL+Uw+jJ
>>607
> サポート終了した瞬間に何人がやられたか

MSがユーザーのXPを常時監視してて、サポート終了した日を境に
バリアみたいな結界が消滅するとか勘違いしてない?
613おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:27:21.38 ID:EN9TUZmG
るろうに剣心という再放送アニメのオープニングテーマが川本さんだったはずがジュディマリになってます。
たぶんエンディングテーマも変わってたように思うのですが、これはどういった理由や事情なんですか?
614おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:30:30.34 ID:e8MWvkqQ
>>613
まだ変わってないだけです
初代OPがジュディマリで京都編の途中からが川本真琴です
615おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:32:15.06 ID:wvg4MS6q
コンビの芸人で、結構切れキャラな感じのコントする人たちって誰がいたっけ?
世代的にはダウンタウンとかよりも若くて、ジャルジャルとかよりは上なはず…
サンドウィッチマンかと思ってコント見てみたけど違った
思い出したい人たちが思い出せないので誰かお願い
616おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:39:43.62 ID:1gPMymRx
>>613
何十話もあるような長期アニメでは途中でOPが変わるなんて普通だとおもうが・・・
エンディングのほうの中にはこういうのもあったらしいが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8B%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%AB%E5%89%A3%E5%BF%83_-%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%89%A3%E5%AE%A2%E6%B5%AA%E6%BC%AB%E8%AD%9A-_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)
>なお、39話よりエンディングで使用された「the Fourth Avenue Cafe」は、
>放映中にL'Arc?en?Cielのドラマー・sakuraが覚せい剤取締法違反で逮捕されたことに伴い、
>放映から4週目で再び「HEART OF SWORD」に差し戻された
617おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:41:49.00 ID:e8MWvkqQ
20年ぐらい開いてるからそれだけでは難しいかも
もうちょっと見た目とか印象的なセリフとか無いかしら
618おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:43:56.35 ID:H10Vopw3
>>615
ブラックマヨネーズ、フットボールアワー、チュートリアル辺り?
619おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:47:52.71 ID:EN9TUZmG
>>614>>616
そうだったんですか。。。。
記憶を勝手にセルフ改ざんして早とちり、すみませんでしたorz
どもありがとうございます。
620おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:52:10.22 ID:e8MWvkqQ
>>619
8月には変わるから安心するが良いよいょぃ
621おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:06:19.89 ID:d8jgujBU
>>615
カンニング
相方亡くなってるから新しいコント無いけど
622おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 20:23:11.12 ID:XtCJa/Cs
>>409
ありがとうございますwin8ではそれがとりだせないんですがどうやればいいですか
623おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 20:54:00.16 ID:FKpENaX0
>>622
デスクトップ上でフロート表示
http://qa.support.sony.jp/solution/S1207030039526/
624おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 21:25:12.33 ID:w0+hMFKW
>>615
マシンガンズ
625おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 21:40:40.51 ID:lmvzhwlO
結婚できるかどうかに貯金って重要なの?
626おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 21:42:18.12 ID:3BsuMurP
>>625
(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ109
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1401038829/
627おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 21:45:59.88 ID:lmvzhwlO
うるさい
628おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 21:47:11.54 ID:wvg4MS6q
>615だけど、どうもブラマヨだったっぽい!!
>>618と、他にもレスくれた方ありがとう
629おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 21:48:11.57 ID:3LyPhV7a
貯金の無いやつが結婚しようなんて
ずうずうしいにも程がある
630おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:31:33.63 ID:Ll2llcD+
>>629
ああ、よくいるよな
そういうバカ女
631おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:39:55.30 ID:V+/pFj9x
>>625
現実問題として、

1)結婚は女の売り手市場
2)女はより好条件を求む

と言うのがあるので、貯金ゼロだと候補からはじかれる可能性は非常に高い。

>>626
アンケ厨うざい
632おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:46:03.90 ID:BF6MPIco
バーや居酒屋は、基本的に食べ物より飲み物を注文する方が儲かるの?
633おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:51:08.35 ID:e8MWvkqQ
>>632
そう言われてますな
634おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:03:53.33 ID:DbBKyOM8
>>626
カス
635おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:06:07.35 ID:ce+2y4Qd
2ちゃんねるに無修正の動画共有サイトリンク張るのはダメですか?
636おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:09:25.75 ID:V+/pFj9x
>>635
警察の匙加減だからね。とりあえず前例として誰か摘発しようかと言うことになったとき、
適当に選ばれる可能性はゼロでは無いよ。
637おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:27:29.14 ID:svI6fARG
>>626
氏ね
638おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:01:15.68 ID:Cdhvg6OD
>>626 ブログ「世界一小さい新聞」ググって読めカス
639おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 01:47:14.67 ID:8fDhIxIZ
>>612
いつもの即レスで明後日の方向に突っ込む残念な奴の気もするが
修正されない部分の悪用って理解が出来ないの?

>>632
水増し出来るから
640おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 02:37:16.94 ID:9ovV6apQ
生保の不正受給をたれ込みしたいのですが、市役所、警察、民生委員、他に何処に言えば良いですか?

近所の一家なんですが、生保受給しておきながら父親は持ち家に住んでます
またその息子(成人済み)も生保を受給してるのですが、何故か近所にアパートを借りて住んでます
他にも妻と娘と息子が居るのですが、それぞれ職やパートについていて十分に生活出来る給与額です
641おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 03:30:52.32 ID:8fDhIxIZ
>>640
それだけでは不正か判別は不可能なので
お前が勉強をしなおすか病院へどうぞ
642おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 03:48:29.74 ID:85RtZ8n1
>>640
民生委員に言いな
民生委員には守秘義務があるから大丈夫だよ
643おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 05:19:39.28 ID:4EZ3RVbm
ゆうちょ口座で楽天クレジットカード作ったんですが
自動引き落としではないようです
ということは自分で振込しなければならないのですか?
644おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 07:17:18.90 ID:PW9EW5wz
>>643
え、そんなことないはずだけど。楽天カードに問い合わせては?
645おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 07:33:59.15 ID:8fDhIxIZ
>>643
初めてカードか
先月の末締めで今月払いとかってオチじゃないの
契約書の引き落とし日とか確認したら
646おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 07:56:32.07 ID:zcGLlgEO
NHK朝ドラのオードリーの錠島さんは
肥溜めを泳いで養護施設を脱走したと語っていましたけど
何故養護施設を脱走するのに肥溜めを泳ぐ必要があったんでしょうか?
647おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 08:15:05.32 ID:M6KEiWcX
>>642
民生委員にも質がいろいろだからその家族と親しかったりしたら厄介かもしれない
電話で市役所に通報のほうがましじゃないか
648おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 10:14:17.03 ID:aKFgqWza
パーマンは結局、正体はばれなかったの?
649おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 10:21:01.85 ID:J2TyJwR0
>>640
手続き上は自治体の生活保護担当窓口になります(生活課等名称は自治体によって違います)
650おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 10:59:46.22 ID:JqI9e8JI
>>646
くみ取り口から外に出たってことかな
651おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:19:57.08 ID:xisjoVqB
専ブラのJaneなにか変わったか?
書き込む時とか使いづらくなった気がする
652おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:24:28.23 ID:zcGLlgEO
>>650
なんでくみ取り口から出なきゃいけないんでしょうか?
653おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:25:25.62 ID:UEBf+Ejd
脱走したかったから
654おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:32:52.95 ID:zcGLlgEO
養護施設の子供は24時間養護施設から出られないんですか?
655おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:13:47.29 ID:MQYzToCl
>>643
引き落とし日はe-NAVIの明細で見られるし、その日が近くなるとメールが来る
656おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:14:19.92 ID:MQYzToCl
>>654
施設による
657おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:16:06.50 ID:MQYzToCl
>>651
変わったのは2chのサーバ
管理者が変わってサーバの仕様も変わったため、書き込みに失敗したり検索できなくなったりしてる
Janeの開発者も行方不明なので新サーバに対応できなくなってる
658おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 13:06:33.15 ID:xisjoVqB
>>657
ありがとう
そうなのか
659おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 13:59:03.25 ID:8fDhIxIZ
>>651
純粋のjaneだったらかなり前から書けないはずだが
亜種ならば後ろのjane○○○によっては対応してるよ
細かい事なら専門の板で後方までフルに書いて聞くといいかと
660おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 14:25:29.01 ID:klEkKD/n
サンマが一番美味しいのはいつ頃ですか?
661おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 14:56:59.75 ID:Im7dV8Ra
株のことを知らないので素朴な疑問(実際に取引するわけじゃないです)。

インサイダー情報でA社の株価が上がることが分かっている場合は事前に買い占めれば
株価が上がって儲けられますが、逆に株価が下がることが分かっている場合ってのは
どういう風に利用すれば儲けられるんでしょうか?
個人ではなく、数億とか数十億とか簡単に動かせる投資家だとして。
662おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 14:59:45.53 ID:Im7dV8Ra
>>660
10〜11月。秋になると北の海から銚子沖まで南下してきますが、
8月末の北海道での操業開始時には体脂肪率が10%くらいなのに対し、
10〜11月の銚子沖まで降りて来たときは体脂肪率が20%と、脂が
ノリノリで最高に美味しくなります。ちなみに産卵後のサンマの
体脂肪率は5%と、ぼそぼそで不味いです。
663おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:19:43.40 ID:T3RckzLn
>>661
信用取引ってので空売りすれば下がった分利益が出ます
664おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:19:45.64 ID:IIHZKwkY
今CMで流れてる2つの給付金ってやつなんだけど、俺現在失業中で収入が無いんだけど貰えるのかな?
665おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:23:07.08 ID:fuurfBtU
666おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:23:35.03 ID:fy/8Qkj3
>>661
株の取引には現物取引と信用取引の2種類があります
自分のお金で株を買い高くなったら売って利益を出そうとするのが現物取引、証券会社に委託保証金を
預けることで証券会社からお金を借りて株を買って高くなったら売って利益を出そうとしたり、証券会社から
株を借りて市場で売って安くなったところで買い戻すことで利益を出そうとするのが信用取引です
お金を借りて株を買うのを信用買、株を借りて売るのを信用売(空売り・からうり)といい、値下がりが見込
まれる場合には信用売(空売り)をやればいいわけです
現在1000円の株を売って800円に下がったところで買い戻せば200円の利益です
667おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:32:52.06 ID:klEkKD/n
>>662
ありがとうございます
668おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:58:01.57 ID:GOm8zud4
洗濯の事について質問したいんだけど、
それっぽい板が見当たりません
もっとも良さそうな板はどこですか?
スレは自分で探します
669おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:09:28.77 ID:rV4/U0lp
>>668
別にここでいいと思う
670おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:20:16.71 ID:Im7dV8Ra
>>663
>>666
おー、詳しくありがとうございました。情報漏洩事件でベネッセの株が800円下がったという
ニュースがあったので、この情報漏洩事件の情報を事前に掴んでいた人がいたとしたら、
それを利用して何か儲けたりできたのかな?と思った次第です。
671おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:39:49.25 ID:/bJoqz4z
>>668
掃除板。
またはこの板の洗剤スレ。
672おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:45:09.97 ID:DRc2x3pW
職場で同期と知りあい、
今度飲みに行こうとか言われましたが
これは本心でしょうか、社交辞令でしょうか
673 ◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/07/10(木) 16:55:42.49 ID:Us5TlJbR
>>672
具体的な日付が提示されない場合は社交辞令です
674おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:01:26.23 ID:A4NJroSd
デブで金髪で金のネックレスをして、こめかみに食い込んだサングラスをつけて
ダホダボの服を着て、湘南乃風とかを本気で良いと思って聴いてるようなタイプって
だいたいがポケットに手を入れて、休めのポーズみたいに体を斜めに傾けて
貧乏ゆすりみたいに体を小刻みに揺らしながら暇そうにタムロしてるのですが
どうしてずっと体を揺すっているのですか?
見ていると、コンビニのレジで会計をする少しの間ですら、小刻みに体を揺らしています。
じっとしていられないのでしょうか?
675おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:20:55.12 ID:/bJoqz4z
>>674
服の下にアブトロニックをつけてるんです。
676おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:46:57.78 ID:BZk+MOSy
水商売の仕事も
飲食店のジャンルに入りますか?
677おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:50:55.40 ID:/goAFCtz
>>674
リアルに光景が浮かぶwww
頭のなかに湘南乃風の曲が流れてるだと思うよ
678おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:55:47.76 ID:eDIYrP9G
>>676
入ります
679おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:53:47.23 ID:Bhf2ZXPk
>>676
文脈による
定義上広義には入るだろうけど(営業区分とか)飲食店で働いてるって言われて風俗店だったらオイオイと思う
680おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:00:16.86 ID:66pxSXgp
人体は、糖質が足りない時は、筋肉を分解してエネルギーにすることもでき、脂肪を分解してエネルギーにすることもできるそうですが、
前者と後者はどうやって選ばれるのですか?
いくら運動しても前者が行われてしまったのでは意味がありませんよね。
どうしたら後者が優先的に選ばれるんでしょうか。
681おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:32:43.97 ID:rV4/U0lp
>>680
常に脂肪を適度に蓄えておけばいい

試合前のボクサー並に常時絞りあげてなくちゃいけないわけじゃないなら
適度な脂質の摂取は必要
682おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:33:15.75 ID:bFJcj4bi
競馬まったく知らない人に馬券購入を代わりに行ってもらうのって出来ると思いますか?
683おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:40:29.09 ID:T3RckzLn
教え方と相手の理解力によるでしょ
マークシートの見本があればいいけど
ネットで見れるんじゃない?
684おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:45:24.67 ID:66pxSXgp
>>681
あ、分かりにくくてすみません、
1行目は自分の体の筋肉を分解したり、自分の体の脂肪を分解したりという話です
それとも脂肪があれば脂肪から優先的に使われるという意味ですか?自分の体を考えるととてもそうは思えないのです。
685おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:01:31.15 ID:WIZh5Twh
>>662
てめぇなにもんだ?
686おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:05:57.15 ID:bFJcj4bi
>>683
やっぱりまったく教えずサラのままだとわかんないですよね…
教えこみます…
687おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:14:26.16 ID:rV4/U0lp
>>684
>自分の体を考えるととてもそうは思えないのです。

そう言うなら現在の身長体重
何の運動をどれだけやってるかとか
1日の食事量を書いてくれんと分からん
688おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:58:33.83 ID:UHNgZ2D6
美術学校やあるいは普通の高校の美術の授業などで
「ヌードの写生会」があることがあります
ヌードは「芸術」「美術」とされている面があるのはわかりますが、
何も未成年者の「授業」ですることはないだろうという気がします
「ヌードの写生会」が未成年者の授業で扱われる正当性や根拠って
一体なんでしょうか?
689おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:00:42.23 ID:U0N+/r6t
むしろその疑念があなたの主観にすぎないからです
690おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:04:42.77 ID:UHNgZ2D6
つまり客観的にはヌード写生会はまったく問題なしってこと?
691おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:07:07.14 ID:/ovfTUkG
普通の高校の美術の授業で
女性のヌードでしかも全裸ってことはまずないですよ、一応言いますが
筋肉や全体の体の流れを学習する必要はありますけど
パンツはいた男性でも十分ですから
692おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:11:34.95 ID:WqohYzw7
「高校でヌードの写生会がある」、その情報の証拠は?

見た事はおろか聞いたこともないや。
エロ漫画ではありそうだけどさ。
693おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:19:35.08 ID:TY52kLda
PINKちゃんねるに無修正動画張り付けてもいいんですか?
694おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:29:07.05 ID:eu/+qZWv
明日、仕事が休みになったので銀行に行って口座を解約しようと思います。
解約は通帳がないとできませんか?
695おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:37:02.66 ID:U0N+/r6t
>>693
日頃の行いが悪いとわいせつ物陳列罪でタイーホされます
696おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:50:20.84 ID:OejEhZbo
>>694
紛失したって言えば、その場で紛失届→解約って出来るよ
697おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:53:24.94 ID:IoLCeiDC
この場合の解約というのは、お金かかりませんか?
698おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:54:45.38 ID:OejEhZbo
>>697
かからないよ
699おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:55:49.31 ID:pMajI5vq
遠方でそれほど付き合いのない会社の同期が入籍したのですが、結婚式・披露宴は未定
式を挙げることになれば呼びたいと言われてる

この場合、入籍祝いをあげるべきですか?
あげるとしたら現金でも大丈夫ですか?
また渡し方は郵送でも大丈夫ですか?
700おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:56:54.39 ID:i0O75JFN
http://imgur.com/QYwRoe5.jpg

部屋の押入れの襖がこのようにかびてしまいました。
一年前から住み始めていますが、かなり湿気のたまりやすい部屋です。
賃貸なのですが、この場合は襖はどう処理したらよいのでしょうか。
よろしくお願いします。
701おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:07:36.95 ID:T3RckzLn
>>700
気にならないなら引越すまで放置
嫌なら剥がして張り替えか、剥がしっぱなしで放置
俺は引越す時自分で張り替えて出た
そこに関しては何も問われなかった
702おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:08:03.33 ID:8fDhIxIZ
>>700
賃貸の場合は下手な事が出来ないのでまず管理に相談したほうがいいんじゃね
1年でカビるのはよほど使い方が悪いか欠陥だと思う
その緑が全部カビなら張り替えか交換しかないんじゃないかな
対策としては除湿材や換気扇(扇風機)くらいしか思いつかないけど
専用のを買えといわれるのは稀だから
似たようなので1万円かからないモノだと自腹かなあ (要相談で)
703おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:11:59.41 ID:i0O75JFN
>>701
カビは放置すると良くないと聞くので、剥がすことを検討します。
704おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:14:34.00 ID:i0O75JFN
>>702
住み始めて1ヶ月かからないうちにマットレス、木製のカラーボックスがカビでやられ、対策として除湿機を設置しました。
不動産にも相談し、小さいですが換気扇もつけてもらえました。

押入れの中はなるべくものを押し込まないようにし、除湿材を入れ定期的にチェックしてたのですが、襖の裏までは気が回りませんでした。
705おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:15:43.24 ID:i0O75JFN
>>702
連レスすみません。
不動産などに連絡し、相談してみます
706おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:16:55.14 ID:lYx36B4z
>>704
写真見たところ、カビがイマイチよくわからない。
襖の裏の紙ってもともと緑とか紫とかのむら染めの和紙だよね。
白いのがカビ?
カビるくらいだから襖の紙はしっとり湿っちゃってるだろうと思うので、天日に干して乾かそう。
賃貸なら借主が変わる時に襖は毎回張り替えるはずだから、乾いて臭くなければそのまま使って良いんじゃ無いかな。
707おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:20:20.42 ID:i0O75JFN
>>706
他の部屋の押入れは裏表同じ柄で、写真のような色はしていないので、カビと判断しました。
恐らく緑色の部分がカビと思われます。
天日干ししたいのですが、しばらく雨の予報です。
ベランダも目の前に建物があり、日当たりは最悪なので、天日干しも厳しいかもしれません。
708おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:25:49.73 ID:lYx36B4z
>>707
襖2枚あるようだが、どっちも同じ押入れの襖なのかな?
緑色になってるのは片方だけ?
そして紙は湿ってる?
709おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:27:36.57 ID:i0O75JFN
>>708
二枚とも裏側かびてます。
比較できるように一枚はかびてない方を写してました。
あからさまに濡れてはいませんが、ブヨブヨしている感じはあります。
710おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:31:35.99 ID:QOMkrsAp
美術系大学じゃヌードデッサン当たり前だろ。
R18って規制があるぐらいだし、未成年云々は関係ないような。
そのうち全身鏡とかデジカメとかまでわいせつ物作成アイテム扱いされそうでやだなあ。
現状、スマホがそれ扱いだわ。
711おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:34:35.45 ID:i0O75JFN
>>708
補足すみません
どちらも同じ押入れの襖です
712おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:36:15.34 ID:lYx36B4z
>>711
襖に生えるカビは黒い点々とか茶色のシミみたいなのが多いよ。
襖2枚とも裏側が同じならカビじゃ無くて紙の模様だと思うよ。
その緑色部分がカビなら、表面が粉っぽくて指で撫でると緑色の粉がつくと思うんだけど。
713おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:40:07.65 ID:lYx36B4z
襖の裏紙で画像検索してみたら同じような模様の紙が出て来るよ。
714おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:40:42.36 ID:i0O75JFN
>>712
ほかの部屋と、自分の部屋の入口など全ての襖が同じ色柄をしており、引越した頃襖を見たら今のような状態ではありませんでした。

粉カビもありますが、襖は紙なので、染みのように?カビているのではないかと思います。

少なくとも、元々の状態とは全く異なっているのは確かです。
715おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:46:14.71 ID:G2UKLyhz
>>684
バカ(ID:rV4/U0lp)に絡まれちゃったね。ご愁傷様です。

で、元の質問。

>人体は、糖質が足りない時は、筋肉を分解してエネルギーにすることもでき、
>脂肪を分解してエネルギーにすることもできるそうですが、前者と後者はどうやって
>選ばれるのですか?

まず、「筋肉を分解してエネルギーにする」は、正確に言うと「身体を構成している蛋白質を
分解してブドウ糖を生成する」ということです。これを「糖新生」と言います。ではなぜ糖新生が
起こるか、ということですね。

内臓(心臓や肝臓、消化器など)や筋肉は脂肪をエネルギーとして使えますが、脳だけは
ブドウ糖しか使うことができません(※)。ブドウ糖は炭水化物からしか得られないため、
極端な低炭水化物状態になると、糖新生が起きます。目安として、1日に摂取する炭水化物の
量が180gを切ると糖新生が起こります。もちろん、朝食に180gをどか食いしてはいけません。
炭水化物を一度にたくさんとると、血糖値が急激に上がり、それを下げるためにインスリンが
過剰に分泌されて、反動で低血糖になります。また、インスリンの作用で余分なブドウ糖は
脂肪として蓄えられてしまいます。

朝7時(40g)、11時(40g)、2時(40g)、5時(30g)、8時(30g)を取るのが理想的です。
ちなみに普通のにぎり寿司2カン(回転寿司なら1皿)のご飯の量は40gで、炭水化物は13g程度
ですので、1食で3皿で炭水化物量は40gとなります。ご飯なら茶碗にごく軽く1杯。

※実は脳はブドウ糖以外にもケトン体をエネルギーとして使うことができ、極端な低炭水化物食を
2週間程度続けると、脂肪が分解されてケトン体が生成されます。この状態をケトーシスといいます。
ケトーシス状態になると、糖新生が止まり、脂肪がガンガン分解されてケトン体が生成されるため、
体脂肪がガンガン減ります。これが炭水化物抜きダイエットの理屈ですが、実際にはいろいろと複雑な
条件もあり、コントロールも極めて難しく、さまざまな弊害があるので、お勧めできません。
716おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:50:10.63 ID:lYx36B4z
>>714
部屋の扉としての襖は表裏同じ紙で、押入れの襖は裏紙っていうのは仕様ですが、
入居した時は違ってたというのならカビたのかもしれないので、
天日干しが無理ならドライヤーや低温のアイロンなどでとりあえず表面がサラサラになるまで乾かしましょう。
717おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:52:08.85 ID:i0O75JFN
>>716
ありがとうございます。
まずドライヤーで対抗してみたいと思います。
718おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:56:21.41 ID:i0O75JFN
回答頂いた皆様ありがとうございました。
頑張って解決します。
719おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:58:10.30 ID:B83LGASf
ネットで拾った画像とかはグーグルでその画像を画像検索?すればその画像があるURLがわかるってきいたんですけど、このやり方はどうやるんでしょうか?
720 ◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/07/11(金) 00:10:59.32 ID:h3duH83J
>>719
https://www.google.co.jp/imghp?hl=ja&tab=wi
↑の検索文字入力のあたりに画像ファイルをドラッグアンドドロップする
721おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:18:35.62 ID:40IGgk7E
>>715
こういう神が来るのを待てばいいのにね
722おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:34:09.46 ID:UOGd+fti
アパートとマンションのちがいってなんですか?
723おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:46:44.79 ID:WzLBVJZW
>>722
マンションとは鉄筋コンクリート作りの集合住宅、アパートは木造や軽量鉄骨の集合住宅のこと。
しかしこれはあくまで日本の不動産業会の定義。
724おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:47:28.13 ID:pBHm89I2
>>722
不動産業界では、木造、軽量鉄骨造、プレハブ造を「アパート」、
鉄骨造、鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造を「マンション」と
呼んでいる。具体的な違いは他の部屋(特に上の部屋)からの音の聞こえ方。
725おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:08:30.39 ID:OIYWTBRz
>>715 20分程度、中〜低強度の運動を続けると脂肪をエネルギー源にしだす
機構があったように思いますが、そこのところを715みたいに説明してくださいな。
726おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:42:32.21 ID:+OQt8ap3
>>725
諸説ある話は専用板でも一読したほうがいいよ
簡単にはタンパク質を取れば吸収や利用には脂質を消費するから簡単に減る
タンパク質を取って吸収される2時間後くらいに軽い運動をするだけ
ただし植物性の豆類でも油分が多いのがあるから選択には要注意

健康食品で飲むだけで痩せるのはウソ臭いけど
医薬品で出てるのはある程度は効くと思う
727おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 03:10:59.51 ID:s2+fQiAK
>>674
足腰が弱いから足の負担を分散させようとしてる
俺は他人のふりみて直したよ
はたからみててほんとみっともない
728おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:22:13.84 ID:SEoCdd0w
日曜日に姪っ子がエスコートキッズします。
滅多に無いチャンスなので是非とも雨降らないで欲しいのです。
週間予報は、40%曇りマークになっていました。

これはパラつく程度でしょうか?
天気に無知な私に教えて下さい。
729おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:56:52.28 ID:PiEHp+cX
>>679
水商売は風俗じゃないでしょ?
730おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:58:58.87 ID:PiEHp+cX
「ボランティアで孤児院の子供たちのためにクリスマスイベントをやらなきゃいけないので
それを「片付けたら」君とディナーだ。」
と言ったら孤児院の子供達をぞんざいに扱ってる印象を受けますか?
私の考えすぎですか?
731おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 05:05:28.05 ID:hPWDtDq0
>>730
別に思わないけど
それ以前にカッコつけすぎなのが鼻につくかな
ドラマか、と
あと聞かれてもいないのに孤児院ボランティアしてるアピールするのもマイナス
732おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 05:12:08.05 ID:znB/+L4B
>>728
降水確率40%というのは少しだけ雨が降るという意味ではないのです
その日の天気が正確にどうなるかは、はっきり言って誰にもわかりません

お住まいの地域によりますが、今の季節はどしゃ降りの通り雨に合ってしまう可能性もあります
どんなに晴れていても、必ず傘を持って出かけましょう
733おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 05:14:39.28 ID:MeLc81Iz
企業のお客様相談室って、主な仕事はクレーム対応することでしょうか?
734おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 05:17:29.25 ID:znB/+L4B
>>729
水商売という言葉には飲食店も風俗業も含まれるので、文脈で判断するしかないです
http://zokugo-dict.com/32mi/mizusyoubai.htm

ただし「飲食店すべて」ではない点に注意して下さい
水商売には入らない飲食店もあるということです
735おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 07:12:44.88 ID:zbfyMbBM
>>665
市役所に行って聞いたらいいのかな?
736おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 08:45:17.46 ID:yGB3QsIZ
https://pbs.twimg.com/media/BsNgGidCUAA4ORV.jpg

このクッキー手作りらしい
どやってつくるの?
737おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 08:49:00.23 ID:fNzeaQsL
>>733
クレームも含め、お客様のお問い合せやご意見、ご要望をお聞きし、
社内で共有すべきご意見を上司を通じ上に伝える仕事です
738おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:02:46.13 ID:v5PCZcIs
>>730
ぞんざいに扱ってる印象を受けますね。
だって「君とのディナーを「片付けたら」孤児院の子供たちとクリスマスイベントだ。」と言ったらどう思われると思う?

>>715
ありがとう!
>>725
そういえば聞いたことありますね。20分有酸素運動を続けると脂肪が使われ始める、と。
739おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:09:52.41 ID:S+00RoLv
>>736
画用紙やクッキングペーパーに黒い部分(UNIQLOの文字)をくり貫いて
簡易型のようにしてココアパウダーをふりかけて作ったんだと思うよー
740おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:28:08.65 ID:GJPELn9e
>>736
切り分けた生地に自作のUNIQLOハンコで砂糖水の様な液体をスタンプして、
焼き目に変化を出したとか?
741おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:45:57.97 ID:+OQt8ap3
>>736
ムラがすごいから玉子の黄身とか塗って焼いてる予感
それか焼きゴテかなあ
742おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:46:51.78 ID:rVwRbpxP
台風って沖縄のあたりまでまっすぐ上がって(北上)くるのにその辺からこっち(本州)に曲がって来るのはどうして?
そのまま朝鮮半島に行っちゃえばいいのに

83歳の母からの質問です
気圧配置とかの知識はあるみたいです
よろしくお願いいたします
743おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:51:19.24 ID:803koVbM
洋服の寸法直し、リフォームをするお店がありますが
こういう店では洋服やコートなどのボタン付けはやってもらえますか
744おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:52:27.73 ID:fNzeaQsL
大体やってくれる
まずは店頭でいくら掛かるか聞いてみるよろし
745おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 10:27:47.47 ID:wMwVq2GS
>>742
「台風 曲がる 理由」でググったら、いっぱい出てきたなりよ。
とりあえずOKWAVEの回答2つ。ガラケーからだから、正しく貼れているかは不明。
ttp://mobile.okwave.jp/qa/q3155786.html?sid=aa4248235d90b4df289eb073461ed4a08339b05c
ttp://mobile.okwave.jp/qa/q6918173.html?sid=aa4248235d90b4df289eb073461ed4a08339b05c
地球の自転と偏西風がキモだそうな。
746おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 10:38:37.28 ID:tpYk8PsS
>>725
まず、筋肉が瞬発的に強い力を出すような運動(筋トレ等)は無酸素運動、
持続的に弱〜中程度の力を出すような運動(ジョギング等)は有酸素運動と
言うことは知ってると思います。前者のエネルギー源はグリコーゲンであり、
いくら高強度の運動を続けても脂肪はあまり(ほとんど)燃えません。

グリコーゲンとは、乱暴に言えばブドウ糖がすぐに使えるように肝臓と筋肉に
蓄えられたエネルギーです。

有酸素運動のエネルギー源はグリコーゲンと脂肪であるため、有酸素運動によって
脂肪が燃焼します。「20分以上続ける」というのは、以前は「有酸素運動ではまず
グリコーゲンが使われ、それが渇望すると体脂肪が使われ始める」と考えられて
いたからです。この理屈では、最初にグリコーゲンを使い切らないと、体脂肪が
燃えないということです。

ところが最近の研究では、有酸素運動であれば、最初から体脂肪が燃え始めること、
また、10分程度の有酸素運動を続けた後は、運動をやめても体脂肪の燃焼が持続
することが分かっています。したがって、1日に1回、できれば2回か3回、数時間の
間隔を開けて10分程度の有酸素運動をすれば、その後も体脂肪が燃え続けるため、
効果的に脂肪を燃焼できます。もちろん、有酸素運動を続けた方が燃えますので、
1回20〜30分くらい続けるのが効果的ですが、最近の研究では1日に30分の有酸素運動を
連続して行った場合と、10分ずつ3回、時間を置いて行った場合の脂肪燃焼量は
ほぼ同じだとされています。

有酸素運動でも強度を上げすぎると無酸素運動になります。自転車なら心地よく走れる
範囲が有酸素運動であり、ハァハァと息が切れるようになると無酸素運動の領域に入ります。
たとえば、強度を上げれば痩せると思って急坂を無理して登ると、その間は無酸素運動
(筋トレ)になり、脂肪の燃焼効率が落ちます。
747おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 10:53:49.68 ID:x8LjoLOU
>>699
他の同期はどうするのかな。それに合わせるのが無難だと思う。
同期がいなくて相談できず、「あげたい」ではなく「あげるべきか」と思うぐらいの仲だったら、あげなくてもいいんじゃない?

あげるのなら、欲しいものを相手に聞いてそれを上げる。聞けないなら新札の現金をご祝儀袋に入れ、現金書留で郵送する。
748おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 11:10:00.26 ID:P1ilB4ef
他スレのレスコピーして置きます。
俺んちの田舎、在日朝鮮人学校があるんだわ。で、そういうところって必ず朝鮮人部落ってのがあるんだよね。
朝鮮人なんかが犯罪犯してそこに逃げ込まれると、警察も手出しが出来ないくらいの暗黒街なんだわ。
親から『あの近所には絶対近づくな。どうしてもあの近所に用があるときは、包丁でもなんでもいいから、必ず武器を持っていけ』
って言われたくらいだからね。俺が小学校高学年の時かな。

下校途中の中学生の女の子が、在日朝鮮人学校の生徒にレイプされる事件があったんだよ。
たまたま一緒にいたクラスメートの男子が助けに入ったんだけど、彼はバットか何かで頭を殴られてしまったんだ。

女の子の方は、部落に引きずり込まれてさんざん嬲られた挙句、あそこに電球つっこまれて、それが中で割れちゃっててひどい事になっていたらしい。

結局、頭を割られて血まみれになったクラスメートの男子と一緒に、ほとんど全裸で通りに放り出されていたのを通行人に助けられたんだ。
頭を割られた男の子は、頭蓋骨陥没骨折と脳挫傷で3日後に死亡、
女の子もレイプされたショックから立ち直れず、半年くらい後に、『お母さん、ごめんなさい』
って遺書を書いて自殺しちゃったよ。

俺はその時、子供ながら
『何で、あの女の子が“お母さん、ごめんなさい”なんて書いて自殺しなきゃなんないんだ?悪いのはみんな在日朝鮮人だろう!!』
って、物凄い怒りを覚えたよ。

警察も動いたけど、結局、部落には踏み込めなかったよ。
最後に警察が掴んだ情報は、『犯人は総連にその日のうちに保護されたもよう、2〜3日後に総連の保護のもと、北に逃げたと思われる。』
という情報だけだったそうだ。

女の子が自殺して二年くらい経った時かな。
被害者の遺族あてに差出人不明のいやがらせの手紙が届いたんだ。
内容は『お前達の息子を殺し娘を犯した者達はわが祖国で労働英雄となった。いい気味だな日本人』という内容だったそうだ。

結局、被害にあった家族はみんな町を捨ててどこかに引っ越していった。
(例の日本人小学生を斧で殴った朝鮮人も無罪になりました。)
749おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 11:34:49.98 ID:SZxFh+XF
最近脱法ドラッグ絡みの事故などのニュースが多いけど、それはメディアがこぞってとりあげるからで
件数自体激増というわけでもないんですか?
脱法ドラッグが蔓延しつつあるのか、手をこまねいているだけではなく何か有効な対策があり
その手が早急にうたれそうなのか。しばらく打つ手なしな感じなのか
750おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 11:38:36.61 ID:CswzVmV0
>>731
予定を伝えとかなきゃその日休みなのに日中連絡が取れなかったり
デートは夜からってので余計な揉め事を呼び寄せるのでは
751おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 11:38:40.87 ID:v5PCZcIs
>>746
ありがとう!
752おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 11:45:19.97 ID:sY6n5zjs
>>749
危険薬物指定で取り締まっていった結果、
現在出回っているのが、極めて危険性が高い成分が主流になり、
幻覚など意識障害が起き易い物となり事故が増えた。
対策は根本的に薬事法を含めた法体系から見直さないと不可能
現行はXXの成分は駄目、すると普通の医薬品などにに影響が出るなど難しい
753おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 11:48:17.05 ID:v5PCZcIs
ネットから、CPUの、ベンチマークスコアと、amazon(や価格.com)での価格を収集してきて、
それを組み合わせて、コストパフォーマンスを数字にして一覧にしているようなサイトってないですか?
754おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 11:59:09.08 ID:+OQt8ap3
>>753
円のレートが毎月変わる
ロットで性能が毎週変わる
特価品やタイムセールになると毎日どころが数時間で変わる
コスパと言っても用途で必要なモノが変わり過ぎる (ベンチ特化もその1つ)
事実上不可能だから買った(調べた)瞬間の自己満サイトしかないよ
価格操作.comなんて広告を出してる所しか特売トップにならないし
755おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 12:10:45.75 ID:2XOqZOrR
最近の冷凍食品は美味しいですね スーパーで半額の日に買いだめして毎日 冷食ばかり食べていたら人体に どんな影響でますか?冷食野菜をふんだんに使ってたら大丈夫ですか?
756おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 12:15:43.06 ID:sY6n5zjs
757おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 12:19:34.28 ID:v5PCZcIs
>>754
人間が手作業でするんじゃなくて、プログラムが自動的にその瞬間のデータを収集して、自動的に表を作って、表示するサイトがないかなと。
ベンチも目安でしかないけど、目安で充分なんで
758おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 12:20:19.86 ID:SZxFh+XF
>>752
事故が増えてるのが気になるな
さっさと抜本改革がんばってほしい
759おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 12:23:34.75 ID:fNzeaQsL
>>758
法律は「袋」じゃなくて「網」だから、隙間をゼロにするのは極めて難しい
760おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 12:25:38.07 ID:2XOqZOrR
>>756
ありがとうございます!わかりやすい!自分が思ってたよりも人体に影響なさげで安心しましたwまー生野菜に勝てないのは当たり前でしたね 上手に これからも冷食活用します♪ありがとうございました!
761おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 12:35:59.88 ID:i/HHowmb
>>749
今回、繁華街で人を巻き添えにした大きな事故が初めて発生したから
他の単独事故も取り上げられてるだけで
脱法ハーブによる単独事故は以前からそれなりにあるんだと思うよ
762おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:05:11.51 ID:S+00RoLv
覚醒剤や大麻とかと違って脱法ハーブってやつは
脱法ってついているからハーブ自体は違法ではないの?
763おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:07:24.91 ID:sY6n5zjs
>>762
違法ではないとはされてるけど、検査すると禁止成分が出る商品もあるそうです
764おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:09:22.19 ID:CswzVmV0
>>762
ハーブ自体は取り締まる法律がないからそれに違法な何かをブレンドしてるって前に他板で見た
たまに摘発受けてるのはこのせいなのかも
765おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:18:02.62 ID:tpYk8PsS
これとこれとこれ、みたいに特定の化学物質を指定するのではなく、
「幻覚作用を引き起こし、正常な判断力を失う恐れのある物質」と
漠然とした括りで禁止してしまうことにはどういったマイナス面があるの?
766おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:20:44.06 ID:GJPELn9e
>>762,764
「人体において麻薬として作用する化学物質」をちゃんとしたハーブ等の草に混ぜて売ってるそうな。
その化学物質が麻薬として作用するけど、麻薬物質として法的に規制されてないので
「脱法」なのよ・・・

>>765
それはオレも気になってる。
767おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:22:04.32 ID:fNzeaQsL
>>765
最悪モルヒネとか正規の医薬品まで含むおそれがあるんじゃないかな

大体タバコもアルコールもカフェインも薬物だ
768おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:27:15.14 ID:lva7UG6J
正規の医薬品は医薬品として製造販売の許可・承認を受けてるわけで、
脱法のものを規制しても不都合はないんじゃないかな
769742@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:28:12.30 ID:rVwRbpxP
>>745
有難うございます 私も良く解りました
母に電話して教えます
770おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:29:34.82 ID:S+00RoLv
>>763
>>764
>>766
なるほどねー!皆様どうもありがとうございます
早く規制しちゃえばいいのにと思ってましたが
規制するには中々大変そうなんですね
771おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:30:50.49 ID:CswzVmV0
>>765
他の物との複合作用や量の調節でそうなる薬もあるからでは?
772おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:35:57.18 ID:sY6n5zjs
>>765
薬品は製作する過程で各種多種の成分を合成するので
このピンポイントにこの成分を含むにすると
製薬会社・化学メーカー・大学・病院・薬局・など
ものすごく広範囲に影響がでてしまいます
原子AとBでなく薬品はものすごい種類の成分を組み合わせて化合するので
773おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 14:12:31.35 ID:LQk3bmrn
d
774おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 14:39:10.81 ID:E6Dev8Tt
宅配便を受け取る際パンツ一丁で出てるけどまずいですか?
家ではいつもパンツ一枚で玄関に出るためだけに着替えるのが面倒で…
パンツ一枚という出で立ちの上男なのに髪が肩甲骨を覆う程度に長いから
宅配業者の人が相当引いた顔をします。
宅配業者の人はほとんど男ですしセクハラとかで訴えられたりとかないですよね?
775おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 14:42:19.58 ID:i/HHowmb
>>774
最近は女性の配達員もいるのでマナーとしてTシャツくらいは着とけ
776おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 14:48:41.79 ID:JD3KVD8y
>>774
訴えられるなら猥褻物陳列罪よりは迷惑防止条例かな
訴えられる確立は低いですけど上下に何かは、はおりましょうよ
777おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 14:49:21.92 ID:S+00RoLv
>>774
Tシャツ被るのが面倒なら上はシャツを羽織るとかさ
下着姿で出るのは大人としていかんと思うわ
778おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:00:01.42 ID:qaRTMVG4
先日、ものすごい湿度の日に、新しいビルの中にある書店に行きました
そこは上階で基本的には外気はそう入ってこない場所なんですが
平積みしてあるムックで波打っているものがありました
友人の家に行った時に、同じように湿度で波打っている本を見た事があります
あれは、あの波打った本は、湿度が抜けた日がくれば
元に戻るんでしょうか?
779おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:03:39.62 ID:JD3KVD8y
>>778
まず無理
780おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:09:28.04 ID:qaRTMVG4
>>779
そうなんですか
しかし、あのビルの上階の書店でさえそんなことならば
路面店でしかもドアを開け放してるような本屋では
売り物が大変なことになってしまいますね
781おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:21:35.03 ID:xzPzDS9b
>>780
それさ、店頭に並ぶ前の輸送段階とかでふにゃふにゃになってたんじゃね?
782おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:21:44.85 ID:JD3KVD8y
>>780
再販品である書籍は売れ残れば原則取り次ぎに戻せるからまぁ書店としては影響はなし
783おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:22:46.06 ID:qaRTMVG4
>>781
割と新しめの本だったとは思うので、
確かにその日並んだって可能性もあるかもしれないですね

>>782
あーなるほど…
784おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:32:36.90 ID:cvMyWzF7
窓が無い部屋を冷やすクーラーってありますか?
現在、2LDKのマンションで友人一人(男)と同居してるんですが、彼は顔の広い奴で、いつも自室やリビングに誰かを呼んで遊んでます
私(男)は自室に引きこもって静かに勉強したり読書したりするのが趣味なので、熱いからとドアを開け放す事は出来ないのです
その友人の部屋とリビングには窓があるのでクーラーが付いているのですが、私の部屋にはクーラーが付いていません
冷風扇も買ってみたのですが、湿気のせいかどうも体に合わないみたいです

そこで窓のない部屋でもひんやり冷やせるクーラーが欲しいのですが、出来ればお勧めのメーカー等も教えてくれると嬉しいです
785おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:36:01.04 ID:zrOreX4c
>>784
窓付け形でない限り、クーラーは壁についてるわけだが…  なんで窓の有無が関係するんだ?
デカい家で、四方の壁、どこも外と接してないならわかるが。
786おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:39:09.57 ID:cvMyWzF7
>>785
壁にあるエアコン用の穴、アレがないのです
787おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:39:21.69 ID:mes8HSbS
友人の披露宴に仕事の関係上どうしても出れないんだけど、いくらか包むべき?
ちなみに出席する他の友人たちは、自分達でお金出してオリジナルケーキ用意したり
ウエルカムボード作成したりかなり気合入れてる
あと当日司会したり受付したりするらしい
788おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:42:40.01 ID:rJo7TrIu
>>787
3万円
789おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:45:32.96 ID:JD3KVD8y
>>784
賃貸なら壁に配管の穴あける工事の許可してもらえるか大家に確認してください
窓がない部屋なら壁に穴あけて配管通さないとエアコンは設置できませんよ
あとは天井受めこみ型もありますがこちらも室外機への配管は出ますので
790おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:47:03.23 ID:l/+QEuoD
>>786
賃貸なら管理会社に穴開けて良いか聞いたらいいやん。
791おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:54:29.49 ID:LQk3bmrn
自分は社交的な人が苦手
でも社交的な人が好きな人と友達になることが多いです
社交的な人が好きな友人は、社交的なので
交わって遊ぶとちょっと気まずいです
社交的な人は苦手だけど社交的な人からは好かれやすいって
自分はどういう人格の人なのでしょうか?
なぜ?
792おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:55:46.18 ID:9S5pnkFM
社交的な人は相手が社交的かどうか関係なく
親しくなろうとする
大体は多少壁ができるものだが、
稀に一人ぼっちとも積極的に仲良くしようとする菩薩みたいな人がいる
793おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:56:30.75 ID:36353Lqv
>>784
スポットクーラーとかなら一応窓とか無くても使えそうだけど・・・
クーラーの排熱が逃げないので部屋全体の温度は余計上がるだろうなぁ
794おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 16:02:09.09 ID:JD3KVD8y
>>784
湿気がでない保冷剤と扇風機
でぐぐたら扇風機用専用保冷剤までで今売ってるのね
795おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 17:49:24.81 ID:7nxZWKDS
>>787
冠婚葬祭板の相談スレに逝く
796おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 17:53:47.04 ID:k/Dl/8ow
>>787
招待状をもらい、出席で返信したものの、仕事で出席できなくなった→3万円またはその友人間の相場
出席の打診を受け、その場では出席の返事をしたものの、出席できなくなった。まだ招待状の返信はしていない→1万円と祝電
出席の打診を受けただけでまだ返事していない。欠席の返事をした。→祝電

…と言うのが、私なりの相場。
ちなみに欠席の理由をそのまま相手に言うのはマナー違反ですよ。

他の友人がいるなら、「自分は欠席だけどどうしたらいいか」を聞いたらいいんじゃないかな。ケーキの代金払うのに混ぜてもらったりとかできるでしょ。
797おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 18:16:11.95 ID:803koVbM
>>744
ありがとやんした
798おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 18:43:20.20 ID:1OP0AftZ
水分を取りすぎると悪影響って本当ですか?
仕事中に2リットルのお茶を飲んでます
799おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 18:53:56.07 ID:/BZsH1nv
>>798
それぐらいなら全然大丈夫かと
800おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 18:54:38.72 ID:tpYk8PsS
>>798
8時間くらい掛けてってことなら問題ないというかむしろ良い。

短時間に大量の水を飲むと水中毒という症状になって、脳内が水で溢れて、
つまり頭蓋骨の内圧が急に上がって死にますが、これはもう、30分で20リットルとか、
そういう話。アメリカの水がぶ飲み大会で、優勝賞品のニンテンドーWiiを子供に
獲ってやろうとした母親が死んだという事故がありました。いずれにせよ極めてレアなケース。

悪影響があるとすれば、

1. 水溶性のビタミン(CやB群等)が出てしまう → 補給すれば良い
2. 腎臓に負担が掛かる → 健康体なら問題なし

くらいです。
801おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 18:55:11.00 ID:sR8trnKQ
>>798
必要な水分なら別に悪い影響は無い。
1日に2リットル分くらいの水分は取るべき。ただ、食事とかで取る分も合わせてね。もちろん汗を沢山かく仕事なら、出る分沢山飲まないといけない。
悪いって言われ始めたのは「1日2リットルの水を飲む」という健康法。
水ばっか2リットルも飲んじゃダメ。
802おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 19:10:51.36 ID:WR0NzWp3
>>801
別に水ばっか2l飲んでも、他で塩分とってれば無問題だろ
803おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 19:58:59.84 ID:+OQt8ap3
>>757
そのレベルなら価格監視ソフトとか使えばいいんじゃね
フリーソフトであるし窓の杜とかソフト板に行けば落ちてるよ
価格監視サーバーとかwikiっぽい作りのがどっかでやってたし
個人の好みの商品専用の価格.comみたいな安い所の表示される奴
まとめ買いの割引とか一切無視でいいんでしょ
804おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 20:17:04.19 ID:SZxFh+XF
>>772
意図のほうで違法化するのは無理なのか
その手のショップで快楽のための販売は違法とかで
認可制で厳しくするとか
805おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 20:41:50.67 ID:ySqCGwXo
「痛い」と「苦しい」の違いって何ですか?
「痛い」は神経を伝って感じるのはわかるけど「苦しい」の方はよくわかりません。
806おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 20:48:51.25 ID:qH/H2UrL
日本人じゃないのかな?辞書調べてみた?
苦しいは痛くないよ。でも痛くて苦しいことはあるよ。
身体的に具合が悪い場合だけでなく、「家計が苦しい」など、
良好でない状態をさすことが多いかな。
807おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 20:58:29.75 ID:ySqCGwXo
息苦しい時などはどういった仕組みで感じているのか知りたいのです。
808おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 21:07:28.32 ID:CswzVmV0
>>807
仰向けに寝て胸の上に辞書など分厚い本を五冊くらい乗せてみたらどうかな
つーかその程度も自分で文章に出来ないなら小説書くのに向いてないぞ
809おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 21:18:29.48 ID:ySqCGwXo
すいません説明が下手で
息を止めていると苦しくなりますよね
これは、痛みと同じように神経に電気信号が流れて感じているものなのか?だとしたら肺の神経からなのか違うのかそんな疑問です。
810おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 21:22:54.59 ID:eG6iHl1h
>>809
苦しいと感じることは痛みを感じることと同じではないと思うけど詳しくないからわからない
811おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 22:12:46.34 ID:S+00RoLv
どうして福岡県?のことを修羅の国と言うの?
812809@転載は禁止:2014/07/11(金) 22:16:53.98 ID:ySqCGwXo
809です
どうも呼吸中枢ってのが関係しているみたいです。もうちょっと調べてみます、ありがとうござました。
813おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 22:24:50.60 ID:LQk3bmrn
f
814おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 22:48:37.53 ID:nQj9qMsZ
私は八方美人と言うか誰にでもノーが言えないのです
喩え年下の人間に対してもです
良くないと思いますか?
815おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 22:50:03.30 ID:3Rj804SG
>>811
指定暴力団が5個もあって、しょっちゅう抗争事件を起こすだけで無く、警察にもケンカ売るし、民間人とも根深く関わっていて、手榴弾が道に落ちててもみんなあんまり驚かないようなところだから。
816おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:08:24.08 ID:36353Lqv
>>814
残りの2割を敵に回すから「八方」美人なんだとかなんとかどっかで見たなぁ
817おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:10:11.62 ID:zSAXGzbw
昔の友人に連絡を取ろうと思ったのですが昔のガラケーのアドレスに送ったら
メーラーデーモンで帰ってきてしまいました
電話番号は変わっていないと思うのですが、電話番号にメールが送れるのってソフバンならソフバン同士、ドコモならドコモ同士って決まってましたっけ?
818おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:11:20.93 ID:i/HHowmb
>>817
今はキャリア無視で送信できる
819おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:12:19.64 ID:zSAXGzbw
>>818
さっそくありがとうございました!
820おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:16:05.83 ID:zSAXGzbw
たびたびすみません
もし相手の電話番号が変わっていた場合、元の電話番号は今は別の人が使ってるということは
あるんでしょうか?
821おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:18:00.40 ID:YEoOs0qx
>>820
あるよ
822おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:23:03.71 ID:zSAXGzbw
そうなんですか・・・
ありがとうございました
823おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:28:43.22 ID:qXOMbYSu
ニンニクのオイル漬けを作ろうかと思ったのですが乾燥にんにくスライスしかありません
これを漬けてもニンニクの風味がオイルに移ってくれますかね?
824おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:47:29.91 ID:UOGd+fti
高校時代模試をいっぱい受けて、その時に住所や学校名を書いたのですが、受験後どこの大学に受かったとかそういうことは書いてません
ベネッセや駿台は受験者が合格したとか不合格したとかの情報をどこから手に入れているのでしょうか?
825おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:48:40.64 ID:UOGd+fti
>>723
>>724
ありがとうございます
826おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:58:57.08 ID:9S5pnkFM
>>824
模試の受講者からはいちいちそんな答えもらわない
高校講座の受講生からもらう
827おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/12(土) 00:03:55.36 ID:/HhUDs61
>>815
す、すごいところなんですね…ありがとうございます
828おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/12(土) 00:04:57.60 ID:bDHVoJKY
>>805
「痛い」は皮膚または表皮の痛覚を刺激されたとき、あるいは神経が
切断されたときなどに感じる感覚。「苦しい」は酸欠もしくは脱水、あるいは
熱飽和の状態。
829おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/12(土) 00:05:40.03 ID:tpYk8PsS
>>811
「手榴弾を見つけたら警察へ」なんていうポスターが普通に貼られているから。
830おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/12(土) 01:47:57.63 ID:gYnHrGS2
いまだにガラケーなんだが、あんまり携帯自体必要じゃないもんでスマホは必要ないと思ってる
するならどっちおすすめ?

・ガラケー機種変更
・イ○ンとかの安いけどスマホ
831おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/12(土) 02:23:00.11 ID:yrX/5txP
>>830
無理に機種変とかせず現状維持でいいんじゃない?
何か理由か目的があるの?
832おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/12(土) 03:14:51.10 ID:YcO+RmGV
>>830
いいかげん本体が寿命なんでしょ
バッテリーがもたないとか傷が増えたとか
個人的には変なスマホよりは無料ガラケーのほうが良いと思うけど
833おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/12(土) 06:55:09.81 ID:Uq8IZarO
>>816
それはドヤ顔で「上手い事言うたやろ?」って言いたい人が勝手に付けた解釈っしょ。
「あちこち」の意味で四方八方というように、方向性を表す言葉は基本四方、細かくするなら八方、
さらに細かくするなら12方で、十方はないと思うが
834おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/12(土) 07:06:53.10 ID:+uSKATXM
セブンイレブンのnanacoポイントについて質問です
レシートをみたらポイント残高が1000くらい溜まってました
これ使いたいんですがどうすればいいですか?
店頭でポイント使いますといったら
その分値引きされるんですか?
835おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/12(土) 07:16:36.19 ID:q+Es7OIY
>>834
されます
836おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/12(土) 07:36:20.79 ID:JTV/Zel5
>>830
パケホーダイ等も入ってないならガラケー1択です。パケホーダイ入ってるなら
イオンスマホも有りかもですが。
837おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/12(土) 08:11:35.60 ID:xlTVVHiD
>>834
もしくは
ポイントをそのままチャージすることも出来る
838おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/12(土) 09:22:15.15 ID:fcoQYDyp
祇園祭って観光客だけじゃなく、祭りを行う側の人口もものすごく多い
しかも、週末だけじゃなく平日もいろいろな行事があって参加している
この祇園祭を行う側の人たちは仕事は何をされてるんですか?
もちろん自営業者もいるだろうけど、民間企業の社員や公務員もたくさんいるはず
それらの人たちは祭りの間ずっと企業や官庁を休んでいるんですか?
839おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/12(土) 09:43:07.65 ID:jKqzktmk
>>805
思いっきり走ってみるか、ジョグ程度の速さでずっと走ってみる
あとは蒸し熱い部屋(風呂やサウナ)に閉じこもってみる
840おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
>>838
課長島耕作でズバリ取り上げてた
みんな会社の業務の一環で手伝ったり、
勤務明けにやったりしていた

祭りの本番は日曜だしね