誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ109

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん@転載禁止
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレですYO!
※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで
※マルチ厳禁
※とテンプレに書いてもどうせ意味がないのでまあ適当にどうぞだYO

★次スレは>>970が立ててください。お願いします。★

前スレ
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ108
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1397305560/
2さっそくアンケート@転載禁止:2014/05/26(月) 02:29:52.94 ID:/y0BxUy1
「アンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無し」という注意書きに意味があると思うか?
1:ある
2:ない
3:その他
3おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/26(月) 09:11:16.52 ID:6Ad7UieO
>>2
3

効果があるかどうかという意味なら、少しはあるんじゃね?って程度。
注意書きをちゃんと読んでスレタイどおりのレスをする人はいるから。
実際に書き込みする人の行動を制限する力があるかどうかについては、ない。

倫理観とか良心の問題だからね。
注意書きがなくても真面目な人なら雑談せんし、
状況によってはどうしても一言いいたい人もいるだろうし、
よっぽど脱線しない限り雑談もいいだろって人もいるだろうし。
4おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/26(月) 09:29:51.97 ID:9nuzb18W
>>2
1あると思う
理由は>>3に同意
人間は忘れっぽいので注意書きあった方がよろしいと思います
5おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/26(月) 10:32:05.05 ID:/1jpz28P
>>1


>>2
1ある
一応最低限のルールは書いといたほうがいい。
無視する人は無視するだろうけど
あまりに酷い人には注意する理由になる
6おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/26(月) 11:39:07.19 ID:j17FRfeW
>>1乙です

>>2
2
自分はほとんど見てるだけだけど、そういう雑談が面白くて見てるので
7おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/26(月) 13:20:07.87 ID:xcN2rjW1
前スレの997の反応が興味深かったので男性に関連アンケート。

「”1億円あげるから1回だけセックスさせてくれ” と言われたらどうする?」という
質問に「1回のセックスで1億円ならOKするに決まってるよ」と、自分の彼女や妻が
真顔で答えたらどう思いますか?さらに「もちろんお金は2人で遣うか、もしくは
5千万円ずつ分けるから心配しないで」と言ったら?

夫(彼氏)からの馬鹿な質問に呆れてわざとそう答えた、とかではなく、本心で
そう思っているとしたら、という前提でお願いします。
8おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/26(月) 15:20:48.86 ID:y4kXbSGh
普通の女性には男性のような性欲ってないと思いますか?
9おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/26(月) 15:23:41.47 ID:j17FRfeW
女の方がスケベだとよく言いますよ
10おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/26(月) 20:03:04.61 ID:PzfBoPW2
>>2
1
他の人が言うように
無視する人は無視するしマナーが無い人には何を言っても無駄だけど
気を使う人は弁えるし限度を越えない程度には突っ込みが言いたい時もある
無駄に主観で加えたテンプレでもないし良いかと

例えは5千円のテレビを買ったら2万円のキャッシュバックの時も
金が絡むと教えろとかウソツキとか必死なレスが入りまくってたよ

>>8
男性のような性欲って特種な意味ならわからないけど
性欲自体はあるよ
11おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/26(月) 20:38:03.12 ID:6Ad7UieO
>>8
性欲自体はあるけど、男性ほど深刻ではないと思う。
誰でもいいからお金払ってでもしたい、とは思わないし。
12おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/26(月) 20:59:21.97 ID:4gSZ4G6q
ASKAが逮捕されたせいでASKA関連の楽曲が配信、発売、放送中止になったり、
AKBが怪我をさせられたせいで、AKBや他のアイドルグループの催し事が延期、被害者が出演のドラマは放送中止など‥

自粛、延期、中止‥いちいちやり過ぎだと思いませんか?
13おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/26(月) 22:09:50.40 ID:LOv/fXrd
連れ合いを亡くして2年で次のパートナーを見つけるのは早いですか?
14おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/26(月) 23:09:28.31 ID:y4kXbSGh
女性でも性欲があるということは例えば彼氏がいても他にいい人がいて感情がなくてもSEXできるということでしょうか?
15おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/26(月) 23:15:12.77 ID:f00Pl6+Z
>>10
エェー?「5千円のテレビを買ったら2万円のキャッシュバック」?
何それ? どこのどういう詐欺の話なの?
         ↑
テンプレで禁じられているけど実は野放しになっている雑談の例
というか、関連の質問とかを一切認めないとかいうことはないんじゃないのかね?
16おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/27(火) 00:00:37.63 ID:gABe5juq
>>13
人によると思う
乳幼児抱えて仕事と育児に疲れ果てた様子の男性なら
「二年もよく頑張ったなあ」と思うし
中年で老いたご両親がいると「もしかして介護目的?」と思うし
女性だと全般的に「三年は待てよ」と思うし
(このへん若干女性差別的かもね、自分も女ですが)

>>14
純粋に人による
自分はノー
17おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/27(火) 00:27:22.69 ID:DD3HJbz5
>>13
自分の親は3ヶ月で新しい彼女と付き合いだした。
それを知ってから自分は二人を白い目で見ているが他の親族はなんとも思ってないように思える
「じゃぁいつならいいのか?」と言われるとハッキリとは答えられないしね
でも2年もたってるなら早くはないと思いますよ。
18おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/27(火) 00:33:38.34 ID:DD3HJbz5
>>14
ありえない
自分は少しでも好きな部分のある相手じゃないと嫌悪感が先立って萎えてしまって出来ない
相手が既婚者だったら吐き気すらする

でもそういうのまったく気にせずお金持ちのじいさんとか本命の貧乏イケメン含めて3〜5股かけてた女性を知ってるので
人によるんじゃないですかね
19おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/27(火) 10:57:04.92 ID:9WdK5XrN
>>13
俺は49日を過ぎて法的な手続きなどが片付いたら自由だと思う
でも子供は300日問題が出るから過ぎてから

>>14
人次第だと思う
風俗嬢みたいに気にしない人はいるでしょ
LINEとかいろんな人としまくってる人の話も聞くし
俺の場合は彼氏がいたら他の人とするのを拒否ったらしないし
OKだったらするかもしれないって程度かな
一般的にはまずしないと思うけど
20おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/27(火) 11:02:15.04 ID:WmEHr7Z/
>>7
前の嫁がそんな感じだった。他にも「国がきちんと管理すれば売春だって
認められるべき」だとか、娘がいる親なのにキチガイみたいなこと言ってたわ。
男の子が大人の女に性的嫌がらせを受けたなんていう事件でも「男なんだから
ラッキーじゃん」とか言ってた。

そして今は娘と息子を持つ父子家庭な俺。
21おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/27(火) 11:43:56.80 ID:s4v6X7y9
>>20
えらいぞ父ちゃん
22おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/27(火) 13:12:42.16 ID:nY1IJkhU
>>7
前にそういう映画があったな。デミムーアのやつ。
当時の彼女が絶対に嫌だと言ってたけど、「後腐れないんだからいいじゃん、
減るもんじゃ無し」と言ったら思いきりビンタされた。
23おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/27(火) 18:07:10.57 ID:uOWLT+F+
ヒットした曲の中で、ダサい歌だと思う曲はなんですか?
24おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/27(火) 20:27:18.17 ID:nY1IJkhU
>>23
大黒摩季の曲。歌詞がダサい。
25おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/27(火) 22:06:00.09 ID:NehhKyVg
>>23
トイレの神様
26おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/28(水) 12:14:55.73 ID:KI2+v+30
仕事の用事で朝一番で電話を掛けたら、相手が特に理由などは言わずに
「昼過ぎにもう一度電話してください」と言ったとします。

何時に掛け直しますか?
27おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/28(水) 12:17:14.23 ID:ApXSHE+u
>>26
相手の仕事によって変わることなので
休憩時間も違うし、知らない場合は最低でも13:00過ぎ
28おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/28(水) 17:41:10.67 ID:r7UkCWVz
>>26
13時から14時の間
29おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 01:24:49.46 ID:LiQicfno
すごく勉強ができたのに実家の経済的理由で大学に進学できず、
高卒で働いて働いて、働き抜いて、実家の借金も返して、さらに
結婚までして、子供も4人とも大学に進ませた60歳の男性が、
改めて東大を受験して合格したら、どう思いますか?

1. 普通に偉い
2. 自分のアイデンティティの確立のために1人の若者の未来を
奪った(あなたが合格したせいでその子が落ちた)
3. その他

ちなみに実話です。マスコミに取り上げられそうになったのを
必死で阻止したそうです。今年ではありません。私自身は最初は
1でしたが、次第に2になってきました。何故なら本人はこれから
東大卒という肩書きを活かせることはないからです。
30おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 01:42:35.54 ID:IWhgwOcv
1
60歳ともなれば記憶力なんか18歳のころより格段に落ちる
それでもその人は努力を積み重ねて東大に入った
落ちた人は厳しい競争に勝てるだけの努力をしなかっただけ。足りなかっただけ。
ただの自業自得。若い分、その人よりもアドバンテージはあったんだからね

しかもアイデンティティを確立するために東大入学することのなにが悪いのか。
人生において大事なファクターだよ。肩書き活かせるかどうかなんて関係ない
劣等感をもった老人ほど面倒なものはないしそういう意味でも好きなことやってもらって大いに結構
31おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 02:24:52.53 ID:MtuFTDr4
>>29
1
そもそも大学は肩書きを活かすための就職予備校ではないし
東大に入れなかったから未来が奪われたなんていう人間なんてどうせ碌でもない
32おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 08:39:29.99 ID:8BmQ8Qtx
>>29
1
大学の定員は20名とかきっちり決まっているわけではないよ
人材が良い人が多ければ30名採ることもあるし、どうしてもろくな受験生がいなければ10名しか合格しないこともある
私立は学費のことがあるから多め合格かもしれないけど
公国立にその必要は無いからね
だから落ちたのは純粋にその受験生の力不足です
33おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 10:52:02.98 ID:0FYpw9cx
浜崎あゆみのルックスは好きですか?
34おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 16:28:02.92 ID:t+Zjnvmg
みなさんが思うスターの条件ってなんですか?
35おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 16:51:39.50 ID:YrpwbOD0
にしきの的なきらびやかさ
36おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 16:58:10.60 ID:c4ByIzzF
>>33
昔は可愛いと思った時期もあったが今は
私生活のだらしなさが顔にも体型にもでて
魅力が感じられない

>>34
誰しもがもっていない抜きんでた才能と
実力の持ち主
37おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 17:27:01.73 ID:rHqQmq8F
痩せ型の方にお聞きします
一日の食事について。祝土日等で一日中家にいる場合。

1・肉類はよく食べますか?食べてないですか?
2・パン・パスタ・うどん等の小麦粉製品はよく食べますか?あまり食べませんか?
3・米やパン等の穀類:肉類のおかずの比率を教えて下さい
38おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 17:37:37.13 ID:YrpwbOD0
>>37
とりあえずやせ形なのでお答えしますと
1・週2,3回鶏胸肉を食べる程度
2・食べたいけど炭水化物とると体調悪くなるので控えてる
3・穀類0〜10:肉類100:野菜:100
39おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 19:34:09.38 ID:V9NFg2Ux
凍らせた食パンを食べる際にお勧めされるのってトーストするってのばかりだけど、自分はレンチンしてホカホカフワフワの食パンが大好き
でもレンチンのみで食べるという人は聞いた事がない
これって全然一般的じゃないの?トーストのカリカリよりはフワフワが好きだ
40おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 19:52:37.22 ID:rHqQmq8F
>>38
回答ありがとう
週2〜3回食べる程度なんですね
41おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 19:58:20.64 ID:V9NFg2Ux
>>38
痩せ型の人ってやっぱり炭水化物少ないんだね
>>40
肉より糖質減らした方が痩せると思うよ
マツコは肉が嫌いで炭水化物大好きな人だし
42おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 20:09:21.64 ID:0DlLWCfm
自転車屋で、タイヤのチューブ替え(片方)をしたことある方
その時はいくらかかりましたか?
43おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 20:18:38.06 ID:TGGtiinP
>>37
BMI17いかないくらい。
1.週2〜3。だいたい鶏ムネか豚バラ
2.うどんかラーメンを週1で食べるくらい
3.炭水化物10:肉類3:野菜7くらいかな。
肉を食べるのはきちんと自炊する日で、それ以外は基本的にお茶漬け、おにぎり、雑炊で済ませてるので。
44おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 20:21:18.73 ID:J8O1qGrb
一生パートでもよくね?人の上に立ちたくねーわ
45おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 20:40:29.18 ID:sotaGYFg
>>23
H Jungle with t

>>29
3
歳で溶けた頭でスゲーとは思うけど
今の大学ってかなりレベルが落ちてるからたいしたことはない
現役の親戚の傾向と対策を見るとこの程度なのかと愕然としたし
少子化で定員割れして繰り上げ合格が多いのにそれにすら受からないレベルだから
落ちた人はかなり基準に達していないんだよ

>>33
中学の頃からブスだし胴長足短で戦争直後の人みたい

>>34
サクラ抜きで人が集まって赤字にならない

>>37
食べる 食べる 4対6かな 160cm41kg

>>39
猫舌なので温める意味がわからない
レンチンだと劣化して湿気てないと温まらないんじゃ
46おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 20:49:44.51 ID:V9NFg2Ux
>>45
凍ってる食パンそのまま食べる派なの?
47おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 22:59:33.03 ID:pIqPk7SC
「三笠宮や高円宮に女の子しか産まれなかったのは、
皇族を減らして財政を楽にさせる為に、産み分けをしたからだ」
という説が有りますが、どう思いますか。
48おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 23:28:48.82 ID:rHqQmq8F
>>43
回答ありがとう
結構炭水化物多めなんですね
自炊以外の日はとても小食ですね

>>45
回答ありがとう
49おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 00:30:14.04 ID:qqO7lh6+
>>37
1…食べない、家庭が菜食主義

2…週3〜4。うどん、そば、ラーメン、パスタいろいろ

3…ごはんとパン50%、肉類10%、おかず40%

ちなみに自分は170cm、47kg。


>>29
1…現代でも東大他名門国公立や最難関私立はそれほど易しくなってない。
50おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 01:12:00.38 ID:TuUvSpcL
>>29
「凄い」の一言。
51おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 01:24:16.57 ID:FWA+xLpt
>>39
レンジで温めたら即食べないとすぐカッチカチになるから禁じ手。
52おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 07:20:30.85 ID:MUvY8HN6
10代や20代で「因果応報という言葉を胸にいつも生きている」
 って暗いと思いますか。
53おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 10:10:05.33 ID:CkkRMYXw
>>52
暗いというより文字通り厨二病、精神未成熟と思います
54おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 10:32:28.27 ID:se7Qtz/w
>>52
因果応報を受けた過去があるんだなと思う
55おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 10:32:35.08 ID:aInEvTD1
男で体脂肪率20%と聞いたらどんな体型を想像しますか?
56おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 10:57:28.82 ID:ZU6A9GAt
57おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 11:09:13.58 ID:aInEvTD1
>>56
そういうのは要らないんだよ。ここはアンケートスレだから主観で答えりゃいいんだよ。
「男で体脂肪率20%というのは太り気味ですか?」という質問だったら
そう言うの貼れよ。少しは頭使えよ馬鹿。

※アホなレスがついたから>>55は撤回。
58おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 12:47:29.70 ID:weo+rtYK
>>52
「悪いことをしたら必ず自分に跳ね返ってくるものだから普段から善行を心がけてる」
ってことなら、別に暗くもないと思うよ
むしろ良い心がけだなと感心する。

もし、「自分に何か悪さをしたやつには天罰がくだるはずだ、今に見てろよ」
なんて感じに復讐の意味で考えてるのだとしたらちょっとネガティブだから引いちゃう、というより心配になるね
59おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 15:19:32.47 ID:/+7s6yD5
>>51
普通食べる前にレンチンするんじゃないの?
うちではいつもそうだけど…
60おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 17:32:22.74 ID:HVSnki3b
「鱗物」「うろこもの」
 という単語を使ったことがある?
 前置き無しに聞いて意味が分かったなら、何を指し示しているかおしえて。
61おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 17:44:17.50 ID:weo+rtYK
>>59
うちでは普通は冷凍食パンはトーストするね
レンチンするなんて初めて聞いた
今度やってみる
62おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 18:49:21.15 ID:RfTN6U8v
SMAPってスターだと思いますか?
63おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 18:59:36.84 ID:5NbiIeKI
お願いします。

ペットや観賞魚も販売している大型ホームセンターのトイレに、ペットボトルに入った2尾の金魚がいた。
この金魚、どんな事情があってここに置かれたんだと思う?
画像参考にしてください。

http://i.imgur.com/l5X0SqK.jpg
64おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 19:01:42.05 ID:rmRe5PsM
玉井詩織  酒井若菜 って似てない??
65おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 19:07:28.17 ID:weo+rtYK
>>63
うーん、どうしたんだろうね?
「トイレの洗面台に生花が1輪ざしで飾ってあるのはよく見かけるけど、それと同じ感覚で金魚を飾ってるのかな?
でもだとしてもペットボトルの器ってwせめてジャムの空瓶等に出来なかったのかな〜」
と、自分は考えますね
農家と聞いて何をやってる人とと思い浮かべますか?
67おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 19:51:24.48 ID:DQmhVFay
>>57
切れすぎw
68おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 20:06:38.78 ID:4Iqkb3t9
>>52
他人に迷惑をかける訳でもなく
個人の好き嫌いにはどうとも思わない

>>59
ずっとレンチンに拘ってるけど
自動温めをレンチンなんて言ってないよね

冷凍させて水分がトンで不味いパンが
また解けた水分を含ませて美味しいとかわからん

>>63
昔の金魚鉢をマネたのかなとは思うけど
あれ虐待で酸欠で死ぬよ

>>66
田畑に関わる人
69おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 20:10:18.33 ID:b4amteZF
母親と息子、父親と娘が一緒にお風呂に入ってて気持ち悪いと思われなくて
済む年齢はそれぞれいくつくらいまでだと思われますか?

年齢はほぼ同じですか? それとも「中学生男子が母親と…はマザコンっぽい
が中学生女子が父親と…は性的な目で見られてない証拠で微笑ましい」とか
思いますか? あるいは反対に女の子の方が早く異性の親とは入らなくなる
方がいいと思いますか?(性的虐待を想像させるから、など)

例えば中学生くらいで異性の親とお風呂に入っていたとして、やましい
ことがなければ堂々と公言できるはず、だから堂々と公言する方が気持ち
悪くない、という意見と、堂々と公言されるのは社会性や恥じらいが無く
気持ち悪いからやるならこっそりやって欲しい、というのはどちらが共感
できますか?

もし、自分の恋人や婚約者などが異性の親と中学生や高校生まで、あるいは
現在もなお入浴をしている、と知ったら引きますか?(性別を答えた上で
教えてほしいです)
70おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 20:28:40.37 ID:kX0mIPph
>>69
女。どっちも小学校高学年になった頃くらいまでかなと思う
ただ私自身は虐待受けてて高校2年まで乱入されてた。
家を飛び出したからなくなったけど、一緒に暮らしてたらずっと続いてたと思う
特になにされるわけでもなく本当に一緒に入浴するだけだったけど
気持ち悪かったし、打ち明けた人は大体ひいてる(父に)

どちらかと言えば社会性がないからひっそりやれ、かな。子供も喜んでたらなんかちょっとオカシイ
発達段階でとっくに終わっているはずの、異性の親を擬似的な恋人として見る期間が
終わっていなくて未成熟な感じがする

恋人が母と入浴してたらひく。将来嫁姑でぶつかることがあっても庇ってくれなそうだし
無理やりの場合でもそこから脱却する気がないのは頼り甲斐がない感じがするからやっぱり嫌だ
71おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 20:38:35.50 ID:/Nka/fZ3
>>52
何かの病気か?
72おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 20:40:42.12 ID:/Nka/fZ3
>>57
「どういう体形を想像するか?」という問いに対して、特に太めとか細めとかいうことはない「平均的な体型」という反応だろ?
君は馬鹿だね?
73おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 20:59:17.46 ID:WbJg45Ii
知り合いに引きこもりしてる人っていますか?
74おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 21:00:32.08 ID:jkQDbcba
>>72
そうじゃなくて主観で答えるべきところを参考データなんて貼ってるからだろ
75おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 21:03:20.33 ID:nD9nrnMZ
>69
女だけど、男女ともに許されるのは小学校4、5年までだと思う。
女子は生理始まってまで父親と入るのはおかしいかな。
自分は生理の時に父親と入らされるのに、湯船に浸からせてもらえない(お湯が汚れるから)がイヤだった。
最後に入れば湯船に浸からせてもらえるのに。

それを越えて一緒に入っていたとしても、他人に言うべきではないと思う。

恋人が現在も一緒に入ってても、あまり気にしない。
母親と息子の場合は背中を流してあげたり、親孝行してるのかな?と思う。
76おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 21:20:33.79 ID:v0Gp2vYE
子供のお風呂関連で

温泉などの男湯に、父親が女児(2〜3歳くらい)を連れていくのってどう思いますか?
娘は一歳半なんですが、旦那に次に温泉行った時は一緒に入る?みたいに言ったら
おっさんとかに裸を見られたくないとか
変な人がいるかもしれないからダメだと言われましたが
そこらへんどう思いますか?

自分が子供の頃は小学校上がるまでは父や兄と一緒に男湯に入ってましたが
流石に時代が違うのでこの年齢はないと思ってますが
旦那にそう言われたので入れるつもりはないけどまだ赤ちゃんだし…と思ってしまいます
77おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 21:44:46.98 ID:rMdRGlRq
>>68
ごめん、言葉の意味が全く分からん
何で喧嘩腰なのかも分らん
不愉快だから新で欲しい
7869@転載禁止:2014/05/30(金) 21:55:28.50 ID:b4amteZF
>>70、75
ありがとうございました。

>>76
そもそもそれくらいの赤ちゃんを公衆風呂に入れるのは、オムツが取れて
なくて迷惑をかける可能性が高いので男湯・女湯関係なくよろしくない。
幼稚園くらいの子でも普段オムツ取れててもたまたま粗相をしてパンツを
汚して帰ることもあるし。絶対大丈夫だと言いきれますか? 絶対粗相を
しない状態に持って行けた上で連れて行けます?

それから、今の時代は幼くても女の子は男湯には入れない方がいいらしい。
ネットに画像が流れてしまうケースも。ロリコンに限らず、事件が凶悪化
しています。おそらく匿名性があるのが大きいのでしょう。(今の時代、
ある意味ネットで情報は拡散されますが、直接の顔見知りに知られるか否かが
大きいのでしょう。日本は恥の文化ですから。)

私自身は父子家庭育ちで9歳まで男湯に入っており、幸い何もありません
でしたが、だからと言って絶対大丈夫とは言い切れません。もちろん普通は
第二次性徴前の女児の裸を見たからって興奮しないはずだし、むしろ何も
起こらない確率の方が高いとは思いますが、あえてリスキーなことをしなくて
いいのではないでしょうか。

世の中には(万にひとつくらいだとは思いますが)生まれたての赤ちゃんに
性的興奮する変態も居るんです。インドの最下層の女には生まれた瞬間から
処女が居ないと言われています。社会的に見下されているため、生まれて
すぐに性的いたずらされるからです。
79おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 22:31:36.78 ID:4Iqkb3t9
>>73
いる

>>74
数値で出てるのに主観で決められるもんじゃないかと
スポーツなど特種環境の人を出しても意味ないし

>>76
そこまで小さいと他人に迷惑をかけそうだから家族風呂かな
変な人の心配は一生しないとダメだし
俺は小学校に入る頃にはもう父親と入るのはイヤだったし
友達には20歳でも一緒の人もいるし関係次第なのかな
条例では京都なんて厳しくて7歳で禁止になってる
東京は10歳で家族でもダメだから家族風呂自体がないよ
80おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 22:46:47.53 ID:U6xzDN+6
>>74
だから参考データを添えて特にどうとかいうことはないと答えてる人がいるだけのことだろ?
君も馬鹿だね?
81おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 23:54:45.93 ID:hVk1iIV0
もしあなたが牛乳や小魚が苦手で、生まれてから今までカルシウムをほとんど摂ってこなかった人だとします。
そして、ふと「よし、自分は牛乳や小魚が苦手だから今日からサプリメントを使ってカルシウムを摂取しよう」と思い立ったとします。
それで今日からカルシウムのサプリメントをする場合、もしあなただったら以下のどれを選びますか?

@今までカルシウムをほとんど摂ってこなかったので、サプリメントを説明書の規定量よりも多く摂取する。
A今までカルシウムをほとんど摂ってこなかったが、サプリメントを規定量より多く摂ると副作用が出る可能性もあるので説明書の規定量だけを摂取する。

牛乳や小魚を食べるという選択肢は無しでお願いします。
82おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 00:05:02.35 ID:kYfU1CIj
B青梗菜を食う
83おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 00:45:00.84 ID:7abyjwRO
>>81
1
普段普通の食事の中にカルシウムが含まれると予測して規定量が決められてると思うので
普段魚や牛乳などでカルシウム摂取してない人は多めに飲んでOKだと思うから。
84おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:03:06.84 ID:1wsnlqSn
>>81
2
今までせいぜい青菜程度でカルシウムをまかなってきたのだから
その体では簡単にカルシウム摂取過剰になる
85おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 02:05:17.94 ID:Y/4rO2fM
>>81
Bカルシウムに限らず、今まで「特に意識して摂取してなかっただけ」で、
実際には十分以上に摂取していた可能性もあるし、「本当に足りないのは
他のもの」という可能性も高い。
明確な根拠があるなら別だけど、何らかの思い込みに従って特定のものだけ
「偏食」するのは得策とは考えにくい。
満遍なく摂取することを意識するほうが総合的に得策と考えられる。
8652@転載禁止:2014/05/31(土) 03:51:15.12 ID:oe7VmpZi
>>53>>54>>58>>68>>71
みなさんありがとうございました!
87おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 06:50:05.66 ID:ZYuVhLXx
「リーダー」と言われて真っ先に思い出す人は?
88おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 07:41:05.12 ID:vOQbwjsG
>>87 TOKIO城島
89おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 08:17:31.90 ID:RVRygcL+
>>87
一堂零
90おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 08:54:35.54 ID:mjRO+drv
私立大学受験について、この中でまともな実力で入った順は

指定校推薦・スポーツ推薦・AO入試・2教科入試
91おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 08:56:25.82 ID:7abyjwRO
>>87
TOKIO城島リーダーに1票
92おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 10:19:25.24 ID:5Jz7VMve
アンケート
忘年会などの会社行事を、休んだことありますか?
93おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 10:22:54.70 ID:tYPGlcL3
>>92
忘年会、新年会の類は無い
旅行は行ったり行かなかったり
94おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 10:54:06.00 ID:7BMgDE0R
お風呂のことに便乗して…。

女性芸能人でよく「お父さんとまだよくお風呂に入る!」(あるいは中学生
まで一緒に入ってました!など)と言う人が多いですが、これは実際に本当に
そうしているかどうかは別として、幼い印象と中年男性にスキがあると期待を
持たせる効果があるのでは? と予想されますが、逆に若い男性はどう思うの
でしょうか?

1特に何とも思わない
2愛されて育ってるんだなと好感を持つ
3正直、気持ちが悪い
4好きな女性芸能人だったら引く
5女性芸能人なら何とも思わないが、自分の彼女だったら引く
6その他(具体的に)
95おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 11:00:49.75 ID:08kqstsW
>>94
3
96おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 11:34:35.74 ID:7abyjwRO
>>92
なんとか休みたくて実家に帰省等の話をしてたら
他の人達も続々と欠席との連絡が入って忘年会の話自体が頓挫したことはある
97おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 12:55:20.65 ID:205b2pbQ
玉井詩織  酒井若菜 って似てない??
98おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 14:48:48.29 ID:dDv0vHaw
バイトで月120万の収入と正社員で月20万の収入だったら、どちらがいいですか?
99おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 14:58:49.75 ID:IyCWv27Z
なるんだったら120万のバイト
100おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 15:24:24.72 ID:U1akZZZ9
>>98
仕事内容が楽で拘束時間が短い方
どちらも変わらないなら断然バイト
101おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 19:02:42.76 ID:aq6uNEjW
職場の中年オヤジがよく下ネタトークをしてくるんですが
女の子ならともかく、男同士で下ネタ話をしても気色悪いし楽しくもありません

男同士で下ネタトークをして、一般の人は楽しいんでしょうか?
10294@転載禁止:2014/05/31(土) 20:07:56.52 ID:7BMgDE0R
>>95
さんありがとうございました。

>>101
人によるとしか言いようないですよね。逆に男同士だから堂々と話せるって
思う人も居るでしょうし(女性にシモネタは気を使う、と言うか。センス
ある言い方ができればいいんでしょうけど、セクハラになりかねないし)。
嫌ならその場を離れたらいいだけでは?
103おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 21:22:57.52 ID:TWzRIhJw
>>81
会社の薬剤部からカルシウムビスケットの試供品をパクる

>>87
渡辺正行

>>90
指定校推薦=2教科入試>スポーツ推薦>AO入試

>>92
ある

>>97
福原遥 橋本環奈のほうが区別がつかなくなってきた

>>98
内容の差によるけど基本バイト

>>101
人によるんじゃね
趣味を押し付けられるよりはキライな人が少ない共通の話題なのかな
男女関係ないと思うけど
104おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 21:34:31.76 ID:FBL18c+c
>>90
2教科、指定校、AO、スポーツ推薦の順
まあスポーツ推薦は別枠な感じがするけど学問に関してということで

>>98
バイト。ただあまりに長時間拘束とかなら正社員かも
105おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 21:47:09.93 ID:M9A1P8xF
A猪木の言葉、台詞で後年、猪木の一番の代名詞になりそうなのはどれだと思いますか?
@なんだ、このヤロー!
Aいち、にー、さん、ダー!
B元気ですかー!元気があれば何でもできる!
C迷わず行けよ、行けばわかるさ!
D馬鹿になれ!
E国会に卍固め
Fその他(具体例)
106おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 21:51:07.72 ID:7abyjwRO
>>105
2か3
どっちも有名すぎて甲乙つけがたい
107おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 23:55:59.08 ID:TWzRIhJw
>>105
2
他は苦情がきたと思った
108おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 00:10:10.45 ID:PvrV8j9u
教師や上司に「君はイソップ寓話のウサギとカメならカメだ。」
 と言われたらどう思いますか。
109おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 00:18:12.94 ID:v1zd+o4j
>>108
まるで逆のタイプだから、「へ?」と思う。
110おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 00:21:35.50 ID:o/mYko/w
>>105
AかBだな
でも絞り切れん・・
>>108
どちらかと言えばそうだな、と納得する
111おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 00:44:31.18 ID:q6fHoHrN
40歳未満の女の人に質問
ここ数年で何回ぐらいナンパなどを含めてアプローチされてますか?
おおよその年齢と、街のおおよその人口も書いて

このこどのくらいアプローチされてるんだろうというのがいつも気になるんで
112おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 08:58:21.08 ID:Td711nmS
>>105
2か3
考えてみたら猪木って名言が多いんだよな
113おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 09:55:46.00 ID:9Sgj9XWS
>>112
現役時代のファンからすると少々釈然としないな。
「俺の首をかっ切ってみろ!」とか「こんな試合をしてたら10年もつ選手生命が5年しか持たない」
などの猪木語録はもっといっぱいあったのに
「なんだコノヤロー」は試合中の口癖みないなもんだし
114おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 11:42:18.14 ID:/ZMxYkJa
なぜ、昔の日本ではやたらと裸になることにおおらかだったのでしょうか?
性におおらかだったことと夏が高温多湿なことも関係しているのでしょうが、
それだけでもなさそうな気がします。セクハラが起こることはなかったので
しょうか? シチュエーションによっては裸はまったくいやらしくなかったの
でしょうか?
115おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 11:42:30.07 ID:dpaCy7Wo
洋式トイレで便座に座る際、履いていたものが床面に触る件です
触る / 触らない
気にする / 気にしない
最近ふと気づいて、ものすごく不潔な事なのではと気になり始めて・・・
116おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 11:55:07.55 ID:Scyt08Kk
>>115
ズボンを下げた時に床面にズボンの裾が付くのを気にするかどうかってことだよね?
自分は普段スカートなことが多いのでめったにないですが
たまに外出先でズボンの時は極力床面に裾がつかないように気を使ってます
でも、知人宅等の一般家屋や、ホテル等ならあまり気にしないかな・・・マット引いてあったりするし清掃頻度も高いだろうし。
117おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 12:08:02.55 ID:yZiYGJb/
>>108
実際のろいし、大器晩成型と言われたと思って悪い気はしない

>>114
女性軽視・男尊女卑が顕著だったからなのでは?
昔は脱がせにくい着物だったし、裸になることにおおらかっていうのは
あんまりイメージないけど。

>>115
ダボっとした服は着ないので、床面に衣服が付く場面がない。
でも外なら別だけど、家だと気にしないかも。
一人で映画館に見に行った場合、隣の席の人が異性だと嫌な感じしますか?
なぜ一席空けて席指定しなかったのかと思いますか?
こっちが先に席を予約した前提です。
119おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 12:17:48.11 ID:5Aiqa/Ii
どうか質問させてください。
自分は30歳で、今までディズニーシーに行ったことがないです。
最近できた彼女は職場の後輩で20歳、シーには数回行ったことがあるという状況。

来週の日曜日にデートするのですが、ここって直接下見しといた方がいいですかね?
ネットや雑誌で調べとけばいいかなと思ってたのですが、職場の先輩(毎週ディズニーに行く)
から、TDSは通常のテーマパークとは圧倒的に違う性質のものだから、
下見は絶対必須と言われてるのですが・・・
120おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 12:49:42.34 ID:JW5wynq8
>>119
しなくていいよ。入場料だって高いのに
その分当日園内でなにか買ってあげたり、ごはんおごってあげたりしたらどうかな?
調べたりガイド見たりして楽しみにしてる感を出せば彼女だってそれで嬉しいだろう
テーマパークは歳下彼女があっちこっちリードしてくれるよ、行ったことあるんだし
もし行ったことないって言ってあったら妙に慣れてたら不審に思うしね。
下見したんだっていうのもダサいでしょ?
当日新鮮だー楽しいー!って言っとけばおk
121おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 12:52:06.00 ID:JW5wynq8
ていうかアンケスレ案件じゃなかったな。ごめん

>>118
あちゃー、隣いるのかーとは思うけど性別関係ないかな。ありゃりゃってだけで特別嫌なわけじゃない
映画は席の場所重要だしこだわりあるのかもしれないし
122おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 14:00:35.14 ID:8+Gm9JTe
>>117
またそういうことを言う…
男尊女卑の傾向が強くなったのは西洋の文化が流入し始めてから、つまるところ明治辺りからだよ
123おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 14:24:59.14 ID:5Aiqa/Ii
>>120
ありがたう
参考になったは!
124おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 14:47:31.42 ID:Ft1Q2ESO
>>123
下見までしようとしてるってかなりの気合いの入れようだね
20歳という若さが君をそうさせるの?
125おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 14:57:19.13 ID:bLyporSd
>>124
ウゼえから消えろカス
126おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 15:02:22.84 ID:pk54+3pg
>>113
そこは「どーですか、お客さん!」だろ
127おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 15:26:30.67 ID:Ft1Q2ESO
ID:bLyporSd

この基地外いつものやつか・・・
128おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 16:57:34.10 ID:ZTPXpJPR
>>108
あそうですかと言って頭の中では はあ?何言ってるの?
あえて言うなら言うとハエですよ
うっとおしくて近道でも飛びでも反則してゴールしてるクズですよ

>>114
昔は他人の子供の前では脱がない(見せない)ってマナーがあった気がする
今は老若男女で所構わず脱ぐ奴は脱ぐから

>>115
くっつかないように気をつけるけど
そこまで過剰に気にしたら潔癖症とか不安障害かなと思う

>>118
男女関係なく変な人でなければ気にしない
隣に誰が座るかわかるってエスパーかよ
どこでも良いって言ったら詰められたとか
他の席が予約だけで来なかったかもしれないのに

>>119
知ってる人(一緒に行く人)に聞いたほうが喜ぶんじゃね
1人で知識もなく下見をしてもわからんよ
俺みたいに2chのペースで語られてもウザイだけだぞ
2人で楽しめよ
129おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 17:06:28.98 ID:WxIBgtRg
トラック運転手って、気が荒い人が多いと思いますか?
130おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 17:09:56.46 ID:muzp8z2c
恋人同士で旅行に行く場合、旅費と現地での食事代や遊び代はどちらが負担してますか?
131おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 17:29:08.56 ID:TetnGsTp
>>130
彼氏6:私4。現地では9:1くらい
帰ってきてから精算表つくって64になるよう渡してる
132おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 21:24:00.50 ID:18P/auxN
27歳女です。
目が大きくて目元のトラブル(クマや細かいしわなど)が気になります。
これ隠すために眼鏡(全然似合わない暗い人に見える)してるのと目元が目立っても眼鏡しないのと
客観的にどっちがましだと思いますか?
133おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 21:46:11.32 ID:qb/z4S9b
>>132
そういや、後輩で美人で有名なE子がメガネを掛けるととんでもなくブスく見えるのでビックリしたことがある。
虫除けに良いんじゃないすか?

関係ないけど、同じく後輩で美人で有名なA子はヒゲが濃いのが悩みの種だったそうだ。
って何いわせるんですか。
134おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 22:37:58.34 ID:OgvAVEDq
CDに握手券や投票券をつけて同じCDをファン(オタ)に大量に買わせるAKB商法について
あなたはどう思われますか?
135108@転載禁止:2014/06/01(日) 23:03:45.93 ID:PvrV8j9u
>>109>>110>>117>>128
ありがとうございました。
136おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 23:23:16.76 ID:iCyDhav0
>>134
うまい方法を考えたなと
137おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 23:25:13.17 ID:Scyt08Kk
>>134
卑怯だなと思う
握手券単品で売ればいいのに。
138おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/02(月) 00:43:16.15 ID:/GjbUU+g
>>134
「オマケで釣る」のは古来ありふれた手じゃない。
握手なり投票なりをオマケにするってのは一つのアイデアだな。
139おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/02(月) 00:55:20.98 ID:YzPDF9tn
>>134
うまいとは思う
が金持ちがたくさん買ってランキングを左右したりしてる時点で純粋なランキングではないから面白くはない
140おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:12:06.46 ID:/GjbUU+g
グリコは変な味だけどオマケにつられて買うのがいる、というようなものだろう。

酷いのになると、オマケだけ取っておいてグリコは捨てるなんてのもいるらしい。
141おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/02(月) 02:00:31.05 ID:Z+OQD3nR
化学はたき(静電気で埃を吸着するモサモサのやつ)を良く利用して掃除してますが、日常食卓などに使う机の上と台所の隅とか冷蔵庫の下なんかの埃を同じはたきで掃除したくないと思ってしまいますがみなさんはどう思いますか?
下記から選んで下さい
1.何とも思わず同じ物で同じように掃除
2.床用と高い所用は別に用意
3.別な物で掃除(道具の詳細)
142おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:20:28.97 ID:/GjbUU+g
>>141
そりゃ、台ふきんと床用のゾウキンは別々なのが普通なのと同じことでしょ。

ホコリは、吸着させるのではなくて、「除電ブラシ」でホコリを舞い上がらせておいて、
掃除機(ノズルは小物吸い込み予防にハボキ)で吸い取ってたりする。

掃除機は、狭いところに持ち込みやすいように小型のにしてるけど、
今はそういうのが少ないのが困りもの。
143おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:39:50.50 ID:wGEsMGMe
>>129
いいえ
本来の運転手は優しいですよ
リストラされて仕方なく運転してる奴が
なんで俺がこんな肉体労働をしなきゃならないと狂ったのがいるだけ

>>130
半々の場合と彼氏が全額払ってくれる場合がある (人による)
後者でもたまに小銭が切れてて全額払う場合がある

>>132
メガネかコンタクトかは抜きの話だよね
通常の加齢によるモノなら隠さない
病気や子供が泣き出す重度のレベルなら隠す

>>134
昔からある手法だから気にならない
しかし今の人は自分のリミッターが壊れてる人が多いと思う
昔オリコンとおニャン子が喧嘩したから仕方がないのかも

>>141
汚い所と綺麗な所は別にするでしょ
最近の排気が綺麗な掃除機でも出た排圧でホコリは舞うので
昔あった本体や排気が室外の掃除機が欲しい
144おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:52:12.98 ID:cvxokZeW
ニュースを見ると逮捕されている人のほとんどが男性です
そこで女性にアンケート

男性は馬鹿だと思いますか?
145おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:53:33.40 ID:vK04oCrD
はい
146おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:32:33.49 ID:z0+PjlnX
風邪などで高熱が出た時、何日ぐらいものが食べられませんでしたか?
その間何を胃に入れていましたか?
ノロなど元々胃腸から来て食べられなかったというのは除外でお願いします
147おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:56:26.66 ID:1Sg7mQpp
>>146
インフルエンザになっても普段どおりに食べられます
少しだけ食欲が落ちるだけで食べられなくなった事がないです
148おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:28:46.86 ID:wnk0nf87
プロ野球で嫌いな球団はどこですか?
その理由はなんですか?
149おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:38:08.89 ID:4SpzMh2a
>>148
球団は特にないが
球団経営陣が嫌いなのが広島
1 同属経営
2 球団選手の総年俸を20億でおさえる、高額選手になると放出する
3 非上場とはいえ経営内容の未公開
150おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:38:59.26 ID:rNvO7X7p
うちの会社の有休は2年使わないと消滅します。
私の場合、今年分10日+前年分3日あり、前年分は近いうちに消滅します。
貴方だったら、前年分の3日、予定がなくても使いますか?
それか、もし同僚や後輩が使ったら、何か思いますか?
151おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:28:05.41 ID:Gj8aa9zW
>>144
思います。能力的に女性より優れている部分も多いですが、
自分の欲望に対して理性を働かせる能力は女性より低いんだと思います
152おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:29:38.85 ID:Gj8aa9zW
>>150
私なら使います。同僚の立場だったら、
普段きちんと成果を上げている人なら何とも思いません
大して仕事も出来ないのに権利ばかり行使している人は辞めろと思います
153おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:42:12.56 ID:tpIRfrl3
>>154
その3日の有給は使う。また、後輩が有給を使っても何とも思わない。


こちらのアンケート。新幹線の停車駅で微妙なのはどっち?

東北新幹線はやぶさ 一ノ関停車、山陽新幹線のぞみ徳山停車
154おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:18:45.78 ID:7Bnpvnry
世田谷区池尻と太田区雪谷では
どっちのほうが都会だと思いますか?
155おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:42:16.90 ID:tpIRfrl3
>>154
池尻
156おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:49:39.75 ID:nHB3yU+H
>>134
上手い商売だと思うけどそれで聴かれないCDがたくさんあるのに
「○連続ミリオン!」「ミスチル以来!」「宇多田以来!」
ってニュースになってるのを見るとそういうのとは分けようよって思う
>>140
それ自体は別にアリだと思うけど
人気のスイーツランキングみたいなのに他の美味しいお菓子差し置いて一位になってたら
それは違うだろとは思ってしまうな
>>141
142も書いてるが台ふきと床拭きが別なのと一緒だよ。
クイックルハンディはテレビ台とか棚の上とかくらいかな
>>144
思わない。男女共に馬鹿はたくさんいる。
多分女だと悪人でも強盗とか暴行とか力がないから初めから諦めてるんじゃないかな。
知人レベルの殺人事件とかだと男女比そこまで変わらない印象がある
>>146
おかゆくらいなら食べたような
>>150
使う。予定なくてもただ家で寝たり掃除したい。他の人が使っても何とも思わないどころか
使ってくれたほうがこっちも遠慮なく使えそうだからいい
>>154
池尻
というか雪谷って住宅地じゃない?
157おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:55:19.40 ID:DaN+Py73
>>146
高熱でものを食べられなくなったことがない。微熱のときがすごく食欲落ちる
そのときはウイダーとかフルーツヨーグルトで凌ぐ。あとアイスかな
158おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:07:48.35 ID:tpIRfrl3
>>146
高熱って肉類以外はそれほど食欲落ちない。起き上がる気力がないから食べない
159おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:26:28.48 ID:fTGrSjjD
>>146
オロナミンC的な栄養ドリンクと、かぜ薬、あとゼリーやアイス等の甘いもの。
160おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:28:14.44 ID:z0+PjlnX
>>148,>>156-159
ありがとうございます
とても参考になりました
161おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:28:57.37 ID:z0+PjlnX
安価ミスった
×148 ○147
162おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:54:05.81 ID:8f/FTlui
>>146
1日とか全く食えなかったことは全くないけど、1ヶ月くらいヘロヘロしてたことがあったりする。
高熱は出なかったからインフルじゃないはず。
食事はある程度食ってはいたけど、食欲がゲソッと落ちて、スポドリの類いを飲んでたりして。
163おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:05:01.91 ID:8f/FTlui
>>148
特になし。
選手のプレー自体しか見てないから、球団なんぞどうでも良い。

サッカーならこすくて薄汚いジーコのいるところが気にくわなかったな。
異常なまでに柴を伸ばして、しかし転がり具合が異常なのに慣れないように
もっともらしい嘘を並べて事前の練習をさせないとか、やるか普通の世界に浸ってたし。
164おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:08:08.50 ID:gSg4pZsa
>>144
乳児を抱かせてと言って足を折ったのも女性
保険金をかけて自殺に見せかけて殺したのも女性
人によるかと

>>146
熱で意識トンで点滴で2週間だから胃はからっぽ
基本的に通常の風邪なら食べれるからわからん
ノロって胃腸なのか

>>148
巨人 ダイエー
仕事を切りやがった

>>150
買い取りはないのかな
仕事の暇を見て休む

>>153
どっちの駅も知らんつか記憶にない

>>154
池尻
165おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:59:25.36 ID:IpkslONs
軽作業バイトというと、何を思い出しますか?
166おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:00:17.94 ID:DGjTbums
>>165
刺身にタンポポを添えるだけの簡単なお仕事
167おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:02:19.83 ID:V/rQe9gC
昨日のプロフェッショナルで本田圭佑が自分は凡人だといってましたが、どう思いますか?
168おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:21:02.13 ID:NXWZLZu+
厳しいといじめは同義語だと思いますか?
169おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:21:48.63 ID:3eZyftf2
>>168
同義語ではないと思う
170おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:10:35.36 ID:O3BwzwZ1
最寄駅には急行は停車する?
171おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:12:21.33 ID:Ik3W2Yhe
>>170
世田谷線に急行などない!
172おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:38:21.64 ID:f8AhDsPN
某スポーツ選手の嫁のブログを発見し、メッセージを送ったんですが
返事がありません。(私は女です)
もう一週間も経つのに・・・
別に有名な選手でもないんですが、やっぱり当然一般人とは違うし、
返事なんかしないものなんでしょうか
173おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:41:42.58 ID:ebhiUpiH
>>170
急行どころか特急快速特急も停車する
174おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:45:26.71 ID:UXz+9DdL
>>170
単線?地下鉄だから急行はない
175おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:04:02.23 ID:18uQ0c+C
1000以上パートスレがあるスレがあるんですけど(人の流れが半端ではない)、過去ログがテンプレにはられていません。

過去ログまとめて1のテンプレにいれようか考えてるんですけど、需要あると思いますか?(過去ログまとめても見てくれる人沢山いるのでしょうか
176おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:20:28.34 ID:2/4806G5
>>165
レーンに流れてきたちょっとしたものを小箱に入れる仕事

>>168
全く思わない

>>170
田舎で最寄駅まで徒歩20分ですが急行止まります

>>172
それアンケートというのか?
とりあえずそういう人の嫁とかになるとその旦那のファンからの攻撃とかすごそうだし
色々と慎重になっているんだろうってイメージはある
本人も変なのに付きまとわれたりとか
177おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:09:11.44 ID:Q3Bp/qtH
STAP細胞はあると思いますか?

1. STAP細胞はあります!
2. そんなもんねーよ
3. わからんけどあってほしい
4. 完全否定されて欲しい
178おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:15:36.21 ID:3eZyftf2
>>177
5. あったらいいなぁ、でも関係者見てる限り、「無い」んだろうな
179おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:19:26.22 ID:aeR6K111
>>177
2
無いですよ
あるなら証明しようとするでしょ
でも小保方は「あのノートは一部で、本当はもっとある」とか
「理研の判断に驚きました」とか、自分を守りたくて仕方が無い。
証明することが最大の防御なのに、何故証明しない?
理由は証明できないから。
証明何故できない?
この世にSTAP細胞は存在しないから。
180おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:52:44.61 ID:fI+Iubd8
焼肉屋みたいに自分で焼く焼鳥屋があれば行ってみたいですか?
181おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:58:48.66 ID:dpPOyxhy
>>180 近くにあったら絶対行く。
鶏の食中毒は怖いが
182おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:06:24.93 ID:BdlCdf7W
>>180
焼肉よりめんどくさそうだから行かない
183おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:26:19.70 ID:cubduUee
誰よりも早く会社にいる人をどう思いますか?
184おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:41:12.75 ID:3eZyftf2
>>183
その人に対する印象としては「遅刻するよりかは出社が早いのは良いことだな」と思う程度。

ただ、昔学生時代に誰よりも早く登校して他人のロッカーあさっては盗みを繰り返してた奴がいたので
自衛はするかも。
185おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:46:57.43 ID:stSzTnyr
>>184
とんでもないのがいる学校だな・・・
金目の物をロッカーなんかに入れ放しにしてるってのも相当なもんだが、
ひょっとして、特に金目の物ではないとか?
186おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:10:52.91 ID:MuKDbePa
外出先で音楽を聴く人はどんな機種で聴いていますか?
187おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:13:43.55 ID:LnbQeGmr
貴重品なら鍵かけてしまうだろうね
188おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:21:51.87 ID:3eZyftf2
>>185
ちょっとお馬鹿高校だったのはたしかで、DQNが多かったんだが
学級図書のノリでみんなが家から持ち寄った漫画を置きっぱなしにしたりしてた
それらがちょこちょこ盗まれて近所の古本屋に全部売り飛ばされてた
数冊づつ減ってても「誰かが借りてるんだろうな」程度にしか思わなかったので発覚が遅れた。盗まれた本はたぶん100冊単位
あとは朝練してる部活の部員が教室の簡易鍵付きロッカーに入れたカバン等から
アクセサリー類や財布、携帯ゲーム機や携帯プレイヤー、友人間で貸し借りしてたゲームソフトやCD等、売り飛ばせるものは全てって感じ
半年くらい皆が先生に言っても自衛しろとしか言われなかったんだが、ある日とうとう職員室に盗みに入り
金庫を開けようとしてる所を職員に見つかって発覚、他のも全部そいつがやったと自供。
返却出来るものはしてたようだったがすでに売り飛ばしたものは返却されず。
1ヶ月自宅謹慎と、その後は登校してきても職員室横の特別室でマンツーマン授業。
しばらくしたら転校したのか居なくなってたな
189おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:33:59.21 ID:FispeIfW
男の脇汗って匂わなくてもTシャツに滲んでるのを見るとやっぱり不愉快ですか?
190おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:40:04.77 ID:BdlCdf7W
>>189
男性女性関係なく不愉快とまでは思わないけど見たくはない
191おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:41:25.38 ID:stSzTnyr
>>188
昔といってもそう昔じゃないんだろうから、今どきはそんなのも珍しくないということなのかな。
192おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:48:49.98 ID:stSzTnyr
>>189
汗ってば、高校で、面倒だからって部活でも毎日使ってる運動着を
そのまま教室の後ろに吊し放しにしたやつがいて、後ろのほうの席のやつから
「くせえからやめろ」と顰蹙を買って止めた、なんてことがあったな。
193おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:53:16.80 ID:UXz+9DdL
>>186
ipodnano

>>189
不愉快
でも運動部の学生とかならまだ許せる
194おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:07:30.81 ID:qaCUC0Tx
死にたいときってどうしますか?
195おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:08:07.45 ID:jih5U9cy
日本の長い長い歴史の中で、国家体制の「最大の転換点」と思えるのはどれですか?
@仏教による鎮護国家の始まり
A律令制国家の始まり
B鎌倉幕府による武家政権の始まり
C南北朝による二つの朝廷の始まり
D豊臣秀吉による全国統一(戦国乱世の終焉)
E大政奉還〜明治維新による近代国家の始まり
F太平洋戦争敗戦による民主国家の始まり
Gその他具体例
196おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:15:47.21 ID:3eZyftf2
>>191
もう20年前だけどね
学校内には他にも万引きやらカツアゲやらするDQNはいたけど
当時でもあいつだけ異質というか、大人がやる窃盗に近かったし異常性は高かったと思う
ただ、そもそも学校に漫画やゲームを持ち込むこと自体が悪いこと、と言われて
持ってくる方が悪いと逆に怒られたのでほとんどの被害者は泣き寝入り。
ブランド財布や時計などの貴金属が盗まれた人だけは返却されてたっぽい

>>189
色の濃い服がシミになってるのはちょっと引く。でも不愉快ってほどではないかな。生理現象だし。
ただ、登山中とか体力仕事の人の汗ジミは気にならない。
197おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:16:27.39 ID:FdBaalgq
>>194
suicide で画像検索して現実を見る
198おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:24:49.66 ID:stSzTnyr
>>195
うーん、天皇を権威付けに利用するか否かという意味で、@-B | B-E | E-F | F- と断絶があるな。
転換して折れ曲がってくねってますな。
199おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:09:47.30 ID:Jd3c9Y+s
>>165
倉庫の荷物移動や土方や掃除など
頭が軽くても出来る作業

>>167
知らん誰それ

>>168
全然違う

>>170
新幹線も止まる

>>172
親しくも無いのにいきなり送ったらコエーよ
200おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:10:23.94 ID:Jd3c9Y+s
>>175
前スレだけ貼るか
wikiかどっかにまとめとけ
全部貼ったらスゲー迷惑

>>177
3 あの人の話は抜きで

>>180
あるよ たまに行く
ツクネとか玉子とか団子っぽいのばかり焼いてるから笑われる

>>183
家に居場所がないのかなって思う

>>189
わざわざ見たくはないけど体質や個人の都合は男女関係なく仕方がないかと

>>194
死ぬ
201おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:52:00.69 ID:99zR7kzI
自分を反面教師にしながら子育てをする親をどう思いますか?
たとえば、父親が子供に対して「いろんな本を読んで知識の引き出しを
多くしなさい。お父さんは引き出しが少ないから話が薄っぺらくて
つまらない。おまえはそうならないようにたくさん本を読みなさい」とか、
母親が子供に対して「自分の考えをしっかりと持ちなさい。お母さんは
人に甘えてばかりいたから、いまだに一人では生きられない人間になって
しまった。お父さんみたいに優しい人と出会えなかったらどうなっていたか。
お前は一人でもしっかりと生きられるようにしなさい」などと、自分を卑下するかの
ような言い回しで子供を諭す親のことです。

差し支えなければ、おおよその年齢と性別、あとは好きな果物と一緒に
お答えください。
202おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:58:43.12 ID:PEBtVpZb
>>201
そうやって子供の前で配偶者を悪く言う家庭ではろくな子供は育たない。

30代女(既婚)、グレープフルーツ
203おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:28:32.19 ID:gdUeVADs
>>202
配偶者じゃなくて自分を悪く言ってるんでしょ
自分みたいな駄目な人間になるなよって
204おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:29:05.20 ID:qSbnhMeg
冷やし中華の上にのせる具で好きなものを教えてください。
私は薄いハムではなく、本格チャーシューがのってたら嬉しいです。
205おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:46:32.37 ID:sT6vF8Gc
>>204
断然キクラゲw
キクラゲを食べるために冷やし中華を買う、と言っても過言ではないくらい
あの甘酸っぱいタレのかかったキクラゲが大好き。

>>201
ある程度大きい子供に言うならわかるが(中高生くらい)
幼稚園〜小学校低学年くらいの子供に言い聞かせてたら子供は親をバカな存在として見下すようになると思う
206おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:47:52.37 ID:366UO+14
>>204
クラゲ・モヤシ・錦糸卵
207おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:32:13.15 ID:uZtEM8Yr
メッシクリロナって本当に凄い人たちだと思いますか?
208おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:52:06.40 ID:N0g5uqI9
これって友達だと思いますか?
俺の友達は一流大学を出て現在は大企業に勤めています。
よく「悩みとかあったら相談してくれ」と言います。
しかし実際相談するとあまり話を聞いてくれません。俺がいじめにあった話になると
笑いをかみ殺しながら聞いてる感じです
俺にはよく雑用を言ってきます。ドライブの終わりは友達の家のガレージ開けるのは俺の係りになってました
逆にある時俺がコンビニ弁当の箸がなくて友達に使い捨ての箸を使うように頼むと
怒った顔して引き受けました。俺が頼むと怒ります。
大学の時はレポートを俺に頼んできました。俺には難しいから引き受けはしませんでした。
就職してからは家が離れたので電話で話すことが多くなりましたがその電話も俺にばかりかけさせました。
俺は「そっちからもかけてくれ」と言ったが半年ほどは聞きませんでした
これって友達と言えると思いますか?
209おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:22:46.88 ID:sT6vF8Gc
>>208
すでにあなたの中で「こいつ友達じゃないな」って答え出てるみたいだから
他人にいちいち聞かないで自分で決めなよ
210おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:25:16.97 ID:N0g5uqI9
それじゃ質問を変えるけど
もしあなたが俺のような立場なら友達と思う?
211おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:34:13.42 ID:7FiZLFyv
>>201
親の事を尊敬してるしそう教えられて育った身としては
自分だろうがいつもいつも卑下して反面教師にするって点は理解できない。
反面教師にする時は、子供から「でもお母さんはどうだったの?」と反抗された時に
初めて言うものかと思っている。
親が誇れる面がなければ単に「こうすれば将来の為にもいい」でいいじゃんって思う

30代女、みかん(なぜここでフルーツのアンケ?w)

>>204
同じく本格チャーシュー
ただ、冷やし中華があまり好きではない。
盛岡冷麺が好きです(その時は絶対にゆで卵)

>>208
友達といっても色々な種類があるので
友達だろうがそうやって利用している人なんだろうなって思う。
自分だったら友達はやめる
212おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:45:39.31 ID:sT6vF8Gc
>>210
もしあなたの立場が自分だったら、そいつとは疎遠にするね

そういうタイプの奴は自分の下僕が居なくなりそうになると焦りだして
粘着してくる可能性あるから完全に縁を切るなら気をつけてフェードアウトしなよ
213おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:02:56.39 ID:hklymm8K
よく知りもしない他人のことを嫌うことはありますか?
明らかに不潔、言動が不愉快にさせる、マナーが悪いなど
迷惑をかけられているなら分かりますが、知らない人のことを嫌うことがある人は
理由を教えて下さい。
生理的に不快ということですか。
214おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:41:01.94 ID:uZtEM8Yr
本田圭佑ってなんか人がかわってしまったような感じしませんか?理由はなんでだと思いますか?
215おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:05:21.04 ID:uZtEM8Yr
アメリカでパフィーが人気あるって聞いたんですけど、本当だと思いますか?
216おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:07:45.41 ID:MQLGfIR5
>>215
それいつの話
アニメ作られたの何年前よ
古代人?
217おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:59:33.09 ID:uZtEM8Yr
何年か前アメリカの友人がパフィーはアメリカで凄い人気があるっていってたんできになりました。
今はそうでもないんですね
218おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:15:23.79 ID:sT6vF8Gc
>>215
何年か前にパフィーのアニメがアメリカで作られて
その当時幼女だった子たちがパフィーのファンだったと思う
日本で言うときらりん☆レボリューションのきらりちゃんみたいな感じ
だからパフィーと聞いたら「ああ!知ってる知ってる!小さいころアニメ見てた!パフィー大好き!」
という反応はあると思うけど、だからといってパフィの楽曲が大人気ってことになるかというと疑問。
219おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:16:57.53 ID:MQLGfIR5
>>218
もう10年前の話だよ
220おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:57.78 ID:sT6vF8Gc
>>219
20年前のセーラームーンですら「ファンですか?」と聞かれたら
「あー小さいころ見てたよ!大好き!」という反応かえってくるよ
221おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:28:09.14 ID:uZtEM8Yr
アメリカのオリコンチャートでもパフィーが一位とったっていってたから相当人気あったんだなと
思ったんですが、さすがにこれはデマですかね?
222おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:33:12.43 ID:MQLGfIR5
>>221
当時はあった
あとこれあんけーどじゃないよな
223おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:42:42.90 ID:Tl5SMFme
>>204
針生姜
224おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:44:01.53 ID:sT6vF8Gc
>>221
デマじゃないと思うよ
ただし、継続した人気じゃないだろうから一発屋に近いと思うよ
225おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:54:49.11 ID:uZtEM8Yr
日本の芸能界でも世界で通用するような凄いのはいっぱいいると考えてよろしいのでしょうか?
ウタダこうだくみパフィーラルクその他いろいろアメリカでは有名で人気と考えてよろしいでしょうか?
226おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:58:42.45 ID:MQLGfIR5
>>225
ほとんどいないですね
理由は英語ができないとまず通用しない世界ですし
パフィーはアニメ自体が人気で本人たちはおまけみたいなもんでしたし
227おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:02:58.96 ID:uZtEM8Yr
>>226
でもウタダとかこうだもアメリカで成功してますよね
ラルクはヨーロッパでも人気ある
スマップなんかのジャニーズもアジアで成功してさらに世界で活躍してる
まだまだいますが、日本芸能界も凄いと思いますが
あとAKBも世界で有名と聞きました
228おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:05:00.54 ID:MQLGfIR5
ID:uZtEM8Yr
もしかしていつもの雑談嵐かな
すれ汚しで回答書き込んで失礼いたしました
229おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:13:54.61 ID:uZtEM8Yr
>>228
いつもの人ではありません
ただ日本芸能界にもいっぱい世界で知られて人気のある人は多いのかなと思っただけです
AKBなんて今アジアアメリカで凄い人気だと聞いたもんで
230おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:21:13.78 ID:sT6vF8Gc
>>229
Googleで「○○ 海外」とかで検索かければいろいろ興味深い情報出てくるよ
○○にAKBなりパフィーなり入れれば良い
231おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:16:33.15 ID:Oc/aOuq7
>>186
iPhone一択
他に持っていないだけともいうけれど

>>204
もやし、きゅうり、トマト、卵(錦糸卵かゆで卵)
レタスもありかも

>>214
サッカーのことはわかりませんが、
・ニュースになった手術を必要とする病気
・切望していた名門ミランへの移籍による自信
・お子さんが生まれたこと
・27歳という年齢
232おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:51:30.79 ID:I8WJkN7a
例えば2泊3日で函館に旅行をしたとします。
その際、2日目はどこか出かけたりするのではなくホテルでぼーーっとするのが贅沢で憧れなんですがこの気持ちわかる人にいますか??
233おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:10:32.55 ID:uYytQwKM
>>232
それが贅沢だと思う旅行に行って、くたくたになるまで
歩き回るのはあまり好きじゃない
234アンケート@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:39:53.48 ID:biAQFwLQ
昼はどんなものを食べることが多いですか?
235おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:46:20.23 ID:ucLYs0ym
・一人暮らしなのに電気代、ガス代、水道代が異常に高いです。
自分ではそんなに使ってる気はしないんですが、どんな所を気を付けたら節約できますか?

・おいしくて安全なものを食べつつ食費を減らす方法はありますか?
236おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:52:41.30 ID:Oc/aOuq7
>>234
この時期は素麺やざる蕎麦
ダイエット仲なので某コンビニのサラダチキンで済ませることも

>>235
もうやってるかもしれませんが一度にまとめて動くとかどうでしょう?
あとは家を適度に空けるのもよいかと
2つ目は難しいですね。冷凍庫活用しか浮かばなくてごめんなさい
237おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:57:40.21 ID:sT6vF8Gc
>>235
・電気を全部省エネ電球に取り替える、炊飯器は米が炊けたらすぐスイッチ切る、電気ポット使わない
水道はシャワー使わず風呂を沸かして使うとか、洗濯物はまとめてやるとか
ガスはこまめに止めるとか。

・家庭菜園最強なのでは。
238おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:21:46.62 ID:LMBtlv68
「○○のように」というタイトルの曲で、以下の中から1曲、
発車メロディにしようと思いますが、どれが良いでしょうか。

1、時には母の無い子のように(カルメンマキ)
2、時には娼婦のように(黒沢年雄)
3、出逢った頃のように(Every Little Thing)
4、今宵の月のように(エレファントカシマシ)
5、輝く月のように(Superfly)
6、あの青い空のように(合唱曲)
7、七つの海を渡る風のように(愛内里菜三枝夕夏)
8、僕らが生まれたあの日のように(USED TO BE A CHILD)
9、雪はバラードのように(チェウニ)

因みに、「川の流れのように」「悲しみは雪のように」
「白い雲のように」「野に咲く花のように(ダカーポ)」は既に決めています。
自分では、これを鉄道会社に提案できるならば提案しようと思っています。
239おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:27:14.94 ID:sT6vF8Gc
>>238
10. 雲のように風のように(佐野量子)
240おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:50:48.05 ID:kWG0k3OS
サッカーに疎いので詳しい方教えてください
一応俺でも名前を知ってる下記の有名選手を実績や貢献度、人気、知名度などの
総合力で格付けしてください
また、後世において一番ビックネームになってると予測されるのは誰ですか?
@三浦カズ
A中田英寿
Bゴン中山
C武田
D長友
E本田
F香川
Gラモス
241おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:41:16.51 ID:/qlA1xcs
>>240
良く知らんけど、ラモスが来たのは大きかったとか。
242おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:12:57.10 ID:ZK4XqVQb
彼女ができて、初めてセックスをするときに
アンダーヘアが脱毛処理されていて性器ピアスと
小さいバラのタトゥーがあったらどうしますか?
理由を聞いたら前の彼氏の趣味だったと言われたら。

1. 別れる
2. まったく気にしない
3. 別れないがタトゥーは消させる
243おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:15:23.09 ID:0+wtmseE
全年齢板で質問する輩になえる

BBS PINKでやれ
244おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:13:48.38 ID:4TDe2DZO
>>242
1

>>243
君専用のスレだったとは知らなかったよ
245おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:32:56.48 ID:AemPLThg
>>242
3.
246おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:21:51.53 ID:pD6lNsZV
>>242>>244
ルールとマナーを守れクズ
247おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:47:43.06 ID:ZD01klVG
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  スケベなネタは板違いだぞ!
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  始めるとキリがなくなって鬱陶しいからな!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
248おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:48:42.21 ID:ZD01klVG
   r ‐、  < って、そういう問題なのか?
   |  (|        r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧lマ │∧   < 知らん(キッパリ)
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 
│  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
│ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
249おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:13:38.33 ID:AemPLThg
>>246
別にピンクって内容でもないじゃん?
250おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:52:14.65 ID:rDo2BGot
男の幸せ、女の幸せってそれぞれなんだと思いますか?
イメージでも構いません
251おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:52:54.22 ID:Sz1/mxKC
>>246
明文化されていないルールなんて知らんしマイルールを押し付けられてもなあ
全年齢といってもどうせ未成年はこんなスレ見てないでしょ
それでなくても2chは高齢化しているっていうし

禁止したいのならマイルールじゃなくてスレのルールとして次のテンプレに入れるよう議論したら?
252おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:54:49.50 ID:IRxzh4cV
>>251
激しく同意。
253おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:58:48.66 ID:OdKlp3t7
>>235
ガスがプロパンならかなり高くつく
調理は電子レンジを活用すると結構安くなる
それと電球はLEDとか蛍光電球に変えるだけでかなり違う。
農協の直売みたいなところは安くて安全で美味しい
あと鶏の胸肉やササミはヘルシーかつ安くて最強
鶏ムネのひき肉と豆腐のハンバーグとか安くヘルシー
それを大量に作って冷凍ストック

>>242
女なんで彼氏を想定して答えるが3

>>251
同じく同意
この程度でPINKと言われてもね
254おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:18:57.03 ID:IRxzh4cV
>>253
> この程度でPINKと言われてもね

Dootyが多いからね
255おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:24:49.47 ID:IEx6FRJs
シモネタ好きのバカが我も我もと湧いてくるから自重してもらいたいわ
で文句言われるとすぐ童貞とか言って勝った気になるおめでたいのも出てくるし
256おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:40:19.65 ID:IRxzh4cV
>>255
>>242くらいで下ネタとか言ってる時点でDootyと呼ばれても仕方ないよ。
257おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:42:28.69 ID:IEx6FRJs
>>256
わざわざ童貞なんて言葉で煽る必要もないだろ
258おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:44:55.39 ID:OdKlp3t7
つかこれって「パンツ脱いだらアンダーヘアーが処理されててタトゥーもあったら引きますか?」
って質問でしょ
シモネタとかそういうレベルでもないよ
単に「セックス」って言葉が入ってるだけで過剰反応してるし
そりゃ童貞だ何だ言われても仕方ないよ

体位とかどんなセックスが好きですかとか聞いてる訳ではないんだし
259おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:47:04.22 ID:IEx6FRJs
こういうのに乗じてシモネタ書きに来るのがうざいってだけで元のレスがシモネタとは思ってないぞ
260おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:55:37.27 ID:rknSvrzF
生活板見てるとスルー力って大事だなとしみじみ思う
261おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:56:03.31 ID:kYcx5h4L
書きに来てる人もいないし
乗じてシモネタが来ちゃう!とか思ってる時点で似たようなもんだろ
童貞と言われたのがよっぽど辛かったのか
262おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:58:37.16 ID:IEx6FRJs
>>261
つい最近シモネタでひっぱりまくってるスレを見たからな
263おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:07:12.87 ID:dDR+Tjs1
>>242は生活レベルであり得る話でしょ。
脊髄反射で「クズ」とか煽ってる方が恥ずかしい。
264おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:28:39.87 ID:Y5YYiA52
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  スケベなネタは板違いだぞ!
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  ツベコベと屁理屈をこね回して意地になって続けようとする薄らバカがウザイからな!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
265おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 09:01:42.18 ID:o2LleDpC
LINEで友達募集かけてる人多いけどid知られるの怖くない?
何個も持つことって出来てたりする?Facebookならって聞いたことあるけど2個までだよね?
リアの知り合いにバレルの恥ずかしくないのかな?
266おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:27:16.88 ID:OeRIsDo0
>>265
自分もそれ気になってた
よくネットのチャット上とかで気軽にLINE教えてよ〜とかナンパしてくる奴いるけど
は?家電教えるようなもんじゃん、ありえない!とお断りしてる
「教えられるわけないじゃんw」と言うと「え?なんで?」というアホもいるし
大量に複アカ作れるスカイプやメッセンジャじゃあるまいし
LINEを赤の他人に気軽に教えるなんてとんでもないと思う。
相手が何かしら不満や悪意を持ってたら、なりすまして出会い系掲示板とかに自分の名前と共に載るかもしれないし。
267おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:57:13.01 ID:jrqs+/DQ
>>265
line自体が情報タダ漏れ(電番など全部流れる)
いまだに複数持つ方法を知らない
268おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:07:40.60 ID:xCVfeqd7
上の流れでふと思ったのでアンケート。

20代〜30代で次のうちどれをやってないと言われたら
「なんでやらないの?」と思いますか?

1. LINE
2. Facebook
3. Twitter
4. スマホのゲーム(一切やらない)
5. スマホそのもの
6. 個人でのインターネット利用
269おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:09:41.67 ID:xCVfeqd7
もう一つお願いします。

Microsoft Officeを使っている人、使っているバージョンはどれですか?

1. 2003またはそれ以前
2. 2007
3. 2010以降

理由(古いバージョンの方が使いやすい、最新バージョンじゃないと仕事にならない等)も
一緒にお願いします。
270おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:10:49.31 ID:PUcH2eJz
>>268
どれも利用してなくても、なんとも思わない
271おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:13:16.43 ID:PUcH2eJz
>>269

123全部
理由仕事の都合
全バージョン職場に、必要があって置いてあるから
272おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:20:40.09 ID:hiWMm0uh
>>269
ファイルが開けるかどうか確認のため1と3の2種類使ってる

2と3は違いが少ないから、普通は両方は必要ないと思う
あるとしたら、たまたま買った時期の違うパソコンが複数あるみたいな場合じゃないかな
あるいはシステム管理とかサポートとかやってる人とか
273おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:23:55.81 ID:OeRIsDo0
>>268
全部、やってないと言われてもなんとも思わない。

1メールやスカイプで充分
2必要ない、自営業やアーティストなら宣伝のため必要かな、程度
3必要ない、同上
4まったく必要ない
5自宅が仕事場だったりして携帯自体持つ必要がない人もいる
6家庭内で複数人で共用なのかな、と思う
274おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 13:16:37.98 ID:edAk8tex
今の社会で生科学者や医者なんかの職業についてる人は昔はエタとかそーいった身分の
人たちだと聞いたことありますが、事実だと思いますか?理由もお願いします。
275おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 13:38:14.32 ID:H6Oc7slU
>>268
6
買い物くらいしないのかと思う。

>>269
2
2007までは順当にアップデートしてきたけど、2010以降は
客先が対応してないケースがほとんどなのと、アップデートする理由が
見つからないから。本当は2003のままにしたかったんだけど、
原稿のファイル形式で2007が増えてきたのでアップデートした。
リボンがいまだに使いづらい。

>>273
> 6家庭内で複数人で共用なのかな、と思う
馬鹿だろお前。
276おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:48:15.46 ID:OeRIsDo0
>>275
なんでやらないの?と思うかどうか、の問だから
「なんでやらないの?とは思わない&複数人で共用だから個人で使う必要性が無いのだろうと思う」という回答に至っただけだけど。
277おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:59:07.40 ID:hiWMm0uh
>>276
さすがに人数分契約してる家は特殊すぎると思うから、この場合は家庭内も個人に含めての質問じゃないのかな
普通は一契約をルーターで分けるもんだし
他の質問から類推しても、特殊すぎるケースは考慮外だと思われ
278おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:21:35.33 ID:H6Oc7slU
>>276
うわ真性だ
279おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:53:46.42 ID:WMz4YQjO
この人育ちがいいな、逆に悪いなと感じるときはどんな時ですか?
280おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:04:24.95 ID:H6Oc7slU
>>279
育ちがいいと思うのは、食べ方が綺麗、字が綺麗、礼儀正しい、
怒り方が温和、両親や祖父母の誕生日を覚えている。

育ちが悪いのはそれらの反対。
281おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:43:55.13 ID:pCzFDTiZ
>>274
そのトンデモな憶測が誰から植えつけられたモノなのか知らんが…
学者はやってないけど自分が生物学科出ていて、
生物屋も医学部出も沢山知ってるが、それが全部利権屋さん達なワケが無いわな
大体東北北海道じゃ部落は集落を指す言葉で、そういう意識は超希薄
282おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:40:50.74 ID:khBWTFg+
皆さんは何をしている時が一番楽しいですか?
私は趣味とかないし、何をしていても楽しくないので参考にさせてください
283おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:57:41.44 ID:3naS1mUS
>>282
・ものすごく美味しいものを食べた時。
・ものすごく面白い本を読んだとき。
・しびれるくらい冷えた状態で布団に入って、ほかほかの旦那にくっついては離れ体温奪ってる時。
・誕生日でもない日に旦那の好物ばかりのご飯作って、滅多に買わない酒を用意して、
 お風呂上がりにはマッサージして、欲しがってた物をプレゼントして何事かとキョドってる旦那を見てる時。
284おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:25:50.48 ID:37GzoOKB
>>282
子供寝かせて片付けなど家事を終わらせてから
チュウハイとツマミ用意して録画したアメリカドラマを観るのが至福の時
285おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:26:41.17 ID:jrqs+/DQ
>>282
相手を驚かせた時
大声とか身の危険ではなくて
貧乏料理なのに意外と美味しかったり
作業を楽にしたり
撫でて寝かしつけたり
たいした事ではないけどなんか負けたみたいで悔しいけど良い思いをしたって
複雑な心境の顔を見るのが楽しい
1級建築士とプログラマーではどちらが知的のイメージがありますか?
287おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:14:29.76 ID:q5cuNcJT
>>282
いくつかある趣味は当然楽しいけど、その他だと
・お気に入りの店や面白そうな店のウィンドウショッピング
 見てるだけでも面白いけど、気に入ったものがあったら購入で嬉し楽し
・お気に入りの入浴剤を使ってのリラックス湯浴
 楽しいというか気持ち良くて幸せ
・Win7の視覚効果個人設定を弄んでお気に入りのものに仕上げる
 楽しくいじって眺めて満足

抑うつ状態に突入して重症になると楽しいとかプラスの感情湧かなくなるけどね

>>286
双方イメージとして瞬時に思うのは「知的」ではなく「技術屋」だな
288おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:36:50.70 ID:hjg1Gg4W
お刺身に付き合わせの大根の細切りですが血が付いている部分も気にせず食べますか?
289おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:51:47.46 ID:sjqsNOSn
>>241
ありがとうございました

サッカーに詳しい方、好きな方、>>240をぜひお願いします
290おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:23:48.15 ID:PxtV9dGC
タレントのヒロミって、イケメンだと思いますか?
291おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:05:20.47 ID:mNJ/zeuu
>>288
食べない
ツマは余程良い店じゃないと衛生的じゃない気がするし
292おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:10:13.82 ID:Lr8h4h7i
>>286
イメージじゃなくて実在の人でいって、建築士はまんま現場の親方も珍しくないからね。
静的動的というニュアンスでプログラマーという感じになるな。
293おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:26:59.83 ID:XDXNb/Ny
>>286
年齢にもよるが一級建築士は難関の資格でパスしないとなれない
プログラマーはピンキリ
そういう意味で一級建築士と聞いたほうがすごい人だなって印象はある
294おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:56:30.25 ID:dv0jH2QL
半年間、無人島で暮らしたとします(魚釣って食べたり)。
外国の船に無事に救出されて日本に戻って、一番最初に
食べたい物は何ですか?船の中では日本食は一切無く、
帰国までに体力は回復しているとして。
295おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:04:56.11 ID:3dP2F5or
>>294
ウメボシのおにぎりとワカメの味噌汁とタクワン
296おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:05:57.69 ID:XDXNb/Ny
>>294
納豆ご飯と味噌汁

2週間程フランスに滞在後帰国してこのメニュー食べたら
何て美味しいものなんだと感動してため息しか出なかった
297おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:06:25.90 ID:BAMPRWVq
>>288
買ってきた刺身についてる物は血がついてなくても一切食べない。
お店のは食べる。ツマも美味しい店じゃないと刺身頼まない。

>>290
思わない。

>>294
食べ物は思いつかないけど、味の濃い物と主食かな。
島暮らしなら海水から塩分はどうにかなるかもしれない。
死にものぐるいになれば肉も手に入るかもしれない。
食べられる植物もどうにか探せるかもしれない。
でも調味料は手に入らないだろう。
ご飯やパン、麺類などの主食も難しそう。
298おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:08:06.92 ID:Lr8h4h7i
>>294
紛争地帯を取材して回ってる宮島さんによると、海外在住の日本人に
取り入るのに「カップラーメン」が切り札に使えるとか。
海外の僻地を回ってた椎名さんによると「醤油」が切り札に使えるとか。

総合すると、醤油味+めん類ではないかな?
まあ、人にもよるだろうし、日本食離れした期間にも依るかも知れないけど。
299おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:38:52.55 ID:iZnJW0xn
>>294
だしのきいたシンプルな卵雑炊とわかめと豆腐の味噌汁だろうなあ
そのあとうな重
300おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:51:17.69 ID:xopNdVQA
>>294
ちょっと雑炊(カニ)と
たくわん、きゅうりのキューちゃん
301おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:11:26.72 ID:USsfKZKl
>>294
味噌おにぎりとホットケーキ、あと緑茶

一目惚れをしたorされたことがありますか?
私は一度だけしたことがあります
自分でも顔と声しか知らないのに何に惚れてるのか不思議でしたが
確かに一瞬でその人を好きになっていました

1 一目惚れしたことがある
2 一目惚れされたことがある
3 まさかのダブル一目惚れ
4 どっちもない
302おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:57:37.51 ID:tbtigOwh
>>286
規制緩和で簡単に取れるようになったとはいえ1級建築士は資格だし
プログラマーは大手勤めから有名ソフトの作者から
ワープアに自営に自称までいるけど
能力とセンスと比較すべき部分が広過ぎるからどっちとも言えない

>>288
スーパーのは食べる
ファミレスレベルのは無理
お店のは食べる場合もある

>>290
論外

>>294
薬膳料理

>>301
123全部ある
チャットで文字だけなのにこの人とは何かあると思って
親しくなって婚約までした事がある
303おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:34:41.18 ID:QKcsj6Nu
>>301
4 どっちもない
答えてくれたみんなありがとう
305おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:54:17.60 ID:NR5PlzIJ
美帆と書いて、よしほと読む名前にどんな印象を持ちますか?
306おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:06:30.48 ID:yWsKx0wV
>>286
どっちも知的ってのと違うと思うけど
難しい資格ってところで一級建築士だな

>>288
ツマ自体好きじゃないので食べない

>>290
全く思わない。不細工

>>294
梅干のおにぎり、味噌汁

>>301
1、2、3全部ある

>>302
規制緩和で試験の難易度が下がった訳じゃないから簡単に取れるなんてことはない。
むしろ、簡単だった時代に取った年寄りがなかなか死なないから
建築士人口が多くて難易度更に上げて落としてるくらいだよ

>>305
読みにくいな、でも変な名前って程でもないけど親はなんでこの読み方にしたんだろう
307おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:47:02.38 ID:Oh+4YXGA
>>294
玉ねぎとワカメの味噌汁に生卵掛けご飯。
308おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:43:50.82 ID:z+zImVVl
タバコ一日20本(1箱)ってヘビースモーカーだと思いますか?
309おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:30:02.04 ID:U8hzzsY0
SUICAなどのICカードで何を使っていますか?
310おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:24:37.68 ID:bRZsibba
大和王権成立から平成26年まで日本国はただの一度も国家の断絶がないとされていますが、
もし国家の断絶に一番近い状態があったとすれば、それはいつのことだと思いますか?
311おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:59:34.84 ID:0SLmPYn6
ダブル一目惚れすげーな
結婚したらうまくいきそう
312おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:15:29.27 ID:73kiALHW
>>308
JTによると、
10本まではライトスモーカー、
25本まではミディアムスモーカー、
それ以上になるとヘビースモーカーだそうです。
バックする時、窓からもしくはドアを少し開けて顔を出して後ろ確認してバックする のはダサいカッコ悪いですか?
314おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:10:09.93 ID:vXKh1vBr
>>313
運転は格好で判断するものではありません
車種による視界などの差や状況を基にするものです

運転免許返上してください
315おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:30:31.89 ID:F4DThF3+
貯金って自宅でしてますか?銀行でしてますか?
それとも半々でしょうか?
316おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:47:14.40 ID:nqmZdE5q
>>308
イメージだとそう

>>311
自分の経験ではそうでもない
お互い顔のタイプがど真ん中だったってだけで
実際付き合ってみたらそこまででもなかった
高校の頃の話だけど3ヶ月しかもたなかった

>>315
全て貯金
自宅でなんて恐ろしくてできない
せいぜい500円貯金とかそんな程度
317おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:12:29.71 ID:oul6tFpI
小説って1時間で大体何ページくらい読めますか?
318おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:16:30.31 ID:73kiALHW
>>317
人によって差がありますよ。
319おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:20:36.37 ID:2ulREVyv
>>317
だいたい500pの本を3時間弱くらいで読んでる気がするから
150〜200pくらいかな
320おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:25:10.93 ID:Rh8UNjIf
>>318
スレタイくらい読めないの?バカなの?
321おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:25:55.80 ID:z+zImVVl
浜崎あゆみと安室なみえの全盛期を知ってる人にアンケートです

彼女らは社会現象になったと思いますか?
322おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:44:05.75 ID:TIC+QS2V
>>321
いつもの人乙。
323おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 00:08:51.99 ID:vnfZ6Aii
>>321
安室 ○ 流行語にもなったし。但しその時期は短い
浜崎 ×
324おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:38:52.14 ID:3KBWeOzC
>>305
前からいるからなんとも思わない
読めないキラネとの比較にもならない

>>306
資格の取得と実務(就職)は別問題 (弁護士や教員もそうだし)
知り合いが何人もネタ受けして合格してる程度だし

>>308
昭和なら普通 平成ではヘビー

>>313
それ今やると危険行為だし死者も出てるし
反対側をぶつける元だし
車種によってはドアを開けても後方があまり見えなかったり
ドア自体がない場合もあるし
個人的には振り返った時点でかっこ悪いと思うけど
ぶつけなければ目隠ししててもいいよ
325おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:41:27.82 ID:3KBWeOzC
>>315
小銭貯金は自宅だけど貯まったら銀行に持ってく
銀行10対自宅1くらいだと思う
非常用のお金はある程度部屋に置いてあるけど貯金じゃないかな

>>317
つまらないのは標準的な文字数で1冊3時間くらい
面白かったり難解だと往復するので内容次第で数日かかったりもする

>>321
安室はギャルとして1発屋 社会現象と言えるか微妙
浜崎は ロリドル アイドル 小室 色物と
本人にしてみれば4度ピークがあると思うけど社会現象とは言えない便乗商法
326おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 05:33:09.70 ID:ajLjRGGU
かつての小中高で女子のブルマを触った男子や男性教師はいたと思う?
327おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 07:26:19.97 ID:x+GXVCKc
>>324
建築士って建築科卒に加えて実務経験必要だろ
建築系の大学を出て実務経験2年積んでるのに「ネタ」なの?
そういう大学出てなけりゃ長い実務経験に2級合格してまた実務、だから更にそんな事言ってられないし
328おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 07:33:11.53 ID:h8ZuxDIu
>>321
アムラーブームは高校くらいの時だったが社会現象になったと記憶してる
当時ギャル(厳密にはコギャルと呼ばれていた)の子はみんなあんな感じの格好してて
ナチュラル系がタイプだった男の子まで安室が好みのタイプになってしまう人までいた
329おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 07:44:28.43 ID:FFybOi5a
>>321
安室ちゃんが当時の女子たちに残した影響は非常に大きい
細眉ブームで眉毛がちょっとしか生えてこない
子どもの頃の遊びで今考えれば危険だったなあと思った遊びはなんですか?
331おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 08:07:28.02 ID:GI7H/8Z6
>>310もよろしくお願いします
332おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 08:49:27.05 ID:2ZdiJviT
スレ違いかもしれませんが、ちょっと質問させてください。
突然ですが、
タンスの上に収納ケースを置くのは常識はずれですか?
どういうわけか、今のところ誰に聞いても「しない」と言われます。
333おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:04:52.15 ID:yzg8zEeZ
はにゅうくん、爽やか笑顔、少年のような容姿、
王子のような繊細なスタイルに長い足
かわいげがありながらも、男らしく品のあるしっかりとした思考、態度
マンガのような女子が喜ぶ宝箱のような少年ですが

このように、男子が喜ぶ人物は、今だとだれでしょう?
また、その人物にはどのような特徴があげられますか?
あげられるだけお願いします
334おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:28:03.73 ID:uX4Hd8Uu
>>333
あまちゃんの天野アキ
キラキラしてて透明感があり、親しみやすさもあって可愛い
ドジっぽいけど、意志は固い
335おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:51:56.98 ID:eGcXeQ8A
母(還暦)がPCが古いので新しいPCが欲しいと言ってきましたが
母がPCでやることと言えばインターネットと簡単なゲームくらいなので
安いタブレットのほうが安いし用途に合ってるしでいいと思っています
(Wi-Fi環境は用意します)

Nexus7の2012年モデルが第一候補として思い浮かんだのですが
画面サイズが小さいせいで難しいという可能性も考えられ
でも10インチタブレットになるとやや高めに感じられます
母はPCには馴染んでいるのですが最近は新しいことに馴染もうとしない性格なので
タブレットのタッチ操作には馴染んでくれないかもしれません

そんな母に端末を買うとしたらPCかタブレットか、はたまた別のものか、
何がいいと思われますか?
336おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:01:22.38 ID:J0Vmuye3
>>332
常識はずれとまでは思わない
けど、地震がきたら落ちてきそうで怖いから自分ならタンスの上に物は一切置かないかな
337おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:12:30.76 ID:pokVub9J
>>332
常識はずれって程ではないけどなんか危ないし見た目も悪いなって思う。
自分が子供の頃とかは普通に置いてあったような気がする。
今は地震の事とかもあるし、昔からずっと置いてあるとかじゃなければ
置いてる人あんまりいないんじゃないの?
それと最近は高さのあるタンスってあまりないよね。
クローゼットか低めのチェストが主流だね
338おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:16:42.04 ID:JGfwGy/9
>>335
安いノーパソ。
買い換え理由が古いからってことは最低でも5年は使ってるよね。
それなら現行または一つ前のモデルの5万くらいのノーパソでも十分満足できるだろう。

PC使ってる人に代替機種としてタブレットは無理だよ。
タブレット買っても結局PC買い直す羽目になるのでお金をどぶに捨てるようなもの。
最初からPC買った方がいい。
339おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:20:20.10 ID:J0Vmuye3
>>335
自分もノートパソコンに1票。価格もタブレットとたいして変わらないし。
お母さん本人にも聞いてみた方が良いのでは?
家電量販店に一緒に行って、実際に操作してみるともしかしたら案外タブレットが良い!て言うかも。
本人が使ってみたい、と思わないとタブレットとか新しいものを受け入れるのはむずかしいだろうし
簡単なゲームしてるっていうけどそのお母さんがやってるゲームがタブレットじゃ出来ないかもしれないし
もしSNS的な事(ネット上の他人とチャットとかメール)してるとしたら圧倒的にPCの方が操作楽だとは思う

Nexus7の2012年モデル、持ってるんだけど結構これ重たいからね
机に置いて使うにしても首が痛くなるし画面見えにくいから結局手で持っちゃうんだけど、重たい。
Nexus7買うならスタンド的な台座が必要かと思う
あと、PCからタブレットに移行すると文字入力がものすごいめんどくさく感じるだろうからなぁそこもネックだね
340おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:51:05.74 ID:3KBWeOzC
>>326
ダンスの授業や学園祭や修学旅行で
強制的に触らせた(腰に手を回す)って意味なら全員じゃね

>>330
少し前に事故になったようなマンションや学校の渡り廊下の飛び移り
線路を通路の下から覗く

>>332
タンスの上に収納ケースを置いて突っ張り棒をしてるからって
親戚が地震が来ても大丈夫だからと自論を言ってて
俺は2段だとすっぽ抜けるからダメと言ってたのに
例の地震ですっぽ抜けて下敷きになって死んだ
親戚に会いたいならどうぞ

>>335
タブレットを貸して試してみたら?
ゲームの種類によるけどたぶん使い難いと思う
外では使うの?
341おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:29:29.80 ID:yzg8zEeZ
一人暮らししている男性へ

洗濯ものは1週間に何回しますか?
342おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:00:51.07 ID:zSmavRsI
>>327
つか、建築士のばあいは実務経験が必須というのを知らないで、
ペーパーテストだけだと思い込んでるだけじゃない?
343おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:02:27.26 ID:zSmavRsI
>>330
山のほうの田舎で、崖ぎわのお茶木に飛び込んで、中で体を捻って何メーターか下に足から着地する遊び。

危険だ。
344おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:20:20.15 ID:zSmavRsI
>>335
「自分にとって小さくて便利と思うもの」では駄目。

「文字が大きくて見やすい=画面が大きい」ことが不可欠で、小さいと「悪質な嫌がらせ」にしかならないということがある。

どういう風に良くないというのか、「自分のばあいに難なく見える限度から数メーターも離れて判読」してみて。
目が良いなら何十メーターでも離れれば良い。見づらくてやりづらいというのがどういう意味か分かるはず。

> 母はPCには馴染んでいる
・・・ということなら、慣れてる方式=キーボードとマウスがベストで、タブレットのタッチなんてかえって迷惑。

総合的に、ハードについては、「普通のPCで画面がでっかくて見やすいもの」が最右翼。

問題は、Windowsなら、XP以前と現行の8で、配列が相当に変わっちゃっていて、
何がどこに隠されたか探し回らないと分からない点。

Classic Shell
ShellFolderFix
DesktopOK

の3つを入れて、「慣れてるOSと同じ状態にする」ことが必須。
かつ、フォントやアイコンもことごとく大きくセットし直す。

そういうカスタマイズがどこにあるか全て飲み込んでいたのに、
思いつきで好き勝手にあちこちに移動しやがったので面倒千万。
345332@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:31:54.38 ID:2ZdiJviT
タンスの上に収納ケースを置いていいかと聞いた者です。
回答してくださった方、ありがとうございました。
346おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:33:17.08 ID:zSmavRsI
>>332
それだと、開いたときに開き口が天井スレスレになって、出し入れが不便極まりないはずだけど、
物凄く背が高いとか、一々ケースごと下に降ろすので全く問題ないの?

また、高いところに物をゴチャゴチャ置いてると、地震のときに落ちる危険があって、
中身は軽くても収納ケース自体が落ちたら危ない。たまたま下に子供がいたらどうすんの?
すかさず支えるから何も問題ない?
347おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:34:37.95 ID:zSmavRsI
>>345
ひょっとして未だに地震の危険を全く考えてないのでは?
348おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:08:43.64 ID:DuKb31fK
>>341
だいたい週に2〜4回
まあ三回が一番多いかな
349おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:56:18.44 ID:Ke3Q1twl
シシトウ
 理想的な当たり混入率
 ちなみに、辛い方が当たり。ピリッとくるなーくらいが普通の当たり、ヒーヒーくるのが大当たりで。
350332@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:13:42.92 ID:2ZdiJviT
タンスの上に収納ケースを置いていいかと聞いた者です。
何度もすいません。
思いのほか、レスがあったので返答させていただきます。
タンスは180cm位の高さがあり、その上に収納ケースを置いたら天上スレスレで
もし地震があったとしても、逆につっかえ棒代わりになってくれるかもと思ってます。
というか、怒られるかもしれませんが、大きな地震の経験がないので
「地震地震」と言われても、正直 実感がありません。
出し入れは椅子に乗ってですが、半年に1〜2回のことなので
まーいいかなと思ってます。
351おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:20:04.11 ID:FFybOi5a
>>350
タンスどの部屋に置いてるの?寝室?
352おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:57:34.09 ID:J0Vmuye3
>>350
地震を想像出来なくても、「もしタンスの上の物が何かのひょうしに落ちてきて頭直撃したら・・・」と想像したら
怖くてタンスの上に物置けないと思うんだけど、
あなた自身がそれを「大丈夫、怖くない」と思う人なら別に置いておいていいと思うよー
自宅の部屋の中のどこに家具を置くかは人それぞれ自由だし、自己責任ですから。
それ自体には常識非常識なんてものはないよ。

ただし、「地震なんかめったに来ないものを心配してタンスの上に物置かないなんてバッカみたーい!」と
他人に自分の考え言っちゃうと言い争いになって、あの人非常識だわ、と言われる事になるかもね
353おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:33:40.74 ID:MOWYizYF
AKBってブスとかいう人いるけどアイドルになれるくらいなんだから学校で一番とか最低
あるように思うんですけど、どう思いますか?
354おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:46:57.12 ID:lLlN2S8y
>>350
ダメだってば。

きっちり固定してるのではないなら「揺れの拍子でふるい落とされる」。

強烈な揺れになると、天井に引っ掛かってる程度では全然無意味で、
完全に固定してないんじゃ危なすぎ。

どこに住んでる人か知らんけど、実際に食らってやっと気がつくんじゃ遅すぎ。

まあ、そういう予防対策を頑なに拒絶するタイプもいるよね。本人や子供が
怪我したり、挟まれたままで焼け死んだりするのは自由としかいいようがないけど、
本人自身は自業自得として、巻き添えを食うのがいたら気の毒。

そういう問題。
355おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:47:43.25 ID:lLlN2S8y
>>352
まあ、そういう問題なんだろうね。
356おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:53:51.79 ID:lLlN2S8y
>>353
まあそうなんじゃないかね。
写真とテレビビデオ類の動画しか見てないけど、どうかなというのも混ざってはいても、
実物(失礼)は別ということもあるし。
357350@転載は禁止:2014/06/09(月) 04:19:01.65 ID:wDZ73w5e
>>351、おお、レスありがとうございます。
3部屋を「夫婦部屋」「長男」「長女」に分けてるのですが
夫婦部屋と長女の部屋のタンスの上は、別の物がすでに置かれていて
唯一、長男のタンスの上だけが、きれいに空いているので
長男のタンスの上に置いたところ、長男ではなく長女が
「あり得ない!お兄ちゃんかわいそう、これじゃ友達も呼べないよ。
 いろんな家に遊びに行ったけど、こんなの見たことない!」と言われました。
長男は何も言いませんが、そんなに非常識なことなのかと思い
アンケートさせてもらいました。
358350@転載は禁止:2014/06/09(月) 04:26:20.62 ID:wDZ73w5e
>>352>>354>>356
たびたび、ありがとうございます。
みなさんのご指摘、大変ありがたいです。
…地震。
359おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 04:34:44.85 ID:xUO9TtJV
>>357
常識非常識じゃなく危機管理意識の問題じゃないかな
日本に住んでいたら、地震が来ない可能性のほうが低いし
寝室に180cmのタンスは危ないと私は考える。
もし、地震で収納ケースが落ちてきたら?
もし、タンスが倒れてきて下敷きになったら?逃げられなくなったら?
もし180cmもあるタンスの上にのせた収納ケースの出し入れをしようとして椅子からバランスを崩して落ちたら?
と・・・
もう少し、もしもの時のことを考えた方が良いかなと思います
360おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 07:30:06.72 ID:vuiSA5o5
タンスの上に収納ケース置かなきゃいけない程というのは、単純に物が多過ぎなのでは。
もっと要らない物を整理して見た目も綺麗にしておけば、いざという時必要な物を出せないという事もないかと。

ちなみに非常持ち出し袋は準備してる?
361357@転載は禁止:2014/06/09(月) 08:31:12.87 ID:wDZ73w5e
タンスと収納ケースの質問をしたものです。
みなさんすみません、回答ありがとうございます。
申し訳ないですが、本音を書かせていただくと
いつ来るかわからない地震の心配より、置くところがない物に困ってました。
見栄えの問題より、大事な問題でしたね。
「物がありすぎなのでは?」という指摘がありますが
私はなんでも捨てる性格で、今あるものは最小限です。
3部屋中、押し入れがあるのは1部屋で、
その中に4人分の生活の物を入れるだけで、もうパンパンです。
ただ、せっかくみなさんにおっしゃっていただいたので
押し入れの片づけ方を見直したいと思います。
私の質問で、イラッときた方もたくさんいらっしゃったでしょう、
失礼しました。
ちなみに非常袋は、昔はありましたが、今はありません。
362おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 08:41:18.83 ID:dpgZXMZp
>>361
そんな真剣にとらえなくていいと思うよw
人って、非常識!常識!ということが絡むと自分の中で
白黒つけたがり批判したがる性質があるんだ
君の質問の仕方で反応は随分と違ったと思うけど
大分面倒くさい流れになってたね回答側もしつこかったし
君も相手しなくてもよかったかもね。
363おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 08:58:36.94 ID:KXjoTiLc
>>361
モノがというよりほかの方のご指摘通り危機管理だよなあ。
そこで暮らすお嬢さんがおかしいって思うのならそうなんじゃないの?
地震の時もそういうものの下敷きになって亡くなったなんて例は珍しくない。
お片づけ頑張ってね

>>362
初めに非常識だと言いだしたのは長女でしょ?
その家に暮らす長女がおかしいだろって思ってるならそれが全てのような
364おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 09:04:42.59 ID:dpgZXMZp
>>363
うん、だから、最初の質問で
常識/非常識問題にすると人はその2択から考えはじめるということ
あと誰がおかしい、などの問題でないし、
なにがすべてという言葉で片付けるもではないよ
議論スレじゃないのであとはご自分で
365おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 12:32:45.58 ID:YBdetRxb
>>338,339,340,344
回答ありがとうございました
冒険せずにノートPCにしようと思います
タブレットでもキーボードとマウスは使えるし…とも思ったけど
タブレットに比べて高い分はディスプレイの大きさの分だと考えるべきか
5万くらいのPCを探してきます
366おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:34:18.27 ID:MOWYizYF
こーいう場合親のコネって使えるもんだと思いますか?
例えば親がプロ野球選手で一軍で合計3年ほどいてあんまり知名度はない普通の一軍選手の場合
子供が芸能人になりたいとかでコネって使えると思いますか?
367おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:39:03.32 ID:vY+bbqgl
>>366
あるわけない
球団なんて選手の就職紹介するのですらごく一部なのに
無名の選手の子供の面倒なんか球団は200%みない
368おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:46:48.28 ID:MOWYizYF
>>367
違います。子供が芸能人になりたいといった場合親が一軍のプロ野球だったということは
使えるのでしょうか?ということです。一軍に3年いて知名度はあまりない選手だった場合です
369おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:54:29.80 ID:vY+bbqgl
>>368
あぁいつもの雑談嵐ね
ID:MOWYizYF

すれ汚しで回答したことを他の利用者にお詫びします
370おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:48:37.53 ID:KBRZBH2W
お店のHPを持ってない飲食店は
遅れてると思いますか?
371おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:56:43.36 ID:KmCdg8B0
>>361
煽る目的で夢だけ語れば6LDKに引っ越して倉庫部屋に入れとけとか言えるけど
実際には収入など家庭の事情で限度はあるから仕方ないかなとは思う
でも長女の言う友達も呼べないってのは
TVに出てる大家族的な圧迫感がイヤなのではないかな
タンスからはみ出てるだけで荷物が多いのかなと考える人もいるから恥ずかしいのかも

>>367
長島くらい伝説的な人で弟子が大量に沸いてると影響度があるけど
通常は影響はない
AKBの倉持あたたりの話ならまったく野球と関係ないから
誰とは言わないが他のスポーツ業界の娘や芸能の子供でもAKBは落ちてるから

だからいいかげん芸能の僻みや思い込みのアンケートはやめないか
芸能の板やウワサ話の板やスレで言えよ

>>370
ネットのウワサで面倒な事に巻き込まれたくないだけ
372おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:40:42.55 ID:TYBm97Es
>>370
思わない
近所に在住在勤の常連さんに来て欲しいんだな思う
373おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:51:07.04 ID:+1W2s6G+
>>358
自分自身は遭遇してないけど、神戸に移った友達の下の階の人が挟まって、
しかし助けようがなくてそのまま死んだんだって。

見舞い品を渡したときにその恐ろしい話を聞いて以来、関係ない他人事
だなんて脳天気な発想は完璧に消え失せた。
374おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:12:08.60 ID:rV8chZYy
「あいたくてあいたくて」と聞いて、園まりと西野カナのどちらを連想するか、
ですが、その境は何歳くらいでしょうか。
375おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:20:18.15 ID:QFQaIAA0
民間マンションや公団マンションなどで、例えば3500万円で売り出したけど
空室が多かったため、売れ残った部屋だけ2500万円で売るようなケースについて
どう思われますか?
同じ間取りの部屋を3500万円で買う客と2500万円で買う客が混在するケース
376現金掛け値なし@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:17:36.90 ID:D3KF7kRH
>>375
高く買ったら「ソンした金返せ」/安く買ったら何も言わない。
377おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:25:01.14 ID:D3KF7kRH
>>376
いや、ここは
× 安く買ったら何も言わない。
○ 安くできるくらいならもっと安くしろ

のほうがウツクシイな。そうしよう。
378おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:51:31.16 ID:7I9fd9Ht
>>375
そういうケースは高く買った人に差額を返すよ。

どう思うかについては計画性ねーなと思う。
379おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:18:02.48 ID:wB/qJL9Z
声がかわいいと思う芸能人は誰ですか?
380おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:37:20.00 ID:dM1Pp30g
>>379
市原悦子
381おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:00:07.49 ID:6wfMlVTJ
豚肉の焼き肉の上にサラダを乗せた料理があったんですが、
サラダの玉ねぎが腐っていて異臭を放っていました。
こういう場合、
1.サラダは捨てるけど、下の肉は食べらる?
2.サラダと肉の上に乗ってるサラダが腐ってたのだから、下の肉も捨てる?
382おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:38:12.85 ID:3Hzq269u
>>381
3. 飲食店なら当然そのままクレーム。持ち帰りなら店に電話して代わりを持って来させる。
383おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:27:27.32 ID:6wfMlVTJ
>>382
ありがとうございます。
実は、自宅での事なんです…
384おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:06:12.96 ID:osLb+ybM
>>381
うーん、中間
腐ってたたまねぎに触れてた部分は捨てる。その下に隠れてた肉は食べる
385おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:06:06.39 ID:uSU5kcP7
香川はやがてバロンドールをとると思いますか?
386おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:42:15.04 ID:uSU5kcP7
ネットでは韓国人朝鮮人なんかは優秀な人たちが多いってレスよくみますが、その理由はなんだと思いますか?
387おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:53:04.61 ID:JTO4mrF+
チョンさんが言ってるだけでしょう
388おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:55:26.80 ID:jzSZnXiT
>>387
いつもの雑談嵐につられちゃあかんよw スルーで
389おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:14:51.47 ID:wZGJzBii
>>378
そうなの? それなら当然、下げてからドタバタ慌てて返金を用意する
とかいうことはありえないはずで、最初から、どの時点でどうしたら差が
どうなるから、か、パターン別で細かく計算してあって、その上で様子を
見てやってるんじゃない。

というか、結果として下げないで完売したら万々歳、下げることがあっても
単なる想定の範囲内。見込み違いでトータルで赤字になることがあっても、
土台からしてそういうリスク一切なしの商売ではない、とか。
390おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:26:23.91 ID:wZGJzBii
>>386
何がどう優秀だというのかテストしてあげよう。
どっからでも掛かってきなさい。
391おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:48:26.53 ID:mi9nVj8y
>386 そういうレスをみたことがない
392おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:10:35.59 ID:r0RCQh+i
出勤時間は何時ですか?
393おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:25:55.49 ID:1vrI7e5y
非現実的かもしれないですが、
いや、やっぱいいです
394おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:53:55.12 ID:mbjsK5Xn
>>375へのレス、ありがとうございました
>>378
そうなんですか?初耳です
もしそうなら、後から安く買った人と不公平感はないんですね
395おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 09:33:15.31 ID:/pjs4XDQ
「地震とかで危ないからなるべく高い位置に物を置かない」という考えの人は一般的に多いと思いますが、
「事故が怖いからなるべく車やその他の交通機関を使わず生活する、
そういう生き方が出来る仕事を選ぶ、それか職場や必要な場所に歩いて行ける所に住む」
という考えはありませんか?又はそういう人が知り合いにいますか?
396おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 10:08:25.09 ID:jotEzNlk
>>381
サラダの菌が肉にも付いてるから全部捨てる。
397おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:29:55.84 ID:8P7tKWJT
食欲がわかない時の食事はどうしてますか?

何か食べないといけないと思うのに食べる気がしません。
398おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 12:31:33.77 ID:9/+qsgxH
>>397
豆乳を飲む
ビール酵母をとる
399おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 12:32:46.30 ID:Wdnqk8aC
>>397
ウィダーインゼリーみたいなの飲む
後は水っぽいフルーツとか
400おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:41:01.28 ID:e6ONVsa2
おばさんのイメージはどちらですか?
・ヒステリック

・あっけらかん
401おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:24:42.06 ID:jOl/Hwxl
イチローは10年に1人の天才って聞いたら、どーいう範囲内を想像しますか?
野球やってる打者のみとか野球やってる打者投手全部いれてとか日本男子の中でとか
402おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:29:56.11 ID:nhaLu/EV
家に来るいろいろなお客さん(特に男性)がトイレを使用する際に、座って用を足させたいのですが、
直接口で言わなくても自然と座ってもらえる方法はないでしょうか。
403おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:38:11.91 ID:U4M+qUI2
404おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:24:56.36 ID:fwp5erir
窓8.1使っている人に質問です
世間では評判良くないですが、実際のところ使い心地はいかがですか?
今からノートPC買う予定なのですが7or8.1で迷っています
405おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:30:51.14 ID:DybpuHd3
>>404
個人的な意見としては

8.1はやめておけ!!!

せめて8だな。
そして仕事用に新たに買ったPCは7にした
自宅のノートは折を見て8に戻そうとしている
406おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:37:03.08 ID:0+n91vm1
>>404
7を買うか9まで待つ。
偶数の窓は冒険ってのが定説。
恐らく9は普通だよ。
407おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:53:54.58 ID:xrOBEuYT
>>404
そのままでは使い物にならないけど、ソフトのほうの対応の関係で使うしかないから、
Classic Shell ShellFolderFix DesktopOK でカスタマイズして使ってる。
結果として、8.1でも同じこと。

ったく、思いつきでコロコロ変えるのが商売のパソコンゲームの発想丸出しで
安定した土台であるべきOSを好き勝手にいじくり回すからどうもならん。

ビルが現役だった間は、徹底的に問い詰めることによって、何の根拠もなしで
思いつきで改変する歯止めになってくれていたけど、引退して歯止めが壊れて
以後はどうもならん ←だいぶ前からここ
408おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:09:11.04 ID:u5n8O8vA
>>404
もしウィンドウ複数同時に開いて作業をすることがあるなら7と断言できる

7か8系という選択の他に、32bitにするか64bitにするかという選択もあるでよ
ソフトの互換性とか周辺機器の対応状況も鑑みて決めた方が良いと思われ
409おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:27:39.95 ID:uCex70Ad
洋楽カヴァーか英語歌詞を安心して聴ける日本人アーティストの共通点って何だと思う?
BENIとか木村カエラとか上手いと思う
410おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:07:06.34 ID:CGWeZwvj
お勧めの小説はなんですか?
最近読んたものは、東野圭吾のガリレオシリーズと
金沢伸明の王様ゲーム、明野照葉の作品も面白かったです。
「この先どうなるんだろう?」と思いながら読んで
やはり誰かが死んでるのがいいです。
他にどんなものを読んだらいいでしょう?
(スレ違いでしたらすみません)
411おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:28:50.94 ID:N5j7wS27
コックさんとかの料理人って
男性のほうが多いと思いますか?
412おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:41:51.22 ID:nhkSJTM/
>>411
圧倒的に多いと思う。
413おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:57:19.09 ID:Oh5bTh6y
>>410
私見だけど、「ハサミ男」「殺しの双曲線」「マリオネットの罠」「イニシエーションラブ」
「アリスミラー城殺人事件」「神様ゲーム」あたりはどうかと?
414410@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:05:39.78 ID:CGWeZwvj
>>413、さっそくの回答ありがとうございます。
タイトルからして、いいですね。
さっそく作者を検索してみます。
415おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:06:20.67 ID:KakY/38Z
>>410
貴志祐介の「青の炎」とか「天使の囀り」とか
416おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:44:23.05 ID:rwDHcgTQ
●YouTube 「尋常でない女たち」
http://youtu.be/loPomUo7EXU

doctorsabetsu 6 日前
この女性は「犯罪(の容疑)者」であり、(私に)謝罪もしていないので、
あえて「公開」し、情報提供を求めているところです。

ビリヤードで玉を突くような感じで、私を狙っていました。まあ、「犯罪行為」と言っていいですね。
ですから、「指名手配」よろしく、あえて「顔(の半分くらい)」を出しておきました。

大抵のことでは驚かない私も、「(ビリヤードのように)傘を構えて、薄笑いを
浮かべながら、ガン見している青白い顔の女」を目の当たりにした時には、一瞬、ギョッとしました(笑) 

法律を軽視・無視するのが、「ガキ(=子供)」の特徴です。
417おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:57:11.96 ID:Mf1O69Qp
>>411
普通に限定される食事の時間帯内に大人数分を一気に調理する必要があって、
単にフライパンや鍋を不自由なく扱うだけで相当な腕力を要するから、女性には
困難という理屈だとか。
418おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:57:42.51 ID:Mf1O69Qp
って、アンケートじゃなくてQAになってるな・・・
419おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:59:50.54 ID:Mf1O69Qp
>>410
あなたが好きそうな本を紹介します part20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/books/1392460371/

あと、ジャンル別の板もあるので参照。
420おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:05:35.29 ID:d09VVWyt
ヤフオクで欲しい物があるのですが終了時間が仕事と重なって立ち会うことができません
あなたならどうしますか?
いさぎよく諦めるor出かける前に数倍の値段で入札
自分は後者を何度かしていますが罪悪感を感じる時があります
421おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:10:43.79 ID:UZGXUZ37
>>416
なんで女性専用車両内で、録画行為をしているのですか?
そんなことをしているから傘で牽制されるんですよ
422おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:50:49.76 ID:hx3LY2+N
>>420
後者
むしろ何が悪いの?落札価格が高くなっちゃってもちゃんとお金払うのなら何の問題もないかと
423おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:24:30.59 ID:evMkjFi0
>>420
ヤフーじゃないけど、予想はけっこう良い線いってたものの、
間際にちょい違いで落としそこねたことがあるな。

個人的には、普通に買えるものを徹底して使い倒すタイプで、
オクでしか手に入らないレアものとかを割高でも良いから買う
という発想が全くないので、割安で買えるのでないならパス。

> 数倍の値段で
というのは、自分なら間違ってもありえない。

>>422
「相場を不自然に吊り上げてる」具合になるからとかでは?
別に構わないと思うけど、理由の話ね。
424410@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:41:19.87 ID:D52OoKhq
>>415、作者名を添えていただいて、ありがとうございます。
探しやすいです。
>>419、おお、こういうところがあったんですか、ありがとうございます。
425おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:34:47.18 ID:zhcGdwdN
私はそういうことはしていないけど、不倫や略奪婚をした人がいたら縁を切りますか?
または、そういったことをしている、していた人と付き合いがある人は
頭がオカシイでしょうか?
426おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:47:56.55 ID:cjtqL8T4
>>425
縁を切ると思う
付き合いある人が頭がおかしいとは思わないけど、不倫のことを何ともないことのように言ってるならその人とも距離を置く

自分も親戚が不倫で子供産んでるけど最初は敬遠されてたが子供に罪は無いと言って許されるムードなのは微妙だと思ってる
確かにシンママは大変だし子供に罪はないけどね・・・
427おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:03:34.40 ID:D52OoKhq
>>425
一般的に略奪婚の話聞くと、心の底から軽蔑するけど
実際に、そういう人と知り合うと
ただの「人」として知りあうから、普通にしゃべったりしてしまう。
実際に、ひどい体験をしてる人が近所に住んでるけど
みんな普通に付き合いしてる。
428おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:04:00.90 ID:kN1+spqd
残業代の出ない管理職(勿論管理職手当はある)と
残業代の出る平社員、どちらが良いですか?
429おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:05:43.46 ID:3cka7CHU
>>428
そんなもん会社ごとに給与規定職務規定実際の仕事内容違うのに
答えがあると思うおつむが不思議
430おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:09:42.18 ID:kN1+spqd
>>429
じゃあ、あなたの会社の場合はどうですか?

アンケートなんだから答えなんてありませんよ。
それぞれの立場での意見を聞いてみたかっただけです。
431おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:26:34.31 ID:2MWX6mfo
「年金払う奴は馬鹿、どうせ貰えないのに」とかネットで目にしますが、そういう人は免除とかも出さずに年金払ってない人たち?

自分は免除申請してたからか、残り払わないと差し押さえするぞって通知がきた

払ってないと通知も来ない?
432おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 16:44:06.44 ID:DCBMpuxW
>>386
見た事無い

>>392
自営なんで決まっていない

>>394
分譲だったのに賃貸にしだして返金した例はあるけど
購入額から差額は聞いた事がないな
最近多い欠陥住宅も大変な事になってるけど

>>397
食べない
病院用栄養補充液を飲む

>>400
両方いるから知らん
433おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 16:44:39.10 ID:DCBMpuxW
>>402
男と女は構造が違うから大変な事になるよ

>>404
7を買う9待ち
職場や素人に勧めるなら8.1

>>411
多いと思う
知り合いや近所や親戚の職場を見ても男が多い

>>420
欲しさによるからなんとも
434おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 16:45:20.07 ID:DCBMpuxW
>>425
知り合いから略奪しなければどうでもいい

>>428
待遇がいろいろあり過ぎるし
自分の将来の計画など幅が広過ぎて決められない
ケースバイケース
極端な聞き方をするからいつもの人か

>>431
上 知らん いろいろ
中 民間委託してるから無差別に1通目はくる
下 それ以降はお前の資産と支払い状況や相談次第
435期待される回答の例@転載は禁止:2014/06/13(金) 03:35:26.43 ID:PLji0jXZ
>>425
知り合いでも気に食わん奴からならどんどんやりなさい、許す。
436おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:07:48.31 ID:FDT9DtU2
面接に行って100%落ちるのはどんなタイプだと思う?
437おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:51:22.82 ID:4SD7zO93
>>436
企業面接とコンビニのバイト面接じゃ違うだろうけど、
共通するのは人を不愉快にさせる話し方をするタイプ。
438おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:38:16.97 ID:11y05Wib
男性に質問です。
射精する時、どんな言葉や声が出ますか?
オナニーの時と、エッチの時を教えてください。
439おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:04:15.95 ID:UAPWjUHD
>>436
目を見ない
声が小さい
身なりを気にしてない、不潔
質問に詰まると沈黙が長い
440おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:01:35.96 ID:88QhP2sy
>>425
別に、それが趣味趣向で何度も何度もやったり、周りを巻き込みまくって
泣いて騒いでってわけじゃないなら気にしない。どっちかというと
まわりを無駄に巻き込もうとする人引く。
441おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:21:47.25 ID:UVwLhd/P
詳細な真相が分かるとすれば、どれが知りたいですか?
・グリコ森永事件
・プチエンジェル事件
・茨城県の農業大学の女学生殺人事件
・鳥取県か島根県であった女学生殺人事件
・三億円事件
442おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:56.74 ID:8fCn2yZC
>>441
グリコ、三億円。
他はどうでもいいや。
1つのハンドル?レバー?の上下左右の操作で温度、水・お湯の出.を調整するタイプの蛇口で、
ハンドル?レバー?を上げると出て、下げると閉まる のと 上げると止まって下げると出る のとではどっちが好きですか?

それはどうしてですか?
444おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:55:04.14 ID:RxhI2D6z
>>436
自信過剰な奴
無理して雇っても大抵はクチだけで使えない
試用期間にプライドが高くていなくなるか
クビになって消える

>>443
震災でモノが当たって水が出しっぱになって
水浸しや火災が悪化したから
現行法では下にすると止まるのしかないんだけど
445おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:07:27.33 ID:YPPbTAsG
>>438
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll



          oノ oノ <手遅れだ!
          |  |  三   ぽーーーい
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ       <うわぁ!
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                               ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                               d⌒) ./| _ノ  __ノ
446おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:07:32.67 ID:MP5Djuf6
>>444
> 現行法では下にすると止まるのしかないんだけど

それ以前に建ったマンションや公共施設なんかはいまだに逆のもあるよ。
何を隠そう、うちのマンションがそれだし、地元の公民館もそれだ。

そうやってドヤ顔でアンケートの質問潰して楽しいの?
447おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:08:26.33 ID:YPPbTAsG
>>441
三億円は気になるな。
448おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:11:05.54 ID:YPPbTAsG
>>443
下げ止まりが自然じゃない。

水温調節で左右に回すレバーとして見るなら、下げてる状態のほうが
若干回しやすいということはあるにはあるかな?

>>444
だろうね。
449おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:14:32.84 ID:YPPbTAsG
>>446
だから、非常時に問題が生ずる下げ吐水は駄目確定、ということで良いでしょ。

非常時に問題が生ずるものにしがみつくというのは、「交換のために無駄金を
払うくらいなら、非常時に出し放しになるほうがマシだ」と公言してるのと同じ。

そういうのもありふれてるよね。
450おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:05:16.39 ID:HFCnNl/T
中学や高校にラグビー部があった人がいたら教えてください。
ラグビー部員って女子から人気ありましたか?
451おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:43:39.50 ID:YPPbTAsG
>>450
共学の高校で、ラグビーは確かなかったけど、アメラグ部はあった。
あれはたまたまアメラグの指導が出来る先生がいた関係かな?

何部にしても、特に応援が多かったとかいうことはなかったと思う。
異常なまでの進学校だったからかもしれない。

人気というか、サッカー部の特定のやつの異常なファンで、放課後の
練習とかでも大騒ぎして浮きまくってる女子はいた。
452おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:36:16.02 ID:RxhI2D6z
>>446
交換期限もとっくに過ぎてるだろ
違法建築の話をアンケートで聞くのかよ
規格変更直後に聞くならともかく何年経ってると思ってんだよ

赤信号と青信号のどっちが進んでも良いがいいですか
なんて今更な事を聞いといてアンケートと言うのかよ
キチガイ過ぎるぞ

>>448
その対策で混合栓の中には止めると斜め下で
出してる時に水平になるように設計されてるのもあるよ
453おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:43:17.13 ID:jcb1Rrhz
天才と神に愛された人って同じ意味だと思いますか?
454おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:12:22.81 ID:YPPbTAsG
>>452
あ、そうなの。
455おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:13:56.32 ID:YPPbTAsG
>>453
神というのがあるかどうか知らんけど、あるとしてもたかが人ごときを一々どうこうしたりしないんじゃない。
456おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:17:22.04 ID:YPPbTAsG
    ∩___∩
    | ノ      ヽ-'''''';、  いろんな願い事があるみたいだけどさ、
  ,,.....-|  ●   ● |  )   正直ワタシはタイヘン忙しいわけよ…。
”” ;  |    ( _●_)  ミ      §
  ;;  彡、   |∪|  、`\__===・
 ;  / __  ヽノ /´ ――┴;;
 ;  (___)    |  ―――'"
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
   ̄ ̄ ̄ ̄ /    ,,..-.';;-' |
       (  ,,...-''";;., ";,..-'"
  ネ申   |"””   _,.-|;  ;|
        |_,,...--''"  "'-''"
―――――'"
AAはあくまで架空のものです。
457おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/14(土) 02:09:21.84 ID:hCE0Kyke
出勤するときに家を出る時間は?
458おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/14(土) 02:16:52.18 ID:Duv+y7La
>>457
8時
459おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/14(土) 03:16:28.27 ID:QQeNcrhL
>>450
全く人気なかった。
タッパも横幅もすごくあってガタイいいし、声も大きいし、踏ん反り返って歩いていて、
特になにか話したことがあるわけでもないのに怖かった
460おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/14(土) 03:57:49.84 ID:Bf1T/8dA
>>457、どんな仕事に就いても、出勤は8時半が理想。
できるだけそういうところに勤めている。
461おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:02:27.53 ID:hiulFxp5
>>457
自営なのでなし。仕事を始める時間は忙しさと眠さ、やる気により
朝6時〜午後1時とバラバラ。
462おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:34:06.01 ID:cnchP6l5
いつも何時に寝て何時に起きる?
本当は(理想は)何時に寝て何時に起きたい?
理想が現実にならない原因はなに?
463おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:05:07.56 ID:hCE0Kyke
それじゃ仕事から帰宅する時間は?
464おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:44:51.01 ID:J2KMYcwd
好きな食べ物と性格って関連があると思いますか?

カレーライスが好きな人は子供っぽいなど
465おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:35:32.87 ID:P1RJpanM
>>462
何も無ければ7時に起きて22時ごろ寝る。理想通り。
この時間がズレるときは、自分の仕事のせいか夫の仕事のせい。

>>443
うちの台所がそのタイプで、前者の上げて出るほう。
洗い物して水出したい時に下から突き上げれば出るので
良いと思う。
466おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:56:20.68 ID:sKOvkpzs
>>450
うちの旦那は高校の時ラグビー部にはいるはめになってやってたけど
モテるらしいよw 女子がすごく少ない学校なのに女子マネ候補がいっぱいで
他の部に恨まれてたらしい。体もいい感じに引き締まるから海に行くと結構注目されるってさ。
バリバリムキムキすぎるとマニア以外はちょっと引くし。女子が少ない学校なのに彼女がいる人も多かったみたい。
ちなみに部員35人くらいの弱小部です。
467おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:27:37.54 ID:z/Z4mkYa
>>464
食べ物単品までは行かないけど甘いもの、辛いものなどのジャンルでならあると思う
468おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:57:52.76 ID:amJncdE4
毎日残業1〜4時間くらい、人によっては月1度の休日出勤をしてる人手不足の会社からこのたび4日の有給をもらって旅行に行くことになりました
有給をもらう際
「有給は君だけに特別だ…あまりひけらかすようなことはしないこと」
みたいな事を言われました
有給は私がわがまま言ってもらったものなので(といっても有給は権利ですが)一部の人はいい顔してないだろうとも考えてます
こういう時お土産とか買ってくるのってまずいですか?
それともお土産とか買ってこないで有給に関することを黙ってる方がまずいですか?
469おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:54:19.59 ID:jUBAOZy1
>>468
有給休暇を取る事を言うのは権利だから問題ない。
「みんな忙しいのに旅行に行けていいね!」などと嫌味を言う人を避けたいなら
旅行に行った事は黙っておいて、お土産も買ってこない。その後も旅行の話はしない。
470おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:59:43.78 ID:gHq1GeXT
>>469
に1票だな、わざわざ波風立てない方がいい
471おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:50:43.67 ID:gMdknkxT
有給休暇で思い出したけど、会社を辞める時に、残っている有給休暇をすべて使うのは当然のことなの?
472おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:19:12.02 ID:3Y+Wix7i
>>451>>459>>466
回答サンクスです!
473おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:41:32.22 ID:G7ad36Fi
>>471
当然というほどのことかは知らんが、消化するのが普通
ミニチュアチワワをリードに繋げて散歩してるのを見てどう思いますか?
475おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:54:03.54 ID:jWz6lQHY
>474
普通じゃない?
大きかろうが小さかろうがノーリードで散歩させたら危険だし迷惑だよ
476おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:43:01.95 ID:RLkS2Gn9
>>474
万一だろうが何だろうが、急に飛び出したせいで慌ててハンドルを切り損ねるのが出ても、
ハンドルを切り損ねるほうが悪い? という問題。
477おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:09:14.28 ID:G7ad36Fi
>>474
室内犬をちゃんと「散歩」させてるってすごいなと思いますね。
たいがい、飼い主が抱っこして歩くか、そこらへんをウロウロするだけで終わってるし。

まぁ、そもそも犬をきちんと躾できてる人が少ないとは思うけど。
478おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:13:07.06 ID:t/G/yW5+
すれ違う時に相手が咳払いや喉を鳴らしたら気になりますか。
479おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:53:26.21 ID:HcjLc1Go
>>478
気にならない
ただ、大きな破裂音のような爆音でのクシャミはびっくりすると思う
というか、昔驚いて飛び上がった覚えがある
周囲の人も皆びっくりして横っ飛びしてた
爆竹かと思ったが、50〜60代くらいのオッサンのクシャミだとわかってさらに衝撃を受けたw
480おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:30:59.00 ID:wsbMrZhZ
>>457
フリーなんで決まっていない

>>462
フリーなんで
ドラマの公務員みたいに21時に寝て6時に起きたい
公務員じゃないから

>>463
仕事がなくなったら

>>464
まったく関係ない
幼少の頃の食生活が好き嫌いに影響するとは聞くけど
大人になって初めて食べて好きになったモノもあるから
性格は関係ないかと
481おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:33:45.19 ID:wsbMrZhZ
>>468
有給とか無給とかバレるもんなのか
他の人との仲はどうなのか
それで対応が変わる

>>471
数日だし辞めるとはいえ迷惑をかけられないからほっといた
買い取りの所は買い取ってもらった

>>474
普通

>>478
気にしないけどチキンだからビックリはすると思う
昔自販機コーナーの狭い所でくしゃみをしたら
思いっきり反響して近くにしたJDが無茶苦茶切れて怒られたな
482おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/15(日) 09:00:27.32 ID:BtPYU+7W
今までの人生で、バレてない交通違反をやっちゃったことありますか?
また、貴方の想像で交通違反(バレてないものを含めて)を全くしたことない人は何割ぐらいいると思いますか?

2ちゃん内で、ゴールド以外は運転するな等のレスを見かけるたびに
極論じゃないか、と思うので。
483おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/15(日) 09:23:11.46 ID:AGaxcsO1
>>482
黄色信号が赤に変わるくらいでも違反を取ろうと思えば取れる。
実際普段右折ならこのくらいで行くだろーのタイミングにパトカーが張ってて違反切られた事があるわ

それ以外だと、ほんの短い距離でのシートベルト(発進した時点でしていないといけない)
運転中に携帯を見た
法定速度を超える

これクラスを一度も守らなかった事はない!って運転手は皆無だと思う。
自分はずっとゴールドだったけど制限速度40kmに55km出したのと、上記黄→赤で切られた
このレベルだと誰もが日常的にやっていて、違反になるのかは警察がどこで取締しているのかの運だと思う。
そしてその2chの「ゴールド以外は〜」は運転なんてろくにしたことのない人の発言だろう
484おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:12:39.01 ID:LIg+0WHb
彼女とか嫁以外とSEXしてみてーって感情は普通だと思いますか?
485おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:47:45.89 ID:jmbm4Zf7
>>484
そう思ったら別れるのが普通
486おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:49:54.21 ID:8pIFk8b3
>>484
思う
487おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:25:37.42 ID:0+eSOzEN
>>478
時々あるけど、こっちも特に気にしないし、特に気にされたこともないな。

受験シーズンの受験生とかなら、嫌がられるとかいうこともあるかもね。
488おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:57:14.41 ID:v/jcGuRc
第一印象が良い人って得だと思いますか?損だと思いますか?
軽くでもいいので理由もお願いします。
489478@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:21:22.97 ID:Cul+OrGw
>>479>>481>>487
ありがとうございました!
490おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:12:10.24 ID:nEvuDa1q
>>488
そりゃあ得だと思う。
とっつきやすく好かれやすいと思うし、
年齢を重ねていくたびに中身って外見に影響されるから。
爽やかな好青年と、フケツなデブ…二人いたとして、
同じくらい仕事できる人なら、当然前者をとるでしょ
491おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:25:20.78 ID:Y9wYNFNv
>>488
得というか、印象をよくする為にみんな身だしなみなどに気を遣ってる訳なので
当然の事だと思う
「人は見た目じゃない!」というが内面が現れる外見も多い。
不細工でも清潔でニコニコしていて感じがよかったら好感を持たれる
492おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:40:38.29 ID:lPag7RXR
>>488
もちろん得だと思う

何か嫌な感じと思っても実はいい人と思うこともあるけど、
一生のうち出会う人間の総数を考えると大多数は
中身なんて分からない浅いつながりで終わるのだから
第一印象の良い人は得に決まってる
493おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:28:26.76 ID:IpIhpO5C
小保方さんの経歴ってエリートだと思いますか?
東邦付属高校早稲田理工学部理研
494おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:09:19.93 ID:yd0mV7NS
面接で「こいつは絶対仕事ができない、役に立たない」と思われそうな奴はどんな雰囲気だと思う?
495おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:38:59.24 ID:FA2noRBK
>>494
部屋に入るときにドアに頭をぶつける。
496おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:56:49.75 ID:NPcaPCrb
どこかに行くのに飛行機(旅客機)に乗る際、スーツとTシャツGパンなど
ラフな格好、皆様はどちらが多いですか?
目的地まで行く理由が仕事なのか遊びなのかにもよるかもしれませんが。
男性が女性かも一緒に言ってもらえると助かります。
497おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:59:37.99 ID:Y9wYNFNv
>>496
飛行機を利用する時は遠方にある実家に帰省する時か旅行に行く時くらい
なのでラフな格好が中心になります
498おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:28:52.14 ID:JFoMRByG
>>496

旅行でしか乗らないのでちょっとおしゃれな外出着で乗る
Tシャツ短パンみたいな格好では外を出歩いた事がないのでそういう格好で乗ることはない
499おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:54:58.08 ID:NPcaPCrb
>>497-498

ありがとうございます。
スーツって意外といないんだな。
500おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:13:45.42 ID:sfsqNuAC
>>499
意外も何もアンケート開始してからまだ1時間程度で2レスしかついていないじゃんw
スーツを着て飛行機に乗るような人はこの時間帯は仕事しているのでは?
スーツはビジネスや就活などで利用する時くらいにしか着用しないと思う。
自分は仕事では一度だけ使ったことがありその時スーツ(といっても夏だったのでスーツという程ではないが仕事用)
それ以外は旅行などの私用だからスーツではなく、長時間疲れないような程々にオシャレで楽な私服になる
501おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:40:38.11 ID:RbZTYq2+
>>490-492
アンケートありがとうございます。

自分は第一印象が割と良い方で面接では褒めてもらえたり初対面の場では結構話しかけてもらえるタイプなのですが、
期待値が高くなってしまうので後のちの事を考えると第一印象は悪い方が得というか気楽でいいなと思ってました。
優しく見えたりすると会った時から常にそれを求められるので。

けれど今度からは中身を磨くよう頑張ってみます。
502おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:48:45.22 ID:IAq8uOEA
つか、ビシッと決めたりする人が圧倒多数というわけではないのね、とかいうニュアンスでは?
503おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:49:28.83 ID:IAq8uOEA
>>501
そんなに考え込むタイプなら、良いんじゃないの、普通にやれば。
504おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:01:41.33 ID:eHiRgXc/
>>499
旅行なら普段着(なるべく楽なもの)
仕事ならスーツだが前日から泊まりで現地に入り翌日打ち合わせ、みたいなケースだと
スーツは荷物として持っていきなるべくシワにならないようにして普段着で移動

>>501
その第一印象が良くないと面接が通らないと思う。
大抵の社会人はそれなりに第一印象が良いのではないか?
一緒に仕事をしていれば多少なりともボロが出てくるのは想定済みだと思う
「期待していなかったけど実はデキる奴じゃないか?」って人は中身を評価してもらう機会がとても少ないので
ある意味損していると思う
第一印象はなるべく誠実そう・真面目で、よく知ると意外と砕けた所もあって面白い人なんだね、が理想的だな
505おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:16:59.96 ID:K4F2ReW/
>>496

酔いやすいしなるべく締め付けたくないのでラフな格好かな
506おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:18:03.24 ID:ClT780TM
>>494
受け答えがハッキリしないのが最悪だね。
逆に、受け答えさえハッキリしていれば印象は良い。
当たり前の話で、普段から愚図ってるようだと、とっさのときにどうもならん。
何ということもない、運動部の乗りでやれば良い。
507おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:59:39.51 ID:YYy1G7am
次の13曲で、知らない曲は何番ですか。
1:茶色の小瓶
2:ワインレッドの心
3:むらさき雨情
4:おお牧場はみどり
5:グリーンスリーブス
6:YELLOW YELLOW HAPPY
7:エメラルドの伝説
8:NAVY BLUE
9:恋はみずいろ
10:赤いスイートピー
11:みかんの花咲く丘
12:HOWEVER
13:桃色吐息
508おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:06:55.01 ID:ewcCcfUQ
>>507
3 6 7 8 12
509おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:08:31.35 ID:p3MkrZO8
>>507
3,6,7,8かな
510おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:08:43.68 ID:YQIIXJjR
>>507
3、6-8、11-12
511おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:12:50.18 ID:eHiRgXc/
>>507
1、3、7
512おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:17:24.70 ID:YQIIXJjR
サッカー日本代表は決勝トーナメントに行けると思いますか?
513おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:22:48.46 ID:xMN/uPk+
>>512
思わない
514おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:50:39.15 ID:O8Ur2rfR
てす
515おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:54:54.67 ID:O8Ur2rfR
彼女が会社の先輩(男)と飲みに行くと
言ったから不安で電話したが出ない。
100回鳴らしても、LINEで でんわでろ を
30回送っても返事がない。
結局数時間後に電話きたけど、俺の行動に引かれた。
なんかおれ悪いことしてるか?彼女の身を思っての行動だろ
516おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:57:19.55 ID:sLxxO6KN
どんびき
517おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:57:44.08 ID:eHiRgXc/
>>515
引く、キモい
相手を信頼していない
連絡がちょっと取れないだけで連絡攻撃とか怖すぎる
自分だったら速攻別れるレベル
518おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:07:42.67 ID:aCWml96J
>>515
「彼女」と思い込んでるストーカー臭い。
519おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:16:17.86 ID:JFoMRByG
>>515
何度も連絡入れるのは負け犬のやることだよ。
悪いことしてるかしてないか、で言うと、完全に悪いことしてる。
自分がヤバイという意識がない所がさらに異常。できれば病院行った方がいい。心療内科が良いと思う。
そこで>>515の内容を医者に見せて話せ
後は医者がなんとかしてくれると思う

彼女とは別れた方が良いと思うが、もし今後も付き合いを継続するなら
彼女との間でルール決めたほうが良いよ
異性との飲み会で携帯オフにしないこと、3回以内(1時間おき)に連絡がとれなくなったら浮気とみなす、とか
なんらかのペナルティを彼女に与える、逆に自分が同じ状況の場合も同じ条件で。
そういうルールを彼女との間に決めて、後は彼女を信頼すること。

それと、そんなに不安なら彼女が男先輩と出かけると言った時に「行かないで欲しい」と伝えるべきだったね
嫌な事は嫌だとハッキリ言わないと相手もわからんよ
何度もしつこく連絡入れた事を謝って、ルール決めについて話し合った方がいい
520おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:35:47.32 ID:0h0Zn7sy
世間的に、女子力が高いのは、
おふくろさんおかみさん的スキルなんだろうか?
それとも、合コンクイーンのような人なんだろうか?
521おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:47:07.37 ID:O8Ur2rfR
なんかすいませんでした!
522おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:48:22.59 ID:aCWml96J
>>521
なーに いいってことよ。
523おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:03:49.05 ID:SUSfjI5h
>>520
女子力って最近は女子力()って意味で使われてるし
合コンクイーンの方に当てはまると思う
524おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:15:20.94 ID:/njVshn7
>>520
自分のイメージだとその中間くらい
ヘアメイクもネイルも完璧にしつつ料理するような子。
どうでもいい文房具にラインストーンをくっつけて胸ポケットからチラ見させてそう。
お土産とかやたらと人に配ってるようなタイプで
合コンでも率先して料理を取り分けそう
525おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:15:42.42 ID:0bl6B3s3
>>521
まあ、次の彼女のときに活かしなさい。
それにしても彼氏がいるのに別の男と
二人で飲みに行く女ってのもろくなもんじゃないな。
もちろん浮気してたわけじゃないんだろうけど、
彼氏の気持ちを察することができない時点でNG。

別れられてよかったじゃん?
526おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 06:50:16.01 ID:FaDw5xfj
>>523さんの女子力()の()って
2ちゃんねるでよく見ますがこの()って
どういう意味ですか?
527おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 07:17:55.17 ID:ctA4yejT
400円
600円
1200円

それぞれ貯金以外で何に使いますか?
合わせて使うのは無しでお答えください。
528おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 08:28:00.29 ID:2gi1Wq9c
>>527
その金額じゃ貯金という選択肢は駄目って言われ無くても思い浮かばないなw

400円:ちょっとコンビニでおやつでも
600円:古本屋で文庫本2〜3冊
1200円:新刊1〜2冊

普通に生活費として使う以外ならこんなところか
529おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 09:51:55.38 ID:NEsf2/5g
>>496
女性 ラフな格好の方が多い
そもそもスーツ着て乗る用事が無い
スーツ着ていると待ち疲れてもきちんとした姿勢してなきゃいけないから辛そう

>>507
1、3、7、8、12

>>512
行って欲しいけど現実無理だと思う

>>520
合コンクイーンみたいな人

>>527
400円-雑誌、CDレンタル
600円-雑誌
1200円-単行本
530おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 09:59:05.50 ID:wOxDk5iu
>>527
400円 おやつ
600円 本
1200円 ランチ
531おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:02:37.18 ID:4vUiowLo
正直いってください。
ジャニヲタってきもいと思いますか?
ちなみに嵐ファン10年やってます。
532おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:09:53.00 ID:f0I2oCl4
>>531
ヲタ呼ばわりされる理由考えればわかるだろ。
普通のファンならキモくない。
533おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:26:43.57 ID:fTpH1bbW
>>526
(笑)から「笑」が失われてる。つまり「失笑」の意味。
534おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:28:17.25 ID:fTpH1bbW
>>527
400円 → 吉牛の並盛りとお新香
600円 → 吉牛の頭の大盛りと野菜サラダとお新香
1200円 → 吉牛の特盛りと野菜サラダとお新香とお味噌汁と頭の大盛り持ち帰り
535おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:56:33.19 ID:4vUiowLo
いろいろ調べると、野球の世界の競技人口のうち6割が日本人だというデータがけっこうありますが
これって事実だと思いますか?
536おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 11:25:02.35 ID:wGw4B6jT
>>531
キモイ
精神年齢が中・高生のママで実年齢以下はキモイ
537おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 12:19:26.21 ID:u/XiUphm
>>535
六割は多いんじゃないか?剣道ならまだわかるが。
六割ならアメリカだろう。
538おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 12:19:44.86 ID:FaDw5xfj
>>533
なるほど。ありがとうございます
539おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:46:30.80 ID:NEsf2/5g
>>531
思う(ただし高校生以下は思わない)
540おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:30:56.08 ID:+eAhu4OJ
>>531
キンモイ
高校までだなそういうのは
541おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:29:25.76 ID:/01LzOc4
>>531
大学生までかな
それ以上はキモくは無いがひく
でも雑誌とかテレビでうつると歓声あげたり
勧めてきたり冗談でディスったら切れるのはウザい
542おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:54:41.91 ID:mW9/ZCxe
2ちゃんだけってよりかは健全かと
543おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:49:26.74 ID:P1EGIcIf
何でも知っている神様に1つだけ質問ができるとしたら何を聞きますか?
ただし、それを人に言ったり、その情報を利用して儲けたりとかはできない
(純粋に自分の知識欲を満たすだけ)とします。
544おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:22:17.68 ID:yQ1R92lW
>>531
年齢にもよる
高校生までなら何も思わない
大学生だとちょっと幼い
それ以上だときもい

>>543
本物のSTAP細胞の作り方
割とマジで
545おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:00:39.50 ID:oQjH5Bv7
もしSkypeなどのボイスチャットを使って通話している相手がたまたまテレビ放送にでていたら気づきますか?
546おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:01:32.21 ID:oQjH5Bv7
二度もすみません
もしSkypeなどのボイスチャットを使って通話している相手がたまたまテレビ放送にでていたら気づきますか?
声もながれます
547おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:04:49.06 ID:MEdy1KXr
>>488
第一印象って見た目なら
良い人はホントに良い人でもそれ以降ポイントにならないし
悪い人は案外良い人と言われるのは話すキッカケがあった場合限定で
通常は話すら出来ないから性格の良い所を見せる機会もない

>>494
余裕 出来ると押し過ぎる奴

>>515
ホンキで病気だと思う BPD

>>520
中の部分
548おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:05:29.97 ID:MEdy1KXr
>>526
元々は w が嘲笑だったけど
一昔前に誤訳のほうが広まったのと (w が 笑 と入れ替わり面白いほどwを書く)
今では () が機種依存文字ではなく 笑 が打つのが大変なので
省略する部分が逆になって () となった

>>527
400 チキン
600 刺身の盛り合わせ
1200 テーブルワイン

>>531
ロリコン

>>535
自分のまわりで好きな人がいないからウソ

>>543
健康に生きる方法

>>546
状況次第だけど基本気付く
549おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 23:07:26.43 ID:91/F5W0y
>>548
ロリコンって何?
550おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 02:16:06.71 ID:spqP9sHQ
>>526
引数の無い函数
551おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 02:27:22.21 ID:spqP9sHQ
>>535
データ自体は、な。
552おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:18:33.86 ID:FMXeKiUW
アンケート。ガルちゃんで「もし、我が子だったらより大変そうなのは
どっち? 野原しんのすけ・野比のび太」という二択で野比のび太の方が
はるかに多く選ばれていました。私的には票がほぼ同数になるか、何なら
野原しんのすけの方がやや多くなっても不思議ではないと思っていたのです
が…。なぜ、野比のび太の方がはるかに多く選ばれたのだと思いますか?

「そもそも我が子として生まれたらみんな可愛いはず。」という意見はここ
では求めていません。
553おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:29:52.79 ID:NmBhSZfM
>>549
548はショタコンと言いたかったんだろうと思う
554おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:39:32.70 ID:NmBhSZfM
>>552
しんのすけはコミュ強=将来バカでもリア充
何にでも好奇心いっぱいで興味を示し、思いついたらやってみる行動力がある
失敗しても素直に謝る気質、周囲から愛され困った事があっても自然と助けてもらえるキャラ性

のび太はコミュ障=将来バカな上に引きこもりになる可能性大
基本的に何事もぐうたらでやる気がなく、めんどくさがり、出不精、内向的。結構ゲスい思考も持ってる。
困ったらすぐ他人に頼る依存心。

だからのび太の方が我が子だったら大変そうだ、と感じるのではないですかね
映画とかだと両方とも仲間を守るために活躍するけど、のび太の場合はドラえもんありきなので
ドラえもんが居なかったら自分から行動する確率は低いと思うし、ピンチを脱出できなさそう。
555おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:04:21.91 ID:VfWujUq6
ある先生から
「君は変な漫画の読みすぎではないかね」と言われた事あって
2chにいつも長い文章書く者です 久しぶりに2chに戻ってきました
@僕の事2ch生活全般板で「有名人」だと思いますか
A平成26年1月1日から、この文章書いてる6月18日まで
何回Concert行きましたか   僕3回行きました
B皆さんが1番よく行く中古店ってどこですか
自分ならBOOKOFFですね。
556おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:32:09.20 ID:WdADRFF+
>>552
>>554とほぼ同意見
小さいうちの子育てはしんのすけのほうが体力的に大変だろうけど
行動力もあり多少頭が悪くても友達をたくさん作ってたくましく人気者として成長できる。
一方のび太は将来にかなり悲観するタイプだな
しずかちゃんみたいな特殊な子なんてなかなかいないよね。
まあ、唯一射的の天才的な腕を見込んで何かに活かせないかなとかそれくらいしか道がない。
しずかちゃんのパパは「優しくて人の悲しみも喜びも共有してくれるであろう素晴らしい青年」
なんて過大評価してくれたが普通の親は嫌がるだろう
557おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:20:29.77 ID:L2fqE7SK
>>552
無能だからでしょ。野原しんのすけは現時点でも
卓越した運動能力とコミュニケーション能力を持ち、
妹を命がけで守る勇気と誰より強い友情と正義感を持ち、
将来は地球を救うほどの科学者となる。

のび太に勝ち目があるとは思えない。
558おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:02:29.55 ID:24KCaQLV
年齢の差じゃないの?
幼いほど矯正しやすいからじゃない?
559おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:13:45.77 ID:8rOxX57z
>>552
作品の知名度の問題じゃないかな
「ドラえもん」はよく見たけど「しんちゃん」は見たことない
のび太はよく知ってるけどしんのすけは知らないという人が多いんじゃないかな
560おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:38:59.28 ID:7pVa+Sid
>>559
だったらのび太を選ぶんじゃないか?
561おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:08:12.24 ID:spqP9sHQ
日本国内限定、実在する田舎っぽい地名
その土地の状況が本当に田舎か拓けて賑わっているどうかは不問
回答者の言語感覚で名前が田舎っぽいなあと思う地名を教えて
562おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:25:56.44 ID:7pVa+Sid
>>561
追浜(おっぱま)
563おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:03:42.26 ID:WdADRFF+
>>561
富津(ふっつ)
564552@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:48:12.87 ID:FMXeKiUW
ありがとうございました。まぁ何というか普通に考えると、
しんのすけ→成長したらパンサー尾形(しかももっと大物で)
のび太→成長したらドラドラ鈴木(あそこまでヒールで卑怯なイメージは
ないけど)
みたいになりそうってことですかね…。
565おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:57:23.28 ID:0MwqWxRB
>>561
田子
566おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:46:42.84 ID:Iw23MHCV
@昼食の平均金額はいくらか教えて下さい。

A趣味は何ですか?

どちらかだけでもいいので気軽にお願いします。
567おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:50:31.98 ID:66L1XnXr
>>564
なりそう、というかすでにアニメでそれぞれの将来は描かれてる。
のび太は優しいけど普通の青年。しんのすけは天才的な発明家で
隕石の衝突によって暗黒時代となった地球を救う。ひまわりは
国際警察の捜査官になる。
568おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:51:28.60 ID:66L1XnXr
>>566
1. 自営業なのでほとんど家で食べる。たまに外で食べるときは2000〜4000円。
2. 熱帯魚飼育。
569おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:48:41.22 ID:spqP9sHQ
>>562
>>563
>>565
どこにあるん?
都道府県くらい添えてよ
570おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:17:12.62 ID:oE6uUf+/
>>569
検索すれば出るぞ。
571おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:28:52.08 ID:t6qp9uep
>>566
@自宅外注仕事で、食材買い込んでそれ使って作ってるから
平均金額は想定付かないしまた作るものによってピンキリ
稀にコンビニやスーパーで買うときは500円行かない程度、
月一程度の知人とのランチはひとり数千円

A小説以外の本・漫画を読む、お気に入りの古いゲームをする、製菓製パン、
2ちゃん含めネットで興味あることを見る、脳内二次創作的ストーリー作成
572おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 07:44:31.89 ID:ECd71J9w
>>561
山田
573おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:46:01.90 ID:yMzkZ05R
貴方の有休のとり方はどんな感じですか?
1.いつか体調不良などで休むかもしれないのでとりあえず溜めとく
2.ある程度残しつつ、2
574おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:52:34.63 ID:yMzkZ05R
すみません、途中送信してしまいました。

貴方の有休のとり方はどんな感じですか?
1.いつか体調不良などで休むかもしれないのでとりあえず溜めとく
2.ある程度残しつつ、2〜3か月に1回くらいは用事がなくても取る。

うちは年間10日以上有休があるんですが、総務の方と話してたら
「1〜2か月1回くらい定期的にとって消化してくれた方が、年度終わり等に
いきなりたくさん取られるより助かる」と話していて
私は毎月のように有休届を出す方がなんか目を付けられるんじゃないか、
と思っていたので、目からウロコでした。
575おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:18:48.15 ID:gbD1tmz0
質問します。
フライドチキンは、ごはんのおかずになりますか?
白いご飯とフライドチキンです。
私は「あり得ない」と思ってますが、みなさんはどうですか?
576おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:38:37.13 ID:lsgtjCWv
>>549
ロリコンと同じ気持ち悪さ
って書いたんだが後ろが消えた

>>552
のび太は大人になって成功例もあるけど
失敗例も未来の1つがあるからじゃね
平成版には大失敗は無くなってるみたいだから
知ってるのは昭和の年寄りか旧版を見た若者

しんちゃんはピエロな人生でも他の人との交流が多いから
のび太は固定メンバーしかいない

>>553
残念だが違う
ショタだと理解されなかったり美化されそうだったから
違う言葉を使ったけど後ろが消えてた
577おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:40:10.61 ID:lsgtjCWv
>>561
ださいたま
○○新田
茨城 広島 県名や市名が他所なのにかぶってる地域

>>566
千円
空のお散歩

>>573
1に追加で余ったら買い取り
休めるポジションじゃないから
タイミングを見てまとめて取る事がある

>>575
味次第
大抵のは出来る
578おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:13:32.48 ID:ZXPJNADR
>>577
>茨城 広島 県名や市名が他所なのにかぶってる地域
意味不明w
579おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 11:12:51.75 ID:RZeFQDiV
もし、野原しんのすけと相性最悪のネネちゃんのママのところにしんちゃんが
生まれたら、ネネちゃんのママはどうなっていたと思いますか?

1「しんちゃ〜ん、今日はママと一緒にクッキー作りましょ〜♪」「ブ・
ラジャー! クッキーケツだけ星人型〜&#9825;」「さすがしんちゃん、私の子だけ
あって独創的〜。」というように、上品ぶったキャラのまま、ありのままの
しんちゃんを愛せる

2上品ぶったまま、しんちゃんを優等生で上品なキャラに矯正しようとする

3しんちゃんのようなぶっとんだ息子を育てるにあたって、上品ぶって
いられず、家の中でも外でもパワフルにみさえ化する

4どうしてもしんちゃんを愛せず、育児ノイローゼになったり、虐待
もしくは実家か義実家か施設に預けるなどになる

5その他(具体的に)
580おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 11:39:06.29 ID:ZXPJNADR
>>579
育てる親の影響モロに受けるから、ネネちゃんのようなしんのすけに育つしかないんじゃないの?
581おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 11:54:33.36 ID:EnbNtdBb
結婚するとしたら誰を選びますか?

1医者
2官僚
3弁護士
4大学教員
5社長
6大手企業社員
7大手企業社員(外資系)
8政治家
582おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 11:56:55.74 ID:tUpvTwYB
>>574
自分は定期的に風邪引くから1かな

>>575
あり得ない
テレビで見たのは沖縄の人はフライドチキンおかずに白米食べるらしい
583おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 12:09:16.12 ID:R/d54j7E
>>581
職業だけで結婚相手決めるお頭が不思議
584おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 12:33:41.39 ID:ZXPJNADR
>>575
なる
むしろ、なんでオカズとしてあり得ないとかいう発想が出るのか不思議だ。
585おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 12:35:21.57 ID:ykh3kY1I
>>581

決まった休日に休みが取りやすそう
6は業種によって大きく違うので何とも
他は輝かしい職業だが色々と負担も大きそう

>>583
あくまで「結婚相手の職業がどれだったらいいなと思いますか」
とかそんな程度のニュアンスでしょ
586おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 16:15:35.22 ID:Y575p2tX
早稲田なんかのAO入試ってほとんどが芸能人が利用するって本当だと思いますか?
587おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:17:55.94 ID:WMhM6Bwq
>>581
4
そんな知り合いいないので想像でしかないけど、不祥事が無ければある程度安定してそう(知らんけど)
自分が表に出たくないので、政治家とか社長夫人は嫌だ

>>583
それだと581は挙げられたハイスペックな人達を選り取り見取りなくらいの(多分)女性であって
そんな素晴らしい女性なら好きな条件で選ばせてやって良いと思うんだが
588おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:23:13.82 ID:cTMq63w5
>>587
ないないw
いつものピアニートだよそれw
589おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:41:25.72 ID:Y575p2tX
○○大学の保健医療学部とか健康科学学部ってどんなイメージありますか?
590おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:02:45.06 ID:ECd71J9w
>>589
PT育成しているところ
591おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:08:15.39 ID:XGuZbARp
大昔は普通の名前だったトメ、ウメ、文左衛門などの名は、今子供に付けるには古臭いありえない名前
昔は普通の名前だった久夫、嘉子などの名も今は古臭いイメージでそういう名の子は見かけない
それとは逆の感じで、今ありえない所謂キラキラネームが市民権を得る時代は来ると思う?

個人的には20年後くらいには結愛、心愛、大翔くらいのキラキラネーム程度なら有りな世の中になっていて
(その頃にはキラキラネームのガキが社会人になってるんだし)
賢太郎とか由美子、啓介などがいい意味で浮いてて
それでも金星(まあず)、幻の銀侍とかはどんな時代も受け入れられないだろと思う
592おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:40:11.27 ID:Y575p2tX
追加です
保健医療学部健康科学学部看護学部なんかは金持ちで優秀な感じしますか?特殊みたいな。
593おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:06:04.75 ID:yeCsbgCm
>>591
確かに飛翔(かける)、心愛(ここあ)くらいならもう受け入れられる
世の中になるのかもねぇ〜。というか今既にそうなりつつあるのかも…。
普通の名前の範囲が広がる、ってことはあり得る気がする。言うならば
ランドセルの赤や黒が沢山あるカラーバリエのひとつになったみたいな…。
「騎士(ないと)」くんももう普通なのかな…。

>>592
よく分からない。結局はその大学の知名度と偏差値じゃない?
594おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:24:28.18 ID:ZXPJNADR
>>589
あーいかがわしいなー頭悪そうだなー就職で苦労しそうだなー
595おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:37:05.31 ID:ykh3kY1I
>>591
一時期とんでもない名前がわんさかいたけど
キラキラネームは将来苦労するとか言われるようになって一気に減ったよ。
小児科などに行っても5歳未満くらいは8〜9割は普通の名前
確かに流行りなどもあるがあくまで「普通だけどやや今っぽいね」ってタイプ。
例えば男の子だとハルト、ユウト、女の子だとユイとかリンとかアカリとか
かなり普通な読み方の子が圧倒的に多いよ
ただ、DQNな風貌の母親の子供はすごいキラキラな名前呼ばれてるから
一部のアレな人の名前、みたいなのは変わらないと思う
596おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:44:13.31 ID:1sw4IgBd
知らない番号から着信あったらどうしますか??
どうしようかめちゃくちゃ迷ってます
597おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:31:29.21 ID:hZhf1If1
>>596
まず番号をググってみる
勧誘とかなら、電話帳に登録後すぐに着信拒否
検索しても何も出てこなければ名前欄に着信の日付と時間を入れて電話帳に登録
数日のうちに度々かかってくるようなら出てみる
こちらからかけることは絶対にしない
598おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:21:32.23 ID:E/aXdxAC
>>596
検索してみたら怪しいところなら割と見つかる

俺は1回気になるから公衆電話からかけた
ことある

そしたら向こうは出たが、こっちが黙ってると
向こうも名乗らず切ったと言うことがあった
599おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 01:52:49.13 ID:ca3apppt
>>596
電話ではないけど、電話番号アドレスが効いてたときに、番号数字間違いと
推定されるメールが来て、普通に事務的に違うと対応してたら懐かれたことがある。
うんと離れた地域の子だから、別に何もなかったけどね。 ←どーいう意味じゃ?!
600おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 08:53:39.54 ID:fOjZqxvt
>>596
市内局番だったらかけ直す
それ以外なら一旦放置
用があればまたかかってくるだろう
601おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:50:31.23 ID:DEfkehR6
人を職業とかみてあっこの人私より下だっとか上だっとかいちいち思う人間ってちっちゃい人間だなって思いますか?
602おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:38:59.28 ID:aEL17ftt
>>601
そうゆう考え方自体が疲れるな
603おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:42:28.12 ID:cx1vgSeJ
男性に質問。
顔、スタイル、性格、頭の良さの、1つだけがずば抜けて良くて、
1つだけがずば抜けて悪いとしたら、どれが良くてどれが悪い女性と
結婚したいですか?残り2つは平均的だとして。

女性に質問。
容姿(顔とスタイル)、収入、性格、頭の良さの、1つだけがずば抜けて良くて、
1つだけがずば抜けて悪いとしたら、どれが良くてどれが悪い男性と結婚したいですか?
残り2つは平均的だとして。

性別と共にお答えください。
604おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:17:24.60 ID:PcZt7je8
>>601
ちっちゃいというか、自分なりの物差しが無くて可哀想な人だなと思う

>>603

良い=性格
悪い=容姿
605おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:08:19.59 ID:lT2jnjil
今の時代、変質者が居たらよくないので女児を男湯に入れない方がいいと
言われますが、全裸を晒すよりもむしろパンチラ・ブルチラ(ブルマが
チラッと見える)昔ながらのスクール水着姿でタイトに体の線が分かるなど
の方が変質者からしたら想像力をかきたてられて興奮しやすくてヤバいと
思いますか?

あと、特に気にせずにあっけらかんと堂々と男湯に入ってる女児と、
恥ずかしそうに気にして入ってそうな女児だったら。後者の方が変質者から
したら恥じらいから興奮しやすいと思いますか?
606おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:32:31.21 ID:SQxZiXgO
>>596
用事があるならそのうちもう一回かかってくるだろう
ということで放置
二度目が無かったら、間違いか、数撃ちゃあ当たる形式の勧誘か、ということにしておく
607おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:34:21.37 ID:SQxZiXgO
>>605
http://awabi.2ch.net/bath/
この中にそういうスレがあったような。
608おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:38:20.58 ID:ytOKCPCv
>>601
別に思わない。ただそういう奴だなと思うだけだな。
下とか上とか思う人をちっちゃい人間だなと思う時点で、五十歩百歩だと思うし。

考えようによっては、常に自分の立ち位置を考え、できれば(その人の価値観上の)上にいきたいと思う上昇志向の
ある人ともいえる場合だってある。

>>605
変質者といわれる人が統一した性癖を持ってるわけじゃないから、そんなこと気にしても意味がない。
609おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:49:44.70 ID:p9rEfpao
>>601
政治家を見ると俺より下と思う
610おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:51:39.66 ID:hXZro/GV
女友達から柔軟剤を誕生日プレゼントに貰ったんだけど、どういう意味
なんだろうか?(当方男)
本人にも聞いたが、はぐらかされた。
611おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:58:19.85 ID:zvQ0G7V4
>>610
1 余り物の処分
2 匂いが合わない物の処分
3 消臭剤だと露骨なのであなたは臭いの遠まわしアピール

好きなのもどうぞ
612おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:35:58.66 ID:6W9MhRB7
>>610
汗臭いもしくはゴワゴワな服を着てるか、あなたの体臭が臭い
613おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:48:21.68 ID:fs9w/clH
>>610
ウケてないけどボケたつもりで送ったとか
柔軟剤は何?ダウニーとか外国人の女の子の絵が入ってて可愛かったからとか
それか実は以前何てことのない会話で洗濯の話題になったとか
衣類が臭いって遠まわしに言う可能性も亡きにしもあらず
614おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:53:42.92 ID:nVOK2bKP
>>611の、どれもあり得すぎて選べないw
615おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:24:48.29 ID:BBAszYhP
さっきトイレでチャリーンと音がして何かと思ったら
ポケットの10円玉が便器の底に落ちたのだ

まだ流してないのだが、さて私はどうしたらいいんだろうか
目をつぶって流すか、割り箸持ってきて回収するか
ちなみに落としたのは「済んでから」です
616おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:14:32.50 ID:SQxZiXgO
>>610
フラグ
料理の難しい食材
扱いの難しい家事道具
香辛料や洗剤の類
のようなものくれたら、近く遊びに行くよ、実演するよ
だから
コクって誘え
ってこと
617おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:54:50.75 ID:4pcMR1MN
>>601
「人を学歴とかみてあっこの人私より下だっとか上だっとかいちいち思う人間」って、ありふれてるじゃない。
「そういうのが並み」っしょ。
618おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:41:00.91 ID:hicHzfBT
並ではないだろw
619おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 23:17:19.93 ID:rhWvyR25
>>603

良い:収入 悪い:頭
頭が悪いのは困るけど、頭が悪いのに収入が良いってことは何か光る才能でもあるのか
とか違う面で期待できるのかな、と
性格良すぎたら気後れしそう、容姿も良くなくていいけど流石にずば抜けて悪いのは一緒にいて辛い

>>610
何かのボケのつもりかね

>>615
10円なら諦める
100円なら割り箸使って拾いその後カビキラーで消毒
620おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 23:50:52.36 ID:xUhv6r2D
>>603

良い:頭 悪い:容姿
頭の良い男性が好きなので。容姿は悪くてもいい。不潔でさえなければ…

>>610
「あなた(服が)臭いです」
621おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:07:36.40 ID:G6d685RM
>>603
男。スタイルがバツグンならブスでもOK。つかスタイルバツグンのブスが好み。
性格と頭が悪いのは困る。
622おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:49:55.61 ID:42FamoV4
>>610
自分の好きな匂いをあなたにつけさせようとしてるとか
…それはなんか怖いな
623おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:02:36.79 ID:42FamoV4
>>603

良い:頭 悪い:容姿
自分の頭は中か中の下くらいなので、相手の頭が良すぎても全然話合わない気がするけど
性格が普通なら向こうがこっちのレベルに合わせた話してくれそう
ずば抜けて頭が良いのに収入が普通ってのはどんな理由なのか気になる所だけど…
ずば抜けて悪い容姿は困るけど、まあ消去法でいくとこれしか残らない
自分の収入が大したことないからこっちが養ってあげることはできないし

つーか、ずば抜けて頭が良くてずば抜けて収入が悪いけど
性格と容姿は普通の男ってどんなんだw
624おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:04:42.73 ID:VkALxTak
>>618
ありふれてる=並みということで良いでしょ。
「人を学歴とかみて」序列を決める?
625おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:14:50.71 ID:Cev/SsPP
>>623
ずば抜けて頭が良くずば抜けて収入が悪いだと
例えばプライドが高すぎてこんな仕事じゃ役不足!と
すぐ辞めてしまいマトモに定職に就けない、なんて話は結構聞いたことがある。
まあ、そのプライドが高いって性格的にはマイナスかもしれんが
単に妥協だけは許せないってだけならありがちではあるし

逆の頭が悪すぎるのに収入が良い、は芸術家とかだったらありえるかも
626おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/21(土) 05:42:20.29 ID:/2EXXkuF
>>603

良い→顔
悪い→スタイル
性格と頭は良すぎても悪すぎても嫌かな
ずば抜けてって言葉が強すぎて顔を悪いに持っていけなかった

>>605
どちらもヤバイし変質者の好みで変わるんじゃない

>>615
100円以下は諦めて500円は拭き取って自販機で即使う
627おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/21(土) 08:20:31.86 ID:978FOAZx
>>626
横だが顔がずば抜けて良くてスタイルがずば抜けて悪い子って
例えば顔だけ見たらすんごい美少女なんだけど首から下は極端に太ってるとかなんかなw
としょうもない質問のとりあえず出した回答を真面目に考えてしまった
628おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/21(土) 08:22:08.83 ID:EoFAgmD1
>>623
> ずば抜けて頭が良いのに収入が普通ってのはどんな理由なのか気になる所だけど…

理学系の学部を出て塾の講師などをしている人はそうだよ。特に数学なんてやってる人。
629おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/21(土) 08:23:31.73 ID:EoFAgmD1
>>603
男。性格がずばぬけてよければ、スタイルと頭が普通で、顔が悪くてもいい。

これ面白いな。
630おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/21(土) 10:11:58.26 ID:g1h61yNK
@最近眉毛切って  まつ毛抜いてるんですけど
皆さんそういう事した事ありますか
A通報して消防車呼んだ事ありますか   自分ないです
B平成18年3月に大原卒業して以来
このレスしてる平成26年6月21日までに
10回くらい大原訪ねてるんですけど   これって多いと思いますか
自分大原の人達にいろいろ言いたい事あるから
手紙とか持って行く事あるんです
C皆さん実用英語技能検定受けた事ありますか
自分準2級持ってますけど、最近TOEIC対策の勉強してるから
実用英語技能検定受けてないですね
D自分が書くJapaneseとEnglish混ざりの文章について
どう思いますか
631おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/21(土) 10:35:15.33 ID:/2EXXkuF
>>627
顔が扇風機おばさんでスタイル良い
顔がすごくタイプで体重3桁overのデブ
みたいなイメージ?
632おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/21(土) 11:48:08.30 ID:4ZebBUlq
>>601
はい

>>605
何がスイッチになるか変質者次第なので意味ない
先日捕まった奴なんてポニテがスイッチだったし

>>610
ゴミ捨て場にされた

>>615
故障の原因になると修理費や賠償金が大変なので
自力でも他力でも回収する

>>630
僕はそう思いません
633おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/21(土) 14:42:49.99 ID:aOMR0177
正直なところ、恋人や配偶者より好きな人(芸能人、有名人、などなんでも)
って、いますか?
634605@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:12:34.68 ID:SIXhrX3s
答えてくださったみなさんありがとうございました。
635605@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:19:19.48 ID:SIXhrX3s
→いずれも女性(ファッションやメイクに詳しければ男性でもOK)

1、以前はフォーマルよりのゴージャスなファッションを着るときにも
すっぴんでも違和感を感じなかったのに、今ではぼんやりして物足りなさを
感じるのはやや老化した証拠でしょうか?(普段はすっぴんなので、化粧
しないこと自体が物足りないというわけではないです)

2、結婚式のウエディングドレスとかでなく、友達のちょっとしたおしゃれ
着を「すごーい! センスがいい!」と写メに撮ったことはありますか?
ショーウィンドーでもやったり、やりたいと思ったことはありますか?
636おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:34:59.24 ID:WosycucF
特別好きでもないけど出てたらラッキーって思う俳優さんっている?
俺は松嶋菜々子と野間口徹かな
637おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:00:40.17 ID:HQrZVAqO
>>635
1:老化もあるかもだが年取るに連れ化粧バッチリしないとダメな服を選ぶようになったのもあるかも

2:両方経験無いがすごい気に入ったならやると思う
638おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:10:11.92 ID:mXTW1Fs7
レストランなどで半分ぐらい食べた所に虫が飛びこんだらどうする?

A 店のせいじゃないので、残して出る、あるいは取り除いて許せる範囲で食べる
B やっぱりクレームとして申し出る
639おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:48:03.47 ID:r243WdtZ
>>638
かなり希ではあるけど、虫に限らない異物の類いに遭遇することがある。
虫の類いも、虫が飛び交ってるのが当たり前のような環境は別として、
現代日本では店の除虫対策の問題だから、いえば交換してくれるし、
「ゲン直し」という感じで交換を依頼してる。
640おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:58:16.03 ID:HQrZVAqO
>>638
Aかな
元から入ってたり、そこそこ大きな虫なのに店員が見てみぬふりしてたならBだけど
641おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:26:26.53 ID:w4pvtF/h
>>633
夫の全てが一番好きだ
細かく言うと顔(目、眉、輪郭、鼻等凹凸、口、歯並び、耳の形)、
笑い皺、髪、髪の生え方、指、爪、肉体全部www
性的にも物凄く好きなので本当に出会えてそして
両思いになれて結婚出来てよかったと思っている

顔がより好みな人は一人だけいるけど顔だけ

>>638
Aかな、状況にも因ると思うけど最初から入っていた訳じゃないから
642おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:11:20.15 ID:sSqia6ls
>>641
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /     /\     /\     ヽ|   
     l   , , ,                     l    < (ここに641のセリフを入れる)
    .|        (_人__丿  """      |
     l        ヽノ            l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
643おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:22:45.48 ID:FZUYmUZw
>>624
だから溢れてないって
2ちゃんの見すぎ
644おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:52:52.19 ID:H/44B+ce
>>643
言葉の意味を間違えてるよ。これからきちんと国語の勉強をしなさい。
645おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:28:28.61 ID:7sxNdqjm
>>635
センスがあがったんじゃね

バカな奴に向かって使ってるけど当人は気付いていないと思う

>>638
届いた時点で入っていないならA
テラス席で文句を言っているクレーマーを見た事があるし
646おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:26:46.10 ID:y5PAb8Mg
某サッカー選手の奥さんが、自宅でベビーマッサージ教室を開いています。
選手にもベビーマッサージにもそこまで興味あるわけではないんですが、
なんだかんだいって選手のことがちょっとは気になるので行ってみようかなと
思うんですが、卑しい考えでしょうか。
皆さんだったらそういう理由で行きますか?
647おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:39:40.23 ID:xJvS9UZR
>>646
卑しいとは思わないけどミーハーでバカなんだなと思う
でもその人が「某サッカー選手奥」と主張して宣伝してるなら
あなたような理由で来てくれる人を対象に
していると思うので参加は大いに結構だと思う

自分では絶対にそんな理由で参加したいとは思わない
648おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:50:52.80 ID:WdR+wY/B
雨が降ってるし特に予定もない今日
何たらいいと思いますか!
649おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:23:13.74 ID:b/8qgc/0
>>648
そのまま2ちゃんを続けたまえ
650おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:25:47.88 ID:ZzHEFHGO
教師の女子児童に対するわいせつ行為で
「胸を触った」「抱き着いた」「キスをした」「着替えを盗撮した」はよくあるが
「パンツを見た」がないのはどうしてだと思う?一昔前なら「ブルマを見た」も。
ロリコン教師なら女子児童のパンツに興味持ってるだろ?
あと被害に遭うのが5,6年生ばかりというのもどうしてだと思う?
651おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:19:27.89 ID:zdKbvIsL
652おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:13:23.63 ID:mJ0Lfvux
>>646
歩いて行ける範囲なら行くかもしれない
653おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:49:49.12 ID:e1J6LN17
奥さんはDVで離婚してます。
654おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:09:08.09 ID:xJvS9UZR
生き物以外に名前をつけて呼んだりしますか?

・はい
・いいえ

例も書いていただけると嬉しいです

我が家はテーブルヤシをやしこさん、
車もこ付け(例:プリウス→ぷりこ)…
655おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:16:33.00 ID:kiMPGy2C
この人、「大人だなー」と思ったことを
具体的に思いつく限りあげられるだけあげてください
656おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:38:43.38 ID:lcI34qcM
初期:長髪フォーク兄ちゃん
中期:グラサン・チンピラヤクザ
後期:空手マッチョ野郎

人間は日々成長し、変化していくものですが、上記のようなあからさまな
三段階変化を遂げた芸能人、スポーツ選手など、誰が思い浮かびますか?
657おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:11:23.59 ID:GnBIPzFC
>>656
長渕しか思い浮かばない
658おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:13:00.06 ID:GnBIPzFC
>>655
とあるレストランでウェイターがドジって、とある紳士のスーツに
ソースをぶちまけるという不始末をしでかしたところに遭遇した。
平謝りするウェイターと駆けつけた支配人に向かって「そろそろ
クリーニングに出さねばと思っていたところです」とにこやかに
対応していた。
659おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:53:45.11 ID:KoPDLdzj
>>639>>640>>641>>645
みなさんご意見ありがとうございました。
660635@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:06:22.13 ID:8ScAPy85
ありがとうございました。
661おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:12:56.64 ID:H7T7e9BS
(・3・) いえいえ どういたしましてだYO
662おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:32:45.66 ID:mJ0Lfvux
>>656
アルフィーの高見沢かな

(20代中盤)フォーク青年→(20代後半)パンク青年→(60歳現在)高見沢王子
663おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:54:43.10 ID:b/8qgc/0
662が強烈過ぎてすべて吹き飛んだw

具体的には思い浮かばないけど、
ひ弱なもやしっ子→格闘家→政治家みたいなのは結構いそうな気がするな
664おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:56:00.57 ID:kiMPGy2C
d
665おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:59:57.50 ID:FZ4ES6EH
妻や彼女がゲイの男性(パッと見は一般男性と変わらない見た目、
よく話さないと気が付かないレベル)と二人きりで会っていたら浮気ですか?
貴方はどう思いますか?
666おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:34:25.31 ID:WrE5HI+T
>>665
浮気とは思わない
しかし良い気はしないので2人きりで会うのは止めてもらうように言う
667おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:51:00.96 ID:tYXEtHf6
なぜ、厚化粧は一般的に印象が良くないのでしょうか?

そして、なぜ厚化粧は一般的に印象が良くないにもかかわらず、CAは
厚化粧でも好感度が高く、どちらかと言うと清楚なイメージで、男性に
本命モテするイメージなんでしょうか?

男性はすっぴんや薄化粧が好きと言いながらも、実際は素顔が美人だと
認識できてさえいれば、化粧が濃くても薄くてもどちらでもいいの
でしょうか?
668おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:55:18.30 ID:7QN0Hhz8
今日の7時からバイトの面接です。
先週の金曜から熱を出して寝込んでいて3日風呂に入ってません。
まだ微熱があってフラフラしそうで今からシャワーは辛いです。
面接に行くぎりぎりの体力はありますが、この状態で行くのと
今日は断って日を改めてもらうならどっちがマシですか?
669おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:01:20.88 ID:FZ4ES6EH
>>668
早めに日にち変更のお願いの電話をしなさい。
臭いまま面接来てもどっちにしろ受かんないよ。
正直に事情話して、それでもダメだったら運がなかったってことで。
ってか、早めに病院行くなり、手をうてよ。
670おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:04:05.34 ID:ozUTrdOy
>>667
男性が言うすっぴんや薄化粧って「ナチュラルに見えるしっかりメイク」
のことだもの。本当にすっぴんとか薄化粧好きなんてあまりいないんじゃ
ない?
671おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:25:57.61 ID:6WayR4RR
>>646
サッカー選手の奥さんでなければ誰も行かないと思う
節度を持って行くならいいんじゃね
ツイッターのバカ発見器に引っかかる程度でないなら問題ない

>>648
洗濯や掃除

>>654
たまに
他人がいない時にしか呼ばないけど
車とか炊飯器とか

>>655
子供にモノを買い与える(欲しがってる)時に
現金か品物か我慢させるか的確な人
672おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:27:13.82 ID:6WayR4RR
>>656
前半の意味なら草野仁
反戦フォーク
チンピラヤクザな過激派
空手マッチョ野郎アナ

三段階変化ならエド・はるみ
女優やモデル
パソコンやマナーの講師
お笑い
変化の度に何があったと思う

>>665
会話だけで疑う束縛なんてしていたら
スーパーの買い物でレジ打ちの人も心配しないとならないよ

>>668
電話をして日付けの変更をしたほうが良いかと
673おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:28:31.14 ID:6WayR4RR
>>667
臭い 粉が飛んでくる 服が巻き添えで汚れる
子供が似ない お受験で親が原因で落ちる 金がかかる

航空関係は飛んで行ったら突然に帰宅がないので
買い物や浮気がし放題で昔は給料が良かったから
金銭関係でないまともな夫婦なら側にいたいと思うから
遠距離恋愛や単身赴任を嫌う傾向がある
好きになった人がたまたまそうだったらあきらめるけど

機内は暗いので濃い目にしないと見えない
社内指導でも規定でそうなっている

男性云々はその人の好みじゃね
俺のまわりはナチュラル好きが多いけど
674668@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:40:02.51 ID:7QN0Hhz8
日を変えてもらいました。ありがとうございます。
675おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:34:15.07 ID:4FO1GzUu
あなたが羨ましいと思ってる友達はどんな境遇?
676おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:17:33.23 ID:2N3C7bH0
今話題になってるヤジ議員は辞職するべきだと思いますか?
677おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:55:26.16 ID:3ICqWWff
>>676
来週あたりから週刊誌各誌であの女性議員の一斉叩きが始まるので、
そうなると風向きが180度変わると思いますので辞職は無用。
678おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:55:44.36 ID:aDizvoDq
>>654
呼ばない
たまに軽口でPCなどの機械類を「今日機嫌悪い」とか言うくらい

>>665
二人きりで会う・食事をする程度なら浮気ではない
ただ、あまりに人から怪しまれそうなシチュエーションは避けたほうがいいかも

>>675
誰かをあんまり本気で羨ましいとか、ああいう風になりたいと思うことがない
かといって特別見下したりすることも少ないけど
強いて言うなら、都内に実家がある人は里帰りが楽そうでいいなと思う
679おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:08:18.84 ID:iUGy6YEo
>>675
金持ちで美形

この2つだけで不幸になる事はそうそう無い
この2つを持つ友達は今のとこ順調そうだし
680おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:37:18.29 ID:4WEKnaxG
>>665
よく知らんけど、その手の変態は両刀遣いも混ざってるんじゃないの?
681おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:38:28.26 ID:cOQf0ex5
スマホ利用者にお尋ねします
ケース・カバーを付けてますか?
画面保護シートを貼ってますか?
682おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:51:10.13 ID:wp/n7cYP
>>681
ケースやカバーは浸かってない、保護シートは貼ってある
683667@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:54:42.50 ID:tYXEtHf6
回答ありがとうございました。
684おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:41:17.74 ID:+f0nAdIu
>>675
美人で夫がJAXA
685おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 02:32:17.93 ID:J2FzqFYu
>>681
iphoneはストラップ通しがないという欠陥があるので、ストラップを通せるリング付きのケースを常用。

ストラップ通しがないと、登山の岩場とかのアウトドアや、高い吹き抜けビルの上のほうとかで非常に
危ないんだけど、作ってる奴が、そういう危険を考慮できるほどの知能がないからどうもならん。

設計した奴は、うっかり取り落としたものが自分の頭にめり込んでみないと、自分の設計に問題がある
ことに気がつかないような薄ら馬鹿揃いということ。有名な「死ななきゃ直らない」という奴ね。
686おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 02:44:51.08 ID:dB25O+hg
>>681

自分のiPhoneはストラップ考慮せずのカバーありで、保護シートはつけていない。

682の逆だわ。

理由は5をなくした後、5sに渋々する際、auショプ姉ちゃんに「カバーをポイントで買いませんか?」といわれたら。

ホントはパカパカの6000円するやつ(ストラップ可)も持ってたけど、姉ちゃん可愛かったから…。

で、ゴールドが目立つキラキラしたの買わされたったwww
687おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 07:28:35.21 ID:rMcC0H8w
>>681
シート貼ってます
ケースに入れてます
たまに子供に取られてベロベロされたり落とすから
これらは必須だ
688おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 07:59:11.88 ID:YfjUS0UX
質問させてください。
みなさんは、何月まで「布団」を使ってますか?
私は、今も布団です。 北陸は、夜中から朝にかけてまだ寒いです。
689おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:30:08.63 ID:LubSuInO
>>688
神戸のマンション在住
5月中旬〜下旬くらいかなあ…その頃には布団掛けて寝ると暑くて夜中に目が覚める
今は毛布一枚を、掛けたり掛けなかったりお腹だけ掛けたり足だけ突っ込んだり
ちなみに夏用とか春秋用の薄手の布団はない
タオルケットもない
690おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:34:45.15 ID:5dJ3OxQQ
>>688
猛暑が続かない限りは夏でも夏布団は必須かな
先日まで冷涼だったので今もまだ薄目の普通布団掛けてるし@北海道
691おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:42:21.26 ID:2mwWfFyM
→バブル期に青年以上だった男性の方

バブル期に真っ赤な口紅や真っ青なアイシャドウなど、顔の色から離れた
鮮やかな色を塗るメイクが流行りましたが、基本的にナチュラルメイクを
好む男性の目には主にどう映っていたのでしょうか?

1、流行りだからしょうがないんだろうけど、正直ナチュラルな色のメイク
をした方がいいのに…。と思っていた

2、当時はそれが流行だったから、イケてる! と思っていた

3、当時はそれが当たり前だったから、それこそがその当時のナチュラル
メイクだった

4、特になんとも思っていなかった
692おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:17:08.50 ID:sFaS3h0d
@将棋のAmateur大会において、世の中には
「新進棋士奨励会入会して退会した『元奨励会員』はAmateur将棋大会に
参加するな」とか言ってる人いるんですけど、皆さん「そういう意見について」
賛成ですか反対ですか  僕の個人的意見としては
「そういう意見」に対して反対です
別に元奨励会員の今泉健司とか将棋のAmateur大会に参加しても
全く問題ないと思います
A3年制高等学校と大原系列専門学校の両方卒業した人について
皆さんどう思いますか  僕からすれば、信じられないです
僕何度も書いてきたように、モナー高等学校入学して退学した後
大学入学資格検定合格して大原入学して卒業した者ですけど
在学中に「大原も退学するかな」と考えた事あります
もし僕に  「どこかの3年制高等学校卒業した」という経歴あれば
間違いなく「その経歴にモノ言わせて」大原退学してましたね
なのに僕と「同期」のほとんどの人達は、高等学校と大原両方卒業したんです
それって凄く不思議だと思いませんか
モナー高等学校というのは仮名ですけど、僕が平成16年4月1日から
平成18年3月31日まで通って卒業したの
北海道札幌市北区にある大原法律公務員専門学校というところです
それは「本当に実名」です
平成18年4月1日から編入学した大学の名前さすがに言えないですけどね
693おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:15:15.63 ID:Z3+4OTGX
>>675
漫画のような金持ち
高校大学は自費で稼いで通ったんだと聞いて苦学生かよと思ったら
小学生の頃から親族に誕生日だからとマンションを丸ごと買ってもらい
家賃収入で年収数千万だったり

うち○○町だからと言ってて番地はいくつだよと思ったら
1-1-1で一角が全部そいつの家だったり
2代目のバカ社長なのに年収が億だったり

1人暮らしなんだと言ってて家政婦やメイドがいたり
ワンルームなんだと言ってて行くと4SLDKで他の部屋を寝室とか物置と呼んでいたり
694おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:43:35.81 ID:wl7lKAz/
>>675
美人で名前が可愛い
695おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:50:46.79 ID:d33SgVZW
あなたにとって一番の幸せはどれですか?(当てはまらない場合は想像で)

1. 毎日ご飯が美味しくて身体が健康そのもの
2. 子供が可愛くて自分にすごく懐いている
3. 仕事が順調で大勢の部下から尊敬されている
4. 短時間で稼げる仕事をしているため、時間が自由で趣味を思う存分できる
5. その他→
696おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:12:01.20 ID:pRIWrjfE
自分の能力が他人より"明らかに"劣っていると感じたことはありますか?

あるとしたらそれはどのようなことですか?
697おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:09:32.11 ID:0bbPIDO0
>>695
世界で一番好きな人と愛し愛されること
698おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:34:45.09 ID:sk9lKUeG
>>688
>>689さんと似たような感じで、「布団」は5月の連休明け頃まで使用。
現在は毛布一枚です。@神奈川県マンション住まい

>>695
1かな?

>>696
動体視力
699おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:48:05.61 ID:d33SgVZW
>>696
2つのことを同時にできない。たとえば書類に記入しているときに
話し掛けられた場合、その話を理解するためには手を止めなければならず、
記入を続けている間は何を話掛けられているのかサッパリ理解できない。
例えそれが「そろそろご飯食べる?」という極めて簡単な内容であったとしても。

ギター演奏やピアノ演奏、あるいはドラムセット演奏は両手(+両脚)で1つの
動作なので問題なくできる。
700おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:24:47.32 ID:Mo1xOSsH
>>696
持久力と柔軟性が平均より遥かに下回ってること
垂直跳びと反復横跳びの値は優秀なので凄まじい偏りw
701おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:07:37.44 ID:eHgXdK+T
>>696
肉体的な跳躍力と柔軟性
702おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 22:52:39.20 ID:Zsy2vrTR
>>691
特に何とも思ってなかった
そういうイケイケ姐ちゃんは、金を持ってない若造には目もくれず、おっちゃんと遊んでたから
接点が無かったよ。
703おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:02:21.95 ID:3tjsp4sM
>>696
恋愛能力かな
飽きっぽいんだ
704691@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:31:25.76 ID:2mwWfFyM
>>702さんありがとうございました。
705おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:43:02.66 ID:2mwWfFyM
世の中、すんごく意地の悪い人間やサイコパスの人間、酷い犯罪を犯す
ロリコンなども居ますが、そういう人も本当に世の中に必要があって
生まれてきてると思いますか?

1そう思う。そういう人もいいところもあるし、何かしらいいことをする
こともあるはず。

2そう思う。そういう人自体は迷惑な存在だけど、ある意味人を成長させる
必要なカンフル剤の悪役。虫歯にならないように歯を磨く→お陰で
だらしなくならないみたいなもの。

3そうは思わない。本当はいい人になるはずだった。

4そうは思わない。間違って生まれてきた。
706おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:46:01.37 ID:LiLWVVRV
>>705
4
そんな奴ら本当生まれてこなかったら良かったのに
707おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:58:36.84 ID:eHgXdK+T
>>705
選択肢が微妙だが1番近いのは4かな

人間皆は必要があって生まれてきたと思わないし・・・
あえてその他を作るなら

そうは思わない。そいつらは間違って生まれてきたが、そいつらを矯正出来なかった・そういう性格性癖にしてしまった世間や周りも少しは悪いと思う
708おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 00:10:06.37 ID:H6wy1VyJ
東と西を、赤と青で色分けするなら、どちらを赤にしますか。
理由もつけてお願いします。
709おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 00:18:10.14 ID:O52LccJj
>>708
東→日本→太陽の国→赤
西→米国→星の国→青
710おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 00:27:23.70 ID:WQ1ZAd4B
>>708
東が赤
ソ連、中国など…
711おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 01:35:25.38 ID:w5bDl9zJ
>>691
どぎつい系統のメイクアップといえば
https://www.youtube.com/watch?v=QMP4Ncjt3YM
こんなのもありますな。これは凄い。
712688@転載は禁止:2014/06/25(水) 05:12:27.63 ID:sCgmXvDW
布団の質問をしたものです。
回答してくれた方、ありがとうございました。
713おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:20:27.60 ID:yPPSFDi4
>>695
1

>>696
反射神経を要するスポーツ関係全般
特に団体球技がまるでダメ

>>708
東→赤 理由は>>710と同じ
西→青 
714おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:21:33.74 ID:8D31N6Jk
>>708
東→青
西→緑

東日本、西日本がそれぞれ浮かんで
理由はわからんがこの色が浮かぶ
715714@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:22:57.53 ID:8D31N6Jk
>>708
ごめんなさい、回答を間違えてました

東→青
西→赤です

多分東が朝、西が夕方を連想するからかも
716705@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:47:51.08 ID:diugnLF6
ありがとうございました。
717おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:29:57.34 ID:6Jb0GSPJ
>>705
4

>>708
東→青
西→赤

東側は言葉が冷静〜少ない(北の方)、なんとなくサッパリなイメージ
西側の方が血の気が多そう、暖かい土地が多いから
718おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:34:58.13 ID:PccuIT7h
>>708
どちらかといえば東青・西赤かな
西=みかんのイメージに釣られて赤い感じがする
719おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:19:59.64 ID:diugnLF6
ロリコンって、ロリコンであること自体が悪だと思いますか?

犯罪さえ犯さなければ、ロリコンでもいいと思いますか?
720おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:10:37.76 ID:YclBi2fe
社交辞令ってみんなに言ってますか?
例えば初対面の人にあった時に若く見えるとか綺麗・可愛いという社交辞令を
老けてたりブサイクな人にも言ってますか?
自分は本当に若く見える人や綺麗・可愛い人にしかそう言えないけど
それって空気読めないんですかね・・・
721おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:32:06.48 ID:Ma7Vf0WH
>>720
全く思ってないことは言わないかな
相手がブスだったり老けてたりしたら内面的なことや服のセンスなんかを褒める
722おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:36:00.44 ID:tlj2wsXz
ワールドカップが騒ぎ過ぎでうざいと思ってる人って結構いると思う?
723おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:51:55.66 ID:BBszixPC
>>695
安全な場所でお腹いっぱいで寝てる時

>>696
他人より優れている部分はない
でも一芸の人ばかりでトータルでは良いと思ってる

>>705
4 お前もいらない

>>708
東 青
西 赤
朝日と夕日の色かな
724おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:52:49.04 ID:BBszixPC
>>719
いいえ
はい

>>720
みんなに はい (2chなど除く)
ブサイク はい
空気読めない その場の空気がわからないから知らん

無差別に言ってるなら空気を読んですらいない

>>722
勝手に盛り上がって痴漢が増えるのでいらない
725おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:19:57.56 ID:PccuIT7h
>>720
前は言ってたけど今は言わない

>>722
いると思う
726アンケート@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:20:04.23 ID:i19P0+Au
低価格というと、どこの飲食店が思い浮かびますか?
727おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:30:36.89 ID:8D31N6Jk
>>720
嘘にならない程度に言葉を選んで言っている
老けてて不細工な人には容姿を褒めず
それ似合うよねとか気が利くよねとか恋愛話なら結構モテたんじゃないの?とか

>>722
いると思う。
個人的には今回のワールドカップはさほど騒がれてない気がするが

>>726
吉野家、すき家など牛丼チェーン
728おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:42.90 ID:6Jb0GSPJ
>>720
絶対言わない。嘘はつきたくないから
ただ人間ひとつは良いところがあると思っている
ので、その良いところを社交辞令ではなく普通に褒める

>>722
いるに決まっていると思っている

>>726
牛丼屋さんかなぁ
729おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:23:19.77 ID:xrazYwh1
先週の土曜日にハロワで紹介してもらった求人。
月曜日に求人に電話してみて自動車部品の組付けとあったがライン作業か?と聞いたらライン作業ではないと言われたのです。
そしてこの間住所の場所に下見に行ってみたら、住所のところには工場らしきものがなく、一軒家だったのです。

あなたならこの求人に面接応募しますか?
730720@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:26:01.33 ID:YclBi2fe
ありがとうございました
参考になりました
731おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:25:05.43 ID:E3BhLCjM
>>722
騒いでる連中の中に突入したりしなければ関係なし。

全敗ではなくて、しかも点が取れたのだから、ふんどし担ぎクラスとしては上出来だな。
732おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:28:28.73 ID:E3BhLCjM
>>729
そういえば、以前住んでいた住宅街の駐車場の脇に、そういう町工場らしいのがあったな。
加工関係の油っ気が飛んでくるので、車があっという間に薄汚くなって、しかも油っ気だから
水で洗うだけでは全然落ちなくて弱った。だから何だということもないけどね。
733おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 05:54:08.83 ID:sAyTBrcN
>>726
近所のスーパー
野菜とか剥き出しはなんでも1円
肉とか惣菜が1パック10円
ありえない金額で売ってるモノが毎日ある
隣の姉妹店の食堂で調理してもらえる
ご飯とかセットにして調理手間賃込みで300円

>>729
社長の自宅兼事務所なんじゃね
仕事内容とか興味があるなら話だけでもしてくればいいんじゃね
どんな仕事なのか聞くのも面接だし
働くのが無理と感じたならこっちからお断りすればいいし
734おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 07:49:09.92 ID:s8xTD1fT
東 → 青
西 → 白
南 → 赤
北 → 黒
って決まってるんじゃあないの?
735おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:11:58.93 ID:3c9Q/0t3
陰陽五行は俺も意識したけど、
> 東と西を、赤と青で色分けするなら、
だからな。
736おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:54:04.18 ID:v9wZHeVr
気立てのいい人になるには何に気をつけたらいいと思いますか?
737おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:58:26.87 ID:O6++1sjH
>>736
自分で見て考えて理解する能力
いちいち2chで聞く前に考えることから(ただし、いい大人なら手遅れなので無駄)
738おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:58:35.78 ID:9iF53tEm
五行より東西冷戦を思い出して東といえば赤(西は残り)という意識が強かった
歳喰ったなぁと思ったw

>>729
なににせよ面接は行って、仕事場見せて貰ったり話聞いたりしてそれから判断する
739おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:40:51.01 ID:cLac1gkc
逆境に強い人いますか?
普段から手を抜いてるだけじゃないですか?
740おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:54:48.02 ID:8gc2BeID
小林旭の「昔の名前ででています」という歌がありますが、
京都でしのぶ、神戸でなぎさ、その街の雰囲気にあった源氏名で
お水をしていたこの女性が、もしあなたの住む町のお店に来たら、
なんと名乗ったと思いますか?
741おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:58:00.07 ID:tS79Zgwu
あなたは社交辞令を1日に大体
何回言っていますか?

最近言った社交辞令と
言ったときのあなたの胸中を教えて下さい
742おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:53:23.28 ID:09KFNrPM
>>740
ムベンベ
743おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:46:33.47 ID:cLac1gkc
>>741
私は全然言ってないです
744おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:47:36.79 ID:cLac1gkc
>>736
何が気立てが良いことか、どうすれば気立てが良い人になれるかを考えてひたすらその行動をとるだけですね
745おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:48:33.04 ID:cLac1gkc
>>729
いいえ

>>726
牛丼やとかマック
746おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:50:49.52 ID:cLac1gkc
>>722
はい

>>720
いいえ

>>719
いいえ

はい
747おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:52:48.36 ID:cLac1gkc
>>705
> 世の中に必要があって
> 生まれてきてると思いますか?


wwwww??????wwwww??????

5

受精とかしたから産まれてきたんじゃないですかね
748おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:54:42.48 ID:cLac1gkc
>>696
はい

絵かなwww幼稚園生でも自分より上手く書く子は沢山いるだろうねwww
749おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:00:40.71 ID:f+JMcVyu
>>696
スポーツ、絵、楽器演奏

>>705
4
反面教師という言葉も世の中にあるが、こういう人間に関わっても成長できるどころか
自分や周りの人が潰されてひどい目に合うだけで、百害あって一利なし
750おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:22:10.90 ID:cLac1gkc
>>1-8


私はこのスレで親切に沢山回答しても回答を貰えることは少ないです!

このスレでは回答してくれた人には回答をし返すという義務を徹底付けるべきとは思いませぬか!?

テンプレに

>>回答してくれた人が質問していたらその人に出来るだけ回答して上げましょう

という文を加えるべきだと思いませんか!?
751おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:29:16.45 ID:VfxkqAXi
>>740
ふなっしー
752おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:48:35.39 ID:sP8TF23E
男性がバックをする体位で1番キュンとくるのはどれですか?

1.片手でハンドルを持ち、片手を助手席の背もたれにまわし振り返ってバック

2.片手でハンドルを持ち運転席のドアを少し開けて頭を外に出して後方確認しながらバック

3.両手でハンドルを持ち、ルームミラーで後方確認をしながらバック

4.片手でハンドルを持ち窓から頭を出して後方確認しながらバック
753おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:03:33.97 ID:qCxL6bEE
エロい話ですか
よくわかりません><
754おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:07:26.88 ID:bsm0nR/y
男性に質問です

下着のパンツは何枚持ってますか?
種類ごとに何枚所有しているか教えてください
(ブリーフ、トランクス、ボクサー、ビキニ、ステテコ、ふんどし 等)
755おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:11:57.49 ID:cLac1gkc
何で真面目に答えてる私には回答してくれないのでしょうか?
756おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:20:09.27 ID:x07rp0Ml
>>754
トランクス5枚のみ
757おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:42:27.55 ID:bJ+bX8ec
>>708に回答していただき、ありがとうございました。
「東と西」から連想するモノも含め、色々な意見を戴き、ありがとうございました。
758おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:42:25.55 ID:cLac1gkc
答えてよ!
759おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:48:30.46 ID:cilVaqfo
>>734
質問者の条件があるし
ここは日本だからな

>>736
コテを見て反面教師にすればいい
自分の常識が間違ってるので義務教育からやり直すくらい大変

>>740
地名だから薔薇かな
760おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:49:37.47 ID:cilVaqfo
>>741
数え切れん
200くらいか

また次回もよろしく
誰が頼むかボケ

>>752
1 殴りたくなるし小さい車なんだなと思う
2 危険だし違反
3 小さい車しか乗ってないと思う
4 危険だし違反
3がマシかな100点中15点くらいだけど

>>758
僕はそう思いません
761おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 07:55:30.30 ID:0GNbxWSR
女性はどうして男性の身長を気にするんですか?
よく友人(女)に「身長何cm?」って聞かれます
175cmなので普通くらいだし、そもそも見れば大体の検討がつくのに
どうしてわざわざ聞くんですかね?
762おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 07:56:14.68 ID:IKKTF9ui
>>726
牛丼チェーン
>>729
面接をする場が社長の自宅(事務所など)なだけで
他に工場があるのかもしれないし
とりあえず面接だけは行って様子見するかも

>>736
ここでそうやって質問している以上難しいんじゃないの?
そういうのって小さい頃から積み重なった性格や対人スキルなどもある

>>750
思いません
同じIDで書き込みする時くらいお礼を言ったりそれについて触れればいいと思いますが
それ以外は必要だとは思いません。
ここは相談スレではありませんから

>>755
ウザい人だと思われてるからスルーされてるんだよ。ここはチャットじゃない
763おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 07:57:39.85 ID:IKKTF9ui
>>761
単なる世間話の一つ程度だと思う。
175ならどちらかというと高い、だし
何となく聞いてみたかったんだろう。
「何歳?」と同じくらいどうでもいい質問
764おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:08:24.38 ID:CJOq+FP5
>>750
ある程度は賛成かな
回答催促する人がたまにいるけど自分は他の質問に回答しないのに何言ってんだと思う
質問するなら他の質問への回答を義務にっていうのは付け加えてもいいかな
765おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:59:04.36 ID:0GNbxWSR
>>763
知りたそうに聞くんですよ
ちょっとイケメンの部類に入るからオカズにされてんのかなぁ・・・
766おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:29:29.36 ID:UecYYvKi
>>761
>>763と一緒。ほんとただの世間話だな。
話題にするからには知りたそうに聞くさ。ほんとうはそんな興味なくても。
他に話題なくて興味あるふりして話題を引っ張ってる場合もあるね。特に男側が面白そうな話題ふらない時に多いけど。

女子数人が会話してる中に入ってみ。どうでもいい興味なさそうな話でも、興味津々な感じで盛り上がって話してるから。
767おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:06:51.99 ID:XoyfcR0+
>>765
男をオスとして見てる場合は、重要な要素だからね。いつ重要になるかってのは
他の女友達に話すとき。「彼氏できたの?身長どのくらい?」「168cm」「えー、
チビじゃん。○○ってチビ好きなの?」とか、「身長どのくらい?」「188cm」
「きゃー素敵!うらやましー(なんでこんな子にそんな素敵な彼ができるのよ)」
「顔は?イケメン?」・・・などという、知性の欠片も無い会話をします。

例えるなら「彼女できたのかよ?おっぱいは?」「Bカップ」「えー、ペチャパイじゃん。
○○って貧乳フェチだっけ?」とか、「おっぱいは?」「Eカップ」「うぉーすげー!
うらやましい!(なんでこいつにそんな巨乳女ができるんだよ)」「顔は?どうせ
ブスだろ?」・・・などという、知性の欠片も無い会話と同様です。
768おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:29:34.48 ID:6S+del0F
>>767
それって男もバカってことじゃん。ホントに男って頭悪い
769おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:39:17.07 ID:0GNbxWSR
>>767
そこなんだよね
どうして身長えお気にするのだろうか?
男が胸の大きさを気にするのは分かるけど
女が身長気にするのが分からん
770おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:46:12.07 ID:IKKTF9ui
>>769
身長は女性だけじゃなく男性もかなり気にすると思うけどね
俳優だって背が高いほうが見栄えはいいじゃん。
それと並んだ時に男性のほうが低くなるってのは大抵の人は避けたいと思う。
女性だとヒールを履くし、160cmの女性だとヒールを履くと170cmくらいは行ってしまう。
それだと男性の平均身長にすぐ追いつきそうになってしまう

むしろ巨乳の女性の男性人気よりも
長身男性の女性人気の比率のほうが高いんじゃない?
男性でも貧乳好きとか大きすぎるのは嫌だってのは少数派じゃないと思うけど
あえて自分より背が低い男性のほうが好きだって女性は滅多にいないような?
771おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:58:36.38 ID:0ABV5PuM
自分と同じくらいの身長の俳優さんのファンなんだけど
その人の前でヒール履いたことないよ
そんな気の使われかたって男性からしたら嫌かなあ
772おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:00:47.07 ID:0GNbxWSR
>>770
そうなんだよねぇ
だから、どうしてそこまで男の身長を気にするのかが、全く分からん
男が、D〜Fくらいを好むのは分かる
谷間見たいし、挟んで欲しいしね
けど女が男の身長気にする意味が分からん
773おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:07:36.55 ID:VnKbl3DT
>>772
わからないってのは心理がよくわからないってこと?
世間一般でそのほうがバランスとして良いってなってるのは当然わかるんだよね?
結婚式だって男女のバランス考えて男性にはシークレットの靴履かせるのがデフォだよ
いわゆる「理想的な男女の身長差」ってのは存在するでしょ
だから逆に背の高すぎる女性はモテないとかコンプレックスになんてことがある

どっちのほうが見栄えがいいといったらねえ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/88/9d9543ec518e779469f4a633453f987b.jpg
http://image.excite.co.jp/feed/news/Techinsight/Techinsight_20130119_70746_1.jpg

http://img.rbbtoday.com/imgs/sp/photo/404535.jpg

ちないみに3枚目の写真、177cmのブレイクライブリーは足元隠してヒールを低く
夫で188mのライアンはチョイシークレット履いてるみたいだ
774おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:17:10.44 ID:c0GECDTl
>>1
※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで
775おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:29:15.76 ID:BUADNmp9
うちの中学だけかもしれませんが、lineアプリの既読スルーする人は自己中、よっていじめにあっても仕方ないという風潮が最近ありますがこれについてどう思いますか?

そもそも既読スルーする人は自己中なんでしょうか?
776おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:34:01.10 ID:lwl2q+iP
>>769
男が女に胸サイズ訊いたら引っ叩かられるよ
777おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:41:00.05 ID:y6U2FaPf
>>775
どこの山村の話?って思うわ。マジで。

既読スルーが自己中ではなく、既読スルーを気にする人が単なるライン依存症なだけ。
既読スルーで文句を言ってくる奴を片っ端から切れば人間関係が楽になると思う。
778おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:44:03.80 ID:0GNbxWSR
>>776
皆普通に答えるよ
779おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 17:34:19.36 ID:UecYYvKi
>>772
高身長は七難隠すって知らん?
身長高いねーって台詞は相手を誉めてる割合が高い。
まぁ、高ければ高いほどよいって単純ではないけど、人類が歩んできた中で背か高いってのは生存競争内で
有利に働くから、DNAに好む傾向が多く刷り込まれているんだよ。
一方、男側はというと自分の子孫をできるだけ残す方向で好むから、子を健康に育てる可能性が高い胸が大きい
方を好む傾向が多く刷り込まれている。

細かいこと言えばもっと複雑だろうけど、まぁそんな感じ。
780おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 18:13:41.76 ID:/anKt2hK
職探しもしない無職は日中とか何をしてるんだと思う?
781おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:57:24.13 ID:9pG5WB+s
>>780
無職で就職活動してない
うちの爺さんは碁をうってるよ
資産家の知り合いはスポーツクラブ行ってるよ
2階建て以上のお宅に住んでる人で会談は今の前を通ってから上がるようになってますか?
玄関からこっそり上がれますか?
783おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:09:37.35 ID:/WEU1NgS
2003年くらいからスタートしたと思われるお笑いブームは、いつ終わったの
でしょうか?

1、レッドシアターなどお笑いネタ見せ番組がどんどん終わった2010年
2、去年まではハマカーンやキンタロー。など大ブレイクする芸人が居た
ので2013年
3、その他だが、もう終わったことは確か
4、今もまだ続いている
5、今もまだ続いているかどうかは、今のところ結論を出すことが出来ない
784おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:26:19.90 ID:MaSLRf5u
>>783
785おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:30:40.77 ID:cilVaqfo
>>761
俺は気にしない
極端に大きいとか小さいなら最初は見たら驚くけど

コミュ障で話題がないんでしょ
初対面だと何も知らないから共通する部分はそれくらいだし

>>775
送る人が増えたら読みきれなくなるよ
よほど人数の少ない田舎なのかなとしか思わない

>>780
知ってる奴で
クズだと趣味などヒキコモリ
金のある羨ましい奴だと遊びまわってる

>>782
家による

>>783
半年ももってないんじゃない
通常のオタクファン程度に戻っただけ
786おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:08:08.30 ID:MaSLRf5u
>>775
既読スルーがよくないって思ってる人はいつメッセージのやりとりをやめるの?って思うw

>>780
ネットしてるかテレビ見てる

>>782
居間の前というか居間から見える場所ではあるけど、ささっと通ればわからないかも。
787おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:45:51.10 ID:QtzSVllP
花火大会の事を略したら何と言いますか?
788おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:51:07.74 ID:/DEj29Bm
>>787
花火
789おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:12:52.73 ID:UF7PHXm0
>>787
略さない。「箸」や「雨」を何て略す?って聞いてるのと同じ。
短縮するとしたら>>788が書いてる通り(「明日の花火行く?」とか)。
まかり間違っても「ハナタイ」なんて略す日本人はいない。
790おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:46:17.81 ID:vNammn8C
>>787
花火
791おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:47:39.28 ID:X3vMJivQ
>>783
1 かな。 M−1が終わって一気にブレイクする芸人が
(サンドイッチマンやオードリー)出てこなくなったのがさびしいね
792おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:51:27.06 ID:S/GDDGcm
>>782
住宅の設計をしています。
子供がいる最近の住宅だと居間を通ってから二階に上がる間取りが人気
うちもそういう間取りにした
子供心的には玄関からコッソリ上がりたいところだし
昔ながらの間取りだとそっちが当たり前だったけど
親の顔を見ましょうという事で今ではリビングを通る間取りが主流になっている
最近の間取りで玄関からいきなり階段を通り2階に行けるってのは
玄関が一つの二世帯住宅や高齢者のみの世帯くらい

>>783

M-1が終わったのは大きい

>>787
「花火」
「花火行く」と言ったら大会、「花火やる」と言ったら家庭用のやつ
793792@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:54:21.35 ID:S/GDDGcm
最近の間取りでいきなり階段は、と断言してしまったが
子供がいる若い世代とかでもあることはある、とだけ訂正

リビングのドアにガラスが入って玄関の様子がうっすらわかるなど
一応人の気配もわかるような配慮しつつってしている
794おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:48:24.28 ID:TqRDID6f
>>782,792
うちは古い家なのでこっそり上がれる作りだ
今は違うのか…へ〜
全然イメージできなかったので新築戸建ての不動産サイト検索してしまった
なるほど
古い家はそもそもLDKじゃないからなあ、良いなあ最近の家の作り
795おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:18:36.02 ID:QmVlh7di
>>761
当たりさわりのないルックスに関するコメント。つまり世間話です
髪型変えた?とか今日の服似合うねーとかと同じ
あえて言うなら、175程度ある人には軽く振りやすい話題ってのはあるけどね
低身長の男性だとコンプレックスに思ってそうで聞きにくい…

>>780
人それぞれ、仕事以外の色んなことをしてると思う
友人は失業保険貰いながら資格の勉強とかしてたし
肩書きは無職でも専業主婦/主夫としてきちんと家事や子育て分担してる人もいるし
家事もやらずに一日中ネットに張り付いたりネトゲしたり
親からお金もらって遊び暮らしてるだけの人もいるし

>>787
花火
796おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:24:55.81 ID:uJeQ5SXY
働いてる人に訊ねます。
貴方の今貰っている給料(月給でも時給でも)は、あなたの仕事内容、
働きっぷりは自己評価でその額に値すると思いますか?
多いor妥当or少ない
また、多い・少ないの人はプラスマイナスいくらくらいが妥当だと思いますか?
797おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:09:02.62 ID:SYU/FRs+
         (⌒⌒)
          ii!i!i   
         /~~~\
    ⊂⊃  / *・ω・* \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............

一人旅するとしたらどこがいいですか?
いままでいった場所で、おすすめな場所と
具体的にどの部分に魅力を感じたか教えて下さい
798おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:23:25.72 ID:kwGJ8bIC
@チラシの裏五十九枚目の914   919   931  948
僕が書きました  その文章読んで  どう思いましたか
A皆さん最長で何時間連続で  「寝なかった」事ありますか
Bつけ麺食べた事何回あります   自分3回程あります
CBoxingした事ありますか  自分ないです
D空手した事ありますか     自分ないです
EVocal Group AJI見た事ありますか  僕 1回あります
F自分身長167cm  体重54kgくらいです
「小さい」「軽い」と思いますか   自分「そう」思います
799おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:00:28.99 ID:SYU/FRs+
みんな、デートするとき、
どんな題材の会話してる?
家族のこと学校のこと職場のこと恋愛のこと趣味のこと
いろいろあるとおもうけど
800おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:09:45.18 ID:ZgsJ5Ap8
>>799
共通の趣味あればその話
なければニュース・時事問題
あとは相手が興味ありそうな話題や次に行ってみたい食べ物屋の話とか
801おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:17:17.88 ID:QPyt8AcZ
若くして亡くなった故松田優作氏ですが、あのまま往年の人気、カリスマを
維持したまま俳優として活躍し続け、中年では中年の演技、年配者では年配者の
演技をし続けていれば、最終的に「俳優」として高倉健に並ぶくらいの大物に
なっていたでしょうか?どう思われますか?
802おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:39:17.13 ID:ZU6QSUQr
>>787
ハナタイ
803おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:09:34.68 ID:ZWJbX36t
>>802
自演すんなボケ
804783@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:18:47.61 ID:lLH6lnUN
ありがとうございました。
805おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:04:38.98 ID:1tBSU4eF
急に友達から飲みとかに誘われたときの断る理由として、これらの理由は許せますか?

・借りてるレンタルDVDの返却期限が今日まででまだ見てなく、今日どうしても見なければならない
・ヤフオクで落札したい商品の終了時刻が今夜までで、どうしても落札したい

まぁ理由を言わず「ごめん、今日用事があるから」と断れば済む話なんですが、
万が一理由を言わざるを得ない場合、嘘つかなければならないのかな、とか思ったもんで。
806おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:11:35.62 ID:dILAMIGg
>>801
役に対する姿勢からもかなりの大物にはなっただろうけど
高倉健は単に素晴らしい役者ってだけではなく
謙虚でかなりの人格者だと知られているから
性格や行動にかなり問題があった彼はあそこまではなれないんじゃないかとは思う
807おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:14:24.45 ID:dILAMIGg
>>805
許されない訳ではないが、どっちも何となく付き合いの悪い人だなって印象はある
そこまでバカ正直に話すこともないんじゃない?
自分だったら「今あんまり調子が良くなくて仕事が忙しくなるからしっかり休みたいんだ」
とかそんな感じに言うかな
808おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:45:10.33 ID:ZWJbX36t
>>805
「今日は気分が乗らないから遠慮しとく」
「なんで?」
「だから気分が乗らないから」
「暇なんだろ?」
「テメーの誘いを断る自由はねーのかボケ!」

これでOK
809おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:52:30.01 ID:1tBSU4eF
>>807>>808
ありがとうございます。
嘘も方便と言うし、適当に理由作ってやり過ごすことにします。
あまりしつこく理由聞いてくる奴なら>>808もありだと思いますw
しつこい奴は嫌いだしw
810おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:54:23.97 ID:McpA+2K6
車で行くなら何分までの所を近いと表現しますか?
811おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:11:48.80 ID:vNammn8C
>>810
30分
812おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 17:44:44.83 ID:eJhCY/En
ロリコンの小学校教師は女子児童をどんなふうに見てるのだと思う?
813おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 17:49:48.84 ID:SYU/FRs+
2chに書き込みをしていて、
理不尽な煽りをうけたことがあるかた
どのような煽りをうけたか教えて下さい

例えば、レスしていたら、突然、「アスペ?」「基地外?」
となどとつっかかってこられたなど
814おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:45:29.32 ID:rGblWylQ
>>813
>>800が回答してるのスルー?
それくらい触れたらどうかな

理不尽な煽り、死ねとかはあるけどアスペとか基地外はない
でもあなたのレスの仕方からそう言われやすいと思う
815おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:49:16.44 ID:lLH6lnUN
ギャグ漫画を描くのと、芸人になってネタを考えるのは、どういう違いが
あると思いますか?

芸人はなんだかんだで沢山居るのに、ギャグ漫画家はあまり居ないしすぐ
消える(3年持てばいい方などと言われる)、ギャグ漫画がだんだん
シリアス漫画になったりすることも多いのも考えると、ギャグ漫画家になる
方が芸人になるより一般的に難しいのでしょうか?
816おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:59:07.31 ID:0wQVkHwi
>>815
まず一般誌(同人誌でない書店で売ってる本)にデビューするってこと自体
難しいからね。
芸人は売れてなくても、それこそ小さい小屋でも路上でもライブできるし
それで「自分は芸人だ」って言えば芸人だものな
自転車で都合のいい時だけ車道や歩道を切り分けて走ることにどう思いますか?
818おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:30:18.75 ID:vNammn8C
>>817
歩行者や車の迷惑にならないようにするためならアリだと思う。
819おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:46:25.59 ID:5fuieFBO
>>815
芸人ってネタは他の人間が考えているパターンもあるし
売れっ子になればMCやらひな壇芸人などがメインの仕事になってネタを考える必要もなくなる
ギャグ漫画で原作つくパターンは少ないでしょ
漫画は孤独な作業、芸人はチームプレイという印象
成功するという意味では漫画家の方がずっと大変だと思う
820おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:41:23.21 ID:t/MggLoI
男性に質問。ものすごく美人でナイスバディなニューハーフ(チンコあり、
チンコがが無ければ極上の美女)とセックスできますか?
821おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:19:04.04 ID:bl20x+V1
>>820
マンコが無ければSEX出来ないじゃない。
質問し直したら?
822おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:25:01.38 ID:ODwU2Nhl
>>821
アナルファックやオーラルセックスというものを知らないのかね
823おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:03:51.30 ID:t/MggLoI
>>822
だよねー
824おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:04:49.38 ID:t/MggLoI
>>820を改めてお願いします。「ものすごく美人」というのは
あなたの好みドンピシャだとします。
もちろん病気の心配はないという前提で。
825おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:57:26.39 ID:0peMFOdA
>>817
実際問題として、自転車が車道を走ってるというだけで危ないからね。

速度が遅すぎるし、加速も悪すぎるし、安定も悪すぎてフラついてるから、
車やバイクの流れを妨害することにしかならない。良いことなど何一つない。

当然ながら、「歩道を走ってるというだけでも危ない」という問題もある。

いわゆる究極の選択として、「歩行者を突き倒したりする危険がある」のと、
「車やバイクに潰される危険がある」のと比べたら

→「歩行者を突き倒したりする危険がある」ほうがタチが悪いから、
それを避けるほうが世のためとはいえる。
826おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 06:20:57.53 ID:GrDrx6ot
>>787
花火

>>796
仕事がいろいろあるから
多い少ないもいろいろ
一日倉庫番をして肉体労働をして日給4500円は安いと思うけど
横に座ってるだけで日給500万は多過ぎて詐欺だと思う

>>797
水の都と言うとヴェネツィアが有名だけど
サンレーモのリグーリア海岸とか
ランペドゥーザ島もいいよ

>>799
その場での話
食べているならご飯だし
観光地なら見ている話
827おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 06:21:36.54 ID:GrDrx6ot
>>805
たまたまなら許せるが回数が多いならもう誘わない

>>810
都心部なら10分
田舎なら30分
ド田舎なら2時間

>>815
芸人は考えるだけで済むが
漫画家は書かない(絵が上手くない)とダメ

>>817
>>818と一緒
828おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 06:23:37.53 ID:GrDrx6ot
>>801
上司にはペコペコして
若手やスタッフには殴ったりえらそうにしてて
スポンサーや記者やメディアにまで喧嘩を売ってたし
自己愛とウソが酷くてチョン丸出しですでに干されてた
いい歳して10代の演技だからカス

スタッフを無理矢理に飲みに連れまわして仕事の妨害をして
仕事が終わってないじゃないかと理不尽な暴力を振るう松田優作と

冬場の雪のシーンでにスタップに先に暖まれと外で待ってる高倉健さんじゃ
比較にすらならんわ
大道具やロケドライバーなど裏方ならみんな知ってるわ
829おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:17:39.28 ID:08jrvbe7
>>814
ここはアンケートスレ雑談もお礼もないのがデフォ
君がアスペくさいよ・・・
830おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:55:59.39 ID:kT3P0Rh4
別に義務はないが
同じIDで書く時くらいお礼言うくらいはしたほうがいいだろう
「デフォ」というのならお礼言ってる人はルール違反なの?
最低限のマナーだと思うけどね
831おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:58:09.75 ID:B/jy5DYK
>>801へのレス、ありがとうございました
832おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:24:27.78 ID:PEEtiJ5X
障害者が調理した食べ物を提供してる店をどう思いますか?
833815@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:17:36.41 ID:EzztfmwL
ありがとうございました。
834おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:41:18.99 ID:gnEomdeu
あなたがネットで知り合った人と住んでるところが近いとします。
相手の顔も知らないとして相手が一方的に会いたいとします。

あなたは会うのはまだ考えていないとして、相手がキレつつあったら、あなたはマジで会う事をすぐに考えますか?
835おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:18:09.03 ID:f8DRJHn3
>>834
そんなことでキレるような相手ならたぶん会うことはない
836おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:26:47.10 ID:xf+nGw7i
キレたらリアルに困る事をすると相手が言っても気にしませんか?
837おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:34:57.91 ID:kT3P0Rh4
>>836
余計会わない
リアルを知られてるのならこちらも知ってるんだよね?
ならその会話なりメッセージなりを記録して通報するレベル
それで言われるがままに会ったらよっぽど頭の弱い人としか思えん
838おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:23:15.31 ID:y6XzPYtq
>>787
ハナタイですね
旅行とか物を買うとか貯金以外で自由に使えるお金があったら何に使いますか?
840おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:44:34.05 ID:t/MggLoI
>>838
また自演かよ
841おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:50:48.56 ID:t/MggLoI
>>838
参考までに。

”花火大会” ”ハナタイ”でググった結果
約 52 件 (0.11 秒)

そのうち「花火大会」の略ではないものと2ちゃんねるの書き込みを除くと、
花火大会をハナタイと略してるケースは1件のみ
842おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:03:41.02 ID:e2g2EctJ
>>787
花火
843おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:33:48.00 ID:GrDrx6ot
>>830
マナーのない奴にマナーを説いても通じない
薬でラリった奴の車に跳ねられたと思って諦めるしかない

>>832
衛生など健常者と同じなら問題はない
健常者でもダメな奴はダメだから
スーパーの販売品でも農家の肉野菜でも
製造工場など障害者なんていくらでもいるぞ

>>839
世話になった人と遊ぶ
844おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:38:47.10 ID:pDBYSHnO
>>830
そんなことはどうでも良い。

「お礼」は?
845おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:45:30.93 ID:QlVamGrk
>>832
ウチの市は地産地消製菓製パン品を出す店が幾つもあって
既にけっこう利用している、ヘタなメーカーモノなどよりむしろ安心

>>839
やはり必要までは行かないけど欲しいものを買うか、
欲しくなったものを買う為に貯金しときたい…
じゃなきゃ、税金払うとか光熱費払うとかに使ってその分他に回したい


アンケ投下側は「転んでも泣かない」
回答側としては、礼はどうでもいいが様々な答えにどういう感想持ったかは興味ある
846おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:43:30.72 ID:3MCP0qn3
>>832
時々パンとラスクを買う

>>839
FXデビュー
847おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:25:54.01 ID:m8QRgdT/
>>787
ハナタイ

>>796
少ない、+20万円
848おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:44:57.62 ID:QNSe02yZ
>>832
労働ができる障害者なら応援したいので積極的に利用するよう心がける。
849おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:49:45.00 ID:bl20x+V1
>>787
ハナタイ

>>839
焼肉を食べに行く
850おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:44:48.74 ID:pjuDQGT2
>>849
とりあえず死ねよカス
>>850
何だと? このハナタイ野郎!
852おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:42:43.41 ID:NneuY5sA
798です  僕が札幌市北区の大原法律公務員専門学校通ってた
平成16年8月頃新井田基信に「今大原通ってます」と札幌市内で言ったら
凄くバカにした態度で、「大原簿記学校行ってるんだ」と
言われてしまいました。   皆さんにアンケートです
@どうして新井田基信って僕が大原通ってる事バカにしたのだと思いますか
A札幌市内でした会話なのに、どうして新井田基信
「東京都千代田区の本部」の名前出したのだと思いますか
自分「大原簿記学校」実際に見た事ないです
Bやはり平成16年8月頃僕は「違いますよ新井田さん  『それ』じゃ
東京都千代田区にある『本部』じゃないですか  僕通ってるのは
札幌市北区にある『大原法律公務員専門学校』ですよ」とか反論すべきだったと
思いますか  まあ  実際には「その反論」言えなかったですけどね
系列姉妹校なんだし、ほとんど大同小異ですからね
C皆さん麺料理好きですか    自分好きです
D新井田基本平成22年2月19日に死去したからって
実名出して文章書く僕について   どう思いますか
E新井田基信の事見返す事不可能になりましたけど
それでも僕2015年平成27年東京大学教養学部理科U類の入学試験
合格して入学辞退しようと、考えてます
このPlanについて      どう思いますか
853おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:05:31.44 ID:acVKOKwT
>>839
物買うのに使えないんだよね?
だったら親にプレゼントする
854おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:07:21.03 ID:pjuDQGT2
>>853
貯金以外に使えない(物を買うとか旅行に行くとかの消費にしか使えない)って意味だよ。
ちょっと変なくらいでそんな勘違いすんな。
855おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:55:56.13 ID:swOrGK1Q
まだ夏休み来てませんよ〜
856おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:20:28.48 ID:I4bpBdml
貴方の外食の回数は週に何回位ですか?(週でなくても月でも構いません)
一番よく行く外食のお店はどのジャンルですか?
焼肉屋さんへ行くのはどれくらいのペースで行きますか?
857おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:23:37.87 ID:5n9HSt7+
>>856
週一
ジャンルはファミレスとイタリアンが同じ位
焼肉屋は3、4ヶ月に1回
858おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:39:30.50 ID:XOXXNpO0
>>856
朝飯は毎日外食。いわゆる楽しむための外食というのであれば
月1〜3くらいかなぁ。鰻とか中華とか。
859おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:43:28.71 ID:XOXXNpO0
1. 家の隣にあるコンビニ(玄関から徒歩10秒)に早朝に行く場合の
格好として許せる最低限は?

1. 下着(暑い時期)
2. パジャマ
3. パジャマ代わりのTシャツと短パン(冬ならトレーナー)
4. 2にカーディガン等を羽織る
5. 3.にカーディガンを羽織る。
6. 上記以外の部屋着や室内着
7. 完全な外出の格好じゃないとNG
860おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:13:23.60 ID:AD7IR5mn
>>856
月1で、道産食材を使ってる店に
だからたまたま選んだ店が焼肉やってたってのならあるけど、
焼肉屋というジャンルを意識しては選ばない

>>859
3,5,6,7がおkかな
下着は論外というか通報されるでしょう…
パジャマの場合は、足首近くまであるロングなコート着ている等
外から見て分からなければアリ
861おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:16:05.75 ID:6pIkXZ1N
367だけどこれからステテコ親父が普通に町内に発生する下町在住・・・・
862おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:44:18.84 ID:5H7zedSd
アイドル的活動をしていない舞台女優さんがブログで彼氏の話をする
のってどう思いますか?

1 別にどうでもいい
2 自然体でいい
3 舞台女優さんがこれから売れたいんであればその手の話は
 避けたほうがいい
863おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:50:53.09 ID:o+86RLA8
PCからmixiしている人に質問です
画面の切り替え、例えばメッセ読んでから自分のページへ行ったりするとき、
アクセスはサクサクですか?
私は8秒くらいかかってしまっています
これは明らかに遅いですかね?ストレス感じてます
windows7、4GBです
864おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:43:23.78 ID:xINieEd5
>>856
月3くらい
ジャンルは定食屋、中華、ファミレス、喫茶店、ファーストフード、居酒屋などバラバラ
カフェ代も入れると週3〜4
焼肉は同行者が余程行きたがってる時だけなので、半年に一度以下

>>859
3、.5、6、7

>>862
3
865おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:00:35.89 ID:9Xoxq7yj
>>859 自分なら3と5以外は無いな。
他人がしてることは気にならないけど。

>>862 心底どうでも良い。
866おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:02:39.90 ID:9Xoxq7yj
>>859の回答に対して、3と5が最低限という意味です
連投すみません
867おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:14:30.53 ID:t2iIL0jB
アンケート
人の食べ方で嫌だなと思うのはどれですか?
この中で自分もやってるというものはありますか?

A ご飯に調味料(マヨ、ソース等)かけて食べる
B ご飯に味噌汁をかけて食べる
C カレーライスをぐちゃぐちゃに混ぜてたべる
D パンの耳やピザの耳の部分を残す
E 嫌いなものを細かくよけて食べる(ピラフの中の人参等)
F 揚げ物の衣をはがして中身だけ食べる
868おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:16:41.71 ID:5n9HSt7+
>>867
嫌だなと思うのはB,C,D,F
ひとつだけ選ぶならC
やってるのはE
869おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:17:28.84 ID:pH19cv0Q
>>867
1 自分はどれもしない
2 他人がすることは気にしない
3 自分の子供にはどれもさせない
870おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:10:21.21 ID:1cc96Tva
>>867
一般的に嫌がられる行為だろうなと思うのは全部
個人的にはどれも気持ちは分かるからOK
自分でやるのはF
揚げたてサクサクなら美味しいけど、近所のスーパーの総菜とかべっちょべちょでなあ…
871おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:37:25.88 ID:uFyHIct0
>>868
>>870
猫まんまもおちおち食べられないのか!?
872おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:51:50.73 ID:krUsx+Th
>>787
ハナタイ

>>867
B.E

>>859
3.4.5.6
873おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:13:18.83 ID:94BAr6Ov
学生のとき、クラスのカーストって
こんなかんじだった印象があるんだけど
みんなも同じような認識だった??
そして、あなたはどこにいた?

カースト上位リア充グル
カースト中位普通グル
カースト下位オタグル
カースト外ぼっち
874おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:52:04.90 ID:d1q3gBmi
>>855
毎日が夏休みなんだよ

>>856
道の駅は仕事柄ほぼ毎日
自主的に行くのは月2回くらい
付き合いで行くのは週1から日に2回も時もある

>>859
6 (裸族やネグリジェ不可)
5以上は公然猥褻で連れてかれてる人を見た事がある
7はついでで寄った時以外は過剰

>>862
1
昭和中期以前じゃないんだから彼氏や結婚してても関係ない
875おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:55:24.50 ID:d1q3gBmi
>>863
それアンケートじゃないような しかも板違いじゃね
CPUがわからんと速いか遅いかもわからん

>>867
全部アリ
アレルギーだったり
極端にマズイのがあったりすると避ける

>>873
リア充の使い方が変
一般とオタで個別でカーストがあった

カースト一般上位 カーストオタ上位
カースト一般中位 カーストオタ中位
カースト一般下位 カーストオタ下位
カースト外一般ぼっち カースト外オタぼっち (社交辞令は出来る)
カースト論外コミュ障ぼっち (どっちにも属せない社交辞令も出来ない)

オタ寄り中位
876おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:08:14.28 ID:aGGU1E06
あなたが選ぶディズニー映画No.1タイトルは何ですか?
AYJは何位ですか?
877おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:25:40.68 ID:5HnTAZ1h
>>876
1位 アラジン
2位 美女と野獣
3位 ライキン

AYJは強いて言えば3位かな…
878おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:43:26.60 ID:bKUOoMR5
>>876
1位ふしぎの国のアリス
2位ノートルダムの鐘
3位アナと雪の女王
879おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:50:40.82 ID:3nycR0Lw
>>876
1位 魔法にかけられて
2位 リロ&スティッチ
3位 アラジン

AYJは観ていないのでカウントできず
ちなみにリロ&スティッチ、比較的最近初めて見たけど
単なる気持ち悪いキャラクターの映画だと思ってたら色々と深いものがあった
880おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:04:54.96 ID:Ref04DoD
>>867
人の食べ方はC、F
自分がやってるのはE。食べると吐いちゃう食材がひとつだけあるので
自宅でなら時たまBもやる
881おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:52:19.34 ID:Qr7Cbtgy
>>856
昼は週2とか。夜は月1。
ジャンル色々。焼き肉は半年に1回ぐらいだなぁ。

>>859
6 下着とか冗談でしょ?

>>862
1

>>867
全部イヤだ
食べ方ってその人の文化度だと思う
882おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:55:47.44 ID:Qr7Cbtgy
>>863
PCスペックじゃなく回線速度の問題でしょ

>>876
カーズ
アナ雪は2位か3位ぐらいかな
883おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:34:58.67 ID:o25s3H4y
>>876
1位 眠れる森の美女
2位 王様の剣
3位 ピーターパン、ダンボ、ロビンフッド、不思議の国のアリス

ごめん、3位書き込みすぎたw
ダンボは子供生んでから見たら可愛いすぎて&
ダンボの母の気持ちになったら胸が苦しくて
号泣した。
眠れる森の美女のお陰でクラシックが好きになった
王様の剣はマイナーな方だと思うので
まだ観たことがなかったら機会があれば観てみて欲しい
884おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/01(火) 12:26:51.31 ID:NX7a2ZO2
のり弁当の主役って何だと思いますか?
885おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/01(火) 13:43:15.03 ID:uGuefZpu
>>884
ほっともっとならちくわ天
886おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/01(火) 13:45:28.50 ID:uGuefZpu
>>876
アニメなら「プリンセスと魔法のキス」。
タイトルで敬遠して全然見てなかったけどレンタルで見て
あまりにも面白かったのでびっくりした。
実写なら「スカイハイ」か「エンジェルズ」。
ピクサー系なら「カーズ」。
アナと雪の女王はトップ10ギリギリくらいかな。
887おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
既婚者に質問。配偶者がサマージャンボ5億円を当てたとして、
「この5億円から3億円をあげるから離婚してくれ」と言われたら応じますか?
ノーの場合、全額だったら応じますか?