耳栓しても、
ドスンドスン 地雷が爆発したような音
発狂する
何度抗議しても、まともにとりあわず
警察をよんだ、あの店
市に相談しても、何も役に立たず
騒音計は、100万円くらいするから
貸し出せないとか
意味ない
裁判しても、
受忍限度を越えることを証明するためには
長時間、信頼できる方法で騒音を計測しないといけないだろうし
大変
弁護士は、手付金だけでも20万円くらいとるだろうし
また、車が入ってきた ブーンという震動
次に、バタンッとドア閉める衝撃音
100万もする騒音計なんて必要ありませんよ。数千円のもので大丈夫です。要は目安と
して見られればいいのですから。
ポイントとしては
騒音の大きさ、時間帯、長さ、及び頻度を説明できるような資料が作成出来ればいいわけ
ですからね。簡単な台の上に騒音計が見えるようにカメラを設置し、撮影ボタンを押してそ
のまま放っておけば撮れるでしょう。在宅ならうるさいと思った時間帯をチェックすればあと
で撮った動画の確認もしやすくなります。
裁判所にも出せる検定所付きの騒音計は、10万円くらいから
そういう騒音計をレンタルすると、一週間で数万円から
騒音の測定業者に頼むと、数万円から10数万円くらいから
数千円の騒音計で測定して、弁護士の代理人を立てず、本人訴訟で訴訟を起こしても大丈夫
近隣トラブルの場合、裁判官は調停を勧めるので、その調停に持っていければ、厳密な証拠がなくても何とかなる
このスレで出ている騒音計やカメラの話は参考にどうぞ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1416001797/ 上記のスレは、途中から精神病の人がいついちゃったら、今はまったく機能してないけど
ありがとうございます
車のエンジン音、ドア閉めるバタンって衝撃音は
周波数低いと思うけど
普通の騒音計で、計れるんでしょうか?
>>287
>>287 そのスレで、低周波の計測とAモード、Cモードの話し出てますね
自分も、メーカや業者に問い合わせてみます
RIONのNL-42という騒音計は、AモードとCモードを同時に測定して、両方の数値とグラフを画面に出せるよ。
計量法の検定証付きのもあるし、マイク部分以外は防水になっている。
ただし、時間ごとの記録値は、専用のプログラムが入っていないと記録されない。
録画を見ながら、自分でエクセルとかに数値を打ち込むしかない。
一つ前の形式のNL-22はプログラムを入れなくても記録されるから、そのままパソコンにデータを移せて楽なんだけどね・・・。
ドア閉め音などの瞬発音は、グラフ表示が出来る騒音計か、一秒間に複数回記録出来る騒音計が良いね。
NL-42は、グラフ表示はできるけど、数値は一秒間に一回しか表示されない。
RIONの騒音計は、他のもそうじゃないかな。
ちなみに、時間ごとの記録値を記録していってくれるデーターロガー式の騒音計には、
一秒間に記録できる回数を変更できるタイプのものもあるよ。
なお、夜間に測定するなら、画面にバックライトがついているのが良いね。
赤外線で夜間撮影出来るビデオカメラ使うと、バックライトが無い液晶画面は読みにくいから。
安いのだと5000円くらいで、Cモードも測定出来て(Aモードとの同時表示はない)、一秒間に二回数値が表示されて、測定値を時間ごとに記録して(一秒間に一回)、
バックライトもついてるのがある。
検定証はついてないけど、アマゾンとかで売ってるよ。
長時間記録するカメラについては、
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/parts/20050811/113120/106-129 も参考になるかも。
距離にも依るけど、隣接している所からの音なら、
普通騒音計のAモードでも、ドアバンや車のエンジン音の測定は十分できるぞ
自分の住んでいる土地の用途用地と、そこでの騒音基準値を調べておきな
それによって、受忍限度を超えているかどうかが見られるから
ただ、DQNカーに多い重低音のエンジン音は、なかなか防ぐのが難しいみたいだけどな
高音は反射させることができるが、重低音は壁とかを突き抜けちゃうから
また、音量の数値が低くて、低周波クラスの音がでているなら、
よっぽど長時間アイドリングしてるとかじゃないと、受忍限度を超えてると判断されるのは厳しいかもしれないなぁ
なんにせよ、まず測定だ
記録値を見せないと、弁護士も話を聞いてくれない人が多いから
これあたり、買ってみようかなと思ってます
中華製で、データの信頼性がどうかわからないけど
Fuloon DS-HWECJ02
( 3900円アマゾンで)
294 :
おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:35:44.04 ID:GvbIm9+M
東園田町4丁目
なかむら ハゲのスモーキング親父
なかむら こうすけ
なかむら まりな
近所迷惑 ドアバン糞一家 死ね
車のエンジン音、ドア閉める音 は
音というより、震動、衝撃波に近いから、
騒音計で計れる数字と、体感が違う
難しい問題
>>293 安いのがあるんだね。
参考として使うものなら、十分いいんじゃないかな。
レビューの評価も、まずまずだし。
調停(要は話しあい)なら、その騒音計の測定データ+音源の動画だけでも行けると思う。
相手方がゴネたら、「じゃあ、測定業者(もしくは市の環境課)に依頼しましょう」って言えばいい。
業者に頼むと、数値だけでなく音域の波形も出してくれるはず。
衝撃波が強いことが証明できる事になる。
つまり、相手の方が不利になるだけ。
ただし、調停の場合は、相手をゴネさせないために、原告側の要求は抑え気味にした方が良い・・・という空気がある。
調停委員とも相談しながら、「これくらいの要求は可能かどうか」を聞きながら、話し合いを進めて行く感じになる。
満足半分・不満半分くらいまで行けたら、まず実質的な勝利が得られたと見ていい。
データが取れたら、そのデータを示しながら、
無料法律相談や弁護士ドットコムのネット相談を利用して、どの程度の要求が出来そうか聞いてごらん。
また、いきなり訴訟から始めるべきか調停から始めるべきか、事前に内容証明を送った方が良いかとかも聞いた方が良い。
警察や市などの環境課を通して相手方に苦情を伝えていて、それでも改善されないなら、その事も訴状に書けるよ。
>>296 市の環境課に、現場の写真を持参して相談したら『「こういう事を言っておられる人がいます」と伝えることはできます』
と言われました。
騒音の規制レベルを聞いても、HPを見てくれとか、職員もよく把握してない感じ(田舎だから、かな)
警察も、飲食店の駐車場の騒音で動いてくれるか疑問です
なかなか、手間と時間のかかるわりに、他者に理解されにくい作業です
地元警察署の住民相談窓口には、行っておいて損はない
警察は民事不介入の原則があるから騒音自体の解決はしないだろうけど、
何か刑事上のトラブルが起きた時に備え、「こういう理由で相談していた」という事実を残す意味がある
相談する際は、騒音計の測定結果と、あなたの住んでいる住所の用途用地での騒音規制値を見せる事
ビデオで動画撮ったのなら、その動画の一部をキャプチャーして、紙に印刷して見せる事
スマホやノートパソコンをもっているなら、それに動画の一部を短く編集して保存しておいて見せる事
精神的にまいって体調を崩しているなら、心療内科に行って診断書をとっておく
不眠や胃腸が弱っている程度でもいい
それを訴訟や調停の際に使う場合に備える意味もあるが、
妄想によって騒音被害を訴えるような統合失調症の疑いをもたれないようにする意味もある
民事の場合は、立証責任が原告である被害者側にあるからねぇ・・・。
役に立たなくても、町内会にも相談はしておくんだ。
可能なら、他の家の人にも協力頼んでおきな。
複数の家からの苦情が出ると、行政も動きやすい。
騒音計の測定値や音の頻度等が分からないから、公害扱いになるかは分からないけど、
総務省にも公害相談窓口はあるのでサイトを見てごらん。
なお、行政から公害認定がされなくて、「受忍限度越えている」として民事訴訟や民事調停はできる。
>>298 >>300 アドバイスありがとうございます
両隣の家には、尋ねてみたんですが、
駐車場との距離や家の構造がしっかりしてることetcの違いで、それほどうるさく感じてないようでした
基本的には、騒音計は、自宅の敷地の境界部分に三脚を使って、高さ1.2m〜1.5mの所に垂直に立てて設置
まぁ、要は音量が測定出来ればいいんだから、状況によっては、家の窓から手で持って測定するなどしてもいいけどね
測定は、AモードのFAST
Cモードで記録したいだろうけど、基本的な測定はAモードのFASTやる事
騒音の規制値は、Aモードでの数値が基準になっているから
なお、Cモードで記録する時もFASTね
録画は、音源をメインに
騒音計越しに音源が映るとよい
更に可能ならば、騒音計の数値も写っているとよいが、データが記録出来るタイプの騒音計なら無理しなくてもいい
騒音計、接続したパソコン、ビデオカメラの日付は合わせておくように
ビデオカメラは、日付と時間(秒数も)表示しておくこと
記録された騒音計のデータは、騒音源以外の音が入ったら、その時間と音量の箇所にメモ書きしておく
>>302 ありがとうございます。
平成17年 ワ 第 24743 号
の訴訟では、
C で測定して、 -12dBで補正してますね
測定する場所は、自分の家との境界(窓の外) でいいんでしょうか?
(自治体等が定めた基準値と比較する場合)
家の中での測定は、それの補助的なものとなるんでしょうか?
FAST というのは、サンプリングの速度でしょうか?
304 :
おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:17:43.06 ID:1aw/mEjC
東園田町4丁目
なかむら ハゲのスモーキング親父
なかむら こうすけ
なかむら まりな
近所迷惑 騒音ドアバン糞一家 死ね
>>303 土地の境界部分は、ほとんどの場合、屋外です
つまり、窓の外で測定して結構です
音が測定しやすければ、二階部分の窓から測定しても良いですが、あまり高い位置だと他からの音も拾いやすくなります
自分の敷地内から参考となる音の測定さえできればいいのですから、設置場所に厳密にこだわる必要はないと思います
こだわるなら、業者に測定してもらうか、検定証付きの騒音計で測定した方が良いでしょう
部屋の中から測定して、その音量が、お住まいの用途用地での騒音基準値を超えていた場合、
それも証拠として使えると思います
可能であれば、窓を開けている時と、閉めている時の両方で測定してみてください
FASTとは、サンプリングの速度です
SLOWだと、数値がでる間隔が遅すぎます
ドア閉め音などの、瞬発音の測定に不向きです
お住まいの自治体のサイトで、騒音の基準値の説明がある箇所で、測定方法についての記述もあると思います
その辺りも、あまり神経質にならない程度に参考にしてみてください
なお、屋外で長時間測定する場合は、突然の降雨に気をつけてください
このような天気予報のサイトで、こまめに降雨のチェックをしておいてください
ttp://weather-gpv.info/ お住まいの自治体の防災について扱っている箇所で、地元の雷雲の発生状況や降雨の状況をリアルタイムで分かるページとリンクしていると思います
>>306 いろいろアドバイスありがとうございます
本人訴訟はやったことはあるけど、書証だけの簡単なやつで、それでも、裁判官の自由心証主義というやつに苦しめられました。
今回は、さらに、様々な要素があるんで、どう動こうか、迷ってます。
まずは、測定しデータとって、ですね。
>>308 読んでみたんですが、やっぱり校正済証とかないと、説得力に欠けるようですね
せめて、市が貸出しとか測定してくれればいいんだけど
ダメダメ市役所だから
検定証が無い騒音計での数値を裁判所に出しても、参考値としては見てもらえるので、それ程神経質になる必要ないと思うよ。
相手方が争うと主張してきたら、業者や役所に測定を依頼すればいいんだし。
役所が騒音計を貸し出してくれる地方でも、検定の有効期間(5年)が切れている騒音計の貸し出しだったりするから。
---
●騒音計のレンタル業者のページより
よくある質問
近隣の騒音で悩まされています。
裁判になるかも知れないので、検定付きの騒音計を借りて計った方がいいですか?
確かに、取引・証明に使う場合は、検定付きの特定計量器を用いなければならない、と計量法で定められています。
騒音計もこれに該当するのですが、裁判での「証明」そのものが環境計量士にしかできません。
したがって、お客様自身が測定するのであれば、検定付きでも検定なしでも差はありません。
ttp://www.rex-rental.jp/knowledge/kan/kan_012.html ●騒音測定業者によっては、機材一式を貸してくれて、自分で測定し、そのデータを解析してくれる所もある。
ttp://www.skklab.com/service ---
不安なら、まずアマゾンで買った騒音計で測定しておいて、その数値を見せながら騒音訴訟に詳しい弁護士に相談してみたらどうだろう?
校正済証と検定証は違うものだ
検定証付きの騒音計を買うかレンタルする時には、注意した方がいい
>>310 これまでの経緯がいろいろあるので、弁護士には相談しようとは思います。
しかし、
中華製ということで、おおまかでいいから、精度の確認はしたいですが……
スマホを持っているなら、無料の騒音計アプリがあるけど、そっちはそっちで精度が分からないので比較になるかどうか・・・。
あるいは、マンションやビル工事等の工事現場に行くと、騒音計と振動計が工事現場の外側に向けて数値を表示している所があるので、
そういうのを見つけたら、そこで自分の騒音計でも計ってみて、数値を比べてみるとか。
校正機は三万円くらいであるけどね。
94dbと114dbの音を出す機械で、機械の穴に騒音計のマイク部分を差し込み、音を計測する。
ズレていれば、アマゾンで売っている中国製のなら電池ボックスのふたをとった所に小さいネジがあるから、
精密ドライバーのマイナスのやつで回して調整する。
でも、それ買う位なら、検定証付きの騒音計をレンタルした方がいいかも。
もしくは、もう少し出して測定業者から機材一式借りてもいいし。
ちなみに、ざっと検索してヒットしたのは、一番安い検定証付きの騒音計は、佐藤商事のサイトで買える10万円くらいのやつ。
まぁ、とりあえず、まずはアマゾンで購入した騒音計で測定してみなよ。
初期不良があるとかじゃないければ、異常な数値って、そう出ないはずだから。
何年も違法駐車していた近所のクズの車が2台消えた
まだ1台残っている
消えた車には注意と書かれたステッカーが貼られていた
後日細かい字を確認してみようと思っていたけど、1週間以内に消えた
でもまだ1台残っている
このステッカーはどこが発行して、どういう基準で貼ったんだろう
残っている1台はなぜ残ったのか
やっているのは全部同じクズ一家
仲間の車なのかなんなのか、次々違う車を乗り回し、酷い時には5台以上駐めていた
一家の中でも首謀者のクズは無職と思われる行動をしているが、所謂DQN仕様の車で毎日騒音を立てている
こういう連中って一体何なんだ?特に収入源が謎すぎる
近所の噂ではヤクザ絡みで小銭を稼いでいるような話もある
低音、というか、振動、衝撃などの一瞬の一過性のものの強度を測定する方法、測定器ってあるのでしょうか?
アマゾンで売っている安価な中国製の騒音計でも、一秒間に2度測定値が数字で出るタイプのものなら、ドア閉め音は十分測定できると思う。
確か、アマゾンの中国製の騒音計って、どれもそうだったような・・・。
商品説明の所に書いてないかな。
より確実に測定したいのなら、データーロガー式の騒音計で一秒間に測定できる回数を変えられるのがあるよ。
佐藤商事のサイトやアマゾンでもあったと思う。
あと、グラフ表示ができる騒音計だと、波形で分かるから、視覚的に音がどういう感じで起きたのかが見やすい。
アナログ式の騒音計だと、針の動きで瞬発音が良く分かる。
デジタルのでも、画面の数値の方じゃなくて、バーインジケーターの方で分かるけど、検定は数値の方でやっているそうだ。
いろいろと心配なら、プロの業者に相談してみた方が良いと思う。
依頼するとお金はかかるだろうけど、安心と裁判での確実な勝利を買う為の投資と割り切ればいい。
>>316 去年の春に開店した飲食店は、何度言っても誠意のない対応で、
自分は、駐車場を借りてるだけというばかりでした。
で、駐車場の地主に低姿勢で話すと、夏に、防音壁を立ててくれました。
が、工期はいつになるのか、聞いても、「業者に頼んでるから、わからない」と、電話してくれるな、という態度でした。
一ヶ月程待たされて、できた壁は、樹脂製の薄い壁で、まったく自動車のエンジン音やドア閉める衝撃音には効果ありませんでした。
9月に他の用事もあった為、自分はこの家を離れ他の県で生活して、12月末に再びこの家に戻ってきました。
この家の中で、集中して文書作成とか仕事、作業をしなければいけないのに、夜12時過ぎまで、まともな生活さえできない状況です。
地主は、薄いけど防音壁を立てて、ある程度の誠意は見せたと解釈されると思うので、
提訴した場合、どうなるのか読めないです
(その他の状況もあり)
弁護士に、その辺の経過をまとめて相談しようとは思っています。
アマゾンは初めて使って、行き違いが発生しているようで、まだ入手できてないです。
音量だけでなく音質も含めた規定作ればいいのにね。
警察が測定器持って簡単に取り締まれるようにすればいいのにね。
閑静な住宅街に住んでるお偉いさんには分からんのだろう。
DQNがバカなのは勝手にすればいいが、他人に迷惑かけるクズは最悪だな。
10分程度の通勤に出掛ける20分も前からエンジン掛けるなアホか。
>>316 WS1361 今日届いたので、お試し計測やってます
FAST は、125msec(1秒の1/8)のようだけど、
PCで取り込まれるデータは1秒ごとのようです
80分くらいのデータ数 と書いてあったけど、
その後、上書き?停止? よくわからないので、試しています
なぜか、Excel形式では保存できないけど、text形式で保存し、Excelで開けました
小野測器のHP見ると、
FAST は、125ミリ秒の時定数で平均化し、波形の立ち上がり、立ち下がりをなまらしているので、
金属製のドアがぶつかる時の衝撃波的な音は、
うまく計測できないようだ
一番、身体にこたえる騒音なのに
ISOは環境騒音に関する ISO R 1996(1971)において、A特性音圧レベルに補正を加えて評価騒音レベルとしていたが、後に規格名をISO 1996 (Measurement and description of environmental noise)とし、
ここでは衝撃音の補正として、同じ観測時間におけるA 特性音圧レベルと時定数35ms.のインパルス騒音計の指示の差を補正とすることを提案したが3)、
その後この規格の見直しに当たり、通常の衝撃音に対する補正は+5dBであるが、衝撃性の強い場合には+12dB、
発破や大砲発射音のような高エネルギーの衝撃音については、C特性音圧レベルを測定することとし、これらを分類してそれぞれ補正値を定めることにしている4)。
画像は、日曜日の15時台で、60dbの記録の時ですね。
一時間あたりのドア閉め音の回数も記録しておいてください。
(回数が多いと、受忍限度を超えていると判断されやすいです)
また、静かな時の値も記録しておいてください。
(周辺が常に50db程度出ている環境で60db出るのと、30db台の環境で60db出るのとでは、違いますから)
用途用地での騒音規制値はいつくでしょうか。
時間帯ごとの記録もしておきましょう。
夜間は規制値が厳しくなるのが一般的なので、周囲の環境によっては、夜間の音に絞って訴えるという方法もあります。
お持ちの騒音計は、パソコンへの記録は1秒ごとなのですね。
騒音計の画面の数値やバーも画面に映るようにビデオカメラで記録出来るといいですね。
その背後に音源が映れば、もっともよい動画になりますが、無理なら複数カメラを使うという方法もあります。
騒音計の測定能力について御心配なのは、良く分かります。
お持ちの騒音計以上の測定能力と、測定値の精度の高さを求めるのであれば、やはり業者に測定を頼むしかないと思われます。
(依頼時に、ドア閉め音という瞬発音の測定である事を伝えてください)
ただ、調停で対応できる状況であれば、今お持ちの騒音計での測定とその記録だけでも何とかなると思います。
(この点は、弁護士と相談してください)
御自分で訴訟や調停をやられるのであれば、
コンビニやファミレスなどの商業施設からの駐車場の音の判例も探して見てください。
地元にある大学に法学部があれば、判例集も検索して探しやすいです。
一般市民も受付で手続きすれば、図書館に入れて閲覧できますよ(ただし、貸し出しは無理かもしれません)。
大学に寄るかもしれませんが、たまに大学で無料法律相談をやってる時もあります。
地元の大学のサイトを見てみてください。
地主と店のオーナーが異なっており、地主も既に対応(防音効果はないですが)しているという状況ですので、
本人訴訟で行くよりも、弁護士に依頼した方が良いかもしれません。
今後もその場所で住み続ける事も考えると、少しでも有利な形で終わらせた方が良いです。
「何かあったら、また(代理人の)弁護士から訴状が来る」というのは、抑止力になりますから。
>>326 いろいろ、アドバイスありがとうございます
去年の春、夏に、このスレを見つけていれば良かった
市役所など冷ややかな対応が多く、一人の力では荷が重すぎでした
訴訟とか、ご自身で経験されたのでしょうか?
この市のブルーマップは発行されてないようで、市役所にいかなきゃいけないみたいです。
カメラは、Webカメラの安いのを買って、USBケーブル延長してパソコンで録画しようと考えてます
画像のグラフ(上)は、土曜夜7時頃、部屋の中でA特性で、測定したものを、表計算ソフトに取り込んだものです。
A特性では、静かな時でも、30dBより小さい値は、この騒音計では計測できません。
最も身体にこたえるのは、ドアを閉める衝撃性の金属音(しかも、不定期に突然)なのに、
そのつらさを計測、評価する基準が定まってない様なのが、不可思議な気がします。
弁護士に依頼すると、手付け金だけでも、20万円程度とられるようです。
受けてくれるかどうかもわからないですが。
判例は、Web検索してますが、それを含めて、どれだけの手間と苦しみを与えられたかと思うと、怒りというか……
今日は、あの飲食店が休みで静か
去年の4月までは、毎日こうだったのに……
雨で、カメラ設置しづらいし、カメラもうまくうごかない……
今日だけ平穏な時間が戻って、あらためて
考えたり、文書の読み書き等の仕事が、駐車場の車の音の為にできなくなったことを再認識する
こちらは、何も悪いことをしてないのに、理不尽
騒音計、指向性はどうなんだろう?
カメラに表示が写るには、傾ける必要がありそう
今日も、耳栓の生活がはじまる
突然のドアバン 寿命が縮む 心臓が、急に収縮する感じ
不正改造車情報
習志野301 ね4829
トヨタ チェイサー黒
サイレンサー無し、直管マフラー、爆音
千葉県船橋市二宮1-19 斜面上に位置する駐車場の2番区画
もう2か月以上夜間爆音での出庫入庫
衝撃性の騒音、インパルス特性で計れる騒音計あるけど、
高そうだし、その値をどう評価するか
うたた寝すら、できない
心臓がおかしい
あの店の営業時間が終わって、やっと
安心して
眠れる
そうそう、
>>339にある暗騒音についてなんだけど、
周囲から他の音があった場合に備えて、音源をはっきり記録しておくことだね。
これは、明治を訴えた人も書いてるな。
音源+騒音計の数値に加えて、家の周囲の様子も記録できるといいだろうな。
まぁ、理想だけど。
防犯カメラを売ってる所をいくつかググってみたら、四方向を同時記録できる4つのカメラ+録画機のセットで安いのもあったぞ。
予算の都合もあるだろうけど、一応いくつか見てみたらどうだい?
うちの地元の市役所だと、環境課が測定器(録音機)を貸してくれて、一時間単位で記録する方法があるそうだ。
借りたことはないけど、話しを聞くと録音した結果を分析して、どの程度の騒音かを調べてくれるとのこと。
衝撃の強さも分かるかもしれない。
騒音計で計った結果を持って行って、また相談してみてごらん。
役所は自分で測定してから判断する荒、数値自体はそのままデータとして受け取ってはくれないけど、参考にはしてくれるだろう。
行政が動いてくれて、弁護士使わないで済めばラッキーだ。
アドバイスありがとうございます
もう一度確認したいのですが、
環境基準が
第1種低層住居専用地域 50 dB
とは、家の敷地の境界(家の外)で測った値と比較すれば良いのでしょうか?
(部屋の中ではなくて)
この市は、騒音計は100万円程するから、貸せないとか
その場所の基準値を聞いても、まともに答えられないダメダメ市役所です
(それなりの役職に見えたけど)
が、それなりのデータを取って、法令の裏付けを示せば、動いてくれるのかもしれないですね
>>337 いろいろ教えてもらって、ありがとうございます
2000円で買ったWebカメラは、USBケーブルを延長する際に、リピーターケーブルとかを使わないと動作しないようですが、
動画保存もできます
●画質があまり良くないし、夜間撮影は難しいかな
●映像が、音より 遅れる
防犯カメラ+レコーダー だと、映像と音の遅延 は、少ないんでしょうか?
頭出し も簡単なんでしょうか?
カメラ+レコーダー+記録用装置 で2〜3万円かな
自分は、今はスマフォのテザリングのネット環境なので、7GB規制がある為、
動画は、ネットカフェに行って見ます
>>340 あとで、じっくり、読ませてもらいます
ありがとうございます
>>342 屋外でOKですよ
そこが境界なんですから
もちろん、境界に近ければ、窓を開けた状態で部屋の中で測定してもいいです
測定の際に、窓を閉めなければいけないという決まりはありません
市に相談する時は、スマホか何かで、動画も見せるといいですね
うちの市では、予断を防ぐために相談者が持ってくる証拠は見ない決まりのようですが、
私は話しながら、「●時台に●デジベルの音が・・・こんな感じで(ここでスマホを取りだし、即再生して動画みせた)」
と言う風に、騒音計の数値と音源を撮影した動画をさりげなく見せちゃいました
ちらりとしか見てくれませんでしたが、その後の姿勢は、随分違ってきました
>>346 そうですか ありがとうございます
用途地域さえよく知らない市役所環境課なんで、
直感的に分かりやすいものを見せるのが有効ですね
参考になります
>>343 映像と音の遅延は、CPUの処理能力のせいで、録画コマ数の関係だと思う。
防犯カメラの専用のレコーダだと、記録の確認の際に早送りなどが楽。
長時間の記録や大量の記録の際は、やはり作業が楽なのが良い。
大抵の録画機の録画コマ数は、30fps(一秒間に30コマ記録するフレームレート)。
防犯カメラ専用の録画機でも、カメラの数が増えるほど処理が多くなるので、
音声と映像の多少のズレはあり得ると思う。
でも、他に音源が無ければ、画像と音声のズレが生じていても、
第三者が見たら、どこから何が出した音なのか分かるはず。
なお、音と映像のズレを修正するソフトは、ビデオ編集ソフト系の物なのでフリーソフトでも複数あるけど、
オリジナルの動画と音声は絶対にそのまま保存しておくことだ。
音源と音を確実に記録したければ、ビデオカメラを使うのが一番だろうけど、
日々の記録は、WEBカメラや防犯カメラでもいいんじゃないかな。
騒音計も、日々の記録は中華製のでやっておいて、裁判前に計量法の検定証明がついているものをレンタルして記録してみて、
数値に大差がない様子を証明しておけばいいんだし。
中華製の騒音計の記録は、最低でも一週間、出来れば一ヵ月は記録して置くことを推奨したい。
夏になると蝉などの虫の声が入るので、今の時期は測定に向いている。
あと、公害と認定されるには、音量とその時間帯だけでなく音の頻度の多さや長さによるから、認定されるかは分からないが、
市が役に立ちそうになければ、総務省にも公害紛争処理制度もあるぞ。
http://www.soumu.go.jp/kouchoi/menu/main7dispute.html たとえ公害と認定されなくても、規制値を超えている音が複数出ているのなら、「受忍限度を超えている」と民事訴訟や民事調停は出来る。
>>348 アドバイスありがとうございます。
安物のUSBのカメラは、処理能力が低いので、
信号処理は、処理能力の高いPCなりレコーダーにさせる方が、良いのかもですね。
こちら、この時期は、雨や雪が降ったりして、屋外に騒音計やカメラを設置するのにも骨が折れます
(窓を防音の毛布やらで覆ってたりしてるし)
とりあえず、客観的なデータを取るのが第一ですが、なかなか道具だてだけでも手間がかかり、いやになりますね。
車のドアのドスンッって重い音、音というより身体に響く
23時過ぎのこの時間なのに
バイクでタバコは罰金に
webで見たらこの辺りは、商業地域みたいだ
昼間 60
夜間 50 dB か
病院も空き家になるような田舎のこの通りで、
都会の基準と同一とは
裁判所の検索で3件ほど、関連ありそうな判決文を流し読み
あまり見つからないな
測定は、保健所に依頼する手もあるようだ
騒音計、カメラの設置、ケーブルの引き回し どうするか 悩ましい
雨降ったら 取り込まなきゃいけないし
ソーチョー のHPによると、目安として
・アイドリング(2m) 60dB
だから、基準が一番ゆるい 用途地域 C でも、駐車場が近ければ、ひっかかるだろう
心臓がおかしい
>>359 最大値 7 Pa として
音圧 SPL = 20×log(7/20e-6) = 110 dB
これが、距離0.7m の値なら、3倍の2.1mの位置では 1/3^3=1/9
デシベルだと、10×log(1/9)=-9.5 dB
110-9.5=100.5 dB
∴自動車のドア閉める音の瞬間ピーク値は、推定
100 dB @2m
等価騒音レベル ? LAE ?
等価騒音レベル を測れる騒音計があればいいのかな
初めてこのスレ来たけど、それぞれみんな悩まされてるんだなあ
>>359 興味があります。
その波形は、どうやって計ったんですか?
上の方で紹介されているフリーソフトで分かるのでしょうか。
>>364 自分が測ったのではなく、ある論文にのってた図です
金属をぶつける音の波形はだいたい似た形になるのでは、と思います
上記のソフトなどでも測定できると思いますが、
精度とか測定方法とか考慮する必要はあると思います
試用期間が30日なので……
>>365 返信ありがとうございます。
もしよろしければ、その論文のタイトルを教えていただけますでしょうか。
我が家も、隣接している作業場の駐車場からのドア閉め音や、金属製のものを扱う時に出る音に悩まされておりますので、
訴訟等を検討している次第です。
>>364 パソコン用ソフト以外にも、スマフォのアプリで、オシロスコープ ありますね
縦軸は、電圧なので
基準信号(正弦波 1kHzとか)を使って、別の騒音計などの表示と比較して、縦軸を パスカル なり 音圧レベル SPL (dB) に換算することで、
おおまかな観測はできそう
それが、裁判などにどれだけ役に立つかは?だけど
YouTube
週刊ストーリーランド 「殺意を生む騒音」01
テンプレにおすすめ
ミリ秒単位の測定ができる騒音計もあるみたいだね。
窓は、騒音と排気ガスを防ぐために、ビニールや毛布を張ってるから
騒音計を設置しに、裏庭に出にくいんだよな 頭にくる
>>371 リオンとかのは、
騒音レベル・等価騒音レベル・単発騒音暴露レベル・騒音レベルの最大値を同時に測定。
可能らしいけど、高価なんだよね
部屋から 5,6メートル しか離れてない所に
車が何台もとまり、バタンッ、バタンッ
木造の古い家だから、ぜんぶ家の中まで響く 夜中まで
心臓がおかしい 気が狂いそう
市役所の職員は、写真見せても こちらの苦しみもわかろうともせず
騒音計の貸出さえしない
100万円の騒音計 ってなんだ
診断書貰って被害届、じゃダメなのか?
市役所の人に分かって貰えたらいいだけなのか?
被害届って 受け取ってくれるのかな 警察
1:35 この時間にも1台、出ていった
生活めちゃくちゃ
>>379 辛さが分かるよ。
深夜は音が響くし、ひとつひとつが故意の嫌がらせの様に思えてくる。
精神的に参ってくるから引っ越せたらいいのにね。
扉なんて2〜3cmからクッと力入れたら閉まるのに。
アパートに友達連れてきて深夜に騒いでる奴、コインパーキングで大声&ドアバンな奴、珍音や趣味の悪い音楽を大音量で鳴らしてるバイクや車、うんざりする。
法律云々というより、ちょっとしたマナーの問題だから余計に解決が難しい。
>>373 レンタルで検索するといっぱい出てくるよ。
普段はアマゾンで買った中華製ので測定しておいて、訴訟前にレンタルして、普段の測定値と大差がないことを示せばいい。
>>377 刑事にはならないだろうなぁ。
でも、民事ならいけると思う。
音が原因で身体に影響が出ているのだから、今のうちに、心療内科がある病院で診断書は取っておきな。
(それを使うかどうかは、弁護士と相談の上だけど)
文章発行料として数千円かかるかもしれないが、役に立つだろう。
>>380 ありがとう
駐車場に入ってくる客は善良な人が多いけど、
その店のオーナー、従業員は、
何度も抗議したのにかかわらず、何もせず、Γ借りてるだけだから」と言って、逆に警察をよばれた
>>382 ありがとうです
内科で、心電図とレントゲンとってもらったけど、特にひどいところは発見されなかったけど
心療内科の方がいいのかな
>>348 肉体が原因でなく、心からきているから、心療内科。
診断書も書いてくれやすいと思う。
>>385 高いよね。
上記の診断書の文章発行料も、地味に嫌な値段。
調停でゴネられたり、訴訟で負けたりすることを考えると、必要経費になるのかもしれないけど・・・。
>>387 不意に、地雷が爆発するようなドスンという振動音がすると、
身体がビクッとし、心臓が縮むのは、肉体の反応だと思います
それがいつ起きるか不安になって心拍がおかしくなるのは、心理的な現象だと思います
両者のミックスですね
>>383 うちは駐車場の持ち主に苦情入れたら、借りてる人間に伝えたみたいでマシにはなった。
でもガサツな人間は、結局ガサツなんだよね。
周りに同じ思いの人とかいないの?
うるさいですよね、、とか話せる近隣の人とか。
何人かで苦情入れた方が効果的だしね。
精神的にまいる位なら「やかましいんじゃボケ!何時や思とんねん!静かにせんか!」とわめいてやるくらいの覚悟は必要。
もめて怪我されても困るけど。
昔は、ちゃんと注意する人も多かったけど、最近は野放しだもんね。
まあ話してわかるようなレベルなら、最初から気を使って静かな場所では静かにするからね
深夜の住宅街でドアバンとか窓開けてズンドコ音楽かけてる基地外には言っても無駄
あいつらは「わざを迷惑行為をしたい」と思いながらやってるわけで、反応があったら喜ぶだけ
診断書高いよな
でも警察と話するには必要な物ってことで
>>389 うちの家は、木造ボロ家だけど、隣家はしっかりとした家でしかも駐車場から少し離れてるので
Γあまり気にならない」とは言われました
>>323 のように部屋の中でもエンジン音が60dB になったり 、ドア閉め音はもっと身体に響く(自分の騒音計には出ないけど) 状況のつらさは、 ここに住んでみないとわからないみたいです
雨ばっかり降ってる今の時期、騒音計の設置もしにくいし、
室内作業もできる状況でないし、
昨秋のように他県に避難したほうがいいかも
法的行動に出るなら早い方がいいのかな
今入ってきた車のエンジン音は部屋のなかで 50dB
裏庭に出れば、距離が半分になるとすると、 +6 で 56dB
1:12 ドアバン、エンジン音 残して出車
閉店時間すぎてるから、店の関係者ぽい
胸が痛い
>>391 計測は必ず屋外でなければならないわけではなく、部屋に居てうるさいと感じているのだから
部屋の中に置いて計測すればいいんじゃないですか?実際、それで規制値を越える騒音が
入ってきているんだから立派な状況証拠になると思いますけど。
知り合いが通りの、しかも交差点の近くに新築したんだけどさぞかしうるさいかと思ったら
おじゃましたときにびっくり。外にいま車が通っているのかないのか神経を尖らせても気づか
ないくらいに静かだった。ちょっと厚手のレースカーテンでも閉めとけば、すぐ外が道路なんて
いう事を忘れてしまうくらいでした。多分お隣さんもそういったしっかりした建材で建てられて
いるんでしょうね。
>>395 アドバイスありがとうです
◇受忍限度がどう判断されるか分からないから、なるべく被害をきちんと伝えたい
◇騒音とその原因との関係(カメラ等で記録)を明確にしたい です
カメラは、ラップかビニール袋で防水はできそうですが
今持っている騒音計でもいいから、営業日と休業日を含めた一週間分の測定のデータを取って、
騒音訴訟の経験がある弁護士に相談だね。
依頼するかどうかはともかく、騒音訴訟の経験がある弁護士を探すのがまず大変だけど・・・。
上の方にある、法テラスや弁護士ドットコムなどを使って、実際に探してみる事を始めてはどうかな。
心療内科には行っておいた方が良い。
裁判や調停云々以前に、身体に自覚できるレベルで影響出てるのは、あまり良くない状態だから。
行ったならば、使うかどうかはともかく、診断書とかかった費用の領収書は、しっかり持っておくことだ。
以下は、蛇足。
費用対効果や今後の事も冷静に検討して、引っ越しの検討をしておくことも、勧めておくよ。
いろいろ苦しみとかは想像できるけど、家から離れた時にでも、ちょっと考えてみて。
>>397 ありがとうございます
窓などをビニール等で封印してるので、裏庭に出るのもケーブルの引き回しも大変でデータ取りがなかなか進みません
環境基本法16条の基準を越える値のデータもっていけば、市役所も店側に指導的な話しをするかもしれないですね
いろんな選択肢考えてますが、いったん他県に避難するか、迷ってます
騒音で耳が劣化している
背骨に響いてくる 振動が 納入業者のトラックか
地雷、花火の爆発みたいな感じ 振動が身体全体にぶつかってくる
耳栓意味ない
騒音訴訟に詳しい弁護士に聞いた方が良い、と言う事を前提に書くよ。
環境基本法の基準よりも、当該地の用途用地での騒音規制値が元に判断されると思う。
また、騒音とされる音も、瞬間的に規制値を超えた、という程度では公害扱いされないので、
行政の指導を期待するのは難しいかもしれない。
(公害扱いされなくても、業務から来る音であれば、行政が話し合いの間に入ってくれることはあるかも)
ちなみに、うちの市の基準では、60dbだと30分以上継続している音でないと騒音扱いされないみたい。
ただ、民訴での受忍限度を超えるかどうかについては、公害になるかどうかとは別。
その受忍限度を超えるかどうかの基準については、上記のように、騒音訴訟に強い弁護士に相談しないと何とも言えない。
既出かもしれないけど、
昼間出る、学校からのエアコンの室外機の音での騒音訴訟の例で、
相手方が、すでに防音壁を設置していて、音も規制値から僅か2db超えていた52dbで、原告側が勝訴した例もある。
エアコンの室外機の音は継続的な音であって、ドア閉め音のような瞬発音とは違うから、
素人の自分には例として上げて良いのか判断しかねるけど、一応紹介しとくよ。
>>403 このリンクは pdfファイルがすぐダウンロードされるので、少し感じ悪いな。google検索で
『夜間営業 騒音防止の手引き』で最初に出る リンクです。
自治体によって違うなら、希望があるかもね。
土日は、車多くて地獄だ 家が揺れる
何回もドアバンやって、 アイドリングしてやっと出ていった
人間の心身にダメージ与えるのは、総エネルギーとその衝撃性だと思うけど
ボクサーが一回殴るのと、子供が100回殴るのと、 時間平均すれば同じエネルギーだとしても
ボクサーの一回の方がダメージ大きいはず
等価騒音とか時間平均をとる評価方法だけでいいのか