誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ106

このエントリーをはてなブックマークに追加
101おさかなくわえた名無しさん
>>100
カレーや丼ものを作る日が多かったり、3人目が夕食や昼食を食べる日が多いと全然足りないんですよね・・・
3人目が食事する際、私が米を食べずにオカズだけ食べてなんとかやってるんですが
今の食生活があたりまえだと思われたら困るので計算式を紙に書いて渡してみようと思います
ありがとうございました
102おさかなくわえた名無しさん:2014/02/06(木) 15:06:38.38 ID:AyASKHGK
質問スレに書き込んでしまいましたが、取り下げて来たのでこちらで質問させて下さい。

学校での教師による体罰を禁止にするのなら、部活や授業等で罵倒したり怒鳴ったりするのも禁止しないとおかしいと自分は思ってしまうのですが、この考え方は変でしょうか?
肉体的な怪我はないかもしれませんが、馬鹿だの死ねだのといった発言は体罰と本質的なものは変わらないと思います。手か足か、口かの違いしかないように思います。

腹立たしさや悔しさで頑張る力が湧く自分としては、自分が受ける分には体罰も罵倒もありだと思っていますが、体罰はない方がいいとも思います。
暴言の一つも受けたことの無い奴は将来的に社会に出た時に打たれ弱くなるといった考えがあるのもわかりますが、
今回は度外視して、体罰と暴言に違いが有るか無いか、皆さんの意見を聞かせて頂きたいです。
103おさかなくわえた名無しさん:2014/02/06(木) 15:13:14.06 ID:U/vehFdF
>>102
人格否定の暴言・罵倒は、直接的な物理的暴力があるかどうかの違いだけで
実質的に体罰と同じとみなされている
小中高校の生徒対象だと言わないけど、職場だとパワハラ、大学だとアカハラといわれるのと同じ行為

暴言を繰り返して生徒を自殺に追い込んだり病気にさせたりしたバカ教師が処分されたり、
被害者から訴えられたりした事件は時々ある
104おさかなくわえた名無しさん:2014/02/06(木) 15:59:35.32 ID:AyASKHGK
>>103
度が過ぎた暴言は体罰と同じとみなされるのですね。
回答ありがとうございます。
105おさかなくわえた名無しさん:2014/02/06(木) 22:01:20.51 ID:8JeCXWRZ
寒さ対策で
家の中でジャンバーを着ることはありますか?
106おさかなくわえた名無しさん:2014/02/06(木) 22:07:13.16 ID:JXFUq6Vb
>>105
うちの父親はダウン着てたよ
最近は着てないけど
ちなみに関東
107おさかなくわえた名無しさん:2014/02/06(木) 22:08:26.72 ID:lFPNBBR9
>>105
はい
暖房代もったいないのでw
108おさかなくわえた名無しさん:2014/02/06(木) 22:43:57.29 ID:fudAvOI+
>>105
家の中でも夜間はコートマフラー着用してますw
109おさかなくわえた名無しさん:2014/02/06(木) 22:44:35.43 ID:fYw1ZX0O
>>105
ないです。室内常に30℃近くなので半袖。
110おさかなくわえた名無しさん:2014/02/06(木) 22:53:09.27 ID:sDRwc9Ag
>>105
震災で家が歪んだのか、なんか隙間風増えて暖房効率が悪くなってしまったので
屋内ではユニクロのウルトラライトダウンが活躍してるよ。
111おさかなくわえた名無しさん:2014/02/06(木) 23:30:40.59 ID:pFjAYUE8
生活保護で暮らしてるのにやたら子沢山な家庭についてどう思われますか?
@〜Bで一番近いのはどれでしょうか?

@税金で暮らしてるのに子ども作りすぎ 自立してから子供を増やせ
A次世代の子どもを生み育ててるのだから立派 子どもが多いなら尚更
B生活保護だから駄目!でもないし、子どもを産み育ててるから立派!でもない
112おさかなくわえた名無しさん:2014/02/06(木) 23:32:00.69 ID:1iaedZW5
生活保護で暮らしてるのにやたら子沢山な家庭についてどう思われますか?
@〜Bで一番近いのはどれでしょうか?

@税金で暮らしてるのに子ども作りすぎ 自立してから子供を増やせ
A次世代の子どもを生み育ててるのだから立派 子どもが多いなら尚更
B生活保護だから駄目!でもないし、子どもを産み育ててるから立派!でもない
113おさかなくわえた名無しさん:2014/02/06(木) 23:35:28.09 ID:i6vmCnNz
> 生活保護で暮らしてるのにやたら子沢山な家庭についてどう思われますか?

別にどうも思わない。
114おさかなくわえた名無しさん:2014/02/06(木) 23:39:18.71 ID:sDRwc9Ag
>>111
生活保護の理由によるなぁ。
難病とか事故の後遺症で働けないとかの理由なら生活保護貰うのも仕方ないし。
パチンカスとか在○だとふざげんなって思う。

子供の人数は別に。正しく教育してるならいんじゃね。
115おさかなくわえた名無しさん:2014/02/06(木) 23:39:32.72 ID:7Aavz43w
生活保護で暮らしてるのにやたら子沢山な家庭についてどう思われますか?
@〜Bで一番近いのはどれでしょうか?

@税金で暮らしてるのに子ども作りすぎ 自立してから子供を増やせ
A次世代の子どもを生み育ててるのだから立派 子どもが多いなら尚更
B生活保護だから駄目!でもないし、子どもを産み育ててるから立派!でもない
116おさかなくわえた名無しさん:2014/02/06(木) 23:48:16.81 ID:F+e4wR7h
以前、ビールとヴルストの国出身の友人が持ち出してきた話題。
「ロシアはアジアとヨーロッパ、強いて言うならどっちの仲間?」
地理区分で言うと、ウラル山脈を隔てて欧州とアジアに分別されるから、
そのウラル山脈を内包してるロシアの分類は不可能だと思う。たぶん。
そこを無理矢理イメージで分類するならどちらっぽいか…という半ばお遊び。

私「スラヴ民族でスラヴ言語、キリスト教系宗教、それに白人だから欧(ry
友「ロシア国内にはアジア系民族やイスラム教徒も多いから一概に言えないよ!」
私「今は巨大な国土だけど、国が形成された当初は東欧の小国だったから欧(ry
友「国土の大半はアジアにある!それに当のロシア人に欧州意識無いよ!」
…と壮絶な押し付け合い(勿論冗談)になったんですが、皆さんは欧亜どちらだと思いますか?

ソチ五輪に便乗質問ということで。
あくまでイメージで回答、できればそう思った理由も聞けたら嬉しいです。
117おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 00:21:13.05 ID:GA4vygAF
>>116
支配者層が白人だから欧州だろ。
多民族国家であることは知っているが、国のトップが白人だし。

アメリカも今はオバマだけど、支配者層は相変わらずWASPじゃんよ。
118おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 02:53:06.56 ID:y4MIx/1N
>>116
ロシアは、ヨーロッパの東部の国が侵略を繰り返してアジアまで広がったのが
残ってるだけじゃない。

中国の東北部まで侵略を完了して、朝鮮から日本まで侵略しようとしたのは、
日本に跳ね返されて挫折したけど。
119おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 07:33:50.85 ID:jzaSwVWL
アンケート
宝くじで300円とかの低当選金を引き換えるのを忘れたり、
当たっても引き換えない人についてどう思いますか?
120おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 08:03:37.13 ID:5bKGZZ4Q
>>119
そう言う奴には絶対に1等は当たらないと思う
例え末等でも立派な当たりには違いない
121おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 08:06:51.42 ID:ebOuSACj
>>116
ヨーロッパだと思う
サッカー関連の大会でもヨーロッパに含まれてるし

>>119
何とも思わん
というかそれはよくやる
300円くらいだとめんどくさいから換金しない
次に買ったときといっても大抵職場に来る銀行の人から付き合いで買ってるので
売り場で買った経験がほとんどない
122おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 08:08:05.87 ID:ebOuSACj
>>120
1等ではないが2千万だか当たったやつは知ってる
123おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 11:18:57.75 ID:HWQrgTpm
>>119
別になんとも思わないなぁ
「えっ300円程度で換金しに行くの??俺は〜300円程度のはした金があたったくらいじゃ換金しに行かねぇしwww貧乏人乙ww」
なんて煽り口調で言われたんだったら殴りたくなるけど
普通の人はそんな話を話題にもしないでしょ
自分で買った宝くじをどうしようがその人の勝手だと思いますね
124おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 13:23:00.63 ID:lPOHb4pI
ずっとまえ日本人が好きな偉人ランキングでAKBが17位にランクインされてたと思いますが、そもそも
AKBの人たちって偉人なんですか?なんか17位ってのもおかしいと思うんですが。。
125おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 14:10:02.12 ID:QJ/lT/JK
日本の中でどこの都道府県民が一番日本人らしいと思いますか?
126おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 14:19:16.51 ID:HWQrgTpm
>>125
京都奈良あたりでしょうかねぇ

>>124
偉人じゃないと思います
自分がそのランキング見たとしても「あー秋元さんがTV局にお金つんだのかなぁー」という感想しか出ないなぁ
127おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 15:30:41.56 ID:wxHmYMO+
>>125
本籍でなく住所が東京都千代田区一丁目1-1かな
128おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 15:41:49.81 ID:Gn+HOnTE
雪が降る地方都市で、ワンルームに住んでて、実家が遠いような方は、
例えば車のスタットレスタイヤなんかはどこに保管してると思われますか?
また、タイヤに限らず、必要だけど大きい、重いものをどこに保管してると思われますか?
ワンルームでは保管場所が少ないし、かと言って別にコンテナハウスみたいなのを
借りている人がそんなに多いとも思えません
129おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 15:47:07.36 ID:XF5DBOjf
>>128
「どこにしてますか」でなくて「どこにしてると思われますか」なの?
じっさいの話じゃなくて?すんでない地域の人の想像聞きたいの?

うちはタイヤ館にあずけてるけど
130おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 15:54:27.87 ID:Gn+HOnTE
↑書き方悪くてすいません
実際の話と推測、両方知りたいです
タイヤに限らず、大きい、重いものの保管場所
131おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 16:29:20.88 ID:GA4vygAF
>>128
ベランダとか物置。
132おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 16:29:48.39 ID:heM2Falr
モーグリの上沼恵美子選手って美人だと思いますか?
133おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 17:08:22.57 ID:/u+X3Nr5
>>132
モーグルじゃなくてモーグリ?
あと上沼恵美子って「自分は金持ち」ってホラ吹く芸風のあの人?
134おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 17:10:49.72 ID:/u+X3Nr5
えーと一応ぐぐってみたけど何が正解なのか分からない
実はモーグリって競技があって上沼恵美子って選手がいたりしないよね?
あと上沼恵美子は結構美人な部類だと思う
135おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 17:15:08.39 ID:wikcFh4U
>>128
ワンルームで暮らしてたときは、普段使わないけど保管しておくものを所有しないってのが基本方針じゃないかな。
特に大きくて嵩張るものなら。
少なくても俺はそうしてたし、もしそんなものが必要な状況になれば、物置付きであったり、ベランダ等に置ける
物件を探す。
あと、コンテナハウス利用者って少なくないと思うよ。ここ数年結構あちこち増えてきてるってことは、それなりに
利用者がいるってことじゃないかな。

>>134
だよねw 誰!?しかもモーグリかよっ!って思った。
一番近いのは、モーグルの上村愛子選手か?
136おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 17:29:59.53 ID:ebOuSACj
>>124
捏造と、他が思いつかない人(小学生とか)がとりあえずひねり出した
って印象がある

>>128
一戸建てだけどめんどくさいからタイヤ屋に預けてる

>>132
ちょwww上沼恵美子さんがモーグリの着ぐるみ着てるの想像したじゃないか

上村愛子さんのことでしたら
長野五輪の時に初めて見たけど
そこらへんのタレントなんかよりもよっぽど可愛いと思った記憶が
その印象が強いので4年ごとに姿を見るので当たり前ですが歳とったなと
今でもきれいだと思いますが「スポーツ選手にしては美人」程度かな
137おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 17:33:58.69 ID:Qps+bFnG
>>128
オールシーズンタイヤってやつを履いてた。履きっぱなし。
138おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 20:46:23.92 ID:TGr5Bgdm
DQNが集結する場所ってどんな場所を思い浮かべる?
139おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 20:50:48.16 ID:KKm0rvvH
>>138
マック・大黒ふ頭・パチンコ屋
140おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 21:03:06.93 ID:5bKGZZ4Q
>>138
深夜の、田舎の駐車場の広いコンビニ
あとドンキ
141おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 21:15:32.84 ID:wikcFh4U
ドンキ深夜のDQN率は異常
142おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 21:34:08.33 ID:lccUxP4Y
>>138
コンビニ、公園、河原

公園は結構危ない気がする
143おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 00:32:30.02 ID:VfKt3mrn
>>138
よその家の玄関の脇にある立派な松の枝の上。
144おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 00:34:50.09 ID:06zg+h2F
>>128へのレス、ありがとうございました
145おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 02:06:22.31 ID:AGWnrfPO
男が好みの胸の大きさでよく聞くのがCやDぐらいだけど
実際はもっと大きいのがすきなのに、印象悪く見られないように好みより小さめあげてる人が実は多いのかな?
実況とかでも巨乳でるとおっぱいおっぱいって喜ぶ男多いしCぐらいだと「物足りない」って反応ばかりだし
AVやグラビアもでかいのが多い
本当にCやDが一番人気なの??って怪しくなるんだけど・・
146おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 02:21:57.50 ID:9885iS7r
AVやグラビアの人たちはスタイル良いけど
一般人でGやHの人は大抵胸以外にもそれなりの肉が付いてる事が多いから
実際に彼女にしたいという現実的な話になると、C〜Dくらいが理想なんじゃない?
147おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 03:27:52.34 ID:xFNu8vgk
>>145
重要なのは、大きさじゃなくて形
Cを越えてくると形が悪くなってくるから好みが別れるところ
形が良ければDはもちろんFでもGでも良い
大きくても形が悪くなるぐらいなら、せいぜいCかDの方がましって話し
ただDを越える巨乳でも、ブラで形を整えていられるから、服を着た姿を見てる分にはセクシーで良い
でも、巨乳はブラを外すと形を維持できずに不格好に垂れ下が場合が多いから、服を脱がすとガッカリさせられる事も多々ある
だったら、俺は形の整ったBぐらいの方が断然好みだけどな
もっとも、唇フェチの俺にとっては、オッパイの大きさなんかより唇のポッテリ具合いのほ方が最重要だが
148おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 08:38:43.62 ID:yvsYw6fY
>>145
男はサイズわかってない。
男の言うC〜Dは実際にはもう少し1サイズ大きめの事を指してる場合が多い
男の脳内ではA〜B=A C〜D=B D〜E=C
くらいの大雑把なイメージになってる

それと、女でも立体視出来ない人は多い
正面からみて小ぶりな胸でも横から見たら大きいとか、その逆もある
 
149おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 10:18:49.96 ID:FIA+Zuas
>>145
148も言ってるけど、見た目の印象と実際のサイズはかなり違う。
グラビアアイドルなんて胸が大きく見えるよう肌にシャドウつけたりしてるし、
数値だって当然サバ読んでるし、アテにならないよ。
乳なんてパットやらテープでどうとでも盛れる。

てか、男がCD好きって言うってのはそれは、バスト占いのうたのことじゃないのか?w
150おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 15:49:53.30 ID:1+NNjvyq
女性に質問です。(やぱり男性でも良いです)

学生時代、あるいはスポーツジムなどで
10回以上、懸垂のできる女性を見たことありますか?
151おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 16:31:45.55 ID:JPK3PYnH
>>150
指二本(人差し指と中指)だけで懸垂50回くらいしてる女性なら見たことある。
フリークライマーだそうだ。
152おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 18:30:32.04 ID:1+NNjvyq
ありがとうございます


質問
セロロン 1000M(1.8GHz)
これと似たようなスペックのPC使っている人、使い心地はどうですか?
速度に不満はありますか?
153おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 18:34:56.80 ID:Yvwo1+E6
セロロンwwwwwwwwwwwwwww

>>152
Pentium3の1.2GHzを現役で使ってますが、640x480の動画再生ぐらいならなんとかなってます
それ以上に大きいサイズだとちときびしいっすね
154おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 18:38:36.30 ID:1+NNjvyq
>>153
セレロンねw
安いノートほしいんだけど、動画くらいはわりとサクサク再生できるやつがほしいんだよね
やっぱセレロンは避けてi3くらい狙ったほうが良いかな?
155おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 18:41:50.37 ID:Yvwo1+E6
>>154
i3あれば全画面のmpeg4動画もストレスなく見れると思いますよ
156おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 18:58:18.38 ID:TdDq7Uot
ホットケーキとパンケーキって似てると思いますか?
157おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 18:59:16.36 ID:Yvwo1+E6
>>156
はい
158おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 22:21:46.16 ID:XQq6rg5N
明日東京は、何時頃なら電車動いてると思いますか?
出来れば朝8時頃に電車に乗りたいんですが、その時間帯は動いていると思いますか?

最悪11時頃でも一応間に合うのですが、その頃ならどうですかね。
明日になってみないとわからないと思いますが、ご意見ください。

質問スレから誘導されてきました。場所は渋谷付近です。よろしくお願いします。
159おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 22:25:20.65 ID:4GyhthHu
>>158
銀座線半蔵門線山手線は通常
東横線埼京線は昼前
160おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 22:54:34.51 ID:XIxL8Dca
全国共通東大入試文系模擬試験で440点中362点取って全国1位になったAさん
そして全国共通東大入試理系模擬試験で440点中362点取って全国1位になったBさん
という人がいたとしましょう
Aさんに全国共通東大入試「理系」模擬試験  Bさんに
全国共通東大入試「文系」模擬試験受けさせたら
何点くらい取ると思いますか
Aさん  Bさん共に「全国共通模擬試験で全国1位になった後すぐに」
受けてもらい、準備期間与えないとします。
その条件でAさん  Bさん何点くらい取ると思いますか
僕Aさん440点中320点くらい  Bさん440点中330点くらい取るんじゃないかと思います
「362点」というのは、籠谷勇紀全国共通東大入試理系模擬試験で362点取って
全国1位になった事あるようですから、その点数参考にしました
籠谷勇紀なら、全国共通東大入試「文系」模擬試験受けても
440点中330点くらい獲得してたんじゃないかなと
僕の個人的意見として思います。
161おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 23:34:00.86 ID:l8zYVsW8
日本史を紐解けば、それぞれの時代を象徴して「〜の時代」というように呼ばれたりします
貴族の時代とか武士の時代、戦国の時代、泰平の時代、西洋化の時代、戦争の時代・・
戦後〜現代でも平和の時代、経済成長の時代、低成長の時代、グローバル時代、
環境の時代、コンピューターの時代、ネット時代などなど
そこで、平成の次の時代、またその次の時代の頃には、いったいどんな〜の時代と
呼ばれるようになると思いますか?
162おさかなくわえた名無しさん:2014/02/09(日) 09:30:43.53 ID:/5x8leQa
人間の感情を大別した言葉で「喜怒哀楽」がありますが、自分には喜と楽のニュアンスが
かなり被ってるように感じます
語呂は悪いけど、「喜怒哀」とか「楽怒哀」の方が人間の感情を大別した言葉として
相応しい気がします
皆さんは喜と楽の間に明確かつ大きなニュアンスの違いを感じますか?
163おさかなくわえた名無しさん:2014/02/09(日) 09:36:02.80 ID:hXzJ+aLG
>>162
ぶっちゃけ言うと感じないw
それをはじめて耳にした子供の頃から今までずっとw
あえて言うなら言えるがそれは無理やりというだけ。

恐怒哀楽とか驚怒哀楽とか、妬怒哀楽でいい。
164おさかなくわえた名無しさん:2014/02/09(日) 09:44:48.46 ID:QdTzyjX9
確かにかぶる部分も多々ありますね。
自分のイメージでは2つの言葉の意味はこんな感じ↓

パーティで踊って騒いで・ゲームで遊んで=楽
長年の苦労と努力が報われて・怪我などの辛く長い苦しみから開放されて=喜
165おさかなくわえた名無しさん:2014/02/09(日) 09:57:36.78 ID:/5x8leQa
>>163->>164
ありがとうございます

引き続き、ご意見ありましたらお願いします
166おさかなくわえた名無しさん:2014/02/09(日) 12:52:47.29 ID:zEJHt8HK
感情論で議論する人についてどう思いますか?
167おさかなくわえた名無しさん:2014/02/09(日) 13:00:38.94 ID:QdTzyjX9
>>166
感情コントロール出来ず、自分で自分の感情に振り回されてて、
さらにそのことに自身が気が付けないという頭の弱い可哀想な人だなと思う

出来るだけそういう人とはお近づきになりたくないので避けてます
168おさかなくわえた名無しさん:2014/02/09(日) 13:02:07.96 ID:3MHfpaz6
>>166
問題外で不快感しか感じません。そもそも感情論と議論は相容れないものですから、
気に入らなければ自分の思い通りになるまで、もしくは相手を打ち負かすまで
いつまでも絡み続けるというのと同じですし。
169おさかなくわえた名無しさん:2014/02/09(日) 13:28:50.55 ID:zEJHt8HK
>>167
>>168
どうもありがとうございました
170おさかなくわえた名無しさん:2014/02/09(日) 14:53:14.61 ID:b6iUEW+4
>>166
> 感情論で議論

それは「口げんか」と言います。
171おさかなくわえた名無しさん:2014/02/09(日) 15:05:35.23 ID:brmv1V2j
雪国以外で昨日雪が降った地方の方に質問です

雪かきはしましたか?
した方はどの範囲を雪かきしましたか?(例:玄関から通りまで、家の前の公道だけ)
172おさかなくわえた名無しさん:2014/02/09(日) 16:07:22.69 ID:JlNbUKNI
30歳の男女でそれぞれ恋人いない暦年齢で告白されたこともない人って何割くらいいると思いますか?
自分は1割くらいだと思うのですが
173蠍 ◆l2.NWrKO3. :2014/02/09(日) 16:12:07.95 ID:Darvjk8X
>>172
一分
174蠍 ◆l2.NWrKO3. :2014/02/09(日) 16:13:25.91 ID:Darvjk8X
すまん読み違えた

>>172
一割
175おさかなくわえた名無しさん:2014/02/09(日) 18:22:55.58 ID:CJOb2FAa
>>171
マンションなので各戸自分の部屋の前を部屋区分ぶん
外の道は住人総出でマンション通路分全部
176おさかなくわえた名無しさん:2014/02/09(日) 20:51:01.62 ID:2tH8QLWP
会社とかで本当に公平な評価制度ってあると思いますか?
177おさかなくわえた名無しさん:2014/02/09(日) 21:17:21.01 ID:bxmOCOlI
スレ移動してきました。

老後資金は何歳から貯蓄始めましたか?私は今30歳、既婚、子供なし、賃貸です。
今貯金はありますが、それは住宅購入費や子供の教育費用に消えるとなると、老後資金は50代でやっと貯蓄始めるような感じになると思います。そんなものなんでしょうか?
178おさかなくわえた名無しさん:2014/02/09(日) 21:33:50.51 ID:7W/R0DLD
50代は充分に初老だと思うのですが、そこからで間に合いますか?
老後に必要なお金を計算して、何年かければ到達する金額でしょうか。
早ければ早いほうがいいと思いますが、自分の場合は20代からです。
就職時の保険の時点から、少額ですが織り込みました。
足りなければ他を削るか、収入を増やすようにするか、
身の丈にあってない部分を見なおせばいいように思います。
179おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 07:48:08.07 ID:p12Trg7X
>>176
真の公平とか無いと思う。

>>177
足りなさそう、間に合わなさそうで不安だから聞くんだよね、
不安があること自体が答えなんじゃないかなー。
50代からじゃ何かの病気で貯金どころじゃないかも知れんよ。
思い立ったら今からでどうよ。
180おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 08:10:25.23 ID:aACfjoEj
>>177
まさに住宅購入や出産育児による収入減で貯金はあまりないが
○年後には満期で○百万、みたいな積立の簡保とか
子供には大学入学の頃にまとまった額が出る学資保険かけてる
50代じゃ遅すぎると思う。
それに子育て終わっても子供が結婚だ出産だとなるとまたお金かかるだろうしね

貯金があっても並行して貯蓄していくよう家計を見直したらいいと思う
181おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 17:15:26.35 ID:bOFXkQbY
佐々木希とか岡田まさきレベルの芸能界でもトップの美男美女たちでも好きな人がいて
告白してふられることとかあると思いますか?顔があまり好みじゃないという理由とかで
182おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 17:33:41.63 ID:ENM1U3dI
>>181
あると思います
自分は一般的に美形といわれる顔の人が嫌いで、どこかしら愛嬌のある顔が好きなので。
自分みたいな変わった趣味の芸能人も中には1人くらいいるんじゃないかと思いますよ
あと性格が合わない・趣味が合わない・会話が続かない等
告白したタイミングに、もっと好きな人が他にいる等
理由はいくらでもあると思いますね
183おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 17:42:00.66 ID:p12Trg7X
顔で好きにならない人も一定数いるし、
顔で好きになるにしても好みはあるでしょ。
好きな顔でも性格や年齢が合わなきゃおしまい。
184おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 18:37:32.60 ID:1AIoJ4ST
>>176
ない。会社でも学校でも学術・芸術の業績でも、どの評価制度をとっても一面的なものにしかならない
ある評価基準からみれば公平でも別の側面から見たら不公平になる
一面的な評価基準じゃなくて多様な評価基準を併用して弊害を減らすしかない
185おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 19:29:03.20 ID:R8uTDGVN
売れてる芸能人(嵐とかスマップとかいろいろ)も結局一時的なブームとか人気で後に何も残らない人って
多いと思いますけど、結局多くの芸能人も普通の凡人一般人の人生も大差ないと思いますか?
186おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 19:58:40.78 ID:muFcZTzS
今日求人広告に載っていた会社に電話した。
社長から経験や図面を見れるか?と聞かれ全く未経験だと答えた。
仕事はフライス盤とかマシニングセンサー、NC旋盤とかいったもの。

とりあえず面接に一度来てくれと言われたが、こういったのは不採用が目に見えていると思いますか?
あなたなら後になって面接は辞退しますか?
187おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 20:03:47.49 ID:ENM1U3dI
>>186
本人の経歴&やる気によってはとりあえず採用して、入社してから1から教える事もある
自分がその業界にある程度知識あるなら面接行って、現時点で出来る事と出来ない事をハッキリ伝えて
未経験だけども興味のある業種であること、わからない仕事は一から覚える覚悟があるって事を伝えるね
自分が業界にまったく詳しくなくて興味もないなら面接の問い合わせすらしない。
188おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 21:05:41.30 ID:5i5p/ZIm
>>185
差と言うか違いかな、若いころチヤホヤされても
年とったら地味で落ち目と言われる事もあるし
189おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 21:11:06.62 ID:p12Trg7X
>>186
未経験でも、兎に角面接に来いと言われたのなら、
採用の可能性はないではないと思う。
あとは、面接時に、先方が求めている資質の伸びしろや、
ゼロから育ててもいいと思わせる内面が問われるかな。
やってみたいと思う気持ちがあるなら、辞退は勿体無い。

ただ、即戦力しか求めてなくても、とりあえず人数を集めて、
面接したという実績が必要なだけ、の場合も稀にあるので覚悟を。

門前払いでなかったのだから、堂々と面接に行ってみれば?
だめでもともとだと思えばいいじゃん。
面接すらさせてもらえない人がいっぱいいる世の中なんだし、
結果はどうあれ、何かしら得るものが有ると思う。
190おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 21:11:20.98 ID:lFer1KSW
>>186
25才以下ならまったく問題なし。
30超してたら未経験者はまずとらない。

年食ってるとプライドだけ肥大していて
そのくせ記憶力や要領は低下しているので
育てても伸び白がない。
ただ仕事がハードで中身はブラックで人が居着かない会社なら、
年齢も何も関係なく採用されることもある。
191おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 21:16:33.88 ID:YRHHWzVk
>>186
>とりあえず面接に一度来てくれと言われたが、こういったのは不採用が目に見えていると思いますか?
95%の確率で不採用だな
5%の確率で採用されるけど、知識ゼロでそういう仕事をするのは生き地獄だよ
だから、俺なら行かない。電話して辞退する。

>あなたなら後になって面接は辞退しますか?
辞退する。絶対。
そもそも、そういう仕事は「これからの仕事」ではない。
若いんだからもっと金になりそうな仕事に時間と労力を注げ。
フライス盤やマシニングセンサーなんか、オッサンの仕事だぞww
192おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 21:20:25.83 ID:Rin/j0dn
>>189
横から質問で悪いけど
面接の実績が必要って何のため?
193おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 21:44:19.36 ID:dqcg1WF1
接客業したことある方
毎日のようにやってくるお客さんっていましたか?
194おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 21:53:19.36 ID:vM/uIn64
>>185
手にする金額は大差ある
有名人の方が凡人より幸せかと言ったら本人次第だと思う
というか、後に何を残しても死んじゃったら本人には関係ないから「人生」には関わらないんじゃないの?
195おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 22:02:08.45 ID:NMm5N/JI
主人公が双子ってどう思う?

あと双子の兄が妹に成り変わって学校に通う。って設定はどうおもう?

二つも質問してすみませんm(_ _)m
よろしくお願いします
196おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 22:03:07.48 ID:vM/uIn64
>>193
コンビニ・書店・ホームセンター・薬局で働いた事がある
コンビニは、毎朝出勤時に寄って昼食を買っていく人がたくさんいた
書店も、いわゆる「本の虫」な人は毎日仕事帰りに寄って1冊ずつ小説を買っていった
ホームセンターは、自分の部署じゃないけど花売り場なんかは毎日散歩ついでに寄って行くお爺ちゃんとかいるらしい
薬局は流石に毎日来る人はいないなあ
197おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 22:21:03.84 ID:xwNpG8y5
世の中で人間が人間の為に作ったシステムで、本当に公平なものってあると思いますか?
198おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 22:27:06.75 ID:NMm5N/JI
>>197
ソリティア
199おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 22:28:28.67 ID:NMm5N/JI
あっこれはゲームだった(´・ω・`)
>>197
ないと思う
200おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 22:29:20.76 ID:ENM1U3dI
>>195
主人公が双子→あー交換ネタかな?と思う
兄が妹になりかわって〜→あーやっぱりね。エロ漫画でよくあるネタだもんね。と思う