【禁スレ違】子供は欲しくない・いらない派45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
★☆★☆★☆★☆★このスレは専ブラ推奨です★☆★☆★☆★☆★

・部外者(子持ち、欲しい派 他)の乗り込み書き込みは禁止
・荒らしは華麗にスルー
・「子供産め」と強要するの禁止
・子持ちの自分語り禁止
・育児論は育児板で
・欲しい派への行き過ぎた批判や揶揄は控えましょう
・既婚女性・家庭・育児板用語の使用は控えましょう
・産め厨、既婚vs独身厨、男女厨はスレ違いなのでお引取を

※前スレ
【禁スレ違】子供は欲しくない・いらない派44
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1381662239/
2おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 00:01:22.93 ID:Y4/VSDyB
子供いらない派

├理屈ぬき派┬子供嫌い
│       ├今はなんとなく欲しくない
│       ├つわりで苦しいのも出産で痛いの嫌
│       ├性行為が嫌
│       └夫婦二人の生活を生涯大切にしたい

├暫定派┬自然妊娠するまでは今のままでいいよ
│    .├夫婦二人の時間を楽しんでから励むよ
│    .├貯金が目標額に達したら励むよ
│    .└忙しいのが一段落ついた励むよ

├本能派┬環境が最悪なので欲しくない
│    .├いい繁殖相手が見つかるまでは欲しくない
│    .└おなかが勝手に動くのも、つわりで苦しいのも、出産で痛いの嫌

├無理だよ派┬親に虐待されたんで虐待を連鎖させるから無理だよ
│       ├親同士の人付き合いとか無理だよ
│       ├貧乏だから無理だよ
│       ├子育てする時間がないから無理だよ
│       ├子供の扱いが苦手だから無理だよ
│       ├子供を幸せにする自信がないから無理だよ
│       ├子供が犯罪犯したら責任持てないから無理だよ
│       └障害持ってる子供とか生まれたら育てるの無理だよ
3おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 00:02:03.18 ID:Y4/VSDyB


├かわいそう派┬自分の遺伝子受け継ぐなんて子供がかわいそう
│        ├こんな世の中に生まれてくるなんて子供がかわいそう
│        ├学校とかでいじめにあったら子供がかわいそう
│        └子育て中にリストラされて貧乏になったら子供がかわいそう

├うんざり派┬周囲が子供子供ってうるさくて産む気が萎えるよ
│      ├子供産んだらDQN親子とも付合いできるのかと思うとうんざり
│      ├子持ちどもに子供がいないだけで非国民呼ばわりされてうんざり
│      ├子持ちが「旦那と姑がいなきゃ最高」とか言ってるのうんざり
│      └子がいるのを理由に家庭内別居や定年離婚してる子持ち夫婦にうんざり

├興味ない派┬子供というものに興味がない
│       ├子供関連の事柄に興味がない
│       ├子供に対して触りたいとか可愛いとか感情を持ったことがない
│       └他者の世話をすることに興味がない

├経済派┬共稼ぎで結婚してもいいが、子供は金がかかるからいらない
│    .├ギャンブル性高いから、生活を不安に晒してまでやりたくない
│    .├子育ては割に合わないからいらない
│    .└子供を産んだら家計が苦しくなるからいらない

└その他─不妊治療したけどダメだったのでもういいです。いらないです。
4おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 00:05:53.11 ID:Y4/VSDyB
●子供がいらないではなく子供嫌い、子持ち嫌い、子作りに物申したい人は・・・

小さい子を持つ親のここが嫌い 165人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1383877102/

子供が大っ嫌いです part51
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1378806738/

子供作る事は是か非か part8
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1309197000/

子供作る事が一番子供の事を考えていない!36
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1373901853/
5おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 00:07:38.95 ID:Y4/VSDyB
●子供いらない派が嫌い、子供がいない人が嫌い、子供がいない人に何か言いたい人は・・・

子供を産まない女性を軽蔑します 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1382503004/

子供を産まない女性を敵視するマンコ(笑
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1378248876/

小梨、非婚が大嫌い@既婚男性板No.2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1242881550/
6おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 00:11:32.53 ID:Y4/VSDyB
●ストレスの溜まっている子持ちさんは・・・

母だけど人生疲れた 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1381154393/

【24時間365日】子育てってしんどい・・・68
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1384257885/

子供を産んで後悔している人のスレpart6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1384145881/
7おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 00:12:31.92 ID:Y4/VSDyB
「私セロリ嫌いなんだ」
「自分で種から育てたら違うよ!」
「そうかなぁ、でも別にしたくないし」
「本当本当!!自分で育てたのは美味しいんだって!!」
「いや、でもお金かかるじゃない?」
「そんなの何とかなるよ〜育ててみなって!自分で育てたのは全然違うよ」
「うーん。「何とかなる」って何とかしないとならないから
結局苦労するって事でしょ」
「それも楽しいんだって!!セロリの成長を見ててまた頑張っちゃうんだよ」
「セロリを通して新しい世界が広がるんだって」
「セロリのおいしさを知らないなんて可哀想!人生損してる」
「セロリ食べないで将来どうする気?」
「早くセロリ育てないとセロリが絶滅しちゃうよ」
「セロリのために自分を犠牲に出来ない人って子供だよね」

ごめん、セロリに興味ないんだわ
8おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 04:04:11.89 ID:7XD0CuiG
単に、自分の世話だけでいっぱいいっぱいだから

お金があったり器用で育てたい人がいたらやればいいじゃん
人を見てても思うけど、発達障害の自覚あったら親はやる前にやめたほうがいいよ
9おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 08:27:28.28 ID:nlIjX2LN
美男美女や才能溢れる人同士の夫婦には産んで欲しいなと思う。
もちろん産みたくないなら強制はしないけどね。
逆に明らかに余り物同士がくっ付いた夫婦には
やめておけよ…と思ってしまう。
しつこく梅梅言われる人は優秀なんじゃない?
言われる方は嫌だろうけどね。
10おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 08:29:33.82 ID:EIhR+soM
梅厨されるけど高スペ美女では無いw

昭和の中頃迄は余り物同志がお見合いしてくっついてましたねw
11おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 13:32:13.83 ID:6jQvbuyW
庶民なのに子供を欲しがる人って自分にかなり自信があるんだろうなあと思うわ
苦労も覚悟なんだろうね
ポジティブだよねすごく。
12おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 15:08:24.77 ID:EIhR+soM
うん、頭の中がお花畑w
13おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 15:33:14.62 ID:qpJvbVOD
正直、子供がいない事で老後が少し不安だったんだけど、今朝NHKでやってたけど、金さえあれば見守りとか死後の後始末とかしてくれる団体、現代でもあるんだね。
自分が老人になる頃はもっと当たり前になってそうだし、自分の中で子供がいなきゃいけない理由が皆無にw
14おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 15:42:08.75 ID:6jQvbuyW
老後の心配の為に子供を産むのもね
大半がそんな感じなんだろうなあ…
15おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 16:28:39.89 ID:qpJvbVOD
>>14子持ちは老後子の世話にはならないって言うけど、結局世話になるんだろうし、小梨に老後どうする気だ云々言うのからして、あてにしてるよね。子供がいるメリットって気兼ねなく保証人が頼めるとか話の種位しか思い浮かばんわ。子供や孫の成長とか全く興味ないし。
16おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 17:06:09.02 ID:6jQvbuyW
あてにしてる人はこれからの日本で将来親の面倒をみれるような
余裕のある出来た子に育てる自信があるんでしょうね。
そうでなかったとしたらほんとお花畑過ぎですよ。
17おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 17:44:15.32 ID:PX/kOTSH
今朝のNHK観た。「老後は子供がいなきゃ地獄!」の梅厨には面白くなかっただろうね。
18おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 19:35:58.57 ID:rolyGqkR
>>13
結婚しても子供がいても、配偶者や子供に先立たれることだってあるもんね。
近所のジジババ同士で助け合って暮らすようになると思うよ。
政府の方針も、ジジババでも重労働介護ができるようにロボット開発を推進してる。
19おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 19:40:45.94 ID:1cMm77Fm
NHKの特集、当然の流れだと思うよ
これだけ少子高齢化が叫ばれてて日本の動きが変わらないはずがない
老人施設だって完全介護はもちろんのこと、今はレジャー施設みたいなのもある
すべては金次第

コナシは今からたっぷり老後の準備に備えておけばいい
子有りさんは・・・これからの時代、まあ、頑張ってとしか言えない
20おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 20:34:39.33 ID:4erYQgnP
NHKみていないけど内容、興味あるなあ。

このスレ、話題提供が上手な人がなにげに多いからタメになる。

将来、こういう人達同志で付かず離れず、冷静な情報交換が出来る時代がくるといいなと思う。

感情的で距離感無しな子持ちにはない雰囲気もいい。
21おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 20:35:01.51 ID:EIhR+soM
子蟻さんは子供に膨大な労力とお金…吸い取られてカスカスになってるからどうするんだろうねw
22おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 21:51:16.07 ID:nlIjX2LN
ピンキリだとは思うけど、平均的に1人育てるとしたらどれくらいかかるんだろう?
23おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 21:57:43.23 ID:SFA7rck7
>>22
現時点では2000万くらいって言われてるような
24おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 22:02:20.33 ID:gzzQB4zW
とりあえず目の前の箱で「子育て 費用」でぐぐろうぜ
http://lify.jp/contents/insurance_point/p18.php
25おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 00:06:15.85 ID:8yScDdPv
お金も愛情もあって容姿の良い者同士の結婚、出産でも、
悪いところが遺伝したら恨まれるリスクがあるよね。
色覚異常とかワキガとか若ハゲとか。
そういう心配を全然しないでポンポン産める神経がわからないや。
わかりたくもないけど。
26おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 00:23:53.79 ID:BzN7avtG
やっとこさー年収100万円のパートして給料横流しで文句言われながら20年間か。
大学院まで行かせないといけないからあと4年だね。
それが二人とかorz小さい内はあまりお金掛からなくて可愛いけど手が掛かる。
皆どうしてるのか不思議。子供が結婚する時も何百万円も要るし、孫が生まれたらまた援助、子守りorz
売れ残ったら売れ残ったで困るしorz
子蟻さんはどう言うつもりで子供作ってるのかわからないけど。
27おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 00:34:37.85 ID:1+lXuHVm
>>21
大丈夫なんじゃないの。
いずれ>>19のような社会になれば
ここの人達がサービス利用した金は
その時の働き手、つまり今の子供に
行き彼らが潤うんだから。
28おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 00:51:28.31 ID:+tT2raQa
>>26
そこはまぁ、犬飼う時にも難しい病気にかかっても障害を負ってもできる限りは絶対してやる!
って決意するのと同じじゃね
対象が人類なだけで
あっちはそれが楽しくてやってんだと思う
こっちはないわーって思えるけど
29おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 04:22:02.21 ID:BzN7avtG
>>28 凶悪犯罪者の親になるかも知れないのに、楽しんでやってるなんて信じられない。
親が知らないだけで犯罪を犯してる事があるよ。
一緒に働いてた高校生はレジ使って万引きしてた。親や警察、学校等には言ってないし親は何も知らず
『うちの息子頑張ってアルバイトしてるわ〜』なんて思ってる。
その親も別の小売店で働いててこっちから一方的に顔と名前知ってるのに。
何も知らず平和に働いている。
30おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 04:34:21.99 ID:+tT2raQa
>>29
いや、絶対そっちになる、むしろそうなるように育てる人はまずいないじゃん
じゃあ俺就職にも不利になるし学内で浮いてぼっちで辛い毎日になるために大学行く
とかいうやついないじゃん

みんな選んだ道で幸せになろうと努力しているって面では
子供を持つ側も持たない側も同じだよ
31おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 04:52:24.63 ID:DyI1EG2e
脳性マヒのアウアウアーが出来てきたら24時間一生介護だぞ
ダウンや自閉症が出てくる可能性も高いし
加藤や宅間のような凶悪犯罪者なる可能性もある
母親を殺してバラバラにして庭に埋める息子も結構居るし
そこまでいかなくてもDVになったりニート引きこもりになる可能性も高いし
今は学校で虐められて自殺する子も多い
娘だったら拉致誘拐、殺人、強姦など犯罪に巻き込まれる心配を嫁に行くまでずっとしないと行けない
32おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 07:34:49.60 ID:WA+8PacB
>>31そこまで極端なのはレアケースだろうけどww
子供が非正規とかニートになっちゃって一生養わなきゃいけない危険性は滅茶苦茶高いと思う。
33おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 07:53:21.47 ID:BzN7avtG
>>31 親戚の脳内マヒ、アウアウアーは、寝たきりだし学校(高校)終わったら盆や正月も無く預けっぱなしだし
学費やら掛からなくて手当て貰えるからお金は掛からないみたい。
18〜は中途半端なんが困る。どこ行くかわからないし目が離せないよ。
老人も同じく寝たきりは手が掛かるのはマシ。
34おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 07:58:18.96 ID:BzN7avtG
>>31 デキ婚されても困るし嫁に行ってもいつ離婚して帰って来るやわからないよ。
結婚する相手の事、信じられないよ。怖いわ。
35おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 08:00:38.32 ID:BzN7avtG
>>32 正規でもブラックやワープアの問題もありますよ。
下手に働くぐらいなら生ポの方が得だよ。
病院代無料だし年収600万円ぐらいの生活をしてるらしい裏山。
36おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 10:03:06.17 ID:YF6eww6d
NHKで犬の特集してたけれど
犬は飼い主のガンも発見したり
飼い主に指示されなくとも子羊にミルク与えたり
飼い主を心から愛してて、人間の子供よりも遥かに愛情深く優秀だと思った。
人間は進化の方向間違えてると思う。
37おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 10:06:38.51 ID:YF6eww6d
人間の子供は、必ず反抗期がくる上に
受験受験で勝ち抜いて行かないとまともな暮らしができないんだよね。
産んでも可哀想だし親の負担が重過ぎるよ。
38おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 10:15:49.19 ID:XYWdvDci
子有りの人や世間は「子供いないなんて、老後どうするの〜?」って
○○の一つ覚えのように言うけどさ

今現在、老老介護や老人の孤独死がすごく多くなって問題視されてるって事は
如何に子供が親の老後を見ないか、又は見られないかの証明じゃない?
だって、今と違って一昔はみんな子供を持ってたでしょ?
しかも、労働環境は今よりずっと良い条件で
だとしたら、これからは子供を持ったとしても老後は言わずもがなだよな
39おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 10:16:59.74 ID:c2ABbpiN
ある意味ポジティブなんですよきっと
40おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 10:20:32.21 ID:WA+8PacB
>>36人間の赤ん坊なんて、実の親でも数週間会わなかったら忘れちゃうからね。犬なんか数年に一回、短時間しか会わない人間すら覚えてるよ。
人間の子育てようと思ったら相応の見返りが無きゃ無理だわ。犬猫なら存在だけで見返りなんか要らなけど。
41おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 10:25:38.46 ID:XYWdvDci
老後、身体や精神が弱ったときに
子供がいるのに頼れず(うるさがられ邪魔にされる場合あり)放置される孤独と
子供がいないで頼れない孤独だったら
自分は後者の方が精神的にはずっと良いなあ…
まあ、人によるんだろうけどね
42おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 10:52:23.76 ID:LmCyzij7
>>38
おまけに医療の発達が遅れていて老人は今より遥かに早く死んでいたしね。
「年金がもらえる前に死んだら払い損じゃないか!」と言われちゃいるが
実際年金制度は「貰う前に死ぬ人」が多く居なけりゃ回らない。
「制度が回らないので年寄りは早く死ね」なんて勿論言う訳にいかないので、
「子供が足りないのでもっと作れ」というもう一つの財源の方を喧伝してるだけ。
43おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 11:07:08.39 ID:k7drshCf
>>33
寝た切りバージョンより作業所くらいが一番キツいなと思う
親が10万近く持ち出しで運営して子供が月数千円稼ぐ系の
何にもさせないで閉じ込めておくのが安いけど、親としては何かさせてやりたいだろうし
44おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 13:01:13.43 ID:YF6eww6d
>>40
下半身麻痺の犬が、兵役から帰って来た飼い主のために
重たい足腰を引きずらせながら玄関まで迎えに行ってる動画があるよね。。
他の足腰大丈夫な犬はすぐさま飛びついてたけれど、下半身麻痺だから玄関に迎えにいくのがおくれちゃう。
でも一生懸命一生懸命飼い主に会いにいくんだよね。
飼い主の帰宅を全身で喜んでた。
母親を飯炊き女中としてふんぞりかえってゲームばっかしてるニートが大量にいる日本で
人間の子供を作るより、犬飼った方が100倍幸せかも。
45おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 13:06:49.92 ID:YF6eww6d
NHKの犬特集で
人間は犬(猫やその他のペットでも)を撫でると、人間の体内からオキシトシンというホルモンがでて
それが母親が乳幼児を抱いている時のリラックスと同じ効果があるとはっきり言ってた。
母親の幸せとやらは、ペットで代替できるものなんだとはっきりわかってるんだろね。
犬は、飼い主の生活をいつも観察しているから、テンカンの発作や何かの病気や事故などをいち早く察知すると言ってた。
もうさ、、人間進化の方向間違ってるとしか思えないよ。
46おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 13:12:53.39 ID:LmCyzij7
育て損ねたらキュッと絞める訳にもいかんからな人間は。

> 母親を飯炊き女中としてふんぞりかえってゲームばっかしてるニート

いい年こいて健康体なのに働きもしないこういうのに
「好きで産まれて来たんじゃない! 最後まで責任とって面倒見ろよ!」
とか被害者ヅラされて死ぬまでタカられる事を思うと絶望するな。
昔はどうしてたんだろう、この手の居食いの穀潰しって。
47おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 13:19:44.97 ID:c2ABbpiN
まあそれも育て方間違えた自分のせいだからねw
ほんと子育てって単純ではないよね
48おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 13:44:52.35 ID:wgVPMJu+
>>38
>だって、今と違って一昔はみんな子供を持ってたでしょ?
>しかも、労働環境は今よりずっと良い条件で

現実、子供を頼れず施設に入居している老人は多いよね。
お金がないと特養ホームを何年も待たなきゃいけないし。
老後はお金を貯めてさっさと民間のホームに入居したい。
49おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 13:55:58.00 ID:YF6eww6d
>>46
親族が食わせてたんじゃないかな
兄弟姉妹が実家に仕送り
50おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 13:57:47.53 ID:YF6eww6d
>>47
大学卒業して大手企業に就職後、突然辞めて来てひきこもりとかもある
51おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 18:12:33.29 ID:cLfILLQo
産んでも虐待して殺したりほったらかして殺したり

お前らそもそも子供なんかいらんかったんやろw
何で産む前から「いるもの」と「いらないもの」のすら分からないの??
よくそんなんで社会生活やっていけてんなって思うわ
52おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 18:42:15.60 ID:C1CfnEin
虐待したいやつは要るだろ
他人を殴ったら即捕まるが自分の子ならうまくやればバレない
しかも逃げないから簡単に虐待を継続できる

人間を死なない程度に生かしておくのって実は牛や馬より簡単なんじゃない?
53おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 18:56:50.48 ID:BzN7avtG
>>52 子供は家畜の様に特別な場所と餌とか要らないよ。
54おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 19:25:58.72 ID:C1CfnEin
>>53
あと温度とか清潔部分も牛以下でも死なないじゃん
死んだあとで「そういえば下着でベランダに」とか出てくるけど即は死なないじゃん
人間って意外に雑に育てても生きるとしたら、定期的に虐待したいやつにしたらむしろ子供は欲しいし要ると思う
55おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 20:38:38.56 ID:4z0pKWO6
虐待するために子供産む?
喪小梨拗らせ過ぎてついに狂ったか…
56おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 21:04:08.32 ID:c2ABbpiN
そういう人気がついていないだけで結構いると思うよ
モラハラも含め。
コントロールする対象が欲しいという願望はあるのではないかな
57おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 21:09:31.92 ID:cLfILLQo
>>56
自分の意のままに出来る(ように思える)人間が欲しいって欲望がある奴はいるね
だから産んだ子を着せ替え人形にしたりとか機嫌次第でサンドバックにしたりとか平気
58おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 21:12:35.08 ID:tqjAK6p3
そりゃ、ダイレクトに「虐待したい」と思ってる人はそういないだろう
無自覚なのが多くて怖いんだよ
59おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 21:24:19.11 ID:pK9P1vvF
子蟻が殺すのは自分の子ぐらいだが
喪小梨は他人様の子を殺しそうだからな
タチが悪いのだよ
60おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 21:27:41.71 ID:cLfILLQo
じゃあ犬飼わない人はみんな犬殺しの危険性があるっていうのかよw
あほくさ
61おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 21:34:31.83 ID:C1CfnEin
>>59
いや、そもそも子供に近付かないんで
車が来ているのに道に飛び出しそうな子をつかまえたら
母親らしき人に無言で睨まれて以来、より一層近寄らないようにしているんで

あと、ガキって目線が合うと構って欲しがったりするんで、もう見ないようにすらしている
嫌いまではいかないけど興味ないから困るんだよ
62おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 00:38:56.44 ID:dTZmE75G
>>59 そりゃいないんだから殺しようがないだろ。自分の子供を殺す方がどうかしてる
63おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 01:15:11.88 ID:5CDGhnKS
自分のならいいじゃんっていう個人扱いしないタイプの方の書き込みだったんじゃない?
64おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 04:39:51.01 ID:D+0NnYZ1
子供はイランが金は欲しい

300億円くらい誰かくれないかな
65おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 04:45:43.39 ID:5CDGhnKS
お願いごとを書くスレじゃないからw
66おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 06:13:51.50 ID:XLCQ0/OI
自分もホスィ(´д`)
やなせたかしさん子梨で無くなって400億円の遺産が国庫へ…orz
これからもドンドン印税入って来るし減税してホスィ。
67おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 08:34:10.88 ID:gfUobuUv
>>66やなせさんって、兄弟姉妹も甥姪もいないんだぁ。
正直、遺産が兄弟姉妹や甥姪にいくのは納得出来ないから、はなからいない方がいいね。
68おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 09:25:08.39 ID:mby532UT
>>67
弟さん特攻隊だったんだよね。
アンパンマンの歌って弟さんの歌らしい。
69おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 12:23:59.16 ID:USDpPOQb
このスレの連中、子供や子持ちに異様に執着してるから、
こういう事件起こしそう


19日午後1時頃、大阪府茨木市竹橋町の路上で、同市内の無職女性(30)が、
7か月の男児をベビーカーに乗せて歩いていたところ、後ろから自転車で来た男に
追い抜きざまに棒状のもの(長さ約30センチ)で頭を1回殴られた。

男は無言で逃走し、女性は頭部を3針縫う2週間のけが。男児は無事だった。
70おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 12:25:31.24 ID:dvZwj+5D
>>69のニュースみて、嫌いスレとかで
親は性欲の果てに子供を身勝手に生んでーとか
社会ガーとか言ってる男がやったんだろうなと思ってたところだったw


甥姪に遺産がいくのは納得できないと言ってるけど、
こっちもそんな金いらないから、一切迷惑かけずに揃って逝って欲しい。
特に小梨翁を残さないで欲しいわ。
家事もできない暇の使い方も知らない小梨の伯父に母が迷惑してる。

終末医療のその先の、見取りまで他人が生み育てた子に面倒掛ける予定なのね、小梨って。
でもそれしかないからしょうがないよね。
子供がいても孤独死はあると鼻息荒いけど、あちらは100%それしかない。
何の書類にもサインさせないで欲しい。
眼球から蛆が出た遺体の確認とか冗談じゃない。
71おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 12:28:10.70 ID:mby532UT
コピペいらない
72おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 12:29:57.21 ID:yBi0UOQM
>>70
うん。確実に誰かしらには迷惑かけるんだから、
おとなしくしてろと思う。面倒なんで財産なんかいらないから、
老後も死後も全て自分等で解決してほしい。
前に、猫を多数放し飼いにしてた迷惑な小梨のババアが、
日本刀でジジイに切り殺さた事件あったけど、
このスレの人たちの末路かなとふと思った。
近所付き合いもしてない猫基地多いみたいだし。
73おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 12:30:50.60 ID:yBi0UOQM
>>71
前歯折れてますけど大丈夫ですか?www
74おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 13:10:55.62 ID:8voDoxS1
やなせたかしの話が出ているけど小梨のナカーマとしてやなせたかしを出す所が厚顔無恥で笑える
このスレの書き込み内容とやなせたかしの作品思想は、何一つ噛み合わないのにね
寧ろやなせたかしはこのスレ住人からは思想的に一番遠い正反対の人種だよ
まあ話題の中心が「金」という時点で非常に分かりやすいが
75おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 13:16:35.08 ID:mby532UT
>>73
自分が他スレで叩かれて泣きながら貼ってるだけじゃない。
2ちゃんしか楽しみないみたいだけど、楽しくもなさそうね、草が寒々しいわ〜〜
76おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 13:19:39.66 ID:Ab4GQQKd
自分の心配しろよ、ってカンジだよね
荒らしが必死で笑える
77おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 13:24:05.28 ID:gfUobuUv
迷惑かけるなとか言われると迷惑かけたくなるなぁw
78おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 14:15:50.04 ID:izh/J63U
というか、迷惑かけてもお互い様、と言って迷惑かける側にいるのは子持ちの方だよねw
なんやかんやで迷惑のかけ具合は人生を通じてトントンになるんじゃないかな
働くママ社員のカバーを独身、子無しがどれだけやっているか見当つかないのかな
最期くらい憐れな子無しの面倒を見てくれてもいいじゃん
迷惑かけてもお互い様、なんだからさ
79おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 14:30:58.37 ID:g3Uah5H5
>>78
ほんとこれ。
「チビが熱出してぇ」「チビが具合悪くてぇ」「チビの幼稚園でry」「チビry」
だの言い出してシフトに穴あけまくるのを誰が埋めてると思ってんだよ
80おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 15:07:38.04 ID:Ab4GQQKd
あのチビっていう言い方気持ち悪い
DQN風?
81おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 15:43:34.89 ID:XLCQ0/OI
そう言えば子蟻っていつも急に穴空けるけど自分は急に穴埋めしてるよ。急に1週間休む事もあるし。
自分が1週間休む時は1ヶ月以上前に言って代わりを探してから。海外旅行から帰って来てお土産あげてる。
代わってくれた人にはまた別でお土産あげてる。
同じ仕事1週間休むにしても、同僚から見てどっちがいいか??

子蟻って穴空けはするあけど穴埋めは中々出来ないよね?子梨は穴埋めしてる方が断然多いけどね。
82おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 15:59:12.28 ID:zKn8GFA/
>>74
やなせたかし、イチロー、唐沢夫婦あたり好きだよね
自分と子供が居ないと言うことしか共通点無いのに、
私と同じ人種ナカーマ&優れた人は子供作らない(キリッ)
仲良しで奥さん好きだから選択、子蟻はみんな家庭不和とか馬鹿か
83おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:02:15.55 ID:zKn8GFA/
>>81
事業主に言うべき文句を子蟻に向けてるねw
子蟻雇うと決めて休みや早退を許可しているのは会社なんだから
文句が有るなら会社や上司に言えば済む話じゃない?
身軽な小梨()なんだから子蟻のいない職場に転職しろよ
何かというと世界に比べて日本はここが遅れているだの平等じゃないだの言う割に
自分の頭の中が一番遅れているという現実
84おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:04:15.46 ID:DL0q5xyp
どうして子供いないと迷惑かけるとか思われてるの?
なんでもお金で委託できる便利な時代なのに
親戚付き合いが面倒で嫌いだから甥姪にはめったに会わないし
こちらの存在はそのまま忘れて頂いてかまわないんだけども
友人のほうがよっぽど重要。
85おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:04:56.72 ID:+lUvCxGg
私親が入院→要介護で施設に入っていたけど結構急に連続して休みをとった時期があった。
職場の人は正社員もパートさんも立場関係なく皆人間できていて大人で親身になって応援してくれた。
影ではもしかして悪口言われたかもしれないけど同僚が>>81みたいな考えの人じゃなくて良かった。
86おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:06:18.03 ID:rYg6p0z/
あれ?
欲望だけで子供を生んでおいてとか言う人が
ペットはいいの?

ペットを飼うときは自分が癒されたいとか思って飼うってことになるよね。
それはいけないんじゃないの?
ペットは小梨が母になれないから代替ホルモン出すために飼われて満足なの?
そもそもペットは人に飼われることが幸せなの?
自分の思うがままにしたいためにペットを飼うんだよね?
おかしくない?
87おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:07:26.82 ID:+lUvCxGg
流れ無視の投稿はコピーですか?うんざり。
88おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:07:53.31 ID:XLCQ0/OI
>>85 子蟻さんはそれ+子供の事があります。
89おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:08:56.10 ID:rYg6p0z/
>>84
親の面倒を見ない薄情ななりそこないがいるんでしょうね。
親御さんかわいそうに。
90おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:10:02.52 ID:XLCQ0/OI
>>86 自分はペットも飼わない。
91おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:10:31.51 ID:mby532UT
>>89
ああ、あなたが顔面直撃してたの。
プークスクス
92おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:12:19.22 ID:rYg6p0z/
つーかまず自分の親に問いかければいいと思う。

「母親の幸せとやらはペットで代替できる物なんだよ。
私なんて産まずペットで十分だったでしょ?一生オキシトシン分泌されるし。
だから私は子供なんか産まずペットで十分。
お母さんは私なんか産んで馬鹿みたいwね、そう思うでしょ?」

と。
大体子育てに関わるホルモンだから癒されるのは本来の目的を遂行している上での副次的な物であって
ペット飼ってオキシトシン分泌され癒されると喜ぶ時点で本末転倒なんだよ。あほらしい。
(そもそも産前産後のホルモンシャワーとの比較では分泌量が比にならないw)
93おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:12:54.61 ID:DL0q5xyp
>>89
ちょっとエスパーが激しすぎてよくわかんない
親の面倒をみることと、子供がおらず親戚に頼ることになんの因果が?
自分の親はお金持っていて子供に介護させる気ゼロな人間だし
自分の老後はお金で解決するけどなんか問題あるの?
94おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:14:21.45 ID:rYg6p0z/
>>93
金金金って、情の無い利害だけの人生なんですね…
どうして小梨なのかがわかります。
95おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:15:35.96 ID:zKn8GFA/
>>92
>>555
そうやって分泌されるホルモンにでも縋らないといられないくらい
手遅れ様たちは焦燥感で心が炭化してるんだと思う。

子供をセロリに喩えたり、
障碍のある子など「自分に都合が悪い」子供が生まれても
簡単に〆るわけにはいかないしとか
何か人として欠落している人たちだという印象。
ホルモン分泌を促してくれても、ペットなら不都合があれば〆るの?
怖いなぁ。
ほんと梅なんて誰も言わないって、そんな人に。
96おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:15:41.28 ID:DL0q5xyp
いや、情があるから辛い思いをさせあったりしないんですけど
どうしてそんなに視野がせまくなるのか不明すぎるわw
97おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:19:02.66 ID:zKn8GFA/
>>96
だからさ、少子化で国力が低下したら紙幣価値だって下がって大事な貯金も紙屑同然の可能性はどうして無視なの?
移民に面倒見て貰うつもりの小梨も多いけど、国力低下した勢いのない国に移民なんか来るかよ
労働人口が減るんだから施設に幻想持っても無駄だよ
海外脱出するなら今すぐでも構わんからお荷物になる前にとっとと出て行ってね
98おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:21:03.33 ID:DL0q5xyp
話がとびすぎてわけがわかりません!
つまり97は日本オワタ教で、今後の困難を子供に頼る気マンマンということでおkでしょうか
99おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:23:47.10 ID:bas/+UKn
>>81
上司にいいように使われているわけで、その「いい顔」を崩せないから
こんなところで子蟻に文句垂れるしかないんでしょう?
園児がいるくらいの短時間パートが雇われるような職種ってことだよね。
ブラック飲食?w

1週間休むのに相応しい海外土産()ってなんだろねw
6個入りロクシタンハンドクリーム48$をバラして1個ずつ?
レスポのポーチ?
まさか箱入りお菓子をみなさんに1箱?w
100おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:25:48.19 ID:t9xNqHKK
>>99
本人はお土産のつもりでも、相手にはいやげものかもねwwwww
空気読めなさそうな人だしwww
101おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:36:24.20 ID:Ab4GQQKd
なんだか心荒んでるねぇ
小梨が許せない、キー!

とても人生を満喫している人間には見えませんな(笑)
102おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:41:08.91 ID:HbwTmUQn
>>99
あなたがブラック飲食パートで、いつもそんなショボいお土産をあげていることはわかった

産んで後悔スレ行ってね。
103おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:41:43.98 ID:yMxwXUVd
日本オワタ教なら、ますます子供を残すのが可哀想だと感じないのかな…自分は原発が爆発してからこのスレ住人。
まだ居ない子供を愛するというのもホラーな発想かもしれないけど、大切に思うだろう存在に苦労を強いるのが耐えられん
104おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:56:09.31 ID:gfUobuUv
>>101般若みたいな顔して書き込みしてんだろうなぁw小梨にダメージ与えたくてたまんないんだろうねw本当に子持ちだとしたら子供可哀想だよねぇ。親が見も知らぬ他人に罵声浴びせてるとかさ、超恥ずかしいわ。
ここの小梨はみんな相手してあげて優しいね。
105おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:59:18.08 ID:izh/J63U
以前から気になっていたけど、子持ちの仕事のフォローの話題になると
「子蟻に文句言わないで雇用主に言え。子蟻がいない職場に転職しろ」というレスがつくけど
もしかして雇用主が希望して子蟻を雇っていると思っているの?
そんなお人好しな雇用主ばかりなら、派遣請負問題がこんなに大きくなるわけない
子持ちが働けるようになったのは、法律が整備されて会社もそれに従わざるを得ないからだよ
106おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 17:05:14.43 ID:DL0q5xyp
でも真面目な話子持ちが働けない世の中になったら
女の生きる選択肢が狭まるからしょうがない事だと思ってるわ
迷惑かけて申し訳ないという態度さえ毎回とってくれれば
お子さん小さいし大変でしょう気にしなくて良いのよと言える余裕はある
その後本当に気にしなくなっちゃったら子持ちイラネって思うけど
107おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 17:34:38.46 ID:U8mB9nQT
世界で6番目に幸せな国、カナダ 日本は43位
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38831

頑張って生きていこうー!
108おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 17:53:44.47 ID:Ab4GQQKd
姉妹がカナダ人と結婚したけど
ほんと幸せそうよ、あの国の人たち。
109おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 18:57:17.54 ID:izh/J63U
法律で規定されているし、子供を育てるのは大変だと思うから子持ちのフォローはみんなやっているよね
だから子持ちが「子供を産んでいないくせに自分たちが産んだ子供に頼ろうとしてずるい」と言うのはおかしい
そういう社会制度なんだから該当する人は利用したらいい、それだけのこと
ところで、子持ちが言う「老後どうするの?」と「老後、他人の子供に頼るな」は矛盾してないか?
110おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 19:23:08.99 ID:vhFx62wu
>>109
もし老後に何らかの支障が出た場合、他人の子供に無償で面倒見ろなんて言う人は稀。
介護サービス等の事を言ってるなら、その人は対価として報酬を受けるんだから、
それは仕事であって他人の子供を頼ってる訳ではない。
よって、それを言う子持ちは根本的考え方がおかしいと思う。
111おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 19:40:54.17 ID:D+0NnYZ1
マゴノカオガーとか言ってる馬鹿いるけど、貴様等がもし結婚して糞ガキが産まれてそれで貴様等がじじいになって糞孫の顔なんて見たいか?
112おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 19:57:02.30 ID:XLCQ0/OI
>>109 面倒見てもらうとしても有償なのに。子蟻の子供が介護職だとしたら介護の仕事あげてるのに。
選択子梨に文句つける子蟻って産むのが義務だと思って産んだりデキちゃって産んだりしてて、
後悔してて産んで後悔してる人、の様に思えるんだけど。
113おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 20:26:34.97 ID:HvuZSePd
ヲチスレと小梨大嫌いスレの書き込みを盛んに貼ってる人がいるね
自分では反撃できないからここに貼って
いい反撃レス貰えないか待ってるんだろう
小梨子蟻以前の問題だな
馬鹿って不憫
114おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 20:43:41.65 ID:XLCQ0/OI
子供が可哀想。
自分の子供なら遠慮せず梅梅うるさいのかな?
子供が結婚する年代になると益々生き方は多様化するんだろうに。
経済的な理由からか子梨も増える。
115おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 21:49:08.69 ID:tLZI/mVw
>>113
小梨が貼ってる事にしたい馬鹿子蟻こんにちは
下手糞な小細工は相変わらずだねw
巣で文句言うだけじゃどうしても子育てのストレス解消できないから、
せっせとコピペに励んでるんだねw
かまってもらえて良かったねw
116おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 22:22:21.41 ID:xJS3kv4/
人間は成人して親元離れてひとり立ちするまでに年数と手がかかり過ぎ
これが数年で自立してくれるなら子供産んでも良いと思ったかもしれない
117おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 23:27:18.41 ID:XLCQ0/OI
一生親離れ出来ない子供が年々増えていますorz

お金もたっくさん掛かります。パートで年収100万円程なら何十年分取られます。
パートしながらの子育ても大変だし…orz
118おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 00:12:06.13 ID:Z3lY7LHM
パートしながら家事して子育て(大学卒業までの食生活含め)かあ。
庶民は何十年も奴隷生活。
これじゃあ小梨が増えるわけだわw
119おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 00:20:27.16 ID:QxfDS+Zj
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384950533/124
フリーター(27)「おとん、俺やっと正社員なれたでー」 → 4ヵ月後首吊り自殺 ★2


今の子供ってもう仕事ないやろ
120おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 00:22:39.95 ID:Z3lY7LHM
よっぽどのエリート()に育てないと厳しいものがあるよね〜
121おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 00:29:07.57 ID:zKjP62iR
>>84
わかんないけど、小梨は全員年収300万程度しかなくて無資産だと思い込んでるんじゃない?
金で解決はずるいとか言い出すんだろうけど、そういう仕事が既にあるから払うだけなのにね

甥姪はいくらお金かけてもいいと思えるほどかわいいとよく聞くので欲しいけど
私は一人だし旦那の弟は結婚しなさそう
見られなくて残念

たぶん若干金が残るはずだから愛玩動物系のNPOに寄付する手配にしておくつもり
122おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 00:32:17.60 ID:zKjP62iR
>>92
そこまで鬱陶しい説明はしてないけど(そもそも私自身が理由などどうでもいいし)
要らないものは要らない、一円でも多く犬猫にまわしますは言った

あの人は人間の子供を産み育てたくて、やりたいことをやっただけだと思うので
偉いとも思わないが馬鹿みたいとも思わない
123おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 00:33:57.84 ID:zKjP62iR
>>94
私はお金があるがゆえの苦労もした結果思うのですが
金がないと情を護る前に倒れますよね
悔しいけど、大事なものを護りきるには無駄に疲れないこと
それにはそれ以前の部分は金で解決が一番だと思います

でも幸せはお金ではどうにもならないのは確かです
124おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 01:54:29.85 ID:lwz4glxk
小蟻様の構ってオーラは凄まじいけど、律儀に相手をしなくてもいいような

大喜びして戻って来ちゃうよw
125おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 05:33:11.26 ID:foK2jA0P
子供を作ったら死ぬまで労働をやめられない(笑)
人生は楽しむものだよ(^_^)v

感性も体力も減退。チンコも立たない老人になってどう楽しむのかな(笑)?

少子化で国力が〜って言うバカが居るけど

産めよ増やせよで人口バク上げ、バカみたいな労働

こんな詐欺で作った国力なんぞ衰退して当たり前だから(笑)
126おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 08:14:13.41 ID:ZsdSC9Vz
>>125
中国とかヤバそうだよね
127おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 08:35:20.25 ID:ZJyDh0i2
>>112旦那の兄弟姉妹に小梨がいて、自分や自分の子供(自分が迷惑かける予定)に迷惑かけられたら嫌な嫁とかなんじゃね?
直接言えない私怨を他人に向けているとか?
128おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 08:39:45.61 ID:RZ16UEdZ
>>126
少子高齢化が日本より深刻な中国とか韓国とか
こんな詐欺で作った国力って韓国にぴったりな言葉だ
129おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 09:13:53.15 ID:DDIJuWBd
しょせん日本もアジアですから。
130おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 09:24:25.02 ID:SsUziLkN
韓国と台湾(と、香港だったかな??)は少子化がヒドイらしい。
日本の比ではない。
131おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 09:34:28.65 ID:DDIJuWBd
日本以外のアジア諸国でも富裕層の子供は英語圏への留学は当たり前だからね
危機感のない日本のお花畑な親に育てられた子供なんて勝ち残れないよ
今ぬくぬくのんびりと生きているパラサイト組が生き残れるのも団塊の孫世代までだろうね
132おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 10:20:33.02 ID:foK2jA0P
こりゃ日本て言うか、東アジアが終わりだということかなぁ

ヨーロッパみたいな成熟した世界は作れなかったな
133おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 10:35:34.87 ID:SsUziLkN
>>131 危機感のない日本のお花畑な親に育てられた子供なんて勝ち残れないよ

に同意!!(◎o◎)26世紀青年みたいになるんだね。
日本ではテレビや映画館ではやらない作品ね。
134おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 10:39:13.08 ID:+wwtRFwC
「子供を産んでいないくせに自分たちが産んだ子供に頼ろうとしてずるい」って言うけど
知人男性(団塊ジュニア)はFラン大卒後転職を繰り返してフリーター。
親はパラサイトの息子の世話と節約年金生活で老後の楽しみとは無縁の生活。
最近息子が老人介護施設に雇ってもらえたらしく「ありがたい!ありがたい!」と喜んでたよ。
135おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 10:51:37.32 ID:SsUziLkN
子蟻様のお子様の仕事(介護)を与えてあげてるのは誰か考えた方がいいと思うよ。

子供居ても子供に頼れる時代じゃないけどね。
136おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 11:01:09.21 ID:BH3HVNQU
金銭価値が紙屑になれば頼れるのは身内だけ、というけれど
その「身内」だって、霞を喰って生きているんじゃないわけで
そんな酷い世の中になったら後はもう若くしてみんな死ぬしかないんだよな。
子供達は親の介護(当然無償)だけで若い時期を費やし、
まともな就職も貯蓄も結婚も子供も望めずにただ死んで行くだけ。
もちろん子供自身は親のように介護してもらえる相手も居ない。

「子無し共が誰にも相手にしてもらえずにのたれ死んで行く中、
 アテクシ達子持ちは優しい息子タン娘タンに手厚く介護されて幸福に生き残る」
なんて甘っちょろい夢はそんな時代には見てる暇もない。
137おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 11:31:01.29 ID:SsUziLkN
>>136 同意。その頃には若くないんだけどね。

幸せな人は意地悪をしません。意地悪をするのは、その人が不幸だからです。
あなたを傷つける人は、自分でももがき苦しんでいます。あなたはそのストレスのはけ口になってしまっただけなのです。
誰も見ていないからいい。正体がばれないからいい。そういう思いは、「カルマの法則」には通用しません。
138おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 11:33:03.98 ID:SsUziLkN
あなたを非難する人たちは、あなたという「鏡」に映った自分自身を憎んでいるのです。
他人の幸せを妬み、他人の才能を嫉む。悲しいかな、それが人間の本性なのです。
あなたを傷つけた言葉を、文字どおりに受けとめなくていいのです。
何かを言われて傷つく前に、よく考えてみてください。相手はいったい、どれだけあなたを知っているのでしょう。
139おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 11:34:30.94 ID:SsUziLkN
姿は大人でも、子どもとして想像してみる。すると相手の心理が読めてくるかもしれません。
インターネットに、匿名で他人の悪口を書く姑息な人たち。彼らの言葉を真に受けるのは、まったく無意味です。
140おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 12:08:35.98 ID:/SNNJF9P
年の近い相手と結婚していたら子供を欲しがられて離婚をしていただろうなぁ。
もう、明日から「高齢出産」の枠に入るけど、子供産むこと育てることに興味もないし、
だいたい騒々しいから嫌いでもある。甥っ子が生まれたときに感動すらなかった。
なんでみんな?欲しがるのかすら理解ができない。
夫とは年がかなり離れていて、とりあえず経済的にも安定している(多分…当然ダメなときは私が働きまくる)し、
離婚歴二回で子供も三人いるからお互い子供は作らないことで合意している。
それに私の収入の半分近くを大きな育たない子供もとい母親に援助しているから、こんなこと仕方ねぇなと
認める収入が大して変わらない男だったらできなかった。

親の重さも子供の必要性の無さも周囲の年の近い女友達は理解してくれない…というか理解してくれなくてヨシ!
141おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 12:18:41.24 ID:ySsCoaLl
いらないスレ住人って自分がヲチスレに乗り込んだ時は
「これは一意見(キリッ」と言い放つ癖に
自分たちが乗り込まれると余裕なく罵りまくって一意見を受け入れられない矛盾w
だったらスレ分けてるんだからコピペも貼らず乗り込みもしないでちゃんと住み分けろやw
スレ分けた本人達(子蟻)がわざわざ貼るか!バーカ!こっちはこっちで楽しくやるからいちいち貼るな!
142おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 12:24:39.15 ID:KtKBD4OD
子供育ててる親が2ちゃんで

バーカ!

ってw
どうぞ底辺スレで楽しく喚き散らしてて下さいw
143おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 12:36:50.47 ID:SsUziLkN
>>140 デキ婚とかよく、おめでとー☆なんて言ってるけどおめでたいと思わない。
更なる地獄への入り口だよ。おめでたいとしたら頭の中がおめでたいんだよw
144おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 13:05:46.36 ID:Ez3VPJ/2
選択選択言ってるけど現実は小梨一択状態、
本音は子どもが欲しくて欲しくてたまらないんだと思う。
145おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 13:25:33.30 ID:Rmkla8zV
>>144
他人の子どもや親子連れに対する小梨の異常な関心は子持ちの比じゃないよね。
今日はどこそこでこんな子供を見た、それはこれこれこういう状態でと擬音語まで駆使して逐一状況報告するところなんか
もはや立派な偏執狂レベル。
146141:2013/11/21(木) 13:40:38.37 ID:O0bnmYho
ここの小梨どもは不幸なんだねw
少子化についても介護福祉についても自論展開だけで客観的な根拠がない。
老いについても机上の想像のみで知識が無い事が丸見え。
専門家でも意見が割れるような未来予測なのに
専門家でもない一小梨が未来悲観論を展開しなければ自身の存在を保てない悲惨さ。
公の場で声を大にして言って笑い者になるといいwああ言えないから恥ずかしげもなく無知さらけ出せるのかw
147おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 13:48:01.32 ID:cgise2kn
子供の悪口報告とかしたことのないここの住人だけど
子供が欲しいと思えたらマイノリティにならずにすんだのにと思う
世間一般と価値観や趣向が違うから、小さいころから苦労したよ
いまは理解してくれる旦那がいて二人で歳をとっていけるんだと思うととても安心する
148おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 14:24:49.41 ID:DuxIKjrK
いらないスレ子供&親嫌いスレの子供や育児に関する知識は異常w下手な子蟻より詳しい
抱っこ紐はエルゴが一番人気、海外セレブに憧れて使ってる←んなヤツ居ねーよ
無痛分娩、帝王切開、バースコントロール云々
ママカースト()←こんな言葉子蟻は使わねーし意識しねーよ
興味全くない育児、大嫌いな子供の事何でそんなに詳しいのー?

パッとしない人生一発逆転したいから子供産んでるだの、腹さすりドヤ顔妊婦だの
子供を普通に授かって産んでる大多数の女は妊娠したことも子供居る事もなーんも自慢じゃないの
宝物だけど、自分のスペックupしてくれるレアアイテムじゃないのw
自分が手に入れる事が出来ないからって大げさ過ぎ、子供さえ居れば自分の醜い心も冷たい旦那も暗い暗い毎日も晴れ渡り全て解決すると期待してんだろーな
惨めで憐れで本当に気の毒
149おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 14:43:21.77 ID:ZJyDh0i2
毎日毎日汚い言葉で見も知らぬ他人を罵倒して、恥ずかしくないのかな?
本当に子供いる人なんだろうか?
本当に子供いるとしたら、子供も親に似てろくな大人にならないだろうな。
150おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 14:43:36.30 ID:9/WI1Lr0
また来てるのか
いくら喚いても子供産んだのは自業自得だと何度言えば
151おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 14:51:56.78 ID:qlsg8dHW
子供「これ買って!」
目が死に切った母親「……買わないってば……」
子供「キピィキピィ(暴れまわる)」
目が死に切った母親「……やめて……ねえ……」

なんて場面を日常的に見てて、誰が子供欲しいなんて思えるか。
少子化とやらをどうにかしたいんなら、ウメフヤセ演説より
子持ちの外出を禁止したほうが効果あるんじゃない?
もっとも、問題なのは少子化より劣子化だと思うけど
152おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 15:38:47.61 ID:eFc/716l
>>148
>いらないスレ子供&親嫌いスレ

子持ちに全く関係ないスレなのにスレ内容に物凄く詳しいねw
毎日血眼で巡回してるのかw
本当に幸せな子持ちはそんなことしないよね
153おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 15:43:38.92 ID:eFc/716l
>>146
いくら2ちゃんとはいえ「バーカ!」なんて幼稚園児並みの台詞を吐く奴が
どの口で言うのかとw
154141:2013/11/21(木) 16:32:45.15 ID:9UkxUm6M
>>151
じゃあ自分が外出しなきゃいいじゃんw
そんなだからいつまでも誰からも選ばれず独りなんだよ。
また今月も無駄に生理がきたのか
それともまたまた見合いで断られたのか…w
155おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 16:34:50.90 ID:9UkxUm6M
>>140
離婚歴2回で子供3人いる年の離れたダンナかぁ。
ダンナは介護要員が欲しかったんだねえ。
ダンナ自身は子供がいるから、介護係りの子供は要らないと言われてたら
そりゃ子蟻が憎くもなるよね。

よく小梨が「子蟻は自分の子が小梨を選択したら梅梅言いそう」というけど
それ以前に離婚歴2回の子持ち年上男と結婚するってなったら何も言えないよ。
あなたの思うように生きればいいとしか言えない。
親は切ないね。誰かの無料介護要員にするために大切に育てたわけでもないのに。
156おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 16:39:53.45 ID:Z3lY7LHM
荒らせば荒らすほど自己紹介乙なのに。
恥ずかしい事とも気がつかずに続けるところが頭悪いというかなんというか

だからずっと抜け出せないんだろうね、さえない人生から。
157おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 16:57:28.31 ID:6PmnEQZL
子蟻のレス貼らなくていいよ
ここでまで見たくもないし
こちらも好きにするし、あちらも好きにすればいいと思う
何で揉めさせようとするかな?
158おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 17:02:10.86 ID:/SNNJF9P
>>155
もう、既に親の無料介護要員ですがwww
母親が「娘が年の離れたおっさん亭主のための介護要員なんて…」
と、泣くくらいなら今は親に搾取される介護要員&ATMみたいなもんですよw
亭主の介護は不幸で親の介護は立派ですかい?
親は介護させるために私を生んだのか?
娘は私以外に何もしない1円も払わない姉もいますがねwww

夫の介護なんて覚悟のうえ。年が離れていて元気な方が介護したり
施設に入れることを
やらねばならないのも年の差夫婦では当たり前でしょう?
(年の差がなくてもだけど)

子供なんていても要領よく逃げて金すら払わないやつ(姉)もいるのを目の前で見てるから
なにをあてにしているのやら、お聞きしたいくらい。
子供がいても、いなくても介護させてよオカーサンと言われる親になるか
なんとか一人で生きていく自分を作る方が大事だ(健康だったり資産だったり)
159おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 17:07:57.13 ID:6PmnEQZL
>>158
そんなに援助してあげるなんて偉いね
私は無理だわ
親旦那さんの子供は元妻が連れて行ったのかな?
160おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 17:08:15.83 ID:cgise2kn
年下の夫がいるところじゃなきゃ
どの夫婦も夫の最期を世話することになるよ
…というか身内はほぼギリギリまで自活して病院でなくなっているから
介護ってピンとこないわ
161おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 17:27:28.50 ID:/SNNJF9P
>>160
今、私の親友が父親の人工肛門の介護やってる。
それなりに資産のある親だけど父親の「身内以外は嫌だ」という一言で
親友は生ウンコの入ったパックを換えてる。
叫びたくなる毎日だと、嘆いてる。
162おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 17:34:59.25 ID:/SNNJF9P
>>159
遅くに生まれた子供だからまだ小学生と高校生。
元妻の元で近所に住んでる。
私も交流があるし、元妻とも会えば話をする仲でもある。
夫も毎月10万を養育費で払ってる。ちなみに略奪じゃないよ。

親に金を払うことを偉いとはよく言われるが、私が逃げ損ねただけで払わざるを得ない状態になったwww
母親と二人で暮らしていたけど(その時も収入の半分くらいを家に入れていた)いろいろ精神的に苦しくなり
なんとか金を貯めて母親に一人暮らしさせて、今の夫の元に転がり込んだw
結婚したことは母親は知らない。
でも、毎月母親の家の家賃を払って毎週電話して、月に何度かは顔を見せてる。
163おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 17:38:41.21 ID:BH3HVNQU
>>161
> 父親の「身内以外は嫌だ」という一言

「老醜」の一言だね。実の娘にどれだけ負担を強いているかも知らないで。
ID:/SNNJF9Pも、介護要員になるのも仕方ないとあんまり思い詰めないで。
姉貴みたいに自分の人生が脅かされる前に逃げても良いんだよ。

姉貴は親不孝で無責任で薄情だとあなたは思うかもしれないが、
見ようによっては「実の娘の稼ぎの半分をタカっている寄生虫の毒親」
からの逃亡に成功して、自分の人生を生きている賢い人ともとれる。
あなたのように裕福で寛容なご亭主と結婚しているのでなければ、
収入の半分を親に搾取されたらとても子供は生きて行けないし。
164おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 17:54:43.97 ID:iGpGGcap
コピペ乞食がヲチスレに書かれるのを待ってるのだねぇw
いちいちアンカ変えて、コピペ乞食にとって要らない部分は切って、
せっせせっせと貼る。
そのコピペに反応があれば嬉しいんだろうかw
小梨は短気で無駄にプライド高いのが多いから、
反応速くてソノ手応えにゾクゾクでもしてるのかw

さもしい人生だねぇ。コピペ乞食。
165おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 18:11:02.18 ID:cgise2kn
>>161
こういう感覚にひとつも共感できないから子無しなんだろうな
身内にみせるほうがヤダわw
赤の他人と温泉入るより母親と一緒に入るほうがイヤなんだけど似たようなものかな
166おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 18:11:59.82 ID:/SNNJF9P
>>163
そう、姉は三人家族で仲良く暮らしてる。
要領よく逃げたからこそできた荒業だと思う。
腹立たしいけども羨ましいとも。
だから、せめて金を払えばなんとかなるまで逃げてたまに会いに行って、電話すればとりあえずヲケ程度になった。
結婚したことも知らせずにそ知らぬ顔で親と交流している。
夫に本当に本当に感謝している(年の近い夫なら絶対できなかったし)

腐った親で死ねとも思うけど、それでも死んだら悲しいと思う。
167おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 18:14:26.53 ID:cgise2kn
>>164
あのう、ヲチスレとかどうでもいいんであっちでやってください。
あ、でもコピペとかわかんないんで出没したら教えてくださいw
168おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 18:24:25.17 ID:eFc/716l
ヲチスレって>>164みたいなのがデフォなの?
気持ち悪い。絶対行かないわ。
つか出て来んな。
169おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 18:39:40.68 ID:RZ16UEdZ
ヲチスレの話なんかどうでもいいし貼る人はいっそ出て行って欲しい
もめさせて楽しんでいるとしか思えない
ヲチスレの人も貼る人も同じレベルでこのスレには必要ない

>>166
毒家族に育てられたから気持ちわかる
でも亡くなったら凄く楽になって解放された反面ぽっかり穴が開いたみたいになった
それだけ支配されていたのかもしれない
憎悪→後悔→意識的な忘却→やっと懐かしく振り返る事ができるようになった
夫との生活でやっと安らげる家族を知ったよ
170おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 19:53:37.83 ID:zKjP62iR
>>132
欧州はもうずっと不況ですよw
20年ぐらいそんな感じだけど、最近大っぴらに暴れてるじゃない
171おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 19:55:35.89 ID:zKjP62iR
>>141
乗りこまないでしょ?普通
172おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 19:57:22.68 ID:zKjP62iR
>>146
専門家の方なのですか?
ここで何か言うより、わかりやすい記事を日経ビジネスあたりに上げて下さると助かります
173おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 19:59:30.43 ID:zKjP62iR
>>154
外出しないと出会いもないのでは?
2行で矛盾は何かポエム的な効果を狙ってですか?
174おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 22:37:21.96 ID:laJrvAeR
「何で子供を作らないの?(「子供いいよ〜(作りなよ)」)」も「何で子供を産んだの?」も
どっちも失礼な言葉だと思う
でも「何で子供を産んだの?」を面と向かって人に言う人はいないと思うけど
「子供いいよ〜」って言う人はいるんだよね
自分は小梨で、今の生活は気に入ってるけど、自分が気に入ってるからって人には勧めないよ
175おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 22:52:46.59 ID:laJrvAeR
>>146
なんだかなあ…
>少子化についても介護福祉についても自論展開だけで客観的な根拠がない。
「自論」に反論するための客観的根拠(具体例)を146さんが示さなきゃ、この文は意味がないよ

>老いについても机上の想像のみで知識が無い事が丸見え
これについても「想像じゃない知識に裏打ちされた例」をまず出してくれないと
反論の呈を成してないよ?

146さんが反論に使ってる唯一の根拠が「専門家でもないのに」の一文だけなんだもん
机上の空論のみで客観的根拠がないのは>>146さんの方にしか思えないんだけど
176おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 00:12:07.43 ID:V2IOgt9A
「専門家でもないのに」は「産んだこともないくせに」に置き換えるとしっくりくる
本当は「産んだこともないくせに」と言いたいんだろうけど、体裁として「専門家」を出しているだけ
やってみないと分からないことは多々あって、出産育児もその一つなんだろうし、すごくいいものなのかもしれない
ここでは想像だけで語っているから実地を積んだ人からみたらおかしいことを言っているかもしれない
でも、そういうスレなんだから、経験者がどーのこーの言う必要はないんだよね
177おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 00:27:50.17 ID:JYcAlkGW
やったことがないことはたくさんあるけどあまり「やったことないくせに」って責められないよね
みんなやりたいことをやればいいんだしさ
178おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 08:20:03.73 ID:8/EOwvOI
今、無認可の保育園でもいっぱいで子供を預けられないらしい。
179おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 09:07:51.74 ID:+CxfkrxV
介護福祉は自分は経験してないけど、周囲の話を聞いたり調べれば
机上の空論じゃなく、事実として分かるでしょ?

母の友人(独身者)が終身でいられる完全介護型の老人ホームに入ってる。
この間お見舞いに行ってきたときお話も聞いてきた。
入居一時金2千万、毎月の支払い基本料が25万、だいたいなんやかんやで30万かかるって。
彼女は「おやすいでしょ?この車いすも月々たった3千円で借りられるのよ」って
言っていた
皆さん綺麗な個室に入っていて、スタッフも親切。施設も充実していて羨ましかった。
老後は子供よりお金だなあ…と思ったよ
180おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 09:46:25.68 ID:E4P9HIF0
こども一人育てる金額に近いね、しかも1人分でしょそれ
子供産んだらその人数プラス夫婦の老後資金か。
子供が結婚した時の住宅購入の頭金程度は残してあげるとして
なんかもう富裕層しかマトモな教育出来ないねこの国は
とにかく子育てに金がかかりすぎる。
181おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 09:57:22.32 ID:85G7DztO
介護福祉で働いている独身者多いよね。独身の医者や看護師もいるよね。
老後が地獄なら、まず彼女らが小梨でいるわけないのでは……
182おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 10:25:13.35 ID:+CxfkrxV
>>180
これから老後を迎える一般的な若い世代(子育て世代)は
厚生年金でさえ月30万なんてもらえないから上記のような生活は不可能だろうね

後は老後までにどれだけ貯蓄できるかだろうけど
子供や家にお金かかるし、税金も上がるから、それすら苦しい層が多数出てくると思う

まあ、今の65歳以上は統計によると持ち家率は90%以上で、
貯蓄額で一番多くを占めてる(16%)のが4千万円以上らしいから(以下ソース)
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1308/02/news009_3.html
この年代層は恵まれてると思うけど、この年代で子供にたかる親もいるからなあ…

まあ、自分は子供作って家買って、65歳で貯蓄4千万以上は無理だから子供は止めとくわ。
別に欲しくないし、老後も子供いなくても何とかなりそうだし。
ただ、子供のいる常識的な人は嫌いじゃないよ
183おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 10:47:33.57 ID:84E/+iW3
今はまだ年寄りがお金持ってるから、裕福な年寄りから搾り取るために
わざと>>179みたいな価格設定+クオリティでの介護施設しか作ってないけど
これからは独居で金のない老人(子供に親の面倒を見る体力がない子持含)を
カバーできるような施設が増えて行くんじゃないかと思う。
今ですら既に刑務所が最もお安くて手厚い介護施設になりつつあるのに、
この福祉状況を20年30年放置しておいたらさすがの我が国でも暴動が起こるし。

ただやっぱ個人的には安楽死施設の方が欲しいんだよなぁ……
体が利かなくなったのを手厚く若者に介護してもらって生きながらえるより、
体が動くうちに好きな事やって、好きなタイミングで安らかに死にたいよ。
184おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 11:02:31.60 ID:E4P9HIF0
もともと興味もないし、苦労、お金もかかるとなると産むわけないw
この世知辛い時代に庶民で子供産んだり欲しがる人はよっぽど子供が好きなんだろう、子孫を残したいというか。
ある意味すごく熱い人間なんだろうな
185おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 11:33:15.27 ID:w3DPPUlM
安楽死施設はいいね。
すぐにでも死にたいよ。
やりたいことなんて何にもない。
子供がいないから気にせず死ねるのは良かった。
色々面倒くさい。
生まれて来たくなかった。
幸せが全く無かったとまでは言わないけど
それをはるかに上回る嫌なことがあったよ。
産んで欲しく無かった。
186おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 11:42:50.50 ID:e7TsNgLW
>>183今でも安い老人施設は独居老人が優先だよ。
これから独身や小梨老人が増えるから益々そうなって、子供いたら入れなくなる可能性ありじゃね。子持ちは高い施設に入るか、子供がいるんだから子供に介護させるかでしょ。
187おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 12:12:02.13 ID:+CxfkrxV
>>183
安楽死は大多数の日本人は望んでるけど、未だに認められてない
まあ、そりゃそうだと思うよ
認めちゃったら補助金で食ってる医療関係者や、恐怖商売の保険業界や
それらにぶら下がってる人達のほとんどがメシの種に困るから絶対に認めないよ
特に保険なんて、そうなったら誰も入らないもん
だって保険なんてほとんど病気に縁のない若い時代から掛けさせて、
いざ、保険の必要になる老人になったらあっさり打ちきりか、保険料が高くなるか
補償内容がタダ下がりなんだもん
既得権益は絶対離したくないんだよ

なので、その時が来たら安楽死の認められてる国にでも行こうかと思ってるw
あ、これ、スレチだったごめん
188おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 12:12:18.29 ID:+kVhoixM
いよいよ衰えてきたら山へ入って○ぬことにするかな。
昔はうば捨山なんてあったんだし。
189おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 12:29:22.77 ID:+CxfkrxV
>>188
迷惑だからヤメレ…
190おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 12:31:27.65 ID:MqiqQBjY
楢山節考だよね。
老々介護でも結構やっていけそうな気がするんだが。
191おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 12:57:34.22 ID:V2IOgt9A
特集番組かニュースだったかと思うけど、健康な老人が介護や手伝いをすることでポイントを貯金して
自分が必要になったらそれを使って介護を受ける、という取り組みを紹介していた
人口構成を考えたらそれしかやりようがないよね
192( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/11/22(金) 12:58:28.08 ID:ibWna85N
 >>183
 スレチになるけど下3行と185チョンドンイ。
今は老々介護どころか認認介護なんて笑えない話もあるし。
193おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 13:09:51.86 ID:4+hlODzn
産んでもらってありがとうとは地球がひっくり返っても言えません、
どうせ産むなら障害者かゆっくり進む難病持ちに産んで欲しかったわ、
足の指二本、手の指二本ないくらいがベスト。
194おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 13:33:47.97 ID:cewH+pwt
!?
まあ個人の自由だしね…
運よく幸せになれたからこのまま勝ち逃げしますわ
もう二度と生まれたくないです、ギャンブルすぎるんで
195おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 14:41:28.20 ID:EV4ZaM3c
親戚の子供二人を一日預かった事があったけど、すんごく疲れた…
買い物に連れてけばあれ食べたいこれ欲しいと我儘言って
我が家の物を勝手に触り玩具にし、気にいるといいなあ欲しいなあと言ってくる
他人の子だから叱る事もできず、やんわり優しく注意しても言うこと聞かない
もう二度とごめんだけど、またお願いと言われてる…憂鬱

1日体験で懲りた、やっぱり自分は産みたくないなと思った
196おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 17:07:56.20 ID:vrNyouRt
コピペしてる小梨はなんとかして子蟻がやってる事にしたいみたいだね
毎回毎回同じやり口w
高齢小梨ババアの特徴がよく出てるよ
本人はバレてないと思っているのが余計おかしいww
197おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 17:12:50.11 ID:IrF9YqSj
>>196
実際住人黙っているだけで完璧にバレてると思うよ
その場限りの嘘ついて、嘘の上に嘘を上乗せを繰り返し
しかしその場しのぎだから長期的に見るとボロが出てる

あれだけ頻繁にコピペ厨は書き込んでいるのに
IDかぶっている設定だった「信じてくれて嬉しい」さんはとんとご無沙汰
自演がバレそうな時だけ書き込む都合の良い住人を量産しまくり
そんな時には単発IDも併せて量産しまくり
その場しのぎの嘘だからほとぼり冷めるとすっかり忘れて設定自体忘れちゃう
198おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 17:49:55.47 ID:kQ5Gq4Fp
>>197
いたねー!
信じてくれて嬉しい()の人ww
199おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 17:52:08.21 ID:vrNyouRt
どっかの国に似ているなw
200おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 18:40:49.16 ID:soE9WKTf
スレタイに沿った話をしてくれないかな。

夫と穏やかに静かな、ある程度文化的で余裕のある生活をしたいと思い
金銭面、精神面、自分の度量を考えて子供はもうけなかった。
公共の場で傍若無人、やたらやかましい子供連れが多くてウンザリする。
所構わず大声で耳が悪いんだろうなと思う。
落ち着いた好ましい親子を見ていると、親が穏やかに子供に話しかけている。
201おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 18:46:01.43 ID:LYa6PVR0
コピペ婆さんが話題逸らしに必死で笑えるwww
202おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 18:50:04.89 ID:MqiqQBjY
手遅れってミジメだなぁ
203おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 19:01:26.97 ID:qywNTVqg
子がサカキバラや宅間になる可能性はそんなに低いものじゃないと思ってる
204おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 19:09:53.78 ID:XIvcImGx
>>202
不妊様にすらなれない手遅れ様ねw
笑えるよねwww
205おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 19:49:27.45 ID:0bS8WxSf
>>182
これからじゃなくて、既に26万頭打ち世代になってるよね
満額貰ってたのって今80歳くらいの人じゃない?
206おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 19:52:07.78 ID:GNqAicyo
>>203
同意
高くないけど、低くはないと思う
あそこまではいかない単なるダメ人間となったら、割合はさらに跳ね上がる。
207おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 19:52:57.46 ID:0bS8WxSf
>>186
独居というのは一人暮らしという意味なので子供がいても一人でいれば独居として優先されます
逆に、ひきとってしまうと「世帯収入」で受けられる福祉を決めらるので不利です
お宅には稼いでる現役世代がいるんだから実費でお願いしますとなるのが今の制度

安いワンルームに住民法置いといて嘘独居にする抜け道あり
208おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 21:56:56.10 ID:B8KWn795
2ちゃんに入り浸ってる様な親に育てられた子供なんて、
馬鹿にしか育たないわよ。
209おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 22:06:40.01 ID:+BAZl6Pn
>>200みたいな小梨が嫌い
210おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 22:08:57.40 ID:8/EOwvOI
いい子梨の見本だと思う。控え目だし。
211おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 22:20:19.03 ID:+D2REn4r
再婚予定の39歳なんだけど流石にこの年齢では産めと言われないだろうと信じているが、先ほどチラッと39歳スレ行ったら「子供は可愛いい。産め。作れ」こんな文字が並んでた。えー。この年齢でも言われるの?
今回も本当に産まない予定だから…この年齢で産んでどうするの?障害産まれたら更にどうするの?
とにかくわたしは産まない。
212おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 22:26:23.92 ID:8/EOwvOI
丸高BBAや芸能人で丸高する人が多いから言われるよ。
坂上みきは53歳で生んだよorz
213おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 23:38:14.82 ID:0bS8WxSf
>>211
43歳まで言われるんだと思う(なんだっけ?不妊治療の保険適用云々の何か)
そして先日、知人が40歳で4人目を産んだ
214おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 01:33:11.67 ID:roQJ+mrV
自分の遺伝子残したい雄の本能だよ、他人のガキなんて邪魔なだけ。
オマンコにチンポ突っ込むために刑務所に入る馬鹿もいる動物の本能だよ。
215おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 01:52:53.21 ID:lkbz2oJu
そんな本能ないんじゃない?
あったとしたら中田氏ヤリ逃げの理由が成立しないじゃん
堕胎されて殺されるかもよ?
生まれてから遺棄されるかもよ?
本能だったら基本的にオスは全員メスが浮気できないように縄張りを持ち
縄張り内への他オスの侵入を阻止し、確実に自分の子であるものを最後まで守るんじゃない?
入れたいだけ、出したいだけと、自分の子供が欲しいって全く成り立ってないよね
216おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 03:13:18.57 ID:qvmDLV94
>>215
入れたいだけ、出したいだけが本能で、繁殖とは関係無いって言いたいの?

ただ個人的に快感を得ることが本能で、それだけの為に警察のお世話に…って
存在意義のないゴミじゃん、いくら何でも男をバカにしすぎだろ
217おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 03:36:54.80 ID:lkbz2oJu
>>216
いえ、そもそも入れたい出したい刑務所も辞さないという本能の人なんていないんじゃない?
という話です

それとは別件で、自分の卵を守りきる虫とか確実に自分の子供が育つように口に入れておく魚とか
に比べると、人間のオスはあまり着床後に興味ないよねとは思っています
興味があるのは、それが愛するメスであるという文化的な部分で本能ではないと思う
218おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 03:42:27.23 ID:ak1kGHNb
今の時代に子供つくりたいなんて

そうとうなバカかエゴイストだ

障害者が産まれる確率も低くは無いのに

子供=かわいい
↑バカだろ

子供=人間
その子は80年生きなければならない

不幸を量産するなんてキチガイだろ
219おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 06:43:08.96 ID:fknXKlLT
ダウン症の検査っていくら掛かるのかわからないけど、妖精だったら殆どの人が中絶するみたい。
中絶しなくても流産もあるみたいで。いい時代になったね。
220おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 09:50:11.05 ID:MmeN4crT
やったー!高齢出産の年齢になった!!
これで、産まない言い訳が増えた!
221おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 10:17:18.55 ID:fknXKlLT
>>220 オメデトウ♪
自分もそういう面では30・35になるのは嬉しかったよ。
30では中々同意してもらえないけど40になれば同意もされるモンだと思う。
222おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 11:00:27.59 ID:4FJUlnk1
一晩で嘘吐き女が妄想を垂れ流すスレになっとるw
しかも自分が機能不全家族で育った発達障害&自分の子供は犯罪者になる可能性が高いという自虐も含まれとる
男ナンカーという独身特有の文章もチラホラ
まさに独身選択小梨手遅れさんらしい流れ
223おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 11:13:56.75 ID:ZIgS2A3K
残念ながら独身はここにはいない
以前いた「男なんかー」独身も子梨結婚したい独身もいなくなった
だいぶスレ住人は減ったよね
224おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 11:25:40.66 ID:dKECCh4M
選択子なしにバカにされてると知ったから、
わざわざ自分のことを言わなくなっただけじゃない?
225おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 11:49:02.70 ID:Jjdgaiu9
>>207んな事は知ってるわ。
これからは、本当の意味での小梨独居老人が優先になって、子供のいる独居は子供がいるんだから子供みてくれになるって事だ。
226おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 12:34:52.14 ID:z3lLVus/
>>224
ピンポンと鳴らされて留守ですと答える漫才かもしれない。
227おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 13:32:21.08 ID:oOFOxUyC
独身普通にいるけどさ、ここ数週間の流れ見てると参加する気も起きない
荒らしに惑わされすぎの人多い
228おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 13:46:34.01 ID:xzonX5ax
他反応しないでわざわざ「独身いない」をアピールする為にヲチスレのレス貼るって行動がもうね
嘘に嘘を重ねて単発ID量産する取り繕い嘘吐き女、今日もバレバレ工作に命と人生かけてます
229おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 14:24:10.03 ID:PXw8gk8g
よく観察してるねえ
その時に思った事を書き込みするだけだわ
230おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 15:57:37.67 ID:z3lLVus/
>>227
以前も荒れていたけど以前とは荒れ方の傾向が違うし>>207>>225見ると以前から散々ここで話していた内容全然知らないみたいなので
以前からここにいる独身の人ではなくて主にここ数週間で書き込み始めた人が惑わされて騒いでいると思う。
穏やかに話したい人は別スレに行ってここの泥仕合に参加せずログっていると思う。
231おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 17:00:30.27 ID:YhVweN4j
他の人に比べるとしょうもない理由で恥ずかしいけど
今の生活を手放したく無いから子供を作ることに前向きになれない
協力者が周りにいないから子供作ったら
ほぼ確実に仕事を辞めないといけなくなる
そうしたら今より基本的な出費が増えるのに収入は当然減る
服一枚買うのにも旦那の顔色をうかがわないといけないようになるのは嫌だな…。
232おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 00:42:54.76 ID:ohX8HOR8
>>230
ログる?w
233おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 00:45:04.86 ID:ohX8HOR8
ヲチスレを見てないからどれがコピペかわかんないけど
そのヲチスレ内容をここにコピペする人は何のためなの?
こんなにも小梨をprgしてくれる仲間がいるんだからね!自慢?

どっちにしてもそれが邪魔だなぁ
ヲチって触らない突撃しないが鉄則じゃないの?
そっちはそっちで完結してて欲しいわ
234おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 00:47:30.65 ID:ohX8HOR8
荒れ方の傾向でいえば、独身スレがなくなってヲチスレができたあたりから
何か幼少化してるのか高齢化しているのか血気盛んな感じになったよね
235おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 00:49:31.90 ID:ohX8HOR8
あ、prgって何だw

とりあえず複数スレに同じことコピペするのはやめてもらえると助かるが
そんなことは守れないから荒しさんなんだし、困ったね
236おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 02:06:14.11 ID:KLt078ld
子供なんて金のかかるゴミだろ
障害児生まれたらほとんどのオスは逃げ出すらしい
237おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 04:50:42.03 ID:ohX8HOR8
産まないから関係ないけど、そこでバックれる男って配偶者として嫌だなぁ
238おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 09:02:54.16 ID:XgXkt6x9
4連投した後に変な時間にまで書き込んでいる人が他人を血気盛んって。
4時まで起きていたのか早起きしたのか地味に気になる。
239おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 09:44:00.79 ID:pDzclPLE
女で子ども欲しくない、持つのが怖いと言ってもあまり理解されないね
反抗期とかあっても変わらず愛せるか不安だし
ちゃんと自立してくれるかも不安

そんな話をしても「状況が許せば本当は欲しいんでしょ?」
みたいに言われるのが違和感
240おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 10:05:36.51 ID:bxg6sPUd
アンケート結果では「子供欲しい」が大多数で「状況的に無理」が産まない理由だからね
不妊クリニックは大繁盛しているし、子供いらない女性なんて存在しないと思われている
珍しい存在だから分かってもらえなくても仕方ないのかも
241おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 10:23:45.65 ID:/GZ5+Dxm
>>238
起きてたよ
土曜日だし
242おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 10:25:30.21 ID:/GZ5+Dxm
>>238
でもその疑問、スレタイと関係ないよね
243おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 10:34:08.85 ID:8S9cdkt6
うん、どんな時間に起きてようと書き込もうと人それぞれだし関係ないね
わざわざ荒らしたりそれが小さい子持ちだったりしたらちょっと引くけどw
244おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 10:43:05.32 ID:XgXkt6x9
うん、起きていても構わないけど血気盛んだねw
245おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 10:57:36.54 ID:8S9cdkt6
血気盛んて、荒らしの事を言ったんでしょ?
ID:ohX8HOR8は荒らしてないし別にいいじゃん
246おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 12:19:48.88 ID:p6lGCgPz
血気盛んの複数の意味
戦いを行う意志が強いさま→荒らし
元気がよく、いきいきとしているさま→ID:ohX8HOR8

ID:XgXkt6x9言葉の曖昧さを利用して中傷したいだけのクズ
247おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 12:41:07.33 ID:i0v4DaEk
私はADHDの上、子宮に問題がある
どちらも先天的なもの
正直親のことを恨んでいる
別に特別恵まれていなくてもいいけどさ、せめて普通に産んでよ
こんなマイナス持ちに産んで欲しくなんか無かった
248おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 12:47:19.21 ID:TzgLRMvU
今、やっとゆっくりしてる時にガキがいたらと考えただけで嫌。

ビッグダディ系家庭が賑やかでいいかどうかは個人の好み。とやかく言わない。

穏やかな人生を過ごしたい。
すっきり整った部屋で音楽を聴きながら日頃の疲れをとる。
香りを楽しみながら朝風呂につかる。
連休には、貯めたお金で海外旅行か国内かどちらにするかを迷う楽しみ。
日々、悩みながら過ごしているゆえの束の間のご褒美休息が楽しみ。
自分の人生、他人にとやかく言われて曲げるなんて馬鹿げてる。
または他人の顔色を伺いながらの人生なんか考えられない。

子持ちや孫持ちから子供は?と言われるけど何がいいか?って質問返ししても納得できる回答が来ない。
人生が豊かに、なんて嘘。
一見アドバイス、実は人の足引っ張る的なケチな事するな。
生活に追われて豊かになるなんて綺麗ごと、疲れた顔して強がり乙と思うだけ。
心配ありがとう。でもご無用。

ささやかながら楽しいし、これからの人生計画も社会情勢をみつつ考えていくつもり。

いろんな生き方、見つけて考えて選んで楽しんで何が悪い。
249おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 14:04:12.41 ID:8S9cdkt6
子育ては豊富な資金源と暇のある富裕層だけがリラックスして楽しめるイベントだと思う。
何をするにも、いくらかかるんだろう、そんなにかかるなら我慢しよう
と考えてしまうような庶民は苦行と挑戦でしかないし、様々な事を制限される子供もかわいそう。
団塊が親の頃と違ってなんとなく育ててもそれなりに育つ、という時代じゃない。
今時なんとなく育てたら将来あぶれる事間違いなし。
250おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 19:09:52.39 ID:SmsqOygH
住人にも呆れられながらいつまでバレバレの自演続けるんだろう。突っ込む気も萎えるくらい憐れで惨め。
251おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 20:29:32.39 ID:MwlgWXae
子供で苦労してる家庭ほど梅厨になってる気がする
子供がグレたとかデキが悪いとかニートとか最悪ガイジとか
女だったらこれにママ友との確執なんかが入ってくる

幸せハッピー状態から「うちの子なんか違う?」と気づいてしまい
小梨と目を合わせなくなる親もちらほら出てくるけどね

ここ読んでると
これからの時代やっぱカネだわ、とつくづく思う
252おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 20:53:56.57 ID:MwlgWXae
世の中には楽しいことややりたいことが山のようにあるのに
子育てだけに人生費やすなんて御免だわ
昭和じゃないんだし子供いなきゃ女失格、なんていつの時代かっての

小町かなんかに書いてあった、
「自分は子育てしかやってこなかった、
旦那はそのあいだ順調に出世してリタイア後には晴れやかな顔してるのに…」
っていう80歳の子アリ女性の投稿が忘れられない
253おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 21:14:44.48 ID:MwlgWXae
はっきりいってしまうと周りに幸せそうな子蟻がいないので産みたくない

結婚当初はあれだけキャピキャピしてたのに
(あとは産後ハイ、第一子出産直後ぐらいまでか、幸せそうに見えたのは)

こっちが小梨で楽しくやってるのがなんだか申し訳なくなってくる
254おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 22:01:34.92 ID:rCJ8Vw+S
このスレをヲチするのが楽しみな子蟻とか見ちゃうと
本当に不幸なんだなぁ〜って思うよ
255おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 23:57:29.20 ID:bsaLLOZF
>>254 同意。産むのが当たり前だと思ってたりデキ婚した可哀想な人たち。
老後に子供をアテにしてる脳無しな人達だと思う。
梅厨は自分がババ引いたから子梨にも引かせたいらしい。
荒らされても上記の様な人だと思うとねw
256おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 00:33:39.54 ID:s+UjFPS4
被曝したから
257おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 06:05:11.08 ID:1eS1j8EQ
>>253
分かるわ〜(笑)

なんであいつら産んだんだろうな
258おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 07:39:24.78 ID:cYQaEFQ/
この頃、ダウン症関連をよく見てるんだけど、ダウン症の検査が益々手軽になったんだけど
ダウン症の親や団体は凄く反対してるの。団体の気持ちはわかるけど親が反対するのは
自分だけババ引くのはイヤだから…と思ってるみたい。
それにダウン症だから『可愛い〜☆』なんて言ってる人は二人目三人目もダウン症生めばいいのにそうじゃないでしょ?
二人目は検査したりするしそれってやっぱり… 検査で陽性だったら9割以上が中絶してるんだし。
やっぱりそうなんだね〜。ダウン症じゃなくても子供産んで後悔してる人なんかは子梨の事が羨ましくて妬ましいみたい。
荒らされれば荒らされた程に選択子梨で良かったと思うし荒らされてこのスレの意味が無くなったら
ネット社会なんだから参加しないでいいだけ。
259おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 09:06:45.87 ID:JaXGspE7
現実、子供の格差がどんどん広がっているよね。
子供の服、学校、外食するレストラン、住まい、就職先……など。
1度負け組になると這い上がれない世界だし。
260おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 09:50:00.25 ID:k6KJeteu
>>253の小梨、自意識過剰で笑えるw

あと>>254、ここのレスをコピペして張り付ける小梨や、
小梨嫌いスレを荒らす小梨にも同じこと言えと思うw
261おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 10:04:04.48 ID:ztDLSjo4
「選択小梨は他人の人生の選択を尊重する寛容な人が多い」
「自分の人生に満足している人は他人の選択を貶めたりしない」

という選択小梨の金言に泥を塗ってキャハキャハしている意見が続いているね。
だからマトモな住人にそっぽむかれるんだよ。
262おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 10:20:39.19 ID:PjPXDisJ
そりゃ人間だもの、いろいろな人がいますし。
別にどうでもいいわ

いつも思うのは、子供を産まなくて良かったという事だけ
周りも子供が大きくなるにつれてガサガサしてきて憧れなんぞ持てない姿
一般庶民で幸せそうな親子はほとんど見かけないね
あれが答えだと思う
263おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 11:21:55.34 ID:JZEzAH4i
障害児産んだ人って、それで止めずにまた産むよね。
子供に障害児の世話をさせたいのと、1人ぐらいはまともな子供を!
との思いで作るみたいだけど
産まれてくる子供の負担を考えてあげればいいのに…可哀想に。
264おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 11:47:52.35 ID:PjPXDisJ
たしかに最近頻繁に障害児を見かけるわ
エゴイストな親が確実に増えてるね
265おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 13:29:06.12 ID:8+pJQS04
障害持った子供は確実に増えてると思うよ
親が隠してるだけで
デキ婚でそれならまだしも、欲しくて仕方なくて産んだらガイジだった…なんて笑えない
3.11のあとに家庭や母体の事情を考えずに思わず作っちゃった人も多そうだね

ヲチスレの住人なんて全部がガイジ産んじゃった親なんじゃないかと思うわ
266おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 13:40:24.86 ID:qIb/BvF8
>>258
かわいくないんじゃなくて物理的に一人いたら無理だと思う…
あれは2人目やきょうだいがいたら諦めるもんだろ
一人っこのみ産みたきゃ産めばで
267おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 14:00:44.16 ID:YkHHXFpV
私は親から、子供に遺伝する病気をもらってしまったので産まない
小さいときから薬を一生服用しなきゃならないなんて悲惨だわ
そんな悪は自分で断つ
268おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 16:06:36.30 ID:Yj0Eza2n
私の子供可愛いでしょ!あなたも同じように思うでしょ!
みたいな感覚になるのが怖い
ああいう感覚がモンスターペアレントになるんだなと思った
かわいいねーとは一応言うけど親の感覚とは一切別物なのに
269おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 16:42:23.79 ID:yW7i7RZ0
動物園の動物なんかと同じで
可愛いけど別に欲しくはない。
親戚の子とか、知り合いの子と年に数時間遊ぶくらいがちょうどいい。
ゆりかごから自立まで自分で面倒見るのはあらゆる意味で拷問レベルでしんどすぎるわ
(動物園はゆりかごから墓場までだけど…)
270おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 16:56:46.23 ID:SPJ0VGO1
自分がどう生きて来たかを思えば容易に想像ができるけど、
子供はただ可愛くて幸せをもたらしてくれるだけの存在じゃあ無いからな……
反抗もすれば挫折もする。思い通りに育たない失望もあるだろう。

「自分の遺伝子を半分継いでいるので、それだけで無条件に大事だ」
みたいな感覚を持ってる人じゃなきゃやってられない規模の事業だと思う。
271おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 19:47:00.33 ID:zHPJ5BNe
誘拐されて殺されて心労たたって寝込んじゃってみたいなイメージしかわかない
272おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 21:03:26.03 ID:SbRgf7Hz
ここは小梨だけでなく、独身もいるよな?
昨日一昨日のボケ老人のNHKスペシャルは見たか?

もちろん、結婚や子供をつくることが老後の問題の解決には
ならないことは分かっている。
ガキの出来が良くないと意味がないからな。

ただ、それとは別に、どうやって老後の始末をつけるかということは
考えておかないといけないと思うんだ。
みんなはどういう対策を考えているんだ?
273おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 21:21:58.82 ID:8+pJQS04
>>272
健康なうちから介護付き老人ホームにでも入るよ
できればリッチな施設がいいわ

今ちょうどタックルで老々介護やってた
274おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 21:40:44.96 ID:8+pJQS04
タックルでやってた老人用のシェアハウスっていうのもいいかもね
配偶者がなくなっても寂しくないし
具合が悪くなってもルームメイトが気付いてくれるし

今後も老人向けの便利なシステムがどんどん増えてくるだろうね
独居老人なんて過去の話だわ
275おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 21:52:40.54 ID:fqPLgtWn
足腰だけは鍛えておくよ
死ぬ直前まで自分で歩くんだ
シモの世話なんて人様に迷惑かけられないわ
276おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 02:27:25.11 ID:XI4HW1VJ
なぜ親たちは、そんなに「孫」を欲しがるのか
広島大学の岡本祐子教授によれば、「祖父母からみた孫の意味」として「自己評価の再獲得」
「子育て体験の再吟味」「世代継承性の自覚」の3つを挙げています。
●孫に慕われることで、自分の価値を感じられて嬉しい
●「自分の命が、しっかり引き継がれている」と感じられ、安心できる
●「自分の人生、これでよかった」と感じられる

結局、自分の事ばっかりなんだよね梅厨って
単なるエゴでしかない
277おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 03:36:16.88 ID:8OYYLu8E
産むも産まないも程度の差はあれエゴですよ。
278おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 05:19:05.91 ID:iX2zzQqd
出産はしたくないなぁ

痛いの嫌いだし他人の人生まで背負えない
279おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 08:42:37.26 ID:fPFh+9bx
私は子供が欲しいと思ったことはないんだけど、好きな人の子供だったら欲しくなるってよく言われるから、
結婚して気が変わったら産んでもいいかな、と思ってた。
でも、結婚してもまったく欲しくならないし、むしろ旦那と2人の生活を崩したくないから要らない。
子供がいる幸せもあるとは思うけどね。
私が求める幸せとは違うってだけ。
280おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 09:10:37.21 ID:dJ6UiklD
同意
みんながそれぞれ自分の思う幸せを求めて生きてるんだよ
281おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 09:44:58.63 ID:It3Y/Aln
>>274
タックル見たよ〜
あの老人シェアハウスいいね〜。友人同士でシェアするのも良いかも
ただ、60代の老人の貯蓄が800万ってウソでしょw
絶体みんなその5倍以上持ってるよw……って思ってたw
あと、不動産投資とか株とか、うさんくさすぎてワロてしまったw
282おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 11:03:14.13 ID:hkTMsqAU
>>276
目玉ポーンだ。
じじいばばあの孫コールの理由がアホすぎて草生える。
じじいばばあになるまで趣味すら無かった人達なんだろな、孫厨って。
「自分の人生これでよかったと感じる」とか
そんなの図書館に行って自分の生き方肯定してくれる本漁ればいいのにね。
ブラック企業だらけの日本に、たったそれだけの理由で、孫欲しがるのかよ、さっさと棺桶入りやがれと思う。
283おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 11:03:53.49 ID:hkTMsqAU
>>275
アルツハイマー対策で一番いいのはウォーキングらしい。
とにかく足腰だね。
284おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 11:21:48.81 ID:8V+gPBHq
>>279
同意。

夫が離れて行くのを阻止するため、繋ぎ止めたいがため、
という心理も奥底にあるような気がする。
産んで後悔派の中には、「子供が出来れば幸せ安定」するはずだったのに
「思惑がはずれたじゃないの!」も多そうだ。
285おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 11:32:20.15 ID:rv8wXlzg
夫を繋ぎ止めたいから生むなんて人、ほとんどいないでしょ。
本当妄想好きだよね

あと、目玉ポーンには笑ったわw
286おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 11:34:40.49 ID:C89j3ZRV
いるんだよね、旦那を振り向かせるために子供欲しがる人。
そういう冷え切った関係だと大抵イクメン気取りも幼児時代まで。
そしてまた次が欲しくなって貧乏子沢山ループ。
そして子供が大きくなってまた一人ぼっちに。
子供に依存するのはある意味メンヘラだよ。
287おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 12:12:41.01 ID:cilO1/4H
>>284そう言う人もいるかも知れないけど、大概「結婚したら子供作るのが当たり前」って思ってるからじゃね?
出来婚は文字通り出来ちゃったからだろうし。
288おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 13:30:37.85 ID:YnSh/5Qf
スノーデン「政府の最高首脳陣たちはUFOが何であるのかを知りません。しかし、地球のマントルに、
       ホモ・サピエンスの生命よりもさらに知的な人類種が存在していることを確信しています」
飛鳥昭雄「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある[19]来年2014年が重要な節目になる[57] 」

それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
日本国民はどう対処すればいいのか
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」

マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
私たちは、それぞれ、私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

Q マイトレーヤが公に現れた後しばらくして、UFOの着陸は世界中で起こるのですか。
A はい。
Q 世界中でメディアの注目を集めるでしょうか。
A はい。
Q 乗組員たちは彼らがどんなふうに見えるかが私たちに分かるように、自分たちの姿を見せるでしょうか。
A はい。
Q 彼らは話をするでしょうか。
A はい。
Q テレビに出るでしょうか。
A いいえ。彼らを見るまでは、多くの人々は彼らが本当に存在することを信じないでしょう。
  圧倒的多数は懐疑的で、空中の飛行物体は人間が操縦するものであり、
  一種の策略だと考えるかもしれません。
  人々が確信するためには何らかの大きな出来事が起こらなければなりません。

>UFOが現われたとたん国家権力をふりかざしてる右翼は嫌な汗が止まらなくなるな
>秘密保護法だー!と左翼に対して振り上げた拳をどこにおさめるのかね
>自分にめがけて振り下ろし自決でもするのだろうかw
289おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 14:39:01.20 ID:OeELV0ul
>>276
あと、子供たちは成長して可愛くなくなったから
可愛がれる対象が欲しい、も追加で
それとババ友、ジジ友、ご近所さんへの自慢用アクセサリー(≠世間体)で欲しいというジジババもいる
表向きは『世間体が悪いから』という理由だけどね
表向きの理由も酷いもんだけどw
290おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 16:01:42.27 ID:XI4HW1VJ
どこまでも強欲だよね人間て
291おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 16:32:59.00 ID:2tq4SmuO
今の時代、子供も孫も贅沢品だよね。
贅沢品を22年間世話する余裕なんてない。
下手すりゃ一生面倒みることになる。
292おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 17:27:25.22 ID:C89j3ZRV
22年じゃ済まないよ、もう
今やマトモな仕事に就きたいなら留学、院卒は当たり前
就職、結婚してからも突然メンヘラや鬱になって出戻りとか増えてるしね
一生尽くすつもりで産まないと駄目でしょ
293おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 17:47:49.10 ID:crRIDHBp
職場の時短産め厨が何を考えているのか理解できない
優遇を受ける子持ちよりフォローする独身子梨が多いから、今のわがままがすべて通っているのに
「産め産め」言ってその通りに子持ちだらけになったら自分が損をするじゃん
子持ち対子梨なら子持ちが圧倒的に権利を主張できるけど
子持ち対子持ちになったら自分の権利を主張するのが難しくなるのに
294おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 18:52:07.98 ID:C89j3ZRV
一緒に苦労しましょ〜、の誘いじゃね?w
295おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 00:58:18.47 ID:5XVMh6Qs
>>279
私もベビーベッド置けるスペースのある間取りの家にしたのに
結局欲しくならず、そこは室内干し専用場となっている

ならなかったね〜
いや〜ならないわ
なんでかね
296おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 01:04:37.15 ID:/lzDWdTW
よく考えてみると、妊婦って卑猥だよな。

だってセックスして中出しされましたって言ってるのと同じだろ。

その場においてはAV女優となんら変わらない。
297おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 01:07:58.16 ID:5XVMh6Qs
むしろAVは中田氏しないだろ
298おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 01:11:18.20 ID:Ds4pYF4f
>>282
>じじいばばあになるまで趣味すら無かった人達なんだろな、孫厨って。

あ〜これはあるね、うちの親もそうだけど全然趣味がない、
趣味どころか生涯かけて成し遂げたい目標や夢もなかった
子育てで手いっぱいで趣味どころじゃなかったって感じ

旦那の浮気防止のためにあえて3人目作ったっていう主婦いるよ、実際本人から聞いたから
金銭的・時間的に余裕があると男は浮気するから子供で縛りつけておくって戦法らしい
旦那がいようがいまいが自立できない女=子宮しか武器がない女って嫌だなと思った
299おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 05:32:29.13 ID:tKKQBoWj
>>295 子供が居たら部屋干しスペース無くなるから選択子梨で良かったね。
>>296 同意。だけど自慢っぽいし嬉しそうw
300おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 08:06:08.10 ID:w9jWc+k4
>>295
子供が欲しくならない人って、少ないかもしれないけど、一定数いるよね。
うちも選択子梨で、友人にも選択が多い。
共通してるのは、子供がそんなに好きじゃない、もしくは嫌いで、
生活のペースを乱されたくないってところかなあ。
301おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 09:16:12.93 ID:tKKQBoWj
子供が好きじゃなくて選択子梨はわかるな。苦労してまで要らないもん。
自分は子供は可愛くて好きだけど選択子梨だし。

昨日のニノさんっての録画して見てるけど37歳で子供5人居る人、デブスBBAでビックリ!!
体重どんだけあるんだろう。メガネってのも時代遅れてるし。
302おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 09:45:50.68 ID:7W0CvEkc
私は人格障害だから育児なんて到底無理
今思うと母親もかなり性格に問題があった
家にいる間ずっと辛かったよ
自分の子にはそんなおもいさせたくない

子供に付き合って幼稚園から追体験させられるのもきついしもういいや
キチガイ遺伝子はここで途絶えさせる
303おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 11:04:43.39 ID:dxKCCG/A
>>298
>旦那の浮気防止のためにあえて3人目作ったっていう主婦いるよ、実際本人から聞いたから
金銭的・時間的に余裕があると男は浮気するから子供で縛りつけておくって戦法らしい

私の周りにもいる。
彼女の旦那、浮気どころか会社の部下を妊娠中絶させメンヘラビッチにしてしまったんだけど、
何のお咎めもなく順調に出世してる。彼女にとって浮気旦那はATMなんだろうね。
304おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 15:32:18.15 ID:3c9viqpO
ほしくないというか、自分の性格やら体質やらが遺伝すると思ったら
とてもじゃないけど望めない。兄も持病持ちだし心身ともに健康な子が
生まれてくることはないと思う。
305おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 15:56:40.61 ID:ER9uPv0j
>>303
後半2行関係なくない?
私も万が一旦那が浮気して相手が妊娠して中絶してメンヘラになっても
自分の旦那さえ無事ならどうでもいいわ
旦那はそんなタイプではないけど、億が一そういうことがあっても
やっぱり他人のメンヘラより家族の旦那だな
306おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 16:33:58.22 ID:w9jWc+k4
>>301
私は子供嫌いなんだけど、自分の子供は可愛いって言うじゃない。
実際に、自分の子以外は嫌いって子持ちの知人もいるし。
でも、産んでみなきゃ本当にそうかは分からないし、
産んでからやっぱり嫌いだから戻しますって訳にもいかないからなあ。
リスクを取りたくないんだよね。
307おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 16:43:25.35 ID:FEZsF1px
>>306わかる。子供と相性悪かったら最悪だよね。
自分は結構人をすぐ嫌いになるから余計にwあと、妹が大嫌いだから肉親でも相性って絶対あると思う。
唯一相性バッチリで長く続いているのが旦那だわ。
配偶者だけだ、唯一選べる相性最高な家族って。
308おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 16:58:28.05 ID:F3+iPo8K
育てにくい子ってほんと大変そう
可愛くて綺麗だった人が発達障害や自閉症気味の子を授かってどんどんやつれていく様を見たわ
そしてまた2人目に夢を託して産んじゃうみたいな。
そしてまた…

そういう子は実際増えてるし、これから原発の被害で増えるだろうよ
子供作らなくて良かった。
309おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 17:13:25.50 ID:7mJNaDjj
大学の時に死ぬほど好きな彼氏の子供妊娠したけど
責任取れないって言われておろした
妊娠分かった時はすごく嬉しかったのに
産んだら1人で育てないといけないのかと思った途端堕胎する事に迷いはなかった
その時自分には母性がないんだと気付いた
310おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 17:24:52.76 ID:rXHQVf2R
>>309
避妊の方法を知りたいのだが、ピルとかは飲んでいたの?
飲んでいて失敗したとか?
311おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 17:35:55.99 ID:7mJNaDjj
>>310
飲んでないよ
当時も一応避妊に気を付けてたけど
完全に気の緩みでおこった妊娠だった
今は排卵日周辺はゴム付けもらう
312おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 17:53:33.50 ID:rXHQVf2R
>>311
なるほど。
避妊の失敗でできるってことは
まずあり得ないって事だな。

生でしたかったら男にピルの代金を出させればよかったのに。
まあピルは副作用もあるだろうけど。
313おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 18:46:27.33 ID:ZkvZ2fxv
ID:7mJNaDjjは釣りでしょ
314おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 18:59:04.18 ID:sXIl91iG
荒らし子持ちのなりすましだね。
毎度ネタ作りご苦労。
315おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 19:14:53.17 ID:7mJNaDjj
>>313
何で釣り扱い?
316おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 19:17:42.41 ID:ZkvZ2fxv
釣りにも頭が必要なの
馬鹿は引っ込んでな
317おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 19:20:05.19 ID:7mJNaDjj
子供産んで夫を繋ぎとめるみたいな話したから
実体験を思い出しただけなんだけどな
自分は好きな人にいて欲しいだけで子供はいらないの何がおかしいの?
318おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 19:58:30.14 ID:kvk/JIyV
釣りじゃなかったら避妊の知識もないとんでもないアホだからねw
小梨はこんなにアホですよと言いたい誰かだと思われても仕方ない
319おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 20:12:28.89 ID:7mJNaDjj
>>318
結婚して10年になるけどそれで大丈夫だし
体質なんて人それぞれなのに決め付ける方がアホかと
320おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 20:21:32.94 ID:rXHQVf2R
堕胎経験で、いちいちどうのこうのというのは
変な宗教じみたところがあるよな。

そもそも育てられないのに産むよりは遙かにマシだろう。
安全な堕胎技術というのがあればいいのだけどな。

間引きとか安楽死とかあれば、もっと社会は
いろいろ住みやすくなると思うけどね。
介護の問題とか見てないのか?最近NHKでしたのだが。
321おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 20:30:14.02 ID:7mJNaDjj
>>320
そうだよね
堕胎は出来ればしない方がいいのは分かってるけど
あの時本当に産まなくて良かったと思う
322おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 20:39:20.24 ID:50MAZfsp
あの時産まなければと後悔して、ここで産まなかったはずの未来を思い描いているんだね

結婚10年で避妊方法が排卵日周辺のゴムのみなんて釣り以外にありえないわw
323おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 20:46:55.93 ID:7mJNaDjj
>>322
気に入らない者は何を言っても釣り扱いするのはよくない
避妊の仕方がそんなにおかしいなら
ひょっとしたら自分は不妊になったのかもしれないね
釣りかどうか証明のしようがないのと
もし信じて失敗する人がいたら申し訳ないから
正しい避妊の仕方でも教えて
324おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 20:53:32.41 ID:50MAZfsp
>>323
まだ小梨はこんなに馬鹿ですキャンペーンし足りませんか?
ここでいくら吼えても無駄
該当スレでお仲間と思う存分やってればw
325おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 20:59:57.85 ID:7mJNaDjj
>>324
言ってる事が馬鹿に見えるなら
小梨がバカなんじゃなくて私がバカなんだよ
一意見を一括りにして小梨sageしてるのはあなたじゃないかと
326おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 21:06:14.30 ID:My56KFCi
>一意見を一括りにして小梨sageしてるのはあなたじゃないかと

どこをどう読んだらそう解釈できるのだろうか…
327おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 21:08:44.94 ID:7mJNaDjj
>>326
>まだ小梨はこんなに馬鹿ですキャンペーンし足りませんか?

自分は小梨の中の一部なのに
いつの間にか私の意見を小梨総体として扱ってるから
328おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 21:14:44.08 ID:OEJmabpM
>>327
変なのはスルーしとけばいいよ
私も中絶したことあるけど、ビックリするくらい何とも感じなかった
もうちょっと葛藤とかなんかあるかと思ってたわ
病院いくの面倒かもしれないけど避妊はピルのがいいよ
排卵日なんてずれることもあるんだしさ
329おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 21:16:48.68 ID:rXHQVf2R
なんか以前堕胎の話題を少し出したら
結構な勢いで噛みついてきたんだよな。
このスレの住人はそういうタイプが多いのだろう。

男と寝ないというのならともかく、恋人、結婚生活
どちらの関係だとしても堕胎せざるを得ない場合というのも
あり得るだろうにとは思うけどな。
子供がいらないという価値観にもかかわらず万が一できたら、
堕胎しか選択肢はなかろう?
330おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 21:19:14.34 ID:7mJNaDjj
>>328
ありがとう
避妊についてちゃんと調べてみるよ
331おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 21:21:33.48 ID:DSAfzkJP
なんだろう
今、子持ちによるものすごい自演を見た気がするw
332おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 21:25:41.29 ID:50MAZfsp
まだなりすませてると思ってるのがもうねw

>>329
堕胎を否定しているのではない。
今時高校生でももっとマシな避妊知識持ってるよ
333おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 21:29:30.74 ID:rXHQVf2R
>>332
まあ、堕胎を否定していないならいいけど。

うまい避妊方法をきちんと教えてやれよ。
今ここでさ。
334おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 21:31:13.37 ID:8ONoRYVl
中絶に対して釣りだと言われてる訳じゃないだろうにw
一度中絶してるにも関わらず、排卵日前後にしか避妊してないとか馬鹿なの?って話
安全日♪とか中学生の知識しかないのかってねww
335おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 21:42:57.90 ID:50MAZfsp
>>333
結婚して10年のいい大人に今更教える避妊知識ってあるか?
どう考えても子持ちの釣り。
336おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 22:14:20.73 ID:8ONoRYVl
もしもし婆さん寝ちゃった?
婆さんの夜は早いのか
337おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 22:44:49.76 ID:mSjIEkvI
私が統合失調なのに 夫子供欲しがってるからピル飲む予定

私は軽いから統合失調甘く見てるんだと思う

躁鬱家系の友人は子供2人産んでたけど
凄いなぁと感心する
338おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 22:45:40.33 ID:/lzDWdTW
血の池地獄って子宮のことらしいね
生まれてくること時代が地獄らしいわ
339おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 22:54:48.57 ID:dQw62RoY
>>306
既に生きてる人間の中に好きになれる人はいるので
今いない人間をわざわざ作って好きになろうとする気持ちが
私はよくわからないんだよね

そもそも子供の声とか動きとかも好きじゃないけどw
340おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 23:12:26.53 ID:dQw62RoY
>>326
え、私にもそう見えたけど

なんでID:7mJNaDjが粘着されてるの
すごいどうでもいいよ
341おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 23:14:52.69 ID:OEJmabpM
私は乳児のあのブヨブヨ感が苦手
なんで朝青龍の縮小版みたいのを可愛いって言えるのか心から不思議
342おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 04:44:54.97 ID:GIZBYP73
朝青龍みたいなんは可愛くないけど目がクリクリしててご機嫌な可愛い子なら好き。
自分で欲しいとは思わないけど、少し遊ぶぐらいならいい。
343おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 05:45:50.55 ID:/hGKmwdz
赤ちゃんカタログで選べないものねぇ
344おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 08:02:04.97 ID:ZpHTh5VJ
ここは不妊で諦めざるをえなかった自称選択小梨多いから中絶ネタは辞めた方が良いよ
ガイジ産んだ人やニート養ってる負け子ありの話してるのが安全だよー
345おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 08:09:20.36 ID:GfxgK6xu
と思いたい子蟻であった
346おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 08:27:47.35 ID:GIZBYP73
60年前に赤ちゃん取り違え事件…
やっぱり親で人生変わるよな〜orz
今60の人で4人兄弟で全員大学行かせて貰えるなんて凄いよ。
4人兄弟は普通の範囲だけどね。
母親や医師が死んでたのが幸いかな?
今更小さい病院なら無くなってる事も確率高いし
どうする事も出来んのかね?当時の医師はもうお亡くなり?
347おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 08:28:49.15 ID:GIZBYP73
>>344 世間知らず。
348おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 09:03:22.75 ID:rY74QnvG
世間知らずでないと今時、子供欲し〜!なんて思えないんじゃないw
349おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 09:22:43.12 ID:2sTtw6Py
>>344
毎日毎日フルボッコにされてるのに懲りずに乗り込むなりすまし荒らしw
ドMなの?
350おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 09:29:00.17 ID:yIrrS7XT
>>346取り違えられた人、悲惨な人生のわりに人間ができたまともそうな人っぽかったから、貧乏ゆえに学ぶ機会も無く、トラック運転手になったけど、本当の親の下に育ってたら大会社の社長とかなれてたかもしんないよねぇ。
351おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 09:37:49.47 ID:7UZezERL
申し訳ないけど、確かに欲しくてもできなかった不妊と同一視されたくはない
あの人達は、かわいさ余って憎さ百倍状態になっていて冷静じゃないからね
同じスレで話していても温度差感じるよ
352おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 09:55:29.73 ID:Pg8wwXit
と思いたい子蟻であった
353おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 09:57:54.81 ID:7UZezERL
ほらね、この352みたいなのいらないんだよ
354おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 10:34:31.84 ID:aU3JBziR
>>346
>60年前に赤ちゃん取り違え事件…
やっぱり親で人生変わるよな〜orz

今は昔以上に教育格差あるし、大学行って当たり前、大卒でも就職が厳しいよね。
トラック運転手も昔より低賃金長時間拘束だと聞いた。
運転手の知り合いいないから真偽はわからないけど。
355おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 11:25:40.52 ID:xWJBS+2l
>>353
冷静になってw
356おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 11:56:26.31 ID:1maJ63Vq
>>293
それは自由な独身小梨がうらやましいんでしょ。
自分と同じように子育ての苦労を味わえって事だよ。
357おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 18:13:23.31 ID:GIZBYP73
>>354 運転手の知り合いも居るけど昔って高卒ぐらいでソコソコ給料良かったよね?
だから自腹であんだけデコれたんだと思う。飯島愛&直子や工藤静香やらww
今は時給で数ヶ月契約のボーナス無しのアルバイトを大卒の人がしてるらしいし、
仕事は大型乗ってても自分の車は無いとか軽自動車とかorz
358おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 18:15:06.87 ID:GIZBYP73
>>351 不妊様とはそもそもの考え方が違うから自分も一緒にされたく無いよ。
それに長年子梨してると不妊だと思われてムカつく!
359おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 18:36:41.29 ID:EnA6gE73
「不妊だと思われる」も含めての子梨選択だと思う
勝手に不妊だと思われても痛手はないからどうでもいい
360おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 18:46:03.41 ID:1maJ63Vq
勝手に不妊と思われるのは仕方ないけど、義母にいきなり「病院にはもう行ったの?」って聞かれた時はきつかったな。
まさか「いえ、子供欲しくないので(キリッ」とは言えないから、適当にごまかした。
361おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 21:16:17.10 ID:yIrrS7XT
自分の周囲には子供欲しくて出来なかった夫婦とか、不妊かはわからんが小梨の夫婦何組かいるけど、いわゆる不妊様みたいな人って全くいないけどなぁ。テレビや2ちゃんの中の存在だわ。
むしろ子蟻の方が変な人が多いんだけど…
362おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 21:39:26.99 ID:vfpLuGmy
産んで後悔してる子蟻が妄想で不妊様という存在を創作して、
叩いているんだろう
小梨・不妊を叩く事が唯一の精神安定剤だからね。
363おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 22:33:29.98 ID:rY74QnvG
近い知り合いに欲しくても出来なかった不妊いるけど見事に不妊様だよw
スピ系にハマったり人をコントロールしようとしたりメンヘラ全開で家族も腫れ物扱い。
選択の私に対して意地悪な事を言ってたな
にちゃんで騒いでる不妊様にソックリだ
364おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 22:57:22.69 ID:IZQ35sdg
>>343
それ大きいよね

恋人も友人も夫も選べるのに子供は選べないのがなー
その見たこともない会ったこともないのが突然来るって気持ち悪い
365おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 23:00:21.80 ID:IZQ35sdg
>>350
普通そうな人でほっとしたよね
育てのお母さんのこともきっと嫌いではないし文句はないと思うんだよ
ただ、実は血の繋がった人がいましたって言われたら会ってみたかったと
悔しく思うのはわかる
単純に今まで一緒だったきょうだいと血の繋がってるきょうだいできょうだい増えて
今度の人生ちょっと楽しそうと思ったんだけど
懸念されるのは、一緒に育ってきた側のきょうだいがDNA鑑定しようと言い出したってこと
そこに何か黒いものがないといいと願わずにはいられない
366おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 00:15:12.36 ID:4MG5VAQ7
>>364
赤ちゃんはママを選んで生まれてくる()のに
こっちが選べないなんて不公平だわ
367おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 00:44:24.63 ID:hY8LgyQm
子供ってご先祖様の生まれ変わりって聞く
家が荒れてる人はあまり期待しないほうがいいかも
368おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 01:07:35.53 ID:mECKK2Bt
>>367
何その人数があっという間に帳尻合わなくなるやつ
369おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 06:30:53.01 ID:RzJRPV7P
>>360 『行ったの?』ならいいけど不妊と決め付けて『行け行け(怒』言われたり
梅厨される方が嫌。しかも他人にな!!
不妊治療受けて妊娠出来るとも限らないし。
370おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 06:36:22.57 ID:RzJRPV7P
60年前の赤ちゃん取り違え事件、この人子供居たら(大概居るけど)その子供の人生もかなり損してると思う。
例えば、大学に行かせて貰えなくて負の連鎖とか。嫁さんもお金に困って苦労したりorz
人生の逆転があったんだろうけど、若い貴重な時間は返って来ないし。
貧乏家のお母さんが優しい人で良かったけど貧乏が故に毒親なら最悪…orz
371おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 07:21:32.12 ID:lbKgEkxi
貧乏で育ったほうは独身らしいよ
取り違えなかったら大学も行けたし、結婚もできたかもしれない
今はトラック運転手をしながら兄の介護をしている
裕福なほうに行ったほうは、財産独り占めしたくせに親の介護を放ったから
弟たちから血のつながりを疑われてDNA鑑定をされてしまう
環境で人生は変わるけど、人間の資質というか品性は生まれ持ったものがあるなあと感じるわ
372おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 08:37:54.79 ID:RzJRPV7P
貧乏で育った人は独身って不幸中の幸いかも知れないけど本人が結婚したい派の人だったら可哀想。
以下コピペ→一般の刑務所でも不況で作業がないのに
ちなみに作業賞与金は最初は月500円程度、1年真面目にやって月3千円程度
と言う事で普通の人でも仕事無いんだねorz
373おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 08:42:51.70 ID:RzJRPV7P
>>371 貧乏で育った方はいい人っぽくて金持ちに育てられた方は長男なのに(こんな言い方良くないけど)
親の介護を嫌がりDNA鑑定されて良かったね。金持ち家の性格悪いヤツこれからどうするんだろうw
表に出られないよw取り違えられた相手にも会えないし兄弟と思ってた人らとも会えないんじゃない?
何かコレ、メシウマな昔ばなしみたいな話だなw
絶縁されても大卒の肩書きは残るんだよね、ウラヤマと言うか何と言うか…
会社とかどうするんだろうね。
374おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 16:12:23.02 ID:RzJRPV7P
今、終末婚のスペシャル見てます。何もかも欲しがっちゃダメなんだって。
何かわかるわ〜(´д`)選択子梨だからダンナと巧く行ってるんだ。
子供育てながら働くなんて大変だし忙しくて自分の時間も無くなるし。
子供は反抗期で上手く行かないしお金は掛かるし大変だな〜orz
375おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 16:42:22.77 ID:u83mKiMK
子ども欲しくないけど諸事情により産むことになってめちゃくちゃ憂鬱だわ。
376おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 16:43:36.73 ID:xkWdytVq
どんな諸事情よ?
377おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 17:24:49.79 ID:RzJRPV7P
>>375 有り得んよ。結婚する時に話会わなかったの?
生みたくないのに生むと虐待したり毒親になってしまうよ。

流産した事に出来ないのかな?
378おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 17:27:44.17 ID:xFRKxXcv
ムリして産まないほうがいいと思うけど。
私は姑と実母の為に子供作ろうと思った時期もあるけど旦那に、ムリして産んでも子供がかわいそう。産まなくていい。だいたい人のために産むな。って怒られたよ。
ちなみに旦那は産まれてすぐ実父に捨てられてるから「産まれてこなければ良かったなか?」という思いが大きかったみたい。
379おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 17:43:52.78 ID:RZMdQIDZ
こういう子持ちもいることだし、自信ないなら産まない方がいいんじゃないかな
↓↓↓↓↓
358 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2013/11/29(金) 17:36:03.32 ID:RbPRhI3bO
憎い子蟻に反撃できる宝を掴んだと浮かれていたら
手にしていた物は単なるウンコでしたとさ
残念だったねえ、アラ還婆さんw
ああ、臭い臭いww
380おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 17:56:22.08 ID:y+PYx2xz
>>373
でも親死んでるから、非嫡出にできないよね、今さら
法的にはどうやっても長男のままじゃないの?
あと、母親に常々疑われてたら性格歪むかも…結果、介護放棄かもよ
381おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 17:56:32.81 ID:Y96hgXgs
>>379
うわ…醜い
産んで後悔してストレス溜め込むとこうなっちゃうのかな
それとも元々反社会性人格障害なのか?
子持ち子なしの前に人間として終わってるね
382おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 18:20:50.76 ID:qJIvYqkW
私も子供は絶対欲しくないから以前堕胎したよ。
ゴム付けてたんだけどね。
ピルも併用した方がいいのかも。
383おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 18:30:30.58 ID:y+PYx2xz
コピペはどういう内容でもなんか粘着質なものを感じるよね
384おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 19:09:27.13 ID:RzJRPV7P
避妊してセックスするなら完璧じゃ無いしセックスしないのが一番いい。
385おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 20:09:37.47 ID:0ask8XOe
>>374
日本の母親の叩かれっぷりは尋常じゃないもんね。
働いても、専業主婦で子育てや家事などの内助の功に勤しんでも
もうどんなことしても叩かれる。
子供連れて歩いてたらノロノロ歩きになるのは当然なのに、邪魔だ邪魔だと罵られる。
産むだけ損だと思う。
じゃあ手を取り合って母親同士仲良いかというと違う。
産んだ後に、同じ母親でお互いを叩きまくってるの見ると怖い。
ハイスペ働くママですら、専業主婦を口汚く罵ってて驚く。
子供産むのは地獄の始まりなんだなと思わざるを得ない。
386おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 21:10:29.47 ID:hObGXN9n
地獄にはまってもがいてる人が>>379みたいな事言ってるんだね。納得。
387おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 21:50:18.25 ID:0aim3OIn
>>379は本当に子持ちなの?
この人が人の親かと思うとゾッとする。
毒親って自覚ないんだろうなあ。
388おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 21:52:14.57 ID:y+PYx2xz
単発でコピペに触れる人が続くのも不思議な現象だね
389おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 21:54:22.92 ID:Y96hgXgs
と思いたい子蟻であった
390おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 21:57:49.72 ID:0aim3OIn
有名なコピペなの?
391おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 21:58:22.57 ID:0aim3OIn
日時と時刻入ってたねスマソ
392おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 22:05:15.32 ID:zLYnW+3j
>>388
最近子蟻と戦うスレと勘違いしてる人いるよね。
実生活で害があったらここで文句言えばいいけど、わざわざ他スレからコピペ持ってきて何がしたいのか疑問。
393おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 22:15:18.45 ID:opc06REF
と子蟻を必死で庇う子蟻であった
394おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 22:22:18.98 ID:mvbI1gIU
>>379さんは子持ちと戦う為じゃなく、>>375さんを正気に戻す為に貼ったんじゃないかな。
コピペが貼られると異常にヒステリックに反応する人がいるけど、大人しくスルーできないのかな?
別に何十レスもコピペに触れるレスが続いたわけでもあるまいし。
395おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 22:23:31.13 ID:zLYnW+3j
>>393
はいはい
396おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 22:56:29.84 ID:y+PYx2xz
>>394
ああいう下品なコピペで正気に戻るか?
そもそも375が自分で産んで後悔スレと子供かわいいスレを見に行けばいいんじゃないの?

とりあえず、375は諸事情で子供が「要る」人になったんだからここは卒業だよ
397おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 00:50:03.86 ID:kGUzIE16
誰の税金で安全に生活できてると思ってるの?
きっとあなたが払っている税金分以上の公共サービスを受けてると思うよ
自分の力だけで生きてると思いあがっちゃいけないし、
社会に生かされてるんだから、自分も社会のために貢献しようと思わないと

国を支えてるのは個々人や企業が納めた税金や社会保険なんだし、
喪女の老後を支えるのは人様が大変なお金や労力をかけて育てた未来の若者だよ
私らは子供産まずに社会保障制度を揺るがしてるんだから、社会に貢献どころかとんでもないお荷物だし、
そんな利己的な考え方せずに、もうちょっと責任感持って生きようよ
398おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 00:50:34.98 ID:kGUzIE16
子供産んで育てるのが一番の社会貢献だよ
399おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 00:52:44.07 ID:IH1Q/WUp
さっき似たような文章読んだなーと思ったら
障害者は納税してないのに支援を受けててズルい
という人が頑張ってるスレでだった

フリーライダーが許せないなら自分がおりればいいのに
納税しなくて済むように無職になるとかw
自分の子供もニートに育てるとかww
400おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 01:01:59.34 ID:ZJgsFwz+
宅間の親やサカキバラの親は社会貢献したおねw
401おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 01:27:47.81 ID:Nuc9Jj++
社会保障制度を揺るがしてるのは子供を産まない女のせい?
産まない女は悪?
402おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 01:56:52.87 ID:kGUzIE16
個人レベルじゃちょっとやそっとの自称高収入でもほとんど税金で恩恵受ける側なの
403おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 02:40:45.73 ID:kGUzIE16
むしろ何で子供いらないと平気と強がりでなく本気で思えるのかが不思議でならない
普通に生きてたら適齢期すぎても小梨なのは不安もあるし寂しいもんでしょ
404おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 03:56:19.94 ID:142fA3U6
あなたには一生理解出来ないと思うよ
選択こなしの気持ちは。
子孫を残すということに執着心がまるで無い。
405おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 05:18:31.72 ID:1MmtB74i
>>401
違うよ

日本はこんなに小さい島に一億五千万人も詰め込んでる

今は人口過剰の状態
406おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 05:22:38.33 ID:1MmtB74i
>>401
問題なのは

制度自体が糞なのと

人口比率だよ
407おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 07:14:53.47 ID:JUxATvyj
エドはるみ(49)が子供欲しいらしくて芸能界休むらしいorz10年前でも遅いのに。
20年前に気付いて欲しかったorz49歳じゃムリOrダウン症やら障害児になりそう。
408おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 07:39:54.06 ID:NuCHUfOQ
野田の二の舞とか。
もう出産適齢期は過ぎたから絶対産まないわ〜
409おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 08:41:25.11 ID:Io43ciej
やっぱ手遅れになると欲しくなるもんなのかね?
私はまだ20代だからピンと来ないけど
410おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 09:05:58.38 ID:fN2NZUk4
病気で子宮摘出したけど病室のガラス戸隔てたすぐ隣が
産科で産まれたての赤子やらがチラチラ見えた
自分はずっと子供イラネ派だから問題なかったが子供欲しい女が
この病室だったら発狂しないのかなと心配になった
子宮摘出もいらない同情されたらめんどくさいから友人知人
には誰にも言ってない
めんどくさい生理から開放されて避妊失敗の恐怖からも
開放されてマジ快適
411おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 09:37:43.52 ID:7Us9QsMS
>>409知り合いが選択小梨だったけど、四十過ぎて欲しくなったけど、出来なくて悩んでたよ。
そう言う人もなかにはいるんじゃない?
412おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 11:20:41.51 ID:NAlmIPGs
まあ頭が花畑のバブル世代なら、年食った後に突然子供が欲しくなるとかあるかもしれんが
好景気を知らない氷河期世代以降の選択小梨は、筋金入りだと思う。
もう不景気世代が子供イラネなのは本能だよ。
人間も動物なんで、エサが足りなくなると子供産まなくなるし育てなくなる。
413おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 11:24:13.00 ID:NAlmIPGs
ところで九州大学の農家出身の学者が、膿家脳全開で「婚学」なんぞを個人でやって
学生から5万も徴収して、あやしげなトークショーを繰り広げてるらしいけれど
婚学の農家先生の顔も妻の顔も不細工ブスなので、
子供にしっかり遺伝して、子供も不細工なんだよね。
あの農家先生の講義聞いても、子供の不憫な顔見ると、現実に引き戻されるというか・・・
説得力ないなと思う。
414おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 11:26:18.71 ID:NAlmIPGs
>>407
覚せい剤抜く治療とかするんじゃない?
あとは整形
415おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 12:16:27.57 ID:x4ycnaOE
>>413
自分の顔鏡で見れば?
416おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 13:18:41.33 ID:mLmYnmnO
子供欲しく無い理由の1番は、人生に対して肯定的になれない事だわ。
(自分が)この世に生まれて良かった、人生って生きているだけで素晴らしい、って考えられないから、子供産む気持ち持てた事がない。
417おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 14:08:39.01 ID:RCqAGFYw
>>416
全く一緒だ。
人生ってクソゲーだなと思うので、まだゲーム始めてない人にわざわざクソゲー押し付けようとは思わない。
友達が子供できたりすると、結構本気で可哀想にな(子供が)…と思う。
ま、クソゲーの中にも楽しいことはあるけど、それよりも今までとこれからこのクソゲーを続けることのほうが憂鬱で仕方ない。
418おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 14:24:24.56 ID:JUxATvyj
クソゲー同意w
今日は12時間寝たから幸せ〜。子供の朝の送り出しとか無いもんな。
毎日でも12時間寝られるけど時間勿体無いし。
419おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 14:33:16.16 ID:v71gMaHh
>>412
うちがそれだなー<氷河期以降
若い頃から世の中に希望が持てない。
夫婦2人なら十分生きていけるけど、子供のことまで保証できない。
今後世界が今よりよくなるとも思えないしね。
420おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 14:35:34.96 ID:PFwkXkRk
そもそも欲しい感覚がどういうものなのかわかんない
本能というなら食欲みたいな感じなの?
それとも物欲みたいな感じ?
物欲と似ているなら例え途中で欲しくなってもたいしたこと無い自信がある
421おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 14:56:35.03 ID:wbJ67TZB
確かに、子供が欲しいというのがどんな種類の「欲しい」なのかピンとこない
子供を見てかわいいとは思うが、所有したいとは思わない
子供かわいい→私も欲しい、の矢印部分の動きがまったく見当つかない
422おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 14:57:36.38 ID:RCqAGFYw
>>420
想像してみたんだけど、物欲に近そうな気がするな。
本能っていうけど、人間に限っては繁殖を目的としない交尾ができる動物だからちょっと違うと思うんだよね。
なんの躊躇もなく子供欲しがる人は多分「独り暮らしするからテレビ買う」とか「携帯欲しい」とか、大多数の人が当たり前のようにやってることと同じ感覚なんじゃないかなあ。
大多数の人は当たり前のようにすることでも、「よく考えたらテレビなくていいんじゃね?」とか「携帯は金かかるから持たない」と考える人もいるわけで、それが子供いらない人。
ということで物欲に近そう。
423おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 15:01:05.93 ID:JUxATvyj
>>422 それをパソコンや車や持ち家みたいにもっとお金掛かるのに変換すればいい。

>>412 自分は氷河期世代だけど選択子梨が理解されず。
もし大卒だったら余計に景気が悪くて仕事無かっただろうなー。
424おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 16:49:00.27 ID:ghCrhaHz
子持ちの話を聞かされると、本当にいらないと思う。

家事が大変なのに、休みの時や肝心な時は外にいるからアテにならないとか。
よく考えると、それって在宅拒否じゃないの?って感じる。

そりゃそうだ。
あんなキーキー、わかってわかって攻撃されたら逃げたくなるよ。

私だってそんな話から逃げたくなる。
425おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 17:20:32.51 ID:IpMZhnsx
旦那がアテにならない、ってフレーズ追加
426おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 21:52:10.96 ID:+xOvr9EL
自分も人生クソゲー。
クソゲーに更なるクソ要素を課金追加してどーすんだって話だよ。
逆に「苦労ってなぁに?おいしいの?」って人はボコボコ産めるかもなぁ。
しらんけど。
427おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 21:59:56.46 ID:7OET2EKd
わたしも「欲しい」感覚わからない。欲しいと思った事がない。素直に単純に何も考えずに欲しいと思える人が羨ましいかな。きっと幸せ家族に育って楽しい人生なんだろうな。
たまに自分が幸せになりたいために産みたい人を見るとゾッとする。
428おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 22:18:43.92 ID:2AanKONd
>>426
>>427
その口ぶりだと、結婚もしてないよな?
適当に男はいるのかもしれんけど。
429おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 22:19:55.10 ID:VP8LULS1
なんの迷いもなく欲しい人はスムースな人生だったんだろうね
自分は苦労して今の安定した生活を手に入れたから
子供を産んで育てて大人になる過程を導いて一緒に悩んだり選んだり苦労したりするのはもうごめんだな
時には楽しく喜ばしいときもあるだろうが
今の時代苦労のほうが多そうだしそこまでして欲しいと思えないや。
430おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 22:26:57.44 ID:RRlZ/pti
うん、子供がいること自体は全く羨ましくないけど
欲しいと思える神経は羨ましいかな
全然見習いたくないけど
431おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 22:29:07.59 ID:2AanKONd
>>429
昭和50年前後以降に生まれた世代でスムーズな奴っているのかな?
もちろん、能力が高ければ別だけど。
中途半端な能力ではなかなか、高い地位にはいけない。
木っ端役人になるのすら、無職期間を設けて勉強しなきゃならんような時代だ。
432おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 00:28:02.26 ID:dvPNcrQA
野田は専業主婦じゃないから養子は無理だから強引にいくしかなかったけど
エドはるみは引退して専業になって養子を迎えればよくね?
旦那(結婚してたのさえ知らんかったがw)の稼ぎが500万以下なの?
433おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 07:07:17.74 ID:oQxo2cH3
エドさんは白々しい嘘だと思う。養子もらうかも知れんが。干される前なのかな?
でも、ここ数年この件でしか見てないんだけど。
ラジオのお姉さん(53)みたいな産み方するかな?orz
434おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 07:09:50.12 ID:oQxo2cH3
養子貰う条件に嫁が専業主婦でダンナの収入が年間(税込み)500万円とか持ち家で広さはXDK以上等々あるけど
それ以下で子供を作ってる人が多くて呆れるわorz
435おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 07:29:25.46 ID:HKfH2K6O
>>427
>たまに自分が幸せになりたいために産みたい人を見るとゾッとする。

あるあるw
うちの母がこのタイプだったな
436おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 09:28:21.58 ID:mklcBeSo
以下の文章に対して女の意見、分析が聞きたい。
というか、こういう事例が割と多くあるかどうかということが知りたい。

733 返信:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/01(日) 09:06:23.77 ID:UlDsTMhO0
>>721
>>723
女は豹変するの。ネコを被ってるだけ。
結婚して夫をがんじがらめにしてから本性を出す。

「本当に好きな男と一緒になれないのならせめて我儘で贅沢な生活は確保したい」

という女の本音を知らないまま結婚を決める男が多すぎる。
「相思相愛で結婚した」と思い込んでるのは男だけ。 
 
ATMなんだから合う合わないは無関係。
金さえ運んで来ればそれでおっけ。
437おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 09:43:14.35 ID:q7oTA94D
>>436
スレチ
438おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 10:14:37.79 ID:YRNEV7qx
>>429
それか、志が低いんだろうと思うよ
結婚したらとりあえず子ども産めば夫婦が安定して幸せになれると思い込んでるというか。
この時代に庶民が微々たる世帯年収で母親がパートしながらあくせく子育てしたとしても
その中から安定した職業に就ける子は少ないだろうね
結局、将来の子供の事より自分の幸せ()なんだと思うよ
439おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 11:39:38.13 ID:0l/HIIZ5
選択小梨なのに、養子の条件に詳しいのとかひくわ。子供いらないんじゃないの?
いらないのに、わざわざ調べてるの?理解できない。
440おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 11:51:36.21 ID:g7YufSvK
選択小梨だって自分の幸せのために作らないんだから作ってる
人間のことを志が低いだのいうのはどうかと思う
子供作らないのって志の高い崇高なことじゃないだろ
いらないから作らないだけのことだ
441おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 13:37:17.37 ID:vjome2VL
思慮深く賢い人ほど産まない選択をしてるよね(キリッ


www
442おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 13:57:59.71 ID:jARIqHny
んー、生まれたときから一貫して子供がいらない人ばかりじゃないから
子供に関する情報をいくらか知っててもおかしくはないと思うけどねぇ。
443おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 14:33:28.75 ID:gCFuH+CV
私は教育に関係する仕事してるから、嫌でも入ってくるな。
知識がないと仕事できない。
そして日本の教育環境を知れば知るほど、子供持つの怖くなった。
夫も同業ではないけれど教育に関係する仕事だから同じ意見。
444おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 14:39:39.51 ID:gCFuH+CV
>>436
酸っぱい葡萄
445おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 14:44:54.72 ID:gCFuH+CV
>>440
そもそも志の高い人間なんていないと思ってる。
マズローの欲求5段階説の最上段以外全て満たされた、貴族階級のみが志が高くいられるのだと思う。
446おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 14:51:42.33 ID:CXJ+t5EB
知識があるから子供産みません(キリッ


自分がヘタレで幼稚なのを隠すために次から次へとよく言い訳思いつくねーw
447おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 15:03:08.11 ID:gCFuH+CV
どうかんがえても、日本の女性は、すでに過労状態だと思う。
これで選択小梨を叩いても、無理だろっていう。

http://president.jp/articles/-/11181
「なぜ日本の働く女性は、世界一睡眠時間が短いのか」
日本の働く男性よりも、睡眠時間が短い

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1111/15/news085.html
待遇の男女平等は世界105位なのに
残業時間だけは男女平等

http://www.nikkei.com/article/DGXDZO57007530V00C13A7W14001/
15年間ほぼ横ばい 女性の家事時間なぜ減らない

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2772.html
自殺率ランキング 日本人男性の自殺率は世界 8位 なのに日本人女性の自殺率 世界4位
日本の女性は他の国よりも自殺率が高い。

女性の自殺率 1位 スリランカ 2位 中国  3位 韓国  【 4位 日本  】5位 スイス   6位 ガイアナ  7位 香港     8位 ハンガリー
男性の自殺率 1位 ベラルーシ 2位 ロシア リトアニア  4位 カザフスタン 5位 スリランカ 6位 ハンガリー 7位 ウクライナ 【 8位 日本 】
448おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 15:06:43.73 ID:gCFuH+CV
>>446
いや、それ生物として当たり前だと思うよ。
生命身体や財産を危険にさらすようなことに積極的な生物はいない。
DQN以外は。
449おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 15:14:27.59 ID:0QgeaSeD
>>440
選択こなしが志高いなんて言ってないし。
どうしたんだい?
450おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 15:21:31.99 ID:LngORqsI
>>448
子供も産めないDQNが何言っても響かないわwww
451おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 15:27:40.87 ID:0QgeaSeD
産むDQNより、産まないDQNのほうがまし
452おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 15:30:41.51 ID:7gQJRT5b
>>449
子持ちが志低いということは子無しは高いということじゃないの?
453おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 15:39:41.07 ID:0QgeaSeD
志の高い子育ては富裕層でないと実現出来ないからね。
庶民で自分のエゴのために産む人は志がどうのなんて考えてもいないから出来るんだと思うよ。
454おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 15:51:19.60 ID:Ri8tJ5zC
なんつーか、会社や社会でそれを声を大にして言えるのか?という内容のオンパレードで苦笑
以前は子供に興味ないから要らない人が多かったけどあれじゃ条件が整ったら欲しかったの?条件整わないから産まないの?という感じ
あと現場でも良く言われるけど教育職も子無しと子持ちでは意識からして全く違うと言う事を否定できなくなるような教職者の発言
小梨の立場を「やはり子供がいないと人間としてダメだ」と言わしめているのはあのスレにいる小梨のような人たちなんだろうな・・・

つーかあの連続的な書き込み状態、結構独身や無趣味や夫婦仲冷めていたり夫は土日も仕事の人が多いんだろうか?
455おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 15:52:18.38 ID:Ri8tJ5zC
おっと誤爆してしまったwわざとじゃないですw失礼しましたw
456おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 16:55:36.59 ID:oQxo2cH3
>>447 女性の自殺率1位スリランカの事情はわからないが、2〜4位は子供の学費が掛かって大変な割には
子供にまともな就職先が無くて少子化がひどい国だよ。4位の日本の出生率は1超えてるけど後は1切れてる。

それに団塊のジュニア世代が生めなくなって来たから出生率は急激に下がると思われます。
大学出てもまともな就職先が無かった(氷河期)世代が産む年頃だよ。
457おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 16:58:41.78 ID:oQxo2cH3
>>449 産むDQより産まないDQの方が人数が少なくなるのでかなりマシw
458おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 17:04:13.39 ID:gCFuH+CV
>>456
少子化も進んでるけれど、女の胎児が中絶されるから男女比率が歪み、女不足の地域だね。

中国の女性の自殺率が高いのは
中国の農村部が引き上げてるみたいね。
都市部は自殺率の男女差がない。

スリランカは封建的な世界で、日本や韓国とそっくりな国
459おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 17:11:28.34 ID:gCFuH+CV
ちなみに、>>477でこの世界4位の女性自殺率(男は8位)と引用したけれど
自殺未遂者は、圧倒的に 女 >> 男
自殺未遂者の統計出すと、もっと違う状態になると思う。

少子化の原因も、女の過労と結婚出産からの逃避。
The Economist で特集されてたけれど、米国や欧州では経済力ある女性が子供を産むのに対し
アジアでは経済力のある女性は子供を産まなくなる傾向がある。
理由は、妊娠出産育児の責任の重さと、妊娠出産育児するとすべてが女性の負担になって、もう稼げなくなるから。
460おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 17:16:08.53 ID:gCFuH+CV
>>454
教育の世界では、教員に対する評価が 子なし >>> 子持ち
産休育休取ったり、時短勤務しようもんなら、子持ちである保護者から「休むな」とガンガンクレームがくる。
子供のいない教員の方が圧倒的に有利だよ。
たまに「子供いないくせにぶつくさ」というモンペが現れるけれど、子育て中の教員に対する攻撃に比べたらまだまし。
下手するとムカつく教員の子供を保護者が攻撃の対象にしようとする。

ちなみに子持ちの教育職は一生懸命共働きして、できるかぎり良い私立小、中、高に進学させてる。
本音とタテマエは大違いだよ。
461おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 17:20:32.32 ID:wop+FL9x
うちの兄貴が女に騙されて実家に帰ってくるそうだ
年金で食べている父母は細々とやっていたのに
65も過ぎて兄の尻ぬぐいをしなければならない
結婚して孫が産まれるのかと思ったら
独身で親の足を引っ張る存在なら
子どもはいらないと強く思った私だった
462おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 19:25:42.69 ID:XEkhF2GI
姪がいるけど今三歳、二歳までは可愛かったが今は可愛くない。ちなみに町で子供見てもほとんどが可愛くない。自分の子供と他人の子供で違うと言うが俺の糞遺伝子から産まれた子供が可愛いと思えない(笑)
463おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 19:27:48.45 ID:XEkhF2GI
そもそも生物の中でも人間という生物は可愛くない。その人間が可愛くないんだから子供とて可愛い訳がない。可愛いくてもたかが数年。時々大きくなっても可愛いと思える子供がいるがそれはそいつが可愛いだけ。だからまともな遺伝子から産まれた子供は可愛いって事かね?
464おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 20:11:02.41 ID:jARIqHny
>>461
子供っていっても、ただの人間だからそういうこともあるよね。
世話してもらうどころか、自分が子供の世話する羽目になったり。
体力と精神力と経済力と遺伝子に自信のある人ならやってみてもいいかもしれない。
自分はどれもそこそこレベルだから、3000万のガチャポンはちょっとできないかな
465おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 20:37:15.56 ID:oQxo2cH3
ガチャポンってほとんどハズレばっかりだよねw
やっぱり産まなくて良かったわーw
466おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 23:13:37.93 ID:6ieWV6yg
DQN=子持ちってイメージのほうが強い
ヤンママとかああいう類いの
467おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 01:15:58.51 ID:6CerwzW4
そういえばDQN気味の選択コナシって居ないね
もれなくチビ()を連れてるな。
468おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 03:36:08.88 ID:9fbowIW1
快楽一瞬 後悔一生って標語があったね
469おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 05:05:11.23 ID:gWnp7HN8
>>434
飽きれはしないけど、それが「最低限の養育環境」と思ってるから
養子をもらう条件なのに、実子だったらそれ以下でも産み放題でいいんだw
とウケはする
470おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 05:08:05.32 ID:gWnp7HN8
>>439
普通にニュース見てたらたぶん知れると思うよ
私はそこからしか知ってないから年収と主婦業に従事する人間がいることぐらいしか知らないけど
あと先日やっぱりニュースで養子縁組についてやってて、日本の全子持ち家庭の一割が養子らしいね
でも犬猫と一緒で0歳〜2歳までしか希望がなくて、それを超えるとアメリカとかに行くってやつ
471おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 09:02:02.28 ID:AqHO8ZRz
たとえ子供欲しくなくても一般知識として頭に入れておいてもおかしくはないよね。
>>439の質問をしたのが子持ちかどうかしらんが、自分に関係の無い事は知らなくても良いのかね。
ちょっと大人としてどうかと思うわ…狭くて浅い人間なんだなあと。
472おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 09:24:44.72 ID:0e5t4jQa
ダンナさんの収入が少ないから嫁が働こうとしても学童保育の待機児童が50万人だって。
どこで見付けたのか知らないけどNAVARに乗ってた。それでも年間出産人数が100万人位だとしたら
半分って事だよね。なかなか大変だなー。
473おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 09:32:06.52 ID:0e5t4jQa
>>439 自分はこのスレで見ました。もっと詳しく書いてましたよ。
子持ちの人は可愛い子供が居るからこんなスレに参加する必要が無いのでは?
書き込むならまともなスレに。荒らししてるヒマがあるなら家事でもすればいいのに。
474おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 09:51:21.23 ID:b6tvPIva
教職なんて統計的にも他職種より出産率が高い職業捕まえてあれこれ言ってる人いるけど何言ってるんだかという感じ
特殊例出して「教職だから」産まない選択などと言うのは無理が有りすぎる
結局条件が整えば産みたいと言う事なんじゃないの?本当に随分住人の傾向が変わったね
475おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 10:11:41.81 ID:58mzONUv
20代前半:学生時代からの彼と平行して職場の上司と不倫

20代後半:彼に振られ上司とも行き詰まる(ここまで堕胎2回)

30代前半:友人がみんな結婚して焦る。学生時代の彼氏より3ランクダウン男と結婚

30代半ば:子供はいらないと思ってたがみんな産むのでチャーレンジ開始

30代後半:授からない。不妊治療開始

40代前半:授からない。卵子の劣化について知るも時既に遅し

40代半ば:さすがにもう無理。養子について調べるも時既に遅し

40代後半:猫を飼う。自称「選択」小梨としてあちこちのスレで暗躍
476おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 10:14:48.34 ID:6CerwzW4
え?ここは子供が嫌いだから欲しく無い人限定じゃないしw
自分はもし日本が子育て環境に恵まれていたら産んでいたかもしれないな。
夫婦で氷河期世代なので好景気など知らない
自分たちの親は公務員で安定してるはずなのに、その親世代でも
子供達を院まで行かせる為に母親は専業出来ずにあくせく生きているのを見たので。
477おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 10:20:47.87 ID:6CerwzW4
>>475
確かに、不妊気味や治療経験があるのに選択子ナシを名乗る人いるんだよね。
どういう思考回路でそう思っているのか意味不だが。
「選択」ではないじゃんwみたいな。
そういう人が不妊様として変な行動したりするから真性選択がみんなそうだと思われて迷惑だよ。
478おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 10:33:29.21 ID:Nfe38Uzn
みんなの周りには同じ境遇の友人いる?
私の子無し仲間が実は欲しかったなどでどんどん減っていくんだけど
その内の一人にどうして欲しいのか聞いたら
歳とったときに子供いない人独特の雰囲気になるのが嫌だって言われた
そう言われてみたら子供作らなかった女性ってなんかわかるなぁって感じてさ
あれはどうしてそうなんだろうね、良い例悪い例あるけどさ。
子供を持たない人生を選びながらいい感じに枯れていきたい
479おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 10:49:18.05 ID:HYi84MzR
時代も違うからなあ。
そりゃバブル以上の世代で選択だとしたらかなりの変わり者or不妊だろうよ。
いま老人で子なしは変な雰囲気は出てるかもね。

自分の周りというか知り合う高齢子なしは早めにリタイアして別荘族だったり楽しそうで素敵な人多いけど。

これからの時代は子なしや子供いても障がい者やニートが増えるんだからそんな人の目気にしてる時代じゃないと思うよ
480おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 10:59:42.06 ID:0e5t4jQa
産みたい女性にとって日本企業はブラック

://president.jp/articles/-/10651?ismsid=d073878ce84a73b3c71176406bda0537
481おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 12:05:21.71 ID:0e5t4jQa
>>479 最後の所、非正規やワープア、ブラック、フリーター問題や
エリートでも、海外出張や赴任でアテに出来ない事も入れましょう。
482おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 12:12:37.15 ID:mC3ljx7i
>>439
私もやや同意
知識として知ってることはあるんでしょうけどこのスレで
あえて語る意味を感じない
自分にたてつく意見があると子持ちだと決めつける風潮はかなり異常
リアルでも小梨同士でも意見会わないからこんなもんかも
知れないけどね
483おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 12:54:42.88 ID:OC4nlq0K
>>479
子供どころか2050年には男性の1/3、女性の1/4が結婚すらせず
生涯独身のまま一生を送る見込み、なんて統計も最近出たしね。
しない/できないの意志を問わず、独身や子供が居ない人と言うのが
昭和時代のように特異で希有な存在ではなくなってきているんだよな。

裏を返せば、子供を作っても男なら33%、女なら25%の確率で
その子からは嫁/婿/孫の顔が望めないと考えるとなかなか凄い物がある。
自分が子供作ったからってうかうか産め厨にもなってられないね。
484おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 13:02:51.99 ID:xQS76r7Z
>>478それって小梨だってわかってるから、小梨独特の雰囲気とか言うんじゃね?子持ちでも独特な雰囲気の人なんかごまんといると思うが。そう言う人だったら、独特の雰囲気でも子持ちだから意外性で雰囲気良く見えんのかね?
485おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 13:23:00.07 ID:nPTRx+NP
>子持ちでも独特な雰囲気の人なんかごまんといると思うが。

いるよね。なんかイヤ〜な雰囲気を醸し出してるひと。
感じの良い子蟻さんから「あの方ご主人が……お子さんが……」と言われて納得した。
486おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 13:55:54.57 ID:/R1Mv+Ar
そこいら歩いてる老夫婦が子持ちか小梨かなんて区別つかないけどなあ
487おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 16:48:53.30 ID:h9iZDeVR
>>478
小梨独特の雰囲気かぁ。
不妊治療してギスギスしてる人と
選択小梨じゃ180°違うと思う。

選択小梨は、子育てにかかる気力労力を、勉強や仕事や趣味に使ってるから話が面白いなと思う。
日常生活でいっぱいいっぱいカツカツであれば出て来ないような切り口でものを見てたり。
488おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 02:14:31.41 ID:B8jieDuU
>>307
亀だけどあなわた
旦那以外心からくつろげる人いない
489おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 05:33:48.87 ID:zmsdXbEU
>>476
私24時間のナニーと家政婦を常駐させられる資本があったら産んでもいい

それ以外の条件では面倒で嫌
490おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 07:06:57.66 ID:eMs7RdXF
気がつかないだけだけど、あんたらみたいな小梨って独特の雰囲気あるよw
491おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 09:37:30.79 ID:GqPEWVmK
>>489
だね。
492おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 10:20:40.50 ID:NlMLVEPX
>>489
10ヵ月腹に入れておくのを耐えられるとは我慢強い。
自分ならそこに人工子宮と遺伝子調整機がついてないと無理だ。
493おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 10:24:08.19 ID:35NkBi41
今朝NHKのニュースで、福岡市で発達障害児だけど療育に入れなくて待機になるかもしれない子供の話やってた。
障害児を受け入れてくれる環境も厳しくなってるんだろうね。
特に発達障害は産まれてみないと分からないだけに、恐いなあ…
494おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 10:53:09.83 ID:NlMLVEPX
というか、ビックリするなあ逆に。
ほんの20〜30年くらいまでは「ちょっと変なところのある健常者」として
(酷い言い方だが)何の治療も受けず野放しになっていただろう人間が、
何らかの原因でここ数十年ぽっちで急激に増加したわけでなければ
実は専門施設がパンクするほどの割合で存在してた可能性が高いって事でしょう。

で、今はその障害のせいで結婚はおろか就職すら難しいとされる人たちが
過去には結婚して子供作るのが当たり前だからとそうしていた、と考えると
なんだか昔の方がよっぽど異常で恐ろしいことが起きていた気がする。
495おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 12:00:04.49 ID:4S/1Wdyn
>>494それでも昔は高校位まで何とか出せば、おかしくても就職させて独り立ちさせるのが可能だったんだから親はましじゃね?今はニートひきこもりになって一生面倒みなきゃいけないし。
逆におかしいと診断されて特殊学校に入った方が就職に有利だからって、診断を望む親もいるらしいが。
496おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 12:21:37.78 ID:bjr8txNp
高度成長期には高卒の製造業のおっさんが年収800万ももらっていたらしい
入社試験は自分の名前が書ければ合格というくらいのスルーパス
とにかく人手が必要で物がいくらでも売れた時代は信じられないくらい恵まれていた
自分の勤務先がどうなるか、いつ仕事を失うか、先も見えない時代に産む度胸はない
497おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 12:23:36.43 ID:DTq/4vwI
>>494
昔は多少おかしくてもルーチンワークでなんとかやってこれてたからな
今はそういうの大体外国人や海外行ってしまってるからそこで詰む人が増えたんだと思う
498おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 12:48:26.03 ID:GqPEWVmK
>>496
その世代の爺婆が無神経に孫せがむんだよね
時代が違うっつうのw
499おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 12:53:34.99 ID:4dgEES/F
発達障害の子供をみかけることが増えたなあ。特に父親を見ると「ああ」と納得することが多い。
昔は高度成長&男尊女卑だったから男なら発達でも就職結婚が楽に出来たのだろうね。
500おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 13:08:32.32 ID:NlMLVEPX
男も女も結婚して子供作るのが当たり前だったろうから、
そうやってコミュニケーション適性の無い男女が家庭を持った結果
随分沢山の機能不全家庭と虐待が生まれたんだろうなと思ってる。

非婚化だ少子化だ言われているけど、そうした適性の無い人間が家庭を持てなくなり
持ったとしても離婚して別れ、適切な家庭だけしか残らなくなっているのは
余計な被害者を出さないという意味ではよっぽど健全じゃないだろうか。
ただ納税奴隷の頭数が欲しいだけの政府には都合が悪いだろうけど。
501おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 15:18:52.30 ID:WNe04Sg2
自然淘汰はいい事。DQの連鎖は良くない。
何も知らないジジババはうるさい。
何とかなるらしい、アホ。
502おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 17:54:46.75 ID:VBIKhRog
【北海道】「産んでもらって迷惑だ」 20歳長男「母親殺した」と出頭 殺人容疑で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386053150/

★「母親殺した」と出頭、20歳長男を殺人容疑で逮捕

1日、北海道札幌市のマンションで女性の遺体が見つかった事件で、
北海道警は20歳の長男を殺人の疑いで逮捕しました。

逮捕されたのは札幌市白石区の無職・斎藤匠容疑者(20)です。
斎藤容疑者は、先月29日から30日ごろ、自宅のマンションで
母親の奈美さん(51)の首をビニールのひもで絞めて殺害した
疑いがもたれています。斎藤容疑者は、1日バッグに包丁を入れて
警視庁に出頭し、銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕され、その際、
「母親を殺した」と話していました。

また、これまでの調べに対し、斎藤容疑者は「産んでもらって迷惑だ」
という趣旨の話をしていて、北海道警は斎藤容疑者の身柄を札幌に移し、
殺害の動機を捜査する方針です。(03日13:32)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2071187.html
503おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 18:02:44.59 ID:hCx75e9J
ガキが交通事故に遭うから山林崩して道路作れとかふざけんな、
今時市街地の近くでホタルや貴重な生物のいる山林は珍しいのに(怒)、
ガキは死んでもまた作れば済むが自然は一度破壊されたらそれで終わり、
ホタルは人間のガキよりも可愛いし美しいからな。
504おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 18:24:28.64 ID:GqPEWVmK
>>502
これからはこういう事件が増えるだろうね
505おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 18:41:32.85 ID:mhjpa1Ri
斎藤さんの気持ちわかるわー
生セックスに溺れて勝手にボンボコボンボコひりだされちゃ困るんだよねマジ
自分もそう思う
でも、子供にそう言われても、股の中に戻して「なかったことに☆」はできないんだよね
だから産まない
506おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 18:59:33.76 ID:slU2akDk
>>503
同意。変態どもがポコポコ産んだクソガキなんかどうでもいい。
自然はもう相当破壊されてるからな。
507おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 19:00:45.35 ID:r1HvwoQI
ほんと人生ってクソゲーだよな
良ゲーで子供を幸せにできる人は産んでほしいけど
産まれた以上80年も生きなきゃならない 
その間、どれほどの苦しみを味わうことか
しかもその最大の苦しみが死とかw
最初から存在してなかったら、死への恐怖もないのに・・・
欲望に任せて中だししやがった親がムカつくわ
満足に育ててもらえなかったんです、当然親の面倒なんて見ませんよ
508おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 21:45:42.62 ID:VKq8bVpB
産んで後悔するより産まずに後悔するほうがマシ
509おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 22:12:27.15 ID:6hhFUXKQ
仏教の四苦は生病老死だからなあ
生まれてくることそれ自体が苦だってこと
510おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 22:31:39.31 ID:QZECtYcq
>>505
ピルさえ服用すれば生セックスに溺れても良い。
511おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 23:55:47.22 ID:eyWJs6EJ
人生クソゲーかぁ
容姿も頭も悪くて、それ故親からも邪険にされて結果独身か糞スペ旦那と円満じゃない生活してるような土底辺なんだろうな
さっさとゲーム終わらせたら良いのに
512おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 00:50:16.83 ID:Bnp/Sefw
まさに子供がいても老後の面倒見てもらえない毒親の代表↑
513おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 02:22:43.96 ID:8iRDK4Gk
>>510
ただし、お互い性感染症の検査がオールクリア、浮気など考えもしない誠実な男女に限る。あと、ピルを飲むなら定期的な検診が必要だよね
514おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 08:37:46.31 ID:511ecjnW
>>503 同意。DQの子が多そうだし。
斎藤匠の気持ちもわかるよ。簡単に産んだらアカン!!
515おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 08:39:58.24 ID:511ecjnW
>>510 ピル飲んでた事あるけどそれでも生理痛はあるしその疑似生理が不自然でやめたよ。
やらないのが一番の避妊。
516おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 08:51:00.02 ID:XYeYghpu
>>502
20歳で無職か…
517おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 09:17:25.23 ID:2W5410HF
ピル過信も危険だよ
出来ちゃった人知ってる。既婚者だけど。
避妊出来てると安心しきっていて、風邪薬飲んだりしていたから産むのもかなり迷ったらしい。
大学院にも通ってたし。
まあ外国暮らしだから結局産んで、子育てと両立出来てたけどね。
518おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 09:59:41.94 ID:KuBa8zR1
人生クソゲーかぁ
容姿も頭も悪くて、それ故親からも邪険にされて結果独身か糞スペ旦那と円満じゃない生活してるような土底辺なんだろうな
さっさとゲーム終わらせたら良いのに
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       彡川川川三三三ミ〜
      川|川 / 臭 \|〜
      川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      川川     3  ヽ〜<ふひひ
      川川  ∴) A(∴)〜  \____________
      川川     U  /〜     ___
    _;川川     ダッラ〜   .    |  |   |\_
  /  川川   __/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |              |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_          .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__3。 ;。 ̄ ̄ |  _________ .|
 |::::     \__/          .| |             . |.|
 \:::    (;;; );; )          | |           .   |.|
   \      \\       .| |           |.|
    \      ) )      . | |           |.|
     /     / /        | |           |.|
    /     / /         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
↑スレタイもろくに理解できない知的障害者>>511
519おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 10:47:33.25 ID:4ER8BKjq
ピル飲んでて妊娠するなんて。副作用で太ったりもするのにね。
やっぱりヤラないのが一番。

海外の子あり事情は日本と違うけど、アメリカの医療は悲惨。
ごくごく一部の富裕層ではないと、破産してしまう。

TPPで日本もアメリカ並みならないといいけど。
でも、TPPで日本オワタと思ったし、選択小梨で良かったと思う。
520おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 11:43:45.13 ID:2W5410HF
確実に選択こなしを決め込んでからは万が一の失敗が怖くて100パーセント楽しめなくなった
完璧に避妊したのに遅れた時はほんと冷や汗かいたね
自分てやっぱり子供欲しくないんだな、と痛感
その後日本が急降下していくのを見て胸撫で下ろしたね

実際、他にも快楽はたくさんあるしどうでも良くなる
一時の快楽の為に人生のシナリオwが狂うのは嫌だわ。
521おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 11:59:44.86 ID:KuBa8zR1
デパートとかレストランとかでキャーキャーうるせえ餓鬼を見てるとあんなモン欲しくないと改めて思う
あんなのと一つ屋根の下で暮らすとか何地獄だよ
あと糞親との付き合いもまっぴらごめんだね
522おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 12:41:55.45 ID:BWlgBR6g
結婚すると親戚は倍になり子供産むと両方の親、相手の兄弟姉妹の子供とも会うことが
増えたりしてめんどくさそうだよね
そんなことを考えてしまう時点で子供産む資格ないんだろう
みんなよくやってるね
523おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 13:08:02.18 ID:KuBa8zR1
子供なら何やっても許せるという気持ちが無いと子育てなんてできないよ
俺はそんな心が広くないから無理
524おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 13:17:15.01 ID:mxsPgUuV
夫は前妻との間に子供がいるけど私はノータッチ(夫は養育費払ってるけど)
義妹二人は結婚してるけど子供いない&未婚(結婚する予定もない)
都内に住む義母とも年に数回以下でほとんど会わない。
正月や盆も関係ない。

私の姉は子供1人いて義兄は九州出身だから帰省とか大変そう。
ちなみに…私はしょせん遠戚なので九州には冠婚葬祭で挨拶くらいの付き合い。冠婚葬祭で行っても旅行気分で楽チン。

親戚付き合いが楽なのはありがたい。
これで、子供がいてママ友付き合いとかPTAとか子供会とかなんてあったら最悪だな。
525おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 13:55:19.81 ID:YRGUtN+A
2ちゃんねるは広告収入で運営されているので、閲覧者がいなくなれば潰れてしまいます。
個人の年収が日本の人口を超えた、つまり約1億3千万円だと公言するひろゆき氏
『2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?』

↓検索

「プロ固定 悪質手法」
526おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 14:31:28.63 ID:dKr+8tJW
B層の出産は禁止でいいよ、

親子揃ってくだらなくつまらないバラエティー番組見て喜んでるとか気持ち悪い。
思考停止した連中は子供も思考停止してるから迷惑。
527おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 16:02:32.95 ID:khfgm8TN
子供って何のために欲しいのか分からない
一生懸命育てようが自立したら子供には干渉をうざがられるだろうし。
子育ての目標ってなんだろう?
子育てって、親側に何かメリットあるの?
子供を持つ人は、一体何を目標にして育ててるんだろう?
親に聞いてもはぐらかされるし…(まあうちの親は出来婚なんだけどねw)

目標がないと何事もやる気が出ない私は、子育てに目標が見出せず、
子供が別に好きでも嫌いでもないから、特に欲しい理由もないし作る気になれない
528おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 17:35:22.68 ID:4ER8BKjq
親側は可愛いとか欲しいとかお花畑な考えでしかないと思う。

子供を持つ人の目標は、子供が巣立ったら次は孫ppp

その後は介護ww
529おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 18:04:56.91 ID:etJKpBCT
>>527老後の為じゃない?
子持ちは老後子供の世話にはならないだの迷惑かけたくないと言う割に、小梨に対して老後他人の子供の世話になるなだの、介護は子蟻の子供がするだの言う所からして、老後子供あてにする気満々じゃんと思ってしまう。
530おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 18:10:00.54 ID:2H1GTGfw
就職氷河期世代だが、人は確実に余っていると考えて良いだろう。
そもそも、就職面接でここで働きたいアピールを
熱く語らないと落ちるとか、おかしいとは思わないのかね?

もちろん、働いてやっているという態度も良くないが、
使用者側が使ってやっているという態度も良いわけがない。
何事もバランスだよな。
こんな人あまりでガキを作る根性は褒めてやれるけど、真似はできんな。

とは言いつつ、民間の面接は受けたことがないんだけどな。
あくまで他人から聞いた話から想像したものだけど、当たっているだろ?
公務員になんとか逃げ込んだ口だ。当然のごとく無職経験あり。
531おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 18:16:26.04 ID:WwiEq/Ab
言いにくいことではあるけど、老後の親の世話って正直やりたくないよ。
育ててくれたことへの感謝はあるけどそれとは話が別。
「介護が好き、無償で是非やりたい」って人はそうそういない。
老人施設がどこもかしこも満員で、
入居者が死ぬのをたくさんの人が待ってる状態ってのがその証拠。
子供なんてあてにならないもんだよ
532おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 18:21:48.66 ID:2H1GTGfw
>>531
有料老人ホームも満杯か?
533おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 22:08:45.69 ID:511ecjnW
>>531 うちは毒親だから絶対やりたくない!!
534おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 23:38:52.03 ID:yHooHnMD
>>527
目標じゃないんじゃない?
一緒に過ごす時間が欲しいだけで
そこは恋愛とかペット飼うのも同じじゃん
何目標よとかないじゃん
共に時間を過ごしたい
それはわかる

ただ、その相手として子供には魅力を感じないな、私は
535おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 00:19:50.69 ID:4wYZdz/W
義母が亡くなって鬱っぽくなった義父が長男夫婦+孫と同居してたんだけど
彼女が出来た途端元気になってその彼女と別の家に住み始めたw
家族は大反対だったけど義父の気持ち分かる
パートナーって子供で埋められるような存在じゃないんだよね
536おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 00:49:00.11 ID:/emCp3ce
子供は子供でパートナーを作るしね
むしろ作ってくれないと怖いよねw
537おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 07:28:33.92 ID:kdGd3i7h
>>496
それが普通の感覚だよ、今の日本は子育てする環境とは思えない。
538おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 07:29:51.29 ID:kdGd3i7h
>>516
今時そんな奴は腐るほどいそうw
539おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 07:32:46.96 ID:kdGd3i7h
>>529
つか今の時代に老後期待して産む奴はあんまいなそう
540おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 07:37:21.70 ID:rb1M4znV
>>527
精神エネルギーを搾取する獲物

寄生する相手・依存相手が欲しいからじゃない?
541おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 08:06:00.36 ID:/9BHLyQO
>>539無職もだけど、当たり前にフリーターとか非正規に平気でなってる奴が多くて怖いわ。
正社員でもどうなるかわからん世の中だけど、それでも、フリーターとか何の疑問も感じないんだろうか?
542おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 08:50:33.13 ID:XKUxetZl
>>531
母が昔老人養護施設で働いていたけど
大抵の場合、期間満了になっても子供(特に息子)は
親の引取りを拒否するそうだ
自分は面倒見たくないし、嫁も見たがらないって
金は払うからそこに置いといてくれって。
しかも見舞いにも来ない
施設は常にベッドとか部屋の確保が大変で頭抱えてたよ
それが20年近く前の話だから、高齢化が進んだ今はもっと大変だろうなと思う

まあ金払ってくれるだけこれらの子供はマシな方
最近は放置死させて年金不正受給する連中もいるしね
543おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 08:52:24.64 ID:kdGd3i7h
>>541
非正規が四割とかマジか?って思うw昔は子供作ったら当たり前に子供は仕事についてたけど今から子供作っても子供が非正規になってもおかしくないしなぁ、それで老後に期待して子供作る奴は少ないイメージ。
544おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 09:04:06.96 ID:RiqqUN0D
>少子化の原因も、女の過労と結婚出産からの逃避。
>The Economist で特集されてたけれど、米国や欧州では経済力ある女性が子供を産むのに対し
>アジアでは経済力のある女性は子供を産まなくなる傾向がある。
>理由は、妊娠出産育児の責任の重さと、妊娠出産育児するとすべてが女性の負担になって、もう稼げなくなるから。

なるほど、これわかるわ
エコノミストとは無縁の子蟻さんには理解できないだろうけど

>選択小梨は、子育てにかかる気力労力を、勉強や仕事や趣味に使ってるから話が面白いなと思う。
>日常生活でいっぱいいっぱいカツカツであれば出て来ないような切り口でものを見てたり。

これもわかる
子梨で学歴や地位の高い人の割合は、子蟻の人より高いと思う

これ言うとプライドの高い子蟻はキィ〜!ってなるんだろうけど
税金がどうのといつも荒らしてる子蟻おばさんとかね
545おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 09:20:35.80 ID:/9BHLyQO
>>543若い内は期待したりしないだろうし、大概出来たから産んだんだろうけど、年くったら結局依存する奴多いんじゃね?
依存したくても子が当てにならない奴が小梨批判してんでしょ。
依存する必要も無い、子と良好な関係の人なら小梨なんか知ったこっちゃ無いと思う。
546おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 09:25:20.56 ID:+P3jB+zy
>>544
日本はまだ、共働きでも家事育児は基本的に母親の仕事って感覚なんだよね。
味の素のCMで、共働きの母親が朝から晩まで育児と仕事に追われて、
でも美味しいご飯を毎日作る、それが母親の幸せ、みたいなのがあるけど、
あれが世間の母親像だと思うと、とても子供を産む気になれない。
547おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 09:36:59.24 ID:RiqqUN0D
>>546
前にこのスレでもあのCM動画貼られてたね

ほんとだよ、育児どころか仕事もさせられて、
しかも料理家事は完璧でなければならない
この国の「女のメシウマ手料理信奉」は異常だよ

それでいて今は出産しろ、稼ぎ手にもなれ、でも産後の仕事はないけどね、だもんなぁ
この国ってどんだけ女をないがしろにしてるんだと思うよ
ま、女の地位の低さはアジア全体で言えるけどね

日本で少子化は当然の結果だわ
女たちが「否」を突きつけた結果なんだよ
政治家はもう何やっても手遅れ、女性手帳も流れたしね
548おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 09:40:55.64 ID:RiqqUN0D
子育てで手いっぱいの子蟻と話しててもつまらない
話題が旦那か子供の話だけ、「うちの主人がね〜」「うちの子がね〜」・・・

で、自分はどうなの?

小梨批判する子蟻って大抵この手のパターン
549おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 10:01:19.46 ID:tiXBeGJZ
子供に老後の介護を期待している子蟻は自分も親の介護をするんだよね。
介護休暇がある会社だったり仕事を辞めても困らないくらい親の資産があるんだろうね。

まさか自分は低収入で老後資金も年金もわずかなのに子供に介護させるつもりなのかな。
550おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 10:21:10.92 ID:k58aknMh
結婚ってのは相手を好きになったからするものであって餓鬼が欲しいからするものではない!
これを理解できないカスが多すぎる!
551おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 10:32:31.75 ID:RiqqUN0D
>介護休暇がある会社だったり仕事を辞めても困らないくらい親の資産があるんだろうね。

それって逆に言えば、「介護という名目で会社を休める」
「親の資産目当てで介護する」ってことだよね

小梨に対する子蟻の最後の切り札がいつも「老後困るよ〜」だけど、
少子高齢化がひどすぎて国もこれまでの老人へのやり方を
変えざるを得ない状況にあって、しかも老後に便利なシステムがどんどん誕生している世の中にあって、
「老後困るよ〜」はすでに脅し文句でさえなくなってきてる

そうすると子供を産むメリットってなんだ?ってことになる
いや損得じゃないだろう!と子蟻は必ず言うけど、現実はそんなに甘くない
浮かれてられるバブルの時代とは明らかに本質が違うんだよ

老後寂しいよ〜、も決まり文句としてよく聞く
でも寂しさの度合いなど人によるし、
仮に寂しくてもそんな感情は今の時代いくらでも埋められる、
そのやり方を知らない者、知恵のない者が子供にすがって頼ろうとする

世の中の流れをうまく掴んで時流に乗れた者が得する世の中になる思う、これからは
そのためにはそれなりの頭が必要だけどね
頭がなくとも子供をたくさん量産し、お国に貢献するやり方もあるでしょう
552おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 11:22:29.91 ID:+5xhEFUt
>>550んだんだ
たったそれだけの事なのにね
553おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 11:38:42.62 ID:/9BHLyQO
>>550子供いなかったら結婚する意味が無いとか、子供いないなんて旦那さん可哀想とかね。
意味不明だわ。出来婚か、小梨夫婦の息子持ち爺婆なのかね?
不妊様とか不妊の人を馬鹿にしてる奴も万が一不妊だったら確実に不妊様になるタイプでしょ。
554おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 12:24:53.05 ID:4XPBjsbI
>>546-547
確か2ちゃんでも、結婚したら男が損する!女に騙されるな!みたいなスレがあったけど…
今の時代、結婚・出産したら損するのって、確実に女側だよね。
自由を奪われ、責任を押し付けられ、キャリアも絶たれ…
子どもを作らない結婚生活だったら、Win-Winでいいと思うけど。
555おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 12:38:06.04 ID:enR/30v7
老後困るよー、って言う人、本当に多い。

今の時点から、ずーっとダラダラ困る方が嫌だ。
今も将来も大切。
ウダウダ言われなくてもわかってる。
556おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 13:01:33.71 ID:XKUxetZl
結婚したら子供ほしくなった、という人より
子供がほしいから結婚した、という人が
子供いない人とか独身者を異端児扱いして排除しようとする傾向が強いように思う
まあ前者でもたまに宗教並に子作りを薦めてくる人がいるけど
557おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 13:11:43.14 ID:dS3mY2DR
同意なレスばっかりでワロタ
558おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 13:39:22.31 ID:t0kt8Wqt
同意すぎるww 猫飼ってるから猫でいいよ〜w

それに子供いる家の方が夫婦仲悪いよね。
男は女が子供産んだら母になっちゃうから子供につきっきりになって寂しくて
浮気するんだって。 
そういうことで離婚って本当に多いよ。
もしくは旦那は嫌いでも子供の養育の為に離婚せず我慢してるって言ってる子もいた。
旦那=ATM
559おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 13:40:59.22 ID:RiqqUN0D
>>556
それはあるね
子供がほしいから結婚した、という人って
女としての年齢や生物学的な意味に異常にこだわってる人多いからね

あとは周囲の目や世間体から結婚や出産しちゃった人にもその傾向がある>異端児扱い
そういうタイプに限って「横並び」や「みなと同じ生き方がデフォ」と頑なに信じちゃってる
他人の目や世間体を気にしない生き方してる女が許せないんだろうね

ほんと梅厨って一種の宗教みたいなもんだわ
産んで後悔してる人が小梨に絡んでくるのも厄介だけど、
それと同じくらい「子供のいない人生なんて考えられない!」って人もうざい
560おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 13:45:55.22 ID:UoIWZcbi
子供産む前は可愛い可愛い嫁だったのに
子供産んで育児ストレスで2ちゃんで小梨の悪口三昧の書き込みしてる嫁なんて
そりゃ浮気や離婚もしたくもなる
561おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 13:48:57.78 ID:RiqqUN0D
>旦那は嫌いでも子供の養育の為に離婚せず我慢してる

仮面夫婦は既婚全体の約4割だったかな?昔そんなデータみたことある
小梨のいいところは配偶者が嫌になったらいつでも離婚できる、自由になれる、ってところだね

子蟻の言い分で「子供がいないとすぐ離婚される」ってのがあるけど、
私からしたら子供を夫と生活費をつなぎとめる道具に使い、
子供のために好きでもない男といやいや何十年も暮らすほうがよほど地獄だわ

まれに子蟻でも経済力のある女性でシングルor離婚おkって人いるけど、
この国でそんな女性はかなり稀、ほとんどは旦那(の稼ぎ)がなきゃ生きていけない
562おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 14:03:05.32 ID:dS3mY2DR
子ありの、子供がいないと旦那に浮気されたり離婚される!というのは
おそらく自分が子供いなければ別れていると思うくらい夫婦間が冷え切っているんだろうね
子供だけが最後の鎹みたいな。
ほんとブーメランだわ。
563おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 14:08:40.46 ID:Fe3PZe+5
子供作らない選択増えました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/1120/629637.htm?o=0&p=0

これちょっと興味深かった
子ありでもこのトピ主みたいな考えの人いるんだね
564おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 15:48:16.84 ID:A/E23rRL
>>567
ざっと読んだけど、中にはいまだに
「作らないんじゃなく彼らは作れないんです!(キリッ」
って言い張ってる子蟻様もいるね
本気でそう信じちゃってるから手に負えない

彼らには「選択コナシなんて不妊の言い訳」としか映らないんだろう
あーいうタイプが一番面倒だわ
565おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 15:52:03.54 ID:A/E23rRL
563だったわ失敬w
566おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 15:59:16.13 ID:758vx9U8
グズグズ機嫌悪い餓鬼見ると1歳でも思いっきり殴りたくなる
あれがずっと家にいると思うと反吐が出る
567おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 17:54:57.42 ID:kcODU8ur
結婚するまでは「子供は産むもの」なんだと思っていたんだけど(両親が田舎頭の梅厨だし)、結婚してから「子供なんて要らない」という考えになった。
気の合う大人だけの生活って最高だ。
たまに上階から子供を叱りつける母親のキチガイ染みた声と、子供の泣き喚く声を聞くたびにそう思う。
静かな生活を手放したくない。
568おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 18:03:52.30 ID:qxoEztwZ
>>555
子供がいないと老後困るよ、と言う人は
今、老人のお世話している職業の人達をバカにしてるんだと思う。
プロの方が、実の子や孫より優しいと思う。
569おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 18:05:20.40 ID:qxoEztwZ
>>554
どう考えても女が損なんだよね。
だから先進国の労働者階級(女並みの賃金しか稼げない男が大勢いる階級)は離婚が多いんだよね。
570おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 18:07:12.17 ID:qxoEztwZ
>>558
ATMになれる旦那なんて、まだマシだよ。
だってお金稼げるってことだから。
大半の男は、ATMにすらなれてない。

ATMはボタン押すだけでお金出てくるけれど、男は女が至れり尽くせりで命がけの出産育児で
身体ボロボロにしても、たいした金出て来ないですよ。
571おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 18:08:36.79 ID:qxoEztwZ
>>551
恋愛学の早稲田大学の教授か准教授かが
「子供産んでも老後アテにできないから産まなくなった」と書いてた。
572おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 18:16:55.16 ID:qxoEztwZ
>>561
人間は、お金と時間がカツカツになると、周囲と適切なコミュニケーション取れなくなる生き物なんだと思う。
だから夫婦間での揉め事が増えるんだよね。
金持ちは何人子供を産もうが、他所で婚外子がゴロゴロいようが、
お金があるからお金で解決できて、いつも穏やかでいられるけれど
庶民はそうはいかないと思う。
573おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 18:48:55.30 ID:bAgd1+jd
>>554 自分は結婚して得してる立場だからそれは同意出来ないな。
子供居ないから得してる。子供居たらどうなる事やら…。
結婚=子供ではないのは今更だしw
専業主婦で時間もお金もあって幸せ〜
574おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 19:19:59.05 ID:bAgd1+jd
子供って言うかけがえの無い鎹が居るのに子供に経済的不安を与える離婚する母親って何なんだろう…。
デキ婚ボッシーが理解出来ない。
575おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 20:13:57.99 ID:A/E23rRL
>>554
女性のキャリアにまったく興味ない子梨ならおそらく悠々自適なんだと思う
576おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 20:23:31.31 ID:0LZRE/bC
>>546
今一番楽なのは私のような専業小梨w

いやー、専業子ありからも兼業からも嫌われるねーw
別にいいけど
何の損もないし

一番のフリーライダーだって自覚はあるけど
そこにそうできる制度があったから乗っただけなんで
悔しい人は自分で頑張って制度改革すればいいと思う
私に文句言われてもねーって毎度思う
577おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 20:24:40.86 ID:5IfkyPsv
>>572
人間関係の8割だか9割はお金で解決出来るってどこかで読んだな
578おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 20:27:54.84 ID:0LZRE/bC
>>554
うちは旦那がいくら使おうがどうでもいい口座と生活費口座を分けてあるので
お小遣い制ではない
そもそも稼いでるのは旦那だから旦那の好きにすればいいと思う

でもお小遣い月2万とかバイトしてる大学生より辛い生活で
月〜金働いて土日「家族の時間」とかやらせてる男性を見ると
今は休みがないのは主婦じゃなくて男性じゃないかと思う
好きでやってるんだろうからご自由にどうぞでしかないけどもw
579おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 20:30:36.61 ID:0LZRE/bC
>>566
あの、痛いでも辛いでもなくもう全力で声を出したいから出してるだけの
他の動物にはありえない絶叫は耐えられないよね
580おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 20:42:53.01 ID:bAgd1+jd
>>566 今日は駐車場でギャンギャン泣かれてうるさくてムカついた。
今は駐車場で遊んではいけません!って教育されてないのかな?
上もうるさいけどこっちまで聞こえて来るぐらいうるさいから同室だとどんなんだよ、と思う。

>>577 9割だよ。愛も買えるよw
上の方に書いてたけど子供が欲しいから結婚したい!って言う男の人も居る。アレっておかしいと思う。
手段と目的の順番がおかしいと言うか…。結婚しなくてはいけないので恋愛しなくては→相手を探すとか。
恋というのはする物では無くて落ちる物ではないのかな?
自分の好きな著名人が男で↑の事をよく言っててアラフォーで未だに独身なんだけど、
その人の事は好きなんだけど、そこは理解・納得してあげられないな、とお手上げになってしまう。
目的と手段が逆な人は昭和脳っぽい。老後どうしよ→子供→結婚しなくては→相手を見付けなくては…って。
581おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 21:16:54.71 ID:DA4tHRbl
「老後」「孤独死」「寂しい」
などのワードを出して勝ったつもりになってる人がリアル・ネットともに多いが
寂しいと死んじゃう人がいるのと同時に、
寂しくないと死んじゃう人がいることをそろそろ知ってもいい頃じゃないかな
人が10人いれば、感じ方は10通りあるんだよ
582おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 21:48:33.24 ID:0LZRE/bC
>>580
そうでもなくない?
10代の頃から子供のいる家庭を目指していた人は
結婚に適した人と結婚してちゃんと20代で産んだよ
それが人生の目標なら、配偶者として悪くない人と家庭を築いて子供を持つってありじゃない?

好き好き大好き〜!で結婚するばかりが結婚じゃないし
むしろ、そっちのほうがじゃあ恋愛してればいいじゃんって気もする
やっぱり家族を作るって共同作業なんで恋愛とは違う部分もある
583おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 21:53:09.14 ID:0LZRE/bC
>>581
岡田育さんとか?w

私も配偶者が自営で趣味も同じで24時間一緒ですタイプの生活は無理
死んじゃうw
584おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 22:01:11.70 ID:9EZhYAou
>>550
>>552
その他にもいるみたいだけど、

恋人同士の関係でいいんじゃね?
585おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 22:04:38.48 ID:YWE/EIQA
本人同士が良いならどんな形でも良いじゃない
自分の価値観を押し付けてくる奴うざい
586おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 22:18:43.32 ID:XMmY2BH8
>ちゃんと20代で産んだよ

ちゃんとw
嵐はあの手この手で必死ですね(失笑)
587おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 22:24:46.76 ID:lXreF9As
>>563読んだけど、みんな子供は可愛い・子育て素晴らしいって前提で
産めない理由が〜とか議論してんだね
単に子供嫌いだから作らないって生き方は理解されないんだな
588おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 22:32:46.57 ID:9EZhYAou
>>587
別に子供が嫌いでもなんでもないのだが、今後の社会全体の動きを考えると
相当能力を要求されそうだから、恐ろしくて作れないって奴も多いだろ?
そちらは理解されないのかね?
589おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 22:46:11.31 ID:xL+mYyvN
まあ、大概どっちも理解されないよなw
590おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 23:13:01.32 ID:0LZRE/bC
>>586
え?
意味わからない
高校生の時から「将来は子供のいる家庭を作る」って決めてたら20代で産むでしょ?
敢えて30歳超える意味ないんだし

なんでそんなに「ちゃんと」が気に障るのかわからない
591おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 23:15:09.05 ID:0LZRE/bC
文脈読まないで勝手に子供がいることが「ちゃんと」してるって誤読するほど
子供産んだ側の人が難くて仕方ない人なのかな

こっちは産まない
あっちは産みたかった

それだけの違いなのに
592おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 23:18:31.98 ID:0LZRE/bC
男全員が嫌いとか
女全員が嫌いとか
老人全員が嫌いとかないように
子供全員が嫌いではない

ただ、自分の家にいるのが嫌なだけで
そういう環境に興味が持てないんだよね

いっそ嫌いなら嫌いだからでわかりやすいけど
「興味がわいたことがない」って説明し難い
593おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 23:28:31.66 ID:VY45yekk
>>592
とてもよくわかる例えですよ
594おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 23:38:33.23 ID:xL+mYyvN
しかし小町読んでたら20代は堅実だから子供産むって論調の人
普通逆だと思った
堅実ならもっと色々選択肢考えるもんじゃないのかなと
何を以ってそうなのか全く理解できません
595おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 23:49:06.96 ID:V5sPUlWP
ここヲチスレじゃないから小町の感想はいらないし
何歳で子供を産むのが適切かもどうでもいいです
596おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 23:53:12.41 ID:xL+mYyvN
いらないしって言われても貼られてたから読んだだけだし、知らんわ
じゃああんたが話題変えたらいいじゃん
597おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 03:42:38.56 ID:OyeXKuCB
今までは50対50だったけど、最近、60対40で小梨に傾いてきた
子育ての自信がない
思い通りにいかないとイライラする性格だし、コミュ障だからママ友とかPTAとか怖いし
なにもかも疲れて嫌になっても、投げ出すことはできない
一生、親としての責任を全うできるか分からない

のんびり無理せず生きていこうかなと思い始めてます
母親にならなくてもいいのかも
求めすぎ
母親に向いてないタイプの人もいるんだ
頑張らない生き方でいいのかも

未来の自分がそう言ってる気がする
もしくは自然淘汰かな・・遺伝子がささやいている
598おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 05:24:26.73 ID:BeEzkPis
基本的に子供は好きなのに選択子梨は理解されない。
理解しないのは何も考えない無謀者なのでは?
599おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 07:39:31.92 ID:d3oler1f
日本はバブル時代以前まで、結婚の意味は同じ階級の中で、財産を最大化するための政略結婚であって
家事スキル、育児スキル、容姿よりも、家柄と実家財産だったんだよね。
家柄と家政能力さえあれば、子供すら養子で十分という考え。
「子供作らない結婚なんて結婚の意味がない」と言う人は、日本の結婚制度の意味がわかってなくて
テレビのドラマを真に受けてるだけなんだろうなと思う。
600おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 09:27:24.51 ID:cawIjDU1
>>597
私もコミュ障だからママ友とかそういう付き合いは無理だなぁ
職場を離れればさようなら〜で済むような、職場の人間関係とは全く違うよね。
私生活に食い込んでくる付き合いは、気の置けない間柄じゃないとしんどいわ
ママ友って、公園デビューから子供が小学校卒業?くらいまで続くイメージだけど、
だとすると少なくとも十数年…(まあ学校が変わればまた相手も変わるだろうけど)うへえきっついわ
601おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 09:44:17.00 ID:gMW445ju
ママ友集団の井戸端会議の内容とかくだらな過ぎてついていけない
ほんと、どーーーでもいい話延々としてるよね
時間の無駄。

自分は残念ながら庶民なので、子供を持ったらあのようなグループと身近になると思う
そういう事も含め子供を持つ事に興味が薄れた

普通とはちょっと違うタイプの、娘3がいる人と気があって仲良くしてるんだけど、
ママ友って愚痴とか悩みに同意して褒め合わないとうまくいかないんだってさ
本気で改善案なんか出しちゃったら速攻タゲられる。
愚痴っぽくて不満の多い人がママ友達から愛されるらしい。
602おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 09:46:24.39 ID:gMW445ju
娘3が→娘3人、に訂正
すんません
603おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 10:17:29.84 ID:cs+AoUrQ
「ちゃんと」という話が出ていたけど
何をもって「ちゃんと」と形容するかはその人の人生の価値観次第だよね。

「ちゃんと考えて20代で子供を産んだ」という人の中にも
「自分は子作りがしたいし子育て向きの性格だから、一番適した年齢で作ろうと思った」人と
「女は結婚して子供を産むのがちゃんとした生き方だからそうした(女は皆そうすべき)」
と考えた人ときっと二種類居て、>>590は前者を想定したのだと思う。

ただこういうスレに来る人は後者みたいのに辟易してる人が多いだろうからね。
自分も普通に前者かなと思ったけど、後者が前者の振りして嫌がらせする事も多いから
疑心暗鬼になってしまう気持ちも分かるなと思った。
604おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 10:24:30.45 ID:cawIjDU1
>>601
うちのばーちゃんが、井戸端会議を延々としてることが多いから
嫌でも聞いちゃうんだけど本当に中身がないというか…
愚痴合戦になってるよね

ママ友のボスママがコンビニのゴミ箱に家庭ごみ捨ててるのを
真面目なママが見咎めて注意したら、
次の日から真面目なママが子供ごとシカトされたり、
いじめられたりするようになったという話を聞いたことがある
本当に普通に友達同士なママ友というのもたくさんいるんだろうけど
たまたま自分の地域にこんな負の結束で成り立つようなママ友軍団がいたらと思うとね…
ただでさえ子育てって大変だろうに、外でもこんなじゃやってらんないよね
605おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 10:50:10.49 ID:ilNd6b4F
>>604私も小梨だけど、職場でママ友集団のランチに強制参加させられた時に、くだらん話ばっかなのに、みんな必死こいて会話に参加してて凄かったよ。
くだらんから無言でいたら「大人しいねぇ」とか「会話に参加しないとぉ」とかウヘァだったよ。幸い異動してほっとしてたら、わざわざ集団でこっちの部署のママ友の所に来だしたから、昼は外出するようにしたわ。
606おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 10:53:04.21 ID:oeesY4mw
子供も孫もいずれ死ぬのにね
607おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 11:44:17.30 ID:pZnu1z02
>>599
彼らの結婚観てドラマや少女マンガ、あるいは2chのチュプの発想から
1歩も外に出てないよね

おそらく「自分の子供」を絶対視する人は昔のイエ制度や
欧米の養子制度、北欧のシングルマザーが当たり前の社会制度を
知らないし理解する気もないんだろう

個人的にイエ制度の合理性は実の子至上主義よりまだしも理解できる
というと農家だ姑だとわめくオババが出そうだけど
608おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 12:38:45.36 ID:d3oler1f
>>607
本当に実子主義血統主義ならば、
日本官僚の採用試験にペーパーテストは課さない。世襲でやるはず。
中国にも科挙なんて制度はできなかったはず。
イスラム系の帝国が強かったのは、実子主義を廃止して、そのへんの奴隷から男児女児を買って来て
先天的に有能な男児と選抜してリーダーに据え、そのリーダーのために理想の女性として育てらた女性元奴隷がハーレムの一員になってたから。
おイエのために生きていた人達もこれと同じ感覚だと思う。
609おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 12:43:40.91 ID:d3oler1f
本当に人が余ってる。
人が不必要になってきてる。
よく考えれば、風呂炊きやメシ炊きだって、昔は女中さんがやってた。
薪割りやら水汲みだって下男がやってた。
いまは、ガス電気水道が通って、炊飯器やらレンジやらが、女中下男の仕事を奪ってる。
庶民ですら、やり取りや教育が面倒くさい人間よりも家電という機械を選んでる。
兵隊さんのお仕事もロボットが奪ってる。
Amazonが無人機で宅配するニュースがあってた。もうそのうち配送にだって人が不要になるのかもしれないね。
少子化?寝言は寝て言えと思う。
本当は人があまってあまって、どこに棄民しようか考えあぐねてると思う。
610おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 12:54:27.74 ID:d3oler1f
今朝NHKで「母がしんどい」という話をしてた。
母の期待に答えて、大学院進学し大学教授というエリート職業に就いたが
これだけでは女としてハンパもの扱いだから、結婚して子供2人も産んだ。
母親のために二世帯住宅を建て同居。
そうしたら、その娘に息子兼娘のダブスタをおしつけてた母親が、攻撃的になってきたらしい。
娘に高過ぎる期待をかけて、それを娘が達成したら憎悪の感情を持ち、あれこれ嫌がらせをするんだとさ。

これ、日本全体がこんな感じじゃない?
働け、稼げ、勉強しろ、でも若いうちに子供産め、子供産んだら昔の女と同じように自己犠牲を貫け、
たとえ言われるとおりに達成しても、決して大切には扱われない。
むしろ達成すれば達成するだけバッシングをうける。

私はこの娘の立場にも、母親の立場にも成りたく無いね。
この世こそ地獄だと思う。

この大学教授になった娘は、長い間母親と喧嘩して、母親と別居し絶縁状態。
毒母親は自己犠牲して我が子におぶさろうと搾取してやろうとした途端に、二世帯住宅から追い出され放置される結果になった。

産め厨の末路はこんな感じだと思う。
611おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 13:30:01.58 ID:gMW445ju
現代の日本は病んで歪んだ人間が多すぎるよね。
恐ろしい事にそれがデフォになりつつある。
感のよい人間はそれに気がつき始めて慎重になってる。
それなのに、「大丈夫よ、みんなそうだし産まなきゃおかしいわよ」と
一生懸命同じ地獄に引きずり込もうとする。
人々のエゴが強くなってきているのかもね。
612おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 13:35:22.87 ID:BeEzkPis
秘密保護法無理矢理可決で更に日本オワタ!!
子供が居たら子供が益々苦しむ事になるね。
苦しむ事は私の代で終わらせなければ。
大事な子供にはあまり辛い思いさせたく無いし…。
益々選択子梨で良かったわ。
613おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 13:36:39.45 ID:EgtnBIQ5
>>609
私は100%子どもいらない派ではないから多少スレチかもしれないけど。

男はバリバリ働いてたくさんしっかり稼いできて、女は家で家事や子育てする社会じゃないと絶対うまくいかないと思ってる。
男は尊敬され家族から大切にされるし、女も本当の意味で夫を立てて心からお疲れ様と言えると思う。

今は夫より稼ぐ妻なんてザラだし、でも家事や育児が行き届いていなければ女の責任。
それどころか、夫が働けないなら妻が働けなんて言う人もいる。
そんな尊敬できない夫についていく妻なんてバカしかいない。
でも世間はそういう風潮。女の負担が多すぎる。

専業主婦バンザイだわ。
まあかという私は独身でバリバリ働いてますけど。
614おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 13:37:47.53 ID:drm43s9Q
>>610
女に対する要求がどんどん大きくなってるよね。
男と同じように働いて稼げ、でも結婚して子供を産んで家事育児は完璧にしろ、
子供のことで休んで会社に迷惑かけるな、でも託児所はないですよ、って、
じゃあどうすりゃいいのよ。
日本の女がみんな、絶対疲れないサイボーグかなんかだと思ってるのかね?
615おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 13:49:04.08 ID:gMW445ju
バランスの悪い国になっちゃったよね。
616おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 13:52:44.07 ID:sl2ZJQMq
そーかな。
あれこれ全部欲しがるが身の程知らずの女性が増えただけじゃない。

お家も欲しい、車も欲しい、子供も欲しい、
仕事も出来る素敵ママ、オシャレもします、カフェにも親子で突撃、
夫はなんでも聞いてくれる優しいイクメンじゃないとね!

全部クリアできるのは、ごく僅かな大変能力の高い女性だけだよ。
並の女性が色々求めすぎて自分で自分の首を締めているのが今。
617おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 14:00:13.69 ID:qt/iSbII
現代の日本は病んで歪んだ人間が多すぎるよね。
恐ろしい事にそれがデフォになりつつある。
感のよい人間はそれに気がつき始めて慎重になってる。
それなのに、「大丈夫よ、みんなそうだし産まなきゃおかしいわよ」と
一生懸命同じ地獄に引きずり込もうとする。
人々のエゴが強くなってきているのかもね。
618おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 14:20:57.04 ID:ZMtt4DPx
>>599
まあ別に小梨結婚を否定しているわけではないのだから
そんなに必死になるなよ。
当人同士が納得していれば、愛人関係だって別にかまわないだろう。
619おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 14:21:25.79 ID:EgtnBIQ5
>>616
そうね
その有能な僅かな人数の女性が、働かせろ産ませろあれもこれも男だけの特権おかしい!とか騒いだ結果がコレ

私みたいな庶民で無能な女は僅かな有能女の考えに付いていけないだけかもしれんね
620おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 15:42:22.03 ID:gMW445ju
私のレスのコピペする意味は?
気持ち悪いからやめてね。
621おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 15:50:15.15 ID:t/Cdg/tU
キジョの選択小梨スレのところにも貼られてるね
荒らしがネタ尽きてやってるのだろう
622おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 16:04:46.94 ID:JpXuUOKY
極少数の有能な女性が欲張って権利を主張した結果が今の歪みを産んでいる
出産した女性で本当に働きたくて働いている人はどのくらいいるんだろうか
出産しても仕事を続けられる制度が整ったのはいいことかもしれないけど
制度があるがゆえに夫から働くことを要求されている面もあると思う
能力のない女性がこれをやろうとすると、「会社にいる間が休憩時間」になってしまう
最近は初めからそのつもりで、ずっと腰掛け勤務を狙う女性もいるけどね
623おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 16:08:56.11 ID:gMW445ju
>>621
私以外の人のレスもあっちに貼りまくってるね
あっちに貼る前に誤爆したらしい>>617
624おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 16:12:04.15 ID:BeEzkPis
中性子爆弾が出てくるドラマを見ています。
元々選択子梨だったけど311以降ますます選択子梨で良かったと思うわ。
放射能にヤラレてゆるやか〜に死んでくんだね。
625おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 16:19:24.02 ID:gMW445ju
格差がありすぎるのも問題だと思う。
庶民が一部の有能な女性に憧れてマネしても許容範囲こえて大変になるだけ。
富裕層の友人が子育てしながらキャリアも保っているけれど、
庶民だったら不可能、もともとの育ちも違う。
ほんと、メディアに踊らされている女性はほんと多いよ。

>>624
311後にこの国の本質が露呈しまくってきてなんだかすごい事になってきてるよね。
子供いたら守るものが増えて不安で大変だっただろう
626おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 16:26:58.36 ID:uYzWSZxS
>>609
人余りは確かに感じる。
誰でも出来るような仕事はゴロゴロあるけど、それじゃまともな生活できないよね。
627おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 16:53:37.75 ID:D+1iK0+Q
>>625 何かを守る者は弱いらしい。
自分は守るものがあったら人質に取られて弱くなる様な仕事をしています。
よって(だけではないけど)選択小梨です。
女の人はまだ恋愛や結婚は出来るけど、男の人は彼女や奥さんを
人質に取られたら困るんで恋愛しない人が居ます。

工作員もあり得ない事ではないので、気を付けなければ。
自分は夫とは学生時代からの仲なんで信じてるけどね。
628おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 17:02:42.96 ID:ilNd6b4F
>>622多分旦那の給料が今の倍になったら、仕事辞める主婦続出だと思うわ。
制度の充実のお陰で子持ち主婦の就業率が上がったとか言ってるけど、実際は旦那の給料じゃ暮らしていけないからとか世間体で嫌々働いている主婦ってかなりの割合でいると思う。
629おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 17:06:43.98 ID:d3oler1f
>>622
ごく少数の有能な女性は、上流階級や中の上階級の出自の女医さん達みたいな存在だと思うけど
彼女らは権利を主張しなくても、出自と夫がハイクラスなのでなんの問題もないんだよ。
女に働け働けと言ってるのは、甲斐性なしの男。
630おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 17:09:16.40 ID:d3oler1f
>>613
「夫が稼げないなら妻に稼がせればいい」
これ10年以上言われ続けてるけれど、
言う相手が間違ってるよね。
給料ピンハネしたり、ただ働きさせてるのは企業経営者だし
増税したり社会保険料増やしてるのは官僚なんだよ。

「女になんとかさせればよい」というのは、ガス抜き。
631おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 17:11:15.19 ID:d3oler1f
>>616
いやいや、現実としては、
もう夫の給料が少ないから仕方無く働いてるとか
夫や義実家と上手くいってなくて、離婚するかもしれないから仕事にかじりついてる主婦がほとんどだよ。
「金がない」とか「夫に捨てられそう」とか口が裂けても言えないでしょう。
だから「ヤリガイ」とか「外の空気を」とか言ってる。
632おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 17:17:50.09 ID:d3oler1f
これ言っちゃおしまいだけどさ、
「日本で母親になる父親になる」ということは「福島第一原発事故の収束作業員として低賃金で働かされる」と同義なんだよ。
だれかが子供を産まなきゃいけない(=誰かが福島第一原発で放射能浴びながら仕事しなきゃいけない)
子供を産むことは国家に尽くす素晴らしいことだ(=福島第一原発で作業にあたるなんて国家に尽くす素晴らしいことだ)

だれが子育てリスクや子育てコストを背負い(勿論、共働き必須)、ババを引くか
だれが福島第一原発で低賃金で働いて、ババを引くか
押し付け合ってるのが現状の日本だと思う。

放射能浴びて仕事するリスクを知らせないで、無理矢理作業させてたことが問題になってた。
子供産むリスクを知らせずにいる理由もこれと一緒でしょ?

やだよ、こんな国で子供産むなんて。
633おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 17:18:55.03 ID:gMW445ju
一日ずっと子供と一緒にいたく無いから働いてる、と言う人もいるしね
子供がそれ知ったらショックだろうね
634おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 17:20:37.32 ID:ZMtt4DPx
>>632
ところでID:d3oler1fは結婚しているのか?
635おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 17:21:10.24 ID:C9FuVY8V
「皆と一緒・世間と同じ」がメンタリティの人間が梅梅言ってるよね
一昔以上前までは皆結婚して結婚したら子供産んでいたのが崩れてきたから
マジョリティだったはずの自分達がそうでなくなるのが怖いんだろう
彼らが苦労を耐えてるメンタリティは「皆やってること(苦労)なんだから」だしw
それが、皆やって無くて、逃れてる人もいるのが許せなくて
そんなのあり?ってなるんじゃないかと思う
636おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 17:21:57.34 ID:d3oler1f
>>634
結婚してるよ。
637おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 17:28:04.64 ID:d3oler1f
>>628
M字カーブがユルくなってきて、30代の就労が増えてるのは
独身や小梨などの「子供を産まなかった」女性達が押し上げてるのであって
子持ち主婦だけを抽出すると、超がつくほどM字になってるみたいね。
子供を産まないから、生産性を上げられてるにすぎない。
638おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 17:29:46.70 ID:sl2ZJQMq
結婚し、子供を設ける、
人生のステージが変わるのだから今までのようにはいかなくなる。
そんな当たり前のことを、人生の重要な選択を、考えなくやる人多数。
家のローンに追われて夫婦共稼ぎ、欲しくてもうけた幼子を他人にあずけ働く。
何処に庶民の家族は幸せがあるんだろうね。

頭でっかちと言われようが、考えて、
自分には子供を持つ生活で幸せを感じることはないと判断した。
639おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 17:36:53.58 ID:qvxqWnIU
>>576
別に全然悔しくないんだけど、旦那さんの稼ぎだけに依存するのって怖くないのかなと思ってね
小梨の利点の一つでここでもよく言われる「子供にいくらいくらかかる〜」ってやつ、
男から見ても同じ理屈で「専業妻に○○円かかる〜」って計算になるんだよね
旦那さんが病気したり会社が倒産したりといった「もしも」の際のリスクヘッジってかけてないんだろうかと

それともここの専業さんって皆さん資産家の娘とかそういうの?
自分は兼業じゃなく、旦那とは別の個人で不労所得があるので時間も金も自由になる身
でもやっぱり働きたいと思ってるよ、傍から見れば自分も専業主婦みたいなもんだし、
専業ってやっぱ肩身狭いし視野も狭くなるし昼から2chってのも不健康だしね
640おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 17:45:44.79 ID:qvxqWnIU
>>631
そうかな、周りの有能な小梨女性たちは旦那の稼ぎだけでも十分食べていけるけど
やっぱり最終的には外に出て働いてるってケースが多いよ
能力があるぶん暇な毎日が耐えられないんだろうと思う、ほんとに優秀だから
逆に「小梨だけど金がないので仕方なく兼業やってる」ってケースを自分は知らないし、周りにもいない

思うのは、優秀な妻には優秀な夫がつくってことだね、
DINKSで収入も2倍になるし、たっぷり貯めこんでもまだお釣りがくるはず
彼らみたいなのが最終的には高級有料老人ホームとかに行くんだと思う
641おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 17:47:42.23 ID:ZMtt4DPx
>>636
そうか。
>>616みたいに結婚していてかつ働いている女のことを
余り良く言わないから、結婚してないのかと思った。
もしくは専業主婦かなと思ったけど、リスクを考えていないわけでも
なさそうだから働いていないわけはないだろうと思ってね。
一体どういう経歴かちょっと興味があったのさ。
642おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 17:53:30.37 ID:C9FuVY8V
>>638
そうそう
昭和の中期ぐらいまでは、夫が働いて妻は家事と育児、子供は2.3人が
庶民の典型的な世帯像だったんだよね
その時代までぐらいだったら、な〜んにも考えず(むしろ考えると不幸になった)
世間様の言うようなことやってれば普通に幸せになれた
ドカチンやってもまじめに一生懸命働けば家の意見も持てた時代だったモンね
でも、今はそれやったら普通に人生詰むでしょww

もう、いわゆる「昭和の庶民」は無くなって
自分の能力や環境に応じた最も有益な手で生きてかなきゃならないサバイバル時代なのに
子供を持つ持たないもその中に入るのに、未だにそんな思考も持てない人間がいるんだよなあ
643おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 17:57:11.90 ID:C9FuVY8V
スマン
>家の意見、じゃなく
家の一軒、ね
644おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 18:06:48.40 ID:ZMtt4DPx
>>642
ドカチンっていっても、案外給料はいいらしいとは
聞くけどな。
まあもっとも現場監督とかは、昼も夜もないみたいな仕事らしいが。

建設業界って結局国の政策次第だから、ドカチンが全部人生詰むとは
限らんだろう。
645おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 18:08:21.36 ID:6Kgm6/Cm
>>619
私もフェミ系の人の恋も家庭も出産も、そして仕事も!それも全員!
というのは大きなお世話だわ

でもこの人たちが勝手に頑張ってくれるのと
既得特権のおっさんどもがどかないのとで
小梨専業がおいしいとこ取りになってるのでありがたいけどねw
646おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 18:11:16.46 ID:uYzWSZxS
>>639
私の場合は万が一何かあったら今みたいに好きなことしながらは生活できないけど、
贅沢しなければ一生働かずに済む資産はあるから不安はないな。
あと同じく不労所得があって、家にいるのが大好きだから特に働こうと思ったことはない。
ちなみに夫は趣味と実益兼ねた仕事をしているせいか働くの大好きだw
マイペースでいれる人と結婚できて良かったと思う。
647おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 18:14:48.78 ID:C9FuVY8V
>>644
いや、ドカチンやってることが人生詰む、という意味じゃなくて
今の時代で自分の環境を考えずに昔の庶民と同じように「子供は2.3人で家の一軒も持って…」
ってやってると、今は人生詰んじゃう人も多いんじゃない?って話
648おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 18:17:16.66 ID:D+1iK0+Q
>>644 ドカチンって低学歴でDQですよ。
けど、若い頃はDQはモテるらしい。
金髪で派手で筋肉ムキムキがカッコいいらしい。
649おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 18:18:13.74 ID:6Kgm6/Cm
>>639
全然悔しくないんだけどと前置きするってことは
結婚してるくせに子供を作る苦労をしないずるい!と思っている独身さんか
子ありのくせにスレチで入ってきてる人?

旦那の稼ぎだけに依存するのと、自分の稼ぎに依存するのの差って何?
例えば独身の人が倒れたら?会さが倒産したら?
夫婦共働きなら2人いるから絶対大丈夫ではないと思う
リスクなんてそんなに大差ないと思うな

私は働きたくないし、そうできる制度があったから乗っただけだし
肩身が狭いのはあなたの価値観だし、視野ってどこまで広いと納得するの?w

結局、専業は「子供でも」産んで「苦労」してないと許せない存在ってこと?
それってつまり、梅厨の素質あると思うよ
650おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 18:28:29.97 ID:ZMtt4DPx
>>648
ドカチンというのを日雇いという意味で使うならそうだろうけどな。
建設業界が全てそういうわけではないと言いたかったのさ。

もっともその手のドカチンが筋肉ムキムキとは思えんな。
なぜなら、努力をしない怠け者が身体を鍛えるということをするとは
思えないからだ。
651おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 18:32:43.52 ID:O/8FbmvF
【社会】日本の9割がヤンキーになる エリートは東京に住み、子だくさんなヤンキーは地方へ…階級社会をのぞむ財界★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386215623/  
652おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 19:36:07.62 ID:qFo2eGmh
真っ赤な人がやたらと沸いてて怖い
結局子持ちだろうが子なしだろうが金持ちじゃないと無意味
と言うことですな
貧乏子なし共働きな自分にはついていけない
653おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 19:43:54.65 ID:d3oler1f
>>645
それ、フェミニズムじゃないよ。
むしろフェミニズムは家事育児労働は立派な労働だと認識してる。
家事育児労働はタダだから、てめえら働けという流れは、あれはフェミニズムと真逆。
フェミニズムは、女性の「産まないと主張する権利」を守ってるかな。

恋愛を勧めてるわけでもない。
自由恋愛や共働き家事育児介護の二重労働をすすめてるのは、フェミニズムと真逆のオッサンどもだよ。
654おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 19:44:08.97 ID:JpXuUOKY
子梨専業は勝ち組アピールが激しすぎて怖いわ
ここまでアピールしないと満たされない何かがあるのかと思ってしまう
655おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 19:46:41.59 ID:d3oler1f
>>640
そんな統計無視のその場の感覚で語られても・・・
自分の周りはだけで語れば、そりゃ「みんな子育てしてる」「みんな10代で産んでる」「みんな家事育児介護しながら立派に働いてる」
「みんな高卒」なんてのも言えるよね。
656おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 19:49:25.21 ID:gMW445ju
年収一千万超えは増税か。
これでますます中間層は子供産まなくなるね
657おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 19:50:12.10 ID:d3oler1f
>>651
アメリカでも、教育水準が高く世帯収入が高いのは上位5%までだから
日本人の9割がDQNになってもおかしくないね。
658おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 19:53:27.14 ID:6Kgm6/Cm
>>653
いや、一部田嶋さん系の人は「女“も”全員働きたいと思っているはず」論調じゃん
私は男“も”女“も”一般的な企業では働きたくない人っていると思うんだよ

あの、女は絶対働きたいはずだ!だから結婚や出産でも支障なくしろ!という
過激派フェミ系の人たち、何て呼べばいいの?
659おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 19:54:41.17 ID:6Kgm6/Cm
>>654
それについては、お望みならまた独身専用スレを立てるなり
逆に子あり専業のスレを見るなりしたらいいんじゃないでしょうか
660おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 19:55:25.32 ID:d3oler1f
>>656
増税もひどいけど
扶養義務強化もひどいよね。
親がなにかしらの理由があって働けなくなったら、子供が親を養わないといけない。
そんな重荷かかえてる男女は、結婚市場で今以上に忌み嫌われるだろうな。
階級制への移行だと思う。
国立大学入試の人物重視だって、結局、上流階級が東大京大にフリーパスになるようにするためのもの。
これも階級制への移行。
この2つはセットだろうな。

今は、TPP推進と階級制移行の政策が同時進行してるね。
特定秘密保護法案が強行採決されてるのはTPPのため。
661おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 19:59:13.60 ID:d3oler1f
>>658
「名誉男性」の過激派フェミしかテレビに出られないんだよね。
増税したい財務省や女を非正規労働でコキつかいたい経済産業省の圧力だよ。
テレビや雑誌等のマスコミ牛耳ってるのはオッサンだから
フェミニズムもまた男にとって「都合の良い」女しかでてこないようになってる。

「田嶋系フェミしかテレビにでてこないのはなぜか」と考えると、日本の構造が見えてくるよ。
662おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 20:02:32.79 ID:d3oler1f
>>658
なぜ、共働きしても女は家事育児介護の無償労働を免除されないのか?
はアンペイドワークの問題。
これは、海外では結構議論されてる話。
日本のテレビ番組で特集くまれたことあるんだろうか?アンペイドワークの話。

女の家事育児労働を有償化すると、ほとんどの男が結婚できなくなるから都合悪いんだろうね。
663おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 20:02:47.29 ID:JpXuUOKY
子梨専業勝ち組アピールがいたいと思うのは、私も同類だからだよ
同じ専業子梨から見てもあなたのアピールは恥ずかしすぎる
664おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 20:06:25.83 ID:6Kgm6/Cm
>>663
いや、同じじゃないんで
勝手に一緒にしないで下さい
665おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 20:13:51.72 ID:JpXuUOKY
何が違うの?
金持ち子梨専業だから他の貧乏専業子梨と一緒にするなということ?
それなら金持ち子梨専業スレを立てたらいいじゃん
666おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 20:16:42.23 ID:6Kgm6/Cm
>>662
名誉男性フェミの人は「男も家事をしろ」とか言うけど
現実、今の日本の普通の企業にお勤めで家事の分担なんかできるんだろうか

女には働け、男には家事育児をしろ、つまり男女ともフルパワーで24時間過ごせ
そう言われているようでどうもね

かといって、経済格差のある国の人を低賃金で家政婦として雇えばいいっていう
旧帝国主義的な発想も嫌だし

まぁとにかく、だらだら生きたいですわw
私みたいなタイプには子供はむいてない
667おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 20:17:29.68 ID:6Kgm6/Cm
>>665
他のは知らない
とりあえず、あなたとは一緒じゃないんで勝手にくくらないで下さい
668おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 20:17:36.20 ID:JpXuUOKY
この人はスルーするべきだった
単なる選択のひとつじゃん
子梨専業の何がそんなに偉いんだよ
669おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 20:20:42.50 ID:6Kgm6/Cm
>>668
偉いとも勝ち組とも言ってませんが
勝手にそう言われたという被害妄想にかられたのはあなたです

そしてまた、それが私的に「勝ち組」であったとしても
どうしても子供が欲しい人から見れば「負け組」なので
まさにあなたの言う通り「選択のひとつ」なんです

私とあなたの共通点は「子供を望んでいない」だけです
それ以外の部分で同じ気どりは気持ち悪いです
670おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 20:29:24.73 ID:BeEzkPis
どっかからのコピペいい事書いてたので→

親の未熟さのツケは子供の人生にのしかかるわけで。
つくづく思ったことは、
人間性が未熟なままお花畑で結婚・出産するのは、子供側から言わせてもらうと
勘弁して欲しいということ…
671おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 22:14:17.24 ID:C9FuVY8V
>>639
え〜と…
639さんが「働いてないと肩身が狭い」っていうなら
639さん自身がさっさと働けばいいって話じゃないかなあ…?
人に強要する事じゃないと思うよ
672おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 22:34:19.79 ID:d3oler1f
日経DUALの記事がすごすぎて。
http://dual.nikkei.co.jp/
「やっと入れた保育園・・でもそこは地獄だった」
「育休ノイローゼを超えて」
「偽装イクメンが本物になった日」
「育休3年 休めば休むほど保育園に入れない」
「学童保育の次の居場所 「4年から塾」は常識か」

時間も金もカツカツ、ちょっとなにかあればガラガラと崩れるいっぱいいっぱいのスケジュール
余裕なんてなく、いつも暑苦しくファイトファイト言ってないと日々目の前の雑用をこなせない共働き育児の日常がヒシヒシ伝わってくる。
こりゃ少子化進むわ。
嫌だ、こんな生活。

>>666
実際には、高年収の男性は、家事育児の分担なんて不可能なんだと思うよ。
「家事やれ」と言われてるのは、家事育児ぐらいしないとサクッと離婚されちゃう低収入の男だよ。
低収入男性と結婚するメリット、結婚生活を維持するメリットがないと、非婚率が上がるもんね。

母親の家事育児負担は、恐ろしいことに、夫の扶養にはいっていない妻も専業主婦も変わらないみたいでゾッとする。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK02036_S3A201C1000000/
「夫は高い自己評価、妻はまだ不満 育児分担の理想と現実 」
673おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 22:44:17.70 ID:d3oler1f
家事しかしない、小梨のセックスレスの専業主婦でも
住み込み家政婦と同じだけの料金を支払おうとしたら年収200〜300万いくよ。
社会保険料も払うなら実質350万ぐらい支払う必要がある。
これポンと現金で妻に渡せる男って何割なんだろう。
夫は年収1000万ちょいだけど、税金と保険料で三割以上もってかれて貯金三割してる。
生活費を2人で案分しても350万払えないよね。

日本の男性のほとんどが、ちゃんと家政婦代セックス代払えない人達なんだよね。
女を買いたたいてタダ働きさせてるから、なんとかなりたってる男のプライドと生活って感じ。
女が小さいころから抑圧されてるから、知らずに義実家介護やら無償家事労働してるわけだけど恐ろしいよね。
労働法の存在を知らないブラック企業従業員って感じ。
674おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 23:42:48.46 ID:qvxqWnIU
>>649
落ち着いて
独身とも子蟻とも一言も書いてない

>結局、専業は「子供でも」産んで「苦労」してないと許せない存在ってこと?
これも一言も書いてない

「自分は」あくまで働きたい、「自分は」あくまで視野が狭くなると書いただけで貴方を個人攻撃した覚えはないよ
専業ネタになると感情的になるってことは、あなたも心のどこかで引っかかってるのでは?と思われても仕方ないよ

>夫婦共働きなら2人いるから絶対大丈夫ではないと思う
>リスクなんてそんなに大差ないと思うな

それはあなたが自分で収入を得てないからわからないだけだと思う
金が金を呼ぶ仕組みが


>>653
>フェミニズムは、女性の「産まないと主張する権利」を守ってるかな。
ですね。
675おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 23:47:29.80 ID:d3oler1f
専業主婦でも、非正規雇用やらクラウドソージングなら
ブランクあっても再雇用されるので、別に引け目に思う必要ないと思う。
日本は女が出世するより夫が出世するほうが賞賛されちゃう文化だから
専業主婦にならざるをえない状況だと思う。
676おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 23:49:36.76 ID:EgtnBIQ5
まあなんにしろ、他のスレなら絶対叩かれること書いたのにこのスレでは許されるようだから、もしかすると私も子どもいらないに向いてるのかも
677おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 23:50:47.96 ID:qvxqWnIU
>>663
自分も傍から見たら専業みたいなものだけど、
小梨専業が偉いと思ったことは一度もないよ
むしろこの男性社会の中でがんばって収入を得てる女性には頭が下がる思いがする

ただ、「兼業主婦は金がないから働くしかないんだ!」って論調は違うよ、
旦那の稼ぎに関わらず自ら率先して社会に出る能力のある女性もいるんだよ、
ってことが言いたかった
その生き方を他人に押し付けるつもりはないけど、私は彼女らを尊敬してる
678おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 00:00:30.22 ID:ML7TkLm6
なんだか必死すぎ……
679おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 00:02:31.33 ID:C9FuVY8V
ここは「子供は欲しくない・いらない派スレ」ですよ〜
680おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 00:10:56.06 ID:np9VAxLN
>>675
専業主婦にならざるを得ない→女は社会なんかに出ず専業主婦やって子供育ててりゃいい、
って生き方をこの国が容認しちゃってるってことだもんね
そういう社会構造に満足できちゃう子蟻さんが羨ましくもあるよ、その鈍感さが

衝撃的だったのが、MBA取って年収1700万稼いでた女性が
結婚して子供産んだら途端に働き口がなくなって
月20万に満たない派遣社員しか仕事がなくなったってニュース

それがこの国の実態。そりゃ少子化にもなるよ
日本以外だと、台湾、韓国、イタリアなんかの「男尊女卑の強い国」が
少子化になってるんだよね、逆に女が強い先進諸国は出生率が増えてる

誰かも書いてたけど、日本の女性に求められるのは「産むか、産まないか」、つまりゼロか100かのみ
他国のように養子制度や代理母や卵子凍結なんかが一般的でないぶん女性の生き方も狭まってしまう、
で、選択肢がないから○○歳までに結婚して出産して〜というお決まりの枠にはめられていく

そういう枠にはまることになんの疑問も持たない人たちがこの国で子を産んで育児をやっている
681おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 00:20:16.67 ID:6yph1xK/
他の国と一緒にするな
日本は日本
混ぜて考えるやつは外国人
682おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 00:22:42.34 ID:ML7TkLm6
なんだか、よっぽど働いていない専業主婦(小梨子有り問わず)に
何かをこじらせちゃってる人がいるなあ……
683おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 00:29:00.79 ID:NTuQIT4l
>>673
いや〜〜〜それは高く見積もり過ぎでしょ〜〜
月16万で賞与なしでやっと192万
その値段の派遣だかバイトだかより主婦業が高いとかないわー
あくまでこのスレ住人に限って、だけど
子供や要介護老人がいれば大変だろうけど
夫婦2人分程度の家事なんて月2万くらいの価値しかないと思うw
一人暮らしよりやや便利ぐらいでしょ
684おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 00:30:32.15 ID:NTuQIT4l
てか、このスレ定期的に金金言い過ぎだよねw
金稼いでることが偉かったり、金があることが強みだったり
そりゃそうだけど、なんかちょっとあれだよね
685おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 00:32:23.98 ID:6yph1xK/
>>683
アカン
それ安価付けたらアカンやつや
686おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 00:32:26.15 ID:np9VAxLN
そういう見方しかできない>>682が可哀相
このスレには多いけどね
687おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 00:38:02.83 ID:np9VAxLN
>>684
でも小梨の強みの一つが「金に余裕があること」
なんだからそこは避ける必要はないのでは?
688おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 00:46:54.24 ID:ML7TkLm6
>>686
>>682だが、前文の意味は
「働いていない専業主婦」に対してやたらいちゃもんつけてくる人が時々いるねえ…
という意味なのだが
この「見方」のどこが可哀想なのか教えてちょ
素朴に疑問
689おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 00:57:45.68 ID:kvx41KQs
今回のもめごとは専業子梨同士でやっていることでしょ
専業子梨の痛いレスに対して専業子梨が意見しているだけ
私から見れば同じような専業子梨同士だけど、片一方は「一緒にしないで」と言っている
僅かな差異を見て分けたがる習性は子蟻子梨関係なくあるんだなあと思った
690おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 01:04:16.71 ID:np9VAxLN
>>688
自分は別にその手の意見をいちゃもんだと思ってないし、
ひとつの意見として面白く読んでる

なので「そういう見方しかできない>>682が可哀相 」と書いた
ここ専業さんが多いから「専業」って言葉に過剰反応し過ぎなんだと思う
もっとリラックスして流せばいいのに
691おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 01:13:30.11 ID:ML7TkLm6
>>690
レスサンクス
いや、自分専業じゃないけどww
自分は粘着すごすぎwwと思ったものでぬげーと思って書いちゃったw
当然流されると思ったのに、「可哀想」とかいう反応が来たので
あれ?文章がおかしかったのか(意味正しく取れなかった)?と思ってレスしちゃったよ
文章を正しく読んでて、かつ「リラックスして流せばいいのに」というあなたなら
あなたこそスルーすればよかったのにw
692おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 01:26:57.22 ID:9ulOvvGK
夫婦で納得して小梨、妻には専業でいてもらっても構わない夫、
専業でのんびり生活をしながら夫を支える妻、うちはこれで上手く行っている。
夫のおかげでまあまあ余裕のある生活が出来ている。万が一の時の貯蓄も出来た。
子供のいる家庭が子供の教育等にかかるであろう費用を、うちは違う方面に向けている。
いいじゃん、無駄の効用的消費行動をとる小梨世帯がいてもさ。
キリキリしてばかりじゃ人生つまんないよ。
693おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 01:41:51.44 ID:ML7TkLm6
>>692
いいね〜、そういう生活も
友人がそういう生活しててほっこりする
694おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 04:00:28.62 ID:KmeaP8EU
専業主婦ってやっぱあれな人が多い
695おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 04:21:07.21 ID:NTuQIT4l
専業vs兼業のスレはあるのに何故ここで無理押しするの?
696おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 06:24:50.58 ID:qMsueBAD
たしかに>>684の言う事もわかる
さりげなく自慢したがっている匂いがするレスは確かにあるからな
まぁ子供がいらない事を語るスレだから、それで行こうね
昨今のバカ親どもとかかわりたくないから子供はいらない
697おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 08:18:38.47 ID:zLxnp1B4
>>692外でバリバリ働きたい人は働けばいいし、家庭に入って家重視にしたい人はそうすればいいと思うわ。
生活出来ないのが理由で働きたく無いのに働いてイライラしたくない。
698おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 08:43:16.97 ID:t5roatR+
>>672 いい記事ありがとう!!やはり産んじゃだめだ。
熟々思いました。
699おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 08:44:05.39 ID:yj/BM04i
>>683
単純な作業だけならそうだけど、
住み込みで「いつでも動けるように待機している」待機の時間を考えると
350万ぐらいだと思うな。
実際に、先進国でまともな大卒院卒女性をハウスキーパーとして「住み込み」で雇ってみ。
月16万じゃきてくれないから。
中卒DQNなら月2万だとかだけど。
700おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 08:45:30.93 ID:yj/BM04i
>>683
派遣社員として、従業員が月16万貰うならば
雇ってる会社は、従業員にその倍の32万は払ってるよ。
派遣会社のピンハネ分と、社会保険料入れて
「雇い主」として考えないと、現実は見えて来ないよ。
701おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 08:51:53.31 ID:yj/BM04i
>>680
女の家事育児介護の労働を、無償のサービス労働としてるからだよ。
ちゃんと労働として認めたら、
男だって家庭に参入するし、働きたい女だって家事育児の無駄な労働から解放される。
でもそうしたら
低収入の男が威張れなくなるから、必死に阻止してるのが日本。

「家政婦が雇い主と結婚したら、同じ労働しても無収入になる。」
キャリアウーマンも家事育児労働を免除されないのもコレ
702おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 10:08:01.97 ID:ML7TkLm6
休日の日に夫婦でゆっくりしたり
趣味や試験勉強も邪魔されずにできる生活って良いね〜
さりげなくコーヒーとか入れてもらえるし
703おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 10:16:17.80 ID:np9VAxLN
子供産んで後悔スレ読むと、申し訳ないけど小梨の今の現状にほっとする
地獄なのは小さいうちだけかと思ったら、成人に近い子を持つ親もあそこに書き込んでる
年配者で子供いないことに後悔してるってコナシの書き込みもたまにあるけど、
そういう人って趣味がないか、人生で打ち込めるものを持ってなかった人なんだと思う

子はかすがい、子供は可愛いはずだ、っていう世間のすりこみって怖いね
あのスレ読んで起こりうるリスクを事前にキャッチできるから後悔スレは貴重
704おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 10:22:03.55 ID:np9VAxLN
産まない後悔よりも産んで後悔するほうがよほど地獄だ
愛情含め子供から得られるメリットよりも昨今はデメリットの方が大きすぎる
どんぶり勘定で「大丈夫、産めばなんとかなる!」って時代じゃもはやないし

もうすぐ消費税も10%になり(最低でも今後20%はいく)、
厚生年金も廃止になるし年金は75歳からに引き上げ、しかも原発に地震・・・
日本に明るい未来なんてこれっぽっちも見えない中で子供抱えてる人ってすごいと思うわ

最低20年(下手したらもっと)無償ボランティアに身を投じるってことだもんね
産んだ当初はこんな社会になるなんて思っても見なかったんだろうに・・・
しかもこれからもっとひどい社会が到来するというのに
よほどのお花畑思考じゃないと無理

自分は年取っても「子どもがいない人生で満足」と言い切れる自信がある
今も年取ってからも趣味や勉強、スポーツ含めてやりたいことは山のようにあるしね
705おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 10:33:18.48 ID:ML7TkLm6
「子供産んで後悔スレ」読んできた
う、うわあ〜〜ガクブル!
無理だ、私には絶体無理!
例え年取って子供がいなかったことに多少後悔することがあったとしても(多分無いけど)
産んで後悔する方が絶体に逃げられないし、悲惨すぎる〜!
706おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 10:49:53.32 ID:xVIjgzyV
他スレヲチいらねーから
ID真っ赤になるまで連投しまくるやつらにロクなのはいない
707おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 10:54:09.03 ID:np9VAxLN
子蟻の唯一の反撃要因が「子供がいないと老後寂しいよ、後悔するよ」だから、
逆に言えばそこさえ攻略すれば何も問題はないということ

今でさえ、老後は海外とか老人シェアハウスとかボランティア活動とか早いうちから高級老人ホームへ入居といった
多様な生き方があるんだから、この傾向は今後さらに進むと思う(金がないと厳しいけど)
老後の寂しさなんて人によるし、
寂しがりやの人って子供いようが若かろうが他人と群れていつも「さみしいさみしい」言ってる印象がある

老後の生き甲斐が「子供」や「孫」にしか頭が回らない人が老後ガーと脅しにかかるんだと思う
今なんて80でエベレスト登頂したり大学に入り直したり世界三大マラソンに出場してるお年寄りもいるんだし
自分が通ってるスクールではリタイア層の人が一生懸命語学勉強してる、そういうのっていいなと思う

若い今のうちから老後に備えておけば怖い物はないと思うよ、金銭面や知識含めて
ただでさえ少子高齢化だし、老人が増え続ける中でこの国のシステムの利便性が進歩しないわけないから
苦労してる子蟻さんには申し訳ないけど、それが現状だと思う
ただし楽をしてきた小梨として、未来を支えるために税金をたっぷり払う覚悟はある
708おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 11:06:03.44 ID:hlfe0nHc
>>707
何度も言われていて使い古されている言葉なので
みんな聞き飽きたとは思うだろうけど、あえてもう一度聞きたいけど
老後の問題ってガキの出来が良くないと、何も解決されないよな?

NHKで特集されていた種々の老人問題の番組では、既婚者で子供有りも
かなりいただろう。

老後の問題を解決するのは、己の能力ぐらいしかない。
もちろん、他人に頼る必要もあるが、それにはある程度の見返りを用意してやらないと
いけないしな。
709おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 11:14:10.93 ID:ML7TkLm6
>>706
目くそ鼻くそを笑うw
710おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 13:22:36.20 ID:8MZJ/DGg
孫、孫言ってる親がうるさいから
どうせ暇だからぎゃあぎゃあ言うんだろうと思い
趣味でも見つけたらと聞いたんだが、特にないらしい
読書→文字読むのマンドクセ、漫画はくだらなくて読みたくない
テレビ→つまんね
映画→金かかるから嫌
旅行→金かかるから嫌
スポーツ→身体動かすのマンドクセ
その他カルチャー→始めるのマンドクセ、つまんね

この有様で、その点孫は適当に可愛がればいいし、世間体の為にもなる!と豪語。
そんなんで誰が作るかボケ
趣味のない親だと孫を趣味にしようとするって説、前にも出てたけど本当だった

でもこの間、子猫を偶然保護したらしく、その世話に明け暮れるようになって猫馬鹿になった途端孫産め攻撃なくなったw
711おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 14:04:43.08 ID:zLxnp1B4
>>710孫が一番金がかかって面倒臭そうなんですけどw
最近は車のCMなんかでも「じぃじぃが買ってくれるってえぇ」とか言ってるし、家建てたり、学費も祖父母を宛てにする前提じゃん。
712おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 14:18:07.25 ID:YsUKbUCX
旦那と離婚したいなんて一度も思ったことがない、って言うと驚かれる。
子持ちの人は「何度離婚したいと思ったかわからない!」んだって。

子供がいるとある時期に必ず旦那と仲が悪くなるらしいよ。

それでも離婚しないでやってるから、子は鎹って言うんだろうか?w

そんな鎹いらなーいw
713おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 15:10:26.70 ID:hNVAY9uf
そうそうw へーベルハウスが二世帯商品ばっかでうんざり・・
それも豪邸に限ってそう 間取りも意味不明で汚い。

企業はジジババの財布を当てにしてるんだろうけど
いまどきジジババ同居なんて時代錯誤だっての
714おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 16:10:57.16 ID:yj/BM04i
私は、日本の母親たちが可哀想でならないな。
すべての負担を背負わされて
労働は買いたたかれて
あちこちから文句言われて頭さげて
高学歴で高収入叩き出してたキャリアウーマンでも産んだらインフェルノ

イギリスのパワーカップル共働き夫婦は、ナニーに年間1000万かけてるという話があったな。
そんぐらいお金かけられれば仕事に集中できると思うけど
共働きで800万とか・・ね・・・

すべての負担は母親だけにかかってるんだよね・・
本当に可哀想だと思う。
715おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 16:12:30.67 ID:yj/BM04i
>>708
親が90歳なら子供は還暦過ぎてるよね。
子供が先に死ぬこともあると思うよ。
早い人は、40代で死ぬんだから。
716おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 16:16:54.64 ID:yj/BM04i
>>707
特定秘密保護法案が強制採決されちゃう平成の時代に
「寂しい」だの「虚しい」だの言ってる余裕あるのかな?と思うわ。
この法案で、公害や原発放射能漏れ事故もずべて隠せる。
日本は中国と変わらない国になったんだよ。
717おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 16:18:40.84 ID:yj/BM04i
>>713
二世帯住宅は、離婚する時どーするんだろ。
中古物件の下見した時に、離婚で分譲マンション手放した人の物件が結構あったよ。
ジジババ付き二世帯住宅を買ってくれる人いるんだろか。
718おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 17:04:43.36 ID:np9VAxLN
二世帯もそうだけど、30年ローンとか恐ろしくて組めないわ
離婚の可能性だけじゃなく地震やら収入の変化やらで今後どうなるかなんてわからないのに
日本だとある一定以上の年齢になると「賃貸はずかしい」「親元はずかしい」になるから
どうしても購入ってなるんだろうけど、今の時代は身を軽くしといた方がいいと思う・・・
貯金さえしとけば買おうと思えば年齢制限なくいつでも買えるんだから
それに買ってもいずれは中古で売って老人ホーム代にするなら一緒なんじゃないかと・・
719おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 17:07:15.06 ID:t5roatR+
中古の二世帯住宅ってなかなか買い手がつかないらしいよ。使い勝手悪いのと、
値段が普通の家より高いかららしい。自分には縁の無い事だけど。

兼業でも専業でも家事の量変わらないんなら専業の方がラク。
小梨か子蟻かだったら小梨の方がラクでリスクも少ない。
自分なら専業小梨になりたいから、なっているよ。
720おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 17:20:36.58 ID:yj/BM04i
>>718
身軽が一番ですね
721おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 17:22:38.42 ID:np9VAxLN
>兼業でも専業でも家事の量変わらないんなら専業の方がラク。
そりゃ各家庭によるでしょ
稼いでる兼業主婦なら夫が家事ぐらいやらないと逆に捨てられるよ

>小梨か子蟻かだったら小梨の方がラクでリスクも少ない。
ラクなのは当たってるけど、金のある子蟻もいるからこれも各家庭による
722おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 17:25:46.01 ID:yj/BM04i
>>719
中古売れないんですね。確かに。

日本の労働が、専業主婦付きの男性が基準になってて、育休制度が存在しようが介護休業制度が導入されようが、
働く環境は昔のままですからね。
よほど幸運に恵まれない限り、共働き家事育児折半でうまくやるのは難しい。
できたとしても負担をしょいこんだ妻が過労死したり鬱病になるよ。
精神論じゃ無理。
723おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 17:27:39.82 ID:yj/BM04i
>>721
家事やる夫がものすごく少ないから、日経デュアルのような記事ができるんだと思いますよ。
一般的には、日本の男は家事も育児もしない。
女が扶養外の正社員や公務員でも、家事育児負担は全て女。
724おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 17:30:25.07 ID:yj/BM04i
私自身が夫の転勤で退職するまでは、福利厚生ばっちりで共働き夫婦も沢山いるところに勤めてたけれど、
家事育児折半してる男いなかったな。
だからよく離婚してた。
そして離婚後、妻側が顔色良くなって綺麗になる。
一番手のかかる子供が夫だったようだ。
そんなのを腐るほど見て来たから、「家事ぐらいやる」男の話聞いてもピンとこない。
家事育児をやってる男は出世できないようになってるし。
725おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 17:43:24.52 ID:np9VAxLN
>一般的には、日本の男は家事も育児もしない。
>家事育児をやってる男は出世できないようになってるし。

たしかにそうだね
家事育児は女の仕事、がこの国のデフォだもんね
周りでキャリア積みたい女性はみな海外に出てる
もしくは外資で働いてる
726おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 17:52:49.15 ID:np9VAxLN
>>724
今の時代福利厚生ばっちりな会社で働けるだけでも御の字なのに
やめちゃったのはもったいない気もする
兼業で離婚ってことは離婚できるだけの経済力が女側にもあるってことだし、
子どもいなけりゃ離婚自体にそれほどリスクは無いと思う、勧めてるわけじゃないけど
困るのは世間体だけ、でもこの世間体ってやつが日本の女性を息苦しくしてる訳で
727おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 17:56:19.87 ID:V+dIbshB
なんか連投する人が住み着いてからここ面倒だよ〜
明日死ぬかもしれないんだしまったり適当に生きたいよ
それに子供をつき合わすのは無責任過ぎるからいらないよ〜
子供いないから日本の将来がーとかもだんだんどうでも良くなってきた
数十年後にはかなりヤバイだろうなとは予測できるけど、そん時もうヨボヨボで訳分かってないか死んでるし
728おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 17:57:35.55 ID:t5roatR+
>>722 労働環境は益々悪くなってると思いますよ。人員削減してるから休みが取れないorz
有給取って1週間以上海外なんて益々行けないorz

法律もドンドン労働者には厳しく金持ちや大企業優遇になってるorz
729おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 19:49:11.04 ID:yj/BM04i
>>726
確かにね。ただ、その後昔の勤め先が明らかに機能不全状態に陥り
潰れてはないけれど危ない取引も増えちゃって、
いい時期に辞めることができたなと思ってる。
夫は優しい上に経済力もあるので、辞めることができたというのが本音。

離婚は不幸だと思ってたら、先輩達は離婚して世帯収入半減した後の方が、あきらかに楽そうだった。
あれには驚いた。

給料が同額で共働きなのに男が家事育児しないのは、わざとだと思う。
給料が男と同じだから、わざと嫌がらせして自分のプライドを守ろう守ろうとしてる感じだった。
共働きの夫からすると、家事育児をわざとしないことで、経済力のある妻を支配してるんだと思う。

ほんと、国の言う通りに働いて子供産んでも、女が損するだけで、なーんにも報われないんだなと思い知った。
730おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 19:53:02.81 ID:yj/BM04i
>>725
私の親戚に多国籍企業で働いてる女性がいるんだけど
日系企業では働きたく無いと言ってる。
日本の研究機関からのお誘いもあるけれど、断ってるって。。
731おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 19:55:51.29 ID:yj/BM04i
>>728
健康に注意して、身軽にいるのがベストですね。
いつでも逃げ出せるように
732おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 20:30:25.91 ID:t5roatR+
>>732 子供居て家の借金で生活キチキチじゃ身動き取れないしw
夜行観覧車みたいにならない様にw

何にしろ健康は大事だわ。子蟻って自由時間が無いばかりか睡眠時間さえ無いらしいし、
やっとパートに行けたと思ったら子供の学費で消えてくし。
733おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 20:32:24.52 ID:/ZREV5YX
こういう話前は嫌がられてたのに連投除いても結構続いてるな
734おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 21:04:51.04 ID:Rd4an3i0
>>699
いや、家族になりたくてひとつ屋根の下にいるだけなんで
無理矢理住み込まされてるんじゃないんでw
ついでにできるほうが2人分の家事する、何ならやらなくても
だるかったらあーもー外食でいいじゃんとか大人2人なら何とでもなる
明日までに体操着洗濯してゼッケン!とかいう絶対納期もないしw

やっぱ2万程度だよ
好き好んで一緒に住んでるだけだもん
それにそんなに家事が憎いなら、シルバーセンターとか利用すれば
安く家政婦さん来てくれるから外注すればいいだけじゃん
何不必要に家事に値段つけようとしてんの?w
735おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 21:08:39.27 ID:Rd4an3i0
>>710
うちは猫でもダメだったので金には困ってないので老母を鼠にハメてみた
ハマった
今数ヶ月おきに鼠詣してる
静かになった

私は鼠とかテーマパーク全てが嫌いw
736おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 21:10:11.65 ID:Rd4an3i0
>>714
その論説を毎日毎日真赤にしてされてもさ…
ここ、母にならない人しかいないし
女性問題板に該当スレない?
活躍できる場でしたらどうだろう
737おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 21:22:23.87 ID:Rd4an3i0
>>727
男、家事しない!
女、労働環境悪い!
って言われてもさ、私の周囲では家事完全分担仲良し子ありもいるしなー

そもそもそれ女性問題でここじゃないと思うんだよねー
738おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 21:42:07.42 ID:Trt/3eDK
日経デュアル読んだ。産んではいけないだよ。
欲しくない派で良かったわw
買ってはいけない→産んではいけない。
739おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 22:11:09.86 ID:k7gieINb
やっぱりこういう女はどこかおかしいんだな
隔離スレ
740おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 22:35:01.17 ID:J8zGM5ps
おかしいだろうと何だろうと産む気はおきないな
庶民がこんな時代に産み落としたら子供に迷惑かけることになるからね
741おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 22:41:26.73 ID:t5roatR+
親の未熟さのツケは子供の人生にのしかかるわけで。
つくづく思ったことは、
人間性が未熟なままお花畑で結婚・出産するのは、子供側から言わせてもらうと
勘弁して欲しいということ…
742おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 22:49:31.80 ID:mp2UOovW
【芸能】蛯原友里、出産に慎重 「最近は全然つくりたくなくて…」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386340924/

ここで案の定エビちゃんフルボッコだった
叩いてる奴ら、人様が子供作らないことで自分の家庭に何の影響あるんだよ?
743おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 23:18:09.41 ID:V7L1N2G1
長文連投厨マジウザ
744おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 23:23:11.56 ID:V+dIbshB
>>742
美形の夫婦だからおせっかいオバサン達にあーだこうだ言われてそうだね
745おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 23:23:36.30 ID:np9VAxLN
>>729
>給料が同額で共働きなのに男が家事育児しないのは、わざとだと思う。
>給料が男と同じだから、わざと嫌がらせして自分のプライドを守ろう守ろうとしてる感じだった。
>共働きの夫からすると、家事育児をわざとしないことで、経済力のある妻を支配してるんだと思う。

なるほどね、それはあるだろうね絶対
でもそういう男とは別れて正解だったんだと思うよ、ていうか離婚されて当然
女が家事育児やって当たり前!という風潮に不満のある女性ならいずれ必ず喧嘩になってたはずだし
最低でも自分の倍の年収はないと家事育児含め尽くす気になれないよね、兼業主婦にしてみれば
この不景気だし男側も「逃した魚は大きかった」ってなってる気がする・・・
746おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 23:25:40.53 ID:V+dIbshB
もううっさいねん長々いつまでも
この鈍感具合、何か障害でもあるとか?
747おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 23:32:13.65 ID:V7L1N2G1
病んでる感じしかしない
748おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 23:35:12.52 ID:np9VAxLN
同じ専業主婦でも冷静にレスできる人もいるというのに、この違いは何なんだろう??
頭いい人とそうじゃない
人のレスって一発でわかるな
749おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 00:02:45.09 ID:KWiLIlmP
>>746
一部の人が相手するのでいつく



ていうか荒らしさん今度はまた違うキャラかなと思った
750おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 00:08:56.24 ID:kdI71O1C
10レス超えの人はお互いツイッターで話せば盛り上がると思うの
751おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 00:45:53.23 ID:kwPZA8RC
ここ専業主婦スレじゃないし
頭がよくなくてもそれくらいわかるはず
752おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 01:25:51.40 ID:PBAhuvUI
>>750
>>751
うむ
753おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 01:34:27.14 ID:exHiEoHj
安楽死合法化というのが、実りある人生のために
必要ではと思うのだが、なにか合法化にむけて
できることはないのかな?

安楽死ってネガティブなイメージいう奴がいるけど
俺は逆に生きる勇気がわくと思うけどな。

もし安楽死が認められたら、子供を作ることに関して
どういう理由付けを言ってくるのだろうか、興味があるわ。
754おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 02:26:28.37 ID:kdI71O1C
>>753
安楽死が認められること と 子供を作ること
に何の関係があるのかわからない

2歳ぐらいの子供が突然世を儚んで死ぬのを懸念とか?

合法化されるレベルまで議論が進んだらどうやっても
18歳以上、事件性がないことの立証、事前のカウンセリングの義務化
がワンセットになると思うんだけど
自分が育てた子が先に死ぬかも知れないから産まないになるとでも?
だったら事故や病気でそうなってる人は現実にいると思うんだけど

今、あなたが産まない理由が安楽死が合法化されてないからなの?
不思議な理由だね
755おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 02:30:58.69 ID:kdI71O1C
あ、しまった
一行目から「スレチ」でよかったのにうっかり

ごめん
756おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 04:30:22.17 ID:S6TGUinw
老後が心配だから安楽死でぽっくり行きたいってことでは?

成人後見人立てればすべて解決
定期的に電話や来訪で安否確認もしてもらえるし、
財産も悪徳商法から守ってもらえるし、仮にボケても施設への転居までやってくれる
金目当ての身内に群がられるよりよほど合理的
いくら我が子でも率先して介護を名乗り出てくれる実子がどれだけいるんだ?と
自分だって親の介護やもろもろな面倒は正直嫌なのに

希望は住人層がしっかりしてるだろう、1億ぐらいの富裕層向けの老人施設
老後までに理想は2億目標で、現実的な着地点は1億ってところか
まだ30代なのに住宅購入みたいにその手の施設ぐぐって今からwktkしてるw
今って至れり尽くせりなんだな〜
757おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 05:03:00.66 ID:kMM2lMW3
成人後見人って至れり尽くせりの制度ではないけどね。
758おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 05:43:14.98 ID:kdI71O1C
月5万かかるしね
759おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 07:10:06.62 ID:IPKGiB3O
>>742  
爺さんとババァばっかなのか
脳内で勝手に不妊に変換されてるのが怖いw
760おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 10:10:36.72 ID:S6TGUinw
「至れり尽くせり」って言ったのは1億のホームに対して
月5万で後見人やってもらえるならむしろ安いでしょ
老後の世話なんて身内同士でさえ一悶着あるのが普通なんだから、
今ある制度で満足できないなら普通に子ども産んで老後の足しにでもしたほうがいいよ
761おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 10:25:21.24 ID:Lg8TVTMd
今日の長文連投はあなたですか
762おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 10:46:26.95 ID:UO2OUiSg
長文連投おばさんは自分のブログでやって
763おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 10:53:20.37 ID:exHiEoHj
>>754
老後の話題が定期的に出るだろ?
当然安楽死というものも視野に入ってくるものでは?
ボケたときの対策とか考えているのか?夫婦お互いに。

まあこれは本来既婚未婚、子有り子無しに関係無く
考えなくてはならないことだが。
764おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 11:07:49.24 ID:S6TGUinw
長文嫌いの人って裏に理由がある気がする
てか透けて見える
765おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 11:13:53.24 ID:/+nEEhHc
>>764
単にウザいだけ
続きはご自分のブログでどうぞ
766おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 11:16:17.84 ID:exHiEoHj
>>764
いや、一昨日辺りから出没していた
専業子無し?の人はそれなりにうざかったけどな。

当人が満足ならそれでええやん、という話にならなかったところがね。
767おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 11:23:24.96 ID:x2tyYUOq
女性問題厨が一番ウザいよ。
独身スレがあった頃は隔離されてて良かったのに。
768おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 11:25:24.63 ID:597rWnWn
>>734
その程度なら、2万なんだろうね。
私は夫に拝み倒されて、安定した仕事やめて故郷捨ててきた上に
特殊な仕事してる夫に合わせて24時間スタンバイ
親戚付き合いもやってるし一日4時間かけて料理作ってる。
夫の海外出張、海外留学のために語学も勉強してる。
何でそんなにダンピングしたがるの?
意味わかんないわ。
769おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 11:27:01.87 ID:597rWnWn
買いたたかれてる人は、他人が正当な対価を得ることが許せないんだよね。
770おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 11:29:08.33 ID:S6TGUinw
長文が嫌な人は暇主婦スレでまったりしゃべってればいいのに
771おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 11:30:53.98 ID:UO2OUiSg
空気読めない上に見えないものが見えちゃってるなんて相当ヤバイ人
772おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 11:33:16.46 ID:7JtsL1fV
>>770
長文嫌い=主婦と決め付けるその思考がもうねw
773おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 11:37:34.94 ID:S6TGUinw
「1億のホームに入りたい」って言わなきゃよかったのかな

じゃ、しおらしく「5000万のホーム」にしとく

同じ小梨同士でも面倒だね、いろいろ
774おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 11:41:43.20 ID:597rWnWn
私も私の夫も2人揃って、子供いらない派だけど

世の中の母親の窮状と凄まじい社会からの抑圧はひしひしと伝わってくるよ。

小梨だろうが子沢山だろうが
専業主婦だろうが兼業主婦だろうが
楽しようが苦労しようが
美しかろうがブスだろうが
とにかく何者かがマウントとろうと文句言ってくる。
ダブルバインド状態に置いて、攻撃し合わせて、漁父の利をとってる何者かが存在するよ。

どんな生き方しても、どれだけ負担を背負っても、正当に評価されることはない。
買いたたかれ過ぎて、麻痺して、もはや正当な対価がどれぐらいあるかも知らない人ばかり。

特定秘密保護法案はネット言論封じもするみたいだから、
2chもそのうち閉鎖に追い込まれると思う。
せめてガス抜きできる場ができるといいね。
775おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 11:55:47.09 ID:ebzhvSUd
>>770
昨日暇主婦スレで大暴れした独女さんがいましたよねぇ(・∀・)ニヤニヤ
776おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 11:57:59.86 ID:ebzhvSUd
あの独女さんもお金の話が大好きでしたねぇ(・∀・)ニヤニヤ
777おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 12:01:01.15 ID:9sHxYeI8
老後まで数年の人と何十年の人もいるし、物価は変動するし、具体的な金額で将来を語ってもあまり意味がないような。。。
778おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 12:07:20.64 ID:exHiEoHj
>>777
まあ、でも将来計画や対策を相談するのは意義のあることだよな。
自分の知らない情報とかもあるかもしれないし。

集中治療室は保証人がいないと入れないとかって本当?
779おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 12:07:24.19 ID:S6TGUinw
ほんと、荒らしは全部独女に仕立てあげたい人が多いんだな、このスレ
独女にちょっと同情するわ
小梨と子蟻でもこれだけ確執あるのに、人って一生仲良くできない生き物なんだろうね

小梨で将来的に老後に備えるなら面倒くさがらずに知識やお金はたっぷりあったほうがいいと思うけどね
ここって基本めんどくさがり屋が多いんだな、一部の賢い人をのぞいて
旦那にすべて丸投げだと50、60になってからキツイよ、
年いってからオロオロしちゃう、そういう人たくさん見てきたんで
780おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 12:15:06.15 ID:DcxFrH/O
昨日暇スレを荒らしたのは私だと自己紹介してますよ(・∀・)ニヤニヤ
独女じゃなくて不妊拗らせた不本意小梨だったのかw
781おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 12:18:09.19 ID:S6TGUinw
>>777
自分も老後までまだ何十年も先だけど、知識があれば安心感も違うし、
何より先手先手で具体的な対策立てられるから
その上で小梨人生思いっきり楽しめばいいし、旅行でも趣味でも何でも
物価変動も込みでおおざっぱな試算を出しておくかな、自分なら


>>778
それも成年後見人の範囲に入るんじゃ?
でないと身寄りのないお年寄りは医療さえ受けられないってことになってしまう
ま、老後のシステムは将来的にもっと使いやすい方向に変わると思うのでそこは心配してない

>>780
当たってないからどっちでもいい
782おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 12:22:14.00 ID:/+nEEhHc
自分の老後には超高齢化社会に便利なシステムが出来上がってると
信じて疑わない人が、一部の賢い人()とか言ってもなあw
783おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 12:33:21.09 ID:S6TGUinw
>>782
子蟻さんなら申し訳ない、でもほぼ確定事項だよ、現実みてみなよ
むしろ少子高齢化が劇的に覆る要因や施策があるなら示してほしい

システムを使うにも金があることが前提だけど
老後の不安は子蟻も子梨も同じってことだね
784おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 12:37:11.47 ID:wNL+EbSn
笑われてるぞ

537 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2013/12/08(日) 11:53:20.30 ID:Tf20xD3O0
自分語り始めちゃうID:S6TGUinw

539 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2013/12/08(日) 12:13:11.03 ID:Tf20xD3O0
あそこまで負けず嫌いだと生きてくの大変そうw
785おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 12:50:49.45 ID:2s61UqMt
ヲチスレに突撃即バレw
ほんとに負けず嫌いなんだな

540 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2013/12/08(日) 12:41:04.01 ID:kZ/UVWVD0
でも貧乏子だくさんの低レベルよりは全然マシかも
子供がいるのに老後アテにできないっていうのが一番こたえるらしいね

541 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2013/12/08(日) 12:48:06.26 ID:u9Yz2+bI0
>>540
ID:S6TGUinwさんこんにちはw
786おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 12:59:26.15 ID:S6TGUinw
>>784>>785
はいはい、今日も元気ですな子蟻さん
どうぞどうぞ笑ってください、どうぞどうぞ人違いしてください

>子供がいるのに老後アテにできないっていうのが一番こたえるらしいね

実際そうなんだろうな、子蟻でも後見人制度使う人もいるらしいし
787おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 12:59:58.56 ID:T4iNLnSJ
せめて文体を変える程度の工夫をすれば良いのに…。
恥ずかしい人。
788おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 13:42:49.32 ID:/+nEEhHc
>>783
なぜ子蟻と思うのか不思議だなぁ
自分に批判的な意見は全部子蟻扱いって、
あなたが>>779で言ってる
>荒らしは全部独女に仕立てあげたい人
こういう人と同じだよ?

自分は先見の明があると自負しているみたいだけど、
はたから見てると楽観的すぎて大丈夫か?ってなるレベルだよ。
成年後見人制度で全て解決できると思ってる所からしてお粗末すぎる。
789おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 14:10:19.35 ID:Fb/sBjNZ
成年後見人制度()
昨日ドラマで見たばかりだw
790おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 14:12:15.28 ID:+edtxKJS
ID:S6TGUinwがこちらにコピペして欲しそうなので貼ります
やはり小梨暇スレでカネカネ言って荒らしてた奴ですね

544 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2013/12/08(日) 13:15:10.74 ID:kZ/UVWVD0
小梨はそもそも子どもになんて興味ないから
優雅な子蟻とは比較対象にならないだけでしょ

こういこと書くとまた本スレにコピペされそうだw

>>常に誰かを見下していないと不安な可哀想な人なんだな。
ブーメランwwwwww
ヲチスレでストレス発散してる産んで後悔してる人間が言う言葉かww

545 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2013/12/08(日) 13:18:36.69 ID:mdeRUkXSO
?
比較するなら同条件でという話だろ

546 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2013/12/08(日) 13:19:07.19 ID:kZ/UVWVD0
小梨スレでもそうだったけど、
やっぱ金がらみになると感情あらわにする人多いんだね、
上を見たってキリがないし、金持ちは金持ち、人は人で流せばいいのに
(それができないからヲチスレなんかにいるんだろうけど)

547 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2013/12/08(日) 14:04:31.70 ID:HlLQMH/l0
>>544
>でも貧乏子だくさんの低レベルよりは全然マシかも
子蟻と比較してるのは貴方でしょう?
何を言ってるの?
791おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 14:42:21.44 ID:urgSxgmN
正直コピペもいらんし、いちいち相手にすんなってw
それともそういう人も含めて荒らしですかね
792おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 15:07:57.94 ID:b+84C9S8
>>791
>>786みたいにコピペにレスする人がいるからまた貼られるのにね。
793おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 17:09:56.83 ID:597rWnWn
乳幼児持ちの友達が、独身で働く別の友達の悪口言っててドン引きした。
「高望みしてるからよ」と独身バッシング。
私のことは勝手に不妊だと思い込んでてるからそのままにしてある。

独身の友達は、くいっぱぐれのない資格職で真面目にコツコツ働いてる。
高望み高望みと子持ちの友達が言い張るから聞いてみたら
どうも、子持ちの友達の旦那さんが低収入で、同じような低収入男性と結婚しないこと=高望みと言ってるようだった。
低収入男と結婚して子供産んだら女詰むのに、なんで進めるんだろう?

昔仲良かった友達も時間とお金がカツカツになると、性格まで歪んじゃうんだなとわかったからFO確定。
794おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 17:11:17.34 ID:l0GIgys2
えびちゃん記事みた。
普通の話。

ガキ産まないと欠陥品なら、ガキ産んでるのにアタマ変なヤツらの説明はどうするんだろう。

まーた、子供いない人にはわからない、で逃げるんだろうな。
このテの逃げ文句、実は裏で笑われてるのにも気づかないんだから。
795おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 17:36:52.32 ID:UigVjlMx
>>793
>どうも、子持ちの友達の旦那さんが低収入で、同じような低収入男性と結婚しないこと=高望みと言ってるようだった。

実はこういう人多いよ。
資格職独身とか子梨夫婦をみるとカーッと頭に血がのぼるのがわかるから怖い。
796おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 19:08:42.81 ID:/vBceaRt
>>767
その時こっちはそこそこであっちが荒んでたんだよね
797おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 19:12:31.38 ID:/vBceaRt
>>779
>人って一生仲良くできない生き物なんだろうね

子あり同士でも互いに警戒したり家庭環境やら子供の能力差やらで確執あるから
人というより女が一生女と仲良くできない生き物なのかもしれない
798おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 19:57:03.98 ID:QYSD6Mkj
>>797
そうだと思う。
本能なのかもね。
よそと比べて劣っている場合、その悔しさを負の感情でなくガッツ()に持って行くのが出来るようなポジティブな人なら比較して妬んだりしないんだろうね。
799おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 20:49:40.54 ID:IPKGiB3O
子供欲しくない人って頭の中で警報機なってない?ウォーンウォーンって
宅間の母が妊娠した時にこれは産んだらあかん奴や!と直感があったらしいが
それに近いものがあるのかも知れない
800おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 20:58:15.29 ID:167kI7Xi
ついに子蟻小梨ひっくるめたこの世の女全部を叩き始めました
801おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 21:06:10.32 ID:exHiEoHj
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386473104/

この人あまりの時代に、移民だとさ。
低賃金で働く奴隷が欲しいだけというのは
相当馬鹿でもわかることだと思うのだけど。

それとも、本気で分からないのだろうか?
馬鹿というより、脳に障害があるとしか思えないレベルなのだが。
802おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 21:09:26.12 ID:exHiEoHj
>>799
ほほう、面白い話だ。是非ソースを。

まあ、だけど宅間の家庭ってまともだったのか?
一生懸命育てたつもりでも、犯罪者を生み出すこともあるかもしれない。
そういうのは同情するけど、自業自得みたいな生活だったら
たいして同情する気にもなれないな。
803おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 21:17:23.60 ID:HD7dqKBH
>人って一生仲良くできない生き物なんだろうね
真剣にそう思ってるなら、確実に自分に非があるんだろうね
普通の人は、普通に仲良く出来るからw
804おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 21:23:38.84 ID:/vBceaRt
乗り込みがそんなに満たされた生活してるなら
わざわざこんなとこ見る必要ないと思う
805おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 22:41:57.83 ID:Ds3aGud2
>>768
それ、望んで楽しいなら「350万程度の評価はしてもらわないとやってられないわ」にならないでしょ
嫌々なの?
せっかく小梨なんだから離婚して自由になる手もあるよ
806おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 23:02:45.43 ID:6wll4/8u
一時期いついてた移民厨か
わざわざ他スレから移民ネタ持ち出してきて心底うんざり
807おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 01:04:54.67 ID:cYDSTPYW
>>797
30代になると格差は広がる一方だから難しい。
20代半ばでは年収差がなくても30代後半になると2倍3倍と差がでてたりするよね。
男も女も他人から大事にされてる人と、祖末に扱われてる人とで性格が180°違ってくる。
他人から祖末に扱われてる人は、自分以外の人が大切に扱われると憎悪の塊になるよ。
808おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 01:07:04.28 ID:LqJo/ZrW
確かに20代はやたらに「みんな仲良く」大騒ぎできたものだけど
30歳超えるとつきあうのが難しい人が出てきて整理に入る

だが、それは「普通」のことであんまりスレタイ関係ない
809おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 01:16:35.34 ID:cYDSTPYW
ごく一般的に考えて、
もの凄く負担をしょいこんで子供産んで共働きして金まで夫に差し出してるのに、祖末に扱われてる女性と
「君がいるだけで幸せだから子供いらないよ。仲良く静かに暮らしていようね」とそこそこ稼ぎのある夫に大事にされてる小梨専業主婦がいれば
水と油で仲良くなれないだろうなと思う。
ママの負担を軽くするために専業主婦だけど毎日ナニーとハウスキーパーに家事育児お願いしてる家庭なんてごく僅かですから。
810おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 01:16:40.91 ID:hu4OVObq
男女論や格差について論じたいなら該当スレいって欲しい
811おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 01:21:21.37 ID:LqJo/ZrW
>>809
そういう子あり女性が本当に友人ならそれはモラハラとかDVだとかになるので
真剣に心配するし、シェルターに逃げろと言うが
そこに気が付かなくて勝手にエネmeやってるようなメンヘラちゃんはお友達じゃないので
水と油以前に地球と火星ぐらい遠いから大丈夫


女は損だを主張したいならそういうスレ、あると思うよ
812おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 01:25:16.31 ID:cYDSTPYW
>>811
共働きで家事育児は妻のみって、ごく普通の共働き夫婦の状態なんだけど。
DV扱いモラハラ扱いでシェルターに入るなんてことになれば、シェルターが即日パンクじゃない?待機児童の数より多いよ?
統計では、妻が扶養にはいらずフルタイムで共働きすれば、保育園の送り迎えだけ夫が手伝ってくれるみたいだけど。
それ以外の夫の協力は、兼業主婦も専業主婦も同じ。
813おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 01:32:26.46 ID:LqJo/ZrW
>>812
私の周囲では、子供が生まれる前は家事などできなかった人でも
そこに放っておくと死ぬ物体がいる以上、男とか女とかどっちが暇とか忙しいとか言ってる暇なく
やれる人間がやる!方式でやってるうちになんだかどっちも同じぐらいできるようになって
仲良くやってますが多いです

私は小梨で専業ですが、夫に粗末にされたことはありません

夫に粗末に扱われてる女性がいたら心配しますよ
家族を粗末にするってありえないでしょ
するけど、粗末に扱われたい性癖とかメンヘラは知らないよ

そんなに女が粗末にされる地域に住んでるの?濃化の暗部スレに出てくるような農村とか?
だとしたら、そっちのスレのほうが向いてると思う
延々と母親は兼業でも専業でも大変、女は大変を語られてもさ、ここに母になる予定の人いないから
そんな心配していらないから余所でやって
814おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 01:36:42.95 ID:cYDSTPYW
>>813
なんでそんなに必死になってるの?
読みたく無ければスルーすればいいのに。
私の周囲ではーと言われても統計の方が正しいので信じれないな。
815おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 01:39:12.99 ID:cYDSTPYW
夫に祖末に扱われてる妻は、別の男性に大事にされてる別の女性が許せない。憎悪の塊になる。
これはホント。
816おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 02:14:13.17 ID:9+9PlPvj
今日の異常者
ID:cYDSTPYW
817おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 09:18:31.99 ID:XprA6ppe
了解
818おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 09:52:43.91 ID:8NmbuWXb
欲しくない、というか興味もない。
甥が生まれたときも興味なかったし、友人夫婦の子供が生まれたときは
お決まりの最高の笑顔でカワイーカワイー●●チャンニソックリダーと
言ってはとりあえずお祝いを渡して夫婦にニコニコされてる。
一部の子供に興味がないことを知っている奴らが「本当は子供好きなんじゃ?」と
聞いてきたが、笑ってごまかす私。

だって演技だもの。
819おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 10:19:26.34 ID:2UlDWrh+
>>818
昔、職場の上司に
『人間関係も仕事も上手くいくコツは演じることだ。
自分は俳優(女優)だと思い、
嫌味な客の前では仏を演じ、
興味のない話題には、興味のある人のフリをしろ』
と言われたわ
下手に子供興味ない、欲しくないと言ったって、相手によっては
ちょっと面倒なことになるしね
820おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 10:59:21.25 ID:Ul8+O0wM
>>818私も表面上は、おめでとうとか子供可愛いねぇみたいな感じでやってるけど、そうすると、必ず子供が欲しいけど不妊で可哀相認定してくる子蟻が現れて、不妊治療してるの?だの言ってくる奴がいてうざい。
821おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 11:21:34.97 ID:8CZ13cnv
自分は子供は好きで可愛いと思えて興味はあるけど、
不妊だと思われてムカつく。こんな世の中に産みたくないわ。
自分の子供が大事だからこそ。
822おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 11:58:11.05 ID:Kpa4FZxB
産まないんじゃないの
産めないの
823おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 12:31:53.81 ID:stnG1PJL
着床したことないんだから不妊かも知れない
不妊で苦労してる人をsageるのはどうかと思う
824おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 12:51:55.36 ID:tMuMyUve
sageはしないが、理解できないからなあ。
別の生き物だと思っている。
825おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 13:01:21.64 ID:mabwZr0m
だね。同じ子ナシでも全く正反対の位置にいると思う。
あちらは不妊にコンプ持っていて喉から手が出るくらい欲しいものが子供だしね
過激な言い方するとこちらは不妊でも構わないほどいらないと思ってるし。

求めるものが違いすぎる。
826おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 13:03:36.32 ID:4LXdntSj
>>822は有名な基地外女だよ
巣は不妊様スレ・小梨女が大嫌いスレ

5 名前:名無しの心子知らず [sage] :2013/12/08(日) 19:16:22.66 ID:tfgR4aM1
★当スレには47レスばばあ=豚という子蟻になりすました高齢不妊様が降臨します。
特徴は不自然な改行、不妊症貶め発言、中身のないレスです。
見つけたら速やかに下記のスレに誘導しましょう。

未だに出来婚に否定的な高卒事実婚不妊様13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1384745665/

9 名前:名無しの心子知らず [sage] :2013/12/08(日) 20:16:11.75 ID:LHj84Xfu
>>8
同意です。
わざと産「め」ないって書くあの人は迷惑。
827おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 14:20:54.06 ID:XprA6ppe
それこそ誰でも結婚して子供ぼこぼこ産んでる時代なら
子供の価値自体が低かったから
「子供をかわいいと思う人」演技しなくても済んだんじゃないかと思う
828おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 14:59:44.59 ID:8NmbuWXb
>>827
あー、正直めんどーですねー。
大して可愛くもない生き物をカワイーカワイーと
言わないと人でなしのろくでなしで人非人扱いでめんどーです。
いろいろ付き合いはもちろん、仕事でもそんな感じですが、
幸運なことにバレたことないですw
829おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 15:21:23.30 ID:rua7I0ay
今でも年間100万人ぐらい生まれてるから凄いよ。
年間200万人も親になってる。
この10年だけでも2000万人か。
みんなヤリ過ぎ。
830おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 15:35:22.97 ID:JsCg+9aU
>>14
まったくだ。こどもの人生何だと思ってるんだろうねぇ…。
結局自分のために産んでるんだよな。
831おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 16:45:10.48 ID:++y/4kot
むしろ赴任になりたい
832おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 16:49:28.66 ID:++y/4kot
いちいち子供を作りたくない理由、
(大体がみんなの挙げる理由と同じです)
好きではない理由を挙げるのが面倒なので
この際 一言で赴任だから、といえてしまえば
究極の切り札にならないかな?!なんて・・・
甘いか〜〜〜。
833おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 16:55:14.50 ID:tFiCTtJc
>>829
避妊してるけどやってるけどなー
834おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 18:47:03.16 ID:Wmft7Qm7
>>832
憐れみの目で見られたり子供の話題あからさまに避けられたり
影でヒソヒソあの人欲しくてもできないんだってープークスクス
言われてもよいのならば
835おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 18:48:39.74 ID:bNEcePw0
>>832
そう言うと『不妊にはアレが良いんだって』
『こうしたら良いんだって』っておせっかいが始まるんだよw
836おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 18:55:03.69 ID:g2Pyog2j
>>832
筋腫で摘出でもしない限り不妊になったかどうかわからないじゃんw
837おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 18:56:07.24 ID:bm+a+9Gu
人からどう見られてもいいけど子供産まない事について構われるが嫌
相手によってかわし方を変える
838おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 19:45:30.54 ID:VFgIuTCJ
私は「子供嫌いだからデキたけど堕ろした」って言ったら
ドン引きされてそれ以降全く構われなくなった
839おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 19:59:08.09 ID:g2Pyog2j
武道派だw

そこまで言わないとひかないような他人ならそれもありだな
840おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 22:09:17.83 ID:rua7I0ay
>>838 素晴らしいわ!!自分は妊娠した事ないし、子供好きだから、
そこまで言えないよ。ヒソヒソされそうでイヤだな。
けど、その闘争心は褒め称えるよ。

>>839 引いてくれるなら、そんなやり方もいいかもねw
841おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 23:31:29.09 ID:8CZ13cnv
ついには政府が、知ることや疑うことを規制しようとしてきたな

日本の未来は暗いよ。益々暗い。
842おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 23:37:35.49 ID:TdY3yZ2B
>>838
で、実際おろしたの?それとも、あくまでブラフ?

まあ堕胎ぐらい、普通の家庭でもしているだろう。
あんまり子沢山になって、まずいというときは
堕胎するんじゃないの?
843おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 23:57:05.97 ID:VFgIuTCJ
>>842
事実だよ
だからpgrされようが軽蔑されようがなんとも思わない
844おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 00:01:08.55 ID:q7XirzRV
>>843
プゲラも軽蔑も普通の奴はしないんじゃない?
ああ、そういうこともあるかね、ぐらいで。
常識的に考えれば、他人の生活にそこまで関心ないからな。

それでもしつこく結婚だの家庭をもつことだの言ってくる奴は
なにか裏があるとしか思えんわな。
845おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 00:17:19.37 ID:pkcb50YE
>>788
子蟻じゃなきゃ小梨?まぁ子蟻の成りすましの可能性が高いけど

楽観視っていうけど、仮に小梨として老後どうしようと考えてる?
身内(子供)でさえすべて解決できるわけじゃないと言うのに
まさか安楽死()とか言わないよね?
846おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 00:21:17.23 ID:q7XirzRV
安楽死は真面目に議論していい内容だと思う。
このスレでも。
生活、人生において、極めて重要な要素。
847おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 00:31:29.45 ID:pkcb50YE
いやでも安楽死法への期待なんてそれこそお花畑じゃん
こんな保守的な国がそんな法律絶対通すわけないし
賭けてもいいわw

後見人pgrしてる小梨の人って、じゃあ老後どうしようと考えてるんだろ
大部分は金で解決できるんだし、やっぱ金貯めるしかないかなぁ
848おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 01:11:23.87 ID:Tl1o9EHP
1年に30万人も堕胎されてるのに100万人も生まれてる。みんなサルか?w

動物は治療費掛かりまくるから安楽死させられて人間様は安楽死出来ないなんて困るわ。

甥・姪に遺してあげたい。
849おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 01:14:44.55 ID:MNVn2zoN
子供が60代だか70代だかで死んじゃって、改めて90代で死ぬ親っているじゃん
配偶者が死んだらあんな感じで独居老人として何気なく生きて何気なく死ぬつもりだけど
なんか難しいことあるっけ
ある程度のことは公正証書にしておくけど
850おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 02:51:23.83 ID:/dzFJd3d
>>843
私も同じ状況。
軽蔑上等、歩く殺人現場で結構。
早く子どもをってしつこい人にだけ堕したこと言って黙らせてる。
851おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 08:06:33.84 ID:nwAvKpnk
今日の長文おばさん
pkcb50YE
852おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 08:21:17.93 ID:zov2hRrv
>>849特に長患いとかしないで、死に際まで自力で色々出来れば何とかなりそうな気もする。
公正証書は必要だな。前新聞記事で見たけど、配偶者死んだ後、配偶者兄弟と遺産相続で揉めてひどい目に会う人が割といるらしい。
853おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 08:29:47.18 ID:40RIrP63
こんな人殺しがいるスレに一度でも書き込みした俺がバカだった
854おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 08:50:09.23 ID:l+r5ofi1
>>853
種付け側は直接手を汚す訳じゃないから無責任にこう言うんだな
気楽なもんだね
855おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 09:35:06.23 ID:HUEs7pXA
堕胎した事を公言する人ってひくわ…
856おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 09:37:04.71 ID:PXwbbHoI
>>853
お前も堕胎されときゃよかったのに
857おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 10:41:41.19 ID:iGqWwcxZ
>>854
種付け側は精神的にも肉体的にも一切負担なく
快楽のみで自分の子供をゲット出来るからね
だから安易に子供欲しがるし堕胎したら人殺しと叩きまくる
858おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 10:50:54.70 ID:OjHrjSFP
これぞ男って感じのレスだな
苦労して育ててもこういう馬鹿に成長するのかと思うとぞっとする

>>853 の親に同情する
859おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 11:37:13.15 ID:6vfyeBLm
男じゃないけどw
やっぱりこのスレ欠陥品だらけだわ
860おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 11:37:13.55 ID:UbkR6pL4
853が常に自らの意志でギッチリ避妊してる男ならわからなくもないけど、
外出しを避妊だと思ってたり安全日なら生でやっても良いと思ってたり
中田氏物のエロ動画を有り難がってシコシコやってたりする分際で
同じ穴の狢を「人殺し」呼ばわりだもんな。
861おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 11:45:59.54 ID:xiQLt+lD
>>853
俺…
862おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 11:52:19.07 ID:M7KCnAH+
子供欲しいのに産めない欠陥品なんですね
863おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 12:03:48.71 ID:q/4kb2Cc
知人が過労自殺した。
良い大学に進学して大企業に就職して結婚して子供がいるのに。
奥さんも同じ会社勤めの共働き。
「子供のために」「住宅ローン返済のために」と無理して過労自殺まで追い込まれたんだろうと思う。
身軽が一番だと思った。
夫に同じ思いをさせたくない。
864おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 12:09:01.65 ID:q/4kb2Cc
最初から受精しない
なにもわからない胎児の時に中絶
産まれて受験地獄、就活地獄、ブラック企業地獄、介護地獄を味わって自殺
犯罪被害に遭ってPTSDで精神蝕まれながら残りの余生苦しむ

どれが幸せかというと1番目だけど、2番目は3番目よりマシじゃないかと思う。
865おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 12:33:27.58 ID:wkepHBiR
まあ堕胎を公言する人には引くかな
聞いてもないのにいってくる人にはね
流産も聞いてもないのにいってくる人がいるから同じ感じかな
866おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 13:12:54.34 ID:y3nacKtm
867おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 13:18:03.33 ID:y3nacKtm
>>863
途中で書き込みキー押してしまった、ごめん。
働き盛りで奥さん子供もいて一見幸せそうなのに、自殺する男性って結構いるみたいだね。
私が実際に知ってる範囲でも数人いる。
原因は色々あるにせよ何も自殺までしなくてもいいんじゃないかなと部外者は思うけど…
868おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 13:36:18.47 ID:UbkR6pL4
過労→心臓発作ではなく過労→自殺なら完璧に鬱でやられちゃってたんだろうね。
一度職を失ったら二度と正社員に復帰できないような世の中だから、
助けを求めようにも出来ずに追いつめられてしまったんだろうな。

それはともかく「少子化対策の為に子供の居ない奴に重税を施せ」とか
「女の人権を剥奪して結婚子作りしないと生きて行けないようにしろ」
みたいな、非人道的なアドバイスをしている奴を結構見かけるんだけど
まともな人はそんな生きづらい世の中に我が子を生み出したいと思うんだろうか。
積極的に子供が欲しい人でも、その子が不妊だったり女児だったら
今以上に生きづらくなる酷い世の中になると知ったら子作りをためらう気がしてならない。
後者ならインドや中国の農村みたいに女児なら堕胎する手を使えなくはないが……
869おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 14:25:13.06 ID:6EXVBiSp
>>857
禿同
「パパ大好き」って言われる、
休みの日は買い物やキャッチボール、親に孫見せて喜ぶ顔を見る
程度の妄想だけでホイホイ欲しがるのがマジうざい。
奴らは中出し一発でパパの座ゲットだからな。気楽なもんだ
870おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 14:29:59.60 ID:UbkR6pL4
泣きわめく肉の塊でしかない物を、キャッチボール()が可能なレベルの
人間として肉体的/精神的に仕上げて行く数年の作業が大変なのにな。
昔に比べたら大分その辺の意識もマシになってるようだけど。
871おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 14:33:28.36 ID:JqTDYeDe
キャッチボールのその後が子育ての本番だしね
872おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 14:48:17.75 ID:6vfyeBLm
>>870
肉がなんか言ってる
873おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 14:54:59.93 ID:h2KNkNOf
>>868
仕事柄裕福な家庭と接する機会多くて、その家庭と自分の友達の育児を比べると、生まれた環境で人生半分以上決まってるんだなと思う。
人が増えた所で仕事がなかったら経済回らないんだから、少子化対策より利益率のいい仕事を作ってくれる人材育成に力を入れた方がいいよな。
874おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 15:26:27.39 ID:JqTDYeDe
庶民の子供は生まれた時からすでに出遅れてるんだよね
自分も富裕層の友人見て、あれじゃあ勝ち目ないわあ〜と思ったわ
875おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 15:55:29.75 ID:yti2GMNL
>「女の人権を剥奪して結婚子作りしないと生きて行けないようにしろ」

こえぇ…ファシズムを髣髴させるわ
でもまぁ女性手帳も流れたことだし女性団体が黙ってないっしょ

既存のシステムに乗っかって何の疑問も持たないでいたほうが
この国にとっては都合がいいんだろうけどね
876おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 17:01:22.62 ID:OjHrjSFP
ヤリ逃げ男の尻拭いをさせられるのは常に女
877おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 17:09:28.18 ID:JqTDYeDe
そういう男に引っかかる女も女だ
878おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 17:10:12.35 ID:OjHrjSFP
>>869
誰にも愛されたことがない喪男が抱きがちな妄想だね
879おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 17:14:56.94 ID:QMWchwKI
とりあえず生理的に子供が嫌いな方(人種階層問わず子供そのものが嫌いという方)、

学校建設反対、グラウンド建設反対の署名運動などには協力して下さいね。
880おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 17:26:18.53 ID:q/4kb2Cc
>>868
>女の人権を剥奪して結婚子作りしないと生きて行けないようにしろ

なんでいつまでも、選ぶ立場でいるつもりなんだろうか。
これ言う人たまにネットで見かけるけれど、客観性がゼロだね。

今、労働力の男女差がなくなってきてるから、むしろ人権剥奪危機は男の方だと思うけどな。
力仕事や危険な仕事はロボットがやってくれる上に
女は性的資源も持っており、家事育児も男に比べて優れているし、家族へのケアスキルも高い。
女はテストステロンがごく僅かだから、下克上してトップの地位を得ようとしない従順な労働者になる。
合理性を追求してる外資金融は、女性の地位を上げるための福祉じゃなくて、女性がいるほうが業績が上がるから積極的に採用してる。
経営学か心理学の話で、組織が安定するのは、ごくごく僅かなエリート男と大勢の女性という組織らしい。
非エリートの男性こそ、価値を問われてるのになあ・・

だから政府も官僚もマスコミも「男も家事育児して、存在価値を高めろ」とアナウンスしてるんだよね。

のんきだよなあ。

男が産まれたら、困るから私は子供作らないけれどね。
881おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 17:29:59.11 ID:q/4kb2Cc
>>870
昔(昭和30年以前)のほうが楽だったんじゃないかな?
教育は最低限で良い、金がなければ労働力としてコキ使い、
虐待並みの暴力躾でもだれも文句いわない。
丁稚に出したり女郎に売ったりの悲劇も「親や祖父母を助けるための美談」に変身。
どうかんがえても子育ては昔の方がらくだよ。
882おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 17:30:14.43 ID:RbSfY/si
>>874
>自分も富裕層の友人見て、あれじゃあ勝ち目ないわあ〜と思ったわ

おんなじ。家、車、名門幼稚園、孫資金たっぷりの祖父母が控えていてスタートから違うよね。
庶民はマンション買って老後資金貯めるだけで精一杯だわ。
883おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 17:31:18.20 ID:Wu/8rmfR
>855
公言しないと 黙らせられない状況だったんじゃないの?
好きでしゃべくる人はいないと思うぞ。
子供作れ・子供かわいい・産めばわかる、、、
うるせ〜!!!!って感じ。
884おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 17:33:12.78 ID:Wu/8rmfR
ちなみに子供嫌いなだけなく 妊婦も嫌いだ。
妊婦ならなにしてもいいと勘違いしているやつが多い気がする
885おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 17:45:28.05 ID:UbkR6pL4
>>881
その通りだと思う。
今で言う「DQNの子育て」を国全体でやってるようなものだった。
あんないい加減な子育てをしても許され、子供にも相応の働き口があり、
育った子供を親の奴隷労働力としてコキ使っても構わない世の中なら
欲しい奴はいくらでも考えなしに子作りできるだろうね。
(産まれてくる子供の人生を思うと気の毒だけど)

だから今でもなんだかんだいってDQN層は産み控えずに増えるんだよね。
減ってるのは知恵はあっても金のない中間層ばっかりで。
886おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 17:46:18.66 ID:xiQLt+lD
>>882
もうすでに不平等社会になり、階層固定されてるよね
資産だけじゃなく、基本的な生活習慣や人間関係の築き方、社交性、金融リテラシー等
親から受け継がれ、無意識に教えられるものも全然違う
生まれたときから親が海外資産や口座持ってて、普通に外国語で
BKマネージャーとやりとりしてる環境と英語すらアヤシイ親の元に生まれた子供じゃ
人生観もその後の生活も全く違いすぎる
887おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 17:47:59.16 ID:xiQLt+lD
>>885
だって、あの時代、子供を産むのは親のためだもんw
888おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 17:56:43.16 ID:xiQLt+lD
財界としては
貧乏でもヘタに知恵があって団結されちゃう労働者より
知恵も知識もなく、団結どころか貧乏人同士で争ってくれる
使い捨て労働者の方が絶体ありがたいだろ
互いに争ってくれれば給料はダンピングし放題だしw

今、中国や東南アジアの人件費が値上がり続けてるし
かといって、そのたびに工場を外国に移すのは経費がかかるから、
できれば国内で外国人労働者並みに補償無く安く使え、
かつ、いつでも使い捨てられる労働者を作りたくてしょうがないみたいだよね

DQN層が満たしてくれそうだけど
889おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 18:23:40.44 ID:JqTDYeDe
>>882
ほんとそう。
彼らは夏や冬の不快な季節は海外で過ごしたりね。
首都圏の庶民は安い建売にローンを組んで我慢して暮らす。
子育てのストレスの度合いが違いすぎる。
890おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 18:24:49.34 ID:x+NEdnP5
>>883
そうそう。

誰だって、言わないだけでそれぞれ事情があるのに、わざと嫌がらせするかのごとく、“ガキまだハラスメント”してきやがるんだよね。
わざと嫌がらせ系が、意地糞悪くて本当タチ悪い。

虐待だの、子持ちが自ら子供など持っては大変だと体現してる事ばかりだし。

自分の力量をわきまえてる。
流された人生などあり得ない。
どう思われようと、んなもん気にしてたらやってられない。
891おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 18:38:44.61 ID:iJrvXkKX
>>779
人の人生はほっとけよ
子供いないと怖いと思うけどね、賢い人は産んでるけどね
とかいう梅厨とどこが違うんだよお前の言い分はよw
いい加減あさっての方向からの上から目線やめろ
ただ普通にウザイ
>>799
分からんでもないかも
興味無いとか考えた事もないって人もいるけど、そうじゃなくて「やめとけって!」って誰か(自分w)が言う
892おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 18:45:59.27 ID:yLqqbhRo
単純に非正規4割、生活保護の増加の世の中だけど今子供作って将来子供が働けるのか?とか子供作る人って考えないんだろうか?
893おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 19:20:09.08 ID:w8tUP56B
>>892
ほんとそれ思うわ
みんな親として自信があるんじゃないか?
894おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 19:28:58.71 ID:yLqqbhRo
>>893
今の時代に子供作って子供がニートになっても正直子供に文句いえなそう(笑)逆にこんな世の中に生んだ自分が悪いような気もするし。実際に子供がニートに将来なってもおかしくない世の中に産み落とすんだから。
895おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 19:30:26.77 ID:PnOfNiKb
いつの時代だってその時生きる人間たちがなんとかするので
考えても意味ないと思う
小梨だけどべつに考えないわ
896おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 19:35:09.22 ID:6vfyeBLm
>>894
そりゃ改行もできないやつの子どもに産まれたらかわいそうだよ
897おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 19:36:10.06 ID:p+cAz8CR
>>892 親が優しい子になる様に育てたら大丈夫w
仕事だって何とかなって家に金入れてもらえると思ってる。
20年後は大卒程度では仕事ないと言われてる。
そりゃ〜、最低賃金でジジババの吐瀉物や排せつ物処理で
最低賃金近くで夜勤の仕事ならあるだろうけどさ。

本当に何とかなると思ってるらしい、頭のなかがお花畑。
高校の無償化が無くなったらアルバイトさせて家に金入れさせて
ケイタイ代も子供に払わせて、高校出させたら働かせて
家に金入れさせるらしい。
でも、そんな事言ってる子ありって自分も高卒で働いてる人
が多いしなw
その世代以上は高卒のアホでも就職あって男なら家買え
子供も作れたんだよ。

バブルはじけて、住宅ローン最初は不景気だから安くしといて、
数年後に数万円上げるってのやってた家はその間に収入が減って
どうなってるんだろうw
子供が大きくなると、お金も掛るようになってしまって。
898おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 20:37:13.08 ID:q/4kb2Cc
今日バブル世代っぽいの主婦が話してたよ。
大学生の子供の就職先が決まらない、
私の時は高卒でも引く手あまたで大企業に就職できたのに、
今の子は大変だと。

また帰宅途中の電車の中では、
上品でリッチそうな老婦人2人が、海外赴任したっきりなかなか帰って来ない息子夫婦を嘆いてた。
今の子は世界中どこにいくかわからないのよね、
英語できて当たり前なのよね、と言ってた。

教育水準高くてそこそこお金もある人達すら、今の若い世代の苦労を語る世の中です。
899おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 21:00:24.32 ID:FU5GyUlt
今の20代はマジで大変みたいだね。知り合いのオバさま方の子供たち、みんなフリーターか就職浪人か無職。
ええっ?と、驚くような大学出ててそれ。ほんと就職できない。
マーチ↑の大学出てショップ店員とか普通だし、よほど親のコネとか引き継がせるものがある人の子供じゃないと悲惨。
900おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 21:45:05.70 ID:cuKvYnNv
自分の親と一緒に働いてる若い子もまともな仕事無くて大卒でスーパーで数ヶ月契約のパートだとw
それでもニートや引きこもりなんかよりはマシだし少ない給料から家にお金を入れてるかも知れない。
けどさ〜、自分の親みたいな年寄りで低スペと若くて大卒と同じってのがorz
しかも新しい店だから私の親が長年働いてる訳じゃ無いし…。
901おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 21:47:41.46 ID:cuKvYnNv
大企業もコネ入社ばかりらしい。スタート地点から違うね。
思い出したけどUSjで迷惑行為して有名になった男子大学生、大企業の就職内定取り消しにならなかったみたい。
親のコネ入社だからwまともな子が落とされて有名になった犯罪者が入社出来る世の中じゃねぇ〜。
902おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 21:47:47.92 ID:q/4kb2Cc
人生はクソゲー。子供作ったら無理ゲー。
これに上乗せして住宅ローンこさえたらインフェルノ。
903おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 21:58:56.71 ID:cuKvYnNv
子供の養育費を払い、住宅ローンや生命保険を払い、車も維持して老後資金を貯めなくてはいけない。
子供が大卒でフリーターでも家に金入れてくれるだけマシらしいorz
低収入だからパラサイトしてるのに家に金入れずにケイタイ代やプロバイダー料金ぐらいは親に払わせてる子供が
多いらしいorzエリートになったら忙しくてなかなか海外から帰って来なかったりするしなーorz
904おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 22:40:48.90 ID:w8tUP56B
実際うちも仕事と趣味で忙しくて、里帰りする暇もないし。
頻繁に親と会ったりできる人って相当暇なんだと思う。
905おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 23:22:45.02 ID:q/4kb2Cc
仕事がないから日系企業の外国支社の現地採用で就職した人が、
現地採用だから給料も現地人並みしか払ってもらえず、
帰省する飛行機代すら捻出できないという話を聞いたよ。
これ、これから増えるんだろうな。
EメールかSkypeでしか我が子に会えない親増えるよ。
906おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 01:54:12.37 ID:3002Y3ev
子供いらないスレのはずなのに、子供がいたらの将来を憂い過ぎ感

そういうことを想像するから産まないになったのはわかるけど
あんまりしつこいと酸っぱい葡萄なのかと思うよ
907おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 02:30:28.91 ID:8GzLufnN
俺の職場手取り17万ナス手取り30万だけど結婚して子供いる奴はみんなカツカツっぽい、それはいいんだが小梨の俺にストレスをぶつけるの辞めて欲しいよ・・・好きで結婚したんだろうに・・・
908おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 02:31:52.43 ID:qfHjUIPr
氷河期より下の世代だけど同級生は非正規多い
「子供は年頃になったら勝手に職を見付けて、相手を見付けて独立する」みたいに楽観視してたら、そういうわけではないと同級生の親世代が焦ってるね
親の焦りと結婚子供プレッシャーをくらった同級生は私も含め社員登用されたり、収入増えたら順次親元から逃げてる
909おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 03:25:19.25 ID:fosE4H/O
>>906
他の人は知らないけど、私は10代の時から子どもを生むのが不安だったから、酸っぱいぶどうではないな。
20代前半の時に結婚しようと言われた事があり、実際に相手の実家にも行ったけど、相手が梅厨だったから別れた。
数年後、その相手は会社が倒産し、さらに病気になり、入退院を繰り返してると聞いたから、結婚しなくて良かったと思った。
というと非情に聞こえるかもしれないけど、結婚して子どもがいて旦那さんが失業、病気になった知り合いが大変そうだから…。
自分は独身なので、例えば転職や引っ越しもバリバリできる。でも、旦那や子どもがいたら、そちら優先になる。
うちは両親とも介護が必要になったら自ら施設に入ると言っているし、実家も兄弟もそれなりに余裕があるから自由にできる。
寂しい考えなのかもしれないけど、自分みたいな自由に生きたい人間にとっては、足かせがないって素晴らしいと思う。
910おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 04:50:50.91 ID:nO/QAiAE
バイトでもなんでも働けさえすれば御の字、大卒無職も当たり前って時代に
子供なんか作れるほどお気楽にはなれない。
国と男は産め産めしか言わないけど、そんなのにホイホイ騙されている場合じゃない
911おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 07:08:55.18 ID:El/PKNwP
何も考えずにボコボコ産むDQも産め産めうるさいよ。
912おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 09:07:45.58 ID:bPCjnRc9
>>906
産め厨の論理矛盾をここで愚痴ってるだけ。
「産めばなんとかなる」「子供はお金に変えられない幸せ」「お国のため」「子供に凝った手料理やキャラ弁以外のものを食べさせるのは鬼畜の所行」
「子はカスガイ」「結婚出産しなければ老後が悲惨」「共働きしながら2人男女を産むのが勝ち組」
あらゆるところでこの価値観を刷り込まれてる。
テレビ番組や雑誌など。
でも、それが空理空論であると指摘してるだけだよ。
一度気がついたらもう、それらの価値観を鵜呑みにできなくなる。
913おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 09:15:18.99 ID:sKPT70sS
資産の少ない老親なんてこの先ウザがられるだけだよ
実際いまの自分がそう思ってしまっているから。

結婚してから親達から援助など受けた事もない庶民だが、
双方の父親が公務員あがりで年金しっかりもらってるのだけは助かってる。
結婚後に親に仕送りしてる人とかもいる世の中だからね。
迂闊に仲良くしたり援助されたりすると介護が絡むので距離置いてる。

こんなもんさ。
914おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 10:58:15.26 ID:85zWN/Ra
外見だけは松坂桃李や北川景子レベルの美男美女カップルが子供作る→その美貌を活かして何とか生きていけそうだから分かる

IPS細胞の山中教授レベルの世界的研究者が子供作る→その頭脳を引き継いで恵まれた環境で育った子供もきっと賢いだろうから分かる

外見はほんこんさんや大久保さんレベルの、Fラン卒の一般庶民が子供作る→うーん、分からない…

しかも、こういう夫婦に限って、3人ぐらい子供連れてイオンとかで買い物してるから驚くw
よっぽどお金があるんだろうか…本当に余計なお世話だけどさw
915おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 12:06:11.90 ID:El/PKNwP
婦人科行ったらブサイク夫婦が3人目の赤ちゃん(ホヤホヤっぽい)連れててビックリしたわ!!
顔が悪くても貧乏でも子供は出来るのね〜。子供も可愛くなかったけどね。
念の為に…不妊治療で行ったんではありません。
916おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 12:10:10.33 ID:Xd+60lYZ
今朝、某テレビをみた。
貧困家庭がテーマだった。

あんなものみると、より一層子供いらない決意が固まる。
そう促してるのかな。
身の程知らずの成れの果てなんて、あんなものとしか思えない。
自業自得というファクスも番組内であった。

某独身アナも、こんなふうになりたくないと思っていそうな、違うような。

貧困家庭問題だけではなく、虐待、育児放棄、問題児にモンペその他、少子化より子供がらみの問題がどんどん膨らんでる気がする。
しかも、より細かく複雑化してる。
少子化に貢献どころか、いらぬ問題を増やしてる。

産んだら何とかなるって、現実はこういう事?
917おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 12:18:04.66 ID:El/PKNwP
貧乏家族のテレビ番組はツッコミどころ満載wお母さんがめっちゃ老けててデブスで歯も直せないし、
何でそんなに子供生むのかわからないよ。お金持ちの一人っ子とド偉い違いだよー。
たまに同い年ぐらいの人が居てビックリするよ。やっぱり小梨は若く見えてキレイだよ。
自分はたまに反面教師として見てる。高校さえ行かせてもらえないなんて可哀想。大卒当たり前の時代なのに。
ニラヲチ対象でしかない。
918おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 12:21:34.12 ID:bPCjnRc9
>>916
× 産んだらなんとかなる
○ 産んだら、立場が弱くなり、声を上げる権利も機会も失う
919おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 13:00:51.23 ID:pud5FomC
リベラル、左派、環境保護派の人間には子沢山は少ない。
920おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 13:26:44.87 ID:NMZi4KYG
>>914
それは優生論だと非難されるけど、正直自分も
容姿収入能力などどこにも秀でた所がないのに子供作る人が理解できない。
自分似の不細工や馬鹿に生まれついた子供が苦労すると思わないのだろうかと。

親のせいにするな、生まれ持ったものが少なくても努力で幸せを勝ち取る人は居る、
と綺麗事をいくら並べたところで
異性に愛されやすいのは容姿の良い個体、稼ぎの良い職に就きやすいのは能力の高い個体。
同じだけの能力を持って産まれて来ても、大学院まで余裕で子供をやれる親と
子供に奨学金という借金を背負わせなければ大学にも進学させられない無年金の親、
どちらの元に生まれついたかで人生の難易度は天と地ほどに異なってしまう。
あるいは、遺伝要因が強いとされる発達障害などを持って産まれてしまっただけで
人間関係や就職が厳しくなり生きづらくなってしまう。
921おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 15:43:12.76 ID:yQqvhTyg
>>916
見た見た。シングルマザーは(死別を除いて)よく考えずに出産離婚したのだから自業自得というファクスに頷くしかなかった。
それにしても貧困だから風俗嬢っていうのもね……思考回路が違いすぎて驚く。
922おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 15:46:00.92 ID:zYUQiJJ9
こんなに痛い人間でも子供産んでます、私たちは全然マシ!
スペック低くても子供バンバン産めます!

ってことじゃないの?w
923おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 16:39:05.63 ID:wPE6iPyD
ドラマとかでよくあるんだけど警察してると子供を人質に取られて犯罪を犯したり
してしまうパターンがよくあるんだけど、母子家庭になってジジババに子供預けたりしてたんだけど
子供に寂しい思いをさせて、犯罪を犯して職を失ったりしたくないし、選択子梨で良かったと思うわー。
だって不妊だったら可哀想だし。子供居るのに離婚するなんて理解不能なんだけどねw
924おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 16:59:28.39 ID:Zw7JEADK
男どもや梅厨は子供作らないなら結婚の意味ないと言うが
だったら子供作ったら何が何でも離婚するなよと思うねw
しかし現状は子供いても離婚する夫婦はごまんといるわけで
だったら結婚=子供じゃないということを物語ってるよねw
925おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 17:46:31.65 ID:I2arLFRb
子供よりペットのほうがカワイイ
926おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 17:47:57.50 ID:wPE6iPyD
>>924 同意プゲラw

何で結婚してガキ作っといて離婚して子供の人生ハードモードにしてるんだろうねw
927おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 17:58:08.34 ID:d6lV1cRY
離婚弁護士の本に書いてあったけれど
DVで離婚なんていうケースよりも、
気が合わないとか嫁側夫側の不倫とかで、後先考えずに離婚するバカが多いらしい。
928おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 18:17:13.68 ID:wPE6iPyD
中身が若いと言うかDQと言うか…でも話聞いてると自分は悪くなくて被害者らしい。
片方の話を聞いてるとそちらの味方になってしまう。いつも人のせいにしてる感じがする。
そんな人と結婚するなよ、と思ってしまう。
929おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 18:25:56.33 ID:tpAzwil5
見てくれがよければ中身は重視しない、それが底辺層のメンタリティ。頭が良い奴は見てくれと教養、性格収入等も見て検討する。親戚を見てると晩年に経済的困窮して不幸になるのは頭の悪い美容師とか土方になった人と結婚した奴が多かった。
930おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 18:58:30.47 ID:d6lV1cRY
「親が子供を愛情もって褒めて上げれば自信は育つ」
「手料理で子供の自尊心が育つ」
とかいいかげん理想論ヤメレと思う。

んな親の愛情はあって当たり前。資本主義なんだから自尊心の源泉はカネですよ。
いくら口先だけで子供褒めようが叱らない子育てしようが手料理作ろうが
父親母親が低学歴低収入であれば子供の自尊心なんて育たない。

残念ながら、どこにいってもカネの有る無しが問われる。
これからもっと酷くなる。
931おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 19:06:56.83 ID:xvnBXVeB
個人的にはどんな人がどんな人と結婚して
どんな子供産もうが好きにすればいいと思うけどね…
みんなが産まなくなったら困るわけだし
嫌な仕事引き受けてくれてありがたいぐらいw
ただ、産んだだけででかい顔してこちらに梅梅言って来たらウザイけどさ
932おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 19:47:46.08 ID:5/1A7G9y
自分が産まないからって産んだ側が憎いわけでも馬鹿だと思うわけでもない
ただの選択のひとつでしかない
933おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 20:49:03.74 ID:qaLVZ/BZ
>>924
男共と十把一絡げで言われるのは心外だな。

親戚付き合いとか、要は糞みたいな人間関係が増えなければ
紙切れ一枚の問題だから、どちらでもよい。

ただ、婚姻によって田舎の百姓屋のおっさん、おばはんみたいな奴らと
わざわざ関わりたいか??
例えば、ガキを作って学校とかで保護者同士とかの人間関係だっていやだろ?
それと同じよ。
934おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 20:58:44.03 ID:Zw7JEADK
>>933
そこまで言うならそれはもう子供以前の問題じゃ?
独身でいたいならそれはそれでいいと思うよ
935おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 21:05:36.63 ID:qaLVZ/BZ
>>934
でもこのスレに、ママ友とかやってられるか、というようなレスもある。
要はどうでも良い人間関係作りたくないということだと思うのだけど。
そして、そういうレスをしている人は、既婚者もいるのでは?

配偶者がもっている人間関係は許容できるのかな?
いくら好きな奴でもその家族までがまともとは限らんけどな。
936おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 21:10:37.77 ID:UoG30nLu
>>922
結婚と出産はもっとも簡単な自己実現の手段だからね
言っておくけど、簡単だからって悪い事ではありませんよ
しかし「簡単」という自覚すらなく、自分が子持ちになった事で
人としてのステージが上がった、えらくなったと勘違いしている人間はごまんといる
937おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 21:25:16.09 ID:xvnBXVeB
育児みたいな面倒くさそうな事してるのは偉いと思うけどね……。
これも向こうから私偉いでしょ?アピールして来られるとウザイけどw
登山している人をみるのと同じ感覚。
自分は特に興味無いしやろうとも思わないけど
やってる人をみると凄いなとは感じる。
でも、登山ってこんなにしんどいんだぞーとしつこく言われると
好きでしてんでしょ?と言い返したくなる感じ。
938おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 22:28:38.01 ID:UYa3mVgJ
>>924
安易に欲しがらないで欲しいし身のほど弁えろと思うな
939おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 22:51:28.84 ID:5/1A7G9y
>>935
夫は普通の人なので夫の親も普通の人です
もちろん、友達も普通の人です
そんなもんじゃない?
940おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 22:57:17.23 ID:5/1A7G9y
でも子供は夫と違って自分で選べないうえに
子供の友人とかその親御さんなんて全く選べないので嫌
941おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 23:01:41.53 ID:WNuzVoRF
**赤ちゃんはママを選んで生まれてきたんだよ**とか反吐が出る
942おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 23:15:15.97 ID:gGX/A3Hb
産みたいの!
943おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 23:39:47.13 ID:zYUQiJJ9
>>937
んー、登山はね、ちと違うと思うよw
あれは快楽のためにしてることだし結果が必ずついてくる。
自分自身人の問題だし。
褒めてもらいたいと思って、大変だよー!なんてアピる人はいない。

子育てのように親と子の関係、頑張っても頑張っても思い通りにならずそれが失敗に終わる、その時虚しいということがない。
944おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 00:13:19.40 ID:sUwwq9rK
>>943
山には感情も痛覚もないので、いくら登山しようとも山は苦しまないが
人間には感情も痛覚もある。
登山と出産はその点が違うね。
945おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 06:35:33.42 ID:57UmuKBf
>>943 大卒でまともな就職あったとしたら妊娠中も含めて女は23年間ぐらいは
時間とお金を子供に捧げなければいけない。
子供が自立出来ないとその努力が無駄になっただけでは無くて、一生手が掛かってしまう(´д`)
やってられんわー。夜行観覧車じゃないが子供が万引きとかね、もうね…。
万引きで済むとまだいいんだけど。
946おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 08:28:53.19 ID:LQMJ41vM
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1383815278/21
   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  
947おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 11:52:50.03 ID:q6OVjWBJ
>>914
自分も同じ考え。

外見、頭脳、運動神経みたいなのって親のスペックを継いで生まれてくるわけだし
低スペックな人間が子供生んだところで同じような子供が生まれてくるだけ。
自分も低スペックな人間なんで子供を産もうとか思わないなぁ。
子供だって苦労するだろうし。
不細工な両親が不細工な子供連れてるの見ると正直なんだかな〜と思ってしまう。

外見、頭脳、運動神経なんかが人より秀でてる人。
それと金持ちの人はどんどん子供生めばいいと思う。
948おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 13:29:23.19 ID:+acM5vC5
子供いる人とはなんか別世界に住んでる感じ
戦時中でも産む人は産むだろうからね
ネガティブなことは目に入らないようになるんじゃないかと思う
育児に追われて気にしてられなくなるのか
949おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 15:16:39.37 ID:sUwwq9rK
社畜が子供作ると男も女もリストラリスク過労死リスクが高まるね。何の為に産むのかわからない。
どのへんが喜びなんだろうか。

「男たちが手に汗にぎる朝 保育園「送りバトル」 独身者や専業主婦の妻を持つ上司・同僚にはわからない」
http://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=1592

>最近、朝の遅刻が3回目になってペナルティを科せられたばかりだ。

>「子育て中の夫婦の日常は、喜怒哀楽の感情が入り混じる、混沌として、何とも言い表せない世界なんですよね」と語る。

>小さな子どものいる共働き男性の多くが、新藤さんのようなあわただしい朝を過ごしている。そう何度も会社に遅刻するわけにもいかないので、
毎朝、時計とにらめっこしながらの出勤を強いられる。ホッと息つく暇もなく、業務に取りかかるのだ。
950おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 15:20:07.43 ID:sUwwq9rK
共働きしないと子供大学に行かせられない親とか
一戸建て買えずに、マンションやアパートで隣近所にドタバタガタガタギャーギャー騒音出してる家とか
なぜ平気で産めるんだろ?
何も考えてないからかな
951おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 15:26:09.24 ID:plRYi6yf
そうだと思うよ
自分たちの本能のまま生きてるんだと思う。
そういう親子みていると必ず子供が信号をだしている。
それに気がつかない、気がつけないような鈍感な人間だから産んでしまえたんだと思う。
952おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 15:38:01.57 ID:qPY321s7
なんも考ないで産んでるよ
知り合い未婚で3人全員種違い産んでるけど幸せだってさ
産んでない方が駄目とか言われたわ
出会い系で会ったイケメン系馬鹿ばっかりだから
頭の悪さが遺伝したら同じ事の繰り返しだね
953おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 15:57:33.09 ID:sUwwq9rK
まだはっきり決まってないけれど、今日本の政策を決めてる人達は
徴兵制を視野にいれていることは確か。

NEVER まとめ 徴兵制の復活を公言する11人
http://matome.naver.jp/odai/2133061857505698401

>国立大学男女新入生(私学も希望者参加)は、まずは国防の大切さを実感するために、自衛隊において、
>将校でなく一兵卒として諸訓練を受けよ。
>そして受験勉強で柔(やわ)になった身体や世間知らずの小理屈を敲(たた)き直せ
954おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 16:03:36.53 ID:sUwwq9rK
>>951
親は現実逃避のために産んでるとしか思えない。
子供はこんな時代に産み落とされて迷惑千万だけど
955おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 16:17:17.86 ID:plRYi6yf
現実逃避と自覚があるならまだマシだよね
それさえ気がついていない大人が多すぎる
956おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 17:26:59.24 ID:zefbSKOu
ドキュンが産んだ子を無理矢理押し付けられるわけでもないんだし
自分が作らなきゃいいだけでしょ
そんなに周りが気になるもんかな?
957おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 17:28:33.76 ID:NQPh09CF
資源もないような衰退途上のウヨ国家に子供産んだら可哀想だよ、
利権屋はもちろんだがくだらんものに熱狂するB層のために子供死んだら嫌だろうw、
煽られたら愛国戦争!と熱狂しちゃいそうな人たちなんだからw。
北欧と西欧の白人以外は出産禁止にしよう。
958おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 18:32:53.70 ID:tNKt8DjD
>>956
同意
こっちに迷惑かからなきゃどうでもいいと思うのだが
そんなに子持ちプゲラしないと自分が小梨なことを
正当化できないのかという感じ

貧乏共働き小梨な自分にはハードル高いスレになってきたわ
959おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 18:34:33.04 ID:57UmuKBf
>>957 概ね同意。
どこか忘れたけど中東っぽい国で(北朝鮮の次にメディアに出ない、外人来ない国)
資源が豊富だから税金ナシで家賃・光熱費等々無料らしい。やっぱ資源あると強いなー。
それに、日本の海に石油は埋まってないの?何で掘らないの?
高くなるの待ってるの?無知でスマソorz
960おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 18:49:19.06 ID:sUwwq9rK
>>959
下手に採掘しちゃうと中国が攻めて来るからじゃないかな
961おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 18:51:07.99 ID:sUwwq9rK
>>957
もう完全に日本はエジプトみたいになっちゃうね。
最近の流れは尋常じゃない。
子供いないから心配しなくて良くてラッキーだと思った。
自分の人生を大事にしたい。
962おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 19:56:38.74 ID:qPY321s7
子供可愛いけどね
育てるとなるといらないな
お金ある人がいっぱい産めばよい
美形と頭良い人にはいっぱい産んで欲しいね
963おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 20:07:12.88 ID:57UmuKBf
お金・頭・容姿の揃った人はじゃんじゃん作ればいいよ。

>>961 エジプトは子供、凄く生まれてるけど若者が仕事無いみたいだしどうするんだろうね。
数年前のデモとか始まったのは仕事が無い若者が自営してもダメだったとかで
自殺したのが始まりだよ。日本人は大人しいと散々言われてるけどね。
うちもこれから何を削ろうかしら?取り敢えずレジャーかな?
年上がると個人の保険が高くなるでしょ?消費税も上がるのに痛いよ。
やめたいけどやめられない保険…orz
964おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 21:03:57.05 ID:sUwwq9rK
>>962
清潔な子供を遠くから見る、たまに遊ぶのが一番かな。
とここまで書いてて、富裕層育児はナニーとハウスキーパーまかせで実質これだね。
外国の富裕層なんて、妊娠出産がいやだから受精卵選別して産み分け&代理母という人達もいるしね。
自分の身体にダメージ与えて命がけの出産やら、臭いウンコの世話やら、キーキー怒って躾やら、本当は皆したくないんだと思う。
カネがないから仕方無くやってるんだろうな。
965おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 21:05:09.39 ID:sUwwq9rK
>>963
エジプトの独裁国家→失敗国家ぶりはすさまじいね。
国は脆い。
966おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 21:06:57.74 ID:sUwwq9rK
増税ニュースを見ながら、
本当に子供作らなくて良かったなと思った。
特定秘密保護法案とか共謀罪創設とか親学とか考えても、こんな時代に産まなくてよかったと心から思う。
他人はどうでもいいけれど、
とにかく自分は産まなくてよかったと思う。
967おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 22:18:15.04 ID:a6FX44KA
小さい子供もかわいいと思わないし大きくなってくるとただただ鬱陶しそう
20年前後自分の人生を犠牲にするなんてたまったもんじゃない
親も孫の顔が見たいとか子育て経験あるのになんでそんなこと言えるんだろう
責任を問われずペット感覚で可愛がれる立場だからかな
健常者で真っ当に育つとも限らないのにな
968おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 22:19:40.21 ID:HQyohFxW
子供が居ることによってもたらされる不幸を予防しているだけよね
969おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 22:35:57.39 ID:sUwwq9rK
>>967
本物のペットと3日ぐらい同居させたら
考え方変わると思うよ。
970おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 22:36:39.98 ID:sUwwq9rK
>>969
正しくは
孫欲しがる親に本物のペットと3日ぐらい同居させたら
考え方変わると思うよ。ペットのほうが孫よりマシだと気がつく。
971おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 22:50:28.53 ID:A8OmbKhS
>>914
別に、そういう人間が家庭をもって子供3人つくって
イオンにいこうとかまわないし、仲が良ければ
微笑ましいし、見ているこっちも和む。少なくとも俺は。

ただ、腹が立つのは、自分が家庭をもって
苦労をしている、そして、同じ苦しみをあじあわせないと気が済まないという
ゴミがいるから、なんとも思ってない人たちにまで偏見をもって
見てしまうんだろうなぁとは思う。

諸悪の根源は、気持ちの余裕もないくせに他の人生に責任を
負う馬鹿どもだ。
972おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 22:52:30.00 ID:A8OmbKhS
あじあわせる → 味わわせる 

訂正

俺も低能だわ(w
973おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 23:11:29.71 ID:cAEj3Fs7
今日の病的連投はID:sUwwq9rKか
きんもー☆
974おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 23:31:15.13 ID:57UmuKBf
まともに育つかわからない人間の為に20年以上+何千万円も使う余裕が自分には無い。
一生スネかじられ&足かせになる可能性があるのに。自分の楽しみの方が大事!!
975おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 23:53:34.84 ID:+acM5vC5
年金未納者に督促状か
今の若い子はほとんど払ってないらしいよね
976おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 23:53:45.71 ID:DXyHm6dg
見知らぬ人が自分の家に数十年住むことになったら、
「うまくやれるのかな」「変な人だったらどうしよう」とか考えるのに
なんで子供は「産めばなんとかなる」「自分の子供なら愛せる」とか安易に言うのかな
愛せなくて殺す人が山ほど出てんじゃんよ
977おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 00:04:42.14 ID:IlgPPa1x
>>956
そう思う

自分がいらないスレじゃなくて子持ちをバカにするスレになってるよね
逆梅厨じゃん
978おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 00:31:06.44 ID:mhnwVjkE
>>976 自分と自分の愛するダンナのミックスの遺伝子だからだよ。

自分の憶測ですが。
979おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 08:14:33.99 ID:jst9lwsD
自分と旦那の血が混ざってる=愛せるはず
っていう発想は甘いと思う
980おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 08:48:34.85 ID:t8/8Pb+z
世話するうちに情はわくんだよ
産んでも自然発生はしない

知らない人うんぬんも赤ん坊だから受け入れられるんじゃない?
成人した姿でいきなり子供が来たらいくら親子でも難しいわ
981おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 08:51:25.75 ID:qHT7JbxU
>>967
孫はね・・・無責任に可愛がることができるもんね
親としての監督責任がないから好き放題甘やかせるし
ジジババ仲間には孫と一緒ってだけで羨ましがられるし
アクセサリー兼ペットだわな

ある程度成長して反抗期とか可愛げのなくなる年頃になれば
孫側から自然と祖父母の家にはなかなか行かなくなるので
孫側も祖父母側もお互い鬱陶しくもない。
とにかく年寄りにとっては都合のいい存在なんだよね。
それは孫にも言えることだけど。
982おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 09:51:31.73 ID:HYOiVsbJ
自分の性格と180度間逆の性格の子供だったら
意思の疎通も出来ないしうざいだけだよ 

兄弟でも相性があって会わないやつとは犬猿の仲になるのに
これが親子だったら地獄だよ
983おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 10:00:41.73 ID:GI5Pb5s6
>>979
育児の負担で夫婦間が冷めきって、旦那の顔見たくない→子供が旦那そっくりで愛せない
という可能性も少なく無いよね
984おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 10:02:05.25 ID:GI5Pb5s6
>>980
未成年の子供に対しては最強の扶養義務が付随しているし
放置したら刑法犯だから、
情がわかなくても子供がサイコでも手放せないんだよね。
985おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 10:08:39.09 ID:GI5Pb5s6
>>963
>うちもこれから何を削ろうかしら?取り敢えずレジャーかな?

効果のある節約は固定費なんだよね。

最近、子供を作らないことが一番の固定費削減だなと感じる。
独身や子供のいない夫婦はいくらでもダウンサイズできるから。
判断力ある大人だからね。
986おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 12:11:22.06 ID:qkytFOJl
>>983
そういう夫婦は子供いない方がうまくやっていけたかもね
子供いても離婚する夫婦の離婚原因は実は子供だったってパターンがほとんどだろうね
987おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 12:41:45.72 ID:dadCtYfS
>>986
障害でもない限り、こどもが原因で別れる夫婦なんて聞いたことない。
子どもがいるから、別れないという話のほうがよく聞くでしょ。
988おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 13:31:06.53 ID:qkytFOJl
>>987
さすがに外には子供が理由とは言えないからじゃ?w
989おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 13:33:47.91 ID:h9/ToEuy
>>987
いや、そうでもないよ。 熟年離婚した奥さんの動機は、子育て中の大変な時期に協力してくれなかったってのが多い。
後は姑の介護を押し付けられそう、された、とか、自分以外の世話のかかる家族の問題は離婚の元。
990おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 13:41:49.62 ID:uZryYhTm
離婚活動している3人の子持ち(全員10歳以上)の知り合いがつぶやいていたな
「私達夫婦って、子供がいなければ男と女として最高のカップルだよ」
「父親としてはダメだから子供のためにも別れないといけない」

夫婦だけなら大人だけなので2人のバランスが釣り合っていればいいんだけど、
子供が絡むとまた違うバランスが必要。
991おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 14:00:44.65 ID:dadCtYfS
>>988
別れたら楽になるというわけじゃなく、余計に大変になるだけだから違うと思う。
992おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 14:07:14.29 ID:TaWpOhzm
産後クライシスとか言うので子供が小さいうちに離婚する夫婦多いらしいよね
これって子供がいなかったら離婚しなかったかも知れないよね
993おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 14:07:39.36 ID:qkytFOJl
>>991
はいはい、あなたは子供いても幸せな夫婦生活維持してねーw
994963:2013/12/13(金) 14:23:41.71 ID:mhnwVjkE
>>985 固定費ってなかなか削れないよー。まだスマホにしてないし、生命保険も高くなる。
それから自動車税の増税とかね。熟々子供居なくて良かったと思う。
子供居たらパソコンつなぐの、固定電話やめられないだろうな。
生命保険も本当なら高いの掛けたいよねー。普通の家は大変だー。身軽で良かったわ。
995おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 14:29:25.75 ID:dadCtYfS
>>993
すぐそういうのやめてね。
育児中に離婚しても余計に大変になるだけだからそれが理由ではなかなか別れない。
>>987のように熟年離婚になるだろう。
育児中の離婚は不定行為か夫、が甲斐性無しでいてもいなくても負担が変わらない場合がほとんど。
996おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 14:40:49.91 ID:GI5Pb5s6
>>994
大人2人なら、最悪1Kでも我慢できるからね。大人だから合理的に考えられる。
これで子供がいると厳しい。
中学生ぐらいになると、金稼ぐ厳しさはわかってないのに贅沢したがるからね、子供は。
家だって、あれこれ考えて3LDK以上に→賃貸よりローンのほうが安い→35年住宅ローンで一戸建て購入
みたいに後から後から固定費が増えて行く気がする。
997おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 14:42:11.39 ID:GI5Pb5s6
>>995
それはあなたの周りだからじゃないかな。
大卒でちゃんと就職してる人達の感覚。
998おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 14:44:20.54 ID:GI5Pb5s6
>>992
統計では、「離婚したい」(実行に移さなくてもそう思った人)人 の割合は 子持ち >> 小梨夫婦
999おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 14:45:07.61 ID:GI5Pb5s6
ごめん>>997は間違いレスです。
1000おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 14:50:39.82 ID:TaWpOhzm
子供を得る代わりに旦那を手放す感じになるのが嫌だ
子供産んだらどうしたって子供>旦那になっちゃうと思う
友達見てても本当に育児は大変そうだから
どこの旦那も大体育児に関しては役に立ってないしイライラもするだろう
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \