小さい子を持つ親のここが嫌い 165人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
次スレは>>970
が立てなければならないことを留意の上、
前スレを使い切ってから利用すべし。
立てられなければ、テンプレを作って誰かにお願いすること。
※重要※
・子供がいる人の書き込み禁止(どんなに常識的な内容であっても)。
・ベビカ、ベベ、赤、などの育児・家庭・既婚女性板用語の使用禁止。
・子育て自分語り&猿の躾け教室&反論したいチュプ゚は巣(育児板)で。
・ここは雑談スレではありません。雑談は程々に。
・ここは芸能人を叩くスレでもチュプがチュプを叩くスレでもありません。
・単なる子供嫌いは「子供が大嫌いです」スレへ。
・NGワードは
 「子供産まなきゃ分からない」
 「私は子持ち」
 「私もうすぐ子供できるから気を付けなきゃ」
 「誰だって昔は子供だった」
・ネタ認定禁止。ネタだと思ったら黙ってスルー。
・こういう容姿の親にはDQNが多いという話をするスレではありません。
・他の板・スレからのコピペはやめましょう。
・荒らしが湧きやすいので極力sageましょう。
・AA、コテハンによる書き込み、荒らしへのレスは一切禁止。
・アフィブログへの転載禁止。

※前スレ
小さい子を持つ親のここが嫌い 164人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1381441309/l50
2おさかなくわえた名無しさん:2013/11/08(金) 22:04:51.86 ID:oO+musJO
3おさかなくわえた名無しさん:2013/11/08(金) 22:21:05.47 ID:VtnmAugg
>>1
4おさかなくわえた名無しさん:2013/11/08(金) 22:45:22.17 ID:EleXvlAF


前スレの愛天使で爆笑したわ。
さぞかし美形のお子さんでしょうね。
塀にペンキぶっかけた映像が残ってたら警察に通報したら?
いやがらせずっとしてきて逮捕レベルでしょ。
5おさかなくわえた名無しさん:2013/11/08(金) 23:38:08.02 ID:1CBmprak
この時間のドンキ、妊婦多いわ。そしてお腹さすってる。更にピンヒール履いてる妊婦おった。つま先歩きするくらいの高いヒール…あんなのが妊プリンセス気取りするのうざ。

あとDQN夫婦が赤ちゃん連れてきてた。
6おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 00:03:22.82 ID:4M8sxQBF
>>2
この張り紙画像前も見たんだけど、店内でレジャーシートって一体どういう状況なのか想像がつかない…。
一体なんのために?
7おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 00:05:14.23 ID:4QmDH4PY
ドンキは遅い時間帯でも子供多いよね
この間は汚い床にハイハイさせてて、その汚い手を洗わせるために子供の靴を履かせたまま洗面台に乗っけててドン引きしたよ
怒鳴りつけるように早くゴシゴシして!違う!そこは触るな!とうるさかった
8おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 00:26:32.12 ID:U8/hiocY
ドンキ、本当に多すぎるね。
ご丁寧にクソメンつきの時も。
あんな狭い通路でダニーカーだなんて、どういう神経してんだか。
商品の陳列もギュウギュウなのに。
ダニーカーミスで商品が雪崩状態にでもなったら、自分のダニーカー行為を棚にあげてまた苦情の雄叫びあげるんだろうね。

ダニがいるからと行動範囲狭めるの、もうやめた。
9おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 00:36:56.26 ID:KbY2LOQQ
あ○くまって他店だけど子供の頃近所にあってよく行ってて美味しくて、
この前この多摩川かどこかその辺の店舗を車で通って見つけたから久々に行ってみようと思ってたのにこんな事になってるんだ…。
レジャーシートって…花火の時期に多いのか通年なのか。
もう味とか覚えてないんだけど美味しかった思いだがあるだけにショックだわ。
10おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 00:39:42.68 ID:qXdqPwXd
クソメンわろた

今日電車乗ったら、
「お年寄りや身体の不自由な方、妊娠されている方、乳幼児をお連れの方に席をお譲り下さい」
ってアナウンスが流れて、不思議に思った。
年寄りや身体の不自由な人には言われなくても譲るし、一歩譲って妊婦を座らせるのも良しとする。
でも乳幼児連れって何?そんなの単なる乗客じゃん。
ガキは腹から出たんだから、つわりもないし身軽だろ。
人様から席を強奪する理由がどこにあるというんだ
11おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 02:10:45.49 ID:cZWTnoQf
>>10の書いてるようにDQN親をいい気にさせる(勘違い)から
>>2のような貼り紙はらなきゃいけない事態になるのにねw
12おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 03:16:07.32 ID:rmzCUMLf
抱っこ紐装備なら座ってた方が邪魔にならないんじゃ?
最近はダニ車ばっかりだが
13おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 06:41:27.93 ID:+/VXrYa+
優先席に乳母車連れの父母が占領してるのをよく見るんだけど
なんで二人して占領するのか意味がわからない
三人がけの空いてる席の前に乳母車をおいて全て占領してることも
無能家族過ぎてヘドが出る
14おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 09:54:32.38 ID:QHL6KAoh
両親揃ってても分担せず、かといってどっちかに負担を強いてるわけでもなく、
二人して負担(子供から目を離さないなど)を放棄して
ぼさーーっとしてる夫婦を最近ちらほら見かけるようになったよ
とくに電車内とかスーパーで。
そん中でも父親の空気率(幽霊率)は異常。いる意味あんのかあいつら
しかも幽霊と違って質量があるから通路ふさがれると邪魔でしょうがない
15おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 11:17:13.67 ID:C2YKAyrA
>>13
両親そろってるんだったら、ダニカーたたんで母親が子供を抱っこして座り
父親は立ってるべきじゃね。そうすりゃ1席使用で済む。
父親がすごい高齢だったら話は別だがw
16おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 12:49:40.77 ID:Rfc4n7LP
>>14
父親は子供預かって別の場所で待機してればいいのにな

あと混む時間帯に家族全員でレジに並ばれるとか迷惑の極み
スペースは限られてるんだから少しは頭使ってほしい
家族みんなでのんびり買い物したいなら混雑時を避けるとかさぁ
17おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 13:36:16.73 ID:UC1OuYvM
いるよね。ダラダラ二人で物色してたり、父ダニは冷やかし入れながら幽霊だったりで子ダニを見もしない。
カート押してたら僅かな抵抗を感じて前を確認したらオムツで股下10cmくらいのガニ足ヨチヨチポテポテダニがしゃがみ込んで塞いでたよ。
ダニはカートの死角に入ると存在消えるわ。
こちらがゆっくり歩いてて僅かな抵抗に気付いたからよかったけど、普通にぶつかるとダニ泣き叫ぶだろ。そうなるとこちらに文句言うくせにほったらかしなんだよな。
立ち往生してたら、前方の父ダニが気付いが「すんませーん」て言うだけ。
ダニだけ歩かせたら迷惑かけるとわかったのに抱き上げもせず、自分の前に移動させるわけでもなくそれまで通り。
あいつらダニの安全確保なんて頭にないんだな。泣き叫んだら、怪我したら人のせいにすればいいって腹なんだよ。
あんな小さいのを自分達が買い物に夢中な後ろを自力でついてこさせるような行動が信じられない。
○○祭って日で大売り出し、客の数も多いし、カート率も山盛り率も高い日だったよ。
ちょっと高めちょっと綺麗目のここで悪評層スーパー。
謝りもせず逆切れする話を聞くから「すんませーん」でまあぁまぁと思ったがそれはこっちも麻痺してたんだよな。
すんませーんて言葉だけのダニは謝った実績残し出来た親自己認識してて質が悪い。
18おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 13:44:43.34 ID:8cfcnoQ+
>>16
家族全員でレジに並ぶ馬鹿いるいるw
ただでさえ混んでるのに、レジの列が馬鹿な連れの分伸びる
母子だけで来てて子供がはぐれないようにという理由ならまだ分かる

しかし何もしない幽霊旦那が一緒に並ぶ理由はなんなの
荷物持つわけでもない、旦那が財布の紐を握っている家という訳でもない、
ただ妻の傍にくっついてるだけ
そういう家のガキがほぼ間違いなく、うるさいダニだったりするんだ

幼稚園児じゃないんだからてめーのチョロチョロしてるガキの首根っこつかんで外で女房を待ってろよと思う
19おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 14:09:04.98 ID:fXj+Bogb
子供が商品に指ぶっさして穴あけたから買っていきます。
って親を初めて見たw
外見はジャージ着て、昔ちょっと悪かった感じの母親だったから尚更驚いた。
これが当たり前なんだけどさ。
かたや通路塞いで、すみませんと言ってもどいてくれない親子…
20おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 14:10:37.75 ID:UC1OuYvM
言ってはなんだが、そういうのって揃いも揃ってブサばっかなんだよね。
生まれもって培ってきた劣等感が作用してんのかしら。
結婚できた、子を持てたってだけで天下とったみたいな勘違いしてるダニ多過ぎ。
結婚しないままでも、子を持たないままでも、人生大した不満もなく生きてる人がいるって想像すらできないんだろうね。
21おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 14:35:46.96 ID:58RZHA1T
>>19
DQNとダニって別なんだよな
22おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 15:45:20.37 ID:ocRHL0/W
>>16
>>17
多分1人1個限り激安の卵でも買うんで家族総出でくるんだろう
1家族1個にしても結果は同じなんだろうな
23おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 16:33:31.83 ID:8ny8eIXt
>>18
家族全員でレジに並んだあげくレジにカート放置のクズ家族もいた
自分の番になって、最初なんでカートが放置されてるのか
わざとなのかわからなくてスルーしたら後ろの人間にカート
蹴られたあげく片付けろとキレられた
自分も、自分の前の人もカートを使っておらずぼんやり記憶を
たぐったら三つ前がクズ家族だった
理不尽すぎ
24おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 16:33:46.82 ID:Rfc4n7LP
>>22
いや、そこのスーパー多重買い防止の為に
「1家族1つまで」が決まりなんだわ
でも>>22のレス内容みたく自分らのセコケチの為に
レジを占拠してる図々しい子連れもいるよねw
そういう奴らに限って山盛りになったカゴを
カートに詰め込んでるんだよ…
血栓家族マジ迷惑
25おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 16:39:06.88 ID:UC1OuYvM
>>22
個数制限はなかったけどね。股下10cmオムツは頭数入るんかね?
そこまで庶民的なスーパーじゃないだけに残念だよ。
タイムセールありの激安スーパーならこっちもある程度は覚悟すらしていく。
店内広めだから“勝手について来な”って扱いされたダニはプチ迷子になりやすい。
「まーまーーー」の雄叫びなんて毎回だ。赤ダニは「ンア゛んま゛ん゛ア゛ァァーー!!!」断末魔の叫びだよ。

商品棚にはりつき触る我が子に対し「私が選ぶからどいて」「邪魔になってるからこっちに来て」と促し、他の客に頭下げれる母親に初めて遭遇した。
当たり前の事なのにすんごく出来た人に見えたよ。
26おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 17:35:39.08 ID:yQ3jIWmT
よくバスや電車で愚図るガキに降りるよ!とかいってる保護者いるけど
マジで降りてくんねーかな、ガキがうるさい上に保護者の躾ごっこがマジウザい
バスなんか車内にベビーカー2台以上ある場合は畳んでくださいって注意書あるのに
畳んでる保護者なんか一度も見たこと無い
27おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 17:51:51.86 ID:uP/hEL7K
>>26
あの降りるよ!とか帰るよ!って怒鳴ってるダニ親よく見るけど
本当に降りたり帰るの見たことないんだがw
28おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 18:41:40.59 ID:iw21iaWe
もう!置いてくからね!で本当に放置してさっさと自分だけ先に行く親ダニは時々見かける
結果、騒音をまき散らす障害物に周囲が尚更迷惑することになるわけだが
29おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 21:29:05.10 ID:PwglYpBL
>>24
血栓家族ワラタwwwww
30おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 21:50:57.16 ID:OAVN7teg
スーパーで買い出し中、5歳くらいの男児にスカートめくられた。
それを「こら!」と叱るや否や男児の母親に「うちの子が何したの!」と怒鳴られた。
スカートめくられたと言っても信じてくれなかった上「怖いお姉ちゃんだね、もう行くよ!」と
イラついた口調で男児を促して去っていった。
しかしまた、この母親は胸元&背中ガバ開きで股下スレスレのワンピースに
ごっつい盛り髪といういかにもな外見だった。
息子じゃなくて娘だったら、絶対ああいう格好させるんだろうな。
31おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 22:17:56.32 ID:cZWTnoQf
>>30
そういうのさえきちんと叱らないから
子は、もう立派な性犯罪者予備軍だなw
32おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 22:23:40.67 ID:v4bxwIgu
>>20みたいな典型的夫婦がさっき蔦YAにいたぞ。
のび太みたいなダサいクソメンと
アイコを百発ぶん殴ったようなブス母。
ガキ二匹があの狭い通路で追っかけっこ。
子供用脚立を通路にぶん投げながら。
三歳くらいのガキ@がゴン!と頭から床にこけて自爆
ガキ@号泣。ダニ夫婦ヘラヘラDVD物色。
しまいには大人用脚立を押しながら五歳くらいのガキAは
通路から通路へ全力疾走。周りの冷ややかな視線、
通りすがりの文句にも気付かずダニは
キャッキャDVD物色続行。たまにクソメンがどこだあ?
とかヘラヘラしてやがる。ダニからゴミガキへの
負の連鎖だな。あれで一大仕事成したとか
思ってるならまじイカれてるな。
33おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 23:44:49.48 ID:uuPaAL59
夜で歩く馬鹿親子多すぎ。
今日も夜遅くの電車の帰りの行く先々で
見かけたわ。一組だけだがとにかく目立つ。
子供はお約束のごとく落ち着きがない。
電車内だから余計うっとおしい。

いつから夜は子供つれてきていい時間になったんだ?
そういう馬鹿を見ると「暴漢にでも襲われんかなぁ?」
って思うわ。
34おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 01:24:48.10 ID:AAXQQIdW
暴漢も襲わないと思う。襲いたくないだろう。

金なしビンボー襲ったって損なだけ。
見た目でわかる。

むしろ、糞一族の方が暴漢魔。
スーパーから公共施設など、いたるところに出現し、荒らし放題好き放題勝手放題散らかす。
35おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 02:13:16.11 ID:u2dszw6S
子供を連れてる親より、孫を連れてるジジババの方にいらつくことが多い
36おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 03:16:48.54 ID:dr9FWILi
この前、地元のスーパーで喧しいイクメン()見たよ。
四歳くらい?の子ダニと陳列棚を挟んで騒いでて、父ダニが子ダニの前に回り込んでは
「ぶわぁ!!」って飛び出して大声あげるもんだから、
子ダニは喜んで「うきゃあぁ♪」って奇声あげるんだよ。
挙げ句、子ダニが「ねぇ、パパ?おいかけっこしようよぉ」って言い出して、
父ダニが「よし、(子ダニの名)が鬼な。ちゃんと10数えろよ?」だと。
子ダニは大きい声で数を数えだしたら、父ダニ売り場を猛ダッシュ。
子ダニよりも父ダニの方がはしゃいでてみっともない。
年寄りが周りに居るのに走り回ってんの。マジでウザいから、足を引っ掛けて転ばせたい。
実際にはやらないけどさ(´・ω・`)
37おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 03:17:53.75 ID:ialaBNZb
家の親も孫に全然怒らなくて腹立つ。
我が子には殴るのは当たり前で、言う事聞かないと引きずって外に放り出すか倉庫に閉じ込めるとかしてたのに。あの勢いで怒れよ。
最近に限った事じゃないが、とんでもないデブスな嫁なのに子沢山って多いよな。
よくこんなの抱けるなおい・・。と毎回思う。
真っ暗にすれば問題ないのか?
38おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 07:23:18.84 ID:UuSRyNiB
39おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 09:30:57.11 ID:6YGNNsxa
>>32
すまないが、そのアイコというのは敬宮愛子内親王殿下のことではないよね?
歌手のaikoだよね?
それと、ノビ太みたいなダサイ・・・って、たしか敬宮愛子内親王殿下のお気に入りの男子は
ノビ太似と言われていたけど、偶然だよね。
個人的には、ノビ太似って、谷垣さんみたいなのを想像して、ちょっとタイプだけど。
40おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 09:31:34.19 ID:CGO6fLOd
わかる、デブスの子だくさんてマジ訳がわからん。
41おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 09:38:34.24 ID:SJaP+dV+
デブスじゃなくても頭弱が多頭飼育してる。
頭弱は頭も股も緩いんだよ。
42おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 11:47:03.77 ID:qx40Rwbu
>>39
巣から出てくんなっ!
ディズニーランド行ったら夜になっても子連れ大杉。
朝早くから連れ出してるんだろうからさっさと帰って寝かせりゃ良いのに、自分たちが楽しみたいから遅くまで連れ回してる。
虐待だよ虐待!
43おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 12:00:04.37 ID:GB+1T2x2
サイレン鳴らしてるパトカーに衝突した軽に乗ってた5歳児が唇切ったって…
チャイルドシート乗ってたら顔面ぶつけないよね
44おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 12:08:48.14 ID:UuSRyNiB
救急車をブロックするママ友()とそのダニ満載のミニバンを見た
45おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 12:57:59.23 ID:7PFHZHDa
デブスとデブサイクの子沢山、不潔極まりない。

いつも、ねずみ色のスウェット上下ってイメージ。
それか、意味のわからない英語のプリントつきのダサいトレーナー。本当ダサい。

生活感丸出しというか、清潔感がない。
だらしないし、生理的に無理。

こんなヤツらが、子供いないヤツはダメだとかぬかすんだよね。本当むかつくしかない。
46おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 13:09:58.81 ID:OJvx1gZA
また乳児殺しあったんだね。自分犬飼いだけど愛犬を刺し殺す、殴り殺す、飢え死にさせる、蒸し焼きにするなんて絶対できません。
47おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 13:47:36.24 ID:WpnKgioW
893は車と女は常にいいモノを持っておくんだって。
高跳びとか緊急のときに素早く金に変えられる「動産」だから。

ダニ親にとってのダニも同じなんだと思う。

つか車や女より効率よ換金になる。
生んで金が入り、
手元に置いておくだけで金が入り(子供手当って廃止になったんだっけ?)
死んで金が入る。

おまけに仕込みはタダ。
へたすりゃ仕込み作業でも金入るし、

DQNがやたら子供作るのもわかる気がする。
48おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 14:06:10.36 ID:pIGGtiwC
印籠代わりにも使えると思い込んでいるしw
ステップアップ()もできるしw
49おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 14:19:27.47 ID:6RXwjV1U
>>36
こういう親子はスーパーの床にボッシュートシステムつけといて
地獄まで落としたいわ、ほんま
50おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 14:21:27.78 ID:6RXwjV1U
>>38
あー手前のコミックが気になる
矢沢あいかな
こういうの見ると少女コミックでもブクオフとかで買う気失せるわ
51おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 15:18:36.37 ID:6whSfLNg
>>40
若くて可愛い女の子にライバル心を剥き出しにするギャルママ()もいる。
知人の結婚式に出掛けたら、新婦の妹がかなり可愛い女の子だった。
昔の上原多香子に綿矢りさを足して割った(古い例えスマソ)ような女の子で
新郎友人達から可愛い可愛い、と囁かれていた。
幼児と乳児連れで参加していたギャルママ()が舌打ちしながらその子の悪口を言い出した
「なにあの態度、澄ましちゃってさ、感じ悪ッ」とか。
私は顔見知り程度なのど黙っていたが、誰かに注意されると 「だって〜あの女はうちの子供達に挨拶もしなかったよ?!こっちは客で
金出して来てやってるのにさ〜てかよく見たらスタイル悪いじゃんw脚太いしw」
といくら可愛くてもね〜とギャルママ()はガリガリの脚を組み、カーテンみたいなキャミドレスの紐をずらして
その場で授乳し始めた……子供が泣き出して退席したまま戻ってこなかったけど
どう見ても35才は超えてるのになぜ24才に突っ掛かるんだろう。
もう留め袖でも着てろよ…
52おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 15:31:56.38 ID:6whSfLNg
>>51だがギャルママ()は授乳の乳出しで対抗しようとしたんだろうか。
「ルミナ(仮)くん〜お腹ちゅいたの?ごめんねえ」と片乳を丸出しにする姿を見て
テーブルは凍りついたが 私は目を反らすのが遅れて見てしまい
ゴキブリが壁を這ってるのを見た時と似た気分になった。
53おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 16:02:49.23 ID:y9+h8foZ
ゴキブリわかる 授乳の乳が気持ち悪いのどうして理解できないんだろう
ついでに妊婦ヌードも気持ち悪い 妊娠恐怖症になるよ
54おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 16:04:26.80 ID:rwR8SXSA
>>44
チャイルドシートも装着しないで、緊急走行中のパトカーに突っ込んだ馬鹿もいたしな
55おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 16:06:56.80 ID:rSoFjW4v
前に、子供を産んでステップアップ(笑)したダニ親の話が出てたけど、
ダニ親が、子供いない人より子供がいる分格上だっていうなら、
そのきれいな女の子と張り合う必要ないのにね
三十路ババアの授乳用黒乳首ほり出されても、目撃した若いにーちゃんの脳内でオエー鳥のAAが展開されるだけだわ
56おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 16:19:30.79 ID:SJaP+dV+
猥褻罪で逮捕できんのかね。
同性でもオエーなんだから若い男子は気の毒だな。
目を逸らしたら、ダニ脳内では『ウフフ照れてるグフフ』ってなってそうだ。
57おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 16:32:42.39 ID:Mg/0/quv
>>55 三十路ババアて言い方はどうだろう?
三十路こえても綺麗な人はいるわけだし
ようは計算府かどうかだと思うよ
たとえ若いははおやでも授乳シーンなんかみたくない
58おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 16:41:36.51 ID:SJaP+dV+
見たくないよね。若い母ダニの方が独身の自由に未練もあって張り合う傾向あり。
ババアが張り合うのは同年代。
旦那の肩書やら生活水準やら子の優劣がいろいろと作用するらしい。
59おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 16:43:06.14 ID:Mg/0/quv
>>46 それは本当に毎回そう思う、本当に大切なものなら考えもしないよね
見てるだけで癒されるインコさん
60おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 19:28:27.61 ID:6whSfLNg
>>58
やっぱりそうなのか。私が見た35超えに見えたのギャルママ()は、話を聞いたらまだ26才だったよ…
新婦側の近しい人みたいだけど、片乳出して公開授乳する姿は超得意気だった。最終兵器的?。
しかし乳は使い古したコーヒーフィルターみたいだった。
61おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 19:37:06.96 ID:xzrjbRh7
>>60
ばかやろう!
コーヒー飲めなくなるだろうがあ!
62おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 19:56:59.65 ID:whwa1Yhr
デブス子沢山は高確率で強烈なダウニー臭を放ってるよね。
これめっちゃいい匂い〜!と言ってバカでかい柔軟剤を買うデブスをコストコでよく見かける。
そして全力で試食を食べまくる。
特に肉の試食に並びまくる。
子供は基本奇声をあげながら鬼ごっこorかくれんぼ、試食の順番が来たら戻ってくる。
63おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 20:25:42.99 ID:LjoAKxXK
>>51
もう、乳児連れで結婚式に出る時点でお察しレベル
まあ招待側が歓迎したんならそれはそれでアレだけどさ
64おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 20:35:34.80 ID:SJaP+dV+
>>62
あの強烈な臭いはマーキングだそう。
母ダニにとっては香水がわり。父ダニに臭いつけて浮気防止。母ダニの自己顕示。
作業服から漂うキツイ臭いがしたら余計貧乏臭いわ。
よくあるナースの制服じゃない看護師にもいた。働くママ看護師多数だからやっぱりって感じだが病院であの臭いはたまらんわ。
65おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 20:47:55.68 ID:sIJWZU7q
多分4Lサイズぐらいのトレーナーをパツパツに着て、
足元はビニール靴、髪は白髪が目立つモサモサな
黒髪、しかも脂ぎっててフケっぽい。
顔はスッピンと思われ、歯茎ボーン!歯も前歯が
銀歯、隣の歯は抜けていて非常に残念な顔。
…の母親と幼児3人が私の働く飲食店に来た。
あまりに衝撃的な光景だったので失礼ながら
遠くから観察させていただいた。
案の定子供達はギャースカ騒ぎ、靴のまま椅子にあがり、
母親はニタニタしながらスマホをいじくってた。
何だか…この母親に何があったんだろう。
どうしてこうなった…と思わざるをえない。
66おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 20:48:46.07 ID:sIJWZU7q
ありゃ、読みにくいね。失礼した。
67おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 20:56:45.95 ID:sU/UaYDj
>>63
私の時は、向こうから連れていっていい?だよ。旦那の同僚の奥さんだから断れなかったよ。要は見せたかっただけなんだろうと思った。人の式利用して。腹黒いにも程がある。案の定、挙式でギャン泣きされて…。
68おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 21:03:45.59 ID:y9+h8foZ
>>65
祖母と孫3人じゃなくて母親なの?
69おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 21:27:53.08 ID:SJaP+dV+
旦那の同僚の奥まで出席しないだろ。つか乳児がいるのを知ってて招待したなら覚悟の上としか。
向こうから無理矢理参加希望されたなら、旦那の同僚だからこそ断るもんだわ。
70おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 21:52:05.95 ID:5M1Mljtv
>>68
母親と思われる。
上記のような容姿だけどまだ推定35〜40ぐらい。
だから余計にヤバい。
他人の容姿についてとやかく言いたくないし、
育児大変だと思うけど、さすがに情けない。
ああでも椅子に土足も叱れない母親だから
「育児」なんてしてないも同然だね。
71おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 22:47:23.82 ID:sU/UaYDj
>>69
それがね〜。その奥さんが同僚だったのよ。ちなみにその夫婦の結婚式には私呼ばれてません。むしろ招待状出す前にわざわざメルアドをうちの旦那に聞いて送ってきたからね。
72おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 22:50:09.54 ID:6whSfLNg
>>65
そういう人って…たまにいるよね。夫も逃げ出すような見た目なのになぜか子沢山。
よく行くスーパーに子沢山ママ()が来るからたまに見かけるけど、
スウェットとクロックスでもバッグはヴィトン。子供は3人。
ヴィトンを買うなら、ニットやタートルでも買えばいいのにと余計な事を思ってしまう…。
カシミアニットもUNIQLOなら5000円以内なのにね。。
73おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 23:05:42.10 ID:xzrjbRh7
>>72
ユニクロはXLサイズまでしかないから…
74おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 23:27:26.56 ID:UGe0qnr3
お前らは、オシャレしてない母親見てもブーブー
オシャレしてるママ見てもブーブー言うじゃん
どうしろっていうんだよ
オシャレしてないと「ちょっとは見た目に気をつかえばいいのに」と言い
オシャレしてると「子供ひり出したババアのくせに」と悪態をつく
どうしてりゃ満足なんだよ
なにが不満なんだよ
75おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 23:32:06.34 ID:ezsVfsuV
雨の中で開催されてたB-1グランプリの中継映像に
まだ乳児の子供を抱いた夫婦の映像が映ってましたよ。
今回を逃したら次の機会がいつになるかわからないって
考えなんだろうけど、なんで乳児まで連れまわすかねぇ。
混雑するのが安易に予想できるんだから、どちらかの親とか
託児所とかに預けてきた方が、子供も安全だし自分達も
身軽に行動できるから楽だってわからないんだろうか?
76おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 01:00:32.53 ID:ciHWAYhi
ショッピングモール行ったらエスカレーターにショッピングカートを乗せてる夫婦がいた。
子供は幼いのに茶髪で、エスカレーター逆走してたし、カートには赤ちゃん乗ってた。
そしてバランス崩したりしてガタガタしてて怖かった。
教育する立場の親があれじゃー子供かわいそうだわ。
77おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 01:09:17.33 ID:Tm1m+2ZV
>>73
オンラインにはそれ以上もあるんやで…
78おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 01:50:59.73 ID:9VX3EIci
汚かろうがダサかろうが迷惑やら見苦しくなきゃ構わんが、
身だしなみレベルと品格レベル、常識レベルは大概比例するもんなあ。
ダニカー押しながら、カルディの無料コーヒー列に並ぶ、
意味わからん梵字スウェットのクソメン、
babyなんちゃらのドキュ丸出しファッションの
ガキとか、本当にうんざり。狭い通路にみっしりのその列には
子連れダニばっかりだったのに気付いて、なんか惨めでゲンナリ。
立派な()子育ての合間に珈琲くらいいれる余裕を持てよ。
79おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 08:53:02.84 ID:PeYFVcwC
>>74
ベビーカー押してピンヒール履いて、よろよろしながら電車に入ってきて、
「足いったーい」とか言いながら優先席座る馬鹿母は
ママになってもおしゃれを忘れない、素敵なお母さんだとは露ほども思わない
かと言って小汚いスウェット上下でダウニーがぷんぷん香る、
ボサボサ髪の浮浪者みたいな見た目のママを素敵だとも思わない
>>74のカーチャンがそんなだったら嫌でしょ

動きやすく清潔感のある、普通の格好が一番本人にとっても子供にとってもいいと思う。
80おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 09:10:31.42 ID:VklGbEvO
まったくだ。
>>74の中ではお洒落な服とだらしない格好の二通りしかないのか。
ユニクロでもしまむらでもいいから、動きやすくて清潔感があってTPOを乱さない格好をすればいいだけ。
81おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 09:27:40.15 ID:bDJX2nLN
>>71
その同僚の旦那は何やってたんだ?
役立たずのイクメン()なのかね

結婚式で見かけた一番酷いダニは新郎側親族で座ってた奴だわ
静かな挙式中子ダニははしゃぎまくり奇声あげまくり、ダニ親は携帯ならしまくりで子ダニを注意せず
新婦親族側にいた乳児持ちの方は子供が泣きだしたらサッと外に出てた
この違い…新婦が苦労しそうだわ
82おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 11:24:44.98 ID:8Qu5ZG74
>>74はJだよね。
ズレた人って基本的なところからズレてるんよね。連れ合いもズレてるし。
一番身近な人に注意してもらえないんだから成長したり改善したりする事もなく
そんな親に育てられるダニは自力で学習できなかったら間違いなく親のコピー。負の連載。
基本がダニだからなかなか難しいね。基礎がない人って応用問題出来ないのと似ている。
83おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 12:14:44.44 ID:ghe5cO7i
>>81
ダニ旦那が言うには、子ども預けるとこなかったんだってー。嫁さんの両親、隣の市に住んでますが?まぁ両親さんも他に用事があって預かれないなら、一時保育でもあるでしょ?って思ったわ。案の定、見せびらかしてたわ。アイツだけはほんと許せない。
84おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 12:26:40.72 ID:pkkpAIGg
>>74ここでとやかく言われてるお洒落って、子持ちなのに露出狂みたいなギャルファッションとか極端な奴じゃね?
身なりに気を使ってないってのは、デブ白髪のおばはんの事でしょ?あんま他に見たことないけど。
85おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 12:26:48.25 ID:FYAURztp
>>45
わかるわかる
黄色いトレーナー着てたの見た時は
まさにジャイアンだったw
86おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 13:01:09.97 ID:SpGy2Ohz
>>82
教育が出来ない自分優先の親の元で育つのは気の毒だと思う。
私は元幼稚園教諭だけど、常識的な保護者が多く仕事はしやすかった、
でも以前、園児の一人が「僕、新人先生と結婚する!」と新人教諭と母親の前で宣言した事で、揉めた事があった
園児の母親は新人を目の敵にし始めて「あの新米は頼りない」「迎えに来た家の旦那に色目を使った」
と言いながらも新人教諭の髪型やスニーカー、どこで見たのかバッグとポーチまで同じに揃え始めた。
送り迎えやイベントの度に新人教諭を睨み付けていたので、子供はその空気を感じたのか
元気をなくし口数が減り陰鬱になった。
それを見た母親が「あの新人のせいで!」と昼夜構わず 新人教諭を辞めさせるよう電話して来たり
新人の帰宅を待ち伏せて自宅まで着いて行ったりとストーカー行為に発展。
結果的に警察に相談して収めたけど、10年勤めた内の3年は新人へのストーカー対策の思い出しかない。
87おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 13:07:06.80 ID:fVQnkNEw
>>65
わかる。
容姿やファッション以前のレベルで、池沼っぽいというか、まともな社会生活を送ろうとしていたらあり得ないレベルの不潔やファッション。
恐らく実際に池沼スレスレなんだろうと思う。
独身ならまあいいかもしれんが、子供連れててそれだとなんかいたたまれなくなる。
あの子らはどういうふうに育つんだろう。

以前見たのは婆もそんな感じの3世代で、バスの中でベビーカーおっぴろげて音の鳴るオモチャでずっと遊んでた。
いたたまれないわ、迷惑だわもう絶句だよ。
88おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 13:11:28.70 ID:SpGy2Ohz
>>86
今も不思議だけど新人を嫌いながら、幼稚園を転園もさせず
毎日睨み付けながらも新人の髪型や持ち物を真似た上につけ回すって どういう心理なのかね…
89おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 13:19:12.77 ID:8Qu5ZG74
そるは、我がダニの発言によって発動した嫉妬だよ。歪んでんのさ。
90おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 13:22:12.70 ID:8Qu5ZG74
付け加えると、そういう人をかわすスキルも必要なんだよ。
被害者が悪いってわけじゃないけど、人に教える立場ならそのくらい見ぬけないと。
なんでかわからないって言ってるのは心理学に疎いんだと思う。
91おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 13:51:48.29 ID:m3jbtm4r
幼稚園の先生や保母さん、小学校の先生は大変みたいだね

未婚なら→結婚もしてないくせに子供なんて預かって大丈夫なの?
うちの旦那に色目使わないかしら?

既婚者で子供がいなければ→子供いない半人前(笑)のくせに子供のことなんて分かるの?
どうして子供いないの?旦那さんと仲悪いの?不妊なの?(不妊=欠陥人間的な考え)

既婚者で子供がいれば→(ダニが何かやらかして親に訴えると)
同じ親なのにどうして親であるアテクシの気持ちが分からないの?
親失格よpgr
子供なんて○○して当たり前でしょ
え?あんたの子はやらない?子供らしくないわね〜pgr

ダニ親は先生が既婚していようがなかろうが、批判するんだってよ
92おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 13:52:15.34 ID:wflbBhM9
>>88
呼んだニカ?
93おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 14:23:21.40 ID:SpGy2Ohz
>>91
本当にこれ。
でも一部だけど悩み相談して来るお母さんもいた、
子供に対して思っていた程愛情が湧かない、気持ちが子供に向かない。夫婦二人の方が良かった、云々。
育児疲れで一時的にそうなってた人が多いんだろうけど 本当に愛情が持てないで
出産自体すべきじゃなかったと思ってる母親も割といたと思う。
94おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 15:26:21.69 ID:TlhfLYKC
今さらだけど、なんで狭い店内、しかも雑貨店みたいな細々商品の店にダニカーで来るかね?
週末で旦那連れなら外に置くか預けるかしろよと
狭い通路(でも人は通れる)の横の商品見てたら「すいません〜(棒)」
他に回ればいいのにダニカーごと通ろうとする
うちの旦那はこういうこと滅多に言わないけど、最近は辟易してるらしく
「なんで商品見てるこっちがどかないといけないんだよ」と
「すいません〜」て言えばいいと思ってんのかとさすがにボヤいてたわ
95おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 15:30:40.07 ID:ghe5cO7i
今日、某カラオケ屋が半額だから来たんだけど、子ダニ連れ絶対いるよな。明らか学校行ってるだろうというガキも居る…学校とか幼稚園休ませてるんだろうか。。あとダニイクメンも居る一家も居た。学校休ませてるのか知らんが、もっといいとこ連れてったれよ。
96おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 16:03:59.63 ID:8Qu5ZG74
>>94
ダニカー入店断って欲しいよね。
断られたダニが店の悪口言い触らしてたけど、世間の常識として定着させないとダニの悪態は勝る一方だよ。
97おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 16:13:25.74 ID:jc+wjiHp
ドラッグストアでダニイクメンとダニが店内でかけっこしていた。
ダニイクメンのほうが大はしゃぎ!な感じ。
ダニママは案の定、ダニカー連れてゆ〜っくりお買い物。
日本各地どこでもある光景なんでしょうが。
98おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 17:13:57.38 ID:TlhfLYKC
>>96
全店とは言わないけども、店内の状態、店種によってはお断りして欲しいよね
子供大好き穏やかな旦那だけど最近はあまりに目に余るのかウヘってる
躾ってものはいつの時代になっても同じで必要だろうにね

>>97
別店舗(子供関係ない店)だけど、子供2人が狭い店内(客ほとんどなし)ではしゃぎ始めた
きゃあきゃあ声+ドタバタ
そのうち父親が「こら〜」母親が「はいはい終わりね〜」
でも言うだけ〜みたいな空気で子供ら聞いちゃいない
心の中ではラリアットくらわせたい気分だった
99おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 17:46:06.95 ID:ikUaXuOZ
>>94
>>96
大事な万引き用ツールだからダニカーなしじゃ意味ないんじゃないかなw
ダニの背中に商品つっこんで隠して外へ、ってよく2chで出てくる

ダニカー禁止にしなきゃダメだよね
100おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 19:09:33.53 ID:fVQnkNEw
>>99
実際Gメンしてる人に聞いたけど、実際多いってよ。
ダニカー万引き。
世も末だわ、まったく。
101おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 19:38:41.90 ID:8Qu5ZG74
最近のドラストはお菓子メイン?てくらい呼び込み用入口にスーパーより安く売り出してるもんね。
歩いてるダニってこっちにぶつかってくるよね。あちこち床までもさわってテスターいじったた手のままの汚いダニほど放置されててぶつかってくるから気持ち悪い。
会社帰りくらいの時間帯に街中のドラストやカルディに、そこのけそこのけダニカー様のお通りだーいってやられたらマジ蹴り倒したくなるw
休日だとほとんど邪魔なだけの幽霊父ダニか、はしゃぎまくる精神年齢ダニ以下の父ダニが付いてるんだよね。
こういうのは売り出し商品や目当ての品物だけをぱっぱと買い物済ませるような要領よい賢さはない。
家族総出で無料コーヒー出るまで待ってたりするよ。
102おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 23:12:55.94 ID:gCkB3QTD
家具屋に行くとガキの奇声が必ずしてる。
購入意欲が一気にそがれて退店してしまう。

今日はそのうえ、レジの最中にカウンターの中にガキが入り込んでも
だめよぉ〜と声をかけてるだけの親がいた。
ガキに泥棒させるのかぁって、口から突いて出そうになった。
103おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 01:23:23.04 ID:2bs3gcsE
知り合いのFacebook見てたら、その人の知り合いが誕生日を祝うメッセージに赤ん坊の写真のっけてたのをみた。
ガキ関係ねえじゃん。
104おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 01:34:07.42 ID:eCDcXmCT
近所の糞外人のFbに違法移民問題で役所と揉めてるって書いてあったw ざまぁ
俺が法だとか家の中で言うのは勝手だけど他人に迷惑かけといて
外ではそれは通用しねーんだよ 
公道を「ここは私の家の前!私の道!」とかどこの国でも受け入れられないと思うけどさ
4ボーイズの為にペーパーワーク日本と戦うとか大層な事書いてないで
たったとアメリカに帰りやがれ
105おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 08:23:33.16 ID:dPaL3izn
>>103
子供の写真入り年賀状が来る年始は地味に面倒くさい。
親戚の結婚式で、妹に靴とバッグを貸した。デザイン的に私にはもう難しくなったので
このまま妹にあげるつもりでいたら、式と披露宴の間に
子連れ参加の従姉と妹が言い合いをしていた。
何してるの?と止めたら従姉が「(妹)のバッグが(私)のって本当?」
「うん、妹にあげるつもりだけど」と言うと、
従姉は幼児の手を引き「私には?!何で私にくれないの!変だよ!」とご立腹。
私には?って…?と聞くと妹が「従姉ちゃんがこのバッグは自分がもらうって言うから…」とムッとした。
従姉は「家の姫()ちゃんの方が似合うし私もまだ持てるでしょ?
(妹)には不相応だよ、結婚どころか子供もいない学生のくせに」
と式が終わり次第私に引き渡しなさい、と命令する従姉。
私が妹にあげるから渡さない、と言うと
従姉は「じゃあ私には何もないの?!そんなのおかしい!」と騒ぎ立てて 恥ずかしかった。
しかも従姉は私と同い年だし…娘が成長する頃にはバッグもさすがに流行遅れだと思う。
106おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 08:37:04.48 ID:dPaL3izn
>>105
ちょっと続きだけど、従姉は後日私の母に連絡して
「あのバッグは私が貰う約束をしてたのに、(妹)ちゃんがワガママで強引に持って行ってしまって…」と泣き付いた。。
母は妹を信じていたが 一応私に「約束してた?」聞いてきた。
してないよ、と話してわかってもらえたけど
故意に嘘をついてるならいいが、従姉の異常な脳内変換で私があげると思い込んでいたら怖い。
107おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 08:38:02.34 ID:HOqlI3wl
>>105
乙。
てか他人の親戚にこんなこた言いたかないけど従姉頭おかしい
108おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 08:51:59.86 ID:6lUrWWTT
>「家の姫()ちゃんの方が似合うし私もまだ持てるでしょ?
(妹)には不相応だよ、結婚どころか子供もいない学生のくせに」
おかしくね?従姉んちの姫ちゃん(笑)だって結婚どころか子供もいないんでしょ?
いくつか知らないけどさw

その後の言動からして、それほしいの姫(笑)じゃなくて従姉の方なんだろうね
大体約束も何もしてないのに、好みのものを見つけたら即、自分にくれるに違いない!!って思うのは
乞食どころか追いはぎの考え方だよ
109おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 10:04:41.99 ID:xKSjlKH1
>>105
従姉妹の親に言いつけてもムダなの?
そんな娘の親だから無理かw
110おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 10:54:07.03 ID:xKGzoSjL
そうやって欲しい物ゲットwしてきたんだな。
こういうダニの親は「あの子は我が儘だから〜」って呑気に言うね。
人の旦那寝取って結婚までこぎつけたダニの親も披露宴会場でこうぼやいていたそうな。
111おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 11:49:27.82 ID:dPaL3izn
>>105だけど
従姉母(私の伯母)に話して、注意してもらったら従姉は逆ギレしてしまった。従姉からのメールに
「私の母にまで告げ口するなんて本当に汚いね、妬みや僻みからは何も生まれないよ。
優しい気持ちで生きていないと(私)や(妹)ちゃんをママに選んでくれる子はいないと思う。
毎日育児頑張ってるねって言葉と小さい贈り物があれば、私はそれだけで良かったのに…。
後は私と妹ちゃんで考えてどうするか決めていいから」と書いてあった…。
日本語で頼むマジで。
112おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 11:55:34.86 ID:sVjfRFk9
>>111
そのまま従姉妹母に転送したら?
育児ノイローゼなんじゃ?と優しい言葉つきで精神科の受診を勧めとけw
113おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 12:20:47.38 ID:73DmSx55
>>111
基地害過ぎて怖い
114おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 12:28:06.67 ID:a6gAUkjx
本当にノイローゼで、病院通って治ればいい方だと思うんだけど…
他でもよく見るけど、こういう人って結婚や出産という事実だけがステータスなのかな
>>111見ると、産んでみたけど大変すぎて周りが気楽に見える→キチ発症かもと思ったり
どちらにしても好きで産んだなら責任持って育てろって話だけど
>>105は親類ってとこも含め乙だ
115おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 12:38:31.56 ID:6lUrWWTT
うつ病などの精神的な病を抱えるきっかけって
女の場合だと妊娠・出産・育児がかなり多いらしい
ホルモンバランスの崩れだけでなく、育児ノイローゼなんかもあるみたい
従姉がもともとそういう本性抱えてて出産とともに開花した可能性もあるけどね
116おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 13:29:32.39 ID:v+czYWDs
産後鬱とか、育児ノイローゼの乱用はやめてほしい。
大した症状でもないのに、大袈裟に演じすぎ。

育児が心から嫌、育児に向いてないという現実を認めずにノイローゼとかで変換しないでほしいわ。

大きいガキが小さいガキ出した結果、周りに迷惑かけてる自覚もないクソばかり。
かまってちゃんの大量発生。もううんざり。
117おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 13:33:45.71 ID:VaAYfvgk
>後は私と妹ちゃんで考えてどうするか決めていいから

金輪際、縁を切らせていただきます
考えるまでもなく、これしかないよなw
118おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 13:40:27.38 ID:gI2dtLha
二人で相談して、スルーして疎遠になろう
と決めたら決めたで
そのうち「どうなったのよ」とか「こっちは返事待ってんのよ」
とか言ってきそうな感じ。
119おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 13:43:09.40 ID:iK7GeOAH
>>111
もうメールで返事せず、伯母経由で絶縁状で良いんじゃね?
挨拶とか気遣いとか無しで一言、迷惑です、で
120おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 13:43:39.24 ID:xKGzoSjL
嫌で向いてないからノイローゼになるんだから乱用でもなく適用だよ。
子育てに順応できるだけ成熟している、する能力があればそうはならない。
元々素質がない人間が子供持つからだよね。症状としてはここに出てくる他人事のような口だけ親もそうだと思う。
キチ症状にならないよう自己防衛で他人事のような言動して無意識に責任回避してんだよ。
口だけ注意に始まり、子供いない人にはわからない、あなたにも子供の頃があったでしょ、怒られるからやめて、放棄してる奴もぜーんぶそう。
そんなクズが選ぶ相手、クズを選ぶ相手もその類だから、育児に関してマイナスにしかならないよ。
一家まるごと切るしかないね。
121おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 13:47:58.22 ID:P+YvEBmd
>後は私と妹ちゃんで考えてどうするか決めていいから
二人で相談して
「私にバッグを譲ることに決めなさい」
って事なんじゃないの?
122おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 13:50:34.21 ID:7opz1/6u
わが子を印籠にしてごり押しする親はマジで最低
わが子が可愛いのではなく、子供を育ててるアタシの偉業(笑)にひれ伏すべきとでも考えてるんだろうね

とあるトピックスにあったけど
子供が生まれて、そこでめでたしめでたし、というイメージを持ってる人が結構多いんだってね
生まれた後からが本当の地獄だ…というのを分かってなかったんだと

こんなはずじゃなかった!自分の時間ない、お金かかる、
子供が言うこと聞いてくれない、誰も助けてくれない!
少子化なんだから!ママ(パパ)は大変なんだから!
周りが助けてくれなきゃおかしい!!

んで発狂。(特に子供がいない人に対して)

こんだけ情報網が発達してるのに、一人の人間を育て上げるということの重さをなぜ知ろうとしないんだか…
お花畑にもほどがあるよ
123おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 14:14:41.07 ID:Iec9kw2G
避妊の知識もない可哀想な人達なんじゃない?
出来ちゃったけど堕ろすのもナンだし産んじゃえー!
あ、あれ?泣きまくりだし言うこと聞かないし、
結構金かかるし、私、好きな事できないじゃん!
そして子梨に八つ当たり、さらに躾もされない
まさに社会の子ダニが出来上がり。

既婚友人で子供作らないと決めている人が
いるけど、しっかり貯蓄して2人で少し贅沢な
旅行したりマンション買う計画たててたり、
とてもスッキリと生きてる。
ダニに囲まれる生活よりよっぽど羨ましい。
124おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 14:17:05.97 ID:a6gAUkjx
>生まれた後からが本当の地獄
まともな人は覚悟しているだろうから地獄でも必死で向かっていくよね
で、子が成長してから「地獄だったw」と茶化したり

ノイローゼはなる人はなるだろうと思うし、それを子育てに向かない人とは思わない
そうなったときに夫婦で支えあう姿勢があれば周りも理解して助けるよ
今は昔より便利だし、結局は甘えが過ぎるのが良くないんだと思う
本当に我慢ができない人が多いと思うし、ママ雑誌()も変に煽るからそうなる
おしゃれや子連れでもカフェでお茶してないと死ぬのかよって思うわ
125おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 14:33:00.85 ID:xKGzoSjL
>>124
ノイローゼになる人は向かないよ。その程度の人って事だから普通は距離置くよ。
その程度の人が選びあったパートナーだからそうまでなってるんじゃん。
綺麗事じゃないんだよ。覚悟も計画も準備も心構えも何もないから家庭内で対処できないんでしょ。
免許制にしたら適性検査で落ちる二人が子ダニ産んだだけ。
助けるのはボランティアもどきのお節介ババアか裏で金儲けが絡んでる団体。
こういうのが不適合ダニを助長させるからこの手のお節介も関わりなくない。
助けたら助けたで“助けられて当然のアテクシ”が成長するだけで助けて貰うハードルが低くなる。。
見事に構われたがり人を利用するお手軽ノイローゼが流行る事になるよ。
126おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 15:57:06.13 ID:QZpEeSs5
「小さい」で検索してここのスレ見ているんだが、他にも「小さい頃親に精神的虐待〜」のスレもあって見てみたら、皆さんツライ過去を書いているのに
「親だってツライんじゃないの?後悔してるはず」とか、「親の有り難みが分からないから、被害妄想で〜」とか明らかにダニ持ちが書き込みしてて引いたわ。

たぶん自分のガキにも似たような事してるから、親を擁護しないと気が済まないんだろうね。
127おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 16:12:00.60 ID:lZCjhy2L
友人と散歩中に、やたら軽装で寒がっている子供とその母親を見た。
母親はダウンを着ていて、ヒステリックに「我慢しなさい!」と怒鳴り続けている。

帰ってきて、つい「この寒いのにコートも無しでかわいそう〜」と声が出てしまった。
ただ、友人は「出掛けに嫌がって脱いじゃったのかもね?子供は些細なことでぐずるし、
いくら母親でもそこまで面倒見てたら気がふれちゃうよ。」と母親を擁護していた。
友人も私も子供はいないけど、もしも友人が子供を作ったらと思うと末恐ろしい。
128おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 17:48:55.88 ID:6zvDMU8V
>>127
>いくら母親でもそこまで面倒見てたら気がふれちゃうよ
いや、そこは面倒見ねばならんとこだろw
129おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 17:51:58.08 ID:/4rKgypM
>>127その母親が鞄の中にでも子供が寒がったら羽織れるような上着入れて出かけりゃあ良かったのにとしか思わないな。擁護する気も起きないわ。
130おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 17:55:37.33 ID:pnenvaie
>>129
まあ、普通はそう思うようね
どんなに子供がいらないと言ったとしても
今日の冷え方じゃ、結果は分かりきってるもん
そのまま連れ歩いてる母親が恥かしいわ
131おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 18:44:58.01 ID:Iec9kw2G
どんなにグズろうが泣こうが小さい子供の
健康管理は親の大切な仕事だろうに。
出掛けに何があったか知らないけど、そんな
基本的な事も分からないで感情的に怒りまくる
親のもとに産まれてしまって、その子も不幸。
132おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 19:07:59.37 ID:3bXKshz9
>>111
当然その幼児には父親がいるはずだから、キチ従姉妹の配偶者に
「タカリ行為をしないよう、バッグぐらい買ってやれ、この甲斐性なし」を
テイッシュ2まい位に包んでキチメールと共に進呈してやったらどうだ
それで病院送りになれば本人の為にもいいし
133おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 19:13:09.53 ID:3Z21TVTJ
>>129-130
精神的に幼稚な親なんでしょうよ
家出る時に要らないって子どもが言ったからと
「寒いのに後で言っても知らないからね!」子どもが寒がっても
「ママは何度も言ったよね?(ざまーみろ)」ぐらい思ってるんだよ
134おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 20:38:32.96 ID:iJWkODhW
スーパーで、子供が子供用カートを戻そうと言っているのに、
出入り口前に放置させた母親。クソが!
135おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 22:10:50.32 ID:8OCpiUbv
>>127
そういう面倒を見るために保護者がいるんだろうが。
ガキが寒いか、何を着せるかを考えるだけで気が触れるってw
それ子持ち関係なくヤバい人じゃん。檻の中入ってろ。
136おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 22:48:59.19 ID:aPHssE8b
子供は人生の一発逆転アイテム☆
この発想が一番醜い
137おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 23:26:33.67 ID:iJWkODhW
>>135
とっくに触れまくりだよなw
138おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 04:09:10.16 ID:fNUCBgqE
127の状況とは関係ないけど、昔は寒いのにすげー薄着で登校する子とかいたよな。
寒いの平気=強い子!みたいな。子供は風の子!ってやつか・・。
寒い時期に先生が今日着てる服の枚数を聞いていって2枚や1枚の子は拍手!って低学年の時やってた。
139おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 04:38:43.60 ID:kGurt3yT
>>138
そういう子は基礎代謝が違うの。
シロクマの赤ん坊が摂氏五度で「クソあちい!!」とごねだすのと一緒。
140おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 05:01:37.48 ID:ykJaYP8j
自分の子供を天使か何かだと本気で思ってるんじゃないかと。昔住んでた団地、ガキはイタズラやりたい放題。人の郵便物漁るばらまく、ゴミ捨てる、人をバカにする。案の定、トラブルが起こる。
141おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 05:02:33.01 ID:ykJaYP8j
自分の子供を天使か何かだと本気で思ってるんじゃないかと。昔住んでた団地、ガキはイタズラやりたい放題。人の郵便物漁るばらまく、ゴミ捨てる、人をバカにする。案の定、トラブルが起こる。     
142おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 07:09:52.28 ID:YzQmFAwY
女子高生も真冬でも意地でもコート着ないよねw
制服見せてなきゃダメ!みたいな
143おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 08:10:02.31 ID:t6MyHcX5
里帰りしたら兄嫁さんと娘が来ており、妹も娘を連れてきていた。二人共5歳。
私にはどちらも姪だけど、見た目も振舞いも違い過ぎた。
兄娘は「こんにちは」と挨拶、ケーキに「頂きます」「ご馳走さま」を言い
妹娘は茶髪を振り乱してケーキ喰らい、紅茶を拒否ってジュースを飲んだ…。
母は兄娘に趣味で集めている布地やハギレを見せて
気に入った布地で、ポーチを作ってあげると約束していた。むっとする妹を尻目に
妹娘は野生の王国ばりに家の中で狩りを始め 奥に置いてあった私のバッグから
スワロのヘアゴムとハンカチを仕止めてきた。。
妹は「ルナナ(仮)ちゃん〜おばちゃんにもらったの?よかったね〜」とニコニコ。
母が妹娘に「返しなさい!おばちゃんにごめんなさいは?!」と怒ると、なぜか妹は私にビンタ(片道)
「お姉ちゃんがこんなもの持ってくるから悪いんでしょ?!!」と帰ってしまった…。
ヘアゴムもハンカチ持ったまま。返してクレ
144おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 08:31:58.54 ID:t6MyHcX5
>>143続き
母は何度も妹に「躾は小さいうちが大切」と言ってきたらしいが
「子供の才能や素質を伸ばしたい、子供のうちから常識を押し付けたくない」と聞かず
兄嫁の子育てには「絶対歪んだ性格になるから、学校に上がる頃にはうちの娘とかなり差がついてるだろうね〜」と
私にも言っていた…確かにすごい差がついている。
145おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 08:33:19.78 ID:KbeghiYE
以後のお年玉や祝い金は一切無しにしとけ。
146おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 08:39:45.16 ID:rAxEicu9
野生の王国…歳がばれるぞw
147おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 08:41:20.15 ID:T4lW2/C6
なんでDQN母ってブーメランなことしか言わないのだろうw

兄嫁さんまともな人だけにこの先大変そうね
148おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 08:45:32.01 ID:fW2IjMOg
>>138
今は虐待扱いだもんね
怖い怖い
149おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 08:45:35.71 ID:hp9rEteM
なんか毎回同じ人が書いてる創作に見えてきた
150おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 08:53:59.47 ID:KbeghiYE
>子供の才能や素質を伸ばしたい
人間のクズとしての素養は充分伸びてるな。
151おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 09:25:37.34 ID:PUk4adSm
どうして躾をきちんとすると才能が伸びないと考えるのか不思議
善悪の区別を付けさせるために叱るのと、才能を伸ばすは別なのに
どうせ、馬鹿親は我が子にどんな才能があるか見抜けないよね
っていうか、そんな馬鹿親の子に才能なんかあると思えない
152おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 09:37:18.66 ID:lwBE54We
>>149
えっ。今まで気が付かなかったの?

今時の親って、もうひとりで歩けるでしょて年齢のガキもベビーカーに載せたりしてるし、
ガキが小学生高学年になっても車で送迎したりして、甘やかし過ぎ。
そんなふうだから、ガキの体力低下、体が細いだけで筋肉無しのモヤシみたいな奴ばかりに
なるんだよ。
やたら車にガキ搭載したがるくせにチャイルドシートは付けないし、ベビーカーを通路に
置いてママ友()と会話したり、スマホいじってるときにストッパーかけないし、
何度か勝手に移動してるガキ搭載ベビーカー見た事あるけど、そのうち車道に出て轢かれるぞ。
153おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 09:39:52.02 ID:lwBE54We
今時のガキって、男は身長低いし、頭がでかくて短足で、筋肉無し、細いだけで
カマキリみたいできもくない?
女の子は、細くても若いうちはそれが魅力だからいいけど、男はねぇ、、、。
なんていうか、生殖能力も極端に落ちてそう。種無し?っていうか。
154おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 09:57:39.25 ID:y6zyNmLR
【佐賀】2歳児が母運転の車にひかれ死亡 唐津市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384267694/
155おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 09:58:07.45 ID:9RDzPdK5
>>153
いや、身長は逆に高くなっていると感じるけど…
ただ、力強さはないね。
確かにひょろっとしてカマキリかモヤシみたいだ
以前、2ちゃんスレで(この比較もどうかと思うが)
日本のDQNと海外のDQNの写真比較をやってたけど
日本のDQNがあまりにも体格が貧弱すぎて(胸が真っ平なだけの女みたい)悲しくなったわw
156おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 10:00:38.82 ID:9RDzPdK5
>>154
これ意味わからないんだけど
轢いた子も乗せるつもりだったんなら
どうして「乗せてから」車動かさなかったんだろ?
わざとじゃないなら池沼レベルのバカだよね?
157おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 10:16:13.93 ID:cvMYo2BQ
身長高くなってるっていっても、頭というか顔の長さと胴が伸びただけで
股下が短いのはかわらないよねーw
しかも髪の毛ツンツン立ててる男が多いから、その分2.3センチは身長高く見えるんじゃない?
後ろから見たら、()←こういう足の男多い。細くてキモイ。
158おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 11:06:13.50 ID:kNjnRdfn
自分は飲食店でバイトしてるのだけど、安くてケーキがたくさんあるバイキングともあって
小さい子連れのママはまーよく来る。嫌っちゅうほど来る。
そしてどいつもこいつも机や床をものすごく汚して帰って行く。
別に極々小さいスポンジカスとかポップコーン1、2粒とかなら何とも思わないけど
一口分以上はありそうなケーキの塊とかごはんとか、そのまま放置ってどうなのよ。
うちは床に荷物入れのカゴ置いてるから、帰るときに絶対床は目に入るはず。
にも関わらずそのまま知らん顔して帰るその神経がわからん。
机や床にジュースこぼしてびちゃびちゃなのも放置。
普通のお客さんはこぼした時点ですぐ店員に
「すみません、こぼしてしまったので何か拭くものありませんか?」
とか言ってくれるし、そう言われたら拭くのにさー
なんで黙って放置できるかね?
「小さい子がいるんだし当たり前でしょ」とでも言わんばかり。

あと帰り際、席の惨状をそのままに
「汚しちゃってすみません〜」と謝るママもうざい。
わかってるんだったら少しはゴミ拾ってけや!!
謝ることで保身してるつもりだろうが、正直黙って出られるより腹立つ。
いい人ぶりたいんだったら謝るんじゃなく自分で拾ってください。
今まで子どもが落とした食いカスを拾って帰ったのは1人のギャルママのみ
そのギャルママには思わずお礼を言っちゃったよ。神様に見えたねw
159おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 11:09:24.63 ID:OoJ9xHjg
>>153何年か前に医療系の何かで見たけど、実際四十代の男性の方が二十代より精子の数が多いらしいよ。
160おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 11:24:25.53 ID:ZvXcq1/2
>>152
ガキ&チャイルドシートを助手席に乗せて走ってる奴
161おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 11:25:50.28 ID:ZvXcq1/2
あと、自転車にガキ載せてる奴。特に前に乗せてるのが前見えてないだろ?って思う。だってフラフラしてるから
162おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 11:40:53.33 ID:Quo8v031
自転車といえば最近抱っこ紐でお腹に抱えながら自転車乗ってる主婦やイクメン()をよく見かけるようになった。
あれ、近付くこっちがハラハラするんだけど、危険性を考えないのかね。
そういう人に限って、「じゃあどうすればいいのよ!!(怒)」とか言うよね。
他にいくらでもやりようあると思うが。やりようがない、あるいは思いつかないほどバカなら子供作るなよと。
それで事故ったら巻き込まれた車や自転車がいい迷惑。
163おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 11:43:28.35 ID:E5JkPQKn
>>155
ところがここ最近は微々たる数値だけど若者の平均身長が低下してるらしいよ。
成長ホルモンが出る時間に寝かせず、筋肉が発達する時期に歩かせずだから
当たり前の結果だと思うけど。

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/986
164おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 11:54:59.96 ID:kGurt3yT
>>143
そのメスガキが小学生になったら見ものだね。
165おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 12:17:44.15 ID:1dnZpczs
>>143
ガキは人んちの物を挨拶もせずむさぼり食って、
人の物をナチュラルに奪い、親は逆ギレして暴力?
それ、犯罪者だよ。家族だから言いづらいだろうけど…
他人からしたらただの犯罪者。
親子して友達いなさそうだね。妹旦那もお察しだろうなあ
166おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 12:25:21.09 ID:E4XniL9F
今はエルゴとかいうだっこ紐?が人気らしいよ。
なんで人気かって言うと、海外セレブ()に愛用者が多いから。
ちょっと前までは「おんぶとかだっことかダサイ」って気取ってたママ連中がこぞってだっこ紐
使い出しててウケるw
でも街に出て、ウィンドウにうつった自分の姿に愕然ときて、結局ベニーカーに戻って、ヒールの靴履いて
ママでもオサレ、になるんだよね。
ほんと、自分大好き、可愛い自分見て見て!ママでもこんなにスタイルのいいアタシ☆っていうアピールが
すごい。
あと、授乳しやすいのかしらないけど、胸元がガバッ!と開いたトップス着てるけど、
ちょっと前屈みになったら乳が丸見えになってるママ()多すぎ。しかも垂れてるし・・・。
167おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 12:27:56.10 ID:nKNta7RW
>>149
だと思うなあ。
似たようなシチュエーション(家に来たクレクレ子連れ、手芸趣味、着物趣味など)の似たような話ばっかりだし。
168おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 12:34:34.54 ID:nKNta7RW
授乳といえば、楽天のレビューとかで普通の洋服なのに「授乳しやすいです。」とか書いてるやつが結構いてゲンナリする。
まあ、子持ちには有用な情報なのかもしれないのでそれは100歩譲っていいとして、
普通のズボンとかのレビューでも「ストレッチが効いていて動きやすいです。」まででいいのに「子供が小さいので助かります!お迎えの時にヘビロテです!」とかその情報いるのか?と。
子供絡めないと死ぬ病本当にウザい。
169おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 12:35:33.91 ID:LtLfuS46
そう思ってるなら来なきゃいいのに。
170おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 12:50:09.20 ID:nKNta7RW
>>169
そう思うのは読み飛ばしてるから問題ない。
子連れ被害の憂さ晴らししにきてるんだよ…。
171おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 13:20:43.75 ID:q4iWtukt
「子持ちだけど、このセーター超着やすい☆」
今までで一番意味不明なレビュー。

ご当地のうどんを振る舞うイベントにて
「美味しいです!子供が〜いるのでぇ」
今までで一番意味不明なインタビュー。
172おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 13:23:56.34 ID:KH+jyejw
姉が先日旦那の浮気を理由に離婚し実家に出戻りすることになった。
姉はMARCH卒で有名企業に勤務し、いわゆるエリートだが、数年前にデキ婚していた。
この前急に実家に呼び出されたので何事かと思えば、2歳の甥を私の子として育てろと両親は言ってきた。

早い話が、エリートでご近所にも自慢の娘である姉がデキ婚、挙げ句出戻りシンマザに成り下がるなどあってはならない。
大した学歴(私は専門卒)も職歴もない私なら、デキ婚シンマザでも世間的にまだ大目に見てもらえるだろう、金銭的援助はしてやるからご近所に知られる前に引き取れ、ということだった。
驚いたが当然
「私には私の生活がある、自己保身の為に勝手なことを言うな」と断った。
姉本人も
「私は子供を産んではいけない人間だった。あの男の血が流れているあの子とこの先ずっと生きていくなんて耐えられない。今だって一緒にいたくないのに、いずれ殺してしまうかもしれない」
と言い出す始末。それなら養子に出すか施設に入れればどうかと言うと、それでは世間の印象が良くないとのこと。
どこまでも勝手な言い分に腹が立ち、もう家族とは連絡を取らないと決めた。
何の罪もない甥がひたすらかわいそうだ
173おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 13:53:23.88 ID:+m62MAYD
マーチでエリートってのに衝撃だ 

まあ長女らしいエピソードで、甥よりも次女のあなたが可哀想
マーチ学費で次女の学費も無かっただろうに
174おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 13:57:58.82 ID:8QpOh6HH
小さい子を持つ親ってか、家族がキチ入ってるだけじゃね
175おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 14:17:23.92 ID:zE1g1PMS
それは、男親のほうに引き取ってもらったら?
母親は子供を殺すかも知れないと言っている、浮気されて精神がおかしくなっているからって
男親の両親も自分の息子が浮気したのならって妥協するんじゃない?
だいたい、自分の保身しか考えなていない172の親も孫として可愛がりそうにないし、
男親のほうで育ててもらったほうがいいんじゃない?同じ男同士みたいだし。
それがだめならジ児相行って事情説明して、殺人に発展するかもしれないんだから、子供は預けるべき。
176おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 14:20:13.11 ID:t6MyHcX5
>>172
自分が嫌な男の子供を妹に育てさせる神経理解できない。
でも妹の元で育って京○から仮にノーベル賞候補に〜とでもなったら姉は母親面してきそう…
177おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 14:29:04.37 ID:sL0cq5pL
>>172
なんだっけ、家庭版でよく出てくるけど
養子縁組届け、勝手に出されないようにできるんだよね?
本人独身だし、実親から判子偽造とか、本人に実姉なりすましとか
簡単にされそうで怖い
いろいろやっといた方が良いんじゃないか
178おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 15:42:13.71 ID:oFh0zrpr
家族みんなキチじゃん
179おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 18:53:32.67 ID:1dnZpczs
>>172と姉にとっては親は毒親で、
姉も甥にとっては毒親だね
なんと言う負のスパイラル…。

結局、親にとっても姉にとってもわが身の体裁が一番大事で、
子供はアクセサリー扱い、
自分たちの体面が悪くなるなら切り捨てればおk、と思ってるんだろうな

全力で縁切り推奨するよ
甥はかわいそうだけど>>172が関わりすぎると甥の面倒をそれこそ親代わりで見なきゃいけなくなる。
覚悟がないなら関わるべきじゃないよ
その姉と親、お互いに病気で倒れたら>>172にすがり付いてきそう
180おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 20:57:30.95 ID:QSiUmsoF
>>166
ベニーカーww
181おさかなくわえた名無しさん:2013/11/13(水) 21:22:45.80 ID:+m62MAYD
ベニーカー 元千葉ロッテマリーンズのベニー・アグバヤニの車です なに乗ってたんだろうね
182おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 01:14:09.47 ID:15JCHi6J
夏ごろから通販(主に贈り物)の部署と提携したんでたまに手伝うんだが、
子持ちからはサービス品を余分につけろという意見が多い。
ガキの名前が入ったシールが特にひどいが、まあシールを欲しくなる気持ちは分かる。
かわいい紙袋もまあ分からなくもない。
問題はのしを余分にくれと。
何だかね…
183おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 10:16:47.00 ID:Pzu/piJi
子ども連れてイライラしてるのを隠しもしない母親が嫌い
外出して気分転換するつもりでも他人に八つ当たりするのは最低
184おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 10:31:29.02 ID:/678PioV
レビューや評価の類に子供絡めてくるのがウザい。子供も喜んで食べてます、とか。
何の参考にもならんしお前んとこのガキの好みなんぞ知った事じゃないし。
筆記用具のレビューに幼稚園の願書書く為に買いましたとか書いてる馬鹿がいて、
何時頃荷物が届いたとか一校目は上手く書けたけど二校目は滲んだとか下らない情報ばかり。
その商品買おうと思ってたんだけどこいつと同じもの持つのが嫌で他のメーカーのにした。
185おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 11:39:04.21 ID:mHE8Ek7t
そういえば「これいいな〜」と思ったバッグのレビューに
「マザーズバッグにしてます(*^0^*)
チビ用のオムツやタオル、お尻拭き、ミルク用水とうと
哺乳瓶なんかが全部入ってママには便利☆」
とかレビューで書かれてると途端に所帯じみたババくさいバッグに見えてきて、購入意欲が萎えるw
ジム行く用のウェアなんかを入れるバッグにいいなと思ってたんだが・・・まあたくさん入るという目的には適ってるけどさ・・・。
186おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 12:00:37.33 ID:gK9x8eu1
子供がやったことなんで〜という感じで子供を理由に謝らない親って何なの?
謝ったら死ぬ病気にでもかかってるの?
子供が商品を壊したんだから親であるあんたがまず謝れよ。
弁償を言い出すどころか謝罪すらしないのが人の親って…
187おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 13:16:24.18 ID:GSvCQHzy
ランチタイムに覚悟決めて入る日が来るとは思わなかったよ
ファミレスでも定食屋でも長居するファミリー()が多いこと多いこと
器バンバンとテーブルにぶつけるわ泣き叫ぶわ走り回るわ…
ここは家じゃない、って言う親が皆無だねえ
ご飯の味が分かんないわ
最近はうっかり公園で…もダメだね ママ()にひそひそされるわ。
188おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 13:32:00.86 ID:g2RgcD8+
>>186
今まさに遭遇したよ@謝らない親
フ○ン○ランでクッションカバー探して二枚選び
プレゼント用にも買おうとディスプレイ前で悩んでいたら、タタタタタッと足音がして
後ろからドンッ!!と押され、子供がコーラをぶちまけた。
当然私のコートとディスプレイはコーラまみれ…店員さんが来てタオルを貸してくれた。
母親がのったり歩いて来て「ふぉらぁぬえぇーどぁーめだってゅったでしょぉ〜」
↓訳「ほらね、ダメだって言ったでしょう」
私は「コートに飲み物かかりました…」とグレーのコートを見せたら
母親は「ああ…」と言ったまま行こうとしたのを店員さん制止 。
「お店のものは構いませんがこちらの方のコートは弁償かクリーニング代を出して下さい」
「私も離れていましたがお子様がぶつかって汚したのは見ていました」と証人になってくれた。
母親は「はぁ〜子供ならそのくらい当たり前なんですけど?遊んでたら、すぐ服汚すし飲み物もこぼすし。
それ位わからないかな〜自分だって子供だったでしょ?。」と帰ろうとするので、店長を呼び話し合いをしてようやく帰ってきた。
クリーニング代は請求できるけど、お店にも私にもお詫びの言葉は一度もなかった。
むしろ「理解のない女」と「理解のない店」だと思っていそう。
189おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 14:11:08.25 ID:aVpe39aY
自分の子供がイジメをしているのを知っても平然な顔をしてる親。
子供を怒らないどころか、相手の子供さんやお母さんの悪口を言いふらしてる。
注意されるとキレる。
そりゃこういう親だと子供がイジメするようにもなるわ。
190おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 14:11:47.65 ID:U6a6okf7
>>188
人それぞれ考え方は違うと理解してるけど
その謝らない母親の考え方だけは理解できない。

どうしてそんな人間(って言うかクリーチャー)
になってしまったんだろうね。

よく冷静に対処したね。私だったらあまりに
憤慨してワナワナ震えちゃうかも。
191おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 14:12:44.64 ID:Je3zINhs
>>188
乙です。>>188もフ○ンフ○ンも災難だな…
でも店員さんの毅然とした対応からすると、ひょっとして
前にもこういうことがあったのかもしれないね。世も末だ
「子供だからそんなの当たり前〜」って、
親であるテメーの持ち物をテメーのガキが汚すんなら勝手にしろだけど
人様のものを汚してそんなの当たり前〜とか野蛮人にも程があるね
その親も子供の頃、人様のものを汚して親と一緒にトンズラする蛮族親子だったのかね
192おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 15:00:51.07 ID:60mY4VSQ
変態仮面にでも成敗されりゃいいのにね。
193おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 15:12:43.97 ID:i7qOBUjZ
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  フ◯ン フ◯ン
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /
194おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 16:14:46.47 ID:NIO9fRXc
びっくりドンキー小袋谷店の横断歩道前の細い路でたむろするな
大船住宅街の道から来るとお前らが立っているだけで信号が押してあるのか分からないだろ失せろ
195おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 16:21:03.84 ID:g2RgcD8+
>>188だがいかにもDQN母子を連想するかもしれないけど
母親はCOACHに某チェックマフラー、子供もパーカーにデニムの「普通の親子」だった。
母親は「嫌な店長と無知な女に絡まれているママ」的態度で
「仕方がないですね…子供がいない人には何を言っても無断みたいですから」と
クリーニング代支払いを渋々了承した。
しかしどんな態度なら母親のお眼鏡に叶ったんだろう。
店も私もコーラぶっかけられて「元気なお子さんですね」と微笑んでろと言うのか…そんなバカな
196おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 16:31:20.29 ID:Nd9shjr5
家族への損害と他人への損害を区別できないのって、自分と他者の区別がない障害と似ている。
店の対応って大事だね。店が知らん顔したら話し合いの場も作れないし、時間に追われてる時とか第三者の存在って重要だよ。
197おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 16:34:24.80 ID:15JCHi6J
元気なお子さんですね!
って笑顔でこっちもコーラぶっかけたくなる。
乙。店員がバカ側に付かなくて良かった。
198おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 17:17:39.97 ID:lM8ntmnB
スーパーでカートのガキを乗せるところにガキを乗せて
かごを載せる部分の先端、つまりガキと反対側の部分を
つかんで買い物をしてるのがいた。
そいつが移動するたびにある意味カートを振り回してるような状態で
ものすごい怖かった。

物の正しい使い方ができないDQN親はイオンに行け。
狭いスーパーにくんな。
199おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 17:34:54.24 ID:mHE8Ek7t
>>195
こういう話を見るたびに思うが
被害者も子持ちだったらどうするんだろw
ママ同士だと、子供がママ友にコーラぶっかけても
「あら〜○○くん元気ね〜^^」で済ましてんのかww
そんなあほな話聞いたことないけどw
200おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 17:41:36.62 ID:MvhRNk27
「子供がいない人にはわからない!」といいつつ
ママ()同士で助け合わないのが良い例です。
201おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 18:01:59.46 ID:Nd9shjr5
自分我慢他人の子にコーラぶちまけられて服やバッグや靴を汚されても
「子供がした事だからいいんですよ〜」と許したりしないよね。
「親が責任とるのが常識です!」とクリーニングどころか新品で弁償しろと要求するんじゃないかな。
販売業は専門知識がある人を育成してほしい。ダニ社会には必要になると思う。
お客様だからっていうクレーマー対策とは違うわな。
202おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 18:12:11.19 ID:Nd9shjr5
間違えた。自分我慢じゃなくて
自分が他人の〜だた。
一般常識、損害賠償、責任能力のない子供が犯した損害を子供の代わりに担う親の責任についての話をするのに、被害を受けた側の子供の有無は関係ないと言ったれ。

子供がいる人間でもわからないわよね。
子供がいてきちんと親として対処できる人間から見たら、そんな親がいる事が信じられないだろうな。
「子供がいるのにそんな屁理屈で責任逃れするなんて、子供を育ててる人間として理解できない」って言ってやってほしい。
「子供がいるにも関わらず一般常識や親としての責任がわからない人間に何言っても無駄ですね」くらい言っていいわ。
「なんならご主人の会社に社会通年としてどちらが正しいか判断してもらいましょう」くらい追い詰めたれ。
203おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 18:25:44.05 ID:hZht5WOy
月末、小1と幼稚園児の子供のいる友人が伊勢参りの旅行を計画している。
今年は遷宮だからすごい人だし、どう考えても子供二人を連れて行くのは無謀だという
私の忠告は見事に突っぱねられた。
「遷宮の年だし、何より神様の前で嫌な顔をする人はいないと思う。」とは彼女の弁。
その年の子供を訳もわからないまま人混みに連れて行くのは虐待に等しいだろう。
せめて夫婦どちらかが参拝、その間もう片方が子供の喜びそうな観光地に
連れて行くという手はなかったのか。
204おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 18:30:59.18 ID:V2nUSwqs
>>198
イオンでも畳半畳分の馬鹿でかいキャラカートがいると通路もう通れませんよ
スリムなカートならそうでもないんですけど
あれはダニか普通の御夫婦か、の判別材料ですわ
205おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 18:36:05.02 ID:MHZ2LG24
普通のカートの下の段に子ども座らせてる人
足前に投げ出して危ないっつーに
206おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 19:10:55.65 ID:Je3zINhs
>>203
「遷宮の年だし、何より神様の前で嫌な顔をする人はいないと思う。」

つまり、周りの迷惑になるのは分かってるけど
神様の前だから皆アタシ達を怒ったりしないよね♪
ってことだよね。確信犯(誤用)だなw
神様から罰が当たればいいのに
207おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 19:32:20.12 ID:bAnTYVn7
>>203
子供のためになる事と言っても
人間の考えと、神様のご判断は違うものだからなあ

まあ、舐めた態度の親子連れは、鳥居もくぐれないかも知れん
途中買い食いして、家族全員お腹壊すととかw
財布無くして、たどり着けないとかさw
208おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 19:34:17.82 ID:bAnTYVn7
と、が多かったorz
お腹壊すとかさ、です

神様ごめんなさい
209おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 19:48:17.78 ID:MHZ2LG24
>>203
20年後に行けば十分だよね
210おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 20:57:22.88 ID:6YUmiQV2
>>203
あなただけは神様が御守りくださいますように。

あまりの非常識親子のエピソードが満載で、他人事ながら血圧上がりそうです。
神様も非常識親子にはバチを当ててほしいね。
自分が被害にあったら、唖然として、ここに書かれるような
うまい切り返しができないだろうと思うといまいましいね。
211おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 21:03:14.64 ID:60mY4VSQ
>>203
神様が嫌がるわいw
212おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 21:40:07.63 ID:ZpjR+V9N
はぁー、明日から無印の良品週間だけど、ガキ連れとドヤ顔妊婦のオンパレなんだろうな…。
213おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 22:25:33.76 ID:wfTBiGt2
>>212
無印はダニ多いよね
たまに行く大き目の店舗では子ダニがよく地べたに転がってるよw
下手すると近くに親らしき人は見当たらないこともしばしば。
家具売り場では、小汚いイクメンと子ダニが自宅のベッドよろしく寝転がってることもあるし
ああいう親子はマジ軽蔑するわ
214おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 00:33:54.93 ID:Vgsheef6
遷宮直前に行ったけど、ベビーカーで砂利道進もうとして車輪がはまってる人とか階段上がれないとかもいたよ。
でも場所柄か親切にしてくれる人が多いんだよね。
そういうのが当たり前と思われちゃ困るよね。
215おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 07:43:16.69 ID:qapMoWLb
参拝は、悠仁親王殿下のような礼儀作法が身に付いてからにしてほしいですね。
敬宮愛子内親王殿下でさえ、お行儀が悪いから参拝に連れて行けないと言われているのに。
216おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 07:56:05.04 ID:71Zsl3pG
>>205あれ本当に馬鹿っぽいよね。あと普通のカートの下部に土足のガキを立たせて買い物している親も非常識で大嫌い。
カートの下部はガキを乗せる所じゃなくて買い物品を乗せる所なのに、不潔だと思わないのが許せん。
217おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 08:14:38.64 ID:fSf8+s6M
218おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 09:53:30.54 ID:gKRY5RD3
>>203
同じような考えの人がたくさん来ると思う…。親が自分の記念にしたいだけな気がする。
神様の前で嫌な顔をする人はいないとして、肝心の神様に対して失礼じゃないのかと考えてほしい。
私はお○げ横丁でバイトしてるけど、時期になると親子連れ同士のケンカが多くて嫌になる…。
家の子のメンチカツをとったとられた、家の子の足をあのガキが踏んだ、
最後の1つだったお土産を他の家族にとられた。書き出したらノート一冊埋まる勢いorz
通路は狭い場所もあるのにベビーカー正面衝突とかもうね、お互い様精神どうした?と
聞きたくなるくらいママ同士の言い争いは醜い。
219おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 10:30:31.23 ID:0QUlmdur
行きずりの悪ガキの被害にあい、あんな子供ちっとも可愛くないわ、と愚痴ったら
出来婚し何かと子供の世話させる友人が「でも親は可愛いのよ」
そのひと言を託宣か何かのように繰り返してた

その友人、二人目妊娠は予定外だったと病院で処置
そのあと妊娠しやすい状況なのに避妊してなかったから即妊娠
さすがにこのときは出産したけど、
その前に、一人目も予定外じゃないのかと言いたかったがおさえた

さらに小梨の自分に、夫がいるのに子供作らないなんて、どっか悪いんじゃないのとか
子作り説教かまし始めたから、そのままFOした
220おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 11:10:06.66 ID:1RBj1DHQ
>ベビーカー正面衝突
それって最終的にはどうなるの?
カブトムシのケンカみたいになったらおもしろいなw
221おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 11:28:11.05 ID:C/VW2Y/J
>>219
うわぁ、デキ婚に言われたくないよね…。私も小梨主婦だけど、あいつらはデキ婚を正当化しようと必死なんだよ。
222おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 11:37:34.22 ID:idokliRu
>>218
よくまとめサイトでもこの手のトラブルは取り上げられてるよね
独身もしくは既婚で子供いない相手への狼藉なら
「子供いないくせに」
「子供のいる私への嫉妬!」
みたいなイミフなこと言うけど
同じ子持ち相手ならどういう論理を展開するんだろw
223おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 11:39:26.45 ID:DZ3s5Ruy
ttp://toyokeizai.net/articles/-/23779

中学生でこれって(呆)ここに出てくるガキの将来はこんなんだろうね。
文中の筆者が躾なってない子連れの友達に食後ガツンと言ってたのは
GJと思った。
224おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 12:34:23.93 ID:gKRY5RD3
>>220
お互いにすれ違えないとわかっていながらベビーカーが鉢合わせした所でママ同士が
ママA「ちょっと(どいて)」
ママB「あ…うち2人いるんですけど」とベビーカー後ろの幼児を見せる。
ママA「チッ(舌打ち)邪魔…」
とAは自分が早く通路に入ったし、進んだ距離も長いから避けろと主張、ママB無言のまま進行して
すれ違い決行→物理的に無理→ガンガンベビーカーをぶつけ合う(ママ同士無言)
第三者がベビーカー畳むの手伝ってすれ違わせるか どちらかが折れて一旦後退するか。
どちらにもならない場合大喧嘩。ママ同士の罵声に子供ギャン泣き。
もう警察呼びます…?と言うとなぜか両方慌てて、後退して逃げる。
そしてこんな時の父親は大抵がウドの大木。
225おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 12:38:38.81 ID:gKRY5RD3
>>219
>二人目妊娠は予定外だったと病院で処置
…処置って中○したって意味なの?
それでまた妊娠して産むなんて。信じられない。
226おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 12:51:35.21 ID:BmfShFg3
避妊の仕方も分からない人なんじゃない?
227おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 12:58:23.21 ID:gZ3ORo2H
>>224
はあ?旦那その場にいたの?
どんだけウドの大木なんだよつかえねえww
テメーの女房くらい止めろよw
それ、旦那じゃなくて浮かばれない霊が見えちゃったんじゃないのかw
てか、キーキーうるさいダニママの旦那って大抵しょぼくれた冴えない男か、同レベルのDQNだよね
228おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 13:02:11.89 ID:E1lJtuRd
>>224
戦争かよ糞ワロタwwww
ダニーカーは戦車だなwwwそして役に立たない歩兵連れwww

ダニの大好きな「お互い様」ってダニ同士だと適用されないんだな
229おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 13:17:39.89 ID:idokliRu
子供が乗ってるベビーカーをわざとぶつけ合うとかマジキチの発想だよね
しかも自分達が道を譲りたくないというチンピラレベルの意地でw
子供の安全面なんてはなから考えてないww

クソイクメンも腹立つな
せめてテメエがこしらえたガキくらい取り上げて守るくらいの根性見せろよ
キチ女房は邪魔にならないところに引きずってって好きなだけ戦わせろw
230おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 13:32:58.57 ID:5bKqMSKf
大木歩兵付きVS大木無しだとまた戦況が変わったりすんのかね

誰かゲーム化しないかな
『シミュレーション戦略ゲーム ダニキング 』とか
231おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 13:36:04.93 ID:71Zsl3pG
ショッピングモール歩いていたら、通路のど真ん中で転がったりほふく前進している4、5歳位の女児と、平然としてる母親と祖母ら二人を見た。不特定多数のどこを歩いたかわからない人が通行してんのに、汚いと思わないんだろうかと驚愕した。
232おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 13:49:18.07 ID:0QUlmdur
>>221
>>225>>226
友人から再度の妊娠報告もらったときは絶句したよ
逆算すると病院へ行ってから1ヶ月目くらいだった
どうして?って後になって聞いたら
「あの時は仕方なかったの、彼が・・・」

それ以来、友人に対してのモヤモヤが消えなかったから
子作りうんぬん言い出したときには、自分の中だけでサクッといけた
233おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 14:23:32.76 ID:BmfShFg3
>>232
彼はもちろんだけど、「彼が…」とか
彼のせいにしてる友人もダメだね。

経済的、身体的等の理由でどうしても…
とかなら(まあそれでも何故避妊しなかったか
責められる点は色々あるけど)仕方ないが、
病院行って1ヶ月後の出来事なら多分
たいした理由なんて無かったんだろうね。

さくっといけて何よりでした。
234おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 15:30:53.51 ID:YKEGWpPG
男に騙された形なら仕方ないが家計も同じなら経済状況わかってるだろうし。
1ヶ月後OKならダメな理由なんて無いも同然だろ。彼が乗り気じゃなかった程度でしょ。
こうなると愛想つかさない方にも問題あり。

交際時に一人処置して別れたがすぐに復縁をせまられ「結婚しないなら付き合わない!」と言ったら、じゃあ結婚しようかとなり結婚。
この二人世間的にはデキ婚ではないけど、ならば何故一人目の時にデキ婚しなかったのさ?とモヤモヤしたわ。
計画性がないのは子育ても同様。子供理由に休んだり辞めたり案の定って感じ。
235おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 15:34:56.16 ID:IrQ32lVi
>>224
「世界大戦争」という映画で、保母さんが読んでた絵本を思い出した。

…あの映画では、絵本のヤギさんのような行動が取れなかったばっかりに、世界が破滅するんだよなあ。
236おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 15:44:46.04 ID:YKEGWpPG
親が反対したら始末しますって程度の人間がエラソーな事ほざいてくるからCO。
騙されたわけでもないのに被害者ぶる奴とか、女が勝手に始末してきたのに現実を見ない男とか口が上手い奴はゴロゴロいる。
いずれも自責の念にかられているふうに見せてるけど、葬った命の存在なんか皆無。命の尊さなんか頭の片隅にもないよ。
葬った経験がありながら、別の人とデキ婚した罰当たりは親の因果が子にめぐるだろうな。
237おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 16:40:38.79 ID:ZHK4Nnen
sexに快感が伴わなかったら、一体どれだけの男女が子供を作るだろうね?
苦痛や忍耐しか感じられなかったなら。
そう言ったら、「そんなことしたら誰も子供つくらなくなるじゃん(笑」と言われた。
確かにそうかも知れない。結局気持ちいいからsexするんであって、子供がほしいわけじゃないんだよね。
男はすぐ「子孫を残したいという本能が、健康な赤子を産める=若い女の子をsexの相手に選ぶ」んだと
ロリ趣味正当化するけど、素直に正直に、若い女のオマンコ大好きって言えばいいんだよ。
子供作るなら、エベレストまで2人で登頂できた男女だけにナマで中出し特権与えたらいい。
登頂するまでの苦難に耐えてこそ、子供を立派に育てられるというものだ。鮭みたいに少しは子作りに
苦労しろ!
238おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 16:52:36.01 ID:YKEGWpPG
そうだよ。子育ての苦労を正しく想像すら出来ない能無しには資格ないんだよ。
デキ婚者の愚痴もそうなるべくしてなってるだけだって内容ばかりだし
世間体で結婚子持ち肩書が欲しい奴らはセックスは怠慢らしいわ。
溜まった時の排泄処理に利用されるだけでまともな会話もないんだと。
寄生する為に身体使うって援交と同じ。
そんな中で育つ子供は悪害しか受けてないからお粗末なもんよ。
239おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 17:23:22.26 ID:2gkPOAZf
女は35過ぎたらもう卵子も子宮も腐ってるんだから、セックス禁止だな。
男は、75歳くらいまではセーフ。
若い女(16〜27才まで)と男(18〜75才まで)で、セックスしまくれば
需要と共有がマッチするし、少子化対策もバッチリ。
240おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 17:27:18.01 ID:2gkPOAZf
世の男は全て、ビッグダディをお手本にしたらいいんだよ。
若い嫁さん見つけて、子だくさんになって、嫁さんが年取ったら捨てて、また若い嫁さん見つけて
子だくさんになって、、、を75くらいまで続けたらいいよ。ちょうど年金もらえる年齢まで
がんばって。もちろん、子の養育費やなんかはちゃんと払えよ。ビッグダディみたいに引き取って
育ててもいいし、娘持ちなら脱がせて一儲けできるし、万々歳だね。
241おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 17:29:13.07 ID:FM849HdP
気持ち悪い
242おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 17:30:00.74 ID:E1lJtuRd
おさわり禁止
243おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 18:46:20.11 ID:0AtcRlmN
スルー検定か
244おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 18:49:24.50 ID:VSc92klA
童貞の妄想ですか
悲惨ですね
245おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 18:51:21.85 ID:0AtcRlmN
【医学】 精子の能力 「35〜40歳で衰え」 精子の老化による影響
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384502755/
246おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 19:44:40.50 ID:J00zFyXC
>>245
おや 男も35歳以上はタマが腐るから生殖禁止にすべき
247おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 19:45:30.48 ID:pQjXSH3h
暖房費節約のため、いろんな節約や暇つぶしでSCに入り浸るケチな感じの子持ち多そう。

普通なら買い物をしたら用事済んで帰宅、ご飯作って、掃除など他の家事やら旦那に頼まれた家がらみの雑用とやらで、子供いないけど、時間決めないとサクサクこなせない。

ダラダラしてる暇のある人が羨ましい。
そういう意味では、少し子持ちが羨ましいかも。子供をカードに甘えられるんだから。

かといって子供はいらないけど。
248おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 22:17:58.07 ID:XCYOsVaR
>>247
ああ、ダニ親が良く言う「子なしは子もちに嫉妬してる!」って奴は
「子供(=・家事や仕事の手抜きの言い訳に使える存在
・世間体の為のアクセサリー
・好きにいじれる着せ替え人形
・洗脳して奴隷にもできる
・周りの迷惑をごり押しで進めるための道具
・いざとなれば慰謝料と保険料に化ける換金グッズ)
持ってないなんて可哀想」って意味だったんだ
使いようによってはこんな便利な道具ないもんな
周りから軽蔑されようとw
249おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 23:19:13.82 ID:meT0faej
>>237
『女犯坊』という劇画で「まぐわいが気持ちいいのは、子育てと言う大変な仕事の
報酬の前払いだ」とか言ってた。給料ドロボウ多すぎだなw
250おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 23:44:28.53 ID:f7KUEs8f
電車で帰宅ラッシュの電車にダニかー畳まず乗ってきたダニ親。降りる時に車輪が引っかかってモタモタしてるから「邪魔」って言ってやった。
251おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 00:44:57.27 ID:4tZdxRpR
>>240
バカがやっちゃダメだわな。社会に出て役にたっている優秀な奴じゃないと。
252おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 01:02:03.40 ID:25ozfd9L
社会人として優秀でも馬鹿は親になっちゃいかんよな。
地位はあるけど常識がない奴とか厄介だよ。
まぁ大半は底辺で普通の顔してる虫みたいな奴がダニなんだがね。
ダニってよく恥ずかしげもなく生きてられるよね。
自己肯定したくて必死な肩書き集めみたいで痛々しい。
253おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 07:34:19.11 ID:WBL1qHDa
最近、子供ができたらダニ化しそうな>>1も読めないチュプが増えたな
254おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 11:23:58.65 ID:zGEHXoXd
友達に頼んで作ってもらったネックレスを受け取りカフェでお茶していた。
友達は他にもネックレスやブレスを見せてくれた
別席ではママ友グループが騒いでおり、その子供らしき女の子がこっちの席にやってきて
「かわいいね」と小鹿モチーフのネックレスを見た。
私が「このお姉さんが作ったの」と話していたら
母親が来て「○○ちゃん、お姉さんにお願いしてみたら?」と言った。
女の子は恥ずかしながら「ううん、いい…」と走ってテーブルに戻って行った。
すると母親は「くれる気もないのにテーブルにこんなの広げないでね」と言い捨て戻って行った。
まあそこまでならいいと思っていた。
255おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 11:53:03.67 ID:Aa+Q3gwD
>>254の続き)
妹が風邪をひいて家で寝ていて様子を見に行ったら、
「座薬を入れてよ!熱が下がんないから!」と言ってきた。
親に言えや!と返したら母親は今いない。親父には見られたくない。
という事らしい。 妹は後ろ向きに四つん這いになってその下は見るな!と
半分ケツをペロリとだした。 ロケット型の白い座薬を妹の*にゆっくりと入れる。
が、直ぐケツの力で這い出してしまう。 奥まで入れろ!と言われ、汚ねぇから触れねぇーよ!と
切り返したら、引出しからコンドームを1つ渡し「これで!」と。
指に不自然にそれをハメると妹は何度も絶対に変な事するなよ!
絶対に変な事するなよ!と言いながらもう一度四つん這いに。
オレは無心でゆっくりと奥まで一気に入れる。
妹はアッ!と少しだけ悶える。すまん!と意味も無く謝る兄のオレ。
ところがそのまま指が穴から抜けなくなる。 抜けない!とオレが
焦って動かすとウッ!動かさないで!と妹はマジ悶える。
力入れるなよ!と叫ぶオレ。じゃあ関節曲げんなよ!エロ!と妹も負けじと叫ぶ。
分かった。落ち着こうよ。な!力抜いて。ほら。よし!抜けた。 そしてヌポッ!という音ともに
256おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 11:55:22.70 ID:zGEHXoXd
>>254の続き
注意したママは自分の席に戻ると、アクセサリーをバカにしながら笑ってママ友らに
「ちょっと〜あの席の女二人さw手作りアクセサリーとか出しちゃって!ウケるw」
と小鹿モチーフのネックレスを「あんなもの子供だって欲しがらないよ!」と言い周りのママ達も
「もしやw森ガール気取り?」「森ガールwダッサw」「え〜?私も見てくるわw」と今度は別のママが私達の席にやってきた。
別ママは「ねえねえ見せてよ〜て・づ・く・りアクセw」とアホっぽい顔でニヤニヤしながら言ってきた。
友達はもう品物はしまい、別ママに自分の名刺を渡し、
「あ、私の作品は人を選ぶので、ちょっと…あなたには無理かもね」と別ママの手からサッと名刺をひったくってバッグに戻し
別ママの服装を上から下まで見下して
「特に毛玉とほこりのついたニットワンピと汚れたブーツじゃねw」と別ママを追い返した。
アクセと食器の店をする友達は普段こんな失礼な事をする人じゃないのでびっくりしたよ…。
257おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 12:03:03.45 ID:zGEHXoXd
身内や友達がクレクレな話を見ると、私の身内にはいないから大丈夫、と
安心しきっていたけど、通りすがりのママ友にこんな事されるとは考えなかった。
別ママは席に戻り他のママ達の前で シクシク泣き出してしまい
私と友達はママ友に睨み付けられ店を出がけに「○ス!バ○女!」と背中に暴言を浴びた
258おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 12:07:36.23 ID:CJ66kdSu
>>257
ブスバカ嫉妬、くらいだものね。
こいつらが知っている単語といったらこれくらい。
家の中でも、家族でこういう汚い言葉で罵り合ってそう。
さぞかし幸せだろうな。

でも、言う時はせめて自分の顔みてから言ってほしい。
259おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 12:10:25.00 ID:qbTB42o6
>>257
嫌な目にあったね、おつかれさま

ところで
>>○ス!バ○女!
を咄嗟に「バス!バス女!」と解釈してしまい、ちょっと悩んだ
260おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 12:22:30.71 ID:1CFBibss
自分はタイムリーに朝ズバ女!と読んでしまっった
261おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 12:48:28.19 ID:zogh6AzU
昨日ニコ生見てたら、弾幕に子供が〜、うちの子も〜、子供と〜等ウザかった。
ガキ向けの歌手でもなければ22時過ぎで一緒に見る時間でもない。
せっかくの時間が台無し。
262おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 13:05:35.27 ID:Mfx2ZASh
>>256
集団になるとやたらに居丈高になってくる人っていると思う。
親というより、「人数が多いから勝てる」的な感覚で舐められたのかも
知れない。
ママ()「こっちには味方がたくさんいるからばかにしてやろう」と
日ごろ溜まっている何か他の事で持っている苛立ちをぶつけて溜飲を
下げようとしたように見える。
友人の態度は正しいと思う、無礼な人には礼儀を重んじる必要はない。

でもカフェでお茶するのに、毛玉とほこり付きのニットとかどうなのか‥‥
新品着ろとは言わないけど身綺麗にして、毛玉とかはちょっとね‥
263おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 13:12:37.07 ID:1CFBibss
子供がいたら呑気に毛玉取りなんかしてられないのよ!子供に金が掛かって新しい服なんか買えやしないのよ!
授乳が、おむつが!夜泣きが!嫉妬嫉妬ふじこっこー〜

臭いダニ母の大便をしてみました てかほんとに服に付いてそうだよなダニの●
264おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 17:41:21.85 ID:Fa/edvmh
>母親が来て「○○ちゃん、お姉さんにお願いしてみたら?」と言った。
>女の子は恥ずかしながら「ううん、いい…」と走ってテーブルに戻って行った。
>すると母親は「くれる気もないのにテーブルにこんなの広げないでね」と言い捨て戻って行った。

私ならこの時点で不快すぎて速攻で店出てしまうかも
子供の方が遠慮してるのになんだこの図々しさ
絶対子供をダシにして自分たちが欲しかったんだろうね。
それも捨て台詞からすると、
「良かったらみなさんおひとつどうぞ^^」
と、こちらから言わなければいけなかった感じなのか、ママからすれば…。
いけ図々しいにも程があるっての
265おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 18:15:59.55 ID:25ozfd9L
ダニは他人に対して厚かましい図々しいのオンパレード。
ダニが勝手に人の食べ物に手をつけても
真っ先に「チビの見える所に置いておいたらこうなるのよ」って言う。
まずは「ゴメンなさい」だろうに。
266おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 22:21:57.74 ID:CobVBTq9
アパートに知人を呼んだら勝手に幼稚園児の娘を連れてきやがった上、トイレに行った隙に
クローゼットを勝手に開けられ中の服にいたずらされた。
襟元のリボンで胸元の空き具合を調整できるワンピースなんだけど、それを勝手に娘に着せて
リボンを乱暴に引っ張ったせいで襟まわりがほつれまくり。
おまけに大人用を5歳児が着た上、娘は面白がってそこらじゅう走り回ったらしく裾も引きずった跡だらけ。
弁償しろと言っても「ここまでひどい状態だともう修理は無理。責任もって引き取る。」と聞こえのいいことだけ言って
1円も出さない構えだった。
悔しいけど、手元に置いていたらいたで胸糞悪い思いが蘇りそうだったから
修理代になるかならんかぐらいの額で買い取らせて縁切った。
267おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 22:44:56.62 ID:4dpv6TJl
>>195
災難でしたね。
クリーニング代もらえたの?
見た目普通の親子連れのDQNは割と多い。
268おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 22:54:34.02 ID:u35U/Ied
先日、医者に行って診察を受けていたら隣の診察室に子二人連れた母親が入ったんだが
小さい方がピーピーなる靴を履いていてうるさいのなんの
医師の説明が聞き取れねえじゃねーかとイラッとしてたら
母親が子供に向かって「ちょっとアンタうるさい〜。静かにしなよ〜」
お前が買い与えて履かせたんだろうがよ、アホか
具合の悪い人もいるような場所にそんな靴で来るなよ

てか、書いてて気づいた。その医院は、玄関で外履きからスリッパに履き替える造りをしてるから
わざわざ玄関で音の鳴る靴に履き替えたのか、外履きのまま入ってきたかのどっちかじゃねーか
もう非常識すぎるわ
269おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 23:05:03.77 ID:25ozfd9L
>>265
縁切って正解だよ。聞くだけ無駄な気もするけど、謝罪の言葉もなかったんだろうね。
ダニ親になる資質というか、人のプライバシーの垣根が無い人ってちょっと種類が違う人だよ。
少しずつ慣れてそういう関係を築いたならともかく、ダニ使って着せ替え人形やるなんて他人の持ち物との区分けもないって事だよね。
270おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 23:30:14.59 ID:X9GQb7yu
>>257
不必要な伏せ字はいらないよね
271おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 23:48:58.34 ID:PRmTyHl3
子供がいて生活に余裕が無いからと理由を付けて
自分で物を買わずに人から借りて使おうとする奴。
「明後日に誕生日パーティーやりたいから明日と明後日はホテルに泊まって家を空けといてくれない?明日が準備で明後日が本番だから。できたら今家の鍵を渡してくれるかな?」
とか
「お盆に帰省するから車貸してよ。ほら、早くキーを。買い物とかあるから今から貸してよ。」
と顔と名前を知ってる程度の関係の人から言われた時はびっくりした。
もちろん断った。
272おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 03:25:23.75 ID:PijnCDrY
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
273おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 04:54:47.92 ID:KTDVHgVw
>>269
むしろパクる気満々で家捜ししてるよこのケース。
周囲にしっかり釘刺しとかなきゃだわ。
274おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 07:35:22.81 ID:5Q/vSa/k
高校時代のクラスメイト数人と食事に行ったら、ギャルママ()となっていたAが子供(3歳くらいの男児。興味なかったから年齢は聞いてない)を連れて来た

そのガキが最悪
わめいてうるさいわ店内を走り回るわ
Aは注意せず、というか我関せず状態で談笑

その店には子供用のドリンクバーがあるんが、注文していないのにお冷のコップで勝手に飲む
飲むならまだしも、ジュースを出しっぱなしにしたり撒き散らしたり
Aにやめさせるように言うと、
「えー、べつにいいじゃぁん」「ドリンク代払えばいいんでしょー?」と話にならない

周りの目もあるので、私と友人で店員に謝りドリンクバーを注文
それを席で聞いていたA
「ドリンク頼んだのぉー?じゃあ、カルピス持ってきてぇー」
だと

そうしていると料理が運ばれてきて、とりあえず大人しくなるダニ
汚い食べ方でボロボロこぼし、ドリンクをひっくり返す
Aは子供の方を見向きもしないので、私が店員に謝りぞうきんを借りる
店員は「お拭きします」と言ってくれたが、これまでうるさくして迷惑をかけた後ろめたさから自分でテーブルの下にもぐり膝まづいて掃除した

拭き終えると、Aが頬杖ついて携帯をいじりながらニヤニヤして
「(私)って介護士だっけ?職業病だねぇー。汚い仕事慣れてるんだね」と言ってきやがった

それからAとは会話してない
そのまま食事会はお開きになった

それ以来、奴隷認定されたらしくやたらメールが来る
Facebookの友達申請もきたが拒否
BBQ()やら合コン()やらAのバースデーパーティー()やらのお誘いも来たが無視
275おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 07:56:46.62 ID:PijnCDrY
雑巾でAの顔拭いてやればよかったのに…。
276おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 08:17:25.33 ID:mwdvOtKL
休日の朝7時前なのにファミレスにダニ家族がいた。
親も子供も大声で会話してる。
会話の内容から察すると早起きではなく徹夜明けのようだ。
居酒屋で食事したあとにカラオケへ行き、
カラオケ店から出たら夜が明けていたらしい。
277おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 09:24:14.01 ID:BpfegBjp
>>274
知人や友人がダニ化するのが一番キツイよね…
278おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 09:51:08.15 ID:8TSo7qPe
服売り場でハンガーにかけてる売り物の服を使って、
子供にいないいないばあをやってるムスリムと思われる女性がいた。
頭を全部スカーフで覆ってる顔だけ出してる人を、そこそこ暖かいこの地域の
日本人ではまず見かけないので。

どこの国にもやっちゃいけないことを知らないダニ親がいるのかと
いやな気分になった。
279おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 10:15:22.83 ID:BjDFYaFP
>>274
ほかの数人の反応はどうだったの?
場合によってはほかの連中も縁切り物件では
280おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 15:56:48.66 ID:B0KKGqjm
森三中の村上みたい物言いになった友人、話す内容が痛々しい。
「私の結婚式は来てくれる??」って言いまくってたのに、ガツガツな婚活でくらいついた結婚は
式も披露宴もせず、友人にも知らせず(挨拶状も無し)で久しぶりに話したら村上ばりの上からダニ目線。
もうこれは理由あり物件なんだなと察するしかなくなったよ。
援交まがいの結婚した人ってダニ率高いわ。
281おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 18:31:45.83 ID:oB0nZl4y
>>280
スレチ
282おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 20:41:49.14 ID:mZXLtW1K
今日スーパーで買い物していたら、向かい側から歩いてきた幼稚園児位の男の子がすれ違いざま私のバッグを思いきり殴ってきた。
本人は遊び感覚で、ボクシング❔みたいな感じで殴ってきたため
衝撃と反射的に、『痛いな』と言って振り返った。
そのガキは、こちらを見てニヤニヤしていた。
親は近くにいない。
よほど叱ろうかと思ったが関わりたくないので無視した。
接触したくない。

バイキン ゴミだと思った。
283おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 20:45:12.50 ID:p+9kep3y
>>282
何でもかんでも気に入らなければ不信事案の世の中で相手が子供ゆえに怒るに怒れないのがイラつくよね。
284おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 21:06:40.90 ID:3/hRwwqW
>>282
超乙
悔しいけど親もDQNだろうから、
まともに抗議しても逆ギレが関の山だね。
その判断で良かったよ。
285おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 22:24:41.41 ID:V+oAUxDs
※汚話注意

飲食店(回転寿司屋)でバイトしてた頃、呼び出されたので行ってみたら、
「すみませぇん、この子吐いちゃってぇ」と、ゲロがてんこ盛りに乗った皿を渡された。
申し訳なさのかけらも感じなさせないような笑顔で。
トイレが近い席だったから、せめて皿の上のゲロをトイレに流してから従業員呼べと思った。
なんで従業員に渡すんだろう…?
皿の上でぷるぷる震えるゲロが忘れられん。
スレチだけど、一番信じられなかったのは、社員にそれを報告して、皿をどうするのか聞いたら、
「ハイターにつけて、また使います」って言われたことだけど…「はい」って答えたけど速攻廃棄した。
286おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 23:29:33.10 ID:h+X+IqV3
>>279
ID変わっちゃったかもだけど274です

他の友人達も似たようなもんだったよ
別にいいじゃ〜ん、って

クラスメイトってだけでもともと全員と疎遠だったし、関わらないようにしてる
唯一まともだった子とは今でも良い友人
287おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 23:35:46.54 ID:+AbMe5IT
>>274
自分の子供もろくに躾けられない、自身のマナーもなってない
「母親業」もろくにできないくせに
人様の仕事を貶めるなんてよく出来るよなあ
そんな奴と付き合っててもいいことなんもないわな
288おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 23:36:17.22 ID:pPgLM+kj
>>285
兄弟や甥姪でもきついのに、相手はお客様(笑)だから文句も言えないのが辛いな。
私は服屋でバイトしてたことがあるけど、大型モールに入ってる店だからか
明らかに子供による商品の汚損や子供を使って万引きしようとする母親がかなりいた。
明らかに子供サイズの手形、ケチャップだったりアイスだったり汚い話になるが
冬〜春先だと鼻水だったりする。
現行犯を抑えられなかった私の落ち度でもあるけど、あるお客様が手に取った
もう展示品しかない服に鮮やかな紅葉跡がついていて、「これの在庫は
もうないのですか?」と聞かれたときには背筋の凍る思いだった。
取り寄せに1週間かかると聞くと待ってでもそれが欲しい人以外は大抵諦めるし、
ほかの服屋でもこういう損害は意外にありそうな気がする。
289おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 23:58:42.11 ID:B0KKGqjm
>>281
スレチ?ダニ満開じゃん。子持ちになった途端に上から目線ダニになるのってこのスレのダニの定番。
堂々と結婚しなかった、できなかった人間はそうなりやすいってのあるんじゃない?
劣等感抱えて、本当なら結婚で自慢(一発逆転)したかったんだろうけど、それが出来なかったとなると
いきなり「小さい子を持つ身としてはこうだから〜」「独はそれでもいいんじゃなあーい」って。
独友人達が、資格の話や結婚は縁があればねって感じかなと当たり障りなく話す度に
他の人は「それいいよね」って話を聞くのにダニは「それ“でも”いいんじゃなーい、私は産んだけど」っていちいち強調してくる。
ガツガツ婚活だったのに「私は一人で生きていけるくらいの仕事はあったのよ〜でもね〜」と語る。
内容はここに出てくる事網羅してるし、一緒にいる独友人と共通話題をふるもスルー。口を開けば「私は〜子持ちだから〜」炸裂。
不思議と旦那絡みの家族の話は出ないんだよね。仲間内誰一人どんな人と結婚したかわからないままという。
結婚して子持ちなっても付き合いが続く人とは違う何かがあるよ。家族像が見えないからかな。
290おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 00:20:41.98 ID:oI9VRZ/o
【神奈川】6歳の男児ひかれ死亡 買い物に来た養鶏場で 伊勢原
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384686627/
291おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 01:31:32.15 ID:3lcDzRDI
>>290
安定のDQNネーム
292おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 01:36:41.78 ID:aTLszedL
>>288
被害ありまくりだと思う
ガキやその親にもみくちゃにされてボロボロの展示品しかなくて
メーカーにも在庫なくて売りたい店側も買いたい客側も損だけなケース
雑誌類とか漫画とか特にそうじゃないかな
最近は見本の一冊だけカバー外して売り物はビニールかけて防御してる店もあるくらいだし
そういう施策してる本屋の見本の一冊て見本だからいーじゃん、とばかりにスゲーボロボロ
絵本とか酷いもんだよ、手形べったりくらいならまだぬるいほう
293おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 01:45:25.97 ID:JdxGtlHX
>>285
私もスーパーのバイト中、二回程ゲロ始末させられたわ。
他人のガキの始末しながら自分の嗚咽を我慢する辛さ。
一人は後は会計するだけみたいだったから買って帰ったようだが、一人は来たばかりでゲロ。
こっちに片付けさせて具合悪いガキ連れて普通に買い物はじめてた。
帰ってやればいいのに…
294おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 07:48:04.27 ID:uNYOejw2
>>289
後だし乙
295おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 08:28:39.84 ID:/kcS0o02
姉妹4人(私は三女)で長女宅に集まった時に、末妹の娘が姉の部屋に侵入して フェイスパウダーをひっくり返し粉まみれに。
次女が怒り、末妹は「やめて!!私が言い聞かせるから!!」と 粉粉になった娘に
「どうして伯母さんのものに触ったの?○○ちゃん」と優しく聞いた。
すると娘は母親である末妹に「うるせーババア!」と反撃。
私がつい「お母さんにそんな言い方しちゃいけない」と口走ると 娘は私のコートが掛けてある場所まで走って行き
粉まみれの手と身体をコートに擦り付けて次女が激怒、末妹に「どういう躾してんの?!」と末妹と喧嘩になり
長女は次女と末妹を収め、末妹の娘に「伯母さんも手伝うからお掃除してくれる?」と話した。
末妹「何で子供にそんな事させるの?!いい加減にして!」
私が「私も手伝うから」と言うと末妹は私を睨み
「うちの娘は(私)みたいな小さい人間にはしたくないの!だからこういう教育してるの!」
とバッサバッサと子供の粉を払い、帰ってしまった。
叱らない云々よりそっちに傷付いた。
296おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 08:36:50.73 ID:/kcS0o02
>>295だけど 私は地方の美大を出て小さいデザイン事務所に勤めている。
確かに小さい人間だけど、短大中退の出来婚の妹に言われるとは思わなかった。
297おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 08:45:18.91 ID:zpdsyMw/
>>295
なぜか渡鬼の女優で再生された
298おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 08:50:51.65 ID:CUDgJLP8
乙。
小さい人間にしたくないってことは大きい人間にしたいってことなんだろうけど、
大きい人間ほど、小さいことを陰でコツコツやってるもんだよ。
つーか、どんな人間にするつもりなんだろう?娘だから、オッパイが大きい人間とか?
299おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 08:54:31.91 ID:HhrzYded
こどもが何かしたときに「こどものしたことだからいいか」
と思うことはあるんだけど、その親が
「こどものしたことだからいいじゃない」
とか言い出したら許す気がなくなるんだよな
300おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 08:56:30.66 ID:/WpxN0Ol
>>289
最初からそっちだけ書けよ
結婚式の有無叩きだけで具体例なしじゃスレチ言われても
仕方ないのでは?
301おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 09:02:02.21 ID:IZBDggHt
>>295
自分の後始末すら出来ない方が、人として小さいと思う。
302おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 09:27:31.40 ID:g5dPk63b
>>295
それさ、明らかに末妹が>>295に嫉妬してね?
年が近い姉妹ほど仲良くなるか、ライバル心持つかどっちかって
聞いたことあるし
あとその末妹、娘に「叱らない育児(笑)」やってんじゃないのかね
言い聞かせて聞くレベルじゃないだろそのクソガキ。
303おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 10:07:17.26 ID:ySrKC/VV
しかし日本中に溢れる叱らない育児で育ったキチがきが成長したらどうなるんだろう
犯罪者まみれになるんじゃないdろうか
うちの姉がそんな感じで育ったけど、アスペというかサイコパスだよ…
304おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 11:07:02.22 ID:XzciA4y5
どっかのサイトのコメに叱らない育児(誤用)で育った本人の書き込みがあったけど
やっぱり学校でも職場でも浮いた存在で自分が異常だと知ったのは大人になってから
しかし大人になってからだと自分でわかっていても矯正がマジで難しいそうだ
何せ自分の常識≠親が教えた常識=社会の非常識だから

叱らない育児は親がはき違えると単なる虐待だよ
305おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 12:08:31.90 ID:kLOWyQMU
>>299
「そういうことをしないよう子をしつけておいてあるはずなのに、出来てなくて恥ずかしい」という親らしい態度がまるでないんだよね
306おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 12:40:25.40 ID:xzabwGrb
>>300
こういう人って説明なだけでは?結婚式の有無だけの内容じゃないじゃん。
結婚した途端に変わった、子供産んでから変わったところが嫌という内容だからスレチではないでしょう。
子供を処置した人とかの伏線説明と同じじゃない?
友人として付き合った時間があり、結婚式に来てくれと打診されながら、式も挙げず報告もせずいきなりダニ発言炸裂って状況が十分なダニエピソードだと思うけど。
具体的な事だけしか書いてはいけないというのはテンプレにないしね。
307おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 12:41:22.58 ID:qpJvbVOD
>>303今でも信じられない非常識な大人いるからそれがなれの果てじゃない?
どこでもぼーっと突っ立って他人が迷惑してるのがわからないとか、ゴミをその辺に捨てるとか、衛生観念が無く不潔行為が平気な人とかも。
308おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 13:08:02.53 ID:xzabwGrb
結婚の報告もないのにいきなりダニ発言する人って出産が人生逆転アイテムの人なんだと思う。もれなくかなり重度のダニ。
親しくしてたのに疎遠になって密かに結婚出産(順番逆の場合も)の人は、何か言えない訳ありがほとんど。
子供産むのを旦那家から条件に出されたような人ってダニ化するね。それしかアイデンティティーなくなるんだろうな。
309おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 13:40:20.64 ID:z27jhPh1
>子供産むのを旦那家から条件に出されたような人ってダニ化するね

ま… 雅子様のことかッ!
310おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 15:05:07.71 ID:ICW9hrVp
>子供産むのを旦那家から条件に出されたような人ってダニ化するね

そして女側もそういう考えに縛られすぎてる人がダニ化する傾向にあると思う
子供を持ってなければ一人前(笑)扱いされない!!
結婚生活が成り立たない!と思いこんでて、産んで苦労の連続で、
でも独身や子供いない友人を見たら、
あれ?なんで彼女らは子供産んでないのに幸せそうなの?
なんであたしだけこんな苦労してるの?
んで、こんなはずじゃなかった!あいつらだけずるい!
と変な方向に性格がゆがむ
311おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 15:31:25.85 ID:AYWNUgOo
もと大使「じつは日本のテレビ界に「外国人」が入りこんでいるんですね!」

http://www.youtube.com/watch?v=OEoZi81fZxU&feature=youtube_gdata_player
312おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 15:55:44.82 ID:xzabwGrb
>>310
そういう考えの女だからそういう男、婚家に嫁げるんだろね。
自分の価値観が最上級って考えだから、子無しや独身を下に見てるし自分は羨ましがられるものと思い込んでる。
羨ましい〜って反応どころか哀れむ感覚になる人も多くて、ダニ本人はムキになってダニ発言が増えていく悪循環。
姑や旦那にそんなこと言われたの?酷いね、大丈夫か?って友達の反応にキョトンとしてた人がいたよ。
歪んでるから、自分が思うほど他人は羨んでないって認めたくないみたいね。
嫉妬してるから羨ましいって言えないんだ!って変換されてるっぽいよ。
313おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 19:26:08.95 ID:He8pcl/N
父親「誕生日プレゼント何がいい?」
姉子「2段ベッド」

は?何万すると思ってんだよ。
ふざけんなよ。
毎年毎年DSや何やクソ高いもんばっか買わせやがって。
5000円以内にしろや。
高い物は自分らで買わずに子に強請らせるパターン何度目だクソが。
314おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 19:31:11.55 ID:FGppjHqW
>>313
絶対二段ベッドより欲しいものがあるはずだw
315おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 19:37:34.55 ID:/WpxN0Ol
>>313
ニトリやIKEAの組立式のを送るんだ!
複雑なパーツだらけかつ部品足らんミス頻発のをな!
316おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 19:54:02.45 ID:He8pcl/N
IKEAのでも3万ぐらいするだろ!
絶対あいつらは安もんだと寝心地悪そうだから。とか言って高いのを選ぶに決まっている。
ランドセルも最終的に6万のを買わせたぐらいだからな。
私は高校生になっても祖父からは5000円以上貰ったことないわ。
言われるがままに買う親にも腹立つ。
裕福ならまだいいが、一般的なサラリーマンだからな。
317おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 20:24:51.25 ID:4erYQgnP
セカンドストリートとか、リサイクル系で購入したらどうかな。

どうせ子供だし、大きくなるのも早いし、すぐ汚したり壊したりするから、そういう点も考慮したと言えばどうだろう。

一応、子供中心に考えてるつもりだが。
318おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 20:35:50.86 ID:IZBDggHt
買わないって選択肢はないの?
319おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 20:42:04.07 ID:ySrKC/VV
清掃局のリサイクルをちょっと検索してみたんだが、2段ベッドみたいな安全性を
問われるものはないみたいだった 意外と持て余してる人多いものなんだけどね
お子さんが独立なさったお宅とかで良く粗大ゴミで出てるわ
320おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 20:44:58.62 ID:XTgKsXJs
そんなもん親が買え
321おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 20:58:18.48 ID:He8pcl/N
リサイクルなんて嫌に決まってるでしょ!って言うだろう。
あのクソガキは何でも買ってもらえると思っているらしい。
遠慮という言葉も意味も知らないんだろ。
そんな高いもんは親が買うのが当たり前だ。家具なんぞ人に買わせる物ではない。
でも絶対にクソ親父は買うだろうな。
それで後で高かった高かったと文句を言うんだ。
もうこんなクソみたいな家族滅んでいいわ。
あーイライラする。
その子がとんでもなくブスなんだよな。
だから倍腹立つ。
322おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 21:07:14.68 ID:4erYQgnP
お疲れ様しか言えず申し訳ない。

ウチの親も、甥のガキにまでお年玉やるやらないで困ってた。

甥のガキなんてもはや他人に近いじゃんって言ったのに、結局あげてたよ。

ゴミ箱に金捨てるのと一緒だよね。
323おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 21:12:41.78 ID:DxlqOtGN
>>317
大事な可愛い我が子にそんな安っぽい人生送らせたくないの☆彡
324おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 23:10:27.27 ID:uNYOejw2
>>306
自己弁護乙
よく見てみ、最初は子供産んでからとかそんな内容全くなかったから
325おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 23:27:19.54 ID:oI9VRZ/o
【話題】 金銭援助や育児・・・イマドキの妻は 「夫の母」に甘えすぎ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384568562/
326おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 23:42:24.07 ID:Az0KyRMv
このスレでもたまに見かけるけどさ、女特有の脳内自己会話とか脳内変換が、出産で悪化してダニ化するんじゃないかと思うんだ
327おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 23:56:34.96 ID:9L7xXNIA
>>316
キティちゃんの二段ベッドでいいじゃね
小さくて置き場所にも困らんしw
328おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 00:09:50.12 ID:WpB1BUw5
>>295
次あったら、姪の前で妹のケツ出してひっぱたけ!
329おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 00:22:13.53 ID:4u2B9nvv
>>324
何絡んでるの?具体的描写がないと読めないか、挙式無しの人なのかな
330おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 01:13:19.93 ID:Tmv6EAKN
結婚式来てねと言われたところで招待状もらったのにスルー
だったわけでもあるまいしそんなに結婚報告なかったのが
気にくわなかったのか?
世の中のダニは皆結婚式あげなかったやつらなのか?
結婚式あげた夫婦にはダニはいないのか?
どうでもいいとこ強調しすぎなんだよ
331おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 01:19:42.99 ID:kmxvIb9J
>>321
てかそういう高価なやつって普通の親なら実親にねだるのも遠慮すると思う
親の金をあてにして子供作った感じ
でも最近はそういう親が多そう
332おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 01:54:13.89 ID:4u2B9nvv
>>330
読解力なくね?
333おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 06:24:51.56 ID:c410v9YQ
>>303
年がら年中我欲垂れ流しで、価値判断の基準が全て「自分の欲求を受け入れろ、自分を大将にしろ、但し責任と後始末はお前、
自分の価値観に従え」の「脳内俺様帝国」憲法に順ずるものになります。
334おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 07:37:33.89 ID:WA+8PacB
>>326前にテレビで見たけど、出産すると図々しくなる作用がある脳内ホルモンが大量に出るらしいよ。
後、毛細血管とか切れまくるらしいから、そのせいじゃね?
335おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 07:43:07.50 ID:0EclVAz/
>>332
違うよおまいさんの文章力がないんだよ
こういう人が、嫉妬してるとダニに勘違いされる原因なんだと思う
すごく迷惑
336おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 08:16:23.07 ID:1Z/H7/Ru
孫へのお金を遣わせてあげるのも親孝行だよ!とか
意味のわからないことを言ってた元友人を思い出した。
337おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 09:06:58.93 ID:hl0DmvdE
パパママの世界一の宝物()の躾のなってないお子さんは他人にとってなんの価値も無いただのクソガキだということをご理解頂きたい。

例えるなら俺の美少女アニメのフィギュアのコレクションが他人にはキモいだけのガラクタにしか映らないのと同じ。
338おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 13:21:30.40 ID:YLDGRPUz
美少女フィギュアは騒いだり汚したりで他人に迷惑かけたりしないんだから
持ち主が無暗にアピールさえしなければ無害じゃね?
339おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 13:41:41.63 ID:Z+gUi0Fc
大体さー、ダニ自身だってよそんちの子は無条件でかわいい、
迷惑かけられても許しちゃう、
かわいすぎて何かあげちゃうなんて思わないでしょ?
てかダニが独身時代の時だって、うるさい子供見かけたら
「かわいい〜♪」どころか
「うるせーなーあの糞ガキ!親は何やってんだよ」って思っただけでしょ

やっぱ子供産むと異常な方向に思考がシフトするのか、
卑しい本性が子供を産むことによって露呈するのかどっちかなんだろうね
340おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 17:08:59.11 ID:XRIOhW8q
コストコの会員にならず「都合合う時に付いて来てくれればいいから^ ^」
なんでこっちは会費払ってんのに、じっと座ってることすらできず走り回るガキと一緒に買い物しなきゃなんねーんだよ!
何回か我慢したがもう限界。
341おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 17:14:47.38 ID:hl0DmvdE
ママカーストで見下されたくないのか知らないが、見栄張って収入に見合わない身の丈に合わない生活してる人って余裕のない顔しててはたからみてもわかるよね。
342おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 18:23:01.62 ID:W2EZfW41
合わないママ()友と無理して付き合うのは自由だけど溜まったストレスを独身にぶつけるのやめて欲しいわ
醜すぎ
「独身は自分勝手でいいよね」って言われてもブーメラン乙としか
343おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 18:28:32.28 ID:XRIOhW8q
あー!!
もう最高潮にムカつく。
家ごと燃えてしまえ!!
344おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 18:35:14.73 ID:inJg8ipb
我が家の庭にはちょっと大きめな池があり、金魚を飼っている。
私が中学生になった頃から、金魚の世話は私の仕事になっていた。
兄と弟がいて、それぞれ結婚し子供がいる。ちなみに私は独身。
それで、兄家の子たち(女の子と男の子)はとてもよく躾されており、池の金魚をみるときもお行儀よく、
ちょこんとすわって眺めている。まるで子供時代の自分のようだと思う。
ところが、弟家の子供(♂)が最悪だった。弟は末っ子で、弟嫁も末っ子。弟もそうだったが、末っ子は甘やかされて
育った場合が多く、そのせいか、弟家の子供は我がままで、しかもひとりっこなので甘やかされ放題。
この弟の子が、小学低学年で、最近池の金魚に興味をもちはじめ、「餌やりをボクにもやらせて!」と言ってきた。
弟嫁「やらせてあげてよぉ〜いいじゃなぁ〜い」
私「餌やりは簡単そうに見えてコツがあるから。子供は餌をあげすぎるから、まだダメだよ」
弟のガキ「キーーーーーーーーッ!!!えさ!!!!いいじゃーーーん!!!や・り・た・いーーーー!!!!」
私「もっと大きくなったらね」と断固として拒否。ガキの奇声に気が付いた弟がやってきてガキ回収してったので安心していた。
345おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 18:44:23.30 ID:inJg8ipb
その日の昼前、さあ餌やりしようかと池のほうを窓ガラス越しに見ると、弟ガキが池の淵にしゃがみこんでいる。
その姿を見て、良かった、改心できたのかと思ったのもつかのま、そばにあった石(たぶん)をつかんで
池に投げ込んだ。うわっ!と思いあわてて駆けつけた矢先、ガキが池の中に手を突っ込んでいる。
なんだ?何かおとして拾おうとしているのか?その一瞬、赤い物体をつかみあげ、池にぼちゃーーん!と。
まさか人の手で、しかもガキが金魚つかまえられるわけないじゃーんと頭ッ真っ白、でまた池の中に
手を突っ込み出したから、ダッシュして首根っこつかまえ、何やってるの!?と。
ガキはブスーーーーっとした顔で「イタいーーーーーはなせこのババァ!!!!」と叫んで走って逃げた。
ガキがつかまえたのは金魚で、少し弱って水面に浮き気味になっていた金魚だった。
翌朝、その金魚は死んでいた。もちろん、ガキが手掴かみして投げたことだけが原因ではないだろう。
でかし、私の怒りは頂点に。
346おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 19:05:24.58 ID:inJg8ipb
両親と弟と弟嫁、そして弟ガキが団らんしているところに行き、弟ガキをつかまえて
「昨日、金魚をつかんで池になげたでしょ?あやまらないの?」と言った。
ガキは「シラネーーよ」弟「え、そんなことしたのか?」弟嫁「バカじゃない、そんなことこの子が
するはずない」両親「・・・」
私はさらにといつめたが、シラをきるガキの目の前にポケットに入れていた金魚の死骸を出した。
「あんたがつかんでなげこんだのはこの金魚だよね?」ときつく言った。
弟が「死んだのか?ほんとにお前(ガキ)がやったのか?」とガキに言うと、ガキは「だってよぉー
餌あげさせてくんないだもん!!いいじゃん魚なんかどうせ食いもんじゃん!!!!」
私は「じゃあ、アンタこれ食べなさいよ、ほら」と金魚の死骸をガキの口元に持っていった。
ガキ「きったねーーーーーーーーやめろぉぉぉぉぉおっぉ(クレしん口調)」
弟嫁が「弟姉さんの管理のせいで魚が死んだのを子供のせいにするって、最低」と。
ここでうちの父親(元祖金魚飼育担当)「この子(私)は小さい頃から金魚の世話をやってきているから、そんな
無責任なことはしないよ」
弟嫁「そりゃまあ。親が子をかばうのはわかりますけどぉ。でもうちの子はまだ小学生だしぃ、弟姉さんは
もういい年なんだしぃ」
弟ガキ「ベロベロバー(顔でアクション付き)」
347おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 19:12:43.55 ID:inJg8ipb
私は、弟ガキをつかまえ、片足をつかんだまま、ベランダのある窓を開け(ここから池が見える)、
「ここから、下に落とそうか?」とガキに言った。
「ひとごろしぃ〜〜〜〜〜〜〜ババァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」喚き泣き叫ぶガキ。
窓は開けたが、ベランダまで出ていないし、「いいか?足をつかんでいるのは利き手じゃないんだぜ?」
とやりたかったが、そこまでの力は無く、両手でガキの片足を持っていた。
弟嫁は「警察!!警察!!!」
修羅場にぽかーんとする両親と弟。
5分くらいたって、手がつかれたのでガキを放し(ちゃんと足からおろしたよ)、
二度と池に近寄るな!と怒鳴って、外に出て、金魚を埋葬した。
348おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 19:28:11.54 ID:5iU9TQGd
>それで、兄家の子たち(女の子と男の子)はとてもよく躾されており、池の金魚をみるときもお行儀よく、
>ちょこんとすわって眺めている。まるで子供時代の自分のようだと思う。

うわぁ…
349おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 19:34:23.66 ID:2XBMeDj8
え?このスレの大人は皆、子供時代からお行儀が良かったんでしょ?
だから他人様の子育てに文句言えるんじゃないの?
350おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 19:36:39.27 ID:p05ZIKyy
厚生労働省は、セクシュアル・ハラスメント(性的嫌がらせ)の対策を強化する。

男女雇用機会均等法の指針や施行規則を見直し、同性間の嫌がらせや、企業が結婚や出産を理由に
一般職から総合職への職種転換を拒むことを禁止する。年内に指針などを見直し、2014年7月から実施したい考えだ。

指針は、セクハラに該当する言動や企業に求められる対応などを具体的に示したものだ。

厚労省は今回の見直しで、例えば、男性上司が部下に「男ならしっかりしろ」「男のくせに」などと
「性別役割分担意識」に基づいた発言をしたり、女性上司が女性の部下に「結婚はまだなの?」
「子供は?」と尋ねたりすることをセクハラにあたると明示する。
351おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 19:38:48.24 ID:tqjAK6p3
金魚大好きなので読んでてつらくなった
長く可愛がってた金魚だろうに、残念だったね……
352おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 19:39:56.25 ID:wfDy++65
>>348
お約束だけど弟嫁乙
353おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 19:45:34.33 ID:E7wNnLUm
>>351
ネタだから・・・
もっと大事な瞬間に、涙はとっておきなよ
354おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 19:57:49.45 ID:3jAWhd8k
>>340
コストコはひとり、あるいは家族とか信用できる友達といくに限るよ。
私も会員だったけど、子供を理由にずうずうしいことを要求してくる人には
「退会したから、もう連れてってあげられないの。でもあなたも入会すれば
いっぱい行けるから、そうしたら^^」と言うことにした。
(で、実際行くときには、親しい友達以外家族だけ。夫、姉、実母、姑ぐらい?)
355おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 20:06:52.05 ID:yaa/SjZN
>>334 うわぁきも!

ほんと孕んだ女はなんかのメスでしかないよなぁ

結局自分の子供のためなら他人の迷惑を考えないってのもそういう良くない分泌物のせいなんだろうしな
356おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 20:33:59.78 ID:XzbNkIKd
フードコート酷いな
幼児を一人で放流させて、力士みたいな母親が「ゆうくぅ〜ん」ってでかい声で呼びかけてたけど
おまえが押してるそのカートは何のためにあるんだよと言いたかった
ゆうくんは店先に展示してあるおもちゃらしきものをいじりまくって奪い取って力士の元へ走って行った
357おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 20:50:33.74 ID:E7wNnLUm
なんでダニ親って「◯◯くぅ〜ん」くぅ〜んって言うんだろうね
くぅ〜ん くぅ〜ん って犬じゃないんだから
358おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 21:15:53.91 ID:wKEQQQy0
>>356
力士ワロタ。
359おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 21:32:21.48 ID:wA7Rjz88
>>353
ネタとしか思えない。
石を投げ込んだら子供でも捕まえられたとか、死骸をポケットに入れてきたとか。
腹が大きく膨らんだデブ金魚ばかりだったのだろうか。
それなら何とか捕まえられるかもしれんけど。
360おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 21:46:48.09 ID:g8lGtOgJ
昼休みの雑談の時に何故か
「男が出産の痛みを味わったらショック死する」
という話題になった。
それに一人の女性が反論。
「出産って男の人が思ってるほど大変なことじゃないよ。」
と言った。続けて
「だって子供を産むなんて○○ちゃんでもできるんだから。」
と出来婚ダニママで仕事ができず突発休が多い女性の名前を挙げた。
361おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 21:50:42.43 ID:Tzaelhff
>>360
ナイスブラックジョークw
362おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 00:39:06.38 ID:bBpYgnrL
孫(小学生低学年)への誕生日プレゼントの相場っていくらよ?5000円ぐらいだよな?
ゲーム機本体レベルの高い物を平気で子供に強請らせる姉に高すぎるだろ。5000円ぐらいの物にしろよ。って言ったら
「お父さんのお金なんだからあなたは関係ないでしょ!」
「あなたが言うことじゃない」
「あなたが値段まで決めるなんておかしい」
私なにかおかしいこと言ってる?
高い物を強請ったら高いから他のにしなさい!って怒ったりしないわけ?
あんなクソガキに何万も使うなんて見てられないんだが。
勿体無さすぎて吐きそうになる。
わかったって言わないってことは5000円なんて安すぎ!って思ってるんだろうな。
363おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 01:07:02.64 ID:FQ44ofNJ
『子供のプレゼントなんかにアタシのフトコロが痛むのは嫌なのよ!
孫のためなら年寄りは脳内花畑で散財してくれるもんなんだから邪魔しないで!!』
本音ゲスパーしてみた
364おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 01:10:07.14 ID:hbbND0yg
正直、各家庭の裕福さによる。
平均の相場で言ったら1-2万前後じゃないの。
祖父母が年金のみでカツカツな生活してる
とかだったら5000位で妥当だろうけど。
365おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 01:15:22.58 ID:VUuQPsIe
実際どうなのかとググったら出てきたこれそのまんまだな。
ttp://www.toku-chi.com/pages/bbs/topic_detail.htm?id=2523078
366おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 01:48:37.64 ID:jLM0sIWG
大人の飲み会(仕事関係で、みんな知り合って日も浅く初めての親睦会)に予告なく一人ガキ連れてきたシングルマザー。
噂には聞いてたけど、本当にいたとは。
他の子持ちはもちろん預けて参加か、預けられなければ欠席してたのに。
案の定ガキは躾されておらず、親は放し飼いで他の誰かがずっと相手してた。
みんなも入ってきた瞬間「かわいい〜!」って叫んでたけど、あれ本気なのかな?
それとも「私ってこんなに子供好きな優しい女性なの〜」っていうアピール?

いずれにせよ、飲み会にガキが来るか前もって知りたい時ってどう言えばいいんだろう?
これからも連れてくるつもりなら私は欠席したいから知りたいけど、そのまま言うわけにもいかないし…
みんなはどうしてる?
367おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 01:58:01.26 ID:e4p32brY
世間の相場は相場で、実際は各家庭の金銭感覚と価値観によるよ。
要求された通りに与える祖父母ばかりではないのだから、大元は、そういう娘に育てた人達が、その娘が産んだ孫にどう対処するかだろう。
要求されなくても自ら高額な金品を孫に与えるところもあるし。
368おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 03:15:45.58 ID:lp/fe24b
親戚の子へのプレゼントも、本当にたまにしかくれないは人には3DSとかねだってもいいといいと思うが、
どうせお年玉にクリスマスに誕生日に、果ては入学卒業祝にもたかってるんだろうから
そう言うのはうまい棒の袋詰めでもくれてやれww
369おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 06:39:12.57 ID:bBpYgnrL
>>368
その通りだ。
ランドセルもなんだかんだ7万?とか。
誕生日にクリスマス、お年玉、その度に数万する物を買ってたら年間いくらかかんだよ。ちなみに子供は複数。
対して孫溺愛してる様子もないし、むしろ躾できてなくて文句言ってる。
あー無駄金無駄金無駄金無駄金。
そんなのにお金使うんなら家電を買い替えたいわ。
370おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 07:07:59.15 ID:UI7n7IBF
今は、ダニビジネスも大変だね。

ジイジやバアバも、あれこれ与えるだけの財布なんだね。
ジイジやバアバの子供が、仕事もままならなくて、ゼニ持てない位の糞コジキなら仕方ないかもね。

だったら、ダニなぞつくるなって話だけど。
無駄な餌付けにすぎないのに。

忍耐や我慢、マナーを先に教えるってワケにはいかないの?
371おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 08:21:42.16 ID:8voDoxS1
あれほど通勤ラッシュ時間帯はベビーカーを畳むか議論の報道されて、
最近では抱っこ紐の人も少しだけ増えたけど
今乗ってきたイクメンw小人みたいなおっさんリーマンが、大きなベビーカーを
凄い速さで
シルバーシート目掛けて車内移動してきたよ!
シルバーシートって、そもそもベビーカー持ってる人が座る場所じゃないんだよね。
なんか赤子がいるだけで、優先されると頭悪い育ち悪い人は勘違いしてる。
372おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 08:44:45.92 ID:PawdC5/T
>>366
飲み会の参加確認の段階で弾くようにしてる。
私の周りは幹事のルールがほとんど絶対なので、子連れは子どもの教育にも悪いしアルコール間違って飲まれても監督責任とか面倒だからって言って、預けられないひとは不参加でお願いしますって先に言う。
当日連れてくるバカがいたら、事前に言ったよね?ということで悪いけどキャンセル扱いにさせてもらってるわ
373おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 09:02:54.14 ID:ZxfERCFa
マネキンバイトやってるけどお菓子の時は最悪。
ガキが一人で全部食べるし酷い時は床にばら撒くこともある。
でママ()はお約束通り「ダメよぉ〜」のぬるい対応でも謝罪ないしね。
試食品がっつく姿見るとまともに食べさせてもらえないのかと思うよ。
374おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 09:23:56.51 ID:olCw8Swk
>>373
少なくともおやつは食べさせてないんじゃないかと。
そのママからすれば
「おやつ代を浮かせる賢い倹約ママのアテクシ♪」
的な気分なんだと思う。
個人的に試食にがっついてる子供って、ストリートチルドレンみたいで哀れに見えるわ…。
375おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 09:54:27.57 ID:ht1wTbNK
お菓子の試食やったことあるけどほんとおやつ代わりに食べさせる親多いね
お菓子の試食と分かるやいなや、遠くで放牧されてた餓鬼どもを呼び寄せて一家でがっつくw
ショーケース前で少し迷う素振りでも見せてくれてもいいのに、試食食べて満足したらさっさと行っちゃう
客寄せにもならねー
そしてそういう糞餓鬼は決まってショーケースをベロベロ舐めまくり、土足で上がりまくり
お菓子の販売なんかやるもんじゃないわ
376おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 10:24:58.65 ID:OgfwiBqG
まさに餓鬼だな
親も子も
377おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 11:31:46.66 ID:VVKzQWkY
【社会】ベビーカーに子どもを乗せて歩いていた女性、後ろから自転車で来た男に棒で殴られる - 大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384871470/

主婦は無職じゃない!ってこだわるママだらけw
378おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 11:35:59.34 ID:jqWCO0ir
主婦は職業じゃないってのにな
379おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 12:43:20.48 ID:MkEvi0YC
ファミレスで食事をしていたら隣の席で幼児がスプーンで食器をキンキン叩いて延々と音を出していた。母親は注意する素振りすらなくスマホ弄り。耐えかねて静かにさせるように言ったら
「じゃあ席を移ればいいじゃないですか?」
と言われた。はぁ?と思ったら後ろに座っていた現場系とおぼしき作業着姿のおじさん達が
「おう、それおかしいだろ。迷惑かけてんのはどっちだ?」
と加勢してくれた。
母親が「迷惑って言わないでくれませんか?子供がいるんですけど」
と言うと
「子供がいれば何しても迷惑じゃないのか。すげー理屈だな。迷惑かけても犯罪しても子供がいれば許される!すげーなおい、傑作だ」
て手を叩いて笑い、私もあまりのむちゃくちゃぶりに笑いそうになった。
母親は悔しくなったのか涙ぐみながら「旦那呼びますから」電話をかけ始めるが
「なんだ旦那はヤクザ屋さんか?どうりでねぇー」
「じゃあ俺は先回りしておまわり呼んでくるわ。今からここにヤクザさん来ますって」
と冷やかされ、ついに子供を連れてその場を逃げ去った。

おじさん達にお礼を言ったら、彼らもいくら注意しても工事現場で子供を遊ばせる馬鹿親達にはうんざりしているとのこと。
「ああいうのがいるとまともな親まで馬鹿だと思われて可哀想だ」と言っていたが、まさにその通りだわ。
380おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 12:47:19.23 ID:3GnkzNYF
工事現場で子供を遊ばせる。
あるわ。
万が一事故があったら工事会社が訴えられるんだよな。
381おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 13:06:03.36 ID:fdNEC7FT
>>379もおっちゃんもGJ!
スカッとした!
382おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 13:09:34.26 ID:j+PQx/21
>>379
工事現場の人ナイスだね!
383おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 13:13:45.84 ID:OYUH/2h6
「旦那呼びますから」ってなんだww
呼んでどうすんだろね
旦那は周りを威嚇する罵声係?
奇跡的にまともな旦那だったら恥かくのは旦那だろw
384おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 13:20:52.70 ID:gfUobuUv
何か最近創作っぽいのばっかだな。
385おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 13:29:49.08 ID:3Eo6045A
>>383
家庭だけが世界になっている女性に多い
注意されて「パパ(配偶者)に言ってやる」とキレるパートもいたことが過去の報告にもあった
パパってお偉いさんとデキてんの?とちょっと焦ったら、
配偶者のことで拍子抜けしたってやつw
386おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 13:30:51.17 ID:iQIx7RHQ
なら来なきゃいいのに、
お前の大切な時間を無駄にするなよw
387おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 13:52:16.47 ID:igtaIYma
>>379もおっちゃんもgj
388おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 14:07:46.70 ID:olCw8Swk
幼児や小学生(低学年)なら「●●に言いつけてやる!」も通じそうなもんだけど
大人でそれかw
本当にガキがガキを育ててるんだね
389おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 14:18:02.86 ID:e4p32brY
>>383
隣の旦那だわw
ダニ家族に担ぎあげられて怒鳴り込んできたけど、道理の通らない屁理屈を数時間かけて覆したら段々と威勢を失い最後はショボーン
390おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 14:21:57.27 ID:AM4bYQVL
自分レジ打ちだが数の限られてる弁当用のスプーンを、子供がアイス食べるからアイス用じゃなくてそっちをくれって威圧的に言われたことある


「子供がぁ食べるからぁ、しっかりしてるヤツの方がいいからぁ」って、語尾伸ばしながらなんでそんな凄むんだよ!勿論丁重に断った
391おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 14:29:47.54 ID:zrd8kci9
>>390
あるあるある
コンビニでバイトしてたときいたわそういう親
小さいお子さんだと噛んじゃったりして割れると大変ですよ^^とか言いながら問答無用でアイス用の木のスプーン入れてた
392おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 15:36:55.32 ID:udXTwnp1
>>379
ttp://getworld.ddo.jp/pt/file/1384929376.JPG
…おっちゃんのイメージww
393おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 15:58:53.92 ID:D9044EnT
自分でも創作くさいと思うけどさっきの実体験

病院の待合室で「ママーこれ読んでよー!」と絵本片手にぐずる子供を
「今ママが本読んでるの!」「あんた読んでも聞かないでしょ!」
とスルーして自分が本読み続けるママ()がいた
横からチラッと見たら「子育て!ハッピーアドバイス☆」とかいう本
ギャグか?ギャグなのか?
394おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:02:16.49 ID:/1mTJerw
>>372
幹事の毅然とした態度に惚れた。
事前の注意事項を守れなければ参加不可は当たり前なのにそれを分からないバカが多すぎる。
395おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:03:21.61 ID:yXBgv12O
>>393
今時の育児本はいかに親が楽するか、または楽するのを正当化するかみたいなのばっかだからな
その親もラクする方法探してんだろう
396おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 16:51:18.34 ID:cElJ7G/m
他人との境界線が無い
つか他人に干渉するのは平気なくせに
自分が干渉されるのは嫌がるんだよねw
うちが土地買った時、まだ境界が無い時なんて
毎日隣の子どもが砂遊びしてたもんね
おかげできっちり境界作ることにした
向こうは暮らしにくくなるけど自業自得だよね
397おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 18:41:07.52 ID:CX4djCj2
>>391
ハーゲンダッツのスプーンください
398おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 20:24:29.31 ID:FQ44ofNJ
>>390
丈夫なスプーンがいいのなら
自分ちにある普通のスプーン使えばいいのにね
399おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 20:46:29.65 ID:lp/fe24b
アイスも底が深いカップのやつだと、小さい木のスプーンだと食べにくいことはある。
まあ大きい木のスプーンもあるけどなww

本当に何でコドモガーって言わないと気が済まないんだろうね。
普通に大きいスプーンくれって言われたら一本くらい特に追及しないでサービスするのにね。
400おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 23:28:32.29 ID:3GnkzNYF
昔は近所の悪ガキは雷おやじからゲンコツ貰って叱られてた。
隣近所はみな知った間柄で良くも悪くも深い付き合いがあった。

どうやら、今は不特定多数の行き交う場所で見知らぬ他人の子連れのご機嫌を察してお気に召すように手を貸すのが社会で子育てと言うらしい。
401おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 23:47:26.28 ID:AM4bYQVL
>>399
いや、数に限りがって言ったけど本当に少なくてカレーやスープ類しか渡しちゃいけないことになってるんだ。
カチカチし過ぎてるうちの店もどうかと思うが、他のお客様にも我慢して貰ってる以上子供が小さいスプーン使うの下手くそだからって渡すわけにはいかない…!
402おさかなくわえた名無しさん:2013/11/20(水) 23:53:38.05 ID:e4p32brY
パナップ買ったのに普通サイズスプーンしかくれなかった時困ったお
>>400
どんだけ昔??
403おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 01:22:05.95 ID:v4qyglIf
妊娠するなとまでは言わない…ただ、妊娠するなら周囲に迷惑がかからない状態になってからしてくれ。
404おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 06:00:45.99 ID:3hl9aZDH
一歳児の子持ちAと妊娠中のBと久しぶりにランチしようという話になった。お店はわからないからという理由で独身の私子に。二人とも大変な時期だろうから、お店探しは全然構わなかった。
だけど実際お店提示したら、Aが分煙しているのか、だのB行くの大変だからもっとアクセスいいところがいいのでは?など指摘。
配慮が足りなかったなぁ、と何軒か提示するも、Aはそこは喫煙者の溜まり場ってイメージ(笑)だのなんだの文句ばかり。
Bは体調どうなるかわからないから行けるかどうかわからない…など全然決まらない。出産経験も無い私は色々電話して聞いたりしたんだけど、提示するもことごとく(笑)の返信。
子持ちじゃない友達なら一瞬で決まるお店も二週間くらいずっと決まらずで正直すごく疲れてしまった。
わかってあげたいという気持ちもあるけれど子供を盾に全てこちらがやらなきゃいけないのなら、正直もう行きたくないな…という感想。
405おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 06:23:44.04 ID:bb4ZZt3k
>>404
わかる。独身だからってすぐ雑用を振ってこようとするけど、子連れにやさしい店()なんてお前らのほうが知ってんだろ、と思うわ。
406おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 08:24:12.21 ID:ZK7Gxjd3
>>404
行かなくていいんじゃない?
完全に体の良い使いっぱしりとしか思われてないよ
407おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 08:24:14.04 ID:i5Ms/lkB
難癖つけまくって、
これだから独身は(笑)
これだから子なしは(笑)
とか言ってやりたいつーのもあるかもね
てかそんなにうるさいなら自分らで調べればいいよね
いくらなんでもスマホやPCで店調べる時間すらないとか、あり得ん
408おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 09:46:54.21 ID:sx6V3TZd
レスありがとう。
二人とも家庭あるから平日の早い時間しか無理との事で私半休とって夕方から集まったんだよね。
したら中途半端な時間だからお腹空いてなかったら困るからカフェにするだのあーだのこーだの。Bは妊娠中で情緒不安だったんだろうけど、こんなにもややこしくなるものなのか、と驚いた。
休みとったり、予約したり確かに体の良い使いっ走りだね私w
409おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 10:03:22.63 ID:n44UZdM/
>>408
> 私半休とって夕方から集まった
自分も同じような覚えがあるけど
わざわざ仕事の都合付けても感謝されないんだよね
そのくせ、旦那が休日だからそっちが合わせろとか、平気で言うようになるよ
軽く見られるだけだから、パシリは一切止めた方がいい
410おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 10:35:27.41 ID:WXNGe8gv
>>408
私の姉もなぜか独身だと言うだけで暇人扱いするよ…。
ワインバー勤めで開店前にテーブルでグラスを磨いていたら
開店前に、幼稚園児が迷いこんできて(オーナーが来たので店の鍵は開いていた)グラスを大量破壊した…。
探しに来た母親に「こんな所で何やってるの!子供がケガしたら責任とれるの?!」と怒ったけど
そもそも開店前の酒場に迷子が入り込む事なんか想定外だ
オーナーはグラスの代金を請求すると先週から話し合いをしてるけど
「子供がした事に弁償しろってどういう事?!」や「子供がケガをしてたらこっちは1億はもらってたはず!」と親バカ発言ばかり。
もう弁護士に頼んで訴える事も考えると言っていた。
私にも「あなた子供いるの?いないでしょ?!このくらいの子供はちょっと目を離すと
すぐに走り出しちゃうの!わからないなら 素直に申し訳ございませんくらい言いなさいよ!!」と
店まで来て罵倒して行った。
オーナーがそれもレコーダーに取ってたけど、中学生の娘がいるオーナーには
「女の子を育てるのは楽なのよ!男の子の母親の苦労はわからないから!!」とも言っていた。
結局どっちでも罵倒されるのか。
411おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 10:42:43.25 ID:WXNGe8gv
ちなみにグラスはバ○ラが12、デュラレックスのウォーターグラスが6個。
オーナーは最初は迷子になった子がした不意の事故だから仕方ないと思ったみたいだけど
母親の態度を見て戦闘魂に火がついてしまった。
もしすぐに頭を下げていたら全額弁償なんて言わなかったと思う。
412おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 10:43:41.30 ID:2OAo3WHR
>>410
>素直に申し訳ございませんくらい言いなさいよ!!」
謝罪を求めるあたりが朝鮮人くさい。
災難だったね。お疲れさま。
413おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 10:48:10.66 ID:aRgS0S6g
強化ガラスのデュラレックスを破壊するとはどんなキチガイ幼稚園児
傷害保険にオマケで付いてくる子供が他人にかけた被害を賠償する保険
に入ってないんだよな、そういうキチガキの親って
414おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 11:31:03.47 ID:DawaD4pQ
子供が産まれたからって好きな時間に来て好きな時間に帰宅する教師がいる。
育児休暇とればいいのに。
415おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 11:56:47.83 ID:GLgcTCI2
>>410
えーとようするに、
「子供が怪我したら1億むしり取るつもりでいたのに
こっちが弁償するんじゃ大損じゃないの!謝りなさいよ!」
ってこと?
超理論すぎてついていけない
謝るのはむしろその母親の方だし、制御できないような人間未満を産み育てたのなら
首に縄つけてでも大人しくさせとけよって話
416おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 12:40:31.12 ID:Ll0buqAn
マジレスすると子供の不始末は親の監督責任
417おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 12:45:03.99 ID:qubyW+K9
“なぜ?海外ママが「日本の子育ては海外より10倍辛い」と語る理由”
http://www.madameriri.com/2013/11/20/%e3%81%aa%e3%81%9c%ef%bc%9f%e6%b5%b7%e5%a4%96%e3%83%9e%e3%83%9e%e3%81%8c%e3%80%8c%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e5%ad%90%e8%82%b2%e3%81%a6%e3%81%af%e6%b5%b7%e5%a4%96%e3%82%88%e3%82%8a10%e5%80%8d%e8%be%9b/

とかいうのがTwitterで回ってきた。
案の定、子持ちなんだから優先しなさいよ!という態度が嫌われるのだよ、というまともな意見を言う人と、
それに対して、そういう意見が出ること自体日本終わってるとかいうダニ思想意見が入り交じってカオスw
つか、海外って具体的にどこだよっていう。
記事書いたやつは子供いないとか言ってるけどすげーダニ予備軍だと思う。
418おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 13:46:41.30 ID:GLgcTCI2
>>417
Twitterでもツッコミあったね、「どこの海外の話か分からない」って。
あと「フランスの話の気もするが、あっちは日本と比べ物にならない不景気っぷりだし
うつ病の治療薬の消費も世界一なんだが…」とか。

それと、ベビーカーを運ぶの手伝ってもさ、お礼言わないママが多いんだよ
私も友人も手伝っても言われたことないし(せいぜい会釈)、駅員さんが手伝ってるの見たことあるけど
同行していたばーちゃんは丁寧にお礼言ってたが、娘らしきママはつーんとしたまま、頭も下げず電車に乗っていった。
お礼言われるためにやるわけじゃないけど、
お礼も言わない人たちに積極的に手助けするほどこちとら人間出来てないよ

それに妊婦や子連れへの声かけだって、日本でやったら「何あれ変質者?」って事案になるかもしれないし
とりあえず住みやすい国に移住すればいいんじゃね?と言いたい
419おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 14:01:47.59 ID:ZraSCvnR
子供が生まれたのを機にすっかり疎遠になってた友人から
子供も離乳して落ち着いてきたから、久しぶりに食事にでも行こうと誘いがあった
子供がある程度成長するまで自粛してたくらいだし、食事中もちゃんと子供を見てたから
てっきりダニ化してない希少種だと思って油断してたら最後にやられた
会計の時になって「割り勘でいいよね」と当然のように言われた
食べる量が結構違うから、以前はお互い自分がオーダーした分を別会計が暗黙のルールだったのに
いきなり子供の分まで含めて割り勘って…
やっぱり子持ちになると図々しくなるものなのか
420おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 15:53:41.21 ID:oPyxCSML
デパートのトイレに行ったときのこと
入口からせまい通路になってたんだけど、ベビーカー押した母親と鉢合わせたんだ
こちらが下がって一旦外に出たら、その母親はお前が譲って当然って態度で
会釈どころかこちらをちらりとも見ない

どんだけ自分が偉いって勘違いしてるのか知らないけど
さすがにイラッとするわ
だから子連れは嫌いなんだよ
421おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 17:29:15.51 ID:2u814DhZ
>>419
それでどうしたの?
今まで通り別会計にしようって言ってみた?
422おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 17:40:08.87 ID:aRgS0S6g
正直割り勘にしよう、と言うだけマシかも…と思うのは毒されすぎだろうか
あたしは子育てしてるんだ!おごられて当然だ!みたいな電波もいるよね
423おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 18:43:18.79 ID:14QsVqXM
割り勘ダニには注文品の金額分渡して払ってもらうのはどう?
おつり10円単位はくれてやることにしてさ
424おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 20:40:53.72 ID:ZuRCFoV8
フェイスブックとかで全体公開してガキから嫁の写真upしてるやつなんなの?

あとコストコもダニ多いねー。
そこらじゅうで奇声、奇声!

走り回るバカ。そしてダニイクメン、どこいくの〜?( ´ ▽ ` )ノ
はぁ?走ったら駄目!って怒れよ。
425おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 20:49:30.87 ID:Ll0buqAn
気位の高いママ()は何様なのかと
426419:2013/11/21(木) 21:16:05.09 ID:kZ5rgHRR
元々疎遠になってたくらいだから、餞別のつもりで割り勘に応じたよ
427おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 22:37:59.46 ID:kPE82P9w
セルフレジや電子マネーの導入。
レジの待ち時間が長くなるから辞めてほしい。
近所のスーパーもイオングループになったのを機にWAONカード対応になってレジの待ち時間が大幅に増えた。
混雑の最大の原因は小さな子供を連れた女性客。
子供にカードタッチをやらせるから会計にやたらと時間が掛かる。
428おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 22:49:09.62 ID:ZXxaM4ZV
>>404
乙です。
みんな似たような体験してるんですね。
私の場合は場所じゃなくて日程調整で、あれこれ指定されて結局その時は後日ってことになった。
(子供の面倒見てくれる人がいないとか、そう理由)
知らないうちに幹事にされてたのもイラっときたから
誰かからいつにするかの打診が来たら動こうかと思っていたけど
あれから一年以上経つが、誰からも連絡は来ない。
細かく注文してくる割に自分から発案するってことはしないんだなって思った
429おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 23:19:59.45 ID:8C+EUOyE
>>427
そういう子供連れに限ってわざわざ混んでる時間帯に来るんだよな
せめて閑散としてる時間帯を選べばいいのにそうしない
ATMとかもそうだよ
430おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 00:10:02.01 ID:HQGi2pWa
>>429
混んでる時間に売り場でママ友と立ち話してるダニって、カートで通路塞いで、子ダニ放置して、どんだけ周り見えないんだとイライラする。
431おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 01:38:54.49 ID:NoTNoZ40
バスの中。
おばさんなのに、猫なで声のブリッコで、優しいのんびりママアピールみたいな感じで、
子供に話しかける母親イライラする。
それに加えママ友とはしゃいで喋って、子供のほうが静か。
何かした子供に対して、「ノンノンノン、●●ちゃん。ウフ♪」とかキモイ。
432おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 02:12:42.13 ID:cmgR2w4L
>>431
いるいるw
433おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 02:31:14.41 ID:/8/h99ft
さっき子供襲来から逃れるホテル探してたんだけどさ
せっかくだから旅行でもと思って沖縄のホテル見てたんだよ。
沖縄ってドミトリーってのあるじゃん、2段ベッドで他人と共同部屋だけど1000円〜とめっちゃ安いってやつ。
そこのレビューに「壁が薄いので子供が騒いて隣の人を怒らせてしまいました」ってあってビックリした。
ドミトリーって一人旅の人が泊まるもんじゃないの?
あっても友達同士でとか。
家族4人で泊まるとか信じられない。
隣の人が可哀想。
434おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 03:41:02.04 ID:cmgR2w4L
>>433
今の親は1歳なってなくても温泉〜って旅行行くくらいだしね。

赤ちゃんと泊まれる宿とかやめれ。
435おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 03:47:28.17 ID:51VmksKZ
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
436おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 07:09:02.40 ID:iT1Bx0hr
>>433
そういや、横浜の寿町近くにあるゲストハウスにも家族連れで泊まるやつが
いるらしい。
じゃらんでみなとみらい方面のホテル探してたら出てきて、レビューにあった。
「家族で泊まるのに安くて助かりました」って。外国人バックパッカーが
泊まるんだと思ってたよ、ドヤ街の安宿なんか。
多分地方の人で治安とか知らないんだろうけど。
437おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 07:33:54.97 ID:uDqPcXwC
散々子供が風邪だなんだって休みとった挙げ句、
「自分の時間のための休みがほしい」
とか愚痴るな。
友達には何言ってもいい。
お前が急に10連休したお陰で、何回私が残業したか知ってるだろ。

時短勤務でも、家に帰って子供の世話で忙しいのは知っている。
が、好きで産んで、好きで働いてるんだろ?
お前が来る前、帰った後、お前の仕事まで頼まれてやってるのは私だ。
私に忙しいとか言うな。
愚痴る相手考えろ。

マジで来年異動にならないかなぁ。
働くママと同じ部署はこりごり。
でも隣の部の女性課長は、同じくらいの子がいるのに、ちゃんと働いてるんだよなぁ。
実家だってうちの課の奴よりよっぽど遠いのに。
438おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 09:17:21.70 ID:qT9La3Qd
朝から、不細工子供が口の周りデロデロに汚して食事してる写メが送られてきた。
上手に食べられるようになったよ。って、上手じゃないし、あまりの汚さに吐きそう。
439おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 09:34:01.67 ID:4FxyAkRG
ビジネスホテルに子供連れで泊まってる人で驚いてたが、
上には上がいるんだな…
サービスのおにぎり2個と味噌汁だけの朝食を食べてる家族を見て
貧乏なんだな…子供もせっかくの旅行にこんなホテルで可哀想に
と心が痛くなったりしたがまだ幸せの部類だったようだ
440おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 10:00:21.66 ID:5rjtepIV
>>438
鬼瓦権三の写真でも返信してやれ。
441おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 12:35:31.61 ID:/97s1Vx+
>>437
そういう人って子育てにも仕事にも向かないよね…。
最近私も働くママ()のせいで職場が大きく揉めた。
時短で子供が風邪なら即欠勤。土日、連休もお盆も休む。
ママ以外の人の仕事量は増えて作業も重くなってた。
先週、喘息持ちの同僚が入院して、無理してたんだ、、と私も周りも心配した。
しかしママは「たかが喘息で入院?…あーもう迷惑かけられる身にもなってほしいわ」と同僚を貶した。
私は切なさと腹立ちと今までの疲労で
「同僚は(ママ)さんの替わりに残業してたんです、今度は協力して下さい、お互い様って言いましたよね?」と言った。
ママは「は?あんた何様?!これだから子供がいない人と働くのは疲れるんだよ、
私は仕事が終わったら子供迎えに行ってご飯作ってお風呂いれてるの!何も知らないくせに生意気に!
口だけは一人前なんだから!」と倍返しで罵倒された…
結局ママは来年から異動になって今は派遣のスタッフさんが来てくれている。
442おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 12:38:13.41 ID:+N3o/PYM
>>429-430
とにかく人の邪魔になるように行動するんだよな。
何故よりによってそこに集まって立ち話をする?と思うような場所に居る。
動き出したら動き出したで邪魔。
最悪のタイミングで最悪の方向へ中途半端なスピードで動く。
443おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 12:46:15.60 ID:/97s1Vx+
今更だけど相互に助け合うのが無理なら「お互い様」なんて言わないで欲しい。
後 体調崩した仕事仲間に労りの気持ちも持てないのは親として失格じゃないか。
444おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 12:48:11.04 ID:4FxyAkRG
>>442
>最悪のタイミングで最悪の方向へ中途半端なスピードで動く。
すげー分かる
教習所とかでも子供には注意するように散々言われるが、
あんなどう動くか分からん動物を野放しにしてる親は何考えてんだろう
445おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 13:07:47.47 ID:cmgR2w4L
私、小梨主婦だけど、外出してもまともな親、子供見たことない。奇声上げてる子供、叱らない親、叱ってるのか怒鳴り声だけあげてる、遅い時間に平気で連れ回してる、ベビーカー畳まない、挙げたらキリないけれど、正直産みたいと思わない。

猫飼ってるけど、猫の方が賢いわ(笑)
446おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 13:12:44.00 ID:iT1Bx0hr
まだ1歳にもなってないようなこどもを連れてデモに参加してる夫婦って
なんなの?きのうテレビで見たけど。
ドヤ顔でインタビューにこたえるなよ。
447おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 13:31:54.68 ID:HgTtwHNv
>>444

>あんなどう動くか分からん動物を野放しにしてる親は何考えてんだろう

そりゃぁ、賠償みつこさんに決まってますがなw
448おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 13:48:39.62 ID:e7TsNgLW
>>445まあ、まともな親子は目にはいらないからねぇ。祖母がカートに土足孫を立たせたのを「迷惑になるから止めて」と言った母親と、小さい姉弟の弟がふらふら歩いてて姉が「迷惑になるからどこうね」と言ってたのは、天然記念物を発見したみたいで感動すら覚えたw
449おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 13:53:38.20 ID:9QuHNacu
>>447賠償みつ子フイタw

特に、車道に車がびゅんびゅん通ってる通りで放置してる親はそうとしか思えない
それも、歩道と車道の区切りが白線だけという場所

こないだ、まさにそういう親子がいて、子供はまだよちよち歩きの幼児
親は両親揃ってくるくるぱーなのか、
幼児が白線からふらふら出たり入ったりするのを
「こらぁ〜^^あぶないよぉ〜^^」と笑うだけ
もちろん手なんて繋がないし抱っこもしない、車は幼児のすぐ傍をびゅんびゅん通ってる
その親子を見かけたこっちがハラハラしたわ
けど、くるくるぱーどころか、賠償を狙ってたんだったら納得
でもこういう場合は運転手じゃなくて親を逮捕すべきだと思う
450おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 14:37:24.14 ID:ZQA6Q5Vg
そんなガキひいて交通刑務所とか入る目に遭うなんて怖い世の中だ
451おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 16:21:06.50 ID:taPvuXgo
>>437>>441
こんな無責任な子持ち社員が居座るせいで若い人が就職難になっちゃうのかな?
でも本当にいて欲しい人が辞めて、いなくなって欲しい人は辞めないんだよねぇ・・・
452おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 16:55:12.86 ID:4FxyAkRG
ああ邪魔な子供もいなくなるし賠償金も手に入るし一石二鳥ってやつね
ほんとクズダニだな
453おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 20:31:51.10 ID:suc3etf/
飛行機乗って、目的地に着いていま空港バス。

機内では、ずーーーーーーっとギャン泣きのガキに苦しめられた。
親はなんの対応もしないで、ほんとにずーーーっと泣きっ放し。
降りるときに、どんな奴かと思って見たら、頭ボサボサのデブス母。

そして今いる空港バス内では、不運なことに子連れが隣に座ってきやがった。
母親の膝に抱かれたオスガキ。
抱かれてるからか、足を大きく開いて座っていて、それが足元の私の荷物に当たる。
そして母親も抱いてるのが疲れたのか、だらーっとした姿勢。
もう本当に勘弁してほしい。
公共の場での最低限の振る舞いも身につけてないガキは閉じ込めていてほしい。
454おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 20:33:47.04 ID:suc3etf/
うわぁ…そしていまそのオスガキ、前の座席に手を掛けてゆさゆさ揺らしてる。
前の座席の人、ガン切れしてくれないかな。
455おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 20:46:45.55 ID:CiiB8cS5
オスガキと母親、しりとり始めました。
456おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 21:13:53.00 ID:/8/h99ft
今日スタバで本読んでたんだよ。
読み始めてすぐ向かいの席にガキ連れ2人組来店。
げっ!と思ったが満席だし、音楽聞きつつ必死に見ないようにしてたんだけど、気づいたら何やら慌ただしくなってて何事かと見たらガキが飲み物こぼしてた。
店員さんがいすをどけモップをかけ・・なんやらかんやら。
最終的にオムツ交換を始めたから早々に店を出た。
ガキ声があらゆるところから聞こえてきてて、出る前に店内見渡したら5人程のガキがいた。。めっちゃ狭いスタバなのに。
ガキ連れはマクドかミスドにでも行って下さい。
457おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 21:19:11.59 ID:9hZFxu1x
一番の被害者は子どもだよね

かわいそう
458おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 21:21:18.14 ID:Pz+em3JF
いや被害者かもしれないけど
このガキが大きくなってガキを再生産すると思うと、加害者予備軍。
459おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 21:27:07.53 ID:/wHYpMiQ
周りに害を与えてる時点で被害者は加害者になるんだよ
460おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 21:48:36.18 ID:8YEHHeC9
飛行機はキツいね。逃げようがないし。
お疲れさま。

奇声ダニの親って、周りにどれだけ迷惑になってるか、遠慮も自覚もないのかな。

ウチの子の泣き声有難いから聞きやがれ、とでも思ってんのかな。
それとも、迷惑を自覚したうえで、敢えて開き直ってるのか。

今休めなくても、移動中に休もうと思ってた時のギャン泣きは本当ムカつく。
年末年始は、お年玉問題もあるが、帰省ラッシュ問題も避けられない。

どちらにしても親は強し、だよ。
ちょっとやそっとの迷惑行為を気にしてたら、やってらんねー的な厚かましい態度だし。
461おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 22:16:37.41 ID:T8swSt1z
>>456
スタバでオムツ交換とかwww
つか飲食店でやるとか頭おかしいw
マジで迷惑だわ
公衆トイレ行ってやれって感じだよね
ガキの排便を見せびらかして
「アテクシは赤ん坊連れててもファミレスなんか行かないの」
的なこだわり見せられても、「TPOくらい理解しろやBBA」くらいにしか思われねえわな
462おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 22:22:04.48 ID:wTzRmBOy
>>429 うちのこの頑張ってる姿ヲ、ミテミテー
てなもんなんだろうね

こんでんだから早くどけろってな!
463おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 22:58:28.95 ID:iDyDfP26
>好きで産んで、好きで働いてるんだろ?

子供がしたことだから
子供がー子供がーで愚痴られるの、うんざりしたら
上記の言葉投げかけると大抵の母黙り込むよw

身内や友達相手だけど。。。
464おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 22:59:48.79 ID:60iiEL/0
なんで穏やかな音楽のコンサートに幼児連れてくるん?
こっちは連日の疲れを癒して音楽に聴き浸りたいために来たのに
後ろから「オギャー!オギャー!」
横の方から「トイレ行きたいよー、ママー」→親放置→「ねぇママー、ママー!」→「あ〜トイレですか〜行きまちょーねー」
(その親子の子供が後ろの出入り口のドアを勢いよくドーン!)
・・・・・迷惑極まりない
465おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 23:06:53.93 ID:iT1Bx0hr
まともなライブは年齢制限設けるべきだな。
未就学児入場禁止とかさ。
乳幼児連れはしまじろうコンサートでも行けよ。
466おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 23:14:07.96 ID:WKM8AEOz
>>465
しまじろうはママ(w)が見たくないから駄目だろうね

>>453-455
お疲れさま。
まだ避難できる分列車の方がマシかな
467おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 23:39:11.45 ID:yrfsqHfd
ガキをだしに自分を正当化するブス
468おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 00:30:06.67 ID:gM+7T34I
>>437です。
ちょっとここで吐いてすっきり。
会社はそこそこ大手なので、その辺敏感で、産休明け働くママに気をつかいすぎというか…

大型台風がくるってニュースで散々言ってるのに、子連れで実家遊びに帰った次の日
「実家から帰れなかったから休みます」
とか。
普通は不要不急の外出控えるよね?
っていうか、結婚前実家から通勤してたのに、なんで欠勤?
と言っても、理由は「子供がいるから」
意味わからん。

働きながら子育ては大変だと思うけど、会社で一緒に働いている人にとっては、人より短時間の勤務で、当日欠勤のリスクがある人でしかないって自覚してほしい。
469おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 08:04:37.96 ID:1BIPRkuv
不況だし遠慮なくリストラしていいと思うが、そうすると労働組合の婦人会とか
大騒ぎするんだろうな。
シングルマザーでもない限り、食わせてくれる人がいるんだから
会社のお荷物はさっさといなくなって新卒者に席譲れや。
470おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 08:56:38.65 ID:pgJC4fDw
>>469
ほんとこれだよね
どうせ子持ちのママ()はコドモガーコドモガーで役に立たないんだから新卒に席譲れと思う
今研修終わった新卒がうちの部署にいるけど、子持ちのやつらより役に立ってる。
何より身勝手な遅刻早退しないし真面目だよ
471おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 10:42:09.50 ID:QUOyWOgX
>>410
>「こんな所で何やってるの!子供がケガしたら責任とれるの?!」

自分の子供に言うならまだしも
お前こそ何やってんだよ
472おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 11:15:10.44 ID:urxO8A3Y
>>471
これ途中まで親が子供に言った言葉だと勘違いした。
この前友人と三○アウトレットパークに行くのに車を出して友人を迎えに行き
道すがら、旅行の土産を渡すのに子供のいる別の友人宅に寄った。
お土産渡したら帰るから、と言っておいたのに子持ち友人は自分も子供を連れて行く!と言い出した。
確かに子供の遊ぶ場所もある所だし子供服もあるけど
その為に行く訳じゃないし、何よりチャイルドシートがついてない。と断ると
「大丈夫、ちょっとなら平気。気にしないで」と子持ち友人。。
「何かあった時に運転してた私の責任になるから」&一緒に来た友人も「車で4〜50分じゃかなりだよ。
二歳じゃ車酔いもあるし、シートがあっても大変だから」と口添えしてくれた。
ムッとされたので結局お土産のお礼もなくて そのままアウトレットパークに行った。
その後がひどかった。
473おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 11:34:45.51 ID:urxO8A3Y
>>472の続き
買い物後に友人を送り帰宅した。
でも次の日には他の子持ちの知人から「どうして乗せて行ってあげなかったの?!
(子持ち)ちゃん毎日育児で大変なのに!気分転換くらいさせてあげて!(子持ち)ちゃん泣いてたよ!
すぐ電話して謝って!どこか気分転換出来るような所に行ってあげて!」
チャイルドシートがなくて云々、と話し「何かあったら私の責任だから」と言うと
「当たり前でしょ?!その程度の責任感もなしに運転してるの?!」と怒られ
いや車はともかくチャイルドシーt…と言い掛けたら
「なくても大丈夫だって(子持ち)ちゃん言ったんでしょ?!家もそんなの使ってないよ? とりあえず責任持ってね!」とガチャ切りされた。。
一応どっちも元同級生なんだけど何で子供を気遣った私が悪い事になってるんだろう
474おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 11:39:37.18 ID:/shaZJcp
最悪…
友辞め物件だわ
475おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 11:43:08.19 ID:DwzQdkHd
どう優しい目で見てもガイキチなので
周囲にそっとスピーカーしつつco推奨
つーかなんで他人のガキに責任感持たなきゃいけないの
バカなの死ぬの?
476おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 11:45:52.03 ID:1hfERxF4
>>473
ネタ乙、いくらなんでも子を愛する母親にそんな常識知らずのキチガイはいない。

と言い切れないのが今の世の中
477おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 11:48:52.17 ID:urxO8A3Y
なぜチャイルドシートもなしに乗せてくれと言えるのか。
万が一に事故って、ドライバーが責任を負ったとしても 返せるのはお金であって、命じゃない。
478おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 12:07:22.45 ID:AVMsGXST
だってお金が欲しいんだし。
その手のママって子供助手席に乗せたがるよね。
「天使ちゃんが景色見たいからぁ」って。
そして暴れさせて、運転手が事故るように仕向ける。
479おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 12:16:27.87 ID:xHCRa4Op
>>473
気分転換がしたい→旦那に頼め→仕事が忙しい旦那は休ませたい、だから独身or小梨がつくすべき
と繰り返すだけだから、CO推奨

COしても、子供が親離れするころには、友人達は自分が非常識だったこともすっかり忘れてるよw
気に病むだけ損、時間の無駄
480おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 13:19:57.64 ID:OrOVYDJ3
失業中に自動車ディーラーの部品倉庫でバイトしてた。
約4ヶ月働いたが、修理工場に持ち込まれる車でチャイルドシートが装着されてるのを見た事がない。
子供が車外に放り出されて重傷という事故の車両もあったのに。
お客様用駐車場に停めてある車もチャイルドシートが装着されてるのを見た事がない。
ショールームでは子供が奇声をあげて走り回ってる時でも駐車場にチャイルドシート装着車が停まっていたことが無い。
481おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 13:35:22.25 ID:oOFOxUyC
うちのDQNきょうだいでもつけてるけどな
義務だからって
ここで書き込まれてる人はそれ以下か
482おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 13:39:35.56 ID:1hfERxF4
チャイルドシートが無くて子供が大怪我したら過失割合はどうなるんかな?
483おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 13:44:50.24 ID:NKySFv7N
買い物行った。
糞ダニ&ウドの大木中年太りイクメンの邪魔っぷりはいつものこと。

ダニひとつ入りのダニーカー押したメス親が、一人1パックの特売卵2パックをカゴに入れた。
本日の卵、その2パックで売切れ。

ダニも一人に数えていいんだね。
知らなかった。
484おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 13:57:26.96 ID:RAHAig8v
>>473
「なくても(タヒんだらタヒんだで責任は>>473だしアテクシにはお金はいるし)大丈夫」
とかいう意味じゃないだろうなぁ
485おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 14:03:17.86 ID:iWrC6v5U
そこまで考えてるならまだ利口なほうで、クソダニはただ単に危機管理意識が欠如してるだけだと思う。
一応我が子は可愛いんだろうけど、でも子供を守るためにしなきゃいけないことがわかってない。
で、何かあったら一応本気で悲しいんだろうけどその悲しみは金で癒える程度のこと。

って感じがする。
チャイルドシートつけてなかったり駐車場で放牧するようなダニの脳内は。
486おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 14:40:21.49 ID:1hfERxF4
自分、子供いないけどチャイルドシートの必要性は理解できる。
本当に子供が大事なら法的義務云々よりも自主的に装着すべき。
ちなみに補助金とかあるんだろうか。
487おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 14:52:27.82 ID:RAHAig8v
488おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 18:04:59.91 ID:rsX+SOWj
カフェの長いソファー席でお茶してたら、隣のメスガキが靴を履いたままソファーに上がって
脚をパタパタさせていて、私のバッグを思いっきり蹴飛ばされた。
バッグにつけていたマスコットが汚れた。
なのに母親は何てことない顔で「あ、すいません」。ふざけんな、靴脱がせろ!
潔癖症なので、即ウェットティッシュでバッグとマスコット拭いたわ
489おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 18:55:41.50 ID:1BIPRkuv
>>473
免許持ってない人なのかな?と思った。
運転者は同乗者の安全保護するのが義務化されてなかったっけ。

チャイルドシート使ってない車はどんどん減点しろや。
面倒だからか買う金がないか知らないが子供にとって無責任すぎ。
490おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 19:29:02.28 ID:iWrC6v5U
目視でわかるんだからどんどん取り締まってほしいよね。
シートベルトだってそうやって今みたいに当たり前になったんだから。
491おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 21:26:12.98 ID:1NZTOp95
>>488
そういうのって本当に困るな。
私も電車の車内で、靴脱がずに座席に足置いてる子供にスカートのすそを汚された。
子供を注意したら母親に「子供は周りを汚して当然。汚されたくなけりゃ子供の隣になんか座るな。」だもんよ。
492おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 21:40:21.39 ID:1BIPRkuv
>>491
どういう脳内してるんだ?
トンスル人としか思えない。
493おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 21:59:09.17 ID:BSETvLiA
>>491
だったらそっちこそそんな迷惑なもんを公共交通機関に乗せんな
てか公共の場に連れ出すな、だよなあ
494sage:2013/11/23(土) 23:35:24.37 ID:YYNgqatI
ガキに靴履かせたまま抱っこする糞親が本当に多いな
店内、電車などの公共の乗り物、レストラン等どこでも構わずに
平気でいるからイラッと来る
汚ったね−ダニ靴に蹴られると嫌だから、そういう輩を発見すると
近寄らない様にしているけど、迷惑極まりない
495おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 23:40:29.72 ID:JI6Z5JMV
>>494
本当にそれ。
こないだ、電車で隣にそういう親が座ってきて、
子どもが足をバタバタさせるもんだから思いっきり蹴られて服に泥ついたわ…
親は「あら〜すいませんね〜♪○○ちゃんダメでしょ〜」で終わり。
その後も蹴られ続けたから席移動したわ…
496おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 00:43:35.76 ID:eN/k3GHd
無意識レベルで
お金>>>>>>>>>>子ダニ>>>>(越えられない壁)>>>他人
なんだろうね。
だからこそ出来ることだよ
子供の命第一な、まともな親ならまずしないこと
497おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 01:06:30.51 ID:nh6weNyc
そういやスーパーが入ってる建て物の中にある、家族経営のたこ焼き兼お好み焼き屋のヤンキーが、
靴をはいたままの2歳児ぐらいの子供を抱っこしてて、
子供が思いっきり鉄板の上で靴はいた足をバタバタさせてたのを見て、
一生ここでたこ焼きを買わない、て決めたわ。
今までも買ったことなかったけど。
てか、鉄板の上熱いだろうに子供危なすぎ。
498おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 01:23:33.54 ID:RihpYSH9
まさに"子宝"だな
"製造"して"破棄"するだけで金がゴロゴロ入るってどういう発想だよ
人生の一発逆転アイテムの発想ができるわけだ
499おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 01:44:45.51 ID:F2DJeVbk
姉の子があまりにも肉食べたい!肉!肉!ってスーパーで言ってたから「これもともと生きていたんだよ」って教えてやったのよ。
したら「ちょっと!なんてこと言うの!やめてよ!」って姉に言われたんだが。
は?事実だろが。
生きていた生き物を殺して食べてるんだろが。
生きていたことすら教えないとかおかしくね?
こっからはベジタリアン思考なんだろうが、食べなくても生きていける訳じゃん。
それを美味しいからって理由で人間の為に毎日殺されてる訳じゃん。
ベジタリアンになれとは言わないけどさ、せめて尊い命を頂いてるってことぐらい教えろや。
所詮躾もろくにできてない奴はこんなもんだわな。あー腹立つ。
500おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 07:38:14.51 ID:Mvf3OCph
ようわからんが、食肉は尊い命を殺して食べてるって事は教えるべきだよね。
501おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 08:39:18.79 ID:Ktqlm7UM
うちのマンションの騒音問題。

1)問題背景
1ロビーのソファーで小学生相当の子供が、各種ゲーム(カード、デジタルゲームなど)に興じているこ とがある。
2現行細則では、ロビーは「休憩、歓談等の場として使用することができる」と規定されており、禁止行 為としては、1飲酒、食事、2高歌放吟、騒音を発する等、他の使用者の迷惑となる行為、3ペット の持ち込みのみとなっている。
3ロビーは、公開かつ無料の誰でも通行可能なエリアであり、規約や細則で「具体的」に禁止された行 為以外は、他人に対する明らかな迷惑行為、設備施設の破壊汚濁につながる行為以外は、使用方 法に規制をかけないこととするのが適当である。
4細則にはロビーの使用目的を定めた規定はないものの、隣接しているサンデッキに関しては「休憩、 歓談等」を使用目的として規定しており、ロビーについてもこの規定を準用するのは合理的である。
502おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 08:45:01.65 ID:LiLTMcHu
自分が子持ちじゃなくてよかったと思うと同時に
今の時代に子供じゃなくて本当によかったと思う。
どの保育園・幼稚園・小学校へ行ってもガラの悪いクソガキがいる。
学費も受験倍率も高い学校でも登下校の時間帯は
下品な装飾を施された車の路上駐車の列と
煙草を吸いながら子供を待つガラの悪い保護者たち。
503おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 08:47:56.89 ID:Ktqlm7UM
504おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 09:26:02.24 ID:hFr0lgh1
>>503
長すぎて読む気しないんだけど。
505おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 10:22:27.82 ID:0NDusCA9
>>503
何度かマンションの理事経験があるが、この理事会の結論は妥当と思うぞ
506おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 10:26:35.17 ID:49KM29hm
うちの親族に、魚嫌いの子(小2女)がいる。
その理由というのが、それくらいの歳の子にありがちな「骨を自分で取るのが面倒臭い」
からじゃなくて、3歳か4歳の頃に今は亡き祖父が釣ってきた魚をさばいているのを見てしまい、
その生臭さや血みどろの光景がトラウマになったから(本人の言葉を意訳)らしい。
ある程度以上の年代だと同様の理由で鶏肉を食べない人がいるし、多少は仕方ないと
その子の母親は言うけれど、刺身やツナ缶などもはや魚の原型がなければ食べてるし納得いかない。
507おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 10:50:31.20 ID:KILVV90v
今って本当に子供の学校の送迎が親の仕事になってるよね。
小学生は朝は集団登校だから徒歩だけど、帰りは親の車で帰る子供がほとんど。
中学生になれば朝の登校も、帰りも親が送迎。少し遠いだけならチャリで行けばいいのに、
親が送迎。これって、背景には子供を狙った犯罪から守るためってことになってるけど、
どうみたって、夜の9時過ぎまで子供を放置してデパートやスーパーにいる子供のほうが
犯罪に巻き込まれる確率高そうなんだけど??っていつも思う。
制服を着てないから狙われないのか??とさえ思う。
勉強もしてないし、運動もしない、ひょろっとした宇宙人みたいな子供が増えてる。
手には必ずスマホ。これだって親が子どもといつも連絡取れるようにって持たせてる場合が
多いけど、犯罪に巻き込まれる可能性が高くなるってわかってんの?
今じゃ中学生のスマホや携帯使った売春が普通になってきてるのに。
508おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 11:29:04.22 ID:JkbDYLH0
【社会】列車内で女児の頭叩きJR西日本社員逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385257305/

8 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 10:44:32.40 ID:CS3Q73jm0
だからって叩くことないでしょ!警察呼んでください!

158 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/24(日) 11:09:56.36 ID:2pvhsZ3k0
>>8って感じなんだろうな。ウンザリだ
509おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 12:21:20.33 ID:n+CCvd3Q
>>501
ヲチはその小学生はマンションの住人のじゃなかった、っつうオチじゃないの?
510おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 12:26:31.21 ID:gK1qkO/x
>>507
未成年でも売春婦は厳しく取り締まるべきだな。
自分から体売っておいて被害者ぶって、お客さんであるオッサンを犯罪者扱いし
通報→逮捕っておかしいんじゃないのw
売った側も2,3年少年院入ればいい。
売った側にも刑罰与えないとお隣の国みたいな売春婦大国になるぞ。
511おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 12:41:12.18 ID:Mvf3OCph
義務教育で武道とダンスが必須じゃないの?
512おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 14:26:28.30 ID:7RNneaJK
>>509
>>503を見ると、苦情を言った方が「ガキはよそのマンションのキッズスペース逝け」と主張してるっぽい
このケースでは苦情言ってる方も基地入ってると思われ
513おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 17:23:55.76 ID:p9rW8b64
>>502 下品な装飾かどうかは個人の感覚だろ
タバコだって禁煙場所以外なら問題はないだろ
路駐が問題なんだろ?
バカ親どものさ
514おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 18:02:23.17 ID:skjoc/yn
長文になります。

昨日の20時過ぎ、都営浅草線から京浜急行快特直通にベビーカー二台押した家族連れが乗って来た。
父親40前後、母親30過ぎくらい、子供は男児2人で上が4歳くらい下が二歳くらい。
上の子はベビーカーから出て座席に窓に向かって座るが親は靴を脱がせない。
空のベビーカーは畳んで支えるでもなく、父親は最初から最後までスマホをいじるだけで、ひたすら空気。
二台ともフックで買い物荷物が沢山下がってて、まるでショッピングカート。

外を見たがる上の子に、品川まで地下だから外がみられないよとiPadを与え、音の出るおもちゃアプリで遊ばせ大音量が車内に響く。
ベビーカーの中の下の子にもタブレットを持たせて遊ばせている。
周囲は皆、その親子に嫌そうな目を向ける。


続きます。
515おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 18:17:20.04 ID:i9gRM+tq
>>514続き

タブレットの音量は一車両全体に行き渡るレベルだったが、1分くらい経ってから母親が音量を落とす。
しかしまだ前後左右5人分くらいの距離には聞こえるので、無音のもので遊ばせろと思う。
アプリは、お店屋さんごっこのようだが、なぜか母親は商品名や店員の台詞を流暢な英語で周囲にも御披露。
子供は盛り上がってはしゃぐが、母親は窘めもせず同じテンション。

東銀座から横浜まで、ずっとこの状態だった。
本人の認識ではハイスペック家庭のつもりなのだろうが、育ちがとても残念な両親なんだろうなと思った。

ドラマの『斉藤さん』のように注意したくなったが、明らかに彼らより年下の女一人が言ったところで
まともな対応は期待できないだろうなと苦々しいものをかかえながら降車する後ろ姿を眺めて終わった。

うちの親がその場に居たら注意してくれただろうな。
516おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 18:25:29.15 ID:qRclTuWu
>>514です連投すみません。

推定で4歳くらいと書いたけど、昨日のことだけでなく幼稚園に上がってそうな体格の子供でも
ベビーカー使ってるのを最近よく見かけるけど、私たちの子供の頃って障害児以外には有り得なかったような記憶。

今は普通のことなの?
517おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 18:38:15.28 ID:n3NL5ABl
お酒の試飲かできる工場見学に赤ちゃん連れてきてる夫婦。

友達?カップルと来てたけど、みんなお酒飲んでた…ベビーカー押すんだろ?信じられん
518おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 18:41:48.30 ID:n3NL5ABl
>>516
ガキの体力不足なんだろ。疲れたらぐずるから?人混みで行方不明になるなら、ダニカーに乗せてればいいって考えなのかな?荷物も乗せられるし。

そういや、知り合いも4歳近くの3歳でダニカーに乗せてる写真Facebookに乗せてたなぁ。
519おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 19:05:24.70 ID:6kP6i/bG
居酒屋でバイトしてると深夜に1,2歳くらいの子供を連れて来る親がいる。
平気でタバコ吸ってるし、子供家で寝かせないのかな?
520おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 19:19:01.80 ID:npD5r9Nc
今日駅ビルのレストランで隣の席にいた家族連れ。
母親はテーブルにおいてあるガムシロ、ミルクをどれだけ高く積み上げられるかに夢中。
子どもが邪魔しようとすると、「あー、もう。まーちゃん、お歌でも歌って踊ってて」とあしらう。
子どもは店内中に聞こえるように歌い出し、ソファの上でジャンプしまくる。
しかも、「トイレ行かないと漏らすからトイレいくよー」と何度も何度も繰り返すが、連れて行く気は全くない。
飽きた子どもはジュースを思いっきりストローでブクブクしはじめ、スーパーの袋からお菓子をだして、食べ始めた。
父親はずーっとスマホみたまま、空気。

途中からせっかくのオムライスがおいしく感じられなくなった(´・ω・`)
これ以上ムリーだったので、食後の飲み物も飲まずに出てきたよ。
521おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 19:25:08.14 ID:KkhR8UOJ
>>520
店員は何も言わないの?
522おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 19:26:41.89 ID:LiLTMcHu
>>513
一番の問題は煙草なんだけど。
集団で吸うから臭いが凄いし道路が吸い殻だらけ。
523おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 19:32:51.62 ID:U/sE5hi6
チビガキのママは一人だとビビリなくせに、複数になると気が大きくなるのか、
下卑た大声だして悪口陰口叩いては馬鹿笑い。
524おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 20:39:57.68 ID:Arnr/SiQ
>>522 ポイ捨ては確かに問題
だが匂いに関してはそこが禁煙場所でないならば
我慢するしかないでしょ

喫煙側だって禁煙場所では我慢しているわけだから
ポイ捨てするおとなは軽く脳に障害があるんだと思うが、タバコ自体はマナーを守れば咎められるものでもない
525おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 20:52:49.23 ID:s0n2o4Kt
ついさっきの事

行きつけのスーパーの前で何やら男性の怒鳴り声が聞こえてきた。
怒鳴っていたのはダニーカー装備のイクメン。怒鳴られてるのは若い大学生風のお兄ちゃん
余りにデカイ声でイクメンが怒鳴り散らすので、嫌でも漏れ聞こえてくる話の内容から察するに、歩道をほぼ塞ぐような形でダニーカーを横付けして、外に出されていた商品をイクメンが物色していたため、通り掛かりの兄ちゃんが声をかけて退かそうとしたらしい…
526525:2013/11/24(日) 20:55:57.16 ID:I68HhISp
>>525
途中送信してしまった

どう考えても兄ちゃんは悪くないのに、狂った様に怒鳴り散らすイクメンに恐怖を感じた
イクメンの主張としては「置いてはダメとは言われてない!」「勝手に退かそうとした!」の2点のみ。それを延々怒鳴り散らす様は本当に人の親かと…
理路整然と冷静に言い返す兄ちゃんの方が大人に見えた
527おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 21:29:08.65 ID:eN/k3GHd
>>525
なんか仕事できなさそうなイクメン(笑)だな
普段、客や上司相手にペコペコしてるから、自分より年下の奴に注意されてカチンと来たのかね
非常識なイクメンて例外なく仕事できなさそう
まあ、仕事だけ出来ても育児とかサッパリな男もたくさんいるだろうけど。
528おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 22:04:10.07 ID:BL5L8TBp
ベビーカー引いてる人って何であんな「自分が最優先されて当然」て頭になってるんだろうね。
一般的に女に比べて男は冷静みたいに言われるけど、イクメン()になっちゃうとただのバカになるのかね。

今日、楽天の優勝パレードを見に行ってきた。
身動きできない人波の中(21万人集まったらしい)、そこここに子供を肩車した親が。
それはいいとして、どいつもこいつも全員、子供に靴履かせたまま肩車してるので子供が周りの人達を蹴りまくってた。
しかも幼児とかだけじゃなくて小学生くらいのでかい子供も普通に肩車されてるもんだから、靴の大きさも足の届く範囲もひどい。
たくさんの肩車親を見たけど、靴を脱がせてる人はとうとう一人も見なかった。あの人数で。

さらに、パレードが終わって帰るために人波が移動し始めたら、そいつらは子供を肩車したまま移動…。
じっと立っててさえ周りの人を蹴りまくってたのに、押し合いへし合いしながら進む人の海の中ではさらにひどいことに。
でもやっぱり誰も靴も脱がせないし、子供を下ろしもしない。

それから、人でぎゅうぎゅうの沿道に建ってるマンションの上の階から、バカ親子がシャボン玉を大量に吹き続けて
観客の頭上に浴びせていた。

ほんと、人が集まるイベントに行く度に親子連れの非常識さにポカーンとなる。
もう人混み行くのやめようかな…。
でもあいつらは何があろうと子連れで遠慮することなく押し掛けるんだよね。それこそベビーカーで突撃したりして。
脳みその代わりに藁でも詰まってるのかな。
529おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 22:07:44.65 ID:Mvf3OCph
>>526
相手が厳つい大男だったらイクメン()も怒ならかったろうな
530おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 22:17:56.69 ID:LiLTMcHu
>>524
下品な車でやって来て煙草を吸いながら時間潰しをするようなバカ親たちの中にマナーを守れるような人はいない。
531おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 22:47:11.00 ID:hFr0lgh1
>>516
最近、餓鬼にスマホとかタブレット弄らせてる親いるけど、正直引く。
大体弄らせっぱなしで放置してるしね。今日もイオンのキッズコーナーにいたよ。親らしきダニは見当たらなかった。あいつら、自分の餓鬼放り出して何してるんだろう。
532おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 23:01:54.83 ID:0K8i2R5n
スーパーでバイトしてます。
子供を子供用カートじゃなくて、普通のカートの買い物かごを置く所に
土足で載せてる親がちょいちょいいる。
上からはやんわり注意するように言われている、「危ないので…」て
下手に出て言うけど、たいてい聞き流されたり、ムッとされたりでほんと
アホらしい。

今日もレジしてたらカートに土足で子供乗せて、カゴは自分で持ってるて
いうバカじゃねーのていう親が来て、それがまた金髪で、男とタバコが大好き
ですっていう感じで注意したくないなて思ってた。
でも買い物かごを載せる部分に、小学校低学年くらいのダニが立ち上がって
はしゃぎ始めたから、つい「子供さんを載せるカートではないので降りてもらって」
いいですか?」と言ったら子供は降りたけど、母親は無言。

そのままレジは済ませたんだけど、次のお客さんのレジしてたら勝ち誇ったように
近づいて来て、これ3割引できてないわよ!!て騒ぎ始めた。
それは確かに私が悪かったので、誤って社員を呼んで返金をお願いしたんだけど
あんた人に文句言う前に自分の仕事ちゃんとしなさいよ!って叫ばれて
本当に純粋に死ねって思った、文句じゃねーよ注意だよ子供が落ちて頭が
割れてもいいのかよ、カス!!!!
533おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 23:05:41.25 ID:BL5L8TBp
>>532
うわーうざ!!
文句じゃなくてごく一般的な常識の範囲内の注意ですけど?って言ってやりたい
534おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 23:50:19.17 ID:npD5r9Nc
>>521
空いてる時間帯だったから、奥のキッチンで店員さん同士でギャーギャー話してて、これもこれでどーよと思った(スレチだからはしょってた)
535おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 00:10:01.36 ID:Yu/zUaqn
>>528
いたなバ肩車

皆いい場所取るために早く来たり努力してるのに、後から来て無理矢理ガキを最前列にねじ込もうとするダニ母もいた
最初の並び方からしてまず、どう見てももともと3列目だったのをガキだけ2列目の大人の間にねじ込んだ位置関係だった
うわぁと思ってたら案の定選手らが来たとたん「ほら、前に入らせてもらいなさい!」といいながらデブガキを前に押しやって、横入りさせようとしてた
最前列は家族連れで子供がいたけど、もちろんデブガキが入る隙間などなくブロックされててワロタ
ダニ母はキチガイみたいな奇声をあげながらスマホ撮影に夢中で、存在など忘れられているかのようなガキが気の毒にすらなったよ
536おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 00:46:43.29 ID:qIb/BvF8
「日本は子連れに冷たい」(何調べだよ)を相変わらず言ってるやつがいたので
正直、子供にじゃなくてそれを持ち歩いてる親を見て態度を決めてると書いたら
案の定「寝不足なんですよ。あなだって子供の頃があったでしょう」と
全く繋がらないご返答をツイッターで頂く

寝不足はお前の都合だし
なんで私が子供の頃があったからって全子連れに親切にしなきゃいけないんだよ
むしろ、じゃあ母親であるお前は昔も今も女なんだろうから
同じ女としてお前こそ私に親切にしろよ
というか、全女性に親切にしてまわれよ
自分だけが親切にされたいくせに
537おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 00:51:38.09 ID:yK+yg6QZ
上でも出てたけど、チャイルドシート使ってないバカ親って子供をそんなに死なせたいのか
今日信号待ちで前に止まってたワンボックスカーのガキ、助手席から身を半分乗り出して外に出てたぞ

別件で義妹がどこでも公開授乳するのが見てられない
義実家の集まりで小料理屋に言ったんだが、個室だったためか「娘ちゃんもお腹空いたんだね〜」とポロリ
その場にいたのが旦那の両親と義妹夫婦とその子供二人とじぶんら夫婦だけだったから
いつもの家での感覚でやってしまってるんだろうけど
一応外と家の区別をつけてくれないものか…
538おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 00:57:44.19 ID:nR/6SYi+
チャイルドシートつけてないバカに限ってチャイルド・イン・カーのステッカー貼ってやがるw

真面目な話、子供をしっかり固定しないで運転さる危険さは子供がいなくても想像出来てゾッとする。
539おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 01:07:39.79 ID:l2Mo2jd9
>>523
中学生から脳の発達がとまってるんだな。
ママ友wとの共通の話題は子供ガー 旦那ガー と共通の知人の陰口だから。
義理親に何か注意されるものなら逆切れしてボロクソ。
540おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 01:27:03.38 ID:yK+yg6QZ
>>538
537だけどまさにチャイルドインカーってステッカー貼ってたよwww
たまに前の車で子供の影がぴょんぴょん動いてるけどあれもチャイルドシート使ってないよね
そしてチャイルドインカーのコンボ
541おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 02:12:09.61 ID:CjFQPkSX
>子供の影がぴょんぴょん動いてるけど

あれ後についた時、運転気が散るのよねww
親もチラ見しながらバイバイバイバイって
「子供が手を振ってあげてるから返しなさいよ」といわんばかり。

こっちの身が危ないし
バイバイされたら3台分の車間距離空けて避けるw
542おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 03:40:27.37 ID:zuNJyMFC
今テレビで出生前診断の番組やってる。
ダウン症とわかったのに産む決意をしました。だと。
すでに子供いるんだから産むなよ。
他のダウン症の子供と触れ合ってニコニコしてすごく可愛いだと。赤の時点でもうダウン症の顔なんだな。
なんでそこまでして子供が欲しいのか。
病気とわかってても産んであげたい!会いたい!
周りのサポートが必要だけど産んであげたい!
543おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 04:21:01.81 ID:qIb/BvF8
きょうだいが悲惨
544おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 06:07:26.74 ID:qqPYvm4h
>>530 だから下品てのはあなたの主観でしかないでしょ?タバコ吸いながらまつのだっ手そこが禁煙場所ではなくポイ捨てしないなら問題はないでしょ?
いないなんて言い切って良いの?
マナーの悪いバカ親を批難したいんだよね?タバコやあなたのいう下品な装飾とやらを批難したいわけじゃないんだよね?
545おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 06:28:07.75 ID:7ySCZi/J
>>524
単なる個人の趣味嗜好でデメリットしかないタバコの煙や匂いを他人に我慢させるのはおかしいし、
禁煙となっていないからといって自由に吸っていいわけでもない。
禁煙場所で喫煙を我慢してる、とか、馬鹿な屁理屈を言うのは構わないが、
こういう良識や常識のない人がいるからまともな人は迷惑被る。
546おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 07:19:22.68 ID:FMOYQgJL
ヤニ中毒が発狂してやがる
死ねヤニ中
くさいんだよ
547おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 07:30:59.15 ID:rY77R2LX
>>538
あのステッカーの意味って本当は運転者の精神年齢が子供並みですってことなんじゃなかろうかw
548おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 07:32:47.97 ID:L2TLrUrR
>>546
ダニが荒らしに来てるんじゃないかな。
触らないほうがいいかも。
549おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 07:40:34.01 ID:nhIgLJmg
タバコの話でやりあってる方々、とりあえずスレタイを10回ほど音読してみたらどうだろう?
スレ違いの話題を日を跨いでまで続けるのは、ここで話題にされる非常識な親と同レベル
550おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 08:10:36.42 ID:0wF/EFt3
>>542
各種手当てが貰えるから
551おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 08:18:57.93 ID:30m+v3Ai
>>550
昔、子ども手当の受付の仕事してたけど、書類はまともに書けないわ(記入漏れとか)、郵送で送ってるのに、失くしたって窓口に来るわ。な親多いよー。

しかも期限までに書類出してないのに、振込み早くしろとか…

「3番目の子の小学校入学費用にするのに早く振り込んでもらわないと困る!」とか。

結局、無理なもんは無理ってことで納得してもらえたが…あの手当はほんとなんなんだろ。
そもそも国の金で子育てすることがおかしい。
552おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 08:32:08.48 ID:iP+A2Xdn
>>549
擁護するわけではないけど、ただマナーの悪い馬鹿親の、マナーの悪い喫煙事情を話してるだけでしょう。
非常識な親と一緒にするのはやめなさいよ。そういう嫌みのほうが見苦しい。
553おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 09:10:04.95 ID:XeCfXlhY
昔は禁煙場所なんて無かった
人に迷惑をかけてはいけないという当たり前の事すら分からん馬鹿だから禁煙場所ができた
禁煙場所じゃないところも大目に見て貰えてるだけ
堂々と吸っていいのは喫煙所のみ
そんな事すら分からんから、条例とかで歩きたばこが禁止の所も増えてきてる
ダメって言われないとダメと気づかないなんて小学校並か
554おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 09:36:03.11 ID:jggXgW00
喫煙に限らず「禁止と書いてないからいいだろ!」と開き直る馬鹿親は多いね。
学校にペット連れてきたりとかもいるし。そのせいか近所の学校校門には、
「ペットの連れ込み禁止」と書かれるようになった。
今の親って、モラルとかマナーとか、いちいち列記してないと善悪の区別つかないのかね?
555おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 10:37:20.90 ID:FMOYQgJL
ヤニの吸い過ぎて頭ん中がニコチンタールでいっぱいなんだろ
556おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 10:59:35.34 ID:NsltnGYM
ゲーム脳なんじゃないかな。やってはいけないことを言われるより、こうしなさいっていうルールに
従うしかできないんだよ。何かが起こったときに自分できちんとした判断ができないから、
「やっちゃダメなんて書いて(言わ)なかったでしょ!」などと喚いて自分は間違ってないと主張する。
子育てもゲーム感覚。もし自分の子が死んでも「リセット、リセット」と言って次の子を産む。
最近の母親が、いつもスマホいじって何してるんだろうって思ってたら、ほとんどの人がゲームやってた。
子供の手は握らないのに、スマホだけは片時も手から離さない。お前の子供はスマホか、っていうくらい。
勿論、母親だけじゃなくて父親も同じで、家族全員で揃って買い物をしているのに、父親も母親も
それぞれがスマホいじりながら目線はスマホに向けたまま会話してる。そして子供は放置されて走り回り、
誰かの気を惹きたくて大きな奇声を出すようになる。そうしたら周りの大人が自分に視線をくれるから。
でも肝心の親には無視されている。
557おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 12:30:39.92 ID:L2TLrUrR
休日朝のファミレスは子連れ客がいないから快適。
と書き込んだことがあるが、
夜更かししたダニ家族が寝ている時間帯ということもあるが、
その店は朝食バイキングの時間帯が全席禁煙。
煙草を吸えないからダニ家族が来ないんだね。
558おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 12:38:08.30 ID:6TUD3CBO
>>542
ダニどもが大好きなルイヴィトンのおフランス式に、遺伝子異常とわかってて産んだなら
各種手当保険一切使用禁止、自費で育てるように

ってしたほうがいいね ほら、進んだ欧米式なんだから
559おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 12:49:40.65 ID:+WPlMJfn
>>557
> 煙草を吸えないからダニ家族が来ないんだね。
子連れ家族がタバコ吸うのか
呆れるねえ
560おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 13:53:09.93 ID:EzoRWupa
自分が見つける非常識な親はイクメン()が多い

スーパーのカートのチャイルドシートではない部分に子供を乗せてるって書いてあったと思うけど昨日初めて目撃した
下のカゴを乗せる所に5歳くらいの土足のガキを乗せてた
○スキンロビンスの椅子に土足で立たせて上着着せてるとか、
サッカー台におむつのガキ座らせてるやつも見たことあるしひどいもんだ
その時は「そこは座らせる所じゃないですよ、と注意したら無言で下してた

ついでにスーパーで「もー勝手に一人で行かないで」って言ってるパパ()
お前が見てないからだろうが
ちょろちょろうぜーんだから手繋げよ

改めて思うけど今どきガキを叱るでもなく「お願い」するバカ親多いよね
だから舐められるんだよバーカ
561おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 14:14:00.68 ID:Q8CKcZbU
>>542
普通の子供以上に手がかかるのに…
それこそ大げさでなく親の人生全部ささげて尚足りず、
周りの支援が必須なくらいなのに何考えてんだ
支援をもらう場合はその度にプライド擦り切れるくらいぺこぺこ頭下げまくるのに
(最近は、障害持ちだから仕方ない!支援は当然!とふんぞり返る連中もいるが)

そして兄弟の子供にも負担はかかる
ダウンの兄弟の面倒見る、いじめの原因になる、
結婚の支障になる(身内に遺伝性障害を持つ人は相手先に結婚を断られることもある)

正直言って何のメリットがかと考えたら
産む側のエゴとしか思えない
こんなことリアルで言ったら人非人扱いだから口にはできないけど
562おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 14:24:10.75 ID:GRx4qeGo
スーパーの大きなカートに自前のベビーカー乗せてる馬鹿を見たことがある
563おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 14:49:48.90 ID:yW7i7RZ0
イクメンってダニママよりも(物理的な意味で)力がある所為か
こっちが女か、もしくはこちらの方が若かったり非力そうに見える男だとあからさまにナメ腐った対応してくるから腹立つ
大八車みたいな巨大ベビーカーを連休の人ごみの中で押してるバカイクメンにぶつかられたけど、
一瞥しただけでスルーされた
別の女の人にもぶつかって、女の人が「ちょっと!」ときつめに言ったがこれも横目で見ただけでスルー
だが男性にぶつかって「いてえよ」と睨まれたら「スミマセン(棒)」と形だけでも謝ってた

絶対相手見てるよ。自分より弱そうな奴は謝らなくてオッケーてか?
浮かばれない幽霊みたいな冴えない見かけのくせしてチンピラ思想のイクメンは公共の場に出んな!
周りにメリットなんてないっての
564おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 14:59:32.97 ID:0wF/EFt3
>>561
馬鹿親「大丈夫、煩わしくなってきたら事故に見せかけてあぼん→慰謝料ウマウマするから」
565おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 15:07:17.48 ID:ynZEYWY9
>>561
障害があるとわかった上で産むと言う判断が、高尚と思ってる人がいる…。
私の姉は上の考えでダウ○の子供を出産したけど、結局その子供が7才になる前に施設にやった…
姉は出産前、産む事で周りの人の意識を変える、命の大切さを皆に教えてあげたいと言っていた。
私は姉を勝手だと責めたが 姉は
「子供もいないあんたに何がわかるの?!
そんなに障害児がほしけりゃ今すぐ連れて帰ってよ!」と言われた。
姉は去年健常な女の子を産んだんだけど、お祝い送った時、複雑な気持ちになった。
ていうか今も複雑だ。
566おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 15:12:43.20 ID:gFbktbYf
>>560カートの下にガキ入れてんのは良く見る光景だわ。後、カートの下部に土足のガキを立たせて親の前部に乗せ移動とかね。まじで非常識ってわからないらしい。恐怖すら覚えるわ。
その辺の道端とか駅のトイレ前やコンビニ前の地べたに平気で座り込む様な衛生観念しか無いから平気なんだろうか。
567おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 15:22:55.39 ID:yW7i7RZ0
>>565
身勝手のひと言に尽きるね。
お姉さん、娘さんに「育て切れなくて施設に送った上の兄弟の話」は話す気はあるんだろうか
隠しても戸籍でばれそうだけど。
何が命の大切さだよ、大切なのは「自分の」命であって子供の命じゃなかったってことか。
568おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 16:07:18.35 ID:1du/AJF4
>>560
分かる、元上司(弁護士)が育メンだったんだけど、嫁が専業主婦にもかかわらず就業中に子供の送り迎えや行事で度々退出
出先でやれ予定より時間がかかったとかやれ買い物がとかでどれだけお客様に頭下げたか…
仕事と育児を両立させている女性弁護士に「女は家に入るべき」と説教して不機嫌にさせることも多々

会社での食事会に妻子つれてきたんだけど、子供たちの分は頼まない(親のランチについている食べ放題のパンと親の料理を食べさせる)
子供たちが好みの女性従業員の隣に座りたがっても許可、女性従業員の体を触っても何も言わない
子供たちが女性従業員のニットのビジューを引っ張っても胸元のシャーリングを引っ張ってもハイヒールをはいてもスマホを触ってもにこにこして放置
先が思いやられるわ
569おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 16:16:39.57 ID:m2fjsuP+
12月野外でのイベントライブに3歳の息子を連れていきたいから
チケット譲ってくれとか親の欲望だけで子ども関係ないだろ
寒い中並ばされる子どもの身にもなれ
アーティストから弄ってもらいたいからって子どもダシにすんな馬鹿親
570おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 16:34:33.02 ID:RWHjJ5j6
私は接客業。売ってるものは携帯。
小さい子連れはよく来店するけど、新しい機種なんてどんどん出るし、別に子供が成長してから機種変すればよくね?
と思う。こっちはお昼休憩にも入れず、次から次に接客してるなかで、一回の手続きに時間が掛かるから子供がぐずりだして「もう少しで終わるからね?」とか言ってる親を見るとなんかモヤモヤ。
キッズコーナーのおもちゃ散らかしっぱなしとかけっこうあるのでびっくりする。
571おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 17:03:51.44 ID:VLhiqF+g
某デパートでイベントがあり、某有名人が来場していた。
ステージ上では某有名人と子ども数人が一緒に、童謡に合わせて踊っていた。
そのすぐ側で、流れている曲に合わせて歌う母親がいた。

耳障りだからやめてくれ。
572おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 17:11:24.08 ID:3dwPDRtP
秋の連休に温泉施設に行ったんだけど、子供放牧する親多すぎてゲンナリ
目が届くところにいるならまだしも、子供置いてサウナに入るわ子供だけサウナに来させるわ
危ないと思わんのか?
走り回る、入りもしない湯船の入り口に陣取ってままごとはじめる、
手桶におもちゃいれて持ち去る、注意しろよ

一番ひどかったのはドライヤー
設置してあるドライヤーが少ない上、
マナーの悪い大人も多くて髪も乾かさずにスキンケア・化粧・ネイルで席を占有する奴が多いから
ただでさえ席が空かないのに
ドライヤーの使い方も知らない子供を一人で座らせてる奴多すぎる
スプレーを延々とシュッシュッシュッシュかけ続ける子、
毛先にだけ風をあててなびかせるのを楽しんでいる子、
化粧台に座って大人の真似するのが嬉しいんだろうけど、30分近くそんな感じ
親は何してんの?すげー迷惑なんだけど
573おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 18:16:30.99 ID:ynZEYWY9
>>567
姉夫婦の中では上の子はいなかった事になってる。
その子はダ○ンに加えて持病もあるから長生きは出来ない。
まさに親の「アクセサリー」感覚…
いらないのは捨てる、新しく可愛い子供がほしいなんて残酷杉内。
574おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 19:00:51.38 ID:AC2ef7bs
イクメンは若い女を独特の眼差しで見つめているのが怖い
エロおっさんみたいにニヤニヤじゃなくて、真顔で目だけが追っているあれ
575おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 19:24:23.32 ID:yqKrGwf7
最近、やたらと、なんとかのゆりかごの話題をテレビでやってるのをみる。

これ幸いと、ゆりかご頼みにする人間が殺到しないか。

お馴染みの泣きの演技で、経済的理由で育てられないとか言うけど、そんなのはじめからわかりきったことじゃないの?

どこまで軽率で無責任、無計画なんだろう。
他人任せにもほどがある。腹が立つ。
全て軽々しく考えすぎ。

ゆりかご帰りに、あーせいせいした、とか思ってたら本当最低。
576おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 19:32:06.37 ID:lc/d0Uzq
>>570
携帯販売大変そうだね…
iPhone5s発売当初待ち時間の間にずーーーーっと子供がiPhone5cや5sでゲームしまくってて、全く見れなかった。
もちろん親は放置。営業妨害にもほどがあるわ…
577おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 19:43:56.80 ID:CjFQPkSX
>>574
>若い女を独特の眼差しで見つめている様子みかけるw
あわよくば、子供かわいーですねって女から寄ってくるの期待とか
↑オバカなイクメンの話

子供をワンクション置いたら、他人を凝視していいじゃんてこと?
男1人がみつめてたら変態ストーカーだよねw
578おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 19:48:52.47 ID:M3xMWxux
>>575
こうのとりのゆりかごか
無計画に産んで虐待して〇す人間よりはマシかもしれないけど、
本当にそういう人間よりマシって程度だよね
産み捨ては正直、虫レベル
(虫も卵抱えてある程度育てる種がいるそうだがまあそれはおいといて)
経済的に無理だから子供作らない、という人や
経済的な地盤や子育ての環境をしっかり整えた上で作る親御さん達とは比べようもないほどカスだわな
579おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 21:17:54.89 ID:xIbusFhG
若い女と結婚して子供産ませたジジイ作家が、急に調子のりだして
「僕、育児ママの味方です。^▽^」ヅラしだすのがウザい。
「ベビーカーが邪魔なんて言わないで!子供のことで大人がそんなに怒らないで!」だの
「各会社に託児所を置くのが理想だネ!」だの……。
あんまふざけたこと言ってんなよ。
一般人のアホメンがアホブログにまき散らかすだけなら別にいいけど、
作家だけに影響力が半端じゃない。
580おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 21:28:31.44 ID:cSQsmiO+
ハイキター結局どさくさ紛れのタバコ叩きかよ!

お互いに我慢するとこは
我慢すりゃ良い話じゃねえの?
異常なけんえんのやつは結局どこだろうが、自分達のまわりでは吸うななんだよな
バカ親のワガママと変わらねえじゃんか
581おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 21:29:13.61 ID:0zaBkkIe
>>570
ガキ放置はイラつくけど、子持ちは機種変すんなってのは意味がわからないな
年寄りは新しいのいらないだろってか
582おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 21:51:36.18 ID:rwA0kaxs
だいたいにして下品な装飾云々だとか、なんかこの人はバカ親どうこうじゃなくて、ただただそういう物や人に対して異常な嫌悪感があるんじゃないかと思ったんだよな
だいたいどこのスレでも嫌煙のやつのほうがエゴに満ちた発言してんだよな
バカ親と変わらねえよそれじゃ
583おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 22:09:23.85 ID:y/YZgwS5
さきにしつこく食らいついてきたのは煙草好きの人のように見えたけど…
話逸らしに必死だなと
584おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 22:55:19.56 ID:cMwnUcyf
先日、混みあうショッピングモールのフードコートに行ったんだけど
私達が食べ終わって、連れが食器を下げに行き、私はまだ席にいて荷物もコートも席にある…って状態で
女ガキ2人連れた親が「ほら、ここ座んな」と子供をねじ込んできた。
えっ?!と思っている間にガキは無理矢理私の向かいの席に座り、ジトーっとした上目遣いで見てくる。
文句を言おうかと思ったけど、もうすぐ席を立とうという時にわざわざDQN一家と戦うのも嫌で黙ってたら
一家そろって私を取り囲み「早くどけ」と念を込めた目で見つめてきた。

わざとゆっくりコートを着てマフラーを巻いて荷物を持って、そしてゴミ箱へ捨てようと一度は手に持った2人分の使用済み紙コップを
テーブルの上に置き直してその場を去った。
DQN返しだと思うけど、まだ人のいる席を強奪したのなら、テーブルの上のゴミも込みだよねという意思表示で。
もっとたくさん食べた後のゴミがあったら全部譲ってあげたのに、紙コップだけで残念だったけど。

しかし、あの一家は4人で、私達の席(その周りも含め)は2人席だったんだけどどうするつもりだったんだろう。
左右どちらかの2人席も強奪するつもりだったのかな。
585おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 23:07:41.67 ID:1du/AJF4
電車の向かい合う座席で靴を履いたまま足をばたばたさせている子供がいた
自分も、子供の足が当たっているお姉さんも「靴を脱がせた方が…」「お子さんの足が…」と注意したが母親は素知らぬふり
結局、お姉さんが「クリーニング代請求しますよ」と言ったとたん母親は子供の靴を脱がせた
何かいろいろとおかしいわ
586おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 23:30:29.77 ID:m65gU3PR
靴履いたままの子供の短い足はムカつくよね。脱がして窓から靴放り投げてやりたくなるわ。空いてる時だったらすぐに別の席に移動するけど。
587おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 23:35:13.90 ID:ym1n/Jks
>>581
本当に使えなくなるまで使えよとは思うけどね
若けりゃ若いほど新機種出る度変える奴多いし
588おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 00:44:56.68 ID:gSHbZlEp
機種変に限っては他人に迷惑かけないなら好きにしたらって感じだなあ
589おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 01:50:58.92 ID:Ml6bE7BF
携帯業界と中古買取業にとってはそういう人の方がありがたいんじゃない?
自分は不便を感じるまで同じ携帯使うからよく馬鹿にされるけど
それさえなきゃどうぞどうぞって感じだ
590おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 07:17:55.40 ID:523MhNm1
めざましTVで税制改正のニュースに関連して
街頭のガキ二人連れの母親に何が生活必需品かそうじゃないかを分けてもらうというインタビューをやっていた
「コドモガー卵やパンがスキダカラー」って必需品に分けてたのはまだいいとして
「米は実家からもらえるから〜」と必需品に入れていなかったのは呆れた
子持ちおばさんは頭悪くて、自分の事しか考えていないんだな
591おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 07:43:14.40 ID:HF3in0UE
電車の向かい合う長椅子で、向かい側にイクメンとその子供が座ってた。
子供は当然のように土足で椅子に立ち、窓から外を眺めながら騒いでいる。
イクメンはスマホに夢中で我関せず、といった感じ。
そこへ、停車駅で20代前半と思われる大学生ぽい女の子が2人、私側の椅子に座ってきた。
スマホガン見だったイクメンがきゅうにソワソワし出し、スマホをしまい、騒いでいた子供を
抱きかかえると、「◯◯くぅん」「どうしたのー◯◯くぅん」「んーーー」と、
子供のほっぺにチュウしながら言い始めた。気持ち悪い・・・しかも目線は完全に女の子2人のほうを
チラ、チラッと見ながらだった。あの行動は、「◯◯くん、可愛いですね!」とか女の子から
話しかけてくれると思ってやってるのだろうか?
以前、大学の食堂にママ()集団がやってきて男子学生に色目使うって報告あったけど、
パパ()も似たようなもんだな。そんな若いほうが好きなら結婚して子供なんか作らなきゃいいのに、
バカじゃねーの。
592おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 07:45:13.45 ID:HF3in0UE
>子持ちおばさんは頭悪くて、自分の事しか考えていないんだな

いや、おばさんは総じて皆、頭悪くて、自分の事しか考えてないだろ
まあ、オッサンもだが
593おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 07:54:23.88 ID:pZxX2RN3
>>590
米は実家でもらえるとか、そんなの農村出身のおのぼりババアだけだろ。
本当に自分のことしか考えてないんだなwww 高卒だと思うが。
594おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 07:54:57.91 ID:HF3in0UE
そうそう、それでさ、591みたいなこと他にもあったんだよ。
公園で、犬を散歩させてるオッサンがいて、ベンチに座った。犬のリードは超ロングになっていて
犬は通行人に吠えたり、他の散歩中の犬や飼い主に絡んだり、好き勝手していた。
そこへ、若い大学生くらいの女の子のグループがやってきた。
それまでボケーーーとしていたオッサンが立ち上がり、犬を引き寄せて、抱っこした。
自分のほっぺに犬の顔をくっつけ、犬はオッサンの顔をベロベロと舐め始め、
オッサンが「こらーー◯◯くん、くすぐったいよぉ」と女の子たちのほうを見ながら言っていた。
女の子たちが総スルーで通り過ぎると、抱っこしていた犬を放し、またボケーーーーと座った。
よく、女が猫撫で声出して男に媚びるって言うけど、男も若い女相手だと甘ったるい、気持ちの悪い
声を出すよね。
ほんとにバカじゃねーの。くたびれた金も無さそうな中年親父になびく若い女がいるとでも
思ってんのか。相手してほしかったら札束でもだせっつーの。
595おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 07:56:57.67 ID:HF3in0UE
大卒でもおばさんになると自分の事しか考えないバカになるよな。
まあ、おっさんもだが
596おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 08:05:01.38 ID:cilO1/4H
>>523その母親も自分基準過ぎてあれだったけど、男児二人連れた母親が三種類位しか必需品じゃないと言い張って、主食も不要で、子供が塩は必要ってまともな意見言ってるのに完全否定しててウヘァだった。
597おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 09:04:47.06 ID:Y6/BaYiw
>>590
子供じゃなくても卵とパンは普通に必需品だ。
いとこは子供が三人いて、今年からクリスマスプレゼントを要求された
旦那がリストラされたとは聞いてたからお年玉は多めにしようか。とは思っていたけど
実際に「クリスマスは○○はコレ、○○にはコレ…」と指定して、
「お年玉もよろしく。共働きで子供いないんだし上の子には諭吉さん二人くらいほしいなあ☆
後は一人一万ずつでいいから」とかメール来てて放置してたら
私の兄と弟にも同じメールしてて引いたよ…
パートしたら?と返したら「子供達が寂しがるし下はまだ5才だから…
しかもスーパーは時給950円、この時給じゃ大した額にならないし」
私と兄弟が本当に出したとして12万円…。
金の有り難みを知らないのか面倒なのか知らんけど、私も兄弟ももう何もするつもりない。
598おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 09:13:03.19 ID:1gU/EPlw
>>591
「おっさん、きもーい☆」になるのは明白wwwww
599おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 09:21:39.67 ID:VxfnNA/F
>>597
そんなんだから旦那リストラされるんだよ!って言ってやれ!
600おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 11:56:03.26 ID:q12FN8ge
>>591
それの逆バージョンをちょうど見たw
フードコートで子供完スルースマホガン見のママ()が、
近くに男子高校生の集団が来た途端甲斐甲斐しく子供の世話焼き始めてたわw
それまで放置されてるのに母親が唐突に構い始めたから子供も嬉しくてテンション振り切れてキエヤアアアアとか動物みたいになってた
女をアピールしたいのか母性をアピールしたいのかよくわからんな
601おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 12:24:16.59 ID:hZSpGpWg
ガキ持ちババアが男子高校生に発情とかキッショ!
オジさんが女子高生に発情するのは常識ですよねー^^
602おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 13:23:02.37 ID:ZUu8kfwX
>>600
男子高校生はガキ持ちババアなんてアウトオブ眼中なのに無駄な努力するよなw
603おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 14:27:04.65 ID:OeELV0ul
>>602
自分達だって、学生時代の頃は男女問わず、
子持ちのおっさんおばはんは恋愛対象外どころか目にもかけない存在だっただろうにね・・・
604おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 15:53:19.35 ID:NPA++elU
イクメン()選手、かまってちゃんパス!
おおっと!女学生華麗にスルー!

ああ〜っと、これはイクメン()意気消沈。
605おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 17:01:25.02 ID:I2mpzRtu
ガキがいると姫扱いされると思い込んでる親がウザい。
ガキを道具に優遇されると思ってるとしたら、間違い。
むしろ、邪魔。
文句ブーブーめんどくさいし。

妊娠中は優しくしてくれた、とか言ってるヤツ。
優しくしてほしいがために、いろいろ小細工してくるヤツがめんどくさい。

子育てではなく、今は、それがメインなような。
606おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 18:17:45.60 ID:Z9I8LBkh
今日かかりつけの病院に行ってきた そしたら入院病棟への子供の立ち入り禁止が
宣言されてたよ 実の子はデイルームまで、それ以外のお見舞いはロビーで、だって
そうだよなー、自分が入院してた時から目に余るダニは多かった 叫ぶ駆け回り暴れる、
あげくに父親と共に大部屋に泊まり込む もっと早くそうして欲しかった

でも、静かにしてられるお子様、も少数だけどちゃんと居たんだ 小さな声で母親を労わり、
足音を立てないようにそっと帰っていくお子様 そういう子が結局割を食うんだよね
やりきれないわ
607おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 18:32:51.86 ID:oi6hKTsx
子供を連れているだけで大変だねがんばってね協力するねと思うわけじゃない
子供がいるのに周囲に迷惑をかけないよう気を使っている人だから
こちらも席を譲るなり、多少騒いでも子供だからしょうがないなと思えるんだよ
ただひり出しただけでまともな教育を施してなさそうなクズの子は親同様クズにしか見えない
608おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 21:54:34.91 ID:cYjYhJFs
とある物マネ芸人のコンサートで、ちゃんと芸の合間にプレゼント贈呈や子供と
一緒に記念撮影してくれるタイムが設けられていたのに、コンサート最後の曲を
熱唱して正にクライマックス!という瞬間にステージに走り寄り、我が子をステージに
上げ、ツーショット写真を強制したバカ母がいた。

芸人も無視すればいいのに仕方なく応じ(そもそもコンサートスタッフが母親を
止めなくちゃいけないと思うが)、バックの演奏の皆さんも仕方なく撮影が終わる
までサビのフレーズを繰り返し演奏していた。

今のところ、自分の中でベストオブ非常識親である。
609おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 23:07:26.28 ID:+uALSOUG
ファミレスの禁煙席で煙草を吸う子連れの女性客。
店員が注意したら
「禁煙席は煙草臭くて子供の健康にも悪いから」
と意味不明な事を言い出した。
店員が大柄な男性だったのでそれ以上の抵抗はせずに喫煙席へ移動してた。
もし小柄な女性店員だったら素直に注意に従わなかっただろうな。
610おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 23:18:21.44 ID:RIQl+wPC
>>606
子供お断りは残念ながらそういう理由ではない
611おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 23:43:06.90 ID:lyfKU4B+
>>609
以前、近所のラーメン屋で全面禁煙で灰皿の用意もないのに子連れで座敷に座り、タバコを吸い始めた母親がいてびっくりしたことあったわ。
自分も喫煙者だから、吸えるなら吸いたいから全面禁煙てのは間違いないし、ハ??と思って見てたら、水をかけて消してティッシュにくるんでテーブルに置いててびっくりするやら呆れるやら。

で、店員も何度か座敷の前通ってるのに何も言わないんだよね。
よほどその場で店員に言おうかと思ったが、DQNに負ける店なんだと思って二度と行かないことに決めてラーメン食って佐津さと出てきた。
因みに、これ22時過ぎで子供は低学年くらいだった。
あの子ら、あれに育てられるんじゃあの年で既に殆んど終わってるわ。可哀想に。
612おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 07:57:58.95 ID:c1fcIXAP
facebookで子供の下事情を語る人。
子供産まれたばっかりで育児で忙しく、日記の内容が子供の事ばかりになるのも分かるけど、
「今日は○○チャン、う●ちいっぱいした〜!」
「ギャー!下痢で全部きがえなきゃ〜!びちびちう●ちで大変だぁ><」
みたいな、どうでもいい子供の下事情を書くのはやめてほしい。facebookが臭い。

友人というわけでもなく、義理で付き合いのある人だから正直ブロックしたい。
613おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 08:23:38.35 ID:aU0tZxgO
人間って、生まれたときも糞尿の世話してもらって、年老いてからも糞尿の世話をされて死んでいく。
人間が最も真剣な表情と心情になるときって、うんちを出すときだと思うんだ。出産も似たようなものだろう。
糞尿こそ人の一生、人生だと悟ったよ。
614おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 09:14:28.05 ID:+wNqJuzm
>>612
人んちの子供の●●●事情なんて、よほど近しい親戚でも知りたくないわな…。
てか不特定多数に知らしめるような内容じゃない
子供だって大きくなった時に、親が子供の下事情を名前つきで堂々と公開してたことを知ったら、まず嬉しくはないだろ
615おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 09:40:37.16 ID:5dTRAqkF
親にとっては宝物かもしれないが、他人の子供なんて可愛くともなんともない。
それさえご理解頂ければ。
616おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 10:06:49.10 ID:BjfVJF6H
先日、用事があってバスに乗っていた時のこと。
幼児番組の収録をするスタジオ前から、子連れのお母さん達がたくさん乗り込んできた。
もともと満員で席は優先席の一つ以外全て埋まっている状態。
私は臨月でその日丁度お腹が張りやすく、優先席に座らせてもらっていた。
すると我先にと乗り込んできた子供が私の足をぎゅうーっと踏んだ。思わず「痛い」
と言うと、お母さんは「あ、すみません」と言ったが、子供は無視して優先席へダッシュ。
こういう時ってごめんなさいしなさい、ってしつけるとこじゃないの?と思ったが
まあそれは私の考えだし、と思っていた。
そして後から乗ってきた子供は「すーわーりーたーいー」と大声でアピール。
私はこんな子供には絶対譲らない!と知らんぷりを決め込んだ。
すると優先席に座っていたおばあさんが「そんなに言うならここ譲ってあげようかね」と席を
譲ってあげていた。
しかし、そのおばあさん、足が悪いらしく歩き方が少したどたどしい感じ。足を
さすってもいる。「ここ手術してね。まだ治ってないけど大丈夫だから」と。
そんな状況なのに「ありがとうございます」と子供を平気で座らせた。
優先席は元気な人が座る場所ではなく、そのおばあさんみたいな人に譲って
あげるべき場所だ、ってたとえ小さくても教えるべきだと思う。
しばらく経ったらそのお母さん、「○○ちゃんと交代で座ったら?どうぞって
したら?」と知り合いらしい幼児に席を譲るよう、子供に話しかけていたが子供は
ガン無視。
あんたが席をゆずるべきは健康な子供じゃなく、あのおばあさんだー!!
私もお腹が張って痛くなければ、そして席が遠くて話かけられない距離じゃなければ
おばあさんに席譲ってあげたかったよ。あの時のおばあさん、ごめんなさい。
617おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 10:13:43.71 ID:0Vpp0N6M
そのくそガキとくそ親共は本当に非常識だと思うが、あなたも>>1を読んで臨月の妊婦が書き込むスレだと思ったのかな?
618おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 10:23:16.39 ID:mQEoJDjz
定期的に1読まない糞ダニが沸くけど同一人物のネタ氏なのかな?
619おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 10:34:15.14 ID:2yz3a2ht
>>616さんの子はダニにはならないよ、多分 
自分が子持ちでも、子持ちだからこそ、ダニ親コダニに悩んでる人は多いと思う
案外接触機会が多くて一番嫌な思いしてるかも>健全な子持ち
620おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 10:55:17.81 ID:y96fHZ0n
それはどうかな
1も読めないんなら頭が悪すぎるし、
読んだ上で「あたしは違います、ちゃんとしたママになりますッ」アピしてるんならもっと頭が悪い
そんな母親をもって生まれてくる子供が可哀想
621おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 11:05:38.50 ID:FEZsF1px
意外とちゃんとやってます然とした奴もくせもんじゃね?
「静かにぃ」とか「他の人の迷惑でしょお」とか親は口先ばっかで、子供は全く言うこと聞いてないとかありがちだし。
622おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 11:15:03.48 ID:gFE6L4xP
2歳とか3歳とかの小さい子ってなんでも玩具にしたがるんだろうけど、私が友人のために買ってきたお菓子を食べられないぐらい粉々にしているのに
ニコニコと笑っているだけの友人にドン引き
確かに友人に渡そうと思って買ってきた物だし友人に渡したらその後は友人が好きにすればいいのだけど
せめて買ってきた人間の前で粉々にさせるのはやめてほしい
623おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 11:33:47.50 ID:2uw4pa3b
>>621
出産後に変わる人が大半だもんな…。
雑誌に載せるスナップ撮りの時に街行くと、必ず子連れのママが声を掛けてくる。
綺麗なら許す(たぶん)けどなぜか大した事ないor「あなた男性から需要ある?」みたいな人が
「今時間あるからいいですよ。丁度子供も機嫌良いし」とか
「顔出しOKだから撮ってもいいですけど?…どうします?」と撮られる気満々。
「働くママ素敵」特集した時期があったからそのせいかもorz、
基本「コーデの上手い大人の女性」を探しています…。
しかも撮りたい人は交渉しても、中々OKしてくれないんだよね。
メンタル入れ替えてやりたいよホントに…
?何で子供とジャケットがお揃いだと言うだけで「被写体」になれると思うの?。
私の仕事増やすな!寒いのに!
624おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 11:48:04.42 ID:2uw4pa3b
>>623だけど そうやって愚痴ったら
子持ちの友達は
「え?せっかく申し出てくれてるのに撮らなかったの…?」と言われて
スナップの趣旨に合わないからと言うと
「母親と小さい子ってそれだけで絵になるのに…わかんないんだよね、子供がいない人には…
まあ掲載してもいない人から、妬みもあるだろうし、今の社会じゃ難しいのかな」
とか社会派な意見まで言われてうへぁ。
625おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 12:03:00.11 ID:QVBukEt+
〉?623
雑誌の被写体なんて夢のまた夢な人生を送ってきたから
子供という「一般的に」被写体にうってつけのアイテムを手に入れて自身もステップアップ(笑)したと勘違い
子供さえいれば雑誌にも載れる!と思ったんじゃないかね
トビが子供産んだって親子ともトビなのに
626おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 12:16:46.89 ID:hQD/R6+H
子持ちはバカだから絡むだけムダ
627おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 12:29:52.90 ID:mQEoJDjz
子どもと一緒に一般常識と脳味噌を排出しちゃうんだろうね
イクメン()は元々脳味噌足りてないのかな
628おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 12:30:52.04 ID:xkGsTBVs
満員電車で子連れ親子が乗ってきた。推定年齢5才くらいの♂ガキが座りたい座りたい疲れたと
大きな声で騒ぎ出したため、自分の隣に座っていた佐々木きみたいな可愛い子がその♂ガキに席を譲った。
「ほぉ、顔も可愛いし優しい子だな」と思いつつ、隣にドカーン!!と座ったガキと
礼も言わないそのガキの両親。母親はツーンとした顔でスマホいじり、父親のほうは譲った後で隣に立った可愛い子を
ニヤニヤしながら見ていた。せめて礼くらい言えばいいのに、せっかく会話できるキッカケあるのにさあw
♂ガキはDSをやりながらフホッフホッとか変なうなり声出すし足をバタバタさせるし最悪だったが、
自分の目の前に可愛い子が立っていたから我慢したw
確か他の子連れも席に座っていたのに、誰も譲らなかったな。
ま、おばさんになると図々しくなるからな。
629おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 12:38:02.32 ID:IXsbfPlQ
わざわざ遠回りして底辺農業高校やヤクザ事務所の前を通るルートで通勤していたことがある。
そういう場所ではベビーカーに足を踏まれたり
「赤ちゃんが乗ってます」シールを貼った暴走車に轢かれたりする心配は無いからな。
ダニママよりもヤクザやDQN高校生のほうが遥かに安全。
630おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 12:39:36.01 ID:2yz3a2ht
>>624
ステ奥とかじゃない限り、そんな写真に価値があるわけないのに…むしろそんなスナップ
が掲載される本なんかみんなpgrして売れる本も売れなくなるのに

…わかんないんだよね、ダニ母には…
631おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 13:12:36.04 ID:JZO6XvCx
>>624
「うへぁ」という嘆き?に久しぶりに納得した。
そんな奴と友達という事実を抹消したくなる。
632おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 14:32:17.08 ID:+wNqJuzm
>>628
その可愛い女の子、席を譲ったはいいが
ダニ母は礼も言わず、子ダニは譲られたことも理解しない池沼レベル、ダニ父にはセクハラな目で見られていい事なんもないな
というかなんてバツゲームだそれ
きっと子持ちに幻滅したことだろう。ひょっとしたら二度と席を譲ろうとは思わないかもな
こうしてダニ曰く子持ちに冷たい社会(笑)が出来上がっていくんだろうな
633おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 14:42:25.02 ID:ErXVGxLw
そういえば以前、バスで乗ってきたお婆さんが座るとこなかったんで10代後半かそれくらいの
若い女の子が席を譲ったら、一番後ろの広い席を陣取ってた子連れのママ()3人が「なにあれ」「なまいき」とか
言ってるの聞いたことあるぞ。意味わかんねーと思わない?
なにが生意気なんだろう。
なんつーか、最近は若い世代の子、特に女の子は譲ったりしてくれるし、お年寄りや子供に親切に
してるような気がする。
それにくらべて、30代以上のアラフォーとかいわれるオバサンって性格悪いのがやたら目につく。
634おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 15:07:21.83 ID:nuqfVl28
>>633
席を譲った若い子に対してなのか
席を譲られた老婦人に対してなのか
いずれにしても何が生意気なのかさっぱりだな
あれか?「のび太のくせに生意気だぞ!」的なやつか?
635おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 15:23:28.25 ID:Qgky2zFc
>633
多分「良い子ぶっていて生意気」なんだと思う。
脳みそが中学生レベルで成長止まった、残念脳同士でつるんでるんでしょ。

自分が未だに若い子と張り合えるって思っている時点でお察しレベル。
636おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 16:05:01.77 ID:mQEoJDjz
普通の頭してたら、子供の教育のために親が率先して席を譲るべきじゃね?
何で当たり前のようにでーんと座ってるどころか、心優しい若い子に生意気とか文句言うんだ?
637おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 17:29:51.37 ID:44yBGGyS
ショッピングセンターとかにいる迷惑で生意気なガキの親って
大体子供放置、注意も上の空か子供だから仕方ないね〜で終わり。

近所に物凄い口達者で小さい子苛めたりする生意気な女児がいるんだが
親は「女の子はこの時期おませさんになるからしょうがないの☆」
と頭がお花畑で注意しようともしない。

ませてるんじゃなくて、あんたの躾がなってないだけだよと言いたい。
子供だから仕方ないと言えば済むと思ってる根性が最悪だわ。
638おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 18:06:43.17 ID:0fCTssgm
>>637
そういや、昨日しまむらで3人のガキが試着室に靴で上がって遊んでた。もちろん奇声付き。

母親はレジしていて知らない顔。
店員に言って注意してもらったけど、母親まだ知らない顔。
ちなみに試着室とレジは隣同士だから気付かない訳がない。

ガキが退散してレジの母親んとこいくと、何故か母親が口汚く怒鳴ってた。

その直前もそのガキが私の母親が試着中なのに扉に激突?してきて、その時は母親が来たけど、こちらを見ず小さい声で「すみませ〜ん」

そんな大きな怒鳴り声出せるならきちんと謝れるだろが。
639おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 19:40:58.43 ID:XKTxu+ov
>>624
同じ経験あるわ
子供産む以外に立派に社会に貢献出来るようになってから社会に意見を言えよと思う
640おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 19:43:02.55 ID:BkCtQAAf
ベビーカーならヒールのある靴でも大丈夫☆って思ってる奴がむかつく

ベビーカーをたたんで抱っこする可能性があることを忘れているのか
641おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 19:50:04.66 ID:PMh6t7ZB
>「え?せっかく申し出てくれてるのに撮らなかったの…?」と言われて
撮らせてくださいと頼まれたのに断った人の話かと思ったら真逆かよw
642おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 21:03:22.76 ID:fYM1DpQw
小町にこんな相談あったけど、馬鹿レスが大半でくず過ぎる。
内縁の夫の言うことはまともだろうに。

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0903/615325.htm?g=05
643おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 21:17:42.13 ID:/B/Vr1UG
さすがは小町
斜め上のレスばかりでまともなレスが埋もれてる
「見てないところで虐待してるんでは?」とかもうね('A`)
644おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 22:29:31.33 ID:o8CrcX05
>>640
赤子連れてるくせにヒールはいてるおばさんの気持ちがわからん。
短い足を少しでも長く見せたいおしゃれさんなんだろうが、もしころんで
ダニカーが坂道暴走したらどうすんの?それが狙いなのか、そうか。
645おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 22:35:39.91 ID:FHmB21j7
虐待逮捕ニュースで出てくる
内縁の夫=男優先のバカ母という図式が多すぎて・・

まともな内縁の夫もいるんだね。
なんかこの母親にもったいないなあw
646おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 23:49:30.55 ID:GbldbfYe
>>644
ママもおしゃれしたい。
ママも他の男にフェロモン振りまきたい、じゃないの?

ひり出し後のメス豚からのフェロモンなんて、周りからしたらセクハラだわ。
それを無理矢理絞り出してるんだよきっと。気持ち悪い。
647おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 00:17:03.65 ID:lwdyiMXg
仏教では子供を可愛がると地獄に落ちるといわれているよね

これがこの世から癌などの病苦がなくならない原因かな
648おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 00:54:59.17 ID:UVeitUrG
ガガが来日した動画で
押さないでー!子供が潰れちゃう!!かなんか
叫んでる声聞こえる。確かめるために見返してないんだけど。
649おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 05:16:51.36 ID:G0IUqfTa
マナーを守らない喫煙者は当然いけない
が、自分達のエゴを貫こうとする嫌煙家もいただけない
それをふまえてバカ親の愚行をレスするのは良いが、たまにどさくさにタバコ自体喫煙者自体の叩きがあるのはいただけない
650おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 05:19:12.99 ID:1i4L72C0
子持ちってみんな「子供いるように見えなぁ〜い!」って言われたいんだよね。
「子供産んだのになんでそんなスタイル良いのぉ〜?」
「子育て大変でもオシャレしてて素敵ぃ〜☆」
とかね。
どんだけスタイル戻しても胸は大概悲惨な事になってるよね。
どんなに若くても萎んで無残な乳になる。
母乳出なかった人はどうか知らないけど。
651おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 06:55:36.05 ID:xdTphvGA
ドラッグストア勤務です
子供(推定2〜3歳)が小児薬のガラスケース開けて勝手に商品開けようとしてたので慌てて止めた。
親(常連なので顔見知り)は6歳のやんちゃな兄に構いっきりで気づきもしない。
大変な時期なのはわかるけど、どこへとフラフラ行くかもわからない幼児を野放しにさせないでくださいよ...
652おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 07:31:02.44 ID:ExsB96OI
リクルートが
「子育て支援に外国人労働者を」
とか言い出した。
絶対無理だろ。
みんな最近のママ()の酷さに呆れて数日で辞めちゃうよ。
653おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 07:51:52.44 ID:XRwPljIL
青い瞳の金髪男相手だったらママ(*)がクネクネしそうだな
自分の妻が妊娠して産まれた子供の目が青かったり髪が金髪だったりする事例が増えたりしてwww
654おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 08:01:08.13 ID:fsMBrdwA
その自意識過剰をやめろ
ロリコン国家にしたキモオタどもは氏んで詫びろ
655おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 08:17:04.10 ID:yIrrS7XT
>>638しまむらで売り物の敷布みたいなの床に広げて寝転がってるガキ見たことあるわ。
その後も置いてある脚立によじ登ったりやりたい放題。近くに父親らしき男がいたが全くしかる素振りなし。
万が一脚立から落ちたらしまむらにクレームすんだろうな。
656おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 08:30:31.56 ID:J9VjgucP
昨日、そこそこ人がいるスーパーで、まさにスーパーの
チラシにあるようなファッションで顔も微妙な夫婦。
旦那がガキを肩車して、ガキを前に傾けて、グラッとしたら
止めて戻す、という遊びを買い物客がいるのに
ガキが、ギャハギャハ笑うからクソメン調子に乗って繰り返す。
母親は良かったねえ〜、うふふ、とふらつくクソメンにあわせて
カートをふらふらさせながら並行し何度も人をひきそうに。
うざったいなあと思い会計を済ますと、クソメン会計後の
カートにダニを詰めて今度はスピードを出しては
カートをガクン、と止める遊びをやってやがる。
もちろん靴はかせたまま。
クソメンのイクメンアピールも母親の私幸せですアピールも
誰にも羨ましがられないからやってんのか?

そこそこ小綺麗にして躾された子供と常識的な夫婦なら、
ショッピングも微笑ましいが、そういう夫婦はほとんど見ないな。
657おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 08:44:41.00 ID:4b940XO0
小汚い夫婦ですが子供はいません!
658おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 10:08:59.08 ID:A27iVT1G
きのう千葉で刺殺された22歳女性、3歳の子供がいて30代男性と同居してて
刺した容疑者は元彼…
ゆるゆるだな。亡くなって気の毒ではあるが。
子供の将来が心配。
659おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 10:41:55.88 ID:XT4qh53y
>>656
似たようなの見たことある。
スーパーの食品売り場でガキが騒ぎだして、そのガキを父親が抱えてウルトラマンごっこ始めた。
シュワッチポーズのガキを抱えてヒューン!ヒューン!と言いながら、
混んでる売り場をあちこちに動き回って本当にクズだった。
660おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 11:17:09.55 ID:/7CWArBF
>658
しかもつきまとってる元彼は二人いたんだよ
一人は復縁希望で、もう一人は金返せって
三歳の娘にとっては死んだほうがよかった母親だろうな
661おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 12:23:17.44 ID:4kSDnT/Y
ものすごい可愛い子なんだろうな。刺された子。
662おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 14:12:42.22 ID:iX0nyGs6
>>648
たまたまその場にいて単に巻き込まれただけなら気の毒と言う気もするが
ガガ目当てで子連れで突撃したのならアホにも程があるね
いつぞやの浅田選手に子供差し出したアホメンのように、
子供をダシにガガに目を向けてもらおうとしたんだとしたらアホっぷりも倍プッシュだ
北極に観光に行って「寒すぎる!!子供が風邪引いたらどうするの!」って文句言うようなもんだわ
663おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 16:44:17.87 ID:D5dQCXBs
>>658
今ドキの若いママの方がしっかりしてると言われてるが、それはないと思う。。
親戚がアンティーク雑貨店をしてるのでたまに手伝うけど、こないだ
店のシェードランプに子供がいきなり吐いた。○ックのハンバーガーを食べながら走って気分悪くなったらしい…。
仕方なく片付けてデットストックなんで買い取りを頼んだ。
一緒にいた母親は「汚れた物を売り付ける気?!!」と騒ぐから仕方なく警察に連絡したら
嘔吐男児(幼稚園位)に向かって「ママは先に帰るから!!自分で何とかしなさい!ママ知らないからね!」と吐き捨てて
店の出口にダッシュ 子供大泣き。。
ちょうど警察到着して警官が母親に「お母さんが子供置いて帰ったらダメだよね?お子さんも傷付くよ?」
と話し「一点物だから買い取りしたら?今日手持ちがないなら、後日にでも」と
私とオーナーの叔母にまずは謝って…と言いかけたら
ものすごい絶望した声で泣き出した…
うまく例えられないが甲子園の最初のサイレンみたいな声。
結局ママの母親らしき人が来て謝罪と支払いしてくれたけど
大の大人が人前で泣くなと言ってやりたかった…。
664おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 16:56:40.47 ID:D5dQCXBs
>>663だけど警察が来なかったら そのまま子供置いて本当に帰るつもりだったんだろうか。
よく子供がついて来ない時に「ママ先行くね〜バイバーイ」とかやる人は見るけど
そんな空気微塵もなかったし。
665おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 17:27:10.11 ID:OB84Zvht
甲子園のサイレンワロタw
アンティーク雑貨店ってことはそれなりに根の張るものも多かろうに
そんな場所で○ック食べながら走らせるとか…その時点で糞ダニだわ
666おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 17:36:18.75 ID:/UO9wDuP
思わずつべで確認した>サイレン あの音で泣くってどんなだろう…
667おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 17:39:29.44 ID:3zgCvWB4
>>663
今までもそうやって子供が何かやらかしたら
「ママ知らない!あんた何とかしなさい!
(子供だけ残せば、まさかガキ相手に請求とかしないでしょw)」
って逃げて乗り切ってきたんじゃないかなぁ・・・

泣くのは、昔からそうやって、追い詰められたら泣いてごまかしてきたんじゃない?w

世の中なめすぎなんだと思う
668おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 17:48:05.63 ID:Gt8idjj3
学生時代にデキコンした同級生と久しぶりに会うことになって、直前に
「離婚したから父親の話しはしないで!!」と忠告のメール。
いつ離婚したのか知らないけど、まあそりゃ話題にしちゃいけないよねーと思った。それは別にいい。
子供連れて来る気か?と心配してたらやっぱ連れてきた・・・可愛くないオスガキ・・・。
で、ずーーっと自分は働きながら1人で子育てしてる!って鼻息荒く語り出し、
私が「仕事しながらご飯とか掃除とか1人だと大変だよねー」って言ったら、今は実家に帰ってるから
掃除は親がやってる、ごはんは毎日外食だって。夜の9時過ぎてても外食に行くらしい。
実家のお母さんに作ってもらったら?って言えば、「メニューが年寄りくさいから子供が食べない」と。
でも毎日だと栄養が偏らないかなって言えば、「子供もよろこんで食べてるし、あんた栄養士でもないし、
子供もいないのにえらそうに言うね」とキレ気味に言われたからそれ以上は何も口出ししなかった。
「みんな、”1人でこんなに大きく育ててすごいねー”って言ってくれる」とドや顔してたけど、
そりゃ毎日外食でそれだけ肥えたオスガキ見れば誰でもそう言うわ。てか、嫌味なんじゃないのw?
好きなもん好きなだけ食わせて大きくするとか、豚育ててるみたい。あ、豚に失礼か。
669おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 18:06:02.87 ID:iX0nyGs6
>>668
豚は出荷されてお肉になって、みんなの役に立つけども
オスガキ出荷したらこっちが犯罪者だもんねw
クソの役にも立たん
そんな状況でも外食ばっかとか、離婚した原因もお察しだな
670おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 18:10:31.16 ID:h+tpyFD6
>>668
どっかの国の一人っ子政策で甘やかされた肥満児みたいなの連れてると
親がどんなにオシャレでも、なんかダメダメ感ある
とくに爆食いしてるガキだったりするとね

病気原因や投薬で浮腫んでる子もいるから
見た目だけで、一概には言えないけどさ
671おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 20:08:06.22 ID:r2P2sffT
今のガキ、ロクなもん食べてなさそう。
糞親もロクに家事しないイメージがある。

この前、クソメンとクソガキ、クソババの買い物カゴの中みた。
惣菜の唐揚げ3パック、見切り品のパック餃子3パック、カゴの中は全部茶色系。

カゴの中身、すごくメチャメチャで嫌悪感。
これじゃ、毎年風邪だのインフルだの流行るわ。
食生活が糞、カゴの中身も。

老人が食べる、粗食の方がまだ栄養的に好感もてる。
672おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 20:11:00.23 ID:q+2ozBaR
先週末、参拝した神社で七五三詣りの親子連れ(七歳)を見た。
しかし様子が変で、よく見ると泣きじゃくる娘を母親が必死になだめていた。
嫌でも聞こえてきた会話の断片から判断すると、娘がこんなダサい着物嫌だ、
クラスメイトはドレスとかもっと綺麗な着物着たから私もそっちが良かったと
駄々をこねたのを母親が言い聞かせているっぽい。
娘の着物は桜色に紅白の菊で、やや時代を感じる絵柄ながら子供らしく可愛いもの。
それをダサいとか不満だと言うのならば、この子のご友人とやらはどんな服装で
七五三詣りをしたのかお察しだなこれ。
どうせラメ入り黒地にフリルてんこ盛りとかなんだろう、あんなん着せる親の気が知れない。
既に毒されつつある子供を目の当たりにしてやるせなかった。
673おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 20:16:34.21 ID:5dlMJeA0
>>665
まともな親なら、そもそもそんな店に子連れで来店しないよな

>>668
栄養士でも、子持ちでもない人でもわかることを管理できない親が何を偉そうにwだよなぁ
674おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 20:45:35.42 ID:6VH7XGuy
>ラメ入り黒地にフリルてんこ盛り
大人になったら黒歴史になりそう。

と思ったけど、成人式もそんなかんじだよね
女はキャバ嬢、男はホストみたいなのばっかり。
675おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 21:00:38.22 ID:47KygoLL
火垂るの墓で、「こんな安もんのぺらぺら、何が形見やねん」言われてた様な着物ですね判ります>ラメ入り黒地
676おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 21:12:11.63 ID:1i4L72C0
最近の着物酷いよね。
ピンクで襟元にフリルとか。
成人式も茶髪に盛り盛りのキャバ嬢ヘアでとにかく下品。
スタジオアリスの広告もフリフリ着物だったわ。
あれ可愛い顔じゃないと見てられないよな。
とりあえずぱっちり二重じゃないと。
677おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 21:13:50.99 ID:aDWMQLXT
キャバ嬢ならまだかわいいもん
今は花魁いるからね
678おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 22:03:09.18 ID:ii7Bp9dr
成人式もひどいけど結婚式もひどいよね
みーーんなキャバ嬢
スレチスマソ
679おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 22:55:41.38 ID:X49P0AAY
花魁にキャバ嬢、そして極妻
680おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 02:17:45.38 ID:Xy++uQwS
>>663-665
同人板でいうところのうおーん泣きってやつかw>甲子園のサイレン
681おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 02:22:04.38 ID:jygXoZ3K
たしかに肩出して着てる子の写真見たな。
成人式はだいたいがキャバ嬢、一部花魁、一部がまともってとこか。
自分が成人式の時、黒とえんじの渋い着物に盛り感ゼロのまとめ髪に薄化粧にしたけど、今思うとそれでよかったわ。
会場行ったらみんな茶髪にフワフワヘア、ツケマまでしててなんか浮いてる!とその場では思ったけど。
冬休みっていつからだっけ。
またそこら辺ガキだらけになるのか。
冬休みは雪積もって大変な地域だけでいいよ。
682おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 10:03:40.22 ID:w18MmVGl
今朝の中日新聞の地方版の記者のコラム。
キラキラネームの子に読み方を聞いたら、親が怒り始めたという内容。
子を思うのなら、なおのこと他人が読める名前を付ければいいだけのこと。
これを読んだら、DQNネームを子につけた親には余計近寄りたくなった。

以下そのコラムの全文
最近、子供の名前が難しい。間違うと申し訳ないので、名前を尋ねる時はノートを
差し出し、名前を書いてもらっている。
あるイベント取材で、男子小学生に名前を書いてもらったら、当て字だったため
読み方を聞くと、隣にいた母親は怒り始めた。「失礼でしょ。読めないあんたが
おかしい。キラキラネームって笑っているんでしょ」
キラキラネームとは読むのが難しい字で、特に当て字を指す言葉だ。母親の
話をまとめると、わが子のために一生懸命考えたのに、毎回のように他人から
読み方を聞かれて、いやな思いをしているという。
それなら「誰でも読める名前を付ければいいのに」とも思ったが、母親の怒りからは
子を思う愛情の強さも感じた。名前は時代で変化する。キラキラネームは、少子化で
個性が重視される現代社会をよく表す。
母親の訴えは特殊なケースかもしれないが、考えさせられる一件だった。
683おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 10:51:15.05 ID:CvBuBG4J
んな事言ったって、本来の読みから外れた当て字なんて学校で習ってないんだから読みかた聞かなきゃわからんわ
684おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 10:57:04.29 ID:mwvGwKh4
「春咲美」で「さくら」って名付けるバカ夫婦が居るぐらいだからな。
685おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 11:10:23.52 ID:rwJCJyRM
大体、人名に使ったらいけない漢字があるのに、当て字は何でもオーケーみたいなのが意味不明だよね。
当て字禁止にすりゃあいいのに。
686おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 11:14:20.04 ID:CvBuBG4J
光りはピカッと光るイメージはあるけど、光宙でピカチュウとかねえわ
687おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 11:31:34.01 ID:rikTNlZR
電車での出来事。座席が埋まっており立っている人もちらほら。
時間が無かったので、すぐ電車に乗るとソースの匂いが。
優先席でたこ焼きを広げて食べている親子。子供は5、6歳ぐらい。
その匂いは嫌いじゃないが、ずっと同じ車内にいるのはきつい。
わたしが車両を移動すると、なぜかその親子もついてきた。そして私の真ん前でまたたこ焼きを食べ始めた。
急いで移動してきたせいか、子供の食べてるたこ焼きが落ちてこっちに転がってきた。
もう電車内がくさくてしょうがなかった。
私も嫌な顔をしていたと思う。けどその母親、わざわざ移動してまで意地悪すぎじゃないか。
というか、都内の人の多い電車で食事するものなのかな。
688sage:2013/11/29(金) 11:36:25.60 ID:rikTNlZR
ごめんsage忘れた。
689おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 11:39:44.95 ID:rikTNlZR
100年ROMります。
690おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 11:46:49.86 ID:JSu7wyN4
友人と集まって飲み会をすることになって、年子の子供が3人いるAママがどうしても子供預けるとこが無いって言うから、
じゃあAの家に集まろうか?って提案(そのほうが移動もしなくていいし楽だと思った)したら、
Aは「え〜〜〜〜〜っ!?なんでうちが??子育てで大変なのにその上人呼んで飲み会とかキツいわ。
子供いないからわからないと思うけど、気が利かないね!?」と怒鳴られた。
確かに、それも一理あると思い、黙り込んでいたら、Aママは「あんたの家でいいじゃん。どうせ夫婦2人
しかいないでしょ?ダンナさんにはどっか出かけてもらってもいいし、別にいてもいいし」と。
私がえーっと渋っていると、「あー、あんたの家汚いもんね。掃除とかしてんの?子供もいないし、パートだって毎日じゃないし、暇でしょ?時間ありまくりじゃん。なんでちゃんとしないの?よくそんなので
結婚したね?ダンナさん何も言わないの?だから子供できないの?」とまくしたてられ、
一瞬何を言われているか理解できず、でもじょじょにこいつ失礼なこと言ってると気が付いて、
「あっそ、ごめんね。じゃあこの話しは無しで」と電話ガチャ切りした。
691おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 11:53:11.37 ID:JSu7wyN4
確かに私は掃除苦手だし、毎日ピカピカにしてるわけじゃない。
パートだって週3日しかしてない。子供いないからお金も余分にかからないし。
でもAママは土日以外は朝9時から夕方4時までパートして、それで年子3人(みんな小学生)抱えて
大変だろうって思うよ。Aママの家だってぐっちゃぐちゃだけど、それは子供がいるからだもんね。
だけどお互いそれぞれ生き方とか生活設計とか違うんだし、それも分かってほしかったな。
以前うちにAママが遊びにきたとき、ルンバが動いてるの見て、「あー、これがルンバかー」と
言った後、「これ、子供代わり?」と笑いながら言ったこともあるし、そういう無神経な人なんだろうな。
692おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 11:59:42.32 ID:La90oM/X
>子を思う愛情の強さも感じた
こんなの微塵もない、
ただただ自分が注目されたいだけ。
693おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 12:18:55.04 ID:7n5LdMmo
>>691
縁即切り物件ですわ。
694おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 12:19:28.86 ID:rWfj+0If
会社の飲み会で酔っぱらった子持ち女が、子供のいない男性社員に
「あたしならたくさん子供つくってあげられるのにー」と言ってその場を凍らせたことがあったな・・・
しかし、若い子や美人から言われるならともかく、35才のちんちくりんBBAから言われても
40男にはピクリとも触手は動かないだろうよw
695おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 12:37:17.69 ID:i5xnZO6B
会社の飲み会って、子持ちのオバサンがやけにはりきるよねw
そういう人は、旦那以外の男と飲む機会が無いんだろうなぁと思ってる。
若い女の子や、キレイな人ほど冷めて参加してる。
去年の忘年会では、酔ったママ()が男連中に絡んでて、今日は子供実家に預けてきたからっ☆と、
無礼講で、11時過ぎてもう帰ったら?旦那さんが心配してるよって(ホントはさっさと早く帰ってほしかっただけw)男社員から言われたら
「やだぁ、それってヤキモチぃ!?◯◯クン(その男社員)はぁ、◯◯(ママ本人の名前)の
タイプっていうかぁー、もぉーーーーーそんなこと言われちゃったらぁーーー帰れないよー」
とか1人で盛り上がってて怖かったけど、実は今年は楽しみにしているw
誰かお持ち帰りするか同僚と賭けてるからw
696おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 13:14:59.55 ID:O10ZVGSO
酔っ払いババアは逆送り狼狙ってんのか?

まあ子供連れてこないだけマシじゃね?
697おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 13:15:20.84 ID:MOjHsVdl
>>694>>695みたいなのは、録画して旦那に見せてやれば
二度と参加できなくなるんじゃね?
698おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 13:58:17.56 ID:O4/Fqboy
マクドナルドで母子+女2人、計4人のグループがいたんだけど母の笑い声だけが非常にうるさかった。
女2人と子は普通なんだけど、母だけが定期的に「ウェィ〜ッヒッヒッヒヤァ!」とアホみたいな奇声をあげててイライラした。
699おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 13:59:46.70 ID:CvBuBG4J
攻撃戦のあるバカ笑い。
わかる。

どうしてあんなに品が無いのか
700おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 14:03:15.22 ID:rwJCJyRM
>>687飲食禁止のホールでステージ始まるの待ってたら、プーンと匂いがして、そっちみたら子連れがたこ焼きがっついていた。匂いがしない物をコッソリ子供に食べさせている位なら可愛げあるけど、辺りに異臭を撒き散らしながら堂々と親子で食べててびっくりだったわ。
701おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 14:55:35.91 ID:3cxKvkiG
パート先のママたちの愚痴聞いてて疲れた… 。

「今の時代の子育ては大変。あれするなこれするなって周りがうるさくって息が詰まりそう」
「今は母親だって仕事持ってる人がほとんど。それなのにお弁当とか準備するのは大変。
 高校まで給食制にしてほしい」
「今の子供は遊び場所が減っている。家の前で遊ばせていたらうるさいって近所から言われた
 地域で子育てするっていう気持ちが全く感じられない。めぐりめぐって私達の子供世代が、私達が
 年を取った時に助けてくれるのにそれを理解していないから子供や子供を育てている親に冷たい」
「子供がいない人は、自分たちさえ良ければいいと思っている」

などなど。
でも、そんなに今って子育て大変?手当ももらえるし、高校まで授業料無償だし、
みんな子連れに親切にしましょうってあちこちでアピールされてるし、じゅうぶん優遇されているように
思うんだけど。
まだ何か足りないの?
702おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 15:02:33.77 ID:eTnhG/w0
「子供がいる人は、自分たちさえ良ければいいと思っている」 の間違いだわな。
703おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 15:07:11.10 ID:CvBuBG4J
社会で子育てって、昔の村の中で皆知った顔の良くも悪くも個人情報とかプライバシーの無い時代の話ですから。

悪さした子供がカミナリおやじに、ゲンコツされても傷害罪とか言いませんでしたよ。

個人主義とかプライバシーとか個人情報とか言ってる時代に不特定多数の他人が無償でヘルパーになってはくれませんよ。社会で子育てなんて昔の風習は時代遅れです。

知らない人に声をかけられたら防犯のために逃げましょうなんて言われる時代に誰も見知らぬ子供や他人に関わり合いませんよ。
704おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 15:11:26.30 ID:3cxKvkiG
昔と時代が変わったっていうのもあると思うけど、
今の親ってわがまますぎるし、考え方が幼稚だと思う。
家庭での躾がされていない、学校はゆとり教育で、最近また詰め込み教育になりつつあるようだけど、
基本的な常識が子供に身に付かないまま体だけが大人になってる。
最近、高校生や、20代の若いカップルが交際関係で揉めて男が女を殺害する事件を見聞きする度に、
この殺人鬼は子供時代から甘やかされて何でも買ってもらえて欲しい物は何でも手に入り、
特に母親は自分の言いなりで、女は自分に逆らわない、奴隷だとでも思って育ってきたんじゃないかと
思う。だからちょっとでも彼女に気に入らないことをされるとカーッとなって殺すんじゃないかな。
高校生や大学生、或は20代フリーターで痴話喧嘩して殺人に発展するって頭相当ヤバいよ。
705おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 15:22:47.22 ID:CvBuBG4J
好意のある異性がは別の男性との子供を連れて幸せそうにしてたら嫉妬は殺意の動機に充分だと思うが実際に犯罪を犯す者は厳しく断罪されるべき。
子供を作るって事は重大な責任だから過去の異性関係をキチンと清算しなきゃならない。
そういう大人のルールが守れなかった事がある意味被害者の自己責任。
706おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 15:23:27.61 ID:jygXoZ3K
昔の人はすごいよな。
子供5人6人は当たり前だし、親と同居で毎日大人数のご飯作って、ホウキと雑巾で掃除、洗濯機はいつからあったのかわからんが今よりは面倒、お風呂も蒔から、奴隷のような毎日だな。
家政婦兼跡取り産む道具。
それが幸せなのか?
707おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 15:55:27.65 ID:4wKP3H1F
>>704
よく子育てスレに子供に手を挙げた、って悩んでる母親がいるけど、悪いことをしたら、
特に男児は体罰したほうがいいよね 

>母親は自分の言いなりで、女は自分に逆らわない、奴隷だとでも思って育ってきたんじゃないか

には自分も思うふしがある 女を脅せば食っていけると思ってる層が確実に居るよ
708おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 16:02:40.34 ID:3cxKvkiG
昔の人、というか昔のお嫁さんはそれが仕事だったんですよ。
私の親の子供時代は、風呂は釜で火をおこして湧かしていたし、ご飯も釜炊き。一応ガス。
洗濯機はあったけど二層式。掃除もほうきで掃く、雑巾で床拭き。親は8人兄弟だったから
祖母は本当に大変だったと思う。
でも今は家電関係が進歩してるでしょ、ごはんは米研いでスイッチ押すだけ。
洗濯も乾燥までやってくれる。食器洗いも機械がやってくれるし、手洗いだとしてもお湯がいつでも出る。
掃除まで最近は機械がやる。そうすると、結婚して仕事を辞めて母親になった女は育児以外の仕事がほとんど無い。
これが、専業主婦が叩かれる理由でもあるし、また働く母親が増えた理由でもある。
結婚して、子供を2、3人産んで、仕事をしながら。子育ては人任せ、家事は機械任せ、
自分は遊びたい時に遊びに行くし子供もどこにでも連れて行く、スマホでいつでも誰かとつながってる、
旦那は空気。

幸せだね。
709おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 16:11:48.13 ID:mQB88Vd6
>>691
>これ、子供代わり?
あー、子ダニがモップみたいに服で掃除しているところをよく見かけるからね。
710おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 16:19:27.68 ID:La90oM/X
ダニ親は「世の全ての人間は子供が欲しいもの」と決めつけていやがるから
それを得た私達=勝ち組、得られないあんた達=負け組となる。
で、ペットは気楽だし気が休まる、とかいう話をすると
「それって子供を得られない気持ちの穴を埋める代償行為だよねぇpgr」
みたいな事をまたドヤ顔で言ったりする。
もう基地外過ぎて同じ空気を吸うのも嫌になる.
711おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 16:32:03.51 ID:JhI8Quub
>>710
てかさ、仮にも小さい子を育ててる親が、落ち度もない他人を理不尽に貶めるようなことを言う行為こそ問題だわな
「あんた、人の親だろ?」と言いたくなる
わが子にもきっとこういう考え方を植えつけていくんだろうなと思うと薄ら寒くなるわ
712おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 16:45:56.76 ID:d8EAYATz
今は男女平等!
女性への待遇改善を!
女性の賃金アップ!正社員にしろ!
産休当たり前!
育児休暇をとらせろ!
職場復帰する働くママへの対応を!
子育て支援を地域で!
子育て支援を企業もしろ!
子供手当アップ!
子供がいない世帯に税金をかけろ!
専業主婦は懲罰にしろ!
子共を産まない女性を軽蔑しろ!
子共を産んだ私を崇めろ!
子育てママに優しい社会にしろ!
働きながら子育ての両立は難しいので0歳児から預けられる施設を!
子育てと仕事を両立して、妻でママで女の私は最高!!
713おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 17:01:47.21 ID:rwJCJyRM
>>708こないだニュースになってたけど、共働きの理由は、家事する事が無いからじゃなく、共働きじゃないと生活が苦しくて子育て出来ないからだよ。
714おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 17:15:10.12 ID:4wKP3H1F
男のプライド?なのか女が外に出たがるから働かせる、みたいな論調があるけど
単純に男の稼ぎが悪いから、だよね
まともに稼ぎがあるなら誰が働きに出たいもんか、って

で、そういう過重労働ダニ母がこういうスレで暴れる 
715おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 17:44:06.93 ID:xiTRsK0I
>>709
ワロタw

本当っに、どこに行っても床や地面で這いずり回るガキ見かけるもんね。
親はあれで家に上がることをなんとも思ってないみたいで叱る様子も見せないのが大半。
ガキがいる家って本当行きたくない。
716おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 17:59:07.48 ID:4fGCYSmi
>>713
なら子供なんか作らなきゃいいのに。
自分で負担になるもんつくっといて、周りには手伝え労れとか馬鹿かって
717おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 18:01:57.21 ID:UtLj7y1J
子供作っちゃえばなんだかんだで
周りが助けてくれる、という甘えがあるからだよ。
718おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 18:03:37.53 ID:kKlbDHR4
子供がいたら勝ち組なら、もっと余裕のある雰囲気を醸し出すはずだけど。

大人の対応すらできない、痛々しいヤツらばかり。

自称勝ち組なだけじゃん。
あんなのにはなりたくない。
719おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 18:30:40.52 ID:cNjl/Nxm
>>707
なんでそんなとこわざわざ見に行くの?
720おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 18:37:57.11 ID:JhI8Quub
>>718
何も考えず流されるまま生きてる人、
(大人になったら結婚して、結婚したら子供産んで当たり前と根拠もなく思い込む人)
周りと一緒じゃないと不安な人
(皆作ってるからあたしも…俺も…)
が子供を作るとダニ親になるイメージがある
学生時代は連れション常連、
私服は流行りもの着てないと不安なタイプの子達
(かといって、他人や流行を敢えて避ける中二病タイプの子も危ないけど。程ほどが大事)

だからいざなんも考えず作ったら時間・肉体・経済あらゆる意味でしんどくて
余裕なくなってダニ度が加速するんだろうな
721おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 19:45:50.67 ID:/fzcvJMp
>>701
巡り巡って年老いた自分達を助けてくれるってのは
自力じゃ何もできない半人前を育て、守り、諭し導いてくれた親や周囲の大人への自発的な感謝だよね
順繰りの恩返しだから、大人に大切にされた自分が子供を育てないのは確かに不孝かもしれない
でも現代のダニガキは何かしてもらって当たり前、感謝のかの字も感じられないし
親ダニも後々恩義の根拠になる躾や他人への配慮という初期投資は放棄か他所へ丸投げ
子供を持たず、老後は若い他人の世話を受ける羽目になるとしても
それまでに、サービス内容を選ぶ権利も含め対価を確保しておこうと決めている
第一、何はともあれ相手優先な介護が今の子ダニに務まるとは到底思えないし
仮に生活費の為にやるとしても、被介護者の命の保証なんざあったもんじゃない
722おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 20:12:07.75 ID:xiTRsK0I
イオン内の手芸屋に行ったら、無人のレジの前にガキ×2入りのカートが放置してあった。
は?と思って目をやると、一匹はカートの椅子に、一匹は籠のせるところに、勿論土足。
ギャーキャーキエーー!って凄い騒いでて暴れてるからカート倒れても知らんけどと思いながら店の奥に行くと、母親が店員捕まえて悠長にお買い物してた。

ときおりレジのほうから「ママーー」という叫び声がすると「はーいー。ちょっと待っててー」と叫び返す…。

もう、なんていうかどこから突っ込んでいいかわからないよ。
店内ガラガラだから、誘拐し放題だぞ。
まあ、あんな小汚ないガキだれも誘拐しないだろうけど。

で、レジで母親と一緒になっちゃったからゴミを見るような目付きで土足カートガキと母親を交互に見たら急に「静かにしなさい!たたないの!」とか言いはじめてワロス。
いやいや、そこもだけどそこじゃないから。
最早、ダニの中では土足でカートに積むことは全く悪いことでもないんだろうな。
当たり前なんだな、と思ったよ。
723おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 20:56:35.88 ID:EO6j4ald
>>709
ルンバが子供代わりという発想が理解できなかったけど、なるほどそういうことか!w
でも、ルンバは部屋を綺麗にしてくれるけど、子供は寧ろ汚れを擦り付けてるだけだし喧しいし、ルンバさんの方が優秀だな
724おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 21:33:07.65 ID:YoUNWSCK
ルンバにのってる猫動画癒されるw
床掃除してる子供には、いらいらさせられる
725おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 22:14:21.73 ID:NkJ7D8rH
>>717を豪語する人さえいるよ…
知人に「早く産みなよ〜」と言われ、勝手に連れて来た子がオムライスを鷲掴み食べする姿見た。
スプーン使わないと、と言っても「大丈夫大丈夫、小さいうちはこんなもんだよ〜」と言うだけ
店員さんが気を使っておしぼりとタオルを持ってきてもお礼なし。
「ね?気がつく人はちゃんと気がつくでしょ?」と言う知人は 店ではまず子供に好き放題させて様子を見るらしい…
「ちょっと騒いだり汚したくらいであれこれ言う店には二度と行かないようにすればいいだけ (キリ
店と店員の姿勢を見極めれば子供連れててもちゃんと外食は楽しめるよ?
ファミレスじゃ他の親子連れがギャーギャーうるさくてゆっくり出来ないんだよね〜」とまで言っていた。
しかも早く出産しないと負け組確定だゾ☆彡とか、そういうのもういいから。本当に
726おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 22:22:00.30 ID:NkJ7D8rH
関係ないけど幼稚園児が食べ物を手で食べるってどうなんだろうか…
取り皿と子供用スプーン用意してもらったのに、子供はスプーン持つだけで鷲掴み食いだった、
しかも半熟玉子のオムライス。ゆっくり食べたかったorz
727おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 22:23:44.12 ID:CvBuBG4J
幼稚園児で手づかみの食事をするのは間違い無く知的障がい児です。
728おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 22:25:07.47 ID:Sh8dRqb5
すき放題させるんじゃギャーギャーうるさいだけの親子づれより迷惑じゃね・・・
729おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 22:25:49.10 ID:d946cpjf
>>684
春咲美でハサミちゃんかと思ったわw
そんなトンチ名、「小鳥遊=たかなし」みたいな名字でなら粋だけど、
名前だとDQN度を見極めるための物差しにしかならん。
730おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 22:59:27.67 ID:d946cpjf
フィンランドは福祉国家だから女性の権利や子育て環境もそれなりに充実してるので、
逆にそんな充実した中で女性が結婚出産後に働かないと、
「なぜ働かないの?そんなのおかしいわよ?」と責められるらしい。
子供にはベビーシッターつけるし、しつけや教育するのは当たり前という考え方だから、
お洒落に夢中でしつけ放棄の日本のぐーたらママなんて考えられないそうだ。

つまり、権利や環境を与えてもらったんなら義務を果たすのは当然とばかりに、
北欧の女性はそれをきっちり実行してるんだよね。

日本の馬鹿ママは権利を与えられたらそれに甘えて、
次から次へと主張要求を繰り返していかに楽するかを追求するだけ。
なんだろうねこの差は。
731おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 01:07:06.48 ID:/gsgKO3H
「頼む嘘だと言ってくれ」な話を聞いた。
知人の、来春から小1になる子供が傘(折り畳みじゃない普通の長い傘)の使い方を知らないらしい。
具体的には、開き方もわからなければすでに開いた傘を閉じることもできないとのこと。
だから雨が降りそうな日に子供同士で近くの公園に遊びに行くのに傘を持たせて送り出すと、
もし帰り際に降ってきたら傘はささずに手にぶら下げてずぶ濡れで帰ってくるから笑える、と
へらへら笑いながら宣った。
傘の開閉くらい難しいことじゃないんだし教えろよな・・・
732おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 01:15:22.68 ID:A+2faOYx
>>727
たいてい親の真似して箸とかスプーン使いたがるよね
そのタイミングで教えればだんだん上手く使えるようになる
スプーンやフォークの使い方さえ教える気もないのかね?
733おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 02:09:24.80 ID:Dw/fu+bB
鷲掴み…親子とも池沼なのはともかくガキの火傷とかも気にしないってことだよね?
734おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 02:42:12.94 ID:9mRAMuU7
汚い。普通の飲食店で手掴みで食べる子供がいたら食欲なくなるわ。
一緒にいたら自分まで常識がなく思われそうで恥ずかしいな
735おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 03:06:41.84 ID:K1mxk/un
【京都】「PTA役員辞めたい…」女が小学校の校長室で包丁で手首切る→銃刀法違反で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385540223/
736おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 04:18:32.77 ID:aqp56vyg
>>723
825 774RR sage New! 2011/09/11(日) 16:54:57.15 ID:ypWcBfon
家族の留守中に飼い犬が床に粗相
    ↓
センサーで感知しルンバが自動出動
    ↓
素早くうんこにのしかかり床に塗りたくりながら家中を徘徊
    ↓
  俺帰宅

( ;∀;) <震災被害より精神的にくるぜ・・・
737おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 04:19:51.66 ID:aqp56vyg
>>723
825 774RR sage New! 2011/09/11(日) 16:54:57.15 ID:ypWcBfon
家族の留守中に飼い犬が床に粗相
    ↓
センサーで感知しルンバが自動出動
    ↓
素早くうんこにのしかかり床に塗りたくりながら家中を徘徊
    ↓
  俺帰宅

( ;∀;) <震災被害より精神的にくるぜ・・・
738おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 05:06:20.56 ID:2IMtcIdz
都市伝説化と思ったら、マジで見た。三輪車でコンビニ入ってくるバカ親子。
ちなみに、ダニホイホイのイオン系のコンビニ。さすが・・・

北欧に関する書き込みあったけど、「北欧では育児休暇や字補助金がもっと充実してる」とか何とか言うけど、
その福祉の恩恵をずっともらいぱなしでなく、後で返すという考えらしいよ。子育て中に公金を使わせてもらったら、後で労働して納税してそれを返すみたいな。

スウェーデンの友人(スウェーデン人)は、女性だけど、大学卒業して、就職したらすぐに家を出て独り暮らしずっとしてるって。
スウェーデンでは女だからと言って実家に甘えたりすることは許されず、成人しても親と同居はとても恥なこと、なんだって。

日本の母親のように権利ばかり主張する甘ったれとは違うよね。
739おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 06:49:05.23 ID:hrLPMRFU
…コンビニの中でガキにおもちゃの笛をピーピー吹かせるなバカ
740おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 07:13:39.76 ID:fvLN43tK
公明党がまたいらん事考えてるっぽいけど、あれってどういう事?
今支給している児童手当ての他にって事?まさか毎月?
増税してそんなもんにまわされちゃ叶わんわな
741おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 07:24:01.34 ID:PQOhc3YQ
>>710 一緒に暮らしている動物を子供代わりだと思われるってのは本当に腹が立つ
それって動物より子供の方が上の存在みたいな感覚があるからでしょ?
醜い汚い人間なんかより、動物のほうが純真で成長しても悪い心をもったりしないからな
わかりやすく言えば知らないガキの訃報じゃ泣けないが、知らないいんこちゃんの訃報は泣いてしまうってこった。
742おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 08:42:50.52 ID:7Us9QsMS
>>731いくら福祉国家でも税金がっぽり取られて、何の楽しみも無いような国じゃ暮らしたくないや。
他人のライフスタイルにとやかく言う奴がいるって点も含めて最悪な国だな。
743おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 09:26:12.13 ID:KbCr9UDv
動物の子どもはもれなく可愛いのに人間の子供は大抵が可愛くないw
744おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 09:33:47.50 ID:hzMEE28q
>>742
安価あってる??
745おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 09:49:47.92 ID:Zg2Nt1Og
人間の子より動物のほうが…ってのはさすがにスレチかなと思いつつ。

猫飼い同士で、愛猫自慢しあってると、「うちの子はね」って、子供自慢する人が混じってくる。
なんで?
746おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 09:57:30.32 ID:IxncgSyF
スウェーデンの母親は◯◯なのに〜〜〜日本の母親は〜〜〜〜〜
フィンランドの母親は◯◯なのに〜〜〜日本の母親は〜〜〜〜〜


欧米では子連れにもっと優しいのに〜〜〜〜日本は冷たい!!!



主張してることが全く一緒だろ。
結局お前らはどっちに転んでも、欧米が〜〜〜欧米が〜〜〜それにくらべて日本は〜〜〜〜って
文句ばっかり。
じゃあ出ていけよ。
子育てもしっかりやって働いて税金納めてきちんとしたママばっかりの国で暮らせよ。
どっちもうざいんだよ。
747おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 10:40:47.72 ID:KbCr9UDv
他国は○○というサービスがあるから○○という義務も果たす。
748おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 10:52:35.83 ID:SL6qR7ZU
多分旦那に外で今日のコーデ()写真撮らせてて
後ろにあるベンチにガキが土足で上がってる写真SNSに載せる神経
母親がまたすげーピザで貧乏ほっこり
749おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 11:21:00.49 ID:A+2faOYx
そんなに外国を出すなら、アフリカの貧しい国では5歳まで生きられる割合○%
それに比べたら日本は医療が充実して恵まれてるし保険もきく、って言っても良いような
750おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 12:51:07.86 ID:UIw+Tt0A
税率25パーセントだけど医療費全額ただ、学校は大学までタダという国だと
収入が少ない家庭の、風邪ひとつひかない丈夫な勉強嫌いDQNには住みにくいだろうな。
751おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 13:34:29.51 ID:D/u6e9kX
最近マタニティ写真を撮るサービスがあるらしくて
友達から妊娠9か月半裸の画像つきメールが送られてきた。
「初めての2ショット、早く皆さんに会いたいなあってうちの天使も言ってます☆」
周りの友人6人にCCで送信されていた。
しかも既に上には2人子供がいるのになぜ3人目だけこんな写真撮るんだろう…
悪いけど他人に見せていい出来でもなかったし。。
752おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 13:44:16.80 ID:9LEQVdUM
専業主婦は糞!北欧では〜

ってのはスレチだと思うの
753おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 13:49:06.81 ID:D/u6e9kX
>>751だが
「母親になるって神秘的だと思わない?、○○(私)がママの仲間入りするの待ってるからね」
とか追い討ちメール着信…
昔はおとなしい控えめな人だったのに…どうしてこうなった。
754おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 15:10:25.68 ID:EL+ZzceN
>>752
どこにも書いてないのに過剰反応する糞チュプ乙
755おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 16:40:47.42 ID:fN2NZUk4
何が気に入らなくて、あんなにギャーギャー騒ぐの?

少子化なんて嘘だ。
糞親含め、ガキはたらふく溢れてる。

北欧のことを語るなら、アフリカの恵まれない難民のことも語れ。
お前らがいかに恵まれているか、わかる。
難民が泣き叫ぶのは少し許せるから不思議。
貧しいのに、ガキを作るアフリカ人の気持ちもよくわからないが。

でも、わからないかもしれない。
一家揃っておめでたいアホだから。
756おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 17:17:55.73 ID:47wOCFbk
散歩してたら、赤ん坊をおんぶしながら運転してる人がいた
もし急ブレーキ踏んだら子供が真っ先に潰れると思うんだけど、そういうの考えてないのかな?
未だに自転車の三人乗りしてる人もいるし何なんだ
757おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 17:20:24.36 ID:5HrBDXZv
>>755
発展途上国とかで、豊かとは言い難いのに子沢山なのはまだ理解できる
子供の生存率が低いから、数を産まないと無事に成人できるとは限らないからな

子供の生存率が低いわけでもなく、小児医療費の優遇もある日本で、
ナマポの親がガキ作りまくるのが心底理解不能
テメエの食い扶持すら稼げない奴のガキなんてどうせナマポ予備軍でしかないだろ
鳶が鷹を産むなんて滅多にないことだから諺として成立すんだろが
758おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 17:43:18.25 ID:t5LiGb21
今日、車を走らせていたら前の車に
「Prince in CAR」ってステッカーがwww
マジにそういうのあるんだな。
自称プリンスは車の中で跳ねまくってんのが後部の窓から見えた
759おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 17:52:10.65 ID:CbYoSm9v
難民に子供が出来やすいのは、生命の危機が迫ると子孫存続本能で出来やすくなるんだとかなんとか
レイプで子供が出来やすいのはそのせいらしい 不幸な事だが

アフリカの○人に子供が多すぎるのは男尊女卑で女が無学でNOと言えないからだね
女に学が付けばあんなに野放図に繁殖せず、選択された子に投資するようになる

ナマポでやたらと種違い男児を繁殖するシンママは野生に近いのかな
760おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 20:09:07.29 ID:Pf/xAb/S
>>758
DQN車避けにいいね!

あと、○○リボンの偽善集団ステッカーもださいけどw
761おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 20:38:05.95 ID:D/u6e9kX
むかレポ
やなせたかしコラボ引き出しボックス入りキャンディの会
後5回のはずなのに… お届け終了…
ヘリに電話してメールしてしばらく粘ってみたけど、最後には
「ないものはないので私どもにはどうしようもありません」で終了。
予約コレですよね?と言っても「途中から申し込みされる方もいますから」とかないわ
もう一緒にやってたサジューの手芸雑貨コレもキャンセルしたかったが
「お客様の都合でのキャンセルはお受け出来ません」て…
ちょwへりw
762おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 20:40:42.12 ID:D/u6e9kX
>>761
すみません誤爆しましたm(_ _)m
763おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 20:43:52.07 ID:/xJnvqGE
江戸東京博物館では今、明治期に日本中を北から南まで訪問した
動物学者のエドワード・モースのコレクションを展示している
そのモースが明治期の日本の素晴らしさに驚いたというんだが
モース曰く、
日本ほど子供を大事にしている国はない
子供は泣き喚いたりしていないし、母親もそれに対して癇癪を起したりもしていない
だそうだ。
モースが今の日本を見たら驚くだろうな
ガキは奇声上げまくりで、ダニ母は傍若無人に振る舞い、
イクメンは空気化か、ガキと一緒に騒ぐ猿かだもんな
764おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 23:47:21.53 ID:CGmBVRO+
お座敷のある創作和食の店に行っていた。
隣の座敷がやけにバッタンバッタン騒がしいと思ったら、勢いよくふすまを開けて
推定5歳の女児がこっちの座敷に乱入してきた。
つい発してしまった「お母さんたちの所に帰りましょうね」というセリフに対しても
「やだべーっ!」という憎たらしい反応を示した。
嫌でも見えてしまった隣の座敷には祖母+息子or娘夫婦2組+この女児のほか計3名の幼児の姿。
もしかしたら祖母のお祝い事か何かに同席させられ、飽きて騒ぎ出したのかも知れないけど
もう少し静かにさせてくれないだろうか。あと、隣の座敷に乱入は反則だ。
てか、こんな落ち着きない子供がいるんなら自宅でやれって話だ。
765おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 02:06:48.55 ID:9qBav7uP
数日前にたまたま見たバラエティ番組でエドはるみがダンスか何かの
コーナーをそれまで持っていたらしいけど今回でやめるという。
その理由が「子供が産みたい」からだって。50近いのに大丈夫かよ。
53ぐらいで出産した有名ナレーター女性のその後の話を聞かないが、
無事健常児が生まれたのだろうか。どこかの議員みたいになったら
せっかく生まれてきても子供が可哀想だ。
766おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 02:08:43.62 ID:7jsayj2L
>>765
エド・はるみって結婚してたっけ?
767おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 03:30:01.43 ID:Wh2/QpcT
>>766
既婚47歳
この年だと卵子提供で産もうとしてるんだろうか…
768おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 03:30:57.54 ID:Wh2/QpcT
>>767
自己レス
年齢はもうちょっと上らしい
769おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 08:47:45.38 ID:peXiGPYk
躾ができない人ほど無駄に行動力があるのが困る。
770おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 10:04:21.63 ID:pU/rssv8
産休中の女子2人が乳児を連れて職場に来た。
うちの職場は電話応対が主体の事務職なんだけれど、
仲良い社員が電話終わるまで待って、声を掛ける。
しかも、挨拶レベルでは終わらない。
それを2人して、何人にも繰り返しているから迷惑だ。
赤ん坊が泣かなかったから良かったものの、1時間近くもいるのは普通じゃ有り得ない。
産休明けは4月5月だし、会社から呼び出されたわけでもない。
しかも、馴染みの人間には話しかけるのに産休の代理で入った派遣社員や新人には挨拶すらしない。 一体、何をしに来たのか謎。
771おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 10:40:02.40 ID:CfC5SK75
>>764
>「お母さんたちの所に帰りましょうね」
ってお上品だなあ 
自分なら店員呼んで「こんな動物園みたいなところじゃ落ち着いてお食事なんか出来ませんわ
予約取り消しできますわよね?そちらの手落ちで」と目を吊り上げてねじ込むところだわ
772おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 11:17:06.22 ID:q3Ly7w0l
>>770
>産休の代理で入った派遣社員や新人には挨拶すらしない。
うわあ…最悪
773おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 11:32:38.44 ID:pU/rssv8
>>772
おかしいでしょ?
普通は産休の穴埋めしてくれている人にも挨拶や名乗りをするもんだと思うけれど、
誰コイツ?みたいにチラ見してスルーしていたよ。
おそらく、「あんたがここに居られるのは私が戻ってくるまでなんだからね!」みたいな意味も込められているんだと思う。
よく、他の会社でも産休中にクビを切られる話なんか聞くけれど、
そういう意味での牽制と焦りがあって顔見せに来たのかと思った。
誰かから、新人やら派遣社員やらが入ったと聞いて、
心中穏やかではいられなくなったのだと思う。
うちの職場、一部の子持ちを除いて、ほとんどの子持ちはちょっと性格に難ありだよ。
774おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 12:01:53.57 ID:YrjDRqKb
子供連れて仕事の邪魔しに来る時点でクビ切り対象確定だと思うんだがな
子供が仕事するわけじゃないんだから、顔見せなら子供は預けて
菓子折りのひとつも持参して、挨拶済ませたら早々に立ち去るもんだろ
775おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 13:13:26.85 ID:pU/rssv8
>>774
普通はそうだよね。周りもあまり歓迎ムードではなかったよ。
776おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 14:03:04.61 ID:sCr/Wdzt
>>773
産休中に来てくれた派遣を継続雇用する例は私の職場でもあった。
産休明けの人は異動で他部署に復帰、と言う形。
産休する側からしたら穏やかじゃないけど嫌な話だな…
友達と服を買いに行く約束をしたら一人が子連れでやってきて
百貨店を少ししか見られなかった。
子供は疲れた、退屈、お腹すいた、喉乾いたで振り回されて嫌になり、昼も食べずに解散したよ。。
何でいきなり子供連れてくるの?と聞いたら、「どうしても行きたいって言うから〜」の後に
「キディ○ンド行かないの?子供のクリスマスプレゼント今日でもいいよ、これから見に行かない?」と言われて意味わからないまま帰ってきた。
てか結婚式の服買うって言ってるのに何でキディランド??
もう疲れたよ
777おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 14:09:05.50 ID:CfC5SK75
>>776
そりゃ「この子ダニにクリスマスプレゼントくれるんでしょ、今日レもいいよ、買いに行こう」」でそ
そのために連れてきたんだよ
「小梨の(惨めな)おばちゃんたちがプレゼント買ってくれるよ」ってね

ガイキチだわ
778おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 14:15:28.58 ID:vxWmak1I
休日のマックなんて来てしまった自分が悪かったんだけどさ、想定以上に地獄絵図だった
子供が騒いで走り回るのはデフォルト
近くに座ってた幼女の顔が赤いなと思ってたら咳しまくってた
もうそういう空間なんだろうね
779おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 15:34:24.67 ID:jARIqHny
ダニーカー押してる態度悪い女が目立つけど、先日、久々に謙虚な子連れを見た
まだ絶滅してなかったようだ
「ベビーカーだから遠慮する」って言われると、親切にしたくなるものだなぁ……。
「ベビーカーだから優遇しなさいよね!」って態度だと
ふざけんな、好きでひり出しといて何が優遇だバカタレとしか思わないけどね
780おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 16:32:30.14 ID:pU/rssv8
個人の資質の問題かも知れないけれど、近くの席の産休明けの妊婦さんがだらしなくて嫌になる。
彼女は産休明けて一年足らずで妊娠したんだけれど、
とにかく全てに於いてだらしない。
1月からまた産休になるから良いんだけれどさ。
デスクの上やデスク周りの床にまで私物や資料を放置して邪魔なことこの上ない。
職場にラフ過ぎる服装で来てデスクでは裸足になり、ペタペタとそのまま歩き回る。
椅子の上に膝を崩して正座をし、時にはパンツを捲り上げて足をボリボリ掻き出す。
胸元が開いた服を着ていて谷間ばっちり見え。
妊娠前から自席で朝飯を食べていたが、妊娠してからは食欲が止まらないらしく常に何か食べている。
とうとう母体がヤバいことになったらしい。
取引先への言葉遣いもラフ過ぎて、相手を立腹させて、電話で謝っていることがよくある。
彼女を見ていると、たまにここがどこかわからなくなる。
多分、育児もこんな感じなのかなぁと思う。

>>776
多分、産休2人組はそれを恐れているんだと思う。
781おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 16:57:38.93 ID:H+4cThVy
帰る前にちょっと本読もうと思って昔ながらの喫茶店に寄ったんだけどさ、近くにダニ一家が。。
ダニ一家はベビーカー乳児と4歳くらいの子の2人連れて両親共に喫煙席でタバコ吸いまくり。子供はちょいちょい奇声。
旦那も嫁も金髪に近い茶髪、ヒョウ柄の服、なんかこれがDQNといわれる人達なんどろうなっていう風貌だったわ。
782おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 17:41:59.35 ID:i8Cs0UVt
デパートで、邪魔になるからたたもうと言いながらベビーカーをたたんだイクメン。
そこまでは良かったんだけど、たたんだベビーカーをショルダーバッグみたいに担いだ。
車輪は外側にむき出しになる(しかも担がれてるので人によっては顔の高さに車輪が来る)ので、
汚れてる車輪をよけようと、横を通る人は距離を開けるのでイクメンは却って邪魔になっていた。
これだったら普通に押して歩いたほうがずっとましだった。
アホとしか言いようがない…。
783おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 18:04:52.98 ID:6LGFVjY5
昨日、雰囲気が売りの居酒屋で子連れに遭遇
場所は離れてたけど座敷席から奇声、鳴き声、走り回る足音を延々聞かされた
784おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 20:25:27.90 ID:7t/+nnxq
>>781 喫煙可能な場所で吸いまくりなのは別に批難される事じゃないだろ
バカ親の話しなよ
785おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 20:27:26.40 ID:gYDWtBNO
また愛煙家か
786おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 21:29:56.74 ID:aOqDVpJH
数年前に比べると明らかに増えてるよな。
所かまわず、ダニカー、夜遅くに徘徊
場違いな場所に来る・・・。

子供を連れてきていいかどうか分からん馬鹿親子は
事故にでもあって痛い目見ればいいと思うわ。
787おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 21:42:51.04 ID:TmCj14zq
夕方〜夜にモーターショウに行ってきたが、子供が当たり前のようにいる
人ばかりで、音もうるさい、空気も悪い、こんなところに子供連れて来たら
体調崩しはしないのか?年賀状用の写真でもとるのかな
788おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 21:45:56.34 ID:YrjDRqKb
>>786
落書きやポイ捨てを放置すると呼び水になってさらに被害が拡大するのと似てる気がする
ダニのいる光景が当たり前になりつつあるのが恐ろしいな
789おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 22:07:28.51 ID:peXiGPYk
地元で毎年春に開催されるイベントで
スーパーカーとクラシックカーを展示する区画が今年は無かった。
柵やロープで囲まれていない車が多く、稀少車を間近で見られる場所だったのに。
去年は子ダニをルーフやボンネットの上に土足で立たせたりベビーカーでボディをガリガリ擦ったり
する奴等がいたという報告があったからそのせいで中止になったのかな。
790おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 23:38:08.88 ID:SXbkth3C
>>784
自分も喫煙者だから喫煙席で煙草吸うことに文句言われるのはおもっくそ腹立つが、乳児と幼児連れて喫煙席でスパスパを見ると残念な気持ちになるよ。
まあ、被害受けてるのはダニの子だからどうでもいいっちゃいいんだが、なんつーか社会通年上、ガキ連れてるなら食事時くらい我慢できんのか??と思うわ。
しかも、喫煙席はそもそも大人の空間だしダニ避けで入る人も多いだろうに奇声とかクソ迷惑だわ。

ダニって、本当世間体とか恥とか気にしないよな。
滅びてほしい。
791おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 06:02:33.88 ID:vvvd9IPu
前に北欧云々あったけど、つまりダニは優遇されてる部分だけ「海外では〜北欧では〜」言うけど、
その海外では、優遇だけでなく義務も果たさなければならない、という部分をわざと無視する、欧米はダニ天国だと本気で信じてる、ことが頭お花畑だといいたいんじゃないの?


>江戸東京博物館では今、明治期に日本中を北から南まで訪問した
動物学者のエドワード・モースのコレクションを展示している
そのモースが明治期の日本の素晴らしさに驚いたというんだが
モース曰く、
日本ほど子供を大事にしている国はない

こういう昔の外国人の日本論(昔とは限らないが)信憑性がちょっと不確かだ。
たとえば、日本人に聞かした小泉八雲はとても日本びいき、親日家であったかのように描かれているけど、
実際には、友人への手紙に、日本での生活に失望したことをいろいろ書きつづり「こんな日々が続くことを思うと絶望する」などと書いてあったらしい。
外国人故の日本での疎外感をいろいろ書いていたらしいです。
792おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 08:20:48.02 ID:QwVZa7Oz
>>789
じゃないかな
クラシックカーとかは結構ボンネットやわいから、子どもくらいの重みでもすぐへこむし
修理も大変な上金額的には安くないしね………
うちも父が車好きでこないだ86買ったんだけど、近所のダニがオスガキボンネットに乗せようとしてたから慌てて止めたわ
793おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 08:37:34.34 ID:b9ad+0cv
86のボンネットにイモムシ乗せられたらたまらんわ 車が汚れる
794おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 08:51:04.59 ID:Iq4ctd1G
>>791
北欧ではないが欧州だとチェコは子連れ入店全面禁止
フランスは犬入れても子供入店禁止
このぐらい子連れには徹底してるんだよね
795おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 09:11:05.56 ID:l/IBkWxM
>>792
え、そんなバカいるの?
例え高級車やクラシックカーじゃなかったとしても
人様の車に、何の許可もなくテメーの所のガキを乗せるって
常識しらずにも程があるわ
傷つくし、ボンネット叩いたり涙よだれ鼻水垂らされたら鳥のフンより腹立つ
自分がガキがいて甲斐性なしでそういう車持てないから腹いせか何かかもしれんね
796おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 09:53:16.67 ID:N1E24wq2
横浜駅は路線が幾つも重なり、更に乗り入れ鉄道会社も複数あり各々の目的導線が複雑に入り混じり
大人同士ですら、往々にしてぶつかりそうになる厄介な場所
そんな所にも、バカダニ親が発生する
夕方の帰宅ラッシュだと言うのに、ヨチヨチ歩きのダニを先行させるバカ親、いつ膝蹴りがダニに炸裂しても平気な顔で居られる神経が知れん
797おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 12:13:18.21 ID:i3e19Dw3
「夜中に子どもがタバコの吸い殻を誤嚥した。
救急車を呼んだのになかなか病院が受け入れてくれずたらい回しにされた。」
とブチキレている人がいたが、
救急や病院を責める前に
幼児の目の前でタバコ吸って、手の届く所に吸い殻を放置した
自分を責めたらどうですかね。
798おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 12:19:52.09 ID:ZN08iTFV
>>794
北欧では〜欧米では〜(都合の良い事をほざくチュプ)

(都合の悪い反論を受けて)
ここは日本だしぃ〜
799おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 13:20:52.27 ID:QwVZa7Oz
>>795
残念ながらそういう馬鹿いるよ
周辺が軽自動車とかワゴンタイプばっかだからセダンってだけで珍しいみたい
屋根付きの契約が今月からだから、もう大丈夫だと思いたいけど
800おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 13:41:55.99 ID:y/pxniyg
ダニって人んちのものと自分ちのものの区別がついてないというか、
子供、もしくは子持ち様であるアテクシ(orオレサマ)なら
人様のものに何しても免除される!と思ってんのかね

自分がされたらどう思うかとか本気で分からないんだなあ
救いようのない馬鹿か、わざとやってるクズかどっちかでしかないな
801おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 17:46:56.17 ID:zxkVmAQJ
うちに近所に今年初めに引っ越してきたダニ一家
けっこう広い土地で走り回るわ砂遊びするわ楽しそう

夏過ぎになって、ダニが遊びまわっていた土地は他人の土地だと判明
びっくりだよほんと
802おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 18:22:19.09 ID:4lBNYt42
毎日糞ガキがギャアー!!と叫んだり、ドッドッドッドッドッドッ!と騒音立てながら動き回ってるんだから、
さっさとやめさせるなり、奇声騒音で迷惑かけないように予め対策しろ馬鹿親が。
803おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 20:29:38.79 ID:e1QM49AW
>>802
あいつらダニ親は騒音だと思ってないんだよ。ソースはうち。
子供の出す音は全て「ただの生活音」なんだとさ。
804おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 20:34:57.62 ID:e1QM49AW
×ソースはうち
○ソースはうちの上階の子沢山一家
805おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 21:05:45.26 ID:bMSMvPuq
あいつらって、相手がどう思うかって視点がすっぽり抜け落ちてる、というかないんだよね
音を聞いた相手が迷惑に思ってる時点で騒音だっつーの
806おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 21:08:57.49 ID:SSgoJ5G7
糞うるさいダニは山奥に山村留学すりゃいいのにな。
807おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 23:51:19.12 ID:XX5G/DIJ
先週末、この年で初めてスケートをやってみたけど、正直やるんじゃなかった。
仰向けでM字開脚、まさに赤ちゃんのオムツ替えのようなポーズで派手に転んで
知らない子供に指差してゲラゲラ笑われるし、その子の母親には「あの人、
どうせこの年で初スケートなんでしょ。才能なさそうだしやめときゃいいのに。」
はぁ、何でスケートなんかやろうと思い立ったんだろう。
こんな目に遭うなら一生未経験でいたほうがマシだったかも。
808おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 23:54:49.88 ID:RtVzOd3b
誤爆?
809おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 10:01:22.83 ID:P7nG6/lK
足湯にオムツしたガキを入れて、オムツまでお湯に浸かってるのに、
「あーあ、濡れちゃった〜笑」と言いながらガキを引き上げるでもなく、
オムツのままずっと足湯で遊ばせてる母親がいて気持ち悪かった。
こういう親の子供がもし溺れても、助けたくない。
810おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 10:44:49.70 ID:PuvhMJn2
それどころか普通の温泉に明らかにおむつまだ外れてない赤子入れてるやつもいるよね
感染症とか転んだらとかも考えたことないんだろうな

うちのマンションの子持ちオス二匹を共有スペースや駐車場でで遊ばせてるバカ親
奇声に加え足音とピーピー鳴るサンダル(寒そう)
庭がほしいなら引っ越せようるせー
811おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 11:25:59.51 ID:q9D1abUP
>>796
東西連絡通路、あそこは人が多いし、斜めに歩いてくるヤツもいるから
イライラするわ。
812おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 11:50:57.20 ID:d5e3Sr3A
オフィス街の昼の時間に、ベビーカー引いて赤子入れて2人しかいないのに、4人掛けに堂々と座るバカ主婦。
周りの迷惑って考えないのかしら
813おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 12:45:01.42 ID:rXyAh9eg
オートロックのマンションで入り口を開けた隙に入り込む訪問販売や宗教の勧誘。
しかもその女たちが自分のガキまで連れ込むケースがあるみたい。
母親が各部屋を回る間に子供が階段や通路で大声を出して走り回る。
更に母親が部屋を回る合間に煙草休憩をして通路や階段に吸殻を捨てる。
常軌を逸した迷惑行為。
814おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 14:21:45.05 ID:qYDLr/BD
>>813
うっかり玄関の鍵を開けてしまったら
それを理由に容赦なくお断りだな。
815おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 21:08:03.16 ID:R39ltTH6
>>801
ドラえもんもアウトだね。あいつらしょっちゅう他人の所有地で阿呆みたいに遊んでるもんね。
空き地の隣の家の窓ガラスも頻繁に割るしね。
816おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 23:08:30.94 ID:xhZbu6+9
スーパー遊園地状態のイクメン気取り、ダニをはしゃがせてるのは間違いなくダニ親。
わざわざショーケースの中に興味持つように誘導してた。わざわざ触らせるって汚いなぁ。
それだけならまぁよけてればいいしと思ってたら騒がしくなった。次は追いかけっこ誘導してた。
ダニにしてみれば「ショーケースの中身はおもちゃだよ〜ココかけっこ鬼ごっこしていいんだよ〜楽しい遊び場だよ〜」って教えられてるようなもんで
ある日突然、騒ぐなジッとしてろ!とどやされ困惑すんだろな。
ヨチヨチの日から毎日の積み重ねで成長してるんだから、段差上がれるくらい脚力が成長したらダメとか
話せるようになったら煩いと言われるなんて理屈がわかるわけないんだから理不尽だよね。
親の身勝手に他ならないよ。
他人から見たら今でも十分ヨチヨチダニをはしゃがせてるダニ親の声もダニのキャイキャイも煩い。

親はダウンやファー付きアウター込んでるのにダニは肌着にトレーナーみたいな汚い部屋着の親子がいたけどアレは虐待か。
817おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 00:26:11.69 ID:aaajSGGj
子供が服を汚すのは仕方がないけど、汚い服を何日も着せ続ける親の神経がわからない
そりゃあジャケットやコートなんて毎日洗うような物じゃないかもしれないし、
子供なんて気に入った服ばかりを毎日着たがったりもするものなのはわかるんだけど、
近所にある集団登校の集合場所で屯してる小学生の中に、斑に黒くなってる上着を着てる子供を
毎朝相当数見かける
通りすがりに視界に入った程度でわかるくらいだからかなり汚い
ダンボールハウスでアウトドアライフを満喫してる人か?ってくらい汚い
そんな恰好させて平気なくらいなんだから、家の中も推して知るべしなんだろうなと思わざるを得ない
818おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 12:33:07.10 ID:Z4qMVC/e
自分の息子を王子と呼んでるバカ親がいるけど
ほぼ全員が王子と呼べるような品格はない。
総書記の息子がいいとこ。
819おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 13:19:24.71 ID:khfgm8TN
最近また虐待のニュースが…
乳児叩きつけて殺して「やってない」って、アホか
小学生だってもっとましな言い逃れするだろ
ニュースの関連記事に「育児疲れ」だの「泣き止まないから」だの、
自分が好きで作ったくせに身勝手な理由で子供ぶち殺す馬鹿は
子供殺さないで自分殺せよ
820おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 15:27:41.08 ID:29AlcEzj
虐待ニュースみた。
23歳のクソメン。

ヤることのみの考えしかない。
その先にはダニ、ということもわからない。

このテのヤツら、去勢手術でもしたらいい。
821おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 15:48:37.12 ID:7wndmNrO
去勢避妊大賛成
822おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 16:03:50.08 ID:k6ULuvdv
>>817
それで思い出したけど、近年「袖口が鼻水でテカってる」子供も見るようになった。
季節がら風邪気味だったり、あるいは幼くして花粉症持ちの子も少なくないんだろうけど、
親がティッシュ代をけちっているのか、さもなくば鼻がかめないのだろうか?

そう言えば、美容院でたまたま読んだ週刊誌のコラムに「日本の公衆衛生が改善して
青っ鼻の子供がいなくなったのは大いに結構。
ただ、当の子供からしてみれば楽しく遊んでいる最中に口うるさく『鼻をかみなさい』と
言われるのは相当のストレスになりそうだ。近年は花粉症の子も多いからなおさらである。」
みたいなことが書いてあるのを見たことがある。
かんだほうがスッキリしてストレスにならないと思う。大いに異議あり。
823おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 16:39:11.23 ID:pLM+OY7G
花粉症なら良い薬も治療法も今は色々あるし
何より症状が出始める前から予防してストレスを抑えるのが基本だっつーの
鼻水垂らしっ放しの言い訳になんてならんわ
そのコラムニスト、何時の時代の化石だよw
824おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 16:52:58.99 ID:YchnSpWr
朝の通勤電車に幼稚園児が乗るようになって一ヶ月半
ほんとに卒園までこの電車で通う気らしい
寒くなってきて車内が着膨れてきててもおかまいなし
子供を潰されないように必死になってる姿は滑稽でしかない

○羽の○美幼稚園に通う ○んどう○う○君のおかーさん

その子がホントに大事なら、20分早く家を出て1本早い特急に乗れ
走って乗り換えないと間に合わない電車で通園とか、親のエゴでしかない
825おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 17:24:02.56 ID:vPWdUbzv
>>821
大賛成!
少なくとも子供殺したら男も女も強制避妊手術させて
二度と自分が子供作れなくなることの苦しみを味わうべし
826おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 19:23:51.14 ID:D21HxJPt
>>817>>822
それはネグレクトされてるのでは
827おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 22:28:14.13 ID:Xl7BrRuy
>>824
赤●の星●かー、なんとも微妙な学園でwww

あそこは勘違いセレブ()モドキがたまにいるよね。大半はお受験失敗組の吹き溜まりだけど
828おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 01:49:21.73 ID:LTHYqKLy
韓国は性犯罪世界一だから
性犯罪で捕まると去勢と足輪で監視されるのなw

日本は犯罪者に甘いなあー
だから舐められるんだよDQNに。
829おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 06:43:04.76 ID:btYr2aaz
避妊率100%で副作用が無く服用が簡単な薬があれば良いんだけどね
平等に男女ともに服用必要にしてさ
本当はもうそれだけの技術はあると思うんだよなぁ〜
価格もお手頃にしないと駄目だろうけと、貧乏ほど子沢山だからなぁ
830おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 06:48:15.23 ID:vNBScew7
>>800 ていうか麻痺してるんだよね
そういう子供のいる家って家も車ももうボロボロでしょ
だから他人様のもんに対してもそういう感覚しかもってないんだよね
道路や駐車場で遊ばせてるバカ親はその感覚なんだよな
831おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 08:44:06.59 ID:XKUxetZl
>>829
DQNやダニが増殖するのって、中○し大好き避妊マンドクサなのもあるけど
将来設計考えず軽いノリで子作り
旦那と仲が冷えてきたから一発逆転アイテムとしてほしい
自分の人生が冴えないから、「子供」というアイテムと、
「子持ち」という肩書きがほしい

こんな考え方で作ったやつが大抵ダニな気がする
832おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 08:48:24.67 ID:6nxCQVhe
>>829
皮下に埋め込むインプラントで長期間避妊効果があるのは発明されてて動物には使われてるらしい
昔、避妊概念がない教育レベルが低い国で使ったとか読んだ気がする
日本ではジンケンガーが煩いんだろうな
833おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 10:18:31.72 ID:N8QN+4ZV
>>827
セレブモドキwwww
確かにホントのセレブなら通勤電車になんか乗らないわ
格好だけは小綺麗にしてるけど、電車に乗ってる時点でその程度て事だよな
834おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 11:06:51.27 ID:+n1oLZtV
男性用避妊ピル開発中らしいけど、もしできたとしても
女性用のように病院での診察が必要だろうし、そんな手順踏んで
やりちんDQNが服用しないよな。
中田氏したいが子供はもういらない子持ち夫婦の旦那が服用したとしても、
よそで拾ってきた病気移しそう。子宮けいがんで死ぬ女性増えそう・・・
835おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 11:38:48.20 ID:6nxCQVhe
>>834
男は避妊失敗しても自分が傷つくわけじゃないからしないよね
パイプカットも嫌がるって言うし 女性の卵管縛りよりも簡単なのに
836おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 12:54:49.78 ID:ReKps9MP
今朝歩道歩いていたらダニカー(子入り)を押したダニ母と
靴を履いたままのダニを抱っこしたクソメンが広がり気味に向かってきた
避けるの面倒くせーなと思いながらすれ違おうとしたらクソメンわざと
肩をぶつけようとしてきた
一応武道をやっていた事があるんでスレスレですかしてやったら
躓いて「うお??」とか言ってやんの
ガキの靴が少々こすったがクソメンこけたんで良しとした所
わざとぶつかろうとして来たクソメンの行動を知らなかったダニ妻に
「何こけてんのw」とか突っ込まれて立場無くしたクソメンざまあだった
しかし程度低すぎて朝から呆れたわ
837おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 12:56:46.32 ID:XKUxetZl
前の会社の上司は、作るつもりじゃなかったのに(奥さんが)
できちゃった〜とか間抜けなこと言ってたな
たまに家から会社にかけてきた時、後ろで元上司の子供のすさまじい奇声と物音が聞こえてきたよ
ピキエエエエーーーッwwヒエエエエーーーウキアアアアアwwwドタドタドタドタ!!バコン!!!って感じで
元上司はぜんぜん気にしてなかったけどこっちは子供の奇声がひどすぎて声がぜんぜん聞こえないから怒鳴りそうになったw
悪いけどありゃダニだな
838おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 15:23:28.71 ID:ExCNnzdn
買い物カートのダニを座らせて乗せる部分に、立たせて乗せるDQN親。
自分のでなく他人の所有物だと、本当に乱雑な扱いしかできないんだなクズ。
839おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 15:49:22.82 ID:xQOcFOIZ
避妊率が上がっても感染率も上がりそう。
無計画にできました〜な人達は子供なんて深く考えて作るもんじゃないって感覚。
そんな話もしない者同士の惰性でって感じか、訳ありで仕込みましたってとこでしょ。
育てる覚悟を産み落としてからもしない。話してて飽きれるよ。
周りが協力、我慢して当然、この苦労はわからないでしょ!、嫉んでるのね!を吐き出すだけ。
家庭持って子育てしてるから偉い!!って言い放つ。
今、旦那が「手伝おうか?」って言って、手伝う??って疑問を持つCMが流れてるけど
あれもダニ親助長するかもね。
自称イクメンが大きな顔しそうだ。
840おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 17:39:58.97 ID:3J9c+VN+
「よその子を 叱る勇気が 地域の輪」
って看板が近所に立ってんだけどさ
最近田舎のルール守れないダニが建て売り住宅に大量に越してきてうぜえよ
子ダニ叱ると親ダニがファビョるんだよ。子ダニは奇声発するし飼い犬は吠えっぱなしだしクソうるせー。犬も躾られないダニがダニ増やすな
大抵コワイじーさんに怒鳴られると大人しくなるだけマシかもしれんけど
841おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 17:46:51.40 ID:xQOcFOIZ
うちの近所にも怖い正義のジーサン欲しい。
隣はジーサンからしてダニだよ。ダニ連鎖した家族形態(親戚込み)
ジーサンがダニリーダーみたいな家族。
842おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 18:21:39.88 ID:CrLzASKE
みんなで育ててとか社会で育ててって言うなら
こっちが注意したりしても素直に受け入れてほしいよ
迷惑だったり危険だったりするから注意してんだから
逆切れするっておかしいでしょ
しかも私は子無しなもんだから
子ども居ない人にはわからないとかおっしゃる
843おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 18:41:08.79 ID:xQOcFOIZ
>>842
それ、まんま隣の一家。

妄想か?ってくらい事実が捩曲げられてるし捏造されてるし、終始被害者意識で喚いていった。
考える能力、学習する能力がない、脳が足りない脳タリンなんだと思うわ。
日本人か?ってくらい何もかもが違う。
844おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 19:11:34.60 ID:rpoYab0M
だからと言って子持ちが注意したらしたで「虐待してそう」とか、「たまたまあなたの子供が大人しかっただけ。普通はもっと暴れて〜」とか言うんだよねww
ダニカースレで昔「私双子の子持ちだけど、時間帯ずらして乗ってたよ」って書き込みした人に「嘘乙」「はい!自称双子の子持ちがキター」ばかりだったもん。
どっちにしろ聞く気ないんだろ
845おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 19:16:53.70 ID:yv0PoR5B
待機児童とかで被害者顔してるやつらなんなの?
そんなのもうだいぶ前から言われてた事でしょ
国もそんなとこに金使うなよなぁ
それやるから勘違いバカ親が出てくるんだよ
846おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 19:51:01.69 ID:xQOcFOIZ
>>844
馬鹿丸出し乙。
虐待に見えるから言われるだけ。
隣のダニは自己紹介で虐待告白したぜ。
847おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 20:09:22.27 ID:paU0MV2B
頼まれていた仕事が完了したので、外出中の上司にメールした。
資料完成しました、デスクの上に置いていますのでご確認ください。
と、返信の内容が「子どもが○○病院に入院した。」
だから何?
家族がいれば緊急の入院もあるだろうけど、入院した→何時には戻るので
その時確認するという返事ができないのか。
それとも心配してほしいアピールか?
ダニイクメン気取りにうんざり
848おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 20:16:11.49 ID:8BiO5Rex
風呂場で自分の子供に熱湯をかけた23歳のメス豚の虐待ニュースをみた。

虐待ニュース、もういらないわ。

こいつらには嫌悪感と軽蔑しかない。
子供を産むと一人前なんて、誰が言ったのかね。
これ、初めて言ったヤツもバカだね。
849おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 20:36:28.10 ID:xQOcFOIZ
>子供を産むと一人前

これ、本来はダニが使ってるような意味じゃないんじゃない?
もう一人前(子供じゃない)なんだから和を乱さず、責任とれる考え、行動をしなさいって叱咤激励だったんじゃないのかね。
人のせいにせず問題を解決する能力を持ち、自分で責任をとる立場になったのだ。
つまり家族、伴侶や子供の失態も背負う立場になったのだから頑張りなさいって意味。

ダニは自分に都合のいい使い方するからバカなんよ。都合のいい考えしかないから都合のいい解釈しかできない。
850おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 20:45:34.08 ID:l5T8AIFx
>>848
うわぁ…熱湯とか、人間のやることじゃないよ
どんなに憎たらしい相手でも、湯を沸かしてそれをかけて苦しませるっていう発想が鬼畜すぎる

まとめサイトで子供を虐待してしまう親の告白スレみたいなのが出てたけど、レスがことごとく
「そういうこともあるよ」
「たまには子育てから離れてみようよ」
「お母さんだって人間なんだから、子供に腹立って手を上げることだってあるって」
とかぬるま湯みたいなのばっか。
批判的なレスは総スルーか「子梨にはわかんないわよpgr」だし。

どうせこいつら、旦那から手を上げられたら
「DV確定!慰謝料むしり取ってケツの毛までむしってさっさと別れるべき!」
になるくせにさ。
自分は殴られたくなくても、自分の子供には、何してもいいって思ってんだね
851おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 21:05:16.82 ID:+itZ4KWK
子供6歳のやつだっけ?23歳で6歳とか、まともに高校も出てない
正業につく気もない池沼スレスレの遺伝子ばっか繁殖しても国力にならんよ
852おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 21:44:56.14 ID:DA4tHRbl
「女の人生はイージーモードww」とかほざいてる2ちゃんねらーも
なんかママ()には異常に優しいんだよね
アホだから、テレビでやってる「孤立するママ達(涙)」とかを鵜呑みにしてんだろうな。
子供が虐待されて死んだってのに「周囲の人間は何してたんだ!」とかウケる。
何してたって、そりゃ普通に生活してただろうよ。
853おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 21:46:25.94 ID:ODArkJSx
>>850
人間だから弱い存在を慈しんで守るんだろうが
854おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 22:46:15.20 ID:5NHu6cD0
「虐待を発見したら通報を」
とか言ってる児童相談所などの役所。
どうせ労基への通報みたいに通報者の個人情報が漏れるんだろ?
ダニ親の報復が怖いから通報なんてできないよ。
なぜ役所の人間は通報者の氏名住所電話番号が記載された書類を持ってトラブル元を訪問するんだろう?
855おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 23:10:37.23 ID:4LtZXt7U
>>852
そういうのはどうせ子持ちだろ
856おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 23:45:13.84 ID:xQOcFOIZ
>>854
匿名を願い出れば可能なんじゃない?
匿名じゃ受け付けないと言われたら「じゃ話せません」で終わりでも仕方ないさ。
857おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 23:49:25.56 ID:HRTzNSlP
今度は生後41日の子供をマットに押さえつけて殺した、だって。

もういい加減にしろよ。今日二件目にみたニュース。

こいつらのもとに産まれた子供が本当かわいそう。

人の痛みもわからないようなバカが親になどなるな。
858おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 23:52:51.60 ID:xQOcFOIZ
育ってたら同じような親になるんだろうね。
子供殺したり、防げる事故の管理を怠ったやつは去勢でいいよね。
859おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 00:33:48.40 ID:Ng4rFOro
弁当屋行ったら幼児が自動ドアの横で壁ベタベタして遊んでて危ないなと
思いながら見てたんだけどそこに客がきて自動ドアが開いた。
俺は咄嗟に神のような速さで幼児の手を掴んで引き離した。もしあのままなら
間違いなくドアに挟まれて紅葉のようなお手手がエグいことになってた。オカンが
どうもすいませんと感謝してたがもっと注意してほしいね
860おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 02:44:25.49 ID:rCD0Mgqw
虐待のニュースでよく「地域の連帯ができてない」とか言って、子育てする母親に近所がいたわらなかったとか、虐待を見て見ぬふりしてたとか、地域が悪いみたいな論調するけど、
あれも止めてほしい。そりゃ、できれば、近所の人がガキが殺される前に救ってあげられることに越したことはないけど。
一番悪いのは、虐待する親だろ? 親は孤立して可哀相、近所は見て見ぬふりした、近所が悪いって、何このメチャクチャなへ理屈?

周りの人に余計な罪悪感持たせないでほしい、隣のアパートの子が殺されたなんて、ただでさえ後味悪く、トラウマになるんだから。
861おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 02:55:10.98 ID:/AVR3emC
外国のセレブが子供抱いた写真を見て
それを、真似たい日本の芸能人や馬鹿モデルが出産ブームで
更にそれを真似たい馬鹿一般人が
流行ってるから、みんなが持ってるから、で作ったが
服やバッグと違って動くし、色んな物を出すから持て余して殺すんだろうな。
862おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 06:58:11.22 ID:QNxFtvl5
>>860
子持ちのコミュニティで助け合えば良い。

俺みたいな独身でブサイクなキモヲタっぽいのが女児に声かけしたら犯罪ですしね。
863おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 07:18:55.87 ID:6NyZGg9F
>>860
近所なのに挨拶すらしないとか、騒音やら何やらで迷惑してたとかだったら
見て見ぬ振りもしたくなるというもの
困った時に助けてもらえるような環境作りをちゃんと本人がしてたら孤立してないよなー
864おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 07:43:41.87 ID:rCD0Mgqw
今寂しいことにとか言ってみんなこうだよね?マンションに引っ越ししたって、隣部屋の人にあいさつするんでもなしに、逆に出ていくときも黙って出ていく。
隣に誰が住んでようが知ったことじゃない。エレベーターの中であっても目も合わせず、気まずい数十秒をみんな経験するよね。
都会は物理的に近所に住んでいようが、全く関知しない。残念ながら今全体がこうじゃん。地域の中で孤立を感じてるの母親だけじゃない、甘えるな。
逆に田舎だと、今度は「人間関係が煩わしい」とか言ってまたガキに八つ当たりするんだろうか。
865おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 08:43:24.35 ID:MhJTS6+b
この流れ禿同だわ
ママ()の罪>>>>>>世間の罪みたいな風潮ほんとおかしい。
孤立してたら人殺しOKかよ、恐ろしい世の中だな。
だいたい、ほんとに孤立してたのは子供のほうじゃないの?
866おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 09:20:57.10 ID:cawIjDU1
>>865
大体、孤立してたら殺人も庇われるんなら
実は加害者が孤立してた殺人事件なんて、子殺しに限らずあるのにね

朝からとんでもないニュースばっかりで嫌になる
少年4人と母親で妊婦にとび蹴り食らわせて重傷負わせて強盗とか
双子の娘を間を置いてゆさぶり殺した親逮捕とか
まとめて死刑でいいよこんな奴ら
867おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 11:46:04.53 ID:nV/TNcfO
クズ親の子供に何かあっても、正直どうでもいい。
868おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 12:14:54.45 ID:v+e9J+1t
前にあった出来事。
買い物する前に久々に猫カフェに行こうと思って向かったんだが、入り口に着いた瞬間今から入店しようとしているガキ連れが目に入った。
しかもやっと歩けるぐらいのと保育園児ぐらいの。
あんなガキなんて猫追い回して叩いて尻尾引っ張って最悪だろうが!
小さいお子様についての注意事項があったから店員が断るかと見てたけど入れやがったから入るのやめたわ。
せっかく平日の空いてる時間に行けるから楽しみだったのに。
猫の事とか考えないわけ?
家の子は大人しいから大丈夫です!とか言うんだろうな。
猫何かされたかな、可哀想に。
869おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 12:42:24.77 ID:HhIBT7L1
子供お断りの猫カフェもあるのにね。
子供を入れる猫カフェは猫を大事にしてないと思うから行かなくていいよ。
まず、まともな親なら子供連れて猫カフェ行かないし来るのはダニばかりだろうに。
870おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 12:56:38.39 ID:Y0YVG9zO
>>866
これは在日確定してる。
そもそもヒトモドキだから報道は夏にみのの朝の番組で報道されただけと聞いたが。
871おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 13:02:10.96 ID:+mS92+w4
猫で思い出した

我が家の裏手にある家に娘が子供二人連れて出戻りしてきた
そうしたら、室内飼いしてた猫を外飼いにし始めた
噂によると猫と子供を一緒におきたくないらしい
勿論猫は状況がわからないからキッチンの掃き出し窓のところにずーっと座り込んでいるし
キッチンに人の気配があると昼夜問わず鳴く
それなのに猛暑の日も雨の日も台風だろうと家に入れる気配もなければ、小屋や寝床を用意するでもない
雨や台風の日はよその家の車の下に避難しているようだけど…
隣人が入れてやれと何度か抗議しているが、頑として受け入れないか
次の朝には窓から放り投げられてる
それらほぼすべて私の部屋の窓から丸見え
入り込もうとした猫を足で押し出す光景は本当に胸糞悪い
872おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 13:03:03.88 ID:eYHFnFYS
実名出ないもんな
在日+ダニとか恐ろしいわ
873おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 13:24:53.73 ID:yEJebeA2
>>871
それって猫を捨てたも同然じゃん
餌さえやってればいいってもんじゃないだろ
寧ろ新しい飼い主探してやった方が、猫にとっても近隣住人にとってもいいよな
874おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 13:34:55.23 ID:FJZrTw4i
絵を描くのが趣味で2階の自室に画材をたくさん置いてて、家に招いた友人と
その子供に盗まれかけた事がある。
子供は私がお茶を淹れに行った隙に勝手に2階に登ったらしくて、お茶を淹れて
リビングに戻ってくると手に私のスケッチブックを持っていた。
返すよう言っても返してくれないばかりか友人と二人して「へったくそー!」だの
「なんで裸ばっかり?変態〜!」だのゲラゲラ笑う始末。
下手くそなのは認めるし、裸なのはポーズ案でまだこれから服を加筆するところだ。
そればかりか「うちの子も絵を描くのが好きだから画材を使わせてやってくれ」と
あつかましい要求までしてきたから今となっては「元・友人」だ。
875おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 13:54:59.68 ID:z4mHpQ/5
>>864
世間の冷たさを嘆くなら、ママ()自身が「ごめんなさい」「ありがとうございます」とはっきり挨拶をし、
迷惑がかからぬよう子供をきちんと躾け、子供と自分自身を律し、
思いやりと洞察力を磨き、周囲の人に率先して手を貸し、お年寄りや体調の悪い人をいたわり、
明るくはきはきと振る舞っていれば、世間も温かくなっていくんじゃないかなぁ(棒
876おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 14:08:35.10 ID:eCcDpy/b
>>864
田舎でも迷惑な親子は普通に孤立するよ。村八分状態決定
血縁や隣近所全員にウワサが広がるのが都会と違うと思うが
877おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 15:33:23.60 ID:+mS92+w4
>873
実は、引き取ろうかという申し出をした家があるらしいけど出戻り娘の両親が断ったそうだ
要するに外猫にしただけで捨てたわけではないというスタンスらしい
いつもキッチンの掃き出し窓のところにいる猫だが出戻りの子供がビニールプールを出して遊んでいるときはどっかに避難していたり
台風の日風に紛れて猫の声が聞こえた時には、うちに引き込もうか真剣に考えた
ただ、うちには余所の猫を絶対受け入れない猫がいるんだよなあ…

ついでのその出戻りは私が汚れた屋根を二階のベランダから水をまいて流しているところをじっと睨みつけ
終わった途端洗濯物が濡れていないかこれ見よがしに確認するタイプの人です
我が家とそこの家は丸見えとはいえベランダからは畑を挟んで10m以上離れているわけですが…たとえ水が跳ねたとしても濡れないだろうに
それとも、喪女に嫌がらせされてる!?とでも思ってんのか
そんな暇人じゃねーよ
子供がいる母親って自意識過剰こじらせてて困る
878おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 18:09:14.84 ID:UcFwVeTy
今朝(通勤時間帯)、都内の私鉄にて
抱っこ紐で赤ん坊を抱いた母親が、混んでる電車に駆け込み乗車して、そいつが持ってたカバンとドアに赤ん坊が挟まれた。
ホームにいたサラリーマンが挟まったカバンを外してあげてドアは閉まったが、赤ん坊はギャン泣き。
赤ん坊を潰したいのかあのバカ母は。
ガキは嫌いだが、あの赤ん坊は可哀想だった。
879おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 18:22:46.20 ID:Xl0L1z4m
多分潰したいんだよ そして運転手から多額の賠償金ウマウマ生活を望んでる
ギャン泣きさせてすっきりしてたかも
880おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 18:34:25.10 ID:QNxFtvl5
>>871
許せんな
881おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 20:44:08.73 ID:RMZMDnM9
猫の外飼いって、野良に餌付けするのと何が違うんだろ…
生き物を飼うって、その全てを管理し、責任を持つってことじゃないのかな
ペットに対してすら無責任な奴に、まともな子育てができるとは思えないな
882おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 20:53:05.38 ID:s3vucfKW
親が動物にどう接するかを見て、子供は自分がどう育てられたかを客観視し、親がしていたように
自分がそうされたようにわが子や弱者に接するそうな。
883おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 21:24:22.27 ID:cU+bS0xQ
猫は基本室内飼いじゃなかった?

猫の繁殖や細菌感染、糞尿や他所への迷惑にならないかとか、猫と隣人まで人間より気を配るべきと思う。
猫がすごくかわいそう。

猫の飼い方ルールもできないんだもん。
ガキの躾なんて知らないと思う。
まさか、そのうち子供まで猫と一緒に外飼いしないだろうな。
884おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 21:32:09.23 ID:Xl0L1z4m
>>882
犬猫に対する態度がその女の子育て姿勢だっていうな 犬猫あしらいがうまい女性を
嫁にしろ、と

その出戻りが出戻った理由がわかる気がするよ
885おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 22:12:30.95 ID:v96DTmSZ
子を持った途端にオーガニック信仰に拍車がかかった元友人。
なんか食べるたびに「豊かな生活!」「これが本物の○○なのね!」を連発して自分age。
幼稚園で子が浮いてるらしく「この国のは多様な意見を求めない。
子どもたちが関わるちっちゃな社会からも感じる。」と今度は周囲sage。
そりゃ、幼稚園といえどもガンガン欠席して
遠出で遊びに行ってはその様子をFBに上げてたら
周りの大人はどうしていいかわからないし、子供は浮くよなー。
886おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 22:26:17.53 ID:rYpG/06y
兄嫁さんだけど、子供が小さい頃飼いだした亀が巨大化し、
子供も亀に全く関心もたなくなって、飼育が面倒になったのか
どっかに放牧しちゃったらしいよ・・・
二世帯住宅で同居してる父が聞いたら「もうあの世に逝っちゃったんじゃないw」
だってよ(いつもためぐち)父親ショック受けてた。
犬猫と違って懐いてこないし生臭くて世話も大変だろうけど、なんかなあと思った。
887おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 22:50:58.82 ID:hKB4/lkD
>>885
遊びに行ってる先が鼠の国みたいな人工的なトコだったら大笑い。
888おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 00:26:34.50 ID:D0zzwF4W
>>878
(真面目ヅラのニュースキャスター)
なぜ、このような悲劇が起きたのでしょうか。
現場の○○さん?
889おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 06:32:58.81 ID:qMsueBAD
>>877 スレチで悪いが、外猫にするにあたり近所への配慮はしているんだろうか?
通り道にされている家とかあるだろうし、ふんの子供とかも気にしているんだろうか?
890おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 08:31:35.86 ID:FJPQdAi/
>889
スレチ引っ張ってごめん
ド田舎なのに近所づきあいほとんどない家だから多分配慮はない(知らないだけかも)
避難所の家=畑の持ち主はうちと家族ぐるみの付き合いだけどそんな話でてこなかった
多分、フンの類は畑が一番の被害者だと思う
うちの庭に入ってこようとして我が家の猫がものすごく威嚇してるけど声を掛けられたことは一度もない
位置関係が表現しにくいんでAA描いてみたけど、余計わかりにくかったらごめん
■=家

■畑■←畑の持ち主宅
■畑■←出戻り宅
■■←我が家

我が家と出戻り家は畑側に裏庭があり自分の部屋も畑側に面してる
だから嫌でも丸見えだし
子供が二匹大騒ぎしてるとものすごく音が響くし
猫の様子も手に取るように見える
ビニールプール遊びも丸見えだったから、多分私が男だったらすごい勢いで犯罪者呼ばわりされてたと思う
891おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 10:22:58.87 ID:8MZJ/DGg
>>884
それは言えてる
こまめな世話や躾が必要な生き物の面倒を見られない人間が
子供の面倒や躾を出来るはずもない

昔見たTVのダメ犬特集で出てたバ飼い主は
子供もいたけど子供も奇声あげて犬と駆け回るダニガキだった
バ飼い主兼ダニ親は、犬でも子供でも
「こぉ〜らぁ〜○○ちゃんダメよぉ〜^^」
「もぉ〜元気よくってぇ〜仕方ないですよねぇ〜^^」
と生ぬるく言うだけ
犬の指導員が、ギャンギャン暴れる犬を厳しく指導している場面を目の当たりにしたら
「可哀想…」とメソメソ泣いてるし馬鹿丸出しだった
おまえの所為でこうなったんだろ
892おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 12:28:35.22 ID:csfoljbS
平日夜19時半。まだ混雑してる電車で一車両にダニカー3台…誰も畳まず。一人は娘が赤ちゃんダッコシテダニカーに婆さんが荷物置いてる。
席が空いたら速攻空のダニカーとともに来てお座りになった。
畳めよ…。

そして奇声の合唱コンクール開始。
疲れてるのにやめろ
893おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 12:53:21.39 ID:Vd3vyuem
駅のホームで幼稚園くらいの男児とその父親が相撲を取っていた。
注意したいが父親までああだとキレられそうだし、無視して通り過ぎようとしたその時
子供に足を踏まれてしまった。
胸くそ悪いことに、男児はそれを謝ってくれたのに父親は男児が謝るために
こちらを振り向いたその瞬間に「隙あり!」と叫んでずっこけさせたこと。
なんなんだこの馬鹿父、もしリングアウトしたら即死だし何よりダイヤに乱れが出て
賠償する羽目になることも想像できないのか。
894おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 14:07:57.15 ID:dTWz7STv
姉夫婦が1歳半の姪をとにかく連れ回す
義兄がサービス業で、平日休みなのだから
空いてる平日の空いてる時間帯選べるのに

わざわざ土日の夜に外食しなくてもいいだろう…
同行した事はないけど、きっと一緒になった周りの客はすごい迷惑だと思う
1歳半の赤ん坊に、うるさくしちゃだめとか言っても分からないんだから
なんでもう少し大きくなるまで待てないの?
過疎の村ではどこに行ってもチヤホヤされる子連れ様だろうけど、街に出たら分別のない迷惑一同様なんだからさ
895おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 15:40:46.97 ID:bLLOmSz/
そうそう
言ってもわからない歳ならさっさと店を出るか、そもそも連れて来ないって選択もあるのにそれをしないのはなんで?

店内で泣かせっぱなしは論外としても、「シーッ、ダメよ?」をのんびり延々と繰り返して「注意してる私っていい母親でしょ?ウフフ」と得意げなのも地味にイラつく。見られるのわかっててわざとやってんの

折角の平日の洒落たカフェ選んで入っても、断続的に続く奇声で雰囲気ぶち壊した上に「きちんと子供を注意する、オシャレで良いママなアテクシ」見せつけられてうんざり
ただただ不快でしかないんですけど
896おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 16:15:20.04 ID:jXX4UYtC
最近は、電車のシートに膝立ちで後ろ向いて窓見ている子供の靴を脱がせない
親も増えたような気がする
ちょっと前までは、靴をちゃんと脱がせている親がほとんどだったのに
靴を脱がせない親は、子供の年齢の割に年を取っている人が多い
年を取ってやっと授かった子供だから、めちゃ可愛いのかもしれないが
マナーは守ってほしい
897おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 19:22:42.24 ID:bumc00TL
我が子可愛さというより、手間を惜しんで見て見ぬ振りをしてるか
元々ずぼらで味噌糞一緒な性格なだけな気がする
本当に我が子が可愛いなら、人様に後ろ指を指されるようなことが無いように
丁寧な子育てをするんじゃないかな
898おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 21:25:23.16 ID:wwkC5j+N
>>893
もう何度も言われてるけどさ、人間やっぱり行動に本音が出ると思うんだよね
駅のホームという落ちたら危険な場所で自分の子供を反対側に突き落としかねない行動とるとかさ、
心のどこかで邪魔だって感じてるんだよ、いいパパ()演じてるように見えて
親による子殺しニュース多すぎなのが物語ってる
899おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 21:55:20.16 ID:CE0LwpE7
馬鹿親「うちの子はただ活発で個性が強いだけ。小さいから言ってもまだわからないし、
特に躾しなくてもちゃんと育ってます!」

馬鹿飼い主「うちの子は活発で興奮して吠えてるだけ。躾はしてないけど小型だし咬んだりしないから、
ノーリードで大丈夫!」

馬鹿ってやっぱり本質が一緒。
900おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 22:12:17.07 ID:+QNQrXMB
百貨店て専用のダニカー貸し出してるのにダニは利用しないよね。
専用のだと、買った物を入れるスペースも確保しながらスペースとらない作りと大きさ。
マイダニカーで歩道や通路塞いで並列Gメンしてるダニって頭弱なんだろうな。
最近は赤ダニチビダニが商品にシブキ飛ばしながらケホケホ咳込んでるのに、ダニ親は口おさえないんで汚いわ。
901おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 22:17:46.42 ID:+QNQrXMB
>>893>>898
ちょっと目を離した隙に〜の類ね。
奴らのしつけってのは、面倒見るいい親を演じつつ、目を離した隙にダニがセルフアボーンするようにしつけてんだよ。
902おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 06:32:23.36 ID:BJ8zfljj
>>898
いや、>>893のケースはただ単に親のおつむりが幼児と同レベルの残念さなんだと思う。
だからふざけていい場所とそうでない場所の区別がついてない。

家に帰ったら絶対にテレビのチャンネル権やゲームをする権利をめぐって本気で喧嘩して
我が子をマジ泣きさせた挙句、「親だからといって子供のために我慢して犠牲になりたく
ない!!」とかいったすっとこどっこいな主張を半べそでかましたりしてると思うよ。
903おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 06:43:26.55 ID:HedTWGjI
和食が話題になってるのに、子供の和食離れがすすんでるみたいね。
ニュースでやってたけど魚が嫌いな子が多いって。
給食現場でインタビューした男児が「魚が好き」と言ったところ、隣の
メスガキが「ありえなーいw」とか抜かしてたわ。
母親集めて話し聞いてたけど、料理で出汁をとるということをする人が
ほとんどおらず、「和食は手間がかかるから〜」だってよ。
おまえらはキムチ鍋でも食ってろよ
904おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 07:43:22.32 ID:oAyPj4xv
あくまでもソースはうちの親戚の子らだけど、そういう子供が魚を嫌いな理由は
大抵「箸がうまく使えず骨をとるのが面倒」だった。
法事の席でいっちょまえに「子供は肉の方が好きなんだよ!親の趣味で面倒臭い魚ばかり
食わされるこっちの身にもなれ!」と文句をつけた小3男子もいる。
ただ、海辺在住で基本的に魚は美味しいからか別に味は嫌いじゃないっぽい。
現にその子も親がほぐしてやったらうまいうまいと食べる。

また、テレビ曰く「震災以降、放射能が怖い」と言う理由で親が食べさせない家もあるらしい。
905おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 08:51:17.15 ID:uy02C/QH
>>903
和菓子嫌いな子も多いみたいだしね。
理由の一つに「地味」だからだとか。
まぁパッと見(プラスカロリーも)豪華な洋菓子と比べれば仕方ないのかも。
洋>和の食生活になった事が子供の肥満増加の傾向にも大いに関係あるよね。
906おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 11:19:41.33 ID:wPRpbWjH
>>905
和菓子屋さん、>>1読めや
907おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 12:00:27.01 ID:VwjFN4M3
>>903
それ一緒に見てた家族が、ありえない女子に
お前がありえんわと突っ込んでたわw
あと子供が喜んで食べるメニュー優先になるとか言ってた母親もありえんと思った
なんでそんなに子供に媚びるんだろう
子供舌のまま、親たち自身が育って固まっちゃったんだな
908おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 12:12:17.55 ID:tJYrvq2p
そんなクソガキは屠殺場の見学に連れてってやれ。
大好きな肉がどうやって作られるかよくわかるだろ。
http://i.imgur.com/18HDILY.jpg
http://i.imgur.com/1B3E7eR.jpg
909おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 13:34:35.49 ID:GfizIzw5
デキ婚ダニ親に「早く結婚しなよー、子ども作りなよー」って言われてる子がいたけど、
その子女性と付き合ってる女の子なんだよね。
そのダニ親はいつも「私は同性同士の恋愛に理解ある!」って自慢してたけど、
言ってることとやってることが伴ってなくて笑える。
何でダニ親って結婚・出産を他人にすぐすすめんの?
910おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 14:25:20.55 ID:Oq6oMR6N
>>909
デキ婚バカは「結婚」と「出産」しか取り柄がないから。
妊娠しなきゃ結婚してもらえないって、相当哀れだと思うけど。
911おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 15:52:05.12 ID:GfizIzw5
>>910
哀れだと思う
もう離婚したけどね
912おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 15:53:23.91 ID:n2whpKZB
ちょっとダブスタすぎないか?
913おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 15:54:03.57 ID:n2whpKZB
>>651
分かる!
あるある
914おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 16:09:02.53 ID:g9Vsyhbi
今の親、家事能力あるの?
料理なんか、作らないし作れないし作る気ないような雰囲気。
掃除なんかも当然しないだろう。

今のガキも先天性ではない糖尿病が多いらしいね。高血圧も。
テレビで糖尿病治療してるガキの話題やってるのみた。
医者の、好きな食べ物何?って質問にカップ麺と答えてた。
患者の小学ダニ、安田大サーカスの元相撲取りにそっくりだった。

こんな病気だって、それなりにきちんとした食事を普通にしていたらならないと思う。

親の責任は大きいと思う。
毎日マックにケンタ、ミスド。
親の酒のツマミ兼おかずに惣菜などの暮らしをしてたら、そうなるわ。

今の親もガキも、超だらしない。
子供に好物はカップ麺と言われる親、超恥。
915おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 16:25:50.78 ID:vdx0/J0U
デパートのエレベーターに、空のベビーカーをカート代わりにしたダニ家族が乗ってきた
ベビーカー押してたイクメンが狭い中で向き変えようとしてて避けてほしそうにチラチラこっち見てきたけど知るか
動かないと見るや諦めて空いてるスペースで向き変えてたけど、できるならはじめから他人に行動を求めるなよ
ベビーカー優先って書いてあるけど、ガキが入ってなければただの荷物だから優先にする必要ないんだよ
916おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 16:31:35.94 ID:byw5vMdp
小さい子供一人ですら手一杯なくせに二人三人と立て続けに産む奴がスレタイ
せめて上の子供がちゃんと言うことをきけるようになるまで待てないのかと
放し飼い前提で次々と仕込んでんじゃねえよ
非常時とかどうするつもりなんだろうと不思議でしゃーない
917おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 17:35:40.27 ID:hAW/7sFO
>>909
もうすぐ卵子だけで子供が産めるようになるから。
918おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 17:40:58.95 ID:R6cyrT7/
>>916
非常時は子供をダシに優先権を獲得して悠々と食料や仮設住宅GETだろ。ケッ!
919おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 18:15:53.88 ID:HedTWGjI
年子3人は、民主に投票したバカ族に多い気がする。
子供手当てたっぷりもらえると思い込んで、普段行かない選挙に行った層。
920おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 19:22:02.21 ID:YvSpkn36
美味い和食を作れない言い訳。手間かけたり工夫したりする能力がないと自己紹介しとるわけだ。
親自身が子供舌ってのが多いよ。美味しい和食を知らない。これも負の連鎖って家庭もあるんじゃない?
いろんな物をバランスよく食べないと健康を害するという事を教えないという育児放棄。
家庭料理なら、ハンバーグ、カレー、パスタって和食に比べれば簡単なんよね。
921おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 19:24:05.09 ID:9i+5a+D3
>>919 さらには法案が決まってもいないのに
あの衆院選直後から子供手当てはいつどこで、もらえるんだ?と役所への問い合わせが相継いだからね
全国で、それが一番多かったのが北海道の千歳恵庭地区らしい、当時ニュースでやってたからなぁ…
近所の子持ちがみんなバカに見えたわあのときは

普段は与野党の区別すらつかないくせに、バカまま友ネットワークで悪票を投じるよう広めたんだろうな
922おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 19:43:00.32 ID:BJ8zfljj
>>914
カブトムシって、幼虫の時質のいい餌を大量に食べる環境だと立派なカブトムシになるけど、
その逆の環境だと体もちっこくて角も短い貧弱なカブトムシになるの。
大人になってからどんなに沢山いい餌を食べても無駄なの。

人間も全く同じなんだけど、判ってんのかねえ。
923おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 20:11:19.93 ID:hAW/7sFO
成長期の運動と食事は一生を左右すると言っても過言じゃないね。
924おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 21:11:00.58 ID:YvSpkn36
>>921
その手のダニって、仮定の話、想定、希望論、例え話と実話の区別がつかない。
想定した説明を実話として解釈して文句言ってきたり話にならない人が多い。
近所の怒鳴り込んできたダニ親も会話自体がスムーズにできなかった。
通常通じる内容の質と量で理解できないから、「仮に〜だとしたら」「例えば〜の場合」を引用すると、仮定の話に飲み込まれて怒り出すというね。
“仮に”“例えば”の意味わかってる?って軌道修正しなきゃならない。
理解力、言語力が低いんじゃなくて思考能力が感覚がズレてておかしいんだ。
925おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 22:37:01.33 ID:YvSpkn36
>>910
妊娠させないと結婚しきらん男がいるから。
自信のない男にとって、女側親が、しょーがない…と折れる確率が一番高いと踏んでる。
結婚を前提とした付き合い、結婚を決めてから節目節目の挨拶や段取り
常識や礼儀をはらう事柄をなんだかんだ一斉に省けるという逃げ人生男。
こういう男にひっかかる、または狙う女とツガイになるからダニ親になるのはなるべくしてなってるのだな。
926おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 23:10:51.10 ID:3aUDuSAK
でも今は、デキ婚も堂々としたもんだよね。
デキ婚サイコー、あんたも産みなよ祭が始まるんだよ。ウザいったら。

いつからこうなった?
927おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 23:27:18.82 ID:+7+2ooII
>>925
こういう男は結婚しないで欲しいし、女側もさっさと捨ててしまえ
どっちもどうしようもないもんに中途半端にしがみついて情けないわ
928おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 23:38:18.28 ID:YvSpkn36
>>927
女側が狙う場合もあるから女からは捨てないケースもあるよ。要するに同レベル。正統派ダニ一家。
どちらかまともだった場合、気付いた時から別れへ進むけどね。
堂々としてるのは中身が伴わないダニの開き直りと必死な自己肯定だからかな
必死に間違ってない!!と自分を肯定したいから仲間を増やしたくて勧めるのだろう。
中身がまともな人は自分を認めてるから自分のマイナスも受け入れてる。
だから「お恥ずかしい限りで…」と謙虚な一面を持ってるし出来婚を人に勧めない。
これ、面白いくらいダニ行動に反映してるよ。
929おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 00:11:57.62 ID:oroaHbTZ
>>926
だけど籍入れるまでに腹の子の父親が亡くなったら
腹の子も子の母親も何かと不利になるんだよね
不慮の事故が起きることだってあるんだし何が起きるかわからないから
出来婚は望ましくないと言われてるのにあいつらはそれを理解出来てない
ま、出来婚DQNはなぜか体だけは頑丈だけどw
930おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 01:59:06.61 ID:XroEwHIP
コトバスターズって番組で、金そよんて人の替え歌がスレの流れにタイムリーでワロタ。
あっちの人って本当にそういう考えなんだね。
デキ婚万歳な回答を放送する局も局だが、支持する80%越えてて世も末だな。脚本か??
931おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 03:21:51.74 ID:a/WUYU12
それは、バカ韓国フジテレビによる

日本語やモラル破壊キャンペーンだなw
932おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 06:01:50.82 ID:XroEwHIP
次のお題で
【本当に大事なことは
『検索なんかではみつからない』】(ウロ)
と書いてたw知らない人には知らないままでいてくれた方が都合がいいって事なのか??w

若いゲストが「自分達はネット世代だからすぐ検索しちゃう。(紙の)辞書なんかひかない。学校でもそうだった」
ってコメントしてたがそういう問題じゃないよな。
ダニはくだらないお仲間とのやり取りに使ってるだけで育児放棄。最終的にダニアボーン。
調べ物したって適切に拾い上げて取捨選択する能力がない。
同レベルが集って同調ごっこしてるだけだよね。

周りのダニはとにかく自力で調べられない。最新機種持ってても活用できないバカ。ダニ画像待受画面を見せびらかすため?
自力でやらせたら明後日の方向に行ってとんでもない言い掛かりをつけてきたりするよ。
933おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 07:41:48.01 ID:Jc2s5Rlu
豚に真珠と言う言葉がお似合いだね。
934おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 08:52:40.91 ID:LelmWHXm
>>926
でも出来婚は別れる確率が高いよ
2chでも既女からも既男からも、家庭の相談をしてきた相談者が出来婚だと分かると
親身になってたのに手のひら返したように叩き出す
出来婚じゃ心構えできないうちに結婚しているし、
一時の誘惑に負けて避妊も我慢できないような連中が
長期の忍耐が必要になることもある、夫婦や育児の問題を解決できるわけねーだろ!ということらしい。
まあ当然だわな…。
935おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 10:34:54.75 ID:qaK6YT6X
「出来ちゃった結婚は理想の結婚スタイル!!」って本を書いた作者が数年後に「子連れ離婚」
の本を出したのは衝撃的だったな…理想の結婚スタイルなのになんで離婚するんだよ。
936おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 11:09:39.23 ID:a/WUYU12
「出来ちゃった婚(失敗)」を「授かり婚」と呼ばせようとする

「離婚(失敗)」を「卒婚」と呼ばせようとする

マスコミと風潮が嫌w
937おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 11:27:14.09 ID:rlJaB1qG
横断歩道前でよそ見してる親と手をつないでるその子供
むこうから俺の自転車にぶつかりそうになった
なのに何で睨んでくるわけ?
938おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 11:34:39.85 ID:qF0ClONl
>>837にガキ当てさせて
慰謝料請求が出来なかったからじゃないかと…。
年末で、子持ちはそのほかの人たちより懐さみしいだろうし
939おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 11:55:37.07 ID:/N2mNX/n
>>935
理想的な結婚の形がデキ婚って持論の人は最近多い気がする。
子供のいない既婚の先輩に、子持ちの同僚が失礼な事を言うのが嫌だった。
「まだ子供作らないんですか〜?」「間に合わなくなっちゃいますよ〜」とか
先輩が「まだ夫婦でいるのが楽しくて」と言ったら、
「下らない旅行ばっかり行って後から後悔してもしらないですよ」と言った同僚に先輩はついに
「人に余計な事を言う前にちゃんと仕事したら?。それにそんなに子供が大切なら
もう仕事は止めて自分の家庭に専念したらいいのに、不愉快なんだけど」と言ったら
泣き出して途中で早退してしまった…
仕方なく私が彼女の家を訪ねたら既に別居中で子供2人と汚れた部屋で暮らしてた。。
同僚は「子供は旦那の実家にでも引き取ってもらって1からやり直したい」と言っていた。
言ってる事とやってる事逆じゃん、と言いたかったけど 私も今月で結婚退職するからもう知らん。
人には出産を勧めておきながら自分の子は育てる気はないって何なの。
940おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 12:43:18.91 ID:br/eCKew
>>939
おいしい話は他人に勧めないのが世の常だからね
お仲間がほしかったんでしょ
まあそれでなくても、人の楽しみを「くだらない」とか言っちゃう辺り、その子持ちの頭が相当煮えてるけど
どうせ旅行行きたいのは子持ちの方で、でも
子供抱えて別居中じゃ難しいから、先輩に八つ当たりしたんだろね
仕事も出来ないくせに
941おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 12:52:17.89 ID:UH9BxPpG
上の方に子供の味覚云々の話題が出てるが、果たして今の子供は舌が肥えているのか、その逆か。
私は逆としか思えないなあ。
何かの雑誌の投書欄で、「親戚の子供にチャンチャン焼きを作ったけど、
子供にも親にも不評だった。特に親には『普通子供は焼肉の方が嬉しい。
物知らずにも程がある。』と怒鳴られて凹んだ。」みたいな書き込みを見たことがある。
ちなみに編集者のお言葉は「せっかく美味しく作ったのに、残念だったね。
いや、考えようによっては投稿者さんの取り分が増えてラッキーかも?」という
文中の親戚親子に対する皮肉を交えたものだった。

私が子供の頃なら、チャンチャン焼きはご馳走の部類だったし夕食がそれだったら
狂喜乱舞したものだったのに、贅沢な奴め。
942おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 13:07:13.13 ID:/SC/s8B+
え!ちゃんちゃん焼き食べたい!
みんなで楽しく食事できるし、お話もはずむし、願ったり叶ったりだよ。

焼肉がそんなに食べたいなら自分で上等な肉を買って、お土産に用意したらいい。
タダ飯手ぶらが常識の糞達の方が全く常識ない。

常に自己チュー。
みんなで楽しもうという心も、準備してくれた人への感謝もない。

ガキを持つと、気配り感謝おもてなしの心をなくすのね。
それでいて、土産や小遣いだけは持って帰るというルール。
943おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 13:17:45.29 ID:2UlDWrh+
例え血の繋がった親戚だとしても
用意してもらっておいて「物知らずにも程がある」とか文句言うって何様だよ
その子持ちの間では、例えご馳走してもらったとしても、
それが嫌いなものなら罵倒してOKって考え方が広まってるのかw
万が一アレルギーだったとしても、
「すみません、うちの子実は鮭アレルギーで…」
と謝って他の食べ物をいただくか、
事前に弁当を用意して遠慮するよね
単なる好き嫌いでそれって。
ママ友相手にもそんな感じなら親子して相当の嫌われ者になってるよ
944おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 13:43:24.71 ID:HuAgmHMT
物知らずにも程があるって…お前が言うなだよなあ
身内とはいえ人様の家で出された料理にケチつけるって無礼にも程があるだ
ほんっとダニって何様子持ち様だよな
945おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 15:06:21.36 ID:QohdLDq/
>>939
出来婚が理想ってムリありすぎだよね
その先輩にGJを贈りたい

昼休みに既婚者同士、結納の話で盛り上がってたらデキが割り込んで来た
婚約指輪なんてナンセンス!結納返しとかイミフpgrアタシは●●がマリッジリングだもん!(どうやらエンゲージリングと言いたかったらしい)
当然ガキの名前はDQNネーム。勿論即離婚したボッシーだし、不必要な件まで子供を会話に絡めないと死ぬ病にも罹ってる
946おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 15:08:22.27 ID:QohdLDq/
>>939
大事なことが抜けていた。結婚オメ!
947おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 16:08:33.28 ID:/ekqH9pf
マンションの通路を通りたいのに、3匹の子ダニがクネクネしながら
小枝を振り回しながら通路をふさいでやがった。
こっちは台車で重い荷物を運んでるのに

ダニ親は2人で少し離れたところで井戸端しながら、
クネクネしてる子ダニを微笑んでみてやがった
ニヤニヤ笑ってるなら子ダニを端に避けさせろバカ親
あいつらって道を通れないって解ってるくせにバカじゃないの
出産すると脳が耳から出てるとしか思えない
948おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 16:34:20.07 ID:3xRIWXei
>>945
もしかしてデキダニ、婚約指輪だけじゃなく結婚指輪もスルーされてたんじゃない?
どんだけ冷遇されてんのデキって そこまでしないと結婚できないんだねーデキって
949おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 18:42:07.84 ID:XroEwHIP
結婚なんて義務じゃなし、してもしなくてもいいのに、そ こ ま で し て してもらうしかない生き様って哀れだな。
950945:2013/12/09(月) 19:35:47.05 ID:QohdLDq/
>>948
当時を知る人に聞いたら、本当にあっという間の離婚だったので結婚指輪をしてる所を見ることもなかったそうで…
結婚指輪をしてる男性社員(温厚なフツメン)に既婚アピ乙wwwと罵倒してたのには流石にドン引きだったけど。

ちなみに前述の●●とは子ダニのDQNネームです
そりゃあムダにギラギラした名前だけど、せいぜいカラスが食いつくかどうかの美的感覚じゃね
951おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 20:44:14.39 ID:XroEwHIP
逆にダニは指輪して欲しくない職種でも“アピール”でする人がいるね。汚いなぁ〜って思う。
952おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 21:23:08.08 ID:OVkQ60sA
チュプ臭すぎ
不妊様ばっかなのな
953おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 22:09:53.56 ID:XroEwHIP
チュプいないっぽいが?飲食店とか生物扱うのに指輪されてたら嫌だよ。板場の人はいかんやろ。
医療関係者も嫌だな。
954おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 23:17:30.61 ID:mMpV2ybL
>せいぜいカラスが食いつくかどうかの美的感覚じゃね

ワラタw
既婚で子供がいない人に子供の有無や子作りの催促するのってデキ婚猿に多いよ
だってデキ猿にとって結婚生活は子供ありきだから、子供がいなくても夫婦だけで
仲良く生活してる人の存在が信じられないんだろうね
955おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 23:24:58.70 ID:OVkQ60sA
>>953
嫉妬乙って言われても仕方ないのが少なからず紛れてる
ガキできたらダニ化しそうなのばっか
956おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 00:07:44.32 ID:+bsKVKhJ
そういうのいちいち気にして嫌味レス入れなきゃ気がすまない人の方がダニ化しそうに見えるお。
957おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 00:44:35.39 ID:p4MEQ2Ue
>>956
チュプくっさ
958おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 01:02:08.65 ID:+bsKVKhJ
そう見えるもんは見えるんだよ。
嫉妬されたくてもされないダニだから気になるんだろうけどなw
959おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 07:00:29.37 ID:az3+24fB
前に飲食店で働いてた時に個室に来てた幼稚園くらいの子供連れの客に
「隣の部屋の赤ちゃんの泣き声が煩いからお姉さん首絞めて来て」て言われた時は耳疑ったわ
自分の子も数年前はそうだったんじゃねえの?しかも子供のいる前で言う言葉かと呆れた
他にも食べカスと共に大の方の使用済みおむつ放置とかする親や、自分は飲んだくれてて
子供のトイレを従業員に手伝わそうとする親やらいて、そりゃあ子供の躾もなってないわなあと思った
960おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 07:31:27.83 ID:p4MEQ2Ue
不妊チュプ半角草ワロタ
961おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 11:09:37.98 ID:oFUJ2Krf
>>959
それ、ダニとか言うよりメンヘラ基地外だよ
首絞めてとか正気じゃ言わんて…怖すぎる
962おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 11:10:01.01 ID:nx9TDVUI
この間、ファミレスに入ろうとしたら
入り口のドアで子ダニ3匹が遊んでて入れなかった。
うぜぇな飼い主どこだよ、とイライラしてたら会計を終えたらしい母親が出てきて
「何やってるの!他の人が通れないでしょ!」と子ダニを叱りこちらに謝ってきた。

それだけならまだいいんだけど、母親が叱り始めてようやく
「そうだよーダメだぞー」みたいに注意した空気親父。
自分たちの真後ろでぬぼーっと立ってたんだけど、この時まで父親もいることに気づかなかったよ。
このスレでよく見る空気な父ダニってほんとにいるんだと呆れた。
963おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 12:44:57.37 ID:ocvohNAJ
>>962
休日の大型スーパーに行くと佃煮にするくらい沢山いるよ>空気父ダニ

財布持ってるわけでなく、自分も買いたいものがあるわけでなく、
ただ妻の後ろから背後霊みたいにぬぼーっとついてってる
大型スーパーなら休憩所もあるしそこで待ってりゃいいのに

暴れる子ダニをしかるのでも、妻に何か意見するでなし、
レジにも何も考えず一緒に並ぶからレジの列がその分伸びて仕方ない
走り回る子ダニ引っつかんで休憩所か車で待ってろっての
普段もこんな効率悪いことしてるんなら仕事できなさそう
964おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 13:10:02.01 ID:UdduHpVN
近所の小児科併設の医院。
院内のトイレのドアの外側に使用済みおむつを入れるための
ビニールがぶら下げてあるようになった。
そしてもうじき、使用済みおむつは持ち帰れ、ということになるそうだ。
(そのように予告する張り紙がしてあった)

昔から具合が悪くなると受診しに行く医院で、昔は患者やその付き添いの
親の質もよかったのに、どうしてここまでひどくなったと思わずにいられない。
965おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 13:12:05.70 ID:X3Q3KSML
>>963
前はおじさんがスーパーで奥さんの後付いてまわってたw
濡れ落ち葉ってやつ
自分はさっさと買い物済ましたいのに
おじさんらは後ろ手にゆったりのそのそ歩くから
邪魔ですと言ってどかしてたけど
一緒にいる奥さんは鬱陶しがってたよ
いちいち、高くないか?何にするの?これ何?
あーうるさい、私はいつもこの商品なの、って切れてたw

これを見て育った後世代のイクメンが同じ事やってるのかもね
966おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 13:19:30.82 ID:uXdBGtdb
出産して何かが弾け飛んだ友人が、子供の食事してる写メを送りつけてきた。
普通にしてても不細工な子供なのに、口の回りデロデロの離乳食で汚れてて、本当に汚い。
パパとお風呂に入ってるペアヌードとか、まとめてアルバムにして子供が大きくなったらプレゼントしてあげようかしら(笑)
967おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 13:54:28.50 ID:QNsZUtA3
子供が気に入らないことをしたとき
怒鳴り付けている親とかいるけど
お前の声がよっぽど響くぞ
いかにもイライラヒステリックで。こええ。
びっくりして周りが振り返ってます。
968おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 14:08:04.28 ID:jgg+J89D
>>959
首しめて、だなんて怖!

そうやって、育児してるかもね。
糞達怖すぎる。
969おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 15:51:25.76 ID:/mw2rGJU
首絞めてはさすがに口だけで冗談だとは思うけど(冗談でも酷すぎるけど)
たまにうるさくしてる子供に向かって「うるせーよ!殺すぞ!」って言ってる母親いるけどそのノリなんだろうね
ヤンキーとか仲間内で軽く冗談で「殺す」とか「死ね」とかいってるけど、結婚して子供産んでも口の悪さなんて簡単には治らないし
そんな元ヤンに汚い言葉で育てられた子供は普通に汚い言葉つかうようになるしまさに負の連鎖だよ
970おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 16:05:04.13 ID:vg0ATZ6F
以前電車乗ったら、足を怪我して松葉杖ついてた女子高生と母親が乗ってきた。
その後から2組のダニ親子が子ダニを野放し状態で乗車したんだが、
案の定、子ダニは車内で動き回って怪我してる女子高生にぶつかった。
親ダニは気付かず。女子高生は不機嫌に睨み付けてたけどそれも気付かず。
女子高生は母親に促されて優先席に座ったが、
またしても子ダニが暴れて今度は怪我してる足にもろにぶつかった。
さすがにダニ親も気付いて、しかし無表情で誠意無く「すみません…」と一言。
女子高生がブチキレて、「もうやだ!!」と泣き出して席を立ってしまった。
ダニ親は「はぁ?」みたいな顔して子ダニ放牧。
女子高生気の毒すぎ。
971おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 19:53:27.73 ID:KSWjjq5m
背後霊ダニ父も邪魔だが、キャイキャイ一緒に遊ぼ!なイクメンの方が本気で邪魔。しかも煩い。
972おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 21:46:33.64 ID:uAHNpnez
母親一人の時は抱くか子供用カートに乗せて買い物してんだろうに
両親いるのにベビーカーに乗せて、カートも併用するの止めて欲しい
広い通路のスーパーなら全然構わないけど、大概狭いし、
申し訳なさそにするならまだしも、他人が通れないのを配慮する訳でもなく
まさに父親の方はベビーカー押しながら>>971みたいな感じの人が多いし、
どっちかが抱けよて思う
973おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 01:31:44.50 ID:ZLEmqJI0
>>952 どのレスをそう感じたのか?
一通り見てみたけど思い当たらないんだが?
また不妊様だと思った根拠はいかに!
974おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 01:45:26.41 ID:0Hazt+0D
>>972
抱っこしたらしたで配慮なしダニは、ダニの靴で惣菜も売り物や他人の衣服に当てまくるんだよね。
広い場所でもダニは自分が通りたい線を通ろうとする。一歩たりとも遠回りしないよ。ましてや他人に配慮してなんて絶対しない。
込み合うエレベーターにダニカー押し込む、自分が望む動線の他人の存在は空気同然とするなど厚かましさから出来てるのがダニ。
勢いよく歩くダニ父に抱っこされたダニの靴ってぶつけられるとけっこう痛いのよね。
「いたっ」って声なんか聞いちゃいない。
エレベーター内でもダニの足先に気を配る親がいない事に驚いたわ。
一緒にいた友人の白いアウター汚されたんだけど、ダニは知らん顔してさっさと降りてった。
975おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 07:15:11.81 ID:zuu+xvw9
だいたいにしてダブスタなやつがいるんだよな
ヨウジ虐待とかあると
そんなんなら最初から作らなきゃ良いのに!
とか言うくせに
最初から作らない選択をする人に対して、それはおかしい!とか人格否定果てはそれなら年金貰うな!とか斜め上に言ってる発言とかするしww
976おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 07:36:10.40 ID:uVbsGISj
>>975
子持ちが子供いない人に対して言う年金貰うな理論もおかしいよな
年金受給は年金を払い続けてきた人の権利で、子供の有無なんて関係ないのに
何勘違いしてんだ?といつも思うわ

寧ろ子供をちゃんと納税者に育て上げられなかった子持ちは、
子供に受けた諸々の手当分を全額返納しやがれ
977おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 07:44:12.98 ID:uC/ZrQXe
>>976 年金貰うな発言をしてるやつは単純に世間知らずのバカだと思う、さらに言えばそれなりの人生の過ごし方、とくに遊ぶ世代の時に遊んでた子持ちとかだと、こなしを気になんてしないと思うんだ
いろんな経験していれば人により考え方が違うのは当たり前だと理解できるからね
子供ができたことによりようやっと人生が始まったみたいな人がお花畑になってるんだと思う
978おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 07:44:56.36 ID:KgIxG6No
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386664362/
【国際】飛行機で最も不快な乗客は「子どもの面倒見ない親」=米調査


さかもと未明 をフルぼっこにしていた日本の子持ちって・・
979おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 09:01:20.17 ID:0Hazt+0D
虐待するなら最初から産むなってのは当然。子持ちも小梨もまともな人間が思うこと。
年金貰うなって言ってるのはダニ族でしょ。年金というものの仕組みを知らないバカが子持ち上げ小梨下げしたいだけだよ。
子供手当目当てにやりまくって、社会貢献!子供は社会の宝!って奴らでしょ。
こういう奴らって理解力がない自覚なく、自分に都合がいい欲しい言葉をはく人に尻尾振ってついていく。
本質を考えずに言葉面だけで洗脳されちゃう人。
ダニ発言のほとんど(あなたにも子供の頃があったでしょ。小梨にはわからない等)はこんな構造から出てくるんだろ。
努力しないでいい理由にしてるだけって気づかないで自己満。
ダニの子育てなんて自己満オナ○ーだよ。
980おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 09:15:01.97 ID:UxLWpP0g
てか小梨って既婚板だか育児板だかの板方言だったと思うから
このスレでは使用やめたほうがいいぞ>>1にもあるし
ダニの荒らしが湧いてくる

子供いない人には分からないわよwという人に限ってダニの法則
まあ、手抜き子育てして他人に迷惑かけておいて
しれっとアタシの所為じゃないしー子供だからしょうがないしー
とか言ってのける厚顔無恥っぷりは子供いない自分には理解出来ないわw
981おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 09:26:40.52 ID:n0u3v3Yv
>>976
「子供が将来納税者になるから、出産した女性には年金割増すべき」って意見もある位だし…
私の妹は来年子供が幼稚園で「送迎の時の服や靴が必要」って服を私にねだって来る。

何かの雑誌見て「モードママ」になると言ってるけど
ホットママ、モードママ プリティママとか聞いてるだけでお腹いっぱいだよ。
982おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 09:27:05.18 ID:l2a2qahv
朝からテレビで貧困シンママの特集があったらしく朝からダニ親どもがうるさい
どんな番組だか知らないけど
結婚も出産も離婚も自己責任だろうがなにが冷たい社会だよ
ひり出したときは鼻高々だったんだろ
状況変わったら手の平返して社会が悪い誰かが悪い私は悪くないかよ
983おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 10:10:27.90 ID:0Hazt+0D
子持ちになったら服3着で満足…ってウットリ顔で話す人がいるんだが病んでるっぽい。
独相手に「子供がいると独身の時と違って自分の物なんかどうでもよくなるのよ…服たくさんあるけど2、3着あれば十分…」と。
洗濯も追いつかないだろうし、パート、子供のお迎えや付き合いもあるのにそれでいいのか?という忠告は聞かない。
984おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 10:25:26.95 ID:qQBql05L
>>982
仕事しながらチラ見したよー真面目に最後まで!
最後にちゃんと諌める内容のメールも読まれた
アレだな、自分の戸籍に子供が入ってる男性で養育費払わん奴から強制的に天引きして
それを給付すべきだな 払わない奴は投獄
その代わり、強制的にDNA鑑定して自分の種じゃない子は戸籍から強制排除
子が可哀想?知るかよ ビッチの母親を恨め 生物学上の父親を探せ
985おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 11:18:16.79 ID:C/35kaEJ
うちの旦那が〜チビが〜って未婚の私に「相談事」をしてくるのは何やねん
お前旦那がチビが言いたいだけだろ
子ダニの誕生日アピールも聞き飽きた。プレゼントクレクレすんな
986おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 12:00:43.51 ID:0Hazt+0D
>>985
数ヶ月差でデキ婚した同級生二人からやられたよ
先輩に「子供や旦那の悩みなら既婚者の方が立場も同じだから
よく解り合えるだろうし解決策も具体的に話せるだろうに…」
と愚痴ったら
『同じ境遇の友人にはプライドと見栄があるから言わないんだよ。見せないだけで張り合ってるとこがあるの』と宥められた。
そういえば双方の様子のお伺いは直接本人に聞かず私に聞いてくる。
独相手、同じ境遇相手、使い分けて自尊心保ってるんじゃない?
987おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 12:11:40.81 ID:qqGz+s0i
>>981
扶養婆のくせに何言ってるんだか・・・
扶養はずれてバリバリ働く母親はそんなくだらないこと言わないだろ。
低学歴かね
988おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 12:26:52.83 ID:ixAVJhfb
>>981
ファッションとして「○○ママ」を目指すなんて人、本当にいるんだな
しかも財源は他人(血縁でも)を当てにするなんて

コンビニで雑誌売場見てたら「ママガール」「ママだってガールだもん!」とかいうコピーが目に止まって、
誰が考えたこんなアホなコピーwwwと思ったけど、需要あるんだなきっと…
989おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 12:29:54.76 ID:RCei00nu
>>986
そういえばパチンカスで定職に就かない旦那持ちの職場の先輩(子持ち)が、
なぜか彼氏いない人にばかり旦那ガー子供ガーとか相談したり愚痴ってたな
普段イビりまくってる後輩相手にまでw
なぜか仲のいい彼氏持ちや既婚者の同僚には言わないというw
同じ境遇だとみじめさが際立つからか
990おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 13:03:16.47 ID:w91J6l3W
クズガキ産んで社会に放牧して税金食いあさって何が社会貢献だ?
991おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 13:23:52.87 ID:M6G9GFLW
>>987バリバリ働くってのも違和感が…
正直、子持ちがバリバリ働くの裏には、子育てを第三者に丸投げしている事実があり、誰かの犠牲の元に成り立ってるとしか思わん。
992おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 13:26:12.76 ID:0Hazt+0D
ベビーシッターならいいんじゃない?
993おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 13:28:18.42 ID:KgIxG6No
さっきコンビ二行ったら黄色い頭の香水臭いキャバ嬢2人が子供連れててきてて怖かった
994おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 16:06:45.34 ID:8vyWSPC9
>>991
子育てを第三者に委託してても、ちゃんと金払ってて、ちゃんと子供に教育受けさせてるなら
個人的にはそれはそれでありだと思うな
碌に仕事もしない(できない)くせに子供を教育もしないで金クレクレ言ってる奴よりずっといい
995おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 18:40:28.51 ID:OaIYFWaZ
姉がいきなり来たと思ったら
ガキ二人のうち一人(弟の方)だけ置いてどっか行った
残された方は置いて行かれることに納得してないらしく
玄関前まで行ってギャン泣きするし最悪だったわ
996おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 18:50:17.99 ID:OVK8RdnD
>>995
それは託児案件で、スレ違いでは?
997おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 18:58:40.50 ID:xWzVcYj2
第三者に委託する金もない、自分達が教える(しつける)事ができない
ただただ怒鳴って威嚇してるだけの奴ほど
「私(俺)はちゃんとしてる!世の中のしつけもしない馬鹿な親とは違う!」
と堂々と宣い逆切れしてくるんよね。
懐も人間性も貧しいって哀れね。
ダニとダニ親、ダニ親戚が煩いから、ダニ家から一番遠い部屋に仕事部屋を移してたんだけど
この部屋だけはエアコンがなく窓を開けてた。
そしたらダニ父「お前んちはクーラー買う金もないんか!」と上から目線小ばかにした顔で威嚇してきたよ。
下品さがハンパない。
ダニ項目チェックしたらフルで埋まる一家。満点ダニ。
998おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 19:05:14.48 ID:Ex2cnHwA
同僚に聞いた話なんだけど、知人にご主人と前妻の子を育ててる方がいて、
その知人がご主人と結婚した当時はまだ3歳弱くらいだったらしい。
今は中学生になってるけど、本当に礼儀正しく素直で可愛い娘さんに育ってて、
親子関係も良好とのこと。
相当の覚悟での結婚だったと思うし苦労も多かったと思うけど、知人が我が子として
一生懸命愛情注いで育て、きちんと躾をしてきた結果だと思うって同僚は言ってた。

でも人の事とやかく言う前にお前の子供しっかり躾ろよて奴に限って上から目線でアドバイスや
自分で産んでない癖にとか陰口やら嫌味やら言うらしい。

自分で産もうが産んでなかろうが要は親になる覚悟と責任があるかどうかなんだろうなと
この話を聞いて思った。

ここに出てくるような親って、ただ産み落としゃあ親になって、
飯食わせて放っとけば自分の子は良い子に育つはずとでも思ってんのかね。
999おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 19:32:55.49 ID:y7OY22+p
産んで可愛い服着せ替えてるだけで満足してる躾のできない馬鹿親は、さっさと逝けばいい。
1000おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 19:41:59.60 ID:8vyWSPC9
>ただ産み落としゃあ親になって、飯食わせて放っとけば自分の子は良い子に育つはずとでも思ってんのかね。

ダニ特有の子無しよりも子持ちが格上思考と同様に、
血を分けた子供で子育て失敗例>赤の他人の子供で子育て成功例って思考なんじゃね?
ダニ当人は失敗してる自覚もないんだろうし
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \