誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ636

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ下記のスレへ。
よくある質問は>>2>>3>>4>>5>>6あたり(←確認用アンカー)
社会事件やTV番組放送中の実況は禁止。
マルチ(複数のスレに同じ質問)は絶対禁止! とても嫌われます。
* 質問者のレスを他スレにコピペして、まるで質問者がマルチ行為を
したかのように装うマルチアラシもいるので注意。その際は冷静な対応を。
次スレは>>970 踏んだ人が立てて下さい。

【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ635
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1378770628/

【関連スレ】
(a) ちょっと真面目な質問はこっちの方がいいかも
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 276
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373997518/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  (例) ○○のオススメは? ○○ってどう思います?
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ102
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1375453125/
(例:「超能力を持たないアメコミヒーローって誰がいましたっけ?」ならOK。
   「超能力を持たないアメコミヒーローで誰が好き?」はアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
  (例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part222
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1378536592/
2おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 23:06:51.78 ID:ouBoUdHj BE:176127269-PLT(13051)
(1) 質問の前にまず検索してみよう。
   案外このスレ内にあるかも → Ctrl+F で検索

  Google   http://www.google.co.jp/
  Wikipedia http://ja.wikipedia.org/
  goo辞書  http://dictionary.goo.ne.jp/
  2典      http://www.media-k.co.jp/jiten/ ← 2ちゃんねる用語

(2) 質問をする時はage(メール欄を空欄にして書き込み)でよろしく。

(3) アンカーの付け方
  半角で >> の後にレス番号  例:>>123>>123-126
  ≫ 》 などは一文字の全角で違う。半角の > を2個並べる。

(4) 池沼 ツンデレ ピザ ファビョる 火病
  DQN ROM kwsk wktk vipper 語尾のw  など
  2ちゃんねる用語は → 2典 http://www.media-k.co.jp/jiten/

(5) 生活全般板と生活サロン板の違いは?

  全般板担当のおかしな削除人が長寿スレを片っ端から削除、
  住民の希望で枠の緩いサロン板が作られた。
  その削除人は権限を剥奪され、全般板は結局元の雰囲気に戻った。
  サロン板もそのまま残り、現在はIDが出るか出ないかの違いだけ。
  IDが出ない(サロン板)と荒れがちなのは他の板と同じこと。
3おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 23:07:26.29 ID:ouBoUdHj BE:130464285-PLT(13051)
(6) 身体のどこかが悪い。原因は?

  誰が見てもハッキリわかる症状以外「医者に行け」。
  素人判断で症状を悪化させる対処法を教えるわけにいかないので。

(7) 間違ってクリックしたら変なメールが来た、
  覚えのない支払い請求のメールが来た。

  無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らないこと。
  「解約手続きをして下さい」等も無視。
  サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
  (ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが「特別送達」で来た時を除く)
  どうしても不安なら消費生活センター・国民生活センター・警察へ相談。

(8) 銀行・ゆうちょ銀行のATMや口座関連

  散々既出につき、質問は覚悟してどうぞ。
  金融自由化以降、同じことでも金融機関によって取り扱いが違うことも多く、
  直接問い合わせるのが確実です。
  振り込みは画面の指示通りにやればできます。まず行ってみよう。
4おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 23:08:00.32 ID:ouBoUdHj BE:48924353-PLT(13051)
(9) 郵便物・郵便貯金・郵便局ATMなど郵便局関係は

  日本郵便(トップ)   http://www.post.japanpost.jp/index.html
  郵便窓口          http://search.post.japanpost.jp/office_search/index.html
  お届け日数      http://search.post.japanpost.jp/deli_days/index.html

  ゆうちょ銀行(トップ) http://www.jp-bank.japanpost.jp/
  店舗・ATM       http://www.jp-bank.japanpost.jp/access/access_index.html

  集配局のゆうゆう窓口(時間外窓口)は長時間営業。上の「郵便窓口」→
  「直営店(支店)をさがす」から、まず局を指定して、時間を調べてください。
  速達・書留・小包(ゆうパック)など郵便物の差出し、
  不在預かり郵便物の受け取りなどができます。
  切手・ハガキ・収入印紙は「赤い〒マーク」の表示がある店でも
  売っています。(コンビニ・煙草屋・文具店など)

(10) ゴミの区分や出し方
  自治体によって違います。役所に聞いてください。ここでは答えられません。
  例えば、同じ[プラ]マーク表示があるものでも、
  不燃ゴミ、燃えるゴミ、資源ゴミ、破砕ゴミなど、自治体によって違います。

(11) 電気代・ガス代・水道代は、会社・自治体や契約によって違います。
  ・基本料金は別にして、電気代は100W・1時間・約2円
   説明書や電気製品の裏に「(定格)消費電力○W」と表示があります。
  ・ガス代は条件の違いが大きいが、一般的なガスコンロで大雑把には
   1分あたり 弱火0.05円 中火0.2円 強火0.5円
5おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 23:08:34.31 ID:ouBoUdHj BE:114156757-PLT(13051)
(12) 計算の方法 ○○の○%・○割引は?
  1%は全体の1/100。1割は全体の1/10。(よって1割=10%)
  10000円 の 1割  (10%  )は1000円、2割  (20%  )は2000円、・・・
  10000円 の 1割引(10%引)は9000円、2割引(20%引)は8000円、・・・
  AのB割 → A×B÷ 10   これをAから引くとB割引
  AのB% → A×B÷100  これをAから引くとB%引

  グーグルの電卓機能 http://www.google.co.jp/intl/ja/help/features.html
  検索ボックスに計算式や文章を直接入力すると答が出てくる。
  5+2*2   →    9   大さじ1 → 15 ミリリットル
  9800*25% → 2450   100ドル → 9927.52904円(その日のレート)

(13) キーボードの入力がおかしくなった
  ・ローマ字入力で「あ(A)」が「ち」に → [Alt]+[カタカナひらがな]
  ・小文字abcが大文字ABCに → [Shift]+[CapsLock]
  ・テンキーの数字を押すと変な動きに / UIO・JKLを押すと数字が
   [NumLock]キー:通常はオン。オフにすると矢印やUp/Downの動きになる。
   ノートパソコンは逆にオフが標準。[Fn]+[NumLock]を同時に押す機種もある。
  ・どうしてもカナ入力から復帰しない場合、
   XPなら言語バーを確認([KANA]をクリックすれば直る)。
  ・最終的にはOS再起動すれば元に戻るはずです。

(14) JRの切符の買い方
  ・乗車券:いわば基本料金で、どの列車でも必要。
  ・特急券:新幹線や在来線の特急に乗る際、乗車券の他に必要。
   指定席の発売は1ヶ月前から。「みどりの窓口」がある駅か旅行代理店で。
   (主要駅には指定席の自動券売機もあります)
   自由席は乗車直前でも可。新幹線駅に向かうJR列車の車掌からも買えます。
  ・新幹線には全て自由席があります(東北のはやて・こまち・はやぶさを除く)
   東海道・山陽のひかり・こだまは特急料金同額、のぞみは数百円高いです。
   東北も、はやぶさは数百円ほどはやてより特急料金が高いです。
6おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 23:09:08.02 ID:ouBoUdHj BE:114156375-PLT(13051)
(15) 分からない質問はスルー
  ・質問者はあなたを指名しているのではありません。
   自分が答えを知らない質問はスルーしましょう。
  ・自分が分からない=誰にも答えられるはずがない、ではありません。
   このスレは様々な人が見ていますし、たまに神が通りかかることもあります。
  ・珍回答を付けてしまうと「回答済み」と思われて神が素通りしてしまうことも。

※テンプレ終わり
7 ◆65537PNPSA :2013/09/18(水) 23:10:33.40 ID:ouBoUdHj BE:58709636-PLT(13051)
無かったので立てました
8おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 23:13:00.16 ID:3VqbayYl
>>1
乙ですよ!心の友よ!
9おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 23:13:17.22 ID:Pj3uwxBu
てす
10おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 23:16:10.20 ID:Pj3uwxBu
女性って好きな人ができてもなかなか自分からはいけないものですか?

僕が猛アピールしてる年上の女性がいるんですが、言動から相手も僕のことをかなり好いてくれていると思っています。
でもいつも会う約束やメールををするのはこちらからです。
これは、相手が僕に興味がないというわけではなく、好きになってきてるけどなかなか自分からアプローチできないという可能性はありますか?
11おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 23:16:24.00 ID:/2GJacpd
1乙
12おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 23:23:05.66 ID:/M/26QB7
>>1
13おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 23:36:15.61 ID:Nn8zRduk
>>1
スレ立ておつ
>>970
踏み逃げしないように
14前スレ831:2013/09/19(木) 00:16:37.54 ID:9ZfAdw9l
前スレ>> 832-834>> 853 さん
ありがとうございます(上記の表記がマズかったらすみません)

あれからも色々検討中ですが、やはり
お弁当屋さんにも都合があるし、交渉するより
現状の通知&お詫びを連絡しつつ、当日雨天の対策を
立てようと思います

レス頂けて嬉しかったです、ありがとうございます
遅くなってすみませんでした
15おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 00:31:01.87 ID:Gi59QC4d
難病の子供を助けてという募金がたまにあるけど、
あれって、目標額5千万だとしてそれ以上に集まっちゃったり、
4千万集まった時点で子供が死んじゃったりしたら、手元に残ったお金は
親が自由に使ってもいいの? モラルではなく法的な意味で。
16おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 02:15:24.00 ID:L+XVaiWF
質問です

最近ガラケーからスマホ(ソフトバンク イグゾー)に変えたのですが
メールを送った時に相手のアドレスが変わっている、
または受信拒否されているなどで送信できなかった場合、
送信できなかったことがちゃんとわかりますか?

ガラケーでは送ろうとした時に送信メールエラーと表示されたり
宛先を確認して下さいというようなメールが返ってきたりしましたが
この点はスマホでも一緒でしょうか?
17おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 02:29:23.15 ID:4IMf07C5
>>16
スマホのメールアドレスってどっちの?
キャリアのものならガラケーと同じだと思う。
その他のアドレスなら通常のメールと同じ。
つまり相手のアドレスがすでに存在していなければエラーが返る。
相手がアドレスを変えていても、そのアドレスが存在していればエラーは返らない。

受信拒否されて送信できないってのはありえないなあ。
これはガラケーでもありえないと思う。
送信しなきゃ受信拒否されてるかどうかわからない。
そして受信拒否していても、送信側にはわからない。
18おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 07:26:46.88 ID:qERMb1Rc
シックハウス症候群について聞きたいんですが、どの板のどのスレで聞けばいいでしょうか?
19おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 07:40:52.60 ID:iplmvKQH
>>18
花粉症・アレルギー@2ch掲示板

シックハウス7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1304283478/

賃貸住宅がシックハウスじゃないか?っていう人!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1180673263/
20おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 08:08:02.41 ID:qERMb1Rc
>>19
おぉっ、ありがとうございます。
21おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 08:38:29.85 ID:V0kJl4wx
地震で傾いた東京タワーてどうなったの?
22おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 09:13:00.39 ID:wbveSG6f
聞くまでもないかもだけど、AKBのジャンケン大会って最初から結果は決まってんだよね?
23おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 09:38:37.08 ID:U9HakF3E
>>21
東日本大震災で先端部分が曲がったのは修復した。
24おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 10:26:45.53 ID:1f0/EO72
>>10
その状況を楽しんでいる
とは考えないのか?w
25おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 11:12:39.38 ID:saqXznJT
>>22
万物は物理法則に従って動いているだけだから
ビッグバンの時点で終末まで確定済み。
26おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 11:21:18.77 ID:c/BA7uM5
JRで切符を買う時に例えば名古屋から大阪に行きたい時に
「大阪まで片道で」といえばいいんでしょうけど
「新大阪まで片道で」と言っても問題ないでしょうか?
分かりにくい質問だと思いますが詳しく言うと
大阪まででも新大阪まででも値段は同じになります
新大阪に降りてからは市内料金がタダになるからです(降りるまで)
「新大阪まで片道で」と言った場合の切符で大阪まで問題なくいけるかどうかです
もしかあしたら切符内部では新大阪までになってしまって
大阪で改札通れないんじゃないかと心配です
27おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 11:21:23.71 ID:RlOJP7Ph
>>25の意見は鋭いな。
AKBのジャンケン大会は結果がガチンコであっても
結果は決まってるビジネスモデルだもんな。
ファンに取ってはセンターが誰かが結果だけど、それは
ただの課程であって、「結果」の認識の違いを利用したエンタメだな。
秋元が考えたのかどうかは知らんが上手く出来てると思う。
28おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 11:26:09.48 ID:RlOJP7Ph
>>26
不安なら「大阪市内区域までの切符をおくれ」といえばok
それでも不安なら「新幹線の特急券は新大阪まで、乗車券は
大阪市内まで(もしくは大阪駅まで)」と分けて注文する
2926:2013/09/19(木) 11:36:21.93 ID:c/BA7uM5
>>28
ありがとうございます
そういう買い方もできるんですね
今度言ってみます
30おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 11:42:13.74 ID:INkTdW8X
最近新記録づくめのプロ野球ですが、セーブ記録も出たようですね
ところで、セーブって何ですか?
31おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 11:54:41.21 ID:ujkCPsrE
>>30
野球で、リードしているチームの救援投手が試合終了までリードを守りきることで付く投手記録
細かい条件とかあるけど、それはこちらを参照。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%96
32おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 12:04:01.94 ID:wbveSG6f
>>25
>>27
オナニーは自室で
33おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 12:14:26.28 ID:TWsEVzIK
マックのケータイクーポンの576番の
てりやきマックバーガーセット440円のサイズってMサイズでしょうか?
それともLサイズでしょうか?
34おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 12:22:12.13 ID:g6sIzfgT
>>33
Mだと思われます
確かに前後のクーポンにはポテトMとかドリンクMって書いてあったりするけど、
これとBLTとチーズチキン月見のセットクーポンにはなにも表記ないね
表記ないときはMだと思ってればよいかと
35おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 13:01:10.95 ID:b5snqtl+
DELLのデスクトップのキーボードの基盤じゃないほうを水洗いしてしまったんですけど、大丈夫ですよね?
ネットで調べると、掃除の仕方が違うので心配になりました、わかる方お願いいたします。

分解したキーボードの洗ったほうの画像↓
http://uploda.cc/img/img523a7691c9768.jpg
36おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 13:02:43.69 ID:g6sIzfgT
>>35
大丈夫
よく乾燥させてください
37おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 13:28:48.01 ID:RlOJP7Ph
>>32
え? 27のレスの意味、わからないの?
38おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 13:36:37.86 ID:NLviScCE
彼女が外の共用パソコンでネットショッピングをして履歴すら消さずに立ち去ろうとして
俺が慌てて履歴けしたんですがネット上のセキュリティを気にしない人は多いんですか?
39おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 13:55:12.72 ID:sUKaRKzw
>>38
だから魑魅魍魎が集まる2chですら●漏れして大騒ぎになったんじゃん
40おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 13:58:58.40 ID:wbveSG6f
>>37
わからないわけないじゃん。
>>25とか>>27とか雑談はよそでやってくれ、って話。

ジャンケンなんて運任せなのに毎回よく都合の良い人間が優勝するなぁ、って質問だよ。
41おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 14:01:02.14 ID:/0QwuEOj
>>38
多いかどうかは主観にので
実データで

http://www.ipa.go.jp/security/fy24/reports/ishiki/index.html
42おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 14:09:24.30 ID:i4L7OzlZ
>>24
むこうがってことですか?
僕のアプローチを楽しむと言うか、愛おしいと思ってくれているなら嬉しいんですけどね・・・そしてしばらくしたらひいてみます。
43おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 14:09:37.54 ID:9ufVefcy
今日、内科に行きました。
初心ということあって問診表を書きました。
いくつか記入する欄があって書ける所は書いてきました。
ただその中に「    KT'C」という欄があってよくわかりませんでした。
これは何を意味するものですか?
44おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 14:11:51.59 ID:b5snqtl+
>>36
ありがとうございます!心強いです 
人に差し上げるものでしたので、きれいにしましたが、壊してたらと心配でした
45おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 14:21:41.88 ID:NLviScCE
>>39>>41
ありがとうございます
やっぱりネットは便利でもあり危険な面もありますね
彼女にはちょっと気を付けるように言います
46おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 14:51:11.41 ID:NRwt23jp
>>43
KTクリニックという名前の医療機関だった可能性。
47おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 15:29:02.36 ID:PGRO1Ymq
>>43
KT=体温に単位の℃。
48おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 15:44:23.92 ID:ujYGhk2J
「このサイトのセキュリティ証明書には問題があります」とはどういうことですか?
49おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 15:52:06.14 ID:NRwt23jp
>>47
おー
50おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 15:59:49.17 ID:NRwt23jp
>>48
その下に理由が書いてあります。

例えば
> この Web ページで提示されたセキュリティ証明書は、有効期限が切れているかまだ有効ではありません。
など。
51おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 16:02:17.25 ID:gREeHWiV
建設当時に紛れ込んだと思われるボールが出てきたンだっけ
52おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 16:32:31.72 ID:1o4H2jaj
>>40
今回は全部パーを出し続けてた奴が優勝したって聞いたが
本当に「運任せ」だったのか?
53おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 16:35:16.35 ID:g6sIzfgT
>>52
対戦する人がことごとくプレッシャーに負けた(ということになってる)んでしょ
54おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 16:36:16.63 ID:zqR0RAwg
最近スピッツのお〜おきなち〜からで〜って言う歌が
優先やラジオで良くかかってるんだけど
アルバム出たとかリミックス出たとかカバーしたとかそういうのあります?
55おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 16:42:12.62 ID:g6sIzfgT
ゴスペラーズかな?
56おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 16:45:39.78 ID:KJPx75s8
>>52
別スレに書いてあったけど、たとえば秋元康が「今年は大島優子が全部グーを出す」と
お触れを出せばそれで決まりなんじゃないかと。弱小事務所のメンバーが大島優子と
対戦したときにパーを出したら、いつの間にかHKTあたりに飛ばされるんでないか?
57おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 16:58:14.44 ID:zqR0RAwg
>>55
ども
なんか聞いたことのある曲と違う感じだったんですけど
カバーなんすねー
58おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 17:05:58.84 ID:RlOJP7Ph
>いつの間にかHKTあたりに飛ばされるんでないか?

そんなことになったら、また博多大吉が「博多は左遷先ではなかと!」と
怒り出すから・・・ちょっと楽しみ。
59おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 18:05:19.06 ID:ujYGhk2J
>>50
ありがとうございます
この証明書は信頼できる認証機関のものではありません、とありました
60おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 19:16:20.53 ID:q3CTiksY
最近どんな夢を見ましたか?
61おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 19:19:18.02 ID:SA/P7FU2
>>60
スレノルールのテンプレ読まない人が増えすぎたという悪夢かな

1 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/09/18(水) 23:06:18.29 ID:ouBoUdHj
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ下記のスレへ。

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  (例) ○○のオススメは? ○○ってどう思います?
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ102
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1375453125/
(例:「超能力を持たないアメコミヒーローって誰がいましたっけ?」ならOK。
   「超能力を持たないアメコミヒーローで誰が好き?」はアンケート。)
62おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 20:13:49.76 ID:dwcy42qS
ネット上でpontaポイントが当たるクイズというのを毎日やっています

4つの枠から一つ選んで開けて、そこにpontaがいたら当たりで
ポイントが貰える、というものです

しかし理論上では4回に1回は当たるはずですよね?
もうかなり長いことやっていますがとてもじゃないけど4回に1回も当たりません
記録は付けていないけど(今日から付けてみようっと)、当たるのは10回に1回位では
ないかなと思います。

これって本当に運ではなくて選んだところにはpontaが出てこないような
仕様になってるに違いないと思ってるのですがどうでしょうか?
63おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 20:16:00.37 ID:7ERIxRVH
弥勒菩薩が下りてくるまで毎日続けてれば、1/4に収斂することが確率的に期待されます。
64おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 20:29:44.67 ID:RlOJP7Ph
>>62
>4つの枠から一つ選んで開けて、そこにpontaがいたら当たりで

これはくじ引きじゃなくクイズなんだから、あなたがクイズに
弱ければpontaと出会える割合は当然ひくくなるよ。
クイズをまったく読まず、常にランダムに回答してるのなら別ですが。

規約や説明をよ〜く読んで、これが単なる4択クイズで、居場所を当てるゲームだと
解釈できる箇所がなく、さらにランダムに回答してPontaに会える率が
25%を大きく下回る場合、あなたの推測する通りでしょう。

縁日屋台のひもくじ引き、あんなのプロレスと同じで八百長前提の遊びだと
思っていたけど、客がぜんぜん当たらないと訴えたら警察が動いて逮捕していた。
だからデータをとって、確率が低すぎるのであれば公正取引委員会に訴えてみてください。
65おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 20:45:13.71 ID:VacUPvC8
>>48>>59
ネットでお金の絡む取引とか個人情報とかの重要なデータのやりとりを行う際には
通信内容を盗まれたり不正に書き換えられたりしないように暗号化するんだけど、
それがちゃんと暗号化されてますよと証明するのがセキュリティ証明書。

で、暗号化すれば通信相手以外の人が内容を覗いたりすることはできなくなる
んだけど、悪意のある人が実際のサイトそっくりの偽サイトを立てたりすると、
安全に通信してると思ったら実は通信相手自身が偽物だった、ということが
できてしまって、これはただ通信を暗号化するだけでは防げないわけ。

これを防ぐために、ネットにはセキュリティの認証機関があって、そういう
機関に頼むと、「このサイトは問題のない正しいサイトだ」と証明できる
セキュリティ証明書を発行してくれる。
PCやスマホのブラウザは、あらかじめこうした「信頼のおける認証機関」の
情報を持っているので、これと照らし合わせることで、自分の通信相手が
「信頼のおける認証機関から認証をもらった、正しいサイトだ」ということが
分かる仕組みになっていると。

で、問題の「この証明書は信頼できる認証機関のものではありません」は、
読んで字の通り、暗号通信をしようとしたら、通信相手が認証機関発行でない、
自分で作った適当な証明書を返してきたと警告してるわけ。
(こういうのを俗に「オレオレ証明書」と呼んだりします)

これが出るのは、相手が先ほど書いたような悪意のある偽サイトだったり
することもあるけど、サイトの作成者が手続きをさぼったり金をケチッたり
して認証機関の認証をちゃんと取らなかった場合も多い。
どっちにしても、こういうサイト相手には、ネット通販みたいな金銭のからむ
やりとりをしたり個人情報を入力したりしないよう、注意した方がいい。
66おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 20:49:15.53 ID:X3U6/Iw0
車とは全く関係のないスレで、プリウス乗ってる人が、とか、どうせプリウスでも乗ってんだろ、という
馬鹿にしたような(?)書き込みをよく目にします。プリウスってどういうイメージの車なんですか?
免許も持っておらず車に関しては全然詳しくないのですが、
あまりにあちこちで“プリウス”という単語を見かけるので気になっています。元ネタがあるんでしょうか?
67おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 21:04:35.23 ID:vpqFrwu2
>>66
一番目につく大衆車
良い車何だですけど
68おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 21:06:55.90 ID:RlOJP7Ph
プリウス・・・無難、平凡、凡庸ゆえに「小市民の選択」で退屈な人間の乗り物

プリウス・・・エコ、自意識過剰、オタク臭い、意識の高さを自慢する道具ゆえに
      「性格に難があるエコロジストの選択」で会話したくない人間の乗り物

このどっちかの方向で、共通するのは「最先端や賢明な選択だと思っているけど
流行に弱いだけに気づいていない」というあたり。
もちろん、実際のプリウスのオーナーは千差万別でこんなレッテルは意味ないよ。
69おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 21:14:00.36 ID:gwAlA7WS
>>66
流れに乗れずノロノロ走ってるプリウスにイラついてるドライバーが多い
70おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 21:19:39.71 ID:5ZE6HFvO
食べているのに太らないんだけど、消化不良なのかな?
7162:2013/09/19(木) 21:38:49.44 ID:dwcy42qS
>>64
ごめん、間違えた。pontaルーレットだった。
あともう一つ書き忘れていたのが、私は開けるのは2番と決めています。

サイトを貼っても登録しないと見られないだろうし手順を貼っておきます。

___________________________________

1.ゲームはキーボードを使って操作してね
2.キーボードの「Enter」キーを押してゲームスタート!
3.ルーレットが回り始めたら「Enter」キーを押してストップ
4.Pontaが隠れていると思う雲の番号を、「1」〜「4」の数字キーを押して選んでね
5.Pontaの隠れている場所を当てたらポイントゲット!
 はずれてもまた明日チャレンジしてね!
72おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 21:39:20.85 ID:KJPx75s8
>>70
おそらく胃下垂。

知り合いにガリガリの大食いが2人いるけど二人とも胃下垂で、
そのうちの1人は胃下垂が改善されても大食いの習慣が治らなかったから
2年で激太りした。
73おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 21:46:19.58 ID:RlOJP7Ph
>>71
不正が無いとすれば、上でも書いたけど「主催者側と対戦する形で
居場所を当てるゲームだと解釈」できるような規約や規定があるか
最初のルーレットですでに当てる確率が減じられているかじゃないかな。

ルーレットと4択の二段構えってところが、当たる確率が低い理由じゃないかと思います。
74おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 21:50:18.60 ID:V0kJl4wx
>>23
有難う
75おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 21:50:54.56 ID:V0kJl4wx
>>26新大阪に降りてからは市内料金がタダになるからです
どういう意味
JRとは新幹線の事でしょうか?
そこから在来線がただって事?
76おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 21:52:49.38 ID:Kj/RvOba
そう
77おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 21:53:21.20 ID:g6sIzfgT
>>75
長距離の電車に乗ってみれば分かります
78おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 21:57:05.66 ID:Sg0dT3OZ
>>75
鉄が喜んで答えるけど
特定の都市では(東京なら都区内)そういうことになってる
詳しくは特定都区市内でググるといいよ
79おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 22:08:47.16 ID:dwcy42qS
>>73
ありがとう、何か決まりで確率が1/4より低い可能性もあるのですね

とにかく記録付けてみます!
80おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 22:23:59.28 ID:5ZE6HFvO
>>72胃下垂って手術したりしないと治らない?
81おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 22:39:24.33 ID:V/Py/pLJ
おいおい、胃下垂で太らないなんて迷信いまだに信じてるのかよ
82おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 22:48:23.64 ID:Su+fhTup
PCがいきなり止まったりするようになったのでHDDの不調かと思い別のHDDに換装しようと思うのですが
換装先のHDDも同じような理由で換えたような気がします。
そういったHDDそのものの劣化を調べるような方法があったような気がしますがどなたかご存知ではないでしょうか
83おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 22:58:50.05 ID:2KOc9WSO
防波堤に海に降りていけるような階段がついているのはなんのため?
84おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 23:04:42.42 ID:CBe2gIDO
落ちたときに上がってこられるようにじゃない?
85おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 23:06:56.31 ID:1o4H2jaj
>>82
フリーソフトやなんか使ってSMART値のチェック?
あとはメーカー配布のツールとかなんか診断ソフトで全セクタチェックとか?
86おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 23:13:27.85 ID:ujYGhk2J
>>65
非常にわかりやすいです!
ありがとうございます
大きい会社なのですが不信感でいっぱいです
個人情報入力はやめておきます
87おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 23:25:29.37 ID:qEcotevy
なんで珠理奈は秋元康のお気になの?
頑張り度以外にあるの?
88おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 23:28:42.67 ID:9be8pkje
イライラを抑える方法教えてください
今まで全くイライラすることなかったようなことでも叫んでしまうくらいイライラするようになってしまった
89おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 23:54:16.85 ID:sUKaRKzw
>>88
そこまでひどいと心療内科で薬をもらった方がいいかもしれません
90おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 23:57:04.50 ID:E6E9x2Cp
〄 ←これってなんの記号だっけ?
91おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 00:10:15.00 ID:fzp5SRF2
薬物使用者を取り締まる際、尿検査を求めても、頑なに拒否し続けられた場合、
どうやって検査するのでしょうか?
92おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 00:12:51.49 ID:xawydraQ
>91
捜査令状とって強制力をもたせます
93おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 00:13:22.93 ID:kjNwKt7t
〄
文字化けしてました↑の記号です
94おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 00:14:55.79 ID:kjNwKt7t
〄
95おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 00:16:12.18 ID:8bxL67eU
おまえww
96おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 00:40:27.06 ID:qHGqU8PO
>>273
しょうじんじゃないの?
97おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 00:40:52.85 ID:uluXhAhw
リニア新幹線って、開通したらそれまでの開発費とか回収できるような
運賃設定になるの?東京-名古屋10万円とか。
9896:2013/09/20(金) 00:41:21.08 ID:qHGqU8PO
ゴメン
誤爆した
99おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 00:43:14.91 ID:xawydraQ
>97
数日前の発表では
品川〜名古屋は品川−名古屋間は指定席で約1万1千円だそうです
(現行の新幹線のぞみ号+700円)
100おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 01:00:49.89 ID:GVelrmUL
>>88
更年期や体の病気でもイライラすることもあるらしいですよ
一度調べてみては
101おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 01:26:35.18 ID:jY6wB0wZ
>>26>>28
名古屋→大阪は都区市内制度に達しないから適用されない
適用は営業キロが201キロ以上
102おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 01:37:40.04 ID:MABrz16m
プレゼントで、着圧ソックスみたいな
足の負担を軽減できるようなものを探しているのですが、何かお勧めはありませんか?

また、スレ違でしたら、お手数ですが参考になるような板を教えていただければ幸いです。
103おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 01:39:44.03 ID:6FLzep6Q
>>102
病院の売店で売ってるのがいい。
104おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 01:40:11.20 ID:uluXhAhw
>>99
ありがとう。意外と安いですね。
でもニュースのインタビューで「これなら(東京〜名古屋間40分なら)
名古屋から東京に通勤できますね」って言ってた人がいましたけど、
往復2万だと定期代が30万円以上になっちゃいますよね。
105おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 01:41:28.71 ID:MABrz16m
>>102
ありがとうございます。
106おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 01:45:16.95 ID:6FLzep6Q
>>105
大学病院や地域の基幹病院みたいな
手術をやりまくってる病院では必ず売ってるで。
107おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 02:12:23.07 ID:Wcze2Q2o
着圧ソックスって美容とか寝てる間とかむくみ取りとか
スポーツ系&スポーツドクターとか
そっち系じゃないのかあ
108おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 02:56:32.29 ID:rZoCJhJQ
彼氏やもと旦那と頻繁に会うと、金のための偽装離婚と間違えられて生活保護を打ち切られるそうだが、
三万程度の母子手当ても打ち切られるの?
国としては再婚してくれりゃシンマに手当やらないで済むんだから
条件つけて新しい彼氏を作るのOKにすればいいのに。復縁のチャンスもあるかもしれないのに
いつまでもシングル手当てにみすみす甘えさせてるのは国の方じゃないかと思うのだが。
109おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 03:06:43.28 ID:HXv5BDRy
同居なら兎も角聞いたことねえよw
110おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 06:33:09.12 ID:xH5YOvmZ
親が死んだことは会社に言わないといけない決まりはありますか?
葬式で会社の人間がたくさんくるのが正直うざいのだけど
111おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 06:40:22.90 ID:HXv5BDRy
有給あるならいいけど報告しないと忌引きにならなくないか?
事後報告でいいかは君の会社次第のことだからわからん
いらんかもだけど弔慰金もらえる
112おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 06:47:11.55 ID:kEQIc6lV
親=世帯主なら報告義務があるんじゃ?(税金関連)
葬式に来て欲しくないなら、故人の希望で身内だけでやりますんで、
とか言っとけばいい。
113おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 07:36:23.06 ID:lHbCGO/K
現在母子家庭の知人が、娘が進学するので前の夫にそれに掛かる費用をお願いする事にしました。
その際に、元旦那が娘に会いたいと言ったのに対して、
知人の相談した弁護士は「絶対に会わせてはいけません」と言ったそうです。
(元旦那は、声もかけないし遠くから見る程度でもいいとの事)

そういう作戦だそうですが、もし、自分が元旦那の心情なら、生後5ヶ月以来約18年間1度も会った事のない娘が、
いきなり「(総額数千万)お金くれ。でも、絶対に会わない」と言っても心情的にモヤモヤすると思うんです。
払うものも減額したくなります。
遠くからでも良いというのだから。

元旦那に子供を会わせない。見せるのも駄目というのは、どういう作戦なのでしょうか?
114おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 07:40:41.35 ID:qKEycSfe
「焼けた木の棒を突き付けていじめられた」だったら焼けた木の棒を接触させてきたという意味ですか?
115おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 08:03:53.84 ID:uzlhUYtL
>>111
> いらんかもだけど弔慰金もらえる

それこそ会社次第だろう
116おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 08:13:16.26 ID:yC1yWzQd
>>114
接触させて来たんなら「押し当てて」とかになるような・・・そうでもないような・・・
117おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 08:15:53.70 ID:voHpCW5S
>>112
親が保証人になってること多いしな。少なくとも事故に遭ったとか
出社してこないなど、何かあった時の問い合わせ先や緊急連絡する人物に
実家や親はなってるだろうし。
「離婚はプライベートだから会社に報告しない」とい主張して
迷惑かける奴が定期的にでるよ。本人は気づいてないけど
内勤部署では「年末調書がなんのためにあると思ってるんだ。
社会人なのにバカじゃねーの」と発覚して言われてる。
118おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 08:16:24.26 ID:tkoE6dv/
>>113
本当に知人の話?
ずいぶん内情にお詳しいですね。
語り口も心情的にも元旦那さんへの肩入れが甚だしい。
まるで元旦那さんの気持ちを代弁しているかのような。
119おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 08:18:11.77 ID:uY1hW30J
うちの会社に仕事の電話をし終わった後
受話器を置く時にいつもガチャン!!と置く50代のオッサンがいます。
外線は当たり前ですが、例え内線であってもこれは非常識ですよね?

本人に(私は年下)それを指摘すると、
途端にイジケて不機嫌になります。
挑発するような言い方は一切してません。
私がおかしいのでしょうか?
120おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 08:26:44.87 ID:DBoADd5U
>>113
離婚の原因にもよるでしょう。普通の協議離婚なら(子供に対する虐待などがないのなら)
子供に会わせないということはあり得ないし、親権を取った方が子供に会わせないようにした場合は
裁判所に訴えることも可能(面会権という)。ただし、面会については子供の権利が最優先されるため、
子供が会いたくないと言った場合に強制的に面会することはできません。

なので、このケースは父親側にかなりの問題があるのではないかと推測されますが、詳細がないので
何とも言えません。

郷ひろみのようなケースならあり得るかも知れない。
121おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 08:42:16.51 ID:voHpCW5S
>>118
回答せず、ただ嫌みだけ言うのは、このスレではマナー違反だろ。
伝聞を装うというのはどこの悩み相談や質問欄でもよくあることだし
その確証なんて、よほど整合性が無いとかでなければ判らんのだし

>>113
>元旦那に子供を会わせない。見せるのも駄目というのは、どういう作戦なのでしょうか?
条件交渉を有利にすすめる作戦じゃろね。一般に裁判や調停ではとにかく最大限に
要求して「落としどころ」を高くするから。
弁護士は受任したそのときだけ勝てば良いけど、この戦法は関係者に後々の
禍根を残しかねないと思う。

うちの身内も離婚したら、旦那の元を早々に離れて遠方の実家に子連れで帰れ、
裁判係争地を旦那の不利にしろと弁護士がアドバイスしてきたらしい。
傍目からは、(すでに離婚は同意で条件闘争段階だから)こじらせる可能性が大だし
113の例のように子と親の縁は切れないんだし、後々に悪影響を及ぼすリスクも同時に
説明しろと思ったし、弁護士に唯々諾々な身内にも馬鹿かと思った。

一例を挙げると
母親が失業・大病したり死んだら、父親(元夫)から生活援助や子をひきとってもらわなきゃ
いけないこともあり得るんだが、かたくなに拒んで会わせていなければ
親子関係がうまくいかないだけでなく、父親だって援助したいと思わないわけで
122おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 09:16:18.11 ID:CLYYsgus
>>119
その書き方だと外線はガチャンと切っても当たり前って読めちゃうよ。
まあ逆の意味で書いてるのでしょうが。
内線外線問わず受話器は相手が切るのを待つか、そっと置く物でしょう。
オッサンは年下に注意されるとどんな言い方でも気分を害するでしょうから、ほかっておくか、オッサンの上司にさりげなく言うかぐらいじゃないでしょうか。
123おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 09:19:52.54 ID:5R2jlJ9x
>>122
> その書き方だと外線はガチャンと切っても当たり前って読めちゃうよ。

↓これがそう読めたとしたらかなり読解力に問題があると言わざるを得ない。

> 外線は当たり前ですが、例え内線であってもこれは非常識ですよね?
124おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 09:37:28.46 ID:mrfNYRtA
iPhoneのOSを7にアップグレードしたら新機種と同じ機能になるの?
125おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 09:39:02.01 ID:xcuSB3T7
デトロイトの廃墟画像を見てて思ったのですが
なぜ人が住まないと建物や住居はすぐにぼろぼろになってしまうのでしょうか?

単に風通しの問題だけ?
126おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 09:45:57.98 ID:HfVq/3XI
>>124
クッソ重くなって劣化します
127おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 09:49:12.33 ID:4/Da/rei
松下って何年か前に社名をパナソニックに変更しましたが、
大阪の本社は、どこかに移転したのでしょうか?
128おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 09:54:30.62 ID:JMLnwerc
>>125
家屋の劣化の原因は日光(紫外線による分解)、菌類による腐朽、そして空気による酸化です。
これは人がいようがいまいが同じですが、人が住んでいれば空気を入れ換えたり掃除をしたり
しますので、かなりこれらの進行を食い止めることができます。

大きな家で一部屋だけ閉め切って開かずの間にしておけば、その部屋だけ劣化します。
129おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 10:02:45.74 ID:k3j9dU3O
愛の手帳って、成人してると
申請できないんですか?
130おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 10:04:12.60 ID:Wcze2Q2o
>>119
アンケート臭いけど
ガチャンの程度や部署や電話の機器や回数など情報が少な過ぎです
一般的にこの手のは他人が気にしすぎの場合が多いと思います
コルセンのように対策がしてあるならともかく
ボロボロになって疲れている人に五月蝿いと言ってトドメを入れてるようにしか見えません
131おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 10:09:03.76 ID:Wcze2Q2o
>>129
>>4
自治体によって違います
証明が難しいだけの場合がほとんどですが
132おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 10:13:40.09 ID:3RFmODAM
>>128
ははあ、菌類!なるほど!

掃除って大事なんだなぁ(あたりまえだけど…)
いや、目にした廃墟画像があまりにも朽ち果てていたもので、
ほんの数年でこうなっちゃうかと不思議だったのです。

ありがとうございました。
133おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 10:25:56.20 ID:voHpCW5S
>ほんの数年でこうなっちゃうかと不思議だったのです。

デトロイトは放火の都で、毎年、大量の建物に放火されるのでその廃墟と
何十年も前からデトロイトはスラム化が進行してるので
あの朽ちた市街の映像は、そういう十年以上前に朽ちたエリアの可能性も高いよ
134おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 11:07:02.76 ID:AsYfhegs
電気屋にインクカートリッジがいくらか聞くことって迷惑になるかな?
135おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 11:13:15.17 ID:+t315FMB
>>134
ならん
136おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 11:17:08.66 ID:AsYfhegs
すいません
あと一つ コジマデンキでかうばあい、ネットと店舗だとどっちが商品安いですか?
137おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 11:25:56.10 ID:CCuWixPl
>>22
遅レスだが…

<総選挙> 

前田敦子(太田プロ)

大島優子(太田プロ)

指原莉乃(太田プロ)

<じゃんけん大会> 

篠田麻里子(バーニング)

島崎遥香(バーニング)

松井珠理奈(バーニング)
138おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 11:43:46.94 ID:uY1hW30J
>>122
レスありがとうございます。

「外線でガチャンと切るのは言わずもがな」という意味で書いたのです。
年下に注意されるのは気分の良いものではないですね。
しかしこの電話対応で気分を害している人が私以外にもいる以上放置は出来ませんので、
今後は上司に注意してもらいます。

でも他の方もレスしてくれてましたが疑問が残ります。
かける、かけられる部署によっては乱暴な受話器の置き方でも構わないって事ですか?
「ガチャンの度合い」についても相手が不快になる度合いなど人それぞれなのだから、
音がしないようにボタンを指で押して切った後に受話器を置くとかするでしょう?
139おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 11:48:24.90 ID:+t315FMB
>>136
コジマに電話しよう
140おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 11:49:48.88 ID:+t315FMB
>>138
"普通"の会社なら、入社した時に指導されますよ
141おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 12:04:27.71 ID:qzwh1byK
>>104
例えば一ヶ月とか二ヶ月間だけ出向なんてこともあるから
その場合は引っ越し費用や家賃なんかまでひっくるめて考えると通勤した方が安くなったりする
金額的にはアパート借りた方が安いかもしれないけど、
自分の家に毎日帰れるという安心感もあるから、単純には比較できない
142おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 12:19:29.89 ID:Us3s4zCQ
>>141
まあ確かに宿に泊まれば一泊1万くらい掛かるしな。
倍の料金で毎日帰れるならそっちのが良いだろうな。
143おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 12:40:58.48 ID:sRq+54is
□×□×□×□=560
□には1桁の数字が入ります

……という、小学生向けゲームのミニクイズの答えが分かりません
分かる方このバカタレに答えを恵んでやって下さい
144おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 12:44:01.54 ID:+t315FMB
145おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 12:45:47.08 ID:ayvfSReG
>>143
2 5 7 8
146おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 12:55:33.70 ID:3AQejFG5
>>143
2 5 7 8
147おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 12:55:52.05 ID:tCxH1+a7
>>143
560を素因数分解する。素数はプッチ神父でぐぐればなんとなくわかる。
560=2×2×2×2×5×7
5と7は2倍すると2桁になるから確定。
あとは2が4つ。1桁の数字になるのは、2か2×2=4か2×2×2=8の3通り。
というわけで、2、2×2×2=8、5、7の4つ。

□の中に同じ数が入ってもいいなら、
4,4,5,7でもOK
148おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 12:56:41.19 ID:QNHKMMnZ
>>136
店舗に行ける条件があったら店頭で確認してみれば?
ちなみに大阪系のジ○ーシンだとネット価格のほうが店頭価格より安かった
ヨ○バシカメラだと店頭と店舗に差はなかった
149おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 12:57:15.15 ID:QNHKMMnZ
おお、IDが日本放送協会
150おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 13:03:33.12 ID:v4wlR0Cc
>>149
しかもママンZ
151おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 13:53:18.67 ID:jqxIQWsC
指輪を
右手薬指につけたら恋人
左手薬指につけたら結婚
で、あってる?
152143:2013/09/20(金) 14:09:10.55 ID:sRq+54is
>>144-147
2、5、7、8で解けました!

馬鹿丸出しで申し訳ないです
>>147の解説で馬鹿なりに理解できてスッキリしました。
まとめてのレスですがありがとうございました。
153おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 14:10:05.87 ID:tCxH1+a7
>>151
結婚指輪は左の薬指につけるのが慣習。
だから、そこに指輪を付けている人はたいてい既婚。もしくは婚約中。
その指を含め、ファッションとして付ける分には個人の自由。
左の薬指にファッションでつけたってかまわない。
右の薬指も同様。自分で買って付ける場合もある。
154おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 15:17:45.63 ID:bm1eumQ3
家に仏壇がある人に聞きたいんだけど
仏壇は常に開けっ放しですか?
うちは昼夜問わず開けっ放しなんだけど
ご近所さんは夜閉めると言ってて気になる
155おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 15:25:45.76 ID:tCxH1+a7
>>154
よそは知らんけどうちは夜閉めて朝開けてたよ。ばあさんが。
最近はじいさんの月命日んときしか開けない。
156おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 15:35:39.80 ID:eqh2aKSV
>>154
うちは開けっ放し
157おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 15:41:22.80 ID:v4wlR0Cc
うちは基本閉めてるけどたまに勝手に開いてる。
158おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 15:42:47.01 ID:qzwh1byK
うちは全自動で人が通ると開く
たまに誰もいないのに開く
159おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 15:55:18.55 ID:l3xsdYaW
銀行ATMに小銭ジャラジャラ入れて預金ってできますかね?
(小銭入れる部分ありましたっけ?)
小銭たくさん貯めたものを気軽に預けたいんですが
3時までに窓口いかないとダメですかね?
160おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 15:56:43.02 ID:U0iWkp+N
まだ生きてるんじゃ…
161おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 16:16:32.86 ID:n2j3Y/gP
>>159
店舗によってできるATMとお札のみのATMがある
窓口がある大きな店舗は出来る
162おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 16:18:26.51 ID:YtJZqB3Y
>>159
ATMによる。
小銭入金に対応しているATMは存在はしているが、設置されていることが少ない。
小銭入金対応ATMは窓口のある店舗にほぼ限られる。小銭は異物や変形などで
ATMが停止することがあるので、その対応が迅速に取れるところにしているため。

また一度に入金できる硬貨の枚数が100枚程度など枚数が制限されている。
硬貨投入口がガバッと開くタイプも存在するが、貯金箱のような入口からチマチマ入れないと
いけないATMも多い。同じ銀行でもガバッタイプと貯金箱タイプ、どちらが設置されているかはまちまち。
163おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 16:18:55.30 ID:IAnjRHmB
ブラシタイプの毛玉取りは電池で動くタイプと比べてどうなんでしょう?
服の繊維とか痛めたりしないんでしょうか?
164おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 16:31:48.84 ID:v4wlR0Cc
>>159
近所のみずほはできるよ。子供が1円玉〜100円玉を大量に溜めたので
子供の口座に入金したら1万円以上あった。ただし、1回に投入できる
枚数に制限があるようなので、5回くらいに分けて入れた。
165おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 17:20:30.07 ID:tUnu43GT
湘南台駅からバスで工業団地入口まで何分かかりますか?
166おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 17:34:16.25 ID:unVlDsQC
167おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 17:45:33.18 ID:jY6wB0wZ
>>153

窓口接客業などで言い寄られ避けで
わざと装着する使い方する女も存在するから
それも書かないと。
168おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 17:57:07.77 ID:jY6wB0wZ
>>154
仏壇扉は本来は朝あけて夜しめる。
むかしは鏡台もカバーがついていた(使うときだけまくり上げた)
どちらも夜は開けっ放しにしないため。
窓や扉を半端に開いた状態も本来よくない(全開するか全閉かがいい)。
これらは霊柩車や葬式に遭遇したら親指を隠すみたいなのと似たこと。
こういう系は今の人は何でもオカルト扱いして馬鹿にすることも多いけど
こういった「昔から言われてきたおばあちゃんの知恵」的なことは
実践はしなくてもそういう長年の民間俗承があるという知識だけでも
知っておくべきだとは思う。
169おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 18:14:01.77 ID:qzwh1byK
>>159
ゆうちょ銀行はATMだけの出張所以外ならたいていできる
時間外でも
金額関係なく一度にコイン100枚まで
170おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 18:16:25.67 ID:qzwh1byK
>>163
毛玉取りっていうのは簡単に言うと衣類から繊維の一部を
ひっかけて引きちぎっているだけなので、どんな道具を使っても必ず痛む
171おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 18:19:03.62 ID:jY6wB0wZ
要するに、どれも何かの戒めになってるんだよね。
例えば、夜に爪を切ると親の死目に・・云々ってのも
昔は灯りが不自由で爪を切ると思わぬ怪我をしたらいけないから
やめさせるための喚起がこの俗諺のメインなんだよね。
親の死目云々は注意をひく目的だけだから無意味な部分だから別に何だっていいんだよ。
172おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 18:24:11.61 ID:l+yEbC4u
パンはパンでも食べられないパンは?→フライパン
って謎なぞあるけど
回答が鉄板、審判だと正解にならないの?
173おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 18:27:15.93 ID:ZpYbBPfL
パンでたのむ
174おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 18:30:33.78 ID:qzwh1byK
>>172
どこまでを正解とするかは出題者次第
回答者には問題を解くことよりも、その場の空気を読む能力が求められる、実はかなり高度な遊び
空気を読まないと喧嘩になる
175おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 18:34:37.54 ID:+t315FMB
>>172
カトパン!
残念〜いろんな人に食べられてます〜!
までが鉄板
176おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 18:34:45.40 ID:IAnjRHmB
>>170
傷むのは分かっているんですがカットするものよりどうなんだろうと思ったので
あとブラシタイプは毛玉をちゃんと取れるのかも気になります
177おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 18:36:51.92 ID:yC1yWzQd
>>172
XF5Uフライングパンケーキは含んで良いのかパンケーキだから駄目なのか・・・
178おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 18:52:49.27 ID:ipFEs74M
>>176
機械のとブラシの、両方の毛玉取りを持っています。

機械→手が疲れない。取れた毛玉を捨てるのが楽。
生地に穴を開けてしまうことがある。生地を平らにする必要がある。音がうるさい。

ブラシ→手が疲れる。取れた毛玉を取る専用のブラシが必要。(専用のブラシから毛玉の塊を手でもぎ取らないといけない)
着たまま使える。生地に穴を開けることがない。

どちらも一長一短と言った感じ。毛玉の取れ具合は同じぐらいかな〜。
179おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 19:03:31.30 ID:IAnjRHmB
>>178
ありがとうございます
面倒くさがりなので機械タイプのほうを買うことにします
180おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 19:33:20.49 ID:nXLLowsb
>>100

まだ20代です
体の病気ってなに?こわい
181おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 19:57:35.20 ID:GVelrmUL
>>180
20代でも若年更年期になる人いますよ
182おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 20:51:04.88 ID:MasAluD6
OSをインストールしなおそうとしたら、間違って別のドライブにインストールしてしまったので該当ドライブをフォーマットした後、本来のドライブにインストールし直しました
が、起動時の画面にてOS選択メニューのようなものが毎回出てしまうようになりました
片方は既にドライブごとフォーマットしてるので選択しても選べないのですが毎回出てくるのが面倒です。これをなくす方法ってありますか?
183おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 20:52:44.26 ID:+t315FMB
>>182
あります
そもそも二度と出ないようにする方法もあるし、起動時に片方が自動選択されるようにする(選択画面だけ消す)方法もあります
OSによって違うのでぐぐってくださいまし
184おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 21:04:06.70 ID:4/Da/rei
Wi-Fiコネクションに接続するのって無料ですか?
185おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 21:06:48.62 ID:tUnu43GT
和菓子、洋菓子、スナック菓子で一番体に悪いのはなに?
186おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 21:07:45.68 ID:tkoE6dv/
またお前か。
187おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 21:21:46.78 ID:AsYfhegs
宮沢けんじの小説で面白いやつありますか?
188おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 21:32:46.58 ID:0uGloqbq
あります
189おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 21:52:44.58 ID:QPJjnCh/
語尾についてるこれってなんですか?
←これ
190おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 21:53:37.95 ID:cyTGNoZa
明日就職試験なんだが黒と赤茶色のローファーどっちがいい?
191108:2013/09/20(金) 21:57:16.00 ID:rZoCJhJQ
再婚には同棲してからって人達もいるだろうに。
バツイチだからこそ、素性をよく理解してから再婚したい人もいるかと。
生活保護は受けてなくとも、一人親手当ての三万も同棲すると打ち切られるの?
たまに知恵袋とかで、彼氏にいつもおごってもらってるみたいだから
役所にチクって一人親手当てもらえないようにしてやる!とかの書き込みをみるんで聞いてみた。
192おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 22:02:11.18 ID:qzwh1byK
>>184
自宅にブロードバンドの回線とWiFiのルーターがあれば、そっから先は無料で接続できる
193おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 22:03:55.84 ID:xawydraQ
わざわざ同棲しないと相手のことがよく理解できないなんて
よっぽど男を見る目がないんだね
194おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 22:25:54.83 ID:8QP5Lj2Y
殺人罪で逮捕されて起訴された人が地裁で無罪、高裁で有罪(実刑)、
そして最高裁で無罪となった場合の身柄について質問です。

地裁で無罪を言い渡された時点で一度釈放されて、高裁で有罪となったら
また拘置所、そして最高裁で無罪となってから釈放でしょうか?それとも
高裁で有罪となった時点でいったん刑務所行き?

また、無罪となった場合は拘置所→裁判所→そのまま解放で、同じく
無罪から有罪となった場合は自宅→裁判所→そのまま拘置所なのでしょうか?
195おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 22:26:38.10 ID:8QP5Lj2Y
>>194
ちなみにさっき、強盗殺人の被告が地裁で無罪、高裁で無期懲役という
ニュースを聞いてふと思った疑問です。
196おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 22:37:50.21 ID:hs1dNmPc
iPhone5S、iPhone5と同じ大きさ?
ケースに互換性ある?
197おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 23:10:07.48 ID:RgMm4SOy
>>189
文字化けて変わってるのかもしれんが俺には天蠍宮(さそり座)のマークに見える
198おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 23:10:21.61 ID:GVelrmUL
>>194
控訴期間があるから判決が出ても確定ではないと思うのですが
199おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 23:12:29.65 ID:BlkBFs/Z
>>196
ほぼ同じ大きさなので、ホームボタンを覆わないケースなら互換性があるようです

指紋認証を使わないならホームボタンが隠れててもいいのかも
200おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 23:23:00.03 ID:QPJjnCh/
>>197
すみません
ついてるのは長方形のマークです
三角形は「〜さんカッコいい」の意味だとわかるのですが、長方形はいくら考えてもわからなくて……
201おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 23:26:55.13 ID:geEC8gWM
>>194

高裁で有罪の段階で刑務所ではなく拘置所に勾留される。
無罪なら当然身柄は解放されるが、拘置所又は警察署に勾留されていた場合は、荷物を取りに戻る必要がある。
202おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 23:30:33.88 ID:2a+NI0UE
>>201
横から失礼。地方裁判所で無罪となった場合、
検察が控訴したら自宅から裁判所に通うことになるの?
その間に海外逃亡しちゃったらどうなるの?
203おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 23:30:39.03 ID:BlkBFs/Z
>>200
ウチの環境では
PCのJaneDoe View→・(中黒)
iPad miniのtwinkle→?(クエスチョンマーク)
に見えるので、もしかしたらあなたにも書き込んだ人の意図と違う文字で見えてるのかもしれませんね…
204おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 23:36:26.09 ID:QPJjnCh/
>>203
その可能性もありますね
機会があったら別の環境で見てみます
ありがとうございました
205おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 00:04:17.86 ID:Cm2S9yPi
企業を家庭の生活とした場合、経営再建とか増資とは何ですか?
あと、設備投資とは何ですか?
206おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 00:15:14.82 ID:PH7ECoM6
長方形…超包茎はどうだろう
207おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 00:20:54.12 ID:L0yD9tWi
武井咲
向井理
岡田将生
仲里依紗


よみがなふってください
208おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 00:22:39.61 ID:denoUvio
>>207
> 武井咲 たけい さき
> 向井理 むかい り
> 岡田将生 おかだ しょうせい
> 仲里依紗 なかさと いさ
209おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 00:24:56.11 ID:L0yD9tWi
ありがとう

林遣都

あれこれいれわすれた
210おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 00:25:30.26 ID:L0yD9tWi
>>208
ありがとうじゃなくて
それ読み違うじゃん
211おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 00:52:41.94 ID:OiYB+VOW
www
212おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 01:05:26.11 ID:Zh8z578M
ツマンネ
213おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 01:07:03.55 ID:Ow788eaK
http://news.nicovideo.jp/watch/nw771286/2
>例を挙げると、ある女性がレイプされて妊娠。DNA検査の結果、容疑者の男性が父親だと分かったが、
>女性が法廷で感情的になったために「疑わしきは罰せず」と無罪になった。他のケースでは、
>裁判の段階で被害者の女性が行方不明になったという理由で無罪……などなど。


「女性が法廷で感情的になったために「疑わしきは罰せず」と無罪になった。」というのはどういうことですか?
214おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 01:45:39.09 ID:2eXNdaqM
>>213
これが日本とかの話なら、
「憎い犯人が自分の父親だった」なんて認めたくないからかな…とかの予想もできるんだけど、
>「示談」で被害者と加害者が結婚させられる
こんな世界での出来事なので、
「父親を犯人にしたら、周囲の人間に何されるかわからないから否定しまくった」
みたいなことも考えられるし、予想すんのは無理じゃないかと
215おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 02:03:00.63 ID:yQBIMYgc
ミニトマトのパックに印字されてるバーコードの数字を検索して
生産地を調べられるトレーサビリティのサイトってありますか?
216おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 05:46:09.52 ID:r/fYfDR7
台風の時、鳥や虫はどうしているんだろう。動物なら穴の中に入るとかあるでしょうけど鳥は木につかまるしかできないよね。虫も吹き飛ばされているはずなのに台風すぎたら同じ草むらで一気に鳴き始める。
また、台風で死んだ鳥や虫をあちこちでみたこともない不思議。
217おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 06:03:09.23 ID:fJZdi9zi
>>161>>162>>164>>169ありがとう

窓口のあるATMが主体なんだな
218おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 06:04:31.99 ID:s7B5orea
女ですがボディビルをやろうかと思っています
ボディビルはスポーツクラブとかでやってるんでしょうか?
検索しても良く分からなくて…
219おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 08:00:31.90 ID:Ow788eaK
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1331426652/
ここで批判されてる長田百合子という人物は多数の監禁事件を起こしてるのにどうして逮捕されてないんですか?
220おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 08:15:58.68 ID:J4piLY1D
携帯って今日購入したとすると9月分の代金も払わないといけないの?
大分損な気が
221おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 09:00:34.53 ID:uo77WkeV
>>209
はやし けんと
222おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 09:12:53.33 ID:lnJGdQhH
>>220
購入日から締め日までは日数分だけでいいと思う
もしくは、締め日自体が丁度1ヶ月後とかね。
223おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 10:06:44.55 ID:ZwnfXPmU
>>218 できる。最初はイントラにフォーム等よく教わること。
フィットネスの一環としてダンベルやバーベルを扱うのとは重量も危険も
段違いなので、そのつもりで。
224おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 10:09:38.73 ID:Ogz/MiQg
だね。
最初にフォームや回数、栄養のことをよく教わった方がいい。
ダイエットではなくボディビルを目指すなら
高いけどパーソナルトレーナーのつくジムに行った方がいいよ。
225おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 10:20:00.92 ID:gvgadInM
>>205
増資→何らかの理由で一時的収入UP
経営再建→自己破産手前からの建て直し
設備投資→冷蔵庫なりの必要機材購入費

じゃねえの?
226おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 11:16:21.61 ID:Kgesk+t+
秋の日はつるべおとしといいますが、
これは釣瓶師匠の引退を画策した誰かの仕業ですか?
笑瓶の陰謀ですか?太田プロのせい?
それともさんまですか?やっぱり吉本ですか???
227おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 11:35:36.62 ID:jnqPCblV
プログラムで電源を切らないでくださいって
表示されてるのに、PCの電源を切ったら
故障しますか?
228おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 11:37:05.30 ID:aTzUPhkc
鈴木杏樹さんてなんであんなに綺麗なんですか?
229おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 11:47:40.19 ID:gRlgg03J
>>227
ソフトウェア的にはOSが起動しなくなって再インストールや修復インストールする破目になることを
「故障」というかによって変わる
ハードウェア的には
インストール中とかでHDDぶん回してる最中にいきなり電源ぶち切るとHDDが死んだりすることも
って最近は電源ボタンも長押ししないと切れないし長押しした場合もちゃんと終了シーケンスに入るか・・・
メーカー機には無さそうだけど背面の電源ユニットそのもののスイッチでブッタ切れば逝く可能性も有る
230おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 12:08:22.32 ID:M5OBFcDP
>>199
ありがとう!
ならちょっと検討してみるー
231おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 12:21:48.49 ID:TeoTMNVf
懸賞で日帰り温泉カタログが当たるというのがあるんですが、カタログ形式ということは他人への譲渡は可能なんでしょうか?
232おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 12:23:09.32 ID:denoUvio
>>218
いちおう一通りのマシンが揃っていれば、そこそこまでなら筋肉は付くけど。
それ以上はボディビルジムに行くか、あるいはパートナーと一緒じゃ無いと難しい。
女性はホルモンの関係でタダでさえ筋肉が付きにくいので、その辺のアドバイスなんかも
フィットネスクラブでは得がたい。
まずはフィットネスクラブで筋トレしながらボディビル関連の本でも読んで見ることを
お勧めします。
233おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 12:46:23.61 ID:Ow788eaK
コーラに牛乳を入れたら噴火するという記事を見たんですけど
暑い日にコーラを飲みながらアイスクリームを食べることってありますよね?
あれっておなかの中ではすごいことになってるんでしょうか?
234おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 12:56:44.05 ID:6rS52dm2
>>233
なってます
235おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 13:24:58.53 ID:Ow788eaK
400mlくらいのサイズのバニラアイス全部とコーラ500ml全部を一緒に飲み食いしちゃったんだけど
僕はどうなるんでしょうか?
236おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 13:29:36.52 ID:OiYB+VOW
ふとる
237おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 14:14:36.29 ID:Wjw1jDZq
>>266
無理やりボケなくていいから
238おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 14:15:49.25 ID:gvgadInM
>>235
そんなもんで身体壊れるならコーラフロートなんぞ売れなくなるから安心しろ
239おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 14:16:17.79 ID:Wjw1jDZq
>>237>>226あてだった。
無理やりボケなくていいからと言いながら、自分が大歩危繰り出してどうするorz
240おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 14:26:30.21 ID:PZM/brzr
>>239
よう!徳島県民。
241おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 14:34:04.84 ID:Kgesk+t+
>>237
ボケてなんかいません!
マジメに答えてください!
242おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 15:03:51.87 ID:CCkMC5f8
>>266に期待しようかなwww
243おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 15:11:29.25 ID:Ow788eaK
>>238
言われてみればそうですね
なんでコーラフロートは噴火しないんでしょうか?
244おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 15:14:13.27 ID:Kgesk+t+
>>243
コーラ牛乳:活火山
コーラフロート:休火山
245おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 15:17:18.63 ID:PH7ECoM6
>>243
喫茶店のコーラフロートはアイスクリーム乗せる前に多少かき混ぜて炭酸抜いてる
246おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 15:18:15.93 ID:4DWZXZC9
108にも誰か答えてください。
くだらない質問だけど。
247おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 15:19:41.03 ID:6rS52dm2
248おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 15:22:27.79 ID:ON6pLfu2
>>243
上にそっと載せてるから。混ぜると噴火するよ。

余談だが、コーラフロートやコーヒーフロートの水面(氷)と接触してる部分が
シャリシャリになってるところが好きだ。
249おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 15:23:27.02 ID:DjxV5MQ2
ちなみに、炭酸飲料で胃をやられて亡くなった人はいるらしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130723-00000026-xinhua-cn
250おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 15:39:29.38 ID:Cm2S9yPi
30歳男です。
私は前に、70代の顔見知りの男性に次の事を聞いたのです。

景気が悪くなってどうして大量の派遣きりが始まったのか?

男性「君にひとつ質問しよう。君が給料をもらい、それを仮に人に貸したとする。その人が貸したお金を返せなくなった。じゃあ君はどうする?」

私「その人を注意する」

男性「あのね?それで解決するのなら、誰だってやってますよ!w お金がないのにどうやって生活するの?」

私「・・・」

男性「生活を切り詰めるという事をしないのかい!?君はw」

男性「それが大量の人員削減じゃないのw」


男性のいうように、企業は生活を切り詰める事を目的に、大量の解雇をしたのですか?
251おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 15:45:39.17 ID:6rS52dm2
>>250
はい。正社員に比べて切りやすいのが派遣ですし
252おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 15:47:52.32 ID:55Cy+ixu
>>250
なんで生活に例えるのかがわからんってこと?

製造業だと需要と同じだけ生産すれば最大の利益が出せる
でも、需要のピークにあわせるとピークを過ぎたときに人件費がかさむ
そこで非正規雇用を需要にあわせて増減するととても効率がよい
景気が悪くなる→市場の需要が減る→非正規雇用を減らす
ってことね
253おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 15:50:33.79 ID:P5Vkp+Ys
>>250
企業は、売り上げを増やすより支出を減らすほうがはるかに楽。
そして、支出の多くを占めるのが人件費。
254おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 16:36:27.40 ID:y43TIsAh
以前から非通知が来てて放置してたんだけど
先日着信拒否に設定したら今日拒否の後一分後に
○○さんですか??とわざとらしい間違い電話が来た
これ目的は何なんでしょうか???
255おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 17:00:41.27 ID:y43TIsAh
一応自己解決?空き巣の留守確認??かもしれない
・・にしては番号晒して掛けて来る辺りリスキーだよなぁ
256おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 17:02:43.48 ID:6rS52dm2
何年前に取った番号か知らないけど、2、3年前とかなら、その前の電話番号の持ち主の交友関係の人(元彼、元カノ)
10年ぐらい使ってる番号なら、便所かどっかに落書きされてんじゃないかな
257おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 17:13:09.03 ID:LKy42NO5
仕事でもプライベートでも5〜10年ぶりにかけることあるもんな。
持ち主が変わっていなくても電話帳から整理されてたり、会社の固定電話から
かけるのが常だったりすると、誰からの着信かわからんで居留守されることあるよ。
留守電に残したり固定からかけなおしたらつながるとか、ざらにある。
258おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 17:33:25.40 ID:nslkAKoe
>>244
今は休火山という概念や用語は無くなってるよ。
259おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 18:29:43.71 ID:EOsW40/k
詳しい人にしたら何言ってんだみたいな相談かもしれませんがわからないので教えてください。
今、ベランダの上に設置したBSアンテナに、Y型の単なる分岐するやつを付けて
そこから2本のケーブルでA部屋とB部屋にBS放送を映しています。
片側の受信レベルを見ると50ぐらいのようですが両方が同じ感度で受信しているかどうかとかわかりません。
なのですが、ここにもう一本アンテナを追加してA部屋B部屋C部屋に映したいと思いますが
どんな機材とどんなブースターが必要ですか?できるだけ安く済ませたいのでアドバイスお願いいたします。
ちなみにそのまま3部屋に分岐するとだめなのでブースターが要るのかなと相談にきました。
具体的なアドバイスお願いします。
260おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 18:54:34.31 ID:igw11bck
>>259
うちはメーカーは違うけど↓と同じようなのを使ってて、テレビ2台とレコーダーで問題なく映ってる
http://www.amazon.co.jp/dp/B001O2ZJP4
261おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 18:58:19.99 ID:EOsW40/k
>>260
おぬしやるな
わしゃけえるぞ
おめえもけえりな
そういうすんぽうならようなしでい
262おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 19:15:25.66 ID:EOsW40/k
>>260
すみません・・家族にいたずら書きをされたようです申し訳ない・・

ありがとう!了解しました感謝です!
ちなみにこれは4分配なんですが、よくばってこれを買って3分配にして使ってもいいですか?
3分配なら最初から3分配のほうが受信感度が弱まらなくていい!みたいなことはありませんか?
大丈夫そうなら4分配か5分配(どうせ無理だろうけど予備のために・・・)を取り付けておこうかなと思います
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61tFGwuMlrL._SL500_SS160_.jpg
263おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 19:24:01.28 ID:EOsW40/k
なんちょかいえっぺな
わしゃいそがしいけえあせっちょるちょぶぁい
はよせんといかんけえのう
264おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 19:33:55.38 ID:MosdWz3S
ええかげんにせえ
265おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 19:36:39.23 ID:Cm2S9yPi
オレは二十歳の時まで持ち家に住んでいました。
その時までは、今は亡きじいさんは趣味の日曜大工をやっていました。

二十歳を過ぎてから家庭の事情で、家を引っ越したのですが。。

家を引っ越してから、じいさんは日曜大工をやらなくなりました。
厳密には、できなくなったといった方が正しいでしょう。

じいさんが他界してから、オレは母に参考に聞いた事があるのです。

もし仮に、今でも持ち家に住んでいたとしたら、じいさんは日曜大工をやっていただろうか?と。

すると母さんに「無理だと思うよ?だっておじいさん、今90過ぎだから体が動かないと思う。」

持ち家に住んでいた当時は、じいさんは86歳だったのですが、他界したのは93歳。

86歳と93歳ではそんなに人間は変わるのですか?
266おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 19:40:04.49 ID:EOsW40/k
>>265
しるかそいつにきけ
267おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 19:41:29.09 ID:EOsW40/k
前スレでBSアンテナについて質問したものです
前の人がいるかどうかしりませんが再度質問です

ありがとう!了解しました感謝です!
ちなみにこれは4分配なんですが、よくばってこれを買って3分配にして使ってもいいですか?
3分配なら最初から3分配のほうが受信感度が弱まらなくていい!みたいなことはありませんか?
大丈夫そうなら4分配か5分配(どうせ無理だろうけど予備のために・・・)を取り付けておこうかなと思います
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61tFGwuMlrL._SL500_SS160_.jpg
268128:2013/09/21(土) 19:44:29.38 ID:P5Vkp+Ys
>>265
いやいや、証拠とか揉めた時とかじゃなくってさ、
人様のものを壊しちゃった→悪いことしたな、弁償しなきゃ→これっていくらぐらいするものなのかな?
→そうだ、型番控えといて後で調べよう・・・
って自然に思考が回るような大人になろうよ・・・。
269おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 19:48:30.98 ID:yLqRFayh
>>265
86歳と93歳に限られない話だけど、
高齢の人ってある時期を境にがくんと体力が落ちることがあるように思う。
だからと言ってすぐ亡くなるわけでもないが。
引っ越してからそういう境目があったのかもしれない。
あるいは、お母さんの思い込みか。
270おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 19:48:48.01 ID:P5Vkp+Ys
>>268
人生初誤爆。
271おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 19:48:53.70 ID:6rS52dm2
>>268
おちつけw
272167:2013/09/21(土) 19:50:42.29 ID:EOsW40/k
>>243
南の洞窟を抜けたら先に東の山を超えて神父と話せとあれほど言ったろ?
どうして西から回り込もうと思ったんだ?
洞窟を抜ける時にそれは間違いだと普通は気付くだろ
273おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 19:52:13.55 ID:EOsW40/k
>>272
人生初誤爆。
274おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 19:53:03.77 ID:igw11bck
たぶん大丈夫だと思うけど自分で使ったのは3分配だからなんとも言えないな
275おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 20:11:26.28 ID:EOsW40/k
そうか無難にいくかな
276おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 20:26:41.75 ID:gZ8H5OFB
>>265
86と93とはちょっと比較としては難しいが
周りの老人を見てると70代は自転車乗ってあっちこっち遠出してたのに
82、3でガクッと衰える人は多いね。
心臓とか足腰とか一気にくる。
向かいの酒屋の婆さんは腰が曲がりだし完全に山折り状態になったので歩けなくなった。
277おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 20:52:19.25 ID:yTB0kbOt
>>276
1歳が2歳になれば変化も大きいだろう。
83分の1の変化を大きく捉えて何がどうなるw
老化は個人によるw

アホが多いスレなのかw
278おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 20:59:04.19 ID:yTB0kbOt
アホにさよならをw あw あいふぉんからでした☆

              rー 、
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
279おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 21:08:04.88 ID:lnJGdQhH
mixiのメッセージ機能について、質問。

メッセージが来たら、PCのフリーメールにお知らせが届くようにしてあるんだけど
タイトルが 「[mixi] Re: 友人追加リクエスト(○○)」 と表示されています。

友人追加リクエストをもらって、友人(マイミク)になってからは
ずっとこんな感じです
タイトルはもう変更できないのでしょうか?
280おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 21:09:20.55 ID:TfzEgAUF
83分の1の変化の話じゃないと思うのw
281おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 21:11:16.84 ID:6rS52dm2
>>279
今あるメッセージ一覧に返信するとそうなる
タイトルを変えるなら[メッセージ送信]っていうボタンがあるはずなので、そっから新規作成すればいいのではないかと
282おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 21:21:24.57 ID:TK0ymJJ1
93分の86だなw いや待てよw
1.08倍の変化だw 86歳から見て0.92%の若さだw
俺の話は個体差によるという話で完結してるし
仮にお前の言うように大きな変化だとして何がどうなる?w

たとえば歩いていた89歳のお爺さんが90歳で寝たきりになったとする
点灯していた灯りが消えたように感じるだろうか、電源が入っていた機器が突然オフになったように感じるだろうか
所詮歩いていたお爺が寝たきりになったと言うだけのこと、60歳でも100歳でもいつでもなるし成せばなる

年齢を起因とする理由がどこにもない
どこを探してもみつからない

徐々に老化し、日に日に老化する、どこで線引きしようか
ピシーッとそのラインを引こうか? 

このようにWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWこうやってWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

何がどうなる?俺には謎だ。
283おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 21:22:39.51 ID:TK0ymJJ1
>>279
ネットのキモオタ&メンヘラコミュニティーをやめればいいだろう
普通の人はそんなことしないしならないw

アホにさよならをw あw あいふぉんからでした☆

              rー 、
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
284おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 21:26:26.87 ID:eYYcDORF
HDMIからコンポーネントに変換するのと
D端子からコンポーネントに変換するのと
どっちが画質いいですか?
安くていいのがあれば教えてください
285おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 21:48:17.46 ID:lnJGdQhH
>>281
そこから入っても、今あるメッセージがツリーで表示されているページにジャンプしてしまう
その続きからという形になってしまう
286おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 21:49:20.92 ID:lnJGdQhH
>>283
いえいえ、ペット関係の話をしたり、経済関係の話をしたり、結構有意義だよ
2chと違って荒らしも居ないしね
287おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 21:57:29.07 ID:eYYcDORF
コンポーネントについてアドバイスお願いします
こんなケーブルを3つ用意すれば大丈夫ですか?音声の分と合わせて5つ用意しようと思っています
http://iup.2ch-library.com/i/i1011236-1379767714.jpg
他に適切なケーブルがあれば教えてください
288おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 22:01:19.17 ID:eYYcDORF
>>287
2台の機器を接続しようと思ってます
289おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 22:20:02.01 ID:nlayeMt/
陸上トラックって一周400メートルなんだよね?ならなぜ400走なんかはスタートとゴールが違うの?
290おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 22:24:52.06 ID:0Nghkj9x
携帯電話一ヶ月一万円使ったとして、十年で120万。
貯金はそれ以上にあったのになぜか貯金が三万円。これって…親が使った?
291151:2013/09/21(土) 22:26:36.10 ID:4tqmzlGz
>>153
ありがとう

右手薬指に指輪をつけるのは何にも意味はないってこと?
292おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 22:37:16.95 ID:6Gc0NMld
左手の
人差し指 フリーで募集中
中指 彼氏彼女あり
薬指 売約済みの婚約や結婚済み
薬指 離婚中

なんて教わったけどウソだろうな
293おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 22:40:31.70 ID:yLqRFayh
>>291
横だけど

右手薬指は彼氏持ちという意味だと思っている人はある程度いるけど、そんなの関係なしに似合う指輪をつける人もいる
左手薬指の結婚指輪はそれよりもかなり一般的な慣習だけど、それだって関係なしに付けてる人もいる

おまけに国によってもいろいろ違うらしい。

指輪だけで判断はできません。
294おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 22:41:53.90 ID:QNw29Hg6
たけのこって今の時期売っていますか?
295おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 22:43:24.09 ID:Gz+0r7DT
>294
皮付きの、生のたけのこは売ってない。

ボイル済みのは1年中あるけど。
296おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 22:45:40.51 ID:QNw29Hg6
>>295
ボイル済みですか!
明日早速買いに行きます!
ありがとうございました
297おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 22:52:17.81 ID:QtlEoHrS
>>289
一周400mなのは一番内側の第1レーンだけ
第2レーン以降はレーンの幅の分だけカーブの径が延びる
その分を差し引いた位置がスタートラインになる

コロコロタイプの距離測定器持ってフィニッシュラインから各レーンを逆走するといいよ
298おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 22:52:43.19 ID:6rS52dm2
>>284
いつまでぐだぐだ迷ってんだw
299おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 23:03:23.84 ID:go8xgeOT
デジタル無知の両親と、PCで2ちゃんしか能がないヒッキーの私の疑問です。
教えて下さい。
母親から「スマホのでかいやつで読むなら新聞代が月に500円らしいけど、他に
何かお金がかかるの?新聞代より安くすむなら、お父さんが通勤中に読んでみたい
っていってるんだけど」と聞かれました。
私は「タブレットとかスマホみたいなものより数倍高機能な、デスクトップPCを使ってる
私には、そんなちゃちな持ち運び用機械のことはわからないよ」と答えておきましたが、
実は私も気になっています。少しは外に出るきっかけにならないかな、と。
初期投資(タブレット代)は別として、一般的に、外出先でネットにつないで新聞を読んだり
するのって、新聞代以外にいくらくらいかかるもんなんでしょうか?あくまで、一般的な
水準はどれくらないなのか知りたいです。
ちなみにうちは、携帯を親子3人とも持っていますが、3人で1万2千円くらいしかかかっていません。
300おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 23:10:26.02 ID:eYYcDORF
>>298
まだもうしばらく
301おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 23:19:18.25 ID:NmBPh6vm
>>299
色んなケースがありすぎる
ケータイでパケホーダイを契約しててテザリング可能な機種なら追加の電話代は不要、つまりタダから
毎月5000円ぐらい通信量が必要なプランまで色々ある
302おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 23:41:33.63 ID:TdD/X4Aq
高周波タイプのEMSマシンを買って、在宅の仕事なので
毎日3時間くらい腹筋や背筋や大腿筋などに使っているんだけど、
ものすごく疲れる。

これって電気の刺激で動かしてるわけなのに何故疲れるの?
303おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 23:50:20.96 ID:TfzEgAUF
筋肉中で脂肪が燃焼
それを処理するために循環系が作動
結果疲れる・・かな
304おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 23:51:46.71 ID:gRlgg03J
>>302
電気のエネルギーで動かしてるんじゃなくて
電気は動けって命令信号出してるだけで実際に筋肉動かしてるのは人体のエネルギー使ってるからじゃね?
こう・・・制御系と駆動系的な?
305おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 23:53:56.78 ID:+rK/676T
>>299
普通とか分からないけど、 エコネクトWi-Fiなら月額380円
306おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 23:59:35.34 ID:6Gc0NMld
>>299
それって新聞を取っていたらネット新聞は500円って奴じゃね
携帯本体とフリーLANである程度は安く出来るけど
それなりに知識がないと使いづらいと思う

>>302
乳酸 スポーツあたりでググルと説明が出るかと
手でヤスリをかけても電動工具でかけても
自分の汗や楽さは違っても爪とか木とか対象物は過熱する(疲れる)のと同じかと
307おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 00:01:24.82 ID:TdD/X4Aq
>>303
>>304
>>306
とりあえず筋肉がキュッっと縮まる時にはエネルギーを使うってことね。
電気のエネルギーで縮まってるのかと思ってた。
308おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 00:02:44.73 ID:6rS52dm2
>>307
スパンキングのヘラでケツたたかれると、キュッってなるじゃん
あれと一緒
無理やり筋肉動かされてる
309おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 00:23:47.48 ID:8XWYoQ0g
24日か25日か26日に都内へ遊びに行こうと思います。どの日が空いていると思いますか?
勘で構いませんのでお願いします
310おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 00:24:56.26 ID:4IRH/D80
>>309
24
給料日前
311おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 00:37:50.91 ID:+dCgsVwZ
>>308
「なるじゃん?」って言われてもwww
312おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 00:38:42.79 ID:J3wiMfVs
乳酸で思い出したけど、あれって疲労物質じゃなくて疲労回復物質だったんだってね。
313おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 00:42:43.43 ID:+dCgsVwZ
>>312
そうなのか。
乳酸が出て筋肉痛にならないと筋肉が太くならないというのは聞いてたけど。
314151:2013/09/22(日) 01:48:48.65 ID:rR3ZFrcx
ありがとう
左手薬指以外の指輪は特に意味はない
って考えるようにするよ
315おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 02:00:53.17 ID:yjaqJamx
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cartopaudio/ty2f.html
こんなケーブルって音声用、映像用とか75Ωだとか
RCAの黄色だとかコンポーネントのRGBだとかどこまで関係あるんでしょうかね?
実際問題何も気にしなくていいんでしょうか?
316おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 03:11:34.67 ID:XI0TZN1X
お姉ちゃんと大バトル
私は中2♀ぼこられもーど
キャプチャの音声ラインの赤白ケーブルに直接マイク音声を重ねることは可能でしょうか?
あとでPCで加工せずに音声も重ねてゲーム録画できないですかね
RCAケーブルのマイクなんてあるっけ?
強引に重ねて割り込ませばいいのかな?
317おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 04:13:40.66 ID:mT4xbhKM
win7使い始めたところです。フォルダの表示を、今までずっと左側ディレクトリツリー、
右側今いるフォルダのファイル一覧、という形で使っていたのですが、7だと
ダブルクリックで下のフォルダに降りる移動しかできなくてやりにくいです。
ツリー表示にする方法はありませんか?
318おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 04:27:46.60 ID:rCqOsHuF
Skype Meを使用するためバージョンを下げてインスコし直したのに、
次にパソコン立ち上げると勝手に新バージョンになってます。
いちいちまた、アンスコしてやり直さないといけないんだけど、めんどくさいです。
なんでこうなるのかもわからないし、何かいい方法ありませんか?
319おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 04:28:27.02 ID:LY7+09SE
キャプチャの音声ラインの赤白ケーブルに直接マイク音声を重ねることは可能でしょうか?
あとでPCで加工せずに音声も重ねてゲーム録画できないですかね
RCAケーブルのマイクなんてあるっけ?
強引に重ねて割り込ませばいいのかな?
320 ◆65537PNPSA :2013/09/22(日) 05:19:06.55 ID:aNowXUcH BE:159818977-PLT(13051)
>>317
左上の方に「整理」ってのがあるからそこをクリックするとメニューが出てくるので
そこの中の「レイアウト」を選んで「ナビゲーションウィンドウ」を選択するといいよ
321おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 07:57:43.90 ID:OncHnqe+
>>319
赤白はラインといってマイクより百倍だか千倍だか電圧が高い
昨日書いてた二股みたいなので混ぜるのは全然無理
コネクタの形は変換プラグでなんとでもなるけど形の問題ではない

マイクミキサーというものを使えば混ぜることができる
ラインとマイクの入力ができてラインで出力できるものを選ぶべし
322おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 10:15:01.07 ID:VRyZKsGE
京都の本能寺にある水鉢の横に置いてある石にはなんてかいてあるのですか
教えてください
323おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 10:23:43.18 ID:YiAXHVwe
マクドナルドのHPやメニュー表は、前から値段表示がわかりにくくて
特にHPで事前に値段をみておきたいときとか困ったりしていたんですが
どういう意図で値段をはっきり書かないんでしょうか
安価戦略なのでいまいちメリットがわかりません。面倒なだけ?
324おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 10:32:20.21 ID:P6gXbTSA
化粧水と乳液って寝る前だけ付けるのが普通なんでしょうか?
朝洗顔してからも普通に使ってたんですが顔がかなりテカテカするんですが・・・
325おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 10:34:12.48 ID:t1CZfLZd
>>324
寝る前 化粧水 乳液
朝洗顔後 化粧水 UV乳液

みたいな感じ
あんまりテカるならさっぱり化粧水とか夜の乳液さっぱり乳液にするとか
326おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 11:18:54.30 ID:Msmx+oiN
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nishidamasaki/20130921-00028302/
>患者さんのほうでは、多種他剤を次々と処方していく精神科医を選別する必要があると思います。

「多種他剤」ってどういう意味ですか?
327おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 11:23:23.35 ID:gP5y67XA
>>326
多分「多種多剤」の誤記
医療上の必要性がないのに、1回で飲む種類を何種類も、また1種類当たり何錠も
必要以上に多く指定しているってこと
328おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 11:24:48.21 ID:a/Z3e/O2
>>323
マクドナルドはずいぶん前に全国一律価格をやめて店によって値段が違うようになった
だからサイトでは価格表示は無理だろう
329おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 11:29:37.86 ID:de2/yt20
なんか今日すごく暇・・・予定が入ってない・・・
俺はいったい何をすればいいんだ?休みがもったいない・・・
誰か暇のつぶし方教えてくれ
(ゲームは苦手なのでできない)(明日は早朝釣りなので遠出ができない)
(見たい映画がない)お金はぼちぼちある(3万くらいなら出せる)
この範囲でできる事ってなんかない?
330おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 11:34:49.18 ID:4uMAUa1k
ガムって、放置してるだけでは自然に帰る(というか食べ物とかみたいに分解されたりする)事はないんでしょうか?
よく地面にへばりついて真っ黒になったのを見たりしますが
331おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 11:39:21.40 ID:iLhWYZ2h
今時のテレビは、アナログチューナーは廃止になっているの?
332おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 11:51:29.26 ID:gdV23FcE
家庭ゴミを出すとき、地域によって違うかも知れないけど、プラマーク?のついたプラスチック系の
素材を仕分けるじゃないですか。でも、それにシールなどがついてて剥がせない場合もあるし、
完璧にクリーンな状態で捨てる人ばかりじゃないですよね。その状態でもきちんと処理(リサイクル?)
できるんでしょうか?
333おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 11:55:10.22 ID:FzZzrk54
>>329
同じ状況なら買い物行くか漫喫でジョジョ読む
家から出ない選択なら泥のように眠るかお菓子つくる
334おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 11:56:54.18 ID:aVIf1fJg
>>328
マクドナルドが店によって値段が違うとか知らなかった
335おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 12:03:12.24 ID:fZ8/1sFi
マクドナルド高けぇーーーー
336おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 12:11:45.65 ID:c/wCsiit
ちんこだろうがまんこだろうが他人に見せたら犯罪なのに、捕まるのって男ばっかじゃね?
まんこみせてつかまった女とかそうきかねぇ なぜだ?
337おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 12:12:32.03 ID:de2/yt20
>>333
ジョジョ読んで来る
お菓子作りは25のおっさんなので恥ずかしくて作れない
買い物は明日の昼からマルイに行くので大丈夫
アドバイスありがとう
ただ満喫は3時間が集中力の限界(漫画読むことに慣れてない)。4時から何しようかな
338おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 12:29:16.34 ID:9gCdD0ej
>>337
飲みに行けば?
339おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 12:41:48.98 ID:FzZzrk54
>>337
おぉ、レスがついた(笑)
こちらも25だがお菓子はつくるぞ。
25でおっさんなら私はおばさんなのか…

ジョジョは4部が大好きです。
明日早いなら>>338が言うように、日も高いうちから飲んで
7時くらいに銭湯でも行っていい気分で早寝したらいいと思う。
連休楽しそうで裏山
340おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 12:42:08.51 ID:x0nQYlEY
>>321
ライン出力できるミキサーと広い範囲の音を録音できるマイクの組み合わせを具体的に教えてください
341おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 12:49:35.49 ID:RoAbnu5/
ソニーのウォークマンを買ったので嵐のPVを入れたいですが
ソニーの音楽配信サイトで調べても嵐の曲がありませんでした
嵐の音楽ビデオが買えるサイトをご存知でしたら教えてください
著作権がからむようなことは怖くてできません
342おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 13:04:10.96 ID:/hVyw+xy
贈答用としてカステラ買ったんだけど、よくよく考えてみたらカステラなんて原材料は卵、小麦粉、砂糖しか使ってないのに、通常のサイズ1本が2,000円近くして高過ぎると思うのですが、何故あんな物があんな値段なんですかね?
2,000円あればパンが山ほど買えるのに…
343おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 13:09:50.75 ID:mR7tqaC9
原価が掛かるか、高くても需要があるからだろ。
店によっても価格は違う。
344おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 13:10:38.08 ID:9gCdD0ej
>>342
シンプルな材料だからこそ、こだわった砂糖やたまごなんじゃない?
最大限美味しくなるようにフワフワに作るには、高い技術も必要だろうし
345おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 13:12:09.49 ID:POTMIIDJ
>>331
ベータみたくマニア向け以外ないかと
たまに在庫処分みたいのは見る

>>332
回収後の話も地域差がある

>>336
沢本あすか(秋葉原)と○○義塾大学(中目黒や池袋や三田)あたりが有名かと

>>342
使ってるモノと手間が違う
346おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 13:13:05.36 ID:t4MVJe8X
>>297そうなの?だったらなぜ一レーンのスタートがゴールより前からなの?
347おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 13:13:19.78 ID:sdQbZgcI
>>334
・値上げバレないように
・セット売り推奨してる
も追加でオナシャス。月見バーガー高過ぎるだろ
348おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 13:15:18.36 ID:f1KPnEiM
プリンターの純正インクとエコリカリサイクルインクカートリッジだとやはり純正のほうが印刷きれい?
349 ◆65537PNPSA :2013/09/22(日) 13:25:02.22 ID:m8BoLeq9 BE:146772195-PLT(13051)
>>348
純正のリサイクルカートリッジなら変わらない
純正以外のは使ったことがないので分からない
350おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 13:30:33.67 ID:x0nQYlEY
私生活に行き詰ります助けてください
周囲の音もボイスレコーダーのように録音できて
赤白のライン出力できるようなマイクか機材を教えてください
マイクのアンプがいるのでしょうか
どうすればいいのか・・・ 音が録れてライン出力できればそれでいいのでなるべく安価に済めば幸いです
351おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 13:36:17.47 ID:inYoyi+6
>>350
中2設定はどうした
352おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 13:39:00.17 ID:x+kt75nH
中2♀です
お姉ちゃんの希望を叶えたいです
周囲の音もボイスレコーダーのように録音できて
赤白のライン出力できるようなマイクか機材を教えてください
マイクのアンプがいるのでしょうか
病気のお姉ちゃんの生活にはりを持たせてくださいお願いします!
どうすればいいのか・・・ 音が録れてライン出力できればそれでいいのでなるべく安価に済めば幸いです
353おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 13:39:19.97 ID:0c/S7106
それでなにをするのかは知らぬが、
周囲の音ってんなら、全方位マイクだねえ
ふつー、マイク→マイクアンプ→ライン だねえ
いずれも、性能ピンキリ、値段もピンキリだろうねえ
354おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 13:40:45.39 ID:x+kt75nH
>>353
PCを介さないです
知識が無いので超安い奴紹介してください
音質とか気にしないし十分なのでお願いします!
355おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 14:05:06.48 ID:0c/S7106
どっからPCの話が出てきた?
病気のねーちゃんの希望とやらに、安普請な全方位録音が必要な理由が知りたいところだな。
356おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 14:07:04.91 ID:x+kt75nH
おねえの考えは私にもさっぱり
この寝顔と訴えでやりたいことはわかります
357おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 14:14:35.62 ID:x+kt75nH
お姉ちゃんはどうやらメッセージを記録に残し伝えていきたいようです
358おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 14:20:11.79 ID:Nvj8ljMF
>>341
ジャニーズ系は基本音楽配信では買えない
CDやDVDからPC経由で取り込むしかない
359おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 14:21:37.83 ID:Wq8mMJLE
練馬付近で、芝のある公園はありますでしょうか
ボールを蹴りたいです。
360おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 14:43:50.87 ID:8badWkIi
ジジイとかババアが中2のふりしてんの?
361おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 14:45:15.80 ID:6+DKS4LY
小6ですが背伸びはします
だってネットだもの
362おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 15:20:22.83 ID:evS8efwx
>>322
ネットで探したやつでもいいから画像貼ってくれ
363おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 15:21:38.60 ID:POTMIIDJ
>>348
偽物はインクがプリンタ内でタダ漏れしてヒドイ目にあった
知り合いはヘッドが詰まって交換になった

店の話だと上手く使えた人と大失敗と見事に半々に別れているって
綺麗かどうかはコダワリの世界かと
364おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 15:24:41.24 ID:AJtxxsL6
お姉ちゃんからじきじきのレスになります
こちら

マイクもアンプもないゼロからだぞ?
工夫して教えろ
本当に難しい
マイクのスイッチが入って音量調整できないとな
わざわざPCを介すことはないだろう
アンプ内蔵マイクか、安価なアンプとマイクで事足りる
単に声を入れるだけでミキサーまで必要ない
ラインに声を重ねるだけのことなんだ、それだけのことなんだ
もうちょい頑張ってくれ俺もわからんのだ
きょうびUSBのマイクもあるようだし、何かしらあるだろ頑張れ
365おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 15:31:24.62 ID:0c/S7106
くそ偉そうだな
366おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 15:59:03.85 ID:aj2vyTwi
>>364
0からか・・・
マイクのスイッチが入ってということはまずこの辺を入れてマイクロフォンの回路を起こして
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-06758/
あとはこの辺上手いこと組み合わせて
http://akizukidenshi.com/catalog/c/caudiokit/
ミキサーはこんなんか?
http://www.sofird.co.jp/products/sfd_shop/01_list/e0002.html
この手のなら端子はどうにでもなるし気にしなくていいだろ
367おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 16:04:02.59 ID:5btXDRAO
有名企業で、とくにブラックという評判もないような会社を辞めちゃう人って何考えてるの?
368おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 16:08:26.25 ID:NXE+Ndb7
>>367
もっと稼げる会社に移れる確証があるとか
独立して社長になりたいとか色々あるんじゃね?
369おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 16:30:55.24 ID:t4MVJe8X
>>349純正のリサイクルなんかあるの?
370おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 16:39:32.57 ID:POTMIIDJ
>>364
100均で買えマイクと配線だけの分岐で200円だ
ただし燃えても自己責任
ミキサーを使うのは安全とバランスの為なのにいらないと言ったのだから

>>367
自己過大評価の奴じゃね
一応大卒 MOSだの経理だの整備士だの資格があります
上司 じゃやってみ
他の人達 クチばっかで中卒より使えないゴミだな辞めろよ
一応大卒 私がやるような仕事ではないので辞めます
371おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 17:10:21.58 ID:TgDKhfmu
>>370
マイクアンプが要る
じゃないとゲームの音声出力の音量に負けてしまう
安価なマイクアンプだ、それとそれに合うマイクだ
速やかに紹介しろ
372おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 17:15:48.54 ID:mT4xbhKM
>>336 周りの男どもへの功徳のためかと。

>>320 その方法では、ファイル一覧だけ/左側のwin7の都合の分類とファイル一覧 が
切り替わるだけで、ディレクトリツリーが表示されませんでした。win7ではディレクトリツリー
表示つきのフォルダ表示はできなくなったのでしょうか? 困るな〜
373おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 17:41:59.02 ID:lCrZvia7
火曜日からボッチ確定なんだけどどう過ごしたらいいの?
374おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 17:49:10.29 ID:POTMIIDJ
>>371
アンプ付き買え

>>372
横だが
コンパネ−デスクトップのなんたら−フォルダオプョン−左のなんたら表示
これか?
375おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 17:50:07.48 ID:aj2vyTwi
>>371
amazonで一番安いっぽいマイクアンプ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002PABCLY/
マイクはジャンク屋行くと100円以下で有ったりする
376おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 17:59:04.30 ID:VlerGrpY
一人で声を録音してそれを複数人(せめて3人くらい)で
しゃべってるように加工できるようなフリーソフトってないでしょうか?

audacityやsoundenginefreeでできないかやってみましたが
ちょっとわかりませんでした。
377おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 18:06:54.15 ID:0c/S7106
「それを複数人(せめて3人くらい)でしゃべってるように加工」の意味がよくわからん。
一人芝居をして、それぞれの声を少し変えるとかなのか、一人がつらつらしゃべってるのを出鱈目に3重に重ねるとかなのか…
378おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 18:10:52.18 ID:TgDKhfmu
当人の意思だから自由!そして尊重すべき!
>>376
そのようなソフトでファイルを重ねればいいだけ
単純作業でも再生して録音するだけでデジタルで重なる
繰り返せばお祭り騒ぎになる
379おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 18:11:35.15 ID:TgDKhfmu
>>374
アンプ付きマイク?安価であるならさっさと紹介しろハゲ!!
380おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 18:17:43.76 ID:VlerGrpY
ありがとうございます。試してみます。

「○○さんご結婚おめでとうございます」というメッセージを
一人だと寂しい(皆で集まるタイミングがなかった)ので
複数で言ってるように加工できないかと思いました。
説明不足ですいませんでした。
381おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 18:24:23.05 ID:TgDKhfmu
wwwwwwwwwwww
382おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 18:25:41.26 ID:J+YOCPoJ
ワロタww
383おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 18:28:28.00 ID:+HlE7Opw
1日7時間眠る人と1日4時間半眠る人では1ヶ月、1年間で何日分の違いが出てくるのですか?
384おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 18:33:21.94 ID:TgDKhfmu
>>383
一か月で3.75日、45日ww
なんの計算だよww
385おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 18:35:53.78 ID:TgDKhfmu
周囲の音が驚くほど録音できる安価なコンデンサーマイクを紹介してくれ
安い奴おお願いします、マイクから離れてるのにお前の声までバッチリ入るのかよ!ww
みたいなやつがいいです、音質とかはどーでもいいです、ゲーム音楽に負けないだけの安爆音のへぼマイクで上等です
386おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 18:38:34.57 ID:J+YOCPoJ
>>383
自分で計算しろよ、384も優しすぎんだろ。
387380:2013/09/22(日) 18:38:53.98 ID:VlerGrpY
あほな質問して申し訳ありませんでした。

audacityで重ねてみましたが、ただのでかい声になってしまいました…

声の高さを変えたのを重ねても早さはいじってないはずなのに
なんだか足並みがそろわない感じになってしまいます。

すいません引き続きお願いします…
388おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 18:40:19.24 ID:TgDKhfmu
>>370
しかしおかしなことをいうオタクボーイだな
マイクの配線で着火できるとか思ってるのかマンガボーイか
どんなに頑張っても一生火を出せないことに普通気付くぞW
キモメンオタクみたいなやつは小さい差や、小さいことを、巨大化させて話すよな
やめてほしいです 人生の歩みを
389おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 18:43:45.08 ID:TgDKhfmu
>>386
暇なやつに計算させたり調べさせたりする為のスレだろうがw
>>387
足並み揃わないから複数人風なんじゃねーのかw
同じ音声が足並み揃うと音量のアップにしかならんしズレを発声させて再生するとエコーにしからんw
引き続かず気持ち悪いボカロやめてカエレw
390おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 18:45:07.60 ID:TgDKhfmu
安爆音コンデンサーマイクを紹介してください
定評ある定番商品で我慢します
お返事お待ちしております
391おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 18:48:17.86 ID:PfqL3FW1
お願いします
ラップってなぜWrap?なんでWなんですか?
392おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 18:51:19.56 ID:TgDKhfmu
>>391
なんか情けなくてワロスみたいになるからオシャレ心から頭文字をWで飾っている
393おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 18:51:35.90 ID:EPDyax95
会社員26歳です。
世代によって異なるかもしれませんが、一般常識的なことをお聞きしたいです。

上司やもっと上役の方に招かれた懇親会で
「酒を断る」というのは非常識または気分を害するような行為でしょうか?

自分は酒が嫌いとか弱いわけでもないですが
場所的に車で行った方が便利なので
全く影響のない、どちらでも関係ないことならば車で行こうかな、と考えております。

上の世代や縦社会の常識的に、親睦の場で、飲める体質なのに飲みませんは
悪いのかどうか、全く知識も感覚もなく、お聞かせ願いたいです。
394おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 18:55:39.73 ID:PfqL3FW1
>>392
Wは飾りなんですか!
ありがとうございます
395おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 18:57:47.48 ID:0c/S7106
>>391
それは発音しないWがなぜあるのか、なのか
語源は何なのか、なのか

語源はしらんが
396おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 18:58:34.96 ID:+dCgsVwZ
>>393
30代から50代ってところだから、まだまだ「俺の酒が飲めないのか」ってのが
残ってるかも知れないね。可能なら下戸で通した方がいいよ。ただそうなると
「帰りに部長を送って差し上げろ」ってなことになるかもだけど。

質問の答えとしては、上の世代になるほど酒を断ることは失礼と思う人が多いのは
事実です。特に60代以降は酒を断るなんて信じられないみたいな風潮もある。

ただ、アルハラという言葉もできたように、最近はそういう風潮も廃れつつあるし、
コンプライアンスに厳しい会社ならなおさらかも。逆にブラックに近い会社だと
体育会系の風潮が残っているので、古い体質の人も多いかもです。

繰り返すけど、可能なら下戸で通すのがよいかと。
397 ◆65537PNPSA :2013/09/22(日) 19:00:39.83 ID:m8BoLeq9 BE:78278483-PLT(13051)
>>369
あるよ。普通に電気店で売ってる。ほんのちょっとだけ安い。ホントにちょっとだけ……

>>372
もしかしてこのことかな?
http://www.lifehacker.jp/2012/02/120123win7_explorer.html
398おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 19:01:24.09 ID:TgDKhfmu
>>393
知識云々の前に「断る」=「否定」というところが
既にコミュニケーションとしておかしいことに気付けよwww
断ったり例外がそこにあるなら納得と説得させるだけの理由を示せないとなw

>>394
ちょっとしたオシャレ心だ
化粧をしよう!眉毛を描こう!と思うその気持ち、このオシャレ心と同じだ
眉に墨を入れた段階で眉に対してのオシャレ心は失われてしまう、そうなれば非常に危険!
オシャレ心を大事にしなさい
399おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 19:03:11.37 ID:POTMIIDJ
>>380
笑わしてもらった
これで録音しまくればいいんじゃね
ttp://voicetext.jp/show.html

後は類似ソフトを探してくれ
400おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 19:04:44.15 ID:J+YOCPoJ
>>393
飲めない体質の人への強要は減ってきてると思う。
でも飲めるならなんで車で来たんだろって思う。
あまりに交通の便が悪かったり出先から直接来るしかないならいいが。
お酒が嫌いじゃないなら電車で行ってお酒付き合う方が無難じゃないかな。
401おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 19:11:52.47 ID:TgDKhfmu
>>366ww
結局割高だなw

アンプは要る。それは避けられないと学んだw

マイクも価格を見れば自ずと決まるw

抜け道はなかった一件落着W
402おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 19:13:12.64 ID:5btXDRAO
俺は飲み会のはじめにある「とりあえず生」を半分で頭痛と筋肉痛だお
これが嫌だから普段から飲んでないのに、飲めば慣れてくるからってしつこいわ。
新入社員だし、断るに断れん。
403蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/09/22(日) 19:14:13.00 ID:cxQa5qjV
>>391
 ラッピング wrapping
404おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 19:21:49.79 ID:rkg+d8s+
>>393
>上司やもっと上役の方に招かれた懇親会
>自分は酒が嫌いとか弱いわけでもない

そこに便利だからと車で現れる部下・・
下戸で通せw
405おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 19:24:30.74 ID:TgDKhfmu
WAT9901 WECM-PC60
どちらが宜しいでしょうか?マイクの知識にかけて我の右に出る者はいない!
という方お返事お待ちしています
406おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 19:37:31.41 ID:/hVyw+xy
人間というものは転んで打ち所が悪いというだけで死んでしまったりします。
でも、猫(大人)を2階から投げ落としても絶対死にません。
虫なんかは例えば体長20ミリとして、その20倍である40センチメートルの高さから落としても(羽で飛ぶとかなしで)死にません。
身長170センチメートルの人間を34メートルから落としたら必ず死にます。
何故人間だけ死にますか?
407おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 19:39:40.65 ID:XcuyrjfE
進化して野生じゃなくなったからでしょ
408おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 19:41:38.09 ID:rkg+d8s+
猫は受け身を取れる
昆虫は外骨格を持ち、重力負荷が小さい
409おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 19:44:58.16 ID:+dCgsVwZ
>>406
地球の重力が今の1/10なら人間も死なないよ。
逆に今の100倍なら虫もその高さから落とされれば死ぬ。
410おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 19:49:21.96 ID:0c/S7106
猫でも2階から落ちると打ち所次第では死ぬだろうなあ。 死なないように着地できる能力があるだけで。
411おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 19:54:30.75 ID:J3wiMfVs
クラゲなら死ぬと思う
412おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 19:55:15.98 ID:TgDKhfmu
お姉ちゃん18歳私14歳なんですがさっきから大喧嘩ですアドバイスお願いします!!
周囲の音まで拾うってことは小さな音を拾うってことでしょ?
イコール遠くの音をバッチリ拾うということでは?
ミキサーなんていりません、音楽とマイクと直で重ねるのでマイクはアンプで音量調整します

要するに一本のマイクを立てて(立てるというほどでかくない、設置して)
その部屋にいる人間どもの声をみごとに録音しようというはらです

マイクから離れてるのにお前の声までバッチリ入るのかよ!ww
みたいなやつがいいです、音質とかはどーでもいいです、ゲーム音楽に負けないだけの安爆音のへぼマイクで上等です
安爆音コンデンサーマイクを紹介してください

音量を上げた状態なんですがマイクの近くの音だけ大きくなるとアンバランス
なので近くも遠くもフラットに。という希望かもしれません
どうせ買うに視野に入る製品は限られます
アドバイスお願い致しまする!!

PCは介さないのでそのままマイク→マイクアンプ→ライン → 録音機 ← ライン ← ゲーム機 となります
ラインの受けはY型で分岐します
アンプの加減も不明なので音量も気になったりしています
できるだけマイクから遠い人の声の録音したいです
413おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 20:17:31.13 ID:0c/S7106
まだやってんのか。
414おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 20:17:50.36 ID:TgDKhfmu
これからですね
415おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 20:23:33.60 ID:XcuyrjfE
>>412
ここはジジババばかりなので
質問するところが違うと思うよ
416おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 20:23:58.65 ID:9k3zmntg
マジに答えてやると
そんなのドーデモイイから早く寝ろ。
417おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 20:25:16.47 ID:inYoyi+6
こいつもう構うなよ
418おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 20:27:00.06 ID:xw3wJHgo
石油が自国の海に埋蔵されているのに、何故掘らないのか不思議。
わざわざ、遠い国から高い金で買わなくてもいいのに。
419おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 20:27:41.12 ID:POTMIIDJ
この手のバカは偏った知ったか知識で
自分の考えた理想の機器をエスパーしてすべて当てるまでずっと言うぞ

背中を蹴っ飛ばしてもらって成功したら自分が正しい
失敗したら他人に騙されたって言い訳が欲しいだけだから
何を言っても聞く耳も頭も持っていない
420おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 20:29:38.28 ID:DuZsBkyI
市川市とか西葛西みたいに、一つの単語の中に同じ漢字が複数入ってて
しかも読み方が違う、みたいなものが好きなのですが
他に何かありますかね?
421おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 20:31:14.08 ID:TxUB7n6Z
USBマイクって電源供給だけ?
PCレスでも家庭用電源からUSBで電気取ればいいの?
電気を取るからいいのかな?PCレスならUSBは除外すべき?
422おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 20:36:33.06 ID:NBGyvmZj
>>418
深海から掘削する費用より
買ったほうが安いからの程度のこともわからないのかと不思議
423おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 20:49:57.93 ID:xw3wJHgo
>422
石油を他の国から買うほうが安い。
つまり、海底の石油資源は利用価値がないって事か?
424 ◆65537PNPSA :2013/09/22(日) 21:00:59.26 ID:m8BoLeq9 BE:39139362-PLT(13051)
>>423
単に今は採掘するコストが高いので海外から輸入したほうが安いってだけ
技術革新によって採掘コストが下がったり、原油価格が高騰してそのコストをかけても見合うだけの値段になれば掘るよ
425おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 21:08:59.88 ID:TxUB7n6Z
500円マイク最強伝説だなw
どの500円にするか悩むなおいww
426おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 21:09:11.55 ID:0Prj2GDS
zip正式の物をダウンロードしたとします
しかしそのzipにウイルスが仕込まれていた場合、ダウンロードした時点で感染するのでしょうか?
解凍したら感染するのでしょうか?
427おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 21:16:34.35 ID:POTMIIDJ
>>426
どこに仕込まれているか次第
428おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 21:19:12.59 ID:0Prj2GDS
>>427
ウイルスの仕込み場所というのがあるんですか
全く知りませんでした
ありがとうございました
429おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 21:46:36.94 ID:IACmZ10R
今日明日と休みの夫が、朝起きてから非常に機嫌や態度が悪く、何を食べるとか具合が悪いのとか話しかけてもまともに口をきいてくれません
余計に人から顔を背けるようにして、拗ねているように何も食べずにフテ寝しています
いろいろ考えましたが、私は何かしたようなことはありません
仕事で疲れているのかわかりませんが、これはモラハラにあたるのでしょうか?
今は食事を用意して、栄養ドリンク買ってきたよと声をかけて放っておいています
もし明日機嫌が悪かったらどうしたらいいんでしょうか…
430おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 21:48:05.43 ID:J+YOCPoJ
>>429
相談スレ行ってきたら?
431おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 21:52:44.43 ID:IACmZ10R
>>430把握です

すみません、>>429は無効にしてください
向こうで聞いてきます
432おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 22:16:04.06 ID:z/PYUFXi
●持ちで個人情報が流出しました
他人を中傷する書き込みはしていないのですが、自分の病気の悩みを書き込んでいました

一時期本名とIP?と書き込み内容を結び付けられるサイトがありましたが、すぐに閉鎖されたと認識しています
ファイル共有ソフトで情報が回っているであろうことはもう諦めているのですが、
普通の人(そこまでネットに詳しくない人)が個人と書き込み内容を照合することは容易でしょうか?
433おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 22:21:20.40 ID:sdQbZgcI
>>432
詳しくない人ならまず無理
434おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 22:54:19.61 ID:SQI+Bcgk
列車内で座席にありつけずに立つハメになった腹癒せに床をワザとドスンドスンと音を立てて移動したり、ドアや壁に蹴りを入れてはいけない理由は何でしょうか?
435おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 22:57:14.76 ID:h7/rnAVH
>>420
口ロロ (クチロロ)
宮崎神宮 (みやざきじんぐう)
436おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 23:01:27.84 ID:KkQMNbqX
434はマルチ
437おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 23:02:53.24 ID:z/PYUFXi
>>433
逆に言うとPCに詳しい方の間では情報が出回っており今後悪用される可能性もあるということでしょうか
438おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 23:31:41.81 ID:OqdvuWFV
桃山時代のある日本画家の絵の展覧会→お寺(自分が通った幼稚園がある)→お寺(夜景が見える)→食事
というデートコースってどうでしょうか。
22歳男、相手も同い年の女性です。
439おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 23:36:16.48 ID:rFo7JdOc
>>438
つまんない。
ウンコ。
440おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 23:38:51.76 ID:NXE+Ndb7
>>438
相手が日本画とか寺とか好きでその寺が有名なり見所のある寺ならいいと思うけど
自分の好きな物、ルーツを紹介したいだけならそれはどうかな
441おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 23:38:54.58 ID:J+YOCPoJ
>>438
>お寺(自分が通った幼稚園がある)

あひゃひゃひゃww
442おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 23:51:18.77 ID:469gUuo+
普通免許(AT)を取得したいのですが、合宿?などで取得する場合は最短でどれくらいの日数がかかりますか?合宿で免許取得をするメリット、デメリットなども教えて下さい
あと原付免許を所持してますが、原付免許に記載されている住所とは別の都道府県で普通免許を取得する事は可能でしょうか?

くだらない質問で申し訳ないです…
443おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 23:57:40.74 ID:7DhMxHSP
生活がままならんね、こんな調子じゃ、ヘルプミー
指向性もよくわからないし、種類が多くてすげー悩むんだが、複数人いるとして〜150cmぐらいまで(一応マイクはこっちに向ける予定)
の音を拾うのに適した激安マイクの部類ってどれがいいかな?マイクアンプも用意するつもりなんだがどんなもんか感覚わかんないんだよね
ステレオミニ分岐で2台のマイクを一個の端子に接続する事とか考えて見たり
2000円ぐらいの一個置く方がいいのかなと思ってみたりと途方に暮れてる
PCで使うんじゃないのでUSBは考えてないんだけど小さな話し声も入れたい
同じ500円でもアタリとハズレ絶対あるし、数買うなら型番揃えるし、ステレオ感も気になる
モノラル2台でステレオにするのもありだし、分岐しなくても配線を切って適当なケーブルと繋いで一個のプラグにするのもいいよね
安いの数買うとそういうことも平気で出来るし、どれがいいかな?
http://kakaku.com/gakki/microphone/itemlist.aspx?pdf_so=p1
444おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:05:25.93 ID:4k/3gLpM
>>437
可能性は否定できない
ただ見ず知らずの一般人の情報なんて知れてるから心配する必要は無いと思う

有名人が2chやってたwww
って言いたい物好きが利用する程度
445おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:05:52.95 ID:f719yLCe
>>443
マイクズ自重しろw
チンカスwwwwwwwwww
446おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:06:29.25 ID:OZ+hzz4i
>>442
合宿で取ったけど楽で良かった。一人で行ったけど特に問題もなかったし。
一人暮らしだったから食費も浮いたし
行ったこともない県に泊まり込むのも面白かった。
メリット:教習予約とかなく学校の組んだスケジュールに乗って動くだけなので楽
デメリット:二週間家に帰れないからほかの予定は入れられない

自分はBBAだからヤンキーとかリア充とか怖くないし仲良くしてくれたけど
若いときならボッチ参加は辛いかもしんない
447おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:15:42.69 ID:8sqq8CTl
>442
今ある免許に書いてある住所地以外では教習を受けられないなら
「田舎の教習所の合宿免許」なんてものは成立しなくなってしまうw

田舎の教習所の合宿免許コースで教習を受け
卒業したら地元に戻って地元の免許センターで本番試験を受けるんだよ。
合宿免許教習所のあるとこの免許センターで本試験受けて
出来上がった免許を自宅に持って、車運転して帰ってこれるわけじゃない。
448おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:16:06.40 ID:TzFX7FZI
>>446
実技って1日2時間までしか乗れないし、残り時間を学科で受けても
毎日5時間くらい受けてたら1週間で全部終わっちゃうと思うんだけど
途中から暇にならなかった?
449おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:17:32.43 ID:OZ+hzz4i
>>442
原付の件は、
1、教習を受けるのは学校のある県だけど、免許取るのは自分の住所ある県だよ
2、(学生さんとかで)原付免許のある住所が実家とかで、その県で普通免許も取得するなら問題ない。
そうでなくそうしても現住所で免許取得ならちゃんと変更しないといかん
450おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:18:51.91 ID:0aLLyQy3
>>438
彼女デートだからって、ヒールの靴履いて来ちゃったりしたら寺はつらそう
舗装されてない場所もあるでしょ、寺ってさ
絵の展覧会行く用の服と靴なら、寺はないわー
451おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:21:59.94 ID:OZ+hzz4i
>>448
レンタサイクルでダムとか見に行って自然を満喫してたり、PC持ちこんで仕事してたり
ヤンキーさんたちが一緒に遊んでくれたりした
452おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:27:16.08 ID:TzFX7FZI
>>451
ああ、なるほど。
453おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:33:21.34 ID:7ZQvam95
>>447>>449

詳しく教えてくださってありがとうございます。特に>>446さんのレスは参考になりました。合宿って教習予約がないんですね
ぼっちですが何とか普通免許を取得出来るように頑張ります。レスしてくれた方に感謝です。
454おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:33:48.31 ID:9sx2OVOz
普通自動車免許持ってるのだけど、
最近中型のバイクに乗りたくなった。

中型二輪の免許にかかる時間と費用を教えてください。
あと、バイク免許取ったとして、バイク本体以外にかかる道具の費用なども。
455おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:34:52.74 ID:7ZQvam95
あ、すいません>>442です…ID変わってました
456おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:35:23.53 ID:TzFX7FZI
https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/1005335_515176658566783_1591245982_n.jpg

こういう海ってなんで透明なの? というかなんで南の海は透明なところが多いの?
457おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:36:31.70 ID:8WnZcbQi
>>420
御御御付とか?
458おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:41:39.89 ID:LvFWnR7n
鼻炎で痒くて辛い為、治療と手術に挑もうと思ってるので
辿る工程とかかる料金とかの一部始終教えて下さい
459おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:41:47.77 ID:bV6Zra2+
>>445
ところが、指向性もよくわからないし、種類が多くてすげー悩むんだが、複数人いるとして〜150cmぐらいまで(一応マイクはこっちに向ける予定)
の音を拾うのに適した激安マイクの部類ってどれがいいかな?マイクアンプも用意するつもりなんだがどんなもんか感覚わかんないんだよね
ステレオミニ分岐で2台のマイクを一個の端子に接続する事とか考えて見たり
2000円ぐらいの一個置く方がいいのかなと思ってみたりと途方に暮れてる
PCで使うんじゃないのでUSBは考えてないんだけど小さな話し声も入れたい
同じ500円でもアタリとハズレ絶対あるし、数買うなら型番揃えるし、ステレオ感も気になる
モノラル2台でステレオにするのもありだし、分岐しなくても配線を切って適当なケーブルと繋いで一個のプラグにするのもいいよね
安いの数買うとそういうことも平気で出来るし、どれがいいかな?
http://kakaku.com/gakki/microphone/itemlist.aspx?pdf_so=p1
460おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:42:55.28 ID:clCVOUWU
>>437
詳しい人は自力でいろいろやれる
詳しくない人は基本できないが
自分で言ってる通り詳しい人が公開しちゃってる情報からバカが知っちゃう場合がある
それでも通常は過去ログの公開されたのしかわからない
宝くじに当たる確立でスーパーハッカーに当たったら警察にでも行っとけ

>>442
メリット
短期間で集中して覚えやすいし大抵の合宿は田舎価格なので安い

デメリット
悪徳なとこは混んだら下手でも卒業で空いてくると落とされて補習に宿代もかかる
今の時代はヌッシーと呼ばれるチンピラはいないと思うけど
設備は車板でも読んで行かないと刑務所状態のヒドイ待遇もまだあるみたい
飯がマズイとか怒号が飛ぶとか詰め込み教育とか
461おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:42:59.98 ID:KOjrihbz
>>456
この写真はたぶん湖
水が綺麗な場所ってのは、ようするに水を汚す人が近くにいないってこと
大昔は世界中どこでも当たり前だったのに、文明が発達したおかげでどんどん地球が汚れてる
462おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:44:57.20 ID:bV6Zra2+
あ、いけね、連投になっちまったかもしれん
これじゃ生活がままならんね、こんな調子じゃ、ヘルプミー
指向性もよくわからないし、種類が多くてすげー悩むんだが、複数人いるとして〜150cmぐらいまで(一応マイクはこっちに向ける予定)
の音を拾うのに適した激安マイクの部類ってどれがいいかな?マイクアンプも用意するつもりなんだがどんなもんか感覚わかんないんだよね
ステレオミニ分岐で2台のマイクを一個の端子に接続する事とか考えて見たり
2000円ぐらいの一個置く方がいいのかなと思ってみたりと途方に暮れてる
PCで使うんじゃないのでUSBは考えてないんだけど小さな話し声も入れたい
同じ500円でもアタリとハズレ絶対あるし、数買うなら型番揃えるし、ステレオ感も気になる
モノラル2台でステレオにするのもありだし、分岐しなくても配線を切って適当なケーブルと繋いで一個のプラグにするのもいいよね
安いの数買うとそういうことも平気で出来るし、どれがいいかな?
http://kakaku.com/gakki/microphone/itemlist.aspx?pdf_so=p1
463おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:49:37.16 ID:bV6Zra2+
けっきょく応接間で複数の人間が合唱するような場面に出くわした時にこれで対処できるかという問題なんだよ
お爺ちゃんもこのことで悩み死にかけてるし死活問題なんだ
囁き声も入力できないとボヤキが録音できないということになる、そんなことになりかねない
それを想像するとこんな失敗するはずじゃなかったと頭を抱えて膝から崩れ落ちるお姉ちゃんを容易に想像できる
お姉ちゃんに勝利の旗を掲げさせてやりたい、お姉ちゃんも一生懸命なんだよもう瀬戸際
464おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:53:34.50 ID:clCVOUWU
>>454
一発なら1万程度
教習所ならその教習所で聞け ストレートなら10万かからんと思うが地域差あり
ヘルメットだけ数千円から数万はかかるけど後は手袋くらいでツナギとかオタクなのはシラネ
465おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:56:57.00 ID:9G6BWqwR
白魔法使えそうだねって何人からか言われたんですが、これってゲームのことですよね?
オタクっぽいってことですか?
466おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 01:02:05.96 ID:bV6Zra2+
150cmほど離れるかもなのでその場合はat-ma2の音量を上げようと思うがどこまで対応できる?
木を見て森を見ず、小さな音質の差など拘る用途に使用しない
歌録やPCを介す用途なら別に組んでるし、IFも数台持ってるが介す気はさらさらない
ゲーム機音声のラインの出力に劣らない音量でボイスをリアルタイムで重ねたいだけなんだがどのマイクが適切だろうか?
467おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 01:04:24.02 ID:G0txXO/b
>>465
白魔法は回復とかの魔法だから癒し系ってことじゃね?
468おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 01:11:03.53 ID:bV6Zra2+
空間録りは無指向性の安マイクに限る、生活音もこみこみが猶更いいしな
とはいえアタリを引きたい、配線切って自作して複数台で対応させるかもしれんしな
その必要なしの500円で済めば楽なもんだが玩具マイクはさっぱりわからん
要するにバカチョンマイクが適切なわけなんだよなー
469おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 01:15:19.12 ID:upb86tsB
マイクをそこにポン置き、適当にゲイン上げてバカチョン録音♪てな感じでいく予定
ICレコのような音の拾い方してくれりゃ感無量だ
470おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 01:19:40.68 ID:TzFX7FZI
>>461
> この写真はたぶん湖

海って書いてるのに、なんで質問を根底から覆すようなことを、
しかも憶測で書くわけ?「ランペドゥーザ島」で画像ググってみなよ。
観光地だから人もたくさん来てますよ。

引き続き>>456お願いします。
471おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 01:22:01.56 ID:9G6BWqwR
>>467
なるほど、そういった意味があったんですね
ありがとうございました
472おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 01:29:54.25 ID:upb86tsB
生活のために文章を要約すると指向性もよくわからないし、種類が多くてすげー悩むんだが、複数人いるとして〜150cmぐらいまで(一応マイクはこっちに向ける予定)
の音を拾うのに適した激安マイクの部類ってどれがいいかな?マイクアンプも用意するつもりなんだがどんなもんか感覚わかんないんだよね
ステレオミニ分岐で2台のマイクを一個の端子に接続する事とか考えて見たり
2000円ぐらいの一個置く方がいいのかなと思ってみたりと途方に暮れてる
PCで使うんじゃないのでUSBは考えてないんだけど小さな話し声も入れたい
同じ500円でもアタリとハズレ絶対あるし、数買うなら型番揃えるし、ステレオ感も気になる
モノラル2台でステレオにするのもありだし、分岐しなくても配線を切って適当なケーブルと繋いで一個のプラグにするのもいいよね
安いの数買うとそういうことも平気で出来るし、どれがいいかな?
IFもそこそこのマイクも持ってるが大したことねーよ
唯単にわいわい声を録音する用途ならピンマイクのようなものでいけるだろ?
小さい小さいコンデンサマイクで音を収集した経験あるしな
今はマイクも種類が豊富、適当なもの
150cmほど離れるかもなのでその場合はat-ma2の音量を上げようと思うがどこまで対応できる?
木を見て森を見ず、小さな音質の差など拘る用途に使用しない
歌録やPCを介す用途なら別に組んでるし、IFも数台持ってるが介す気はさらさらない
ゲーム機音声のラインの出力に劣らない音量でボイスをリアルタイムで重ねたいだけなんだがどのマイクが適切だろうか?
空間録りは無指向性の安マイクに限る、生活音もこみこみが猶更いいしな
とはいえアタリを引きたい、配線切って自作して複数台で対応させるかもしれんしな
その必要なしの500円で済めば楽なもんだが玩具マイクはさっぱりわからん
そこにポン置き、適当にゲイン上げてバカチョン録音♪てな感じでいく予定
ICレコのような音の拾い方してくれりゃ感無量だ
http://kakaku.com/gakki/microphone/itemlist.aspx?pdf_so=p1
473おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 01:39:24.24 ID:f8fHNBmB
いい加減自己解決してください。
他の人も相手にするなよ。
474おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 02:17:12.16 ID:9Acr3bs0
>>473
星にお願いしてみることだ
叶うといいな
夜中のキチガイよ
475おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 02:21:57.38 ID:JwruG6QD
>>1
センター試験や大学入学試験で、受験者に得点開示するようになったのは、何時からですか?
また、どうして開示するようになったのでしょうか?
476おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 02:25:40.70 ID:Jb8op6/6
サンワサプライのmm-mc6svの音がこもるようになって音が小さくなって全然音が出なくなって話せなくなりました
指でこついたりしましたが音が出ませんこれって故障ですよね?(TT)
数年前に千数百円で買ったと思いますがmm-mc6svより安いかmm-mc6svと同価格帯で
高音質で感度がいいマイクとなればどれがいいですか?
477おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 02:31:52.57 ID:M+HzCEjS
マイクとかアンプとかにこだわるヤツほど
仕事出来ないんだよね。才能もなし。
478おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 02:37:59.17 ID:Jb8op6/6
私はこだわらないので低価格なものでいいです(><)
だけど話せないのはこまります
ちなみにバイト経験もない学生です
479おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 02:47:53.97 ID:8sqq8CTl
>476
アマゾンで同じものが972円(送料無料)で売ってるじゃん
480おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 02:50:10.81 ID:hJhHhLOr
>>476
俺はこれ使ってる
アマゾンのPC用マイクでベストセラー1位
380件レビューがあって星4つの高評価
http://www.amazon.co.jp/dp/B001IATWW8
481おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 03:29:30.79 ID:Jb8op6/6
>>480
うわ、別格だな、発売時期が古いかなと気になったのとOEM?それもエレコムかどっかだったか
その他も気になったが確定だな 終わりだ おつ
482おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 03:32:09.24 ID:Jb8op6/6
>>479
誰が腐ったマイクに倍額払うんだよww
価格で馬鹿するのもなんだが同じ価格で2つ買うより、更に上を行く高性能マイクが4つ買える方がいいだろ?
腐ったもんにぼられて気分を害して使わされるマイクじゃ気も晴れないだろうがお前は馬鹿なのか終わりだ死ね
483おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 03:39:38.29 ID:Jb8op6/6
https://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EYMM212%5E%5E
そしてこれ使え、マイク二台でな
完全なステレオマイクの完成だ ふぇっふぇっふぇっふぇっふぇWWWWWW
484おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 03:45:32.07 ID:Jb8op6/6
しかもウンコマイクより遥かに音量アップ ふぇふぇふぇふぇふぇふぇWWWWWWWWW
485おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 04:09:36.41 ID:XHRMMWBK
半沢なんですが、
どうしてもう一度証言を田宮社長に取りに行ったら、近藤と大和田の件が明るみに出るのですか?
486おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 04:25:13.15 ID:0LnFnRfF
>>456 寒い海のほうが餌になるプランクトンがたくさん居る=豊かな海なの。
南の海は言ってみれば砂漠みたいなもの。

>>374 >>397 それでできました。XPの頃の+が▲になってますが。 ありがとうございます。
487おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 05:59:14.37 ID:Dkrv+ShQ
クオカードって、裏側に使える店かいてますが他の店も使えると聞きました
確かによく見たら最後に「等」と書かれてありました。
一覧で見られるところないですか?(携帯から見られるような)
それとも大体使えるんでしょうか?
特に本屋を知りたいのですが。三省堂、ジュンク堂しか載ってません
丸井とかデパート系はダメですよね…
488おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 06:21:10.47 ID:hJhHhLOr
489おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 06:26:04.03 ID:Dkrv+ShQ
>>189
マジありがとうです。
490おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 08:06:04.00 ID:ARSfTSIt
大型家電店で購入してから二年弱のパナソニックのオーブンレンジですが、急に電源が入らなくなりました。
蓋を閉めると電源が入るはずですが、何度閉めても何も表示されず…ボタンも反応しません。
コードを抜き差しするとその都度カチッと音はします。

使用していたコンセントに違う家電のコードを差しても普通に使用できるので、コンセントは問題ないと思われます。

購入価格は16000円でした。
買い替えるしかないでしょうか?
491おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 08:10:40.22 ID:i3+xl+Ee
>>464
ありがとうございます!
検討してみようと思います。
492税金を食いつぶす在日:2013/09/23(月) 08:48:44.01 ID:Y+U/v21m
在日への生活保護 役人発表では800億円(韓国・北朝鮮籍) 
※しかし川崎市と大阪市の異常過多分だけでもこの数字は軽く超えており、
 本当の数字はタブー。個人的には、帰化朝鮮人や、それによる不正受給
 も含めれば、1兆円は超えていると推測。
※民主党政権の3年間だけでも0.9兆円増

オリンピック招致(決定までの費用) 70億円 予測経済効果3兆円超
IPS細胞関連研究予算   平24年度民主党政権時 45億円 
              平25年度自民党政権時 90億円
がんワクチン研究予算  13億円(平成24年度)
※米国では莫大な国家予算を注ぎ込んでいる。 by NHK
がん関連予算全体では、日本の約20倍。
そのため、日本のがん研究の権威は、日本に見切りをつけて米国へ
日本の製薬会社は投資リスクを恐れて、新薬開発に躊躇しているそうです。

誰が在日の生活保護を拡充させ、国の成長分野への予算投入に
反対してきたか? もう想像つきますよね?
ポイントは公明党(与党にくっついてる野党)

民主党は、パナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM

スパイ防止法案に反対する人たちの正体
http://www.youtube.com/watch?v=BR8sF5v2KMI
続く
493税金を食いつぶす在日:2013/09/23(月) 08:53:20.63 ID:Y+U/v21m
続き
そもそも、日本に借金をこさえさせたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:こいつも在日帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新進党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る在日帰化か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。
494おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 08:54:40.39 ID:8hR31kxt
>>442
合宿免許も地域によって違いはあるかもしれないけど
概ね片田舎ののんびり空いた道路を利用するようなものだと思う。
片側4車線なんかの大きな道路がある市街地に住んでいるなら、
免許を取っても広い道路、混んだ車線に慣れるまでしばらくは苦労するみたいだよ。
路上コースに片側1車線で信号が2つしかない
離島の合宿免許で取った人が、危うくペーパーになりかけてたw
495税金を食いつぶす在日:2013/09/23(月) 08:58:45.15 ID:Y+U/v21m
足立区
374億円<420億円 −税収より高い「生活保護費」
http://president.jp/articles/-/6682

足立区:生活保護の不正受給が後を絶ちません
https://www.city.adachi.tokyo.jp/hisho/ku/kucho/mainichi-20130902.html

あなたの地域は大丈夫?(レスは不要)
投票率の低い地方議会は、知らないうちに公明党や共産党が第一党になってたり、
非自民系で過半数になってるところも多いようです。
長文連投すいませんでした。
496おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 09:10:08.29 ID:S/N6hkWF
ある商品の話をしているときにその商品の価格を、相手が「250円」と言ったのに対して私が「税込みで262円」と言う
ということを数回繰り返したんですけど
これって相手に税込み価格で言えよと圧力をかけてしまったことになりますか?
相手はどう思ったでしょうか?
497おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 09:27:17.83 ID:MSnHJnUv
>>496
ウザい
498おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 10:24:38.97 ID:YeBtcNBG
>>490
不具合はパナソニックの中の人に聞いたほうが
問い合わせて修理見積もりをとって買い替えのほうが安いなら買い換えたら
499おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 11:41:30.30 ID:ARrF4Eb2
一週間ほど前から祖母が介護老人保健施設に入所しました。
(基本的に一人ではベッドから起きられない、要介護度5)
昨日祖母に面会に行った時に食事のことを聞いたのですが「ご飯食べていない」
と言うので詳しく聞いてみると、自分で上手くスプーンを扱えずほとんど
食べられず、時間の終了と共に食事は下げられてしまったということでした。
私は驚いて食べさせてくれなかったのか聞いてみると祖母が言うには
「それもリハビリだから(自分で食べられなければ世話はしない?)」と答えました。

この施設はリハビリパークとも呼ばれているのですが、これは普通のことなのでしょうか?
介護老人保健施設は食事の介添などはせず、そういったことを望むのであれば老人ホームなどに
入居させるしかないのでしょうか?
自分で食べられなければ食事はさせない、のであればそのまま衰弱していくだけだと思うのですが。
500おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 11:49:39.06 ID:G0txXO/b
>>496
仕事上の話できちんと販売価格を言うべき場ならアリ。
ただの雑談ならウザい事この上なし。
501おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 12:01:57.34 ID:byH49bgM
iPhoneをポケットWi-Fiみたいに使用している人がいますが、
あれはどうしたらできるんですか?

最新のポケットWi-Fiに機種変更しようかと思ったんですけどそれができるならしたいと思っています。
502おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 12:08:46.23 ID:fvObth0X
>>501
テザリングのこと?
503おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 12:09:49.10 ID:byH49bgM
あぁっ、多分それです!
そのデザリンクは通信速度は早いですか?
504おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 12:10:30.27 ID:jX5Y0tF1
>>499
ゾクッとするなぁ。
身内が施設に入ってる身としては。
流石に入居前に
「リハビリ施設だからと言って、介護レベル5の入居者に対して
何の手も貸さない事とかってないですよね?」
とは聞けないしな。

普通食べさせてくれるもんだと思ってるし。
505おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 12:15:28.02 ID:/gQozL+H
会社経営の若い社長が行方不明になってるニュースで、「○○日の夜、
同僚と食事をした後から行方が分からなくなっており」って言ってたんだけど、
社長の「同僚」って言うと誰に当たるの?専務以下全員「部下」だろうし。
506おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 12:16:56.57 ID:BwliIKQV
>>499
家族が付き添うのが本筋(自立支援施設だからマンツーマンはしない)
要介護5なら早めに特別養護老人施設をおさえるべき
介護付き有料老人ホームがベスト
507おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 12:17:06.76 ID:fvObth0X
>>503
そんなには。
あとどこのキャリアのも、複雑すぎて説明が面倒なので詳しい説明は飛ばすけど(ぇ)料金プランが面倒になる。
「月に通信料*GBまでは〜 それ以上は〜」とかそういうのが実にわかりづらい。

ポケットWi-Fiのほうが便利だと思う。
508おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 12:25:39.28 ID:byH49bgM
>>507
そのパターンですか、、なるほど。
ありがとう、しばらくポケットWi-Fiでがんばります、
509438:2013/09/23(月) 12:30:55.34 ID:DxwCNEsn
レスありがとうございました。
少し安心しました。

このデートコース、先日私が連れられたものなのです。
みなさんを騙すような書き方をして申し訳なかったのですが、どう考えても理解できなかったのでこのような形で質問してしまいました

あまりにも自分が持っていたデート像?と違って・・・
510499:2013/09/23(月) 12:34:51.44 ID:ARrF4Eb2
>>504
>>506
子供にあたる長男と長女(私の母)、私を含めた孫も全員働いている状態で
付き添いが難しく、特養の方も数年待ち、老人ホームは金銭的に断念せざるを
得ない状態で現在の施設への入居になった次第です。
施設では食事の持込も禁止されている為に摂れなかった食事の代わりを私達で
食べさせてあげることも出来ません。
食事が食べられなかった、といっても苛められている訳ではないと思うので
祖母が少し大げさに話したのでは、とも思います。
もう少し様子を見てみたいと思います。

ありがとうございました。
511おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 13:13:04.97 ID:H0jbMUiL
宗教を全く信じていない人(仏教も神道も)は田舎のお地蔵様を蹴飛ばしたり小便の的にできますか?
偶像崇拝をしないキリスト教徒やムスリムの場合も同様なのでしょうか?

仏教の教義に関して無知なのですが、江戸初期の踏み絵のようにお地蔵様や仏様を壊すことを命じられたり
自分は仏教なんか信じていない、と人に嘘?をついた場合でも死んだ後は極楽へ行けるのでしょうか?(内なる信仰)
512おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 13:19:17.76 ID:teveI6yL
>>510
自分で飯が食えない、身内も面倒見たくない
他人に頼む金も無いならそれはもう寿命だよ。
513おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 13:29:18.88 ID:qR2erEHe
>>511
宗教と関係があまりない。
公共物や私有物の破壊は信仰心とあまり関係がない。
飛行機でビル破壊するハイジャック犯が信仰心を持っている可能性もある。
514おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 13:34:18.78 ID:Rs0JOJ0Y
ファイルをメモリに入れて黄色と赤白の線で簡単接続できてファイル再生するような機器がほしいです
ネットワーク機能でyoutubeを見るような 製品とか携帯プレイヤーのようまものまで様々なのでどれのことかわかりません
リビングの液晶テレビでMP4を再生するだけの機能しか必要ないので私でも買えそうな安いのありますか?(3000円前後)
MP4などのファイルをメモリに入れて家庭用テレビで再生させるような機器は一般的になんといいますか?
515おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 13:35:56.73 ID:qR2erEHe
>>511
破壊しなければ極楽へいけるというのも一つの信仰。これは違う。


ジハード - Wikipedia
「外へのジハード」と天国
自爆テロの人員を募集する際に、年少の者などに対し、天国の描写を意図的に用いている場合が少なくないとされ、問題となっている。
ジハードで戦死した者は、この世の終わりに最後の審判がなされた結果、天国にいけるとされている。
イスラームにおける「天国」は緑なす木々に覆われ、果実は枝もたわわに実り、清らかな川が数多く流れて、快適な風がつねに吹きわたっている清浄なところであり、
天国行きを許されたものに対しては、現世の酒とは異なり、いくら飲んでも酔わない美酒や最上の食べものがあたえられるという。
さらに、男性は天国で72人の処女(フーリー)と交わることができ、彼女たちは何回性交におよんでも処女のままである、と記している。
516おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 13:48:41.92 ID:teveI6yL
>>515
ムスリムの野郎とんでもねえ処女厨だな。
でも薄い本書いたらすぐ殺されるんだろうな。
517おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 14:32:21.27 ID:KOjrihbz
>>514
こんなのがあるけど、レビューを読むと評価は賛否あるみたい
http://www.amazon.co.jp/dp/B0089AMSIA

あと、今の液晶テレビなら赤白黄よりHDMIの方が接続が簡単だと思う
518おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 14:43:48.69 ID:uLTdpWZ0
>>505
社長の同僚って言葉だけなら同期とも取れるけど
若い社長って言うと1人で立ち上げたからいないとも取れる
全文から予想するとバカな人がニュースの記事を書いた

>>511
その宗教の決まりと本人の心がけ次第じゃね
小国でも一国の主として迎賓する国もあれば
雑魚wwwと攻撃する国もあるように宗教も様々だし個人の考えも様々
ファミレスじゃないバーミヤンみたいのもあるし
ウソも同じでその人の考えや信仰内容次第
519おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 14:46:44.54 ID:vPH70Un+
>>516
それ、テロリスト組織が勝手に"聖戦"認定してるだけだぞ(タリバンの教義は
完全に田舎の自称愛国者が手前都合で作り上げた異端だし)。
520おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 15:10:57.75 ID:/gQozL+H
>>518
記事というよりお昼のNHKニュースだった。
521おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 15:16:26.39 ID:eQ2ZCx1P
弟が持ってるPS3のソフト自分もやりたいんだけどPS3ってメモリーカードないよね?
どうやってデータもう一つ作るの?弟に聞いても「知らない」って言うから教えてほしい。
522おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 15:27:27.62 ID:S/N6hkWF
人間というのは親しくない人間が描いた素人漫画を1回見て、その漫画の題名、キャラ名、絵、ストーリーを
10年たっても覚えてるものでしょうか?
その素人漫画を描いた人がプロ漫画家になっていて10年前の素人漫画がストーリー、絵の雰囲気はそのままに
かなりうまくなってジャンプで連載されていたらあの時の人の漫画だと分かるでしょうか?
523おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 15:34:25.60 ID:Rs0JOJ0Y
やっぱそのへんか
しょぼいくせにぼっただな
524おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 15:40:56.45 ID:67kO/iiF
>522
覚えていますよ。
ちなみに新人賞というか、当時ジャンプで募集していた「ホップ・ステップ・セレクション」という作品賞で、その後連載してて解った例
・富樫
・ワンピ(新人賞、一鬼夜行)
・樹崎聖(新人賞、ff)
など。
ストーリー展開とか、絵柄でなんとなくこいつかな、と。
525おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 15:49:22.13 ID:l7PgJtX3
イヤフォンでやや音量大きめで音楽やラジオを聴く習慣を長年続けると、
音波振動?かなにかで脳が少しずつダメージを受けてバカになるって本当なんですか??
(聴覚機能はこの件と無関係としてください)
526おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 16:00:19.13 ID:sBbrqjxT
>>522
好きな人にはわかると思う
当時中学生だった同級生がノートに書いてた漫画を読んでたけど
20代後半になってそいつが商業誌デビューしたときあれ?これって、って思った
527おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 16:20:37.85 ID:QAhZXlgC
>>512
「面倒見たくない」なんてどこに書いてある?
理想は介護のために仕事を辞めるんだろうけど、今の時代、そうはいかないじゃありませんか?
528おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 16:35:19.30 ID:teveI6yL
>>525
そんなことないよ。
529おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 16:42:27.68 ID:/gQozL+H
>>525
自然科学研究機構生理学研究所の岡本秀彦准教授によると、ヘッドフォン(イヤフォン)で
大音量の音楽を聴き続けると、聴力に異常が出なくても、音を聞き分ける能力に関係する脳や
神経がやられてしまい、音の聞き分けに問題が生じることがあるとのこと。

>>528
テンプレの(15)
530おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 16:45:05.97 ID:S/N6hkWF
もしある人が10年前誰かに見せたことがある素人漫画をリメイクして
謎の漫画家として有名誌に連載したら正体バレるんでしょうかね?
漫画誌に載っていたわけではない素人漫画のタイトル、キャラ名、絵、ストーリーを
10年間も覚えてるもんでしょうか?
531おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 16:46:49.83 ID:teveI6yL
>>529
それ、臨床的に影響があるレベルの話じゃないから。
532おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 16:49:26.37 ID:teveI6yL
>>527
自分でやらないことを人にやらせる。
でも金は払えないなんてクズの言い分を誰が聞くんですか?
533おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 16:53:28.15 ID:QAhZXlgC
>>532
仕事しないでお金が入って来たり、
復帰しても今のポジションが確定してたら、自分でしますが。
534おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 16:54:17.85 ID:fvObth0X
>>530
覚えてる人は覚えてると思う。
535おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 17:05:30.91 ID:7NK/ghIR
「脳男」が映画化されたのでDVDで観たら、
一部の基本設定以外は全然違う作品になってた。

ワンピースで例えるなら主人公が海賊王を目指す
ゴム人間という設定だけ同じで、ウソップが女だったり
ゾロがオカマの拳銃使いだったり、サンジがデブだったり。
ガンダムで例えるならアムロとガンダムだけ同じ設定で
シャアが老人だったり敵がエイリアンだったり。

もうね、無茶苦茶に別の作品になってた。

そこで質問なんだけど、ああいう映画化作品ってのは
原作者は口を出せないの?あと、あそこまで原作を無茶苦茶にされて
原作者は怒ら(れ)ないものなの?
536おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 17:06:22.44 ID:7NK/ghIR
>>535
> 原作者は怒ら(れ)ないものなの?

分かりづらかったから書き直す。

→原作者は怒らないものなの?もしくは怒りたくても怒れないとか?
537おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 17:29:56.07 ID:vPH70Un+
>>536
原則論としては[著作人格権]の侵害だとして怒る、差し止めや損害賠償の請求はできる。
ただ、明確に音符で示された音楽にしても、セリフや進行が明示された脚本でも
アレンジや翻案するのは当たり前なように、二次著作物の制作を認めた以上は限度がある。
ま、そこまで改変するなら普通は著作権者が任せきりにしてあるか、許諾を得ているでしょ。
538おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 17:58:10.56 ID:hWPqGoLS
>>535
作品が出来上がってから怒った人もいるよ
でもたいていは「映像化作品は別もの」と思っている(思うようにしている)

口を出せるように約束させることはできるけど、
それこそ脚本チェックだのなんだのはおおいに手間がかかるので、
本業のほうに支障が出る
「ここだけはこうしてほしい」という希望を出すだけに留めるとかして、
あとは静観するくらいがせいぜいだな
539おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 18:01:57.80 ID:7NK/ghIR
>>537
>>538
なるほどね。日本の映画界はハリウッドみたいに細かい契約書を交わさず、
ギャラでさえ口約束という風習が残ってるみたいだから、蓋を開けないと
分からないわけか。

あと、この作品がデビュー作(著作者が新人)ということもあるのかな。

>でもたいていは「映像化作品は別もの」と思っている(思うようにしている)

「ゲド戦記」で原作者が「宮崎監督なら映像化を許可する」と言ったらジブリは
息子の宮崎吾朗を起用してとても残念な映画が出来上がったけど、試写会の後で
「これはあなたの映画よ」と言われたのを褒め言葉と勘違いしてさらに残念だったよね。
540おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 18:26:05.98 ID:LupfQHZU
母の誕生日に下着を贈ろうかと思っています。(今使用しているものがくたびれているため)
サイズを確認しましたが結構使用感があるためそれであっているのかもわからず。
サイズがわからないので、一緒に店に行こうと言いましたが拒否されました。
太っているためか(160センチの80キロ弱)行きたくないとのこと。
また店頭にて店員さんにサイズを測ってもらうのも嫌なのかなと。
その割には、わたしはこんなにボロを着ている・・・ということをよく言いますのでどうしたものかと。
たとえばフリーサイズのものを贈ったとしても逆なでするだけでしょうか?
サイズ測りに行こうよと誘うこと自体アレだったのか、いい方法があれば教えていただきたいです。
541おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 19:05:24.40 ID:makMp0Mg
>>540
そんなん私だって嫌だわ〜。
下着はプライベートなものだから、たとえ娘(だよね?息子だったらもっとサイアクだ)でも、口出されたくないわ〜。娘にサイズとか知られたくないよー。

もっとスマートに、「これで新しい下着でも買ってね」ってお金を渡すとか、欲しいもの聞いてそれにするとかしたら?
どうしても下着にこだわるなら、お仕立券とかギフト券とかありそうだけど。

「こんなボロを着てる」は、「なのにがんばってる私偉いでしょ」アピールなので、
「いつもありがとう!今日の食事は私が作るよ!」とか返せばいいと思うよ。
542おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 19:17:08.01 ID:LupfQHZU
>>541
ご意見ありがとうございます。
娘です。友人同士で下着を贈り合ったりというのがあったのでその延長線で考えてしまいました・・・
別の方法で考えてみようと思います。ありがとうございました!
543おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 19:28:25.97 ID:KOjrihbz
まあ下着に限らず、サイズだけ合ってても自分の好みに合わないからねー
正直、衣類はかなり困るプレゼントの一つだわ
544おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 19:32:54.27 ID:JqV8vrbd
向こうの間違いでも
振込み金額に間違いがあれば、返すのは基本でしょうか?
545 ◆65537PNPSA :2013/09/23(月) 19:35:05.55 ID:l6oZqfFS BE:29354933-PLT(13051)
>>544
もちろん
546おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 19:37:40.66 ID:7NK/ghIR
>>544
返さないと専有物横領罪になるよ。
547おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 19:40:24.88 ID:D+YcR0vx
「占有離脱物横領罪」と言いたいのか?
548おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 19:42:19.38 ID:H8ecNaDi
横レスだけど振込手数料は?
549おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 20:12:53.68 ID:IgDhuMnf
ガラケーのデータをiphoneに移したいのですがショップにいかないと無理ですか?
お金はかかりますか?手続きは必要ですか?
550おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 20:30:32.28 ID:7NK/ghIR
>>548
それは差し引いていいはず。あっちの間違いでこちらに
迷惑を掛けたことは間違いないわけだから。だからと言って
全部返さないのは違法。実際にそういうケースがあった。
551おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 20:43:32.90 ID:kVO7a6LX
>>549
ガラケーからiPhoneに移せるのはアドレスくらい
やり方はキャリアのサイトに
552おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 20:52:52.97 ID:JTDHWkK+
パソコンの動作が遅いんですが、とりあえずなにをすればいいですか?
553 ◆65537PNPSA :2013/09/23(月) 20:55:07.72 ID:l6oZqfFS BE:146772195-PLT(13051)
>>552
新しいのと買い換える
のは最終手段として、まずはOSのクリーンインストールかノートPCならリカバリディスクで出荷時の状態に戻す
554おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 21:10:42.93 ID:xAF5sxBe
未婚の母の生活を国が保障すべきだみたいな主張でてきたが日本どうなってんの?
555おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 21:35:20.05 ID:KOjrihbz
>>553
リカバリすると、せっかく消した不要アプリが全部戻って逆に遅くなる危険性がある、諸刃の剣
556おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 21:41:50.12 ID:1OqFBl5a
シャープとかソニーとか東芝とかいった電化製品を海外で生産している(コスト削減のために)メーカーを買うという事は、お金が海外でしか回らないから、日本の経済は活性化しないの?
557おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 21:42:47.62 ID:fvObth0X
>>539
「ゲド戦記」については、宮崎駿&宮崎吾朗父子が原作者のル・グウィンのところに挨拶に行った時
いまいち自信の無さ気な宮崎吾朗を見て、ル・グウィンが「貴方は自信がないのですか?」と言ったら
宮崎駿が「やはり彼では無理だと思うので今からでも自分が監督を・・・」と言い出し、原作者の目の前で
壮絶な親子喧嘩を演じた、という実にどうしようもないエピソードがある。

同席してたジブリのプロデューサーの人は「この時だけは本気で宮さん(宮崎駿)の首を絞めようかと思った」
そうな。

結局グウィンの息子さん(グウィンの作品の版権管理会社の社長)がル=グウィンを説得してくれたので
映画化の話は流れずに済んだとのこと。

その時の大人げない親子喧嘩の内容は、要約すると
父「俺に作らせれば原作と寸分違わない映像化を実現してみせる!」
子「それじゃ映像化の意味が無い! 例え「原作と違う」と言われても映画として優れた作品を作ってみせる!」
だったそうで、「これは貴方の映画よ」というのはそれを踏まえているんだと思われ。
558おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 21:51:03.43 ID:rhfhoF+b
2chの避難所というのは普通の板とどう違うのですか?
荒らしが書き込めない特別な仕組みがあるのでしょうか?
559おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 21:56:18.73 ID:mm9M7Kud
>>558
規制されたり鯖が落ちてても書き込める場所 だったような。
560おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 21:56:51.57 ID:j6YCFcqU
好きな人に告白するタイミングを教えてください
561おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 22:03:44.60 ID:KOjrihbz
>>556
製品を売った利益は日本の本社に入る
国内生産よりは日本の中で回るお金は少ないけど
562おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 22:04:37.26 ID:KOjrihbz
>>560
相手が自分のことを嫌ってないとわかってから
563おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 22:11:16.63 ID:bJVsMU94
その程度でいいんですか?
どの程度お互いがわかってからなのかがわからなくて、、
564おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 22:11:54.32 ID:9erbfR9P
A銀行の口座に約30万円振り込みたい
自分はAに口座を持っていない
この場合、A銀行の窓口から直接現金で振り込むことはできるでしょうか

HPに何も書いていないので…
回答よろしくお願いします
565おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 22:13:19.62 ID:1OqFBl5a
本やCDそしてDVDは、出版から店に出回るまで、日本で全てやってるの?
566おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 22:15:57.12 ID:8sqq8CTl
>564
もちろんできます。
手数料かかるけど。
ただし、10万以上の振込みを銀行の窓口でする際は
必ず身分証明書が必要なのでどうぞお忘れなく。
567おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 22:21:25.30 ID:uV5qh/7J
>>557
コントかw

じゃあ、宮崎(息子)が変な意地を張らなきゃジブリの歴史に残るアニメ映画が
1つ増えてたってことか。

「ゲド戦記」は今まで3回チャレンジしたけど、最長5分でギブアップしたわ。
王様が王子に刺されてるのに側近の表情が変わらないって、昭和のアニメかよ。
568おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 22:25:05.85 ID:9erbfR9P
>>566
自分が持っているB、C銀行はなかなか使い勝手が悪く
こんな質問をするに至りました。
たいへん助かりました、ありがとうございます。
569おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 22:33:07.97 ID:/uCCf20R
>>560
双方の性格や人格、状況や関係によって千差万別なので
失敗しないマニュアルは残念なことにないようです
後悔しないように頑張ってください
個人的には好きだと思ったらその勢いでいく事をお勧めします
570おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 22:39:01.07 ID:uV5qh/7J
571おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 22:39:41.33 ID:vE54me5G
>>570
コノシロ?
572おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 22:54:34.72 ID:8cVJEsLF
ごめんなさい。初心者だから分かんないんだけど、画像の貼るにはどうすればいいの?
573おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 23:05:12.77 ID:vE54me5G
>>572
ヤフーとかライブドアとか、どこでもいいから
「画像 掲示板」などで検索する

色々なサイトが出てくるから適当にクリックして読んでみろ
20分経っても分からなかったらもう一度ここに来い
574おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 23:11:04.89 ID:8cVJEsLF
>>573
ごめん。書き忘れてたよ。スマホからだけどお願いします。
575おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 23:11:20.24 ID:kVO7a6LX
>>572
画像 アップロード
でググってみよう
576おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 23:12:01.08 ID:uV5qh/7J
>>571
コノシロだとウロコがちょっと違くないですかね。
577おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 23:30:34.50 ID:IgDhuMnf
>>551
ショップに機械が置いてあるくらいしか書いてないんですが
ATMみたいに勝手に使う感じなんですか?
578おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 23:33:53.16 ID:8cVJEsLF
>>575
ありがとう。今日はもう遅いので明日にでも試してみます。
579おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 23:38:30.61 ID:vE54me5G
>>576
ちょっと違う木がしたんだけど、でも眼の横のほうに黒い模様があるから
それがコノシロとの共通点なんだよ
よく分からん
580おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 00:06:38.42 ID:nL7eeR0p
>>576
見た目はコノシロっぽいだけど、確かに体表が違うように見える。
デジ写真だと素材感やテクスチャが別物に映ることが多いから、その現象じゃないかと
思ったけど釣った人、本人が肉眼で見ても違和感覚えるのか。
581おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 00:18:24.43 ID:uzt6REAA
>>576
ママカリ?
582おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 00:19:44.19 ID:x+gZg5Vm
単なるサッパか。深く考えすぎてたな
583おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 00:39:42.18 ID:4dW3ubgV
にくちゃんねるって死んだの?
584おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 01:09:20.33 ID:XQax0uGh
鬼女が恐すぎるんですけど、女って結婚したらみんなアレになるんですか?
585おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 01:20:35.70 ID:5Bez76r4
>>584
あそこまで極端でないにしろ、人は結婚すると色々変わるよ
586おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 06:03:26.37 ID:780oF4ER
マジレスお願いします。
市民税を一人暮らし先の市町村に全期分払った。
(その市町村から領収書きたから勿論払う)
また実家に戻ったら、実家の市町村から
25年度の市民税払ってないから連絡してこいや!と連絡あった。
二重に払うの?
なんでこんな事おこるわけ?
時間の都合で明日以降しか連絡できないから明日以降するけど。
これってなんなんですかね?
一応全期払った領収書の番号はあるので言えば
○○市に全期払ったのはわかると思いますが

前の市役所の市役所にいって取り返したり手続きしてから
また今の市役所に行ったりならこっちが面倒かけられるの勘弁なんですけど。
587おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 06:25:58.92 ID:aT5RoAvc
>>586
役所なんて仕事してないから自分で動くべしwww
588おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 06:42:09.56 ID:E+IWJiRW
もともとの地が出ただけだ
589おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 07:08:30.74 ID:uzt6REAA
>>586
一人暮らし先の自治体に納めたのも25年度分?
住民税は前の年の所得に対して課税されるから、
問合せ前に何年度分をいつ納めたのかを確認しておいた方がいいかも。
住民票を実家(現在の住所)に移したのはいつ?
1月1日時点に住所があるか、住んでいなくても
本人名義の家や事務所があると課税されるので
まず自治体のHPで該当する点がないか確認してみたら?
590おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 08:32:52.42 ID:Oh0rn5vv
居酒屋で、呑んでいて隣に男性陣がくると最近必ず巻き込まれてしまいます
わたしは大体そういうのは苦手なので冷たい態度であしらって
笑ってながしたりしていて、ガードが固いなどと言われたりするほどなのですが
向こう側の席だった男性がわたしの隣にいた男性と席を交換して
話しの流れで、突然手を握ってきたり(下のほうでこっそりとかではないです)
話しながら、私の腕に手を触れてきたりされます・・・
胸もないし、露出もしない、ガード固いのになんでこんな目に合うんでしょうか・・・
591おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 09:12:22.66 ID:pE2ZuqLK
>>590
見るからに押しに弱そうな雰囲気しとるんでしょ
そんなに毎回不愉快な思いするぐらいなら
いっそしばらく外飲みをやめりゃええねん
592おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 10:46:41.01 ID:vHp4ZsC0
小田急湘南台駅からバスで工業団地入口まで何分かかりますか?
593おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 10:54:02.40 ID:+CT60LYG
594おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 11:02:02.11 ID:6olDSf3D
>>570
サッパだね。サビキでたくさん釣れる。東京湾の若州海浜公園でも
たくさん釣れて料理次第だけど美味い。
普通はままかりと言って南蛮漬けにするけど
ミリン干しにしてつまみにすると最高
595おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 11:15:07.48 ID:nL7eeR0p
サッパを持ち帰ろうとすると、小馬鹿にする釣り人がいるのが不愉快、
刺身にしても美味いのに。そりゃアジやイワシのほうが釣果としては嬉しいけどさ
596おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 12:45:53.86 ID:ZeRZYipQ
まとめサイトで読んできたので昨日のことを蒸し返すようで申し訳ない…

>>499 さんまだ見てるかな?
自分は医療・福祉関係の仕事を8年やってますが(介護士ではありません)、老健だからって介助も全くせずご飯を食べさせてないなんてありえない。
実習や仕事で病院も老健も特養もいくつも回ったけどそんなところ一つもない。
胃瘻だったり、認知症が酷くて家族も食べれないなら無理に食べさせなくても…と了承していれば別だけど、
>>499 さんの話を聞く限りでは立派な高齢者虐待。虐待の発見者には通報の義務があります。

担当のケアマネージャーや、それで埒が明かなければ市町村の高齢福祉課、警察に相談してみてください。
おばあちゃんの面倒を見てもらってるんだから…なんて遠慮しなくて良い。
職員も仕事として給料を貰ってる身だから。上から目線なのはプロとして失格。
597おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 13:38:53.09 ID:HLgblG47
コンビニの駐車場って車停めてコーヒーとか雑誌買ったら
何時間ぐらいそこで時間潰して良いですか?早朝深夜とか
他に車が無いガラガラの時で
598おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 13:41:13.79 ID:rWxIAB3q
常識の範囲で
599おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 13:42:22.25 ID:S2pk1/h2
>>597
早朝深夜に数時間て不審車?って思ってしまうかも
ごめんなさい
600おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 14:03:09.37 ID:MysIOZjz
男性の性欲後退はいつ頃から始まりますか?
601おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 14:03:57.84 ID:uh18mcZf
>>596
自分への矜恃でなく、納得いかない他人の仕事に対して
「プロだろ」という人は大抵変なやつ
こいつもわざわざこんなこと言いにくるおかしな奴
602おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 14:25:29.27 ID:HLgblG47
朝方セブンの裏とかで寝てるリーマンとかよく見るんで
どのぐらい寝てるのか
603おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 15:07:48.39 ID:KWXxlFeM
>>600
人にもよるが、平均すると30代後半から
604おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 16:28:08.11 ID:780oF4ER
みなさんありがとう

>>589
携帯なんで浅くですが調べたら1/1現在の居住たっ払うらしいです。
それは前の市町村です。引っ越しは7月末。
もちろん支払ったのは25年度分の領収書あり
明日以降問い合わせしない事にはわからないですが
こりゃ一体なんなんだ?と思う。
調べれば、何日住もうが、1/1に居住あったとこの市町村なんです。
だから余計ハテナが増えるというか。
今の市町村から払ってないぞ!と来るわけがないんです。
やはりおかしいですよね
問い合わせ時に下手にでないで処理してもらうようにします
605おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 17:05:44.99 ID:KQv8NlNA
最近「半落ち」と「悪人」借りてきて見たんだけどすごく良かった
いろんな映画を見たくなった
そんな私におすすめの邦画教えて下さい
606おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 17:06:41.83 ID:mAcd5rkG
>605
アンケスレ逝け
607おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 17:13:30.18 ID:Oh0rn5vv
カフェなどで、テーブルに座っていて男性の店員さんと目があっただけで、
2回目、3回目からその男店員がこっちをすごい気にして視線を見ているのがわかります
視界の隅で顔がこっち向いてる気がしてぱっと見るとやっぱりこっち見てて目があって
店員がハっとしてドギマギしながら逸らします、そのあと何かと近づいてきて作業しだしたりする人もいるし
話しかけてくる人もいて、何度か話しかけてくるのに応じていると連絡先を渡してくる人もいます。
男性って目があっただけなのになにを感じてるんですか??
608おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 17:18:08.04 ID:uzt6REAA
>>607
視線の人、また始まったの?
もういい大人なんだから、他板とマルチからまずやめたら?
609おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 17:19:33.86 ID:Oh0rn5vv
>>608
はい?あなたみたいな不細工ばばあには聞いてないのでNGにぶちこんでおきますけど・・・
610おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 17:23:43.41 ID:I3a1EoFQ
>>609
だな
こいつらの精神レベルなんてその程度だよ
611おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 17:34:41.93 ID:pE2ZuqLK
>>607
気のせいです
612おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 17:41:14.82 ID:YI0HGSgN
>>607
ここで心理判定出来ますよ
http://kantei.am/17682/
613おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 17:46:39.47 ID:KWXxlFeM
身体が硬くて背中に湿布が貼れないんだけど、何かよい方法ありますか?
貼ってくれる人はいません。
614おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 17:48:59.36 ID:YI0HGSgN
>>613
床でもマットの上に置いて寝転がると良いですよ
615おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 17:50:03.98 ID:uzt6REAA
>>613
ひとりでペッタンコを試してみてはどうか
616おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 17:52:32.81 ID:9Z69Ktg4
貼ったはいいが剥ぐ事も忘れずに。
617おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 17:55:03.84 ID:pE2ZuqLK
>>613
・フィルムを剥がした湿布を布団や枕に置いて自分が寝転んで貼る
・フィルムを剥がした湿布を1cmぐらい折り返して柱に貼る
 そこへ背中を押し付けて貼る
・専用のグッズを使う
  ttp://www.rakuten.co.jp/senakea/
  ttp://www.smile-asahi.co.jp/ash-10.html
618おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 18:04:11.79 ID:mWEVIB3n
>>605
黒澤映画は必須
619おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 18:09:20.53 ID:KWXxlFeM
>>614-617
皆さんどうもです。

セナケア高っ!一人でぺったんこ試してみます。
620おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 18:40:44.82 ID:MHPo05fq
今月頭くらいから2ちゃんのスレッドへの読み込みに時間がかかるようになりました。自分だけ?
621おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 18:42:27.18 ID:eapPZ5mi
>>620
●ログインとなにか関係があるかも
622おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 18:48:46.91 ID:ULslYmcj
幼稚園、小学校、中学校、高校、大学で生徒間の暴力事件が起こって生徒が警察に通報した場合
警察はどう対応しますか?
教師が生徒に暴力をふるった場合はどうでしょうか?
623おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 19:02:20.12 ID:V81qolzr
>>622
まず「先生に取り次げ」と言われる。
そしてその先生の状況説明を元に判断する。
624おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 19:12:55.21 ID:F/YaePR0
>>622
マジレスすると全てが権力とかの力関係で対応が決まる
生徒教師とかじゃなくて人によるって事だとおも
625おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 19:14:39.95 ID:9+8qSxXt
もし仮に彼女(嫁)と登山中に腹ペコのヒグマに追いかけられて、二人で走って逃げるうちに彼女(嫁)が転んでヒグマに食べられているうちに自分だけ逃走した場合、みんなにどう弁解するのがベストでしょうか?
626おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 19:24:01.79 ID:7EHWj8sh
>>577
ガラケーとiPhoneはそれぞれどこの会社?
その会社のショップで店員に聞けばおそらく教えてくれるよ
627おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 19:27:35.88 ID:mWEVIB3n
>>625
あんなヒグマにどうやって太刀打ちすればいいんだ!
と言って逆切れする
628おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 19:32:59.18 ID:/VEmWZst
世の中で、自動車と家電以外のものは、基本的にはメイドインジャパンですか?
629おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 19:39:39.41 ID:RPtGiaqW
世の中ってのは日本国内の一般的なことを指してるのかな。
であれば、ほとんどのものに輸入品がある。コメでも足りなきゃ輸入するし。
630おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 19:43:55.55 ID:nL7eeR0p
なぜ「自動車と家電以外」なんだろ? むしろこの二つは
世の中ってのが日本であれば、生産拠点の海外流出が続く中、
それでも日本製の割合が高いジャンルの代表例なのに。
631おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 19:45:22.47 ID:oFHsIB2N
友人がホテルの客室でスマホを充電してしまったがこれは盗電?になるのかなと心配していて、大丈夫ではないかと答えたけど、実際どうなんの
632おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 19:49:14.66 ID:9Z69Ktg4
法的にも緊急避難だから罰せれないから
堂々と「やむを得なかった」といえばいいよ。
633おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 19:49:21.48 ID:6j43vWPt
ホテルによって違う
634おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 19:51:40.78 ID:VM/Mhlpe
たいていのホテルは大丈夫だけど、俺みたいに車のバッテリーを2個充電したら怒られる。
635おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 19:55:00.04 ID:/VEmWZst
ああ、世の中というか日本全体の事です。
636おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 20:20:56.15 ID:SWlO01UC
料理屋みたいに
衣サクサクな天ぷらって、家でも作れますか?
637おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 20:22:27.60 ID:pE2ZuqLK
>>636
コツの要らない天ぷら粉みたいなの使うと誰でもサクサクになるよ
638おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 20:28:00.75 ID:780oF4ER
ベビー全身用ソープって、シャンプーって意味も含まれてんの?
639おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 20:36:22.80 ID:pE2ZuqLK
>>638
文字通り赤ちゃんに使うならシャンプー込み
というか乳児ぐらいだとシャンプーとかリンスはやらない
洗うだけで終了

大人が全身洗浄のついでにシャンプー兼ねて使ってもいいと思うけど
リンスしないと髪がパサツクかも
これは試したことないから分からん
640おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 20:54:44.20 ID:4Ob4dQUb
>>634がなんでホテルにバレたかの方が気になる。
ホテルってどの部屋でどれだけ電気を使ってるかなんてチェックしてるの?
そもそも、宿泊中に客室内で車のバッテリーを充電する理由も気になるけどw
641おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 20:56:23.75 ID:XrwCw1zH
>>604
たぶん会社で給料から引かれてる税金で、現在居住してるとこの役所から請求されてると思う
重複払いは還付されるから、その辺を詳しく説明すれば払わなくておk
642おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 21:04:06.85 ID:oFHsIB2N
>>634
それはやりすぎw
だけど確かに何故バレたのか気になるw

なるほどホテルによりけりなのね
643おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 21:12:01.31 ID:kBffN/vF
女性の中では
結婚したら凄く羨ましがられたり、時には妬まれたり
割とリアルに‘イイこと’扱いされるのに対し

男同士では
表面上お祝いしてるように見えたり
あまり妬まれなかったり、ときに「年貢の納め時」と
まるで処罰されるかのような言われ方されるのはなぜでしょうか?
644おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 21:14:52.44 ID:t8ltkHfZ
>>643
女にとっての結婚はクラスチェンジ
男にとっての結婚はバツゲーム
645おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 21:17:19.25 ID:780oF4ER
>>641
ありがとう。
会社から天引きされてる他の税金系ってありますか?
今回は自分で払いにいくシステムのだったから気付いてよかったですけど。
天引きで重複して天引きされてそうなものを
連絡の際に市役所と会社にも?確認したいんですが
○○税は重複してないか?とか簡潔に確認できたら助かるんですが
どなたか名称わかりませんか?
646154:2013/09/24(火) 21:18:19.01 ID:7Do9RPLw
亀で申し訳ない、レスありがとうございました。
各々で違うんですね
647おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 21:22:47.79 ID:18RfPdnX
>>645
給料明細持ってないの?
何を天引きされてるかは見ればわかるだろ?
ちなみに所得税は国税。
引っ越しても関係ない。市役所も関係ない。
648蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/09/24(火) 21:23:44.84 ID:4lbwUfN9
>>643
文字通り、年貢を納めることになるから
649おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 21:25:48.17 ID:kBffN/vF
>>644

ご回答ありがとうございます。

>女にとっての結婚はクラスチェンジ
>男にとっての結婚はバツゲーム

これが分かりません。。。

女にとっては自分を捧げる行為
男にとっては、勝ち取った勲章、ある意味ゴール
という印象なのですが

男は罰ゲーム受けるために、熾烈で壮絶な異性獲得競争に挑むのですか?
650おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 21:30:12.16 ID:eapPZ5mi
>>649
自由に使えるお金がなくなりますので
651おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 21:32:17.33 ID:IozNff1k
>>584
変化が激しいのは出産してから。
652651:2013/09/24(火) 21:39:47.66 ID:IozNff1k
補足
子孫を産めたら男は用無しになるからね
扱い順位が我子以下になるだけでも人間はまだマシ
メスに食べられてしまうオスだってある(´;ω;`)
653おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 21:52:26.40 ID:780oF4ER
>>647
今までのは捨てたけど、今月のが出るから見るわ…
654おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 22:18:12.93 ID:KWXxlFeM
他スレに誤爆しちまった。仕切り直し(移動告知済み)。

素朴な疑問なんだけど、プラザ合意で円が240円くらいから120円くらいまでに
急上昇して、超円高になったけど、国内はバブル景気という空前の景気に沸いたよね?
なんでこの前の円高のときはそうならなかったの?
655おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 22:26:55.76 ID:7o951409
>>649
旦那の金は嫁のモノ
嫁の金は嫁のモノ
ジャイアンの名言がある
656おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 22:28:09.43 ID:d4O8Jn3B
>>649

一般的な傾向として

男は性欲の強さ故に
自由に遊べる(独身)>>>家庭を持つ(結婚)
という意識が強い

女は安定を求める気持ちが強い故に
家庭を持つ(結婚)>>>自由に遊べる(独身)
という意識が強い

男は結婚のメリットを過小評価し、女は結婚のデメリットを過小評価する
中でも特に、独身男女は自身が結婚を経験していないのでこの傾向が強い
657おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 22:43:08.63 ID:IozNff1k
>>656
それも結局は生物学的な性差(子孫を残すための本能)に帰結する
女が安定や男の条件に年収を求めたりするのは子を育てるため
男は生き残るための戦い。より強い男(ヤリチン)が子孫を残すように出来てる
658おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 22:50:28.32 ID:KeUCi+1z
>>634
まぁ車のバッテリーは水素発生して爆発したりするから・・・
659おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 23:04:25.63 ID:9ny9lb/v
何度かイベントでメロン熊というゆるキャラ(?)を見かけるのですが
最近見たメロン熊の見た目が以前と違っていました
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1014146-1380031198.jpg
上のなんです
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1014148-1380031324.jpg
か、バージョン違い(優しいバージョン?)の
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1014149-1380031324.jpg
は知ってたのですが。1枚目の目が違うメロン熊は何なのだろう?知ってる方居ます?
イベント冊子の紹介ではちゃんとメロン熊でした
660おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 23:04:58.60 ID:o7pi763I
ボイトレに通ってますが自宅でも歌のレッスンしたり録音したりしようと思います
歌録りも重ねる予定だからファンタム電源48VオンできるIFと
合わせてコンデンサマイク買おうと思うけど買う前に不安に思うのは
本体はIF(オーディオインターフェース)アンプらしいアンプはなくても十分なマイク音量得られるの?
キャノン端子(ファンタム電源対応)装備のマイクプリアンプってのはマイク音量格別にでかくなるとか?
今はPCピンマイクでブースト最大にしてるのでその音量基準でご助言して下さい
661おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 23:07:40.32 ID:pE2ZuqLK
なぜそれを生活板で聞こうと思うのかが分からないw
662おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 23:08:45.89 ID:5fxwzzXu
近所迷惑になるかならないかの心配しろ
663おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 23:10:10.64 ID:q6GBlhms
いつも渋谷のライブ映像を見ているのですが、昨日から閲覧できなくなりました。
東京から地方へ転勤してきたので、ときどき無性に渋谷のライブ中継が見たくなります。

どなた様か、そちらのPC環境でも閲覧できないご確認願えませんか?
サービス自体が終了してしまったのか、自分のPC環境に不具合があるのか、どちらが正しいのか気になって仕方ありません。

ttp://www.sibch.tv/livecamera/
664おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 23:12:18.16 ID:q6GBlhms
訂正:orz

閲覧できない→閲覧できないか
665おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 23:14:57.40 ID:sAnyU8gw
IMEで自分のメアドを「アドレス」で単語登録していましたが
この板のどこかで「間違って晒してしまわないように「QAZ」とか
まず入力しないような単語にしている」と書かれているのを読み
なるほど!と真似しました。

で、辞書ツールで元の「アドレス」という単語登録は消しました。
なのに未だに「アドレス」と打つとメアドが出てきます。
何故でしょう???
666おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 23:20:36.32 ID:mAcd5rkG
>663
うちのPCでも見えないよ
667おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 23:28:35.66 ID:RjGtaVxB
「友達は2人で十分、3人以上だと多すぎる」
うろ覚えですが誰の言葉か教えてください
668おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 23:29:42.45 ID:roElF10Q
>>665
単語登録と「よく変換する候補(学習機能、入力/変換履歴)」の記憶」は別ものなので。
669おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 23:35:35.98 ID:sAnyU8gw
>>668
どうやったら記憶を消せるかご存知ですか(´;ω;`)
670おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 23:39:11.43 ID:eirVhBoH
PCの後頭部を上手いこと狙ってぶん殴ると消える。
失敗すると再起不能にぶっ壊れるから気をつけたほうがいいけど。
671おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 23:39:13.46 ID:roElF10Q
>>669
日本語入力のプロパティの項目の中に「学習履歴の削除」とかそういう項目があるはず。

ただし、それ以外のものも全部消えるけど。
672おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 23:53:38.00 ID:8iI/4Our
7〜10年くらい前の洋画です。
倦怠期夫婦がエロ夜会みたいなのに参加して色々あって、最後奥さんが夫に
「いますぐ家に帰ってセックスしましょう」ってオチで終わる映画のタイトルを
教えてください。
673おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 23:56:28.43 ID:18RfPdnX
アイズ ワイド シャット
674おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 23:58:09.98 ID:GRQKiD2J
>>672
アイズ シャット ワイド?

トムクルーズの?
675おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 23:59:28.85 ID:GRQKiD2J
どうしても腑に落ちないんだけど、なんで韓国ってのは
あそこまで日本の邪魔をするの? 五輪の東京招致には
反対のロビー活動までしてるし。日本が何か韓国の邪魔を
しましたか?ってのよ。
676おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 00:03:54.95 ID:P3GhwLLK
>>660
言っていることが専門的な事を頑張って意訳してる素人さんぽいからよくわからなくなってるけど、
現在のマイクがコンデンサマイクになっったところで音量が劇的に変わりはしないよ。まあ、多少は上がるけど。
むしろ、コンデンサマイクにしたらヒスノイズ的なものが増えて、あまりいい気はしないだろうね。
正直、買うだけ無駄。
と言うのも、環境がわからんから想像の粋を超えないが
おそらくピンマイクの入力感度が-54db程度だとして、
種類にもよるがコンデンサマイクの入力感度が-40程度。
ピンマイクで音量ブースト最大ってことは相当というか有り得ないほど声が小さい。もしくはPCのアンプの性能が良くない。か、使用方法が間違っている。
そんな人が15db稼いだところでたかが知れてるし、ヒスノイズが大きくなってがっくりするぐらいなら、やめといたほうがいい。
もう少しきちんとした説明なりアドバイスが欲しければマイクの型番とかIFの型番ぐらい書いたほうがいいよ。
677おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 00:06:37.98 ID:h82nBdLZ
>>676
でかしたおk
678おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 00:09:27.53 ID:h82nBdLZ
>>661
わからないわからないってわかるやつがいたらどうする?
皆がわかってるのにお前だけがわからないと嘆いてるのならそれはお前に問題があるぞ!やばいぞ疎いぞ!
>>662
近所迷惑になるかならないかの心配を言うようにしてあげましょう
はいした。それと目的に何の関係が?音量のバランス比と能力を求めるのであって実際にしね!じぇmんぢ
679おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 00:14:45.64 ID:2qGeGFA/
オーディオのいつもの人
680おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 00:20:29.09 ID:UGtsu8XI
>>671
ありがとう!!やってみます!
681おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 00:47:06.44 ID:h82nBdLZ
いや待てよ、IFでまずどこまで音をでかくできるのか
同じようにさしてもマイクプリアンプならどこまでデカクなるのか
この差が見えてこないぞ? 
入力の段階でゲーム機やプレイヤーより爆音になる余裕を持たねばなるまいと懸念しておるのだ
682おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 01:02:33.36 ID:yXdn0Vsp
偉そうだなこいつ(笑)
683おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 01:04:06.60 ID:h82nBdLZ
>>676
つーかお前本格的なマイクプリアンプで入力したことあるのか?
一般的なIFと音量差ないと考えてるのか?
俺はそうは思わないから尋ねているんだ
まさかお前偉そうに答えておきながら俺より知識も経験も下じゃねーだろうな?
しっかりしてくれよ頼むぞ。
684おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 01:05:23.20 ID:h82nBdLZ
>>682
出てきて挨拶もなしか無礼者
何をへらへらしておるのだ?
図が高い跪きひれ伏せろ
685おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 01:10:51.32 ID:9IILPDap
いま出した手紙がいつ配達されるかということですが、
都内同士、あるいは都内と横浜などの場合、翌日配達のようです。
それどころか、都内から千葉埼玉茨城あたりでも翌日に着くみたいです。

そこで疑問なんですが、こんなに配達スピードが向上してしまった現在、
速達って、意味あるんでしょうか?
というか、十年前の速達って、今現在の普通郵便みたいなもんじゃないですか?
686おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 01:13:49.74 ID:h82nBdLZ
オタって余計な内容までやたら聞きたがるよな?ww
俺には理解できんww というか世間知らずだなといつも思うww
相手様が話してくれている範囲の中から、解る範囲の中からお答えするという姿勢、解らんのかねーw
話したくないこともあれば言いたくないこともあるだろう、軽率に踏み入るものではない
大抵の場合は一般的な範疇で答えられるし、知りたい情報ってのは自分が知りたいからという自分の我儘であり
相手様を思ってのことではなかろうに。それでももし、更に情報を欲しいのなら
「宜しければもう少しその辺を教えていただけませんか?」とお願いする姿勢を示せ
解答する側が質問者さまより偉いのでも身分が上なわけでもなんでもないぞ
質問を見かけたら一方的に話しかけて絡んでいるに過ぎないわけだ
驕り高ぶるなキモオタのくせに なまいきだ
687おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 01:19:18.62 ID:h82nBdLZ
>>685
道も良くなるしネット通販やヤフオクが盛んになってからでもかなり進歩してそうだな
「速達で」と言う概念も一般的にどうなんろう
でもまぁ、どの方法も一応意味を成してると思うぞ
大事な書類を送る場合など
遅いものまで速くなった気がするだけだろw
688おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 01:22:02.66 ID:++sYa25c
>685
速達は「受取人が不在ならポスト投函だが、在宅ならピンポン鳴らして手渡し」が原則。

なので「実は午前中に到着してたのに、自分がまめにポストを見に行かなかったせいで
ずっと待ってた急ぎの郵便物が手元に来ず、
結局普通の郵便と一緒にポストに入ってるのを夕方になって発見」なんていう
しょーもないことが起こらないようになってるので意味はあるのです。
689おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 01:31:42.43 ID:ydG/dEBe
>>685
急ぎだごるぁという強い意志とか
大急ぎでお送りいたしましたという誠意とかが伝わります
690おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 02:42:18.77 ID:IiU8dHQ3
婚活サイト使ってるんですが足跡機能があるんですが
わたしに足跡つけて来た人が気に入ったので足跡返したら
向こうが申し込みじゃなくてまた足跡つけて来ました
こーゆー相手は怪しいですか?ちなみに申し込みしてOKもらったら
申し込みした方がお金を払わないといけません
相手は事実ならかなりお金持ちみたいですが…
691 ◆65537PNPSA :2013/09/25(水) 02:58:28.92 ID:aRFhh4LH BE:78279438-PLT(13051)
>>690
>ちなみに申し込みしてOKもらったら申し込みした方がお金を払わないといけません

なんか怪しさ満点だなぁ……俺がそのサイトの運営者なら、サクラ雇ってとりあえずOKさせてから
「実はプロフィールは嘘でした。ごめん」とかで別れてシャンシャンってするけど
692おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 03:05:23.33 ID:IiU8dHQ3
>>691
ありがとうございます
サイトは一度普通の人と出会った事もあるので
そんなに怪しくないかな…と思います
でも確かにトラブルとして申し込した直後相手が退会してお金払い損ってのは
良くあるみたいです
693おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 04:57:41.69 ID:jzSZyqUp
新婚なのですが、夫との性生活に不満がありました

昨夜フェラチオをおねだりされたので、したらすごい良さそうだったので、最後まで口でサービスしました。
その後に一緒に楽しもうとしたところ、フニャフニャのものを無理矢理入れて数回のピストンで「はい、終わり」と言われました
数ヶ月前までは1日に数回できてたのにとショックを受け、同時に彼の自分勝手なセックスに腹が立ち、これまで黙っていたことを泣きながら吐き出してしまいました
不満は、前戯がほぼないこと、たまにお願いして体を舐めてくれるときは姿勢を辛そうに作業のようにされます。
それも五分以上になると雑になってくるし、早くやめたいという気持ちが伝わってきてなかなか夫とのセックスが気持ちよくなれませんでした

夫の他に経験がないので私がセックスに夢を抱きすぎていただけなのでしょうか?

今目が覚めて隣のベッドを見たら、毎朝早く仕事に行く彼が既に居ませんでした。
いつもなら私を起こしてキスしてから出勤するのに、そのまま行ってしまった。
私は酷い事を言ってしまったのではないかと自己嫌悪に駆られています
694おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 05:18:40.04 ID:2qGeGFA/
>>693
おっさん。
695おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 05:33:18.25 ID:yVV04v5A
>>693
お前相当キモイなW おっさんであれW おばはんであれW 実話であれW ネタであれW キモイWW
終わりも何の報告か謎だしWWW 童貞のWW 童貞の妄想のようでキモイしWWW
ネジの外れた私いい女みたいに思ってる虫湧いたおばはんにしてもキモイしなWWW
とまぁ反応してサービスしてやったがこりゃ童貞坊主の努力レスだな乙WW
696おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 05:36:50.14 ID:yVV04v5A
朝から性生活の話をねちょ〜〜〜っとする女WWW
絶対いらんなWWWW 朝からキモ童貞が妄想するセックスWWW
どっちにしても碌なもんじゃないWWWW
二度とこの板にくるまいと思わせられるレスでありましたWおわりW
697おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 06:49:15.66 ID:9X++CRmj
車のセキュリティーのリモコンが効かなくなってしまったんですが音止める方法ってないでしょうか?
鍵はあるので扉は開けれるんですが開けるとセキュリティが鳴り続けます。
698おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 07:20:13.61 ID:idnu6W6a
>>697
車上ねらい乙w
キーを差し込めば止まるんじゃないかと思う
699 ◆65537PNPSA :2013/09/25(水) 07:58:39.44 ID:aRFhh4LH BE:78279146-PLT(13051)
>>697
鍵でエンジンかけると止まらない?
700おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 08:07:59.69 ID:WbO/UZga
小学校や中学校で生徒が言う事を聞かないから職員室に帰ってしまう先生
あの人たちは教育学部or教育課程でそうするように教えられてるの?
それともボイコットは本当はしてはいけないとは指導されてるの?
701おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 08:18:08.84 ID:NeuTAsqs
>>698
>>699
ドアを開けたときにセキュリティアラームが鳴らないようにする方法を聞いているんではないだろうか?
702おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 08:22:36.32 ID:1bFJ2dHS
土曜に婚姻届って出せないんですか?
703おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 08:24:03.65 ID:vu2m8QZX
>>702
大抵の自治体は婚姻届だけは365日24時間受け付けてるはず
704おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 08:28:50.08 ID:o3wLzBL7
>>700
教育学部や教職課程ではそういう「○○の時は△△スべき」とかそういうマニュアル的なこと教えない
教育学や関連学問を幅広く学んで、自分で考え自主的に対応できる基礎能力を付けさせるというのがメイン

教師は中身はガキのまま勘違いしたのが多いから、単に個人的感情で職務放棄しただけ
705おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 08:33:50.70 ID:BzZ1Xsbj
>>62
知的障害を疑うわ
706おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 08:38:13.65 ID:1bFJ2dHS
>>703
ありがとう!
では市役所も一応開いてて人がいるんですね。
よかった。何月何日に!って日が市役所休みっぽかったのでヒヤリとしました
707 ◆65537PNPSA :2013/09/25(水) 08:38:17.29 ID:aRFhh4LH BE:205481197-PLT(13051)
>>701
だとしたら「車によって違うからディーラーに聞け」としか俺には答えられない
708おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 08:48:35.03 ID:vu2m8QZX
>>706
あ、でも窓口は色々だと思うから問い合わせてね
俺は守衛室に出したw
709おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 08:55:12.58 ID:NeuTAsqs
口臭の大半は口の中が原因で、胃が悪くて口が臭い場合は
非常に胃の状態が悪化している、と聞いたことがありますが、
本当でしょうか?

吐血するほど胃が悪かった父は確かに口臭もひどかったように
記憶していますが、歯も悪かったのでどちらが原因なのかは不明です。
710おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 08:56:36.03 ID:mHgjoWT7
>>703
大抵の、じゃなくて日本全国どこの自治体でも戸籍届は365日24時間受けてなかったら法務省に怒られるぞ。
711おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 09:17:20.17 ID:nEBIlG6o
馬鹿な質問ですみません
携帯のアドレスは簡単に変更できますが、PCのアドレス(フリーアドレス
ではないもの)変更というのは簡単にはいかない(またはあまりしない)ものですか?

変更しようとして送受信が出来なくなったりして色々困りました
(沢山のショップメールが来るので、配信停止などしてましたが
全部はできなかった&停止操作に手間がかかりすぎと思った)

プロバイダを変えれば、一度全てをリセット出来るんでしょうが、
一般的には、皆さんどうされてるんでしょうか?

クレカのみの通販を利用したりするので、定期的にアドレス変更
すれば、安全かな?と思ったのですが
712おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 09:23:44.45 ID:GZP776a7
http://distilleryimage6.ak.instagram.com/b4405b78f98211e1b65722000a1e9f8b_7.jpg

この神社がある場所はなんていう地名、駅名でしょうか?
713おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 09:27:29.58 ID:0jSluBub
>>712
東京都三鷹市の三鷹八幡大神社

http://www.mitakanavi.com/spot/historical/mhachiman_jinjya.html
714おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 09:30:03.00 ID:uvIFeWAl
>>711
変更はそれほど難しくないけど、プロバイダによる。
変更できないプロバイダもあるかも。

携帯のアドレス変更は携帯から携帯電話会社に接続して変更するだけでできますが、
PCのアドレス変更は、PCからプロバイダに接続して変更した後、PC上のメーラー(メール送受信ソフト)の
設定を変更する必要があるので手間がかかる。

通販はgmailとか使えばいいんじゃね?
自分はSPAMフィルターを使っているけど。
715おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 09:30:09.87 ID:0jSluBub
>>712
追記。

この写真と比べると、そっちの写真はだいぶ古いみたいね。提灯の「八幡大神社」が
「社神大幡八」になってるし。親子連れも古い感じだし。

http://www.mitakanavi.com/spot/event/mitaka_hachimanm.html#i015
716おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 09:33:52.65 ID:KCJcNwUr
>>711
アドレス変更が簡単かどうかはプロバイダによる
携帯並に簡単なところもあるかもしれないけど、俺はよく知らない

プロバイダを変えればメアドは必ず変わる

メアドを変えれば迷惑メールは一時的に減るけど、どうせまたすぐ元に戻る

あとはアンケートだなあ
俺はプロバイダの迷惑メールフィルターとメールソフトの振り分け機能を使ってる
すり抜けてくるのは数日に1通ぐらい
717おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 09:35:26.74 ID:0jSluBub
http://news.livedoor.com/article/detail/8094670/

この記事(この内容自体はどうでもいい)にあるワーキングマザーバッシングって
聞いたことないんだけど、あるの?あるとしたらどんなの?
718おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 09:37:34.35 ID:bCWiWqDd
>>711
自分で書いている通り、変更の手間が面倒だから普通はあまりしないと思う。
プロバイダメールは一度決めたらあまり変えずに、通販とかにはフリーメールなどで
複数のアドレスを使い分ける、なんて使い方の人が多いんじゃないだろうか。
719おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 09:43:28.27 ID:9K9wfHe5
>>709
歯科医院に勤めていたことがあるけど
口臭がキツいならまず歯周病の治療に真面目に通い
家でもきちんと歯磨きして
それでも臭うなら内科で相談してみるといいんじゃないでしょうか
歯石取りって軽視されますが
人によっては劇的に口臭改善しますよ
720おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 09:43:46.88 ID:nEBIlG6o
>>714
ありがとうございます
>PC上のメーラー(メール送受信ソフト)の
設定を変更する必要があるので

当にコレでした、現在Outlookが使えません
(パスワード失念した挙句、色々やってるうちにめちゃくちゃになった)
メールを見るだけでもネット接続してYahooで見てます

>gmailとか使えばいいんじゃね?
>自分はSPAMフィルターを使っているけど
参考にします、調べてきます!

次のプロバイダは変更簡単かどうかわからないけど
変更が無理や困難かどうかよりも、もっとちゃんと理解して対策を
講じる必要がありますよね
721おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 09:50:54.53 ID:nEBIlG6o
>>716>>718
皆ちゃんとやってる・・・バカは自分だけですね(恥
レスありがとう
アンケまではいいです、頂いたレスだけで十分です

>通販とかにはフリーメールなどで
>複数のアドレスを使い分ける、なんて使い方の人が多いんじゃないだろうか

やっぱりか、ずっとフリーメールってなんだろう?って
思ってました(なんとなく、使い捨て出来るのは解ってたけど、使う
場面あるかなー?とか、バカス)
722おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 09:56:32.99 ID:bCWiWqDd
>>717
典型的なのは、昇進・昇給での差別。
同じ仕事で同じような成果を挙げてるのに、男性社員よりも昇進が遅らされるとかね。

そういう分かりやすいものじゃなくても、子供が小さいとどうしても具合が悪い
とかで急な早退や休みを取る必要が出たりして、その時にチクリと嫌味を言われる
なんてのはよくある話なんじゃないだろうか。
723おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 10:20:57.92 ID:0jSluBub
>>722
ああ、そういう意味か。

>安倍政権が「女性登用」を掲げて以来、オジサン週刊誌を
>中心に高まっているワーキングマザー・バッシング。

って書いてあったから、優遇されることへの妬みとか、子供が居るのに
働くなんて、とかそういう話かと思った。
724おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 11:14:41.68 ID:7pF4Rf1U
>>723
その記事リードの意味なら、曽野綾子の「週刊現代」への寄稿に代表される
産休つかって働く女バッシング、広義の家制度回帰指向(自民の改憲案の
目玉の一つだし)のことだろ。
つっても比較的に改憲よりで保守系の文春や新潮あたりで
そんな論は張ってないから、空気をてきとーにまとめた粗雑なリードでしかないけどな。
725おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 12:01:07.13 ID:f/DKUqzo
今って連続ドラマで時代劇とかやっていますか?
726おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 12:04:24.42 ID:S/0TQdn1
>>725
NHKで毎週木曜8時から「あさきゆめみし」ってのやってる
727おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 12:13:06.03 ID:9VBdJ/Ld
マザーファッカーって近親相姦のことなのでしょうか?
728おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 12:28:00.25 ID:KCJcNwUr
>>727
厳密な意味としてはそうだけど、実際の使われ方は単なる悪口の一つ
729おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 12:45:49.60 ID:uBdkOLYA
>>728
ありがとうございます。

ようは「お前の母ちゃんでーべーそー」
のような侮辱的な言葉という事ですね。
わかりました。
730おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 12:47:41.00 ID:2G/usPze
>>729
お前の母ちゃん出ベソはサノバビッチじゃね?
731おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 13:00:35.63 ID:1bFJ2dHS
>>708>>710
ありがとう。んー24時間もやってるのか。

窓口が戸籍と関係ないとこでやってるって事か。
732おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 13:30:50.53 ID:70wWdcsU
お前の母ちゃんデベソ
は、ドラえもんでジャイアンが言ったりアニメでよく使われるが
そもそもの意味は「お前の母ちゃんの裸はみんなが知ってるんだぞ」っていうとんでもなくエグい言葉
733おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 14:08:22.22 ID:bCWiWqDd
>>731
婚姻届の他にも出生届や死亡届など、戸籍に関係する届け出はどこの市町村でも
24時間受け付けてくれることになってるよ。

> 窓口が戸籍と関係ないとこでやってるって事か。

役所によって、時間外窓口があったり>>708みたいに守衛室の人が受け取ったり。
ただ、その場では受け取るだけで戸籍担当者が処理をするわけではないので、
もし書類に不備があってもすぐには確認できないから、後日連絡が来たりすることもある。
734おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 14:16:00.04 ID:KLal4MlG
>>723
こういうのもあった。

【話題】 女性の敵は女性? ワーキングマザーvs独身女性・・・子供がいない30〜40代の女性の3割 「育児をしながら働く女性はお荷物」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380078722/
735おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 15:36:29.10 ID:qYbo5gt6
もっともっと私生活をよくしたいと励んでいますが悩みの多いお年頃・・・
CDプレイヤーの音、MDプレイヤーの音、マイクの音、をミックスして
それぞれ個別に音量調整したい場合にこれは使えますか?
この画像を見ると一番左上にフォンのマイク端子、XLRのマイク端子の入力(マイク2つ一緒に仕えたしするのかな・・・)
その横にラインのステレオ入力端子×2 それを出力するライン端子が隣に1つ
・・・その下にもライン入力1つとラインの出力1つあります・・・

見た目はごちゃごちゃしてますが総合して結局同時にラインの入力が3つあって
同時に出力される出力が2つあると考えていいですか?
もしくは下のライン入力とライン出力は上段のとは別に孤立して機能するということでしょうか?
例えば流れっぱなしの有線の音楽をここに入れてステレオアンプに送ると言うような・・・
上段のミックスと別段で通すような仕組みなのでしょうか・・
それからそれらの入力を個別に音量調整するつまみはどれになるのでしょう・・
誤解してるかもなのでお気付きになった方はご指摘してください
画像はこちらですお手数ですがお願いします。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/prod_img/b/behringer_xenyx502_l.jpg
736おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 15:44:27.28 ID:0LtdbsSI
>>732
それは言われると酷く屈辱感ありますよね。
相手の母親を遠まわしに売春婦のように言ってるわけですから。
737おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 15:49:13.73 ID:qujd1Sj+
>>735
家電製品→AV機器
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★120
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1373669439/
738おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 15:50:33.05 ID:CzTSGL2w
このたび妻が出産しました
退院が月末で仕事が忙しいので
休むのは気が引けるのですが、
関係なく休むべきでしょうか?

普通は旦那と退院しますよね…?
739おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 15:54:21.24 ID:XGxn0DDF
>>738
俺は仕事畜生だから出産すら立ち会わなかった。
退院は嫁両親にでも手伝ってもらったら?
740おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 15:55:08.57 ID:9q0Bfd+a
>>732
友達(母)が親子喧嘩をしてる時に自分の息子に言ってたんだよな

母 今までどこ行ってたの 昨日は帰ってこないし
息子 うるせえ
言い合いが続いた後で
母 お前の母ちゃんデベソ
741おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 15:56:15.76 ID:qYbo5gt6
>>737
家電やAV機器などどうでもよくて生活に比重を置いています
なのでこのスレで質問させて頂いたのですが否定もなんですので
あなたのおっしゃる通りにされるがままされてみました気が済みましたか
半ばレイプをされたような気分で非常に不愉快です
この調子じゃこのスレに質問にくる方々がお気の毒で心が痛みます。
742おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 15:57:27.61 ID:qujd1Sj+
>>738
そんなものに普通などありません
家までの距離・交通手段・仕事都合・母子の状態等々
743おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 15:57:56.15 ID:s21c1ogP
>>735はパソコン板とかとマルチのいつものひと。
744おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 15:58:55.85 ID:qujd1Sj+
>>743人生板もマルチ先に入れといてあげてください
745おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:00:26.70 ID:qYbo5gt6
一部のオタのキチヘラさんでしょうがお祭り騒ぎですね
些細なことで心を震わせているところを拝見しますれば情緒不安定なのでございましょうw
746おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:12:42.30 ID:qYbo5gt6
解決した
どうしてもこの話題について語りたくなるオタは自由に語れ以上だ。
747おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:15:23.35 ID:VqLqCJY7
架空のキャラクターの作者がキャラクターに僕を嫌うように設定したら、そのキャラクターに僕は嫌われてるってことになりますか? またはキャラクターは作者に操られてるだけで僕には何の感情もありませんか?
748おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:17:20.08 ID:rh/YyO8i
ランチプレートって便利ですか?
便利だよとか、買ってみたら意外にここが×みたいなことがあったら教えて
749おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:20:42.46 ID:s21c1ogP
>>747
AIでもないかぎり、作者が書いたシナリオ通りの流れを辿っているのであって、感情などというものはない。

>>748
ランチプレートって何かとおもったら、給食なんかのアレみたいなもんか。
和食はきびしそうだ。
750おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:25:43.04 ID:VqLqCJY7
751おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:27:30.66 ID:dFZdkd33
>>748

仕切りがあるタイプは便利。
複数種類の料理と主食が一皿なのは楽。カフェメシ的な。
テーブルが狭くてもいいし、上げ膳下げ膳、洗い物もへる。

弱点はメラミン素材だとレンジに入れられない、
陶器だと大きいので重いし場所をとる。
752おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:27:58.36 ID:qYbo5gt6
>>747
パンチが利いたオタだな
マンガも映画も作り物作者のオナニー役者のオナニー
どこまで楽しめるかな?w

>>748
気の迷いだ、一見都合良さそうだがまるで使い物にならない
考えてみろ?おでんを盛るのも、唐揚げを盛るのも、ステーキを盛るのも
ラーメンやうどんを盛るのも適度に大きく深い器が万能なはずだ
食器なんてものはそれしか使わないだろ、そこに取り皿系と小鉢系があれば何もいらない
この取り皿ってのも大きな器であれば齧りついたケンタッキーを投げ入れたり
はたまた取り出したり自由自在だ、話を纏めると食器は一種で良いことになり
ランチプレートなんてもんはこどもが見て遊ぶだけのもの
それ以外に解釈しようがないだろ?
                                  
753おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:31:19.91 ID:m6PTT3v9
>>748
お子様ランチやカフェプレート風に使うとちょっと洒落て見えるが、
箸でつまみにくかったり崩れやすい、食べにくい物を盛り付けると
大きな皿ごと持ち上げるか、俗に言う犬食いするしかない。
子供用にもらったが、すぐ使わなくなった。
754おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:31:32.22 ID:qYbo5gt6
>>751
まるで解ってないなショボ僧よw
経験不足、まだまだ青いw

本当に分ける必要があるものは同じプレートに乗せない、乗らないわけだ
ステーキと唐揚げ、漬物があるとしよう、漬物なんてものはバリボリ欲しいだけいくからきっちり確保
唐揚げとポテトとステーキが一つの器に仕切りなく盛られていても問題はないそのスペースと
零れ落ちるのを防ぐ大きさがあれば楽なわけだ、そしてその他の用途に万能
この世に使えない食器がどれだけ転がっていることは日本での最大のゴミと言えるぞw
755おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:34:29.34 ID:2XVHX/Ra
>>754
ステーキと唐揚げと漬物なんてランチプレートに乗せねーから

おまえの豚メシと世間に市販されているランチプレートを一緒にすんなよ、豚野郎w
756おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:35:48.50 ID:qYbo5gt6
ある程度食器は深くないと不便だな
刺身やチーズのようなものなら皿に乗せるのもいいが椀でも投げ込めるし
齧って置くという意味での衛生面からの安心もあるしな
ご飯を盛るのもハンバーガーを置くのもw 置くというのもあれだがその感覚だw
置くのも安定感あるしw 安定感www 更に置いた時の安定感もあれば安心感もある
焼き芋もフライドポテトも投げ込めるし豚汁だって入れ等sれるしカレーやシチューにもいいだろう
こういう感覚解る男と、しょーーーもない腐ったことしでかす男なら確実に俺のような男といるほうが
心地よく安心感も得られるというものだる、女にしてもアホな女ほどしょーもないことしでかすww
何が言いたいか、しょーもないやつは男女ともにしょーもない!!wwww
757おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:38:23.82 ID:qYbo5gt6
>>755
おいしそうに盛り付ける事と後片付けの手間暇を考慮した上で効率的にと言う話だ
それでいて盛り付けのムードや食事の雰囲気に美を求めて大切にするようなロマンチックなのはこの俺だったりするわけだw
そりゃ女にもててもててやまないはずだw 黙れ童貞くそやろうww
まぁそれだけの話だw 自由に乗せて食やいいじゃないのw ノシ
758おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:39:45.01 ID:j22uAW5m
>>745
またお前か。
毎日毎日キチ炸裂だな。
コテでもつけてくんない?
759おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:42:29.22 ID:qYbo5gt6
>>758
17歳と言えば法的にはこどもかもしれないが私はもう立派な大人
こどもにこどもだなんて当たり得の事いうほうがどーかしてるわw
それに何?その汚い言葉?あのね、どんなに正しい発言したって言葉がそれじゃ
説得力に欠けるわよ? ちなみに子供と言う言葉は適切とされない
こども、と書きましょうねw
760おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:43:02.50 ID:p8HaAIcl
>>748
ランチプレートは正直デメリットしか浮かばない。
買って後悔したもののひとつ。

かさばる。普通の皿よりでかいし他の皿とスタッキングできない。大きいから洗いづらい。
メニューが限られる。一箇所空いてたりするとみじめ。

写真映えはするかも。
761おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:44:20.71 ID:1+sxa0qC
>一箇所空いてたりするとみじめ
そうそうwww
762おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:44:35.46 ID:qYbo5gt6
困ってるだろうなwww
生活らしいレスになりましたwww
763おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:45:17.27 ID:j22uAW5m
>>759
は?誰と間違えてんの?
764おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:46:47.19 ID:VqLqCJY7
>>749
AIって何ですか?
765おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:47:34.33 ID:s21c1ogP
とりあえず、最初の2つで明白なんだから、IDをNGにほーりこんでおけばいいのに…
766おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:47:56.92 ID:qYbo5gt6
そうだなw 盛り付けって難しいからなw
芸術美術の世界だw 訳も分からず揚げ物の下にレタスをしきこむとかww
効率悪すぎるww 仕切りのある皿wwwwwwwww

スレを立てようかな「しwwしきりのある皿wwwパート1ww」というスレをwww
俺がもし●を持てばそういうことをするだろうw

コミュニケーションは気持ちを見せることで、見せてもらうという心理
私は忙しい精進なさいみなのものwwノシ
767おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:51:36.69 ID:s21c1ogP
>>764
人工知能。Artificial Intelligence.

まあ現状は感情と呼べるレベルのものは無理だろうが
作者の設定のみで、ある程度は、シナリオの無い受け答えはしてくれるだろう。
768おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:52:57.20 ID:j22uAW5m
>>765
だな。
今日はなんかいつも以上にイラっとして絡んでしまった、スマン。
あぼんした。
769おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:53:36.28 ID:UidVhCAL
>>747
むしろみんなお前が嫌いです
テレビに出てる人も、アニメのキャラクターも、
みんなお前を嫌うように設定されてますよ?
気づきませんでしたか?
770おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:56:03.93 ID:iAmzS2Je
>>747
まじで一回病院に行けってばw
771おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:58:35.48 ID:qYbo5gt6
>>763>>768
チミのようなキモ童貞ww 間違えようがないっつーのwww
このスレにいつきても童貞丸出しで的外れなレスを連発するメンヘラのお坊ちゃんwwww
あぼんしたら俺のレスが見えないはずだが、おやまぁ!ww これはこれはwww
他人のレスを覗き見るほど他人ことばかり気になるおぼちゃっまくんがww
俺のレスを見ないであぼんだなんて本当にできるかな〜?www
あぼんしたっていいながらしっかりこのレスも見てたりして?www
そんな女々しいウソまで言わないよねwwwww
だったらいいんだけどwwwww うそつきはぼろぼーのはじまりと言うしwww
勝手にあぼんして勝手に消えてちょうだいなw 
気に入らないのなら己の好きなスレにww 己の適切なスレにいけばいいだけww
君の泣き言を聴かされるために無駄なレスされても皆困るwww
772おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 17:00:50.33 ID:qYbo5gt6
>>769
それは違うw
何かしら世界観を持ってるw
否定的なレスはどーも違うパターンだw
>>770
それも思うがやっぱり違う
なんなそーゆーマイブーム的なノリとネタがあるんだろうw
いずれにせよぼんやりしてるがそういうキャラっ子だから柔らかくどーぞw
773おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 17:02:51.73 ID:qYbo5gt6
まぁどことなしに寂しそうだからご奉仕させてもらった
さぁきもちを切り替えて行きましょうかw
774おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 17:04:37.38 ID:JzUuoNXE
マジ基地
775おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 17:06:05.24 ID:qYbo5gt6
マジキチじゃないと申告してないだろ?w
こいつ白い服着てない!ってのと同じことw
誰も白い服着てると言ってないのにそれは妄想の中でバトルだぞwww
ちいせえちいせえwww
776おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 17:07:31.85 ID:qYbo5gt6
小さい豆粒ばかりじゃ質問もうかうかできんわなwww
その他のこと等どーでもいいが何が気の毒って質問者が気の毒だwww
キモオタとメンヘラ交じりでどこまでできるかな?さぁスレッドやってみよう!www
777おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 17:08:09.61 ID:VqLqCJY7
>>767
ありがとうございます
778おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 17:08:13.01 ID:YZVlSeYD
デンマークに物を送りたいんだけどEMSとINVOICEの内容に相違とまずいですかね?
合計価格とか、それと値段の付かないような書類とかは価格欄は空欄でも大丈夫ですかね?
779おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 17:10:36.45 ID:qYbo5gt6
>>778
暇なキモオタとメンヘラがググッてキリっとレスしてくれるはずだから少々お待ちをwww
デンマークww スェーデンww オシャレで日本と違うなって思う段階で思考ストップwwww
780おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 17:18:28.24 ID:5PELciot
>>779
スレを荒らすなら出てってくれ。
781おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 17:22:18.32 ID:qYbo5gt6
>>780
もういないんだけどなw 呼び込まないでくれ寂しいのか?w
荒れると感じるも癒しと感じるもそれぞれの気持ちの中にある
その傲慢な態度は非常に危険、2chから出て行ったほうが宜しいかとww
782おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 17:54:31.05 ID:TNlTcKDb
目が細い人に性格キツいのが多い気がするのは気のせい?
何となく苦手
783おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 17:58:20.42 ID:Ov2J/5VS
雑貨屋の前を通った時、顔が白くて目が異様に大きくて黒いおかっぱ頭?のなんか変なキャラのグッズが置いてあったのを見たんですが、このキャラに心当たりのある人いますか?
784おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 17:59:37.57 ID:Ti3A83tH
>>782
それはあるかもww
だいたいそういう傾向かとww
愛されてこなかった人生感からなのか、経験からの気性の問題なのかw

その顔や目つきだから、性格がこうだ!とは決められないと思うが
その顔や目つきだから故に培ってきた人格がそうさせるという発想を持ってしまうよなw
785おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:01:15.50 ID:Ti3A83tH
カリメロでもないし・・おぼっちゃまくんが頭に浮かんで離れないww
想像するに結構難しいクイズだなw
786おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:04:47.03 ID:Ti3A83tH
陰湿なやつは見るからに陰湿で誰もがほぼ平等に気持ち悪いと感じるが
気持ちのいい人ってのは見るからに気持ちがいい顔をしているなw
気持ちのいい人だから気持ちのいい表情になるのだろうかww
まぁこのスレで畏まってキリってなリアルでかっこのつかないおバカちゃんは見るまでもなく
この先は何も話すまいwwwwwwwww
787おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:05:52.43 ID:dhREyRrE
フェイスブックって登録していない場合は、観覧できないの?
某芸能人のページは観覧できたんだけど、どうなってんのかな?
788おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:06:12.72 ID:1+sxa0qC
>>787
公開範囲を選べる
789おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:09:12.64 ID:qujd1Sj+
>>782
肥満体系は目が細いですが
分類ではおっとりが多いですね
ご自分があって印象強く残った可能性ありえますよ
790おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:10:20.27 ID:Ti3A83tH
しかしねっちょりした男のブサイクは陰湿で見てられないなw
男の欠陥この上ないww 小さく女々しい、それでいて鬱陶しくウザイww
大抵の場合重ねて童貞まがいとくるだろうw 
惚れた女も寄り付かない気持ち悪い男と結果が物語っているww
そんな連中が大きな顔をして主婦や、人生に悩める人間にアドバイスを贈ろうと言うのだから
インターネットもまさに末ww 色々な人に出入りしてもらえるうちは華だなww
こういう話をすると勝手に被害者側から発狂する奴が出てきたりするがそういう立場ではなく
こちら側から意見できるポジションをまず確保してもらって己の生活に安定を齎せてほしいと願う
ではないとスレの機能に支障をきたすwww 他人の責めることなく成長なさいwww ノシ
791おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:14:27.31 ID:Ti3A83tH
因みに俺は白人並みにはっきりした二重で目は大きい
そして彫が深く美形美形男前男前と言われて育ってきた
確かに自分が出会ってきた人のキャラやイメージで好き嫌いという感情を形成してしまうこともあるだろう
例えば俺にしてみればちゃらついたキモオタもしょせんはキモオタらしいキモオタという認識だが
苛められっこならDQNと言って毛嫌いしたりする、嫉妬し出せば明るく派手な服装にも嫉妬してしまえる生き物もいる
まぁ周囲の人々にどれだけ広い心を持って理解していきるかは己の許容量でありましょうでわでわwwノシ
792おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:20:41.39 ID:Ti3A83tH
そうそう女を毛嫌いしたり、女に良い印象を持てない男は
それだけ女によい想いをしてこなかった、男としては欠陥の部類であると考えられる
因みに俺は女という女に本当によくしてもらってきたし、どれだけの男がいても
俺だけ贔屓して優しくされたり、俺にだけいい顔してくれる女ばかりの人生だったので
本当にどんな女性に好印象なぐらい女に悪いメージがない
嫉妬心から陰に隠れて他の女への攻撃とかの心配ごととか怖さはあるが所詮はかわいいものw
またネットと違いリアルなら仲良くできる愛されるということを知っているから優しくもなれるのだろうか
目の中に入れても痛くない本当に可愛い生き物ばかりだw
しかしそのような女も陰湿でキモオタのような男には厳しい顔をして厳しい態度と地獄を見るような表情で接するのだろうかww
見てきた女の違いが人生に出るわけだが、女の責任ではなく、己のあり方が人生に
そしてこのようなスレにまで出るのではなかろうかww でわでわwww ノシ
793おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:21:12.99 ID:LlLOVI1a
794おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:24:08.97 ID:Ti3A83tH
他になさそうだなw一件落着w
傍目にすっとしたw
795おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:36:05.97 ID:dGkZZLiB
汗をかいたら臭かったのか相手が鼻をすすりました。
臭いとき、どうして人は鼻をすするの?
それとどうして汗をかくと服は臭うの?
風呂に三日ほど入らないと臭くなるの? ならないよね? 病人は臭くないよ。

おねがいします。悩んでます。てかショック。
796おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:38:23.92 ID:XGxn0DDF
キチガイ百花繚乱だな
797おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:38:55.31 ID:pP0kazWn
豚切りだったら失礼。

「ゴブリンラック」ってアトラクション知ってる人いるかな?
10年以上前に体験したのをふと思い出して調べても出てこない。
名前は違うかも。

自分で歩いて行くアトラクションで、スタートからゴールまでに4回、モニターでゲームをする。
ゲームをクリアすれば次の分岐まで天国の道、クリア出来なければ地獄の道を通って行ってそれを4回行う。
ってだけのアトラクション。
ハウステンボスかスペースワールドじゃないかと思ってる。

確かにあったかどうかだけでも知りたい。
798おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:40:51.97 ID:Ov2J/5VS
>>793
こいつです!
改めて見るとやっぱり不気味ですね…
ありがとうございます
799おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:43:42.34 ID:qujd1Sj+
>>797
「ゴブリンラック アトラクション」で
ぐうぐる先生に聞くことぐらいできないのかと

おらんだむら
800おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:44:43.64 ID:s21c1ogP
>>795
臭いを嗅いだ後、早急に臭いを鼻から抜くべく、新鮮な空気を吸うためでないか?
汗の臭いは、水分と垢や皮脂などが雑菌の繁殖と分解・発酵にほどよく貢献しているから。
洗濯したての服だって、乾さずに着たら臭いだろ。
病院は空調がしっかりしているので汗はあまりかかないし、かいても毎日着替えるし、風呂に入れない人でも定期的に体を拭いているであろう。

てかホントに臭かったからすすったのかハッキリさせれ。
801おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:46:26.31 ID:bCWiWqDd
>>795
> 風呂に三日ほど入らないと臭くなるの? ならないよね?
なるよ。

> 病人は臭くないよ。
病院は空調が効いてるし、そもそも病人はあまり動かないので汗をかきにくい。
風呂に入れなくても体を拭いてもらったりするし、拭けないところは臭くなる。
802おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:47:58.80 ID:pP0kazWn
>>799
あったー!すっきりしたー!!ありがとう!!
803おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:54:17.18 ID:GVELyTIn
バイクで子供を幼稚園に送迎するのって、あり?
そういう親(俺)を見て、他のパパママはどう思ってるのか気になる
804おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:55:04.02 ID:j6OredXs
ドッジボールってあんなに簡単で楽しくて人気あるのになんでオリンピックや部活にないんですか?
805おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:57:36.16 ID:GVELyTIn
>>804
危ないから

あと、ルールが統一できないからじゃない?
人数とかコートの広さとかボール当てていい部位とか、学校ごとに全然違ってたし
もっと言うと、うちの学校では学年ごとでも違ってた。上級生は顔面アリで、下級生はナシ
806おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 19:04:20.55 ID:s21c1ogP
>>803
それはどっちかってとアンケでなかろーか。
まあ危ないかもしれんけど、ママチャリの前後両方に補助シート付けてヘルメットさせずに運んでるのと、どっこいどっこいかね?
807おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 19:06:14.68 ID:qujd1Sj+
>>803
タンデムベルトとヘルメットしていなければただのDQN
幼児は瞬間的に睡眠で意識とぶから

それにもらい事故したら死亡率高いのも・・・・
808おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 19:10:39.31 ID:ND67v1Ij
僕が昔に遊んだボードゲームやテレビゲームの人生ゲームで結婚したら配偶者の貯金が自分のものになる的なことがあったんですが、実際もそうなんですか?
809おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 19:25:05.61 ID:wl26ISXj
>>807
ママチャリの前後に子供のパターンも怖いよね
810おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 19:32:24.44 ID:3wMZascf
>>808
んな訳ねえじゃん
811おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 19:38:08.41 ID:P3GhwLLK
ここ数日変なのがどのスレでも湧くようになったのは
何かの規制解除ですか?
812おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:04:45.45 ID:DNa4GMFd
>>807
ていうか雨の日はどうすんのかと

>>811
季節の変わり目ってやつかと
813おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:09:19.11 ID:2o6FMNjC
>>316
あなたは少し誤解しているかもしれません。
WM-61Aに関しては、実はATTが重要です。
生音〜中音量までは外部ATT無しで全く問題が無く
大音量になってくると入力耐性がまずは問題になります。
と言いますのは、WM-61Aはエレクトレットコンデンサマイクであり高出力になるからです。
マイクが歪みます、飽和して歪む状態です。
この領域ではアッテネータが重要になります。
ほとんどのシーンでこれで歪みます。
フィールドレコーディングでも苦労が絶えません
いわゆるパナ改(外部電源必須)が活きるのは、(耳が痛くなるような)爆音の領域。
マイクの動作を変えることにより、マイク自体の歪みを低減します。
一方、この領域ですとATTなしだとマイクアンプは確実に飽和してしまいます。
パナ改の場合は外部電源前提なので、プラグインパワーに比べATTは入れやすいです。
ただし、パナ改はプラグインパワーモードに比べて、感度が明らかに下がってしまいますので、
生音(クラッシック・ジャズ)から中音量域(軽めのロック・ポップ)では
プラグインパワーの方が良いですね。電源不要ですし。
感度の見合ったマイクを使われるのが一番ですね(プラグインパワーで)。
ノイズ問題のブログなどでたまに見かけますが自宅録音するのなら
大型スピーカー(DIATONE DS-700Zなど)をマイク代わりに使えます。
外部電源を使うメリットは、極限に挑戦する場合(爆音実験)や
プラグインパワー非対応の装置に接続する場合だと思います。
その際、パナ改にするか、プラグインパワーと同様のモードで用いるかは、
用途や好みの問題です(その程度)。音はどちらも同じく素晴らしい。
その他では、内蔵プラグインパワーを自作するということも考えられますが、
そのようなケースでは内臓電源も活きると思います。
814おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:09:35.51 ID:lgDnxicU
僕は20代前半の時に、日雇い派遣で案内された仕事と、実際にやった仕事が違っていた事がありました。

日雇い派遣はどうして場合によっては嘘を言って、派遣させるのか疑問に思ったのです。

その疑問を、顔見知りの年配の男性に参考に聞いたら次のような事を言われました。

男性「あなたね、派遣とはどういうものかを考えなさい。」
男性「派遣は、スタッフを派遣先に向かわせて、派遣先からの紹介料で運営しているの。」
男性「多少人気のない仕事であっても、誤魔化して派遣させないと、派遣会社は成り立たないでしょ。」

僕は、妙に分からないような感じだったのです。

男性「じゃあ、あなた、自分の立場になって考えてごらん。」
男性「高い給料と安い給料どっちがいい?」

僕「そりゃ、高い給料が良いに決まっています」

男性「だろう?高い給料をもらうのだったら、会社に貢献しないと会社も高い給料払えないじゃないの。」


僕「あと、派遣って使えないスタッフでも平気で派遣させるのですが、どうしてですか?だって派遣先でも使えない人材がこられても、使えない人間に給料払うのだから、困りますね」

男性「あ、それはね、派遣は簡単に解雇できるから。使えない人材だったら首切って、次の人を呼べばいいのだから」

派遣はそういうものですか?
815おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:21:50.68 ID:i0HRg7yY
うんw
816おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:30:12.08 ID:IiU8dHQ3
今度コミケで銀魂のキャラクターのあみぐるみを売ろうと思ってるんですが
どこかでそういうキャラクターもののグッズは違法と聞きましたが本当ですか?
今までコミケでそういうキャラクターグッズを売ってる人を見たんですが…
あとキャラクターグッズが違法で漫画の同人誌を売るのはOKなんてあるんですか?
817おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:36:32.67 ID:2G/usPze
>>816
親告罪だから権利者が訴え出ないと罪に問えず
コミケのそういうのは大抵黙認されてるだけって聞いた気がする
818おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:42:35.02 ID:4SFzYltx
>>816
その辺は権利元(出版社、作者、他)によって「許容(黙認)してくれる範囲」が違うので
なんともいえない。

もしその作品に「二次創作に関するガイドライン」があるなら、それで「同人誌はいいけど
グッズはダメ」って書いてあったらNG。


アニメにもなってるような作品は大概公式にグッズ類を販売している(販売許可を出している)
事が多いので、グッズは容認されてないことが多い。
819おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:44:37.29 ID:IiU8dHQ3
>>817-818
ありがとうございました
もう作ってしまったのにどうしよう…
820おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:47:28.36 ID:4SFzYltx
>>819
まあ作るだけなら別に違法でもなんでもないので、それはいいんじゃないの。

一応、金を取らずに「趣味で作って人にあげました」であれば、100個とかの
単位で広く配ったりしないかぎりは問題にされないとは思うよ。
821おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:50:51.85 ID:IiU8dHQ3
>>820
なるほど…
しつこいですが売ってはまずいですよね?
お金が欲しいんじゃなくてコミケに出てみたくて…
個数は10個程度なんですが…
822おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:56:49.17 ID:4SFzYltx
>>821
コミケなんかの同人誌即売会も、一応と言うか公式の見解は
「個人の趣味で作ってる人がタダで配ってるだけで、「これならお金を出してもいい」と思った人が個人の好意で作者にお金をあげただけ」
ということになっている。

建前としては。

法律的に解釈する限り、著作権者の許可を得ず、著作権者に利益を回さない形で著作権者以外が
著作権のあるものの創作物を「売る」のは全部ダメ。
823おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:57:57.82 ID:9q0Bfd+a
どっかのTVの録画の権利CMみたいだが
個人で楽しむのはOKだけど有料販売や無料配布は基本的(法的)にはアウト
コミケは黙認してる場合が多いけど元を貶める目的の絵や
子供向けが元で18禁の同人にしちゃうなどはダメなとこが多いかと

ディ○ニーとか人だけどジャ○ーズは1個でも捕まった人はいる
824おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:58:55.36 ID:G2R6+kNH
>>821
ヒント:ワンダーフェスティバル

コミケでもまあ(売れるとも限らないし)出るだけなら問題ないんでないの
825おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 21:00:52.54 ID:IiU8dHQ3
>>822
ありがとうございました
同人誌も本当は駄目なんですね…
今回は創作物を出そうか考えます
826おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 21:05:15.09 ID:IiU8dHQ3
>>823
>>824

ありがとうございました
ワンダーフェスティバルの方に出られるか見てみます!
827おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 21:08:04.91 ID:nS07IGla
「コロンブスの卵」って、要は「おまえら、”何だよそんなことだったのか”って
言うけど、誰も気付いてなかったし、誰も実行してなかっただろ? 最初に気付いて
実行することが大事なんだよ」っていう解釈でOK?
828おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 21:35:02.33 ID:XRxK2qNZ
わかりにくいと思いますがよろしくお願いします

フェイスラインの骨の下らへんを押したら痛いんですけど、これはみんなそうなんですか?
それとも、老廃物が溜まってるんですかね?
829おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 21:46:52.96 ID:8Jcof2l7
>>828
リンパが腫れてるんじゃないの?
830おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 21:52:58.22 ID:wplXvhbH
最近ニートからフリーターになったんですが車を購入しました、頭金で半分ほど(50万)払って残りはローンなんですがこのローンの審査で会社には連絡いってるものなんでしょうか?
アルバイトとしてですし働いて間もないので買ったとはいいづらく同僚には親から譲り受けたと言ってしまったんですが本当の事知ってたら恥ずかしい…
ローン組んだ時にまだ働いて1ヶ月もたってなかったので保証人?に親がたってくれたんですが親の方の会社に連絡いってるという感じでもないでしょうかね?気にしーなので不安です、詳しい方いたらよろしくお願いします。
831おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 22:01:07.11 ID:5CTPYM09
企業などのトイレの洗面所の水道って細かい気泡が混ざってるような感じがしますが
あれは何の意味があるんでしょうか。単純に水量の節約?
832おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 22:03:47.42 ID:5GVXe70C
>>831
それもあるし、あと確か気泡が入ってると水がはねなくて良いんだったような。
833おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 22:06:44.08 ID:GZP776a7
>遠ざけるのは大切だからこそで、無意味な摩擦を減らしたいのだとわかってほしい。



これ、どういう意味でしょうか?
834おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 22:07:48.86 ID:4SFzYltx
>>833
「ヤマアラシのジレンマ」で検索すると意味がわかると思う。
835おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 22:08:37.64 ID:73Lwn7pe
>>830
普通カーローンを組むときは
その場でローン会社から本人確認と会社へ在籍確認のTELしますよ?というのがあるはず
親が保証人なら親にそういうのが来たのかも
まあ在籍確認のTELはよくあること
836おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 22:18:21.11 ID:wplXvhbH
>>835
ありがとう
会社に電話しますね、とは言われなかったなぁ
あー気になる、こんなことなら普通に買ったって言えばよかった
837おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 22:21:55.10 ID:ND67v1Ij
お祭り出店している出店で同じお店があるんですが、例えば綿菓子とかカキ氷とかフランクフルトなど
これらがどの店も同じ値段で売っているのは談合って言う類いなんでしょうか?
どれか1店でも100円安くすればお客さん沢山来ると思ったんですがそう簡単なものじゃないんでしょうか?
838おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 22:29:53.74 ID:4SFzYltx
>>837
あの手の露天はヤクザが完璧に仕切っている。
なので抜け駆けはできない。

いやしてもいいけど、あとで
「お前んとこだけショバ代10倍な。あと、次から来るなよ」
って言われてオシマイ。

そういう世界。
839おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 22:30:26.03 ID:8Jcof2l7
福知山の花火大会の事故で、三人も殺している(業務上重過失致死)テキ屋の
実名がいまだに報道されないのは何故?
840おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 22:37:01.60 ID:4SFzYltx
端的に言うならマスメディアが名前は出さないほうがいいと判断したからだな。

その理由は、となるとそれはマスメディアに聞かんとわからんだろう。
(聞いて教えてくれるかは別)

推測はいくらでもネットに転がってるけど「正しい理由」はマスメディアしか
知らないから部外者にはわからん。
841おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 22:52:25.01 ID:zrJOLSuI
クレジットカードの明細を見ていたら8/27に一万円弱使ったことになっていたのですが身に覚えがありません
ヤフーショッピングと書いてあったのでヤフーの注文履歴をみたら6/9に同じ金額の買い物をしていましたが、
利用日が3ヶ月近く後になることってよくあるんですか?
842おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 23:03:44.84 ID:XRxK2qNZ
>>829
そうなのかな?
リンパが腫れてるような感じとは違うんだけど
843おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 23:10:55.07 ID:KCJcNwUr
>>841
店によってはあり得る

同じ金額の買い物はほかにしてないよね?
844おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 23:13:45.90 ID:9q0Bfd+a
>>831
他には薬液が入っていたりマイクロバブルの類だったり

>>841
はいよくあります
2重引き落としとか他のトラブルがなければ
締めの関係でそれくらい遅くなる店はある
6/9購入
6/30店の締め
7/31ヤフーの締め
8/31請求
などあるけど要確認で
845おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 23:28:53.18 ID:l/WSB5Qw
>>836
親が金を出してくれた=譲り受けたってことにすりゃOK
846おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 23:30:16.32 ID:ND67v1Ij
すみませんカルテルと言った方が正しかったみたいです。
訂正します。
847おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 23:33:49.03 ID:zrJOLSuI
>>843
はい、他にはありませんでした
>>844
確認したところ、今まで引き落とされた形跡はありませんでした

よくあるとのことなので安心しました
御二方ともありがとうございました
848おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 23:36:25.30 ID:8Jcof2l7
>>840
3人も殺しといてスゲー話だな。ヘイトスピーチもこっちに矛先向けりゃいいのに。
849おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 23:36:55.84 ID:8Jcof2l7
>>842
もうちょっと具体的な場所を書いてみてくださいな。
850おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 23:56:51.14 ID:XRxK2qNZ
>>849
わかりにくくてすいません
えっと、フェイスラインの下あたり
つまり、下の歯が生えているところをさらに下から押すって感じです
851おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 00:00:43.72 ID:8Jcof2l7
>>850
そのフェイスラインってのが分からないんだよっ!
852おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 00:05:04.74 ID:u97qeYks
エラが張ってるって言う場合のエラを
下から見た辺りかな?

ホームベース型の顔として、一塁三塁へのびるラインの
スタート地点
853おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 00:05:57.08 ID:u97qeYks
あ、ヘンな例えだ スマン忘れてくれ
854おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 00:24:40.58 ID:o8LAYAoR
>>851
顔の骨です!すいません…
855おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 00:32:09.98 ID:Uzci+tW4
>>854
それは分かってるんじゃない
フェイスラインのどの辺りよ?って聞いてるんでは
部分的じゃなく全体的に痛いの?
856おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 00:41:50.73 ID:o8LAYAoR
>>855
ごめんなさい!
奥歯の下のあたりが押すと痛みます
857おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 01:01:53.32 ID:yKqQzy83
コンポのスピーカーとPCつなぐのって簡単?
858おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 01:45:22.91 ID:z9pYUsMQ
国民年金基金のはがきが来たのですが
加入した方が良い?
ちなみに国民年金はちゃんと払ってます。
漠然とした質問ですいません。
859おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 01:47:45.80 ID:pRG4DUL4
>>857
繋ぐだけなら精々変換ケーブル組み合わせるだけでハンダ付けとかはしなくてもなんとかなるから簡単
アンプ咬まさないで音が鳴るかとかは知らん
860おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 01:57:05.64 ID:01EMZ6ZX
>>857>>859
PCとスピーカー直に結ぶのかよww

コンポとPCをラインで繋ぐだけ。それだけ。
ケーブルの形状はPC側をステレオミニプラグとし、逆側を赤白のラインとするもの
短いのならダイソーに売ってる。距離があるなら10ⅿという規格のケーブルを使うといい。
非常に簡単で音質最高。コンポサイズのスピーカーもでかい!と嫌がられる時代だから
PCスピーカーの小型化が進んでるが(大きいものは売れない)音はいいので利用しない手はないぞ。
近くにコンポがあるので態々ショボイスピーカーで鳴らしてたりするぐらいならコンポのスピーカーを
いい位置に置いて鳴らせば効率的で音もいい、ノートだとしてもUSBのサウンドカードのショボイので通常に音は出る
思い込みから音質がどうのこうの言うが通常使用はなるで問題ない
861おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 02:05:04.32 ID:01EMZ6ZX
因みに直で繋ぐこともできるぞw
PCのラインの出力にステレオミニプラグをさす
その反対側のほうは通常、赤白線だがこれをちょん切る。
すると赤から2本の線、白から2本の線が出てくる
これをスピーカーのプラスとマイナスに繋げば音は出る。
スピーカーの能率で音のデカサは異なるが
だいたいは夜中に寂しく聴かされるぐらいの音しか出ないw
なのでアンプがあるわけだ

シアターなどのアンプからラインの線1本でスピーカーに繋がってるのもあるだろ
あれも同じでちょん切って同じように接続すればどのスピーカーでも繋がる
並列や直列で数多くのスピーカーを繋いだり、別のスピーカーを繋いでも実質故障の心配もまずない
常時負担になるのはアンプ側だが心配不要だ、一か所に親の仇ほど接続するマニアとか別だがwww
862おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 02:17:14.22 ID:01EMZ6ZX
ラインケーブルもスピーカーケーブルも単純な線なのでかなりの距離を引きまわせる
それに今のPCは安物でも5.1ch 7.1ch 使用になってるものも少なくない
要するに6ch 8chだ、つまり端子が3つか4つ、ステレオなら2chなので1つだ
横ペアで1ch 後ろペアで1ch それと真正面とウーハーで1ch 正面ステレオで1ch これが7.1ch
サイドがないと5.1ch、それぞれにアンプがいるのでコンポアンプでも数があるとOK
それが面倒なのでシアターのようなAVアンプがある 3つアンプがあれば音量調整も直に調整できるし
別にそれはそれで悪いものではないぞ、最初からアンプ付きスピーカーを3セット用意するのもありだ
しかし取回す時の線が短いのでちょん切ったり、配線したりする形のほうが良い
好きな場所にアンプを置いて、好きな場所にスピーカーを置きましょう
スピーカーや音楽に無頓着なあなた!簡単ぱっぱですぐできる環境は整っているはずですよ!
今からでも遅くはない善は急げで夜中にバタバタシアタールームを構築しましょう!w
因みにゲームをすると前後左右の定位が出るのでバーチャルな空間が楽しめますw
863おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 02:24:58.94 ID:01EMZ6ZX
ウーハーだけ特殊でアンプが要ったり、内臓されてたりするが基本は同じ
ウーハーのチャンネルにスピーカーを宛がっても問題ない
低音を出すだけのものなので通常のスピーカーがあれば事足りる
低音は定位が弱いのでウーハーはどこに置いてもいいとされる
ウーハー部分に単にでかいスピーカーを置くというだけでも全然ありだ
安物ウーハーでもいいがウーハーの音ってのは大抵ショボイ
なのでありえないほど大きなスピーカーで部屋を囲むというのもオーディオの醍醐味でしょうWW
以上で終わりますご清聴ありがとうございましたw
864おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 02:33:46.96 ID:01EMZ6ZX
ところがまだ終わりませんw
PCの背面がどうなってるとか知らないし面倒!
そんなあなたにお奨めするのがこちらですw
http://kakaku.com/item/K0000186042/

オーディオインターフェースと言われる一番安価な部類
PCにステレオミニプラグを挿すして、コンポに赤白と言いましたが
小さい機器の為に縮小されたものでラインと同じ構造のケーブルです
これならヘッドセットと同じように、USBで挿すだけで自動認識され
赤白⇔赤白で繋ぐだけ、どこの家庭にもあるでしょうし、黄色の線を2本用意しても構わない
建前上の規格はあるが色分けされてるだけで銅線は銅線、なんだって構わない
これからPCの表からコンポに繋がります、ヘッドホンの端子も評判よく20〜30万の機器と比べても大差なし
これで部屋に眠っているコンポを活用できますねw よかったよかったw ノシ
865おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 02:37:18.62 ID:01EMZ6ZX
ごめんなさいこちらでしたw
http://kakaku.com/item/K0000186043/
別に同じですが今はこれですねw
どこかで誰かが喜んでると信じてこれにて終わりますWWWWWWWWWWWWW ノシ
866おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 02:49:33.99 ID:AlIcY/pE
なんか的外れな回答が続いてるな
867おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 02:58:58.87 ID:+7maxkwj
3行で説明しろアホ
868おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 03:28:37.11 ID:I03CXIwH
回答ww 3行で説明ww
ただの独り言だww
無理言わずにスルーしてくれww
つまんだ寿司が喉に詰まったわwwww
暇かしらんが妙なこじ付けな釣りしてくんなwwwシ
869おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 03:33:03.97 ID:RPFs1yI0
>>867
このスレは
ID変えまくるキチが
常駐している
870おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 03:38:40.97 ID:I03CXIwH
サウンドイッチ食ってるw
質問でもなんでもないただただサンドイッチを食ってるww
じゃ質問するが回答はいらんかもしれんが話は続けようww
コンビニのサンドイッチぐらい誰でも食うよなスーパーでもいいけどw
で、そのサンドイッチって開封したらそのまま食べないか?普通だよな?w
そう信じて疑わなかったが「なんで一緒に食べるの?wハンバーガーと間違ってない?w」
みたいなことを言われてw「ほら?卵サンドは卵サンドで別れてるでしょ?wカツサンドはカツサンドで〜」
みたいなこと言われて別れてるし分けて食うのが普通なんでしょうか?WwWwWwww
どこで別れてるのか具が飛び出してもあれだから分けるという発想はなかったなww
サンドイッチを分けて食うとか初耳だったなWWWWWWW
サンドイッチは食いやすいな、もう駄目だ食えないって時の〆に食いやすい話しかけてくれるなwノシ
871おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 03:41:26.27 ID:+7maxkwj
回答でなく、上の奴に言ってんの
872おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 03:49:11.54 ID:I03CXIwH
>>870の続きw

「これは分かれてないだろ?お前が分かれてると思って分けて食ってるだけだろ?これ分かれてるか?」
「分かれてるって?別々だってw」「ここでかよ?そうか?いや違うだろw」
「普通手に取って分けて食べるってw」「ここはケチって具を挟んでないだけだろw」
「お前が勝手に分かれてると思ってるだけだろ、バラして食うなw」「別々に味わいなよw」
的なひと悶着もあったwww 作ったやつが分けているつもりだ!とのことを聞くまで俺は信じないしバラして食ったりしないWW
話しかけてくれるな二度とこねーよwww
ノシ
873おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 06:45:18.88 ID:BmwCldKC
由緒ある神社に行くと酒造メーカーから奉納された酒樽を見かけますが、あの樽にはちゃんと酒が入っているのでしょうか?
また、あの酒は全部神主の物になるのでしょうか?
874おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 07:43:51.63 ID:dicucenW
お風呂に窓と換気扇が付いてるんですが換気扇かけるときって窓閉めて密閉した方が効果あがるんでしょうか?
875おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 07:58:31.23 ID:Fm3nHJ69
>>874
空気を入れ替えるには入口と出口が必要なので窓は開けます
窓は全開にするより少しだけ開けた状態で換気すると効率がいいと聞きました
876おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 08:01:01.90 ID:zRXN0ajV
>>856
押して痛いのが普通っていう場所ではないし、
老廃物で痛みが出るとか、妙な美容情報()に毒されすぎ。

痛みが強いとか物がかめないとかで差し支えるなら
病院、歯医者へでも行ってみたら?
内側で膿んでたり、噛み合わせがおかしいのかもしれないし。
877おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 08:06:01.00 ID:zRXN0ajV
>>858
自営業なの?
もし学生なら、数年後には就職して厚生年金や
共済年金に加入することになるだろうから
基金から発生する上乗せ部分もそう大きくないかも。

自営業なら基金のサイトに試算フォームがあるので
掛金・上乗せになる年金支給額・減税額など確認して比較したら。
878おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 08:11:27.65 ID:zRXN0ajV
>>873
お供えするお神酒に使われたり、ふるまわれることもあるかもしれないけど
中身の入ってない飾り樽が使われてる事が多いよ。
879おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 08:15:35.14 ID:RXxbMg1t
深刻なんですけど、冗談抜きで髪が抜ける
枕に抜け毛がいっぱいあって、シャンプーしたらゴソッと抜けて、乾かしてブラシ使うとまたいっぱい抜けます
毛玉ができるくらい抜け毛量がハンパじゃなくて
ドラマのガン線治療シーンくらい抜ける
なんの病気でしょうか?
16才です
880おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 08:19:59.32 ID:3Cxf/JvC
>>873>>878
蓋を槌で叩いて割るのを見せたい時は水が入ってるって聞いたな
881おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 08:21:14.96 ID:3Cxf/JvC
>>879
まず考えられるのはストレス
882おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 08:25:08.70 ID:rc5ZXV9N
>>856
やっぱりリンパっぽいね。そうじゃなくてあごの骨の、
奥歯の真下くらいが痛いのなら歯肉炎。いずれにしても
歯医者か口腔外科で見てもらうのがよいかと。
まずは普通の内科でもOKだけど。
883おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 08:26:12.57 ID:RXxbMg1t
>>881
ありがとうございます
ストレスは、学校で今は午後から視聴覚室でひとり授業だからかもしれないと思います
卒業まで抜けるんですね
884おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 09:20:20.43 ID:A0jzTZF0
>>883
まずは病院行けと言っておく。

その上で一人授業によるストレスが原因だとしたら考え方を切り替えれば良い。

例えば『面倒な奴らと離れて1人で気楽に授業が受けれる』とか、『塾に行ったり家庭教師をつけなくても先生とマンツーマンで授業ができてラッキー』とか。
885おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 09:30:09.99 ID:rc5ZXV9N
一般的な認識として、日本で生まれ育った一般的な20〜30代の社会人が
サザエさんを知らない、「サザエさん」という文字列すら見たことも
聞いたこともないということは「まずあり得ない」と断言してもよいもの?

さらに、「サザエさん」という名前は知ってるけど見たことは一度もなく、
たとえば「こりゃカツオ!」というセリフが何を意味しているのか分からない、
「え?魚に怒ってるの?」と思ってしまう人は「考えられない」と言っちゃってもOK?
886おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 09:32:28.15 ID:Ra5yXldN
フジテレビ系列のテレビ局がなくて、「サザエさん」のテレビ放送を見たことがない、って人も無視できない程度にはいるでしょうね。
887おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 09:36:01.24 ID:ux0hJhjY
>>885
・家庭の方針でテレビは見せない家で育った
・塾通いでそもそもその時間帯に家にいなかった
・ああいうアニメに全く興味がない
・幼少期は海外で育った
という人もいるんじゃないかと思う
かなり珍しい部類ではあるけど、有り得ないとまではいかないのでは?
888おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 09:36:43.33 ID:rc5ZXV9N
>>886
そういう人達を「一般的な20〜30代の社会人」とは言わないでしょう。
889おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 09:38:49.96 ID:srhS55w5
朝鮮嫌いで、本人がチョソ顔の人って自己嫌悪に陥ったりしないんですか??
890おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 09:39:29.36 ID:rc5ZXV9N
>>887
> ・家庭の方針でテレビは見せない家で育った
> ・幼少期は海外で育った
だから「日本で生まれ育った一般的な・・・」って書いたのに。

質問の設定を勝手に変えないでもらえますか?

> ・塾通いでそもそもその時間帯に家にいなかった
日曜日の6時半から塾ってのはあるかな?

> ・ああいうアニメに全く興味がない

自分が興味なくてもテレビを観てればあちこちで「サザエさん」は登場するわけで、
そういうのも含めて「サザエさんなんて名前は見たことも聞いたこともない」ってのは
どうなんでしょうね。
891おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 09:39:31.90 ID:3Cxf/JvC
>>888
まあ確かにその通り
有り得ないと言っても過言では無いと思う
892おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 09:41:30.68 ID:rc5ZXV9N
>>889
知り合いに一人居る。出自は聞かなかったけど間違いなく在日だと思ったら
両親共に代々熊本の出だとか。家に遊びに行ったらお父さんはぱっちりした瞳、
お母さんは細い目だった。本人は絵に描いたような韓国人の顔で、中韓が大嫌い。
在日、あるいは朝鮮系かと聞かれるとマジギレするらしい。

卑近な例でスマン。
893おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 09:42:16.15 ID:rc5ZXV9N
どこかに統計的なデータってないですかね。サザエさん認知度の。
894おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 09:48:16.66 ID:RXxbMg1t
>>884
育毛科さがします
それから『面倒な奴らと離れて1人で気楽に授業が受けれる』と考えるようにしたいと思いました
ありがとうございます
895おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 09:51:13.64 ID:z3r1KkrG
アベノミクスって日本じゃ批判してる連中ばっかりが目に付くけど、
海外ではどうなの? 政権が変わって一年も立たないのに円高も株安も
解消しちゃってるし、十分に実績は出してると思うんだけど。
1000兆円の借金だって債務者のほとんどは自国民だし。
896おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 09:51:56.75 ID:z3r1KkrG
>>895
> 1000兆円の借金だって債務者のほとんどは自国民だし。

債権者だった。失礼。
897おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 09:52:22.28 ID:TpUY821F
>>890
地方によっては放送時間なんてまちまちですし
番組も東京とは全く違いますよ
898おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 09:52:45.53 ID:VnxqDtRH
ハロワの職員の対応にクレームつけたいのですが
どこに言うのが一番いいですか?
899おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 09:54:55.22 ID:xD1rAw0Q
すみません
剛力彩芽のMステの件で「祭」になったときPC壊れてました。
私のガラケーからは2012/7以降の動画が正しく再生されません
ようやく最近、古いPCを探し出していまレスしていますが
例のMステ動画はめぼしく削除されており
検証動画など、そのものズバリの動画がなかなか探し当てられません
どんな事故だったかどうしても一度見たいので
見られる場所をご存じの方は教えて下さい。お願いします
900訂正:2013/09/26(木) 09:56:23.49 ID:xD1rAw0Q
×検証動画など、
○検証動画などばかりで、
901おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 10:05:00.12 ID:z3r1KkrG
>>897
そう言えば以前は週に2回もやってたよね。日曜の6時半と火曜の7時。
普通の家でテレビも観ながらサザエさんを知らずに育つのは難しいんじゃないだろうか。
友達に大学教授の息子がいてテレビ禁止、漫画禁止、雑誌禁止、部活禁止で
勉強は1日6時間というやつがいたが(それでも成績悪かったという不思議)
そいつですらサザエさんは知っていたからなぁ。
902おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 10:05:29.95 ID:98cgnB0w
>>898
なにをしたいかによるが、所管の労働局が適切な対応を取りやすいと思う。
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shozaiannai/roudoukyoku/index.html

根本的にハロワをどうにかしたいというときには、議員さんへ具体的に情報連絡するといいんじゃないか?
903おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 10:11:31.06 ID:+ADT3OIp
社員五人の小さな小売店で親の手伝いとして経理の真似事をしています。
数日前に一年ほど前から働いている正社員の女性から来月一杯で辞めたいと申し出がありました。
先輩社員との人間関係の軋轢が原因であり、本人も労働者(自己)都合を認めています。
経理総務を担当する私に労基には会社都合ということにして欲しいと頼まれました。

真似事の経理で不勉強でお恥ずかしいのですが自己都合と会社都合の差がわからず、
以前の勤務先で総務をしていた本人にその違いを聞くと、どちらでも会社が
被るデメリットはさほどないとのことでした。
(次回求人をする際に「では何故会社都合で以前従業員を解雇したのか」聞かれる程度と)
対して辞める側からすると会社都合で辞めた場合は雇用保険がすぐもらえる、
自己都合だと三ヶ月先になるので生活が苦しくなる、ということでした。

嘘の報告を労基にするのは気が引けるのですが、一年とは言え会社にとって
いい人材だったこともあり、辞めて次の仕事を見つけるまでの力になってあげたい気持ちもあります。
彼女のいうように大したデメリットがないのなら会社都合にしてもいいものでしょうか。

どちらかで言えば労働者都合だと思うのですが、話し合いの結果「辞めてもらう」ことに
なるので、会社都合と言えなくもない、という状況ですのでまるっきりの嘘にも
ならないとは思うのですがやはりちょっと気がとがめてしまう部分もあります。

長文失礼しました。
アドバイス頂ければ幸いです。
904おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 10:25:21.56 ID:z3xryQXG
「今この瞬間トイレにいる人は世界中に何人いるか?」っていう問題

答えは2200万人だそうですが

どうやって解けますか?
905おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 10:28:27.02 ID:I9d/e7l5
>>904
それはナゾナゾかなにかで、気付けば難なく解けるようになっている問題?
それとも統計学的な問題?
906おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 10:29:10.24 ID:98cgnB0w
>>903
懲戒解雇ではなく、一般的な会社都合で辞めさせた場合だと

半年等の一定期間雇用関係の助成金を会社が受けることができなくなる。
辞めさせたあとに労働者からの訴訟リスク。解雇権濫用とか吹き込まれた退職者が訴えてくるケースがある。

とかが考えられそう。
とくに後者は人間不信になるし社員5人の企業では訴訟の負担が大きすぎる。
あなたの一存で会社都合とするにはリスクが大きいので、取締役会での承認を取り議事録に残しておく必要があるよ。
会社が辞めさせなくてはいけない理由も考えなくてはいけないからね。
907おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 10:34:17.08 ID:rc5ZXV9N
他スレの話を読んで思ったんだけど、披露宴の新郎新婦紹介で
経歴がウソばっかりだった場合、スピーチでそのウソをバラしたら
名誉毀損とかに問われるの?

「○○大学を優秀な成績で卒業」→「新郎は実は高卒です」
「新婦の○○さんとは趣味を通じて知り合い」→「二人は新婦が勤めるキャバクラで知り合いました」
「やがては新郎のお父様が経営する商社を継ぐことに」→「新郎の実家は小さい個人商店です」

とか。酔っ払ったノリで、みたいな感じだとして。
908おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 10:34:31.69 ID:TpUY821F
>>893
放送時間違う県が4県もあるね
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%B6%E3%82%A8%E3%81%95%E3%82%93_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)
あと昔は難視聴地域が結構あってこれは総務省のデータでも調べないと
詰められないね
909おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 10:34:50.42 ID:rc5ZXV9N
>>908
ありがとう。自分でも調べてみます。
910おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 10:39:49.48 ID:98cgnB0w
>>907
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した場合には名誉棄損に問われる。
「専ら公益を図る目的」という大義名分がなければ事実だったとしても名誉棄損に問われる可能性があるので注意。
911おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 10:40:27.39 ID:TpUY821F
>>904
トイレの平均時間
トイレの平均回数
世界の人口
で検索するだけ
宿題は(ry
912おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 10:42:36.37 ID:zmHXRbeg
>>910
横からだが、列席者に真実を知らしめるため、ってのはダメなんだろうか?
913おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 10:53:02.87 ID:imDSDzfj
振込手数料は振込先と振込元の銀行、とちらの収入になるのですか?
914おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 10:54:24.89 ID:QLeswblB
プリンターのインクは純正のものとリサイクルインクだと写真の質に差が出ますか?
915おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 10:58:05.36 ID:I9d/e7l5
>>914
出る。
916おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 11:00:53.31 ID:TpUY821F
>>913
917おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 11:17:16.24 ID:m6//GE8n
>>914
出る。そもそも同じ色のインクなんて作れないし
純正とは粘度とか色々違うからヘッド詰まりしやすくなったりプリンタ本体の寿命も短くなったりする。
今はカラーレーザー安いよ。1万ちょいで買える
918おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 11:52:13.26 ID:XTlJesaa
>>900
放送事故じゃねこれwwwってくらい下手だっただけ
919おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:04:54.52 ID:HoNODuFj
航空券ってどうしたら安く買えますか?
例えばるるぶなんか見ると北海道にANAだかJAL使えば1万円代で飛べるらしいのですが、航空券検索かけても2万円代からしか出てきません
920おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:08:00.43 ID:zmHXRbeg
921おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:15:48.54 ID:MHSHx3+n
唐辛子ダイエットってどうですか?
922おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:19:17.16 ID:+ADT3OIp
>>906
人間関係のトラブルが理由なので、特に後者の件で気になる部分もあります。
仰るとおり一度上に上げて判断を仰いでみたいと思います。

ありがとうございました。
923おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:19:56.43 ID:ShnwRGJR
テレビが映らなくなったんだけど配線とかいじったわけではなく
なんか画面ぎこちなくなってきてそれっきり1時間くらいなにもうつらない
このまま放置で大丈夫?
924おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:22:34.79 ID:ijiBJs7+
>>921
やめとけ
運動した方がいい
925おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:23:29.00 ID:Pq2dRNv/
>>923
地域がわからないからなんとも言えないけど、今日は台風が関東の近くにいるからアンテナ倒れてない?
家にテレビは1台だけ?ほかのテレビが正常なら故障だろうし
926おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:30:47.08 ID:mQt/7nDS
東京練馬なんだが、マンションの場合アンテナってどこにあるの?
927おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:35:00.80 ID:yfFzd376
>>926
普通は屋上にあると思うが・・・。
928おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:35:37.93 ID:ijiBJs7+
>>926
何視聴区域の場合、そもそもアンテナがない場合も
929おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:37:30.36 ID:mQt/7nDS
テレビに直でさしたらうつったレコーダーが壊れたのかな
930おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:39:23.44 ID:ijiBJs7+
>>929
アンテナケーブルの断線の可能性もあるかと
931おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:41:13.10 ID:mQt/7nDS
どうも
932おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:41:24.39 ID:PAuVlzM6
私の職場の後輩(男27歳)が会話の中で
「前回」という言葉を使う時に必ず「せんかい」と発音します
それ以外には日本語におかしな点は見当たらないのですが
どういう事が考えられるのでしょうか?
本人にはなんとなく聞きにくく聞けていません
933おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:42:46.71 ID:s0w1b6yQ
>>912
ダメだろうね。
934おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:51:31.13 ID:Pq2dRNv/
>>932
舌が動かなくて「ぜ」がうまく発音できない人ってたまにいるよ
発音がおかしいのが「前回」だけなら単なる思い違い
別の同僚とも相談した上で、みんながおかしいと思ってたんならちゃんと教えてあげた方がいいんじゃないかな
935おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:52:38.00 ID:Pq2dRNv/
>>929
レコーダーに付属の細いアンテナ線は切れやすいよ
ちゃんとしたのを買ってきた方がいい
936おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 13:01:45.92 ID:zmHXRbeg
>>932
それは「前回」じゃなくて「先回」だよ。「前回」と同義。
937おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 13:04:30.02 ID:zmHXRbeg
>>921
カプサイシンが体脂肪を燃やすという研究報告はある。辛い物を食べると
体温が上がって汗が出るわけだけど、この体温を上げるのに体脂肪が
エネルギーとして使われているとのこと。

ただし、その際に使われるエネルギーはそれほど多くはなく、むしろ、
辛い物を食べて体脂肪が遊離脂肪酸として血中に出ている間に運動することで、
脂肪を効率的に燃やすことが重要。辛い物を食べてもその後ジッとしていると
また体脂肪として蓄積されてしまう。
938おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 13:05:19.00 ID:RPFs1yI0
>>932
先回と言ってるに一票。
939おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 13:07:23.45 ID:Pq2dRNv/
紙に前回って書いて「なんて読む?」って聞いてみれば
940おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 13:07:53.37 ID:ijiBJs7+
じぇんかい
941おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 13:08:16.22 ID:s0w1b6yQ
>>939
馬鹿にしてるのか、ってぶん殴られそうだな
942おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 13:11:24.29 ID:ux0hJhjY
十円五十銭って言わせてみてw
943おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 13:12:01.85 ID:ux0hJhjY
違った、十五円五十銭だw
944おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 13:20:26.21 ID:FDytlkfS
>>937
少し古いソースだけど、カプサイシンは脳内ホルモン類似物質なので
カプサイシン受容体には交感神経を刺激する以外に作用は無いかと
「やせるホルモン」効果を研究されてはいるよう。
945おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 13:57:06.52 ID:QLeswblB
>>917じゃあ純正インクをかったほうがいいですね?
946おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 14:03:51.93 ID:o8LAYAoR
>>876
ごめんなさい
噛み合わせ、それかもしれません
近々、歯科医でみてもらいます
ありがとうございました
947おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 14:04:36.31 ID:QLeswblB
あとすいません。インク買うんだったらアマゾン、ヤマダ、ケイズのうちどこが一番安い可能性がありますかね?
948おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 14:05:03.49 ID:ijiBJs7+
>>947
ぐぐれ
949おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 14:06:10.90 ID:u97qeYks
それは調べればわかるじゃん
950おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 14:07:55.34 ID:o8LAYAoR
>>882
亀レスごめんなさい
詳しく説明してくれてありがとう
リンパと噛み合わせ、とりあえず歯科医に相談してみます
951おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 14:18:53.39 ID:8Lxs8mF5
美容室で大学生って言ったら料金が安くなった
大学生ではあるんだけどなんというか不登校
ちょっと悪いことをしたと思ってる
次いったとき無職ですって言い直したほうがいいかな
952おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 14:22:16.66 ID:I9d/e7l5
学生には違いあるめえ。退学くらっとルわけでもなし。
953おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 14:22:45.22 ID:podb5+eg
大学生なら大学生でいいのでは
嘘はいくない
954おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 14:23:13.66 ID:Pq2dRNv/
>>951
問題ない
身分と不登校は無関係
むしろ無職って言った方が嘘になる
955おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 14:26:43.41 ID:u97qeYks
ウソに思えて後ろめたいなら週イチくらいで行けば?
956おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 14:28:04.47 ID:podb5+eg
それより不登校になった悩みの相談の方が重要じゃね。
957おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 14:29:49.15 ID:srhS55w5
悩み、聞くよ〜
958おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 14:37:11.83 ID:OrDC8Xks
聞くだけでなにもしないけどな
959おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 14:43:40.44 ID:u97qeYks
いや、カキコで変わることもあるじゃん
そりゃリアルで手を貸したら即解決かもしれんが、それでは
>>951自身の為にならんことだってあるじゃん
960おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 14:52:33.96 ID:Szov9Soq
不登校について悩みがあるなんて微塵も書いてないだろ
961おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 15:15:06.31 ID:qbjjiD6X
>>857です

すごい丁寧に説明ありがとう
スピーカーとつなごうと思わずに、コンポ本体とつなぐと音が出るんだな、そういうことだよな
CDをあまり聴かなくなってituneを使う事が多いのでコンポのスピーカー使えないかなと思ったんだが
できそうなことだけはわかった。とりあえずライン?ケーブル見てくる
買ってきたのでうまくいかなかったら貼ってもらったUSBのも検討することにする
962575:2013/09/26(木) 15:32:35.87 ID:4piyOgO5
>>961
片側が赤白、もう片側がイヤホンジャック
のケーブルを買ってきて、
パソコンのイヤホン端子に接続、
コンポのAUX入力(赤白)に接続、
コンポの入力切替えをAUXに。それで音は出る。
963857:2013/09/26(木) 15:46:51.02 ID:qbjjiD6X
>>962
補足ありがとう
ちょっと行ってくる
964おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 16:19:33.67 ID:rJRXn/94
公衆・公共の場にある温水洗浄便座(通称:ウオシュレット)で病気に感染する恐れはないのでしょうか?

事故前の原発のように、TOTOなど住宅機材メーカーがあえてメリットのみを広報し、
TVや新聞のスポンサーであるため懸念や事故があったにしても、報じない気がするのです。

ノズル等は適度な湿気や温度の環境下にあり、熱湯を通したり、紫外線を照射するなど消毒機能がついている様子もありません。
最近は、病院などにも平気で設置されていますが、
これは、長寿より日常の衛生環境を優先させること(1種のクオリティオブライフ)
を覚悟して使うものなんでしょうか。(障がいなどで自分でキレイにできない人など)

大腸菌や緑膿菌くらいは特に心配していませんが、
便秘気味のときや硬い紙を使用して、肛門周囲を傷つけてしまった場合や
何らかの病気で免疫力が落ちているときなどに、
前の使用者がエイズ、コレラ、赤痢、B・C型肝等の感染者・保菌者だったりする場合などです。
965蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/09/26(木) 16:27:13.39 ID:mGtgeqSi
>>964
要するに、ミミズにオシッコかけたらチンコが腫れる的な質問?
966おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 16:31:29.59 ID:yfFzd376
>>964
一応、清掃担当の人にちゃんとした知識があれば(あるいは、ちゃんとマニュアルに記載されてれば)
清掃した時にノズルも洗ってはいると思う。

清掃しているとしても、どの程度ちゃんと洗えてるかは微妙だろうが・・・。
それは一般家庭でも同じだけどね。


んで、公共の場に設置されてるウォッシュレットって衛生的に問題ないの? と言われると
「絶対大丈夫です!」とは言えんわな。


自分は衛生科学的な不安ではなく単純に気分の問題から、自宅以外のウォッシュレットは
使わないけど。
967おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 16:48:53.31 ID:FDytlkfS
>>964
ゼロリスクを求めるのは無理だよ。
伝染病患者が使用したあとにあなたが利用して、さらに感染し発病する
そんなリスクを回避するなら、「使ってはいけない」というしか無い。

原発を引き合いに出しているけど、日本のメディアは読売サンケイ系列も含めて
原発や核問題については批判を常に発信してきている。日本が核アレルギーから
抜け出せない主犯だとさえメディアは、3.11以前には言われていたわけです。
3.11以降、原発問題に敏感になった人にありがちなゼロリスク問題に
絡まっているように見えますね、僕には。
968おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 16:49:10.96 ID:QhVdqxz+
>>964
俺も同感で、実に怪しいもんだと思う。
今では外にあるウォシュレットは使わないし、自宅にもウォシュレットは付けてない。
どうせ客が来たら使われちゃうしね。
俺は男だからまだいいほうで女だったら絶対使わないな。
969おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 16:54:08.86 ID:DIB7SkQc
冒頭でも出たことなんですが、こっちの入場料で中学生と高校生の区分があります。
受付の人は自己申告で判断しちゃうものですか?
970おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 16:56:02.38 ID:ijiBJs7+
施設により学生証の提出を求められる場合もあります
971おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 16:57:32.81 ID:RPFs1yI0
>>970
次スレよろ
972おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 17:00:53.60 ID:rJRXn/94
>>964-968
銭湯とウオシュレットで感染症にかかるリスクは同程度なのか、ケタ違いなのか?
ノズルは銭湯のイスみたいに自分で使用前に熱めのお湯で洗い流すわけにもいかんし、
973おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 17:04:06.97 ID:ijiBJs7+
このスレテンプレなげえからめんどくさいんだよな…

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ637
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1380182450/
974おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 17:08:07.34 ID:podb5+eg
>>964
公衆トイレで性病貰うのはけっこうあるらしい。
ウオシュレットじゃなくても
975おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 17:09:32.79 ID:I9d/e7l5
>>972
水をながす、程度のことなら、ウォシュレットのセルフクリーニング機能で。

それより、噴出状態でさらに用をたすバk…もとい難儀な人がいるらしいので、便に直接さらされている危険性はどうしようもない。
まあ、プールや温泉で運悪く脱糞に出くわすのと同じか。
976おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 17:11:09.23 ID:RPFs1yI0
>>973
乙。
テンプレに他スレへの誘導載ってるのはめんどいよな。
書き換えなきゃならねーし。
977 ◆65537PNPSA :2013/09/26(木) 17:14:32.73 ID:cJg142eh BE:88064339-PLT(13051)
>>976
もう「ググレカス」って書くだけでいいんじゃねぇか?
978おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 17:15:59.07 ID:ijiBJs7+
>>976
あ、でも声かけてくれなかったら次スレ忘れてたとこだったよ、ありがとね!
979おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 17:17:55.88 ID:98cgnB0w
>>976
確かに他スレへの誘導はdat落ちしているかどうか確認しないといけなくて面倒。
980おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 17:22:54.43 ID:RPFs1yI0
誘導あんまり意味ない気がす。
どうせ使ってるうちに落ちるだろうし。
BB2C使ってる人も多いから「次スレ立てる」でサックリいくほうがいいような。
踏み逃げ多くなるだけじゃね?

って今アレコレと言っても仕方ないからググれカス。
981おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 17:25:59.32 ID:FDytlkfS
>>972.974-975
たとえば赤痢患者の便を温水便座の温水経由で肛門に浴びるリスクが
普通の便座のトイレで、手でトイレットペーパーを使って拭いた患者が
触ったペーパー、カラン、ノブから移るリスクと比べて、有意に大きいとは
思えないもんな。
*トイレットペーパーは五重巻きにしても菌が手につくからね
982おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 17:34:10.75 ID:I9d/e7l5
そういえば、大腸菌に関してトレペ重ね巻きでもダメってのは無い、とどっかできいたな。
なんでも、乾燥したところは大腸菌は移動できないそうで。

とりあえずググってみた。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q138817073
983857:2013/09/26(木) 18:16:29.88 ID:qbjjiD6X
ここは報告いらないスレかもしれないが、ちゃんと鳴りました。
マジレスまじでありがとう
やっぱ音いい
984おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 18:18:15.90 ID:ZeNu55Yf
>>974
淹れは洋式使用中に勃起し、便器内側を擦って
一応石鹸で拭いたりしたが腫れたな
和式の場合、押さえつけて回避できるが洋式では行き先がなく擦るしかない。


なんで、オレは洋式は絶対に使わない事にしている
985おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 18:24:52.43 ID:z9/qSEb1
ウォシュレットは男ならまだましだよね。
女は細菌性の膣炎とかも簡単になるし、
尿道がケツの近くにあって短いから膀胱炎にもなりやすい。
自分が女だったら使わないな。
986おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 18:27:37.38 ID:podb5+eg
トイレでお釣りをもらうと、感染する事例は聞いたことある
987おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 18:28:12.75 ID:/tqkalIR
そうかな。
流水だからさほど影響しないと思うよ。
988おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 18:32:19.18 ID:Hh7JHo55
いじめにきちんと対処せずに抗議されたら先生に厳しく自分に甘いと逆ギレするクズ教師
なんとかなりませんか?
989おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 18:49:24.89 ID:EuoKP7Ma
>>918
ですので、見そびれたそれを見たいという質問です。
タイトルなどで削除を逃れてる動画や場所があればと質問しました
自分でも引き続き探しますが、ご存じの方はよろしくお願いします。
990おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 18:51:07.24 ID:ijiBJs7+
>>989
youtubeで「剛力彩芽 Mステ」でぐぐるだけ
991おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 18:53:08.69 ID:EuoKP7Ma
>>990
それで出るのは今は当該映像ズバリじゃないんです。
やってみたら判ります
992おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 18:56:31.96 ID:RPFs1yI0
>>989
「剛力彩芽 高音質っぽくしてみた」
993おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 18:56:40.25 ID:zmHXRbeg
>>991
ググって見たけど、要は最初の音を思い切り外して、
歌い終わってから「緊張しました」と言い訳した、という
ただそれだけのことがネットで増幅されて「放送事故」と
大げさに言われてるだけみたい。

ちなみにそのときのMステの動画はすべて削除されてるとのこと。
994おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 18:57:22.69 ID:zRXN0ajV
>>991
消されたので再うpって分もあったよ
995おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 18:58:03.81 ID:RPFs1yI0
途中から口パクに変わったんだよ、かなりの違和感だった。
996おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 19:51:22.02 ID:zOhwn4HQ
いつも思うんだけど、飲食店で1人で食べてる女の人は、なんで1人で食べてるの?
職場でハブられてるから?

よく会社の近くの店で1人飯してる女の人がいるけど、見るたびにいつも辛くなる
背中を丸めて1人でつまらなさそうにモグモグ手と口だけ動かしてる姿は、何か悲しい
同僚か誰か誘えばいいのに、もしくは職場の誰かが誘ってあげればいいのに…
997おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 19:52:31.64 ID:AlIcY/pE
全部歌うか全部歌わないかのどちらかしかないんだな。
998おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 19:53:55.12 ID:zRXN0ajV
>>996
・一人ずつ交替でしか昼休みが取れない
・昼休みくらい一人で静かに過ごしたい
・鬱陶しい奴と昼休みがかぶる
 お弁当派にも社食派にも絡みにくい相手がいる

こういう人もいたりする。
999おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 19:54:10.24 ID:YRYZdBC+
>>996
ひとりで食べたいから誘われても断って一人メシだけど何か問題でも
1000おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 19:55:24.77 ID:RPFs1yI0
一人飯サイコーじゃねーか。
1000。
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \