この子、俺に気があるな、と思う瞬間 16意識目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 16:30:16.60 ID:YQT0ADLV
>>951
だな。
しかも羅列されてるのって案外、すぐ思いつきそうな仕草じゃなくてけっこうリアリティあるよな。
953おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 16:35:57.94 ID:3vlLUIRF
リアリティww
ないないw
954おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 16:49:53.76 ID:APwuuhFQ
いや、確かにけっこうリアリティはある
955おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 16:56:42.55 ID:mZmNoPVs
>>950
あるある。
956おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 16:57:24.42 ID:YQT0ADLV
>>953
リアリティあるって、マジで。
957おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 16:59:21.59 ID:MgTwKDht
>>954
それはリアルを知らない人の感想だね
958おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 17:03:19.60 ID:APwuuhFQ
>>957
リアルを知らないのはお前。
959おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 17:03:40.70 ID:YQT0ADLV
>>957
それはどう考えても、あんただよ。
960おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 17:45:41.37 ID:3vlLUIRF
リアルを知らない人達がリアルを知ってるふりをするスレかw
哀れすぎるw
961おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 20:15:10.59 ID:z8/vTy7f
>>950
あるある。
可愛い顔を作ろうとするよね。
962おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 21:33:49.57 ID:xkP850T8
>>949>>951
それが普通の感覚だと思うよ。
でもそのへんは、おそらくアンチさんも気付いてるんだと思う。
今は意地が先行してるだけじゃないかな、きっと。

>>952
そうなんだよね。
>>1-8に照らしても、かなり当たってる部分があると思う。

>>946>>950
あるある。
963おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 04:58:11.80 ID:Gd6Jkalm
連れと話しながらも、さりげなくチラ見してきたとき
964おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 08:06:52.72 ID:eELjCeSq
>>963
あるある。
965おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 10:50:00.91 ID:o+KU78Aa
>>963
怪しいのが付近にいたら誰と話してようがチラ見するわなw
966おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 10:57:57.42 ID:HnV9Ogb1
>>965
そういう人もいるし、好みの男が付近にいたらチラ見する人もいるよね。
ま、>>963は現場にいて相手の表情や仕草を見て判断したんだから、後は本人の経験値や読心能力によって、どちらに該当するかの確率が決まってくるんじゃないかな。
普段から怪しくて警戒されるほどのキモ男ならそれまでだし、そうじゃないなら読心が当たっている可能性は大いにあるわけで。
いずれにせよ、現場にもいない人がここだけ読んで判断することはできないよ。

>>963
あるある。
967おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 11:36:43.75 ID:o+KU78Aa
女が目を奪われるようなイイ男がチラ見されたうんたらかんたらいちいち書かないよ
珍しくもなんともないからw

そうでない男は滅多にない出来事に嬉しくなって書いてしまうんだろうな
それが何の意味もない行為だとしても、無理やり自分に都合の良い意味を持たせてなw

まさに希望的観測w
968おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 11:55:20.58 ID:HnV9Ogb1
>>967
>女が目を奪われるようなイイ男がチラ見されたうんたらかんたらいちいち書かないよ
そんな根拠はないよ。
普段からモテるからこそ、普段思ってることを匿名だからこそ書いてるかも分からないし。
「モテる人はこんなこと考えてるわけない」なんていうのは君の思い込み。

あと、もう一つ言えるのは、女性の好みというのは男と比べて、割と千差万別ということ。
ある女から見たら全く何とも思わない男が、他の女性から見たら好みのタイプだということはよくあること。
だから、必ずしも「女が目を奪われるようなイイ男」である必要もないんだよ。
もちろんこれは俺が経験によって感じてる個人的主観に過ぎないけど。
君の「女が目を奪われるようなイイ男がチラ見されたうんたらかんたらいちいち書かない」が、君の個人的主観であるのと同じくね。

ま、主観の無意味な押し付け合いはやめようよ。
まるで君の意見が正解だみたいに言われても、俺はそうは思わないんだから、仕方がないよ。
俺は俺の経験で、君の言っていることは違うと思う、それだけの話さ。
見ず知らずの君の言うことより俺は自分の経験や見解を信じるし、さらに>>1-8のように自分の感覚を裏付けるものがあるんだから、「アンチさんに信憑性がないから自分や>>1-8を信じよう」と思っちゃうのは仕方ない話だよね。
969おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 11:56:51.29 ID:HnV9Ogb1
>そうでない男は滅多にない出来事に嬉しくなって書いてしまうんだろうな
もちろん中にはそういう人もいるかも知れないな。
でもそれなら後は、その「滅多にない機会」における、その人のそれまでの経験において読心の正解率がいかほどだったかって話だけだよね。
モテない人は、「この子、俺に気があるな」と思う瞬間が少ない。
君の言うとおり、「滅多にない出来事」なわけだ。
要はそこでの正解率が高いか低いかだけの話だよ。
高い人は、読心が当たっている場合は大いにありうるわけだよ。
分かるかな?
つまり、正解「率」において、モテるかモテないかは関係ないんだよね。

>それが何の意味もない行為だとしても、無理やり自分に都合の良い意味を持たせて
うわー、そんな男は勘違い男だね。
ここの男達がそんな勘違い男に該当するなんて根拠がないよ。
『何の意味のない行為」じゃなくて、「意味のある行為」に対して的確に「この子、俺に気があるな」と読心しているかも知れないわけで。
後は、その人のそれまでの経験と読心能力の問題だね。
少なくとも、「勘違い男に決まってる!」なんて、ここの男達を見たわけでもなく現場にいたわけでもない君に判定できるわけがないよ。
エスパーでもない限りね。
970おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 12:04:20.67 ID:HnV9Ogb1
あまりモテない男がいるとする。
その男が、「この子、俺に気があるな」と思える、「滅多にない機会」に遭遇した。
それはむしろ、比較的、勘違い男ではないってことになると思わないかい?
もちろん勘違い男であるか否かは、そこの正解率によって変わってくるわけだけれども、あくまで比較相対の話として。

本当の勘違い男というのは、モテないのに普段から「この子、俺に気があるな」とばかり思っている男のことじゃない?
それはおのずと正解率は低いわけで、低いにもかかわらず「俺に気があるな」と思い続けている。
こんな男は勘違い男だよね。
確かにキモい(笑)
でも、それが「滅多にない機会」なんなら、そんな男よりはまだ勘違い「率」は少なくなるよね。
だって、「この子、俺に気があるな」と思う機会、つまり分母が少なくなるわけなんだから。

分かってもらえるだろうか。
つまり、君の言うとおり「滅多にない出来事に嬉しくなって書いてしまってる」んなら、それはむしろ、勘違い男じゃない確率の法が高いということなんだよ。
971おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 12:47:38.63 ID:o+KU78Aa
早速ゴミのような希望的観測連投かw
これは救いようがないわw
972おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 13:01:17.51 ID:HnV9Ogb1
>>971
まあここを読んでの君の感想としては、そういうのも当然ありだろうね。
でも、君の僕に対する評価がどうであろうが、そのことと、ここの男達が勘違いか否かは別問題。

>>1-8
参考になります。
973おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 13:11:05.33 ID:o+KU78Aa
うーんやっぱり頭よくないみたいだねえ
勘違い以前の話
女の目を奪うイケメンにとっては珍しくもなんともない事例
つまりわざわざこんなトコに書いてる時点でお察しってコト
日本語理解できるかな?
974おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 14:04:43.59 ID:RY20U4Tk
口角上げたとき。
975おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 14:08:16.85 ID:uPGFvz2Y
スレタイ日本語ですよ
ぜひ読んでください
読んだらお帰りください
976おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 14:23:39.83 ID:o+KU78Aa
図星つかれるとスレ違いを主張し始めるってわかりやすいなw
977おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 14:36:17.71 ID:HnV9Ogb1
>>973
>女の目を奪うイケメンにとっては珍しくもなんともない事例
そうだね。
「この子、俺に気があるな」の機会が多くなるね、イケメンは。

>わざわざこんなトコに書いてる時点でお察し
「わざわざこんなトコに書いてる=機会が少ない人」とは言い切れないよ。
機会が多い人でも書くかも知れないし。
でも、仮に君の言っている説を採用して、「わざわざこんなトコに書いてる=機会が少ない人」説を採用するとしても、
それは「滅多にない機会」の中で正解率がどうか、ってだけの話だよ。
>>969>>970で書いたとおりだよ。
全く具体的な反論がなかったようだけど。

>>974
あるある。
978おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 14:41:07.58 ID:o+KU78Aa
太陽は今日も昇りましたとか書く人はいないからねえ
当たり前の事は書かないわけで
グタグダ書いても真実は変わらないよw
979おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 14:43:33.83 ID:HnV9Ogb1
>>978
仮に君の言っている説を採用して、「わざわざこんなトコに書いてる=機会が少ない人」説を採用するとしても、
それは「滅多にない機会」の中で正解率がどうか、ってだけの話だよ。
>>969>>970で書いたとおりだよ。
全く具体的な反論がなかったようだけど。
980おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 14:51:37.26 ID:uPGFvz2Y
「今日は良いお天気ですね」
「朝夕めっきり過ごしやすくなりましたね」

はい論破、はいさようなら
981おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 14:52:51.61 ID:o+KU78Aa
もはやしどろもどろw
なんの反論にもなってないw
やはり図星だったか
982おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 14:55:24.32 ID:HXeJ5+BX
>>980
そりゃあ良くない天気も多いからねえ
過ごしやすくない日のが年間通して多いしさ
で、なにを論破できたの?
やっぱり日本語苦手なのかw
983おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 14:55:46.45 ID:HnV9Ogb1
いくら誤魔化しても、>>969>>970で書いたとおりだよ。
今だに全く具体的な反論がないけど。
984おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 14:56:48.66 ID:HnV9Ogb1
>>982
いや、いいんだよ。
俺が言ってるのは、仮に ID:o+KU78Aaの説を採用するとして、その次の話をしてるんだから。
985おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 14:58:15.32 ID:HnV9Ogb1
>>981
あれ?
僕への反論が一つもないけど?
反論しやすい人にだけ反論してるようだね。
986おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 14:59:48.33 ID:LRh62aSO
>>974
あるある。
987おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 15:02:39.37 ID:o+KU78Aa
>>985
どしたの?やっぱり日本語苦手なんだなあw
これじゃあモテるわけはないw
988おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 15:09:40.94 ID:HnV9Ogb1
>>987
>どしたの?やっぱり日本語苦手なんだなあ
まあここを読んでの君の感想としては、そういうのもありだろうね。
でも、君の僕に対する評価がどうであろうが、そのことと、ここの男達が勘違いか否かは別問題。

また、いくら誤魔化しても、>>969>>970に対する具体的な反論がないのもこれまた事実。

>これじゃあモテるわけはない
さあどうだろう。
事実としては>>10かな。
これを「モテる」と定義するか「モテない」と定義するかは人それぞれの考え方で良いんじゃないかな。
そんなことより、事実として、>>10のような経験則などによりそれぞれの正解率は変わってくるんだろうね。
ま、「モテる」の定義自体は別にどうでもよくない?

さらに、読心の正解率において、モテるかモテないかは関係ないんだよ?
>>969>>970
989おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 15:10:40.20 ID:HnV9Ogb1
990おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 15:11:59.51 ID:HnV9Ogb1
>>986
同意。
991おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 15:13:14.00 ID:o+KU78Aa
さてさて
もはやコピペレスしかできなくなったか
やはり図星だったんだねえw
モテる男はチラ見とか髪いじったなんていちいち書かないという真実にはかなわないわなw
992おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 15:22:57.69 ID:HnV9Ogb1
>>991
>もはやコピペレス
コピペで対応するのだけで充分な反論しか来ないからだよ。

>モテる男はチラ見とか髪いじったなんていちいち書かない
仮にその説を採用するとしても、それは「滅多にない機会」の中で正解率がどうか、ってだけの話だよ。
>>969>>970で書いたとおりだよ。
全く具体的な反論がなかったようだけど。
993おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 15:29:25.36 ID:uPGFvz2Y
>>981-982

「今日は天候不順ですね」
「今日の暑さは厳しくて身体にこたえますね」

このように
当たり前のことをわざわざ口にする機会はたくさんある
994おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 15:36:51.80 ID:o+KU78Aa
>>993
日本語苦手なら無理するなよw
一年中天候不順なの?
違うからこそそういう挨拶は存在する
理解できたかな?大丈夫か?
995おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 15:37:58.59 ID:o+KU78Aa
>>992
うんうん
もはや駄々をこねるのみかw
議論なんてレベルじゃないねw
996おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 15:43:36.50 ID:HnV9Ogb1
>>995
「駄々をこねているだけ」「議論のレベルじゃない」、全て君の評価だからなあ。
例えば逆に僕が君に、同じ評価を下すこともできるわけであって。
でもそんなもの、何の意味もないんだよね。
君の僕に対する評価は分かったけど、そのことと、ここの男達が勘違いか否かは別問題。

また、いくら誤魔化しても、>>969>>970に対する具体的な反論がないのもこれまた事実。
997おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 15:43:38.27 ID:uPGFvz2Y
女脳の特徴は単純に断言してしまうこと


旧約聖書の一書であり、三大預言書の一つエレミヤ書には
「今日も太陽が昇りました」
と書かれている。

はい論破
998おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 15:49:41.89 ID:o+KU78Aa
>>997
やっぱり言ってる意味がわかってないんだねえw
所詮はそんなレベルのキモ男だったと
これではモテるわけはないなw
999おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 15:50:40.93 ID:o+KU78Aa
>>996
と、さらに駄々をこねるのみかw
これじゃ残念な人にしかw
1000おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 15:52:16.23 ID:HnV9Ogb1
>>999
全て君の評価だからなあ。
例えば逆に僕が君に、同じ評価を下すこともできるわけであって。
でもそんなもの、何の意味もないんだよね。
君の僕に対する評価は分かったけど、そのことと、ここの男達が勘違いか否かは別問題。

また、いくら誤魔化しても、>>969>>970に対する具体的な反論がないのもこれまた事実。
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \