この子、俺に気があるな、と思う瞬間 15意識目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
http://girllove.269g.net/category/604932-1.html
・女の好意のサインを見抜く@ : 髪をいじる
・女の好意のサインを見抜くA : 目の合う時間が長い、多い

http://techniqueget.com/entry31.html
女性が髪を触る良い心理状態は、好きな人(あなた)を前に緊張している時です。
好きな人にはキレイに見られたいという願望があります。その願望が自分の髪を触るというほぼ無意識な態度に出るのです。

あなたとは違う全く別の方向を見ている時は、脈なしの可能性が高い。
女性が髪を触りながら、うつむく、下を向いている場合は、恥ずかしさのあまり視線をそらしている、つまり脈ありの可能性が高いです。
2おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 13:06:37.24 ID:pSVd84OQ
http://matome-2008.at.webry.info/200801/article_6.html
私の場合…
・好きな人にいきなり話しかけられたらキョドる。
・話す時前髪をやたら触る。
・遠くの場合チラ見、近くにいたら見ない。
好きな人と話している時は髪を触っちゃう。

前髪を頻繁に触り、話の途中でよく笑う。

適当な相槌を打ち、明後日の方向を見ながら髪をいじる=興味なし
話はちゃんと聞きながら 焦った様子で髪をいじる=髪 乱れてないかしら?
後者ならば「乱れた髪形を見られたくない」ということ。
つまり、きれいな自分を見てほしいということに他ならない。
くせっ毛に悩む私が言うんだから間違いない。

http://questionbox.jp.msn.com/qa637408.html
気が付けば、気になる人を目で追ってしまいます。
きょろきょろとその人をさりげなく探したりしてしまいます。
眼中にない人は見ようとする気にさぇなりません。
よくあの子と目が合う。ってのは、
相手が自分を見ている、気になっているということだと思います。

視線が合うことがやたらと多かったり、視線を感じる場合かな。照れる子だと、視線を感じて合わせようとすると、さっと外したりする場合もあるので、何となく視線を感じる時って、気にされてると思います。
これはもう、自分で敏感になって察知するしかないと思いますけどね!?

好意のある男性のことはついつい見てしまいますよね
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q119759626?fr=rcmd_chie_detail
3おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 13:07:45.27 ID:pSVd84OQ
一見するとどの人にもしていそうな女性のしぐさですが、他の人とあなたとの態度の違いを見極めることで好意のサインか、脈ありのサインかどうかがわかります。
http://techniqueget.com/entry26.html

「身だしなみを気にする」
男性ならネクタイを締め直す、女性なら髪の毛を触る。
何気ないしぐさのように見えますが、相手に自分をよく見せたいという心理が働いて身だしなみを整えるしぐさへつながっています。
http://www.ashuashu.com/sigusa/

女性があなたに好意があるサイン
1:目が合う時間が普通より長い。
2:髪を触る。
http://girlget.seesaa.net/article/95124637.html
4おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 13:12:27.23 ID:pSVd84OQ
好きな相手がいる時無意識にしてしまう仕草
http://mimizun.com/log/2ch/pure/love3.2ch.net/pure/kako/1137/11370/1137088492.html
好きな相手がいる時無意識にしてしまう仕草★2
http://mimizun.com/log/2ch/pure/love3.2ch.net/pure/kako/1142/11420/1142056650.html
好きな相手がいる時無意識にしてしまう仕草★3
http://mimizun.com/log/2ch/pure/love5.2ch.net/pure/kako/1156/11568/1156837724.html
好きな相手が居る時無意識にしてしまうし仕草★4
http://mimizun.com/log/2ch/pure/love5.2ch.net/pure/kako/1172/11725/1172593052.html
好きな相手が居る時無意識にしてしまう仕草★5
http://mimizun.com/log/2ch/pure/love6.2ch.net/pure/kako/1190/11902/1190236775.html
好きな相手が居る時無意識にしてしまう仕草★6
http://mimizun.com/log/2ch/pure/1207916191/
気になる人、好きな人にしてしまうこと4
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/changi.2ch.net/lovesaloon/kako/1218/12187/1218736126.html
好きな人、気になる人にしてしまうこと5
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/changi.2ch.net/lovesaloon/kako/1222/12222/1222274052.html
好きな人、気になる人にしてしまうこと6
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/changi.2ch.net/lovesaloon/kako/1231/12315/1231569694.html

この子、俺に気があるな、と思う瞬間
http://mimizun.com/log/2ch/kankon/life9.2ch.net/kankon/kako/1202/12029/1202991817.html
この子、俺に気があるな、と思う瞬間 2チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/kankon/changi.2ch.net/kankon/kako/1213/12135/1213518794.html
この子、俺に気があるな、と思う瞬間 3髪治し
http://mimizun.com/log/2ch/kankon/changi.2ch.net/kankon/kako/1225/12254/1225453458.html
この子、俺に気があるな、と思う瞬間 4回転寿司
http://mimizun.com/log/2ch/kankon/changi.2ch.net/kankon/kako/1234/12349/1234906522.html
5おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 13:15:11.48 ID:pSVd84OQ
【チラチラ】視線について語るスレ【ジーッ】5チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/love3.2ch.net/lovesaloon/kako/1129/11290/1129028610.html
【チラチラ】視線について語るスレ【ジーッ】6チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/love3.2ch.net/lovesaloon/kako/1131/11318/1131819664.html
【目で】視線について語るスレ【落とす】7チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/love3.2ch.net/lovesaloon/kako/1132/11329/1132988830.html
【チラ見】視線について語るスレ【ガン見】8チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/love3.2ch.net/lovesaloon/kako/1134/11348/1134899950.html
【アレ…】視線について語るスレ【ミラレテル?】9チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/love3.2ch.net/lovesaloon/kako/1139/11391/1139102535.html
【チラチラ】視線について語るスレ【ジー】10チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/love3.2ch.net/lovesaloon/kako/1143/11430/1143088297.html
【チラリズム】視線について語るスレ10チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/love3.2ch.net/lovesaloon/kako/1146/11465/1146583515.html
【チラリズム】視線について語るスレ11チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/love3.2ch.net/lovesaloon/kako/1148/11488/1148827663.html
【チラリズム】視線について語るスレ12チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/love3.2ch.net/lovesaloon/kako/1150/11509/1150989930.html
【チラリズム】視線について語るスレ13チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/love3.2ch.net/lovesaloon/kako/1152/11528/1152864681.html
6おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 13:16:46.91 ID:pSVd84OQ
【チラリズム】視線について語るスレ14チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/love3.2ch.net/lovesaloon/kako/1155/11552/1155220234.html
【チラリズム】視線について語るスレ15チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/love3.2ch.net/lovesaloon/kako/1158/11581/1158127661.html
【チラリズム】視線について語るスレ16チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/love3.2ch.net/lovesaloon/kako/1160/11602/1160278075.html
【チラリズム】視線について語るスレ17チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/love3.2ch.net/lovesaloon/kako/1162/11625/1162549416.html
【チラリズム】視線について語るスレ18チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/love4.2ch.net/lovesaloon/kako/1165/11650/1165042757.html
【チラリズム】視線について語るスレ19チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/love5.2ch.net/lovesaloon/kako/1167/11675/1167577200.html
【チラリズム】視線について語るスレ20チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/love6.2ch.net/lovesaloon/kako/1172/11727/1172790232.html
【チラリズム】視線について語るスレ21チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/love6.2ch.net/lovesaloon/kako/1175/11754/1175428826.html
【チラリズム】視線について語るスレ22チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/love6.2ch.net/lovesaloon/kako/1177/11772/1177239978.html
【チラリズム】視線について語るスレ23チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/love6.2ch.net/lovesaloon/kako/1179/11791/1179139964.html
【チラリズム】視線について語るスレ24チラ目
http://mimizun.com/log/2ch/lovesaloon/love6.2ch.net/lovesaloon/kako/1181/11812/1181214095.html
7おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 13:18:09.97 ID:pSVd84OQ
女性が好きな人やイケメンの前でする仕草
http://renai119.blog12.fc2.com/blog-entry-194.html

http://w1.log9.info/~2ch/201207/pure/1294500690.html
すれ違う寸前に相手に判らない様に一瞬チら見しようとするわけだし
(すれ違う寸前一瞬の横目ジロリもあり、その後横向くとかw)
すれ違う時は俯くか横向くか、携帯弄るかは人それぞれみたいだし
ガン見は寧ろ好きな人にはしないし(出来ない)。

http://desktop2ch.org/pure/1342524122/
私好き避けですが
遠目では見てるけど、すれ違う時、反対方向(横向く)のが一貫してますね
目は合わせないと言うか合わせられないし、好き避けも一貫してるものですよ。
相手が私をじっと見てれば、プイと横向くから感じが悪いと思われるかもなぁ。

http://read2ch.com/r/pure/1292403081/
近距離で話しかけられる、すれ違うとき
殆ど横向いてる

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/pure/1294500690/
十人十色で人其々じゃないでしょうか?
前髪弄る時もあったし、携帯見る振りもしたし、好きな人がコッチ見てたら
反対側の横の風景見るように顔ごと逸らす事もしたし。。。ヾ(_ _。)ハンセイ…

http://renai119.blog12.fc2.com/blog-entry-230.html
心理学的に横に目をそらすのは嫌いと言われるけど好きでも横にそらす時がある。
嫌いな人から目をそらす時はそらす前に一瞬瞼を閉じる。
好きな人は眼球だけそらしたり、瞼を閉じずにそらす。
8おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 14:42:32.49 ID:klO/0BW3
めんどくせえ
好きなら好きと言え
トイレで抱いてやる
9おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 18:44:25.61 ID:9FCX8aGV
コンビニでの会計時に両手でレシート渡してくれた時。
10おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 18:47:11.92 ID:JVtg20Q6
口角を上げて、いい女風の表情を作ったとき
11おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 18:53:15.68 ID:B40BwvrJ
>>10
あるある。
12おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 18:53:53.69 ID:B40BwvrJ
http://koitanu.com/onnakokoro/8.php
口角が上がって
13おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 19:00:33.10 ID:J2ZuuZhv
なんで2スレにまたがって書き込んでんの?
なんかの宗教なの?ここ
14おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 13:51:49.76 ID:1QgTqSMl
>1〜>12

いいからそこどいて。ちょっとその先に用があるんで。
15おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 13:52:56.12 ID:1QgTqSMl
あ、それから咳払いとかしてくるなよ〜

お前は空気以外の何者でもないから。
16おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 14:09:00.32 ID:EGAIuxue
>>14
女の子がそう思ってるという根拠がゼロ。
残念でした。

>>15
意味不明。

アンチさんが根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言うことより、>>1-7>>12の方が参考になるのは当たり前の話。
残念でした。
17おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 14:15:23.01 ID:z33hfJJ9
>>16
100%親切心で言うけど
お前は病院行った方がいいよ
18おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 14:23:46.46 ID:u6ASdVB6
>>16
そんなムキにならなくてもみんな分かってるから大丈夫だってのw
ここのアンチは、なんとかして勘違いってことにしたいだけ。
ほっとけほっとけw

そんなことより本題本題。

恥ずかしそうにパパっと前髪ととのえたとき♪。
19おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 14:25:59.34 ID:EGAIuxue
>>17
至って健康でーす。

>>18
あるある。
20おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 14:53:06.76 ID:1QgTqSMl
恥ずかしそうにパパっと前髪ととのえたとき??


強風で、髪がバサーーっとありえないぐらい顔にかかって、払うのが当たり前の
状態だったとしても、そこで髪をかき上げれば「オレに気がある」と思うようで
あれば、女は男をすれ違い終わるまで、その男の存在が邪魔で邪魔でしょうがないと
思うよ。

その男さえいなければ、ずーっと髪が顔にかかったお岩さん状態で歩く必要も
ないというのに。

ちょっと2〜3秒相手の状況のこと考えればわかるだろうってことを考えもせず
勝手な妄想ばっかりで、ここの人たち女に「あの男ウゼー早くどかないかな」と思われてる中
自分だけが「オレのこと好きなんだぜ(ドヤ」ってのが日常ってことかぁ。
21おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 15:02:16.07 ID:EGAIuxue
>>20
>強風で、髪がバサーーっとありえないぐらい顔にかかって、
>払うのが当たり前の状態
ここで言われているのがそういう状況だという根拠はありません。

>ずーっと髪が顔にかかったお岩さん状態で歩く必要もないというのに。
むしろここで言われているのは、前髪が上に上がってオデコが全開になったり、前髪が乱れたりしている状況と思われますが。
>>1-6
髪がかかって鬱陶しい状況だという根拠がありません。

>勝手な妄想
勝手な妄想だという根拠がありません。
勘が当たっている可能性も大いにあるわけですから。

>女に「あの男ウゼー早くどかないかな」と思われてる
そう思われているという根拠がゼロ。


どこまでいっても、アンチさんが根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言うことより、>>1-7>>12の方が参考になるのは当たり前の話。
残念でした。
22おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 15:06:35.81 ID:u6ASdVB6
>>21
>前髪が 上に上がってオデコが全開になったり、 前髪が乱れたりしている状況

もちろんそうだよ。
アンチの読解力のなさには驚き。
ほんと、ただ単に、無理やりにでも勘違いってことにしたいだけじゃん。
全く説得力なし。
23おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 15:08:55.15 ID:EGAIuxue
>>22
だよねー。
それに、顔に長い髪がバサっとかかってない状況だと>>20の理屈は全く通用しないよねー。

ますます、アンチさんが根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言うことより、>>1-7>>12の方が参考になるのは当たり前だよね。
24おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 15:34:55.84 ID:JrGTmQVp
ずっと同じこと書いてるよ
病気じゃないの
25おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 15:43:01.84 ID:EGAIuxue
カンチガイダーはもう手詰まりのようですね。
お疲れ様でした。
26おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 17:07:00.74 ID:1QgTqSMl
既婚者のおじさん仕事は・・・。

女の状況や気持ちを考えず、領域超えて踏み込んでくるというのは
女が生理的に受け付けないもっとも嫌われるタイプの男だよ。
27おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 17:22:32.82 ID:JrGTmQVp
>>26
何言っても無駄だと思うよ。。
28おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 18:04:53.53 ID:F2eddEFY
>>1-7>>12は本当に参考になった。
けっこうこのスレで言われてることって当たってるってことだね。
それに引き換え、アンチの説得力のなさときたらw
29おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 18:15:50.07 ID:FlvVqsLE
遠くの方ではチラ見
近くでは見ないとき
30おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 18:25:46.79 ID:F2eddEFY
>>27
そうそう。
アンチの言うことなんか誰も真に受けないから無駄だと思うw
同意。
31おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 18:33:35.41 ID:F2eddEFY
>>29
あるある。
32おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 18:54:38.28 ID:p8cb4Ss5
通りすがりの俺に対して満面の笑みを浮かべた時。
稀にそういう女がいるんだが、
なぜあそこまでニコやかに微笑むのか意味判らん。

あとコンビニやドラッグストアーなど
俺が側に寄ると明らかに硬直する女がいる。

邪魔になって通路が通れないので、
すみませんと言ってもまるで耳に入らないようで
完全に動きを止めてる女もいた。
33おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 18:57:54.34 ID:p8cb4Ss5
別のタイプだとガン見する女とかもいる。
それも恐ろしいほどのガン見。
なぜ恥ずかし気もなくあそこまで人の顔をガン見出来るのが不思議。

その時は本屋で立ち読みしていたんだが、
気配を感じて視線を向けたらヤンママ女がガン見していた。
とっさに視線を避けたが、しばらくして見たら
まだガン見していた。。。。

それからしばらくしたら旦那が来たようで、
よくぞ男連れであんな行動が取れるものだと思った。
きっと矢口タイプなんだろうな。
34おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 19:01:06.88 ID:p8cb4Ss5
こういう女もいる。
通りすがりに露骨に目だけこっちの動きを追ってる女。
顔だけは真っ直ぐ向いているので非常に不気味である。

女は見てない振りして見ているのは知っていたが、
あれはモロばれだし怖いよ。
35おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 19:04:28.25 ID:p8cb4Ss5
100均で物色していたら、
何やら二人組の女が側にやってきたので
邪魔かな…と思って少し隅に避けると
直ぐにまた横に来るので、また避けると…また横に…。

二人で「なんだか離れたくないよね〜」なんて言ってた。
俺はたまらずに別の列まで逃げた。
36おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 19:06:25.50 ID:F2eddEFY
>>32-35
長いからちゃんとは読んでないけど、「君はそうなんですね」で終わり。
君の経験が世の中全てに該当するわけではありません。
君が特殊なだけかもしれないし、君が全てを答えあわせをしたわけでもなし、君が「勘違いだ」と勘違いしてるだけかもしれないわけで。
残念でした。

どこまでいっても、ここで根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってる人より、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になるんだよねえ、悪いけど。
ごめんね。


※前スレからレス引用させていただきました。
コピペで充分対応できたw
37おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 19:08:39.38 ID:F2eddEFY
>>32-35
ああ、失礼。
アンチレスではなく、勘違い男を装ったレスでしたねw

まあまあ、いいからいいから。

>>1-7>>12は本当に参考になるよ。
38おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 19:15:04.84 ID:p8cb4Ss5
公園にウォーキングに行ったら、
お婆さんと一緒に犬の散歩に来た感じの女が
携帯で犬を撮影している様子だった。

俺の存在に気づいたら、下に向けていた携帯を
俺の方に向け始め、明らかに不自然だった。
勝手に撮影するのは止めて欲しい。
39おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 19:19:26.04 ID:1QgTqSMl
ここでのドヤ顔は
女の「お前がそこに居るから邪魔なんだよ!」指数だな。
40おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 19:20:42.55 ID:p8cb4Ss5
4人(男2女2)の4人で居酒屋(座敷)に行った時、
向かい側の女がスカートなのに、
股をおっぴろげてパンツ丸出して座った時。

もちろん紳士な俺が、頼むからパンツもろ出しで
座るの止めてくれ〜とお願いしたのは言うまでもない。
41おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 19:23:01.01 ID:p8cb4Ss5
女(彼女ではない)を自動車の後部座席に乗せた時、
股をおっぴろげてパンツ丸出して座っているので
バックミラーを見る度にパンモロ・・・。

もちろんその時にも
どういう座り方してんだよ…と注意したのは言うまでもない。
42おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 19:28:26.09 ID:p8cb4Ss5
二人共どれほどパンモロか?っていうと
運動座りした状態で股をあけっぴろげた状態。

このぐらい大胆。
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/f/r/e/freesia844/20110403232437.jpg
43おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 20:08:05.28 ID:F2eddEFY
>>32-35>>38>>40-42
ふむふむ、世の中にはもしかしたら、そういう勘違い男っていうのも存在するのかも知れないなあ。
もし存在したらキいね、そんな勘違い男。
でもこのスレの男達が、そんな勘違い男に該当するなんていう根拠は皆無。
残念でした。

>>39
>女の「お前がそこに居るから邪魔なんだよ!」
女がそういうふうに考えているという根拠がゼロ。


無理無理、アンチ活動してもw
いやあ、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
44おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 20:08:47.91 ID:F2eddEFY
×もし存在したらキいね
○もし存在したらキモいね
45おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 20:11:23.02 ID:F2eddEFY
>>18
あるある。
46おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 20:13:21.41 ID:AnW18wfk
この子、俺に気があるな、と思う瞬間

はんば強引に泊まりに来られた時。

一言も相談されてもいないし、一言も同意などしていないのに、
今日は泊まるつもりで来た…とか言い出したので
ダメだよ〜と断ったら、ええ!?もうお母さんにも伝えてきたし、
今更家になんて帰れないよ〜とはんべソかかれた時。
47おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 20:14:59.42 ID:F2eddEFY
>>46
あるあるw
48おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 20:16:55.59 ID:F2eddEFY
どんどんいこー。
こんなに荒らしたくなるほど、アンチにとってここが気に入らないスレであるなんて、ますます面白いじゃないですかw
これはもう、半永久的に続けないとw
49おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 20:19:27.01 ID:AnW18wfk
今もあれがウソだったのか、本当だったのか判らないが、
1度デートした女から突然夜中に電話がなり、
遅くなったら家に入れてもらえないよー。だから泊めてと言う。

そんなことが5回も6回もあったが、
あれは本当だったんだろうか…。
それとも泊まる為の口実だったのだろうか…。
50おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 20:23:34.08 ID:AnW18wfk
ソープに行ったら
お兄さんこれからどこいくの?
私これで上がりだから着いて行っちゃおうかな〜と行った時。
だがなぜか俺は断った。

これもソープ嬢の話しだが、俺には欲しい車がある…と話をしていたら、
買ってくれる…みたいな流れになった。
しかも何時頃に上るから後で店に電話して…といわれた。
だがなぜか俺はかけなかった。
51おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 20:27:54.92 ID:F2eddEFY
>>49>>50
ふむふむ。
荒らしてますなあw


アンチ活動ご苦労様です。
いやあ、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
52おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 20:33:44.84 ID:AnW18wfk
突然見ず知らずの女が家までやってきて
私の処女を貰って欲しいと言って来たこともあった。
凄い行動力である。

女の集団がいたので、何をしているのか?尋ねたら
お兄さん、この子とSEXしてあげてくれない?って言われた。
若い頃は色々とおかしなことが起こったものだ。
53おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 20:36:10.94 ID:F2eddEFY
>>52
>>49>>50
ふむふむ。
荒らしてますなあw
アンチ活動ご苦労様です。


いやあ、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
54おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 20:37:16.17 ID:F2eddEFY
マジでこのスレ最高!
アンチが必死になって荒らしてくるのがサイコーw
これがあるからやめられないよね。
このスレ、永久に続けようw

いやあ、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
55おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 20:44:57.26 ID:F2eddEFY
あれ?
もう終わり?w
56おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 20:47:35.56 ID:F2eddEFY
>>1-7>>12は本当に参考になった。
けっこうこのスレで言われてることって当たってるってことだね。
それに引き換え、アンチの説得力のなさときたらw
57おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 22:57:43.31 ID:Je5m+gVs
アンチじゃないレスまで立て続けにかき消して自殺ゴール点を
入れまくってる人、お疲れさまでした。

ついにアンチか否かの判断すらつかなくなったのか・・
58おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 07:29:48.43 ID:xtXzkgDq
まあまあいいからいいから。
こっちの話w
じゃあもういいかな?

いやあ、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
59おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 07:54:45.10 ID:4FJwMSR1
自爆さんNGにしただけで、あぼーんまみれ
60おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 15:07:47.32 ID:sNwMo8bg
一瞬、目で追われたときー
61おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 18:03:57.15 ID:xcVjsHrb
>>60
あるある。
特に、電車がホームに入るとき、電車の中とホームとの間でたまに起こる。
62おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 09:57:45.31 ID:xuBA2F0h
ここの人たちって彼女いたことあるの?
63おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 09:59:57.22 ID:Xr8VPuaq
>>62
もちろん。

>>60>>61
あるある。
64おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 11:11:17.07 ID:Ioi2erqT
男が女をガン見するのはどうなの
気持ち悪がられるよな?
65おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 11:15:15.37 ID:M2odqavi
視界の端で意識してきたとき
66おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 11:19:49.08 ID:anPQ9OrI
>>65
それすげー分かるわw
可愛いよね、あれ。
67おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 11:32:20.34 ID:O0UIplXt
http://bestgram.net/articles/5413.html
このスレがまとめられることもあるんだな
68おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 15:53:45.28 ID:0pVIFEbG
>>65
あるある。
69おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 17:22:33.12 ID:AAEJc4FZ
>>65
あるある。

あと、>>1-7>>12は本当に参考になる。
70おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 17:24:36.92 ID:AAEJc4FZ
>>67
アンチってどこにでも湧くんだな、ということがよく分かるリンクをありがとうw
71おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 17:41:44.98 ID:giQsXELa
恥ずかしそうに前髪を指で下ろしたとき。
72おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 18:06:53.63 ID:lKPN24lv
>>71
それは俺もガチだと思ってる。
73おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 18:08:49.68 ID:giQsXELa
>>72
気になる男には、一番可愛い顔を見られたいという心理から来てるんだよね、あれ。
74おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 20:34:56.67 ID:AAEJc4FZ
>>71
あるある。
75おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 21:06:16.62 ID:AF9VO92E
仕事中、突然隣に座られて「質問しても良いですか?」と言われたとき。
そういう時って必ず笑顔で来るんだよね、みんな。

単に「今は忙しいから駄目」って言われないためのガードなんだろうけど、ついつい勘違いしてしまう自分がいる。
76おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 21:36:51.04 ID:xuBA2F0h
そりゃ頼みごとするなら笑顔で頼むよな
77おさかなくわえた名無しさん:2013/06/07(金) 11:37:01.08 ID:2J6W3Jiu
口角を上げて目を大きくしたとき
78おさかなくわえた名無しさん:2013/06/07(金) 14:00:59.17 ID:dwwUtCZv
>>77
あるある。
79おさかなくわえた名無しさん:2013/06/07(金) 18:15:11.19 ID:lUOQbpPL
ぶっちゃけ、咳払いするときってどういう心理?
80おさかなくわえた名無しさん:2013/06/07(金) 18:40:53.69 ID:sLZ/+HEX
>>79
何もないんじゃない。
>>1-7>>12にも「咳払い」なんて一つもないし。
81おさかなくわえた名無しさん:2013/06/07(金) 18:42:22.42 ID:sLZ/+HEX
ところで、>>1-7>>12は本当に参考になる。
このスレで言われてることけっこう当たってるな。
82おさかなくわえた名無しさん:2013/06/08(土) 09:45:29.81 ID:GSyoT5yu
すれ違う瞬間に2度目のチラ見してきたとき。
83おさかなくわえた名無しさん:2013/06/08(土) 09:52:49.39 ID:xa0+lP1u
>>82
あるある。
向こうの方で一回こっちを認識して、その後不自然に目をそらし、いよいよ近づいてきたときにもう一度見るよね。
84おさかなくわえた名無しさん:2013/06/08(土) 10:04:31.92 ID:g511eoXc
かわいそう…
85おさかなくわえた名無しさん:2013/06/08(土) 10:17:48.61 ID:GSyoT5yu
>>83
そうそう!
まさにそんな感じ。
86おさかなくわえた名無しさん:2013/06/08(土) 18:58:41.61 ID:6NDCJKzo
>>84
あるあるあるあるかわいそうだよね。
電車で乗る時に見てきたとか何とか書いてる人は
電車通学の中学生か高校生?だよね?
知らない人同士だったら見るとしても危険回避程度に
見るぐらいでそんなに意識してないと思うけど。
いちいち女性が着になるんだろうね。かわいそうに。
87おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 10:50:24.16 ID:myFkVUJQ
>>86
>見るとしても危険回避程度に見るぐらい

貴女がそうだからといって、他の女性が全て貴女と同じわけではありません。
貴女が全女性の代表ではありません。
残念でした。

どこまでいっても、ここで根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってる人より、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になるんですよねえ、悪いけど。
ごめんなさいね。
88おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 10:58:07.38 ID:myFkVUJQ
>>82>>83
あるある。
89おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 12:02:19.82 ID:T9MwpoIm
目を大きくして可愛い表情を作って目を逸らしたとき。
90おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 12:28:46.89 ID:AmsuGlNS
>>89
分かる!
ちょっとすました感じに、イイ女風の表情を作る感じね。
91おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 12:31:10.28 ID:WQ+TTD9g
目が合ってもダメ、逸らしてもダメw
92おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 14:13:24.43 ID:myFkVUJQ
>>89>>90
あるある。
93おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 18:07:25.28 ID:myFkVUJQ
ところで、>>1-7>>12は本当に参考になる。
このスレで言われてることけっこう当たってるな。
94おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 16:23:54.01 ID:XGFdGgnL
前髪下ろしたときー
95おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 16:56:47.06 ID:cAz/jTxs
最近おばさんが多いクラブで働きだした
一人のおばさんやたら目が合う明らかに。そのおばさんの方向くと見てる なんか仕事の事も教えてくれようとするし話しかけられるのも多い
若い娘も少しはいるからそっちならいいのに
万単位で金貰わなきゃ抱けない
他の可愛い娘が同じ事してくれてたら店に行くのが少しは楽しみになるのに
切ない
96おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 18:47:00.73 ID:yXw/nlJU
>>95は勘違いじゃなさそうだ
97おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 19:17:44.72 ID:JTUKuce+
確かに>>95は勘違いじゃなさそう。
98おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 09:49:45.99 ID:3UuTsslo
>>94
あるある。

>>95
分かるわ。
確かに、おばさんほど明らさまに見てくるよね。
若い子は、チラ見とか、視界の端で意識したりが多いよね。
99おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 10:42:51.45 ID:ABoG4J1z
・・・吊り・・・?

「仕事の事も教えてくれようとするし」


・・・・・ここで答えは出てるのに・・・・・本当に頭大丈夫・・・?

「新しい人入ってきたし、ここは私が責任を持って教えなければ!」以外に
おばさんの頭の中にはないと思うよ。
100おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 10:47:14.37 ID:3UuTsslo
まあまあ、>>99さんがその場にいたわけでもなし、まして>>99さんがそのおばさんでもないんだから、そんな決め付けはナンセンス^^
101おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 11:11:12.65 ID:9VyKbb/N
目の前に四つん這いで
尻を突き出されたらOKでしょ
102おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 11:27:29.11 ID:X0JTxrME
視界の隅で意識とか止めてくれ
超能力者かなんかか
103おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 15:49:21.36 ID:qoL8gPzC
>>98ってと、とうし...女は全員自分を意識するという....こ、こわい

あるあるあるある延々と自作自演に精が出ますねぇw

かわいい表情作る時!前髪なおした時!

>>あるある

プっw

あるある劇場 オチとしては楽しいけど
104おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 17:03:44.47 ID:pbY9EqVx
遠くからのチラ見
105おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 17:10:25.56 ID:xOw9SQow
>>102
その場にいないのに「勘違い」と決め付けられるなんて、超能力者か何か?

>>104
あるある。
106市川海老フライ:2013/06/12(水) 00:12:46.02 ID:w2+cJT+F
勘違い野郎のすくつはここですか?

みじめだ…ここは廃棄物処理場だ…
107おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 00:21:48.74 ID:E5LgHoNp
自演しまくってて虚しくないのか
108おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 13:23:36.30 ID:FksCbsyV
小走りしてた子が、こっちの姿を認識して、走りをやめて恥ずかしそうにうつむき加減で歩みになったとき
109おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 14:15:34.15 ID:0ILf4Gej
>>106
「勘違い」という根拠がゼロ。
残念でした。
どこまでいっても、ここで根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってる人より、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になるんだよねえ、ごめん。

>>108
あるある。
110おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 17:31:48.21 ID:FksCbsyV
できるだけ可愛い顔を見てもらおうとするよね
111おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 18:26:11.02 ID:OX5W97+u
>109
毎回毎回全く同じ返しw
112おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 19:54:17.28 ID:GU9xuF/+
横断歩道に向かって歩いている時、
そこで信号待ちしていた女性がこちらを向いた。

俺はその女性の向かって歩いていることになるが、
多分その女性は緊張でドキドキしていたんだろうな〜、
信号が青になったことにも気づかず、
しばらく立ち尽くしていた。
113おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 19:57:04.75 ID:OX5W97+u
これも吊りだなw

112の視界から消えたくて、前を歩きたくなかったんだな。

わかってるくせに。
114おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 19:59:45.67 ID:GU9xuF/+
>>113

俺が横断歩道に到着する前に横断して行ったが?
以前も書き込んだけど女って固まって放心状態になる。
115おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 20:05:56.56 ID:E5LgHoNp
福山雅治本人なら信じる
116おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 20:30:50.46 ID:GU9xuF/+
女性が隣に座ってお話するだけのキャバクラでの出来事。

ねぇ〜延長してって〜と言うので
汚マンコ触らせてくれたらいいよ☆と言ったら、
ほんとにぃ?と言うからホントだよ〜と言って延長してあげた。

約束だから触っていいよ…と本当に触らせてくれようとしたが、
結構明るい店だったし、やめといた w
117おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 20:35:27.47 ID:GU9xuF/+
これは、女性が隣に座って尺八までならOKな夜の店での話し。

まあ何てことはない。
ドスケベ根性出して「挿入させてよ〜」と言ったら、
カウンターにいる男性店員の様子を伺いつつ
こっそりパンツを下ろして挿入させてくれようとしたが、
上手く行かなかった w
118おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 21:31:27.52 ID:2+M+2jZq
>>108
あるある!
走ってるときの顔って、気になる人には見られたくないんだよね。
119おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 22:11:41.95 ID:UraKVbVU
これが勘助か
なるほどなるほどなるほど

頭おかしいな
120おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 22:46:09.13 ID:OX5W97+u
勘助被害と確かにつながっている。
121おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 22:48:29.24 ID:dEI1oMa+
>>118

女って顔の余白を髪の毛で隠しているから
走って髪が乱れて余白見られちゃうが嫌なんだろうね。
122おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 13:58:20.84 ID:fT/YuPrS
そうそう!
そして、恥ずかしそうに前髪整える。
123おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 14:21:56.02 ID:A+G/dCDC
もしかして:前田敦子
124おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 14:56:42.79 ID:4IHqEw7M
>>112-117
ふむふむ。
荒らしてますなあw
アンチ活動ご苦労様です。

まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
125おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 14:58:04.71 ID:4IHqEw7M
>>108>>122
あるある。
126おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 17:59:55.58 ID:jjHabh8l
女から見たらお前らまとめて自意識過剰
NON STYLE井上並みに気持ち悪い
127おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 18:37:15.65 ID:I47pRN3b
>123
あー、TVでよくやってるの見る。

あれはカメラと、カメラのおっさんに向かって意味もなくやってる
だけだよねぇ。
128おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 20:10:05.81 ID:4IHqEw7M
>>126
>女から見たら
「私から見たら」の間違い。
君が世の中の全女性の代表ではありません。

>お前ら
「お前ら」じゃなくて、「ここに書かれている文字情報」の間違い。
君はここの男達の顔も私生活も知らないでしょ?
心の中ではここに書かれているようなこと考えてるけど、普段は口に出さないだけかも知れないよ?
えてして人間なんてそんなものでしょ。
口には出さないだけで、相手の感情を読もうとしているもの。
君は誰かの感情を読もうとしたことはないのかな?

>NON STYLE井上並みに気持ち悪い
この発言が全てを物語っております。
あれは芸人だから、あえて自意識過剰を表面に出しているだけ。
しかもルックスがあれだからネタになる。
そこの「目に見える情報」を君は刷り込まれているだけ。
ここの男達のルックスを君は知らないでしょ。
しかも、普段からここに書かれているような読心を口に出さないでしょ。
思っていても。
ここは匿名のネットだから書いているだけ。
もしかしたら福山だって普段はこんなこと考えているかも知れないよw
でも君は、福山の心の中なんて分からないよね。

>>127
>あれは
はあ、前田敦子はそうなんでしょう。
でも、普段のそのへんの女の子がみんな前田敦子と同じだという根拠がゼロ。
しかも、前田敦子はカメラ。
そのへんの女の子の前にカメラはありません。
残念でした。
129おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 20:11:16.24 ID:4IHqEw7M
どこまでいっても、ここで根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってる人より、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になるんだよねえ、ごめんね。


>>108>>122
あるある。
130おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 22:16:28.69 ID:e8AvSY1H
ルックスは関係ないのに
こんなこと考えてたら福山でも気持ち悪いのにカッコ良ければいいと思ってるとかアホか
まあわざわざ福山を引き合いに出す辺り自分の顔に相当な自信を持ってるナルシストなのは分かり切ってるけど

仮に見た目が良くても自分の発言の矛盾にすら気づけないお粗末な頭の男じゃ中身を知られた途端に振られるかな
多分こう言っても矛盾には気づけないんだろうなぁ
かわいそうな男
131おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 23:25:18.37 ID:I47pRN3b
>128
普段のそのへんの女の子がみんな前田敦子と違うという根拠がゼロ。

しかも論点ずれまくりで、他の女の子の前にカメラはありませんって
カメラの有無なんか知らんわ。かっこいい男がいなくても前髪触る一例だってw
132おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 07:26:55.77 ID:TqpTwOtk
>>130
ルックスだけの話はしているわけではないよ。
よく読んでほしい。
福山の例で分かりにくければ、>>128の「福山」を、「そのへんの、君が素敵だと思ってる男」と読み替えてもらえばよろしい。

>>131
>一例
↑答えがでてるじゃん。
一例≠全て
前田敦子はそうかも知れないけど、そのことが、「ここの男が勘違い」という根拠にはなりません。
残念でした。
133おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 07:28:22.09 ID:TqpTwOtk
どこまでいっても、ここで根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってる人より、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になるのは仕方ないよ。
残念だろうけど。
134おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 07:33:12.37 ID:TqpTwOtk
追加

>>130
>こんなこと考えてたら福山でも気持ち悪いのに
考えてるか考えてないかなんて分からないじゃん。
ふだんみんな、心の中で考えてることなんて全てを口に出すわけではないんだから。

>多分こう言っても矛盾には気づけないんだろうなぁ
どこがどう矛盾なのかを説明できてない時点で、「矛盾してない」ってことなんですよ。
それでも「矛盾してる!」と言い張るなら、ちゃんと説明しないと。



どこまでいっても、ここで根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってる人より、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になるのは仕方ないよ。
135おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 08:11:16.57 ID:997LOQyX
一瞬ハっとした表情になって、ちょっと目で追われる感じになったとき。
136おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 09:26:52.62 ID:6/nXCCHh
どこまでもバカなナルシストに仕方ないから矛盾を教えてあげるよ
お前が参考になるって言ってる>>1-7>>12も前田敦子と一緒なの
そんなのそれを書いた人の勝手な意見で女性がみんなそうじゃないの
自分で言ってるだろ
一例≠全てって
自分で書いてるのにわからないなんて
かわいそう、頭が弱いんだね
137おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 09:30:52.15 ID:TqpTwOtk
>>136
>お前が参考になるって言ってる>>1-7>>12も前田敦子と一緒なの
「一緒」って何が?
また、その根拠は?

>そんなのそれを書いた人の勝手な意見で女性がみんなそうじゃないの
そうだよ?

>自分で言ってるだろ
うん、言ってるよ?

>自分で書いてるのにわからないなんて
もちろん分かるよ?

で?


どこまでいっても、ここで根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってる人より、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になるのは仕方ないよ。
残念だろうけど。
138おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 09:31:28.95 ID:TqpTwOtk
>>135
あるある。
139おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 09:38:15.30 ID:gDXPZHpv
>>136
アンチと>>1-7>>12との大きな違いがいくつかある。

・アンチは、「この子、俺に気があるな」という書き込みだけを見て、
 「そんなこと言うヤツは勘違いに決まってる」という思い込みで決め付けをやってるだけ。
 それに対し、>>1-7>>12やこのスレの書き込みは、ちゃんと経験に基づいてその場の状況で判断している。

・アンチに同意見のソースはない。
 擁護派にはそれがある。
 「それはソースじゃない」というのはアンチの勝手な意見。
 あくまで事実は、アンチにソースはない、擁護派にはソースはある、これは事実。
140おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 09:40:32.39 ID:TqpTwOtk
>>139
だよね。
つか、アンチ自身だって無意識に、気になる男の前で>>1-7>>12のような行動をとっているかも知れないわけで。
行動心理学においても、無意識下の行動なんてものはいくらでもあるのに、それを「ない」と言い切るアンチの方が確実にナンセンスなわけで。
141おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 09:43:41.04 ID:wCMxpJWf
経験www
ソースwww
まずは鏡を見て外に出て童貞卒業して彼女作ってから言ってみよう^^
142おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 09:50:05.15 ID:TqpTwOtk
>まずは鏡を見て
それはつまり、「ここの男達は顔が悪い」ということの慣用句だね?
さて、「ここの男達は顔が悪い」という根拠は?

もしくは、慣用句じゃなくて言葉そのままに理解すればいいの?
なら、「ここの男達が鏡を見ていない」という根拠は?

>外に出て
「ここの男達が外に出ていない」という根拠は?

>童貞卒業して
「ここの男達は童貞だ」という根拠は?

>彼女作ってから
「ここの男達は彼女がいない」という根拠は?
少なくとも>>36でも「もちろん」という回答があるのに、結局「いない」ということにしたいんなら>>62のような質問は全く意味をなさないわけで(笑)


ということで、やはりアンチは一つの根拠もなく言っているんだということがよく分かりました。
ありがとう。

どこまでいっても、ここで根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってる人より、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になるのは仕方ないよ。
残念だろうけど。
143おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 09:51:38.74 ID:TqpTwOtk
アンカー訂正

×>>36
>>63
144おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 09:53:03.28 ID:qs5+QWPZ
あぼーんしてるから見えないけど
こんなに書き込んでて恥ずかしくないのが凄い。
やっぱ感性が常人とは違うんだな
145おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 09:59:28.39 ID:TqpTwOtk
で、結局は書き込んでる1人の人間の人格攻撃に走るしかないと。
お疲れ様でした。


ということで、どこまでいっても、ここで根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってる人より、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になるのは仕方ありません。
あしからず。
146おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 10:02:39.20 ID:gDXPZHpv
これだよw
ここに書かれていることの事実論拠じゃなくて、結局個人攻撃しかできないんじゃんw

しょせんアンチの言ってることなんてこんなもの。
147おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 10:06:31.42 ID:TqpTwOtk
>>146
だよね。
>>18>>22でも言われてたけど、要はなんとかして勘違いってことにしたいだけなんだよね。
そこに根拠なんて一つもない。
そんなもんだよ。
148おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 10:10:05.27 ID:TqpTwOtk
いつも思うんだけど、同じIDで書き込めない設定なんだろうか、このアンチさんのPCって。

まあどうでもいいけどw
149おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 10:12:18.85 ID:wCMxpJWf
じゃあ自分の顔が悪くないという根拠は?
モデルにでもスカウトされた?
毎日たくさんの女の子から告白でもされた?
君の言う全員に役にたたない>>1-7>>12で書いてあるような仕草は勘違いかもしれないんだからここでは根拠にならないよ?
150おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 10:19:50.22 ID:TqpTwOtk
>>149
>じゃあ自分の顔が悪くないという根拠は?
「悪くない」なんて誰も言ってないんじゃないかな。
「悪い」という根拠がない、と言っているだけ。
分かってもらえるだろうか。
ここの男達の顔が「悪い」という根拠も「悪くない」という根拠もないのに、「悪い」と決め付けることはできないでしょと言っているの。

>>149
>モデルにでもスカウトされた?
モデルにスカウトされた人がいるのかいないのか俺には分からないよ(笑)
ここの書き込んでる人の日常生活なんて知らないんだから。
ちなみに、俺はない。

>毎日たくさんの女の子から告白でもされた?
「毎日たくさんの女の子に告白される男」じゃなかったら全ては勘違いってことになるの?

>>1-7>>12で書いてあるような仕草は勘違いかもしれない
そうだよ?
勘違いかもしれないし、正解かもしれない。
それはその人それぞれの経験や読心能力によって正解率も変わってくるんだと思いますよ。
もしかすると、ここに書いている人はみんな経験も能力もたくさんあって、正解率がとても高い人達ばかりなのかも知れないし。
少なくとも「そうじゃない」という根拠はないよね。

>ここでは根拠にならないよ?
そりゃそうさ。
だから言ってるじゃん、「思う」って(笑)
スレタイからして「思う」なのに、そんなにムキになられてもなあ。
151おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 10:23:22.05 ID:TqpTwOtk
不作為抽出ってご存知ですか?
例えば3000人の国民に無作為にアンケートすれば、1億2千万の国民のだいたいの傾向がほぼ正確に分かるという理論です。
さて、僕が日々、「この子、オレに気があるな」と思うことが、今まで1000回あったとしましょう。
もちろんその1000回全てが当たっていたか外れていたかの答えあわせをすることはできません。
でも、そのうちの例えば数十回なら、「告白された」「こちらから告白してOKもらった」「間接的に気があることを伝え聞いた」もしくは
「告白したらフラれて勘違いだったことが分かった」「オレは気があると思っていたが、実は間接的に、キモがられていることを伝え聞いた」などの
答えあわせをすることができます。
さて僕の場合、そうですねえ、「答え合わせ」をする機会は今まで20回くらいあったでしょうか。
結果は、正解率9割くらいです。
となると、答えあわせをしていない1000回についても、正解率はほぼ9割と考えるのが自然でしょう。
もちろん、1割は「勘違い」であるという事実は否めませんが。

さて、ここに書いているみなさんはどうなんでしょうね。
少なくとも、その人のことも知らない、現場も見ていない、根拠もない人が、ネット上の文字情報だけで勘違い判定することに何らの意味もないと思いますよ。
152おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 10:24:52.51 ID:6/nXCCHh
呼ばれた気がした
こんなクソスレ盛り上がってたらアンチはすぐにわくわ
何回もレスするお前はかなりキモいから見てるだけでも頭おかしいのが伝わってきて楽しいし
153おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 10:43:16.95 ID:gDXPZHpv
話は変わるけど、ネット掲示板の一般的な話。
自演って、いったい何のためにするのか。
それは、自分側の意見を多数派に見せかけるため。

さて、

事例@
とあるスレに、アンチ派と擁護派がいます。
アンチ派はたくさんのIDで、さも多数派であるかのように見えます。(あくまで例えばの話ね)
実際に多数いるのか、macアドレスやルーターの操作で多数を装っているのか、それは分かりません。
さてここで問題です。
2ちゃんねるの一つのスレ内で、2つの派閥があった場合、書き込みIDの多い方が世論や統計に近づくでしょうか。

事例A
とあるスレに、アンチ派と擁護派がいます。
擁護派には、2ちゃん以外のサイトなどに、同意見がたくさん存在します。
さて、相対的に見て、それが存在する側としない側、どちらの方が統計や真実に近いでしょうか。

事例@は、2ちゃん上のとあるタイトルやテーマに関して集まってきた人達。
その段階で、かなり絞られた思考の人が抽出されております
中にはアンチ活動だけが目的の人もいるかも知れません。
そこへ持ってきて、2ちゃんでは自演が可能。
もちろん2ちゃん外のサイトでも同一人物がブログを立ち上げることは可能ではあるが、そのへんはサイト設立時期なども鑑みて、
判断することが出来る。

事例Aは、2ちゃんのスレのように、一つのテーマのもと、集まってきた人達が意見を書き込んでいるわけではない。
もちろん個人の意見であることに変わりはないが、少なくとも、相対的に見て、2ちゃんのスレ内の書き込みよりは客観性があると考えるのが自然ではなかろうか。
154おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 10:45:02.48 ID:gDXPZHpv
155おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 10:56:42.02 ID:997LOQyX
>>138
駅のホームとかでよくあるよね。
動いてる電車内の人と、ホーム上の人との間で。
156おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 11:00:42.87 ID:TqpTwOtk
>>152
>こんなクソスレ盛り上がってたらアンチはすぐにわくわ

まさにそこ!
要はスレタイを見て、スレ内容を見て、
「自分で”この子、俺に気があるな”なんて言っちゃう男キモーイ。どうせ勘違い決まってるw」
っていう感じでアンチ発言してるだけなんじゃないかな、アンチさんって。
確かに気持ちは分かる。
俺だって、立場が違えば同じことしてると思うw

しかしそこでよく考えてほしい。
そこに根拠はあるだろうか?
ないんだよね、よく考えてみれば。
「自分で”この子、俺に気があるな”なんて言っちゃう男なんて、勘違いに決まってる」
なんていうのは、あくまで先入観や日常生活での刷り込みに過ぎないわけで。
そこで一つ重要な要素になってくるのは、ここは匿名掲示板であるということ。
実際に口に出して「この子、俺に気があるな」なんて普段から言っているわけでもなく、まして、それを表に現すナルシスト男とも限らないのではないか、という可能性。
人間なんて、普段から、相手の感情を読もうとする生き物なんであって、ここで書かれていることくらい、ほとんどの男は考えていると思うよ、悪いけど。
157おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 11:04:06.14 ID:TqpTwOtk
>>152
あと、常に同じように湧いてたら違和感もないけど、湧くときと湧かないときの階差が激しすぎるから、不自然と感じる人も出て来るんじゃないかな。
まあいいじゃん、大した話でもないし(笑)
俺は単に、「IDが変わるのか?」って単純に疑問に思っただけで、それ以上の穿ったことを考えているわけでもなんでもないし。

>>153
長いけど、納得(笑)
158おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 11:06:20.50 ID:TqpTwOtk
>>155
あるある。
159おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 11:50:26.26 ID:TqpTwOtk
あ、それともう一つ。

>>149
顔が「良い」「悪い」というのはそれぞれの主観の要素もかなり入る部分なわけだが、
それでも実際に顔を見た上で>>141のような発言をしたならまだ分かるよ。
実際に見た上で、君の主観では「顔が悪い」と思った、それならそれも一つの真実なんでしょう。
でも君は、ここの男の顔さえ見ずに「鏡を見ろ」と言ったわけであって、そんなものはもはや、主観うんぬん以前の問題。
その発言に、アンチさんの大きな傾向が垣間見られるんだよね、まさに。
160おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 12:35:39.83 ID:ve0WTYzi
正直言うと俺は怖かったんだよ。
風俗とか行くのが。
自分がそういう所に行くのも、ちょっと考えられなかった。
でも26歳になって、この歳で童貞ならこの先ずっと童貞のままだろうって思って
それはマズイだろうって、勇気出してちょんの間に行ったんだよ。
もう通り歩いてるだけで恥ずかしかった。
コンビニで焼酎買って、少し飲んでから行ったんだ。
店に入って女に金渡したら、セックス出来るっていう興奮もあった。
俺今日で童貞捨てるんだなって、ここまで来たんだから頑張れって。
3往復くらいして、俺に手を振り続けてた子に決めて、入ったんだよ。
2階に案内されて、金渡して、女が服脱ぎ始めたから俺も脱いで、
これからこの女抱けるんだな、セックス出来るんだって思ったらチンコが破裂しそうなくらい
ビンビンになったよ。女がチンコにゴムはめてくれたんだけど、すごく痛かった。
なんだよコンドームってこんなに痛いのか、って思ったね。
女がクリームみたいのをマンコに塗り始めて、そんで布団に寝そべって、来てって言うから、
カチカチのチンコをいきなりマンコに挿入して。
正常位でキスしようとしたら、キスはダメだからって言われて。
乳首は吸っても良かったから、もうチューチュー吸いまくったよ。
でも挿入しただけじゃ全然気持ちよくなくて、っていうかゴムが痛くてそれどころじゃなくて、
あとマンコが凄く熱い。最初ゆっくりピストンやてたんだけど、このままじゃイケないって思ってたら、
激しく振っていいからって言われて。
で、思いっきりバンバン腰振ってたらイケた。射精した後、
挿入したまましばらく女の体抱きしめてたんだけど、女のぬくもりと香水のいい匂いがして、
セックスってこんなに良いもんなんだって思ったね。
161おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 21:23:07.89 ID:eekLxXAP
キモいスレだ
162おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 09:03:57.72 ID:tM4CYQei
遠くからはチラ見、近くでは見ない。
そして、一番近づいたときにもう一度チラ見してきたとき。
163おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 09:42:57.31 ID:QHrtEx0z
どんだけ視線意識して暮らしてんの
164おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 11:04:53.86 ID:XmmugEP5
>>162
あるある。
165おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 15:36:23.49 ID:BNCUtb1h
歯医者で、ここぞとばかりに、
おっぱいをグイグイ押し付けてきた時。
166おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 15:44:00.71 ID:nhaFlyK3
167おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 18:14:44.73 ID:p+eLHRGx
>>160-161>>165
ふむふむ。
荒らしてますなあw
アンチ活動ご苦労様です。

まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
168おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 21:42:13.21 ID:p+eLHRGx
>>162
あるある。
169おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 21:46:45.85 ID:8jQ8YhiZ!
話しかけたあと立ち去って少し後ろ振り向くと
友達に○○と話したよーヾ(*´∀`*)ノキャッってしてるとき
170おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 21:59:15.57 ID:CfT6XxfF
俺の姿を見たとたん、友人たちと談笑中の女の子グループの会話が一瞬とまってこっちをチラチラ見てきたとき。



と、これだけ書いたら「キモいと思われたんだろw」と言われそうだが、そこは普段の本人の状況によって判断できること。
説明は難しいが。
171おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 22:02:10.83 ID:u+odxMis
成人式が終わって帰る時、
女のグループか駆け寄って来て、
勝手に腕組みして写真を撮られた時。
172おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 22:05:00.63 ID:XmmugEP5
>>169>>171
ないことはないと思うが、ちょっと状況が限定的すぎて、あるあるネタとまではいかない。

>>170
じゅうぶん分かるよ。
見ただけで会話を止めさせるほどキモい容姿の人間なんてそうはいないし、仮にそこまでキモい男なら普段からキモがられてるわけだからだいたい分かるしねw
ちょっとでも容姿なりを誉められたことのある男がそういう状況になったのなら、それは間違いなくこのスレ該当ということだと思う。
173おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 22:05:49.70 ID:XmmugEP5
ということで、


>>170
あるある。
174:2013/06/15(土) 22:09:56.43 ID:yluL8u0T
勘違いを貫きとうせば人生は楽しい。
175おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 22:11:37.36 ID:XmmugEP5
>>174
このスレの男達がその「勘違い」に該当するという根拠はゼロなので、そういうコメントは無意味。
176おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 22:12:30.40 ID:u+odxMis
ありきたりだが、
卒業式のあと、見ず知らずの下級生が
制服のボタンを貰いに来た時。

校内の廊下を歩いている時に、
わざと女が女を押して俺にぶつけようとした時。

教室に戻った時に女子が俺の縦笛を拭いたらしく
女子グループがいてキャーキャー言って慌てていた時。
177おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 22:14:43.57 ID:XmmugEP5
>>176
ないことはないと思うが、ちょっと状況が限定的すぎて、あるあるネタとまではいかない。
178おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 22:18:13.88 ID:u+odxMis
見ず知らずの下級生が突然家までやってきて
SEXを求めてきた時。
179おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 22:24:27.53 ID:u+odxMis
友達の彼女が「○○君来てる?」とか言いながら、
度々俺の家に訊ねに来るので、
直接本人に電話でもすりゃいいじゃん…と言ったら、
鈍い人だね。わざとに決まってるじゃん。
私貴方とならSEXしてもいいよ…と言われた時。
180おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 22:28:31.04 ID:u+odxMis
友達の彼女が相談と称して度々電話してくるようになったが、
突如として動物園行こうよ?と誘って来た時。
181おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 22:56:23.71 ID:p+eLHRGx
>>178-180
ふむふむ。
荒らしてますなあw
アンチ活動ご苦労様です。

まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
182おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 22:57:10.57 ID:p+eLHRGx
>>170
あるある。
183おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 08:25:58.75 ID:Wwnid4yp
>>172
そういうこと。
ここの文字情報見ただけで条件反射みたいに何でもかんでも勘違い判定下すのはナンセンスだよね。
184おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 08:55:36.79 ID:KMcUj0Mi
実際話し掛けられてもいないのに
気があるとか言ってたら、そりゃ勘違いって言われるわ
185おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 09:32:12.64 ID:Wwnid4yp
>>184
「実際話しかけられてない状況で相手の感情を読む=勘違い」にはなりません。
全ての女性が、「この人、素敵だな」と感じた男全てに話しかけるわけではありません。
むしろ、そんな女性の方が少ないでしょう。

逆に、「話しかけられていない→勘違い」と決め付けるあなたの方が明らかにナンセンス。
186おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 10:05:03.89 ID:ndmhSUj6
>>185
だよな。
アンチの言うことは相変わらず、全く筋が通らない。
要はなんとかして勘違いっていうことにしたいだけ。

まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
187おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 13:52:17.80 ID:CimjYXM4
百円均一の自転車コーナー付近を歩いていたら
突然30ぐらいの元ヤンみたいな女が声をかけてきて、
どれを買ったらいいのかな〜?みたいなことを言って来た時。

それ客に聞く話しじゃないだろ…?
もしかして逆ナン?と思ったので電話番号聞いといた。
188おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 16:14:54.41 ID:izqcQi59
こっちを意識して、恥ずかしそうに前髪をパパっと下ろしたとき
189おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 17:10:04.43 ID:Wwnid4yp
>>187
ないことはないと思うが、ちょっと状況が限定的すぎて、あるあるネタとはいえないな。

>>188
あるある。
190おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 17:17:57.32 ID:EVcrHbrG
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/31617282.html
191おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 18:44:46.09 ID:CimjYXM4
これはホント数えきれない程あるんだけど、
俺は冬にかぎらず1年中リップクリームを塗っているんだが、
女の前で塗るとかなりの確率で「私にも貸して」と奪われるんだが、
これは「俺に気があるな」とまでは思わないが、
まあ恋愛対象内の男なのかな?とは思う。
192おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 19:07:27.01 ID:CimjYXM4
前髪直すのなんてあまりにも日常茶飯事すぎて書く気にもならないが、
短い横断歩道で信号待ちしている時に
向かい側で待ってる女子高生がよくやってるよ。

あと自動車同士で信号待ちしている時に
前の女ドライバーがしきりに髪の毛気にしてたりとか。
193おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 19:12:43.89 ID:CimjYXM4
俺は人が側にいるのが嫌いなので
川沿いの公園の中でも隅の方で本を読んでたら、
若妻2人が子供を連れてこっちに歩いて来て、
俺の直ぐ1.5メートルの所で停止して立ち話し。

うぜー!何でこの広い公園内で
いちいち人の側にくんだよーーー!!!
しかもデカい声ではなしゃがって!

という怒りと共に、お前俺に気があるだろ?
とは思ったけどね。
194おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 19:14:14.24 ID:CimjYXM4
上の主婦の1人もそうだったが、
妙にデカい声で話して存在を誇示する女がいるが、
俺の統計上、その手の女は気がある証拠である。
195おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 19:22:02.50 ID:CimjYXM4
これもよくあるケースだが、本屋で立ち読みしていると
どこからともなく女が隣に来る。

その中でもこれはちょっと不気味なケースだ。
その日は珍しく夜間にふらっと本屋に立ち寄って読んでいたら、
コツコツとヒールを音を立てながら、
いい女を気取っているであろう女が近づいてくる音がした。

コツコツと俺の裏を通り過ぎるはずだったのに、
恐ろしくも俺の後ろで音が止まった・・・。
多分俺見られてる・・・振り向かずにじっと耐える俺・・・。

10秒ほど止まっていたであろうが、
奴は去って行った・・・。
196おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 19:25:44.24 ID:CimjYXM4
根性座ってそうな女というか、
下品ぽい女っていうか、ヤンキー系っていうか、
その手の女ってチラ見どころが
ガン見してくるよね。

いつもこっちが負けて目を逸らすよ。
197おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 20:13:05.25 ID:Wwnid4yp
>>191
ないことはないのかも知れないが、ちょっと状況が限定的すぎて、あるあるネタとはいえないな。

>>192
あるある。

>>193-194
俺はないと思うよ。
見てみたけど、やっぱり>>1-7>>12にもなかった。

>>195>>196
それが何か。
198おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 20:16:55.86 ID:Wwnid4yp
>>188
あるある。
199おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 20:27:25.84 ID:CimjYXM4
ちょっと気になる女がいて、
直ぐに見ると目が合って困るからな…と計算して、
時間差攻撃で見たら、
向こうも見てて恥ずかしい思いをすることは稀にある。
200おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 20:43:13.32 ID:ndmhSUj6
>>187>>190-191>>193-196
荒らしてますなあw
アンチ活動ご苦労様です。

まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
201おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 20:44:21.57 ID:ndmhSUj6
>>192>>199
お!
ちゃんとあるあるネタを仕込んでますなw

あるある。
202おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 21:41:20.88 ID:Wwnid4yp
>>199
あるある。
203おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 23:34:54.88 ID:R9e4dH0B
今先ほどの話しで、しかも日常茶飯事なんだけど、
レジでお金を渡す時に膝を曲げて
ぶりっ子渡しする子が凄く多い。

稀に両手でこちらの手を包み込んで
握ってくる子もいる。
204おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 00:33:59.58 ID:uYM2vrPc
お釣りを渡す時に手を添えるのはマニュアルにある
205おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 07:48:55.72 ID:27+eFMPN
わざと勘違い男を演じるのもアンチの手法。

しかし逆に考えて、>>203のように誰がどう見ても勘違いと分かるようなネタを挙げないと勘違い男を演じられないと分かっているということは、
>>1-7>>12を認めているのと同じようなもの。
206おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 08:57:30.76 ID:L3vU6e/Q
口角を上げて可愛い顔を作ったとき
207おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 13:54:54.80 ID:SYfTS3y3
街中で歩いててすれ違う時に目がキラキラン
208おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 13:55:09.01 ID:fyt0UKe7
>>206
あるある。
209おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 13:56:13.32 ID:fyt0UKe7
>>207
なとなく分かる。
あるある。
210おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 08:53:31.17 ID:zZM6Mbax
目を大きくしたとき
211おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 12:24:26.14 ID:C7udHw82
>>210
分かる。
できるだけ可愛い顔を作ろうとするよね。
212おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 13:15:56.64 ID:RnTSWQTr
なんで同じこと書き続けるの?
213おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 18:23:21.18 ID:ReKrZqWW
すれ違う瞬間の二度チラ見
214おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 19:05:20.69 ID:f4gEliDD
【自転車に乗っていた時シリーズ】

信号待ちしていたら向かい側の女子高生が
腰あたりの少し目立たない位置で手を振ってきた時。

自転車で坂を登っていたら、農家のおばちゃんが
おもいっきり手を伸ばして手を振って来たこともあった。
215おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 19:07:42.32 ID:f4gEliDD
【自転車に乗っていた時シリーズ 2】

歩道をチャリで走っていたら、
予備校の玄関先を掃除していた25〜30ぐらいの女性が、
突然「こんにちわ〜」と挨拶して来た時。
216おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 19:28:37.76 ID:f4gEliDD
【自転車シリーズ】

綺麗な子で顔と名前だけは知っていたんだけど、
一度も話したことが無かった子と偶然遭遇。
行く方向が同じだと言うことで
駅まで自転車の後ろに乗っけてくれた。

その間腰に手を巻き付けられて幸せだった w
217おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 08:21:22.77 ID:aDr6xNpY
>>213
あるある。
遠くの方で、いったん意識するんだよね。
218おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 08:32:22.81 ID:NG8z+rWZ
>>214-216には、あるあるってレスしないの?
219おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 13:21:51.96 ID:mi1YdO1T
>>214>>215
俺はないと思うなあ。
と思ったら、やっぱり>>1-7>>12にもそんなのはなかった。

>>216
ちょっと状況が限定的すぎて、あるあるネタとはいえないなあ。

>>218
俺はしないなあ。
だって「あるある」と思わないもの。
220おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 13:22:37.20 ID:mi1YdO1T
>>213
あるある。

>>217
そうそう!
そんな感じ。
221おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 17:14:00.57 ID:4y6KRtCh
うつむき加減で、ちょっと横目でこっちを意識しながら前髪整えたとき
222おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 18:19:48.67 ID:DCXWlONL
夜間高校に通うハーフっぽい顔のませた女が
通りすがりにウインクしてきた時。










3年後、縁あってSEXできたというオチあり。
223市川海老フライ:2013/06/20(木) 01:28:56.81 ID:XLjlVrjb
>>222
強姦罪の疑いありの為、通報しました
224おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 05:44:36.12 ID:FHtJvanj
今日は飲まないはずだったのに、朝から飲んでしまった。
気持ち悪くなって、かなりヤバイ状態になって、部屋から飛び出て外へ。
意識朦朧でフラフラになりながら、街を徘徊し、道路脇に座りこんだ。
しばらく身体が痙攣でピクピクしていたが、とうとう意識を失う。
気が付くと、警官2人が目の前に。
なんで警察が?と思ったが、免許を見せろと言ってきたので、
財布ごと警官に渡す。
そこでようやく、ああ誰かが通報したから警察が来たんだな、と。
我に返り、すいませんでした大丈夫です、と謝りフラフラになりながら家に戻った。
部屋に入って、そのまま床に倒れこんで死んだように眠った。
39歳童貞。小学5年生くらいの女の子と結婚したい。
225おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 08:20:00.55 ID:cF0c87JI
>>221
あるある!
可愛いよね、あれ。
226おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 11:53:32.49 ID:iKx/myL+
明らかに視界の端でこっちを意識してるとき。
227おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 12:22:24.67 ID:zfBI1D7u
>>226
ねーよ
228おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 12:25:38.62 ID:lto0oH1h
>>226
あるある。
で、やっぱり>>1-7>>12にもいくつかあった。
229おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 14:18:58.65 ID:nYK3Byt+
お前ら、髪の毛と視点の経験しかないのか?
230おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 14:26:12.67 ID:lto0oH1h
>>229
個別限定的な話じゃなくて一般的な話をするとなると、どうしても主にその2点になるんじゃないかな。
>>1-7>>12あたりを見てもやっぱりそうだし。

今まで付き合ってきた彼女や自分のことを実際に好きだった女との個別的なことを挙げるとしても、
その際に「気があるな」と感じた一般的な仕草の話をしないと意味がないわけだし。
統計やビッグデータとはそういうもの。
他に当てはまらないような、一般的じゃない話をしえも意味がないわけで。
231おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 14:44:27.40 ID:nYK3Byt+
2パターンしかないことを
ぐだぐだといつまでも続ける方が
意味がないだろ?
232おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 14:46:41.98 ID:lto0oH1h
>>231
君の主観で「意味がない」なんて言っていても、それこそ意味がないと思うなあ。
233おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 14:49:10.50 ID:zfBI1D7u
髪と視線のことしか
あるあるってレスつけないからな
234おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 14:50:25.37 ID:nYK3Byt+
>>233

多分モテたことがないんだろうな〜。
だからそれ以上の経験が奴には無い。
235おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 14:54:19.94 ID:lto0oH1h
236おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 14:55:09.54 ID:nYK3Byt+
始めて会った女が、ちょっとちょうだーい!と言って
承諾もなく俺の飲み物に口を付けた時。
237おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 14:56:07.24 ID:v21Ve7en
こっちを意識して前髪整えたときー
238おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 14:57:27.83 ID:lto0oH1h
>>236>>237
あるある。
239おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 15:01:16.62 ID:nYK3Byt+
3P相手を探しているというカップルからナンパされた時。
240おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 15:07:54.57 ID:iKx/myL+
>>228
ほんとだ!
あった。
241おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 15:10:30.51 ID:iKx/myL+
>>236>>237
あるある。
242おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 18:59:32.96 ID:nYK3Byt+
デート中に雑貨屋で働く彼女の友達の所に寄ったら、
一人住まいを始めたから二人で遊びに来て☆と言ったついでに、
少し小声で「彼氏さん1人で来てくれてもいいよ」と冗談言った時。
243市川海老フライ:2013/06/20(木) 21:18:01.18 ID:XLjlVrjb
>>242
セックスチャアアアアアアアアンス!!!


てか確定(笑)
244おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 21:34:24.01 ID:nYK3Byt+
バンド募集で出会った女性に
連絡先を教えてもらったんだけど、
じゃあ何かあったら連絡するねーと言ったら、
何も無くても掛けてきてくれていいよ〜といわれた時。
245おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 08:20:14.03 ID:9Pczm/Y2
一瞬ハっとした顔をして目で追ってきたとき
246おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 08:24:59.05 ID:snreX8zX
視線と髪以外で頼む
247おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 10:11:13.59 ID:BUK+OK8z
>>245
あるある。
248おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 12:16:32.14 ID:KsJhSA2E
249おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 12:19:37.34 ID:KsJhSA2E
>>245
分かるわ。
駅とか街中とかでけっこうあるよね。
250おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 12:21:45.35 ID:lGEoesil
>>242
そんな女とは長続きしないな
浮気されて終了
251おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 12:28:51.00 ID:KsJhSA2E
>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
252おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 13:23:50.60 ID:BUK+OK8z
>>249
そうそう。
こっちがホームに立ってて、ホームに入ってきた電車の中の女の子との間でよく起こる現象。
253おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 14:06:59.15 ID:e/XQvgo5
>>249>>252
なかなか鋭いw
まさにそう。
254おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 22:26:56.59 ID:w6Xt3hLN
口角上げたとき
255おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 23:09:20.54 ID:UrJko/gJ
街を歩いていたら、同級生だった女性4人組がいて、
俺を見つけるなり「キャー!○○くーん♪」と囲まれて
まるでアイドルのような扱いを受けた時。
256おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 01:22:28.04 ID:i10VdKLY
「時」と書かずに「とき」と書くのが特徴だよな
257おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 10:54:28.26 ID:I6EbNt2K
>>254
あるある。
258おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 18:19:48.09 ID:9OwH1xaJ
すれ違う瞬間の2度チラ見
259おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 18:41:35.92 ID:R5pvm8Dt
映画館の中で休憩中、前に座ってた女の子がこっちを振り向いて、ニコッと笑ってすぐ前を向いたとき
260おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 18:49:45.81 ID:1gvLSUCV
>>258
あるある。
261おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 19:55:11.43 ID:klxxqZR+
飲み屋の子が膝の上(片足)に座って
マンコをグリグリ押し付けてきた時。
262おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 20:24:12.30 ID:9OwH1xaJ
>>260
けっこうあるよね。
263おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 20:26:20.56 ID:9OwH1xaJ
>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
264おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 20:28:42.99 ID:klxxqZR+
女2人を、男7人ぐらいでナンパしてしまい。
この中から男2人選ぶように言ったら、
自分が真っ先に選ばれた時。
265おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 20:54:54.34 ID:9OwH1xaJ
>>261>>264
荒らしてますなあ。
アンチ活動ご苦労様です。

まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に 参考になるなあ。
266おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 21:01:59.22 ID:klxxqZR+
居酒屋の子が俺の後ろを通った時に
突然腰を両手で掴んで来た時。
267おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 21:05:19.81 ID:klxxqZR+
クラスの女子に校庭の裏に呼び出された時。

てっきりその子が告白でもしてくるのか思ったら、
クラスで1番可愛い子が待っていたというオチ。
268おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 21:07:53.21 ID:9OwH1xaJ
まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に 参考になるなあ。
269おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 21:20:09.18 ID:klxxqZR+
男女5対5で会い、告白ごっこになった時、
偶然にも男の方は全員がある1人の女を選んだ。

次はその女が男の中から誰を選んだかと言うと
奇跡的にも俺が選ばれたというオチ。
270おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 21:46:41.69 ID:9OwH1xaJ
ふむふむ。

まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に 参考になるなあ。
271おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 22:28:31.20 ID:klxxqZR+
人間の人生には何度か、
ウソ!マジ?ヤッター♪というような
奇跡が起きる時があるよね。

267や269の時はほんと嬉しかったな〜。

でも、他校のアルバム見て1番可愛いと思った子に電話して、
合って、付き合うことになった時も本当は凄く
ラッキーなことなんだろうけど、それほど感激しなかったな。
多分、写真うつりが良すぎたからなんだろな…。
272おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 23:20:31.35 ID:9OwH1xaJ
ふむふむ。

まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に 参考になるなあ。
273おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 06:32:41.21 ID:kNjKHVbM
いい女風の表情を作って横の遠くを見たき
274おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 09:34:37.85 ID:dVvmtIXu
>>273
あるある。
目を大きくしたり、口角を上げてアヒル口したりね。
275おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 13:54:36.87 ID:kNjKHVbM
こっちを意識して、小走りをやめたとき
276おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 15:58:12.24 ID:CA49i6zz
車に女を乗せてドライブ中、そろそろ口説いてみるか…と思い
「やらないか?」と言ったら「いいよ〜」と即答された時。
277おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 16:36:46.94 ID:AieFFkXJ
ここ見てると生き辛くなってくるねw
勘違いされるだけならまだいいけど、
勘違いな上に牽制されたらウケる。
278おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 17:52:22.39 ID:3asvPusz
>>273>>275
わかる!
要は、気になる男にはできるだけ可愛い顔を見られたい、ブサイクな表情は見られたくない、っていう心理なんだろうね、あれ。
279おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 18:00:33.26 ID:dVvmtIXu
>>277
「勘違い」だという根拠がゼロ。
ここのレス達が、当たってるのか勘違いなのかは君には分からないわけであって。
まして、現場にいたわけでもない、ここの人達の顔も生活も知らないんだから君は。
超能力者でもない限り、絶対に知りえないこと。

それに対し、現場で実際に判断している人達は、少なくとも現場で相手の顔や仕草を見て相手の感情を読んでいるわけであり、
そこに今までの経験などもあいまって、少なくとも君よりは判断根拠があるわけだ。
事実、行動心理学というものもあるわけだし、実際>>1-7>>12のようなものもあるわけだ。

どこまでいっても、ここで根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってる人より、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になるんだよねえ、悪いけど。
ごめんね。
280おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 18:02:50.61 ID:dVvmtIXu
>>275
あるある。
走ってる姿って、前髪が上に上がってオデコ全開になったり頬の肉がブンルンブルンなったりして、イケメンや好きな男には見られたくないんだと思う。
281おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 18:03:47.31 ID:dVvmtIXu
>>278
そうそう、まさにそんな感じ。
282おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 19:34:17.76 ID:CA49i6zz
駅から外に出たら雨が降っていたので、
近くで傘をさしていた女子高生に「入れて〜」と言ったら
快く入れてくれた時。
283おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 19:54:55.83 ID:dVvmtIXu
ふむふむ。

まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に 参考になるなあ。
284おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 20:01:08.79 ID:AieFFkXJ
>>279
こちらは何の感情もないのに気があると勘違いされて
勝手に不愉快になられるのが我慢ならない。
自意識過剰な男にそれされて、
寝耳に水ならぬ寝耳に硫酸な経験があるから。
285おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 20:06:38.30 ID:k+xGSNv7
>>283

これならどうだ?

お酒の席で、
おつまみを口元まで運んでくれた時。
286おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 20:12:10.79 ID:dVvmtIXu
>>284
はあ、君はそういう経験があるんですか。
世の中には勘違い男っているからねえ。
??
その勘違い男の話と、このスレと何の関係があるのかな?
さっぱり分かりません。

>>285
俺はあまり「あるある」とは思わないなあ。
ごめんね。
俺だけなのかなと思ったら、やっぱり>>1-7>>12にもそんなのはないなあ。



まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に 参考になるなあ。
287おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 20:16:32.18 ID:3asvPusz
>>280
わかる!
絶対そういう心理だよね、あれ。
288おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 20:31:37.31 ID:dVvmtIXu
>>287
基本的な心理だね。
>>1にもあるけど、「好きな人にはキレイに見られたいという願望」、これに尽きるんですよ。
289おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 20:48:34.14 ID:k+xGSNv7
じゃあ俺も視線ネタを。

喫茶店にいたら、彼女が「さっきから隣の席の子が
貴方のことチラチラ気にしてるようだけど、知り合い?」尋ねるので
確認したら目が合ってしまった。

誰か知らないけど俺に気があったのかも。
290おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 20:52:20.03 ID:k+xGSNv7
近所の子が通る度に俺を凝視してくるので、
彼女が「あの子、私の存在が全く目に入ってないみたい」と一言。
291おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 20:54:19.94 ID:k+xGSNv7
彼女を連れて街中を歩いていたら、
さっきの子、貴方を事をやけに見てたけど、
知ってる子?と尋ねて来た時。

女って彼女を連れていようがお構いなく見てくるよね。
292おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 21:21:56.70 ID:dVvmtIXu
>>289
あるある。

>>291
あるね。
よく分かるよ。
ただ、女の場合、彼氏連れの女子は、他の男には目もくれないんだよなあ。
男は彼女連れでも、他の可愛い女の子のことをついついチラ見してしまうもんだけど。
293おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 21:27:04.45 ID:dVvmtIXu
と、余談でしたが、

>>289-291
あるある。
(『「あの子、私の存在が全く目に入ってないみたい」と一言』の部分は個別限定的な状況なので、あるあるネタにはなりえませんが)
294おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 21:27:40.73 ID:dVvmtIXu
まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
295おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 21:44:14.67 ID:xJrayRB2
小学校の頃クラスで、男子は女子のマンコを、
女子は男性のチンコを触って逃げるゲームみたいなのが
流行ってた。

ターゲットにされた時になんだか嬉しかった w
296おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 21:46:43.22 ID:xJrayRB2
同じく小学生ネタだけど、
ちょっと馬鹿にしたようなことを言うと、
本当にとことん追いかけてくる女の子がいた。

いつもその子に追いかけられて逃げまわってた。
楽しかったな〜。多分あの子おれに気があったんだろうな〜。
俺にとっても初恋だった気がする。
297おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 22:41:38.21 ID:dVvmtIXu
ふむふむ。

まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に 参考になるなあ。
298おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 23:04:35.01 ID:xJrayRB2
小学5年の時に男4女4で映画を見に行ったんだけど、
その中の1人が俺のほっぺたを両手で包んで
すりすりして来た時。
299おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 23:11:54.72 ID:dVvmtIXu
ところで、>>1-7>>12は本当に 参考になるなあ。
300おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 23:13:30.10 ID:xJrayRB2
これも小学校のネタ。
3人でコックリさんやってたら、
○○さん(その中の1人)と○○君(俺のこと)は結ばれると出たが、
明らかにその女の仕業だった時。
301おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 23:20:41.23 ID:xJrayRB2
中学1年の時、付き添い役で男2女2で映画に行ったら、
その後、相手の付き添い役だった子が
ラブレターとプレゼントくれた時。
302おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 23:54:55.52 ID:xJrayRB2
同窓会で○○ちゃーん♪と言ったら、
はーい♪と反応してくれた時。

その2次会で既婚者の女が近寄って来て
「ね〜結婚してよ〜」と言ってきた時。
303おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 07:19:25.71 ID:4l3zz56A
ふむふむ。

まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に 参考になるなあ。
304おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 08:20:31.24 ID:D1LCJgmN
前髪をパパっと下ろしたとき
305おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 08:29:00.95 ID:Fed4fusq
勘違いも甚だしいなw
306おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 13:22:48.61 ID:JtGzCsb2
エクボを作るような、口元をキュっとする表情をしたとき
307おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 13:39:04.91 ID:FqK//i60
>284
わかる〜。勝手に勘違いされた上に、「いや、ちょ、オレ様にはお前ごときとは
つりあわねーよ」的なw

じゃあ、好かれればいいかと言うと「勘違い男による被害報告」のスレ参照にて。

何で、見てもないのに勝手に「オレのこと好き」と勘違いして
「今度結婚することになりました」だの
「オレさまには、もっとランクが上の女がふさわしい」だの
脳内で1人で行ったり来たりしてるんだろう。

ゲームやネットで1人で遊ぶことに慣れて育ってきたことにより
現実世界での人との距離感を掴めてないって記事を以前読んだ。
それで被害とか出てるんだから、けっこう社会問題だと思う。
308おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 13:45:38.96 ID:+fLH5C0t
>>305
勘違いという根拠がゼロ。
残念でした。

>>307
うわ〜、勘違い男っているよね、確かに。
きもいよね〜、勘違い男。
で?
このスレとその勘違い男と何の関係が。
309おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 13:46:26.99 ID:+fLH5C0t
>>304>>306
あるある。
310おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 16:30:22.56 ID:JtGzCsb2
>>309
分かってくれて嬉しい。
311おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 17:18:51.09 ID:D1LCJgmN
目を大きくしたとき
312おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 18:30:27.59 ID:4l3zz56A
>>308
俺が言おうとしたことを先に言ってくれてどうも(笑)
313おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 18:33:14.72 ID:4l3zz56A
>>305
勘違いという根拠がゼロ。
残念でした。
>>279

>>307
はい、世の中にはそういう勘違い男って存在しますね。
でも、このスレの男達がそれに該当するという根拠がゼロ。
残念でした。
>>279


ということで、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
314おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 18:34:20.80 ID:4l3zz56A
>>304>>306>>311
あるある。
315おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 19:42:12.04 ID:FqK//i60
>313
このスレの男達がそれに該当するという根拠がゼロ???

何で!? 女がどんなに「見てないのに」って言っても
「オレのこと好き」で全部を通そうとしてるじゃん。
316おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 19:47:35.61 ID:fGu+l4SX
SEXしよ〜よ?と誘ったら
私は別にいいけど彼女さんは大丈夫?と
気遣いされた時。
317おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 19:49:27.22 ID:vjBUaNQh
ハゲた頭をわざと光らせてる時
318おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 19:50:31.93 ID:fGu+l4SX
【1つの目安として】

チラ見された…、髪の毛直した…、
だからあの子は俺に興味がある?

もちろん勘違いの可能性も高いわけだが、
その1つの目安になるのが、
現実にモテるか?どうか?だと思う。

現実にモテない奴が言っているとするなら、
それは勘違いの可能性が大である!
319おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 19:53:50.57 ID:fGu+l4SX
ちょっと髪の毛触らせて〜と言って
触ってきた時。
320市川海老フライ:2013/06/24(月) 22:51:12.83 ID:FAMMLBdA
飲み会の席で、思いきり屁をこいたとき、実もでてしまった時
321おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 23:44:03.15 ID:PaFuyyDJ
思わせぶりに気をもたせるような行動してきて
勘違いさせて喜んでいるひねくれて豚女もいるから注意!
322おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 23:56:05.10 ID:fGu+l4SX
客もいなかったので、ビデオ屋の店員(男と女)は
隅の方で何やら他の作業をしていたんだけど、
俺が会計に向かったら女の方がすっ飛んで来た時。
323おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 08:18:41.45 ID:0tci6+Lx
遠くの方からのチラ見が多いとき
324おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 10:52:06.76 ID:H6Igt/og
>>315
>女がどんなに「見てないのに」って言っても
「見てない」という根拠がゼロ。
ここで「見てない」と言ってるアンチが、ここで言われてる現場の女と同一人物なわけではないし、
しかもアンチが世の中の全女性の代表者ではない。
残念でした。

>>318
>もちろん勘違いの可能性も高いわけだが
「勘違いの可能性が高い」という根拠がゼロ。

>現実にモテるか?どうか?だと思う
そのとおり。
>>151

>現実にモテない奴が言っているとするなら、
>それは勘違いの可能性が大である!
そのとおり。
そして、このスレの男たちが「現実にモテない奴」に該当するという根拠がゼロである以上、
「勘違いの可能性が大」にはならない。
実際にモテてきた男たちが言っているのかも知れないわけで。
>>151

つまり、>>318の言うとおり。
今までの人生経験や、本人の読心能力によって「勘違いか否か」の可能性は変わってくるわけだ。
>>297>>139>>150

そしてこのスレの男達がどちらに該当するのか分からない以上、「勘違い」と決め付けるのはナンセンス。

どこまでいっても、ここで根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってる人より、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になるんだよねえ、悪いけど。
ごめんね。
325おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 10:53:13.88 ID:H6Igt/og
>>323
あるある。
326おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 10:55:22.54 ID:H6Igt/og
アンカー間違いにつき、>>324の一部訂正。


つまり、>>318の言うとおり。
今までの人生経験や、本人の読心能力によって「勘違いか否か」の可能性は変わってくるわけだ。
>>279>>139>>150
327おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 11:14:58.27 ID:H6Igt/og
そして、ここの男たちは実際にそこそこモテる男達なのかも知れないわけで、その可能性を無視して
勝手に「モテない男」「勘違い」と決め付けることがいかにナンセンスであるか、分かってもらえるだろうか。

どこまでいっても、ここで根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってる人より、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になるんだよねえ、悪いけど。
ごめんね。
328おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 13:29:07.87 ID:wOGcEAmZ
こっちを意識して談笑をやめたとき。
もしくは、明らかに談笑に集中できずにこっちを意識してるとき。
329おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 14:05:52.34 ID:0tci6+Lx
>>328
あるある。
330おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 19:12:18.60 ID:PSUh2Pel
先ほど起きたばかりの話しだが、
女子高生がチャリで信号待ちしていた所へ、
こちらも自動車で停車したら、
その女子高生が手鏡を出して髪の毛のチェックやら始めた時。

正直こんなのは偶然でしかないと思うけどね。
331おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 19:17:28.87 ID:PSUh2Pel
チャリに乗った別の女子高生の話しだが、
どうやら俺の車にビックリして転けそうになった。
と言っても悪いのは向こうだが…まあそれはいい。

で、大丈夫かとその女子高生の方を見たら、
最初「んもー!」と怒った顔をしていたのに、
俺の顔を見るなり、恥じらいながら笑顔になった時。
332おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 19:40:28.61 ID:2MXCnxL9
日本の宝くじは高額当選者をもれなく発表出来ない!
その理由は実際の発表よりはるかに少人数の高額当選者しか存在しないからだそうです
時には実際に高額当選者が存在しない事も
私の親戚で今はもう亡くなりましたが(彼は宝くじ協会関係の仕事をしていました)生前私によく言っていました
「宝くじなんか買わずにおいしいものを食べたほうがいい」としきりに言っていました
何故いつもそんな事を言うのか
問いただすと「あの種のギャンブルはいくらでも当選番号をコントロール出来る」そうで
まず宝くじの場合最初から間引いたり売れ残った券の中より自由に選んで
その中から高額当選券を決め、その番号が出るように機械をセット出来るそうです
売り切れ売り場が在りますが、あれはわざと演出するそうです
まさか!と、驚きましたが今の時代ではそのぐらいの事は簡単だそうです
むしろ一般人が目隠しをして当選番号を引いていく方がはるかにインチキが出来ないらしいです
宝くじ、ロト、ナンバーズ、全てが、その売り上げに対する配当を
当選発表前から細かく計算され初めから決められた利益を算出した上で高額当たり番号を(1等2等のみ)決めているそうです
333おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 19:46:20.16 ID:BfVLQruQ
まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に 参考になるなあ。
334おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 19:47:16.59 ID:BfVLQruQ
>>328
あるある!
ほんと分かる!
335おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 20:06:20.58 ID:PSUh2Pel
実際にモテる男が感じる「この子、俺に気があるな」は信ぴょう性があるが、
モテない男が感じる「この子、俺に気があるな」は錯覚でしかない。
336 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/06/25(火) 20:43:07.21 ID:/0okwRQv
      ____
    /火病.虚言\ 〜 プゥ〜ソ
   | 大卒ヲナニート |〜 プゥ〜ソ
   |妄想 犯罪者.|〜 プゥ〜ソ
   |自演 串使い.|〜 プゥ〜ソ
   川|川/   \.|〜 プゥ〜ソ
  ‖|‖ (。\iii'/゚|〜 プゥ〜ソ
  川川‖   ● ● ヽ〜 プゥ〜ソ
  川川   ∴)д(∴ )〜 プゥ〜ソ
  川川      〜 /〜_ カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖    _____
 川川川川___/‖.    |串刺し ̄\ \
___/禾ロイ乍  \...     | ネカフェ | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \.     |  |  PC|__| 
|:::::::| \____|⊃. ⊂)   |__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|    〔 ̄ ̄〕
337おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 20:58:30.56 ID:BfVLQruQ
>>335
だね。
そしてこのスレの男達がどちらに該当するかは分からないよね。


ところで、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
338おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 21:00:46.59 ID:BfVLQruQ
>>327
同意。


それはそうと、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
339おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 21:25:25.92 ID:PSUh2Pel
>>337

他人は分からずとも、本人は分かってるだろ?
つまりモテない奴は錯覚の可能性が大だから
書き込むべからずである。

そしてモテない男の思い込みほど恐ろしい物はない。
340おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 23:19:37.54 ID:BfVLQruQ
>>339
だね。
そして、ここの男達はもてる男かも分からないよね。

>>327
同意。


それはそうと、>>1-7>>12は本当に参考 になるなあ。
341おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 23:34:38.69 ID:PSUh2Pel
>>340

いったい何の参考になるの?w
ナンパ?
342おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 23:38:07.62 ID:xiZEDQWL
>>339
>本人
僕はここに何回か書き込んだから、その「本人」のうちの1人です。

>分かってるだろ?
はい、もちろん分かってます。
自分で言うのもなんですが、モテる方です。

>モテない奴は錯覚の可能性が大だから書き込むべからずである。
ですよね。
僕はモテる奴だから、書き込んでるんです。

>モテない男の思い込みほど恐ろしい物はない
ですよねー。
同意。


>>328
分かるわ、それ!
めっちゃ意識してくるよね。
343おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 23:41:05.89 ID:PSUh2Pel
>>342

モテるんだったら、髪の毛いじった…とか、
視線がどうだとか言う次元の低いネタ以外に
もっと色々経験あるでしょ?

他の住民もそうだと思うけど、
もう髪と視線報告には飽々してんだよね〜。
344おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 23:41:28.68 ID:BfVLQruQ
>>341
「この子、俺に気があるな」という参考。

>>342
やっぱり!
絶対そういうことだよな。
実は俺もそうなんだよ。
けっこうもてる方。


まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
345おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 23:43:51.35 ID:PSUh2Pel
モテるなら(>>1-7>>12)こなもん参考になるかよ!
モテないから参考にしてんだろ?
346おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 23:43:56.01 ID:BfVLQruQ
>>343
そう、色々経験あるからこそ、そこに「気があるな」の共通パターンを見出していこう、っていうスレじゃん。
>>230

なーに言ってんだか。


まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
347おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 23:44:49.66 ID:BfVLQruQ
>>345
「モテるなら>>1-7>>12は参考にならない」という根拠がゼロ。
残念でした。
348おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 23:46:09.25 ID:BfVLQruQ
>>279>>139>>150>>151
同意。


まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
349おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 23:47:45.44 ID:PSUh2Pel
>>346

パターンを見つけて、それを参考にして
いったい何に結びつけようとしてるわけ?
ナンパ?
350おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 23:49:39.43 ID:BfVLQruQ
>>339で「本人は分かってるだろ?」って訊いてきたからこそ、俺や>>342は回答したわけだが、結局否定するんなら>>339は何だったのかな。
ほんと勘弁してよ、もう・・・
要は結局、何言ってもなんとかして勘違いっていうことにしたいだけじゃんー。



まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
351おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 23:51:25.06 ID:BfVLQruQ
>>349
「この子、俺に気があるな」という参考。

>いったい何に結びつけようとしてるわけ?
別に何に結びつけようなんて考えてないなあ。
考えないとダメなの?


まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
352おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 23:52:11.40 ID:PSUh2Pel
>>350

じゃあさー。
女性側のサインを知ることと、
君等がモテてる現実って何か因果関係あるの?
353おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 23:52:46.06 ID:BfVLQruQ
ということで、おやすみー。


あー、今日も>>1-7>>12は本当に参考になったなあ。
354おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 23:54:49.77 ID:PSUh2Pel
>>353

君に(>>1-7>>12)以外の情報は必要ないんじゃないの?(笑)
355おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 07:48:08.51 ID:FufL+VoH
流れ読まずに書き込み失礼。

やっぱり、気になる異性や素敵な異性の前と、そうじゃない人の前では仕草や表情が違うのが普通だと思うよ。
ここで必死になって否定している人は、カッコいい男の前でもそうじゃない人の前でも全く変わらないのかな?
もし自分でそう思ってるんだとしても、気付かないうちに無意識にってこともあるし、百歩譲って本当に変わらないんだとしても、それはその人が特殊なだけであって、ほとんどの女性はここのテンプレにあるような感じになると思うよ。
356おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 08:40:02.19 ID:OouRQ2oL
>>355
至って正論。
ただ、アンチさんは多分そこまで深く考えてないんじゃないかな。
要は、「このスレタイのようなことを考えてる自惚れ男は問答無用で勘違いに決まってる!」もしくは
「勘違いであってほしい!」っていう、極めて感情的な結論ありきなんだと思う。
そこに根拠は皆無。

詳しくは>>156でも言ったとおり。
357おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 09:03:45.44 ID:R4OV4U9G
恥ずかしそうに前髪おろしたとき
358おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 13:20:42.60 ID:R4OV4U9G
すれ違う瞬間のチラ見
359おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 15:40:31.99 ID:XXB/lA9w
>>357>>358
あるある。
360おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 17:12:58.68 ID:Ip9ISYY1
>>358
わかる。
一度向こうの方で、一回ハっとしてるんだよね。
で、もう一度、一番近づいたときにチラ見するんだよなあ。
361おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 17:24:59.60 ID:XXB/lA9w
わかるわー
362おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 17:30:06.02 ID:PS+AE9E6
ならないよね 自意識過剰すぎじゃないの?
363おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 20:38:18.78 ID:fxcVOCK2
>>357>>358

もうそのネタ禁止な!

>>355

空気以前にまともな読解力もないのか?
好みの相手によって態度や仕草が変わることに
誰1人として異論を唱えちゃいないぞ?
364おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 22:53:00.15 ID:FXqyOPFz
>>362
君はならないかも知れませんが、世の女性がみんな君と同じわけではありません。
残念でした。
君が特殊なだけなのでは。

>>357>>358
あるある。
365おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 22:53:51.86 ID:FXqyOPFz
それはそうと、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
366おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 23:04:58.63 ID:FXqyOPFz
>>355>>356
全くもって、同意。
367おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 23:07:16.07 ID:FXqyOPFz
>>360
そうそう。
まさにそのとおり。
368おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 23:11:32.77 ID:fxcVOCK2
文化祭の時、他校の女子が
クラスの男子を通して電話番号訊いてきた時。

しかもまだデート1回目の間柄なのに、
かなり遠くの友達の家まで遊びに行った俺を追いかけ、
ひょっこりと現れたのにはビックリした。
369おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 08:46:02.13 ID:/cNfJjLp
口角上げたとき
370おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 08:49:42.61 ID:yVN6bLWe
私が特殊ではありませんよ(笑)
なぜ女性がそうだ!といいきれるのかが異常だと思いますね。
ストーカーや変質者を増やす思考回路で危険ですね〜
371おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 12:35:05.90 ID:c+desx8A
グリーンとかいうグループ?
何か人生の応援歌みたいな歌ばっかりで気持ちが悪い。
こういう音楽っていうか歌詞に励まされてる奴は、ほんまダメな奴やと思う。
「お前の悩みは歌聞いただけで解決してしまう程度なのか?」 って思う。
それ別に悩みでも何でもないだろ。
あんなふざけたラップ調に励まされて癒されるって、どんな軽い脳みそなんだよ。
372おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 14:20:38.33 ID:+U6inj55
>>370
>私が特殊ではありませんよ(笑)
では、君が一般的な女性の代表であり、>>1-7>>12のような女性が特殊なんだ、と仰るんですね?
根拠をお願いします。

>なぜ女性がそうだ!といいきれるのか
そのままお返しします。
なぜ、君の考えが女性全般に適用できると言い切れるのですか?
373おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 14:21:32.63 ID:+U6inj55
>>355>>356
全くもって、同意。
374おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 14:22:06.76 ID:+U6inj55
>>369
あるある。
375おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 14:24:35.50 ID:+U6inj55
どこまでいっても、ここで根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってる人より、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になるんだよねえ。
ごめんね。


自分の主張が正しいと仰るのなら、まずは根拠。
話はそこからです。
376おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 14:29:57.83 ID:+U6inj55
>>363
>好みの相手によって態度や仕草が変わることに
>誰1人として異論を唱えちゃいないぞ?

え?
異論唱えてないの?
よかった。
同意ありがとうございます。
そうですよね、気がある異性の前では態度が変わりますよね。
めでたしめでたし。

>>1-7>>12
そうそう。

>>369
あるある。
377おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 14:52:58.85 ID:yVN6bLWe
わたくしは〜一般女性が〜全部が全部同じではないんですよ?
といってるだけです 爆笑
378おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 14:55:32.38 ID:yVN6bLWe
テンプレ通りになるのは!花の女子高生のことですかね? 大爆笑
379おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 15:00:20.69 ID:+U6inj55
>全部が全部同じではないんですよ?
そのとおり!
ようやく分かってくれて嬉しいです。



ということで、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
380おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 15:12:44.85 ID:+U6inj55
なーんだ。
結局アンチさんも、俺らと同じ意見じゃないっすか。

・勘違いな場合もあれば、そうじゃない場合もある。
 全部が同じではない。
>>377>>7
・そしてその正解率は、普段からモテる男なら上がるし、普段からモテない男なら下がる(勘違い率高し)
 (>>318>>327>>151


めでたしめでたし。
アンチさんがアンチでなくなった瞬間に立ち会えて光栄です(ペコリ)。
381おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 15:14:07.83 ID:+U6inj55
あと、>>150>>326も。
382おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 15:15:27.24 ID:yVN6bLWe
アンチじゃないですが、ごく子供みたいな女の子か?
イケメンに弱い夢見る少女…か腐女子ぐらいですね
383おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 15:17:38.21 ID:+U6inj55
「夢見る少女か腐女子以外には該当しない」という根拠がゼロ。
残念でした。


どこまでいっても、ここで根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってる人より、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になるんだよねえ。
ごめんね。
384おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 15:35:17.29 ID:yVN6bLWe
そんな、謝らなくていいんですよ(笑)
勘違い房総半島から身を護らなきゃならない立場の女性もおりますので、ね!
385おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 15:37:31.34 ID:/cNfJjLp
視界の端で意識してきたとき
386おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 15:54:08.42 ID:+U6inj55
>>384
「勘違い」という根拠がゼロ。
残念でした。
どこまでいっても、ここで根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってる人より、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になるんだよねえ。
ごめんね。

>>385
あるある。
分かるわー、それ。
387おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 16:23:43.63 ID:IZIEYcYD
>>385
あるある!
あとそういうときって、アヒル口したり可愛い顔作ったりするよねw
388おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 16:33:00.14 ID:yVN6bLWe
昭和の少女漫画の設定スレですので温かく見守りましょう!
389おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 16:36:45.85 ID:+U6inj55
>>387
あるね。
イイ女風の表情で横の方を向いたりね。
390おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 19:51:35.74 ID:KTJhVsM1
今日の出来事なんだけど、
俺が徒歩で信号待ちしていたら、
俺に見とれてて赤信号を見落としてしまったのだろうか?
女2人が乗った自動車が横断歩道をオーバーランして急停車。

まあ偶然だとは思うけどね。
391おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 20:01:22.42 ID:KTJhVsM1
俺がチャリに乗っていたら、
向かい側から同じ様にチャリに乗った女子高生がやってきて、
何となく意識してるようで照れた仕草で走ってた。

だが、俺と彼女との間には中央線が引いてある道路があり、
必ず一時停止して横断しないと危険な所。

しかし、あろうことか女は、そのまま恥じらいながら
減速する様子が全くない・・・。
うそ!?おおおい危ねーぞ!と思ったが、
やはりそのまま渡ってしまった。

危機一髪、あと少し時間がずれていたら
車にはねられる所だった。
392おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 20:03:02.12 ID:KTJhVsM1
女って時々、放心状態になったり、
硬直して動かなくなったりするから
イケメンに見とれるのも程々にしないとね。
393おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 20:13:17.14 ID:+U6inj55
>>392
それはないと思うなあ。
で、やっぱり>>1-7>>12にもそんなのはなかった。
394おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 20:14:28.98 ID:+U6inj55
>>355>>356
全くもって、同意。


まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
395おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 08:22:08.59 ID:dVecbvr1
遠くからのチラ見が多いとき
396おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 10:53:56.53 ID:PnMj1H/n
目を大きくして可愛い顔を作ったとき
397おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 14:28:15.94 ID:ORm6rQsB
女をジロジロ観察して妄想するスレか
もはや病気だな
398おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 14:51:45.80 ID:/tjLBVW9
>>397
「妄想」だという根拠がゼロ。
「妄想」というのは、読心が外れている場合に当てはまるのであって、読心が当たっていた場合は「妄想」とは言いません。
残念でした。

どこまでいっても、ここで根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってる人より、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になるんだよねえ。
ごめんね。
399おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 14:52:49.47 ID:/tjLBVW9
>>395>>396
あるある。
400おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 15:02:35.18 ID:PnMj1H/n
むしろ、現場にいたわけでもなく条件反射で勘違いと決め付けてるアンチの方が妄想と言えるよね。
401おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 15:26:42.31 ID:ORm6rQsB
>>398
妄想でないという根拠もゼロ
残念だったねえw

そして女を事細かにジロジロ観察してしまう挙動不審者という事実だけが残ってしまった
ごめんねえww
402おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 15:54:42.76 ID:xkEwphfw
>>400
正論。
「根拠のない思い込み」を妄想と定義するなら、アンチこそまさに、その最たるもの。
カンチガイダーに取り付かれた妄想患者。

肯定派は少なくとも、経験などに基づいて相手の表情から感情を推察しているわけであり、それだって立派な根拠といえる。
行動心理学というのはまさにそういうものの積み重ね。
つかそんな大袈裟なものじゃなくても、相手の表情から感情を推察するなんてことは、普段からみんな普通にやってること。
だからこそ、メールやネットなんかでは表情が見えないから感情が読めずにトラブルが起こりやすいとよく言われてるんであって。
アンチはまさに、文字情報だけで勝手な思い込みをしているわけであり、それこそ妄想の最たるもの。
403おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 15:56:03.63 ID:dVecbvr1
>>396
あるある。
404おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 17:38:14.86 ID:ORm6rQsB
>>402
という妄想か
おつかれさんw
405おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 17:46:19.34 ID:ob2P+V/r
>>401
同感
つーかジロジロ見てるから女の方も気になって見返すだけじゃないのかねぇ?
好意じゃなくて気味悪がってんだと思うが…
本当に好かれたりモテる奴はこんなところにいちいち書いたりしないだろw
406おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 19:58:16.40 ID:u8cmPci1
>>395
お前さんがチラチラ見てるから
なんだアイツは…と思ってんだろ w

>>396
元から目が大きくて可愛い子なんだろ w
407おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 21:15:31.80 ID:dVecbvr1
口角上げたとき
408おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 21:27:02.90 ID:u8cmPci1
お前らそればっかりだな w
409おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 21:33:04.54 ID:u8cmPci1
同級生の女が4,5人で突然自宅に遊びに来た時。

しかもその中の1人をベッドに誘ってイチャイチャした後に、
また別の子を招いてイチャイチャして、
まるでちょっとしたハーレム気分を味わえた。
410おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 21:42:46.34 ID:u8cmPci1
初デートの待ち合わせに余裕があったので、
友達の家に寄ったら2人の女子高生がいて、
俺に片方の子を抱いてあげてと言うではないか。

冗談かとおもいきや、その子に「いいの?」と尋ねると、ウンという。

え?こんなに簡単にSEXできちゃっていいの?と思ったが、
本人がいいと言うのだからイイのだろうと思ってBまでやったが、
どうにも時間が差し迫っていて
後ろ髪ひかれる思いで待ち合わせに行く羽目となった。
411おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 23:07:07.41 ID:JQrspwwf
>>407
あるある。
要はできるだけ可愛い顔を作ろうとする系ね。
412おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 23:25:21.88 ID:sBHL5nNs
>>402
全くもって、そのとおり。
413おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 23:26:07.86 ID:sBHL5nNs
>>401
>妄想でないという根拠もゼロ
そうだよ?
誰も「絶対に気がある」なんて言ってないからそれは大丈夫。
スレタイからして「思う」なわけだから。
「思う」に根拠なんてない、当たり前の話。
そして、根拠がないのは、アンチだって同じ条件は同じ。
条件が同じなら、勘違いと決め付けることはできない、それだけの話。
そしてその同じ条件のもと、肯定派は実際に現場にいて、本人の経験によって表情や仕草を判断しており、その正解率は本人のそれまでの経験や能力によって変動する。
また>>1-7>>12のような裏付けも存在する。
しかしアンチは、現場にいたわけでもなく、ここの文章だけ見て「勘違い」と言ってるだけ。
しかもソースもない。
同じ条件のもと、こういう違いは存在する、これは厳然たる事実。

また、以下のように考えることもできる。
>>402に準じて、「妄想」=「根拠のない思い込み」と定義するなら、それが当たりであろうが外れであろうが、肯定派は決して妄想ではないことになる。
しかしアンチは間違いなく「妄想」。
だってアンチの言う「勘違い」には全く根拠がないんだから。
414おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 23:28:19.77 ID:sBHL5nNs
>>405
「相手が先に見てるから、こちらも気になって見る」という理屈だね?
なら、どちらが先かという根拠はないよね。
君は「男が先に見てる」と決め付けているが、女が先に見てるから男が気になって分かったことなのかも知れないよね。
「男が先に見てる」という根拠はゼロ。
残念でした。

>>406
>元から目が大きくて可愛い子なんだろ
「元から目が大きい子なんであって、決して目を大きくしたわけではない」という根拠がゼロ。
残念でした。


ということで、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
415おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 23:33:59.12 ID:JQrspwwf
つか、から目が大きいのか、目を大きく見開いてるのかなんて、見れば分かるよねw
どう考えても>>406の言ってることはオカシイわ。

まして、どちらが先に見てるかのかについては>>414の言ってるとおり。
「見られてるから気になってこっちも見た」って言ってる段階で、実際に目を合わせなくても視線を感じることは出来る、って認めてるわけじゃんアンチ自身も(笑)
なら男だって同じ条件じゃん。
別に女の子の方をジロジロ見てるわけじゃないが、向こうがこちらをチラ見してくるから、男もその視線に気付いた、って話をしてるわけであって。
416おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 23:34:52.79 ID:JQrspwwf
訂正

×から目が大きいのか、目を大きく見開いてるのかなんて

○元から目が大きいのか、目を大きく見開いてるのかなんて
417おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 23:41:07.14 ID:u8cmPci1
>>415

日頃から知ってる顔ならともかく
始めて見た子なら錯覚の可能性も高いよ。

しかも一瞬でそれを判別するのは難しい。

髪の毛を弄るのケースもそうだけど、
女なんて日頃から髪の毛いじりまくってるから
その程度のことは何のシグナルにもならない。
418市川海老フライ:2013/06/28(金) 23:42:30.19 ID:DkOvFOsm
おまえら妄想族は幸せか?
419おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 23:45:46.47 ID:u8cmPci1
女なんて止まれば髪を弄るか、
携帯見るかするからな〜。

女だって髪の毛を弄ってる姿を見て、
俺に気があるな…なんて思われたらいい迷惑だろ w
420おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 23:47:07.39 ID:u8cmPci1
確かに女は好みの男性を前にすると
髪の毛を整える行動取ることがあるが、
それ以外でも同じ行動を取るんだよ。

だから髪の毛を整えたことだけを見て
興味のあるシグナルとは言えないわけ。
わかる?
421おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 23:48:43.79 ID:u8cmPci1
異性を見る行動もそうだよ。
男の俺たちだってそうだろ?
何も好みの女だけを見るわけじゃないだろ?

女だって同じだよ。
見たからと言って好みだと言うわけじゃない。
422おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 23:51:50.15 ID:u8cmPci1
つまりだ。
好みの男性の前で取る仕草は、
全く興味の無い男の前でも取る仕草でもあると言うわけだ。
だからその行動だけ見て判断は出来ないってこと。
423おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 23:53:02.30 ID:JQrspwwf
>>415
ほんとそのとおり。

>>417
「錯覚の可能性が高い」という根拠がゼロ。

>女なんて日頃から髪の毛いじりまくってるから
その理屈なら、四六時中髪をいじり続けてないといけないことになる。
そんな女が一般的だという根拠がゼロ。
君がそうだからといって、君が全女性に当てはまるわけではない
>>1-7>>12を覆す材料には全くならないなあ。
424おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 23:53:23.07 ID:u8cmPci1
男の俺たちだってそうだろ?
前からブスが来ただけでもついつい見てしまうだろ?

前から気持ち悪い男が歩いて来たって
ついつい意識してしまうだろ?
そういうもんだろ?
425おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 23:54:25.40 ID:JQrspwwf
426おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 23:56:51.09 ID:u8cmPci1
女が髪を弄るのは3パターンある。

・ただ単に髪の毛を整えているケース。
・好みの男性が側にいるから良く見られたくて整えているケース。
・気持ちの悪い男が側にいるから緊張をほぐす為に弄ってるケース。
427おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:00:11.73 ID:u8cmPci1
男目線で考えても見て欲しい。

もし自分を気にしてるような素振りのブス女がいたとする。
もし好みとは真逆の女であっても、
こちらもついつい気になってチラチラ見てしまうだろ?

そういうもんだろ?
もしそのブス女が「あの男、私に興味があるんだわ〜」とか思ったらどうだ?
勘違いすんなブス!と思うよな。

お前らもそれと同じだよ。
428おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:00:35.94 ID:JQrspwwf
>>424
>前からブスが来ただけでもついつい見てしまうだろ?
いいえ?
君だけじゃないの?
少なくとも君の行動パターンが全男に該当するという根拠はないんじゃないかな。

>そういうもんだろ?
違うと思います。
「そういうもんだ」という根拠がゼロ。
君が言っているだけ。
残念でした。

>>426
君が言っているだけであって、>>1-7>>12を覆す材料には全くならないなあ。
少なくとも、ここの男達が勘違いだという根拠には全くならないなあ。

ということで、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
429おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:04:11.15 ID:hOnivuex
>>427
>こちらもついつい気になってチラチラ見てしまうだろ?
いいえ?
君だけじゃないの?
少なくとも君の行動パターンが全男に該当するという根拠はないんじゃないかな。

>そういうもんだろ?
違うと思います。
「そういうもんだ」という根拠がゼロ。
君が言っているだけ。
残念でした。

>もしそのブス女が「あの男、私に興味があるんだわ〜」とか思ったらどうだ?
ここの男達が、その「ブス女」の男版に該当するという根拠がゼロ。

>勘違いすんなブス!と思うよな。
ここの男達が、そのブス女の男版に該当した上に「勘違いスンナ」と思われているという根拠がゼロ。
「素敵な人。ポッ」と思われているかもしれないわけであって、現場にもいない人が勝手に「勘違い」と決め付けることはできません。
残念でした。

>お前らもそれと同じだよ。
「それと同じ」という根拠がゼロ。
「素敵な人。ポッ」と思われているかもしれないわけであって、現場にもいない人が勝手に「勘違い」と決め付けることはできません。
残念でした。
430おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:07:30.14 ID:kwq+/qYZ
女ってのは男と違って警戒心が強いから、
気持ち悪い男が近くにいるだけでも
ついつい意識が働いてしまうもんなんだよ。

だから男が思っているほど
好かれているとは限らないわけ。
431おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:08:08.67 ID:hOnivuex
まず、俺ら男がみんな、ブス女をチラ見してしまうのが一般的だ、という根拠がゼロ。
中にはそういう男もいたとしても、やはり、好みの女の子もチラチラ見てしまうものこれまた事実なのであって。

ここの男達が、その「好みの女の子」の男版に該当するという可能性をすっとばして、必ず「ブス女」の男版に該当するんだと決め付けてる段階で、 ID:u8cmPci1の理屈は完全に破綻しております。
残念でした。


ということで、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
432おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:10:46.23 ID:hOnivuex
>>430
>好かれているとは限らないわけ

好かれているとは限らないけど、勘違いとも限らないよね。
「限らない」と言っている段階で、「勘違いだ」と決め付けるアンチの理屈が破綻したことがお分かりかな?

そして勘違いなのかそうでないかの確率は、その人の経験則や能力によって変わってくるよね。
少なくとも、根拠もなくカンチガイダーカンチガイダー言っている人と比べれば根拠はある、これは紛れもない事実。
433おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:11:46.26 ID:kwq+/qYZ
これを書いたのは俺なわけだが、
同じクラスで何日も過ごしていたにもかかわらず、
まさかこの子が俺に惚れていたなんて全く気づかなかった。

女なんてそんなもんだよ。

267 名前: おさかなくわえた名無しさん Mail: 投稿日: 2013/06/22(土) 21:05:19.81 ID: klxxqZR+
クラスの女子に校庭の裏に呼び出された時。

てっきりその子が告白でもしてくるのか思ったら、
クラスで1番可愛い子が待っていたというオチ。
434おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:12:10.99 ID:hOnivuex
435おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:14:02.77 ID:hOnivuex
>>433
>まさかこの子が俺に惚れていたなんて全く気づかなかった
あるある。
「この子、俺に気があるな」の逆版だね。
うん、分かるよ。

だからといって、「この子、俺に気があるな」と思ったことがハズレになる、という根拠にはなりません。
残念でした。
436おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:16:52.13 ID:kwq+/qYZ
1つ下の学年で可愛いな〜と思ってた子がいたんだよ。
卒業した後に、ある時、話す機会があって驚いた。
何と俺のことが好きだったと言うのだ。

嬉しく感じると共に、
そぶりを全く感じさせなかったから余計にビックリした。

俺を見かけても、髪の毛弄る仕草も無かったし、
目を見開くなんて仕草も無かったからな〜w
そんなもんだよ。
437おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:20:20.44 ID:hOnivuex
>そんなもんだよ

その子がそうだからといって、全ての女性が「そんなもん」だという根拠がゼロ。
>>7
438おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:22:34.85 ID:azhvq0EA
アンチ説得力ゼロw
完全にヤケクソになってるw
439おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:22:50.08 ID:aX6MlSOM
見てすらないのに、すれ違い様に咳払いばっかりされる。
自分のことかっこいいと言いたげな、同じような髪型、服装してる量産型もいいところ、
すれ違い終わって二度と同一人物の特定が不可能なタイプからばかり。

見てない上に、影が見事に同じすぎる。たまに見てしまったら全然イケメンじゃない。

でもその咳する心理としては>427にあるような
「自分を気にしてるような素振りのブス女」の拒絶なんだろうな。
こっちは見てすらないのに、否応なしに拒絶反応を振りかけられる。

そして、咳するのはあんただけじゃなく、同じようなタイプに、すれ違うごとに毎回毎回って
知ってた?あんたさんは1回で何かを振り払ったつもりかもしれないけど、
受ける側からすると、そうとう気が滅入るぜ。

アンチアンチ言ってるけど、このスレタイみたいな思い込みが他人を傷つけるんであれば
少しは耳を傾けてみればいいのに。
440おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:25:35.05 ID:kwq+/qYZ
卒業の日に、女子は好きだった男子の
制服のボタンを貰いに行くものだが、
お前誰だよ w というような女子が貰いに来てビックリしたものだ。

要するに、好きな男性にシグナルも発信するとは限らないってこと。
441おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:26:51.07 ID:hOnivuex
>>439
「思い込み」だという根拠がゼロ。
それに、「思い込み」はむしろアンチさんの方だと思います。
>>400>>402
442おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:27:46.50 ID:hOnivuex
>>440
>好きな男性にシグナルも発信するとは限らないってこと

そうだね。
いろんな女性がいるよね。
>>7
443おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:31:02.02 ID:hOnivuex
「女の全てが好きな男性にシグナルを発信するとは限らない」≠「好きな男性にシグナルを出す女性が皆無」

よって、「限らない」と言っている段階で、「勘違いだ」と決め付けるアンチの理屈が破綻したことがお分かりかな?
そして勘違いなのかそうでないかの確率は、その人の経験則や能力によって変わってくるよね。
少なくとも、根拠もなくカンチガイダーカンチガイダー言っている人と比べれば根拠はある、これは紛れもない事実。
444おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:31:31.04 ID:kwq+/qYZ
学校卒業すると、
不思議とどこからともなく女から電話がかかってきて、
好きだったの何だのと告白されたことが数回有ったが、
私みてたのに気づかなかった?とか言われて、
へー、全然知らなかった〜って会話した子もいたな。

なにせ、髪の毛弄る仕草も無かったし、
目を見開くなんて仕草も無かったからな〜w
445おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:37:44.65 ID:kwq+/qYZ
気があろうが、なかろうが、
髪の毛弄る時は弄る。

気があろうが、なかろうが、
良い意味であろうが、悪い意味であろうが、
異性を見たり意識することはある。

要するに、この程度の仕草じゃ
何も量れないということだ。
446おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:38:53.93 ID:azhvq0EA
例えば>>436のように、好きな男の前でもシグナルを出さない女性が存在したとしよう。
その女性は、好きな男の前でシグナルを出すというが、なら、好きでない男の前ではシグナルを出すのか。
「どちらでも出さない」というなら、その子はどちらにせよもともとそういう仕草をしないだけ。
世の女性に>>1-7>>12のような仕草が厳然として存在する以上、もともとそういう仕草をしない女性はそもそもの母体にも上がらず、参考にならない。
その子がそうだ、というだけの話。
447おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:45:10.42 ID:kwq+/qYZ
結局、シグナル出しても出さなくても
何も変わりゃしないんだよね。

もしある女がシグナル出しまくっていたとしても、
お前俺のこと好きなの?なんて聞けないし。
448おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:49:04.10 ID:kwq+/qYZ
髪の毛弄るとか、目を見開くとか、チラ見するとか、
そんな曖昧なシグナルを気にするよりも、
もっと確実なシグナルだけを受信してりゃいいじゃないか?

一般的に言われているよりも、
女ってずっと積極的だったりするよ?
449おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:55:18.75 ID:hOnivuex
>>444
そうだね。
いろんな女性がいるよね。
>>7

>>445
>気があろうが、なかろうが、髪の毛弄る時は弄る。
「気があろうがなかろうが、髪の毛弄る時は弄る」子もいれば、気になる男の前でそういう仕草をする女の子もいる。
>>7
そしてその子がどちらに該当するかという見極めは、判断する男の経験や能力によって変わってくる、それだけの話。

>この程度の仕草じゃ何も量れないということだ
「量れない」という根拠がゼロ。
経験や能力によって、相手の仕草や表情から感情を読み取ってそれが正解である可能性は大いにあります。
>>402>>151

>>447
>お前俺のこと好きなの?なんて聞けないし。
そうだね。
まさに>>151

>>448
積極的な女もいれば、そうじゃない女もいます。
そのへんで好みのタイプの男を見かける度に声をかける女が一般的だとでも。
どちらが一般的かは常識で考えれば分かると思いますが、それはまあ置いといて、いずれにせよここでは、後者の女性の感情を仕草によって見極める話。
450おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 00:56:25.81 ID:hOnivuex
ということで、おやすみー。


あー、今日も>>1-7>>12は本当に参考になったなあ。
451おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 01:02:12.84 ID:kwq+/qYZ
>>450
>あー、今日も>>1-7>>12は本当に参考になったなあ。

貴方は毎日のように>>1-7>>12を読み返しているんですね w
そこから1歩の前進も無い所が残念です。
452おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 07:39:29.63 ID:pGPeiIg/
今までで一番共感したのは、「すれ違うときにもう一度見てきたとき」ってやつ。
453おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 08:10:17.83 ID:4sikusm5
>>433
それは単に貴方が鈍感だったってだけの話でしょ。
このスレには、そういうシグナルを読む能力に長けた人が集まっているだけ。
世の中には、そういう能力に長けた敏感な男もいれば、鈍感な男もいる。
世の中全部を自分基準で考えない方が良い。

>>424
ブスが来ても興味ないからチラ見したり目で追ったりしないなあ。
貴方だけでしょ。
世の中全部を自分基準で考えない方が良い。
454おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 08:23:52.20 ID:VNRH7ZU2
相手がブスかどうかはチラ見なりなんなりしないとわからないだろw
エスパーかよw

妄想を膨らます能力に長けてるのはよくわかったがなw
455おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 19:40:46.62 ID:kwq+/qYZ
>>454

そういうことなんだよね。
ブスか美人かを見極めるためにも
まずチラ見しなきゃ判らない。

ここの妄想連中はそれを
俺に気があるな…と思ってしまうんだから
思い込みの激しさには恐れ入る。

近頃じゃ、こういう思い込みが、
時に犯罪に繋がることもあるから
笑って済ませられる問題でもなくなってるんだよね。
456おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 19:56:38.04 ID:kwq+/qYZ
公園のベンチに座っていたら
昔は可愛かったんだろうな〜と思われる
40歳ぐらいの女性が近づいて来て、
痛いところとかないですか?という。

気の修行をやっているので、
少し試させて欲しいというのだ。

その手の人間に声を掛けられたのが3度めだったので、
どんな展開になるのかと試してもらったわけだが、
まあ何となく肩が軽くなった気はした。
もしかすると「効果がある=騙されやすい体質」という
判断のための餌だったのかも知れない。

帰りがけにその女性は電話番号を教えて帰ろうとしたがお断りした。
457おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 21:37:51.97 ID:hOnivuex
>>454>>455
>>414>>415
なんで男側が先に見てるという前提ありきなのかな?
根拠ゼロ。
残念でした。


ということで、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
458おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 21:40:44.99 ID:hOnivuex
あ、ちょっと違ったね。

>>454
>相手がブスかどうかはチラ見なりなんなりしないとわからないだろ

そうだよ?
当たり前じゃん。
相手が男か女かも、一度は見ないと分からないよね。
もっと言えば、人間かどうかも、一度は見ないと分からないよ?
当たり前。
だから何?
???


ということで、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
459おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 21:43:35.45 ID:hOnivuex
>>455
>ここの妄想連中

妄想という根拠がゼロ。
残念でした。
>>398>>402>>413
460おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 21:45:50.05 ID:hOnivuex
>>453
ほんとそのとおり。
そして、そういう的確な反論に対して全く返答を返さないんだよなあ、アンチさんはいつも。

>>452
あるある。
461おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 21:48:35.93 ID:hOnivuex
>>451
その場合の「前進」とは?
また、「>>1-7>>12を読む=前進がない」という根拠は?
まずは意味が分かるようにお願いします。


ということで、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
462おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 22:02:10.07 ID:4sikusm5
>>454
ああ、確かに>>453は一部訂正しないといけないね。
失礼。
×ブスが来ても興味ないからチラ見したり目で追ったりしないなあ
○ブスが来ても興味ないから最初に見た後は、それ以上チラ見したり目で追ったりしないなあ

>>455
>それを俺に気があるな…と思ってしまうんだから
最初にこっちを認識するために1回見ることを「気がある」なんて言ってる男は、俺が知る限り一人もいないんじゃないかな。
「頻繁にチラ見」とか、「すれ違う瞬間に2度見」とか、「目で追われたとき」というレスはたくさん見るけど、
一回見られただけで「気があるな」なんて言っているヤツは一人もいないと思うよ、ここには。
もしそんなヤツがいたら、そんなやつは間違いなく勘違い男だな。
仰るとおり。
でもいないよね?ここには。
ここに存在しないような男の例を挙げても、ここのおt子が勘違いだということにはならないよ、残念だろうけど。
463おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 22:04:10.59 ID:4sikusm5
また間違えた_| ̄|○

×ここのおt子が
○ここの男が

たびたび失礼
464おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 22:10:27.24 ID:hOnivuex
>>462
ああ、そういうことを言ってたのか、>>454>>455は・・・
そういう意味では>>453氏も確かにちょっと言葉足らずだったね。
しかしそれを、「妄想」に繋げるのはあまりにも無理がありすぎたね、アンチさんも。
そこまでしてまでもなんとかして無理やりにでも勘違いということにしたいという、アンチさんのその動機が分からない・・・

まあそれはそれとして、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
465おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 22:26:59.79 ID:kwq+/qYZ
>>457
>なんで男側が先に見てるという前提ありきなのかな?

じゃあ君らは何を根拠にして
相手が先にチラ見して来たと思っているの?
466おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 22:30:00.96 ID:kwq+/qYZ
>>461

いつまでも同じ情報が参考になっている時点で、
貴方に進歩がない証拠だと言えるでしょ?

成長していれば、過去参考になった情報でも、
次第に価値を失うのが常だから。

前進が無いからそれ以上の行為に対して、
共感が持てないってのもあると思う。
467おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 07:16:59.52 ID:K6FAftXV
前見てないと事故るんじゃねーかと思うくらい
車内からガン見された
468おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 07:55:49.99 ID:BfBTg5AL
珍獣とかいたらガン見しちゃうよねw
469おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 08:33:44.71 ID:Zm1P5/dn
>>465
見なくても視線って感じるよ?
だからこそ>>405の理屈が成り立つわけだよね?
470おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 08:42:38.10 ID:Zm1P5/dn
>>468
人間で、普通にそのへん歩いている人で、目を引くほど「珍獣」なんてそうはいないと思うけど。
そんな人間が実在する確率の方が圧倒的に低いから、ここの住人がそこに該当するなんて確率は低いんじゃないかな。
少なくとも、こいつらは絶対そっちに該当するんだ!という根拠はないよね。
ここの住人を実際に見たわけでもなし。
471おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 08:44:59.51 ID:BfBTg5AL
>>469
視線を感じちゃうとかwどこのエスパーだよw
漫画読みすぎじゃないの?
現実を見つめないとw
472おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 08:46:05.47 ID:BfBTg5AL
>>470
珍獣に該当しない根拠もないよなw
残念だったねえw
473おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 09:54:27.50 ID:6E+CtuFE
>>465
>>405は、「こっちが先にジロジロ見てきたから」、向こうも見てきたという理屈だったわけだ。
チラ見じゃなくて、「ジロジロ」。
1回目に相手を認識するためにチラっと見ることに関しては>>462氏が説明してくれており、反論がないところを見ると、君も納得したのだろう。
俺はちょっと>>454>>455の発言を勘違いしていたので>>405>>406の話に戻ったまで。

さて、そこでもう一度「どちらが先に」の話をするということは、もう一度>>405>>406の話に戻るわけだね?
それに関しては>>414>>415あたりにあるとおり。

また、後に続く>>469氏もなかなか的確な意見を残してくれているね。
474おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 09:56:51.45 ID:6E+CtuFE
>>471
いや、そういうことじゃないよ。
>>405だって「ジロジロ見られたら気になるからこっちも見ちゃう」と言っているけど、
「人からジロジロ見られている」と分かるということは、それはつまり「視線を感じている」ということでしょ?
最初からこちらが見ているわけではないけど、その人の姿は視界に入るわけで、その人の目がこっちを見ているかどうかもだいたい分かるからこそ、
「人からジロジロ見られている」と分かるわけでしょう。
>>469の言っている「視線を感じる」というのはそういうことでしょう。
相手の目そのものを見ていなくても、相手の顔や目が視界に入っていれば、相手がこちらが見ていることは分かると。
何も、視界を外れた場所、真後ろからこちらを見ている視線を感じる、なんていう話はしていないと思うよ。
>>405の理屈を持ち出してきているわけなんだから。
475おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 09:57:48.78 ID:6E+CtuFE
>>468>>472
@珍獣に該当するから見られている。
A素敵だと思われているから見られている。

@という根拠もAという根拠もないという全く条件のもと、アンチさんは@を主張し肯定派はAを主張している。
(「根拠の有無」については>>402>>413あたりの問題もあるが、とりあえず今は省略)
その大前提の下、アンチさんは、ここの文字情報だけで「珍獣だから見られているんだ」と言っている。
肯定派は、普段からの経験などに基づき、実際に現場で相手の表情や仕草を見た上で判断している。
さらに>>1-7>>12という参考事項も存在する。
これだけの話じゃないでしょうか。
事実ですよね?

>>466
なんかよく分からないけど、とにかく君は君なりの理由で、俺を「進歩がない」と評価した、ということですよね?
まあ、2ちゃんねるのとあるスレ住人Aが、住人Bにある評価を下した、ってだけの話であって、まあそれは好きにすればよろしいのではないでしょうか。
そんな、個人の人格批判をしたところで、ここの男達の言っていることが勘違いか否かということとは全く関係ないので、あしからず。

まあそれはそれとして、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
476おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 10:00:58.85 ID:6E+CtuFE
>>472
要するにね、「勘違い」という言葉を「珍獣」という過激な言葉に変えただけの話であって、
言っていることは全く変わってないんですよね。
残念でした。


どこまでいっても、ここで根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってる人より、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になるんだよねえ、悪いけど。
477おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 10:03:08.62 ID:6E+CtuFE
>>402
同意。

>>413
我ながら良いこと言った(笑)
478おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 10:21:14.80 ID:Zm1P5/dn
>>474
そう。
人間には視界というものがあるんだから。
そういう意味でいくと、>>454の言っていることもちょっと違うと思うんだよね。
人間、視界の入るものというのは、面と向かって見なくてもだいたいの情報は入るんだよね。
特に距離が離れるほど、視界に入る範囲が広くなるわけで。
向こうから歩いてくる人が、男なのか女なのか、年寄りなのか若いのか、もっといえばブスか可愛いかさえも遠くの段階で視界に入って分かること。
その段階で、俺なら興味のないタイプの人間ならもうそれ以上は見ないな。
「チラ見しないとブスかどうかは分からない」は、俺はちょっと違うと思う。
479おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 10:31:07.53 ID:6E+CtuFE
>>470
そういうことだね。
>>159でも言ったんだけど、ここには2つの問題があると思うんだよね。

@実際に見た上で「珍獣」と判断するのかしないのか
A実際に見たこともない相手を「珍獣」と判断するのかしないのか

自分自身のことは当然知っているわけだから@の段階。
しかし>>472氏はAの段階。
これは大きく違うよね。
珍獣か否かは主観的判断の問題だけど、Aの段階だとそれ以前の問題だよね。
480おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 10:34:09.42 ID:6E+CtuFE
>>478
確かに。
俺も>>458のように言ったけど、必ずしもそうでもないよね、よく考えれば、
要は「チラ見」をどう定義するかによっても変わってくるね、そのへんは。
481おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 10:56:33.11 ID:BfBTg5AL
で、結局珍獣である可能性は否定できないとw
長々とご苦労さん
残念だったねえw
482おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 11:10:13.44 ID:6E+CtuFE
>>481
「素敵だな」と思われた可能性を否定できないよね?
483おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 11:31:18.39 ID:BfBTg5AL
>>482
まあガン見されちゃうなら珍獣レベルだねw
素敵ならガン見できないからさw
残念だったねえww
484おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 11:52:53.17 ID:t2vJWvye
もしかしてだけどぉ〜♪
もしかしてだけどぉ〜♪
485おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 13:07:12.79 ID:6E+CtuFE
>>483
>まあガン見されちゃうなら珍獣レベルだね
まあ「ガン見されたとき」なんてレスもないし、俺もガン見されたときに「気があるな」とは思わないけど、
ただ、いろんな子がいるんだろうね。

>素敵ならガン見できない
まあ人それぞれじゃない。
君がそうだからといって、全ての女が君と同じではないよ。
>>7

いずれにせよ、「ガン見されたら珍獣視されてる」の根拠がゼロ。
君が言っているだけ。

>残念だったねえ
ああ、別に残念じゃないよ。
「ガン見されたとき」なんてレスもないし、俺もあるあるとは思わないし、君の主観がどうあろうとあくまで君の主観だし。


ところで、、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
486おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 13:13:21.96 ID:6E+CtuFE
で、

>>481
「素敵だな」と思われた可能性を否定できないよね?
487おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 13:18:35.36 ID:6E+CtuFE
答えは分かってるから、待つまでもないので話を進めるね。

そう、否定できないんですよ。
で、>>475>>479>>476へどうぞと、こういう流れになりますです、はい。
488おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 13:34:00.71 ID:pfOFKaES
都合のよい妄想ばかりだなあ
ストーカーってこういう思考なんたろうなw
としか感想が出ないww
489おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 13:39:57.48 ID:6E+CtuFE
>>488
妄想だという根拠がゼロ。
残念でした。
>>279

どこまでいっても、ここで根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってる人より、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になるんだよねえ、悪いけど。
ごめんね。
490おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 13:59:53.97 ID:BfBTg5AL
妄想でないという根拠もゼロ
残念残念w
ストーカーの成り立ちを垣間見てる感じがするw
491おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 14:16:29.87 ID:yLge29fh
なーんだ。やっぱりお前らが見てるから
女も気になってチラ見してるだけじゃんか!w
しかも女がお前らを意識するのは、
知ってる人に似ているというのが理由らしい。
残念だったな w

男性がつい女性を目で追ってしまうのは進化の副産物であることが判明
http://gigazine.net/news/20130629-men-staring-at-women/
>男女の関係についての新しい研究によると、
>女性は親しい人の顔に似た男性の顔に引きつけられ
492おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 14:19:57.32 ID:yLge29fh
上記リンクの研究によると「女性が見る=その男性を好いている」
わけではないそうです。

・男性は基本的にどんな女性も見てしまう。
・女性は知っている人に似た男性がいると見てしまう。
493おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 14:23:41.95 ID:yLge29fh
一口に「女性が男性を見る」「意識する」と言っても、
女性なりの警戒心も大きく関わっていると言えるでしょうね。
女性は男性と違って襲われる確率が高いわけで、
メスとしての警戒本能故の行動です。

もちろんその逆に、好みの男性に惹かれて…という行動もありますが、
その両者を区別するのは非常に難しと言えるでしょう。

よってこのスレの連中が「警戒」を「好意」と錯覚している可能性は
十分にあります。
494おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 14:29:48.14 ID:Zgz+HeMD
ホームレスのスカートおじさんってのがいて、長身で細いから青いミニが似合っていて、私達近所中の女はガン見してたのはアリ?
495おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 14:32:48.02 ID:yLge29fh
女性の意識を表したグラフ。
http://i.imgur.com/fw3PU5U.jpg

女性が知り合いに対して
大きな注意力を持つことが分かります。

だから上記研究のように、
知り合いに似ている男性に対して、
大きな意識が向くわけです。
496おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 14:34:08.45 ID:yLge29fh
この人タイプ!・・・だから見ているわけじゃなく、
この人知り合いに似てる!・・・から見ているわけです。

ヘタをすると警戒されているだけかも知れません。
497おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 14:36:59.67 ID:Zgz+HeMD
スカートおじさんもこちらをガン見してきたから、なに見てるんですか?って話かけたらうちの看板娘の猫が可愛いと誉めてくれたよ 爆笑
498おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 14:40:56.44 ID:Zgz+HeMD
周りの人達から驚かれて怒られたわ〜なんで!あんな危ない人に話かけるんだって。
スカートおじさんは家の前を通る時はお祈り捧げてくれるようになったけど? 爆笑
499おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 14:44:59.36 ID:BfBTg5AL
見てるから好意を抱いてるわけではないと結論が出ちゃったねw
それでも違うと言い張るならスカートおじさんレベルって事だね♪
500おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 14:50:34.13 ID:yLge29fh
女性1人+男性4人でラーメン屋に行き、
その席で女性が「今度食事しに行こうよ」と俺を誘って来た時。

これでもまだ「気がある」とは断定出来ないレベルなのに、
チラ見されたとか、髪を弄っただとか(笑)
501おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 16:57:06.94 ID:fFI4A43S
アヒル口をしたり目をパッチリさせたりして、可愛い表情を作ったとき。
502おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 17:13:09.58 ID:BfBTg5AL
はいはい
気のせい気のせいw
503おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 19:14:26.78 ID:6E+CtuFE
>妄想でないという根拠もゼロ

そうだよ?
だからスレタイも「思う」だし、「思う」に根拠なんかあるわけがないよ。
実際に読心が当たっている場合もあるし、当たってない(つまり妄想だった)場合もあるでしょう。
そのそれぞれの確率は、その人の今までの経験(実際にもてているかいないか)や読心能力などによって変わるでしょう。
それだけの話だよ?

それに、「根拠がない」という条件は、アンチだって全く同じ。
その同じ条件の下、普段からの経験などに基づき、実際に現場で相手の表情や仕草を見た上で判断している。
さらに>>1-7>>12という参考事項も存在する。
それだけの話。

>>491
>つい女性を目で追ってしまう
ふむふむ、確かにそのソースから判断するに、>>414の話においては、「男側が先に見る傾向が強い」ということは分かりました。
でも、

@全ての場合において男から先に目で追っている。
A仮に@をクリアしたとしても、「女が男をチラ見するのは、男から見られたからだ」

という根拠にはならないよ?
「女が男をチラ見するときは、全て、先に男が見てくるからだ」と決め付けるには、まずは@A両方をクリアしないといけないよ。
まず@に関して。
例外パターンがある以上、ここの男達がその例外に該当しないとは言い切れないから。
次にAに関して。
「男から見られている」のは分かっても、その時の対処のパターンとして、「見られていてイヤだからこちらからはあえて見ない」という場合もあるでしょう。
向こうから見られれば絶対にこっちも見る、なんて根拠はどこにもないよね?
まして、男は必ず女を目で追ってしまうんなら、女は普段から男の視線に慣れているわけなんだから。
504おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 19:15:25.43 ID:6E+CtuFE
>>492
>上記リンクの研究によると「女性が見る=その男性を好いている」わけではないそうです
ん?
そんなことどこにも書いてないけど?
・親しい人の顔に似た男性の顔に引きつけられ
・人はどのように友人やパートナーに引き寄せられるか
・よく知っている人の顔や平均的な大きさや形をした顔に親しみを感じるという研究結果が出ていましたが、
 最近の研究では、最初に感じる魅力が持続

「引きつけられる」「引き寄せられる」「親しみ」「魅力」
そのリンクから分かることは、「女性は、知っている人に似ている男性に魅力を感じる」という結果だけだけど?
誤魔化さないでくれるかな。

>>493
>メスとしての警戒本能故の行動です
仮に「メスとしての警戒本能」なるものが存在するとして、その本能の表し方が、「見られたときに見返す」とは限らないんじゃないかな。
そんな根拠はないよね?
警戒しているからこそ、あえて見ないようにする場合もあるだろうし。
ほら、たまに聞くけど?「勘違いされないように、目を合わせないようにしている」とか。

>好みの男性に惹かれて…という行動もありますが
そのとおり。

>その両者を区別するのは非常に難しと言えるでしょう
そのへんは、その男のそれまでの経験や成功体験やモテ度や読心能力によって変わってくるでしょうね。
あと、そのときの相手の微妙な表情など。
少なくとも、ここで文字情報だけ見て「勘違いだ」と言っている人よりも、判断材料はあると言えますね。
505おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 19:16:44.64 ID:6E+CtuFE
>>495
まず、そのグラフの母体のリンクか何かをお願いします。
いきなりグラフだけ出されても、何のこっちゃ分かりません。
極端な話、君が勝手に書いたグラフをupしているだけかも知れませんし。
いや、もちろんそんなことはないとは思いますが、まずそのリンクの背景が分からない以上、そのグラフをこのスレの話に結びつけるのは無理がありすぎ。

>>496
まず、>>491のリンクからは、「女性は、知っている人に似ている男性に魅力を感じる」ということしか分かりません。
誤魔化さないでいただけますか。

>>499
>見てるから好意を抱いてるわけではない
根拠がゼロ。
残念でした。
まず、>>503で言った@Aが全く解決されていないよ。

>>500
>断定出来ないレベルなのに
そもそも断定するスレではないし、誰も断定なんかしていないよ。
「思う」なんだから。
そしてその正解率は、本人のそれまでの経験や成功体験やモテ度や読心能力によって変わってくるでしょうね。
あと、そのときの相手の微妙な表情など。
少なくとも、ここで文字情報だけ見て「勘違いだ」と言っている人よりも、判断材料はあると言えますね。
506おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 19:18:38.29 ID:6E+CtuFE
>>501
あるある。

>>502
気のせいだという根拠がゼロ。
残念でした。
しかも、「見る」に関するソースは辛うじて出してきたけど(しかもそれさえ全く根拠になってないけど)、
それと>>501とは何の関係もないけど?
507おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 19:19:21.64 ID:6E+CtuFE
どこまでいっても、ここで根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってる人より、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になるんだよねえ、悪いけど。
ごめんね。
508おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 19:29:14.55 ID:yLge29fh
とにかく「チラ見」とか「髪を弄った」とか、
そういう報告は要らないよね。

散々出尽くしで何の情報価値もないし、
面白みもない。
509おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 19:30:13.33 ID:BfBTg5AL
という妄想か
スカートおじさんレベルの変人なんだねw
510おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 20:51:04.92 ID:6E+CtuFE
>>508
一つの感想としては、分からないでもないです。
でもまあ仕方ないんじゃない?
2ちゃんで誰が何を書くかなんてことまで制約できないんだから。

>>509
妄想だという根拠がゼロ。
残念でした。


ということで、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
511おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 21:02:36.26 ID:fFI4A43S
>>509
>>404もそうだったけど、ぐうの音も出ないときの定型レスだということがよく分かった。
今後もそう解釈しておくよ。
512おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 21:15:40.92 ID:MIAKIn3p
最初に見た一瞬で、視覚で異性を判断するのなんて男の感覚なのに
それを女に当てはめるとかムリがある。

一瞬で見たただ単に通行してるお前を、都合よく好きになってくれると
でも?何のコミュニケーションもとらずに?

その上そのかっこいいと思ってる男の前でいきなり露骨に前髪を直すかって・・
ないないw
513おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 21:16:27.64 ID:BfBTg5AL
>>511
そうそうw
そうやってまた妄想の世界に逃げ込まないと精神の安定がはかれないわけだ
思った通りw
ボロ出しちゃった感じ?
大丈夫?
514おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 21:38:53.24 ID:6E+CtuFE
>>512
>男の感覚なのにそれを女に当てはめるとかムリがある
男の感覚に当てはめてるわけではないと思うよ。
事実、>>1-7>>12にもあるし。

>一瞬で見たただ単に通行してるお前を、都合よく好きになってくれると
>でも?何のコミュニケーションもとらずに?
まあどこからを「好き」「気がある」とするかだろうね。
「かっこいいなあ」「好みのタイプだなあ」「素敵な人だなあ」程度の感情までを「気がある」に含めるなら、充分にありうる話だろうね。
でも確かに女性の場合、一目見ただけで「付き合いたいなあ」「セックスしたいなあ」まではないだろうね、確かに。
そこまでいかないと「好き」「気がある」にならないとするなら、確かにこのスレで言われてることはほとんど「ない」になるんだろうな。
分かるよ、言ってること。

>かっこいいと思ってる男の前でいきなり露骨に前髪を直すかって・・
>ないないw
君がないのは分かったけど、君が全女性の代表にはならないんだよねえ、残念ながら。
>>7

>>511
まあそういうことだと思う。
反論できるうちはもっと具体的に反論してるからね、いつも。
515おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 21:43:22.88 ID:yLge29fh
男は交尾対象になる範囲が広い。
だからついつい幅広く女性に意識が向いてしまう。
一方、女性は交尾対象の範囲が狭い。

その為にチラ見する確率はどうしても男性が高くなる。
516おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 21:44:28.11 ID:BfBTg5AL
ストーカーはこうして熟成されていくんだなあ
517おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 21:46:07.97 ID:yLge29fh
最近は思い込みの激しい
頭のおかしな男が増えているから、
勘違い男は怖いよね。
518おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 21:55:09.63 ID:BfBTg5AL
いわゆる勘助ってやつだよね
怖いよね
519おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 21:56:33.47 ID:6E+CtuFE
>>515
うん、そうだね。
そんな確率が少ない中、男をチラ見するとういうことはよっぽどなんだね。

>>516
ああ、世の中にはストーカー男っているよね。
怖いよねえ。

>>517
そうそう、勘違い男って怖いよね。
520おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 21:57:23.37 ID:6E+CtuFE
ということで、今日も>>1-7>>12は参考になりました。
お疲れ様ー。
521おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 21:58:34.60 ID:yLge29fh
【勘違い男のよる被害報告まとめ】
http://kansuke.doorblog.jp/archives/cat_229636.html

お前らのことが載ってるぞ〜 w
522おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 21:59:57.92 ID:yLge29fh
339: おさかなくわえた名無しさん 2011/09/08(木) 22:53:51.43 ID:29c+PG+K
学生の時スーパーでバイトしてた。
そのスーパーは、自分のレジが空いてて他のレジの列からお客様を誘導する時、列まで行って二番目のお客様に直接「こちらへどうぞー」と話しかけて自分のレジに誘導するマニュアルだった。

マニュアルだからその通りにやってたのだが、ある時に誘導した男性客が、その後毎回私のレジに並ぶようになった。
私も毎日出ていたわけではないし「この人よく見るなあ」くらいの認識だったが、お釣を返す手を不必要に握られたり、下の名前(名札は名字のみ)を聞かれたりして(教えなかったが)、さすがに「あれ?」と思い始めた。
523おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 22:00:46.73 ID:BfBTg5AL
>>520
雑になったねえw
ぐうの音も出なくなるとそうなるの?
大丈夫?
524おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 22:04:46.28 ID:yLge29fh
大した女性経験もなく、
しかも思い込みの激しい男は、
女性が商売として優しく接しているだけなのに、
それを本気にする輩がいるんだよね。

散々店に通ったあげく、
その気が無いことを知ると逆恨みして
刺し殺したりする事件もある。

6E+CtuFEからもそんなニオイがする。
525おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 22:21:04.48 ID:yLge29fh
彼女の友達から「彼氏さんカッコいいね」と
言われたことが何度もあるが、
この事実だけで「俺に気があるな」とは言えないと思う。

しかし、実際に「彼女の友達とSEXした経験が多い」となれば、
その信ぴょう性はグーンと高まってくるよね?

そういう裏付けって必要だと思う。
526おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 15:37:09.97 ID:8GWBplt+
前髪おろしたとき
527おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 15:57:19.36 ID:8GWBplt+
あと、こっちを意識して、小走りをやめてうつむき加減で歩きになったとき
528おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 17:35:03.25 ID:rrq4qX3E
>>526>>527
あるある。
529おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 17:36:19.69 ID:HeKyjnND
大学の授業前、女の子がこっちを見てニコニコしながら隣の席に座ったとき
530おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 18:25:56.46 ID:ZVhBJHum
>>521
>勘違い男のよる被害報告
あー、いるよね、勘違い男。
キモいよね。

>お前らのこと
ここの男達が勘違い男に該当するという根拠がゼロ。
残念でした。
>>279

>>524
なんかよく分からないけど、とにかく君は君なりの理由で、ここの書き込みだけを見た状態で、俺のことをそう評価した、というのは分かりました。
まあ、2ちゃんねるのとあるスレ住人Aが、住人Bにある評価を下した、ってだけの話であって、まあそれは好きにすればよろしいのではないでしょうか。
そんな、個人が個人の人格批判をしたところで、ここの男達の言っていることが勘違いか否かということとは全く関係ないので、あしからず。

>>525
>そういう裏付けって必要だと思う
裏付けは、その人のそれまでの人生経験における成功率ということになるのではないでしょうか。
>>151
531おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 18:29:42.43 ID:ZVhBJHum
>>529
俺はないと思うなあ。
ちなみに、>>1-7>>12にもやっぱりそんなのはないなあ。
532おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 18:33:26.90 ID:ZVhBJHum
>>524
>大した女性経験もなく、しかも思い込みの激しい男は、女性が商売として優しく接しているだけなのに、
>それを本気にする輩がいるんだよね
ああ、いるいる、そういう男!
キモいよねー。

>散々店に通ったあげく、その気が無いことを知ると逆恨みして
>刺し殺したりする事件もある。
ああ、あるあるそういう事件!
怖いよねー。

>6E+CtuFEからもそんなニオイがする。
まあ君がどう感じるかは君の主観であり、自由ですので。
なんかよく分からないけど、とにかく君は君なりの理由で、ここの書き込みだけを見た状態で、俺のことをそう評価した、というのは分かりました。
まあ、2ちゃんねるのとあるスレ住人Aが、住人Bにある評価を下した、ってだけの話であって、まあそれは好きにすればよろしいのではないでしょうか。
そんな、個人が個人の人格批判をしたところで、ここの男達の言っていることが勘違いか否かということとは全く関係ないので、あしからず。
533おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 18:35:33.19 ID:ZVhBJHum
>>519の若干補足。

>>515
うん、そうだね。
そんな確率が少ない中、男をチラ見するとういうことは、よっぽど好みのタイプの男だということなんでしょうね。
534おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 18:36:17.36 ID:ZVhBJHum
>>526>>527
あるある。
535おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 20:26:49.30 ID:pwfHBCU2
男たちの感覚にようやく気づいて生活初めてから、youtubeで海外の番組とか
見ると、男女の距離感がヤバすぎる・・

目を見て笑顔で話すのは、まず常識。時には健闘をたたえあって肩を抱き寄せたり
も普通にある。

勘助が海外行ったらどうなるんだろうねw

勘違い男による被害報告スレに、海外出張での、実質訴訟モノの男の話が
受けたw
部下の女は仕事だから、きちんと上司の目を見て笑顔で会話してるだけだと
いうのに、日本人のおっさんが自分のこと好きだと勘違いしてるってヤツ。

ここの人間だって大差ないんだろ?
536おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 20:33:37.35 ID:ZVhBJHum
>>535
>目を見て笑顔で話すのは、まず常識。時には健闘をたたえあって肩を抱き寄せたりも普通にある。
あー、海外にはあるよね、そんな文化
日本にはないよね。

>海外行ったらどうなるんだろうね
たぶん、「海外では目を見て笑顔で話すのは、まず常識。時には健闘をたたえあって肩を抱き寄せたりも普通にある。」んだなあ、と思うだろうね。

>勘違い男による被害報告スレに、海外出張での、実質訴訟モノの男の話が受けた
>部下の女は仕事だから、きちんと上司の目を見て笑顔で会話してるだけだと
>いうのに、日本人のおっさんが自分のこと好きだと勘違いしてるってヤツ
うわー、勘違い男はイタいよねー。
ほんと怖いわ、そういう勘違い男。

>ここの人間だって大差ないんだろ?
「大差ない」という根拠がゼロ。
残念でした。
>>279

ということで、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
537おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 20:40:38.71 ID:kpi/VgQd
凄い形相で陸上の100m選手みたいにダッシュしてこっちに向かってきたのに
目の前にきたら急に内股のちょこちょこ走りになったとき
538おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 20:44:16.18 ID:ZVhBJHum
>>537
あるある。
>>527に近いよね。
539おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 21:04:18.75 ID:JQ7jjDEh
ちょっとすました顔で目をそらしたとき。
540おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 22:50:00.25 ID:rrq4qX3E
>>539
あるある。
541おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 15:07:04.82 ID:VnuX61lW
一瞬、目で追われたとき
542おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 17:56:23.48 ID:sbzOwDgr
>>541
あるある。
543おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 17:58:40.51 ID:w9+l9gHZ
ずーと目で追われた時
544おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 19:19:54.46 ID:AVbfqkCL
>>541>>543
ああ分かる!
駅のホームとかでよくあるよね。
動いてる電車の中の乗客と、ホームとの間で。
通過するときの早い電車じゃなく、止まりかけの電車や出発したばかりの電車とかで。
545おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 20:21:48.38 ID:sbzOwDgr
>>544
けっこうあるよね。
546おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 07:20:35.96 ID:Im/K/a56
恥ずかしそうに前髪をパパっとおろしたとき
547おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 22:47:15.75 ID:iTnYdfPk
何で、露出高いときや髪をupしてるとき、化粧バッチリしてるときは
黙って足音消して後ろからついてきて、そうじゃないときは
こっちが認識してないうちから、デッカイ「ウホン」って咳払いするんだ?
存在認識してないのに、突然商品の影とかから「ウホン」とか地響きするほどの
咳とか出されると、胃にチクっとくるんだけど。マジ男消えねぇヵなぁ。

正反対のようだけど、どちらも「自分優位じゃなきゃ気がすまない」
自分勝手な態度だよなぁ。

マジストーカーくせぇ。
548おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 22:55:24.13 ID:R3/WV53v
今って男から見ても気持ち悪い男が増えてるからな〜。
549おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 23:05:37.57 ID:iTnYdfPk
咳払いマジでやめてもらえないかとどんなに思っても、1日に何度も
何度も。それが何年も。

精神的にも滅入るし、チクっ、チクっ程度だった胃も
ズキーーンと長く響いてくることが増えた。

男の思い込みでマジ寿命縮めとる。
550おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 23:11:10.61 ID:R3/WV53v
わざと咳払いとかする奴って何だろね。
小心者ほどやるような気がするけど、
あんなことやってるとぶち殴られるかも知れないのに馬鹿だよね。
551おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 23:57:47.41 ID:iMX3vSD+
>>546
あるある。
552おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 09:34:47.74 ID:+0md6Hwt
目を大きくしたとき
553おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 18:40:31.04 ID:JFEp3Ho1
>>552
わかる。
可愛い顔を作ろうとするよね。
554おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 18:56:44.96 ID:ijWN9TXh
>>552

黒コンしてただけですよ?
555おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 19:09:22.88 ID:JFEp3Ho1
>>554
「黒コンしてただけ」という根拠がゼロ。
残念でした。
>>279

ということで、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
556おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 19:10:39.61 ID:ijWN9TXh
>>555

黒コンして無かったという根拠もゼロ。残念でした。
557おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 19:34:09.79 ID:+Ppts2w+
>>552
視力悪いから目見開く癖あるんだけど
こうやって私も勘違いされてるかもしれない…
558おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 20:16:16.87 ID:JFEp3Ho1
>>556
そうだね。
黒コンしてたという根拠も、してなかったという根拠もない。
つまり、条件は同じ。
なら、「黒コンしてただけ」と決め付けることはできません。
もちろん、「気があった」と決め付けることもできません。
だからスレタイは「思う」なのです。
そして、君は現場にいなかった。
それに対し、>>552は現場にいて、それまでの経験や読心に基づき、判断している。
後は本人の経験や能力次第だね。
>>297>>139>>150

>>557
君がそうだからといって、全女性にそれを当てはめることはできません。
君が全女性の代表ではなく、いろんな人がいるのです。
>>7
559おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 20:34:52.85 ID:PkR5EUow
>557
こっちとしては、ただ通行してるだけで、どこに勘違いされるツボが
わからないと気づいてから、男が目の前から歩いてくる時は石のように
固まるようになったよ。

学芸会であれば、後ろの木
ドラマであれば、1日拘束された割には0.1秒ぐらい映る通行人でしか
ないのに、突然しゃしゃり出てくる。

しかも、オレのこと見てる、オレに見合わない女って感じでしゃしゃり
出てくるところを見て、コイツらにピッタリな役があった!

ハンサムスーツで、バスの中で塚地と隣合わせで立っただけなのに
「ちょっとおぉぉ、痴漢よぉぉ」ってセリフのみの出番だった
乗客ブスA。
560おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 20:58:48.92 ID:JFEp3Ho1
>>559
うわあ、勘違い男っているよね。
ほんとキモいよね、そういう男って。
561おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 21:00:43.44 ID:JFEp3Ho1
でも残念ながら、このスレと関係ないですね。
少なくとも、「関係ある」という根拠がゼロですね。
そういう話は、勘違い男のスレでしたらどうだろうか。
まあどっちでもいいけど。
こちらは淡々と返すだけだし。


ということで、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
562おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 21:07:00.88 ID:oEQFaN7v
>>541>>552
あるある。
563おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 21:18:03.90 ID:JFEp3Ho1
>>562
同意。
564おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 23:26:13.41 ID:H9utjnNl
>>561
勘違い男ってさ
自分では勘違いしてるって気がつかないんだって
565おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 23:32:38.17 ID:ijWN9TXh
対をなすスレ

女性といるとセクハラ扱いされないか気疲れする
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1372880331/
566おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 23:44:13.47 ID:PkR5EUow
コンビニで接客しただけで、付き合ってることにされてたとか、
会話すらしたことないのに、朝の朝礼で突然「結婚することになりました」と
発表されたって被害報告あったね。

しかも同じような報告が立て続けに。

女が気づかないうちに、どんどんどんどん男の中で、オレのこと好きという
脳内変換を積み重ねて行った結果だろうね。

結局女がバイトや会社辞めたり、引越したりして
財布痛めることによって何とか幕を下ろしてる件も多い気が。

男がちょっとドヤ顔するために、女が自費負担することになったり
生活基盤まで奪われる形になってることもあるんだし、その感覚自体見直しが必要だと
思う。
567おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 19:52:34.40 ID:ogv7LqQa
こっちを意識して、アヒル口をしたとき
568おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 20:05:04.79 ID:h2gl9aT7
押しボタン式の信号機が赤になり、
10人ほどの女子大生が待つバス停の前で止まったら
彼女らが一斉にこちらを見た時。
569おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 20:27:46.96 ID:nrzW9WkC
>>564
もちろんそうだよね。
でもこのスレの男達が、「自分では気付いてないけど、実は勘違い男」に該当するという根拠なんてゼロだよ?
世の中には、読心が当たっている人なんていくらでもいますよ。
そこは本人のそれまでの経験や能力によって変わってくるんじゃないかな。
>>297>>139>>150

「勘違い男は自分では気付かない=読心をしている人はみんな勘違い」ではないんだよ。
そこのところをお間違えなきよう。

>>565
被害妄想男ですね。
世の中にはそういう極端な人種っていうのはいろいろ存在しますなあ。

>>566
うわあ、そんなヤツいるんだ。
ほんと勘違い男って怖いよね。

>>568
俺はないと思うなあ。
ちなみに、>>1-7>>12にもやっぱりそんなのはないなあ。
570おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 20:28:43.49 ID:nrzW9WkC
>>567
あるある。
できるだけ可愛い顔を作ろうとするよね。
571おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 20:31:55.27 ID:nrzW9WkC
>>568
ああでもよく考えたら、似た状況はあるかもね。
あまりにも挙げてる状況が個別具体的限定的すぎて見過ごしたけど。
うん、やっぱりこれは「あるある」だわ。
失礼。


ということで、

>>568
あるある。
572おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 20:35:58.42 ID:h2gl9aT7
いきなり知らない中学生が家を訪ねてきて、
私とSEXしてください!と嘆願された時。
573おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 20:42:38.64 ID:nrzW9WkC
>>572
俺はないと思うなあ。


ところで、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
574おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 20:48:07.45 ID:WqQEziIR
>>567
わかる!
口元引き締めたような顔するよね。
君とはいい酒が飲めそう。
575おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 20:53:25.04 ID:h2gl9aT7
>>573
>俺はないと思うなあ。

貴方は経験が無いかも知れませんが、
俺には現実に起こったことです。

気がない男の前でも髪を弄る女性は多くいるだろうけど、
気がない男に処女を貰って欲しいと嘆願する女性はいないと思いますので、
多分その子は俺に気があったんだと思います。
576おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 21:00:37.47 ID:nrzW9WkC
>>574
同意。

>>575
ええ、「”この子、俺に気があるなと思う瞬間”に関するあるある話だとは思わない」ってだけの話だから、気にしないで。
別に「君の身に起こった実話だ」ってことを否定しているわけじゃないから。


ということで、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
577おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 21:04:08.38 ID:nrzW9WkC
あ、「ないと思うなあ」という言い方がまずかったのか。
ごめん。
「あるあるではないなあ」の方が適切かな。
例えば>>1-7>>12にもやっぱりそんなのはないなあ。
578おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 21:13:23.15 ID:h2gl9aT7
【男性が勘違いしやすい女性のしぐさベスト3】

・髪を弄る
・目を見開く
・アヒル口をする
579おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 21:18:53.22 ID:h2gl9aT7
関連スレ

あぁ 男って頭悪いんだなぁと思う瞬間5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373007531/
580おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 21:43:49.10 ID:NtdxhUIB
男で意味も無くボディタッチしてくる奴がいるんだが ホモなのかな
581おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 21:47:08.02 ID:nrzW9WkC
>>578
勘違いという根拠がゼロ。
残念でした。
>>279

>>579
ああ、頭悪い男って世の中にけっこういますよね。
ほんとバカですよね、その手の男は。

>>580
さあどうでしょう。


ということで、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
582おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 21:49:19.43 ID:WqQEziIR
>>578>>579
>>568>>572のようなレスをしながら、同時にアンチみたいなレスもするんだw
583おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 21:52:03.27 ID:nrzW9WkC
>>582
まあまあ、そこはさらっと流しましょう。


>>1-7>>12
ほんと参考になる!
584おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 21:57:17.73 ID:h2gl9aT7
>>582

髪を弄るとかの些細な行動で
俺に気があるな…と捉えるのは
いささか自意識過剰すぎるからね。
585おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 22:19:11.39 ID:nrzW9WkC
>>584
>>230

また、「からね」の意味が分からないな。
君がそう感じるからといって、>>568>>572のようなレスからいきなり突然180度アンチレスに転じたことを不思議に感じたんじゃないかな、>>582は。
まあ俺は分かってたからどうでもいいけどね。


ということで、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
586おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 09:47:44.41 ID:iXzn094h
流し目っぽく目をそらしたとき
587おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 11:52:06.61 ID:VHATyMCi
なにこのキチガイスレw
これが平常運転ならマジキチだぞw
588おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 14:25:19.50 ID:9+9CfYqT
>>586
あるある。
ちょっといい女風の顔を作るよね。
589おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 14:33:10.59 ID:VHATyMCi
平常運転の流れなんだw
なんというマジキチスレw
590おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 14:42:09.63 ID:xOd9pY2D
男だって女性を見るだろうし、
意味なく髪を弄る時だってある。

女性を見る=気があるわけではないよね。
とりあえず女性に興味があるから見るのであって、
好みかどうかはまた別問題なんだよね。

特に女ってのは暇さえあれば髪の毛を弄る習性があるので
その程度のことじゃ何のシグナルにもならない。
591おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 15:09:33.40 ID:9+9CfYqT
>>590
>女性に興味があるから見る

でも興味あるから見るんだよね。
「興味ある=好意」ともいえるよ、ある意味。
男は女全般が好きだからね。
明らかなブスや高齢女性以外はね。

それに対し、女は常に男を見るわけではない。
男全体に興味があるわけではないからね。
そんな中、ある男を見るということは、やはりその男に興味があるからなんだよね。
あとはどこからを「気がある」と定義するかだけの問題じゃないかな。
>>514

>女ってのは暇さえあれば髪の毛を弄る習性がある
君にそうういう習性があるからといって、君が世の女性の代表ではありません。

>その程度のことじゃ何のシグナルにもならない。
ならないという根拠がゼロ。
残念でした。
>>279


>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
592おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 15:13:55.77 ID:xOd9pY2D
>>591
>「興味ある=好意」ともいえるよ、ある意味。

違うよ。
異性に興味があるのであって、
好意を持つかどうかは別。

とにかく見て確かめないことには
判らないから見てるだけだよ。
593おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 15:25:52.09 ID:9+9CfYqT
>>592
>異性に興味があるのであって、好意を持つかどうかは別
それも、何をもって「好意がある」とするかの違いだけだと思うよ。
女全般に興味があるわけだから、それを「好意がある」と定義しちゃうと、男はブス以外の女全部に好意がある
ってことになっちゃうから、それだと「好意」の範囲があまりにも広くなりすぎるから絞る必要があるってだけでしょ。

でも女性は男全般を見るわけじゃないから、見た段階で絞られるわけだからね。

>とにかく見て確かめないことには判らないから見てるだけだよ。
ん?
おかしいよ。
女は男のように、男全部を見るわけじゃないよ?
人間には視界があるんだから、それで判断はできるわけで。
まして何度もチラ見したり、すれ違う瞬間に2度見したりしないよ、興味のない男には。

少なくとも、ここで挙げられてる例が、「確かめないことには判らないから見てるだけ」という根拠がゼロ。
まして現場にいたわけでもない君が、勝手に判断できることではないよ。


>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
594おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 15:28:24.72 ID:9+9CfYqT
>>592
あと、そこだけに反論したということは、>>591の中段以降は納得してくれたってことだよね。
よかった。


>>1-7>>12
本当に参考になる。
595おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 15:35:24.36 ID:xOd9pY2D
>>593

君らの視線を感じたから
相手も気にして見るんだよ?

しかも君らが何度もチラチラ見てりゃ
相手だって余計に気になってちらちら見ることになる。

要するに君らの行動しだいで
相手の意識レベルも変わって来るってこと。
596おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 15:37:33.81 ID:xOd9pY2D
>>594
>>>591の中段以降は納得してくれたってことだよね。

違う。長文は最後まで読まないだけです。
女は男性だけを意識しているじゃなく同性への意識も強いので
とにかく四六時中髪の毛はいじっているんだよ。
それをたまたま見かけたからと言って
気があるな…なんて思っていると自意識過剰なナルシストに思われるよ。
597おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 15:39:05.85 ID:GE8WpICt
こういうアンテナは俺には全く備わってない
同僚に「家にご飯作りに行ってあげるよ」って言われて作ってもらったが、
あれはもしかして多少なり好意があったのでは・・・と脳に疑問が生じたのはその20年後だ
598おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 15:40:48.48 ID:9+9CfYqT
>>491
>お前らが見てるから女も気になってチラ見してるだけ
その理屈はおかしいな。
全ての男は女を見てしまう、という前提でいくと、女はすれ違う全ての男から見られてるわけだよね。
となると、もし「見られたから見返してるだけ」というなら、女だって男全部を見返さないといけないということになるじゃん。
でもそうじゃないよね。

>>597
ああ、世の中には敏感な男や読心能力に長けた男もいれば、鈍感な男もいるよね。
君は後者なのかあ。
このスレには、前者のタイプの男が集まってるんだろうね。
599おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 15:46:32.30 ID:9+9CfYqT
>>596
>長文は最後まで読まないだけです
読んでないから反論してこないのか、反論できないから反論してこないのかなんて、口で言ってるだけじゃどちらか分からないよ。
「読んでないだけ」が本当だという証拠もないし。
「反論はなかった」、この事実から判断するしかないよ、客観的に。

>女は男性だけを意識しているじゃなく同性への意識も強いので
>とにかく四六時中髪の毛はいじっているんだよ。

君がそうだからといって、君が世の女性の代表ではありません。
世の中の女性が全部自分と同じだと決めつけない方がいいよ。

>気があるな…なんて思っていると自意識過剰なナルシストに思われるよ。
思っただけで「過剰なナルシスト」だなんて誰も思わないよ。
エスパーじゃないんだから。
それを口に出して初めて、ここのアンチさんのように条件反射で「勘違い」「ナルシスト」という反発が生まれるわけであって。
600おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 15:52:06.69 ID:9+9CfYqT
>>595
>君らの視線を感じたから相手も気にして見るんだよ?
根拠がゼロ。
残念でした。

>君らが何度もチラチラ見てりゃ
ここの男たちがチラチラ見てるっていう根拠はないよ。

>要するに君らの行動しだいで相手の意識レベルも変わって来るってこと
ここの男達は、ごく普通の行動をとっているだけかも知れないよね。
特にチラチラ見てるわけでもなく、普通に歩いてるだけかも知れないよね。
現場を見たわけでもない君が、ここの男達の行動を勝手に判断なんてできないよ。
601おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 15:52:34.65 ID:xOd9pY2D
>>598

男から見られる→見返すとは限らないよね。

女好きな奴ほど女を見るのと同じように、
男好きの女ほど男の視線に敏感に反応するんだよ。
602おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 15:53:37.37 ID:2BP26LkY
こういうとこからストーカーって始まるんだよなぁ
603おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 16:02:16.39 ID:9+9CfYqT
それにだ、仮に「四六時中髪いじってる女」がいたとしても、それならその女はまさに、四六時中髪いじってないといけないわけじゃん。
でもここで言われてるのは、「こっちを認識したあと、前髪を整えた」などなわけじゃん。
四六時中髪いじってるんなら、向こうから歩いてくる間中ずっと髪いじってないといけないわけで。

>>601
>男から見られる→見返すとは限らないよね
そのとおり。
それを言ってるんだよ。

>男好き
ほら、君も認めたじゃん、「好き」って。
その「好き」の範囲が広いか狭いかだけの話でしょ。

>>602
ああ、いるよね、ストーカー男って。
でも、読心をする人全てがストーカーになるわけでもなく、読心する人全てが勘違い男なわけでもないよね。
読人をする男の中に勘違い男がいて、その勘違い男の中にストーカーがいるだけの話だよね。
人間の中に殺人者がいるけど、人間全てが殺人者じゃないのと同じ。
604おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 16:03:52.94 ID:xOd9pY2D
>>603

君らが女を意識する

女もそれに気づく

何となく恥ずかしい

髪を弄る
605おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 16:12:13.13 ID:9+9CfYqT
>>604
そうだという根拠がゼロだよ。
現場にいたわけでもない君が勝手にその場の状況をエスパーすることなんてできないよ。
残念ながら。

それに君、>>595>>601で、言ってること変わってるじゃん。
>>595では、「チラチラ見られて気になって相手も見るだけ」と言ったり、
>>601では「男好きだから男を見てるだけ」と言ったり。

まあいずれにせよ、全く根拠がないな。
君が一人で言ってるけだし、その一人が言っている中でさえ、言うことがコロコロ変わってる。
そんなアンチさんの、なんとかして勘違いっていうことにした結論ありきのこじつけなんかより、
>>1-7>>12の方が説得力があるのは当然の話だよ、悪いけど。
606おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 16:15:35.85 ID:xOd9pY2D
>>605
>現場にいたわけでもない君が勝手にその場の状況をエスパーすることなんてできないよ。

でも人生経験から
それらを分析することは容易いよね。

チラ見されたとか、髪の毛弄ったとか、
その程度の報告した出てこない所を見ると、
君らがモテ男とは到底思えない。
607おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 16:16:25.09 ID:TNCY+PHk
ストーカーはマジであるね
608おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 16:24:37.47 ID:9+9CfYqT
>>606
>でも人生経験からそれらを分析することは容易いよね。

同じく、ここの男達は、現場にいてその状況から、人生経験に基づいてそれらを分析している。
参考までに、それらを裏付ける>>1-7>>12のようなものも存在する。
一方君は、現場にいたわけでもなく、ここの文字情報だけで、君の「人生経験に基づいて」それらを分析している。
人生経験は良いけど、その判断材料がここの文字情報だけじゃ、分析さえもできないんじゃないかな。
君は分析しているつもりでも、客観的に見て、説得力はないよ。

>>606
>その程度の報告した出てこない
>>230

>君らがモテ男とは到底思えない
まあ「思えない」のは君の感想であって、それが事実か否かはまた別の話だよね。

>>607
いるいる、世の中にはストーカー男っているよね。
でもスレ違いだよね。
609おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 16:27:47.39 ID:xOd9pY2D
>>608
>人生経験に基づいてそれらを分析している。

モテない男が、人生経験に基づいた分析をすることは不可能なんだよ?
その辺を分かっているかな?

女性にモテてきた男性だからこそ、
女性のシグナルってものが分かるんだから、
モテて来なかった段階でその分析は当てにならないってこと。
610おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 16:31:26.06 ID:9+9CfYqT
>>609
>モテない男が、人生経験に基づいた分析をすることは不可能なんだよ?
そもそもここの男達が「モテない男」に該当するという根拠がないよね。

>女性にモテてきた男性だからこそ、女性のシグナルってものが分かる
そのとおり。
そしてここの男達だって、そちらに該当するかもしれないわけで。
それはそれまでの成功率で、本人が分かる話。
>>151

>モテて来なかった段階
「モテて来なかった」かどうかは分からないじゃん。
ここの男達の人生を見てきたわけでもない君が判断することはできないよ。
611おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 16:47:36.41 ID:xOd9pY2D
モテる男は、見た…とか、髪を弄った…とか、
そんな程度のことなんて日常茶飯事すぎて
いちいち書き込んだりしないものなんだよ?

モテる男ならそれ以上の信号を
何度も受け取っているはずだしね。
612おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 16:48:13.72 ID:9+9CfYqT
>>599にも反論がなかったので解決。

>>600には反論がなかったので解決

>>603中断にも反論がなかったので解決。

>>605中断以降にも反論がなかったので解決。
613おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 16:53:06.73 ID:9+9CfYqT
>>611
>モテる男は、見た…とか、髪を弄った…とか、そんな程度のことなんて日常茶飯事
>すぎていちいち書き込んだりしない

「モテる男はそういうことを書き込まない」という根拠がゼロ。
モテる男が>>230のような動機から書き込んでるかもしれないわけで。
そもそも俺はスレタイやスレの内容から、そう判断して一般的な事を何回か書き込んだなあ。

>モテる男ならそれ以上の信号を何度も受け取っている
当たり前。
「それ以上の信号」というなら、「告白された」「付き合った」であって、そんなものは「答え合わせ」の段階。
そういう経験をした上で、そこに至るまでの傾向を判断するために一般的なことを書き込むことはなんら不思議ではない。
そもそも、「それ以上の信号を受け取った人間は、それ以下の信号を書き込まない」という根拠がゼロ。
残念でした。
614おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 17:00:58.15 ID:VHATyMCi
>>613
というお前の主張の根拠がゼロ
残念だったねえw
615おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 17:04:07.31 ID:xOd9pY2D
気があるな…と感じる仕草をする

その後、実際に親密になり

SEX

こういう経験を得てこそ、
気があるな…と感じた自分の感性がずれた物ではないと分かるわけで、
そういう経験を何度も積み重ねる上で確信へと変わって行くものだろ?

逆に言うと、大してモテない人間の戯言なんて
何の参考にもならないわけで、
ゴミ情報書き込まれても役に立たないんだよ。
616おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 17:04:22.34 ID:9+9CfYqT
>>511
まあそういうことだね。
反論できるうちはもっと具体的に反論してるからね、いつも。


ということで、どこまでいっても、アンチさんが根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってることより、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になんだよね。
あしからず。
617おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 17:06:03.34 ID:VHATyMCi
>>616
という根拠がゼロだねえw
残念残念w
618おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 17:10:40.82 ID:9+9CfYqT
>>615
>こういう経験を得てこそ、気があるな…と感じた自分の感性がずれた物ではないと分かるわけで、
>そういう経験を何度も積み重ねる上で確信へと変わって行くものだろ?
まさにそのとおり。
>>151

>大してモテない人間の戯言なんて何の参考にもならないわけで
そのとおり。
そして、このスレの男達が「対してモテてない人間」に該当すると決め付けることはできないよね。
実際、誰よりも本人はそれまでの成功体験を分かっているわけで。
少なくとも、ここの文字情報しか見ていない君よりは。

>ゴミ情報
まず勘違いということにすることありきのアンチさんの「ゴミ情報認定」は、あまり影響を及ぼさないなあ。
そんなアンチさんの認定より、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になるなあ。
619おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 17:18:50.88 ID:VHATyMCi
>>618
またまた根拠ゼロなお話かあ
大変だねえ
やっぱりモテない男の妄想なんだね
納得納得w
620おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 17:21:18.02 ID:9+9CfYqT
>>619
妄想という根拠がゼロ。
残念でした。
>>279


それはそうと、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
621おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 17:21:45.00 ID:NLJ4OllE
口の端をキュっとしてちょっとエクボを作るような表情をあえて作ってる感じのときとか、けっこうあるね。
622おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 17:24:19.98 ID:9+9CfYqT
>>621
あるある。
できるだけ可愛い顔を作ろうとするよね。
623おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 17:42:56.84 ID:VHATyMCi
>>620
そうでない根拠もゼロw
残念だねえw
モテないと異性のちょっとした仕草が気になって仕方ないらしいよw
624おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 17:44:15.49 ID:VHATyMCi
>>621
風体の怪しいのに出会ってしまって緊張してるんだろうなあ
うん
あるあるw
625おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 17:46:55.01 ID:9+9CfYqT
>>623
>そうでない根拠もゼロ

そのとおり。
だからスレタイも「思う」なんですよ。
勘違いだという根拠もないし、勘違いじゃないという根拠もない。
条件は同じ。
その同じ条件のもと、肯定派は実際に現場にいて、本人の経験によって表情や仕草を判断しており、その正解率は本人のそれまでの経験や能力によって変動する。
また>>1-7>>12のような裏付けも存在する。
しかしアンチは、現場にいたわけでもなく、ここの文章だけ見て「勘違い」と言ってるだけ。
しかもソースもない。
同じ条件のもと、こういう違いは存在する、これは厳然たる事実。

ま、本人のそれまでの経験や能力によって正解率って変わってくるんでしょうね。
>>151
626おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 17:47:26.30 ID:9+9CfYqT
>>624
そうだという根拠がゼロ。
残念でした。
>>279


それはそうと、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
627おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 17:53:33.90 ID:ebrrKE3g
>>624
普通にそのへん歩いている人で、通りがかるだけで相手を緊張させるほどおかしな風体の人なんてそうはいないと思うけど。
そんな人間が実在する確率の方が圧倒的に低いから、ここの住人がそこに該当するなんて確率は低いんじゃないかな。
少なくとも、ここの住人がそんな確率の低い人種に該当するんだ!という根拠は全くないよね。
ここの住人を実際に見たわけでもなし。
628おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 17:54:14.10 ID:VHATyMCi
>>625
思うって事は妄想入ってるって事だねえw
自分で認めちゃったのねw
頑張ったねえww
629おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 17:56:18.36 ID:9+9CfYqT
>>627
そうそう。
それにそんな人物なら、それまで成功経験だってないだろうし、単に>>151における正解率が限りなくゼロに近いくらい下がる、ってだけの話だよね。
うん、そんな男が「この子、俺に気があるな」なんて言ってたら、確実に「勘違い男」だな。

ここの男達がそれに該当するなんて根拠はゼロだよね。
630おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 17:56:30.30 ID:VHATyMCi
>>627
異性を逐一観察してる事を報告する連中だよw
モテないゆえにそうなったって確率のが高いわw
631おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 17:59:49.21 ID:xOd9pY2D
>>618
>このスレの男達が「対してモテてない人間」に該当すると決め付けることはできないよね。

見られた…とか、髪を弄った…とか報告している時点で、
女を知らなさ過ぎる証拠なんだよ。
632おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:00:52.08 ID:xOd9pY2D
>>621
>
>口の端をキュっとしてちょっとエクボを作るような表情をあえて作ってる感じのときとか、けっこ

それは貴方に向けた表情ではなく、
その表情をした時に貴方がたまたま見ただけのことですよ。
って言うか、あなた、女ばっかり見ているんでしょ?
633おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:02:50.17 ID:9+9CfYqT
>>628
何をもって「妄想」と定義するかだろうね。
「思う」こと全てを「妄想」だと定義するなら、アンチさんだってそうなわけで。
「勘違いだと思う」、まさに妄想。
さらに、「思う」ことなのにそれを決め付けてるなら、その妄想度はさらにアップする。

また、「妄想」というのは、読心が外れている場合に当てはまるのであって、読心が当たっていた場合は「妄想」とは言わない、と定義することもできるよね。
その場合、「この子、俺に気があるな」が妄想じゃなかった(正解だった)場合ももちろん存在するわけで。

次に、「根拠なく決め付けること」を妄想と定義するなら、アンチさんはまさに妄想だよね。
根拠なくカンチガイダーと決め付けてるんだから。
少なくとも肯定派は、それまでの経験に基づく読心によって判断しているわけで、それは「根拠」といえなくもない。
行動心理学なんていうのはそういうものから来てるわけだし。
その場合は、「根拠」の定義だって必要になってきますね。
634おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:07:42.19 ID:xOd9pY2D
>>633
>何をもって「妄想」と定義するかだろうね。

じゃあさ〜。こういう基準を設けたらどう?

過去100人以上の女性とSEXした経験の無い奴のレスは
思い込みの可能性が大いにあるので書き込みを禁じる…とね。

現実にモテてる男の感じる「この女、俺に気があるな」は
当てに成るだろうし、参考にもなるよね。
635おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:10:52.29 ID:xOd9pY2D
女性に見られた…という行動1つ見ても、
モテ無いやつの場合は「キモがられている」可能性が高いわけだけど、
モテるやつなら、その行動は好意的である可能性が高いわけ。

だから闇雲に行動だけを見て、
感情を判断するのは難しいんだよね。

だから100人以上の素人女性とSEXした経験のる男性だけに
限定すれば間違いはないよ。
636おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:12:00.25 ID:VHATyMCi
>>633
うんうんw
言い訳はみっともないとしか言葉がないww
大丈夫?
頑張れる?
637おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:13:45.92 ID:9+9CfYqT
>>630
>報告する連中
ネットでどんな書き込みをしているか、心で何を考えてるか、なんて、道を歩いてるだけでは誰にも分からないよ。
君が「かっこいいな」と思っている男だって、実は心の中でどんなことを考えているかもしれないし、ネットにどんな書き込みしているかも分からないよ。
「見た目が爽やかな人はこれこれこんなことは考えないし、これこれこんなことをネットに書き込まない」なんていうのは、
まさに根拠のない君の思い込み。

>>631
「モテる人は、気があるなと思う一般的分析をネットに書き込まない」という根拠がゼロ。
君の思い込み。
モテる男が>>230のような動機から書き込んでるかもしれないわけで。
そもそも俺はスレタイやスレの内容から、そう判断して一般的な事を何回か書き込んだなあ。

>>632
>それは貴方に向けた表情ではなく、その表情をした時に貴方がたまたま見ただけのことですよ
そうだという根拠がゼロ。
現場にいたわけでもない君が、ここの文字情報だけで決め付けることはできません。
残念でした。
>>279
638おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:14:54.81 ID:xOd9pY2D
更に情報を確かな物にするためには、
出会い系で知り合ってSEXした…とかの「ぬるいケース」じゃなくて、
ナンパならより間違いはないと思う。

ナンパは女性の行動や仕草と結果が直結しやすいから
どういう仕草をした場合に成功に結びつきやすいかを
経験値として持っているからね。
639おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:15:08.66 ID:9+9CfYqT
>>634
>じゃあさ〜。こういう基準を設けたらどう?
いやあ、ナンセンスだと思うよ。
「100人以上とセックスしないともてたことにならない」なんていう基準がそもそも論拠がないわけで。
セックスしなくても「モテる」ということは現実にあるわけで。
正解率ってそんなものじゃないんじゃないかな。
>>151

>現実にモテてる男の感じる「この女、俺に気があるな」は当てに成るだろうし、参考にもなるよね。
そのとおり。
そしてここの男達だって、そちらに該当するかもしれないわけで。
それはそれまでの成功率で、本人が分かる話。
>>151

>>636
具体的な反論がないということで、>>511氏に同意。


ということで、どこまでいっても、アンチさんが根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってることより、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になんだよね。
あしからず。
640おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:16:09.56 ID:9+9CfYqT
>>638
俺は>>151で良いと思う。
641おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:16:58.02 ID:xOd9pY2D
>>639
>セックスしなくても「モテる」ということは現実にあるわけで。

基本的に男はやりたがり屋だから、
モテればSEXコースだよ。

モテるのにSEXしないなんてレアケースだから
SEX経験の多い人のレスなら信ぴょう性が高い。
642おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:17:30.33 ID:VHATyMCi
>>637
必死すぎるw
現実を見てねwつらいだろうけどさw
643おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:17:51.66 ID:xOd9pY2D
>>639
>そちらに該当するかもしれないわけで。

かも…という不確実要素を極力排除する上で
SEX回数が1つの目安になると思うんだよ。
644おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:20:37.67 ID:xOd9pY2D
SEX経験が多い男性ならば
女性からのアプローチも数多く受けているだろうし、
そういう好意的な女性がどんな仕草や態度を取るかも
生きたデーターとして持っているものだよね。

それは髪を弄ったとか、チラ見したとか、
そんなしょうもない次元のデーターではないはずだよ。

じゃあ髪を弄った女に実際に声をかけて
SEXできるか?って言うとまず無理だろうしね。
645おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:21:26.84 ID:9+9CfYqT
>>641
>モテればSEXコースだよ
そんなことはないよ。
女性は、「かっこいいな」「好みのタイプだな」と思ったくらいですぐにセックスなんてさせてくれないよ。
君は街中で「かっこいいな」と思った人から声をかけられたら、すぐにセックスOKするのかい?
なら、君が特殊なだけじゃないかな。
君が全女性の代表にはなりえないよ。

>SEX経験の多い人のレスなら信ぴょう性が高い
それを「100人」と決める根拠がないよね。
そんな曖昧な数値目標より、>>151で良いと思う。
モテるけど、積極的に女を口説けないからセックスする機会が少なくなる男だっているだろうし、
見た目だけではそれほどモテないけど、口説きが上手でセックスに至るナンパ師、なんてのもいるし。
646おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:23:19.25 ID:VHATyMCi
>>645
キモ男のよくあるデモデモダッテだなw
647おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:23:35.78 ID:9+9CfYqT
>>644
>じゃあ髪を弄った女に実際に声をかけてSEXできるか?って言うとまず無理だろうしね

そのとおり!
たとえば、前髪をいじって、それは実際に、「この人素敵だな」と思って意識した結果のものでした。
さて、その子は、その男に声をかけられればセックスさせるでしょうか。
答えはNOでしょうね。
そういうことです。
648おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:26:42.05 ID:xOd9pY2D
>>645
>すぐにセックスOKするのかい?

別に「直ぐ」である必要は無いでしょ?
因みに俺は男だよ w

とにかくSEX経験も少ないような男の戯言よりも
経験豊富な男の言葉や感じ方の方が参考になるのは間違いない。
649おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:27:07.73 ID:VHATyMCi
>>647
前髪いじったら素敵と思われてるとかが、すでに妄想の域を出てないw
大丈夫?
650おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:27:29.07 ID:xOd9pY2D
>>645
>モテるけど、積極的に女を口説けないからセックスする機会が少なくなる男だっているだろうし、

モテる男は積極的に女性を口説く必要がないんだよ。
女性の方からアプローチしてくるし、
女性の方からやりたがるからね。
651おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:29:43.97 ID:xOd9pY2D
>>647

本当に気がある男性から口説かれたら
OK出しやすいんじゃないかな?

少なくとも即SEXに至らずとも
番号交換ぐらいには応じるだろうね。
652おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:46:23.37 ID:wQ8RuAU+
本気で「あの子、俺に気があるな」と感じたなら、
試しに声かけて見りゃいいさ。

断られるのがオチだから w

つまり「気があるな」と感じたのは思い込みであり、
錯覚だということが経験から学習できるだろうよ。
653おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 19:42:51.08 ID:9+9CfYqT
>>648
>別に「直ぐ」である必要は無いでしょ?
じゃあ>>645から「すぐ」を外すよ。

>SEX経験も少ないような男の戯言よりも
>経験豊富な男の言葉や感じ方の方が参考になるのは間違いない。
確かにセックス経験が多い男が「もてる」というのは言えてるとは思う。
でも、その逆、それほど多くない男が「もてない男である」とは言えないんじゃないかな。
セックス経験のそれほど多くない男が、街で「素敵だな」と思われることはない、とは言えないと思うよ。
それに何より、経験が多い少ないの基準が「100人」なのか何人なのかの線引きが難しいし。
君は100人と言ったけど、じゃあ100人の女とセックス経験がない男は「もてない男」なのかい?
それこそ、君の勝手な根拠のない基準だよ。

>>649
「髪いじっても絶対に気があるときの仕草ではない」という根拠がゼロだよ。
アンチの勝手な見解で>>1-7>>12を否定しても、全く説得力がないよ。
俺はアンチより、>>1-7>>12の方を信頼するなあ。

>>650
街で「素敵だな」「タイプだな」と思っただけの男に対してアプローチする女が一般的だとでも。
俺はないと思うなあ。
そんな君一人の特殊な見解より、>>151でいいんじゃないかな。
やれ100人のセックス基準だの、女はみんな素敵と思った男に積極的にアプローチするだの、君のそんな
おかしな見解や絶対値より、>>151のような相対値の方がよっぽどいいんじゃないかな。
まあ君と俺の見解の違いってだけであって、そんなものはここの住人に何の影響も及ぼさないだろうけど。
654おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 19:44:32.39 ID:9+9CfYqT
>>651
どこからを「本当に気がある」と定義するかの基準の問題だろうね。
街で「素敵だな」「かっこいいな」「好みのタイプだな」と思う程度までも「本当に気がある」と定義するなら、
ほとんどの女は、そんな男から口説かれてもOKしないだろうね。

>少なくとも即SEXに至らずとも番号交換ぐらいには応じるだろうね
街で「かっこいいな」「素敵だな」「好みのタイプだな」程度の男から口説かれて、電話番号交換に応じる女性が一般的だとでも。
君は何か根本的に認識を誤っていると思うよ。

>>652
>断られるのがオチだから
そのとおり!
よく分かってるじゃん。
そう、街で「かっこいいな」「素敵だな」「好みのタイプだな」程度の男から声かけられても断るんですよ、普通の女は。

>つまり「気があるな」と感じたのは思い込みであり
ん?
おかしいよ。
「つまり」って、勝手に結論づけてるけど、全く違うよ。
「街で口説かれて断る=”素敵だな”とさえも思ってなかった」ってことにはならないんだから。
655おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 19:55:25.07 ID:VHATyMCi
>>653
という根拠がゼロだよw
大丈夫かな?
656おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 20:16:39.43 ID:ebrrKE3g
ID:xOd9pY2DとID:VHATyMCiの口調がどんどん似てきた件
657おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 20:25:31.11 ID:wQ8RuAU+
>>653

可能性の有無だけを見れば、
1%も100%もどちらも同じことになるが、
1%と100%じゃ意味が全然違うよね。

つまり例えSEX経験が少なくとも
モテている可能性はゼロではないが、
その可能性は極めて曖昧で低いと言えるんだよ。
658おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 20:28:17.39 ID:9+9CfYqT
>>657
何より、経験が多い少ないの基準が「100人」なのか何人なのかの線引きが難しいよ。
君は100人と言ったけど、じゃあ100人の女とセックス経験がない男は「もてない男」なのかい?
それこそ、君の勝手な根拠のない基準だよ。

>>650
街で「素敵だな」「タイプだな」と思っただけの男に対してアプローチする女が一般的だとでも。
俺はないと思うなあ。
そんな君一人の特殊な見解より、>>151でいいんじゃないかな。
やれ100人のセックス基準だの、女はみんな素敵と思った男に積極的にアプローチするだの、君のそんな
おかしな見解や絶対値より、>>151のような相対値の方がよっぽどいいんじゃないかな。
まあ君と俺の見解の違いってだけであって、そんなものはここの住人に何の影響も及ぼさないだろうけど。
659おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 20:28:44.19 ID:wQ8RuAU+
>>653
>>>151のような相対値の方がよっぽどいいんじゃないかな。

151は答え合わせの重要性を解いているんだよ?
つまり良い答え(SEX経験が少ない)ということは、
思い込みである可能性が大ということだ。
660おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 20:30:27.21 ID:9+9CfYqT
>>651
どこからを「本当に気がある」と定義するかの基準の問題だろうね。
街で「素敵だな」「かっこいいな」「好みのタイプだな」と思う程度までも「本当に気がある」と定義するなら、
ほとんどの女は、そんな男から口説かれてもOKしないだろうね。

>少なくとも即SEXに至らずとも番号交換ぐらいには応じるだろうね
街で「かっこいいな」「素敵だな」「好みのタイプだな」程度の男から口説かれて、電話番号交換に応じる女性が一般的だとでも。
君は何か根本的に認識を誤っていると思うよ。

>>652
>断られるのがオチだから
そのとおり!
よく分かってるじゃん。
そう、街で「かっこいいな」「素敵だな」「好みのタイプだな」程度の男から声かけられても断るんですよ、普通の女は。

>つまり「気があるな」と感じたのは思い込みであり
ん?
おかしいよ。
「つまり」って、勝手に結論づけてるけど、全く違うよ。
「街で口説かれて断る=”素敵だな”とさえも思ってなかった」ってことにはならないんだから。
661おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 20:30:28.55 ID:wQ8RuAU+
>>654

要するに女性は大して気など無い男でも
見たりするということでしょ?

つまりその程度の仕草じゃ意味がないってことだよ。
662おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 20:32:06.19 ID:9+9CfYqT
>>659
>(SEX経験が少ない)ということは
何より、経験が多い少ないの基準が「100人」なのか何人なのかの線引きが難しいよ。
君は100人と言ったけど、じゃあ100人の女とセックス経験がない男は「もてない男」なのかい?
それこそ、君の勝手な根拠のない基準だよ。

>>650
街で「素敵だな」「タイプだな」と思っただけの男に対してアプローチする女が一般的だとでも。
俺はないと思うなあ。
そんな君一人の特殊な見解より、>>151でいいんじゃないかな。
やれ100人のセックス基準だの、女はみんな素敵と思った男に積極的にアプローチするだの、君のそんな
おかしな見解や絶対値より、>>151のような相対値の方がよっぽどいいんじゃないかな。
まあ君と俺の見解の違いってだけであって、そんなものはここの住人に何の影響も及ぼさないだろうけど。
663おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 20:32:33.00 ID:wQ8RuAU+
>>658

モテるモテないの基準が難しいからこそ
確実性をもたせるには、
100人は欲しいところでしょ?

100人の女性とSEX経験がある男性が
モテないはずがないですからね。
664おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 20:33:20.26 ID:9+9CfYqT
>>661
>要するに女性は大して気など無い男でも見たりするということでしょ?
いいえ?

>その程度の仕草じゃ意味がないってこと
根拠がゼロ。
残念でした。
>>279

>>651
どこからを「本当に気がある」と定義するかの基準の問題だろうね。
街で「素敵だな」「かっこいいな」「好みのタイプだな」と思う程度までも「本当に気がある」と定義するなら、
ほとんどの女は、そんな男から口説かれてもOKしないだろうね。

>少なくとも即SEXに至らずとも番号交換ぐらいには応じるだろうね
街で「かっこいいな」「素敵だな」「好みのタイプだな」程度の男から口説かれて、電話番号交換に応じる女性が一般的だとでも。
君は何か根本的に認識を誤っていると思うよ。

>>652
>断られるのがオチだから
そのとおり!
よく分かってるじゃん。
そう、街で「かっこいいな」「素敵だな」「好みのタイプだな」程度の男から声かけられても断るんですよ、普通の女は。

>つまり「気があるな」と感じたのは思い込みであり
ん?
おかしいよ。
「つまり」って、勝手に結論づけてるけど、全く違うよ。
「街で口説かれて断る=”素敵だな”とさえも思ってなかった」ってことにはならないんだから。
665おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 20:35:15.66 ID:n6v+Dbbt
>>586>>621
あるある。
けっこう核心を突いてるな。
666おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 20:35:56.51 ID:9+9CfYqT
>>663
>100人は欲しいところでしょ?
じゃあ100人の女とセックス経験がない男は「もてない男」なのかい?
それこそ、君の勝手な根拠のない基準だよ。
>>151でいいと思うよ。

>100人の女性とSEX経験がある男性がモテないはずがないですからね。
じゃあ1000人だっていいわけで、50人だって、30人だって10人だって、いいといえば、いい。
どこで線引きをするのかな?
667おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 20:37:54.99 ID:wQ8RuAU+
>>666

20人ぐらいの性体験なら
別にモテる男じゃなくても可能な数だけど、
100人レベルとなると難しいよね。

難しいってことは、
その人がモテ男である可能性が高いわけで、
そのモテ男の言うことなら参考になるわけですよ。

とにかく100人以上は必要かと。
668おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 20:41:36.51 ID:9+9CfYqT
>>659
>151は答え合わせの重要性を解いているんだよ?
ちょっと意味が分からないなあ。
詳しくお願い。
誤魔化したわけじゃないよね?

>>667
>20人ぐらいの性体験なら別にモテる男じゃなくても可能な数
その根拠は?

>>663
>確実性をもたせるには
>>151でいいと思うなあ。
それ以上の確実性なんていらないと思う。
669おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 20:42:14.75 ID:9+9CfYqT
>>661
>要するに女性は大して気など無い男でも見たりするということでしょ?
いいえ?

>その程度の仕草じゃ意味がないってこと
根拠がゼロ。
残念でした。
>>279

>>651
どこからを「本当に気がある」と定義するかの基準の問題だろうね。
街で「素敵だな」「かっこいいな」「好みのタイプだな」と思う程度までも「本当に気がある」と定義するなら、
ほとんどの女は、そんな男から口説かれてもOKしないだろうね。

>少なくとも即SEXに至らずとも番号交換ぐらいには応じるだろうね
街で「かっこいいな」「素敵だな」「好みのタイプだな」程度の男から口説かれて、電話番号交換に応じる女性が一般的だとでも。
君は何か根本的に認識を誤っていると思うよ。

>>652
>断られるのがオチだから
そのとおり!
よく分かってるじゃん。
そう、街で「かっこいいな」「素敵だな」「好みのタイプだな」程度の男から声かけられても断るんですよ、普通の女は。

>つまり「気があるな」と感じたのは思い込みであり
ん?
おかしいよ。
「つまり」って、勝手に結論づけてるけど、全く違うよ。
「街で口説かれて断る=”素敵だな”とさえも思ってなかった」ってことにはならないんだから。
670おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 20:43:11.08 ID:9+9CfYqT
>>650
街で「素敵だな」「タイプだな」と思っただけの男に対してアプローチする女が一般的だとでも。
俺はないと思うなあ。
そんな君一人の特殊な見解より、>>151でいいんじゃないかな。
やれ100人のセックス基準だの、女はみんな素敵と思った男に積極的にアプローチするだの、君のそんな
おかしな見解や絶対値より、>>151のような相対値の方がよっぽどいいんじゃないかな。
まあ君と俺の見解の違いってだけであって、そんなものはここの住人に何の影響も及ぼさないだろうけど。

>>651
どこからを「本当に気がある」と定義するかの基準の問題だろうね。
街で「素敵だな」「かっこいいな」「好みのタイプだな」と思う程度までも「本当に気がある」と定義するなら、
ほとんどの女は、そんな男から口説かれてもOKしないだろうね。

>少なくとも即SEXに至らずとも番号交換ぐらいには応じるだろうね
街で「かっこいいな」「素敵だな」「好みのタイプだな」程度の男から口説かれて、電話番号交換に応じる女性が一般的だとでも。
君は何か根本的に認識を誤っていると思うよ。

>>652
>断られるのがオチだから
そのとおり!
よく分かってるじゃん。
そう、街で「かっこいいな」「素敵だな」「好みのタイプだな」程度の男から声かけられても断るんですよ、普通の女は。

>つまり「気があるな」と感じたのは思い込みであり
ん?
おかしいよ。
「つまり」って、勝手に結論づけてるけど、全く違うよ。
「街で口説かれて断る=”素敵だな”とさえも思ってなかった」ってことにはならないんだから。
671おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 20:43:45.83 ID:wQ8RuAU+
俺はイケメンでもないし、凄くモテたわけでもないけど、
それでも軽く100人は超えてるよ。

女性からデートに誘われても断ったり、
女が泊りに来てもヤラなかったこともあるけど、
それでも女性から好意的に見られていれば
やるチャンスなんて何度もあるのが普通だよね。

もしそのチャンスが少なかったために
SEX経験も少ないとするなら、
そんな奴がモテるカテゴリーに入るはずがないんだよ。
672おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 20:45:45.86 ID:wQ8RuAU+
俺のような中面で軽く100人超えるんだから
イケメンなら300〜1000人は行くよね。

モテる男なら少なくとも100人はないとおかしいよ。
673おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 20:49:16.04 ID:wQ8RuAU+
女性とのSEX経験が多いってことは
多くの女性達と接して来たってことなんだよね。
だから女性達のことも良く知っている。

女性のことを知っていればこそ
SEXチャンスも増えるってもんだよね。

そいうい男性の言葉なら信ぴょう性も高いけど、
大して女のことも知らないような奴の言葉なんて
いくら聞いてもゴミ情報だよ。
674おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 20:51:46.02 ID:wQ8RuAU+
自意識過剰なナルシスト男なら、
あ!あの女俺に気があるかも!なんて
頻繁に思っているだろうしね。

その男が実際にモテているなら
その感覚は正しいと言えるんだろうけど、
モテてないなら、単なる思い込みに過ぎない。

その判別が難しいと言うけど、
基本的にモテていればSEX経験は増えるものだよ。
675おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:01:54.56 ID:XCFShUeG
人がたくさんいるところで、こっちが人に隠れているのに、背伸びしたり横に移動したりしながらでもこっちを見ようとしてきたとき。
676おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:02:16.56 ID:ebrrKE3g
>>630
>>627への答えになってないよ。
677おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:04:22.41 ID:9+9CfYqT
>>671
ほう、それはすごいね。

>>672
そんなことはないと思うよ。

>>673
>女性とのSEX経験が多いってことは多くの女性達と接して来たってことなんだよね
だね。
ただ、経験が多い少ないの基準が「100人」なのか何人なのかの線引きが難しいよ。
君は100人と言ったけど、じゃあ100人の女とセックス経験がない男は「もてない男」なのかい?
それこそ、君の勝手な根拠のない基準だよ。

>>674
>その男が実際にモテているならその感覚は正しいと言えるんだろうけど、
>モテてないなら、単なる思い込みに過ぎない。
そのとおり。
そしてこのスレの男達は、その前者の「モテている男」に該当するかもしれないわけで。
まあそのへんは、本人のそれまでの経験や読心能力によって正解率は変わってくるんだろうね。
>>151

>ゴミ情報
まず勘違いということにすることありきのアンチさんの「ゴミ情報認定」は、あまり影響を及ぼさないなあ。
そんなアンチさんの認定より、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になるなあ。

>>665
同意。
678おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:05:22.25 ID:9+9CfYqT
>>675
あるある!
679おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:07:25.38 ID:VHATyMCi
>>676
お前の中ではそうなんだろうな
680おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:09:37.52 ID:VHATyMCi
>>675
人がたくさんいるなら、お前見るためでない可能性が高いなあ
それを疑いもなく自分を見るためと思ってしまうところがヤバいねえ
大丈夫?
681おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:09:58.36 ID:9+9CfYqT
>>630
>報告する連中
ネットでどんな書き込みをしているか、心で何を考えてるか、なんて、道を歩いてるだけでは誰にも分からないよ。
君が「かっこいいな」と思っている男だって、実は心の中でどんなことを考えているかもしれないし、ネットにどんな書き込みしているかも分からないよ。
「見た目が爽やかな人はこれこれこんなことは考えないし、これこれこんなことをネットに書き込まない」なんていうのは、
まさに根拠のない君の思い込み。
682おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:10:29.94 ID:wQ8RuAU+
結局、髪を弄ったり、チラ見したりは、目を見開いたりは、
嫌いな相手だろうが、好きな相手だろうが、
どちらにもする行為だから何のシグナルにもならない。

周りに嫌いな奴がいたり、強烈なブサイクがいても
女は目を丸くするし、ついついチラチラと見てしまうものだし、
心の乱れを落ち着かせる為に女は直ぐに髪をいじるからね。
683おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:11:04.48 ID:9+9CfYqT
>>680
>お前見るためでない可能性が高い

>>675を見るためでないという可能性が高い」という根拠がゼロ。
残念でした。
684おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:12:31.21 ID:VHATyMCi
>>681
なら髪いじったくらいで相手が好意持ってるかなんてなおさらわからないよねえw
よく自滅発言するねキミはw
大丈夫かな?
685おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:13:45.32 ID:wQ8RuAU+
俺に気があるな…と思った瞬間。

俺に彼女がいることを知っている子から、
私とも付き合って欲しいと言われた時。
686おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:18:06.04 ID:VHATyMCi
>>683
その根拠もゼロ
残念だったねえw

つか文盲かな?
人混みの中で自分だけを見てると疑いもなく思ってしまうのはヤバいよって話だけど
普通はそうは思わないからw
687おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:26:05.14 ID:9+9CfYqT
>>682
>嫌いな相手だろうが、好きな相手だろうが、どちらにもする
仮にそんな女がいたとして、それを女全部に一般化はできないよ。
>>7

>周りに嫌いな奴がいたり、強烈なブサイクがいても女は目を丸くするし、ついついチラチラと見てしまう
仮にそんな女がいたとして、それを女全部に一般化はできないよ。
>>7

「女はみんな、それらの行為を誰の前でもするものだ」だという根拠がないよ。
君が勝手に「女はこういうものだ」と言っているだけ。

>>684
>なおさらわからないよねえ
「なおさら」の使い方の正否はともかく、「わからない」という意味では、そのとおり。
だからこそ、スレタイも「思う」なのであって。
勘違いだという根拠もないし、勘違いじゃないという根拠もない。
条件は同じ。
その同じ条件のもと、肯定派は実際に現場にいて、本人の経験によって表情や仕草を判断しており、その正解率は本人のそれまでの経験や能力によって変動する(>>151)。
また>>1-7>>12のような裏付けも存在する。
しかしアンチは、現場にいたわけでもなく、ここの文章だけ見て「勘違い」と言ってるだけ。
しかもソースもない。
同じ条件のもと、こういう違いは存在する、これは厳然たる事実。

>>685
ふむふむ、それは気があるだろうね。
688おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:30:53.34 ID:VHATyMCi
>>687
思うって事は妄想入ってるって事だねえw
また自滅しちゃった感じ?
大丈夫?
689おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:31:39.15 ID:9+9CfYqT
>>686
>その根拠

どの根拠?
>>683の中のどれを指すの?
指しているものが分からないよ。

>人混みの中で自分だけを見てると疑いもなく思ってしまうのはヤバいよ
まあ文字情報だけしか分からないから、>>683の詳しい状況が分からない以上は何とも言えないんじゃないかな。
どう考えても>>683の方を見ていると信じるに足る状況なのかもしれないし。
そんなもの、勝手に「そう考える段階でヤバい」なんて言えないよ。
まして、勘違いなのか勘違いじゃないのかも、ここで勝手に決め付けることはできない話。
690おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:32:31.94 ID:9+9CfYqT
>>688
何をもって「妄想」と定義するかだろうね。
「思う」こと全てを「妄想」だと定義するなら、アンチさんだってそうなわけで。
「勘違いだと思う」、まさに妄想。
さらに、「思う」ことなのにそれを決め付けてるなら、その妄想度はさらにアップする。

また、「妄想」というのは、読心が外れている場合に当てはまるのであって、読心が当たっていた場合は「妄想」とは言わない、と定義することもできるよね。
その場合、「この子、俺に気があるな」が妄想じゃなかった(正解だった)場合ももちろん存在するわけで。

次に、「根拠なく決め付けること」を妄想と定義するなら、アンチさんはまさに妄想だよね。
根拠なくカンチガイダーと決め付けてるんだから。
少なくとも肯定派は、それまでの経験に基づく読心によって判断しているわけで、それは「根拠」といえなくもない。
行動心理学なんていうのはそういうものから来てるわけだし。
その場合は、「根拠」の定義だって必要になってきますね。
691おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:34:34.87 ID:ebrrKE3g
>>679
それも答えになってないな。

つか、なんでID:VHATyMCiが頑張りだしたら、ID:wQ8RuAU+は休憩するんだ?
同時に長文で攻めてきてもおかしくないはずなんだがな。
692おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:37:11.74 ID:VHATyMCi
>>689
文盲って大変だなあ
としか感想がw
693おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:38:16.11 ID:VHATyMCi
>>691
そういう考えをしだしたら相当劣勢ってことだよw
694おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:39:23.38 ID:9+9CfYqT
>>691
まあ自演認定とかはあまりしないほうがいいかも。
695おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:42:23.87 ID:9+9CfYqT
>>692
具体的な反論がないということで、>>511氏に同意。

ということで、どこまでいっても、アンチさんが根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言ってることより、>>1-7>>12の方がよっぽど参考になんだよね。
あしからず。
696おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:44:16.96 ID:wQ8RuAU+
>>690
>何をもって「妄想」と定義するかだろうね。

モテない奴の戯言=妄想
モテる奴のレス=真実
697おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:45:10.14 ID:VHATyMCi
>>695
髪いじったら好意を持ってるとか根拠がない主張をしてる人間に言われてもw
698おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:47:54.96 ID:wQ8RuAU+
モテない奴が「俺ってかっこいい」と思うのは
限りなく自惚れである。

モテる奴が「俺ってかっこいい」と思うのは
自惚れの可能性は低い。

俺に気があるな…もそれと同じだよ。
699おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:48:04.17 ID:9+9CfYqT
>>696
そのとおり。
そしてこのスレの男達は、その前者の「モテている男」に該当するかもしれないわけで。
まあそのへんは、本人のそれまでの経験や読心能力によって正解率は変わってくるんだろうね。
>>151

>>697
まあまあ、根拠がないのはそちらも同じこと。
勘違いだという根拠もないし、勘違いじゃないという根拠もない。
条件は同じ。
その同じ条件のもと、肯定派は実際に現場にいて、本人の経験によって表情や仕草を判断しており、その正解率は本人のそれまでの経験や能力によって変動する(>>151)。
また>>1-7>>12のような裏付けも存在する。
しかしアンチは、現場にいたわけでもなく、ここの文章だけ見て「勘違い」と言ってるだけ。
しかもソースもない。
同じ条件のもと、こういう違いは存在する、これは厳然たる事実。
700おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:49:01.99 ID:9+9CfYqT
>>698
そのとおり。
そしてこのスレの男達は、その後者の「モテる奴」に該当するかもしれないわけで。
まあそのへんは、本人のそれまでの経験や読心能力によって正解率は変わってくるんだろうね。
>>151
701おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:50:09.75 ID:wQ8RuAU+
大したSEX経験もないやつが、
あっ!あの女俺に気があるな!などと感じるのは
単なる思い込みであり自惚れ。キモイ。

たっぷりSEX経験のある男が感じる女性の視線は本物。
702おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:51:08.59 ID:wQ8RuAU+
>>699
>その前者の「モテている男」に該当するかもしれないわけで。

該当する(かも)じゃ話にならないから
経験100人という線引をした方がいいんだよ。

一歩ゆずってまぁ50人でもいいよ。
703おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 21:56:18.28 ID:VHATyMCi
>>699
妄想フィルターかかってる人間の話なんてなんの信憑性もないけどw
人混みの中で自分だけを見てると思い込むレベルだしw
危ないよそれw
704おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 22:02:42.03 ID:wQ8RuAU+
とにかく、嫌いな相手にする行動と、好きな相手にする行動と、
全く意識していない相手にとる行動とか
似通っている現実において
それらの情報は何の意味もなさないんですよ?
705おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 22:03:25.24 ID:9+9CfYqT
>>701
経験が多い少ないの線引きが何人からなのかが難しいよ。
君は100人と言ったけど、じゃあ100人の女とセックス経験がない男は「もてない男」なのかい?
それこそ、君の勝手な根拠のない基準だよ。

やれ100人のセックス基準だの、女はみんな素敵と思った男に積極的にアプローチするだの、君のそんな
おかしな見解や絶対値より、>>151のような相対値の方がよっぽどいいんじゃないかな。
まあ君と俺の見解の違いってだけであって、そんなものはここの住人に何の影響も及ぼさないだろうけど。

>>702
50人なら俺はまあクリアしてるから、君基準でいけばOKってことになるんだろうけど、俺はそんなものはどうでもいいと思うけどなあ。
正解率の話をしてるんだから、>>151で充分だと思うし、セックス経験が50人より少なくても>>151の正解率(告白されたなど)が高い男なんていくらでもいると思うし。
50人とセックスだの100人とセックスだの、そんな境界を判断基準にしてるのは君の勝手な根拠のない基準なわけで。
そんなこと君がいくら声高に叫んでたことろ、ここの書き込みに影響なんて及ぼさないと思うけどなあ。

例えば経験人数20人の男が書き込みました。
でも、今まで、「この子、俺に気があるな」と思った子を口説けば100発百中でした。
また、「この子、俺に気があるな」と思った子から、やはり何人からも告白されました。
>>151における正解率は高いです。
こんな男が仮にここに書き込んで、君に「でもセックス経験50人いかないんでしょ?だったら勘違いでしょw」なんて言われても
本人は痛くも痒くもないだろうし、俺も、君の意見よりも、>>151の無作為抽出法に基づき、その男の方に軍配上がると思うし。
>>1-7>>12は参考になるなあ。
706おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 22:05:03.53 ID:wQ8RuAU+
人はビックリした気持ちになった時でも目を見開くわけで、
それを持って「好意がある」とは言えません。
単純に驚きの反応でしかないのですから。

同じように髪を弄る行為も、緊張を意味する行動であり、
好意があるとは限らないわけです。
好きな相手がいても緊張するし、嫌いな相手がいても緊張するし、
変にジロジロ見てくる男がいても緊張するのですから。
707おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 22:06:54.11 ID:wQ8RuAU+
>>705
>経験が多い少ないの線引きが何人からなのかが難しいよ。

経験が多ければ多いほど、
モテる男であろう可能性は高まります。

逆に経験が少なければ少ないほど
モテない男であろう可能性は高まります。

よって中途半端な数だとモテる男である可能性が
あやふやになってしまうので、
確実性を高めるためにも最低50人は必要かと。
708おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 22:08:23.79 ID:wQ8RuAU+
>>705
>>>151のような相対値の方がよっぽどいいんじゃないかな。

女性はSEXを許してくれた…というのが
答え合わせなんですよ?

答え合わせがないままに
信じきっているのが貴方達なんです。

答えが出ていないのに、なぜ盲信するんですか?
709おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 22:14:04.35 ID:9+9CfYqT
>>703
妄想だという根拠がゼロ。
残念でした。
>>279

>>704
>嫌いな相手にする行動と、好きな相手にする行動と、全く意識していない相手にとる行動とか似通っている現実
そんな現実がどこにあるのかな?
>>355>>363

>>706
>好意があるとは限らない
そう、限らない。
と同時に、勘違いとも限らない。
その正解率は本人のそれまでの経験や能力によって変動する(>>151)。
また>>1-7>>12のような裏付けも存在する。
しかしアンチは、現場にいたわけでもなく、ここの文章だけ見て「勘違い」と言ってるだけ。
しかもソースもない。
同じ条件のもと、こういう違いは存在する、これは厳然たる事実。

>>707
>よって中途半端な数だとモテる男である可能性があやふやになってしまうので
ならないよ。
>>151でいいと思うよ。

>最低50人は必要かと
50人なら俺はまあクリアしてるから、君基準でいけばOKってことになるね。
君は50人と言ったけど、じゃあ50人の女とセックス経験がない男は「もてない男」なのかい?
それこそ、君の勝手な根拠のない基準だよ。
710おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 22:14:34.93 ID:9+9CfYqT
>>708
>女性はSEXを許してくれた…というのが答え合わせなんですよ?
そんなことないですよ。
たとえば街で「あ、素敵な人」と思っただけの男にセックスさせないですよね。

>答え合わせがないまま
いえいえ、全体のうちの何割かに答え合わせができていればいいんですよ。
全部の答えあわせなんて不可能なんですから。
>>151

正解率の話をしてるんだから、>>151で充分だと思うし、セックス経験が50人より少なくても>>151の正解率(告白されたなど)が高い男なんていくらでもいると思うし。
50人とセックスだの100人とセックスだの、そんな境界を判断基準にしてるのは君の勝手な根拠のない基準なわけで。
そんなこと君がいくら声高に叫んでたことろ、ここの書き込みに影響なんて及ぼさないと思うけどなあ。

例えば経験人数20人の男が書き込みました。
でも、今まで、「この子、俺に気があるな」と思った子を口説けば100発百中でした。
また、「この子、俺に気があるな」と思った子から、やはり何人からも告白されました。
>>151における正解率は高いです。
こんな男が仮にここに書き込んで、君に「でもセックス経験50人いかないんでしょ?だったら勘違いでしょw」なんて言われても
本人は痛くも痒くもないだろうし、俺も、君の意見よりも、>>151の無作為抽出法に基づき、その男の方に軍配上がると思うし。
>>1-7>>12は参考になるなあ。
711おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 22:16:30.02 ID:VHATyMCi
>>709
という根拠もゼロ
残念だったねえw
また自滅しちゃったのw
712おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 22:18:35.76 ID:wQ8RuAU+
>>709
>と同時に、勘違いとも限らない。

と同時に、勘違いである可能性も高いわけです。
このままだと平行線なので、
そこに1つの指針が必要になるわけです。

要するにモテる男か?モテない男であるか?です。
SEXを50人以上経験している男性が受ける視線なら
多分「好意的」である可能性も高いです。
713おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 22:19:34.88 ID:wQ8RuAU+
>>709
>じゃあ50人の女とセックス経験がない男は「もてない男」なのかい?

少なくともモテるとは言えませんね。
もちろん年齢にも関係しますが、
既に成人ならば50人は欲しい所です。
714おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 22:21:19.98 ID:wQ8RuAU+
>>710

答え合わせとは、
裏付けが必要という意味です。

それを信じるに値する裏付け。その裏付けが無いのに、
一方的に「気があるな」と思う人は自惚れです。
715おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 22:24:25.94 ID:wQ8RuAU+
>>710

簡単に言うと、本当にモテてきた人は
それ相応の場数を踏んでいるわけですよ。
それは自然に生まれる場数です。

自分から積極的に行動せずとも
女の方から積極的に近づいてくるので
自然とSEX回数も増えてしまうのです。

しかも本当に気がある女性が
どんなアプローチを取るのかも知っているのです。
716おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 22:28:26.66 ID:ebrrKE3g
頻繁にチラ見してきたときー。


ちなみに余談だが、俺は100人の女とセックス経験がある。
これで文句ないよな。
717おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 22:35:32.63 ID:wQ8RuAU+
>>716

ええ文句はありません。
やっぱり100人はボーダーラインとして欲しい所ですね。
718おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 22:54:55.33 ID:uvtBpLGP
俺も70人くらいかな。

改めて、

>この子、俺に気があるなと思う瞬間
人ごみの中でこっちを見てきたとき。
719おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 23:06:24.99 ID:VHATyMCi
初IDで改めてとかw
この時点で発言に信憑性がないなw
720おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 23:13:05.60 ID:wQ8RuAU+
>>718

様々な女性からアプローチを
受けたことがあることと思いますが、
何か面白い話し聞かせてください。
721おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 23:20:37.22 ID:9+9CfYqT
>>711
そのとおり。
だからスレタイも「思う」なんですよ。
勘違いだという根拠もないし、勘違いじゃないという根拠もない。
条件は同じ。
その同じ条件のもと、肯定派は実際に現場にいて、本人の経験によって表情や仕草を判断しており、その正解率は本人のそれまでの経験や能力によって変動する。
また>>1-7>>12のような裏付けも存在する。
しかしアンチは、現場にいたわけでもなく、ここの文章だけ見て「勘違い」と言ってるだけ。
しかもソースもない。
同じ条件のもと、こういう違いは存在する、これは厳然たる事実。

>>712
>勘違いである可能性も高いわけです。
「可能性が高い」という根拠はゼロ。
残念でした。

>そこに1つの指針が必要になるわけです。
指針なんていらないと思いますよ。
「思う」なんだし、いずれにせよ、「証明」だの「指針」などはそぐわない話題。
まあそれぞれの中で、>>151のように正解率を持っておればいいだけではないでしょうか。

>SEXを50人以上経験している男性が受ける視線なら多分「好意的」である可能性も高いです。
50人なら俺はまあクリアしてるから、君基準でいけばOKってことになりますね。
君は50人と言ったけど、じゃあ50人の女とセックス経験がない男は「もてない男」なのですか?
それこそ、君の勝手な根拠のない基準ですよ。

>>713
>少なくともモテるとは言えませんね。
50人だとモテるけど、40人だとモテるとは言えない、なんて、君の勝手な根拠のない基準ですよ。
根拠があるなら別ですが。
あるのですか?根拠。
722おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 23:23:17.70 ID:9+9CfYqT
>>714
>それを信じるに値する裏付け。その裏付けが無い
「裏づけが無い」という根拠がゼロ。
本人達のそれぞれのそれまでの経験や正解率が裏付けになっているのかも知れませんよ?
>>151

スレタイは「思う」なんだし、その裏付けをいちいちアンチの方に公表しないといけないいわれはないわけで。
本人達の中であるのなら、よろしいのではないでしょうか。

>裏付けが無いのに、一方的に「気があるな」と思う人は自惚れです。
そうですね。
裏付けが無いのに思い込んでいる人は自惚れですね。
ここの男達がそれに該当するという根拠はないですね。
本人達の中で、ちゃんとあるかも分かりませんよね。
>>151

>>715
>気がある女性がどんなアプローチを取るのかも知っているのです
そのとおり!
だからこそ、本人達の経験やそれまでの正解率によって、気がある女性がどんなアプローチを取るのかを分析した結果がここのレスなんでしょうね。

>>717
100人と言ったり、50人と言ったり・・・
そもそもその数値自体が君が一人で言ってるけだし、その一人が言っている中でさえ、言うことがコロコロ変わっております。
そんなアンチさんの、なんとかして勘違いっていうことにした結論ありきのこじつけよりも、>>1-7>>12の方が説得力があるのは当然の話なのです。
申し訳ありません。

>>719
「初IDだから信憑性がない」というこじつけの意味が分かりません。
例えば、今日発言したわけではないけど、これまでここに書き込んだ方ならIDが違うのは当たり前の話しだし、
そんな人が「改めて」と前置きをした上で気があるなと思う瞬間を買いでもかまわないのではないでしょうか。
723おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 23:25:44.64 ID:9+9CfYqT
>>720
まあまあ、ここは「この子、俺に気があるなと思う瞬間」なのですから、基本それについて書けばいいだけなのであって、
それに付随する何かを書こうが書こまいが、本人達の自由。
何を書けだの強制することは不躾なのではないでしょうか。

>>716>>718
あるある。
724おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 23:28:53.36 ID:tgV5aGyQ
>>721
>「可能性が高い」という根拠はゼロ。

根拠を明白に書き示しているのに
根拠ゼロと返すのはどうかと思いますよ?

今まではあまりにも根拠が乏しかったからこそ
SEX経験100人というボーダーラインを設けて
根拠を生み出した方が良いのでは?と提案しているのです。

貴方も「SEX100人経験した男性が」モテないタイプだとは思わないでしょ?
つまり信ぴょう性が生まれたわけです。
725おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 23:29:09.26 ID:9+9CfYqT
ちなみに俺も、経験人数は50人ちょっと。

俺も文句を言われる筋合いはないですな。
もっとも、100人だの50人だのいう数字自体が、勝手にアンチさんが持ってきた数字なのですからそのそもあれなのですが(笑)

さあ、アンチさんの勝手なボーダーである50人経験を超えた私が、晴れて今日の総括をしておきましょう。

>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
ではまた明日。
726おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 23:30:56.77 ID:tgV5aGyQ
>>723

何も強要はしていませんよ。
チラ見されたとか、髪を弄ったとかのレベルの低い報告より、
もっと濃厚なアプローチを受けた経験があると思うし、
そういう話の方が面白いじゃないですか?
727おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 23:32:30.67 ID:tgV5aGyQ
>>725
>ちなみに俺も、経験人数は50人ちょっと。

70人、100人といった人達が思いのほか多いようなので
残念ながら50人はやっぱり対象外にしましょう。

したがって貴方は明日から書き込みできなくなります w
728おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 07:21:19.61 ID:tWSUSqcP
>>724
>根拠を明白に書き示しているのに
根拠なんてどこにもないですよ?

>SEX経験100人というボーダーラインを設けて根拠を生み出した方が良いのでは?と提案している
その提案はナンセンスだと思います。

>貴方も「SEX100人経験した男性が」モテないタイプだとは思わないでしょ?
はい。
そして同時に、「SEX30人経験した男性が」モテないタイプだとは思いません。

>>726
>何も強要はしていませんよ。
当然です。
強要なんてできるはずもありません。

>もっと濃厚なアプローチを受けた経験があると思うし、そういう話の方が面白いじゃないですか?
まあ君の感想としては分かりました。
でも残念ながら、ものごと何でも君の希望通りにいくとは限りません。
ちなみに、私の意見は>>230です。

>>727
>思いのほか多いようなので残念ながら50人はやっぱり対象外にしましょう。
多かったことは良いことじゃないですか。
つまり、このスレはモテる男が書き込んでいたっていう証左。
それを、「多かったからやっぱり50人じゃなくて100人」って(笑)
100人、50人といった数値自体がそもそも君が一人で言ってるけだし、その一人が言っている中でさえ、言うことがコロコロ変わっております。
そんなアンチさんの、なんとかして勘違いっていうことにした結論ありきのこじつけよりも、>>1-7>>12の方が説得力があるのは当然の話なのです。
申し訳ありません。

>したがって貴方は明日から書き込みできなくなります
お断り申し上げます(笑)
729おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 07:27:30.42 ID:tWSUSqcP
>>712
>そこに1つの指針が必要になるわけです。
指針なんていらないと思いますよ。
「思う」なんだし、いずれにせよ、「証明」だの「指針」などはそぐわない話題。
まあそれぞれの中で、>>151のように正解率を持っておればいいだけではないでしょうか。

>SEXを50人以上経験している男性が受ける視線なら多分「好意的」である可能性も高いです。
50人なら俺はまあクリアしてるから、君基準でいけばOKってことになりますね。
君は50人と言ったけど、じゃあ50人の女とセックス経験がない男は「もてない男」なのですか?
それこそ、君の勝手な根拠のない基準ですよ。

>>713
>少なくともモテるとは言えませんね。
50人だとモテるけど、40人だとモテるとは言えない、なんて、君の勝手な根拠のない基準ですよ。
根拠があるなら別ですが。
あるのですか?根拠。

>>714
>それを信じるに値する裏付け。その裏付けが無い
「裏づけが無い」とは言えないでしょう。
本人達のそれぞれのそれまでの経験や正解率が裏付けになっているのかも知れませんよ?
>>151

スレタイは「思う」なんだし、その裏付けをいちいちアンチの方に公表しないといけないいわれはないわけで。
本人達の中であるのなら、よろしいのではないでしょうか。
730おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 07:28:35.44 ID:tWSUSqcP
>>714
>裏付けが無いのに、一方的に「気があるな」と思う人は自惚れです。
そのとおり。
そして、ここの男達がそれに該当するという根拠はないですね。
本人達の中で、ちゃんと裏付けあるかも分かりませんよね。
>>151

>>715
>気がある女性がどんなアプローチを取るのかも知っているのです
そのとおり!
だからこそ、本人達の経験やそれまでの正解率によって、気がある女性がどんなアプローチを取るのかを分析した結果がここのレスなんでしょうね。
731おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 07:39:13.08 ID:tWSUSqcP
「多かったからやっぱり50人じゃなくて100人」
   ↑
ここに、アンチさんの全てが凝縮されております。
何度も指摘されていたことが明らかになりました。
要は、なんとかして勘違いってことにしたいだけ。

勘違いか勘違いじゃないかのボーダーを自分で設けておきながら、このスレにそのボーダーをクリアする人が多いと知るや、慌てて上方修正。
要するに、「これでは困る、勘違いっていうことにできない!」という動機がありありではないですか。

前向きな議論をしたいと願っているなら、ボーダーをクリアした人が多ければそれを前向きに捉えるべきです。
「ああ、やはり勘違いじゃない人が多かったんだあ」と。

それができないなんて、そもそも勘違いということにしたい答えありき。
それがアンチさんの実態。
そんなアンチさんの言うことよりも、>>1-7>>12の方が説得力があるのは当然の話なのです。
申し訳ありません。
732おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 11:23:46.13 ID:GG3eSdus
モテない男がモテると思い込むスレにしか感じない
733おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 11:35:20.39 ID:9tMi4fhP
こっちを意識して、やたら前髪を気にしたとき
734おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 12:04:54.24 ID:pHBSV8xM
>>733
あるある。
可愛いよね、あの仕草。
735おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 12:21:09.24 ID:9tMi4fhP
>>734
うん、シャイな感じが可愛いよね
736おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 12:24:13.51 ID:UwPlYzZv
>>732
アンチは、モテない男だと思い込んでるだけとしか感じない。
737おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 12:37:07.94 ID:GG3eSdus
モテる男は前髪触ったとかなんとかで一喜一憂しないからさ
んな事でワクテカしてる時点でモテないと言ってるようなもんだよ
738おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 13:24:42.03 ID:IsJgIuVg
こっちを意識して口角上げたとき
739おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 13:34:14.02 ID:9tMi4fhP
>>738
あるある。
740おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 17:18:27.07 ID:tWSUSqcP
>>732
このスレの男達が、「モテない男」に該当するという根拠がゼロ。
まあ君の「私はこう感じる」はあくまで君の個人的感想として自由だけど、それ以上でもそれ以下でもありません。
残念でした。

>>737
「モテる男は読心をしない」という根拠がゼロ。
モテる男が>>230のような動機から書き込んでるかもしれないわけで。
そもそも、ネットでどんな書き込みをしているか、心で何を考えてるか、なんて、道を歩いてるだけでは誰にも分からないよ。
君が「かっこいいな」と思っている男だって、実は心の中でどんなことを考えているかもしれないし、ネットにどんな書き込みしているかも分からないよ。
「見た目が爽やかな人はこれこれこんなことは考えないし、これこれこんなことをネットに書き込まない」なんていうのは、
まさに根拠のない君の思い込み。
残念でした。


どこまでいっても、アンチさんが根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言うことより、>>1-7>>12の方が参考になるのは仕方ないこと。
ごめんなさいね。
741おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 17:20:03.40 ID:tWSUSqcP
>>733>>738
あるある。
742おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 17:36:54.02 ID:GG3eSdus
>>740
読心ってなに?
モテる男は前髪触ったとかなんとかで一喜一憂しないと書いたんだけど?
これが根拠にならないという理論的な反論をどうぞ

ただ単にコンキョゼローコンキョゼローとかわめいても説得力ないよ
743おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 18:25:21.60 ID:tWSUSqcP
>>742
>読心ってなに?
「相手の表情や仕草から、感情を推察すること。」
ごめんよ、造語だから辞書にはないだろうね。
まあ、字のとおりです。

>モテる男は前髪触ったとかなんとかで一喜一憂しない
「モテる男は前髪触ったとかなんとかで一喜一憂しない」という根拠がゼロ。
まあそれ以前に、一喜一憂している男なんてこのスレには見受けられないと思うけど・・・
「この子、俺に気がある瞬間」について書くことが「一喜一憂している」と思うなら、それは君の考えすぎじゃないっすかね。

>これが根拠にならない
「これが」も何も、根拠なんてどこにも書いてないよ?
「これが」じゃなくて、そもそも「これ」の根拠がないと言っているんですが。
744おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 18:34:36.43 ID:tWSUSqcP
一喜一憂している男なんてこのスレには見受けられないと思うんだけど、仮に世の中に、
「前髪触ったとかなんとかで一喜一憂している男」が存在したとして、そういう男が「モテない男」に該当するという根拠もないけどね。

例えば、モテるが故に「お、こいつまた前髪なおしやがったよ。やっぱ俺はカッコいいんだなあ。」とかいつも考えてるモテ男も俺はいると思うよ。
逆に、気があるなと思える仕草をしなかった女に対して、「チッ、こいつ、俺のことをカッコイイと思わないのか・・チクショー」とか考えたりとか。
もちろんそんなナルシストな男はキモいし好感は持てないが、だからといって、「モテない男」とは言い切れないんじゃないかな。

まあ「いると思うよ。」も根拠の無い俺の勝手な推測であるけど、それと同時に、「モテる男は前髪触ったとかなんとかで一喜一憂しない」も、根拠の無い君の勝手な推察だよ。

つかそれ以前に、「一喜一憂してる」男なんてこのスレにいるのかな???
745おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 18:47:33.20 ID:GG3eSdus
なるほど
このクドさではモテないやな
自分で証明しちゃったね

ということでモテない男の妄想スレということが証明されてしまった
めでたしめでたし
746おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 19:18:45.94 ID:tWSUSqcP
>>745
>このクドさでは
まあネットでの人格と実生活での人格は違うものなんじゃないかな。
ネットに書き込むような人格を実生活でも同じように晒してる人なんて稀だと思うけどなあ。
俺だってもしかしたら実生活ではものすごく爽やかな好青年で、君も惚れちゃうかも知れないよ?(笑)

>モテない
まあまあ、ここの住人の実生活も顔も知る由もない状況で、ここの文字情報だけでエスパーするのはそのへんにして、本題にいこうよ。


ということで、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
747おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 19:28:00.65 ID:GG3eSdus
さらにそのレスじゃモテないわなあ

ということでモテない男の妄想スレということがさらに証明されてしまったわけで
まあ犯罪には走らないようにね
748おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 20:23:00.44 ID:gFkWrUPs
>>737
>モテる男は前髪触ったとかなんとかで一喜一憂しないからさ

そこなんだよね〜。
そんな行為はもはや日常のことだから
別段報告しようとも思わない。
749おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 20:50:28.24 ID:tWSUSqcP
>>747
>モテない
まあまあ、ここの住人の実生活も顔も知る由もない状況で、ここの文字情報だけでエスパーするのはそのへんにして、本題にいこうよ。

>>748
ええと、君は確か自称、男だったかな?
君が全男の代表ではないんだよねえ、残念ながら。
君がそうだからといって、すれを全ての男に当てはめるの無理があるよ、残念ながら。

どこまでいっても、アンチさんが根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言うことより、>>1-7>>12の方が参考になるのは仕方ないこと。
ごめんなさいね。
750おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 20:51:20.92 ID:tWSUSqcP
×すれを全ての男に当てはめるの無理があるよ

○それを全ての男に当てはめるのは無理があるよ
751おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 20:56:26.51 ID:tWSUSqcP
>>733>>738
あるある。
752おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 21:02:03.15 ID:tWSUSqcP
まあきっとこのアンチさんも、ここの文字情報を全く知らない状況で、普段の俺を見たら「爽やかでカッコいい好青年!ポッ・・」って惚れるんだろうなあ(笑)
753おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 21:19:05.16 ID:gFkWrUPs
チャリで河川敷へ行ったら
DQN集団が大音量で音楽かけながら、
何やら集まっていたんだけど、
面白いことに女連中の視線が一斉に集まった。

その中でも一番側にいた女はガン見。
ヤンキー女は基本的にガン見してくるよね。
754おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 21:52:47.96 ID:GG3eSdus
>>752
なるほどなるほど
やはり妄想癖がひどいんだね
またひとつ証明されちゃったね
755おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 07:13:38.43 ID:XDF4LNgn
口角上げたとき
756おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 22:27:51.89 ID:/qqNE0Kr
>>755
あるある。
757おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 07:47:38.33 ID:orQoAaas
>>755
こっちを意識して、可愛い顔を作ろうとするよね。
758おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 11:47:47.80 ID:xNc7lon0
なんていうのかなあほら、口をキュっと上げてエクボを作るような顔を作るとき。
あのとき、「ああ、こっちを意識してるなあ・・・」って思う。
759おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 13:00:18.40 ID:7n4sPZJU
>>758
それすげーわかる!
760おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 20:13:33.83 ID:orQoAaas
>>758
あるある。
761おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 20:36:59.61 ID:r2ZelgeS
すれ違う瞬間のチラ見
762おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 11:04:39.34 ID:f9ugDovb
>>761
あるある。
一回見てからもう一度見るまで、明らかに意識してるのがありありだよね。
763おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 15:35:49.93 ID:ckSHySck
知り合いのキモい奴かと確認しただけなのに勘違いしちゃう男ってw
なんか哀れw
764おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 15:49:30.51 ID:szFgp5Fu
SEXさせてくれて
始めて「気があると」と言えるんだよ。
765おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 16:48:14.97 ID:5TfDv5GE
>>761
あるな。
向こうの方で一度意識して、近づいてからもう一度チラ見してくるときね。
766おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 17:22:07.51 ID:ckSHySck
そこまで観察してたなら、意識してたのは男の方だなw
キモいなあw
767おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 18:29:15.09 ID:DppV4NU6
>>763
>知り合いのキモい奴かと確認しただけ
>>761の相手がそうだったという根拠がゼロ。
残念でした。

>>764
まあまあ。
そのへんは、どこからを「気がある」とするかの定義だけの問題だから大した問題じゃなくない?
「素敵な人だな」「好みのタイプだな」「かっこいいな」と思われた段階で「気がある」とするのか、
はたまたセックスを同意してもらってから「気がある」と定義するのか。
君は後者の定義を選ぶが、俺らは選ばない、それだけの話。
いずれにせよ、「かっこいいな」と思われた可能性を否定できないでしょ?

>>766
@まず、「観察してた」という根拠がゼロ。
まじまじと観察しなくても、人間、見られてることを感じることはできます。
人間には視界というものがあるので。
現に君の理屈では、「男が見たからその視線を感じて女も見た」と言うんでしょ?
それはつまり、「人間は、見られてることを感じることができる。」ということを君も認めてるってことじゃん。
ということは、その理屈は男の方にも当てはまるわけで。

A次に、仮に男の方が意識して見ていたとしても、相手の女が「見られているから気になった」という理由で2度見したとは限らない。
(つ>>503後半、>>504後半)

どこまでいっても、アンチさんが根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言うことより、>>1-7>>12の方が参考になるのは仕方ないこと。
768おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 18:32:07.97 ID:DppV4NU6
>>758>>761
あるある。

>>762>>765
うん、そんな感じだね。
769おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 18:35:55.44 ID:szFgp5Fu
女がチラ見すらしなかった。

多分俺がイケメンすぎて
恥ずかしくて見られなかったからに違いない!
770おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 18:35:58.49 ID:DppV4NU6
>>766
>キモいなあ

うん、「キモい」と感じるのも、まあ感想としてはありだろうね。
でも、ここの文章を読んで君が「キモい」と感じることと、ここの男達が言ってることが勘違いであるか否かはまた別の問題だということを冷静に考えましょう。
>>744にもちょっとそのへんのことを書いたけど。
771おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 18:36:52.27 ID:DppV4NU6
>>769
うん、そういう子もいるだろうね。
あるある。

いろんな子がいるもんね。
>>7
772おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 18:37:21.44 ID:szFgp5Fu
女が前から歩いてきた。
俺に気づくやいなや、急いで隅に寄った。

多分俺のことが好みだから
邪魔にならないように気を配ったに違いない!
773おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 18:38:32.66 ID:szFgp5Fu
電車に乗ったら誰ひとり俺の横に女が座らない。

俺がイケメン過ぎて緊張してしまうから
隣に座れないのだろう。
774おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 18:42:10.21 ID:DppV4NU6
>>772>>773
俺はないと思うなあ。
もちろん、俺が「ない」と思うだけであって、絶対に勘違いだという根拠もないし、もしかしたら君が正解かも分からないけどね。

ちなみに、>>1-7>>12にはそんなのはないね。
あくまで「ちなみに」だけど。
775おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 18:53:00.41 ID:DppV4NU6
>>758>>761
あるある。

>>762>>765
うん、そんな感じだね。
776おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 18:53:41.93 ID:ckSHySck
根拠を書いてるのに根拠はゼロとかw
その頭の悪さでは間違いなくモテないねw
777おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 19:01:42.61 ID:DppV4NU6
>>776
>根拠を書いてるのに
書いてないよ?

>間違いなくモテないね
まあまあ、君がここの俺の書き込みを読んで思っただけの感想と、事実はまた別物だといくことを冷静に考えましょう。
君は俺の実生活も知らないし、モテてるかモテてないのか知らないわけだし。
また、俺一人の人格を否定したところで、ここの男達が勘違いか否かには全く影響を及ぼさないわけだし。
778おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 19:09:23.03 ID:ckSHySck
影響ないと言ってるわりに必死すぎるw
妄想を否定されると崩れちゃう豆腐メンタルなんだろうなw
779おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 19:10:42.44 ID:DppV4NU6
妄想だという根拠がゼロ。
残念でした。
>>279
780おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 19:11:40.48 ID:DppV4NU6
どこまでいっても、アンチさんが根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言うことより、>>1-7>>12の方が参考になるのは仕方ないこと。
あしからず。
781おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 19:12:18.98 ID:ckSHySck
ほらこの必死さw
書いて賛同してもらわないと思い込みが保てない様子w
782おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 19:43:04.30 ID:DppV4NU6
>思い込み

ここの男達が「思い込み」だという根拠がゼロ。
残念でした。
>>279


それはそうと、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
783おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 19:57:06.27 ID:ckSHySck
うんうんw
現実をねじ曲げたくて必死なのはわかったよw
犯罪に走らないでねw
784おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 20:08:32.20 ID:DppV4NU6
>現実をねじ曲げたくて必死
ああ、ほんとアンチさんってそんな感じだよね。
前から思ってました。

>犯罪に走らないでね
読心をする人間の中に勘違い男がいて、その中に勘違い男もいる、それだけの話。
当然、読心をする人間の中に正解者もいるわけです。
その正解率は、その人のそれまでの経験や能力によって変わってくるんでしょうね。
「勘違い男=犯罪者」というわけでもないし、それ以前に「読心をする人=勘違い男」というわけでもないのです。

もちろん、「読心結果をネットに書く男=キモい」という感想も感想としてはありだとは思いますが、そのことと、ここで言われていることが勘違いか否かとはまた別の問題なのです。
アンチさんはどうしてもそこをゴッチャにして考えがちなんだけどね。
>>744にもちょっとそのへんのことを書いたけど。
785おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 20:13:17.00 ID:DppV4NU6
ごめん、訂正

×読心をする人間の中に勘違い男がいて、その中に勘違い男もいる、それだけの話。
○読心をする人間の中に勘違い男がいて、その中に犯罪者もいる、それだけの話。
786おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 21:23:13.36 ID:ckSHySck
モテないとここまで必死に妄想にすがりつく
くらいの感想しかないw
怖い怖いw
787おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 22:20:21.70 ID:FgPcmy9I
アヒル口をしたとき。
788おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 06:45:45.59 ID:54b658zz
>>786
>モテないと
ここの男達がモテるかモテないかは、エスパーじゃない限り誰にも分からないわけで。
にもかかわらず「モテない」と思い込んでいる段階で、君が妄想なんだよ?

>妄想
妄想だという根拠がゼロ。
ここの男達の読心が当たっているかもしれないわけで。
残念でした。
>>279

アンチさんが根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言うことより、>>1-7>>12の方が参考になるのは仕方ないこと。
あしからず。
789おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 06:47:38.26 ID:54b658zz
>>787
あるある。
790おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 10:32:31.99 ID:dcTOnHnc
目を大きく見せようとしてるな、って感じのとき
791おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 10:50:02.52 ID:/lPsYv4n
>>790
あるある。
可愛い顔を作ろうとするよね。
792おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 16:20:58.74 ID:bjcHN7qe
気になる男には、できるだけ可愛い顔を見られたい女性心理。
793おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 16:31:53.01 ID:KgP+ORxl
なにここ?
童貞がなぐさめあうスレなの?
794おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 17:53:14.23 ID:LPDZlE7F
>>790
あるね。

>>792
まさにそこ。
795おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 23:58:20.65 ID:KgP+ORxl
やっぱり童貞がなぐさめあうスレだったのね
気持ち悪い
796おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 07:26:48.54 ID:LWSPipyg
前髪をささっと下ろす仕草をしたとき
797おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 08:17:30.53 ID:/YvZhcjl
外回りの営業終えて戻ると
俺にだけそっと冷たい麦茶を出してくれる
798おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 09:42:48.97 ID:wMUPXeoQ
>>796
あるある。
可愛いよね。
799おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 09:49:30.84 ID:wMUPXeoQ
>>797
近い状況あるある!
なんにせよ、「俺にだけ」というのがポイントだよね。
800おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 17:47:10.05 ID:jI03YV27
自分にだけってどうやって確認するんだろう
お仕事の対応を勘違いしちゃう男っているよねえ
801おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 08:17:47.78 ID:ImOm3Jht
一瞬、目で追われたとき
802おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 10:01:14.82 ID:bsd3mkBh
自分にだけお茶が出れば普通は気づくだろ
オフィスで働いたことないのバレバレだな
803おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 11:33:48.29 ID:EdGJn5gV
他には麦茶出してないかずっと観察してるの?
外回りの営業が?
働いてないんじゃないのww
804おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 12:45:38.21 ID:bsd3mkBh
なんだ図星かよ

意識して観察してなくても人の動きぐらいわかるんだよ
だれかが帰ってきたとたん席を立つんならなおさらね
805おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 13:36:03.31 ID:EdGJn5gV
え!?
外回りしてる間に他の人には素敵なサービスしてないとわかっちゃうの?
すごい妄想力だねえw
やっぱりねえw
806おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 18:12:28.00 ID:bsd3mkBh
毎回おれのほうが後から帰社するとはかぎらない
無職ならではの妄想だな
807おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 18:43:02.46 ID:EdGJn5gV
毎回自分が先に帰るわけでもないよねえw
808おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 18:53:03.28 ID:v8YN1vdq
性体験が100人未満の人は
錯覚である可能性が高いので
書き込みしないで下さい。
809おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 19:00:42.99 ID:bsd3mkBh
だんだん苦しくなってきたな
先に帰ったときは出さなくっても後から帰ったときだけ出してるかもしれないだろ!
オフィス経験皆無だけあってなかなか無理のある妄想だよな
810おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 19:18:21.11 ID:EdGJn5gV
かもしれない?
妄想入ってるねえw
大丈夫?苦しくなっちゃった?
811おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 22:31:39.93 ID:ImOm3Jht
一瞬、目で追われたとき
812おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 08:03:51.05 ID:btQE2aF3
>>797
俺はないと思うなあ。
もちろん、「絶対にない」とは言い切れないけど。
ちなみに>>1-7>>12にもそんなのはないね。

>>796>>801>>811
あるある。
813おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 09:29:23.99 ID:btQE2aF3
>>799
当然ながら、そこは大事なポイント(>>797の話はともかくとして)。
>>3の1

>>800
そこの見極めも、その現場の状況やその人のそれまでの経験や状況判断能力など
によるところが大きいんでしょうね。
>>3の1、>>151
もしかすると>>797氏だって、文字にこそ現れてないけれども、ちゃんとその場の状況判断により、的確な判断を下しているのかも知れませんよ?
それをその場にもいないあなたが、勘違いだと決め付けることはナンセンス。

>>805
妄想だという根拠がゼロ。
>>797氏の状況判断が当たっているかもしれないわけで。
残念でした。
>>279


もっとも俺は個人的に>>797を「あるある」とは思わないけど、だからといって文字情報だけで勘違い判定する方が明らかにナンセンスだと思う。
814おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 09:30:05.83 ID:btQE2aF3
どこまでいっても、アンチさんが根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言うことより、>>1-7>>12の方が参考になるのは仕方ないこと。
あしからず。
815おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 14:17:06.52 ID:n3g2QbYj
ありえないような状況を妄想してまで否定したがるんだか頭いかれてるよ
どんだけゆがんでんだか
816おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 17:38:37.23 ID:btQE2aF3
同意!
わざと有り得ない状況を持ってきて、分かりやすい「勘違い男」を演じるのはいつものアンチさんのやり方の一つなんだよね。
俺も>797はアンチさんの仕業だと思ってる。
でもいかんせん、今回は有り得なさが中途半端で、ちょっと作戦が失敗しちゃったんだろうなあ、と思った(笑)

まあそれはそうと、>>1-7>>12を認めているのと同じようなもの。
817おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 18:36:22.09 ID:DagS+p7o
こっちを意識して目を大きく見せようとしたとき。
818おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 18:48:46.06 ID:qlvwVh1M
俺なんか希望なし
挨拶なし!
目線絶対合わない!
819おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 20:01:32.75 ID:btQE2aF3
>>817
あるある。
820おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 09:55:43.00 ID:jELe93rk
口角上げたとき
821おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 13:31:53.07 ID:/n2vj8aw
>>820
あるね。
意識して可愛い顔を作ろうとするよね。
822おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 18:33:41.00 ID:Tjj+yYzO
>>820
あるある。
823おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 20:56:43.33 ID:qdZ2yArn
目をつり上げた時
824おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 21:25:03.98 ID:6oHybFTM
視界の端でこっちを意識してる感じのとき。
825おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 21:28:42.89 ID:Tjj+yYzO
>>824
あるある。
826おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 05:19:12.80 ID:9rP9ooeU!
ここにいつも書き込んでる男は彼女がいない現実とどう折り合い付けてるんだろう?
そんなにもててるはずなのに何故彼女がいない?何故告白されない?何故女性に話しかけられない?
自分の都合のいいように勘違いを続けられるのが不思議
827おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 06:17:10.51 ID:u5aURqnz
>>826
エスパーでもない限り、ここの男達の私生活のことなんて君に分かるわけがないじゃん。
なのに、無理やり「彼女がいない」「告白されたことがない」ということにしようとする、そこにアンチさんの全てが表れているのですよ。
根拠の無い決め付け、アンチさんの全ての論拠はそこにしか存在しないということがよく分かります。


どこまでいっても、アンチさんが根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言うことより、>>1-7>>12の方が参考になるのは仕方ないこと。
あしからず。
828おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 06:18:23.80 ID:u5aURqnz
>>820>>824
あるある。
829おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 06:20:31.18 ID:YFLWmVRC
827がもてないところまで読んだお!
830おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 08:26:23.12 ID:TfJIyPN6
もてないというかキチガイだよなw
831おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 09:20:41.39 ID:CGsymE9+
アメリカのためのTPP
アメリカのためのなんちゃって尖閣衝突日中戦争
アメリカのための不正選挙
アメリカのための自作自演大規模テロ
832おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 13:22:20.56 ID:hIk08oaw
走っていた子が、こちら認識して走りをやめたとき
833おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 15:57:23.89 ID:WTGlifNN
>>832
わかる!
気になる男には、走っているときの崩れた顔を見られたくないという心理だよね、あれは。
834おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 17:51:42.32 ID:TfJIyPN6
目的地付近に来たから走るのやめただけなのを勘違いしちゃうキモ男がいるのかあw
こわいこわいw
835おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 18:05:51.94 ID:u5aURqnz
>>834
>目的地付近に来たから走るのやめただけ
「目的地付近に来たから走るのやめただけ」だという根拠がゼロ。
その当人でもなく現場にいたわけでもない君が、なんでそんなこと言い切れるの?
エスパーか何か?

>勘違い
勘違いだという根拠がゼロ。
>>832氏及び>>833氏の状況判断や読心が当たっているかもしれないわけで。
残念でした。
>>279

どこまでいっても、アンチさんが根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言うことより、>>1-7>>12の方が参考になるのは仕方ないこと。
あしからず。
836おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 18:06:32.62 ID:u5aURqnz
>>832
あるある。

>>833
あるね。
837おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 18:17:28.44 ID:GXnIaNNw
睨みつけて来た時
838おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 18:29:50.76 ID:TfJIyPN6
>>835
普通は目的地付近に来たから走るのやめたと判断するよw
あれかな?
他人の行動は自分に向けられたものと勘違いしちゃう病気かな?
危ないから入院しててねw
839おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 18:51:10.74 ID:cY8mnyjc
>>833
女性心理バレちゃったかもw
確かに私もかっこいい男の人の前ではそんな感じになるかも。
つかこのスレ、けっこう鋭いw
840おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 18:56:06.68 ID:u5aURqnz
>>834
>普通は目的地付近に来たから走るのやめたと判断するよ
君に与えられた情報はここの文字情報だけ。
その場にいたわけでもなく、当人なわけでもない。
当然仕草や表情を見たわけでもない。
そんな君がなんで「普通は」なんて言えるのかな?
よくいるんだよね、自分が世の中のスタンダードだと思い込んでしまう人が。

>他人の行動は自分に向けられたものと勘違いしちゃう病気かな?
ああ、いるね、そういう自意識過剰な人。
でもここの男達がそれに該当するという根拠はないよね。
ちゃんと自らの経験に基づき、相手の仕草や表情を見て適切に判断を下しているかもしれないわけで。
841おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 19:00:20.80 ID:u5aURqnz
>>839
まあそのへんは男も女も同じだと思うよ。
気になる異性の前ではベストな「みてくれ」を保ちたいというのは当然の人間心理。
走ってるときって頬肉がブルブルなったり前髪が上がったりして、特に女の子は見られたくない姿なんだろうね。


(参考)
>>1好きな人にはキレイに見られたいという願望があります。
>>2「乱れた髪形を見られたくない」ということ。
つまり、きれいな自分を見てほしいということに他ならない。
>>3相手に自分をよく見せたいという心理が働いて身だしなみを整えるしぐさへつながっています
842おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 19:21:47.94 ID:TfJIyPN6
>>840
必死すぎるw
重症だねw
まあそう思い込まないとキモ男は生きていけないのかなw
843おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 19:24:14.69 ID:u5aURqnz
>>511
まあそういうことだと思う。
反論できるうちはもっと具体的に反論してるからね、いつも。
844おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 19:26:38.47 ID:u5aURqnz
いやあ、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
>>839さんのようなちゃんとした意見も聞けたし。


悪いけどアンチさん、君がいくら頑張っても誰も真に受けないって(笑)
845おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 19:29:07.21 ID:TfJIyPN6
>>843
どうしたの?
ぐうの音もでなくて先月のレスが頼りになっちゃったのww
凄い凄いww
846おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 19:33:28.43 ID:38xV/nFH
>>832
ありすぎてワロタw
ほんと分かるわそれ
847おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 19:37:07.78 ID:u5aURqnz
>>845

なんでそんな怒ってるの?
まあ楽しくいこうよ。

>>846
いや、>>839さんも言うとおり、このスレはほんと鋭い人が多いんだよね。
>>1-7>>12も参考にして考えると、本当に優良スレだと思う。
この先もずっと続けましょう!
848おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 19:38:39.47 ID:u5aURqnz
>>1好きな人にはキレイに見られたいという願望があります。
>>2「乱れた髪形を見られたくない」ということ。
つまり、きれいな自分を見てほしいということに他ならない。
>>3相手に自分をよく見せたいという心理が働いて身だしなみを整えるしぐさへつながっています


ふむふむ、納得。
849おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 19:52:30.75 ID:TfJIyPN6
>>847
自分の願望通りのレスがついたら鋭いとかw
キモいしこわいw
850おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 19:55:22.18 ID:u5aURqnz
まあまあ、楽しくいこうよ。


ということで、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
851おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 19:58:51.23 ID:GXnIaNNw
性経験が100人未満のモテない方は
単なる思い込みである可能性が高いので
書き込みの自粛をお願いします。
852おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 20:01:15.37 ID:TfJIyPN6
>>850
うんうんw
キモいしこわいw
853190:2013/07/17(水) 20:01:17.61 ID:wFFadZqD
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。しかし、この「戦争」に気づいている人、
この「戦争」の恐ろしさに気づいている人はほとんどいないだろう。
なぜなら、この「戦争」は、長い年月をかけて、用意周到に、徐々に徐々に、仕掛けられたものであり、
これを「戦争」と(正しく)認識することは極めて困難だからである。

 もちろん、「女性専用車両」や「クオータ制」などの女性優遇策を目の当たりにして、
「今、日本で、おかしなことが起こっている」と察知している人はいる。しかし、まさか、それが「戦争」
だとは思っていないだろう。私・ドクター差別にしても、これが「戦争」だと自覚したのは、つい最近である。

 その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。この「戦争」を仕掛けてきたのは「女性」であり、
「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を目指している。一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

 ただし、相手は、「女性」だけではない。と言うか、本当の相手は、その裏にいる「似非フェミニスト軍団」
と「反日勢力」である。「似非フェミニスト軍団」が、「女性」をそそのかし、男性に戦争を仕掛けている、
それを「反日勢力」は(「棚からボタ餅」とばかり)利用しているのである。

 この「似非フェミニスト軍団」は、陰に隠れているのだが、実は、判別しやすい。彼らは、「女性の視点」とか、
「女性の目線」などという言葉を多用するので、すぐわかる。これらの言葉を聞いたら、「要注意」である。

 ところで、「似非フェミニスト軍団」は、どんどん、兵力を増強している。「女性学」という似非科学を用いて、
学生を洗脳し、毎年、多くの似非フェミニストを世に送り出している。政治家、官僚、マスコミ、裁判官、
検察官、弁護士、学校の先生、大企業の社員など、社会的に影響力のある職業に、多くの兵士を送り込んでいる。
854おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 20:02:18.16 ID:wFFadZqD
しかも、厄介なのは、「クオータ制(女性枠)」などというインチキ制度を用いて、それらの兵士を増強しよう
としていることである。それらの兵士は、能力なんぞなくていい、能力なんぞ求めない。何しろ、
「似非フェミニスト軍団」にしてみれば、似非フェミニズムに洗脳された「頭数」が増えればいいだけだからである。

と言うことだから、「似非フェミニスト軍団」が、能力主義を否定する「クオータ制(女性枠)」に賛成する、
その導入を推進するのも頷ける。彼らには、はなから、「優秀な人材を採用する、登用する」なんて気は
サラサラないのである。むしろ、「能力のある男性」は、足手まとい、と言うか、「敵」なのである。

 この意味では、「似非フェミニスト軍団」は、「反日勢力」と利害が一致している。能力のある男性が蔑ろにされ、
能力のない女性が優遇される、これは、日本の弱体化に繋がるので、「反日勢力」にとって、好都合である。
しかも、この「戦争」によって、男性と女性がいがみ合うわけだから、直接、(「反日勢力」が)手を下さなくとも、
日本がどんどん自滅していく、反日勢力にとっては、さぞ、笑いが止まらないことだろう。

 「熱湯に投げ込まれたカエルはビックリして飛び出るが、水から徐々に温められたカエルは茹でられて
死んでしまう」と言われるが、今の日本は、まさに、その状態である。「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を画策する連中の悪業に気づいて、早く手を打たないと日本は「一巻の終わり」である。
「反日勢力」に(完全に)乗っ取られてからでは、何をやっても、もう遅い。

 もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」
に参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/31617282.html
855おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 20:03:28.49 ID:u5aURqnz
>>851
ああ、俺もよくよく計算したら100人超えてたわ。
とりあえず俺はOK♪
もっとも、「性経験が100人未満=モテない」の正否は置いといて(笑)


いやあ、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
856おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 20:07:59.70 ID:38xV/nFH
うん、俺も経験人数100人は余裕でこえてるな。

まあ100人こえてないとモテない方という>>851の基準はよく分からんがw
857おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 20:17:46.55 ID:u5aURqnz
>>856
まあそのへんは、50人と言ったり100人と言ったり、「自分基準」でさえもコロコロ意見が変わるアンチさんのこと。
それ以上のツッコミはよろしいのでない?(笑)
858おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 20:18:57.59 ID:GXnIaNNw
性経験が200人未満のモテない方は
単なる思い込みである可能性が高いので
書き込みの自粛をお願いします。
859おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 20:20:28.76 ID:u5aURqnz
>>858
ああ、よくよく計算したら200人超えてましたわ(笑)
とりあえず俺はOK♪
もっとも、「性経験が200人未満=モテない」の正否は置いといて(笑)


いやあ、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
860おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 20:22:57.41 ID:GXnIaNNw
このスレで本当に200人超えてるの俺ぐらいだろうな。
861おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 20:24:04.66 ID:u5aURqnz
え?俺も超えてるよ?
まさか信じないの?
困るなあ、信じないんだったら最初から君のレスは意味ないじゃん(笑)
862おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 20:27:34.94 ID:u5aURqnz
まあそれはそうと、>>1-7>>12は本当に参考になるなあ。
863おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 20:31:02.57 ID:cY8mnyjc
明らかな荒らしレスの相手する必要はないんじゃない?
864おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 20:37:12.63 ID:u5aURqnz
>>863
ごめんなさい・・・
ただちょっと興味があったもので。
荒らして誤魔化そうとするアンチさんが、その後どうするのかなと思って。
865おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 21:03:23.53 ID:TfJIyPN6
興味あったから?あの必死な長文で?
こういうのもモテない要因なんだろうなあw
必死すぎてキモww
866おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 07:51:31.03 ID:11DBp9g0
なんとかして勘違いってことにしたいんだろうなあ、ということだけは伝わる。
でもアンチが必死になればなるほど、ますます肯定派の説得力が上がっている感が否めない・・・
867おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 08:22:31.89 ID:/ayBnyBM
仕事上の付き合いでしか触れ合う事はないんだけど
今までそっけなくて愛想笑いもしなかったのに、最近になって
蔓延の微笑みをしてくるようになった地味な女が居る。
たぶん彼氏でもできたんだろうなーと思う。
868おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 08:44:50.19 ID:90idHyK1
口角上げてアヒル口したとき
869おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 15:58:45.57 ID:2AqCFcRZ
>>868
わかる。
気になる男に可愛い顔を見られたい女性心理だね。
870おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 16:07:57.04 ID:I0qCsqaf
>>867
×蔓延
○満面
871おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 16:17:11.21 ID:90idHyK1
こっちを意識して目をぱっちりさせたとき。
872おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 23:51:45.28 ID:MAhaSHm4
見上げながらバチクリ3回くらいされた時は?
あれワザとらしくて笑える
873おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 09:12:47.60 ID:V+4PTIcj
>>871
あるある。
可愛い顔を見られたい心理だね。

>>872
うーん、ちょっとピンとこない
874おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 14:15:11.06 ID:dmfiGTlg
お前結婚したのか!?オレ以外の奴と!!と言った時の女の顔
875おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 20:01:58.49 ID:TOGsnl9J
すれ違う瞬間のチラ見
876おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 20:49:42.59 ID:G/Zzy7oX
Right-on(服屋)言ったら、客も俺ぐらいしかいなくて、
女の店員全員(4人ぐらい)が一斉に俺の近くに寄ってきて
もうゆっくり見てられなくて逃げて来た。
877おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 21:00:59.45 ID:G/Zzy7oX
まるで4頭のライオンに囲まれたシマウマの気分だった。

わざとらしく俺の近辺で服の整理とかし始めて、
それも店員全員に取り囲まれてる状態なんだから困る。
怖いから目を合わさないようにしてたけど、
気配がグイグイ押し寄せてくるのが分かったよ。
878853:2013/07/19(金) 22:01:55.42 ID:CjPwQEXm
牛丼屋は男性専用にするべきだ!女は来るな!!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1193004536/

【一人来店】特盛りを食う女【牛丼・豚丼】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1137303359/

 男「牛丼店は男のテリトリー。女は来るな」 ←女子は男のこういう態度にいらつきます 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1366959605/

1人で牛丼大盛食ってる女wwwwwww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1369891056/

http://livedoor.blogimg.jp/merengenokyai/imgs/9/9/99800563.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/6606.teacup.com/shimemakuri/img/bbs/0001936_2.jpg
879おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 06:34:45.78 ID:kDzRhFW9
>>875
あるある。
880おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 07:47:53.97 ID:xKu+thxX
>>875
そうそう。
一度目に見たときは若干ハっとした顔になって目をそらし、ずっと意識しながら、一番近づいたときにちょっと恥ずかしそうに2度見するよね。
可愛い。
881おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 10:45:25.41 ID:5bAtde03
>>880
その様子をずっと観察してるの?
キモw
それだけジロジロ見てれば警戒して二度見するわなw
882おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 11:00:51.11 ID:27MeM/8z
他に客がいないなら店員が寄ってくるのは当たり前
あと万引き防止だろJK
883おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 16:59:12.01 ID:hvqIQsZ4
チラ見が多いとき
884おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 17:57:16.92 ID:9MgN0irf
>>881
>その様子をずっと観察してるの?
特にずっと観察していなくても、相手がこちらを2度見したことくらいは分かるだろうね。
人間には視界というものがあるから。

>キモ
まあ君の感想としては、それはそれで充分ありだろうね。
ただ、君が>>880をキモいと感じることと、>>880の言っていることが勘違いか否かとは全く関係がないから、そこは切り離して考えないとね。

>それだけジロジロ見てれば
ジロジロ見てなくても相手がこちらを2度見したことくらいは分かるだろうね。
人間には視界というものがあるから。

>警戒して二度見するわなw
ほら、人間には「視界」ってことが存在するってことを君も分かってるじゃん。
こっちが見てなくても「見られてる」ってことが分かるんでしょ?
じゃあどっちが先にジロジロ見たかなんて分からないじゃん。
女性が先に2度見したのを>>880が感じただけかも分からないじゃん。
>>880を警戒して二度見した」なんて根拠が一切ないよ。
残念でした。

どこまでいっても、アンチさんが根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言うことより、>>1-7>>12の方が参考になるのは仕方ないこと。
あしからず。
885おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 18:01:06.99 ID:9MgN0irf
>>875
あるある。
なんらかの興味があるから2回目も見るわけでもんね。
しかも一番近づいた、すれ違う瞬間を逃さずに見てくるわけだから。
その「興味」の理由が何なのかは、その場の状況や相手の表情、当人のそれまでの経験や読心能力によって
正解率は変わってくるんだろうね。
少なくとも、俺は非常によくわかるよ、>>875の言っていること。

>>883
あるある。
886おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 18:03:38.58 ID:wu4Bhj/k
>>884
ねーねー
ずっと意識して近づいてきたのがわかるって、相当ジロジロ見ないと判断つかないよ?
それとも妄想だったのかな?
どちらにしても不審人物だからw
887おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 18:05:30.85 ID:wu4Bhj/k
>>885
ジロジロ見るのがデフォとはw
さすがキモ男w
これじゃモテるわけないわなw
888おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 18:07:45.67 ID:MJmpssht
偶然とか、男が等質ってのがパターンでしょ。
それか性犯罪予備軍。
だれもお前に気はないってw
889おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 18:27:37.30 ID:9MgN0irf
>>886
>相当ジロジロ見ないと判断つかないよ?
そんなことないと思うよ。
なんでそんなこと言い切れるのかな?
そのへんは、敏感か鈍感かだけの違いじゃないかな。
君が分からないからといって、世の中みんなが君と同じというわけじゃないよ。

>それとも妄想だったのかな?
さあそれは分からないよ。
妄想かもしれないし、妄想じゃない(つまり、>>880の読心が当たっていた)かもしれない。
そのへんは、その場の状況や>>880のそれまでの経験や読心によって変わるんじゃないかな。
少なくとも、その場にいたわけでもない君がここの文字情報だけで「勘違いだ」と言い切れることではないだろうね。

>不審人物だから
まったく根拠がないよ。
世の中には不審人物というものは存在するけど、>>880がそれに該当するという根拠は皆無。

>>887
>ジロジロ見るのがデフォ
ジロジロ見るのはデフォじゃないよ?


>これじゃモテるわけないわな
まず、俺がモテるかモテないかということと、このスレの男達の言っていることが勘違いか否かとは一切関係がないよ?
次に、俺がモテるかモテないかなんて君が知っているわけがないよ。
それに、モテるモテないの定義がはっきりしないけど、仮にそれまでの人生経験における正解率で測れるとするなら、俺は9割くらいかなあ(つ>>151)。
自分で言うのもなんだけど、一応「モテる」っていうことになるのかな(テレテレ(*´ω`*))
890おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 18:29:09.81 ID:9MgN0irf
>>888
根拠ゼロ。
気がある、つまりここの男達の読心が当たっているかも分からないわけで、その場にいもしない君が「気がない」なんて決めつけられるわけがないよ。
ちゃんと正解例だって>>1-7>>12に存在するわけだし。
君が根拠なく呪文のように唱えるオマエニキハナイオマエニキハナイより>>1-7>>12の方が参考になるのは仕方ないこと。
あしからず。
891おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 18:37:35.20 ID:wu4Bhj/k
>>889
相当ジロジロ見ないでわかったとか言ってるならエスパーか電波だなw
つまりまともじゃない
キモw
892おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 18:39:22.07 ID:MJmpssht
>>890
根拠おおありだよ。
気持ち悪い、嫌いなタイプを避けるために警戒してチラ見することは
しょっちゅうだからね。自分も周囲の女性も。
特にストーキング、セクハラ、痴漢等
性的嫌がらせを少なからず受けた経験がある美人ほど120%そうする。
893おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 18:40:39.72 ID:MJmpssht
ジロ見するのは下品でしつけがなってないからだ。
それとモテない男もジロ見するな。
まるで根比べみたいにシツコク見続けてくるわな。
こっちもガン無視だけどwざまあみろ
894おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 18:50:04.08 ID:9MgN0irf
>>891
そんなことないよ。
ジロジロ見なくても人間には視界ってものがあるんだから、視界に入ってさえいれば、ある程度の仕草や表情なんかは目に入るよ。
そこから相手の感情を読み取るというのは読心や行動心理学というのであって、エスパーの類とは全く違うんじゃないかな。

>>892
>気持ち悪い、嫌いなタイプを避けるために警戒してチラ見することはしょっちゅう
君がしょっちゅうだからといって、世の中の女性がみんな君と同じというわけではないよ。
なんで君が世の女性の代弁者になれると思ってるのかな?
もし君が女じゃなくて男だというなら、なおさらだよ。
男の君に、なんで女性心理がわかるのかな?
もちろんそれはここの男達だって同じことだけど、それはそれまでの経験や成功率などがある程度の根拠にはなるだろうね。
ちなみに参考までに>>1-7>>12とか。

>気持ち悪い、嫌いなタイプを避けるために警戒してチラ見する
素敵、好きなタイプの男性をチラ見することもあるよね。

>性的嫌がらせを少なからず受けた経験がある美人ほど120%そうする
・「性的嫌がらせを少なからず受けた経験がある美人は相手を警戒してチラ見する」 という根拠がゼロ。
 逆に、警戒して目を合わせないことの方が多いと思いまーす。
>>880の相手の女性が「性的嫌がらせを少なからず受けた経験がある美人」とは限りません

>>893
>ジロ見するのは下品でしつけがなってないからだ
同意。
他人をジロ見するヤツなんて、気持ち悪いにもホドがある。
ほんとそういう男ってキモいよね。
895おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 18:54:26.64 ID:MJmpssht
>>894
根拠はおおありだって。
女性は200%、相手に嫌悪感を持っているときにチラ見して
逃げる準備をするんだよ。
お前がモテない男で、カアチャン以外の女を知らないから
想像でモノを言ってるだけに過ぎない。
まあ、お前は統合失調症だね。精神病院へいくべきだよ。
896おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 20:39:31.87 ID:9MgN0irf
>>895
>女性は200%、相手に嫌悪感を持っているときにチラ見して逃げる準備をするんだよ
「相手に嫌悪感を持っているときにチラ見して逃げる準備をする」の根拠がないよ。
君がそうだからといって、世の中の女性がみんな君と同じというわけではないよ。
なんで君が世の女性の代弁者になれると思ってるのかな?

>相手に嫌悪感を持っているときにチラ見して逃げる準備をするんだよ
素敵、好きなタイプの男性をチラ見することもあるよね。
>>1-7>>12

>想像でモノを言ってるだけに過ぎない
君のことだよ。

>まあ、お前は統合失調症だね。精神病院へいくべきだよ。
根拠は?
その手の精神疾患って、資格を持った精神科医が、診察をして初めて診断されるんだよね?
2ちゃんの書き込みだけを見て君がそう判断した根拠は?
しかも君は、精神科医なのかな?


つまりそういうところにも、アンチさんの性質が現れているんだよね。

どこまでいっても、アンチさんが根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言うことより、>>1-7>>12の方が参考になるのは仕方ないこと。
あしからず。
897おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 21:22:29.95 ID:tX+lPB96
>895
同意。
嫌な相手が居たら、絶対に反対方向に行こうという思いからついしっかり
見てしまう。
そうすると、逃げてるにも関わらず、その逃げた通路に回りこんで通路妨害が
お約束。だからこそ絶対に逃げるぞって意味で、かなり力入れて見てしまう。
898おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 21:34:09.60 ID:wu4Bhj/k
>>894
視界の端で?表情までわかっちゃうの?
こちらを見てるか眼球の動きまでわかっちゃうの?
すごいすごいw
それをエスパーと呼ぶのだよw
キモw
899おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 21:35:05.78 ID:9MgN0irf
>>897
世の中いろんなタイプの女性がいるよね。
君みたいな女性もいれば、素敵な男性をチラ見しちゃう女性もいる。
>>7

世の中に、アンチさんのようなタイプの女性がいる。
でも、>>1-7>>12のようなタイプの女性もいる。
そして、このスレの男たちが遭遇した女性は、たまたま後者のタイプだった。
それだけの話かもしれないと考える柔軟性を持とうよ。

2ちゃんのスレに、「私はこうだ」「いいや私はこうだ」なんて人がいくら現れても、それは「そういう人もいるよね」の一事例っていうだけの話。
まして、2ちゃんの1つのスレ内の発言なんて、自演の可能性一つでブっ飛んじゃう次元の話。


ということで、話を戻してもいいかな。

>>1-7>>12
いやあ、ほんと参考になるなあ。

>>875>>880>>883
あるある。
900おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 21:39:26.52 ID:9MgN0irf
>>898
>表情までわかっちゃうの?
分かる場合もあるよね。

>こちらを見てるか眼球の動きまでわかっちゃうの?
分かるからこそ、>>881にある事例の女性だって、「ジロジロ見られてる」って分かるんだよね?
「見られてる」って分かるから「警戒」するって話をしてんでしょ?>>881も。
だったら分かってるわけじゃん、こっちを見てること。
そういうことでしょ。

>それをエスパーと呼ぶのだよ
呼ばないよ。
人間には視界ってものがあるんだから、視界に入ってさえいれば、ある程度の仕草や表情なんかは目に入るよ。
そこから相手の感情を読み取るというのは読心や行動心理学というのであって、エスパーの類とは全く違うんじゃないかな。
901おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 21:43:04.19 ID:9MgN0irf
>>898
つか、君は視界にいる人の表情が分からないの?
こっちを見ているか見ていないか分からないの?
それ、君が鈍感なだけじゃないかな。
そんな鈍感な君は、ますます全女性の代表にはなれないんじゃないかな。
なにしろ、相手が自分を見ているか見ていないかさえ分からないんだから。

君が自分で>>881の事例に挙げた女性でさえ、男に「ジロジロ見られてる」って視界の端で分かってるんだよ?
でも君は分からないんだよね?
鈍感だなあ。
902おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 22:07:30.29 ID:MJmpssht
>>897
>逃げてるにも関わらず、その逃げた通路に回りこんで通路妨害が
お約束。
そうそう、まったく同じことをされてる。
けっこうな遠方からロックオンしてきて、不自然に進路変えてくるよね。
903おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 22:09:58.07 ID:MJmpssht
女性は好みの男性に好意持ってる場合は、チラ見もガン見もしないんだよね。
あくまで自然にふるまう。
この辺の女性心理を非モテとかオヤジは馬鹿だから理解できない。
チラ見は「警戒され嫌悪されている」、ということで確定なの。
ガン見は気持ち悪いからありえない。
904おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 22:36:24.93 ID:wu4Bhj/k
>>900
結論から言うと視界の端で眼球の動きはわからない
つまり妄想であった事が証明されたわけw
かわいそうw
で、キモww
905おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 22:39:10.65 ID:MJmpssht
統合失調症って、自分は世界中の女に慕われてるとか
自分は大日如来であるぞよとか
言うことがだいたい一緒なんだよね。
従って、このスレでオレ様に気がある云々レスしてるやつは
精神病なんだよね。
906おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 22:42:57.15 ID:hvqIQsZ4
チラ見が多いとき
907おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 22:44:52.03 ID:MJmpssht
>>906
妄想妄想。キモがられてるだけだって。
908おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 06:39:04.46 ID:xZ+VWcFj
>>903
>女性は好みの男性に好意持ってる場合は、チラ見もガン見もしないんだよね
君がそうだからといって、世の中の女性全員が君と同じではないよ。
世の中にはいろんな女性がいるから、みんなが君と同じだというのは君の思い込み。
>>7

>チラ見は「警戒され嫌悪されている」
全く根拠がないよ。
中にはそんな女もいるかも知れないし、素敵な男をチラ見している女もいる。
それだけの話。

>>904
視界の端で、見られていることは分かるよ?
分かるからこそ、君の>>881の理屈だって成り立つわけだよね。

>>905
>自分は世界中の女に慕われてるとか自分は大日如来であるぞよ
うわー、そんな人間はイタいよね。

>言うことがだいたい一緒なんだよね
ああ、統合失調症ってそんな人なんだろうね。

>従って、このスレでオレ様に気がある云々レスしてるやつは精神病なんだよね
違うよね。
「自分は世界中の女に慕われてるとか自分は大日如来であるぞよ」と言っている人とこのスレの男達の、どこがどう同じなのかな?

>>907
根拠がゼロ。
残念でした。
>>279
909おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 06:40:01.31 ID:xZ+VWcFj
どこまでいっても、アンチさんが根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言うことより、>>1-7>>12の方が参考になるのは仕方ないこと。
あしからず。
910おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 06:41:02.44 ID:xZ+VWcFj
>>906
あるある。
911おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 13:21:29.05 ID:aqDGruZA
恥ずかしそうに前髪下ろしたとき
912おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 13:39:48.02 ID:bmSERn+4
>>881
ん?
言ってること矛盾してるじゃんお前。
なんでその女は、ジロジロ見られてることが分かるんだ?
確かお前の理屈では、視界に入っただけでは相手の眼球の動きは分からないんだったよな。
じゃあその女も、相手の男をずっとガン見し続けてないと、ジロジロ見られてるなんてことが分からないはずだが。
913おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 14:22:57.36 ID:S9xQ8IKl
>>912
ねーねー
どこに女が見てないって書いてあるの?
大丈夫?頭は働いてる?
914おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 14:32:49.20 ID:bmSERn+4
>>913
じゃあ女はずっと見てたってことだな?
だったら先に見てたのはやっぱり女の方ってことじゃんw
しかも最初から最初までずっと男の方を見てたってことだな。

「ジロジロ見られたから警戒して見た」んじゃなく、最初から女が男の方を見てたってことじゃん。
ほら、やっぱり言ってること矛盾してるだろw
バカかお前は
915おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 14:36:06.76 ID:bmSERn+4
だいたいだな、>>880は、「相手の女は2回こっちを見た」と言ってるんだぞ?
「ずっとこっちをジロジロ見てた」なんて言ってない。
でもお前の理屈によると、その女は2度見どころかずっと>>880の方を見てないといけないわけだが。
どう考えてもおかしいじゃん、お前の言ってることw
ほんとバカだなお前はw
916おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 14:37:48.02 ID:bmSERn+4
>>908
まったくだ。
つかそれ以前に、このアンチの言ってることは>>881の段階で既に完全に破綻してる。
917おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 14:39:18.47 ID:S9xQ8IKl
>>914
えっ?
女が先に見てないってどこに書いてあるの?
大丈夫?頭は使えてる?
見えないものが見えちゃう病気なのかな?
お大事にw
918おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 14:42:12.16 ID:S9xQ8IKl
>>915
馬鹿なのかな?
ずっと意識して〜なんて事がわかるって事は相当ジロジロ観察してたって事になるけどw
ホントに大丈夫?
使えてる?
919おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 14:42:58.94 ID:bmSERn+4
>>917
つまり、女が先に見てたんだな?
だったら「ジロジロ見られたから警戒して見た」んじゃねーだろ、ボケww
女が先に男のことをずっと見てたんだろーが。
しかもその後もずっと男の方を凝視してたことになるが。
でも、>>880は、「相手の女は2回こっちを見た」と言ってるんだぞ?
「ずっとこっちをジロジロ見てた」なんて言ってない。
矛盾してるだろうがww
ほんとバカだなお前は
920おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 14:44:09.04 ID:bmSERn+4
>>918
その前に女の方が先にずっと男のことをジロジロ観察してたんだろうが、お前の理屈だとwwww
921おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 14:45:07.34 ID:S9xQ8IKl
>>919
先とも後とも書いてないけどw
たまたま目があったら怪しいのがジロジロ見てたから警戒するってのはあるんじゃない?
ひきこもりにはわからないのかもだけどw
922おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 14:45:26.82 ID:bmSERn+4
ほら、前言撤回するんなら今のうちだぞw
「視界に入っただけでは相手の視線は分からない」なんてアホみたいなこと言うからどんどん矛盾が生じるんだ。
で、どうすんだ?
前言撤回するのか、そのまま突っ走るのか。
そのまま突っ走るんなら、この先もずっとお前は矛盾を抱えたまま論理を展開していかないといけないから、かなり苦しい展開になるぞw
ほら、今のうちだぞwww
923おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 14:47:07.83 ID:S9xQ8IKl
>>920
あー
不利になると話をはぐらかすわけねw
もう一度言うけど、ずっと意識して〜というのがわかるって事は相当ジロジロ観察してたって事
これには反論できないわけかw
うんうん、仕方ないよねw
924おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 14:47:10.65 ID:bmSERn+4
>>921
ぶぁーーーかw
先でも後でもないだぁ?
何ごまかしちゃってんだお前w
じゃあ>>917の「女が先に見てないってどこに書いてあるの? 」は何だったんだwww
どんどんバカさが露呈されるなお前
925おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 14:48:50.93 ID:S9xQ8IKl
>>922
うわw
勝手に勝った気になってるw
視界の端では視線は判別できないのはまきれもない事実
まあ馬鹿にはわからないみたいだけどw
926おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 14:48:55.85 ID:bmSERn+4
>>923
不利になったら話しをはぐらかすのはお前だろwww
見てる見てないの話をしてんのに、何とつぜん>>918で意識してるしてないに話を逸らしちゃってんの?
ほんとバカだなお前。
927おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 14:50:09.67 ID:bmSERn+4
>>925
だったら先に男の方を見ていて、その後もずーーっと男のことをジロジロ見てたのは女の方ってことになるだろうがwww
「ジロジロ見られたから警戒して見た」んじゃねーだろ、ボケww
女が先に男のことをずっと見てたんだろーが。
しかもその後もずっと男の方を凝視してたことになるが。
でも、>>880は、「相手の女は2回こっちを見た」と言ってるんだぞ?
「ずっとこっちをジロジロ見てた」なんて言ってない。
矛盾してるだろうがww
ほんとバカだなお前は
928おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 14:50:47.46 ID:S9xQ8IKl
>>924
文盲かな?
先とも後とも“書いてない”と言ったんだけどねえ
知的レベルに差がありすぎて困るw
929おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 14:52:35.10 ID:S9xQ8IKl
>>927
一見して怪しいのにも警戒するからねえw
ずっと意識して〜なんて言うくらいキモいのがにじみ出てたんじゃ?
930おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 14:53:42.21 ID:S9xQ8IKl
>>926
またはぐらかしてるw
これじゃモテないわなw
931おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 14:56:07.46 ID:aByLPKHJ
>>911
わかるわ。
可愛い顔を見られたい女性心理だね。
932おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 15:03:50.04 ID:bmSERn+4
>>928>>929
先に見てなかったら、「ジロジロ見られてる」なんて分からないはずだろうがお前の理屈だとww
しかも「ジロジロ」なんだから、一度目が合っただけじゃなく、その後もずっとその女は、男の方をずっと見てないとジロジロ見られてるなんて分からないはずだろうが、ぼけぇぇw
でも、>>880は、「相手の女は2回こっちを見た」としか言っていないがな。
おかしいなあw

さあどうすんだ?
どんどん矛盾が露呈されてるぞwwwww
ほんとバカだなお前ww
933おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 15:09:09.02 ID:S9xQ8IKl
>>932
何回目かな
先とも後とも書いてないけど?
ホントに大丈夫?
妄想癖がひどいのかなw
934おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 15:12:02.84 ID:bmSERn+4
>>921
「たまたま目が合った」だぁ??
たまたま最初にちょっと目が合っただけで、なんで「ジロジロ見られてる」なんて分かるんだぁぁ?w
お前の理屈だと、相手がこっちを見ているか見てないかは、相手の目を見てないと分からないはずだが。
「ジロジロ見てる」ということが分かるためには、女もその間ずっと男の目を見てないと分からないことになるよな。
935おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 15:14:05.44 ID:S9xQ8IKl
>>932
で、ずっと意識して〜ってのはずっとキモく観察してないと言えないセリフ
つまり男がキモくジロジロ見てたに他ならない
おわかりかなw
936おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 15:15:09.90 ID:bmSERn+4
>>933
バカかお前はw
書いてる書いてないの話をしてんじゃないっての。

「ジロジロ見られてる」と分かった段階で、その女が先に男を見ていて、しかもその後もずっと男の方を見ていたことが決定なの、お前の理屈だと。
お前が書いてる書いてないの話なんてしてないw
937おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 15:16:05.27 ID:bmSERn+4
>>935
まーーたはぐらかしたww
キモいキモくないの話なんてしてないってのwwwwww
ほんとバカだなお前
938おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 15:17:10.91 ID:bmSERn+4
まあせいぜい反省しとけやw
自業自得。

じゃあなwww
939おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 15:19:56.12 ID:S9xQ8IKl
やっぱり妄想癖がひどいみたいw
勝手に勝ったつもりになって敗走かw
やはり妄想がひどいから勘違いしちゃうのね
ストーカー予備軍だわw
940おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 15:31:54.92 ID:aqDGruZA
恥ずかしそうに前髪下ろしたとき
941おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 17:57:37.45 ID:xZ+VWcFj
>>908には一切反論がなかったということで、解決。

さて次。

>>912
まさにそのとおり。
要は、まずは勘違いということにしたいというゴールありきなんだよね、アンチさんにとっては。
そこには根拠も論理も存在しない。
だからいろんな矛盾が出てくるんだよね。
942おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 18:00:16.84 ID:xZ+VWcFj
ID:S9xQ8IKlさんへ

あのね、ID:bmSERn+4氏の仰っていることは正論だよ。
問題点となっている、アンチさんの矛盾をまとめるね。

まず、仮に>>881の状況が、
「女からは決して見ていたわけではないが、男の方がジロジロ見てくるからそれに気付いて警戒した」とするなら、
アンチさんの主張する「人間は視界の端で見られていると気付くことはできない」という理論に矛盾が生じるんだよね。
だってその女は男の方を見ていなかったんだから、男がジロジロ見てきたことに気付くことなんて有り得ないんだから。

逆に、仮に>>881の状況が、
「女から先に男の方を見ていて、その後、相手の男もこっちをジロジロ見てきた」とするなら、
アンチさんの言う「男からジロジロ見られたから警戒してこっちも見た」に矛盾が生じる。
だって女の方から先に男の事を見ていたんなら、そもそも最初から男の方を見ていたわけで、男がジロジロ見てきたことに気付いてからそれによって見返したわけでもなんでもないってことになるから。

つまり、女が見ていたのが後であろうが先であろうが、アンチさんの言っていることには矛盾が生じているわけ。
では、何故矛盾が生じるのか。
それは、アンチさんの言っていることのどこかに、明らかな間違いがあるからに他ならない。
では、その「アンチさんの明らかな間違い」とはどこか。
それは、「視界の端では相手がこちらを見ているかどうかを知ることはできない」という部分。
ここが明らかに間違っているんだよ。
人間には視界というものがあるわけで、相手の目を凝視しなくても、相手がこちらを見ているかどうかを認識することができるんだよ。

参考
http://staff.aist.go.jp/morikawa.osamu/gaze02/cog03.htm
物理的に視線が合わなくてもアイコンタクト機能が伝わる
943おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 18:02:30.50 ID:xZ+VWcFj
ということで、アンチさんの「視界の端では相手がこちらを見ているかどうかを知ることはできない」説を全面否定してみると、ようやく>>881に状況的な矛盾はなくなったわけだ。
この段階で、ようやく>>880氏が果たして「警戒されたから見られただけ」なのか、「素敵と思われて2度見されたのか」についての議論が始まるわけだ。
アンチさんの矛盾が解決されるまでは、>>881の文章の状況設定自体に矛盾があったわけだから、そのへんの検討以前の問題であったわけであって。

その議論に移れば、後は簡単。
>>880は警戒されたからチラ見されただけ」の根拠が皆無。
その場にいもしない、その女性なわけでもない君がここの文字情報だけで決め付けることなんてできないわけで。
しかも、自分が相手をジロジロ見ていたのか見ていなかったのかなんて自分で分かるわけで、
>>880氏が「決してジロジロは見なかった。こちらは視界の端で相手の視線を感じただけであって、決して相手の顔を面と向かって見はしなかった。」というなら、それを勝手に否定することはできないわけで。
後は、勘違いか否かは、本人のそれまでの経験や読心能力によって正解率が変わってくるだけの話だろうね。
>>151
944おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 18:05:29.65 ID:xZ+VWcFj
>>911>>931>>940
あるある。
945おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 18:06:11.07 ID:ME26GDeH!
携帯番号聞かれて、教えたら毎晩電話が掛かって来て、
「彼女いるの?」って聞かれたり、
「あの映画みた?」って聞かれたり、
「DVDもってるけど観にこない?」って言われた時。
946おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 18:06:20.38 ID:S9xQ8IKl
モテない男は勘違いを正当化しようと必死だなw
キモすぎw
947おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 18:16:58.15 ID:xZ+VWcFj
>>511
まあそういうことだと思う。
反論できるうちはもっと具体的に反論してるからね、いつも。


ということで、
どこまでいっても、アンチさんが根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言うことより、>>1-7>>12の方が参考になるのは仕方ないこと。
あしからず。
948おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 18:22:43.62 ID:S9xQ8IKl
という事で、どこまで行っても童貞の妄想にしかw
949おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 18:24:00.07 ID:ztG/XYEt
>>948
完全に同感
950おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 18:30:49.38 ID:xZ+VWcFj
>>948
君は童貞の妄想だと「思う」ということだね。
まあそれはそれで、君の感想としてはありだろうね。
でも君のそんな「感想」と、実際にここの男達の言っていることが勘違いであるか否かはまた別の問題。

ということで、
どこまでいっても、アンチさんが根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言うことより、>>1-7>>12の方が参考になるのは仕方ないこと。
あしからず。
951おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 18:31:37.49 ID:j+6hTroU
>>945

このスレは本物の「俺に気があるな」を書いても
誰も相手にしてくれませんよ?

チラ見とか、髪を弄ったとか、
そういう妄想の類で成り立ってるスレなので。
952おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 18:34:16.08 ID:xZ+VWcFj
>>951
>このスレは本物の「俺に気があるな」を書いても誰も相手にしてくれませんよ?
少なくとも俺の意見は、>>230
だから相手にするもしないも、「あるある」と思えない限定的なレスには「あるある」という感想を言わないだけ。
みんなもきっと同じなんじゃないかな。

>そういう妄想の類
妄想だという根拠がゼロ。
残念でした。
>>279
953おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 18:47:20.25 ID:S9xQ8IKl
>>950
それを言うなら気があると思ってるだけってのも妄想にすぎないよw
墓穴掘るのがうまいなww
954おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 19:35:49.42 ID:Z0Zthipn
アヒル口をしたときー。
955おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 19:52:58.93 ID:GoOLi4YF
>>954
あるある。
あと、口角上げたり。
956おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 19:59:58.33 ID:xZ+VWcFj
>>953
>それを言うなら
「それを言うなら」の意味が全く繋がらないよ。

>気があると思ってるだけってのも妄想にすぎないよ
相手の仕草や表情に基づいて感情を読む行為は妄想とは言わないよ。
妄想というからには、その読心が間違っているという前提が必要なわけだが、そんな根拠なんて全くないじゃん。
現に>>1-7>>12に正解例だってあるわけだし。
妄想というなら、全くの根拠もなく、そこにいたわけでもないアンチさんがカンチガイダー言うことこそ、妄想に他ならないんじゃないかな。
957おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 20:00:53.17 ID:xZ+VWcFj
>>954>>955
あるある。
958おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 22:35:46.48 ID:S9xQ8IKl
>>956
意味がつながらないならお前の読解力が著しく低いか、痛いところを突かれてあーあー聞こえないーになってるかだな
そこまで妄想にすがりたいとはw
キモw
959おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 22:39:21.20 ID:upoIvsMm
>>908は統合失調症か人格障害なんだよ。
あの女はオレに気があると妄想で決めつけて、しかも追う。
迷惑がられているにも関わらず
チラ見をした=好き という脈絡のない結論に至る。
普通は考えない妄想にとりつかれるのは精神病で間違いない。
女性は警戒したとき限定でチラ見したり、本来しないはずの行為をしてしまう
つまり、チラ見や髪のかきあげは相手を嫌悪したからに他ならない。
960おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 05:57:11.32 ID:mD+nq6Um!
>>951
>このスレは本物の「俺に気があるな」を書いても
>誰も相手にしてくれませんよ?

本物じゃないことは認めるわけだw
961おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 06:59:00.10 ID:JGp88ozj
>>958
いやいや、そうじゃないよ。
だって、>>956の後半に全く回答できてないもの。
それが全てを物語っているよ。

>>959
>あの女はオレに気があると妄想で決めつけて
妄想で決め付けてる男なんてこのスレにいないと思うよ。
相手の仕草や表情から、それまでの経験によって感情を読み取っているだけ。
読心をしているだけ。
行動心理学というのはそもそもそういうもの。
妄想というならむしろ、なんの根拠もなく勘違いと決め付けるアンチさんの方ですよ。

>迷惑がられているにも関わらず
このスレの男達が「迷惑がられている」という根拠がゼロだよ。
読心がちゃんと当たっていて、「素敵な人だな(ポッ)」と思われているかも知れないわけで。

>チラ見をした=好き という脈絡のない結論
脈絡ないことはないでしょ。
相手の仕草や表情から、それまでの経験によって感情を読み取っているわけで。
読心をしているわけで。
行動心理学というのはそもそもそういうもの。
脈絡がないというならむしろ、なんの根拠もなく勘違いと決め付けるアンチさんの方ですよ。

>女性は警戒したとき限定でチラ見したり、本来しないはずの行為をしてしまう
そういう人もいるかもしれないし、「素敵な人だな(ポッ)」と思った男をチラ見する女性もいる。
このスレの男達が後者に当てはまらないなんて根拠は皆無。
現に>>1-7>>12に正解例だってあるわけだし。

>>960
まあアンチさんが言っていることだからねえ。
そりゃアンチさんは「本物じゃない」と思いたいんでしょう(笑)
962おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 07:01:55.95 ID:JGp88ozj
追加。

>>959
>あの女はオレに気があると妄想で決めつけて

妄想で決め付けてる男なんてこのスレにいないと思うよ。
そもそも「思う」なんだし。
その正解率は、それまでのその人の経験や読心能力によって変わってくるもの。
>>151

妄想というならむしろ、なんの根拠もなく勘違いと決め付けてるアンチさんの方ですよ。
963おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 07:06:07.48 ID:JGp88ozj
>>942>>943には反論がなかったので解決。

>>908にも具体的な反論はなく、>>959でサラっと流しただけなので、解決。


ということで、
どこまでいっても、アンチさんが根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言うことより、>>1-7>>12の方が参考になるのは仕方ないこと。
あしからず。
964おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 08:02:29.66 ID:VKAdbVHg
>>929
「一見して」って言ってる段階で既におかしいだろw
女は、「ジロジロ見られてた」んだよな、確か。
だったら一見じゃないだろ、一見じゃw
ジロジロ見られてると分かるには、女もその間中ずっと男の方を凝視してないと、ジロジロなんていう視線の動きは分からないはずだろうがw
ほんとバカだなお前。
965おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 08:48:44.44 ID:zjXrhZAc
一瞬、目で追われたとき
966おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 12:51:34.78 ID:zjXrhZAc
一瞬、目で追われたとき
967おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 13:58:05.04 ID:HT/YyTDs
>>966
これ分かるわ。
一瞬ハっとした表情したりね。
968おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 16:08:17.60 ID:Uc0hM+ri
>>967
汚物を目撃した時にそうなるなw
969おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 17:09:33.78 ID:JGp88ozj
>>968
汚物を目撃した時にそうなる場合もあるし、素敵な男性を見たときにそうなる場合もあるよね。
その場の状況や仕草から判断した読心が当たっていた、つまり>>966>>967は後者だった、ってことも大いにありうるよね。

>>966
あるある。
970おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 18:18:35.42 ID:1xoEMZ4e
遂に分かったぞ!
さっきイイ女がいたんで、ついつい見てしまったら
その子は前髪いじりながら照れくさそうにしてた。

つまりだ。お前らが見るから
女がそういう態度を取るってことだ!
971おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 18:24:23.90 ID:JGp88ozj
>>970
君の周りにそういう女がいた。
ども、そうじゃない女、気になる男の前で前髪を触る女もいる(つ>>1-7>>12)。
それだけの話。

君が今日遭遇した女を、世の中の全ての女に一般化することはできません。
世の中にはいろんな女がいて、いろんな事象があります(つ>>7)。

残念でした。
972おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 18:29:15.34 ID:1xoEMZ4e
>>971

証拠でもあるのか?
973おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 18:31:14.08 ID:1xoEMZ4e
お前らも逆の立場になったらどうなるか想像してみろ!

例えば女が妙にこちらを見てたら
その女がタイプであろうが無かろうが、
何となく照れくさくなっちまうだろ?

つまり、お前らが先に女を見れば、
気なんぞなくても照れくさそうな態度を取るってことだよ!
勘違いすんな!
974おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 19:05:59.99 ID:VKAdbVHg
>>970
そうか。
じゃあお前はモテたんじゃねーの、その女に。
どうでもいい男に見られても、照れくさそうに前髪なんて整えないだろうしな。
お前がかっこいいから、お前に可愛い顔を見られたくて前髪整えたんだろうな。
よかったな。
975おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 19:11:02.05 ID:JGp88ozj
>>972
何の?

>>973
>女が妙にこちらを見てたらその女がタイプであろうが無かろうが、何となく照れくさくなっちまうだろ?
照れくさくはならないなあ。
すげーオバサンとかすげーブスに見られても、「何見てんだこのババァ」って思うだけで、カッコいいとこを見せたいなんて感情は皆無だなあ。

>>974
だよね。
俺もそう思う。
976おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 19:17:26.32 ID:JGp88ozj
>>974を見て完全同意したよ。
俺はちょっと>>970を読み誤ってたよ。
「照れくさそうに」を見落としてた。
>>971は撤回しないとね。


>>974
よかったじゃん。
君、「素敵な人、ポッ」と思われたかもしれないよ。
でもそう思わないなんて、君は謙虚だなあ。

でも、君が謙虚であることと、相手の女が君に気があるかないかは関係ないから、そこは切り離して考えないとね。
単に君が謙虚で、女の読心なんて一切しない人間ってだけの話。
だからといって、相手の女が君に気がないとは言い切れないよ。
鈍感な男って世の中にいるからねえ。
君がちょうどそれなんだろう。

反対に、ここの男達は若干ナルシストで好感が持てない帰来があるが、でもそのことと、ここの男達が勘違いか否かは切り離して考えないとね。
ナスシストでムカつくけど、残念ながら読心が当たっている場合だって大いにありうるんだから。
977おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 19:20:47.03 ID:JGp88ozj
>>961-963には反論がなかったので解決。

ということで、
どこまでいっても、アンチさんが根拠なくカンチガイダーカンチガイダー言うことより、>>1-7>>12の方が参考になるのは仕方ないこと。
978おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 19:33:27.51 ID:Uc0hM+ri
必死に妄想に逃げ込む様を晒してるようにしか見えないw
979おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 19:37:24.77 ID:HT/YyTDs
>>975
それで思い出したw
おばさんって、イイ男と思ったら割と無遠慮に見てくるよな。
恥じらいがなくなってくるんだろうな。
若い女の子は、イケメンがいても恥ずかしそうにチラ見したり視界の端で意識したり、一瞬とっさに目で追ってしまったりする程度だけど。
980おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 19:40:24.31 ID:JGp88ozj
>>979
まあ君の感想としては、それもありだろうね。
でも君の感想はあくまで君の感想であって、それ以上でもそれ以下でもない。
君がどんな個人的感想を持とうが、それによって、このスレの男達が勘違いであるか否かとは一切関係が無いわけで、そこは切り離して考えないとね。

>>979
あるある!
わかるわ(笑)
981おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 19:41:14.49 ID:JGp88ozj
ごめん、>>980の一つ目のアンカー訂正。

×>>979
>>978
982おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 19:47:49.65 ID:1xoEMZ4e
>>974

この間、服屋で65歳ぐらいの婆さんに、
あなたその服似合ってるわよ〜と声を掛けられたんだが、
内心ウザイな〜と思いながらも照れたほどだから
女だって見られたら照れるだろうよ。
983おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 19:53:43.09 ID:JGp88ozj
>>982
じゃあ君がそうってだけの話なんだろうね。
>>973で「なっちまうだろ?」って訊かれたから俺は>>975のように答えたわけなんだけど。
まあ人それぞれってことだね。
人それぞれなのに、「なっちまうだろ?」なんて共感を求められても・・・
君が全男の代表者ではないし、君の感覚を全男に適用できないよ。
まして、男の君の感覚を、女に適用できないのはなおさらだし。

まあ、>>7ってことですよ。

ということで、、>>1-7>>12は参考になるなあ。
984おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 19:57:47.16 ID:VKAdbVHg
>>982
そうか。
お前、変わってるんだな。
俺は65の婆さんに「その服似合ってるわよ〜」なんて声掛けられても全く照れないがw

まあいずれにせよ、>>970はモテたんだよ。
照れるな照れるなw
985おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 19:57:47.38 ID:1xoEMZ4e
好みかどうかなんて全く関係なく、
見ず知らずの人に意識されてるな〜と感じたら、
人によっては照れくさい反応をするものだよ。

これは意識される側の性格なので、
好きとか嫌いとかじゃないんだよ。
986おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 20:01:45.01 ID:JGp88ozj
>>985
>人によっては照れくさい反応をするものだよ
そのとおり。
「人によっては」、そのとおりだよ。
よく分かってるじゃん。

>これは意識される側の性格なので、好きとか嫌いとかじゃないんだよ。
意識される側の性格なのだったら、気になる男に対して照れくさい反応をする性格の女がいてもおかしくないよね。
現に>>1-7>>12にそういう例はいっぱいあるんだし。

惜しいなあ。
「意識される側の性格の問題」まで分かったのに、なんで突然「好きとか嫌いとかじゃない」と決め付けちゃったんだろ(笑)
987おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 20:03:19.35 ID:JGp88ozj
>>984
だよね。
ID:1xoEMZ4eさんは変わってるよね。
そんな見解を全男に適用なんてできるわけないよね。
まして、女の代弁なんてできるわけないよね(笑)
988おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 20:06:46.85 ID:1xoEMZ4e
>>986
>「人によっては」、そのとおりだよ。

人によって…というのは男の容姿次第という意味ではなく、
照れるタイプの女と照れないタイプの女が居るってこと。

俺は65歳の婆さんにも照れるタイプだが、
お前らは照れないだろ?
989おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 20:08:57.91 ID:1xoEMZ4e
俺は婆さんに照れたけど、
別の婆さんのことがタイプだった訳じゃないしな。
要するに「照れることと好みかどうかは全く関係がない」ということ。

人から見られることで照れちゃう女もいれば、
照れない女もいるわけで、
君らはたまたま照れるタイプの女を見ただけなんだよ。
990おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 20:09:03.82 ID:JGp88ozj
>>988
>人によって…というのは男の容姿次第という意味ではなく
なんで「男の容姿次第という意味ではない」と決め付けちゃうの?
男の容姿次第で照れる女がいてもおかしくないじゃん。
いろんな女がいるんだから。
現に>>1-7>>12にそういう例はいっぱいあるよね。

>照れるタイプの女と照れないタイプの女が居る
そうだね。
同意。

>俺は65歳の婆さんにも照れるタイプだが、お前らは照れないだろ?
照れないよ?
そして、可愛い女の子に見られたら照れるよ?
991おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 20:10:11.29 ID:1xoEMZ4e
>>990
>男の容姿次第で照れる女がいてもおかしくないじゃん。

もちろんその可能性もある。
だが違う可能性もある。

だから結局は「その行動だけでは判断できない」ってことなんだよ。
992おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 20:10:31.41 ID:JGp88ozj
>>989
>「照れることと好みかどうかは全く関係がない」ということ
うん、君はそうなんだね。
分かるよ。
でも俺は違うなあ。
照れることと好みかどうかは関係大ありだなあ。

>君らはたまたま照れるタイプの女を見ただけなんだよ
たまたま、気になる男に対して照れる女を見たかも知れないよね。
993おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 20:11:48.67 ID:1xoEMZ4e
もしその65歳の婆さんが、
あの男性、照れてたからきっと私のことが好みだったのね…、
なーんて思ってたらキモイし、勘違いも甚だしいよな。

お前らも同じなんだよ。
994おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 20:13:31.03 ID:1xoEMZ4e
>>992

結局は「人それぞれ」ってことだろ?
だから好みだから照れてる女もいれば、
好みでもないのに照れる女もいるんだよ。

だから「あの女気があるな」と決めつけるのは
間違ってるってこと。
995おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 20:17:30.60 ID:JGp88ozj
>>991
そのとおり!
だから「思う」なんだよ。
そしてその確率は、その人のそれまでの経験や能力によって正解率が変わってくるんだろうね。
>>151

>>993
>キモイし、勘違いも甚だしいよな
うん、キモいし、勘違いも甚だしいと思う。
事実、君はその婆さんに気なんかないんだからね。

>お前らも同じなんだよ。
このスレの男達が、相手の女から「素敵(ポッ)」っと思われてないという根拠はないよね。
つまり、君と同じだという根拠なんて全くないわけよ。
君はその婆さんに気はなかった。
でも、ここの男達は、相手の女の子から「素敵」と思われているかも分からないよね?
君と同じ状況だと決め付けるのはおかしいよ。

>>994
>結局は「人それぞれ」ってことだろ?
そのとおり!

>だから「あの女気があるな」と決めつけるのは間違ってる
うん、間違ってるね。
だからスレタイが「思う」になってるんだよね。
そしてその正解率は(ry つ>>151

「決め付けるのは間違い」とようやく分かってくれて嬉しいよ。
アンチさん、これからは、「勘違い」と決め付けるのはやめようね。
根拠もなく決め付けるのは間違ってるから。
996おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 20:18:04.19 ID:1xoEMZ4e
少なくとも、今日のケース(>>970)では、
俺がその女を見なければ、
その女だって照れたりはしなかったんだよ。

こっちが意識したから、向こうも意識しちゃったわけ。

つまりだ、お前らが女をチラチラ見てるから
女もそれに反応するんだよ。
997おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 20:18:48.14 ID:Uc0hM+ri
なるほど
思うってことは妄想にすぎないな
解決w
998おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 20:19:45.35 ID:1xoEMZ4e
>>995
>だから「思う」なんだよ。

判断できないんだから、
思っちゃいけないだよ。

判断できないことに対して、
あの女…俺に気があるな…なんて捉える人間のことを
自意識過剰とか自惚れが強いって言うんだよ。
999おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 20:21:44.30 ID:Uc0hM+ri
結論
童貞の妄想スレ
1000おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 20:23:58.15 ID:1xoEMZ4e
この間、車を運転していたら、
前から自転車に乗った可愛い子が来たので
つい見てしまったんだよ。

そしたら通り過ぎるる時に、前髪を直しつつ、
若干上目つかいな感じでこっちを見たんだけど、
俺が見なきゃその子だった見なかったと思うよ。
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \