100円ショップ使える物、使えない物  35品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 21:43:09.75 ID:bqEw+I9C
全然売れてない誰得ハロウィングッズで店舗の一番いい場所ふさいでるのって
本部命令とかなのか? おかげで毛糸のスペースが狭い狭い…。
953おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 22:03:39.13 ID:BzsiURDv
子供得なんじゃないだろうか。
今日ダイソー行ったら、子連れが群がってた。
ま、季節商品は売れるよね
954おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 22:34:22.88 ID:CUisjjc9
あと、店の壁に貼ったりとかするみたい。
955おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 22:43:14.32 ID:rx5QvSEu
お店のディスプレイに使うのに100均の商品は手っ取り早くて便利だろうね。
最近は見た目が良いものも多いし。
956おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 23:43:54.67 ID:1z7jzA2f
森泉が100均生活で何かを接着剤代わりに使ってた気がするんだけどグルーガンだっけ?
グルーガンって装飾じゃなく普段の生活で色々使えそうな気がしてるんだけど、
どんな素晴らしい使い方してる?
957おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 23:46:41.97 ID:K1raCAhv
>>956
グルーガンて本来接着剤だから
958おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 23:50:34.93 ID:FQm/Oqbf
グルーって糊のことだもんねぇ
959おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 00:21:47.53 ID:sIdDZwrG
グルは尊師
960おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 00:47:36.05 ID:jNjkC3Gh
怪盗グルーの月泥棒
961おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 00:58:28.15 ID:wVm+tpG4
ググルカス
962おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 01:21:40.29 ID:lIHfFXvs
>>930
アルカリ電解水、ダイソーにも売ってるよ
963おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 01:30:46.34 ID:RpEPBMMh
>>962
日本製なの?
964おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 02:53:13.21 ID:eKvuo7UK
>>962
>>936のじゃなくて?
965おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 07:08:16.27 ID:Kw/JvPYT
>>963
日本製だけど韓国の会社が作ってるとか
966おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 21:43:46.16 ID:20EpPPtA
ローソン100はしごしたけどやっぱアルカリ電解水売ってなかったわ
重曹クリーナーはあったんだけど余計なもん入ってるし…
その代わりじゃないけどダイソーより一回り大きい土鍋売ってた200円だったけど
あのくらいの大きさなら実用に耐えそう
967おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 21:53:42.74 ID:iT8enQV/
生活板って知ったかぶりしたがる奴多過ぎだよなw
そんなに褒めて貰いたいならママンにでも褒めてもらってろようぜえ
968おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 22:51:59.84 ID:jNjkC3Gh
>>967
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \ <何言ってんだコイツ
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。`/■ヽ  /     | |             |
__/       .(__(⌒)、 \     | |             |
| | /    ,       \ `ヽヽ    | |             |
| | /   /          \_,ノ   | |             |
| | | ⌒ ーnnn.       )    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄l二二l二二二二二二l _|_|__|_
969おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 00:08:55.59 ID:oxpjmK9K
>>968
図星だからって怒らなくていいのに
970おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 00:10:06.60 ID:qOY+tbIU
>>966
重曹沸騰させたり、セスキ水ではだめかね
めんどくさいかな
でも効果に差はないよ
971おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 00:44:30.66 ID:lguuwgDM
今日テレビでセリアは手作り品の材料が充実してるってやってたなぁ
チラッとしか見られなかったけど。

個人的にはキャンドゥのシールが好きだ。ネイルシールと耐水転写シール?とか
結構しっかりしてる。
たまに変なのもあるけど。
972おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 00:56:42.63 ID:hKKOBB4Z
キャンドゥのネイルシールは使い勝手いいね。
何枚か持ってるけど、一般的なものと変わらない。

ネイル関係だと、セリアで除光液入れる容器が売ってた。
上の部分にコットン押し付けて押すと、中身が出て来る容器。
よくネイルサロンなんかで使ってるアレ。
まさか100円で売ってるとは思わなくてびっくりした。
973おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 06:37:37.36 ID:DwgEHEPG
>>971
セリア、このあいだ行ったら型取り用のシリコーン樹脂まで売ってて驚いた。
50gくらいでほんと少量だけど、小物には十分つかえるだろう。
良い時代だなと思った。
974おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 06:45:13.69 ID:vpzKypcz
>>973
ネタが古すぎるだろ・・・
975おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 10:28:15.75 ID:gupsirJb
>>967
板の性格上、女が多いからな。
976おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 11:13:01.71 ID:2JpDAetE
自己重要感()が得られない人の自分を認めてクレクレな特徴だからしょうがないよ。
977おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 11:20:00.69 ID:TQT+b8/E
>>975
知識をひけらかすのは男の方が好きだろ
978おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 13:58:01.44 ID:6j6nrkic
>>972
量が少ないだけで、メーカーは400円とかで売ってるとこと同じだしね

私は別の100均でそのポンプ買ってアセトン入れといたら揮発したのか使わないうちから半分なくなってたw
ただ、口がちゃんと閉まってなかったのかもしれないけど
979おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 14:07:22.43 ID:3qmSN4cd
>>972
あの容器は3年くらい前から各100均で売ってる
980おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 15:47:01.65 ID:3FYBYbUK
フェイクスイーツってもう終わってるよ
ドヤ顔でぶら下げてんのは周回遅れのボッチバレする
981おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 16:38:01.14 ID:z0UBpzzT
次スレは?
982おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 18:49:48.44 ID:4h6UtAld
亀だけど米とぎなら100均の泡立て器(手で泡立てる昔ながらのやつね)が一番いい。
米とぎ専用スティック?は、米をすくい過ぎてザルの中でかき混ぜる度に米がこぼれるけど、泡立て器は一本一本が細いからいい感じに研げる。
983おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 18:55:02.22 ID:Py9Ie5eM
>>977
知識をひけらかすだけが男
それを材料に他人を攻撃したがるのが女
984おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 18:55:48.49 ID:VBBNLSdL
男女厨うぜ
985おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 19:47:44.71 ID:OUyRerAJ
くっさい流れだな
986おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 20:00:29.00 ID:04MvYesM
100円ショップ使える物、使えない物  36品目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1381834799/
987おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 20:01:35.70 ID:TP7ZvEck
やーね、仲良くしなさいよ。
988おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 20:07:20.16 ID:BmkLxCPE
米とぎならザルで流すほうがとぎすぎにならなくて美味い
989おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 21:12:57.52 ID:P+5enlIX
乙でございます
ペコリ
(_ _ )  
 ヽノ)
  ll
990おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 21:19:40.07 ID:dHSG97OL
セリアのクラフト紙のブロックメモが紙が薄くて使いやすい
よくあるブロックメモって紙が厚くて微妙にうっとおしかったんだよ
991おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 23:10:57.44 ID:qOY+tbIU
>>986
おつ
992おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 23:31:22.86 ID:txYzHNr2
ちっこい鉢に入ってるサボテンは大きくなるの?
993おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 23:45:37.72 ID:ifRosVbr
ちゃんと育てられたら大きくなる。
大抵はその前にからしちゃうけど。
994おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 00:42:49.25 ID:DZjebZIm
あ、こっちでもサボテン見かけた。
なんだんだろう。流行ってるの?
995おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 03:59:46.12 ID:DzpfJjVS
>>982
直接手で研げよ…。

>>988
ザルよりイノマタ化学のスピードボールとかの
底に細かい穴が開いた洗米用ボウルの方がいいぞ。
996おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 06:08:35.41 ID:T94ks6BM
泡たてきだとお米われるよ
997おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 10:30:22.15 ID:wkoFgata
>>992
園芸に、100円ショップの園芸モノってどうよ?
が有るよ
998おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 11:14:12.28 ID:Qq9u0pv/
>>992
あれ重宝するが水あげすぎたのと
入れ物こけて中身飛び出したのが原因で
枯れてしまった

勉強すれば育つと思うしお勧めだ
999おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 11:15:50.22 ID:Qq9u0pv/
電池式食品シーラー、菓子用袋密閉するには便利
その前に食べてしまうのがほとんどだが
1000おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 11:18:38.08 ID:Qq9u0pv/
ハエ取りリボン以外に使えた
時期も超えたし使い道ないかもな
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \