今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 94度目

このエントリーをはてなブックマークに追加
552おさかなくわえた名無しさん
前スレに書きこんだ、10年前の彼氏(ロミオ)から手紙が届いた者です
その後の報告を書いても宜しいでしょうか?
他の方の投稿のレスが終わってからの方がいいですか?
553おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 00:57:38.67 ID:LHPQoVxm
>>552
待ってた、はよはよ
554おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 00:59:57.83 ID:E5bU0AVm
ジュリエットキタ―――(°Д°)―――!!!!!!
555おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 01:00:38.42 ID:QiPu5Aw1
ありがとうございます
では報告させていただきますが、諸事情あって、当日で解決しなかったので、継続中です


私の誕生日の5/20に、学生時代の先輩(男性3人)が、待ち合わせの地元のタワーに行ってくれました
時間の指定がなかったので、長期戦を覚悟してお昼過ぎに行ったら、もう現地に居たようです

ロミオと先輩たちは面識があるので、再会の挨拶をして
自分たちが来た理由、私が既に他の男性と結婚していることを報告してくれました

ロミオはorzのポーズで倒れこみ、号泣したそうです
先輩たちも同情して、勝手に帰れなかったのでその場にいたら1時間程ずっと泣いてたそうです

泣きやんだかと思ったら立ち上がり、「飛び降りて死ぬ」と
といっても金網で囲われており、どう頑張っても死ねない展望台なのですが
金網をこじ開けようと暴れ、号泣しながらかなりの時間暴れて取り押さえられて大変だったようです

再会してから3時間ほど狂ったように泣いて、突然泣きやみ、
「気が済んだので、帰る。死なないので安心して下さい」と言ったとのこと

そして、「これだけは彼女に渡してください」と紙袋を差し出したそうです

「指輪を渡されたら、受け取り拒否して下さい」と頼んであったので拒否してくれましたが
「お菓子ですよ」と
東京カンパネラという東京のお土産のお菓子の袋に入っており、先輩達も困惑
ロミオがどうしても渡してとゴネるし、
そのお菓子が安いのは\600、高い箱入りも2千円なのを知っていた先輩が
「まあこのくらいなら」と受け取りました

ロミオと一緒にタワーを下り、そのまま地下鉄まで誘導
ロミオが改札を通って帰って行くのを見届けて、先輩達も撤退
556おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 01:02:06.11 ID:QiPu5Aw1
その後、報告の電話を受け、上記を聞きました
先輩「お菓子どうする?」
私 「発信器とか入ってると怖いのでいらないです」
先輩「俺らで食べていい?」
私 「いいですけど、爆弾が入ってないのを確認してください」
先輩「軽いから東京カンパネラだと思うけど・・ガサゴソ・・なんか違う紙袋が入ってる」
私 「?」
先輩「違うメーカーのお菓子出てきたwユーハイムだ。バームクーヘンかな」
私 「バームクーヘンですか?」
先輩「あ、違った、ユーハイムじゃない、ハリーなんとか」
私 「ハリー何ですか?」
先輩「ハリー・・・ウィストンだって」
私 「ハリー・ウィンストン?!?!」
先輩「お菓子じゃないの?」
私 「・・・多分違いますorz」
557おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 01:03:14.92 ID:QiPu5Aw1
中までで確認してもらうと、渡された紙袋は東京カンパネラ
その中のビニール袋も東京カンパネラ(ティファニーみたいな色の袋)
その袋を開けると、小さな紙袋登場
その中にアクセサリーケース→ダイヤの指輪登場

ハリー・ウィストンの指輪(しかも相当デカいダイヤ)なんてもらえないので
もちろんロミオに返そうということになったが、連絡先が一切わからない
慌ててFacebookで当時の知り合い全員に連絡をとるも、誰も知らない
ロミオ本人はFacebookもmixiもアカウント登録なし

全て人任せにして迷惑かけることもできないので、
学生時代のロミオの実家の住所を名簿から入手して、私が凸することに
この週末に新幹線の距離のロミオ実家に行くと、見事に駐車場になっていた
(ちなみに再会の恐怖から、事前にGoogle Mapで調べることは頭から抜けてた)
月極め駐車場のようだけど、満車なのか、管理会社の看板がない
なので半日ほどその場に立っていて、車に近づいてきた人に管理会社の連絡先を聞くと、なんとお寺
時間が遅くなったので、移動してビジホに泊まり、翌日お寺に行くと
6年前に買い取った土地で、その前の所有者は有限会社だったけど、もう倒産したとのこと

八方塞がりになったので、旦那と先輩を交えて会議
とりあえず旦那にも迷惑かけられないので
独身時代の私の貯金で探偵を雇って行方を捜して返す方向になりそう

とりあえず、現時点ではここまでです
長文失礼いたしましたm(_ _)m
558おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 01:06:30.56 ID:LHPQoVxm
>>557
お、乙…
い`www
559おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 01:14:48.16 ID:d/+y7KBj
一見何でも出来て寡黙で頼れるけれど
(自称平和主義なのに)口を開くと乱暴だったり
トンデモ理論の展開でボロが出てしまう男性に出会った時
隠れDQNみたいな
人間ってわからないなと思った
560おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 01:16:04.92 ID:M8tqrXIP
お菓子に見えても二重三重に確認して、受け取ってはいけないんだな…
561おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 01:17:04.11 ID:96/EW6tV
乙です
そのダイヤは売っちゃったらどうなるのかなぁ
562おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 01:18:39.36 ID:2CvAi19R
今まで行っていた病院では受付で風邪気味の人には無料でマスクを
配布していたんだが、違う病院だとマスクを実費で買わせる事に驚いた(衝撃度 小)

会社の冷蔵庫に缶コーヒーを飲みさしで封もせずに入れてる人がいて驚いた(衝撃度 中)

俺はファミコン世代なんだが、ディスクシステムが出たときにゲームなのに書き換えができると
衝撃を受け、PCエンジンが出たときにこんな小さいカードでゲームができるのかと衝撃を受け、
ネオジオが出たときに100メガ以上のゲームができるのかと衝撃を受け、
CD-ROM2が出たときにCDでゲームができるのかと衝撃を受けた(衝撃度 大)
563おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 01:20:06.69 ID:osAtNwVR
>>557
それもう警察に届けたほうがよくね?
10年以上前に短期間しか付き合ってなかった人に高価なダイヤ置いていかれて困ってる、住所も知られてるから怖い、って。
もし警察で対応してくれなければそのときは探偵雇えばいいし。
564市川海老フライ:2013/05/27(月) 01:22:56.70 ID:UdjiFZTX
>>562
プレステ、64、プレステ2、Wiiらへんの登場は衝撃度は?
565おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 01:32:56.47 ID:Pq4XYUO5
>>557
ハリーウィンストンってW
意気込みが凄すぎ
566おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 01:39:26.93 ID:QiPu5Aw1
>>563
ありがとうございます
お兄さんが警察官という女友達に聞いてみたんですが
ロミオは私に一度も接触していないんですよ
手紙が一度来ただけで、執拗な電話やメールもないし
価格が価格なんですが、プレゼントを(第三者経由になりましたが)渡しただけで
その紙袋に爆弾が入っていたわけでもないですし、
警察が介入できる要素が何もないんです

交際してた当時も、子供の頃からのお年玉とかバイト代とか全ての財産で貢ぐタイプでした
私が男性と別れるともらった物を捨てるタイプの女なので
物は困るので受け取れないと何度言って高価なアクセや時計と買ってきて困っていました
奨学金で大学に通っていたので、ボンボンでもないですし
ロレックスとかエルメスのバッグとか、本当に困りましたし、
新品の状態で別れる時に返しました(受け取ってくれないのでゆうパックで)

ちなみにロミオですが、どんなにブサくてキモくてモテない男なんだと思うかもしれませんが
外見に関してはかなりイケメンの部類に入り、江口洋介に相当似てます
567おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 01:45:46.36 ID:E5bU0AVm
でかいダイヤって何カラット?
568おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 01:50:05.66 ID:QiPu5Aw1
>>561
そんなこと怖くてできません

>>567
かなりデカいです

質問なんですが、携帯で撮影した画像をイメピクなどでupすると
私の所在地とかバレますか?
ガラケーとスマホ2台持ちですが、ガラケーなら大丈夫ですか?

>>567さんが査定できるならお願いしたいです
569おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 02:06:45.83 ID:MujKlVaH
いやもう書き込まない方が良い気がする
570おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 02:11:31.22 ID:SXUZIGrH
亀で申し訳ないけど苦労してる長女がいっぱいいてなんかほっとした。
私も長女で二つ下の妹がいるんだけど、
喧嘩しても、妹が私のものぶんどっても、私のもの壊しても、何してもお姉ちゃんなんだから…と言って私の言いぶんなど全く聞いてくれなかった。
母に頼まれて妹に勉強教えてて、妹が分からないと泣き出したら、理由も聞かれず怒られてた。
それが重なってか、幼い私は妹に絶対モノを貸さなくなり、勉強も教えなくなった。
妹に構うのもやめた。
ところが、私が小3、妹が小1のときに、妹が私のおもちゃを貸してくれと暴れて私の頭を叩いた。それで、私もうっかり負けじと叩き返すと、妹ギャン泣き。
泣き声を聞きつけた母が、「お姉ちゃんはキチガイだから!」と言って妹をかばった…
その言葉が衝撃的すぎて未だに落ち込む。
母は覚えてないらしい。
何を言っても話を遮られるので、次第に大声でわめくようになったんだけど、すぐ吠えるコ、って言われるようになった。それもトラウマ…。
小学生のときは馬鹿な妹は70点とっても何か買ってもらえるのに、私は満点とって当たり前って空気。
自律神経失調症だったと思うんだけどすぐお腹痛くなるようになって、腹痛を訴えても気のせいだと言われるだけ。
小学生のときは本当に親が憎かった。
別に悪いことだけじゃなくて、大事にしてはくれてたけど…。
学費とかで差別はされなかったし、その後も好きなことやらせてくれて両親には本当に感謝してる。でも未だに引きずってる。
571おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 02:55:05.29 ID:CEU5XiOX
長子話は十分衝撃的じゃないことがわかったのでもう結構
572おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 03:01:35.82 ID:XYbeuNx4
ハリーウィンストンってどんなものなのかなって調べてみたら、
でけええええたけええええってなったすごいなロミオ…
573おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 03:11:09.27 ID:+LdWq5RD
ハリーのでかいダイヤの指輪て一千万超えてなかったか?
マジかよ…
574おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 03:15:23.57 ID:QiPu5Aw1
>>573
ホントですか?めちゃデカいです
デビ夫人みたいというと大袈裟ですが、
一般人でこんなダイヤつけてる人見たことないって大きさです

査定してくれる方がいらっしゃればupします
2008年頃購入したデジカメでメニューにGPSが見当たらないんですが
このデジカメで撮影した画像なら位置情報出ないでしょうか?
575おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 03:17:52.16 ID:6CP1IpyT
>>557
シリアルの刻印が入っているんだから、
ハリーに送りつけたらどうにかしてくれるんでないの?
576おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 03:26:03.27 ID:E5bU0AVm
>>574
見たい!!
577おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 03:48:21.61 ID:XEtnWnaK
>>555-557
楽しみに待ってたw
しかしまあ、その様子だと本当にバカ正直に待ってたんだな。
その執念深さに驚きと恐ろしさを感じるわ。
直接返しに行った時に返せなくて良かったんじゃないかと思う。
上手く返却する方法が見付かるといいんだけどな。
578おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 03:53:15.37 ID:RvuqZEJr
うーんいつものロミオパターンかと思ったら、まさか金目の物を無理矢理押し付けるとは…
自分もお店に確認してみるのもありな気もするけど、個人情報だから教えてもらえないかな
579おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 06:51:18.41 ID:BM24ht1i
そろそろ、ロミオ話は空気読んで報告待ちの人連れてどこかのスレに移動して欲しいい。
580おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 07:52:41.77 ID:2Xoa6yBE
つか他の男性と結婚してる、と言ったのにそれをくれたんなら、それはもうあなたの所有物で好きにしろってことでしょ
なら自分なら、ほとぼり冷めるまでちょっと期間をおいといて数年後に売っぱらう
ロミオさんに対する愛情が一かけらもないなら、それはもう遠慮なくw
581おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 08:02:52.03 ID:CCSzznnY
一昨年の暮れに父が癌で亡くなった。四十九日も終わり落ち着いた頃に
「うちのお父さんは財産がないから兄妹や親戚による争いや愛人とかもいなくて助かったな〜w」なんて
笑いながら話してたんだけど母が「おじいちゃん(母の父)の時は大変だったのよ〜」って。

祖母(母の母)は50歳という若さで、私が生まれる直前に癌で亡くなった。
祖父(母の父)は祖母の生前から飲み屋のママに入れあげていたらしく
事実婚的な感じで、母の実家と彼女の家を往復する2重生活を続けていた。
で、祖母の死から9年ほど経って祖父が癌になった。
母と母の兄は彼女を快く思っていなかったらしく、基本病室に入れないで追い返していて
いよいよ危篤という時にもその彼女を追い返していたそうだ。
そして祖父は59歳でこの世を去ってしまった。
彼女は葬儀にも来たらしいがやはりそこでも家に入れてもらえず
結局死に目にも会えず線香を上げることも出来なかったらしい。

「その彼女今どうしてるん…」って聞いたら「さぁ…」って言ってた。
それまで「遊びに行くと一緒にうどん踏み踏みしてくれた優しいおじいちゃん」だと思ってたから凄く衝撃的だった。
そして、うちは癌家系なんだなとしみじみ思った。
582おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 08:26:45.30 ID:sDmOdSkp
>>574 自分でハリーウィンストンと書いてるんだからわかってるんだよね
値段知りたかったらもう調べてるよね?
ハリー自体を知らないならしかたないけどそうじゃないんだから。
それをいちいちレスくれた人に査定してくれるんですか?って、査定って直接見ないと無理だし。なんか、、
でも例えば、値段わかったらどうすんの?指輪は返さないで金返すの?w
なんか色々設定に無理がある
583おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 08:48:54.13 ID:VVqLgw12
自分なら警察に遺失物扱いで届けて
落とし主はこの人ですが連絡先がわかりません
で終了だな

自分のものにするつもりがないなら鑑定なんてする気も起きないだろ
関係ない物品なんだから
584おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 09:00:15.74 ID:2Xoa6yBE
なんでわざわざ東京カンパネラの袋に入れてきたんだろうねぇ
受け取り拒否られるかもと思って?
それか、先輩達に会うまでは、557が既婚な事は知らなかったんだから
お菓子と思わせといて…ジャジャーン、高価な指輪でプロポーズ!!
…的なサプライズ狙いだったのかね
585おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 09:49:26.97 ID:FU7P+88z
指輪鑑定がメインイベントかー
586おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 09:54:35.66 ID:LJnGczkG
とりあえずうぷ
587おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 10:04:32.32 ID:tG3qoOXO
562の「会社の冷蔵庫に缶コーヒーを飲みさしで封もせずに入れてる人がいて驚いた」って衝撃的な事か?実験室の薬品用冷蔵庫とかなら兎も角、わざわざ封しないで入れるの普通じゃないの?
588おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 10:09:28.67 ID:bL+nXn6g
ディスカウントショップでかったタイ輸入の
インスタントビーフン焼きそばのまずさが衝撃的だった

英語で書かれたパッケージに輸入業者が貼ったと思われる
日本語で説明が書かれたシールが貼ってあった

日本語の説明に書かれた量の水を計って
タッパーみたいなプラスチックの容器に入れたんだけど
全然麺が浸されなくて、英文の方見てみたら水の量が日本語説明と違ってた

英文の方を信じて水を入れた後、最初3分レンジで温め、
説明に書かれた通り柔らかさを確認しつつ30秒ずつ時間を増やして温めた

プラスチック容器には湯きり口もないので
フタを少し空けて麺がこぼれないようフタで抑えながら
お湯を捨てたんだけど容器が熱くてヤケドするかと思った

どうにかお湯を捨てて中に入ってた粉をかけて混ぜて食べたんだけど
辛さと変な薬品っぽさが混ざったものすごい変な味で一口目ではきそうになった

麺も、長時間室温で放置されて水分なくなり固くなった米を
水でひたして気持ちやわらかくしましたって感じで固い

タイの人ごめんなさいとつぶやいてゴミ箱に捨てました
589おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 10:17:16.94 ID:YYGJG+Ig
これでロミオにとっては「552が必死になって自分の所在を探す」という状況になったんだな。
590おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 10:21:47.04 ID:3O24lvw7
たとえばヨーロッパ人が湯で戻すインスタント納豆を一口食って吐き捨てても
まあそんなもんか、と思うだろ?
タイ人もそれぐらいでは怒らないよ
591おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 12:26:45.43 ID:TOhNwOaW
カルチャーショックみたいなものと、裏切られた感が強くて怒りより心から落胆して震えた
なんで起きてるの?!とキレぎみに聞いたら母が「だめねぇ寝ないと(笑)」とか言ってたかな
「起きててよかったんだ…………いつからよかったんだろう…………」と何度も何度もリフレインした
だって5年ぐらいずっと守ってたんだもん夜出歩き禁止例みたいなのを。
弟妹はなかったのかよ?!私だけかよくそが!とか心中で憤慨はしたし、夜テレビ禁止だったじゃん…………なんで見てるの?と聞いてみてもそんな決まりあったっけ?あったの?状態でポカーンとされたので諦めた。
そのあとは夜も堂々と部屋からでて行動できるようになったぐらいで、折り合いつけて何かかってもらおうとかする賢さがなくて悔やまれる。

早寝がよかったのか妹より背が高くて胸もでかいからその点についてはそこまで根にもたずにすんだかもw
592おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 12:31:20.40 ID:mxNmaOgo
武士の情けで、指輪のうpは止めてあげて欲しいな
ものすごーく高額な指輪だって事だけ分かれば十分だよ

勘違い男が100%悪いけど、本気で10年待ってた間抜けな男の気持ちを考えると、少し可哀想


でも、続編お待ちしておりますw
593おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 12:33:40.97 ID:5YtDB9VW
594おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 12:53:30.45 ID:EIVAW/BN
10年棒にふったわけだからな
落胆→逆恨み→ストーカーのいっちょあがり
595おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 12:55:00.94 ID:gwwrWIbz
>>469
>何で、俺が自分をNGに入れているような奴に気を使わなければならんのだ?
>NGぶっ込むのなんぞ、我の責任だろうが

蠍のおじさん、俺はあんたが嫌いじゃないが(むしろ楽しくレスを読んでる方の人間だが)、
固定を名乗るのってこういうところまで気を遣わなくちゃダメなんだってことなんだよ。
NGに入れられるのは読み手の問題じゃなくて、蠍のおじさんの問題なんだよ。
こういうことに気を遣えるようにならないと、ずっとクソ固定って言われるんだよ。
596おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 13:05:41.72 ID:3O24lvw7
NG指定されている人に読めないと怒られるのは、もうどうしようもない事だと思う
読まないための機能を使って読めないのは当たり前
597おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 13:05:46.17 ID:TOhNwOaW
カルチャーショックみたいなものと、裏切られた感が強くて怒りより心から落胆して震えた
なんで起きてるの?!とキレぎみに聞いたら母が「だめねぇ寝ないと(笑)」とか言ってたかな
「起きててよかったんだ…………いつからよかったんだろう…………」と何度も何度もリフレインした
だって5年ぐらいずっと守ってたんだもん夜出歩き禁止例みたいなのを。
弟妹はなかったのかよ?!私だけかよくそが!とか心中で憤慨はしたし、夜テレビ禁止だったじゃん…………なんで見てるの?と聞いてみてもそんな決まりあったっけ?あったの?状態でポカーンとされたので諦めた。
そのあとは夜も堂々と部屋からでて行動できるようになったぐらいで、折り合いつけて何かかってもらおうとかする賢さがなくて悔やまれる。

早寝がよかったのか妹より背が高くて胸もでかいからその点についてはそこまで根にもたずにすんだかも
598おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 13:09:19.60 ID:WFBxlFGo
自分としてはダイヤをうpしてほしいなw

警察が裁判所を通して情報開示請求をしないと、プロバイダーも個人情報を教える事はないから
何も心配する事無いよ。
あと、結婚しようかとする人に爆弾を入れた物を送ろうとはしないでしょ。
単純に10年かけた、お菓子とみせかけたサプライズ計画だな…
599蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/27(月) 13:17:29.97 ID:AR9dHKpx
>>595
>固定を名乗るのってこういうところまで気を遣わなくちゃダメなんだってことなんだよ。

↑なんだこれ?
 君の脳内にある「コテハンになるための手引書」からの引用?www
 
 はい、やり直し( ´艸`)
600おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 13:18:15.39 ID:mxNmaOgo
そういえば、失恋して駅で大泣きしてる友人に捕まってしまって、えらい難儀した事がある
飛び込まれても困るので、電車に乗せて家まで連れて行ったが、人生で一番恥ずかしかったw
601おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 13:20:33.99 ID:5YtDB9VW
>>597
くどい
602おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 13:32:34.74 ID:EIVAW/BN
>>595
その基地外に正論吐いたって無駄よ
確信犯なんだから
追い出す方法ないものかね
603おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 13:38:21.84 ID:pE8VtNK9
ハリーウィンストン!!!
下手したら高級車買えちゃう値段だよ…

正規店で買ったなら、連絡先を教えてくれるのは無理でも
お店からロミオさんに連絡取るくらいはしてくれるかも
ダメ元で一度問い合わせてみたら?

教えてくれないなら諦めてほとぼりが覚めた頃に
売ってしまうのもありかと
604蠍 ◇C8utSR9LI6:2013/05/27(月) 13:39:25.45 ID:2KGjco1n
>>602
全員
蠍 ◇C8utSR9LI6
の名前で書き込むことにしてみたらどうだろう?
605蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/27(月) 13:47:50.96 ID:nQ2wvZpN
>>602
>>595のどこに正論が?
こういう時何て言うんだっけ?

あwこれこれ!
目玉ドコーwww

>>604
誰だよ?;^_^)
606おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 14:02:22.28 ID:RvuqZEJr
>>587
自分は「缶詰の中身の保管は缶以外の器で」と教えられた世代なので、
封をしない(冷蔵庫の臭いがつく)事もだけど「開封した 缶 の ま ま 保管」は出来ないから見たら驚くだろうなぁ
近い事だと、口を付けて飲んだ後丸1日常温で放置してたペットボトルを再び飲む人に衝撃を受けたけど…
607おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 14:07:27.49 ID:gJysBmnX
その神経が分からん! part314
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1368897185/
608おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 14:27:08.67 ID:o9qq4AkW
普段全然ネットをやらない嫁が
「ネットやってみたいからパソコン貸して」と言ってきたので、
不安を抱きつつもパソコンを貸した。

ネットで何をする気だ…(俺が文句を言えるようなことじゃないが)
とちょっと気になったんで後ろから見てみた。
そしたら検索ワードを打ち込む所に
「すみません、ちょっと教えていただきたいことがあるのですが」と打ち込んでいた…

ネット初心者にもほどがあるぞ…と思って衝撃を受けた。
「そんな敬語使ったり前置きみたいなこと書いたりしなくていいんだよ」と言ったら、
「へぇそうなんだ」と一応分かってくれたみたいだ。
しかし、「ネットって慣れなれしい感じでいけばOKなのかぁ」とか言ってたから
やっぱり分かってないかもしれん

でもよく考えてみると、パソコンって使ってないと本当に謎多き物なんだろうな
609蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/27(月) 14:32:34.68 ID:9YmqfZDX
>>608
りあるキッズかwww
610おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 14:36:25.27 ID:TOhNwOaW
カルチャーショックみたいなものと、裏切られた感が強くて怒りより心から落胆して震えた
なんで起きてるの?!とキレぎみに聞いたら母が「だめねぇ寝ないと(笑)」とか言ってたかな
「起きててよかったんだ…………いつからよかったんだろう…………」と何度も何度もリフレインした
だって5年ぐらいずっと守ってたんだもん夜出歩き禁止例みたいなのを。
弟妹はなかったのかよ?!私だけかよくそが!とか心中で憤慨はしたし、夜テレビ禁止だったじゃん…………なんで見てるの?と聞いてみてもそんな決まりあったっけ?あったの?状態でポカーンとされたので諦めた。
そのあとは夜も堂々と部屋からでて行動できるようになったぐらいで、折り合いつけて何かかってもらおうとかする賢さがなくて悔やまれる。

早寝がよかったのか妹より背が高くて胸もでかいからその点についてはそこまで根にもたずにすんだかもw
611おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 14:44:49.86 ID:URn4t1Gp
>>608
うちの姉も全くネットをやらないんだが、先日調べることがあるからと珍しくパソコンに向かってた。
検索が中々うまく出来ないというので見てみたら、何故か東電のHPのサイト内検索の欄に
梅酒 作り方 と打ち込んだようだった。
何で東電?YahooやGoogleを使えと言ってみたら「大きい企業の人に聞いた方が…」との弁。
姉の感覚では「中の人」にリアルタイムで質問したつもりだったらしい。
なので、大きい企業=東電=色んなこと知ってる人がいる と思ったと言ってた。
今の時代のしかも20代でそこまでの人がいることに衝撃受けた。
ちなみに姉はスマホもわかんないからとガラケーを使用してる。
612595:2013/05/27(月) 14:50:20.98 ID:gwwrWIbz
>>599
固定を名乗るだけでウザがられるんだから、せめて好かれる固定を目指す姿勢でも見せたらどうですか?
って言ってんだよ。
俺の書き込みをただのアンチの荒らしだと感じるなら、蠍のおじさんも地に落ちたってことだよ。
厳しい意見にも耳を傾けなよ。
613おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 14:52:01.68 ID:mxNmaOgo
>>611
東電よりgoogle社の方が大企業だと教えた方が早いと思うw
614611:2013/05/27(月) 14:52:16.59 ID:URn4t1Gp
慣れなれしい感じで云々っていうのはうちの姉も似たような考えを持ってたみたいで、
最初は「梅酒の作り方教えていただけますか?」と打ったら失敗したので縮めてみたと言ってた。
615蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/27(月) 14:54:17.42 ID:9YmqfZDX
>>612
心配してくれなくても充分好かれてるから♪
キミもその内の一人なんでしょう?
616おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 14:55:02.95 ID:r05XuKNc
ハリーなら顧客の名前登録してるはず。
617蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/27(月) 14:57:16.21 ID:9YmqfZDX
>>614
でも、最近はそんな感じのキーワードでも知恵袋とかgooの質問結果とか出てくるから
強ち間違いでもないような気がする
618おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 15:15:23.21 ID:MFYlitph
ぱち屋でバイトしてたときバイト仲間に俳優と声優がいたこと
俳優はミュージカルで帝国劇○でこないだ映画になって話題にもなった超有名ミュージカルの準主役級、声優はへー声渋いねーぐらいで飯食えてないレベル
うちのぱち屋はバイトのシフト緩かったので駆け出し役者やミュージシャン目指してる子とかが自然と集まってた

ミュージカルとか主役級でも飯食えてないんだなーと思った、四季だと所属してる最中はバイト絶対禁止だし(ばれたら退団)、いろいろ話を聞いて二世か親が金持ち以外で芸術系目指すって大変だなーと思って金貸してしまいました
619おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 15:31:01.42 ID:PkElttxO
小学生の頃に行っていた塾の近くに、ゲーセンのゲーム機を修理する会社があって
そこいらの子供に安い値段で遊ばせてくれてたんだけど、近くの小学校(自分が行ってた学校とは別)の
年配の女性教師が、教育上よくないから子供を遊ばせるなと怒鳴り込んできた。
会社の人も、ああまたかって感じでのらりくらり受け答えしていたら、業を煮やした女性教師がいきなり

「キィィィィィィィィィィィィー!!」

という奇声を発した。まじびびった。
マンガやアニメではよくあるベタな表現だけど、本物を見たのはそれが初めて。
ていうか、それ以降も見たことないわw
620おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 16:00:02.57 ID:E5bU0AVm
>>582
イケメンに10年も愛され続け、過去には散々ブランド物貢がれ
若い頃から繋ぎの男がいるほどモテモテでトラブッても男性3人が後始末
旦那もいるから既婚なのに高い指輪を貢がれて
なのに>>582にはなんで男がよりつかないのよムキー!
喪女乙www
621おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 16:04:43.84 ID:QiPu5Aw1
>>555です
他スレへの移動を希望されている方もいらっしゃいますので責任もって〆ます
個別にレスできませんが、ご意見をくださった方々、ありがとうございました
既婚と知った上でいただいたようですが、あまりに高価なので返します
ハリーのショップに行ってきますが、連絡先がわからなかったら探偵さんに頼みます

ロミオからは気持ちだけ受け取って、会えたら謝罪はするつもりです
画像撮ってみました
こんなの申し訳なくて受け取れないです
http://imepic.jp/20130527/571550
一緒に写っているのは大きさ比較用の普通の指輪です

他の方にご迷惑なので、もう来ない予定です。失礼致しました
622おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 16:12:28.93 ID:mxNmaOgo
>>621
うーん、残念

直接会うのだけは止めとけ、絶対に話がこじれる
623おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 16:22:50.57 ID:uhI/SloP
>>555
>ロミオはorzのポーズで倒れこみ、号泣したそうです

すまん、
orz
大声で笑ってしまったw
624おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 16:23:34.32 ID:FTdjr0JA
おばがキチっぽくなった。
中傷(まったくの嘘)を書いた手紙を親戚にばらまいたり、いきなり罵倒の電話をかけてきたり。
祖母が入院した病院を教えないで「見舞いにも世話にもこない」いい、亡くなったときには葬式の前日に知らせがきた。
おまけに祖母の公的な遺書に「世話を断られたらからお詫びとして四百万払え」的な記載が。近づけさせなかったくせに。

財産総取りしたいんだろうけど、これはないわ…
こんなのテレビでしかないと思ってた。
625おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 16:24:40.76 ID:pE8VtNK9
>>621
メレダイヤまでついてるやつじゃんか…
上でほとぼり覚めたら売ったら?とレスしたものだが、
やっぱり撤回
正規店に問い合わせて事情を説明したほうがいい
がんばって
でも報告聞きたいなーw
626おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 16:28:36.15 ID:zUVlWNae
10年ぐらい想い続けられたこともコワーだけど
超高級な指輪って・・・この人、絶対普通の神経じゃないよ。
話が通じる相手でもない、一応、事件性は(まだ)無いにしても、警察には相談したという記録を残しておいてもらうべき。
直接会うのは、絶対禁止!!
627おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 16:28:57.14 ID:MFYlitph
>>581
癌家系は本当に発病率高いからガン保険はいっといたほうがいいよ
知り合いは30の時に最近ずっと胃がいたくてさーとか言ってて病院いったらステージ4の胃ガンだった…
628おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 16:44:26.66 ID:XEtnWnaK
>>621
絶対に会うべきじゃない。
相手は10年も執念深く待ち続けてダイヤの指輪だぞ。
その強大なベクトルが逆恨みに向かってたらどうするよ。

反響が大きければ一人二人やっかみをぶつけて来るのは仕方がないこと。
気にしないでまた動きがあれば知らせて欲しいと思う。
629おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 16:50:21.65 ID:SQRcNZTM
>>621
なんだかデザインがダサいな…と思った自分は超下級庶民なんだろうな
こんなのイラネw
630おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 16:53:10.20 ID:zUVlWNae
ダイヤでかいなあ・・・
631いたお ◆ITAOchPutQ :2013/05/27(月) 16:55:15.97 ID:OAU/vnsQ
しつけーな
本人が消えるって言ってんだからもうそっとしとけよ
また出て来て叩かれても知らん顔するくせに
632おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 16:57:17.44 ID:QiPu5Aw1
>>555です
もう来ない予定と書いたのにすみません

ご心配をおかけするのも申し訳ないので、直接会うのは控えますね
ありがとうございました

警察に不信感があり、こちらが被害者の軽い事件で
加害者側に個人情報を勝手に流されて迷惑した過去があるので警察を信用していません
時代が時代で片付けられてしまうのですが、現在だったら謝罪会見ものの事件でした

ロミオから接触があったら警察に相談し、経緯を一通り話してきますね
ありがとうございました
633おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 16:58:21.94 ID:91tOrL5L
>>627
30でステージ4ってそれは…
634おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 17:18:25.50 ID:hzk7FnJL
>>591
>>597
>>610
しつこい
635おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 17:23:46.86 ID:DLY6EoXt
従兄弟・従姉妹の中で、もっとも真面目で責任感の強い従兄に内縁の妻がいたこと。
しかも14歳上の女性だったこと。
付き合いが30年近くになってること。

なんで入籍しないのかはわからんが、叔父夫婦が恥と思ったか、本家である我が家にだけ話してくれてなかった。
他の叔父叔母は10年前ぐらいから知ってたらしい。
636おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 17:31:17.25 ID:sqFkxDDt
>>627
えーどうなったのそれ…ひとごとじゃないわ
637おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 17:41:24.93 ID:zmC9lzj8
小中と同窓生の奴の耳垢が耳の穴が見えなくなりそうなほど溜まってたこと
薄黄色い柔らかそうな壁を形作って耳の穴をほぼ8割がた塞いでた
これが、ほぼ同窓生が全員集まる場(同窓会的な行事)だった事
服装もラフな格好でもなく気張るでもなく、それなりな格好でありながら
耳垢溜まり捲りなのが謎だった。
本人は妻帯者で子供も10歳ぐらいの女児がいること等
「嫁は、身の回りの世話焼いてくれないのか?」とか、「子供にも嫌われてるのか?」とか
あそこまで溜まるにはどのくらいの期間がかかるんだろう?とか
毒男の俺には、嫁が居てもこういう事ってあるんだと衝撃受けた
638おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 17:57:42.36 ID:4JuEEGlP
耳に指を入れてそっと抜けばとんがりコーン
639おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 18:29:35.93 ID:wGKU52ov
景気が悪いと、真っ先に削られるのはダンナの身だしなみだよね。
640おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 19:04:52.54 ID:LGdlpZS7
景気が悪くたって耳くらいは自分ででもほじれるだろうよ
641おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 19:14:41.94 ID:TLoHbqSn
>>637
本人も気がついてないだろうけど
蓄膿症だね
642おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 19:18:43.06 ID:Q3ROslvR
数年前骨折した、手術や治療してくれたが治療途中で転勤していった医師が島の診療所に赴任したとテレビのドキュメンタリー番組で見たこと
643おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 19:25:07.01 ID:HD2Hp7je
曾祖父と祖父が親子じゃなかったこと。
644おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 19:28:03.88 ID:2qr5azi8
ファストフード店で友人と食事してて、友人が煙草を吸おうとしたら、
ビッグダディみたいな外見したオッサンが凄い形相でこちらにやってきて

「オイッ!!こんな所で煙草吸ってんじゃねえよ!!うちの子が煙吸ったらどうしてくれんだよ!!」
と、結構な勢いで怒鳴ってた。その後も、誰かが煙草を吸おうとしようもんなら、
凄い形相で絡んでた…。自分も煙草は好きじゃないけど、
ここまでする奴いるのかよと衝撃だった。
645おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 19:29:46.88 ID:PyNIFGvt
小学生の頃、小学校のグラウンドで遊んでた時見知らぬおばあちゃんが
手招きするので行くと、バス停がどこにあるか教えてくれと聞かれた。教えると
ニコニコしながらお小遣いとして300円ぐらいくれた。友達とどんなお菓子を買おうかと
ワクワクしながら話してた。すると少し経ってさっきのおばあちゃんがまた現れた。
バスの運賃が足りないから全部返せこの野郎!!と言われ全部取られた。
ワクワクからの急展開、小学生の僕らにはとても衝撃的だった。
646おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 19:35:29.74 ID:OmULHQzT
上りエスカレーターのステップが出てくるところの手前で、思い切り転んだこと。

次々飛び出してくるステップに幾度となく頭をぶつけて、呆然としてた友達に助けだされ出された頃には大きなコブになって腫れ上がってた

ちなみにその後飛行機搭乗予定があり、CAさんや乗客たちからの視線が痛かった
647おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 19:36:14.58 ID:+KMtTvlB
>>570
スレが悪かった。
ほかの相応しいスレが見つかることを祈っている。
648おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 19:43:30.54 ID:9ABvC9F6
ロミオカワイソス…アホだけど良い奴だ…アホだけどな。
649おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 19:45:52.46 ID:OAYaPtfY
>>550
諦めた。

>>562
ファミコンはカートリッジを入れ替え式だから
無限にゲームの種類がある
これが衝撃的だったな。
650おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 19:53:50.55 ID:bL+nXn6g
まあ10年まともに会ってない女にプロポーズするのは常識はずれだと思うけど
さすがに「爆弾が入ってないか」だのって言い出すのはどうかなーと思ったな。

会おうって言った時点では、そんなつもりはまったくなかっただろうけど、これからだな。
わざわざ先輩たちに相談して間接的とはいえ、笑いものにした訳だから、
そのベクトルが悪意に変わってもおかしくないし。

数日後くらいにお望みどおり爆死した女性のニュースを見る可能性がなきにしもあらずってとこか。
651おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 21:09:29.36 ID:MFYlitph
>>636
もう八年たってますがピンピンしてますよ
胃全摘とまわりの臓器いくつかと腸も少しとってしばらく食事きつかったみたいですけど、あと特定の栄養素がとれなくなった(胃酸と反応して初めて身体に吸収できる栄養素があるらしい)ので年二回その栄養素の注射してます
ステージ4だったので、医者にとりあえず腹あけてどのくらい広がってるか確認してみて転移してたらまず助かりません!手術は延命の為と割り切ってください!て言われてた

以前から食事の時とかに「胃痛持ちで胃腸薬手放せないんだー」とか言っててまさかガンの痛みだとは
話聞いたら叔父叔母、祖父母や親戚みなガンやってる家系でいつかはガン保険と思ってたけどまさか30でなるとは思ってなかったみたい
652おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 21:18:01.03 ID:zKpgbgmS
癌の話で思い出した。

数年前、同じ会社の人が健康診断受けたところ、癌だったという話。

普通なら、まず健康診断の結果が出る→産業医に呼び出される→精密検査を受けてみる→やっぱり癌ですね。
だと思うが、いきなり、医師会(健康診断主催者)から本人に直接連絡があった。
「あなたは癌です。ついては至急手術が必要。」

健康診断(8月下旬)から、手術(9月半ば)までスゲー早かったのがスレタイ。
今は元気に出勤してます。
653おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 21:43:49.27 ID:jq/nBXK9
癌じゃないけど、一族が1/2の確率で心臓病を発症。たぶん、父の家系から。
遺伝はしないって医者に言われているし、基本的に違う種類の病気を発症。
俺は大丈夫だったけど、弟が病気になった。今のところ全員が手術で完治。
654おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 21:49:45.42 ID:TOhNwOaW
カルチャーショックみたいなものと、裏切られた感が強くて怒りより心から落胆して震えた
なんで起きてるの?!とキレぎみに聞いたら母が「だめねぇ寝ないと(笑)」とか言ってたかな
「起きててよかったんだ…………いつからよかったんだろう…………」と何度も何度もリフレインした
だって5年ぐらいずっと守ってたんだもん夜出歩き禁止例みたいなのを。
弟妹はなかったのかよ?!私だけかよくそが!とか心中で憤慨はしたし、夜テレビ禁止だったじゃん…………なんで見てるの?と聞いてみてもそんな決まりあったっけ?あったの?状態でポカーンとされたので諦めた。
そのあとは夜も堂々と部屋からでて行動できるようになったぐらいで、折り合いつけて何かかってもらおうとかする賢さがなくて悔やまれる。

早寝がよかったのか妹より背が高くて胸もでかいからその点についてはそこまで根にもたずにすんだかもw
655おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 21:51:31.62 ID:96/EW6tV
何がそんなにツボだったの
656おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 22:08:31.24 ID:WtoooZuk
ガンと言えばつい一昨日まで普通に仕事してた人が
意識不明で入院してると聞いたのが衝撃だった
結局骨転移してて意識も戻らぬまま一ヶ月後に死亡

医者なんだけどね…まさに医者の不養生
657おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 22:12:16.45 ID:/Tf09VSa
【暴走】勘違い男による被害報告31人目【粘着】
http://n2ch.net/r/-/kankon/1369203882/?guid=ON


ロミオはこっちでやれば?
投稿者はともかく、とり巻きがウザイ。ワイドショー好きな暇人かよw
658おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 22:36:24.45 ID:5DKro76h
うpまでさせて、狂気の沙汰。
直ぐ消す事はできるだろうけど、相手がどこでどんなタイミングで見てるか分からないのに…
何度報告させても、叩かれるのは投稿者だし、
写真見てしまったロミオが激昂して何かあっても、2ちゃんの書き込みの一つだもん、自分には火の粉は降りかからないよね。
投稿者の事を心配してるフリしながら、安全な場所で無責任なレスしてる人が多くて驚いた。
659おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 22:37:52.35 ID:iHvwVwtE
小さい町で、同級生も下級生も苗字を見れば
あ、あそこの家の子かってわかるレベルの田舎に住んでた当時中学生の自分

同じ係活動をしていた一学年下の可愛い子が自分にめちゃくちゃ懐いてきていた
事あるごとに「せんぱいせんぱい」と寄ってきて世間話をしていた
なぜか隣にバナナマン日村にまつ毛を生やしたようなのもいたけど
それはいないものとして割り切っていた
俺モテるじゃんwwwwwwwwと有頂天だった

ある日の係活動の日
可愛い子「せんぱい、今日って家に帰ってから何か予定ありますか?」
俺「えっないけど」
可愛い子「あの、じゃあ」「○○会館来ませんか?」
俺「?なにそれ??」
可愛い子「今日、座談会があるんです^^」
「私、せんぱいも来たらいいなって思ってて、いつか誘おうって日村子と話してて」
日村「^^」
俺「(座談会???)」「…なにそれ…?」
可愛い子「???」俺「???」

つづく
660おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 22:38:33.50 ID:iHvwVwtE
つづき

その後帰宅して一連の出来事を親に話すと
自分の家はそうかそうかを信仰していること
可愛い子と日村子はガチンコそうかそうかの家の子であること
が判明

うちはそうかそうかではあったがみんな名ばかり信者だったため
家でそうかそうかの話題はなく、俺が入信させられることもなく
そもそもそうかそうかが何かを知ることもなく14年やってこられたのだ
たぶん可愛い子と日村子はそうかそうかの家の子である俺が学会活動してないのは
もったいないから誘ってあげようと思ったんじゃない?と母は言った

その一日で色々驚いたけど
可愛い子が俺に寄ってきたのはハニトラのためだったということというのが一番の衝撃
おかげでその出来事から10年以上経つ今になっても
女性からの誘いにはなにか裏があるのではないかとビクビクしてしまう
661おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 22:45:12.67 ID:iHvwVwtE
今ググッたらハニトラはちょっと意味が違った
×可愛い子が俺に寄ってきたのはハニトラのためだったということというのが一番の衝撃
○可愛い子が俺に寄ってきたのは学会活動に誘うためだったということが一番の衝撃
に訂正
662おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 22:59:55.82 ID:D6D+8oMI
>>660本当はその時以来女性からの誘いなんてないんだろ?
663おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 23:05:16.43 ID:/Tf09VSa
>>662
シーっ!

誘われる事って、壺とか鼠とかシルクスクリーンとか、色々あるじゃないか。
664おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 23:14:09.57 ID:XEtnWnaK
で、659は日村子とめでたく結ばれたということなのかな。
665おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 23:36:45.45 ID:bveX0e2j
医者の不養生話でちょっと思い出したこと。
移動式のレントゲンの車ってあるよね、あれを運転しているドライバーと
横には白衣を来た人がのっていて、ふたりとも走行中にもうもうたる煙状態でプッカプッカやってた。
車内が煙草臭くなりそうだし、なんだかなぁ・・・
666おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 23:37:38.69 ID:/5MpfKr0
彼女作って衝撃体験だ
http://bijin-sex-fukuoka.seesaa.net/
667おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 00:27:35.06 ID:8mQthjgU
あまりにも人の話を聞かない友人Aに衝撃を受けた

こっちが送ったメールに対して「了解っす」と返事をしてくるんだが、
はっきりいって全然了解してないと思う。

この間そいつに会うことになり(俺が貸していたCDを返してくれるというので)、
会う時間と場所をメールで確認した。
Aは「了解っす」と返信してきた。

しかし当日、約束時間になっても表れなかったので電話したら
「え?今日だっけ?」とか言い出した…

以前にも何回かこういうことがあったので、やっぱりなぁと思いつつもかなり腹が立ってしまった。
でもとりあえず「待ってるから早く来いよ」と言って電話を切った。
その直後に「ところでどこにいるの、お前」というメールが来た時はもう笑うしかなかったわww
もうかなりうんざりしていたが一応場所を書いたメールを送信した。
そしたら案の定「了解っす」という返事が来た。

俺はふと、こいつ本当にメール読んでんのか?と思い、
そいつには悪いけど試しに「お前ふざけてるだろ。アホか?」と送ってみた

そしたら「了解っす」と来た…
試すようなメールを送った俺も俺だが、もうダメだわと思ったな。

ここまで人の話を聞かないとは衝撃だわ
668おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 00:34:39.31 ID:8mQthjgU
すまん、訂正。

×表れなかった
○現れなかった
669おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 00:36:19.27 ID:n5diN7eY
>>658 アップさせたわけじゃないんじゃない?
流れを見たら、投稿主が見せたくて仕方ない感じに読めるけど
670おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 00:48:30.47 ID:vHtWctHj
>>658
他人事だもの、そんなもんでしょうよ。
投稿者だって聞いて欲しいから書いてるんだし、それを楽しみにして問題があるとは思えないけどな。
スレ違いと言うならまだ分かるけど、無責任とかは2chに求め過ぎな気がする。
そもそもそんなにミスリードになるようなレスも無いじゃん。
671おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 00:50:51.19 ID:CxRpLw+x
>>667
なんでそんなのとつるんでるの?
672おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 00:55:39.15 ID:nqod0aZs
もしかしたらその友人Aというのは自動返信スクリプトなのでは
673おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 01:04:01.70 ID:9nXSQHIo
vacationコマンドか、
SPAMが今ほど無かった昔は、そういうコマンドも使ってたなぁ
今じゃとんでもない話だ
674667:2013/05/28(火) 01:12:02.98 ID:8mQthjgU
>>671
職場が物凄く近いんで付き合いを切るに切れないんだ

Aは大学時代からの友人で、大学の頃はまともな奴だった。
かなり気が合ったんでよく遊んだりしてたんだが、
社会人になってから人の話をあまり聞かなくなったな。
急に人が変わってしまった気がする。
その頃から了解したと見せかけたメールが始まった感じ。
675おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 02:10:13.30 ID:D4l0zkRA
なんて言うか>>555は何から何までストーカー対処を間違ってんな・・・
だからカモにされるのか。
今度接触あったら多分無事じゃない。すでに警察相談案件だよ
のんきだなぁ
676おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 02:21:50.41 ID:QQpTb5qc
>>674
>職場が物凄く近いんで付き合いを切るに切れないんだ
同じ業界とか同じ職種なの?
「職場が近い」だけで付き合い続ける理由がよくわからんわ
677おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 02:28:15.53 ID:D4l0zkRA
そのひと、脳に疾患が出ているのでは…?
腫瘍とか若年性何とかとか
678おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 03:36:21.14 ID:RvONaOHj
今頃?!と思われるかもしれないが、ようやくコタツを片付けた
コタツの下に敷いていたマットを洗う前に
コロコロで軽くゴミを取る事にした
すると、くっ付いてくるのなんのウェーブをきかせたシモの毛が
よく見るとマットに突き刺さって1p程顔を出している猛者までいる始末
一通り取り終え、やれやれと思いながら軽く畳んで持ち上げると
今度は裏側にも発見
増殖し過ぎだよコイツら
コタツの中で何か特別な事をした訳でも無いのに
679おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 04:10:42.81 ID:f/xLBFuK
知人に夕食をご馳走になった時のこと
食卓に並べられた料理が衝撃的だった
肉じゃが(肉:5、じゃがいも:3、糸こんにゃく:2)
エビサラダ(エビ:8、レタス:2でマヨネーズたっぷり)
あとは刺身と焼き魚と豆腐の味噌汁
野菜好きの家庭で育ったので野菜多めで育ったので野菜どこ!?となった
知人の母が野菜嫌いらしくいつもこんな感じだと
料理自体は美味しかったが身体に悪そうだと思った
その後知人は結婚し奥さんが料理上手の野菜好きらしくあれよあれよと肌が綺麗になったのも衝撃的だった
野菜はとるべきだな
680おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 04:26:08.15 ID:vIxwElHT
>>679
旦那さんのお肌がきれいになってよかったね
お姑さんとは仲良くね
681667:2013/05/28(火) 04:26:14.36 ID:8mQthjgU
>>676
職種は違うんだが、仕事の行きや帰りに結構ばったり鉢合わせることがある。
だからむやみに付き合いを切ることは出来ない感じだな。
Aは性格がめちゃくちゃ悪いって感じでもないんで、
俺は距離を置きつつも適当につきあってしまってる。
本心は切ってしまいたいが。

>>677の言うような病気ってことは多分ないと思うが、
そう言われてみるとちょっと心配だわ。
もし病気だとしたら「お前ふざけてるだろ。アホか?」というメールはまずかったな。
どっちにしろAはそのメールを読んでないっぽいが
682おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 04:59:32.87 ID:cDUz6klU
>>681
それ、Aからみて相談者のことどーでもいい奴に振り分けされてんだよ
知り合いにいたもん
メールの返事全部了解っすですましていざ会うと「え、いやメール内容見てないっす時間とかだけみてあとの内容見てないし、先輩とそこまでやりとりしたくないんで、、」てな感じ
683おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 06:41:04.90 ID:Big3e5f/
うちのじいちゃんはいつもニコニコと朗らかで
息子夫婦にも孫にもご近所さんにも優しい好好爺。いまだに元気でぜんぜんボケる気配なし。

以前にDVDで映画のプライベートライアン観てたんだが
さっきまで会話してた味方が数秒後にもう一度話かけたら顔面撃ち抜かれて死んでたってシーンがあった。
その時にじいちゃんが
「あー、あるある」と朗らかに言ってたのが結構衝撃だった
684おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 07:08:12.04 ID:AHU0ZDRt
>>681
鬱になった時、文字は読めない人の話は理解できない
約束も瞬間的に忘れる(特に数字とか日にちとか)
あと借りたものが返せない(返すタイミングが正しいのか異常に考え込んでしまう)
って事があった

なんか疲れてるんじゃないかなAは
685おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 08:27:27.90 ID:fzQ8H+UQ
ガン家系ではなく、身内にガンになった人など皆無だった人がガンになった。
なぜ?!
686667:2013/05/28(火) 08:35:50.81 ID:8mQthjgU
>>682 >>684
ありがとう
俺にとってはAの変貌はただの衝撃体験で、
Aがどんな心境なのかとかあまり深く考えてなかったわ。
だから色んな意見聞けて良かったです。

Aとはちょっと距離を置きつつ様子見ることにする
687おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 08:40:25.40 ID:8KAaE0wM
昨日、スーパーで知らない人が「今日何日だ?」と聞いてきたんだが、驚きつつも「27日ですよ」って答えた。

「そうかい。やっぱ商品長持ちするほうがええし、賞味期限気になっとったんよ。ありがとう」
と言われて、俺も人の役に立てたなぁと思った。
おじさん笑顔で27日までの商品を持ち去って行った。
688おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 08:44:59.49 ID:WlBKRvPX
>>146
同じようなネタのドラマはたくさんあるよ。
689おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 08:46:50.84 ID:oNJHu+TY
カルチャーショックみたいなものと、裏切られた感が強くて怒りより心から落胆して震えた
なんで起きてるの?!とキレぎみに聞いたら母が「だめねぇ寝ないと(笑)」とか言ってたかな
「起きててよかったんだ…………いつからよかったんだろう…………」と何度も何度もリフレインした
だって5年ぐらいずっと守ってたんだもん夜出歩き禁止例みたいなのを。
弟妹はなかったのかよ?!私だけかよくそが!とか心中で憤慨はしたし、夜テレビ禁止だったじゃん…………なんで見てるの?と聞いてみてもそんな決まりあったっけ?あったの?状態でポカーンとされたので諦めた。
そのあとは夜も堂々と部屋からでて行動できるようになったぐらいで、折り合いつけて何かかってもらおうとかする賢さがなくて悔やまれる。

早寝がよかったのか妹より背が高くて胸もでかいからその点についてはそこまで根にもたずにすんだかもw
690おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 09:19:48.34 ID:XE8+SLwh
>>685
生活習慣に問題有るんじゃね?
最近は若い人の発祥率も上がってきて男は2人に1人、女は3人に1人は癌になるって言われてるみたいだから誰がなってもおかしくないよな。
691おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 10:16:10.34 ID:HBKh9t4D
今日の明け方の出来事
家の裏庭からの物音がするので外を見てみたら知らない人が…!
「ここは自分の家だ」と言って家の中に入ってこようとする。
話を聞いてもまったく要領を得ず「大家さんに聞いたらわかる」、
「主人を呼んでくれ」というのでケーサツを呼びました。
見た目はちゃんとしてるし話し方もしっかりしてるけど、裸足だし
雨降ってるのに傘ももってないし、完全にぼけちゃってる。
徘徊老人ってホントにいるんだなと衝撃でした…
捜索願が出てたらしく、どこの人かと聞いてみたら結構遠くにお住まいの
人だったようで、これまた衝撃…
692おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 10:27:28.51 ID:EN9+dYZo
癌家系じゃなくても癌にはなる
もちろん遺伝しやすい癌もあるけど、一番多い原因はストレスだと言われている

そんな私は癌家系orz
癌で亡くなった人は少ないが、母親が抗がん剤で苦しむのを間近で見た…
絶対ゴメンだ
693おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 11:10:17.24 ID:bV9xHgz7
>>685
人は誰でも癌を持ってるんだよ。
発症するかしないかだけで。
694おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 11:13:41.67 ID:9nXSQHIo
聞くところによると、癌で死ぬ人が増えたのは単なる結果論で
実のところは、癌以外で死ぬ人が減ったということなんだよね
695おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 11:35:56.59 ID:PibrHSVt
>>621なんかダセーな
立て爪だとジュエルリングみたいなデザインだからか
696おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 11:36:41.05 ID:mh/ppx1H
>>692
>一番多い原因はストレスだと言われている
乳酸菌飲料の宣伝に出ているノーベル賞学者によってこれは30年ぐらい前から否定されつつあるね
アメリカの薬会社が散々抵抗しているけど
遺伝性だけではなくてウイルス性の癌もあるから
どんな人が癌になってもおどろかない
697おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 12:43:54.24 ID:8tLPrY+F
ヒトは長生きするとガンの一つや二つできるのだけど、昔はガンになる前に別の原因で死んでただけ。
698おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 13:54:55.51 ID:l/s37uTV
>>694
そう。癌で死ぬまで生きる人が多くなってきただけなんだな。
699おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 18:55:55.60 ID:cMd6MlHn
父親60大腸ガン叔母55乳ガン、母親と祖母が乳ガンな家族に囲まれたわたしは早めにガン保険はいっといたほーがいいかな……
700おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 19:02:19.21 ID:H6RQD+xC
接触が目的なんだから本人が会うのも旦那が会うのもNG
弁護士に一任した方がいいよ。
701おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 19:07:22.90 ID:QfCi/ktW
幼馴染の姉弟がいるんだけどさ。
アルバムを見返してたら姉の小さい頃と弟の小さい頃の顔が瓜二つだったw
今は似てないけどね。
702おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 19:30:45.33 ID:SdQbXtAT
>>699
絶対入っといたほうがいいよ 自分は入っておかないで失敗したもん
まさかガンになるなんて思いもしなかったよ 
軽めだったから普通の入院保険で乗り切れたけど ステージが大きかったらヤバかった
703おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 20:15:00.47 ID:/uqDl4L1
20代の姉が久々に帰省した時、駅前で見知らぬご老人に「○○(母方祖父の名)さんのお孫さんですか?」と声をかけられた。
祖父は20年以上前に他界していて、違う土地で暮らしていた我が家は祖父の葬式しか出てないのに、何故分かったのかが衝撃。
写真みても祖父と姉に似ているところはなさそうだけど、他人が見たらまた違うのかな。
704おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 20:17:40.64 ID:YA21rXXp
もう数年前の話
幼い娘さんを難病で亡くした知り合いが居る
1年半位の闘病生活だったけれど、
その間に藁にも縋る気持ちだったんだろう、
某宗教の地域の集まりにも行ったりしたらしい、
娘さんの葬儀の時にその宗教の地域のリーダーらしき人が取り巻きを連れて来て
「もっと真面目に信仰してれば娘さんは死なずにすんだ」
みたいな事を言って場が凍った
旦那さんの会社の方達が周りを囲んで外に連れ出していた
頭のおかしい人間は確かに存在する
705おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 20:26:58.90 ID:AHU0ZDRt
>>691
病院に勤めてるけど(認知症病棟ではない)、隙をついて逃げ出して
20km30km先で発見されるなんてざらですわ…
昔の人だし壊れちゃってるから歩く歩く。
706おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 20:39:00.36 ID:8pVYFMbW
>>704
言った本人を刺し殺してやりたい
ついでに、まだ意識があるうちに「真面目に信仰していなかったんですね」と言ってやりたい
707おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 20:56:29.63 ID:vIxwElHT
>>703
全然にてないようにみえる兄弟が他人から見るとソックリとかあるよね
708 [―{}@{}@{}-] おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 21:09:21.94 ID:MzGya4WD
709おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 21:34:06.89 ID:ONTqKm9V
>>699 ガン保険も大事ですが、それだけ身内に乳ガンがいるなら
乳腺外来で少なくとも半年に一度はマンモグラフィーとエコー検査を受けてください。
710おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 21:42:45.73 ID:HsGcQ+BH
>>707
見た目じゃなくてふんいきが似てたりする事もあるかと
どこが似てるって具体的に言えないけど、
隠し子じゃね?位友達に似てる子がいて
あとでお姉さんだと分かって世の中狭いなと思った事があった
711おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 21:43:34.19 ID:XD48qYED
そういえばマンモの技師さんに聞いたら
どんなに貧乳でも無理やり挟むし、
一枚では足りないくらいの巨乳(というより長い乳)も
根元と先の方に分けて二枚撮るんだって
だから安心して検査を受けて欲しいと言っていた
712おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 21:49:30.44 ID:dpbmBwfS
>>656
そんなこともあるんだ……
本人は職業柄から自覚あったのかな
不謹慎だけど羨ましいな
そんな死に方したいよ
713おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 22:13:06.99 ID:dpbmBwfS
あああとロミオさんの件ね
釣りだと思うよ
よくできたレプリカの指輪から思い付いたんでしょう
見せたくてしょうがないようだったって誰かも言ってたけど
指輪のうpがハイライトだから
714おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 22:19:08.39 ID:oNJHu+TY
カルチャーショックみたいなものと、裏切られた感が強くて怒りより心から落胆して震えた
なんで起きてるの?!とキレぎみに聞いたら母が「だめねぇ寝ないと(笑)」とか言ってたかな
「起きててよかったんだ…………いつからよかったんだろう…………」と何度も何度もリフレインした
だって5年ぐらいずっと守ってたんだもん夜出歩き禁止例みたいなのを。
弟妹はなかったのかよ?!私だけかよくそが!とか心中で憤慨はしたし、夜テレビ禁止だったじゃん…………なんで見てるの?と聞いてみてもそんな決まりあったっけ?あったの?状態でポカーンとされたので諦めた。
そのあとは夜も堂々と部屋からでて行動できるようになったぐらいで、折り合いつけて何かかってもらおうとかする賢さがなくて悔やまれる。

早寝がよかったのか妹より背が高くて胸もでかいからその点についてはそこまで根にもたずにすんだかも
715おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 22:21:38.46 ID:Gr98hnws
なんか医者は自分の専門の病気で死ぬっていうジンクスがある
自分はレア疾患群を専門にしてるから、同業者と自分はどんな悲惨なことになるかな、って時々話すことある

そんなうちの学会は少し前、年に一度の全国学会の世話人の先生が
3年立て続けに急死するというオカルトじみたことが起きた。
翌年、正義感で手を挙げた先生はスゲェ勇気だと称賛された。
716おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 22:29:51.05 ID:ZCFco7R2
>>691
>裸足だし雨降ってるのに傘ももってないし、

全然見た目大丈夫じゃねぇw
717おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 22:33:19.43 ID:jUExKL/q
>>714
これなんなの?コピペ?
718おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 22:44:57.10 ID:9nXSQHIo
>>715
ニキビ専門の医者とか、どんなあ死に様なんだろう?
719おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 23:20:25.87 ID:qnwKRf0Z
80代くらいのおばあさんが駅の階段を走り抜けてった
ぴゅんぴゅんて
なんか仙人みたいでかっこよかった。
なんでそんなに急ぐのかと思ったら
孫を置いて電車に乗ってしまったらしく
孫に無言でポコポコ叩かれ、最後は心細かったのか孫はおばあさんに抱きついて頭ぐりぐり押し付けてた
おばあさんはずっと「ごめんねぇハハッ」と笑ってた

私の周りの老人はみんな、足が悪いから走るおばあさんは結構な衝撃だった
720おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 23:24:30.31 ID:dLFVurO7
走るバーサンと言えば「すすめ!パイレーツ」。
721おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 23:27:25.23 ID:zH6QKVRN
>>719
寝る前に和んだ( ´ ▽ ` )ノ
ばあちゃんも孫もかわいいな
722おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 23:28:24.44 ID:XGhPSO8x
>>715
なお、自ら癌治療の第一線にある者が早期発見できず、
手術不能の癌で死すことを、心より恥じる。

ってやつか
723おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 23:40:02.01 ID:5TZhyZdn
アレだな、白い巨塔だな。最後の方のセリフで「死ぬことは怖くない。ただ無念だ。」って言ってたのがシビれた。
724おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 23:56:10.69 ID:PXERBr+b
あこがれた。
725市川海老フライ:2013/05/29(水) 00:33:53.18 ID:h6puEOP+
>>719
その二人は本当は天国にいるんだろうな…ブワッ
726おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 00:50:32.79 ID:VRA3O8jZ
すみません、長文です
数年前の会社での出来事

団塊世代で同期は部長クラスなのに、
一人だけ定年間際の係長止まりの上司がいた
みんなに激しく嫌われてたけど、課長も部長も実質年上なので扱いにくい存在だった

自分発のオリジナルビジネス用語(?)を社内外で使いまくる
自分の直属の部下との会話で使うならまだしも
取引先(しかも下請け企業に対してではなく、先方がお客さん)との会話でも使う

○○で合流しましょう→○○でドッキングしましょう♪
定時キッカリに帰る→5時サッサ
先に帰る      →お先にドロン

例:前日遅い時間に取引先から来たメールを読んで
上司「私昨日は5時サッサしちゃったんで、今メール見ました」
先方「( ゚д゚)・・・ハァ?」

ちなみに、うちの会社の定時は6時・・・
727おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 00:51:32.50 ID:VRA3O8jZ
一番問題だったのは、初めて仕事で会った人に変な絡み方をする

取引先「初めまして。山本です。」
上司 「初めまして。山本さんとおっしゃるんですね。山本モナのお父さんですか?」
取引先「( ゚д゚)・・・ち、違います」

取引先「私、沢田と申します。」
上司 「初めまして。沢田研二の親戚の方ですか?」
取引先「沢田研二・・ですか?」
上司 「ええ、ジュリーです。知らないんですか?じゃあ親戚じゃないんですね。」

山本とか沢田とか、他にも山田も佐藤もどんなに平凡な苗字の人にも
「(有名人の」○○さんの親戚(兄弟姉妹親子)ですか?」
と、必ず絡んで、微妙な空気をもたらす

例えば、長澤さんという人に
「長澤まさみさんのお姉さんですか?」
「いいえ。」
「おキレイなので、姉妹かと思いました。」
といったようなお世辞的な意味合いではなく、
松本さんという女性に「ダウンタウンの松本さんのお姉さんですか?」
などと失礼な質問をするので、取引先にも嫌がられていて会社の恥的存在だった

あと数年で退職するまでだからと、みんな我慢していた

ところがある日、「てめぇ、いい加減にしろよ!!このジジイ!!!」
という怒鳴り声が響いた。声の主は入社2年目の美人で大人しい後輩だった
728おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 00:52:40.72 ID:BH6VzlmB
>>691
うちの近所のおばあさんも、ある日ふいにいなくなって、一か月後くらいに35キロ離れた場所で見つかった。
残念ながら亡くなってた。

ちなみに発見される前、どうしても見つからなくて困った親族が藁にもすがる思いで有名な占い師に
いつ頃見つかるかってお伺いを立てたらしい。
占い師は「暑くなるころに見つかる」って言ったらしいが、発見されたのは2月末だった。
729おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 00:52:57.51 ID:VRA3O8jZ
彼女が契約を取ってきて取引先となった企業の担当者さんから
彼女宛てにかかってきた電話を、そのアホ上司が取った
「○○商事の向井ですが、△△さんいらっしゃいますか?」
「△△ですね、代わります。チョコボール向井の向井さんね〜♪」
と、ありえない取次をして、
取引先にアホ上司の態度に関して新人の彼女がクレームを言われ
ひたすら平謝りしたのが上記怒鳴り声の原因

ブチ切れた彼女は、ジジイ発言に留まらず
「だいたいテメェは社会人としての常識もないクズのくせに
 給料もらってんじゃねぇよ!今すぐ退職するか、今すぐ死ね!」
と美しい外見から想像もできないような言葉で暴言を吐き続け
元々いつでも出せるように用意していたのか辞表を叩きつけて帰って行った

自分を含め同僚・先輩・後輩・社内のみんなが何年も我慢していて
何年もひたすら居酒屋で愚痴っていたことを
美人の新人が一瞬で本人相手にぶちまけてくれたが
今まで言えなかった自分たちが情けなくなった

ちなみにそのジジイは、その事件直後
定年まであと3年というところで
ド田舎の営業所の事務員の補佐wの雑用係という職務に左遷された

啖呵を切った美女に先週末に偶然再会し
あの事件直後に青年実業家と結婚し、優雅な専業主婦をしているらしい
全身からセレブ&幸せオーラが出ていて、
あの後、彼女のその後を心のどこかで心配していた気持ちが晴れたので記念カキコ
730おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 00:57:45.80 ID:OeOtj3Kn
>>728
書き込む前にロムれやボケ
731おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 01:02:24.76 ID:K/i7Pou+
「辞表」ねえ…
732おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 01:09:57.85 ID:LeWAbU03
さじ加減さえ間違えてなきゃ面白いオッサンなのに
733おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 01:12:46.20 ID:VRA3O8jZ
>>731
普通「退職願」ですよね
でも彼女の叩きつけた封筒には「辞表」って書いてありました
734おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 01:15:09.16 ID:BH6VzlmB
>>726
おおう、割り込んでた
ごめん
735おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 01:16:16.27 ID:QjXEQ7+2
>>699
抗がん剤治療が入院でなく通院の場合は、保険金がおりない。
など、クセモノなのもありますからガン特約などきちんと調べて加入なさってください。

ちなみに私はガン家系なのにガン特約もガン保険も掛けてなかったガン患者です。
心持ち、野菜を多く食べるように頑張ります。
736おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 01:39:57.37 ID:A08IMPda
>>729
寿退社が見えていたから、最後に周りの役に立って辞めてくれたということか
まあ、辞めても生活に困らないという見通しがないと、なかなかそこまで思い切った真似はできないもんなあ
737おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 02:49:47.23 ID:EoKOFrzs
何と言うか…存在そのものが害毒な人間っているんだね…。
738おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 03:35:23.65 ID:nh6IktfO
町内会の持ち回りの班長になった友達からの電話。

友「回覧板回す順番の名簿つくって!」
私「いいけど、パソコン壊れたの?」
友「壊れてない!ないの!」
私「え?なんで?」
友「解約したから!」
私「レンタルだったの?」
友「ちがうよ!ネット解約したからパソコン使えなくなったの。だから名簿つくって!」
私「ネットの会社から借りてるやつだったってこと?」
友「ちがうよ!携帯で間に合うからネットを解約したの!だからパソコン使えなくなったの!」
私「…ネット繋いでなくてもパソコンは使えるよ?」
友「え!?ネットなくてもExcelとか使えるの!?」
私「ネット繋がないと使えないもの以外は使えるよ。ワープロみたいなもんだと思えばいいよ」
友「そうなの!?いつからそんなことになったの!?」
私「最初からだよ!!」
友「わかった!ありがとう!ネットがなくても名簿は作れるんだね!旦那にも教えないと!」

このパソコン社会の昨日の話…。
友達夫婦、共に22歳。
これがゆとりか。
739おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 03:52:47.75 ID:EoKOFrzs
50代、60代ならともかく、22歳でそれか…Orz
740おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 04:00:23.66 ID:0ajgvHXF
携帯電話やスマートフォンが発達したことで
PCを使わずともネットができるようになったことで
PCを使いこなせない若者がうんたらかんたら
741おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 04:04:18.90 ID:VyQ7TbAY
>>641
耳垢が湿性なんじゃないの?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%80%B3%E5%9E%A2

今知ったが、そのタイプがネコ耳と呼ばれてるってのが衝撃的だった。
http://www.takezawa-clinic.com/p_mini/p_mini09.htm
742おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 04:14:44.22 ID:lwJGaduU
>>726
「5時サッサ」「お先にドロン」は団塊世代のじーさん達が若い頃に使ってたらしいよ
そのおっさん団塊じじいだったんじゃない?

美人さんはgj
743おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 07:31:34.78 ID:VRA3O8jZ
>>742
お先にドロンはオヤジ世代用語として理解してましたが
5時サッサは他の団塊世代の人も知らないと言ってました

他にも
「ピポパして」→「電話して」
「ピーガーして」→「FAXして」(この2つは取引先に対しても使ってた)

「昨日彼氏とチョメチョメしたの?」「ちゃんと彼氏とアジサイしてるか?」
いずれもセックスを意味するらしい

意味不明な言葉も多くて
「そんなのは二度目の盲腸だよw」
「は?」
「ありえないって意味だよ、わかんないの?頭悪いなあw」

取引先に電話して
「トイレの花子さんいらっしゃいますか?」
「はぁ?」
「間違えましたw営業部の○○さんいらっしゃいますか?」

社内でも社外でも、どうやら家族からも嫌われてました
バブルの名残か「ハナキンだー!」とか「アウトオブ眼中」
などバブル用語を好んでいました

チョメチョメなどもそうですが、コンビニでお弁当を買って
「温めますか?」と聞かれてるのに
「僕が君を温めちゃう ハァト」
などセクハラ行為も大好きでした
あと、仕事のメールなのに、「○○様」や「先様」ではなくて
女性に対しては必ず「貴女」を使っていてキモかったです
744おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 07:36:07.55 ID:JRC2iFXT
「辞表」と書かれた、それを叩きつけるって古典的な漫画の表現だな
そんな辞め方できる会社って現実に存在するの?
745おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 07:45:22.22 ID:JRC2iFXT
「辞表」と書かれた封筒、と書きたかったスマソ
746おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 07:56:29.33 ID:LeWAbU03
本当に絵に描いた様なお調子者のオッサンだな
747おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 08:34:23.55 ID:3mN1TJTT
それでも仕事が出来りゃあ多少はマシだっただろうがな…。
748おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 08:36:08.57 ID:t3Du+00D
だけどやっぱり美人はお得
同じこと不細工がやったらきっとなかったことにされる
749おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 08:42:42.38 ID:xskioj5Z
>>743
5時サッサはOLの頃使ってたわ。<約25年前の都内。
使ってたのは女性だけ。男性社員で使ってる人は見たことないな。
750おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 09:09:22.83 ID:bJ3gYKbX
漫画、ゲーム類禁止
NHKのニュース以外のテレビ番組禁止
コンビニスナックなんかを含む一切の買い食い禁止
カバンのキーホルダー禁止

これを現在進行形で中学生の子どもに強制してる親がいること
ドラマの世界だけだと思ってた
その人に言わせると「我が子がゆとり呼ばわりされるのが許せないから」だそう
751おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 09:14:30.52 ID:mAU0Nm6R
>>750
> NHKのニュース以外のテレビ番組禁止

一番子供に見せてはいけない番組だと思うのだが。
まだAVとか暴力ビデオの方が教育にいい。
752おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 09:34:19.04 ID:JRC2iFXT
>>750
そこまで何もかもきんし
753おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 09:35:31.40 ID:JRC2iFXT
途中で送信したしもた
そこまで何もかも禁止禁止だと、生きてて楽しいのか心配になるね。
754おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 09:37:02.19 ID:crGZouo+
今朝見たんだが、
自転車の前カゴに首座ってるか微妙な赤ちゃんを入れて
お母さんだと思われる若い女性が颯爽と走ってた

赤ちゃんはおんぶしたりするより
カゴに入れたほうが重心取りやすいとかで安全と言うか普通なの?
赤ちゃんが「荷物」みたいでギョッとしたんだが…

ちなみにすっぽり入ってなくて結構ギュウギュウで
片手がカゴから出てたけど泣いてなくてキョトンとしてた
755おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 09:40:41.06 ID:crGZouo+
あ、ちなみに普通のママチャリの普通の前カゴです
756おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 09:46:42.12 ID:8CULp+uI
子供用のイスだって、1才から乗せるのが基本なのに、腰どころか首も座らない赤子をチャリのかごに入れるなんて、これから子供を捨てにいく気か?と問いたくなるレベル。
757おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 09:48:38.96 ID:K29TYS8a
>>750
そこの家がどうかは知らないが
子供が生まれたから家にテレビを置いてなければいいだけの話。
近所にも何件かある。
子供は普通に育ってるしテレビやゲームには興味ない。

親が自由にテレビ見てるのに子供にだけ見せないようにしたり
ある程度の年まで見せてたのに突然「見てはいけません」とか言うのが最悪。
758おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 09:49:49.79 ID:TLBjH/KT
転倒したときが怖い。
759おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 10:00:35.85 ID:culL+/O0
760おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 10:02:14.74 ID:MMJh3KW2
>>757
テレビやゲーム機のある家に入り浸って、親や親戚の前では興味のない顔しとるよ。
761おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 10:05:24.24 ID:fS108g/x
テレビを見る習慣の無い家も多いしね。
ニュースや天気予報、経済情報を見る以外は
家族にとってテレビはOFFが当たり前で娯楽メディアだとは思ってない。
本を読む習慣が無い家では家に本がたまさか何冊かあっても
誰も開かないし、それを不思議と思わないのと同じ。
762おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 10:13:42.35 ID:ExfDuQv/
>>754
自転車の前カゴなんて赤子にかぎらず動くものは入れるべきではないよね
もちろん、子供をそんなところに乗せる神経も理解できないし
763おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 10:37:53.47 ID:gKalVKXg
>>754
ないわ
ありえない
その女、自分の子供が死んでもいいとでも思ってんじゃね
764おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 11:12:53.03 ID:8nhpbFJR
3年ほど前、友人と名古屋に旅行に行った。

俺たちはそれぞれ行きたい場所があったので別行動をとっていた。
しかしかなり方向音痴な俺は道に迷ってしまった。
別行動の後で落ち合う場所(栄のオアシス21)を決めてあったんだが、
そこにたどり着けそうもなかった。

なので携帯で友人に電話をして迷子になった旨を伝えた。
友人が「お前が今いるところの周りに何がある?」と訊いてきたので
「えーっと、周りに何があるかっていうと…」と言いながら俺は辺りを見回していた。
そしたらいきなり思いっきり肩を叩かれたのでめちゃくちゃびっくりして振り向いたら、
見知らぬおばさんが立っていた。
全然状況が理解出来なかった。
するとそのおばさんはある建物を指差して、
『Y・M・C・A』というふうに腕というか体全体を使って表現し始めたww

ますます状況が理解出来なかった。
おばさんは3、4回『Y・M・C・A』を繰り返し、
しびれを切らしたように「だからっ!近くに目印になる物が何かないか探してたんでしょっ?
YMCA(ビルの名前)があるから教えてあげたのよっ」と言って去っていった…

電話の向こうまでそのおばさんの声は聞こえたらしく
友人は爆笑していたが俺は言葉を失ってしまったわ。
おばさんは俺が電話中だからってことで声を出したら悪いと思って体を使って表現してくれたんだろうけど、
ちょっとあんまりにも衝撃的すぎて怖かったわ。

まぁおかげで迷子から無事脱することが出来たわけだが。
その時は驚きの方が大きすぎて、感謝の気持ちが訪れたのは旅行が終わってからだったな
765おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 11:17:08.41 ID:pI7yHfNS
オバチャンええ人や…
766おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 11:31:51.58 ID:JRC2iFXT
ワロタwww
767おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 11:44:46.87 ID:nrTOPczk
大阪なら普通なんだが、名古屋かあ
768おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 11:51:49.15 ID:gtc62YJk
大阪なら、からんでくる人いるよね〜
いい意味でだよ。
769おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 11:56:58.58 ID:Ux/PYu2V
>>764はおばちゃんのそのジェスチャーみてもYMCAだととっさにわからないくらい若いんだろうなw
ある程度の年齢だとMくらいまで来たら頭の中で音楽が流れ出すだろう
770おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 12:03:25.35 ID:tQB4Ltw2
大阪で何度も道に迷ってるが、誰かに絡まれたことは1度もないぞ…
771おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 12:17:04.28 ID:avIRtKEe
>>743
ADHDなんだろうね
772おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 12:24:10.70 ID:Y4XVtQvQ
>>764
そこのすぐ近く、愛知県美術館へ行った時美術展を見に行った時
チケット買おうと鞄ごそごそし出した瞬間におばさまが
「あなたチケット買うの?なら、こな招待券あげるわ、余ってるからいいのよ、もらって」
と言われてなんやかんやでいただいた。
特別若くも老けても見られないから普通に二十代の貧乏そうなこに見えたんだと思うけど衝撃やったな

徳川美術館行った時も駅前あたりてま迷いぎみにうろついてたらおばさまとおじさま数人グループが
「あなたも行くんでしょ?相乗りしましょう」→「お金はいいわよ、ついでなんだから、楽しみましょうね」とタクシー代おごってくれた
名古屋って意外と突然のフレンドリーに遭遇する場所かも
773おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 12:25:27.33 ID:Y4XVtQvQ
すいません誤字多かった
774おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 12:56:50.01 ID:hM0Hao6E
名古屋というとケチのイメージだが、勿体無いから有効利用もケチの一種か
775おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 13:05:37.59 ID:mAU0Nm6R
名古屋の人は吝嗇家の一面を持ちながらも、他人に気前よく物を振る舞うのが好き。
喫茶店の支払い時おばさんたちの伝票争奪戦は、つとに有名。
「ええて、ええて」「ほんまええて」が、やがて「あかんて」に変化する
776おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 13:11:15.98 ID:gKalVKXg
名古屋は食べ物も衝撃的
777おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 13:29:05.56 ID:pI7yHfNS
登山か
778おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 13:36:45.55 ID:MMJh3KW2
>>770
そうか?よく地下鉄の1日乗り放題券みたいなのとか貰ったぞ。
乗り換えとか金額とか全くわからず路線図眺めてたら、
「これでどこまででも行けるから!まだ移動か、お疲れさんやなー!」とか。
帰宅中っぽいオッサンとかオバサンに貰った。
779おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 13:41:08.22 ID:YsldQjbE
あんかけスパ
味噌カツ
天ムス
(麺を茹でない)味噌煮込みうどん
ひるまぶし
780おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 13:43:37.59 ID:ExfDuQv/
名古屋人ってヒルなんか食うのか
781おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 14:02:14.72 ID:tioJ6dN2
名古屋と言えば、あちらの結婚式も凄いよね
4年程前に知人夫婦の式に呼ばれて行ったが、
「菓子撒き」(で合ってる?)という風習にビックリした

あと、あちらに住んでいる友人を訪ねた時、一緒に食べに行った
あんかけパスタに衝撃だった
見た目と味は余り一致しない(結構ピリ辛)けど、美味しい!
気に入ったから思わずあちらの業務用スーパー的な所で、
あんかけパスタのソースを大人買いしたのは良い思い出…
782おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 14:03:21.83 ID:X5iGYpyw
>>779
生まれてから23年間名古屋市内に住んでたが、味噌カツ以外は食べたことなかった。
基本的に外食しないうちだったからからかもしれん。

(麺を茹でない)味噌煮込みうどんは、就職してから出張に行く途中の名古屋駅地下街で
初めて食ったな。麺は硬かったけど、噂に聞いていたから衝撃でもなかった。
783おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 15:08:43.94 ID:angbIGhw
お前らのせいで
名古屋はええよ!やっとかめ
が頭の中で延々とループし始めただろ
どうしてくれる
784おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 15:11:14.81 ID:YsldQjbE
長野の駒ヶ根で名物のソースカツ丼食いに店に入ったら
名古屋からのツーリング集団が来ていて、運ばれてくる間にソースかつ丼を「ゲテモノじゃん」っと悪口三昧
食べ始めたら「こういうのもいけるよね」「いや私は普通のカツ丼の方が好きだな」とか満更でもなさそうな雰囲気
食べ終わった後に全員で「やっぱカツは普通の味噌だよね」って言ってた
785おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 15:21:28.49 ID:zEdQ4PrV
名古屋の欠点は漢字3文字で表記するということだな
ひらがなだと3文字でも問題ないが、漢字3文字は長すぎる

尾張とか清洲に改名したらどうなん?
京みたいに一文字にするともっとよい
786おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 15:23:59.67 ID:gtc62YJk
尾張小牧
787おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 15:28:16.73 ID:lnzK/URw
788おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 15:30:28.50 ID:gKalVKXg
鯱と書いて名古屋でいいよもう
789おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 15:49:18.98 ID:ZAcreZTN
名古屋の人って例えば、「千駄ヶ谷です。」と言うのを「千駄ヶ谷だがや。」って言うの?
790おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 16:26:16.33 ID:fk88JsfG
初めて尾張小牧ナンバーの車を見たときは衝撃だったな。
文字詰め込み過ぎ!と思った。
791おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 16:33:03.38 ID:Y4XVtQvQ
ナンバープレートの地名が四文字なのって尾張小牧だけなんだね
792おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 18:10:23.34 ID:uSzWxDhu
>>772
タクシーの件、名古屋近郊で似たような経験したことがある
793おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 18:12:20.94 ID:RUrqkhZw
>>781
間違うなよ「あんかけスパ」だ、気に入ったんだろ?
794市川海老フライ:2013/05/29(水) 18:54:24.42 ID:h6puEOP+
ス・レ・チだ!!!!クズ共!!!

ルール守れないなら死ねい!!!!
795おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 19:33:09.87 ID:01dYomrR
いかに名古屋の文化が他地域圏からしたら衝撃的なのかって話をしてる
ちっともスレチじゃねーよ
796蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/29(水) 19:43:25.17 ID:4X8pUhP+
>>789
そりゃ、そうだろ
京女も包丁を差し出す時は「ドスどす」って言うからな
797おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 19:50:16.82 ID:Iu3dR6b9
中学で家族の血液型で何型が生まれるか試してみましょうって問題があった。
姉ちゃんがどう頑張っても父ちゃんと母ちゃんから生まれない血液型。
他にも「ヤバい!生まれねえ!」って叫んでる奴がいたのが少し救いだった。
どう考えたのか、その時の俺は姉ちゃんは拾われっ子だと思い込んだ。
あれ?姉ちゃんが拾われっ子なら俺も拾われっ子?みたいな中二的思考を発揮。
また捨てられたら俺が姉ちゃんの面倒を見ないと!と謎の使命感に燃えてた。
拾われっ子疑惑が解けぬまま(怖くて確かめられなかった)高校に進学。
謎は夏に解けた。
お盆に親戚が集まって宴会。やること無い俺は黙々と飯を食ってた。
その横で酔っぱらった親父が騒ぎ出す。
「俺が死んだら姉ちゃんの面倒みるんだぞ!お前は血が繋がってるんだから!」
…おい。何をサラっとカミングアウトしてるんだ。ハゲ。
焦った親戚が教えてくれたことを纏めると。
姉ちゃんは母ちゃんの連れ子で、まだ赤ん坊の頃に親父と再婚したらしい。
一応、知ってしまったことを母ちゃんに報告。「知らなかったの?」と驚かれたわ。
親父は酔うとその話しかしないから、とっくに知ってると思ってたらしい。
姉ちゃんに教えないのかって言ったら「聞いてこないだけで知ってると思う。」だって。
素に戻った親父が親戚に俺が知ってしまったことを聞いて、口止め料に諭吉を握らせた。
「姉ちゃんが結婚するときに教えるから黙っててくれ。」だとさ。

彼氏いない歴=年齢の姉ちゃんは知る機会がないんじゃないだろうか。
798蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/29(水) 20:05:29.80 ID:4X8pUhP+
>>797
>中学で家族の血液型で何型が生まれるか試してみましょうって問題があった。

俺だったら勘違いして近親相姦してしまいそうw
799おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 20:06:34.71 ID:jZPBrRbL
>>796
静岡のオッサンも、地毛ですか?って聞いたら、
「ズラすら〜」って言ってた。
800おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 20:13:56.89 ID:QjXEQ7+2
>>776
>>777喫茶マウンテンのことでしょうか?
801おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 21:13:05.48 ID:sutnISFc
>>743
「彼氏とアジサイ」=セックルなのは
アジサイ=紫陽花=しようか=セックルしよう って意味だったはず
802おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 22:48:17.84 ID:FibiBWLB
今はコメダが全国区だで
シロノワールいっぺん食ってみやーて
803おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 22:52:26.23 ID:O9wiaNhx
新幹線じゃなくて、在来線ホームのきしめんの旨さは衝撃的だった
804おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 00:17:22.41 ID:+xjXIU/w
今ちょっとだけ舐めた飴。カンロの「ゆず塩飴」。
あまり美味しくないかもしれない、と思って買ったけど、
美味しいとか美味しくないとかのレベルじゃない。
すぐさまゴミバコ行きです。本当衝撃的でした。
805おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 00:23:00.50 ID:+xjXIU/w
そういえば、以前橋本製菓の「ゆず棒」っていうお菓子を食べた時もかなりヤバかったな。
同じ橋本製菓の「切黒棒」っていうお菓子はとっても美味しいんだけど。
ゆずってお菓子にすると本当に美味しくないんだね。
806おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 00:33:58.00 ID:HW3+Ys1I
高校生の頃の話。
俺は友人Aと帰る方向が一緒だったんで大抵いつも一緒に帰っていた。
ある日俺がAと校舎を出た時、Aが急に「面白いこと言いまーす!」と言った。
Aは既に一人で爆笑していた。
かなり唐突だったので驚いたが、
俺もつられて笑ってしまい「お前ハードル上げすぎww」と言った。

俺は笑っていたのもあり、かなり大声で言ってしまったんだと思う。
ふと運動場を見ると、ハードルの高さ調節をしている体育教師と目があった…
かなり怖い教師だったんで「うわどうしよう」と思ったら、
なんかもう案の定凄い剣幕でこっちに向かってきた。
もう衝撃と焦りでAの服引っ張って逃げ帰ってきたわ。

「お前ハードル上げすぎww」という言葉を聞いた体育教師が一番びっくりしただろうけどな。
807おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 00:34:26.70 ID:54QXmgDB
柚子菓子には柚餅子という衝撃的完成形が存在するからな
808おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 00:58:12.02 ID:OB1H/IiW
柚子ってそんなに駄目な子なの?
809おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 01:06:39.20 ID:rblRgvhL
何を馬鹿げた事を言って、れ、へ、
ろりねはらぱ、、ゆ、ゆべしっ
810おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 03:07:25.50 ID:TSM8e0yl
最悪のインスタントラーメンを思い出した
ケーシー麺という袋麺
定価30円ぐらい(当時、他のメジャー品は80円ぐらい
スープがしょう油のみな感じ
こく、うま味ゼロ
本当に吐きそうになった

こんなにまずいものがあるのかと衝撃だった
811おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 09:39:29.70 ID:grXSWNB9
>>806
ごめん、死ぬほど笑ったw
812おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 10:58:21.03 ID:3kwvHjvM
>797のねーちゃん視点の書き込み見たことあるけど、コラボ?
813おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 12:03:47.39 ID:R25udcmW
>>713
そうそうw
あんなに輝きのないダイヤ初めて見たわーw
814おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 12:23:25.16 ID:o4lxpTgA
>>813
え?ロミオを本気で読んでた人っているの?
815おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 13:37:42.97 ID:vW3Wr8cO
>>797
子供の頃の事思い出した。
うちも兄が母の連れ子で父と再婚。
小学生の時に1人で探しものして引き出し漁ってたら保険証があった。
保険証の兄の欄は「養子」私は「長女」
そのことについては知ってたんだけど保険証に「養子」ってと子供ながらに衝撃だった。
当時見てたドラマで「実は本当の親じゃない」みたいなのあったけど
病院行くとか受験ですぐわかるじゃん、アホだなあと思ってた。
今は「子」表記だからわかんないけどね。
816おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 14:48:20.24 ID:7+WM1jLM
俺は仕事で今までに縁のない九州某県へと引っ越した。
そしてある日の深夜1時頃、コンビニへと向かう途中の出来事。

片側3車線の大通りを横切る横断歩道を信号待ちしていたところ、
20代と思われる女性がその横断歩道を向こう側から競歩ばりの速度で渡ってきた。
格好は結婚式帰りか?って感じの気合の入った服装と手荷物で、
彼女はうつむいたまたスタスタとこっちへ向かってくる。

俺は、あれ?信号は?と周囲を見回したが、
その時大通りを爆走してくる、やんちゃ仕様っぽい車が目に入った。
速度は120km/h以上は出てたと思う。俺は事故る!と思ったんだが
車は急ハンドルをきり、タイヤの音を響かせ間一発で回避した。

が、そんな危険な状況などなかったかのように、
彼女はスタスタとそのまま歩いて俺の横を通り過ぎていった。
その時に気がついたのだが彼女は泣いていて、
泣き顔を見せないようにするためかうつむいたまま歩いていたため
周囲のことなど全く目に入っていなかったようだ。
そして車の方はというと、こちらも何もなかったかのように、
スピードも落とさずそのまま車線に戻って爆走していった。
深夜ということで周囲に他に人気がなくポツンと取り残される俺。
信号が青に変わり、俺もまた何もなかったかのようにコンビニへ向かった。

でも時間が経って冷静になってくると、もし事故が起きていたら
目の前で人がはねられてぐちゃぐちゃになる瞬間を目撃するところだったわけで怖かった。
それに目撃者としての証言だの救護だの結構面倒なことになるところだったんだなと。

ちなみにこの時の信号だが、この横断歩道のある交差点は時差式になっていて、
大通り側の信号は車の方は青信号だったんだが、彼女は反対側の赤信号を見て
大通りが赤と判断して渡ってしまったのだと思われる。

俺は、これが噂に聞く修羅の国の日常風景なんだなぁと思った。終わり。
817おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 15:28:21.72 ID:Wg/YQHmk
最後の一行で某県だいなしw
818おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 16:10:55.31 ID:EcBQOTMG
福岡かw
819おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 18:58:07.63 ID:Oyetfm9x
>>316

今更だが、数十キロから思い出したうちの猫の話

とある理由から、成猫を飼うことになった。
オッドアイの真っ白でしっぽの長い綺麗な猫だった。
懐くまでは苦労したが数ヶ月後に家族にだけは懐いた。
室内飼いをしていたが、ときどき脱走して外で遊ぶのが好きだった。
ある日、脱走したまま帰ってこなかった。
「いつもなら夕方には帰ってくるのよ」と、母は何日も近所を探し回ったが見つからなかった。
数週間後、近所のおばさんが「お宅の猫に似たのを○○でみたわよ」って言ってきた。
名前を呼んだら振り向いたが逃げて行ったそうだ。
そこは、十数キロ離れた川の向こうで脱走当日に来ていた土建屋さんの車に乗って行ったようだった。
何回かの目撃情報で川沿いに家に向かってきていることはわかったが川を渡れないのか、そのうちに目撃されることもなくなった。
捜しに行くことができない母は諦めた。

いなくなってから二年が経った。

ある日、病院から母が帰ってくると玄関前に灰色のがりがりに痩せた猫が座っていた。
まさかと思って、名前を呼ぶと返事をした後、よろよろと近づいてきた。
真っ白だった毛並みは焼け焦げやよごれで見る影もなかったが、オッドアイの目は綺麗だった。

それから数年間生きたが、このときの冒険がたたったのか飼い猫としては短い人生だった。
最後の日は母が病院から帰ってくるまで待って一度、顔を上げた後に眠るように死んだ。
苦労はしたけど、最後はいい人生だったよなって思いたい。
820おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 19:07:02.05 ID:gZUtdG/1
泣かすなよー
猫、819お母さんに会いたくて、必死で戻ってきたんだろうな
821316:2013/05/30(木) 19:10:01.10 ID:5lzP/72Z
>>819
なんで俺に安価付いてるのかわかんないけど
この俺様を泣かすなや・・・
(´;ω;`)ブワッ
822おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 19:19:19.80 ID:nJWnqAFF
>>821
ワロタww
823おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 19:22:03.94 ID:JTH9cz1h
ここ動物ネタいいのかw

俺がまだ中学生だったある日、雪が積もってる中、
自宅の隣の田んぼの上で丸まってる猫を見つけた。
どうやら車にでもはねられたらしい。
足は骨が見えていて、体もものすごく弱っていた。
これはかわいそうと思った俺と姉は、自宅で手当てをしてあげることにした。
弱ってはいるものの、幸いご飯は食べられるようで、軒下に簡単な小屋を用意して、
毎日エサを与えてるうちに、雪が解けて4月ごろにはずいぶん元気になって外に出られるようになった。
それからしばらくの間は、毎日のように家に来てはどっかに出かける、を繰り返していたんだが、
やがて行動範囲も広がって、週に1回ぐらいしか顔を出さなくなり、
やがてまったく近所から見かけなくなった。
ある時なんかは自宅から2Kmぐらい離れた場所で見かけた。
それから半年。
そろそろ雪もちらつくかなって頃に、突然猫が戻ってきた。
野良だから、今まで一度も家に入れたことがなかったのだが、いきなり空いた窓から飛び込んできて、
家の中に入って俺に抱きついてきた。
なんなんだこいつ、久しぶりだなあ、と思い、その日は夕食を一緒に食べ、
そいつは満足したのかまたどっかに出かけて行った。

その日の夜、バイクの急ブレーキの音が響いた。
猫が死んでた。さっきまで元気だったあの猫だった。

猫って自分の最期が分かるのかな、死ぬ前に俺らに挨拶に来たのかなって、それが衝撃的だった。
824おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 19:24:20.62 ID:Oyetfm9x
ごめんなさい。>>306だった ○rz
今の猫も軽トラの荷台に乗せるとエンジンかかっている間は固まってたりするんで。
猫好きに、そんな悪い人はいないと思いたいです。
825おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 19:38:19.81 ID:nJWnqAFF
>>823
あのさ、病院連れてけよ
826おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 19:42:14.14 ID:oyEEQS/6
何言ってんだこいつ
827おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 19:45:44.95 ID:nJWnqAFF
ていうか骨見えてんのに、餌あげてただけで走り回れるようになるわけねーだろwww
創作乙☆
つまんなかった
828おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 19:49:07.77 ID:5lzP/72Z
>>827
おまえは猫の驚異的な回復力を知らないな?
829おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 19:51:41.38 ID:nJWnqAFF
いや多少の怪我ならまだしも、これはちょっとねぇ…
何でこんな事書いたの?と思う
830おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 19:52:00.18 ID:JTH9cz1h
>>827
猫はケガ直るの早いよー
831おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 19:53:38.86 ID:oyEEQS/6
野良猫を病院に連れてくってどんだけお人よしだよ
馬鹿じゃねーの
832おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 19:55:05.29 ID:nJWnqAFF
>>831
創作信じてる馬鹿はお前だろww
833おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 19:56:46.05 ID:5lzP/72Z
>>829
俺が子供の頃に実家で買ってた猫は、近所の糞ジジイが仕掛けたトラバサミに前足をやられた。
うちの婆ちゃんがたまたま見付けて救出したけど、前足は皮だけで繋がってる状態で、プラプラしてた。
それを、一冬コタツの中にこもって完璧に治しやがったよ、うちの猫は。
834おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 19:58:28.05 ID:nJWnqAFF
>>833
アンタもしかして蠍?
835おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 20:01:05.90 ID:5lzP/72Z
>>834
ちがうよ。
今日は別のスレで若干レスを交わしてるよ。
836蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/30(木) 20:15:24.08 ID:Sl7P4oZo
そうだよ違うよ

こうやって同時に登場して余計に怪しまれる作戦w
837おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 20:18:02.01 ID:uou0EK2n
創作にしたくて必死な奴は何なんだ
信じられないなら勝手に思ってれば良いのに
838おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 20:34:59.90 ID:5lzP/72Z
>>834
しかし、なんで>>833が蠍?
蠍っぽい要素は見当たらないと思うんだけど・・・。
839おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 20:41:32.64 ID:43S2eymB
>>833
猫の回復力スゴイね

近所のジジイひどいな、確かトラバサミは禁止だったような・・
840おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 20:42:12.18 ID:nJWnqAFF
>>838
このidで他のスレでもめっちゃ書いてて、それでいて蠍がいないからもしかしてと思って。
違うのか、失礼!
841おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 20:43:03.06 ID:xZy0ewHD
>>838
きっと恋してるんだよ
恋してるとなんでもその人に関連させちゃうじゃん
842おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 20:44:09.85 ID:nJWnqAFF
>>841
きしょwww中学生かよwww
843おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 20:44:24.21 ID:rbfq7cqp
前を走っていた車が猫をはね、うわ!!っと思ったら腸をブラーン!ってさせたまま
ニャーン!!って感じでジャンプして走り去って行きとても衝撃的だった・・・。
流石に内臓まで出てしまったネコやんはもうダメかなと思い
気をつけろよ、前のクソ車!って思ったけど、うわ!ってのとええーー!!が一瞬できて
なんだかポカーンとしてしまった。
844おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 20:47:56.69 ID:xZy0ewHD
>>842
おまえもな・∀・w
845おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 20:49:26.74 ID:nJWnqAFF
>>844
キッショ!www
846おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 20:50:06.84 ID:xZy0ewHD
>>845
照れんなって・∀・w
847おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 20:54:13.20 ID:5lzP/72Z
 
 
   もぉ・・・ヤダ//
 
 
848市川海老フライ:2013/05/30(木) 21:00:15.57 ID:zRIkFxF2
荒らしてんじゃねえぞゴミ共コラア
849おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 21:02:48.84 ID:xZy0ewHD
>>848
おまえはクッキングシートの上で寝てろ
850おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 21:09:09.61 ID:nJWnqAFF
>>848
センスねぇ名前つけやがってw
851おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 21:19:26.52 ID:el0KMpEF
>>848
ゴミ共コラア
より
ゴミ共コアラ
の方がかわいい気がするからそっちにして
852おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 21:23:58.02 ID:Vxa54QMw
撥ねられてヨボヨボだった子猫といえば、病院連れてってご飯あげてしたけど全く懐かなかった
獣医に相談したらある程度大きくなった純粋な野良猫は個体によっては懐かない、お互いのストレスも考えて離してあげたほうがいいかもしれないといわれた
ほんでじゃあ…と完治してから最後にたらふく食べさせて庭に離したら
うちの犬の脇腹に思いっきり噛み付いて逃げてったわ
衝撃的だった
853おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 22:00:28.16 ID:eQiCnbcF
>>852
犬カワイソス……
854おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 22:09:01.74 ID:nJWnqAFF
>>852
ワロスww
855市川海老フライ:2013/05/30(木) 22:11:49.56 ID:zRIkFxF2
>>852
朝鮮猫だな
856おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 22:54:33.28 ID:rblRgvhL
猫のすることは総て許せる
かわいいじゃないか
857おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 23:07:30.82 ID:TlBTLI93
猫好きの言うことは信用ならぬ
858おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 23:30:49.10 ID:h5OJHztC
>>852
毎日、餌を上げて顔を覚えてもらって逃げなくなるまでに一週間くらいかかる
触らせてもらえるのはさらに一ヶ月
859おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 23:42:22.60 ID:Vxa54QMw
>>858
そんなにかかるんだ
犬とは根本的に違うんだね
フーフーミャーミャーフーフーって言いながらご飯食べる様はまさに野生動物だったわ
860おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 23:43:06.39 ID:XkeukUij
衝撃といえば、なんかのアンケートで
猫と犬どっちが好きですか?っていう質問で
犬8割、猫2割くらいで、圧倒的に犬が優勢だったのを見てびっくりした覚えが。

自分が猫派だってのもあるけど、もっと半々くらいだと思ってた。
猫はやっぱりあの気まぐれな性格がいかんのだろうか・・・
861おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 23:52:56.99 ID:pI1vS0i5
半々は考え難いわ。

例えば、自分が飼ってなくても友人知人が犬猫飼っているというケースは
多いと思う。が、その友人知人が飼っている犬は触れることは多いだろうが、
猫に触れる機会というのは多くないだろう。

いかんというか、そういうもんだとw
862おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 23:58:31.74 ID:wE/VTXKs
たしかにペットショップは犬が多いね
犬のが人気なんかな?
でとあれは猫は雑種の需要があるからだと思ってたわ
863市川海老フライ:2013/05/31(金) 00:17:26.04 ID:JSxVhKd7
ペット好きのクズ共はペットショップの売れ残りの末路を知ってんのかよ?

ほんとクズだな
864おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 00:20:16.73 ID:cY4gDvSU
そもそも『ペットショップ』を受け入れられない
865おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 00:28:27.48 ID:M1nw2+f+
でも日本人は猫好きが多いみたいだよ

どっかの国で猫祭り?ってのがあって
日本人がいっぱい来るらしい
866おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 00:31:08.75 ID:Pavk3Awv
>>860
それ、屋外街頭アンケートだったはず
 犬好き派はアウトドア派
 猫好き派はインドア派
という納得の仕方だから覚えてる
867おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 00:58:39.93 ID:KsCQhm6f
>>866
あ〜凄く納得した
868おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 01:05:15.90 ID:0ewr0mgN
>>858
うちの庭に来たガリッガリでノミだらけの猫は
初対面でいきなりスリスリ、うちには既に飼い猫がいるから入れてやれないよ、と言っても庭から動かず
半日ほど外出して帰って来ても、庭で待ってて、またスリスリ
仕方ないから病院に連れてったらネコエイズで、里親探しも諦めて、うちで飼ってる
元・野良なのに外にも出たがらず、元気に暮らしてるわ
不思議な縁もあるもんだ
869おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 02:10:08.32 ID:W85up9Hw
>>868
先住さんにうつらない?
870おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 04:37:19.92 ID:3nzGWciL
元飼い猫だったんじゃないだろうか
871おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 05:30:14.26 ID:Ka1SvKrK
>>864
ヨーロッパなんかだとペットショップ禁止らしいね。
872おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 07:19:38.77 ID:0ewr0mgN
>>869
移るので、専用の部屋で一匹暮らししてる

>>870
その可能性は無くは無いけど、飼い猫だったとしても知らない人にいきなり甘えるケースはレアじゃないかな?
873おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 07:57:09.51 ID:bPcGzlu4
>>872
うちの先月旅立ってった保護猫の老猫も初めからベタ慣れだったよー。
最後まで毎日抱っこして一緒に寝ていたよ。可愛かったなぁ。
874おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 09:05:38.67 ID:py/9R5Qe
>>871
えー この人たち、どうすんの?
http://www.youtube.com/watch?v=LNBjMRvOB5M
875おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 09:07:39.81 ID:gdAPRapm
>>843
うちの猫は、近所で木登りしてて足を滑らせて落下、その時に腹に枝が突き刺さって腹が裂けて内蔵引きずりながら帰ってきた。
病院に連れて行って手当してもらったらちゃんと治ったよ。
876おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 09:25:08.34 ID:jFDj0f56
生命力強えw
877おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 09:34:20.20 ID:bPcGzlu4
内蔵はしまうと治るのかw
元気になってよかったな。
878おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 10:01:54.30 ID:ZFM7PqMB
犬好きに悪い人間はいないって言うけどさ犬は人間に牙を剥く動物だっていうことを理解してない自称愛犬家多いよね
879おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 10:21:36.65 ID:GJ3441sK
ポイズンをDisってんじゃねえよ
880おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 11:33:57.26 ID:/h4c0J1T
>>877
中身が漏れてなければしまえば治ることもある。
清潔な水で洗ってからしまうと元気ならほぼ治る。

中身が漏れてたらだいたい死ぬ。
881おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 11:38:34.62 ID:iQj65H6C
猫さん、パネェ。
882おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 12:51:40.51 ID:JVZ4CfrL
>>878
しつけてなかったり、リーダーになれなかったらそうなる犬もいるよね
でも、そんなこといったら動物なんて全部その可能性はらんでると思うぜ
883おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 13:27:55.94 ID:/6smZCeJ
仕事で商品(調理器具など)の開発に携わっているんだが、
最近あまり斬新なアイデアが無いということで上の人達は頭を抱えている。

そしてこの間会議があったんだが、その時に配られた資料に
「もっと斬新でひねくれたアイデアを求む」と書いてあった…

俺は「ひねくれたアイデア?ひねったアイデアの間違いかな」などと、
隣の同僚とヒソヒソ話していた。
会議の終盤に全員が出来るだけアイデアをだすことになったんだが、
すごい真面目な後輩が「もう何でもかんでもシリコン製にしちゃえばいいんじゃないですか?
流行りだし。どうせ売れると思います」とマジな顔で言い出したww
本気でひねくれた発言をしようと頑張った姿に衝撃を受けたわ

資料を作った上司が会議の最後に「ああ、これ『ひねったアイデア』の間違いね」と訂正した。
ひねくれたアイデアを出したその後輩はめちゃくちゃびっくりした顔をしていた。
もしかしたら後輩が一番衝撃を受けたかもしれないわ
884おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 13:30:28.41 ID:PYeTKJXw
>>883
後輩、めちゃめちゃ頑張ったのにな。偉いのに。。。。
885おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 13:32:30.91 ID:uBNbJ87y
>>883
後輩萌え
886おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 15:14:24.29 ID:NCKqh7Ta
>>883
でも、そういうバカみたいなアイデアの積み重ねが、斬新なアイデアの源だよね

会議を活性化させる意味では、良かったと思う
887おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 15:24:34.19 ID:MalTWPEa
小さいけど昔あった衝撃的だったこと。
ある日私宛に普通郵便で封筒が届いた。何かごついなーと思ったけど深く考えないで適当に封を切ったら当時流行っていたゲームが入っていた。
開封済みで見るからに中古なんだけど覚えがなさすぎてびっくりして宛先を見たら全然しらない人だった。
多分前に使ったオークションの取引相手の人が別の取引相手と間違えたんだろうとアテを付けて次の日着払いで返した。
ここまでも結構びっくりしたんだけど一番びっくりしたのは後日このことを友人に話したら「もらっちゃえばよかったのにw」って言われたこと。
しかも複数人に言われたのが衝撃だった。価値観の違いというか冗談でもそういうこと言うのかーとうんざりした。
888おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 15:42:12.71 ID:6elLcDfs
>>887
仮にそいつらと同レベルの価値観道徳観だったとしても
住所氏名バレてんのに横領したら犯罪者としてマヌケな部類だわ。
889おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 15:47:14.88 ID:PhgZNeJT
俺も冗談で「貰っちゃえ」って言うかも
冗談で
890おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 15:52:43.85 ID:PYeTKJXw
普通郵便だし受領印押してないし、問合せがきても「届いてない」って言っちゃうかもね
冗談だけど
891おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 15:54:10.38 ID:Ka1SvKrK
まあ、当事者じゃなければそんなもんでしょうよw
892おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 16:03:51.09 ID:V+phmhBz
普段から大卒を自慢している人の返信文章が支離滅裂で主語が無く
何を書いてるかチンプンカンプンだった。
意味が分からないので、電話して聞いても、主語が無いので、私が理解できるまで時間がかかった。
それだけならまだ私の理解力が無いだけで済む話だけど
中卒、若い(まあ関係無いけどw)、職歴工場派遣の人の文章は分かりやすく簡潔。
話してても、普通の人で、話しやすい。
普通、逆だろ?!
893おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 16:07:32.34 ID:pzH3BFzQ
勉強の良し悪しと、頭の良し悪しは別だからな。
894おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 16:36:33.15 ID:Jhct7vaE
勉強のことで衝撃だったのは大学生の頃。
俺は地元ではそこそこレベル(中の上)程度の私立大学だった。

近くに住む親戚のおばさんから中2の娘の勉強見てほしいって言われて家に行ってみた。
2日後からテストが始まるんだけど成績が芳しくないとのこと。
特に数学が悪いらしいから、とりあえず即興で中2レベルの小テストをつくってやらせてみた。
全滅!全くわかってない。方程式どころの話じゃない。九九ですら間違うところ多かった。
足す引くよりも先にかける割るを計算するってことも知らない、衝撃的な馬鹿さ加減だった。
こんなんで2日後のテストまでに一次方程式のグラフなんてできるわけない。
しょうがないからテストは置いといて基礎基本を教えた。

当然目先のテストがいい点取れるわけないがそのおばさんは周囲に
「〇〇大学(俺の大学)って言ってもたいしたことないのね〜。
やっぱり教えてもらうなら国公立大学の学生さんじゃないとね」
ってぼやいてたらしい。

あそこまでホームラン級のお馬鹿見たのも衝撃だったけど
それを受け入れられない母親も衝撃だった。
895おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 16:38:54.25 ID:PYeTKJXw
>>894
まさに、この親にしてこの子あり、だな
896おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 16:52:33.68 ID:6elLcDfs
>>894
むかし、バカに馬鹿にされたスレってのがあったのを思い出した。
897おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 16:58:44.76 ID:Ka1SvKrK
>>894
小学生レベルの算数も出来てないから基礎を教えただけだし、
一朝一夕で成績が上がるわけはないって、ちゃんと説明してやれば良かったのに。
今までどんな教育をしてきたのですか?とか言いつつw
898おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 17:21:53.58 ID:NxsV6Gwz
>>892
理系の大卒は
びっくりするくらい一般常識的なこと知らなかったりするよ
899おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 17:28:48.55 ID:Jhct7vaE
>>897

いや、俺に面と向かって文句言ったわけではなくて
俺には「ありがとう!お世話になりました」なんて言っといて
他の人には俺の名前は出さずに大学名でけなしてたらしいんよ。
だから、いちいち反論や説明もできなかったんよ。

どうも親も「勉強」というものがわかってないみたいで
コツさえ教わればすぐにでもできるとか、理解じゃなくて記憶するのが勉強とか
ちょっと勘違いしてるようなカンジだった。
だから娘もできない言い訳ばかり言う奴で、がんばってわからないところ
克服しようという気は見受けられなかった。

ホントの心底バカってこうやってできるんだって思った。
900おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 17:46:29.41 ID:gMaAUfmg
>>898
文系もびっくりするほど知らない奴はいるだろう
そんなのに理系、文系は関係ない
901おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 18:40:09.53 ID:ySsMyJL3
勉強話で思い出した。
休みの日に1人でちょっと遠出した先の洋食屋に入った時の話

隣の席が小学校高学年ぐらいの男の子とその母ちゃんの2人組で

まーとにかく母親の方が1人でよく喋る
息子はそれに対して「あぁ」とか「うん」とかかなり生返事。

最初はあぁ反抗期の息子と母ちゃんかなぐらいに思ってたら、母親の話がなんかゲスい

「○君(息子)また成績下がっちゃたね〜だめだよ?ちゃんと勉強しないと?お受験もうすぐだし、こんなんじゃ受験落ちちゃうよ?
お母さんと一緒に頑張ろうね?
○君も落ちたらやだもんね?」

全開笑顔でどうやら悪気ゼロでこんなことばっかり言ってる。

隣で聞いてて「うわぁ…母ちゃんこれで励ましてるつもりなのかね…」と少々ゲンナリした。
息子の方はもっとゲンナリした顔をしてた。多分いつもこんな感じなんだと思う。

やな席になったな〜と思いながらナポリタンすすってたら、会話が塾の息子の友達の話にチェンジ。

A君という成績優秀かつ礼儀正しい子がいるらしい
母親A君をやたら褒めまくる。
褒めまくるだけなら良いんだがいちいち息子と比較した言い方をしてくる。
902おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 18:44:03.79 ID:ySsMyJL3
「A君ちゃんと挨拶してきてね〜息子君も挨拶ちゃんとしなきゃダメだよ?」
「A君また成績上位に入ってたね!凄いよね〜息子君と全然違うよね〜」とか。

この辺りでナポリタン食べたくなくなるぐらいやな気分になったんだがその母親とどめに凄い言葉はきやがった

「A君て本当すごいよね〜
ママ、息子君がA君みたいなだったらよかったなぁ〜…」

思わずね、隣に顔向けちゃったよ。
息子君、何かをぐっと我慢するような顔で押し黙ってんの。
一言も発しない
母親の方はその後もニコニコしながらずーっとA君の話やめない。
A君アゲ 息子サゲ話続行

冗談抜きで気分悪くなって即効店を出た。

帰る時母親がトイレに行っててでっかい溜息ついてる息子君に何か声かけようかと思ったけど
結局かけられなかった自分にもムカついた

書いてたら衝撃的かわかんなくなってきたけど、自分の中では凄く悲しかった衝撃的な事件。
903おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 18:53:50.98 ID:Ka1SvKrK
>>901
性格のネジ曲がったコンプレックスの塊のような人間って、こうして出来上がるんだろうな…。

帰りに息子君に一声でも掛けてれば、個人的には武勇伝スレ行きだったw
904おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 18:57:01.00 ID:w+lA7r5I
>>883
是非一般からアイディアを募集して
こんなのあったらなー、と思ってるものたくさんあるんだから
905おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 19:17:57.24 ID:Tj23ZTlZ
>>904
作ってる人より使ってる人の意見や発想が一番だよね
906おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 21:31:53.50 ID:FKcA98eD
>>901
息子くんお気の毒…
小学生ってことは当分この親に痛めつけられ続けるのか…
907おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 22:05:47.47 ID:/h4c0J1T
こないだのキチガイ大卒叩きだろ
908おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 22:55:01.09 ID:H2Gcp3sv
>>902
でも世間一般の母親ってそういうの多いでしょ。
909市川海老フライ:2013/05/31(金) 23:00:52.35 ID:JSxVhKd7
>>901
息子くんの未来を予言します。

ケッハモルタァケッハモルタァウラナウシホ…キエエエエイ!!!

中学でヤンキーになり、家出します。そして暴走族に入り、少年院へ。出所し、無職でプラプラし、パチンコ屋に入り浸ります。

二十歳になり、解体工として働きはじめ、タトゥーを入れる。16の彼女とできちゃった結婚します。

愛車のセルシオ20系前期パールホワイトで、飲酒運転で捕まります。




このへんまで見えた…
910おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 23:03:26.30 ID:PMutZxBs
規制解除キタ

>>375
ちょっと怖いんだけど、俺も全く同じ経験をしている
彼女とイルカショー見てたんだけど(当時20くらいだったと思う)
もうね、涙が止まらないのな、彼女もびっくりしてた
他の動物が頑張ってる姿見ても何も感じないし泣けないけど
あのときのイルカショーだけは凄かったな
911おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 23:07:42.94 ID:AiqlCUcM
おらにも解除を!
912おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 23:09:10.20 ID:AiqlCUcM
>>911
本当に書けた

書き込めたのが衝撃的だった
913おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 23:16:51.28 ID:KsCQhm6f
今頃解除とはよっぽど悪質な書き込みしたのか
914おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 23:17:59.80 ID:UNPKiFvK
ほんとに解除?
915おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 23:19:15.22 ID:UNPKiFvK
衝撃2人目。書き込めたの何ヶ月ぶりだろう。
俄には信じがたい衝撃だ。
916おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 23:22:09.32 ID:aEkjnAX8
>>899
ネットですべてが判ると思いこんでる人間に、リアルでの努力や到達の体験が
無ければ使い物になる知識やツール、スキルにもならないと
いくら懇切丁寧に説明しても無理なのと同じだろうね。

知識や知見について根底から誤解してるから、説明の糸口さえない。
917おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 01:01:01.16 ID:erVeBqc+
息子くんこそ、こう言いたかっただろうな。
「A君のお母さんが自分の母親だったら良かったのに」と。
918おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 02:07:41.30 ID:uJnJdU+M
ガラケー使用者を見下しまくる友人Aに衝撃を受けた。

俺や俺の友人数人はまだガラケーを使っているんだが、
それを見たAは「ありえねぇwお前らアウストラロピテクス並みに昔のお方達だなw」と言った。

そして信じがたいことだが、Aはガラケーを使っている人は見下す対象だが、
携帯もスマホも持っていない人については何も思わないようだ。
勿論、俺も携帯もスマホも持っていない人について何か思うわけではない。
しかしAに関していえばガラケー使用者を見下すのに
何故何も持っていない人については何も思わないんだ?と、かなり疑問だった。

その事をAに訊いてみると、
「何にも味付けしてない料理を食うぐらいなら、何も食わないという選択をする方がマシだろ?
つまりガラケー持つぐらいなら何も持たない方がいいということですよ」と言った。

なんかもう思考がぶっ飛びすぎていて、衝撃以外の感情は湧いてこなかったわ
919おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 02:14:55.51 ID:rEov1/Mk
家のソフバンもauもずっと規制されてたよ
私●買っちゃった

どっかで全体の規制が解除されたとか聞いた
920おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 02:53:24.43 ID:05+FllbM
>>918
「お前程度の人生なら死んだ方がマシって発想は無いの?w」
って言っとけ。
921おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 03:08:52.22 ID:LXnZO6ql
スマホ持ってるってだけでそこまで天狗になれるものなのか。
その子には、確固たる自信を持てる物が他に何もないのだろうか。
922おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 03:17:46.53 ID:Y8qnPAJO
スマホだっていずれは次の何かに取ってかわられるのにね
923おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 03:45:54.81 ID:erVeBqc+
自分でスマホ開発したんならともかく、よくそんなことで威張れるもんだw
924おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 03:54:00.15 ID:pKYXFGKQ
俺がこの間であった衝撃の子連れは、
ショッピングモールのフードコートのあたりで子供が食べ物を
こぼした時に、母親が
「何やってんの!あんた本当にバカだね、バカバカバカ。
クズだよクズ。クズクズクズクズ。人間のクズ。
あたしのことバカにしてるの?」
って感じで、すげー勢いで子供を怒りつけてた母子。

子供は母親選べないから本当に不幸だな・・・と思った。
925おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 06:08:44.20 ID:3V8n3TrH
「なあなあ」
「どしたよ」
「あの星動いてね?」(明星指してた)
「お?……ああ、結構時間経ったからな」
「……え?」
「ん?」
「……星って、動くの?」

「動くだろ?」
「マジで!?」


……親友と長話してた最中の出来事
この後話を詰めたら天動説を信じてた
因みに二十歳過ぎ

「……今までの世界がガラッと変わった」

とか何とか言っていたのでそれはもう少し早い段階に変わってたはずだろと言いそうになったが、飲み込んだ

ついこの間もギタリストの布袋さんをぬのぶくろさんと呼んでた事が判明した
926おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 07:03:14.63 ID:fkQmwlIN
天動説でも空が地球の回りを回転してるんだから動くでしょ
その友人は朝日夕陽をみても疑問に思わなかったのかな
927おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 07:09:51.48 ID:yggYKtjU
類友だね
928おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 07:22:31.89 ID:mqLGUQl0
全ての運動は相対的なものだから
地球を基準にすれば回っているのは
天と言えなくもない。
929おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 07:36:15.85 ID:fkQmwlIN
類友とまでは言わんよ
便乗して人を貶すの良くない
>>928
確かにw基準をどこに設けるかだもんね
930おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 07:39:10.22 ID:uBsgBBpU
似たような馬鹿な知人がいるけど敢えて訂正してあげない
「今夜は満月だから明日は晴れだね」←月齢と天気は関係ない
「降水確率70%て、土砂降りだな」←降水確率をその日1日の雨が降る量だと思ってる
「俺、発情期かもしれんわ」←オスに発情期はない
「まったく、悲劇のヒロインぶってんじゃねぇよ!」←実はヒロインの意味がわかってない ついでに悲劇もわかってない
931おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 08:32:22.60 ID:GroyR/Be
よく今まで生きてこれたもんだw
932おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 08:35:52.27 ID:7Mhggc2l
あるねー 携帯いじってたらおばあちゃんが
「携帯なんてもう子どものオモチャって言えないね。大人のオモチャだね」
って言ってたけど流しといた。
933おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 08:37:37.66 ID:Oij2Y4Qn
満月だから晴れってのは、月齢そのものを言ってるんじゃなくて
月がよく見える晴れ空だからきっと明日も晴れだろうねって言ってるんじゃ?
まあ急に曇ることは珍しいことでは無いのでどっちにしろあまり正しくは無いんだが。

あと、男を指して、まるでヒロインであるかのようだという事で「ヒロインぶるな」という言い回しはある。
だから男にヒロインと言えば即物知らずとは限らない。
まあ他の様子を見てるとこの例は本当に物知らずみたいだが。
934おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 08:39:41.73 ID:Oij2Y4Qn
うわageてもうたorz

>>932
そういう言葉ですぐにおかしな方向に考えすぎるのも
却ってお子様と思われがちなのでちょっと注意しておいた方がいいかもしれない
935おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 08:41:35.24 ID:HYvKzAkg
うるせえ
936おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 08:45:13.92 ID:3V8n3TrH
>>926
太陽が動くのは地球が中心で太陽が地球の周りを回ってるから動いてると思ってたんです

>>925で詰めたらとはしょりましたが

「地球回ってるし星そのものは動かないんだから移動して見えるもんでしょ?」
「それこそマジで?」
「…………」

その後地球が自転している為に星が動いて見えるんだよと図解付きで説明したら奴は竜宮レナばりの嘘だ!を繰り出しました

月もその日その日で気紛れにあったり無かったりするもんだと……満ち欠けすら月の気分って……いやもう気分って何だ
937おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 08:49:34.45 ID:Xssek80U
>>909
ハッケミィ出張乙!
938おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 08:49:47.21 ID:GroyR/Be
それ、本当に地球人か?
939おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 08:53:14.77 ID:mqLGUQl0
>>932
バイブレーション機能は
大人のおもちゃで使われていた技術を応用して
搭載された。
940おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 09:46:51.68 ID:vXE4ea8k
>>936
その人はもしかして最近まで狼に育てられていたとか
アマゾンの先住民に育てらてられていたとか
そういうオチはないのですか?
941おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 10:03:19.02 ID:bIwk4P1P
キリスト教の地域では地動説とか進化論とか教えないところも結構あるが
友人は日本人?
942おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 10:25:04.25 ID:oTnhdrys
>>910
>>375
君ら、前世でなにかあったんじゃないか?w
それか数十年前のテレビとか
943おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 10:42:17.24 ID:hPOw8obE
>>942
ググると、イルカショーで涙があふれるってのが結構出てくる。
944おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 10:48:17.00 ID:sKY9YHgD
夏至と冬至知らないってのが
昔の同僚にいたから、勉強できなかった奴ってそんなもんだと思ってる。
まあ、結構な大学出ててもびっくりするような物知らずっているから、
勉強に関係ないのかな。
945おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 11:00:44.39 ID:3V8n3TrH
>>940>>941
いや、生粋の日本人です
県立ですが高校も出てますし

真面目にこれからが心配だ……
946おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 11:17:04.39 ID:9JZYoeag
シャーロックホームズだって地動説知らなかったんだぞ
紙一重というやつ
947おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 11:23:07.63 ID:UTchhOIr
まあ一般常識だし知らなかったらアホだと思われても仕方ないけど
知らなかったところで死ぬ訳でもないし日常生活に支障をきたすことも特にない
別にそんな他人が心配するようなことでもないよね

心配すべきだとすれば
赤信号が止まれだと知らなかった
選挙ポスターにイタズラしたらダメだと知らなかった
服を着たまま泳ぐと重くなることを知らなかった
みたいなレベルの奴
948おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 11:29:23.27 ID:vXE4ea8k
> 選挙ポスターにイタズラしたらダメだと知らなかった

知らなかった!
いちいち外に張ってあるポスターにいたずらなんかしようとすら思わなかったから気が付かなかったよ!
どうりで選挙のポスターにはヒゲとか書いてある率が低いと思った
949おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 11:35:15.97 ID:oRepUWV4
ごく基本的なところでミスってるとか、欠けてる人は、「他の部分でも
同様におかしいんじゃないか?」という疑念が湧いてくるから、心配しちゃうんだよ。

仕事で肩書きや立場からしてありえない資料批判を欠いていたり
基礎的なチェックを怠っているとか、不確かなデータを不用意に用いていると
「この仕事の全般がおかしいのではないか」と疑念を抱いて精査することある
で、そういう疑念はそこそこの確率で当たるし
そういうことをしでかしてる人は基礎的な部分がダメなので、やっぱり伸びない
950おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 12:01:47.28 ID:s7OpoJ7L
>>984
選挙ポスターへの落書きは、公職選挙法(第225条第2号)に抵触するよ
そういや、コレをいつ誰に教えてもらったのか記憶にない…
951おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 12:04:51.23 ID:osuVFXgv
時々選挙ポスターに落書きした人が捕まってニュースになってるよ
俺はそれで何となくわかった
952おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 12:05:54.35 ID:tmdbMQMK
選挙が近付いてくると選挙ポスターではない先走りポスターの立て看板が林立してウザイ
あれは「選挙ポスター」ではないからイタズラしても大丈夫(?)と聞いたが本当だろうか
953おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 12:13:07.39 ID:oTnhdrys
>>952
まあ、時々、目とか鼻には画鋲ささってるよねw
954おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 12:16:07.03 ID:EOtgjKHy
選挙ポスター貼りの手伝いよくするけど、あれって画鋲の数とか位置まで決まってるんだぜ。
955おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 12:21:39.81 ID:M94CXM14
>>936
小学校中学校でやることをしらないのは他のことも抜け落ちてて
常識ではなく妄想で動いてる可能性があるから付き合いたくないな………
すごいタイミングですごいことされるかもしれんし
956おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 12:24:12.07 ID:4YI4XGK+
>>950
ポスターを貼る掲示板に注意書きがあるよ
957おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 12:26:57.52 ID:Q1nAlzc1
私は少なくても中学生までは学年トップの成績で、地域一番の高校に入った(北海道だけど何人かは東大に行く子もいる学校)

しかし、大人になってしばらくしたら、数学関係から地理、歴史、理科の天体とか、習ったことをきれいさっぱり忘れていて、衝撃的だった

しかしそれで困ることは別に無いんだよな〜
958おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 12:28:54.79 ID:Yh5OP2NB
>>952
器物損壊になると思う。
959おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 12:41:07.50 ID:rB5twJHp
飼い猫に襲われたこと。
そろそろかな?と思われる時期に猫を病院へ去勢手術に連れて行ったものの、
「猫によくある目の病気にかかっている。去勢手術はなるべく体調が万全なときに行ったほうがいいので
また日を改めて来てください」と獣医師に言われ、その日は目薬をもらっただけで帰宅した。
数週間後、いつものように甘えてきた猫が、腕に抱きついたかと思うと腰を激しく振り出した。
えっ、まさか!と思い、追い払おうとしたが離れようとしない。こちらが逃げれば追いかけてくる。
だんだん抵抗するのも面倒になって、猫のしたいようにさせていると、
現場を目撃した父が、猫の首根っこをひっ掴んで私から引き剥がし往復ビンタをくらわせ、
私のことも「(猫に)怒らなアカンやろが!」と叱りつけた。
その後、猫は相手を私からスリッパにかえて、しばらくの間頑張っていたけど、
数日後に家族の誰かが再度病院に連れて行って去勢手術を受けさせてからは、
そういう行動はピタリとやんだ。
発情期のオス猫って、あんなに見境なくなるもんなのか…と衝撃を受けた。
       
960おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 12:45:02.95 ID:gOwurAGq
鳥とか犬もそんなもんだぞ。
961おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 12:50:20.94 ID:/OVNit1q
犬猫も童貞だけがヤルんだよな 腕スコ そして順位が下だと思ってる人間にだけやる
962おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 12:55:21.86 ID:gOwurAGq
鳥は素人童貞じゃなくなって伴侶が出来た後でもしつこいぞ。
犬はいつもお父さんのハゲ頭を激しく舐めまわしながらお父さんの腕に絡みついて
腰ふってたなw
963おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 12:56:07.42 ID:EOtgjKHy
つべなんかにも、大型犬に犯される女の子みたいな動画が山ほどあるな。
964おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 13:18:06.28 ID:0XA3vhzy
>>959
近くに発情期がメス猫がいないと、オス猫は発情しないはず
965おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 13:20:23.35 ID:EOtgjKHy
>>964
マンション5階、完全室内飼いのうちのオス猫、ふつうに発情するよ。
966おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 13:45:58.65 ID:M94CXM14
上下左右の部屋に発情期のメス猫がいるだけでは?
967おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 13:46:57.40 ID:Le+ZXNTO
何かのパズルか
968おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 14:06:46.67 ID:40i59+J7
959はメス猫
969いたお ◆ITAOchPutQ :2013/06/01(土) 15:02:13.85 ID:9nAWjU/0
俺も常に発情してるよ
970おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 15:02:38.60 ID:oDiUPKNd
10以上年前の話。近所の家の軒下の雪山に、知らん子どもが埋まっているのを見つけたこと。
雪掘りながら携帯で119かけたんだけど、半分パニックでうまく住所とか言えなくて大変だった。
氷柱取って遊んでて落雪に埋まったらしい。
その時の子から結婚するという報告があったので思い出して書いてみた。
971おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 15:03:35.17 ID:oTnhdrys
ヤマハ発情期
972おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 15:12:36.63 ID:1cXmtcsR
>>970
よく見つけたね。スポッとはまっちゃった感じ?
人命救助なんてすごい。
973おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 15:18:42.92 ID:1mU7S9om
>>965
それは何かの勘違いだと思う
974965:2013/06/01(土) 15:24:22.46 ID:EOtgjKHy
オス猫を兄弟で2匹飼ってたんだけど、片方が片方の背中に乗って一生懸命腰振ってたよw
975おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 15:29:28.61 ID:LXnZO6ql
>>924
メンヘラを親に持つこと以上の不幸はないような気さえする。

>>944
お勉強ができるかどうかと、
頭がいいか、常識があるかどうかは関係ないもんな。

>>970
雪国って怖いなw
976おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 15:45:05.23 ID:s7OpoJ7L
次スレ

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 95度目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1370068990/
977おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 15:48:27.10 ID:vXE4ea8k
>>976

そして>>971は結構好き
978おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 15:53:39.65 ID:wET0dVuC
>>974
それは別に発情してない
マウンティングは未去勢の若いオス猫なら相手の性別関係なく遊びの延長でやる。
一匹で飼ってるとぬいぐるみとか飼い主の腕相手にやる事もある
979965:2013/06/01(土) 15:57:17.73 ID:EOtgjKHy
>>978
でも射精してるよ?
980おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 16:29:41.55 ID:0XA3vhzy
オスが勝手に発情すると言う人は学会とかに物申してみたらどうだろう
981965:2013/06/01(土) 16:35:53.22 ID:EOtgjKHy
>>980
え?
学会報告並みの出来事なの?
うちの猫たちは射精してその後始末を俺にさせときながらも発情すらしてなかったってこと?
オス猫のスプレーも発情のサインじゃないの?
982おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 16:46:22.10 ID:jEKkF+GU
>>968
この泥棒猫と罵られる様な?
983965:2013/06/01(土) 16:47:07.39 ID:EOtgjKHy
>>981
いろいろググってきた。
いやぁ、スレタイだったわ、今まで知らなかった。
マンションの両隣には猫はいない。上と下の部屋は知らない。
外の公園あたりからフェロモンが漂ってきてたのかな・・・。
984おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 16:57:54.52 ID:oTnhdrys
まさに今、スレタイ通りの衝撃を体感したわけだw
985おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 17:29:30.12 ID:6kZj6Dj3
70歳の祖母(身長156cm体重55kg)が友人と家から一時間くらいの場所にある山に行った
下山時刻になっても帰ってこない、と登山口の管理事務所から電話があった
慌てて父と駆けつけて、捜索隊を出すかどうするか話し合っていると
少し上の山小屋から、祖母と友人が現れた、と連絡があった
9合目付近で、祖母友人が滑降してしまい
近くに人もおらず、携帯も圏外のため、祖母が降りて救助
祖母も祖母友人も元看護師で、怪我の手当は出来たが
祖母より体格のいい友人を背負って元の道まで登るのは不可能
持っていた手ぬぐいを裂いて、所々に目印をつけつつ
なるだけ道の近くを通って下山
下山予定時刻を5時間上回って、自力で3合目の山小屋にたどり着いた

70歳のさして大柄でもない祖母が、祖母とほぼ同じ身長で体重80kgオーバーの友人を背負って下山したことに衝撃
しかも二人分の荷物ももって帰ってきた
「下山の邪魔になるようなら捨てようと思ってたんだけど、なんとかなったわw」
と言いながら、昔取った杵柄で、なんか専門用語で救急車を手配していた祖母のたくましさ
それを安堵とよくわからない怒りで涙と鼻水垂らしながら、ただ見ている父と自分にも衝撃
俺もいい大人なんだし、ああいう時もっとテキパキ何かできるもんだと思ってた
986おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 17:38:18.75 ID:LXnZO6ql
ばあちゃん体力あるなあ。
987おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 18:08:57.52 ID:IG3NDr/S
>>909
ほー逆から読むと
星占う当たるもはっけ当たるもはっけ…
面白い…
988おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 18:15:02.13 ID:w82jnztZ
けつはもるたあけつはもるたあ(笑
989おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 18:19:35.13 ID:K+7nXTZu
>>985
こ、これは武勇伝スレ!!
990おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 19:21:38.01 ID:QG0pQ00r
>>901-902
30年以上前から、比較で叱るのはダメ教育って言われてたよな。

>>946
まあホームズはリアルヤク中だし(当時の英国では合法)
991おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 19:40:13.24 ID:UTchhOIr
中学時代

サッカー部だったんだけど、放課後グラウンドで練習してたら
3階にある理科室がピカって光ったことがあった。
後で聞いたら、科学部の奴らが先生に無断で薬品室の鍵開けて
いろんな薬品を無作為に混ぜるとかやってて爆発したらしい。

あと、川原で数十人くらいで決闘やって補導された奴らがいた。
ヤンキー全盛期時代?は当たり前の出来事だったのかもしれないけど
自分の時はゆとり世代でリーゼントだの短ランだので登校する奴もいなかったので
決闘とかいう言葉にすごく衝撃受けた。
ちなみにその決闘した奴らの中では喧嘩の強い奴らを四天王とか名前つけてたらしい。
992おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 21:23:32.87 ID:CNJNvRSj
祖母うp
993おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 21:47:59.54 ID:kK8eTTd8
>>957
知識は役に立ってなくても、脳の使いかたというか、ものの考えかたは身についたでしょう
994おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 22:49:23.02 ID:M94CXM14
>>993
地域でいちばんの高校程度でこんな頭いい人代表みたいな言い方してるようじゃそれも身に付いてなさそう
995おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 22:54:52.76 ID:zNLLtNIn
>>930
発情期と言う名前ではないが
男とて、したいとき・したくないときは有るよ
996おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 23:07:21.60 ID:kWeSZOE2
>>994
どこをどう読んだらそんな風に受け取れるのか
997おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 23:37:42.46 ID:s7OpoJ7L
お腹が痛くて病院に行ってるのに、検査の結果「気のせい」と言われた事
痛いと思う箇所の臓器は、痛みが発生するはずがない状態らしい
一応「気休めに鎮痛剤出してあげる、無くなったら来てね」と言ってくれる総合病院、痛みの原因を教えて欲しい…orz
998おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 23:43:52.51 ID:6KHSXoVn
>>948
掲示板に「いたずらしたら法的に罰せられることがあります」とか書いてあるだろう…。
999おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 23:47:56.02 ID:s7OpoJ7L
因みに去年の夏に痛みを感じた部分は、間隔が開いたり狭まったり痛みが強くなったりして今も痛い
でも気のせいらしい
幻の痛みを勝手に感じる病気なのか、とたまに悩む
1000おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 23:51:15.69 ID:s7OpoJ7L
1000!
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \