百年の恋も冷めた瞬間!★147年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
恋は時に人を盲目にさせるもの
盲目だった過去の自分を笑い飛ばしましょう

*欠点の列挙・アドバイス・自分語りはスレ違いです
*全年齢板なのでシモネタはほどほどに。
 「短小」「下手」のネタは既出すぎるほど既出です
*スレタイは慣用句です
*慣用句へのツッコミもいりません。
 「そんなのそもそも百年の恋じゃなかったんだよ」などのツッコミは程々で止めておきましょう
*顔文字の嫌いな人は専用ブラウザのNGあぼ〜ん機能を使いましょう
*荒らしはスルー。 荒らしに構うヤツも荒らし。 議論に発展しそうな過度な自治も荒らし。
*推奨NGワード ◆


次スレは>>970-1000の間、暇でスレ立てに自信のある人よろしくお願いします

■前スレ■
百年の恋も冷めた瞬間!★146年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1361170640/
2おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 21:21:07.07 ID:w7NPcevV
3おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 23:44:55.62 ID:MoOVSdqy
4310:2013/03/05(火) 11:50:32.41 ID:7cxMaQCV
>>1
移動age
5おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 11:51:37.52 ID:7cxMaQCV
ミスった…orz
6前スレ989:2013/03/05(火) 11:53:41.83 ID:ZVVvVCaW
すぐにレスいっぱいついてびっくりしたw

今ボクは幸せです。家族も仕事もそれなりに。金持ちではないですが。
見れんとかではないです。今年の年賀状で大学時代の仲間と久しぶりに会おうよ、ってなって
先週末4〜5人で飲みにいってその頃のことをいっぱい思い出した。
10〜20台の恋愛っていいですよね^^
7おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 11:57:27.08 ID:4gMoh7MR
40代にもフェイスブックが浸透したせいか、私は最近
昔の同級生に会うことが増えたよ。
8おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 12:06:04.60 ID:Hs0Rxb4Q
>>1

>>6
それはよかった。彼女の心変わりに感謝だな

>>7
それはあるかも。
30代だけど、Facebookで忘れてた高校の友達とかかなり繋がったし
まだ参加してないけど飲みの話とか出てるわ
9おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 12:39:17.00 ID:WuBXJJbW
>>1


Facebookってなんだか怖くて登録できない
10おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 14:42:05.43 ID:Q1mZub0t
>>9
母の携帯に弟の名前で
「○山△夫さんがFacebookを始めました!あなたもやりませんか?」
みたいなメールが来て、
変なところにチェックを居れると、自分のスマホのアドレス帳から
勝手にメール送るらしいから
怖い。
Twitterならまだ個人情報入力しないで済むからいいけど、Facebookはやばい
11おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 14:55:42.35 ID:2UDWGgrx
顔本は使い方次第で強力なツールになるけど
そこに残ったデータは自分で消した後もずっと残ってる
2chも変わらんけどな
10年前の自分の書き込みを読んで布団の上でバタバタするよな
12おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 15:35:21.55 ID:ZOsCiOS9
ツイッターもメルアド検索できるから気をつけてね
13おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 17:43:08.11 ID:20CiDdTW
>>9
Facebookは登録時に気をつけなさいよ。
登録時に「Facebookを始めたことを友達に知らせる」というところのチェックボックスをはずさないと、
電話帳にあるアドレスや電番のFacebookユーザー全員に始めましたのお誘いが行くから。
俺は元嫁のアドをぶった切るためにアカウントを変える時にうっかり外し忘れて、
前職の社長や同僚、元嫁、風俗のメアド交換した姉ちゃんから親戚一同まで全員にお誘いが
行ってえらいことになった。
Facebook専用のスマホでも用意してから始めるよろし。
LINEも同じような機能があるからお気をつけて。
14おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 17:45:24.47 ID:ZtUOY4JH
>>12
まじだ…えー…見られてたら死ねる…
人に言わないようにしよう
15おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 17:58:00.92 ID:Hs0Rxb4Q
つかSNSの危険性についてはスレチじゃない?
あくまで>>6が年賀状で旧友に会ってかつての彼女の近況を知ったという話題で
そういやFacebookの普及でそういう機会も多いみたいだねって話題にチョロっとなっただけでしょ
16おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 19:05:30.93 ID:CB4yvpsi
元彼がパチンコ依存症だったってわかった。
周りの友達から良い人だからって紹介されて付き合う様に。

確かに穏やかで、優しそうな人だった。

でも、段々本性が。
いつもパチンコで給料全部使ってきちゃった〜、どうしよう?
今月の家賃と生活費をどうしたかいいかわかんないって半泣きで。

よく会社の人とは上手くやってるし〜とか、ご近所さんと飲みにいったりして仲良く付き合っているんだ〜とか自慢気に話してた。

でも、リア充がパチンコで全財産使っちゃっちゃうか?
さらにサラ金で借金もあって、闇金にまで手を出を出していた事が発覚。

元彼は、みんなからよく相談受けてて、だから良い人だってみんな思ってるらしいけど。

良い人ぶって外面いいだけだった。
嫌悪感しか抱けないくなってぶった切り。

今でもパチンコ止めれてないらしい。

なんであんな人と付き合ってしまったのか後悔。
17おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 19:27:31.51 ID:6XvhLE8d
乙。
18おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 19:38:27.58 ID:MSfrsQge
闇金まで手出すとは流石パチンカス
19おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 22:03:59.90 ID:zl9kiKCO
失恋直後のバイト先の菜々緒似のJDと飲みに行ってそのまま成り行きでラブホへ
お互いシャワー浴びた後、ベッドインしたんだけどそこで問題が…
何だかかなり熟成されたチーズの臭いがするわけ
確かめるべく手マンした後抱き締めるふりして指を香ったらまぁそういう事
冗談抜きでその後2〜3日は頭痛がしたんだ

もちろんチンチンは死んだサンマみたいにぱったり立たず、せがまれるまま散々手マンしてその日は事なきを得た

後日ホテルまで行ってインサートされなかったのが初めてだ、などと言われ家に来そうになったのを全力で拒否

顔はブスでもスタイルが悪くても、アソコのが臭くなければほぼ抱ける

その逆もしかりと実感した
このスレを見てる女性はしっかり洗ってくれたらと心から思う

下世話な話ですまない
20おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 22:21:19.44 ID:drmk/EZV
>事なきを得た
www
21おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 22:30:31.60 ID:MSfrsQge
マンコの臭いって普通自分でもわかりそうなものなんだがな…
22おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 22:48:30.41 ID:zl9kiKCO
>>20
他に表現のしようがなかったんだ

>>21
激しく同意
なぜ普段からシャワー浴びた時にちゃちゃっと洗わないのか
単にとれる臭いではなかったけどさ
23おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 22:49:37.70 ID:zl9kiKCO
簡単に
の間違いです
24おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 23:12:03.28 ID:efeqpblb
腋臭の下版みたいなもんで洗うくらいじゃ落ちなかったんだろう…
理由はどうあれ臭いのは無理だよなー
25おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 23:13:41.61 ID:WzC9NHei
においに慣れちゃっててわからないとか。
風呂入ってない奴とかは、まわりがどんなに臭いと言っても「そんなことない」と言い張る。
26おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 23:28:18.64 ID:C5SGUpEa
ワキガだって顔の近くのわきの下の匂いなのに
自覚ない人いるもんね
27おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 23:28:58.13 ID:ERreUl44
すれ違いではないのか
28おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 23:29:49.06 ID:zl9kiKCO
>>24
>>25
てっきり非難されるもんかと思ってたけど、賛同してくれてありがたい
レスみる限り男だと思うけどw

男の本音だと正直クッサイのは無理だよね
それが良い!なんて人は極度の歪んだ性癖の持ち主かと

それからは色んな臭いを気にする、臭いフェチに目覚めたw

本当に下世話な話ですまない
29おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 23:34:26.50 ID:WzC9NHei
>>28
ごめん。女(´・ω・`)
30おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 23:44:47.37 ID:efeqpblb
>>28
女やで
性器が臭いってきびしいからなぁ…なんやかんやで口とか顔近付けることも多いし
31おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 23:50:44.94 ID:Lo4yWAni
そこまで臭うのは外部の汚れが原因じゃないだろうね
恥垢ならそういう臭いじゃないし

中か分泌物が臭うんだろうけど
これは病気じゃない限り本人には治しようがないもんな

でもそこまで臭うって病気の可能性も高いからやらないのは正確だと思う
32おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 00:15:10.94 ID:SBGa72Nq
皆さん女性の方でしたか!

確かにチンコが臭い男性が嫌な理由も俺もわかるし殺意も湧くしな
臭いに性別は関係ないのね

良かった、何か救われた気がするわ
皆さんありがとう!

くれぐれもアソコは清潔にw

スレ汚し失礼しました
33おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 00:42:49.40 ID:hKBsOKuU
でも自分じゃ気付けないことのほうが多いよね。
ちゃんと清潔にしてても臭うのかも?って不安になっちゃうし
それはもうパートナーに指摘してもらうしかないけどね
34おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 00:45:40.76 ID:iztFd/DJ
今までホテルまで行った人は皆ハメてたみたいだし臭いにも相性があるんではなかろうか
35おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 00:53:40.29 ID:4XqPKh/s
>>19
死んだサンマwww

>>22
スソガは洗っても臭い取れないらしい。
36おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 01:01:37.72 ID:3qnMMh6p
生理終わりかけの日だったとか?めっちゃ臭いよ(臭わない人もいるらしいけど)
もう出血ないからいいやと思ってホテル行っちゃったのかも
37おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 01:04:09.45 ID:SVbIjmMe
もうよしなさい。
38おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 02:14:48.85 ID:R97lJmI3
たぶんすぐにホテルに行くような子だったなら
病気だったんじゃない?
よく性病になるとカッテージチーズが…とかいうし
39おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 07:09:57.89 ID:lj8Go9co
>>19
俺も前にやった女がマンクサで、万子から腋臭のにおいがした。顔はまぁまぁ可愛いし話も面白かったが2回目はなかった。
40おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 07:21:06.18 ID:Jz3j7GR2
口がくさかった彼氏とも、それこそ百年の恋だったけど
「この人と一生添い遂げるのは無理だな」って思ってたよ。
別れた直接の原因はそれじゃないけど、いつかは別れるものと思うから
相手の欠点を我慢できなかった
41おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 08:33:31.11 ID:zWx15MFx
>>38
カッテージチーズは臭いじゃなくておりものの形状の話な
42おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 08:39:48.72 ID:4XqPKh/s
よく考えたら、「サンマ」って見栄張ってるな。
鰯でいいよ、鰯で。
43おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 08:50:46.00 ID:taHHizCE
あんまり触れてやるなよ、
メダカかもしれないじゃん
44おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 09:30:09.66 ID:IYXuePWN
イイダコでいいよ
45おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 09:31:38.12 ID:hsCr1VY9
ちりめんじゃこ
46おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 13:54:14.37 ID:gYqlncgT
俺は変態なのかもしれないが、臭くないと立たない
スカトロ趣味はないよ
>>19の♀なんかはごちそうだよもったいない
47おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 13:59:08.61 ID:b3SmRrZA
いい匂いが好きなら普通のことだが、流石に臭くないと勃たないのは特殊嗜好だろ…
48おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 15:43:35.78 ID:kuxwKHDb
彼の家で同棲しようということになって、家に行ってみると…

寝転びながら鼻くそほじって布団や床にポイと捨てる
トイレ行っても(うん●でも小便でも)手を洗わないでそのへんをベタベタ触る その手でものを食べる
便器にう●こべったりつけても恥ずかしげもなくほったらかし
便器は雑菌で真っ黒になっても掃除しない(まず掃除用具すら家にない)
小便が便器の外にボタボタと垂れてる
床に乾いた小便の跡が
寝るまえに歯を磨かない
朝はギリギリまで寝てるから歯を磨かないで出かける
だから歯並び悪い歯に常に歯クソや青海苔が付着している
爪(足も手も)をむしって床にポイ
むしった爪がたまに足に刺さって怪我する
むしった爪はたまにズボンのポケットに入ってる
仕事用の靴下は1足しかないから前日履いたのをまた履いて出かける、買ってこようかと聞くと「いい」
自分が●んこした後のトイレに入られると、なぜか急に機嫌悪くなり怒り出す どうやら臭いから嗅がれたくないらしい。けど消臭スプレー使ったりのケアはしない
部屋がつねにほこりだらけでも平気
窓周辺は結露のカビだらけ
歩きながらブリブリ屁する
一緒にいてもブリブリ屁
ばれてないと思ってるらしくさりげなくブリブリ屁
49おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 15:47:07.01 ID:YMbtpQ0J
さりげなくブリブリ屁
で書き込みを〆る所に屁への凄まじい怨念を感じる…ッ
50おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 15:47:37.27 ID:Djtr+OM7
靴下すぐ穴あきそうなヘビーローテーションだなw
51おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 15:49:55.58 ID:o/Hl6UMr
>むしった爪はたまにズボンのポケットに入ってる
>歩きながらブリブリ屁する
あるあるwwww
52おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 15:50:54.03 ID:tr5hq9mc
前日のを履くってことは、前々日も前々々日もってことだよね
週末に洗濯するってこと?
というかその感じだと滅多に洗ってないような気もする

家に行く前に>>48の有様に気がつかなかったのかw
53おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 15:55:10.86 ID:o/Hl6UMr
帰納的に考えるとそういうことだな
54おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 15:58:06.39 ID:iquqWv3v
歯クソ、青のり常時付着してるのに
同棲するまでその状態でキスしても平気だったのか…
55おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 15:59:21.68 ID:kuxwKHDb
>>50すぐ穴あいてた。でも穴あき靴下をしばらく履いてた。
新しく靴下を増やすもヘビロテだからすぐ穴があく。こき使われた穴あき靴下くんたちを捨てると、人員不足となり、生き残りの1足を毎日履く。悪循環。

>>52社会人になって不潔度がアップした…だから家に行くまでわからなかった。

仕事から帰ってきて風呂にも入らず手も洗わずパソコンでアニメを見る。夜更かしして朝方寝てギリギリまで寝てるから風呂に入らない。
尻周辺が顔に近付くと臭かった。むろん火星の股間もくs
56おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 16:00:32.99 ID:kuxwKHDb
あげちゃった。ごめんなさい。

キスなんかしなかったな。
不潔度が増してからは肉体関係もなかった。
57おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 16:18:13.53 ID:aD0Z4SuT
んで、そこ指摘して別れたの?
58おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 16:54:43.43 ID:vbOi2F24
火星って仮性のことか、
宇宙人ぽいのかと思ったぜ。
59おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 16:56:20.73 ID:7aKwtJxK
そのまんま同棲してたら中々のツワモノだがなwww

屁は生理現象だから我慢しろと言うのは酷かもしれんが、それ以外はアウトだ。
やっぱり同棲や結婚前には、自室にいる時の素のままの姿を見とかなきゃダメだな。
60おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 17:10:11.66 ID:wt+wfo/t
>>56
>キスなんかしなかったな。
>不潔度が増してからは肉体関係もなかった。
なんで同棲しようと思ったの?
61おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 17:19:58.04 ID:kuxwKHDb
>>57指摘しなかったよ。
上に挙げたような不潔なところ意外にも、いろいろ難有りで別れた
別れたら脅迫メールが届いた。
父親とおぼしき番号からも着信アリ

>>60うんうん
母には「男と住むなんてふらふらしてろくなことない、普通のお嬢さんみたいに結婚するまで実家にいなさい」とか言われたけど、婚姻とか書類の云々してからいろいろ難有りなことが判明するとめんどくさい。
1回一緒に生活しないといかんな、と自分は思っちゃうね

>>52もともとキスとかあまりしなかったんだ。
62おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 17:24:57.76 ID:kuxwKHDb
安価ミスった
>>60×
>>59
63おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 18:20:01.78 ID:qigOnNP/
>>48
これ・・・・同棲するまで気づかないほうにも問題があるぞ?
歯磨きなんて口臭すごいだろうし、絶対気付くはず。
同棲するまで部屋には1回も行ったことなかったの?
トイレとかも1回でも部屋に行けば気付きそうなもんだけど。
貴女も鈍感すぎたんじゃないかな?
64おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 18:29:18.51 ID:QqcPW2R3
よく読みなよ
65おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 18:53:54.70 ID:kuxwKHDb
安価いっぱいミスってる、ごめん

学生から社会人になるまで普通に付き合って、社会人で遠距離になって久々に会ったら不潔の極みになっててびっくり
って感じで
最初にくわしく書かなくてスマソ
66おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 18:57:32.39 ID:FyZwlBp6
父親から着信てw社会人なのにパパに頼っちゃうんだw
電話でパパにうん子の話とか屁の話とかしたらいいのにww「ちゃんと躾たんですか?」とか言ってさあw
67おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 19:02:55.32 ID:b3SmRrZA
>>65
しかし同棲はバツ0.5だからな
68おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 19:43:13.26 ID:kuxwKHDb
>>67
結婚してからいろいろ見えてきてほんとにバツが1こついたら、法的やら経済的やらいろいろめんどくさいことになりそうだから、0.5バツくらい気にならないよー
69おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 00:13:19.27 ID:m9Ln9E3i
彼氏がスマホを中古で買うと言い出した
自分は通信業界で働いていて
スマホを中古で買おうという考えが理解できない

完全に理不尽なんだけど冷めた
70おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 01:34:12.41 ID:HTxrhUfB
>>69
そういえば、漫画家だった彼氏が、ブックオフでマンガ買ってて
「それって、いいの?」っていったら、
色々気にしていたようで、長時間くどくどと言い訳をされて
萎えた思い出がある。
でも、極貧漫画家だったので、中古本買ってもしょうがないかなあと思った
71おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 02:14:27.84 ID:kpm4R149
スマホを中古で買うと何か問題があるの?
無知ですみません軽くggってもわからなかったので
72おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 02:25:57.62 ID:zplbwZOy
>>71
新しいのが次々出るのに中古かよって事なのかな?
73おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 02:43:23.25 ID:uwuBMzBy
むしろ詳しいやつだろw
俺なんか○ロムがどうとか、さっぱりわからんわ
74おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 03:45:29.88 ID:HIJ/DIS8
スマホは多少、古い機種でも十分に使えるからな。
最近は中古で買う人が増えてるらしいね。
75おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 06:08:15.44 ID:Dtq++PQk
>>70 中古で買ったらなんでダメだと思ったの?
金ないなら仕方なくない?
金無いからマンガの勉強しないとか、、逆に金無いくせに金遣い荒い奴より全然いいと思いますが
76おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 06:32:25.23 ID:9oze57eO
中古は製作者にお金がいかないからって事で色々議論されてる
その製作者側である彼が買ってたからどう思ってるのか気になったって事でしょ
極貧だから仕方ないと彼女も納得してるし冷めたのはくどくど言い訳をした事に対してだし

りそれよスマホの件も同じ理由なのかなと気になってる
77おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 07:02:06.78 ID:WuTqbnDZ
りそれよって凄いミスタイプだなw
78おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 07:45:23.08 ID:AWZ0Lv2m
新品のスマホをヤフオクで買ってる俺が最強
79おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 08:17:35.24 ID:SchbNPTZ
>>78
ヤフオクに出品してるショップを見に行ったら、ヤフオクより安く売ってた。
神田辺りの中古携帯屋に行けば、新品スマホがヤフオクより遥かに安く買えるよ。
80おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 08:24:51.73 ID:VErbJqhQ
>>76
スマホはセキュリティの問題じゃないの?
いくら空っぽにしてるといっても、どこの誰かが使ってたのかわからないスマホは使いたくないな。
>>69がどこらへんをNGと思ったのかは不明だけど
自分も中古のスマホには抵抗があるんで、「中古使ってもいいんだ…」って気持ちにはなるかも。
本人も理不尽と言ってるくらいだし、正当な理由というよりは嫌悪感のほうが強いんじゃないの?
81おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 10:59:52.33 ID:vE2IJ1AO
気分の問題じゃねえの?
他人がベタベタ触りまくったスマホなんて、なんかヤダ!みたいな
古着を買わないのと同じような理由かと思った
82おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 13:14:39.89 ID:T2lm0/cK
>>75
> >>70 中古で買ったらなんでダメだと思ったの?
> 金ないなら仕方なくない?

金のなさにがっくりしたんじゃね
83おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 13:17:31.91 ID:Fqv0SvT+
>>70
漫画家のケースはまた話がちょっと変わってくるというか、
印税で収入を得ることを生業にしようとしている人が、自分で印税の入らない中古を買う道に走ってどうすんのみたいな
それを自分でも分かってるから言い訳したんだろうけどね
やっぱ見苦しいね
84おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 15:00:49.43 ID:x0GmUbw4
落としたら画面にヒビが入ったので中古で買うかどうか検討中。
違う機種にするのもいちいち操作方法が違って面倒だし新品は売ってない。
通信業界の人になぜ中古を買ってはいけないのか教えてもらいたい。
85おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 16:26:28.24 ID:Ivs69YCY
出回っている以上中古買うのが悪いとは思わないけどな
まあそれで冷めるのも自由だけど
86おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 18:35:00.55 ID:mIufwT2u
4年付き合っていた彼氏からプロポーズをされ色々な話し合いが済み、
明日婚姻届を出そう、仕事が終わったら一緒に市役所に行こうと言われ楽しみにしていたんだが、
市役所に行く前に彼のお母さんとばったり遭遇し、
お母さんからの言で彼氏が22の時にバツイチ&2人子有りで養育費等の支払がある人だと知り、
私が知らなかった事に対してお母さんも血相を変えていた。
そのすぐ後に両家の家族会議へ突入。

彼の両親からは、息子からは離婚歴と金銭の支払がある事は了承してもらっていると聞いていた、
申し訳なかったと土下座された。
彼は泣きながら、バツイチだと知られたら別れると言われそうで言うになかった、
でもずっと悩んでいたし言えずに辛かった、言えなかっただけで騙すつもりじゃなかったと土下座。

隠されていた事に動揺しつつ色々話を聞いたんだけど、
相手にも都合が合ったんだろうが、
結局、私がバツイチ子持ちを隠されていた事と隠して結婚しようとしていた事、
養育費がある事がどうしても受け入れられずに結婚は白紙にと告げた。
しばらくは俺を捨てないでくれ!と付きまとわれたけど、相手の両親がそこは何とかしてくれて今は平穏。
87おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 18:39:27.07 ID:Fqv0SvT+
>>86
お疲れさまでした
そりゃ冷めますわな
88おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 18:45:23.48 ID:IQol7U81
>>86
間一髪で助かったのは日頃の行いが善いか、
じーちゃんばーちゃんが墓の中から助けてくれたんだきっと
89おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 19:07:57.68 ID:Ivs69YCY
>>86
うわあ…
バツイチ子持ちとかかなり重大なのに隠すとか最悪だろ
言えなかっただけで騙すつもりがないとかwwwwwwww
言わずに隠した時点で騙してるだろバカwwwwwww
相手の両親がまともそうで助かったな
90おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 19:11:54.52 ID:VErbJqhQ
>>86
危なかったね〜乙です

こういうのを見ると結納とかその他仰々しい事は必要なんだなって思った。
結納じゃないにしても何らかの席を設ければわかりそうだしね。
しかしすごい偶然にお母さんと遭遇してよかったね
91おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 19:20:20.72 ID:x0GmUbw4
正直に言えば五分五分、言わないでばれたらほぼ可能性0、一生ばれない可能性は0
なんで確率の低いギャンブルをするかな?
92おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 19:22:57.46 ID:Ivs69YCY
当人は分の悪い賭けをしてるつもりは全くないんだろうな
むしろ隠し通せるものと思ってるからやる、ただのバカ
93おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 19:25:09.28 ID:IQol7U81
>>91
そういう人だからこその過去(22でバツ1子アリ)なのでしょう。
94おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 22:33:39.22 ID:plXVLDC0
婚姻届だえ出しちまえばあきらめるだろw
というパターン
95おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 23:46:07.89 ID:6dQTLdlo
4年も付き合ってたのにひどい…
それだけ長い間隠し通せるほど我が子に執着がないのも怖い。
96おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 23:57:49.61 ID:IwG54tQ1
なんだか、人間を信じられなくなるね。
97おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 00:11:42.92 ID:pOfnOwU8
経験をすぐ簡単に一般化してると、個別の事柄をきちんと精査する力が備わらないぞ
その男を信じなきゃいいだけ
98おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 01:25:20.35 ID:aJ4maFEc
最初から疑ってかかれ、とは思わないけどさ
結婚相手はやっぱり身上調査するべきなんだね。
99おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 02:15:21.55 ID:0Mp4a71J
金持ちの家は特に相手の素性は調べた方がいい
三代前まで遡って相手がちゃんと日本国籍かどうか調べた方がいい
100おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 02:38:37.89 ID:1V4wLOVR
>>99
それは言えてる
101おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 10:13:29.44 ID:F5fikviI
大切なことだとは思うけどそんなことまでどうやってわかるの?
身辺調査ってすげえな
102おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 10:22:33.79 ID:IRpkYPI6
>>99
ああ、金持ちはことに大変だろうな…
103おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 10:26:23.48 ID:X96lDnHn
金持ち同士で縁組するのは理に適ってるんだよね、自衛手段として。
知り合いのボンボンでも高嶋弟みたいな目に遭ってるのが何人かいるわ。
あちらの女性は金持ち落すの巧いよ、ある種金のためなら何でもするし
何でも許容するとも言えるが〜。
日本の女なら引くような遊び人でもガッチリ掴んで離れない。
104おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 10:27:19.38 ID:pqEcpLEC
>でもずっと悩んでいたし言えずに辛かった、言えなかっただけで騙すつもりじゃなかった
そうだとしたら、本当のことを打ち明ける前に婚姻届を出すということになるはずがない
カミングアウト→婚姻届提出
という順番をひっくり返した時点で、騙したとみなされて当然だろう
105おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 10:34:36.17 ID:AT/2UpO2
>>103
素性もわかるしきちんとしたところの人の中選んでるから理に適ってるのかもね>見合い
たまたま縁あってそういう家の奥さんと友達なんだが
「親戚もみんなお見合いだから、ある年齢になったらお見合いするもんだと思ってた」
と言ってたくらいなんで、その価値観をみんな守って家を守ってるのかなと思った。
同じくらいの金持ち同士が結婚すれば
嫁は生まれ育った生活をキープできるし、旦那も財産目当てでない人を嫁にもらいお互いいいんだろうね
106おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 10:56:37.14 ID:zB2s07yC
まとめると
ちんこは素姓を隠すんじゃねーよ
ってことだな
107おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 11:14:10.33 ID:pqEcpLEC
ちんこを隠すなって!?
108おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 11:26:31.47 ID:zB2s07yC
僕のちんこは照れ屋さんだから皮に包まれてます
109おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 13:22:56.00 ID:gBh2VsE3
相手の親がまともな人でよかったな
110おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 14:30:31.53 ID:KHG42fe2
新車を買った彼女。
事故らないように御祓いに行き、お守りをつけ、
週末には洗車して月1でワックスをつける。
大事に大事にのっているのはわかるんだけど、
あるとき助手席に乗っていたら独り言がひどい。

「モコちゃん行くよ〜がんばろうね〜」
「はあ〜可愛いもこちゃん偉いね〜」
「あ、あれも新型モコちゃん。
でも私のもこちゃんの方がかわいーね〜」
「あ、MRわごんや…もこちゃんのほうがかわいいね〜」

こんなので冷めるのもどうかとおもうが、
何だかこのまま付き合って結婚とかになったら
「うちの子が一番可愛い!ほかの子はブス!」
とか言うモンペになるんじゃないかと想像してしまって
別れた。
111おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 14:45:46.39 ID:tDfpQ/fL
いやいや、性格が悪くない限りモンペにはならんだろ。
112おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 14:48:18.00 ID:dYZnvtzK
俺はそういう彼女好きだなぁ
113おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 14:53:04.22 ID:zB2s07yC
>>110
もこちゃんって日産のあれか
おばさんくさいなw
114おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 14:53:49.67 ID:pOfnOwU8
理由は違えど俺もこんな女は無理だ
いちいち肯定し続けないと価値を確認できないようなアホはちょっと
115おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 14:54:50.02 ID:tDfpQ/fL
何言ってんだ?
116おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 14:56:18.13 ID:fldxY7yb
>>110
彼女とすごく仲良くなれそう…
117おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 14:58:39.11 ID:KHG42fe2
普段まじめな彼女が若干の赤ちゃん言葉で
ぶつぶつつぶやいてみ?どんなに可愛くても引くよ。
彼女は無宗教だけど物を大切にしていると
魂が宿ると思っていると言っていた。
何でも彼女の母親もそんな感じで車を愛でていたら
事故って車が大破しても母親は打ち身だけで済んだので
そう信じているらしい・・・
118おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 15:03:45.55 ID:R8XLg1qz
でちゅよ〜じゃなければOK
まぁ、別れて良かったね
119おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 15:30:58.33 ID:dFQ4V4wz
>>117
すごく愛情深い子だと思うけどな。
魂云々はよくわからんけど、物を大切にするのはいい事だよ。
あと、子持ちの殆どは我が子が世界一可愛いと思ってるよ。
口には出さないけどね。
120おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 15:38:34.12 ID:F5fikviI
それはそうだよね
どんなに不細工でも我が子は可愛いもんだよ特に小さいときなんか。
不細工なら成長してきたら不細工だなって気付くだろうし、
産んだ子を世界で一番可愛いと思うのは悪いことではないと思う
男の人と女の人とじゃ感じ方も考え方も違うんだろうけど。
てか我が子を凄く可愛い可愛いって言ってるけど実際そんなでもないことなんて
みんな分かってることじゃないの?
121おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 15:52:04.26 ID:R8XLg1qz
お宅の子はそうかもしれないけど、我が子はかわいいザマス!!
122おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 16:16:17.40 ID:zB2s07yC
もうやめてくれよって思ったけどそれ言っちゃいけないんだろ?
あーつれーわー
123おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 17:00:19.12 ID:VlFMXrsu
結婚式場を選ぶにあたって、彼の母親が口出ししてきた事がきっかけで冷めた

私も彼も西日本で働いていて、友人も西日本に多いので当然こっちで式を挙げるものだと思い行動していたが
彼実家は高速4時間の距離にある

彼母に「地元で式を挙げないと近所の人を呼べないじゃないか」
「お母さんもう式場見てきたわよ!○○ホテルが良さそうだからここにしなさい!」
「いつかは彼女ちゃんもこっちに来て同居するんだからこっちで式やっとけば挨拶も済むわよ!」
「式の打ち合わせ結構あるから毎週末はうちに泊まりなさい!」
などと言われた

彼に「おかんの言う通りにしようよー田舎の付き合いって大変なんだよー」
「お前結婚式挙げたくない派だっただろ?俺は挙げたい派なんだよ。だから俺に合わせろよ」
と言われ、冷めに冷めた
124おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 17:03:53.97 ID:fldxY7yb
なんで結婚式にご近所さんを呼ぶんだ
こわわ
125おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 17:23:59.47 ID:aHBjmgqV
自分の田舎じゃ隣近所の人も呼ぶのが普通
でも最近は、都会で式を挙げて親戚しか呼ばずにすませ、七面倒な付き合いから脱却をはかる傾向にある
遠くで働いてるならなおさら
田舎の付き合いとか慣習なんて、子供の頃からみてる人間にとっても無理ゲーなのに、普通に付き合わせようとする人は地雷だと思う
>>123
126おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 17:30:07.12 ID:aSMJcDNn
>>123さんのその後が気になる。
やっぱり破談になったの?
127おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 17:31:58.15 ID:bAe4MQoO
>>123
そりゃ冷めに冷めるわw
とんだマザコン彼氏w
128おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 17:33:25.82 ID:ngOz/vV7
母親が基地外ってだけでかなりげんなりするのに
彼氏が母の肩ばっかり持つタイプだともう絶望的だね
129おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 18:09:40.10 ID:NFzUyrN6
>>123
似たような経験で破棄した
乙でした
130おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 18:36:08.52 ID:UK6vjwmn
いま冒頭から読んだけど>>19なんて一夜の相手だしスレチじゃん
131おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 20:04:39.71 ID:LY9xH0GM
「そんなのそもそも百年の恋じゃなかったんだよ」などのツッコミは程々で止めておきましょう
132おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 20:40:53.12 ID:IBLOxWjG
2年付きあった彼女にふられた。
彼女一筋、なにごとも彼女優先ってかんじだっただけにショックだった。
別れたい理由を聞いたんだが、要約すると、
「悪いのは全部私、これ以上私と関ったら不幸になるだけだから別れよう、今ならまだお互い傷は浅いでしょ」
みたいなかんじでこっちに対する不平不満は一切言わず、自分だけが悪いって事にしてさっさと別れたいってかんじだった。

最後の最後に本心言わずにとにかく別れたいんだなーって思ったらなんか冷めた。
彼女なりの優しさだったのかもしれないけど、なんでも言い合える中だと思ってたからショックだった。
133おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 20:56:54.45 ID:tDfpQ/fL
他に男が出来たんだろ。
134おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 20:57:50.03 ID:ubAD7CwX
>>131
おまえさんの出した例はちゃんと元々「百年の恋」状態でのことじゃん
>>19はその前提にすらなってないんだけど?
135おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 21:00:48.47 ID:tl9BfeMO
俺も別れる時とくに説明とかはしなかったなぁ
すごいせがまれたけど、最後はちょっと強引に別れた
説明しだすとその流れでどんどん聞かれて止まらなくなりそうで嫌だったんだよね

別れたいと思ってるのがこっちだけだから、一方的に説教かますような形になりそうで
136おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 21:06:02.48 ID:eDe0I0z6
理由言うの難しいよね。
「そこはなおす」とか言われたり、泣かれたり怒られたり
こっちも傷つけたいわけじゃないし、なおして欲しい訳じゃないし。
137おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 21:08:28.51 ID:OnPr16lL
ああ、そもそも話なんぞしたくないから別れたい訳でw
138おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 21:09:59.08 ID:4Qjf+rqk
飽きたからなんて言った日には殺されるしね
139おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 22:14:00.63 ID:rz+sPlYe
下手///と言われたら困るorz
140おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 22:18:30.51 ID:ie5EARuI
>>132
本命彼氏が他に出来たに一票
女がそんな別れ方する時はだいたいそう
そして縋られれば縋られるほど気持ち悪くなって冷めるというw
141おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 23:01:02.66 ID:A4jPAUrO
「恋人のワキガに耐えきれず別れを切り出したが、最後まで理由は言えなかった」
みたいなんも聞いたことがある。
142おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 23:02:18.74 ID:IRpkYPI6
ああ、うん…
臭いはそうそう言えないよな…
143おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 23:18:02.06 ID:VW+hV2nM
醒めるわー。
144おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 23:18:54.13 ID:VW+hV2nM
せこい男には醒めるね
145おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 23:41:33.83 ID:1V4wLOVR
女だけど、確かに他に好きな人出来たときはそんな振り方した
146おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 23:42:16.48 ID:hQ8/NOi6
>>141
逆バージョンで万国際に耐えられなくなって もありそうだねw
147おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 00:04:46.32 ID:7LlON25I
迷うんだよね
言った方が絶対良いんだけどすごく言いづらい
マン臭とかもしかしたら何か病気で本人も気にしてて、予想より遥かに傷つけてしまうかもとか思うと

結局言わないんだけど
148おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 00:10:52.79 ID:DcGrza7o
>>132
いつでも自分を優先してくれる従順さが、刺激の薄さにつながった
とかなんとか言って、自分が追いかけないとつまらなくなってくる人だよ

あんたも依存っぽいから別れられてよかったね
もっと自分の都合を周りに示しながら生きた方がいいよ
149132:2013/03/09(土) 06:22:32.00 ID:1z70r5gX
本命ができたっぽいのはなんとなく察してました。
隠し事しながら、自分だけが悪いの、なんて悲劇のヒロイン気取りに腹が立ってしまって。
いっそ他に好きな人ができたって言われたほうが清清しかったです。

依存気味になってたのはあるかもしれません。
他地方からの転勤先でできた彼女で、他に遊べるような友達もいなくて。
しばらく友達作りに従事して、視野を広げようと思います。

ありがとうございました。
150おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 07:38:39.97 ID:sHMwT0Xw
>>117
遅レスだけど俺はok
黙って運転されるより、ぶつぶつ言いながら運転してくれた方が良いな
何かしゃべってくれると突っ込み入れられるし、その方が楽しい
151おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 09:44:19.70 ID:6+4D2kmk
ち○こが臭くて冷めて別れた相手に理由を聞かれて困ったのを思い出した。
別れた後も何度か聞かれたけど結局言えなかった。
「言ってくれなきゃ俺はどこを改善したらいいのかわからない」
「今後のためにも教えて欲しい」
とか言われたけど言えなかった。
臭いのだけが理由じゃなかったけど、臭いのが一番の理由だった。
今思えば、ちゃんと言った方が良かった気がする。
152おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 10:09:42.74 ID:mnzauBc2
まんこが臭い彼女を思い出すからやめてくんねーかな
153おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 10:54:32.49 ID:Y3BHvq09
>>151
ちんこに限らず、これからは同じような場面では
はっきり言ってあげてね。
わざわざ「今後のためにも」って訊いてる人になら特に。
154おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 11:11:18.48 ID:7m2XDol9
>>151
それ 正直に申告してあげても当人 直せるのかね?
155おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 11:33:27.51 ID:LOPdMmty
洗ってもどうしようもないものっぽいしな〜
156おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 11:34:58.60 ID:/1PC7c9W
直せるかどうかの話じゃないでしょ。
ワキガとかでもそうだけど、
概念そのものがない人に言ってあげるのは大事なことだよ
157おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 11:40:00.46 ID:T7iR+uJr
しかし別れる理由でそれ言われたら凹みそう
158おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 11:41:19.24 ID:tS0Gtoz/
わかるけど、男性にしたら、どのみち別れられてしまうんだから
元から凹んでる状態だから、いいんでないの?
159おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 12:27:18.31 ID:mnzauBc2
ひでえ・・・
が、間違いでもないな
160おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 12:30:12.99 ID:PIsJqhDM
でも別れる理由を告げるというのは
それを改善したら元に戻れるんじゃ?という期待も持たれてしまう。
「もうちんこ臭くないから戻ってくれーーー」と言われても困るだろ
161おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 12:35:18.73 ID:g/uaPnWX
言い方さえ気を遣ってくれれば、正直に言っていいと思う
多少なり改善は出来るだろうし、色々対策を講じることもできる
162おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 12:36:05.41 ID:DoWc8fKT
難しいとこだな
今後のために言ってあげた方がいいとも思うけど
別れる理由を聞きたいってのは、未練があるからということも多い
163おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 12:54:51.06 ID:j3IVeMUN
クサくなくなったらOKとかなの?
他にも大きい理由があって、おまけにクサイし!みたいに上乗せの欠点かなと思ってたけど

他の部分全部良くても別れたくなる程の臭いってのもあるの?怖い…
164おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 13:19:42.61 ID:C2GunFyZ
>>160
クッソワロタw
165おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 13:20:08.12 ID:cjKvPkx3
臭いは最初からそこにあるもんだしな
言ったりなんかしたりしない限り表面化しない言動なんかとは違って、
相手が何してても臭いってのはなかなかきつい
166おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 13:20:34.74 ID:C2GunFyZ
>>163
>>151ちゃんと読めばわかるだろ池沼
167おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 13:30:48.28 ID:Dq6SqcLf
本当に百年の恋なら、気まずくても嫌われても指摘しようって思えるよ
そういう相手じゃなかったから別れるって結果になったんだろうね
168おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 13:38:16.44 ID:j3IVeMUN
>>166
池沼はお前
>>151は他にも理由があるって言ってるけど、他にも臭いが原因ぽい人がわらわらいるから聞いてんだよ
169おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 14:48:30.73 ID:mnzauBc2
まーた始まった
170おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 15:00:16.29 ID:DaDp9MWh
>>168見て思い出したけど、小学校の頃にいた池沼が、いつも自分が言われてるのそのまま真似して「この知的障害者!」って健常者のこと罵るんだよ
171おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 15:11:18.72 ID:k+LfS1sY
力道山が「この朝鮮野郎!」っていうのと似たような感じかな
172おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 17:02:32.60 ID:mnzauBc2
>>171
トイレの消臭力のラベンダーが「くっさ!かんべんしてくださいよー」って言うのと同じ
173おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 17:29:42.06 ID:k+LfS1sY
そういう音声が出る仕組になってたら和むなw
174おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 18:43:30.77 ID:ZNd3O6D4
冷蔵庫に入れとくと開けたとき喋る人形あるけど、それのトイレ版いいね
175おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 19:01:04.88 ID:hi1LGc4F
パカ「開いたよ…次は誰が食べられるのかしら」「ハムかな…かわいそうに」
176おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 19:06:42.43 ID:7iWffIRy
なおすからとか言われると困るよなぁ
既に冷めてるからいきなり改善するよう努力されても扱いに困るし
女の人はプライドで「別れるなら自分が振りたい」から言うのかもしれんが
177おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 19:12:02.25 ID:VcyKRayk
「他に好きな人ができたから」が結局一番納得してもらいやすい理由のように思う
178おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 19:29:21.43 ID:YFABUNbw
>>176
サークルが一緒だった元カレがそのタイプで、私がバイト先に男が出来たから振ったのに、サークルの人に自分が振ったって言いふらしててドン引きした
みんな私に新しい彼氏出来たの知ってるのに痛々しかった
179おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 19:36:38.29 ID:I29KUJtY
振るっていうのはある程度の誠意が無いと出来ないと思う。
180おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 19:37:29.59 ID:4sErdoDx
>>177
同意。
181おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 19:41:13.84 ID:LaMCNe5J
何か理由があるわけじゃなくある日ふと「今この人のこと特別好きじゃない」
って気付くことってあるからなあ
それは理由言えないよ、無いんだから
飽きたってのも違うし
「今惰性で一緒にいるだけだからそれをやめたい」って言ったら納得するんだろうか
182おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 19:48:18.27 ID:jz91DE5v
我慢に我慢を重ねてきて
どうにもこうにも我慢ができなくなったから別れを告げるんだから
別れを言われた時点でもう無理なんだよ
原因をはっきり言わないまでもそれなりのシグナルは出してたはずなのに
それを全部スルーするからダメ男はダメなんだよ

「悪いところ直すからはっきり言って」って言われて
「気は利かないし自分のとこばっかり優先するしエッチへただしチンコ小さいからヤダ」って言われて
どうやって治すつもりなんだろう
183おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 19:58:42.67 ID:TVkybO0n
だいぶ前、個人ブログが全盛時代の話
新卒で入った会社で、先輩の男性と仲良くなった
やさしくて親切に色々仕事も教えてくれる人だったんだけど、付き合い始めてしばらくしたある日
「会社の他の奴には内緒だよ」
と、彼のブログを教えてもらって、中身を読んだらびっくり
「○○(上司)うぜえぇぇ」とか「△△(同僚)仕事トロいんだよ」とか
職場の人の悪口や愚痴を書きまくり
実名は出してないけど、知ってる人が読んだら彼が書いてること丸わかりだった
「こういうの、まずいんじゃないですか」と言ったけど「匿名だから平気」と取り合わない
けど、職場にバレたら・・・と思うと怖いし、何より陰口をネットに延々垂れ流してるのが嫌で、別れた

それからしばらくして、彼は会社を首になった
社長じきじきに呼び出されて、ブログへの書き込みが解雇理由だと告げられたらしい
同僚や上司の悪口を言ってるうちはまだ許されてたんだけど
取引先の悪口やら、業務上の秘密も漏らし始めたために切ることにした、と

困ったのは、彼がブログが会社にバレたのは私がチクったと思い込んだこと
しつこく無言電話受けたり、帰り道に待ち伏せされて
「人の人生滅茶苦茶にして楽しいか?」とか言われて物凄い恐怖だった
実際には、彼のブログはずっと前から同僚の人が見つけててウォッチ対象だったらしいのに・・・
184おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 19:59:16.37 ID:DcGrza7o
>>182
>気は利かないし…

気が利かない時点で直せるはずもないと思うが、
1、指摘されて「あ、無理直せねえ」ってわかるヤツなら引き下がる
2、直すから、って言って本気で全部直す奴はある意味キチガイ。お前に命かけてる。こええ
3、直さないでなぁなぁでマンコ確保するのが通常の男。だまされて信じた女の子は今後の糧にしよう
4、ガチで自分という男の使用感の調査目的で聞く人はいる。そういうのには正直に答えよう。ただしDV気質の奴には言わないように(鉄拳制裁が待ってる)
185おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 20:29:36.25 ID:+NfjG3k8
>>183
乙。
その彼、今はTwitterかLINEで同じようなことをやらかしてそうだな
186おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 20:47:39.58 ID:g/uaPnWX
>>183
結構ばれてるものなのにね
俺も元カノのポエムのネタにされてた
最初は健全だったんだけど、
段々夜のポエムと化してきて…
比喩が丸わかりで、その後二度と見れなかったわ
187おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 23:32:21.73 ID:7m2XDol9
>>177
そうだね。別れ際に上手く言い繕って隠してても「乗り換え」はどの道バレるし
だったら正直に言うのが一番誠実かもね。
188おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 23:42:23.61 ID:cjKvPkx3
>>187
その流れでなんで乗り換えだと思った
189おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 23:44:57.61 ID:f8G257X5
昔々大学に一年生の頃に同じ学科で好きな人ができた。
告白したはいいけど、他に好きな子がいるからと振られ、悲しくはあったけど、他に好きな人がいるなら仕方ないなと割とすっきり諦められた。
その一週間後にその人が同じゼミの可愛い子に告白して断られたと聞いた。
なるほどあの子が好きだったのか、そりゃ私振られるよねーwみたいな感じに思っていたんだけど、更にその一週間後に何と今度は私に告白してきた。
ずっとそばにいた私の魅力がやっと分かったとか、どう考えてもフラれたからこちらに来たとしか思えない。
未練は既に無かった分、軽蔑と言うか嫌悪感が来て、好きだった人→何こいつ、になってしまった。
今だったらタイミングの問題だね、って済ませられるけど、当時は何か嫌だった。
190おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 00:09:58.85 ID:GHeVCTYz
露骨な滑り止め告白がバレないとでも思ったのだろうか
191おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 00:14:14.99 ID:Kpyrl9Tw
>>189
いや、それは普通は軽蔑するわ。
192おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 00:45:40.94 ID:AImbeMUm
>>187
いや、本当のとこがどんな理由でもとにかく
他に好きな人が出来たって言うのがいい、という話かと
193おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 01:18:31.75 ID:pj+Htv+M
>>192
了解しました ノシ
194おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 02:05:49.68 ID:yGslTAdt
私はお付き合いしていると思っていた彼がいたのだが、ある日電話したら女性が出た
何だか状況が掴めず無言で切ってしまった
彼から連絡が来て翌日私のアパートで彼と会い
「電話にでたのは彼女だ」と言われ、私は頭の中で「エェェェェェーっ!」と叫んで顔も体も固まっていたが、ショックやら悲しいやらで泣いた
要するに、私はただの浮気相手
少し落ち着いたら「今後も俺と付き合ってくれるなら彼女とは別れる」と、それで少しブチッ!と来た
「彼女と別れてから言って下さい、お付き合いするかどうかはそれから決めます」
彼は「それじゃダメだよ〜」と半笑い
またもブチッ!「ではもうお会いしません」と追い出した

その後彼がやらかし隣人に私が犯人扱いされ、彼が捕まりすぐに誤解はとけたが、隣人からの謝罪無しもあり、更に頭に来てもう軽蔑の域
後日電話でゴチャゴチャ言い訳した後に「ごめん!もう、会ってくれないよね?」と
「当たり前です」と電話を切り、それっきり

スッキリしたー!
195おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 02:08:26.46 ID:OlJ2hiox
>「彼女と別れてから言って下さい、お付き合いするかどうかはそれから決めます」
歯切れの良い人だ
196おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 02:19:39.66 ID:pj+Htv+M
何をやらかしたの?
197おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 02:38:44.11 ID:CWEr720V
なにしたの?隣人に
198おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 03:19:02.71 ID:KRhdfUhG
>>194です
やらかしは、のぞき行為かな?
ドアポストガシャガシャ開け閉めしてて、しつこいからドアまで行くといなくなる
しばらくしたらまたやってて、通路と階段確認しに行ったが見当たらない
部屋に戻ったらチャイムが鳴り、隣人の知人(彼氏だと思う)と名乗る男性が来た
チェーンしてドア開けたら「なんかのぞかれたみたいで、レンズ越しにみてたらあなたの部屋の方向に行った、服装も似てた。」
どうやら隣もやられたらしい
私が「うちものぞかれたから通路確認しに行ったので、その時に私を見たのだと思いますよ」と
男性は切れぎみに「でも、服装が似てるんですよ!やめてもらえませんか」
もう私だと決め付けてるし面倒だから「私じゃ無いし知りません」とドアを閉めた
その時まで隣人が女性なんて知らないし、なんで女が女をのぞくと思うのか

またドアポストガシャガシャやられたが、また難癖つけられるのも嫌で無視してたら、通路の方からバタバタと騒がしい

直後にチャイムが鳴りインターホン出たら女性(たぶん隣人)の声で「犯人捕まりました〜♪」はずんだ声で言われたが、こちらはそれどころじゃない
低い声で「ハイ」で切ってほっといた

で、二股彼が最後の電話の時に、警察で絞られた凄い怖かったとか言ってた

情けなさ過ぎて何の情も湧きませんでした
199おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 04:01:10.46 ID:dKZP1XCX
>>198
二重に災難だったな、お疲れ
隣人の彼氏?小さいな
現場押さえた訳でもなく、似てるだけで決めつけとか笑わせる気かよww
200おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 04:03:06.06 ID:cb0Z3VCZ
そこで隣人に怒るのはおかしいだろう。
隣人はあなたたちに巻き込まれて被害受けたんだし。
「別れたから知らない!」ったって、隣人にとっちゃ「こっちはもっと知らない」だ。
201おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 04:07:19.60 ID:CWEr720V
>>199
セックス中で恥ずかしかったんじゃないかなw
202おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 04:40:12.97 ID:yGslTAdt
>>198です
>>200
別れたから知らないじゃなくて、その時点ではまだその彼が犯人とは知りませんでした

知ったのは警察から戻ってからの電話で話した時です
203おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 11:50:43.96 ID:g25wt726
>ドアポストガシャガシャ
何が目的の行為かまったくわからんのが不気味
ドアポストをガシャガシャ→ドアまで来ると逃げる
を、あなたと隣人の部屋(他にもやってたかもしれないが)で繰り返してたんだよね?
204sage:2013/03/10(日) 12:32:07.39 ID:vC0GdTWK
ものすごく幸せそうに食事する彼女に冷めた

高級焼肉だろうがファミレスだろうが試食だろうが、それはもう美味しそうに食べる
この間たまたま彼女が食べてるところを見かけたが、一人でニッコニッコしながら食べてた
就活帰りにリクルートスーツ着て、一人で回転寿司に行ってるだけでもちょっと引いた
まさに相好を崩すといった感じで食べてて周りにチラチラ見られてた

自宅でも一人でニコニコ食事してるんだろうな、と想像したら気持ちが悪くなり、別れた。
205おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 12:32:52.32 ID:vC0GdTWK
間違えてageてしまった・・・ごめん
206おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 12:35:12.06 ID:X03EpQo+
>>204
俺も食事に限らず時々めちゃニンマリしてしまうときあるから
頭いたいなぁw
207おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 12:38:43.47 ID:nWt7XwL6
安牌と思っていたらしく三十路になった途端、数年ぶりに連絡をしてきた
結婚したことを告げると、罵られた

変化しない人間は魅力が抜け落ちていくのを目の当たりにした
208おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 13:11:11.27 ID:IvJrD/RZ
>>204
ああ、それはしょうがないね。気持ちが悪いと思ってすばやく行動したのはよかった。
209おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 13:23:10.38 ID:HGIs611/
お互いに子供の時の思い出話をしている途中、駄菓子屋で万引きしたと言われた。
反省している風に言ったんじゃなくて、ちょっとした悪戯で楽しい思い出みたいに語られた。
いったいどういう環境で育ったら、友達同士で万引きしようぜー!なんて事になるの?
なんでそれが楽しい思い出なの?
窃盗の犯罪者とはつきあえない。
210おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 13:42:50.32 ID:9N6rTk3T
>>209
おまえの顔もワイセツ物陳列罪だよ?ん?
211おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 13:55:05.86 ID:Kpyrl9Tw
>>204
え?別にいいじゃん。
212おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 14:07:40.85 ID:dKZP1XCX
>>204
食事中は嬉しそうにしてくれる方がいいけどな
それと一人回転寿司はなんの関係があるんだよ、別にいいじゃん
213おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 14:09:57.40 ID:ocyiBqbd
>>204
なにがいけないんだ?最高じゃんその女。お前死ねよ。



お前は餓鬼となって死ね。この腐れキンタマ糞尿野郎
214おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 14:31:02.08 ID:LPkeDj5k
ターゲットの女の子落とすとこまではめっちゃ必死こいてやるんだけど、いざ落としたら冷める
これクズに見られるから困るわ
215おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 14:32:58.03 ID:GHeVCTYz
回避依存症おつ
216おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 15:10:32.54 ID:vC0GdTWK
>>204だけど
俺がおかしいのかな
一緒に食べてる時は何も感じなかったけど、傍から他人として見るとすごい気持ち悪かった

>>212
若い女が一人で食べてるだけでも目立つのに、しかもスーツ+超笑顔で浮きまくり
周りからもヒソヒソされててなぜかこっちが恥ずかしい気持ちになった
217おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 15:11:29.32 ID:dcSloeaj
食べ方以外の日常行動は特に問題ないの?
218おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 15:21:25.63 ID:pj+Htv+M
一人でニタニタしながら食べてる姿って想像したら不気味だから冷めるのはわかるw
人と団欒しながら食べてるなら笑っててもおかしくないけどね。
219おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 15:22:30.95 ID:dKZP1XCX
>>216
一人メシで笑顔の何がそんなに悪いのかわからん
うまいもの食ったら自然と笑顔になったっていいじゃん
大体服装は関係ないだろ、仕事帰りのおっさんとかどうなるんだよ
220おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 15:33:10.34 ID:FrYlvmGY
>>214
立派なクズだと思う
221おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 15:33:49.40 ID:CWEr720V
>>219
実際に見てみないとわからないよ、そんなこと
それに、冷めたものは仕方ないよ
222おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 15:40:13.98 ID:Kpyrl9Tw
>>214
クズだな
223おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 15:43:03.46 ID:pc7G/cAS
一人回転寿司とかテーブル席じゃなければ全然アリだと思うけど
確かにそれでニヤニヤしてたらちょっと引くなとは思う。

ちょっと前に行ったカフェで
リクルートスーツっぽい女性がモンブランを一心不乱に食べてるのを見たけど
何となくアレも異様な光景に見えたけど
一人回転寿司でニヤニヤに比べたらマシだと思うので
文章だとアレだが実際にそれを目にしたらかなり違和感はあるんじゃないかな
224おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 15:49:21.58 ID:dKZP1XCX
>>221
まあそうなんだが
225おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 15:54:03.02 ID:GrrX3vaz
確かに回転寿司で独りでオジョーみたいな食べ方をしてる女がいて怖かった。
気持ち悪いから見たくないけど気付けばついそっち見ちゃって大変だった。
226おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 16:12:57.27 ID:Kpyrl9Tw
いや、ニタニタやニヤニヤはアレだが、ニコニコ幸せそうに寿司食ってただけだろ?
微笑ましいだけじゃん。
227おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 16:15:55.87 ID:pc7G/cAS
>>226
周りからヒソヒソ言われるくらいだから変だったんじゃないの?
>>223に書いた、一心不乱にモンブランって、別にヘンとか思わないでしょ?
でも自分が見た人はなんかヘンだな〜というか異様な感じがした。

実際に見てみないとわからないことがあるんだから
ここでとやかく言うことじゃないと思う
228おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 16:17:51.97 ID:dKZP1XCX
オジョーとやらの動画探してきた、なるほど
もし>>204の彼女があれレベルなら確かに無いわ、あれはヒソヒソされるわ
マジであんな感じなら絡んで悪かった
229おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 16:46:32.97 ID:bAt480sW
>>226
見る人の主観によって同じ笑顔がニヤニヤにもニタニタにもニコニコにもなるもんだと思う

区別なんかつけようがないよ
230おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 17:20:48.04 ID:6nptorQ6
外人ならそんなこと言われないのにね
喜怒哀楽を出すのが下手くそなのが日本人の気持ち悪い所だよ。
231おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 17:48:15.60 ID:pc7G/cAS
>>230
外国人といったって色々あるし、その国によって文化や価値観も違うだろう
日本人なら日本のルールに従えばいいだけ。
蕎麦すすってるのを外国人に「音を立てるなんて下品」なんて言われたくないだろ?

というかアメリカ人だって一人でニヤニヤしながら食事してたらキモいって言われると思うけど。
コメディドラマだったらそういうシーンには笑いが入るはず
232おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 17:52:34.56 ID:X03EpQo+
受け取り方なんて人それぞれってことでいいんでね?
233おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 18:04:43.22 ID:IvJrD/RZ
そういえば、高校時代にミスドに友人といたら、当時の彼女が入ってきたことがあった。
彼女は俺たちに気づかずに見えるところに座ったんだが、トレイの上にはドーナツが6個。
それを機械みたいな一定のペースで食べて、そのまま出て行った。始終無表情で。
俺たちは声をかけることもできずに唖然として見守るしかなかったよ。
高校生だから一緒に食事したことはなかったんだけど、普段喫茶店なんかではお茶とケーキを
普通の分量食べてたし、学校の弁当もふつうサイズだったんだけど、実は隠れ大食いだったのか、
なにか摂食行動に問題があったのか。
ほどなくして別れたが、ミスドで目撃した件も原因の一部だったと思う。
234おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 18:14:09.70 ID:smJBiBX4
女の子はケーキの3,4個喰える人多いからなあ。
235おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 18:47:25.66 ID:fHnAhEal
>>204
その子と付き合いたい
236おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 18:52:38.10 ID:z8EPaocM
高校生くらいの時はドーナツ6個くらい普通に食ってたな。
237おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 19:15:36.09 ID:7mFbUiKD
普段は優しい彼なんだけど、怒りのポイントが謎過ぎてついていけなくなってきた
日頃は別に短気とかでもなくて、むしろ面倒見がいい方
頼んでなくても「車で送ろうか?」とかめんどくさがらずに言ってくれる人
だけど、突然意味不明の事でキレる
例えば、この間、うちに来てご飯食べてて、それまで普通に楽しく笑いあってたのに

私「あ、昨日の(番組名)録画したよ」
彼「ホント?じゃあ見ようかな」
彼がリモコン操作すると、別の番組再生(それも彼に頼まれて録画してたやつ)
私「あれ、そっち見るんだ?」
ごく普通の口調で、馬鹿にしたりしたつもりもなかったのに
彼「操作間違っただけだろ!何でそこでツッコムの!?」
といきなりぶち切れ、食事も中途半端にぱっと席を立って帰ってしまった。後に残された私ポカーン
すぐに電話しても出ない。「ごめんね、無神経なこと言ったね」とメール」しても返事なし。
3日くらいして、何事もなかったかのように連絡が来る
その時には、キレたこともまったく忘れてるような態度

そういうことが前にも何度かあって、何で怒らせるのか判らないのが怖くてしゃべるのもびくびくする
私が無神経なのかも知れないけど、それで彼の地雷をふんじゃうんなら合わないのかな、と思う
今はどう別れを切り出そうか考えてる段階
238おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 19:19:43.00 ID:SCwNQAFi
完全に地雷だな
これさえなければいい人なのにの典型パターン
239おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 19:26:30.26 ID:fHnAhEal
>>237
その彼の地雷を全て避けきれるなんて
相当勘の良い人間だけ
240おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 19:30:50.52 ID:fHnAhEal
というか勘が良くても無理だな
その彼と合う人間がいるとすれば、
怒られること自体に快感をおぼえるドMくらいだろう
241237:2013/03/10(日) 19:44:34.77 ID:7mFbUiKD
だよね・・・
普段は本当に優しくて面倒見のいい人なので、2、3ヶ月に1回ある暴発を我慢すれば・・・と思っていたけど
もう本格的に疲れてきた

友達(女の子)と同じ日に自動車教習所に入学
→友達の方が時間に余裕あるので集中的に授業受けて、先に免許取得
→彼、友達、私とで会った時に私「いやーw先越されたねーw」
→友達帰った後、彼「何へらへらしてんの?恥ずかしい」とキレる。私意味わからずポカーン
→彼「先越されて笑ってるのは向上心無さ過ぎなんだよ」と怒りながら説教
→以後一週間連絡なし

こんなこともあった
242おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 19:50:01.74 ID:fHnAhEal
>>241
同じ日に教習所に入学したのは彼氏で、
241の余計なひと言にキレたのかと思いきや全然違ったww

そこでキレるのはもう何かの病気だろ
243おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 19:57:55.60 ID:XVfkmSqq
>>237 こっちは多少彼氏の気持ちわからんでもないのがw切れるほどじゃないけどね。
>>241は無いな。どっちにしろプライドの高い彼氏に見下されてるのは確かだ。
見下してる彼女に振られるとなると、彼氏相当ブチ切れそうだなw
244おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 20:03:11.19 ID:n7fnCLCQ
>>237
ここに書かれてる範囲であれば、無神経ということはないとおもう。
しゃべるのにびくびくしながら付き合っても多分持たない。

振った時に被害をこうむらないように気をつけて!
245おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 20:07:36.96 ID:Jd5L6QyI
>>237

こんなのと付き合ってよく言い合いにならないね。
私なら素直に説教聞き入れることできないわ
246おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 20:11:54.41 ID:iChSAhkE
> 何で怒らせるのか判らないのが怖くてしゃべるのもびくびくする
> 私が無神経なのかも知れないけど、それで彼の地雷をふんじゃうんなら合わないのかな、と思う

この内容のまま言って別れるのがいいと思う
ビクビクしながら付き合うのホント疲れる

うまく別れられることを祈る
247おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 20:15:07.36 ID:UJS9Tffs
モラハラの最初みたいだな。
何が悪いか、何も言わないままで
彼女を振り回して、そのうち罪悪感植えつけて
支配下に置く・・。みたいな。
248おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 20:18:06.87 ID:jPClUlI9
>>204
これは分かるなぁ
別にいいじゃんとか言ってる人実際こういう奴に会った事ないだろw
249おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 20:18:27.93 ID:ocyiBqbd
>>216
おまえ、人間として終わってるわ。ドブねずみ、ゴキブリ、銀蝿、糞尿人間、猛毒、放射能。
250おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 20:20:42.43 ID:ocyiBqbd
>>248
おめーも糞まみれの豚か。食事=幸せって思わねーのか?おめーみたいな引きこもり豚は部屋の入り口前におかれた母親の作った飯を食うだけだからわからねーんだな、死ね
251おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 20:23:42.79 ID:l3M4pGXb
おいお前、そう怒り狂ってるお前
お前が怒っているそのレスだけど、確かに文面を読めば不愉快極まりないものだろう
まっすぐなお前のことだ、スルー出来ないのも無理はない
だがお前が怒っているそのレス、信じられないかもしれないが 猫 が 書 い て い る ん だ
わかるか?耳をうにうに動かしながらぷにぷにの肉球でキーを叩いている
「Eはどこかな?」なんて時々キーボードの隅々を見回している
そしてようやく書き上げたレスを尻尾をピンと立てながら「書き込み」ボタンを押しているんだ
後は自分にどんなレスがつくのか画面をじっと見ている
そう思えばお前もそんなに厳しいレスは返せないんじゃあないか?
252おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 20:51:10.96 ID:dKZP1XCX
その手のやつにマジレスすんなよ…NGしとけ
253おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 20:51:49.07 ID:x1NPfLXp
あらかじめ言っておくが
うちの猫をブタネコと呼ぶのはやめておけ
腕の一本では済まさんぞ
254おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 20:51:54.67 ID:dKZP1XCX
マジレスしたバカは俺だったか
よく読むんだったww
255おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 21:15:03.76 ID:OP+LPfjV
>>253
お前んとこのネコブタ元気?
256おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 21:55:34.77 ID:smJBiBX4
コタツネコは元気だよ。
ウナギイヌはちょっと元気ない。
257おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 21:58:26.11 ID:ocyiBqbd
>>254
やーいwウスラハゲーw
258おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 22:53:02.91 ID:ZQP2KVHm
お互い一人暮らしだったんだけど、初めて私の家に彼が来たとき「俺、カレーはうちの母さんのしか食べないことにしてるから」と言い出した。
その日はカレーの予定じゃなかったのでちょっと引っかかったけど、どんなカレーか聞いてみたら確かに凝った作り方の美味しそうなカレーだったし、
まあ自分ちのカレーが一番美味しいしね・・・ってことで、うちで食事するときはカレーは作らないようにしてた。
しかし私の仕事が繁忙期のとき、夜中にヘロヘロになって帰ったら彼が来ていて、「お帰りー。あ、鍋に入ってたカレー、
ごちそうになった」とのんきに言われた。繁忙期に備えて多めに作っておいたカレーと、まとめて炊いて一食分ずつ冷凍してたごはんが
食い尽くされていた。
何かがぶつっと切れて、自分でもびっくりするくらい怒鳴りまくって速攻で彼を家から叩き出し、窓から彼の荷物を投げ出した。
こうやって書いてみると自分の器の小ささに泣けてくるけど、男女関係であんなに腹がたったことはない。
やっぱ食べ物の恨みって恐ろしいな、って思った。
259おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 22:53:50.41 ID:ydf4m1a+
乙。
260おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 23:10:45.64 ID:Kpyrl9Tw
まあ、それはウザいよね。
261おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 23:34:27.33 ID:GHeVCTYz
また出たよ。食いつくし系のアホ男。
一定数確実に存在するんだろうな。飢えろ
262おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 23:39:21.07 ID:R/frIFlt
>>237
次にキレて連絡取れなくなったらそのまま別れちゃえば?
連絡きたら「あなたのいきなりキレるところが怖くてもう付き合えない」で着信拒否。
263おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 23:39:34.42 ID:Di1BUB0p
前にいたのは唐揚げだったな。
どんな育てられ方したら他所の家のもん平気で食い尽くせるようになるんだろ。
264おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 23:45:35.76 ID:R/frIFlt
子供でも、友達の家に遊びに来て最初に冷蔵庫を勝手に開けるって子が結構いるらしいよ。
他人の家の食材も自由に・・・って思ってる子がそのまま成長するとそういう大人になるのかも。
265おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 23:46:40.44 ID:t4Wdjshv
食い尽くし云々以前に、常識欠落者だよね
266258:2013/03/11(月) 00:24:32.87 ID:iVeYNjx1
常識がないっていうか、「彼女なんだからなんでもしてくれて当たり前」って考えの人だった。
「母さんのカレーしか食わない」発言でわかるとおり、けっこうなマザコンで、歴代の彼女にも
お母さんと同じことを要求してダメになってたっぽかった。
そういえば食事作ってたとき「プラスチックのもの使うな」って言われてぽかーんってなったな・・・
(サラダに使う野菜をプラスチックのボウルで氷水につけてた)
「なんで?」って訊いたら「プラスチックの食器は体に悪いって母さんが言ってた」って・・・
ちなみに彼は理系の学部出身。
大学で学んだことがぜんぜん身についてねえじゃねえか!と思った。
267おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 00:25:55.85 ID:GMWVB9S2
無断で食べて事後報告の時点で常識が無い。
268おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 00:28:25.13 ID:llm1HyhI
昔好きだった男も食いつくし系だった…
5人で飲みに行ったとき、私がオーダーした1皿5個乗ってる唐揚げを、他の男性が1つ食べたあと残り4つ全部食べ、
私が注文したウインナーも4本中4本全部食べてしまった…
しょうがないからウインナーと唐揚げ追加注文したのに、ウインナーは3本、唐揚げは4つ食われて
なんだコイツって思ったし全然好きじゃなくなったけど、あんな男の何がよかったんだろってしばらく悩んだ
269おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 00:28:34.28 ID:VKHF/4st
せめて半分残しとけよって思った
270おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 01:04:57.08 ID:1nkRgAxf
俺なんかクレープをほとんど食われたぞ
しかも上に乗ってるメインの果実までもが・・・
271おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 01:26:44.58 ID:w5tyXgh4
食い尽くす奴ってほんとなんだろな
どんな家庭だったんだろ
272おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 01:34:56.16 ID:VodRT8NR
婚約直前の相手と結婚式の話になり、「結婚式は花嫁のものだから好きに決めて良いよ、お金は気にしなくて良いし」と言われた瞬間冷めた
好きにって…仕事や友人関係の付き合いもあるだろうし予算だって決して安くはないのに…それに今後生活していく上でお金の感覚大丈夫かな…と色々なことに不安を感じてしまった
273おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 03:05:57.33 ID:4x699Qn4
>>272は釣り?
274おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 04:36:54.74 ID:YiC240Fn
>>272
丸投げなのか、相談したら一緒に決めてくれるかで全然違う
275おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 05:34:30.56 ID:JAVUQ4A4
>>272
好きにって言ってるんだからあなたの好きに(常識的な内容に)すれば良いだけじゃん
お金気にするなって言われてもあなたが節度を持った人間なら
非常識な金額にはそうそうならないから
それとも、彼が貯金もないくせにそんな非現実的なこと言ってるってこと?
276おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 07:33:15.06 ID:j5KgDbg4
>>268
前の彼氏と同じw
とにかく、みんなで食べるというのを知らず、「どうせ、お前ら残すだろ?」と言って食べまくっていた。
最初は大食いで笑い誘ったが・・・ その後、何度かの飲み会から4人分の鍋を3人分位食べて呆れられた。
しばらくして飲み会に彼氏を呼ぶなと言われ、みんなから嫌われ、私からも嫌われた。
277おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 07:52:09.27 ID:8Pz66Rz/
皿に残った最後の一個の唐揚げこそが日本人の良心
「私は満腹ですからどうぞ」って声が聞こえてくるよな
278おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 08:13:22.27 ID:GHZ8FL+P
>>272>>123の彼と付き合えばいいよ
279おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 08:34:06.13 ID:NEANdmUm
初対面の人達と会う時は腹一杯食べたい気持ちを抑えるべきなのにね。
足りなかったら、店を出た後にラーメンでも食べればいいのにと思う。
健介親子じゃないんだから・・・
>>268>>276の彼氏同様に前の夫がそうだった。
280おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 09:14:52.96 ID:9BFa++lu
>>276
呼ぶなと言われるってよっぽどだなw
>>268のほうは、他の人たちは何も言わなかったんだろうか
281おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 09:59:05.57 ID:+i1/FUR9
彼女だったが逆のパターンはあったな
居酒屋とかに仲間と行ったらとにかく種類を頼む
皆でおいおい食べられる?って聞いたら大丈夫!とか言って、すぐにもう食べられない〜とか言って周りに甘えだす
テーブルが埋まってないと落ち着かないとか言ってたが、たしか彼女の親は公務員
せいぜい一人つまみが3品くらいのプチ飲み会で一人だけ10品以上頼む、でも割り勘
ファミレスでもメインと+サイド2品とデザートは普通、半分も食べられないからメインをセットにしなよといったが嫌とか言いつつ甘えてくる

サイフにも優しくないし食べ物を食べ散らかすような感じがして耐えられなくなって別れた
282おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 10:09:09.29 ID:9BFa++lu
中国流だなw
283おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 10:25:54.75 ID:AXs9siBI
>>281
そこまでひどくないが、似たような奴は俺の友達にもいる
ちょっとずつ味わいたいんだとさ
そいつは自腹で頼んで余ったら他の奴に食わせるだけだからまだマシだけどな
大学で後輩に飯おごるついでに自分で(ちょっとずつ)食いたいものを頼む習慣が抜けないらしい
284おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 11:07:03.65 ID:+aHp8SB9
自腹でも食い残しは他人に食えってのも嫌だな…
285おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 11:57:47.96 ID:UGg+U3dA
まぁお金が無い後輩ならいい先輩なのかもね
286おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 13:30:16.69 ID:VodRT8NR
>>273-275
釣りじゃないですよ
相手は裕福な方だと思います

大事なこと、大金のかかるようなことに対して「好きにして良いよ、お金はいくらかけても構わないよ」と言われた瞬間
ものすごい不安というか恐怖を感じてダメになりました
287おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 13:49:32.83 ID:9AtlgM5C
>婚約直前の相手
なのに
>相手は裕福な方だと思います
程度にしか知らないの?
288おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 13:52:34.36 ID:ZFt7t16j
>>287
それは言いがかりでしょ
例えば、私は自分の実家のこと聞かれたって、「裕福なほうだと思う」になるわ
人によって、裕福の基準が違うんだからさ
鳩山家レベルなら裕福だって断言するけどさ
289おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 13:55:35.66 ID:sMp2UGJl
>>286
あなたの金銭感覚を信頼してるからだろ?
まあ、相性が悪いのかもね。
290おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:01:23.06 ID:JAVUQ4A4
>>286
あなたは、好きにしていいよって言われたら常識も糞も無く好きにするの?
お金はいくらかけても良いよって言われたらバカみたいに使うの?
あなたを信頼した上での甲斐性のある男に見せる為のただの定型句なのに
金銭感覚のおかしい世間知らずみたいに言われて可哀想だわ
291おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:04:35.82 ID:SWdpj5OM
286みたいな人も世の中にいるんだね
勉強になったは
292おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:06:56.29 ID:/xiXSsbZ
相手を信頼した上での言葉だろうに
こういう斜め上の解釈をされるのなら
結婚後も、何かと勘違いでもめそうだから
彼氏にとっても別れて正解だと思うよ。
293おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:07:16.86 ID:AXs9siBI
一般的に見て金銭感覚がおかしいとは書いてないのではないか
結局>>286と感覚が合わないだけだろ
相対的な価値観にかみついてもしょうがないよ
294おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:11:20.93 ID:8Pz66Rz/
飯食うと眠くてかなわんな

http://i.imgur.com/1QriVbC.gif
295おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:11:55.93 ID:CLj5PuIB
>>272
そこは「ホント?嬉しい!」と喜ぶ女性が多そうだけど…

「結婚式は花嫁のものだから、お金いくらかけても〜」は、
それが可能なら一番いいと思うけどなぁ
花嫁の希望通りしなかった(出来なかった)為に、
その事を一生グチグチ言われる旦那さんもいるらね
「後からずっと文句言われる位なら、あの時もっとお金かけたのに…」という人もいる

別にその彼にお金が無い訳でもなさそうだし、結婚式なんていう人生最大級のイベントで、出来る限り
貴女の希望を叶えてあげたいと思う、優しい人だと思うな
大事な事だから、貴女の悔いの残らないようにしたい、って感じで

>>275さんも書いてる通り、貴女が普通の感覚なら常識的な範囲で収まるだろうし
その他で、彼の金銭感覚に不安を感じる様な事が無かったのなら、ちょっともったいない冷めだったね
まぁ貴女が冷めちゃったのなら仕方ないけど
296おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:12:01.00 ID:G+RtBYsd
でも、『お金をいくらかけても良いよ』のセリフに引いた、
というのもわからんでもないな
そんときのドヤガオコミでの冷め〜とかだったら、アリなんじゃないの
297おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:12:36.30 ID:bBBSiGCL
彼氏の家にいて、夜中の2時くらいに彼氏がラーメン食べたいと言い出して近くのラーメン屋に行き一緒に食べた
角を曲がれば彼氏のアパート、という場所まで戻ってきたら「●●(私の名前)はここから一人で帰ってくだしゃい」とか言いやがった。
夜中の3時に歩いて50分の自分の家まで帰った。
298おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:17:56.45 ID:aOphwDmP
金銭感覚は変わるもんじゃないから、結婚しなくて良かったねとしか
299おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:21:14.30 ID:+aHp8SB9
>>297
もともとは泊まる予定だったのに、彼氏の気が変わって追い出されたの?
単に送ってくれなかったって話?
300おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:23:46.63 ID:DmVWZZX8
>>298
いや良くないだろうw
そんなことでいちいち冷めてたら、どんな人とでも合わないし、
どんどん年いってまともな男がみつからなくなって終了するでしょ
301おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:25:10.47 ID:aOphwDmP
>>300
それこそおせっかいというか、彼女は彼女の好きなように冷めて好きなように独身生活を謳歌したらいい
旦那になりそうだった人にとっては結婚しなくて正解じゃんか
302おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:27:30.46 ID:1nkRgAxf
>>297
すげーな、ダブルブッキングかもな
俺ならせめてタクシー呼んで、費用出して来るまで待つわ
303おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:27:33.34 ID:tjEY/3qP
好きにしても良いよって丸投げはよくないね。
ポーズだけでも相談している体にしないと。
304おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:28:01.67 ID:GQ4aWcjN
>>286
気にしなくていいったって限度があるだろうし
一応の目安として予算の上限を聞いてみたいところだ
案外200万くらいだったりして

>>297
泊めたくなかったのかね…
「しゃい」がムカつくわ
305おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:32:44.34 ID:SWdpj5OM
>>295
ああ、離婚するときにその話題出た。文句言われたよ。
306おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:35:25.87 ID:SWdpj5OM
>>303
たとえば「一緒に決めようよ〜」とか、
次のことばを待ってたんじゃないか?
マジで丸投げする気で言ったのではないと思うんだけど
307おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:37:24.66 ID:G+RtBYsd
>>297
急におとこが独りになりたくなるケースといえば、、、
帰り道でうんこもらした、にトイレットペーパー3巻
308おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:37:28.19 ID:TKaCuFUK
結婚式って花嫁が主役って言ってもやっぱり夫婦が主役みたいなもんだから
丸投げされたら嫌だなあ
聞こえの良さそうなこと言ってるけど結局単に面倒臭いだけじゃないかな
309おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:39:19.14 ID:SWdpj5OM
>>308
男だけど、306に書いたように、それは少ないと思うんだけど。
それとも現代女性はああいうこと言われたら
丸投げとしか受け取らない傾向でもあるの?
310おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:47:16.95 ID:cxKvBzbM
「君が決めていいよ、好きにしていいよ」と言う人は
何か他の分岐点でも同じことを言うのよ。
そして何かあったら
「自分で決めたことだよね」と逃げるのよ。
311おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:50:37.99 ID:aOphwDmP
>>310
「確かに私は○○してって言ったけど、決めたのはあなたでしょ」って言われて、
あーこいつは節目節目にぜったいこーいうこと言う奴なんだなって思って冷めたことがあるな
あの逃げは卑怯だ
312おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 14:53:47.03 ID:tjEY/3qP
そもそも結婚式で普通の金額って何?
ここで意見を出し合っても200万くらいから500万くらいまで幅がありそうだし。
313297:2013/03/11(月) 14:56:58.82 ID:bBBSiGCL
>>299両方。

元旦は、年越し初詣に行ったんだけど、そのあと家族で日の出を見に行くからと言われ、朝4時にひとりで帰らされた(結局曇りで見えなかったらしいが)
あんなやつとはGood bye forever
314おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 15:00:45.51 ID:+aHp8SB9
>>313
それはひどい…乙でした
315おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 15:01:59.18 ID:vUbu1if8
「花嫁は喜んで大はしゃぎしてドレス取っ替え引っ替え選ぶべき!」てバカ男&そいつの母親がいたよ
式イラネドレスもイラネ紙切れ一枚提出で良いよお金の無駄…て思う自分には本気でキモかった
そのうち式や入籍の日は易者見てもらうの!方角も気をつけなきゃダメなの!
お金は出さないけど口出させて!アタシがかわいいと思うドレス着なさい!
女の子がドレス見てはしゃがないなんておかしい!!
他に男がいるに違いない!!とか言いがかりつけられるわ色々あって婚約破棄した
316おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 15:13:52.49 ID:8Pz66Rz/
>>315
めんどくせーから破棄して正解だな
まあ結婚なんてそんなもんだけど
317おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 15:46:18.72 ID:wqhzT0V8
恋心なんて曖昧なものなんだから、万人が共感する理由じゃなくても、冷めるときは冷めるでしょ
自分が共感出来ないと盛大に叩きまくる人はなんなの
別に冷めたから別れたってだけで、その人のこと攻撃した訳でもなんでもないだろうに
318おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 15:47:38.30 ID:VKHF/4st
>>315
めんどくさすぎて同情した
私も結婚式に興味無いしやったとしてジミ婚、むしろ式挙げなくてもいいんたけど
特に親とかはそうじゃないみたいだし面倒だよね…
319おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 16:27:26.40 ID:TU57nGUR
豚切りでごめん。

今から二年前ほどの話。

初めて彼氏を自分のアパートに止めた時、夕飯は私が作ったんだけど、夕飯後に彼氏が率先して洗い物を始めて片付けてしまい、私はなしのつぶてに。
まったりと二人で一緒にテレビを見る事ができず、なんか少し冷めた。

夜になって、二人で少しお酒を飲んで、一緒に布団でセクロスして眠ったはいいが、朝5時ごろから彼氏がもぞもぞ起きだして、朝ごはん作ってくれてた。
メニューはミートソースペンネとわかめ卵スープ。ソース以外は市販品じゃなくて、彼の手作りだった。

結構おいしくてムカついた。

私は彼より速く出勤しなきゃならない関係上、彼を置いてアパートを出たが、仕事が終わって帰ってきたら、台所と部屋が綺麗に片付けられていた。
布団とかも上げられていて、服もたたまれていて、ごみも全部分別してあって、テーブルは拭いてあった。

そんときに、あ、この人、私がいなくても一人でやっていけるわ。と思ったら、一気に冷めた。

もんのすごい我侭だとは思うけど、こう言うのばかりはどうしようもないんだと思う。
320おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 16:31:38.64 ID:aOphwDmP
>>319
結婚できない独身男性にありがちだよね
321おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 16:33:45.85 ID:QBqLt6wE
>>319
釣り?
そうでなければ、彼のような素晴らしい人を手放した行為は素晴らしいと思う。
ダメ男に尽くして満足してればいいんじゃない?
322おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 16:36:00.02 ID:7Muuieng
323おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 16:36:50.39 ID:QeBwaBix
>>319
自分もあなたが相手じゃなくてよかったわ
324おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 16:37:17.40 ID:tjEY/3qP
>>321
釣り?
という感想を見ると君は恋愛というものがわかっていないようだ。
実際には>>320のようになりがち。
325おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 16:40:40.89 ID:/xiXSsbZ
彼氏も泊めてもらったお礼のつもりなんだろうけど
やり過ぎな気もするなw
あまりに自分が手を出す余地がなさ過ぎると
自分が役立たずみたいな
奇妙な敗北感も感じそうだから
合わなかっただけとも言えるかも。

子供も出来て共稼ぎ状態になったら
彼のありがたさがわかる時がくるだろうね。
326おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 16:42:50.47 ID:QBqLt6wE
>>324
わかってないねーと言われても
旦那が>>319くらいやってくれたらどんなに有難いかと思ったよ。
片付けられただけでなしのつぶてとか、どんだけ家事にプライド持ってるの?と

確かに冷めるのは自由だから、こっちがとやかく言うことじゃないかもしれませんね。
ついつい素晴らしい人だから書いてしまいました、失礼
327おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 16:44:59.18 ID:TU57nGUR
>>321
ダメ男に尽くすつもりはないけど、一人でなんでも出来る人は恋愛するのが難しいと思う。
上手く言えないけど、相手が置いてけぼりになると思う。
328おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 16:51:16.10 ID:tjEY/3qP
>>326
こんなところで旦那の愚痴を言われてもw
別れてから書き込めばいいかと。
329おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 16:53:21.74 ID:8Pz66Rz/
こんなところって言うなよ
誤爆してもヘラヘラしてる俺が可哀想になるだろ
330おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 16:57:31.04 ID:QBqLt6wE
>>328
別に愚痴なんて書いたつもりはないが。
これくらいできたら有難いと書いただけで、不満があるとは書いてない。
こんな男性滅多にいないでしょー

>>329
ねこさんは可愛かったです
331おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 17:00:47.25 ID:mwQiHc6/
>>319
多分、一言でも事前に言ってくれれば良かったんだろうね
自分でも、相手の家に泊まったんじゃなくて自分の家で同じことやられたら嫌だと思う
332おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 17:03:49.99 ID:dRMCbsrr
いきなりでごめん。

何年か遠距離で付き合ってた彼がいたんだけど、ある時電話したら
後ろで女の人の声がした。
何を喋ってたかははっきり思い出せないけど、
「誰と電話してんの?」
とか、なんかそういう感じ。
で、浮気じゃないのこれ!とビックリして
「ねえ今後ろに誰がいるの!?」
と問い詰めたら、少しの沈黙の後
「一人暮らしの俺の後ろに誰かいるだなんて怖い話をするなー!!!」
と、ブチ切れられた。
それまでも色々とそれ浮気だよね?というようなしょうもない言動を
重ねてたから段々と冷めてきつつはあったんだけど、一気に冷めた。

ちなみに友人曰く、
「向こうの彼女が本命で、あんたが浮気だったんじゃね?」
とのこと。
333おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 17:11:38.26 ID:aOphwDmP
>>328
誤爆かよ
なごんだから別にいいんじゃんw
334おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 17:15:44.89 ID:TKaCuFUK
>>309
結婚式の準備って面倒臭いから
あれを決めてこれを決めて……って最初にやることを確認した段階で既に疲れるくらい
それこそ投げられるなら投げてしまいたいって本気じゃないけど一瞬思うし
ドレスとかブーケとかテーブルセットみたいなどっちかと言えば
女は楽しむけど男には別に……なイメージの作業が多いから
そこで男に丸投げ的な台詞を吐かれると本気で丸投げだと思ってしまうのも仕方ない
他のもう少し簡単なことや男にも楽しいことなら>>306な流れになるかもしれない
335おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 17:51:14.24 ID:LeTwlRu8
>>319
これは良い男だ
でも自分の家でやられると恥ずかしいかもなぁ
綺麗に掃除される要素があったっていうか、あるんだけど
事実なんだけどだらしなさを指摘されてる気分というか。

食事後の皿洗いくらいはありがとうと思えるけれど、
他の行為は一言欲しいね。同棲してるんじゃなければ恥ずかしくて辛いw
でも冷めはしないな。家事できるから文句言う、家事できない上に文句言う、でなくて
家事できるし文句は言わない、なら親切心からやってくれてる可能性高いもん。
336おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 18:19:42.59 ID:LMqml3VU
>>319
男だが、そいつすげえ。
見習いたくても一部でも無理だわ

>>322
317のレスが印籠になるならこのスレは必要なくなるけど。
「それ」を承知で投下したり語り合うスレじゃないの?
337おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 18:21:24.98 ID:LMqml3VU
>>331
同感だけど、そういうことを美徳と考える人は男女問わず、いる。
338おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 18:22:43.04 ID:14XHAuul
なしのつぶてじゃなくて手持ち無沙汰じゃないのか
気になって仕方ないわ
339おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 18:24:21.39 ID:Mu8Ym2Nf
>>319
そこまでだとやり過ぎだよね
ところで、梨の礫じゃなくて手持ち無沙汰?
340おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 18:41:50.33 ID:TU57nGUR
>>338
手持ち無沙汰ですね。すいません。

>>339
やりすぎというか、私の役割がないような気がした。
341おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 18:50:14.81 ID:ARHWlLyl
>>338>>339
よく正解がわかったね!
どういうシチュエーションかずっと考えてたよw
342おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 18:52:53.00 ID:aOphwDmP
>>341
会話しても返事がない状態でも続いたのかなとかなんか解釈しちゃってたw
343おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 18:56:58.98 ID:vrHCzIcB
>>338-339
やるなおまえら
違和感はあったがスルーしてたわ
>>340
気持ちはなんとなくわかるよ。
男女逆パターンだと、やたら逞しくて頼りがいのある女ってところだろうな
344おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 19:28:32.51 ID:G+RtBYsd
>>340
その後、彼とはどうなったの?
こっちからは連絡とらないとか?
例えば、彼がメールしても、全然返事しないような、
そういう言わば彼からしたらなんかその、果物を放り投げて帰ってこない的な、
ある種の慣用句的な状況に陥ったりというか、なんというか…()
345おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 19:28:37.16 ID:7Muuieng
>>336
「私は嫌じゃない、むしろいい」とか、「えー、もったいない」とかならいいけど、批判して攻撃したり嫌味言うのはよくないでしょ
だからそのレスで言うと、「ダメ男に尽くして満足してればいいんじゃない?」っていうのが良くない
346おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 19:53:41.92 ID:aOphwDmP
ID:G+RtBYsd がいつもの人過ぎるw
いや俺嫌いじゃないけどさw
347おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 20:02:24.50 ID:tIeRGQmV
変なとこでプライド高い女の人っているよなぁ
家事は女の仕事って今時政治家でもなかなか言わないだろ
348おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 20:15:51.36 ID:TZvR4RwU
大学の時、私はいわゆる苦学生で、
当時付き合っていた彼氏は家が裕福で全部仕送り生活。
(これば別に問題ない。)
私はまかないのあるバイトを選んでいて夕食はバイト先、
朝昼は同じような生活の友人と学食(格安)に行っていたので滅多に自炊しなかった。
学業が忙しくなって一時的にバイトを休まざるを得なくなり、
作り置きおかずで冷凍庫をパンパンにしようと、
主に実家(農家)から送ってもらった野菜を使って色々作った。
これで繁忙期は乗り切れる!とウキウキで、
おかずは帰宅してから冷凍しようとテーブルに並べて冷ましておいた。

予想はつくだろうけど、学校に行っている間に彼氏が来て全部食べ尽くしていた。
全部。
量は、22センチの寸胴鍋で2杯分はあったと思う。
「すげーうまかったwww全部食ったwwwうまいうまいwww」
とニヤニヤしながら言う彼氏に冷めた。
この後はよく覚えてないが、別れてカギを取り返した。
彼は反省しておらず
「料理がうまいからいい嫁になれるよ。これから出産とか育児大変だけどがんばろう!」
って手紙を寄越してきたので余計嫌いになった。
349おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 20:19:33.69 ID:vrHCzIcB
>>348
金持ちの苦労知らずのくせに行儀悪いなんて最悪じゃないかw
しかも最後の手紙からして頭も悪い
350おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 20:26:26.27 ID:BrAYdbEe
冷凍庫 “パンパンやね”
351おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 20:33:32.44 ID:CLj5PuIB
>>348
上にもあるけど、自分の為に用意されてない物を勝手に食べる神経が分からない
彼女彼氏の家の物は全部自分の物、と思ってるんだろうか
子供の頃、親が共働きなので学校帰りは親戚の家に行ってたけど、
そこの物を勝手に食べるなんて思いもつかなかったけどなぁ
しかも手紙の内容が、未だに彼氏面してるのがとてもキモい
352おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 20:34:18.85 ID:SB7DXgU8
>>348 これは冷めて当然だ
お行儀悪い、頭悪い、思いやりも想像力も無い
別れられてよかった
353おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 21:01:47.15 ID:zJeG+hzS
>>348
そこまではっきりとまともな躾されてないとわかるって相当だよなー
親に愛されてないとはかわいそうなやつだ
354おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 22:00:39.51 ID:2ETm8XCt
食べ物食べちゃう系の彼氏、昔に付き合ってた彼がそういう事をしそうで(された事はなかったけど、嫌と伝えた事を面白がってやる人だった)、その彼が「食べちゃった☆」と言うのがリアルに想像出来て何だか腹立つ
355おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 22:00:40.68 ID:/Bl4BaWT
>>348
人んちの食い物勝手に、しかもいない間に全部食べるとかないわー。

仮に本当に彼氏のために作ってたとしても、
勝手に食べられたら冷める以外ないわ。
356おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 22:01:25.69 ID:AXs9siBI
>>348
この男も飢えろ
357おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 22:02:00.77 ID:nunCzHRB
>>348
こういう「全部食う病気」って
何をどうやったらこんなことしてしまう人間に育つんだろう。
人間にもともと備わった素質なのか
成長過程で何かが足りない(ゲーム脳みたいに)とこうなるのか。
358おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 22:06:51.69 ID:zJeG+hzS
>>357
元々備わってたとしても、本当にやろうとしたら
自分以外のことを何も考えずに実行する才能が不可欠だからなw
まあ、そういう風に育てられたからだろう
359おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 22:08:22.87 ID:zJeG+hzS
才能だったら備わってたことになるな…
技術と言い換えようか
360おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 22:26:07.52 ID:CLj5PuIB
技術、でもまだ良いようにいってる気がする
欲望、でいいと思う
361おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 22:35:26.02 ID:TrXW3Y1V
多分「残すのは行儀悪い」ってのを勘違いしてる奴もいると思う
うちの旦那も全部食い尽くす系だった
子供の弁当作るために朝ちょっと多めに3合炊いておいたご飯を全部食い尽くすされた時があったんだけど「頑張って食べたよ!」とか超笑顔で言われた時はコイツ頭オカシイって本気で思ったよ
物凄いキレてからはさすがにそんなキチガイじみた事はしなくなったけど
残すのは行儀悪いけど、許可なく全部食い尽くすのも行儀悪いって事を理解してないんだと思う
362おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 22:39:52.97 ID:e0Uw00n9
食欲を理性で抑えられない人なんでしょ
性浴を理性で抑えられない人は強姦魔
睡眠欲を理性で抑えられない人は遅刻魔
物欲を理性で抑えられない人は自己破産
363おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 22:48:09.19 ID:ZcCcbojD
餓鬼道に落ちたんだと思ってる
なんかひもじいんだろう、と
子供の頃自由に食べさせてもらえなかったりすると
反動でなったりするよな
364おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 22:59:57.84 ID:+i1/FUR9
彼女まで行く前に縁切った人にもいたな、作り置き絶対不可
「ご飯とかおかずを毎回作らないとかありえない(キリッ」って言ってた
カレーとか2日目旨いじゃんって反論したら、ありえないほど不潔な食事してるみたいに言われて萎えた、潔癖症みたいなもんかな?
発酵食品とかどう考えてたのか、今更気になる
365おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 23:02:07.83 ID:tp/n9t4I
映画見て号泣してるのを見て冷めた
主人公に自己投影して俺可哀想って泣いてる姿がダメだった…
366おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 23:38:40.83 ID:8u+Mln6P
>>365
俺可哀想なんだ。すごいな
367おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 23:50:12.31 ID:zJeG+hzS
>>365
自己投影まではたまに聞くが、俺可哀想って泣くのは流石に初めて聞くわ
368おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 01:43:54.28 ID:ycnkIGeC
昔付き合ってた女に、付き合って数ヶ月たったころ、
「わたし、将来整形手術受けたいんだ」って唐突にいわれてびっくりした。

冗談かと思ったんだけど、なんかいもなんかいも言うから、
「え・・・冗談だよね?本気なら引くんだけど」って伝えたら
ものすごい勢いで、女性が美人になったらどんだけ人生が
ばら色になるかについて語られた
冷めたって言うか、呆れた
369おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 01:49:10.53 ID:sTH4/niI
>>368
整形美人になったところで、内面まで魅力的にはならないのにな
そもそもそんな理由で整形とかドン引きするわー…
370おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 01:53:35.79 ID:ssFisur6
顔は堤真一クリソツ、身長180センチ越えの男に惚れてしまった。
当時、当方デブ体型。
必死こいて痩せましたよ。
三食水だけの日もありました。
そんでもって、二ヶ月で20キロ減!!
あっという間に彼をゲットしましたが・・・・・・・・。


数ヶ月後、初エッチの夜。
小指かな〜っと思ったら、小指じゃなくって・・・・
あれ?あっという間に、三こすり半で終わってた。
そして速攻プロポーズされたけど・・・・・、冷めたわ。
ポークビッツの早漏で、一生我慢できるとは思えないしね。
さよなら、イケメンのTクン。
371おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 02:02:50.31 ID:xzCOa5sJ
堤ポークビッツの話よりダイエットのほうを聞きたいわ

二ヶ月で10キロってがんばったんだね
372おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 02:04:47.18 ID:rYdQ+v6x
微妙におっさん臭い文章なのが気になるけど
同じくダイエット話の方をkwsk
2ヶ月で20キロじゃ皮たるんで大変だったはず
373おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 02:13:00.33 ID:W6qYONCP
三こすり半とか、ポークビッツとか微妙に40前後っぽい文章
374おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 02:14:44.51 ID:NKmWCWzV
>>368
私も歯科矯正で人生が見違えたから気持ちも分からないこともないけどなぁ…
コンプレックスが人生に影響するなら整形もアリだと思う
375おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 02:15:18.46 ID:g/Ex265G
>ポークビッツの早漏

無駄にデカチンで遅漏より数千倍マシじゃないか。
↑これはある種苦痛でしかない。
376374:2013/03/12(火) 02:15:40.60 ID:NKmWCWzV
スレ違いでした、すみません
377おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 02:17:58.43 ID:3eX1bGRy
>>375
怪我するしね。
すれたり内臓押されたり…
378おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 02:18:48.60 ID:z/MfU7L8
>>373
自分女だけどポークビッツは男しか言わないと思う
379おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 02:21:46.92 ID:g/Ex265G
>>377
ホントだよ。
女が皆デカチン好きだと男は思ってそうだけど、
dでもないわ。
380おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 02:27:27.43 ID:CwwdMen9
別れた理由はモラハラだけど、元カレでいたよ、デカチンの遅漏
毎回辛かった
それ以降早漏好きになってしまった
形状は固くて短いのが一番気持ちいい
381おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 02:58:26.48 ID:2En/y5Yk
>>368
俺は整形しても良いと思うなー。自分に自信がもてれば明るくなるだろうし。
382おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 03:40:55.21 ID:kfUtgOrf
>>368
「どんだけ人生がバラ色になるか」を語ってきたんなら
それまで顔でつらい思いをしたことが沢山あったのかもな

「整形しなくても好きだよ」って言ってほしかったんじゃね?
本当に自分の事好きか試したかったとか

それはそれでウザいけどな
383おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 07:52:35.84 ID:0rw0FF8r
バレンタインのお返しがチュッパチャップス一個と自作の音楽CDで冷めた。
384おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 08:17:58.55 ID:EKxYQ2iP
370、やっぱり出てこないねw
385おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 09:17:36.92 ID:pX7D/u6W
>>368
整形した人と付き合いたくないのには同意なんだけど
368も整形に対してやけに大げさな反応だな
整形したいと思う人間なんてこの世には実在するはずないと思ってたの?
386おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 09:30:01.72 ID:fPU8ZA8h
>>385
自分の彼女が言い出した事に驚いただけで、いるはずないって思ってるってのも変じゃない?
こんだけ世に美容クリニックが溢れててやってる人が大勢いるだろうとはわかってるけど
いざ自分の知り合い、ましてや彼氏彼女や家族とかだったらやはり驚くかなーとは思う。
といっても糊がバレバレのアイプチを一生懸命やってるんなら
目を手術すればいいだろとは思うけど。

実際>>368の彼女がどれくらいやりたがってたのかによって反応も違うんじゃないかね。
美人になると人生ばら色(本人がそうなるとは言ってないけど)の説明するくらいだからそこそこ大がかりなんじゃ?
目も鼻もエラも削って〜とか言われてたとしたらそりゃビックリはするんじゃない
387おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 09:37:19.89 ID:uZk8whRx
日本の芸能人は整形失敗してるの多いよね
388おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 09:37:44.41 ID:xr6qcjSK
>>384
寝てるんじゃない?

遅漏のデカチンvs早漏ポークビッツ
どっちがマシかって言ったら痛くない分早漏ポークビッツかな〜
どっちともやりたくないけど
389おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 09:42:26.55 ID:fPU8ZA8h
>>387
程ほどのところでやめておけばいいのが、客観的に見れなくなり止まらなくなるのかなと思った。
頑張っただけ成果が出る仕事ではないし、どこか直そうとなった時に顔になっちゃうんだろうね。
釈由美子とか、昔のほうがよかったといっても一番いい時でも整形だし
ここでやめておこうって見極めが難しいのかな

でもアメリカでもすごいよ。
以前観てたドラマの女優さん、正統派美人じゃないけど個性的で雰囲気あって素敵だなと思ってたら
気がついたら唇お化けになっててビックリした。

コンプレックス解消の為に直す事は否定しないけど
大抵は「もうちょっと」とそこで終わりにはならないと聞いた。
しかも加齢で崩れただけでも神経質になるみたいだし
390おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 09:44:43.65 ID:uZk8whRx
>>389
目の小さい人が普通サイズにする分には問題ないんだろうけど
ぱっちりさせたくて大きくするからおかしくなるんだろうね
昔の辻とか好きだったのに
391おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 09:57:01.06 ID:pX7D/u6W
整形は恐ろしいな
392おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 10:00:02.66 ID:yJgHZ9ho
>>368
結構非難されてるけど私は嫌だしたぶん引くなと思った
子供できて昔の顔に似てるとか嫌だし、子供にも整形させたいとか言い始めそうで…
不細工なときに好きになったなら不細工のままでいいわ…途中で変えられても困る
393おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 10:18:42.94 ID:VpYSLQkd
美容整形の待合の本棚にヘルタースケルターを放り込んでおきたい
394おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 10:21:04.04 ID:g/Ex265G
>>389
釈ちゃんは醜形恐怖だと思う。
立派な病気ですわ。
395おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 10:27:01.66 ID:yvGh+kJb
この人が整形してせめて普通程度になったらいいのになっていう友人はいる。
30年間彼氏なし。
性格は最高なので誰か貰ってあげてといつも思ってるんだが。
396おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 10:36:35.01 ID:Bwu8pFPz
>>395
子供が不憫な事になると可哀相
397おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 10:39:48.89 ID:7OwUVOXZ
整形はゲームでいうチートだからな
チーター同士仲で良くやってくれよと思う
398おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 10:42:23.51 ID:yvGh+kJb
>>396
今のままじゃ子供ができる可能性は0なんで、そのまま作るなってことかねえ。
399おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 10:48:21.34 ID:fPU8ZA8h
でもそこそこブスな人でも彼氏いたりしない?
結構そういう人見かけるけどなあ。
もちろん自信がないから異性やオシャレに積極的になれないってのもあるんだろうけど。

というか>>368彼女は顔にコンプレックスあったけど彼氏はいるよね。
400おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 10:50:02.07 ID:uZk8whRx
それなりにおしゃれで性格が明るければモテるさ
401おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 10:53:27.58 ID:xr6qcjSK
叶恭子さんがどんどん化け物化して逝ってるのが怖い
お肌もブラマヨ吉田みたいになってイッてるし
402おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 11:11:48.85 ID:Xemu1+ku
亀梨君も別人になっちゃったよねぇ・・・
あんまり露骨な整形は加齢で整形崩れしそう・・・
403おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 11:18:21.92 ID:jOS05AcE
レアケースだと思うけど彼氏(イケメン)が不細工好きで不細工と結婚
子供は奇跡の「旦那だけに似てる」しかも2人とも
404おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 11:34:45.87 ID:wIFK4kYN
私は目だけだけど整形してよかった。
二重瞼になるとアイシャドウを色々試せて楽しい。
地方からもくるような腕がいい医者にやってもらったからか、あまりに自然すぎて整形だとまったく気がつかれない。
切開した部分も全然わからない感じで。
写真写りはよくなったなぁと思う。

普通に二重切開するだけなら加齢でも純粋な二重瞼の人と変わりない感じだよ。
やり過ぎだと変になると思うけど。
405おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 11:57:56.24 ID:uZk8whRx
>>401
肌にも金かけてるだろうに、科学の力の限界なのかな
406おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 12:05:15.04 ID:GDW/vqGU
>>401
整形してないんだけど、たまーに胸が無いけど叶姉妹っぽいって言われるのは喜んでいいと思う?
407おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 12:08:13.82 ID:3eX1bGRy
>>406
唇がぶるんぶるんたから?
408おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 12:10:12.16 ID:K/zu32pr
化粧で変えられる範囲を整形ならいいかなと思う
手間が省けるようになるだけのことだし
409おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 12:15:52.47 ID:3eX1bGRy
>>408
そうだよね。二重テープやら目ざいくとかいうのあるし、二重にするくらいなら
良さそう。
でも自分は顔のマッサージとか好きだからすぐダメになりそう
あと違和感とか無いのかね…
410おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 12:42:02.28 ID:XAPn7Vbz
>>403
> レアケースだと思うけど彼氏(イケメン)が不細工好きで不細工と結婚
> 子供は奇跡の「旦那だけに似てる」しかも2人とも

うちの事務員のおばちゃんがそのケース。
旦那は高身長のイケメンで息子は父親似。
事務員さんはやはり高身長だけど、なんつうか、美人じゃないっつうか、イマイチっつうか、ブス。
ある日その事務員さんが「息子がこの間旦那に、なんでこんなのと結婚したの?と旦那に
聞いたらしい」と寂しそうに話してた。
411おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 12:48:44.12 ID:3eX1bGRy
>>410
うちは母親が顔だけで父親選んだけど、
子供はみんな普通の顔だった。
お母さんに「なんでこんなのと結婚したの?離婚しないの?」って聞いたら
「もうわざわざ別れるような歳でも無いし、お父さんは顔が良かったから。」
とか言ってたなぁ。
ちなみに父親はぽっちゃり好きだった。
412おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 12:50:38.85 ID:6pBOp8m8
女って父をこんなの呼ばわりか
いやだねえ
413おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 12:59:41.82 ID:uxIxIphK
うちの夫めっちゃイケメンでお母様そっくり。
でもお母様はめっちゃ美人でもない。
夫の妹めっちゃ美人でお父様そっくり。
でもお父様はめっちゃイケメンでもない。
なんかうまく遺伝したんだと思う。
414おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 13:02:35.56 ID:yvGh+kJb
>>413
「お前の娘ってお前に似てるのにめっちゃかわいいな」
「どういう意味だよ」
って親子は友人にもいる。
415おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 13:03:48.47 ID:fPU8ZA8h
>>412
その上の、母親をこんなの呼ばわりする息子はいいのかw

>>413
性別が違う事によって、同じ顔でもレベルが変わったりするしね。
友達でかなりのイケメン、妹がソックリだけど微妙だったわ。男らしい顔してたよw
ってことは、ご主人のご両親はどちらも容姿レベルは普通なのに
息子も娘も運良くかなり顔面偏差値高くなったってことか
416おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 13:08:45.27 ID:6pBOp8m8
>>415
見えてなかったww

スレチだけど
「おかあさん」「おとうさん」の「さん」部分って
漢字で書いたら一応「様」になるんだよね。
でも、「さま」と読ますときも同じ漢字の「様」。

あと「おじさん」「おばさん」の漢字も
血縁のほうは「叔-」とか「伯-」とかだけど、
そこらの人のほうは「小-」の字。
417おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 13:34:34.16 ID:eqgL/Zt5
どうしてこんな話になったんだっけ、と遡ったら
>>368 発端の書き込み
→整形話→>>395>>396→親子間の美醜の遺伝の話へ
という流れだった
418おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 13:58:08.12 ID:7OwUVOXZ
まあ冷め話が来るまではええじゃろ
419おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 15:56:40.85 ID:Op2n7cf+
よくないとおもうけど
420おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 16:03:32.86 ID:3eX1bGRy
>>412
パチンコタバコお酒大好きで、
仕事のお金使ってパチンコ
お祖母ちゃんの遺産使ってパチンコ、毎晩飲み屋へ
10万持ってかなきゃ勝てないとか言ってた事もあった
仕事にちゃんと行くところだけは尊敬してたけど、今はそれも無くなって
本当に酷いものだよ。
421おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 16:28:45.85 ID:YGX0y7Uq
流れ切って失礼

今、現在進行形で彼と気まずくなってる
気持ちがどんどんさめてきてるから、このまま別れることになると思う

去年から同棲始めて、2人とも犬好きだったので、わんこを買ってきた
ところが、1ヵ月くらいして動物病院に連れていったら「先天性の疾患がある」と診断された
買ったお店に彼が抗議をしにいったら謝罪されて
「健康な子犬と交換」か「買った代金の返還(犬はこっちで飼い続ける)」か選んでくれと言われたって
彼は、「健康な子犬と替えてもらおう」と言う
けど、名前つけて1ヵ月も可愛がって私としては手放したくない・・・というか、生き物を『交換』って考えが絶対おかしいと思う
ちなみに、わんこの代金は7万ほど
彼の言い分は「金を返して貰っても手術とか、医療費ですぐ吹っ飛ぶ。替えて貰った方が得」
話合いは全然平行線で、彼はどんどん不機嫌になって
「じゃあこれからその犬にかかる金と手間は全部、そっちがみるならいい。俺は俺で新しい子犬を買ってくる」と言い出してる
ここまで考え方の合わない人だとは思わなかった。これから一緒にやっていくのは無理っぽい・・・
422おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 16:32:39.76 ID:SawfS69d
別れてもいいから最後までその病気の犬の面倒は見てくれよな
423おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 16:40:51.98 ID:zccASWvw
どっちが正しいとかないと思うけどね
犬なんてしょせん人間を楽しませるためにいるって人もいるだろうし
ちゃんと話し合っておかなかったのが原因
手放したくない421が見てあげて
424おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 16:41:42.76 ID:7OwUVOXZ
犬を買う≠犬を飼う
425おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 16:49:48.38 ID:AFu6S9VU
>生き物を『交換』って考えが絶対おかしいと

でもそれ言ったら生き物を『購入』したわけだろ。
それもどうよ?

まあ、あなたの一ヶ月でも名前をつけて可愛がった気持ちも、彼の気持ちも、わからんでもない。
426421:2013/03/12(火) 16:50:56.32 ID:YGX0y7Uq
>>423
まあそうだね
実際まずは手術とか、お金がからんでくるし無理に彼に出せとも言えない
彼の方が頭が良いのかも知れない
ただ、私は、この間まで可愛がってた生き物を、「取り替えた方が得」と言えてしまう人とこれからも共同生活は出来ないと思った
427おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 16:51:27.30 ID:yvGh+kJb
これまた難しい案件だね。
「自分ならどうするか」だけしかないような。
428おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 16:51:42.23 ID:IffQfPiw
>>423>>425
同意
429おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 16:52:47.69 ID:uZk8whRx
正直難しい判断だな
両方の気持ちはわかる
430おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 16:53:51.61 ID:uZk8whRx
ちなみにその彼だって、「じゃあ、自分の子に先天性の異常があったら捨てる」
っていう思考にはならんと思う。それは別。
431おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 16:54:06.72 ID:IffQfPiw
>>426
>これからも共同生活は出来ないと思った
うむ
別にどっちも間違っちゃいないけど、考え方のかなり根本の部分での相違だから
関係を続けるのは慎重になったほうが良いだろうな
432おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 16:54:27.44 ID:VH0GXmxN
>>423
>>425
どう判断してもその犬が生き物は生き物であることは揺るがない
「いるだろうし」とか「購入したわけだろ」とかってのは人間の都合いい理屈だよそりゃ
433おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 16:57:55.40 ID:IffQfPiw
>>432
>人間の都合いい理屈だよそりゃ
その通りだけど、上でレスしてる人たちは
みんなそれを承知の上で言ってるわけだが
434おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 17:03:17.89 ID:fPU8ZA8h
難しい問題だね。
交換してもらった場合、そのわんこはどこへ行くのかも気になるけど
かといって初めからそのわんこの疾患にペットショップが気がついてたらどうだったのかとか
そのわんこを飼い続けるのは大変だとも思うけど
一ヶ月飼って情が移ってしまったのを手放すのも辛い

自分がその状況になった時どうなるだろうと考えてもすぐには答えが出なそう。
初めから疾患のないわんこを飼っていたらそんな問題は起きなかったけど
そういう考え方の相違って、今後出てきた可能性があったから
「君達これで話し合いなさい」と出された試練なんかなとか思ってしまう
435おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 17:07:27.91 ID:VH0GXmxN
>>433
カネで買う対象物であるからといって、
不都合が出たときにそのことを引き合いに出すのは
「それが生き物であること」に鑑みていかがなものかと言っている。
モノならともかく。
436おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 17:08:49.60 ID:VH0GXmxN
>>434
ある意味これはもう哲学の域に行く問題だよね。
自分も考えさせられました。反論があることも含めて。
自分はもうこれで引きます。
437おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 17:11:49.29 ID:VH0GXmxN
ちなみに自分は、
それがどれだけ最初に引き取った時点でわからなかったことでも、
それがどれだけ早期に判明しても、
それがどれだけペット屋に責任があっても、
そして仮に先が短いことが判っていても、
いったん招いた子は、最後まで面倒を見るのが人間だと思います。
いったん引くと書いてからレスしてしまってごめん。
438おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 17:21:52.00 ID:ffXM/CBt
>>434
ペットショップに引き取ってもらったらやっぱり処分だろうね
だったらやっぱりちゃんと最期を看取ってあげたほうがそのわんこも幸せだと思う
人間側がつらいけど。。
439おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 17:22:18.16 ID:yvGh+kJb
だから最初から答えなんて出ないんだってw
こういう問題に対して自分だったらどうするじゃなくて、「人間」という大きなくくりで語っちゃう奴とは
うまくやっていけないと思う。
ペット屋だって最初からわかってたらどうするかなんて想像するとね・・・
でもペット屋も人間だしね。
440おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 17:35:34.31 ID:61ffUfaF
赤ちゃんが先天的に障害持ってた場合どうするかにも通じる
(勿論同じではないけれど)価値観だと思うから根深いよね。
441おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 17:52:20.66 ID:VpYSLQkd
動物好きでDV夫だった知人を知ってるからなあ〜
あんまりこういうことで、判断はできん気がする
442おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 17:53:48.41 ID:VpYSLQkd
知人を知ってるのは当たり前だった
443おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 18:05:35.24 ID:Op2n7cf+
>>420
そんなのと離婚しない母親も同属だってことをわかった方がいいよ
444おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 18:06:04.83 ID:7OwUVOXZ
ペットショップで売られている犬猫の大半は人間の都合のいいように交配を繰り返した種
ある日ペットショップで猫を見てたら「お気に入りの仔はいましたか?」と聞かれて肝を抜かれた
命が店で売られている事に鈍感な奴ばっかりだわ
445おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 18:38:34.15 ID:ZIYpYV//
彼氏は自費であたらしい子犬買うっていうならそれはそれでいいんじゃないかと思ってしまったw
返してもらった金で新しいの買ってくるから!みたいな展開じゃなくてよかったw
446おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 19:00:12.75 ID:jOS05AcE
>>444
近所に犬♀を台に縛りつけてまで交配させてるペットショップがあったの思い出した
447おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 19:35:19.29 ID:0LZ101Bb
まあ同棲の段階で飼うのが軽はずみだわな
448おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 19:40:07.98 ID:pX7D/u6W
そうか?
この場合は同棲の段階で飼っておいて良かったと思うんだが。
449おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 19:43:53.79 ID:Op2n7cf+
たしかにそもそも同棲でよく下調べもせず、十年近く生きるような生き物を簡単に買うところから考えなしだなぁと思うわ
本当にその犬が欲しかったならブリーダーで先天性の病気下調べして…ってすると思うけど。
彼氏も投稿者も無責任極まりない
450おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 19:57:54.12 ID:pX7D/u6W
病気が見つかったときの店の対応から考えれば、
店でも売る前に病気については調べてるんじゃないの?
451おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 20:10:20.99 ID:Op2n7cf+
犬が本気で欲しかったなら少し調べればペットショップで買うなんてことにならないよねって話だよ
その時点で半分ノリみたいな感じで買ったんだろうし。
それで病気判明しました、彼氏と意見違えました、冷めたので別れると思いますって
なんかどこまでいっても軽いなぁってこと
452おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 20:16:04.19 ID:e5PH2EQZ
>>451
それはお前が重すぎるわ
453おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 20:27:25.42 ID:Op2n7cf+
>>452
犬は十年生きるんだよ?小型犬なら15年近く生きる
そこまで調べて飼うことのどこが重い?当たり前だと思うけどね
これ投下した人も結果病気持ちだから要らないっていう男の「軽さ」に冷めたんじゃないの??
454おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 20:35:52.36 ID:8IokTH6+
>>449
自分は個人的にはペットショップ制は反対派だけど、
>>421を無責任とは思わないわ。だって無責任ってのは
命を引き取った責任を取らずに放棄する事だよね?
421は彼氏の事は無理って思っても、
犬に関してはこれからも飼い続けるみたいじゃないか。
455おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 20:44:55.81 ID:Op2n7cf+
>>454
そうだねなんか熱くなってしまったごめん
>>421
手もお金もがかかるとおもうけど最後まで面倒みてあげてほしい
456おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 22:29:56.43 ID:Z97qg7pi
そもそも二人の論点が違うというところが問題で
彼は買った物に関する補償問題。
421は生き物に対する自分たちの責任問題。
それぞれ別の事を話し合おうとしている。

てか、健康な犬と交換じゃなくて
今の犬はそのままで、健康な犬ももらうじゃだめなん?とか
個人的には思いましたw
457おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 22:36:38.01 ID:ItLlBkg6
お見事!次!
458おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 22:48:57.42 ID:Avy+JU/Y
え、次って
えーと、こんばんわ
459おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 22:50:00.79 ID:61ffUfaF
初カキコ…ども。
えー
460おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 23:03:06.07 ID:ta0lxXhX
コンパニオンアニマルとか言うと聞こえはよいが
「かわいい」とか言うために金出して動物買ってる時点で
どっちも同じ、目くそ鼻くそを笑う

とか書こうと思ってるうちに終わって、次になってた
>>458>>459の反応がかわいい
461おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 23:08:56.74 ID:fPU8ZA8h
じゃあ、急に思い出した冷め話

大学の頃付き合っていた彼。
顔は結構良く身長はチョイ低め、本人も顔には自信があるけど背が高くない事をよく思ってないだろう
ってのは普段から何となく感じていた。

ある日一緒にディズニーランドに行った。
かなり混雑していて入場までもかなり並んでいて、暇だったので何となく人間ウォッチングになった。
するとたまたまちょっと前にいた男性を見て彼が
「なんだよあいつ、変な服着てーしかもぶっさいくだな〜」と言い出した。
確かにイケメンではなかったが、そこまで悪いって程でもなかったし
それよりもかなり背が高く小顔でスタイルが良かったので
「でもスタイルはいいんじゃない?背も高くて」と言ったら
突然「なんだよ、俺が低いからかよ!人がコンプレックスに感じてる事言うなんて最低だな!」
とキレ始めた。

というかあんたさっきまで他人をブサイク呼ばわりしてただろ、と冷めた。
そのままディズニーランドに行ったが、終始機嫌が悪くこちらもその一軒もあり後日別れた
462おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 23:30:53.20 ID:sTH4/niI
そのまま行ったのかよ
帰れよw
463おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 02:18:38.26 ID:PjK6LXfA
仕事から帰ってきて会話もなしにずーっとスマホのゲームばっかりやってる旦那に冷めそう
やってるだけならいいがゲームの操作がどうとか対戦に負けたとかでイライラする!とかあー!ムカつく!って叫んだりする
楽しくてやるんじゃないのか そんなもんやるなよ
もう最近はそういう状態になってるのも目にしたくないからなるべくスマホやってる旦那のそばに行かないようにしたらマジで会話無くなってワロタ
同じベッドだけど寝る間も惜しんでスマホスマホスマホ
笑えないわ
464おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 02:43:50.20 ID:002Pec0Z
>>463
小梨なら別れちゃえ
465おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 02:44:25.30 ID:OSJ+i73A
前の彼女がそうだったから分かるw
ゲームでイライラしてる人は傍から見ててキツいよな
何をゲーム如きで…ってなるし、携帯のゲームとか下向いてずっと携帯弄ってる姿が不気味だし

一人で勝手にイライラしていきなり「あーもう!」とか叫びだしてびっくりさせられるのが一番ムカついた
466おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 04:58:57.86 ID:3w6N5vLA
ディズニーランドの前で殴りあいの喧嘩してるカップルが居たなぁ…
467おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 05:35:38.26 ID:TmFjjw8C
ミッキーとミニーの隠れイベントだったんじゃ?
いいなぁ、すげレア
>466
468おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 05:52:45.97 ID:LLZbwFp2
美女と野獣の別れ話
469おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 07:27:08.75 ID:RZ7qS5i/
殴りあい宇宙(そら)
470おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 07:56:20.08 ID:iW//yStF
ネズミの国は何回も行ったけど何が良いのかサッパリだわ
花火を近くで見ようって真下にいったら火傷するし
パレード見てたら財布スられてるし
白雪姫?見てたら当時の彼女に「おっぱい見てんな!」って殴られるし
帽子買って東西線に乗ったらクスクスされるしホントいい思い出ないわ
471おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 08:15:05.12 ID:iW3tRmru
4つ目は言いがかりだなw
男がいつもおっぱいばかり見てると思うなよ
他にも太ももとかお尻とかうなじとか、あごのラインとかいろいろあるんだからね
472おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 08:17:37.96 ID:afTcSfRL
でも何気に>>470がネズミの国を満喫している件w
473おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 08:31:43.42 ID:iW//yStF
満喫だなんてそんなことないよ
あそこで冷めるカップルも多いんじゃね?
474おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 08:43:00.06 ID:akbmbZBB
帽子とか耳つきバレッタ買っちゃうよねwww
園内でしか着けられないのに
幼いころの刷り込みで、エレクトリカルパレード聞くといまだに血がたぎる
475おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 08:48:55.63 ID:FRNxz8av
ネズミーはあの世界観(設定)を理解したうえで脳内補完してどっぷり浸かれないと
ただの激混み遊園地としか思えないからな

カレーの食べられる店ですら設定があるんだぜ
>空飛ぶじゅうたんが王国中のカリーを運び込む「フライングカーペット・カリー」、
>サルタン王につかえる料理長がタンドーリチキンをつくる「ロイヤル・タンドール」。
こういうのを設定厨すげーwwwくらいの気持ちで楽しめないと無理
476おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 09:04:58.01 ID:Zi7qCSXb
本当にそんなことで彼女殴るの?>白雪姫
まちもあるけんしオナニーも出来んじゃないか
477おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 09:11:52.40 ID:+90lmNqz
>>470
このコピペを思い出した

父親嫌いってわかるわー。
俺も父親はうざい対象でしかないわ。
話しかけられても無視してるし、朝のお見送りなんて無言。
「行ってらっしゃい」なんて言ってられないよな。
478おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 09:13:29.40 ID:UZIzmIW7
>>472
下の二つに関しちゃどう見てものろけだなw
479おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 09:18:43.22 ID:UZIzmIW7
>>461
自分から言い出しといて最悪な奴だな
「ほんとだww不細工だよねーw」とか同意してほしかったんだろうな
480おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 11:15:00.18 ID:Wo+Jt/ia
付き合っていなかった人だけど、
料理が得意だからと、よくお招きしてくれた。
良く噛まないようで相手の食べる早さが異様に早かった。
あとブログにアップする為に、
まだ食べている私の横で即PCに向かっていた。
あと、他にも相手がいるんだよねー的なことを仄めかされた。

盛りあがれず、冷めっぱなしな自分が嫌になって冷めた。
481おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 11:34:56.34 ID:7MqemzwQ
冷めっぱなしな自分が嫌になって冷めた。っておもしろいw
482おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 11:45:02.01 ID:I+NUMw9d
「女ならネズミーランド大好きで当たり前!」て前提な男はいたな
「彼女に言われて仕方なく…」てスタンスにしたいらしく

「意地はらなくて良いんだよ?」「僕に遠慮しないで!」「本当は行きたいんでしょ?」
一人で行けよ…と思った
483おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 11:56:52.64 ID:nYI82PG2
ディズニーランドへはポップコーンを食べに行くとこだと思った
484おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 13:55:49.81 ID:ZJfQgty4
好きなタイプは?と聞いたら松岡修造!と答えがきてどうしようもなくなって諦めた。
ずっと片思いで好きだったんだがな…
485おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 14:00:47.68 ID:jlrq+QjN
それは松岡修造を好きというセンスに冷めたのか、
自分は松岡修造とあまりにかけ離れてるからあきらめたのか

後者ならそれはそれだから、諦めることはないぞ
486おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 14:02:30.01 ID:JKRsBIIW
前者だろ。
487おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 14:02:48.67 ID:7MqemzwQ
修造でもいいじゃんw
488おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 14:10:05.01 ID:akbmbZBB
か、顔が好みなのかもしれないし…
489おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 14:31:13.56 ID:duj1Ncs/
イケメンだよね実際
490おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 14:31:43.90 ID:iW3tRmru
ウケメンな俺は一体どうすれば
491おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 14:40:38.18 ID:PvFAy/7b
顔ならいいが、熱く語る割に人の気持ちを考えない俺様だから嫌だな
492おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 15:22:36.77 ID:diIPC4Di
>>490
うるせえはんぺんでも食ってろ
493おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 15:53:57.61 ID:qiMHU8+H
宝塚作った人の孫だしね
494おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 16:19:44.47 ID:otJAPJlz
彼氏と結婚の話が出て来た時、結婚と同時に同居も合わせて話してきた。
私が大反対したら大喧嘩。
親御さんと会う機会があったのでそれとなく確認したら同居なんて寝耳に水と驚いていて、
せっかくの新婚なんだから2人でその時間を大切にすべきだし、
義実家とは適度な距離を要して付き合うのがベストだから同居する考えはない、と言う義両親。
それなのに彼氏1人が俺は親孝行の為に同居したい!、
まだ元気と言ってもいつ悪くなるか分からないんだから心配だ!の一点張りで、
家族になる為には歩み寄りが必要なのになんで皆で仲良くやって行こうとしないのか!
親父もオフクロも嫁姑問題を懸念して無理してるんだろ!?本音は違うんだろ!?とゲスパーまで仕出す始末。

ちなみに田舎や農家等の跡取りや由緒代々続く家系ではなく、
都心部に住んでいる雇われサラリーマンの一般家庭。
兄が独身だから俺が跡継ぎだ!らしいが、ご両親は「うちに跡を継がせるようなものは無いけれど…」と困惑気味。
結局同居したい彼としたくない私はいつまで経っても平行線で、
「お前とは違う心根の優しい人を見つける」って言われて別れたけど、
見つからなかったのか2年後に「久しぶり。元気?久々に会えない?」ってメールが間を置いて3度来た。
どれも無視をしたのでそれが復縁希望なのか心根の優しい彼女ゲットしたぜ報告なのかは知らないけど。
495おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 16:23:34.28 ID:9gf/Dr84
なんでそんなこと思いついたんだ彼氏…>>494
なんだか交通事故にでも遭ったような話ですね、乙です
496おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 16:25:58.73 ID:afTcSfRL
>>494
乙です

なんか、ご両親もとってもマトモな人だし
なんで彼だけそうなっちゃったんだろうか…
497おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 16:38:29.73 ID:7MqemzwQ
>>494
残念な息子さんだったね
498おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 17:31:34.10 ID:M49xYJvu
どこかで言われていた「はっちゃけ」とかいう奴か?
499おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 17:50:08.15 ID:nQdwGMfF
>>494が元カレの自己満足親孝行の道具にされなくてよかった
500おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 18:20:52.37 ID:r4Db6Ugi
典型的な「はっちゃけ次男」だな
親孝行はてめえ一人でやれや
501おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 18:25:00.85 ID:afTcSfRL
というか親孝行って、親が喜ぶ事をするから親孝行で
程ほどに距離があったほうが…と言ってるくらいだからご両親も同居は嫌だ
って思ってる可能性もあるよね。
無理してるとかじゃなく、姑にとっても嫁は他人なんだから気を遣うし
実際それで親のほうが同居を嫌がったって事はよく聞くよ。
親だって自分達家族だけで勝手気ままに暮らしたいのに、なんでわざわざ他人と住まなあかんのだw

いつ悪くなるかわからないから心配というなら
その悪くなった時に同居したっていいじゃん…と思う。
まさに>>499の通り、自己満足親孝行だよな
502おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 18:37:46.83 ID:+90lmNqz
はっちゃけの意味が分からん。
503おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 18:41:00.51 ID:ky1HEvSx
504おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 18:44:34.92 ID:ZcncCPOu
>>421
その判断の違いが、よく言う価値観の違いってやつだろうね。
俺も、1ヶ月面倒見てきた犬を病気だからといって割り切って交換する人間とは
友達にはなれても、伴侶としてはみれないな。
別れたほうがいいよ。
505おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 18:53:23.82 ID:ZcncCPOu
>>421
大事なこと言い忘れた。
袖すり合うも他生の縁ていうけど、
これは、ささいなできごとでも、それは単なる偶然ではなく、
すべて前世からの因縁によるもの。だから、どんなささやかな
出会いも大切にせよって言葉なんだけど、
その犬に出会ったことで、あなたの人生は大きく変わりそうなんだよね?
彼氏と別れることで良いほうに変るのか悪いほうに変るのかは
わからないけどとても大事な価値観の違いに気づかせてくれたわんこだ

その縁を大切に最後まで面倒見てほしいと思う。
506おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 18:55:47.77 ID:+90lmNqz
>>503
ありがとう、どこの方言だ?
507おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 18:58:12.06 ID:ky1HEvSx
>>506
普通に標準語じゃね?
ただ聞きなれてないだけかと
508おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 19:01:37.33 ID:ZwxadqkG
>>506
2ちゃんでの狭義の意味でのはっちゃけは家庭板辺りの方言だけど、
リアルでも「はっちゃける」は周りで使ってる人いたよ@千葉
509おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 19:09:21.40 ID:+90lmNqz
>>507
>>508
>>503の意味について聞いたんだけど、家庭板ということならなんか納得w
510おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 19:13:35.36 ID:ky1HEvSx
はて。家庭板のまとめスレのURLを出したのに、それがどこの方言か聞いてたのね
511蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/03/13(水) 19:15:32.74 ID:dO7Rg27P
たしか、2代目あばれはっちゃくの決め台詞が「はっちゃけた!」だったな
初代は「ひらめいた!」
512おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 19:17:49.55 ID:+90lmNqz
>>510
家庭板って部分を見落としてた。
513おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 20:07:34.24 ID:LaHzZtn7
些細なことだけど冷めた話。

会社の同僚で、いつも一緒に行動してる男がいた。
プライベートでも一緒に遊びに行くくらい仲良くて、楽しい奴だし
このままずーっと一緒でもまあいいかな〜などと思ってたりしたのだが、
彼に買い物を頼むとなぜかいつも
「まあこれでも良いけど、頼んだものとちょっと違う」ものを買ってくる。
もちろん金はちゃんと渡してるから比べてみて安かったとかいう理由は考えにくい。
最初は自分の言い方がいけなかったのかと思い、
買ってきてくれたのはありがたいから違う物でもまあいいやと思い指摘もしなかった。
でもどれだけ説明しても、メモ渡しても、なんかちょっとだけ違う。
例えばインクジェットプリンタインク
自分が使っているものの「2個入り」を頼んだ時
分からなかったら困ると思って品番も書いて渡した。
そしたら「1個入り」を買ってきた。
確かに渡した品番は1個入りの物だが、2個入りは最後に「W」がつくだけ。
「2個入りって言わなかったっけ?」と言うと「だってこの品番は1個のやつやん」と言う。
これは確かに自分も悪かったかもしれないと思ったのだが
そういうことが何回か続き
後日、「粉末のうどんスープを買ってきて」と頼んだ時に
メーカーとかが分からなかったので、商品の見た目を説明
「黄色い線の入ってるパッケージだから」と言った。
そしたら同じメーカーの「ラーメンスープ」を買ってきた。
確かにラーメンスープのパッケージの線は黄色だ。
とは言えうどんスープもちょっとオレンジっぽいけど黄色は黄色なんだよ。
どっちがより黄色かと言われたらたしかにラーメンスープの方が黄色だよ。
でも「うどんスープ」って言ったのに、なぜそこで「黄色」の方を優先するのか?
そこでグッタリして「なんか、ダメだ…」と思った。
514おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 20:16:18.73 ID:ky1HEvSx
どっちもどっちすぎるw
515おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 20:18:06.05 ID:9Ay6SiUr
>>513
それは高次機能障害ってやつじゃないのかな
正しく入力してやらないと正しく起動しないの
516おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 20:24:21.33 ID:jDWqkn0M
>>513
すまんがインクジェットプリンタインクのほうは俺も間違えそうだ
517おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 20:26:32.47 ID:uN4Vt5up
>>513
小学校低学年男子みたいな能力の低さだな…読んでるだけでいらつく
518おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 20:50:48.88 ID:GNRwNj7Z
>>492
はんぺんは焼いてわさび醤油で食べるのが好き〜
519おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 20:59:37.57 ID:iW3tRmru
>>492
マケメンのお兄さん、サーセンした!
520おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 21:00:32.50 ID:/NAx4KuL
普通、「W」の有無より「二個入り」の方が頭の中で印象的だろうになあ
521おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 21:56:50.85 ID:9gf/Dr84
>>513
頼むなら正確に頼んでほしい
読んでてイライラした
うどんスープって全然想像つかないし
522おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 22:00:26.57 ID:9Ay6SiUr
523おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 22:01:43.69 ID:VqPS5UdU
ローマ法王関連の話題で思い出した大昔の冷め話
ヨハネ・パウロ2世が亡くなる少し前のこと
部活で知り合って付き合い始めた男
見た目はバナナマソ日村をニキビ面にしたちょっとアレな感じだったけど
気さくで部活の盛り上げ役で人あたり良いいい感じの人だと思ってた
でも付き合い始めてからおかしな面がどんどん露呈してきた
服装が上はブランドもののジャケットだけど下は中学時代の着古したズボンに100均のサンダルとか。
それがめちゃめちゃオシャレだと心の底から信じているらしくその上
自分はディカプリオばりの美形だとアピールするような発言がちらほら
自分は見た目も中身もイケメンをアピールするわりにはマヌケな行動が多かった
大学進学を機に一人暮らしを始めると食費をケチって半分腐ったようなものでも
食べるのでしょっちゅう腹を下して出かけるときはトイレトイレ言ってて、
トイレに入れば家でも外でも遠慮なく
「フンッッッ!!! ブリブリビチビチブビィ!!」と轟音を響かせてた

他の複数の女に惚れられてる、交流があるアピールをするので問い詰めたら脳内女だったこともあった
(自分で自分に女を装ってメール送ったりブログに書き込みしたりしてた)

そろそろ疲れて連絡が滞りがちになった頃、世間は法王が亡くなったニュースで騒がしくなってた
突然「実は俺ある組織に属する魔法使いなんだ」とか電話してきた
法王が亡くなったことで組織が混乱してて極東を代表して俺があっちに派遣されることになったとか
もう帰ってこれないかもしれないからいまのうちアレコレやらせろとか
気持ち悪いかったので、勝手にどこにでも行って食い物にあたってうんこもらしとけと言い放って着信拒否して別れた
だいたい英語が苦手でいつもギリギリだったヤツがどうやって国外でコミュニケーションとるのかと
いまもどこかでだれかに「実は俺ある組織に属する魔法使いなんだ」とか言ってるんだろうか
こんなのと付き合ってた過去の自分をボコりに行きたい
524おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 22:03:48.73 ID:iW3tRmru
虚言癖でもすごいのがいるなぁ
525おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 22:10:02.09 ID:ZKdp3/uy
童貞って魔法使いなんだよね
526おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 22:12:57.40 ID:i5YCUttk
>>525
年齢による?
527おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 22:16:42.56 ID:9Ay6SiUr
>>523
大魔導師がホントに居たのね・・・恐ろしい!
528おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 22:17:33.23 ID:MLHU4GNA
付き合ってたのに彼は童貞のまま終わったのか?
529おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 22:41:54.42 ID:ZcncCPOu
>>513
些細過ぎてむしろ513に萎えるわ
530おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 22:55:24.25 ID:i5YCUttk
特殊な事情でシなかったのかもしれない
531おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 23:08:27.06 ID:z3Ondy+S
>>523
>トイレに入れば家でも外でも遠慮なく
>「フンッッッ!!! ブリブリビチビチブビィ!!」と轟音を響かせてた

…外でも?
532おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 23:09:38.94 ID:jDWqkn0M
そこはさすがに家の外のトイレという意味だと信じたい
533おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 23:10:19.60 ID:XVJlQgPQ
〜いろんなウンコ〜
・ゴーストうんこ  出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
・クリーンうんこ  出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
・ウェットうんこ  50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出ることも。
・セカンドうんこ  終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
・ヘビーうんこ   食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
・ロケットうんこ  すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
・パワーうんこ   勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲を拭かなくてはならない。
・リキッドうんこ  液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても肛門が痛いことがある。
・ショッキングうんこ  においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
・アフターハネムーンうんこ  すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
・ボイスうんこ  あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
・ブレイクうんこ  量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
・バック・トゥ・ネイチャーうんこ  森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
・インポッシブルうんこ  絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
・エアーうんこ  出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮そめのうんこ。
・ノーエアーうんこ  屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる。
534おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 23:48:52.46 ID:GNRwNj7Z
うんのつき
535おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 00:00:00.96 ID:tD65fXWM
>>523
厨二病全開だなw
536おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 00:11:10.70 ID:VU5u3/zs
元彼の話

付き合い始めて一ヶ月くらい過ぎた頃、その頃付き合い始めだったのもあったと思うけど
毎朝元彼が起きる頃に今日もがんばろーみたいなメールを送っていた
私が出かける前にそういう一言あったらすごく嬉しい方なので特に深く考えてなかった
今なら確かに忙しい朝に毎日送られてきたらめんどくさいだろうな、
私が嬉しいからって彼も嬉しいと思うのは驕りだよねと思えるけどその時は全くそんなこと思いつかなかった
そしたらある日、電話で「こういうのやめてくれよ。朝忙しいのにいちいち

気を使って返事返さなきゃいけない俺の気持ちとかわからないの?どれだけ自己中なんだよ…冷めた。別れる」
と言われてそこからメールは送らなくなった
ある時に1人暮らしの彼が風邪をひいて具合が悪そうだったので、
ルルとか葛根湯とか風邪薬一式とアクエリなんかを持っていった
心配だったし、私が風邪をひいたときに母にしてもらったことをそのまましただけだったので深い意味はなかったんだけど
具合が悪そうな彼に、「そういうの迷惑。具合悪い時に薬のめとか当たり前のことして偉そうぶんなよ。
そういうのは優しさとは言わない、どんだけ自己中なんだよ…冷めた」と言われてそれから薬を持ってくのはやめた
他にも小さな事だけど、◯◯に行くという彼に、気をつけてね!と言うと
「は?俺が事故るとでもおもってんの?戦場に行くわけじゃないんだからそういうのいらない。優しさでもなんでもないから」
と言われたり
頑張ってね!と言うと、「いつも頑張ってる。お前が頑張ってないだけそういうの迷惑(ry)」
部屋を掃除して待ってたら「あのさ、そういうの(ryそんな事より痩せろよ」と言われたりしてだんだん彼のために何かしようと思えなくなっていった
何か特別なことをして自己中と言われるのが怖かったし怒らせて別れると言われたくなかったんだよね
他にもすごく怒りっぽいところや気分屋なところがあったりで会話してる時はハラハラドキドキしっぱなし
周りからの評価は滅多に怒らないいつも笑って明るい面白い人だったけど心の中では色々溜まってたんだろうなぁと思う
537258:2013/03/14(木) 00:16:16.29 ID:wYLRnRu+
>>536
典型的なモラハラ野郎だな
538おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 00:18:25.66 ID:wYLRnRu+
あ、名前欄他スレの消し忘れだ
ここのスレの258ではないです
539おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 00:25:18.98 ID:DxbcIxt4
>>536
メールの時点では別れなかったってことでおk?
540おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 00:34:31.74 ID:VU5u3/zs
大概の場合、怒らせてしまっても一晩寝て起きたらいつもの彼に戻っていたので別れなかったよ
本当に別れた(てかフられたw)のは二年後です
私は彼のように頑張り屋でもないし、向上心もなかったし毎日平和に平穏に暮らせたらそれでいいって思ってるんだけど
そういうところが心底ムカついてたみたい
私も大概な人間だし言い返したりやり返したりしたから
彼の事はあまり悪く言えないけど、もし次縁があって誰かといい感じになっても
イラチだったり余りに支配的な人だったら付き合わない
一生一人でもいいと決めております
541おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 00:38:09.94 ID:214/vo9N
>>540
まぁ人同士の相性もあるししょうがないよね…
生涯付き合っていける人を見つけて下さいな
542おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 00:39:26.19 ID:7Q5Kx5n9
フラれるまで付き合っていたのに冷めた話とはこれいかに
543おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 00:42:00.05 ID:VU5u3/zs
>>541
ありがとう!

>>542
確かにw二年付き合ったけど最後の方には会う時以外殆どこちらから連絡もせず、期待もせずだったから心の中では冷めてたんだと思う
ってことにしといてww
長文失礼しました
544おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 00:44:44.20 ID:lVr7aed8
付き合ってる間はモラハラの洗脳にかかってたんだと思う
545おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 00:52:19.59 ID:wdaRq1qO
彼氏の気持ち少しわかるなぁ
いやだからって相手に暴言吐いちゃいかんが根っこの捉え方が一緒な気がする

まあ自分がマイノリティな自覚があるからされても社交辞令でお礼言ってふつふつとストレス貯めるけどさ
546おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 00:55:11.72 ID:WQH4D3BZ
>>540
その男が病気なだけだから、一生一人とか今から決めるなよ
あとモラハラはあんたのような従順な女を探す嗅覚がすごいから今後も気をつけろ
547おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 01:01:49.56 ID:wdaRq1qO
しかし540みたいな男は他人と一定以上の距離以上関わらない選択をすれば幸せになれるのに
なんでわざわざ他人を従わせようとするんだろう…?
548おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 01:03:19.31 ID:TdBH0JBB
>>421
犬なんて長生きする生物を結婚しているならまだしも「同棲」の記念で飼うなバカタレ
その時点で無責任すぎる
549おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 01:13:57.51 ID:zzFZjeEq
>>540は若いのに姑みたいだなぁ
とにかく「人の世話を過度に焼く」「人の心配を過度にする」ことでウザがられてしまう人って居るんだよね

でもそういう人は「尽くしてくれる女の人が好きな男」を見つければ何の問題もないと思う
(それってマザコンだけど)
550おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 01:17:34.17 ID:W/2s0pwS
あまりに気が利かない>>536もヤバいけど
いちいち冷めた、別れる、とか言う男はもっとヤバいな
551おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 01:22:26.01 ID:VU5u3/zs
また出てきてごめん
>>549
まさにそうだったんだね
私としては過度に心配してなかったつもりだったんだけど、彼にはそれ以外の何物でもなかったんだな
結局独りよがりな優しさってことでは元彼の怒りは真っ当なものだったのかもしれないです
自分のことを尽くす女とは思ってないんだけど(かなり言い返すし自己中だし)そう見えるんだね
なんだかあなたのレス心にズシーンときたので返してしまった
他にもレスくれた人ありがとう
次は自分に本当に合う人を見つけます
552おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 03:09:22.26 ID:eqxE6OSb
独りよがりにあれこれ世話焼く上に、言い返したりやり返してくる自己中は
確かにめちゃくちゃウザイw
「気をつけてね!」の件だけは元カレがおかしいと思うけど、体調が悪い時
部屋に来られたくない人の気持ちも分かるな。

それで思い出した冷め話。
とにかく頑固すぎる人だった。しかも気弱で穏やかそうに見えるんだけど、
泣きそうな笑顔のまま絶対に絶対に絶対に自分の意見を曲げない。
慇懃っていうか、すごく丁寧に接してくるんだけど、その態度や表情と
行動が一致してないところがイラついて仕方なくなって、冷め切った。
でも本人は自分が悪いと思ってないし、周りに「マメでいい人じゃん」とか
言われたりしてますます嫌いになった。
553おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 03:47:04.34 ID:w6ffKbVR
性処理に利用されていた
554おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 08:25:20.20 ID:WQH4D3BZ
>>553
求められるだけマシという価値観もあるが、おつかれさま
555おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 08:32:18.37 ID:Fco9XzAe
>>551
いやいやいや彼は全然まっとうじゃない
メール欲しくない、風邪の時来て欲しくなければそういえばいいだけ
なんでいちいち「そんなの優しさじゃない」だの「自己中」とか言うのよ
556おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 08:44:02.82 ID:giBjn6p4
>>555
同意
557おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 09:00:23.26 ID:tEfzth15
でも彼氏の方もよく2年も我慢したよな
558おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 09:06:19.35 ID:pvmlwl9e
相性悪かったとしか言いようがない

それを重く思う人もいれば、嬉しく思う人もいる。
報告者のうざがられた内容もメール以外はそれをしなければ
女の子らしくないだの、愛情がないだの、冷たいだの人によっては言う内容だもの。

毎朝メールだって付き合いたてでしょ?
内容はともかく毎日メールするカップルなら別にそこまで変じゃないかと。
559おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 09:09:48.94 ID:GLAPW0iS
>>551を読むと、モラハラに洗脳されやすいタイプなのかな…と感じてしまう。
もっと自分に自信持った方がいいよ。

風邪の時の対応はちょっと世話焼き過ぎ?とは思うけど、
それだって普通の人は
「ありがとう。でも自分は病気の時は放っておいて欲しいタイプだから、そんなにしてくれなくていいよ」
とか柔らかく伝えるもんだよ。

気をつけてね!とか頑張ってね!は誰でも深い意味なく定型的に使う言葉だから、
いちいちつっかかってくる彼はおかしい。
560おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 09:17:38.63 ID:I84vBxRM
メール、普通に毎朝送りあってたし、結婚した今でも旦那が出張とかだと普通にしてる。
こっちが先に送る事もあれば向こうが先だったりとまちまち。

でも、毎日毎日こちらだけが先に送ってたとしたら
この人はあまりそういうメールは嫌なのかなとは察するかも

>>559に全文同意。
嫌だったらそう言えばいいだけだし、嫌でもその心には感謝はすると思うので
そうやって突っかかってくるのはヘンだと思う
561おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 09:20:40.12 ID:hgUDBiLT
息子の顔色を伺うお母さんと
お母さんをうざがる反抗期の息子プレイ
みたいだなと思った
562おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 09:26:06.52 ID:rm6vV224
メール→手紙
メイル→鎧
メイド→作る
メイド→秋葉原
メーラー→鎧を作る人

なかまはずれがいます、わかるかなー?

歯医者の絵本によくあるセリフだが子供をバカにしてんのかと
563おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 09:59:49.61 ID:WQH4D3BZ
メラ→もののけ姫
564おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 10:07:25.11 ID:giBjn6p4
わからない。
565おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 10:19:26.38 ID:pd4honaG
>>513
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/omotesando-club/cabinet/softnoodles/higashimaru_soup/eb13l.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/omotesando-club/cabinet/softnoodles/higashimaru_soup/eb14l.jpg
> 後日、「粉末のうどんスープを買ってきて」と頼んだ時に
> メーカーとかが分からなかったので、商品の見た目を説明
> 「黄色い線の入ってるパッケージだから」と言った。
> そしたら同じメーカーの「ラーメンスープ」を買ってきた。
> 確かにラーメンスープのパッケージの線は黄色だ。
> とは言えうどんスープもちょっとオレンジっぽいけど黄色は黄色なんだよ。
> どっちがより黄色かと言われたらたしかにラーメンスープの方が黄色だよ。
> でも「うどんスープ」って言ったのに、なぜそこで「黄色」の方を優先するのか?
> そこでグッタリして「なんか、ダメだ…」と思った。
これぞ理不尽冷め
566おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 10:22:10.07 ID:EDz2jtp9
>>563
もののけ姫はサンじゃない?
それともジ○リじゃないのか…
567おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 10:28:43.47 ID:giBjn6p4
>>565
こういう画像よく見つけてくるよな
それにしても、こうやって現物を見せられると
これが原因で彼氏に冷めた>>513が可愛く見えてきた
568おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 10:29:23.80 ID:h0+WFTcn
>>565
あんたすごいな
569おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 10:31:27.18 ID:tEfzth15
黄色い線入ってないwww
570おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 10:31:29.78 ID:2X8bYNd6
>>559
普通の人はそうなんだよね
>>536の彼氏は人としておかしい
いちいちつっかかって喧嘩ふっかける意味がわからんwww
571おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 10:34:06.32 ID:WQH4D3BZ
>彼に買い物を頼むとなぜかいつも

間違える奴に何度も頼むのはどういうことなんだ
そんな奴に任せないで自分で買いに行く方が効率よくね
母ちゃんはジャンプって言われたら週刊か月刊か赤マルかなんてわかんねーのはもう定番だし、興味ないものは区別できないものだろ
572おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 10:44:19.52 ID:2X8bYNd6
>>565
黄色くNEEEEEEEEEE!!余計な情報のせいで紛らわしくなってるじゃねーか!!
プリンターのインクの話が無かったら>>513が悪いわって書き込んだだろうな…
しかし彼氏も彼氏でうどんスープって聞いてるんだからどっち買うか電話して確認しろや!
…どっちもどっちすぎる…
子供のはじめてのおつかいなら間違えてもしょうがないけど大人なんだからさぁ…
573おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 10:44:46.80 ID:tEfzth15
右脳型とか左脳型とかいうやつかな

ビジュアル情報重視(黄色いパッケージ)か
文字情報重視(うどんスープ)かみたいな
574おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 10:50:17.07 ID:giBjn6p4
たぶん513の頭のイメージにあったのはラーメンスープのほうだったんだろうね
でもうどんって言われたんだからうどんを買ってくるのが普通だろうな
せめて電話で確認するか。
575おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 10:53:01.77 ID:giBjn6p4
>>573
しかしその理論でいくと、スープはビジュアル重視で
インクは文字重視なんだよな
576おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 10:57:46.50 ID:I84vBxRM
なんつーか、まあうどんスープといったらうどんだよな。
ラーメンスープ、似すぎてるけどラーメンはラーメンだし。
確かに正確な情報じゃないけどなんかこの彼は色々と生活に不自由しそうな気がする。
友人なら微笑ましいけど、旦那になったら子供の事とかで大きなトラブルになりそう
577おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 10:58:50.86 ID:h0+WFTcn
インクの方は2個入りかどうかなんてもうすっとんでんじゃねーの
578おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 11:09:25.59 ID:Fco9XzAe
「牛乳買ってきて」って頼んだら飲むヨーグルト買ってくる父でさえ
紙に「牛乳一リットル入りを二本」って書けばちゃんと買ってくるよ!
513もぼんやりさんなんだよ!
579おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 11:10:33.32 ID:aCTrB6a3
確かにうどんのほうは黄色じゃないしラーメンのほうが黄色だけど
うどんって言われてるし、「勘違いかなパッケージ黄色じゃなかったよ」で普通はうどん買ってこない?
580おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 11:13:24.99 ID:h0+WFTcn
何か、裏がありそうだな
581おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 11:13:31.08 ID:qGXhV5/q
うどんスープは赤、ラーメンスープは黄色って直ぐに頭に入った

>>513はそんな人だとわかってて正確に伝えてないからこれは彼氏に同情する

雑な頼み方してるくせに要領が悪いって怒るってある種自己中だ
582おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 11:25:48.69 ID:/P2BgW/g
曖昧な指示でちゃんとやらない呼ばわりの513と、いい加減な判断で確認しない彼氏
どっちとも仕事をしたくないな
583おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 11:30:59.49 ID:rm6vV224

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
             ___
         /▼⌒● \ )   と思うラッコであった
        三{ 人∴三   }
         ヽ      /
          )      |
            /       |
        l⌒l l⌒l  │
           ー '  ー '  彡|
            |       彡|
            |       彡|
.          /´ ̄/´ ̄  │
         {   {       ト、__ノ )
       (二 (二二 __.人__ /
584おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 11:33:22.90 ID:h0+WFTcn
これって、、手の込んだヒガシマル食品のステマということは?
585おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 11:34:10.58 ID:qTdz0SpX
どれだけ指示が曖昧だろうが、請け負った以上責任持ってやるのは当たり前
指示内容と実物が一致しないのに確認すらしない彼が悪い
586おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 11:38:43.51 ID:I84vBxRM
>>584
既に頭の中は「きっつね、たっぬき、てんぷーら…うどん、うどん、スープ♪」ってヘビロテしてるわw
587おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 11:42:40.44 ID:aCTrB6a3
>>586
つまりヒガシマルの計画通りってこと?
588おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 11:47:20.81 ID:I84vBxRM
>>587
別にそんなマジレスしなくても…
589おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 11:58:16.64 ID:2EhwRI6E
やべ、見事にハマったw
今日は関西風うどんを食わせてくれるあの店で
昼飯食おう。
590おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 12:27:25.17 ID:FPgg0POB
告白してきたのは彼氏のほうだったが、何事においても友達優先・友達第一な彼氏だった。
それに疲れ別れようと言ったら、
「昔からの友達だからついそちらとの付き合いに重点をおいてしまった。ないがしろにして悪かった」
と深々と頭を下げて謝られたので別れる事は止めた。
別れ話の後一時期は「友達>私」は減ったんだけど、暫くするとまた友達至上主義な彼氏に戻り、
もう無理だと思っていた時の深夜2時にプロポーズのメールが来ていた。

は?と思って会ったら結婚の話で友達が絡んだ話ばかり。
結婚して子供が産まれたら友達の子供と一緒に遊ばせて俺達みたいな仲になって欲しいとか、
結婚しても皆で飲んだりしようって話があるから新居は友達の近くなどと聞いてるうちに、
友人達がそれぞれの彼女と近日結婚&婚約となったから俺もプロポーズしたって流れなんだと分かった。
断ったら「友達が皆結婚するのに別れたら俺は結婚出来ないじゃん!!結婚しようよ!」との事。

私に告白して付き合うようにした経緯も友達にフリーの人がいなくなったからとか、
前に私が別れようと言って嫌がったのも友達は彼女持ちしかいなかったからとか、
別れ話が出た後に頭を下げ私を優先したのも、
友達の中でひとりだけ独り身になるのを避けるためだったとか的な事も言われ、
とにかく行動全てが「友達」ばっかりで、なんでこんな男を一時でも好きだったのか今でも後悔してる。
最初に別れようと言った時に別れてれば良かった…無駄な時間を過ごした…。
591おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 12:43:09.94 ID:rm6vV224
>>590
そこは友達と結婚しなよって言って欲しかった
にしても、なんつーか彼女を何だと思ってたんだろう
592おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 12:57:20.03 ID:sLRptCrI
>>590
友達が浮気したり離婚したら同じような行動に出そうだね。本当お疲れさま
593おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 13:16:42.35 ID:Kgj2pt+G
付き合って一月の相手に仕事が大変って軽く愚痴を彼に言ったら
じゃあ仕事辞めて自分の家に来る?(相手は一人暮らし)
その代わり家事やっね!昼間はコンビニやスーパーでバイトしてくれたらいいから
と言い出してかなり引いた
引いてるのに気付いたのか冗談だよw半分本気だけどwってフォロー?し出して無理だと思った
594593:2013/03/14(木) 13:18:38.10 ID:Kgj2pt+G
やっね!→やってね!です
抜けてましたすみません
595おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 13:51:19.29 ID:Sgi8Qofr
それはプロポーズじゃ
596おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 13:57:59.59 ID:jaOfYEYD
鈍感すぎるなw
597おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 14:01:36.40 ID:edK4oVeH
大学の後輩と付き合ってた
私が就職して学生気分が抜けないせいか仕事キツイわ〜程度の愚痴を漏らしたら、心構えがおかしいとか努力が足りないとか盛大に詰られた
むかついたが正論でもあるのでこの時はこちらが詫びて終了
彼女が就職したら連日2時間以上仕事の愚痴&会社の人間の悪口、窘めたり遮ったら優しさが足りないとかこんなに辛いのにとかまた詰られた
お前1年前になんて言ったよ?って言って別れた
598おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 14:08:45.94 ID:WQH4D3BZ
>>597
2行目、相手は学生の段階で説教してきやがったのか
1年後の結果はいい気味だ
599おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 14:17:43.26 ID:X2f5IvlS
>>597
お疲れさまでしたな
600おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 15:34:54.96 ID:rm6vV224
まあでも社会の厳しさは経験してみないとわからんしな
点数や評価が努力しても伴わない苦しみってやつ?
認識が甘いとはいえ別れを切り出されたほうもWでつらいじゃろ
だぶゆ〜ぺいん
601おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 15:38:59.76 ID:giBjn6p4
経験してないなら偉そうな口きくなってことだな
602おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 15:41:34.64 ID:X2f5IvlS
まして実際に自分が経験した時に、あの時いろいろ責めたのはお門違いの偉口だったってことに気づかないばかりか、
今度は自分をなぐさめろって言い出したりね
最低最低
603おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 15:43:11.47 ID:giBjn6p4
>>602
うむ
自分の愚痴は聞いてほしいけど他人の愚痴なんか聞きたかねえよってタイプなんだろうね
604おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 15:45:24.05 ID:qb0cIn40
二年間同棲していた彼との間に結婚の話が出てきて、私は軽い気持ちで「専業ってどう?」と尋ねた
そしたら彼は目を吊り上げて「専業主婦なんて寄生虫だ。そんな不良債権を養うつもりなんてない」と怒り出し、
挙句の果てに「君がそんな思考の持ち主なんて思ってなかった。もし考えが合わないなら別れるしかない」とまで言い放った
実は私は外資系の企業に勤めていて、来月昇進が決まり、給料も約1.5倍に増える代わりに忙しくなるので、
今まで私がやっていた家事を彼に専業主夫として頑張って欲しいと思ってた
その旨を彼に伝えると、さっきまでの怒りはどこへやら、掌を返したように「今の時代男の専業も悪くないと思うよ」などと縋り付いてきた
「専業主婦(夫)は寄生虫なんじゃないの?」と私が言うと、「俺の金にたかるつもりかと思って」とゴニョゴニョ言い訳
呆れたので結局その日のうちに別れた
今でもほぼ毎日彼から電話がかかってきますが無視してます
605おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 15:46:41.27 ID:h0+WFTcn
自分のソレは「悩み、苦悩」
ひとのは「愚痴の垂れ流し」
606おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 15:48:37.87 ID:giBjn6p4
>>604
これはwwwww
凄い変わり身の早さだな
607おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 15:49:29.73 ID:rm6vV224
>>604
餌がデカ過ぎて食べられないよ〜
608おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 16:11:26.09 ID:nFcHawUZ
>>604
二年無駄にしたね
同僚にいい男がたくさんいるだろうに、そんなクズと
609おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 16:14:51.08 ID:9ICndcqZ
>>604
なんというダブスタww
別れて正解。
610おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 16:24:23.51 ID:sZHfPZ0b
話の本筋とは違うが外資系だと不安定なこともあり専業主夫はお勧めできないなあ。
うちの嫁も俺よりずいぶん稼いでるようだが怖くて辞められない。
611おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 16:44:51.37 ID:h0+WFTcn
確かに外資系ってFireの一言で家族の写真とか持って、
会社追い出されるイメージ
612おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 16:45:36.34 ID:nFcHawUZ
>>610
なんで嫁が自分より稼いでると辞めるんだよ
内資でも辞めんなよ
613おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 16:47:08.91 ID:jJtcfOAK
だよね
別に旦那が自分より稼ぎなくてもしょうがないけど、無職てw
614おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 16:48:52.05 ID:sZHfPZ0b
>>612
超忙しいんだよ。
子育てとかも大変だし。
615おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 16:51:45.93 ID:WQH4D3BZ
>>604
すげー
ここまでくると清々しいな
さらに「専業主婦(夫)は寄生虫なんじゃないの?」の問いに
「いや、俺みたいなゴミムシは寄生虫として生きるのも悪くないかと思って。頼りにしてるよ(ニコッ」
くらいの突き抜け方があればもっとよかった
616おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 16:54:32.92 ID:cayn6qf4
それはちょっと芝居がかっててサムい。
617おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 19:03:59.09 ID:HmcxL9I/
女友達も外資に務めて稼いでたけど
子供出来て早めに帰るようになったらいきなり首になった
618おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 19:09:43.76 ID:I84vBxRM
兄が某大手の外資に勤めていたが
先行き不安だとある時期に転職してたよ。
その転職の一年後に、本国のほうが破綻のニュース…
まあ、破綻は国内企業でもありえるし関係ないけど
勤めていて安定感があまりなく、いつ切られるかわからない世界は不安なのでとのことだった。
給料はかなり良かったみたいだけどね
619おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 21:16:25.56 ID:hgRlHMJo
>>590
しょーもない男やの
620おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 00:34:15.12 ID:85NhG83y
友人に何度か誘われていたmixiにやっと登録した。
彼氏の名前を検索して出てきたページを見たら、どうやら「彼女募集中☆!」らしい。最終ログインは5分前。

そのページのスクショ撮って「浮気するならもうちょっと上手くやってね」という文と共にメールを送ったら
「ドッペルゲンガーめ…」と返ってきた。
しばらくたってからもう一度彼氏のページを見たら、「彼女募集中☆」が、「浮気の上手い言い訳募集中…」になってた。
お前は何がしたいんだ。
621おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 01:05:47.17 ID:FrDv/G62
>>505
「多」生の縁が正しいらしい。スレチしんません
622おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 02:32:55.85 ID:Nq9x7aHl
メールがキモくて冷めた。あと一人称が名前だった。
以下38歳男のメール
・○○ってゆーお酒が美味しいの!花ちゃん(仮)にもぜひぜひ飲んでみてほしいんだっっっ!
・花ちゃんのそーゆーとこ三郎(仮)は大好きなんだよ!
・三郎は今めっさネムネム…(つω-)花ちゃんもオネムーかにゃっっ?
・むーーー、三郎いまちょっとお腹いたあい…
無理すぎるわ
623おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 02:36:52.07 ID:V6XtrZSZ
>>622
そういう45歳と付き合ってた…orz
何年も忘れてたのにデジャヴった(ToT)
624おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 02:59:17.19 ID:Nmnp/tce
>>513 てか、彼氏じゃないよね
異性と関わりあるのはその一緒に仕事してた人なだけなんでしょ?
片思いもしてなかったんじゃない?
なんでこのスレに書いたのか不明
喪女板にいけばいいのに
625おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 03:03:10.36 ID:Nmnp/tce
>>513あなたが先輩ではないんだよね?パシリ嫌だから変なの買ってきてたんじゃないかな?
626おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 04:09:14.95 ID:32jr7SI6
>>624-625


ていうかさコレ、品番も書いて二個入と書いたあとだから、うどんステマはもう少しまた丁寧にメモってもそれなんじゃないかと
思って読んでた
627おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 04:20:51.38 ID:nGgyLXya
>>621
さらにスレチだが、どっちでも良いみたいよ「たしょう」
628おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 04:32:07.63 ID:Nmnp/tce
>>626 こんな買い物って、かなりなパシリだと思うんだけど。
しかも好きな相手に頼む?
好きな相手ではなく、ただ男っけ無い女の、身近な男なだけで
勘違い話だと思ったんだけど。
相手は相当ムカついてそう
629おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 08:12:15.19 ID:j3HOMOnM
>>620
今更mixi?
ドッペルゲンガーの所の意味がわからん
630おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 08:12:42.27 ID:b5p8Y9BU
>>626
日本語でな
631おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 08:18:25.50 ID:P2NRfIeU
>>629
ソックリさんで俺じゃないって苦し紛れの言い訳したんでしょ
632おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 08:24:12.12 ID:uIYD9HrG
そういう意味か
633おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 09:04:45.06 ID:TnsItgwA
はは〜ん、そいつバカなんだ
634おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 09:12:13.23 ID:QUlHiGef
>>537
遅レスだけど
>他にもすごく怒りっぽいところや気分屋なところがあったりで会話してる時はハラハラドキドキしっぱなし
>周りからの評価は滅多に怒らないいつも笑って明るい面白い人だったけど心の中では色々溜まってたんだろうなぁと思う

相手が気分屋で怒りっぽい上に怒りのポイントがよくわからないから
それに振り回されて常に相手を怒らせないかどうか緊張のしっぱなしで
相手の顔色を伺ってビクビクしている、
なのにその相手は周囲からはいい人だと思われてる外面がいい奴って
これ完全にモラハラやる人の典型的な特徴だよね
別れられて良かったと思うよ
自分もそういう人に振り回されて付き合ってる間は自分が悪いんだって思ってたけど
友達に話を聞いてもらったりしてるうちに「そんなことで怒るなんて相手が変だよ」って言われて
段々冷静になって洗脳が解けた
でも今でも彼の事思い出すと怖いけどね…
あの頃は「全部お前が悪い!」って責められて変な罪悪感植え付けられてたなあ
でも後にも先にもそんな変な人は彼だけだったよ
635おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 10:23:00.37 ID:FsO0Wqph
>>624
なんでこんな亀レス連投で3レスに渡って食い付いてるんだ
ここは付き合ってなくても恋が冷めた瞬間ならなんでもいいよ
636おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 10:24:08.54 ID:Q/Xy1ShE
うん、どうでもいいし気持ち悪いよね
637おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 10:38:33.74 ID:ujNecke6
>>636
oh…リアルでこれ言われたら死ねるな
638おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 11:17:48.51 ID:8QISXZrL
>>627
今はどっちでもいいことにはなってるみたいだけど
語源的には「多」みたいだよ。
639おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 11:57:13.62 ID:TnsItgwA
多 凧揚げに見えて切なくなった
640おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 12:30:47.01 ID:vpTwNtt4
ある夏の暑い日にデートで一緒に歩いていたら、暑さのせいか私が鼻血を出した。
(鼻の穴から上唇との境目に掛かるくらいの鼻血)
そしたら彼氏がいきなり失神した。
倒れた原因も分からず街中だったので周りの通行人と慌てふためいてとにかく救急車。

その後意識回復した彼氏から「血が大の苦手で、血を見たらすぐ失神してしまう」と告白を受けた。
会社の健康診断の採血とかどうしてるの?と尋ねたら(血がダメな人にそんな話題を聞いた私が悪かったが)、
血の話はちょっと…と言いながらまた意識を失いかけていた。
血がダメな人は本当にダメとは聞くしそう言う人には本当に悪いけど軟弱すぎる…と思って冷めてしまった…。
641おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 12:32:35.62 ID:IIUeJsHz
それはちょっと生活するにも困るレベルだね…
642おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 12:38:04.69 ID:OPMwQZxd
>>640
っていうかあなたがケガしても絶対助けてくれないんだね
643おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 12:41:56.95 ID:GmQQmNHe
ワロタw
子供が怪我するたびにそんなんなってたら最低だね
644おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 12:42:06.47 ID:GrKWolFb
>>640
鼻血で失神てw
眠れないときに出産の映像見たらすぐ寝れそうw
蚊をつぶしたときとか大丈夫なのかな
探偵ナイトスクープ出したら、絶対採用されるよ!!
645おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 12:53:25.53 ID:rLTakBHd
>>643
確かに子供の怪我とかでも、自分が先に倒れて何もできなさそう
646おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 13:08:23.02 ID:HRMb/7dV
そんなギャグ漫画みたいな人が実在するのか…w
647おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 13:19:03.91 ID:kOW9lacG
>>640
理系なんだけど、高校のとき生物の授業で免疫・血液の話になったら授業中意識失った子いた。
しかもその子今まで自分自身が血の話がダメだってのが知る機会が無かったみたいで、
一回目の失神で血の話のせいだと気付かなかったからもう一回失神してた
おかげで進路も変更になってて、血が苦手なのも大変そうだ。
血なんてすぐ出ちゃうのになにが怖いんだろうね
648おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 13:27:24.76 ID:iJjDZqaM
>>604とはまた違うけど、専業見下し彼氏とつい先日別れた

結婚に向けての話し合いをしていた
私は兼業希望で彼氏も同様で、意見が合って良かった、と思っていたら
突然彼氏が、専業主婦がいかに社会のゴミか、その夫がいかに間抜けな馬鹿か
二馬力の経済力で育てられない子供がいかにで哀れで不幸かを熱く騙りだした

私の両親は、父が働き母が専業だった
彼氏は結婚したらお前の親とは絶縁したい、ときた
理由は、娘に給料から家計に金を入れさせているなんて搾取だ虐待だ
そんなことをするのは母親を専業で飼っていて貧乏だから
将来的にも絶対にお前とその夫(予定では自分)に金をたかってくるに決まっている縁を切るべき

確かに私は毎月父にいくらか渡していたけど(実家暮らし)
家賃光熱費食費の実費分くらいだし搾取とかじゃないよと説明しても
俺は実家暮らしだけど、家にお金なんて入れてない
共働きの両親は子供からお金を取ったりしないんだよ? 君は知らないんだね?
洗脳されてる、可哀想に、俺が解放してやる、と男泣きする始末

無理だった

どうして結婚の話がでるまで
ここまで異次元思考の人だと気付かなかったんだろう
すごく優しくていい人だと思っていたのに
いや、彼は別れ話が出てからも最後までずっと態度は優しかったけど……
649おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 13:32:42.58 ID:h+x+meQM
気持ち悪いわー
想像を絶する
650おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 13:34:49.67 ID:AzjNHKpI
>>648
彼氏のがよっぽど一人立ちできない寄生虫だよな・・・乙
651おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 13:38:35.76 ID:wqpRqWPR
別れるときすんなり別れられたのか気になる
652おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 14:02:41.17 ID:IIUeJsHz
家庭のあり方が多様ではイカンのか
653おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 14:13:19.44 ID:GmQQmNHe
>>648
別れるとき大変だったでしょ?

そいつ、産休中とかに自分が孕ませた妻に「仕方なく俺が養ってやってる」発言毎日繰り返すタイプのモラハラ野郎だよ
654おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 14:17:28.36 ID:IIUeJsHz
育児休暇を認めてくれなそうだなあ確かに
655おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 14:17:43.60 ID:TnsItgwA
妊娠してる、可哀想に、俺が助産してやる、と男泣きする始末
みたいな
656おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 14:20:44.73 ID:kOW9lacG
誰のおかげで飯食えてると思ってんだとか言いそう
657おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 14:22:53.77 ID:8QISXZrL
うわー自分男やけどきちがいの部類だね
ほんとうに居るんだなそういう手合
658おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 14:55:34.67 ID:12CP2kCX
モラハラ多いなぁ
私も結婚の話であり得ないほどに価値観が違うと感じて冷めた
「俺のうちに嫁にくるということは、例えば俺の親と君の親、両方が同時に倒れたとする。
その時君はうちの親を優先しなければいけない。嫁にいくってのはそういうことだよ」
「俺は長男だから絶対に男は一人産んでもらう。てか女いらないから女が2人も続いたら堕ろしてもらうから」
他にも言ってたけどこの二つで人間性を疑った
本人話してるうちにヒートアップして心にもないことを言ってしまったのかもしれない
冗談ぽく言ってたし…とかだいぶ悩んだし今でもどんな気持ちでこれを言ったのか真意は理解出来ないけど
この人は私と幸せな家庭を築いて行こうなんてはなから思ってないんだなあと悟って別れた
659おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 14:58:36.47 ID:IIUeJsHz
親になんて言われながら育つんだろう…不思議
660おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 14:59:37.64 ID:PXQjNKh/
専業見下しはそろって同じような地点で思考停止してるな
今までの歴史的な男女の役割分担があった時代や、今でもそれが残る地域・経済力のある家庭について考えたこともないんだろうか
叩けるもの見つけてウホウホ言ってないで、もっと情報収集するなり頭使えよ…
661おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 15:05:14.20 ID:ujNecke6
情報収集←これ口角に人差し指突っ込んで言ってみなよ
ヒョーヒョーヒューヒュー!ってなるZE
662おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 15:11:50.82 ID:IIUeJsHz
皇室ですらあんなに苦労してるのに
「男は絶対産んでもらう」って何を言ってるのか自分でわかってるのかなあ
663おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 15:29:11.50 ID:4seKx/5M
社会人で住んでる家に金入れ無いでタダ飯食らいとか無いわ〜
自分が親に寄生してる意識無いってホントの馬鹿
664おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 15:53:47.26 ID:FsO0Wqph
>>663
専業主婦バカにできない社会のゴミっぷりだよねw
親に楽させてやれよw

>>648の彼氏は家事くらいはするんだろうか…
665おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 16:08:16.58 ID:ZGZUkl1E
子供の性別決めるのは父親の遺伝子なのに、そんなことも知らない輩多いよね。
666おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 16:11:07.48 ID:GrKWolFb
卵子がYを引き寄せろってことなんじゃない?w
667おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 16:19:48.24 ID:QyaSECjX
専業ネタ多いんだね
私の元彼もそうだったよ
私の母が専業なのに専業こき下ろした
で、おんなじように奥さんが専業だったらお金がない、可哀想って言ってた…
私んちは母方の不動産収入もあるし父親は役員だし、世間でいう小金持ち程度はあると思うんだけど
当時大学生だったけど、とにかく専業は悪、貧乏神、ニート、寄生虫、この世の不幸の根源みたいな言い草だったな
これ多分ネットの影響だと思う
668おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 16:30:33.30 ID:ujNecke6
669おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 16:31:06.82 ID:QyaSECjX
書いたら思い出してしまった
そんで、元彼はそのくせ「もし将来俺が誰かと結婚するなら家事は完璧は大前提」が口癖だった
家事は殆ど奥さんがやって、仕事も同額稼がないと寄生虫らしい
子供が生まれたら一年間は寄生虫やらせてやるけど、その後は一年間分余計に残業して稼げって言ってた
まあ大学生の世間知らずな戯言なんだけど、今頃どうしてんだろう
大人になってればいいけど
670おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 16:35:40.00 ID:TnsItgwA
きっと今でもピーターパン
671おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 16:46:06.75 ID:B048DQgp
その元彼のお母様は旦那と同じくらい稼いで家事も完璧なのかな
672おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 16:52:58.98 ID:QyaSECjX
元彼はお母さんとは離別したのでいなかった
小学生低学年の頃だったらしいけど、当時は兼業だったみたいだよ
すごく綺麗で有能な人だったって若干マザコン気味に崇拝してた
でも事情があって、生きてるのは知ってるけど二度とは会ってないみたい
聞かれてそれも思い出したけど、ネットの影響だけじゃなくて、それがあるから余計かもしれないね
673おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 16:58:31.34 ID:TnsItgwA
なるほど、幼少期に十分な愛情を受けられなかったことが
成人してからの歪んだ主婦像に結びついたのだなだがキモい
674おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 16:59:59.84 ID:B048DQgp
綺麗で有能な母親がさらに思い出補正されて輝いてるのか
母親を崇拝って、これは結婚相手きついなw
675おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 17:03:22.12 ID:Zrtk0K8F
そいつはあれだな
美しい母親の思い出を守るためにも、男に走ってしまえばいいんじゃないかな
676おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 17:03:34.30 ID:B048DQgp
てか、同じだけ稼いで家事もできる嫁って、
自分が捨てられる可能性は考えてなかったのか元彼…
677おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 17:05:41.84 ID:GmQQmNHe
綺麗で有能で、夫と子供を捨てる母親が理想なのねw
678おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 17:32:58.15 ID:4efkiZpt
普通に考えたら同じだけ稼いで有能で家事も自分だけがやる状態なら
何もしない旦那なんていらないしな
679おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 17:34:39.55 ID:mPKFK7Yq
中途半端な生き方の中途半端なプライドの男は専業主婦を寄生虫呼ばわりする。
心配しなくてもお前んとこに嫁自体いかねーよとw
680おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 17:35:56.50 ID:fN2o3eOS
クズほど、他人をすぐにクズ扱いするよな。
681おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 17:39:36.61 ID:mPKFK7Yq
>>678
寄生虫だねw
682おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 17:48:59.62 ID:mPKFK7Yq
と言うか、自分が寄生虫になれない相手に対して寄生虫って言って罵るんだね。
683おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 17:53:23.39 ID:jhvJarst
>>669
世の中、似たような人がいるもんだね。
私の元旦那も、本当にタチが悪かった。
・給料から生活費を出させられるのは人権侵害以外の何物でもない
(自分の母親は俺に生活費をたかったことはない。だから俺は生活費を出す必要がない、ということらしい)
・俺の子を産むこと以上に価値があることはない。お前の仕事は価値がないからさっさとやめて子供を産め
・産休期間の生活費は貸してやるから、後で働いて返せ
・(もし私がお産で死んじゃったら)子供は育てられないから実家に預けて親に育てさせる
・子供が2歳過ぎたら自分で自分の身の回りの世話ができるようになるから、引き取る
…等々、全て真顔で言い切りましたよ。
当時の元旦那、30歳過ぎてたんだけど。お約束通り結婚するまで実家暮らしの人で、家事はほぼできなかった。

世の中、他人への要求がありえないほど高い人って結構いるよなと思う。
そして、本当に能力高い人ほど他人に優しいと思う。
684おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 18:43:28.55 ID:leTQhN8c
あーあ、今夜は荒れそうだな
685おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 18:53:29.18 ID:Z1YW+oau
どこが?荒れてへんやん
686おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 19:11:34.51 ID:BuJMJ1bt
自分の夫が天使に見えてきた
687おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 19:47:13.96 ID:hoxD8KiJ
うちの夫も天使だわ
688おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 19:51:39.53 ID:1oB0At4M
>>684は恐らく典型的なモラハラ寄生夫
689おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 20:40:43.85 ID:/BENZWsf
そんなやつごくまれにいるだけだと思ってたら、
なんかめっちゃ多いみたいだな・・・恐ろしいもんだ。
690おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 20:53:14.40 ID:GmQQmNHe
発言小町でもよくみるよ
691おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 21:10:19.11 ID:uIYD9HrG
寄生虫気質な奴ほど他人を寄生虫呼ばわりする
ケチな奴ほど他人をケチ呼ばわりする
器の小さい奴ほど他人に器の大きさを求める
どれもこのスレのエピソードによく登場するタイプだな
692おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 21:13:02.25 ID:uIYD9HrG
>>661>>668
お前何がしたいんだよwww
693おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 21:48:05.40 ID:Xq7bk9Q/
自演乙
694おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 21:52:12.02 ID:uIYD9HrG
え?俺?
695おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 00:02:57.35 ID:SldvXu+y
>>634
うわ。俺の元嫁とまったく一緒だな…
ホント、あの頃は生きてる心地がしなかった。
696523:2013/03/16(土) 10:31:53.55 ID:gGdh0qso
>>523です。まとめに載っててびっくりしたw
書き方変ですみません、外で、というのは外出先のトイレという意味です
さすがに野ぐそするほどのアホではありませんでしたw
ちなみにつきあい始めが高校の時、大学に入ってからも自分が自宅通いで
親の監視が厳しかったため、昼間部屋に遊びに行って夕方帰るくらいが
限度でいたすこと、というか機会がありませんでした
もっとも、ヤツが特殊プレイ的なことををやらせろさせろとしつこかったので
ハイハイもっと大人になってから出直してこいやと自分が突っぱねてた事情もありました。
あと、端折って組織、魔法使いと書きましたが、実際は深遠なる魔術のナンチャラカンチャラの
ナントカカントカの使途というようなもっと
いろんなものをこじらせたような名称でした。
くさった卵を食ってげりうんこをしぶかせながらこんな不幸に見舞われてなんて哀れなオレを
アピールする姿は最初こそおもしろかったですがしょっちゅうやられるのは外側が
ディカプリオでも福山雅治でもカンベンでした
シャレでやってるならおもしろいかもしれないけどガチで自分がカッコイイと思い込んでる姿が痛々しくて
ほんとにもうなんでこんなのとつきあっちゃったんだろう
697おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 10:45:13.22 ID:oFJt4J4f
あ?ここはまとめに転載されてんの?
まとめに載せるための冷め話が捗るな
つか、まとめ民死ねよ
698おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 10:48:29.71 ID:HIXINDKm
俗説だけど女性を満足させると男の子を妊娠しやすいって言うよね
(一部で医療的根拠もあると言われてるけど)

女の子ばかり3人くらい連れてる家族を見ると
(´-`).。oO(満足させられなかったんだなぁ)
とか思ってしまうw

>>658のお相手みたいな男の子にこだわる奴って
逆に下手糞が多いんだよなぁw
699おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 10:49:47.20 ID:y1mqR5AS
>>698
それ知ってるけど、まあスレチだね
700おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 10:52:14.41 ID:+X2brht0
>>698みたいなこというやつもどうかとおもうけどね
ちなみに私の周りは姉妹ばっかりのところ多いから男は一人産んでもらうと言われたときやだなぁと思ったよ
701おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 10:58:23.63 ID:1QpcMNKz
>>698
周りの子持ちの人に片っ端から聞いてみればいいんじゃない?
702おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 10:58:57.28 ID:LePxTICt
男なんて女のできそこないなんやー
703おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 11:04:06.43 ID:qPjRr7f/
閑話休題も許さないようなきっついスレなんか
704おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 11:05:55.69 ID:y1mqR5AS
閑話休題とは思えん内容だからでしょ
705おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 11:16:08.17 ID:vuR5/hRj
>>698
私もそういう目で見てしまう

拘ってない人でも上手い人なんて一人もいなかった
706おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 11:24:51.92 ID:oFJt4J4f
哀れだな
707おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 11:29:48.25 ID:oDkbQOgg
>>698
中イキできるかできないかだよね。
周りの女の子が多いお母さんは中でイった事がない人が多かった。
逆に男の子2人以上の人は若くてH好きーって人ばっかだったよ。
708おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 11:29:56.19 ID:ByfQviEc
朝からそういう話すんのやめようや
709おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 11:31:30.54 ID:uMv7HtVu
セックスの技術が向上すれば男しかいない世の中になるわけか
710おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 11:34:07.83 ID:3JnilHJ9
>>707
私はクリオナしすぎたせいか中イキは滅多にしないけど、セックス大好きだよ
中イキだけがセックスの醍醐味だと思ってるのは童貞
711おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 11:38:46.86 ID:ByfQviEc
気持ち悪くて百年の恋も冷めるわ
712おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 11:47:05.09 ID:y1mqR5AS
前戯で逝かしてから挿したらいいじゃん
713おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 11:49:26.54 ID:oFJt4J4f
これ全部おっさんが書いてると思うと草生えそう
714おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 11:50:39.84 ID:y1mqR5AS
とレスするおっさんw
715おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 12:00:01.62 ID:UQ7uU5lm
クリオネと聞くとクリオナを想像してしまいます
性欲が強いのでしょうか

ちなみにワタシは中学1年生の可愛い女の子ですちんこぼーん
716おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 12:01:04.37 ID:uMv7HtVu
2ちゃんに女がいないのは常識
717おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 12:03:30.49 ID:UQ7uU5lm
くくり広すぎだろ
718おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 12:03:56.58 ID:KJxMhkqy
え?クリ広げすぎ?
719おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 12:10:02.86 ID:oFJt4J4f
俺が今までつき合ってきた女の名誉の為に言うけど
女が朝っぱらから下品なHネタで盛り上がるとかねーから
どこの土人か知らねーが大概にしとけよ
720おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 12:13:23.62 ID:ByfQviEc
>>719
常識で考えれば分かるから大丈夫w
721おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 12:17:31.45 ID:UQ7uU5lm
2chでモニターの向こう側なんざどうでもいいだろ
スカイプでもしてるつもりか?
722おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 12:20:48.68 ID:y1mqR5AS
スカイプっていっつもスカルプと空目するんだが
723おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 12:26:56.03 ID:UQ7uU5lm
頑張れお前の毛根
724おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 12:40:56.46 ID:uMv7HtVu
もうこんなスレは嫌
725おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 12:45:30.40 ID:ByfQviEc
>>724
はげしく同意
726おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 13:10:49.38 ID:4lJTK7Rs
>>698
それよりも、排卵日の前なのか当日なのかのほうが大きいよ。
それで産み分けを頑張る人もいる。
要はタイミングだ
727おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 13:52:25.48 ID:boHMCDaW
他スレ見て思い出したけど元彼がせっかちすぎて覚めた
気が長すぎる私と合わなかっただけなんだけど

映画のスタッフロールは見ないのが当たり前(私は全部見て明かりがついてから立ちたい)
買い物しててレジに3人くらい並んでたらイライラする
(私は長蛇の列でモタモタ財布出してる人がいても平気)
エスカレーターは歩かなきゃ気が済まない(私は急いでないなら歩かない)
風呂が沸くのが待てないから常にシャワー
飲食店では最後の一口を口に入れたら噛みながら席を立って会計に行きたい
等など
彼と一緒にいるとせわしなくて疲れた
728おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 13:54:26.28 ID:lq3JNAcL
結婚の話が出た元彼にある前科があった。
未成年の頃の犯罪で、当時30近くだったけど、身内に司法と公安関係者がいるのでアウト。
反省しているし償ったと言われたけど、犯罪内容が受け入れられず、隠して結婚しようとしたのにも腹が立ち覚めるどころか
薄汚いものにしか見えなくなった。
バレないとでも思ったんだろうか?
そんな経験からどんなに好きでも婚約前
には相手の事前調査を男女問わず皆様にお勧めしておく。
729おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 13:54:27.92 ID:ByfQviEc
>>727
どれかひとつだけでもイラっと来るのにそれ全部はひどすぎw
730おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 14:00:42.57 ID:4lJTK7Rs
>>727
なんか一緒にいて疲れそうだな。
自分は特に気が長いという訳でもないし
どちらかというとせっかちなほうだろうけど、それでもその彼とは合わないw
というか映画のスタッフロール、終わってからちょっとしたオマケのシーンがある事が多いので
それ見逃すのも勿体無い

>>728
その前科がなんだったのか気になるわー
というかそういうのって身内が調べて教えてくれるの?
そのまま隠されて結婚してしまわなくてよかったね
731おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 14:30:52.09 ID:ok8+2W3/
>>730
関係者がいると前科がある人との結婚が難しいって意味かと思った。
732おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 14:42:58.53 ID:AQm+yidZ
そういう意味だよね?
たしか無理だったはず
733おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 14:46:30.44 ID:oFJt4J4f
一回さ、女もののパンツをはいてみたら見つかった
もう履かないし反省もしたよ!
信じられるかバカモン!って話だろ
734おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 15:23:25.76 ID:lq3JNAcL
>>733
まだ週末には必ずブラジャー付けるとかそちらの方が良かったですw
密かな変態ではあっても犯罪じゃないですし…
735おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 15:46:19.14 ID:oFJt4J4f
>>734
早めに見つかって良かったな
そういった地雷は調べないとわからんからやっかいだ
お疲れさん
736おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 15:48:28.13 ID:AQm+yidZ
女だって立ションしてみたいとか
そういうことはあるじゃん
なんでオトコだけが責められるわけ?
他人に迷惑とかじゃないことなのに
737おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 15:51:35.00 ID:PIlAtgKL
なにいってるのかわからん
738おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 16:01:39.43 ID:c7J9RAcm
とある犯罪行為をしたいと妄想するのは勝手ですが
実際やったり予告したら捕まるのは当然だろ。なんでそれが男女差別になんの
739おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 16:06:49.94 ID:ByfQviEc
よくわからんので恋冷めの話でもしようや
740おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 16:08:07.87 ID:c7J9RAcm
ちょっと誤解してた、ブラジャーつける趣味云々についてか?

ちなみに立ちションは軽犯罪だよね、他人に迷惑かかるし、してみたいなんて思ったことないよ
741おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 16:18:33.81 ID:AQm+yidZ
>>738
何言ってんのお前
ブラジャーつける趣味は誰にも迷惑かからんだろが。
相方からどう思われるかは別にして
742おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 16:28:41.78 ID:UQ7uU5lm
冷めた話するスレで冷められる性癖披露してんじゃねえよ
743おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 16:42:59.26 ID:oFJt4J4f
>>742
お前って奴は・・・

715 おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/16(土) 12:00:01.62 ID:UQ7uU5lm

クリオネと聞くとクリオナを想像してしまいます
性欲が強いのでしょうか

ちなみにワタシは中学1年生の可愛い女の子ですちんこぼーん
744おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 17:29:41.20 ID:4lJTK7Rs
>>731
そういう意味だったのか、ありがとう

でもどっちみち本人が受け入れられないんだから身内にいなくてもNGだよねw
745おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 18:16:47.28 ID:pXVB7Ht6
>>734
事前にわかって良かったよ
俺の中では一回でも犯罪やったらアウト
そういう奴は色んな種類の犯罪を何度でも繰り返すと思う
まともな奴なら犯罪なんて一度もやらずに一生を終えるからな
746おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 18:17:40.77 ID:pXVB7Ht6
そして変態ではあっても犯罪じゃない
名言だな
747おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 19:30:11.27 ID:uMv7HtVu
>>731-732
知らんかった。
もしバレないまま結婚して後で判明したらどうなるんだろうな
何にせよ事前に分かって良かった
748おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 23:47:30.51 ID:4+Haplza
>>745
同意
一回やったらアウト
問答無用で人間以下なのにな
749おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 00:51:12.55 ID:K7LxYmWg
うーん、その犯罪の内容による派だな
750おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 01:13:55.66 ID:1WPhdqdE
歩いていて車のこない横断歩道で信号無視は?
751おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 03:08:27.86 ID:BpG+c26w
婚活中に出会った死別の男性。
病気で亡くなった奥さんの事を、
「愛情もなんもなかったけど、離婚は考えられんかったから
 正直、死んでくれて助かったわ。
 俺の人生これまでかって思ってたから、これで気兼ねなく人生歩めると思った」
って。
固まって言葉がなかった。
もし結婚して私が先に死んだら、この人、喜ぶだろうね、
と思ったら結婚どころの騒ぎじゃなかった。

ちなみに、奥さんが何の病気で亡くなったかは知らないけど、
この人、薬剤師だったから微妙に疑ってる。
奥さんに対して、本当に悪魔のような事言ってたから。
内容は忘れたけど、こんな事を考えてる人が居る病院には絶対行きたくないと思った。、
752おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 04:38:44.93 ID:V6iCyqmU
それ保険金殺人だったりして
753おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 04:40:29.03 ID:6C8cp07Z
若いねぇw
754おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 08:33:53.16 ID:wHoX5ivl
>>751
愛情はなかったんなら、
言い方が強烈だけど、本音はそんなもんだろう
愛情があったのに、病気になったあとで面倒になって愛情がなくなったってんなら酷いけど。
755おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 08:48:51.47 ID:d1PW/gnS
いやあ、嫌で離婚したような人でもかつては愛した人だし
死んで喜ぶ人はなかなかいないだろう。
深い関わりがあった人間が亡くなってそういう感情って、人間が欠落してるとしか思えない。
どっか知らない海外に永住したとかで喜ぶならともかく、目の前で亡くなって葬式まであげて
>>751みたいな事を言う人はどうかと思う
仮にそう思ってたとしても人に話したら嫌な人だと思われるから普通は隠すだろうし。

個人的にはそいつが殺したんなら、疑われないようにも悲劇の旦那を演じるんじゃ?と思う。
多分心がないだけだよ
756おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 09:17:01.32 ID:dB34LmSC
>>755
>仮にそう思ってたとしても人に話したら嫌な人だと思われるから普通は隠すだろうし。

そうそう。どっか感性が欠落してるか異常に鈍感な人だろうと思うからやっぱ無理。
757おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 09:27:38.73 ID:8snuE0Lv
>>751
病気の奥さんを最期まで看取ったのだし、俺の人生もこれまでかと思うなら自分も死ぬまで看る覚悟はしていたんだろうから、その男性は偉いと思う
辛い状況から解放されたのだからホッとするのは当たり前

その本音も言わないだけで皆大なり小なりそんなものだが、本音が出てしまう所はバカ正直と言うか世渡り下手と言うか
758おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 10:06:26.07 ID:6tKKsM9J
>>757
え?
759おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 10:16:52.07 ID:PU3hne1T
>>753
地獄のミサワのあつしさんかよ
760おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 10:37:29.75 ID:eU2W1Gd8
負のループ、不幸の連鎖に落ち込んでいる人だった
そう言うのが積み重なって、ますます周囲を気にしまくってトチるようになってきてボロカスに怒られてますます・・・
と救いようがない人間だった。悪い方悪い方に突き進むもんだから、それが更に周りの怒りを誘うのでもはや悪者に仕立て上げられてる
こんな調子だから悪いものを呼び込みまくって、運も相当悪くなってる
その人が計画を立てたら全部が上手くいかないほど。事前に予約をしても早くから並んでも無理

影が薄いけど、キャラが濃いので悪い意味で印象に残るという雰囲気
761おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 10:42:06.92 ID:eU2W1Gd8
その人とネトゲしてて狩りしてたら速攻で変な人に絡まれて、この人とは無理だと悟った
知り合いが誰も居ないネットでまでこんな扱いだなんて・・・
その時のやり取りはあとで書く
762おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 10:52:15.30 ID:+APqC00p
>>761
いや、続きいらないです。
>>760が漠然としすぎてて…('A`) ウヘァ
763おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 11:06:59.87 ID:gSXEOw1a
彼女の両親に紹介されたとき、なかなか傷つくことを言われた。
・学歴が低い
・仕事が底辺
・家柄が釣り合わない
・財産目当てなんだったら諦めろ、などなど。
財産目当て意外は全部事実だから仕方が無いし、暢気に好きな人と一緒になるって大変なんだなぁーと思ってたところに、
彼女の弟や妹が怒って乗り込んできてくれた。
彼女の妹さんと弟さんが必死に、
「時代錯誤なこと言うな」
「親から受け継いだだけで自分で稼いでないくせにプライドだけ高いなんて最低な人間だ」
「(俺に)謝らないなら親子の縁切るぞ、金なんざいらん」
なんてことを言って、こっちを擁護してくれてうれしくて泣いてしまった。
ふと横を見ると、一言も発せず両親の目が自分に向かないように俯いて縮こまってる彼女が居て冷めた。
764おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 11:13:25.22 ID:2tGo6x+h
>>763
それって親のことが恥ずかしくて俯いてたんじゃないの?
765おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 11:19:03.03 ID:Nnv4H4zJ
うん。763に申し訳なくていたたまれなかったんじゃないかと…
766おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 11:21:27.74 ID:dB34LmSC
しかし、頼りなさ過ぎる。
他人が頑張って守ってくれようとしてるのに、当の彼女がただ黙って存在消してるなんて。
767おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 11:33:01.67 ID:d1PW/gnS
弟と妹みたいな他人である二人からそんなフォローされたから余計彼女が情けなく見えたのかも。
この二人はこんだけ頑張って言ってくれてるのに、当人は何も言わないなんて、と
768おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 11:43:12.40 ID:ziuuhK+X
>>763
別れちゃったの?
769おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 11:59:04.50 ID:gSXEOw1a
もしかしたら恥ずかしかったのかも、とも思いましたが、
自分が彼女宅を出るときにもずっと俯いて座ったままだったので、親が怖かったのかなと判断しました。
言われっぱなしになっていた自分が言うのもなんですが、
766さんた767さんの言うとおり、当事者である彼女が一切反論しなかったのがショックでした。

ちなみに昨日の話だったのでまだ別れていません。
結婚するつもりだったのが様子見に戻ったくらいに冷めましたw
770おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 12:00:34.49 ID:Nnv4H4zJ
彼女は何て言ってるの?
771おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 12:05:34.85 ID:B6k844sQ
>>769
弟妹があなたをかばったのって、あなたのためというより姉のためなのだろうし
弟妹には好かれる姉だったのだろうな…
でもなんぼ弟妹が味方になってくれても
こういう時に、自分で親に何も言えんのはまずいわ
772おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 12:07:45.09 ID:ziuuhK+X
763はもちろんショックだたろうけど、彼女もショックだったのかもなあ…
773おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 12:09:52.23 ID:dB34LmSC
>>772
何に対して?
774おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 12:14:54.63 ID:8snuE0Lv
>>773
親があまりにも馬鹿だから
775おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 12:16:22.65 ID:LXOfSjnO
>>769
親に何も言えず俯いてたのは大人しくて親に逆らえないんだろうと思えるが
結婚話まで出た恋人が傷ついて帰るのに親に怒られるのが怖くて
玄関に見送りもこず部屋で黙って座ったままというのがもう終わってる。
無責任な事なかれ主義なんだろうね。
776おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 12:18:25.50 ID:dB34LmSC
>>774
あぁ、なるほど…
777おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 12:32:13.04 ID:gSXEOw1a
彼女からは特になにも……メールしても返事が無いのでとりあえず待っている状態です。
肝心なときに頼りにならないと結婚は厳しいと思うので、このまま別れてしまう気がします。
なんにせよ、向こうの話も聞いてあせらず判断しようと思います。
あまり長々と続けてもご迷惑でしょうしROMに戻ります。ありがとうございました。
778おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 12:44:53.83 ID:+gCF6L2F
君と彼女がいくつかは知らないが、老婆心ながら止したほうがいい相手だと思う。
779おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 12:50:32.31 ID:MjUKbjHg
彼女なりに色々考えてるんだろうな。そのうち何かアクションはあるだろうがそれ次第だね。
780おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 12:52:30.63 ID:ziuuhK+X
彼女の言い分が知りたい…
781おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 12:59:48.79 ID:LXOfSjnO
>>779
自分からリアクションあるかな?
恋人が親に侮辱されても黙って知らん顔で帰る時もほったらかし。
後でメールしても返事すら寄越さない。
多分そのまんま放流状態で終わるような気がする。
でも そうやって向こうの方から切ってくれる方が却っていいかもね。
782おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 13:00:44.37 ID:d1PW/gnS
リモコンも写りこんでる
撮るときくらいどかせよ

そしてバックのベビーベッド、リタローっぽい手は見えるけど
いまいちどういう体勢なのかわからん。
なんか盛り上がってるしどういう風になってるの?
783おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 13:01:34.03 ID:d1PW/gnS
ごめん誤爆
784おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 13:06:10.04 ID:dB34LmSC
悪い方に想像してみると、

親の反対で萎えた→押し切って結婚するだけの気力も勢いも愛情も足りない。
親の言い分に感化された→彼氏の自分への愛情自体全面的に信じられなくなった。

どっちにしろ、無理だな…。
785おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 13:09:20.54 ID:MjUKbjHg
>>781
好きだったら信じてやれと言いたいが、「知らん顔してほったらかし」とあなたからそう見えたのなら仕方ないかもね。
ほんとにどうでもよくなったかもしれないし、彼女もあまりのことで何も言えなかったかもしれない。
彼女なりに今後のことを悩んで考えてるかもしれないし、今両親を説得してたりするかもしれない。彼女に聞かないと真意はわからないね。
このまま何もなければそれまでだろうけど、きっとあなたはスッキリしないだろうし時間おいてはっきり今後について話し合うといいよ。
786おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 13:17:32.18 ID:+APqC00p
>>777
長女だとしたら親に一番厳しく育てられて親に畏怖してる可能性もあるけど・・・
だとしたら結婚したら 父親>夫 になりそうだから舅と揉める可能性大だし
良く考えた方がいいだろうね。
787おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 14:12:15.73 ID:20c8D0FL
>>763
黙ってた理由によるけど結婚したら大変だからよく考えた方が良いわな
家柄を気にする家ならそれなりの人と結婚した方が向こうもいいだろうし

>彼女の弟や妹が怒って乗り込んできてくれた。
弟と妹がそんな感じでガツガツ物言えるのは、姉が親の言いなりになって風避けになってたからかもなぁ
788おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 14:35:04.74 ID:JRJkoxNc
まあ彼女の気持ちはわかんないけどさ、どちらにしろ
娘が好きな相手に対してそこまで言う両親なんだから、
やめた方がいいだろうね。
763がバツイチ子アリとか、前科があるとか、多額の借金があるとか
「親として賛成出来ない!娘を不幸に出来ない!」ってことなら
両親の気持ちわかるけどさ。
もうただ763が気に入らないってだけみたいだもんね。
789おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 14:35:07.19 ID:B6k844sQ
婚約者の風よけにもなれればよかったんだけどね

結婚に向かうとしたら、最大の難関がお互いの両親顔合わせだな
790おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 14:38:36.79 ID:m+zmM30G
彼女の気持ちも分かる気がする。
親に洗脳されているようで可哀想だな。
心の病に罹らなきゃよいけど・・・
791おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 14:40:51.46 ID:eux3s/CC
これ、仮に彼女の両親が手の平かえして謝罪してきて結婚に賛成したとしても
モヤモヤしたものは一生残りそうだけどなあ
なんかもう無理でしょう、ケチがついちゃったって感じ
792おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 14:43:02.77 ID:m+zmM30G
彼女の気持ちになって
自分が暗く落ち込んでしまった。
親の犠牲みたいで可哀想。
冷めないで守ってあげる姿勢でいてほしいけど
冷めてしまったものは仕方ないかもね。
793おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 14:50:19.56 ID:B6k844sQ
763の親としても、そういう親からかばってもくれない人と
大事な息子を結婚させたくはないだろうな…
794おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 15:53:23.88 ID:6Mos9toR
>>781
リアクションの「リ」の意味わかる?
自分からリアクションてw
795おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 16:19:34.48 ID:d1PW/gnS
>>792
やたらと彼女の立場を気遣ってるけど
子供じゃないんだし、家を出る事だって可能なんだよ。
毒親なら縁を切ればいいだけだし、実際そうしている人は世の中に大勢いる。
大切な彼氏がそれだけの事を言われ罵られても何もできないないのに
それで守ってあげてとか彼氏はどこまで身を削らないといけないんだ。
彼女の態度が違っていたら、彼も耐えて守ってあげようってなったかもしれないよ
796おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 17:03:37.51 ID:Yt1wYtj5
プロポーズ(?)の言葉が「俺 の 親 を 介 護 し て く れ」だった。

1年付き合って、ある日あらたまった感じで初デートした場所に呼び出されて
(これはいよいよプロポーズ来るのかな)とドキドキしてたら・・・
「これからも俺とずっと居てほしい。そして俺の親を介護してほしい」
思わず「はい?」って返したら、向こうも「えっ?」って。「えっ」て何「えっ」て。
彼の両親は今のところ元気(のはず)。
私は看護師だから、前に彼両親に会った時に、「うちで誰か倒れても安心だね」とは言われたことあるけど・・・
その時にあいまいに笑って流しておいたのが悪かったのかもしれない。
「いや、ちょっと待って、介護の話は今されても・・・」と答えたら、また「え?」って言われた。
その場は「考えさせて」とごまかしたけど、後から考えれば考えるほど「ないわー」って冷めていって、後日お断りついでにお別れした
ちなみに別れ話切り出した時の彼の反応も「え?え?え?」って感じだった(苦笑)
797おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 17:05:53.66 ID:x18Llfbt
こういうのって毒親じゃなかった人には解りづらいと思うし難しいやな
縁を切って家を出ても「親を捨てるなんてどんな事情でもNG!」
みたいに攻撃してくる他人もいたりするしさ
798おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 17:08:41.85 ID:x18Llfbt
>>796
「ナース=無償でも勤務外でも介護とか喜んでしてくれるに違いない!」とか思ってたのかねそいつ
799おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 17:21:48.83 ID:Qat6qOsz
理不尽冷め


同棲していた彼氏と私の洗濯物を洗っていたが不意に眠くなってしまったので、
洗濯が止まったら起こしてねと彼に頼んで仮眠をしていた。

彼氏が私を起こすのに
「かのちゃ〜ん、起きて〜 かのちゃ〜ん、起きて〜 かのちゃ〜(ry」とエンドレスリピートで
甲高い声色で耳元で叫び続け、耳が弱いとわかっていて、耳に生ぬるい息を吹きかけたり、
耳たぶをなめたりされ続けてスレタイ

半分起きてて、半分寝ている状態から抜け出せなかった私が悪いんだけど、生理的に無理になってしまった
800おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 18:49:26.75 ID:quC+U9pu
切ないな
俺なんかちんこすりつけて起こしてもカプッとしつつ起きてくれるのに
801蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/03/17(日) 19:12:51.83 ID:YNdcbYzn
>>799
ところで、かのちゃんは誰に耳を開発されたナリか〜wwwwww
802おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 20:37:02.48 ID:Wi43yOrR
>>796
自分が言われたらどんな気持ちするだろうとか
かんがえたことないんだろうな…
803おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 20:39:21.08 ID:e8N0fYmC
結局相手の立場に立って物を考える事ができないんだよね。
私の知り合いの男もそういうタイプで良く振られてる。
804おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 20:56:54.06 ID:8snuE0Lv
>>796
プロポーズじゃなくて介護要員のみ欲しいと聞こえる
そんな事言われて喜ぶ人間がいると思うのがまずオカシイ
プロポーズのつもりで言ったなら天然バカ
別れて正解
805おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 21:23:48.64 ID:Nnv4H4zJ
「じゃあもし私が半身不随になったら、私の世話と私の両親の介護してくれるわよね?」
って聞き返したらどんな反応したんだろ…
806おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 21:55:59.90 ID:Ayr0Nr/i
>>805
ああそれ上手い切り返しだわ
すごい聞いてみたい
807おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 22:03:02.29 ID:xLQ9jPE4
>>796
前半と後半で別々に聞くべきだ
介護は当然看護婦の嫁がするもの、という頭があって
「俺のために味噌汁作ってくれ」くらいのノリでかる〜く付け加えたんだろうな
808おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 22:06:04.63 ID:UGvRlmB2
「俺は大阪弁も大阪人も死ぬほど嫌いだ。全員死ねばいいと思ってる」
と真顔で言われた。本気でびっくりした。
「なにかされたの?」と聞くと、「何もないけど、生理的に受け付けない」らしい。
ドン引きしたよ…
809おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 22:14:55.48 ID:eU2W1Gd8
>>762
漠然としてるから腹が立つんだよ
とにかくその人は生き方が下手糞で最終的には皆から嫌われてコミュニティを去る
私は彼が持つどこか人間離れした不思議な感じが好きだったからなんとも感じなかったけど、とにかく間が悪くて悪くて仕方が無い
彼がなにかを宣言すれば(○○に行きたいとか自作品を発表したいとか)絶対に色んな事が起きて潰される
愚痴っても「気のせい」「悪い事を彼に結び付けてる悪意」「オカルト頭」と言われて理解してもらえない・・・
「言い方に毒がある」とか「彼の親戚に犯罪者が居る」とかそういう具体的なものじゃないから直しようもないしきちんと説明も出来ない
810おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 22:16:47.18 ID:wHoX5ivl
大阪へ転勤になったらどうなるんだろうなそいつ
生きていけるんだろうか
811おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 22:18:14.74 ID:Nnv4H4zJ
>>808
大阪人の自分オワタ\(^o^)/
812おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 22:19:53.08 ID:8snuE0Lv
>>809
???
で、別れたの?
813おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 22:27:49.62 ID:Nnv4H4zJ
>>809が漠然としすぎてて…
814おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 22:28:55.07 ID:eU2W1Gd8
>>812
別れた。不幸に取り込まれそうになり危険だったから
怒られて余計に委縮してを繰り返したせいで性格もおかしくなってきてて怖かったし
最終的にはどんな話題を振ってもネガティブな事しか言わなくなってた
こういう事言うと「彼女がこんなオカルトにはまってるから、ネガティブになったんだろ」とか言われるんだろうな・・・

とにかく、事前に予約しても駄目になる人とは一生同じ空間に入れる自信が無いから別れた
815おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 22:29:12.08 ID:wHoX5ivl
>最終的には皆から嫌われてコミュニティを去る
それはたぶんその彼に何かしら明確な欠点があるはずだけど、
それを説明できないんじゃ、ここに書いても
友達に愚痴っても共感は得られないと思うぞ
816おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 22:33:38.04 ID:eU2W1Gd8
>>813
どこを詳しく言えばいい?
クーポン券を使えるか聞いたのに事件を話すべきか
同人オフに変な団体が乱入した事件を話すべきか
レジの店員にまでぞんざいな扱いをされる事件を話すべきか
まだまだある・・・
817おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 22:37:10.80 ID:eU2W1Gd8
>>815
結局全部間が悪いに集約されると思う
後、言語障害もあって人から舐められたり利用されたりしそうな空気ってのもあると思う
好き勝手やっても逆らってこない感じ、間が悪いからトラブル起こしまくりで常にオドオドあわあわしてる
818おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 22:38:52.18 ID:d1PW/gnS
>>816
説明が下手って言われない?
具体的な一例を挙げるだけで何となくピンとは来そうだけど
あまりに漠然な事しか書いてないので何がなんだかサッパリです

しかも勿体ぶってるのか、○○事件のどれ話す?とか言われても
興味ないよ・・・としか言いようがない。
今までの長々としたやりとりを書くのなら、その○○事件とやらを書けば済む事だと思うんだが
819おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 22:40:03.77 ID:wHoX5ivl
>>816
どれでもいいけど、
良くないことが10件起きたとして、
そのうち5件については彼氏に問題があるけど
あとの5件は単に運が悪かっただけなのに、
その後者の5件まで彼のせいにしたりしてないか?
820おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 22:45:52.18 ID:eU2W1Gd8
>>818
クーポンどうのこうので別れたと思われたくない
色んな目にあわされ過ぎて書ききれないと思うし・・・
>>819
もうネガティブ過ぎて不幸を呼び出してる感じになってきてる
客観的に見て誰も悪くない事故も結構ある
彼が悪いと言うつもりはないけど、げんに頻発するんだから仕方ない
821おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 22:49:02.05 ID:XTg6jCmh
好きかもなーって人を酔ってビンタかましてしまった。
相手から絶交と言われ、凄く悲しかったが、
その人と縁が切れたから、
旧友と再会したり、2つの懸賞が当たったり、
仕事の業績があがって臨時ボーナスが出たり・・・
良い事続きで冷めたというか吹っ切れてワロたw
822おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 22:50:42.95 ID:xLQ9jPE4
>>820
最も印象に残った事件をどうぞ
823おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 22:54:49.80 ID:PU3hne1T
勝手に書いていけよ
興味なければ読み飛ばしたりするだけだし
反応の確約が欲しいならどっかの出会い系でチャットでもしてろ
824おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 22:55:09.50 ID:Ljh/Iniu
大学の先輩で服装とか行く店とかおしゃれな感じで大人だわと思っていた
でもよくよく聞いてみると殆ど両親と一緒に買ったり行ったりしてるだけ
両親が裕福だからバイトしたことも無いらしかった、悪いことではないのかもしれないけど
自分とは合わないなと思って冷めた
825おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 23:00:09.32 ID:kJ2ZCfxB
妻子持ちの上司から言い寄られて、相手が妻子持ちだから
スルーしていたら、逆恨みをされたのか、職場で嫌がらせをされる
上司が奥さんや子供を捨てて自分に言い寄ってきて、スルーしたというなら
恨まれるかも知れないけど
上司は奥さんと別れる気は更々無いみたいだし
妻子持ちのくせに、どうしたいんだ?
奥さんや子供にも、裏切って悪いと思わないの?
826おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 23:08:50.55 ID:eU2W1Gd8
オフで彼が喋っていたらそれを遮るように明らかに様子がおかしい女が絡んできて「ねえねえ!きいてっきいて」とヘラヘラしながら延々と彼に話しかけてくる
周りの人は関わりあいになりたく無くて誰も彼を助けない
もうオフどころじゃないし周りの「キチガイ連れて帰れ」オーラが凄いので2人で逃げるように会場出て喫茶店でヒソヒソ話してたら窓の向こうから女がじっとこっちを見てた
キチガイというか威圧的な団体や酔っ払い、説教していい気になってるおっさんとかからいいカモにされる
少しでも違反しようものなら正義ぶった変な奴からワアワア怒鳴られまくる

個人の家の前に自転車を停めたら待ち伏せでもしてたかのようにアパートからおっさんが出てきて2人が泣くまで人前で怒鳴り散らしてきた事件もトラウマ
看板がおかしな位置に置いてあって(私が見ても表示が紛らわしい)間違えて停めてしまったと必死で説明しても一方的に怒鳴られまくって最終的に道端で土下座
録音してネットに挙げれば騒動になるレベルの怒鳴られ方だった
すみません・知らなかったんです・悪気はないんですと何度繰り返したか
しかも数ヵ月後に別の店で同じ目に遭わされた(しかも、今度は正しいのはこちらで怒られ損・・・)

彼と別れたけど、いまだに時々はっきり夢に出る
彼は悪くないってわかってるけど、彼が呼び寄せたんだって思ってる
827おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 23:22:21.51 ID:97OuHcZj
何が何だか(´・ω・`)
828おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 23:28:23.30 ID:MPocpAxV
林先生の出番か
829おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 23:30:35.55 ID:DUBmmAyu
破壊的に文章書くのが下手すぎて正直何が言いたいのか分からんことになっとるな
多分まともな文章書ける人が書いたら、10行くらいで説明できてそうな内容とみた
830おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 23:31:08.78 ID:nAB019RD
正常な精神状態じゃないんだろ。、
831おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 23:31:46.63 ID:d1PW/gnS
「普通に生活してるだけなのに、いつも何故か突然因縁つけられたり不審者に絡まられたりばかりの人だった」

の一行で済みそう
これだったら「ああ、彼には非はないけど確かにいやだね」で納得しそう
832おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 23:33:22.33 ID:eU2W1Gd8
>>831
印象に残った事件をかけって言われて書いたらこれ
いちゃもんつけられる意味がわからん
ていうか、因縁つけられたりだけじゃないからそれだけじゃ説明不足
833おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 23:34:29.02 ID:MPocpAxV
>>832
周りの人間に理解させられるような文章書けないんだから、
もう引っ込んでろよ
どうしても聞いて欲しけりゃ国語の勉強でもしてこいマジで
834おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 23:37:07.13 ID:DUBmmAyu
誰もいちゃもんなんてつけてる人いないと思うけど…
文章分かりづらいの直して言ってくれてる人はいるけどさ
それをイチャモンとか思っちゃうあたり、触れたらヤバイ人か
835おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 23:37:07.46 ID:JXDD6fCw
関係ないけど
学生のときにバイトしてたお店で私が入ってたらお客さん来ないね。何か持ってるんじゃない?
とか言ってきた店長思い出した
836おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 23:38:25.95 ID:UDl/U4hm
「今日あった印象的な出来事」を朝起きたところから話し始めそうな人ね
837@:2013/03/17(日) 23:39:11.14 ID:eU2W1Gd8
>>834
>>829こいつとか
チッやっぱり人間どもは敵か
どいつもこいつも嫌な目に遭わせおる
838おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 23:40:07.86 ID:MPocpAxV
なにこれ、厨二病の釣り?
釣りなら電波女はいなかったんだな、よかった
839おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 23:40:59.86 ID:UDl/U4hm
>>837
オチが弱い
もうちょっと電波強めで
840おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 23:41:43.69 ID:JXDD6fCw
釣りにしても何がしたかったのか全くわからんし下手くそだし…
841おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 23:42:56.00 ID:MPocpAxV
釣りだとしたらオチもそうだが、過程もかなり弱いな…
ただの頭が弱くて、頭のかわいそうな女としか思えんかったしな
842@:2013/03/17(日) 23:44:45.32 ID:eU2W1Gd8
>>836
道端で土下座させられた事件なんか抜粋したらわけわからんだろ
じゃあ抜粋して言ってやろう
「予約した店に来たら予約あるわけないでしょ(本当にそんな口調)って言われて押し問答事件」
「バスに乗る列の最後尾に彼が並んでたら彼が乗ろうとしたところでドアが閉まって置いて行かれた事件」
「彼が一生懸命考えたキャラクターが全部真似されてて、私が本人に問いただしたら素敵だから使っちゃった〜て笑いながら言われて結局彼の方がパクリに仕立て上げられてた事件」
ほら、超展開すぎて意味がわからないだろう
843おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 23:49:47.13 ID:d1PW/gnS
>>836
そんな感じだね。
何がいけないのか全くわかってない
844おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 23:50:55.51 ID:UDl/U4hm
>>842
www
やりゃ出来んじゃないのwww
845おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 23:53:08.30 ID:d1PW/gnS
>>842
彼の気の毒な痛さは十分伝わります
初めからそれでよかったのに
846おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 23:54:18.28 ID:MPocpAxV
>>842
やればできるじゃないか
ダラダラ書いてたのより100倍わかりやすい
847おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 00:06:54.59 ID:1wxFvHVc
「海水浴に数時間かけていったら天候が変わって、仕方ないから民宿の人の許可もらって砂浜で遊んでたらやっぱり駄目だったらしく揉めた事件」
「子供と触れ合う会で子供に馬鹿にされまくりなのにリーダー格は止めもしようとせず、逆に帰ろうとした彼をなじりまくる事件」
「せっかくの修学旅行なのにDQNグループの巻き添えでお土産も買えない事件」
「ぶっ倒れたのに芝居だと思われて10分ほど道端に放置された事件(救急車を呼んでと泣きながら訴えたが誰も呼んでくれないから結局歩いて行った)」
「オルゴールが当たったと喜んだその瞬間に司会が手を滑らせて真っ二つになった事件」
「懸賞が当たったと喜んでいたら安物の宝石買わされた事件」
「ネットで友達作ったら、粘着にメールアカウントを調べられてて友達と仲間割れを起こした揚句殺し合いに発展した事件」
最底辺に居ることが決められてて、浮上しようものなら全力でたたきのめされてるとしか思えない
オカルト板ではどこか人間離れした彼に対する悪意が500人分ほど重なり合って呪いに変わってると言われた
848おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 00:19:34.21 ID:IL2Sp3tw
>>847
もうそれオカ板に住めばよくね?
そして申し訳ないが俺には釣りでないのなら林先生物件にしか見えない
849おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 00:23:28.42 ID:blra4wxb
むしろ>>842が一番わかりやすいwww

だがとりあえず、落ち着いてスレタイ読もうか>>ID:eU2W1Gd8
850おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 00:24:30.76 ID:blra4wxb
あぁ日付が変わってID:1wxFvHVcになったのか。
とりあえずNG設定させてもらったw
851おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 00:26:07.61 ID:aOmk98ve
オカルト色を出さずに「理不尽な不幸に見舞われる彼に冷めた話」でいいのに。
オカルトは好きだし否定するつもりは更々ないけど、
実際の現場を見てないことには、そんなに呪い推しされても何も言えないわ。
彼に100%非が無かったかなんてここの誰にも確認しようのないことなんだし。
そもそもここはオカ板じゃないし。
852おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 01:16:24.89 ID:t838KhHv
>>847
宝石は普通に詐欺にかかっただけだろ
853おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 01:17:28.73 ID:OJmruGdo
流れ切ってすまん
彼氏が会話がちょっとでも途切れると
不機嫌になって叩いてくる人だった。
ダ○ンタ○ンのDVD観て研究しろ!と言われるのも
芸人並のトーク力を求められるのも
もう疲れた。
854おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 01:21:26.28 ID:t838KhHv
>>853
ハリゼンボンの近藤とでも付き合えよ!て言っとけ
あいつ返しうまいぞ
855おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 01:33:14.93 ID:OJmruGdo
>>854
ありがとう 言ったるわー

彼氏:えびふりゃー県出身
私:お茶県出身
なのに何故脳内劇場強制だったんだろう
856おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 02:32:01.60 ID:abMZCHwg
オカルトの人、しばらく前によく生活板のスレに書き込んでた
「ネットストーカーに狙われた彼女と別れた彼氏」
「イケメン社長と結婚してたけど周囲は誰もそれを信じず別れさせられた女」
と、同一人物じゃない?
始めからわかりやすく書かないひとりよがりな内容の小出し感といい、
”同人”とか”同人スレで周りが敵ばかり”みたいなキーワードが同じ
857おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 05:24:59.70 ID:P0wu3TVG
>>837を読む限り、自己紹介なんじゃないかとw
なら>>760の理由は自明。オカルト全く関係ない。
858おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 05:26:31.38 ID:KO2ewfuk
シリアスな話をする時に必ず(笑)をつけたり言葉の駆け引きみたいなことをする人を生理的に無理になった
その人はそもそも遠回しに遠回しにモノを言う人
全部がそんな感じでハッキリとは言わないけどでもうじうじニヤニヤしながらでも自分の主張はハッキリとなさる
彼氏がいると何回も言ってるのに自分のほうがいかに私を大切に出来るか、その彼氏がどうしようもないクズかを遠回しに言ってくる
そして文の語尾には必ず(笑)
相談してくれよというので相談したら「なんでそんな男と付き合ってるの?神経疑うわー」後からメールで「そんな男ばかりじゃないよ(笑)」
いやそこは遠回しじゃないのかよ

遠回しな告白にも、必ず(笑)をつけたり面向かって話してる時は話の終わりに自虐をいれたりするのでいちいちフォローするのが怠くなって
そのうちメールや着信はスルーするようになった
そしたら「だって君返事くれないんだもん(笑)」
会った時には「まあ俺なんてモテないからねw」「誰にも相手にされませんよw当たり前かw」
だーかーらー別れたから凹んでるつってんだろ!!!気使うのすごく疲れるんだよ!!!
伝えたら伝えたで「まだ元気ないのか(笑)」「早く元気ならなきゃな(笑)」

元彼が変な駆け引きや自虐なんか絶対しなかったので余計に疲れてしまってわざわざメアド変えた
859おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 05:34:22.76 ID:mL80Q5PA
スレタイ読もうぜ(笑)
860おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 06:55:59.45 ID:KDJDYmpJ
>>760
具体的な話が全く書かれてなくて
全てが抽象的すぎてすべての判断があなたの主観でしかなさそうなので全く意味がわからない。
精神病んでる人が書きそうな文章ですね
861おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 07:07:36.45 ID:KDJDYmpJ
って書いたらリロってなかった
おまけに>>809に反論来てたけどやっぱり漠然としすぎてよくわからない
809の思い込みにしか見えないわ
862おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 07:18:55.16 ID:KDJDYmpJ
と書いて続きを読んでたらその後もまた延々と同じ人が下手な文章投下しててワロタ
なんかこの女もその彼氏と同類にしか思えない
文章がメチャクチャで相手に伝わるように書く知能がないらしいし
二人して実は平均より知能指数が低すぎてこんなことになっただけなんじゃないかと
思ってしまったわ
863おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 07:58:25.47 ID:8hNBjBOZ
年明けくらいから付き合い始めた人がいて
バレンタインに市販のだけどちょっと考えたチョコを上げた
けどホワイトデーに何もなし
でも週末になにか有るかなぁと思ったけど何もなし。
なんかあんまり思われてない気がして来て冷めてきた。
お返しが絶対欲しいとかじゃないのになんか変なの!

あっ変なのって自分の気持ちが良くわからないっていうかね。
864おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 08:02:14.63 ID:3I8M03NP
>>863
お返しは、欲しいとか欲しくないからとかでなく
「ちゃんとしてもらえた」って実感だよね
単にそういうのにズボラな人なような気もするけど
付き合い始めでそれってのも切ないね
865おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 08:08:14.64 ID:iQQTTVUV
>>863
バレンタインにあげた気持ちを無視されたような感じかな?
もう付き合ってるとは言え、私の事どうでもいいの?みたいな寂しさあるよね
彼に聞いてみたら?
866おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 08:23:45.00 ID:Q1Dm3Zb0
>>863
ま、普通はバレンタインチョコもらったら
ホワイトデーは何かしらのお返しをするよね
好きな人ならなおさら
トボけた男だと忘れるってこともあるかもしれないけど
>>863のことあんまり好きとかってわけじゃないのかも
867おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 08:33:00.96 ID:wssLdt1B
彼女は大学4年間を一人暮らししたが、いざ自分と同棲を始めたら、全く料理が出来なかった。
冷めて、さりげなくフェードアウトした。
868おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 08:38:44.66 ID:3I8M03NP
>>866
お返しが愛情のバロメーターとも限らないと思う。
「好きなら○○なはず」の基準は人によって違うし。

もしその場合なら、相当配慮が足りない人だと思うので色々と問題もあるし
言って改善できないのならそれは付き合いは考えたほうがいいかもね
869おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 08:44:36.70 ID:yxVFhz8l
作ってやればいいじゃないか
870おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 08:48:00.26 ID:3I8M03NP
>>867
同棲するまでの間にわからなかったの?
相手に冷める程料理を期待してたのなら、住む前に知っておこうよw
それともウソつかれたのか

というか同棲でフェードアウトってどうやってするんだ?
徐々に荷物を移動させるとか?
871おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 08:50:01.14 ID:yxVFhz8l
>>868
全文同意
872おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 09:01:23.38 ID:w7CyfvsR
>>ID:yxVFhz8l今日も躁状態か
873おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 09:17:52.89 ID:KxNbDZrs
ギフトやイベントは程々がいいな
あまりに力入った贈り物が続いても付き合いきれない

将来性のある職業に就き育ちも良く、温厚で人望もある人だった
彼は1月初め産まれの大家族育ち
子供のころの誕生日は、プレゼントはクリスマスと抱き合わせ
お祝いパーティ的な食事は正月祝いに吸収合併

級友との誕生日おめでとう的なやり取りも冬休みでスルー

なので、付き合い初めたらそれまでを埋め合わせる勢いで
双方の誕生日、クリスマス、正月のほか
告白記念日やら旅行やら全てのイベント目白押し

正直、疲れた
今の彼女はイベント大事、プレゼント大好きタイプらしい
良かった
874おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 09:51:19.80 ID:RRGI1KV9
>>867
同棲をさりげなくフェードアウトってすごいよねw
彼女の部屋に最低限の荷物を持って転がり込んだ形での同棲なら
なんとかできるかもしれないが…
875おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 11:22:02.62 ID:cKZVDmjG
>>863
バレンタインに限らず、お裾分けでも、お歳暮でも別に欲しくないけど
もらったらお返ししたり礼状書いたりはするわけで、何かもらったら
何かの機会にはお返しするのが当然なんだよな、大人なら
ホワイトデーをスルーすることより礼儀としてのお返しもできないことにもやっとするわな
876おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 11:37:06.66 ID:cUIlhIOk
873がレズになったのかとしばらく考えてしまった
877おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 13:01:00.80 ID:WpNqVYzZ
私は小さいころから太かったんだけどダイエットして15キロ近く落としたら顔が結構変わった
昔は顔も大きくて一重ですっごいブサイクだったんだけど、
痩せて肉が落ちて顔は普通サイズになったし目も一重から結構パッチリした二重になって並の顔になったと思う
私の小さいころの写真見てからは私が整形したと思ったようで
「整形してるでしょ整形してるでしょ」
「整形してるなら言ってよ。でも人は顔じゃないし○○(私)が整形してても俺は嫌いにならないし別れないよ
誰にも言わないしさ?」
とかいきなり私の顔をじーっと見てきて少しニヤニヤしながら「やっぱりしてると思うな〜」
だとかお前整形してるんだろとしよっちゅう言われるようになった。
確かに幼少期〜学生のころは今と顔が全然違うし
昔の友達に会うと始めは誰?ってなる。
写真みて整形したと思われても仕方ないけど、彼は凄くしつこいし鬱陶しいし
しだいに彼と目があったり向き合って座ったりするのが苦痛になった
878おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 13:16:23.14 ID:gfVTDYoO
その男グズだね
879おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 13:22:31.45 ID:/Q3kNBFV
>>877
男女問わずそういうバカいるよねー>整形と勝手に勘違い
880おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 13:31:53.77 ID:t838KhHv
お前の人生も整形してやろうか(?)
881おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 14:08:55.84 ID:1RI5Ooq9
もうイケメンだから整形いらんよ
それより鼻毛が白髪なんだが治るかね?
882おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 14:16:25.39 ID:71FbYunb
マッキーで整形
883おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 14:22:19.11 ID:haE+LxrB
お返しは愛情のバロメーターではない
お返しは人間としての礼儀
バレンタインに対するホワイトデーは、お返しのタイミングまで決められているものなのに、それでもお返し出来ないのは欠陥人間
884おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 15:53:07.34 ID:ddcp6058
彼氏(現夫)が誕生日やバレンタインなどのイベントをすごく重要視する

ある年のバレンタイン前に、私は親と旅行に行ったんだけど、
旅行先で親が病気になって、旅行を切り上げて帰る事になった
本当はその時に彼氏のバレンタインチョコを買うつもりだったんだけど、
勿論そんな事は頭から抜けてた(その後も親の病気が気掛かりで買いに行けなかった)
だけどその前にお土産は買えていたので、その後会った時に渡して、
以上の理由を伝えてチョコは無い、と言ったら、
「そのお土産をバレンタインプレゼントだと言えば俺も何も思わないのに、
何でチョコ用意してないんだ!」と烈火の如くキレられた
親が病気だと言ってるのに、何でバレンタインしない位でキレるんだろ、と冷めた

でも別れるまではいかなかったので付き合いを続けてたら、
その年の私の誕生日を彼氏はすっかり忘れていて、
「バレンタインの時にあんなにキレたのにゴメン」と土下座して謝られた
付き合いも結婚してからも長いのに(十数年)、私の誕生日は全然覚えられないらしく、
自発的にお祝いを言ってくれたのは今までに3回しかない
885おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 16:11:32.97 ID:KO2ewfuk
>>884
離婚するの?
886おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 16:16:33.66 ID:xM3okaet
結婚と掛けまして治りかけの風邪と説きます。

熱は冷めてもセキは残ります。
887おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 16:24:43.92 ID:uFOd51yL
冷めたのに結婚したのに吹いたw
888おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 16:33:45.00 ID:87wEA/Xi
離婚とかけまして、男性寮と説きます。

おす すめ
889おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 16:35:40.95 ID:3I8M03NP
ほんとだw
結婚してから冷めて、なら離婚するまでもないのかなとわかるんだが
彼氏の時に冷めたのに結婚してるんだねw

>>886
誰がそんな上手いこと言えと
…しかし上手いな
890884:2013/03/18(月) 17:01:15.27 ID:ddcp6058
>>886
上手い事言われてしまった

冷めたけど別れるまではなー、と思ったのと、それ以外に特に問題が無い人なので、継続→結婚、になりました
自分がデブスなので、この人以外に私と付き合ってくれる物好きな男性も
そうそういないだろう…と保険を掛けてた訳では決してないですw

今では「今年は私の誕生日を覚えているかな?」とワクテカなヲチ対象です
891おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 17:17:46.22 ID:1RI5Ooq9
>>890
のろけやがって!
パンツが夜中になると七色に光り出す呪いをかけておいた
反省するがいい
892おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 17:23:20.62 ID:Q1Dm3Zb0
>>891
そんな恐ろしい呪いをかけるなんて…
ヒドイやつだお前
893おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 17:26:57.40 ID:yxVFhz8l
>>884
自分のことを棚に上げるタイプじゃないだけマシなのかな。
それでも、親が病気なれば、バレンタインごとき吹っ飛ぶのは仕方ないのに
894おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 17:56:53.25 ID:xM3okaet
>>889
>>890
一応断っておくけど、オリジナルじゃなくてプロの人のパクリだからね。
「○○です」って人の名前忘れたけど上手い。
895おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 19:07:12.35 ID:yxVFhz8l
歌丸か?
896おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 19:12:42.56 ID:Qp2FN1WQ
ねづっちじゃないの?
897おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 19:22:13.23 ID:xM3okaet
>>896
それだったと思う。
898おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 20:06:16.52 ID:FGq1WebJ
配偶者の誕生日なんかいちいち覚えてなくても
携帯かスマホのカレンダーに入れときゃいいだけ
相手が祝われたいタイプなのにその程度のこともしないなら愛か知能が足りない
899おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 20:16:01.45 ID:IL2Sp3tw
携帯に入れててもそのカレンダー見なきゃ意味なくね?
結婚して十数年も経つのに未だに覚えられないようなタイプにはきつかろう
900おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 20:47:51.37 ID:XbXkN8tY
年に2回ずつ「誕生日よ。」って教えてあげればいいと思うの。
901おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 20:52:41.60 ID:ohaDf3sU
大好きで大好きで大好きだった男の浮気が何度もあったから、
もうこれ以上許せない!って泣きながら泣きながら別れを告げた。
そしたら彼氏、「俺が本当に好きなのはお前だけなんだ。それは分かるだろ?
でも、お前が俺を許せないのは分かるよ。俺もお前が他の女とやってたらなんて
想像すると許せないよ…でもお前と別れたくない!!!
俺のこと、これからは暇つぶしとか遊び相手とか思ってくれてもいいから、
だからこれからも時々でいいから、せめて月に1度でもいいから会ってくれないか?
体の関係だけでもいいから」って言われた。

この最後の一行を言われるまでは、ちょっとホロっときてた私。
何だよ????体の関係だけでもいいからって!!!!!!!!
本当に愛してるなら、キスもできなくてもいいから傍にいてだろバーーーーーーーカ。

でも、目が覚めました。良かった(その時は半年くらい引きずったけどね
902おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 20:53:00.06 ID:IzdPd7Cm
あああ耳が痛くて死にたくなるわ
903おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 20:53:31.81 ID:ohaDf3sU
×俺もお前が他の女とやってたらなんて
○俺もお前が他の男とやってたらなんて


ゴメン
904おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 20:54:08.42 ID:IzdPd7Cm
>>901
ごめん、>>902は貴女に言ったわけじゃないです
905おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 21:52:38.37 ID:7eOtqyVw
>>901
これってコピペじゃないっけ?
906おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 22:28:27.98 ID:bKjyRu+6
自分は社会人になったとたんなぜか目がくっきり二重になった
タイミングがよすぎて、学生時代の友人からは「社会人になるのに合わせて整形した」と思われてる(否定したが信じてくれない)
ほんとウザいよね
907おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 22:29:06.88 ID:bKjyRu+6
>>906>>877
908おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 22:45:05.55 ID:gfVTDYoO
カレンダーに入れてたら待ち受けとかで知らせてくれたりもする
909おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 23:35:13.46 ID:adVx3m6G
5年間付き合っていて、私が大学卒業したら結婚しようと言われていたが、急にフラれた。
お互いの親への挨拶もしていたし、何より大好きだったのでショックだった。

未練がましくうじうじしていたけど、スッキリ冷めることができた。

・このスレに書いていたこと。
・自分を擁護するレスと、まとめサイトのコメントを「友達はこう言ってたんだけど〜」と何度も何度も何度も送ってきたこと。
・フラれた理由が原因で食事量が減り、やせた私を見て周囲に「あいつはメンヘラだ」と言いふらしたこと。
・とどめに私の友人(既婚)と二股かけていたこと。

そろそろ内容証明見た頃かな〜
910おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 00:12:26.77 ID:TjUN0KAz
ちなみにどれ?
911おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 00:57:31.78 ID:cF72kjSd
>>909
どれか気になるが応援してるわ。
その友人の旦那から慰謝料請求されて自滅してほしいくらいw
912おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 01:04:13.15 ID:CbGOOHxp
>>890
結婚記念日とか恋人の誕生日とかの新規イベントは
定着まで時間がかかるんだろうなw
バレンタインやクリスマスと違って
広告業界と世間様が「そろそろだよ!」って教えてくれんし
913おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 01:11:02.81 ID:AWXo+lES
909です、レスありがとうございます。
204が元彼です。

別の友人の伝手で既婚友人の旦那様にもお伝えしたので、今頃修羅場だと思います。
914おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 01:19:17.41 ID:yMdcg3Bb
2ちゃんで、しかも同じスレでお互い叩きあうカップルて
915おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 01:33:52.51 ID:8+6hek4R
なるほど、ニコニコ食べる彼女ね
これって彼氏が浮気してたから食べることを理由に嘘ついて
別れ話したとしか思えないなw
916おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 01:35:13.49 ID:OM+3KlFF
何かネタ臭いなぁ…
本当なの?
917おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 02:47:52.81 ID:5GjisNrU
>>913
なんでニコニコするの?
918おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 03:19:47.35 ID:E0hEkbGU
一人で笑ってるのはちょっと怖いなw
回転寿司で顔に出るほど感動する貧乏舌なのか
脳に欠陥があるか

傍から見たら心に病気がある人に見えそう
919おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 03:29:15.27 ID:8lPzl9km
>>918
欠陥があるのは、お前の脳だろw
何しろ、その程度の想像力なんだからな。
920おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 03:30:45.87 ID:E0hEkbGU
何その句読点の置き方怖いw
921おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 03:45:00.98 ID:H4XLh9vk
>>909
後日談もよろしく
922おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 03:55:13.90 ID:hVZBD6/G
釣りじゃないなら結構気になる
外で単独ニヤニヤ食いに関して
923おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 04:24:51.11 ID:5leG6DJU
>>920
句読点が全くない文章書くお前よりは、幾分マシだと思うよ。
924おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 05:08:20.07 ID:YAgzmLVf
>>856
多分イケメン社長と別れさせられた女と同一人物で不幸な彼というのも自分の事なんだと思う
ここまでありとあらゆる人間と敵対して底辺に居る事を位置付けられてる人見た事無い
道端で土下座させられたり男を奪われたりするなんて悲惨すぎ
そういう人間が複数居ると思いたくない
恐すぎる
925おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 05:31:48.07 ID:thipcseU
>>923
ここは2ちゃんねるですぞ
926おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 08:02:06.36 ID:yh68ZZDn
>>925
おはようポンキッキ!
927おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 08:12:53.34 ID:NKB9+gsr
彼氏がここに投稿とか、ネタじゃないの?とか思ってしまうし
仮に本当だったとしてもなんかこんなところで何やってるのだし
気の毒だと思うけどなんかどっちもどっちって思っちゃうよ
928おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 08:24:09.40 ID:C96KL/HK
私がトイレに入るたびに近くに来て、ゴソゴソ何かを始める彼氏が気に障る。
食事の準備も終わり、食卓に並べて、必要なソースなども持って行ってるのに、私が食事前にトイレに入ると、またトイレ近くでゴソゴソ始める。
「なに? 捜し物?」と聞くと、「・・・別に」とはぐらかして答えない。

食べ終わって片付けも終わり、コーヒーを出してテレビを見てるのに、自分がトイレに入ると、また近くに来てゴソゴソ始めた。
先日、トイレに入った瞬間、直ぐに出たら目の前に彼氏が居て狼狽してた。
思い切って、なんでトイレに付いてくるのかと問い詰めたら、「特に他意はない」という。
正直気持ち悪いから止めて欲しい。おしっこの音でも聞きたいのか?と聞いても、悪意はないという。

つい最近、彼氏の部屋に行って、パソコンを見たら、盗撮、トイレ盗撮、音、などのキーワードが出てきて、mp4などの動画ファイルを検索したら、出てきましたよ・・・。
盗撮ものやらトイレものが・・・。 泣けてきて冷めた。

3月3日に別れたいと伝えて、メアドも買えました。
今日、新しい部屋探しに行きます。
929おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 08:50:30.99 ID:nNrYF2Aw
いくら彼女相手だとしても犯罪じゃないの?
930おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 09:04:37.19 ID:5GjisNrU
>>928
理由は言わなかったの?
931おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 09:51:29.72 ID:thipcseU
きもちわりぃ…
932おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 09:55:03.09 ID:Janz7Ta9
>>928
何がいいのか理解できないし、気持ち悪くて鳥肌立つ
表面化しないだけでたくさんいるんだろうな
933おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 09:59:06.47 ID:PWaS2x/H
934おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 10:19:02.96 ID:oOu+3k/l
それ系のマニアは、最初は見てるだけだが、だんだん自分のオリジナルをうpしてGJ!とか
神降臨とか言われたくなる。
でも最初は外でやる勇気なんてないから親、姉妹、彼女などを盗撮してうpする。
それがばれた場合、俺ヤバスと自覚してROMに戻る奴とアクティベイトして本職に
なる奴がいる。
植◯教授なんかはアマチュアのうちにばれて逮捕された。
これは性癖だから良くてROMに戻る。
悪けりゃ外でお痛をして捕まらなけりゃ将来は立派な盗撮マニア。
そのうちロリに手を出すかもね。

いや、俺は違うよ!盗撮とか、RQ脱糞とかDRトイレ盗撮とか興味ないよ!


>>513
そんな奴にそんなに何度も買い物を頼むのも如何なものかと。
うちの会社の事務のババアが型番まで書いてもへんてこりんなものを買ってきてしまうお間抜けさんなので
いつも紙に詳しく書いてちょっとでも怪しい時は店員に任せろと言ってある。
それでも勝手に判断して六連コンセントの穴が縦横逆の奴とか買ってきちゃうから、
なるべく自分で会社帰りに買ってくるようにしてる。
そういう奴に頼む方が悪い。
935おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 10:32:04.49 ID:nNrYF2Aw
さすがプロは詳しいな!
936おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 10:49:30.36 ID:D8LAE5/b
職人さんちーっす!
937おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 11:00:59.93 ID:U96FRrvY
>>934
神のお言葉w
938おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 11:16:01.07 ID:A32Nbh22
>>934
お前は大丈夫なん?w
939おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 11:20:45.71 ID:PWaS2x/H
スマートフォンを持つ彼氏がいる人は彼氏のスマホアプリをチェックさせて貰うといい
シャッター音を消せるカメラアプリがあればギルティ
通常用途ならそんなカメラアプリが必要になることはない
飲食店ならマナー違反だしペットの寝顔なら撮った瞬間に起きても大丈夫だしな
チェックして冷めたらここにネタ投下を忘れないでね
940おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 11:21:39.70 ID:D8LAE5/b
ね、寝顔取るときに複数枚撮りたいからだもんね!!
941おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 11:34:29.81 ID:PWaS2x/H
オロオロすんなよ・・・冗談だから
942おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 12:18:15.62 ID:q4b5SDWV
>>939
飲食店ならマナー違反?カシャッってなるのが迷惑だから音消しで撮るのはマナー違反じゃないだろ?

あ?大体、女のほうが変態な生き物なんだよ。そもそも音消し=盗撮に結びつけるおまえが自意識過剰のジャガイモブスだろ。

お?この変態が
943おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 12:19:51.69 ID:q4b5SDWV
あとは鳥やペットの写メ撮るにも重宝する。シャッター音で逃げたりしてしまうからな

この糞野郎
944おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 12:22:03.48 ID:G8HQ3+K6
>>941は冗談だってよ
興奮しすぎ
945おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 12:25:11.58 ID:hOc8Mdzk
appstoreから無音アプリが消えたら大変だねww
早く消えれば良い。
946おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 12:31:55.37 ID:PWaS2x/H
うっせえ俺は鼻毛チェックぐらいしか使い道ねえんだよ
くらい煽ったら楽しいだろうけどやめとくか
まさか本物が来るとは思わなかったわ
947おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 12:37:44.23 ID:D8LAE5/b
おれは冗談で言ったのに、一人本物がきてわろたw
948おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 12:41:46.60 ID:ITI5D9O+
ネタ目的とか、ふざけて自分を撮ってくる用として入れているのを知っているのでセーフ
この間愛犬を撮る時にも音で逃げられないようにそれを使っていて可愛かった


がしかし、その時のニンマリ顔で恋が冷めてきている
何だあのにやけづら‥・すっごい嬉しそうに犬撮ってて冷めた
949おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 12:56:12.35 ID:NKB9+gsr
>>939
女だが普通に使ってるけど。
赤ん坊の写真を撮るのに起こしたくないし

>>942
多分撮る行為そのものをマナー違反と言ってるんじゃない?
音消しだけで盗撮って発想がアレなのは同感だが
950おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 12:57:34.95 ID:PWaS2x/H
>>948
犬に嫉妬のワンシ(ョ)ットてかできすぎだな
951おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 13:47:54.57 ID:JL3BItg+
コリドラスもシャッター音で逃げるなら
喜んでその、アプリ入れるんだけどね
ちょー可愛いのに写真撮りたいと思って近付くと逃げる
952おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 14:06:08.31 ID:fIMRNJRT
みんな待って!>>950がなにか言ってる!
953おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 14:09:27.08 ID:72znf3Nr
風の音…ですかな
954おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 14:50:14.66 ID:DRgsAZcL
気のせい…だよね…
955おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 15:11:50.21 ID:PWaS2x/H
この屈辱感……
俺だって心の中でやめとけって思ってたんだよ!
956おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 17:44:59.63 ID:CDR+JfyX
お前…前スレでマヨわず別れて正解とか書いて赤くされたのにまだ…
957おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 18:38:46.97 ID:Bup4txzX
向こうからの熱烈なアプローチを受け付き合うようになったんだけど、
付き合って3ヶ月で向こうから振られた。
別れようって言われた時はすごくショックで悪い所があったら直すって言ってすがったんだけど、
「ナースだから優しくて穏やかで天使みたいな感じだと思ってたのになんか違ったから…。」
と聞いた途端、サーッと冷めてああうん別れましょって快諾した。

私がナースだから自分が病気や怪我をしたら献身的に優しく看病してくれるものだと思ってたようで、
風邪引いたってメールで私が駆けつけてくれなかった時にはがっかりしたそうだ。
実家暮らしで風邪引いたって言われても親に診てもらえるだろ。
…と言ったら俺の思ってるナースの回答と違うだって。
「悪いけどナースって精神的にもタフじゃないとやってけないから、
気が強くてハッキリしてて切り返しの早い性格の人ばっかだよ」と言ったら絶句してた。
風邪のうわさで今度は「家庭的でいつもニコニコしてて優しそうだから」と保母さんに猛烈アピールしてると聞いた。
958おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 18:47:11.44 ID:PKQFL5/e
>>957
なんでナースという職業は誤解されやすいんだろう
保育士もそうだけど仕事の顔とプライベートの顔は違うだろうにな
パイロットの彼が電車で「テイクオフ!」とか言ってたらドン引きされるだろ
959おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 18:48:02.11 ID:NKB9+gsr
>>957
保母さんも、普段悪ガキや色々な保護者を相手にしてるからタフじゃないとダメだよね。
なんか「ケーキが大好きだからケーキ屋さんになる♪」とか言ってる幼稚園児みたいな発想
乙でした
960おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 19:11:19.39 ID:8fXmptUT
>>957
もう自分の母親と結婚しろやって言いたいね
乙でした
961おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 19:21:32.15 ID:Bwygfet6
父:工場勤務 母:看護師 が両親の彼に
「営業なんて手に職も無い誰でも出来る仕事」「事務なんて電話とお茶汲みだけで楽」
などと私の両親をpgrされた瞬間冷めた
962おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 19:37:26.35 ID:Ei/J2yfh
>>957
ナースだから風邪のうわさなんだ・・・さすが
963おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 20:12:26.46 ID:vRYbuC55
>>958
女の園だし気力体力も気の強さも人一倍ないとだめだって聞いたことがある>ナースや保育士
そんな自分は「服装が全然秘書っぽくない」と幻滅された秘書です
964おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 20:14:46.24 ID:OM+3KlFF
医療従事者だらけの家庭で育った友達曰く、
身内の怪我や病気には冷たい、らしいよw

そんなの温かくして栄養摂って寝てりゃ治る、大袈裟って言われるって。
965おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 20:36:53.91 ID:6ftuyejG
>>962
なるほど!
966おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 20:44:33.21 ID:OhjbDv1J
秘書というと女性だけ、とか思ってる輩もいそうだし。
967おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 20:58:41.56 ID:tRtoscKO
ナイチンゲールは実務バリバリ
968おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 21:45:45.07 ID:JdD9wAw0
>>928
盗撮されてない?
969おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 22:45:08.72 ID:Tu0TlalL
職場のバイトに看護学校生がいるけど、かなり気が強いよ。
俺が入院した時の看護師さん(♀)が、血だらけで救急車で運ばれてきて
大騒ぎしていた893を怒鳴りつけておとなしくさせた時ははおろろいた。
次の朝からその看護師さんに自然と敬語を使ってた俺がいる。
970おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 22:52:43.83 ID:rK1tPey8
取り敢えず、その看護士さんにどんだけビビったかはよく伝わった。
971おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 22:54:50.88 ID:usFqOG+k
スレチの自分語りするのって女だけだと思ってた。
972おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 23:04:01.76 ID:+4EmmKF+
ていうか、血だらけで救急車で運ばれてきた看護師さん(♀)に怒鳴りつけられたら俺もおろろく
973おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 23:18:55.42 ID:Av6vO/jg
>>972
最初ほんとにそう見えたよねw
974おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 00:03:48.10 ID:EOaKnxOJ
>>961
職業で人様の親をpgrするなんて最低だね
自分がどれだけ偉い仕事してるつもりなんだろ
しかもそいつの父親の職業の工場勤務だって、開発とかならともかく、
機械の一部みたいに延々働くだけなら、それこそ誰でも出来る仕事だし
(工場勤務の人を蔑む意味ではありません)
いろんな職業の人がいるから、世の中が上手く回っているという
当たり前かつ重要な事が全然分かってない奴だね

ついでに次スレ立ててきます
975974:2013/03/20(水) 00:08:52.98 ID:EOaKnxOJ
ごめんなさい、新スレ立てられませんでした
他の方よろしくお願いします
976おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 01:06:13.16 ID:qJd6zsPM
>>928の文章だけだと盗撮マニアなのか排泄マニアなのかわからないな
盗撮マニアだとしたら>>934のように後々犯罪に手を染めるかもしれんが、
排泄マニアなら同じ趣味のパートナー見つければ犯罪には走らないと思う。
排泄マニアだとしたら同じ性癖の人じゃないと馴染まないだろうし
どっちみち別れて正解だと思うけどね。
977おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 01:08:28.45 ID:hA/r4mSW
>>975
立てて来ます
978おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 01:10:27.77 ID:hA/r4mSW
百年の恋も冷めた瞬間!★148年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1363709383/

どうぞ
979おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 02:04:44.90 ID:AfzGyksX
>>978


確かに同じ高校で看護師になった奴はみんなかなり気の強い女だった
そうじゃないと務まらないんだろな
幼稚園の先生になった奴らのほうがまだおっとり系がいた
980おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 02:13:59.30 ID:SWEqXk58
いやいや、幼稚園、保育園の世界は、どろどろだし言い方もきついよ。
ニコニコなんて外面だけ。
先生同士なんか、文句言い合い。落とし合い。
そこで、気を遣ってそつなくみんなとうまく関係を作っている人程、病んで辞めていく。

看護師や保育関係には夢を持たない方がいいと思う。
981おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 02:43:57.61 ID:EOaKnxOJ
>>978
乙、どうもありがとうございます
982おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 04:17:20.19 ID:Sy3z3as1
例の不幸すぎて〜の人多分俺の知り合いやわ
不幸なのは実話、周りの人間全てから酷い扱い受けてるのも実話
その知り合いが存在しているだけで周囲の空気が負の方向にねじ曲がる感じ
例えるなら仮面ライダーの怪人が人間に化けて学校内に入り込んできたらこんな雰囲気になると思う
日本語を喋っているのに人間の言語じゃない様な奇妙な感じが敵を作りまくり罠にはめられまくり
983おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 06:02:08.92 ID:tu4fDw+E
tes
984おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 07:35:03.51 ID:PYfiquFL
何か、このスレッドの空気を負の方向にねじ曲げる変なヤツがいるなあ。
例えるなら仮面ライダーの怪人が人間に化けて2chやってたらこんな雰囲気になると思う。
日本語を書いてるのに人間の言語じゃない様な奇妙な感じが敵を作りまくってるよね。
985おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 08:27:07.26 ID:1duDPGt8
気の強い女とか最高じゃん
>>978
乙!
986おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 08:36:35.62 ID:PL4mE+HT
理不尽冷めだけど

彼がネギ臭かった。お互い社会人だったけど、いついかなるときもネギ臭かった。
ある時彼のご家族にお会いしたら(屋外でのイベント時)家族全員ネギ臭かった
父母姉弟祖母、すごいネギ臭い。ネギ関係ない場所なのに。
このままだと私もネギになる?と思って冷めた。
彼は良い人で好きだったけど… ネギが好きなご家族だったのかなあ…。
987おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 08:41:47.73 ID:37KbsvcI
>>986
多分ワキガとかの体臭だと思う
ネギ系とか肉汁系の匂いとかする人何人か知ってる
988おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 08:52:54.63 ID:3P/21N8n
体臭で思い出したけど大学時代同じ女子寮にいた女の子も独特の体臭があった。
甘酸っぱい柑橘系のなんだかいい匂いの体臭で(コロンではない)
うまく表現できないがなんか人をホワ〜ンとしたセクシーな気分にさせるというか
変に色気を感じさせる体臭だったw(あれがフェロモンってやつか?)
そのせいか言っちゃ悪いが顔はイマイチ&声は野太いダミ声で性格もアレなのに
ミョーに男からは人気があった・・・
989おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 10:33:10.25 ID:kawv3a+l
>>988
わかる!甘酸っぱい柑橘系だけどなんかはっきりしてなくて、ほわっと「ん・・?なんかいい香り?」みたいな感じの!
そういう体臭の人3人知ってるが、3人とも顔は十人並みなのに激モテだった
990おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 11:26:23.26 ID:E13mUPjD
それもワキガじゃない?うちの社長も夏場はグレープフルーツみたいな匂いがする
991おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 11:28:59.59 ID:CsZVHlKm
体臭がネギって、毎日ネギ食べてるとかじゃなく普通の食生活で?
前に会社に中国人いたけど毎日すごいニンニクの臭いだったよ。
992おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 12:21:36.37 ID:XWMC9zku
体臭強い人は苦手、涼しい季節にこれだと夏はどうなると考えたらゾっとする
993おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 12:27:13.52 ID:XRZAVVyD
ネギは間違いなく腋臭。
鼻にツーんと来る感じ。
凄いお洒落で不潔なんてあり得ないっていう感じの同級生が
髪や服からは良い匂いがするんだけど、夏になるとどうしても
脇周辺からネギ臭ってた。
でも不快ではなかったな。さほどキツいタイプでなかったせいかもしれないけど、
何だかその匂いも彼女の個性みたいに慣れた。
994おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 14:42:26.25 ID:VzpNFVU+
>>986
遺伝的な相性が合わなかったんだよ、仕方ない
995おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 14:44:24.74 ID:Z3DU0csa
度重なる浮気に、いい加減呆れ果て、別れを決意して電話したら、デモデモダッテとグダグダ別れられずにいて数日経過。
今日こそ決着を付けようと意気込んでいたら、彼から電話。

彼:どうしよう…サイトからまた請求来たんだけど…
私:請求って何のサイト?いくら?

よくよく話を聞いてみると、彼は出会い系でも浮気してた…orz
しかも、すでに1回支払ってる。何故払ったか聞くと、利用した出会い系からの請求だと思ったらしい。

彼:どうしよう…5万も使った記憶ない…
私:それ、絶対架空請求!詐欺だから!消費生活センターか警察に相談しなよ。
彼:オロオロオロ…

5年以上付き合ってて、浮気も許せないけど今時引っかかる頭の弱さと、この頼りないヘタレっぷりに情も何もかも冷めた。
おかげで、別れたくないと追いかけてきた彼をバッサリ切り捨てる事が出来ました。

つーか、お前IT関連の大学院出ててそれかよって本気で思った。
996おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 14:47:07.29 ID:UHPqTJyH
出会い系サイトってそんなに請求来るのか
怖いのう…
997おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 15:06:53.76 ID:zwcTznGp
知人の旦那街でも結構バカで有名な人なんだけど
単身赴任の間に出会い系で200万円も請求来て
それ全部払ったんだって

でも一人も出会えてないらしいww
998おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 15:41:20.94 ID:d3NMPwXh
街でもバカで有名って結構すごいw
999おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 15:58:51.67 ID:6nKJ/sEy
>>995
読んでるだけで疲れる彼氏だね。
乙でした
1000おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 16:04:19.92 ID:+CREZREz
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \