2chmateの次スレ作成機能ちょー便利
大正デモクラシー
灯台モトクラシー
親は同性の子供に嫉妬しないと思っていた
親ぐらいの年齢の人間は子供に性欲を感じないと思っていた
「モテるほど偉い」「可愛い女は偉い」「女は男の事だけ考えているもの」は女が決めたルールで
男が決めたルールではないと思っていた
女の人形で遊ぶのは女だけ。男はそんなことしない。
と、当時小学生の甥っ子が言っていた。
高校生になった今、どういう意見か聞いてみたい。
Jイアン「誰も知らない俺の秘密。おほほほほ」
10 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 12:10:43.09 ID:J6eZy1ew
テレビの電波はテレビ塔から各家庭のアンテナへビームのようなものが飛んでいるので、不用意に視聴中に間に立つと貫かれて死ぬと思っていた。
だから今でも八木アンテナの先をこちらに向けるなあああっ て思ってしまう。地デジ化でようやく落ち着いた気分になれた。
11 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 13:43:26.16 ID:Q6tJOBoL
大人は何でもかんでも、地上のことから宇宙の果てまで知り抜いている と信じていた。
だから無条件に大人には従わなくては生きていけないと信じ込まされていた。
12 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 13:54:11.47 ID:YEMk2R6S
子供の頃は
”中国の人たちは
日本人が知らない知識をたくさん持ってる
尊敬すべき人たち”
”日本の政治家みたいに私腹を肥やすことをしない
正直な人たちだ”
とも思っていたよ、こんな薄汚い奴らだとは知らなかったわ
良かったな真実に気づいて
まだ気づいてない人もたくさんいるよ
意図的に気づこうとしない人すらいる
14 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 01:17:28.88 ID:aaAZ8pat
身の危険は
国家が守ってくれるものと信じていた
SMAPの「シューシュー星がながれてく」ってヤツ
「シュッシュッおしりが流れてく」ってずっと思ってた
高校生で2chやりだして「ちんちんしゅっしゅっ」っての見かけて
オナニーの話でもしてたんかなと更に勘違い
花嫁修行っていうのはセックスの練習をすることだと思ってた
薬剤師を「ヤクザ医師」と勘違いしていた
薬のCMで「医師またはヤクザ医師に相談……」とか流れるたびに、あとのは駄目だろ……とビビッてた
ある程度大きな道路は全て
直角に交わっていると思っていた。
平安京みたいな?
エイリア〜ン!
21 :
( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/04/06(土) 12:06:44.84 ID:pZCuJRX5
野球解説者がダイエーの湯上谷やヤクルトの土橋をイヤらしいバッターと言っていたのを聞いて、スケベなおじさんだと解釈して軽蔑していた。
3ナンバーの車に乗ってるのはヤクザときいて、自分の親がヤクザだと思っていた
脱サラをサラ金を返済した人、またはサラ金から逃げ出た人
だと思っていたこと。
母が「○ちゃんのお父さんは脱サラしたから大変なのよ」
と言ってて、サラ金って怖いんだ…とびびって
その子のお父さんの話題を振らないようにしようと気遣っていた自分…
25 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 18:32:29.48 ID:2PMJ3JJT
ワラジムシをダンゴムシの子供(幼生)だと思っていた
26 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 20:06:13.30 ID:DQeBAFXX
自分は、カブトエビがカブトガニの子だと思ってた。
天然記念物がこんなドブ川にいるなんて!と密かに感動してた。
27 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 11:12:44.58 ID:0V3CPeRH
赤道は本当に赤い線が存在していると思ってた。
幼稚園がキリスト教だったため、飛行機で雲の上に出た時に
母に「マリア様いるかな?」と言い、一生懸命マリア様を探していた。
28 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 11:27:50.62 ID:0V3CPeRH
赤道は本当に赤い線が存在していると思ってた。
幼稚園がキリスト教だったため、飛行機で雲の上に出た時に
母に「マリア様いるかな?」と言い、一生懸命マリア様を探していた。
赤ん坊は腹がパックリ割れて出てくると思ってた
桃太郎のように
母に「赤ちゃんはお腹から生まれるのよ」と教えられたから
出てくる時はそうなんだろうなと
個人的には子供にも普通に万個から出てくるんだよと教えたい
まだ子供持つ予定はないがな
お見合いって成功率が高いと思ってた。
>>29 娘にはさらりと伝えやすかったけど
息子には言いにくいな
父親から伝えて欲しいと思う
東京タワーは、ただの展望台だと思っていた
>>32 あれは、ただそこにあるだけの飾りだと思ってた
展望台?え、何それ?中に入れるの??ってレベル
東京タワーから離れたところに住んでたし、観光に行った事もないので本当にそんなもんだった
パッと見、鉄の枠だけみたいに見えるしな
以前このスレに書いたかもしれないけど、小学校4年ぐらいまで女の子はおならをしてはいけないのだと思っていた。
人前でするのはもちろん、一人の時もいつでもどこでもどんな時でも絶対にしてはいけないのだと思ってた。
当然そんなことできるわけもなく、自分は女の子失格なんだと一人で悩み落ち込んでいた。
悩みに悩んだ末、母親ではなく何故か父親にこのことを泣きながら相談した。
「人は誰でもおならをするんだ。おならをしなければ人は死ぬんだ」と父に冷静に説明され、
そこで初めておならをしない人などいないと知った。今にして思えば本当に馬鹿馬鹿しい話だけど…
「ギリシア神話を知っていますか」を読んだ時
「まだ女の歓びを知っている体ではない」
「細くくびれた腰の下には、すでに女の歓びを知った豊饒な隆起と深い亀裂が〜」
…といった表現で
「女の人はセクースしてると、下腹ポッコリになって、割れ目が深くなっちゃうのか」と勘違いしてた。
…お尻のことだったみたい…
クリリンの「人間をちょっと改造しただけなの」って台詞を
「アラレちゃんみたいロボ娘を作ってもらったの」と解読してた
なんでだろう…
>>38見て思い出した、ドラゴンボール関連で……
家にはドラゴンボールのコミックが〈当時の〉最新刊まで揃ってたが
なぜか小学校に上がるまでは12〜18巻は読んではいけないものだと思ってた、なぜなのかは未だに不明w
小学校に上がった当時CMでよく見かけたおとなのふりかけは、「おとなのふりかけ」だから
この味がわかるのは大人であるはずだ、そうでなければならないはずだと思い込んでた
ある日、その大人のふりかけが家にあって、夕飯時に親に「ちょっと食べてみる?」と聞かれて食べてみたらおいしかった
ということは、自分は子供としておかしいんだ、ゆがんでるんだ、穢れているんだとショックを受けて
(当時、後ろ2つは単語すら知らなかったが、本当にそんな感情だった)
「あまりおいしくない………」と感想を言って必死にごまかした
当時は心底悩んでいたが、なんでそんな思考回路になったんだろう……
パトカーには武器が搭載されていると20代前半ぐらいまで本気で信じてた。
42 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 16:37:56.83 ID:+dUMK8WU
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。しかし、この「戦争」に気づいている人、
この「戦争」の恐ろしさに気づいている人はほとんどいないだろう。
なぜなら、この「戦争」は、長い年月をかけて、用意周到に、徐々に徐々に、仕掛けられたものであり、
これを「戦争」と(正しく)認識することは極めて困難だからである。
もちろん、「女性専用車両」や「クオータ制」などの女性優遇策を目の当たりにして、
「今、日本で、おかしなことが起こっている」と察知している人はいる。しかし、まさか、それが「戦争」
だとは思っていないだろう。私・ドクター差別にしても、これが「戦争」だと自覚したのは、つい最近である。
その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。この「戦争」を仕掛けてきたのは「女性」であり、
「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を目指している。一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
ただし、相手は、「女性」だけではない。と言うか、本当の相手は、その裏にいる「似非フェミニスト軍団」
と「反日勢力」である。「似非フェミニスト軍団」が、「女性」をそそのかし、男性に戦争を仕掛けている、
それを「反日勢力」は(「棚からボタ餅」とばかり)利用しているのである。
この「似非フェミニスト軍団」は、陰に隠れているのだが、実は、判別しやすい。彼らは、「女性の視点」とか、
「女性の目線」などという言葉を多用するので、すぐわかる。これらの言葉を聞いたら、「要注意」である。
ところで、「似非フェミニスト軍団」は、どんどん、兵力を増強している。「女性学」という似非科学を用いて、
学生を洗脳し、毎年、多くの似非フェミニストを世に送り出している。政治家、官僚、マスコミ、裁判官、
検察官、弁護士、学校の先生、大企業の社員など、社会的に影響力のある職業に、多くの兵士を送り込んでいる。
43 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 17:36:33.27 ID:+dUMK8WU
しかも、厄介なのは、「クオータ制(女性枠)」などというインチキ制度を用いて、それらの兵士を増強しよう
としていることである。それらの兵士は、能力なんぞなくていい、能力なんぞ求めない。何しろ、
「似非フェミニスト軍団」にしてみれば、似非フェミニズムに洗脳された「頭数」が増えればいいだけだからである。
と言うことだから、「似非フェミニスト軍団」が、能力主義を否定する「クオータ制(女性枠)」に賛成する、
その導入を推進するのも頷ける。彼らには、はなから、「優秀な人材を採用する、登用する」なんて気は
サラサラないのである。むしろ、「能力のある男性」は、足手まとい、と言うか、「敵」なのである。
この意味では、「似非フェミニスト軍団」は、「反日勢力」と利害が一致している。能力のある男性が蔑ろにされ、
能力のない女性が優遇される、これは、日本の弱体化に繋がるので、「反日勢力」にとって、好都合である。
しかも、この「戦争」によって、男性と女性がいがみ合うわけだから、直接、(「反日勢力」が)手を下さなくとも、
日本がどんどん自滅していく、反日勢力にとっては、さぞ、笑いが止まらないことだろう。
「熱湯に投げ込まれたカエルはビックリして飛び出るが、水から徐々に温められたカエルは茹でられて
死んでしまう」と言われるが、今の日本は、まさに、その状態である。「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を画策する連中の悪業に気づいて、早く手を打たないと日本は「一巻の終わり」である。
「反日勢力」に(完全に)乗っ取られてからでは、何をやっても、もう遅い。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」
に参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
ムラサキババアや口裂け女、トイレの花子さんなど学校の七不思議。
トイレは左から3番目だっけな?避けて使用。
放課後クラブが終わると速やかに帰宅 笑
コックリさんと似たバージョンで
キューピットさんというのを、休み時間になると紙を広げてやっていた。
こちらの質問に(私の好きな人は誰?等)必ず正解してくるので信じ切っていた。
お姫様とか王様とかって、みんな絵本に出てくるような格好で暮らしているんだと思ってた。
普通にスーツとか着てる映像を見てガッカリした
ヨレヨレのジャージとかだったら逆に親近感わいたかもしれない
モナコの王子様見てみそ!
49 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 10:55:35.95 ID:rK+fUkAU
メーカーの研究所はどこも厳重なセキュリティーのある
地下施設で仕事していると思っていた。
近所にソニーの研究所があったけど、周辺は簡易な金網があるだけで公園と地続きになってたから、春にはよく金網を超えて、つくし採ったりしてたわ。
>>41 武器はともかく、パトカーってのは戦車とか作るような特殊な工場で
作られてる特殊な車両なんだろうと割と最近まで思ってたな。
普通のマーチが白黒に塗られたパトカーを見た時の衝撃といったらw
マシーンXって西部警察だったっけ
>>49 俺が仕事で出入りしている会社はみんなしっかりしたセキュリティで守られてるぞ。
ゲートはもちろん有人若しくは遠隔監視で事前に了解をとったもの以外は入れない。
建物内に入るには、あらかじめ登録された指紋認証、虹彩認証、掌認証など
それぞれの会社で採用された方式での認証が必須。
最近は虹彩認証が増えてきた。
角度や距離でエラーが出やすいのでこちらとしては指紋認証の方が楽なんだけどさ。
サーバールームなどに入るには必ず金探検査とID提示。
どこもテロにあったら日本中が混乱するような企業ばかりだからな。
あんなとこに俺ら3次受けのDQNが行ってもいいものかと、時々不安になる。
ペンギンは南極にしかいないと聞いてたのに近所の動物園にいっぱいいて
「近所の動物園すごーい!」と思ってた
北極にいないっていう意味だったのね
「野生の」ペンギンは南極にしかいない、という意味かと。
厳密にはある種のペンギンは南米あたりにもちょろっといるけど。
南アフリカにもいなかったっけ?
気になって調べてみたら割といろんなとこにいるらしいw
以下wiki「ペンギン」より↓
南半球の広い緯度範囲に分布する。主に南極大陸で繁殖するのはコウテイペンギンとアデリーペンギンの2種のみである。
ほかに、ジェンツーペンギン・マカロニペンギン・ヒゲペンギンの3種は、南極大陸の中でも比較的温暖な南極半島にも
繁殖地があるが、主な繁殖地は南極周辺の島である。他の種類は南アメリカ・アフリカ南部・オーストラリア・ニュージーランド、
あるいは南極周辺の島などに繁殖地がある。
南極といえば南極大陸は陸地ではなく巨大な氷だと思っていた
ケープタウンにうじゃうじゃいるよ。
でも、元は南極で、流氷に乗って拡散って会うトーリーじゃなかったっけ?
会うトーリー?
鳥だけに?
木からリンゴが落ちるのを見て引力を発見したというニュートン伝を聞いて、
その程度の知性で歴史に名を残す科学者扱いされるなんて
ニュートンの時代の人類の知性は低すぎる。きっと猿からヒトに変わって間も無い頃だったんだろうと思っていた
ひたむきに頑張って生きていればいいことがあると思っていた
>>62 62 は天才か?IQが分かるなら教えてほしい。
知能指数は1300だが?
66 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 07:54:12.39 ID:SmkWB1KA
67 :
( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/04/26(金) 12:35:28.91 ID:SlCGT356
>>62 ニュートンは、昔の時代だから「変わってるよ。よっぽど食欲無かったんだね。」
と思った。w
♪さーらりとしたー養命酒ーーーー
>>66 赤と黒が好きなへどろ。
ちなみに、ルチ将軍な。
じじい、ばばあ乙
>ニュートンの時代の人類の知性は低すぎる。
これは俺も思ったことがあるが
>きっと猿からヒトに変わって間も無い頃だったんだろう
この発想は無かった
のぐちひでお
と思っていた
72 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 20:53:52.10 ID:AZB66Fet
確かニュートンって株で自己破産してるんだよね。
そんなに馬鹿だったとは・・
モータープールが月極駐車場だと知らなくて
家の近所はプールだらけで喜んでいた
>>73 モーターのプールだから、流れるプールだって思い込んでたが
どこにもそれらしきものがないのが不思議で仕方なかったわ
真夏の暑い日の登下校時は、モータープールの看板見ては入りたいと心から願っていた
「月極」の意味が分からず、「極」って字が入るから
てっきり怖い人が関わってると思っていた
傍を通る時は、ちょっと緊張した
ノストラダムスの大予言
ガチで毎晩ガクブルだった
そしてそんな恐怖をトゥナイト2が癒してくれた
そういや子供の頃読んだ予言書()では
今頃ww3の最中だったような気がするw
温暖化で氷が溶けて海面上昇して都市が水没云々
数℃上がった程度で0℃以上になって溶けるような範囲はたかが知れてるし、
浮いてる氷が溶けても水面は変わらない罠。
即、南極大陸の氷が溶けて海面上昇!と思い込ませようとしてるのかもしれんけど。
>>77 「聖マラキの予言」だと、ローマ法王は
この世が終わる代になってるね。
まあ19世紀にインチキが暴かれてるけど。
ちんちんの皮を剥きすぎるとカリの部分がポロッと取れてしまうと思ってた。
手で剥いたら壊れると思ってた。
朝顔のつぼみみたいに自然に開く前に無理やり手で開くと壊れてしまうとばかり。
ちょっとだけ剥いてみて丸いのがみえたとき怖くなって慌てて戻した。
壊れてないかガクブルした。
大人になって朝顔が咲くように自然に口が開いてするすると剥けてくるまでそっとしとこうと放置したがそんなことは起こらなかった。
>>72 天才と呼ばれた偉人の多くは、特定の分野(ニュートンの場合は数学や物理学)には
卓越した能力を発揮するものの、それ以外の分野は全く出来ないことが多いらしい。
アインシュタインとかもそう。
>>74 関東の人は必ずそう言うよね。
モータープールがあたりまえの地に生れ育つと
「駐車場を示す定番の屋号」くらいの印象しかなかった。
86 :
74:2013/04/29(月) 13:20:42.87 ID:CPA9uvM1
>>85 いや、モータープールが当たり前の地に育ってこれだよ!www
真面目な話、流れるプールと思い込んで、自分の中で当たり前になったから誰にも聞かず指摘される機会もなかった
プールに入れないのは、個人宅用のものだと思ってた(ビニールプールのすさまじくゴージャス版みたいな感じでw)
でも、看板のあたりはそこそこ開けてるのにどこにも見当たらないという謎w
あああ
大江千里の歌で
「夕焼けのモータープールに 借りてたレコード返しに行く〜」
って歌詞があって、ずっと謎を謎のままにしていたんだけど
駐車場のことだったのかー
スッキリ!ありがとう
ってかモータープールなんて言葉を今初めて知ったw
ど田舎民さーせんww
方言的なものなのかもしれんが。
英語での表現だから普通知らないと思うよ。
関西というか、大阪近郊では割と見るような気がする。
>>87 なぜかエースをねらえ!のエンディングの歌で再生されたww
月極駐車場をげっきょくと読み、全国規模の駐車場チェーン店だと思ってた自分が通りますよ。
所ジョージが同じこと言って
奥さんに指摘されたって
96 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 21:32:46.64 ID:6Ni2bJjK
「腐女子がネナベする」と聞いて、腐女子が仲間と寝転がって鍋をつつきBL話をするという
平和(?)な光景が思い浮かんだ。
「ネカマ」という言葉を思い出しやっとその意味が分かった。
97 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 21:40:01.85 ID:67nLFOCQ
上空10,000mくらいで大気圏が終わると思ってた。
富士山の頂上には、空気が全く無いと思っていた。
99 :
( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/05/07(火) 13:05:03.90 ID:gD0GN5wL
一人称私を使う男はオカマ
こ、これは特定の一人称をけなしてるんじゃなく
スレタイにそった内容なんだからねっ!
>>65 10分の1とみて、130てところかな?
では、
x+1/x を x を一度だけ使って表してください。
30分以内でできなければ、130には到底及ばないナ。
(マジレスなのか
>>65の関連ネタなのかわからんから突っ込んでいいのか迷う)
103 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 15:33:17.39 ID:u9f9Hy2i
ばあちゃんやばあちゃん友を見て、私もおばあちゃんになったら
グリングリンの大仏頭になる、自動で切り替わると本気で信じていた
嫌だー、年寄りになりたくないとgkbrしてたこと@大阪
もう片方の他県に住むばあちゃんはおしゃれなストレートな短髪で
なぜなのか疑問に思ってた
ドラマ等で役者が涙を流すシーンは目薬をさしてるんだと思ってた
ウリナリ大会議でウッチャンが毎回外れ引いて可哀想だった
今思えばあれはやらせだと思うw
ウッチャン好きだったから、クビになったらどうしようと思ってた
>>101 知能指数1300!! の元ネタが分からん爺かガキだろ
神谷明だったよな ルチ将軍
ガキの頃、友人が頭でっかい横顔に1300っていう落書きをしょっちゅうやってて
それでルチ将軍という名前だけは知っていたが
肝心のプリンプリン物語は一切見たことがなかったな
だからルチ将軍は友人のオリジナルキャラだと思ってた
喫茶店やレストランのテーブルにあるコイン入れて占いする機械は子供がやると処罰されると思っていた
うちの母が、ご近所付き合いではひたすら気を使っておとなしく
目立たないように、恨まれないように、敵を作らないように振る舞ってる
我が家がトラブルの元凶になることは絶対ない、むしろ常に被害者だ…
というのを信じてた
頑固で内弁慶で人の話聞かずに喋りまくるし、そんな我の強さが何処かでバレてて
本当は誰かに嫌われて陰口叩かれてるんじゃないかと思う今日この頃。
服屋さんのお洋服はバックルームで手作りしてると思ってたこと
ちょうどご近所物語やってたころだったので余計そう思ってた
店長が1人で服作って主人公がそこでバイトしてる自作の漫画を思い出すたびキュンとなるわ
やおい話で友達と盛り上がっていても、男同士での性交渉はキスだけだと思っていた。(高校生まで)
18のときに同級生に言われるまで、しゃっくりはげっぷすれば止まると思ってたし実際自分は止まってた
>>114 腐女子友達から、「ホモの人って痔になりやすいんだって」って教えられて
どうしてかも知らなかったぐらいだから、知った時のショックといったら。
かるい吐き気と、大便くっつかないんだろうか?という疑問と、いろいろ脳裏を駆け巡った。
>>115 くっついた状態のことを「チョコポッキー」と言うんだって。ほーら、もうポッキー食べられないだろー。
>>116 世の中、知らないほうが幸せなこともあると思った・・・。
>>117 変なこと教えてごめんね。どれはそうと、トコロテンはお好きですか?
後ろからガンガン突かれて、前から白いのが出ることを(r
120 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 10:34:12.94 ID:XjT5JA9y
>>116 「ポッキー」でよくね?
昔漫才のネタにあったな。
>>119 あまりのショックに腐女子引退できそう。
122 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/25(土) 18:31:25.43 ID:hpJLcMPR
同人版の「175アンチスレ」を見て
ひたすらに
>>175をディスるネタスレだと思っていた
「イナゴ」だったんか・・・
で、それが子供の頃信じていたバカなことなの?
124 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/25(土) 21:32:56.93 ID:lj11afH2
>>42 おそらく、決定的な方法はただひとつでしょう。それは、男性(の多く)が目を覚ますことです。
2011/4/4(月) 午前 2:40 [ N.K. ]
>それは、男性(の多く)が目を覚ますことです。
女性が、男性排除車といった麻薬なような企画で良い気持ちになるのでなく、疑問に思うようになることが大きなカギとなるでしょう。
女性が男性排除車に反対すれば、鉄道会社や推進している警察庁や国土交通省も、考え方を改めざるを得なくなります。
2011/4/4(月) 午後 8:27 [ 反排除専用 ]
>女性が、男性排除車といった麻薬なような企画で良い気持ちになるのでなく、疑問に思うようになることが大きなカギとなるでしょう。
麻薬に慣れ親しんでしまったら、そこから更生するのは大変です。
>女性が男性排除車に反対すれば、鉄道会社や推進している警察庁や国土交通省も、考え方を改めざるを得なくなります。
女性に過度の期待は禁物です。もちろん、(麻薬に溺れない)良識ある女性もいますが、それはごく少数ですし、
男性差別反対運動にそういう良識のある女性が主導的役割を果たすか、と言えば、それはそれで、難しいからです。
なお、その理由は、別記事で披瀝します。
「女性が主役」にはなり得ない
恩恵を浴する側(=女性)が、そう簡単に、自分たちの既得権益を放棄するはずがないからである。
理屈ではない、利権である。
まさに、麻薬に手を染めた人間が、なかなか、それから逃れられないのと同じである。
良識のある女性はいるが、少数である。しかも、そういう良識ある女性でも、では、反対運動に積極的に
参画しているか、あるいは、そのリーダー的な存在として活動しているか、と言えば、そんなことはない。
「女性専用車両」の問題は、主に、男性差別の問題であり、男性差別の問題に、
女性が主導的役割が果たせるか、と言えば、そうは問屋が卸さない、からである。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
小学校に入る前くらいの話
車が交差点に入るときに速度を落とすのは、横断のために待っている歩行者への嫌がらせだと思っていた
早く渡りたいのに車のせいで渡れないのをわかっていて、わざとゆっくり進んで意地悪をしてる、とw
スピード上げたままでは曲がれないとか、止まれないとか、そういうことがわからなかったのはまだ仕方ないとして
なんて被害妄想が激しい思考回路だったんだろうと我ながら思う
芸能人というのは何か悪い事をした人達。
悪い事をした罰として歌や踊りなんかをやらされてるんだと思ってた。
自分は歌や踊りや演劇なんかのお遊戯が大嫌いな子供だったので。
128 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/26(日) 11:15:23.97 ID:w6DcXLxD
>>127 アナルほど〜 チョコだけじゃなかったね
妖怪千葉という地名
田舎なもんで、おじさんおばさんの訛りが強くて、ずっとそう思ってた。
130 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/26(日) 21:43:28.37 ID:DgGREVCh
>129
正解は何?
132 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/26(日) 22:28:43.29 ID:AmUncpr/
1999年で地球が爆発
妖怪千葉wwwwwww
134 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 21:36:10.92 ID:DG91sUav
百人一首の
「長らへば またこのごろや しのばれむ
憂しと見し世ぞ 今は恋しき」
の下の句で、牛と「みし」という生物を想像してた。
135 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 21:42:59.34 ID:kAAYxSvz
宇宙家族ロビンソンの周りの風景が本物だと思ってた。
宙に浮く夢を見たので、自分は魔法が使えると思い込んでいた
>>135 美唄町は実在するだろと思ってが、それはカールビンソンだった
何かの漫画で「結構毛だらけ猫はいだらけ」って言葉があった
「猫はいだらけ」の部分が平仮名で、さらにスペースの都合なのか
猫は
いだらけ
になっていた
猫はいだらけ?よく意味わかんないけど猫は胃だらけなのか
だからうちの猫はよく食べるのかもと思ってた
おしりの周りはくそだらけ
テレビドラマは全て現実だと思ってたw。。
>>140 うん
だから刑事ドラマで、犯人が人を殺したり、強奪した金を部屋でこっそり数えてたり、刑事との戦闘シーンなどでは、
カメラマンがどこかで隠れながらガクブルしつつ、命懸けで撮影をしていたのだと思っていた
撮影どころか、テレビの中にあの人たちは住んでるものだと思ってたよ
その人たちの日常を垣間見るのがドラマでありバラエティであり…と思ってた
当時アニメでやってたドラゴンボールとかも現実と区別ついてなかった、家にコミックあったのにw
横断歩道は白を踏まないとまずいことになると勝手に妄想してた
144 :
清輔:2013/05/28(火) 16:37:46.80 ID:+ycQ7oUS
生きてさえいれば又穏やかな春も廻ってこよう
時が全てを流し去り癒してくれるだろうと信じていた
145 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 16:42:47.10 ID:+ycQ7oUS
146 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 16:49:05.89 ID:BlybWDGS
147 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 17:25:43.83 ID:GHJ6soRG
大人は差別をしたり理不尽な理由で人を嫌ったりしないと思ってた
実際は大人の方がしてた
148 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 20:07:18.01 ID:/WgnApRs
大人はみんな常識でしか物事を考えられないクズだと思って居た
実際は常識が無いクズ以下も居た
149 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 20:14:28.23 ID:RW7J0fBM
大きくなったら毎日が楽しいと思っていた。
150 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 20:41:11.95 ID:EnAH8q6V
先生はまともな存在だって小4くらいでは思ってたけど、だんだん普通の人間なんだと思いしった。友人のクラスは担任が最悪なキャラだったらしい
ウルトラマンは本当にいると信じていた。
最終回を見終わって涙ダーダー流していたら、親に手紙を出せば?と言われて、
ウルトラマン帰らないで!とハガキに書いて出した。後日、提供の企業からウルトラマンのシールやら何やらが届いた記憶が…
都会はモサい人よりお洒落な人のほうがずっと多いと思ってた
と言いますと?
は?
ふ?
ほ?
ちょっとラーメン食ってくる
159 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 19:07:39.73 ID:sJtbEq1V
歯糞??
主に東北地方の盆踊りに用いられ、横のハンドルを回すとチャカポコチャカポコとえもいわれぬ音がする「めんたこ」がどうやら実在しないこと。ネットはもちろん、図書館にこもって探しまくったけど、もう疲れたよ…
小学校低学年の時に初めてチョコをもらった。
嬉しくて舞い上がった、、
義理なんて言葉はしらなかった頃。。
親に口答えすると非業な死に方をして地獄に堕ちると13歳まで信じていた。
>>163 マンガの中で唐突に出てきて、えらく具体的に書いてあったから、あると思い込んだんだよ。欲しかったのに。
ドカベン
プロレススーパー列伝
そして本命の 男塾
昔はマンガで騙されたよなぁ
昔、ふりかけだったかなんだったかでドラゴンボール(を模したスーパーボール)が付いてるのがあって
7種全部集めようと親に全力で頼んだことを思い出した
結局、中の星が1個のと5個のと6個のしか集まらなかったけど
7個集まらなかった方が下手に現実知ってがっかりすることなくワクワクし続けられたんだから、これでよかったのかな
サッカーで、「ディフェンダーのオーバーラップ」は
凄い高等技術だと思っていた。
169 :
( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/06/03(月) 12:51:22.33 ID:/6IVvBxE
170 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 13:12:02.93 ID:fmyYYz9o
他スレコピーしておく
■ 在日の最終目標は外国人参政権→政治力→軍事力で日本支配
在日民団集会のコメントです。
「もはや裏社会は我々が制圧した。
その暴力と経済力を背景に日本の政官財界を侵略する。
60万在日の経済力は日本経済の2割に相当し、それは実に韓国の経済力の2倍という凄まじい物だ。
経済力に加え、地方参政権によって政治力も手に入れ、やがては軍事力も手にした日には
完全に日本から独立した、世界で最も豊かな国家を手に入れることが出来る。
もはや完全に在日の奴隷状態の日本人には、在日国家の軍門に下って貰うことになる。
こうして、在日朝鮮民族はアジアの頂点に立つことが可能となり、半島と日本を実質支配する
(在日韓国人、魯漢圭氏(広島市))」
シャーロック・ホームズが行った「阿片窟」は
天然の洞窟の一部だと思っていた。
172 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 14:45:53.50 ID:2ZBAl7wC
10年前までは産婦人科のカルテは30歳から全員高齢出産のハンコを押されていた。
今は圧力で35歳から全員に成って居る。でも今はカップルの10組に1組以上が不妊治療してる。
それとテレビで言っていたけれど去年のロシアの女性の初婚平均年齢はジャスト20歳。
アメリカで9・11テロの後で女性達が驚愕した事が有りました。それはテレビのテロップで葬式の喪主を流した時に
あのビルのキャリア男性達は喪主が全て妻に成っていたのに、女達は全て親に成って居た事でした。
その後2時間番組で「キャリア女性の人生」と言う3000人以上のキャリア女性を調査した結果を放送しました。
その番組では、アメリカのキャリア女性の95%以上は子孫を残せていない・つまり結婚出来て居ないと言う現実と
子孫を残した女性の9割以上がキャリアの無い「若い時に結婚出産」をしたと言う事実、つまりアメリカに置いてはキャリアが出来た時点で結婚出産は不可能な実態が放送されました。
その番組では終了間際に「女性の妊娠能力は27歳から低下し35歳を過ぎると急落し40歳ではホルモン治療を除いては自然に妊娠は限りなく0%に近い」と放送していた。
アリバイの語源はアリババからきていると思ってた
ファクシミリは紙が電線の中を(ry
>40歳ではホルモン治療を除いては自然に妊娠は限りなく0%に近い
ところができちゃった場合もあるんだよなぁ
俺も娘も早くに結婚をした関係で
孫より年下の子供ができちゃったよ
孫目線から見ると、年下の叔母
末娘目線から見ると、年上の姪
176 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 20:14:48.34 ID:aACkYitr
>ところができちゃった場合もあるんだよなぁ
当たり前だよな?
限りなく0%に近い≠0%
古田新太「可能性はゼロではない!」キリッ
盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
十分にレベルを上げ、即死や、吸血を防ぐアイテム類を完璧に揃え、何度も何度も挑戦すれば盗むことが可能。
盾を壊す事ができれば回避率が下がる為、盗める確率が多少上がる。
スロウも効かないわけではない。ただし成功率は果てしなく低い。
漫画の原稿は単行本と同じ大きさの紙に描かれていると思っていた
こんなに細かく描けるなんて凄いなあと
吹き出しの中の文字は漫画家が手書きで書いてると思ってた
>>180 俺も、漫画家は絵だけでなく字を書くのが得意じゃなくてはなれないと思っていた。
もし事実だったら「ひでぶっ」は存在しなかった事になるなw
184 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/07(金) 20:33:57.05 ID:23s7pCtt
大人になったら自然と結婚出来ると思っていた。
だよね
自然に結婚して自然に子どもできて…って思ってた
現代メディアは勿論古典にも盛んに取り上げられている
恋って何だろう?自分には縁の無い物だろうな、と漠然と思っていた。
187 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/08(土) 12:52:20.30 ID:Q4sbjUrn
エッチは都会の人だけがするものだと思っていた
育った場所の話言葉は標準語だとばかりw
年をとると、だんだん言葉遣いが変わって
じいちゃんばあちゃんみたいな喋り方になると思っていた。
「喋り方」だろ
雲は時速500km以上で移動してると思ってた
いくらなんでもアホすぎるorz
芸能人って一般人の住む世界で暮らしてるのではなく
別世界の住人だと。
車酔いしやすくてバス遠足ではたいてい最前列の席に座らせられたんだけど
前の席に座れば車酔いしにくいと信じていた
そして実際あまり酔わずに済んだ
最前列は視界が良く、酔いにくいが、
中ほどの席も揺れが少なく悪くない。
最近は揺れの少なさをとることが多い様だ。
しかし人によるだろうな。
自分なら視界がが良い方が良い。
前というか、操舵輪軸のあたりが旋回挙動と横Gにタイムラグが無いので、
ローリングモーションに対しては酔いにくい状態ではある
バスは特有のにおいがあって、それが酔いと結びついてしまうと
どこに座ろうが同じ
においだけで酔う
バスの遠足や旅行は全部地獄だった
犬は全部オス
猫は全部メス
うさぎは全部メス
熊は全部オス
親戚の家で飼ってた犬がメスだと知った時は「犬なのにメスなんだ!」ってびっくりした
>>186 そして現在に到る…
昨日十年来出続けているオフ会で自分だけに当て嵌まる真理だという事を再確認して暗澹たる気持ちになった。
とうの昔に分かりきっている事なのにこの感覚だけは慣れないな…
202 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 07:47:34.24 ID:dYUEumbe
バスつうと俺がホントが餓鬼のころだが、ワンマンバスで「次は○○です。お降りのかたは〜」って声は
スピーカーの中に(ここから聞こえてくるのは認識してたっぽい)、小さな女の人がいて
そこで喋ってると思ってた。まだまだ車掌さんの乗ったバスもたくさん走ってた時代。
恥ずかしながらノストラダムスをマジで信じていた
布団の中でガクブルしてた
だがインチキとわかったとたん、何故か宗教的なもの、オカルト的なものが
大嫌いになってしまい、それを口にする人種もダメになってしまった
仕事には支障は今のところないが、いずれ人間関係にも支障がそのうち出そうだ
宗教はともかく、オカルト信じてる奴が多いしな
嫁しかり、親戚の一部しかり
見えるらしいんだが、マジで病気かなんかじゃないかと疑ってる
>>203 「霊が見える」なんて奴は、嘘つきか虚栄心か心の病気。
オカルト関連は戒めのためにあるということを理解してないと変人になる
近所の山が富士山だと信じていた。
俺は近所の鉄塔が東京タワーだと思ってた
あるある
210 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 20:43:59.12 ID:fBA4Zidk
世界は俺が見てるときだけ存在してると思ってた
出掛けてるときは自分の部屋は無いのと同じで
俺が家に帰って部屋のドアを開けて初めて部屋が再構成されるとおもってた
実際そう考えても現実と矛盾しないしな
まあ
>>210は俺が見てる時だけ存在してるんですけどね。
>>210 > 世界は俺が見てるときだけ存在してると思ってた
それって、ほとんどの人が一度は考えるんだよね
で、それをきちんと体系的に述べたのがデカルトっていう学者さん
上の階に行くことを「にかいにいく」と思い込んでいた
うちじゃ3階に行くにも4階に行くにも「にかいにいく」で通じてた
母は偉大だ
215 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 20:33:31.72 ID:ns8DM7BI
ディズニーのヘラクレスのせいで、ヘラクレスはゼウスとヘラの息子だと思ってた
神話では違うんだな
>>210 なんか「世界5分前仮説」が頭をよぎった。
これも絶対にないと否定するのは不可能な仮説。
>>210のは誰もが通る道だと思ってた
実際俺もそうだったしな
しかも今いる俺は過去の俺の夢かもしれないとまで思ってたアホな厨2時代もあった
寝たら何故か小3の夏、従兄弟の家で昼寝している頃に戻れるなんていう
具体的な事まで考えてたw
サンタが幽霊的な魔物だと思ってた。
クリスマスの夜は恐怖による緊張でなかなか眠れなかった。
窓の外からリンリンシャンシャンと鈴の音っぽい音が
聞こえてくるとサンタが来たと思って布団を
頭までかぶって亀になってた。
朝方、恐怖の余韻が残っている俺がプレゼントを
手にしても(´゚c_ ゚`)な顔して少しも嬉しそうに
しないからトーチャンとカーチャンが
「わぁ凄い!プレゼント嬉しいね!」「サンタさんきてくれたね!」
とか言って盛り上げようとしてくれてたっけな。
サンタといえば、うちは母親がサンタを信じているものだと信じてた
自分の方はというと、クリスマスにプレゼントを枕元に置くのは同居の祖母だと早々と気づいていたが
翌朝になると、必ず母が「サンタさん来たね!よかったね.。゚+.(・∀・)゚+.゚」って感じだから
とりあえず母親の夢を壊したら駄目だと思って、のどまで出てた「それ、おばあちゃん」の言葉を飲み込んでたw
翌年のクリスマス前にも母親がサンタさんサンタさんというので、とりあえずサンタさんを待ち望むフリをしていた
それを繰り返した結果、小5までサンタさんはクリスマスの日にプレゼントを置いて行ってくれた
>>218 そのサンタって、出刃包丁を持って「悪いこない子はいねーが」って聞いて回る奴だろ?
惨憺たる結果
なんか神戸の西へ行きたくなった。
223 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 17:51:14.61 ID:1SxvSVxe
昔の白黒映像や白黒写真を見るたび、昔の世界は色が無くて地味だったんだなと思ってた
夜中に鏡を見ると、鏡の中に連れ込まれると。。
ファミコンを長時間使用してると爆発する。
ただし某国でライセンス生産されたカセットに関しては嘘とは言い切れない・・・
鏡に映る世界は実在していると信じていた。
>>226 言わんとする事は判るけど、一応は「実在している」でしょ。
野球の実況、解説とかに出てくる「右中間」を宇宙空間的なものだと思ってた
糸井乙
プロのスポーツ選手は、勝たない限り無給だと思っていた
プロレスこそ世界最強の格闘技だと思っていた。
232 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 19:29:04.13 ID:BFmKaTUF
幽霊は存在するし霊媒師も存在すると思っていた
>>230 プロスポーツ選手は、練習などしないで試合だけしていると思っていた。
>>232 自称霊媒師ならいくらでも存在するけどねw
子供向け漫画に出てくる、フリーザの股みたいな女の股
見てるだけでニヤニヤしていた当時…
性器じゃなく、「隠されているものを見る」のが爽快だったんだろう
235 :
( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/06/14(金) 16:19:39.89 ID:FxDk+/RD
未来の通信ツールは腕時計型で、
時計のほかに電話・テレビが見れる…と思っていた。
>>235 一応開発されているけど、市販されてないだけだよ。
ホバーボードも一応あるんだよな
>>235 そうそう、思ってた。
実際はできるんだろうけど売れる見込みがないんだろうね。
腕時計じゃインターネット使いづらいから。
>>238 というか、どう考えても、腕時計サイズじゃ小さすぎでしょ。
今後も、単にチラ見する以上の端末は出来ないだろ。
チラ見は、谷間と顔とミニの中。
電卓付き腕時計は今でも人気あるらしいな。
猪木ボンバイエは猪木頑張れ!だと思ってた
猪木みたいに鍛え上げた強い男でもお盆には実家に帰る
そのくらいご先祖様の供養は大事なんだぞ
と、おじいちゃんに教わったよ
未来ツールと言えば子供向け図鑑に載ってた「壁掛けテレビ」
テレビが非常に薄くなり壁に掛けられるようになりますみたいな説明だった。
薄型は実現したがそんな使い方する奴はいないw
いないことはないよ
>>243 子供時代の定番空耳ネタだね。
他には「ルパンザサード」→「ルパンルパーン」とか。
>>247 「ルパンザサード」だと知ってからも「ルパンルパーン」にしか聞こえないw
そういや最近コンダラ見ないな
荒れ身なエースならさっき通ったよ
you are shock
test
山口百恵の歌で
♬女の子の一番大切なものをあげるわ♫ の
女の、この一番ってどの一番だぁ?っと思ってた。
255 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 10:53:34.55 ID:RDwoh15p
男も女も30歳にでもなれば必ず結婚して家庭を持っていると思っていた。
256 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 11:01:31.00 ID:j9vETgIR
求肥は牛の皮だと思ってた
バラエティ番組で顔に投げつける
パイ(ただ生クリームを乗っけただけの物)の事を、
パイ生地にクリームを塗ったケーキだと思ってた事。
生クリームだけだと気付いた時は本当にショックだった。
260 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 10:13:00.66 ID:gBmPrQhU
自分以外は全 員 役 者
他人も お母さんも
>>254 そういう意味かwwwww
クッソワロタw
俺もひょっとしたら全世界が自分を騙しているんじゃないかと思った事がある。
子供の頃、父の友人に
「おじさんは勉強が大好きで、普通大学は四年で卒業だけど、八年も通ったんだ」
と言われ素直に信じものすごく尊敬していた
単に遊び呆けて卒業出来ず、最後には除籍になったと聞いたときの衝撃と言ったらもう
俺も大学は4年で卒業するつもりだったのだが、
大学側から、君はもう一年大学に残って研究したまえ、と言われたので
5年通ったわ
265 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 02:35:24.34 ID:/eQTs8m9
>>262 映画であったな、マスクやった俳優主演で。
よく考えたら「サトラレ」もそんな感じだな
267 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 19:14:45.80 ID:TWO1Grm1
会社などの「出張所」というのは、人が配置されていなくて、
他の支店従業員が1週間ずつとかの交代で、「出張」して開いてしているものだと思っていた。
ええ、父親が、出張などない、支店などない零細企業勤めだったので、実情など知らず、
ドラマなどで出てくる「出張」と市中で見かける「出張所」を結びつけて考えていた。
誕生日等でなくてももらえる「出張のおミヤゲ」がうらやましかった。
269 :
150:2013/06/18(火) 19:44:37.09 ID:/BeaQh8g
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。
この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/31617282.html
紫鏡
271 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 22:04:17.70 ID:nzGYDvWv
少年チャンピオンを発行している「秋田書店」は、
秋田(東北)の本屋が出版に進出、東京に出てくるほど大きくなったものだと思っていた。
岩波書店、角川書店も三省堂みたいに本屋をやっていると。
寝てる時の自分は、別の世界でおきてる。。
273 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 22:41:16.89 ID:vv5/hZ+I
透明人間になれる薬が闇ルートで手に入ると思っていた。
274 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 00:09:57.50 ID:azBPxEOj
スポーツのレギュラーはみんな実力で掴み取ったものと信じ切っていた。
実力では俺より劣る奴がレギュラーになっているのは、まだ自分に何かが足らないからと信じて、ますます努力していた。
頭が足りてなかったってオチなのかな?
277 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 22:09:31.37 ID:Y6JFxxwM
>>276 そんな事ってよくある事なの?
ちなみにどこの学校?w
278 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 23:09:43.49 ID:8+1iskVZ
めだかの学校。。
一日の始まりは朝の6時だと思っていた
そして一日の終わりは夜の12時だとも思っていた
そういや俺も子供の頃、
毎日7時や8時は昼間と夜の2回あるのに、どうして2時とか3時とかは昼間の1回だけなんだろうと不思議だったわ
281 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 23:50:34.33 ID:+fDOoPgi
君が代の歌詞の「さざれ石の巌となりて」を「さざれ石の岩音鳴りて」
と、大人になっても勘違いしていた。
私は「さざれ石の岩お隣て」だと思ってた
283 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 00:53:02.72 ID:EqQB40Vv
夜中の2時に幽霊が出るんだと思っていた
昔の車(箱スカとか240Z)スピードメーターって240kmくらいまでメーターが刻まれてたが
実際そのくらい出ると思ってて、次第に180kmしか目盛られなくなって
なんで新しくなったのに遅くなってんだ?と思ってた。
>>286 確かに、スピードメーターの最高速度が200Km/h超えてたりすると、
子供のころはわくわくしてたしてたw
工業高校はワルの巣窟で、その中でも選りすぐりの超ワルが工業大学に行くものだと。
幼少の頃よく遊んでもらった優しく真面目な従兄弟が東工大ってとこに行ったと聞いて
驚きそして少し軽蔑し、しばらくアンタッチャブルな存在にしてしまった…
すくつ?
今はチェ〜ンメイル?っていうのかな?
当時ははがきで「幸福の、、、」てのがあったんよ。
んで、何人かに回せっての。
間に受けて好きな子に出したわけよ。
言わずもがなだわな。
卒業まで無視されたわ、、はぁ〜。
292 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 00:29:55.27 ID:NvcVkckU
テレビで野球の試合を見たときにピッチャーがボールを投げてもバッターがなかなか打たなくて
4球くらい投げてやっと打つのを見て試合中に投球練習してるのかと思ってた
ボールだから見送ってただけなんだね
ジャイアント馬場の肉を食べたらハイエナやハゲタカですら腹を壊して死んでしまう
294 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 11:25:30.58 ID:mpA0HHr1
不幸の手紙は、ガキだったけどねずみ講と一緒でカラクリつうか
無駄なことはすぐ判った・・w
棒の手紙
中2の時、不幸の手紙を手渡しでもらった事があったww
嫌がらせとかではなく素で15人に手渡しするつもりだった、始めの1人目だったらしい
一応、止めといたが、そいつのその後は知らんwww
300 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 07:29:42.18 ID:CaIMz4Th
>>271 小学館は「小学χ年生」をはじめ、辞書、図鑑、○○入門とかの小学生向けの専門出版社だと思っていた。
中学進学したら、辞典も「中y時代」を出している旺文社のにして、成長したんだ、と実感していた。
サンデーも小学卒業と同時にスッパリやめた。
「少年××」は、少年法適用年齢を過ぎた者が読むものではない。
中学生が「小学χ年生」を読むようなものだと。
301 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 07:43:08.96 ID:CaIMz4Th
雪印の牛乳・チーズ・アイス・ヨーグルト、サッポロ一番、サッポロビールは、全量北海道で生産され、全国に出荷されていると。
単価が安くて鮮度が要求されるものは大消費地に近くで生産したほうが効率的、という経済の理屈がわからなかった。
302 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 07:57:46.86 ID:il69U/aA
しまっちゃうおじさん
>>ID:CaIMz4Th
こいつ、友達いなそうだな。
いても、プライドの高い教養自慢厨ばかりだろw
交通情報がよく流れるし、親父の自動車に乗っている時は掛けっぱなしだったのでAMラジオは自動車専用のラジオだと思っていた。
マリオのやりすぎで人間以外の生物に触れるとダメージを受けると思っていた時期があった。
ミドリガメとか身近にいなかったけどもしいたら全力で踏んでたかもしれん。
それはさすがにゲーム脳と言われても仕方ないな。
「フランスベッド」は一般名詞だと思っていた
フランス人形、フランス料理、フランス映画などのように
そしてそのフランスベッドの定義は、フレームがデコラティブである事だと思っていた
シンプルなフレームは普通の「ベッド」
フランスベッドが企業名だと知ったときはかなり驚いた
フランスベッドのCMってセクシーだったよな
洗濯機は「センタッキー」で、ケンタッキーの友達だと思ってた
小学校に入学したとき、算数の教科書だけが「あたらしいさんすう」だった
自分は、毎年全教科の教科書を作りかえるのは大変だから、
今年は算数、来年は国語が作りかえられるのか、と思っていた。
ところが進級しても、相変わらず「新しい算数」であり、
国語や社会は新しくならなかった。
「新しい○○(教科名)」は東京書籍(教科書会社)の商品名。
313 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 22:57:47.11 ID:19teQoQ0
「大きな栗の木の下で」を「大きな国の木の下で」と聞き間違い、
ソ連が、具体的な国の名を入れずに、大人の目をすりぬけさせ、
子供を洗脳してシンパにするために作った歌だと思っていた。
そのうち、併合を迫り、
なかよく遊べる大きな国じゃなきゃ!と子供に言わせて
親(大人)を折れさせようと。
ヤバイ!先生も気づいていない!乗せられて歌やお遊戯している場合じゃないぞ、
と思っていた。
314 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 23:20:25.86 ID:fyOH6afX
大きなくりとリスの歌じゃなかったのか?
それは桑田佳祐が91年頃のんやろ
316 :
313:2013/06/27(木) 06:41:12.86 ID:IUFMvSvX
>>314-315 1975年ごろの話で、
当時ミサイルだ核弾頭だといっていた冷戦時代のソレンをにせ札作って社会を混乱させたりする、
レインボーマンの「死ね死ね団」的な不気味な集団だと思っていたのです。
当時、保育園児だったのに。
317 :
313:2013/06/27(木) 06:49:08.76 ID:IUFMvSvX
ソ連は軍事技術最優先で生活関連は遅れている。
200海里でダホされたら、電卓・ボールペン・ストッキングを渡せば見逃してもらえるといううわさが立った。
つまり、カミソリも剃レンのだろうなと思っていた。
318 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 07:50:31.77 ID:fhh/ecK2
何となくそこそこ幸せな大人になれると思ってた。
実際どん底になった。
警察官は正義の味方で立派な人だと思ってた
小学生の時、少年団の大人の中に一人、目に障害があったらしく黒い眼帯をしていた人がいたんだが、
その人のことを悪の秘密結社の人だと確信していた。
>>312 国語の教科書は「しょうがくしんこくご」じゃなかった?
324 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 19:42:13.91 ID:YK04vhTH
図工や家庭科の教科書を出していた「開隆堂」は(中尊寺)金色堂みたいな社屋の会社だと思っていた。
三省堂は、なぜかそう思わなかった。
325 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 22:20:46.45 ID:FyJSYhbV
「ぞうすい」(雑炊)とは「増水」だと思い、
水をいっぱい入れて作るからそういうんだろうと疑問にも思わなかった。
>>325 実際、その発想も間違っていなかったりするんだな
327 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 11:10:12.05 ID:vN4de4Zr
火事になると消防署が、かわいそうだから建て替えのお金くれると思った。
キン肉マンに出てくるジェロニモの「アパッチの雄たけび(ウララ〜)」
ジャンプで読んだ時は、ターザンのように『う〜らら〜』って抑揚をつけて楽しげに叫んでるんだと思ってた
アニメで見て愕然
329 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 12:41:12.07 ID:oBaDbRHF
モーター=電動機のことだと思い、
モーターボートは電動で動き、
日産モーター店は電気自動車やバッテリーフォークの専門店、
東京モーオタショーは、マブチや日立とかの電機メーカーの展示会だと思っていた。
子供時代にモータープールという言葉は聴かなかったが、
モーターを使って水流を起こす、流れるプールだと思ったと思う。
モーオタショー行ってみてえw
>>330 大量のピザデブが吠えながら乱舞する暑苦しい光景が浮かんだw
片目の視力が悪かったけど、右利きとかのように、その類だと思ってた。
>>333 左右ともに全く同じ視力ってことは無いから、間違ってないような???
>>329 気動車でもハイブリッド気動車など、ディーゼルエンジンと電動機で動くやつはありますよ。
直流電車にエンジンと大容量バッテリーを載せる形になるため、どうしても重量が増加します。
モーターボートには一部には電動機でスクリューを回す機種はあります。
だから?
337 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 10:02:50.13 ID:cDZ4yBBf
あおい輝彦と西郷輝彦は同一人物だと。。。
年恰好も似ているし
声も似ていたし
輝彦と言う下の名前は同一
「あおい」から「西郷」へ芸名を変えたんだな
どっちも時代劇と言うか歴史に関係ある名前だし。。。
「あおい」→徳川家の葵
「西郷」→西郷隆盛の西郷
つまり電動回転ベッドがあるのがモーテルだと思ってたと
>>335 それで気の利いた解説のつもり?
…あっコテだ
340 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 15:41:39.80 ID:TJMPn9K2
コテっ、、。
341 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 17:02:06.07 ID:GhXz5MXT
サッカーで、すぐにゴロゴロ転がるのを、全部本気で突き飛ばされて、吹っ飛んでいるんだと思っていた。サッカーってなんてハードなスポーツだと思っていた。
後で、わざとファールをもらいたいがために、わざとゴロゴロ転がって痛いふりをしていると知った。
サラミは豚のウンコだと思ってた
蛇はみんな毒をもっていると思ってた。
ディズニーランドは1人100万円出さないと行けない、って親に教えられてた。
周りは出来立てのディズニーランドに家族で行っててお金持ちだなって思ってた。
エレキギターって弦に電気が流れてると思ってた。
346 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 13:14:52.13 ID:wxePwX/+
それで髪がおったってるんだぁ(笑)
バニラエッセンスはバニラの花の蜜だと思い込んでいた
3歳くらいの頃、玄関から庭に回るルートには
絵本に出てきそうな平面っぽい車が出るから通れないと思っていた
というか、実際にそんな車に遭遇して庭に行けなかったいう確かな記憶もあった
今にして思えば、夢の記憶とごっちゃになってたんだろうと思うが、当時は心から信じてたなぁ
家から見えてたお城(城郭)に殿様が今もいると思ってた。
狂言強盗ってのは
「そ〜こなるおのこぉ、やれ、金を出せえぇい」と、狂言みたいに脅す強盗だと思っていた
へー(棒
いまから10年以上前の2ch初心者時代のこと。AA付きのレスを見て
「この投稿者はこれを一つ一つ自前で作って投稿してるんだ凄い俺こんなの真似できねー」と
本気で感心していた。
コピー&ペーストを知ったのは、しばらく後の事でした。
土曜の牛の日
スレタイからはちょっと外れるが、
土用の丑の日は年に1回(夏)だけだと思ってた
たいていの人はそう思ってるよね。
後は節分とかも。
SMAPの「がんばりましょう」の
Hey Hey Hey Girl
Hey Hey Hey Boyという歌詞なのだが、
GirlとBoyの部分を、Goだと思っていた。
家族が超魔界村プレイしているのを見てて
「ボウガン」なるものが何か知らなかったが
表示されるイラストから飛行機のおもちゃで攻撃してると思ったことがある
青銅の鎧になったら、さらに豪華なおもちゃ=追尾機能で
黄金の鎧の魔法は、カメラか何かついてて遠隔操作で宝箱探すもんだとwww
後、たいまつは投げて攻撃するためのものだと思ってた、ゲーム的にはそうだが、本当は灯りなんだよね…
「ロータリークラブ」は
駅前を整備するボランティアスタッフだと思っていた
359 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 23:59:29.60 ID:phK1PKXj
扇風機に一晩当たると体温が下がりすぎて死ぬ
多分父の入れ知恵。小学校高学年まで信じてた。いまはそんなことしたら腹痛か膝痛なりそうだからしない。
「死ぬ」は嘘だったかもしれないが体に悪いことは確かだから親の教えとしては間違ってないかな。
361 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 08:46:12.38 ID:tH5W6LgW
人間は皮膚呼吸もしていると思っていた
するわけないだろw
あんた、007ゴールドフィンガー観たなw
ボーイスカウトってお釜だと思ってた(スカウト→スカート)
雷が鳴っている時にテレビをつけると家に雷が落ちる
親に吹き込まれて疑いもせず信じたよ
今は自分の子供に言ってる
雷と言えば「雷にへそを取られる」って信じてたことがあったなぁ
でも、取られて何が困る?というかむしろ取られてみたい見てみたいと思って
雷が鳴ったらおなか出してたw教えてくれたばーちゃんに叱られたので隠れて出すようになったw
でも一向にとられる様子がないので、どうやら私のへそには魅力がないようだという結論に達した
突っ立ってないでお腹を抱えてしゃがみこませるためのものだったのかな
雷を伴う夕立は気温を急激に下げるから
薄着の子供がお腹を冷やさないように意識付ける為の俗信だと聞いた
うら盆があるなら
おもて盆もどこかにはあるんだろうと思っていた
うらめしや
おもてはそば屋
横呑み屋
親父にこんな事を教わり
何故かそれを信じていた
おもしろいw
そういうの好きだわ
北海道は夏でも涼しいのかと思ってた
>>370 うちの親父も言ってたけど
おもてうどん屋だった
あと旨いもの食べたあと「うまかった、牛まけた」とも言ってたなw
うちのオヤジは「何を言うか九日十日」て言ってたわww
牛負けたも言ってたな…昔流行った言葉なんだろうか…
なんか用か(八日)じゃねえの?
結構毛だらけ猫灰だらけ、とかそんな感じの?
フクスイ盆に帰らず・・・
教師は、人として言ってはいけないこと・やってはいけないことをわきまえてると思ってた
確かに、先生は絶対って感覚あったなぁ
先生というか、大人はみんな正しくて立派だと思ってたなぁ
対して、兄というものはみんな屑だと思ってた
世の兄の立場の皆さんには申し訳ない…自分とクラスメイトのケースがすべてだったんだ、当時は
>>383 それまさに言ってたわwww
でも、なんかあったら親に隠れて殴る蹴るで、服の下にあざ作ってくれたり
現状30で職歴真っ白のニートのどこが優れているのか聞いてみたいね
継承者乙
>>385 プニュ( ´∀`)σ)Д`)
秘孔「龍頷」を突いた
ギザ10を集めまくって皮算用
テレビの実況とかで、1対1のイーブン(even)ってのを、
お互いの「言い分」が拮抗してることだと・・
>>369 しんぼんにいぼんあらぼん
いろいろあって紛らわしい。て同じか
はつぼん「解せぬ
しょぼーん
ば〜かぼんぼんっ!
高い山の上は、太陽に近いから気温が高いと思っていた
高い山の上が太陽に近いのに寒いのは
太陽は本当は熱くないのだ!
と言い張るセンセーがいるらしい
鉄橋の橋げたって川面に浮いてると思ってた。
知り合いにサザンの桑田が結婚したのは何度も妊娠、中絶させて子供が出来ない体になって責任を取ったからと聞かされて信じていた。原由子も見ようによっては不幸そうな顔をしてたし。
さっき調べたら2人も子供がいるじゃねーかよ。
ウルトラQにはゾフィーが登場する
雑誌の裏表紙に、ミンキーモモのステッキのおもちゃの広告が載ってた
※印で注意書きが添えられてあったんだけど、どう見間違えたのか
「本当に変身出来ます」と読んだ
すっかり信じこんで、母親に
「ホントに変身出来るって書いてあった!」って言ってねだった
当然笑い飛ばされた
変身して両親を助けたいのに!と子供心ながら思ってたので
何で分かってもらえないんだと歯がゆかった
夏はきぬ→来ない 風とともに去りぬ→去らない だと・・
風立ちぬ→風が吹いていない、だと…
夏は絹石鹸というてな
若草物語
あれは「風立ちぬ」の子供向けバージョン
髪は一度抜けたら二度と生えないと思っていた
洗髪後の大量の抜け毛が怖くて
将来ハゲになると恐れていた
>>403 今は大丈夫でも、将来そうなる可能性はあるよ。
俺がそうだった。完璧なスキンヘッド。
今では一応治ったけど、3年ぐらいかかった。
ハゲランス植毛?
406 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 21:54:51.41 ID:1dy0ONOb
赤切符、青切符は、電車に乗るときの切符の色(硬い券の時代)のこと
特急券や近距離切符で、特別料金や途中下車不可の注意を要するので赤くしているのかと思った。
虫編
ダンゴ虫には毒があるから潰してはいけない
ナメクジは家が見つけられなかったカタツムリ
食べ物編
タコの入ってないたこやきを明石やきという
アロエの果肉は甘いもの
アンコウやフグは子供が食べると毒だから大人しか食べてはいけない
コーラを飲みすぎると骨がとける
社会編
飛行機は人を乗せ、ヘリコプターは爆弾を積んでいる
20歳まではサンタさんが来るのは合法
>>407 最後だけ意味が良く分からないw
おとうサンタやおかあサンタにプレゼント貰っても良いってことか?
アブラハムには7人の子 をずっと
アブラハムニは7人の子 だと思ってた
妙な日本語だなーと
うぐいすパンにはつぶしたウグイスの身が入っている
>>409 え?七人も子がいたの?
てっきりイシマエルとイサクの二人だけかと思ってた。
>>411 知らん
アブラハムには7人の子 ひとりはノッポであとはチビ
みぃんな仲良く暮らしてる さぁ踊りましょ
っていう子供向けのダンス曲?の歌詞だよ
油ハムだと思ってた自分よりはマシかと…
胃にもたれそうだな
>>408 じゃなくてサンタは本当にいると思ってた
で、サンタにプレゼント貰えるのは法的に子供に保証された権利って信じてたんだ
他にも20歳になったら大人っていうのだけ知ってて全てに当てはまるんだと思ってた
電車の運賃とかお年玉あげるかもらうかとかも
アルプス銀座には商店がひしめいていると思い込んでwktkしながら登ったなぁ。
誰が運び上げてくれたのかわからないけど、400円(当時)のインスタントラーメン美味しかったです。
418 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 06:47:05.22 ID:1kuzeyks
ケンタッキー州は養鶏が盛ん。
419 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 06:59:15.29 ID:QKkjEyvq
資生堂が化粧品のCMソングで「メロウ」という言葉を流行らせたとき、
メローイエローだのメロウルックだの便乗商品が続出したので、
数年後「ニートな午後3時」が発売されたときもそうなるかと思ったが、ならなかった
420 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 18:28:10.55 ID:odJN0AIM
>21 :名無しさん 君の性差: 2010/11/13(土) 10:54:52
島本町 ブス 色情狂 色気違い 淫売 売女 醜女 シコメ オカメ
大阪府三島郡島本町桜井に、高山という暴力的な家がある。
その家に、幸子という女がいた。ブスのくせに、
プライドが高く、色情狂で、男漁りをしていた。
>>21 島本町の桜井の高山幸子という女は
そんなにひどい奴だったのか
アニメイトの「AVまつり」をアダルトビデオの方だと思ってた。
「AV商品○○円分お買い上げごとにスクラッチカード」
こんな堂々とCMしていいのかと、すごいキャンペーンだと思ってた。
>>419 松原みき自体が大して流行ってないから。
テレビまんがはすべて、予定通り始まって進行して終了していると思っていた。
うちの親や祖父母がそうだから大人はお菓子なんてあんまり食べないものだと思ってた
だから滅多に会わない親戚がお菓子バクバク食べてるのを見て変な人だと思った
425 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) 06:59:24.94 ID:+7GkxJTW
鳥の巣は、人間で言えば家のようなもので、成鳥が死ぬまでそこをねぐらにしていると思っていた。
実際は雛が巣立ちをすると、もぬけの殻になる哺乳類で言うところの子宮だったのだ。
マンホールの蓋あけたら
地球の反対側の人が落ちてくるか自分が地球の反対側に落ちる
父親にそう言われて中学入る頃までマンホールの蓋が怖くて避けまくっていた
>>425 実家じゃね?
大学か就職で実家をでるのが巣立ちかなと
まあ戻ってこれるという点では異なるが
428 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/12(月) 13:21:08.65 ID:O3Tb4NEM
429 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) 20:37:33.02 ID:Yp/KbeSd
ジャンボ鶴田とジャンボ尾崎は親戚だと思っていた。
430 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) 20:39:20.92 ID:Yp/KbeSd
水木一郎の父は水木しげる、娘は水樹奈々だと思っていた。
431 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/15(木) 11:41:47.64 ID:JDTutvEF
アニメや特撮の主人公の名前は、全部実在しない架空名だと思ってた。
実際に「星」とか「磯野」などが存在すると知った時は衝撃だった。
432 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/15(木) 12:31:25.32 ID:MaLdwd0G
お年玉のお盆バージョンがあると思っていた。
お盆になると祖父が絵柄のついた小さな袋に
お札や500円玉を包んで
「お盆玉だよ〜(*´ー`)」と言ってくれていたからね。
だからかお盆は準正月みたいなもの?
とか思ってたな〜。
>>432 東北の方では実際に昔から「お盆玉」の風習があるらしい。
んでそれが最近全国に広まりかけているとかいないとか・・
って数日前のニュースで見たw
>>432-433 九州育ちだけど自分もお盆の里帰り時に
祖父母からお小遣いもらってたよ。
ちゃんとぽち袋に入れてくれてた。
おじやおばたちからも貰うから
毎年お年玉と同じくらいの高収入になった。
普段離れて住んでる場合、
帰省のたびにお小遣いって珍しくない気がする。
「お盆玉」っていうのは東北独特の呼称かもだね。
435 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 20:27:23.30 ID:CSZEFbUd
三菱鉛筆が三菱グループでないことは、現代の大人でも知らない人がいるが、
・サンスターという会社は、1社で歯磨(アクアフレッシュ)と文具(アーム筆入れ)の両方の事業をやっていると思っていた。
・さくらカラーは、さくらクレパス・絵の具・クーピーペンシルと同じ会社が出していると。
・日清食品(ラーメン)と日清製粉(からあげ粉など),日清製油(サラダ油等),日清製菓(バターココナツ)は、
日清グループで、小麦などを共同で買い付けていると思っていた。
よく見れば、マークも全く違う別会社。
・ベビースターラーメンは、チキンラーメンの工場で、機械に挟まったり、荷崩れを起こした破片を
安く払下げてもらって、袋詰めして売っているのかと思っていた。
駄菓子屋5円や10円で売られ、CMもろくに流れないベビースターの会社のような会社を
「3流メーカー」と認識し、は日清や丸ちゃんなどの一流会社に入社できなかった人が安月給で働いていると。
(明星とエースコックが2流という考えも持っていた。)
漫画の「第一部完」とは
「いったんここで終わるけどいつか第二部が始まるよ!」という意味で
再開の日を信じてwktkしていた
大文字でCMってのは[1週間-番組の長さ]
439 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 21:42:00.04 ID:qQVr1dpH
>>436 ラジオなんかで「また別の機会に」と言われた時は、絶対にあとでその話題をするとおもっていたし、
休刊、と言った雑誌は、リニューアルして必ず復刊するものだと思っていた。
花の子ルンルンの主題歌で
あなたの住む町へ行くかもしれません、という歌詞を信じて
ルンルンが自分の住む町へ来るエピソードの放送を待っていたが
そうこうしている間に番組そのものが終了しちゃったよ…
「(超)一流」という言葉はよく聞く、「三流」という言葉もよく聞く
でも「二流」という言葉は聞いたことがなく、存在しないものだと思っていた
で、そういう風に言われる人たちは一流(すごい)か三流(ダメダメ)かの
今でいう勝ち組負け組がはっきりとした、中間が存在しない厳しい世界の人だと思ってた
代わりにB級って言うのは聞くね。
>>435 日清シリーズの4社が全くの別会社だというのは今初めて知った。
445 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 05:52:53.22 ID:lrYGZUOC
「○○のパイオニア」とはステレオメーカーのパイオニアのことだと思い、
「ダントツのトップ」のことだと思っていた。
国民的スポーツ「プロ野球」
中でも中継の多い「巨人」
のホームグランド、後楽園球場のスコアボードという当時一等地にデカイ広告を出していたので。
パイオニアといえば、大人になってからだが、
そのステレオメーカーがパチスロに参入したのかと思っていた。
カラオケもやっていたし、違和感がなかった。
wwww.slot-pioneer.co.jp/
こういう会社もありますね。
www.pioneer21.co.jp/
447 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 08:23:26.54 ID:v8Wvg8l0
親から「一生懸命勉強して、一流の会社に入りなさい」といわれ、
イメージしていた一流の会社とは、
グリコ、森永、明治、ロッテだった。
湖池屋やカバヤはちょっと落ちる。
不二家は規模は小さいけど名門、というイメージ。
甘い愛のための部屋だからスウィートルーム
結構大きくなるまでそう思ってた
449 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 08:48:37.13 ID:kxbdTaFW
親が株をやっていて、よく短波放送を聴いていた。
流れてくる、「ニッキンコウ」(日本金属工業)と「ヤキンコウ」(日本冶金)を
「日勤工」「夜勤工」だと思い、定時制のある学校のように
同じ設備を使って、昼と夜で別々の会社や社員が交代で仕事している会社だと思っていた
東証1部上場が一流会社、2部上場が二流会社、非上場が三流以下。
大証1部2部は、関西でそれぞれ一流、二流。モリ工業なんて知らないし。
>>445 ダントツって「断然トップ」の略らしい。
でも「断突」みたいな感じで、いかにも漢語っぽい。
>>449 上場企業については大人でもそんな感じのイメージ持ってる人が多い気がする。
統計的には東証1部は一流企業が多いのは確かかもしれないが。
>>431 でも、骨川さんはまだしも、野比さんや剛田さんも実在しないらしいね。
出来杉は?
455 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 21:37:51.50 ID:SZ83XnuS
「日立」「東芝」のプレートがついた電気機関車を見かけていたので、
サンヨー新幹線は、三洋電機が造ったと思っていた。
>>446 リンク先を見てないけど、21がつくのは多くが在日企業だね
まあパイオニアの御曹司?は在日女優と結婚したが、
パイオニア(音響の有名企業)も在日企業なんだってことは最近知った
在日なら21でなく日本つけるがよろし!
458 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 12:52:29.14 ID:cnX5o0Fp
『交差点』は何かエンターテイメント的なスポットかと思ってた
渋谷のスクランブル交差点とかよく名所で紹介されてたし、軽い感じのJ-POPにもよく交差点という単語が出てたから。
人間失格の太宰治が幼少期に駅を楽しむスポットと思ってた感じ
オレは「交差点」の意味がよく分からず
都会のスクランブル交差点みたいな大きいところだけ
「交差点」と呼ぶものだと思ってたな。
ただ道が交差しているところは全て交差点なのだと
知ったのはいつのことだったか・・w
460 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 21:24:42.86 ID:XUCmVNRi
オレは「瀬戸内海」の意味がよく分からず、
「万国博覧会」のようなものだと思っていたな。
1年生で、登校前に朝食食いながら、ニュースなんかも見聞きするようになったが意味がよくわからなかったころ。
万博と公害で赤潮が多発してたコロだったかな。
「キーハンター」と「キーハントー」の関係がよくわからなかった
463 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/19(月) 06:27:50.63 ID:QqU63DiL
水森亜土とかのイラストでよくある、
1杯のジュースを2人の男女がスとローで飲むのを
「ラブジュース」というのかと思っていた。
たった今「ラブジュース」を検索して衝撃を受けたw
アレのことなのか・・
お前らには一生縁がないけどな
水森亜土系の絵が怖くてたまらなかったな…理由はわからんが
>>466 こわいというかどこがかわいくてあんなものを持ちたがるのか、全然理解できなかった。
アメリカは飲酒運転OKな国だと思ってた。
感応式信号の脇にある「停止線で止まらないと信号が変わりません」という注意書きは
停止線の手前できっちり止まらないと信号が変わらない、逆に言うと
線を越えて止まったら変えてやらない、という意味だと思っていた
472 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 21:15:59.22 ID:2YHDyExx
パン粉は、製パン会社や給食センターで余ったパンを買い集めているか
手抜きしたパンを製パン会社に造ってもらって、パン粉を作っていると思っていた。
まさか、パン粉メーカーが製パン会社と同じく小麦粉からわざわざ食パンを作ってから粉にしているとは思わなかった。
www.frystar.co.jp/flow/
天かす(ry
天かすも今では作ってるからな。
475 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 23:13:35.58 ID:grq7mhPG
500円札は志村けんだと思っていた
すぐに違うと教えられたけど
ぎっくり腰→びっくり腰だと思っていた。
びっくりするぐらい痛いからそういう病名なんだと思っていた。
リボンシトロンのキャラクターのリボンちゃんは、クイズダービーでおなじみだった
はらたいら先生の描いた絵だと、かなり長い間勘違いしていた。
大昔、いろんな漫画家が描いたそれぞれの作品のキャラクターのイラストを集めたカレンダーがあり、
その中にあったはらたいら先生の描いた女の子のキャラを、勝手にリボンちゃんと思い込んだことが原因。
何のキャラかは記憶がおぼろげすぎてわからない。
>>474 だから、今の天かすは全然おいしくない。
ただの“小麦粉の揚げ物”だもんな。
あんな均質な天かすがどこにあるんだよw
478 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) 13:45:13.18 ID:9DZjTxzE
いつか、漫画に出そうな千鳥足のすし折りつまんだ酔っ払いが来てくれると毎晩ワクワクしてた
透き通った丸い石の中には金魚が生きて潜んでいるとなぜか信じていた
そんでその金魚が死なないように時々水につけて石を洗っていた
タキシードを知らなかったので、タクシード仮面だとなぜか勘違いしていたorz
子どもを殴って死んじゃっても先生がするなら正義と信じ込んでいた(おいおいい
あとサンタの存在を証明しようとして毎年サンタに
あなたの白ひげを少しくださいと手紙を書き、紙とテープを用意して
必ずここに貼ってください!!と念押ししたら白いヒゲのようなものが貼ってあったので
サンタは絶対にいるのだあああ!!!!と信じ込んでいたorz
なぜかクルマのタイヤがふわふわっとした軽いもののように思える時期があって
足をその下に置いてひかれてみようかな、と思ったこともあり。
相当あほだったようだ…
>>481 それ俺もあるよ
あんな中に空気が入っていて破裂しないなら、きっとタイヤの下はふんわりしてるはずだってずっと思ってたよ
>>478 それは父親が、外で飲んできて家族に申し訳ないって思ってお土産として持ってるんだぜ。
>>472 わりと高級そうな生パン粉ならともかく、
安っぽい乾燥パン粉だったらもっと量産する方法が
ありそうな気がなんとなくするのだが・・
今でもなんか不思議に感じるw
どっこい大作が焼いたパンが、パン粉にされてたなあ
>>484 そのまま売れそうな食パンを作らなても、練って発酵させたパン生地をチップ状にしてノンプライヤーみたいに熱風で乾燥させるとかね。
故人だけが伝記になると思っていた
子供の頃(94年くらい)にマザー・テレサの伝記を読み、「生きてる人を伝記にするなんて!」と酷く憤慨した記憶が
489 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 13:32:27.50 ID:fnFHoa19
新聞や電車の広告によくあった「ワリコー」とか「ワリシン」の仲間に
「ワリカン」というものがあると思っていた。
日本勧業銀行発行?
親が買い物で壱万円札出すと似たような紙幣が複数枚と硬貨まで貰えて、さらに商品まで持って帰れるので、凄い得をしているんだと思っていた
何度か「今日もいっぱい得をしたね」と言ったことがある
親もレジの人も笑ってたような気がする
491 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 17:50:54.51 ID:13Xw8o0G
>>461 紀伊水道や豊後水道は、その地方の水道局のことだと思っていた。
493 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 19:27:13.29 ID:J1ry6gQa
♪紅いリンゴに〜
これって美空ひばりだと思ってた。
並木さん。スマン
それは自分も思っていたけど。
ムンクの叫び、って絵は
あの絵に描かれているのがムンクさんだと思っていた
>>487 京都の頂法寺にあるへそ石ってタヌキが化けたものだって知ってる?
モルダウが作曲した、スメタナという曲だと思ってた
498 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 05:48:48.08 ID:HXnUE7tI
ショスタコーヴィッチは、しょうだこういち(正田浩市とか)という日本人が、
ロシア(ソ連)に帰化したのだと思っていた。
499 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 10:19:13.02 ID:Wp15wtXZ
カニはハチュウ類だと思っていた
500 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 11:13:20.58 ID:E+RejrqW
骨のケーキがあると思ってた
自宅や学校の水道の蛇口から出る1滴はあれぐらいだけど、
ダムから放水される時に飛び散る1滴は両手ひと抱えぐらいあると思っていた。
水の出る量が違うのに1滴の規模が同じだなんて信じられなかった。
かまぼこの板と家の表札が似ているので、どうしてみんな間違わないのか
不思議だった。どうやって区別しているんだろうと思っていた。
当時ちびっこに人気だった日本妖怪大図鑑みたいな本があって、今思うとそこに
水木しげる大先生の絵が載ってたんだけど、あまりのリアルな書き込み度に
「これは写真の一種ではないか」と思って、「見たら呪われる」と勝手に怯えていた。
家のトイレの壁についているシミが、人の形に見えてきて
これは自縛霊かなにかなんだと勝手に信じて怖がってた
トイレのときは絶対そのシミを視界に入れないようにしてた
506 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 10:42:08.60 ID:2ufGnQqe
「じばくれい」を「自爆霊」だと思い、戦争や自動車、バイクで自爆した
芯でも死に切れない人の霊だと思っていた。
道端に花や飲む物が供えてあると、道の反対側を歩くようにしていた。
507 :
( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/08/25(日) 10:57:27.26 ID:bPcSm+pV
>>496 那須にある殺生石ってキツネが化けた物だって知ってる?
たとえ同級生達の中で孤立しても、教師とか大人の言うことを守って真面目にしていれば
きっといいことがあると思っていた。
修学旅行の時「夜更かししてると疲労凍死する」という教師の脅し文句が恐くて
クラスの皆が夜通しパーティしていた時も、別室で一人で寝てしまった。
空気読んで、パーティに参加するべきだったかな…
でも参加したとしても、シカトされるか、ネチネチいじられるか
どっちにしろ嫌な思いしかしなかったと思う…
509 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 22:40:00.17 ID:7zlzERut
> 「夜更かししてると疲労凍死する」
なにこの教師www
鉄パイプはそこそこ柔らかい棒だと思っていた
鉄パイプで相手を殴ったというDQNの暴行事件をTVで見る
↓
鉄パイプ=バラエテ番組で使われる叩き棒みたいなもの ってイメージ
仕事で実際に鉄パイプを持ってみて仰天した
あんなもので人を打てるDQNはキチガイすぎる
512 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 20:54:53.22 ID:3B9WvH1i
過激派がまた過激だったコロ、鉄パイプ爆弾を聞いて
鉄パイプは、工場とかで使う特殊なもので、
硫酸や火薬のように一般人の生活には無縁なものだと思っていた。
ところが、テレビのアンテナのマストやお祭りや工事現場のガードレール代わりに使われていたり
案外身近だったので、びっくりした。
ちなみに、日本鋼管(NKK)は、鉄パイプ専門メーカーだと思っていて、
造船業もしていたのを、パイプを曲げたり組み合わせて船を作っているのかと思っていた。
ジュースというと、バレーボールとかの14対14(だっけ?)をジュースいうのを
そろそろ疲れてきてる頃なのでジュースを飲むタイムだと・・思いつつ、
思いつつ「いや、ちゃうな、ほかに意味があるはず」と、単純に勘違いから
脱却を図ろうとする俺がいた。
>>513 私は、ジュースになってから負けた方が買った方にジュースおごらなきゃいけないルールだと思ってた。
かなりマジで。
515 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 21:19:05.37 ID:3B9WvH1i
川崎は浜松とならぶバイクの名産地
鉄パイプは「放つ」モノ
大人になれば自動的に誰かと結婚できる
親戚・ご近所付き合いが少なく
たまに貰うお土産も、親が田舎で買うお土産も
子供にとって嬉しい物が(お菓子・饅頭とか)ほとんど無かったので
お土産とは不味い物・つまらない物しか存在しないと思っていた
519 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 11:13:57.30 ID:ZCYvoH3Z
「むすんでひらいて」の「ま〜たひらいて」の歌詞
「また」を完全に股だと信じていた。
親に違うと指摘されても、頑なにいつもその部分で足を広げるポーズをしていた。
520 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 13:00:01.47 ID:+0Dfu3Z/
女性はみんな清純でやさしくて美しい女神や聖母のような存在で、
ウソも意地悪も犯罪もしないんだろうと思っていた。
ウンコも屁もしないんだろうと思っていた。
やさしくけなげにマリア様のように私を励まし導き愛してくれるんだと思っていた。
とほほ・・それが実は・・・・・
522 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 16:06:03.40 ID:Jcp9i4Li
コアラの鼻はぱかっと取れて電話になると思ってた
523 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 16:49:40.60 ID:hfZTL/Wn
自衛隊の演習に連れて行かれてアメリカが日本に攻めてきたのかと
思って大泣きしたこと。
昔は夏はずっと戦争のドキュメンタリーをやっていたし、親が見ていたスターウォーズの
デススターがトラウマに。
冷戦中だったから実際にNHKでスタウォーズ計画なるものがあり、
それについて朝のニュースとかでもやっていたから。
524 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 16:52:04.68 ID:ulIF1gem
皇太子妃雅子様を帝京大卒だと思っていた
外国は全部アメリカだと思ってた。
白人が映ったらアメリカ
526 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 17:53:39.61 ID:wBwUrihh
薬等のCMの影響で、冷え症とは女性特有の器官の症状で、
一度冷やしてしまうと、他の部位は温まっても、そこだけ氷のように冷えたままになる症状だと思っていた。
女の子は、子供のうちからいつもパンツを2枚はいていないと、
大事なところが冷えて発育不良になり、
大人になってから冷え症や不妊症になってしまうのかと思っていた。
新聞広告の「ぢ・ちくのう」という表記を見て
「ぢ」は知ってたけど「ちくのう」の意味を知らず
漠然と尻の病気なんだと思ってた
529 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 21:53:07.46 ID:xNTqhkWQ
大人はnhkしか見ないと思っていた。
>>529 NHK見るのはダサい
そんな風潮はあったなw
いくら年齢が行ってもNHK以外を見るやつはガキ
チサンホテルの看板は痔の薬の宣伝だと思ってた
533 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 23:50:31.95 ID:8lmnuzpg
猫背にしてると背骨が曲がって元に戻らなくなる、そうなると死んだ人の
まっすぐな背骨と入れ替えなければならなくなり、えらい大手術をしなければ
ならない、と姉ちゃんに言われ信じていた小1の頃
534 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 04:35:05.40 ID:OxFfUycQ
地元福井県が首都だと思ってた。
東京の存在を知ったときは、かなりショックを受けた。
むしろ日本以外は全部
「外国」という名前の国なのだと思っていた
奥様は魔女に出ている外人はみんな日本語ペラペラだと思ってた
「全国の空模様です」
全国=世界中だと?
と思った小学生時代
ラドン温泉は、怪獣ラドンにちなんだ何かがある温泉だと思ってた。
>>540 逆に怪獣ラドンはラドン温泉から名づけたと思った
543 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 00:06:37.54 ID:FIV1iF80
憲法記念日を拳法記念日と思ってた
>>540-542 微妙にズレてるw
ラドン温泉も怪獣ラドンも、
放射性元素の「ラドン」が由来でしょ。
545 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 02:53:54.65 ID:FIV1iF80
未成年犯罪者をAとかA子とか報道するけど、本当にそういう名前の人がいるのかと思ってた。
「宣誓!!我々はスポーツマンシップに則り〜」の宣誓を先生と思ってた。
要するに学校の先生に向かって言ってるのかと思ってた。
世界地図見て、大陸一つで一つの国かと思ってた。
>>545 英子とか栄子とかいるからな
スポーツマンシップも日本丸みたいな訓練船の規約と思ってたし
陸はオリンピック規約なのかなとか
空の大怪獣ラドンはプテラノドンから取った名前やがな
548 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 06:13:48.34 ID:LttV6nW9
549 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 06:30:40.33 ID:y0ytthCw
国連事務総長と聞いて、なぜ、給料計算や伝票整理、電話番なんかをやってる、
ただの事務所のリーダーが、テレビなどで偉そうに意見を述べるのか不思議だった。
別に「総裁」とか、もっと偉い人がいると思っていた。
ソ連、中国の書記長なんかにも
550 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 06:33:27.32 ID:y0ytthCw
首相官邸というのは、単に総理大臣が国会に通いやすいように設けられた社宅のようなもので、
国会会期以外の時期も国会議事堂で仕事をしていると。
官邸筋から聞いた話、とは、そんな官邸の掃除おばさんとかから聞き出した話だと思っていた。
551 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 06:35:14.65 ID:y0ytthCw
死刑囚の収監や死刑の執行は、刑務所で行われている。
>>546 センサーシップは検閲して回る船なんだぜ(微嘘)
先生!我々はスポーツマン船に乗っ取りwwwww
あったあったwww
京都と大阪が日本の端と端だと思ってた。
もう少し大きくなってからは、
日本には関東と関西しかないと思ってた。
私「九州って関東?関西?」
姉「え?九州は九州だけど?」
私「だから!関東と関西どっち?」
姉「だから九州だって!」
私「だーかーらー東と西どっち!?」
姉「最初からそう聞いてよ。西だよ!」
私「最初からそう言ってよ!」
姉「何言ってるの!?」
喧嘩した。
> 日本には関東と関西しかないと思ってた。
律令制度の頃はそうだった
逢坂関から西は全て関西、東は全て関東
556 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:46:42.15 ID:bJ9Rc5PT
日本で死刑はギロチンで行われると思っていた
女の子は高校生くらいになったら誰でも、適度な巨乳になるんだと思ってた。
適齢期になったら簡単に結婚できるもんだと思ってた。
全然違うじゃん。ふざけんな!
558 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 17:31:17.93 ID:HQFQ4i7Z
「しんちゅうぐん」とは、真鍮でできた武器で戦う軍隊だと思っていた。
結婚したら、遠くから赤ちゃんがやってくると思ってたわぁ。
関西機?
562 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 19:44:28.46 ID:gML7LHVd
>>558-559 相撲や家族対抗歌合戦で聞く「かんとう賞」とは、関東地区で1番頑張った力士やチームに与えられる賞だと思っていた。
人口の多い一番の激戦区なので、別枠で賞が用意されているとか、商品や賞金を出してくれるスポンサーとなる大企業が多いからと思っていた。
563 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 20:21:22.07 ID:FIV1iF80
格闘技の修行をしたら、熊でもライオンでも一撃で倒せるようになると思ってた。
ジャッキーチェンの昔の功夫映画でボッボッと効果音が入るけど、あれは本当の音で
修行した達人がやると、本当にあんな音がするのかと思ってた。
なんで「あ」で始まるやつばかりなんだろうと思ってた
ニュースでたまに聞く依願退職を胃ガン退職だと思ってた
天気予報の波浪注意報(警報)はハロー注意報(警報)だと思ってた
串に刺さったのが「おでん」、 刺さってないのは「関東炊き」だと思ってた
>>565 名簿(電話帳)を最初から読んでいたってこと?
569 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 22:14:37.06 ID:PUg34nVT
“かくまるは”とは角材と丸太で闘う過激派。
地面を掘り進んでいくと、わりと気軽にマグマが出てくると思ってた
親の話によれば、小学生の俺が七夕の短冊に書いた願い事は
「マグマがみたい」
だったそうだ…
>>552 センサーシップってタグボートの前を走って
大型船が通れるか幅や深さを計る船だよ
検閲は税関だよ
マッカーサーは赤くなかった
572 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 06:31:24.68 ID:6yld6VGP
「子供が誤って池に落ち〜」というニュースを「子供が謝って池に落ち〜」と思っていた
モヤモヤした
同音異義語だと、ニュースで「○○線が不通で」というのを
「普通なのに何でわざわざ報道するんだろう」と思っていた。
LPレコードに入ってる曲数ってまちまちだが、同じ値段で10曲より
13〜4曲入ってるほうが得じゃん、思ってた。
つうか何で曲数違うのに同じ値段なん? って
それって馬鹿なことじゃなくて普通に考えることだよ。
579 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 19:53:16.04 ID:RCbMm3ML
>>576 シングルが2曲収録されてるLPだと
お買い得感があった
580 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 04:59:41.40 ID:U3JmGNaP
両親からの愛情
確かに必要なかった。
おじさんおばさんはみんな結婚していてこどもがいると思ってた
582 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 07:24:55.25 ID:0NUEFyv0
任期満了で選挙戦に入りました とニュースで言うたびに、なんで人気が満了なくらい人気があるのに選挙なんかするんだろう?と思っていた。
583 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 07:42:41.17 ID:Fm5P6sdg
>>568 苗字の頭文字をアルファベットで表していると思ったんでしょ?
犯罪者は何故か赤木君とか安藤君ばっかし、みたいな。
心霊写真
575さま、
私は、特急や急行が、線路の不調の為に、全て普通列車として運行されるのだと思ってました。
普通列車で思い出した
うちのところは、準急、急行、特急しかないような路線で
各駅に留まるという普通電車の存在を知ったときは
「うちのところは、変な鉄道会社なんだなww」とか思ってた
本当は、もっと先の方の駅(終点ではない)からの普通電車が出てる……らしいが
真相を知る前に引っ越したので、結局よくわからん、今でもちょっと謎だ
587 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 21:29:21.51 ID:qcq6qZDh
オレは国鉄しかない田舎育ちだったもので、甲子園に連れて行ったもらった時に
私鉄の通勤電車の特急や急行に乗るのに、特急券や急行券が必要なんじゃないの?、
乗車券だけじゃいけないじゃないの?とおもった。
甲子園の改札を乗車券だけで出た時、これキセルじゃないの?と父親を疑いの目で見ていた。
それでもまだ、あんな吊皮つきの長椅子の車両で別料金を取るのか、と疑問に思っていた。
阪急沿線に住んでいたので、特急に別料金が要る近鉄が
信じられなかった。
589 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 22:11:00.84 ID:A9Kk5J9o
野球はプロ野球選手しかやらないものだと思ってた
590 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 22:34:27.83 ID:Fm5P6sdg
仙台は田舎だと思ってた
>>586 上野から常磐線に乗ると同じ状態
快速と特別快速しか出てない
詳細を入れると上野の別のホームから特急が出ていて
先で別路線を走っていた各駅停車が合流する
昔普通電車に乗って下車するはずの駅を電車が通過、あわてて車掌に聞きに行ったらその駅へは各駅停車に乗ってくれ、と言われたことがある。
594 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 23:29:20.64 ID:LNkg6rb7
のび太の家はパパとママは普通にしっかりした大人で、のび太だけが
出来が悪いんだと思ってた
大人になって見てみると、パパもママも
相当ボケていた
>>594 借家、車なし、専業主婦
しっかりしているというか?金の使い道が間違っていると言うか?
微妙なところだな
冷静に考えれば三人家族であの家は大きすぎるな
まあまだ子供作る気があるのかもしれんが
あの時代なら専業主婦が当たり前。
駅近の都心なら車なくても、さほど不便なしだろう。
サザエさんとこもそうだし。
不便云々以前に、のび太パパは運転がド下手くそで免許が取れないんだよ。
599 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 09:29:45.47 ID:mfePfEu/
持ち家・車あり・専業主婦・ペットあり
子供の頃、野原ひろしはダメパパと思っていたが
実はスーパーサラリーマン
600 :
【吉】 :2013/09/01(日) 09:39:47.46 ID:CN4Iy/lY
>>599 あるある
あさりちゃんのイワシパパだって、家じゃあんなだけど会社じゃ部長だもんね
大人になって考えると、上の子供が小学生くらいな年で部長ってすごい
さんごママは専業で家建て替えとかもしてるし
まあマンガの設定といえばそれまでだが。
マンガといえば、あさりちゃんやドラえもんののび太のせいで、
小学校は遅刻するとバケツ持たされて廊下に立たされたり
テストで0点とって怒られたりするものだと思ってた。
実際に行きはじめたら、自分はもちろん他にもそんなやついなかった。
英会話のイーオンはジャスコがやっていると思っていた
>>599 41歳で持ち家、嫁さんは美人、次男は超天才、本人は遊び歩いてるバカボンのパパも勝ち組。
>>600 むかしは、そういうこと珍しくなかったよ
よく廊下に立たされたw
虐待とか過ぎたもんがなけりゃ
そのくらい良いと思うけどなあ
あさりちゃん、今も続いてるのか
1度アニメ化されてたけど
姉がタタミで
何でほかが海系なのにタタミだけ畳なんだと思ってたら
タタミイワシから取ったそうで
漫画つながりで
少年院はとんでもない所だと思ってた
スケバン刑事読んでたから樹海の真ん中にあったりミミズ風呂や塩酸プールがあったり
巨大蛇がいたりグランドキャニオンみたいな崖に逆さ吊りされると思ってた
さざえさんも統一感が薄いような
電話の逆探知はドラマや小説で時間がかかるものと信じていたけど
大昔のジャックで繋いでた時代ならともかく
かなり前の自動交換機の時代ですら1秒もかからない事
少年院といえば、非行少年って空を(ry
>>603 ありがとう、タタミの由来を初めて知ったよw
子供のころは、養子か何かかと思ってたwww
608 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 21:32:24.18 ID:8Di1S/lV
イライザって名前の子は性格が悪そう。
野球帽の裏についているアミアミは絶対に虫よけだと信じていた
そういえば子供の頃見てたドラマで、
はすっぱな女といえばアケミって名がついてるイメージ。
スナックの名前にも多かった気がする。
実際数えたわけじゃないから気がするだけかもだけど。
>>608,609,611,612
とりあえず、セバスチャンは執事…というか、執事はセバスチャン
616 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 20:59:40.73 ID:ccXXhRrn
>>608,609,611,612,614
ロッテンマイヤーさんは厳しくて陰湿。
>>616 大人になって初めてわかる、ロッテンマイヤーさんの正しさ
…マジで共感できる先がハイジ&クララ側からロッテンマイヤー側になるよw
618 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:20:20.15 ID:ccXXhRrn
マク●ナル●に採用されると、出勤時に毎回、犬かネコ1匹かネズミ10匹かミミズ100匹を持っていかねばならないと。
>>617 そう言うことはあるね
金八パート2の荒谷二中
(加藤の転校前の学校)
ここの校長&教師は非道いと思っていたが
「不良少年の環境を変える」
これってアリなんだなと思ったとき
俺の青春は終わった。
621 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 05:38:02.47 ID:eO1/ahB+
>>617,619
それは、思想うんぬんではなくて、名前の先入観の話なんだが。
>>617 ・本人が嫌がってる名前で呼び続ける
・自然の良さを分かろうともしない
・何でも金で解決
車椅子の少女が自分から「みんなと山に行きたい」と言ってるのに
勉強させようとしたり、村人に頼んで連れ行かせようとしたり、頭おかしいとしか思えないな
クララのため?自分の信念と義務を貫くのためでしょう
623 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 14:04:35.55 ID:0VdsrbfY
大人はみんな仕事している。
624 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 17:36:12.36 ID:aJV1UT8G
「木賃アパート」を「きちんアパート」と読み、江戸時代の木賃宿のような質素な作りのアパートのことだと思っていた。
本当は、木造賃貸アパートの略で「もくちんアパート」と読むのであった。
男女とも性器は大事なものだって小さい頃言われてたと思うけど
・金玉袋のなかには金の玉があるから
・まんこの割れ目に将来万札を挟むから
という理由から大事なんだと思ってた
「おじいちゃんは金の玉を二つ持っているんだぞうw 」って言うから、
どこにあるの!?見せて!とせがんだ。
そうしたら手の届かない高いタンスの上を指差して「あそこに隠してある 」とじいちゃん。
後日ばあちゃんに「あそこにおじいちゃんの金の玉あるからとって!」とお願いしたら微妙な顔をされた。
高校生くらいまで信じてた。
(金の玉じゃなくてもお宝の比喩なんだなと)
「おじさんの きんのたま だからね!」
チャップリンは普段からああいう格好なのかと思っていたので
英語の教科書に載ってた普通の写真を見た時はイヤこれ違う人だろ…と思った
「雰囲気」をふいんき、と思い込んでいた間違いの、読み間違い編というか…
小5〜6の頃に、図書室や本屋の本で、その手の知識を身につけたのだが、
男の子なら誰でもすること、いけないことではない、と書かれていたものを
マスターショーベンと読み間違い、やり方が書いていなかったので
わざとおしっこがガマンしてモジモジしたり、一気に出して爽快感を味わったり、
終わったあとガクガクする気分を味わうことだと思っていた。
毎日やってました。もちろん精通前。
>>629 あったあった
俺もベーションが業界用語みたいなもので、
おしっこをマスターすると白いのが飛ぶんだなって思ってた
全国でも夏休みや冬休みに9時から11時半までアニメやってると思ってた
悲しい色やねっていう歌の歌詞「Hold me tight 大阪ベイブルース」の
ベイ・ブルースを野球選手のベイブ・ルースと思ってた
>>631 あれは、NET(現テレビ朝日)が教育局として免許を受けていたため、
昭和48年度まで学校のある時期は、あの時間帯にNHK教育のような学校放送をやっていたのだ。
一定割合以上の教育番組の放送が免許条件として義務付けられていたため。
>>630 >>俺もベーションが業界用語みたいなもので、
小学生が、ブーデーなナオンのパイオツなんて言葉知ってたのかよ。
636 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 09:14:11.11 ID:Z9COVdsx
スレチかもしれないけど。
子供のとき、ぼんやりとみてた北海道旅行の番組と、
母親が妊娠時の生活の話をしてくれたのがごっちゃになって、
なぜだか「自分は北海道出身だったんだ!」っと思い込んでた時期があった。
物心ついてから一度も引っ越した記憶がない私にとって、
「遠方出身」っていう響きが新鮮すぎて、
つい友達に吹聴しまくってしまった。
そのあと中1くらいになって勘違いに気が付いたけど、今更訂正が恥ずかしくって放置。
大人になって地元の友達と飲んでるときに、
「関西生まれ関西育ちや〜んww」とかるいノリでいったら、
「え、あんた北海道ちゃうんかい!」って突っ込まれた。
その場でようやく「実はね…」って訂正したけど、ほんとうにアホな勘違いでした。
理由は忘れたけど人間は木の根から産まれると小3くらいまで本気で信じてた
その後の保健授業で真実知って驚いた
638 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 12:42:31.59 ID:02aVCkNR
639 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 12:51:52.07 ID:bo139ZDF
小1くらいの時かな。
朝礼で新任の先生の挨拶があって、若い男の先生が
「まだ右も左もわからないんですが、よろしくお願いします」
みたいなこと言ったので、後日その先生に会ったとき
「こっちが右だよ」と教えてあげたぜ。
>>639 多分その先生、ほかの生徒たちにも右と左教えてもらってたと思うw
そんな言い回ししたらそうなるわww
>>637 原本も手元にないし、30年以上前の記憶だけど
孫悟空のせいじゃないかと思いました(そんな児童書が家にあった)
グランドキャニオンをせいぜい2〜3mのものだと思っていた
それと同じで、蔵王のお釜を風呂ぐらいの深さだと思っていた
RPGのエンカウントは画面に話しかけながら祈ればなんとかなると思ってた
++―「終わりの日に、わたしの霊をすべての人に注ぐ。すると、
あなたがたの息子や娘は預言し、青年は幻を見、老人は夢を見る。使徒2:15」
アジア・南米・アフリカ・中国・・広がりゆく諸外国でのイエスキリストによる奇跡、救いの御業(みわざ)..。。
医学で説明の出来ない奇跡の数々..聾唖、マヒ、ガン、精神病、様々な病気からの癒し、心の解放、救い。、、。
日本の教会では8000件に1000件がこの事を受け入れている◇◇++―
http://www.youtube.com/user/andresabm †―渇く者は来なさい。命の水が欲しい者はそれをただで受けなさい。黙示録22・17―++
幼稚園の頃、セーラー服を脱がさないでの歌詞の
「♪女の子は誰でも耳年増〜」をおニャン子メンバー位の年齢になったら
耳にシマシマができるのだと思ってちょっと楽しみにしてた事
自分は「耳年増」を「ミミド島」だと思ってた。
ミミドシラって旋律かなと思ってた
俺はなぜか「夢の島」だったな
友達より早く
手遅れでしょ
651 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 13:22:28.25 ID:mlwpquyE
ノラ犬が減ってきたのは、市内に某ハンバーガーチェーンが開店したからだと思った。
652 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 01:11:01.73 ID:SpxmhFe2
小学校の時に、理科室の電池が入ってる引き出しに
「電池」と書いてあるのを見て
「でんいけって書いてある!間違ってる!先生に教えなくちゃ」
と思ったけど、先生に言いそびれた
その後、テストで電池の事を当たり前のように「電地」と書いて
×をもらった
電池って土の中から出てくる鉄みたいなイメージだったから
絶対「電地」だと思ってた
車のバッテリーを知ってるかい
液体が入っているだろ
だから電池なんだよあれが基本
乾電池って乾いている電気の池っておかしいだろ
ペーパーに水分が染み込んでいてタプタプ言わない乾いているような状態なんだよ
だから池でいいんだよって教わったのを思い出したじゃないか
>>653 その教師、頭悪そうだな。
「電気の溜め池だから電池」これで十分。
>>654 頭悪いんじゃないよ。ちゃんと成り立ちや理屈を順を追って説明してる。好奇心に応えるやり方で、小学校の先生に求められるのはこれ。
で、あんたの方は漢字さえ覚えられればおkな考え方。要領いいように思うけど、子どもの好奇心や可能性は広がらない。
>>655 ほんっとに頭悪いなお前。
「電気の溜め池」→「なぜ電気を水のように溜めておけるの?」
子どもには、自分で考えさせるように説明しないとダメだ。
液体が入ってるから池だの、乾いてるような状態だから「乾」だの
そっちから入っても、子どもの好奇心にはつながらない。
>>657 逆だよ。
>>655は「電気の溜め池」って表現に酔ってる文系
これのミソは普段見慣れない「液体の電池」を出して興味をひくとこなのに。
>>658 何も知らない子どもは、電池が液体だろうと固体だろうと
そんなことには興味を示さない。
わざと小難しい概念から入るのが理系だとでも思ってるんなら、
それはただの劣等感の裏返しに過ぎない。
アースが産んだ正義はマグマ
>>659 何も知らない子供には、
まずレモンと、亜鉛板、銅板、そして豆電球で電池を教えるのがセオリーなんじゃないの?
なんかエライことヒートしてるな
>>661 レモンがもったいない食べ物を大切にと言われてたよ
10円と1円と塩水にLEDとかイヤホンでも十分じゃね
シャープの芯もいろいろと出番が多かった
>>662 俺が言いたかったのは、「つまり電池の池ってのは、液体でできているって意味なのですよ」って分からせて、
そこから電池の漢字がさんずい偏だって理解させるってことなのよ
もちろん662は大意をお分かり頂けてるとは思いますけども
664 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 20:25:16.28 ID:GM42igBz
では間違え漢字シリーズでも
「少年」を「小年」と勘違いしていた。
少…すくない
小…ちいさい
字面的には「小年」じゃね?
と今でも思っている
会社でクビになることをギロチンされることだと思ってた。
キスすると妊娠すると思ってたから
ドラマではどうしてるんだろ〜と不思議だった。
昭和四十年代の片田舎でのこと。近所にある個人経営のケーキ屋さんに名前入り特注誕生日ケーキを作ってもらうのが、地域の子供たちのステータスだった。
ケーキって、そういう食べ物だと思ってた。
○誕生日かクリスマスにしか食べれない
○一個一個全て手作り
○特別注文大歓迎!腕を奮って作っちゃうよ♪
高校を卒業して上京し「現実」を知った。大工場で流れ生産して各地の店にトラックで配送とか…悲しすぎる(うっうっ)
今でも完全自家製造のケーキ屋さんって有るのかな…
>>666 個人商店なら今でもほぼ100%完全自家製造なのでは?
全国は文字通り全ての国のことだと思っていた。
だから全国大会って国際大会のことかと
有名過ぎないパティシエが開業した店なんかそうだろ。
トルコ風呂はもちろんのこと、
トルコ街というのは、中華街のように、風呂や以外にトルコ料理店などのトルコ(国)文化の店が連なる商店街だと思っていた。
トルコはエロい国なのかと思っていた
モナコも
モロッコも
>>663 ID:A7LfoyQeに近いかな
実物を見て漢字から節約から経営から話が膨らみまくってたよ
こんなのどこで役に立つんだよと言われても
基礎が出来ていれば生活に応用したり仕事で稼いだりいくらでも考えられますよとね
子供の頃はすごい大人になれると信じていたけどハズレたな
>>663 何でも字の通りが実態なら、着服って、服を着ることかい?
あらぬことで損する人生を送りそうだ。
>>676 漢和辞典見たら、そういう意味もありましたよ。
さしずめ貴方は、物事を一面にしか捉えないで損をしそうですね。
理系には知恵遅れしかいない まで読んだ
ロッテンマイヤーさんネタで思い出したが、
ハイジの本名と言われる「アーデルハイド」は名字だと思っていた。
(ハイジは名前の略ではない「ペチャ子」みたいなあだ名だと)
Adel'heid'の後半部分をとっていたなんて想像できず、全く別のものだと。
つまり、学校などで、あだ名ではなく、○○(名字)さんと呼びましょう、といった類のしつけをしているものと思っていた。
他にも、エリザベスがリズになったりするような英米人の愛称は、
日本のような音の省略形ではなく、キリスト教文化などに基づく組み合わせがあるのかと思っていた。
「キャンディキャンディ」は、ハイジや若草物語のような外国生まれのクラシックな児童文学発祥だと思っていた。
>>679 省略(短縮)と母音の増減変化のほかに、子音まで変わっちまうから手に負えない。
ロバート→ボブ
リチャード→ディック
セオドア→テディ
困ったやつらだぜ、なあチャコ、いや久子さん
や〜ま〜の フルーツ へ〜行って見てごらん だと思ってた。
消防時代、背伸びして聞いてた長渕の「順子」
♪あとに根に持つ事がそんなにいやだった〜と〜はね〜〜
>>683 ディック
ディック
ディック
プッ
辞書ひくなよ
>>679 >>683 欧米圏だと
名前を短縮して読むのは差別(と言うかNG行為)
そう言う文化があるからな
なので短縮だけでなく音も変えてる。
687 :
54:2013/09/07(土) 20:49:51.46 ID:HeHL7TV0
役所に婚姻届を出すと妊娠できる体にしてもらえる
なんで男の人に向かって「アーユーレディ?」って聞いてるのか小一時間・・
>>684 おれは、「山のブルース」だと。
淡谷のり子の顔を思い浮かべていた。
フランシーヌの場合を歌ってる人・・・・・・
は、淡谷さんじゃなくて「新谷のり子」さんだった。
信じていたというよりも単なる勘違いなんだけど、作詞家の小室みつ子は小室哲哉の姉だと思っていた。
TMネットワークの「Get Wild」が作詞:小室みつ子 作曲:小室哲哉 となっていたので。
いわば来生えつこと来生たかおみたいな関係なんだと思ってた。
後年になって、結構同じ勘違いをしていた人が多かったことを知った。
実際はたまたま苗字が同じなだけで、血縁関係は一切ないらしい。
画像検索したら、すごく綺麗な人でまたびっくりした。
「知的障害者」とは、身体のハンデにも負けず、非常に高度な教育を修め、
深い教養と聡明さを持ったインテリの障害者の事だと思っていた。
694 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/10(火) 03:28:27.23 ID:YZ82ppPG
野沢直子は芸も見た目もヒドイよなと言ってたら芸術家家系だったりする
>>691 おれは、村上龍と村上春樹は兄弟、水木一郎は水木しげるの息子だと思っていた。
>>691 あるあるw
堂本光一・剛もロンブーも、みんな兄弟でコンビ組と思っていた。
なぜなら、中川家が似ていない兄弟コンビだから、芸能界はそんなもんだと。
叶姉妹も姉妹だと思ってたら…
キム兄はキムタクの兄貴かと。。。
700 :
691:2013/09/10(火) 22:32:22.70 ID:M1Ut2m2D
やっぱり同じこと考えてた方多いんですね。
あと、野沢直子は野沢那智の姪っ子に当たるらしいですね。有名な話だと思いますが。
それから母は木村拓哉を木村一八の弟だと最初思ったらしい。
子供の頃じゃないが、俺は、陣内智則は陣内孝則の息子だと思ってた。
名前も1字取ってるし。全然似てないけど。
自分は小林薫と小林稔侍が兄弟だと思ってた。
西郷輝彦 と あおい輝彦は同一人物だと。。
多分、西郷輝彦の遠山の金さんを見て
時代劇 → 徳川家 → 葵 → あおい
704 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/10(火) 23:41:21.23 ID:+3ag9dYq
上原謙と加山雄三は苗字が違うから親子だなんて絶対に思わなかった。
ビートたけしと北野武の区別がつかないことを真剣に悩んでいたころがあった
706 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/10(火) 23:47:45.56 ID:+3ag9dYq
佐川急便は「佐川君からの手紙」の人が改心して始めた会社だと思っていた。
事件から5年位したころ、業務が急成長したのか飛脚のトラックをあちこち見かけるような担っていた。
「佐川事件」といえば、パリの事件のこと。
荒川静香は東京都荒川区の出身
宮崎アニメ=宮崎勤が観そうなアニメ
非ロリコン非変質者でも観る人は大勢いるだろうし
製作者に対しても無礼なネーミングだなと思ってた。
ジャイアント馬場は人造人間。
旧日本軍が製作したが、失敗作だったので山に捨てた。
何故か高校に入学し、野球選手を経てプロレスラーになる。
捨てられてから高校入学まで何処で何をやっていたのかは不明。
>>708 実際、主人公は女の子ばかりだし、さつき、メイ、キキのパンツは見えまくり。
>>701 陣内貴美子をふくめた3人は実際遠縁らしい。
おじゃが池は心霊スポットだと思ってた
カッパ沼にカッパがいると思ってた
小学校2年生くらいの頃の話。
「サンタさんて、ほんとはお母さんとかがやってるんだよ」
と従兄弟に教えてもらった。
アホな私は、
「へぇ、サンタさんて意外とマザコンなんだな」と思ってた。
で、もらったプレゼントにいつも可愛らしいラッピングがしてあったので、
男の人はこんなに可愛くできないだろうから、
こりゃあサンタさんのお母さんが包んでくれたに違いないと思ってた。
>>705 ラビット関根と関根勤とか、キッチュと松尾貴史とか違いがわかんないよねwww
マナカナはずっと区別がつかないと思ってました
717 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/12(木) 06:44:30.53 ID:1uC+uwfD
会社の「支店」や「○○店」は支社、営業所などとは違い、
どこも銀行やファミレス、自動車店のように
一般客を迎えられるようなこぎれいな店舗を構えていると思っていた
ゼネコンや総合電機、運送会社の支店(旧郵便事業鰍フ新東京とか新越谷支店)
もそうだと思っていた。
718 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/12(木) 06:56:02.93 ID:NCLfHaq0
水の上なら、どんなに高い所から落ちても大丈夫だと思ってた
720 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/12(木) 14:55:41.22 ID:VuUIwjqp
成人は成人向け漫画なんか読みたがらないし
オナニーもしないと思っていた中学の頃・・
721 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/12(木) 16:33:52.31 ID:zmjtX0JI
野沢直子は真性の馬鹿だと思っていた
ドシャっと崩れるからドシャ崩れだと思っていた
「抹茶色」は真っ茶色だと思っていた
緑青は青緑の緑の濃い色だと思ってた
調べなおしたら毒があると思った
再度調べなおしたらまったく違ってた
>>723 カーキ色は柿色だと思ってたよ、そう言えば
えー、蜘蛛真っ赤出血
鋳物工場は様々なイモ製品を作る芋の工場だと思ってた
「モータープール」の看板出てるのに
車が止まってるだけでプールらしきものが見えないので
ずっと休業中なのかと思っていた
月極駐車場は
(株)月極が運営している
「車でお金」
ドライブスルー的なサラ金だと思っていた
>>731 「乗ったまま」を、文字通り「運転席に座ったまま」だと思ってたり
方言ネタとかでモータープールの話が時々出るけど、
生まれてこのかた一度も「モータープール」の看板見たことないオレw
プールバーは水着のお姉ちゃんがお酒の相手をしてくれるところ
>>733 名古屋県が発祥じゃなかったかな
大阪民国あたりにも増えてたと思うけどローカルだから
元ネタの米軍のは意味が違うからキャンプ地では見ない
ブルーデーはホワイトデーと対応する
なんかの祭日だと漠然と思ってた
737 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 22:13:37.50 ID:F5nxeAHd
リポビタンデーも
テレビCMで、CMの最初に一瞬だけ違う映像が流れる現象
(地方用のCMに切り替える際のタイムラグで発生する)
「サブリミナル効果」を狙ったものだと思ってた
東大、京大は賢くて、阪大はアホだと思ってた。
キムタクは横山やすしの息子だと思ってた。
木村一八の弟かと。
アニメの影響で、中学や高校も
小学校っぽい雰囲気だと思っていた
大学生はみんなウルトラクイズや鳥人間コンテストに出場するものだと思っていた
小学生のころ ドラマのキスシーンでは口をつけるだけだと思っていたら
実際キスすることになって舌をいれられてしまい吐いてしまった。
それ以来キスが嫌いになった。
ファーストキッスはゲロの味〜♪
>>743 キスねただと
キッスは目にして
これを
キッスを目の前にして
キッスを直前にして
と勘違いしていた
746 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 20:40:42.74 ID:uxrp+3KW
小学生低学年の時
頭をぶつけると馬鹿になると思っていた
偶然頭をぶつけたり
プロレスごっこで頭突きをしたりするたび
自分は大人になる前に絶対廃人になると
信じていた
なってるじゃん
霊柩車が通過する時は両手の親指を隠さないと親が死ぬってあった
>>742 ウルトラクイズについてはそれが普通だった。
高校生のときはもちろん高校生クイズ。
ウルトラクイズがなくなるなんて、予想だにしなかった。
なくなるとすれば、高校生クイズの方が先だと思っていた。それが今でも続いているのは別の意味でショックだ。
台風の予想進路の図は、今<今夜<明日 とだんだん丸が大きくなるので、
台風が大きく成長しているのだと思っていた。
最後は大きくなりすぎて台風度が薄くなって熱帯低気圧になる
751 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 09:22:15.40 ID:Zm8k3R1i
警視庁捜査一課を警視庁捜査一家だと思ってた
752 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 09:57:35.35 ID:9RXv+UqX
>>721 同意。
申し訳ないが顔もちょっとアレだから。
>>748 ウチの近所だと親の死に目に会えないって聞いた
「親の死に目に会えない」ってのは、
親の臨終に立ち会えない事かと思ってた。
親より先に死んじゃうってことなのね。
>>755 あなたの書き込みを見て初めて意味を知った。
>親の死に目に会えない
俺も俺もw
普通は臨終の方だと思ってるよなあ
全く知らなかったわ…
>>755 ありがとう、あなたがいなければ一生勘違いしたままったよ
「碁打ちは親の死に目に会えない」ということばは
「遊び歩いているとバチが当たる」という意味ではなく
トップクラスの碁打ちになると「お城碁」という殿様の前で碁を打つことになる。
その当日や準備(相手とどう打つか事前に打ち合わせる)の間はうちに帰れない
と聞いたことがある。
殿様の勘気に触れて手討ちになるって事?
準備に時間が掛かるし、試合が始まれば中座できないって事でしょ。
「碁打ちは親の死に目に会えない」の方は、
普通に死に際に会えない方の意味っぽいな。
天子様は宮城から出ないものだと思っていた
怪談でよく、病院が舞台になったりするが
その「病院に幽霊や化け物が出る」というのを本気で信じてたことがある
きっかけは自分が小2の時に入院して
その時に親や祖母に「2階はお化けが出るから近づいちゃダメ」と何度も言われたこと
自分が入院したのが3階で、そこそこ元気だったから1階の売店には行くがお化けが怖くて2階には近づかなかった
なぜそこまで2階に近づけたくなかったのかを聞く機会はもう永遠に来なくなったが
ただ単に「子供がちょろちょろ動くな」という意味合いなのか
入院したのが脳外科(チャリで転んで頭打った)なので、2階は子供が見たらトラウマになりかねない重傷患者の階なのか
そのどちらかなのかなぁ、と勝手に推測してる
見たらトラウマになるような患者、をお化けに喩えるほど
無神経な親御さんだったとは思いたくないなあ
用もないのに売店以外に行くなって事だったんじゃないかな
普通に考えて、子供が病院の中を歩き回っちゃ迷惑だよね
うろうろして感染症拾っても困るしね
いやそれが、3階(の廊下)を歩く分には「静かにしてたらおk」って感じだったんだ
今思うと、その方針もどうかと思わなくもないが
ずっとベッドの上だと体力落ちるからとかで、医者も静かに歩く分には容認してたっぽい会話を聞いた記憶がある
だからこそ「2階は絶対ダメ」の理由がよくわからん、まあ関係ないフロアを歩くなってだけかもしれんが
感染症は多分ないだろう、脳外科だし、そういううつる病気系の人は別の総合系のところに行くはず
そして残念ながら、親は専用スレに書くほどのレベルじゃないが微妙に毒親気味だったので
絶対に人をお化けにたとえたりしないと言い切れないのが哀しい
769 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 05:47:05.90 ID:CME265A+
中学の頃、友達からショッピングセンター(SS)によくあるフードコートのことを
「ジャンクフードコート」と吹き込まれたので
(ジャンクフードという言葉は知らなかった)
はじめて行くSSとかで、案内の人などに
「ジャンクフードコートはどこですか?」
と、平然と聞いていた。
SSってなに?
親衛隊
1行目に書いてあるじゃん。
まああまり聞かない略語だけど。
ってちょっと待て。
Shopping Center ならSCだよな。
KS(既読スルー)に通じるモヤモヤが残る。
普通SSと言えばガソリンスタンドだよね。
GS
ガソリンスタンド
ガスステーション
シブがき隊の「恋人達のBlvd.(ブールバード)」という曲名を聞いた時、
「おいおい、それはブルーバードだろうが」と突っ込んでた。
日産のブルーバードという車が有名だったんでね。
ブルバードってバイクもあるよ
広小路だから元ネタはあの曲かな
>>775 ガソリンスタンドは「サービスステーション」の略でSSと呼称してるよ。
「(地名)SS」みたいな感じで。
GSだと燃料だけ売ってるみたいな印象だから
タイヤやカーメンテ、車検なんかもあるよってことでSSにしたのだろうか
>>778 それは、その運営会社がそこのGSを呼ぶための名称(つまり店舗名)に過ぎない。
うちの地域では、一般人は誰ひとり使わんよ。
うちの地元でも言わんなあ >サービスステーション
鎌倉幕府の将軍は源氏三代だけだと思っていた
源氏将軍が滅んだ後、公家や皇族が鎌倉幕府の将軍に就任しているけど、
授業でも全く触れないし、完全に歴史の波に隠れたって感じ
>>780 んなこたぁわかってるよ。
今までの流れ見てレスしろよ。
>>783 お前が一番流れが読めてない
もう頭がカッチカチ
ショッピングセンターをSSと書き間違える
↓
SSと言ったらガソリンスタンドだろ
↓
ガソリンスタンドはGSだろ
↓
店側はSSって呼称してんだよ
↓
一般人はSSなんて言わねーよ
これの大前提として、普段車に乗ってる人達は、自分ではSSなんて言葉使わないけど「SS=ガソリンスタンド」っていう認識が出来上がるぐらいにSSという表記がありふれてて見慣れてる。
車に乗らない人にはピンとこないだろうね。
ガソリンスタンドでもサービスステーションでも通じるな
ガススタのCMでよく言ってるから
だから、通じはするけど、自分では使わない言葉だよねって話でしょ。
そんなん人によりけりだべ?
車には○十年乗ってるしSSという表記はもちろんよく見かけるが、
あそこをSSと呼んだことは一度もないし、周りでも聞いたことない。
そもそもここ10年以上セルフオンリーだし、ガソリン以外一切買わないので
サービスと言われてもピンとこない。
790 :
( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/09/23(月) 12:27:49.28 ID:ZAWz2r8o
地球は空洞で、北極と南極の極点に入り口があり
地底人が住んでいて、人口太陽と高度な文明があり、
UFOは彼らが地上を観察するための乗り物…というSF。
ペルシダー?
>>785 家電の修理やいろんなサポートセンターもサービスステーションって呼称もあるから
ドライブ中ならガソリンスタンドかなと理解も出来るけど
携帯ショップかもしれないし公共料金の支払いかもしれないし
最初はショッピングセンターと言ってるんだから
カードの窓口とか子供の預かり所とかインフォメーションと思うのが普通かと
SCからサービスステーションだけでいきなりガソリンスタンドの発想は難しくね?
バイク乗ってたらSSはまた違った意味に聞こえたり。
2ちゃんという場所がら、「ショートストーリー」を思い起こす人が多そう
>>794 常駐スレ次第ではスクリーンショット派もいると思う
SSよりはまだ「スタンド」とか「ガソスタ」の方がマシ
ゲーマとしてはSEGA Saturnが真っ先に思い浮かぶ。
798 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 20:38:44.69 ID:qy2VyX1r
長渕剛の「RUN」という曲で
「賽銭箱に100円玉投げたら〜つり銭出てくる人生がいいと〜」という歌詞があり
お賽銭を10円だけ入れたいが100円玉しかない時に
「100円入れたら90円お釣りが出てくる賽銭箱があったらいいな〜」
という願望を歌った曲だと思っていた
799 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 20:59:10.91 ID:KGYAw49b
亀田の柿の種を土に埋めると、8年後に柿の木が生えてくる
父が酒を飲みながら、そっと一粒渡してくれたもんだから
>>798 その曲全く知らないけど、
その歌詞の本当の意味が気になって調べてしまったのだが・・
解釈がいろいろあって結局良く分からなかった。
競馬好きならサンデーサイレンス
すごくちっちゃいって意味なんだよたぶん!
蒸気船
ショートのサーキットでないほう
ドイツ帝国の親衛隊とか
ドコモの携帯プランか?
>>791 調べずに書いちゃうけど、ペルシダーって割と原始的な世界じゃなかったっけ?
ペルシダーは地中にあるもう一つの世界で、
地球の真ん中にある小さな太陽で照らされている。
ペルシダーの海は空中にせり上がって空の青と交わる。
地底人に関してはどういう設定だったっけ。
807 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 16:49:37.50 ID:7fKPgZ4U
1 ・ユンボやブルドーザーのキャタピラが玩具のようにゴムで
出来てるんだと思ってた。
2・大人が言う事は全て正しいと思ってた。
3・メガネをかけた人は全員優しい善人なんだと思ってた。
屋台のラーメン屋は怖い人・悪い人が集まって食べてる
刺青の入った人が銭湯に行けないのと同じように、普通の飲食店に入れてもらえないスジの人が行く場所だと思い込んでた
高3で友達に連れてってもらうまで信じてた
ごめんねラーメン屋さん
>>807 自分の「メガネをかけた人」のイメージは「頭がいい人」だった
周りにもそういうこと言う人がいたし、疑いもしなかった
それまではメガネかけて勉強できない人はごく一握りの「例外」の人だと思ってた
だが、自分の中での統計上、そうでもないなということに気付いたのは小3くらいのころ……
余談だが厨房のころ友達から眼鏡を借りてかけてみたら、周りがくすくす笑い出した
鏡を見たら、そこにいるのはどう見ても担任より年上にしか見えない中年くらいの人…orz
その時、何が何でも絶対に視力だけは保とうと心に誓ったなwコンタクト怖いしww
サンタさん「いる」「いない」論争してたな
俺は「いる」派だった
サンタは園児の頃はいると思ってた
小学校の時にはいないと思ってた
中卒の頃にサンタ協会が試験までやっているのを知った
今は日本に公式サンタが1名いたはず
nasaが季節がくるとサンタを追っかけ出す
813 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 10:36:06.25 ID:Lkb4ZOup
大人は良い人ばかりで喧嘩などせずお互いに思いやって
生きているものだと思ってた。
成長するに従って戦争、殺人、詐欺、悪口、不平不満、
格差社会、差別等があるのが分かってきてその思いも
吹き飛んだ。
814 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:51:26.46 ID:aYYNZIbG
大人は何でも知っていると思っていた。
知らない と言う大人は、とぼけて知らないふりをしているだけで
この世の事から大宇宙の端の端まで、何でも知り尽くしていると信じ込んでいた。
815 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:54:10.94 ID:aYYNZIbG
ちなみに就職して社会に出るまで、ずっとそう思い込んでいた。
就職したら、自分の専門以外はあまり知らないと知って、今まで自分は何を見ていたんだ!と叫びたくなった。
俺が素直でいい子だったのも、周りの大人たちは卓越した知識と眼力ですべてお見通しだから従うしかない と思っていたからなのに。
昔NHKの教育テレビで子供向けのドラマをやっててたまに教室で見せてもらえたりした
その番組の主題歌の中に「知らない子はもういない〜♪」って歌詞が出てくる
その前の部分で「誰とでも仲間になって仲良しになろう〜♪」と歌ってて
要は「知らない子だったけど友達になったからもう知らない子じゃない」って意味なんだけど
自分は「知らない子が来たけど追い払ったからもういないよ!」的な意味に解釈してて
子供心になんて排他的なひどい歌詞なんだと思ってた
知らない子はもういない〜
の次が
みんな仲間だ仲良しなんだ〜
なのにw
うちの小学校では「ひとりエッチはつまらない〜」って歌ってたわ
>>816 知らない子はどこかに行ってしまってもういない
と思ってなんだかさびしくなるな
>>816 自分も全く同じ解釈してた。
そして、やはりよそ者は悪なんだと納得した。
824 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 21:16:46.06 ID:aYYNZIbG
知らない子は一人またどこかへ行ってしまってもういない と言う寂しい哀愁ソングとここを読むまで思っていた。
>>824 同じだ
そんな歌詞を爽やかに朗々と歌い上げるから違和感あった
家族に「教育テレビの道徳の番組の歌なのに変だよね?」と主張した
どうしてそうなる、おかしいのはお前だと兄に言われた
でも、知らない奴にいきなり「遊ばないか」と笑いながら言われたら
気持ち悪いし警戒するだろ?
>>821 パラライカの人と同じチラッでもずいぶん違うんだな
戦国時代の合戦は、一人の武将が大活躍して勝利に導くもんだと思ってた。
空き地に行ったら知らない子がやってきて遊ばないかと言う、それ売春
かちかち山は悪い狸がカチカチに凍らされて退治される話だと思ってた。
>>829 あるある
爺ちゃんにおもしろおかしく吹き込まれたので
幼少期自分の中では真田幸村と十勇士は人外ヒーロー
イタリアの歌の「オーソレミーヨ」とか
讃美歌?の「アベマリア」というのは
日本語の歌だと思ってた
834 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 17:26:23.02 ID:GA37qUi+
「生理学」や「生理的に嫌悪」とかは、生理(月経)に関するものだと思っていた
荻野博士はノーベル生理学賞を取っているに違いないとか、
ある人を見ると生理痛のような不快感を催すものだと思っていた。
おでこに二本指を当てて移動したい場所をイメージしていた小学校の帰り道
虫の声という歌の「秋の夜長を鳴き通す ああ面白い虫の声」という歌詞を
「秋の夜長を鳴き通す 青も白い虫の声」だと思ってた
青と白の見分けもつなかないバカな虫が鳴いてるぜ、って歌かと何故か解釈してた
学校休んだ時の病欠とか事故欠で
病欠はわかるが事故欠は交通事故で休んだ人のみにつけられるものだと思ってた
親戚が死んで休んだら事故欠扱いになったので気がついた
事故欠って言い方をしたりすることを始めた知った。
そう書かれたら誤解するよね。
「事故欠」ってのは初めて聞いた
親戚の葬式は「公欠」だったな
他にも事情ある休みで出席日数マイナスしないのは全部まとめて公欠
うちも公欠だったな
でもすごいのは死亡
脳腫瘍とかプールで水死とか心筋梗塞とか交通事故とか門で挟まったとか
撃墜マークが毎年数人いたような
事故欠ってなんだろうと思って調べてみたら
病欠、忌引、出席停止、のいずれにも当てはまらない欠席らしい。
学校によって区分は若干違うのだろうけど。
小学校までは事故欠、中高は公欠だった
公欠はわかるが事故欠はどんなことしたらなるのか未だに分からないままだ
テレビの後ろにいくと自分が画面に映ると思っていた
844 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 12:43:15.79 ID:k/DDLlKd
テレビに映ってるスカートの女性を覗き込めば
パンツが見れると思ってた。
その発想は無かった
846 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 18:38:04.29 ID:9Nzgxg2m
「任期満了に伴う○○市長選挙」というのを「人気満了に伴う」と思い込み、
「この人人気が無くなったから市長辞めさせられて選挙するんだね」と思い込んでた
847 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 21:27:26.32 ID:4myPHeFC
>>837 昔は「事故」って言葉は、ふつうに「なんかあって」くらいの意味だったからな
親に「コンビニは高い」と言われて、高級な意味での高いかと思ってた。
生まれて初めて入ったコンビニが、ある観光ホテルの中にある
内装がオシャレなコンビニだったから、余計勘違いしてしまった。
なお今は生活に必要不可欠なもよう
小学生の時、母親に「セックスってなに?」と聞いたところ
母親は「男の人と女の人が仲直りするおまじないよ」と答えた。
その日の夜、両親がケンカした。俺は
「ケンカやめてセックスしなよ、セックスセックス!」と止めに入ったら
父親からボコられた。
コピペか・・・なにもかもみな懐かしい・・・
852 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/01(火) 13:35:26.89 ID:ZbDPSgXE
大人になれば自然に就職して給料も右肩上がりで結婚して
子供が出来て普通の幸せな人生を送れると思っていたけど
現在は無職、独身童貞のおっさんな俺。
>>791 ペルシダーがあっても地下核実験で死の世界だネ
電車のレールに触れると感電すると思って、こわくて踏切を渡れなかった。
ミッション系の学校では生徒も教職員も全員神父やシスターのような
黒い長衣を制服として普段から着用して学園生活を送ってると思ってた。
架線のあるところのレールは接地されてるからレールに触れても安全
(人体とレールの間には電位差がないので電流は流れない)
給電レールのある第三軌条方式だとそもそも人が立ち入れない
直流区間だとレール側はマイナス電流流れてるんじゃ?
どっかの国でレールに流れる電気で健康になるみたいな事が信じられていて
線路に人が寝そべってるところテレビでやってたね
接地ってなに?GNDのこと?
感電する程の電気が流れてたら、雨が降るとヒドい事になる。
だからそれはない。
>>859 ほんで低周波治療器みたいにビクビクしてたっけ
地下鉄だと線路電気ながれてるんだっけ。
ビートストリートだかって映画で線路に落っこった奴がバチバチーって死んでた
銀座線とかは、脇にある3本目のレールに高圧電流が流れてるんだっけ?
たしか、丸の内線もそうだったような・・・・・
>>867 接地って広義では地面の事じゃないぞ
シャーシアースと大地アースって電気や電子だと分けるから
それを説明しないと誤解のままかと
アースは地球 マグマを生んだ
テラは大地 頑張れ
gndはグランド?競技せいや!
871 :
( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/10/06(日) 14:50:32.99 ID:Jb/MW90v
マグマ大使の歌かと思ったw
電車って燃料で走ってるのかと思ってた。
厳密には“電”車じゃないけど、ディーゼルの列車もあるよ。
>>872 電車なら電気で走るけど、汽車は燃料で走るね。
その辺の区別はぱっと見には難しいね。
レールに電気は流れているよ
ここの住民がイメージしている電気ではなく
電気信号と言った方が良いかな?
なので
>>854氏の想像している電気は流れていないけど
まったく流れていない。と言うわけではない。
>>875 信号どころじゃ無くて6600ボルトで2000アンペアぐらいの電気が流れているよ。
感電しないのはレールと地面との電位差が無いから。
>>876 6600Vき電の電車ってどこに走ってるの?
>>874 パンタグラフだと電車、ないと汽車って思ってた(地下鉄除く)
>>877 すマンでたらめ言ってしまった。
1500ボルトが最高かな?
銀鱈は「脂の乗った高級な鱈」だと思ってた。
>>879 > 1500ボルトが最高かな?
1桁違う。
交流で走る電車は、在来線が20kVで新幹線は25kV
つまり、2万〜2万5千ボルトだよ。
882 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 00:43:23.43 ID:kXd1ZwO5
地上に降りた最後の天使
>>881 最初からよく読め
誰も饋電線の話なんかしてない
女性はみんな女神か聖母だと思っていました。
う○こもお○っこもお○らもしない、
やさしくて、美しくて、聡明で、それでいて強い。
清らかで、きれいで、正義で、悪とは無縁で、美しい。
今では、
みんな打ち砕かれた幻想でした・・・・・
きれいなお姉さんは自然に体からいい匂いが出てると思ってた。
香水なんて知らなかった。
結婚すると名字が変わると聞いて、
「自分は結婚したら、どんな名字にしようかな〜?」と、考えていた。
女の人は処女でいるのが一番綺麗で、セックスするたびに綺麗じゃなくなると思っていた
だから仕方なく化粧して綺麗に見せるのだと思ってた。
「男日照りで肌荒れ・イラつき」「満たされたセックスをしてるから肌が綺麗」
といった表現を見た時はわけがわからなかった
それまで信じてたことと真逆なんで…
有料放送は見たい番組をリクエストできるシステムだと思ってた
「初代ルパン三世の12話をお願いします」
「10分後に放送しますのでお待ちください」みたいな感じで
>>889 有線だと近いモノがあるかも
今はネットでオンデマンドがあるけど
>>888 女は男の精を吸い取って若さを保つ
男は吸い取られてカラカラのミイラになる
という表現もあったねぃ
そういやエロいシーンで女の人が喘ぐのは
痛いか恥ずかしいか、汚されるのが悲しいか
とにかく辛くて泣いてるんだとばかり思っていた
でも貞淑な女性ならそれが当たり前で
気持ちいいなんて思うのは、淫乱でふしだらでアバズレで下賎な娼婦
…と、どこかで洗脳された気がする…
ある漫画の登場人物が「○○公」と呼ばれていて
それは○○公爵という意味なんだけど「エテ公」なんかと同じだと思っていたこと
えらい人らしいのに何故こんな呼ばれ方なんだろうと不思議だった
wwwww
895 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 23:27:24.81 ID:wrZl7uuW
「マスプロ教育」「マスプロ大学」というのは、テレビアンテナの取り付けや
デカいビルや学校、ホテルの大量のテレビに配線する学問や学校だと思っていた。
「たらのめ」とは「うおのめ」の一種だと思っていた。
897 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 23:35:45.49 ID:wrZl7uuW
シンデレラで登場するブトウ会とは、ブドウ酒を飲みながら行うのでこのナがある。
日本では日本ブドウ館がメッカ。
その日本ブドウ館は、池田ワイン城のように日本中のブドウ農家がお金を出し合って造った。
ま、うおのめを食べる人もいるそうですから。
899 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 23:37:19.87 ID:wrZl7uuW
(ホカロンなどの)「カイロ」は、エジプトの首都カイロのように暖かい、というイメージで名づけられたと思っていた。
900 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 23:43:04.85 ID:wrZl7uuW
日本のがヨーロッパのをまねたのは、なんとなく分かっていたが、
北・中央・南アルプスはヨーロッパにもあるものだと思っていた。
901 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 00:58:40.58 ID:ttPjs6lR
中国で気功や太極拳をやってる人は、
気を発して物を倒すとか、そういう人達だと思っていた
ズラッと並んで公園で太極拳やってるお年寄りとか
「ハッ」と言えば何かできるんだと思ってた
カメの形のパンを食べる時
父親に「痛い痛い!食べないで!」と言われ
本当にカメが言ってるんだと思って食べれなかった
一日一善は
一日に1膳しかご飯を食べない事だと思っていた。
質素倹約的な意味だと思っていた。
電車関係だと、地下鉄ってパンタグラフが無いのが殆どで電車じゃなく
ディーゼルカーだと思ってたよ。昔の大阪の地下鉄ってディーゼルカーと
同じ色だったしね。オレンジとクリーム色。弁天町とかあのへんの線。
実際の所、ディーゼルの地下鉄って存在するのかな。
換気の問題で無理か。
>>905 世界最初の地下鉄は蒸気機関車だったはず。
世界最初の鉄道はウマが引いてた。
「駅」はウマの名残らしいな
909 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 00:00:08.83 ID:BTlgg2Eg
http://www.youtube.com/watch?v=He3kXT3Y31Q 文月メイ「ママ」
ぼくのことが邪魔なの? あのゴミ袋と一緒に捨てるの?
生きることが辛いの? 頼る人が誰もいないの?
ごめんね、ママ なにもわからなくて なにもできなくて
でもぼくには、たった一人のママ いい子にしてるから
どうして、ねぇママ どうして、ねぇママ
神様が決めたの? ぼくは生きちゃダメって
ぼくね、天使になったよ いつでもママを見守ってるよ
だって弱虫なママは 一人じゃ生きられないでしょ
ごめんね、ママ ぼくが大きかったら 助けてあげれたのに
でもぼくには、たった一人のママ 二度と巡り会えなくても
ブラというエッチなものがあるのは知っていたので
ブラウスも一見ワイシャツの仲間だけどエッチなものだと思っていた
テレビの情報番組で「このブラウスが」などと言うと大注目したものだ
912 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 21:45:09.38 ID:nuEG+CgI
大人はみんな偉いと思っていた。
まんがの「空手バカ一代」のタイトルを「からてばかー(伸ばす)だい」と。
空手と代には仮名があった。 映画の「男はつらいよ」は 「おとこ はつらいよ」と。
おかんに「はつらいよ」って何や?て聞いてたの覚えてるww
ぎなた読みって奴だね。
交ぜ書きされるとやりがち。
コンダラ読みw
>>914 うちの学校の名物国語教師は、「弁慶がなー、木ナタを持って」と言って木ナタを振り下ろすのをネタにしていた。
俺のことをどこかで誰かが待っていると思っていた
イカはフランス語でアシジュポーン
・・というガセネタを中学校の先生に聞いて、ずっと信じてたw
ちょっとしたギャグのつもりだったのだろうが、
調べてみると同じネタが結構ヒットするから
もしかしたら先生もどこかで聞いたのを信じてたのかも。
落語のちはやふる〜の話やオストアンデル(饅頭)とかの昔の言葉遊び系のネタを
振ったはいいが、相手は元ネタしらなくて真に受けるパターンか
オストアンデルは平賀源内が考えたインチキオランダ語らしい
922 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/21(月) 14:37:04.27 ID:dsaX8XOu
サラリーマンってなんとなく制約が強くて縛られるイメージがあった
だからスーツ姿=サラリーマンで、スーツ着ちゃうともうスーツが体に染み付くイメージがあった
四六時中スーツ人間みたいな、それにならざるを得ないみたいな
正室・側室とか、正妻・愛人というのは、
常に一方がもう一方に激しく嫉妬して嫌がらせするとか
女同士いがみあってるものだと思ってた。
執着されて束縛されて息が詰まるような暮らしよりは
他の女性に興味向けてくれたほうが楽かもしれない
…金銭的トラブルとか、病気うつされるとかは御免だけど。
「お富さん」の出だし
粋な 黒兵衛 だと思っていた
「セロ弾きのゴーシュ」の「セロ」がどんな物か分からなくて、
ソリ(雪車)みたいなのを引っぱっているイメージだった。
>>925 リアカーを引いてるのかと言ったら
それはフランダースの犬だと言われたっけ
927 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/22(火) 00:17:24.61 ID:neaQa71/
通天閣の辺りで人がたくさん死んでると思ったらホームレスさんのお昼寝でした。
>>924 源冶店(げんやだな)は
源氏名(源氏物語からとったような、かっこよく「朝霧」とか「高尾」とかの芸名)
を名乗っていた吉原の太夫・女郎が
ひかれて(買われて)愛人になった寮が並んでいるところ
という意味だとか
源氏→源治→源冶 という文字遊びだそうな
玄冶店だったかな
931 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/22(火) 16:31:24.28 ID:WqrW3h+A
大人になれば、こうすれば普通に生きれるという道筋があらかじめあって、ルールを守りそれに従ってればそれなりに幸せに生きれると思ってた
マスオさん程度には誰でもなれる気がしてた
バカボンのパパですら41歳で嫁さんは美人で子どもが2人うち一人は大天才。オマケに庭付き持ち家の勝ち組だもんな。
>>931 それに近いことは考えてたなぁ
自分の場合は女なので、100%大人になったら誰かと結婚して
(その単語は知らなかったが)専業主婦になって、子供を持つものなんだと
みんなそうやって暮らすものだと信じ込んでいた
……よく考えるまでもなく
両親不仲で父母兄と自分の4人そろって暮らしてた時期が
たったの2年足らずだった段階で100%なわけないと気づけよw
>>932 本当はバカボンのパパも大天才だったんだよ
生まれた直後はね・・・・・・
バカと天才は紙一重ってとこかwwwww
ぶどう狩り、いちご狩り、サクランボ狩りなどの「〜狩り」とは
北斗の拳に出てくる悪党のような集団が「ヒァッハー」と農家を襲って
根こそぎ奪っていく犯罪行為だと思ってた。
紅葉狩り
紅葉も食べられるのかと。。。
紅葉狩りは、もみじの葉っぱを食べるんだと思っていた
938 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/22(火) 21:53:22.75 ID:OT5pPtyi
>>936 天ぷらにするもみじは、種類が違う食用のを塩漬けにしてるらしい
子供の頃信じてたこと、「世界大戦はもう二度と起きない」
最近、不安になってきてる、今は「戦前」かもしれんと。
>>937 食べはしないけど葉っぱを持って帰るんだと思ってた
>>940 そういえば戦争も含めてこれからの日本には歴史の教科書に載るような
ものすごい出来事は起こらないんだろうと思っていた
20年位前にも第二次朝鮮戦争の危機があったそうだが
脱サラを「脱サラ金」だと(勝手に)信じていた。
だから、「脱サラして喫茶店を〜」とかいう人を見るたび、なんでこんな真面目そうな人が借金なんかしちゃったんだろう…。
取り立て大変だったろうなぁ(893が玄関ドンドン!なイメージ)。返済できてよかったね。と心の中で思ってた。
バカボンもドラえもんと同じように設定が変わってたんだな
最新の公式では違うと否定されそうだがやっぱり原作者の意見を尊重したいが
999くらい本人がコロコロ変えるとどうしようもないな
馬に蹴られて馬鹿になったんじゃなかったっけ?
箕面だったか・・・・・天ぷらがあったっけか?
うちの姉は、普段はのんびりしてるけど
いざとなったら、やる時はやる(本人曰く)
気が強くて、男の人に負けない人だと思って
尊敬してた
現実…
トロくて口ばっかりで
いざという時頼りにならない
我が強くて、男の人にやたら反抗的なだけ
なぜか私がフォローや尻拭いをさせられた時期があった
尊敬の念はもうない…
シケというのが、海の、波が立たない異常に穏やかな状態だと思っていた。
(それはナギだと後で知った)
カツアゲやお年玉で「しけてやがる」というのが、釣果なしの状態
少し荒れているほうがよく釣れるらしいよね
といういろんな思い込みが複合してそう思ったらしい。
生肉のがミンチで揚げたやつがメンチだと思っていた
仮面夫婦とは、何らかの事情でいつもマスクを被って生活してる夫婦だと思ってた。
覆面作家・・・
台風の時の予報円というのは、あの大きさに台風が成長していくものだと思ってた
実際は、あの円の範囲内に入ると思われる、ってことなんだよね
職場の先輩が今日、同じ勘違いをしていたことを話題に出したのでふと思い出したw
テレビのロードショーで「本日はノーカットでお送りします」っていうのを
無修正のエッチなのが見られると思ってワクワクしてた。
>>955 私は、一切CM入れないで放送するんだと思ってた
カットバンが編集されちゃった物とか。
源氏物語の藤壺の子の父親は桐壺帝だと思っていたこと
ある学習漫画の源氏物語のあらすじで真相がぼかされていたからなんだけど
以来、源氏の初恋の女性は完全に手の届かない人だったと信じていたので
本当は源氏との不倫の子だったと知った時には驚くと同時に何かがっかりした
上で出てた
♪知らない子はもういない
の流れワロタw
コーテツされるというのは
ヘマをした罰としてなにかとても痛い体罰をされることだと思っていた
タイガーマスクでゴングで殴りつけられたレスラーがのたうちまわる場面で
アナウンサーが必ず「コーテツのゴング」と言っていたせいかもしれない
961 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/11/04(月) 00:04:02.28 ID:mcOtmAzn
近藤真彦のスニーカーぶる〜すの「ペアでそろえたスニーカー」という歌詞
を「部屋でそろえたスニーカー」だと思ってた。
部屋の中でスニーカーをコレクションしていて、ずらりとスニーカーが
並んでる状況を思い浮かべてた。
962 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/11/04(月) 06:17:17.85 ID:hnAZW1EA
大人は何でも知っていて偉いから、無理なことを言われても素直に従うしかないと信じていた。
今思えば、自分にずいぶんとエラそうにああだこうだと威張っていたやつは、子供に威張るくらいしか能が無い奴だった気がする。
>>961 スニーカーぶる〜す
「この世界中」⇒「殺せ怪獣」
ヨコハマチーク
「朝まで恋の逃避行」⇒「朝まで恋の戸を引こう」
>>963 ハイティーンブギ
「未来を俺にくれ」→「未来、おぉレンくれ(意味不明)」
ギンギラギンにさりげなく
「Hold on おまえを」→「ほんとにおまえを」
マッチは歌が上手と思ってた。
>>961 「離ればなれの冬が来る」って、
春夏秋と履き潰したからスニーカーと別れる(捨てなきゃいけない)のかと思ってた。
>>965 ベスト盤が出た時試聴したら、あまりの下手さに絶句した。
昔はあんなの平気で聴いてたんだよな…
歌の上手い下手っていうのも大人にならないとわからないものなのかな?
がきの頃、熱狂してた歌手が今聞くと超ド下手だった。
たいして気に留めてなかった歌手の歌が超上手かった。
歌の上手さ云々じゃなくて、歌手に魅力があったんでしょ。
そうじゃなきゃ今みたいにアイドルとかが売れるわけない。
単に子供騙し名だけだろ。
幼い頃から本物を知っていれば厨房になる頃には区別はつく。
「お雛様って夜中に動いたりするんだよ」と友達が言っていたのを聞いて
お雛様が急に怖くなり、しかもお雛様が自分の寝室に置いてあったもんだから、
母親に頼んで夜は布を掛けてもらっていた。
今でもお雛様、というかお人形全般が苦手だ。
972 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/11/08(金) 20:44:29.82 ID:pf14EViN
車を運転するのは凄い能力、技術だと思ってた
交通事故の報道は重々しいが、どこか『事故は起きた、でもこの人は運転という凄い技術をこなしてたんだから仕方ない』みたいな含みがあるのかと思ってた。
サイクロンで無効に出来ると思ってた
>>972 免許持ってない大人だけど車の運転できる人は凄いと思う
自分は無理そうだし事故起こして人死なせたらどうしようと思うと怖くなる
車がないと不便なところに住んでる人って自分みたいな超絶チキンはいないんだろうか?
若い頃に免許を取っといてよかったと思う。
ある程度の年齢になると、そこから初めては無理だと思う。
逆に、大人になれば誰でも普通に運転とか結婚とかするもんだと思ってた
いや出来る人にとっちゃ普通なんだろうけど
まさかの運転すらできない大人に…・
>>565 百科事典が マス〜モメ とかなってるのが意味わからなかったが
こうして覚えてる
大人が言うことは全て正しいと思ってた
980 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 16:25:39.24 ID:pbrQfI1L
俺は大人というより教師はレベルの高い存在だと思っていた。
今思い返してみると全然んなこたない。
ある程度年取ったら家買うんだと思ってた
982 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 22:34:55.90 ID:vyXwKngn
辞書を読んでる人は頭がいいので、辞書を読んでいれば頭が良いと思われる
と、幼稚園時代に思っていて、来客の度に全く読めやしない辞書を読むフリをしていた
来客の人になんで誉められないのか不思議だったけど、小学校に上がってその理由がわかり恥ずかしさから悶絶した
>>982 自分も「辞書を読むと頭がよくなる」と信じてたわw小学校中学年くらいだったかな
そして暇つぶしにちょうどいいので家の国語辞典を適当に読んだ、語彙が増えた
…が、自分のアンテナに引っかかるのはマイナー単語が大半で
使う場面はめったにないわ、頑張って見出しても周りの大人に通じず「まーた勝手な言葉作ってるww」ってなったw
ある意味において、頭はよくなっただろうが、根本的なところがバカだったんだなぁw
>>972を見て思い出すのが
子供の頃は速い乗り物ほど運転が大変と思ってた
飛行機>新幹線>ヘリコプタ>電車>車>船
でも現実は
ヘリコプタ>飛行機>車>船>新幹線>電車
全国 イコール 地球上にある国々全部だと思ってた
だから日本全国なんて言われると話のつじつまがあわなくて
ひとりで悩んでた
>>985 わかる
全国=全部の国だと思ってた
日本全国っていうのは、昔は伊予の国とか肥後の国とか言ってたから、大人の使うちょっとこじゃれた表現で、大人になったら自分も使うようになるのかな
でもカッコ付けてて嫌だなとか考えてた
そう言えば気がつかないうちに全国=国の全部って思うようになってたかも
家の近くは工場地帯で、よく歯車型の小さな部品がそこらじゅうに落ちていた。
それを見つけては、「雷様の落とし物」だと喜んで拾って帰ってきてた
小学生の時だけど叔母さんが我が家に居候していた
叔母さんがいつも監視カメラで監視されて悪口を言われているといってた
私はそれを信じて、何度か一緒に監視カメラを探したけど見つからなくて怒られた
そんな叔母さんがある日、叔母さんがキムタクの兄弟だと真顔でいってきた
私はそれを信じて母に叔母さんがキムタクの兄弟なのか聞いた
母はじゃぁあんたの父親もキムタクの兄弟なの?と逆に聞いてきた
なぜか、それはないと思った
前々から叔母さんが病気とは聞いていたけど、その時ようやく意味がわかった
家に監視カメラって…どんだけアホな子だったんだと振り返って今は思う
990 :
!ninja:2013/11/10(日) 12:09:35.76 ID:pdhKux+i
992 :
( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/11/10(日) 15:00:49.49 ID:1cZxaY1z
学校の校庭で、ジャリに混じって爪の先ほどの小さな透明のかけらが落ちていた。
それを見つけては、「ダイヤモンドだ!」と喜んで拾って帰っていった。
(今にして思えばあれは単なるガラスか石英かと)
昔は実際に白黒だった。
昔の人はみんなかつらをかぶっていた
>>993 でも、江戸時代はカラーだった。
明治から昭和35年くらいまでが白黒の時代だと思っていた。
>>994 ガッツ石松が時代劇に出たとき
ちょんまげのカツラを脱ぎながら
「あ〜イタイイタイ!昔の人は大変だったんだろうな〜。これが毎日なんだもんな〜」
って言ったとか・・・
集めた「ダイヤ」はどうしたの?
999 :
999:2013/11/11(月) 14:58:56.26 ID:EHn8Fyin
999(σ´∀`)σ ゲッツ!!
1000 :
1000:2013/11/11(月) 14:59:27.31 ID:EHn8Fyin
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1001 :
1001:
.................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \
http://yuzuru.2ch.net/kankon/ / 三三三 .. 三三 .. .. \