誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ613

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ下記のスレへ。
よくある質問は>>2>>3>>4>>5>>6あたり(←確認用アンカー)
社会事件やTV番組放送中の実況は禁止。
マルチ(複数のスレに同じ質問)は絶対禁止! とても嫌われます。
* 質問者のレスを他スレにコピペして、まるで質問者がマルチ行為を
したかのように装うマルチアラシもいるので注意。その際は冷静な対応を。
次スレは>>970 踏んだ人が立てて下さい。

【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ612
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1356913965/

【関連スレ】
(a) ちょっと真面目な質問はこっちの方がいいかも
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 271
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1354268827/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  (例) ○○のオススメは? ○○ってどう思います?
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ96
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1354259407/
(例:「超能力を持たないアメコミヒーローって誰がいましたっけ?」ならOK。
   「超能力を持たないアメコミヒーローで誰が好き?」はアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
  (例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part206
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1356657478/

↓以下テンプレが続きます(テンプレ終わるまで書き込まないでください)。
2テンプレ:2013/01/10(木) 16:42:50.07 ID:Bqb1Umh4
(1) 質問の前にまず検索してみよう。
   案外このスレ内にあるかも → Ctrl+F で検索

  Google   http://www.google.co.jp/
  Wikipedia http://ja.wikipedia.org/
  goo辞書  http://dictionary.goo.ne.jp/
  2典      http://www.media-k.co.jp/jiten/ ← 2ちゃんねる用語

(2) 質問をする時はage(メール欄を空欄にして書き込み)でよろしく。

(3) アンカーの付け方
  半角で >> の後にレス番号  例:>>123>>123-126
  ≫ 》 などは一文字の全角で違う。半角の > を2個並べる。

(4) 池沼 ツンデレ ピザ ファビョる 火病
  DQN ROM kwsk wktk vipper 語尾のw  など
  2ちゃんねる用語は → 2典 http://www.media-k.co.jp/jiten/

(5) 生活全般板と生活サロン板の違いは?

  全般板担当のおかしな削除人が長寿スレを片っ端から削除、
  住民の希望で枠の緩いサロン板が作られた。
  その削除人は権限を剥奪され、全般板は結局元の雰囲気に戻った。
  サロン板もそのまま残り、現在はIDが出るか出ないかの違いだけ。
  IDが出ない(サロン板)と荒れがちなのは他の板と同じこと。
3テンプレ:2013/01/10(木) 16:43:18.51 ID:Bqb1Umh4
(6) 身体のどこかが悪い。原因は?

  誰が見てもハッキリわかる症状以外「医者に行け」。
  素人判断で症状を悪化させる対処法を教えるわけにいかないので。

(7) 間違ってクリックしたら変なメールが来た、
  覚えのない支払い請求のメールが来た。

  無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らないこと。
  「解約手続きをして下さい」等も無視。
  サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
  (ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが「特別送達」で来た時を除く)
  どうしても不安なら消費生活センター・国民生活センター・警察へ相談。

(8) 銀行・ゆうちょ銀行のATMや口座関連

  散々既出につき、質問は覚悟してどうぞ。
  金融自由化以降、同じことでも金融機関によって取り扱いが違うことも多く、
  直接問い合わせるのが確実です。
  振り込みは画面の指示通りにやればできます。まず行ってみよう。
4テンプレ:2013/01/10(木) 16:43:34.00 ID:Bqb1Umh4
(9) 郵便物・郵便貯金・郵便局ATMなど郵便局関係は

  日本郵便(トップ)   http://www.post.japanpost.jp/index.html
  郵便窓口          http://search.post.japanpost.jp/office_search/index.html
  お届け日数      http://search.post.japanpost.jp/deli_days/index.html

  ゆうちょ銀行(トップ) http://www.jp-bank.japanpost.jp/
  店舗・ATM       http://www.jp-bank.japanpost.jp/access/access_index.html

  集配局のゆうゆう窓口(時間外窓口)は長時間営業。上の「郵便窓口」→
  「直営店(支店)をさがす」から、まず局を指定して、時間を調べてください。
  速達・書留・小包(ゆうパック)など郵便物の差出し、
  不在預かり郵便物の受け取りなどができます。
  切手・ハガキ・収入印紙は「赤い〒マーク」の表示がある店でも
  売っています。(コンビニ・煙草屋・文具店など)

(10) ゴミの区分や出し方
  自治体によって違います。役所に聞いてください。ここでは答えられません。
  例えば、同じ[プラ]マーク表示があるものでも、
  不燃ゴミ、燃えるゴミ、資源ゴミ、破砕ゴミなど、自治体によって違います。

(11) 電気代・ガス代・水道代は、会社・自治体や契約によって違います。
  ・基本料金は別にして、電気代は100W・1時間・約2円
   説明書や電気製品の裏に「(定格)消費電力○W」と表示があります。
  ・ガス代は条件の違いが大きいが、一般的なガスコンロで大雑把には
   1分あたり 弱火0.05円 中火0.2円 強火0.5円
5テンプレ:2013/01/10(木) 16:43:55.68 ID:Bqb1Umh4
(12) 計算の方法 ○○の○%・○割引は?
  1%は全体の1/100。1割は全体の1/10。(よって1割=10%)
  10000円 の 1割  (10%  )は1000円、2割  (20%  )は2000円、・・・
  10000円 の 1割引(10%引)は9000円、2割引(20%引)は8000円、・・・
  AのB割 → A×B÷ 10   これをAから引くとB割引
  AのB% → A×B÷100  これをAから引くとB%引

  グーグルの電卓機能 http://www.google.co.jp/intl/ja/help/features.html
  検索ボックスに計算式や文章を直接入力すると答が出てくる。
  5+2*2   →    9   大さじ1 → 15 ミリリットル
  9800*25% → 2450   100ドル → 9927.52904円(その日のレート)

(13) キーボードの入力がおかしくなった
  ・ローマ字入力で「あ(A)」が「ち」に → [Alt]+[カタカナひらがな]
  ・小文字abcが大文字ABCに → [Shift]+[CapsLock]
  ・テンキーの数字を押すと変な動きに / UIO・JKLを押すと数字が
   [NumLock]キー:通常はオン。オフにすると矢印やUp/Downの動きになる。
   ノートパソコンは逆にオフが標準。[Fn]+[NumLock]を同時に押す機種もある。
  ・どうしてもカナ入力から復帰しない場合、
   XPなら言語バーを確認([KANA]をクリックすれば直る)。
  ・最終的にはOS再起動すれば元に戻るはずです。

(14) JRの切符の買い方
  ・乗車券:いわば基本料金で、どの列車でも必要。
  ・特急券:新幹線や在来線の特急に乗る際、乗車券の他に必要。
   指定席の発売は1ヶ月前から。「みどりの窓口」がある駅か旅行代理店で。
   (主要駅には指定席の自動券売機もあります)
   自由席は乗車直前でも可。新幹線駅に向かうJR列車の車掌からも買えます。
  ・新幹線には全て自由席があります(東北のはやて・こまち・はやぶさを除く)
   東海道・山陽のひかり・こだまは特急料金同額、のぞみは数百円高いです。
   東北も、はやぶさは数百円ほどはやてより特急料金が高いです。
6テンプレ:2013/01/10(木) 16:45:20.35 ID:Bqb1Umh4
(15) 分からない質問はスルー
  ・質問者はあなたを指名しているのではありません。
   自分が答えを知らない質問はスルーしましょう。
  ・自分が分からない=誰にも答えられるはずがない、ではありません。
   このスレは様々な人が見ていますし、たまに神が通りかかることもあります。
  ・珍回答を付けてしまうと「回答済み」と思われて神が素通りしてしまうことも。

(16) 議論は議論専用スレで
   スレの主旨を外れた議論が白熱してきたら、議論専用スレに誘導してください。
   誘導された当事者は速やかに移動してください。

   議論専用スレ
   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1356695456/

=================
(テンプレ終了。どうぞ書き込んでください↓)
7おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 16:47:30.08 ID:z3dsdNWM
貧乏人なのに>>1
8おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 16:49:08.69 ID:Bqb1Umh4
>>7
貧乏人のくせに出しゃばってすみません (;ω;)
9おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 16:49:12.53 ID:iIQX/aND
>>1
貧乏人の分際で乙
10貧乏人:2013/01/10(木) 16:56:58.27 ID:Bqb1Umh4
すみませんすみません。本当にすみません (;ω;)
11おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 17:03:56.09 ID:PuI/vooL
貧乏人の>>1乙。テンプレ追加も乙
12おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 17:14:28.51 ID:RvB8N2xc
貧乏人が見れるのはここですか?
13おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 17:45:50.60 ID:1UH37MVv
探偵というのは、芸能人の誰々の住所調べて、って依頼にも応じるの?
14おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 17:49:44.31 ID:z3dsdNWM
>>13
そりゃあ依頼とあれば調べるだろうな
そして失踪人を探す仕事なんかより100倍ぐらい楽勝だろう
仕事のスケジュール調べて尾行すりゃ一発なんだから
1513:2013/01/10(木) 18:12:31.86 ID:1UH37MVv
探偵業者はのちのちトラブルになって訴訟に発展するリスクは考えないんでしょうか?
16蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/01/10(木) 18:49:09.92 ID:o/ugzcGk
>>15
トラブルにならないように配慮してますし、警察とも太いパイプ( )も持ってますよね

あと、前スレ埋まってから質問しろや
17おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 19:02:08.80 ID:8A9uSlRQ
知ってる方いたら教えてください
読者同士がメル友を募集する欄のある
雑誌とかってあるのでしょうか?
1813:2013/01/10(木) 19:09:01.75 ID:1UH37MVv
>>16
警察との太いパイプにどういう意味があるんですか?

100人だけが知っている、出版社に顔を出さない漫画家の本名住所を探偵が探り当てることは可能なんでしょうか?
1913:2013/01/10(木) 19:27:20.49 ID:1UH37MVv
漫画家の存在を100人だけしか知らないのではなく
漫画家の本名住所を知っているのが100人です
20おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 19:48:54.74 ID:qbK231XO
可能ですね
21おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 20:00:16.19 ID:M3A+indH
今日はものすごく寒くなるようですが、貧乏な人は凍死しませんか?
22おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 20:00:18.46 ID:cJH5IrpP
アマゾンで、長さ40センチ、幅30センチぐらいの
重要書類が入る、鍵付きの金属箱みたいな商品
ありませんか?
探したけど、見つかりませんでした。
スレ違いなら、誘導お願いします。
2319:2013/01/10(木) 20:03:33.80 ID:1UH37MVv
どのような方法で探り当てるんですか?私は依頼人が1億出すような依頼人で
ローラー作戦を実行するというケース以外では無理だと思っています
24おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 20:07:32.65 ID:M2TZP7dm
前スレを先に使いきってくれ

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ612
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1356913965/
25おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 20:18:01.60 ID:M3A+indH
>>22
こういうの?
http://www.bizkura.jp/bimg/bizkura/0811-0082-02_sub01.jpg

>>19がいつもの人臭い
26おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 20:25:10.48 ID:M2TZP7dm
>>22
アルミアタッシュケースでよければ アルミ アタッシュ A3 で検索したら出てきた

>>25
だろうな
27おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 20:58:43.56 ID:cJH5IrpP
25.26さん
こういうのです。
ありがとうございます。
28おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 21:23:19.32 ID:1UH37MVv
>>25
いつもの人じゃないですよ
29おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 21:46:45.39 ID:itJR045r
i-modeサイトの利用規約にドコモが情報料を回収する、とか
期限を過ぎても情報料が払われない場合ドコモが当社に
お客様の氏名や未払い情報料を通知することを承諾していただきます、
とか書かれている事が多いですがi-modeサイト自体は
契約者の氏名や住所は知らないんでしょうか?
あくまでドコモを通しての契約なんでしょうか?
30おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 22:12:58.02 ID:mft4Jo9R
データカードダスって普通(昔)のカードダスと何か違うの?
31おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 22:24:12.80 ID:GmKq1x25
>>28
ちょっと真面目に答えると
すくなくとも出版社との繋がりはあるので
そちらからコネクション使って情報抜くのは、本気で取り組めば可能

極端な話、編集長一人落とすだけでいい
32おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 22:26:33.97 ID:1UH37MVv
>>31
編集長が情報を流すメリットは何?
どうやって落とすんですか?
33おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 22:36:52.12 ID:VRtBeW7A
しつこいね。
メリットや具体的な方法は個別の事例によるので一般的には答えられない。

以上。
34おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 22:52:19.69 ID:kvAwArn3
>>30
バーコードがついててゲームコーナーに置いてある機械で読みこんでゲームが出来る
35おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 22:55:27.87 ID:1UH37MVv
>>33
個別の事例でもいいですよ
36おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 23:04:19.09 ID:mft4Jo9R
>>34
そうなんだ
ありがとう
37おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 23:11:19.78 ID:Bsxym8cK
アイコンとかでガラス光沢みたいなデザインを流行らせたのって誰?
Windows Vistaが発売された頃だった気がする
38おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 23:20:40.51 ID:zOEHp+KC
>>37
MacOS XのAqua interfaceあたりではないでしょうか
39おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 23:22:41.14 ID:zkH1y1hA
前スレ 999
2010年11月1日
株式会社エイブルと株式会社CHINTAIが、
株式移転により共同持株会社「株式会社エイブルCHINTAIホールディングス」を設立
2012年2月2日
社名を「株式会社エイブル&パートナーズ」に変更
40おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 23:29:59.85 ID:itJR045r
>>29をお願いします
41おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 23:37:59.10 ID:kwyP+NbP
他のことに手が突かなくて私をイライラさせる男の子に、どうして私はこんなに夢中なんですか? 
42おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 23:39:16.52 ID:M3A+indH
>>41
ガキだから
43おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 23:56:54.25 ID:PJSuS60O
本州の人は北海道限定のジュース「ガラナ」を高確率で不味いというらしいですが、本当ですかね?
っていうか、本州の自動販売機に北海道限定のはずの「ガラナ」が置いてあるところを発見したことがあるのですが
これはなんでなんでしょうかね?
44おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 00:01:26.34 ID:MdswLI4o
>>43
有楽町行くとガラナ買いに物産館に立寄るくらい好きだよ
45おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 00:08:13.24 ID:R0Gkt7m6
>>40
契約はi-modeサイト運営会社など(以下“各社”)サービスを提供しているところと直接です
docomoはサービス料金請求及び徴収を代行してるだけ

各社は利用者番号で管理してるだけだから住所氏名は知らない

滞納した場合、各社がdocomoに利用者番号を通知して
住所や氏名、滞納額などの利用者の情報を請求することがある
その請求に対してdocomoが各社に利用者の情報を開示してもよいですか?という意味
46おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 00:34:55.70 ID:Cn6NaNEH
>>44
やっぱおいしいですよね、ガラナ
自分は元々大阪に住んでいましたが、初めて飲んだ時からガラナの虜になってしまいましたよ
47おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 01:18:25.77 ID:s6HC3JPF
ふと思ったことですが。

ここ数年不調が続いているのですが
それにより溜まりに溜まった不始末を
ここ数カ月で始末しなければならない自業自得wに陥っています。
自業自得なストレスに奇声を上げながら、人を殴りつけたい衝動が少々。
作業がおぼつかないので、早めに切り上げて休むこと多々。
もはや周囲の目が冷たく別物としてあしらわれている有様です。

これってメンヘラ?
48おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 01:22:36.42 ID:4zKw1K+M
リチウムバッテリーとか鉛バッテリーとか
アンペアの大きい充電器で充電すれば
充電時間は短くてすむけど
バッテリーの劣化が激しく寿命が短い。

こう考えているのですが
考えは合ってますか?
49おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 01:32:51.03 ID:xVyCjb81
>>45
詳しくどうもです
やはりi-modeサイト運営会社は利用者の住所氏名は知らないんですね
50おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 01:48:19.56 ID:CEwZhhHP
>>48
合ってる
51おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 03:26:48.98 ID:kivIZlKA
貰い物のサプリメントがあります。
病院や漢方屋で処方されるものじゃなくて、薬局で1袋数百円で売ってるようなものです。
効果があるかどうかはともかく、勿体ないし飲んでみようかと思うんですが

『Lカルニチン』
『αリポ酸』
『亜鉛』
『マルチビタミン(ビタミンA、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、K、葉酸、ナイアシン)』

この4種類で、同時に飲むと効果を打ち消したり悪い効果を及ぼす組み合わせってありますか?
52おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 06:53:38.85 ID:Wf5CDmXc
>>51
ない
と言うか、相互作用を気にしなきゃならん程の成分なら、
サプリではなく薬として管理されてる
53おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 07:39:38.62 ID:+gJUjyum
>>52
またあんたか
54おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 07:45:54.05 ID:QKBJqkQy
殺人未遂は傷害より罪が重いそうだけど、たとえば女性の後ろから
抱きついて、強制猥褻で逮捕された場合に、「首を絞めて殺そうと
思った」と明確な殺意を主張したら、やったこと(抱きついた)は
同じでも罪はもっと重くなるの?
55おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 07:49:31.08 ID:uSS9e16I
つに・か、すに・が分からないこおが多いのですが
どうやって覚えればいいですか?


丸暗記ですか?
56おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 08:14:40.86 ID:R0Gkt7m6
>>49
docomo以外あなたの個人情報は知らないです

契約時(会員登録時)に「同意する」を選ぶことになるので滞納時などに
利用者の情報を開示することに自動的に同意したことになります

まぁ滞納とかしなければ関係無い話ですが
57おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 08:22:57.14 ID:Wf5CDmXc
>>53
誰のこと?
58おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 08:31:25.43 ID:Cg8p0Tmm
お年玉付き年賀状を郵便局に持っていったら、宝くじセンターみたいに確認してもらえるんでしょうか?

200枚くらいあるので、自分でやりたくなくて。
59おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 08:47:52.99 ID:KQG67Nps
>>58
照合は各自で済ませて、当たりはがきを持ちこむことになってます。

有料・無料の照合ソフトもあるから調べてみたらいいじゃない。
60おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 08:57:14.10 ID:ohHI7AQ6
>>58
宝くじと違って当選番号調べ機なんてのはないんじゃないかな

AndroidとPC用に当選番号チェッカーてフリーソフトがあるから
それ使えば面倒さは少しはなくなるよ

ハガキをスキャナで取り込み文字データ化して当選番号も照会できる
コクヨのハガキソフトみたいなのも世の中にはあったりする
61おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 09:03:36.57 ID:INpAQqYF
いじめられたと言ってる生徒がいたらその子供が普段イジメ等の悪事を働いている生徒でなければ
無条件でその生徒の言う事を信じて、いじめたとされる生徒を出席停止にすべきなのに
教育現場がそれを怠ってるのは何故ですか?
62おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 09:20:28.08 ID:uHei6HUT
>>61
いじめするようなヤツの親は大概鬱陶しいから
そんなクソガキを出席停止にしたら
「宅の○○ちゃんが悪いというのザマスか!」と怒鳴りこんでくる
63おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 09:24:03.14 ID:0zmuClHZ
サークル、部活の主将の役割ってどんなことするの?
大体リーダーシップとれる人がなるの?それとも
成績のいい人がなるもんなの?
まわりから信頼が高い人が押し上げられるような感じなの?
64おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 09:26:48.21 ID:HbahdJNh
またお前か
65おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 10:12:43.35 ID:J+oFii6+
オーストラリアで豆乳のヨウ素が訴訟沙汰になったという記事をどこかでみたんだが
豆乳とヨウ素の因果関係がよくわからない
豆乳絞ったら自然にヨウ素が含まれるのか
66おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 10:19:22.25 ID:ubNPA6j9
>>65
人間、特に幼児はヨウ素が欠乏してる状態である種の食べ物を大量に食べると、
更にヨウ素の摂取が阻害されるので、ヨウ素不足が深刻になる。

大豆はその「ある種の食べ物」の筆頭。
イソフラボンはヨウ素の摂取を阻害する効果がある。

なので、一部の国では大豆の加工食品にはヨウ素が添加物として加えられている。
大豆の効能でヨウ素摂取が阻害されてもプラマイプラスになるように。

でもそれってヨウ素が欠乏してない状態の人が食べると逆にヨウ素過剰で危険なんじゃ?
という話やね。
67おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 10:19:33.37 ID:VHxPWPPr
>>65
ググりゃ、その記事と、厚生労働省直々のPDFが出てくるじゃん。

PDFから抜粋
-----
昆布エキスについては、高濃度のヨウ素を含有することから、食品の原材料として使用
する場合には、昆布エキス等のヨウ素含有量や最終製品の摂取量等を考慮の上、「日本人
の食事摂取基準」に示されているヨウ素の耐容上限量を参考に使用量を決定すること。
68おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 10:20:29.66 ID:KQG67Nps
>>65
調味用の塩の代わりに昆布(ヨウ素を含んでる)を使ったためらしい

http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201301049170/
69おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 10:24:44.38 ID:0SSPNi+8
>>65
ヨウ素を多く含む昆布を原料に使ってたらしいよ。
ttp://news.eaozora.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=997

あと、ググったらすぐ出てきたしこれからは質問前にググることをオヌヌメする。
70おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 10:26:26.14 ID:8WiLIeh3
>>54
その場合だと、実際に首に手をかけてなければセーフというか
本人が「俺のやったことは殺人未遂だ」と主張しても強制猥褻で立件されるでしょ
71おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 10:46:04.94 ID:QKBJqkQy
>>70
軽くなるってこと? 本人が重い方を主張してるのに?
72おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 10:56:36.05 ID:5KE6hFML
手に入れたいフォントがあるのですが、
フォントの名前がわかりません。

http://img.hayatenet.com/20120529_2312128.gif
(疾風)

http://www.om-consult.com/cost/
(コスト削減))

http://www.capcom.co.jp/streetfighter/sf25matsuri/index.html
(格闘秋祭り)

これらのフォントの種類お分かりのかたいらっしゃいましたら
お答えくださると幸せです。
73おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 11:06:19.39 ID:0SSPNi+8
>>71
自白だけじゃ弱い
実際に首を絞めたとか抱きついて転ばせて命に係わる暴行を加えたとかそういう証拠があれば
殺人未遂扱いになるやもしれないけど
74おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 11:07:36.54 ID:ny1zwJjj
>>72
さすがにそれはDTP板かweb製作板あたりで聞いたほうが早いと思うよ。
75おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 11:16:22.98 ID:QKBJqkQy
>>73
なるほど。
76おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 11:19:09.35 ID:QKBJqkQy
>>73
今ふと思ったんだけど(しつこくてすまん)、裁判のときに
「こんなブサイクな女に強制猥褻するわけないでしょう!
裁判員の皆さんだって、こんな超ドブスにわいせつ行為を
したいなんて思うわけないでしょう?」と何度も力説したら
名誉毀損になったりするのだろうか。

いちおう書いて置くけど最初から全部素朴な疑問だからね。
実際にやるとか、そういう対象がいるとかの話ではない。
もちろん。
77おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 11:39:16.97 ID:8dWH5iLN
>>76
そういや海外の映画に殺人事件の容疑者への尋問という形で
被害者の悪行を暴くというのがあったな。裁判って、証言なら
ウソじゃ無きゃ何言ってもOKなのかな。あの映画みたいに
「被害者は少年好きのド変態で、被告達も幼少期に被害者に
レイプされた」みたいに言ったら名誉毀損になっちゃうのか?
78おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 11:39:26.55 ID:0SSPNi+8
>>76
名誉棄損じゃなくて侮辱罪になる可能性はあると思う
名誉棄損は不特定多数や公衆の面前の前でその人の名誉にかかわることを広めることだから、
法廷内だとちょっと違うかな?
79おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 11:50:22.03 ID:uHei6HUT
>>77
スリーパーズだったっけ?
あれは面白かった
80おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 11:56:08.98 ID:J2juXSBP
65だけどレス有難う
厚生省のはぐぐったんだが、なぜあえてヨウ素を添加するのかぴんとこなかったが
>>66の説明でよくわかった。ありがとう
81おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 11:58:39.51 ID:xVyCjb81
>>56
更に詳しく教えてくれてありがとうございます
久しぶりにi-modeサイトを見て気になったんで助かりました
8272:2013/01/11(金) 12:32:29.60 ID:5KE6hFML
>>74
確かにそうですね。向こうでスレ探して質問したいと思います。
誘導ありがとうございます。
83おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 12:33:34.19 ID:8WiLIeh3
>>71
軽くはなってないじゃんw
やったことしか罪にならん、というだけだよ
84おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 12:40:06.12 ID:z6P/0DGO
>>83
やったことの解釈の違いなんじゃないの?
85おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 12:49:58.37 ID:0SSPNi+8
>>84
女性に後ろから抱きついたって事実だけじゃどう解釈しても殺人未遂は適用されないと思う
殺人未遂ってのは、殺意をもって傷を負わせるなど相手の生命を脅かすこと
相手が無傷の場合でも殺人未遂認定されることはあるけど、
それは「殺す」と叫んでサバイバルナイフを相手に向かって振り回した(けど当たらなかった)とか、
そういう場合だと思うし認定されるのはごくまれなケースだろうね
86おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 12:52:48.58 ID:fLZEM0y7
よくビーチやベランダに置いて使うベッドを
部屋の中で日常のベッドとして使うのは無謀でしょうか?
壊れるでしょうか?
87おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 13:14:40.00 ID:6DxrZqo5
ほんとくだらなくて申し訳ないんですが アイピーエス森口ってどうなったの?
88おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 13:27:26.94 ID:DPvOg68A
結婚式の包みについて質問です。

当方、24歳男、大学4年(2留)、内定持ち
結婚当事者、28歳男(とその嫁さん)

半年間続けていた元アルバイト先の社員から、母と自分に結婚式の招待を受けました。
招待を受けた当時はそのアルバイト先にいましたが、今は内定先のアルバイトをしているため直接の人間関係はありません。
ですが、そのアルバイト先のパートに今も母がいるので間接的な人間関係はあります。
もともとは母と連名で5万出そうとしていたのですが、「別々に」と母がお願いされたそうです。

特別仲が良いというわけではなく、人数あわせの感が強い招待です。(職場の人を全員招待)
(男は昔はワルで友人があっち系、女は良い家柄で、男が招待する相手に困ったそうな)
このような状態で自分の方の包みを2万にするか3万にするか、迷っています。

卒業間近でバイトもろくにできず、独居予定もあり金欠甚だしいので
失礼がなければ2万にしておきたいのですが・・・。
89おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 13:35:30.28 ID:0SSPNi+8
>>87
どっかの事務所と契約してタレントに転向したんじゃなかった?今どんな活動してるかは知らないけどw

>>88
そもそも>>88自身は出席する必要もないと思うけどなあ。自分ならめんどいから出席しないw

結婚式のマナーでは2という数字は嫌われるから3万が無難だけど、
まあ気にしない人もいるし、特に今後付き合いもない相手なら2万でもいいんじゃない?
学生さんなら尚更金銭的に苦しいだろうし。
90おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 13:36:15.02 ID:EcUoU1TL
>>88
祝儀だせよ系の招待です。
欠席して3000円程度包むぐらいでいいでしょう。
バイトの付き合いバイトの稼ぎで、付き合いのために金を出すのに
数万の祝儀なんか常識の範囲を超えています。
おそらく親しい人だけに祝ってもらう系ではなく、関わりある人を片っ端から呼ぶ系の結婚式です。
91おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 14:12:36.27 ID:gL8RhBLb
俺だったら欠席で一円も出さないけどなあ
92おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 14:24:37.66 ID:+k2HHkfr
新幹線とかバスで通路を挟んで左の席の列が少なくて右が多いのはどうしてですか?
経費削減ですか?
93おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 14:27:31.26 ID:0SSPNi+8
>>92
新幹線 座席の左右 でググると幸せになれるよ
94おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 14:35:43.54 ID:ubNPA6j9
>>92
両側3列では座席が狭すぎる。
でも2列では広い車内スペースがもったいない。人はたくさん載せたいし。
という妥協の結果。

新幹線には両側3列座席の形式の車両もある。
95おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 14:36:43.47 ID:O04T4fl8
ネットで椅子買おうと思っているのですが
もし中国製とかなら爆発とかで心配です

実際には日本にも中国製なんかあふれてるわけだし
そんなに気にしないでいいですよね?

爆発する椅子なんて宝くじ一等にあたる以下の確率の低さですよね?
96おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 14:42:41.05 ID:0SSPNi+8
>>95
気になるならやめとけとしか。
まあ異様に安すぎるとかどこのメーカーかよく分からないとかじゃない限り大丈夫だとは思うけどね。
買うなら自己責任で。
97おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 14:54:27.08 ID:d2n1Ztu0
>>95
爆発するイスはないだろうけど、足が折れるイスは結構あるから注意が必要。
前に中国製のイスに普通に座ってたら突然折れた。ちなみに身長170cmで
体重55kg。
98おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 14:57:30.51 ID:0SSPNi+8
>>97
中国製だと爆発する椅子もあるよ。エアシリンダーが爆発するの。
ちなみに日本でもネカフェかどこかで爆発しました。

【中国】座った瞬間椅子爆発 女性重傷 
ttp://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3531884.html
99おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 15:01:09.84 ID:d2n1Ztu0
>>98
ひぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!としか言いようが無い。
100おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 15:04:29.32 ID:VHxPWPPr
どうしても心配なら、コクヨとかメジャー所の2万弱の買っておけ。
101おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 15:20:29.80 ID:d2n1Ztu0
何でここの>>1は貧乏人と馬鹿にされてるの?
102おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 15:26:15.83 ID:VNyfb/39
>>97
俺の家に有ったニトリの椅子も同じ様な体格の友達が座って笑ってたら
そのままグニャーッって後ろに倒れてった
103おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 15:28:49.56 ID:VHxPWPPr
>>101

965 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 16:00:28.79 ID:NxWHPQAE [1/2]
こちらはCartierのなんという時計ですか?
ttp://fx.104ban.com/up/src/up27478.jpg


966 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 16:29:10.63 ID:Bqb1Umh4 [1/5]
>>965
腕時計


969 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 16:36:07.31 ID:NxWHPQAE [2/2]
>>966
つまらないですよ
貧乏人は無理してレスしないでください
104おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 15:29:40.55 ID:0SSPNi+8
>>101
前スレのやり取り

965 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 16:00:28.79 ID:NxWHPQAE [1/2]
こちらはCartierのなんという時計ですか?
ttp://fx.104ban.com/up/src/up27478.jpg

966 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 16:29:10.63 ID:Bqb1Umh4 [1/5]
>>965
腕時計

969 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 16:36:07.31 ID:NxWHPQAE [2/2]
>>966
つまらないですよ
貧乏人は無理してレスしないでください

970 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 16:39:56.86 ID:Bqb1Umh4 [3/5]
>>969
(;ω;)


これ以降貧乏人ネタが続くw
105おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 15:34:04.18 ID:d2n1Ztu0
>>103
>>104
読んできたww
106おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 16:41:14.59 ID:rbRH3kcL
>>91
親しくないor今後会わない、なら欠席で金出さないで安定だよな
欠席なのに金取るとか招待状出したもん勝ちだし

2月に仲のいい友達の結婚式あるから3万飛ぶぜ…
107おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 17:09:22.76 ID:INpAQqYF
なんで民主党は取り調べの可視化を行い捜査機関の不正を暴き改革し
捜査機関の拷問と冤罪と不正を放置し続けた悪徳政党自民党として
自民党を攻撃するということをしなかったんでしょうか?
108おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 17:35:33.44 ID:Wf5CDmXc
この文体は「いつものヤツ」か...
109おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 17:35:43.28 ID:x/HjVNoP
昨日あたりからストーブを使っていると部屋中が臭くなり目が痛くなります
これは何故ですか?
軽く掃除をしてみても効果ありません
110おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 17:36:45.17 ID:INpAQqYF
>>108
あなた暇人?
111おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 17:38:12.18 ID:INpAQqYF
ちなみいにいつもの人ではありませんよ。
112おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 17:38:16.80 ID:Wf5CDmXc
>>109
灯油が劣化しています
新しい灯油を入れて、しばらく全開で焚いてみると良いかも
113おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 17:40:51.23 ID:VHxPWPPr
>>110-111
そういう風に言いつのると、さらに認定されると思うが。 ひとまとめで書けばいいのに。
114おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 17:42:53.76 ID:x/HjVNoP
>>112
買ってきた同じ灯油を別のストーブでも使っていますが
そちらでは問題ないようです
なので灯油の問題ではない気がするんですが
ストーブ自体が壊れているんでしょうか
115おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 17:43:55.70 ID:INpAQqYF
>>113
黙秘=有罪って流れもあるんじゃないですか?w
116おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 17:44:50.89 ID:INpAQqYF
無駄な書き込みしてる暇があったら私の政治トークに何か意見を
117おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 17:45:18.91 ID:vOxb3H1+
>>114
芯の消耗で不完全燃焼してるのかもな
118おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 17:46:08.98 ID:vOxb3H1+
>>107
議論専用スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1356695456/

そしてID:INpAQqYFはNG推奨
119おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 17:46:11.46 ID:uHei6HUT
>>109
多分不完全燃焼してるから
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1182195.html
ここいら辺参考にして、芯のから焼きと高さ揃えるといいかも
120おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 17:47:07.32 ID:YDZInX1q
また人格障害のが暴れてる
121おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 17:48:05.12 ID:x/HjVNoP
>>117>>119
失礼しました
この手の物はストーブではなくファンヒーターと言うんですね・・・
自分で修理は難しそうなので買い替えを検討します
ありがとうございました
122おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 17:55:19.39 ID:VHxPWPPr
>>115
まぁね〜♪
でもとりあえずひとまとめにはしようず
123おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 17:55:38.36 ID:INpAQqYF
>>120
私は人格障害ではないし過去に暴れたこともありません
あと、私の政治についての書き込みのどの部分を暴れてると言ってるのですか?
適当なことを言ったのであれば謝罪するべきですね
124おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 17:59:47.81 ID:VHxPWPPr
この2chの有象無象において謝罪て…
125おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:04:52.07 ID:INpAQqYF
>>124
有象無象で質問スレって・・・
有象無象で同一人物特定って・・・
とは思わないんですか?
126おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:07:49.14 ID:VHxPWPPr
>>125
質問スレに関しては、まあ答えて貰えればラッキー。答えるほうもすがすがしくてラッキー。 で成立。

同一人物特定に関してはそのとおりなんで、スルーすりゃぁいいん。
スルー出来ない時点で、「ソレはないわー」の範疇。
127おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:07:58.05 ID:uHei6HUT
>>125
そのいちいち粘着するキチガイっぷりがどうみてもいつもの人だ
もうNGIDに入れておくから俺に反論しても無駄だよ
128おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:08:33.60 ID:HbahdJNh
>>120
人格障害ってか発達障害じゃないですかね。
129おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:10:56.83 ID:INpAQqYF
答えられなくてごめんねの精神のかけらもないみたいですね
いくら2ちゃんねるでももう少し人間としての謙虚さを持ちましょうよ
130おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:11:45.82 ID:INpAQqYF
若者が政治に興味がないようでは日本の将来が心配です
131おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:14:23.43 ID:INpAQqYF
自分の頭ではついていけなかったら勉強してでも話に参加しよう!
こういう精神を若者は持つべきです
132おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:14:50.39 ID:vlZvDT+Z
ネトゲをプレステで今までやっていて、この度パソコンに乗り換える事に。
そしたら遊んでる最中ネットから強制遮断される事が多くなりました。
トラブルシューティングに沿ってルーターの電源を一時切って、また入れる、を
行うとその時は改善されるのですが、また時間が経つと遮断されます。
一応無線ルーターですが、有線で繋いでいて、他にノートPCを同時に使ってます。
なんとか遮断されない方法はありますか?
133おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:15:15.25 ID:VHxPWPPr
3連続の細切れ発言かー。少しはまとめる努力をしましょう。
134おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:18:58.96 ID:INpAQqYF
>>133
内容に対する反論はできないんですか?
135おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:19:21.03 ID:VHxPWPPr
>>132
プレステんときも無線?
ルーターの機種がわからないが、設定んなかに「自動」になってる項目ないか?
関係しそうなもので「自動」なものがあれば、試しに「手動」に。
136おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:20:14.99 ID:VHxPWPPr
>>134
「反論」はする気がない。うん。 勝利宣言でもどうぞ。
137おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:31:45.00 ID:INpAQqYF
>>136
私と同意見だというだけで敗北ではないと思いますがw
138おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:34:03.74 ID:VHxPWPPr
同意見じゃないよー。というか、意見内容を考えることもしてないよー。
139おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:34:26.65 ID:INpAQqYF
なんで民主党は取り調べの可視化を行い捜査機関の不正を暴き改革し
捜査機関の拷問と冤罪と不正を放置し続けた悪徳政党自民党として
自民党を攻撃するということをしなかったんでしょうか?
140おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:35:04.31 ID:INpAQqYF
>>138
苦しい言いわけですねw
141おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:35:57.49 ID:VHxPWPPr
そういうのを勝利宣言という
142おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:36:30.71 ID:d2n1Ztu0
>>139
やっぱりいつもの人じゃんw
「別の人格」かも知れないけどぉ。
143おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:39:00.11 ID:INpAQqYF
>>141
客観的判断ですよ

>>142
違いますよ。何を根拠にそんな妄言を?
144おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:43:42.35 ID:d2n1Ztu0
>>143
総合的に判断しましたぁ。
145おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:50:57.05 ID:INpAQqYF
>>144
ではその判断に至った要素を挙げてください
146おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 19:23:25.06 ID:Wf5CDmXc
間違いなくいつものアスペ
触れずにNG非表示が一番
147おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 19:25:54.94 ID:INpAQqYF
>>146
そうやって思考停止のテンプレ攻撃してないで
私の質問に答えるべきではないですか?
148おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 19:38:16.77 ID:d2n1Ztu0
>>145
一. 何となく反体制
一. さりげなく自分の思想が入ってる
一. 希望する回答が貰えるまでしつこく続ける
一. 再質問の際に単純コピペを繰り返す
一. 口調が慇懃無礼
一. ハゲている

こんなところだぴょん
149おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 20:00:54.13 ID:EKpLHnYh
>>135
プレステのときも有線でした。
手動へ切り替えですか、やってみますね。ありがとう。
150おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 20:33:22.23 ID:0n86ykx3
http://i.imgur.com/8YWNC.jpg
http://i.imgur.com/VURWo.jpg


マグガップが私の理解を越えています(?_?)
まず、耐熱温度80℃?沸騰してるのを入れちゃダメ何ですか??????

2枚目の写真では熱々のコーヒーを男が飲んでると思うんですけど
これは80℃越えてるんじゃないですかね???
151おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 20:36:37.33 ID:yG+MmSHb
文句あるなら売ってるヤツに訊け
152おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 22:06:42.36 ID:G11GXvdh
>>150
沸騰したの飲む気か?沸騰したの入れないでって書いてるし
80℃越えたらまともに飲めないぞ
153おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 22:18:03.28 ID:yG+ZDNSC
インスタントコーヒーなんかを沸騰した湯をぶちこんで作るとかいうことをすんな。ってだけで
それ以外…つまるところの飲める温度のものを入れるという本来の用途には、なんら問題は発生しない。

なお、80℃っていうと、家庭用コーヒーメーカーより高く、マクドナルドのコーヒー(やけど事件のアレ)よりすこし低い。
154おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 22:44:25.71 ID:INpAQqYF
なんで民主党は取り調べの可視化を行い捜査機関の不正を暴き改革し
捜査機関の拷問と冤罪と不正を放置し続けた悪徳政党自民党として
自民党を攻撃するということをしなかったんでしょうか?
155おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 22:53:17.01 ID:VNyfb/39
ラーメンの適温が最初80℃で食べ終わり60℃って言うね
156おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 23:04:43.50 ID:rsOdw2eR
お願いいたします。
2年程使ってないファンヒーターにまだ灯油が入っています。灯油だけを処分する方法はありますか? ヒーターは新しい灯油入れて使用したいです。
157おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 23:12:40.00 ID:yG+ZDNSC
>>156
灯油ポンプをファンヒーターの灯油缶につっこんで、空のポリタンクに送る。
そのポリタンクをガソスタにもっていって、廃油として処分してもらう。
158おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 23:15:40.04 ID:rsOdw2eR
>>157どうもありがとうございました。
159おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 23:33:52.82 ID:oz72hgc2
           ゚ o∞゚ '' o 。
         。* ° ____   * 。
        O° /:.:.:.:.:..:.:..:\   ゚*:
        .%   l:.:.!/!/"ル:::llマ   ゚x
       ;゚゚    !:.:| 0  0 |::|     ?
      $     ノ::ゝ"_ー_"ノ:|     (_)
      ?    ∨ /´  ヽv/)     ;゚;   まるっ♪
      ゚:       |\ ーハン     :゚
       ゚。 Ο   /   "l ̄      φ
       ゚*.     |/ ̄ヽ」      .*゚
         :o。            .。+
160おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 00:21:13.83 ID:A3nParGP
カレーライスは沸騰するまで加熱して気温30度で10時間放置、というのを繰り返してたら
どれくらいもちますか?
161おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 00:21:46.20 ID:A3nParGP
ルーだけの話です
162おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 00:25:49.46 ID:JHJXBxCo
>>160
加熱後常温放置中に病原性の細菌が入ったら
最初の10時間でもアウト

食中毒や感染性腸炎になるかどうかは
食った人の免疫によるので必ずしも発症するとはいえないが。
163おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 01:11:54.22 ID:M0GLk3qi
JCOMTVに加入しています。
新しくテレビを買い換える場合、機器とのセットアップなどで専門の人に
来てもらって接続して見れるようにしてもらうのは有料なんでしょうか?
無償サービスなんでしょうか?
JCOMのサイトを見ても載ってなかったので、経験がある方がいらっしゃいましたら
教えてください。
今、金欠なので、もし有料だったらどうにか来てくれるまでに日雇いバイトして
工面しなくちゃならないので。
164おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 01:27:24.95 ID:KaVBwgQO
>>163
ここには有料って書いてありますね
http://www.jcom.co.jp/support/anshin_support.html
165おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 01:34:59.94 ID:M0GLk3qi
>>164
ありがとうございます。
自分の見落とし、探し不足でした。
明日から早速日雇いバイトで頑張ります。
166おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 02:21:05.75 ID:ooqR+kjp
5日ほどお風呂入ってないけど、コンビニ行ってきてもいいですか?
167おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 02:23:25.38 ID:4c07QqVS
>>166
いいよ
168おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 02:27:21.79 ID:ooqR+kjp
じゃあ、行ってきます。ノシ
169おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 02:51:19.91 ID:iCtrIu+N
イーグルスのCDでホテルカリフォルニアとデスベラートが両方入っている
アルバムはありますか?
170おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 03:25:49.58 ID:KaVBwgQO
>>169
いまならこれが安くておすすめ
http://wmg.jp/artist/eagles/WPCR000014738.html
171おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 07:38:14.05 ID:qNBIoSy5
アルバイトの面接について
支社で書類渡して面接→本社に書類送って選考の場合、面接官の意見ってどのくらい影響するのかわかりますか?
172おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 07:56:19.16 ID:JHJXBxCo
>>171
8割
173おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 07:59:08.31 ID:qNBIoSy5
>>172
回答ありがとうございます
やはり直接会った面接官が選考の殆どを占めるのですね
174おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 09:17:49.94 ID:aX6wQFiJ
今日 彼女とライブに行く約束してた
色々あって 行く事が決定したのは昨日の夜という直前の決定、しかも自分の都合のせいで。
なのに 昨日の夜中から8度越えの発熱
心配させたくないから 平気なフリして出掛けようにも 熱は 解熱剤を飲めば7度台には落とせるけど 咳が激しくてこればっかりは隠せない
それに 彼女に伝染させてしまう可能性もあるので それは申し訳ない(彼女は虚弱体質)
しかし 前回の約束も体調不良でドタキャンしてしまったため 連続ドタキャンが心苦しい
嘘と疑われるかもしれない
どうするべきですか?
175おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 09:19:58.52 ID:A3nParGP
生徒「A君が僕を殴りました。」
先生「君が何か怒らせるようなことをしたんじゃない?」
生徒「何もしてません。」
先生「自分でも気づかないうちにしたんじゃない?」
生徒「どんな理由があろうと殴るのはダメだと思います。」
先生「君、1週間前にいじめを止めるためにいじめてる子を殴ったよね?」

生徒はどう反論すればいいですか?
176おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 09:27:19.95 ID:RS9w+hge
>>175
ガキが目上に反論するな
反論は父兄の役目だ
177おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 09:33:54.58 ID:i4p21snU
>>174
それだけ咳が激しいならメールじゃなくて電話でもしてわかってもらうしかない。
彼女への伝染のみならず、人が大勢集まるところに行くこと自体迷惑千万だとは
思わないの?何歳?
彼女に嘘だと疑われるかもしれないとか以前の問題。
まずはその虚弱体質を治すことを考えなさい。
彼女と付き合うのはそれからだ。
178おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 09:35:18.73 ID:A3nParGP
>>176
それくらい自分で言えないでどうするっ!って親もいますよ
179おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 09:39:01.02 ID:aX6wQFiJ
>>177
すみません
完全に配慮に欠けていました
確かに 彼女以外の人達にも迷惑だという自覚が足りませんでした
正直に話してみます
180おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 09:39:24.39 ID:R2dMtpjl
>>174
彼女だけでなくライブで咳が止まらないって他の客も大迷惑だよw
電話で謝るしかない
181おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 09:40:10.88 ID:fiypQEfl
>>174
気力があるならユンケル5本くらい飲んでレッツゴーだ
そして翌日に昏倒すればよろしい
182おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 09:44:31.57 ID:aX6wQFiJ
>>180
おっしゃる通りで…
頭が回らず反省します

>>181
気力だけはあるんですがね
なにせ俺 今バイキン状態なので自重します
183おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 09:48:05.72 ID:i4p21snU
>>174
あのさ、言い忘れたけど8度超えの熱だったら、単なる風邪じゃなくて
インフルエンザの可能性大じゃない?
解熱剤なんてもってのほかだよ。風邪薬飲んだって効くわけがない。
病院やってないから、安静に安静に寝てなさい。水分をとりなさい。
>>181のようなバカな書き込みは無視すること。
184おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 09:54:10.41 ID:aX6wQFiJ
>>183
お気遣いありがとうございます
俺 ただの風邪でもよく8度越えしちゃうんです
でも インフルの可能性だってありますよね
様子見て もしひどければ救急外来行きます
185おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 09:55:42.64 ID:20vM1gip
ID:A3nParGP
いつもの人か
186おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 10:03:47.19 ID:RS9w+hge
>>178
それは親に問題があると言うのはさておき
教師の視点からすれば、生徒同士で殴った殴られたの問題が起こった場合
お互いに必ず言い分があって収拾がつかない以上

1)いかなる理由であれ殴った方が悪い
2)生徒同士の殴り合いは許容する

の、どちらかしかない
どちらを選ぶかは教師のスタンスによるから
ガキが自分の浅い人生経験からの自己弁護で反論できる事ではない
187おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 10:11:12.11 ID:A3nParGP
>>186
>>175の場合殴った方の言い分を聞こうとすらせずに
何か理由があるんじゃない?と言って問題に対処することから逃げてますよね?
お互いに必ず言い分がある、というのは間違いです
殴った方に正当な理由があるなんてことはほとんどありませんよ。あなたが現実を知らないだけです
ちゃんと吟味して殴った方が悪ければ殴った方を厳しく指導する、というのが教師として当たり前の選択です
あと、この流れで子供のことをガキと呼ぶのは悪意を感じます
188おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 10:13:08.40 ID:A3nParGP
>>186
あなたが警察に行ったら警官が>>175の教師のような対応をしたらどう思うか
自分に置き換えて考えてみてはどうですか?
189おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 10:13:09.41 ID:2Xp0VEtJ
「清涼飲料水」って豆乳やお茶もその中に含まれるの?
190おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 10:16:57.21 ID:RS9w+hge
>>187
それが正当かどうかは別問題だが、必ず双方に「言い分」はある
このケースでも殴った、殴られたどちらの場合でも、このガキは自分が「正義」だと思ってるだろ?

ガキはガキだ
社会的貢献が何も出来ない分際が、いっちょまえな権利をほざくな
191おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 10:17:53.32 ID:RS9w+hge
>>188
学校と警察はシステムが違う

以上
192おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 10:22:51.31 ID:jAR3Gu7e
>>170
スペシャルサンクス
多分これを買います
193おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 10:23:39.28 ID:A3nParGP
>>190
あなたは障害者に対しても同じことを言うんですか?
子供の社会的立場が弱いから舐めてるだけで、社会貢献がどうのこうのってのは取ってつけた理由ですよね?
社会貢献ができるかどうかと権利は関係ありません
人権は生まれた時から持っているもので、それを侵害することは許されないことです
あと、その書き方だとまるで私が子供みたいで変です

言い分があっても片方の言い分が正当なのもでなければそいつが悪い、という結論でいいです
その子供が正義だと思ってるかどうかはどうでもいいです
某プロボクサーみたいに、人前でバナナを食べてるヤツが悪いって思考の悪童もいるわけですから
194おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 10:25:27.92 ID:A3nParGP
>>191
システムがまったく同じではなくても社会的に
教師が警察の代わりを期待されてきて今もその風潮があり
警察も学校がいじめに対処すべきだという考えをいまだにもってるわけですから
警官が>>175の教師のような対応をしたら、と考えるのは当たり前ではないですか?
195おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 10:28:56.30 ID:A3nParGP
>>193
(誤)言い分があっても片方の言い分が正当なのもでなければそいつが悪い、という結論でいいです
(正)言い分があっても片方の言い分が正当なものでなければそいつが悪い、という結論でいいです
196おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 10:29:58.89 ID:RS9w+hge
>>193
障害者でも、国民としての「義務」を果たさずに「権利」ばかりを主張するヤツは叩く
当たり前の話だわな

言い分が正当なモノじゃなきゃ、そいつが悪いって事でいいんだな?
じゃあ、その殴られたガキの言い分が正当じゃなかったと、教師が判断しただけだな
197おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 10:31:51.88 ID:20vM1gip
>>189
入らない
198おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 10:34:12.29 ID:RS9w+hge
>>194
警察で理不尽な事があったら、民事に行けばいいじゃねーか
根本的にシステムが違う


...ああ、「いつものヤツ」か...
NG非表示に登録するわ
199おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 10:38:49.27 ID:A3nParGP
>>196
ほう、では国民の義務である労働、納税を行えない障害者、子供は自らの権利を主張することは許されず
障害者、子供は労働、納税を行う者には反論してはいけないってことですか
もし駅前で拡声器を持って声高にその最低な思想を叫べば社会的に叩かれるのはあなたの方ですよ

殴った理由の話をしてるのになんで殴られた子供の話になるんですか?
子供をガキとか言って馬鹿にするのはやめてもう少し国語を勉強してから書き込んでください
あと、>>175は殴られた子供は「なにもしてません」と言ってるわけだから
調査もせずにそれを正当ではないと判断するのは変じゃないですか?
200おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 10:39:56.03 ID:A3nParGP
>>198
民事に行けばいい、で済ませていいんですか?
201おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 10:41:36.77 ID:A3nParGP
>>198
民事訴訟を起こせるとしても起こせないとしても
警察と教師が似たような役割であるという点は同じです
あえて言うなら教師の対応がおかしければ教育委員会に言うという選択肢があります
202おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 10:42:55.21 ID:A3nParGP
ちなみに私はいじめられたと言った子供がいたら
いじめたとされる子供を問答無用で出席停止にすべきだという考えです
反論があればどうぞ
203おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 10:47:00.50 ID:A3nParGP
ID:RS9w+hgeはまともな反論が出来ず退場
204おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 10:50:04.83 ID:IL8EI/Kf
こっちで続けたら?

議論専用スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1356695456/
205おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 11:12:19.91 ID:47X00IYv
ν速のあるスレにだけ書き込めないんだけどどういう理由が考えられますか?
書き込もうとすると書き込み結果に文字化けしたときのようなわけの分からない文字列が表示されます
206おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 11:22:41.43 ID:ZQw51X8j
>>205
もうちょっと具体的に
化けたレスはどれ?文字化けのパターンを見れば原因がわかるかも

書き込みに使った機器とソフトは何?
207おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 11:34:51.14 ID:A3nParGP
差別主義者のID:RS9w+hgeの妨害で回答が得られなかったのでもう一度



生徒「A君が僕を殴りました。」
先生「君が何か怒らせるようなことをしたんじゃない?」
生徒「何もしてません。」
先生「自分でも気づかないうちにしたんじゃない?」
生徒「どんな理由があろうと殴るのはダメだと思います。」
先生「君、1週間前にいじめを止めるためにいじめてる子を殴ったよね?」

生徒はどう反論すればいいですか?
208おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 11:34:51.24 ID:SXyr0HEk
>>96>>97>>100

ありがとうございました
ネットで4000円程度のものですね

もしかしたら中国製かどうか分からないけど
たとえ中国製でもどれくらいの確立で爆発するのか気になりました
そりゃあ流石に宝くじ1等以下ですよね
209おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 11:39:47.83 ID:SXyr0HEk
>>151-153 >>155
文句じゃなくて質問ですよ
(そりゃあ買うときに耐熱温度までは見てませんが)
そういう品だと分かった上で購入取引をしてるわけですからね

単純に温度の話を聞きたかった

例えば湯沸かし器で沸かした瞬間に入れますよね お湯を
そのときの温度って自分では勝手に100度くらいだと思ってたけど
実は80度だとか・・・、100度ぐらいだから少し冷まして入れるもんだとか・・・

そういうのが聞きたかったんですよ


つまり少し冷ましてから入れればいいんですね


ちょっと手間がかかりそうですね
ありがとうございました
210おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 11:40:38.94 ID:qlq/3Rn6
>>207
答えても議論ふっかけられるのが判ってて答える奴っていると思う?
質問スレで議論ふっかける方もアレだが。
211おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 11:45:11.79 ID:A3nParGP
>>210
回答を深く掘り下げる議論は当然あっていいのでは?
それを恐れて書き込まない人は珍しいと思います
212おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 11:47:44.22 ID:RS9w+hge
>>210
それが「いつものヤツ」の特徴ですw
「質問スレ」なんだから、お気に召さない解答ならスルーすれば良いだけなのにねぇ

議論したけりゃ議論スレに行けって言われても、それは見えんらしい

...したい事が「質問」ではなく、社会システムへの反抗だからねぇ...
213おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 11:49:09.41 ID:A3nParGP
ID:RS9w+hgeは税金納めてない障害者と子供は
税金納めてる大人の健常者に意見を言うなという差別主義者
214おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 12:04:48.09 ID:fnNllFgZ
>>213
こっち行ってもらえませんか?

議論専用スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1356695456/

そしたら存分に相手させて頂きますので。
215おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 12:19:09.61 ID:fnNllFgZ
以前に篠山紀信が都内でヌード写真を撮影したということで
公然わいせつ罪でしょっ引かれたけど、外国人の児童に乳首を
触らせている写真を公表したACBの河西智美の件が摘発されないのは何故?
これから?
216おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 12:19:56.07 ID:fnNllFgZ
>>215
児童ポルノ禁止法で、ってことね。

「児童が他人の性器などを触る行為に関わる姿で性欲を興奮させたり
刺激するもの」は二号ポルノとして禁止されている(懲役5年以下)。
217おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 12:20:52.29 ID:V+eAVIPp
病気と同じく法的な質問は禁止にしたらいいと思う
自治体の法律無料相談か、専門家がいそうな法律板で聞けばよかろ

あと議論はスレ違いなので話し合う余地はない、議論専門スレでやれ
218おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 12:22:22.10 ID:RS9w+hge
>>216
何か、「ガキが乳首触ってるかどうか?」が議論になってるらしい
ニップレス着けてりゃセーフって事かな?
219おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 12:33:51.61 ID:fnNllFgZ
>>217
はぁ?何言ってんの?
それで荒れてんのは約一名の書き込みだけだろ?

自治体の無料法律相談に河西智美の乳首の件で相談すんのかよ。
まさに「下らない質問」だからここだろうよ。

頭弱いの?
220おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 12:47:05.49 ID:O3NnB/ir
野球などの監督が成績不振で解雇されるのは分かるんですが
たった一年で解雇ってひどくないですか?
221おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 12:52:55.84 ID:XKhT4YnK
>>220
確かに1年は準備期間として2年目から真価を問うのが妥当かとは思うが
選手側やコーチ陣、その他の球団関係者から不満があったりすれば
今後のチーム運営にも関わるので1年で解雇するは合理的かと
222おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 13:06:57.64 ID:fnNllFgZ
>>220
1年で解雇されるケースは少ないよ。

あと、監督人事はフロント(経営陣)のワガママに振り回されるから
契約違反じゃなければ1年で懐古されたり、成績が上がってきてるのに
解雇されたりとかもある。原監督も以前に理不尽に解雇されて涙の
記者会見をしている。
223おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 13:07:28.08 ID:fnNllFgZ
>>218
ニュー速にもスレが立ってたね。ありがとう。
224おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 13:46:59.30 ID:DZvQuIsL
男の人って、子供や動物に対して「かわいい」って感情は抱かないって本当?

かわいい子猫とか見たら何て思うの?
225おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 13:48:59.66 ID:20vM1gip
>>224
大嘘
赤ちゃんも子供も犬も猫もパンダもリラックマも超可愛い
226おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 13:49:51.16 ID:fnNllFgZ
>>224
何そのガセネタ。

高校のとき男ばかり30人くらいのむさい部活だったけど、
誰かが子猫を見つけて拾ってきたときは顧問もOBも含めて
大パニックになってたぞ。

それ以降、赤ん坊や小さい動物を見て可愛いと思わない男の方が
少数派だった。

むしろ女の方が「小さい物大好きなあたし」を演出したくて
過剰に可愛い可愛い言う奴が多いような気がするが、これは
私見。
227おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 13:51:11.30 ID:pxkDJREY
>>224
爆笑問題の田中を見ていてもわかるように
猫をかわいいかわいい言ってかわいがる男もいっぱいおる
228おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 13:51:24.92 ID:Amabrg58
>>224
男の人と普遍化するなら間違い。個人差がある。
男女問わず可愛いと感情を抱くのが大半だろうしし、無論そういう感情を抱かない人もいるだろう
229おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 13:51:37.01 ID:fnNllFgZ
>>226
> それ以降

「それ以降も」だな。

男が興味無いそぶりで実は大好きだったのが判明という
パターンは何度もあったが、女が大好きを装って実は
苦手だったというパターンもあった。

まあ、どっちも先入観の影響で目立っただけかも知れんが。

いずれにしてもその思い込みの根拠が知りたい。
230おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 13:53:48.23 ID:A3nParGP
差別主義者のID:RS9w+hgeの妨害で回答が得られなかったのでもう一度
まだ回答が得られてないです


生徒「A君が僕を殴りました。」
先生「君が何か怒らせるようなことをしたんじゃない?」
生徒「何もしてません。」
先生「自分でも気づかないうちにしたんじゃない?」
生徒「どんな理由があろうと殴るのはダメだと思います。」
先生「君、1週間前にいじめを止めるためにいじめてる子を殴ったよね?」

生徒はどう反論すればいいですか?
231おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 13:55:32.99 ID:XKhT4YnK
>>224
可愛い可愛くないは個人の感性の問題であって性別は関係ない
子供や動物が嫌いで可愛くないと思っている女性だっているでしょ
私は子供も動物も好きですよ
子猫も可愛いとは思いますが、残念ながら猫アレルギーなんで触れない
232おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 13:56:15.36 ID:v22qMKAD
カカオトークやラインなどのアプリは提供する側にどのようなメリットがあるのでしょうか
どうして成り立つんですか?
233おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 13:56:22.44 ID:6whpT8Gm
皇族の方って
万が一何か罪を犯しても、逮捕されることはないのですか?
234おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:04:34.97 ID:LG8Q74St
友人について
友人の女性ですが、好きな人ができたという話を私にしてきました。
その人にはまだ気持ちを打ち明けてないらしいです。
そして相手の方の住んでいる家をどうしても見たくなって
その家まで車で言ったらしいのです。
住所は年賀状のやりとりで知っていたということです。

実際に、そこに行って、ただ「ああ、ここなんだ」と知ったら、
もう納得して帰ってきたということでした。
そして友人はこれってストーカー行為かなあと、自分の行為を
変に思ったらしく、私に相談してきたのですが、
私は、それはストーカーとまではいかないとは思うと言いました。
一般的にはどう思われますか?
235おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:05:37.70 ID:uiroyl3V
>>233
法的には逮捕・起訴されないという規程はない
236おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:10:54.37 ID:20vM1gip
>>234
一回だけならよく有る話で大丈夫かと
237おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:11:02.22 ID:swe+488A
>>224
そんなこと考えてる>>224が怖い((((;゜Д゜)))

女は誰かから聞いた情報のソースなんてどうでもよくて聞き入れちゃうらしいね
238おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:13:40.91 ID:+/TiMwnc
>>234
誰にもとは言わないけど普通にある、
心配するな。
239おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:20:06.17 ID:wc+9pj6G
>>234
既出だけど一回だけならまぁいいんでない

ZARDの「もう少しあと少し」だかいう歌の歌詞でそういうのあったな
あなたの生家を見てきた、切なくて懐かしい感じがしたみたいな
240おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:22:11.30 ID:9IQju4He
「ここなんだ」と納得するところで、聖地巡礼(オタクのほうの)を思い出した。
さておき、
そこから何度もしつこく行動したい欲求があるなら考えたほうがいいかもしれんが、1回だけなら考えすぎだろうなあ。

中学生のときに、にたようなことをした思い出。
241おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:23:09.54 ID:A3nParGP
>>224
男は女に比べて赤ん坊や動物を可愛いと思わない人が多いです
男は女に比べてそういうことや娯楽に対する興味が薄いです
韓流のイケメンにキャーキャー言う追っかけ奥さまはたくさんいるけど
韓流の美女の追っかけのおじさんはあまりいないでしょう?
最新の食べ物に対する興味も男よりも女の方が興味を持ってる割合が高いでしょう?
多くの男は目先の娯楽よりもいかにいい仕事をするか、いかに世の中を良くするか
ということに興味が行くんです
242おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:23:55.69 ID:XKhT4YnK
>>233
皇族は日本国民ではないし日本国民としての権利もない
日本の憲法を承認する立場
皇室典範によると天皇の摂政および代行者は訴追されないとあるので日本の法律では裁けないと思われます
しかし、皇族は日本の法律を遵守されているので
身内から犯罪者が出れば皇族会議で締め上げて必ず罪を償わせるでしょうね
243おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:28:18.15 ID:+gt4daDH
雪景色を延々と流している定点ライブカメラを教えてください。
そういう情報が集まってるスレとかサイトもあったら教えてください。
244おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:36:23.73 ID:ZQw51X8j
>>243
今の時期ならどこも雪景色だと思う
ttp://www.city.nikaho.akita.jp/sightseeing/detail.html?id=1249
245おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:36:33.94 ID:kN9I7Ul2
でも>>242はゴミみたいな質問をしてる小学生レベルを脱しきれていない高校一年の男子なんです

こんなところに常駐してる時点でオッサンおばはんよりも未来が暗くて糞なんです
246おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:38:49.45 ID:LG8Q74St
どうもありがとうございました。
1回だけなら、よくある話ということで
友人も安心すると思います。

何度もあったらけっこうやばいですが、
友人はそんなことはまずしないと思います。
247おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:41:43.94 ID:A3nParGP
不良グループのリーダーに鉄拳制裁を食らわせたい場合
リーダーの前方にいる手下をすり抜けてリーダーを狙うのと
前方にいる手下を倒してからリーダーを狙うのと
どちらが成功率が高いですか?
248おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:42:39.37 ID:A3nParGP
男はみんな革命を望んでるんですよ!
249おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:43:51.62 ID:kN9I7Ul2
>>245すまん酷い安価間違えしてたわ

>>242じゃなくて>>241>>245
250おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:45:00.47 ID:kN9I7Ul2
>>248
あ、キチガイだ
251おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:47:14.58 ID:A3nParGP
>>250
世の中をよくしたいという考えを持たない方がキチガイだとは思わないですか?
良い世の中と悪い世の中、どちらがいいのかと考えれば良い世の中の方が良い考えるのが正常です
あなたは悪い世の中の方がいいと思うキチガイなんですか?
252おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:53:31.94 ID:9IQju4He
良いほうと悪いほうっていう二択じゃなく、考えてない人ってのがたくさん居ると思うがなあ。 なぜ二択。
253おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:55:29.36 ID:ySS9Q+KR
色付きショーツライナーって、もう生産してないのかな。
店にも無いし、検索しても出て来ない。
254おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:55:40.76 ID:A3nParGP
>>252
自分の存在する社会について何も考えないのはキチガイではないですか?
255おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 14:57:44.03 ID:LLqluRxy
>>175
いじめられてるんだ…かわいそうに…(´・_・`)










なんて言う訳ねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
w自業自得だバーカwwwwwwwwwwm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
256243:2013/01/12(土) 15:03:55.85 ID:+gt4daDH
>>244
ありがとうございました
257おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 15:04:02.94 ID:A3nParGP
>>255
自分自身がいじめられてるともいじめられてないとも描いてませんけど?
脳ミソの暖かい人ですねw
258おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 15:09:49.79 ID:9IQju4He
>>254
国政政党の投票がありましたわな。投票率はご存知のとおり。
投票率というのは有権者のうち何割が投票したかでございますな。

では、投票しなかった方々、全員キ●ガイですか。 そうですか。
あなたの思考でいうなら、あなたすごい国に住んでいますね。
259おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 15:28:52.19 ID:JlXc709Q
>>257
いいから議論スレに行けよ粘着アラシ野郎。
毎日毎日、いい加減にしろよ。
260おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 16:30:50.84 ID:A3nParGP
>>258
自分の国がどうなってもいいって考えるのはキチガイでは?
自分が投票しなかったことによって自分や自分の子供がどうなってもいいってことでしょ?
261おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 16:56:28.72 ID:RS9w+hge
寄るな触るなアスペが感染る

NG非表示であら快適♪
262おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 17:09:12.73 ID:A3nParGP
>>261
障害者、子供いじめはもうやめたのですか?私をNGしてるはずのID:RS9w+hge
263おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 17:16:32.97 ID:hyDeM2KR
痛み止(たとえばA薬)を飲んだ後しばらくしても効果がなかったら
別の痛み止B薬を飲んでも平気ですか?
264おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 17:19:46.18 ID:A3nParGP
>>263
それはここで聞かずに病院で聞くべき
薬局で教えてもらえるなら薬局で
265おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 17:21:38.57 ID:Xw8GeCO3
一同「おまえが言うなw」
266おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 17:23:49.53 ID:A3nParGP
差別主義者のID:RS9w+hgeの妨害で回答が得られなかったのでもう一度
まだ回答が得られてないです


生徒「A君が僕を殴りました。」
先生「君が何か怒らせるようなことをしたんじゃない?」
生徒「何もしてません。」
先生「自分でも気づかないうちにしたんじゃない?」
生徒「どんな理由があろうと殴るのはダメだと思います。」
先生「君、1週間前にいじめを止めるためにいじめてる子を殴ったよね?」

生徒はどう反論すればいいですか?
267おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 17:24:16.08 ID:YKI4scjP
>>263
頭痛や歯痛等の市販薬の痛み止めなら
自分なら自己責任で飲んじゃうかな
痛いのやだもんw

本当なら6〜8時間は空けた方がいいとは思うけど
268おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 17:27:32.33 ID:JlXc709Q
>>266
生徒「ぎゃふん」
269おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 17:34:47.56 ID:22c6JXg+
>>232
無料アプリはただ作りたいから作ってるという人もいる
アプリ制作会社に就職したい時にアピールする為、という人もいる

無料アプリでもアプリ起動中に広告が載ってるものは
その広告載せてるとこから広告料貰えるからそれをシステムの維持や次のアプリの開発費に当ててる
270 ◆65537KeAAA :2013/01/12(土) 17:38:28.98 ID:vpPWtrCG BE:26093524-PLT(13000)
>>232
無料アプリのほとんどは、広告を表示して広告料を貰うか「スタンプ」とかの課金アイテムを売るかの
どっちかだと思って構わない
たまに技術力のアピールとかでやってるのもあるが
271蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/01/12(土) 17:40:53.97 ID:CxnXEbnL
>>266
僕が、いじめてる子を殴った時、先生は何と言いましたか?
272おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 17:42:10.51 ID:A3nParGP
あなたの経験をわたしが知ってるわけないじゃないですか?
273おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 17:43:49.22 ID:IL8EI/Kf
274おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 17:53:46.60 ID:09QeSPSj
顔だけ異常なほど汗をかきます。
美容院で髪を切ってもらってるときが
一番困ります。

一時的なものでも良いので、
顔の汗を止める方法はありませんか?
275おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 17:57:22.20 ID:DGpzJKBd
276おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 18:04:47.83 ID:Ce4GsGH3
>>263(プラス264)
薬店勤務の立場としては、職場に聞きに来られたら「駄目です」としか言いようがないが
最近の市販薬など自殺したくて大量に飲んでも無理な安全性なので
飲みたければ自己責任で飲んじゃえ飲んじゃえ!

ただし、何かあった時の補償は効きません
277おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 18:15:46.67 ID:4c07QqVS
警察の調査に探偵が協力する事ってあるんですか?
278おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 19:14:52.26 ID:O2gLl2rs
七味とうがらしを瓶丸ごとぶちまけてしまいましたが、意外に香りがよかったのでちょっとそのままに
しようかなと思いましたが、腐ったり有害物質が発生したりということはありませんか?
279おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 19:20:21.42 ID:RS9w+hge
>>277
探偵が一方的に協力するのは「善意の協力者」になるでしょうが
警察からの依頼は問題ありすぎて、まず無いでしょうね
280おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 19:25:48.22 ID:A3nParGP
>>276
薬剤師がいるまともな薬局なら続けて飲んでいいものと飲んではいけないものは把握しています
281おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 19:35:41.07 ID:4c07QqVS
ティッシュが普通の髪と違って、一瞬で燃えあがるのはなぜですか?

>>279
ありがとうございますm(_ _)m
282おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 19:39:10.30 ID:20vM1gip
>>281
普通の紙より繊維が細かくて隙間が多く
空気をたっぷり含んでいるからです
水分を吸い取りやすいのもこのためです
283おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 19:44:21.11 ID:hyDeM2KR
>>263です。
なるほど自己責任ですね…。
間隔を開ければ問題ないようですが、やっぱり痛いのは嫌なので飲んでしまおうか…。
皆さんありがとうございました。
284おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 19:56:18.09 ID:ma52mOL2
>>272
おいおいおいおい、>>268で答え貰ってるのに無視かよ。

クズ野郎だなおまえはな。
285おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 20:01:13.41 ID:xSOa/mma
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。(間借りしているだけなどと言う工作員に注意)

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
286おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 20:45:11.02 ID:sHB5amPT
>>283
当たり前のことだけど飲み続けると効かなくなってくるから
どこかで我慢しないと薬の量は段々増えるよ

生活や仕事に支障が出ない限りは適量を守った方がいい
287おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 21:17:01.32 ID:p/l7DN8q
>>283
市販の痛み止めは「とりあえず」の処置だから病院行け〜。
病院診察で痛みの原因判って痛みが無くなる可能性は必ずしも高くはないけど
行かないよりはマシだぞ〜。
288おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 21:36:21.35 ID:A3nParGP
差別主義者のID:RS9w+hgeの妨害で回答が得られなかったのでもう一度
まだ回答が得られてないです


生徒「A君が僕を殴りました。」
先生「君が何か怒らせるようなことをしたんじゃない?」
生徒「何もしてません。」
先生「自分でも気づかないうちにしたんじゃない?」
生徒「どんな理由があろうと殴るのはダメだと思います。」
先生「君、1週間前にいじめを止めるためにいじめてる子を殴ったよね?」

生徒はどう反論すればいいですか?
289おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 21:43:43.53 ID:P8EqXiI6
>>288
生徒「まだコレ続けんの?もう寝ろよ」
290おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 21:50:16.52 ID:2S0UYCOt
押入れ整理してたら
フォトアルバムが出てきました。
アルバムがかなり汚れているの(カビかも?)とアルバムに入れずに封筒に入れっぱなしの写真があります。
100円ショップで新しいアルバム台紙を買ってきたんですが、
台紙に入れて保存する前に写真を何かで拭いたほうがいいでしょうか?
めがね拭きの布が近くにあったのでそれで拭こうかと考えてるんですが、
写真に傷ついたりしますか?
291おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 22:13:26.78 ID:9IQju4He
たしか写真の表面のあれはやわらかかった気がする。
あれ、くっつくんよね。

とりあえず同じような話があったので、ぺにょり。
http://okwave.jp/qa/q4000082.html


写真板のほうが詳しい人が多い気のする話だなー。
292おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 22:30:22.33 ID:A3nParGP
大津のいじめ自殺(他殺?)事件の被害届受け取り拒否の警官に合法的に鉄槌を下す方法はないですか?
293おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 22:42:36.44 ID:i4p21snU
咳やくしゃみをすると、風邪をひいていなくても
いちいち胸のあたりから「ゴーゴー」と音がします。
痒い感じです。
気管支がどうかなっているのでしょうか。
294おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 22:57:48.82 ID:9IQju4He
>>293
病院いってください。

>>3
295おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 23:03:32.48 ID:ALaUdEFm
父親うざい
家族のためにだの家族なんだからだのぐっだぐだ説教してくるけど
そもそも不倫して先に家族裏切ってんのはお前だろうが
でも私が不倫を知ったのは不慮の出来事のせいなので父親は私が不倫したのを知ってることを知らない
母親からは父親のそびえたつクソみたいなプライドが折れたらあいつが自殺するかもしれないから知ってることを言うなって言われてるから
何も反論できなくてずっと舌噛んで我慢してたらめっちゃ血でた
もうやだ
296おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 23:06:34.09 ID:V+eAVIPp
>>2
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part206
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1356657478/
【愚痴れ!】吐きだめスレ17【叫べ!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1349770547/
チラシの裏 五十一枚目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1353543248/
297おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 23:46:43.61 ID:urF7VZr/
>>278
七味って少し容器に隙があれば、普通に虫がわくよ。
みかんの皮や青海苔が部屋中に撒かれてるようなもんだけど…
298おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 23:52:29.83 ID:ma52mOL2
>>288
だからそうなったら「ぎゃふん」としか言いようがねえだろ、ってことだよ。

無視してんじゃねーよハゲ。
299おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 00:10:04.44 ID:1UPs+cmW
>>288
> 生徒「A君が僕を殴りました。」
> 先生「君が何か怒らせるようなことをしたんじゃない?」
> 生徒「何もしてません。」
> 先生「自分でも気づかないうちにしたんじゃない?」
> 生徒「どんな理由があろうと殴るのはダメだと思います。」
> 先生「君、1週間前にいじめを止めるためにいじめてる子を殴ったよね?」

生徒「あれは緊急事態だったから仕方ありません。○○君を助けるためです」
先生「じゃあ、A君も何か緊急事態だったってことはないの?」
生徒「そんなことはありません」
先生「本当に?」
生徒「はい」
先生「絶対?」
生徒「はい」
先生「誓える?」
生徒「はい」
先生「ボインのお姉さんに誓って?」
生徒「姉はボインではありません」
先生「そうなの?」
生徒「はい」
先生「ちぇっ」
生徒「すみません」
先生「お母さんは?」
生徒「母は、まあボインです」
先生「じゃあボインのお母さんに誓って?」
生徒「はい」
先生「じゃあA君を呼んできなさい。事情を聞くから」
300おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 00:13:36.52 ID:2gfcXAtG
>>299
星新一の下ネタバージョンみたいだなw
301おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 00:14:20.77 ID:2gfcXAtG
>>292
ありません
さようなら
302おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 00:51:42.90 ID:JVGz9w03
232です、レスいただいたかたありがとう
ライン使ったことがないんですが、広告収入で採算があうものなんですかね
303おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 01:17:53.50 ID:N0tqq9D8
>>299
スゲー
1回死んでも大丈夫だ
304おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 01:31:52.72 ID:gzoPPKUe
>>302
こないだフェイスブックのことがTVで出てたが、やっぱりおおむね広告収入だとかいってたような。
人が関われば関わるだけ、広告の意味が出てくるからねえ…

そろそろ、TVの広告のほうが採算あうのか謎になってくるんじゃなかろうか。
305おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 02:17:04.52 ID:JVGz9w03
>>304
結構大きいんですね。ありがとう
でもラインはいろいろ問題点もあるみたいなので無料には落とし穴もあるということなんでしょうね
306おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 03:57:07.54 ID:3Z3axVKO
ネット犯罪が起きたら、警察がプロバイダにログの開示を求めると思うのですが

時間が経過しすぎてログが残ってない

犯人の特定無理、お手上げ

なんてことはよくあるのですか?
307おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 04:37:04.89 ID:OTIFUuLn
>>291
ありがとうございます。
308おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 04:44:04.71 ID:zG3/zSt7
よくある
309おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 08:05:45.26 ID:2gfcXAtG
>>306
そんなにしっかりした管理者ばかりとは限らんですから、結構聞く話ですね
310おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 09:58:36.26 ID:9kqsoAPg
素朴な疑問なんだけど
通販宅配便で、自分田中だとして、受け取りの印鑑が佐々木だったら
受け取りはできない?
本人がはい注文してますと受け取ったとしても、
ハンコ違ったら他の人に渡した事になりますよね?
宅配便も責任になってしまいますよね。
たとえ住所と表札の名前が合ってて出てきた住人も、はい注文してます。
といっても、ハンコが田中じゃなかったら、宅配便は普通
いや、渡せないですけど…?となりますよね
311おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 10:02:23.31 ID:6L83vCYs
普段お酒を飲まず交友関係も滅多にない29女です。
養老乃瀧で同級生と3人で飲みます(男2、私)。3時間ほどだと思います。
お金は一人どのくらいかかりますか?人それぞれでしょうがだいたいを教えてください。
312おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 10:11:53.01 ID:33Rpz/+I
>>310
つ 「ハンコないんでサインでいいですか?」
313おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 10:13:23.04 ID:N0tqq9D8
ですよねー
314おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 10:19:59.18 ID:9kqsoAPg
>>312
あ、そうなるわけですか…。なるほど。
そういえば大昔子供の頃、親が外出中に宅配に出て印鑑がわからず、
宅配の人のいう通りに拇印をはじめて押したが、加減がわからず
指紋というより赤い濃い玉になってしまったww

彼氏彼女で暮らしてる人で、彼女外出中に彼女宛て宅配便がきたとして
彼氏が彼女の印鑑がわからない、となったら彼氏は自分の印鑑押すのかな?
いや、それじゃ田中さんのを佐々木が受け取った事になるぞ?!と
疑問がわいてきて…。
この場合サインは彼女の名前で書くんですよね?
サインって漢字で書くんですよね?
315おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 10:25:34.53 ID:N0tqq9D8
>>314
普通は漢字
316おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 10:28:32.38 ID:1LxR3k3s
個人情報流出いやだから俺の部屋に架空の人間を同居させて
そいつあてに荷物をおくってもらおうかと思ったりする
317おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 10:36:34.85 ID:siiE4n1s
俺一人暮らしだけど
エロいおもちゃとか買うときは偽名で頼んで
偽のサインして受け取ってるけど
いまのところ何のトラブルも起きてない
318おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 11:17:33.04 ID:GfDozN94
偽名使って商品頼むのって詐欺罪にならなかったっけ?
319おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 11:21:07.08 ID:2gfcXAtG
>>311
三千円あればそれなりに飲み食いできます
320おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 12:20:51.29 ID:NVPFGbr9
数年間、職場に弁当売りに来ていた女性
弁当は一つ400円で、運が良ければインスタント味噌汁を付けてくれる(大半は「今日は持ってきてないです〜」と断られる)
400円にしては量と内容がチョット…でも昼休みに買いに行く時間もないので、皆仕方なく買い続けてました

先日から急に担当が変わり
「え?400円??おかしいな…うちの店はずっと弁当は300円で味噌汁付きで販売していますが…?」 との事

前任者は差額と味噌汁を何年も懐に入れてたんでしょうか?
321おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 12:24:23.45 ID:N0tqq9D8
でしょうナ
322おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 12:32:06.93 ID:NVPFGbr9
やっぱりそうでしたか……

たかだか一個百円だけど
うちの会社だけで1日数十個で数年間だったらかなりな金額になるわ…

人の良さげな担当だっただけに、ショック
323おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 12:45:51.13 ID:/+SDNqOu
うわ・・・資本主義のリアルっぽい話だ。
会社間で契約書を交わしたのなら詐欺だけど、別にいくらで仕入れて利潤をどれだけ乗せても「悪」じゃないと思うよ。
優れた商売人は笑顔で利潤を乗せてくるんだなあ。感心した。
324おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 12:46:34.53 ID:qXwT7FVD
ツタヤって
顔写真のある身分証もってかないと、会員カードつくれないですか?
325おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 12:50:56.34 ID:N0tqq9D8
>>322
しかし100円はまあ良いとして味噌汁数十個は毎回どうしてたんだろう
326おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 13:00:09.81 ID:YeuyuJms
>>310
宅急便のCMで「場所じゃなく人に届ける」と言ってるしそれがタテマエだろうけど、
郵便にしろ宅配便にしろ宛先の住所に届けるものだからな〜。
磯野家みたいな二世帯同居だと大変だしなw

>>320
うわぁ・・・。
327おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 13:12:51.53 ID:pDOZloP0
逮捕される際に実名報道される基準として 、社会に対する影響、話題性がひとつの基準と言われていますが
「酔っ払って看板をけった無職を逮捕」というようなものまで実名報道されています。これはなぜですか?
また、暴行や器物損壊の事件は毎日数え切れないほど起こってるはずですが、そのうち報道されるものはどれくらいの
割合でしょうか?
328おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 13:18:50.79 ID:zX5VRECE
>>324
自分は保険証で作れたから顔写真はなくてもいいということかと。

大概の身分証明は住基カードでいいはずなので、免許証持ってないなら
顔写真付きの住基カードを持っておくといろいろ便利。

>>325
どこか別の所で個別に売ってたとか…?
>味噌汁
329おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 13:18:56.54 ID:2gfcXAtG
>>327
地方新聞社やテレビ局に他にネタがないと
そういう些末な事件が犠牲になる

夕方のトップニュースで「動物園でゴリラの赤ちゃんが誕生」とかやるんだぜ?
330おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 13:20:03.11 ID:GfDozN94
>>323
会社に所属してる人間が会社に無断で300円で販売予定の弁当を400円で売ったら背任罪
100円の利益とみそ汁を懐に入れたら横領罪
だとおもうんだけど違う?
331おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 13:21:32.82 ID:zX5VRECE
>>330
普通に犯罪だと思うよ。

「急に担当者が変わった」ってのは、会社にバレたか
ヤバそうなので逃亡したかどっちかなんだと思われ。
332おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 13:23:17.46 ID:2gfcXAtG
>>330
雇用形態がわからんから何とも言えん

フランチャイズかもしれんし
333おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 13:23:50.44 ID:/+SDNqOu
>>330
会社に300円分の売り上げを渡しているのなら、会社に実害は生じてないんじゃね?
被害の証明が難しいと思うんだけど。

味噌汁の行く末は謎だな・・・・。
334おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 13:36:12.70 ID:MVZ5eAM1
きき湯って入浴剤がいいって聞いたんですけど
バブとかより倍くらいするんですけどその価値はありますかね?
335おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 13:36:48.20 ID:NVPFGbr9
味噌汁はインスタントだったので、常温で長期保存可能の類でした

もしかしたら担当者が自分ちに持ち帰って、日々家族で食べていたり、食べきれない分は親族やらに分けていたのかな〜と勝手に想像してみたり(^_^;)

なんだかモヤモヤ
336おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 13:39:16.82 ID:GfDozN94
>>333
買った人が、この内容でたまにみそ汁が付くだけの弁当が400円か・・・・
と印象が悪くなるのが損害です
売り上げが落ちる可能性も高いです
337おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 13:42:02.71 ID:pDOZloP0
>>329
ネット記事として名が残ることを考えると、したことの罰としては重すぎる気がしますね…。
ありがとうございました。
338おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 13:46:01.77 ID:IyyZd9Au
>>334
「価値」の感じ方は人それぞれなので、その質問はアンケート
339おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 13:54:23.79 ID:Glyuh/md
>>338
成分の話なら問題無いだろう
340おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 13:55:27.93 ID:Glyuh/md
>>320
最近は知らんけど、以前は自販機の集金もそんな感じだったらしいね。
1台から200円くらい抜いても誤差の範囲になって検知もされなかったらしい。
1日に30台くらい回るからそれだけで毎日6000円が懐に。
341おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 14:03:14.65 ID:N0tqq9D8
>>340
補充の時とかで落っことした飲み物も事故品扱いになって売り物にならなくなるから
わざと得意先で箱落っことしてそのままどうぞ〜って置いて来るって話を聞いた事有る
342おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 14:03:26.97 ID:OYQLQUkR
アンケートって選択肢のなかから選ぶ事であって
選択肢のない質問はアンケートにならないんじゃないだろうか?
343おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 14:04:03.02 ID:/qvTgONq
販売担当が勝手に価格を水増しして差額を懐に入れたらそりゃ詐欺だよ。
344おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 14:10:01.20 ID:N0tqq9D8
>>342
多人数から意見を募るのがアンケート
空欄にそのまま普通に書くタイプのアンケートも有るだろ
345おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 14:20:15.83 ID:Glyuh/md
>>342
主観で答えるのがアンケート。客観的な事実や情報を答えるのが質問。
>>1に書いてある。

>>334は、「バブときき湯の両方を使った人に質問ですが、違いは
感じられましたか?」だったらアンケート。「バブときき湯は値段が
違いますが、効果の違いはあるのでしょうか?」は質問。後者は
客観的データが存在する可能性があるから。
346おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 14:43:42.64 ID:Ehi3iJqK
名前って変えられる?、自分の名前嫌いだから法律的に許されるなら変えたい。
347おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 14:47:16.86 ID:pDOZloP0
>>346
変えられるけど、それなりの理由がいる。
例えば凶悪犯罪者と同じ名前とか、名前から卑猥なものを連想させられるとか
348おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 14:48:46.06 ID:FLBkg3EO
>>346
男性なのに女性と間違えられやすい名前(またはその反対)とかだと
結構簡単に変えられる。知り合いで「みずほ」という読みの名前で
女性と間違えられることが多いので「りゅういち」に変えた人がいたけど、
結構簡単だったと言っていた。
過去の判例としては「角栄」と名付けたら虐められたということで改名OKと
いうのもあった。
あとは、ペンネームで長く芸能活動や著作活動をしている人であれば、その
名前に変えることもできる。こちらの難易度は不明。
349おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 14:59:30.84 ID:FLBkg3EO
最近流行ってるみたいだけど「集団行動」って「ドリル」や
「マスゲーム」とは違うの?
350おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 15:14:00.48 ID:yAFGRsOz
昨年後半からドギツい便秘を繰り返し、もう便秘自体は治ったのですが、そのときに切れた*が、
今柔らかい●でも切れる軟弱*になってしまいました。
大量出血はしませんが、軽く血が出る、トイレから出て小一時間は*が痛いです。
これって痔なんでしょうか…。放置していても治りませんか?
351おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 15:17:54.96 ID:nbzrz8jN
>>350
>>3の(6)
お医者さんに診てもらって下さい
352おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 15:44:12.95 ID:gzoPPKUe
痔じゃないとしたら、出血してる時点でいろいろよろしくないのが思い浮かぶし
痔だとしても、放置すると、いろいろ厄介な病気に発展するし
マジ病院いけ、ってやつだな。
353おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 16:05:09.70 ID:FLBkg3EO
六本木の関東連合の人違い撲殺事件って、何であいつら
捕まらないと思ってたの?
354おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 16:20:26.66 ID:/+SDNqOu
>>336
知らなきゃ問題ない。そして原価率を客先に教える義務はない。
売り上げのリスクを見極めて売値を決めるのはどの業界でも同じ。

トヨタやホンダの車の原価を知ったらあなたは印象を悪くするんだろうね。
あなたの発想、江戸時代の武士みたいだよ。
355おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 16:39:12.51 ID:GfDozN94
>>354
本田の200万円の車を社員が勝手に300万円で販売して
100万円横領してもいいと?
356おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 16:40:39.70 ID:IyyZd9Au
>>354
話の流れをちゃんと読め
売価を決めたのは製造側じゃなくて、本来は決定権のない販売員が自分勝手にやったってのが問題なの
おまけに上乗せ分を着服してる

それから商売の規模や形態を考慮しなさい
弁当の配達は評判や口コミが売り上げを大きく左右する
つまり原価率とか関係なくて、あくまでも個人の感想レベルの話で「割高に見える」ってのは非常にまずいんだよ
357おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 16:45:09.93 ID:/+SDNqOu
355-356
雇用関係が判ってない。
決定権がないのかどうかも判ってない。

割高に見える?俺トヨタやホンダの車が割高に見える。
358おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 16:49:11.03 ID:/+SDNqOu
競争相手がいない所で値段を上げるのは、いまどきファーストフード店でもやっておるわ。
400円で売れるバカな客がいた?それとも400円で売るスマイルの凄腕営業がいた?
いずれにせよ値下競争しかしなかったその弁当屋と他社の調査を怠った客がバカなんじゃないの。
商売としては、今出ている条件からはケチをつける決定的な要素は何も出てこない。
359おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 16:51:34.64 ID:IyyZd9Au
>>357
>>320に「うちはずっと300円」と書いてある
それを400円にしたのは販売者の独断だろう

まあ証拠がないと言われればそれまでだけど、そんなこと言い出したら質問スレの存在意義自体がなくなってしまうから
とりあえず事実であると仮定しないと話が進まない
360おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 16:52:12.78 ID:/qvTgONq
まあ勝手に値段変えて売って懐にいれたら不当な利益ですから
買った人には返金の義務が生じますし、店の信用を損ねたってことで
損害賠償請求されてもしょうがない。下手をすれば詐欺にあたる。
361おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 16:54:51.45 ID:/+SDNqOu
素早く儲ける奴を叩く姿勢って、農民的だよね。
隙あらば儲けて逃げようという姿勢って遊牧民的だ。
両者は相容れない。
362おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 16:59:13.44 ID:/qvTgONq
詐欺だろうが強盗だろうが儲けたもん勝ちってかw
363おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 17:01:18.18 ID:Ce2lzsQ/
質問は「差額を懐に入れていたか?」だから、回答としては「入れていただろう」で終わり
断定はできない。あくまでも回答者の想像

それが正統な行為かどうかはまた別の話。この質問内容からでは判断ができない
商売人なら「100円上乗せしても売れる」をビジネスチャンスと見るだろうし、消費者視点なら詐欺と感じるかもしれない

>>362
悲しいことに、それが現実
364おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 17:10:19.78 ID:GfDozN94
現場の社員が勝手に高く売ったら背任罪
値上げした分を懐に入れたら横領罪
365おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 17:20:07.97 ID:/+SDNqOu
でもこの弁当屋は凄いと俺も思うよ。病気などで一日休んで代理の者が出たらそれで終わりという可能性が高いだろう?
誰もがまさかという所に利潤を乗せてくるんだよな。
366おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 18:06:54.32 ID:9kqsoAPg
>>315>>316
ありがとう。
架空か…同居させてって、表札の名前を増やすって意味?
○○様方みたいな

彼氏彼女で同棲してる人って表札どうしてんのかなとは思う
でもあまり二つの苗字がでてるの見た事ない
367おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 18:17:46.98 ID:cZM1tLL4
>>366
うちはそれぞれの名前を二つ並べてます
片方の名前だけだと届かないことがあったので
368おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 19:21:15.01 ID:GfDozN94
コーラを毎日1.5リットル飲んでた人がこのまま飲み続けたら死ぬと医者に言われたという話がネットに書いてありましたけど
それってありえる話なんでしょうか?
369おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 19:24:15.83 ID:/53EgkUd
ボディーソープも一般的な石鹸と同じように殺菌効果を持ちますか??
370おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 19:37:24.61 ID:zG3/zSt7
mimiko8956pさん
お言葉ですが、石鹸そのものには、抗菌剤や殺菌剤のように、直接細菌を死滅させるような”殺菌効果”はありません。
汚れもろとも細菌を”洗い流して除去する”効果が非常に高いことに加え、アルカリによって細菌が非常に繁殖しづらい環境を生み出すだけです。


contract_nxさん
石鹸自体に殺菌効果はありません。
正確には、泡の洗浄力と流水によって細菌やウイルスを洗い落とす、除菌(菌を殺すのではなく、取り除く事)効果です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1055856770



米食品医薬品局(FDA)の諮問委員会は20日、「抗菌」をうたうせっけんや洗浄剤などの商品に、普通のせっけんを上回る感染症予防効果はないとする見解をまとめた。
また、細菌の活動を抑える目的で抗菌商品に含まれる「トリクロサン」などの化学物質について、「耐性を持つ細菌を生み出す恐れがある」と警告、安易な利用を戒めている。
http://www.asyura2.com/0505/health10/msg/627.html
371おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 19:37:32.08 ID:aBPVaW9Z
>>368
こんなページがあった。非常に有意義な実験かも。

http://www.numeri.jp/text70.htm
372おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 19:42:20.91 ID:dWSgqaAM
>>368
そりゃまぁ世の中色んな体質の人が居るし
色んな医者も居るし
「医者に言われた」ってだけならあり得るんじゃないの?
大体それだけじゃ何科の医者がどんな考えで言ったのかも判らんし
373おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 19:43:06.18 ID:lMF6vYHo
>>368
あるよ。
その人の耐糖能にもよるけど持続的に高血糖が続くと(糖尿病)
グリケーションによる血管障害がすすみ血管があるところ、つまり全身が徐々に壊死していく
直接死に至らないが失明したり末梢が腐ったりしびれたりする。
死因としては免疫能低下による蜂窩織炎や肺炎、尿路感染からの敗血症や腎不全など
成れの果てみたいな死に方から、
ケトアシドーシスや高血糖性昏睡みたいな足の早い死に方まで割となんでもあり
374おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 19:53:08.99 ID:gzoPPKUe
>>369
まず、認識がおかしい気がする。
石鹸の殺菌効果って何?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1055856770
http://jsda.org/w/03_shiki/a_sekken30.html
375おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 19:55:17.37 ID:zG3/zSt7
糖尿病って観点からみて、コーラが悪いってことはない。
ゴハンを食べてもコーラを飲んでも体内では分解され糖質として血糖値が上げるのは一緒。
ゴハン一膳を食べない代わりにコーラで代替して、
他にたんぱく質、脂質、食物繊維、ビタミン、ミネラルなどを適切に補えば、糖尿病な関してはご飯食べたのと一緒だろう。
376おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 20:09:43.81 ID:gzoPPKUe
そやつの食生活のなかで、一番無駄に余剰な糖分がコーラだったって話だろうなあ。
377おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 20:22:09.22 ID:M1ZeErWq
えのき、しめじをサッと茹でて
ポン酢を付けて食べていますが、
何かもう1つ味を足すとしたら
何が良いですか?
378おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 20:22:28.92 ID:GfDozN94
>>371
そのブログの人、体型が欧米人みたいですね
379おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 20:26:02.82 ID:aBPVaW9Z
>>377
もみじおろし(100円くらいのチューブのやつ)
なければ一味か七味
380おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 20:27:45.43 ID:Pw/L8oIv
成人の日って、社会人もカレンダー通り休みの会社なら休み?
381おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 20:27:46.93 ID:9TLllSZz
>>377
七味
382おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 20:28:58.46 ID:zX5VRECE
>>380
祝日なので休み。
383おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 20:28:58.08 ID:IyyZd9Au
>>377
大根下ろし
384おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 20:56:33.23 ID:Pw/L8oIv
>>382
ありがとう。
都民の日とかは高校生くらいまでしか休みじゃなかったから
成人の日も成人を迎えてる社会人は該当しないんじゃないかと思っちゃった
385おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 21:04:53.72 ID:UFxUX/BN
>>377
醤油
386おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 21:10:47.46 ID:9kqsoAPg
1、米を買った。
米はいつまでに使わないと(開封しないと)いけないんだろう。

2、あとうちは米びつがなくやりきりたいんだけど
普通に輪ゴムで留めといてもいい?w
袋に輪ゴムのままだと弊害ありますか?
あるから米びつに入れるんですよね?
387おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 21:12:56.21 ID:N0tqq9D8
>>377
塩麹
388おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 21:17:47.06 ID:t8aFHSq+
>>386虫がわくから私は輪ゴムでとめて冷蔵庫にいれてる。

質問なんだけど、なかのよい友人兼同僚が退職するのにどこまでするもの?
送別会はもうしててお食事会をした、あと今月誕生日だから誕生日プレゼントあげるのだけどさらに餞別もいるかな?
ちょっと金欠で…
389おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 21:23:50.64 ID:V5Q1qttL
人が多すぎて、物が多すぎて、一つ一つ対応していくには、時間がかかりすぎることって、単語でなんていうの?
390おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 21:26:22.07 ID:i610MAoX
賃貸でウォシュレットをつけたんですけど、
元あった便座を洗ってシンク下に収納するのっておかしいですか?
391おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 21:28:46.76 ID:lMF6vYHo
>>390
出るとき戻さないといけないからシンク下収納でオッケー
392おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 21:30:45.47 ID:rN46Nx26
>>386
2リットル入りの水の入ったペットボトルを空け、
ロートで米を入れ、冷蔵庫で保存。
いつも5kg米なんで、2リットルペットボトル2本分と1リットル1本分あればOK。
393おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 21:31:14.26 ID:j3yczAdM
キッチンに便座ってことでしょ
394おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 21:31:27.83 ID:fSDY4+7S
>>390
それってそのまま入れてるの?
あと他に何か一緒に入れてるの?
395おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 21:34:40.87 ID:i610MAoX
>>394
他にはあまり使わない調理器具とか入ってます。
小さくて使わなくなったフライパンとか、使いづらいアルミ鍋とか
あとは、封を切ってないお米とか
396蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/01/13(日) 21:35:30.82 ID:/F5uEO/I
>>389
てんやわんや
397おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 21:40:53.69 ID:M1ZeErWq
>>377です。
たくさんのレスありがとうございます。

どれもこれも美味しそうなので
試してみます。
398おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 21:48:46.72 ID:fSDY4+7S
>>395
何年も使った便座と調理器具とか米とかが一緒に入ってるのはやだなあ
袋とかにいれてるんだよな?
399おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 21:50:26.25 ID:XqdAF8jz
>>389
応接不暇(おうせつふか)…かな?

暇だから自分なりに調べてみた
400おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 21:51:15.59 ID:/TztEyY0
>>395
他に納戸や押し入れ、天袋のような収納はないの?

透明でないビニール袋で外から全く見えないようにしてても
調理道具や食品と一緒に入ってるそれが便座だとわかったら
さすがに引くと思う。
入ってるという事実よりも、一緒に入れて平気なんだ…って感じ。
401おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 21:51:57.74 ID:LfTP3OuJ
>>388
餞別って「もう会わないけど頑張ってね、さよなら」みたいなもんだから友達で今後も頻繁に会うなら要らんと思う
402おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 21:56:25.32 ID:GfDozN94
わたしは肉と飲み物だけ飲み食いした場合おなかをよく壊すんですが
みなさんはどうですか?
例えば焼き鳥屋でやきとりとビールだけで食事を終わらせた場合はどうですか?
403おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 21:58:46.31 ID:zX5VRECE
>>402
便秘じゃなくて下すってのは珍しいかも。

自分は一度に肉だけ食うと翌日あたりから確実に便秘になるので、野菜を一緒に食うのを
心がけるようにはしている。
404おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 21:59:38.05 ID:i610MAoX
>>398
風呂場で綺麗に洗ったので、袋にはいれてません。

>>400
他にはベッド下や、クローゼットにも収納場所があるのですが、
それらの場所だと、うまく収納ができず、かなりのデッドスペースを作るため
キッチン下が一番効率的だと思いました。
405おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 22:01:06.63 ID:eT4Au4GY
5年ぶりに東京に来ましたが
外国人の方がかなり減ったような気がします。
福島原発の影響でしょうか?
406おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 22:02:09.75 ID:t8aFHSq+
>>398私的にはシンク下に便座は百パーセントありえないです。
洗っても雑菌とかありますし。
407おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 22:06:09.93 ID:i610MAoX
390です。
ありがとうございました。
もうちょっと考えて、最適な場所を検討してみます。
408おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 22:06:28.31 ID:lMF6vYHo
洗浄後の無機物に雑菌とかw
409おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 22:06:48.95 ID:zX5VRECE
>>404
仮に衛生的に全く問題がないとしても、シンク下に…というのは常識的に言えば「ありえない」。

それでいい、とする人はごく少数かと思う。
410おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 22:19:44.68 ID:IyyZd9Au
>>405
今回はたまたま見なかった、または逆に前回たまたまたくさん見ただけだと思う
411おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 22:23:06.58 ID:IyyZd9Au
>>408
雑菌はどこにでもいる
包丁にも、まな痛にも

そういう問題じゃなくて、
ようするにプラスチック製品だから、材質だけで言えば台所用品にも同じような物はたくさん使われている
実際のところ、便器より汚い物をみんな平気で使ってる。気付かない、知らない、見ないふりをしてるだけ

結局は気分の問題
412おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 22:33:57.74 ID:/+SDNqOu
衛生の問題というよりも穢れの気分の問題という事ですな。
413おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 22:38:04.23 ID:j3yczAdM
綺麗に洗えば便座をお皿代わりにできる人ですね
414おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 22:52:41.51 ID:GfDozN94
偉そうな態度をとるクズ警官に合法的に鉄槌を下す方法はないですか?
415おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 22:55:28.26 ID:GfDozN94
警官が市民に敬語を使わなかったら懲役10年が妥当だと思うんですけど
416おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 23:08:55.62 ID:yYgLmQtL
いつもの人が不満を抱えてるのはわかるんだけどマジレススレで訴えたところで解消されるものじゃないんだけどな…
417おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 23:16:45.59 ID:gzoPPKUe
というか、2chみたいなところで何をいっても何にもならないと思うんだけどなあ…
威力妨害だっけ?とか脅迫罪とかで捕まることはあるだろうけど。
418おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 23:18:55.59 ID:GfDozN94
>>417
どの書き込みが威力業務妨害罪や脅迫罪にあたると?
419おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 23:19:21.52 ID:zX5VRECE
>>417
犯罪予告すると割とあっさり捕まるぞ。
420おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 23:20:33.41 ID:lMF6vYHo
>>417
発達障害の人ってとんでもない犯罪しでかすから
こういうとこでガス抜きしてくれるならそれに越したこたないよ。
421おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 23:25:36.78 ID:gzoPPKUe
>>418
どの書き込みが、じゃなくて、「何もならない」に自己レスというか、補足しただけなんだが。

>>419
そういえばなんだっけ、小魚…名前わすれた。アレで逮捕されてたんだっけな…
422 ◆65537KeAAA :2013/01/13(日) 23:34:45.38 ID:OMSQqtDF BE:114156375-PLT(13000)
>>421
小女子な
でもまぁアレは致し方がない
423おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 23:53:36.04 ID:GfDozN94
>>420
人を軽々しく発達障害認定するのって自分が持ってるコンプレックスが原因らしいですよw
一回病院に行ってみてはいかがですか?
424おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 23:54:58.86 ID:GfDozN94
結局敬語使わないクズ警官に合法的に鉄槌を下すアイデアはないんですか?
425おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 23:57:44.83 ID:IyyZd9Au
>>422
あきらかな見せしめ逮捕だったけど、まあ捕まったアホは運が悪かったとしか
426おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 00:06:37.88 ID:rSup4jpe
花かんむり作るときって葉っぱとるんでしたっけ?残すんでしたっけ?
427おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 00:16:43.43 ID:MylDuLLH
>>392
うわ、それ凄くいい案だね!
ペットボトルに入れてそれを冷蔵庫に入れないとダメ?
冷蔵庫狭いからシンク下に残りの米は全部収納してるけど
と言っても5kgなんて1ヶ月で食べるからいちいち袋から出さなくてもいいかとも思ってしまうけどw

>>390
便座って人間の手よりもよっぽどバイキンは少ないようです
でも何となく嫌な感じはする
見えないように包むとか、更にダンボールで箱作るとかで入れてみては?
428おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 00:20:06.24 ID:MylDuLLH
>>414
ロンブーの淳さんに教えを請うてはいかがでしょうか?
429おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 00:21:38.78 ID:onYvmCWq
>>423
別に誰指して言ってる訳でもないし
何か思い当たる節でも?
430おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 00:26:43.82 ID:ergECFs+
>>427
うちではプラスチックの蓋付きコンテナに袋の横(長手)を切ってそのまま入れて棚に置いてる
一応シリカゲルと虫除け剤入れてるおかげか毎日炊いてすぐ食べきるからか虫が湧いたことはない
431おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 01:09:18.71 ID:xMGzp8ay
>>170
ベスト版買ってきました
思いのほか安くついて助かりました!
432おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 01:26:32.48 ID:hd25d4qT
以前CGguestとかいうのに勝手に接続されたことがあります
パソコンからスマホからiPodからあります
それぞれ無線回線の持ち主に自分の名前がわかってしまうものなのでしょうか?
433おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 01:33:03.39 ID:RV/y/SjH
>>432
マルチ
434おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 01:34:41.49 ID:5qDFGe+4
最近ノンシリコンシャンプーというのが流行っているようですが、
シリコン入りと比べて使い心地はそんなに違うものですか?
具体的にどう違いがあるのでしょう?
あと、ハゲには効きますか?
435 ◆65537KeAAA :2013/01/14(月) 01:37:10.43 ID:U3XlGhth BE:146772195-PLT(13000)
>>434
ハゲる奴はどうやってもハゲるし、ハゲない奴は何してもハゲない
436おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 01:41:46.94 ID:8Y4/9X/i
>>434
シリコンは毛穴に詰まるというイメージで悪評が高いけど、
実際はそういうことはないようですよ。むしろトリートメントを
キチンとしない人は、ノンシリコンだと髪の毛がパサパサに
なっちゃうようです。
437おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 01:43:51.89 ID:hd25d4qT
>>433
あっちはスレの勢いが早くてもう答えてくれないと判断しました
438おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 02:19:25.38 ID:X76UeiAZ
439おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 02:19:29.29 ID:5iva1Rtw
>>320
確かに>>365の言う通りだと思ったんだが。
その人何年もお宅の会社に毎日出入りしてて一回も休まなかったの!?
440おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 06:40:41.86 ID:T4ZKHHX1
YouTubeのコメント欄に、宝くじの当選金を譲ります、という書き込みを多々見るのですが、実際に連絡をとった人はいるのでしょうか?
どこからどう見ても嘘っぽいのですが、
何が目当てなんでしょうか?
441おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 06:50:26.47 ID:4VbRBqu1
>>440
振り込め詐欺
442おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 07:02:05.96 ID:A/XvTLeB
チラチラ見てくるなーと思う異性の存在がいたら、意識してそっちを見てしまうものですか?
その際、視線は合わせないようにする場合は、ウザイ、キモイと思ってる可能性
何%ぐらいだと思いますか?
443おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 07:15:18.66 ID:4VbRBqu1
>>442
66%
444おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 07:16:35.23 ID:A/XvTLeB
>>443
それ、ほぼわかんないってことじゃん
445おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 07:19:20.02 ID:/GpisBBm
先週布団のシーツを新調したばかりなんだけども、
旦那が寝ている左側だけ毛玉がすごい
安いシーツだから毛玉が出る…というのはあるとしても、私が寝ている左は綺麗
思い当たるのは、旦那は裸で寝、私はパジャマやスウェットを着て寝るという事

旦那は「裸で寝てるから寝汗だ」と言ってるけど、汗で毛玉って出来るんですかね?
446おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 07:31:08.62 ID:T4ZKHHX1
>>441
ありがとうございました
447おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 07:38:24.93 ID:4VbRBqu1
>>445
人間の皮膚は摩擦がかなり大きいので、そのためだと思う
448おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 08:03:33.63 ID:FNTYdew1
>>438
ありがとうございました
449おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 08:12:53.39 ID:iWiCS6wm
@今まだauのH001使ってるけど、アナログに優しい機種を2.3個教えてくれ
A一番新しいガラケーは何年何月?ガラケーは切られたの?
Bスマホはガラケーの進化版日本寄りパソコン寄りorアメリカ寄り、って事?全然わからんから、優しく教えてくれ
450おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 08:18:11.21 ID:EeA9+QJz
>>436
なるほど、毎日きちんとケアする人向けのようですね。
特にノンシリコンならこんなに変わる!というのがないなら
今の普通のシャンプーでいいかなぁ。パサパサになるのは嫌だし。

>>435
そんな事言うなよぉー('A`)
451おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 08:37:04.05 ID:mmdBwnay
>>427
うちは2人生活だから、5kgでも結構もつんだよね。
あと、米は冷蔵保存すべきで、シンク下のように湿気がこもる
ところは絶対にやめてください、と何かで読んだことがある。
もし密閉容器でない場合は虫対策も必要かと。
うちは冷蔵庫に横に寝かせて入れているけど、どうしても
冷蔵庫が無理なら、湿気のない冷暗所・・・だろうねえ・・
シンク下はダメらしいよ、ほんと。
452445:2013/01/14(月) 08:46:45.47 ID:voNDpfqP
>>447
ID変わってますが445です

そうだったんですね
汗で毛玉とかないですよね
納得出来る答えをありがとうございました!
453おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 09:52:39.22 ID:4VbRBqu1
>>449
去年の秋、今年の冬はガラケー出てないから去年の夏の機種が今んとこ最新
しかも3機種しか出てなくて一機種は簡単ケータイだから、もう選択肢はないと言っていいくらい
スマホの中身は小さいパソコン、そこに電話機能が付いてる
454おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 10:58:15.19 ID:iWiCS6wm
>>453

結局、アナログガラケー→パソコンスマホの間ないの?あいだ…引き続きアンサー募集
455おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 11:26:48.87 ID:GzqGwfpg
>>454

1年前の製品だけどinfobar(C01)はどう?10キーもあるし、タッチパネルもある
使ったことないから出来は分からないけど

使い心地が気になるなら専用スレへ

INFOBAR A01 by iida part50
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1349096378/
456455:2013/01/14(月) 11:33:03.44 ID:GzqGwfpg
>>454

書き忘れた
今年の春に新機種の INFOBAR A02 が出るらしい
457455:2013/01/14(月) 11:37:35.80 ID:GzqGwfpg
連投すまん

>>455の専用スレは間違い。あれはスマホの方のスレだった

>>454に進めたいのは C01 です

C01とA01というのか↓みてね
http://www.au.kddi.com/infobar/
458おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 12:05:25.74 ID:rSup4jpe
洋式便器に座るとたまに便座の前の方にアレが当たってしまうことがあるんですけど
これってなんとかならないんでしょうか?
なんかうちの便器は小さいような気がします
459おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 12:06:39.00 ID:A/XvTLeB
よく視線を感じる女がいたら 男性だったら意識してその子を見てしまうものなのでしょうか?
私がある男性を見ていたら 相手は視界に入っていないハズなのにもかかわらず突然
私のほうを向いたため目と目がバチっと合ってしまいました
彼はすぐさま視線を逸らしました

それからというもの私が見ているからなのか 彼も私のことを見ているのがわかります
ただ彼は私が見ている時には絶対に伏し目がちで私のほうを見ようとはしません
視線を合わせようとしないというか 上手い具合に私が見ていないときに
私をサッと見るみたいなことをしています

気があるなら目が合うか あわせようとするのではないかと思うのですが
目を全くあわせようとしないって 気持ち悪がられてるんでしょうか・・・?
また見られてんのかな、、、っていう疑心で彼がみている可能性のほうが高いのかそれとも
良い方向にうけとれるのなら この場合その理由は?
460おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 12:09:40.15 ID:comku22g
芸風変えたのか
461おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 12:25:12.47 ID:iWiCS6wm
>>455

結局、C01なんてどう?って事ね?ありがとう。
462おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 12:31:27.87 ID:tLXYoFo2
ビジネスマンの机の上に置いてあるアドレス帳で、
個々のアドレスが書かれたカードが円柱にくっついてて
回転させて目的のカードを探せるようになってるやつ
名称は何といいますか?amazonで検索したいです
463おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 12:33:31.88 ID:mmdBwnay
>>462
名刺ホルダーでググったら出るんじゃない?
464おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 12:46:36.45 ID:MKG6OnHI
>>386です
米保存法についてありがとうございました。
期限の方の回答がつかなかったのはないからなんでしょうか
賞味期限みたいなのとか書いてないのですが
いつまで開封せずだと持つんでしょうか…?
465おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 12:46:46.88 ID:fH2yUnSy
>>462
回転式名刺ホルダー、商品名だとローロデックスとか
466おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 12:47:42.68 ID:tLXYoFo2
>>463
カードじゃなく名刺を直接入れてるんですね
ありがとうございました
467おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 12:48:30.29 ID:tLXYoFo2
>>465さんもありがとうございました
468おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 12:49:09.17 ID:yyT1jz36
>>464
米は開封しなくても袋に空気穴空いてるから開封状態と同じだから
はやめに使い切ってね
469おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 12:51:46.97 ID:u/rqJ3Qg
>>464
未開封でも空気穴開いてるからあまり関係ない
冬で1〜2ヶ月、夏で2〜3週間
夏はできれば冷蔵庫入れた方がいい
470おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 13:02:28.02 ID:rSup4jpe
厳しい野球部の寮で、体をきたえるためだと言って、冬でも冷水シャワーしか使わせないのは違法ですか?
471おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 13:06:26.97 ID:D2udoVDH
参拝と参詣はどう違うのですか?熊野の参詣道と言いますが、熊野の参拝道ではおかしいのでしょうか?
472おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 13:06:35.76 ID:u/rqJ3Qg
いつもの人がいつになくかわいい質問してる
473おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 13:15:32.00 ID:yyT1jz36
>>471
参拝と参詣はどっちも同じ感じだけど
参拝の方が神社関係に良く使われて、参詣が寺院関係に良く使われる

あと、
参拝は、拝むこと自体のことをあらわす言葉で
参詣は、そこに行くこと自体をあらわす言葉なので
熊野の場合は熊野詣でとか言うし、熊野に行くこと自体が目的っぽくなってるので参詣道の方が合ってると思う
474おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 13:15:43.66 ID:E/jNmAvu
>>471
参拝は宗教施設へ行き祈る又は拝むことで参詣はそこへ行くことなので
参拝するために移動するのに使う道が参詣道
475おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 13:17:47.39 ID:A/XvTLeB
>>459 に回答ください
476おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 13:17:59.09 ID:a1ehXiQR
>>470
練習後とかじゃなく、寮? 寮の風呂? 寮じゃない部員はどうするん。てか、部の寮って何。合宿かなにか?
477おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 13:22:56.79 ID:rSup4jpe
>>476
他県からも生徒がやってくるような強豪校の場合です
通いの生徒は家で風呂に入ります
これはあくまでも、もしもの話です
478おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 13:35:39.95 ID:D2udoVDH
>>471へ早速のレス、ありがとうございます
479おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 13:42:41.58 ID:Bal+Askx
>>470
監督も一緒に冷水浴びていて、何らかの効果が出ていて、実害が出ていなければ
裁判でも勝てるかも知れん。虐待と言われたらそれまでだが、冬でも上半身裸で
遊ばせる幼稚園とか、フルマラソンさせる幼稚園とか、いろいろあるからなぁ。
480おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 13:48:28.64 ID:Mj8eM5g3
【東日本】docomo 買増一括情報★182
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1357915502/


このスレは何を話すスレなのでしょうか?
買い増し一括とは???
481蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/01/14(月) 14:20:42.16 ID:56Qy3xwW
>>475
男は女と違って、無駄に目線を合わせるようなことをしない
また、これは男女共通だけれども、目線が合った場合、先に見詰めていた方が目を逸らすという習性がある

で、彼がアナタをこっそり見ている理由ですが
以前見られていたことが気持ち悪いから気になって意識しているのか、少し好意を持って見詰めているのか
書き込んでる内容からでは、このどちらも可能性が有りますので、これ以上は実際に彼の目線や仕草を見てみない事には答えられません
482おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 14:36:13.81 ID:oltojH1V
三食キチンと食べ、間食までしていますが、常に空腹感を感じ落ち着きません

一年程この調子で体重も
47キロから54キロに増加してしまいました

どうしたら良いですか
483おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 14:45:18.40 ID:a1ehXiQR
>>477
強豪校とか関係なくね?
違法なんじゃなく強制力がないんじゃね?
484 ◆65537KeAAA :2013/01/14(月) 14:45:20.88 ID:U3XlGhth BE:78279438-PLT(13000)
>>482
腹減ったら水を飲め
485おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 14:49:46.39 ID:oltojH1V
>>484
レスありがとうございます
486おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 14:50:29.04 ID:a1ehXiQR
食欲が病的だと思ったら、病院いってみてはどうか。
487おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 14:51:33.57 ID:Bal+Askx
>>482
何らかの理由で満腹中枢が満たされていないわけだから、
満腹中枢を刺激する対策を取ること。

大まかに言えば「胃が膨れる」または「血糖値が上昇する」
ことで満腹中枢が満足するので、

1. お腹が空いたら水またはノンカロリーの炭酸飲料を飲む
2. 低カロリーで分量の多い食品(こんにゃく等)をメインに食べる
3. 1回の咀嚼回数を増やす
4. 食事に時間を掛けてゆっくりと血糖値を上げる
5. 軽い運動をして交感神経を刺激する(空腹時にその場駆け足を
30秒続けると、空腹感が少し和らぐのが分かります)

これらを試しても改善されないのなら、血糖値のコントロールが
上手く行ってない可能性があるので、医者に相談してみてほしいぴょん。
488おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 14:54:15.79 ID:Yaa33MLk
Jリーグの、J1の試合でAというチームがBというチームと試合する数は
年間(シーズン)で何試合くらいになるんでしょうか?
489おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 14:55:53.28 ID:ZpydLnYw
http://i.imgur.com/WoCzL.jpg

このコスキャラ名教えてください
490おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 15:01:13.60 ID:MKG6OnHI
食べる事に便乗して質問

私は食欲がそんなになく、なのにガツガツ高カロリーなものを食べます
口をもぐもぐしてないとダメというか。
だからといってガムもダメだし。食べてないとダメ
かなり痩せてますが、普通よりかなり高カロリー取ってる気がする。
食べても食べても太らないので、食べる事に抵抗もない。
しかし、痩せてるからっておかしは健康によくない
食べないでいたいのに食べる。ご飯も栄養あるバランスで食べてます
なのに常にもぐもぐして食べてたい。食べないようにしたい
食べないとこれよりげっそりしたりするので、それもイヤなんですがね…
どうすれば食べたくなくなるんだろう。満腹でもお菓子食べる…。
ストレスなのかな…

親が大量に料理して、それを食べなきゃ寝られなかった。
だから満腹でも疲れてても食べなきゃ食べなきゃ!とやってたので
とにかく食べなきゃ!といつももぐもぐしてる気もするけど…。
原因はちがうかも。食べてないとおちつかない。
491おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 15:02:50.33 ID:comku22g
>>489
パンティ&ストッキングwithガーターベルトのストッキング
http://renjack.sakura.ne.jp/sblo_files/renjak-anime/image/ps_01_03.jpg
の右
492おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 15:06:52.66 ID:o2EEjbR8
>>490 それも摂食障害の1つだよ。病院行けば治療の対象になる。
493おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 15:11:14.08 ID:rSup4jpe
>>482
ご飯は1食あたり茶碗に軽く1杯にしておいて肉、魚、卵などのたんぱく質を多く含む食品を1食当たり計100グラムくらいとってください。
これである程度はダイエット効果があります。
494493:2013/01/14(月) 15:13:44.85 ID:rSup4jpe
あとは野菜とかをたくさん食べてください
495おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 15:17:51.93 ID:ZpydLnYw
>>491
…キャラの名は?
496おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 15:20:33.55 ID:4VbRBqu1
>>458
俺も当たる
もっと後ろの方に座るといいよ
肛門は意外と前の方にあるから、深く腰かけても大丈夫

さすがに半勃ちの時は手で支えてる
尿の時は中腰の前屈みになる
497おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 15:21:24.71 ID:7fh1CZe3
>>495
ストッキング、でしよ。左がパンティ。
498おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 15:25:19.51 ID:4VbRBqu1
>>495
>>491の画像で、左のキャラの名前がパンティ、右の名前がストッキング
499おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 15:33:36.72 ID:ZpydLnYw
>>497
>>498
ありがたいです。
またなんかあったらお願いします。
500おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 15:50:51.94 ID:A/XvTLeB
>>481
>先に見詰めていた方が目を逸らすという習性がある

え?自分は見つめていた側だったときは逸らしませんよ?
逆にこっちみてるな とおもって うわ!やっぱりみてるキモ!!と思いながら
視線を逸らします。
そして  まだ見てんのかな?と確認してまた目が合ったら うわ、やっぱり見てるマジきもい・・・・
と思いながら目を逸らすんです
恐らく女性はみんなこんな感じだとおもうんで 男性心理がわからないんですよね
501おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 15:52:36.98 ID:Bal+Askx
ミュージカルの歌い方で、キッチリメロディに乗って歌わずに
語るように歌って、要所要所だけキッチリメロディを押さえる歌い方って
なんか名称ありますか?

たとえば、こんなの
http://www.youtube.com/watch?v=EtqijmsNFMY
502おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 15:53:42.74 ID:Bal+Askx
>>501
あと、ついでにこの動画見てて気がついたけど、
1:12秒のあたりにアップになる足の指が6本あるのは
制作ミス? ディズニーピクサーなのにこんなことあるの?
503おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 15:56:58.53 ID:7tmVMJ7R
派手な顔立ちと、端正な顔立ちって
意味的には同じなんですかね?
504おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 15:57:55.91 ID:8bdvNSD8
>>501
下に Tangled  I've Got a Dream(japanese) って書いてあるじゃん。
質問の前にちゃんと読もうな!
505おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 15:59:35.08 ID:yyT1jz36
>>503
派手な顔立ち 目がくっきりしてる、鼻が高い、ほりが深い、眉毛が濃い
端正な顔立ち バランスが良い、シュッとしてる、イケメン

ちょっと違う
506おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 16:16:18.88 ID:EMcSFOfG
やらせA 就活中という設定
http://blog-imgs-44.fc2.com/j/a/m/jamjamberry01/dat1327050740953.jpg
やらせB 通勤途中という設定
http://blog-imgs-44.fc2.com/j/a/m/jamjamberry01/dat1327050744931.jpg

街頭インタビューの殆どが、劇団員が台本を読んでいるだけだ。
507蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/01/14(月) 16:24:25.00 ID:56Qy3xwW
>>500
車に乗ってても、助手席の女は隣に並んだ車の運転手をひたすら見詰めてたりするしね
しかも、相手と目が合っただけでは目を逸らさない
睨まれてやっと目を逸らすか、酷い場合は何で睨まれたのかも分からないみたいだねw
で、一番知りたかったことは分かりましたか?
508おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 16:30:27.36 ID:hASBZ45a
>>504
> 質問の前にちゃんと読もうな!

熨斗つけて返してもらえ。
509おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 16:31:53.82 ID:hASBZ45a
漫画の「美味しんぼ」で山岡と父親が何年か前に和解したそうだけど、
最近の美味しんぼでは二人が協力して問題解決したり親孝行したり
雄山が山岡への親バカぶりを見せたりとか、そういうのあるの?
510おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 16:32:24.26 ID:hASBZ45a
>>509
追記。あるとしたら具体的に教えてください。
511おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 16:44:44.77 ID:MXlS/s5s
>>424
マジレスしてみる。

あなたが「鉄槌を下せた!!!!!(キリッ」と思える行動の方向性と
程度がわからないので、その点を明らかにしてください。

>>440
多分振り込め詐欺だと思うけど、マネーロンダリングの手段としても
宝くじの高額当選は使えるよ。
いずれも犯罪の片棒をかつぐことになるけどね。
512おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 16:49:29.16 ID:A/XvTLeB
>>507
いや、さらにわからなくなったのですが。。。
結局なにを信じれば良いの?
513おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 17:01:01.77 ID:6r5td3Fq
やるドラのBLOOD THE LAST VAMPIREというゲームをしているのですが
何で小夜は、あの小僧に血を分け与える時に素っ裸になる必要があったのでしょうか?

しかも恥ずかしがる様子もなく、、、、男に肌晒すの慣れているのかよ!
彼女が処女じゃなかったらゲーム投げ捨てるぞ!!

強くて綺麗で高貴な処女臭の漂う人じゃないと主人公なんてやっちゃいかんだろorz
514蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/01/14(月) 17:01:11.83 ID:56Qy3xwW
>>512
>>481
>これ以上は実際に彼の目線や仕草を見てみない事には答えられません


これに尽きる
もしもここで誰かが、相手がこういう目で見てた場合は好意ですとか、こうであれば嫌悪です
なんてアドバイスをしたところで、あなたは実際の彼の仕草と照らし合わせる事が出来ないでしょう

つまり、実際に沢山の人と触れ合って自分の主観と本人の意志とのギャップを埋めていくという経験を積まなければ
相手がどういう気持ちかを予測することは出来ないってことです
勿論、いくら人生経験を積んだところで、本当の所は分からないものだけど、幾らかは真実に近付けるでしょう

「自分が感じたこと」それ以外に信じれるものは無いんだから
515482:2013/01/14(月) 17:11:02.02 ID:oltojH1V
皆様、参考になるレス感謝です
バランスを考えた内容や食べ方や、病院受診を考えてみます

朝起きてから仕事中、寝る前まで食べる事しか考えられずに苦しいです。
お腹は空いてない筈なのに、空腹感を常に感じます


もしも過食で(嘔吐とかは一切なし)医者へ見てもらうならば、心療内科とか精神科になるのでしょうか
516おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 18:05:22.30 ID:L/vMpJvf
雪でマンションの廊下がグチャグチャ(みぞれが降った後みたい)になっているのですが
こういうときはお湯で流したほうがいいのでしょうか
塩をまいて放置したほうがいいのでしょうか
517おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 18:16:59.31 ID:4aZCTqZe
>>451
うちは一人暮らしだけど米5kgを1ヶ月で食べるよ…
518おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 18:18:15.57 ID:ce3CtZ3a
巨大な反安倍自民ネット工作   IT業界の役員から聞いた実話
安倍政権の経済政策の要である円安デフレ脱却におののいた
南朝鮮にべったりの在日企業がネット世論工作を業者に依頼したという
安倍政権批判がネットで反乱しているのもその影響かもしれない
ネット業者は政治家と深い関係の会社や暴力団フロント企業も少なくないという

さて、民団総連を主体とした在日、日本国内の特ア工作員もネット工作してるとなれば
その数は莫大なものとなり、また民意がゆがめられ3年前と5年前の過ちを繰り返す危機があります。
519おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 18:28:28.81 ID:comku22g
>>513
そもそも彼女は人間じゃないので
倫理観等そういう所を我々の尺度で計るのはあまり意味が無いのではないでしょうか
520 ◆65537KeAAA :2013/01/14(月) 18:32:08.88 ID:U3XlGhth BE:205481197-PLT(13000)
>>516
スコップで掻きだして捨てる
それが出来なきゃ放置してたほうがマシ
お湯かけると、明日の朝スケートリンクになってると思う
521おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 18:38:15.16 ID:a2UMjXmj
>>454
アナログの携帯ってもうとっくに全滅じゃないの?
確かmovaの頃に全部デジタルに切り替わったような
522516:2013/01/14(月) 18:38:26.65 ID:L/vMpJvf
>>520
ありがとう
とりあえずスコップでかいてきました
こんな大雪は越してきて初めてなので困ってます
523おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 18:57:13.77 ID:pUTxNCnh
こないだJINの再放送見てたら、登場人物に銀歯の人がいたんですが、
江戸末期にはもう銀歯ってあったんですか?
524おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 19:26:31.29 ID:PhM1Al/b
>>523
人類の歴史的には「虫歯に金属を詰めて埋める」という治療法は紀元前からあった。

ただ日本でそれがごく普通に行われたのは明治以降だな。
525おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 19:28:06.22 ID:a2UMjXmj
526おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 19:43:39.93 ID:J/Vx57pL
PCをそろそろ買い替え予定ですが、Windows7と8どっちを買うべきだろう
527おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 19:44:34.68 ID:hASBZ45a
>>526
今までいろんなアプリを使っていたのなら7。とりあえず
新しいのが欲しければ8。

Windows 8の使いづらさは次元が違うレベル。でかいスマホ
みたいなもんだ。
528 ◆65537KeAAA :2013/01/14(月) 19:50:03.05 ID:U3XlGhth BE:88063193-PLT(13000)
>>523
仁先生が「歯の詰め物に使うアマルガムはありますか?」って聞いたら
緒方洪庵なら「ございます」って答えてくれそうだけどな
529おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 19:53:51.08 ID:s2y9UwvP
突然すいません

親が受験料を払わないと言っています。

以前に「お前のやる気が見れなければ、受験料は出さない」と言っていました。
確かにあまり真面目にやっていなかったのですが最近では気を入れ替えて 励んでいました。



確かに自分の責任です。お願いするつもりですが、どうやたら出してもらえますかね。
530おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 19:55:58.01 ID:J/Vx57pL
>>527
いまはXPでずっと快適に使ってたんですが、そろそろキーボードががたが来たみたいなので買い替えも視野にいれてるんですが、
7で近いうちにサポートとかきられるのも勿体無いというのがちょっとネックですが
8は使いづらいんですね。やはり7をベースに考えます。ありがとう
531おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 19:57:02.05 ID:PhM1Al/b
>>529
「やる気があるところを見せる」しかないと思うが…。

一歩間違うと親との関係が修復不能になるが、「受験料が無駄にならない」自信があってそれを
証明できるなら、親戚に借りに行く、という方法はあるだろう。

借りられようと借りられまいと親は激怒すると思うが…。
532おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 19:57:56.87 ID:6K6fND1m
>>529
受験料よりも、入学費と授業料のほうが数十倍高いです
おそらく、親はそのトータルを出す価値は無いと判断したのでしょう
自分でお金を貯めて受験すれば良いのです
本当に学校へ行きたい人はそうしています
533おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 20:19:02.99 ID:A/XvTLeB
恋しているのを楽しめる状態というのは

恋をしていろんな物事に触れて
恋している相手の人柄などを妄想して心躍るのを楽しめている状態で

実際には、その人はその妄想の通りではないことを冷静に
客観的に俯瞰して判断できているということでしょうか?
534おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 20:21:40.04 ID:pUTxNCnh
>>524
ありがとうございました。
535おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 20:22:51.72 ID:LDoW941o
季節感を感じながら酒を飲むとすれば春は夜桜 夏は花火 冬は雪景色だと思ってますが
秋は何かありますかね?
536おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 20:24:05.44 ID:21RH1zyX
月見酒
537おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 20:24:06.46 ID:yyT1jz36
>>535
538おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 20:32:54.81 ID:comku22g
>>535
紅葉
539おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 20:33:36.82 ID:A/XvTLeB
>>535
うさぎかなぁ〜
540おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 20:34:17.27 ID:A/XvTLeB
>>535
秋の夕暮れとかね
541おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 20:37:21.82 ID:LDoW941o
>>536-540
どうもありがとうございます
542おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 20:44:21.50 ID:MgnM9b0+
椅子が不要なので捨てたいのですが
粗大ゴミ代出すのが嫌です
ちなみに座る部分がカビてて売れそうにないです

どうすれば1番差し引きで値段が安く済むでしょうか?
あわよくば差し引きプラスになるでしょうか?
543おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 20:47:14.20 ID:polUpf0G
デジカメのメーカーで、コニカミノルタとソニーではどちらが優秀または人気ですか?
544おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 20:49:48.59 ID:QqwnPDEI
>>542
材質が木or金属なら根性でバラバラにし有料ゴミ袋に入れて捨てる。
これが1番安いはずー。かなーり疲れるだろうけど
545おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 21:03:10.38 ID:SJ4ebPOV
>>543
デジカメ捨てたコニカミノルタにはデジカメの技術はほとんど残ってないでしょ。
一方従来からデジカメやっていた上、コニミノのαを拾って自社のものにしたソニーは
現役なんだから。

比較そのものが不可能。
546おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 21:08:09.69 ID:4Q0Ur8pF
>>488
http://www.j-league.or.jp/j1/profile.html
ホーム&アウェイ方式による2回戦総当たりリーグ戦

AというチームはBというチームとホームで1試合アウェイで1試合の計2試合
(カップ戦などを除く)
547543:2013/01/14(月) 21:09:30.78 ID:polUpf0G
>>545
勉強になりました。
548おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 21:10:51.19 ID:4Q0Ur8pF
>>501
フェイク(音楽用語)かな
原曲のメロディを、即興的に変えて歌ったり演奏すること。
549おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 21:26:08.67 ID:a2UMjXmj
550おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 21:38:35.94 ID:hASBZ45a
>>543
ソニーがコニカミノルタの一眼レフ部門を吸収して、
歴史あるαシリーズを自社ブランドでリメイクして出してるんだよ。

言うなればディズニーとピクサーはどちらの方がCG映画の技術は
上ですか?ときいてるようなものだぴょん。
551おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 21:44:26.24 ID:hASBZ45a
南方週末の件が問題になってるようだけど、今ひとつピンと来ない。

天安門事件や法輪功事件並の重大事件なの?これって。
552おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 21:50:19.08 ID:PhM1Al/b
>>551
戦後の中国史としてはかなりの重大事件。
553おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 21:51:40.05 ID:MgnM9b0+
>>544
ありがとうございます
流石にあれをばらす根性はまだないんですよね…
554おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 22:41:26.32 ID:gjnIjZpZ
体に関する事の質問はここでも大丈夫ですか?
555おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 22:45:55.07 ID:M6/rgfBi
>>554
>>3 の(6)に該当しないならおk
556おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:02:58.80 ID:A/XvTLeB
片思いの時期
会えない期間は好きな人のことばっかり考えて頭がいっぱいで
妄想で楽しんだり、不安を感じたり、その人のことばかりで
その人に会えるとなると緊張でいっぱいになって胸が張り裂けそうになるのに
実際に本人を目の当たりにしてしまうと、もの凄く冷静で淡々としている自分がいます
そして今まで彼に対して想っていた感情が、砂漠の砂をなでるようにさらっとした感覚になります。
これはなんでしょうか??
557おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:06:37.22 ID:j8t3UyLl
恋に恋してるからです
558おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:07:32.65 ID:QqwnPDEI
単に恋に恋してるだけじゃないかねー。
559おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:15:49.45 ID:X76UeiAZ
>>556
マルチ
560おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:20:14.01 ID:s2y9UwvP
勇気が欲しい…
目の前まで来てるのに恐い
561おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:20:18.33 ID:sNRSD3AL
流るるは古語ですか?
マターリシポーリを半角で表示して下さいませんか?
お願い致します。
562おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:24:31.01 ID:a2UMjXmj
>>561
マターリシポーリ
これで良いの?
563おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:24:47.23 ID:Zg9MVPj7
質問です
餅の賞味期限なんですが、餅になった時からスタートですか?それとももち米の時からスタートですか?
例えば今日で賞味期限きれるもち米で作ったお餅の賞味期限は今日までですか?
つまらない質問ですいません
564おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:24:55.96 ID:A/XvTLeB
>>557
>>558
恋に恋してるといっても、最初の段階から恋に恋してる状態で
会えない期間ずっと想ってたのに恋に恋してる状況が冷めるなんてことあるんですか?
565おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:28:18.91 ID:a2UMjXmj
>>564
「恋」に恋してるんだから適当な投影対象との関係は
ぶっちゃけ大して関係なく冷めるんじゃね?
566おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:34:29.83 ID:hASBZ45a
>>552
単に週刊誌の記事が当局批判だったから変更された、ってくらいの
認識しかないんだが、そんなに重大な事件だったのか。
567おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:36:28.59 ID:M6/rgfBi
ID:A/XvTLeB はいつもの人なので相手しないで下さい
568おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:42:24.62 ID:bNGTL/MH
3万円を全部100円に両替したい時は何処に依頼するのが良いですか?
569おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:51:12.04 ID:B9WIskVh
>>568
普通に銀行しかなくない?
最近は手数料取るとこもあるけど。
570おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:52:39.99 ID:OKTZzKAl
>>566
中国共産党の情報統制が予想以上に緩んでる。
共産党に対する公然とした反乱の始まりとなる可能性さえある。
571おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:52:46.89 ID:9ICKggTo
>>566
マスコミが共産党の指示に従わない
民衆がそれを支持する
その事を隠しきれない

...当局にとっては、どれもが体制崩壊に繋がる一大事です
572おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:58:25.34 ID:Zg9MVPj7
>>563です
違うスレでききます。
573おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:59:58.79 ID:hra1gI8N
>>566
「当局批判を書き換えさせたこと」を批判するメディアが現れた。
一般市民だけじゃなくて数多くの報道メディアが批判の意思を表してる。
574おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 00:18:33.07 ID:ma38gKBa
>>571
>>573
そういや中国軍部が軍に「戦争の準備を」と通達を出したみたいだけど
表向きは尖閣関連で対日、でも実際は内乱の阻止みたいだよね。
575おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 00:33:56.65 ID:sF9AKCYD
>>568
時間がかかってもいいならゲーセンはしご
金がかかってもいいなら銀行で両替

もっと時間かかっていいんなら釣り銭の100円玉をせっせと溜める
お釣りをもらうときも「全部100円玉でください」と言う
576おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 00:35:42.98 ID:llLJHEgM
577おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 00:39:27.97 ID:eoQUJTDP
>>562
有り難うございました。
578おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 01:56:29.40 ID:GQUjfM+n
google画像検索が、一度に数百枚表示される仕様から数年前の仕様に
戻されています。一度に大量に表示される仕様のほうが重宝していたのですが
このレイアウトに戻す方法はありませんか
579おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 02:08:08.25 ID:zT/fqzUf
焼身について調べています。
酸素の消失により死亡に至ることが多いそうですが、どこかで神経の焼失にいたり、ようやく死ねると読みました。
この情報は正しいでしょうか?
580おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 02:28:11.59 ID:EpHRlWyw
例えば、傷がつかない程度に他人の物を叩いたりけったりすることは、器物損壊や他の罪にあたりますか?
581おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 02:49:43.95 ID:VrKEm7A3
ハイカラのマーキーとハルカはどちらが好みですか
582おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 03:27:43.55 ID:sF9AKCYD
>>578
画面の下の方に青字で「標準形式に切り替える」ってリンクない?
583おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 08:28:45.19 ID:gN9ahM78
歯医者に通ってて明日予約日です。
しかし昨日から歯が痛くて辛い。
今日行っていいものでしょうか?
その場合、電話で予約を取った方がいいですか?
584おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 08:44:00.59 ID:xCWaz1eW
>>583
耐えられないなら無理せず歯医者に行ってもいいと思う
待ち時間作りたくないなら連絡はしておいた方がいいが人気のとこなら予約は取れないかも
585おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 08:50:18.01 ID:VrKEm7A3
痛くて我慢出来ない時は、電話して当日に入れてもらえるように
してるよ。自分も
586おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 09:09:33.14 ID:0+Yf0jCe
>>583
大昔だけど受付にいたことがあります。
予約制=他にも患者さんがいるという事なので、
せめて朝のうちに電話を入れてもらえないでしょうか。
歯の痛みの辛さは本当によくわかるし、何とかして差し上げたいのに
後の予約の人に限らず急患さん自身も待たせることになるし、
予約通りに来てる人からは「自分の前にだけはこの人を呼ばないで」と
念が漂ってくるんです。
587おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 09:15:51.30 ID:b/lQnkNh
セイント聖矢 ってどうやって終わったの?
シャカとか何とか出てきたあたりまではちっと覚えている
588おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 09:19:23.53 ID:gN9ahM78
>>584-586
>>583です。
先ほど電話したら、今日診て貰えることになりました。
皆さん助かりました。
ありがとうございました。
589おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 09:50:58.88 ID:7MQmPREj
>>587
漫画はブロンズ聖闘士トーナメント→聖域(黄金十二宮)編→ポセイドン編→と続き、
ハデス編で一応完結(外伝とか今テレビで放映している続編とか色々あるけど)。
冥界を滅ぼし冥王ハデスを倒して完結。
その際星矢が生死不明の倒れ方をしている。
590おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 10:02:02.30 ID:WXX0HEJW
>>547
コニカミノルタでカメラ関係の技術をまだ持っていると思わせるものは、
ここくらいかな。

カメラ用交換レンズユニット/カメラ用(DSC)レンズユニット
コニカミノルタオプティクス株式会社 I&P事業部 LM事業開発部/CL事業開発部
ttp://www.konicaminolta.jp/opt/products/reflex/index.html
591おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 10:04:10.60 ID:gICeTQc/
歯痛くなったら洒落にならんもんね。治療嫌だがさっさと治したがマシ
592おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 11:53:37.74 ID:hjcFBkev
FAXが調子悪くて買い直したのですが、処分する時は今まで入っていたデータみたいなものを一般的に消すものですか?
マニュアルなくしたのでちょっとやりかたがわからなくて。電話帳とかのことです
593おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 12:29:15.08 ID:j9YP9jRT
>>592
今時はメーカーHPに取説のPdfがあることが多いから探してみてはいかが?
594おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 12:43:48.16 ID:hjcFBkev
>>593
ありがとう
やっぱり気持ちわるのでなんとか探して消去する
595おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 12:49:11.02 ID:SCznY2GD
炭酸ジュースでもぶっかけたら早いんじゃね
596おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 14:14:06.34 ID:3cat1ADt
デスクトップPCのスタンバイの時って電源抜いちゃダメなんだよね??
休止にした場合は抜いても大丈夫なの?
ちなみにXPです
597おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 14:19:58.12 ID:4R8pRrIk
パソコンを購入しようかと考えています。
利用目的は

・インターネット少々
・年賀状作り(住所録管理や写真画像のちょっとした加工など含む)

この程度です。
ですが自分にはパソコン知識が全くありません。
それどころか触った事も数えるほどしかありません。
仕事上の連絡メールすら携帯で回している状態です。
こんな超アナログ人間が上記の目的2つを達成するために、必要な道具と手順は何でしょう?
ちなみに今住んでる場所にはいわゆるネット環境が備わっていません(電話回線の契約すらない)
598おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 14:27:02.23 ID:mO3D4lIL
>>597
ネット=PCとプロバイダーのみ。
年賀状製作=プリンター&ソフト(ネット上にフリーソフト(無料)もあり)

電話加入権が無くても込みのプロバイダーもあるので大丈夫
例ヤフーBB
ttp://bbpromo.yahoo.co.jp/promo/nline.html


PCは、ノートだと5万円前後でもあるので好みのを。
599おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 14:34:20.15 ID:YvYrBaDq
>>596
休止もスタンバイも電源抜いちゃダメ
シャットダウンしてから完全に電源落ちてからでないと最悪壊れる

>>597
電器屋に行ってPCコーナーに行き、
「今光回線を契約すると○○円割引!」みたいなので買えばよいかと。
そうすればネットとPCの問題は解決。
年賀状作りは「筆まめ」とかのアプリを買うのが、
ド初心者は楽だと思うよ(年末あたりにPC売ってるところでガンガン売ってる)
それとプリンターを買えばOK

まあ正直その程度しかプリンター使わないなら、
年賀状は街の写真屋さんとか印刷屋さんで印刷した方が、
楽だしコストは安くなるんだけどね…
600おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 14:35:55.71 ID:3cat1ADt
>>599
そうですか、ありがとうございます
601おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 14:46:05.62 ID:tCiYZqFf
男性はほぼ会話してもいないのに好きになることってあるんですか?
その好きっていうのは気になる子っていうこと?
男性の気になるっていうのはその子のことをプライベートな時間でも想ったり
考えたり思い出したりはしないものですか?
たとえば、ちょっとちらっと見たりするぐらいの子とか
602おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 14:47:22.25 ID:sF9AKCYD
>>596 >>599
XPで「休止」した時ならコンセント抜いても大丈夫
「スタンバイ」の時はダメ
603おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 14:51:52.70 ID:YvYrBaDq
>>602
そうなのか

>>601
それは男も女も関係ないんじゃない?
性別よりもその人の性格ではないかと
俺は会話してから好きになるな
勿論好みの見た目ってのはあるけど気になる、って程度だ
604おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 14:54:10.82 ID:35UiYMIV
>>601
もちろん好きになりますし、3〜4行目のこともするでしょう。
会話を重ねるうちに好きになることもあるでしょうが、気になったり好きになってから声をかける人も多い
605おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 15:00:34.65 ID:R9+BURiM
どうして日本は酒を規制しないの?
タバコはかなり規制されたのに、酔っ払いはまだ野放し。
全面禁止にしろとは言わないけど、酔った上での犯行は
飲酒運転と同じように罪を重くするくらいにしないと
酔っ払いの犯罪は無くならないのに。
606おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 15:02:13.19 ID:zNsigevH
ID:tCiYZqFf は多分いつもの人
607おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 15:03:15.77 ID:SCznY2GD
>>601
男女関係なくそういう人はいるけど、
変な思い込み?や勘違いで好きになったり一方的に好意を寄せるのは男性に多い気がする。
話はしてないけど目が合ったから両思いだ!的な。
608おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 15:29:45.30 ID:j6zyzkIl
クラッシュデニムってもう流行りが過ぎましたか?
それとも定着しましたか?
しまむらでもみかけなくなったので・・・履いてたら痛い人なのかな。
609おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 15:32:24.10 ID:Sdz+G15P
>>605
ご家庭でも簡単に幾らでも密造出来るんで規制難しいねん
下手に規制するとヤミ市場が弩エライ事になるし
610おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 15:37:06.43 ID:R9+BURiM
>>609
ということは酒自体を取り締まるんじゃなくて、
飲酒運転みたいに酔っ払ってること自体を取り締まるように
しないとダメなのかな。

どこかの国って公共の場で泥酔してると、犯罪じゃなくても
しょっ引かれて朝まで拘置されるって聞いたけど、フランスだったかな?
611おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 15:39:07.43 ID:YvYrBaDq
>>610
日本でも自分を失うぐらい泥酔してたら強制お泊りさせられるんじゃね?
612おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 15:43:57.74 ID:R9+BURiM
>>611
日本の場合はあくまでも「保護」だからなぁ。
613おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 15:47:53.55 ID:Sdz+G15P
>>612
>>610に犯罪じゃなくてもって書いてあるから
その国でも「保護」扱いじゃないの?
614おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 15:54:55.18 ID:R9+BURiM
>>613
いや俺がみた番組では「公共の場で酔うこと自体が軽犯罪法に
違反している」みたいなこと言ってたな。>>610の「犯罪じゃない」は
正確には「暴力振るったり物を壊したりして無くても」ってこと。
紛らわしくてスマン。

最初の質問に戻るけど、飲酒運転は厳しくなったんだから、他の犯罪
特に暴力行為についても、飲酒していた場合は罪を重くすべきだと思うんだが、
それをやらないのは何か事情があるのだろうか?というのが質問の主旨です。
615おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 15:58:16.73 ID:Qx6B2eGV
なんでもいいけど議論はスレ違い
616おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 16:01:51.77 ID:qdkE6Skm
というか、納得するしないに関わらず、よほど要領を得ない問いや、マトモな回答じゃないのを除き、
とりあえず「問い」「回答」「ありがとう」の3段階で終わらないものは、だいたいスレ違じゃなかろか。
617おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 16:04:29.63 ID:R9+BURiM
>>615
>>616
議論じゃ無いよ。ちゃんと読めば分かる。
質問の主旨が上手く伝わらなかったことは謝る。

というわけで回答お願いします。テンプレ(15)でよろしく。
618おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 16:11:01.70 ID:tCiYZqFf
世田谷区の経堂と
三鷹市の三鷹

どっちが物価高い?
619おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 16:15:17.73 ID:iHhP/dY1
小学生向けのファッション誌ってあるんでしょうか?
620おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 16:18:38.68 ID:R9+BURiM
621おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 16:20:53.79 ID:Sdz+G15P
622おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 16:44:20.66 ID:4R8pRrIk
>>598,599
ああ、あの家電屋のコーナーってこんな何も分からない化石人間が訪ねても良かったのか…
ある程度の知識がないと説明請う事もできないし、とハナから除外してました
ますます恥ずかしいw
幸い資金はあるので、今度の休みにでも突撃してみます。
年賀状はシーズンまで待って、まずはパソコン本体と電話加入権コミのプロバイダー契約、が妥当みたいですね。

分かりやすいアドバイスありがとうございました。
623おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 16:52:29.71 ID:+lINNpd9
日本と中国って戦争したらどっちが強いの?
624おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 16:54:26.01 ID:YvYrBaDq
>>622
むしろそういった人には懇切丁寧に教えてくれるよ

>>623
中国らしいぞw
【中国】日本は我が国の敵ではない…日中の実力は逆転した=人民解放軍少将
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358235516/
625 ◆65537KeAAA :2013/01/15(火) 16:57:34.34 ID:dYw5p7gN BE:114156375-PLT(13000)
>>623
局地戦・防衛戦なら日本の勝ちだけど、全面戦争だと日本に勝ち目はない
626おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 17:03:09.20 ID:+lINNpd9
>>625
全面戦争の場合はミサイル撃ち込まれちゃうからってこと?
627おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 17:05:01.59 ID:L0k0uCZg
>>622
俺も最初はど素人だったけど、パソコン慣れていくうちにそんな凝った
ものじゃないけど自分オリジナルの年賀状作るようになった
慣れると年賀状作りはそんな面倒じゃないよちなみに
628おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 17:05:22.72 ID:kCIjBE4d
>>626
物量が圧倒的に違うから、上陸されたらおしまい
629おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 17:07:13.68 ID:sF9AKCYD
>>626
何もかも負けてる
たとえば保有する資源の量が違うから、単独で戦っても勝てない
日本はどこかの国に助けてもらわないと、戦闘機を飛ばす燃料すらない
630おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 17:08:03.35 ID:+lINNpd9
>>628
なるほど。
631おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 17:13:56.67 ID:BTBAaWQA
引っ越してきた部屋が契約してないのに水道使えてるんですけど
もちろん督促がくれば応じるとして、これは大家が親切でやってくれたのか、はたまた基本的に空き家にも水道は通りっぱなしなのかどっちなんでしょう?
632 ◆65537KeAAA :2013/01/15(火) 17:15:55.04 ID:dYw5p7gN BE:26093524-PLT(13000)
>>626
あと自衛隊は侵攻能力が無いから、北京に攻め入って占領するだけの能力が無い
守れるけど相手を降伏させる手段がないので
633おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 17:16:35.30 ID:qdkE6Skm
水道… 共用ってか、家賃に含まれてる場合もあったような。 というかそういう質問どっかにあったような。
634おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 17:17:15.98 ID:kCIjBE4d
>>631
基本的に空き家でも水道は通りっぱなし
635おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 17:19:40.78 ID:YvYrBaDq
>>631
屋上とかに貯水タンクがある場合、
部屋個別に参考メーターというのが付けてあり、
それを大家とかが検針して集金する事がある

そういった場合は水道の契約をしてなくても使える
636おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 17:47:49.51 ID:sF9AKCYD
大家さんに水道代はどうなってるか確認しといた方がいいぞ
普通は入居前に説明があるはずだけど
637おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 18:13:03.86 ID:tCiYZqFf
男の人は女の子に見られると
「何こいつ俺に気があるの?」って気になってくるそうですが
女の場合だったら、ちょっとなにキモい・・・となります

なんで、女子からの視線を好意的に受け止めて
その上見つめてきた子を気になる存在にまでなってしまうのですか?
638おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 18:16:11.42 ID:mO3D4lIL
今日の〜アイディ〜 ID:tCiYZqFf
639おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 18:18:21.49 ID:mHHUzjik
急な腰痛に困ってます
暖める、湿布、灸試してみましたがどれもいまいちです

病院に行ければいいのですが、起きあがるのがやっとです

応急処置でいいので教えてください
640おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 18:20:20.45 ID:I1SWHRPJ
>>637
それは偏見です
可愛い子なら気があるのかと思いますが、
残念ながらブスばかりです
641おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 18:24:14.55 ID:qdkE6Skm
救急車よんだらいかんの?
http://okwave.jp/qa/q2482992.html

そういや、#7119って全国じゃないんだっけ?
642おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 18:25:22.38 ID:nCwDv/9+
>>639
急性期は温めてはいけません。とにかく冷やしてください。
家に冷湿布はありませんか?なければ保冷剤に布をかぶせるなど
してください。
そしてコルセット、なければ長い布を腰にがっちり巻きつけて
固定してください。
そして安静に寝ていてください。不必要な動きは禁物です。
安静にすれば、3日ほど、長くても一週間で治るはず。

病院に行ったとしてもロキソニンなどの鎮痛剤と湿布薬を処方されるだけです。
643おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 18:26:48.14 ID:kCIjBE4d
>>641
うん、全国じゃない
644おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 18:30:02.74 ID:qdkE6Skm
>>643
そか。d。

すでにある地域に居ると、すっぽり忘れるん。
645おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 18:33:16.70 ID:KfiFMptf
あがり体調で勉強に身が入らなくて成績落ち、先週から不登校話せる人はいないもうどうしたら
646おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 18:34:27.98 ID:mHHUzjik
>>641>>642
ありがとうございます
明日は絶対出社しないといけないので横になってました
冷湿布ならあるのでそれで対処します
647おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 18:49:18.69 ID:Rl3fHasm
>>645
相談スレで相談してみたらどうだろ

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part206
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1356657478/
648おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:00:17.40 ID:yNuBGNrC
>>647
こんなのがあったのか
そうしてみますありがとう
649おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:35:56.94 ID:A/PIyvP3
いじめ防止のためには学校をなくして家庭学習に切り替える動きが先進国でありますけど
何故日本ではそれが進まないのですか?
650おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:40:48.51 ID:I1SWHRPJ
>>649
日本のような人口の少ない国は協調性が必要だからです
651おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:48:44.16 ID:A/PIyvP3
>>650
日本の人口は少なくはないですよね?他の先進国と似たような人口ですよ
あと、これだけ学校での教育をやってきたのにいまだに協調性のある日本人が少ないです
協調性とは他者と認め合い共存する性質、つまり変わり者がいてもその個性を受け入れ共に生きる心
日本人にはそれが欠けている人が多いように思えます
これは今までの学校教育に問題があったからではないでしょうか?
そして同じ学校教育が今後も続こうとしてます
652おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:57:27.83 ID:4ouRvZ4q
うぜー
専門板だと相手にされない奴が流れてくるんかねココ
653おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:58:11.70 ID:JUmid7Y1
>>649
家庭によっては勉強できる環境が無いからです
環境に格差ができると、日本では妙な人権団体が騒ぎます
654おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:01:11.30 ID:kCIjBE4d
>>649
日本は私教育が認められていないため
先進国だからホームスクーリングが認知されている、というわけではないです
現にヨーロッパでもホームスクーリングが認められている国とそうでない国があります

人種と宗教による問題が顕在化している国は、おおむねホームスクーリングが認可されてるのですよ
655おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:52:44.88 ID:A/PIyvP3
最低限子供が教育を受けられる援助を国がすれば問題ないと思います
親が虐待親なのであれば子供を保護すべきです
656おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:53:59.56 ID:H36d63rw
ローラって日本ではインターじゃなくて普通の日本の学校に通ってたの?
657おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:54:07.34 ID:ECPISPmE
友達に金払えと強く要求されています。
LINEで締め切った吞み会を当日に聞いたところ誰からも返信無かったので、
行っちゃダメなんかなって思いました。
そうしたら、「お前も参加してる事になってたから、キャンセル料払え」って要求されています。これって払う義務あるんですか?それを言ったら「連絡して確認しない方が悪い」って言われたんですけど、何か腑に落ちません。
これって払う義務あるんでしょうか?
658おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:55:05.17 ID:kCIjBE4d
>>655
>最低限子供が教育を受けられる援助を国がすれば問題ない
うん、日本は義務教育だ。問題ないね
659おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:55:46.26 ID:kCIjBE4d
>>657
返信がなかったなら払う義務はないでしょ
660おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:56:33.93 ID:ECPISPmE
友達に金払えと強く要求されています。
LINEで締め切った呑み会を当日に聞いたところ誰からも返信無かったので、
行っちゃダメなんかなって思いました。
そうしたら、「お前も参加してる事になってたから、キャンセル料払え」って要求されています。これって払う義務あるんですか?それを言ったら「連絡して確認しない方が悪い」って言われたんですけど、何か腑に落ちません。
これって払う義務あるんでしょうか?
661おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:57:23.41 ID:ECPISPmE
>>659
呑の部分が文字化けしたので書きなおしました。
払わなかったら金輪際俺らの集まりに参加するなと言われて友達無くしそうなんです…
662おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:58:19.67 ID:ECPISPmE
>>659
返信が無い事については皆成人式当日で忙しくてシカトしてたわけじゃないし、何で幹事の俺らに連絡しないのとの事です。
663おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 21:01:05.35 ID:A/PIyvP3
>>658
ホームスクーリング前提で書いたんですけどね。なんでそういう解釈を?w
今現在の学校教育では学級崩壊やいじめ等で子供最低限教育を受ける権利が保障されていません
いじめのストレスによって授業中の集中力を奪われるのも最低限教育を受ける権利の侵害です
664おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 21:01:16.69 ID:mdBbcOXh
>>662
結果的に無視された事実はあるのだから、手際の悪すぎる幹事相手に徹底抗戦してよし!
665おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 21:02:35.47 ID:ECPISPmE
>>664
で、「払うの?払わないの?払わないなら金輪際参加しないでね」って言われてるんですが、
どう抵抗したらいいでしょうか?それか無視してるかもいいですけど。
666おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 21:04:20.99 ID:mdBbcOXh
>>665
そのやり取りを参加者全員に転送しろよ。
全員にだ。
粗忽で雑な奴が幹事をする事は二度とないようにしてくれとか書き添えて。
667おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 21:06:30.42 ID:ECPISPmE
>>666
分かりました。
668おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 21:10:27.33 ID:ECPISPmE
>>666
とりあえずその文章だけ送っておきました。
669おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 21:13:35.18 ID:cMSzYOaC
郵便物が定形外で、ポストに入らない場合ってどうなるんですか?
うちはポストの入れ口が小さくなおかつ家にあまりいません

通販で頼んだものが届かないのは・・・
670おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 21:14:57.41 ID:Q4vXBawf
>>669
郵便局の決まりではチャイム鳴らして直接手渡しすることになってる。
671おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 21:15:28.27 ID:mO3D4lIL
>>669
預かり札?とか入りますよー。局員が持って帰ったのなら
672おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 21:24:43.47 ID:iHhP/dY1
>>620
ありがとうございました!
673おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 21:49:30.75 ID:ECPISPmE
そしたら色んな人から反感買って、もう俺らの集まりには参加するなとか幹事のせいにするなとかすごい荒れてます。
674おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 22:34:28.08 ID:fWCLTpZf
>>673
金輪際参加しない道を選ぶのはどうですか
675おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 22:34:46.34 ID:cMSzYOaC
>>670-671
ありがとうありがとう。
感謝です
676おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 22:40:35.90 ID:0t3Lw4Bi
>>614
飲酒運転は
飲む→酔う→正しい運転ができなくなる。
が、飲む前にわかっているので簡単に回避できる。つーか、やっちゃダメなことが
素面のうちに判断できて、回避の手段をいくつもある選択肢の中から準備できる。

酔ってから何かしようとした場合を全部想定して予め規定しておくのって難しくない?
飲む→酔う→何かやらかしたら重罪になる。
の順ですべてを規定すると禁酒法しか残ってないと思う。

>>673
そんなに大した友だちとは思えない(大まじめに。)
677おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 22:49:14.85 ID:ECPISPmE
>>674
ありがとうございます

>>676
その心は??
678おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:02:15.90 ID:b/lQnkNh
>>589 ありがとうございました ハーデス編はちょっと読んでるかもしれません
聖域編の途中からかなりどーでもいいマンガに自分的にはなりました 

>>639 コルセット的なものはしないとアカンですよ経験上から申します
自然治癒待って、と自分は思ったのですが
腰痛が来ている時点で、不自然な感じで筋肉がつってしまっているので、悪化するだけでした


すいません
昭和40年代の映画「犬神家の一族」ですが
以下のような記憶であっているでしょうか(ネタバレありまくり)


マスクをしたキモいヤツは、あおい輝彦で、ホントはスケキヨでなく、犬神家にウラミのある下男みたいな卑しい男
何であんなナリになったかというと、犬神家に復讐するためであり、ああいう顔に自分でナイフ的なモノで自傷してなった

下手人は高峰何とかというオバサン、自分の息子・スケキヨに当主を継がせるために
スケキヨの腹違いの弟を地井武郎はじめ次々殺害、一人が有名な「マタをおっぴろげて諏訪湖に浮かぶ」死体になったやつで、もう一つは菊と一緒に首が飾られる

高峰何とかは、スケキヨが自分の息子でないと知らされる(「勝ったんだ!オレは犬神家に勝ったんだ!)
逆上した高峰はスケキヨをナタでぶっ殺す

スケキヨマスクになっていたはずの、モノホンのスケキヨがあおい輝彦として復員してくる
で、偽スケキヨと結婚させられるハメになって「うげー」と思っていた美少女と出会いラブ

最後はこんだけヒトが死んでっから金田一が高峰の犯行を暴露
高峰は美少女(島田陽子?)に「スケキヨちゃんと一緒になってあげて、、、」とかムシのいいこと言いながら毒を仰いでアボン

こんなんでよろしかったでしょうか?
679おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:09:58.47 ID:DdSNh7uh
マスクしたスケキヨは甦ってチェーンソーを手に入れる
680おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:10:08.95 ID:mHHUzjik
>>678
コルセットはどこで入手すればいいのでしょうか
膝を強打したとき整形外科では治らず鍼灸で治った経験があるので鍼灸で見てもらおうかと思ってました
整体や整骨院はあたりはずれ激しいから怖いんです
681おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:14:22.97 ID:xCL9baPQ
「るろうに剣心」で前半のラスボスであった志々雄真実と後半のラスボスであった
雪代縁はどちらが強かったと解釈するのが妥当でしょうか?
通常でしたら後半のラスボスの方が強いと思うのですが、この漫画の場合は
剣心が個人的な理由(心理)で雪代縁に遠慮(?)して必要以上に苦戦するという
特殊な事情もあった為に大変気になります。
682おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:15:59.95 ID:jwcDflMo
>>678
湖に逆さにささったのは偽スケキヨ。
後、偽物がマスクになったのは戦争での負傷が原因で自傷じゃない。

そんなところか。

>>680
保険に請求するために診断書が必要なんだけど、鍼灸院の診断書は通りにくい。
とりあえず「整形外科」と呼ばれている病院でレントゲン撮ったり診察したりする
のが手っ取り早い。
683おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:16:10.36 ID:b/lQnkNh
>>680 整体行けば2,3千円で貰えます あんなの原価500円もしないと思いますが、、、
整体は当たりはずれ確かにありますね
でもでも、腰痛になってしまったらコルセットはするほうが無難です
ワタシのようにクセになることもありうるので、寒い季節の変わり目に腰がキリキリしたら、基本的にコルセットはして過激な運動は控えるしかないです
キリキリしだしたのをスルーしているとまたまたぶり返すことはあり得ますしワタシはそうでした
684おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:18:22.83 ID:F0VHBGQ6
>>680 横レス。コルセットちゅうか腰痛ベルトは整形外科だと保険が利く。
自費でもいいなら、スポーツ店とかドラッグストアとか。
685おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:20:02.08 ID:mO3D4lIL
>>681
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1357888730/
存分に議論してくるといい
686おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:20:39.08 ID:O4pWX4r4
もし仮に警視総監が殺人事件を犯したとして、
本庁の刑事が逮捕に行った場合、やっぱり逮捕状を
読み上げる際には総監を呼び捨てにするの?
687おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:24:01.24 ID:mHHUzjik
>>682-684
悪い整形外科に当たってから病院嫌いなんで
ドラッグストアでコルセット探してみます
688おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:29:18.79 ID:WRemZVd+
紅白のヨイトマケで話題の美輪さんですが
美輪さん自身はタチなんでしょうか?ネコなんでしょうか?
689おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:40:44.08 ID:MFpi9UlB
東京地方で視聴できる、地デジからBSデジ、スカパーなどのテレビ番組表を
一覧できるウェブサイトってないでしょうか?
できれば人名検索もできるところがいいです。
あるドマイナーな俳優を気に入ってしまい、端役ばかりでも全部観たいのに
所属事務所の情報発信がいいかげんなので、自分で積極的に探したいんです。
690おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:57:51.71 ID:JrwkXyuk
>>689
私は
テレビ王国
http://tv.so-net.ne.jp/
で会員登録をして 「おまかせ!番組サーチ」 っていうサービスを使っています
俳優の名前を登録しておいて出演番組をチェックできます
まぁテレビ王国内で普通に検索しても出るんですけどね
691おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:58:40.26 ID:MFpi9UlB
>>690
ありがとうございます!!
さっそく見てきます!!!
692おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:02:30.79 ID:s2gVOV/Q
携帯で撮った写真を携帯でスレにupするのって、どうやるの?
イメぴたしか知らないんだけど、もうやってないみたいでわからない。
693おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:18:50.99 ID:A8uZmTiJ
>>692
似たようなイメぴくというサービスがある
あとはjpegで貼りたければhttp://mup.2ch-library.com/ とか
694おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:44:52.14 ID:mzDq7b+D
芸能人とかの結婚で「美女と野獣カップル」ってたまにありますよね。
美女はわかりますけど、野獣な男性って、実際に言われたことのあるカップルを見ていると
「野獣のようにたくましくて男らしい男」と「ただ単に顔が不細工」がごっちゃになってる気がします。
野獣ってどんな男性を言うんでしょうか?

あとたまに体型も顔も関係なく、男性の職業がお笑い芸人ってだけで
美女と野獣カップルとか言われるけどあれも意味が解りません。
695おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:47:04.18 ID:0pybVU5S
個人的な決めつけを前提に質問してくる奴なんなの?
696おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:49:51.67 ID:HXi1ZDY+
>>693
どうもありがとう。
助かりました。
早速挑戦してみます。
697おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:52:07.89 ID:mzDq7b+D
>>695
あ、こういう質問はだめなんですか。すみませんでした。
698おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:55:46.34 ID:0hCITVkW
>>694
日本の場合は美女と非イケメンって意味で使ってるよね。

筋肉質の男性が少なく、またキワモノ扱いされる日本では、
野獣という形容がピッタリの著名人は少ないと思う。
顔もこざっぱりしてるしね。

たとえば、室伏広治が髭もじゃで、佐々木希あたりと結婚したら
まさに美女と野獣なんじゃないだろうか。
699おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:58:25.52 ID:OS8VNtb8
元のお話の野獣ってのは醜いものの象徴だから。
700おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 01:07:21.17 ID:mzDq7b+D
>>698>>699
ありがとうございます。
元の話と日本での使われ方にも多少違いがあるのですね。
701おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 02:10:03.21 ID:ZbgWCw01
パソコンをマウスを使わずにキーボードのみ使ってシャットダウンするにはどうすればいいですか?
OSはWindows7です。
702おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 02:17:22.20 ID:7yPr2+mC
>>701
キーボードにウィンドウズキー(左のCtrlの右)が付いていれば
それを押してから右矢印を押して・・・あとは分かるかな?
最後はEnter
703おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 02:55:14.32 ID:Eq28aX5E
発芽玄米を食べると、カス?スジ?みたいのが口の中に残ります。
白米だとまんま何もなくなるけど。
あれは皮?なんでしょうか。
しっかりもぐもぐしないといけないというのは
あのカスがあるからという事でしょうか。
あれは一体なんなんですか?
704おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 03:04:24.61 ID:a07pPgdm
Windowsキーの代わりにctrl+escってのは7じゃ無くなったのかな?
俺XPだから知らんのだが
705おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 03:06:37.03 ID:7yPr2+mC
>>704
試したけど有効ですね
706おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 03:16:48.38 ID:tILxmV/f
>>701
俺はalt+F4で場合によってはカーソルキーで選んでエンターでシャットダウンしてる
707おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 03:40:18.67 ID:B4U7n9FS
>>701
マウスの故障?
事前に設定しとけばパソコン本体の電源ボタンでもシャットダウンできるようになるよ
708おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 05:02:57.44 ID:wz+4xXXj
口唇ヘルペス持ちなんだけど、今回は口の横にできた 口唇ヘルペスなのか、口角炎なのかわからない 市販薬もあるようだが、薬剤師が腫れ物をみたらどちらかかわかるものでしょうか?
709708:2013/01/16(水) 05:23:53.77 ID:wz+4xXXj
質問取り下げます
すいませんでした
710おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 05:31:28.02 ID:Zg0fGrf7
時代劇の女性の着物の胸元からはみ出てる白いのって懐紙?
何でいつもはみ出てるんですか?
男性の着物からはみ出てることって無いけど
どこにしまってるんですか?
711おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 08:41:25.02 ID:x+qMaxF2
北向きベランダの家ってどう?
洗濯物乾かないかな?
712おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 08:41:35.41 ID:0hCITVkW
古い話でごめんなさい。

村上もとかの「仁」という漫画が好きで全巻持ってるんだけど、
この正月にやってた再放送でドラマ版を初めてみた。だいたい原作の
エピソードを踏襲してたけど(設定や人物が変わってたけど)、何故
ラストだけあんなに大幅に別の作品にしちゃったの?

本放送のときは一切興味なかったから、すっかり話題に乗り遅れてた、
というかすっかり過去の話なので、今さら聞くのもなんだけど、ラストを
大幅に変更した理由がググっても見つからない。

どなたかご存じでしたら教えてください。
713おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 08:57:17.15 ID:mVWdJOVW
>>712
全面リメイクした。それに脚本してるときは原作が完成してないだろ。
原作に忠実でないことは色々とある。
714おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 09:04:21.55 ID:0hCITVkW
>>713
完結編シリーズの放映時には完成してたと思うけど。
そんなに前から脚本書くの?
715おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 09:09:28.66 ID:BINNfoCT
>>712
ドラマ板のJINスレで聞いてみれば?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1357565429/
716おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 09:19:35.65 ID:f2ekC8Ss
>>714
最近の原作付きドラマは、原作とドラマ双方の売れ行きを考えて結末変える事よくあるよ
最後まで同じだったら「どっちか見りゃいいじゃん」となる
717おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 09:43:25.22 ID:fpCH41xZ
>>710
男は帯の位置が低いから女性よりも懐が広いんですっぽり収まっちゃうんじゃね?
718おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 10:57:41.22 ID:ziAYWw4l
ど忘れで語句が出てこないんですが
例)田舎は○○的で余所者を嫌う
の○○に入る語句教えてください
719おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 10:58:35.01 ID:5WAKVT6G
排他的
720おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 11:09:07.12 ID:8KDpqO9O
それか閉鎖的
721おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 11:31:45.74 ID:ziAYWw4l
ありがトン!
722おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 11:32:37.62 ID:HBWbLPRA
勝間って今、どんな単車に乗ってるんですか?
723おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 11:44:21.34 ID:ji2X4H4X
本当は雑誌の人気投票で一位になってない店が
雑誌の編集長に賄賂を払って一位にしてもらって売り上げを伸ばすのって
詐欺罪にならないんですか?
724おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 12:29:53.28 ID:f2ekC8Ss
>>723
アンケートをどう操作して
どういう編集するかは雑誌の裁量
信用できなけりゃ買わない読まない

「大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?」
725おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 12:32:04.47 ID:PEkIvdPQ
>>723
それは詐欺罪の定義にあたらない。
まあ道徳上いけないことだけど。
726おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 12:53:18.88 ID:1q1L9maY
国際モーターショーとかに出品してるコンセプトカーって
実際に動くの?それともモック?
727おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 12:57:30.81 ID:5WAKVT6G
>>726
モックアップの事も多々あるみたい
728おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 13:13:46.69 ID:a07pPgdm
>>711
1日干してれば普通は乾くよ。ただ雨の日はあんま乾かない
晴れの日は南側の庭に干すし雨の日は乾燥機使う
まぁ陰干ししたいならいいのかも
729おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 13:20:41.02 ID:Wg47fa3X
「男の人ってトイレの場所聞く時も真顔なのよ」って
誰のセリフでしたっけ?
730おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 13:37:07.10 ID:zBm1QTXR
>>711
立地とか階にもよるけど
やっぱり暗いし湿気もたまりやすい
ずっと住むつもりならやめといた方がいいよ
短期間の賃貸で、他のメリットが大きいなら
そこまで気にするほどでもないし洗濯物も乾くといえば乾くけどね
731おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 13:38:41.66 ID:1q1L9maY
>>727
そっか。開発チームだけがあのカッコイイ車を運転できるって
わけじゃないのね。展示のときはみんなでヨイショヨイショと
押してくるわけなんだね。
732おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 14:53:20.99 ID:Q4f4xkvk
いま日曜の夜9時からやってる「とんび」って、去年NHKで
やってた土曜ドラマの「とんび」と内容(原作)は同じなの?
733おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 15:21:37.64 ID:oeI1uzXP
つい最近チラ見した刑事ドラマで、病気か何かで寝たきりになった老いた父親を娘が絞殺したのですが、それは父親が強く望んで娘に何度も何度もお願いしことでした。
娘は愚痴も言わずに真面目に丁寧に介護を続け、なんとか父親に希望を与えてそんなことは考えないようにするのですが、とうとう涙ながらに父親に手をかけてしまいました。
で、その事を知った娘の旦那が自分で首を吊ったように工作しようと持ちかけ、娘は自首しようとしたのですが最終的に促されるままにします。

そしてドラマ後半、全てが明るみになり娘が自白して事件は解決するのですが、主人公の検死官?が娘の気持ちに理解を示し、父親からの感謝の気持ちを代弁しつつも、
「あなたのやったことは許されることじゃない。決して、許されることじゃない」と言いました。
罪なのは間違いないと思うし、『法的に許されない』ということなら納得は出来るのですが、
主人公の口振りからは法というよりは『人として許されない』、という意味合いで言い放ったように感じました。工作について咎める感じでもなかったかと思います。

ここで質問なんですが、娘の自供が事実であった場合、このケースは誰かが許す許さないと決められることなのでしょうか? 言えることなのでしょうか?
734おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 15:25:23.10 ID:5WAKVT6G
>>733
神様は許しません
日本人が無信仰すぎw
735おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 15:26:05.79 ID:ziAYWw4l
11日が期限の生食用の牡蠣って加熱してもやめといた方がいいですか?
736おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 15:27:37.08 ID:scMjPoxU
>>733
心情的には親を楽にさせてあげたい、
しかし殺人を認めるのは社会通念的に許される事ではないし、
それを認めれば法治国家として許される事ではない、という意味なんじゃね?

本人と親族が認めれば安楽死できるシステムが出来れば、
救われる人達も増えるし介護疲れの殺人も減るんだろうけどね
737おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 15:28:07.37 ID:PEkIvdPQ
>>734
別にそんなの本人の自由じゃん。神様がーとか言うほうがアホ臭い。


>>735
無理だろw
まあ食べるも食べないも自己責任。
738おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 15:28:23.62 ID:scMjPoxU
>>735
嘔吐&下痢便ダイエットしたいならどうぞ
(たまに死ぬ事もあります)
739おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 15:28:44.21 ID:KN0XIrf+
>>733
「道徳」。
740711:2013/01/16(水) 15:29:36.15 ID:x+qMaxF2
レスありがとう!
洗濯物乾きにくいのはいいけど、湿気るのは嫌だなー
長く住む予定なので北向きの部屋はやめときます
741おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 17:06:20.87 ID:IMAQjQoG
>>733
(法を守らないことが)人として許されないって解釈では?
742おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 17:10:02.69 ID:i8hxQ3Up
利用されめちゃくちゃにされた女に
一生ゆるさんからなと前にいいました。
地元には今はいないみたいです
びびっているのでしょうか?
警察沙汰2度もありました
結婚して幸せな暮らしができるのでしょうか?
皆さんどう思いますか?
お前を殺す、とも言いました。
743おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 17:11:09.13 ID:DklHaSLi
>>742
なんだか文章が読みにくいな
と、思いました
744 ◆65537KeAAA :2013/01/16(水) 17:12:06.47 ID:wa0zhw2t BE:117417694-PLT(13000)
>>742

        /''⌒\        
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  知らんがなーー
       (   ノ   \
       (_)_)       
     〜"''"""゛"゛""''・、   
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'    
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
と思いました
745おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 17:13:11.58 ID:scMjPoxU
>>742
もうちょっと日本語勉強するなり頭鍛えないと、
他の女にも利用されるだろうな
746おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 17:29:39.80 ID:0ssx0B9s
>>742
何だか頭悪そうな文章だな
と、思いました
747おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 17:33:29.58 ID:OTgacdLi
暖かい靴下を履いても足が冷たいのは足に汗をかくからではないでしょうか?
748おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 17:38:47.95 ID:zBm1QTXR
それより血行が悪くなるってのが大きい
暖かい靴下は足に密着する分厚いタイプが多いから
その上に靴を履いたりすると締め付けられて血行が悪くなって冷える
749おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 17:41:34.38 ID:zBm1QTXR
光ファイバーを解約して取り外しの宅内工事が必要な場合
解約の申し込みから宅内工事までどれくらい日数がかかりますか
引越しの日までに間に合うように調整してもらうことはできますか

会社によっても時期によっても違うのは分かってるけど参考までに聞きたい
ちなみにeo(関西電力系)で一戸建て契約
750おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 17:42:34.77 ID:scMjPoxU
>>748に加えて冷え症なのは足全体の筋力不足で、
血行が悪くなっているから末端が冷えるんだそうな

なのでエレベーター・エスカレーターを使わずに、
極力階段を上り下りする事で足を鍛えたら冷え症が軽減される、らしい

ウチの嫁さんもそれで随分楽になったらしいよ
751おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 17:58:47.03 ID:zdK1cLxk
すみません、
毎日新聞朝刊の日曜版でたまに掲載されるパズルの名前を教えて下さい。
比較的最近始まったもので、
正方形で碁盤目状のフィールドがさらに数個のいろんな形や大きさのエリアに区切ってあり、
1エリアごとに1つだけ、他と位置が被らないように星マークをつけるみたいなルールだったと思います。

どなたかよろしくお願いいたします。
752おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 18:17:08.79 ID:ji2X4H4X
前に、あいりん地区を横一列になった機動隊っぽい人たちが行進して
それを止めようとするホームレスっぽい人を容赦なく押していきましたけど、
あれってたまたまその場を通りかかった人が、
「何かあったんですか?」と質問した場合でも、問答無用でそのまま押すんでしょうか?
753おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 18:23:09.55 ID:TCWm97oi
無知ですみません

LINEって
スマホじゃないとできないんでしょうか?
754おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 18:27:14.77 ID:DklHaSLi
>>753
最初の登録に携帯番号が必要だからスマホがないとダメ
スマホで登録したあとは、WindowsやMacでも使える
755おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 18:38:26.20 ID:tkYzMszZ
>>752
誰に質問したのかな?機動隊っぽい人かな?
その中の偉そうな人なのかな?下っ端みたいな人なのかな?
質問に質問で返されるような質問はやめようね。
756おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 18:41:33.62 ID:5WAKVT6G
>>753
ガラケーでもおk
757おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 18:47:08.85 ID:ji2X4H4X
>>755
質問対象は機動隊っぽい人たち全体ということにします

あの映像はどこかの一党独裁中華的国家のようでした
758おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 18:56:26.57 ID:V1bGEawR
たこと枝豆の入ったまぜごはん
ササミのチーズフライ

ほかに何を作ろう?
何食べたい?
759おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 18:58:13.57 ID:8KDpqO9O
アンケートやん
俺ならスープ欲しいけど
760おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 18:59:10.59 ID:5WAKVT6G
>>758
みそしるー
761おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 19:00:52.38 ID:V1bGEawR
ありがとうー味噌汁作る!
762おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 19:01:08.27 ID:2ubv0498
近鉄を「ちかてつ」と呼ぶ人は結構いるよな?
763おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 19:04:38.74 ID:5WAKVT6G
いねえよw
764おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 19:06:28.14 ID:dXuVrM45
>>757
ないもしくはマシだと思うけど、友人がそうしようとしたら止めそう。
知人でも戸惑う。
765おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 19:13:28.30 ID:O/vW82P+
ji2X4H4Xはいつもの人
766おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 19:25:16.68 ID:46wEkcJ7
>>677
連絡の行き違いが有ったと述べただけで一方の言い分を全く斟酌することなく
他方に「非を認めて謝罪して許しを請うべきなのはお前だ!」って言えちゃう
間柄が”友人”とは思えない。

もっと言うなら”自分たちがお前の相手をしてやってるんだから有りがたく思え”と
言っちゃってのと同じだと思う。

>>686
逮捕状に肩書きが書いてないなら呼び捨てだろうね。

>>694
野獣の元が映画”美女と野獣”と仮定すると、「ビューティー&ビースト」が原題で
ビーストの意味が
・大きな四足獣・獣・畜生・ひどいやつ・嫌な人
となってるので、どっか気に食わない人(この場合男)を揶揄してるのかもしれない。
最後の2つの用法は知らなかった。ありがとう。
767おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 19:39:13.57 ID:dXuVrM45
>>765
そうか、すまない
768おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 20:23:00.97 ID:lRnUzZPB
食べログサイトで
※お問い合わせの際は「"食べログ"を見た」とお伝えいただければ幸いです。
と書いてあるんですが、食べログに乗っているお店だったらどこも通じるものなんですか?
769おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 20:29:50.02 ID:5WAKVT6G
>>768
ぐるなび、ホットペッパーは、各サイトの営業が飲食店をまわって広告掲載を取っている
だから、ぐるなび、ホットペッパーに関しては、ぐるなびで見た、ホットペッパーで見た、が通じる

食べログは、食べログが勝手に作ったサイトに客が書き込んでる
この場合の
※お問い合わせの際は「"食べログ"を見た」とお伝えください
は、
「食べログを見たと伝えれば、お店の方はなんの話か分かります」
という意味ではなく、
「このサイトは食べログが勝手に編集したサイトなので、お店の方はなんの話か分からない場合がありますから、問い合わせる際には食べログで見た件とお伝えください」
っていう意味
770733:2013/01/16(水) 20:52:13.68 ID:oeI1uzXP
レスをくださった皆さん、ありがとうございました。もっと勉強してみます。
…読み返すと質問というよりはアンケートのようになっていました。申し訳ありませんでした。
771おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 20:59:10.36 ID:lRnUzZPB
>>769
なるほどっ!
わかりやすい説明ありがとうございます。
その説明がなければ僕のようなずっと勘違いするところでした。
とても参考になりました!
772おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 22:06:47.33 ID:ZLpRq+6S
セシールのコンビニ店頭受取サービスに関して。
セシールのネットで注文して、コンビニで受け取るサービスを利用した時に、お金を払い、店員が領収書に印鑑押してレジで操作して終了みたいな感じです。

こちらがお金を払ってから、お金はコンビニに入るんですが、どうやってセシールに売上金がいくんですか?
773おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 22:23:59.38 ID:rzNTKarx
電動アシスト自転車のバッテリーは、みなさん家庭内でのみ充電してるのでしょうか?
東京や横浜のような都会でも、街中に充電スタンドとか、
何か有料充電スポットのようなものはないのですか?
774おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 22:34:07.84 ID:tILxmV/f
>>772
レジで操作した時にコンビニの銀行口座からセシールに入金されてるようなイメージで概ね良さそうな
駄目そうな
775おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 22:38:39.83 ID:HzUDYiVI
女の子から初対面で彼女の有無を聞かれました
んで「いないですよー ○○さんは彼強いるんですか?」って聞いたら
「今いないんです・・・」っていわれて その後聞いてないのにメルアド教えてもらいました
これは脈ありって考えていいんですか?
776おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 22:39:18.73 ID:8KDpqO9O
良いんじゃないの
777おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 22:50:21.74 ID:HzUDYiVI
>>776
いいんですか?
778おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 23:06:38.38 ID:Q4f4xkvk
>>777
いいと思うよ。ただ、絵とか買わされないように注意してね。
779おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 23:16:40.27 ID:8KDpqO9O
脈が有るっても調子に乗らないようにな
780おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 23:24:48.92 ID:cVM9oSLH
君主と主君は違うものですか?
781おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 23:29:59.81 ID:J39XVIGD
>>780
君主は君主であるその人
主君は臣下からみての仕えてる君主
782おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 23:32:10.61 ID:Q4f4xkvk
>>780
君主は客観的な言い方で、主君は仕える側から見た言い方。

「一国の君主」とは言うが「一国の主君」とは言わない。
「長年仕えてきた主君」とは言うが「長年仕えてきた君主」とは言わない。
783おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 23:35:53.50 ID:ZLpRq+6S
俺がよく行く居酒屋は、焼き鳥が一本80円なんだ。
それを例えば10本頼んだら店は800円の儲けになるが、材料を仕入れしなきゃいけないから結局儲からなくないかな?
784おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 23:38:40.74 ID:cVM9oSLH
>>781>>782
早速ありがとうございます
ひとつ疑問なんですが、家来→お奉行様→藩主→将軍→天皇と言う格付けの時、
家来から見た主君はお奉行様だけになるのですか?藩主その他も主君になるのですか?
また、天皇や将軍以外に藩主やお奉行様も君主と呼べるのですか?
質問ばかりですいません
785おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 23:38:43.75 ID:0pybVU5S
>>783
焼き鳥の原価なんかしれてるけど
場所代と人件費と光熱費考えたら儲けはないだろうね。
786おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 23:43:18.54 ID:Q4f4xkvk
>>783
焼き鳥屋の焼き鳥は寿司屋のマグロと同じで、旨い物を出そうとしたら
へたすると足が出る。焼き鳥屋は酒で儲けてるってこと。なので焼き鳥屋で
焼き鳥だけ食べたりお土産で持ち帰ったり、寿司屋でマグロだけ食べたりってのは
店にとっては有り難くない客。
787おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 23:45:08.23 ID:5AcfAqA9
>>749
同じくeoで一戸建てで、電話で解約の連絡をして翌々日までに業者から
工事の日程の打ち合わせの電話が来て、二日か三日後に工事に行けますって
言われたけど、週末しか立ち会えなかったら工事は二週間後になった。
平日でもいいなら、もっと早くできるんじゃないかな。
788おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 23:54:48.90 ID:8KDpqO9O
>>785-786
そういう話が通じる相手だろうか
789おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 00:03:27.72 ID:x64AWoKz
目を逸らす男性心理について質問させてください。
ついでに回答受付中の質問にお答えいただけるとなおありがたいのですが…

端的に言うと、
遠くにいる男性が、
私が顔を向けたらすごい速

さで横に背けられてしまいました。
(向こうが"私のこと"を見ていたのかは不明なのですが)
気がついたら一瞬の出来事という感じで。

よく男性の視線の心理で
俯くのは好意があるとか、興味関心
をもってない場合は横を向くとか、
上を向いてるのは考え事をしているだとか、色んなサイトで見かけます。

だから私はこの男性は私のことを注視していたわけではないけれど、たまたま目が合いそうになり、私に勘違いされたら困ると思って
貴方に関心ありませんから!というメッセージを無意識に送って来たのかなと思います。

どうか分かる方、教えてくださいませんか。ちょっと切実なんです。
790おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 00:05:11.11 ID:66O6YPq9
>>788
安い焼き鳥で釣って高い酒飲ませて利益出してる
と言えば分かりやすいかもな。ちょっと大げさな言い方だが
791おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 00:06:07.19 ID:tmGLWNDe
792おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 00:08:47.34 ID:W2UeZoIP
ちなみに居酒屋というのは微妙な店なんです。
店の名前を出すと備長煽屋といいます。
793おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 00:09:10.33 ID:L22bCjBS
>>787
ありがとう!
本気で助かりました
794おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 00:11:03.91 ID:WwCBmGxE
>>788
納得w
795おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 00:31:32.84 ID:4yMWvxzN
歴史に詳しい方、ぜひ教えてください
これまでの日本の政治体制を大まかに書くと下記の通りであってますか?
間違いや追加等あれば教えてください
天皇親政

摂関政治

院政

幕府政治(執権政治、得宗専制政治含む)

政治体制の麻痺(戦国乱世)

織豊政権

幕府政治

明治政府

政党政治

議院内閣制
796おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 01:54:06.43 ID:n/J96/R3
フェイスブックって本名推奨以外にミクシーとどう違うの?
どっちの方がうっとおしい?
797おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 02:46:35.62 ID:sUgkvZE+
この前の事件でもあったけど
Wi-Fi使える機械を買って、それを完全に無料で使えるWi-Fi掴んでから悪いこと
例えば犯罪予告から悪口、名誉毀損からウイルス送信とか

やったら完全犯罪と思うんですけど
何か特定方法ってありますか?
798おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 05:00:28.52 ID:vO5saqNU
盗んだスマホやタブレットで無線Wi-Fi繋いで犯行
その後盗んだ端末を捨てれば完全犯罪可能だね
799おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 05:09:20.50 ID:T7t2pi2N
>>798
そういう奴に限って窃盗罪で捕まる不思議。
800おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 05:26:24.78 ID:pwzAJh7u
あんたキモイから挨拶するのやめてよね!って言われた人が
言った人に言われた次の日にあいさつしたらストーカー防止法違反になるの?
801おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 06:21:53.86 ID:T7t2pi2N
>>800
ならない。
むしろ、キモいという理由を言った側が侮辱罪になりかねない。
802おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 07:20:03.30 ID:FOlYJ+2B
とびだせどうぶつの森でイセエビがとれるのは12月まで?
803おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 07:51:32.85 ID:YZSVPfmr
>>44
ガラナにも例外があるからです。

キリンのメッツガラナは糞まずいです。
あれは駄菓子屋の10円ガムの味です。

一度、本物(コアップガラナ)をお試しください。
みんな手に入り安いからキリンのガラナをガラナの味だと勘違いしてます。
804おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 08:03:59.55 ID:Opln8V0g
甥っ子(弟息子)が産まれ、同市内に住む実の両親は面会に行ってるのですが。
近所に住む私が面会に行かないのっておかしいですか?
その後家に会いに行くつもりもありません(面倒い)。

義理妹とも仲は悪くないし、出産前お正月に実家で会った時は、上の子にお年玉あげて団欒しました。

両親にお祝いも渡してもらいました。
ちなみに私も既婚ですが、子供は居ませんしいりません。
805おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 08:27:57.03 ID:FE1HJtQ7
子供好きな自分からしたら行かないのは勿体ないなあ
806おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 08:33:44.26 ID:WwCBmGxE
>>804
お祝いきちんと渡してるし行かなくても無礼ではないけど
気になってるなら入院中に顔みに行くのが手っ取り早いと思うよ。
赤ちゃんのいる家に訪問ってお互い気を使うし
807おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 08:46:57.68 ID:nviAG0qr
大島、中島、小島
太田、中田、小田
大森、中森、小森
大林、中林、小林

みたいに大中小+漢字という名字はたくさんありますが、
大中小のうち、どれか1つだけが珍しい名字を探しています。
大○、中○は普通にあっても小○は珍しい、というような
名前です。珍しいのが大でも中でも構いません。

もう一つ、大中小+漢字2字、大中小+漢字3字の一般的な
名字があったら教えてください。

よろしくお願いします。
808おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 09:19:03.90 ID:Z9JZr2Mk
駐車場に可愛い鳥がいるのですが名前わかりますか?
ちょこちょこ走りまわっています。白い体でしっぽは黒っぽくて長いです。
雀より少し大きいかな?
なんか走るのが早いです。
809おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 09:26:10.92 ID:nviAG0qr
810おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 09:26:15.34 ID:Vs9voLGs
>>808
チドリの仲間じゃなかろうか
811おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 09:28:17.04 ID:FE1HJtQ7
>>807
大井や中井は居ても小井は聞いた事無い
みたいな話か
812おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 09:28:49.38 ID:Yj25wCcG
>>804
自分も同じような性格なので気持ちは実に分かるけどw
(赤ちゃんの顔見ても「ああ、可愛いね」くらいしか言えないし)
806さんの言うように、入院中にさくっと行ってさくっと帰ってくるのが良いんじゃない?

…うん、自分が804さんの立場だと考えるとすんごい面倒くさいな行きたくないな
お母さんと一緒に行って、会話はカーチャンに任せてちょこっと赤ちゃん褒めて帰ってきたらどうかね?
813おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 09:33:34.58 ID:b/HveOVC
隣近所が昼間うるさいのは苦情入れても大丈夫?
夜うるさくしなければおkなの?
隣の部屋からバカが車でかけているような重低音が響いてうるさい
早いときは朝8時くらいから 夜は無い
814おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 09:34:38.88 ID:/W5UOh7T
>>813
むしろなんで「夜うるさい時だけしか苦情を入れてはいけない」と思うのか不思議。
815おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 09:36:45.15 ID:b/HveOVC
>>814 昼間はみんな活動するから、大抵の音は仕方ないのかなあ〜と…。

仕事柄、今くらいの時間に寝るから重低音はけっこうつらい…
816おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 09:41:14.68 ID:/W5UOh7T
>>815
まあ君が「大抵の音」と思える程度ならそれは騒音じゃないし苦情入れるレベルじゃないってことだ。
817おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 09:45:37.17 ID:Yj25wCcG
>>807
大垣、中垣、小垣(小が少ない)
大木、中木、小木(中が少ない)

たったふたつ挙げた時点で「これ本当に○○って少ない?」と自信が無くなって来たw
ネットの「同姓同名辞典」とかで「大」から始まる名前一覧見て
これなら中や小の人もいるなーってのをピックアップしたら沢山あるんじゃない?
818おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 09:53:43.98 ID:JAZ1QsM+
>>807
『○尾』 中尾・小尾に対して大尾は少なそう。
『○泉』 大泉・小泉に対して中泉は少なそう。
『○木』 大木・小木に対して中木は少なそう。
『○垣』 大垣・中垣に対して小垣は少なそう。
『○岡』 大岡・中岡に対して小岡は少なそう。

ほぼ思いついただけで厳密には分からない、ごめんねw

大中小+二文字だと、一般的かどうかは地域性もあるからな…
こんなのどうかなって感じで。
『○河内』 『○垣内』 『○久保』 『○井戸』 『○津川』
『○屋敷』 『○牟田』 『○曽根』 『○和田』

+三文字だと、そもそも四文字姓が珍しいと思うので
まず『四文字 名字』でぐぐればかなり限定されるんじゃない。
大中小揃う名字は本当に少ないかもね。
819おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 10:00:48.17 ID:7DqjSLKX
ダメージデニムってもうはやってない?
820おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 10:06:23.90 ID:/W5UOh7T
>>819
昨日もここか類似スレで似たような質問してなかったか?
821おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 10:11:35.23 ID:7DqjSLKX
>>820
していません。
822おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 10:20:19.73 ID:tmGLWNDe
>>820
>>608かな
823おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 10:28:44.29 ID:7DqjSLKX
いいから早く答えろカス
824おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 10:31:25.28 ID:x64AWoKz
男性が気になる女性を見てしまう、あるいは目があってもの凄い早さで背けるっていうのは
、もう好意を超えて
好きに変化してる状態ですか?
女の子をみるときはかわいいな〜ってなんかペットを見ている状態だとおもうんですが
それを超えてしまっているというか
825おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 10:35:12.58 ID:CFeOSD7N
>>807
大小路、中大路、みたいな名前で、
大大路、小小路と繰り返すパターンは少なそう。
826807:2013/01/17(木) 11:06:58.17 ID:nviAG0qr
おおおっ、皆さんありがとうございます!

余談ですが、私の名字は大○と中○はよく見かけるのですが、小○は
県内にはうちを含めて数件だけなのです(書くと簡単に特定されてしまうので
ご容赦を)。某県に小○という地名があり、そこには小○姓がけっこう
いるらしいのですが、両親も両方の祖父母もその土地には血縁が無く
不思議に思っています。

似た様なパターンがないかと気になって探しているところです。
827おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 11:18:18.45 ID:T7t2pi2N
>>824
シチュエーションによる。
男女問わず目を合わせる事を極端に嫌う人がいて、
目が合いそうになったから逸らす自分みたいなのもいるので
あなたの書いてることは妄想でしかない場合がほとんどかと。
828おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 11:38:53.83 ID:FE1HJtQ7
って言うかどんだけ目線気にしてんだコイツ
829おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 11:43:35.33 ID:/W5UOh7T
触っちゃいけない人じゃないかね。
ストーカー気質っぽい。
830おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 11:52:39.56 ID:TcEaGzpu
フォルダの下にあるすべてのサブフォルダ(およびそのサブフォルダ)に入ってる
すべてのファイルを取り出して一覧表示するツールがあったら教えてください。
有料でも構いません(ファイル名が重複する場合は自動的にリネームする機能など
あったらなお良いです)。

撮り溜めた写真が5万枚ほどあって、撮影した機種、場所、日付などで細かく
フォルダを分けていたら、写真のメインフォルダの直下にサブフォルダが30個以上、
それぞれの下にサブフォルダが20〜30個、それぞれの下に・・・と、手作業で
ファイルを別のフォルダにコピーするのが大変な状況になってしまいました。

すべてのファイルを取り出して、単に日付順に並べるのが目的です。5万ファイルを
全部まとめてじゃなくても構いません。
831おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 11:57:46.37 ID:Fakl4/33
>>830
excelがあるなら割と簡単に作れちゃう
832802:2013/01/17(木) 12:20:10.90 ID:Opln8V0g
お二方ありがとう。
実はもう退院してしまったので、実家に連れて来る時に行くくらいしか、甥っ子に会う機会は無いです。

実両親が面会に行く日に付いていけば良かったのね。
「私の誕生日で行かなかった」んだけど、行かない言い訳になったかな。
833おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 12:24:04.58 ID:Fakl4/33
>>832
それは言い訳にならんでしょうなあ
あと802ってぶつ森の話だよ
834おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 12:32:43.16 ID:7UT6Df49
>>830

↓スレのほうがよいかも

気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.153

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1358080506/
835おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 12:38:25.79 ID:TcEaGzpu
>>831
エクセルありますけど、簡単でしょうか?

>>834
移動します。ありがとう。
836 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/01/17(木) 12:53:54.52 ID:Nj+SJtux
スマホで、webチラシって見れますか?
837おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 12:54:34.24 ID:pwzAJh7u
一緒に歩いてる自分の友人がヤンキーに殴られて
その直後そのヤンキーを自分が殴るのを「反撃」と言って間違いではないですか?
838おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 12:56:07.42 ID:d4uEU7IZ
サッカーでキーパーがレッドカード退場になる
そのあと、ボールが外に出るまで選手交代して新しいキーパーを投入することは出来ないし
グラウンド内の誰もキーパーの役目みたく手を使ってボールを処理することも出来ない

おけですか??
839おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 12:56:47.72 ID:Fakl4/33
>>836
提供してるチラシのファイル形式次第かと
840 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2013/01/17(木) 12:58:03.50 ID:Nj+SJtux
>>839
そうなんですか、サンクス!
841おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 13:05:21.63 ID:j9vkUQZ8
>>838
キーパーにレッドカードが出される時にはフリーキックかPKになってるので試合は止まってる
通常は控えのキーパーがFWの選手と交代してプレーするが、交代枠を使い切っている場合には
その時点で出場している選手の中から誰かがキーパーのシャツに着替えてキーパーに回る
842おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 13:08:31.67 ID:d4uEU7IZ
>>841 さんくすです
シャツに着替えてキーパーに回る、というのもルール的にありなんですね了解しました
843おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 14:29:55.79 ID:TcEaGzpu
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130117/chn13011711300004-n1.htm

これっていちおう一国の元首相としてどうなの? もう一般人だし
何やっても問題無いってこと?

政治の議論をするつもりはないです。なんかこの時期に軽率なんじゃ
ないかなぁ、と素直に疑問に思ったので。
844おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 14:38:20.74 ID:6GQ7uRcy
ロシアの歌だった気がするんだけど
ダーダーダーって言ってる歌知らない?
845おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 14:44:50.75 ID:317w1wYU
>>843
元記事消えてるので、まとめサイトで
http://blog.livedoor.jp/jesus000mana/archives/1757973.html

もとより懸念はある。
が、やっぱり「有名な一般人」以上でも以下でもないんで、どうしようもないんじゃないかな?


>>844
これか?
http://voenpesni.web.fc2.com/songs/Poka_ne_pozdno.html
846おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 14:47:34.95 ID:7xJaCQdL
ロシアのチャゲアス?
847おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 15:20:46.74 ID:pwzAJh7u
「犯行現場でAに似た人を見かけた。」と目撃者が証言してるのであれば
犯行現場にいた人はAではなくAに似た人なんですよね?だったら何故Aが容疑者扱いされるんですか?
848おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 15:28:50.25 ID:317w1wYU
>>847
なんの話だ。というか「何故Aが容疑者扱いされる」ってどっから出てきた?

目撃者が「しかしAでは絶対にない」という確証をだせなければ、「似た人」に内包されるんじゃね?
容疑者になるのかはシラネ。
849おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 15:44:33.34 ID:pwzAJh7u
Aに似た人、という表現にはAではないという意味が含まれませんか?
私の彼氏は松山ケンイチに似た人です、って言ったら彼氏は松山ケンイチではないですよね?
850おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 15:59:19.31 ID:XsViO6bv
>>849
使った相手によって言葉の意味が変わる

「目撃」したのが似た人なら本人の可能性がある
「知人」が似た人なら確実に別人
851おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 16:03:16.57 ID:317w1wYU
>>849
それは用法が違うな。

証言者は相手を知っているが、知らない者に容姿説明の例として用いている
証言者が知っているのだから「に似た」といった時点でその人物ではない。

>>847のものは
証言者が不確定な相手を、全ての人が判る人(写真や当人)を容姿説明の例として用いている
証言者も知らないのだから、「に似た」といったところで、どっちなのかは第三者には判らない。ゆえに言葉だけなら「含まない」。

んじゃね?
852おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 16:05:32.99 ID:Fakl4/33
>>849
含まれない

昨日、原宿で松山ケンイチに似た人を見た!と言ったら、
松山ケンイチかもしれないし、違うかもしれない
853おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 16:10:18.31 ID:FeQStG9W
854おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 16:32:37.52 ID:jkL+Lu9o
amazonで買い物をするとコピー用紙に印刷した領収書みたいなものが入っていますが、
請求先と送り先を別にした場合、送り先のダンボール内にあの紙は入っていないのでしょうか?

実家に少し高価なプレゼントを贈りたいんですが、あの値段の書かれた紙を見られると困るなと思いまして
855おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 16:42:15.02 ID:pwzAJh7u
目撃者の場合についてですけど
松山ケンイチを例に出すのだから松山ケンイチの顔は当然知っている
知っていれば目撃した相手が松山ケンイチなのかが分かる
分かるのであれば松山ケンイチなら松山ケンイチと断定し、松山ケンイチに似た人とは言わない
もし自信がなければ多分松山ケンイチ、、または、松山ケンイチ化彼に似た人という言い方をする
ならば松山ケンイチに似た人、という言い方をするのであれば松山ケンイチ以外の人物だ、と解釈できるんですけど
そのあたりはいかがでしょうか?
856おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 16:44:05.65 ID:pwzAJh7u
松山ケンイチ化彼に似た人→松山ケンイチか彼に似た人
857おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 16:46:54.48 ID:XsViO6bv
>>854
納品書は必ず荷物と一緒に届く
つまり実家に届く
858おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 16:50:26.32 ID:317w1wYU
>>855
「分かるのであれば松山ケンイチなら松山ケンイチと断定し、松山ケンイチに似た人とは言わない」

証言者が「断定」できる要素はどこに?
車の証言すら、青色のセダン、といったのが、紫色のワゴンだったりするし、当人がソレに全く気付かないってのに。
859おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 16:52:13.49 ID:Fakl4/33
>>855
犯行現場に目撃者が居合わせたとして、何分もの間容疑者の顔を見ていて、
しっかりと松山ケンイチじゃないけど松山ケンイチに似た別人だと断定できている場合、
「犯行現場にいたのは松山ケンイチに似た人だ」と証言をしたところで、松山ケンイチは容疑者にはならない
なぜ松山ケンイチに似た人という証言で、松山ケンイチが容疑者になるのかといえば、
目撃者が松山ケンイチかもしれないしそうじゃないかもしれないと、あいまいにしか顔を見れていなかったからでしょ
「似た人」だけにとらわれないで全体で考えたらどうなんだい
860おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 16:57:21.15 ID:pwzAJh7u
その場合、正しくは松山ケンイチまたは彼に似た人、だと思うんですけど・・・
861おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 16:58:50.01 ID:Fakl4/33
>>860
いいえ、松山ケンイチに似た人、だよ
本人かどうかまでは分からないんだから
862おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 17:00:35.48 ID:jkL+Lu9o
>>857
ありゃー、それじゃamazonはプレゼントに使えませんね・・・
回答どうもありがとうございました
863おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 17:04:20.08 ID:pwzAJh7u
鈍器である可能性があっても鈍器のようなものって言いますから難しいですね
864おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 17:07:11.61 ID:OEpwZ0Tq
>>853
何で日本語を調べないの?(´・ω・`)
松山の話じゃなくて日本語の話でしょ?(´・ω・`)
865おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 17:55:30.57 ID:JAZ1QsM+
>>832
子供は持たない・欲しくない、という気持ちは理解できるけど
その考えで頑なになりすぎてるのがあなたの混乱の元だと思う。
義妹さんとも仲良くできてるんだし、さらっと面会に行って終わらせておけば
誰も何も気にしなかったと思うよ。

『私の誕生日』が顔を出さない言い訳になる親戚づきあいがあるとは思えない。
逆の立場というのもあなたには想像しづらいかもしれないけど、
あなたの親の還暦などを祝うのに「自分の誕生日だから行かない」と
弟嫁が顔を出さないのと変わらんのじゃない?
866おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 18:31:33.79 ID:nCMLed4k
株の口座開くのに必要な届出印鑑ってのはシャチハタじゃない
ちゃんとした判子なら何でもかまわないのかな?
867おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 18:35:48.57 ID:Fakl4/33
>>866
まあ構わないっちゃ構わないです
868おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 18:36:38.01 ID:faHWET58
>>866
銀行印や会社登記にも使える痛印鑑って有ったなぁ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20121107/1045236/?rt=nocnt
869おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:36:10.45 ID:WKgxVCaN
押入れを整理していたところ中学の制服につけていた
プラスチック製の名札(厚さ4、5mmくらい。校名+フルネーム)が出てきました
CDが処理できるシュレッダーにも掛けられない厚さなので処分に困っています
何かいい処分方法はないでしょうか
870おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:40:47.03 ID:XsViO6bv
>>869
生ゴミにまぜて出せば、その中からわざわざ探し出すやつなんかいないよ
871おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:17:54.26 ID:VU3Lb/Zz
海外旅行行く時は会社に言っておくのが普通なんですか?
今まで面倒なんで黙ってました
872おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:31:55.63 ID:3vxgsbQj
金庫破りや宝石店強盗でよく、
バールのようなもので……、と
言ってますが、バールに似たものって
何があるのですか?
873おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:59:08.01 ID:pgbGbpP9
>>872
何使ったか分かってないからバールみたいな「てこの原理を使える頑丈なもの」だと思えばいいよ

ぶっちゃけ「こじ開けるのに何か使った」ってだけなので
874おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:03:35.71 ID:faHWET58
875869:2013/01/17(木) 22:08:51.70 ID:hb/Rt2yu
>>870
それをしたくないので困ってます
876おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:11:25.57 ID:piRIDJeG
>>875
油性マジックで塗りつぶすか、何かで表面を焼きつぶせばどうだろーか。
877おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:15:37.44 ID:66O6YPq9
>>875
ライターであぶれば溶けて読めなくなる
その手間惜しむなら打つ手は無い

まぁあとはハンマーで砕くぐらいかな
878おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:33:28.07 ID:sOpPO4si
口の広いペンチ的なはさむやつでひびいれまくる、わる
879おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:42:11.61 ID:hb/Rt2yu
>>876-878
ありがとうございます
ライター買ってきてみます
880おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:42:22.44 ID:rPfKJ/nd
「豊かさから与えるのではなく貧しさから分け合うのだ」
どこで見たかさっぱり忘れてしまったのですが上の一節の出典をご存知のかた教えて下さい
881おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:43:10.67 ID:NGs43u5p
ボール盤で穴ボコボコ。
882おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 23:19:30.74 ID:Mvajyy+V
食器洗いのスポンジあるじゃないですか、いわゆる普通の形のです。
あれって緑のザラザラした部分で洗うのが普通なんですか?
883 ◆65537KeAAA :2013/01/17(木) 23:32:41.61 ID:trM/9hus BE:117418166-PLT(13000)
こびりついたのはザラザラした方で
コップとかは柔らかい方で洗うのが普通じゃね?
884おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 23:46:18.21 ID:Mvajyy+V
それでいいいんですかねえ、ありがとうございます
885おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 00:12:20.55 ID:Zs+kPRku
>>784をどなたかよろしくお願いします
886おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 00:43:20.22 ID:JCTmn2jY
>>784
天皇 君主(名目上)
幕府 武家政権の政庁
将軍 朝廷の令外官(律令制にない官職)
藩主 各藩を治める諸侯
奉行 幕府の官職(寺社奉行、勘定奉行など)
(会津藩などには家老に次ぐ大職として意味合いの違う奉行職があった)
家来 藩士は各藩に仕える家来
旗本は1万石以上の所領を与えられた将軍家直属の武家
御家人は1万石以下の所領しか持たない将軍家直属の武家
887おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 00:49:46.58 ID:5GY12W46
彼氏が居て、男友達と遊んだり泊まったり(もちろん何もない)するのは
常識はずれでしょうか。
888おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 00:55:39.68 ID:652PY+R6
>>887
泊まりは完全にアウト
889おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 01:01:10.95 ID:5GY12W46
>>888
何でですか?
890おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 01:03:37.52 ID:S66LVLMz
>>887

彼氏が一緒ならおけ
891おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 01:05:53.32 ID:kaePJb5p
>>889
どう考えても泊まり先でヤってる
まぁそうはならないと彼氏が確証持てる関係ならいいんじゃないか
892おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 01:09:31.25 ID:BCMaanoN
今何もなくても、今後確実にヤル

確実にだ
893おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 01:16:11.17 ID:XbiafPyM
なんでって聞いちゃうようじゃなあ…
894おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 01:28:22.94 ID:Zs+kPRku
>>886
サンクスです
895おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 01:35:36.05 ID:5GY12W46
納得できません。
同性だろうと異性だろうと友達は友達なのに。
世間ではそういう目で見られてしまうのですね。
わかりました。
896おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 01:42:20.97 ID:xzC9n6Li
>>895
その通り、トラブルを起こしたくなかったら世間の目を気にしながら生きていくしかないのです
897おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 01:49:50.25 ID:XbiafPyM
友達は友達だろうと異性は異性だからな
898おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 02:04:01.04 ID:3oZeFD5C
動物園のようなところで、鳥が生活するハウスの中に入って見れるスペースってあるじゃないですか
あれって、正式名称は何ていうんでしょうか?
899おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 02:10:47.83 ID:/mCSsJ2m
ごぼう沢山食ったらめっちゃウンコ出る
900おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 02:21:39.83 ID:1lMjahyn
>>898
鳥カゴという意味でバードケージになるんだろうけど、
入園者が中に入って観察できる大型のものなら
「ウォークインバードケージ」「フライングケージ」という
名称もよく見かけるよ。
901おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 02:38:15.85 ID:KIwDQMMz
携帯を使用したネット犯罪が起きたら、警察が携帯キャリアにログの開示を求めると思うのですが
例えば、犯行から1年後で犯人が携帯を解約済みでも特定可能なんですかね?
電話番号が分かっているのなら特定できると思いますが、通話機能を一切使わずにキャリアメールだけを使っていた場合はどうなんでしょう
キャリアは「誰が・いつ・どんな内容を・誰に送ったか」なんて情報を長期間残しませんよね
902おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 03:59:27.45 ID:k8EyWfH2
狩野英孝はなぜいつもテレビで虐められてるのですか?
90322歳:2013/01/18(金) 04:13:46.48 ID:hV1kZ2O8
3本くらい虫歯を治すべきだと思う。費用が不安だ。
年々歯並びが悪化していくのは親知らずのせいじゃないかと思ってる。
行ったら先生から「抜きましょう」言われるかもしれないのが怖い。

Windowsとデータ(150GB)を決して失わない安いPC構成と方法が知りたい。
バックアップするのはリアルタイムじゃなくてもいいが修復が簡単な方がいい。
ハードディスクの価格あたりの耐用年数が一番良いのは、新品か中古、 どの容量かが知りたい。
904おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 05:21:23.70 ID:MBt2twb+
川村ゆきえ って綺麗系?かわいい系?
905おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 05:38:12.51 ID:MBt2twb+
早く会いたいとか、何してるんだろう?とか、
常に好きな人のことばかり考えるのは依存してるのかな?
906おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 07:21:58.64 ID:PpH4iSjB
>>903
虫歯のレベルによる
少し削るだけで済むのか、神経取るのか、抜くのか、差し歯やインプラントするのか
でだいぶ金額に差がつく
3本なら保険効かせた上で安くて総額1〜2万以内で見積もっとけ
歯並びが悪いのは成長によるものや顎の骨格がずれてるせい
親知らずで歯並びが悪くなるようならその前に顎や歯に常に激痛が走ってる
昨今の歯医者はよほど他の歯に悪影響を及ぼしてない限り
無理に親知らずを抜いたりしない

決して失わないデータなどないし、簡単な修復方法などない
というか簡単な修復で済む故障方法など人間側で選べないので無理
どうしてもデータを失いたくないなら3重4重でバックアップを常に取っておくべき
ハードディスクも中古より新品の方がいいにはいいが、それもやはり運なので
どんなに高かろうとなんだろうと新品であろうと壊れる時は1年以内で壊れる

>>904-905
アンケスレ行って
907おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 07:33:02.05 ID:Pl2wOr25
>>891
>>892
童貞はこれだから・・・
908おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 07:38:39.87 ID:Pl2wOr25
>>895
たとえば、浮気調査なんかではホテルから出て来た=
性交渉があった、と見なされるのが一般的。
男女が二人で泊まった=性交渉があったと見なされても
仕方が無い、ということ。
すでに>>891>>892みたいな童貞が騒いでるし、
瓜田に靴をいれず、李下に冠を正さず、ってやつですね。

相談スレじゃないのでスレチになるけど、私見としてはそういう
関係は理解できるし、十分にありえると思うし、俺自身も
そういう経験は何度もあって、同じ布団で寒いから抱き合って
寝ても何もなかったことだってある(インポでは無い)。

ただし、相手に彼氏がいる場合はしないし、自分も結婚してからは
していない。理由は上に書いた通り。

あなた自身が彼氏が居る身でそういうことをするということが
彼氏に対して悪いと思わない、ということは問題だと思う。
909おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 07:51:44.69 ID:Pl2wOr25
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDE17001_X10C13A1000000/

↑なんで鳩山ってここまで頭悪いの? 高校時代に全国模試でトップを争ったくらい
頭が良かった人なんじゃないの?
史実云々という話じゃなくて、今この状況でこういう発言したらどういう影響があるか
ってことがなんで理解できないの?ってこと。日本に嫌がらせしてんの?
910おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 07:57:53.11 ID:JCTmn2jY
バカと天才は紙一重
911おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 08:23:00.22 ID:oQ3YVocJ
>>909
勉強ができるからと言って頭がいいとは限らんからな。
与えられた情報を処理する能力は凡人とは比較にならないほど
優れてるだろうけど、入力された情報自体が偏ってる(間違ってる)と
どう処理してもまともな出力は得られん。
超高性能コンピュータに間違ったデータを入れてるようなもんだ。
912おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 08:37:19.14 ID:J5/VkLyq
>>909
全国模試トップは鳩弟や片山さつきじゃなかったですか?

典型的なアスペルガー症候群の部類じゃないかな?
高機能自閉症の一種
空気が読めない、人の言葉を字面通りにしか理解できない

故意に国益を損なう発言してるつもりは彼にはないでしょう
ハイな気分で自分に酔っている中で
相手にもっと褒められたい、持ち上げてもらいたいという
幼稚な知恵の回り方をしているようですね

発言や行動が他国に悪意も持って利用されることに
頭が回らないのは器質的なものだと思う
913おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 08:39:28.21 ID:652PY+R6
>>909
そういう存在がいても悪くないと思う。
914おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 08:50:17.85 ID:rTl11Dzn
>>902
そういう芸だから。

>>903
メイン以外に1TBくらいのHDD3台用意、その中で1台以上は外付け(3台全部でも良い)。
バックアップソフトで週1くらいでバックアップ。

HDDはメーカーやブランドの違いだけじゃなくて個体差も大きく、博打みたいなもんだから
どれが良いとかは一概に言えない。
どっちかって言うとハイエンドモデル1台よりローエンドのモデルを2台の方が安全性は高いし
年一くらいでさっさと買い替えていく方が安全性は高い、と思う。
博打だからメーカーやブランドは完全に揃えるかばらすかは、好みで。
915おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 09:01:48.30 ID:XbiafPyM
>>907-908
そういう物言いは非童貞である事ぐらいしか自慢が無いガキかバカ女みたいにしか見えないからやめた方が良いぞ
割りとマジで
916おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 09:10:47.56 ID:S5VNQPF/
>>909
912が言ってるようにアスペだと思われるし
あとこいつは他人の嫁さん(今のあの変な嫁)を横取りしたときもママに後始末してもらってて
自分のしたことには責任が生じる、ということを根本から知らないんだと思うよ
917おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 09:17:49.06 ID:oQ3YVocJ
>>912
なんでこんな人間を一度とは言え総理大臣にしちゃったんだろうね。
CO2の大幅削減とか「日本は日本人だけのものじゃない」とか普天間移設とか
自分で後始末できない無責任な発言を繰り返したと思ったら今回はこれだし。

おっと愚痴になった。

〜〜〜〜〜
質問。こいつの行動を法的に規制することは不可能なの?国家反逆罪とまでは
行かなくても迷惑防止条例で何とかならんかね。犬のウンコでさえ放置されたら
迷惑なのに。
918おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 09:34:48.48 ID:fvCzzt9o
大阪狭山市駅からJR八尾駅まで自動車で何分くらいかかりますか?
ナビタイム使えたらいいのですが、出先なためよろしくお願いいたします
919おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 09:36:54.55 ID:SHQ3vFFV
>>918
ケータイでいくらでも調べられるからな
920おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 09:45:45.23 ID:oQ3YVocJ
>>918
16km、35分と出た
921おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 09:48:35.98 ID:ahLRdnTO
ヤクザやなりすましを使い成人式を荒らしているのは
広告代理店やテレビ局の自作自演です。

反原発デモでチンドンや太鼓を鳴らし、ソントを行っている在日
街宣車に乗り、騒音を撒く朝鮮人

構図は全て同じです
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/10/zainichi_seijinshiki_1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-1_jEcAWVs1s/Tm4X2mLBhhI/AAAAAAAABok/MObw2nzMyoI/s1600/IMG_9062-714071.jpg
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/timg/middle_1228711905.jpg

ソント(声闘)・・朝鮮人は、声や音が大きければ、主張が通る、どんな凶悪犯罪でも無罪になると思い込む。
だから朝鮮人は大音量で街宣車を走らせる。
原発サウンドデモ=ソント

在日(もちろんテレビや新聞は通名で報道)が凶悪犯罪を起こしたとき、人権派()弁護士が異様に沢山付くのも
弁護士が多ければ=声が大きければ、無罪になると思い込んでいるから。
922おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 09:56:33.12 ID:h010L5cD
レースカーテン2つつけてるんですけど
真ん中が空くんですが、何で止めるのがベストですか?
応急処置的に洗濯バサミでだいたい止めてますが
923おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 10:20:53.32 ID:a3uasu77
>>922
カーテンマグネット で、ググってみ
924おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 10:22:44.40 ID:fvCzzt9o
>>920
ありがとうございました
925おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 10:47:27.84 ID:ah6eYPtc
スカイプのチャットって、相手が入力してる間に
鉛筆で字を書いてるようなアニメーションが表示されるけど、
書いてる途中で消しゴムで消してるアニメーションは、実際の
入力作業とは連携していない?

それとも入力した内容を一度消したりするとあれが表示されたり
するの?
926おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 11:01:17.61 ID:gX8UMKd+
>>925
>それとも入力した内容を一度消したりするとあれが表示されたり
>するの?
927おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 11:01:48.15 ID:gX8UMKd+
Enterおしまちがえた
YESであります
928おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 11:09:19.90 ID:m4rX+7jD
>>922
100円ショップで売ってるシールタイプのマジックテープを数箇所に付けてそれで見た目もスッキリ
金額も安上がり〜
929おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 11:45:15.47 ID:gX8UMKd+
ステマ乙
930おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 11:54:54.71 ID:3/qAAj0P
韓国の野球選手とかサッカー選手が
日本人と比べてガッシリした体型の人が多いのはどうしてなの?
931おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 12:02:50.73 ID:m4rX+7jD
>>929
ステマではないんだけど、自分はこういう安いのしか使ってないんでそういうのしか勧められんわw
カーテンマグネット調べた事あるけど高いし買う気起きなかったし
こんな糞安い物を単にタイミングが合ったから2箇所で勧めただけでステマだと言うなら
何でも疑ってかかって人生も金も損すればいいよーw
932おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 12:04:11.14 ID:uJOEmXeM
>>931
相手にすんなよ
933おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 12:04:16.16 ID:gX8UMKd+
>>931
冗談に決まってんじゃん
もっと気楽にいこうよw
934おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 12:06:59.12 ID:SHQ3vFFV
>>931
冗談が通じないんだねw
ステマじゃねーって!wwwと笑い飛ばしていればよかったのに、顔真っ赤にしてキャンキャンしてるところを見るとアレだな。
935おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 12:13:13.57 ID:m4rX+7jD
>>932
すいません><
何を言われてもイナメナス
936おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 12:13:54.97 ID:OrTpxuDP
何で動物の死体はあまり気持ち悪くないのに
人間の死体はすげー気持ち悪いんだろう?
937おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 12:26:30.33 ID:kK/FYF0m
>>936
同類の死は自分の死を感じさせるからじゃないかな
生物でもヒトに近いほど嫌悪感があるだろうから
人の死骸>哺乳類の死骸>虫の死骸って感じで
938おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 12:29:32.86 ID:xDqUX0Gk
コーヒーは胃に悪いという説と胃に悪くないという説両方ありますけど
結局どちらが正しいんでしようか?
939おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 12:33:23.65 ID:SHQ3vFFV
>>938
ttp://www.health.ne.jp/library/5000/w5000488.html

コーヒー自体が胃を荒すわけではなく、飲むタイミングや胃の状態によっては
コーヒーを飲む事で分泌される胃液が荒すことになるみたいだね
940おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 12:34:46.51 ID:ALmK05NB
>936
実も蓋もないけど感じ方は人にもよるし、死体の状態にもよると思う

個人的には綺麗な状態(いわゆる「眠っているような」)なら
(←気持ち悪い)爬虫類・両生類の死骸>虫の死骸>哺乳類の死骸>人の死骸(気持ち悪くない→)

悲惨な状態(内臓出ちゃってる・変色してる系)なら
(←気持ち悪い)人の死骸>爬虫類・両生類の死骸>哺乳類の死骸>虫の死骸(気持ち悪くない→)
941802:2013/01/18(金) 13:18:04.30 ID:DgcGOPNI
>>865
「赤ちゃん可愛いのに」とか「不妊だから行きたくないのか」ってレスが付くかなと思って、
子供要らないコメントをしただけで、只々面会が面倒臭かっただけなのです。

もちろん「誕生日だったから行かなかった」なんて言ってませんが、
いい年して非常識でしたね。
942おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 13:19:25.06 ID:gX8UMKd+
だから>>802じゃなくてあんたは>>804だっつの
943おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 13:22:43.89 ID:KzhfEHPT
>>871をお願いします
言っておくのが常識だと言われたんですが
944おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 13:24:33.13 ID:gX8UMKd+
>>943
うちの会社では事前に言ってますねみなさん
945おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 13:24:55.66 ID:A4UlIcc7
ハイスペックの対義語を教えてください。
946おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 13:26:16.26 ID:XbiafPyM
ロースペック
947おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 13:38:15.87 ID:SHQ3vFFV
>>943
自分は言わない。お土産買うのめんどいし、プライベートなことだから「言うのが常識」はおかしい。
旅行に伴い休みを取る必要があるのなら「●日休みます」というのは言っておくけどね。
内容は言わないし言う必要もない。
948おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 14:15:49.43 ID:kzHSCSSP
CoCo壱ってうまいですか?
今のところ特に満足したことがありません。
ご教示下さい。
949おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 14:16:53.44 ID:fyTAKEUB
アスペルガーって論理に執着するとかいうから鳩山はそれとは違う感じがする
950おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 14:17:40.45 ID:03yKrnB9
このまま円安が進んで、100円とか突破して長期安定したら
日本の製造業は復活するのかな?そんな簡単な話じゃない?
あと、不況の韓国はもっと不況になるのかな?中国経済は?

教えて、バオバオブー!
951おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 14:18:04.64 ID:03yKrnB9
>>950
最後の1行忘れてください
952おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 14:20:24.68 ID:SHQ3vFFV
>>948
アンケートはスレチ。
おいしいかおいしくないかは人それぞれ。
953おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 14:29:03.54 ID:8hrUcLML
>>950
工場を海外に移転させたので、復活はしません
日本に再移転させるメリットが無いからです
海外で製造したほうが人件費が安いので、日本に再移転させないでしょう

だから日本の製造業は復活しません
ただ、円安になったので為替差で利益が生まれ、株価は上がります
954おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 14:56:51.88 ID:XbiafPyM
バオバオブー!
955おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 15:12:46.90 ID:ALmK05NB
やめたげてww
956おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 15:23:24.02 ID:q/J6NY3G
ATMでの振込手数料について
ゆうちょ→銀行より
銀行→他社銀行の振込手数料が何倍もするのは何故でしょうか?
957おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 15:33:02.00 ID:rTl11Dzn
>>948
無難以下の、腹の中にカロリーを詰め込むエサレベル。

以上、バオバオブー!
958おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 15:33:03.55 ID:SHQ3vFFV
そりゃ銀行は利益優先だからだろ
959おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 15:35:33.94 ID:ccN3eP9y
>>956
同じくらいでは?

ゆうちょ→銀行(3万円未満/3万円以上)
窓口 630円/840円
ATM 210円/420円
ゆうちょダイレクト 210円/420円
ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/sokin/koza/kj_tk_sk_kz_furikomi_1.html

銀行→ほかの銀行(SMBC)
窓口 630円/840円
ATM 210円/420円
SMBCダイレクト 210円/420円

銀行→ほかの銀行(MUFG)
窓口 630円/840円
ATM 262円/420円
三菱東京UFJダイレクト 210円/315円

銀行→ほかの銀行(みずほ)
窓口 630円/840円
ATM 210円/420円
みずほダイレクト 210円/420円
960おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 15:42:22.46 ID:q/J6NY3G
>>956 詳しくありがとうございます
こちらの利用銀行を明記し忘れましたが、りそなで送金先はみずほです
他行あての場合、カード400円現金600円とりそなHPには載っていたのですが、これは違うのでしょうか
961960:2013/01/18(金) 15:43:08.82 ID:q/J6NY3G
間違えました>>959>>960宛です
962おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 15:49:24.68 ID:SHQ3vFFV
>>960は何が聞きたいのだろう。
最初の質問と>>960に書いていることは全く違う内容だろ。
963おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 15:50:09.12 ID:ccN3eP9y
銀行→ほかの銀行(りそな)

窓口 900円
ATM 400円
りそなダイレクト 100円
ttp://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/kinri_kawase/tesuryo/index.html

>>960
合ってる。手数料は、こうしてほしいという意志があるね。
金額区分をなくして手数料を明確化。
窓口や現金での振込は使うなってことだ。

他方、りそなダイレクトは100円で振込できる。
住信SBIネット銀行の月3回まで他行振込無料(4回目からは150円)など、
戦略的な手数料設定をしている銀行と肩を並べるな。
964おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 15:50:37.44 ID:GD0MXOEm
バオバオブーって元ネタ何だっけ?
965おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 15:52:31.41 ID:GD0MXOEm
近所のポストはもう今日は回収されちゃってて、
明日の朝10時に次の回収が来るんだけど、土曜の午前に
埼玉県で回収された普通郵便って、那覇に火曜日に
着きますか?
966おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 15:54:54.48 ID:gX8UMKd+
>>965
サイトで検索できるよ
それより、大きな郵便局だと最終の回収が17時だから、
時間外をやってる一番近い郵便局に今から出しに行くのが最も確実じゃないかなーと思う
967おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 15:58:19.38 ID:652PY+R6
>>964
NHKの子ども向け番組
室井滋が声やってる動物紹介コーナーがあるよ。
968おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 16:17:19.73 ID:GD0MXOEm
>>966
>>967
なるほど。ありがとう!バオバオブー!
969おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 18:32:52.53 ID:RLbatNAl
>>887
男友達があんたをどう思っているかわからない。
異性間の友情はうっすらとした恋愛感情だと思ったほうが色々と理解しやすい。

>>902
”イジられる”と”イジる”
”笑われる”と”笑わせる”
の組み合わせでできています。

>>905
一ヶ月会わず、連絡も取らずそれでも必要なら依存じゃなくて必要な人だと思う。
試してみて。

>>917
特定個人に被害がないから難しいだろうね。

>>936
自分とか近親者の死が簡単に連想できちゃうから。
死が待っていることを理解できる人間ならではだと思うけど。

>>948
満足したことないって自分で言ってるじゃん。

>>956
特定の金融機関の間のはしらべてもらうとして、振り込む側と振り込まれる側が
それぞれ手数料を設定していて、さらに、相手によってその額が違うのでバラバラ
だったはず。
970おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 18:49:10.98 ID:xDqUX0Gk
客引きが1万円ぽっきりと言ったので入った店で、会計時に10万円請求された場合
話が違うと1万円だけ置いて店を出ようとした客を店の人間が食い逃げ容疑で拘束するのは法律で許されてますか?
971おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 18:54:59.84 ID:LUI8vETy
972おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 19:13:53.35 ID:/68Pxam2
独り身の人が孤独死したら、携帯電話などの解約は誰がするんですか?
973おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 19:18:26.97 ID:aCou1lpc
>>972
支払い止まれば勝手に解約されるんじゃね?
974おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 19:21:15.00 ID:GD0MXOEm
>>972
支払が滞って2ヶ月くらいで停止、その後、強制解約。
取り立てに来て死亡の事実を知れば損金処理して終わり。
975おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 19:34:12.23 ID:Y6LB9DSc
ターンテーブルの無い電子レンジのお皿を置く部分って大体何度まで耐えられますか?
カーチャンが火から上げたてのフライパンを置き場所が無いからとそこに置くんです
曰く「オーブンを使っている時はレンジだって高温になるんだから
フライパン置いても別に大丈夫」だそうだけど
直前まで火にかけてた鍋の温度ってそれを上回る気がするんですが…
976おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 19:36:42.72 ID:gX8UMKd+
>>975
鍋敷きを買ってあげた方がよさそうね
200度とかじゃないかと思う
977おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 19:42:25.81 ID:Y6LB9DSc
>>976
なるほど鍋敷きを買うのが良さそうですね
直置きは何とか止めさせたいです
回答ありがとうございました
978おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 19:53:53.28 ID:0TVIxepv
>>970がやるとは思えないので、次スレを立てようと思うがよろしいか。
979おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 19:54:49.32 ID:gX8UMKd+
おなしゃす!
980おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 19:57:53.91 ID:0TVIxepv
次スレ
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ614
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1358506501/
981 ◆65537KeAAA :2013/01/18(金) 19:59:22.70 ID:UF4yUUt8 BE:182650278-PLT(13000)
>>980
982おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 20:00:14.70 ID:cNnNgYZX
>>980
乙!
983おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 20:01:39.57 ID:dEqrs8FE
>>980
984おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 20:03:36.69 ID:r4e7ah09
>>978
乙だぴょん。
985おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 20:03:45.78 ID:XbiafPyM
>>980
バオバ乙ー!
986おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 20:04:39.80 ID:SzmIwn2c
新宿で、ピルカッター(薬を分割できる)を売っている100均はありますでしょうか?

父がハサミを使っているので、送ってあげたいのです。

よろしっくお願いします。
987おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 20:09:16.48 ID:C/9ith61
贈り物くらい100均じゃなくてちゃんとしたのを薬局で買ってやれよ、とは思う。
988986:2013/01/18(金) 20:13:03.34 ID:SzmIwn2c
デパートとか目ぼしいところ廻って、結局無かったんです。
頻繁に売れるものじゃないから置かないのでしょうね。

100均にあるって言うから。店舗多いだろうし。
989おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 20:16:14.40 ID:XbiafPyM
>>988
アマゾンに有るよ
990おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 20:21:19.05 ID:6mOt/6bG
>>988
セリアでは扱いがあるらしいが新宿の100均はシルクとキャンドゥーとナチュラルキッチンしか知らない
急ぎじゃないならネットで400円くらいで買えると思う
私がアメリカンファーマシーで買ったのは700円くらいだった
991おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:24:41.49 ID:8hrUcLML
小さい車だけど、わりとパワーのある車種を教えてください
992おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:07:38.43 ID:CyFFhjPl
せめて寸法か車両規格、国産シバリなのか否か、ぐらい言え。
ターボチャージャーとかによる加算も込みでいいのかぐらい示せ。
993おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:10:10.68 ID:sYjmbU6Y
>>974
口座引き落としにしてる場合は死亡後2ヶ月くらいで勝手に口座凍結されるって事?
994おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:33:01.61 ID:3CwDj0C3
>993
自分の身内で孤独死とはちょっと違うけど
死んでから半年程、光熱費なんかが口座から引落されてたよ
残高があればそれが尽きるまでそのままなんじゃないのかな。
995おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:36:09.29 ID:xzC9n6Li
>>993
銀行の口座は、死亡が確認されるとその日のうちに凍結される
ただし電話会社は引き落とし日までそのことがわからない
引き落とせないと督促状が送られて、それが受取人死亡で戻ってくると解約
996986:2013/01/18(金) 22:37:33.54 ID:SzmIwn2c
100均も探しまわりそうですね。
私もネットで買うことにします。
有難う御座いました。
997おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:47:39.09 ID:5oaCk6Dz
>>991
アクア
プリウス
モーターつきで加速はんぱない
998おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:59:35.50 ID:aCou1lpc
>>991
軽と殆ど変わらないサイズに1.3Lエンジン積んでるジムニーシエラとかで良いのか?
999おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 23:03:05.64 ID:/fadFIoO
>>997
エンジン補助のモーターはプリウスじゃなくてインサイトじゃなかった?
トヨタ車はアクセル開度低い時にモーター回る仕組みだった気がする

プリウスは乗ったことあるがまぁ普通だった。アクアは知らん
1000おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 23:04:54.08 ID:aCou1lpc
>>991
軽と似たようなサイズで
2Lの263hpエンジン積んだ重量506kgの車とか
http://www.caterham-cars.jp/lineup/superlight/spec.html
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \