このスレ、去年の夏頃からキモい変な奴等が大挙してやって来て以来つまらなくなったね。
元々いた住人も来なくなった。
チョンだかネトウヨだか知らないが、非常に迷惑だ。
917 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 00:30:42.70 ID:po27YNlc
ほむほむほむほむ /\ほむほむほむ,へ、ほむほむほむほむ
ほむほむほむほむ/::::|\\___//いほむほむほむほむ
ほむほむほむほ ./:::::::| ,ゝ::::::::::::::::::::::::\| |ほむほむほむほむ
ほむほむほむほ/::::::::::|/::/三三三三三ヽ::ヽほむほむほむほむ
ほむほむほむっ/:::::::::::::::::::|::::i::::::::::::::::::/|:::::ヽ:::::\ほむほむほむ
ほむほむほむっi:::::::::::::::::::::|::丁厂|:::::::/「T:::::::ヽ:::::::iほむほむほむ
ほむほむほむっ|:::::::::::|:::::::::|ヽ|八 |::::/ iハ::::从::ト、:|ほむほむほむ
ほむほむほむっ|:::::::::::|:::::::::「「  ̄「レ' 「 ̄「/::::/ iノほむほむほむ
ほ(⌒ヽ.ほむほ .|:::::::::::|:::::::::圦 丿 丶ノ |/ほむほむほむほむ
ほ ヽ:::::lほむほ.人:::::::::|:::::::::|⊃ ⊂ヽほむほむほむほむ
ほむ|::::|ほむ /:::::::::::::::|:::::::::|≧ェ _ ^_ . イ|ほむほむほむほむ
ほむ|::::|ほむ/:::::::::::::::::|从::::!:::::├┬ュ:::::::::|::|:|ほむほむほむほむ
ほむ|::::|ほ / :::::::::::::::::::::/ヽ|ヽ  ̄A ̄フ\!::::|ほむほむほむほむ
ほむゝ::ヽ /:::::::::::::::::::::::く ハ/ ∨ /::::|ほむほむほむほむ
Let's horuhoru! yeah!
俺は6年前くらいに海外のサイトを翻訳して、このスレに貼り付けてた。
当時はナゴってたな。
チョンがしつこく荒らしたんで、2ちゃんのこの手のスレは壊滅状態になったが。
日本びいきの外国人でぱっと思い出すのは仏蘭西のシラク元大統領だなあ
キラキラした顔で奥さんに説明しながらの春場所観戦が懐かしい
最近読んだ本によると
なんでも中学生のころ美術館で仏像を見たのがきっかけで東洋に興味を持ち
初来日の奈良で国宝百済観音に一目ぼれ。これをパリに!が夢となり
その結実が1997年の「フランスにおける日本年」ルーブル美術館特別展示
返礼として二年後「日本におけるフランス年」
ルーブル美術館の大反対を振り切っての民衆を導く自由の女神貸し出しどーん
日本酒大好きでフランスの大使が一時帰国の際は必ず日本酒がお土産に
沖縄サミットのときの晩餐会の食前酒までもカクテルでなくサケ希望
ちなみに酒豪のプー大統領とドイツのシュレーダー首相は
ひたすら日本酒おかわりおかわりおかわりワインうめー泡盛うめー
ブレア首相「ビール」
ソムリエ(フランス料理にビールてw打ち上げ用缶ビールしかねーわw)
ということもあったとさ
921 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 05:25:20.35 ID:R0NDfgH3
922 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 05:53:02.38 ID:KOkv/3cA
ネット右翼について新説 「無職は会社を愛せないから国を愛する」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358828787/ 「ネット右翼」は会社人間の末裔
大手マスメディアは、なぜネット右翼が愛国をあれだけ声高に主張するのか理解できない。
しかし、ネット右翼の唱える「愛国心」とは、詰まるところ「愛社精神」の代替物だと考えれば合点がいく。
つまり、戦後ニッポンにおいて中流のアイデンティティを支えてきた「愛社精神」が
グローバリズムと長期不況で崩壊したかわりに、個人が国家と
ダイレクトに結び付く「愛国心」へと変化したのである。
戦後ニッポンには、「愛社精神が旺盛だけど国家はあまり好きじゃない」という御仁が結構いたけれども、
そういう人たちが平成ニッポンで成長していたら、ほぼ間違いなく「愛国心」の持ち主になっていただろう。
日本型雇用システムを理想化しながら愛国を唱えるネット右翼とは、
「本当だったら自分たちが手に入れるはずだった会社人間という身分を奪われた」という意識(無意識)を持ち、
会社という帰属先を失ったかわりに、国家という帰属先を強調するようになった。
ネット右翼は突然変異ではなく、戦後ニッポンからの転換期に生み出された、会社人間の末裔たちなのである。
http://miyajima.ne.jp/index.php?UID=1358823629
確かに悪乗りして手に負えない体育会系学生みたいなのが来たよな。
スレチの発言多すぎだろ
管理人はなにやってんだこの板
>>919 君みたいな日本人は外国人にも気持ち悪がられてるよ。何でわざわざ翻訳してまで
俺たちの反応を知りたがるんだ?ってね。外国人に劣等感持っている人は
嬉しがるみたいだけどね。海外の反応とか。変態ストーカーのアニメオタクに
つきまとわれたら、そりゃキモいよね。
日本びいきかどうかはともかく気になった話。
オーストラリアのイラストレイター・絵本作家・映像作家の
ショーン・タン氏という方がいます。
氏は2008年に出した絵本『The ARRIVAL』(アライバル)で
アングレーム国際コミック・フェスティバル最優秀作品賞を受賞します。
このアライバル、全てイラストのみでセリフのないグラフィック・ノベルで、
作中の登場人物や世界観については読者の想像力の赴くままとなっています。
異国情緒どころか異界情緒あふれる都市景観、珍妙でユーモラスな機械や動植物、
そして何より、そんな世界で暮らす人々の温かな描写は一見の価値があるでしょう。
で、このお話の主人公なのですが、特技が「おりがみ」なのです。
主人公は単身赴任のお父さん。奥さんと娘さんを残し、出稼ぎのため
たった一人で舞台となる異国を訪れます。(文章がないので、そういう設定だろうと想像)
行く先々でカルチャーショックを受け、苦労し、親切な人に助けられる主人公ですが、
そんな彼が時折披露するのが、おりがみのスキル。
異国のへんてこりんな鳥や生き物を(初めて見るものばかりだろうに)器用に折っていきます。
そんな風に折り紙は色々な場面で主人公の代名詞的な小道具として登場します。
作者が何故折り紙を主人公の特技としたかは定かではありません。
(主人公は日本人ではなく、西洋人風の風貌です)
主人公すら我々の知る国の人物では無い事を表現するための小道具として
欧米に馴染みのない文化=折り紙を選んだのかもしれませんし、
あるいは単に氏が折り紙に興味があっただけかもしれません。
本の見返しには様々な国・人種の人々が沢山描かれているので、
少なくとも氏は世界中の国々や文化について知っているように思われます。
このあたりの理由がよく分からないので、どうしてなんだろうと気になっております。
アライバルはイマジネーションを刺激する不思議な世界を描いており、
日本びいき云々を抜きにしても一読の価値がある本だと思います。
書店なり図書館なりでもし目にする機会があれば、是非手にとってみてください。
折り紙の起源は日本・中国・ヨーロッパ各説ある。
また、教育にも用いられたのはドイツ等いろいろ。
知識なしに日本固有のものと判断するのは恥ずかしい。
>>927 おっと、これはお恥ずかしい。不勉強でした。
ただ、起源はともかく、登場する折り紙は日本のものと似ているのです。
(例えば主人公に懐く生き物の折り紙は、鶴の基本形のような部分があります)
ちょっと海外起源の折り紙がどんなものかは知らないので断言できませんが、
本作における折り紙のデザインの元は日本の折り紙だと思います。
うーん、これは誰か詳しい方に検証してもらいたいところですね。自分の勉強不足が嘆かわしい……。
>>925 君みたいな日本人は同じ日本人に気持ち悪がられてるよ。何でわざわざこんなスレで無知を晒すんだ?ってね。
外国人に劣等感持っている人って君みたいな奴のことなんだろうね。
>>927 > また、教育にも用いられたのはドイツ等いろいろ。
よかったらソースくれまいか
教育用だからといって自国オリジナルだとは限らない
>>929 君はいつも一見論理的に見える反論が出てから書き込むスネオ君みたいな人だよね
死んでいいよ
931 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 19:59:38.19 ID:DEOtEP1J
>>930 笑わせるぜw
「スネオ君」「死んでもいいよ」
間違いなくガキだなw
2chは大人になってから来な
ガキがこんな所に来ると性格が歪むぞ
もう手遅れかもしれないけどなw
>>926 折り紙…ねぇ…
そんなので和んでたら西洋発祥の洋服着てる
ほとんどの漫画のキャラクターを見て
いちいち西洋人が和んでなきゃいけないね!
日本の国際影響力のなさに起因する自意識過剰性承認欲求が強すぎるんやろうな
いいホルホルネタマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
折り紙になごんでる人なんている?
折り紙を見てテンション上がってる外人さんを見てなごむんじゃなかろうか。
それに折り紙の話でなごむのに起源なんて関係ない。某隣国人じゃあるまいし。
>>932 > 笑わせるぜw
靴箱にラブレターなんてwww
しっかしおもしれー、お前どこのエテ?www
半島にも帰れないエテ?wwwwwwww
937 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 22:01:02.97 ID:84qbj98y
938 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 22:09:08.18 ID:0A6Wz+zo
>>927 一生期限主張してろ在日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>936 君の琴線に触れちゃったみたいだね、ゴメン。
もう書き込まないから安心してね。
940 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 22:40:30.80 ID:R0NDfgH3
941 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 22:43:49.95 ID:KOkv/3cA
【韓国】アメリカに続いてシンガポールに慰安婦像を建設 日帝よ歴史を直視しろ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358933450/ ★シンガポールにも従軍慰安婦の少女像を建設、3月に場所決定=韓国
・韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)と告発ニュース・ドットコムは22日、元従軍慰安婦の
キム・ポクドン(87)さんが日本軍に連行され、苦難を経験したとするシンガポールに、従軍慰安婦の
少女像を建設することを明らかにした。複数の韓国メディアが報じた。
韓国メディアは、「シンガポールにも慰安婦少女像を建立」、「シンガポールにも慰安婦平和碑、
少女像を立てる」などの見出しで伝えた。
今回の少女像建設は、挺対協と韓国の独立メディアである告発ニュース・ドットコムが推進する
「蝶々プロジェクト」の一環として行われる。
「蝶々プロジェクト」は、従軍慰安婦が日本軍に連行され、苦難を経験した慰安所のあった場所などに、
韓国国民に代わって少女像を建設するプロジェクト。シンガポールでの建立は、同プロジェクトの
最初の成果となる見通し。
挺対協は今月31日から来月3日まで、慰安婦平和碑建立のためにキムさんの証言に出てくる
慰安所跡や捕虜収容所などを直接訪れる予定。当初キムさんも同行する予定だったが、
高齢で長時間の旅行は無理との判断により不参加となった。
挺対協の関係者は「3月中に場所を確定し、平和碑を建立するようシンガポール当局と協議中」だとし、
「慰安婦問題を世界に知らせると同時に、元慰安婦の被害者をたたえようという趣旨で、今回の
プロジェクトを準備した」と話したという。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0123&f=national_0123_004.shtml
中世に、庶民に至るまで紙が普及していたのは日本しかない。
折り紙の起源は日本だよ。
943 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:55.84 ID:R0NDfgH3
944 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 23:53:47.66 ID:chgtcmlu
>>928 その主人公が折り紙を折るのは、「ブレード・ランナー」へのオマージュだよ。
何でもかんでも勝手に日本に結びつけて顔真っ赤にしてホルホルするのは止めてほしいな。
自意識過剰の外人コンプ厨が恥ずかしいよ?バカみたい。
顔を真っ赤にしてホルホル
珍しい用法だな。
946 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 00:38:10.51 ID:tvgTOPy4
へえ、それを作者に聞いたのか
何処かでそう語ってたのを読んだのかよ?
ソースは?
然し全くまた皮肉な話だなw
ブレードランナーの監督が映画の舞台イメージの
インスピレーションを得たのが
新宿の歌舞伎町って事は知らんのか?
948 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 01:27:53.25 ID:vTyHFeh2
ほむほむほむほむ /\ほむほむほむ,へ、ほむほむほむほむ
ほむほむほむほむ/::::|\\___//いほむほむほむほむ
ほむほむほむほ ./:::::::| ,ゝ::::::::::::::::::::::::\| |ほむほむほむほむ
ほむほむほむほ/::::::::::|/::/三三三三三ヽ::ヽほむほむほむほむ
ほむほむほむっ/:::::::::::::::::::|::::i::::::::::::::::::/|:::::ヽ:::::\ほむほむほむ
ほむほむほむっi:::::::::::::::::::::|::丁厂|:::::::/「T:::::::ヽ:::::::iほむほむほむ
ほむほむほむっ|:::::::::::|:::::::::|ヽ|八 |::::/ iハ::::从::ト、:|ほむほむほむ
ほむほむほむっ|:::::::::::|:::::::::「「  ̄「レ' 「 ̄「/::::/ iノほむほむほむ
ほ(⌒ヽ.ほむほ .|:::::::::::|:::::::::圦 丿 丶ノ |/ほむほむほむほむ
ほ ヽ:::::lほむほ.人:::::::::|:::::::::|⊃ ⊂ヽほむほむほむほむ
ほむ|::::|ほむ /:::::::::::::::|:::::::::|≧ェ _ ^_ . イ|ほむほむほむほむ
ほむ|::::|ほむ/:::::::::::::::::|从::::!:::::├┬ュ:::::::::|::|:|ほむほむほむほむ
ほむ|::::|ほ / :::::::::::::::::::::/ヽ|ヽ  ̄A ̄フ\!::::|ほむほむほむほむ
ほむゝ::ヽ /:::::::::::::::::::::::く ハ/ ∨ /::::|ほむほむほむほむ
>>944 ブレード・ランナー思い切り日本イメージやんw
950 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 06:32:58.88 ID:rESN0Vod
951 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 11:58:05.50 ID:r+Biyszc
>>947 ブレードランナーの舞台は歌舞伎町じゃなく、香港だよ。リドリースコット監督は英国人で、
当時英国領だった香港を旅行した時の強烈な印象を具現化したんだ。
日本語の看板やイメージが多いのは、日本と中国の区別がつかない外国人の知識不足から
生まれた偶然の産物ってわけ。知ったかの無知無能バカ厨は泣きながらオシッコ漏らして
半年ROMっておいで。もうここには来るなよ。お前みたいな白人コンプ馬鹿は邪魔なんだよ。
A「韓国人が嫌いです」
B「貴方はネトウヨですね」
C「私は日本が好きです」
B「貴方はネトウヨですね」
D「アルジェリアの事件に興味はありません」
B「ネトウヨは今回のアルジェリアの事件に憤りを感じないようです。隣国を叩く原動力は愛国ではないのでしょうね」
どういう理由があれテロ行為は許されるものではないが
アルジェリアの事件は過激派のテロで被害者は日本人だけじゃないし
どっかの国みたいに日本人憎しで行われた犯行と本質違うからなぁ
>>953 外国人憎しって感じもあるけどねあれ
ご冥福をお祈りします
955 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 19:04:50.18 ID:tvgTOPy4
956 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 19:09:50.46 ID:W0TFi8Qp
>>955 台湾にだって中国本土の反日活動家とかいるからな。
っていうか、いちいち持ってきて見せてるけど、だからどうしたんだよ?
>>951 WIKI引用
日本語が多い理由は、監督が来日した際に訪れた新宿歌舞伎町の様子をヒントにしたとされている。このことが日本人観客の興味をひくことになり、これらのシーンへのオマージュ・議論が生まれることになった。
www
958 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 23:46:53.64 ID:r+Biyszc
>>957 歌舞伎町はブラックレインのロケ地候補の一つだったというだけで、ブレランとは
時系列も違うし何の関わりも無い。ちなみに香港もブラックレインのロケ地候補だった。
香港を日本に見せようなどとデタラメも良いところだが、リドリースコットの東洋史観は、
それくらい無知だったんだよ。ガッカリしたか?
ウィキを鵜呑みにしてドヤ顔さらす知ったかバカは消えな。
>>958 ブレードランナーの監督が映画の舞台イメージのインスピレーションを得たのが新宿の歌舞伎町
↓
ブレードランナーの舞台は歌舞伎町じゃなく、香港
↓
監督が来日した際に訪れた新宿歌舞伎町の様子をヒントにしたとされている
↓
香港を日本に見せようなどとデタラメも良いところだ
ID:r+Biyszcよ論点がズレているぞ?
だれも舞台が日本だとは言ってない。
消えるのはおめえだ
ブラックレインのロケ地候補だった事と
来日時に歌舞伎町の雑多な雰囲気にインスピレーションの話はまったく別な話
何都合よくごちゃ混ぜにして捏造してんだよ
ブレードランナーの後、インスピレーションを得た歌舞伎町を
ブラックレインの撮影地として本格的に検討していたが、
警察と折り合いがつかず、諦めざるえなかったが近い。
961 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/25(金) 00:33:26.82 ID:2h3yEzdF
962 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/25(金) 00:43:52.67 ID:x9noqFq/
>>961 韓国びいきの痴呆総理を見るとなんか和むPart203
思ったことをそのまま口にする総理にさんざんな目にあわされたって経験はどこ行ったんだよ。w
964 :
おさかなくわえた名無しさん:
>>960 リドリースコット自身が「ブレランは歌舞伎町に影響を受けた」と公言している
ソースを出せよ。
おそらくそんな記事は一個たりとも見つからないはずだ。日本版ウィキ以外には。
おれは公開当時からブレランについての記事やインタビューを見てきたが、日本の
歌舞伎町云々という記事は見たことも聞いたことも無い。
そもそもあのインダストリアルデザインはシドミードによって描かれたものだ。
だから、シドミードも歌舞伎町について公言していなければ話がおかしいんだよ。
おまえがシドミードのインタビューでも見せてくれるなら話は別だがね。
ウィキを鵜呑みにするな。バカが。