なんで日本人は自転車で暴走するのかPart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
自転車はれっきとした車両で
人にぶつければ賠償責任が発生する。

しかしそれ以前に人として
公共マナーに準じた運転ができないのは
何故なのだ? 人間性の退廃なのか?

前スレ
なんで日本人は自転車で暴走するのかPart3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1346226249/
2おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 00:58:14.66 ID:q4a41Rnc
>>1
おつ

とりあえずこのスレで発狂してるクソチャリ用語は逆効果だと思い知れ
3おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 00:59:09.83 ID:q4a41Rnc

おっと
クソチャリ”擁護”なw
4おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 01:10:41.23 ID:wXHqdDzo
1乙

擁護は書けば書くほど自己中をさらけ出してるな
5おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 01:16:50.29 ID:Z9BaZYnR
チャリは歩道から出て行きやがれいちおつ
6おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 01:26:50.87 ID:SanJr5Ic
なんで日本人は自転車で暴走するのかPart4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1353348315/

↑こっちのほうが立てられたの早いけどどうしようか?
7おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 01:40:05.35 ID:q4a41Rnc
変な奴が原因で埋まったせいで重複していたのか
8おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 22:33:05.15 ID:1PGc7N7n
法律の問題はおいても、分けわからないのが2つ

1 歩道で歩行者にぶつかっても、そしらぬ顔で逃げる
2 信号無視 青信号の横断歩道に横から突っ込んでくる
9おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 22:42:58.96 ID:blYuzSdd
>>8

なぜそれほどまでに自転車のモラルや安全意識が低いと思いますか?
10おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 23:03:57.60 ID:g7iDa8sP
自転車に乗るとやたら攻撃的になるアホばかりだから
11おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 23:07:05.10 ID:blYuzSdd
つまり貴方達も自転車に乗れば
同じような行動を取る可能性が高いということですよ?
12おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 23:19:50.92 ID:1PGc7N7n
>>11

>なぜそれほどまでに自転車のモラルや安全意識が低いと思いますか?

同じことを貴方に伺おう

>>11は、「つまり」でもなんでもないので
13おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 23:25:24.57 ID:4fLnIxGt
自転車でバイクと接触事故を起こして重傷を負わせて逃げた男、ひき逃げで150日の免停に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1353506692/
14おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 23:51:11.24 ID:blYuzSdd
>>13

自転車への刑罰が重くなるのは結構なんですが、
いくらなんでも無免許で乗れる自転車違反に対して
自動車の免許の点数を引くというのはおかしな話です。
15おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 00:12:59.25 ID:X6kQlRsJ
デートで電車を使う男は女子にとって迷惑だから一生独身でいてください
http://rocketnews24.com/2012/11/21/268241/

>デートで電車を使う男は恋愛する資格はない。
>そんな男が一人前に発情して女子と仲良くなろうとかふざけすぎなので、
>一生独身コースをよろしくお願いしたい。
>これね、私だけがそう思っているわけじゃないのね。
>女子のほとんどがそう思ってるの。
16おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 00:18:40.29 ID:x4WZcK+A
>>14
おかしいね。
車でも同様にやる可能性があるからという理由で処罰されるのもおかしいし。
これはたぶん可能性があるだけで処罰できるという既成事実をこしらえるための布石じゃないかな。
自転車の臨検だって事実上職質できる条件を越えて職質するために行われているようだし。
17おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 00:28:17.44 ID:X6kQlRsJ
警察は
>自転車でこのような道交法違反をした人物が
>自動車免許も所持している以上、同じような違反を
>犯す恐れは高いとみて処分せざるを得ない と言うが、
だったらテンカン等の病気持ちには最初から免許を与えるべきではない。

しかも笑ってしまう所がココである。

>ちなみに自転車運転については免許がない以上、
>「こちらが自転車に 乗るなとは言えない」(運転免許課)とのことだ。

自転車で事故を起こしたのに、自動車の運転は禁止して、
自転車は乗れるのだ・・・。バカげた話だ。
18おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 20:38:46.49 ID:quR9ZJd8
あのベル鳴らし暴走チャリヲタは自転車板でも暴れてるのかよ
19おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 21:19:03.08 ID:1uYhty7c
>>17
法的に問題ないのかな?
20おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 23:02:38.40 ID:Y2XyDzNA
>>18

自転車板は知らないけど
あいつは車道にチャリが来てほしくないから
必死になって歩道でのチャリの通行の正当性を言っていた我儘な自動車やろう
21おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 04:07:17.86 ID:BJirSedT
自転車が一番らしいぜ?
あとから慌てて車が一番と訂正してたが
奴の言動見る限り車道も歩道も自転車様のモノ!って考え透けて見えてて薄ら寒い
22おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 16:04:35.00 ID:4Naj9s8F
基本的に自転車オタクは車大嫌いな奴しかいないから乗れないよ
23おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 19:29:52.44 ID:kxKzQxcL
で、「なんで日本人は自転車で暴走するのか」答え出たの?
24おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 23:10:08.35 ID:kxKzQxcL
25おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 23:35:30.86 ID:Wp7vY31D
自転車が車両という認識がないから平気で車道逆走したり無灯火だったりするんだろ
26おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 00:00:38.45 ID:EYSP8YR8
なぜ自転車が車両だという認識を持たないのだと思いますか?
27おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 09:33:56.62 ID:dofoT0Kt
免許必要ないし歩道も走れたりするからじゃね
28おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 14:44:26.30 ID:EYSP8YR8
昨日の夜、軽く自転車でドライブしたんですが、
前半4台の自転車と遭遇しました。
そのうちライトを点けていたのはたった1人です。

自転車ノリのモラルの低さは異常ですね。
29おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 14:47:49.05 ID:jFBJTkMR
自転車でドライブ…?
最近のチャリ乗りはツーリングって言葉も使うからありえるのかも?
ぶっちゃけ紛らわしいからやめてほしい
チャリはサイクリングでいいじゃん
30おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 14:49:51.56 ID:EYSP8YR8
俺は常々歩行者にも反射帯やホタルライトの携帯を
義務づけるべきだと思っているんですが、
それでも歩行者は速度が遅い分、
発見から衝突回避までの時間が確保しやすい面があります。

無灯火の自転車はほんと危険ですよ。
それ以前に暗闇から突然現れるとビックりします。

自転車のライトはそれほど広範囲を照らさないので
視界に入った時にはかなり接近しているからです。
31おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 14:51:09.97 ID:EYSP8YR8
>>29

ポタリングと呼ぶのが最近のトレンドなんですが、
知らない人だと伝わらないので、
分かりやすくドライブと書きました。

ツーリングやサイクリングは比較的
長距離のドライブを意味するので、
この場合、適切ではありません。
32おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 15:36:00.60 ID:nQYiB3AM
よくチャリのしょぼいライトで夜中走りたいと思えるよな
車やバイクのライトと比べりゃチャリのライトは蛍の光レベル
33おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 15:57:29.31 ID:EYSP8YR8
夜のチャリドライブは気持ちいいですよ。
ほとんど人とも遭遇しないし独特の静かがあって好きです。

今時のライトは結構明るいんで不足は感じないのですが、
問題は車に対して眩しいという所です。

本当はもっと遠くを照らしたいのですが、
バイクや自動車のライトと違って普通のライトは
上方向にも光が飛んでしまうので眩しいのです。
34おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 20:46:20.66 ID:7vNuRlG6
毎朝耳にイヤホンはめて駅や学校まで走る自転車高校生って何なんだろ?
親も学校も何も言わないとああなるわけか・・・
35おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 20:59:58.96 ID:EYSP8YR8
イヤホンて言うほど危険じゃないと思いますよ?
耳を当てにして走る方がよっぽど危険ですから。

耳を過信して目で確認しない人が多いので、
むしろ耳を塞いでいる分、目でしっかり安全確認する人の方が
結果的には安全だと思います。

躍起になってイヤホン取り締まるよりも
ミラーや夜間の尾灯をしっかり義務付けて欲しいものです。
36おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 21:01:27.07 ID:vYNc50bk
耳の不自由な人は自転車乗るなってことかな。
37おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 21:13:17.63 ID:EYSP8YR8
プリウスが静かすぎて危険だとし、
低速走行時に音がなるように改善されましたが、
他の自動車だって相当静かなので
耳を当てにして走ることそのものが危険なんですよね。

だから躍起になってイヤホンを取り締まっても
無意味に近いものがあるかと思います。
38おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 21:16:09.87 ID:EYSP8YR8
イヤホンを取り締まるということは、
耳で安全確認しろ…と言ってるようなものです。
その考え方の方が危ないですよ。

しっかりと目で見て安全を確認すべきなのに、
警察はミラーすら義務付けようとしません。

チャリの車道走行は危険なのに、
それを推進してみたり、
とかく警察の無能ぶりにはウンザリします。
39おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 21:19:16.28 ID:EYSP8YR8
自動車の運転をしていても
音が安全に寄与することはまず有りません。

一応道交法的には線路では目と耳で安全確認するとありますが、
目で見えない車輌が、耳で聞こえるなんてことは無いですからね。

警察は耳がどれほど安全に寄与するか
少しは考えて欲しいものです。
必至に取り締まるべき対象はもっと別にあるのでは?
40おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 21:19:51.81 ID:vYNc50bk
なんでもいいから取り締まりの対象にできればホクホクなんだろうな。
41おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 21:22:14.66 ID:EYSP8YR8
車を運転していて、
自転車のこんな所が危ないな〜と思う第1位が、
スピードの出しすぎです。

スピードが速いと言うことは、
危険回避の時間も短くなってしまうことだし、
事故を起こした場合の危険性も高まります。

それなのに警察は自転車に制限速度すら
設けていないのだから呆れてしまいますよ。
42おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 21:24:29.62 ID:EYSP8YR8
自動車にとっても、歩行者にとっても
スピードを出している自転車が1番迷惑です。

自動車でもスピード違反は罰則が厳しいですが、
自転車は自動車並に速度を出しても合法なのだから
呆れてしまいます。
43おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 21:28:46.84 ID:EYSP8YR8
自動車で左折しようとする場合、
交差点に侵入しようとしている歩行者やチャリは居ないか
確認して曲がるわけですが、
スピード出してるチャリだと遠くの方からアッという間に
交差点に現れるので見落とされやすいんですよ。

歩行者と同じで、自分はいかなる場合でも優先されると
勘違いして乗ってる人が多いので、
自動車が曲がろうとしていても突進してくるんですよね。
44おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 21:31:45.26 ID:EYSP8YR8
いくら交差点で確認すると行っても
確認できる範囲というものがあるんだし、
それほど広範囲の場所まで見えません。

遠くにいれば見えないわけですが、
ローディー達のように爆走しているチャリだと、
確認した時には付近にいなかったのに、
曲がる時には突然現れたりするから危険だし迷惑なんですよ。

明らかに速度の出しすぎなのに、
法的な制限速度が無いので放置されまくりです。
無能な警察もいい加減にして欲しいですよ。
45おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 21:34:00.11 ID:EYSP8YR8
これが原付バイクだったりするとちゃんと減速して、
先に自動車を左折させようとするなど
安全を考えて走っている人が多いのですが、
チャリは歩行者気分で乗っているので
そういう気遣いなど全くなく突進してきます。

いくら原付といえど、はやり免許を持っているだけの
存在ではあると思います。
46おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 21:36:47.30 ID:EYSP8YR8
車道を走る者達の多くは、どちらが優先か以前に、
どちらを優先させた方が安全に繋がるか?を
考えて走っているものです。

しかし自転車にはそれが無い。
完全に車道における異物ですよ。

歩道にも言えることですが、
自分だけが利用している訳ではないのだから
やはり周りのことを考えた走り方というものが必要です。
47おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 21:53:10.44 ID:HlnT9YFY
この連投野郎、いつ狂い出すかが見もの
48おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 22:21:28.60 ID:7vNuRlG6
反応してもらってうれしい
他にいくらでも危ない自転車がいるから、イヤホンぐらい大した問題ではないかも
ただ、通学自転車であの格好はないだろうと思った
49おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 22:36:05.41 ID:EYSP8YR8
法律って完璧ではないから
必ずしも法律を厳守することが
安全に繋がるとは限らない。

やはり重要なのは臨機応変に対応する姿勢。

自動車でもそうだけど、
40キロ制限の道を40キロで走っている人は
むしろ事故を誘発する危険因子だったりする。
50おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 22:39:24.07 ID:EYSP8YR8
教習場でも「制限速度を厳守することより流れに乗ることが大事」
と教わりましたが、実際に走っていてもそれは実感します。

国土交通省も制限速度を各所で10km/hアップするそうですが、
実際、チンタラ走っている人は渋滞を引き起こしたり、
後続車を苛立たせ無理な追い越しを誘発するなど
危険を招いているのが事実なのです。

事件は現場で起きているんだ!の台詞が示すように
その場、その場の雰囲気を読み取って走ることが重要です。
51おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 22:44:48.65 ID:EYSP8YR8
自分だけの道では無いからこそ、
流れを無視してクソ真面目に速度厳守することも
時には悪いことにもなるのです。

警察のスピード取り締まりでも、
制限速度+10km/h以内は黙認されていますが、
それが暗黙の了承速度でもあるのです。

融通が利かない真面目人間というのは、
迷惑者であることが多いのです。
52おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 22:47:53.20 ID:EYSP8YR8
このスレでもよく「歩行者にベルを鳴らすのは違法」だとかいいますが、
それを守ることが安全に繋がるならば結構なのですが、
むしろベルを鳴らさないことで危険が増すのが事実です。

法律でも危険回避の場合はベルを鳴らすことを制限していません。
つまり歩行者にベルを鳴らすことは違法では無いのです。

法律を厳守することよりも、
安全を重視することを考えるべきです。
53おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 22:51:46.43 ID:EYSP8YR8
例えば、車の場合、進路変更する30メートル手前から
ウィンカーを出して速やかに進路変更するのがルールですが、
場合によっては、そのルールを守ることによって
むしろ危険の回避が遅れることもあるのです。

法律は全ての状況を考えて考えられている訳ではないので、
ケースバイケースで柔軟性ある対応が出来ない人はむしろ危険です。

例えばいくら自転車の車道走行が推奨されていても
それによって自分が死ぬリスク、障害者になるリスクが高まるなら、
そんなルールはむしろ無視してしまった方がよいのです。
54おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 22:54:02.55 ID:EYSP8YR8
法律を守ることが必ずしも自分を守ることにはならないからです。

逆に言うといくら法律で定められていなくても
ミラーを付けた方が安全だと思えば付けるべきだし、
夜間の尾灯と付けた方が安全だと思えたら付けるべきなのです。

それと同じように、歩行者に対するベルでも
鳴らした方が安全だと思うなら、
積極的に鳴らすべきだと思います。
55おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 00:27:50.04 ID:HWEuTRBF
うるせぇ死ねベル鳴らし暴走族
56おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 00:45:41.07 ID:fDt6ubSR
>>54
くそ馬鹿ネトウヨ
在日認定とか、「俺が警官だったら射殺」とかはやめたのか?
すべき、ベッキーちゃんとでも呼んでやるか

端々に自動車乗りの我儘が見えるよ
自転車は基本、車道走行

自転車が歩道を走らなければ、お前がまき散らしているベルの問題なんて無い
57おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 06:33:52.35 ID:Ej0YOju+
こいつはただの自転車オタクだろ
58おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 19:34:01.89 ID:JBDM2SBP
クソチャリがわざわざ狭いところに突っ込んできて
どう考えてもすれ違えないのに人の荷物にぶつかっていきやがる

本当に殺意を覚える
59おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 21:05:36.20 ID:l+UszKDy
>>58
>クソチャリがわざわざ狭いところに突っ込んできて

貴方がもっと隅を歩けば
安全にすれ違えるんじゃないの?
60おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:05:49.63 ID:JBDM2SBP
>>59
お前はわざわざその「狭いところ」をコピペしながら
その意味すら分かってないのか?文盲

歩行者なら大抵一旦止まるからぶつからないような隙間も
何故かクソチャリは止まろうとしない

たった30cmくらいしか無い幅でも突っ込んで来るんだよなあ…
バカだからクソチャリに乗るのか、クソチャリに乗るからバカになるのか
いずれにしろお前はバカだ>>59
61おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:12:01.31 ID:YMK2moOd
>>58
本当にこういう奴は死ねばいいのに

チャリカスは自転車ごと蹴っ飛ばされても文句を言うなよ
62おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:26:59.13 ID:l+UszKDy
>>60

狭いと一口に言っても
色々な状況は想像されるからね。

どうあがいても元から狭い場合もあれば、
貴方の歩く位置によって狭くなってるケースもあるんだし。
そういう色々なケースを理解して文章をかけない貴方が文盲なんだよ。
63おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:31:20.67 ID:l+UszKDy
実際、歩行者がもっと配慮して歩けば
問題なく通れるケースってのは少なくないんだよ。

歩行者が歩道の真ん中を歩いていて
両サイド50cmづつしかスペースが確保できないとする。
しかし歩行者が隅を歩けば1メートルのスペースが開く。

1メートルあれば自転車であれ歩行者であれ余裕で追い抜くことができる。
64おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:33:48.89 ID:l+UszKDy
酷いケースになると、歩行者は左、
散歩中の犬は右なんてケースもあって、
完全にリード(綱)で通せんぼ状態。

それとか、飼い主がしっかりリードを持っていないから
犬が突然、自転車に飛びついてきてぶつかりそうになったり、
歩行者側のモラルもかなり酷いもんだよ。
65おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:37:09.42 ID:fg/Ja0MI
>>62

色々なケースって
>>60が実際の例をあげてるのに
それを一般化してるお前がおかしいだろ?
66おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:38:07.59 ID:JBDM2SBP
>>62-64
やっぱりいつもの連投キチガイ文盲か
てめえの都合の良いように曲解してんじゃねえよ、クソカス

狭い「所」と言われてもっと隅を行けば良いとか、低脳にも程があるわ
IQ60もないだろ?真性くんよ
67おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:40:25.68 ID:l+UszKDy
>>65

おまえバカなのか?
58に書かれている情報だけでは
どういう状況で狭いのかは判らんだろ?
68おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:41:58.28 ID:l+UszKDy
>>66

お前が低能だろ?
歩行者が作った狭い所なのか、
最初から狭い所なのか
意味は二通りあるってことが理解できないのか?
69おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:44:45.78 ID:YMK2moOd
>60=67=68
無理な自己擁護のあげく
>58でどう考えてもすれ違えないとハッキリ書かれているのに、何故か相手の文章のせいにして
果ては犬のヒモの話にねじ曲げるキチガイ


歩行者同士でも邪魔なケースをもってチャリカス擁護とか
完全に脳みそ沸いてるな
70おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:45:03.72 ID:fg/Ja0MI
>>67

どういう状況かもわからずに説教かよ
71おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:45:29.58 ID:JBDM2SBP
>>68
>歩行者が作った狭い所なのか、
>最初から狭い所なのか
>意味は二通りあるってことが理解できないのか?


お前、完全にキチガイだな…
72おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:48:20.82 ID:l+UszKDy
>>69

歩道のど真ん中歩いていて、
両脇に50cmつづのスペースしか無い状況でも、
自己中野郎にとっては「クソ狭い所に突っ込んで来やがって!」と思うだろうし、
スレ違えない場所や状況って認識持つだろ?
73おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:50:39.30 ID:u6bCCSOe
馬鹿チャリンカスが知能指数を指摘されて発狂してるな

「どう考えてもすれ違えない狭いところ」
これを読んで歩行者の作った狭さだと考えるなら
もはや幼稚園から日本語やり直せ

つかチョンだろマジで
74おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:52:43.33 ID:l+UszKDy
ベルを鳴らさらる状況にも言えることだが、
歩行者がちょと除ければ通れる状況だからこそ
ベルを鳴らすんだぞ?

避けても通れないなら鳴らす意味がないからな。

そういうケースを踏まえて考えれば、
突っ込んで来る状況ってのも
歩行者側に避けるスペースがあるからなのでは?
と考えるのも自然だ。
75おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:54:34.76 ID:l+UszKDy
>>73

俺はお前らよりも賢いからこそ
色々な状況を想像する能力があるんだよ。
お前らは視野が広いから1つの状況しか浮かばんのだろ。

そういう単細胞のバカだから
他人に配慮した歩き方ができず
ベルを鳴らされるんだよ!
76おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:55:07.10 ID:YMK2moOd
>72
オマエの脳みそが沸いてるから
普通の文章すらワケの分からん自己中解釈しかできないだけだな

それじゃ日常生活にも支障ありすぎだろ
世間の迷惑だから死んだ方がいいぞ
77おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:56:04.86 ID:l+UszKDy
>>76

単一的な状況しか浮かばない
単細胞のお前らに何の説得力もない。
お前らは自分がバカであることに気づけ!
78おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:57:53.98 ID:V22p0faM
発狂した>>74近いうちにチャリで人を殺めてニュースになりますに一万リラ
79おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:59:48.50 ID:l+UszKDy
お前ら本当にバカすぎるから
ちょっと別の事例を出して気づかせてやるよ。

例えばマズイ料理があるとするよな?
その時にお前らは何を思い浮かべる?

1つは素材そのものがマズイケース。
もう1つの可能性として作り手がヘタなケースだろ?

一口にマズイ料理と言っても2つの可能性があるように
先ほどの状況でも2つの可能性が考えられるんだ。
お前らは単細胞だからそういう柔軟発想ができないんだろうけどな。
80おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:00:48.65 ID:u6bCCSOe
ID真っ赤の火病クソチョンが発狂しようが
避けてやるスペースすらない隙間に突っ込む馬鹿チャリンカスが多いのは事実だな

一度ブレーキで減速する事すらできない脳障害野郎は自転車に乗らず自殺しろ
81おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:01:17.59 ID:fg/Ja0MI
ある意味なんで自転車で暴走するかを教えてくれる人だな
こんな奴が走ってるんだから
82おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:01:40.92 ID:l+UszKDy
>>80
>避けてやるスペースすらない隙間に突っ込む馬鹿チャリンカスが多いのは事実だな

事実、逆のケースも多いだろ?
83おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:03:02.65 ID:l+UszKDy
避ければ十分なスペースが確保できるのに、
他人のことなど全く眼中ないような
自己中な位置を歩いてるバカ歩行者も少なくない!

お前らからみて自転車がウザイヤツでも
自転車から見たらお前らがウザイヤツなんだぞ?
84おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:04:59.45 ID:l+UszKDy
例えば逆に考えてみろ。

歩行者と自転車が互いに隅に寄れば
安全にすれ違うことができるのに、
自転車がど真ん中を走って向かって来たらどうする?

お前らが同じことをやってたら
自転車だって腹立つに決まってんだよ!

お前らだけの歩道じゃないんだからな。
85おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:05:40.79 ID:u6bCCSOe
>>82
ID真っ赤の火病発狂クソチョンという自覚があるのか

逆もクソもない
いいからまず自殺しろ

歩行者が開けてるスペースは他の歩行者の為だ

分かったらとっとと自殺しろ
86おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:07:02.43 ID:l+UszKDy
例え道交法的に優先権が歩行者側にあったとしても、
モラル的に見たら歩道を利用する者同士お互い様であるべきなんだよ。
そういう譲り合いの精神もなく、
自分が優先なんだから…と驕り高ぶった態度で歩道を利用してたら
自転車だって腹立つし、遠慮や配慮のない走り方だってするだろ。
87おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:08:47.35 ID:l+UszKDy
>>85
>分かったらとっとと自殺しろ

お前が死ね!
どうせ何の役にも立たないクソなんだろ?
88おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:10:34.77 ID:l+UszKDy
世の中で人迷惑なヤツの特徴知ってるか?

共通点は単細胞ってところだよ!
そうだ、お前らがその単細胞だ!

理解力が低く、ものごとを単一的な捉え方しか出来ない。
そういう視野の狭いバカが知らず知らずに人に迷惑や
不愉快な思いをさせて生きているんだ!
89おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:12:52.43 ID:YMK2moOd
キチガイ連投野郎の文章理解力を見るにやはり脳に問題ありって事か
つまり歩行者との間隔を取れない、空間認識力ゼロの
頭がヨボヨボ老人みたいな奴がぶつかってくるんだろうな

本当に死んだ方が世のためだ

歩行者は滅多に歩行者にぶつかっていったりしない
チャリカスが通る余剰スペースなんざ、よほど広い歩道以外基本的にあると思うな
90おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:13:17.59 ID:l+UszKDy
お前らが日頃から自己中心的な
歩道の使い方をしてるから、
ドケドケ!とベルを鳴らされるんじゃないのか?

日頃から周りに配慮してたら
自転車側だって高圧的なことはしないだろうな。

結局は同族嫌悪でいがみ合っているだけだ。
91おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:15:43.59 ID:l+UszKDy
周りに配慮できないヤツってのは、
知能レベルが低いやつだからな。

お前らがチャリに突っ込まれたり、
威圧的にベルを鳴らされるのも
お前ら側に問題がある可能性も大だ。

お前らとのレスのやり取りからも
十分想像に難しくない。
だってお前らいかにも単細胞だもん。
92おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:17:53.24 ID:l+UszKDy
俺って文章書くの速いだろ?
それは頭の回転が速い証拠なんだぞ?w

だから歩道を利用しても状況を瞬時に判断し、
適切な行動をとれるから
俺のような人間は物凄く安全運転なんだよ。
93おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:18:34.88 ID:JBDM2SBP
>>81
狭い所で構わず突っ込んでくるクソチャリは
こうやって意味不明のヘリクツで、ぶつかるのを他人のせいにしてるって事だな
狭いかどうかをまず判断できるIQすらない、
重度の知能障害者なのだろう

とっとと車道で気持ちよく昇天してほしいもんだ
車とガードレールの「狭い所」に突っ込んでいってな
94おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:19:21.58 ID:l+UszKDy
お前らが他人を攻撃する時に
直ぐにチョンがなんだのと言い出すのも
バカの1つ覚えってやつだ。

そういう行動1つみても
お前らがいかに単細胞な人間であるかが
表れているんだよ。
95おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:27:31.86 ID:l+UszKDy
賢い人間は「1を聞いて10を知る」ものだ。
1を聞いて1知る奴は単細胞。
つまりお前らのこと。

あのレスを見て色々な状況を想定できるのは
俺が賢い証拠だよ。
96おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:29:59.92 ID:u6bCCSOe
歩行者が中央にいようがなんだろうが
ぶつかってくる馬鹿チャリンカスの正当化はできないんだがな…
犯罪者丸出しだな発狂連投馬鹿

まして歩行者一人分の幅に、歩行者より幅のあるチャリで突っ込むバカは
もう自殺するしかないな
97おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:30:07.64 ID:l+UszKDy
賢い人間はそもそもベル鳴らされるような歩き方はしない。
お前らがベル鳴らされるのは単細胞で知能レベルが低いからだ。

だがそういう単細胞のバカに限って己の落ち度は反省できないから、
他人に罪をきせ批判するのが常だ。

お前らがもう少し視野が広く頭の回る人間ならば
双方、平和的に歩道が利用できるんだろうけどな。
98おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:32:06.02 ID:l+UszKDy
こいつバカなだ…と思われる言動を代名詞知ってるか?

バカなヤツは議論で必ず相手をチョン呼ばわりする。

お前らは正にマニュアル通りの行動取ってる所から見ても、
相当に頭が悪い連中だってことが判る。
99おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:34:40.50 ID:JBDM2SBP
>>96
コイツの理屈では、「車が道を塞いでいるので自転車で突っ込みました」
って事になるからな

そうやって自殺すればいいw
100おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:35:08.95 ID:l+UszKDy
俺に言わせりゃ、
チャリで暴走しているのは
チャリに乗ったお前らなんだよ。

他人の迷惑なんて考えちゃいないんだ。
そういう奴は歩行者にもいるし、自転車にもいるし、自動車にもいる。
立場は変わっても全部お前らなんだよ。
101おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:39:53.63 ID:l+UszKDy
で、「なんで日本人は自転車で暴走するのか」判ったのか?

お前らもチャリに乗れば同じ行動を取る可能性もあるだろ?
102おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:48:57.17 ID:fg/Ja0MI
>>99

だがチャリは道を塞いでいる車に対してベルを鳴らすことも無いし、突撃することも無い
でも歩行者には突っ込む
歩道上にどてっぱら見せてとまってる車にベル鳴らせば?と思うよ
何pとかじゃなくて完全に塞いでるんだから
でもそれができない
103おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:56:21.34 ID:l+UszKDy
お前らにモラルが無いように、
チャリにもモラルが無いんだよ。

お前らがリアルで腹を立ててる連中は
自転車版のお前らなんだよ。

お前らが歩道で優先権を主張して偉ぶるように
自転車版のお前らも偉ぶって走っているんだろ。
似たもの同士仲良くしろ。
104おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:57:07.74 ID:JBDM2SBP
>>102
まあ今度カバンにぶつかってきやがったら、
そのカバンで、クソチャリ野郎の頭を殴ってやる事にするよ。
よっぽど人や物に当たりたいんだろうからね。
105おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:01:15.71 ID:SWN2mcx4
>>104

Aというクソ歩行者と
Bというクソ自転車の対決か。
こりゃ見ものだな。

で、その試合はいつ放送されるんだ?
106おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:03:27.92 ID:ZEDTjByH
>>105
はじめからクソはお前のようなチャリ野郎しか登場していないわけだが…
107おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:06:12.07 ID:SWN2mcx4
俺は歩きもするし、自転車にも乗るし、自動車にも乗るよ?
俺にとってこの問題は、歩行者VS自転車というより、
傲慢な人間VS配慮のできる人間の戦いなんだよ。
108おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:06:45.08 ID:ruvTyt1I
馬鹿チャリカスの暴走は
脳障害が一因だとハッキリしたな
109おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:09:02.23 ID:SWN2mcx4
自転車で暴走する者もいるし、
自動車で暴走する者もいる。

暴走こそしないものの、
携帯見ながらチャリ乗ってる馬鹿女もいるし、
携帯見ながら自動車運転している馬鹿女もいる。

歩行者は歩行者で他人への配慮なく、
2列3列で歩いていたり、ど真ん中歩いていたりと、
どの分野にもお前らがいるんだよ。
110おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:12:00.08 ID:YK2At6lX
>>107

道交法知らないの?
111おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:12:02.88 ID:ZEDTjByH
今日も飽きずに発狂連投か
世に逆らう犯罪者思考のSWN2mcx4=昨日のl+UszKDy

道交法どころか、歩道に掲示されている「自転車は歩行者を妨げないように通行する事」の
簡単な日本語すら理解できないキチガイには、殴って理解させるのも一考だな
目には目をだ
112おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:15:32.97 ID:ruvTyt1I
歩行者全体で反省するとしたら、チャリを避けてやる事で勘違いバカチャリを増長させた事だな

社会問題化もしているし、これからはバカチャリには厳しい時代になるだろう
いい気味だ
113おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:16:47.83 ID:ysUuKeAP
こないだぶつかってきた大学生あやまりもせずに逃げやがった・・
114おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:18:51.82 ID:SWN2mcx4
ケガをしたく無い者が避けるのは当たり前のこと。
それをやれ道交法が何だのと俺様優先しろ!と傲慢に考えるから
トラブルになるんだよ。

それは車道における自転車の存在でも同じ。

とかく他人に配慮できない馬鹿はどの分野でも癌だ!
115おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:21:09.61 ID:SWN2mcx4
事故になって泣きを見るのはどっちだ?
って考え方で対処すればいんだよ。

基本は弱肉強食だ!
それは社会の基本!

地球上のどこに弱者優先の考えを持った生き物がいる?
人間だけがその大前提を無視して馬鹿げたルール作ってるから
おかしなことになるんだよ!
116おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:22:35.50 ID:YK2At6lX
道交法否定しました
117おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:23:10.62 ID:SWN2mcx4
なまじ、歩行者優先なんて考え方があるから
歩行者は自分で安全に注意しなくなり、
事故に巻き込まれやすくなるんだよ。

弱い奴が粋がればトラブルになるのはアタリマエのこと!
弱い奴は強いヤツとは距離を置くべきなんだ!
それが自己保身の基本ルール!

歩行者優先の考えが間違いの大元だ!
118おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:25:10.63 ID:ZEDTjByH
道交法否定するような真性キチガイがここで暴れても
連投野郎を含め、クソチャリが殴られる可能性が高まるだけだな
まっ自業自得だ
119おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:26:05.61 ID:SWN2mcx4
もし自分がネコだったら…と考えてみろよ?
強いヤクザ見たいなネコが前からやってきたらどうする?
逃げるだろ?

自分がケガしたくないなら、強いヤツには道をゆずる。
それは動物の世界の大前提だろ?

自転車には道をゆずり、自転車は自動車に道を譲る。
そうやって強い物を優先した方が事故は減るんだよ!
120おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:28:06.19 ID:SWN2mcx4
強いものを優先するということは、
強いものの行動を見定めて、
積極的に距離を置くということだからな。

そういう配慮ある行動が結果的に自分の身を守ることになるんだ!

人間も少しは動物から学ぶべきだ!
弱者優先って馬鹿すぎるだろ!
121おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:29:57.19 ID:SWN2mcx4
弱者ぶれるのは、子供と高齢者だけだ!
元気な大人が弱者ぶるのがおかしんだよ!

お前らは本当に弱者か!?

子共は高齢者は優先しましょ〜と教えるならいい。
だが歩行者=弱者扱いして
過保護にすればむしろ交通事故を誘発するだけだ!
122おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:32:27.93 ID:SWN2mcx4
なんで自転車の事故が多いか知ってるか?
歩行者気分で自転車に乗ってる馬鹿が多いからだよ!

つまり自分は弱者なんだから、
注意は自動車側がするべきだ…という傲慢な考えがあるから、
安全への配慮が欠けてしまうからだ!

弱者優先という考え方は危険なんだよ!
123おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:33:41.24 ID:YK2At6lX
>>120

どう見てもここの意見の方がお前より強い
お前はここでは弱い
それは必至で連投して言い訳している事にも表れているが

積極的に距離をおいたらどうだ?
配慮できないの?
なんでなの?
124おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:33:44.82 ID:SWN2mcx4
弱者だからこそ、もし事故になれば
ケガをするのは自分…。

だから誰よりも安全に注意しなければ…と考えるのが
賢い人間だぞ!

お前らは馬鹿だ!
125おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:35:03.85 ID:SWN2mcx4
法律…法律…と振りかざした所で、
法律はお前らの命を守っちゃくれないぞ?
少しは賢くなれよ!

じゃあな!
126おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:42:24.28 ID:1HVgvG6B
ID:SWN2mcx4
自転車が歩行者より強いって思想が怖い
じゃああれか?お前は運転が雑なDQNの自動車にひかれようとも、文句言えないわけだな
自分が弱者だから仕方ないって納得出来る訳だな
お前の思想では、自転車より自動車は強者ってことだから
その強者に何されようが、気を付けなかったお前が悪いことになるだろ
お前が言ってるのはそういうことだぞ
そして、お前が当て逃げした奴に追いかけられて、ナイフで刺されて殺されても、弱者のお前が悪いのだから仕方ないんだ
127おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:46:01.69 ID:SWN2mcx4
>>126

じゃあお前さんは歩道でナイフを振り回している奴がいたら
俺は別に悪いことをしてないし…とか脳天気なこと思いながら
近づいて行くのか?

法律的にどちらが正しいとか、優先とか
そんなことは自分の身を守る上で
何の意味もないことが分からないのか!?

重要なことは自分がケガをしないこと…、
事故に遭わない様に気をつけることだろ?

じゃあな!
128おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:59:46.40 ID:YK2At6lX
ナイフを振り回してる奴が、俺に気を付けろって言ってるのか
129おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 01:11:16.19 ID:v3A3UbkA
えらく伸びてるなと思ったらやはりあのチャリヲタが暴れてたのか
130おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 07:04:48.24 ID:RU/S1hZ7
極端な例を出して自分に都合のいい方向に持っていくのは相変わらずだなw
論理も破綻してるし
131おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 10:30:49.92 ID:ruvTyt1I
>>126
安心して弱者の暴走チャリオタを殴れるな
132おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 15:31:17.79 ID:TsSoH9pl
あのキチガイチャリヲタもう来なくなったな
また腹いせにその辺の歩道爆走してるのかな
133おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 17:59:49.56 ID:xgPdoLC1
大阪のガキはアホの集まりだ
134おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 23:21:23.05 ID:nMBGiQE9
>>132
切れた歩行者にシメられたんだろう
135おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 23:28:20.67 ID:DJK7w6De
中堅都市で自動車の普及率が凄いから
歩行者に遭遇すること自体あまりないんだよ。
歩いてるのは免許の無いおばちゃんとか、
学生ぐらいなもんだよ。

通勤や通学に重なるような時間帯に
自転車乗ることもないから、
歩道走行なんて安全なもんだよ。
136おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 23:32:34.69 ID:DJK7w6De
あくまで生活の足は車で、
趣味でチャリ乗ってるだけだから、
それほど頻繁に乗る訳でもないしね。

だから君等が腹立ててるようなチャリ野郎とは、
ちょっと存在が違うと思うよ。

駅の周辺でも無い限り、
歩いてる男の人を見かけること自体が
あまり無いもんな〜。
137おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 23:39:23.26 ID:EnGbtO0F
キーボードに話しかけてる変なのがいるぞ
138おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 00:49:55.41 ID:LxsAZz9G
田舎自慢かよ
139おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 19:06:14.13 ID:i6MaAj/i
なんか車派なんだよアピールが必死なのでやっぱりチャリヲタなんだろうな
一番最初に自転車が一番とホンネ出したし
140おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 08:51:34.54 ID:UxhoxBF4
自転車乗るくらいなら公共交通使ったほうが快適だわ
141おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 10:07:27.87 ID:bCGWH9PJ
その公共交通にたどり着くまでに
自転車で行くんだろ
142おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 15:14:02.68 ID:Wjgn0xAJ
歩いたほうが速い
自転車なんぞ出し入れする暇があれば駅着いとる
143おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 15:26:53.31 ID:bCGWH9PJ
そんな近いところのばかりじゃないだろ
144おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 20:33:42.61 ID:M9IZ4A6F
いや、>>142は黒人かもしれないぞ。
145おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 05:05:13.01 ID:zl+UNmXo
遠いならバイクや車があるしな
146おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 10:15:45.54 ID:L1SeHWIh
俺は何かにつけて中高生のイヤホン自転車を取り締まるべしと言ってる
何故なら、ほっとけばこの子たちはすぐにイヤホン原チャリやイヤホン自動車運転を始めるからだ
急速にプレーヤーが普及して指導がおろそかになったせいで、既に手遅れかもしらないけどな

自転車だけの問題じゃないのだから、とにかく通学時のイヤホン自転車だけは取り締まらないと。。。
147おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 14:46:36.35 ID:3aJJVhOe
245 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 2012/12/02(日) 13:39:16.51 ID: ???
交通弱者だからと甘えてる歩行者が悪いだろ
自転車来たらどけよノロマ
148おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 20:51:22.70 ID:F2QiCSY8
歩行者が悪いのは当たり前なんだが、自転車も悪いんだよ。
149おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 20:53:29.58 ID:SH0vEjrP
1日午後7時40分ごろ、千葉県野田市桜木の市道で近くに住む無職、
上原弘道(ひろみち)さん(78)に自転車が衝突、上原さんは転倒して道路に
頭部を強打し意識不明の重体。

野田署は重過失傷害の疑いがあるとみて、自転車に乗っていた同市山崎の
自称看護師の男性(31)から話を聞いている。男性は衝突するまで、上原さんに
気づかなかったと話しているという。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121201/dst12120123140008-n1.htm
150おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 21:13:06.72 ID:F2QiCSY8
スマホ見ながら乗ってる奴とかいるよね。電柱にでもぶつかって死ねばいいのに。
151おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 21:58:08.51 ID:Zb91nTTm
スマホや携帯見ながら歩いてる阿呆も居るけどね。
152おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 22:33:23.90 ID:fsmprWjO
それはドライバーも同じ事
信号で止まったドライバーが一斉に携帯画面見るのはよく見掛ける
もちろん走ってる最中も携帯弄り
153おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 22:33:29.97 ID:n7NWsRtY
自転車が無秩序なのは、
自転車に関する道交法が無秩序である点も大きい。

歩行者も無秩序だが、
その歩行者がチャリに乗っているから尚更である。

つまりお前らの敵はお前らの同類なのだ!
154おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 22:34:46.87 ID:n7NWsRtY
>>152
>もちろん走ってる最中も携帯弄り

俺もチャリで信号待ちしている時にドライバーの様子を
見ている時があるが、そういうドライバーは女に多い。
155おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 23:42:48.32 ID:n7NWsRtY
とあるブログより

>先日、撮影である町を歩いているとき、
>幅が1メートルくらいしかない歩道で、
>後からいきなり自転車が追い越してきて、私と接触した。
>警告のベルでも鳴らしてくれれば、こっちも気がついただろうに。
156おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 00:42:57.06 ID:lVWf1ZiA
幅が1mもない歩道を走るチャリっているよねー
本当に歩道が好きなんだろうねー
車道が怖いんだろうねー
車にクラクション鳴らされるより、歩行者にベル鳴らした方が楽だし
157おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 00:53:15.91 ID:XqLko+zo
自転車板ベルスレじゃ歩行者が悪い歩行者は自転車様を優先しろって意見しかなくて笑える
158おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 03:29:49.22 ID:o5Z79vhv
連投キチガイ、フルボッコにされて息も絶え絶えで断末魔の連投か
哀れ…
159おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 09:52:28.29 ID:a+5wsi1L
>>153
そうだよ。悪質自転車の本質は歩行者だ。
160おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 13:39:20.80 ID:Tf7p2tz7
自演乙
161おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 20:05:37.84 ID:/aczmxWh
歩車分離式信号(ブログからのコピペ)
歩車分離式信号とは車両用信号だけ青、歩行者信号だけ青になるタイプの信号機

>横断歩道の信号を待っていたら、車の時に自転車が車道を通っていきました。
>ちょうどその時、私が待っていたのとクロスする横断歩道の手前にいた
>自転車に乗った女性の警察官が大きな声で「信号を守ってくださいね!!」と
>自転車に向かって叫びました。

>ちょうどいい機会なので、私は彼女に近づいてたずねました。
>「自転車は車両ではないのですか?」と。そしたら、教えてくれました。
>「道路交通法が変わって、自転車は歩道を行っているときには歩行者の、
>車道を通っているときには車の扱いになります。」と。

>だから、またたずねました。
>「では、今の自転車は車道を走っていたので、
>車の時に行ってもいいのではないですか?」と。
>そしたら、一瞬黙って、そして言いました。「でも、あぶないでしょう?」と。
>「ええ?それはおかしい。彼は信号を守って行ったのだから。
>それが危ないのだったら、そんな仕組みが危ないのだわ。」と思いました。
162おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 20:12:46.76 ID:a+5wsi1L
まぁそれが真実だったとしても警官とはいえ女だから仕方ないよ。
163おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 20:19:30.44 ID:/aczmxWh
今日、車の乗ってて「ったくどういう運転してんだよ!こいつは!」
と思った自動車3台中全部女だった。
164おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 21:54:34.42 ID:OLXIkkaV
自分の言葉で「道交法が変わった」と言うと
嘘つきと言われるから、分けのわからんまどろっこしいコピペなのね
165おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 06:33:08.81 ID:I/xLfIe6
おお、流石自転車オタク
歩行者から怒られても車がーで話逸らす
歩行者をまっすぐ見てない証拠だね
166おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 00:26:51.31 ID:GMOPkgb7
ひどいのに会った
商店街の狭い道路で徐行してきた車とすれ違った間に自転車がすり抜けて行ったよ
あぜんとした
こいつは命惜しくないのか
保険も入ってないだろうから車にぶつかったら賠償金自腹だろうに
167おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 10:03:21.40 ID:fCXA1XJ7
歩道爆走する奴の前照灯点滅率は異常
安っぽい自転車ほど歩道走りたがる
168おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 21:19:40.18 ID:b2iE15t3
ライト付けて無いやつって
ほとんどママチャリだよな。
169おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 21:23:40.63 ID:b2iE15t3
道路交通法 第10条
(歩行者の通行区分)

歩行者は、歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を有する路側帯(次項及び次条において「歩道等」という。)と
車道の区別のない道路においては、道路の右側端に寄つて通行しなければならない。
ただし、道路の右側端を通行することが危険であるときその他やむを得ないときは、道路の左側端に寄つて通行することができる。

2 歩行者は、歩道等と車道の区別のある道路においては、次の各号に掲げる場合を除き、歩道等を通行しなければならない。
  1.車道を横断するとき。
  2.道路工事等のため歩道等を通行することができないとき、その他やむを得ないとき。

3 前項の規定により歩道を通行する歩行者は、第63条の4第2項に規定する普通自転車通行指定部分があるときは、
当該普通自転車通行指定部分をできるだけ避けて通行するように努めなければならない。
170おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 22:18:42.55 ID:aoqUj8AE
>>169
何が言いたいのか?
171おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 22:59:04.93 ID:NGAoyfdi
>>168
無灯火といえばママチャリ
前点滅でリア無しはスポーツチャリは初心者
前後点滅スポーツチャリは中級者
前点灯でリア点滅スポーツチャリは上級者
172おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 23:07:27.42 ID:kmEtET6Q
赤前照灯点滅のチャリ見たんだがありゃ違反にはならんのか?
車なら即アウトなんだが
173おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 23:23:08.64 ID:aoqUj8AE
>>169
の貼り逃げに対して一応書いておくね

>歩行者は、歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を有する路側帯(次項及び次条において「歩道等」という。)と
>車道の区別のない道路においては、道路の右側端に寄つて通行しなければならない。
>ただし、道路の右側端を通行することが危険であるときその他やむを得ないときは、道路の左側端に寄つて通行することができる。

これは歩道のない道路を通行する時の歩行者の規定
別に歩道内で右端を歩け、と言う事ではないですね

>3 前項の規定により歩道を通行する歩行者は、第63条の4第2項に規定する普通自転車通行指定部分があるときは、
>当該普通自転車通行指定部分をできるだけ避けて通行するように努めなければならない。

道交法第六十三条の四
2  前項の場合において、普通自転車は、当該歩道の中央から車道寄りの部分(道路標識等により普通自転車が通行
すべき部分として指定された部分(以下この項において「普通自転車通行指定部分」という。)があるときは、当該普通自
転車通行指定部分)を徐行しなければならず、また、普通自転車の進行が歩行者の通行を妨げることとなるときは、一時
停止しなければならない。ただし、普通自転車通行指定部分については、当該普通自転車通行指定部分を通行し、又は
通行しようとする歩行者がないときは、歩道の状況に応じた安全な速度と方法で進行することができる。

自転車が歩道を通行する時の義務を述べています
174おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 23:29:57.79 ID:b2iE15t3
>>170

自転車にルールを強要する前に
自分たちがルール無視してちゃいけないよね。
175おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 23:31:01.36 ID:b2iE15t3
>>171
>前後点滅スポーツチャリは中級者

暗くなり始めで点滅は上級者だけど
十分暗くなってからの点滅は低能者だね。
176おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 23:33:37.90 ID:b2iE15t3
>>173
>これは歩道のない道路を通行する時の歩行者の規定

9時ごろだったか少し夜道をチャリで走ってきたんだが、
歩道の無い住宅地の道路とか平然とど真ん中歩いてる歩行者とか
いるんだよな〜。

そのくせこっちが隅を走ってるのに、
こちらの存在に気づいたら
わざわざこっち側の隅に寄ってくるんだから困る。
177おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 23:46:23.39 ID:aoqUj8AE
>>176
駅前で歩行者がいない田舎の話なんてどうでもいいよ
178おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 00:32:24.51 ID:96U/S7wA
またまたフルボッコな連投厨であった
179おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 00:37:02.74 ID:YTY/ILYh
日本には811もの市町村があるが、
俺の住んでる所は上位50に入ってるから
結構な中堅都市だよ。

もちろん駅周辺に行けば歩行者はいる。
でも都会と違って自動車の普及率が高いから
歩いている人は少ない。

歩いている人=その辺の近所の人
180おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 00:40:24.18 ID:YTY/ILYh
都会だとコンビニ行くのも徒歩が基本だろうけど、
俺の地域だと徒歩で行く人なんていないよ。
学生ぐらいなもんだ。

大人はどこに行くにも車で移動が基本。
だから自転車に乗ってる大人も少ない。
歩く人はいない。

逆に言うと都会は凄く不便だよ。
だって歩かなきゃいけないし w
181おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 00:43:03.02 ID:YTY/ILYh
都会が便利なんて思ってる人は
ちょっと時代遅れだと思うよ。

今のように簡単にネットでお買い物ができて、
日本中のどこからでも買えるようになると
もはや都会の方が不便だよ。

いくらショプで直接買い物ができても、そこまで電車で行って、
徒歩で荷物も持ち帰ってこなきゃならない。
1つ物を買えば、もうその荷物が邪魔になって
他の場所で買い物もできない。
182おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 01:28:11.92 ID:uJXfhXlV
いや田舎でも普通に歩くわ
田舎でもちゃんとチャリの車道走行義務づけろ
183おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 02:13:36.68 ID:C8j7NMy3
連投したり大声出せば自分の意見が通ると思ってる奴って…
184おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 07:00:19.54 ID:IQgFwCQq
前点滅しかつけてないひといるけど法的にはあれはつけてることにならないんだよね?
185おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 23:26:50.15 ID:K3J/pTam
>>182

むしろ田舎だからかもね。

地方だと車移動が基本過ぎて
満足に歩道すら整備されてない。

確かにそこを通る歩行者は見たことがないが、
学生がチャリに乗ってるのは良くみかけるが、
危ないのなんの。
186おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 23:29:54.52 ID:K3J/pTam
俺なんて恐ろしすぎて
その道をチャリで通れないもんな〜。

車の恐ろしさを知らない学生なりの暴挙ではあるが、
それを放置して歩道すら作らない行政に憤りを感じる。

まあルール的にはチャリの為に歩道作るのはナンセンスだが、
地方じゃ現実的に「歩道=自転車の為の道」だしな。
187おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 00:15:03.96 ID:0E6uuEJw
甘ったれるな歩道は歩行者の物だ
イヤなら乗るな
188おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 00:33:49.79 ID:gSkWDx0J
>>185-186
それで、このスレで何がしたいの?
189おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 00:36:27.51 ID:69Mu7VTy
お前らとのコミニュケーションだよ w
190おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 01:10:09.44 ID:3CiRruKq
かまってちゃんかよ歩道爆走オヤジ
191おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 22:31:19.81 ID:69Mu7VTy
あまりにも低い歩行者なチャリのモラルを
どうすれば向上させることができるのだろ…と考えた場合、
やっぱり歩行者感覚でチャリに乗っている人が多いことが
その根源だと思うので、歩行者のモラルを高めれば、
自ずとチャリのモラルも向上すると思うですよ。

そのもっとも妨げになっているのが歩行者優先という凶器。

よく未成年の子供が「どうせ悪いことやっても
俺たちどうせ未成年だから大した罪にならない」からと
少年法が犯罪の助長に繋がっていることと同じ心理です。
192おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 22:56:58.39 ID:H8eCzxaI
自転車専用道路を普及させよう。
193おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 00:43:25.70 ID:FiACWDVu
>>191
法律通り、自転車が車両と言う交通教育が必要
少年法は別の話
良くまあ色々勝手な理論を
194おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 00:46:37.20 ID:0O9rUJh7
車両だから車道走るべきだな
歩道走る馬鹿は即逮捕で前科つけたれ
195おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 21:15:23.95 ID:LXIgOTSZ
歩道だと思っている道の多くは
法令上歩道ではないんだよな。
196おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 21:30:07.72 ID:wQ7qFqsj
へー、そうなんだ。
197おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 23:15:52.11 ID:xQlyY4fN
>>195
まだ勝手な理論を振りかざすの?

具体的に言って
198おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 00:19:07.67 ID:ikpb5wOm
どういうことなのか本気で知りたい。
199おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 00:24:40.01 ID:wa+sfNbZ
こういう場所は歩道ではないんだよ?と教えても、
そんなの知ってた・・・とか言うに決まってるしな。

まあ百歩譲ってお前らが知っていたとしても、
ごくごく一般人はそういう場所も歩道だと思っている。
200おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 07:05:21.29 ID:EG+KLvwQ
根暗がまた一人でボソボソ意味不明なこと言ってるよ
201おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 09:54:54.80 ID:MyGLd6OL
基本的に予測運転しないから恐いんだよ。
見通しの悪い箇所を通過するときも、ノールック、ノーブレーキで突っ切る。
酷いのは携帯見ながら確認もせずに信号無視で、
車がブレーキ踏んでクラクション鳴らしても全く慌てず
チラ見するだけでそのまま通過。
自分の命を考えない奴が歩行者の安全なんか考えるはずねーよ。
202おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 23:12:15.74 ID:jwWKWh/v
>>199
だからどこなのさ
知らないから教えてくれ

>歩道だと思っている道の多くは
>法令上歩道ではないんだよな。
203おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 23:38:05.77 ID:+qZnCYA1
歩行者は右側通行、自転車は左側通行と言われるが、
実際の道路のほとんどで、
自転車は左側通行しなくても良いって知ってるか?
204おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 23:50:15.32 ID:UdZEaKhs
いや、そんなことよりまず>>195の話から片付けよう。
205おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 08:23:45.12 ID:c0rGOCtW
>>203
チャリが車道で逆走していいと言う言い訳にはならんぞ
206おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 19:17:38.14 ID:R3jfrdyY
一見、車道の逆走だと思っている場所の多くが
実は逆走に当たらない場所だということを
ご存知でしょうか?
207おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 19:48:08.00 ID:Q9VibrZV
ただのレス乞食だね。
208おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 21:21:04.09 ID:R3jfrdyY
例えばこのケース。
これは逆走ではありません。
http://www.yachiyo-eng.co.jp/feature/f-images/img_f64-03.jpg
209おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 21:23:32.28 ID:R3jfrdyY
左側通行しているチャリからすれば、
ったく、ルールも知らず逆走しやがって!
と思っていることでしょう。

しかし、実際にルール違反をおかしているのは
画像奥側の方なんで、手前のチャリは合法です。
210おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 21:55:12.78 ID:R3jfrdyY
211おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 22:10:54.11 ID:chLTsc8D
多くの歩道で
「自転車は歩行者の妨げにならないように通行しましょう」
という掲示があるのをご存知ですか?
え、ご存知ない。

道交法をご存知ですか?
え、ご存知ない。

スレタイをご存知ですか?
え、ご存知ない。


じゃあ日本から出て行けばどうですか?
212おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 22:18:14.20 ID:R3jfrdyY
ブログで見かけたレスですが、
この方は現実をちゃんと理解していらっしゃる。

>近頃、横断歩道を渡ろうとしている人を見かけたら
>横断歩道の手前で停止する車が居ますが、
>大変危険ですから止めてください。

>横断歩道は車道を横断したい歩行者が渡る仮の歩道です。
>基本的には車両が優先です。
>車道を横断する人は「クルマが途切れたときに渡るのが原則」です。
>クルマの流れが途切れない場合は手を挙げてドライバーに
>停車をお願いして譲ってもらった上で横断するのです。

>ドライバーも横断歩道を渡りそうな人が居る場合、
>止まるのではなくて徐行して通過するべきです。
>歩行者はあくまでも車両の流れを予測して、
>車両の走行の妨げにならないように横断するべきなのです。

>今のように、クルマが走行しているのに止まると予測して
>横断を始めていれば双方に危険です。
213おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 22:59:41.80 ID:QF/SgX03
なんだよ
やっぱり、ID使い分けの自演大好き、嘘つきネトウヨ自動車野郎じゃないか
だから馬鹿だって言われるのに
馬脚あらわしたね
214おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 00:02:51.37 ID:LxwfFP4L
どう見てもチャリ信者の歩道爆走君じゃねぇか
215おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 00:12:08.77 ID:zyDQNeX0
>>214

だから馬鹿だって言ってるのに

マッチポンプって言えばいいのか?
216おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 00:17:11.44 ID:a+6j9Sev
マッチとポンプじゃ判らんから
ガソリンとライターで説明してくれ。
217おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 00:48:13.09 ID:LxwfFP4L
えー?基本的に自転車はなんでもあり!みたいな考えなのが自転車オタクじゃん
歩行者から歩道から出て行けと話題にされれば歩道爆走する権利があると言いだしたり
218おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 06:29:16.63 ID:0jTwNBex
俺様が自転車で歩道走ってんだから、歩行者はどけ!な論理は変わらない
219おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 14:40:26.33 ID:cT2njKCk
チャリは車道、歩行者のじゃましたりあまつさえベル鳴らす馬鹿は取り締まれ
220おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 22:53:43.40 ID:Ma9OMJpP
>>219
何日か前、都内で一斉取り締まりやってたよ
一発摘発、起訴じゃ可哀そうなので警告書だったみたい
221おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 23:04:49.31 ID:a+6j9Sev
歩道にも白線引いて、
車のように進行方向決めて欲しいよ。
無秩序すぎて歩きにくい。
222おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 23:30:07.55 ID:medn+GLK
とにかく大阪市のチャリ暴走は最悪
こいつらに人間性なんかありゃしない。

サル以下 ゴキブリだな。
223おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 23:40:37.14 ID:a+6j9Sev
大阪人に犯罪者や低モラル人間が多いのは、
言葉が汚いことが深く影響している。
関西弁を使うのをやめるべき!
224おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 23:46:41.87 ID:a+6j9Sev
大阪人やヤクザなどはその典型だろうが、
言葉の汚い人間は心も汚くなる。
逆に心の綺麗な人間はまず言葉遣いからして違うものだ。

大阪に本気で犯罪を減らす気があるなら
関西弁を使うのを止めることから考えないとダメだ。

低モラルなチャリが多いのは、
低モラルな歩行者が多いことを無関係ではないし、
物事は表面ではなく根底を正さない限り改善はしない。
225おさかなくわえた名無しさん:2012/12/14(金) 07:26:27.40 ID:SrTz1pQh
>>221
都内の水道橋や新橋とか、バカにも分かる表示で歩道を自転車、歩行者ゾーン色分けしてるところもあるけど
自転車はそんなのお構いなしだな、特に通勤時間帯
226おさかなくわえた名無しさん:2012/12/14(金) 10:27:56.77 ID:GjFkNpzw
>>224
服装ちゃんとしたら人間性もよくなるという学校の教師的発想だね。
実際は逆で、心が汚いから言葉も汚いのだ。しゃべりかた変えても素行は改善しない。
原因と結果を取り違えてはいけない。
227おさかなくわえた名無しさん:2012/12/14(金) 22:34:28.94 ID:2GksfYty
>>226
>服装ちゃんとしたら人間性もよくなる

なる。
女子高生の売春が多いのは、
言葉遣いの悪さだけでなく、
娼婦のように性を強調したミニスカートを履くなど
乱れた行動が影響しているのだ。

ブサイクなヤツの犯罪が少なくないのも
汚い=犯罪という流れからくるものだ。
228おさかなくわえた名無しさん:2012/12/16(日) 10:15:57.47 ID:0eDIXgkY
冬は天国だ!チャリが街中から消えた!
229おさかなくわえた名無しさん:2012/12/16(日) 13:23:24.56 ID:BPK3ZAGB
大阪は本当に無法地帯
信号無視どころか、チャリでスマホ見ながら車道の真ん中渡るヤツが普通にいるからな

車来ようがクラクション鳴らされようが無視
ひかれたら逆ギレ
自販機の前だろうが歩道の真ん中だろうが平気でチャリ止める

大阪人は本当に頭が腐ってる
230おさかなくわえた名無しさん:2012/12/16(日) 13:32:41.81 ID:OWljBR0/
>>229

言葉使いが日本1悪い所(もしかして世界1かも)だけのことはあるな。
汚い言葉を使う大阪人の存在は
TVによって日本中に悪影響を及ぼしている。

大阪人が全国区のTVに頻繁に出る様になってから
日本のモラル低下は加速しているのである。
231おさかなくわえた名無しさん:2012/12/16(日) 16:12:46.39 ID:emvlQqvv
TVなんて今時見てる奴いるのか?
自転車と同じで過去の産物だろ
232おさかなくわえた名無しさん:2012/12/16(日) 16:39:06.94 ID:OWljBR0/
>>231
>TVなんて今時見てる奴いるのか?

いる。
9.9割の人間がTVを見ているよ。
233おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 05:57:14.77 ID:ZwSHe9vt
見たい時に見たい情報やってないテレビなんざクソだろ
チャリと同じで時代遅れの化石だわ
234おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 14:54:02.55 ID:1k1x0xfX
>>233

TVも見ない人間は世間知らずな人間
ネットは自分の興味が興味のある情報しか入って来ないから
知識が偏って馬鹿になる。
235おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 17:36:20.01 ID:RnqYaNXB
それネットで言ってるのはギャグ?
236おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 18:48:25.91 ID:1k1x0xfX
>>235

おまえ馬鹿だろ?
ネット上での反論を
ネットで言わずにどこで言うんだ?
237おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 02:49:02.66 ID:HEfq+xEK
え?僕たち頭の悪いネット住民なんかほっといて
頭の良くなるテレビ見たらいかがですか?
238おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 06:15:32.99 ID:gKJNpHjM
TVなんて自転車と同じで別にもう生活必需品じゃない
なくても困らない
まあ、バカに言ってもわからないだろうが
239おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 14:44:31.67 ID:H5hYuSvA
知識と教養の向上の為に
TVを見る時間を割いて勉強するならば立派だが、
単純にTVを見ないだけのやつはただの馬鹿。

TVは見る番組によっては凄く為になるが、
TVを全否定して見ないヤツが
ネットから同等以上の学びをしているかは疑問である。
240おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 14:47:37.78 ID:H5hYuSvA
TVを見下す人間が、
TVからキャプした画像や動画をネットで見ているなら、
とんだ馬鹿野郎である。

とにかくネットはTVと違い
ググらなければ情報が入って来ないので
どうしても興味のある知識に偏ってしまう傾向が強く、
むしろ無知な人間が増えてしまうのだ。

よくこの手の掲示板でもソースを求める奴がいるが、
それは本人が無知であることの現れである。
241おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 14:49:53.85 ID:H5hYuSvA
しかもネットの情報はほとんどが文字主体。

逆にTVでは多くの知識を分かりやすく動画にまとめ、
口で事細かく説明して伝えるので理解されやすく
脳裏にも刻み込まれやすい。

まあこれもTVを見ないヤツには判らないだろうが、
記憶というものは絵や動画、言葉という
複数の伝達方で学習した方がより強く記憶されるのだ。
242おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 14:51:30.77 ID:H5hYuSvA
この事実が分からなければ、
ラジオとTVとでどちらが物事を理解しやすいかを
考えて見れば判るだろう。

逆に1番伝わりにくいのが文字なのだ。

1枚の絵を見せれば一発で伝わることでも、
それを文字で確実に伝えようとするのはかなり難しい。
文字というのはそういうことだ。

だからネット主体の奴はどうしてもバカになる。
243おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 21:17:44.58 ID:gKJNpHjM
効いてる効いてるw
244おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 16:34:52.85 ID:2ZFafuoQ
大阪はアホか精神異常者の集まりかよw

そんなクソどもに自転車を与えるな!
245おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 23:46:27.21 ID:COIRdRHW
大阪市北区で2月、自転車同士の交通事故で男性が死亡し、相手が逃走する事件があ り、
大阪府警大淀署は20日、道交法違反(ひき逃げ)容疑などで行方を追っている女と 自転車の
画像を公開、情報提供を呼び掛けた。同署によると、自転車による死亡ひき逃げ は全国でもごくまれという。

亡くなったのは北区の広告代理業須古永さん(63)。2月19日夜、歩道を自転車で 走行中、
対向の自転車と擦れ違う際に接触したとみられ、転倒して頭を強打、意識不明の まま翌月に死亡した。

ttp://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122001001941.html
246おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 01:00:14.88 ID:9w5PnGIA
大阪という腐りきった町を何とかしないとな…。
少なくとも下劣な大阪芸人を全国放送に出すな!
247おさかなくわえた名無しさん:2012/12/23(日) 07:34:48.24 ID:r0EtiaPa
冬はいいねチャリ居なくなってる
もっと寒くなれ
248おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 00:56:05.32 ID:HAYPsyGb
>>247
都心は相も変わらず、信号無視、横断歩道を横切る奴が絶えないぞ
郊外のうちの近辺でも歩道暴走チャリは減っていない
249おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 03:29:58.88 ID:fRLocStE
そんな無法者は半殺しにしてやればいいのに。
250おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 12:58:59.82 ID:LahR+bI8
歩道が混んでいる中、別のクソチャリと俺の間に進入してきて
平然と幅寄せしてきたクソチャリ爺
こいつは肘で押し返してやった
二人分の幅しか無い歩道にて、歩行者どうしすれ違うところ
平然と俺の対抗側の歩行者の後ろから出てきて正面から突っ込んでくるクソチャリ中年女
コイツも肘で腕を痛打してやり俺の安全は確保した

キチガイクソチャリ人間は一度停止する事、減速する事を覚えやがれ
スペースもないのに俺に近づいたら、片っ端から肘鉄食らわしてやるからな
251おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 14:22:49.65 ID:jlEM9/lX
冬はサイレントキラーのジョガーが増える
勘違い車道走りも増える
252おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 14:39:40.64 ID:fRLocStE
歩行者用4車線、自転車用4車線、
バイク用4車線、車道8車線は必要。
253おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 15:55:23.51 ID:95vUNC4K
前輪突っ込んどけは相手が引くだろうという低脳が多すぎると
前スレに誰かが書いていたが
本当にそういうカスばかりだな

なんの為に馬鹿自転車の為に歩行者が狭い思いをする必要があんのかと
254おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 20:34:55.71 ID:W1dCTcJE
馬鹿っぷりは歩行者も変わらんよ。
同じ層だ。
255おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 20:39:46.54 ID:fRLocStE
歩行者→無秩序→低モラル→低安全意識

そんな歩行者が自転車に乗る→無秩序→低モラル→低安全意識
256おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 20:51:26.60 ID:95vUNC4K
俺は別に歩行者が低モラルとは思わんがね。
自分が馬鹿自転車海苔だと、「どけやコラ!」となるのも試練が。(蔑笑)
257おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 21:25:00.19 ID:fRLocStE
車道は遅い人は左車線、追い抜く人は右車線という
厳格なルールがあるし、エスカレーターでもあるよね。

でも歩道って皆が無秩序で使ってるから
平気で3列横並びで道を塞いで歩いていたりとか、
1人で道のど真ん中歩いていたりとか
そういう低モラルな行為が当たり前になり過ぎてる。

だから互いが利用しずらい環境になってしまってる。
258おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 21:26:41.16 ID:FJT7Uy8d
歩いている時 ⇒ チャリで歩道走るなボケ!
チャリ乗ってる時 ⇒ もたもた歩くなボケ!

誰でもこうならんか?
259おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 21:33:41.28 ID:DG6EbEyo
ヘルメットかぶって車道走れば全て解決
260おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 21:58:06.18 ID:fRLocStE
無秩序の迷惑野郎を車道に出せば
車道までもが腐り果てる。

歩行者と自転車はお互い無秩序同士、
喧嘩しながら歩道を共用してりゃいいのさ。
261おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 23:09:22.31 ID:LahR+bI8
260のようなキチガイはせいぜい
歩道は無秩序だが車道は秩序があるとか
ワケの分からんヘリクツをほざいて世間から浮いてると良い

クソチャリは議会でも議題になるほどの社会問題だし
実際個人レベルで俺が歩いてて肘鉄を食らわしたくなるやつなど、路上喫煙のカス以外にはほとんど出くわさない

クソチャリにはほぼ毎日だ
262おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 00:13:51.88 ID:t9lgMfdA
歩行者と自転車は、
北朝鮮人と南朝鮮人ぐらいの差でしかない。
傍から見れば似たもの同士。
263おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 00:19:58.06 ID:8mUOCYCl
>>262
まあお前はチョンだから
歩行者でも自転車に乗っても車に乗っても
同じチョンと言われるワケだよな。
264おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 00:21:50.65 ID:t9lgMfdA
チョンレベルの人間が歩道でいがみ合うのはいいけど、
車道にまで侵入して場を腐敗させないで欲しい。
265おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 00:33:18.42 ID:8mUOCYCl
>>264
お前の理屈じゃお前がチョンという事にしかならんよ
他ならぬ「歩行者」でもあるお前がその珍論を自白してんだから
ことお前に関してはそうなんだろう、な。

歩行者自転車が同レベルなんて真性異常者のお前以外
「端から見た」世間の誰がほざいているんだい?
266おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 02:17:27.99 ID:eVtT42cv
>>264=>>262=>>260みたいなバカが
歩道車道の区別の無い道路で
歩行者スレスレ・速度違反の危険運転をするんだよな
267おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 16:37:14.35 ID:t9lgMfdA
>>266

むしろ貴方が無能な馬鹿で
隅を歩かずに図々しく迷惑な所を歩いているから
そういう目に遭うのでは?
268おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 16:46:50.50 ID:8mUOCYCl
>>267

まーた始まったよ
バカの捏造煽り

口癖な車道ガー車道ガーがあっさり論破されて、醜い捏造人格攻撃か。

歩行者でありながら歩行者をバカにするバカ。
当然ながら運転も歩行者を優先すべき時に出来ない低脳野郎。
それがお前だよ。バカ。

スレタイも理解できない低脳はウンコの巣に帰れよ。バカ。
269おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 17:26:13.04 ID:t9lgMfdA
そもそも歩行者は社会貢献度ゼロです。

自動車は巨大な自動車産業を支えており、
税金面でも多大な貢献をしています。
自転車も数万円程度の貢献性はあります。

歩行者はゼロです。
そんな歩行者を何が悲しくて神様扱いしなきゃならないわけですか?
270おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 17:33:55.17 ID:8mUOCYCl
>>269
お〜い、バカ。

発狂してねえで265の

> 歩行者自転車が同レベルなんて真性異常者のお前以外
> 「端から見た」世間の誰がほざいているんだい?


に答えてみろ。ウンコ脳ミソの低脳チョン野郎にゃ無理か(笑)
それに、ヘタクソ運転野郎はすぐ他人のせいにするよなあ…
迷惑な歩行者なんて迷惑なヘタクソ運転手ほどもいねえし
運転する自分が気を付ければほぼ問題無いんだよ。

分かったか、カス。
お前はバカなんだから、半日以上はかけて頑張って理解しろよ。クズ。
271おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 17:37:19.82 ID:t9lgMfdA
どうしてクズ人間に限って
ネットでクズクズ言いたがるのでしょうかね〜 w

自分が社会でクズ扱いされてきたから、
クズクズ言えば精神的ダメージを与えられるとでも
思っているのでしょうね w
272おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 17:41:27.86 ID:t9lgMfdA
在日呼ばわりしたら発狂してしまった所を見ると、
本当に在日だったのですね w

所詮、歩行者と自転車は似たもの同士です。
歩行者気取りで自転車に乗っている馬鹿が多いから
対歩行者、対自動車のどちら側からも嫌われた存在なのです。

元を辿れば、歩行者優先を逆手にとって
我が物顔で歩いている歩行者が、
そういう迷惑自転車を生み出しているわけです。
273おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 17:44:20.71 ID:t9lgMfdA
南朝鮮人も北朝鮮人も
傍から見れば同類でしかありません。

同じように、歩行者と自転車も
どちらも低モラルで安全への配慮が大きく欠けています。
そういう歩行者が自転車に乗ればどうなるか?

結局貴方達が腹を立てている人間は、
自分側の人間なんですよ。
274おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 17:45:08.14 ID:8mUOCYCl
>>271
半泣きでそんな事を書くのがやっとか?カス。

つかクズなんて一度しか書いてないのにやたら反応してんな、
そんなに図星ばかり突かれて悔しかったか

「クズ人間」よ

まあお前はいつまでも車道ガー税金ガーとトンチンカンな事を書き続ける
「グズ人間」でもあるがな(冷笑顔)
275おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 17:47:50.31 ID:eVtT42cv
まあ確かに、連投してるバカ運転手は
数少ないバカ歩行者かも試練な

歩道車道の区別無い道路で
歩行者スレスレ・速度違反の危険運転


こう指摘しただけでファビョファビョしちゃうんだからなあ
276おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 17:51:33.62 ID:8mUOCYCl
>>271-273
おいグズ、いやクズ。

壊れた頭で同じ腐った主張をしてねえで、
とっとと270の


歩行者自転車が同レベルなんて真性異常者のお前以外
「端から見た」世間の誰がほざいているんだい?

に答えてみろ。低脳。
277おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 17:53:14.49 ID:t9lgMfdA
何で日本人は自転車で暴走するのか?
このスレタイの答えを貴方達なりに分析すると、
結果はどうなんですか?

俺なりに考えて辿り着い答えは、
低モラルで自己中心的な歩行者が、同じ感覚で自転車に乗るから…
という結論なんですけどね。
278おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 17:54:26.42 ID:t9lgMfdA
>>276

貴方のような真性のカス人間を相手にしても
時間の無駄でしかないので、
勝手に吠えてて下さい w
279おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 17:56:15.09 ID:+Ml/GuNO
全ての歩行者が必ず自転車にも乗るとでも勘違いしてるのか
おめでてーな
280おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 17:59:16.80 ID:eVtT42cv
自分が状況判断もできない暴走車乗りだからと
歩行者に原因を求めてしまったのかこの馬鹿者は…

それだと自転車関係無しに日本人が悪い、人間が悪いという
非常に頭の悪い結論になるな

まあだからこそ、コイツ以外は世間の誰もそんな
池沼意見は述べてないわけだが
281おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 17:59:48.12 ID:t9lgMfdA
どこをどう解釈すれば「全て」になるんですか?

勝手な妄想を付け加えて、話の曲解するのはやめましょうね。
282おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 18:01:06.35 ID:8mUOCYCl
>>279
おいカス。

逃げたいのは分かったが、いつまでも腐った主張をしてねえで、
とっとと270の


歩行者自転車が同レベルなんて真性異常者のお前以外
「端から見た」世間の誰がほざいているんだい?

に答えてみろ。低脳。


自分の意見にすら責任も持てないなんて、ガキ以下だぞ(笑)
283おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 18:02:09.84 ID:t9lgMfdA
>>280

俺はむしろ第三者的な視点で
貴方達(安全意識とモラルの欠如した歩行者&自転車)の争いを
失笑している側なんですけどね。

貴方達は自己中同士憎しみ合っているに過ぎないのです。
傍から見ればどっちもどっちですよ。
284おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 18:03:42.15 ID:8mUOCYCl
>>279
すまん安価ミス

>>278
おいカス。

逃げたいのは分かったが、いつまでも腐った主張をしてねえで、
とっとと270の


歩行者自転車が同レベルなんて真性異常者のお前以外
「端から見た」世間の誰がほざいているんだい?

に答えてみろ。低脳。


自分の意見にすら責任も持てないなんて、ガキ以下だぞ(笑)
285おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 18:07:38.16 ID:eVtT42cv
>>283

なあ…カスとか呼ばれて興奮してるけどそれも仕方がないぞ

その、傍から見て〜

とかいう人間はカスのおめえさん以外
誰かいるのか?と聞かれてるのに何故答えられない


俺も疑問だ
まあ日本人では誰もいないと思うけどな
286おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 18:13:20.56 ID:8mUOCYCl
暴走自転車が社会問題になっている厳然とした事実すらも理解できないのだから
かなりの引きこもり、もしくは脳障害者だろうね

目障りだからたまにいじめてやると火病おこして

端からガー
車道ガー
税金ガー

まさにリアルキチガイ(笑)
287おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 18:54:18.03 ID:t9lgMfdA
>>286
>暴走自転車が社会問題になっている厳然とした事実すらも理解できないのだから

社会問題になぜなったのか?
それは歩行者に「低モラル&低安全意識&自己中」が多くいて、
それらが自転車に乗り始めたことで、いっきに拡散された…。
そう考えるのが妥当です。

つまり暴走自転車を減らすには、
歩行者のモラル意識も改善しないとダメなんですよ。
俺はそれを理解しているわけだけど、
君は馬鹿だから結果しか眼中ないから
まるでゆでダコのように顔を真赤にしているんです。
288おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 18:56:49.89 ID:t9lgMfdA
とにかくどんな物事にも原因が存在し、
その原因を正さない限り解決しません。

モラルの無い自転車乗りが多いのは、
モラルの無い歩行者が多いからですよ。

モラルが無い者同士が一緒になれば争いが生まれます。
それが今の貴方達ですよ。

これは自転車と歩行者だけの問題ではなく、
日本全体が低モラル&自己中だらけになっており、
日本の再教育が必要という所まで来ています。
289おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 19:01:02.95 ID:8mUOCYCl
>>287

この顔真っ赤と自己紹介している馬鹿の理屈だと

車道に出てくる自転車が無秩序だと言うコイツは

「モラルの欠片もなく歩行者が憎くてたまらないヘタクソ運転手の自分は、同レベルの馬鹿どうし、クソチャリといがみ合ってます!!

という事になる。
それを必死に書き込みに来てるんだから、



空前絶後な馬鹿だよなあコイツwww
勝手に主張してろよ、クソチャリと同レベルのヘタクソ運ちゃんよww
290おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 19:06:04.36 ID:t9lgMfdA
よく、虐める側と虐められる側は同じ人間だと言います。
結局、同類同士が時に自分たちのポジションを変えながら
争い合っているわけですよ。

それは歩行者 VS 自転車の争いに似ています。
結局どちらも免許もなければ道路交通法も知らず、
歩行者気分で自転車に乗って居るわけです。

歩行者気分なので、常に自分が優先だという先入観があり、
そういう意識が多くの場所で問題を起こしているのです。
291おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 19:08:32.35 ID:eVtT42cv
つか単に
自分が気を付ければ良いだけなのに
モラルの無い奴(←連投くんね)が、自転車や車で暴走したがるだけで
そうしない歩行者には関係ないのに
全体のモラルだの何だのと

で自分は車だから関係無いとか失笑もんだろ

大抵のドライバーは歩行者歩行者と言わんよ
下手くそくん
292おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 19:12:46.07 ID:+Ml/GuNO
ID真っ赤な自転車キチは連投すればするだけ恥を晒すだけだよ
293おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 19:13:32.64 ID:t9lgMfdA
相手が気をつければいいんだ!
という考えそのものが既に自己中なんですよね。

そういう自己中人間は
歩道のど真ん中を平気で歩いていたりするわで、
それによって左右どちらのスペースも狭くなり、
歩行者ギリギリを追い抜くことになるのです。

歩行者側にも最大限の配慮があれば、
お互いの安全に繋がるのに、
どちらも自己中思考なので平和的思考ができないのです。
294おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 19:15:25.26 ID:t9lgMfdA
友達や恋人同士、または学校の帰りなど、
複数人で横並びして、
歩道を遮って歩いている人も少なくありません。

後方から来る人のことなど全く眼中がなく、
自分たちだけの歩道かのように傲慢に歩いているのです。

そういう自己中な歩行者が自転車に乗ると
他人の迷惑など全く考えない走り方をするわけですよ。
295おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 19:16:08.59 ID:8mUOCYCl
>>280


車道に出てくる自転車が無秩序だと言うコイツは

「モラルの欠片もなく歩行者が憎くてたまらないヘタクソ運転手の自分は、同レベルの馬鹿どうし、クソチャリといがみ合ってます!!

と必死に書き込みに来ている馬鹿ww

さあ

「端から見たら歩行者は〜」の件は少しは同意見を見つけたのか?
でなければ一般意見ではないと認めて、
「脳障害のボクに言わせれば〜」
に訂正しとけよ。クソカス。
296おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 19:20:09.68 ID:eVtT42cv
>>293
お前って真剣に頭悪いな
同じ運転する立場と思って、最低限の忠告をしてやってるんだ
交通刑務所で歩行者が!歩行者が!と喚きながら地面でも掘るのがお似合いだと思うが
被害者を出す前にな

俺は狭い歩道の街に住んでる今はチャリ手放したし
車で歩行者に発狂することも無いがね
297おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 19:41:38.47 ID:t9lgMfdA
横断する歩行者や車がいないからと言って
信号無視する自動車はいません。

しかし車が来ないからと言って
平気で信号無視する歩行者や自転車は少なくありません。

こんな現象1つ見てみても、
貴方達はモラルの欠片もないわけで、
所詮は同類なんですよ。
298おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 19:43:42.09 ID:t9lgMfdA
貴方達は多分頭も良くないのでしょう。

モラルない行動が巡り巡って
自分に降り注ぐということも理解できていないのです。

歩行者だからいいだろ…自転車だからいいだろ…と
平気で信号無視ばかりやっていると、
その悪い流れはいずれ車にも影響を与えますよ。

そして信号無視する車が溢れ、
社会全体が無秩序になって行くのです。
299おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 19:46:06.52 ID:t9lgMfdA
大人が平然と信号無視していれば、
子供だって真似を始めます。

そうやって子供時代からルールやモラルを冒すことに
何のためらいもなくなり、いずれ大人になる。
そうやって悪循環な日本になってしまったわけです。

その流れを正さない限り、この先ますます
無秩序は広がって行き、車さえも信号を守らなくなります。
ひき逃げもどんどん増えるでしょうね。
300おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 19:46:56.16 ID:8mUOCYCl

で、このダブスタ馬鹿は

「車道は秩序がある!元はといえば皆歩行者!だから歩行者が全て悪い!」
「でも車は悪くない!」
「自分は歩行者といがみ合っているけど、自分は悪くない!」


こういう馬鹿理論を必死に書き込みに来てるワケだよな(笑)


せいぜい車道のクソチャリと
それこそ迷惑運転どうし
同じレベルでいがみ合っていればいい(笑)
まさに端から見たら同じ馬鹿w
301おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 19:51:41.19 ID:eVtT42cv
つか

なんで簡単な質問や指摘にすら答えられず
信号無視の話に逸らすのかね?
車だって幾らでも重大な違反運転はいるんだか

まして、頭悪いと言われて
頭が良くない〜と恥ずかしくもほぼオウム返し

馬鹿には他人が馬鹿に見えるって本当なのだな
302おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 19:51:54.31 ID:t9lgMfdA
歩行者が無秩序だから、
その歩行者意識のまま自転車に乗り、
クルマや歩行者など多方面で迷惑を振りまいている。
それが現実です。

歩行者のモラルから正さなければ、
自転車のモラルは高まりません。
303おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 19:55:52.53 ID:+kylPyb3
自動車が平然と信号無視する社会になったら嫌だな〜。困るな〜。
そう本気で危惧するならば、まずは歩行者である貴方達が
信号無視など非常識な行動を改めることです!

もしそれを他人ごとにように甘く見ていると、
いずれ自動車達にも波及し、信号すら守らなくなりますよ!
304おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 19:57:49.90 ID:8mUOCYCl
>>302
このキチガイ
本当に>>279が理解できてないのか。
296の後半にも例が書いてあるのになんで理解出来ないんだろう。

モラルの無い馬鹿=>>302にはダブスタが自覚出来ない。
モラルの無い馬鹿=>>302には、モラルのある人間でもクソチャリを避けようが無い事を理解出来ない。

何故なら彼はモラルが無い上に脳味噌がウンコでできているからです。(失笑顔)
305おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 20:00:54.69 ID:+kylPyb3
歩行者優先という考え方が
歩行者から安全注意を軽視させる結果になっているんだよね。

安全とはお互いが気を配ってこそなし得るものなのに、
片側だけに委ねていれば事故が起きるのも当然である。

その悪の根源たる「歩行者優先」思考が、
自転車に乗っても変わることがなく、
その幼稚で危険な意識のままで歩道や車道を走り、
多くの人に迷惑をかけている。

それが実情です。
306おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 20:02:30.11 ID:eVtT42cv
>>302も303も同じ奴だとすぐ分かるからID変えても無駄だぞ


いいから>>285
「傍から見て歩行者と自転車は〜とか言う人間はカスのおめえさん以外誰かいるのか?」
にいい加減回答しろゴミクズ


俺も疑問だ
早く答えろよ
307おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 20:06:59.50 ID:+kylPyb3
少年達が「俺たちゃ少年法で保護されているから、
悪いことやっても罪が軽いだぜ」と立場を悪用するのと同じです。

歩行者優先というのは、
1番ケガをしやすい立場だからこその優先権なのに、
それを逆手にとって殿様気分でいる歩行者が少なくありません。

そういう傲慢な人間は必ずバチが当たります。
自転車に泣かされるのもそのバチの1つかも知れませんよ?
308おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 20:13:45.12 ID:8mUOCYCl
いよいよキチガイ全開だなコイツww

コイツのアホ理解だと、殺人の被害者はみんなモラルが無いから殺されたのか〜?
暴力団に迷惑を受けてる人間は、みんな同レベルの暴力人間なのか〜?
居眠り暴走トラックに跳ねられたら、道を塞いでいたから悪いのか〜??


全て、否。

悪いのは、連投モラルガー馬鹿の頭だわな(笑)
309おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 20:52:01.88 ID:+kylPyb3
無秩序な歩行者が

自転車に乗る

無秩序な自転車乗りになる
310おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 20:55:35.23 ID:+kylPyb3
携帯を見ながら歩くような低モラルな歩行者が
自転車に乗る

携帯を見ながら走るチャリ乗りになる

携帯を見ながら歩くような低モラルな歩行者が
自動車に乗る

携帯を見ながら走るドライバーになる
311おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 23:03:18.25 ID:0JpDUbME
t9lgMfdA = +kylPyb3 は年の瀬も近いのに必死だけど、言ってる事は常にぼっち視点だよね
友達や彼女と一緒に外歩くことなんてなさそうだなー(
さみしい奴
312おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 23:46:25.05 ID:wZT9E6Py
>>272
やっぱりお前がクズのネトウヨじゃねえかよ

複数の人間になりすますのネトウヨの得意技だな
313おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 05:12:21.20 ID:x1L+T5yH
いくらキチガイのダブスタ馬鹿が
自動車海苔は元歩行者だ!!!と喚き散らしたところで
これっぽっちも意味の無いガキの屁理屈に過ぎないんだがな。

所詮クズのひとりよがり。

暴走をするクソチャリと、暴走しない、チャリ乗らないという選択のできる人間は雲泥の差、
まさに天地ほど人間的な違いがある。
314おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 08:34:03.44 ID:BZ9DA/Ot
ギャーギャー発狂してる歩道走行大好きクンは車道走れば一発解決なのに
何が何でも歩道をチャリで突き進んで自らストレス溜めて馬鹿みたい
315おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 11:38:13.58 ID:Lgml2C4S
毎度毎度、幼稚で筋違いの矛先逸らしだからな…信号無視ガー車道ガーくんは

要するに゛歩行者でもある自分が、歩行者やチャリを疎ましく思うのは馬鹿です。゛という悲惨な持論を持ってるわけだ
勝手に基地害の自分だけに言っていれば良い
何かを盗まれても殴られても殺されても、コイツに関してはマナーの悪い自分に帰って来ているのだろう
316おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 11:46:19.88 ID:x1L+T5yH
馬鹿の言い分だと結局
「チャリの為に道を開けろ」だからねえ。低脳過ぎて。
317おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 17:06:15.51 ID:Kt3HCvfg
31日未明、東京・江戸川区の首都高速道路で男性がトラックにはねられて重傷を負いました。男性は自転車で高速道路に乗り入れ、駆けつけた
警察官から事情を聴かれていたところ、突然、道路に飛び出してトラックにはねられたということです。

 警視庁によりますと、31日午前5時ごろ、江戸川区の首都高7号線の上り線で首都高のパトロール隊が自転車で走っている男性を見つけて通報しました。

 駆けつけた警察官が道路の脇で男性から事情を聴いていましたが、その途中で男性が突然、道路に飛び出し、走ってきた大型トラックにはねられたということです。
男性は病院に運ばれましたが重傷です。男性は10代から20代くらいで、「千葉方面からきた」と話していたということです。

 警視庁の高速道路警察隊は男性がはねられた経緯について「対応に問題はなかった」と説明しています。(31日14:58)

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5221260.html
318おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 05:48:41.99 ID:tSAvjYjQ
ふーん
319おさかなくわえた名無しさん:2013/01/09(水) 19:36:10.60 ID:b2gEtg66
自転車で自己中走りする奴は
大抵 頭が悪い
勉強ができるできないの意味じゃなくて
頭のレベルが低い
320おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 03:13:36.06 ID:fx9jIZH2
他者との相対速度と取るべき距離を
感覚的に理解できない池沼だからな
321おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 05:30:20.54 ID:KFvSEk/g
携帯弄りは発作などでチャリ乗りや歩行者を轢きまくってるクルキチは何を言っても説得力ないな
322おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 06:26:21.83 ID:ZS1VrdQQ
>>320
そして見通しの悪い交差点とかでも全くスピードを緩めず突っ込んでくる
危険予測ゼロどころかマイナスなレベル
323おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 07:03:25.08 ID:9iC1nFGk
>>322
狭い歩道で平然とハンドルを当て気味に突っ込んできたりするからな
あのゴミどもは
324おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 14:27:24.48 ID:FewW/lHc
自動車だって歩道に突っ込む時代だかね。
その程度は許容範囲じゃないの?
325おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 16:55:26.33 ID:7571VQyQ
車の違反バンバンパクって、ジャンジャン罰金取って
車減らしたら、自転車レーンも実現できるんだがな
326おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 20:18:40.00 ID:9iC1nFGk
ハンドルをぶつけ気味に突っ込めば相手がどくだろうと言うブレーキ知らずのゴミどもには
肘打ち一択な

痛い目にあわせないと理解しないから
池沼ってのは
327おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 20:50:36.52 ID:fx9jIZH2
つか
コソコソとチャリ擁護の流れにしようと無駄に足掻く馬鹿がまた湧いてんじゃん
まだ虐められ足りねえのかよ
ワラ
328おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 22:03:53.65 ID:8fJpharU
今日の帰り、余裕こいて両手放ししてたロード乗りが脇道から確認なしで出てきた片手携帯のチャリと激突しててワロタw

ああ晩飯が旨いww
329おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 22:19:14.70 ID:/i7aHNpD
完璧な組み合わせだな w
330おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 01:59:22.47 ID:bwcAq7wS
ピストバイク販売制限へ=全国初、今夏の条例施行目指す―東京都

東京都は11日、自転車安全利用条例を制定し、ブレーキ装置がない競技用自転車「ピストバイク」
の販売を全国で初めて制限すると発表した。販売業者に対し、客が公道で利用することを知りながら、
売ることを禁じる。2月議会に条例案を提出し、夏ごろの施行を目指す。
公道でのピストバイク使用は道交法で禁じられているが、これまで販売者側を規制する法律などはなく
「野放し状態だった」(都担当者)。条例に違反した場合は、勧告を経て事業者名を公表する。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130111-00000112-jij-pol
331おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 14:27:24.12 ID:PbFdfWLj
実際ピストとか競技に使えるワケでもなしなファッション目的の役立たずバイクじゃねぇの?
332おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 15:53:46.88 ID:Lshq/xvU
ドロップハンドルや固定ペダルで爆走している連中も規制してほしい。
333おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 18:55:06.19 ID:izCx26D4
ドロップハンドルは別にいいんない?
334おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 19:02:54.32 ID:Lshq/xvU
ドロップハンドルってのは
ブレーキに手が手が届かない所を持って走ってるケースも多く、
いざって時に危ないんだよ。固定ペダルも同じ。
335おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 08:33:44.62 ID:JkvwwXuc
それは運転する人の問題であって、ドロップハンドル自体が悪いわけではない。
336おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 10:11:22.55 ID:6jBtAjdq
昔自転車部のガキが停まってる車に突っ込んで死んでなぜか車訴えられた事件なかったっけ
ドロハンは前見えないしブレーキの反応遅いし最悪だろ
337おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 11:34:38.84 ID:JkvwwXuc
それもガキか車の運転手が悪いのであってハンドルが悪いわけではない。
本当に前が見えないのならそもそも乗り物として役に立たないわけだし、
あくまでも悪いのは人間。ママチャリだってバイクだってブレーキのない部分を
握れば停止が遅れるのは当たり前のこと。
338おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 14:40:24.47 ID:NMk6G/gJ
>>335

ドロップハンドルってのはそういうものだよ。
339おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 14:42:36.89 ID:NMk6G/gJ
>>337

グリップ以外の場所を握って走っている
ママチャリをみたことあるかい?

ドロップハンドルはそのグリップに相当するテープが
広範囲に巻かれており握る範囲が物凄く広いんだよ。
それが利点でもあるんだけど危ないんだよ。
340おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 17:50:15.84 ID:JkvwwXuc
いや、だからそれは危険が予想されるところでブレーキのないところ握ってるからだろ?
運転する人の問題。
俺が知ってるドロップハンドルと違うのかな?
ブレーキレバー2ヶ所もあったぞ。
341おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 17:58:39.54 ID:2kE84d+x
携帯弄る馬鹿ドライバーが多いのにドロップハンドルが危ないとか説得力ないぞ
ドロップハンドルの下側を握って「前傾姿勢だから前が見えないだろ?」ととんちんかんな事を言ってた無知警察官も居たな
342おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 18:08:29.02 ID:NMk6G/gJ
>>340

運転する側の安全意識が低いんだから
危険を助長するようなパーツは
装着そのものを禁止するべき。
343おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 18:11:17.39 ID:NMk6G/gJ
>>341

君は現実知らなさすぎるね。
ドロップハンドルは前屈姿勢になりすぎるから
路面ばかり見て運転しがちになるんだよ。

で、赤信号を見落とすことになるんだが、
イザって時にもブレーキに手が届かないから
こんな風にノーブレーキでぶつかるしかなくなるわけ。

http://www.youtube.com/watch?v=UnIjfI9XR00
344おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 18:17:25.99 ID:JkvwwXuc
いや、前が見えなくなるわけじゃないし、前方みれないようなもんじゃないよ。
345おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 18:18:28.43 ID:JkvwwXuc
>>343
しかし普通に立ち上がってて笑ったw
346おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 18:49:12.59 ID:JkvwwXuc
ドラレコの動画って結構次々見ちゃうね。

>>343
原チャリでもこんな事故起きるんだからやっぱり運転者がボケなんだと思うよ。
http://www.youtube.com/watch?v=TmuGjNMXNP4
347おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 20:05:55.71 ID:NMk6G/gJ
>>344

ママチャリは乗車すれば自然と顔が前を向くが
ドロップハンドルは自然な状態だと顔が下を向くんだよ。
だから意識して首を反らせて前を向かなければならない。

お前さんが座った状態で空を見上げるようなものだ。
直ぐに首が疲れるだろ?ドロップハンドルも同じなんだ。
348おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 21:50:30.95 ID:JkvwwXuc
いや、ふつうに前方見えるよ。
自分で乗ったことあるの?
349おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 21:59:51.65 ID:NMk6G/gJ
>>348

お前さんが意識して首を曲げて
前を見るようにしているだけであって、
普通ではないよ。

だから疲れてくると自然と視点が下がって
路面を見て走る割合が長くなってくる。
前屈ポジションってのはそういうものだ。
350おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 22:03:35.60 ID:NMk6G/gJ
絵でみるとこんな感じだ。
http://dic.nicovideo.jp/oekaki/76194.png

こんな乗車姿勢で前をしっかり見よとすると
相当に首を曲げて頭を支え続けなければならない。
頭ってのは凄く重いからその姿勢を維持するのが辛くなり
どんどん視線が下がってくるんだよ。
351おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 22:06:46.20 ID:NMk6G/gJ
首を全く曲げない状態だと、こんな感じだよ。
完全に真下を見ることになる。

http://minato1888.up.d.seesaa.net/minato1888/image/200909231765.jpg?d=a0

乗車ポジションも危険だし、
ブレーキから離れた所を握って走ったりもするし
とにかくドロップハンドルは危険だから禁止にすべき。
固定ペダルも論外。
352おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 22:11:05.25 ID:JkvwwXuc
5年くらい乗ってたけどな。疲れて前方見なくなるなんてことないよ。全然平気。
もしそんなに危ないならツールドフランスなどの自転車競技とかでも使われるわけないじゃん。
353おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 22:15:31.66 ID:JkvwwXuc
>>349
あのなぁw
疲れてきたらふつうハンドルの上持つだろ。
乗ったことない人にはこの辺の感覚わからんのだよ。
354おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 22:43:50.13 ID:NMk6G/gJ
>>353

普通はグリップ以外の所は持たないけどな。
ドロップはブレーキから離れた所を持つのが大前提になっているから
そういう場所までバーテープを巻くんだよ。
355おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 22:54:47.47 ID:JkvwwXuc
テープは根元から先まで全部巻くんじゃないかな。
ブレーキレバーは円形の部分と支柱に近い横棒の2箇所にあるよ。
実際一般人が公道乗る場合下を持つことはそれほど多くない、というか危険が存在しそうな場所
なら上か中間持つべきだ。だから人間の側の問題なんだよ。
固定ペダルは危険だと思う。
あれは静止したまま立っていられるくらいのやつじゃないと。
356おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:07:43.02 ID:6V60lhxX
どうでもいいよ

ハンドルの問題じゃなくて、マナーとか交通教育の問題なんだから
357おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:19:51.03 ID:5+UNMEmb
ブレーキ以外のところを握っていて
危険に遭遇してもとっさにブレーキなんて握れないしな。
ドロップとブルホーンはほんと危ないよ。
固定ペダルだってイザって時に外す余裕なんてないしな。

ああいう危険パーツは装着そのものを禁じるべきだ!
358おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:24:02.17 ID:5+UNMEmb
プレジデントの元編集長が自転車に乗ったままの状態で
用水路で死亡しているのが見つかった事故を知ってるかい?

もちろん自転車はロードタイプ。
足はビンディングペダルで固定されていたという。

ロードバイクがいかに危険な乗り物であるか
如実に表した事故である。
359おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:30:43.16 ID:5+UNMEmb
ロードバイクに乗車したままの格好で
80センチ下の用水路に転落し、
顔を水につけた状態だったという。

状態を想像すると笑えてしまうが、
足を固定したロードバイクでなければ
回避できていたであろう事故である。

それほどロードバイクというものは、
危険な状態に陥った時には、
回避の行動が取れずに突っ込んでしまうのだ。
360おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:32:49.83 ID:5+UNMEmb
下ばかり向いて走っているから信号も見落とすし、
足を固定しているから赤信号でも平気で横断するし、
ほんとローディーって奴らは社会悪だよ。

用水路に落ちて死ぬなら構わんが、
事故に巻き込まれる車のドライバーが可哀想だ。
361おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 00:52:50.46 ID:Mmlb9oot
しかし>>343なんか自動車も明らかに前方不注意だからな。
青信号を過信しての事故だ。
362おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 02:42:08.99 ID:Wr0NGbb+
>>358
固定ペダルを公道で使う奴はただの馬鹿だろ
363おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 05:33:03.40 ID:9LrvscOt
>>362
大したことはない
車とママチャリとの事故件数、事故割合を見れば微々たるもの
ロード事故があればスレが立つくらいロードの事故数は極めて低いから
364おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 07:20:17.68 ID:7KR/9zok
いちいち車くるまって車絡めないとなんもお話できないんだね自転車って
365おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 07:51:23.39 ID:VWIvScVj
はい
366おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 09:15:21.94 ID:JJXIl2R2
安ものはブレーキの性能が悪いから。
367おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 11:35:02.62 ID:4ofy02f4
積雪後の朝くらい自転車使わず歩けよ@関東
368おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 17:30:52.98 ID:mtmD4akd
自転車は車乗れない乗りたくない人専用の乗り物だからね
自転車オタクのクルキチ発言とか見ててもきっと自転車乗る人と車乗る人は人種が違うんだろう
だから車乗りが自転車乗るのは無理なんだと思う、自転車乗りが車乗れないのと同じことさ。
369おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 18:34:33.69 ID:orVfUNM1
リアルのチャリンカーもみんな車捨てろってうるさい奴ばっかだよね
走るオナニー野郎しかいない
370おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:04:48.80 ID:Gi7HbDJG
マイカーオーナー達が数百万もする車を購入し、
自動車関連税を毎年8兆円も収めているから
日本は成り立っているわけで、
そういう現実も知らずに車が減れば日本が良くなると思ってるヤツは
あまりにも未熟すぎる。

自転車など車両でありながら1円の税金も収めていないし、
中華チャリが多くて経済効果もほとんどない。
371おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:12:05.11 ID:NsUtoT80
しかし自動車があることで何千人もの人が死んでいる事実は厳粛に受け止めるべきだ。
この人たちは自動車さえなければ死なずに済んだひとたちだ。
372おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:17:18.70 ID:5dyiBXJ/
自転車や歩行者はよほど悪質過ぎない限り厳しく罰せられないからねぇ。意識低い奴らが多いんだろう。
致命的な事故を1度起こすまで気づかない厄介者だよ。
373おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:19:26.47 ID:Gi7HbDJG
毎年120万人が死んでいるんだぞ?
その中で交通事故死はたった4400人。
0.3%の死亡原因にすぎないことを知ってるか?

0.3%を限りなく0にするために
日本の経済や財政状況が悪くなって
国民全体が飢えてしまったら意味ないだろ?
374おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:21:27.45 ID:Gi7HbDJG
>>372

そこなんだよな。
交通死亡事故と言えば車の過失が原因だと
勝手に決めつけているが、
実際には歩行者や自転車の無謀行為で起こっている事故の方が
多いかも知れない。
375おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:22:40.89 ID:NsUtoT80
たった4400人って言い方はないだろ。
人ひとりの命は車税総額の8兆円よりはるかに重い。
もちろん自転車にはねられて死ぬ人もいるけどね。
376おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:23:08.73 ID:emGG0yZ3
自転車も結構人殺してるよなっていったら少ないからいいじゃん対策なんかすんなだもんね
割とチャリ増えてきたし対策するかねそろそろ
377おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:25:14.46 ID:Gi7HbDJG
>>375

お前さんがもし1億3000万円持っていて、
4400円落としちゃったとするだろ?
その程度の被害規模ってことだ。

4400円失う道と、8兆円失う道を比較して
お前さんどちらを優先する?
378おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:25:19.86 ID:NsUtoT80
まぁ対策はしたほうがいいな。
あまりにも無謀な奴が多いのは事実だ。
免許制なんていいと思うぞ。
379おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:26:16.64 ID:NsUtoT80
>>377
じゃぁお前さんは身内一人(親とか子供とか)の命と8兆円どちらを取る?
380おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:28:16.58 ID:Gi7HbDJG
>>379

4人家族だと家庭して、
その中の1人が死ぬということは、
1/4を失うということ。

日本全国に当てはめたら
4000万人が死ぬことに相当するぞ?

交通事故で死んでるのは4400人だ!
381訂正:2013/01/15(火) 19:29:09.56 ID:Gi7HbDJG
>>380
>4000万人が死ぬことに相当するぞ?

3200万人=◎
382おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:29:54.29 ID:5dyiBXJ/
>>377
いやいや、例え話の中の4400円とリアルマネーの8兆円を比較するのはおかしいだろwwwwww
383おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:31:27.45 ID:Gi7HbDJG
ハッキリ言って4400人は
1億3000万人の人口規模から考えたら
たった…と言っていい規模だぞ。

人口全体の0.0033%だぞ?
誤差の範囲だ。
384おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:32:35.13 ID:Gi7HbDJG
>>382

税金が8兆円と天文学的な経済効果を考えれば、
4400円と8兆円ぐらいの差があるよ。
385おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:34:14.52 ID:Gi7HbDJG
これだけ多くの自動が走っていて、
1年間の死亡者がたったの4400人で済んでいることがむしろ奇跡。
日本のドライバー優秀すぎだろ。
386おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:40:50.77 ID:5dyiBXJ/
車を廃止しろ、ってのははさすがに暴論過ぎるわ。この車社会で車一掃なんてしたら影響がヤバすぎる。
しかし、4400人程度の誤差レベルでしか死んでないんだからOK、ってのもまた違うだろ。
387おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:43:17.99 ID:ujuCEGVY
>>377
4400人→4400円に例えておいて
8兆円と比較ってお前…8兆人か
世界中の人口を何回カウントする気だ


こんな池沼実在すんだな
388おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:45:23.47 ID:NsUtoT80
とりあえず免停なった奴は一生免許取得不可でいいと思うよ。
これでも甘いくらいだ。
389おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:51:44.38 ID:Gi7HbDJG
>>388

むしろ自転車や歩行者の安全意識の欠落から
多くの事故が起きているんだから、
自動車だけでなく歩行者や自転車側の罰則も定めて
厳しく取り締まるべきだと思う。

片方(自動車)だけに責任を押し付けているような
現行制度に問題があるとは思わんかね?
390おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:55:36.49 ID:GbRnM9/k
自動車ドライバーは
歩行者や自転車側の過失を防ぎきれるほどスーパーマンじゃないぞ?

運転しているのはどこにでもいる凡人。
プロレーサーでもないんだよ。

それなのに現実は歩行者な無理な横断ですら
事故が起きれば自動車オーナーの責任にさせられ
実質無実ながらに罪を着せられたドライバーがどれほど多いことか。
391おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:56:58.52 ID:m6Tnqed1
ホコーシャガーの下手糞カーキチに餌やんなよw
普通の腕と注意力、予測能力があれば
歩行者で狭い道を通れない事すらあれ
危ない目には会わんよ

歩行者のせいにしたがるのは、馬鹿な教習所が免許出しちまった
極めて運転に向いてない欠落人間だけだよ
392おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:57:34.79 ID:5dyiBXJ/
>>389
>むしろ自転車や歩行者の安全意識の欠落から
>多くの事故が起きているんだから、

この決め付けの根拠は?断言するからには何かあるんだよね?
393おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:00:04.24 ID:ujuCEGVY
運転で危ないのはもっぱら車同士だからな
まあ連投バカは歩道でも運転してんだろ
394おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:02:27.74 ID:GbRnM9/k
車が減ってお死亡事故は減るだろう。
だが歩行者が減ればもっと死亡事故が減るとは思わないか?

車は日本にとって経済を税金を支えている神的存在。
逆に歩行者は1円の経済効果も特別な税金もない。

どちらの価値が低いか比べるまでもないよな。
395おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:08:19.04 ID:5dyiBXJ/
なんでどっちか一方を無くすって発想しかないんだよ。AかBの2択から答えを探す簡単なゲームじゃねぇっつうの
396おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:11:46.46 ID:GbRnM9/k
交通死亡事故の発生は被害者の年齢によって
開きがあることを知っているだろうか?

圧倒的に多いのが65歳以上の高齢者である。
子供の事故が多いと思われるかも知れないが、
老人の方が10倍も多いのだ!

なぜ高齢者(被害者)の事故が多いと思う?
397おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:21:03.09 ID:GbRnM9/k
>>392

歩行者の死者数の何と7割りが65歳以上の高齢者なんだぞ?
この事実が意味することが分かるよな?
398おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:23:53.16 ID:GbRnM9/k
TVニュースでよくひき逃げ事故の報道を見るが、
その被害者?はほぼ全てと言って良いほど高齢者である!

これはもはや被害者などと呼べるような物ではなく
完全に「自殺」と捉えてもいいほどだ!

その罪を着せられる自動車オーナー達は可哀想なものだよ。
逃げても当然だ。
399おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:27:34.44 ID:emGG0yZ3
釣りくせぇ
400おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:27:55.34 ID:eJm9OrR3
>>397
7割が高齢者とかw
ソースは?
401おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:28:04.96 ID:emGG0yZ3
>>391
どうしたの?クルキチガーさん
402おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:29:03.15 ID:GbRnM9/k
>>400

その程度のソースもググって探す気のないような奴は
こういう議論に参加するべきではない!
403おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:30:30.71 ID:eJm9OrR3
>>402
こんなソースはあるけどw
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/6820.html

で、お前のソースは?
404おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:31:33.52 ID:GbRnM9/k
歩行者側の死亡者がほとんど
高齢者に集中していると言うことは、
歩行者側に特別な原因がある証拠である!

なぜならドライバーは相手の年齢や容姿を見て
轢き殺しているわけではないからだ!

逆にいうと、歩行者側に重大な過失があって
死亡事故が起きているのが実情なのに
ドライバーはその罪を背負わされているのだ!
これは明らかな冤罪である!!
405おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:32:23.93 ID:GbRnM9/k
>>403
>で、お前のソースは?

俺のソースはこれだよ。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41C0e-usG3L._SL500_AA300_.jpg
406おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:34:50.49 ID:m6Tnqed1
>>401
お前は○○ガーの意味も知らん池沼か
ググれカス
つかなんで俺に噛みついてんだ
407おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:38:56.83 ID:NsUtoT80
歩行者も自転車もバカなのは当たり前だけど、自動車だって制限速度守ってないんだから
飛び出しとかに対応できないのは当たり前。処罰も当たり前。被害者ヅラすんな。
408おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:40:14.16 ID:5dyiBXJ/
>>405
ふざけるの早ええよwww
もうちょっと釣ってからにせえや
409おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:40:39.14 ID:ujuCEGVY
たまに「〜ガー」の用法を知らずに
悔しいのかオウム返ししてしまう残念な子が現れて失笑を誘うのである
410おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:43:40.57 ID:eJm9OrR3
>>405
実際は5割だろ
反論できるのw
411おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:44:48.79 ID:emGG0yZ3
失笑も本来の意味とは違うけどね
412おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:51:09.17 ID:vXIck2ys
やっぱり自転車乗るには車捨てなきゃなんだな
面倒くさい乗り物だね
413おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:53:49.83 ID:GbRnM9/k
>>407

横断歩道でもない車道を
むやみに飛び出し横断するから
轢かれるわけで原因は明らかに歩行者側の重大過失。

いくらドライバーが速度を守っていても
歩行者が飛び出しを止めない限り事故は起きる。
414おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:55:27.09 ID:GbRnM9/k
>>410

7割りだよ。
それほど高齢者に事故が集中している。
毎日ニュース見れれば分かることだよ。

これらの事実は死亡事故のほとんどが
歩行者側の過失であることを証明している。
415おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:57:13.90 ID:m6Tnqed1
ヘタクソ運転バカに構っても無駄無駄
初心運転者講習受け直せの一言で撃破終了
416おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:58:51.40 ID:GbRnM9/k
>>415

運転免許も取れないようなアホが何粋がってんの?
417おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 21:04:04.77 ID:ujuCEGVY
おっ
1人低い位置にいる事に気づかない連投バカが
矛先逸らしを忘れて熱くなってる(笑)
下っ手くそ言われたのが図星かww
418おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 21:07:47.46 ID:eJm9OrR3
連投キチガイと常駐スレ被ってるけど追い詰めると面白い事言い出すよ
419おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 21:11:22.35 ID:NsUtoT80
>>413
違うよ。
歩行者の飛び出しが予測される状況なら制限速度に関係なく止まれる速度で走行しなければならない。
常識だろこんなこと。あんた本当に免許持ってるの?
420おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 21:33:52.55 ID:GbRnM9/k
>>419
>歩行者の飛び出しが予測される状況なら

車道を横断するのに
なんで自動車が遠慮しなきゃならんわけ?
頭おかしいんじゃないの?
421おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 21:56:33.31 ID:XCAjgGWx
なんで自転車スレで車の話ばっかしてんだろ?
自転車乗りは自転車乗りでクルキチクルキチ繰り返してるし
自転車乗りってもしかして自転車好きじゃないんじゃね?車乗れなくて仕方なく乗ってる人たち
422おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 21:57:18.35 ID:GbRnM9/k
こんな自転車野郎を轢き殺しても
自動車が悪くなるんだから、
もう法の善悪が狂いすぎてんだよな。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=WMEPp7eGGeQ
423おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 21:59:06.08 ID:ujuCEGVY
>>419

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
424おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 22:01:06.42 ID:ujuCEGVY
こんなでかいAA張って安価ミスとは
すまん>>419

>>423は勿論>>420に呆れた訳やね
まともな教習受けてないどころか
精神障害のレベル
425おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 22:05:23.41 ID:GbRnM9/k
>>424

車が来ているのに無理に横断すれば
命を失いかねない・・・。

そんな当たり前のことも当たり前に学んで来なかったバカ共が
何いってんだ?
426おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 22:06:43.51 ID:GbRnM9/k
戦争が起こればアメリカ様が守ってくれるだろう…と
自国の安全を他力本願に考えるバカ共とお前らってのは
同じレベルの脳みそだよな。

自分の命を自分で守ろうとしないゆとり野郎は
事故にあって死ね!
427おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 22:09:46.36 ID:m6Tnqed1
連投基地害が完全に馬鹿丸出しでフイタ
典型的なフルボッコというか
出来損ないの小僧が、教師に囲まれて説教食らってる状態だな(笑)
428おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 22:11:21.39 ID:QLEMeyro
渡ってはいけない場所を渡る
これは立派な道路交通法違反だろ?
歩行者でも、道路交通法を守らないとダメなんだが、その程度のことは知ってるの?
429おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 22:14:58.69 ID:ujuCEGVY
飛び出しを予測できるドライバーに厳しく注意されて
飛び出すなと言い返す低脳wwww
こりゃ真性だわwwww
430おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 22:25:16.09 ID:GbRnM9/k
自分の命を赤の他人のドライバー任せにする
ゆとり脳の基地外は生きてる資格などない!

轢き殺されて死んで当然!
431おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 22:37:49.12 ID:NsUtoT80
>>428
そうだよ。そして注意力散漫でそういうバカ歩行者を轢くトライバーも
もちろん道交法違反。
432おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 22:42:14.57 ID:QLEMeyro
自動車に急ブレーキを踏ませてる時点で、歩行者の罪
433おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 22:42:15.23 ID:eNYwCJ+d
自転車マナー違反ダメ 警視庁 一斉キャンペーン

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20130112-OYT8T00128.htm

自転車事故を減らそうと警視庁は10日、島しょ部を除く都内97署管内で一斉に悪質運転を
する自転車を呼び止めて指導、警告する一斉キャンペーンを実施した。
 墨田区緑の交差点では、午前8時頃から本所署員ら約10人が街頭に立ち、イヤホンを着用
する高校生などを停止させて警告カードを渡した。

 同庁幹部は「マナー向上のための指導を今後も続けたい」と話している。

(2013年1月12日 読売新聞)
434おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 22:47:36.26 ID:GbRnM9/k
イヤホンなんて取り締まってる時点で
警察の無能さにはウンザリするな。
435おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 22:50:50.30 ID:0QWkOgks
>>434
イヤホンだけじゃなくて傘差し運転も条例違反だぞ
自転車乗る女性と子供は自覚しといた方がいいぞ
436おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:03:01.56 ID:GbRnM9/k
イヤホンが原因と言えるような事故が
少なくないといえる現実なら分かるが、
ムキになって取り締まるほどの実害なんて出てないだろ!

お門違いな取り締まりに熱心になるのは、
警察はちゃんとお仕事やってますよー!の
アピールでしか無いだよ!

本当に些細なネット犯罪(犯罪とも呼べないレベル)を
一生懸命に逮捕しているのも同じ。
437おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:08:27.56 ID:eJm9OrR3
>>436
わかったわかったわかった。もうわかった。
だからもうわかったって。
もういいからもうわかったから。
お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達。
だからわかってるわかってるそれもわかるよ。わかってるって。
わかりまくってる。ていうかわかってた。実を言うとわかってた。
始めっからわかってた。わかってた上でさらにわかったから。
二重にわかってるから。むしろわかりすぎてヤバイ。
全部わかるんだもん。わかっちゃうんだもん。
ほら、お前もわかってきただろ?それもわかるから。
438おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:14:06.42 ID:QLEMeyro
>>436
実害がなければ、酒を飲んで運転したり、シートベルトを締めなかったり、
信号無視をしてもいいと言ってるのと一緒だぞ

実害が発生する前の段階で取り締まっておけば、事故を減らせるかもしれないんだし、
イヤホンの着用をはじめとした危険な自転車運転の取り締まりはどんどんするべき
439おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:17:05.47 ID:GbRnM9/k
>>438

実際には害が無いイヤホンをムキになって取り締まり、
実害が出まくっている無謀な車道横断歩行者を野放し・・・。

警察がイヤホンを取り締まるってことは、
耳を頼りに安全確認しろ…と言ってるようなものだ!
バカにも程がある!
目でしっかりと安全確認するのが当たり前なんだから、
耳なんて塞がれてても関係ないだよ!
440おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:18:33.53 ID:GbRnM9/k
そもそも自転車にミラーの義務付けや、
速度制限すら設けて無い所がキチガイ過ぎる!
無能警察は何やってんだよ!

そんな基本すら野放し状態で、
何がイヤホンだ!
441おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:24:09.60 ID:DXk7J7xC
また馬鹿が暴れているのかよ

「大雪」(雪国の方には申し訳ないくらいだけど)の翌日の今日、
歩道の僅かな雪かき跡や、大勢が通ってアスファルトやコンクリートが露出した
狭い通路に、自転車が正面から来るわ来るわ

こっちが避けるとでも思っているのか、直前までよけないし
違法に歩道を走っているのに
雪にチャリで乗り上げると危ないと知っているなら、こんな日は歩け
442おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:24:38.66 ID:QLEMeyro
>>439
>耳を頼りに安全確認しろ…と言ってるようなものだ!

運転中に耳から入ってくる情報は、かなり重要なんだけどね
踏切の遮断機の音、近くを走ってる緊急車両の音、視覚から近付いてくる車両の音、
あるいは整備不良の自転車の発する異音だとか、そういったものが安全運転をする上で重要だろ

目だけで確認するのではなく、耳も使った方がより安全なんだったら、それを使うのは当然のこと
443おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:25:51.49 ID:QLEMeyro
× 視覚
○ 死角
444おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:28:03.77 ID:GbRnM9/k
耳に頼って運転することほど
危ないことはないんだぞ!

だが実際にはそういう歩行者や自転車が少なくない。

むしろ耳をイヤホンで塞いでいる奴らの方が
耳を当てにせずに目で確認するから安全なほどだ。
445おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:30:13.48 ID:QLEMeyro
耳だけで確認しろなんて言ってないんだが?

お前は遮断機の音や緊急車両の発する音が見えるのか?
目だけでは確認できないものもあるんだから、耳も使えと言ってるんだけどな
その程度のことすら理解できないの?
446おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:34:37.10 ID:GbRnM9/k
>>445
>お前は遮断機の音や緊急車両の発する音が見えるのか?

ああ見えるよ。
447おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:41:00.09 ID:eJm9OrR3
>>446
やっぱり宇宙の力とか使うの?
448おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:41:31.27 ID:QLEMeyro
へぇ〜見えるんだ
そいつは凄いね

だけど、自転車乗りの全員がお前のような超能力者じゃないんだから、
より安全な方法で自転車を運転した方がいいのは理解できるよね?
イヤホンがその妨げになるのだとしたら、イヤホンはしない方がいいよね?
警察が必死になって取り締まろうとしてるのは、そのためでしょ?

実際の被害が出る前に危険の芽を摘み取るのも、警察の大切なお仕事だぞ
449おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:44:50.20 ID:DXk7J7xC
>>446
何色?ピンク?

変な薬やってるんでしょ?
450おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:52:21.61 ID:wj0y2Jlu
警察にバレない用にイヤホン出来る知能有る奴は安全
451おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:05:57.51 ID:+p+UgA6J
また馬鹿が馬鹿な事を言い出しました

追い詰められているようです
452おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:13:48.71 ID:D2rYFyHD
>>447

今もパワー使ってるよ。
俺は宇宙からの司令で君たちに正しい道を教えているんだよ。

>>448

首を大きく捻って後方を確認するのはラクじゃない。
だから耳を当てにしたロクでもない安全確認で
走ってる自転車が多いんだよ。

イヤホンして走ってる奴はそんな無謀なことはやらない。
だから取り締まるどころか表彰もの。
453おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:16:48.04 ID:D2rYFyHD
耳での確認は補助でしかないのに、
実際にはその耳がメインになってる人がほとんど。

だから耳なんて塞いで走っ方が
しっかり目で確認するようになるんだよ。

無能警察は耳で安全確認しなさい!
と言ってるようなものだ。
454おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:16:52.64 ID:5wCLOLju
耳聞こえない人でも車乗るし、イヤホン構わないと個人的には思うけどね
携帯いじるのは氏ねって思うが
455おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:19:34.65 ID:D2rYFyHD
自動車ドライバー達の多くが
音楽を聞きながら運転しているが、
だから「危険」ということはない。

むしろ音で安全かどうか確認して走っているなら
そんなドライバーこそ恐ろしいものだ!

ムキになってイヤホン取り締まるのは
税金の無駄遣いでしか無い!
もっと事故に直結するような危険な奴を取り締まれ!
456おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:21:29.70 ID:D2rYFyHD
日常的に「あぶねーやつだな!」と思うのが
やっぱりミラーのつけてないヤツ(耳に頼って走ってるヤツ)と、
夜間にライト(尾灯もな)を点けないヤツだ!

警察は夜にも仕事しろよ!!
半分ぐらいのやつが無灯火で走ってやがるし、
信号無視もしまくってるぞ!
457おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:22:17.83 ID:+p+UgA6J
また複数ID始めたよ、この馬鹿
とっくにバレてるのに
458おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:24:58.68 ID:D2rYFyHD
無灯火を捕まえるのは
夜間に仕事しなきゃならないから大変。
だからそういう苦労する取り締まりはせず
1番簡単に捕まえられるイヤホンユーザーをターゲットにして
意味のない取り締まりをやってるのが無能警察だ!

信号無視する歩行者や自転車だって少なくないんだから、
もっと危険な奴らを取り締まれよ!

爆走しているローディーもじゃんじゃん取り締まれ!
459おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:26:33.75 ID:D2rYFyHD
イヤホンなんかよりも、
固定ペダルで走ってるバカローディーの方が
よっぽど危険だろ!

足も満足に届かないほどサルドを高くして
走ってるバカローディー達をもっと捕まえろよ!
460おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:28:13.84 ID:5wCLOLju
自分イヤホンはいいじゃん派だけど458みたいなのはすぐ論破されると思うの
わざとか知らないけど余計なこと言わない方いいと思うの
割とどーでもいいんだけど
461おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:29:51.21 ID:UxTA4YHn
連投基地害は電波だと分かりきってるのに今更自己申告とか面白いとでも思ってやってんのコイツ
お前のような発達障害者は車だろうがチャリだろうが脳内運転だけに留めとけ
普通は事故らんところで事故られても周囲の迷惑だ
462おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:30:59.05 ID:+p+UgA6J
自分の言っている事が解らなくなってきました
自分の文言に文句を付け始めました
本当に危ない薬をやっているんでしょうか
463おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:31:33.48 ID:D2rYFyHD
1番危ない連中を取り締まらず、
1番危なくない連中を必至に捕まえる・・・。
こんな無意味なことがあるか!?

無能警察はもっと効果のある仕事しろよ!!

無能警察のバカっぷりが良くわかる現実↓
http://gigazine.net/news/20130115-touhou-project/
464おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:33:55.63 ID:I6MGA6pq
>>463
爆破や殺害の予告が届いてるのに、それを無視しろってことが言いたいの?
465おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:33:55.61 ID:D2rYFyHD
愉快犯

気に食わないイベントがある

脅迫状を送る

警察

危険なのでイベントを中止するように要請

愉快犯

調子にのってあちこちのイベントに脅迫状

無能警察のせいで犯人の思う壺
466おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:37:22.87 ID:D2rYFyHD
なぜ警察が安易にイベントを中止させるか知ってるか?
それは働かなくて済むからだよ。

厳重な警戒態勢を取れば大変だし、リスクを負いたくないから
直ぐに中止させちゃうんだよ。

要するにテロに屈しているというわけ。
だからテロは余計に調子づいて何度も同じことをやるんだよ。
結局バカな警察が犯罪を助長しているってことだ!
467おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:37:40.42 ID:+p+UgA6J
完全にスレチをわめきだしました
468おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:40:20.65 ID:D2rYFyHD
>そもそも脅迫に屈するような司法機関や政府というのは
>通常あり得ないのと同様にして、
>企業・団体の場合も危機管理対策の基本ができていれば、
>脅迫に屈するというようなことはないのが当然なのですが、
>日本の場合は今回の例からも分かるように、
>なぜか最終的には警察からの強い要請で中止になっているケースが
>非常に多くなっており、「脅迫すれば中止にすることができる」
>「人命がかかっているのだから中止すべき」という状況になっていることが分かります。
469おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:44:02.90 ID:+p+UgA6J
最早なんの為に?どこからの引用?状態です
470おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:50:37.59 ID:I6MGA6pq
事件が起こってから動くよりも、事件が起こる前に動く方がいいに決まってるだろ
アホか、こいつは?
471おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 02:21:56.17 ID:mAomP6rj
自転車乗りは変な人ばっかだな
472おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 02:27:23.48 ID:tNR88qcn
ロード始めた知り合いがビンディングで何度もこけて流血したのに
またビンディングで公道走ってこけて骨折してた
正直アホじゃねーのと思った
事あるごとにクロスやロード勧めてきてうざい
473おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 04:57:36.01 ID:bh++XikJ
降雪でアイスバーンだらけの昨日、バカチャリ皆無ですっきりしてたが1人いたよ
歩行者押しのけて走ってる自転車@横浜
474おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 06:13:35.33 ID:kw5jW/Bd
歩くのせわしない日本人に自転車や車を乗せてはだめ。
関西人なら尚更。
475おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 06:41:10.18 ID:82wxcPY/
なんだ、スレチネタまで喚きはじめた連投キチはただのキモオタだったか
476おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 21:27:07.08 ID:wR9abC5j
イヤホンの取り締まりとか、
簡単な仕事には一生懸命にやるくせに、
些細な脅し(99.9%がただの脅し)を大げさに受け止めて
リスクある仕事ややろうとしない無能警察。

そんな弱腰だから、韓国に竹島乗っ取られたりするんだよ!
お前らみたいなバカがいると中国に尖閣諸島乗っ取られるのも時間の問題だぞ!
477おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 21:30:24.97 ID:wR9abC5j
今日、黒縁メガネをかけ、
いかにもモテなさそうな優等生っぽい2人組(チャリ)が
赤信号にもかかわらず全く減速せず
当たり前のように信号無視して行った。

こんな奴らまでもが平然と信号無視する時代なのか…と
かなりショックを受けたよ。

こんな奴らがいつか轢き殺されて、
まるで被害者のように報道されるんだろな・・・。
478おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 21:32:23.87 ID:s8C/mpue
お、また算数が出来ない宇宙人か
479おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 21:39:42.36 ID:s2I4ue1r
竹島の防衛とか、明らかに警察の仕事じゃないだろ
軍隊まがいの相手に、警察官がどうやって戦えと?
480おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 21:43:49.86 ID:UxTA4YHn
歩行者ガーだとフルボッコにされるからと一応自転車を責め始めたが尻尾が丸見えだからな…

関東の大雪が溶けてきたが
馬鹿チャリどもが無理に通って、タイヤから泥雪が跳ねやがる
引きずり倒して教育した方がいいかな
481おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 21:53:19.17 ID:roF4u2ZU
ほっとけばそのうち転けて死ぬでしょ
雪降ってるのにチャリ乗るような馬鹿は自然淘汰されるさ
482おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 21:58:14.73 ID:Ogpm+Wys
昔札幌に住んでたが
雪溶けの汚い道でチャリ乗る馬鹿なんていなかったがな…
まあ今は分からないが
483おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 22:08:43.53 ID:wR9abC5j
>>479

お前さんは誰と戦っているんだ?
警察に国土防衛しろと言ってる奴はこのスレにはいないぞ?
因みに竹島じゃなくて尖閣諸島な。
484おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 22:15:17.03 ID:s2I4ue1r
>>483
「リスクある仕事ややろうとしない無能警察」が弱腰だから、
「韓国に竹島乗っ取られた」というのが、あなたの考えでしょ?

ということは、竹島を防衛するのは警察の仕事だってことなんでしょ?
485おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 22:21:44.85 ID:wR9abC5j
>>484

お前さんが言葉の節々を勝手にくっつけて
そう解釈してるだけだよ。
要するに読解力がないってことですな。
486おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 22:25:38.23 ID:s2I4ue1r
>>485
あなたの文章表現力がないだけ

上段の「簡単な仕事には一生懸命にやるくせに」「リスクある仕事ややろうとしない無能警察」と
下段の「そんな弱腰だから、韓国に竹島乗っ取られ」、中国に尖閣諸島乗っ取られるのも時間の問題だ」というのは、
いったいどういう繋がりを持つ文章なの?

普通に読めば、「警察が弱腰だから、竹島が乗っ取られた」としか読めないんだけど?
487おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 22:55:10.06 ID:wR9abC5j
>>486

誤解釈も他人のせいですか?
ゆとり脳ですな〜。
488おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 22:57:17.29 ID:s2I4ue1r
下段で「弱腰」と批判してるのは、いったい誰のことを指してるんだ?

普通に文章を読めば、警察以外を指してるようには読めないんだが?
489おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 23:01:47.00 ID:wR9abC5j
警察も国の機関の1つです。
その警察も弱腰ですが、弱腰なのは警察だけではありません。
その機関の元締めである行政そのものが弱腰なのです。

そういう弱腰の行政だから既に韓国に竹島を乗っ取られたわけだし、
今度は中国にさえ尖閣諸島を乗っ取られてしまいかねません。

警察の弱腰姿勢は弱腰行政の象徴でもあり、
警察がもっと毅然とした態度を取るようにならなければ、
行政機関全体の気質も上がらないのです!
490おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 23:03:48.86 ID:s8C/mpue
>>488
連投キチガイの話に前後の繋がりなんて関係ないよ
指摘されても本人は理解できない
491おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 23:06:32.44 ID:wR9abC5j
2チャンネラー達の誤認逮捕問題で、
ウィルス作者に弄ばれている無能警察ですが、
これは警察があまりに下らないことでネットユーザーを逮捕しまくっていることの
報復でもあると思っています。

警察は今まで、ちょっと悪ふざけが過ぎたような些細な書き込みを
大げさに捉えて逮捕しまくってきた訳ですが、
今回の脅迫もその程度の物に過ぎないことなど
過去の事例からも明らかなのに、
それをまるでテロ騒ぎでも起きているかのように大げさに捉えて、
言うがままになっている馬鹿警察・・・。
492おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 23:10:30.11 ID:wR9abC5j
この手のネット愉快犯はIPアドレスを辿れば簡単に逮捕できるから、
今まで些細なことでも警察は逮捕しまくってきました。
18歳未満の援助交際程度の犯罪ですら、
顔出して報道するほどさも悪人であるかのような捉え方。

こういう弱いものイジメをして
警察は仕事やってますよーアピールをしてきたのです!

軽微な犯罪を威力業務妨害!などと大げさに捉えて
重大犯罪者かのように逮捕して来た警察。
493おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 23:13:13.37 ID:wR9abC5j
本当に取り締まるべきは、
爆走しているローディーや信号無視、無灯火や
足を固定して走っている危険運転者達なのに、
そういう人達は放置して、
一番無害で一番簡単に捕まえられるイヤホンユーザーばかりに
目を光らせている無能警察共。
494おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 23:17:16.64 ID:wR9abC5j
警察も役人の1人であるなら、
法律の改善や新たな道交法の設定を含めて
モラルの無い自転車共を取り締まれよ!

そもそも自転車にミラーの義務付けや、
制限速度が無いことがおかしいのに、
それすら定めずに危険なチャリを積極的に車道に出して
危険運転を助長している警察ってキチガイにも程がある!

近頃じゃ自動車のハイビームを推奨したり
早めのライト点灯を推進したり、
とにかく迷惑で危険なことばかり広めやがる!
495おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 23:17:46.00 ID:VwfaoEbu
馬鹿なネトウヨ丸出し

最初複数ID使っていた苦労も台無しだね

だから馬鹿だって言われるんだよ
496おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 23:45:22.63 ID:wR9abC5j
>>495

どう見てもバカはおまえです。

低能人間ってにはどのスレでもそうですが、
具体的な反論1つできずに勝ち誇るのが常ですからね。
497おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 00:12:30.74 ID:NkWXoBof
>>496

お前の一文一句に反論したら夜が明けるよ

その内暇だったらやってもいいけど

その前に「イヤホン」に回答した方がいいんじゃない?
どう考えても詭弁以下、話をそらしているけど
498おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 00:16:22.24 ID:0dLxhFLx
安全な運転に耳は関係ないよ。
耳なんかを当てにして運転してたらそれこそ危険!

警察ってほんとバカだよ。
499おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 00:18:43.42 ID:0dLxhFLx
百歩譲って耳が安全上重要なら、
自転車のみならず歩行者のイヤホンだって取り締まるべきだよね?
そう思いませんか?
500おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 01:12:58.92 ID:PLQkCq+e
そして耳の不自由な人は自転車に乗ってはいけないということになってしまう。
501おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 02:10:32.68 ID:FqqK8dfP
ツンボでも運転免許取れる怖い時代。
502おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 07:10:08.96 ID:bUnYVGbu
早めのライト点灯が迷惑で危険とか駄目だこりゃ
頭のおかしい人には何を言っても通じない
503おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 07:58:04.23 ID:PPHstIu+
馬鹿チャリ対策ってなら普通速めの点灯は推奨するだろうにね
自転車は電池ケチってなかなか付けないからこちらから照らしてやらなきゃだし
504おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 15:30:47.14 ID:TmUrpK2p
今の自転車はある程度暗くなると自動でライトオンになるよ。
505おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 15:46:49.74 ID:d04UGu4+
ここで暴れてるのはそういう普通のじゃなく自称スポーツ自転車乗りらしいんだよ
他板でも暴れてる割に車体見たことないけど
506おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 16:02:31.95 ID:bUnYVGbu
>>504
そういう自転車を選択して乗ってるかはまた別の話
507おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 16:02:33.87 ID:TmUrpK2p
>>503
電池で点灯するタイプはあれ実は点灯とみなされないものが多い。
特にハンドルに装着してチカチカしてるやつとか。
508おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 18:00:55.18 ID:3KRBWo7n
>>498
安全な運転に耳は関係ないのならば、なんで自転車にはベルが付いてて、
自動車にはクラクションが付いてるの?
あれは、ただの飾りなの?
509おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 18:50:01.94 ID:0dLxhFLx
ベルやクラクションがしっかり聞こえるように
イヤホンを禁じているとするならば
歩行者のイヤホンも禁じるべきだね?
510おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 18:53:48.63 ID:A9m5X1BZ
歩行者は車両じゃないだろ。バカか?
大怪我して数千万の賠償が当たり前の車や死人の出る可能性のある自転車と一緒にするな
それなら自転車の信号無視と傘差し運転の取り締まり強化した方が効果あるわ
511おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 18:59:28.61 ID:0dLxhFLx
>>510

車両じゃ無いからベルやクラクションが
聞こえなくてもいいっていうわけ?
君、恐ろしく低能だね。
512おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:09:43.54 ID:gvmuvvLc
>>511
歩道(&横断歩道)に居る限り、車両(軽車両含む)の警笛が聞こえる必要は無いからね。
513おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:12:22.61 ID:blyiVdu/
>>511
で、お前はどんな風に音が見えるの?
514おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:13:38.74 ID:Jsf/wwEk
自転車は車道歩行者は歩道、これを徹底的しつけてこういう輩を消し去れば大丈夫でしょ
歩行者の邪魔したり接触した自転車は徹底的に取り締まる
モチロン自転車が避けるべきなんだから歩行者にベル鳴らしたら即罰金
515おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:16:26.79 ID:0dLxhFLx
>>502
>早めのライト点灯が迷惑で危険とか駄目だこりゃ

因みにそれ、自動車のことだからね。
君たちは色々と無知だから知らないんだろうけど、
事故って薄暗い時間帯が1番多いんだよ。

なぜか分かる?
薄暗い時間帯ってのはライトを点けても周りは明るくならないのに、
対向車の目は眩惑させて見えづらくさせてしまうんだよ。
516おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:18:04.68 ID:0dLxhFLx
路面を照らすプラス効果が無いのい、
眩惑というマイナスだけが発生する時間帯なんだ。

だから本来はスモールライトだけに留めて
ヘッドライトは控えるべきなのに、
警察は君らと同じぐらいバカだから早めのヘッドライトを推奨しているんだ。
事故が多い時間帯にもかかわらずね。

警察はなぜその時間帯に事故が多いか
根本的に理解していないんだよ。
517おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:19:16.59 ID:0dLxhFLx
逆に自転車の場合には、
明るい時間は点灯しても視認性が悪いから
その時間帯は点滅させた方がいいんだ。

完全に暗くなってから点灯するのがベスト。
これは自動車も自転車も同じ。
518おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:20:04.22 ID:0dLxhFLx
警察ってのは単に捕まえやすい人達を
捕まえてるだけなんだよね。

こういう弱いものイジメ的な取り締まりは
悪質とさえ言えるよ。

本気で安全を考えるなら
そもそも自転車を車道に出すべきでは無いし、
イヤホンより無灯火や爆走ローディーや迷惑な2列チャリを
本気で捕まえるべきだ!
519おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:25:48.70 ID:UZVg4w7C
>>517
夕方とか中途半端な明るさのときにつけるかつけないか悩むんだよね…
でも暗くなってからつけたらつける前までは無灯火なわけだからつけてるけど
そこは気にならないの?
520おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:26:07.61 ID:Jsf/wwEk
速めの点灯てハイビーム?普通にローで点灯してる車で事故るなら俺きっと何千回も死んでるわ
521おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:31:17.03 ID:0dLxhFLx
>>519

自転車=ライトを点けなくても周りが見える=点滅
自動車=ライトを点けなくても周りが見える=スモールライト

両者共にライトを点灯させた方が確実に路面が見やすくなったら点灯。
これが目安です。
522おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:38:41.46 ID:Jsf/wwEk
常時点灯なバイクとかと昼間すれ違ったら目がぁ目がぁ〜ってのたうち回るの?
523おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:44:31.53 ID:0dLxhFLx
>>522

君たちってもしかして小学生なの?
周りが十分に明るければヘッドライトは眩しくないよね?

問題は薄暗い時間帯。
この魔の時間帯は十分目潰しになるから困るんだよ。
524おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:47:24.53 ID:blyiVdu/
ここで常時点灯のバイク登場
525おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:48:00.17 ID:0dLxhFLx
薄暗い時間帯は目潰しにはなるけど、
路面なんて全然明るく照らさないから
ヘッドライトなんて点けちゃダメなんだよ。

でも警察が早めのヘッドライトを推奨しているせいで、
半分以上のドライバーが早々とヘッドライトを点けているんだ。
すると眩しいから見えにくくなって歩行者を見落としたりする。
だから事故が増えるんだよ。

バカな無能警察ってほんとどうしようもないよ。
526おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:51:38.66 ID:Jsf/wwEk
知らんな、それはお前の持論だしおかしいと思うなら2ちゃんに書いてないで法を変えてみな
527おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:55:35.01 ID:0dLxhFLx
これは持論でも何でもないよ。
常識。

そういうことをしっかり理解しているドライバーは
無闇矢鱈に薄暗い時間帯にヘッドライトまでは点けない。
だけど世の中にはバカが少なくないから
早々ヘッドライト点灯して目潰しさせまくっているから困る。
528おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:57:31.23 ID:3KRBWo7n
ライトには自分の位置を知らせる効果もあることすら知らんのか?
自分から相手が見えてたとしても、相手からも自分が見えてるとは限らないなんてのは、
安全な運転をするための鉄則なのにな
529おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:58:15.55 ID:0dLxhFLx
>>528

君は本当にバカだね。
スモールライトが何の為にあるかも知らないのかい?
530おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:59:33.97 ID:3KRBWo7n
スモールライトとヘッドライト
さて、遠くからでもよく見えるのはどっちでしょうか?
531おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:00:32.08 ID:0dLxhFLx
>>530

遠くから見える必要あんの?
532おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:02:02.44 ID:0dLxhFLx
むしろ遠くからよく見えるヘッドライトを
間近で見たらどれほど眩しいか考えなよ。

それで目が眩惑されて、
周りが見えづらくなれば危険だってことぐらい
君たちは判らないの?
533おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:02:26.14 ID:Jsf/wwEk
なんか必死に車の話ばっかしてるのは歩行者から自転車叩かれるのがそんなに怖いからかい?
ホントチキン野郎しかいないな自転車乗りは
オカマちゃんなの?
534おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:04:18.06 ID:3KRBWo7n
相手が近付いてからしか気付いてもらえないのと、
遠くにいる段階から気付いてもらえるのと、
より事故の危険性が少ないのはどっちでしょうか?
535おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:04:54.69 ID:0dLxhFLx
もし部屋に比較的強力なLEDライトでもあれば、
目に向けて照射してみなよ。

眩しい!と思うと同時に瞳孔が閉じるんだよ?
瞳孔が閉じると実際以上に目に光が入らなくなるから
物は見えづらくなるわけ。

君たちそんなことも知らバカの集まりだろうから
自分で実験してみなよ。
536おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:06:27.33 ID:blyiVdu/
この連投バカは警察叩きたいだけ
思いつきで書いてるから突っ込まれて引っ込みがつかない状態
537おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:07:06.92 ID:0dLxhFLx
人は強い光を目に受けると瞳孔が狭くなり、
物が見えづらくなる。

唯でさえ見えづらくなる夕方に、
強いヘッドライトの光を受ければ、
更に見えづらくなる。

歩行者や自転車を見落としやすくなる

だから薄暗い時間帯がもっとも事故が多発するんだよ。
538おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:08:49.91 ID:0dLxhFLx
>>536

自転車は車道を走りなさい…とか、
早めにヘッドライト点灯しなさい…とか、
危険なことばかり推奨しているバカ警察なんだから
批判したくなるのも当然でしょ?
539おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:13:09.25 ID:3KRBWo7n
自動車のヘッドライトなんて高さが50cmぐらいの場所に付いてるでしょ
それが眩しいってことは、お前の身長は50cmしかないのか?
しかも、それを真正面から受けるってことは、
自動車に向かって正面衝突コースで進んでるってことでしょ?
そりゃ、眩しくて仕方ないだろうな

道交法で決めれた場所さえ走っていれば、そこまで眩しいなんてことにはならんでしょ
540おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:17:08.19 ID:sgm5GvzE
もう面倒くさいからここじゃなくて警察に電話してグチ聞いてもらえよ
俺はこれからも早期点灯で車乗るから
541おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:19:09.15 ID:0dLxhFLx
君たちは無知なくせに、
人に噛み付くことしか出来ないわけ?

バカなら黙って
背伸びして知ったかぶりばかりしないでROMってなよ。
542おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:21:41.10 ID:sgm5GvzE
車のライトがーしか言わないアホは他のスレで死んどけばいいと思うよ
ここは自転車スレだし
543おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:24:11.84 ID:0dLxhFLx
>>542

で、君は「なんで日本人は自転車で暴走するのか」分かったの?
544おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:32:20.17 ID:WHjNSQtY
このスレ見てたらたんに車嫌い車乗れない奴の乗り物ってのが理解できた
つまりは車の邪魔するのは彼らの生き甲斐ってことさ
545おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:33:41.16 ID:0dLxhFLx
世の中バカばかりで疲れませんか?

君たちはバカ側の人間だから
他人を疲れさす側だから気にもならないんだろうけど、
まともなモラルや理性や知識を持った人間は
君等のような真性お馬鹿達に日々ストレス感じているんだよ?
546おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:35:13.74 ID:3KRBWo7n
自転車が車道の左端を走ってて、その右前方から対向車が来てたとしても、
ごく普通に前を見ながら自転車を漕いでれば、眩しいと感じるはずないと思うがな

自動車のライトなんて、正面に対しては強い光を放つけども、
斜め前になんて、それほど強い光を放つわけではないし、
自転車と自動車がお互いにそれなりの速度で走っているとしたら、
擦れ違うのなんてほんの数秒ぐらいしかかからない

そんな位置関係にあるのに、ほんの数秒で目を開けていられないような
強烈な光を浴びるわけがない
ましてや、自転車に乗っている人の目線の高さと、自動車のヘッドライトの高さでは、
50cmぐらいは差があるから、真正面からハイビームでも食らわない限り、
そこまで凄い目潰し効果があるとは思えんな
547おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:37:34.10 ID:WHjNSQtY
まともなモラルあるなら法に文句ある時に2ちゃんねるにグチグチグダグダ駄文を一日中書き込むの?
まともな人間にはまったく見えませんよ
548おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:38:54.10 ID:3KRBWo7n
真っ暗闇の中でいきなりライトが付いたら、眩しいと感じるだろうけど、
まだ周囲が明るい時間帯で、早めにライトを点灯しながら走ってくる自動車ならば、
その明るさに目が慣れてるはずだから、そんなに眩しくないんじゃないの?
549おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:39:51.60 ID:gF2ZCsz/
計算すらできない真性の池沼連投くんが
キミタチキミタチと涙目で上に立とうと足掻く姿は
実に笑えるな
550おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:41:20.07 ID:0dLxhFLx
>>548

物理原理を理屈で理解する頭がないなら
自分で実験でもやって体で学習しなよ。
551おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:47:05.45 ID:WHjNSQtY
知らんがな速めの点灯してる車いてお前みたいに目がつぶされたとばかりに怒り狂ったことはねぇぞ
お前の目がおかしい、車降りろ。元々持ってないのは知ってるけれど
552おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:53:18.42 ID:3KRBWo7n
>>550
自分で実験してみてよ

まず、自分から見て右に2m(自動車一台分ぐらいの幅)を空けて、
さらにそこから5m離れた場所にLEDライトを置く
その際には、テーブルなどを用いて、床から50cmの高さになるように調節する

そして、自分は自転車に乗る時ぐらいの視線の高さになるように中腰になり、
そこから右前方に置いたLEDライトを、ほんの一瞬だけ見る

この実験をしてみて、目を開けていられないぐらいの強烈な光を浴びるかどうか試してみて
体験レポートをお待ちしています
553おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:54:22.79 ID:0dLxhFLx
俺は誰よりも安全運転だよ。
そもそも事故を起こす人ってのは、
リスク計算の出来ない知能レベルの低い人達だしね。

頭の良い人は危険な運転なんてしないものだよ。
だから薄暗い時間帯にヘッドライトだって点けない。

もちろん自転車で暴走する奴もバカだからだよ。
554おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:56:00.00 ID:0dLxhFLx
>>552

もういいって。
俺の話が判らない奴は無知かバカかひねくれ者のどれかなんだし。
バカに限って下らないプライドだけは一人前で、
負けを認める勇気も無いから困る。
555おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:57:27.77 ID:/sXpcU5Z
頭のいい人なら事故は誰にでも起こるって認識なんだけど脳内スーパードライバーは俺様は事故しないぜ!なんだね
よく無保険で走ってるバカと同じ考え
車持ってないのバレバレ
556おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:58:59.48 ID:0dLxhFLx
>>555

地方じゃ車なんて誰でも乗ってるのに、
それを疑うってどうかしてるよね。

俺は東京にも5年ほど住んでたことがあるが
その時でも車に乗ってたよ?
557おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:01:19.65 ID:/sXpcU5Z
どう見ても自転車オタクが自転車叩くな車の早期点灯叩いてよってダダこねてるようにしか見えんよ?
世の中例外ってのがあってね自転車オタクは車乗らない乗れないのさ地方でも都心でもね
558おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:02:04.15 ID:0dLxhFLx
俺は君たちと違って無知でもなければバカでもないので、
自動車でも自転車でも暴走しないし、
それぞれ保険に加入しているし、
歩く時も後続者の迷惑にならないように隅を歩いてるよ。

馬鹿に限って歩道のど真ん中を歩いて
後続者にベル鳴らされるんだよね。
で、怒ってる。

そういう馬鹿に限って自分が悪いとは微塵も思わない。
559おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:03:59.03 ID:blyiVdu/
>>558
712 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/01/17(木) 00:20:28.86 ID:0dLxhFLx
>>711

女がおしっこするところを
リアルで見たことあるけど、
すげー飛び散ってた w

俺が思うにマンコのビラビラをしっかり指で広げて
尿道を露出してやらないから
飛び散るんだと思うよ?

7
560おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:05:26.90 ID:3KRBWo7n
対向車のヘッドライトを眩しいと感じるぐらいの位置を、
自転車か自動車かどっちでか知らんけども、
走ってるわけでしょ?

そういうの奴のことを、世の中ではバカって言うんだぞ?
知ってた?
561おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:06:43.16 ID:0dLxhFLx
君たちは女がおしっこする所を
リアルで見たことがあるかな?

もちろん覗きじゃないよ?w

多分君たちは色々なことについて無知だから
そういうこと1つ知らないんだろうな〜。
562おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:08:11.40 ID:/sXpcU5Z
逆走自転車君じゃないかねこの子は
563おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:08:24.97 ID:0dLxhFLx
>>560

君の知能レベルが低いことは
レスからバレバレなんだから
もう黙ってたらどう?

そのレスでも文章がデタラメで
何が言いたいのか全く判らん。
564おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:08:47.55 ID:3KRBWo7n
>>558
歩道を自転車で走ってるんだから、歩行者が怒るのは当然だろ?
自転車が走ってはいけない場所を走ってるのに、ベルを鳴らして歩行者を威嚇する
バカはいったいどっちだろうね?
565おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:09:24.67 ID:0dLxhFLx
>>562

ほとんどの道路は逆走にはならないんだよ?
知ってる?
566おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:11:06.71 ID:0dLxhFLx
最初から歩道を我が物顔で
ど真ん中歩いてるからベルを鳴らされるのであって、
最初から隅を歩いてりゃ鳴らされることもない。

だから俺は鳴らされないよ。

ベルを鳴らされて不快に思ってる馬鹿歩行者は
まず自分が他人への配慮なく
歩道を占領していることに気づくべきだな。
まあ馬鹿はそういうことが判らないんだろうねどね。
567おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:11:24.64 ID:/sXpcU5Z
そうだね脳内スーパーマンな君が言うならそうだね
お前のなかではな
568おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:11:59.28 ID:/sXpcU5Z
歩道爆走するバカ自転車君どうしたの?
569おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:13:14.43 ID:0dLxhFLx
俺が頻繁に通る歩道では
99.99%ぐらいのチャリが歩道を走ってるよ。

特にその道路は路側帯もないし
車道なんて走れば危険だしね。

そんな道で「自転車は車道を走れ!」と
威張ってるヤツってほんと低能だと思うよ。
自己中すぎるね。
570おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:16:45.36 ID:blyiVdu/
また根拠のない数字がw
571おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:20:59.64 ID:3KRBWo7n
なぜ自転車がベルを鳴らすかといえば、他の交通に対して
自分の接近を知らせるのに効果的な手段だからだろ
それなのに、イヤホンをしていると、自転車のベルを鳴らされても、
自転車の接近に気付かず、事故の危険性が高まる

この程度の簡単なことすら認めようとしないなんて、
よほど警察に対して恨みでもあるのかね、このバカは
572おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:21:01.43 ID:0dLxhFLx
>>570

根拠はあるよ。
だってその道で車道走ってる人なんて
今まで3台程度しか見た事ないんだから。

チャリに乗った学生の往来が多い歩道なんだけど、
もし警察の言うこと真に受けて、
学生達が車道走り出したら危険極まりないよ。

幸い俺らの地域では警察の言うことを真に受けて
車道を走る馬鹿はそれほどいないからいいけど。
573おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:22:59.08 ID:0dLxhFLx
>>571

だから歩行者のイヤホンも取り締まるべきでしょ?
574おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:23:06.07 ID:6lOmawOI
同じ時間帯でも地域や天候や路面状況などさまざまなシチュエーションがあって
自車の存在を知らせるため臨機応変にライトを点けるのは普通の事
物流に関わっているプロのドライバーなら尚更
この発狂連投バカは経験が脳内かつ想像力に乏しいから理解するのは一生無理だと思うが

そして次はこう言う
そんな事は一言も書いてないだろ! と
575おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:30:05.94 ID:0dLxhFLx
>>574

君は自分の知能レベルが低いことに
気付けないほどの馬鹿だから教えてあげるけど、
物流トラック達がライトが効果があるのは、
他のドライバー達がライトを点けていないからんだよ?

人と違うことをやれば目立つという
そういう人間真理から効果が出ているだけなので
皆が皆やり始めたら意味がないんだよ。

ポイント制度と同じようなものなんだ。
576おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:30:30.50 ID:3KRBWo7n
>>573
現行の道交法では、歩行者のイヤホンに関する規定はないのに、
どうやって取り締まるの?
577おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:31:42.06 ID:0dLxhFLx
>>576

無いものは作ればいい。
イヤホンが危険ならば例外は認めるべきではないよね。
そう思わないか?
578おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:35:00.63 ID:Lc/N/jkY
馬鹿な君等に聞きたいんだが、
実際イヤホンが原因で事故が起きていると思うかい?

イヤホンをムキになって取り締まった所で
事故が減ると思うかい?

もし意味無さそう…と思うなら
俺が警察を無能呼ばわりする気持ちも分かるだろ?
579おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:37:19.30 ID:3KRBWo7n
>>577
自転車と歩行者では、その危険度が違うからな
まずは危険度が高い方から取り締まって行くというのは、当たり前のこと
自転車のイヤホン装着運転が減れば、そのうち歩行者に対しても規制があるだろ

だが、あなたはイヤホンをして自転車を運転してても、安全だと言ってる
なのに、その一方で歩行者も取り締まれと言ってる
いくらなんでも、言ってることが支離滅裂すぎないか?
安全ならば、取り締まる必要なんてないでしょ?
580おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:37:56.13 ID:Lc/N/jkY
逆に「イヤホンによる事故は少なくない」と思えるなら
歩行者のイヤホンだって取り締まりした方がいいよね。
だって人命に関わることなんだから。

自転車のイヤホンは危険で、
歩行者のイヤホンは安全なんて理屈はどこにもないからね。

そういう意味ではチャリの傘だけでなく
歩行者の傘も禁止した方がいいと思う。
だって場所とるし先端が危ないもん。
581おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:38:51.45 ID:blyiVdu/
>>578
馬鹿な君に教えるが「イヤホン 事故」で検索してご覧
てか、何でID変えるの?池沼なの?
582おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:39:18.17 ID:3KRBWo7n
>>578
起きてるし、減ると思う
少なくとも、自転車が絡む事故が増えてる現状に対して、何も対策を取らないよりは、
取り締まりを強化することで何らかの効果は出るだろうな
583おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:39:51.93 ID:Lc/N/jkY
>>579

実際に俺は何度も自転車が後方確認もせずに、
路肩からいきなり車道を斜め横断したチャリを見たことがあるんだよ。

後方を確認しないのは、耳を当てにして「車は来てないな」と
勝手に思い込んでいるからだよ。
584おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:43:04.78 ID:3KRBWo7n
>>583
それはそいつがただのバカだからだろ
そんな運転をするバカは、イヤホンをしているしていないに関係なく、
斜め横断を繰り返すっての

イヤホンをして耳に頼らない運転をすれば、そんな危険な運転が減るのか?
585おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:45:19.14 ID:Ot5seB11
連投キチガイの自称スーパードライバー君は逆に目をつぶせばいいんじゃね?
対向車の早期点灯で見えなくなる役立たずの目をつぶせばそのぶん耳よくなって無敵になれるよ
586おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:48:33.12 ID:Lc/N/jkY
何度も言っているように
なまじ耳を当てにして走る方がよっぽど危険なんだよ。
587おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:50:15.00 ID:Lc/N/jkY
>>585

俺ぐらいに賢い人間になると
物事の善悪を正しく持っているから
ちゃんと安全に走られるからいいいだよ。

問題は君たちのような凡人や馬鹿の存在なんだ。
そういう馬鹿は自分で正しい判断を下すことが出来ないから
色々と人に迷惑をかけることになるんだよ。
588おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:52:10.34 ID:3KRBWo7n
>>585
目を潰したら駄目だよ
だって、目を潰したら、音が見えなくなるじゃないか

潰すならば、目じゃなくて耳の方を潰した方がいいと思う
今からその能力を鍛えれば、ベートーベンクラスの音楽家になれるかもな
589おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:54:31.41 ID:3KRBWo7n
物事の善悪を正しく理解している人間は、他人に法律違反を唆したりはしません
そんなのは、ただのバカです
590おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:58:58.10 ID:trYP4BId
どう見ても車乗らない人だよねぇ
普通速めの点灯してる車見たら優良運転手だって思うのに
自転車叩かないで!僕ちゃんを見てよ!って言ってるようにしか見えん
591おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:59:44.80 ID:Lc/N/jkY
>>589

ゆとり世代の人間は
言われたことしか出来ない無能が多いと
社会的に危惧されているけど、
そういう自分の頭で考えるということを知らないんだよ。

状況を判断してその場に必要な適切な行動を取ること。
それが安全を維持する上でもとても重要なんだ。

だから君たちのように、
言われたことしか出来ない無能ほど危険。
ま、無能な君等がドライバー側じゃなくて良かったよ。
592おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 21:59:50.09 ID:blyiVdu/
>>588
だから音が見えるってどんな意味?
593おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:07:39.29 ID:Lc/N/jkY
音で判断して見た気になって走ってる奴が一番危ない。

だからしっかりと目で確認させる為に
イヤホンで走らせた方が安全なほどだ。
594おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:14:38.66 ID:khHoyyFL
歩道でMAXでベル鳴らしてきやがった、車道走れや。
595おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:16:45.24 ID:Lc/N/jkY
その人は安全を重視する立派な自転車乗りだな〜。
褒めてやるべきだよ。

ベルを鳴らされるってことは、
その人が隅を歩いていない証拠でもあるんだから、
自分の図々しさを恥じるべきだ!
596おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:17:31.07 ID:AVRyLoB8
速めの点灯してる車乗りです
普通なら奨励されてる行為でキチガイ君発狂してるとは
まぁ全国探してもこいつ一匹だろうけど
597おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:17:47.18 ID:3KRBWo7n
>>592
>>446で「音が見える」と言ってる超能力者がいて、その超能力者は、
「宇宙の力」を使い、「宇宙からの司令で」「正しい道を教えている」んだそうだ

で、その「正しい道」というのが、イヤホンをしながら自転車を運転しましょうという
道路交通法違反に該当する行為のことらしい

そんな凄い能力があるのならば、他人に違法行為を唆すよりも、
自分の能力をより高めた方がいいんじゃないの、という話さ
598おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:18:52.07 ID:AVRyLoB8
まとめると車は推奨されてる速めの点灯するな自転車はなにやっても自由歩行者どけどけwww
ってのがキチガイの主張
599おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:20:58.92 ID:Lc/N/jkY
>>596

早めにライト点灯して
路面が明るくなりますか?

ライトの意味ないじゃないですか?
自分の位置を知らせる為にスモールライトがあるんだから
薄暗い時間帯はそれで十分ですよ。
600おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:23:59.52 ID:bX9UoCDo
連投池沼
今度はキミタチガーキミタチガーか
IQ低い奴ってどうしてこうムキになって同じ事続けんだろ
601おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:24:00.84 ID:khHoyyFL
>>595
端によっても立ち止まらないとスレスレな狭い歩道だよ、しかも自転車は押して通って下さいて地面に書いてある。
602おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:27:36.25 ID:Lc/N/jkY
>>600

ムキになってるのは貴方達でしょ?
完全に俺に踊らされてる感じじゃないですかーw
603おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:29:10.39 ID:Lc/N/jkY
>>601

そう。じゃあ自転車が悪いかもね。
でも自転車って押して歩く方が2倍場所取るって知ってる?
604おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:35:23.79 ID:6lOmawOI
いい加減自分以外のみんなから馬鹿にされてることに気付こうよ
どうせ現実じゃ常にぼっち行動のさみしい奴なんだろ
605おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:37:40.93 ID:gF2ZCsz/
ボコボコにされながら相手が踊らされてるとか面白いな
久々にゴボゴボ釣れたよのAA思い出したわ
606おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:37:49.60 ID:3KRBWo7n
歩道に歩行者と自転車の通行区分がされてる長くて急な坂道で、
歩行者側の方を物凄い勢いで駆け下りて行ってる自転車を見たことある
ああいう自転車乗りは、1人で事故って死んでくれんかなと思う
607おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:38:10.87 ID:Lc/N/jkY
どう見ても俺の方が博識だし、
知能レベルも高いよね。

多分女にもモテない連中なんだろうけど、
そんなヤツに限ってネットだとプライド高くて
負けず嫌いで下らない反発ばっかりするんだよね w
608おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:38:29.03 ID:khHoyyFL
>>603
それがどうしたの?
人通りが多い歩道なら押すのはあたりまえだし、人がいなければ乗っても構わんよ
こっちだって鬼じゃねーから後ろから押してきたのが近づいてくれば通してやるし、
乗ってきてもスミマセンって言ってくれれば、あーゴメンどうぞどうぞって感じになるし。
609おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:42:35.00 ID:gF2ZCsz/
馬鹿が過ぎると馬鹿にされてる事すら気付かずに
自画自賛で興奮できるのだなw
610おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:47:05.17 ID:Lc/N/jkY
>>608

狭い道路なんでしょ?
その狭い道路で自転車を押して歩いてきたら
尚更通り過ぎれないでしょ?
611おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:52:12.17 ID:Lc/N/jkY
法律ってのは常に正しい訳じゃないから
臨機応変に対処しなきゃならないことが多い。

いくら歩行者優先などと言った所で、
現実問題、歩行者が1番弱いんだから、
やっぱり一歩引かなきゃならないんだよ。

俺は時々自転車にも乗るけど、
いくら自分が車よりも優先な場所であっても、
いざとなればケガをするのは自分側だと理解してるから
引く時にはちゃんと引くよ。

それが出来ない馬鹿ほど事故にあってケガして
痛い思いするんだよ。
612おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 22:58:49.15 ID:khHoyyFL
>>610
だから最初に戻るけど、MAXでベル鳴らすくらいなら車道走れ。
613おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 23:02:13.43 ID:bUnYVGbu
>>612
そうだな、臨機応変な対処が必要と自分で言ってんだから
狭い歩道でカッカしてないで車道走れば解決なのにな
言ってる事がブレ過ぎなんだよw
614おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 23:02:28.06 ID:Lc/N/jkY
そもそも自転車を車両と位置づけて、
免許保持者達が走っている車道に混ぜることが
おかしなことなんだよ。

ここ2年ほど警察が車道走行を推進し始め、
危ないチャリを増やしているのが実情。

そりゃ歩行者にとっても自転車は危険な存在が
車道で危険なのと、歩道で危険なのとでは
危険のレベルが違いすぎる!
615おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 23:07:20.72 ID:Lc/N/jkY
君たちは無知だから知らないんだろうけど、
地方のチャリは車道なんて走らない。

都会ほど車道を走る馬鹿チャリが多いわけだけど、
必然的に自転車の死亡事故が増える。

統計的にも明らかになっているのに、
それでも警察は車道走行を推奨しているってことは
警察が死亡事故を助長しているってことなんだよ!
616おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 23:09:54.71 ID:Lc/N/jkY
自転車とぶつかって死ぬ歩行者なんて
全国で3人ぐらいしかいないんだよ。

そんな微小なリスクの為に、警察は自転車を車道に出して、
何百人も殺しているんだよ。

早めのヘッドライトを推奨して、
ドライバーの目を見えづらくして死亡事故を増やしているのも警察!
それが現実である!
617おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 23:10:04.97 ID:bX9UoCDo
>>610
やっぱりチャリンカス擁護馬鹿って、降りて押すより乗った方が
狭い幅をすり抜けられると本気で思ってんだな…

普通の知能とまともな感覚機関さえあれば、ああこんな幅だと危ないな、人に近すぎるな、と瞬時に判るんだが…
618おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 23:12:44.55 ID:blyiVdu/
>>616
また嘘ついたね
619おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 23:18:09.90 ID:Lc/N/jkY
>>617
>狭い幅をすり抜けられると本気で思ってんだな…

本気もくそもなく現実にそうだし。
歩道橋を渡る時に押して歩くと通り過ぎれないから
わざと乗って通ってるよ。
620おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 23:23:56.62 ID:gF2ZCsz/
馬鹿丸出しだな暴走クソチャリは
まあ俺に突っ込んでこいよ

フラフラ狭い所を無理に突っ込んでくるお前に
固〜い肘鉄で世の中の厳しさ教えてやるから
(笑)
621おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 23:28:10.58 ID:Lc/N/jkY
俺が思うに、日頃から暴走しているようなクソチャリ野郎が
わざわざこんなスレに足を運ぶと思うかい?

逆に言うと俺がこのスレにいるのは、
自分が暴走チャリ人間じゃないからだよ。
622おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 23:32:08.18 ID:bX9UoCDo
>>619
いや、もう脳が出来損ないで判断力ゼロの暴走クソチャリだと分かったから
わざわざレスせんでもいいぞ


連投池沼とは関係ないが、こないだ歩道で
すり抜け馬鹿チャリ同士が接触しててワロタ
メシが旨すぎたわ
623おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 23:47:12.65 ID:yM3Ifar8
>>621
自転車を車両と認めたくなくて、車道から自転車を追い出して
危険を歩行者にしわよせしたい、馬鹿なネトウヨだろ?
624おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 23:51:49.31 ID:Lc/N/jkY
君たちって自動車にも乗らないばかりか、
自転車にも乗らない連中なんだろ?

だから現実を何も知らずに、
想像だけで反発してるんじゃないのかな?

知らないなら黙ってりゃいいのに・・・。
625おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 00:07:30.24 ID:9JMV6Grk
また状況判断がろくに出来ない運転ヘタクソくんがピーピー喚いていたのか

必死にきみきみ強がっている所が涙を誘う
626おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 00:23:05.44 ID:xhRmfYew
>>624

>だから現実を何も知らずに、
>想像だけで反発してるんじゃないのかな?

現実にチャリに迷惑しているからこのスレがあるんじゃボケ!
627おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 00:35:26.19 ID:fJCL/bkY
平成13年と23年の自転車が絡む交通事故の件数を比べると、

自転車と自動車の事故 150,309件(うち死亡事故899件) → 121,004件(うち死亡事故556件)
自転車と歩行者の事故 1,807件(うち死亡事故4件) → 2,801件(うち死亡事故6件)

という増減らしいぞ

自転車と自動車の事故は減ってるのに、自転車と歩行者の事故は増えてるから、
>>615は大嘘ってことだな

交通事故全体の件数は減ってるのに、そこに占める自転車が絡む事故の割合が増えているのはなぜなのかを
もう一度考え直した方がいいんじゃねえの?
628おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 00:50:25.20 ID:q7X9HXvL
まずこのグラフを見てくれたまえ。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/6820.html

昭和45年を堺にして事故が激減している。
川の流れが逆流したかのような激変である!

じゃあ昭和45年に何が有ったのか??

法改正して自転車の歩道走行を認めたからだよ!!
629じゃあね:2013/01/18(金) 00:53:35.47 ID:q7X9HXvL
自転車の歩道走行を認めていなかった頃は
事故がうなぎのぼりに増えてしまった!

昭和45年に法改正して自転車の歩道走行を認める

あれだけ急増していた自転車事故が急激に減少!

自転車の車道走行が如何に危険であり、
また歩道走行がいかに安全であるか、
既に統計上明白に答えが出ているんだよ!!

それなのに無能警察は再び自転車を
危険な車道に出し始めているのだ!
これはもはや殺人である!!
630おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 01:14:50.20 ID:9JMV6Grk
死ななきゃいいとでも言いたげなチャリンカス
流石のゴミクズっぷりだな

安心してどつけます
631おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 02:20:25.56 ID:MMyWTlrC
他の板でもだけどなんでか自転車乗りっていつまでも自転車は歩道車道を騒ぎたがるよね
法で車道走れと決まったんだから車やバイクはみんなもう受け入れてるのに
歩行者としてはむしろ歩道走る自転車こそ死ねといいたいよ

だけど今の自転車乗りの本音
自転車は歩道も車道も自由に通行できます
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1353272589/

歩道も車道も行ったり来たりさせろ!だってさ
632おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 03:25:53.66 ID:XiOHQJOy
>>631
意味分かりませン。
免許制度を設けましょう。
633おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 06:19:12.18 ID:DsaMKzav
毎回喚くだけ喚き散らして、自分で言った事の矛盾突かれたら結局捨て台詞吐いて逃走か
情けないやつだ
634おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 17:48:04.97 ID:7pRMF7Ha
>>628
昭和50年ごろからまた交通事故の発生件数が増えて行ってるけど、
それはどんな理由で増えてるの?
自転車が歩道を走ってれば事故は増えないはずなのに、
実際には事故が増えている

なんで?
635おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 19:07:54.59 ID:q7X9HXvL
>>631
>法で車道走れと決まった

おまえさん勘違いしていないかな?
昭和45年の法改正によって自転車は歩道走行可能になったんだよ。
だから君等は文句言えないんだよ。

>>634

その話題に移る前にしっかり確認しておきたいのですが
車道走行が如何に危険であるかは理解できましたか?
636おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 19:10:32.78 ID:q7X9HXvL
法改正して歩道走行を可能にして
事故が激減したことから分かるように、
自転車の車道通行は大変危険です。

警察もその現実をしっていながら、
再び自転車を車道に出そうと必至になっているわけで、
安全どころか人命を危険に晒す危険行為をやっているのだから、
無能を超えて殺人幇助とさえ呼べる行動です。
637おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 19:11:32.54 ID:LM7140n2
>>634
原付スクーターが増え始めたのがそのあたりじゃないかな。
638おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 19:12:18.53 ID:q7X9HXvL
もし世の中から事故と犯罪が無くなったら、
警察は失業します。

だから警察はわざと危険行為を推奨して、
事故を増やそうとしているのでしょうね。

だから車道を走れ!早めにヘッドライトを点けろ!と
危ないことばかり奨めるのです。
639おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 19:19:40.75 ID:v1bkwfnw
ID:q7X9HXvL自己正当化型モラハラADHDについて

1. 異常に表面的な考え方。例えば極端な学歴至上主義や、ブルーカラーへの強引な差別など。周囲の人を馬鹿にすることが多く他者を決して褒めない。

2. 自分の価値観が全てで、周囲の全員にしつこく繰り返して主張し続ける。自分の価値観以外の考え方が存在すること自体が理解できない。

3. 自分の行動が、状況により相手から見ると全く違う意味を持ちうることを全く想像できない。周囲の他者の気持ち、意志などを認識できない。

4. 自分の評価にはこだわり、無理のある言い訳を繰り返して自分が悪いことは一切認めようとしない。合理的でなく非常に情緒的。

5. 「人には執着しない」「極端に割り切ることが出来る」といったADHDの基本特徴は同じで、人に愛着が無い点でアスペルガーとは全く違う。

6. 「ADHDのAC」になることはあるが、自己評価は下がらず、自己正当化を続けるため周囲に攻撃的となり、周囲から見ると非常に困った人になる。

7. この他の特徴については他のADHDと基本的に変わらない。
640おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 19:20:38.80 ID:q7X9HXvL
昭和45年には1万6000人を超えていた交通事故死亡者が、
去年は4500人を下回るという快挙。

全ては自動者ドライバー達の多大なる努力の結果です。

それなのに馬鹿警察は去年当たりから
自転車は車道を走れ!と必至になって宣伝して来ました。
もし皆がそれに従ったらどれほど事故が激増することでしょうか。

本来人命を最優先すべき警察が、
わざと死亡事故が増えるような行為を推奨しているのだから
恐ろしいことです。
641おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 19:23:35.37 ID:q7X9HXvL
歩道で事故(歩行者VS自転車)が起きても
死ぬことは奇跡に近い話しであり、
ケガをしても軽微で済みます。

しかし自転車が車道に出て事故になれば
障害者になったり死亡したりと、
重大事故になってしまうんです!

リスクを考えれば自転車を車道に出すべきではないことなど、
馬鹿でも分かることなのに、
無能警察は真逆の働きかけをしているのだから恐ろしい限りです。

よっぽど死亡事故が増えてくれないと困る事情でもあるのでしょうね。
642おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 19:28:36.82 ID:q7X9HXvL
無人運転可能な自動車の研究が進められていますが、
既に実用レベルにまで達していることから、
今後ますます交通事故は減って行くことでしょう。

そうなった時に、警察はどんどん仕事が無くなり、
大した意味の無い取り締まりに力を入れざるを得なくなります。

自転車を車道に出すことによって、
自転車を取り締まりの対象にしやすくなるという
そういう目論見があるのでしょうね。
643おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 20:23:25.21 ID:7pRMF7Ha
自転車と自動車の事故は減っているのに、自転車と歩行者の事故は増えている
ということは、自動車運転者のモラルは向上しているが、自転車運転者のモラルは向上していないってことではないの?
644おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 20:30:34.13 ID:9JMV6Grk
連投馬鹿くん
キミはIQが異常に低そうだから
一度調べて貰った方がいいぞ〜(・∀・)
645おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 20:34:02.05 ID:q7X9HXvL
>>643
>自転車運転者のモラルは向上していないってことではないの?

自転車のモラルが低い原因は
何が原因だと思いますか?

そんなモラルの低い自転車を車道に出せば
どれほど危険か分かりますよね。

警察はほんと馬鹿ですよ!
646おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 20:43:47.93 ID:7pRMF7Ha
自転車乗りもバカばかりじゃないから、車道に出て自分の命が危険だということを思い知れば、
もっとマシな運転をするようになるだろ
それでも、今までと同じような運転しかできないバカは、死んでも文句は言えんわな
647おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 20:44:45.15 ID:hcgH5fpo
なんだ自称スーパー優良運転手のくせに自転車乗ると歩道爆走するバカな人なのか連投キチガイ君は
648おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 20:48:24.78 ID:q7X9HXvL
>>646
>自転車乗りもバカばかりじゃないから

いや馬鹿ですよ。
貴方達と同じで安全を他人任せにして
自動車側が気をつけてくれると思っているんです。
649おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 20:50:06.02 ID:7pRMF7Ha
>>645
>自転車のモラルが低い原因は
>何が原因だと思いますか?

警察が長い間、モラルの低い自転車運転者を取り締まって来なかったから

自転車運転者のモラルが向上したのは、飲酒運転や危険運転への罰則が強化されのも一因だろうから、
それと同じように、自転車運転者への取り締まりもガンガンやるべき
650おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 20:51:32.51 ID:hcgH5fpo
>>648
それには同意するかな
頭の悪い自転車乗りほど点滅ライトとかブレーキ無し自転車とかゴミを使いたがる
651おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 20:55:38.94 ID:Or93Kapc
このオツムが激弱の連投小僧は
ずっと論調が同じだな( ̄∀ ̄)
ケチな犯罪者の理屈

だが現実は…


馬鹿に凶器は与えず取り上げろというのが、要するに世間の正しい判断
652おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:00:15.05 ID:q7X9HXvL
>>649

俺はそれ以前の問題として、
自転車は道交法も満足に知らないと思うんですよ。

例えば自転車は並走禁止だけど、
違法を承知で並んで走っているというより、
違法性を認識できていないと思います。

逆にいうとそんな連中を免許保持者と同じ扱いして
車道に出せばどれほど危険なことか・・・。
653おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:03:31.29 ID:q7X9HXvL
この間も歩行者用と車両用の信号機が
それぞれ別に作動する交差点があったんですが、
自転車ってどちらに従うべきなの??

もし車両用に従うとするなら、
この状況は危なすぎだろ・・・・と思いましたよ。
654おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:07:19.66 ID:q7X9HXvL
自転車は車両・・・・と言った所で、
やっぱり自動車とバイクとは明らかに違う訳で、
限りなく歩行者に近い存在なんですよ。

中途半端だから自転車に関する道交法は凄く複雑で、
熟知している人などほとんどいないでしょうね。
警察ですら知らない人がほとんどだと思います。

自転車を車両扱いするなら、制限速度、免許、ナンバー、
保安装備、税金などしっかりと導入すべきです。
それをせずに車輪が付いているというだけで
車両扱いするのが無理がありすぎるですよ。
655おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:07:50.66 ID:9JMV6Grk
なんで車道を走りたくないチャリバカは連投するのか(笑)

そういや確か…

そうそう>>430だ。見覚えがあった。

「轢き殺されて当然」と言ってるな〜
いいじゃねーか

歩道橋を降りずに乗ったままで暴走する(>>619)馬鹿は
車道に追いやられて
轢き殺されて当然!

いいザマだ
内臓ぶちまけて死ぬがいい(・∀・)
656おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:08:23.84 ID:7pRMF7Ha
>>652
だから、そういった正しい知識を持たないで走ってるのを片っ端から捕まえて、
懇々と説教を食らわしてやれば、自転車乗りのモラルも向上するだろうっての

10年ぐらい前は、会社の飲み会に車に乗って来て、たらふく酒を飲んで、そのまま車に乗って帰るなんて人も多くいたけども、
今ではそんな人はほとんどいなくなって、家族に迎えに来てもらったり、タクシーを呼んだり、代行に頼んだりするようになった
こういった変化というのは、警察が飲酒運転に対する罰則を強化し、ガンガン取り締まったから起こっただろうから、
それと同じように、自転車に対しての取り締まりを強化するべき
657おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:12:35.63 ID:q7X9HXvL
>>656

そもそも制限速度やミラーすら義務付けられていないですよ?
そんなものが車両として公道を走っていること自体、
おかしいと思いませんか?
658おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:14:37.40 ID:q7X9HXvL
>>656
>それと同じように、自転車に対しての取り締まりを強化するべき

自転車は道交法も満足に知らないし、
安全意識も低いから、
車道に出せば危険だし、違法行為をするから
警察にとってはおいしいネタなんだよね。

だからワザと警察は自転車を車道に出したわけですよ。
659おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:17:44.50 ID:q7X9HXvL
よくいう「マッチポンプ」ってやつです。

警察

自転車は車道を走れ!

必然的に自転車事故が増える。

危ないから取り締まり強化だ!

警察の存在感アピール
660おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:19:37.16 ID:7pRMF7Ha
>>658
そんなのは、自転車は車だという意識を持たせるための第一歩だろ
知識を与えるだけではなくて、意識そのものを変えて行くためにも、
ガンガンと取り締まるべき
661おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:21:58.50 ID:7pRMF7Ha
>>659
自転車と自動車の事故は減少傾向にあるから、
そんな「マッチポンプ」は成立するわけないだろ
662おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:28:48.09 ID:7pRMF7Ha
自転車の絡む事故での死傷者の約3分の2が、安全不確認などの
違反を犯していたそうだ
ということは、自転車乗りに対して、法令の遵守を徹底させれば、
自転車の絡む事故は減るってことだろ

そのためにも、自転車に対する取り締まりは強化するべき
そうすれば、おのずと事故は減って行くだろう
663おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:36:44.43 ID:q7X9HXvL
>>660

何の為に取り締まりが必要なのか?
それは「危険だから」でしょ?

危険を少しでも減らす為に取り締まるなら、
最初から危険な自転車を車道に出さないのが1番です。
664おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:37:05.68 ID:Or93Kapc
確かに支離滅裂で矛盾と嘘だらけの必死連投くんは、
チャリで車にひき殺されても仕方がないだろうな…

歩行者にやるのと同じようにすり抜け幅寄せ正面突っ込みをするのだろう

よほど危機感を感じてこんな所で発狂連投してるんだろうが
楽しみだなこれからw
665おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:45:04.81 ID:q7X9HXvL
警察は貴方達の人命を守ってはくれませんよ?

よく、ストーカー被害で警察に救済を求めても
結局殺されてしまうケースが少なくないでしょ?

警察なんて市民に味方でもなければ、
市民の命を守る人達でもあります。

自分たちの私利私欲の為に働いているだけの人達ですからね。
666訂正:2013/01/18(金) 21:46:53.19 ID:q7X9HXvL
>>665
>警察なんて市民に味方でもなければ、
>市民の命を守る人達でもあります。

市民の命を守る人達でもありません。

だから警察の言うことを聞いて
薄暗い時間帯にヘッドライト点けたり、
自転車で車道を走る人は馬鹿ですよ。

自分の安全は自分で守る!
そのためなら警察の言うことなど無視する勇気も必要です!
667おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:47:51.66 ID:9JMV6Grk
警察が歩行者を守って自転車を車道にいやるからと
こんなスレで逆恨みして警察叩きとかアホ丸出しだろwwwwww
668おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:48:54.30 ID:q7X9HXvL
警察の言うことを守っていれば安全・・・。
もしそんな甘い認識を持っているとするならば、
その甘さが命取りです!

警察の言うことを真に受けたり、
車のドライバーを当てにしたような
生ぬるい安全意識を持っている人ほど事故に遭います!

俺はスーパー優良安全ドライバーなので、
チャリで車道なんて走りません。
669おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:49:32.66 ID:9JMV6Grk
警察が歩行者を守って自転車を車道に追い「や」るからと
ねwwwwww

だからってこんなスレで逆恨みして警察叩きとかアホ丸出しwwwwww轢かれる前に自殺しちまえよ社会のゴミくんよwwwwww
670おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:51:59.55 ID:7pRMF7Ha
自転車と自動車の事故は減ってるのに、自転車と歩行者の事故は増えている
この現状を理解していれば、歩行者を守るために、自転車は歩道を走るなという
警察の指導方針が正しいことぐらいはわかるだろうに

あのアホの言う通りに自転車が歩道を走り続けてたら、今よりもさらに
歩行者との事故が増えて行くだけだろうな
671おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:54:29.51 ID:qJRXXm+5
警察がチャリは車道を走れ!というから
言うこと聞いて車道走ったら事故・・・・。
そんな人は警察を訴えた方がいいですよ!

危険走行を推奨した警察にも多大な責任がありますからね!
672おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:56:17.25 ID:7pRMF7Ha
>>668
違うよ
生ぬるい安全意識を持っているから事故に逢うのではなくて、正しい知識を持っていないから事故に逢うの

自転車が絡む事故の死傷者のうち、約3分の2がなんらかの違反を犯しているんだぞ
ということは、自転車乗りが正しく法律を知り、それを正しく守れば、死傷者の数が3分の1に減るってことだろ
673おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:56:29.21 ID:Or93Kapc
「警察は自転車の味方はしてくれませんよ」

ん?だからどうした?
674おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:57:07.09 ID:qJRXXm+5
警察はむしろ車道を走っているチャリを取り締まるべき立場なのに、
危険を承知で車道走行を推進しているんだから
もはや犯罪者ですよ!

人命を軽んじているとしか思えません!
死亡事故を増やすのが目的だとしか考えられません!
675おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 21:59:42.83 ID:qJRXXm+5
薄暗い時間帯に早々ヘッドライトを点けると、
対向者の目が眩惑され、見えづらくなって
歩行者や自転車を見落としやすくなる・・・。

そんなことは当然なのに、
警察はその危険を推進しているのだから
恐ろしい限りですよ。

最近ではハイビーム走行を推進しているそうですよ。
676おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:01:17.01 ID:9JMV6Grk
警察は味方はしてくれませんよ論が簡単に論破…というか逆効果ではげわろた
クソチャリが危険になるからどうだってんだ
轢き殺されても当然なんだよな〜?>>430で連投チャリンカスが自ら言ってるようにさあww


今日も基地害発狂でメシがうまいww
677おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:03:42.17 ID:qJRXXm+5
>>676
>今日も基地害発狂でメシがうまいww

それは何よりですね。
俺が社会貢献する男であることが理解できましたか?
678おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:04:27.32 ID:qJRXXm+5
136 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 2013/01/18(金) 22:00:56.34 ID: ???
車道を走っていて後ろも見ずに、前走車を追い越すために車の前に飛び出す糞ロードのせいで、追突事故が起きてたわ

137 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 2013/01/18(金) 22:03:47.76 ID: ???
>>136
それ俺も見たわ
679おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:06:28.40 ID:7pRMF7Ha
>>674
警察の長年の努力のおかげで、交通事故の件数、死傷者ともに減ってるんだけど?
死亡事故を増やしたがってるのだとしたら、飲酒運転の罰則許可なんてするはずないのに、
実際には、飲酒が原因で発生する交通事故の件数は、この10年で5分の1にまで減少している

そういう事故を減らす努力をしている警察が、なぜ死亡事故を増やそうとするんだ?
死亡事故を増やしたいのならば、飲酒運転の取り締まりなんてしなければいいのに、
実際には取締りを強化している

あなたの主張には、なんの数字を伴っていないから、ただの妄想としか受け取ってもらえないぞ
680おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:06:31.89 ID:qJRXXm+5
自転車は不安定なので、
首を捻って後方を見るだけで、
バランスを崩します。

だから余計に後方を確認もせずに
好き勝手走る馬鹿が多いんですよ。

しかも警察もミラーの義務付けもせず放置している始末。
そもそもそんな危険な自転車を車道に出すことが間違いです!

要するに自転車の事故は警察が引き起こしているですよ!
681おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:08:04.12 ID:qJRXXm+5
>>679
>警察の長年の努力のおかげで、交通事故の件数、死傷者ともに減ってるんだけど?

貴方は無知で馬鹿で自動車も持ってないから
現実知らないんだろうけど、
警察の取り締まりって凄く緩くなっているんですよ?

スピードオーバーの取り締まりなんて
全く見なくなりました。

それでも死亡事故が激減しているということは、
警察の取り締まりは実は何の効果もないということです。
682おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:09:22.47 ID:7pRMF7Ha
>>675
歩行者や自転車が、自動車の前に飛び出して来なければいいだけだろ
警察が取り締まるべきは、そういったことを平然とやってのける歩行者や自転車の方だな
683おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:10:38.83 ID:qJRXXm+5
昔はよく白バイが影に潜んでいて、
違法車をみかけると追いかけて行ったものです。

スピードオーバーの取り締まりも、
あちらこちらでやっていました。

俺はそういう嫌らしい取り締まりの為に
5年前からレーダー付けているんですが、
それ以来1度もスピードの取り締まり現場に遭遇したことがありません!
684おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:11:46.66 ID:v1bkwfnw
連投くんは警察の陰謀を暴いてるつもりなんだよ(ソースは脳内統計)
で、このスレの住民は警察の言うことを鵜呑みにしている馬鹿だと思ってる
だからどんな正論も受け付けない
685おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:12:06.27 ID:7pRMF7Ha
>>681
ついこの前、出勤途中に速度超過で白バイに捕まってるのを見たぞ?
あなたが見てないだけで、毎日どこかで取り締まりぐらいしてるっての

あと、死亡事故の件数が減ってるのは、取り締まりの強化とともに、
686おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:14:13.04 ID:qJRXXm+5
>>682
>警察が取り締まるべきは、そういったことを平然とやってのける歩行者や自転車の方だな

その通りだと思います!
事故のほとんどは歩行者や自転車の無謀な横断で起きています!
それなのに警察はそういう連中を全く放置・・・。

夜間の視認性が悪くて事故が起きるなら
歩行者側にも反射帯やホタルライトを義務付けるなど
抜本的な改善を進めるべきです。
687おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:14:38.30 ID:7pRMF7Ha
あと、死亡事故の件数が減ってるのは、取り締まりの強化とともに、
運転者の意識が変わっているから
最近では、「飲んだら乗らない」という当たり前のことを当たり前にこなせる
ドライバーが増えている

自転車の事故が減らないのは、自転車乗りの意識が変わっていないからで、
それを変えるためには、取り締まりの強化が必要だろうな
688おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:15:26.75 ID:7pRMF7Ha
>>686
だから、今は自転車の取り締まりを強化してるじゃないか
それにいったい何の不満があるの?
689おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:16:20.06 ID:qJRXXm+5
>>685

貴方は全体を把握して
そういうことを言っているですか?

たまたま白バイの取り締まりを見たからといって
分かったような事を言ってくれては困りますな。
690おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:17:06.39 ID:qJRXXm+5
>>688
>今は自転車の取り締まりを強化してるじゃないか

必至になってイヤホン取り締まっても意味ないでしょ?
691おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:18:38.39 ID:v1bkwfnw
ループ四日目
692おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:23:02.73 ID:qJRXXm+5
>>691

しっかり記憶させる為に、
CMだって何回もループ再生するわけでしょ?
勉強だってそうですよ。

だからループさせることは大切です。
693おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:35:54.29 ID:7pRMF7Ha
>>689
そういうあなたは、たまたま自分が取り締まってる現場を見ていないからという理由で、
最近の取り締まりは緩くなったなんてことを言ってるんだろ?

平成22年の速度超過違反の件数は、2,368,222件だから、これを365で割ると、
毎日6,488件の速度超過違反が検挙されてるという計算になる
それだけの取り締まりがされているのに、たまたま自分が見ていないだけで、
「全く見なくなった」なんてことを言うのは、ただのアホだな
694おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:39:18.79 ID:7pRMF7Ha
>>690
イヤホンの取り締まりなんてのは、手段の一つにすぎないだろうな
そういった細かい違反を取り締まることによって、自転車乗りの意識が変わって行けば、
交通事故が減って安全な社会がやってくるかもな
695おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 22:49:39.73 ID:qJRXXm+5
>>693

5年前にレーダー買い、
どれほどの効果があるのか楽しみにしてたのに、
未だ、1度も実力を見たことが無いのです。

日常的に運転をしていて
取り締まりは明らかに減っていますよ。
白バイを見かける回数も明白に減っています。
少なくとも俺の住んでいる地域ではね。
696おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 23:00:47.40 ID:qJRXXm+5
バカ警察が自転車の車道走行を推進したっ結果がコレ
http://www.youtube.com/watch?v=LZipDVHzzMU
697おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 23:03:46.66 ID:qJRXXm+5
これらは全て違法行為です!

走行中の自動車を追い抜くのは違法。
http://3.bp.blogspot.com/-306ozodnxmk/UIk5_-XT9rI/AAAAAAAACP0/z4Vb07BOYRc/s1600/03.jpg
並走は違法です。
http://livedoor.blogimg.jp/saginomia/imgs/d/6/d69213f6.jpg
信号を右折する行為は違法です。
https://lh3.googleusercontent.com/-l1Msw_Low4A/ToGUtU4cR8I/AAAAAAAA9OU/Zo0x7LZBUoQ/1316172889847.jpg
698おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 23:10:31.34 ID:7pRMF7Ha
>>696
こちらは速度超過だけでも毎日6千件以上の違反が検挙されてるという数字を出して説明してるんだから、
取り締まりが減っているというのならば、そちらからも具体的な数字を出して説明してくれ

あなたの住んでる地域の話なんてどうでもいいから、日本全国の話をしようじゃないか
699おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 23:14:32.83 ID:7pRMF7Ha
>>696
その交差点が欠陥構造というだけの話だな
しかも、冒頭の映像に写ってる自転車の中には、明らかに違反してる自転車もいる
そんなのを見せられても、自転車乗りはバカだな〜としか思わない
700おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 23:15:09.78 ID:qJRXXm+5
>>698

車乗ってれば皆知ってることなのに、
そんなことにもイチイチ噛み付く所を見ると
貴方は免許も車も無い人間でしょ?

現実知らないなら黙ってりゃいいのに・・・。
701おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 23:24:53.44 ID:7pRMF7Ha
>>700
俺はつい最近に取締りの現場を見たと言ってるけども、あなたは見ていないという
こんなのはあくまでも個人的な目撃談だから、平行線になるのは仕方ないからしかたないとしても、
俺は具体的なデータを出してきて、毎日どこかで取り締まりが行われているということを主張してる
それを否定したければ、あなたも具体的なデータを出してきて、そんなことはないと反論すればいいだけ

それをできない、したくないというのならば、あなたの主張には何一つとして根拠になるものがない、
ただの妄想の垂れ流しに過ぎないということだな
702おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 23:29:18.74 ID:qJRXXm+5
>>701

あなた自動車乗ってないでしょ?
現実しらないくせに
何でそこまで知ったかぶりしたいの?
703おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 23:55:18.02 ID:7pRMF7Ha
通勤のために毎日のように乗ってますけど?
その俺が、つい最近見たよと言ってるんだけど、それも「現実」でしょ?

毎日6千件以上のの速度超過が摘発されてるんだから、
あなたが見ていいないところでは、しっかりと取り締まりをしている
それが、具体的なデータによって裏付けられる「現実」なんだけどね

それを否定したいならば、そちらもそれなりのデータを持ってくればいいだけだろ
なんで、その程度のことすらしないの?
704おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 23:57:31.83 ID:qJRXXm+5
どうせ追い込まれでウソついているんだろうけど、
つい最近みた=取り締まりが軟化しているはずがない…。
そんな短絡的に判断するお馬鹿さんってなんだろね。
705おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 23:58:23.38 ID:qJRXXm+5
少なくともこっちは5年の流れを見た中で
書いているのに、この前みた・・・だもんな〜。

いやー2chっていうのは
こいう馬鹿が多いから困っちゃうんだよね。
706おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 00:01:14.62 ID:WneKQMqe
仮に俺がつい最近見たと言ってるのが嘘だとしてもよ、
毎日6千件以上も摘発されているというのは本当のことですよ?

その「現実」jはどう説明するんですか?
707おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 00:29:19.55 ID:nmYjfcnJ
そもそもこういう現実があるのに、
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h22/honbun/image/m3105000.png

取り締まりを強化してたら逆におかしいですよね。

取り締まりを強化した結果だとウソぶりたいんだろうけど、
じゃあ昭和時代は取り締まりが甘かったと言うわけですか?
708おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 00:37:19.06 ID:CXTRhbA8
データの読み方も解らない馬鹿なネトウヨが3日連続暴れてるのか

事故と対策の因果関係さえも歪めるとは、さすがネトウヨ
709おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 00:54:35.88 ID:WneKQMqe
>>707
取り締まりを強化したから、事故も違反も減ったんでしょ
それのどこがおかしいの?

減ったとはいっても、速度超過だけで毎日6千件以上の違反が摘発されてるのは、
紛れもない「現実」なんだけどね
そういった日々の取り締まりが徐々に効果を出してるからこそ、事故も違反も減ってる
ただ、それだけの話

あなたが見ていないところで、ちゃんと警察は仕事をしてるんだよ
710おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 01:12:17.36 ID:WneKQMqe
飲酒運転の取り締まりは、昭和に比べれば、はるかに厳しくなってる
免許停止処分で済んでたレベルの酒気帯びでも、今では一発で免許取り消し処分になってたり、
酒を提供したり、車を貸した人も罪に問われるようになってする
自動車運転過失致死傷罪などという、新しい条項も作られてたりもする

そういった厳罰化がされたことにより、飲酒運転が原因となった事故の件数は、
10年間で5分の1にまで減ってる
それだけの成果が上がってるのに、いったい何が不満なんだろうね
711おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 01:14:25.15 ID:WneKQMqe
自転車のイヤホン着用にしても、そんなことでいちいち摘発するようになったのは、
ここ数年のこと
ということは、昭和の取り締まりは甘かったってことだな
712おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 01:34:29.26 ID:CXTRhbA8
以前は葬式帰りだったら飲酒運転もなーなーだったし

てかもうスレチ
713おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 02:24:03.50 ID:qvRTAMji
この連投キチガイ君はとにかく自転車から車にみんなの視線向けさせたくてピエロやってるのか
健気なもんだな、死ねばいいのに
714おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 08:48:54.38 ID:CpVL5ozN
715おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 12:07:37.09 ID:6Trxp+19
連投キチガイはチャリでは歩行者スレスレを暴走し>>430
避ける技術や危険予測による減速もできないから簡単に人とニアミスして逆ギレ>>619


こんなチャリクズは車道に追いやられて
内臓ぶちまけて死ぬがいいよ(・∀・)

仮に車だとしてもチャリンカスとクズどうし衝突して
一石二鳥(・∀・)

こっちに困るだろ困るだろと連投アピールされてもw
全然困らんww警察GJとしかwwww
716おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 12:09:06.03 ID:6Trxp+19
安価逆だったので訂正wどっちも同じ連投キチガイだけど


連投キチガイはチャリでは歩行者スレスレを暴走し>>619
避ける技術や危険予測による減速もできないから簡単に人とニアミスして逆ギレ>>430


こんなチャリクズは車道に追いやられて
内臓ぶちまけて死ぬがいいよ(・∀・)

仮に車だとしてもチャリンカスとクズどうし衝突して
一石二鳥(・∀・)

こっちに困るだろ困るだろと連投アピールされてもw
全然困らんww警察GJとしかwwww
717おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 13:54:56.61 ID:qr25HCyB
2012年度の交通事故死亡者数は61年前の低水準。
こんな状態で取り締まりを強化し続けていたら批判されますよ?

だから警察の交通課は仕事が減って困っているから
自転車をわざと車道に出して、
ターゲットにしはじめたんですよ?

彼ら警察は、事故が増えて
車両達がたくさん違反をしてくれないと
困る立場の人達ですからね〜。
718おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 19:47:03.69 ID:yCx7j3u3
口数が極端に少ない人って結構マイナス感情を抱いていたりするから恐ろしい。
思っている事があれば直接言った方がいい。
何考えているかわからないっていうのは不気味だし絶対損だから。
719おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 20:46:38.15 ID:Sdmhl1w1
>>428
歩行者通行止めか 歩行者横断禁止の標識がなければ
車道を歩行者が横断しても別に問題ないが?
720おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 20:47:46.06 ID:Sdmhl1w1
ああ、歩行者通行止めと同じ効力を持つ標識(自動車専用道路とかね)は もちろん含むよ
721おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 22:02:58.20 ID:SJM0U53e
・・・・・・・・
722おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 23:00:45.02 ID:UYElxnHo
歩行者の為の道交法:その1
歩行者は、車道の区別のない道路においては、
道路の右側端に寄つて通行しなければならない。

しっかり守ってますか?
自分が道交法を守ってもいないくせに、
自転車や自動車の違法をとやかく言えませんよ。
723おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 23:03:15.50 ID:lqXdSaUb
今日は ID変えすぎてわけわからん
724おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 23:03:53.23 ID:UYElxnHo
歩行者の為の道交法:その2

歩行者は、道路を横断しようとするときは、
横断歩道がある場所の附近においては、
その横断歩道によって道路を横断しなければならない。

歩行者は許可ある場所を除いて斜めに道路を横断してはならない。
725おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 23:05:56.90 ID:UYElxnHo
歩行者の為の道交法:その3

車両等の直前又は直後で道路を横断してはならない。
この場合の車両とは走っている場合はもちろんのこと、
停止中の車両も含まれる。
726おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 23:07:53.19 ID:UYElxnHo
歩行者の為の道交法:その4

以下の標識のある場所では、
歩行者の横断は一切禁じされています。
http://www.japan-swords.com/rakuza2/image22.gif
727おさかなくわえた名無しさん:2013/01/20(日) 00:36:32.12 ID:igjqpa8I
またまた法律を端折って自分に都合が良い様な解釈に仕立て上げてるな
ネトウヨの捏造の仕方の見本だな

>>722
第十条
 歩行者は、歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を有する路側帯(次項及び次条において「歩道等」という。)
と車道の区別のない道路においては、道路の右側端に寄つて通行しなければならない。ただし、道路の右側端を
通行することが危険であるときその他やむを得ないときは、道路の左側端に寄つて通行することができる。
>>725
第十三条
 歩行者は、車両等の直前又は直後で道路を横断してはならない。
ただし、横断歩道によつて道路を横断するとき、又は信号機の表示する信号若しくは警察官等の手信号等に従つて
道路を横断するときは、この限りでない。
728おさかなくわえた名無しさん:2013/01/20(日) 07:22:34.25 ID:gJ+p2Stx
さすがにスレタイと無関係だしアスペに付き合ってやる必要はないぞ
729おさかなくわえた名無しさん:2013/01/20(日) 11:11:04.23 ID:v9Qr4N/B
噂の東京マガジンで暴走自転車やるみたい
730おさかなくわえた名無しさん:2013/01/20(日) 13:47:22.35 ID:S3ocJotE
赤信号無視
逆走
路線バスの直前を斜め横断

暴走自転車の定番ですね、まさに走る凶器
731おさかなくわえた名無しさん:2013/01/20(日) 14:30:35.98 ID:lBQ0KZOF
もう車道のほうが安心安全
歩道の歩行者も自転車も怖すぎ
732おさかなくわえた名無しさん:2013/01/20(日) 14:32:22.44 ID:+Dhy06Xf
東京都自転車対策懇談会か
是非ナンバープレート導入してくれ
ナンバーつけるから泥除け無しの車両も禁止な
水溜まりが目の前にある時に
横から割り込んできたクソチャリに泥水跳ねられて迷惑だし

事務経費が採算あう位の金も徴収するべきだな
733おさかなくわえた名無しさん:2013/01/20(日) 14:41:03.67 ID:ls2ntxAx
歩道の左端を歩いてたら、真正面から突っ込んできた自転車に当たりそうになった
こういう自転車乗りは死んだ方がいいと思う
734おさかなくわえた名無しさん:2013/01/20(日) 15:09:18.28 ID:DKIq/jId
>>733
>こういう自転車乗りは死んだ方がいいと思う

君が殺せばいいじゃない?
735おさかなくわえた名無しさん:2013/01/20(日) 17:33:31.89 ID:ldu6dBve
自転車乗ってる奴、本来は車道走るって自覚あるだろ。
現実はこんな屑ばっかだぞ。

車道が赤信号の時は、歩道を通って、そのまま止まらず走行
歩道が赤信号の時は、車道を通って、そのまま止まらず走行
736おさかなくわえた名無しさん:2013/01/20(日) 20:19:12.08 ID:+5Ql2obG
>>631のスレ見てたらそんな感じの奴ばっかだよね確かに
737おさかなくわえた名無しさん:2013/01/20(日) 22:56:44.15 ID:PwPcmdvv
自転車は行動が自由とか言ってる奴いるけど
それは他人の犠牲の上に成り立っているのを知るべき
738おさかなくわえた名無しさん:2013/01/21(月) 23:38:38.36 ID:Bp63nif7
交通量が多い場所などで信号無視を繰り返した自転車の運転者について、
東京地検は21日、今後は道路交通法違反の罪で原則として略式起訴し、
5万円以下の罰金を簡裁に求めていく、と発表した。

これまで不起訴処分(起訴猶予)にしてきたのを見直し、年明けから違反者に警告を始めたという。
全国初の運用とみられる。

警視庁によると、昨年1年間に都内で起きた交通事故のうち、自転車が絡む事故は約4割を占める。
このうち信号無視が原因の事故の割合は2007年の8・0%に対し、11年10・6%、
12年9・6%と増加傾向にあるという。

警視庁が昨年10月に実施した都民の意識調査で、「罰金を科した方がいい自転車の重大な危険行為」
を尋ねたところ、「信号無視」を挙げた人が42・9%でトップだった。

この結果を受け警視庁は、略式起訴して罰金刑を科すよう地検に求めていた。

http://www.asahi.com/national/update/0121/TKY201301210352.html
739おさかなくわえた名無しさん:2013/01/21(月) 23:51:11.76 ID:YdjR69J2
信号無視、夜間のライト点灯、並走、爆走行為(15km/hオーバー)
これらは見過ごすことなく、しっかりと取り締まって
罰金を徴収して行って欲しい。

と同時に、歩行者のモラルな行為に対してもメスを入れるべきである!

今日、幅3メートルほどの歩道で中学生らが6人横並びで歩いていた。
別の道路だが自転車で5列で並んで走っていたこともあった。
自動車ばかり厳しくするのではなく、歩行者や自転車に対しても
例外なく厳しく取り締まるべき!
740おさかなくわえた名無しさん:2013/01/21(月) 23:52:20.39 ID:b1EsQCU9
歩道に歩行者が並んで歩いてはいけないという法律はなかったような気がする
あったっけ?
741おさかなくわえた名無しさん:2013/01/21(月) 23:53:28.09 ID:pRI+XlaR
また発作だろ
742おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 00:02:50.64 ID:Dxg9gjK4
モラルな行為なら問題ねえな
743おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 01:05:01.68 ID:Fir8z/g3
基本的に自転車乗りは貧乏で怠け者が多いよな。

自転車乗りがマナーが悪いんじゃなくて、モラルの低い層が自転車を使いたがる。
744おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 01:25:06.51 ID:VEqCTvuC
怠け者なくせに2ちゃんねるの中では元気いっぱいなんですが
色んな板にいるよ歩行者にも車にも噛みつき自転車だけの世界作ろうとしてるキチガイ野郎
745おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 03:41:33.01 ID:V9/rzzrR
>>739

問答無用でブタ箱にぶち込んで
反省の作文書かせないと
あいつらは態度を改めない。

早く免許を導入しろ…
746おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 05:42:11.13 ID:1GFrxhs0
>>743
自転車趣味人に関しては高学歴の中流層のホワイトカラーが圧倒的に多い
逆に車は一部の金持ちを除いては低学歴の肉体労働者
車がステイタスと思ってるからだろうね
更にそれより貧乏人がママチャリ

もちろんマナーに関しては大差ない
747おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 06:22:49.33 ID:H5tR3NTx
俺は青信号を前の車に続いて走行中に、左から信号無視して突っ込んできた自転車に
車の左サイドをぶつけられた。相手は自転車でけがをして、俺の車はへこんだ。
自転車と車の事故で自転車がけがをしたのだが、警察は「あなたは悪くない」と言ったが
怪我させてしまった以上俺は加害者扱いになるわけだ。俺は、自分の自動車の修理代40万円の請求を
かけたが、相手は金がない。そして保険にも入ってない。泣き寝入り状態。
飲酒運転、信号無視、ものすごいスピードでイヤホンで音楽を聴く状態で走行。
相手は俺の車を賠償できない。そこで俺の経験から

・自転車免許を作るべき。
・自転車にナンバープレートを付けるべき。
・自転車が横断歩道を渡るときは、自転車から降りて自転車を引いて渡るべき。
・自転車にも車検などのチェック機能を作るべき。
・自転車に自賠責保険などの保険制度を作るべき。
・ハンドルの位置はサドルよりも30センチ以上高くなければならない。
・車道を走る自転車はヘルメット義務化
・違反自転車が死亡しても車には全く責任が生じない制度
748おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 09:08:35.55 ID:GmgroVQB
自転車のヘルメットとか役に立つのか?
原チャリ暴走族と同じ半ヘルでしかも肉抜きしてあるのしかねえじゃん
749おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 09:50:03.66 ID:sAz623ho
悪質自転車、略式起訴や罰金取るってさ。
私も自転車乗りだが、どんどん取り締まってほしい。
750おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 11:06:37.93 ID:RagguoCV
痴漢や万引きみたいに一般人にも現行犯逮捕権与えたらいいんじゃないかな
751おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 12:06:29.64 ID:7KTPmiCP
>>749
元々罰則のある法律、条例があるのに、取り締まられると火病る自転車乗り大杉
752おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 22:35:24.01 ID:v+OMAJ+D
東京地検GJ

チャリで信号無視する奴多いから・・・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358780009/
753おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 22:56:48.43 ID:+ZOunKfT
交通量が多い場所で・・・とか、
信号無視を繰り返した・・・とか、
どうして生っちょろいことばかりすんのかな?

違反は場所など関係なく1回で成立するだろ!
754おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 21:05:32.16 ID:vpEfJMwd
歩行者が横並びで歩いて、自転車に危ない言うのは間違ってるな
755おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 21:06:26.09 ID:vpEfJMwd
飲酒歩行の禁止、携帯見ながらの歩行禁止、
傘禁止、並列歩行禁止など、
自動車や自転車側だけでなく、しっかりと歩行者側にも
安全への配慮を義務付けて行くべきです!
756おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 21:08:43.28 ID:Jv6gYLyv
>>755

貴方は立派な人ですね。
その通りだと思いますよ。
757おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 21:10:37.98 ID:QQbJtllP
キチガイだろ
758おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 21:11:21.41 ID:QCHwf1d8
また発作はじまったか
759おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 21:14:44.09 ID:y9cbyF9F
モラルの高い歩行者は狭い歩道では自転車に乗らないからなあ…

歩行者ガーのキチガイは
日本人ガー
人間ガー
と言ってるのと全く同じ
真性の知的障害者
760おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 23:29:50.93 ID:qwWcxpmc
>>755

>べきです!
って、ばかじゃないの?
傘禁止?ばーか
761おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 23:31:46.15 ID:Jv6gYLyv
>>760

バカは貴方です。
異論があれば具体的に反論したらどうですか?
762おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 23:38:38.21 ID:qwWcxpmc
>>761
傘禁止ってなんなんだよw
異論もくそもワケワカメ
763おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 23:43:01.70 ID:Jv6gYLyv
歩行者同士歩いていても
傘が邪魔…、危険…と感じたことあるでしょ?

傘に多くが前が見え構造だから
交通安全的にも好ましくないものだしね。
764おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 23:47:09.73 ID:qwWcxpmc
>>763
>傘に多くが前が見え構造だから
>交通安全的にも好ましくないものだしね。

なにを言ってるのかわからないけど
交通安全より傘ささないと体にわるいよね
765おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 23:48:19.70 ID:QQbJtllP
雨の日は傘ささないでフラフラしてるタイプのキチガイか怖いな
766おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 23:49:06.77 ID:Jv6gYLyv
>>764

もしかして貴方、
自転車が傘禁止ということすら知らないとか?!
767おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 23:50:27.03 ID:Jv6gYLyv
バカな人の思考回路

傘は危ないからさすな

濡れて歩けってこと!?
それ体に悪いじゃん!

おいおいカッパも雨具だぞ・・・。
768おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 23:52:46.48 ID:Jv6gYLyv
自転車

イヤホン禁止、傘禁止、無灯火禁止

歩行者

イヤホンOK、傘OK、夜間無灯火OK

安全上、意味があって禁止されているだから、
その流れは歩行者にも導入した方がいいね。
769おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 23:54:05.42 ID:QQbJtllP
>>767
カッパでコンビニかww
ちゃんと脱いでるよね?
770おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 23:55:42.34 ID:Jv6gYLyv
歩行者がイヤホンしていたら
後ろから車やチャリ迫っているのに気づかないかも知れない。

傘をさしてたら
車が来ているのに気づかなかったりする。

自転車のライトなんてショボイから
歩行者が無灯火で歩いていたら気づかない。
771おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 23:57:06.52 ID:qwWcxpmc
>>766

そんなことは知ってますが
てめえの話の流れでは

>飲酒歩行の禁止、携帯見ながらの歩行禁止、
>傘禁止、並列歩行禁止など、
>自動車や自転車側だけでなく、しっかりと歩行者側にも
>安全への配慮を義務付けて行くべきです!

どこで自転車を話してるんだ ばーか
772おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 23:57:46.05 ID:Jv6gYLyv
>>769

傘立ての代わりにコンビニの前に
脱いだカッパを置けるように小さな棚を用意するんだよ。
皆がカッパなら雨の日も広々歩けるようになるよ。
773おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 23:58:19.74 ID:Jv6gYLyv
>>771

知ってた・・・・w
バカの常套句ですね。
774おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 00:00:06.06 ID:Jv6gYLyv
安全に繋がることは、
自動車や自転車のみならず、
歩行者にも義務付けて行った方がいいと思いませんか?

せっかく意味ある義務も、
歩行者が無対策だと効果は半減ですからね〜。

こういうのは自動車、自転車、歩行者例外なく、
皆でやったほうがいいですよよ。
775おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 00:02:22.61 ID:Jv6gYLyv
今はカッパだって100円で売ってるし、
携帯に適したミニライトだって100円で買えます。

俺のお隣の市では、
子供たちは歩行でもヘルメットを義務付けられているし、
自転車は強烈な輝く反射チョッキで走ってますよ。
視認性は抜群です!
776おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 00:04:40.41 ID:Jv6gYLyv
危険なのは子供たちだけじゃないんだし、
そいういう安全装備は大人にも義務付けた方がいいと思う。
間違いなく事故は減るよ!

自動車や自転車側だけに義務付けているだけじゃ効果は薄い!
例外なく日本全体に義務付けるべきだよ!
777おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 00:16:19.29 ID:G1jeFhef
強烈な輝くってすげぇ文法だな
Yahoo!エキサイト翻訳してる?
歩行者に傘差すなって奴は自転車板でよく見るな
街路樹も嫌いだからなぎ倒せって騒いでた
778おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 00:19:20.86 ID:Gmm0pv/t
街路樹のせいで、視覚が妨げられ、
歩行者や自転車を見落としやすくなるし、
余裕のない歩道にもバカみたいに街路樹植えてるから
通行の妨げにもなっているんだよね。

もっと場所を弁えて植えるべきだよ。
779おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 00:22:06.98 ID:Gmm0pv/t
イチョウが植えてあって、
大量の落ち葉で排水口が塞がれたり、
葉っぱの上で滑ったり、
近所の人は掃除をさせられたりと、
街路樹も色々と問題の種なんだよ。

植えるにしても
できるだけ迷惑にならない種類を選べばいいのに、
邪魔にしかならない木を植えてる所もある。
780おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 00:31:35.53 ID:G1jeFhef
うちの街はカエデだな、俺は風情あって好きだけどね
チャリ野郎が困るならドンドン増やそう
781おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 00:41:32.22 ID:ETyPzTRp
あ、マジでチャリヲタだったのか
道理で速めの点灯してる車で目が死ぬとか訳のわからんこと言ってたんだな
782おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 01:23:28.52 ID:G1jeFhef
いろんな板見てて知ってるが面倒くさいぜ自転車乗りは
自演やなりすまし平気でするからな
783おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 05:26:00.29 ID:TwUT3s6E
それは自転車乗りに限らずです
784おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 06:49:00.98 ID:zXGY6kuH
この自転車キチは一応車も乗ってる設定じゃなかったのか
雨なら車乗れよ、本当に所有してるならw
785おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 12:41:40.62 ID:IV5ZmsdB
なぜチャリオタは暴走するのか?
786おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 18:01:31.73 ID:t8B3rBe9
A. 馬鹿だから
787おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 21:29:36.25 ID:qhcSbG89
止まると死んでしまうから
788おさかなくわえた名無しさん:2013/01/25(金) 19:53:07.05 ID:QBKVEIFv
>>784
それは雨でも歩く人が居るのと同じです
789おさかなくわえた名無しさん:2013/01/25(金) 22:28:59.22 ID:A9SSScO+
嘘吐きがまたボソボソ言い訳してるよw
790おさかなくわえた名無しさん:2013/01/25(金) 22:36:24.75 ID:6DD8+Nfi
>>784
>雨なら車乗れよ、本当に所有してるならw

何をどう誤解釈したのか知らないけど、
俺は基本的にいつも車ですよ。
もちろん雨の日にわざわざチャリ乗ったり
歩いたりしません。
791おさかなくわえた名無しさん:2013/01/25(金) 22:58:36.76 ID:c/C2k7ip
複数IDのキャラが自分で整理できてないな

失格
792おさかなくわえた名無しさん:2013/01/25(金) 23:04:04.81 ID:f0279U+m
今日は宇宙からの指令が混乱してるみたいだね
793おさかなくわえた名無しさん:2013/01/25(金) 23:06:19.91 ID:6DD8+Nfi
地方では若者から年寄りまでみんな車に乗っていて、
歩かないし自転車にも乗りません。

俺はイケメンなので
健康&美容を兼ねて自転車に乗ったりジョギングしたりしていますが、
そういう人は稀ですよ。
794おさかなくわえた名無しさん:2013/01/26(土) 02:26:16.61 ID:CWrENbqM
大阪市の交差点で去年12月に自転車で女性(76)をはねてそのまま立ち去ったとして、
警察は24日、大阪・松原市に住むアルバイトの男(27)を道路交通法違反などの疑いで
逮捕した。自転車による歩行者のひき逃げでは異例の逮捕となる。

去年12月27日朝、大阪市西淀川区の交差点で、女性が横断歩道を渡ろうとした時、
横から、男が乗る自転車にはねられた。男は倒れこんだ女性に一度、声をかけたということだが、
警察に届けることなくそのまま立ち去ったという。

女性は顔などを打って鼻血が出るなどの軽傷を負い、警察に110番通報した。その後、
警察の調べで、ひき逃げを認めた男が逮捕された。

男が乗っていたのはスポーツタイプの自転車で、兵庫・尼崎市の勤務先まで通っていた。
しかし、事故があってからは通勤経路を変えていたという。

http://www.news24.jp/articles/2013/01/25/07221945.html
795おさかなくわえた名無しさん:2013/01/26(土) 04:16:03.92 ID:33tczAOU
もっと取り締まれ。
違法駐輪の取り締まりばかりやって
無灯火、歩道減速しないばか放置

今日も夕暮れの繁華街で減速しない無灯火バカが
つっこんできたからバトルした。

警察につれこんで罰金払わせたかったが
逃げやがった。

親子で無灯火で連れチャリとか…
怒鳴ったら慌てて灯火しやがった。

免許制まじで導入しろ。
796おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 00:45:07.22 ID:sSFxFf9l
今まで警察が自転車の取締に消極的だったのは
自転車の場合、車のような免許制ではないから、
反則ではなく即検挙、実刑、罰金にしなければならなかったからだよね

もう今は自転車の免許、反則の法制を国で考える時では?
797おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 01:00:06.04 ID:nnQcNOs5
そもそも制限速度すら設けてないんだから
警察の無能ぶりにはウンザリする。
798おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 02:30:12.38 ID:sXzRZE6s
警察が制限速度すら守らないから
799おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 13:14:34.89 ID:h8pvH9E3
>>796
中には軽車両だけ罰則のない規制もあるんだから、今でも既に
処罰の対象になってるものは即罰金でいいんじゃね?
自転車も車両登録義務化して
800おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 15:43:37.42 ID:UMgtKR69
俺自転車乗ってるけど
自転車が信号無視しても事故したら車が悪くなるのはおかしい
801おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 16:09:57.34 ID:Nu+HC2WC
それより歩行者とぶつかっても平気で逃げる自転車乗りしかいない、むしろ逃げ得な現状にふざけるなと言いたい
車両なんだから歩行者に配慮しろぶつかったり邪魔をしたら罰しろ
802おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 18:09:35.18 ID:nnQcNOs5
世界から賞賛されるほどモラルの高い日本が
なぜ近年、自己中だらけになってしまったのでしょうか?

その中でも特に酷いのがチャリ乗りです。
どうしたら低モラルなチャリ乗りが減るでしょうか?
803おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 18:17:28.93 ID:0PWF35+2
低モラル人間がチャリを選ぶ
つまりチャリ乗りを取り締まって再教育すれば
効率よくモラル改善できるな
804おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 21:57:11.79 ID:sXzRZE6s
俺自転車乗ってるけど
歩行者が信号無視しても事故したら自転車が悪くなるのはおかしい
805おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 22:04:07.95 ID:uMMU0mL5
>>802
自転車の逃げ得を許さないことだね
歩行者相手だと何でもやり放題なのはそれが原因
806おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 22:59:00.78 ID:vN3xsFP1
>>802
歩道はしるアホとかな
807おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 23:49:52.28 ID:79GnccwA
>>802

自己中はお前

この後暴れるんだろ?
808おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 04:15:41.64 ID:9FMATY+m
不要自転車も平気で捨てるとか
ガキを前後に乗せてふらふら走る馬鹿な親。

車両登録制度義務化を推進しろ。
歩道走行禁止にしろ。
809おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 05:42:35.10 ID:GzBmFznB
車道に出たら携帯弄りドライバーが多いから怖いってさ
で、追突されるのが嫌だから逆走したらロード乗りに文句言われるってさ
810おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 05:55:14.09 ID:u6ZhRy8N
もうバスとか乗ったほうがいいよ
811おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 10:18:58.80 ID:xeV7AZlN
歩行者二人がすれ違えないような歩道はもうチャリ完全禁止のうえ罰金にするべきだな
教育はその後だ

どんだけ毎日衝突事故起こってんだよ
ニュースにならなきゃいいって訳じゃねえよな
812おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 12:20:16.05 ID:EQvNHQFB
親子でチャリ乗って狭い歩道並走や車道逆走とか普通に見掛けるからな
酷い世の中だ
813おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 16:08:15.66 ID:omnLsC04
普通に歩行者が2列ですれ違う幅しか無い歩道で
その歩行者のすれ違いざまに突っ込んでくるバカチャリンカスのなんと増えた事か…

てめえの通る場所など何処にもねえだろと
814おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 16:12:30.73 ID:XKlSJV7B
ベル鳴らしたり暴言吐く奴もいるよね
本来お前が居ていい場所じゃねぇだろと
815おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 16:42:39.44 ID:7Gk3hK2s
自転車って、なんであんなに蛇行しながら走るんだろ?

歩行者を追い抜くときには大きく右へ、抜いたら今度は大きく左へ、
もう一人抜くときにはまた大きく右へ、ってのを繰り返しながら歩道を暴走するなよ
しかも、それを歩行者のさらに前の状況や斜め後ろからの他の交通とかを確認すらしないで、
もちろん減速なんてものはまったくしないでやるから困る
それで、歩道が混み合ってたら、そのまま車道に飛び出して行ったりもする

そんな走り方をしてたら、そりゃ取り締まりの対象になるわな
816おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 17:22:35.79 ID:tP9IkRSV
自転車税やナンバー制度を導入すれば放置自転車も減るし、
自転車に乗る人そのものが減る。
817おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 18:06:16.54 ID:6bhCceCs
利用者の認識がいつまでも甘い
警察は絶えず世間に告知し続けるべき

それこそ洗脳するつもりでやらないと
効果はでないだろう。
まず小学校から自転車マナー・ルール教育をやれよ。

中学や高校あるいは少年野球チームの
集団自転車は相当 悪どいぞ。
818おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 02:59:07.37 ID:LE+d2j1P
今日も毎度ながら無灯火チャリ、多し。
当然のごとく親子でチャリとか
無灯火注意すると「つけてます」とか
あわてて点灯で開き直り。
歩道をガキが蛇行するし。
デジカメで動画撮影してサツにたれこみたい。

15歳未満のチャリは公道走行禁止にしろ!
819おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 19:46:33.48 ID:T0jYHInL
などと
自転車に乗れない人が
わめいており
820おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 20:27:43.11 ID:2PVXE5Lq
自転車なんて別に万人に必要なものでも無いからな
底辺な猿には生活必需品なんだろうが
821おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 20:45:14.88 ID:LDlK6JyG
んー、イギリス人も自転車で爆走してるの多かったぞ
822おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 21:16:50.29 ID:Fw2zPCnx
イギリスなんか知らんがな。
道路交通法も知らないなら乗るな!
そもそも乗る義務も無い。
歩行者の安全を無視して指摘されたら
被害者づら。

北海道の原野で
爆走してください。
823おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 21:33:31.75 ID:AcYN0hlF
>>821
だから何?
ここは日本だ
824おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 21:55:22.11 ID:cPz1q3A5
>>813
縫うように走って来て、歩行者を一旦停止させるよな。

後ろから走って来て曲がる時も歩行者の後ろじゃなく前を横切って曲がる、
ちょっとだけスピード調節すればいいだけの事なのに。
825おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 22:00:18.42 ID:NRsL+3UD
自転車乗りって、ブレーキ操作じゃなくて
ハンドル操作で危険を回避しようとする傾向があるよな
826おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 03:40:36.13 ID:odwyh5rZ
いま左肘怪我してるんで
なるべく左を壁にそうように移動してるが
後ろからいきなり追い越しとかやめろ。
連れチャリとかシンでほしい。

狭い歩道は自転車禁止にしろ!
827おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 05:42:24.72 ID:tsWp+R4c
ロード乗りに逆走を注意されたママチャリオッサンが逆ギレしてた
「うるせんじゃボケェ」ってママチャリに乗ってるオッサンって総じてガラ悪すぎる
828おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 07:58:43.31 ID:T5q6xOML
ロードもうんこやろ
829おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 10:40:47.29 ID:2adWdoIN
実はフルフォード情報でこんなのがあります。
東京の○○公園に十年前から核爆弾が埋められてるという情報がある。
ロシアの連邦保安局からこういう情報が入っているという。
東京直下の地震を引き起こして日本を破壊するために埋め込んでるんだと思うんですよ。
しかも不気味なことに、嫌なのがあるんですねこれ、これそっくり。
このカードがね、ビッグベンなのか、和光堂なのか銀座の、議論されてるんですよ。
ビッグベンだとね、ここが数字じゃないので和光堂だろうと、しかも形そっくりなのね。
だからこれをモデルに書いたとしか思えないものなんですよ。
でこれオリンピックの年を、この人たちの服の色がね、象徴してるんだろうとかね。
(1時間27分頃)

陰謀論だと言って馬鹿にできないのが、
イルミナティカードというのには前例があってですね、これ有名なやつですね。
これ1995年に出たカードなのに、2001年のツインタワーが崩壊してる映像が出てるんですね。
でご丁寧にペンタゴンまで燃えてる、これがあまりにもリアルなので、
おかしいぞこのカード、という陰謀論者のですね、興味を掻き立てるカードなんですね。
(1時間30分頃)

こういうのもありましてね、はいこれですよ、またイルミナティカードね。
ほら津波でしょ、津波で建物が襲われてる状況ですね、そしてこれ明らかに原発だよね。
原発が破壊されてる状況がありますね、これイルミナティカードなんだよね。
これをねひっくり返すんですね、そうすると確かに311が出てきてるんだね。
これ311が、ひっくり返すと出てくるんだよね、よく見つけたなと思うよ、最初に見つけた人。
これを見せられるとね・・・まぁ偶然でしょ多分、嫌なものを感じますね何か。
(1時間33分頃)
http://www.youtube.com/watch?v=2FhVLj4HfPg
830おさかなくわえた名無しさん:2013/02/01(金) 02:07:45.53 ID:xW8bSNbG
無灯火は動画撮影して
サツにたれこみたい。
831おさかなくわえた名無しさん:2013/02/01(金) 05:39:35.69 ID:TUsgGFni
チャリの6割以上は無灯火でドライバーの殆どは運転しながら携帯弄ってる
罰金制度を強化したら罰金だけで震災復興税が賄えそうだ
832おさかなくわえた名無しさん:2013/02/01(金) 08:40:33.66 ID:6Q9foxIS
>>831
車運転しながら携帯持ってたら
普通に捕まるぞ
減点だけだったと思うけど

それに
ほとんどのドライバーは
運転しながら携帯弄ってない
833おさかなくわえた名無しさん:2013/02/01(金) 09:26:40.25 ID:pC13hBrW
いや結構見るよ。
横断歩道に突っ込んできて何だこの車と思って見たらたいてい女性か、携帯いじってる奴だ。
834おさかなくわえた名無しさん:2013/02/01(金) 11:48:34.78 ID:tdJuzq+W
結構みると、ほとんどはまるきり違うだろw
ただ、運転中の携帯が違反になって信号停止などの間に携帯操作するのは増えただろうね。
横断中の歩行者からみて、ドライバーがみんな携帯いじってる
というのはあるかも。
835おさかなくわえた名無しさん:2013/02/01(金) 15:40:27.34 ID:sK811p8a
車乗りからしたらそんな連中ガンガン取り締まって欲しいんだが
バカな運転したいならチャリ乗れ
チャリならなんの罰則もないしオススメ
836おさかなくわえた名無しさん:2013/02/01(金) 17:17:48.04 ID:n8l6aNtu
信号で待ちながら観察してると
運転しながら携帯いじってるバカ女をよく見かける。
女の危機意識の低さは異常だよ。

女子高生が携帯見ながらチャリ乗ってるのと同じ流れが
自動車にもある。
837おさかなくわえた名無しさん:2013/02/01(金) 23:17:00.94 ID:N9+51Rv1
自転車乗りながら吸うタバコは旨いのかね
838おさかなくわえた名無しさん:2013/02/02(土) 03:13:14.91 ID:iQ+YmksT
夜間無灯火でケータイいじりとかのコンボ

とらっくにひっかけられて
か た わ になれ

と思ってる。
839おさかなくわえた名無しさん:2013/02/02(土) 08:30:36.16 ID:A9V2ZEeD
そういうカタワ君がここで自転車は何してもいいんだ!ってやってるんじゃね?
840おさかなくわえた名無しさん:2013/02/02(土) 19:36:24.65 ID:JokdS/rg
>>818
昨日なんてライト壊れてますとか真顔で言い放った女いたぞ
壊れているなら押して帰れと
841おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 02:35:23.01 ID:uaRlbTSa
>>840
壊れてますで済ますのがもうだめだね。
サツにちくってやる!って脅したれ。
100円ショップで簡易ライト買ってこい!
842おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 14:36:06.64 ID:xkJsqnAb
壊れてるのは自転車乗りの脳でした
843おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 15:54:38.23 ID:edPj79i4
自転車に限らず、日本人全体のモラルが急低下しているけど、
暴力の無い世界ってのはこういう未来なんだよな。
844おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 15:59:42.54 ID:AVCi9eY5
そうだな
自転車だけ特に突出しているから社会問題になり
各議会で議題にされたりしているよな

ニュースを見ない馬鹿は自転車ばかり悪く言って…と思うみたいだが
845おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 22:25:42.78 ID:ZMReTtAK
>>843

何を言っているのか解らないけど
違法に歩道を暴走する自転車は暴力でしょ
846おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 22:33:59.98 ID:edPj79i4
悪いことをした殴られる社会

モラル向上

体罰は悪い!暴力は悪い

悪いことをしても殴られない社会

社会のモラルは劇低下し、自己中人間が蔓延。
847おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 23:48:02.68 ID:QU4Abd/f
すんげぇ変な方向に脱線していってるな
848おさかなくわえた名無しさん:2013/02/04(月) 03:16:43.68 ID:riyhnsWF
自転車は専用レーン作れ。
歩道を当然のように通るな。
駐輪取り締まりより無灯火走行を
取り締まれよ。
自動車の駐車違反より
高い点数にして
ブタ箱にぶち込め!


キックボードも歩道で並んで
走る馬鹿ガキいやがるから
どなったら開き直りやがる。
849おさかなくわえた名無しさん:2013/02/04(月) 21:30:29.01 ID:f8F1+ZkB
相変わらず矢印多用モラルガーは馬鹿丸出しだな
850おさかなくわえた名無しさん:2013/02/05(火) 05:51:13.30 ID:/nfHWW3W
暴走自転車のせいでまた幼い子どもが犠牲に・・・
851おさかなくわえた名無しさん:2013/02/05(火) 15:35:15.89 ID:JCS8aZ88
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130204/dst13020414410006-n1.htm
神奈川県警幸署によると、めぐみさんは道路右側の歩道を走行中
852おさかなくわえた名無しさん:2013/02/05(火) 19:38:05.24 ID:wt6sk+jP
これトラック悪くないよね
853おさかなくわえた名無しさん:2013/02/05(火) 20:13:11.18 ID:1SrYgNXI
親が馬鹿なんだよな。
こういう車高の高いチャリに子供を乗せるもんじゃない。
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/c2/37/aloha801mahalo/folder/805447/img_805447_52169431_3?1204728212

親に知恵があれば子供は死なずに済んだだろうな。
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/df/05/zaqwsx_29/folder/848703/img_848703_20123183_2?1300941499
854おさかなくわえた名無しさん:2013/02/07(木) 00:49:39.29 ID:dZ5J7aUp
>>853
上のような自転車は走行停止処分にしろよ。
こないだ3人載せてたばかいたぞ。
ベトナムのバイクかよ!
855おさかなくわえた名無しさん:2013/02/08(金) 21:00:24.71 ID:9y+74Dzr
さっき坂道の右側を下ってきた自転車におもいきり肘を当てられました。
おかげさまで長年悩まされた肩こりが治ってスッキリ!
嬉しくて嬉しくて警察に報告に行こうと思いますので、
心当たりのある方は警察に出頭してください。
856おさかなくわえた名無しさん:2013/02/08(金) 21:15:56.59 ID:O9Lz1/rn
ワロタ
857おさかなくわえた名無しさん:2013/02/09(土) 02:33:38.59 ID:/sWhd65X
道路交通法っていつから
親告罪になったの?
動画で証拠をおさめないと
逮捕出来ないの?
858おさかなくわえた名無しさん:2013/02/09(土) 10:47:15.86 ID:40xRdQlR
うちは田舎で、自転車の暴走もあるにはあるけど
ある日のテレビで暴走自転車の特集やってるのを見て
都会の暴走自転車はレベルが違うと思った
バスが来てても平気で横切ったり車の間を縫うようにこいでたりして
本当に自己中な糞ばっかりだったわ一人相撲でシネ糞ども
859おさかなくわえた名無しさん:2013/02/09(土) 14:04:24.35 ID:uhQjQvc5
>>858
>都会の暴走自転車はレベルが違うと思った

同感。
車道走行すい推進した警察は馬鹿過ぎる。
東京は腐ったヤツ多すぎ!
860おさかなくわえた名無しさん:2013/02/09(土) 23:43:44.17 ID:uhQjQvc5
http://livedoor.3.blogimg.jp/dqnplus/imgs/1/3/13c87779.jpg

こういう自意識過剰な馬鹿女がいるから、
おちおち女の後ろも走れやしない。

抜きたくても抜けずにまごまごしてれば、
変態扱いされる世の中はいい加減にどうにかして欲しい。
俺はフツメンだからいいようなものの、
ブサメンには辛い社会だな。
861おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 04:17:51.94 ID:Acvgr88R
たぶん遊びなんだよそれ。
女子の一部でそういうの流行ってるらしい。
862おさかなくわえた名無しさん:2013/02/13(水) 23:31:28.96 ID:6sqmAnnD
日本人の自転車運転マナーが
いっこうに改善されないのは何でだろう?

とても先進国文明国の行動ではないわ
863おさかなくわえた名無しさん:2013/02/14(木) 00:05:26.96 ID:23OmmYV6
そもそも歩行者自体に秩序がなく
他人の迷惑考えずに好き勝手歩いてる。
そんな奴らが歩行者気分でチャリ乗ってんだから
最悪な結果しか起こらない。
864おさかなくわえた名無しさん:2013/02/14(木) 18:38:07.06 ID:McbrU8JP
夜の自転車
無灯火で走られると
弱視のひとは夜間の動体視力が無くて
避けられない
865おさかなくわえた名無しさん:2013/02/14(木) 19:55:14.53 ID:GG/KXFmS
警察は夜のパトロールして
無灯火取り締まれよ!!

15km/h制限速度の導入や罰金制度など
自転車の法整備をしっかり整え、
徹底的に取り締まれ!
866おさかなくわえた名無しさん:2013/02/14(木) 21:17:52.47 ID:Een2E+pT
>>864
いや、よけなくても自転車のほうでよけるから
まごまごしたり急に跳び退いたりなどの突発的な動きはしないで。
867おさかなくわえた名無しさん:2013/02/14(木) 21:26:56.63 ID:41yg6iAz
>>866
急にあちこち動いて邪魔なのはお前だ、ゴミ。
868おさかなくわえた名無しさん:2013/02/14(木) 22:25:19.44 ID:hHLEYoqm
最近無灯火が減ったのは評価するが
相変わらず歩道を走られると、まぶしいんじゃボケ
なんなんだ?最近の自転車のライトは
まぶしすぎるだろ
869おさかなくわえた名無しさん:2013/02/14(木) 22:45:54.76 ID:xLZbFwcP
◆悪質自転車に講習や罰則、「一歩進んだ」と遺族

悪質な運転による自転車事故を防ぐため、警察庁が14日に明らかにした
道路交通法改正試案。
運転者への講習実施や罰則適用を盛り込む内容に、事故の遺族からは
「一歩前進した」と評価する声があがった。ただ、講習の前提となる
「危険な運転」の範囲などは具体化しておらず、制度運用までの課題も山積する。

「まさか自転車で命を奪われるとは思っていなかった」。東京都稲城市の会社員
東光宏さん(42)は、3年前の事故を思い出して涙ぐんだ。
2010年1月、都内で青信号の横断歩道を歩いていた母の令子さん(当時75歳)は、
赤信号を無視したスポーツタイプの自転車にはねられた。転倒して頭を路面に打ち、
5日後に死亡した。
東さんは事故後しばらくして、交通事故の遺族の集まりに参加し、同じような境遇に
ある被害者らの相談に乗ってきた。悪質運転者への講習義務化が現実味を
帯びてきたことに、「自転車が凶器になりうることを知り、命の大切さを意識する
きっかけになれば」と評価しているという。

だが、「講習だけでは十分に反省してもらえないのではないか」との思いもあるという。
令子さんの事故では、自転車の運転者は重過失致死罪で執行猶予付きの
有罪判決を受けた。「人の命を奪ったのに軽すぎる。自転車であっても死亡事故は
実刑にするべきだ」と東さんは訴える。
自転車が歩行者や別の自転車に衝突し、死傷させる事故は後を絶たず、11年には
約4700人が、刑法の重過失致死傷罪や過失致死傷罪で摘発された。

道交法違反の摘発者も増えており、12年は5321人だった。一方で、自転車は
特別な資格なしに誰でも利用できる。警察庁の担当者は「免許が不要な行為を
対象に講習を義務づける例は聞いたことがない」と話す。

読売新聞 2013.2.14
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130214-OYT1T01056.htm
870おさかなくわえた名無しさん:2013/02/14(木) 23:30:42.15 ID:GG/KXFmS
>>868
>最近の自転車のライトはまぶしすぎるだろ

ズーム機能のない中華製の爆光ライトを
平然とチャリで使っているバカが増えている。

自動車のライトは半円になっていて
上に光が飛ばない様になっているけど、
チャリのライトは真円だからスポットで使わないと非常に眩しい。
871おさかなくわえた名無しさん:2013/02/15(金) 00:24:11.53 ID:Z0hK4nSE
クソチャリ如きに母親を殺された人はたまらんだろうな

歩行者の大半は危険な歩き方をしないのに、歩道、特に狭い歩道を走るクソチャリは
本当に脳味噌の腐ったゴミクズばかりだな

不思議だわ
やっぱりキチガイだからチャリで狭い歩道を走るという選択をするのだな
872おさかなくわえた名無しさん:2013/02/15(金) 08:44:42.81 ID:Jmwhcagr
無灯火なら文句言うのはわかるが
ライト付けたら付けたでまぶしいって・・・
ただイチャモンつけたいだけやないか
873おさかなくわえた名無しさん:2013/02/17(日) 11:55:25.46 ID:a0p+mYJm
自転車マナーは以前と比べると改善されてると思うよ体感比だけど
昔は無灯火逆走がデフォレベルだったけど最近はそんなに見かけない
874おさかなくわえた名無しさん:2013/02/17(日) 14:51:37.15 ID:eN1yrWNL
悪質自転車に“厳罰”(笑)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130215/dms1302151216015-n1.htm

>警察庁によると、信号無視や酒酔いといった危険な行為で
>2回以上摘発された運転者に、
>事故で家族を失った遺族の手記を朗読させるなどの講習を義務付ける
875おさかなくわえた名無しさん:2013/02/17(日) 20:38:44.84 ID:/dFE8cvE
遺族の手記をそういうことに使うのははたしてどうだろうとは思う。
むしろ、歩道に立たせて悪質自転車を取り締まる仕事なんてどうだろう。
876おさかなくわえた名無しさん:2013/02/19(火) 19:50:54.12 ID:1av86pN+
こないだ赤になってもう交差側が青に変わって走りだそうとしてるのに
ゆうゆうと横断始めた自転車の中学生か高校生5人組がいて、見てるこっちがヒヤヒヤした。
それも三車線ある大通りで。
赤になったばかりで滑り込みで渡るならまだしも、もう向うが青になってる時に
それも急ぎもせずわざとゆっくり

たぶんああいう事で度胸があるところ見せたいんだろうな
他の連中も自分だけ止まるとチキンだと思われるから、行くんだろう。

それと何があっても車が100パー悪くなるっての知っててやってんだろ
だれもクラクション鳴らさないし
あんなの思いっ切り鳴らしゃいいのに
877おさかなくわえた名無しさん:2013/02/19(火) 21:38:53.18 ID:fT6ukECF
女と子供を甘やかすとロクな社会にならん。
878おさかなくわえた名無しさん:2013/02/19(火) 23:39:47.80 ID:DQQbWsfM
赤信号無視の殺人自転車

自転車とバイク衝突、自転車の少年を起訴 重過失致死罪

 大阪府守口市で2011年12月、自転車と衝突し転倒したバイクの男性会社員(当時61)が
死亡する事故があり、大阪地検が、自転車に乗っていた大阪市城東区の少年(18)を
重過失致死の罪で在宅起訴したことがわかった。起訴は1月4日付。

 起訴状によると、少年は11年12月20日午後9時すぎ、守口市緑町で赤信号を無視して
交差点を横断。青信号で直進してきたバイクの側面に突っ込んで転倒させ、会社員を脳挫傷で
死亡させた。少年はかなり速度を出していたとされる。
ttp://www.asahi.com/national/update/0219/OSK201302190032.html
879おさかなくわえた名無しさん:2013/02/21(木) 21:16:26.48 ID:qEGXIXdd
公園の出入口がゲートで仕切られて
人間二人分の幅しかないうえに
その前は歩道に面している
そこ歩行者が横切ろうとしても
出入りする自転車は一旦停止どころか一切減速すらせず
歩行者を押し出すように強引に突っ切る輩が多い

大阪市東住吉区長居…
880おさかなくわえた名無しさん:2013/02/22(金) 11:48:08.92 ID:advQwHQb
雪が積もった歩道の真ん中がチャリ乗るバカのせいで
削られて凹んでるから歩きづらいわ!死ね!
881おさかなくわえた名無しさん:2013/02/22(金) 14:05:41.64 ID:7zs88oDw
自転車通行可の歩道に走行してくれよ、自転車愛好家は。
幹線道路で左側で走行するのは迷惑だ。
それに交通標識すら知らない老人は自転車を乗らないでくれ。
本当に迷惑ですw
882おさかなくわえた名無しさん:2013/02/24(日) 11:10:52.94 ID:YJxD/Cgk
>>873
今も普通にいるというか激増してるんだけど・・・
883おさかなくわえた名無しさん:2013/02/24(日) 11:35:58.77 ID:FV9hvSRa
社会問題化してるのにマナーが良くなっているとか
もう少しニュース見ろとしか
884おさかなくわえた名無しさん:2013/02/25(月) 20:23:13.40 ID:UJrURCG2
なんか、以前の美川憲一の「もうちょっと横歩きなさいよ〜」
のCM思い出した。
885おさかなくわえた名無しさん:2013/02/25(月) 20:50:24.17 ID:RJvlJ0rb
真ん中歩きたがるヤツってなんなの?
886おさかなくわえた名無しさん:2013/02/25(月) 21:05:48.63 ID:gQqA/RpD
雪の日は歩道走ってくれた方がまだましだよ
車道なんかでこけられたときにゃ非常に車が迷惑
887おさかなくわえた名無しさん:2013/02/25(月) 21:09:22.53 ID:gQqA/RpD
自転車は歩行者なみの弱者だと思ってる奴が大杉
この前、停まってる車にぶつかってきて
停まっている車が悪いと文句言った30過ぎの女がいた
停まってる車に突っ込むような不注意な奴人間は
迷惑だから外を出歩くな
888おさかなくわえた名無しさん:2013/02/25(月) 21:16:07.53 ID:68J3iSs+
女は車運転しようが自転車に乗ろうが歩行者だろうがそんな感じだよ。
何を今更w
889おさかなくわえた名無しさん:2013/02/26(火) 05:15:37.45 ID:7t6a1wmK
道交法で保護の義務が明記されてる「交通弱者」は歩行者だけ
他は自転車も含めて車両という扱い

自転車が特別に扱われるのは自転車横断帯通行時くらいか
890おさかなくわえた名無しさん:2013/02/26(火) 11:08:03.51 ID:1DVQX9HJ
どのスレが稼働してるのかイマイチ分からなくてマルチしてしまったが、暴走爺を拿捕して説教したったよ。
都内だけでもなんとか対策とれないのかねぇ
891おさかなくわえた名無しさん:2013/02/27(水) 04:22:03.68 ID:3R1ZZ6/8
駅の近くの管理人不在のマンションとか、住人以外が平気で毎日止めてくるね

自転車乗りのモラルの低さは半端じゃないな
892おさかなくわえた名無しさん:2013/02/27(水) 04:23:07.18 ID:3R1ZZ6/8
>>877
老人も
893おさかなくわえた名無しさん:2013/02/27(水) 05:42:30.72 ID:YVC27YGQ
>>891
自転車に乗ればほぼ全ての人間がルール、マナーを守れない

これが現実
自転車趣味人のごくごく一部の人間が多少、安全意識が高いくらい
894おさかなくわえた名無しさん:2013/02/27(水) 07:23:24.78 ID:YWMGGdUw
そうか?このスレの自転車乗り見てたら自転車趣味人間が一番狂ってるように見えたぞ
895おさかなくわえた名無しさん:2013/02/27(水) 18:17:59.39 ID:E/8E2k7d
現場を見てなかったのでよくわからないが
さっき家の前でよその自転車とよその車がぶつかった
車が急ブレーキ踏んで止まってて、自転車がへこんだだけで怪我とかは特にないようだ
しかしその自転車はブレーキが効かないものだったようで…
曲がりくねった歩道も車道も分かれてない坂道を
よくそんな整備不良で走ってるなぁと思ってびっくりした

自転車にも免許あってほしいと思うけど
車検みたいなのはないのか
896おさかなくわえた名無しさん:2013/02/27(水) 18:41:21.99 ID:c0N4eiq/
>>895
免許制導入すべきだよね
自転車に轢かれて救急車で運ばれてる人よくみかけるよ
897おさかなくわえた名無しさん:2013/02/27(水) 19:28:43.14 ID:Hykle8H0
メディアの自転車マナー、ルールに関する
啓発が少なすぎる。
大阪は法令で3b以下の道幅の歩道は原則走れないが、
車があろうがなかろうが平気で走るし
1bぐらいしかない歩道でも雨の日は
傘をさして平気で走る。
898おさかなくわえた名無しさん:2013/02/27(水) 19:53:02.89 ID:DcAKIn3v
歩行者感覚で自転車乗ってる馬鹿ばかりなんだよな〜。
歩行者が無秩序過ぎることも原因だし、
自転車があまりにも簡単に乗れてしまう車両であることも問題。
これを機に社会全体のモラル向上を図るべき。
899おさかなくわえた名無しさん:2013/02/28(木) 17:13:03.77 ID:yXypJysc
歩行者が歩いていても
減速すらしないで
走り去る悪質な自転車運転
大阪が日本一最悪
900おさかなくわえた名無しさん:2013/02/28(木) 17:36:42.20 ID:d9/NQybK
>>899
東京の荒川区なども是非なぞらせて下さい
901おさかなくわえた名無しさん:2013/02/28(木) 22:48:59.98 ID:H0fzVNlU
>>900
三ノ輪とか最悪だよな
都電があるのはいいけど
実はチャリキチガイの巣だよあそこ
902おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 14:50:41.75 ID:MEb3VVmZ
>>894
だが、ネット上ではアンチパチ、アンチチャリ、アンチタバコがもっとも基地外
903おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 15:48:42.74 ID:jsCh0Ej5
アンチタバコはアンチ車と同じ層だろ
タバコもほぼ絶滅したんだから車も捨てろ自転車買えって連中しかいない
904おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 21:55:24.85 ID:Kxh/ovHU
>>902
現実でキチガイ自転車乗りが多すぎるからこういうスレが立ってるわけで
905おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 23:41:19.85 ID:4mR02v65
でも
自転車も税金取れとか
ガキに乗らすなとか
言ってるの聞いてると
叩いてる方もかなりの基地外かと
906おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 00:03:57.32 ID:3HcfUaau
自転車からも税金を取ることで乗る人が減るだろうし、
何より放置自転車が激減するだろうから
是非とも導入してほしい。
907おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 00:05:52.28 ID:gzWHkder
アメリカ様から特別に優遇されている軽自動車の税金が
問題視されているけど、軽自動車やバイクの税金は安すぎるし、
底上げすると同時に、自転車税の導入も考えるべき。

自転車1年/8000〜10000万円徴収して
駐輪場や自転車レーンの設置費用に当てればいい。
908おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 00:12:35.89 ID:wOLJkX1m
>>906
これには賛成する
放置チャリ減少はいいね!
909おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 00:24:44.45 ID:gzWHkder
放置自転車そのものが通行の妨げになってるし、
その対策費用に何百億円も使われてるし、
これからは自転車レーンの設置で更にコストがかさむ。

それらがオーナーが負担することなく
一般の税金で行われていることがおかしなことで、
しっかりと本人達に支払わせるべき。

その為には自転車税の導入やナンバー制度が必要。
910おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 03:39:15.17 ID:sEdg85qO
>>902
お前がキチガイなだけだろ
911おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 05:49:59.06 ID:YA2H5ySa
>>910
が基地外だわ。
>>902
の言ってる事には全面的に同意せざるをえない。
2ちゃんの極端なアンチはマジキチ

自転車キチには、もう3m進むのにペダル10回位
踏む自転車のみ乗車可にすりゃいい。
ガンガンスピード出せなくなる。
912おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 05:59:04.57 ID:RF64LIIO
>>911の自分に同意するキチガイが
タバコとパチンコ好きの基地害オヤジだという事は良く分かった
913おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 06:11:29.64 ID:sEdg85qO
いきなりタバコやパチンコの話を持ち出すキチガイ>>902
それに同意するキチガイの>>911

レスを追うと、元々はいつものキチガイ
「歩行者のモラルがー」連呼の>>893で笑った
914おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 07:27:54.69 ID:wOLJkX1m
>>902
おまえはタバコ吸いながらチャリ乗ってパチンコに行く噂の生保かよ
流石だな笑
915おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 10:30:49.68 ID:RF64LIIO
いるよな〜
チャリで路上喫煙して粉塵を撒き散らし逃げ去る真性のゴミクズ
まあパチは勝手にしてくれって感じだけどw
916おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 10:32:00.03 ID:NDP4xJVh
なんでそこまで自転車が多いのか
そこは考えないのか?
917おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 13:39:55.03 ID:68K6JNZI
歩きたくないから
918おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 15:28:38.16 ID:YA2H5ySa
>>902
がこんなに叩かれて不憫・・
文句付けてる>>912>>915図星突かれて必死ww
当たり前のこと書いてるだけだろうに。
やっぱアンチスレに常駐するような奴はキチばっかだなw
919おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 16:04:00.60 ID:wOLJkX1m
>>918
一人で必死に見えない何かと戦っているんですね
わかります
920おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 17:00:50.71 ID:uRQMCnbU
歩行者からしたら歩道歩いててチャリに鈴鳴らされるとイラつく
テメーは車道走れよと
921おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 17:13:52.25 ID:gzWHkder
道交法も学んでおらず、特別な税金も払っていない。
ナンバーもなければミラー等の保安装備もない。
そんな連中が車両として認定された乗り物に乗り、
車道まで走っている現実がそもそもおかしい。
922おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 18:09:05.71 ID:RF64LIIO
>>918
バカが
「お前が」叩かれてんだよw

チャリタバコ基地害の
分裂症くん
923おさかなくわえた名無しさん:2013/03/03(日) 16:42:00.80 ID:1nb0+3zd
>>922
チャリはのんびりとしか乗らないし、タバコ吸わないけど
何か?
異常に自分が嫌いなもの一方的に叩くネット弁慶のひよわい君が
大嫌いなだけ。
ファシストと同じだ、ってこと反省しろカス
分裂症なのは一方的に人貶す奴。絶対実生活では言えないくせに。
924おさかなくわえた名無しさん:2013/03/03(日) 16:44:40.64 ID:5cmdIoBz
ネットでいきがってカスとか言う奴は
リアルじゃ相当の臆病者。
925おさかなくわえた名無しさん:2013/03/03(日) 16:59:00.82 ID:1nb0+3zd
>>924
チキンがチキン呼ばわりとは片腹痛いなw
やるか?あん?本気でやるか?
ラオウ様ばりの俺だぜ?
926おさかなくわえた名無しさん:2013/03/03(日) 17:00:24.34 ID:5cmdIoBz
ネット弁慶のひよわい君 w
これはメンヘラ特有の投影って現象です。
927おさかなくわえた名無しさん:2013/03/03(日) 18:26:45.54 ID:SgwZIJQK
平日と変わらず1人で必死なやついるな
とりあえず邪魔だから車道走れよ?
928おさかなくわえた名無しさん:2013/03/03(日) 18:45:44.02 ID:5i33UTcp
危険なのはノーブレーキピストだけじゃない!
自転車事故が相次ぐ東京都の新たな条例案

http://www.cyzo.com/2013/02/post_12625.html
929おさかなくわえた名無しさん:2013/03/03(日) 20:08:18.45 ID:5cmdIoBz
>>928

ロードバイクそのものを危険車両として禁止するべき!
930おさかなくわえた名無しさん:2013/03/03(日) 20:20:34.39 ID:AQ/sqoQQ
>>923=>>925
なんだこの幼稚なキチガイは…香ばしすぎる
931おさかなくわえた名無しさん:2013/03/03(日) 20:30:01.42 ID:+bL0EI31
>>929
わかってないなぁ。
危険なのはロードバイクじゃない。
運転者そのものなんだよ。
932おさかなくわえた名無しさん:2013/03/03(日) 20:33:27.72 ID:5cmdIoBz
分かっていないのはお前さんだよ。
スポーツカーに乗れば速度を出したくなるのと同じ心理。
エコカーに乗れば自然とゆったり走りたくなるものだ。
933おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 03:04:27.04 ID:QyNr2Sxt
つまり、全部ママチャリにすればおk?
競輪選手除いて
934おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 05:39:03.59 ID:yrKDF7qJ
ママチャリにしたらルール無視ばかりで事故多発
何の落ち度もないドライバーが車を運転してるだけで罪に問われる
比較的安全意識の高いロードバイクを排除するのは時代に逆行してるね
ロードの事故率が低いのはメットに手信号に前後ライトをやってるからだし
車と自転車の中で携帯を弄らないのはロードバイク乗りくらいだろう
しかし自転車大国ではない日本だとドライバーとママチャリは仲間意識が高いからロードバイク乗りを嫌うのは仕方ないけどね
935おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 06:08:18.65 ID:EZBNluds
手信号やってるロード乗り?見たことすらねぇや
原付以上に車の間すり抜けることに使命感燃やしてる変人しかいない
まぁ車イコール敵とか思ってる奴しかいないし当然か
敵が困る行為を進んでしてるんですよね
936おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 08:33:21.67 ID:Yk8lUKba
>>917
それで
自転車に乗れないやつが
ここで自転車をたたいていると

なるほど
937おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 10:43:28.41 ID:+FW+0jbx
駐輪場やら盗難やら面倒くさいし徒歩と公共交通でいいし自転車乗る必要がないのは確かだな
938おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 10:48:48.72 ID:eHjrXeiz
公共交通機関って行きにくいところもあって結構不便だぞ。
車は便利だけど場所によっては駐車する場所確保に一苦労したり。
徒歩はそもそも行動半径が。
どれも50歩100歩だね。
939おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 10:50:59.05 ID:eHjrXeiz
だから、とりあえず原付以上の免許必須にすればいい。
それでまた主婦とかが原付免許取って問題が起きるなら自動車免許にまで引き上げればいい。
でもアメリカの銃規制みたいになかなかうまくいかないねw
940おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 11:28:16.06 ID:eutXczGc
まあ廃止の方が話しは早いな
うちのチャリは1年以上放置したままだし
公共交通機関まで徒歩3分だから問題ない
941おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 14:13:44.00 ID:JcNo2TSi
>>934
>比較的安全意識の高いロードバイクを排除するのは時代に逆行してるね

ないない。
チャリで爆走したり、集団走行したり、信号すら守らない連中。
ただ歩道を走らないから歩行者からは迷惑がられていないが
自動車からは大ひんしゅく。
942おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 15:24:27.04 ID:eHjrXeiz
とりあえず歩行者の安全を確保するために自転車はすべて車道のみを走ることにすればいい。
943おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 15:59:39.93 ID:Ax7p13j8
━━━━━━
━━┓┏━━
    ↑

見通しの悪い住宅街とかのT字路で左折する自転車って、9割以上右を確認しないで飛び出してくるね
標識やカーブミラーが何のために付いてるかもそもそも分かってないんだろうなあ
944おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 16:02:17.03 ID:sIJgXzjO
左右確認どころか、減速すらしないのもいるな
それで大きく膨らんで道路中央付近まではみ出してるのに、
何事もなかったかのように走り去って行く
945おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 17:50:54.69 ID:eHjrXeiz
というかさ、バックしてる車の後ろ通ったりするよね。歩行者もだけど。
どっちが優先という問題じゃなくて、頭のネジ一本足りないんだと思う。
946おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 18:00:23.63 ID:JcNo2TSi
客は偉いんだと勘違いしてる奴らと同じなんだろな。
純粋に安全のために優先度が決められているだけなのに
何か勘違いしてる連中が多い。
947おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 22:42:17.45 ID:caF8mMS9
>>943

4日午前7時15分頃、大阪市阿倍野区阿倍野筋4の市道(通称・あべの筋)交差点で、同区の
男性医師(41)の自転車と、同区の大阪府立高教諭の女性(58)の自転車が出合い頭に衝突した。

女性は転倒し、救急車で市内の病院に運ばれたが、頭を強く打って意識不明の重体。
阿倍野署は、医師が十分な安全確認を怠っていた疑いがあるとして重過失傷害容疑で現行犯逮捕し、
事故時の詳しい状況を調べている。

同署の調べに対し、医師は「青信号に従って走っていただけ」と話しているという。

現場は信号機のあるT字形の交差点。同署によると、医師は市道を北に向かって走行中で、
西側から出てきた女性と衝突したらしい。2人とも出勤途中で、医師は「事故を起こしました」と
自ら110番したという。

現場近くの住人女性(68)によると、歩道に、顔から血を流した女性が倒れ、通行人らが
『大丈夫か』と声をかけているのが見えたといい、「朝は自転車通勤の人や通学の子供たちが多く、
いつも危ないと感じていた」と話した。

また事故後、自転車で現場を通りかかり、路上の血だまりを目撃したという同市浪速区の
男性会社員(24)は「現場付近では猛スピードで走り抜ける自転車をよく見かけるので、
人ごととは思えず、恐怖を感じる」と言っていた。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130304-OYT1T00569.htm
948おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 22:47:09.61 ID:JcNo2TSi
自転車の制限速度すら設けていない警察が無能すぎる!
最高15km/hに規制しろ!
949おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 23:06:34.32 ID:zQ3TPTXv
車道走ってる自転車ってT字路でだと信号無視して信号待ちしてる車の脇から飛び出してくるの多すぎ
青信号で渡ってる歩行者を無視して。
950おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 23:10:29.19 ID:+3uMVUkC
せめて歩行者が行ってから進めよな
951おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 23:10:57.57 ID:JcNo2TSi
常々思うんだが、最近では道路を一面緑で塗ったり、
青や赤で塗ったりするド派手な場所が増えているが、
色を使うならなぜ止まれの白線を赤にしないんだ!
952おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 23:42:24.90 ID:eHjrXeiz
青信号で進行していてなぜ逮捕される?
医師側が青信号なら女性側は停止義務あるんじゃないの?
953おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 23:43:37.51 ID:eHjrXeiz
しかも猛スピードと言っても自転車なんだからふつうの車両のスピードだろうさ。
954おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 00:17:53.10 ID:prZxZJgk
自転車事故がめちゃ増えてるな
さっきもニュースでやってた
自転車同士の衝突で医師が逮捕
被害者は死亡だと。

だいたい狭い歩道を我が物顔で暴走しすぎだ
なんでこんな危険運転しかできなんだ?
大阪はどぶネズミが自転車の運転してんのか?
955おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 00:24:46.16 ID:wUze3GMh
逆走はマジでやめろ死ね
956おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 00:29:30.86 ID:IiTMHBIi
何の教育も受けていない人間が
簡単に軽車両に乗れる所からしておかしい。
昔とは環境が違うのだから、
時代に流れに沿った対策が必要。

そういう意味ではこの自動車社会に
いつまでも歩行者優先という考え方も
見なおした方がいい。
957おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 00:30:32.59 ID:wUze3GMh
歩行者は優先に決まってんだろ
自転車は歩道に入ってくるな
958おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 00:31:08.32 ID:iQPqVB1i
青信号だからどうのこうのじゃねえな
ぶつかったらぶっ殺す程のスピードで狭い歩道や見通しの悪い場所を
暴走してるからだ

一生豚箱にぶちこんどけばいい
959おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 10:16:30.81 ID:Wjekql/y
ぶつかったらぶっ殺す程のスピードっていうけれど自動車ならふつうのレベルのスピードだったと思うよ。
まぁ医師も前方不注意とかなのだろうけど、相手側が青信号なのに突っ込むほうが過失大きくないか?
960おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 11:49:25.12 ID:bA2QUq6v
誰が自動車の話をしてるんだ?
961おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 14:32:44.58 ID:IiTMHBIi
>>959
>自動車ならふつうのレベルのスピード

でも自転車だしね。
自転車が自動車並の速度で走ることがおかしんだよ。
ブレーキの効きだって全然違うしね。
962おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 22:49:58.39 ID:DAKt/xRf
いや、そうじゃなくてさ、曲がり角から来たのがたまたま自転車だったというだけであって、
それが自動車でもやっぱり事故になってたと思うんだよね。
もしかしたら自分の足で走ってきた子供であっても事故になったかもしれない。
青信号の車線に突っ込んで行ったのにどうしてあたかも被害者と加害者が逆な
書き方するのかなぁと思ってさ。
信号無視した側が10:0に近いくらい悪いだろ?
963おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 23:28:37.76 ID:Q0eDzQbh
ロードバイクを知らない人が少なくないと思うので説明しておくが、
ロードーバイクの定番であるドロップハンドルやブルホーンハンドルという物は、
ハンドルを持つ場所が複数ヶ所あり、場所によっては
とっさにブレーキがかけられないのだ。

しかも足をペダルに固定しているケースも少なくなく、
とっさに着地することもできない。

それ以前に足も届かないほどサドルを高くしている人が多く
非常に危険なチャリなのだ。
964おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 23:30:14.21 ID:Q0eDzQbh
危ない!と思っても、
車体を転倒しないようにするのが精一杯で、
ハンドルの持つ場所を変えて
急ブレーキをかけるってことも出来ないのである。

だからこの事故でもノーブレーキで
衝突した可能性も少なくない。
965おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 23:36:10.41 ID:DAKt/xRf
それ以前に信号まもっていれば事故にはならなかったんじゃないか?
966おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 23:40:15.04 ID:Q0eDzQbh
他にもロードーバイクには大きな問題があり、
それは極端な前屈ポジションなので
前を向いて走りづらい構造になっていることである。

首をかなり反らせないと前が見えないので
疲れてくるとどうしても路面ばかり見て走ることになる。
もしかすると前を向いて走っていなかった可能性もある!
967おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 23:41:36.47 ID:DAKt/xRf
で、ロードバイクだったの?
968おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 00:56:59.02 ID:1FoAA2qu
前に自転車部の子供が停まってる車にぶつかり自爆死した馬鹿な事故あったが
さらに馬鹿なのがその停まってた車に親と教師が金よこせとタカったとこだったな
969おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 10:06:15.91 ID:ZywpWa5a
横断歩道で歩行者がいるのに歩行者ゾーンを走られるのが地味にいらつく
自転車用ゾーン空いてるじゃん
970おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 11:48:26.71 ID:Isq24K+/
別にかまわんだろ速度あげれば渋滞してるクルマより速いし速度落とせば歩行者と変わらん
自転車は自由なんだ、それにそんな小さいことで騒いでるのはお前だけだぞ
971おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 12:45:09.38 ID:nYvudsaZ
>自転車は自由なんだ

こういうアホがいるから事故が減らないんだろうな
972おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 16:31:23.56 ID:q19sjeHW
>>971
こんな奴ばっかりなんだよな
歩道爆走する馬鹿は

自由というか我儘だろう
基本的に車道走れって言われてるのに
973おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 22:04:40.28 ID:FOhJjn22
警官みたいにゆったりと且つ飽くまで歩行者との間隔を取って通行するなら良いが
歩行者の横スレッスレを無理やり高速で掠めていくようなゴミクズのなんと多い事か…
974おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 22:13:43.53 ID:JoGMsxf2
歩道であれ路側帯であれ、
歩行者ってどうして真ん中歩くんだ?

隅を通行すればお互いが安全な距離を保てるのに
最初からど真ん中を歩かれたら、
歩行者のスレスレ通るしかなくなる。

低モラルな自転車が多い現実は、
低モラルな歩行者が多い現実から生み出されていると思う。
975おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 22:15:34.46 ID:JoGMsxf2
そのくせベルは鳴らすなとか、
自分勝手なことばかり口にするけど、
これは歩行者VS歩行者にも言えることで
後続の人の迷惑も少しは考えて歩くべき。

この間ババアが5列で歩いていたけど、
歩行者も大概モラルはなってないよ。
976おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 22:18:04.60 ID:T/Hu3uC8
つかクソチャリってなんで真ん中を走るんだ?
あとウロチョロと蛇行してみたり

いくら歩道は歩行者の通行を妨げるなよ、と言い聞かせても
すぐ上のバカみたいに歩行者ガーと逆ギレ

車道走れよ、真ん中走ってる車両はいないんだから
977おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 22:20:57.36 ID:FOhJjn22
(笑)
またモラル連呼キチガイか


「警官は決して歩行者スレッスレを掠めてはいかない」

何故か?
それはモラル連呼キチガイとバ違って、オツムの弱いゴミクズじゃないからさ
(笑)
978おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 22:29:09.26 ID:T/Hu3uC8
ほんと逆ギレ歩行者ガーのバカチャリ公は死ねばいいのに

車道で内臓ぶちまけて死ねよ(・∀・)
979おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 22:35:03.55 ID:d3+TUywn
他人のフリみて我がふり直せ・・・が日本人の道徳観念でしょ?
このスレはまるで韓国人と中国人が罵り合っているよなものだ。

歩行者も低モラルな自己中が通行が多いし、
その派生であるチャリにもそんな人間が増えてるだけのこと。
結局はどっちもどっちなんだよ。
980おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 22:37:32.65 ID:d3+TUywn
自分たちはモラルある行動を取っているのに
チャリ達は…というなら怒る気持ちも分かるけど、
自分たちだって優先・優先と都合のいい主張ばかりして
他人の迷惑なんて1つも考えちゃいないよね。

同族嫌悪でいがみ合ってるだけで、
傍から見ればどっちも自己中。

ナンダカンダ言っても自動車ドライバーが一番安全意識が高いし、
モラル面も高い。
981おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 22:41:57.00 ID:T/Hu3uC8
>>979
ハイハイいつものIDコロコロくん
時間かかったねW
中韓まるだしはテメーだけだゴミクズ

別に歩行者が道を塞いだ所で歩行者同士では事故にならんよW
邪魔だけどただそれだけ

上で書かれてるようにお巡りさんは危ない運転をしねーなー
お前みたいなカスと違って

分かったトラックスレスレに突っ込んで失敗して
内臓ぶちまけて気持ち良く死ねよ
(・∀・)
982おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 22:46:53.76 ID:FOhJjn22
都議会でも自転車の「モラル」が問題になっているが
歩行者の「モラル」は問題にならん事から
ここに粘着してるモラル連呼キチガイ以外の全ての日本人は
モラルの問題では無いと理解しているのだがな


日本でただ1人誰にも共感されない戯言をわめき続ける基地害…
>974-975=>979-980
983おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 22:47:40.41 ID:nrw/xobb
必死に歩行者も悪者にしたいようだが、このスレの方向は決して変わらんよ
みんな自転車のキチガイぶりやマナーの悪い具体的な事実を淡々と挙げてるだけなんだから
984おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 22:48:29.16 ID:d3+TUywn
>>981

貴方は己の外見どおり醜い心を持った人間ですね。
己の行動を一切反省せず、
相手にばかり行動の修正を求めるのはチョン思考ですよ。
985おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 22:53:32.56 ID:T/Hu3uC8
>>984
俺にもお前の外見が見えるけど
薄汚く犯罪者予備軍の目をしたキチガイのお前と違って、
清潔で好感度が高いと定評があるぜw

世の中の自転車問題から目を背けるゴミクズ

分かったか?
さあ、分かったらトラックに気持ち良く突っ込んで内臓ぶちまけて死ね!

それがお前に唯一残された、世の中への罪滅ぼしだ
(・∀・)ニヤニヤ
986おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 22:53:35.24 ID:d3+TUywn
>>983

自転車は車両扱いされてるけど
明らかに自動車やバイク側ではなく、
歩行者寄りの人間性なんですよ。

要するに歩行者気取りで車両に乗っているバカが多いから問題なわけで、
元と辿れば歩行者に自己中バカが多いことが
問題の根源でもあるんですよ。
987おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 22:54:50.94 ID:d3+TUywn
>>985

クズやゴミ人間に限って
他人をゴミやクズ呼ばわりするのが常ですよね。
精神障害者に多い投影って現象ですよ。
988おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 22:57:11.71 ID:FOhJjn22
>>984
醜いのはスレをトンチンカンなモラル連呼で荒らすお前の顔だろう…

「警官は決して危険な自転車走行をしない」

この一言で論破され、あたふたして他人を攻撃を始める幼稚な馬鹿くんよ
989おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 22:59:59.75 ID:d3+TUywn
貴方達が己の自己中歩行を反省しない限り、
歩行者の延長であるチャリも反省しないんじゃないですかね〜。

そういうことに気づいて
素直に反省するのも賢い人間なんでけどね。
990おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 23:01:10.52 ID:T/Hu3uC8
>>987-988

へ〜
お前の理屈では、

お前が中韓根性で
お前が醜い顔と心で
お前がチョン思考で

お前が投影しまくりの精神障害者って事になるなあ


さすがゴミクズw

さっさと死ねよ精神障害者
(・∀・)
991おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 23:01:37.65 ID:d3+TUywn
相手が悪い。自分は何も悪くない。
謝罪すべきは相手。自分は被害者。

これチョンの基本思考ですよ。
貴方達もチョンに成り下がりたいのですか?
992おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 23:04:05.58 ID:d3+TUywn
傍から見れば、南朝鮮も北朝鮮も根は同じ。
歩行者も自転車もどっちらも安全意識が欠落してますよ。
自動車が信号無視することなんてまず見ないのに、
平気で信号無視する歩行者やチャリを何度も見かけました。
どちらもモラル低すぎですよ。
993おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 23:06:03.44 ID:FOhJjn22
>>990安価ミス
> >>987>>989>>991-992が精神障害者ねw
994おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 23:06:31.73 ID:d3+TUywn
自動車で道路の真ん中走る人なんていませんよね。

2車線あれば左はゆっくり走る人で、
右は追い越し用に開けておくのが基本ですが、
歩行者にはそんな考えは全くありません。

不思議とエスカレーターだけは気を配るようですが…。
995おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 23:11:13.38 ID:T/Hu3uC8
>>991->>992
しかしこの連投基地害は

なんで自転車に文句を言う歩行者が、必ず真ん中を歩いてるだのモラルが無いだのと
いちいち自分の精神障害丸出しの妄想を続けるんだろうw


頭沸いてるなw
精神病院に帰れよ基地害
(・∀・)脳みそが腐ってて運転ヘタクソなのは分かったから
996おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 23:13:54.71 ID:FOhJjn22
>>992
×傍から見れば
○幼稚なモラル連呼キチガイから見れば


日本人でただ1人チョン丸出しで相手を悪いと捏造する基地害…
997おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 23:17:31.47 ID:nrw/xobb
歩行者の延長であるチャリって定義付けに必死だけど
チャリなんて利用しない歩行者なんていくらでもいるぞ
精神科行った方がいいんじゃない?
998おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 23:18:52.22 ID:T/Hu3uC8
ID:d3+TUywn

この精神障害くんは、真剣に死んだ方がいいな・・・
世の中の為になる

歩行者同士すれ違う為に空けてるスペースを、追い越し用だとよ・・・

歩道を双方向ではないエスカレーターになぞらえるとか

こりゃ真性だな
つか頭悪すぎ
999おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 23:19:16.30 ID:bXLbjT0e
999
1000おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 23:19:49.59 ID:bXLbjT0e
1000
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \