百年の恋も冷めた瞬間!★141年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん

恋は時に人を盲目にさせるもの。
盲目だった過去の自分を笑い飛ばしましょう。

*欠点の列挙・アドバイス・自分語りはスレ違いです。
*全年齢板なのでシモネタはほどほどに。
 「短小」「下手」のネタは既出すぎるほど既出です。
*スレタイは慣用句です。
*慣用句へのツッコミもいりません。
 「そんなのそもそも百年の恋じゃなかったんだよ」などのツッコミは程々で止めておきましょう。
*顔文字の嫌いな人は専用ブラウザのNGあぼ〜ん機能を使いましょう。
*荒らしはスルー。 荒らしに構うヤツも荒らし。 議論に発展しそうな過度な自治も荒らし。
次スレは>>970-1000の間、暇でスレ立てに自信のある人よろしくお願いします。

◆前スレ◆百年の恋も冷めた瞬間!★140年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1348043000/
2おさかなくわえた名無しさん:2012/10/13(土) 18:25:51.01 ID:Xkt8e2I6
>>1
3おさかなくわえた名無しさん:2012/10/13(土) 18:39:08.39 ID:UKuB0kEo
それじゃ早速登校します!

数年前の話
結婚も考えてた彼氏と街にでかけて買い物してたら
身長190以上はある体格のいいヤバそうなチンピラに遭遇
どうやばいかっていうと、まず目が両方へんな方向向いてる
んで瞳孔が思いっきり開いててヤク中って感じだった
頭も剃り込み入ってる金髪の坊主で物凄く派手でガラの悪いシャツきててサラシを巻いてて
虎の模様の大きく書かれてるコートを袖を通さずに方にかけるように羽織ってた
んで胸元からはチラチラ刺青が見えてて、丸めた舌を見えるように口をあけてた(説明しづらいです)
そんなのが肩を切りながら歩いてた
内心(うわ〜こわいなあ・・・)って思って避けるようにすれ違った
そうしたらそのチンピラが
「あかfwkpふぇf(なに言ってるかわかんない)この糞アマ!んじゃその態度はぁ!!?」
って凄い大きな声で私に怒鳴ってきたかと思うと、左目を多分思いっきりぶん殴られて吹っ飛んだ

あまりの痛さと衝撃と、突然の出来事に頭がついていけずに床でのたうちまわってたら
周りの人がそのチンピラを取り押さえて、彼氏は救急車と警察に連絡してた
しばらくしてから警察と救急車が来たので、チンピラは連行 私と彼氏は救急車で病院へ
腫れが酷く、左目がちょっと潰れて眼球内の水分が出てて視力にも影響があるとのことだった
もちろんその日は入院 

その入院中ベッドの上で今日の彼氏の行動を考えてたら無性に腹立たしくて情けなくて泣きたくなった
(普通あんなのに彼女が殴られたら咄嗟に相手にやり返すんじゃないか・・・)
(怖くてやり返せなかっただけじゃないのか・・・)
(彼女が床で苦しんでるって言うのにやり返しもしないでやる事は警察と救急車への連絡だけなのか・・・)
(連絡なんて周りの人間でもできるんじゃないか・・・彼氏としてやるべき行動が本当に連絡なのか・・・)
といった思いがぐるぐると私の頭の中を回り、退院の日までほとんど泣き通しで
看護婦達や先生にも八つ当たり、お見舞いに来た彼氏も追い返した
そして退院後、私は彼への気持ちが冷めてたので、彼とはすっぱり別れた
彼の行動も間違ってはいないと当時でも思ってはいたけど、やっぱり受け入れられなかった
そんな話ですw (視力は結局1.5から0.04に下がりました) 長文失礼しました
4おさかなくわえた名無しさん:2012/10/13(土) 18:42:27.84 ID:og31VVRV
>>1

>>3
釣りでしょ?
5977:2012/10/13(土) 18:43:19.75 ID:VO8pYUsf
>>1、乙。横やり失礼します。
前スレの977です、前スレが終わってしまっていたのでこちらに書き逃げします。

元彼とのデートはドタキャンしたわけではなく、前もって誘われた時に「躾けは子犬のうちが肝心だから」と断っていました。
そしてストレスに関しては本当に認識不足でした。
トイレトレーニングが大変なのはペットショップから説明もあり、躾け本にものっていたのですが、
食糞に関してはまったく知らなかったのでショック→ストレス。となっていきました。
ですが今、2歳になったチワワは元気で食糞することもないまでに育てることができたので大丈夫です。
チワワは老犬になるまで面倒を見るつもりです。
6おさかなくわえた名無しさん:2012/10/13(土) 19:23:22.13 ID:Jv4VYamK
>>5
予め知っててもマニュアルがあっても、
それでも大変なのが生き物だから。
ストレスも溜まるでしょ。
言葉も通じないし、こちらの都合なんか何も考えてくれないし。

こっちの都合をまるで考えないといえば、元彼はひどいね、
そういう部分に気づかずに結婚とかにならなくて良かったね。
子供ができたら彼が長男、次が赤ん坊、みたいに、
精神的にも実際にも面倒な事になることが容易に想像できるよ。
お疲れ様。
7おさかなくわえた名無しさん:2012/10/13(土) 21:35:16.73 ID:z+H9Lua7
下手にチワワとか細かく書いたからややこしかっただけで、
「疲れがたまっていたから、ゆっくりしようとしていた週末の朝8時に彼氏がいきなり家に来た」
って事でしょ
すげー迷惑
8おさかなくわえた名無しさん:2012/10/13(土) 21:41:03.64 ID:D3xQWY19

>>1の癖に強がるなよ
お前が気が強いのは心が弱いからだろが、女だし
自分がスレ立てした事、めちゃくちゃ不安なんだろ
>>1乙して大事にして欲しいなら本当に「心を開いて」俺に従えよ
>>1を可愛がってやれるのは俺だけだからな

今のお前は怯えてクソを漏らす犬だ、正直で素直な>>1になれば俺が乙してやる
--------------------------  --------------------------------------
                    V
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
9おさかなくわえた名無しさん:2012/10/13(土) 21:41:47.80 ID:9flrtO0e
もうひとつのほうが書き込み進んでるから、こっちは削除以来していいですかね?
10おさかなくわえた名無しさん:2012/10/13(土) 21:45:14.69 ID:w62tpZBI
あっち終わってからここを使えばいいじゃない
11おさかなくわえた名無しさん:2012/10/13(土) 21:50:30.87 ID:9flrtO0e
わかりましたー。
12おさかなくわえた名無しさん:2012/10/13(土) 22:05:05.63 ID:UKuB0kEo
なんでいつもいつも重複して立てるのかな 意味わかんない
13おさかなくわえた名無しさん:2012/10/13(土) 22:09:11.73 ID:Fg/WXYr0
>>3のほうが意味分かんないけど
14おさかなくわえた名無しさん:2012/10/13(土) 22:31:27.63 ID:og31VVRV
>>12
あっちはスレタイ間違えちゃったとかで建て直したやつだと思うけど
それが残って生きちゃってるんだと思う
15おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 14:26:31.32 ID:NMKsJh8d
>>5
何が書き逃げだよ性悪ビッチが
お前片親か、障害持ちの親だろ?
常に被害者になりたがる腐った性根が見える
16おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 16:24:28.99 ID:IcQEexrP
乳吸い変態息子とその母の後日談、マダカナー
17おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 16:32:48.96 ID:iUZq+q4f
>>16
よう情弱。
18おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 17:05:11.25 ID:IcQEexrP

前スレで詳細今度書き込みますってな流れになってなかったっけ
19おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 17:11:20.97 ID:CIAId+ic
百年目の恋も冷めた瞬間!★140年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1348042875/
20おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 21:37:02.98 ID:s1/a2MMk
21おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 22:19:31.29 ID:fyehwoVl
>>18はちゃんと読めたかしら
22おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 22:50:40.04 ID:uV3wrUH2
彼は高校生の時からウエストサイズが変わらない、というのが自慢で、夜遅くに夕食を取っても暴飲暴食しても全く太らないタイプ。
なんだが、それを鼻にかけているところがあって、他人の「最近太った・・」系の悩みに対して「自分って食べないと痩せこけちゃうから困るんだよな」と言うのを忘れない。
それに対して「それって悩みじゃないじゃん」と言われるのが嬉しいらしい。
で、私が「そういう、悩みになっていない悩みをわざわざ言うのはただの嫌味だからやめとけば」と嗜めると、
「本当の事なんだから何が悪い」と逆ギレ。
小学生みたいな思考レベルになんか冷めた。
23おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 23:03:21.29 ID:X07giYRK
>>22
食っても太らないなんて、ただ内臓が弱いだけなのにねwwwwwww
消化器系がエネルギーを吸収出来ない人なのに、それを自慢するなんてタダのヴァカだよ、冷めて正解
24おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 23:23:48.21 ID:20iQEGDb
>>22
そういう人って年を取ったらいきなり劇太ったりするよ。
25おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 23:32:51.92 ID:IcQEexrP
>>19さん、誘導どうもです
想像を遥かに超えてた…
26おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 23:38:09.87 ID:uV3wrUH2
22です。
彼は元自衛官で、確かに筋肉もついてて腹も出ていない、いわゆる「いい身体」ってやつなんですわ。
あと、一般人が出るテレビ番組に太った人が出てくると必ず「デブ」「あれはないだろ」と必ず罵る。
私は親から他人の身体についてとやかく言うのは失礼極まりない!と教わってきたのと、
肥満も単なる怠慢ではなく、病気から来る肥満もある事から
そういう事も知らないうちから一方的に非難するのはどうかと思うので聞いていて不愉快だった。
なんか人間として薄っぺらいわ。
27おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 00:32:49.42 ID:QyLxnIZm
親から教わらなくても普通わかるよねっていう
28おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 00:46:59.02 ID:L05IBpew
なんか22も彼氏もどっちもどっちって感じ
このスレってそういうの多いよね 自分で書いてて思わないのかな
29おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 01:03:44.39 ID:1h/d5ukv
>>28
これは>>3にも云えるね
30おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:39.62 ID:gYyN+Q6G
別にどっちもどっちとは思わんが…

てか投稿者を上から目線で批判で批判する奴ってマジで薄っぺらいわ〜
どっちもどっちって便利なコトバだよなぁ
31おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 06:04:43.93 ID:fKAJX51L
私もどっちもどっちには見えないなあ。
鍛えてるのはすばらしいけど他人を落としていいわけじゃない
32おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 06:49:07.76 ID:ytb6Ytos
>>26
そういう体型の他人は基礎代謝量が高いから太らないね。
でも基本的に食が太いし、鍛える生活をやめるといずれ筋肉が脂肪に変わってデブになる。
33おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 09:39:58.64 ID:IS7/tMV9
どっちもどっちじゃぜんぜんないなw
相手の身体の欠点をからかうってのは非常に失礼なこと。
34おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 10:49:40.64 ID:xdg1DPqr
>>3はともかく、>>22のどのへんがどっちもどっちなのか
もう少し詳しく書いてほしいもんだ
35おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 17:23:02.23 ID:gYyN+Q6G
>>34
考えなんかあるわけ無いじゃん
どっちもどっち厨は揉め事を見ると脊椎反射でどっちもどっちって言って、
「広い視野で公平なジャッジが出来る大人な俺SUGEEEEEEE!!」な動物なんだから
36おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 17:49:38.74 ID:ooB+gNFd
「どっちもどっち」は思考停止して結論を出せない低能が
「自分は公正公平に考えられる知恵者」と思わせたいだけの戯言。
37おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 18:24:38.06 ID:Znr4kuHb
太れないので本当に悩んでる人もいるけどな
俺の場合運動もしてる上に内臓がダメで全然栄養吸収できないからどれだけ食べても全く肉が付かない
脂肪が付きにくいって事は鍛えても筋肉が付きにくいって事だからね、努力が報われないのは辛い
38おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 18:26:04.91 ID:80pA8yFC
>>22の元カレは本当に悩んでるパターンじゃないからでしょ
39おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 18:54:34.48 ID:PsHP4KSA
>>37
分かる
学校や会社の健康診断で栄養失調を2回に1回疑われるんだが
そのたびに親に申し訳なくなった
家はむしろ裕福な方で食にかける値段も多いほうなのに・・・
40おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 20:37:43.68 ID:6aTZonaY
本当に悩んでる人いるのを否定してる流れなんかあるのか
自慢気にしてて「それって悩みじゃないじゃん」と言われるのが嬉しがってる野朗の話だろ
41おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 21:59:30.38 ID:yT9StJQ0
病気でデブの人もたしかにいるだろうけど、
だからといってそれが単なる怠け者のデブの免罪符になるわけではない。
デブっていうのはどんな手段や屁理屈を使ってもデブを肯定するからな。
食った分から基礎代謝量を引いたぶんだけ動け。それで太るわけがない。
42おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 22:50:31.22 ID:vdUYNsiU
なに言ってんだこいつ
43おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 22:52:42.09 ID:yT9StJQ0
デブの一本釣りは竿が折れそうだw
まぁ一匹釣れたから良とする。
44おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 23:13:04.23 ID:vdUYNsiU
釣り宣言は甘え
45おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 23:22:15.96 ID:d1FslJTC
あっちのスレでも女の子にネチネチ絡んでる人だ
46おさかなくわえた名無しさん:2012/10/16(火) 08:26:57.80 ID:ORclIfZs
後釣り宣言が許されるのは小学生まで
47おさかなくわえた名無しさん:2012/10/16(火) 14:18:52.33 ID:ha/BmtX/
困った時の釣り宣言
48おさかなくわえた名無しさん:2012/10/16(火) 14:57:41.71 ID:L22EHYfE
最も恥ずかしく最も愚かで惨め>釣り宣言
49おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 01:42:10.12 ID:DvSyhnZl
あらら、一匹だけかと思ったらずいぶんたくさん網にかかってるじゃないかw
デブという言葉は結構グサリと突き刺さるものなんだな。
50おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 01:43:42.32 ID:DvSyhnZl
・・・・しまった。俺のIDがデブだw
51おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 02:33:40.02 ID:DvyggfWf
釣り宣言=強がり
52おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 11:35:40.17 ID:Nry/VD3U
私は料理や菓子作りが趣味でそれなりに自信もあったんだけど、
元彼からは頼まれて作るとmしょっぱいとかコクが無いとか、何か必ずネガティブなことを言われてた。
育った家庭の味が違うからかと思って何度も家で味見をしながら研究して、塩みを抑えてもだしをちゃんと
とってコクを逃さないようにしてもやっぱり同じ批判を繰り返す。
これを何度もやれられると本当に凹むんだよね……。
同じころに会社の同期で持ち寄りパーティのようなものがあって、そこに同じ料理を持って行ったら
絶賛されて、一人の男性には「こんな美味しいもの食べたこと無いよ!」と言ってもらえた。
嬉しくて涙がぽろぽろ毀れて彼にも冷めた。
一度決めると早い性格なので翌日早速彼に電話で別れを告げた。
その時の彼の言い訳と言うのが「友達に言われたんだけど女は余りほめ過ぎると調子に乗るかと思った」
「お前のためだった」「本当は美味しかった。別れたくない。もう二度とそんなこと言わないから」
ますます氷点下に冷めた。
「自分をけなす相手をいつまでも好きって思えるはずがないでしょ」
と言って着拒して、アパートの更新年と言うこともありいいタイミングで引っ越した。
今はその時立食パーティに来ていた男性と付き合っているけど、何を作ってもニコニコと
「〇ちゃんの作るものは美味しいなあー。こんなに美味しいもの食べれて幸せだー!」と言ってもらえて幸せ。
53おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 11:45:22.09 ID:/24zvnKa
> 女は余りほめ過ぎると調子に乗るかと思った

おいしい料理やお菓子を努力して作ってくれる献身的な彼女を持っただけで
調子に乗ってモラハラに走る糞男の言い草はさすが違うな。
「親切にされると調子に乗る」ってまんま自己紹介乙じゃねえか。
54おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 14:54:38.08 ID:OeeZYaBF
「誉めすぎると〜」とか言うが貶す必要性が全くわからん。
普通に美味しいよだけでいいのに。
アホな男だな
55おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 16:50:33.87 ID:gOYziTMv
一度も褒めたことないのに褒めすぎるも糞もないよなぁ
56おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 18:14:26.47 ID:sOjAfNv6
「少しでも褒めると、女は付け上がるから〜」と言って、全然褒めない男が居た
本当に何をしても褒められず、流石に冷めたので離れたら、
「俺、Sだから」とほざいてた
57おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 18:25:46.23 ID:jwkS5Ub5
モラハラ男はみんな死んじゃえ☆
58おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 18:29:19.74 ID:G15FGs+Y
韓国のことわざ

「女は三日叩かないと狐になる」
59おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 18:49:38.31 ID:srjDMb+h
女って何かと後日談入れないと死んじゃう病気なのかね
60おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 19:25:08.90 ID:TKAqYNkI
入れたらいかんのかね。
61おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 19:49:04.12 ID:srjDMb+h
>>60
それを聞いてる時点で終わってるわな
62おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 19:58:08.74 ID:81nU8o4O
>>61
*欠点の列挙・アドバイス・自分語りはスレ違いです。
*全年齢板なのでシモネタはほどほどに。
 「短小」「下手」のネタは既出すぎるほど既出です。
*スレタイは慣用句です。
*慣用句へのツッコミもいりません。
 「そんなのそもそも百年の恋じゃなかったんだよ」などのツッコミは程々で止めておきましょう。
*顔文字の嫌いな人は専用ブラウザのNGあぼ〜ん機能を使いましょう。
*荒らしはスルー。 荒らしに構うヤツも荒らし。 議論に発展しそうな過度な自治も荒らし。
次スレは>>970-1000の間、暇でスレ立てに自信のある人よろしくお願いします。
63おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 20:33:14.17 ID:srjDMb+h
>>62
では後日談は冷め話ではなく単なる自分語りだよな?
間抜けな自治お疲れさん
64おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 20:54:14.53 ID:6H3M/zme
後日談って>>52の最後の2行のこと?
たかが2行ごときでこまけえww
65おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 21:20:08.06 ID:TKAqYNkI
あ、元彼乙?
66おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 22:36:38.73 ID:IggolY+R
srjDMb+hに同意
67おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 01:19:50.47 ID:Km3rGiYe
どうみても元彼
68おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 10:54:06.72 ID:ilwKQfWj
読み手としちゃ後日談まで綺麗にまとめてもらった方がおもしろいんだが。どっちみち気になるし。
彼吸乳みたいに長編になるなら確かに別スレでやってもらいたいが、1レスにまとまるなら別によくね?
69おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 11:16:25.14 ID:dQJAh1H1
>>68
相手が泣いて謝ってたけど振ったとか、今は素敵な相手と幸せとかわざわざ聞きたいの?
お花畑ブログかチラシの裏ネタだな
70おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 12:43:54.03 ID:B2GbJivJ
>>69
よっぽど幸せになった部分聞きたくないんだな
うひゃははははwwwwww
71おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 15:13:55.13 ID:MHsmnhRi
なんで傷物ビッチは最後に「今の彼は〜☆」つけるの?
今でも悔しいの☆?
72おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 15:18:18.55 ID:3EH17PuP
何この元カレ大集合
73おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 15:30:38.96 ID:pbT/7RGK
デキ婚バツイチで、子供は相手に押し付けていたと知った時
74おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 16:44:30.73 ID:pxidki7K
彼の自宅に招かれときふと横を見ると彼が飼い犬とディープキスをしていた
二人共っていうか一人と一匹だけどとても満足そうな顔だった
75おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 17:20:09.79 ID:JaKhu/ki
幸せを妬むとかじゃなくてほんとに必要ないことだと思う
アタシ幸せだから!アタシ幸せだから!って聞いてもないのにアピールされるから
鬱陶しいんだよ
76おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 17:49:52.72 ID:ilwKQfWj
>>69>>75
あーそうか。幸せアピ的なのは確かに微妙かもな。
「〇〇で冷めた」って話で、〇〇がとんでもない内容だったらその後上手く別れられたのか気になるからさ。そういう意味で自分は後日談あり派だったんだが。

荒れるならテンプレ追加も必要かもな。↓とか?
*今幸せアピはうざがられる可能性大、後日談も求められない限り書かない方が〇 荒れる原因になります。
77おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 17:53:32.51 ID:RzFJpvpR
彼乳みたいな後日談なら欲しい
78おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 18:04:59.25 ID:m51GWk+E
その後どうなったとか聞く人いるんだから、書いてもいいんじゃないの
79おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 18:16:09.40 ID:BiQbOOow
今は彼(彼女)以外の人と幸せにやってますよってのは
他の人ならうまくやっていけてるんだよってことだから
いかにその元恋人が糞だったのかってのも際立つからいいと思うけど。
あまりダラダラと自分語りされたらアレだが一行二行程度の後日談ならいいんじゃないの?
ここだ冷め話の後「今度はいい出会いあるといいね」と返す人もいるし
そういうレスも無駄にしなくなるからいいんじゃないかね
80おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 18:30:44.34 ID:i51R25Hf
ていうか後日談が嫌なら読まなきゃいいじゃない
よっぽど悔しいんか?
81おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 19:14:18.24 ID:VzeVZG6L
冷めネタを投下する人がいて成り立ってるスレなんだから、
冷め話で終わるか軽く後日談まで触れるかくらいは本人の裁量に任せればいいと思うがな
決まり事を何でもかんでも付け加えると、ネタを投下する側も窮屈だろ
82おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 19:16:17.66 ID:dQJAh1H1
>>80
なにが悔しいの?
そう思うからには書き手は悔しがらせようとして書いてるって事か?
なら後日談はなおさらいらないわな
83おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 19:17:20.42 ID:hSsQ29bk
投稿者叩きたいだけの人に配慮してルール加える事ないだろ
スルーしようよ
84おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 19:55:10.56 ID:/UaRW8fH
同意だ
馬鹿に何言っても無駄なのと一緒でルール作っても守らない、もしくは俺様ルールの別スレ作られて類似スレが増えてしまう
スルーで良い
85おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 20:10:22.10 ID:dQJAh1H1
後日談をよしとするのも馬鹿な俺様ルールなんだけどな
86おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 20:13:10.28 ID:kKa+uNvX
>>85
*欠点の列挙・アドバイス・自分語りはスレ違いです。
*全年齢板なのでシモネタはほどほどに。
 「短小」「下手」のネタは既出すぎるほど既出です。
*スレタイは慣用句です。
*慣用句へのツッコミもいりません。
 「そんなのそもそも百年の恋じゃなかったんだよ」などのツッコミは程々で止めておきましょう。
*顔文字の嫌いな人は専用ブラウザのNGあぼ〜ん機能を使いましょう。
*荒らしはスルー。 荒らしに構うヤツも荒らし。 議論に発展しそうな過度な自治も荒らし。
次スレは>>970-1000の間、暇でスレ立てに自信のある人よろしくお願いします。
87おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 20:24:42.02 ID:nVpv0D+c
>>*荒らしはスルー。 荒らしに構うヤツも荒らし。 議論に発展しそうな過度な自治も荒らし。

特にこれ重要な。
いちいち噛みつく奴すげーウザい。
88おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 20:29:37.60 ID:CWBwjpt+
>>69
>相手が泣いて謝ってたけど振ったとか、今は素敵な相手と幸せとかわざわざ聞きたいの?

今は素敵な相手と幸せ ←これは確かに後日談で不要と感じる人もいるだろうけど、
相手が泣いて謝ってたけど振った ←これはヲチなわけだから後日談とも言えなくない?

最後どういう風に終わったのか、相手はそれに対してどう反応したかは
醒め話の次に興味深い点だな、個人的には。
89おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 20:46:15.29 ID:dQJAh1H1
>>88
それを下世話と呼ぶ
90おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 20:51:16.36 ID:CWBwjpt+
は?w
91おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 20:58:07.29 ID:l7stLjCi
自分は後日談で元彼ガッカリとか想像したら溜飲下がるので聞きたいよ。
あ〜性格悪いさ!
92おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 21:01:11.00 ID:m51GWk+E
後日談いらん・うざいって人は読まなきゃいいんだし。
不快な思いしてまでこのスレにくる必要ないんじゃ?
93おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 21:04:54.34 ID:l7stLjCi
だいたい下世話が嫌なら2chに向いてないと思うの。
94おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 21:07:21.80 ID:uT/2k3DI
俺の下の世話をしてくれ!(百のプロポーズの言葉より
95おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 21:25:55.25 ID:wFWMKOE2
>>91
私も聞きたいや
96おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 22:59:17.27 ID:7N2Kct2Z
書く人は書いて、それを読むかどうかは各々好きにすればいいのに。
読みたくなければ読まなきゃいいだけ
97おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 23:57:50.82 ID:dQJAh1H1
異常な程の単発率
それだけはわかった
98おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 01:07:37.28 ID:WsdIpV3N
はじまったよこれ
99おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 02:12:48.50 ID:98fjBJ9P
軽い理不尽冷め。

私には小学校からの初恋の人がいて、特に告白もせず、
ほんのりと7年くらい思い続けていたんだけど、
ある日その人が友達とじゃれてて転んで立ち上がったら、
ベルトが切れててズボンが半脱げになり、パンツが見えた。
そしたら白ブリーフの腰ゴム部分に、黒マジックの達筆で、
しかもひらがなでフルネームが記名されてるのを見た時。
当時中学3年生でした。

ダイアモンド☆ユカイがTVで替え歌にしていた、
一年履き続けてゴムのへたれた白ブリーフに、
「一年一組 たどころゆたか」と書かれてたのが、
多分そっくりだと思います。
100おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 02:14:35.52 ID:CpDWY/6R
>>99
クリロナは大人になってからもブリーフに名前書いてあったって
セフレのモデルに暴露されてたよw
101おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 03:57:35.44 ID:cJURp9Ef
>>97
お前のように2chに依存してる人が少ないってこった
ええこっちゃ
102おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 07:38:46.77 ID:iP84awid
流れ無視して投下

以前付き合っていた彼はかなり神経質で、部屋も汚れるのがイヤだと、
壁にもたれかかる事どころか、30cm以上近づく事すら禁止されていた。
ドアを少しでも音を立てて閉めようものなら激怒、窓を勝手に開けることもできず、
結構息苦しかったのだが外では特に変わった事は無かったので、デートは外が殆どだった。
そんな彼が初めて私の部屋に来た時のこと。
当然、自分の部屋であれだけ神経質なのだから他人の部屋でもそうなのだろう、
と思いきや、ドアは乱暴に閉めるしテーブルに足は乗せるし、
極めつけは飼い猫がちょっと爪を引っ掛けただけで激怒、そこらへんにあるクッションや雑誌をつかんで
猫に向かって投げつけ、当然猫以外の物に当たって物が倒れたりして大変な事に。
さすがに私も頭に来て、自分の部屋であれだけ神経質なのだから人の部屋でも気を使うものだろう!
と言うと「オレの部屋とオマエの部屋とではクオリティが全く違う」だと。
確かに家賃で言えば倍以上の開きはあったが、そういう問題ではないだろう。
即刻お引き取り願いしてそのまま切った。
二度と関わりたくない人間だ。

103おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 09:04:54.77 ID:RjJmHeXb
>>102
車に体操服落ちただけで生徒に暴力振るって体操服捨てた教師並みにマジ基地だな。乙。
104おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 09:11:14.38 ID:N13uwSyx
ぬこたんカワイソス(´;ω;`)
105おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 09:26:41.87 ID:vs6GD0jK
>>102
自分の部屋で神経質
他人の部屋で行儀悪い
どっちか一つだけでも十分アウトだな。
>>103
そんなやついるのかよ…マジでしねよその教師
106おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 10:49:38.61 ID:zLCXPz42
感覚的にはわかるけどね。
自分の部屋のクォリティをハイレベルに保つことが彼の一つの趣味なんだろ。
別に綺麗好きな人ってわけじゃなくて部屋自体がひとつの作品みたいな感覚。
だから他人の部屋には無頓着。

ぬこも、嫌いな人にとっては毛が生えていたり耳がとんがってたりにゃぁと鳴くのが
気にくわないらしいw
107おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 11:00:43.41 ID:hlqH63oY
>>105
「大切な車」に生徒の体操服落ち、立腹・暴行 30代高校教諭
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/1018/6.html
108おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 11:15:07.03 ID:vs6GD0jK
>>107
うわ、ひでえ。
「処分も含め、対応を検討する」って、検討するまでもないだろ
さっさとクビにしろよ
>>106
自分の作品は大事だけど
初心者の他人が作った作品なら乱暴に扱うやつがいたら人格疑うけどなあ
109おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 11:24:25.90 ID:xENACumQ
無頓着と、大暴れ+猫虐待は全然違うんだけど
そういうのが一緒に見える人なのかな。怖いな
110おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 11:37:20.01 ID:/RDrIMpA
>>102
>外では特に変わった事は無かったので
彼の部屋でもあなたの部屋でもない場所では普通だったんなら
お行儀悪い・気を使わないって言うより、わざと乱暴に扱ってたんじゃないかな。なんか怖いわ。
111おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 12:15:18.54 ID:zLCXPz42
あるいは、高い部屋は退去するときにちょっとした汚れとかでで敷金からごっそり引かれるから
神経質になってたとも考えられる。
112おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 15:11:21.65 ID:dkDuHoxk
百歩譲ってそうだとしても、他人の家で乱暴になるのはおかしい。
113おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 15:56:30.10 ID:B6ObdpGw
>>111
あなたが同じタイプだってことはわかった。
114おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 16:17:38.29 ID:RjJmHeXb
>>111
他人の家にも敷金とかかかってるんだが・・・
115おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 17:09:58.85 ID:2ECW4m8+
俺はいいけどお前はダメは冷めるね
事情があるから(俺の部屋の方がクオリティ高い)は相手の都合でしか無い
116おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 18:29:08.59 ID:aaqCgoas
彼がソフトバンクショップでブチギレ大クレーム。

理由は、ipodタッチの使い方をソフトバンクショップに聞きに行って
ソフトバンクの店員さんに、ipodタッチはソフトバンクで出している商品ではないので
お買い上げの店舗に行くか、アップルに電話しろとやんわり言われ、アップルの連絡先を渡されたらしく激怒したらしい
彼の言い分は「iphone取り扱ってるんだから操作とかわかるはずだろ!?融通利かなすぎ!対応悪すぎ!態度悪すぎ!!」
「せっかく重い腰上げて店まで来てやったのに、買った店かアップルに電話しろってどういうことだよ!?買った店が遠いから近場のソフバンショップに行ったんだろうが!」
かなりご立腹

「前から糞だ糞だと思ってたけど、やっぱりクソフトバンクさんは糞だわー。携帯会社といったらドコモ一択だわな」
ならなんで糞なクソフトバンクさんにわざわざソフトバンクの商品でもないipodタッチの操作説明を受けに行ったの?w

しかも彼と一緒にソフトバンクショップに言った友人の話によると
店員さんはかなり親切にある程度の使い方を教えてくれたとのこと
それでも彼は、あれもこれもと店員さんに質問するので
「ソフトバンクの商品でないとなると、こちらでは確認やご案内できない事もあるのでー」と商品買った店舗や、アップルの専用窓口を案内されたそうな

じいさんばあさんでもあるまい、少し調べればわかる事を、取り扱い店でもないソフトバンクに聞きに行った事もうわぁだし
親切に教えてくれた挙句、専用窓口まで案内してくれた店員さんに対して「態度悪すぎ!」と大クレーム入れる彼にもドン引き

冷めた理由はこれだけじゃないけど、上記は冷めたエピソードの一つ
結局いろいろあって別れた彼の話でした。
117おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 19:57:31.62 ID:wEsSSGPm
>せっかく重い腰上げて店まで来てやったのに
それはその店に何かを買いにきた奴が言うセリフだろwww
基地外ジジババ並みの頭の固さだな、そいつ
118おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 20:42:10.33 ID:l+RxKLiP
>>114
安い部屋は釘とか打ち放題だったり融通が効くところもあるんだよ。
いい部屋ほど綺麗に使って元通り返すことが要求されて結構うるさいんだ。
119おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 20:45:54.21 ID:l+RxKLiP
>>116
そういう奴はジジババ向けの簡単なガラケー使っていればいいんだよ。
そもそも人に聞かなきゃわからないほど複雑な操作もないと思うんだがなぁ。
120おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 21:14:24.74 ID:B6ObdpGw
てか携帯電話ではないから全く関係ないわな。
121おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 21:18:51.85 ID:RjJmHeXb
>>118
いやいや、118はそんな底辺の部屋に住んでるかもしれないけど
102の部屋がそこまでひどい部屋に住んでたとは限らないし。
122おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 21:18:59.99 ID:1KhVx8QW
夜に高熱が出て、吐き気と眩暈と筋肉痛が酷かったので
彼氏の家に泊まりに行く約束を断ったら、「はぁ?そんなの寝れば治るだろ?」と
キレられた事。その後も粘られて断るのに何時間もかかった。
ほら、こんなんじゃHだって出来ないだろうしさ、みたいに冗談めかして言ったら

「お前が俺の家に来てベッドに寝転んでれば済む話じゃん!!」って言われて
こいつ、本当にヤリたいだけなんだなと思い一気に冷めた。
123おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 21:27:14.58 ID:wEsSSGPm
こういう奴って高熱出したことないんか?
何とかは風邪ひかないという奴かな
124おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 21:27:30.23 ID:l+RxKLiP
何時間もw
125おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 21:32:21.86 ID:hlqH63oY
どんだけHしたかったんだよw
オナニーでもして寝ろっつんだよw
126おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 21:34:13.97 ID:l+RxKLiP
というかね、断っても食い下がる奴だめだね。
忙しい、と言っても何がどういう風に忙しいのかいちいち説明を要求する女とか最低だ。
127おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 21:42:05.18 ID:wEsSSGPm
そりゃ厄介な女だな
128おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 21:43:31.37 ID:whMzZEvQ
>>122
ひでえwwwwww

そういうあからさまにクズ物件って、普段の言動はどうだったの?
129おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 22:18:31.51 ID:XnRb45vW
>>122
所詮女なんてそのくらいしか役に立たないからなあ
130おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 22:19:49.88 ID:qNkOXBsy
>>129
男なんて種を出す機械じゃないか。
131おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 22:52:28.19 ID:C07+9ifz
やりたいってだけで、ホントに他の事は考えてないんだろうなー
132おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 23:11:20.45 ID:Zi6SnjuQ
>>122
こういう人って自分が高熱出してデートを断った時に
「はぁ?そんなの寝れば治るだろ?」と相手にキレ返されたら
どんな反応示すのか 見ものだよねw
133おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 23:28:53.37 ID:xENACumQ
「お前が上で腰振れば済む話だろう?」と女に強要されればいいw
134おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 00:12:10.27 ID:yja3A8+J
>>132
絶対キレるに一票
こういう奴は自分には甘い
135おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 03:40:36.67 ID:d0Flx4Wa
まあ>>122も同類、同じ穴のムジナってことか
類は友を呼ぶを地でいってるなw
136おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 04:11:04.28 ID:nWUjFswa
137おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 09:19:14.85 ID:FYe/+eLJ
私の誕生日にファミレス
プレゼントなし
カードなし
ケーキなし
なんらかの予約なし
サプライズかと思って知らん顔してたらそのまま帰ろうとする
「今日私の誕生日って知ってる?」ときいたら逆切れしてお前に使う金はないと言う

別れてよかった
次は普通の人を見つけよう
138おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 09:50:03.19 ID:cfevbZeE
自分がその気にさせるような云々
そんなヤツと付き合ってどっちもどっち云々
ご遠慮下さいね。
139おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 09:53:38.07 ID:I+OCs58Q
>>137
言っちゃ悪いがそれ彼氏じゃなくね…
「おまえに使う金はない」って、本当にじり貧でカツカツでもおめでとうくらい言えるだろ


なんか最近おあいこおあいこ言いたがる奴がいるなぁ
ムジナ厨?
140おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 10:06:00.41 ID:8XynjQBP
学校で嫌なことでもあったんじゃね?
141おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 10:07:23.80 ID:FYe/+eLJ
>>139
だよね
お祝いの気持ちや愛情表現が欲しかった
彼が考えて選んでくれたならプレゼントだって、例えば百円のリップクリームでもよかったんだけどなぁ

あと、このスレで内容に関係なく「お似合い」って叩く人は、単に言いたいだけだと思うわ
お似合いじゃないから相手に冷めて別れてるんだしそういうのを書くスレじゃんね
142おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 10:20:33.32 ID:nCuNDH76
>>141乙。
スレに沿った内容で間違いないですよん。
偉そうに上からお似合い〜ってこんなとこで言うバカって
他人の悪口は自己紹介って言うから
自分がレベル低い相手と似たり寄ったりでくっついていて
鬱憤が溜まっているんでしょう。
2ちゃんでくらい吼えさせてあげてw
143おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 10:58:51.42 ID:p6lw3Wyr
嫌だ。
絶対嫌だ。
144おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 11:41:51.14 ID:Viqd9Z1c
>>141
>>142
つ鏡
145おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 12:59:56.35 ID:YWLYX4NF
   _____
  ||゚+. ∧_∧|∧_∧ ゚+.゚
  ||/  (n ・∀・)n   ) 今日も綺麗だわぁ
  ||   (ソ  丿|ヽ  o )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

146おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 13:59:34.29 ID:NJHXbsNi
いいか悪いか、お似合いかお似合いじゃないか、
を判定するスレじゃねえから。
自分はこれで冷めたんだ、でおk
ケチつけたきゃチラシの裏にでも書いとけ。
147おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 14:20:22.31 ID:x2iFubBm
最近では忍者サークルの話が至高だった
148おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 14:55:55.14 ID:xowZNW7N
>>141
お前の能書きなんざ「お似合い」の一言で済むから「お似合い」なの、わかる?
噛みついたとこで、お前の不遇は変わりません
また次も繰り返します(笑)
149おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 15:02:30.84 ID:roHs2toq
>>137
本当にその男と付き合ってたのかという疑惑がわくけど。
>137が一方的に男にすりよってつきまとってたんじゃないの?
だってお互い恋してるなら、金がなくたって誕生日おめでとうくらい
言うだろ。
実質つきあってもいないのに、>137が男にまとわりついて
どっか行こうよ〜(今日誕生日なの☆)ってしつこくして、ウンザリした
男が渋々ファミレス連れてって、これでいいだろもう帰るって席をたったら
「アタシ誕生日なの今日忘れたの〜?プレゼントは?ケーキは?」とか
言い募ってきて、ここで男がブチ切れて「お前に使う金なんかない!!!」

…というシナリオなら、筋が通った話と会話だと思うが?
150おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 15:11:08.60 ID:yja3A8+J
お前の憶測はどうでもいい
151おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 15:19:04.48 ID:UyyNLJgK
>>150
お前が書いた>>134も憶測だよな?
他人にだけは厳しいのか
女擁護はダブスタが多いな
152おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 15:27:19.49 ID:I+OCs58Q
>>144>>145
ワロタw

まあ>>149みたいに思いたくなる話だよな。彼女に対しての反応としてはかなり異常だし。
変な男に難癖つけられたと思って忘れればいいと思うよ
そんなん元彼ですらないと思って
153おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 15:33:25.48 ID:YI0JktH9
上の方に「悩みになってない悩みを自慢する彼」の話があって思い出したが
生まれも育ちも東京23区のくせに、「自分って田舎者だから」が口癖の彼が居た。
地方出身の自分はどう返事していいのか毎回困っていたが
めんどくさいのでスルーしているうちに彼そのものもスルーしてしまった。
154おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 15:46:33.56 ID:yja3A8+J
>>151
age基地外さん
お前だというのは皆分かってるからIDころころ変えるなんて工作しなくていいんだよ
155おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 15:55:00.65 ID:Iz1tsSrF
>>151
投稿された話(彼氏に誕生祝されなかった話)を
(彼氏ではなく投稿者がただつきまとっていた話)と想像で改変してるから>>134とはレベルが違うでしょ
だいたい「本当に付き合ってたのか?普通恋人にそんな扱いしないでしょ!!」
なんて言っちゃったら色んな冷め話にもいえちゃうからなぁ
>>122とかにも言えちゃうよね
キリないから無意味な妄想披露はいらんよ
156おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 16:13:34.14 ID:oeRIbU9M
女擁護は〜のいつもの男女厨は無視。

>>153
最後ワロタw
毎度スルーされるもんだから口癖のようにしつこく言ってたのかね。
157おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 17:06:50.25 ID:UyyNLJgK
>>154
誰と勘違いしてるんだ?
158おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 17:07:54.01 ID:ipex80nP
ゲーム中、口半開きでアホ面でものすごい勢いで家庭用アーケードコントローラーガチャガチャいわせてるの見て冷めた
159おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 17:08:12.40 ID:UyyNLJgK
>>155
無意味な妄想?
まれに見る見事なブーメランだな
160おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 19:38:31.50 ID:7qXWvWrO
>彼そのものもスルー
ってどんな状態だ。
自然消滅コースなのかな。
161おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 21:51:16.62 ID:EKKVlo2+
>>137
茶吹いたw
「お前に使う金はない」www
最高だw

男ってあまりそういう記念日イベントぴんとこないんだよね。
誕生日だからそれがどうしたの?って感じ。
162おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 22:16:45.70 ID:aDgEm2fA
>>161
ぶっちゃけそうだよね
何ヶ月も前からアタシの誕生日!アタシの誕生日!イベント!
って勝手に盛り上がってるけどそんなご大層なものとは思えない
163おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 22:23:23.18 ID:FWZjJTWZ
多少理解できなくても相手が喜ぶことをするのが恋人じゃないかね。
相手の趣味に合わせて無理してスポーツ観戦とか普通にあることだし
嫌いな食べ物でも相手の好物だからと頑張って作ったりとかよくあるよ。
それができないだけならともかく「お前に使う金はない」って
そりゃ相手が離れたくなるだろう
164おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 22:25:08.77 ID:oeRIbU9M
>>161>>162も誕生日彼女にスルーされてもOKな人なんでしょ
165おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 22:30:38.53 ID:i4fojzxk
私の周りの男の多くは(少なくとも口では)記念日には興味ないけど
誕生日に彼女に何か買うことは重要視していたな
女を喜ばすことが男の甲斐性って感じで。プライドというか
166おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 23:43:58.79 ID:d0Flx4Wa
誕生日だかなんだか知らないけどそういうの一々やろうとする女って地雷しかいないわ
んでそういう女こそ彼氏の誕生日を祝ったりしないんだよなwww
他人になにもしないくせに自分だけ何かしてもらおうとか、おこがましすぎんだろ
大方>>137もそういう感じの女だったってことで、その彼氏とどっこいどっこい痛みわけの
結果になっただけだろ
167おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 23:48:20.16 ID:Bj0wtRVY
こっちのスレから使いきろうぜ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1348042875/
168おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 23:59:00.49 ID:Zge41ZJy
>>166
でたでた
「どっこいどっこい」「どっちもどっち」」同じ穴の狢」
お決まりのの投稿者叩き野朗w

誕生日祝いあう人間が地雷なら、世のほとんどの人間が地雷だな
んで「そういう人間こそ相手の時は祝わない」ってどこのデータだよ
だいたいは相手の時も祝う人間ばかりだろうにw
169おさかなくわえた名無しさん:2012/10/21(日) 00:17:20.12 ID:+V2783vZ
>>166
>>137が彼氏の誕生日は祝わないという内容はどこに書かれてる?
「他人にはなにもしないくせに」というのはどこから判断した?
妄想叩き?


お前みたいに誕生日祝いたがらない奴って地雷しかいないわ
んでそういう奴こそ自分の誕生日は祝われたがるんだよなww
他人になにもしないくせに自分だけ何かしてもらうとか、おこがましすぎんだろ
大方お前もそういう奴ってことで、これまで女にフラれてきてんだろう



妄想叩きには妄想叩きで返されても文句言えないな
170おさかなくわえた名無しさん:2012/10/21(日) 07:46:04.15 ID:n0/sQEK4
>>163
だからさ、彼氏が「お前に使う金はない」と言ってるんだから
男に金使わせないのが相手を喜ばすことなんじゃねーの?
171おさかなくわえた名無しさん:2012/10/21(日) 08:20:50.68 ID:yxtI81/d
おばさんたち、いつまでやるのー?
172おさかなくわえた名無しさん:2012/10/21(日) 08:35:30.02 ID:8/8qdwYi
相談スレでもないのに終わったことにうだうだレスとかまじキチ
173おさかなくわえた名無しさん:2012/10/21(日) 09:43:40.86 ID:Fz0ji67J
>>170
交際は義務じゃないんだからその一言で彼女の考えが変ればおしまいなんじゃ?
彼氏もそれで彼女を遠ざけようってつもりならいいが
その後も付き合いたいと考えてるのにそれならバカだと思う。
それにここは冷めた瞬間なんだから、相手の意図がどう以前にそこで終わりだと思うんだが
174おさかなくわえた名無しさん:2012/10/21(日) 14:48:44.22 ID:mMk/c7zH
さめ小話

以前、バイト先の2つ年上の男性をちょっといいなと思ってた。
付き合うか付き合わないかあたりで、水族館に一緒に行ったんだけど、
何故か亀に異常に詳しくて、蘊蓄が長かったあたりで軽くさめ。
次にイルカ・シャチショー見ながら「イルカは集団レイプをする生き物で〜」
と始め、イルカの性・暴力衝動や生殖と、シャチの捕食の仕方などについて、
止めても延々生々しく語るので、いたたまれなくなってしまった私は、
急に具合が悪い体を装い、二人で途中退場。
周囲はドン引きだし、子供連れも多いし、迷惑かけてしまって申し訳なくて。

最後まで見たかったのに、と残念がる彼が本気で気持ち悪くなってしまい、
お茶も食事もご一緒せず帰り、結局付き合わずに終わりました。
彼の見た目は普通で、仕事中も落ち着いてて穏やかだったんですが、
プライベートで会ったら空気が読めない変な人でした。
175おさかなくわえた名無しさん:2012/10/21(日) 16:58:27.62 ID:4gKI/lSl
Bバージンか
176おさかなくわえた名無しさん:2012/10/21(日) 17:16:54.09 ID:hcQDlHIE
>>175
頭ハゲてる逝っちゃった女の子がでてくるやつだっけ?
177おさかなくわえた名無しさん:2012/10/21(日) 17:59:18.21 ID:8/8qdwYi
うっそぴょ〜ん
178おさかなくわえた名無しさん:2012/10/21(日) 20:23:51.99 ID:lg2dfuO4
>>174
途中退場してドン引きされたのはお前の責任だろが
そこわかってる?
常に被害者ヅラするビッチが(笑)
179おさかなくわえた名無しさん:2012/10/21(日) 20:27:59.03 ID:cetJeVlg
>>178
空気が読めない変な人乙
180おさかなくわえた名無しさん:2012/10/21(日) 20:48:46.61 ID:OkuCPMWX
ビッチって言葉を最近覚えたから使いたいんだろ
181おさかなくわえた名無しさん:2012/10/21(日) 21:04:57.64 ID:sfQrhplK
最近の投稿者叩き厨は知能が低いな?
前はもっと高度だったようなw
182おさかなくわえた名無しさん:2012/10/21(日) 21:10:50.08 ID:yrWgGGMA
叩いてるつもりがなくて素直な感想書いてただけなのに叩き扱いされるから
潜伏してるだけだよw
183おさかなくわえた名無しさん:2012/10/21(日) 22:12:54.26 ID:/omZeCjm
>>182みたいに、悪気なく人を不快にさせる人っているけど、性質が悪いよね。
悪気がないから直らない。
184おさかなくわえた名無しさん:2012/10/21(日) 22:16:16.28 ID:tu9ctRYv
>>183
これは悪気ある良い例の書き込みですね
185おさかなくわえた名無しさん:2012/10/21(日) 22:37:20.59 ID:sSxcNGUG
まぁ女性の多いスレだしねぇ
186おさかなくわえた名無しさん:2012/10/21(日) 22:48:04.40 ID:ogmk/6EN
キチオヤジはわざわざID変えなくていいのに

悪意なく人を不快にさせてるキチが、>>183に同じことを返されただけ
187おさかなくわえた名無しさん:2012/10/22(月) 08:32:54.36 ID:4WIde9TG
そういのもありってことでいいじゃない?
188おさかなくわえた名無しさん:2012/10/22(月) 09:42:56.92 ID:qoCHBeEw
よくない
189おさかなくわえた名無しさん:2012/10/22(月) 18:45:50.98 ID:ZP7chTyO
先日やっとハチロクが納車された。
そしたら彼がドライブへ行こうと言うので行ってきた。
そしたら「狭い」「窮屈」「何でこんな車買うの?」と文句たらたら。
スポーツカーなんだからと何度言っても数分後には「狭い」と
文句を言ってきた。
挙句の果てに「女は軽で充分」「女がこんな車乗るなんて生意気」
と言ってきた。
狭いだの窮屈だのと文句言ってたのにやたら運転させろと
しつこく、保険が自分限定だからダメだと何度言っても数分後には
運転させろと言ってきたのも冷めポイント。



190おさかなくわえた名無しさん:2012/10/22(月) 19:37:17.93 ID:VCxOmemA
>>189
キモ…コンプレックスとか嫉妬心とか、負の感情が服着て歩いてる状態だね…
車が彼の本性を暴いてくれたと思って次行こ、お疲れ様
191おさかなくわえた名無しさん:2012/10/22(月) 21:09:45.57 ID:YE7JTZCK
>>189
そんな彼なんて死んで当然だよ
189が車買ったおかげで化けの皮はがせたようなもんだねGJ
その彼が生きてる間にこの世の地獄を味わって病気で苦しみ抜いて死ぬことをみんなで願おう
192おさかなくわえた名無しさん:2012/10/22(月) 21:13:43.31 ID:8cxZYv2C

        ○
     ((  ノ)ヽ スルースルー
    (( ..../<
193おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 00:14:58.30 ID:lqsp6GKX
>>189
ハチロクってスポーツカーじゃないぞ?
194おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 00:24:23.70 ID:BbzYDSnb
>>193
新型のハチロクじゃないかな。
今年発売されて、昔のハチロクとは全然違う見た目でスポーツカーでもあるよ
195おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 00:40:07.70 ID:cIVKzsip
まるっとしたデザインに波平アンテナのアレね
196おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 01:06:33.16 ID:oIxhuZ7B
>>193
多分新しいやつ
AE86ではないとオモ
197おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 08:24:39.72 ID:4PmIpnqA
ハチロク?
イチロクタルトなら知っているが?
198おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 08:33:24.91 ID:Dp4N+OeW
おぉぉ〜ぐぐってみた。ハチロク違いかw
女性にしてはずいぶん渋い買い物だなぁとは思っていた。
小型FRだからそういう名前付けたのかな。
俺も欲しいな〜
199おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 08:34:06.81 ID:lR/ItJoD
スポーツカーってあるね。
トヨタ・86 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB86
200おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 09:18:21.11 ID:Dp4N+OeW
今はスポーツカー冬の時代だと思っていたけどやるなぁトヨタさん。
中身がスバルっていうのもいいww
201おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 09:23:51.65 ID:kKggr0CE
がっちりマンデーでやってた!
202おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 13:59:51.40 ID:efHleIEg
たまたま元彼の同級生に出会ってしまい思い出したのでカキコ。
年齢=彼女がいたことない人だけど、イケメンで優しくて純粋だったので付き合いました。

X'masのことは「エックスマス」って言うし、注意すれば「それで通じる」とか意味のわからないことを行って来る。
ハンドルネームやペンネームという言葉を知らず、総称して「コードネーム」と呼ぶ。
男性の局部のことを息子と呼んだりするので、女性器のことは「娘さん」と呼ぶ。

ちょっと変わった人なんだなって思うようにしてましたが
車の運転をするとき、サンダルで運転しようとしたので注意したら「みんなやってる」と言ってそのまま走り去っていきました。
その瞬間に、この人とはやっぱり無理だな〜って思って別れました。
203おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 14:10:19.70 ID:b6826/xs
脳内ではエックスマスって読んでるけど一応他人との会話では言わないなw
別に言ってもいいけど娘さんだけはダメだわ。純粋って結構タチが悪い。
204おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 14:21:05.30 ID:gkp92re1
純粋じゃない、
只の無知で自己中なだけ。
205おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 14:44:40.26 ID:CYuejFfs
娘さんw
206おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 15:11:09.23 ID:OZ8MkNKQ
そういうトボケた言い回しって、
言われる度に笑ってやらなきゃいけない感じがしてめんどいよね
207おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 15:13:44.36 ID:jpDMU85o
聴こえないフリするか、
完全な真顔でいてやればいつかやめてくれ…ないか。
208おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 15:45:14.73 ID:Dp4N+OeW
>>202
きっとどこかの国のエージェントか何かだったんじゃないかなw
でもムスメは結構使う人は使うよ。

209おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 16:10:01.83 ID:Fwgkq3kI
サンダルで運転ってダメなんかい?
210おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 16:20:08.27 ID:mNf5CJVc
コードネームわろたw

>>209
パカパカして危なくね
それに少なくともみんなはやってねぇw
211おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 16:22:45.07 ID:Fwgkq3kI
確かにDQN臭はするな
スウェット上下ならカンペキゆるふわコーデだな
212おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 16:24:49.95 ID:Fwgkq3kI
チンコを息子って呼ぶ人は観音様っていいそうな希ガス
213おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 16:37:18.54 ID:iE4v1N/3
>>189
俺の元カノはロードスターが好きで、新車が来てドライブした時に、俺に運転してみろと
いうので、擦ったりしたら嫌だからいいよって言ったのにいいから運転してというので
運転席に移って、ベルトを締めて走り出して思わず習慣でアクセルを床まで踏んだらいきなり横からぐうで殴られた。
車から降ろされて置いていかれそうになったのでひたすら謝った。
代償は甲羅本店で蟹懐石二人分で三万円だった。

別れた理由は別にある。
214おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 16:59:34.51 ID:ykwFPHGr
>>213
別なのかよww
まぁ、嫌がってるのに無理やり運転させといてなんだかな
車だから危ないんだけどさ、乗り慣れてない車だし嫌がったのにな。乙
215おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 17:46:20.98 ID:/+IeW5m0
7歳年下のスポーツ選手にファンレター出したら
メールで返事が来たんだけど、年齢を聞かれたので答えたら
「わ〜お (ドクロマークの絵文字)」と返された時。
216おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 18:35:52.96 ID:X4MAz6OD
その選手の名前晒しちゃえ
217おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 20:46:11.75 ID:5RzH1/bP
>>215
年増涙目(笑)
今日も明日も合コンの引き立て役がんば(≧∇≦)
218おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 20:56:45.15 ID:jFgLnhLj
がんばwwww
ふるっ
オヤジが無理すんな
219おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 21:31:25.80 ID:x/yjnyHy
>>213
別なの!?
なんか何もかも無理なんですけどその人
220おさかなくわえた名無しさん:2012/10/24(水) 11:14:19.64 ID:1mgjdsK+
年増って言葉も古いよな
若い子は使わない
あっちのスレでも年増って言葉使って頑張ってるみたいだけどw
221おさかなくわえた名無しさん:2012/10/24(水) 15:42:48.10 ID:F666jCq+
観察がんば!
222おさかなくわえた名無しさん:2012/10/24(水) 16:20:13.90 ID:aBINN7Qr
彼氏が個人売買する現場に立ち上がった

彼氏=売り手
相手=購入者

彼氏が万札の枚数を確認する時
『ひと〜り、ふた〜り、さ〜んにん、よにん』

私と相手は ポカーン(°Д°)


他にもデジカメの操作を教えてもらう時に
『ここのボタンをピョコって押すと』
携帯ショップでスマホの操作を店員さんに伝える時に
『ここをポヨって押すとアイコンがヒニョって出てくるじゃないですか』

擬音(?)がいろいろおかしくて第三者の前で恥ずかしくて引いてた頃
上記のお札の人数数えに遭遇して冷めた
223おさかなくわえた名無しさん:2012/10/24(水) 16:32:51.66 ID:c995Malb
ずいぶんとくだらないことで冷めるんだな
224おさかなくわえた名無しさん:2012/10/24(水) 17:07:20.28 ID:SZgcCTeb
>>222
一緒にいて恥かしい思いをするのは辛いよね
悪意が無いなら尚のことタチが悪いw
225おさかなくわえた名無しさん:2012/10/24(水) 18:18:18.94 ID:Y+q4/s8X
>>223
なにか問題が?
226おさかなくわえた名無しさん:2012/10/24(水) 18:42:53.29 ID:SZgcCTeb
気をつけろ!どっちもどっ厨が来るぞ!w
227おさかなくわえた名無しさん:2012/10/24(水) 20:11:05.19 ID:EgfXkpq3
仕事でくったくたに帰ってきたときのメール
「なんかおもしろいはなしない?」
ねぇよ。
228おさかなくわえた名無しさん:2012/10/24(水) 20:26:51.10 ID:FmN8c3kg
>>222
き、きもい・・・
それは恥ずかしいわ

>>227
落語家じゃねーよってね
229おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 00:18:38.93 ID:p3y5BUXJ
>>225
べつに。
好きでもない男と寝る女なんだなあなんてこれっぽちも思ってないよ。
230おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 00:48:11.02 ID:CED8Zm83
>>229
それ以外に好きなところがあったんじゃないの?
好きだけど気になるところもあるって
231おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 01:02:39.88 ID:9IinpkpL
>>225
>>230
だから触るなって
232おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 01:20:49.21 ID:p3y5BUXJ
>>231
おまえ管理人か何か?
このスレに書き込むのはこれが3レス目だけど何か問題あんの?
触るなってなんだよてめー、謝れ
233おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 01:29:58.91 ID:p3y5BUXJ
おい、kohadaの糞管さっさと死ねや
234おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 04:08:25.59 ID:velCheoi
大して好きでもないのに寝るとか
ちょっと憧れてただけの相手なら100年の恋じゃないとか
そんなこと言い出したら
若くても105歳以上の人以外書き込めなくなる(;_;)

彼氏彼女関係でも、今夜中でも夫婦でも
片想い相手に一方的に理不尽冷めでも
なんでもごされでいいでしょうに
235おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 04:14:46.55 ID:velCheoi
×今夜中
○婚約中
236おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 08:02:45.37 ID:EA4/N4gv
なぜに105歳設定なのかwwwwwしかも今夜中wwww
グッダグダやなw
237おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 08:15:40.79 ID:J3r2WQ0z
105歳わろたw
100歳ではないのかwww
238おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 10:33:11.86 ID:kmmZDmyY
自分の意志で相手を好きになるのを五歳と仮定して
それから百年目って意味じゃないのか

誤字は誰もがいつかはやらかす
ええ、自分はやらないと思ってた時期がありました…
239おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 10:56:01.94 ID:z6pcWEoD
ここはぶんもうのすくつですね
240おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 12:31:04.16 ID:u2l67/aZ
>227 ただ、それで百年の恋が冷めてたら結婚できんぞ。
共働きならともかく、専業主婦だと仕事から帰って「今日どうだった?」とかは
普通に聞かれる。「いや別にいつもと変わらん」とかいちいち言ってたら険悪になる。
また、ビデオやテレビのいい場面に限って「そういやさ、今日こういうことがあって、、、」
とかもよくある。
241おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 13:04:52.02 ID:4nsvwL6w
>>240
その話つまんない
242おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 14:39:56.13 ID:Pw80pd75
最近理不尽冷めに否定的っつーか我慢が足りないと説教してる奴がいるが、ここは「そんなので冷めたのかいww」みたいな理不尽冷めが主流じゃなかったのか?
冷めて当然のひでー話ならカプ板にも無理スレあるし。

そもそも>>1にそんなことで冷めてたら〜ツッコミは野暮とかかれてるけどな。
243おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 17:27:12.83 ID:2Vk3wRTZ
>>240
世の中の夫婦はみんな240の思う通りと思ってるの
244リンダ:2012/10/25(木) 19:16:46.77 ID:2+KFkped
この世は私のためにある
245おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 23:26:40.75 ID:7xTY3xia
>>240
一体何人の専業主婦と生活したことあるのw
246おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 23:29:40.97 ID:ASt77LmA
t
247おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 23:30:21.94 ID:ASt77LmA
当方高校生
彼氏が中学生の頃に起こした事件で、昨日裁判で判決が下された
内容は、怖い先輩達に「これやれよ」と言ってその通りやったら大事になった、みたいな感じ

それで昨日は彼は裁判で学校にこなくて、昨日はメールも電話もしなかったんだけど…
で、今日朝に学校で「なんで昨日メールか電話してくれなかったの?1年間ずっと裁判のことで悩んできて、〇〇(私の名前)に相談もいっぱいして、一番最初にどうなったか報告して、色々聞いて欲しかったのに…」みたいなことを言ってきた。
私は明日学校で聞けばいいかなぐらいにしか思ってなかったんだが、とりあえず謝った。が、問題はその後。

「昨日のことはもういいや。今日放課後はどうするの?」と聞かれたので「昨日□□ちゃんたちとマック行く約束したからマック行く」と言ったら彼氏ブチギレ。

「俺が昨日裁判だってこと知ってて、今までずっと辛かったことも知ってるのに、どうだったも聞いてこない上に次の日は友だちとマックだぁ!?
普通は俺のこと気遣って裁判の次の日くらい一緒にいてくれるんじゃねえのかよ!
それを昨日友達とマック行く約束しただぁ?なんのために付き合ってるんだ!」と怒られた。

なんか冷めた。
248おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 23:33:46.89 ID:GTO+6406
まぁ、工房ならその程度の幼稚なやりとりはあるわなw
ほほえましいw
249おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 23:40:15.27 ID:ASt77LmA
>>248
その先輩たちがやったことも彼が全て濡れ衣を着させられ、百何万円の請求をされて、私にしか話せないと泣きながら相談したこともあったんですがね
結構重い話だったんですが、なんでマック行っちゃいけないのかと。
私が間違ってるのかな?
250おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 23:44:29.30 ID:LBAy85mY
>>249
ま、女として終わってるな
251おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 23:49:01.09 ID:ASt77LmA
>>250
判決は学校の中で、時間を見つけて聞こうと思ってたし
話だって、メールとかで聞けるし…
それに、別に次の日に聞かなきゃいけないってことないでしょ
彼がこの1年間辛かったのも知ってるけど、次の日である必要性がないし、友達とマック行くことに対しても「彼氏が裁判で判決下された次の日に、友達とマックだから今日は無理だなんて常識がない」と言われたのには腹がたった。
252おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 23:53:46.22 ID:9IinpkpL
まあ彼もどうかと思うけど>>247も冷たすぎる気はするね
マックに行くことが問題なんじゃなくて、心配してるっていう気持ちが欲しかったんだよ
翌日に聞くって事は結構大事だと思うよ
心配だったら気になるもん
電話もメールも無し、翌日は友達と約束、じゃ拗ねる気持ちは分かる
253おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 23:55:18.09 ID:ASt77LmA
>>252
冷たくしたつもりはないし、私の中では普通のことだった。
彼氏が裁判の次の日には友だちとマックに行っちゃいけない法律なんてないし
254おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 23:57:35.45 ID:3QO/RM91
付き合いはじめの頃、彼氏が私の友達とセフレ関係にあった(今は切れてる)
私が婚前交渉しない派だったから私とはプラトニックに、
友達とはそういう行為を含めて関係を続ける気だったらしい
さんざん口説いてきたから私のこと本当に好きなんだと思ってた
婚前交渉しない派だけどいいのかって聞いたらそれが当たり前、自分も大事にしたいからって言って
盛ることはあっても無理矢理何かをしてくることはなかったから「私のこと大事にしてくれてるんだ」って思ってた
そしたら友達が彼との関係を私に話してこれだよ
経験人数二桁のヤリチンのくせにそういうことに潔癖な私には経験人数二人と大嘘をついてたことまでわかった
いつ別れを切り出そうか
255おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 00:01:46.75 ID:27oIAk7m
法律の問題じゃないんだよ、思いやりの問題
そこまで色々相談されてたのに、逆に裁判の結果とか彼氏の事とか気にならなかったの?
彼氏彼女の間柄で法律がーとか言うってことはあまり好きでもなかったのかもね
256おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 00:03:52.95 ID:27oIAk7m
>>255>>253あてね
257おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 00:04:32.90 ID:p38LCnVR
>>255
いや、好きでしたよ。
気になりましたけど、約束しちゃったものはしちゃったし、断ったら悪いし…
それに、その後彼が泣きながら早退したことも聞いて、なんか男らしくないなって
258おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 00:24:25.71 ID:5FXJErVR
>約束しちゃったものはしちゃったし、断ったら悪いし…

友人との約束断るのと、裁判の次の日の恋人の誘いを断るのどちらが罪悪感かって
あなたは友人との約束断る方なんだ??私なら後者だけどなぁ・・
逆ならどう?
自分の裁判の結果を聞いてもこない、次の日裁判のこと話したいからと彼を誘ったら
友達とマック行くからと断られたらどう?
今日ぐらいは特別にこちらを優先してほしいなと思わないかな
普通の誘いなら先約を優先するのが筋だけど、特別な場合は先約を断ることだってあるよね
事情無視しても「どんな時でも先約優先!」って考えの人なのかな

>その後彼が泣きながら早退したことも聞いて、なんか男らしくないなって
たいした事ない事で泣きながら早退だったら女々しくて引くけど
たいした事だと思うけどねぇ
唯一の理解者がマック優先じゃ落胆するだろうし
259おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 00:28:13.77 ID:p38LCnVR
>>258
うーん
次の日である必要性がわからないんですよねえ
私のネジが1本外れてるだけなんでしょうかね
260おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 00:36:48.82 ID:nCVD8kRk
あ、お前ウザイから消えてしんで?
261おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 00:38:04.40 ID:TuR2SA99
>>259
法律とか必要性とかじゃなくて、思いやり、心の問題
一刻も早く彼氏の裁判の結果とか彼の様子とか知りたいと思わない?
物事には後回しにしていいこととまずいことがある
もし、自分がマックの約束した女友達で、あなたと彼氏の事情を知っていたとしたら
自分はいつでもいいから今日は彼氏の方に行ってあげなよって言うよ

まだ高校生だから仕方ないかもしれないけど
これからいろんな経験して人の心とか思いやれるようになったらいいと思うよ
恋人関係だけじゃなくて友人関係とかでもね
262おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 00:38:38.22 ID:ufKar5Cx
>>259は相手の気持ちを想像できない冷めた人なんだなぁという印象。
まあ価値観が違うんだろうね。
仮に一緒にマック行こうとしている友達に彼氏のことを話したとして、どうしてそばにいてやらないんだと怒られるレベルで少数派だと思うけど。
263おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 00:39:10.65 ID:eP5YzShb
>>259
外れてるよw
彼氏より友達とマックに行きたいのは別に構わないけどそれを正直に言う必要はない
「親が具合悪くて病院に付き添わなきゃならない」とかより緊急を要するような嘘をつけ
264おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 00:41:04.64 ID:5FXJErVR
遠距離で仕事もあって次の日はどうしても時間とれないとかそういう状況なら
無理に次の日会わなくてもっていうのはわかるけど
同じ学校でマックは断ろうと思えば断れることなのに、そちらを優先する方が分からないなぁw

・普通は先約が優先
・特別な場合は先約断る場合もあり(身内の事故や友人や恋人の重大な相談事など)

今回は後者だと思うんだけど、あなたは前者の行動
「裁判の結果話したいから今日時間とれる?」→「マック行くから!」って・・
どうしても時間空けられない用事があるからってのは仕方ないけど
マックってさ・・・それは断れるでしょうよw
自分の事を軽く思われてたと彼が判断して悲しくなる気持ちも分かるし常識ない子だなと思われるのも分かるなぁ
あなたが逆でもそう思わない?
もし逆の立場でも「マック行くんだ?じゃあ仕方ないねー」と言える人なんだとしたら
単に自分にも相手にも鈍感なタイプなんだろうから同じタイプの人と合うんだろうけどね
265おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 00:41:13.14 ID:Z4AuBY4X
100年の恋が冷めた事が無い
これはこれで困ったもんだ
266おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 00:41:13.90 ID:TP8iDSWo
>>259
一本どころじゃないだろう
ほんとにおかしいよ
267おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 00:46:26.57 ID:eP5YzShb
そんなに好きな彼氏じゃなくて友達のほうが大事な場合もある
だから思いやり云々言っても始まらない
でもそれが彼氏に伝わってはいけない
軽視されれば面白く無いということが分からないのは馬鹿
268おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 00:48:00.46 ID:p38LCnVR
>>261
知りたいとは思っていました。
マックを優先したことが間違いなんですね。わかりました。

>>262
だって、先輩にやらされたからと言って絶対にやっちゃいけないことやったのは彼氏自身だし
裁判になったのだって、仕方ないと思うし…。それで私に八つ当たりされても。

>>263
結局友達には適当に嘘をついて断って彼氏の家まで謝りに出向きましたけどね。
その時には彼氏に「お前が勉強がそこまでできないことも、要領が悪いのも知ってる。
それでも俺はそんなお前が可愛いと思って愛してきた。けどな、バカでいて良いとは言ってない。賠償金を返しつつ、お前との思い出も作ろうって思って必死にバイトしてきた。こんな思いやりのない、常識のないやつに相談したこと、信用してたことが、悔しい」と言ってました。
そこまで言われるようなことだったんですか?
269おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 00:50:26.98 ID:p38LCnVR
>>264
同じタイプの人探そうと思います。

>>266
そういう人も私以外にいるのでは?

>>267
いや、好きでしたよ。軽視だってしたつもりはないし。
270ぱみゅ:2012/10/26(金) 00:50:51.21 ID:xAYL9EIc
あんあんああんあん、ぱみゅぱみゅ!
271おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 00:52:17.03 ID:eP5YzShb
>>268
いや、君のボンクラっぷりは確かに可愛いと俺も思うわw
272おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 00:53:05.39 ID:TP8iDSWo
全レスうぜえ
早く寝ろよ
273おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 00:53:21.66 ID:p38LCnVR
>>271
ボンクラとか言わないで下さい。
こういう人間だっているんです。
274おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 00:54:56.93 ID:5FXJErVR
>「お前が勉強がそこまでできないことも、要領が悪いのも知ってる。
>それでも俺はそんなお前が可愛いと思って愛してきた。けどな、バカでいて良いとは言ってない。賠償金を返しつつ、お前との思い出も作ろうって思って必死にバイトしてきた。こんな思いやりのない、常識のないやつに相談したこと、信用してたことが、悔しい」と言ってました


彼氏がきっちりまとめてくれてるみたいで彼氏GJ
275おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 00:56:49.00 ID:p38LCnVR
>>274
だから、思いやりがないって決め付けることもどうなんですか?
私は私になりに、裁判の前日とかは心配してましたよ
276おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 01:03:25.80 ID:TuR2SA99
>>275
いくら心配しててもそれが相手に伝わらなければ意味ない
277おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 01:03:41.38 ID:JCj8SLi4
あんたはそれでいいんだよ
自分がおかしいとは全く思っていないんだろ?
自分なりに心配もしたし、彼氏の事も大事に思っていた、と
あんたの中ではそれは事実なんだからさ

世間一般レベルから見れば、ごく少数派で
大多数の人間が「冷たい奴、ねじのぶっ飛んだやつ」とあんたを見るだけの事
278おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 01:03:43.42 ID:YnJ2r4Hd
>>275
何の心配?
相談されている時も心の中では、彼は自業自得、私には関係ない。と思っていたんじゃない?
でも彼はあなたが親身になってくれてる、心配かけてしまった迷惑かけたと思ってたんじゃないかな?
だけど違ったからショックだったんだよ。
あなたみたいな考えもわかるけど、思いやりはないね
279おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 01:03:51.04 ID:5FXJErVR
>だって、先輩にやらされたからと言って絶対にやっちゃいけないことやったのは彼氏自身だし
>裁判になったのだって、仕方ないと思うし…。それで私に八つ当たりされても。

ならはじめからそのスタンスでいるべき(あなたの責任だから仕方ないよ!と)
これまで親身なフリしてたならフリを通すべき
これまで親身だった人がいざ大事な時に「友達とマックだから」じゃ相手だってビックリするでしょうよ


>>275
では訂正
「思いやりが無い」ではなく「思いやりが薄い」
ただのデートを断られてふてくされたり、些細なことで泣いたりしたら面倒臭いと思うのが普通だけど今度は状況が違うよね
状況把握力や共感力が欠けてるところが「思いやりが薄い」と見受けられる
280おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 01:09:20.01 ID:MLyw6Z6i
ガキに何言ってもだめだってw
281おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 01:16:43.60 ID:iowYtf1o
>>247
冷めて正解
彼氏は自己中だから前科者になるんだよ
同情しなくていい
282おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 01:18:21.76 ID:eP5YzShb
>>273
きみはそのままでいいよw
君の邪心のなさは昨今、貴重だよ
いろんな人が君を可愛がってくれると思うよw
283おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 01:19:07.83 ID:p38LCnVR
皆さん、ありがとうございました。
彼氏には「今日のあの言い方は酷いと思った。私だって心配はしてた。心が狭すぎる。
もっと優しい人と付き合います。」と送りました。
彼氏も今日のことで冷めたらしく「心配してるようには見えなかった。
こんな犯罪者と付き合ってても面白くないもんね。心が狭いって、君にそんなことを言われる筋合いはない。
私ももっと理解ある子を探します。今までありがとう。」と返ってきました。

別れられてスッキリしました。
284おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 01:22:37.11 ID:7V0Ssm9h
お前ら>>254総スルーだなw
285おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 01:27:22.82 ID:eP5YzShb
>>283
そんなチンケな彼氏は捨てて正解
まともだけど小人物だね
君は大富豪と結婚しそうな気がするな
286おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 01:28:23.79 ID:5FXJErVR
彼氏も冷めたみたいでよかった
>>283がいざ自分と同じ鈍感タイプと付き合ったら、
気遣いできなさっぷりにすぐ冷めるに一票w


>>254
その友達が嘘ついてる可能性は?確実に事実だという事は判明してるのかな?
287おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 01:59:33.75 ID:y+XgetM6
>>254>>284は同一人物ぽいね

他の話しで盛り上がってるから、時改めてまた書き込みなさい
288おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 02:07:49.14 ID:67vOH2I4
>>283
それで大正解だと思う
私は周りに本当に良く「人の相談も良くのってくれるし、親身になってくれる良い人なのに運が無い」
って言われてたんだけど、ある日気付いた…親身に相談のるとその人の負も背負っちゃうから
時間も精神的にも良くないんだよね
悩んでるから優先してあげようとか間違っても思っちゃいけない

それに気付いてから、あまり人の悩みにそこまで関わらないようにしたら、不幸が消えた
付き合う人達も変わった
自分の悩みは自分である程度解決出来る人達との付き合いになったら
(愚痴程度は言うけど、自分の為に時間開けろだの、もっと思ってよとかない)
本当楽になったし、変なことにも巻き込まれなくなった

自分の悩みに真剣になれ!って人に言う人って、結構依存度高くて巻き込み体質だから
私のように長い間いつも何かしら負担かけられて辛くなるだけ
289おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 02:10:40.67 ID:eP5YzShb
>>254
男にとってセックスというのは排泄でようするに女体は便器なんですよ
どんなに綺麗な言葉でセックスを飾ってもそうなんです
で彼氏は君が大事だから便器として使うことはせず他の女を便器としてザーメンをぶちまけたんです
貴方にとってはとてもいい彼氏だと思いますがね
男にとってセックスするなというのはウンコをするなと同義です
あなたウンコを我慢できますか?
290おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 02:20:04.89 ID:MLyw6Z6i
まぁそれも真実だろうなw
291おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 02:56:30.77 ID:spQM1I/e
>>288
いつでも自分を優先してほしがったり自分の悩みのためにたくさんの労力を使わせるタイプは厄介だし
それはする必要はないけれど
裁判の翌日、身内の不幸、本人が事故にあうなど
「大きな出来事の時」も優先しませんってんじゃ
人と付き合うの辞めたほうがいいってレベルのドライさだわ
まったくトラブル無い人なんていないし大きな出来事の時にも友達優先されて「いいよいいよ」って呑み込んでくれる人は少ないわ
292おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 02:58:57.50 ID:6OC3HLiM
彼氏が犯罪者な段階で冷めないだけ十分優しいと思った。
私はそんな馬鹿無理だ

他人に責任転嫁してるヤツは絶対に反省しないよ
293おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 02:59:12.05 ID:WmXldfS/
>>247
普通、報告することがある側から連絡して来るものじゃないの?
心を落ち着けてから連絡しようと思ってるかもしれないし、
こっちから、どうだった?なんて訊き辛いわ。

彼氏はなんで自分から連絡して来ないのよ。
294おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 03:07:20.11 ID:spQM1I/e
>>292
友達を優先された事への抗議で
やった事に対して彼女のせいにしたりってくだりはないでしょう

>>293
連絡の件は彼もしてないんだから彼が責める権利はないは同意
だからほとんどの人はマックの件を責めてるし


普段はあまり親身になりすぎない方がいいってのは>>291に同意だし
常時苦しんでる自分を優先しろってメンヘラタイプはうざい
でもこの場合は裁判の次の日という重要な日
重要な日は優先するものじゃないのかね
1〜10まで全部構いませんよ優先しませんよってんならもう他人同士も同然
295おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 03:08:32.16 ID:spQM1I/e
あっ>>288に同意だしね
296おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 03:20:30.24 ID:67vOH2I4
>>291
前は自分もそういう考えだったけどね
というか、相談にのってもらえる人がいるだけで本当に有難いことなんだと思うよ
色々悩み抱えて、どんなに親しくてもさ、自立しなくちゃね

裁判で大変なのは分かるしシンドイけど、自分が彼の立場だったとしたら
今まで相談のってくれてるだけで有難いと思うし、恋人とはいえ赤の他人が友人と約束したのを責める気はしないかな
だって自分のことだもん
悩みを他人に同一化させたらいけないと思う
本来辛い悩み程、他人に負担を被せてはいけないと思うんだ

愚痴くらいはいいけどさ、被せられる人の負担って思ってるより大変なんだよ?
しかも彼は自業自得で裁判起こされたわけだし
話聞いてあげるだけでも優しいと思うけど、それ以上望んで冷たいって言い放つのは何か違う気がする
297おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 03:25:46.44 ID:WmXldfS/
>>294
無意識下で嫌な話から逃げたいって気持ちがあったのかもしれないよ。
まだ高校生なのにそんな重くて暗い物を共有するのは嫌でしょw

298おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 03:26:12.12 ID:spQM1I/e
>>296
普段から常時依存はするべきじゃないってのは同意
重要な日は優先するのが普通だと思う
それさえしないなら自立とかじゃなく他人同然
親が亡くなっても、裁判の次の日でも、事故にあっても、スルーするのが自立だとは思わないわ

普段から親の介護で忙しいんだから自分を大事にしてよ!はアウト
親がなくなって大変だから時間あけてもらえないか?これは普通
これを「友人と約束あるから」で断るのは自立とはちょっと違うわ
299おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 03:29:05.14 ID:67vOH2I4
>>296
自己レス
もちろん誰かが亡くなったとかお悔やみしたりするけど
やはり話を聞いてあげて声かけてあげるのはする前提

でも、裁判で悩んでて話は聞いてあげてもいいけど、裁判の彼は全て
「俺が大変なんだから察してメールや電話をそちらからすべき。もちろん次の日も
友人と約束等せずあけておくべきだった」というのは勝手すぎかなと。

真剣に悩みにハメられると、同一化されて「そのくらい言わなくても当たり前」とどんどん巻き込まれていき
こんな結果になって結局不幸になるだけなんだよね

悩みは愚痴っていいけど、真剣に相手をハメこんだら駄目だ
300おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 03:30:59.52 ID:67vOH2I4
>>298
レス間に合わなかったね
お悔やみとかそういうのはもちろんあなたの言うとおりね

ただし彼の場合には当てはまらないよ
だって彼はそっちが察して連絡しべきだし、次の日だってあけておくべき!と自分勝手だったんだよ?
この彼に関しては、自分の悩みを盾にして相手にワガママ通そうとしてるだけにしか見えないんだ
301おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 03:39:54.89 ID:spQM1I/e
>>300
そっちが連絡すべきって受身体質はわがままだと思うね
でもまだ裁判の結果も聞いておらず翌日は彼と学校で会うなら
その帰りに彼と過ごして裁判の結果を聞くことになるかもというのは予想の範囲内で
予約は入れておかない
入れてたとしてももし誘われたら友達の方は断るし
「別に話するのは今日じゃなくていいじゃん」としぶしぶって気持ちにもならない
302おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 04:01:08.23 ID:67vOH2I4
長く聞いて欲しいなら悩み聞いてもらってる方が気遣って
明日話聞いて欲しいんだ、時間あけてほしいって言うならいいと思うけど
察してそこまで考えるのが当然だってのはちょっと押し付け酷いかな
あくまで裁判は自業自得であって、相談だって聞いてもらえて感謝の気持ち持つならまだいいけど…

言うなれば、自分が悩んでるから相手が気遣うべきという態度が出過ぎなような…
彼氏が彼女に聞いて欲しい時間あけてほしいって言えば問題なかったような気がする
言わなくても察しろっていうのは、ちとワガママすぎるよ

これが彼氏から連絡して、時間あけておいてって言ったのにスルーなら理解するけども
悩んでる方が連絡怠って察しろと切れて、それを察しなかった方が悪いとは自分は思えない
303おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 04:10:24.85 ID:spQM1I/e
自業自得とはいえ事故って入院してるの知ってるのに連絡もせず(彼もしてないのでこれは同レベル)
次の日お見舞いに行く前に友達との約束入れちゃうようなものでしょう


彼の方から「来てほしい」というのが筋でもあるからそれが出来てない彼も落ち度あるし
言われなくても行くのもまた普通の事だからそれが出来てない(予約を入れちゃう)彼女もにぶい
304おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 04:14:20.03 ID:spQM1I/e
あと
>言わなくても察しろっていうのは、ちとワガママすぎるよ

一般的じゃないことを察しろ気遣え!じゃモラハラ野朗だよね
でもこれって一般的なことじゃない?
電話する、顔合わせるなら次の日予約入れておかない
自分も逆なら察する
305おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 04:20:48.24 ID:67vOH2I4
なんというか察しろ文化って一般的にはってのはあると思うんだけど
世の中みんながみんな察することは無理だし
これって一番スレ違い生みやすいんだよね
察する事はできる人、出来ない人
でもどっちも良い人もいるし
ならばどんなことでも最初から言葉にして伝えた方が問題は起きないかなと思う
彼氏彼女夫婦での諍いってこの察することが出来るか出来ないかでの諍いって多いから
口に出して言うことが一番トラブルないかなーと思っただけなんだ

でも、そうだね一般的には察してあげられるレベル?かもしれない

というかスレ消費してしまってごめん
これで最後の書き込みにします
306おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 04:22:46.60 ID:spQM1I/e
親身になりすぎたことで痛い目見て神経質になりすぎて
「依存」とは逆に今度は「自立」って事にこだわりすぎてるように見える
この話の場合は重要な日だから
重要な日の対応として彼女は一般的な気遣いも出来てないよね
連絡しない(これは彼も同等)&まだ結果聞いておらず次の日顔合わせるのに友人と予約入れちゃうなど

気遣ってくれて当たり前!という態度をモロ出しな彼も
最低限の気遣いも出来ない彼女も
どちらも微妙
307おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 04:23:08.84 ID:WmXldfS/
>>304
つうか、彼女がそんな繊細で相手と自分を一体化させて心配したり
不安になったりする子じゃないからこそ、犯罪者とでもお付き合いできたんでしょ。
全部求めるなよw

普通なら、裁判だの判決だのそんな話聞かされただけで逃げるわ。
308おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 04:34:05.41 ID:spQM1I/e
>>305
>どんなことでも最初から言葉にして伝えた方が問題は起きないかなと思う

そういう付き合いしたことある?
1〜10まで伝えないと理解出来ないって大変だよ
体調崩してる事知ってる相手に
体調悪いからデートも出来ないしSEXも出来ないからね!
って言っておかないといけなくなるって事
一般レベルぐらいは察する力つけておくものだわ

>>307
最初から逃げて付き合わないか、心配見せないか、が優しさじゃないかね
これまで心配みせておいて手の平返しはねぇ
309おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 05:30:54.58 ID:s9sN7OM6
彼の中学時代の事は詳しい事情書いてないから
自業自得とか他人のせいにするなとか下手なことは言えないなぁ。
大津市のいじめだも、いじめっ子に万引き強要させるっていう犯罪行為もさせられたみたいだけど
被害者の自業自得では片付けられないし。
310おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 08:07:25.01 ID:EbwSKLIQ
>>308
>これまで心配みせておいて手の平返しはねぇ

心配見せるってどういう意味?
いずれにせよ別の人と予約入れちゃっただけで手の平返しとは思わない。
311おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 08:15:35.57 ID:IlSN5m9x
>心配見せるってどういう意味?

これまで親身になってたって事でしょ

>いずれにせよ別の人と予約入れちゃっただけで手の平返しとは思わない。
別になんでもない日だったらね
なんにせよカレは手の平返しだと判断したから冷めたんでしょ
312おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 08:27:32.57 ID:JVep83yG
彼女のことだが、オレの部屋に来ては、洗面所が狭いとか、キャンプ、バイク用品が邪魔だとか、一々人の趣味に文句を付けるから冷めた。
無趣味の人に、あれこれ言われる筋合いはないわ。

先週、別れたいと伝えた。
向こうから、お詫びのメールが一度来たが、後は電話、メールを拒否設定した。
物凄くサッパリしたし、この2年間、窮屈で仕方がなかった。

あ〜、解放された!
313おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 08:31:36.22 ID:IlSN5m9x
>>312
乙!
邪魔とか狭いとか何様なんだか
他人の部屋にケチつけるとか無いわぁ・・・
314おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 09:55:32.01 ID:qb6lUfxe
>>312
100歩譲って「洗面所が汚い」なら片付けられるが
狭いのはどうしようもない

なぜ別れたいかどこが嫌だったか理由は告げた?
315おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 12:08:38.49 ID:DpcU4Ctj
そんな彼女に2年もしがみついてた人がそんなきちんとしたこと
するとは思えないw
316おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 12:19:06.80 ID:gFUu3ZKC
いちゃもん言っちゃうもん
317おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 13:44:28.60 ID:jUkC4aeg
>>283
犯罪をおかしたくせに味方になる事を強要する人とは別れて正解だと思う
自分でも嫌だそんな彼氏w
318おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 15:02:33.48 ID:fKTBZJ8L
>>247は味方になることを強要されて無理矢理相談のせられてたって内容?
あくまで味方の顔してたのは自分の意思で
だから彼も、この1年一緒に考えてくれた人だから肝心な日にはきっと心配してくれるんだろうと期待してしまったという流れでしょ?
でも実際は腹の中では自業自得じゃんと思っていたっていう。
ならば
「あなたの責任だから私にあまり寄りかからないでなるべく自分で対処してね」
と始めに毅然とした態度をみせておけばよかったと思う。
味方の顔して期待させてた彼女の方の自業自得でもあると思うな。

>>312
同棲してるならいざ知らずお前に迷惑かけてねーよってね。
結婚したら鬼嫁の可能性大。
319おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 15:57:36.67 ID:WRCWKAXI
>>268とか>>283を読んでると、そもそも
「先輩に脅されて嫌々やっただけ、先輩の分の罪も押し付けられただけ」
と抜かすこのクソガキの言い分も怪しく思えてくるから
結局別れて正解なのはFAなんじゃね?

まともに育った奴なら、いくら自分の意志に反したことであっても
他人に百万を超える損害を与えるほどの犯罪に手を染めたなら、
もう少し罪の意識や被害者に対する反省の念が芽生えるのが普通だよ。
320おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 16:00:55.98 ID:zLEkDGZk
前科者に限らずデカい問題抱えてる人間と付き合うならもっと覚悟を持つべきだな
味方になって支えるのが困難なら
交際にその問題はなるだけ持ち込まないようにと釘を指しておくなりしないと
ID:ASt77LmAは半端
メールで聞けばいいや別の日でいいじゃんとあきらかに問題を軽視してる癖に
これまで無理に理解者ぶってたようだから厄介な事になる
彼からしてみればよき理解者だと思ってた恋人が実は軽視してたって事でショックもでかいだろう
前科あるけどまぁいいかぐらいの軽い気持ちで付き合ったんだなというのが分かる
彼の方も受け入れてくれるからといって”してくれて当たり前”というのは図々しく高慢で覚悟足りない
まっ高校生だからこれから成長の余地がどちらにもあるだろうけどな
321おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 16:49:03.51 ID:bcbPaKQ2
姪っ子甥っ子の名前がいわゆるDQNネームだったとき。
羅依夢ライムとか愛琉牙アルガとかそんな感じで彼自身はその名前に違和感ないようだった(可愛い姪甥だから当然か)。
もし結婚したらその名付け親さんと親戚になるのかとか、彼も子供の名前はそういうのがいいんだろうかとか色々考えてたらなんか駄目になってしまった。
彼は全く悪くないけどすごい衝撃だった。
322おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 19:54:32.96 ID:x3knzke8
DQNネームの威力は凄いよね
名前だけでもその家族がDQN系の確率が高そうなのが分かる
323おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 19:55:53.70 ID:q5JOf9hO
>>312
『次は何でもハイハイという事を聞いてくれる「心の広い()」男とつきあえバカ女』くらい言ってやっても罪は無いきがするw
324おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 20:14:24.72 ID:p38LCnVR
>>283です
ちなみに彼からは裁判の日の夜(9時くらい)に電話、二回ありましたよ。
眠かったので私は寝ていましたが
325おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 20:19:05.79 ID:EZW8raV4
まだやるの?
そんなにここで話を聞いてもらいたい人が、彼の気持ちをわからんとはねえ
326おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 20:49:40.21 ID:Hz6ik5BA
もうこうまで来るとさすがにネタとしか思えない
327おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 20:58:58.01 ID:TuR2SA99
たくさん釣れたなw
328おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 21:34:26.96 ID:Zw0Fn8qT
ショッピングモールにいた車椅子の人を見て、
「あいつらなんで出歩くかなあ。今はインターネットで何でも買えるのに」
と言った時。
社会人にもなって人の心が分からないのかと冷めた。
329おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 21:46:30.96 ID:AE6z5abI
>>328
じゃあお前も買い物は全部インターネットでいいだろ、って話になるわな
330おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 22:03:14.67 ID:YnJ2r4Hd
>>328社会人関係ない
小学生でもわかる
331おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 22:08:06.55 ID:YnJ2r4Hd
>>324はたぶん
逆に彼氏だったんたよ
裁判あって彼女にふられて、モヤモヤして彼女が軽薄だよね?と、ここに書いたんだろう
でも彼の批判が来たからまた書いたんだろう
可哀想…
頑張って
332おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 23:27:37.60 ID:H9CtnxQ/
先輩の命令とはいえそういう厄介ごとには関わりたくないな。
例えば冤罪事件に巻き込まれたとか不慮の事故で大変とかなら全力で支えたいと思うが
やるほうもやるほうだし、その彼の被害者面っぷりからなんか同情できん。
実は彼氏側の投稿だったんだとか、本当に彼女のほうだとかどっちでもいいけど
仮に彼女のほうでも高校生くらいじゃネットスキル引くそうだし多少痛くても仕方ないかなーとは思う
333おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 23:42:05.66 ID:x3knzke8
>>328
別にネットで買えること知らないからわざわざ出歩いてるのではなく
手に取ったり実際に見ながらする買い物を楽しみたいから来てるんだろうになぁ
334おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 00:03:28.05 ID:YnJ2r4Hd
>>332 ちょっと待って。あなたは冤罪とわかるの?
もし彼氏が冤罪でもそんなこと書く時点で彼を信用するかわからないし冤罪でも疑いそう

>>333 足が不自由なら家にいろみたいな考えが、根本的におかしいんだよ
車イスでも乗馬する人もいる
彼は固定概念が強く、心も視野も狭く、見下している。買い物云々じゃないのでは
335おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 00:32:54.25 ID:TWa75VH1
>>334
冤罪ってのはものの例えな。
最近痴漢みたいに明らかな冤罪事件とか珍しくないしね。
自業自得な犯罪行為に「俺をもっと心配しろ」「友達とマック優先なんてけしからん」とか
できるだけ関わりたくないし逃げたくなるわ。
彼女も文面から薄情な気もしないでもないけど
もし自分が彼女の立場だったらそんな彼氏を支えたいって気持ちにはなれない
336おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 00:41:59.47 ID:GQxdpAa8
↑の大津いじめ例に出してる人いるように
彼にも同情する点が多い事件だったのか
ただ先輩に責任転換してるだけの自業自得なのか
詳細に記されてないからそこは憶測で話しても意味ないと思う
337おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 01:46:18.22 ID:0WT9zZF/
悪いことに興味もない少年が悪事に巻き込まれたなら同情するけど
大方ワルぶって不良な先輩とつるんでたら何かやらされたとかそんなとこじゃ…?
この辺によって変わるよね。
338おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 02:21:15.32 ID:Ht9qi3Yp
かなり変わるね。
背景がよくわからないことは判断できない。

>>328
そういう考えになることにも、その考えを堂々と口に出しちゃう無神経さにも萎える。
一緒にいる相手が引くってわからないんだなぁ。
339おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 10:39:42.71 ID:1nHdVvMl
百年じゃないけど投下

2月下旬に知り合って3月頭から付き合い始めた彼氏
友達が会いたいというので3人で食事

翌日友達から
「昨日帰ってからもアンタの彼氏の香水の匂いが服からとれなくて苦労したわw」と
別に香水臭くないのになぜ?
おかしなこと言うなぁとスルーした

GWが終わり、私のスギ花粉症が終わってビックリ
彼氏の香水臭がハンパない

「今日どうしたの?香水つけすぎ」
と言っても、昔から同じ量しかつけてないと

あまりに酷いので半分にしてもらうよう頼んでも
デートに着てった服は洗濯するまで移り香が消えないし
彼氏を乗せた車はファブリーズしても何日も香水臭が消えない

花粉症も一気に治るわけではなく
自分の嗅覚が日に日にクリアになっていき
香水臭いだけでなく、口臭も酷いとわかってバイバイして着拒

後日、苦言を呈してくれた友達に謝ってランチ終わって終了
340おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 10:46:01.82 ID:CoCjFMQV
>>339
友達がわざわざ言うくらいだから相当なものなんだろうな。
体臭をごまかそうとしたのかな。
341おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 11:28:30.49 ID:nK6C705y
腋臭だろうな
342おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 11:37:13.62 ID:ia/6s9U3
花粉症ってすごいな…
そこまで鼻効かなくなるものなのか
343おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 11:55:29.46 ID:TWa75VH1
>>339さんは春先には異性と知り合わないほうがいいかもねw
腋臭っぽいね。口臭もってことは胃も悪いんだろうか
それだけで人生損してるし、高い手術代払ってでも治すメリットあると思うんだが
本人にはそこまで自覚ないのも更に怖いところだ
344おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 17:15:27.60 ID:OEXdPMIz
ついさっきのこと自分男だけど
付き合って一回目のセックスで普通にフェラからアナル舐めに移行した時wスムーズ過ぎてオフっ!て声出たわw
345おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 20:14:09.66 ID:8PTb7F+A
胃が悪くても口は臭くならない。これ豆知識。
346おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 00:25:07.84 ID:jVswFnbV
胃から上がってくる臭いがくさいだけで口の臭いじゃないってこと?
347おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 00:33:26.43 ID:mqzDKr1o
口臭いと百年の恋も冷めるよね
しかも指摘しにくい
348おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 00:35:42.31 ID:5vaur1OX
実は胃が悪くても臭くはならないらしいよ
ってことだと思う
349おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 00:37:52.87 ID:IF35Ef14
胃の臭いが、口まで上がって来ることは無い。が、胃が弱っているという時は、消化機関が弱っているとも言えます。
そのような時には、唾液の分泌量も少なくなります。唾液の分泌量の減少は、それ自体でも口臭の原因の一つです。
胃から直接の臭いはなくても、口臭の原因につながるのです。

ttp://bad-breath.jp/blog/080-body/body/

だってさ。
350おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 01:30:21.12 ID:vOs/DaQy
自分は胃が弱ると必ず舌苔がありえない厚みに積もって、それで臭くなる
他の人もそうなんだと思ってたけど違うのかな
351おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 02:07:25.75 ID:N9qkjMcV
彼氏の箸の持ち方がおかしくて一気に冷めた
普通は下の箸を薬指に乗せて固定するのに、彼氏は中指で固定してた
だから上の端は親指と人差し指で動かす感じになっててすごく馬鹿っぽくみえた
それで箸も八の字になるはずなのに彼は2本の箸が平行になってた
他は背も高いしかっこいいし優しいし一流企業勤務だしで非の打ち所がなかった彼だったんだけど
この一件以来「この人は一見良さそうだけど、箸をまともに持つことすらできない人間で
そういう家庭で生まれ育ったその程度の人間なんだなあ」ってはじめて
自分の彼氏を冷静に客観的に見ることができるようになってしまって冷めた
352おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 02:30:17.28 ID:7aqPiu99
>>351
彼氏器用だねw
353おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 03:36:22.46 ID:NDwWliKh
>>351
今やってみたができん。動かすとか無理。彼氏すげえw
354おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 03:46:10.33 ID:jDJjCS2T
>>自分は胃が弱ると

腹筋を鍛えろ胃が頑丈になるぞ
355おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 06:19:57.85 ID:KdGYZ0ce
お前冬でもタンクトップ1枚だろう
356おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 06:36:09.61 ID:cZ66ojT5
こっちがふった話題、誰かからふられた話題をとにかく自分は自分はで持って行ってしまうタイプだった
おかげで伝えたいことも伝わらなくて言いたいことはメールしなければいけない羽目に
たまに思い出したように、何か悩み事無い?と聞いてくるんだけど遠回しに自分の悩みを聞いて!と言ってるだけだった
こっちが悩みを話しても最後まで聞かずに「それは仕方ない」「みんな我慢してんだよ」とか返して終了
一緒にいるときに一言も発してないときすらあって何か無理だと思った
357おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 08:16:05.51 ID:1y6aNziv
>>355
脳も筋肉化しちゃってる系か
358おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 08:21:43.86 ID:6FVCdWB0
あばれはっちゃくみたいだねw>真冬にタンクトップ1枚
359おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 08:50:33.70 ID:EYVV5X0O
箸の持ち方って、育ちの悪さのバロメーターみたいになってるけど
教えられれば誰でも必ず身につくものじゃないと思うんだけどな。
360おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 09:21:50.56 ID:SCQUI1QA
>>359
まあ気になる人は気になるだろうし、
後で351が悔やまなきゃいんじゃね?
個人的には犬食いとかクチャラーとか立てひざとか
目立つ悪癖じゃなきゃいいかなと思うけど。

つか箸の持ち方ごときで冷静に客観的に他人を「その程度」とかいっちゃえる351さんマジ上流階級w
361おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 09:27:44.94 ID:i3HSy7J+
「八の字」じゃなく「ハの字」な。「八の字」に箸を持てるわけないだろ
362おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 09:35:52.59 ID:LJ1suvD6
八の字もハの字も大して違わねえよ。
「8の字」だったら持てねえけどなw
363おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 09:40:07.38 ID:jVswFnbV
箸の持ち方がが変なのは目立つと思うし、
それで一気に冷めたってことはもう生理的に無理だったんじゃないかな。
その程度発言は言い過ぎかもしれないけど。
364おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 10:49:25.07 ID:mqzDKr1o
箸の持ち方が悪い=育ちが悪い
だからね。なんだか差別的な気もするし
冷める人は冷めるのもわからんでもないし
365おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 15:00:13.08 ID:qHdDt8Gr
>>356
話横取りカタラー君かー
こちらに話す隙も与えないほどってもはや一人演説で会話じゃないよね
366おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 15:15:32.12 ID:W7rHVesA
山口市にはブスしかいない?「山口ブス伝説」でTwitter大荒れ
http://matome.naver.jp/odai/2135094912263096901
なんかまとめまであるww

367おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 15:29:54.78 ID:W7rHVesA
>>366
すみません
誤爆です
368おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 16:42:33.84 ID:JLhpuw1R
>>359
手に障害があるとかでなければ教えられさえすれば身につくもんじゃないの?
身につかない理由がわからないよ
369おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 17:20:40.66 ID:QuDyuGQS
>>359
親が一生懸命教えてくれたけど、自分だけ出来ませんでした。
今だに上手く使えません。
兄弟はちゃんとした持ち方してます。
370351:2012/10/28(日) 19:28:37.56 ID:N9qkjMcV
>>351です
後悔しなければいいんじゃね、というレスがありましたが
正直に言うとなんでそんなことで別れたんだろうって現時点で後悔しまくりですorz
というか当時の自分の判断が憎くて、布団の中で涙を流すほどです
件の彼氏以来付き合ってきた人は3人いますが、どれも全員彼より劣る人ばかりで
(DV、ギャンブルアルコール依存、結婚後の資金持ち逃げ)
彼以上の人はいませんでした・・・。
なぜ箸程度の欠点を見逃してあげなかったんだろうと今になって悔やみますが
箸の彼氏は箸の持ち方以外は本当に完璧な人で、私の友人たちからも憧れの的だったので
その一点のシミである箸の変な持ち方が許せなかったんだと思います
それで別れた結果、一点のシミどころか汚れどっぷりの糞男どもに捕まって
時間を浪費して今42歳の行き遅れですorz
毎日が後悔のし通しなので少しでも前向きになるべく、こうして気持ちの整理を図るために
書き込ませていただきました

ちなみに私自身も別に上流階級じゃないですw
実家の環境で言えば恐らく彼氏よりも下回っていると思います
そんな環境だったから完璧な彼を求めてしまったんでしょうか・・・orz

371おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 19:34:53.24 ID:6IfA3eoI
胸がスーッとするスレかと思った
372おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 19:51:21.25 ID:I64na2/f
正直でよろしい
373おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 20:19:18.59 ID:1/cfnyXx
はい次
374おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 21:30:06.57 ID:NgmJehf7
おん次
375おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 21:38:49.23 ID:aTJtElWF
おちぶれていたので何も言えなくなった
376おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 22:23:02.44 ID:oRLjv9Za
別れてないから若干スレチかもしれないけど投稿させてもらいます。

今年の夏、私も彼も誕生日が近いのでお祝いデートをすることになりました。
綺麗なお庭でプレゼント交換をして楽しく話しているとふと、彼が笑うたびに
黒いものがニョキッと鼻から顔を出していることに気がつきました。
よく見ると鼻毛が3、4本固まっていたんです・・・
中学から女子校だし、初めての彼氏ということで何か期待というか、
憧れが少なからずあったし、
教えるべきか、教えるならどう伝えるべきか悩んでるうちにスっと冷めました

あと鼻の下あたりに一瞬鼻くそに見間違える
ほくろがあるのに気づいて一瞬冷めました
377おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 22:47:47.60 ID:RDebhNz7
42歳まで独身でいたくなかったら鼻毛のことは彼氏に伝えて忘れれ
378おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 22:52:41.81 ID:aTJtElWF
アルプスの少女はい次
379おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 00:03:43.70 ID:XC388G3m
>>376
別れてないなら恋は冷めてないじゃん。
380おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 01:48:50.35 ID:vkz8aakM
>>376
こういうテイストの投稿好きw
381おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 03:44:00.58 ID:Jj/4gkij
>>370
このスレにもマナーに厳しい人多いけど、このレスをよく心に刻むと良いねw
しょうもないことでいちいち冷めてたら、目が肥える一方で
年齢と共に段々と男のレベルがさがっていって取り返しのつかないことになるからね
382おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 05:54:28.94 ID:5VhqOUKx
友達もマナーにうるさかったけど外国人と結婚してた
383おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 06:50:54.46 ID:y2hn/IhC
>>381
取り返しのつかない人もいれば
もっと良い人に出会えてる人もいるだろうし
色々さ
384おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 07:41:14.80 ID:j6QyOrJR
これ言ったらおしまいだけど
その些細な事で冷める相手ならそれまでだと思うし
普通じゃ幻滅するような事をやられても魅力に見える相手もいる。
結局その相手との関係や潜在意識など色々な要素も含めた上での冷めなんだよ
385おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 09:27:16.41 ID:2RZsKJeg
箸の持ち方云々で冷めるのは人それぞれで仕方ないかなあと思うが、
書き方に現れる>>351の人間性を見ると>>370の結果になるのも致し方ない気がした。
>>369と同じく、自分も親がちゃんと教えてくれて兄弟もちゃんと持てるのに自分だけ持てなかった。
諦めずに子供の頃から頑張ってようやく28歳で人から見ておかしくない程度に成長した。
なのでたまに育ち云々関係なく恐ろしく不器用で成長が遅い人間がいるかもしれない。>箸の持ち方。

冷めちゃったもんはしゃーないよね。って理不尽冷め好き。
386おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 12:45:03.19 ID:iiye+WAF
いくら正論かまされてもしょうがない。
恋するにも冷めるにも理屈なんか関係ないもんね。

まああとから理性でなんとでも言えるんだが、
不法行為やモラルのない話、不倫を実行した話とかでなければなんでもいいや。
387おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 13:10:22.15 ID:cR3T/AKg
>>381
> 年齢と共に段々と男のレベルがさがっていって取り返しのつかないことになるからね

私に謝れ!!
388おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 13:25:35.21 ID:Du26nyKY
ご、ごめん
389おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 13:35:52.40 ID:vnUkob8V
めんごめんご
390おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 13:37:12.61 ID:Jj/4gkij
ごめんなさい
391おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 14:29:08.74 ID:9ZUG7zdr
>>387
お詫びにぼっくんの精子あげる(⌒〜⌒)
392おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 15:29:42.71 ID:NHnb24Mw
イラネ
393おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 15:46:53.62 ID:pl3VGy6Y
些細なことでケンカになり、2ヶ月ほど彼と距離置いてた。
冷静になればまた楽しくやり直せると思いつつ、お互い連絡を断って・個人の時間をそれなりに楽しんだ。
ある日突然彼から「週末○○(店の名前)へ買い物につれてってね」ってメールがきたので、なぜかその一言でスッと冷めた。
どうして「連れて行って」なのか。もともとのケンカの原因は彼側が悪かったのに、お前を「連れて行って」やらなきゃいけないの?ハァ?

数分不毛なメールやり取りしたけどもうメアドも電話も拒否ってフェードアウト。
あのとき「一緒にいこうね」ってメールくれてたら多分やり直してたと思う。たった一言で本当に気持ちって冷めるのだなーと思った。
394おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 16:35:28.93 ID:iC2CuXTB
>(DV、ギャンブルアルコール依存、結婚後の資金持ち逃げ)
こんな糞と比べられて「最初の彼氏は彼ら以上の良い人でした」
と言われる元彼もなんか可哀想w
395おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 16:51:03.30 ID:x2eNiKQe
元彼が風俗に行く人で初めは私も風俗に行ってもいいよと言って許していた
でも1ヶ月に2〜3回、しかも行ったらどんな女の子に当たったか、どんなことをされたかなどなど
結構具体的にこっちが聞いてもいないのに話し出してきて気持ち悪くなったので別れました
おかげさまで風俗は一切許せなくなりました
396おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 19:29:28.00 ID:HqLAdEeo
自分が罪の意識から逃れるために自己開示したか
397おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 20:17:07.79 ID:qfT22Hwp
元カノは待ち合わせに必ず30分以上遅れてくる人間だった
俺は「相手が遅れるやつならそれに合わせればいいや」という方なので
こっちも約束の時間に30分40分遅れていくようにしたが、
それでも俺より早く彼女が来ていたことは一度もなく、20分30分は待たされた
待つのが苦にならない性分なので彼女を責めたことはなく、また謝られたこともなかった

それが1年以上続いたある日、約束時間30分後くらいに到着したら彼女が先に来ていた
こっちをにらみつけながら待っていて、冷たい声で一言「遅かったね」と。
冷めた。
398おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 20:22:40.04 ID:77D6KOns
>>397
そりゃひどいわ
「遅かったね」のあと>>397は反論したの?
399おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 20:35:43.25 ID:qfT22Hwp
>>398
まさか責められると思ってなかったんで唖然としてしまって、何も言えなかったよ
2人無言でその日行く予定だった場所へ移動しながら、そういや謝られたことなかったなとか思い返して
移動途中で「俺ら合わないみたいだし、別れよっか」と言ったら怒った口調で「そうだね。バイバイ」と言われ、
そこで解散して、以降会ってない
あっさりしたもんだった
400おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 20:42:36.14 ID:77D6KOns
>>399
とんでもないクソ女だったな。乙
でも、いつも遅刻してばかりで、他人に待たされたことのない人間が
他人の遅刻を許容できないってのは、ある意味予想通りだな。
401おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 20:45:34.71 ID:vkz8aakM
その日に限って早く来た理由が気になるwww
402おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 20:47:43.86 ID:77D6KOns
>>401
いや、早く来たっつっても>>397が約束30分後到着だから
彼女は20分後くらいかもしれんぞ?
403おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 20:52:14.66 ID:T+FOS3Wl
>>397
ありえない…
幼稚にも程があるわ、その元カノ。
普段はどうだったの?
謝罪とか感謝とか全くできない性格に思えるけど。
404おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 21:08:45.81 ID:qfT22Hwp
>>403
ごめんもありがとうもそれなりに言ってたよ
でも、思い返すと変なとこわがままだったり
決めつけたりする行動も多かったな
405おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 22:37:06.08 ID:dgBD/aRa
まだましだね。
大学の頃、夜遅いので一緒に帰ることにしてたから毎日だけど俺の彼女は、今から帰ろうと電話が
かかってきてから40分くらいがデフォ。下手すると2時間コース。ちなみに帰る時間は強制などなく自分で決められる。
建物が別だったので外で待ってたけど冬は寒かったなぁ。ほぼ1年間そういう生活だったけど毎日だぞ。
406おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 22:46:55.89 ID:77D6KOns
嫌ならさっさと別れろよw
>>397は、待つこと自体は苦にならないと書いてる
397が冷めたのは、彼女がいつも遅刻するのに他人の遅刻を責めたからだろ
407おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 23:03:22.48 ID:Hcbobe9n
405はMなのかな
暇なのかな
408おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 23:25:29.28 ID:j6QyOrJR
405は彼女のためにこんなに頑張れる俺すげー

じゃないの?
真っ当な冷めの>>397にまだまだとか言っちゃうし
409おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 23:58:35.42 ID:dgBD/aRa
>>408
いや、結局そんなこんなでこいつと結婚とかはないなと思ったよ。
相手はその気だったみたいだけど。理不尽エピソードとかもっと山ほどあるw

だいたい俺の建物から彼女の建物まで歩いてせいぜい5分なんだからすべて終了して帰る支度できてから
電話くれても十分なタイミングなはずなんだけどね。外で待ってるのわかってるんだからまだ時間かかると
知らせてくれれば引き返して待ってることもできたんだが、そういう意識は皆無だったみたい。
夜中の1時とか2時なんだけどね。
410おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 00:03:02.27 ID:fU7QU0UA
>>405はちゃんと彼女に不満を伝えて改善策を話し合うとか、
待ち時間が苦痛なら暖かくて座れる場所で本でも読んでるとか
自分なりに工夫すれば良かったね。
>>397は待つことに不満があった訳じゃなく彼女の理不尽な性格に冷めたって話だから、
「まだまし」とかってなんだかズレてる感じがする。
411おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 00:14:35.28 ID:9YUjejDk
>>405からみたらマシなんだろうけど>>397は普通に酷い話だなぁ
412おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 01:58:07.99 ID:KFfns/sn
何々よりマシ、って始めたら、
じゃあタヒなないだけまし、とか頃されないだけまし、
で全部くくられてしまうじゃないか。

比較はいらん。
413おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 02:50:17.45 ID:NDTUJuTe
では俺が狭量だったというだけの話でも

大学生の頃、すごく良いなと思う子がいた
友人たちで鍋パすることになりその子の部屋にお邪魔することになった
最初に目に入ったのが何やら良さげなランニングシューズ
中に進むと学生の借りるものだから広くはないもののどことなくスタイリッシュな部屋
そしてブランデーやウィスキーのボトルが三本ほど
聞けば毎晩走って汗を流し、寝る前にはブランデーなんかをちょっと飲んだりするんだと

その生活がまさに自分の理想とする「男の」生活だったもんで
嫌いになるとかは勿論一切ないんだけど、一瞬で恋愛的な意味での好きではなくなってしまった
たぶん、なんとなく負けてしまった気がしたんだろうと思う
その子の変に女らしくないところとか、飲みでも焼酎やウィスキーを好むところとかが
好きだったはずなんだけどな
414おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 03:38:13.19 ID:75vfBmDV
まぁ俺が2時間冬の外で待つ辛さはさておいて、なぜ2時間も?という疑問は最後まで解決しなかったな。
ふつう相手が外で待ってるのわかっていて2時間も出てこないものだろうか?
415おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 04:30:26.99 ID:ff761EbI
普通は何度も二時間待たないよ。おかしい者同士だったんだよ
416おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 06:02:57.06 ID:/TAN4Obp
>>414
共依存じゃね
417おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 06:40:33.37 ID:ehzblNFH
>>413
その子かっこいいな
しかし恋愛感情が消えるのもわかる気がする
418おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 08:07:49.50 ID:rkeXL8iw
>>405は、「まだましだね」とさえ書かなきゃもうちょっと同情されたろうに
419おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 10:55:14.58 ID:mzurfpKz
5年ぐらい前で私が高校生のとき
好きな同級生がいて告白したかったんだけど、人気のある人だったし
まだ話したこともなかったし普通に告白するのも恥ずかしかったから、得意の料理で攻めてみようと重い
手作りのお弁当を渡すことにしました。
メニューは卵焼きやから揚げに炊き込みご飯などオーソドックスなものです
当日 彼になんとか勇気を出して話しかけてお弁当を渡したら
目の前でゴミ箱に無表情で捨てられました
夜になってベッドに入ってからもその時の光景が忘れられず、夜中までワンワン泣いてました
それで冷めました
420おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 11:02:55.38 ID:zenUElkg
冷めた気持ちも、辛かった気持ちもわからんでもないが

話した事もない女からいきなり手作り弁当なんてもらったら、気味悪くてしょうがねぇよ
421おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 11:11:16.06 ID:aLn9o+d9
>>419
どっちかと言うと告白より弁当のほうがハードル高いと思うんだけど
422おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 11:13:20.31 ID:w7nh0tOq
自分も話したこともない女から突然渡された手作り弁当なんて食べられない…
まぁ目の前で捨てるまではしないにしても怖すぎる
423おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 11:22:34.42 ID:h3NtZ+fe
付き合ってもいない話した事もない女性から
弁当は怖すぎるわw
お菓子なら可能性はないかもしれないが…

>>419
こういうの天然っていうのかもしれんな
424おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 11:31:24.52 ID:NDTUJuTe
男は食べ物を粗末にしたという点ではなしだが、それにしたって>>419は気持ち悪い
というか昔ならともかく今日の感覚で話したこともない相手に弁当なんて渡そうと思うか?
創作のにおいがする
425おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 11:45:05.79 ID:ff761EbI
419の、高校生にもなって話しかけることもできず思いつめていきなり突飛な行動に出る気持ちはわかる。
もてない、引っ込み思案な人間ってこういうきもいことする。
でもその場で捨てる気持ちはわからんなー
「うわあきもい」以上の、攻撃された気持ちになったんだよね?
確かにいやだけどクラスメイトなんだしそこまで…と思うけど
426おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 11:52:42.21 ID:BXrBRCsJ
話したこともないぶっさいくな超デブが
いきなり寄って来て
いきなり弁当箱差し出して
「お弁当作ったんです食べてください」と言われて
ちょうどそばにゴミ箱があったら

大概の男は無言でゴミ箱に捨てるよな。
毒かもしんないし
427おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 12:12:21.56 ID:KsoHsEsk
同感
彼女や親しい友達どころかせいぜい知り合いでしょ
ただのテロだと思うわ
428おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 12:17:04.76 ID:7JrkIZYv
普通は「いりません」って断って終わりじゃない?
親切な人なら「ごめん、もうご飯食べたから」とか理由つけるだろうけど
いきなり捨てる人は滅多にいないでしょう
429おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 12:18:18.52 ID:L0rdrCW9
捨てるかどうかは相手次第だなぁ。
430おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 12:22:52.69 ID:aLn9o+d9
>>428
普通はね
だから相手の態度も褒められたものじゃないが
>>419がここに書き込んでる時点で自分の行動がどう評価されるかわかってないんだから皆から突っ込まれてるんだよ
431おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 12:30:31.93 ID:p2jFbhkX
どっちも頭おかしいで終了。
432おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 14:20:26.60 ID:775PwJRb
>>414
亀レスだけど
なんか一部の女性は「誰かとのおしゃべり」を切り上げることができないそうだ
2人ほどそういうのみたことある
もちろんおしゃべりの内容は意味などないよう
433おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 14:38:47.96 ID:CaNhdzJi
>>419
釣りじゃないなら、お前が受けてきた躾と親を疑う
頼んでもねーのに、何が「勇気出して」だよ(笑)
「頑張るワタシ!(笑)」に酔いながら、「好きなら何でも許される!」とか本気で思ってるだろ糞ビッチ?
どうせその後、ある事ない事でっち上げて陰口叩いたんだろw
底辺ゴミ♀が(笑)
434おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 14:43:02.91 ID:Qqkg0Gb7
そりゃ捨てられるだろうな
モテるなら今まで毛入りの弁当もらったりしたんでないの?

某アイドルグループに愛液入りの食べ物送る奴いたり
某男性向けアイドルの握手会で1人エッチして触った手洗わずに握手するwとかいう奴もいるしな

どんなに彼女が良い人だろうが、話したこともない人の性格なんて知るよしもないし
気味悪がられても仕方ないっしょ
435おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 14:48:57.25 ID:1hdVGRqL
弁当食べてとか
親しい人でもうざいのに
ま「漫画読みすぎ」「アニメ見すぎ」「夢見すぎ」で一蹴だな
436おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 14:53:23.21 ID:mMlFUDVO
でも、例えば綾瀬はるかとか新垣ゆいとか沢尻エリカみたいな子だったら食べるよね
普通食べなくても目の前で捨てないし
419が普通以下だったのだろう
437おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 14:59:25.57 ID:8VuX/1Vh
>>419
目の前で捨てるところまで含めて、少女漫画のエピソードみたいだな
この後、その行動をとがめた気の強い女の子と恋に落ちたら完璧だ
438おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 15:06:11.11 ID:775PwJRb
捨てられた女はわき役なのかよwwwwwwwwwwwwwww
439おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 16:14:33.12 ID:woNHrWir
まあ、世の中そんなもんだ。
440おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 18:54:59.26 ID:CzXycca5
俺含め、手作りチョコとか渡されたら周りの男子はほとんどが捨ててたけど
さすがに目の前でってのはありえないな
441おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 18:56:36.31 ID:775PwJRb
毛とか爪とか細切れにして入れやがるからな
442おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 19:26:44.87 ID:9YUjejDk
話した事もないのに手作り弁当も
目の前でゴミ箱捨てるのも
どちらもズレてる
443おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 20:29:54.07 ID:mzurfpKz
>>433
氏ね糞不細工おっさん
444おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 21:10:30.52 ID:dnMW6zFC
>>419は無茶しすぎだが、目の前で捨てるってのは酷すぎる
445おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 21:16:04.53 ID:CaNhdzJi
>>443
大勢の中からご指名ありがとうございますm(_ _)m
でも、怒るとまたまたシワ増えるよ(⌒〜⌒)
図星だった?
ごめんね幸薄い性悪ちゃん☆
446おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 21:18:37.30 ID:dnMW6zFC
お、ビッチって言葉を最近覚えた坊やは今夜も元気だな
447おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 21:24:26.32 ID:CzXycca5
>>443
自分の方がおかしいって今まで一度も思わなかったの?
今ここでこんだけ言われても思わない?
448おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 21:25:48.73 ID:CzXycca5
みすった
449おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 21:49:35.24 ID:ubqTp78W
はあー
今日もよく釣れた。
大漁、大漁 w
450おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 21:50:57.35 ID:9YUjejDk
釣り宣言=負け宣言
451おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 22:29:07.97 ID:ubqTp78W
ぷっ
悔しかった?
452おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 22:57:17.18 ID:dnMW6zFC
まずおまえ誰だよ
453おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 23:26:25.84 ID:aLn9o+d9
ID変わってから釣り宣言とか意味ないな、、、、
454おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 23:34:09.57 ID:FRkU0GoB
梅酒うまー
455おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 23:35:35.93 ID:yV8hA1U8
マジか…俺普通に「ありがとうー!いただくわー!」って食ってたけどな…
456おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 23:39:17.90 ID:FRkU0GoB
>>455
お前さん優しいな
457おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 23:40:14.91 ID:IxUBvtGg
>>455
お前はいいやつだしそんな思いできたイケメン
弁当なんかもらったこと無いよ!!無いよ!
458おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 01:51:45.84 ID:e2wMHC33
>>455 お前さん食いしん坊だな
459おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 02:29:18.27 ID:IBhnmTnw
>>455
持ってきたのが、誰からも相手にされていないネクラピザデブでもか?
受け取ったら即、脳内では恋人認定されるような奴でもか?
460おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 02:45:15.09 ID:6vJ3xl5X
一人暮らしをしていた頃に、新聞の勧誘に引っかかってしまった。
「お届け物があるんですけど」と言われ、たまたま頼んでいた通販かと早合点したのが迂闊だった。
その後は狂気じみた態度でしつこく迫られ、恐怖を感じて一旦契約してしまった。
そのあとすぐに販売所の方に連絡して(何故か相手側に切れられ説教された…)解約して貰うように伝え、
念のためクーリングオフの書類も送った。

しかし、その頃は元新聞勧誘員による残忍な事件が話題になっていた時期でもあり、
もし相手が逆ギレして押し掛けてきたらどうしよう、実家も親戚も遠いし…ということで、
彼に頼りたくて、以上のことをメールで打ち明けたところ、

(彼からの返信)
「ああ、俺も前にそんなことがあったな。今は景気が悪いからね、なかなか契約獲れないから彼らも必死なんだろうね」
(『それだけ?』と思いつつも私から返信)
「そう、だから、逆上してまた家に来たらどうしよう?」
(彼からの返信)
「俺もいつそんな立場になるか分からないからね。同期の○○は同じ新聞社に入って月50万貰ってるのに、
正社員と勧誘員とでこれだけ差があるんだな。格差社会の縮図だ。
結局○○みたいなのが一番勝ち組なんだよ。学生時代は大した奴とは思われていなかったけど…」
(キレた私の返信)
「○○さんの話はどうでもいいの! 他に言ってくれることはないの!!」
「私があなたの愚痴や不満を聞いて、ちょっとでも気にくわない答えや反応を返すと、
『そんな言い方は何だよ、お前は無神経だ、鈍感なやつだ』とかさんざん言うくせに、
私がこうして災難に遭った時に、あなたはそれだけなの!」

その前もその後も細かいことが色々と溜まっていたのだが、決定的なきっかけは以上。
461おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 02:54:04.93 ID:ZEEcJVRJ
2つの返信共「俺も〜うんたらかんたら」かw
自分の相談には気の利いた反応求める癖に
相手の相談には適当なのはうざいな
462おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 03:07:55.36 ID:pdwhOclH
・・・よくわかんないけど自分の心配してくれなかったから冷めたって感じ?
それ地雷女の特徴だろwww
いい歳こいて「あたし怖いんです〜w」ってか?
襲われるのが怖いなら自分で何か対策を講じればいいんでないの
彼氏だって素人だろうし相談したって何か実のある結果を結ぶわけでもないし
事件沙汰になったらどうしよう云々っていうのも460は本気では心配してなくて
ただ彼に心配同情されるのを期待するだけの材料にしか考えてない、って感じがする
そもそも助けてほしいなら遠回しじゃなく直球で言えばいいだろ
その察して察してオーラがすげえムカつく
でも彼氏の筋の通らない言い分と態度も考慮して、引き分けでいいんじゃまいか
463おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 04:20:21.03 ID:Eip1kVlU
どこが察してオーラだよw
〜〜したらどうしよう?って相談してるじゃないか。
464おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 05:02:11.62 ID:KDM9sVqY
>>460
てめーの糞世話なんざしらんがなw
いくつだよ?
自分の事だろうがw
どういう躾受けてきたの(笑)
465おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 05:36:01.39 ID:iHEs0raq
それでもやっぱり、怯えてる恋人に対して心配のかけらも無いのは冷たい感じがする。
あと、どんな話題でも「オレの話」にすり替える所が冷めポイントだとしたら、共感。
今はその話じゃないでしょ!?って感じでウンザリするよね。
466おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 05:53:42.64 ID:ZEEcJVRJ
>>462
いや、自分も突っ込みたくなった部分もあるけど
問題は自分の心配ごとには気の利いた反応を求め
相手の相談事にはトンチンカンな返しするところだから
あんたの突っ込みどころがずれてる
これが彼も相手に心配を求めないタイプならあんたの言い分が筋が通るんだけどね
467おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 05:57:21.46 ID:czaSt4rv
>>459
はっきり言うと、そういう想定がすぐできるところが気持ち悪い
468おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 06:12:16.63 ID:ZEEcJVRJ
>>465
しかも彼が自分の事は自分で処理して、ほしい答えじゃなくても文句言わないタイプなら
相手の相談事にもドライなのは納得だけど
彼は不満や愚痴聞いてもらってほしい答えじゃないなら文句言うってんだから筋が通らないよね
>>460だって同じようにほしい答えじゃないなら文句言う権利がある
469おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 07:54:04.57 ID:lGJ5bTv5
>>459
ネクラそうな子からも貰ったことあったけど、全然気にしなかったな…
美味ければイイヤ!って思ってたからww
470おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 08:27:52.61 ID:Ddgj3plv
彼女にあった時
471おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 08:32:51.07 ID:Dvp/SwFp
>>469
これが真のイケメンです
472おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 08:48:22.10 ID:HvNxhC9P
塩麹ブーム到来初頭の話

俺の地元には塩麹の醤油版の「おひしょ」という郷土料理?郷土調味料?がある。
調味料作りが趣味で、一人暮らしの部屋でも毎年作って寝かせていた(3年以上寝かせたものが好きなので)。
その「おひしょ」を百年の恋中の子と家呑みする時に、豆腐に乗せて出した所とても喜んでくれたので、これは地元の郷土料理のような物だと伝えた上、これまた趣味で作ったシールを貼ったビンに入れて、帰りに少し分けてあげた。
その子はそれを俺の地元の友達に自分が作ったものだとして渡した。
料理上手な私、をアピールしたかったらしいが、ビンに貼ってあるシールが、ねじりハチマキをした俺の顔と英語で名前まで書いてあるネタシールだったので、連絡をくれた。

なんだかんだで百年の恋がさめた。
473おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 08:57:57.62 ID:lGJ5bTv5
>>471
え、皆嬉しいものなんじゃないの…
幸いにもお腹とか壊したこと無かったし
474おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 09:05:45.64 ID:Dvp/SwFp
221 彼氏いない歴774年 sage 2012/05/10(木) 18:31:47.30 ID:D0THnlVP
>>180
なんでイケメンってあんなに優しくて親切なのかなあ
ニコッて笑ってくれるし
ただし、雰囲気イケメン、お前らは違う

イケメンって喪にはまぶし過ぎる生き物だ
なんていうか清浄な空気では生きていけなくなった喪には毒になるほどの清浄さとでもいうか
475おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 09:41:14.54 ID:FOre7Fwy
>>462
「会話力のない男とつきあうと論点ずらして一方的に持論を垂れ流すだけだから苦労するよね」
という意味のレスをしたかったんだよね?
自分のレスでそれを体現して示すとは、新しい
なかなかウィットに富んだ反語的表現ですな
感服しました
476おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 10:23:57.43 ID:94qcICRb
>>472
なんだかおいしそう!食べてみたい!と思う が
名前がエロいと思ってしまったorz
477おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 11:33:28.17 ID:ApCUQbqI
>>476
さては「お秘所」って漢字を想像したな
478おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 14:01:37.40 ID:X/0D6Kh2
ひしお(もろみ)のことだよね、たぶん。
479おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 14:16:12.03 ID:IBhnmTnw
醤油の醤の字だけで「ひしお」と読むよなぁ
調味料製作が趣味の男子、ええのぉw
480おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 16:02:27.03 ID:wIkqXWUC
>>473
モテモテならたまにデブスやメンヘラ女が寄ってきても他の女達が討伐してくれて安心だけど
そこまでじゃない男は自分で身を守るしかないから警戒するんだよ
481おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 16:03:14.01 ID:HvNxhC9P
>>472です。

醤(ひしお)だったんですね。
積年の疑問が解けました。
梅びしお、唐辛子びしお、レモンびしお、小島よしおなども美味しいんですよ。

ちなみに>>472の転売女(売ってはいないですが)は常習犯だったらしく、今や仲間内では鼻つまみ者です。
482おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 16:06:57.87 ID:94qcICRb
山田くん座布団全部持ってって
483おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 16:13:01.32 ID:n9m/nQmg
自分で作った調味料を自慢するより
「調味料作りが得意な彼」を自慢する方が楽しい気がするんだけど
その転売ちゃんは違ったんだね
484おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 16:22:53.96 ID:KT6P4PCz
>>480
犯されそうになったとか、ストーカーっぽくなったわけでも
ないのに、なんでそこまで攻撃的になるのかわからない。他に
好きな人いるとか、普通の断り方いっぱいあるじゃん。
485おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 16:39:22.10 ID:wIkqXWUC
>>484
普通の断り方じゃ察しが悪くてグダグダ粘着してくるのもいるからだろう
てか、今のお前がまさに何で駄目なのー?って食い下がってるじゃないか
486おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 18:23:00.60 ID:/jr7g5ez
古い付き合いで信用できる女友達に数回用意してもらった以外の物は捨ててたなぁ
まぁ弁当なんてそれ以外で貰った事ないけど、部活の時に軽くサンドイッチとかおにぎりとか渡してくる子とか、あとバレンタインも手作りは捨ててた

調理実習の様子を見て、女子は明らかに料理慣れてないのが大半だと思ったからなー、食中毒とか怖い

バイト経験してる奴が多い男子の方がテキパキやってたわw
女子は飲食でバイトしてもホールに回される事が多いからかな
487おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 22:32:47.33 ID:IBhnmTnw
そういえば、昔会社のレクリエーション行事の時に
見た目的にはガンガン遊んでそうで、家事なんて一切しません、料理何それ?って感じの女の子が
油が飛ぶのもかまわず料理したり、男連中が釣ってきた魚さばいたり
残ったご飯を目の前でサクサクおにぎりに作って、独身の野郎どもに
「はい、おやつと夜食に持って帰ってね」ってやった時は、やられた感でいっぱいだった

それとは対照的に、いかにも家庭的で大人しげな「嫁にしたい女性」タイプで人気のあった先輩が
バーベキューしててもなにもせずに、取り分けられたものを食べるだけ状態でガックリきた
別に恋していたわけじゃないが、「百年の恋も冷める瞬間」ってのはあるんだろうな、と思ったよ

前者の女の子、もともと結構な美人でそれなりに人気があったけど
翌日から当然のようにさらに株が上がった
が、あっさり社外で玉の輿に乗って退職して行った…
488おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 22:35:18.91 ID:pdwhOclH
そりゃ能のある人にはそれだけ能のある人とくっつくのは当たり前でしょ
なにもしない何もできない頼りない凡人男性がおいそれとくっつけるわけないでしょ
あっさりって言い捨ててるけど成るべくして成った当然の結果だと思うけど?
489おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 22:49:47.34 ID:ZfMzZiBJ
ギャップもあるけど、料理できる子って少ないからポイント高いんだよな
今時の若い人だったら男の方が料理しそう

>>488悔しいのうw
490おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 22:52:01.34 ID:czaSt4rv
何かできれば他人を喜ばせることができる
やれることは多い方がいい
491おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 22:52:07.66 ID:SAsAkGN1
>>487のレスに>>488は的外れすぎるだろ
最後のは単なる後日談であって
冷めはその大人しいタイプのほうだろ(惚れてないのでスレチだけど)
492おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 23:49:40.05 ID:/UUIXEFJ
1年くらい前に付き合ってた彼女
性格も明るく、愛嬌ありまくりで大好きだったんだが一気に冷めた話。

ある日の夜の営み中、彼女のあそこに挿れた瞬間「グニュッ」っと変な感触
明らかに何か入ってる。あそこに。一旦抜き、彼女のアソコに指を入れると…
コンドームがぬるっと出てきた。
俺がいつも使うのとは全くことなる凸凹のデザインの。

彼女も「あっ・・・」みたいな顔してて、これ何?と聞くと
きょどりながら「恥ずかしい話だけど、アダルトグッズにコンドームつけてオナニーしてたの!!」と
そんなわけがないと問い詰めるとようやく白状。

昨日、友人と歩いてる時に男数人の集団にナンパされ
「ご飯だけなら…」とついて行ったら「一人5万円あげるから(はーと」と誘われたらしい
もちろん断ったが、友人はノリノリ(かなりギャルっぽい子)で
友人に「なんで!?5万だよ!?」とキレられて仕方なくホテルで…ということだった

顔に一発思いっきりビンタして、帰させました。
その後、メールで「当たり前だけど、別れるね」と送って着信拒否して終了。
何故コンドームが入っていたのに気づかなかったのか、今でも気になるけどね。
493460:2012/10/31(水) 23:56:38.66 ID:6vJ3xl5X
>>460
確かに察してちゃんぽい所は有ったかもしれない。
心のどこかで彼を試したい気持ちがあったんだろう。
むしろ、「最初からきっぱり断らなかったのが悪い。自分の身くらい自分で守れ」
くらいの返答だったらここまで腹は立たなかった。
(これはこれで、私の忙しい時にも自分の仕事や趣味の作業を手伝わせたり、
助言を求めてきたりして、その結果が気にくわないと
「俺がして欲しいのはそういうことじゃないの、ダメだなあ」
「そんなことを聞きたいんじゃ無いんだ。少しは察してくれよ」
とか文句言ってくるのは何なんだ…と言うのはあるが)

結局、彼の中では愛情とか心配とか以前に
自分の苦労や心配>>会ったことも無い押し売りへの同情>>>私への関心
なんだなあ、と思えて、心底情けなかった。

とりあえず、手製のおひしょは美味そうだ。
494おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 00:03:02.64 ID:KDM9sVqY
お前のウザイ話しもういいから、消えてね
495おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 00:38:31.80 ID:QSnOT9dO
>>492
アダルトグッツの嘘のくだりがあるから
友達にキレられて仕方なくってのも嘘っぽいなぁ

>>493
自分は手助けしてもらって当たり前、でも相手を支える気持ちは無し
典型的俺はいいけどお前はダメタイプだから別れてよかったね
496おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 05:40:18.10 ID:zZSB9ZoV
>>493
書き込むタイミングが悪かった。
ほとんどの人は言いたい事解ってるよ。乙。
497おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 09:46:23.54 ID:O42kMtWh
彼氏に相談したからといってどうなるものでもないね。
彼氏の側からするとそんな程度のことどうして自分で処理できないんだろうと思うだろうし
どうしてキレるのかわからないはず。べつに変な答えかたもしてないし。
くだらんことであまり手のかかりすぎる女はよくない。
498おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 10:36:03.50 ID:A2FrPbo8
>>497
お・・お約束だよな?

彼氏乙
499おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 12:12:53.94 ID:IxXszcax
>>497
それは彼が彼女に甘えてない時の場合
この彼は散々彼女に甘えてる
それなのに彼女には手かかるのはよくないってのは理不尽
500おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 16:38:17.40 ID:A58MCwPt
困ってる時は力になろうと思えない相手と付き合うっつーのがまずアフォだろ。
なら恋人なんかつくるなよ。人形でもはべらせとけ、全く手かからんから。
501おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 19:13:04.66 ID:0OwR3327
そこで彼氏が「怖いだろうからしばらく俺が泊りに行ってやるよ」とか言えば
そのまま同棲になってケコーンとか、そういう流れになっていたのかも
502おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 19:14:20.32 ID:GIrpjUo0
>>492
ゴムしてたとしても、まんまんを触ったりはしてただろうから、
性病検査はしておいたほうがいいかもよ。
以前、弟が彼女に性病移されて、ビッチぶりがバレて揉めたことがある。
見た目では判別つかない猫かぶりの上手いのもいるからね。
503おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 19:15:15.53 ID:GIrpjUo0
あ、ごめん1年経ってるのか。
昨日ってとこだけ見て勘違いしたすまん。
504おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 19:53:51.55 ID:jZUxsxmC
>>501
こんな色々めんどくせーブスとなんて結婚したくねーわwww
本当に人生終わっちまうってwwww
505おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 20:34:55.38 ID:bIuWEZjr
彼氏必死過ぎ
506おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 20:38:34.69 ID:IxXszcax
>>504
忙しくても彼氏の仕事や趣味の作業手伝ってくれる彼女の何が面倒なんだよ
自分は手伝わせておいて彼女困ってる時は自分語りに変更しちゃう彼氏の方が面倒臭いわ
507おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 20:46:36.50 ID:v7a26Lph
なんで見てないのにブスだと思うんだろう
508おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 21:05:13.19 ID:bKMX744B
勝手な設定+勝利宣言はゴミ虫(笑)
509おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 21:21:14.60 ID:5GxUXea/
>>507
自分がブサイクだからだろう
510おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 22:41:42.97 ID:0tf+Cixe
自己紹介の法則ですね
511おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 00:30:31.13 ID:tH71HQRu
気になってた人にフェイスブックの友だち承認してもらってすごくうれしかったけど、
その人のタイムライン見ると、何か引いた・・・

よくあることだけど、タイムラインには食べ物の写真ばかり・・・
何てことないすきやの牛丼とか、ファミレスのパスタとか・・・そんなのを毎日映してる。
タイムラインって言うより「俺の食ってるもの日記」て感じで・・・

あれだけ見たかったあの人のタイムライン、もういいや、見なくて・・・
512おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 01:57:55.37 ID:9TwtRHGt
twetterとかfacebookって、幻滅するほうが多いよな・・・

異様に愚痴が多い子だったり、ツイートでvipper用語使いまくるようなオタクだったり、
男の事ばっかりツイートする女の子だったり。
513おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 02:28:47.10 ID:vPS8v2fD
全部が全部じゃないけど、基本目立ちたがりやだからなー
消極的な人はあんま写真とか載せないし

食った写真いつも載せてる人って
誇れるものはなく自信はないけどプライドが高めな人多いような気がする
正直他人から見たら、毎回食ってるものとか興味ないんだけど
やってる本人からすると、些細な積み重ねを繰り返すと不安感が減り安心感があるとか
514おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 04:02:59.76 ID:f40qPnT2
すき家w 最近のブログってそんなもんわざわざ載せるの?
いや〜引くわ
515おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 04:04:45.42 ID:LJJ9+Zc+
そんなもん?
516おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 04:49:08.62 ID:LJJ9+Zc+
あっ眠すぎて「すき家の最近のブログってそんなもん載せるの?」に見えたw
失敬w
517おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 05:49:46.91 ID:dnrkB5u8
>>514
おい!すき家の朝定美味いやないか!すき家は悪くない!
518おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 08:39:56.64 ID:zjX+lr1B
しかもブログの話じゃないですし…
519おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 09:44:58.28 ID:CQghIH8d
>>419
343 名前 投稿日:2012/11/02(金) 09:34:12.80 ID:0
> 5年ぐらい前で私が高校生のとき
> 好きな同級生がいて告白したかったんだけど、人気のある人だったし
> まだ話したこともなかったし普通に告白するのも恥ずかしかったから、
> 得意の料理で攻めてみようと重い
> 手作りのお弁当を渡すことにしました。
> メニューは卵焼きやから揚げに炊き込みご飯などオーソドックスなものです

> 当日 彼になんとか勇気を出して話しかけてお弁当を渡したら
> 目の前でゴミ箱に無表情で捨てられました

ちょw
それと同じ体験を6年前にしたよ。
一度も話しはおろか挨拶もしたことのないドムに、
いきなり押し付けられて怖かった。
え?なにこれ?って聞いてもフーフーって呼吸が荒くうつむいて俺の話を全く聞いていないの。
すごく気持ち悪くて関わっちゃダメだって思ったよ。
当時中身は何か知らなかったけど、
話したことのなに人間に何かを食べさせようとするって頭沸きすぎだろう。
拒否反応が出た当時の俺を褒めてやりたいって思う。
520おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 10:41:14.71 ID:aDTjNnJD
またこの話か
もういいから
521おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 13:36:49.37 ID:69TuxrQB
>>519
男をゲットするにはまず胃袋から攻めろという経験則が女の間で蔓延してるらしい。
まぁあながち間違いではないけどねw
522おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 14:00:00.41 ID:9xZgUh3F
>>521
胃袋から攻め落とすのには賛成するけど
それ以前の問題だろ…
523おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 14:01:44.08 ID:KEbFvWTk
>>520
もういいっていうんなら話題提供するぐらいのことしてくれませんかねえ?
あなたみたいな文句しか言わない単発はいらないんですよ 代わりはいくらでもいますからね
524おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 15:01:37.10 ID:NyibEAZj
>>521
胃袋つかんでチ○コ掴まず
525おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 15:42:50.66 ID:07uQxBdT
高校生の時につきあった人。
普段から「俺、傘嫌いだから雨の日でも傘持たない主義」とか「雨が好きなんだよね」と
いかにも風情のわかるオレ!みたいに語ってた。
まあそれはなんとも思ってなかった。

ところが、学校から駅まで10分ほど歩くんだけど、部活のないときとかたまに一緒に帰ってた。
たまたま雨の日(午後から雨降りの天気予報)に一緒に帰ったら、私は折り畳み傘持ってて、彼氏は持っていなかった。
一緒に帰るのに私だけ濡れずに帰るのもなんだから…と思って、折り畳み傘で濡れない面積小さいけど入れてあげた。
カバンと自分の体が濡れないように身を縮ませながら隣を歩く彼。おまけに「傘持ってあげるよ!」という。
あれよあれよという間に傘を奪われ、私の肩とカバンはびしょびしょに。
しかもそのことに気付いてないのかご機嫌で雨の日の風情について語る。
冷めた。
526おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 20:21:25.36 ID:RTW4/+U4
昔の彼氏で、付き合うずっと前だけど街で女の子に声かけられて「彼氏と3Pしたいのですが一緒にしてくれませんか?」と言われたらしく、したらしい
あと、小学3年の時女の先生にチンチン触られて勃ってしまい「これ何?僕わかんないよ」といったら、しゃぶられたみたいな事も言っていた
気持ち悪い
確かに顔は格好良かったが、本当の話かもわからないし何にしても気持ち悪かった
子供の言い方を真似した口調の「僕わかんないよ」は寒気がした
527おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 20:35:41.49 ID:U67i0PsN
胃袋を掴む(物理)

女性陣からの反論が弱いのが悲しいよね
中二病の一種かな、誰しも少女漫画に本気で憧れる時期があるのかもしれないね
528おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 20:49:35.58 ID:FonhBYk5
胃袋だけじゃなく、玉袋もつかめって言われたよw
誰に言われたんだろう、セクハラだよね
でも正しいとも思ってる
529おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 21:31:24.13 ID:y6M5dYen
性の相性も重要だよね
530おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 21:49:53.56 ID:69TuxrQB
>>526
前半はともかく後半は単に性犯罪の被害者ってことじゃないの?
小学3年の時男の先生にまんこ触られて濡れてしまい「これ何?わたしわかんないよ」といったら、
舐められたみたいな事も言っていたら同情できないか?
531おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 22:11:37.56 ID:YPLHe1Qn
>>530
同情するのと気持ち悪いと思うのは両立できちゃうんだなこれが
532おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 22:27:30.76 ID:DcHPobcQ
道端で3Pに誘う女…
ネタくせーw
533おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 22:34:51.18 ID:K+FwfP+i
>>532
自分の知ってる世界がすべてだと思わない方が良いよw

自分の旦那は新宿プリンスに泊まった時に、目の前だか地下だかのコンビニで20歳位の子に
「うちの母親と3Pしませんか?」
と誘われたと言ってたw
534おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 22:46:35.36 ID:KEbFvWTk
売りでなら割とあるけど、恋人の趣味100%で3Pのお誘いとかはないわwww
こうゆうのは自分の知ってる世界っていうんじゃなくて、常識の範囲内でのお話っていうんだよ?ww
535おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 23:12:50.46 ID:/x9vZksS
聞いただけの話を100%信じちゃう女ってすごいな
バナナダイエットとか納豆ダイエットとか流行るわけだわww
536おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 00:07:32.22 ID:OomqztB7
>>533
別に自分の知識がすべてだなんて思ってねーよw
だが526みたいなのは作り話してドヤ顔してる馬鹿の可能性が高いだろ
ていうかおまえの旦那もそうじゃないのか?w
俺3Pに誘われたことあるよキリッとかどこのミサワだwww
普通彼女や嫁には話さねーよw
537おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 00:10:47.45 ID:dk2KH4yQ
私なら話すけどなあ
そんな面白ネタ、なんで内緒なの
538おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 00:37:20.71 ID:3z76g+z3
>>526だけど、私も536みたいに感じて気持ち悪かったんです
ほんとかよ?と思いつつ、昔の話だとしてもなんで言うのか?と。
旦那さんが誘われただけという方は「変な人がいたよー」って笑い話になるけど、こいつは誘われて3Pした話だからね
事実でも盛った話でもネタでも、彼女として聞きたい話ではない

子供の時の話で彼は被害者という方いましたが、この話もほんとかよ?と思いつつ聞いていた
ショックって感じでもなく、どちらかといえば(小学生にして大人のお姉さんをその気にさせてしまった僕)みたいに感じた
顔は良かったので小さい時も可愛かっただろうから、本当かもしれない
今だにわからないけど、変な性癖のある人だったので本当だったのかもとも思う
539おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 00:44:47.42 ID:gg0uJ5ny
元彼と1年くらい付き合ってて、お互いゲームが好きだったから
そのうちデートは私のうちで、って感じになってた。

そいつが、年末にすごく忙しくなった。。
土日も出勤だったが、土曜の晩にうちに来て、私の作ったごはんを食べて
やることやって、寝て、うちから出勤して行ってた。

年度末に私がすごく忙しくなった。土日も出勤だった。
三連休に仕事してたら、ケータイに電話してきて
「俺、すごく忙しいときにも、お前に会う時間作ってたのに
お前忙しいからって、俺に会う時間も作らないのか?」って言われた。

奴はうちに来ても家事もなにもしないが、
私はごはん製作&後片付けしなきゃならないでしょうが。
皿も片付けない、しかも食材代も出さない男に
なんで忙しいときにこんなこと言われなきゃいけないんだ、と思い、
その場でサヨナラした。


540おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 01:06:23.87 ID:CctX6XH8
>>539
グッジョブ
541おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 01:09:59.45 ID:3z76g+z3
>>538だけど、思い出していたらもっと気持ち悪い話思い出した
スレズレだし気持ち悪いので読みたくない方はスルーしてください







高校でサッカー部だった彼。先輩との上下関係が激しく、ミス?かなにかあったのか忘れたけど、
先輩のものを先輩達の前でなめさせられたらしい
そいつだけではないらしくその部ではたまにある話だったようです

もっと気持ち悪い話

昔の彼女と飲みに行って電車で帰宅。
その電車中で酔った彼女が吐きそうになったので、そいつはキスして口移しして飲んだと言った
電車で吐いちゃったら可哀想だから。と愛のある話みたいに言われた

変な話書いてごめん

事実かよくわからないけど、もし事実ならもしかしたら変態な話でどこまでこの子は平気なのか変態度を見られていたのかなあ?
それか彼にとっては普通に話す話だったのだろうか…
あー気持ち悪い
542おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 03:01:58.13 ID:WWHStCbn
>>539
お前の場合は忙しいなか無理に彼女に会う努力してたというより
忙しいから家政婦代わりに使ってたって感じなのに
よく言うなおいって感じだなー

>>541
アブノーマルな世界だなぁ・・
そいつにはもっとアブノーマルな女が合うんだろうなぁ
543おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 03:52:33.76 ID:HJYb21Ap
アブノーマルな流れということで

元彼が勝手に私の冬用のブーツにお湯を入れて「お吸い物〜♪」とかいって
直接ブーツからごくごく飲んでて、冷めたというか人間として大丈夫かなって
疑ってしまったので即効でさよならした 思い出しただけでも寒気がする
ブーツはもちろん捨てました
544おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 04:05:45.67 ID:96zQ6obr
うそ…だろ…?
545おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 05:06:43.42 ID:WWHStCbn
うげええ
きめぇ
546おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 05:10:42.50 ID:e/zOqqLF
ああそういう人もいるよねって普通に思っちゃうあたり、長くネットやってて感覚マヒしちゃってるんだろうな
このスレの人にムカデ人間とか見せてみたいわw
547おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 05:10:48.42 ID:fkQUQBmK
>>543
これまた嘘みたいな変態もいたもんだ…
548おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 05:21:04.94 ID:8CQIBKUm
>「お吸い物〜♪」とかいって

絶妙なセンスw
549おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 06:07:54.74 ID:2Ltqbyyw
吐瀉物AVあるくらいだしね…
550おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 08:18:57.92 ID:YOMtzOir
おえっ 気持ち悪い。
女のブーツの中ってすごい不潔なんだよな。
551おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 08:37:42.79 ID:WiRtcEU/
うわああああそんな人間いるのかよ…
そしてそんな奴にも彼女が出来るのかよ…
552おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 09:17:21.11 ID:icqBTzMh
もし浮気されても寂しさが上回ってデモデモダッテしながら結局ずるずると
別れられないだろうなあとか思うくらい人に依存してしまう方だが>>543は無理だ。
そんな事されたら嫌悪感しかなくなりそう。
このスレだとよくクズ冷めが出てくるけど、>>543はそれよりもインパクトあった。
553おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 11:42:48.71 ID:8xEgmvEb
片思いしていた上司に通勤途中、車ですごい煽られて冷めた
会社ではおだやかな感じなので、本性を見た気がした。
ちなみに私と上司は隣に車を停めることになっている。
なのに私だって気づかなかったのかと思うとむなしくなった
554おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 12:07:14.08 ID:RPgIKsEB
>>521
スタートラインに立つ資格がない現実すら直視せずに特攻するってのは単にテロだと思う
やられたほうはたまったもんじゃないよね
555おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 16:06:49.06 ID:pTRUUfVV
>>543
さすがの俺でもそれはひくわ
556おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 17:22:10.14 ID:lpem8f4+
ブーツにお湯を入れられただけでも許せぬ。
557おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 18:36:39.99 ID:dn8WO0yj
大学が一緒の彼氏が元カノに中絶させたことがあると知って、
ほんとかどうか聞いたら渋々答えてた。
話してても自分の子供への情とか彼女への罪悪感とか体への心配とか、
全く感じられず逆ギレしてきたのでその場でお別れした。

元カノと別れて一ヶ月以内に私と付き合ってることも知った。
付き合いたてでも何の陰りも感じなかったし、
彼氏の中ではほんとに後悔も反省もなかったみたい。

避妊に失敗して妊娠して、若くて育てられずに泣く泣く中絶して別れた今も後悔してる…
とかであって欲しかった。

彼氏は真面目そうに見えるし真面目だとも思ってた。
ちゃらさと無縁のどっちかというと地味寄りの人。
人間って見た目じゃわからないと思ってたけど、
付き合ってもわからないものだなと痛感した。

元カノさんに許可をもらったので、
相談という名目で周囲に言いふらしてる。
558おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 18:41:32.61 ID:0YKV+lDS
>>557
避妊に関しては女にだって責任あるじゃん
一人で育てられるワケでもないのにセックスするのは女もバカって証拠でしょ
559おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 18:45:09.63 ID:7USNmMSp
ほんと、ここって馬鹿が住みついちゃってるよね
560おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 18:54:54.51 ID:OPQgDZG7
産まない選択をしたのは元彼女だろうに…w
561おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 18:56:57.18 ID:dn8WO0yj
>>558
勿論それは踏まえた上だよ。
何の責任も罪悪感も感じてない彼氏がおかしいと思うのはいけないの?
562おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 19:01:24.77 ID:+4XMkpbs
避妊の責任は男性なんだよね
ゴムなしを断れない女性が多いし

どっちも馬鹿なんだよ
563おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 19:01:54.65 ID:dn8WO0yj
中絶させた男性について「産まない選択肢をしたのは彼女」って…
中絶ってお互いの責任じゃないの?
女性だけの問題なの?
どんな状況でも産まなかった女が悪くて、男は何も悪くないものなの?
564おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 19:04:52.29 ID:GRBWygXK
まともに相手しちゃダメだよ
女叩きたいだけの人だから
565おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 19:07:30.20 ID:J9jZBRqA
嫌な事掘り返されて戸惑ったのかな?キレるのは良くないね
けどじゃあ責任感じてずっとうじうじした態度を見せていれば満足したのか?とも思うw
なんで全然関係ない>>557に過去の過ちを懺悔しないといけないんだろうw
566おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 19:07:45.30 ID:8o8fOmDf
つーか、元カノに許可もらってるとはいえ、周りに言いふらすものどうかと思うわ。
どっちが悪いとかじゃなくて、中絶した事を知られるのって嫌じゃないのか?
567おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 19:20:25.55 ID:3z76g+z3
>>557 言ってることもわかるけど、過ぎてしまった事だし、別れたのもおろしてすぐではないんでしょ?
おろして1ヶ月以内ならありえないが、おろして別れるまで色々あったんじゃない?
その原理ならその彼女も新しい彼氏を作ったら軽薄って事だよね?
ずっとおろした事を後悔し暗くなり、今後付き合う人に、おろした事実を言わないといけないの?
あなたがまわりに言いふらす位なら別れたら?その彼女に了解得ているって本当?
おろした女と言うふらされているようなものです
あなた性格悪すぎだよ
嫌なら別れなよ
568おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 19:32:33.38 ID:pTRUUfVV
>>557は、中絶直後に新しい恋人を作るなとか、
新しい恋人に中絶したことを必ず報告しろとは言ってないだろ
中絶直後なのに何の陰りも感じなかったことと
罪悪感もなく逆切れしてきたのが冷めポイントなんだろ
>>557に叩かれる要素があるのは否定しないが
せめて元レスをもうちょっと良く読んで批判しろ
569おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 19:33:16.79 ID:Ksu5ZDZJ
>>557
小動物系の真面目そうなルックスを武器にやりまくってた知り合いが居た
やるだけやってどうやって別れるかなあっていつも悩んでたくらい
中学生も食べてすぐ捨ててたし鬼畜だったなあ…
570おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 19:54:52.69 ID:3z76g+z3
>>568 じゃあどう言われたら満足なの?
「彼女やおろした子供には本当に申し訳ないと思いっている。本当に後悔している」
と言われたら満足?
じゃあ生ませてあげれば良かったじゃん。と思うし、偽善者だと思う
余計気持ち悪いんだけど

この話は彼女におろした話をしたやつがばか
彼に問い詰めたのもばかだと思うよ
そのうち彼氏から打ち明けてくれたかもしれないし
元カノに「私今カノですが、中絶させられたのは本当ですか?いいふらしても良いですか?」傷をほじくりかえすようなものでは?
最悪
571おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 20:30:51.22 ID:AR0GdWjC
>>568に同意だわ。
報告者もどうかと思う部分はあるが、
やはろそういう話になってしまった以上、言葉でも表情でもいいから
反省・後悔してる風であってほしいと思うのは仕方ないのでは。

>>570
痛い過去をつかれて逆切れするような奴が、
自分から打ち明けるとは思えない。
言い触らすなってのと、問い詰める必要無いというのには同意。
572おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 20:58:35.66 ID:BVERJt7B
>543
纏足でもしてたんじゃないの
573おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 21:13:01.55 ID:S0pZaelL
>>557
でも現実に中絶したのは彼女自身なんだよな。
「中絶させた」というものの考え方はいかがなものかと思う。
男の側が悪事をしたわけではないよ。
二人が共同でしでかしたことさ。
574おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 21:20:48.10 ID:pTRUUfVV
>二人が共同でしでかしたことさ
だからそれは踏まえた上でって書いてあるだろ
575おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 21:27:42.33 ID:S0pZaelL
押さえつけて腹の上に上がってガンガンふんづけておろしたなら男が悪いだろうけどね。
そもそもちゃんと避妊していたのかというレベルから始まる話だ。
576460:2012/11/03(土) 23:01:03.47 ID:Sci+cR9P
避妊と妊娠は男女両方の責任なのに、
中絶のリスクと責任はもっぱら女性側だけが負わされるのは理不尽だと思う。
577おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 23:05:57.25 ID:S0pZaelL
理不尽だと思うなら男任せにせずにちゃんと避妊しろと思う。
まったくもう色気だけ発達して頭の中身は空っぽだな。
578おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 23:08:04.94 ID:+4XMkpbs
>>576
だからこそ避妊は女性主体でやるべき
避妊の責任を男任せにしてたら痛い目にあうのは女だよ
579おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 23:08:21.78 ID:7USNmMSp
女性が自衛って言うけど、女性が避妊するのって体にリスクがあるのわかってんのかね?
ゴムつけるだけでなんのリスクも負わない男が言っても説得力無い
580おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 23:11:28.10 ID:S0pZaelL
ならばせっくすなどするな。
結果に責任の取れないおこちゃまだ。
581おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 23:12:16.52 ID:+4XMkpbs
>>579
ピルはもちろんだが、ゴムなしのセックス拒絶だって立派な女性主体だよ
それを男が嫌がるなら捨てるのが正解

とにかく女性はなんとしても自分の体を守るという意思は強く持ってた方がいい
582おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 23:52:05.34 ID:Jhma1RN8
>>570

>避妊に失敗して妊娠して、若くて育てられずに泣く泣く中絶して別れた今も後悔してる…
>とかであって欲しかった。

こう書いてあるじゃん
583おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 23:55:32.85 ID:dn8WO0yj
なんか、憶測で話がすすんでるな…

半端なフェイクいれて赤の他人っぽく書いたけど、
元々元カノとは友達だったが、彼氏と付き合って別れたとは知らなかった。
元カノも私と彼氏が付き合ったことを知らなかった。
そのときは物理的に距離があって会って話ができなかったから。
彼氏も私と元カノが友人だとは多分知らない。

二人が別れたのはおろした直後。
理由は…
性格的にも元カノはゴムなしを受け入れるタイプではない。

私と彼氏は大学が一緒だけど、
元カノは違うし私と彼氏を知る人の中に元カノを知ってる人はいない。
「何もなかった顔するなんて許せない」
と言い触らすのを元カノが推奨してる。
私も元カノがあんなに悔やんでるのを見て、
何も悪びれなかった彼氏が許せないので言い触らす。

中絶させたかどうかを問い詰めるなと言ってもね、
「君の彼女は中絶してるよ」と聞いても彼女に一生聞かないでいられる男性って少ないと思うよ。
584おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 00:05:28.99 ID:dn8WO0yj
ちなみに、私は彼氏を「問い詰めて」はしていない。
元カノに聞いたとき、元カノを疑うわけではないが彼氏も信じてたんで恐る恐る確認しただけ。
彼氏の態度があんまりでポカンとしてたら逆ギレされた。
逆ギレの仕方もおかしかった。
意固地になってるわけでもなく、素で罪を感じてなかった。
585おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 01:36:51.58 ID:FL5nmy+X
>>584
お前は別に悪くないと思う
存分に言いふらせ
586おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 01:37:53.59 ID:yHSRwBS4
でっていう
587おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 05:44:36.52 ID:qLYw115R
クズクズアンドクズ
588おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 06:25:34.34 ID:xWyrwr7u
後だしじゃんけん〜
589おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 07:11:41.41 ID:SjmcqJOt
というより単純にその二人の問題じゃないの?
なぜ第3者の立場でそんなことに首突っ込むのだろう。
590おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 09:01:53.93 ID:v3mC5PCH
第三者じゃないだろ、自分だって付き合ってたんだから。
もしかしたら自分とセックスする時にゴムなしで中出しされるかもしれんし、
自分と別れた後も、こういう男だと知らずに付き合った新しい彼女が
同じ目にあわされるかもしれん。
男がその気(相手が妊娠しても、それは女がどうにかすればいいから
俺は今生で中出ししたいという勝手さ)になったら、力ずくor騙し(途中までゴムつけて
途中からこっそり外す等)でやるキチガイっているだろ、いくらでも。
しょせん男の力には適わないし。
想像力がないねえ>>589

未然に堕胎をふせぐことになるんなら、存分にいいふらせばいいさ。
591おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 09:12:17.09 ID:pyKSyhO1
でも女のほうにも迷惑かかるしな。
592おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 09:24:50.80 ID:7rhSgm0n
中絶した本人がいいって言ってんだからいんじゃね
593おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 09:34:03.69 ID:8LpOSfok
>>589
本気で第三者と思ってんの?
その理屈だと、彼氏が過去に人殺ししてても、それは殺された人と殺した彼氏の問題だから今の彼女は気にするな、他人なのに気にする方がおかしいってことになるぞ
594おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 10:38:39.82 ID:ktdPBM1F
元カレに名誉棄損で訴えられるかもね。
595おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 11:13:16.91 ID:CA+j+UZP
言いふらされると困る人が混ざってますね
596おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 11:42:13.91 ID:Dfv8Bk1h
流れ切るけど冷めた話投下

付き合い始めた彼が、私にわからないように「良い物発見」をアピールする人だった。
最初はすれ違った直後に「今の人超美人」とか「今通った車の飾りすごいオシャレ」
といった感じで、しかし私は見てないので「気付かなかった〜」と返すしかない。
あまりに、見られなかった事がほとんどなのでなんか悔しくて
周りに注意を払って見ておく事にした。
ある日、「今の人のフリースすごい良い色。きっと高いよあれは」と言い出したが
私はバッチリ見てて、ユニクロのだったのを確信(私も持ってた)。
「きれいだけどあれユニクロかな?私も持ってる〜」と言ったら
なんかしどろもどろになって「似てるかもだけど違うよ、わかんない?俺にはわかる」とか半ギレ。
それ以来、すれ違いざまに言うのをやめて、人ごみの中をさして
「あれ!あの人の・・あ〜行っちゃった。すごいイケメンだったんだよ」と
絶対にわからないような事を言うようになった。
その時点で冷めて、てきとーに理由つけて別れた。
597おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 12:09:53.91 ID:ZFdnDh+n
>>596
なんだそいつwwwめんどくせーなwww
598おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 13:05:51.99 ID:Gb/bADZ6
その男 いったい何が目的だったんだろうね?
599おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 14:57:24.34 ID:ktdPBM1F
>>596
「自分だけ見つけちゃった特別な物」自慢か?www
絶対分からないような事も>596が分かっちゃったら
レベルアップして妖精でも見えるようになったかもしれない
600おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 15:21:24.33 ID:3mdPUsTx
あー見た見た超イケメンだったね(^-^)bとか言ったらどう反応したんだろうなw
601おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 17:57:38.07 ID:PaK5wSTa
確かにめんどくさいやつだとは思うけど、もうすこし気の利いた返事を返してみるのもいいのでわ?
なんでもかんでも適当に流してたら会話のできない人なのかなって思われちゃうし
そこで596が洒落の聞いたジョークでも返してたら、頭の回転が速くてユーモアのある
映画に出てきそうな素敵な女性になれたと思うんだけど・・・
そういう機会をしっかり掴める人は人生得するし楽しめると思う
602おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 18:05:48.74 ID:ZSimA4Ux
>>596の相手の男に対してそれやってもナンも意味ないわ
中身のある人ならともかく、からっぽの男に対してやる意味ねぇ 無駄
603おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 18:33:05.44 ID:QD5Qmm+N
馬鹿でも女なら擁護してもらえるスレか
これだから女は進歩しない
604おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 18:48:46.89 ID:JU36qrtp
進歩されても困るくせにw
605おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 19:00:47.77 ID:JIXAqmZT
この場合どう読んでもバカは男だがな
606おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 21:15:53.22 ID:3mdPUsTx
馬鹿なのは596元彼と601だけだろ
607おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 21:50:15.81 ID:QD5Qmm+N
な?進歩してないだろ?
女のバッチリ見たなんてのほどアテにならないもんはないっつーのになあ
608おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 22:29:25.15 ID:3mdPUsTx
>>607
いや着眼点はそこじゃないだろw
609おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 23:12:09.72 ID:QD5Qmm+N
>>608
アテにならない女の自分優位視点の書き込みなんてなあ
元彼の態度も話半分だろ
610おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 01:22:39.85 ID:VfgB36YY
>>609
きもい
611おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 01:31:58.62 ID:l1mP5dG/
数年前、大好きだった人との初デートで。

緊張しすぎ+祝日で人が多い場所だったため、私は途中で気分が悪くなってしまった。
天気もよくてぽかぽか陽気なのに、私は見るからに顔色悪く、歩くのがやっと。
彼はそんな私を気遣ってくれた。
お店だとエアコンの風がきつ過ぎるからと、近場の公園へ連れて行き、
木陰のベンチを選んで、ペットボトルの水を2本買ってきてくれてた。
(1本は額を冷やす用、1本は飲む用)
そして
「イブ(鎮痛薬)持ってないの?こういうときはイブ飲まなきゃ!」と。

凄く気を遣ってくれてるのも理不尽なのもわかってるけど、なんか冷めた。
(あとで知ったことだが、彼の母も姉も具合が悪いとイブを飲むらしく、
それを見ていたからこその発言だったようだ。)

彼への憧れが強すぎて完璧な存在だと勝手に思い込んでいて、
生活感溢れる発言にその理想が砕け散ってしまったんだと思う。
くだらない冷めだが、当時の私には深刻だったw
612おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 01:35:48.09 ID:eyJj6c0l
へえ 薬程度で生活観とか抜かすんだー 君飲まないんだすごいねー

はいつぎいきましょう
613おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 01:58:09.32 ID:ndzVhPsk
アイドルはウンコしない的な?
数年前っていくつだったの?w
614おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 02:52:04.03 ID:l1mP5dG/
>>612
別に、どこにも私は薬を飲まないとか書いてないんですが…

「イブ」という固有名詞じゃなく「薬飲みなよ」なら良かったと思いました、多分。
その頃はイブというとどうしても生理痛のときに飲む薬のイメージがあって
(同級生で生理痛が重い日は貸し借りしてました)
そういった単語を、男の人が口に出すことに嫌悪感を覚えたのかもしれませんね。


>>613
高校生でした。相手は3歳上でバイト先の先輩です。
ニュアンスは↑に書いた通りで、アイドルがウンコしない喩えとは違います。
615おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 03:16:50.10 ID:kY5aa7yd
理不尽醒めなんだから、どんな不可解な理由で醒めても別にいいよ。
むしろ不可解であればあるほど興味深い。
616おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 03:24:01.91 ID:6vGPFoDL
人の冷めに文句言うレスは無駄なので、
そんな暇があれば自分の冷めを書きましょう。

小さい冷め。
ちょっといいなと思ってた同僚女性に、
会議の書類配りの際、近くに寄れてドキドキしてたら、
うなじのほくろに剛毛が一本だけあって冷めた。
617おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 04:29:52.63 ID:upjsxacx
生活感にあふれていることと完璧な存在であることとは矛盾しないと思うんだが。
イプにこだわらなきゃ失態にはならなかったんだろうなw

しかし剛毛付きのうなじのほくろはだめだw 
618おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 05:10:40.22 ID:Zn550vhJ
初デートで具合悪い彼女に配慮できて、薬持ち歩くといいとアドバイス
いい男だよー
私は特になにも具合悪いとこないけどバファリン持ち歩いてる
人にあげることの方が多いけどね
619おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 05:14:53.79 ID:upjsxacx
相手に迷惑かけたのは彼女のほうでも最終的に男が悪いということになってしまう
不思議な世の中だ。
620おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 05:22:21.66 ID:opzCEWZR
コナンが月曜日放送だった頃

トリックと犯人わかった?
俺わかっちゃったw
見てないの?
なんで見ないんだよ。
見ろって言ったじゃん、会話が広がらないだろ。

と、言われて冷めた。
621おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 05:43:25.29 ID:GbuJ1QVl
馬鹿でも男なら>>603に擁護してもらえるw
622おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 05:47:38.61 ID:GbuJ1QVl
>>619
男が悪いなんて流れどこにあるの
理不尽冷めだと本人だって言ってるのに
623おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 05:50:43.36 ID:GbuJ1QVl
>>620
じゃあ「少女アニメの会話したからあんたも見て」といわれたらそいつは見るのかね
自分の趣味を押し付けるのはうざいわ
624おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 05:53:30.03 ID:lhb97rvg
>twetterとかfacebookって、幻滅するほうが多いよな・・・

食い物写真。たとえば自前の料理で、プロのシェフやパティシエ並みの料理の腕前の写真ならやりすぎない限り、ある程度楽しめる。
「へえ〜うまいじゃん」って素直に感心する。
でも、コンビニの総菜とか映してる奴って、自分の何を知ってほしくてそんなの投稿してるんだろ?
で、どんなリアクションを求めてるの?

625おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 07:54:49.57 ID:2PDmm4SU
>>576
責任はともかくリスクについては神様に文句を言うべき
626おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 08:09:11.70 ID:1RWLYEWw
彼氏のマナーが悪い

本能:男のマナーが悪い。冷めた。
理性:あのくらいのマナーは大目に見てあげるべき。
本能に従うか。理性で行動するか。

道を歩いていると酒にベロンベロンに酔った美少女が倒れている!

本能:レイプしよう
理性:介抱しよう
本能に従うか。理性で行動するか。
627おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 08:10:27.30 ID:1RWLYEWw
本能全開で生きるのなら、レイプしまくりの犯罪者と同じ考え方だ。
628おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 08:23:54.00 ID:chVRO1G2
彼氏のマナーが悪いなら、理性ある女のほうが別れるだろ
むしろ本能のほうが、「でも悪い人じゃない」とか
「この人と別れたら一人になる」とかぐだぐだ思って引きずるんだろ
629おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 08:41:21.77 ID:iGkaeGKH
どうでもいいわ
630おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 10:46:16.42 ID:vdrA9uDi
自分はものすごく好きだった先輩と高校の頃に部活の先輩とデートした事がある
バレンタインのチョコレートに、ホワイトデーにペアの時計をもらって、誘われたデート

もう天にも昇る気持ちで超有頂天だったんだけど、待合場所に来た先輩のあまりのひどい
服のセンスのなさに一瞬で冷めた
なんというか、深い紺じゃない紺のブレザーに襟だけグレー、中のシャツ(?)はピンクを基調
としたパッチワークのプリント(5センチ平方位)で、模様ごとに小さなハートや大きなハート。

本当に大好きだった先輩なんだけど、本当に苦痛で苦痛で。
まだ普通にジャージで来てもらった方が良かった。こっちがオシャレしていけば良いんだし。
ただ「頑張ったけどダサい」のに耐えられなかった。
顔は本当にカッコよかったんだけどなぁ…先輩ごめんなさい。断れなくてキスだけしたのが汚点。
(あまりに私が好きだというのが広まっていたのですぐ振れなかった。先輩が県外の大学に行く
 から2週間の辛抱だったから頑張った。もしかしてまた好きになるかと思ったし。)

でも会うたびに本当にひどい服装で。
いくら超頭が良くて旧帝大の医学部ストレートでも絶対無理だった。スポーツも万能だったんだけど。
これを後から妹に言うと
「でもそのセンスだから選んでもらってたら笑える」
と言われてもっと凹んだ。確かにw
631おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 11:00:57.99 ID:8E+Frlaw
>>630ひどい文章だなw
632おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 11:07:50.42 ID:upjsxacx
>>630
お笑い芸人みたいな服装だなw
633おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 11:16:18.55 ID:jSvJmTkd
>>630
これが大人の女だったらデートの途中にデパート寄って
「こういう服が似合うと思うよ」とかファッション談義装ってアドバイスしたり
イベントごとに服をプレゼントしたり彼の買い物に付き合って選んであげたりして
ゆっくり時間かけて相手の服装を改善してあげるんだろうけど 
女子高校生じゃまだムリか・・・
634おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 11:25:19.17 ID:aNwbNxZV
>>630
もったいないなぁ。自分好みに変えちゃえば良かったのに…
635おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 14:32:42.30 ID:o8BgDjQ6
全くだ
でもそのひどいセンスだから…
636おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 14:40:53.42 ID:CY7F+akf
ジャージ着ちゃうタイプの無頓着な人は意外に変えやすいけど
そこまで何かの意思を持って変な服着てる人は
頑固にそのセンスにしがみつくので、変えるのは不可能に近い
637おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 14:46:26.22 ID:kY5aa7yd
>>630
妹w
638おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 19:10:50.35 ID:rRLMTEXC
>>630
外国の方?
すごい文章だけど
639おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 20:27:53.56 ID:R5qu/hYr
>>630の手で変えるという選択肢もありだけど
そもそもまだ高校生だし、普段は制服だろうから私服でおしゃれする経験値もないし
大学入学後に、放っといても成長した可能性はあると思うけどな
640おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 20:46:34.32 ID:CTpc81Bs
最近の高校生だとオサレじゃないのはきついんだな
アラフォーな俺らの時代なら余裕でこういうことはあったが
641おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 21:13:08.49 ID:xuAukOdA
初めて彼氏んちに泊まった時宅配ピザ頼む事になっていざ到着して食べた時
なんかねちゃねちゃ音するなぁと思ったら彼氏が口開いたまま食べてた。
家庭環境悪かったのは聞いてたけど30にもなってくっちゃくっちゃねっちゃねっちゃしながら食べてる姿を見て一気に冷めた。
外食しなくて良かった…
642おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 21:26:43.70 ID:qT7SAgu3
あらあら
外食すら共にしてない相手の部屋にいきなりいってしまうビッチの話ですね
643おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 21:36:01.25 ID:pPL8Js34
だな 死ねよガバマン
644おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 21:37:49.41 ID:xfgZmeMf
だよねー(´・ω・`)
645おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 21:41:12.34 ID:xuAukOdA
いやいや、デートはそれなりにしたよ?
ご飯食べにいくって機会が無かっただけでお茶したり遊んだりはした

それで家行くのもおかしい?
今までなんやかんやで体の関係持ったことないんだけど、やっぱわたし価値観ずれてんのかなぁ…
646おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 22:00:34.33 ID:rRLMTEXC
クチャラーは許せないけど
>>641もまぁ、ねぇ
647おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 22:00:51.40 ID:R5qu/hYr
気にするな
ビッチって言葉覚えたてのガキがいるだけだ
648おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 22:30:32.77 ID:pPL8Js34
>>645
貞操観念世間常識がズレてるというか、欠損してる
今までの人生でそういった見方が育まれる機会がなかったんだろう
もしかしてあなたの実家は源家の家系ではないですか?
源家の家系の人は先祖がそうだからなのか、そういう考え方が欠如してるらしい
平家のほうはそうでもないらしいが・・・
649おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 22:37:28.72 ID:R5qu/hYr
食事以外のデートはしたって書いてあるじゃん。
650おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 22:38:05.10 ID:Zn550vhJ
どうしたw
651おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 22:57:26.82 ID:cuc/w4PL
学生時代に粘着された同性の子がいた
その子は、男も女もは顔、スタイルが1番!男はモデルみたいな女を連れて歩きたいもの!だから私はモテる!
みたいな子で、よく金持ちイケメンにうまいことされてヤりすてされたりもしてたんだけど
性格も良くなくて一時期自分に本当に自身が持てなくなったことがあった

時は流れて何度泣かされても、周りにやめろと言われても好きな人が出来たんだけど
その彼は痩せろ、痩せろ、通り過ぎた男みんなにヤりたいと思わせるような女になれ
炭水化物はとるな、化粧は濃くしろ、ファッションは俺に合わせろ
ってな感じの人だった
婚約寸前までいったけど結局フられてその後もむこうの気持ち次第で連絡がくるような状態
最初は気が狂いそうだったんだけど、ある日急に思った
元彼の理想のタイプってその学生時代のあの子みたいな女なんじゃね?って
そしたら急にあほくさぁ…ってなって覚めた。冷めたよりは覚めたというかんじ
ブスの僻み若干入ってるけど、やっぱり人間顔より中身だろと私は思うのでこれでいいんだと思う
652おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 23:11:50.46 ID:3g//a1yo
>>651 文章書くのとても下手ですね
653おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 23:17:59.58 ID:zuBSNf2I
誰のことを書いてるのかさっぱりわからん。
654おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 23:35:41.15 ID:U5Vk6+XR
学生時代に、自分に粘着していた友人♀がいたんだが
その子は、見た目はともかく性格がとてもひどくて
男も女もは顔、スタイルが1番!男はモデルみたいな女を連れて歩きたいもの!だから私はモテる!
という考えで、結局ヤリ捨てされたりもしていた
そんな子に粘着されたせいで、一時期は自分に自信が持てなくなってしまった事があった

時は流れて、ものすごく好きな相手ができた
周りからは絶対にやめとけと言われるような男だったけど、何度泣かされても別れられなかった
痩せろ、炭水化物はとるな、化粧は濃く、自分に合わせたファッションをしろ
通り過ぎた男みんなにヤりたいと思わせるような女になれ
そんな事を言う男だった
婚約寸前まで行って、結局振られて別れたのに、きまぐれで連絡をよこすような状態が続き
気が狂いそうになっていたんだけど、ある日急に思った

この男の理想のタイプは、あの学生時代に自分に粘着していた女みたいなんじゃないんだろうか

そしたら急に冷めた…と言うより目が覚めた感じ
655おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 23:50:41.43 ID:GbuJ1QVl
容姿至上主義の彼と、同じく容姿至上主義の学生時代の女友達とが釣り合うように見えて冷めたって話でしょ
太りすぎて健康によくないからダイエット進める人ならまだしも
炭水化物とるなとか不健康なダイエット強いる奴は相手のことなんて何も考えてない証拠だね
656おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 00:20:03.12 ID:ebKB4YRP
ていうかこのスレの一部のやつら読解力なさ杉
657おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 00:23:48.11 ID:tML0EA3N
>>648

まるで日本人には平家系と源家系の2系統しかいないみたいなw
初めて見たけどなんか雑誌にでもこういうのが載ってたんだろうか…
658おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 01:32:29.09 ID:sHZC3XY2
時々誤字ってレベルじゃないのがいるからなぁ
659おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 07:25:26.60 ID:3ZNjLWxO
>>656
ドンマイ
660おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 08:35:08.84 ID:z+4nhuCF
過去ログにそった顔より中身の冷め話みたいだが

人は顔より中身っていうのは
自分が嫌悪感を抱かない最低限のラインを超えてる人が前提
って言い合ってただけで

顔だけで選ぶとは別の話だからね
661おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 09:39:13.37 ID:QbWkjcwc
>>651
>時は流れて何度泣かされても、周りにやめろと言われても好きな人が出来たんだけど

これは貴方自身の事ですよね?
主語を書かないから読み手が混乱するんですよ。
662おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 09:48:44.64 ID:Vhavoo2K
混乱はしてもだいたい何が言いたいかは分かるでしょw
663おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 09:57:16.61 ID:947GCTIC
俺も最初読んだときは容姿重視の女のことだと思った。
よく読めばわかるけど、読みにくいことは確か。
読解力が必要な文章と解読力が必要な文章は違う
664おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 10:09:44.65 ID:srqTX4Ds
止められてモラハラされても好きで好きで仕方なかったのが、ふっと覚めるというのは興味深いな
しかし辛い思いしたのは完全に自業自得だがw
665おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 10:12:42.50 ID:pkKZrvhl
最近、職場にムーミンみたいな微妙な顔をした子が入ってきた。
俺が気になっているのは顔のちょっと可愛いスレンダーで積極的な子。
その子は何にでも顔を突っ込んで、自分が自分がというタイプ。
先輩の気持ちも考えずに新人を勝手に連れ回していろいろ教えている。
他の女子社員から、鬱陶しいからどうにかしてくれないかと時々相談されたけど、
能力があるからどんどん先に進んで行くタイプなんだと思ってなあなあにしていた。
ムーミンみたいな子はそのことは対極的な性格で、常におっとりとしていて控えめ。
自分からは決してこれやりますとかやらせてくださいとかは言わないけど、やらせてみれば
飲み込みが早く、すべてそつなくこなす。
二人を見ていたら、可愛い顔の子が急にただのでしゃばりに見えてきた。
やたらと突っ走って凡ミスをやらかしてこけることが多いのも見えてきた。
好きという感情の手前だったけど、急激に覚めてただの同僚になった。
同時にムーミンみたく見えた新人の顔が何とも味わいのある癒し系の顔に見えてきた。

666おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 10:21:37.45 ID:YHFv0j31
付き合う前の彼は性格がとてもよかった
彼はバナ○マンの日村を禿げさせてさらに身長を低くさせ右から左へ何度も何度も殴ったた感じの顔
最近になって「本当に自分かっこいいな〜」「なんで顔も良くて頭も良いのにモテないんだろ〜」「
など言うようになってきた
結構ぽっちゃりしてる彼だが「自分スレンダーだよね」「自分痩せてるからさ!」などと言う。
旅行に行ったときなど、旅館で朝ご飯4杯おかわりしたりするから恥ずかしかった。

さりげなく「いつも言ってる事冗談だよねw」と言ったら「事実しか言わないよ」と言って唖然とした。
667おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 10:23:42.71 ID:+c6EFSQ1
>>665
せめてフローレンと・・・・・・女の子なんだからさw
668おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 11:01:29.26 ID:9G3RQD4j
ノンノンorスノークのお嬢さんではない…と

積極子には冷めたかもしれないけど、落ちついて人を見ることが出来たのはよかったと思う
仕事にも直結するじゃん。誰に仕事をふるべきかとか、見極められて良かったよ
669おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 14:49:36.23 ID:zatKrRrZ
以前付き合っていた人が自分の意向に沿わない選択をすると「なんで?」と聞いてくる人だった
彼              私           彼
「このDVD見る?」      「別にいい」      「なんで?」
「ノラ猫なでないの?」   「今はいい」        「なんで?」
「○と△が必要だよ」  「とりあえず○だけ買う」   「なんで?」
          「愛してるって外で叫ぶのやめて」 「なんで?」
付き合い始めは真面目に答えてたけど、半年経ってもなんで攻撃が治まらないから面倒くさくなって冷めた
口癖は「俺って変わってるから、普通の人の感覚わからないんだよー」
頭の回転早い人だったから、そういうもんかーぐらいにしか思ってなかったけど
その回転の速い頭で、なんでなのかを考えればよかったんじゃないの?と今は思う
ちなみに「なんで?」の時は、心底驚いた表情で聞いてくるから冷静に見たら非常にうざい
670おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 15:20:13.99 ID:947GCTIC
>>669
3番目はまだわかるけど、あとはうざいね
普通の人の感覚がわからないって発言もミサワっぽいしな
671おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 15:52:37.71 ID:+c6EFSQ1
万事その調子だと男もかなり疲れただろうな・・・・とちょっと思った。
672おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 16:41:15.45 ID:LeBCPGun
>>671
なんで?
673おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 16:42:14.26 ID:flhV7qxC
>>669
1番目と3番目は普通に「なんで?」って聞きたくなるな。
まあ、性格が合わないんだろう。
674669:2012/11/06(火) 16:46:26.94 ID:zatKrRrZ
>>670たしかにミサワっぽい

メモってた彼語録があったので、暇な方はミサワを想像しつつご覧ください。

「もう真実を知っちゃったからね…」 (ア◯ウェイにハマってる理由)
「今日は特別なお手入れしちゃおうかなー」 (肌の手入れをアピール)
「あっはっは、そーきたかーいやーちゃんと考えてるじゃん」 (私と議論後)
「待ってて、一人で買い物とか怖い」 (彼が試着するとき私が他の服見に行こうとした)
675おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 17:10:16.71 ID:XWQVZif3
>>671
なんで?
676おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 17:47:07.06 ID:P4wFpXVm
>>674
なにか面白い事書いてるつもりなの?
677おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 18:31:52.98 ID:zatKrRrZ
>>676
そうだけど、やっぱり才能ないね。ごめんROMっとく
678おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 21:35:13.11 ID:glavhLLQ
面白いじゃん
679おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 21:40:15.24 ID:M0GKCUNB
いやおもしろくないw
今はいい、やめとく連発されたらなんで?とも言いたくなるわ
680おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 21:49:35.35 ID:y8Yl3e7f
連発したって書いてあったか?
681おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 21:53:19.52 ID:LeBCPGun
今はいい、やめとくに理由もくそもないだろ
682おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 21:56:27.91 ID:glavhLLQ
今はいい、やめとくと答える前に、
そもそもDVDを見るかとか猫を撫でるかとかわざわざ聞いてくるのがうざいだろ。
>>669が普段から猫好きを公言してたり、
以前に興味を示してたDVDだったりしたなら彼氏の気持ちもわかるけど。
683おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 22:38:19.27 ID:e1g7SNiH
つかアムウェイにハマってる時点で頭が良くない
684おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 22:45:18.61 ID:FWCQKIDB
こんな女だったらそりゃ彼氏だってそういう物言いもしたくもなるわなwww
まあおあいこじゃねえの 似たもの同士みたいだし
685おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 23:01:53.51 ID:y8Yl3e7f
出た出た
686おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 23:05:16.33 ID:+c6EFSQ1
次の患者さんどうぞ〜
687おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 02:00:35.67 ID:ITRgX94Q
>>665
うちの職場にもその積極的な子みたいな人がいて困ってる
新人に間違ったことを勝手に教えるから、リカバリーが大変なんだ
ただでさえ忙しいのに、仕事を増やしてくれるなよ
それで、教えるのをやめてくれって言っても聞かないし、どうしたらいいんだ
まじで悩んでる
この手の自己顕示欲の強い人への対処法を知りたい

で、
そいつをなあなあにして増長させてる人の事が好きだったけど、冷めてきたわ
688おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 03:22:56.61 ID:AU4J8+/i
アムウェイやってる人間は総じて頭がおかしいから捨てておk
689おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 07:19:14.72 ID:cUces/uC
>>687
>そいつをなあなあにして増長させてる人の事が好きだったけど、冷めてきたわ

そいつの方が 色んな意味でコワイw
690おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 07:29:03.02 ID:fS2CySnm
>>687
新人に、そいつの言うことを鵜呑みにせず他の人に確認するよう言い含める
691おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 08:56:37.35 ID:opA4u17Q
結婚寸前まで行った元彼がバツイチ元奥さん側に子ありだった。
初めはバツイチなんて気にしなかったけど、ある日彼が子どもとの面会のために奥さんと電話で話しているのを聞いて、
奥さんとは別れても血の繋がりのある子どもとは切れないんだと実感した。
そばにいたら私はモヤモヤしたものを抱えてなくちゃいけないのに彼はそうでもない。
でももし結婚してこちらに子どもができて向こう側をないがしろにしたらそれはそれで人格を疑うなーと気付いた途端、冷めるどころかもう二度と関わりたくなくなり、全力で逃げた。
692おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 10:10:36.90 ID:mfQojX/a
想像力なさ過ぎる。
結婚寸前まで行って、「子供いるんだよね」ってちょっとひどいよ…
はじめから子持ちと付き合わないことだってできるのに
693おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 10:18:47.29 ID:Xs0GDtNq
子供居るのがわかったのが結婚寸前てことじゃないのか?
694おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 11:38:19.49 ID:ucWDKO7e
子供いるのは知ってたけど、改めて実感したのが結婚直前ってことじゃない?
695おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 11:59:08.27 ID:opA4u17Q
>>694
その通りです。
ひどいのは分かるけど、実感してしまうともうダメでした。

無理矢理結婚しても一人勝手に不幸になった挙句、自分で選んだの忘れて元彼のせいにしそうだったし。
696おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 13:05:34.80 ID:QEmLhZEg
うっせーよばーか そんなことも予測できなかったのかプリン頭
697おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 13:06:23.64 ID:RMfrMwpN
ひとり暮らしをしていて、家事全般普通にできる彼。
お菓子を作ってお裾分けしてくれたこともある。
器用なタイプらしい。
自分でもそう言っていた。

ある日電話で「コートのボタンがとれちゃったんだよねー。お店でやってくるかな」と聞いてきたので、
「コートのボタンって普通に自分でつけるものじゃないの?いつものあのコート(普通のトレンチコート)でしょ?」と答えた。
「でもコートだよ?コートって自分でやっていいの?分厚いよ?」とか言っているので、
「今までコートのボタンとれたことないの?」と聞く。
彼「いや、あるけど」
私「どうしてたの?」
彼「・・・実家に帰ったときに母親にやってもらってた」
私「・・・」

聞けば彼、ボタン付けは一切できないらしい。ワイシャツでも。
別にいいけど、家事全般完璧!器用!をアピールされていただけに、落差に冷めた。
698おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 13:55:40.58 ID:z4/qzxyP
>>697
で、別れたんだよね?
なんかどこが好きで付き合ってたの?っていうようなの多いよなぁ
自分はだれだけ完璧なんだか
699おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 14:43:45.46 ID:gVrbJHoz
>>697
ボタン付けだけ「自分でやる」という発想がないのが何か不思議だな。
家庭科で習っただろうし、家では母親にやってもらってたなら
普通にご家庭でもできる作業、ってわかるだろうに。
700おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 15:56:19.96 ID:U7PZSJHZ
>>697
「私がやってあげなきゃ!」と思えなかったことで、彼に対する感情はその程度だったってことがうかがえる。

ま、家事全般完璧アピールが内心うざかったんでしょ?
701おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 16:03:17.50 ID:zSWH58Wo
料理のできる男は実は無意識下で反感をもたれている。
702おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 16:30:50.33 ID:XHIlV9eK
>>701
もたないけどw
同棲してて毎日ご飯作ってもらってて感謝しかない
703おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 16:33:33.44 ID:zSWH58Wo
料理しない女は料理できる男に反感をもたれている。
704おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 17:59:40.37 ID:RMfrMwpN
できないことがあるのは当たり前だし、ボタン付けができなくても「そういう人もいるよね」って思うだけだけど、
手先器用なら、能力的にはやればできるはずなのになぜやらん。
というのがひとつイヤだった。
あと、家事得意アピールしてたからボタン付けできないことを言いづらかったんだろうけど、始めから「できなくて困ってる」って言って欲しかった。
素直じゃない男性を可愛いと思う感性は持ち合わせていないので。

ボタン付けはやってあげたよ。
別れたのは数ヶ月後。
決定的な冷めではなかったみたい。
705おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 18:11:33.91 ID:B8rcQwpf
ボタン付けって小学校で習わなかったっけ?できない奴いるのか
俺も高校の時彼女のバイト先の制服とかよく繕ってやったけど
706おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 18:30:15.57 ID:+xZ6R/28
>>705
やってもその後やんなかったら忘れちゃうんじゃないかな。
旦那とかまるでできないよ、というか出来ないフリしてるのかもしれんが
できないよ〜>< うわ〜!ありがとう!うちの奥さんはお裁縫が上手だよね!とかされると
可愛いやつめって思えるので>>704さん彼もこんな感じだったら違ってたと思う。
でもできるのも素敵だね。自分も繕ってもらいたい
707おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 19:05:26.63 ID:B8rcQwpf
>>706
小さい時は覚えるのも速いけど忘れるのも早いって事かね、たしかに機会が無いと忘れてたかもしれない
708おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 20:17:35.03 ID:i0OtZoZ/
ズボンのチャックの上のボタンがすぐに外れる
709おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 20:24:03.28 ID:1G3eWt2o
彼氏はボタン付けを特殊技能がいることだと思ってただけに見えるがなあ。
能力的に自分にできるはずとか、素直に言い出せないとか
そういう話なら「でもコートだよ?」とか言うかな。
年配の女性は着物やワンピースが縫える人も多いからそういうジャンルだと思ってたんじゃないかなー
「そんな冷め許せない」ということじゃないけど、704の勘違いというか
何か思い違えてないかな?と思った。
710おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 20:35:42.34 ID:i0OtZoZ/
>>709
俺もそう思う。
できないというより、できないと思ってる、と言ったほうが正確だろうな。
別に冷めるのがいけないわけじゃないが。
711おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 21:18:21.65 ID:RMfrMwpN
なるほど。
お母さんにはあるけど若い人にはない特殊技能ね。
そう考えたことはなかった。
つけてあげたあと特に感心されなかったけど、ほんとは「すごい!」って思ってたのかも。
712おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 21:42:52.43 ID:cUces/uC
ボタン付けで思い出した。
昔付き合った人なんだけど その人のGジャンの鋲ボタンが取れて
「おい!お前 ボタンとか付けられるか?」とエラソーな口調で聞いてきたんだよね。
・・・つまりボタン付けを遠まわしに命令してきたんだけど人に頼む態度じゃないし
そもそも鋲ボタンを縫い糸で留めたGジャンなんか見た事ないw 
ただでさえ硬くて分厚いデニム生地なんか ゴツい布団針でもあればいいが
普通の縫い針を無理に通してても途中で針が曲がるし 無理やり縫い糸で留めたって
鋲ボタンの重みに耐えかねてどうせまた糸が切れるに決まってるだろwww
だからGジャンの鋲ボタンは輪っかの金具で裏から留めてあるんだよ!!!

という心の叫びを抑えて「Gジャンの鋲ボタンを縫うのは無理だしどの道ムダ」と
やんわりお断りすると どうせ裁縫が出来ないんだろ!と勝手に認定されて
「じゃあクリーニング屋で縫ってもらうからもうええわ!」とお怒りになってました・・・
(自分で縫うという発想はどこまでも無いw)
その人もやたら掃除好きをアピっては私がいる時にガタガタ掃除を始め出し
私が結局手伝う→私が掃除し終わるまでのんびりTV見てるという面倒臭い人でした。
(つまり 全部私に掃除やらせるのが目的でわざわざ掃除をはじめてたw)
713おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 21:57:43.20 ID:DLyA5pet
家事裁縫掃除は女がやるべき!って男には冷める
714おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 22:05:45.00 ID:PAKo8DVi
そんな奴今時いるの?
715おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 22:07:30.20 ID:QEmLhZEg
女がやらずに誰がやるの?
仕事から帰ってきた夫にやらせるつもりなの?
それじゃ結婚する意味と妻がいる意味がないよね?
こういう女尊男卑というか女優遇の現代社会をどうにかしていかないと日本がおかしくなる
716おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 22:09:07.40 ID:fVsOJt7n
日常使いではボタンってあんまり取れない様な気がする
717おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 22:15:51.11 ID:i0OtZoZ/
>>715
それは「夫が外で働いて妻が専業主婦」って仮定が前提になってる場合でしょ?
今の時代はその仮定がそもそも当たり前じゃないって話だろ
718おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 22:24:26.35 ID:ghrFNSGr
男が金を出すべき!生活費は男が稼ぐべき!って女には冷める。
719おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 22:36:09.37 ID:1G3eWt2o
そういうのは二人の間で合致すればいいだけの話なので。
720おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 22:42:19.26 ID:cjOP5ih7
>>716
安い服だとボタンからピョイッと糸の端っこが出てて引っ張るとピルピルピルピルッと
糸が解けてボタンが取れることがある
それが嫌だったりボタンのつけ方にこだわりがあったりする人は
服を買ったら一旦全部ボタン取ってつけ直したりするよ
721おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 22:55:36.53 ID:zSWH58Wo
>>720
あるある。
722おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 23:04:20.64 ID:8E805+KM
>>715っていつの時代の人間なんだよ

大体、最低限の裁縫って学校で習うだろ、誰でも。
ボタンつけだのほつれたすそを直す、ぞうきん縫いくらいは
男女関わらず出来て当然の話。
ただ、恋人や配偶者がいるから、自分でやんのは面倒くせーからやって。
ていう男がほとんどってだけの話。
女は女で男が真横で自分よりかはたどたどしい手つきでボタン縫い等されると
鬱陶しいからあーいーよやるから貸して!ってなるってだけ。
やる気があって手先がそれなりに器用、なおかつボタンつけ程度ならずっと
やってます自分で。って男も、皆無ではないっつうの。
意識や性格の問題だよ、なんだってね。
男なんだからそれくらいやりなさいよ!これは女がやる仕事だろ!みたいな
連中は相手からの愛情や尊敬などを自ら削って行ってるのに気付かないのです。
723おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 23:13:03.05 ID:EPoHfg3h
>>722
最近の家庭科は最低限の裁縫もやらない学校多いよ。
中高のカリキュラムが変わってから裁縫あまりやらなくなった。
今の20代前半だとやってない、もしくはちょっとしかやってない人が多い。
724おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 23:17:52.69 ID:zSWH58Wo
あんなもの習わなくてもできる。
725おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 23:22:23.34 ID:DLyA5pet
>>715
ただ付き合ってるだけで家政婦扱いされたらイヤに決まってるだろ
何と言う頭の悪さ
怖い怖い
726おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 23:23:47.19 ID:1G3eWt2o
>>723
えー!そうなの?なんてこった!
40過ぎだけど自分が学生のころは家庭科は女子しか履修しなかった
夫も玉結びさえやったことない。
今は男女平等でいいなあなんて思ってたよ、役に立つことだからね
727726:2012/11/07(水) 23:24:48.36 ID:1G3eWt2o
男子は技術をやってたんだから不平等かどうかの話じゃないね。
男女の意味のない区別がなんだかなーでした
728おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 23:51:56.32 ID:+momTNKL
>>712の冷めポイントはボタン付けうんぬんより上から目線の発言じゃなかろうか。
言い方が「ごめん、俺できないから着けて」とかだったらまた心証もまた違ったと思う。
まあ、他にも問題ありな人間みたいだから712は冷めて結果オーライなんだけどさ。
729おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 04:38:28.42 ID:YbUpX/Tl
大学時代に付き合ってた高身長で高学歴でイケメンの元彼との話
高スペックな彼氏だったから友達には羨ましがられ、私としても鼻が高かったんですが
その彼氏が3歳からピアノをやってて、それもクラシックを弾いてるって聞いて
「こいつオカマかよ・・・」って思って冷めた
普段からハーブ育ててたり料理が上手だったりと、なにがしかの兆候はあったけど
初めてピアノのことを聞いたときは何故かショックだった
彼は見た感じはピアノって雰囲気の人じゃなく、どちらかといえばギターとかのバンド的なイメージ
そんな彼が、普段のようにハーブ育てておしゃれな料理つくって
おまけにピアノで優雅にクラシック弾く、カマくさい男だってわかって冷めたって感じですw
自分がそういうこと全くできなかったから引け目に感じたのかも・・・・
730おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 05:37:07.18 ID:oHeV6mOF
>>729
ピアノでクラシック、ハーブ育てる、料理できる
これのどこがオカマ?
自分なら寧ろ、家の中の優雅担当として
自分の足りない部分を補ってもらうけどな

まあ今更言ってもアレだが、勿体無いない
731おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 05:42:29.59 ID:YbUpX/Tl
>>730
私も料理やピアノができるんなら話題には困らないからいいかも、とは思っていましたが
私がそういったことができない(料理本当にド下手、ずぼらで植物はすぐ枯らす、音楽のセンス0で
楽器とかやったこともないしクラシックも全く興味なく、友人からも女と思えないといわれるww)ので
彼に女性として敗北感みたいのを感じてしまって冷めてしまったたんだと思います・・・
前まではすごくかっこよく見えてた彼の一面も、この一件以来すべて気持ち悪く思えてきて
それが積み重なって結局私のほうから別れを切り出しましたので、後悔とかはしてないです
732おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 05:48:08.31 ID:MzZ6lxEz
ピアノの上手い男は色っぽい。
本当に勿体無いね!
733おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 06:57:52.92 ID:SotI6yHm
仕事関係で付き合い始めた彼が私にはよくわからない人だった。
例えば家族構成の話してて、「兄妹いるの?」と聞かれたので○○人いるよと答える
同じ質問を返すと「ご想像にお任せしまーす!」と返される
私の友人の話をしていて、「その人の名前はなんていうの?」と彼に聞かれたので答える
そして彼の友人の話をしている時に、その友人さんはなんて名前なの?と聞くとまた、
「ご想像にお任せしまーす!」
食事中にお互いの好きな料理の話になったときに、相手の好物を尋ねると
「なんでも好きなように思ってくれていいよ!」
リアルに(?_?)(顔文字失礼)となることが何回もあり連絡をこちらから控えていた時
休日の明け方6時にいきなりメール着信音で目が覚めた
携帯みたら彼で、なんと十通近くきてる
何事かと思ったら、「昨日は寝ちゃってました!話の続きだけど」
でどうでもいい話のオンパレード
冷めるというか理解が出来ない言動とかが気持ち悪くなってすぐ別れた

そして今日久しぶりにまたこの時間にメールがその人からきて起こされたので
クソムカつくからここに投下してみる。
734おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 07:12:07.58 ID:0V8xrBDY
男子でピアノってセレブリティなイメージだわ
735おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 07:45:14.40 ID:d3iQj4mv
>>733
どうして寝るときサイレントモードにしないの?
携帯(スマートフォン)を目覚ましアラームに使ってるなら、アラーム優先オフ設定にすれば良いのに
736おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 07:48:25.09 ID:4Y3wP1Ho
そういう問題じゃないだろw
737おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 07:59:11.60 ID:d3iQj4mv
ごめん、気になってwwwwww
738おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 08:29:11.22 ID:pzSBgypy
俺も小さい頃ピアノ習わされて、女の子みたいで嫌だと思ってたが
今は浅はかな考えだったと思ってる
いい年こいて>>729みたいな考え方してる女がいることに驚きだわ
739おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 08:56:42.28 ID:pOkA8ZzA
>>729
オカマというより、セレブなマダムみたい。ハーブつくり+お洒落料理がきいている。
色々な要素を見るに、いいとこのご子息っぽいね。
740おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 09:11:41.18 ID:cyjfRBtw
>>733
相手の情報聞きたがる癖に自分の情報話したがらないタイプはうざっ
警戒心強かったりプライド高いのか、ただ関心持たれたいかまってくんなのか
どっちにしろうざっ
741おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 09:22:58.74 ID:uApBn18t
どうせ最初から相手のスペックにしか興味がない感じだから別れてしまえと思うけど
恋愛ってつくづく同レベルの人がくっつくんだなーと思う
元彼の方が育ちの良さなどレベルが高かったから上手くいかなかったんだね
742おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 09:23:14.69 ID:LnFgiO+z
男で楽器=軟弱
クラシック=堅苦しい、気取ってる
としか思えないあたり、釣り合ってなかったんだと思う。

自分より繊細?っぽい男に対して、女としてコンプレックスを覚えるのは分かるけど、気持ち悪いまで言っちゃうのは…
743おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 09:31:26.37 ID:St4sfAWO
体育会系の男性と付き合っていたときにイッキ飲み強制、彼氏はおろかその先輩の世話
はたまた夜中に呼び出されて断ると大勢で押しかけとかやられたので
そんな繊細かつ上品な彼氏が欲しいです本当に
744おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 09:39:07.13 ID:RIlCQoSh
繊細すぎて成績悪くなったことやら友達に冷たくされたやらで一々落ち込んで食欲無くしてた彼氏に三食作って弁当まで持たせて挙げ句浮気されて一気に冷めた
745おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 09:59:57.53 ID:pOkA8ZzA
>>741
それを言うなら「同レベルじゃないと続かない」では
彼氏の方はもしかしたら
彼女が自分と感性も育ち方も全く違うからこそ惚れたのかもしれんけど
うまくやっていけるかというと別問題だよね
746おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 10:07:20.42 ID:fkudi980
>>729
世界的に見ても優秀なクラシックピアニストの大半は男性だよ。
まぁオカマは多いだろうなw
747おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 12:23:12.02 ID:r+N5MzrO
ガキの頃にピアノ習ってる男友達を同じくオカマかよw と思ったことがあったが、
よく考えたらピアノやフルート、可愛らしい洋菓子等で生計を建ててるのは男(オッサン)が多いんだよな。
748おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 12:36:53.83 ID:0DE1IvEh
単に仕事一筋が男に多いから
749おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 14:35:56.27 ID:PGeSgpzQ
でもさ、よく考えたらピアノとかバイオリンとかのクラシック系の楽器って、幼少のころから
やらせないとものにならないらしい…って考えが親にある→親が子供の将来を夢見て習わす、
という流れかもしれないよな
本人が自分の意思で習う!って言う子もいるだろうけど、親に言われるがままにお稽古開始、
そのままずるずる大きくなっても続けてるだけな人もいるだろうに、なんか理不尽だw
750おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 16:49:24.46 ID:YLZWNuvK
個人の資質だけでなく育ちそのもの、人間丸ごとがもう合わない、かなわない
って感じだろうね
私も ピアノが おかまとは思わないけど上品な人とは付き合えない
惨めになる
751おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 17:04:17.30 ID:+ZcB+LBb
>>750
上品過ぎても下品すぎても嫌だよね

すごいマナーが良すぎても気がひけるし
飲み会でむだにテンション高くても
うざいし
自分と同レベルの人と長く続くってわかる気がする
752おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 17:04:37.39 ID:0V8xrBDY
どんだけプライド高いんよ
753おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 17:06:03.89 ID:0V8xrBDY
レベルがあうあわないじゃなくて
自己とは絶対的に異なる存在である他者をどれだけ認め,受容できるかだろ…
754おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 17:16:51.98 ID:+ZcB+LBb
>>753
ちょっとずれてる

認めるとか受け入れるとか
それはレベルが高い人が低い相手へ向かう思考じゃない?
755おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 17:18:59.74 ID:0V8xrBDY
逆もまたしかり
現にピアノ彼をカマ扱いしてるじゃん
756おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 17:30:50.03 ID:E2LmUwE4
>>755
言葉通りに受け取る人なんだねえ。
カマ扱いだって、どう見てもコンプレックスのあらわれじゃん。

低い側からすると、そういった点を素直に尊敬して自分が下な事を許容するか
自分を相手に合わせて高められるか、もしくは能天気になるかしかない。

まあ、本人同士がよくても周囲の人間も関わってくるから
自然と無理な事が多いんだよね。そうじゃない場合もあるけど、かなり大変だし
それが出来ないからってプライドが高いとか無責任に言うものじゃないよ。
757おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 18:48:51.00 ID:02BF3tim
単純に相性が悪かったんだろう。
ピアノ弾いてる男子を見たとき、素敵…!と頬を染めるタイプか、男のくせになよっちいwと思うタイプか。投稿者は後者だったというだけの話。
しかし気持ち悪いとまで思うのはさすがに視野が狭いとは思ったw
758おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 19:42:06.03 ID:ELeCZE6C
レスの人はあとから敗北感がといっているがやはり嫌悪感もあったんじゃないかな
こういうのはどうしようもない
私も男性がまめだったり几帳面だとすっげえいらっとくる
759おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 20:34:43.72 ID:ilZYSdXB
かなり前スペック高すぎる彼氏にバカにされてる感じがして冷めたってレスあったな
彼女は絵に興味があったんだけど彼氏が絵の才能も持ってるの隠してたみたいな
760おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 22:10:27.90 ID:03eP2qzq
亀レス。裁縫話で思い出した。

昔、結婚式の前夜、10時をすぎて「明日早いからもう寝ようか」という頃に、彼女がリングピローの
キットを出してきて「ちょっと待ってて、これ縫っちゃうから」と言い出した。
「へえ。自分で作るんだ」
「そう。カワイイでしょー」
というわけでチクチク縫い始めたが、縫ってる手つきからしてメチャクチャ下手くそで全然進まない。
ここで先に寝たら一生文句言われると思ったので黙って起きて付き合ってたけど、そのうちいきなり
「もうダメ!むり!」と言って放り出して泣き出した。

しかたがないので、彼女が寝てから俺がチクチク1時間ほどかけて縫って完成させた。
翌朝、「これどうしたの?」というから「俺が縫った」と言ったら、無言で複雑な顔をしていた。

その後もいろいろあって4年くらいで離婚したけど、「ありがとう」くらい言ってくれよとは思った。
761おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 22:12:13.41 ID:tF+bj3KZ
( ̄x ̄)
762おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 22:33:21.21 ID:4HpIkGLD
リングピローって結構気合い入れて時間かけて準備する人も多いけどね。
キットだし簡単に縫えるはず!って思ってたのね。
763おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 22:55:41.58 ID:+ZcB+LBb
>>760
よかったじゃん
四年で片ついて

おばさんになったらもっと面倒だったと思うよ
その見えっぷり
764おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 23:05:13.66 ID:vKJx2T4X
縫い物が苦手で不器用なのはともかく、なんでわざわざ寝る前に始めるんだ…
765おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 23:19:04.71 ID:03eP2qzq
>>764
まさにそう言いたかったのに言えなかったチキンな俺。
一番参ったのは、縫い物しようってのに指ぬきすら用意してなかったことだな。
それを指摘したら逆ギレしそうなので言わなかったけど(チキン)。
彼女が寝てから、メモ帳の切れ端で簡易指ぬき作って縫った。
766おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 23:36:43.45 ID:YbUpX/Tl
そんな女、一発鼻っ柱に顔面パンチくれてやればワンパンだろ 何を怖がってるの?
女なんて3日間殴らないと天狗になる業の深い生き物なんだから
毎日朝、昼、晩、寝る前と4発はブン殴ってやるのが、やつらにとって為になるんだよ
767おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 23:38:59.37 ID:ENwJeSLz
>>765
寝る前というか、リングピローみたいな重要なもの
前日まで用意してないってことにビックリした。
無計画でズボラで最悪。ダメな小学生の夏休みの自由研究かよ
768おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 23:39:36.75 ID:03eP2qzq
>>729
>>731
>>766
見事すぎるオチw
(意味がわからない人はIDを見てください)
769おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 00:29:54.94 ID:PDT8bYtm
>>768
なにこれwwまじかよwwww
770おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 00:30:21.98 ID:2oWTf0Y7
>>766
え、男かよww
771おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 00:38:44.66 ID:qYgWG0yo
気持ち悪りぃwww
772おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 00:42:12.01 ID:HHkrOsH5
wwww
773おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 00:43:22.69 ID:U1gh6dh9
男と女の文章を使い分けてるきんもーwwww
774おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 00:45:13.98 ID:HHkrOsH5
俺以外にもこんな奴がいたなんて思わなかったw
775おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 00:58:40.30 ID:0nWS7Rgu
ID変わってから書き込めばよかったのにね。
776おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 01:02:19.04 ID:olvZnR50
男だけど縫い物やってみたら結構面白かった
777おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 01:57:06.58 ID:V477RnGB
ゆびぬきって使ったことないや
母も祖母も裁縫の時ゆびぬきしてるの見たことないし、真面目に使い方が分からん
778おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 01:58:34.13 ID:HHkrOsH5
無くてもできるけどあると便利だよ。
779おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 02:12:51.79 ID:Yac3Npjk
>>766
韓国人乙

女は殴らないと狐になる、をちょっと改変したのね。
でもこの諺は日本にはないから出自がバレたね。
780おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 06:46:21.39 ID:vyrEUif1
ID:03eP2qzq
( ゚д゚)ポカーン
781おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 06:47:04.13 ID:vyrEUif1
ID間違った!ごめんよ…
782おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 09:11:37.06 ID:Njpi8zqo
>>775
早朝と夜だもんな
早朝の書き込みのことはもうほとんど頭になかったんだろうな
783おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 09:13:33.90 ID:pss5tJ7o
寝ると忘れるよね
784おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 12:13:30.11 ID:iNPTv0A2
女の理不尽冷め話投稿して
女叩かせたかったんだろうなぁ
きもっ
785おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 13:09:55.85 ID:MC5zOOvm
ほんまもんの凄い自演をみた。

つーかピアノの件なんかわからんが違和感というか気持ち悪さがあったが
作り話ならと納得した。
786おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 13:45:49.56 ID:NB/f/iCS
>>784
でも女からもフルボッコだったから何とも
787おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 13:53:17.26 ID:U1gh6dh9
そもそも皆釣られすぎィ!
788おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 14:22:16.52 ID:4eO68SVJ
普通にIDかぶりかと思ってた
789おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 14:32:37.72 ID:iNPTv0A2
同じスレでIDかぶりって凄い確率
790おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 14:40:24.08 ID:4eO68SVJ
いやーよく気付いたなあとw
専ブラなのに普段あんまりIDみないから自演に気付かなかったっすw
791おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 14:58:06.91 ID:BtRah1/L
ないとは言えないけどね。
自分も町BBSでかぶったことある。
792おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 16:23:58.71 ID:3zLifFys
まちBBSと一緒にされても・・・
793おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 17:41:06.44 ID:xAbW639Y
あり得ない話ではない。
でもレスの内容から言って、同一人物による釣りという線が一番納得いってしまう
794おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 17:57:48.92 ID:yS/7YRHR
あの冷めた後女が幸せになるとキレてた人だろ
なんとかさめた後不幸になった女を作り出したかったわけだ

気の毒に。今後同じような話があって真実だとしても創作と思われるなw
795おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 19:01:13.77 ID:kQ9LSZSg
>>760
面倒な女で分かれて正解なのは間違いないけど、
でも下手糞だから見てられないって感じで最後までやっちゃうのはダメじゃね?
プラモデルや帆船模型を途中から他の人に作られちゃったら複雑な顔になるぜw
796おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 19:40:06.61 ID:8r3kUAQa
いやいやw結婚式の前夜やてww
797おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 20:03:33.58 ID:kQ9LSZSg
ああ!
結婚式で使うのね!?
スマン無知だった許してくれ
798おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 20:04:32.93 ID:1rPa4OGl
釣られすぎ
799おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 20:23:23.40 ID:fJqnAj0I
>>760
私も、大事なことをぎりぎりまでやらないで
いざやろうとしたらできなくて泣いてふてくされることがよくあるので
なんだか胸が痛くなった。
奥さんに代わって謝りたいとさえ思ってしまった…
800おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 21:17:08.34 ID:3UvV2GLm
うぜぇ
801おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 21:19:59.94 ID:H6GEULaw
女のネガキャンかと思わせる程のクズ
802おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 22:01:19.89 ID:jZK1cCAi
某有名テーマパークが開園したとき、オープニングスタッフとしてバイトをしていた彼。
関係者やスタッフには、プレオープンのチケットが何枚かずつ配布されるらしい。
アトラクションやレストラン、ショーにどのように人が集まるのかなどを実験する意味とのこと。
で、一緒に行かないか、と誘われた。

私はそのテーマパークには興味がないし、疲れてしんどいだけで何が楽しいかよくわからないタイプなので、それを伝えて(もちろん言葉は選んだけど)断った。
結構何度も何度も断った。
が、彼は折れない。

仕方ないのでしんどいのは我慢することにして、行くことに。
せっかくだから楽しく過ごしたいと思い、テンション高めで臨んだ。
彼も「プレオープンだし空いてるよ。絶対楽しいよ!」とにこにこ。

・・・しかし現地はものすごい混雑。
「ゴールデンウィークのとても混んでいる日」の設定かなにかだったのだろうか。
でもまあ、来たからには楽しまなきゃ、と高めテンションを維持した。
がんばった。

なのに彼は「空いてるから、"あれも乗れる!これも乗れる!こんなに楽しいと思わなかった"って私ちゃんに思わせたかったのに。こんなに混んでるなんて詐欺」みたいなことを、ずーーーーっと言ってる。
私、混んでてイヤだなんて文句、一言も言ってないよね?むしろ楽しそうにしてたよね?
雰囲気壊してるのはそっちだからね?

シナリオ通りにいかなかったことに、わかりやすくイライラしていることに冷めた。
803おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 22:18:38.98 ID:H6GEULaw
親切心の逆効果ですな。
喜んで貰えると思ったら意外に乗り気じゃなかった
実際行ったら混んでて悪いなーと思ってたら意外と乗り気で気にしてなかった。
804おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 22:27:17.50 ID:SQzNJayC
風邪引いて気になる人に心配してほしくて風邪引いたってツイートしてみたんだけど
気になる人は心配するどころか一切触れず。
脈ないのはわかってたけど友達なら大丈夫?くらいあっていいと思うんだ。
なんか冷めた。
805おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 22:31:56.45 ID:xAbW639Y
ドンマイ
806おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 22:39:10.90 ID:GBIuC5D3
多分非難されるとは思うけど。

ものすごく料理上手な彼女だった。
外食して美味しいと思うと、「これ今度作ってみたい」と言って
実際に彼女の家に行くと作ってくれて、しかも美味い。
食べた店と同じ味ではないが、アレンジされててそれがまた美味い、
元々のきっかけとなった店には行く気無くなるぐらい。
幸せだな〜と最初は思ってたが、だんだん行きたくなる店が減ってきて、
しかも食べても「彼女のが美味いな・・・」とがっかりする事が増えてきた。
仲間と食べに行っても、皆が美味いとほめる中、自分は内心微妙で
でも周りに合わせる為に「美味い」と作り笑いをするようになった。
ある日デートで珍しく美味しい店にあたって、心から「美味いな〜!」と感嘆したら
「だねー!今度作ってみよっと!」とニコニコしてる彼女を見て、
なんか、せっかく出た幸せの芽をブチッと摘み取られたような気分になり、
もしこのまま付き合って、結婚なんかしたら外食や会食が全く楽しめなくなる人生かと思って
思わずゾッとしてしまった自分に気付き、急速に彼女が重くて冷めてしまった・・・。
手料理を押し付ける人というわけでは無かったんで、本当に申し訳なかった。
807おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 22:44:07.13 ID:kQ9LSZSg
>>806
ドンマイ
どっちも悪くないよ、価値観の違いってだけさ
808おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 22:49:06.52 ID:4eO68SVJ
見事な理不尽冷めだなw
でもどっちも悪くないしこりゃ仕方ないな
809おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 22:51:09.99 ID:RfCewWFh
>>806
自分が女だけど、この気持ちは本当にわかる
なんというか…とっておきを侵食されるような気になる気がする

一種のホラーだよね
810おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 22:55:23.57 ID:xAbW639Y
すごい女だな。
プロの料理人になったら相当なレベルまで行くんじゃないだろうか
811おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 22:55:31.40 ID:H6GEULaw
ホラーって感じですね
オチを考えれば世にも奇妙なでドラマにできそう
「上をいく女」
812おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 22:59:46.00 ID:8pYKzlSp
>>806
自宅で美味しいものが食べられるのも幸せだけど
なんか楽しみが一つ減ったって気持ちはわからないでもない

元々お菓子作りが得意な義母がとあるパティシエスクールで修行をして
相当腕を極めてしまってから
新作だと極上のスイーツを味見してくれとしょっちゅう戴くのだが
どれもこれも美味しいんだけど、最近じゃ有り難みがなくなった上に
美味しいと評判の店のケーキを食べても今ひとつになってしまい
ちょっとガッカリした部分がある
813おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 23:01:46.76 ID:9PpxuVlV
お前ら、メシマズスレの旦那たちに謝れw
814おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 23:06:14.29 ID:jZK1cCAi
将来結婚しようね、と言い合っていた交際6年目の彼(30代)と私(20代)。
双方会社員でひとり暮らしだった。
仕事の関係で環境が変わるので、そのタイミングで結婚しようということになり、
いろいろ準備して婚姻届をもらってきた。
婚姻届の証人は誰にお願いしよう、ということまで具体的に相談していたのに、
この段階になって彼が「やっぱりイヤだなー」と言い出す。
聞けば「これ出したら扶養義務(相互扶助義務のこと?)ができちゃんでしょ?養うのやだし」だそうで。
考えるに、この発言前に彼がおそらく何かで急速に冷めたのでしょう。
で、私がこの発言で冷めて、円満に破談となりました。
815おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 23:13:29.21 ID:6Ud1Z4Yy
>>814
他に女が出来て乗り換えたに一票。
816おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 00:42:55.54 ID:3q0AXQQX
先輩既婚者か結婚は墓場だ派になにか吹き込まれたとか
817おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 01:06:40.65 ID:cytbAUNv
舅が料理超上手なのでもう外食する気がまったくないんだけど
確かに楽しみが減った気がしないでもないな…
外食って出かけて内装見ておしゃべりして…って複合エンターテイメントだったんだね
818おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 01:09:32.23 ID:+N/P8rhe
当時17歳の時、28歳年上の人と付き合ってた

私の誕生日はクリスマスにすごく近くて
一週間に一回程度しか会わないので
同時にやろーという話になった
駅で待ち合わせになり、私が先に待ち伏せをしていると
彼から長文のメールが入った
「前言ってたストーカーさんの誕生日が近々あって〜」みたいな内容だった
しかも丁度その日は、私の誕生日
私は「もしかして?」と思って、メールを読んですぐに電話をかけてみたら
電源を落とされてたみたいで繋がらなかった。

問いただしたら、違う女性とメールしてて
私をストーカーとして話を盛り上がってたそうな
その日、微妙な空気のまま過ごしたのは今思い出してもモヤモヤするorz
ちなみに、私と彼が住んでる場所は100キロくらいの距離があるので、ストーカー出来るはずがない。
819おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 01:13:35.50 ID:cytbAUNv
818は高校生のとき45歳の男性と付き合って
誕生日を祝うための待ち合わせで携帯の電源を切られて
影でストーカー扱いされていた…の?
820おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 01:31:24.17 ID:+N/P8rhe
>>818です
間違えました!!!!
28歳の年上の人と・・・っと言いたかっただけで
28歳年上ではございません。申し訳ないです(つд⊂)

>>819
そうです。
もちろん、数十分の遅れで彼も後々きましたが
ストーカーが〜のメールのあと即効電源切ってたので
すごく怪しかったですw
影でストーカー扱いされてたのは合っています。
他にも、当時17歳の子に
「俺、貯金1000万円あるんだよね」みたいなことを言ったり
一緒に行ったデート代を全部出させたりする日もあったり
28歳がする言動じゃないなーと思う事が多々ありました
821おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 02:07:25.30 ID:NgHCDAFJ
陰の行じゃん
822おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 02:08:16.45 ID:NgHCDAFJ
淫 ←こっちだった///
823おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 02:11:57.93 ID:chVprlki
これはさすがにお相子痛みわけのどっちもどっちでいいだろw
824おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 02:15:20.44 ID:NgHCDAFJ
どっちもどっちとかお似合いとか
そういうのはもう聞き飽きた。
よそのスレでやれ。
825おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 02:50:23.73 ID:k8RQa1+D
ほっといてやれよ
どっちもどっちって言わないと死ぬ病気なんだろ
826おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 05:53:38.78 ID:M26KmUUM
>>818
メール送った後、間違って送信した事に気づいてあわてて電源落としたのかな
バカだなぁ〜まぁそのバカのおかげで本性気づけてよかったね
でもストーカー呼ばわりされてた事を聞かされたのに、怒って帰るでもなくその日一緒に過ごしたの?
827806:2012/11/10(土) 08:39:29.78 ID:cTFjYu+E
昨日の806です。
レスたくさん貰ってた、ありがとう。
非難されなくて少し救われた。

>>810
自分もそれを言ったが、本人曰くいつも目分量と味見で調整して、調味料も気分で変えるから
安定して同じ味を作れないし、メモを取るのも面倒くさいらしい。
それとごく稀にありえない程の失敗もすると言ってた。
あと大量に毎日同じ料理を作るのも嫌いだから趣味の範囲でやりたいと。
手料理大好きな人なら最高の彼女だったろうなあ・・・。
828おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 09:04:22.84 ID:kp5thIP0
>>827
別れちゃったからアドバイスできないだろうけど
友人で趣味を兼ねて自宅で一日一組〜二組完全予約のイタリアンやってる子がいるが
(もちろん保健所の許可とか最低限の事はちゃんとしている)
お任せコースと常連が多いので、毎回味が違うってのはいいかもw

これ言ったらおしまいなんだけど
外食する楽しみがなくなったとガッカリして冷めるって
彼女自身がそれに勝てない何かがあったんじゃなかろうか。
829おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 09:43:24.32 ID:tOGq3r/8
>>827
いやなかなか絶妙な理不尽冷めでよかったよ
かなり理不尽な理由なのになぜか納得できるという不思議な感覚がよかった

乙!
830おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 10:09:25.40 ID:sXG9GS5W
>>818
なんか色々酷い男だなw
「ストーカー」って表現が冗談だとしても
818のことはただの遊び相手って認識だったぽいな
831おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 10:12:36.94 ID:BuTrx7W3
>>827
行ったのが寿司屋やうなぎ屋でも再現してくれるのかちょっと興味あるw
832おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 10:18:00.27 ID:sXG9GS5W
>>827
そういう人って、普通は料理が上達しないタイプだよな
なんか天性の才能を持ってるんだろうか。
でも、正直そんな彼女だったらうらやましい
833おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 11:02:55.46 ID:cTFjYu+E
>>828
そういうレストランなら才能を発揮したかもしれないw
確かに自分は特別グルメではなかったはずなんだけど
デートの時に美味しいものを食べるというのが楽しみの重点でもあったから
それができないのは他の良い所が見えなくなるほどキツかったのかも。

>>831
そういう、素材と職人技が重点をしめるものはさすがに無理だし作らないと言ってた。
あくまで味付けと、火加減とかで素人ができる範囲でだった。
中華の点心とかも作ってたけど、見た目は普通で(ひねって作るような形とかは普通レベル)
味は異様に美味かった、そういう感じ。

という事でこのへんでレスも終わりにします。
長々とありがとうございました。
834おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 12:32:07.62 ID:WRU8M97a
いまどうしてるんだろうね、彼女
835おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 12:48:15.21 ID:kDkoS4Wf
出不精と付き合えば無問題
836おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 12:52:34.57 ID:sXG9GS5W
いや、出不精じゃなくても大抵の男は喜ぶだろ
>>806を非難する気はないけど、806のほうがちょっと珍しいタイプだろ
837おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 13:13:11.69 ID:kDkoS4Wf
そういやそうだね。806はおしゃれさんなイメージ。
838おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 14:26:04.14 ID:k+cSTpSj
全然関係ないけど、年子の子持ちのママ友が、上の子が入学する時に机をジジババが買ってあげて
下の子がそれを観て泣いてうらやましがったからといって、まだ年中なのに机を買ったらしい。
実際に入学する時には新しい机を買ってもらう楽しみが無く…

>>806を読んでふと思い出した
ハイキングの山の上で食べるお弁当、とか電車の中で食べる駅弁がいくら美味しいからって、家で
出てきて嬉しいかというと…それとこれとは別ですべてにおいてTPOは大切だよねw
839おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 14:38:32.63 ID:7jCNcdQF
子供関係ないだろ
840おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 14:48:50.69 ID:kDkoS4Wf
838の話はどっちも似てない
上段は二つはもらえないものの話
下段は弁当はどこででも通用するおいしさではない
841おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 16:49:45.26 ID:NAD7cUp5
外出のワクワクがなくなるのはつまんないかも
842おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 18:08:00.97 ID:TJMjP7IR
>>806
もったいないと思うけど、気持ちが分からんこともない。
843おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 18:11:47.42 ID:52byfnaM
家では家庭料理(煮物とか)が食べたいのに毎回凝った盛り付けの料理だったら、ちょっと疲れるかもね
でも家庭料理も凝った料理も作ってくれるし、そういうわけじゃないなら
外食楽しみたいという理由ならそれこそ寿司とか肉とかいい素材を楽しむ店に行けばよかったのに。とは思った
844おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 20:05:46.90 ID:jLGSKWcX
しかし外で食べれなくなるくらい美味い手料理って想像できんな
そりゃ一人千円〜二千円程度の店なら家庭でも再現、好みにアレンジくらいできるだろうけど
>>806の舌が偶然彼女の料理に完全にマッチしてたとか?料理にベランダでしか作れない葉っぱでも混ぜられてたとかw
彼女が>>806の好みを完全に理解しててそれに合わせて作れる技術を持ってたとかなら確かにもったいないw
外で食べるってのがどのくらいのレベルの店か知らないけどね
845おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 21:01:54.81 ID:TJMjP7IR
「過ぎたるは及ばざるがごとし」って真理だな。
846おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 21:36:59.49 ID:chVprlki
「同じ穴のムジナ」ともいう
847おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 21:52:28.25 ID:rZtFJju7
>>846
>>806と806の彼女が?なんで?
848おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 08:02:41.56 ID:4iSlfVH3
スカトロにつき閲覧注意です。

半同棲でした。鍵をもらって仕事のあと彼氏の家に行き、家事をしてました。
変わった人で本棚にエロ本を平気で並べていました。
全然興味なかったんだけど、掃除中に何気なくタイトルを見たらスカトロ特集って書いてあって
びっくりして中を見たら、もろにそういう写真がありました。排泄物(大小両方)も写ってた。
彼氏が帰ってきたのでその本を提示して、これが気持ち悪いので捨ててほしい、
そうでなければもうこの部屋に来るのは無理だと伝えた。
彼氏は捨ててくれたけど、「たまたまエロ本買ったらこんなのが載ってたけど俺は興味ない」
という返事を期待してたのにそういう否定は一切なかった。
この人はこういう願望があるんだ、もし希望されたら…
いやそれはないとしても本当はやりたくて我慢してる状態なのかという憶測から嫌悪感は膨れ上がるばかりで
やっぱりその後別れてしまった。
捨てさせておいて悪かったなと思うけどあの時は捨ててくれれば何とかなると思ったんですよね…
849おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 09:53:02.57 ID:jmAlY1vj
>びっくりして中を見たら、もろにそういう写真がありました。
当たり前だろwww

そんなマニアックな本を普通に本棚に置いといたのがアホだったなw
たくさんあるエロ本の中でスカトロはその1冊だけだったのかな?
しかもすぐに捨てたなら、そこまで執着があるわけでもなさそうだが。
スカトロプレイをしたいなんて願望は微塵もないけど、
エロ本とかでちょっと覗いてみたいくらいの好奇心はある。
850848:2012/11/11(日) 11:00:08.52 ID:4iSlfVH3
そう言われると、それだけだったしすぐ捨ててたし、好奇心だったかもですね。
しかしやっぱしオカズの内容を隠すのはマナーですよね…
私も官能小説読むことはあるし、内容はものによっては人に見られたら引かれるかもです。
851おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 11:28:34.55 ID:Ck01d5Hd
腐女子だった18 19の頃「小説June」を度々買ってた。
20歳の頃に人生初の彼氏が出来たら途端にBLに興味が薄れて
Juneはもう買わなくなったが本棚には普通に並べてた。
彼はよく私の部屋に来てたけど一度も家探しとか本棚チェックとかされなかったし
昔の嗜好で引かれたりしなかったのは今思うと単にラッキーだったんだなw
852おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 13:07:11.78 ID:EtDG1EmQ
自分語りはいらんどすえ
853おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 13:35:14.01 ID:Qmwu/Py8
ほんとだよ 誰もお前のことなんざ興味ないし幸せも願ってないから
854おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 13:53:00.49 ID:EtDG1EmQ
なんでババアの自分語りってすぐ分かるし
自虐自慢、ズレてる、意味がない、関係無いんだろうな
855おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 14:41:19.40 ID:O020Uqwl
ついさっき冷めたわ
彼だったやつが深刻な顔して

「こういう大人のおもちゃ買う子って俺好きじゃないんだよ」

ってテーブルの上に私の私物を置いてた(鍵は渡してあった)
部屋を漁ったことにも軽く引いたけど極めつけは

「女性として恥ずかしくないの?おっと、俺のせいにしないでよね見苦しい」

とか言い出したことだわ
ちなみに大人のおもちゃではなくって喘息の薬
バイブとローターに見えたみたい(シムビコートとサルタノールって薬)
それ薬だけどねって言ったら顏真っ赤にして出てったわww
謝罪メールと紛らわしいことしたお前が悪いみたいなメールも着た
856おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 15:12:46.63 ID:kiZxL5yo
ぜんそくの薬置いてて何が紛らわしいって言うんだwww人のせいかよ
>>855
857おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 15:44:57.08 ID:g6v43gXc
>>855
>おっと、俺のせいにしないでよね見苦しい
要するにセックスに関して自信がなくて仕方がないんだなw

部屋の鍵返してもらったほうがいいよ
「人の部屋漁るような卑しい人に鍵渡しておけない」って言ってさ
それで文句言うなら「だったら今から部屋行くからお前の部屋漁らせて?
人の部屋は漁って自分の部屋は駄目とか卑怯なこと言わないよね?」と言えばよろし
858おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 15:53:48.07 ID:VQjh1Yib
つか、すぐに鍵替えろよ
合いカギ返してもらった所で、予備作られていたらかなわん
859おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 17:22:26.52 ID:yfq2GctC
これはさすがにどっちもどっちだろw

大体、喘息の薬とバイブやローターなんてそっくりなんだから間違えて当然…じゃねぇな…

そんな奴に鍵を渡すお前がビッチ…って言ってもまさかそんな馬鹿がこの世に存在するとは思わないだろうしな…

てか謝ってるんだろ?とか言いつつ逆切れ&ロミオメールか…
全く持ってどっちもどっちじゃないわw

てか>>855はセルフディフェンスしっかりとしてね
マジでキモイからストーカー化する可能性あり
860おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 17:22:54.27 ID:O020Uqwl
>>855だけどみんなありがとう
休みあけたら鍵かえてもらうよ
喘息の薬だって書いてあるのに頭に血が上るとこんな風になる人だったんだって
早めにわかってよかったよ
部屋のものもよく確認するわ
鍵は渡しちゃいけないね…
861おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 17:34:31.10 ID:Hc9v4n9Q
どこをどう見たら見間違えるんだw
恥ずかしいのはお前の頭とお粗末なチンコだろって言ってやればよかったのにwww

いくら好きでも合い鍵は渡さないほうが良いな。冷めて別れるときに鍵返してくれなかったり嫌がらせされるかもしれない。
862おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 17:41:05.01 ID:JuIAUZnW
下手に反撃して恨み買うのも危ないからなあ
863おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 18:03:18.28 ID:GphtOeBX
自分のテクに自信がないからそんな勘違いしたんだろうね
864おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 18:04:07.59 ID:QpJTvENj
865おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 18:25:05.65 ID:yfq2GctC
グレネードと間違えて「お前はテロか!?」とかなら何とか解るかも
866おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 19:25:49.91 ID:Ns6Iq3a+
このスレでよく見かける一般常識の無い人ってどんな生活してきたんだろ
バター犬が高級な犬種の事だと思ってた坊ちゃんとか二十歳で食事のマナーが分からない女の子とか

喘息の道具とロータ見間違えるとかw今まで一度も見たこと無いのか?
867おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 19:30:00.61 ID:H1WZ/CQz
>>866
見たことなかったらその発想も出てこないだろうから
やっぱり変なやつなんだろう
868おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 19:33:34.64 ID:+QCCOZqM
>おっと、俺のせいにしないでよね見苦しい
「女性として恥ずかしくないの?」のあとに間髪いれずにこのセリフが来るってのは、
以前にも別の女と
「女性として恥ずかしくないの?」
「あんたが短小でへたくそだからでしょ!」みたいなやり取りがあったのかな。
869おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 19:59:14.24 ID:inpx43XD
というか付き合って合鍵もらう仲なら彼女が喘息持ちって知ってるだろうし
日常的に吸引してる姿も見てるはずだよね?
それでも間違えるって、脳みそ腐ってるとしか思えない
870855:2012/11/11(日) 20:49:08.53 ID:O020Uqwl
今思えば彼は喘息=ひどい風邪くらいに受け取っていたのかもしれないです
咳ひどかったとき「コンタ○ク買ってこようか?」って言ってたし
薬吸うときもうがいしないとだから彼の前で吸ったことなかったかも
シムビコートの方はキャップをくるっと回してとるやつだから電池入れる
所かとも勘違いしたのかも

あ、なかなか謙虚なものをお持ちでした
コンプレックスあったのかもしれませんね
もう真面目な感じの人はいやだわ…いい勉強になった
871おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 20:58:42.98 ID:Qmwu/Py8
↑ こいつ釣りくさいな
872おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 21:04:53.26 ID:+QCCOZqM
>>870
真面目で思い込みの激しい男か
とんでもない物件だったな。
873おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 21:07:43.76 ID:+93sL/6Z
>>864
バイブと間違えることはないけどテンガとかぺぺローションには形態的に通じるものがある。
874おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 21:31:54.18 ID:MUQ/+dQZ
>>872
真面目な男は恋人がいない隙に合鍵であがりこんで家捜しなどしないw
あくまでも「真面目な感じ」
875おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 21:44:04.36 ID:Joh5jkIr
>>873
大きさがぜんぜん違うよ…
876おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 00:19:34.42 ID:V25IDxE/
>>873
案外男の方がテンガやらペペやら17やら色々持っててグッズ周り揃えてるから
女も持ってるって思考になってたりするのかもな
877おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 01:54:43.95 ID:ROgRSbPK
男でも結構持ってる人多いんかね、どういう層なんだろう
オナニーに金かけるって全然考えられない
ネットでいくらでもおかず手に入るし、そこまで快感追求するほど不満も無いなぁ
878おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 04:51:44.90 ID:jmqIR42J
淡白だなー
酔って友達とドンキでローター買ったりしました
ただ、買うことはできても「あれどうだった?」という話はできない…
友達は早々に捨てて、遣ってたのは自分だけとかつらいな
879おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 09:27:50.55 ID:usBXLGhW
ドンキのアダルトコーナーって女の子も割と気軽に買ってるよね。
880おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 09:47:14.33 ID:DdUubRZc
ローターはドンキで買って、彼女に使ったら、位置が悪かったのか痛がられたから
職場の同僚に奥さん喜ぶからってでまかせ言ってあげた。
あとで聞いたら奥さんに平手打ち食らったって。
テンガはドラッグストアで見つけたので使ってみたけど、イマイチだっので、窓の少し開いた路駐車に放り込んできた。
881おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 09:58:15.43 ID:usBXLGhW
当て方が悪かったんじゃないの?
直接だと強すぎるって子は多いと思う。
人によっては包皮の上からとかパンツの上からでちょうど良かったりもする。
882おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 10:43:35.92 ID:YKskM2DC
>>860に「喘息の薬だって書いてある」ってことは
別にラベルが剥がれてたとか長く使っていて文字が読めなくなってたとか
そういうわけでもなかったんだろうにひっでえ勘違いする男だな。
引っかからないレベルの知的障害か識字障害でもある奴だったんじゃないか。
8831/2:2012/11/12(月) 11:13:09.70 ID:0xTPPoC2
この流れなら言える

自分にも非があるだろう冷め話
初めて付き合った相手とある程度まではいちゃいちゃするようになって、
でも最後までするのはどうしても怖くて踏み切れなかった
相手は実家暮らし、自分は一人暮らしのお互い大学生なのでとにかく泊まりに来たがる
それで恥ずかしいけど早めにはっきりさせなきゃと思い、貞操観念について話合ってみた

私「貞操観念を大切にしたい、最後までするのは本当に人生を共にする覚悟ができてからにしたい」
相手「とりあえず一回やっとけば何か変わると思うよ、何事も経験だよ」

あと初めてお互いの体を触りあった時、「胸とかあんまりないし自信なくて…」って言ったら
「うんまあ元カノの方が胸は大きかったね」と返されたのも地味に傷ついた
事実なんだろうけどさ…

水族館に行こうって言うから喜んでOKしたら
「良かった!元カノもここ行った時楽しそうだったからきっと気に入ると思う」
大学行く途中に川の近くを通ったら
「懐かしいなー、元カノと別れたときここに指輪投げたんだ」
ちょっと複雑な気分で元カノさんとはいい関係だったんだね、って言ったら
「まあでも振ったんだけどね、可哀想だったけど」
8842/2:2012/11/12(月) 11:13:40.52 ID:0xTPPoC2
そもそも付き合ったきっかけは飲み会の席で周囲の友人にけしかけられて
「お前らまだ付き合ってないのー?」
「じゃあ付き合おっか」
くらいのノリだった。そして別れるときは
私「貞操観念が合わないから恋人はやっぱりやめよう、友人として仲良くしていきたい」
相手「分かった、これからもよろしく」
という感じの会話だった。
しかしその翌日に来たメール

『お前が俺に告白してきてくれて嬉しかった。
お前の幸せのためなら何でもしたいと思っていたけれど、
俺の目指す幸せの中には残念だけどお前はいなかったみたいだ。
考えてみれば、俺たちが付き合ったのはそもそも△△先輩(けしかけてた人)のせいだったよな。
やっぱりお前とは恋人としては付き合っていけないと思う。
別れよう。ごめんな。』

昨日その話はっきりしたじゃんかよ
あと先輩のせいって何だよ
元カノさんの話からも薄々気づいてたけど、
「告白されたけど自分から振った」っていうスタンスを守りたい人なんだなと

他の皆みたいに強烈じゃなくてごめんね。
なんか無理でした。
885おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 11:20:59.76 ID:usBXLGhW
>>884
悲惨だな。なんかわけわからん男だね。
元カノの話を出すのは事実であってもタブーだよね。
886おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 11:31:32.58 ID:X+ojBR4l
>>884
なんだそいつ
体預けずに別れて本当に正解だったね
887おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 11:42:50.97 ID:HyRxO0k4
>>884
> 他の皆みたいに強烈じゃなくてごめんね。

あー、強烈なのは作り話だから気にしなくていいよ
888おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 12:55:51.40 ID:lx1pt1ur
こういう地味に「嫌な奴」の方がリアリティがある。
889おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 13:23:47.66 ID:x8OnKo4m
>>884
元カノも本当はフラれてたんだろうね。
川に指輪投げ捨てるってw
890884:2012/11/12(月) 15:52:15.60 ID:/MUw8H0d
共感してくれてありがとう、なんだか不思議なくらいスッキリしました。

ちなみに彼は指輪の話を地獄のミサワのごとく大学で語りまくり、
「指輪君」と呼ばれて満更でもなさそうなので、
友人として見ればなかなかに面白いヤツです。
でももう彼女は勘弁だな。
891おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 16:47:50.21 ID:7mQu+Q3f
別にあなたに非はないように見えるけど…
馬鹿な男は捨てて正解w
892おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 16:56:08.63 ID:rwx5/kQo
でも今時「結婚してくれなきゃ抱かせてあげない」ってのも考えもんだな・・・
考えても見てくれよ 男はそういう事しないと愛してる実感が沸かないもんなんだから
それをお預けにして「結婚するまでは私を大切にして」ってのも
なんか上から目線って言うかおこがましいというかイラつくというか・・・
彼も彼でひどいけどさ 884さんも付き合う男全員にこんな条件出してるの?
893おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 16:57:57.68 ID:5M7d5oMc
>>892


やりたい男キター
894おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 17:13:27.52 ID:mMt4sod+
>>892みたいなこと言われたら本当に百年の恋も冷めそうだ。
895おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 17:18:56.06 ID:/VymQZdj
なかなか致さない恋ほど楽しいものはないよ
896おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 17:20:48.77 ID:R4g3fJTw
884さんと全く同じ考えを持ってますww

お互い両想いだったのが友達伝いで発覚してお付き合いすることになった。
最初からセクロスしたくない、って事を言っておいて
やっぱり男だしやりたい盛りであろう年齢だったから風俗はおkした。
結局3日も持たなくて無理やりやられそうになってしまい完全に冷めた。

おかげさまでトラウマですwww
897おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 17:21:36.81 ID:CYBPz7AX
キャバクラだってやったら終わりだしな
898おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 17:22:14.09 ID:x8OnKo4m
というか>>884は結婚しないとさせない!とか言ってるんじゃなく
この人!と思える人なら結局後でダメになるかもしれないがいいって部分はあったんじゃ?
少なくとも胸触らせたら元カノと比較するような人とはないだろ
899おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 17:22:29.14 ID:5M7d5oMc
>>896
セックスなしなら最初から付き合うなカス女。
ごっこ遊びでもしてろ。
900おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 17:29:58.67 ID:X412K5CM
真面目な貞操観念持ってるのは別に良いと思うし、大人しめのしっかりした女性で好感持つけど

トラウマwwwwwとか草生やすような女性が真面目な貞操観念とか語られると片腹痛い
イメージとしてドスドスフゥフゥ言いながら「私真面目なんですwwww」とかほざいてるデブスが頭に浮かぶ
901おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 17:37:58.60 ID:+hKKsxuq
どっちもどっ厨が進化して少しだけテクニカルな叩き方を覚えましたとさ
902おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 17:43:05.91 ID:VZSNAVi9
>>899
君、処女厨が跋扈する2chではなかなか珍しい人材だな
あいつら婚前交渉する奴は全員ビッチと思ってるんだぜ
903おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 17:46:50.38 ID:+hKKsxuq
やったらビッチ、やらなきゃカス女w
そうか、時代は素股か!!
904おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 17:59:23.50 ID:7mQu+Q3f
もう、アッーー!!でいいじゃん
905おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 18:15:29.30 ID:Nw0aNqhy
>>896
三日もたないって、猿かよw
906おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 19:03:29.10 ID:/gHF2Gn/
前スレにやらせない女を着拒した話を投下した俺が来ましたよ。
結婚してとまで言いながら、最後には肉体関係のない結婚は無理ですか?とまで
ほざいていらっしゃいましたので、メアドを変えて電話着拒して、親に無理だと伝えました。
いつまでもやらせない女はカスです。
バイブとでも結婚すればいい。
907おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 19:21:50.40 ID:zp+CxzUE
>>906
結婚後も肉体関係なしってこと?
それはさすがに酷いというか、
結婚は男を金づるにするためとしか思ってないんじゃないか?
908おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 19:47:16.38 ID:o30yQ7/E
>>892みたいなのが「男はみんなこうだから」とか言うの止めてくれないかなー
バカな女が信じるから
909おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 20:30:12.67 ID:mkRkYGHF
三日ってどういうことなの…
H大好きな私でさえ付き合い始めて三ヶ月以内にしたことないぞ
しかも風俗オッケーってなんだ
910おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 21:25:35.03 ID:K0NegITb
たまに性嫌悪の女性が居るけど(大体母親の影響)
そういうのきちんと治してから付き合うなり次のステップに進めよと思う
911おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 21:36:06.97 ID:rwx5/kQo
そもそも飲み会でのその場のノリで付き合うような女が、しっかりした貞操観念を持ってるわけないだろ
相当男遊びしてるような女しかしねえよそんな真似は絶対
そういう売女がいざ男と付き合い始めたとき、「ちゃんと愛し合ってから抱いてね」だの
「結婚が決まってから抱いてね」だの、ふざけた手前勝手な言い分が通ると思ってんのか?
しかもその後に結局体のお触り合いをしてるしよ お前も猿じゃねえかよ
さんざ自分の事を棚に上げておいて他人の批判しかしない
こういうガバマン半島女はまじで消えていいよ お前の存在のが無理だわ
912おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 21:41:48.50 ID:Nk9ojA7Q
落ち着けよ
必死すぎw
913おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 21:53:45.73 ID:o30yQ7/E
もう本当黙るか去勢するかしてくれ
914おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 21:55:43.75 ID:/VymQZdj
テレビが好きな男だった
そしてそれをそのまま言葉にするだけの男だった
旅番組を見ると旅先の名を、スポーツ番組を見ると選手の名前を、映画を見ると俳優の名を、クイズ番組では間違った回答をぽつりと呟く
このままだと自分がさらにあほになる気がして別れた
915おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 22:20:17.17 ID:4XgPXa1S
>>914
なんかわかる。
買い物とか行っても「キャベツさん太郎、だって。」とかいちいち同意を求めるでもなく呟いたりするんだよね。いるわそういうの。
916おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 22:34:59.09 ID:X412K5CM
頻繁に出てたの?なら、エコラリアじゃないかな?発達障害
917おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 22:37:42.43 ID:5M7d5oMc
発達障害ならなおさらNGだな。
918おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 23:24:10.81 ID:/VymQZdj
>>916
思い込みの激しいかたですね
そのまま言葉にするのはあまり頻繁ではなかったですよ
神経に障るので耳についていたので別れに至りました
919おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 23:35:07.56 ID:nD5qU/ZG
>>918 ん?
920おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 23:36:05.76 ID:X412K5CM
>>918
最初に頻繁に出てたの?って聞いてんのに何で思い込み激しいことになるんだ?
うちの親戚にエコラリアの子がいたから言っただけなんだが
何だかいきなり喧嘩腰だったりこの人大丈夫?
921おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 23:47:37.43 ID:/VymQZdj
>>920
あなたのお書きになられた>>900>>916とを読んで思い込みが激しく、人を不愉快にさせる名人なんだなとの感想を持ちました
あなたのまわりにはたくさんいらっしゃるのかもしれませんが、素人判断で発達障害だなんて失礼な発言なさるのはお里がしれますよ
922おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 23:58:56.56 ID:X412K5CM
>>921
何か勘違いした取り方して切れられても困るんだけど
そういう可能性もあるかもねって話だし決めつけてもないんだけどね?

それに900に関してあなた関係ないじゃん
900に関しても前置きで真面目な女性は良いという前提で書いてるし
そういう真面目なのをwwwwと茶菓して書いた人への皮肉なんだが

この人どうも被害妄想酷くて怖いな…
923おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 00:03:28.50 ID:g7IzGCk+
>>921
あと
彼氏見下して「このままだと自分がさらにあほになる気がして別れた」とか言う奴が言うの変じゃね
頻繁じゃなかったんだろ?そんな彼氏馬鹿扱いしてあほ移りそうだから別れた女が
親戚にそういう病状の子がいたから可能性を書いただけの俺より酷い扱いしといて何言ってんだ
一番彼氏見下して馬鹿にしてるのお前じゃん
普通の人は数回オウム返し呟いたくらいでアホ扱いしねーわ
924おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 01:00:43.42 ID:F2vUSKo0
>>921の彼氏も変な奴だと思うけどさ
>>921>>922なら、>>921のほうが変な奴だな
925おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 01:22:59.14 ID:KlYAkxzW
え?釣りじゃん
926おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 02:10:44.50 ID:Mv/wlJsl
>>921-922
これこそどっちもどっちっていうんじゃねぇの?
927おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 02:32:26.51 ID:g7IzGCk+
知らね
いきなり喧嘩腰でこられてこっちは迷惑だわ
相手をアホ扱いして見限った女が突然切れてくるとか意味わからん
本当は逆で捨てられたんじゃねーの
アホ扱いして即捨てした男を馬鹿にされたと勘違いして食ってかかってくるとか変だろどう考えても
928おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 02:33:46.81 ID:SDbzeQXB
どっちも等しくうざいので消えてくれ
929おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 02:35:51.12 ID:g7IzGCk+
なら話題に出さんでくれよ
誰かが話題に出すといつまでもおわんねーだろ
ツッコミする奴も同じく消えれば終わること
930おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 10:17:41.26 ID:WHfCkbWx
ここのスレ、異常な彼氏や彼女が登場して
「うあ、酷い」という意味で「病気じゃ?」「発達障害?」なんてレスはよくあるし
それって「痛い彼氏(彼女)だったね、乙」なんて投稿者を労うような言葉でもあるよね。
でもそれに噛み付いてくるってどういう人なの
自分は批判してもいいけど他人から言われるとムキになるタイプなのか?
931おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 10:45:17.46 ID:5VYh9pVV
ID:/VymQZdjは>>895の発言から察するに婚前交渉NGか、性嫌悪なんだろう。
一連のレスからして勘違いと思い込みの激しい性分のようだし、>>900の「真面目な貞操観念とか語られると片腹痛い」だけみて勘違いイライラMAX→発達障害(差別だ!最低!)うんぬんに噛み付くの流れじゃないかと予想。
もしくは元彼ではなく自分が発達障害認定されたと思ったか、ドスドスフゥフゥ言ってるデブスなのか。

…どれにしろ馬鹿だな。
932おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 11:25:16.01 ID:GfYhWQxs
ID:/VymQZdjが壊滅的に文章を読み解く力が無いことは確か。
933おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 18:20:55.05 ID:YEEdvyxa
どでもい

次どーぞ
934おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 18:51:28.96 ID:nwwUNbo+
>>915
「さん太郎」はキャベツじゃなくてタマネギ。
935おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 22:06:52.16 ID:hoT6d+4w
>>933
仕切るなら自分で話題くらい提供しろマヌケ
936おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 22:22:17.18 ID:w/t1Xj3Q
>>935
うるさい。ハゲ。
937おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 22:51:08.86 ID:U+6MQ6J4
喧嘩はやめなパープリン共
938おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 23:00:54.13 ID:Keu9bHC4
ほんっとプリン女とブルカーラーおっさんしかいないんだなここ
939おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 23:01:51.95 ID:F2vUSKo0
バーコード頭の少ない頭髪に、ブルーのマジックカーラー巻いたおっさんが浮かんだ
940おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 23:23:43.03 ID:U+6MQ6J4
もっと悲惨じゃねえかww
941おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 01:13:55.35 ID:JML5UR88
>>939
一緒に歩いてる女が茶髪でてっぺんがプリンの元ヤン風が浮かんだ
942おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 02:07:26.96 ID:X5O/ehYQ
相変わらずキチガイ男が集団で女叩きしてるスレだな
943おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 03:42:21.29 ID:WtdNelDp
いつから集団と錯覚していた?
944おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 06:29:27.42 ID:bTzB+bEa
バカめそれは残像だ
945おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 07:22:01.39 ID:6Jud6cMQ
ぐぬぬ
946おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 07:41:23.74 ID:rati5kzL
分身の術か!(^◇^)
947おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 08:30:14.28 ID:XuVNiHiT
>>934
それはお前さんの好みか?
さん太郎シリーズはかばやきさん太郎もあるし、いろいろあるじゃん。
948おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 11:49:05.68 ID:IrRWFXEm
>>947
934じゃないけどキャベツはキャベツ太郎じゃない?
949おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 12:20:34.91 ID:5zxtW1en
うん、「さん」太郎がつくのは玉葱だ。
他にも色々あるけど、キャベツには「さん」はつかない
950おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 17:20:56.44 ID:ESUz4oWd
ガラガラに空いたセルフのコーヒー店で、
カウンターで先にコーヒー注文して、360円なり払おうとしていると、
割り込んできて「いいよまとめて払うから」と言って二人分注文・支払いし、
あとで360円請求された。
951おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 19:21:05.41 ID:DPfgdGjP
>>950
ww
せめてお高いレストランでやってくれって感じだなw
952おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 22:37:12.89 ID:Q4QiYiL5
しかし、もたもたしてるときはそう言いたくなるね。
953おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 23:09:42.43 ID:rMOKF/VI
>>950
何がしたいわけよ、これ?
金払うオレ(私)かっこいい?ってやつ?
954おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 23:33:58.85 ID:L3aRuAZb
「複数人で飲食店に入った時は、誰か一人がまとめて払うのがスマート」
という考えがベースにあって、あんま状況見ないで、深く考えずにやっちゃったんじゃないの。
1000円札に対応できるくらいのつり銭持ってればいいかなー。
小銭ないなら素直に別会計にさせて欲しい。
955おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 23:43:56.59 ID:ZJHj1va/
>>950
おごって当然! みたいなお前の態度のが腹立つ
お前の中では、お前の会計は他人が払ってくれることが当たり前なのな
956おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 23:45:43.30 ID:QzmHUnCr
会計しようとしてるのに、おごって当然という態度ってww
あーいつものあいつか
957おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 23:54:12.09 ID:5zxtW1en
ガラガラの店なら他のカウンター行けよなw
カウンター一箇所だとしてもちょっと待てよと言いたい
958おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 00:41:36.64 ID:bgcjNzj+
いつもの人の言葉の癖がなんとなくわかったぜぇ〜
959おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 01:30:31.95 ID:YvmSw22N
男友達にもそういうのいるわ
恋愛関係ないけど

私と二人で遊ぶ時は「金を払えるスマートな男」を演出するため二人分まとめて払いたがる

いつも結局割り勘で私が後から金を渡すんだけど
しょぼいプライドを満たしてやるためにいつも奢られるフリしてる

ちなみに高い店に行けば行くほど演出が酷くなっていくww
960おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 01:35:40.62 ID:MFO+c6H5
>>959
後輩♀とふざけてそういうのやった事あるけど、
真剣にやる男って意味わかんないね
かっこつけたいなら最後までかっこつければ(奢ってやれば)良いのにw
961おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 04:07:38.34 ID:/0t48RaI
やりことやらず立ててもらう権利だけ得ようなんて甘い
一緒に達成した事でも手柄独り占めするタイプ
962おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 04:32:09.20 ID:fLWmdVvE
>>961
「男だ」という権利があると思ってるんだろ。
963おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 07:25:35.14 ID:IIWYcJ/H
割り勘なのに 店の人の前では「俺が奢った」ように見せたがるのがセコいw
姑息な見栄っ張りはサブいわな・・・
964おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 08:35:00.69 ID:Ax9WUBXc
なんでそんな男の言うこと、いちいち聞いてやるのかが理解できない。
私だったら鼻でせせら笑って自分の分だけ払って
周囲の人間にいいふらしてやるけど。

バカにつきあう人間もバカだ。 DQN同士、楽しそうで良かったじゃないの。
965おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 09:31:52.05 ID:xbR1PX3d
まあまあ
そこまで言わなくとも、
966おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 10:27:42.71 ID:PjF9GskF
いつも思うんだけど
店員はいちいち「この客は女におごってるなあ」と認識してるんだろうか
認識してくれると何かいいことあるんだろうか
テーブルで男に金を渡して会計お願いして、自分はトイレに行くってことはよくあったけど
967おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 11:13:21.75 ID:CPAB5RNG
>>966自分は飲食店で働いてたけど まったく気にしてませんでした
おそらく他の人も気にしていません
中には店員に 俺が払うアピールを強烈にされる方もいらっしゃいますので
そちらの方は よく覚えております
968おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 11:16:03.92 ID:e55VEMsm
マナーの本か何かで
「たとえ割り勘のときでも形の上では男性が払うもの。
 女性は店員に見えない場所で男性に代金を渡しましょう」
みたいなのがあったのでそんなものかと思ってた。
969おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 11:36:03.40 ID:lbeXC1ca
流れ読まないで投稿します。すいません。
やつも2ちゃん見てるから特定されないように細かく書かないようにする。

昨日恋人と恋人の妹と公園で遊んでて途中ふざけ合ったのよ
そんときの流れというか勢いで言ったのか「お父さんどこだ?いってごらん?」
みたいなこと言ってきた。
自分母子家庭なんだがそんなこと言われて傷ついた。
妹がいたからニコニコしながら「次はねぇぞ」って言っておいたが
すごいぶん殴りたい気分だったよ。
あいつの人格に問題あるのか?ふざけあいしての勢いだったとはいえ
無神経だろ。言ってもいいことと悪いことの区別もつかなくなったのか?
それともあれが本性だったのかもな。
970おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 11:38:52.61 ID:bcsY4IkN
>>969
見下して嬉しいタイプの人間は、絶対治らないよ
971おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 11:40:33.15 ID:lbeXC1ca
>>970
レスありがとうございます。
あいつは根がゆがんでる(自覚してる)からなw
叩きなおしてやりたいが治らないだろうな
972おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 11:42:31.61 ID:bcsY4IkN
多分外でもやると思うから、上司とかにもやらかして絶対出世しないタイプだと思うよ
職場に居ると思ったら即サメするよw
973おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 11:52:21.37 ID:lbeXC1ca
>>972
やつは学生だが学校で人格の指定されたことがあるみたいw
972さんの言ってることは的を得てるかも
974おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 11:59:32.78 ID:PjF9GskF
>>967
納得だ
ありがとう
975おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 12:53:52.82 ID:xpv+wxo0
>>969
迷子の子供ごっこかなんかしてたのかな?
母子家庭だという事を失念していてその台詞が出てきたならともかく
「お前父ちゃんいないじゃん」的ノリで言ったのだとしたら許しがたいな
976おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 13:08:17.16 ID:lbeXC1ca
>>975
んー 確か自分「おとうさんおかあさんありがとう!!」みたいなこと言ってた気がするw
相手はノリてきにお前父ちゃんいないジャンwwwて感じだった
977おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 14:46:17.41 ID:LlPXAIQ3
流れ豚義理小ネタです。
読みづらかったらスミマセン。

数年前、仕事ができて、みんなに優しい先輩に淡い恋心を抱いていた。
そんな先輩と、休憩所でカップコーヒー片手に話をしているうちに
ラーメンの話になり、結構ラーメンの好みが似通っている事で話に花が咲き、
「明日、駅前にできたラーメン屋にランチに行こうか」と誘われた。
もう気分はやっっったーーー!と、その日を楽しみにドキドキと過ごして当日。
先輩と二人でラーメン屋に行き、お店に入るとカウンターでは無く、テーブル席に通された。
対面になるように椅子に座り、ラーメンが来るまでしばし雑談。
結構いい雰囲気。
このまま先輩と恋仲になっちゃったり・・・うふふとか、幸せな時間を過ごしていたらラーメンが来た。
いただきますをした後、ラーメンを箸で引っ張り出し、フーフーする先輩。
・・・普通、フーフーする時は麺を引き出した後少し降ろして、
ドンブリに向かって吹き下ろすようにする筈なんだけれど、先輩は違った。
麺を引き出した後、顔正面まで持ち上げ、正面に向かってフーフー。
正面に座っていた私に、ラーメンのにおいと、先輩の口臭がまともに顔面直撃。
前髪がそよぐぐらい。
麺を引っ張り出すたびにフーフー、そよそよ。フーフー、そよそよ。
頭真っ白になった。
恋人になったら食事の度に口臭の風を浴びるのかとか考えたら、なんだかザザザっと冷めた。
「美味しかったね!また行こう!」と言われたけど、その後先輩は転勤になって心底ホッとした。
我ながら、心狭いなと思うけど、口臭の風は無理だった。
978おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 15:04:59.50 ID:3MtLmUZd
そんなひどい口臭の人なんているのかねえ?ww
979おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 15:16:03.90 ID:bcsY4IkN
>>978
この「w」は何に対してなんだろうか?
自分の無知に対して?それともその口臭の人に対して?
980おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 15:20:50.53 ID:GyxlR/Pa
ひどくなくても他人の口の臭いは不快だと思う
981おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 16:08:02.45 ID:VDBz9m75
目の前の人に風が当たるほどのフーフーするって相当無神経だよね。
そんな食事中に他人の息を受けたことなんかないわw
982おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 16:46:40.03 ID:oXvg7k5V
>>978
原因は別にして(病気、不摂生等)口臭が酷いと
マジ吐き気とか目眩に襲われるぞ。
腐った卵とか雑巾とかそんな感じの臭い。
983おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 17:24:11.41 ID:mVsY9ERb
例え匂いはなくても食事中に生温い呼気が絶えず顔を掠めるって嫌だろうw
つーか対面で座ってて風がくるって息切れしそうだがなぁ。よほど猫舌なのか、肺活量があるのか。
984おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 17:26:28.12 ID:AaFKdd9N
>>977 心狭くないけど、自意識過剰だと思った
その後飲みに誘われたとかならわかるけど、たまたまランチ誘ってもらえて、優しい人だからまた行こうねと社交辞令言ってくれただけなのに。
また誘われるて思い込んだり、誘われたら困るー転勤になって良かったーとか、上からになってるのはなぜ?w
さめたから誘われなくて良かったって、先輩もあなたに気があるから誘ったわけではないのに
口臭にさめたって話だけならわかるんだけどね
985おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 17:34:01.74 ID:byxTG+Ar
自分の淡い恋心がさめたんだからいいんじゃない?
986おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 17:46:48.17 ID:OpmHUAQn
>>985 そうなんだけどね

フーフーと口臭→あーそれはやだね
転勤になって良かった→この話に関係なくね?
心狭いかな?→は?自意識過剰じゃね?
と、友達に言われたらそう言うなと思って
987おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 17:51:43.27 ID:I2Cvj4El
今から15年ぐらい前の中学生の頃、小柄で清楚な同級生に密かに思いを寄せていた。
ある日教室でジャンプを読んでいるとその子が話し掛けてきた。
そのまま漫画の話で盛り上がり、俺は幸せの絶頂だった。
しかし彼女は徳弘正也(ターちゃんの作者)のファンで単行本を全部持ってるよ!と聞いた途端に
清楚のイメージはかき消えたのだった…

いや、その後もいい友達だったけどね。
988おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 18:37:16.70 ID:wqxQYnkD
>>987
シェイプアップ乱とかターヘルアナ富子とかも全部持ってたのかw
いい趣味だが中学生の恋心がもろいのは仕方ない
989おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 19:01:33.09 ID:JQXRqGpB
下品だけど、好きだったな。アニメにもなってたし。
990おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 19:17:02.47 ID:ZtSAVxk3
バイオレンスマッスルパワー

恥ずかしいしみ。
991おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 19:25:36.43 ID:iuQbBlcr
亀だけど
飲食でバイトしてると女性に払わせて自分はさっさと外に出てしまう男ってのがすごい多かったな
夫婦?かカップルとかなのか、女性の方に財布任せちゃってるのかな?
なんかそういう男ってすごい子供っぽく見えて自分だけはこうなるまいって思ったわ
992おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 19:32:12.29 ID:00y99O5Q
そりゃ夫婦は奥さんが大蔵省の場合がおおかろうて…
でもレジ前に二人いた方が邪魔じゃないか?
993おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 19:46:50.12 ID:weGNHb7C
>>991
うちの父親も母親に任せてるけど、カードの出処は父の収入だよ。
たぶん大抵そうじゃない?
994おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 19:53:07.34 ID:wqxQYnkD
>>991
夫婦で家計は一緒だし、旦那は会計の最中車を取りに行ってる。
タバコ吸いに先に出るって人も多いんじゃないかな
995おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 20:08:14.13 ID:iuQbBlcr
家計任せてるのはそうだろうけど、女性に払ってもらってる姿がひたすら格好わるいんだよなぁ
まぁ知り合いでもない店員にかっこつける理由も無いだろうけど
996おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 20:17:25.93 ID:mAzvT7sY
うちは家族で外食したら、支払いするのは自分(妻)だな
現金だろうがカードだろうが、稼いでくれるのは旦那ですが
家計の一切合財は自分が握ってて、旦那はたぶん自分の収入すら大雑把にしか知らない
ファミレスやよく行く店なんかは、最初から伝票自分の所に来るよw
でも、思い返してみたら子供ができるまでは支払いは旦那がしていた気がする
997おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 20:20:16.18 ID:5B+8lNzT
威厳も財布も持たせてもらえない旦那
998おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 20:29:57.83 ID:VVkqZM+B
次こっち使いきってからスレ立てね

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1348042875/
999おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 20:37:53.56 ID:Ems8Qx1t
家計妻が管理してる夫婦とカップルじゃ違うな
前者じゃ別にかっこ悪いとも思わない

>>997
持たせてもらえないのか、面倒だから持ってもらってんのかわからんでしょ
1000おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 20:38:07.56 ID:mAzvT7sY
旦那は好きに自分の使いたいだけ使ってるよ?
手持ち現金がなくなれば口座から出すし、カードも使うし
別に小遣い制と言うわけでもない

握ってると言ったからかww
家計の全体と通帳その他を管理しているだけですけどね
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \