【騒音】うるさい店が多すぎる 3【公害】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
・大音量の店内BGM(下品)
・公道に流れる大音量洗脳音楽(法令違反)
・深夜営業店舗の騒音
・スナック、居酒屋、カラオケの騒音
・ヤケクソのようにうるさい絶叫挨拶、呼び込みをする可哀想な店員(ブラック企業を全力でアピール)

 等々、年々ひどくなっていく店頭呼び込みなど商業宣伝全般対する対策や文句を言うスレ。

住宅街の騒音はこちら↓
廃品回収・移動販売がうるさい part 6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1324030259/
(※スレ立て地点での最新スレです。)

前スレ
【騒音】うるさい店が多すぎる 2【公害】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317373044/


【注意事項】
荒らしは無視。
愚痴るのもいいですが、特定一人の書き込みでスレを占有しないよう程々にしましょう。
あまり一つのテーマ(特に居酒屋、カラオケ、飲み屋)に片寄らないように気を配ること。
2おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 18:07:03.63 ID:td+iH2/z
【挨拶、呼び込み等が過剰にうるさい企業チェーンのまとめ】(過去スレ等より)

ブックオフ(やまびこ挨拶の有名な巣窟)、ユニクロ(店頭呼び込みとやまびこ挨拶が頻繁)、
TSUTAYA、(やまびこ挨拶をやっている所もあるらしい)
グレープストーン系列(東京ばな奈など。呼び込みがしつこくうるさい)
ダイソー(えんえんとやまびこ挨拶の繰り返し。)、
========ここまで創価疑惑のある企業。============
======創価疑惑のある所はなぜかうるさい所が多い。=======

カルディ(店内でやまびこ挨拶の繰り返し)、
ABCマート(店頭で過剰な呼び込み)、ハンジロー(古着屋、うるさいやまびこ挨拶あり)、
ダイコクドラッグ(店頭で過剰な呼び込みと店内で下品な呼び込みBGM)
 ※ダイコクに限らず繁華街のドラッグストアもうるさくしている傾向あり。

他にあれば追加どうぞ。
3おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 18:09:22.61 ID:td+iH2/z
【呼び込みや挨拶がうるさい、しがちとされている店など】(前スレで報告されたものなど)

無印良品(やまびこ挨拶を繰り返していたという報告あり。)
回転寿司
居酒屋
※コンビニ(※あまり見かけないが、店によっては店内で新商品の呼び込みしているとこもあるとの報告も。)
※ラーメン屋(※最近多い、店員の外見がチンピラ風、店員一同の腕組み写真、お揃いのTシャツ、
 みつを系筆文字でこだわりがどうのとうんちくたれてメニュー(またはデザインが凝ったメニュー表)
  の所は大体絶叫挨拶をやる傾向あり。)
神戸屋(店によるのだろうが、時間帯により呼び込みが出たり入ったりとの報告あり)
ヴィドフランス(店によるのだろうが、時間帯により店頭呼び込みのところもある様子。)
最近ありがちなエキナカにある行列系スイーツ、土産物店(例→八天堂とか)
クラブセガ秋葉原新館(ゲーム系ニュースサイトより、ブックオフばりの大声過剰挨拶との話。
 ※他のセガのゲーセンがうるさいかは未確認だが新規オープン前の代々木店で挨拶の発声練習していて
 集団過呼吸事件もあったようだが、これから察すべきなのか?)
伝説のからあげ「縁」(浅草が本店と謳っているが本社は別の場所w)
※宝くじ売り場(※ジャンボくじ発売時期のみ呼び込みが見られる。テープで騒音も。)
家電量販店全般。(呼び込み・拡声器使用等)

4おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 18:10:04.69 ID:td+iH2/z
●他の関連スレ(過去スレ)
2chの力でBookoffの「山彦」をやめさせよう
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1069782815/

●過去スレ
挨拶のうるさい店
 http://yasai.2ch.net/shop/kako/967/967372249.html(DAT落ち)
【エンドレス】店内放送すっげ〜うざいよ。【ノイローゼ】
 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1022936444/l50(DAT落ち)
★「いらっしゃいませ」★ウザイ★「こんにちは」★(すぐ見れます)
 http://www.unkar.org/read/money6.2ch.net/shop/1057510919
5おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 23:05:12.21 ID:5z8OZJMh
>>1
6おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 22:12:59.88 ID:TzFUuaJ+
>>3 追記
東京ソラマチ(スカイツリーの付属施設)
 土産関係の店を始め大体が呼び込み気味の店ばっかし。
 (>>2にあるグレープストーン系列の東京ばな奈がスカイツリー駅改札真横、東武百貨店ソラマチ店の二カ所にあり)
 うるさいうるさくないにしろ店員の目が獲物を狙うような目付きで好戦的。観光地だからなおなのか。

オフィス街の弁当売り(移動販売、レストラン、居酒屋、ファーストフードの店先売り含む)
7おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 22:16:43.92 ID:TzFUuaJ+
◆特殊な例 阿漕な物売り 前スレより

916 :おさかなくわえた名無しさん [] :2012/06/24(日) 15:14:52.54 ID:RsO6XBFx
AKB腹駅前の某量販店前に携帯ゲームのすれ違い通信用に広場がもうけてあるが、
プレイ中で身動きできないほどの人混み割り込んで
近くのコーヒーショップ(>>4にある店がヒント ※追記 位置からしてヴィドフランスのカフェか)の奴が
なんか叫びながら売り歩いているせいで作業にいまいち集中できない件。
(某ミケの待機列にもしゃしゃり出てくるわなあいつら。)

後略
8おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 22:23:30.88 ID:n+4WV7DG
>>1
乙です。

騒音+路駐って、問題外なんですけど。
出て行って欲しい。

9おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 22:24:32.83 ID:TzFUuaJ+
>>3にまた追記(抜けてて済まぬ・・・)

 スーパー (大手ならイトーヨーカドー、イオン 店、時間、特売時期によってはうるさいところも。)

・「コンビニ」に追記
コンビニも本社に近い店舗、直営店舗は挨拶がうるさい傾向ある様子。

10おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 02:15:32.18 ID:foMDGGnl
あれからかなり経ったが、
駅ナカの神戸屋のマニュアル絶叫呼び込み、まだやめてないね。

いたりいなかったり頻繁にしていて苦情避け目的と思われる姑息なパターン。
(23区北部某私鉄駅沿線二店舗とも)

早期退店祈願…。
11おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 21:04:19.39 ID:Yk+kVEuo
神戸屋は、夕方になると店の外に出てきてわめき始めるだろ。
パン屋はだいたいそうだね。

最寄り駅近くのオリジンが、店の外に商品を出して、絶叫しながら売るようになったよハァ……
つーか、このクソ暑いのに総菜や弁当を路上で売るのって、食品衛生上、問題はないのか?
12おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 09:25:19.96 ID:CleO9/oo
>>11
神戸屋の店頭呼び込みは昼でも外に出たり入ったりしながら定期的にやってるぞ。
昔、地元の駅の同じ場所に入っていた別のパン屋(事業撤退で存在せず)も選んでいる側で店員が絶叫してたりしてたし。(店内だけ。)
改装後イートイン併設〜閉店までになったらはしなくなったが。

パン屋(チェーン店)ってどうしてこんな質のとこばっかりなんだ??
>>4>>7にあるヴィドもしてること多いし。


後、路上絶叫売りは
オフィス街にある丼モノチェーンもたまにやってるよな。
後、昼もやっているダイニング系?の居酒屋もやりがち。昼、呼び込みばっかし…
13おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 16:04:19.28 ID:CleO9/oo
坪月商80万を誇るイタリアン居酒屋 男性客狙い「わざとダサく」

(ry

お客が、料理目当てではなく、店に来ること自体を楽しめる店作りを意識している。
「うるさいとお客様からクレームが来ることも少なくない」(河合社長)ぐらい、スタッフが率先して声をはりあげ店内を活気付ける。言葉づかいもわざとラフに。
雰囲気を楽しめないお客は去っていってもいいと割り切る。

(ry

http://nr.nikkeibp.co.jp/selection/20120803/

最近そんなんとこばっかりで外食行くのも事前に念入りにうるさくないかしらべないと恐いな…。('A`)
14おさかなくわえた名無しさん:2012/08/04(土) 21:16:16.04 ID:5d8HtBrd
保守ついでに次回からこれも>>1-4のテンプレに入れた方がいいかな?

静かな街を考える会
 http://sky.geocities.jp/bunka_so_on/
(掲示板にて駅施設やエキナカの騒音苦情も多く言われています。)

>>3 晒し上げ追加
御茶ノ水のBIGBOSS(楽器屋)ソース http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7523818.html
15おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 01:55:54.37 ID:GEeI7YUt
>>14
数年前に御茶ノ水に用事あった時に、
この店ぎゃあぎゃあ呼び込みしてるの見たことあるぞ。今もうるさいのか。

>御茶ノ水の楽器屋BIGBOSS


後、前々スレで御茶ノ水駅前のキムラヤって薬屋の前を通りぎわに薬屋店員に耳元あたりで叫ばれた報告を見た気が。

駅前の名渓通りも昼時は居酒屋系飲食店の呼び込みもよく出るしうるさい店が多い地域なんだろうな。

>御茶ノ水
16おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 04:30:59.21 ID:Z5FY6kwu
最近ブックオフの山彦が無いことに気付いた
17おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 01:55:37.19 ID:RIU5LgQF
くだらないJPOP()流すな
耳が腐る
18おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 15:24:29.94 ID:gEdnVr0n
秋葉原駅の定期報告ですまないが、

今度は秋葉原駅総武線ホームの某シューアイス屋(前は甘栗屋)がホームでえんえん呼び込み…
電車待ち中にえんえん聞かされてる身になってみろよ…

んで、前々すれから相変わらず秋葉原駅他路線の他の菓子屋でも通行人を通せんぼしながら試食をすすめたり…
隣の別の某クリームパン屋では時間帯により呼び込み。

ただこの駅通るだけだってのに通勤しずらいってのよ…('A`)

再開発前の方が静かで良かったかもね。これ。
19おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 02:56:32.05 ID:OvZp6S9K
ここ数年で無駄な声だし(山彦or絶叫)が一気に広まったよな

アルバイト使うような店舗で声だしが無い店舗の方が珍しいくらいになってきた

日本もいよいよ途上国へ逆戻りしてんじゃないかと思えてくる光景だ…


派遣切り騒動の時、居酒屋の求人拒んだ奴に「甘えだ」とか「怠け者」とか
「そんなんだから正社員になれないんだ」とかフルボッコ状態だったけど
俺には居酒屋どころか、声だし当たり前の店員全般絶対無理だな。
失業してそういう仕事しか無いって言われたら、清くホームレスにでもなるしかないな
20おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 07:00:59.54 ID:HrZbqcXt
>>11-12
東京メトロの九段下駅の構内にある神戸屋も酷い。
朝から叫んでる。
うるさい。叫んだって買うやつはいないよ。
いつも買っている人が買っていくだけ。
21おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 15:08:00.46 ID:0+a3Ecn7
>>20
九段下の神戸屋は夕方にしか遭遇しないけど、本当にひどい(神戸屋はどこも同じようなものだけど)。
あそこの店員は特に金切り声で、しかも絶叫することを少しも恥ずかしいとか、
人様に迷惑かもしれないと思う気持ちがないのばかり集まっているような気がする。あれは異常。
まあ、もっとよくわからないのは、あの店は店先でパンやジュースを買い食いできるようになってるみたいだけど、
あんなクソ絶叫を耳元で聞かされながら、平気でヘラヘラしながらパンを食ってる客がいること。
客も客で鈍感なキチガイばかりだと思う。

おれは一度、店員に「やかましい!」と苦情を言ったことがあるよ。
みんなも言おう。ああいう奴らは、大勢で何度でも言わなきゃ変わらない!


この前、東秀の前を通ったら、店先で絶叫しながらギョーザ売ってたよ……。
>>11
にもあるけど、オリジン東秀まで絶叫に参入か……。
22おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 15:09:53.77 ID:0+a3Ecn7
あげとくわ
23おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 16:04:17.82 ID:6wsT6j8s
>>18
駅ナカといえば品川駅の駅ナカもひどめ。
今日は特にあちこちぎゃあぎゃあひどかった有り様。

東京駅もグランスタもあるし起点駅だから毎日こんな感じ。

なんでこんなん所ばかりになってしまったんやら。(そもそも騒いでうるさくしなければ問題ない。)

>>20-21
神戸屋は関西関東問わずどこもそうみたいだな。
九段下駅のが酷ければ東京メトロにも苦情だしたらどうだろう?
(売店、テナント絡みは子会社のメトロプロパティーかメトロコマースかもしれんが。それとも都営側?)
24おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 17:11:20.72 ID:e7kouAwV
>>20-21
どこもひどいんすなぁ。神戸屋HPに直接苦情出してしまいなされ。

>>23
やつの公式HP調べたらメトロ改札側だったぞ。
こんな小さい所でもピーピーやるとは油断ならんな・・・・
>神戸屋九段下店
25おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 00:25:24.44 ID:ejbxjmjk
>>11
東京A区(イニシャル)の某駅近くのオリジンがそんな感じ
上マンションなのにお構い無し




オリジンってイオン傘下に入ったんだよな
スーパーはホントに屑だよな
飲み屋の次に消えて欲しい業態だ
26おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 00:32:35.83 ID:ejbxjmjk
>>23
駅弁屋までバイト全員で声だしするようになっちまったもんな
神戸屋もそうだけど、駅弁とかパンを好む客って
うるさい接客を喜ぶ客とは正反対な筈なんだよな
駅弁って雰囲気や昭和の哀愁みたいなものがあるから、余所の1,5倍〜2倍くらい
する弁当や割高の割には量が少なくて温いお茶を喜んで買う訳だし

パン屋って(騒音店舗が主張する)活気や元気より、清潔感や品の良さみたいなものを
求めるよな。
27おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 01:12:09.70 ID:gtXYQfTI
本社の作成した接客マニュアルからして、「スタッフ全員で大声で挨拶」となってるんじゃないの?
で、バイトや新人はやる気を見せないと評価が下がったり注意されたりするから、
必死になって叫ぶ。
そういう接客教育を正しいと思ってしている人って、自分は煩い接客が好きなのかな?
28おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 01:14:31.77 ID:gtXYQfTI
絶叫系呼び込みやヤマビコとは違うけど、チェーン展開の書店って
ワンフロアのなかで違うBGMが掛かっていることが多い。
女性誌コーナーでJPOP、文芸書コーナーで映画のトレーラーDVD、
ビジネスコーナーでは英語の音声教材、別のどこかでジャズ調の曲……
頭が痛くなるからやめて欲しい。
29おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 18:35:45.21 ID:AEiLSOY7
>>25
A区の駅前店舗を検索してストビューで見てみるとA瀬? N里あたりか?

>迷惑呼び込みオリジン

>>26
駅弁屋関係も東京駅はもちろん、品川駅のエキュートに近いかなり小さい店舗だろうが
新宿南口の大きいとこだろうと御覧の有様だよ!
30おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 05:34:11.84 ID:onAoN9ec
某スーパーの店員に
「しゃーせーしゃーせー、うるさいっす」
と言っときますた
31おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 09:02:41.06 ID:fEhqJbHz
ここは業務時間外のうるさい店員についても書いていいのかな。

近所の居酒屋の店員、
店が閉まって(早朝5時すぎ)から店のすぐ外の路上で大声で談笑、
最後にお約束の「お疲れェェェ!」がうるさくて、
何度もたたき起こされてる。
苦情言ってやりたいんだけど、居酒屋が多くてどこの従業員かはっきりしないから、
どこの店員かわからなくて言えない…。
32おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 09:26:36.12 ID:RwXpPoCR
上の人が言うように、
店に直接言う他に、その会社にホームページがあるならそこからも苦情だすと良いかもね。
それがだめなら近所でそれをされてるなら行政、警察、不動産などに相談。
最悪民事訴訟やら裁判だね。

駅ナカならテナント主と場所を貸してる運営会社にも苦情だね。
33おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 01:38:20.51 ID:zPETJcwo
>>31
「店の騒音」って営業行為に限った事じゃ無いからな
自分の所の騒音元もそんな感じだよ
幾つかある騒音元の居酒屋を観察してるけど、「屑は骨の髄まで屑」
ということだけは分かった。

迷惑な店って経営者から客、従業員に出入業者までホントに酷い。
営業時間内の騒音は当然として、開店前や休業日の掃除中だって
絶叫出したり、音楽ガンガン流したりしてるよ。
休憩中は(深夜でもお構い無しに)周辺路上で騒いだり、近くの駐車場や
マンションの軒先とかに入り込んで仲間同士で騒ぎ合ったり
帰宅時の長時間のじゃれ合いや「お疲れ」地獄(お疲れの後も駄弁り続け、
何度も何度も「お疲れ」を繰り返す)とか、夜中や早朝でも平気でバイクを
長時間も吹かしてるんだよな。



原発事故後の東電の前経営陣とか、最近だと大津の苛め事件での
加害者家族や担任、教育委員に教育長、滋賀県警とかが余りに屑なんで叩かれてるけど
正直、別にあの人達だけが特殊な人間とは思えないね。
人間の一定数はああいう人種なんだろ
34おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 01:51:24.13 ID:zPETJcwo
>>32
店に直接言うのは、近所の場合100%止めた方がいい
危険極まり無いよ
苦情来て騒音止める店なら最初から騒音なんか出さないし
客や従業員に対しても細心の注意をしてる筈だ
直接言うとこちらが特定されて嫌がらせを受けたり
逆に言い掛かりをつけるクレーマー扱いされるのがオチだよ

一番有効なのは役所の環境課と110番通報だけど、あまり期待は出来ないな
それこそ大津の事件じゃないけど、どちらも店舗寄りのスタンスだね
警察なんか所轄署や対応した警官によって違うだろうけど
あくまで「はめを外した善意の人」としか騒音元に対して扱わないからな
店員が口先だけ謝ればそれだけだし、客がブチ切れて悪態突いたり
騒ぎ出しても、丁寧になだめるだけだし…
(どんなに切れても絶対に警官に暴力振るわないのが、騒音客の姑息なところだ)
35おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 15:21:18.48 ID:RyKYjpUm
>>28
スーパーなんかでもいろんな音を混ぜるのよくやってるけど、
あれを本屋がやるとかもう自滅行為だよね。自分たちの客層を全く理解してない。

俺は本屋という空間が好きだし、なくなって欲しくないからできるだけ
本屋さんで買うようにしてたんだけど、最近はもう我慢ならんから
本屋さんに行くことはほとんどなくなった。その代わりアマゾンで注文してる。

自分で言うのも何だけど、結構上得意だったと思うんだけど、
あの馬鹿なBGMで少なくとも1人の客を失ったわけだ。ホントに馬鹿な奴らだよ。
36おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 05:35:00.16 ID:na6O6Su4
「自分たちの客層を理解していない」って、最近の騒音店舗の大半に当てはまると思う
37おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 07:31:01.22 ID:qrrqZoqB
>>31です。
どこの店の店員かだいたいの特定ができたので、
そこの店(全国チェーン)のHPにあったご意見先ってとこに
匿名でメールしておいた。
高校球児が気合い入れる時みたいに
「おお〜〜〜〜〜ぅ!!」って皆で掛け声出してるときもあるんだけど、
あれはいったいなんなんだろう…。
38おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 13:53:55.53 ID:flmXfTrf
何でだかは知らないけど、特に飲食店系に怒鳴るような声で
「らっしゃ〜い!」とか「お客様のお帰りで〜す!!」とか毎回叫んだり
事あるごとに「イェーイ」とか「ふぉーぅ」みたいな無意味な雄叫びあげる店が
7〜8年くらい前から出てきて、最近は急増して来てる。

まったく違う場のまったく違う業態の店でも気持ち悪いくらいそっくりだし
常にハイテンションな割には深夜営業なのと、駅や大通りから一歩外れた
民家やマンションがあるエリアの狭い場所で営業してるんだよな。

どこかにそういうスタイルを広めようした奴が居るのは間違いないと思う。
39おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 16:59:34.31 ID:HABlBz23
>>38
最近、お洒落な感じの店でもこんな感じな所多くないか?

>どこかにそういうスタイルを広めようした奴が居るのは間違いないと思う。
 キモイ宗教じみた朝礼でおなじみ「てっぺん」も1つの確信犯だろうね。(←詳細は居酒屋板で)
40おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 06:18:56.96 ID:Dmzwy58K
>>37
匿名で対応してもらえると思ってんの?
世間知らずだねえ
41おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 07:16:20.61 ID:NAsmZHt7
>>40
騒音主乙?
42おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 15:35:31.02 ID:sZ8phDuC
近所の某大手スーパーで、呼び込み君の音が大きすぎて買い物の邪魔だから、
回りに人いないのでこっそり電源切っておいた。
(これに元々入っているポーポポのような音ではなく、別に録音されたであろう
 うるさい爺のだみ声だったのでなお。)

店には悪いが客は静かに買い物させて欲しいんだよ。騒げば売れるってもんじゃねえんだよ。
明日には戻ってそうだけど・・・・。
43おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 23:37:30.95 ID:Z8I6TWUR
>>42
俺もやったことあるけど、ああいうのって音がなくなっても誰も反応しないんだよね。
従業員が何人もその前を通ってるのに、誰も気づかない。なくても気にならないなら最初からつけるなよと‥
44おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 20:02:34.08 ID:Q0h78Iof
誰か大島てるみたいなサイト作らないか
4538:2012/08/19(日) 03:09:23.65 ID:nQ9cr2t5
>>39
飲食店に関して言えば、むしろお洒落な店(=若者経営)がそういう感じだな
自称“昔やんちゃだった”中年チンピラが経営する小汚い店でもそういうのはあるけど、
大抵は古びた店は、客が騒ぐ事はあっても、従業員が率先して騒ぐ事は少ないな
で、騒音店舗によくあるパターンが、とにかく黒が大好き
内装からユニフォームまで全部黒
店舗名を検索すると、DQNのブログとかで、「名店」「一流」「隠れ家」「伝説の店」
みたいな安っぽい賛美で紹介してんだよな

「てっぺん」はよく知らないけど、個人経営や弱小チェーンの騒音飲食店って
以前よく書かれていた「会社からの命令で仕方なく騒音出してる従業員」
とは明らかに違うんだよな。
騒音出したり、(特に夜中に)絶叫するのが大好きだからそこで働いてるって感じの連中ばかりだ
46おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 03:22:58.06 ID:nQ9cr2t5
>>42
騒げば売れるって言うか…日本人の悪い風習だな
「何もしないのは悪」
「一生懸命頑張る姿を見せてアピールすれば相手が喜ぶ」とか
「努力は人を裏切らない」みたいな

体育会系やカルト系の人は「一生懸命」とか「頑張る」とか「努力」を
無駄に動いたり、大声出したり、延々声だしする事と決め付けてるからな
そもそも頑張りや努力なんて、受け手が求めてくれる事をして
はじめてそれになるのに、馬鹿な経営者はアピールする為の声だしとか
突っ立てると遊んでるみたいだからみたいな理由で動き回ったりさせたがるんだよな
47おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 14:55:01.65 ID:pcQk/5u8
>>45
>で、騒音店舗によくあるパターンが、とにかく黒が大好き。内装からユニフォームまで全部黒。
>「伝説の店」

Bグル本スレに粘着社員・店員光臨中のからあげ「縁」がまさにそれwwwww


>>46
>体育会系やカルト系の人は「一生懸命」とか「頑張る」とか「努力」を
>無駄に動いたり、大声出したり、延々声だしする事と決め付けてるからな

対象の会社が「宗教・カルトがバックにありそうな経営コンサルタント」に吹き込まれたか?
能力開発、自己啓発とかの類いは宗教的だし、経営コンサルタントも宗教のようなものの信者が多いし。
あらかさまな人物だと船井幸雄、斉藤一人とかまさにカルトそのもの。
48おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 01:05:36.57 ID:Fr8MD1og
体育会系の極めた先がカルトだよな。

そして、頭が悪く、粗暴で自己中心的な人間の集団をまとめ上げるには
洗脳が必要なのは確かだな。
で、洗脳する為に必要なものは、架空の敵をでっち上げてそれと対比させる
(自分達の都合の悪い人間を敵認定し、それと比較して褒めたり、自分達に
都合の悪い事を指摘して来る人間を悪人扱いするよう教育する)
余計な事を考えさせない、違う思想に染まらなくする為に、長時間拘束をする
連帯感を作るために朝礼や大声強要挨拶、業務中の無駄な大声を強要する


他にも色々あるけど、飲食店や小売店辺りの問題は
洗脳する側の人間が仕切ってるのでは無く、洗脳された側の人間が
別の人間を洗脳しながら指示しているから、話すら出来ないんだよな
49おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 15:47:23.62 ID:imCb09VI
最近、声がでる販売機の類いが増えたから苦言を呈するが、

券売機にしろ自販機にしろそういうものでも何でもかんでも無駄な音声が多すぎてうるさい。
機械に愛想なんて求めてねーよ。

(これが視覚障害者対策なら仕方ないと思うが、
まずボタンに商品名やらの点字っての切符券売機ぐらいにしかないだろうが。)
50おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 16:27:57.92 ID:Pa1fCIqt
今ハワイに旅行に来てるんだけど、日本でさんざん悩まされた騒音が全くない。
スーパーでは静かなBGMが流れてるだけ。CMのエンドレスリピートや店員のしゃっせー攻撃
はどこにもない。海岸にも音がない。サザンも流れてないし馬鹿な注意喚起アナウンスもない。

いやぁ,ここ天国だわと思ったけど、よく考えたらこれが当たり前。
むしろ日本が異常なんだよ。早くこの異常さ加減にみんなが気づいてほしい。
51おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 18:16:51.21 ID:GOkwdign
異常なのはお前ら
つまりキチガイみたいなもんだな
52おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 18:51:52.65 ID:NaafXS7M
海外っつうか銃社会じゃ「うるせぇ!」で撃たれて殺されるんじゃねw訴訟もありうるし。
ウォルマートとかのチェーン店は良くも悪くも1から10まで「店員がやる仕事」の
マニュアルがあって、それ以上のことはしないんだってよ。
日本と違って従業員も客も字が読めなかったり移民で英語が危うかったりするから、
現場の店員の仕事は最低ラインで画一化するんだそうな。
日本がうるさいのはサービスをはき違えた結果だと思う。

>51
馬鹿だね、ガチのキチガイだったら今頃店員の一族郎党ぶっ殺してるよ。
殺人に至らないまでも、見えない所に虫の卵仕込んだり、店舗内でシュールストレミング缶開けたり、
発がん性のある無臭の薬剤を巻いたり、倉庫に火はなったり出来ればどんなに…と何度想像したことか。
ギリギリのところでキチガイになれないから、愚痴るだけに留まってんじゃん。
53おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 19:53:52.20 ID:URcEo3mx
>>51
騒音主乙。来るな氏ね。
54おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 20:03:00.87 ID:GOkwdign
>>53
図星ならではの反応だな
やはりキチガイか
55おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 21:55:29.68 ID:dIyUc/e/
東芝の電気屋ってどうしたいの?
隣接する関係ない家にばっかり不法侵入して
どうしたいの?入られたら凄く迷惑。
56おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 22:45:51.37 ID:imCb09VI
>>54
気違い騒音主か?来んなよ。
57おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 23:21:13.52 ID:GOkwdign
>>56
あれあれ?
やっぱり真実を語られると困るみたい?
でも現実を直視するのも大切だぞ
58おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 02:23:03.80 ID:kuMc4JQe
スレタイに反する書き込みは一切相手にするな
それが出来ない奴は暫く他のスレに避難してろ
59おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 08:30:26.97 ID:uYadQ3zZ
>>58
そうだね
手痛い現実から目を背けて生きて行くのもいいのかもね
一生病気のままだけどさ
60おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 14:20:19.90 ID:HWlC2thm
また荒らし来ているのか。通報だな。
61おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 15:32:14.30 ID:uYadQ3zZ
>>60
通報?
真実を語ってるだけが何の罪になるのやら
62おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 17:17:22.64 ID:HWlC2thm
運営に荒らし報告するんだよ。お前をな>>61(ID:uYadQ3zZ)。
63おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 17:41:22.54 ID:K8EXSWMX
>>52
>マニュアルがあって、それ以上のことはしないんだってよ。

これはよく聞く話だけど、少なくともこちら(ハワイ島)の店員は客の顔をよく見てる。
こっちが放っといてくれという態度の時は全く関わろうとしないくて、
目があったときだけ Hi! とか Aloha! と言い、困った顔してるときは
適宜声を掛けてくる。親切だけど、全然押しつけがましくない。
そういうふうにしろとマニュアルに書いてあるのかもしれないけど、
マニュアルとは思えない臨機応変さで感心することばかりだよ。

それに比べて日本の馬鹿小売店の馬鹿従業員は客の顔も見ずに声出しするとか
自分の頭で全く考えてないやつばっか。
旅行先の気安さという点を割り引いても、日本の労働者の質が外国に比べて高いなんて
とても思えないけどね。もちろん、労働者以前の段階でいろいろ問題があるんだろうけど
それにしたって労働者の質も相当怪しい。少なくともサービス業では完全に負けてるよ。
64おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 19:46:06.89 ID:uYadQ3zZ
>>62
ふうん
ほらほら早く通報すれば?
こちら何も悪くないから何のお咎めもないだろうなあ
ほらほら、早く早く
65おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 21:21:46.18 ID:uYadQ3zZ
通報マダー?
66おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 02:07:09.55 ID:bMUjv8HM
嵐ならageろよ
チキン野郎

それともチキン売りか?
67おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 23:33:59.47 ID:z5jZKqCI
ビンゴなのか?
68おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 10:22:42.71 ID:URuZ6hkb
イトーヨーカドーの中〜大型店舗って、もう超絶カオスじゃない?
特設売場の売り子が絶叫、負けじと試食販売員が絶叫、
総菜売場でも絶叫、精肉店員も絶叫、鮮魚はらっしゃい連呼にくわえ
BGM付きお買い得品読み上げテープがエンドレス、
各売場では小型液晶からCM映像がエンドレス、
品だししながら客の顔も見ずにらっしゃいらっしゃい、
タイムセールでは鐘をガンガン、店舗全体でもBGM。

超大型ショッピングモールになると店員がばらけるのかそこまで煩くないんだけど
そこそこの大きさのヨーカドーはどこもひど過ぎ。
69おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 14:42:10.58 ID:7IKb+8XW
>>68
15年位前からそんな感じ。

当時子供だった当方も、食料品のとこは怖くて行きたくなかった。
生鮮のとこは必ず番犬みたくキャンキャン怒鳴るし、
お菓子のとこの品だしも容赦なく絶叫挨拶仕掛けるし、ほしいお菓子は親に頼まないと買えなかった。

いまだトラウマあってか、ヨーカドーの食料品の所にはいまだ行けない。

まだ、イオンの方がマシ。
(そこは品だししていても隣で叫んだりしない。
ただし、専門店の魚屋は除く、時間があまりに夕方だとヤバくなることもある。
イオンもイオンでアレな話を聞くが、地元のイオンだけマシだったのか?)


あまりに酷くて買い物に支障が出るならお客様の声に意見を投函してみては?
70おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 16:50:50.46 ID:XIHoGv8s
この前、久しぶりに行ったら家電量販店も酷いことになってるね。
一昔前のゲームセンターかと思った。

今は何でもネットで買えるし、もうあそこに行くこともないな。
71おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 16:53:42.60 ID:7IKb+8XW
>>70
家電量販店も怖いイメージ(実際うるさいし怖い)があるからあまり行けない。
72おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 17:42:10.89 ID:hjdkhY+l
ヨー○ドーは接客の声じゃないよな
うぉーとかわーとか知的障害者みたいに叫んでるだけだし





荒らしは去ったみたいだけど、店名、会社名は一応伏せ字にした方がいいと思う。
中の連中がネット工作したり、ピックル雇う会社は、検索でこのスレ
見つける可能性あるから。
特にageる事を嫌がる荒らしは、晒された店舗の関係の可能性はあると思う。
73おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 21:39:55.25 ID:TRE1qRPJ
>>72
「戒め」というかうるさい所が嫌な方の為に「店名晒し公開処刑」もしておきたい所だが、
リスクで関係者の工作員もでる可能性もあるんだよね・・・
でもまとめサイト等にも既に拡散されてるぞ。このスレ。
(過去スレも含む。テンプレに出ている店名と呼び込み うるさい等と入れるだけでほぼヒット。)

あのテンプレにあるあの唐揚げ屋のスレ(とある板にあり)は
中の人光臨(本人は中の人ではないと言っているが言動が関係者臭い、しかも同じことの繰り返しで
自演疑惑あり。)して毎日口論になっている有様だし・・・
74おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 23:52:10.28 ID:hjdkhY+l
>>73
実店舗を晒すところと、騒音に対する相談・愚痴・対策を書き込むところとを
使い分けて行くのも方法の一つだと思う。

まとめサイトで拡散されてるのは気になるけど、現状は被害も薄いし
(荒らしに長期間常駐されたのも一度くらい)、その辺は大丈夫だと思う。
大手の会社なんかは、このスレの存在は認識していても、さすがに社員が
業務中やプライベートの時間を削ってスレ潰しをするのも考えにくいし
ピックルみたいな業者を長期間雇ってまでスレ潰しをするのも考えにくい。

やっぱり一番危険なのは個人経営の店舗や中小零細のチェーンとかだな
その手の店舗で騒音出してるところは経営者自体がDQNのところが多いよね。
そういう会社は本当に2ちゃんの書き込み一つにヒステリックになってそう。
75おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 13:37:56.79 ID:VWV3WgJ+
零細チェーンは扱う品もB級品が多いが、店員の質はそれ以下だわ
近所の騒音スーパーは不法滞在なのかフィリピン妻かわからんが
やたら外国人が多くて、ほぼ日本語が通じない…
聞き馴染みの無い言語で何時間も大声でくっちゃべってるし
せめて仕事しろよ
76おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 16:55:11.86 ID:xHejJhTx
あまり話が飛ぶとあれだけど、店員の質は一理あるね


今は人余りが続いているから、何処も人を選んで採用しているけど、
優秀な人材を集める会社と自分達(経営者や人事責任者)のお気に入りだけを採用する
会社と二極化している。
特にワンマンや体育会系が牛耳る会社は後者にいきがちだな
そういう意味でスーパーや飲食、安売り量販店は上から下まで人材が偏ってる
77おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 21:52:38.64 ID:PKCZOUVO
店員(店)の騒音も嫌だけど、飲み屋の客がうるさ過ぎ
78おさかなくわえた名無しさん:2012/09/01(土) 20:47:17.35 ID:TJtTht3z
今日行ったスーパーでは「節電実施中 ご迷惑をおかけします」という張り紙の横で
ディスプレイが大音量でエンドレスCMを流してた。
あいつらがなーんにも考えてないってことがよくわかる光景だった。
79おさかなくわえた名無しさん:2012/09/02(日) 16:47:40.58 ID:YRAzCewr
サミットだな!
80おさかなくわえた名無しさん:2012/09/02(日) 18:18:00.42 ID:0hPzkHBH
和白のフルールってマンション個室店…深夜2時頃まで…欲求不満全開の話題で…窓全開で…ドンチャン騒ぎ…ババアどもを…誰か止めてくれ
81おさかなくわえた名無しさん:2012/09/02(日) 20:38:51.30 ID:kHUwfDnJ
下の勝手口全開で深夜煩いたこ焼き屋が今日から3連休。嬉し過ぎるぜ。
82おさかなくわえた名無しさん:2012/09/04(火) 14:35:54.60 ID:mquyDVe7
隣接するカラオケ屋のオバハンがうるさい
客いないのにいやがらせでずっと音楽流してきやがる
83おさかなくわえた名無しさん:2012/09/05(水) 19:44:31.20 ID:CS7enZn0
今日も見つけたので即追跡して路地裏で留まったのでボッコボコにしたったわ
やっぱりこれだけ煩くするってことはそれを覚悟してるってこと
84おさかなくわえた名無しさん:2012/09/06(木) 00:18:57.25 ID:HrOcIE8B
ネタっぽいな

でも、昔だったら真夜中集団で大声で騒いだりしたら
水ぐらいぶっかけられただろうし、それで警察とか言っても
『夜中に騒ぐ奴(場合によっては『出歩く奴が』悪い)』で一蹴されたよな


今はどんなに周りに迷惑掛けた奴でも、被害者になったら被害者として扱う
みたいなシステムがバカを調子に乗らしてると思う


大体、真夜中にフラフラと遊び歩く時点で昔なら不良扱いされたよな
85おさかなくわえた名無しさん:2012/09/06(木) 00:43:03.95 ID:l7dQvypJ
AKBマジやめろ
耳が腐る
86おさかなくわえた名無しさん:2012/09/08(土) 14:38:04.66 ID:eWKBSisW
てか芸能人自体が要らない
今の広告って商品宣伝しないで、芸能人のプロモーションばかりじゃん
あんなもんに莫大な費用だしてる企業は、株主や顧客に対する背任行為だろ
87おさかなくわえた名無しさん:2012/09/08(土) 18:24:25.11 ID:BEwoh3XH
変なアニソンマジやめろ。耳が腐る
コンビニに来る奴全員がアニメオタクだと思うな
88おさかなくわえた名無しさん:2012/09/11(火) 16:19:15.09 ID:sry9f2P1
>>49も言ってるが販売機の声がウザイ。声が出ない奴だとほっとする。
89おさかなくわえた名無しさん:2012/09/11(火) 19:47:54.06 ID:ld3gwpD1
夜中勝手口閉めずにしゃべったり笑ったりするから、もうブチ切れて怒鳴って閉めてと言った。次の夜夜中3時に歌、手拍子の大騒ぎで起こされる。報復?たこ焼き屋で、前が開けっ放し。届けなく酒の提供。経営者は見た目60前なのに、白ジャージロン毛のヤンキー。
90おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 17:32:32.37 ID:mywhj44+
ああああクソがクソがうるせーんだよ
新鮮市場のデブがああああああああああああああああ
91おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 05:14:30.22 ID:E8EqyuGK
保守age
92おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 15:39:45.27 ID:1rtWZXyB
ああ死んでほしい
これほど人の死を願ったことはない
怨念で人は殺せないだろうか
93おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 00:30:11.93 ID:NVYM3jkh
カラオケうるせえぇぇぇ!
乱入してなぐりたい!
94おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 23:57:40.53 ID:vBJMMH9z
治安の悪いと呼ばれる地域、DQN地域って例外無く飲み屋街があるよな
馬鹿で凶暴な性格の奴も例外無く飲み屋が大好き、夜更かし大好き

なのに何故飲み屋に規制が無いのだろう?
最近じゃ寂れた商店街にDQNや在日っぽい奴が深夜営業の飲み屋を開店して
一店が成功すると追随してくる同業店が開店して
数年のうち静かなところが夜な夜なDQN集まって朝まで騒ぐような街なっちまう

深夜営業やアルコール提供規制して、公共の場で騒ぐバカを職質しまくるだけで
DQN地域と呼ばれる場所はかなり良くなると思うけどな。
実際問題そういう地域の大多数は数年〜数十年前は、他の地域と大差ない
ところっのが大半だよな
昭和40年代くらいから一貫して荒れてるような場所って
ヤクザが牛耳ってる場所くらいしかないからな
95おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 00:06:37.07 ID:vBJMMH9z
>>92
死んだくらいじゃ許せない。
騒音DQN居酒屋の経営者の○賀が死んだら葬式に乱入して、遺族が見てる前で
遺体を蹴り飛ばして小便でも引っかけてやりてぇぇ


しかし、DQN居酒屋の客もキチガイだよな
こんな雨の寒い中、店舗前で延々騒いでる
別に滅多に会えない仲間でも無いんだろ?
こんな場所で飲んで連中なんか近所の顔見知りか仕事場の同僚だろうし…
さっさと帰って話の続きなんかメールでしろよ


騒音DQNは全員中国にでも送り出して反日テロリストに差し出してやればいいんだ
96おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 00:15:40.43 ID:dAsv9oYc
DQN居酒屋って路駐しまくりだよな
なんで夜は取り締まりにこないんだろうか
DQN、893の入れ食い状態だろ
97おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 16:25:50.41 ID:c9xUTR1Q
昔はヤクザ丸出しのスナックとか結構あったけど、逆に夜は静かだったな


今の飲み屋はヤクザというか警察との癒着もあると思うね
警察官の所轄署管内での飲食には規制が必要だと思う
近所の層化在日が経営してるDQN居酒屋が警察と仲良しだ
98おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 15:54:29.18 ID:LRRJdF3R
はいらっしゃいどーぞーーーー!らっしゃい!らっしゃい!らっしゃい!
らっしゃーい!らっしゃーい!らっしゃーい!はいいらっしゃーーぁい!
どぞーい!どぞーい!はいらっしゃいどぞーい!らっしゃいどぞーぉい!
どぞーお!おおーい!おい!おい!はいらっしゃいらっしゃいどぞーい!
らっしゃーい!らっしゃーーい!らっしゃーーーい!らっしゃーーーい!
はいらっしゃーーーーいどーーーぞーーーーーーーーーーーーい!!!!

池沼と変わらない。嫌がらせで叫んでないで仕事しろよ、もっとやる事あるだろ。お前だお前。
99おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 17:13:45.37 ID:89Lp0oL7
>>93
カラオケって外に音漏れるの?
ネカフェか?
100おさかなくわえた名無しさん:2012/09/27(木) 15:58:40.64 ID:i735/CrO
粉塵まいとこうかな。ガンなればいいのに。
101おさかなくわえた名無しさん:2012/09/28(金) 15:03:57.39 ID:Jr5Ah7mc
死ね死ね死ね死ね
102おさかなくわえた名無しさん:2012/09/30(日) 11:04:09.16 ID:qipXiPV5
はいらっしゃいどーぞさん、死んで下さい。
103おさかなくわえた名無しさん:2012/10/01(月) 08:25:46.68 ID:32hc1n5G
うちの近くのスーパーでは従業員が商品を並べながら(商品に向かって)
「へい、らっしゃい、らっしゃい」と叫び続けてる。あれ、マジで意味わからん。

一度「あなた、誰に向かってしゃべってるの?」と聞いたらすごい目つきで睨んできたw
104おさかなくわえた名無しさん:2012/10/02(火) 18:40:50.19 ID:8HqFXza3
マジで夜くらい静かにしろよ…
十時から八時までひっきりなしに店外で叫ぶって、頭オカシイよ。

>>103
女性店員は客とすれ違う時に「いらっしゃいませ」と普通の声で言うのに
男性店員は客を見もしないでひたすら連呼してるよね。
馬鹿の一つ覚え以外の何者でもない。
105おさかなくわえた名無しさん:2012/10/02(火) 19:37:06.22 ID:faJE8LXa
>>104
いい加減店に苦情出したら?生活がかかっているんでしょ?
店に言ってもダメなら行政に。
106おさかなくわえた名無しさん:2012/10/02(火) 20:44:46.69 ID:IJgo1lgI
マンションだから窓を閉めればほとんど聞こえないが、換気しようと開けた途端に騒ぐのはやめてほしい
107おさかなくわえた名無しさん:2012/10/02(火) 20:53:25.96 ID:8HqFXza3
>105
そんなのとっくに行ったし警察にもいったよ
店側も完全に煩がってる事わかってやってる
マジで自分が新聞に乗るのが早いか、家売って引っ越すのが早いかだわ
108おさかなくわえた名無しさん:2012/10/03(水) 15:42:09.38 ID:6vn9xLin
>>107
つ 裁判(お金があれば)
109おさかなくわえた名無しさん:2012/10/06(土) 12:20:15.85 ID:0HtYQN9o
商店街のスピーカーによる騒音もこのスレでいいの?
耳障りな音楽を一日中垂れ流してうるさすぎるわ。
110おさかなくわえた名無しさん:2012/10/06(土) 14:58:53.80 ID:ygLHpuvR
秋葉原駅>>18の続報

メトロ駅の某有名クリームパン屋、地下の店のそばで呼び込みだけでなく、
3番出口(JR乗り換え口)を上がったとこでギャースカ呼び込みやり始めやがった。
(時間がによるだろうが本日確認。狭い階段のとこだからかなり通行の邪魔。)

他の支店もこの有り様の呼び込み常習企業はすぐにこれだからなぁ…

しばらく別の出口から行くか…


>>109
店に伴うものだからおkラインだと思う。
111おさかなくわえた名無しさん:2012/10/06(土) 15:29:34.26 ID:wdYu40xz
くだらないJ-POPは害にしかならない
112おさかなくわえた名無しさん:2012/10/06(土) 20:37:28.15 ID:C0U4NeyR
某大学近くに夜ガンガン爆音漏らすカラオケ屋があって勉強できねえ。氏んでほしい。
普通に犯罪に引っかかるんじゃないのこれ
113おさかなくわえた名無しさん:2012/10/06(土) 20:44:06.30 ID:9i2ihrBS
>>112
つ 店に直接言う。ダメなら警察、行政、賃貸物件内なら大家にも通報。
114おさかなくわえた名無しさん:2012/10/07(日) 13:45:18.77 ID:hmdpZ/ZY
>>110 客引き防止条例違反罰金50万円なので通報するとお巡りさん飛んでくるよ
115おさかなくわえた名無しさん:2012/10/07(日) 20:33:51.45 ID:WwuRD4m4
>>112
店舗相手なら役所に担当課があるから、相談してみたら?
県か市ごとに騒音基準もあるから、企業の騒音は無視出来ないはず
116おさかなくわえた名無しさん:2012/10/09(火) 18:21:11.67 ID:31d2YVV1
うるさい店が周りにあると
エアコンもいらない良い季節なのに、窓開けられないのが辛いよ…
何で表で大声だすんだろう?店の中じゃ駄目なの??
死んで欲しくて毎日泣いてるよ。
117おさかなくわえた名無しさん:2012/10/11(木) 03:46:59.77 ID:yxIjkfh7
>>116
店の前で大々的なお別れ会やるのが、DQNの定番だからな。
酷い時は路上で実質二次会状態になるし

そういう部分で、飲み屋って物凄く公害だし、地域の価値を落としてるんだよな
マンション販売でも、賃貸でも、飲み屋とパチンコ屋は物凄くマイナス要素だよな
118おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 14:00:37.32 ID:0f8NoTmt
深夜営業の飲酒の提供…
これを規制するだけで、かなり騒音は減ると思うけどな


なんだかんだ言っても酔っ払い(特に女)の奇声が一番うるさいし
酒飲みは口(声だし)以外はいちいち動きが遅いのが迷惑の原因
119おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 19:55:30.06 ID:pboynqAe
ニュー速+でも海外の人から見た日本のうるさい挨拶の店の件が話題になってる。

【ネット】 「日本では店員が大声で叫んでくるが、怒ってるわけではないので安心して」「欧米でゴミ扱いの臓物食べる…驚き」…米国人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350272061/
★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350280506/

早いペースなので次スレも続くかも。
120おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 23:25:42.56 ID:xaaejgWZ
静かな住宅街の中でこの時間にカラオケ垂れ流すバーがあって殺意を覚えている。
老害ジジイどもの歌声にブチ切れそう
121おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 23:39:47.41 ID:udCu5AOo
>>120
23時以降は条例で防音設備のない場所でのカラオケは禁止されているところもあるよ。
少なくとも都内なら条例はある。
まぁ条例だから罰則はないんだけどね。
俺も居酒屋のカラオケにブチ切れそう、というか切れてたw
役所や警察に相談してみるといいんじゃない?
役所にはメールで相談できるし。
俺の場合はそれで大分改善された。
それでも店の前で騒ぐ店員や客はどうしようもないんだけど。
122おさかなくわえた名無しさん:2012/10/16(火) 20:47:39.28 ID:3fnjcpVy
キムチうんこトンスル糞チンペwは
昼夜逆転ヒキキモ粘着アスペルガー基地外ニート(笑)
123おさかなくわえた名無しさん:2012/10/16(火) 23:45:01.71 ID:8ueh4qMy
>>120-121
今、警察官が来てくれてスナックの酔っ払いを注意してくれてたんだが、
路上で客から「馬鹿!」って大声で言われてたよ。

こんな調子だから、なかなか、静かにならないわけだ(´・ω・`)
124おさかなくわえた名無しさん:2012/10/16(火) 23:53:41.29 ID:8ueh4qMy
>>120-121
ええっと、カラオケ・スナックの話ね。カラオケつながりということで。
125おさかなくわえた名無しさん:2012/10/16(火) 23:56:42.85 ID:tgC1l60n
>>123
そうか、それはきついね。
でも何回か注意してもらえばスナック側も客も大人しくなると思うんだけどなぁ。
それか警官に突っかかって逮捕、とか。
なんにせよ泣き寝入りだけはしないほうがいい。
こっちが我慢する必要なんかないんだよ。
126おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 04:01:32.06 ID:3UvcUOB8
下手くそ自演するの、アホトンスルだけだろwwwwww死ねよ、キモクズトンスルw
127おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 18:28:18.62 ID:TXo1gRFJ
保守
128おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 13:30:30.19 ID:+N4F8557
>>126
久し振りに来てみたら、自演していることになってる。。。
自演じゃないよ。証明のしようがないけど。

まさか、すぐ、レスが来るとは思わなかった。
専用ブラウザのチェック機能を使ってるんだろうね、125は。おそらく。


>>125
>それか警官に突っかかって逮捕、とか。
そういう勇気のある警察官、かも〜ん。
2、3人、逮捕してくれ(笑)。
129おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 13:37:48.63 ID:eqaYZFDt
意味不明w
130おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 07:31:34.15 ID:Z/v+UYR6
そうかい。あんたには分からなかったかw
131おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 07:35:22.98 ID:Z/v+UYR6
>>129
っていうか、お前、昼間から10分も経たずにレスしてきて、気持ち悪い奴だな。
暇なのか?
132おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 09:09:21.77 ID:49pub3SU
意味不明w
133おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 23:40:52.13 ID:zfztAoYA
荒らし降臨か…
wを付ける奴は基本に無視
sageて荒らす奴が居るときは敢えてageる
134おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 23:52:20.02 ID:J95thfBS
荒らしの餌に釣られちゃ駄目よー>>133
スルー検定中なんだから
135おさかなくわえた名無しさん:2012/10/21(日) 11:37:27.79 ID:L5z+foYu
引っ越して実害や嫌がらせを受ける心配がなくなったら
ありとあらゆるレビューサイトに低評価つけまくるんだ…
136おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 11:56:35.79 ID:NBaOORs5
スカイツリーのソラマチの回転寿司屋うるさかった〜
寿司握りながらしゃべり続けて欲しくない…マスクしてるわけでもなし
(マスクして寿司握られても嫌だけど)
お寿司食べたくて来たんだからそんなに宣伝しなくても食べるっつの
137おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 15:24:32.11 ID:TuJd/e73
外食産業全般に言えるね
調理中や運んでる最中の従業員が大声で挨拶するし


某パン屋(神○屋じゃない)でも、トレーに乗せた裸のパンをレジで袋詰めしながら
出入りする客に大声で“いらっしゃいませ”とか何度も繰り返してるから
本部へ苦情のメールを店員を名指しして送ったら、該当店舗の店長名で
丁寧な謝罪が来たけど、その後も何一つ変わって無い。


テレビとかでも、最近はやたら回し食いみたいなのが増えたし
他人の唾が飛ぶのは汚い、不快だって概念が無い人が増えたのかな?
138おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 17:58:39.07 ID:+C6nYtK0
絶叫挨拶、呼び込みとやらって日本の小売りの意味不明な精神主義の賜物だよな

ラーメン屋に限らず他の飲食店や家電量販店でも店員が咆哮してるし。

なぜこうなった??
安心して入れる店が無くなっていくな…
139おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 18:18:52.59 ID:byZV4F8N
真下で毎晩叫んでる客引きがいるんだけど
警察、保健所に頼んでもお咎め無しどころか、そこの店長にいやみ言われた・・・
これってどうしようもないの?
140おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 18:22:33.92 ID:6zYcmxRX
>>139
行政にも通報した?やれることは懲りずに行動した方がいい。
141おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 18:22:55.83 ID:sfw0IwCo
>>20
神戸屋だけじゃなく
茅場町日比谷線ホームのヒロタも叫んでたぞ。あんなちっこい店なのに油断なんないわい。
秋葉原駅総武線ホームの店もたまにやってるから、ここも常習者やね。

営団からメトロになったらこういうとこばっかりになっていくなぁ…なんかね。
142おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 18:24:56.63 ID:byZV4F8N
>>140
ありがとう
月曜になったら相談してみるよ
143おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 17:45:29.30 ID:pQCF8h6e
行政に相談しても、商業地域だと消極的だよ。


大体さ、銀座や新宿や六本木のような歓楽街と蒲田や国分寺や北千住みたいな
住宅街の駅周辺大通り沿いの商店街を同じ“商業地域”として扱うのがおかしいよな
前者は地域全体が商業で成り立てる街だけど、後者は居住地が全くない区画なんか
ほとんど無いだろう。
ましてや蒲田や北千住よりも遥かに過密度の低い、極普通の駅の周辺なんか
名目商業地域でも、商店事業所よりも住宅のパーセンテージのが高いはず
144おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 18:36:23.67 ID:jVEjBeuf
最近はよく中二病なんて言うけど
真夜中に飲み屋の前で騒ぐDQNとか、中二にも達していない
幼稚園児レベルがそのまま大人になったような騒ぎ方してるな。

数年前までは雨の日は静かだったけど、最近は土砂降りの中、長時間飲み屋の前とかで
延々騒いでるバカも凄く増えた。
145おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 00:17:05.66 ID:NYwmj/IN
>>137
>テレビとかでも、最近はやたら回し食いみたいなのが増えたし
>他人の唾が飛ぶのは汚い、不快だって概念が無い人が増えたのかな?
高所得者層は、ネットやレンタルBDなどに流れてるでしょ。
恐らくは、テレビの視聴者層が、そういう人たちに限られてきてるんだよ。
146おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 00:21:19.60 ID:NYwmj/IN
毎年のこととは言え、年末はやはりカラオケ・スナックがうるさくなるねえ……。
書き込みを見ていると、他所の地域には仕事熱心な警察官も居るようだが、
2〜3人、こちらに回してもらえないだろうか……。
147おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 21:15:55.77 ID:p4K/IWF1
新宿の駅ビル上階にある和食の店
BGMがうるさすぎて一緒に来た人と会話するのが大変だった
普通の声で喋ってても聞きとりにくいレベル

そんな状態なので周囲の客もちょっと大きい声で喋ってるから
BGMの分だけ話し声も大きくなってて居心地があまり良くなかった
味自体は悪くなかったし店の内装とか雰囲気は良かったんだがな
148おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 03:42:44.51 ID:6mBZmq7F
昔は良かった…
って言うと必ず『昭和の頃はヤクザが普通に街中闊歩してた恐い時代』みたいに
言い返す奴が居るけど、今は明らかにヤクザ気質の一般人が増えたよな。
ヤンキー丸出しの店舗とか凄く増えたし、
大体、真夜中に店員が大絶叫とか、何十回警察出動されても、改善せずに
引越もせずに堂々と深夜の絶叫接客を続けてるなんて
ヤクザ以外に何者でもないし、組に所属してるとかそんなの関係無しに
こんな連中が善良な一般人で通るなら、世の中何でもありになっちまう。
149おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 01:26:17.44 ID:LF4NKBtr
昔はヤクザがゴロゴロ居たから、逆に静かだった部分もあるのかな。

チンピラは別として、ヤクザはある意味合理主義者だから、金にならん事はやらんし
闘争みたいな時はともかく、普段訳も無く絶叫したり、無駄に目立つ事も嫌うはず
何よりヤクザのせいで、一般人が気軽に深夜の酒場みたいな商売に手を出せなかったし、
近くにヤクザが居ようもんなら、DQNの意味不明の雄叫びとかボコボコにされただろうな。


別にヤクザを讚美する気は無いし、ヤクザが当たり前に闊歩する世の中に
戻って欲しいとは思わないけど、ヤクザを締め出した次の段階として、
行政や地域が責任を持って夜の街や繁華街を監視する。
チンピラ未満の連中やDQN、公共意識の緩いモラルの低い一般人などを
厳しく排除していく事が重要なんだよな。
そういう部分が丸々抜けちゃってるのが、今の日本社会の問題点だろうな。
150おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 09:36:54.45 ID:6eUYvgyb
近所のダイコクドラッグが五月蠅い
閉店まででかい音でBGM流してでかい声で呼び込みをするし
その呼び込み野郎は通行量の多い歩道で立て看板持って立ち塞がるから邪魔
今度本部にクレーム出す
151おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 15:06:36.09 ID:dF+XyPZN
>>150
>>2のテンプレにあるチェーン店か。あそこはうるさいのが取り柄の店だよ。
近畿圏基盤のようだが、東京地域の店もまじでうるさい。

門真かどっかの議員だか行政とも駅前がうるさい揉めたこともあるほど。

苦情は出すことに意義があるから頑張って騒音を止めさすべき。
152おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 11:03:09.49 ID:AkAzVoaW
創価疑惑がある店は五月蝿いんだな。
やっぱり宗教系は騒音を好むのか…
153おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 05:22:35.14 ID:6ht8nFA3
ダイコクドラッグ……心当たりがあるなと思ったらやはりそんな名前だった。
うちの市でも絶叫+騒音音楽ですよ。この店舗だ。

ダイコクドラッグ|お店案内 > 店舗検索 > 大阪府|NEW阪急高槻市駅前店
http://www.daikokudrug.com/shop/shp/new_takatsuki.html

ぶっちゃけ経営者がクソなんだろうねえ。最近新しくできる店こんなのばっかで本当に嫌になる。
154おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 05:25:41.63 ID:6ht8nFA3
ちなみに市には、次々と建つ新しい店舗がことごとく騒音店舗なことについて
注意喚起の長文パブリックコメントを書き送ったんだけども。
そう簡単に変化は望めないだろうなあ。

皆様も自分の自治体にその手のパブコメ出てないか定期チェックするよろ
155おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 09:56:28.29 ID:4k7B6ovy
なんで灯油屋って給油中にスピーカーを止めないの
156おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 13:54:07.17 ID:DnA4tPMt
>>153
本部自体がDQNブラックだよ。ここは。
157おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 02:51:09.06 ID:WtaelEVj
このスレもかなり人が減ったな
158おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 15:49:43.28 ID:OiZk08z/
みんなの力でやる気ない声出さないコンビニ店員のぼくが正義なよのなかをつくってくらはい(^p^)
159おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 16:36:12.34 ID:EpxY8BLp
ニートって暇だからちょっとした音にも過敏に反応するみたいね
160おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 18:24:03.22 ID:kUCY/B+E
根拠ない職業叩きはイクナイ。
161おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 01:48:32.05 ID:tfU9qNfC
顔も見えない相手にニートだ低学歴だとほざく奴は
本人が低学歴のニートなんだろ
162おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 08:24:46.40 ID:oAQKGqJH
↑と、顔も見えない相手にニートと決めつけてる間抜け
163おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 09:32:02.68 ID:/BMGfjVG
>160
ニートは職業じゃないw
164おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:31:56.21 ID:K31JMUBL
職業あろうと無かろうと差別するな。
165おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 08:30:47.79 ID:cDvjE7+n
>>159
篭りっ放しで神経質になった感は否めないな
ただニートじゃなくて在宅業だけどな

性格もゆがんだぜ
大声で呼び込んで注目集めた頃に警官向かわせてる
166おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 01:45:02.29 ID:MFgqYa1U
ニートや低学歴って言葉を好んで使う奴は大抵本人がそれなんだろ。
普通の人はそういう単語がすぐには頭に浮かばないからな。
ニートの話なんか会社や友達とするか?
大の大人が学歴云々言うか?

東大卒のみずぽや鳩山と成蹊大卒の安倍を「高学歴」ってだけで
鳩山やみずぽを選ぶのか?
そういう悪口しか言えない大人は、その程度の奴だしその程度の人生なんだろ。
だから2ちゃんでしか威張れない。
167おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 13:09:13.42 ID:PbqQI/ll
↑こういう思い込みの激しさがキチガイっぽいよね
168おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 16:13:43.98 ID:3XUCGFQk
>>167
お前がな。
169おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 16:28:07.38 ID:PbqQI/ll
>>168
ねーねー
何をもってそう思ったの?
具体的に言えないけどただ悔しくて何か言い返したかっただけ?
残念なオツムだねえ
170おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 20:03:04.94 ID:3XUCGFQk
>>169
オツムが悪いのはお前の方だ。
171おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 16:01:14.18 ID:AjhlQ3lJ
テレビ見なくなってから、あの手の騒々しい機械音声全般に耐えられなくなった。

今もスーパーにふらっと出かけて退散してきたところで
「ごゆっくりお買い物をお楽しみくださいませ!」とか延々ループするの心底むかつくんだけど、マジで。
ゆっくりさせる気全然ねえじゃん。

生活圏内のスーパー全部パチンコ屋みたいになってしまったし、
最近は日用品までAmazonで買うことが多くなったよ。
172おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 16:04:05.41 ID:AjhlQ3lJ
>>159
パチンコ屋みたいな音が「ちょっとした音」だと思うなら
よほど耳がバカになってると思うよ。
173おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 20:31:01.13 ID:gf2Y18C+
>>171
あれ、何で俺の心の中がこんなに正確に描写されてるんだ?
174おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 04:20:13.57 ID:GwQ5v290
また変な嵐が沸いてるのか…


生活板は精神障害者が多いからな…
あまりageるなよ
175おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 15:44:33.96 ID:wwtpxma6
>>174
確かに
些細な音に異常に反応する精神異常者がいるよなあ
176おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 06:44:34.36 ID:oL4ktKm9
スナック、結局、6時過ぎまでカラオケやりやがった。。。
早く帰れよ。
家で仮眠しかできないよ。
177おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 00:55:37.61 ID:pj3day5M
深夜の飲み屋なんか遠慮なくガンガン通報しちゃえよ
深夜の2時3時にどんちゃん騒ぎするような店舗の経営者なんか
みんなチンピラばかりだし
178おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 16:30:32.35 ID:SoCtjWZN
>>171
都心の巨大テナントビルみたいなところでスタバのすぐ脇に
エスカレーターがあったんだが、3秒に1度ぐらいの間隔で
「エスカレーターの周りで遊ばないでくださいね」が延々アナウンス
されてて、ゆったりしたソファでずっと耐えていた。
あと飯食うところのBGMが和製ヘビメタの怒鳴りボーカルとか吐きそうになる。
179おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 01:21:39.30 ID:b5PZBFZW
音楽は明らかに場違いな音楽が増えたよね。
スーパーの衣料品売り場でラップやレゲエとか、
飲食店でも、都心の繁華街ならともかく、商店街みたいな生活圏で
派手な音楽を店外(場合によっては近隣の他店や民家まで)響いて来たりとか…


過剰挨拶や絶叫接客と同じで、基本的に経営者の自己満足とか
責任者の趣味なんだよな。
ハッキリ言えば何の収益も生み出さない単なる自慰行為だな
それに不快な想いをする客とか、私生活に多大な負担を強いられる近隣住民
何のメリットも無い行為を、さも営業上必然的な事と騙され、無駄な労働を
強要される従業員達…(過度な声だしを拒んだ事で働く場を追われた人も居るだろう)


本当にこれ以上無い無駄だし、悪い風習だよな。



他人を雇って第三者が集まる店舗は公共の場であり、例え経営者や店主であっても、
それを意識して店舗運営をして欲しいね
180おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 19:19:00.46 ID:Zfui3Hvt
ソラマチ自体が外部スピーカーで音楽流しててすっごくうるさいんだけど
これなんとかできないのかな
181おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 01:13:14.30 ID:TJJD6X/S
総菜屋とスーパーの総菜コーナーが酷い。
182おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 09:37:44.98 ID:P0Xb9BUK
ずいぶん昔の事だがスーパーの魚売り場で大音量で歌を垂れ流す時期があった。
「さかなさかな、さかな〜おたべ〜ると〜ぉ」
今でも洗脳されていて記憶に歌が残ってるよ。
どこのスーパーでも垂れ流していた記憶がある。
昭和の人いがいは知らない歌だろうけどさ。
183おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 09:44:50.67 ID:P0Xb9BUK
ブック○フはやまびこ営業で常に本棚で作業してるよね。
店舗によると思うが漫画コーナーの立ち読み客がウザイ。
少年から若者で立ち読みで占領されてて陳列されてる本すら見えない。
風呂に入ってないであろう体臭を撒き散らす客も多いし。
鼻ほじった手や唾つけてページめくったり色々だ。
商品がさらにボロボロになったり汚されたりと買うこと前提の人は
迷惑だよ。それにまぎれて従業員の作業とデカイ声の接客。
184おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 10:01:40.68 ID:gZcqLIsh
>>182
うちの近所の伊藤洋華堂では今でもおさかな天国流してるぞ。
ググったら2002年の紅白で歌ってたそうだから、流行ってからもう10年以上になるのか。
ここまで来ると呆れるというか、毎日聞いてる店員の方がおかしくなってくるんじゃないだろうか。
185おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 11:54:56.35 ID:GtRSKVsN
総菜屋も寿司屋も立ち食いうどん屋も独自の歌作ってて頭が変になる
186おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 12:25:39.87 ID:20ePprq7
近年どこもBGMの音量が大きくなってきたように感じる。
そのためか喫茶店やファミレスなどではオバサン達の声量も大きくなってきた。
187おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 21:34:59.17 ID:JOUMpR1b
>>186
喫茶店でさえも絶叫挨拶だか威圧感のある挨拶をするとこも希にあるんだよなぁ。

自身の体験談だが、
かなり前にドトール本社一階ドトールと日本橋の某ドトールが絶叫山彦挨拶で入った後、
あまりに落ち着かなく苦情言ってすぐに出てきた嫌な思い出が。

後、上野の某有名玩具店横のギャランって言う喫茶店も威圧感があってうるさい。
(これも20年ぐらい昔の話で今はどうなんだろうか。)
188おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 01:38:22.88 ID:X2HWnKQW
学生時代のバイト先の求人を偶然見つけたんだが
仕事内容に販売、品出しとかに並んで“声出し”まで書いてあるのが泣けてきた
昔は社員もいい人ばかりだったのに…

今は狂ってるよな
なんで怒鳴るような威圧的な接客や息つく間もないような
合唱みたいな接客ばかりになっちゃったのかな?



昔は選挙がうるさいとか言われてたけど、正直、今回の選挙は全くうるさいと感じない
普段のそこいらの店舗や店舗前で騒ぐDQN客の方がよっぽどうるさい
189おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 20:14:33.60 ID:UmmJIm/A
「ちいさいけれどおーきなゆめー!さーあたからくじー!!」
うるせえな…ほんとうるさい。
190おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 22:24:08.18 ID:idEqHfiB
>>189
ジャンボが出ている時の宝くじ売場って呼び込み要員が出ていて呼び込みがうるさいとこもあるよな。
またはテープで呼び込みとか。

銀行の一部門なのに下品もへったくりもないわな。
191おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 03:02:06.74 ID:gEnL+c6K
声出しって・・・応援団かよ
192おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 23:24:48.21 ID:/c6JKGLL
>>191
生活応援団
193おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 03:36:31.97 ID:6Eng1ej6
まだ店舗としては五月蝿い部類じゃないけど、
東京チカラ飯の店舗内にも“声出し宣言”みたいな事が書いてあるね。


ホントに応援団ってか、脳ミソ筋肉の体育会系のような思考の経営者ばかりなんだろうな



ビラ配りと声出しは度が過ぎると逆効果なのに、気違いみたいな経営者は
意固地にこだわるから不思議だ
194おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 08:10:51.57 ID:bdmuO5ZQ
>>193
チカラ飯もああいう店なのかよ…
195おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 11:37:56.36 ID:cHYM15yr
ドラッグストアでも、その店のテーマソング+化粧品コーナーで
CMをエンドレスで流してる。
商品選ぶときにすごく迷惑。
196おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 20:28:45.40 ID:hQX7cmZq
>>193-194
元々居酒屋を運営してきた会社がやってるという地点でお察しだろう。
197おさかなくわえた名無しさん:2012/12/14(金) 01:12:47.24 ID:hS3WfHLr
チカラめしって時点で体育バカ全開の名称だもんな

丼もの系で言えば、多摩のDQN御用達のすた丼なんか一時期絶叫接客してたけど
最近は普通の接客に回帰して来てる。
198おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 04:03:26.90 ID:pQY0p2OD
保守
199おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 01:28:34.78 ID:oPMo7DQ/
スレが止まった
200おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 15:36:41.27 ID:tTVWLeBA
昨日今日はクリスマスであちこちうるさい。
201おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 20:02:18.23 ID:UljcM/3H
お金やちょっとしたプレゼントが貰えるだけだし、リア充は交尾の日だし
毎年毎年よくあんなにはしゃげるよな
イルミネーションなんかもいらねー特集うぜー
202おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 14:06:01.92 ID:PoXaJK0J
 乗用車から大音量の音楽を流し近隣住民に迷惑をかけたとして、笛吹署は24日、軽犯罪法違反(静穏妨害)の疑いで笛吹市石和町八田、無職、小池卓也容疑者(20)を現行犯逮捕した。容疑を認めているという。

 容疑は同日午後7時35分ごろ、同市の市道で運転していた車のステレオから大音量で音楽を流し、近隣住民の静穏を妨害したとされる。
同署によると、住民の通報で駆けつけた署員が容疑者を呼び止めて職務質問。再三の注意にも音量を下げなかったため、逮捕に踏み切った。
://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20121226ddlk19040042000c.html
203おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 15:47:44.64 ID:uxa2/zRa
>>202
この話は店でないのでスレ違い。
204おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 20:37:23.88 ID:fNIbdizO
この時期はセール、福袋でどこもうるさいですね。

後、神戸屋は年中呼び込みばかりしてるな。毎日確認。@関東地方私鉄某駅
205おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 03:00:14.16 ID:ouPWk2+r
本当に正月くらい静かにして欲しい
206おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 10:26:07.96 ID:cj/vbR4k
だいたい店にBGMなんかいらないんだよ
クラシックくらいならいいけど、どこもくだらないJ-POP(笑)やアニソン(笑)ばっかで鬱陶しい
207おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 17:31:32.62 ID:jGpaH1Sj
あー、変なBGMもウザイけど
正月になるとどこもガキ連ればかりで通行の邪魔なんだよなー
ゲーム売り場やデパートなんて酷い有様
208おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 00:39:56.33 ID:IDeqQIMV
ヨーカドーのエンドレスで流すAKBや関根や柴田理恵のCMやアナウンスもうざい
うるさいし、何でこうも不快感しな無いようなの使うのかな
209おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 07:25:25.58 ID:v+hd4dt8
>>208
不思議なことに、あれが気にならないっていう人が世の中の大半みたいなんだよね。

気になる人には拷問でしかないんだけど、自分が共感できない苦痛には誰も注意を払ってくれない。
210おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 23:53:25.52 ID:pmTW/MGQ
そう。しかも、ここにたまに現れる荒らしと同じで、
そんなもんにいちいち気にするお前が変なんだとか、
そんなの気にしなきゃ何でも無いだろ。みたいな言い種の奴も居るし…
鈍感な奴が正しくて、鈍感じゃない奴がおかしいとか、
どんだけ滅茶苦茶なんだって思うよ。
211おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 15:42:17.12 ID:HaDAlJ4H
保守ついでに、
某ディスカウントスーパーで、商品選んでるそばでいきなり大声でウェーイって脅かしやがった。
ウェーイじゃねーよって小声で言ったらすみませんだとよ。
買い物中不快にするやつはまじ死ね。


いつもは静かなのにどうしたんだろ?
212おさかなくわえた名無しさん:2013/01/09(水) 11:56:23.38 ID:7tVs/E+8
ウエーイで小島よしおが思い浮かんだ
213おさかなくわえた名無しさん:2013/01/09(水) 23:11:15.99 ID:n/12YXLw
ヨーカドー某店の野菜売り場の店員が延々とウェーイウェーイって延々と
奇声を発してるよ。
言い方悪いけど、知的障害者が叫んでるようにしか見えないし、何であんな無意味な
奇声を延々と出してるのか、誰も会社の人間が疑問を抱かないのか
不思議でならない。

関係ない話だけど、その店舗に今度の土曜日に小島よしおが来るみたいだww
214おさかなくわえた名無しさん:2013/01/09(水) 23:26:07.57 ID:/7z8+5hx
>>213
何ヵ月か前に近くのヨーカドーに小島よしお来たよww
生で見たら思ったよりも色白だった

その店は過去にアンガールズとかAKBの演歌唄うコとかお笑いの響とかなんとも言えない人が来てる

うるさい店の代表格はチェーン店居酒屋とラーメン屋だな
そこまで元気に大声出さなくてもいいよ
食ってて落ち着かないからフツーに接客してくれ
215おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 00:43:27.63 ID:0wvNHDO6
ヨーカドーでどさ回りしてんだww
最近テレビで見掛けない芸人達ww

しかし小島とかアンガールズとか響とか、どう考えても集客に繋がらない
ような芸能人ばかり集める辺りが如何にもって感じだよな
216おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 00:49:23.23 ID:0wvNHDO6
あっ、本題忘れてた…

居酒屋に関して言えば、個人経営店でも若い人やDQNが経営してる所はうるさいね。
特にヤンキーの溜まり場みたいな飲み屋は絶叫をやたらするし
客と店舗とダブルパンチなんてあるからな。
217おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 01:42:12.44 ID:V6A5SkNN
今も近所のスナックでカラオケを大音量でやってる
あまりに腹が立ったんで窓を開けた叫んでしまった
これまで何年も我慢してきたがもう我慢はしない
今週中に警察に手紙を出して準備をして通報しようと思う
経過は随時このスレで報告します
218おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 11:11:37.79 ID:BjdBsTvi
>>217
俺も以前深夜2時頃までカラオケやってた居酒屋に悩まされて
役所や警察に言ったよ。
一応今では23時以降はやらなくなった。(たまに音量落としてやってるけど。)
どんどん言ったほうがいいよ。経過報告、楽しみにしてます。
219おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 21:57:51.49 ID:wosSzFMz
和食系なのにヒップホップしかも日本語の奴を大音量で流してる店は、経営者池沼かなんかか?
うるっせーよ、新聞読んだり、人と会話もできねぇし、考え事も気が散ってできゃしねぇ
なんで無難な琴の音とか静かめのクラシックとか、無難な音楽にしねぇの?
よっぽどその方が違和感ないって、どうして気がつかないの?
220おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 17:01:49.26 ID:qetrSyXD
平日の昼飯時に大戸屋に巣食うBBAどもがうるさい
ガキが騒いでも静かにさせないし喰い終わっても長々と居座る
外には働いている人たちの行列が出来ているのにさ

暇人BBAは時間帯をずらせよ
221おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 05:10:03.16 ID:RhWpKM8r
店がうるさいって言う場合、2種類に分かれるね

・営業の仕方自体がうるさい店
大音量のBGMや絶叫呼び込みなどをする店
飲食店やスーパー、コンビニ、家電量販店などあらゆるジャンル

・客(店員もつるむ場合もあり)の騒ぐ声がうるさい店
主に居酒屋やスナックなど。店内でも路上でも大騒ぎで会話。カラオケの音漏れもこちら?

こういう店の近くに住んでいる人は、どちらだろうが災難だよね
近くに住んでいるわけではないが、うるさい店ばかりでまともに買い物や飲食ができる店が
どんどん減ってたまらん、というオレみたいなのは前者に困り果てている
222おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 05:50:34.21 ID:2nD9y6R3
近所の焼肉食べ放題の店員が体育会系全開の声だし(笑)で煩いのなんのw
とりあえず大声張り上げてればOKみたいなノリで接客は等閑だし注文間違えて指摘するとふて腐れるし…
味はそこそこ良いんだから余計な事しなけりゃ良いのにね?
223おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 08:23:41.46 ID:DowOvSqN
なんか最近の奴って聴力が落ちてんのかな
なにやってもうるさいよね?
あれが普通の感覚なのか?
224おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 11:30:46.08 ID:gTH4YzfV
ゴミみたいな変な音楽ばかり聴いてれば耳がおかしくなるのは当然
225おさかなくわえた名無しさん:2013/01/20(日) 22:18:46.83 ID:JbxR2JZC
大声出しさえすればお客が買っていくと思ってる筋肉馬鹿オーナーが
店員に声出せって命令すんだよ、うざかったなー。
余計客が寄らないのに。
226おさかなくわえた名無しさん:2013/01/21(月) 23:34:51.88 ID:ZLfuTrUi
>>221
後者は店舗側が騒音出してるか出してないかで分けた方がいいと思う。
呑み屋系の騒音店舗(音楽や絶叫接客、路上接客とか)は、最初に五月蝿い雰囲気を
出す事によって騒音客を集めたり、バーとかスナック系は常連客と店舗側が
元々の仲間というケースも多いからな。
ある意味、一番始末悪いのがその手の店だと思う。
227おさかなくわえた名無しさん:2013/01/21(月) 23:38:54.72 ID:ZLfuTrUi
>>223>>224
実際若者の聴力の衰えが半端じゃないらしいな。
昔NHKの特集か何かでやってた。

将来難聴になる奴も増えるだろうな。



でも、耳はともかく、普通の人が一生に一度出すか出さないかの
絶叫を日常的に出してるDQNの声帯とかどうなんだろう?
そのうち痛めて声が枯れるんじゃないかな。
228おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 01:43:10.63 ID:Fir8z/g3
声出し系の騒音店員(店主)に関しては、
それが集客に繋がると勘違いしてる真面目系と
遊び感覚のパフォーマンスで叫んだり奇声を発する遊び系と二種類あるね。
229ninja:2013/01/24(木) 14:01:20.91 ID:wAQZ8Qw1
群馬県警裏金告発警察官、大河原宗平さんは現在鹿児島県阿久根市の市役所職員ですが、職場の市役所職員達から連日嫌がらせや集団ストーカー行為を受けています。

全国的にいじめ問題が問題視されている中で、この様な陰湿な嫌がらせとストーカー行為を仕掛ける鹿児島県阿久根市市役所職員達に子供達のいじめ問題や人権問題を語る資格があるのでしょうか?


参考ソース

阿久根市職員のストーカー犯罪
http://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata_player&v=bA8scwnoc3U

つむじ風
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2013/01/post_7d74.html

鹿児島県阿久根市前市長 竹原信一氏のブログ
http://blog.livedoor.jp/jijihoutake/lite/archives/54324909.html
230おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 05:04:39.38 ID:6cmam3vx
保守
231おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 14:16:12.01 ID:gFtZ/WE6
ゲーム売り場のオタク臭い声の新作紹介やうるさい映像どうにかしてくれよ
ボカロもキモい
232おさかなくわえた名無しさん:2013/01/30(水) 19:43:28.97 ID:2bEMgrs3
ジーユーに行った。シャツ売り場をうろうろした。店員が商品整理をしていた。
その店員の視界に入ったり近くを通ったりするたび、
「いらっしゃいませーええ」「どうぞごらんくださああああい」
と言われた。
たった3分間で7〜8回以上。
しつこくてうるさいから買うのやめた。

あいつら、あほやろ。
233おさかなくわえた名無しさん:2013/01/30(水) 19:48:42.81 ID:mdv/aOWi
アホだからそういう店で働く
アホだからそういう方法でしか商売できない
234おさかなくわえた名無しさん:2013/01/30(水) 20:53:37.48 ID:dCFBCmWI
横浜中華街のチャイナスクエアの1Fの某雑貨屋も選んでるそばで
「いらっしゃいませーぇぇ」ってうるさく不快だからそこではモノ買わなかった。
ていうか前から店頭呼び込みひどいよな、中華街は。
付き合いで仕方なく言ったが気分悪い。

>>232
>「いらっしゃいませーええ」「どうぞごらんくださああああい」

猿(に失礼か)のように繰り返すのってアホ臭いよね。見てるだろって。
アパレル関係のそういうの、一体どこのどいつが始めたんだろ?
235おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 02:16:53.63 ID:RH3TCj/f
90年代に比べて、あらゆる店舗が下品になったな。
90年代に比べて、あらゆる企業が幼稚になった。


騒音店舗が急増した根底はこの二つだと思う。
236おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 00:34:04.05 ID:AG2GWNLs
偏見かも知れないけど、飲食店で店員がベレー帽とか被ってる店は
騒音率、DQN率が半端じゃなく高い。
237おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 10:25:22.32 ID:OV/7uvJ3
気持ち悪いBGMと一部のバカ客の騒ぎ声のダブルパンチ
238おさかなくわえた名無しさん:2013/02/05(火) 18:44:58.18 ID:4GSIDoqV
ダイニング次郎って飲み屋

吉本?芸人のハチミツ次郎プロデュースだの叫んでてうるさいわ
それも禁煙区域で歩きタバコしながら客引きってむちゃくちゃだ
239おさかなくわえた名無しさん:2013/02/05(火) 23:55:59.72 ID:jfirF5p4
DQNって一つの場所にこだわる奴が多いね。
賃貸の癖に勝手にそこに愛着持ったりして、こだわって居座る。
まぁ周りに迷惑かけずに、その『愛着ある場所』に溶け込んでくれれば
それを文句言う筋合いは無いけど、平和な場所にある日突然やって来て
周りの環境とか、近隣住民とか一切無視して俺様ルールのやりたい放題だよな。

個人経営の騒音店舗もそんなのばかり…
何十回も警察通報されても絶対に移転しないし、営業手法を改めない
240おさかなくわえた名無しさん:2013/02/06(水) 09:50:41.75 ID:Yz3csfyW
この間、赤坂見附(東京)の駅前でうろうろしてたチラシ配り(たぶん居酒屋)がじゃまだったから、
すれ違いざまに「あーじゃまくせー」と言ったら、
「ごるぁなにいうとるんじゃわれぇfah;sda;sf:s^[[d]aew]2tt@@0\v」って叫びながら
殺人鬼みたいなものすごい目付きでこっちをにらみつけてきたよ
衆人環境の中で店のユニフォーム(黒)着て、よくやるよなあ
店の名前チェックしとけばよかった
241おさかなくわえた名無しさん:2013/02/07(木) 01:22:25.57 ID:GCsamR+I
居酒屋の従業員なんてチンピラばかりだから、あまり直接絡まない方がいい
242おさかなくわえた名無しさん:2013/02/07(木) 07:33:02.40 ID:cOBEc0lR
衆人観衆を衆人環境と思ってるようなバカに言われりゃカチンときますよ
243おさかなくわえた名無しさん:2013/02/07(木) 07:54:59.15 ID:8vD8M7uR
いずれにしてもスレ違い
単なるDQN報告は別のところでやってください。
244おさかなくわえた名無しさん:2013/02/07(木) 08:48:38.73 ID:Sr2shXkc
衆人環視を衆人観衆と思ってるようなバカに言われりゃカチンときますよ
245おさかなくわえた名無しさん:2013/02/07(木) 09:34:09.35 ID:wRszZOjG
パチンコを全てテレビゲーム化すれば少しは騒音を減らせるだろ
246おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 00:36:15.55 ID:AMQOwtCA
最近怖いのがアド街みたいな特定の街を紹介する番組。
最近は街の名物名所と称して店舗ばかり紹介するよな。
その中には『如何にも』って感じの店舗もチラホラ出てくるし…
うちの近所の騒音店舗がテレビに取り上げられるのだけは勘弁して欲しい。
247おさかなくわえた名無しさん:2013/02/11(月) 21:59:10.59 ID:JDUOOhKF
近くのショッピングモールの開店間際の挨拶攻めが大声でギャアギャアうるさめだった。(特に>>2にあるユ○クロが。)
今度からは時間ずらしていくか…

日本のスーパー、デパート関係のこういう習慣、他の国からすると丁寧すぎて滑稽の様子。

保守を兼ねて報告。
248おさかなくわえた名無しさん:2013/02/11(月) 23:27:47.08 ID:fvXa3yDd
最近開店した久喜のショッピングモールがそんな感じだな。

建物の外まで響く訳じゃないけど、折角静かで環境いい街なんだから、
もう少し品のある商売しろって思う。


今の日本の商人は、隣国人並みに下品で外道な商売してる。
249おさかなくわえた名無しさん:2013/02/13(水) 08:17:34.69 ID:mCJc56B9
ビッグエーBGMがうるせー
しゃーせーしゃーせーうるさいし
店員がみんなロボットだ
250おさかなくわえた名無しさん:2013/02/14(木) 09:48:04.67 ID:xo9VoQt6
>>248
察するにアリオ鷲宮かな?
ちなみに>>247はアリオ西新井っす。

なんかどこもそんな感じでいやになる。
251おさかなくわえた名無しさん:2013/02/14(木) 11:26:34.80 ID:bOoF0Xhd
歩道に立ち塞がってバカ声で吠えまくってたダイコクが最近静かだ
さてはクレームか指導を食らったかな
また見掛けたら交番凸するからね〜〜〜〜w
252おさかなくわえた名無しさん:2013/02/14(木) 12:46:42.56 ID:09TypTKZ
ゲーム売り場の騒音は異常
秋葉原とか地獄レベル
253おさかなくわえた名無しさん:2013/02/14(木) 14:22:15.91 ID:/WyQuVfN
電気屋もうるさいよね
254おさかなくわえた名無しさん:2013/02/19(火) 23:28:37.90 ID:vld0g4v/
>>249
だってあそこはマンションの下でも容赦無く24時間営業だし
夜中でも容赦無く大型トラックで搬入して来るし
鈍器や飲食店やコンビニと並んで近くには出来て欲しくない店だな
255おさかなくわえた名無しさん:2013/02/20(水) 04:07:54.25 ID:EDOZ1NvW
横浜の運転代行も騒音まきちらかしてうるせー
助手席の代行員がアホみたいな体勢で偉そうに座って走ってるのよく見るけど
よくあんなの利用できるな、ああいった輩に触らせるの心配だわ
街でよく馬鹿にされてるし
256おさかなくわえた名無しさん:2013/02/20(水) 09:25:21.47 ID:D10E3VU3
>>255
店か?
257おさかなくわえた名無しさん:2013/02/22(金) 12:50:42.67 ID:muVA1HlY
【風営法違反】 自民党・小泉進次郎のいとこ小泉力也逮捕 経営していたホストクラブの店名は「サンクチュアリ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361485801/


元総理の甥が騒音店舗を経営してるくらいだからな…
258おさかなくわえた名無しさん:2013/02/22(金) 13:56:24.42 ID:Ndbf1Cay
>小泉力也

名前が、、、
259おさかなくわえた名無しさん:2013/02/22(金) 20:38:51.23 ID:YC+VY3/2
うるさいだけの店なら買う時だけ我慢とか、そもそも買いに行かないとかでやりすごせるけど
家の近くにうるさい店があると、落ち着ける場所がどこにもなくなっちゃうんだよな
騒音出してる店の従業員も、夜や休日は静かな自宅でまったりしてんだろうと思うと本当に腹が立つ
260おさかなくわえた名無しさん:2013/02/22(金) 21:13:20.15 ID:aZbxjTTb
前に名前が出てきた唐揚げ屋「縁」って酷い対応をするDQN店だそうですね。
あっちが関係者に荒らされてるから具体的に晒す。

とある近所に住む人がここの呼び込みのうるささに困っているのだが、
注意するたび大きくなる店員の呼び込みの嫌がらせに耐えかね、
本社に連絡したらろくに対応もしないというひどさ。
(連絡先がヤフーメールに携帯番号だとか。まともじゃない。)

書くと長くなるから詳細はB級グルメ板のスレにて。(スレ住人にフーリガンと言われている縁関係者がスレに降臨し暴言吐きまくってる模様。)
261おさかなくわえた名無しさん:2013/02/23(土) 18:12:21.68 ID:gSlvmhyA
>>257
たまたま逮捕されたのが元総理の甥ってだけでニュースになったけど
横須賀署はいい仕事したよな。
深夜に客と従業員が一緒になって騒ぐような店は
叩けば埃が出まくりだろう。
機械的に通報内容(騒音)を注意するだけじゃなく、きちんと違法行為を見つけ出して
ガンガン逮捕して欲しいよ。


基本的に酒飲みの若い女が集まる店はろくな店が無いし
夜な夜な酒浸りの女なんて(男もだけど)、半分チンピラみたいな奴ばかりだろ
262おさかなくわえた名無しさん:2013/02/23(土) 18:26:19.95 ID:gSlvmhyA
>>259
そういう(店)店員に限って注意や抗議すると>>260みたいな感じなんだよな。
強気に『何も違法な事はしていない』『ここは商業地域だ(文句あっか)』
『こっちは十分近隣に配慮してる』なんて対応だからな。
根本的に警察や役所が対応が生温かったり、法律の不備や欠陥(商業地域の
大部分は住宅地の駅前や商店街で、実際には商店より民家の割合が多い)で、
そういう穴を突いてヤクザみたいな商売してんだよな。
でも、実際に騒音被害に遭った事が無い苦労知らずな輩は、騒音被害者を
神経質なクレーマーとか、流行る店を妬む奴とか無茶苦茶な理論で叩いてくる


うちの騒音元の店員のブログで、『雨がうるさくて眠れねぇ』とか書いてあった時は
マジで腹立った。
騒音出して通報されても平気な奴が何で雨で眠れないんだ
263おさかなくわえた名無しさん:2013/02/24(日) 18:39:39.05 ID:hvsCeFg8
飲み屋はもっと規制されるべきだと思うし
酒飲んで騒ぎたいみたいな輩は楽に手軽に遊ばせないで
歓楽街みたいな所に集めて遊ばせた方が経済にもいいはず
264おさかなくわえた名無しさん:2013/02/27(水) 02:48:05.65 ID:3R1ZZ6/8
保守
265おさかなくわえた名無しさん:2013/02/27(水) 07:09:52.54 ID:aybj/2Ez
選挙がうるさいと話す騒音店員。
こっちは毎日てめえの声で一日中うるさいんだがな。
時期が限られてて、すぐに通り過ぎる選挙カーの方が万倍静かだと思うんだがな。
266おさかなくわえた名無しさん:2013/02/27(水) 11:10:10.78 ID:uXkXyxoX
日曜日に近所のショッピングモールに出かけたら冬物のセールで賑わってた。
1階歩いていると頭上から「ただいまタイムセール中でーーーーっす!」と女性店員のでかい声が響いてきた。
吹き抜けになってるとはいえ大勢の人がいてざわめいてる施設内、それも上の階で叫んでるというのに
やかましく思えるってどんだけ大声で張り上げてんだよ。
もし自分が店の前歩いてる時に叫ばれたら速攻お客様の声に苦情書きに行く。
267おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 18:59:56.81 ID:OXn+CGfK
買うつもりもないのに、ピタッと呼び込みが止まったら居心地悪いし
かといって目の前で叫び続けられてもうるさいだけ
過度の呼び込みは逆に人との距離を遠ざける気もするんだけどな
268おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 22:50:24.48 ID:pDKt8lDs
>>262
実際は条例でカバーされてて、店舗系騒音は絶滅してもおかしくないんだけど、
役所がまったくやる気無い(ウソついてまで)からな。
警官を国営ヤクザなんていうけど、役所の人間の方がよっぽどヤクザだよ
269おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 23:35:51.43 ID:/F89vGpX
祭りとかの屋台の声は不快にならないのに
何で店からの声はイライラするんだろうな
270おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 23:52:20.97 ID:JPIZyl7V
祭りはその名の通り、年に一度か二度のお祭りの日だからな。
そりゃそんな日くらい無礼講にみんなっ騒ごうってなるのは不思議じゃない。

ところが今の騒音店舗は毎日がお祭りだもんな。
しかも周りの他人はお構い無しの自分達だけのお祭り騒ぎだもんな。
それを受け入れろってのが無茶な話だよな。
271おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 18:04:38.52 ID:YsW022a8
客もいない店で店員だけが騒いでても
そこまで必死にならないと売れない店なのかとしか思えない
272おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 23:53:37.43 ID:f5OVWmsJ
飲み屋系だと客も一緒に大騒ぎだよ
他の店はともかく、客が騒ぐような店は店は改善とか求めきれないね。
潰れるか、引っ越していくか、店主が事件でも起こして捕まってくれる事でも祈るしかない。
273おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 01:57:24.22 ID:Vsfn3r01
客が騒ぐならある程度は仕方ないが、客と一緒になって店員が騒いでるのは明らかにおかしい
274おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 22:06:09.07 ID:wuETVf11
>>273
てっぺん系の居酒屋(そこの影響を受けた居酒屋も含む)がそれやってるな。
ヤバい系のクスリきめてんじゃないかって位にハイテンションで宗教臭いの。あとブラック臭い。

(※どんなのか知りたければ「本気の朝礼」か「てっぺん 朝礼」でググれ。ドン引きするくらいキモイから。)
275おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 23:03:12.92 ID:UX9PjgLs
>>273
しょうがなくは無い
少なくともそういう店(みんなで飲んで騒ぐような)をやるなら、マンションの下とか
民家の向かいとかじゃなくて、最低限でも地域の歓楽街みたいな地域に出すような
配慮は必要だし、近隣から苦情なり通報があるのなら、防音対策とか
店舗前や周辺で騒がないように客に声掛けするとか、営業時間を短くするとか
そういう事をして貰わないと、近隣の身が持たないよ。

本当に2〜30代くらいの酔っ払い集団の雄叫びとか、そこいらの絶叫接客なんか
比じゃないし、もはや工事現場より酷いからな。



まぁ、客が騒ぐ飲み屋で、店員が騒がないって店舗はまずないけどな。
絶叫接客はしなくとも、真夜中にガンガン大きな音出して搬出入したり
早朝の帰り際に店員が騒いだりとか平気でするから
276おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 23:08:30.92 ID:zuxK2gho
不思議な事に客と店員が店の外でお別れ会を開くんだよ
あれはなんなんだろうね
277おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 23:11:12.13 ID:Q6qTjIkI
店のBGMってキモいのばっか。コンビニはキモいアニソン流れるし
美容院の静かなクラシックを見習え
278おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 01:09:03.07 ID:P9FBRVgx
>>276
DQN店舗の店員は必ず路上まで出て見送りをするんだよな。
で、そこでお別れ会して、客が見えなくなるまで外で見送る。
本人達は丁寧な接客のつもりなんだろうけど、近所迷惑だし、住宅街で
バカ丸出し以外何でもない。
気取った商売したいなら、六本木や原宿や渋谷辺りでやれって思う。

お別れ会に関しては客同士も酷いね。
真冬や大雨の日でも、真夜中に30分以上延々とやってたりするし…
どう見ても近場の仲間同士の飲み会なのに、どうしてあんな盛大なお別れ会を
毎度毎度出来るのかって思う。
279おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 01:11:37.48 ID:P9FBRVgx
>>277
美容院はその分違う事で、近隣に迷惑かけるからな
↑の盛大なお別れ会接客とか、下流飲み屋みたいに常に開けっ放しで
全員で絶叫接客してる美容院もあるし…
280おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 11:21:15.09 ID:lLXz46Vu
俺の行ってる所はそんなのないよ。二人しかいない小さいとこだからお別れ会(笑)もない
逆に安くて人がいっぱいいる下手なところの方がそういう傾向がある
281おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 15:02:59.78 ID:Hg7FeWMF
>>279
>絶叫

お疲れ様でしたぁーの山びこが嫌で大きい美容室に行くのやめた。
行くなら個人経営のおばちゃん1人か2人でやってるような美容室だね。
282おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 03:09:09.75 ID:MVAPeLVM
>>250
亀ですまんけど…
そう、鷲宮。
隣に北陽高校って高校があって、そこも部活とかうるさかったりするけど
まぁそれは許容範囲。
それ以外は割りと静かなところだね。


西新井は俺もよく電車で通るから、一度覗いてみようかな?
うるさい店で買い物はしたくないけど
283おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 01:49:10.08 ID:k7oGlypZ
最近は便利だよな。
騒音元がblog、Twitter、Facebookとかいろいろやってたりするから
相手の顔写真とか情報が手軽に手に入る。

ただ、ムカつくのが、リアルにゃDQN丸出しなチンピラの癖に
ネットじゃやたらいい人ぶってて、店舗(飲み屋)の常連客とかと和気あいあいと
してるのが凄く腹が立つ。

店舗を相手に戦うと、一番キツいのが、常連客とか店舗関係者の友達とかが
みんな味方になって、数の原理でこちら側の方が理不尽な人間扱いされる事だ
実際、ネット上で近隣店舗や施設の騒音者と戦ってる人のサイトやblogを見てると
みんなそんな感じだからな。
騒音系店舗の特徴って、店主と店員とか、店舗と常連客とかが、通常の関係じゃなくて
妙な固い絆で結ばれてるようなところが多いんだよな。
それが異常に気持ち悪いし、怖いし、本気で戦う時の一番の問題点だ
284おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 16:03:43.94 ID:cvdrogk5
ああいうのは勝つか負けるかでしか考えてないから譲歩や落とし所という概念がない
自分は間違っていないから自分がやりたい事を100%押し通す、それが正義だと思ってる
285おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 02:52:18.10 ID:ltHrsNaP
本当にそうだな。
呑み屋系騒音店舗の関係者と2chで煽って来る奴の思考がそっくりなんだよな。
向こうからけしかけて、文句を言われたら何故かこっちを悪人(キチガイ)扱いしてくる。
他人に迷惑掛け放題の癖に自称正しい人間だし…

正直昔の珍走とかのが、まだ自分達を悪人と認識してるだけマシだな。
286おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 20:58:52.18 ID:R/7ol0vX
気休めかもしれないが、低音耳栓
287おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 06:35:36.02 ID:Fpi5NHif
呼び込みはたいてい甲高い声だから、実は耳栓付けても通り抜ける
耳栓は低い音しか防がないからな
288おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 04:10:34.55 ID:csycU4Et
289おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 04:39:33.41 ID:7/hhbwMi
よう! 狭量達!
290おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 11:32:45.06 ID:2bAsp9gO
最近はJR駅構内のミスタードーナツに閉口してる。
「おみやげにドーナツ、lいかがでしょうかーーーー!!!」って
仕事で疲れて帰ってきたところに叫んでくるなよ……夜の10時とかに。

今からちょっと苦情投げる。もし同じ境遇の人いたら支援求む。

お客さま相談室|お問い合わせ|ミスタードーナツ
http://www.misterdonut.jp/information/contact/index.html
291おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 11:56:32.62 ID:BtU0VVaW
精神病んでるやつは気になるんだろうなあ
普通の人は気にならない
だから数の原理で負けるのは当たり前
そこがわかってないといろいろヤバいよ?
292おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 12:57:37.64 ID:iVqgowHr
>>290
ミスタードーナツは、JRの構内だけじゃないよね。
地下鉄の駅でもやってるし、わざわざ改札に近い通路にテーブル置いて
店員が叫んだりもしてる。
路面店も店によるけど、店先からスピーカーでやかましい音楽を
流したりしてるところがあるし。あれじゃパチンコ屋と同じ。
昔はミスタードーナツときどき行ってたけど、
こういうこと始めてから絶対行かないようになった。
293おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 13:10:49.60 ID:BtU0VVaW
キチガイには来店してもらいたくないだろうから一石二鳥だな
294おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 15:55:37.60 ID:fKAtzXsy
>>290>>292
地元23区私鉄沿線某駅にも出てる。

催事関係はみんなうるさいものだと思ってるから、音楽プレイヤーかけてスマート防御。
295おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 17:22:06.83 ID:BtU0VVaW
スマート防御w
健常者から見ればなに必死こいてんの?だけどね
296おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 17:26:03.19 ID:Xwk4ne5a
事故は起こすなよ
297おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 17:38:28.96 ID:HLNHoqrG
また荒らしか・・・
298おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 20:31:32.45 ID:vIvzP3aO
石焼き芋屋うるせえから通報
かとまた回ってきやがったクズが
299おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 20:37:08.51 ID:XBuDF67w
>>290
経過報告
300おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 02:54:28.15 ID:Aqx6meAy
だからsageて書けよ。
ageると変な奴見つけられて荒しが棲み付くから。
301おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 03:35:54.27 ID:cP1/0mwU
>>300
そんなんいつの時代の考え方だよ・・・・アホか     化  石  か


【sage厨の特徴】
1)sageないと荒らされるとの強い妄想を抱いている。反論すると自作自演で荒らすことあり。
2)sage書きを他人に命令する権利があると信じて疑わない。sage/非sageは個人の判断で使い分ける
 べきだと諭す人を“age厨”と罵り聞く耳をもたない。 
3)公共掲示板であることを理解せず、ひたすらスレを閉鎖的オタスレとして囲い込んでいる。
4)sageないレスは、内容にかかわらずすべて“age荒らし”と脳内変換する。
5)いくらかみくだいて説明してもこのスレの趣旨を理解せず、“荒らし依頼スレ”として
 削除依頼し、却下されても懲りずにまた出す。偽スレを立てまくって妨害する。
302おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 03:36:53.93 ID:cP1/0mwU
今って専ブラ全盛期ですが
303おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 00:10:06.46 ID:qAngGJ8l
やっぱり荒らしか…

暫く退散
304おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 01:17:14.36 ID:uF45aYRf
age sageをとやかく言ってスレの雰囲気悪くするほうがどう考えても荒らしだよね ID:Aqx6meAy=ID:qAngGJ8l
305おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 01:34:29.66 ID:wisqBqJM
まあこんなキチガイスレは荒らされてなんぼだろうけどなw
306おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 04:59:03.64 ID:uF45aYRf
今の時代にageアレルギーってどんな時代遅れだよ・・・・
307おさかなくわえた名無しさん:2013/03/21(木) 16:28:47.92 ID:8aH8HB/3
ワンピースだのドラゴンボールだのハンターハンターだの、アニメキャラ使ったコンビニのCMがホントうざい
308おさかなくわえた名無しさん:2013/03/21(木) 16:46:35.24 ID:TzeL6RUg
>>307
CMは板違いだが、もしやコンビニ内の有線放送のこと?
309おさかなくわえた名無しさん:2013/03/21(木) 17:12:54.57 ID:tujtIhDG
スーパーコンビニでの過剰な宣伝放送、有線とかから流れる聞きたくもない駄曲揃いの邦楽

しゃれにならん、とりあえず愛だの君だのくだらねえフレーズを音痴たちが歌ってる
310おさかなくわえた名無しさん:2013/03/21(木) 23:04:51.59 ID:MotQNsvm
これだけ多くの人が思っている事を未だにしている店舗ってどうかしてるぜ
311おさかなくわえた名無しさん:2013/03/21(木) 23:12:16.22 ID:8aH8HB/3
>>308
店内もうるさいけどあのバカCMもやかましい
アニメキャラ使ってなくてもキモいうざい。特にファミマは底辺レベル
312おさかなくわえた名無しさん:2013/03/21(木) 23:35:36.06 ID:yZhpmXjA
静かな街を考える会
http://sky.geocities.jp/bunka_so_on/
313おさかなくわえた名無しさん:2013/03/22(金) 12:13:06.06 ID:PGgswcSA
さっき近くのホームセンターに行ったけど、あまりにうるさくて3分いるのが限界だった。
どこもあんなんじゃ、もうネット以外で買い物できんわ
314おさかなくわえた名無しさん:2013/03/22(金) 20:54:57.57 ID:ehk6396c
このまえ久々に家電量販店に行ったら数分で耐え切れず出てきてしまった。
とても落ち着いてモノを探せる環境じゃない。

割れんばかりのBGM、のけぞって咆哮する店員、そして目もくらむような照明……

どの系列店にいってもその調子だけど、あれは競争の果ての大音響と過照明なのか?
どうせ競争するならIKEAみたいな店舗でゆっくり選ばせるスタイルにすればいいのに。
315おさかなくわえた名無しさん:2013/03/22(金) 23:07:03.54 ID:2Uk18tqa
客としちゃ店員なんて会計だけしてくれりゃいいが
何もしないのは店としちゃ不安なんで客の迷惑を顧みず大声を出す
316おさかなくわえた名無しさん:2013/03/22(金) 23:16:56.25 ID:fBFyYSU4
効きすぎの暖房もやめてほしい。ただでさえ人が多くて暑苦しいのに
もちろん騒音も
317おさかなくわえた名無しさん:2013/04/04(木) 11:14:15.11 ID:QncAMQvy
スーパーで安売りの案内放送がうるさかったから店員にやめてくれと言ったら
「お客様のためにご案内しているのです!」だって
本当に客のためを考えるなら静かに買い物させてくれよ
コンビニでもヨドバシとかでもそうだけど、要するにうるさくして客がじっくりものを考えられないようにして
うやむやのうちに売りつけてやろうって魂胆が見え見えなんだよ
318おさかなくわえた名無しさん:2013/04/04(木) 15:22:18.94 ID:iLbXEHlK
>>317
お前にそんな権限はない
勘違いするなカス
319おさかなくわえた名無しさん:2013/04/04(木) 16:05:38.50 ID:gWbGYbTm
>>318
騒音主の店員乙
320おさかなくわえた名無しさん:2013/04/04(木) 17:17:23.79 ID:iLbXEHlK
キチガイには騒音に感じる
普通の人は感じない
ただそれだけのこと
321おさかなくわえた名無しさん:2013/04/04(木) 17:58:33.26 ID:gGHqxclW
235 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 23:12:51.87 ID:nsLsa2LJ
キチガイには爆音に感じる
普通の人は気にならない
ただそれだけの話

廃品回収・移動販売がうるさい 総合版 part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1364079152/





あれ?こっちのスレにも出張してきたのキチガイくんwwww
322おさかなくわえた名無しさん:2013/04/04(木) 18:40:31.20 ID:iLbXEHlK
あれあれ
キチガイって単語に敏感だなw
さすがキチガイ
323おさかなくわえた名無しさん:2013/04/04(木) 19:03:17.80 ID:gGHqxclW
なんで自己紹介するんだろう
324おさかなくわえた名無しさん:2013/04/04(木) 19:24:24.05 ID:iLbXEHlK
現実から目を背けるキチガイw
残念残念w
325おさかなくわえた名無しさん:2013/04/04(木) 23:18:08.57 ID:LNoTP1MG
こういうスレって必ず頭おかしい糖質認定厨が湧くよなー
キモすぎる
326おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 05:56:26.48 ID:WJ8JOpIE
 
湘南海岸を代表し、年間300万人超の来客数を誇る藤沢市の「片瀬西浜海水浴場」の海の家で今夏、
音楽放送が全面的に禁止される。ここ数年、一部の店が大音量のダンスミュージックを流し、
近隣からの苦情が相次いでいた。市や警察からの自粛要請も受けて、海水浴組合が徹底した
自主規制の方針を決めた。穏やかな夏の湘南はよみがえるか。

 片瀬西浜海水浴場は、8月のトップシーズンに入ると、昼すぎには、数店の海の家から
地響きがするほどの重低音が鳴り始める。店内や周囲では水着姿の男女が身をよじるように踊る。
日没にかけてボルテージは高まり、午後8時の閉店まで若者たちがはしゃぎ続ける。

 特に、日没後も海の家を営業している西浜の数店が顕著だ。重低音は海を隔てた江の島や、
国道を越えた住宅街にまで響き渡る。
約20年前から海沿いに住む自営業男性(64)は「最近は特に信じられない状況。
しかも真っ昼間から水着姿の男女が酒に酔って、ふらふらと住宅街にまで迷い込んでくる」と眉をひそめる。

 数年前からこうした状況が恒常化した。けんかや違法駐車、騒音などによる
110番通報は、ひと夏で数百件に上るという。

イカムラジェーン、いやソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130407-00000010-kana-l14
327おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 06:44:50.33 ID:5zyoEbxI
>>326
手ぬるいことをやってるなあ、さっさとしょっぴけよと思ったら
公害防止条例に拡声機騒音の罰則がないのか、神奈川県。

拡声機騒音の規制 - 神奈川県ホームページ
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f7000/p23382.html

生活環境の保全等に関する条例
http://homepage1.nifty.com/h-fuji/kanakankyojorei.htm
> 5 知事は、第2項又は第3項の規定に違反して宣伝放送を行っている者に対し、
> 当該行為の中止を命ずることができる。

これだけ。条例が改正されない限り神奈川には住むまいと思った。

> 「エスカレートして歯止めがきかなくなれば、条例などで規制が強化されてしまう可能性もある

むしろそうなったほうがいいと思うよ。
328おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 08:27:13.48 ID:QOUgbhyM
ほんとこの国は騒音に関して鈍感すぎるぜ
もちっと進歩しろよ
329おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 22:05:22.76 ID:Zg7lCX5v
脳の発達が幼児並みに進歩がないと音が気になって仕方ないみたいだよw
330おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 23:12:39.46 ID:5lziAkd/
毎日毎日ID変えて
331おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 03:12:32.09 ID:y+PscAJy
だからageるなって行ってたのに、それを理解出来ないお馬鹿さん達が荒しの被害に遭ってるw


もうこのスレ来ないからageとくは
ガンガン荒らされやがれ
332おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 05:27:56.28 ID:wMGjTBN7
今時あげさげとやかく言う奴って脳みそ化石になってんの?
333おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 23:13:55.11 ID:GrDU+sS+
そうなんじゃないの?
少なくとも荒らしに来てる糖質認定厨は化石になってるよ
334おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 04:09:17.79 ID:DPaJn9rv
こいつ何と戦ってるの
335おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 10:34:42.63 ID:tA/zdRCz
うるさい店より薄暗い店のほうが嫌だ
336おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 14:00:25.39 ID:bkRT941u
どっちもヤだ
337おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 20:05:39.83 ID:F4pHCa/x
いつもの荒らしだろ
338おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 22:26:32.55 ID:H+5moWU8
店や外が煩いと騒いでいる奴自身が
家で騒音出して周囲に迷惑掛けていたりして・・・
自分には甘く人には異常なまでも厳しいって病んでいる奴の典型だな。
339おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 22:55:01.50 ID:N7rLxxbj
>>334
お決まりのセリフしか言えない猿
340おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 16:35:10.24 ID:zyhmrXNb
アムールくん!いいっ!いいよ〜その負けっぷり!(;´Д`)ハァハァ
341おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 17:53:13.33 ID:VkX6Rmpm
>>340はい!w レ ス 泥 棒 =反論不能の証拠=思考停止で完敗 よっしゃ!また勝った('-^*)ok
242 :名無しさん@HOME :2013/04/11(木) 16:26:30.58 0
はい!w物まね=反論不能の証拠=思考停止で完敗 よっしゃ!また勝った('-^*)ok
778 :名無しさん@HOME :sage :2013/04/11(木) 16:26:55.78 0
頭悪くて毎回同じうんコピペwもう限界なんだろ?wさっさと死ね^^
117:おさかなくわえた名無しさん ::2013/04/11(木) 16:27:44.38 ID: zyhmrXNb(3)
◆アムール106の模範的優良一家のイケメンの千葉孝広さんとスレンダー美女未規さん、
725 :ななしのいるせいかつ :2013/04/11(木) 16:30:07.79
ウホ?
50 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 16:32:51.78 ID:zyhmrXNb(3)
ウホ?
7 :名無し迷彩 :2013/04/11(木) 16:33:48.74 ID:I73dJfTz0
ウホ?
6 :名無しさんの主張 :sage :2013/04/11(木) 16:34:08.35 ID:???
ウホ?
340 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2013/04/11(木) 16:35:10.24 ID:zyhmrXNb(3)
アムールくん!いいっ!いいよ〜その負けっぷり!(;´Д`)ハァハァ
275 :774号室の住人さん :sage :2013/04/11(木) 16:35:50.99 ID:xYxsjJMx(2)
ウホ?
356 :名無しさん@HOME :sage :2013/04/11(木) 16:39:12.57 0
プリキュア関連スレの粘着荒らし嶋ケンイチ2
697 :最低人類0号 :sage :2013/04/11(木) 16:39:22.13 ID:kROSPvr70
ウホって書くとアムールってキモヲタは100%絡んでくるからよく見てなw
↑日課のゴキブリホイホイw怒り爆発w盛大に火病って発狂巡回wクズ『二(←漢数字w)ート』キチガイアスペw糞ワロタ(笑)死ねw
発狂アスペ巡回履歴晒されて、 恥じゅかちいでちゅね〜wwそれにしても同じような文字列w
しかもぬけぬけとレス泥棒wもう限界か?wさっさと死ね^^アホ糞トンスル大便酒糞チンペ←(爆)がまた食いつくか見てみようwwwww
342おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 01:19:08.88 ID:L7IyPUz4
343おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 01:27:45.20 ID:L7IyPUz4
344おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 14:15:36.90 ID:6zJGadZj
345おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 21:12:23.07 ID:40lSU4Kd
久しぶりにツタヤに行ったらワンピース()の宣伝映像がうるせぇぇぇぇ
何でゲーム売り場の近くでやってんだよくそが
346おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 01:49:23.47 ID:WRT+q90h
うん
347おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 04:45:05.07 ID:5inKdyC5
なか卯のBGMはまるで、食ってる客にいやがらせかと思うぐらいに
バカでかい音。それもラップ系とか信じられない類い。
飯食ってるときに落ち着かない音楽ほど胃に悪いものはないと思う。
一口二口食べて店から出たくなった。

長居させないために流しているなら、2人席とか撤去しろよ。
348おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 19:33:34.37 ID:ocpb0AX3
ミスタードーナツに苦情送ったよ。
--
駅改札近くの出店についてなのですが、大声を張り上げての売り込みは止めていただけないでしょうか。
毎日の仕事を終え、満員電車に揺られて疲弊しているところに
宣伝の叫び声を浴びせられるのは不快です。

○○駅に限らず、ここ何年か、あちこちで同じようなことをやっているのを見かけるのですが
(繁華街で大きなベルをジャンジャン鳴らしているのも見たことがあります)
率直に申し上げて迷惑行為以外の何者でもないと思いますし、
買う気になるどころか悪印象が募るだけです。
--
349おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 19:37:54.21 ID:ocpb0AX3
というかそもそも駅(の主機能の部分)でモノ売るんじゃねえ感あるな。
キヨスクやら他の商店群のように空間を分けてるならともかく

JRにも一筆認めるか。
350おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 19:47:15.23 ID:l97/BUlf
禿しくGJ!
351おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 19:49:40.54 ID:ocpb0AX3
ふと思い立ってIR見に行ったらなんか納得した

http://www.duskin.co.jp/ir/library/segment/segment_02.html
ミスタードーナツ(国内)売上高

2007年3月期 124,668
2008年3月期 125,331
2009年3月期 123,633
2010年3月期 122,673
2011年3月期 119,890
2012年3月期 114,723
352おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 20:01:38.12 ID:TBB+EV1V
日本は騒音公害にあまりにも無頓着
 
353おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 22:11:29.90 ID:ZV+KDyct
ゲーム売り場は特に酷い気がする。
大音量でヒット曲の紹介、変なアニメやゲーム紹介映像、隅っこに置いてあるクレーンから流れるBGM…
ホント日本は騒音大国
354おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 23:51:44.65 ID:WV2CF9Jn
当然だけど、他所の国を知ってて言ってんだよな?w
355おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 00:47:58.81 ID:/a93xOBJ
よう、騒音主
いつもの逃げ口上だなwww
356おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 04:14:13.65 ID:/E9wjMjZ
>>326
藤沢住みだけど、夏は車できた海水浴客が
車窓からゴミをぶん投げて走るという、信じられないことを
やる奴もいたよ。カーナンバーはもちろん神奈川県の外からきている車両。

あと、すごい図々しいのもいた。鎌倉の海沿いに住む友人宅でのこと。
庭の一角に水道があって、友人宅ではそこから水を出し庭にまいたり
洗車をしたりする。
海水浴シーズンになると、たまにその水道を無断で拝借し
水浴びをする一行がいたりするらしい。海の家のお金をけちっての
行動らしいけど、それに注意すると
逆ギレして食って掛かってきたのもいたって。立派な不法侵入と水泥棒だよ。
357おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 10:30:26.44 ID:T1Me747E
スレタイ読める?
358おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 12:38:48.92 ID:4DEcy+Hv
騒音を流す側はここに来るんじゃねぇよ
何で他の国と比較したがるのか理解に苦しむ
359おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 14:03:00.90 ID:kQcmD5li
スレタイ読める?
360おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 14:42:23.54 ID:7lcg3+c/
>>347
なか卯ならうちの地元にもあって入ったことないけど、店の前を通ってもいつもガラガラ。
空いてる理由はそれだったのかw
361おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 19:14:28.66 ID:i1RKN74t
>>354
いろんな国を旅行して、いくつかの国に住んだことあるけど、
途上国はともかく、先進国でこんなバカみたいな音を出してるのはまずないね。
362おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 20:20:28.25 ID:b+5CHjNO
>>354
残念でしたwww
363おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 22:03:28.08 ID:4DEcy+Hv
スレタイ読める?とか聞いてる騒音主うぜぇ
そっくりそのままお前にブーメランしてやるよ
364おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 22:36:42.66 ID:CP2+Wk8g
>>363
そっくりそのままお前にブーメランしてやるよとか聞いてる騒音主うぜぇ
そっくりそのままお前にブーメランしてやるよ
365おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 17:18:55.66 ID:PiQoDWxs
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。しかし、この「戦争」に気づいている人、
この「戦争」の恐ろしさに気づいている人はほとんどいないだろう。
なぜなら、この「戦争」は、長い年月をかけて、用意周到に、徐々に徐々に、仕掛けられたものであり、
これを「戦争」と(正しく)認識することは極めて困難だからである。

 もちろん、「女性専用車両」や「クオータ制」などの女性優遇策を目の当たりにして、
「今、日本で、おかしなことが起こっている」と察知している人はいる。しかし、まさか、それが「戦争」
だとは思っていないだろう。私・ドクター差別にしても、これが「戦争」だと自覚したのは、つい最近である。

 その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。この「戦争」を仕掛けてきたのは「女性」であり、
「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を目指している。一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

 ただし、相手は、「女性」だけではない。と言うか、本当の相手は、その裏にいる「似非フェミニスト軍団」
と「反日勢力」である。「似非フェミニスト軍団」が、「女性」をそそのかし、男性に戦争を仕掛けている、
それを「反日勢力」は(「棚からボタ餅」とばかり)利用しているのである。

 この「似非フェミニスト軍団」は、陰に隠れているのだが、実は、判別しやすい。彼らは、「女性の視点」とか、
「女性の目線」などという言葉を多用するので、すぐわかる。これらの言葉を聞いたら、「要注意」である。

 ところで、「似非フェミニスト軍団」は、どんどん、兵力を増強している。「女性学」という似非科学を用いて、
学生を洗脳し、毎年、多くの似非フェミニストを世に送り出している。政治家、官僚、マスコミ、裁判官、
検察官、弁護士、学校の先生、大企業の社員など、社会的に影響力のある職業に、多くの兵士を送り込んでいる。
366おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 18:09:57.44 ID:PiQoDWxs
しかも、厄介なのは、「クオータ制(女性枠)」などというインチキ制度を用いて、それらの兵士を増強しよう
としていることである。それらの兵士は、能力なんぞなくていい、能力なんぞ求めない。何しろ、
「似非フェミニスト軍団」にしてみれば、似非フェミニズムに洗脳された「頭数」が増えればいいだけだからである。

と言うことだから、「似非フェミニスト軍団」が、能力主義を否定する「クオータ制(女性枠)」に賛成する、
その導入を推進するのも頷ける。彼らには、はなから、「優秀な人材を採用する、登用する」なんて気は
サラサラないのである。むしろ、「能力のある男性」は、足手まとい、と言うか、「敵」なのである。

 この意味では、「似非フェミニスト軍団」は、「反日勢力」と利害が一致している。能力のある男性が蔑ろにされ、
能力のない女性が優遇される、これは、日本の弱体化に繋がるので、「反日勢力」にとって、好都合である。
しかも、この「戦争」によって、男性と女性がいがみ合うわけだから、直接、(「反日勢力」が)手を下さなくとも、
日本がどんどん自滅していく、反日勢力にとっては、さぞ、笑いが止まらないことだろう。

 「熱湯に投げ込まれたカエルはビックリして飛び出るが、水から徐々に温められたカエルは茹でられて
死んでしまう」と言われるが、今の日本は、まさに、その状態である。「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を画策する連中の悪業に気づいて、早く手を打たないと日本は「一巻の終わり」である。
「反日勢力」に(完全に)乗っ取られてからでは、何をやっても、もう遅い。

 もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」
に参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
367おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 20:27:03.20 ID:zANHMRN1
なんか荒れてるなぁ…
368おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 22:14:04.36 ID:WWboP7CL
だってアホな騒音主が乗り込んできてダダこねてるんだもの
369おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 22:09:33.98 ID:Ql4TwQw5
騒がしい店で好きなのはビレバンだけ
電器屋のBGMで許せるか許せないか
職場の隣の服屋が大音量でヒップホップかけるのはこっちが実害食うから早くクレーム入れて欲しい
370おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 03:29:26.02 ID:XZHmMQVd
騒音とは少し違うかもしれないが
飲食店で店員と常連が世間話しまくってるのがきつい
会話の片手間に接客されるようなのはうるさいだけじゃなく不快
371おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 15:05:09.25 ID:G8sE6bwp
静かに買い物をさせてくれ、静かに飯を食わせてくれ。
静かにっつーか、祭の縁日じゃないんだから、
もっと「普通」にしてくれればいいだけなのになあ。
372おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 22:13:40.65 ID:QAzgn8Au
くっだらねーJPOP(笑)聞くたびに吐き気がする
373おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 22:49:07.35 ID:bWKGdggJ
とある繁華街の商店街で服を物色してたら
各店のBGMがごったがえしてて入った店の曲がトランス系のBGM。
♪タッタラッタ、タッタラッタ<<タッタラッタ>>ファンーファンファーー ファー
頭クラクラ、意識が異次元に飛びそうになった。

薬中とかアル中、DQNが好みそうな音楽のジャンル。
374おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 23:26:55.92 ID:oBpTuaaa
スーパー行っただけで

意味不明な店内BGM
ラジカセから聞こえる店員の安いよ安いよとかいう売り掛け声
液晶モニターから流れるわけわからん延々と繰り返されるメーカー作成のVTR


店長何考えてんの?
375おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 23:57:07.41 ID:sudl2MDx
新宿駅周辺 客引き全面禁止へ NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130508/k10014433331000.html

バカな経営者がのさばる限り、この手の条例どんどん増えていくかもね。

うちの地元はこのところ新規開業する居酒屋がことごとくクズ。
どうせアホな経営コンサルか何かの入れ知恵か何かだと思うが。
スピーカー騒音デフォルト、絶叫売り子デフォルト、
さらには人混みの中自転車を乗り回しながら宣伝の雄叫びを上げるアフロまで現れる始末

はっきり言って無法地帯なんだけど、一体どこでブレーキかけるん。
もうその一帯近寄らないようにしてるよ。一円も落とさないよ。間違っても。
376おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 00:15:22.64 ID:Q/08QpsT
所用で倉敷に行ったら駅出た途端屋外テレビ2面が馬鹿でかい音で宣伝放送鳴らしていて印象最悪
昔はなかったでしょあんなもの。
どうしてこういうことができる、というようなことを平然とやる人間がいる。
377おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 00:27:50.43 ID:Q/08QpsT
店員の呼び込み(騒音) | その他(生活お役立ち)のQ&A【OKWave】
http://okwave.jp/qa/q7523818.html
> JR御茶ノ水駅の近くのマンションに住んでいます。駅前の楽器店BOSSの店員が大きな声で呼び込みを
> していてすごく迷惑です。

> 分かります。
> 私は御茶ノ水のある某M大学に通っているのでよ〜く分かります。(…)
> この楽器屋は御茶ノ水に数店舗あって、どの店も若い従業員が道に出て来て(じゃま!!)
> 大声で狂ったように叫んで呼び込みをしています。

> 今度、区役所に相談に行こうということになりました。また、今度、弁護士さんに相談しようという
> ことにもなりました(この近所には法律事務所が結構あるので、呼び込みのうるささはすぐに
> 分かってくれると思います。)
> 慎重に対応したいとは思いますが、住民の中にはお年寄りもいて、1日中、うるさい呼び込みの声を
> 聞かされて体調が悪くなったと訴えておられます。一緒に戦おうという方(実は「うるさいな。」とは
> 思っていたが我慢してた方々)がだんだん増えてきました。結構深刻なのです。有難うございました。
(…)
> 証拠を入手しました。弁護士にも相談しました。弁護士先生からは、「受忍限度を越える騒音と言えるし、
> 実際に被害が出ているので、すぐに裁判にした方がいいのではないか。」と言われました。
> ちょっとお金もかかりますが、歴史と文化の街、「静かな御茶ノ水」を取り戻すために法廷闘争を
> 開始ししたいと思います。

がんばれー

つか素朴な疑問なんだが、なんで楽器屋なんぞが絶叫呼び込みをするの?
俺もギターとキーボード弾くバンドメンだが、楽器屋なぞ9割かそれ以上の住民にはまったく無関係だろ?
真面目に低能なんじゃないの?音楽を冷たい目で見られたいの?死ぬの?
378おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 00:44:29.44 ID:Q/08QpsT
腹立ったのでAND面白そうなので、ちょっとこの件新聞各社のサイトから垂れ込んでやろ。
御茶ノ水駅近くでこんな訴訟が起きているようだと。
いいネタになるかもしれないし、駅近くのマンションってことならすぐ特定できるでしょ。
379おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 01:01:18.63 ID:b/hGdjkj
大声出せば客が来ると本気で信じてる奴や
特に理由もないが、大声出した方が気合が入るからって誰もいなくても無意味に叫ぶ奴がいる
380おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 17:57:00.37 ID:bYF2O8ct
>>377-378
このBIGBOSSって楽器店がうるさいのは知ってるよ。
駅前のロッテリア前の店舗は営業中に外でノボリ持って呼び込んでるのを毎日良く見る。
明大リバティータワー寄りの店舗も呼び込みしてた。

後、駅近隣の名渓通りも昼時の飲食店呼び込みもちょっと多い。
駅近くのドラッグストア(キムラヤ)もたまに呼び込みしてるし。

御茶ノ水は以外とうるさいの多いような気がする。
381おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 22:41:17.84 ID:4dX3LxZM
意外とって・・・・
御茶ノ水は楽器屋だらけだぞ?
382おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 01:40:18.10 ID:369ZVum+
職場の近くにあるゲオ。仕事帰りに時々CDを借りようと立ち寄るんだけど、
そこで聴いた何かよくわからないけど、女性ボーカルで関西弁で歌ってる曲が
何度か流れて恥ずかしかった…
「♪こんなに好きなんや〜あんたしかおらんのや〜」みたいな歌詞。
ところどころ間違っていると思うけどこんな感じ。この曲有名なんですか?
今の邦楽全然わからないもので…
383おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 09:37:38.25 ID:46FYU18c
>>381
他の楽器屋は呼び込みしてない。そこだけが異常だということ。
384おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 10:33:45.25 ID:5HbWnUCY
>>382
あんた?だったかな…タナ.カリーナ

関西人でもこの曲ウザく感じる
385おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 10:36:09.18 ID:5HbWnUCY
>>382
あんた?だったかな…タナ.カリーナ

関西人でもこの曲ウザく感じる
386おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 15:27:54.00 ID:tqTB8x4r
そういやBIG BOSSってギターのメンテナンスだけでバカ高かった気が
387おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 22:33:52.52 ID:OKJNDlVl
ブックオフの選曲最悪。幼児向けや変なアイドル(笑)の曲ばっか
あの「捨ててしまったらもう誰も読む事ができない…悲しくありませんか?」みたいな長いアナウンスも鬱陶しい
388おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 23:18:04.13 ID:pn9eIBw0
>>387
行くなよ
389おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 13:15:22.02 ID:gZHzH0cK
>>387
嫌なら行くなとかまさに騒音を出す側の思考だな
390おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 13:36:28.50 ID:pt1ER9Pd
ブックオフに出入りする準コジキがなに文句言ってんのw
頭大丈夫?
391おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 14:48:25.67 ID:5Til0E6N
スーパーならわかるがブックオフなんか行かんでもいいだろ
392おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 14:53:57.35 ID:+z8tg6nE
ブクオフは盤が高い
空港に送迎の用で行ってたら
ロールケーキ屋が新規オープンとかで絶叫呼び込みしてて、まったくファンシーじゃなかった
こっちが発狂しそうなほど。

隣の隣町ぐらいのスーパーでなぜかマイクパフォしてる女の人だった
こんな田舎じゃ需要ないよあんた
393おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 09:35:42.12 ID:PVyvbh9R
ブックオフはどんなに貴重な本でも、売れないと捨てちゃう事で有名な店なのにな
394おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 12:06:38.54 ID:l8Dyc/WV
そういう話をしているわけじゃない
395おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 21:32:03.52 ID:wRJg5OH2
>>376
岡山駅前も強烈だぜー
質屋のCMだか、「金プラくたボロ買い買いマシマシ」とか絶叫連呼してて
クソ土人にはあれで丁度良いのだろうか
396おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 09:15:28.69 ID:371uwDor!
いらっしゃいませえ?(何故か語尾上げ)
おはよーございます?
ありやとーございましたあ?

居酒屋風の作り声で発声↓
実はそんなこと全くいいたくないし
ありがとうとも全く思っていないから
そうした声になる
397おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 14:53:00.59 ID:+BZVB03U
いらっしゃいませえええええええー・・・ぅえっ↑

って叫び方にイラッと来る
一番最後にしゃくりあげるあれはなんなんだろう
398おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 20:24:51.02 ID:Xfm2I30+
399おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 20:25:07.82 ID:Xfm2I30+
400おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 20:25:24.56 ID:Xfm2I30+
401おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 20:41:43.58 ID:bFmG2okt
逆に 一切の音がなく静まり返っている中で
みんなが一心不乱に踊っているディスコとかあったら面白いな
402おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 20:44:24.52 ID:9vvJn1zd
ダンスを風営法の対象外にする議論があるけど
静かに踊ってくれるなら認めてもいいかな
403おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 22:26:41.81 ID:CTCb5BN0
カラオケはアカペラ・口パクで歌ってくれるなら認めてもいいかな
404おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 01:04:53.98 ID:N4MOvsV9
生活の街と遊びの歓楽街ともっと別けて欲しい
405おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 01:42:18.30 ID:qI56ztgk
けっこう分かれてるが
嫌ならダウンタウンに住むなよ
406おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 12:09:24.58 ID:IsFQH89q
見た目上は分かれてるが
時々空気読めない店が歓楽街みたいな騒がしさを住宅の近くに持ち込もうとする
407おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 14:54:11.93 ID:27DLlMsK
そんなことないが
408おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 19:47:49.00 ID:wI7g0CMu
住宅ばかりのところのうちの前にうるさい居酒屋が出来たよ。
シナ人の経営だから無駄にうるさいし常識もない。
深夜まで騒ぐこともあるのでどうしても我慢できないときは警察に通報してるが、
この前なんかは警察が帰った後に
無人島に住めばいいのに、とか死ねばいいのに、とか
店の前で宴会やろうか、等大声で言いながら帰ったよ。

シナ人には品性の欠片も無いのはわかってはいるがこいつらは本当にひどい。
409おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 23:14:03.59 ID:enPWmdcN
火放てば
410おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 21:40:37.89 ID:NtKzfM3f
苦情入れたら店員が個人情報を常連客に漏らしまくってくれて
本当にめんどくさいったらありゃしない
411おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 21:55:45.24 ID:PQL26nr5
>>408
なーんで録音録画しようとしないの
412おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 22:33:14.61 ID:eNOunPjk
今レコードツールは充実してるよ
413おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 01:02:13.63 ID:ZVyb1NWQ
録音録画したところで警察は注意止まりでしょ。
414おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 05:25:36.49 ID:fVMHzs5a
近所のセブンイレブンがやまびこ始めよった。もうあそこにも行けなくなってしまった。
415おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 09:57:24.15 ID:BgKgvgGL!
図書館まで始めているよ<やまびこ
基地外
416おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 21:09:50.25 ID:bHc7o9TQ
マジかよ
運営が民営化されたからだろうけど
サイテーだな
そのうちBGM流すかもw
417おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 21:48:10.30 ID:MDUUALsb
大特価、大特価、大特価です!
お時間限定大特価です♪

出先で頭が痛くなり、ダイコクへ入ったら…
具合が悪いときにこのドラッグストアへ行ってはいけないと学習した。
418おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 23:02:35.43 ID:idAoXdoW
同じフロアで違う曲を同時に大音量で流すな、気持ち悪いんだよ
419おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 05:56:55.91 ID:r7Mp3UaP
>>417
ドラッグストアなんて、絶対に行かないよ
あいつらは「自分たちが何を売っている店か」自覚がまるでない
420おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 06:29:00.99 ID:c3GP9Dqo
ブックオフは案外渋いセレクトのモダンジャズを静かに流してるところも多いよ。

大音響Jポップは立ち読みが多い学生街と繁華街の店が多いので追い出しのためなんだろうけど
アイツらはイヤホン付けて数時間ふんばりつづける鍛えられた歩兵だから効果ないんだよね。
421おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 12:12:20.54 ID:2/lTa272!
>>416
それ、マジで思った<BGM
少なくとも館内放送は増えて長くなった
内容は「最近、盗難が増えています」という利用者の疑心暗鬼を誘って刑務所化する手法
(客数で稼ぐ店舗で客の回転率をあげるためによくやる)
422おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 19:15:33.08 ID:nzh9IbQj
人に注意されなきゃ防犯意識がわかない奴なんて自己責任なのにな
423おさかなくわえた名無しさん:2013/05/26(日) 10:18:46.88 ID:cg0k9Kh0
タマホーム伊丹店うるさい。

同じ音楽ばっかりループして、JASRACに通報してやるwww
424おさかなくわえた名無しさん:2013/05/26(日) 12:45:36.58 ID:KGHCQ6cM
馬鹿丸出し。JASRACに報告かい
425おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 05:19:21.90 ID:ugIrPH86
>>414
> 近所のセブンイレブンがやまびこ始めよった。もうあそこにも行けなくなってしまった。

近所の行きつけ「だった」店でも始めたんだけど、全国的にやってるんだろうかね……
すでに問い合わせフォームから怒りの長文苦情叩き送ったけど。
結果がどうなったのかは見てない。一度も入ってないから。

セブンプレミアムがお気に入りだったのに(美味い商品をメモして記録するくらい)
俺的評価が一気に地に落ちた。

そもそも店員(仮にも人間でしょ?)がロボットのように同じ宣伝文句を連呼するのが
生理的に受け付けない。不快。気持ちが悪い。
426おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 05:24:54.68 ID:ugIrPH86
「本日○○がお安くなっておりますーーー!!!」(合唱)
「本日○○がお安くなっておりますーーー!!!」(合唱)
「本日○○がお安くなっておりますーーー!!!」(合唱)
「本日○○がお安くなっておりますーーー!!!」(合唱)
「本日○○がお安くなっておりますーーー!!!」(合唱)

こんなのを人に叫ばせたり、聞かせたりすることを
おかしいと思わない感性というのが理解できないんだよ。まったくもって。
言葉というものを軽く扱っている、というと変な言い方になるが。

コンビニじゃないけど、松屋も

「新商品の○○いかがでしょうかーーー!!」「どうぞご賞味くださいーーー!!」
「新商品の○○いかがでしょうかーーー!!」「どうぞご賞味くださいーーー!!」
「新商品の○○いかがでしょうかーーー!!」「どうぞご賞味くださいーーー!!」
「新商品の○○いかがでしょうかーーー!!」「どうぞご賞味くださいーーー!!」
「新商品の○○いかがでしょうかーーー!!」「どうぞご賞味くださいーーー!!」

というのをやってたけど今止めてるよね。評判悪かったんだろうなと思う。
427おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 05:36:50.15 ID:ugIrPH86
店長がいつも深夜まで働いていて、コンビニ経営大変だなーなどと同情していたのが
一気に「今すぐ潰れろ」という気持ちに反転したので、やまびこの効果は絶大ですよ。
全国の経営者の皆様、何もかも台無しにしたければ従業員に連呼をさせよう。
428おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 20:32:59.00 ID:8clVU85I
>>414 >>425-426
コンビニでそんなウザイことやってる店舗あるのか・・・
近くに無いだけ幸いなのか。
429おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 02:42:51.79 ID:QUSuPZiI
オイスターバー リベルタス
430おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 18:05:48.51 ID:rPyXbhds
苦情のメールを何度入れても定型文すら返ってこない
なんのためにメールアドレス公開してるんですかね・・・
431おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 19:49:24.37 ID:HwvNWwYJ
新宿南口構内の3コインショップの呼び込みがキーキー声でマジウザイ。

エキナカ店舗はどくだらん店舗だろうがどいつもこいつも呼び込みしないと何故気がすまないのか、
問いただしたくなる。

上にあった騒音系の掲示板に新宿のとあるホームのキオスク(NEWDAYSじゃない)まで呼び込みしてたという書き込みが最近あった。

本当にキチガイ末期すぎにも程がある。
>JR束
432おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 20:43:55.01 ID:xpkeqLxr
>>430
メルアド公開しておけばクレームがそこに集中するじゃないか。
公開しておかないとどこにそのクレームが拡散するか分からんだろ?
433おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 01:54:47.14 ID:fkFscu2I
2013年05月31日(金)「ここがヘンだよ風営法」(直訴モード) - 荻上チキ・Session-22
http://www.tbsradio.jp/ss954/2013/05/20130531.html
434おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 20:51:43.41 ID:AfWaLIht
>>433の内容には怒った方がいい
435おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 05:31:30.39 ID:6wmWYdHV
トルコのお話。市場での呼び込みが法律で禁止に。

週市(パザル)で大声の呼び込み禁止に―1月1日施行
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20111229_122516.html

> 一般に「卸売り市場法」として知られている法律が、2012年1月1日に施行される。週市で、
> もう売り手たちは「トマトが来た、来た、来た!」、「お嬢さん!、新鮮なレモン!」、
> 「これアマスィヤのりんご!」といった呼び込み販売ができなくなる。

> ■売り手の意見
>
> ユスフ・オズルさん「お客さんは声を聞いてやってくる」
> 呼び込みがなかったら、週市ではない。(略)
> エムレ・アルテュンユルデュズさん「罰金をとるというなら、払うさ」
> ――呼び込みをしなかったら、売り手でなくなる。(略)
> イルファン・セルタカンさん「お客さんには喧騒が不快かもしれない」
> ――平穏な週市も悪くない。(略)

> ■客は満足
>
> スフィ・デミリスさん「静かな方がのぞましい」
> ――私にとっては、静かな市場の方がのぞましい。今はあまりにうるさく、騒乱状態だ。
> 私のように買い物リストをつくって来ている人はすでに何をかうか決めている。呼び込みは
> 製品の購入に影響を及ぼさない。
>
> ヌルダン・デミルさん「買い物がもっと楽しくなる」
> ――一部の売り手たちは、大声で呼び込む。騒音公害は、不愉快な域に達している。この
> 禁止が適用されたら、市場は静かになる。買い物がもっと楽しくできると思う。

ちなみに売り手と客との意識ギャップは日本の調査でも見られます。
436おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 05:38:05.63 ID:6wmWYdHV
こちらはブラジルの話。
要は、大声の呼び込みは法律で禁止されてもおかしくない騒音公害であるということ。

フェイラの呼び込み禁止
http://www.nikkeyshimbun.com.br/070316-36brasil.html

> 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】聖市内でのフェイラ(朝市または青空市)の風物詩と
> なってきた商人の呼び込みが禁止される運びとなった。カサビ聖市長が七日、新市条例として
> 公布したもので、このほか営業時間も三〇分繰り下げて七時半から十三時半となった。従来は
> 七時から十三時までだった。
>  フェイラに関して市民からの一五六番苦情電話では、騒音がトップになっていることから
> 今回の措置となったもので、向こう三十日以内に各区役所の監督官が取り締まる。騒音が度を
> 過ぎた場合は営業権はく奪もあり得る。
437おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 05:43:59.54 ID:6wmWYdHV
面白いもの見つけた。このスレで度々名前が挙がるダイコクドラッグに対して
複数の自治会からの要望書(?)。

「門真プラザ」諸問題と住民運動
http://www.hige-toda.com/_mado08/kadomapuraza/kakikomi_4.htm

> ダイコク門真駅前店による生活環境破壊の防止・誓約書について

> ダイコク店は、オープン当初より屋外で店員十数人の呼び込み・怒鳴り声(大騒音)の連呼であるが、
> 自治会は住民にオープンより1週間程度は協力をお願いした、しかし、1週間が過ぎても、呼び込み・
> 怒鳴り声(大騒音)の連呼は改善されず、役員及び多くの住民が管理会社とダイコク店長に、呼び込み・
> 怒鳴り声(大騒音)の連呼は生活環境破壊であるとして禁止すよう要求した。

> (2)ダイコク店に対する住民の激怒について   
>  住民は、ダイコク店に対して、住民の多くが呼び込み・屋外の怒鳴り声(大騒音)の連呼は、生活
> 環境破壊であり、5月30日・6月6日に改善要望書を提出し改善を求めてきたが、しかし、5月30日・
> 6月7日(ダイコク店は市から住民の苦情が出ないよう改善の指導を受けた)は、容赦なく攻撃的に
> 16:00〜22:00間は、屋外で呼び込み・怒鳴り声(大騒音)連呼を店員十数人で行うやり方で、
> 注意をされれば、悪質で極度な嫌がらせと言わざるを得ないやり方が、これは住民を蹂躙した酷虐的な
> 暴力ととらえ、住民としては許すことの出来ない愚弄である。その酷虐が日々重なり、それが耐え難い
> 屈辱へと変質しながら激怒となり、爆発する状態となり、些細なことにも苛立つという精神的健康被害
> (ノイローゼ)を多くの住民が受けている。

日本語滅茶苦茶だがwすげー怒りが伝わってくるな。
438おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 05:47:40.80 ID:6wmWYdHV
他にもたくさん見つけたが一度に出すのは勿体ないからキープしとくわw
まあ、大声の呼び込み・声出しは紛れもなく騒音公害なので
皆もっと怒ったほうがいい、という結論ですね(´・ω・`)
439おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 05:51:58.37 ID:a/M8CP82
コピペばっかでうざいです
440おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 07:26:26.80 ID:SvfaiV2G
>>438
どんどんお願います。
441おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 05:42:48.94 ID:93gIyDZH
>>435
>>436
トルコ、ブラジルなんて「うるさい国民性」ってイメージだったけど、
日本人のほうがはるかにうるさそうだし反省がないね。
日本は世界の劣等国。

>>437
こんな企業、早く潰れりゃいいのに。
442おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 08:17:34.40 ID:rEEU05tN
工場公害だけじゃなく騒音公害にも目を向けろよ
443おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 01:49:53.41 ID:y5uWR3QL
店員が店の外まで出てきて客とお別れ会開くのはまだ我慢しよう
こんな時間に大声で「ありがとうございましたー!」や「バイバーイ!」はねえだろ・・・
屋外で大声出されたらびっくりして飛び起きるわ
444おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 01:53:20.59 ID:y5uWR3QL
居酒屋何件かある場所だけど、夜中にしょっちゅう大声を出してくれる店員は
方向から考えておそらく養老乃瀧
死ねばいい
445おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 02:30:25.99 ID:e3kB47oG
近所の711がついに絶叫山びこ販促を始めてしまった。もう行かない。

しかもあまり人のいない地域で店内に客が自分1人だったりするとタイミングがあからさまにわかって嫌。

入店
「いーらっしゃっせぇー!」
「らっしゃっせぇー!」

十数秒後
「本日っ、××がおぉー買い得になっておりまーす!」
「××お買い得でーす!」

この入店十数秒後に発動する絶叫販促の「見られてる」感といったら!
446おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 06:34:17.31 ID:i9ztNxsj!
不機嫌そうに山びこをやってる男の前の歩道を通ったら、口調を変えて絶叫にして睨まれた事があった
犯罪だろうあれは
447おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 10:47:36.29 ID:bxq58pm4
日本の騒音感覚はおかしいね
448おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 16:29:57.37 ID:RyAQp3FY
>>445
セブンイレブンはどうしちゃったんだろうな。うちの近くはまだ大丈夫だけど、
そのうちやまびこ汚染に侵されるのかなぁ
449おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 21:54:20.45 ID:ZhFLI3BW
>>445
こういう店に出くわしたこと無いが全国でデフォなの?
450おさかなくわえた名無しさん:2013/06/07(金) 03:31:08.75 ID:hy6LSov1
店長次第じゃね
バイトは店長の方針に従うしかないし、自発的に大声出すなんて面倒なことするわけもない
451おさかなくわえた名無しさん:2013/06/07(金) 12:21:06.90 ID:/l/L/4u5
近所のコンビニの中で、唯一ローソンだけやってる>やまびこ
452おさかなくわえた名無しさん:2013/06/07(金) 13:43:09.56 ID:lzF1GUeh
店にもよるけど、新商品のキャンペーンとかでよくやるよね
肉まん20円引きでぇ〜すだの、揚げたてのからあげですお試しくださあ〜いだの唱和してる。
セブンでもどこでも最近増えて、とにかくうざいわ。
453おさかなくわえた名無しさん:2013/06/07(金) 21:30:32.81 ID:ad4cx2oU
冗談じゃなくてこういうことやっている店本当に見かけないのだが、運がいいだけ?
454おさかなくわえた名無しさん:2013/06/08(土) 01:24:43.05 ID:KQbS9piz
見かけないならいいことじゃないか
まさかこれだけ報告があって、自分は見たことないから嘘だとか言いたいわけじゃないんだろ
455おさかなくわえた名無しさん:2013/06/08(土) 05:03:07.24 ID:rsoDOPy8
>>453
俺も本当に最近いくつか出会うようになったから、現在パンデミックの最中なんだろう。
そのうちあっちこっちでやり出すから、今のうちに平穏な幸せをかみしめとけ。
456おさかなくわえた名無しさん:2013/06/08(土) 09:48:04.28 ID:wrFOhQsu
定期券を買おうと思って並んでいたら
駅前広場でミスドやツタヤの呼び込み
素人バンドのライブ
義援金の募金活動
うるさくて駅員の声が聞こえなかった
457おさかなくわえた名無しさん:2013/06/08(土) 11:53:43.58 ID:zMQGsgW9
ツタヤまで!?
このDVDがおすすめでーす!とか絶叫するのかよ……
458おさかなくわえた名無しさん:2013/06/08(土) 20:25:01.21 ID:o9bQ+8jO
>>457
TSUTAYAは普段からやまびこやってるらしいからやりそうな気がする。
459おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 06:28:21.40 ID:B1QLoauY
コンビニは本部おすすめ商品を売らなきゃいけないからな。
だからといって山びこは逆効果だが。

スレ主旨と反するが、近所のセブンはコピー機横になにかのカタログが貼り付けてあって
黒のボールペンで「本部のおすすめです!」と殴り書きして商品写真を丸で囲んでた。
ぞんざいすぎて笑った。やけくそなのか?
460おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 20:19:49.99 ID:brUlyqFd
なんで大声出せば売れるなんていう単純な発想に至るんだろう
統計取ってるのか?
461おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 15:07:22.29 ID:VRJ9cOxv
その店、その地域では売れる商品でも
全国区で微妙なら入荷すら不可能になるし
おすすめ商品もまたしかり
たぶんどうせ売れねえよってのは店長が一番わかってるから
強引にでも売ろうとするんじゃね
462おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 19:51:15.46 ID:GiWMR9zm
本部に近い店程やまびこしているという噂。
463おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 22:19:19.15 ID:IrRCBzu+
>>460
そういう疑問すら浮かばないバカがでかい声を出せと指示するわけで、統計とかマジで「何それ旨いの?」レベルだろ
464おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 13:10:35.48 ID:HsIZWurk
うちの近くじゃ、とんかつの「さぼてん」も絶叫を始めたぞ
ものすごいうるささ
465おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 14:59:09.44 ID:sf2SBVNH
TSUTAYAもう何年も行ってないよ。セブンイレブンにも行かなくなった。
もう全部Amazonででも済ませてしまいたいくらいの気持ちなんだけど
日本に税金落とさないしな。

これじゃそのうち買い物ができなくなりそうだ。
もう苦情だのなんだのまわりくどいことはやめて、
その場で「うるさい!」と怒鳴りつけるべきなんだろうかと考え始めてる。真面目に。
466おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 15:00:20.50 ID:sf2SBVNH
これからやまびこを始めたとある店に苦情書くよ。はあ。
このスレも紹介しておく。
467おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 15:15:29.98 ID:sf2SBVNH
朝日新聞デジタル:声 - オピニオン
http://www.asahi.com/opinion/koe/?ref=com_rnavi#Contribution


こういう場所にも投稿してみようかなあ、と
人生で初めて考え始めてる(´・ω・`)
468おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 15:22:23.96 ID:d6BK5ovz
>>460
売れるか売れないかなんて関係無いよ
『声だしが一生懸命の証』みたいな風潮が高度成長期に育った人間にはあるからな
バイト雇った以上は一生懸命大声出させなきゃ損みたいな考えなんだろ
469おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 16:37:29.91 ID:8ObAheD8
業務スーパーもうるせえな
店長らしき奴が通りすがりにわざと俺の耳元で大声出しやがった
470おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 08:11:09.37 ID:qUyyv6OU
>>467
期待してる
何事も行動だ

まあ新聞屋のバカは旧来的な考えしかできないだろうから「なんで声出しがいけないの?」みたいに理解されないかもしれんが
471おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 11:25:52.62 ID:VaiHfpzn
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/31617282.html
472おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 13:37:41.51 ID:g2HXKZRV
やまびこやってるのってどの辺が多いんだろ
繁華街の激戦区?地方都市?
うちの近所じゃほとんどないんだよな。ビジネス街だからかな。
473おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 16:36:06.83 ID:a0gXKoV7
スーパーに行くと、昔はラジカセで音を鳴らすのがほとんどだったけど、
今は売り場のあちこちに液晶モニターがあるね。
どっちもうるさいけど、モニターのはメーカーのCMが流れてるから、
メーカーがスーパーに金を払って置いてもらってるのか?
おれはあれでCM流してる商品は買わないし、うるさいから売り場に近寄らない。
逆効果なんだけどねえ。
474おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 18:14:20.34 ID:S6paxvfb
そういうアンケート調査会社でも立ち上げようかな

ハハッ
475おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:faM87jG4
>>473
うちの地元の本屋でもポータブルDVDプレーヤー鳴らしてるとこあるよ。
まして自分が頻繁に立ち読みするコーナーの隣に設置されてるからあまり行かなくなった。

あと、いつだったか休日に立ち寄ったら店主不在の学生バイト任せの時なんてもっと酷かった。
有線でJ-POP大音量だったのですぐに立ち去った。
476おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Gssgz4uH
本屋でやたら宣伝流してるとこあるね
うちの近くだと未来堂書店(イオン系列)がひどい
うるさくて本が選べない
そのくせ、照明は暗めにして落ち着いた雰囲気出してるんだから
わけがわからない
本は必ずネットで買うようになった

ドラッグストアなんか大音量の音楽と宣伝で無茶苦茶だしなあ
まじで気絶しそうになるからドラッグストアには行かないよ
477おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:/LM2LEQj
昔ながらのいかにも地元っぽい(わかると思う)落ちついた雰囲気だったスーパーが
今日行ったら変貌していた

天井スピーカーからひっきりなしに

(ピンポンパンポーン)「本日はご来店誠にありがとうございます。(何かごちゃごちゃ言ってる)
本日のおすすめ商品としては
○○が○○円、○○が○○円、○○が○○円、○○が○○円、○○が○○円、○○が○○円、
○○が○○円、○○が○○円、○○が○○円、○○が○○円、○○が○○円、○○が○○円、
○○が○○円、○○が○○円、○○が○○円、○○が○○円、○○が○○円、○○が○○円、
○○が○○円、○○が○○円、○○が○○円、○○が○○円、○○が○○円、○○が○○円(略)」

10秒休み

(ピンポンパンポーン)以下同文

以下無限ループ

文字に起こせば異常性が一目瞭然だと思うんだけど、
こんなの一体誰が聞いて喜ぶんだよ。買う気になるんだよ。
心底うざい。やかましい。氏ねやボケ。マジで。

アンケート葉書を奪ってきたので今から書く。
478おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:/LM2LEQj
あとスーパー経営者が集まる板はどこだ。
ちょっと喧嘩売りに行くから。マジで。
479おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:vYtCq4qO
昔、歌舞伎町に行くと「1時間はーっぴゃくえん!」って、テレクラの宣伝がすごかったよね
(わかる人はわかると思うけど)。
当時から、ヨドバシなんかの家電量販店もものすごくうるさかった。

それが、今はスーパーだのドラッグストアだのコンビニだの、
身近な店まで同じようになってしまったからね。

あと、神戸屋はまじなんとかしないとな。
あれこそ、駅の構内で「1時間はーっぴゃくえん!」て叫び続けてるのと同じだよ
480おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:aE4f+yQS
外では耳栓してますよ
怒りとか通り超してます
日本人の狂気に
481おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:6tmeQz3S
アゲラー本舗からあげ屋
http://agera-honpokaraageya.com/

郊外の幹線道路沿いの空き地に、屋台みたいな小さい店を出してるみたいだけど、
誰も歩いてないのに、店員が空に向かって「おいしい唐揚げええええうおー!」みたいに
叫んでた
それから、店の外から中に向かって、駅員みたいに指さししながら「よーし!」とかw
店の見た目も下品だし、からあげ屋って油で頭がおかしくなるのかね

すぐ裏が住宅地でアパートもあったりするんだけど、住民はいい迷惑だろう
店の前を通るだけでも嫌だ
482おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:GG3eSdus
音に過剰反応してしまうキチガイよけなんじゃないかな
そんなカスが店に来てもトラブルの原因になるからなあ
483481:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:6tmeQz3S
あ、吉祥寺に行ったから、例のからあげ縁を見てみたけど、
おれが行ったときは2件とも騒いでなかったな
たまたまタイミングだったのか、それともバカはバカなりにものを考えたのかね
484おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:GG3eSdus
というキチガイのキチガイなりの考察であったとさw
485おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:l9ZxHphy
地下道とかさ
流れが制限されている(そこを通過せざるを得ない)場所で叫ぶのはもはやテロだよ
わかってるのかな
486おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Tmfq8LPH
共産党はうるさい
487おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:4FJOcYK2
馬鹿って大した事ない事例をテロにしたがるよね
488おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:NvFvsNoH
急に何言い出してるんだろうこの人
489おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:QQqqxAFJ
>>488
このスレに粘着してる、からあげ屋
気になってしょうがないらしいよ
490おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:tsqvEzvh
からあげなんて味で勝負すればいいのに
491おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:8bjPZwm1
>>53
ここでもフ/ー/リ/ガ/ンが監視してるのか。たちが悪い連中だ。
492おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:leHBKS8h
>>486
この前の選挙演説はもはや騒音でした
なぜもうちょっと周りに配慮しないのかと
493おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xYnzosxL
ほんと共産党は特にうるさいですよね。日本全国で共産党に迷惑してる国民は大勢いると思います
自分たちが絶対正義だと思っているから他人の迷惑なんてどうでもいいんでしょう。まあ主張自体もトンチンカンなんですが
494おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:RuWABvW/
選挙カーの騒音はこっちなんだが

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1371123285/l50
495おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:mEIPWngT
どっちでもいいんじゃね?
キチガイスレにはかわりないし
496おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xYnzosxL
>>494
むしろなんでそっち盛り上がらないんだろう
497おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:X54HM1Mz
TSUTAYA以外の本屋で映画の宣伝で映像流すのはやめてほしいわ。
雑誌コーナーでゼクシィの前通るたびに音楽と光流すのにはまいった。
ゼクシィって必要な人が買うものだし、映画は興味ある人が見ればいい。
本屋は静かに見たい。CD屋はうるさいから嫌い。
スーパーやDSで流れるのは気にならないかな。
498おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:X54HM1Mz
ガンガンわけわからんクラブミュージックみたいなの流してる店も入らなくなったなぁ。
AKBでも何でもいいけどBGMは最小限で静かに流してほしい。
でもヴィレッジヴァンカードやドンキホーテはまぁまぁ好き。
499おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:ogTgE3u0
何となくよく行くカフェがあってよく考えたら静かなんだ
500おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:PEp6HB90
501おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:s9izXyWh
住宅街のど真ん中に飲み屋の営業許可出すんじゃねーよ
502おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:w70WvJx1
近所のコンビニがあんまりうるせーんなら、
どっかからDQNバイク借りてきて珍走コールでも切って反撃してみてはどう?
503おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:MGWkUPvP
騒音で精神崩壊させて買わせようって気なんじゃないの?
504おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:dbzs83Mh
精神崩壊というか、でかい音楽と声を押しつけて客に「あーもう考えるのめんどくせ」と思わせて、
うやむやのうちに買わせてやろうって店ばかりだよね
家電量販店、ドラッグストア、スーパー、コンビニ、最近は本屋まで
居酒屋とかファミレスとかコーヒーショップがうるさいのも、
さっさと出て行かせて回転率上げることしか考えてないからだし

あと、不必要な大声を出すのが「元気」とか、わけのわからない風潮が蔓延してる
客が目の前にいるのに、バカみたいな大声張り上げる店員ばかりだし
ロボットみたいなマニュアル言葉で「元気」もねえだろと
505おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:FF9IVxXh
客に背を向けたまま声だけ出す
506471:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:7SWDNRPf
牛丼屋は男性専用にするべきだ!女は来るな!!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1193004536/

【一人来店】特盛りを食う女【牛丼・豚丼】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1137303359/

 男「牛丼店は男のテリトリー。女は来るな」 ←女子は男のこういう態度にいらつきます 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1366959605/

1人で牛丼大盛食ってる女wwwwwww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1369891056/

http://livedoor.blogimg.jp/merengenokyai/imgs/9/9/99800563.jpg
507おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:BS97rBS2
コンビニやスーパーで店員の近くに寄りたくない
「いやっしゃーせーえ」の連呼しつこいわ
508おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:6U/Wap0m
背中向けたままとかやまびこあるからな
ネットだけの噂だと思ってたけど実際に体験した
509おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:28V6N88s
>>408
>>501

どこですか。
うるさい飲み屋はゆるせん。
510おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ZeBDcPxg
わたみんちとかいう和民系列の居酒屋
店の前に店員放り出して叫んでてうるさいうるさい
ベンチとか置いてある休憩所の近くなんだけど、真昼間でみんな座って休んでるとこに
思いっきり叫んでくる
老人とか子供連れとかが休憩しながら談笑してんのに、空気読めよと
居酒屋なんかに入るかよ・・・
511おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ZHqJlo3a
生協がひどい
とにかくひどい
昨日行ったけど信じられなかった
512おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:b2Kescw7
お客さんの事を考えているとは思えないよな。
経営者は利益出す事で頭がいっぱいだし
従業員は上からそのようにしろと命令されれば何の疑いもロボット化するんだよ。
そういう会社へ就職すれば殆どの人間は同様の行動をするようになる。
こういう会社は研修がえげつなかったりするからな。
513おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:y+pPIMKi
掲示板への書き込み経験が少ないのでどなたか教えて下さい。
具体的な店名、店舗名をここであげるのは危険ですか?
(仕返し、訴えられるなど。。。)
うるさくて耐えられないので
何とかして店の評判を落としてやりたいのですが。。。
514おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ShRaLPhf
それくらいも自分で考えられないのなら何も行動するな
515おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:QJ/cUISx
スーパーの店内で流れてる音楽いらない。気がちってうるさいだけ。
516おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ShRaLPhf
なんなんだろうなあれ
517おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:y+pPIMKi
>>514
まあ、そう言わずにお願いしますよ。
店名、店舗名を書かなければ愚痴にしかならないと思いませんか?
「等々、年々ひどくなっていく店頭呼び込みなど商業宣伝全般対する対策や文句を言うスレ。 」
とあるので具体的に対策を出し合ってみませんか?
お願いします。
518おさかなくわえた名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:eJTwOwWr
勝手に店名書けば
519おさかなくわえた名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:jirJkm8c
具体的な店名なんて、このスレにいくらでも出てるでしょ
どう書くかはご自分の判断で
520おさかなくわえた名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Ty4uGrrU
自分が特定される恐れがないならどんどん書いてもいいし
特定されなくても単に嫌なら書かなくてもいい

店舗を特定したところで、それを放置しているチェーン全体の印象が悪くなるのには変わらないし
そこはどうだっていいよ
521おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:iFT8lBh1
>>518, 519, 520
回答ありがとうございました。
店名を書いたところで大した効果はないということですね。
522おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:dY+NTKPt
↑誰も、そんなことは書いとらんと思うが……
少なくとも唐揚げ屋は気にしてるようだしw
523おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:CXxEwcIT
>>521
事実なら問題ないと思うよ。
デマなら名誉棄損で言い訳出来ず問題だけどね。
現にブラック企業業板とかで実名は多いから。
そういう板見て参考にして。
524おさかなくわえた名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:pPxocah4
お前ら暑いなら

仕事ですがんばるといい

マクドナルドで一番おいしいメニューは?
525おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:aiE4rq5d
ウザイ店は晒しておk晒してこそ正義。
526おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:KXTuMk2P
このまえ入ったセブンイレブンの山彦があまりにも酷かったので本部にメールしてみた。
丁寧な言葉で、でもこちらの怒りが伝わるように書いてみたらすぐに返事が来た。
早急に店長とエリアマネージャーに対応させますということだけど、さあどうなるかな。
527おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:bEw54Jwn
いやなものは見なければいいが音は防ぎようがない
528おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:mxshZk7X
馬鹿はくだらない事にピリピリするんだなあ
という感想しかでない
529おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:bEw54Jwn
と、迷惑をかける側の意見
530おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:mxshZk7X
と、くだらない事にピリピリする馬鹿が早速食い付くw
531おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:7y61qvqa
>>530
消え失せろ
532おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:xXf3jLvA
12 名前:東京都名無区民[] 投稿日:2013/07/04(木) 21:08:15 ID:NAYRpzqg [ em111-188-194-213.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>11
播磨坂のあたりは印刷や製本の零細工場が多く機械音とフォークリフトとトラックの出入りが五月蠅いよ
近年はマンションが増えて新参住民が昔から印刷製本で生活している方へ苦情を言う厚かましさがある

春日通りは小石川郵便局の裏手に或る施設の建設計画があがり反対のノボリが乱立している状態

もし引っ越すなら細かい路地裏の全てを廻った方が良いですよ

153 名前:東京都名無区民[] 投稿日:2013/08/27(火) 18:44:57 ID:12p1mMnA [ ngn2-ppp447.tokyo.sannet.ne.jp ]
>>12
なんで騒音に対して苦情を申し立てることが厚かましいの?
快適に暮らすことに関して新参も古参もないでしょ?

155 名前:東京都名無区民[] 投稿日:2013/08/27(火) 21:20:38 ID:8l8KL9wA [ nfmv001072230.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>153
先住者への配慮は当然ではないですか? まして仕事でやっていることなんだから、事前に調べて納得したうえで住むのは当然だと思います。

156 名前:東京都名無区民[] 投稿日:2013/08/27(火) 22:33:15 ID:JnjJ03IA [ EATcf-232p232.ppp15.odn.ne.jp ]
>>155
全くもって正論
拍手
533おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:eTp/OCoL
たしかに町工場の作業の音はあくまで仕事に付随して発生する
音なんだからやむを得ない面が多々ある

それから「うるさい店」といっても店内で騒々しいぶんにはまだ我慢のしようもある

真っ先に糾弾されるべきは、みずほ銀行の宝くじ売り場のように、
わざわざやる必然性もない騒々しい絶叫口調の宣伝音声を、戸外にむけて
エンドレスで巻き散らかし、周辺一帯に騒音公害を惹き起こしている
モラルの欠片もないイカレポンチだ
534おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:34n94CEh
止むを得ないで済んだら警察いらない
535おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:eTp/OCoL
うるさい音というのは、単純に音の大きさだけではなくて、話し声や音楽みたいに
人間にとって意味をなしている音が特にうるさいんだよね。だから案外、
工場の騒音がうるさいと言っている周辺の住人の家から発せられる会話だとか
テレビの音の方が鬱陶しく感じられるのかもしれない

意味をなしている音を屋外に向けて意図的に放出している奴というのは、
その点からいくと最低最悪で、みずほ銀行というのは音のマナーに関しては、
悪名高い廃品回収業者以下の、極悪きわまる反社会勢力だといえる。
かりにも日本を代表するメガバンクのやることか、あれが?
536おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:LaAI+upi
都内の朝日新聞経営のスポーツクラブが酷いな
立地住宅地なんだけど、利用者のガキと保護者が一緒になって
人んちの前でたむろしたり奇声上げて騒いでる
違法駐車や道路横断も目に余るし、マジで迷惑だわ
537おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:CZpfZIY2
それ店じゃないだろ。
538おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:dgx6mte+
ID:eTp/OCoL
539おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 00:40:50.13 ID:M9NiecMU
宝くじ売り場のエンドレステープ、あれ何とかならないのかな。
駅の入り口近くに売り場があるので前を通らざるを得ないんだけど、いつもいつもキンキン声で
「ご通行中のみなさ〜〜〜ん!!!」で始まるテープをスピーカーで流しててイライラしてしまう。
店内放送じゃなく往来に向けてあんな音量を一日中流し続けるって、他の店はなかなかやってる所ないと思うけど
宝くじ売り場は特別扱いなの?
選挙カーに似た種類の腹立ちを感じる。

>>535
音じゃないんだけど、みずほ銀行と言えば、ATM操作後に強制的に「ローンのご案内」という画面を見せられて
先へ進むか見ないで終了するか選んで操作しないとATM操作が終了しないらしい。
それもひどいよね。
ブログで怒ってた人がいた。
540おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 14:49:33.10 ID:56cbeZ7P
ウホ?
541おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 06:24:08.96 ID:jrPejGgS
http://hissi.org/read.php/kankon/20130902/NTZjYmVaN1A.html



お前、終わったな。ご愁傷様。
542おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 09:27:50.95 ID:I0v7CoIb
みずほ銀行の宝くじ売り場の近くというのは福島第一原発のそばみたいなもので
ふつうに人が住めない場所になってる。毎日毎日日中の9時間近くにわたって
ぶっ続けで「ご通行中の皆様ぁ〜」のキンキン声の連呼が聞こえてくる場所なんて、
とうてい正気を保っていられないからね。可能なのは、せいぜい一時的な
通行のみ。

駅前にマンションが建ってることもよくあるけど、同じ駅前に宝くじ売り場があったり
するとそれはもう居住不可能エリアということになる。
543おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 02:20:41.08 ID:DNaIPhvO
宝くじ売り場の音のサンプルがあった
http://www.youtube.com/watch?v=Dm6n29xzm4c

まあだいたいいつもこんな感じですわね
これを1日の営業時間の約9時間にわたって休みなく再生し続ける、
しかも屋外に向かって。いやおそろしい企業があったもんです

最寄りの駅前に売り場がありまして、駅のホームにいてもはっきり聞こえます。
「ご通行中の皆様」に呼びかけてるんでしょう?ご通行中の皆様にだけ
聞こえるように配慮をしていただけませんかね?

じつはこの甲高い女の声は、条件しだいでは200m以上離れた住宅地にまで
かすかに聞こえてきます。どうもあの高い音の成分がかなり長距離まで
伝播する性質をもっているらしい。おかげさまで今夏は自宅にいながらにして、
「サマージャンボ」という単語を一日に何度も何度も耳にする羽目になりました。
私のなかではみずほ銀行こそ、「キング・オブ・音のブラック企業」
544おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 12:20:30.58 ID:FDqdb+8E
店頭でBGMかなにか音の鳴るもの置こうと思うだけど
何dBまでなら文句言われる筋合いないとか そういう法律あんの?
それともクレーム来たらアウトみたいに曖昧?
545おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 13:15:10.61 ID:GtxRMyKF
>>544
何で置こうと思うの?
546おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 13:46:10.72 ID:FDqdb+8E
>>545
売上向上の目的
547おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 15:09:40.09 ID:ll2rmzHI
これが白痴か
548おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 15:57:11.39 ID:GtxRMyKF
>>546
じゃあ、何にも置かないのが一番です。
わざわざ店内をうるさくしてもいいことないよ。
549おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 16:11:15.99 ID:lztIZ0zH
あ、店内じゃなくて店頭か。
どっちにしてもそんなことしたって売上なんか上がないよ。
それにつられるアホな客がいたとしても、それを嫌がって離れる客もいるからね。

そんな下らんことを考えてる暇があるなら商品なりサービスなりをいかに向上させるかを考えなよ。
550おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 18:20:20.26 ID:FDqdb+8E
>>549
いや、やったほうがいいかどうかを聞いてるんじゃないんだけど・・・
そもそも何屋がどういう音を出すか、周辺環境や地域によって一概には言えないよ
とりあえず他人を否定したいだけ?
551おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 18:54:57.83 ID:GtxRMyKF
>>550
スレタイも読めない人間に「他人を否定したいだけ?」って言われてもなぁ。

「騒音出してみんなに迷惑かけるつもりだけど、どれぐらいなら許される?」
なんてキチガイみたいな質問しといて肯定的に扱ってもらえると思ってるんだったら能天気にもほどがある
552おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 20:31:31.62 ID:y01KZ/Gg
>>551
ひねくれすぎだろw

音に過敏なやつに怒鳴り込まれたことあるわ、
明確な決まりはなかったかと
外基地に目付けられるとめんどうなことは確か
553おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 21:12:36.02 ID:WPBkDY2r
反論出来なくなるとすぐにキチガイ扱いをする。分かりやすいねw
554おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 04:21:25.67 ID:dhWI1A3e
「騒音出してみんなに迷惑かけるつもりだけど、どれぐらいなら許される?」

↑すげースタンスだよな
こんな考え持ってる人間がいるのが未だ信じられん
555おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 07:46:27.81 ID:ky2eMPuP
>>554
しかも、騒音で困ってる人たちが集まるスレでわざわざそれを言うってね。
どんな店か知らんけど、こんな人間が経営してる店が客の望むものを出せるとは思えんわ
556おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 09:11:09.51 ID:g4SBvS2g
店頭で音を出すのがどれくらいまでなら許されるか、という点について
目安を示すとしたら、あくまで店頭で聞こえてればいい音なわけだから、
店から10歩離れた位置からも音が聞こえるようなら、法的はともかく
倫理的にはおかしなことをやってる、と考えればよいでしょう
557おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 10:01:39.80 ID:/8Z2SfTD
10歩じゃ広すぎるだろ。下手したら向こう三軒両隣まで聞こえるぞ。

例えばたばこ屋のおばちゃんが店の中でラジオを聞いていて、
それが店の外にも漏れ聞こえてくるとか、そんな程度ならかわいいもんだが、
わざわざ外に聞かせるためにスピーカーやラジカセを置いて音を鳴らすなんて、
公共心の欠片もないだけだ。
「店の外の空間」は経営者の持ち物じゃない。←これがわからない奴ばっかり
558おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 10:25:39.73 ID:LK0K6fBM
商店街が道沿いにスピーカー設置してBGM流してるところあるけど
公共の場なのに何オマエラの土地と言わんばかりに好き勝手やってんだと言いたくなるわ
マジ迷惑だわ
559おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 14:00:30.18 ID:dhWI1A3e
警察に通報しましょう
560おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 20:28:00.04 ID:3tl2gRb/
クレーマーの巣窟あげ
561おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 20:44:22.70 ID:204cmZmT
>>560
騒音主乙
562おさかなくわえた名無しさん:2013/09/08(日) 03:35:44.62 ID:AJq5kNqV
家の前の飲食店の音楽がこの時間でもクラブ並にうるさいわ
警察に通報しても何も変わらない、ちゃんと取り締まってくれよ
563おさかなくわえた名無しさん:2013/09/09(月) 17:30:11.45 ID:RnWvsFa5
生協の中の薬局スペースなんだけど、ファンケルの棚に、
人が前を通るといきなり大音量で宣伝を流す装置が取り付けられてて心底びっくりした。

一見普通のスーパー内の棚なのに、予期しない大音量がいきなり至近距離から
「リンゴリンゴ〜!!!!リンゴリンゴリンゴ〜〜〜!!!!!」(リンダリンダの節で女の大合唱)
最初は何が起こったか分からず通りすぎ、後でまた試しにその棚に近づいてみたら
センサーの前に立った瞬間に「リンゴリンゴ〜!!!!リンゴリンゴリンゴ〜〜〜!!!!!」

ファンケル絶対買わない。
564おさかなくわえた名無しさん:2013/09/10(火) 10:38:33.98 ID:Pjcgbtrh
東京メトロ茅場町駅構内のヒロタは黙ってろ!
565おさかなくわえた名無しさん:2013/09/10(火) 11:52:39.93 ID:hYfcaO+O
>>564
あそこうるさいよねー
茅場町自体、駅員も含めてものすごくうるさい駅だし
566おさかなくわえた名無しさん:2013/09/10(火) 15:08:43.83 ID:/a4xsSkj
店員の挨拶がうるさい店も嫌だな。
あんなの、店の自己満足だよな。
声がデカけりゃいいと思ってるけど大きな勘違い。
客からしたらうるさいだけ。
567おさかなくわえた名無しさん:2013/09/10(火) 19:34:58.38 ID:CI2z9APi
>>566
同意。
568おさかなくわえた名無しさん:2013/09/11(水) 08:37:18.07 ID:gPn4Tjfe
いらっしゃいませの声でかいのは迷惑なだけ
569おさかなくわえた名無しさん:2013/09/11(水) 09:27:33.52 ID:7Ffmk7nv
>>566
チキンはくるなって意味だからなあ
きみは引きこもってる方がお似合いだよ
570おさかなくわえた名無しさん:2013/09/11(水) 11:55:46.48 ID:wRnvUd9J
声のでかさだけじゃないよね
プラス、しつこいのがたまらんよ
同じ言葉ばかり一日中繰り返す壊れたスピーカー店員
571おさかなくわえた名無しさん:2013/09/11(水) 12:22:56.49 ID:TWCnheZM
おっぱいパブのうるささと延長勧誘のしつこさは異常
572おさかなくわえた名無しさん:2013/09/11(水) 14:01:42.65 ID:JL8Kz0Hz
住宅街にある飲食店のカラオケって規制あるよね?
うちのエリアは12時までらしいんだけど、平日でも1時過ぎまで聞こえる日がある。
5軒並んだスナック&居酒屋。しかも一軒はK人経営。
音漏れが酷くて歌詞が聞き取れるレベル。
警察呼んでも効果があるのはその時だけ。
うちの向かいに新築建売がもうすぐ完成するみたいだから、凸してくれる猛者が越してきて欲しい。
573おさかなくわえた名無しさん:2013/09/11(水) 14:16:58.45 ID:WQ/5Rhrr
自分でやれよ
574おさかなくわえた名無しさん:2013/09/11(水) 14:39:08.82 ID:7Ffmk7nv
チキンだから無理っしょw
575おさかなくわえた名無しさん:2013/09/11(水) 15:51:25.45 ID:JL8Kz0Hz
そうさ
チキンさ
酔っ払いじじい怖いよ
576おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 12:19:20.03 ID:Sn3SgKbx
仕事がビールうまい

時々ドライブ

お前ら仕事
577宗教布教するな、死ね!:2013/09/15(日) 13:11:59.73 ID:rPnX3YoW
>>576
イミフ
578おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 20:11:35.60 ID:IAqikSSy
そばいきんぐって店に行ったんだけど、
「おそば茹であがりました〜!お召し上がりくださいませ〜!」「お召し上がりくださいませ〜!」
「えびの天ぷら揚がりました!お召し上がりくださいませ〜!」「お召し上がりくださいませ〜!」
「杏仁豆腐できあがりました〜!お召し上がりくださいませ〜!」「お召し上がりくださいませ〜!」
こんなんを延々と続けてた。人が目の前にいようとお構いなしの絶叫大会。
おなかじゃなくて胸がいっぱいです。

ええ、子供にねだられてバイキングなんか行った俺が馬鹿でした。
もう二度と行きません。
579おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 12:51:55.03 ID:/X+EYluu
これか……
http://www.bunraku-soba.co.jp/sobaiking/

絶叫店って「人」を見てないから、平気で目の前で叫ぶよね
「●●できあがりました〜!どうぞご賞味くださ〜い!」って叫ぶ店、どんどん増えてるし
580おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 20:43:32.46 ID:dmr1jeQD
苦情入れるべきだよ。
581おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 23:02:05.56 ID:mMl2w9HP
店の中がうるさいだけなら行かなければすむ話だから、わざわざ苦情を言うのもめんどくさいわな。
どうせこちらの言うことなんか絶対に聞かないしね。
582おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 06:58:39.48 ID:2bj4zq1Z
>>581
そんなんだから改善されないんだよ。
苦情は諦めないでどんどんいうべき。
583おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 10:45:45.41 ID:weLg9ghU
耳栓を持ち歩いて適宜装着しているがそれも限界に近い
584おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 14:29:34.94 ID:A1RE32H+
屋外に向けて音を垂れ流している店が放置されている現状では
店内の騒音に苦情を言っても概して馬耳東風だろうし、
音をつかって宣伝する必要性のない固定店舗の騒音が容認されているかぎり、
移動販売の騒音を規制することなど夢のまた夢だろう。
585おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 15:11:10.89 ID:t+beJpHI
諦めるのは早いと思う。
586おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 15:13:44.60 ID:A1RE32H+
段階を踏んで改善を図っていこうじゃないか
固定店舗で屋外に向けて騒々しい音を垂れ流している店
まずこいつらに厳しい眼を向けないことには話が先に進まない
587おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 23:12:10.29 ID:E+/G5lxf
想訪つぶれろ
住宅地で深夜営業して酔っ払い徘徊させんな
588おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 10:58:43.50 ID:n/05W763
中HIGHドライブ

びーるうまい

仕事

オマエラ
589おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:19:17.40 ID:ZjLGi5Hs
>>588
イミフ
590おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 14:54:36.52 ID:TlhwYwi8
>>589
それコピペだから気にすんな
から揚げ屋あたりがやってんだろ

最近、昼時になると店の外にサンドイッチとか持ち出して、
「いかがでしょーかあ!」って叫びながら売るドトールを見かけた
恥を知れ恥を
591おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 20:45:59.08 ID:tTLl3rxG
キャッチもだが街を歩いてるだけで多数のわけのわからない人間がつきまとい「金よこせ」の強迫、騒音
前はこんなではなかった
592おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 11:12:45.79 ID:1e4sX4W+
オマエラ

びーる

ドライブ

ばいと
593おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 11:34:38.63 ID:nmGYPi1h
>>592
意味不明
594おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 00:55:16.74 ID:XQmBfAKW
ラーメン屋でテレビつけてるのは気にならないけど、
ファミレスのやかましいBGMは耐えられんわ
特に曲の間でDJがしゃべったり宣伝したりするやつ
コンビニだとファミマとローソンがそれやってて最悪
595おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 04:00:34.00 ID:64pM7YK7
ここ十年くらいで急に大声接客、無駄な声だし接客が増えたよな
企業の役員と管理職世代の団塊とバブル世代のせいなのかな?
596おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 10:49:19.11 ID:bm10C4dN
全国各地の宝くじ売り場で傍若無人な騒音テロ行為を繰り返している
みずほ銀行とかいう反社会勢力が暴力団に融資していたとか
やはり蛇の道は蛇だ

「ありがとうございました」でなにも問題ないのに
「ありがとうございました、またお越しくださいませ」と、
丁寧口調でも結局たんに客に命令してるだけのいらん文句を
付け足す風潮が蔓延してから自己満足の過剰接客がほんとうに酷くなってきた
597おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 20:16:26.66 ID:aafmvTeJ
同意
598おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 12:42:37.00 ID:yd7PWs65
拡声機による暴騒音の規制に関する条例って、祭りは除外なのかよ。
使えねー。

漠然と祭礼って書いてあるが、どこまで有効なんかね。
祭り本体のみなのか、その前までも含まれるのか。
商店街がクソうるさい笛と太鼓の音楽流してて腹立つ。
599おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 17:11:20.10 ID:wUHPkc/f
>>598
警察から許可を得ているちゃんとした祭で、
それと連動して商店街でも音楽を流しているなら、
1日、2日のことだしある程度は我慢するしかないでしょうね。
でも、あまりうるさい場合は主催者に苦情を言えばいいと思うよ。
おれは地元の夏祭りにうるさいと電話して言ったことがあるし、
同じ苦情はほかの住人からもありましたと言ってた。
祭のかけ声とかがうるさいのはしょうがないとしても、
ステージで大音量で歌を歌ったりするのは迷惑なだけだからね。
言った翌年からは、ほんの少し音が小さくなったような気がする。

祭とは関係なく、商店街が日常的に音楽を流していてうるさいなら、
それは別の問題だから、商店街事務所とかに突撃あるのみじゃないかな。
600おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 17:18:13.34 ID:IKgixOA4
広島の西条の酒祭りかw
601おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 13:08:45.92 ID:WKPV560k
何処かのファッションビルの入り口で出してた物産展だが、手を叩いて脅し売りしている所があるとは。
602おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 13:12:09.83 ID:Bhonz+d/
>>601訂正
何処かのファッションビルの入り口で出してた物産展だが、手を叩いて脅し売りしている所がまだあるとは。
603おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 13:47:40.02 ID:qYSoR5UF
いまだに八百屋なんかは、キチガイみたいに大声で叫びながらバンバン手を叩いてるよね
しかも扉をつけずに全開放した店内で、大きな音でラジオ鳴らしたりしてるから音が全部だだ漏れ
周りの店の人や住民は、よくうるさいと感じないもんだと思う
>>436
みたいに、ブラジルでも絶叫が禁止されたのに、日本はなんて後進国なんだろう
604おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 17:00:23.79 ID:RbUr/Efu
あるラーメン屋の店員はいつもは中国人の女の子で一生懸命ないい子なのだがある日おじさんに変わっていて
大声で居酒屋風に声を張り上げていた
それがどうかすると憂さ晴らしの絶叫に聞こえて苦しかった
大声を出す人は自分の何かへの憎しみに気付いていなかったりする
605おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 01:55:23.35 ID:+gPCL7o2
警視庁は16日、綾瀬署地域課の男性巡査長(24)が15日夜、
東京都足立区内の交番から騒音の苦情処理の現場に向かった後、行方不明になったと明らかにした。
交番から約2キロ離れた川などで自転車や制帽、無線機が見つかり、警視庁は事件と事故の両面で調べている。
台風26号の被害との関係は薄いとみられる。

 警視庁によると、巡査長は15日午後11時ごろ、同僚に「騒音の苦情があり、現場に向かう」と告げ、自転車で出発。
その後、同僚が無線で呼び掛けたが応答がなかった。

 巡査長が所持していた拳銃や警察手帳は見つかっていない。
606おさかなくわえた名無しさん:2013/10/21(月) 20:25:05.79 ID:g5EpXvqg
コンビニ店員が宣伝連呼始めたけど苦情一発ですんなりやめてくれた。ありがたい。
やはり苦情は言ってみるもんだよ。

この問題に無関心な人達に、どういう風に説明すれば理解してもらえるのか
コツもつかめてきたような気がする。

>>599
> 祭のかけ声とかがうるさいのはしょうがないとしても、
> ステージで大音量で歌を歌ったりするのは迷惑なだけだからね。

昔の祭りと違って大音量のスピーカーがあるんだよね。そこが決定的な違い。
最近祭りの騒音に苦情が増えているだとかで、神経質な人が増えただの報道されてたりするけど
何を勘違いしているのかと思う。
逆だ逆。まずスピーカーなどの音が増えて、そのせいで耐えられなくなった人が増えて
苦情も増えたんだ。至極自然な成り行き。

『「実はたった1世代」ってモノや慣習は無数にある』ってコピペがあったけど
俺らの親世代には、屋内だろうが屋外だろうがこんなに無節操にスピーカー使ってなかったじゃん。

どこの店も静かなもんで。たまに昔ながらのスーパーとかに行くとわかるけど。
607おさかなくわえた名無しさん:2013/10/22(火) 02:25:35.70 ID:RqGNK4G1
「バイクの音がうるさい、俺が止めてやる」飛び出した男はねられ死亡 とちぎ 運転の少年も骨盤骨折
1 : 河津掛け(チベット自治区):2013/10/17(木) 14:21:34.94 ID:GLK6PRtd0 ?PLT(12017) ポイント特典
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131017-OYT1T00515.htm

バイク止める…飛び出した男性、はねられ死亡

 17日午前0時35分頃、栃木県高根沢町宝積寺の町道で、近くの会社員石田英成さん(41)が、同県芳賀郡の建設作
業員の少年(18)のオートバイにはねられ、腰の骨を折るなどして死亡した。少年も骨盤骨折などの重傷。

 さくら署の発表によると、「バイクの音がうるさい」と付近住民から通報があり、同署員が駆けつけると、現場にいた石
田さんが「俺がバイクを止めてやる」と言って車道に飛び出し、走ってきたオートバイを制止しようとしてはねられたとい
う。
(2013年10月17日13時07分 読売新聞)
608おさかなくわえた名無しさん:2013/10/23(水) 13:59:59.01 ID:13d/569X
耳ふさがないと耐えられないような音量で店内に音楽流してた靴屋
しばらく我慢しながら物色してたけど耐えきれなくて店出たよ。
匂いでもそうだけど、過剰なレベルくらいしないと満足しない人達が増えてるのかなぁ
609おさかなくわえた名無しさん:2013/10/24(木) 14:45:24.37 ID:0WXbye9n
>>608
靴屋っつーとチ○ダ系もうるさいわ
安物プーマスニーカー探しにいっても大抵2〜3分もしないうちに店を出る
610おさかなくわえた名無しさん:2013/10/27(日) 19:35:05.27 ID:WNGqH7TS
しょうがなくミニストップ行って、店内で肉まん食ってきたんだけど、
店内で流す放送のほとんどがCMとか、「お酒は二十歳に〜」とかの注意放送なんだよな
静かに音楽だけ流すならまだしも、ギャンギャンしゃべる放送はとても耐えられない
客をバカにしてるよ
611おさかなくわえた名無しさん:2013/10/30(水) 13:51:42.44 ID:R7m/7H7y
コンビ二なら円K&ファミマ&ミニストはいつもスルー
専ら711ばっかだな
612おさかなくわえた名無しさん:2013/10/30(水) 22:03:25.02 ID:wzwBNvIW
ニューデイズまでキャンペーンかなにかで呼び込みしてた。世も末。
613おさかなくわえた名無しさん:2013/11/01(金) 20:19:44.71 ID:eozK7Dnr
ワンピースが新刊出る度に催事や店頭でぎゃあぎゃあ騒ぐ所が時たまある。

ワンピースは危険だな。
614おさかなくわえた名無しさん:2013/11/01(金) 20:23:42.70 ID:sMbaKkGs
池袋とか駅構内でぎゃあぎゃあ売るからなワンピース
615おさかなくわえた名無しさん:2013/11/01(金) 20:29:44.88 ID:LgX6Xxm2
セブンイレブンはワンピースとジャニーズを交互にやってるイメージがある。
616おさかなくわえた名無しさん:2013/11/02(土) 07:48:51.61 ID:dtGhnrDG
>>614
そう、池袋で見た。
617おさかなくわえた名無しさん:2013/11/02(土) 13:05:24.22 ID:3PeWERGW
>>616
あれマジで意味分からんよな
わめかないと売れない単行本なら売らんでいいだろって思うわw
618おさかなくわえた名無しさん:2013/11/03(日) 13:20:37.45 ID:HO9eSEte
ゲビた店ほどBGMの音量が大きい
619おさかなくわえた名無しさん:2013/11/05(火) 07:00:43.10 ID:9q8CwgEW
ちょっと失礼します。
隣のカラオケスナックの連中も、ここを見ている様なので、
連絡掲示板代わりに彼らに伝えたい提案をここに書きたいと思います。
ちょっと、長いですが、ご容赦下さい。



私は、いろいろと事情があって、今、引越しが出来ないけれども、
お金さえ出来れば、すぐに引っ越すつもりです。


が、その引越しのためには、小金が必要です。
小金を作るためには、自分なりに働かなければならない。
だが、もともと身体が弱い上に、
恒常的な睡眠不足の今の状態では、それもままならない。

(↓につづく)
620おさかなくわえた名無しさん:2013/11/05(火) 07:01:37.34 ID:9q8CwgEW

現在、私は『耳栓』を付けて暮らしています。
この『耳栓』のおかげで、エアコンやパソコンなどの騒音については、
ほとんど聞こえず、快適に過ごせています。
だが、スナックの騒音だけは、違います。
『耳栓』を付けていても、容赦なく聞こえてくるほどの音量でスナックは営業しています。


また、人の声もうるさいです。店内、路上など、大声でしゃべる人がいます。
あるいは、長時間、しゃべり続ける人もいます。
耳栓に詳しい人なら知っているとは思いますが、
基本的に耳栓はどれも中音域の遮音に弱い欠点を持っています。
世界一、遮音性に優れているといわれるMoldexすら、中音域の遮音については、
他の耳栓とかわらない遮音能力しか持っていないのが、実情です。
つまり、中音域に属する人の声は、耳栓ではたいして防げないのです。

(↓につづく)
621おさかなくわえた名無しさん:2013/11/05(火) 07:02:38.48 ID:9q8CwgEW

保健所に苦情を言って以降、スナックは嫌がらせをするようになっていますが、
それらの嫌がらせは、実はスナックの利益になりません。
なぜならば、嫌がらせのせいで、私は睡眠不足、かつ、健康に優れず、
働くことが出来なくなっており、そのせいで引越しのための資金を
捻出出来ないでいるからです。


スナックが騒音を出したり、嫌がらせをする限り、私は引越しを出来ません。
そのため、スナックと私はもめ続けているわけです。
スナックの利益を最大にすることを考えるならば、私が引っ越すまで
静かにし、嫌がらせを止めることをおすすめします。
カラオケは少し音量を下げるだけで、耳栓を付けている人間には聞こえなくなるはずです。
実際、耳栓を外した途端、大音量のカラオケが聞こえてきて驚いたことが何度もあります。
音量を抑えてもらえれば、耳栓で充分にカラオケの騒音を防げるのです。
(ちなみに、重低音も中音域と同様、遮音しにくい音です。この点は注意して下さい)

(↓につづく)
622おさかなくわえた名無しさん:2013/11/05(火) 07:04:12.56 ID:9q8CwgEW

身体が弱い割には、ハードパンチャーなところがある私とやりあうのは大変だったでしょう。
いつまでも、こういうことを続けるのは、お互いの利益にならないのは確実です。
私が引越しした後、のびのびと騒げるのです。
それまで、すこしばかり我慢してもらえないでしょうか?
わたしも一日も早く、この家から逃げられるよう、努力いたします。
前向きな選択を期待しています。


長文、失礼致しました。
623おさかなくわえた名無しさん:2013/11/05(火) 07:23:52.01 ID:lD4BmJoi
なんかこう、病院に行った方がいいんじゃないかな?
カウンセリングとかそっち系の。
624おさかなくわえた名無しさん:2013/11/05(火) 13:30:45.20 ID:QgtVw3Zy
保健所に言うのが間違ってる
警察に通報した方がいい
625おさかなくわえた名無しさん:2013/11/05(火) 23:05:54.54 ID:x9otWgGn
>>624
最初、警察に110番していたんですよ。
そうしたら、保健所に回されたんです。
それで、1回、保健所がスナックに来て、その直ぐ後、嫌がらせが始まったんです。

スナックにとっては、警察より保健所の方が怖いんでしょうね。
626おさかなくわえた名無しさん:2013/11/06(水) 11:59:54.13 ID:LdShBrkX
オフィス街だが、昼休みだけ呼び込みがうるさい店って、通報してもいいのかね
中国人の店員がずっと訛った大声でいらっしゃいませーって言ってる
ちょっとはなれた4Fのオフィスなのに1時間ずっと聞こえてて、かんべんしてほしい
627おさかなくわえた名無しさん:2013/11/06(水) 12:09:14.98 ID:QwK54y6E
>>626
通報したほうが良いかも。
業務に差し障りがあるんなら。
628おさかなくわえた名無しさん:2013/11/06(水) 22:56:58.60 ID:DIev+gyr
>>625
どんな嫌がらせ受けたの?
うちも目の前にシナ人の居酒屋があって迷惑してる。
629おさかなくわえた名無しさん:2013/11/07(木) 11:46:43.48 ID:5fXpGzwf
>>627
試しに通報してみた
今日は11:30から呼び込みしてて、勘弁してほしい。
音楽かけて消す訳にも行かず、集中できねえ
おまけに昼休みも飯食ってる間中、
いらっしゃいませーとか中華な声が聞こえてゆっくり出来やしない。
この店、路駐も多いし、前は店の前で音楽かけてたしDQNすぎる
630629:2013/11/07(木) 12:14:35.09 ID:5fXpGzwf
連投スマソ
通報したのに全く効果なし。どうしたもんか
631おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 11:34:59.04 ID:XDFmYZXw
どこもかしこも意味もなく店頭で呼び込みする店舗が増えてげんなりだよ。
632おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 12:02:54.62 ID:XDFmYZXw
御茶ノ水ひのとり呼び込みうざい
633おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 15:41:49.35 ID:KyEvdh4P
>>632
ラーメン屋は元々うるさい方向だしね。
てか御茶ノ水駅前の通り(名渓通り)の呼び込み率は異常。
634629:2013/11/18(月) 11:50:02.83 ID:5riTKjCh
警察に通報して3日くらい静かになったのに、また始まりやがったからもう一度通報した
本当に何なんだあの糞DQN店
635おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 00:29:45.22 ID:y0hZ5vVY
もうすぐ、クリスマス騒音の時期だな
嫌になるぜ
636おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 01:07:09.18 ID:dlv2iF4Z
警察はマジ使えないわ
この時間なんだから取り締まれよ
637おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 09:03:35.96 ID:Kk3+COwj
耳元で「いらっしゃいませー!」とか言う店員、あれ嫌がらせだろ
638おさかなくわえた名無しさん:2013/11/25(月) 22:33:40.41 ID:wF7CA5PQ
普段はブックオフ行くときは必ずイヤホンで音楽聞いて完全に騒音消すんだけど
今日に限ってipod忘れてしまい我慢して突入したら
「帰ったら君と録画したドラマ見る〜」とかなんとかそんな歌詞の音楽が流れてきて
歌い方のキモさもあいまって不愉快かつ悪寒がして固まった 
あれ何なんだ・・・あんなのが世の中に商品として流れ買うやつがいるのか
あの店で撒き散らす音楽はどれも死ぬほど不快だ 意地でも流したきゃ音量抑えてクラシックかジャズでも流しとけ!
639おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 14:28:16.85 ID:IQLaRpk5
朝市の時だけいらっしゃいいらっしゃい外で叫んでってうるさくするスーパーがある。ビッグエー、おまえだよ。

普段は静かなのに調子に乗るな!!あん畜生めが。

普通の家があるとなりでやってるから通報してやろうか?
640おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 15:27:32.12 ID:vBxEyp0P
挙げ句の果てには郵便局までもが駅の出張販売の年賀ハガキ売りでうるさい始末。
アレ、ノルマがあるからかなり必死なのかと推測。
641おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 08:50:56.63 ID:YgS9eRpt
>>639
ビッグエー、普段の店内も十分うるさいでしょ
BGMの音量がけっこう大きめだし、いちいち「国内産を使っています」とか「警察からのお知らせです」
とかうっとおしい放送流すし、店員は近寄るたびに「シャーセーシャーセー」しつこいし

>>640
年賀はがきの絶叫、確かに郵便局が民営化されたあたりからうるさくなったよね
昔は今ほどひどくなかったと思う
642おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 11:32:18.65 ID:jVwrK/7E
・民営化でノルマがきつくなった
・年賀状を出す人がいなくなった
・一人あたりの年賀状を出す数が減ってきた
・近所づきあいが減ったためノルマ協力者のあてがなくなった
とかとか
643おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 17:13:58.10 ID:f07jw5sz
看板からしてうるさいのが増えた。

書きなぐり系のやつ大嫌い。
644おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 19:54:31.49 ID:tCdcKHQx
家近くのコンビニの店員が大声出していて鬱。(接客も大声)寄りによって家の近くなんて・・・死にたい。
645おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 20:48:14.40 ID:LZw9TyFa
会社の近くの弁当屋の呼び込みが大声でうるさくて、
昼休み窓を締め切っても外から叫び声が聞こえてきてゆっくり休めない…。
ほんと毎日うんざり。
そこの弁当屋、一度食べたことあるけどクソまずいので余計腹立つ。
646おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 12:57:13.14 ID:jRFel2Hw
近所の商店街が、祭みたいな爆音で常に音楽を流すようになった
高齢化で客が減ったから、景気づけのつもりなんだろうな
ただ買い物に行くだけなのに、あんなものを聞かせられる理由がわからない
おれはもう行くのやめたわ
これで客が一人減少
647おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 03:06:06.72 ID:ziLcjoBz
騒音といえば2CH工作員の佐野ゴリラ UHA UHA 犬山モンキー

KYAKYAKYAKYA 宇和島手長猿。HOOOOOOOOOO 突然現れてスレを

荒らす。みんな小文字さじ。騒音といえばモモクロ、AKB系。

これを聞くと私は発狂する。3匹猿は50を超えて全員ファンらしい。w
648おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 04:57:28.65 ID:M/0nkwa/
>>643
書き殴り系ってラーメン屋によくある書体?だったら俺も嫌いだ
スープのない油そばが好きなんだがこういう店はそういう没個性で横並びの店多すぎ
加えてどこもかしこもくだらない音楽流してげんなりする
結局 腹減った→店入る→うるさい音楽が流れてる→即座に踵を返して帰る というパターンに陥る
649おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 13:12:01.14 ID:6ltkMY1o
店のイメージカラーが黒で看板が書き殴り書体でのぼり立ててガイドブックの切り抜きが貼ってあって
店員が黒Tシャツで頭にタオルかぶってるラーメン屋
どれか一つでも当てはまる店には絶対入らない
普通のおっちゃん、おばちゃんがやってる店のほうがずっと落ち着くよ

それにしても、クリスマスソングの押しつけとケーキの絶叫押し売りがひどすぎる
650おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 13:17:09.71 ID:OQWm44kJ
3連休の郵便局
この寒空にフィールドコート着てサンタ帽かぶって声出して年賀ハガキ売ってんだけど、
いろいろおかしいだろ。人件費だってタダじゃないんだから、年賀ハガキの押し売りとかせいぜい15日ぐらいでやめとけっつの
浮いた人件費でコンビニに設置するPOPでも作れっつの
どんなに叫んでもこの時期買わない奴は買わないし買う奴は足りないから追加で買いに行くんだから叫ばなくても買うっつーのw
651おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 22:14:58.94 ID:uQZ8o1Rc
スーパーに音楽なんていらない静かに買い物したい。
652カルト布教スレは潰します:2013/12/25(水) 22:56:43.90 ID:La041WvQ
クリスマス関係、行動範囲はうそのようにやけに落ち着いてた。
653おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 23:09:34.17 ID:QAAQvSIq
>>651
単にうるさいだけじゃなくて、最近はあっちこっちに
小型テレビ置くようになったから
いろんな音が混ざり合うんだよね。

あれ、マジで気持ち悪くなるんだけど、
一体なにを考えてるんだか‥
654おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 16:16:20.76 ID:+DIqZHyf
スーパーではボリュームコントローラーついてるもので
音楽派手に流してたら商品見ながら音量下げて回ってる
655おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 10:46:19.72 ID:DpjZhdIN
>>654
それやっても誰も気づかないんだよねw
じゃあ、何でそんな不愉快なことをしてるんだっていう
656カルト布教スレは潰します:2013/12/29(日) 21:39:00.89 ID:MBpGPzDZ
イオンモール幕張新都心行ってきたが出来立てはうるさいね。
店になるか微妙だが、駐車場なんかがなりたてるようにいらっしゃいいらっしゃいって誘導してたし。
657おさかなくわえた名無しさん:2013/12/30(月) 11:47:55.57 ID:PfQn9sPc
昨日は某料理店へ行き2名ですねと案内され席につくとまぁ音楽がやかましいやかましい
ヤバいと思い着席30秒〜1分ぐらい迷うもすぐに断りを入れて店外へ避難
禁煙席と言われて誘導されたのにタバコの匂いが充満してるしあんな店いい加減にしろ
658おさかなくわえた名無しさん:2014/01/03(金) 08:48:10.23 ID:eHQfY2tA
テレビがある個人店嫌い

大体くだらないバラエティーつけていて
お笑い芸人が下品かつうるさい
659おさかなくわえた名無しさん:2014/01/03(金) 11:29:42.50 ID:fijyJVPe
ファミリーマート

朝から晩まで関係のないことを流している

芸能人の話し声
アルバムの紹介
運転免許云々さらに友達ができるとか(免許取りに行くのと友達は関係ない。
さらにТBSはどういうものかぐらいはわかる。それ聞いた時点で申し込まない。
運転免許はきちんとした教習所に)
保険

お客は芸能人の話聞きに来てるんじゃないんだよ、買い物しに来てんだよ。

ロー100もあのローソンほっと何とかっていらない。インストメンタルで十分

前述のことからファミリーマートは急な時以外は避けるようになった。
660おさかなくわえた名無しさん:2014/01/03(金) 11:38:36.64 ID:fijyJVPe
電車の放送と前述のコンビニの音楽・CМとどっちが必要かということぐらいは
小学生でもわかる。電車の放送は必要不可欠だがコンビニはCМとか本当に必要ない。
かけない時間を国で設定したらどうかと思ったこともあった。

夜中に音楽をかけるな、周りのことを考えろと親によく言われた。
だがコンビニは別だ。一日中24時間…こんなのきいてたら間隔麻痺、つまりバカになる。
そのことを考えてない。それが原因で金額が聞き取れない時も。
ロー100は仕方なしに使っているけど…。

パチンコのジャンジャンとかいうのと全く同じだこれでは。
661おさかなくわえた名無しさん:2014/01/03(金) 11:43:12.26 ID:fijyJVPe
かんかくの字が違っていました。 
間隔→感覚
662おさかなくわえた名無しさん:2014/01/08(水) 15:12:33.83 ID:mlLV09jO
>>1

【ネット】 「泣く子どもには睡眠薬を使えばいい」 ホリエモンの交通機関でのマナー発言に批判殺到、ツイッター炎上★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389064920/
663おさかなくわえた名無しさん:2014/01/08(水) 16:51:33.76 ID:bpijn2+O
>>662
スレチ
664おさかなくわえた名無しさん:2014/01/09(木) 21:13:05.22 ID:cZJyX4GC
>>1


【ネット】 「泣く子どもには睡眠薬を使えばいい」 ホリエモンの交通機関でのマナー発言に批判殺到、ツイッター炎上★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389263329/
665カルト布教スレは潰します:2014/01/10(金) 16:27:33.15 ID:/UIZ1Sfr
>>664
だから、スレ違いだと。
666おさかなくわえた名無しさん:2014/01/10(金) 20:26:27.94 ID:KPOvePMp
近所の弁当屋が、ついに店の前で音楽流すようになったわw
いくら絶叫しても客がこないから、今度は音楽、まるで子どもみたいだ
667おさかなくわえた名無しさん:2014/01/11(土) 19:37:12.28 ID:1QPimLfv
>>666
子供に失礼。
668カルト布教スレは潰します:2014/01/13(月) 18:13:55.23 ID:mnw7QJSC
某寺に遅い初詣に来ているのだが、屋台もうるさいとこもあるな。
669おさかなくわえた名無しさん:2014/01/13(月) 20:38:55.94 ID:of2DeBs5
>>668
彼らヤクザですもの。騒音なんざおかまい無しなのでしょう。
670おさかなくわえた名無しさん:2014/01/20(月) 14:35:28.11 ID:RyYh/xmU
こんな平日なのに西新井大師のしいたけとにんにく売りの屋台うるさい。

屋台はバックにやくざがついているだけのことはある。
671おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 02:57:31.58 ID:wACTmXRj
ドラッグストアやコンビニの店員は、棚の商品に向かって
「いらっしゃいませー」と言って、何か楽しいのか?
672おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 05:05:38.70 ID:c17hgYfd
>>671
一度、同じことを店員に質問して見たことがあるんだけど、すげーイヤな顔されたw
673おさかなくわえた名無しさん:2014/02/02(日) 20:15:09.18 ID:SnnqPkDh
パン食いたくなったけど、うるさいコンビニやスーパーには行きたくないし
「ただいま焼き立てのフレンチトーストができあがりましたぜひごしょーみくださーい」
とかすぐ叫ぶチェーン店にも行きたくない
で、近所の小さな手作りパン屋に初めて行ったら、店の中に誰もいないw
「こんにちはー」と声をかけたら奥から出てきたのが65歳くらいのおばちゃんだったけど
「はいはい、おまたせ」なんて言いながら普通の接客してくれて
スーパーやコンビニの機械的接客なんかよりずっとよかったよ
おまけにラスクくれたしね
674おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 19:29:14.39 ID:98dtX3bB
飲食店を選ぶ基準
1 やかましく音楽を垂れ流してない店
2 完全禁煙、または分煙を実施してる店
3 クチャラーのいない、またはすくない店
4 店員が声を張り上げての過剰な挨拶、威圧的でない店

少々ぶっきらぼうな店員でも落ち着いて食べられる店なら断然そちらを選びます
少々の外観や味た価格や接客だのは二の次だ
そして今日もまた戸を開けたと同時に流れるラーメン屋の騒音に踵を返して、
その足で無音のインドカレー屋でゆったり食事しました
675おさかなくわえた名無しさん:2014/02/11(火) 09:23:44.22 ID:r5iWzEts
しかし、そういう店がほとんどないのが現実なんだよなあ
676おさかなくわえた名無しさん:2014/02/14(金) 17:24:06.06 ID:FZVs/XHh
たくさんあるよ。
一食3000円程度でも出せば十分見つかる。

・駅から徒歩5分以内
・深夜遅くまで営業、または24時間営業
の条件が加わると激減するけど、皆無でもない。
677おさかなくわえた名無しさん:2014/02/16(日) 01:04:30.27 ID:9RMqn0EM
>>676
大金持ちだな
そういう店がまともでも、せいぜい700円前後で食べられる
チェーンのラーメン屋とか定食屋とか日常使いの店は、まともなところがない

貧乏人はキチガイみたいにうるさい店で我慢するしかない。
金持ちは静かな店で快適に飯を食える。
ホテルみたいに、飲食空間も金次第の時代になったんだな
678おさかなくわえた名無しさん:2014/02/16(日) 03:02:09.96 ID:7UX4lSOq
金持ちじゃなくて年食ってんだよ。

>飲食空間も金次第の時代になったんだな
その通りだけど、たぶん677が言ってるのとは逆の意味でその通り。
昔は金持ってるだけじゃ入れない店ってのがたくさんあった。
金を持っていても紹介がない、相応の格好をしないと入れない店。

しかし、時代が変わってその手の店も経営者が変わったり
大手の傘下に入ったりして誰にでも間口を開くようになった。
今は金さえあればTシャツスニーカーでたいていのところは入れる。
昔は金持ちは金持ちらしい格好してたけど、今は格好じゃわかんないからね。

そして小金持ちが増えたから、それなりの価格の店でも騒ぐ逆は増えたよ。
そういった客を避けるには、交通の便が悪いお洒落じゃない店が良い。
679おさかなくわえた名無しさん:2014/02/17(月) 15:07:52.75 ID:VfTBFV5L
■創価による反社会的活動「ガスライティング、集団ストーカー、集団イジメ」
 下記の犯罪、弾圧行為が組織的に全国で毎日行われております。

・被害者の行動に合わせ「物音や騒音を立てる、車やバイク等で通りすぎる、視覚的嫌がらせを行う」
・特定の場所で車が進路を妨害する様に曲がる。幅寄せやフェイントを行う。非常にゆっくり通り過ぎる。何度もすれ違う。
・不注意を装い車やバイク、自転車等で接触事故を起こす。家屋や車へ投石、タイヤの空気を抜く、不法侵入、ゴミの投棄。
・勤務先や外出先で被害者の私生活や会話を仄めかす。すれ違い様に暴言、咳払い、手を頭にのせる、戸を叩く。
・信者が自宅前や特定の場所で待ち伏せ監視。近づくと去って行く。近くに寄ると体操を始める。癖を真似る。
・自宅、知人に嫌がらせ電話。悪口を言っていた、犯罪を犯した等と嘘を流布し人間関係を破壊する。
・恥をかかせるため自治会の幹部を強要する。 断ると非協力的と言いふらし嫌がらせを行う。
・郵便物を盗む。盗聴。器物の位置をずらす。 無線機の違法改造によるテレビ、ラジオ、電話の妨害。
・問い詰めると気のせい、統合失調症、デマと言い出す。他宗教や敵対政党が行っていると思わせる工作を行う。

共通の敵を作り上げ攻撃する事で信者同士の結束強化、洗脳維持、新規信者獲得に利用されています。
上記の様なガスライティング行為に遭う、又は目撃した場合は被害者の会、公的機関までご連絡ください。
告発文の配布も高い効果があります。

動画(一例)
集団ストーカー国会で暴露される
http://www.youtube.com/watch?v=BFWh_jctYgs
息をするように嘘を吐く信者
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8034124
尾行、ストーカーを行う信者を警察に突き出してみた
http://www.youtube.com/watch?v=vpuer6vf7wI
つきまとい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5356178
民家へ投石
http://www.youtube.com/watch?v=8tDOjHz15TM&feature=PlayList&p=F01214DC69983006&index=0
吸い終わった直後の吸殻を民家へ投入
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1486778
680おさかなくわえた名無しさん:2014/02/26(水) 12:00:34.41 ID:BBmPzsNx
ブックオフがやまびこ挨拶を始めたのが最後のだめ押しだったな
あれでますますどんな店の店員もうるさくなった
清水国明の宣伝を流し続けるのも同じ
あれでどんな店も店内で宣伝を流し続けるのが当たり前になってしまった
681カルト布教スレは潰します:2014/02/26(水) 16:07:42.16 ID:qgZpBV5o
家の近くの花屋までいらっしゃいませこんにちはってうざくなってしまった。(チェーン店じゃない)
682おさかなくわえた名無しさん:2014/02/26(水) 22:55:16.05 ID:qaoXyfIW
>>653
すごい分かる。
うちの近所だと生協がひどい。
・店内のBGM
・季節のイベントコーナーの宣伝テープ(今だとひな祭り。ひな祭りの歌に乗せてアナウンス)
・地元野菜の宣伝テープ(農家の人のインタビューとか)
・くめ納豆の宣伝テープ(水戸の太鼓判!とかいうの)
・豆腐コーナーの宣伝テープ
・魚コーナーの歌(さかなさかなさかな〜さかな〜を〜食べ〜ると〜♪のアレ)
・薬局コーナーのファンケルの宣伝テープ(センサーが付いてて、人が近付くといきなり大音量)
・生協の何とかカードの勧誘テープ

これらが店内のあちこちから流れて来て気持ち悪くなる。しかもエンドレスループ。

西友は今のところ店内BGMの他にそういうの無いので、そのままでいて欲しい。
683おさかなくわえた名無しさん:2014/02/26(水) 23:03:05.72 ID:Lro4nlUw
メガネ屋がうるさくてイラついた
ゆっくり商品を選びたいのに付きまとっていちいち視界に入ってくる煩さ
必要だから買ったが、受取に行くのが嫌でたまらない
あんなんじゃ客が引くだろう
684カルト布教スレは潰します:2014/02/27(木) 08:30:11.49 ID:OwntgkAn
>>683
メガネ屋や服屋に言えることだが、
買ったは買ったで出口までついてきて頭をさげてくるし。

これはうるさいというよりは鬱陶しいだな。
685おさかなくわえた名無しさん:2014/02/27(木) 17:17:44.81 ID:ZehHHe+j
俺もスーパーは比較的静かな西友を主に利用してる
少なからずウォルマート傘下になったのが影響あるなら
チェーン展開して全国に騒音公害撒き散らす店は片っ端から欧米企業に買収されろ
次なる標的はうるさいドラッグストアだ 
686おさかなくわえた名無しさん:2014/02/27(木) 18:30:27.86 ID:F+eWyqS0
BGMといえばイトーヨーカドーが無理だ。
いけなくなった。
そこかしこからど音痴なAKBが流れてくる。

苛つくどころじゃない。腹が立つ。
なんで買い物いってクソみたいな曲を聴かされなきゃならないんだ。
これまでAKBに悪印象なかったけど、イトーヨーカドーで流すようになって大嫌いになった。
687おさかなくわえた名無しさん:2014/02/27(木) 18:38:17.64 ID:CH1H41fT
ローソンが無理
なんで人工音声(初音ミク)聞かされにゃならんのよ
688おさかなくわえた名無しさん:2014/02/28(金) 18:10:48.73 ID:lJBaNvGy
松戸南部市場は最悪だな。
店の前だから騒音は覚悟してたけど想定外なことがあった
拡声器の音が凄まじい事。大型トラックを遥かに凌駕する爆音は
引越しの下見で見落としてた自分が悪いんだけどあれはないわ
しかも時間にルーズ、解体ショー等で執拗に宣伝放送で
土曜の午前中は休まらない
マンション中層に住んでるが上階はその騒音に慣れてるのか知らんが
無神経で深夜も早朝もうるさい屑で下は何故か家の音に神経質なのか
1回だけ昼間に誤って物を落として大きな音を立てただけで数十倍返し食らった
もちろん、落ち度は自分にもあるんで引越しを決めた。
ここで生きてこれたからもう他では死ぬ気がしない。いい修行になったw
689おさかなくわえた名無しさん:2014/02/28(金) 23:12:32.86 ID:Sw2PexN6
今日は店に意見記入する用紙が置いてあったので
大きくはっきりと音楽を消すか音量を下げるよう書いてきた
690おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 14:19:20.89 ID:1lhAMxtz
どんなに近所のカラオケ喫茶が大音量で何時間もひたすら歌い続けてても市役所や警察やどこ言っても対処してくれないんだなあ
当人同士で話し合いをといわれても話し通じないし言うと逆ギレされてこっちの身が危ないし
ホント松山市役所役に立たねえ
691おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 06:44:22.80 ID:SORFAAzS
ユニクロで服を見ていたら店員に忍び寄られていて(棚の整理)
突然大声出されて、うぉぅふwww!!?ってなった

普段はBGMが糞うるさいからイヤホンして街に居る事が多いけど
真後ろでやられて流石にあせったわ

店内連絡の時だけ音量上げればいいのに
頭おかしいレベルでうるさい店あるよな
692カルト布教スレは潰します:2014/03/16(日) 07:11:39.35 ID:Mm0ddmZF
>>691
ユニクロ今でもうるさいのか。
テンプレの通りだな。
693おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 22:39:21.18 ID:98P0njsw
スレの趣旨とはちょっと違うけど、いちいち話しかけてくる店員もうるさいよね。
スーパーのレジのオバちゃんなんて
「牛乳は横にして置いてもいいですか?」
「お肉のパックをビニール袋に入れますか?」
「ドライアイスはいりますか?」
「カゴにおしるしをつけてもいいですか?」
「おしるしは取っ手につけますか?それともカゴにつけますか?」
「◯◯カードはお持ちですか?」
「駐車券はお持ちですか?」
これに全部返事をしないと終わらせてくれないw。いいかげん、やかましいわってブチ切れそう。
694おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 04:54:47.93 ID:XNvFHy7g
カラオケ喫茶やスナックの騒音問題って解決できないの?
法律は何で工事現場とか工業の騒音しか対応してないの?

どこのページみても、カラオケ騒音に関しては条例があります!安心して!みたいに書いてるが、
午後11時から翌午前6時まで!って自信満々に書いてるけど、誰がそんな寝る時間だけの事言ってると思ってんだ。
それ以外の時間は我慢しろってのかよw馬鹿じゃねーの。

昼間でも夕方でも、しらねー爺の歌い声なんか流れてきたら、営業妨害とか騒音でしかねーだろ。
時間とか関係ねーわ!防音も、シート一枚貼れば防音したことになるの?
国はどうにかしろよ。騒音問題。結局直近の隣近所しか被害が無いから、
大きな問題にならねーんだろうな。工事現場とか飛行場の音の方が公害だから問題になるんだろうな。
695おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 18:58:48.87 ID:p+qF9u9i
この前閉店間際のユニクロに行って、客俺しかいなかったんだけど
ジーンズのコーナーに行ったら、
ずっと遠くにいる店員が陳列の整理しながらジーンズのセールが云々声出しして
さらに広い店内全員でやまびこ。

はっきり言うけどこええよ。ホラーだよ。
こっちを見もせずに、店全体で俺1人の行動を監視すんなよ(´・ω・`)
696おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 19:00:21.53 ID:p+qF9u9i
「いらっしゃいませー!」←まあわかる

「本日◯◯がお安くなっておりますー!」←宣伝うざい

「どうぞご利用くださいー!」←それどこの日本語よ?
697おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 22:58:59.61 ID:tUjXMmPH
いったん日本が騒音地獄だってことに気付くと
もう我慢できなくなるね
今まで気にしてなかったけど、おかしいわこの国
698おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 00:19:53.45 ID:tmIYrIWA
そうなのよ。草原地帯みたいな映像見るといいなあと思うぐらい、
どこ行っても騒音だらけなんだよね。
日本も外国みたいに、町全体の景観を考えて、騒音も考えた方がいいよな。

何かどっかで見たけど、日本は隣近所が密集した島国だから、
多少の騒音は我慢しろってのが役所や国の方針らしいじゃん。
だから騒音の法律が工場とか工業系にしかないとか。

あほかと。静かで美しい景観の国を目指せよと。外人呼びたいならよけい騒音はなくせよと。
699おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 00:21:25.37 ID:tmIYrIWA
でも騒音は俺らは嫌だけど、人によっちゃ
騒音があった方が活気がある町じゃないかとか言う奴居るよな。
そういう奴と共存してたら、そりゃ静かにならないよな。
700おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 19:19:00.37 ID:632M9WcV
生活してる中で「どうしても出ちゃう音」なら多少うるさくても文句は言わない。
客とコミュニケーションをとるためにかけられる声っていうのも我慢しよう。
でも、客の目も見ず棚に向かって「いらっしゃいませー」と言い続けたり、
安物のスピーカーで延々と心のこもってない機会音を流し続けたりするのは活気とか
そういうことじゃないよな。
ここにいる住民が嫌がってるのって要するにそういうことなんだけど、
そんなことすら理解してくれない人が世の中にたくさんいるっていうのに本当に驚く
701おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 23:08:53.32 ID:hz9LFlEn
このスレ初見です。

家の目の前に焼き鳥屋が排煙口を取り付けて毎日うるさいです。
702おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 15:20:19.30 ID:mXNRDgmc
今日もスーパーにて監視カメラでバッチリ撮られてる中
大音量で客を遠ざけるスピーカーの音量を下げて回りました
さて音量は元に戻るのか、はたまた小さいままなのか後日再訪して確認します
703おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 21:43:13.57 ID:fJ/k42Ai
某スレで
>とりあえず挨拶の声がでかくてもしっかりと客の存在を確認してそれにしっかりと反応する店のほうが客も入りやすいし、
>防犯にもなる。

とか言っている人がいる。感覚麻痺しているんだろうね。
704おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 16:36:33.79 ID:WBG3KemT
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
705おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 01:24:07.80 ID:ErIJnAtK
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |

━┓
┏┛    ⌒
・    .___ ⌒  ___   ━┓
   / ―\ / ―  \  ┏┛
 /ノ  (● X  (●)  \ヽ ・.
| (●)  /_  (⌒  (●) /.
|   (__/      ̄ヽ__) /
 \  /´    ___/
   \|        \
   /|´        |
706おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 13:05:05.40 ID:JKvF1aHy
>>705
なんだこれwwwwwwwwww
3つめあるパターン初めて見たw
707おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 12:41:25.09 ID:JS9TLnTh
>>700
> でも、客の目も見ず棚に向かって「いらっしゃいませー」と言い続けたり、
> 安物のスピーカーで延々と心のこもってない機会音を流し続けたりするのは活気とか
> そういうことじゃないよな。

それだ。特に人間の声出しはロボットか何かに見えて不気味なんだよね。
さらに、自分も何か人生間違ってそういうロボットのような仕事をさせられるかもしれないという恐怖がある。

ブラック企業とか話題になってるけど
ああいう、人間をスピーカーか何かと勘違いでもしているかのようなマニュアル声出しは
まさに従業員を人間扱いしてない見本じゃないだろうか。
単にうるさいということに限らず、いろんな意味で不快。

最近は賃金が上昇したりしているらしいから
声出しをさせるとバイトが辞めていく、雇えないみたいな流れになってくれないかな(´・ω・`)
708おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 12:47:16.19 ID:JS9TLnTh
JR西日本に意見送った。

苦情の文面の参考になればというのと、
騒音主への抗議の意味を込めて(検索でヒットするように)そのまま載せます。

--
5年くらい前からだと思いますが、このところ、駅構内の店舗の呼び込みがうるさいです。
毎日夜遅くまで大声で「いらっしゃいませーー!!!」と怒鳴っていて
仕事帰りで疲弊しているところに絶叫を浴びせられるので苦痛です。

私が普段利用する駅では、JR高槻駅の神戸屋と、JR摂津富田駅のミスタードーナツが気になります。
それぞれ何度か苦情を言っているのですが、特に神戸屋は完全無視といった様子です。

神戸屋の呼び込みがうるさいのはよく知られているようで
Googleで「神戸屋 呼び込み」で検索するといろいろ出てきます。
ミスタードーナツには1年前から繰り返し意見を送ったり、直接抗議したりしていまして
最近やっと対応すると返事をいただき、担当者を変えたりしているようですが、
JRからは何も言われていないというようなことを言っていました。

ですので、駅のほうからも何か注意していただけないか、また両駅に限らず
駅構内の呼び込み全般を抑制していただけないかと思うのですが、いかがでしょう。

JRとしても、いわゆるエキナカを商業活用していきたいという意図はあると思うのですが、
駅はまず公共交通機関であって、商店街やデパートではありませんので
駅を利用する生活者に迷惑をかけない範囲でやるのが筋ではないかと感じます。

JR大阪駅などでも、構内でものすごい大声で絶叫している店があって、
そこはできるだけ通らないようにしているのですが、
そのうち通れる場所がなくなるのではと不安です。

ご検討のほどよろしくお願いいたします。
--
709おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 15:38:17.61 ID:QjbJDA7g
>>708
GJ!
こうやって少しずつでも「うるさいのは悪」ってことを知らしめていかないとな。
何か続報があったらまた教えてください。
710おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 02:00:39.78 ID:LPn7FHYi
よいね、実によい行いだ
俺も見習って実践していこう
711おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 04:18:15.60 ID:FW+s80Vc
テンプレを一つ作ったよ。小売・飲食の店員や経営者がいそうなところにばら撒いてきて。

--
飲食業や小売業で働いている皆さん、一日中大音量の店内BGMを聞かされたり、
大声で「いらっしゃいませー!」「どうぞご利用くださーい!」といった声出しをさせられていませんか?

突然ですが、★★★ あなたは 難 聴 になる危険があります ★★★

安全基準の85デシベルを越える音(騒音)を職場で聞きつづけていると、
将来、騒音性難聴になるリスクが飛躍的に高まります。音量の目安としては、

- 80デシベル:地下鉄電車内、バス車内、交通量の多い道路、電話が聞こえないレベル
- 90デシベル:ピアノ、騒々しい工場内、大声で歌う、怒鳴り声

となっています。

工場などでは、安全基準を越える職場では防護具の使用などが義務づけられていて、定着しているのですが、
小売や飲食では多くが同等の騒音レベルに置かれているにも関わらず、何の対策も取られていません。

・スピーカー、ラジカセ等の音量は下げる
・声出しや呼び込みの声量は控えめにする
 (自分が必死で喉を枯らして、自分自身の耳にダメージを与えるなんてバカバカしいですよね?)

などを自衛策としておすすめします。
もし、経営者やマネージャーに大声の声出しやスピーカーの音量アップを強要されるようであれば
労働安全上の問題を指摘し、拒否しましょう。

それでもなお強制されるか、もしくは文句が言えないような職場の雰囲気なら、
あなたの雇い主は、従業員の安全・健康を考えない『ブラック企業』です。
早いうちの転職を考えましょう。自分の身の安全のために。

参考:「環境騒音のガイドライン」(WHO・世界保健機関) http://otokankyo.org/docs/WHOsummary.pdf
712おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 04:21:30.42 ID:FW+s80Vc
ちなみに、うるさい店が嫌いだから搦め手を使って減らそうとしているように見えるかもしれないが
(まあそれはその通りなんだが)事実しか書いてないよ。

よく考えたら、俺がうるさい以前にまず働いている本人が騒音で辛かろうし、
普通に労働安全基準違反じゃねーかと気づいて、何だよこれ、と思ったね。

この「見落とし」の可能性を、これから、行政や、労働環境の専門家に伝えてまわるつもり。
WHOはガイドラインを読むと半分気づいているようなんだが。
(だが日本特有の絶叫呼び込みや店内BGMは想定不可能だと思う)
713おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 16:42:07.78 ID:6G76L3+q
北千住ルミネの3階入口に催事が出ていて呼び込みがうるさいことがあるのが厄介。
かなり前はそんなことなかったのに。

西口直に行くにはそこ通らないといかんしな…
一階から地下道経由で回るか。
714おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 17:55:08.72 ID:+Vehc4KA
クソみたいなスナックの音漏れがひどい。
何度か警察に電話して止めるように言いに行ってもらってるけどその時少し止むだけ。
不思議なことに外より家の中にいる時の方が音が響く。
ド下手くそなおやじのが鳴り声が聞こえるだけで、音楽は聞こえてこない。
音楽と同じ音量にマイクを絞れば解決するはずなのにどうしてできないのか。
アカペラで歌ってんのかなと思い始めた。
そこのスナック、1階部分は乾物問屋など朝しかやってない店で、2階がスナック、3階以上は大きな公営住宅。
私はそのスナックがある建物とは交差点をはさんだはす向かいにあるマンションに住んでる。
住んでいるマンションの隣もマンションだし、裏側には一軒家も結構ある。
この前呼んだとき来てくれた警察の人に、近隣にかなり家があるのになのに同じような苦情は来ていないのかと聞いたら来ていないと言っていた。
もしや私はモンスタークレマーかと心配になったので、これくらいでお呼びするのはやりすぎでしょうかと聞いたら、いやいや、これはかなりひどいですよと言ってくれた。
週に3〜4日20時から3時くらいまで続くと伝えたら、驚いていた。
建物の管理者にもクレームを言いたいと思っている。
715おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 19:52:29.48 ID:vlL5lJil
>>714
うちも目の前にクソ居酒屋があってカラオケ騒音で悩まされてる。
警察もだけど役所にメールでいいから相談してみたら?
うちはそれで役所の人間が注意しに行ってくれた。
まぁ罰則があるわけではないのであまり効果は無いんだけどやらないよりかは良いかと。

あとはなるべく相手側にばれないようにね。
ばれると最悪嫌がらせとかされるから。

警察がこれはひどいと言ってくれてるなら色々対処はしてくれるだろうね。
うちは警察に相談したら注意しに来た警官が「神経質な人もいるから…」と相手側に説明してたし。
716おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 17:18:48.80 ID:49cDnU86
買え買えー!
見ろ見ろー!
聞け聞けー!

どこに行ってもそんな絶叫と宣伝と音楽ばかり
そのくせ、一個人に戻ると無表情な顔をして黙り込んだまま
スマホの画面を睨みつけているだけ
おかしいねこの国は
717おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 17:35:47.95 ID:vRIQIZQb
>>708についてJRから返事来た。

JR高槻駅の神戸屋については、公共施設である配慮が欠けていたため社員教育を行うとのこと、
ミスタードーナツについても指導したとのこと。
ただ、JRも指導や巡回チェックはしているが人によって感性が異なるし、
声掛け自体には一定のご理解をと、これはお約束の牽制かな。

正直、たいして期待してないんだけどw
(特に神戸屋、あれ、明らかに絶叫呼び込みを「する」ように社員教育してるよね? 全社的に。迷惑上等で)
改善が見られないなら時期を見て再度意見するつもり。

とりあえず、同じように声出しや宣伝スピーカーの騒音に苦痛を感じてる人がいれば
どんどん抗議すればいいんじゃないでしょうか。
駅だろうがどこだろうが、過剰な宣伝をすると「神経質なクレーマーがいちゃもん付けてくる」ということが
小売・飲食業の間で知られるくらいにガンガンやればいいと思う。
この際悪役でいいよ。NHKクローズアップ現代で取り上げられるくらいが目標w

だいたい客商売というのは、客のクレームには敏感でも、客以外のクレームにはすこぶる鈍感で
それが宣伝行為の行き過ぎを招いてると思うんだけど、
苦情が山のように来たり、絶叫呼び込みが評判を落とす、客を遠ざけるということを認識すれば、
さすがに考慮せざるを得なくなると思うので。

さて、きちんとお礼の返事書かないと(重要)。
718おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 18:12:31.42 ID:vRIQIZQb
下町っ子の上の空 : 丸の内 神戸屋アーバンダイニング
http://splash.blog.jp/archives/51912970.html

> 実は私、神戸屋さんは好きではありません。
> 理由は呼び込みです。大半の方がヤケクソ状態で絶叫呼び込みをしています。
> 特に妙齢の女性がそれをしているのを見ると、仕事選びなよ!って声掛けしたくなります。
> 本当に憐れに思えてくるのです。

「仕事選びなよ!」ほんとにね。こういうブラックな仕事はさっさとやめようぜ。

こんなニュースが出てきていることに少し期待している。

外食・小売で「パート・バイト争奪戦」 景気回復で不足、営業休止のチェーン店も
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140423/biz14042308070010-n1.htm
某チェーン飲食店の「人手不足で閉鎖」報道を見て『足で投票する』という言葉を思い出した。
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20140424/p2

仮に自分がバイトすることになったとして、
公共の場で恥ずかしい迷惑呼び込みをさせるようなところは絶対に選ばないよ。
賃金以上に重要な労働条件の一つとして考慮すると思う。
>>711のように難聴になるって話もあるし。
719おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 18:20:13.04 ID:9n9w2M7y
>>717
GJ!言って聞かなきゃなんどでもやってやれ。

>>717-718
ググると神戸屋はパン屋、ダイニング形態問わず呼び込みを全国でしているようだね。どうやら方針臭いな。

東京の知ってる駅ナカ3店舗でもやってたしな。
720おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 21:10:45.84 ID:2lIC0Vrw
メトロ秋葉原駅の改札前のプレッツェル屋が最近試食とおせんぼしてうるさい。
メトロ本体とメトロプロパティーズにチクろうかな。

前に呼び込みなどを頻繁にしていたとなりの八天堂は苦情があったのか、おとなしくなりました。
721おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/03(土) 20:57:37.56 ID:2+iNqSA+
ミスタードーナッツは相当苦しいみたいだね
店舗閉鎖が相次いでるし、社長が客の意見を聞くため全国行脚するみたい
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/05/03/kiji/K20140503008088880.html

どんどん潰れりゃいいよ
正直言えば、ミスドは呼び込みしたり店頭で音楽鳴らしたりするうるさい店と
そうでない店が混在してるからまだいい
絶叫呼び込みばかりでどの店もうるさい神戸屋とかカルディとか
駅ナカで叫び続ける名前もよくわからないような店はたくさんあるから
そういうのにどんどん潰れてほしい
722おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 08:51:26.33 ID:1mtSexy/
神のいない祭りというか。
723おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 16:08:09.57 ID:ehUoRH7/
GWの東京ソラマチ、どこもかしこも呼び込み大杉。服屋まで叫んでた。
724おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/06(火) 19:35:10.38 ID:eKqD8r3Q
某ブログによると「すしの銚子丸」も絶叫大合唱でうるさいとかって言う話だぞ。

次スレまでまだまだあるが、
上記と後、>>613-614のワンピース新刊刊行時の店頭・催事絶叫の件も
>>3のテンプレにに追加しておきなさい。

でも寿司屋はどこもうるさそうだけどな。
725おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/06(火) 19:45:13.67 ID:FJxrJ7WS
ラーメンチェーンの来来亭もかなりうるさいと言う話をラーメン板で聞いた。

次スレ時>>3のラーメン屋の具体例に追加してくれ。
726おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 14:37:33.86 ID:n4WNJFLe
appbank store新宿、最悪!

店舗2階で平日で人が少ないのに店員がマイクを持って商品の紹介かなんかをひたすら大声でがなりたててた。

パスドラグッズを買いに来たのにうるさくて選べず、落ち着かなくてすぐに店を出た。

家電量販店でもない、
たかが小規模スマートフォングッズ屋までこの有様なのかよ。失望した!
727おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/09(金) 05:00:16.71 ID:9hGl8Fp5
>>726
ここ、親会社の名物社長(たしかマックスむらいという名前で呼ばれている)が色々アレで、
会社であげてる動画とかパスドラ生放送を見ればわかると思うけど、色々うるさいノリなので、
そのノリを店まで持ち込んでしまったのかもしれないな。
728おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/09(金) 11:56:08.61 ID:q4x45uSi
BOOKOFF
729おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/09(金) 17:08:53.79 ID:keuEgk7/
>>726
俺かと思ったw
数ヶ月前あるもの買おうかなと寄ったらうるさいうるさい
自前の音楽聞いてブロックしたがものともせず店内音楽が大音量が襲いかかってきて逃げ出した
あんなところ二度と行きたくない
730おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/09(金) 22:10:17.25 ID:4PmQlCH3
>>727
マックスむらいの動画見てみたがなんか生理的に受け付けなかった。嫌い。
731おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/09(金) 22:15:06.77 ID:9hGl8Fp5
>>727 >>729
iPhone板のappbankスレでも言われてたな。
732おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/11(日) 14:47:33.52 ID:cO+UCW6X
また、メトロ秋葉原駅の改札前のプレッツェル屋が柱の前に出て呼び込みをギャアギャアうるさくしている。

最近のメトロ秋葉原はプレッツェル屋がうるさく妨害中の様子…


あまりやめないならメトロ本体とメトロプロパティーズにチクったろかゴルァ。
733おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/11(日) 15:40:14.75 ID:x2FNP7Ln
魚魚魚魚を食べると〜は無くなったようだが。
734おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/14(水) 17:05:00.25 ID:U8SlpVdB
久しぶりにローソン行ったら山彦接客になっててウゼええええ
そもそもコンビニ店員は「いらっしゃいませ」とか言わんでいいわ
735カルト布教するな!@転載禁止:2014/05/14(水) 18:05:37.89 ID:hfhAmkxv
>>732のそれ、今日もしてたなぁ…
そろそろ関連会社にメールゴルァしようかな。


>>734
コンビニもなんやまびこだかか大声接客が増えたな。住宅街の店舗でもお構いなしで。

さっき買い物した近所のファミマ、普段は静かなのだが、
駐車場をみたら本社からのワゴンが止まってて、
みんな店員がうるさそうな若い女で愛想がよさそうな人(ここでいう愛想がいいは「うるさい」)に変わってた。

で、レジに行ったら案の定大声、やたらペコペコネチネチした嫌な接客でしたよ。

近所の711も大声店舗で行くのが嫌だから明日には元に戻ってるといいんだが。
736おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/15(木) 08:31:37.12 ID:VSwCQ0kj
悪の温床的なところに店を出しておいて
企業イメージも何も無いでしょう。
737おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/17(土) 07:54:09.36 ID:3U4+LJbN
スマホの音楽を店内放送にするのってOKなの?
738おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/17(土) 09:52:40.29 ID:3U4+LJbN
写真屋
セルフのデジカメプリント機械がキンコンキンコンなっていてうるさかった。
町にFフィルムの立派な工場があり、昔はよく営業に来たけど最近はめっきり。
それどころか、その機械だけ買わされた感がひどかったという。
そして町から写真屋が立て続けに消えた。
739おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/17(土) 17:37:48.42 ID:dWyzk5Av
taspo無しで買えるタバコ自販機が目の前通るか近づくだけでしゃべるからウザイ。
ダイドーの自販機と同じレベル。
740おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/17(土) 18:17:53.22 ID:6PSHjm9T
クーラー地獄の季節が来たぞ。
これから五月蠅い上に寒くなる。
741おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/19(月) 06:20:26.87 ID:iMYFXjlo
あるとこでこんなの見た
車だって一定の基準以上だと違反になるんだから
店内のみならず公道まで騒音撒き散らすこの手の狂った店も取り締まれないのか?
短いフレーズや同じ曲を大音量かつエンドレスで流し続けるのは立派な暴力だ


【食】BGMに圧倒されて 3   
何となく入りにくかった回転寿司。

だって・・・店頭で大音量で流れてるBGMが
シブがき隊の『寿司食いねぇ』のサビ部分リピート
ってアンタ。。。。。入るのに度胸というモノが(笑)
      
         *************

度胸試し
池袋に「若貴」という名の回転寿司屋がある。
しかもその店の前を通りかかると、いつもシブガキ隊の「スシ食いねェ!」が大音量かつエンドレスリピートで掛かっている。
やはり度胸試しに一度入ってみるべきでしょうか?
742おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/21(水) 09:08:42.67 ID:KJIZsp5n
家電量販店全般
743おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/21(水) 22:22:13.01 ID:O14qbAL3
家電量販店は酷いよね。
まるでパチンコ屋。
744おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/24(土) 09:12:05.64 ID:9NeNXFsC
ビッグエー、朝市の時だけうるさすぎ死ね。
745おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/24(土) 16:04:26.67 ID:9NeNXFsC
>>744に追記。
朝市の時は店の中も呼び込みでうるさくなってます。

頼まれたものがあったから嫌々行って不快な気分で帰ってきた訳で。
746おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/24(土) 16:21:50.25 ID:3QLTHjE0
メトロ永田町駅構内(半蔵門、有楽町線から近いとこ)の広いエリアで店が多く集まる区画で
宝くじ屋がジャンボの呼び込みしてた。
あんな場所で迷惑なんだが。

あまりしつこいなら東京メトロ本体とメトロプロパティーズにチクるぞゴルァ。
747おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/25(日) 21:29:45.14 ID:xPjzlN+n
エコリンクだっけ?
店の前にラジカセ置いて「あり〜がとう、ありーがとう」ってテープをずっと流してる。
748おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/25(日) 21:50:45.54 ID:wj3Dw9Dp
消臭剤芳香剤や殺虫剤をヤラセで撒いてくるのに
管理会社が何にも対処してくれない。
749おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/26(月) 07:03:58.70 ID:rDG8SJ8U
>>747
ありがとう教っすか?
750おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/26(月) 17:02:46.42 ID:e+GHiE6C
うちの近所にある居酒屋ビッグ呼び込みうるさいよ〜
周りに競争相手もいないのに
751おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/28(水) 21:53:32.97 ID:X4YcSA+b
キチガイ居酒屋がドア開けっ放しで営業してる。
アホで下品な声が丸聞こえ。
本当にシナ人はクソ以下だな。
752おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 20:22:15.69 ID:C7q6xy8m
>>749
そうね。
ワタミみたいだね。
753おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 10:18:36.60 ID:U66kUFtk
うるさい=電気や従業員の労力を浪費
で利益が下がる。
レジならうち間違いが多くなるし、いらいらして客とのトラブルが増えるだろうし。
754おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 13:24:10.59 ID:RqFW8zI/
最近静かになったと思ってた町田のウンコオフ
昨日行ったら山彦が殺人的にしつこくなっていた…

あと渋谷のウンコオフ、いつ行っても呼び出しの
女のアナウンス音声が大きすぎて
SPがバリバリいってる。
755おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 13:44:34.35 ID:WEFzgQhi
また、メトロ秋葉原駅の問題だが、
呼び込みやめてたはずの
呼び込み常習クリームパン屋「八天堂」が
店前に出てギャアギャアと呼び込み再開していやがった…

となりの試食進路妨害プレッツェル屋といっしょに
メトロ本体とメトロプロパティーズにチクったろかゴルァ?!

しばらく様子をみていくけど。ひどかったら通報ということで。
756おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 16:22:26.72 ID:/nFI2vfz
いつも様子見だなw
HPあるだろうから直接電話かメールした方が効果あるんじゃないの
757おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 17:42:07.71 ID:WEFzgQhi
>>756
頻繁にしないのが卑怯な所なんだよ…。
758おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 18:49:20.72 ID:XFgw6TkX
759おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 20:11:25.07 ID:ZY5QR+VZ
呼び込みは本当にうるさいね。
五月蠅くしないと仕事してないと思われるから一生懸命五月蠅くする。
760おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 21:52:41.98 ID:ed8JcXo7
うるさいと言えば、少年野球も酷いね。昨日、近くのグランドを通ったらやってたんだけど、
守ってる選手が延々と「バッチコー、バッチコー」と意味不明な叫び声を上げてんの。
それだけでも異様な光景なのに、おまけにコーチが「もっと声出せ、腹から声出せ!」
とか言ってて、正直ちょっと寒気がしたわ。

あの子供たちはきっと、将来「しゃっせー、しゃっせー」って全く心のこもってない
挨拶を馬鹿みたいに連呼するようになってしまう店員になっちゃうんだろうな。
そんな姿が容易に想像ができて、そこで指導してるコーチ全員にマジで殺意を覚えたよ。
761おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 22:15:11.26 ID:WEFzgQhi
>>758
カルトの信者乙。いちいち人のプライベートを汚すな。死ね!
762おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 23:01:34.36 ID:QSqMUNvr
>>758
人の誤爆を晒す最低な人はこの板から出て行け。
763おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:04:34.51 ID:q81LAoOp
894 :優しい名無しさん:2014/05/30(金) 23:30:40.37 ID:MWrrm2Yh
低脳大学生のドアバンに困っている
怖くて何もできないよ
あいつくたばればいいのに

895 :優しい名無しさん:2014/05/31(土) 01:10:32.62 ID:HXcGVNoK
>>894
体育会系の猿?

898 :優しい名無しさん:2014/05/31(土) 21:50:25.49 ID:oU0GcjGM
>>895
うん。がっちり体系の頭悪そうな奴
ああいう低脳に限って健康で
他人に気を使う人がメンヘルなのが理不尽・・・。
764おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:49:12.82 ID:XZpXJq4y
>>755
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bread/1265342027/の272をみれば分かるけど
ここも案の定ブラック会社だとよ。

ブラックだから呼び込み大好きなのかw
765おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:15:41.14 ID:INjwFpfs
>>613-614
赤羽の駅ナカ本屋でも呼び込み要員いた。
(ワンピース新刊が出た本日確認)
766おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:09:42.43 ID:54Mp7mYc
大声じゃなくても、いちいちすれ違いざまに
せーせーせーせー言ってくるのもうっとおしいな
767おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 03:13:33.11 ID:dyTiOHDN
っらっしゃいあせー
768おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 03:38:19.68 ID:Lxoi1KLZ
若者の酒離れが激しいらしいんだが
今日もDQN居酒屋は大盛況
769おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:21:02.25 ID:JGfwGy/9
車離れもそうだな。
DQN系は車好きだよね。
オッサン達が嘆く一昔前の価値観、
DQN系はがっつり引き継いでるよなあ。
770おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:45:35.52 ID:ZG+3qe14

女将
BAR春

きりしま
とかなにこれwwww
771おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:15:55.82 ID:CEEY7RDZ
日本人は

おしとやか
控えめ
以心伝心
マナーがいい
静けさを好む
わびさびがわかる

なんていうけど、絶対うそだよね
だったら、こんなに「買えー! 買えー!」なんて絶叫と騒音ばかりになるわけない
772おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:59:33.42 ID:HifFSEMt
ここの住人はこういうのが嫌いでしょ?


わざわざ会いに行く人続出!ファミマの店員「加藤さん」の接客がスゴイ
http://irorio.jp/canal/20140611/141702/

名古屋のファミリーマートで、ある名物店員が注目を集めている。

噂のファミマ店員「加藤さん」
名古屋一のカオス、大須商店街にあるファミリーマートで働く「加藤さん」は、今、日本で一番ホットなファミマ店員だ。
カウンターの中で働く加藤さんはロン毛を1つに束ね、眼鏡をかけている。
「名古屋の秋葉」の異名を持つ大須にマッチした風貌だが、一度接客が始まると、その存在感は無視ができない。
大きな声で、やたらと滑舌のよいセールストークはまるで八百屋さんかホストのよう。
狩野英孝をも思わせるキレッキレのオーバーアクションでお客さんにサービスする。
先日、そんな加藤さんの接客風景がYouTubeで公開されると、早速SNSなどで噂が広まり、
同動画は現在、公開から2週間で18万5千回以上再生されている。(16日現在99万回再生)

https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=MXor2USm5b8

お客さんもハイテンションに
Twitter上では、加藤さんのおもしろい接客見たさに「会いに行きたい!」と盛り上がる
人が多数出現している。わざわざ大須のファミマを訪れる人もいるほどだ。

加藤さんの接客が全国のコンビニ店員へ影響を与えるかもしれない。
773おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:15:05.19 ID:VHzDYADZ
好き嫌いっていうより、ここまでいくと一種の「フリークス」でしょ。
もちろん大っ嫌いだけど。
774おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 07:51:22.78 ID:9c7S1bu2
こういうのを接客とは言わんわな。ただの自己陶酔。
別にやりたきゃやればいいし、そういうのが好きな客は見にいけばいいと思うよ。

もちろん俺はそんな店には何があってもいかないけど。
775おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:29:08.58 ID:Ej0aVlOP
>>772
ドン引きしたね。
こんな店員いたら絶対に他行くわ。
776おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 02:10:46.95 ID:hnryiZ8T
ならそんな店行くなアホ1
音漏れがうるさいならそんな場所住むな底辺1
777おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:15:13.98 ID:QsMGrd1T
Twitter / paper_kamikiri: 今日の絵日記です。 【ラーメン屋にて/大声の話】
https://twitter.com/paper_kamikiri/status/478881891852890112
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5133364.jpg

めちゃくちゃリツイートされてる。
やっぱり店員の大声を不快に思ってる人、潜在的に大勢いるよね。
778おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:10:28.21 ID:QsMGrd1T
>>772
こういう店員も全国に1人くらいいていいかもしれないけど2人は多すぎるって感想だな。
そもそもコンビニはパフォーマンスを見に行く場所じゃないだろ。

どっか知らない場所でやられる分にはいいけど
本当に「全国のコンビニ店員へ影響を与える」ようになったり
家の近くにこの店しかなかったら苦情言うと思う。もちろん直接。

一応言っとくけど、動画には低評価や不快コメがそれなりについてて
手放しに面白がられている感じではない。
779おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:22:40.46 ID:sgTVb6DX
新宿丸ノ内線地下道の献血ルームの呼び込みがうるさい。
居酒屋の客引きやってんじゃねーんだろ? 
こっちが只で提供した血液を何千円とか(一万円近く?)
で捌いてるというのも気に入らない。
780おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:54:23.72 ID:eSsEmZFW
献血に限らず、赤十字とか赤い羽根とかなんとか募金とか、全部うるさいね
日本人って、なんでああ善意を無理やり押しつけようと絶叫するんだろう
今どき風俗の客引きのほうがよほど紳士的w
781おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:22:08.68 ID:tnpA3mFA
そろそろセールの時期なので、保守。

「呼び込み」と「服屋ばりの粘着接客」どっちがいいと聞かれたらどちらも嫌です。


以下、スレ違いになって申し訳無いが、
先日、とある場所(どちらかといえば観光地)で、
価格帯はちょっとボッてる程度の天然石アクセサリー屋(チェーン店)で
服屋ばりの粘着接客されました。

商品を触っただけですぐ店員がすっ飛んできて、以後買うまで監視、背後霊状態。で、たまに話しかけてくる。
急かされてるみたいで落ち着いて選べないからそそくさと店を出ました。

こういうのって窃盗などの防止の為にやってるんでしょうけど、
「店に来る人はまず悪人と疑え」と言ったようなこういう振る舞いも不快ですよね。
782おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:38:02.35 ID:XJ5jn2V9
夜まぶしい店も困る。
単純に夜8時なんだからいっせいに閉店しておけば、
多少は人通りが減りあの事故も被害者が減っていたと思う。
783おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:46:56.35 ID:LLyuoQaG
うるさい日本のおいら。
784おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:40:21.66 ID:LLyuoQaG
そういや昔初バイトで、キッチンなのに体育会系馬鹿に声だししろって怒鳴られたことあったな
料理作ってる最中でも客が見えたら直後に大声挨拶しないいけないらしい
作業に集中してると馬鹿に怒鳴られる
ベテラン店員は大声で客の悪口も言うし、異常な職場だったな

声出しは客のためじゃない
断言する
785おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:09:22.45 ID:a4WcJ8qa
>>784
飲食系も最近はうるさくする所が多いみたいだね。実際ブラックという話も聞くし。

「過剰な大声挨拶、呼び込みはブラックの証です」w
786おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:42:39.24 ID:YsF3mF54
※ 動画を見て感じてください。「整形を繰り返してもこの程度なんです」
http://youtu.be/Gaxm2dFyXec

ちなみに現在は、女でありながら35歳にもなって誰とも結婚してもらえずに
独身で羊水が腐り始めている状況である。

私からも、「早く結婚すればいいじゃないか?(笑)羊水腐っちゃうぞ?(笑)
腐れマ○コのドゲスババア」と励ましの言葉を送っておくよ(笑)
http://blogs.yahoo.co.jp/yaguruma_blog/11550859.html


このような女性割引・専用はやはり女性からの要望が多いのでしょうか。
例えば、駅やコンビニで女性用トイレだけ多いのも女性からの要望みたいですね。

必要かどうかで要望しているわけではなく、
あったほうがいいかも程度でも要望しているものがほとんどです。
その結果男性に被害があろうが自分たちさえよければどうでもいいのですね。
2014/6/21(土) 午後 3:51[ xavi ]


しかし、この女性議員、涙を流したんですか? 絶対、ウソ泣きですね。
「弱い女」を演じられる「したたかな女」です、こやつは。
2014/6/21(土) 午後 7:21[ ドクター差別 ]


小保方ナントカっていうワケのわからない人もいましたが、
今度の人はさらにタチが悪そうですね。
2014/6/23(月) 午前 0:40[ レノン ]


女性政治家って、マジろくなのが居ませんね(笑)
2014/6/25(水) 午前 0:06[ やぐるまの鏡 ]
787おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:31:09.54 ID:0iAWRM8H
>>786
スレ違い!
788おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:54:56.55 ID:RXnjgmtE
>>784
料理にツバ入るじゃん。
最悪だなwww
789おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:53:36.55 ID:c3TfbORr
あれ、公開オナニーだよな

某さくら水産に、一人だけうるさい女がいるが
そいつのせいで行かなくなった。
昼時は外まで聞こえてくるから近寄ることもなくなった。

多忙な昼を切り盛りしてる私に陶酔してるんだろうな。あれ。
790おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:17:30.25 ID:A6sIXQvU
どこもこんなんだから居酒屋には絶対に行かない。
初めから宅飲みの方が落ち着ける。
791おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:16:23.66 ID:n+UUvVFp
王将の絶叫研修思い出した。
ああいう店は居心地悪いのだが脳スカDQNには居心地がいいらしい。
792おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:31:38.41 ID:iqMXYDRV
>>791
行ったことないが、
王将の店内も店員の挨拶等でうるさかったりする?
793おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 05:43:09.51 ID:n+UUvVFp
792
けっこう挨拶してると思うけど、
あそこは客層が悪くてそっちのほうが煩いな。
DQN向け。
794おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:07:58.47 ID:n+UUvVFp
追記。王将は店内では体育会系ががなり立てたりはしてない。
ただ社長が詰みをされて研修の馬鹿に交代してからは行ってないので今はわからんな。
店内は禁煙してないのでけっこう臭い。
795おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:08:44.00 ID:iqMXYDRV
>>793-794
情報多謝。近所のモールに最近出来たので聞いた次第。

普通の挨拶がうるさすぎても気に障るので、とりあえずは避けておきますか。
796おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:28:11.11 ID:f8gX9ZqN
>>249>>744
ビッグエーって、自動でかかってる店内放送もうるさいよね…。呼び込みよりはまだましだが…
797おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:50:24.43 ID:rN7jv96l
ecute品川付近、あちこちで看板持った呼び込みがうるさすぎて乗り換えの邪魔!!
798おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:50:07.61 ID:ZDdunxGC
>>797
JR東日本の大きな駅はあらかさまにこんなのばっかし増やしたがるよね。うるさくて目障りなだけなのに。
(今日は赤羽駅の催事で呼び込みしてるの見ましたよ・・・。ecuteでは無く改札外での10円饅頭屋の催事。
 「谷中福丸饅頭」(株式会社フードギャラリー)ってところ。首都圏の結構多方に出没しているそうな。)

西日本や九州など他の地区のJRはこういううるさい催事やエキナカが多いかどうか知らんけど。
799おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:59:57.60 ID:rN7jv96l
>>798
西日本もやはりアレな所があって、上の方でJR西にメル凸した人がいるみたい。

西のJRでも事情は変わらないんすね…
800おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/18(金) 16:35:51.79 ID:LmMNFKuq
日本一厳しい規制、逗子海水浴場の来場者激減
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405663795/
海の家の「クラブ化」を防ぎ治安や風紀を改善するため、音響機器を使った音楽や飲酒を禁止し、
海の家の営業時間を午後6時半までとする「日本一厳しい」規制が一因とみられる。


アホの自業自得w
ヤンキーざまあw
801おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:50:58.17 ID:q5zTuLla
仕事で会話に苦労するような大音量で単調BGM流す店に1日中いたら、寝るときになって幻聴みたいなのが聴こえてきてまだ頭がクラクラしてる
脳にあまりよくない気がする
802おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:52:11.07 ID:ZVRQ2DyG
通勤で使っている乗る駅と降りる駅の両方で
改札の中の店が、ラジカセから音楽を鳴らすようになった
乗る駅は菓子屋、降りる駅はコーヒー屋だ
続くなら苦情言うしかないなあ
「乗客は音楽を聞くために駅に来てるんじゃありません
ホームのアナウンスも聞きづらくなるし迷惑です」って感じだな
803おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:16:20.34 ID:aK7DaixK
呼び込み常習クリームパン屋「八天堂」がまた最近うるさくなってる。
テレビで紹介されたからぶりかえしたようだ。

メトロ秋葉原でも案の定…。


>>802
苦情は何日か様子見て改善されなければバンバン言った方がいい。
804おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 21:56:51.90 ID:VPQeJAEN
騒音って何時までなら仕方ない部分もあるなと思う?
隣の飲み屋が生演奏やってて、早朝6時位までやってた時もあったけど
遅くとも23時には終わって欲しい
805おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:56:36.57 ID:G+QrR586
>>804
生演奏って遊興にあたるから、風俗営業許可の有無を問わず深夜0時以降はNGみたいね
一部地域だと深夜1時までOKみたいだけど、オールでやってんなら警察に通報したほうがいいんじゃない?
806おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:16:24.12 ID:YKq13aEq
>>804
生演奏だろうと何だろうと外に音が漏れてる時点で問題なんだけど?
なんでさっさと通報しないの?
我慢している俺カッコイイ的な考えか?
頭大丈夫か?
807おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:21:07.47 ID:U/BVuyj7
通報は何度もしていますが
風営法の遊興が0時以降はNGとなっているので、23:50位までは我慢している状態です
他の方はどれ位の時間まで我慢されているのかなと思ったので聞いてみました

音が外に漏れている時点で問題というのは知りませんでした
市役所にも相談した事があるのですが、まるで他人事のような返事が返ってきたので
音が外に漏れていても許容範囲の音量なのだろうかと思っていました
808おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:54:50.02 ID:Qb00NvHN
外に音が漏れるくらいで通報しても注意止まりだから警察が帰った後また同じように続けるよ。
それどころか店側も客も怒り出す始末。
まともな客ならば警察が来るような店には行かない、ってなりそうだけど
底辺居酒屋には底辺客しか来ない。

ただ今まで苦情を言ったりしてないのであれば効果は少しはあると思う。
あまり期待しないほうがいいけど。
809おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
痛いのが、自分の所以外に人が住んでいないから通報の数が稼げないってことなんだよね
大きな駐車場挟んでるとか、施設に入って空き家になったとか・・・
数が集まればもう少し効果がありそうなんだけどなぁ