952 :
おさかなくわえた名無しさん :2012/08/13(月) 16:27:33.74 ID:2hjpW2d6
審判により試合が左右されるのだけはつまらない。
953 :
おさかなくわえた名無しさん :2012/08/13(月) 16:38:06.12 ID:++5+a29y
ID:Q0LJJMDJ 3時間空いてるのにレスがあればすぐ返すこのキモさ
954 :
おさかなくわえた名無しさん :2012/08/13(月) 16:43:07.92 ID:Q0LJJMDJ
サッカーがつまらないって相手を説得することもできないので個人攻撃かw
まあ、このスレが盛り上がるってのはいいことだw
>>951 サカ豚にとって言われたくないことを言ってあげてるんだから感謝しろよw
オリンピックに興味ないのに 色んな競技見るってどんだけマゾなんだ 観なきゃいいのにって言うと観てないし?って返すわりに アンチって熱心に観てるよなあ
956 :
おさかなくわえた名無しさん :2012/08/13(月) 18:16:53.26 ID:Q0LJJMDJ
「オリンピックが嫌い、興味ない」ってスレに書き込んだらオリンピックに興味がないことになるんだw じゃあ、このスレに書き込んでる奴は全員サッカーがつまらないってことには同意してるわけねw
957 :
おさかなくわえた名無しさん :2012/08/13(月) 18:19:20.92 ID:++5+a29y
>>954 個人攻撃とかどうでも良いわ
納得なんかさせる必要もないしこのスレ自体どうなっても良いからなあ
お前がサッカーがつまらんっての説得してみろよ役立たず
958 :
おさかなくわえた名無しさん :2012/08/13(月) 18:21:28.06 ID:++5+a29y
>>946 >・反スポーツ的行為は、警告の対象となる反則である
>・シミュレーションは、反スポーツ的行為である
>・よって、シミュレーションは、警告の対象となる反則である
って事を一々条文で謳わなければ、試合できんか?
そんなにまで言うならルール見てこいよ
シミュレーションのシの字も出て来ないから
逆に反スポーツ的行為って何?それが理解できてなきゃお話しにならないよ
曖昧な表現かなんて主観的な事はともかく、ルールとして事細かく条文書かなければ分からない?ルールに載ってないので「相手選手に頭突きしてもOK」とはならないだろ?
それがサッカー的な常識って言うだけでなく、スポーツの公平な運用に伴うコモンセンスってヤツなんだけど
>>958 くだらない話しかしない、かまってチャンは放置しとけよw
961 :
おさかなくわえた名無しさん :2012/08/13(月) 18:25:20.30 ID:++5+a29y
962 :
おさかなくわえた名無しさん :2012/08/13(月) 18:25:49.02 ID:Q0LJJMDJ
まーたサカ豚がわいてきたよw
963 :
おさかなくわえた名無しさん :2012/08/13(月) 18:33:41.94 ID:Q0LJJMDJ
>>957 つまらないってのは面白さがない状態だからね。
説得するにも面白さが無いものを無いと証明するのは無理だ。
964 :
おさかなくわえた名無しさん :2012/08/13(月) 18:34:31.24 ID:Q0LJJMDJ
>>959 ルールに事細かく書いてないようなことに対して、明確な基準を設けるてるのがガイドラインだろ
そのガイドラインに、「シミュレーションは反則です」と書いてるってことは、それはすなわち、
そういうルールで運用されてるってことでしょ
なんでこんなことに延々と噛み付いてるのか、さっぱりと理解できん
>>965 んじゃ、逆にガイドラインに書いてないからOKになる事ってあるの?
>なんでこんなことに延々と噛み付いてるのか、さっぱりと理解できん
理解できない割には必死に噛み付いてくるよなw
お前がコモンセンス無いってのははっきりしたから、もういいよw
967 :
おさかなくわえた名無しさん :2012/08/13(月) 18:39:42.61 ID:cL933tdN
>>964 やっぱり
>>1 の焼豚だったかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968 :
おさかなくわえた名無しさん :2012/08/13(月) 18:47:22.15 ID:Q0LJJMDJ
>>967 毎回同じ奴がスレ立ててるとでも思ってんのか?
>>966 で、あなたは何が言いたいの?
サッカーにおいて、シミュレーションという行為は反則じゃないってことが言いたいの?
970 :
おさかなくわえた名無しさん :2012/08/13(月) 19:16:32.46 ID:raZuF3ui
> 18:55 サッカー女子Uー20国際親善試合 こんなどうでもいい試合は中継するのに 巨人戦はやらないんだな… どんだけつまらね〜と思われてんだw
>>963 だからさあ、面白いとかつまらないとかは個人個人の主観の話だろ
人それぞれってやつ
自分の主観を客観と取り違えてるバカは
大勢の人がサッカーを面白いと感じてるっていう客観的事実をどう捉えるの?
>>969 >で、あなたは何が言いたいの?
それが分からないのに延々噛み付いてくる訳ですね。
>>939 の内容に事実をお伝えしてるだけなんですがね。
どこに「事実」が書かれてるんだ?
974 :
914 :2012/08/13(月) 20:51:20.94 ID:B0BJlHT0
>>916 お前は無知っつーかアホだなw
そんな低次元なお前のレベルで話してねーよwww
別に俺の話してるのが高次元でもないけどなw
しつこいねw で、"ガイドライン"ではない"ルール"の中にシミュレーションのシの字でもあったのかよ? 「ルールに規定されていない、明文化されていない」のは「事実」以外の何物でも無いんじゃないのか? ルールの中にシミュレーションの文字が無いのに、何で実際の試合でシミュレーションに因る反スポーツ行為で警告が出てるんだよ? もしガイドラインやルールにも記載されていなくとも、シミュレーションしたら審判を欺く反スポーツ行為で警告出るだろうな シミュレーションが増加してきたからこそ、審判員への注意喚起の為にガイドラインに記載されただけだって言う事が理解できないの?ルールに明文化されていなくともスポーツに於ける不正行為には、サッカーに限らずどんなスポーツであろうとも相応の報いを喰らうだろ? いいかげん質問したら何でも答えてもらえると思い込む、ゆとり的な行為止めてくれないかなw
イギリスの観衆(オバちゃんまで)が拍手を送る何気ないプレーを理解できないオレはサッカーがまるで分かってないから サッカーってつまんねーと思ってんだと思う
978 :
914 :2012/08/13(月) 22:25:08.60 ID:B0BJlHT0
>>916 知ってるみたく書いてるけど俺は「他のスポーツよりも」と書いてるだろ。
その時点で「サッカーだけは」だなんて書いてない。お前頭悪すぎ。中学生以下。
他よりサッカー選手はシミュレーションやろうとするんだよ。
これは色んな要素が合わさってそうなるという事実。
バスケや柔道がって、お前みたいなザコだと話にならねえなw
お前がスポーツを知らなすぎというか、知識や経験がなさすぎ。
飲み食いしながらテレビで見てるだけのレベル。
>>976 意図的かどうか知らんが、何でJFAやFIFAのルールを参照しないのかな?
お前の出して来たソースには記載されている内容が、最新版ルールであるFIFAやJFAのルールには記載されていないのは何故だと思う?
国際評議会の決定事項 決定5=ガイドラインって事が分からないの?もしそれがルールで明文化する必要があると判断されていれば最新版でも当然記載されているだろうに。
お前が鼻息荒く持って来たそれは、恐らく過去のルールブックを元に、毎年通達として出されている事を追記していってるだけの物だから、信憑性はともかく正規の物ではないんだけど。
ムキになるのは分かるけど、ルールとして明文化されていなくても警告は出せるって事が相当気に入らないらしいね。
詳しくない野球のルールで例え話するのもあれだけど、「バッドで人を殴ってはいけません」ってルールに明文化されてなかったら、バッドで相手選手殴ってもお咎め無しなのか?
>他よりサッカー選手はシミュレーションやろうとするんだよ。 >これは色んな要素が合わさってそうなるという事実。 脳内ソースを事実と言い張って後は自己紹介か
981 :
914 :2012/08/14(火) 00:50:17.47 ID:mb9uxI6l
>>980 それでいいからお前は簡単な事すらわからない低脳のままでいれば〜?w
982 :
おさかなくわえた名無しさん :2012/08/14(火) 05:46:32.38 ID:bdPZa1UP
サッカーのシミュレーションはかなり改善されて減ってるけど 審判のレベルに頼るところは大きいな。 これは他のスポーツでもそうだけど メダルや世界一の座がかかった真剣勝負になればなるほど 審判のレベルに左右される。
983 :
おさかなくわえた名無しさん :2012/08/14(火) 07:50:53.63 ID:d0pQv+DL
89 名無しさん@13周年 2012/08/09(木) 19:35:30.63 ID:YJ7gGfD60 野球の歴史 ・アメリカ人がリクリエーションのため活動開始 本家クリケットを差し置いて独自ルール制定 ・クリケットが世界100カ国に普及するいっぽう 野球はわずか20カ国前後 ・戦後読売がCIA・中曽根と結託 原発の安全神話を喧伝 朝日・毎日は中国・南北朝鮮と結託 南京捏造や自称慰安婦を喧伝 拉致問題を隠蔽 ・戦前大学野球が盛んだった日本 戦後新聞の拡販策として 巨人・高校野球を大々的にテレビ中継 ・ON=日本の希望 との洗脳報道 ・政治について情弱の少年が感化 野球少年続出 ・世界がクリケットの美技に酔いしれる中 日米韓だけがローカルスポーツで自己満足・鎖国状態
985 :
おさかなくわえた名無しさん :2012/08/14(火) 11:15:40.99 ID:2vawkQBA
●コピペサカ豚とは ・書き込みの大半をコピペで埋めることからこの名がついた 1スレ全部コピペしかしないことも頻繁にある ・野球が憎くて野球さえなければサッカーが日本で人気が出ると本気で思い込んでる ・野球を潰すと宣言し芸スポや視スレなどでコピペを繰り返す ・毎日野球叩きのネタを探している。サッカーよりも野球のことを考える時間が長い ・コピペのネタは自分で作成したりする ・捏造データを作ることも頻繁に行う ・24時間2chで活動していて平日の昼間も暴れている ・複数IDを使って一人で何役もする。自作自演も頻繁にする ← ここ重要 ・神奈川県川崎市在住の川崎フロンターレのファンである
986 :
おさかなくわえた名無しさん :2012/08/14(火) 16:54:44.26 ID:CRUetTYF
Jリーグ発足当時なんて反対しようものならリンチ状態だったよ。 皆ミサンガ付けたりして宗教がかってた。
>>979 国際評議会の決定事項については、「この部分の内容が競技規則そのものを補完するもの」だと
明記されている
補完ということは、その決定事項も含めて、サッカーのルールってことでしょ
ということは、決定事項に「シミュレーションは反則です」と書いてるんだったら、それはすなわち、
ルールに規定されてるってことでしょ
シミュレーションに対してイエローカードが出されているということは、サッカーにおいてシミュレーションが
反則だからでしょ
反則じゃなかったら、イエローカードなんて出さないでしょ
反則じゃないのに、イエローカード出すなんて、明らかにおかしいでよ
なんで出してるの?
wikiとかには、 サッカーのルールは全17条の項目であるサッカー競技規則と、 これ以外の国際サッカー評議会 (IFAB) の決定に基づく 国際サッカー連盟(FIFA)からの通達によって構成されている。 と書いてるんだけど? あなたの言うとおりだとすると、この記述は間違ってるってことなのか?
盆にも関わらず必死こいて穴を探そうとしたんだねw
ルールに明文化されている様に反スポーツ行為は警告、反スポーツ行為の中の一つに審判を欺く行為があって警告って事だわな
だから何一つとしておかしなところないじゃん。競技規則=ルールの中にも明文化されていない訳だし。
お前みたいなコモンセンスの無い人間なら、ルール、ガイドラインの中に書いていない事はたとえ選手が怪我をする様な行為であってもお咎め無しって思うんだろうけどなw
で、何でそんなに必死なん?
>補完ということは、その決定事項も含めて、サッカーのルールってことでしょ
補完している部分がガイドラインっていつまでたっても理解できないのね。ガイドライン無くても試合の進行妨げない様にルールとして17条があるけども、地域や人間ごとに運用に差異があったら困るから、通達として細かい指示を出してる訳。
>>988 に関して言えば、何故サッカー競技規則がLaw of the gameってなっているのかを理解できない人間に対して何も言う事は無いよw
「Law of the game」を直訳すれば、「試合の規律、規則」ってな程度の意味だろ
で、それと
>>988 がどう関係するの?
「rule」と「Law of the game」の違いを理解できるかって事なんだけど、難しかった?w
「Law of the game」ってのは、要するに「ルール」のことでしょ? どこがどう違うの? goo辞書で「Law」という単語を調べてみると、「(スポーツの)規則」という意味があって、 その用例として、「the laws of soccer サッカーの規則.」とあるんだけど? 「Law of the game」と「rule」が違うものなのだとしたら、どこがどう違うのか詳しく教えて
いい加減ウザい粘着だな、自分で調べろゆとりw 「Law」と「rule」の意味が同じだとしたら、何故違う文字二つ存在するのでしょうか? そう言う事も疑問に思わないから、いつまでも成長しない能無しなんだよw
「Law」には「ルール」という意味もあるんだけど? 辞書によっては、「(スポーツや競技の)規則、ルール。 」と書いてるのもあるぞ? で、どこがどう違うんだ?
>>994 >「Law」には「ルール」という意味もあるんだけど?
ねーよw
>辞書によっては、「(スポーツや競技の)規則、ルール。 」と書いてるのもあるぞ?
どこよ?
ああ、なるほど 日本語ではスポーツに於ける取り決めはルールしか言葉無いから、ニュアンス違いでもそうなってるんだね Lawとルールの規制の強弱までは和訳するだけでは分からないかw >で、どこがどう違うの? 早くもっと自分で調べろよ、ゆとり いろんなヒント与えてるのに、学が無いヤツはこれだからw
>日本語ではスポーツに於ける取り決めはルールしか言葉無いから、ニュアンス違いでもそうなってるんだね
「規則」とかもありますけど?
サッカーの競技「規則」とか言うし、野球のルールブックは公認野球「規則」とか言うね
で、強弱の違いがあったとして、それが
>>988 とどう関係するの?
>>988 に書いてることが正しいとすれば、評議会からの決定も含めて、サッカーのルールなんでしょ?
違うの?
日本でrule=規則だから、その言葉しか無いんだよね Lawって主たる意味で法律なんで、ルールとは遵守すべき意味合いが違うんだね 法律は議会の判断に依って、書き換えられる物であり事実日本語で「競技規則」と訳されている「Law of the game」17条も毎年言葉の削除、追記等の修正がなされている訳だ。 で、お前が執拗に執着する「シミュレーションは警告だ」って通達は「Interpretation of the Laws of the Game and Guidelines for Referees」、日本語で「競技規則の解釈と審判員のためのガイドライン」の中に入っとる訳だ。 お前の言う様にLaw=Ruleならば後者のガイドラインではなく「Law of the game」17条の中に「シミュレーションは警告だ」って文言入ってなきゃおかしいよな? でも、Law≠Ruleだから文言入っていない、で、今年度のガイドラインの中にも「シミュレーションは警告だ」って鼻息荒く出して来た、正規の物ではないルールブックの中の文言も明文化されていないw じゃあ、ルールでも決まって無いんじゃないの? なぜでしょう?
で、自慢かの様に「サッカーのルールはたった17条しかない」ってよく言うよな? じゃあ17条の中に入ってない事は、サッカーのルールでは無いんじゃないのか? んじゃ、アホの一つ覚えみたいに喚いている「"ルール"でシミュレーションは反則と定められている」って言えなくなるんじゃないのか? それに対して俺はシミュレーションが反則とはルールで定められていない、コモンセンスに因って反則とされているって言ってるだけなのになw で、しつこく言葉遊びして噛み付いてくる学の無い人間はどっちですか?w
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread .................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \
http://yuzuru.2ch.net/kankon/ / 三三三 .. 三三 .. .. \