人間関係の距離感がわからない人34 【対策】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
知り合いや会社の人で、こちらの気持ちはお構いなしに
自分が気に入れば土足でこちらの領分に踏み込んでくる。
突き放しても突き放しても 「なんで?なんで?」と絡みつく。
仕方なく相手をすれば、信じられないほど傍若無人に振る舞う…

一度ロックオンしたらヘビのように絡みついて離れない「距離感の保てない人」。
皆さん、どのように対処していますか?

★距離感を保てない人間(=梨)がスレに書き込むのは禁止です。
それまでの梨行為を反省したり懺悔をしたいなら、現実世界で改善してください。
ここの住人にとって梨の存在も愚痴も一切無関係で迷惑です。

前スレ

人間関係の距離感がわからない人33 【対策】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1329808913/
2おさかなくわえた名無しさん:2012/06/03(日) 10:13:16.83 ID:K2vRep7V
>>1
乙!
3おさかなくわえた名無しさん:2012/06/03(日) 16:12:17.24 ID:+d7Vw25N
>>1
乙!

梨の梨行為が原因でタゲ
(めっちゃ抵抗してた)が不幸になった事件が発覚した時
「恥をかかされた!!!プライドを傷付けられた!!!くぁwせdrftgyふじこlp」
と激怒してた梨が、数か月後、別のタゲ(1〜2人)を同じ方法で不幸にしようとしていた

こうして梨は友人を失っていくのであった
4おさかなくわえた名無しさん:2012/06/03(日) 19:59:10.36 ID:hv8PMkKz
久しぶりにこのスレに来た。

必要があってフェイスブックを始めようとしたけど、
念のため、10年以上前にCOした梨子の名前を検索したら
やっぱり出てきた。フェイスブックをやっていた。写真見て戦慄。

実生活でタゲが見つからなくなると、ネットの世界でタゲ探しするって
聞いていたけど、梨ってやっぱりフェイスブックみたいの大好きなんだな。

恐ろしいから自分はフェイスブックはやらない事にした。
友達申請なんか来たらホラー物だし。
でも、梨子の写真見ても昔ほどの恐怖感は感じなくなったよ。
10年以上経って回復してるんだなと自分の事を思う。

このスレにも以前長期間お世話になった。
このスレに本当にありがとうと感謝する。
皆もガンガレ。いつか必ず梨被害から立ち直れる時が来るよ。
5おさかなくわえた名無しさん:2012/06/03(日) 20:14:33.80 ID:N/aYfT9W
私は、高校卒業で振り切って逃げた梨から12年振りにFacebookで接触があったよ。
あんなに、嫌いだ離れてくれと私が言ったことはすっかり忘れたのか、友達申請がきた。
しかも、メッセージにたった一言、
「○○ちゃん、み〜つけた!」
だよ。
戦慄した。リアルホラーだよ。
6おさかなくわえた名無しさん:2012/06/03(日) 20:26:12.11 ID:E/398Qew
>>
7おさかなくわえた名無しさん:2012/06/03(日) 20:30:23.66 ID:E/398Qew
>>5
間違えて送信してしまった。

>「○○ちゃん、み〜つけた!」

これ、わかる。梨の神経ってまさにこれだと思う。
実際、人の背後からヌーッと現れたり、意表を突いたりするのが
梨の特徴。梨本人が意識してるかどうかはわからないけど、いきなり
出るんだよね。こっちが忘れてた頃に突然現れたりする。
そして、無理な要求、無茶な要求をしてくる。
それでどっと疲れが出る。
まさに疫病神とか貧乏神そのものだよね。
8おさかなくわえた名無しさん:2012/06/03(日) 21:11:11.11 ID:hv8PMkKz
で、そんな友達申請来たらどう対応するの?
フェイスブックのストーカー対策に「プロフィールまで行ってブロック」
ってよく聞くけど、そんな事したら梨を煽るだけじゃないの?
相手はまともじゃないから。
梨に見つかったらフェイスブックの世界からも去るしかないんだろうなと思う。
9おさかなくわえた名無しさん:2012/06/03(日) 21:41:15.57 ID:AaCXenG4
>>7 ほんとその通り過ぎてびっくり!
ホラー映画みたいに音も無く横にいつのまにか梨が立ってた時は口から心臓出るかと思った。
今は別の梨が影のようについてくる。さりげなく離れると、独り言喋りながら近づいてくる
10おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 00:44:15.66 ID:5jBrOMMi
>「コウノトリさんが運んできてくれた!」
とかもある

身近なものは、全部自分への貢ぎ物
11おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 10:37:19.15 ID:+gaJtwQq
>>7 >>9
ほんとだ。いつも突然襲ってくる。例えば決して玄関からは、やってこない。
勝手に庭先から入ってきたり、裏口から声をかけてきたり。
不意を突かれて見せてしまう色々な隙を見つけて、ある事無いこと
言い触らす時に使うつもりなんだろうと思っている。
12おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 12:24:16.46 ID:uBdUqYs9
前に職場の同僚(職場の中でもセレブと言われてる)が家で写した写真を持って来たら
それを梨がじっくり見たあとで写真に写ってる人物には全く触れず、
家具や調度品らしき物の事をあれこれ言ってた。
梨って他人の家に行っても部屋の中とか
目を皿のようにしてあちこちチェックしてるんだろうな。
梨の本質を見たような気がした。
13おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 13:44:36.99 ID:6AxxL0iz
>>11
あるあるw
ウチは実家の家の前にいた父親に声をかけてきたらしい。
無視していても、タゲさんは(私を)無視するような性格じゃない、連絡がないのはタゲさんに伝わっていないから!と判断したのか
二回目は実家の玄関から来たみたいだけだけど、二回もくるなー!
しつこいんだよ!

これは、はっきり言わなきゃ連絡するまでつきまとわれると思ってイヤイヤ実家に置いていった携帯番号に電話したら
ギャーギャー喜んで元気?元気?としつかったw
そこでビシッとCO宣言。
いまのとこ効いているけどこれは2回目約10年ぶりのの縁切り宣言w

距離梨って自分に原因がある故に不幸な人が多い気がするw
14おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 15:08:33.34 ID:w51cWWNh
友達の結婚式で同じテーブルになった人が、しきりに下品な話を振ってくるので、「披露宴中だし、話題選んだ方が良い」と注意した。何故か「話がわかる」と言われて、連絡先交換。
二次会で百合本を渡され「貸すから読んでほしい」と言われた。私は二次会の幹事で余裕がなく、とりあえず本を預かった。
後日、突然呑みに誘われ、早く本返した方が良いと思ったので呑みに行った。
いきなり同性愛者だとカミングアウトされ、大声で生物百合カプ萌話をし始めた。注意したら、「性癖の事で親と仲が悪い、躁鬱+拒食症だ」とか言い出す。
最初は体調を心配していたが、飲食量が普通だったので、拒食症は嘘かな?と思った。「投薬治療してるなら、アルコールは駄目なんじゃ?」と突っ込むと、躁鬱も病院で診断された訳ではなく、自己判断だった。
梨の事をよく知らないし、非常識な人だと思ったので、早く帰りたくて適当に相槌うってたら、「私ちゃん人の話聞くの上手い。一緒にいると楽しい」とか言われた。
以来、遊びの誘いを断ってたら、家を調べて百合漫画持って来るようになった。
こんな人初めてなんだが、このスレ見てこれが距離なしかと思った。
迷惑だし恐いんだが、どうすればいい?
15おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 16:03:08.09 ID:G8NcTDJC
>>14
嘘でも「同性愛者とかキモすぎて吐き気するし顔見ただけで気分悪い」と、キッパリと拒絶しないとダメ。
自分を守ろうとしていい人演じてる間は、梨は絶対に離れていかないよ。
16おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 16:05:17.13 ID:XqIuFdB2
>>14
自分自身が嫌な顔つくれないタイプじゃない?
はっきり言っても梨の思い込みがエスカレートしてるみたいがから
縁を切るのは苦労しそう。
私も本を押し付けられたことがあって、読んだ感想は「ふつう」だと正直に答えたら
もう一度読んでほしいと言われてやっと梨だと気付いた。その時はもう手遅れだったよ。
「嫌い」だと伝えてもまだ電話してくるからね。着信拒否したら様々な電話番号使って
かけてくる。

美元の離婚騒動見て梨を思い出して久しぶりにスレに来たけど、梨って増殖してない?
17おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 19:04:26.23 ID:YUG+sc4A
>>7
みぃーつけた♪って感覚わかりすぎる
以前ガッコの寮に住んでたんだが、トラブルメーカー梨にとりつかれてた
女同士だが最早ストーカーのレベル
何気に怖かったのは、ある日バイト終わって部屋に帰り電気つけてベッドに腰掛けた
すると誰もいないはずの私のベッドから梨が!
梨が寝ていてガバッと起き上がって私にハグしてきやがった!
「ビックリしたぁ〜?!キャハハハ」って
ビックリつかあんたに札意抱きましたが?
別にレズとかではないんだろうが体べたべた触りまくりとか、不意討ちはボダの十八番なんだよね

勝手に部屋に入り込んで人のベッドで待機してたとか
マジで子供の時に心臓手術してたから洒落にならん
距離梨、有り得ない…
18おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 19:33:50.04 ID:CVl2Ccan
梨っていう言葉も概念も増殖するね
はじめのうちはあれ?距離感が判らないなで終わっていたのがだんだん
梨が梨がになってきてそのうち自己防衛する人が増えてる気がする
なんだか気の毒だよね

19おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 19:46:20.28 ID:qGbbTSzH
梨に捕まったら失うものが多すぎる
20おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 19:59:46.94 ID:CVl2Ccan
だよな
心臓がえげつなく食われるような体験なんて種だの菌だのまいてる人間にはわからんしな
本当にサッサと逝っていただきたいところだわ
21おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 22:54:28.85 ID:w51cWWNh
>>15>>16
レスありがとうございます

過去スレとか一通り読んできました

話して分かってもらえるか分かりませんが
梨にはっきり絶縁したい旨伝えます
その後着拒・メアド変更で様子見ます

>>17
それは不法侵入では?

私も梨に自宅知られてるので恐いです
22おさかなくわえた名無しさん:2012/06/05(火) 03:59:18.41 ID:MuqfBp7A
梨と一緒にいると善悪の感覚
(好みではなく、幼稚園ぐらいの時に散々教わったもの)
が麻痺してくるよ
23おさかなくわえた名無しさん:2012/06/05(火) 04:35:31.05 ID:ehNXNdfS
>>22
それわかる。
よその家の冷蔵庫を勝手に開けてはいけないとか
本当に基本的なことが欠如している。
24おさかなくわえた名無しさん:2012/06/05(火) 13:15:28.57 ID:8o7Qqwlm
「親しき仲にも礼儀あり」って言葉を一生分かってくれなさそう
25おさかなくわえた名無しさん:2012/06/05(火) 13:36:13.18 ID:MuqfBp7A
悪徳行為の正当化の為に、
理屈っぽく聞こえる屁理屈も多用するしな。
26おさかなくわえた名無しさん:2012/06/05(火) 14:16:48.68 ID:BiPaxeGI
梨は梨なりに長い付き合いの友達がいるだろうに、新規のタゲを見つけて梨ろうとしては逃げられている。
梨は聞いてもいないのに、自分の電話番号を押し付けてくる。
捨てたけどw
27おさかなくわえた名無しさん:2012/06/05(火) 16:32:15.35 ID:4rGc8TR+
親切ぶって近づいてくる梨もいるよ。
最初は良い人だな〜なんて思ってると見返り求めてきたりする。
押し付けがましく余計な世話ばかりしてくる。
そういうタイプは梨とわかるまで時間かかったりするから分かったらすぐ逃げる。
28おさかなくわえた名無しさん:2012/06/05(火) 18:31:49.55 ID:MuqfBp7A
共依存系、エゴを押し付け系、足かけ系、
タイプは様々だね。
29おさかなくわえた名無しさん:2012/06/05(火) 19:00:42.14 ID:vXb2zSFD
梨って、必ず「やつあたり」をしてくる。
それまで借りてきた猫のごとく大人しくしてたのが
自分がタゲに受け入れられたと感じたとたん、サンドバックとして利用しようとする。

そしてタゲに嫌われて逃げられる→ほとぼり冷めるの待って接近する→そしてまたサンドバッグ。
逃げられたらタゲのこと逆恨みして罵詈雑言で周囲にいいふらして攻撃しまくり。

梨は必ず「やつあたりしてくる人」で「逆恨みで悪口言う人」。結論として、梨に出会ったら、ただひたすら無視して逃げるしかない。
30おさかなくわえた名無しさん:2012/06/05(火) 20:13:02.91 ID:BiPaxeGI
お姉さんになって〜 私の妹分 という義理姉妹希望系もおるw

実際の義理家族に甘えればいいのに、なぜかそっちは陰口ばかりいい距離を置く。 (のちに離婚)
そしてただの同僚にベタベ甘えたがり身内と勘違い。
自分のすべてを許して受け入れてくれる、母親みたいな存在が欲しい依存型だったのかな。

田舎は付き合いが濃いから疲れる。
31おさかなくわえた名無しさん:2012/06/06(水) 00:26:20.13 ID:7dWtcYiT
梨のエスパーは自己紹介だよね

話題を作りやすい趣味にハマる、友達に話しかけようとする→下心
梨を追い払う→八つ当たり
目で技術を盗む(アレンジ法はオリジナル)→パクリ
自意識がある→自信がある
馬鹿にされ、間違いだから泣く→馬鹿にされ、図星だから泣く
32おさかなくわえた名無しさん:2012/06/06(水) 00:58:36.06 ID:IrLa9kxL
>>30
>義理姉妹希望系  あるある〜
梨は相手をいいなりにしようとして色々命令指示するんだけど、
逆に相手から同じ様に、姉なら妹を守れとか、妹なら姉の言うことを聞けと言われて
あっさり解消してたwww
33おさかなくわえた名無しさん:2012/06/06(水) 10:55:03.96 ID:RQE95/Ag
義理姉妹、義理兄弟、親分子分・・・・・これらって梨の大好きな
関係だよね。こういう言葉を乱用しつつ、自分の都合のいいように
人間関係を操作する。絶対的に梨が得をして、タゲや第三者が損を
するような図式を作り上げる。
この図式に気づかないととんでもないことになる。
あくまで得をする梨と損をするタゲの関係が、当たり前になる。
それが続くと、梨の性格はいよいよ凶暴化する。
たとえて言えば、東京大阪間を、1時間で往復しろ、みたいなことも
平気で要求するようになる。
34おさかなくわえた名無しさん:2012/06/06(水) 11:29:53.58 ID:xsw1ukLO
梨のやつあたりあるある
私も学歴聞かれて正直に話したら「私が嫌いな人がその学部だった!」とかいう理不尽な理由で怒りだし、
その嫌いな人と同一視されて、きっとこうなんでしょうそうなんでしょうって
勝手に人格作り上げられて、違うと言っても「いやそうなんだよ!自分で気づいていないんだよ!」と言い切り
そのまま周囲の人にまで言いふらされた
頭おかしいんだと思う
35おさかなくわえた名無しさん:2012/06/06(水) 11:47:28.75 ID:umI/g6Be
>>34 あるある
それじゃ友達付き合いしなくていいよね。って言ったらさらにグチグチ。
何でも話しネタにして相手を貶めてるとか気が付かずに自己紹介乙!になっていることにも
オチされてることにも気づかずw
36おさかなくわえた名無しさん:2012/06/06(水) 14:49:46.32 ID:ORl+YFmK
あるある。
勝手に自分の妄想押し付けるそして勝手に怒る。
ちょっと優しくしたりするとどんどん図々しくなる。
図々しいと親しいを勘違いしてる。
37おさかなくわえた名無しさん:2012/06/06(水) 17:08:44.33 ID:7dWtcYiT
自分第一と自己中も勘違いしてるよ
38おさかなくわえた名無しさん:2012/06/06(水) 17:15:44.01 ID:vT1UGhjt
梨の宗教とマルチの勧誘が最悪
これは二次災害だわ
39おさかなくわえた名無しさん:2012/06/06(水) 19:24:16.94 ID:sWEIDX3S
離婚歴ある人に距離なし多かったな。
幸せな人に対する妬みや執着やらいろんな負の成分入りの梨。
元旦那をボロクソいっていたけど、梨にも問題があるからその程度の男としか結婚できなかったくせにw
逆に自分が浮気を繰り返して旦那に逃げられたバツ1は、男にしか興味ないのか梨ではなかったw
40おさかなくわえた名無しさん:2012/06/06(水) 21:11:24.37 ID:ORl+YFmK
周りの人が自分に配慮してくれて当然何も言わなくても察してくれて当然て態度。
ほんのちょっとでも思い通りにならないとすぐ不機嫌になるし一日中文句ばっか。
なんで周りの人が梨に合わせてあげなきゃいけないんだ。
みんな自分の事で忙しいのに。
41おさかなくわえた名無しさん:2012/06/06(水) 22:12:22.26 ID:GcN5daGj
職業訓練で梨に遭遇したけれど、ようやく終了したので開放された!

初日からタゲられる
(多分見た目で舐められた)

会話をしてかなりヤバイ事に気が付く
(妄想がひどいうえにやたら人を見下す。聞いていないアニメの話題とか急にする)

極力関わらないようにスルー

何故か敵視される

今度はみんなの前で辱めようと明らかに私をバカにする行動や発言連発
(周りが大人なので失敗)

私の作った作品をパクろうと急に媚び出す。
(ずっと会話すらしていなかったのに、急にほめだした)

飲み会で幹事でもないのに急に仕切り出す。
(その割にみんなに料理を分けたりとかの配慮はなかった)
何で梨って何もしない割に話題の中心に立ちたがるかね。

就職したくて勉強したのに、明日のジョーの様に真っ白に燃え尽きたよ…
早く気力回復するといいな…
42おさかなくわえた名無しさん:2012/06/06(水) 23:31:45.06 ID:7dWtcYiT
時代の空気も梨量産に関係してると思う。


・「◎が一般的(注・◎はワンオブゼム)」
・「Aな人はA∩B(注・∩BじゃないAもいる)」

この空気があると、梨の攻撃魔法がききやすくなる。
特定の属性(梨にも色んな属性がいる)が強くなり、相反する属性はタゲ化する。
偏見を利用し、あることないことを広めやすくなる。
43おさかなくわえた名無しさん:2012/06/07(木) 00:16:12.89 ID:r4CHvzBT
>>41
習い事先であったよ。自分で調べることしないで
お前と同じことをしたい。教えてくれればいい。つまりコピー。
拒否ったらなんか大声出してキレてたけど、自己紹介乙!で
周りが味方になるなんておもうな。
他の人達も自分のことでいっぱいいっぱいなんだよ。
44おさかなくわえた名無しさん:2012/06/07(木) 00:33:46.43 ID:w76dEbH+
上手な先生をお手本にしていただけ
(個性じゃなく、フォーマットみたい部分だけ参考にしてる)
でパクリ呼ばわりするのは止めて欲しい。
梨がそういう性格だからって。

調べることを嫌いと決めつけるのもやめて欲しい。
「調べ方」の情報が得られず悩んでいただけ(後に偶然&人助けで解決)で、
資料には興味深々だ。
45おさかなくわえた名無しさん:2012/06/07(木) 00:34:55.72 ID:w76dEbH+
私は、善魔より悪魔に取りつかれやすいタゲです。
46おさかなくわえた名無しさん:2012/06/07(木) 01:58:08.92 ID:RBkHRssk
自分のことだけで精一杯だよね?普通は。
梨は頼り頼られに憧れでもあるのだろうか?
世話を焼きたがるわりには頼りにならないどころか、逆に迷惑な結果になる。
梨はなんで自分のウザさに気がつかないのだろうか不思議w
47おさかなくわえた名無しさん:2012/06/07(木) 06:07:49.96 ID:26/8X9Ym
気づいたら梨じゃないよw
48おさかなくわえた名無しさん:2012/06/07(木) 10:48:57.95 ID:keMplNwE
>>41
私も職業訓練でほぼ同じ目に合ったw

うちの訓練では、本物統合失調症の人と、梨二人居たよ…
本当に燃え尽きる、講師も燃え尽きてた
49おさかなくわえた名無しさん:2012/06/07(木) 11:05:15.37 ID:Nu5fygDu
そういや知ってる梨も職業訓練に行ってたわ
夜遅くまで同じ訓練生を強引に連れ回して
「早く帰りなよ!って怒られた〜」とか言ってたけど被害者がどんな目にあったのか目に浮かぶ
50おさかなくわえた名無しさん:2012/06/07(木) 13:17:59.20 ID:vjgFB82j
梨はアドバイスしたとしても行動しないよね。
相手が用意するもの、下準備するものって、やってくれるのが当然って態度とる。
他の子にしゃべり始めてジャマしたり、タゲが教えてくれないからって言い訳したり。
自分のことができてないと、付きっ切りで人に教える時間も余裕もないよ。
51おさかなくわえた名無しさん:2012/06/07(木) 14:51:22.98 ID:6xZGUifV
距離を意識しすぎると近づけなくなる
52おさかなくわえた名無しさん:2012/06/07(木) 14:56:28.22 ID:kEiEYShc
>>51
そのくらいでいいんじゃないか?
慎重になるにこしたことはない。
53おさかなくわえた名無しさん:2012/06/07(木) 14:58:42.48 ID:6xZGUifV
慎重になりすぎて壁を感じちゃう
54おさかなくわえた名無しさん:2012/06/07(木) 15:00:13.03 ID:kEiEYShc
縁がある人とは、ふとしたきっかけで一気に仲良くなるよ。
変なのに当たるくらいなら壁でもいいよ。
55おさかなくわえた名無しさん:2012/06/07(木) 15:35:46.19 ID:Q7ukW/6h
タゲ決定 
  ↓
徹底してタゲの好みや趣味に合わせ仲良くなる。
その様子は太鼓持ちかレスビアンかと言うほど。尽くして尽くして尽くしまくる。
蜜月状態
  ↓
あまりのまとわりつきにタゲ困惑。自分の時間が持てずに窮屈な思いをする。
  ↓
タゲ梨の誘いを断ったりその言葉に100%同意しなくなる。
  ↓
梨激怒。周りに親しい時に仕入れた情報をある事無いこと織り交ぜて流し
タゲを陥れようとする。
  ↓
断絶
  ↓
次のタゲに近づく。多くは前タゲの事で相談(悪口大会)

という過程をたどってタゲをとっかえひっかえしている梨が会社にいる。
こう言う自分も恥ずかしいが2人目のタゲなんだが。
その関係はいつも、半年がいいとこなのでずっとそのパターンでいつかは
自滅するだろうと秘かに期待しながら遠巻きに観察していた。
でも今の5人目のタゲとはもう3年近く続いている。蜜月状態を
保っているように見える。
ついに相性のいいタゲと出会ったのかね? まさかだよね。



56おさかなくわえた名無しさん:2012/06/07(木) 16:26:16.57 ID:w76dEbH+
本物のレズやホモはモジモジちゃんが多い。
同性愛者を悪にしないで下さい。
57おさかなくわえた名無しさん:2012/06/07(木) 20:46:20.61 ID:Nu5fygDu
>>55
五番目の人は共依存ってやつでは
もしくはその人も梨か

どちらにしろババ引き取ってくれる人がいてよかったじゃん
その人がいなくなったらまた回ってくる可能性があるよ・・・
58おさかなくわえた名無しさん:2012/06/08(金) 12:26:38.34 ID:KA+Wd5tc
>>46
マンガの世界と現実の区別がついてないんだよ
59おさかなくわえた名無しさん:2012/06/08(金) 13:56:05.36 ID:ijvb2kcE
自分は絵が好きなんだが、
昔っから大好きな絵に携わると、背中に距離梨の目線を感じていた

なぜか同業者はおらず、
全員「身近にいる人間がモテるのが許せない」
「趣味を作り変えてやる」っていうコミュ厨だった
60おさかなくわえた名無しさん:2012/06/08(金) 14:16:02.07 ID:6iCjpN0i
他人がどう思ってるかを気にしすぎてうまくコミュニケーションがとれない。しかも歳をとるほど壁ができてしまう。はぁ、距離感わからん
61おさかなくわえた名無しさん:2012/06/08(金) 15:58:04.42 ID:3vZvQGqS
梨って人にはやたら厳しくダメだししてくるくせに
自分のことは何にもしない
部屋は散らかしっぱなし、仕事には遅刻してくる、身だしなみは汚い、
喫茶店で金ないから水で!とか言い放ったり社会人としての最低限のルールすら学んでない

マジ人のことはいいから自分のことをやれ!って怒鳴りつけたくなる
どうせ「私の鋭い指摘に図星をさされてふじこった」とか超都合よく話作って言いふらすんだろうけど
62おさかなくわえた名無しさん:2012/06/08(金) 16:00:41.23 ID:exfPFAfz
お金はこわい。
中にはお金のために平気で犯罪に走ったり、軽いのでは保険の営業やネズミ講で、まわりの人間を巻き込んでまでお金の利益に走り
人間関係を壊すから。

ギャンブルはこわい。 ほどほどでやめられる人はいなくて、お金こわいにつながる。

恋愛感情の痴情のもつれはこわい。これは人嫌いにはそれほど痛手はないが、中には殺人事件になることもある。

失言はこわい。取り返しがつかないからw

距離梨はこわい。
時代が戻れるものなら、まず距離梨とは口聞かない近付かないよう心がける。
距離梨は距離梨だから、無視しても一方的に厚かましくしてくる場合もあり その場合は時が戻るなら距離梨のいない職場に行くしかない。

時が戻るならしっかり者になって距離梨が近付かない人間になればいいが
こればっかりは学力能力や怠け心や環境上
かなり厳しいw
63おさかなくわえた名無しさん:2012/06/08(金) 20:53:34.10 ID:ijvb2kcE
みんな、梨から逃げるのに小嘘を使うといいぞ
(例・気持ち悪いからさようなら→忙しいからさようなら)
梨否定にちょうどいい、嘘というほどでもない代理用語が一つや二つあるはず

トイレの隠語で花摘みっていうぐらいなんだ
小嘘はバンバン使え
64おさかなくわえた名無しさん:2012/06/09(土) 00:09:16.85 ID:CKL84BJ7
>>60
年をとると、他人との距離が遠くなるものだと思ってた。
ちがうのか?
65おさかなくわえた名無しさん:2012/06/09(土) 04:37:30.54 ID:HO25wT3U
>>63
梨なら追及してくることもあるな。それか「どんなことで忙しいの?」
言ったら追及される前に即離れることだな。
66おさかなくわえた名無しさん:2012/06/09(土) 09:41:36.49 ID:V7Y3ktAJ
>>65そう、梨は問いただしてくるから侮れん
もう質問されても目をあわせない
それで察してセーブするような梨ではないが、梨の顔見るだけど腹立つ
だから見ないに限る
67おさかなくわえた名無しさん:2012/06/09(土) 10:17:51.04 ID:wHg4N2nd
梨が大威張りで「元彼のダサイ服や性格を変えてやった(ドヤッ」
って言ってんの見て元彼の心中をお察しした
マジ顔で「男は自分好みに育てなきゃ!」とか言ってて怖かった
68おさかなくわえた名無しさん:2012/06/09(土) 11:51:00.57 ID:ZayXY1Wj
そんな小ウソで撃退できるならありがたいけど
梨って、○○だから!って言えば、「じゃあこうすれば一緒にいけるじゃん!」とか
代替案をどんどこどんどこ出してくる。

小ウソで撃退できるような普通の人を梨呼ばわりしないで
69おさかなくわえた名無しさん:2012/06/09(土) 12:25:41.01 ID:iJkoL4dL
>>61
いちいち人のやる事にダメ出しするよね。
自分はなんでも完璧にできると思い込んでるから自分がダメ出しされたらものすごいキレて逆恨みする。
いつのまにかタゲの保護者面してるし。
70おさかなくわえた名無しさん:2012/06/09(土) 12:33:59.17 ID:xK9+g/Ru
なんか自分の人生を生きていないような気がするんだよね
現実逃避の究極系というか
サメにくっついてるコバンザメが周りの魚がさけていくのを見て「私最強!」って酔いしれてるような哀れさ
一匹じゃ泳ぐこともままならないくせに
ああ、だからタゲが必要なんだね
71おさかなくわえた名無しさん:2012/06/09(土) 12:38:03.93 ID:+vY72QHI
ダメ出しするネタを見つけると目が輝く。
だから変なこと言わないように気をつけて
ある程度言い返してる。
72おさかなくわえた名無しさん:2012/06/09(土) 13:47:40.92 ID:mhlbhMFJ
言い返すといつまでも根に持って、大人とは思えない暴言を吐いてくるから始末が悪い。腹立つが、無視するしか対処方法が無い。
73おさかなくわえた名無しさん:2012/06/09(土) 14:00:10.94 ID:xK9+g/Ru
うんこはこねくりまわさずに黙って流すが吉

ということを梨によって学んだ
うんこにたかるやつはハエだということも
74おさかなくわえた名無しさん:2012/06/09(土) 15:38:31.25 ID:AowybEoz
釣りバカ日誌みてて、誰とでも付き合える主人公が羨ましくなるわ
75おさかなくわえた名無しさん:2012/06/09(土) 18:46:17.41 ID:7xkhOeIQ
>>69>>72
あるある過ぎて困る
76おさかなくわえた名無しさん:2012/06/09(土) 19:22:24.81 ID:cjl20zdd
過去の恨みではなく、
梨が分かりやすいように梨の過去を例えに使ったら

「・・・・・それ、いつの話?w」
「だって、タゲのいう事はいつも過去のことだもん!www(フフン」
って言い返された。梨は「他人も自分と同じ」って自己投影激しいよね。
77おさかなくわえた名無しさん:2012/06/09(土) 21:13:55.97 ID:ZayXY1Wj
何でもかんでもダメを出された
どうしてこんなに私のことが嫌いなのに連絡を寄越してくるのか
本当に謎に思っていた
>>69まさに保護者ヅラ!!!
78おさかなくわえた名無しさん:2012/06/09(土) 22:47:57.74 ID:nqBVNgVa
何かをやる時、AとBの選択肢があったとする。
Aを選ぶと、「なぜBにしなかったの?」と言う。
じゃあBを選べば文句を言わないのかと思えば、これが大間違い。
やはり梨はBを選んでも文句を言う。
要するに梨は、当人のためを思って助言なんかしない。
文句を言うための助言であり、介入なんだよね。
今思うに、なにか人をこきおろしていないと身がもたない生き物
みたいだよね、梨は。人格障害という言葉に反感持つ人がいるなら、
人間の顔した害獣とでも言っておこうか。
79おさかなくわえた名無しさん:2012/06/09(土) 23:25:05.48 ID:5HShFH6x
言い負かして楽しんでいるだけだよ。
もちろん楽しんでるのは梨だけ。
全部遊びだからまともな話が通じないのは道理
80おさかなくわえた名無しさん:2012/06/09(土) 23:57:47.77 ID:Y4OdkUlF
前も誰か書いてたよね。
人に子どもがいてもいなくても、人が専業でも兼業でも梨は何かしらケチつけてけなすって。
まあそれだけ、梨ってのは生きる目的がないのかもしれないけどね。
そういう人間は相手にする値打ちがない。
81おさかなくわえた名無しさん:2012/06/10(日) 00:47:36.95 ID:tldLibpC
>>79
言葉遊びなんだよね結局
82おさかなくわえた名無しさん:2012/06/10(日) 01:41:32.52 ID:HIGgZN5J
>>78
あとは、格下認定した梨に「完璧であれ」と説教してくる。
で、完璧な人が現れると…

尊敬してるから梨らないんじゃなく、
逆らえないから梨らないんだよね。最初から他人を認める気がないんだ。
83おさかなくわえた名無しさん:2012/06/10(日) 02:26:47.24 ID:e1+VNuUi
言い負かされると「わかったわ〜・・・っせーな・・」って言う梨がいる。
そして腹いせに俺の悪口を言っている。
対策は何かないですか?
84おさかなくわえた名無しさん:2012/06/10(日) 10:26:43.45 ID:9cXlRLpR
言い負かしちゃだめだよ・・・
85おさかなくわえた名無しさん:2012/06/10(日) 10:46:30.70 ID:IZztA/QA
>>80
私、離婚して自立してる(昼のまっとうな仕事でけっこう稼いでる)シングルマザーなんだけど
30過ぎてアルバイトでホステスやってるような人生ガケップチの梨子に
偉そうに上から目線で
「あなたのことを否定するわけじゃないけど〜私はちゃんと両親揃った裕福な環境じゃなきゃ子育てしないわ〜」と
ナンの妄想だ?ってことを言われて腰が抜けたw

おまえ、もう30すぎで水商売もガケップチなら婚活も客と寝てるだけで毎度ヤリニゲされてるし
まずは昼の仕事してマトモな人生踏み出さんと、水の枕営業しかできないバカ女と結婚する男とかこの世にいるか?って感じ。

自分の状況は、はてしなく棚上げしながら、現実にしっかりと生活してる人間を見下すって、頭が狂ってるとしか思えんかったわ。
86おさかなくわえた名無しさん:2012/06/10(日) 11:11:30.06 ID:tKOp6owF
手作り汚菓子、汚料理、編み物とか持参する
持病で制限されてるから食べれないと言っても
「えー?ちょっとくらいいいじゃん?」
「もうあげないから、最後だから食べて?!」
「タゲさんのために寝ないで作ったんだよ?!」

でも数ヵ月後また汚菓子持参するこの神経なんなのw?
で、また断る
「え?タゲさんて病気なの?禁止されてるの?そうだっけー?私病気だから忘れっぽいんだよねキャハッ」

他人のことなんかどうでもいいんだろうな
境界性人格障害こわいね
今はCOした
87おさかなくわえた名無しさん:2012/06/10(日) 13:02:59.80 ID:tldLibpC
>>85
棚上げひどいよねw
34で実家暮らしのニート女に、もっと前向きに生きなきゃダメ!とか説教されたわw
私も34だけど会社やって結婚もして子供二人育ててるんですけどね
そもそもあんたなんかに説教されるいわれはないわ
88おさかなくわえた名無しさん:2012/06/10(日) 13:07:22.93 ID:tldLibpC
将来のことを見据えて色々対策したり貯えたりするのが根暗なんだと
ニートでもなんとかなるってのがポジティブシンキンらしいよw
そのまま人生ドボンしちゃって下さいと思って
「そのままのあなたでいて」って言ってドヤ顔させてからCOした
89おさかなくわえた名無しさん:2012/06/10(日) 15:26:35.34 ID:HIGgZN5J
「将来のことを見据えて色々対策したり貯えたりする」で
思い出したけど、梨って蓄えてる時に「刺激を受けなきゃ!」と押し出して
外交しようとしてる時に「まだまだ修行しなきゃ!」と足かけしてくる
90おさかなくわえた名無しさん:2012/06/10(日) 21:52:53.36 ID:LLmT6Fpw
>>88
そんなことしてて、30代後半〜40代に突入してから大慌てしてんのがいる。
親も年をとってアテにならなくなり慌てて就活や婚活に走り回って、だがしかしそんなのがうまくいくわけもなく、
梨がのんべんだらりして「何ものにも縛られず自由に生きるのだ!それが私の生き方!」
なんて豪語してた時地道にでも人生の基盤を作ってきた人に当たり散らしてボロクソ罵倒してる。
それも「自分さえよければいいとかいうのは嫌い」「ああいうのがいるから自分の評価が下がる」
って、全然意味分かんないんですけど?
自分が今不幸なのは人のせいなわけ?
91おさかなくわえた名無しさん:2012/06/10(日) 22:02:13.63 ID:9cXlRLpR
私の知っている梨は株とワンルーム投資で大損しているらしい。
自分だけいい目を見ようとするドリーマーなので、旨い話に乗ってしまうらしい。
基本的におバカさんなんだと思う。
負けず嫌いだし自分が損している事実を絶対に認めないので(認知の歪みだよね)
もうどうしようもないと思う。だから人に当たり散らすしかないのかも。
92おさかなくわえた名無しさん:2012/06/10(日) 22:31:30.71 ID:HIGgZN5J
梨のもっとも顕著に表れるのは二次成長期↑だな

普通の人は夢中になる趣味を見つけ、いい意味の引きこもりになるのに、
梨は、同年代の持ち物を漁ったり
同年代に「梨上!タゲ下!」を延々延々説教してきたり
両思いの過程をすっ飛ばして強姦しようとしたり
忙しいのに何かしてると自分を面白がらせる為だと勘違いして入り浸ったり
他人のプライベートをバラ巻いて人気者になろうとしたり

こういう奴らは大人になった現在、
空っぽの瓶になって誰にも相手にされなくなってヒキってる
予想通りになった
93おさかなくわえた名無しさん:2012/06/10(日) 22:32:28.12 ID:HIGgZN5J
脱字・梨の梨さがもっとも
94おさかなくわえた名無しさん:2012/06/10(日) 22:33:46.34 ID:LLmT6Fpw
当たり散らすだけならまだしも、全然関係ない人のせいにして勝手に怒ったりもするよね。
「早いうちに止めて欲しかった」「辞めておいた方がいいよと反対して欲しかった」
「そういうものがうまくいくわけがないと教えて欲しかった」
「みすみす私が失敗するのを見越して笑い者にするつもりだったんだろう」
やったことの失敗なんて世の中履いて捨てるほどあるけど、それと向き合おうとせず
筋合いもない人になんとかしてくれるべきだったでしょう、あんたがなになにしてくれなかったから、
と平気で言うのが梨。
95おさかなくわえた名無しさん:2012/06/10(日) 22:53:48.18 ID:MlE0Cqo7
>>91
自分の近くにもいた。
とにかく楽をしていい思いしよう美味しい思いしようという考えが
根っこにあるから、自分で苦しんで成果を上げようとしない。
そのタイプ、ふたり知ってるんだけど、ひとりは、資本金もないのに、
バイト先の仕事を横取りして大儲けしようとして最終的には頓挫。
もうひとりは、知識もないのに先物取引に手を出して失敗。
その相場に手を出した梨。一応は先輩なんだけど、こっちに事業
やらないかと持ちかけてきて、ゾッとした。
経済動向も読めない人間と組んで事業なんかやったら、どんな煮え湯
を飲まされるかわからないからね。即逃げたよ。

それにしても梨って、本当に努力しないで成果を勝ち取ろうとする
痛い夢想家が多いね。現実認識が欠落しているから、カルト宗教とか
ねずみ講、マルチなんかにもすぐ騙されそうだ。
96おさかなくわえた名無しさん:2012/06/10(日) 22:57:51.32 ID:MlE0Cqo7
連投失礼。
>>95につけたし。
その相場に手を出して、事業を持ちかけてきた梨、よく考えたら、
詳しくは知らないんだけど、外国の洗剤を販売するマルチなのか
ねずみ講なのかわからない、怪しげな団体に参加してたよ。
紹介者を増やすと自分の利益も出るとか言ってて。それも誘われた
けど、断った。そういうのって絶対ヤバイからね。
97おさかなくわえた名無しさん:2012/06/11(月) 00:38:38.35 ID:jgJJwCky
>>94
あるある
なんで止めてくれなかった、教えてくれなかったって攻められた。
初耳話、梨とも話したことが無いことで何でこっちにあたるんだか。
そもそも梨が孤立させた相手が、なぜ知ってるって思うだか。
98おさかなくわえた名無しさん:2012/06/11(月) 08:55:48.70 ID:Y4YYeKpd
自分は「やらせてくる」ポジティブ梨のほうが遭遇するよ
99おさかなくわえた名無しさん:2012/06/11(月) 10:05:58.04 ID:3/adDoKX
「楽して美味しい思いをして自分だけ得して他の人をpgrしてやりたい」
ってのが梨の基本理想なんだろう。
だから出会い系、整形、資格商法、マルチ、変な儲け話、金もないのにブランド買い、そういうのにすぐコロっとハマっちゃう。
それでそれらのしっぺ返しくらって「なんで止めてくれなかった」って八つ当たりされても。
誰も梨に「これをやれ!」なんて命令や強制してない。
100おさかなくわえた名無しさん:2012/06/11(月) 10:37:10.12 ID:6A+23M3h
そうそう、まさにそう
その割には、梨「○◯が欲しい〜!」私「買えばいいじゃん」
梨「◯◯に行きたい!」私「行けばいいじゃん」
って言ってるのに、なんだかんだと買わないし行かないんだよな
買って失敗すると私のせいにするし
欲しいって言ってたの貴方じゃん!みたいな
101おさかなくわえた名無しさん:2012/06/11(月) 10:53:49.44 ID:gfeO10cH
梨はたいして親しくない人に
「勝って〜〜」
と甘えてきますw

彼氏に言えば? と言うと、あいつは金がない!となぜか逆切れw

お金でどうにも首が回らなくなって離婚した梨は 、さらに梨っぷりに拍車がかかって痛ましいw
102おさかなくわえた名無しさん:2012/06/11(月) 11:06:26.75 ID:1L8/8e8b
>>100
梨の最優先事項は責任回避だから
「誰々がこう言ったから私は従っただけ」って体裁を作りたくて必死なんだよ
普段は「私が!私が!」のくせに、何か決断するときに限って他人のせいにしたがる。
103おさかなくわえた名無しさん:2012/06/11(月) 11:21:36.07 ID:6A+23M3h
そう、尻馬に乗るよね
そしてちょっと毛色の違う決断する人間を、バカにしていたりする
別に同意までしろとは言わないけど、
否定しないと気が済まないらしい

あと、梨が、私の目の前で楽天で買い物しようとした時
レビューの見方に驚いたことがある
☆が少ない方からソートして、平均評価が☆4つくらいの商品でも、
ほんの2件とか3件とかの、輸送事故のレベルの最低評価を読み
「割れて届いたのでもう買わない!」とか書いてあって
「やっぱり、こういう事が起こるみたいだから、欲しいけど買えない!」とか言ってた
残り千何百件の「良かった」レビューは丸無視していて
この人は一体、世の中に何を求めているんだろう???と思った
104おさかなくわえた名無しさん:2012/06/11(月) 12:30:46.70 ID:3/adDoKX
先に教えろ、止めろって言うけど梨は最初のうちは何を言っても聞いてないだけなんだよ。
注意されても「ふーん」「はーん」と相手を小馬鹿にしたような生返事で返したり無視したり、
「いちいち私のやることなすことケチをつける!」
「私は私の考えで動いてはいけないのか!」
と逆ギレ。
それでいて後になって案の定最悪の結果になったら「教えてほしかった止めてほしかった」
だから言われてたじゃない、と言われても
「あれは言い方が悪かったから聞いてて傷付いた。もっと言い方がある」
「人の事だからどうでもいいわ、じゃなくてもっと真剣に言ってくれないと!キツい言い方をしてでも反対してくれないと!」
と最初とは全然違うことを言うか
「いや、聞いてない。絶対聞いてない!嘘をつくな!なんでお前はそんな嘘をつくのだ!」
とトボけるかする。
挙句「配慮足らずからこんなことになったんだからもっと罪悪感を持て」
「一言謝るぐらいしてもらいたい」「かかったお金全部あいつに払えって言いたいぐらい」
一体どこからそんな発想が出てくるんだろう?
105おさかなくわえた名無しさん:2012/06/11(月) 12:39:54.36 ID:iKc4BBHq
そういえば梨は二言目には「ケチ!」って言ってくる
タカリの癖に盗人猛々しい
106おさかなくわえた名無しさん:2012/06/11(月) 13:00:41.23 ID:B9Ky2Tqy
>>105
そうそう。
「ケチ」、「冷たい」、「思いやりがない」なんてことを
梨はよく言うよね。自分の思い通りに操るため、タゲに罪悪感を
刷り込むという卑劣を平然とやってのける。
107名無し:2012/06/11(月) 14:51:49.35 ID:A753bVd+
ここの懸賞、
試しにやってみたら見事大当たり!
百 万 円 当てちゃいました!
今なら高確率らしいです。
携帯サイトです。ぜひやってみて。
http://bit.ly/Liodv3
108おさかなくわえた名無しさん:2012/06/11(月) 15:12:18.17 ID:HOWt960j
人様に向かって「ケチ」と言えるとは一体どんな教育を受けて来たのやら
「ケチ」と言われたら「タカリ」と返してやろう
109おさかなくわえた名無しさん:2012/06/11(月) 15:24:42.46 ID:8HtCAwDY
>>106
正に同意!!

人を公平に扱うことができないのだろうね。
相手の気持ちを大切にするなら、自分のエゴは二の次になるのが、
人格批判や悪態があるように、関係ない人に刷り込んでいく。

普通であれば、最低限の事は一人で解決するのがセオリーだけど、(個人に至っては)
複数の人を巻き添えにして、悪い印象を与える表現で伝える。

卑劣だし女々しいし、こんなやつって「優しさ」を違う意味で多投している。
また、好き嫌いに大きく拘る。(特に人間関係の)

全く、他人の人間関係をぶち壊しにする犯罪者でもある。
110おさかなくわえた名無しさん:2012/06/11(月) 17:10:49.63 ID:Y4YYeKpd
私は、赤ちゃん気取り梨♂と
親気取り梨♀に追いかけられやすい
赤ちゃん気取り梨♀にはタゲられにくいみたいだ
111おさかなくわえた名無しさん:2012/06/12(火) 01:19:36.01 ID:eeXYMPu3
梨対策は
「こっちから連絡するよ」って
いって疎遠にするぐらいかな。

うまくフェイドアウトに持っていく。

下手に絶縁宣言すると
被害者面して暴れるからな。

ただ親戚に梨がいると厄介だよな。
112おさかなくわえた名無しさん:2012/06/12(火) 07:56:18.00 ID:Vb5IeafI
親戚一家が梨
叔母は娘と人の家の冷蔵庫や押し入れ、物干しなど勝手に開けて見て回る
詮索大好きで、何か勝手に思い込んで自分の頭の中で勝手に引っかかると
激しく突っ込んで根掘り葉掘り訊いて来る、精神的にも物理的にも梨
息子は「ケチ」が口癖の守戦奴で、ジャイアニズム満載
嫁は空気読めない人系の梨で息子は将来有望なクソガキ
叔父は真のケチで、何故か常に偉そう
法事の進行役なのに酒を飲み過ぎてグダグダになったから父に丸投げ
こいつらは他人を大事にすると言う観念がなくて
他人は使って当たり前、タカって当たり前でその価値がない奴が悪い事になっている
113おさかなくわえた名無しさん:2012/06/12(火) 08:46:50.78 ID:6AXOmSZ+
>>111
これって小さな職場だと難しくね?
退職するまで演技しなきゃならんし。
適当に誘っておかないと、さらに攻撃が…
114おさかなくわえた名無しさん:2012/06/12(火) 12:46:53.36 ID:MgS1DoL4
人に説教するの好きだよね。
食事してるとそれは体に悪いとか栄養がどうだとかテレビで得た知識で説教してくる。
本当に役立つ知識ならありがたいがたいして役にたたないからただイライラするだけだよ。
115おさかなくわえた名無しさん:2012/06/12(火) 13:30:09.86 ID:BK/O3up8
なんで梨って呼ぶの?
116おさかなくわえた名無しさん:2012/06/12(火) 14:59:02.70 ID:Q74JErEI
>>115
対人関係の適正距離を計れず引っ掻き回すから

距離なし→梨
117おさかなくわえた名無しさん:2012/06/12(火) 16:10:50.92 ID:+A5dABx5
教えて君とクズ回答者は
梨とタゲの関係に通じるものがある。
118おさかなくわえた名無しさん:2012/06/12(火) 16:15:11.32 ID:NMT5T0sZ
梨で貧乏は最悪。たかるし。

梨で金持ちは、とりあえずお金にはきれいだったw
119おさかなくわえた名無しさん:2012/06/12(火) 22:10:36.31 ID:Ns8KQcee
>>117
ひっそり同意
スルースキルないよね
120おさかなくわえた名無しさん:2012/06/12(火) 23:31:24.36 ID:Za7Gsda9
>>118
いつもうるさくお金がないお金がない言ってた梨は「ちゃっかりさん」気取りでお金がないのに飲み食いに誘ったり、
身の丈に合わないものを持ちたがったりやりたがったりばっかりして、
「あんたあれ持ってたよね?あれやってたよね?」とやたらカマかけとかしてた。
どうやら梨がお金がないというのを聞いて知っているはずの周りの人達が
率先して自分のものを差し上げたり貸してあげたりおごってあげなきゃならなかったらしい。
そういうのは「ちゃっかりさん」じゃなくて「図々しい」って言うんじゃないかと。
121おさかなくわえた名無しさん:2012/06/13(水) 02:11:53.80 ID:7ZfgWsra
ジャイアニズムなのに親に怒られなかった奴と
ネグレクト(「誰々が教えてくれなかったー><」)は距離梨多そう
梨は偏食なんだよ

>>116
存在価値なしでも可
122おさかなくわえた名無しさん:2012/06/13(水) 07:42:26.54 ID:NpDFR2rs
>>120
ああああ あるある
それで断ると「あんたきょうだい何人よ!」「うちは4人いるんだから!」とか
訳の分からないことを言う
123おさかなくわえた名無しさん:2012/06/13(水) 09:06:56.10 ID:C+xEfZRN
お金のことで頼っていいのは親か配偶者だけ。
なんだけど「親には悪くて言えない」といいつつ筋合いのない他人にタカって断られると
「困ってる人を見ても何とも思わない心の冷たい人」「人の痛みの分からない寂しい人」
梨のお金がないっていうのも犯罪や災害に遭ってやむを得なく、というならともかく
まともに働いてないとか、どうでもいいものにじゃんじゃん浪費したり、つまらない男に貢いだりした結果。
金がない理由も、親に悪くて言えないというのも他人には何の関係もない。
私は心の狭い、人の痛みの分からない寂しい人間ですのでご了承くださいと開き直らせてもらうしかないわ。
梨に、人の痛みの分かる暖かい心の持ち主だと思ってもらわなくていい。
124おさかなくわえた名無しさん:2012/06/13(水) 10:47:13.74 ID:IieOG4A/
>>120
あるあるある
まるきり乞食
125おさかなくわえた名無しさん:2012/06/13(水) 11:31:45.76 ID:5BXG8viR
基本的に梨が自分で考えたことを言うってない。
梨が理路整然とした「いい話」を言い出したら100%誰かのパクリ。
126おさかなくわえた名無しさん:2012/06/13(水) 12:40:18.29 ID:YzJpcchN
>>125
しかもドヤ顔付き
でも「あっ、それ知ってるよ。○○さんが言ってたよ」
て言うと凄い形相になる
127おさかなくわえた名無しさん:2012/06/13(水) 13:18:20.07 ID:71gnGw/m
人生において
梨とかかわるのは時間のムダw
128おさかなくわえた名無しさん:2012/06/13(水) 14:52:31.35 ID:7ZfgWsra
>>125
右の頬を打ったなら、左の頬を向けなさい=何をされてもペコペコして許しなさい

みたいに使い方間違うしね。
元ネタになった話の感情や環境をスルーして。
日本語を直訳して。
129おさかなくわえた名無しさん:2012/06/13(水) 15:37:15.15 ID:0ciI6n9s
>>127
いや、無駄どころの話じゃなく、それですめばまだかなりマシ
通り魔の犯罪に巻き込まれるレベルの理不尽な損害を一方的に受け、しかも救われない事が多いし

もしくは、厚意から困ってる人を助けたら、そんなことが出来るんだからさぞかし余裕があるに違いないと勘ぐられて
その助けたやつに強盗に入られうっかりすると殺されたりするはめになるとか
この手の犯罪者と行動様式や思考回路がかなり似てると思う
130おさかなくわえた名無しさん:2012/06/13(水) 16:13:36.97 ID:6N/X1llG
話し合えばわかる理解してくれるとか言う人いるけど、そういう人は梨に出会った事ないんだろうか。
話せば話すほどどんどん梨は悪化する。
大事な時間や人間関係めちゃくちゃにされる。
131おさかなくわえた名無しさん:2012/06/13(水) 16:25:41.41 ID:CJAQ8JzM
そうそう。
絶対自分が正しいんだもんね。
カラスよけみたいにCDを梨が怖がってくれれば身に付けるのにw
ま、今は梨退治しておちついているけど。
なんで?なんで?がうざかったけど、電話で始末できてよかった!
132おさかなくわえた名無しさん:2012/06/13(水) 19:32:56.22 ID:nImBw6Ok
子供の頃はこち亀の両さん好きだったのに、今考えてみれば超絶ウザいよね
133おさかなくわえた名無しさん:2012/06/13(水) 19:45:06.63 ID:y5CF45lr
「そういう人でも話せばわかるよ」とか
「嫌だったら、はっきり断ればいいのに」なんて
わけ知り顔でアドバイスする人は梨の異常性を理解してないんだよね。
そんな妖怪がこの世に存在することすら知らなかったりする。
134おさかなくわえた名無しさん:2012/06/13(水) 20:27:47.18 ID:1420/jxX
>>133
そのアドバイス厨も梨ということもよくある。
135おさかなくわえた名無しさん:2012/06/13(水) 21:43:37.90 ID:y5CF45lr
糞みたいな経営コンサルタントが
その会社を駄目にしていくが如しだな。
136おさかなくわえた名無しさん:2012/06/13(水) 22:01:07.61 ID:6IieEwSs
>>131
電話で断ったくらいで諦めてくれるのは普通の人
梨は電話駄目だったらメールを何通も送ってくるし、メール拒否したら手紙を送ってくるw
自分が絶対に正しいと思ってる奴は人の話を聞かないからねw
137おさかなくわえた名無しさん:2012/06/13(水) 22:33:45.67 ID:CJAQ8JzM
>>136
普通の人なんかじゃなかったよ

実家突撃数回に忘れきった数年後に再来

無視してたけど仕方なく電話でぶちきれ
その電話も最初は手紙送るとこだったとわらっていた
とにかくしつこくカットアウト宣言数回にお引っ越し
実家にだけは2度といかないことを電話でなんとか言質をとり
引っ越しして新しいアドレスナンバーは一切仕事先と家族以外漏らさず今に至る!

それで最終的に最後に関わって始末したのは電話だったということ。
138おさかなくわえた名無しさん:2012/06/13(水) 22:41:20.79 ID:CJAQ8JzM
しかし梨というより軽いストーカーだったねw
私の想像以上にすごい執着だったんだ
実家突撃もお盆やお正月をめがけてくる。
無視してたら半年後にまた来るって信じられる?
普通嫌われているから連絡がないって気がつくよね。
諦めたらおわりとでも思っていたのか本当にしつこかった。
梨のバイタリティーはんぱないw
139おさかなくわえた名無しさん:2012/06/13(水) 22:52:03.79 ID:loP+Y8hN
梨の撃退方法として、周りの人に根回し的なことをやっておくのは有りですか?
例えば「あいつはああいう奴だから」みたいな逆に自分が梨みたいな感じになるみたいな。
140おさかなくわえた名無しさん:2012/06/14(木) 01:41:01.61 ID:AuX3yJIS
>>139
あまりやると「どっちもどっち」と周囲に言われかねないから、気を付けて。
個人的には「梨はああいう人間だから」と根回しするより
「タゲさんはそういう(梨が言うような)人じゃない」
と思って貰えるように、周囲の人達と信頼関係築く方がいいと思う。
梨ばっか気にしてても此方は損するだけなので、梨は完全スルーして、他の人達と良い関係を作ってね。
141おさかなくわえた名無しさん:2012/06/14(木) 02:26:44.27 ID:LIbyuLcF
梨の悪口をあちこちに言うと
それが梨に伝わって
「ワタシの悪口を言いふらしてる!」と
却って被害者意識増大させて
つけいる口実を与えるだけ。
142おさかなくわえた名無しさん:2012/06/14(木) 02:42:54.82 ID:b/GDZCst
>>129
>通り魔の犯罪に巻き込まれるレベルの理不尽な損害を一方的に受け、しかも救われない事が多いし
狩ったシマウマを子チーターの餌にするなど、
何かに生かせばいいが、そういう目的すらないもんね>梨
一時的な八つ当たり
143おさかなくわえた名無しさん:2012/06/14(木) 11:07:07.45 ID:2kQ+EaIZ
根回しして通じる人ばかりじゃないし、被害を見ないと分かりにくい。
梨と関わるようなことになった人にはそれとなく伝えておいてもいいけど、
撃退というよりは回避目的としての行動の方がいいと思う。
144おさかなくわえた名無しさん:2012/06/14(木) 12:24:51.60 ID:JOyEoGC+
>>139
梨に対抗しようとするあまり自分が梨そっくりになる人もいるよ。
味方を増やそうと悪口広めたり、梨に全力で喧嘩売ったり、そうなると
もう一方的な被害者じゃないからどっちもDQNという状態。
梨に関してはムキになったほうが負け。
145おさかなくわえた名無しさん:2012/06/14(木) 12:50:24.63 ID:OoehLuJ6
絶対大丈夫という人がもしいれば、ちゃんと話しておくのも
いいと思う。それとなくだとあの人はおだてておけば安全だとばかりに
機嫌をとったり、指導的な立場に祭り上げるような人が出てくる。
操縦の効くようなただの性格の悪い人じゃないという所までは
なかなか分かってもらえない。
146おさかなくわえた名無しさん:2012/06/14(木) 14:53:54.13 ID:X57kZspU
アメリカみたいに最初から距離感なんて気にしなくてイイなら楽なのに
147おさかなくわえた名無しさん:2012/06/14(木) 15:05:47.99 ID:VlXL3zXU
>>146
アメリカでは距離梨はナードとかクリープとか呼ばれて、同じく嫌われてると思う。

アメリカ人は全員フランクで陽気で下の名前で呼び合うバカばっかりだと思ってんの?
148おさかなくわえた名無しさん:2012/06/14(木) 15:17:07.39 ID:X57kZspU
思ってるよ
149おさかなくわえた名無しさん:2012/06/14(木) 15:27:33.60 ID:Gbvjb6Lp
ザザザザイはガチ
150おさかなくわえた名無しさん:2012/06/14(木) 16:01:26.02 ID:b/GDZCst
「タゲさんを心配して!」「タゲさんの為を思って!」という癖に、
タゲ一人で成長したり、梨以外の人間の手助けで成長すると
滅茶苦茶切れる。どこが心配?どこがタゲの為?
151139:2012/06/14(木) 21:43:20.63 ID:5oTl4hWn
色々な意見ありがとう。
実行はしてませんが、しない方が良さそうですね。
気にせず、梨が墓穴を掘る事を期待します。
152おさかなくわえた名無しさん:2012/06/14(木) 21:53:43.38 ID:FYU2Qfyh
先輩に「俺にもタメ語で話してよ。敬語は嫌だ」とか言われた。
この手の話はよくある事だけど、結局「タメ語で良いよ」とか言ってる人は、単に自分が敬語で話されるのが嫌なだけで、
相手を思いやって、そんな事を言ってるわけでは無いように見える。

自分は後輩や年下に「タメ語で良いよ」なんて言わない。
そんな事を言っても却って相手に気を遣わせたり萎縮させてしまうかもしれんだろ。
相手自身にとって一番違和感が無い言葉で喋ってくれればそれで良いと思う。
で、タメ語を強制して無理やりこちらとの距離を詰めさせようとは思わない。
153おさかなくわえた名無しさん:2012/06/14(木) 23:40:00.26 ID:uOsCvLJf
梨相手の敬語は距離を取る為
決して敬っているわけではない。
154おさかなくわえた名無しさん:2012/06/15(金) 00:20:42.61 ID:wjSgEuX2
タメ語に限って言えば、人それぞれなので、梨とは関係ない気がする。

でも、タメ語でOKなら楽でいいじゃん。
突き離しやすいしさ。


155おさかなくわえた名無しさん:2012/06/15(金) 02:24:03.37 ID:3Imk0gK3
タメ語でも失礼だと思わせない話し方はあると思う
言葉遣いじゃなく心遣い
156おさかなくわえた名無しさん:2012/06/15(金) 02:46:12.69 ID:fnP/Bhv8
いくら言葉遣いが丁寧で、本人的に"礼儀正しい"を自負していても
「慇懃無礼って言葉ご存知ですか?」と言いたくなるようなのも居るしね
157おさかなくわえた名無しさん:2012/06/15(金) 09:27:54.89 ID:OTBqHLE0
女子高生の「えー?w」「デモデモダッテ〜w」
って、池沼の振りして梨を遠ざけるテクニックだよなw
158おさかなくわえた名無しさん:2012/06/15(金) 10:43:59.88 ID:LpIGEFDh
池沼のフリすると池沼だと言い触らされない?
159おさかなくわえた名無しさん:2012/06/15(金) 11:24:19.45 ID:x7Fi1Nyd
梨に捕まって、つつましやかに頭の中若干狂うことってあるんだろうか?
160おさかなくわえた名無しさん:2012/06/15(金) 13:40:06.01 ID:YMcBxkSG
>>158
言いふらされることにびびってる限り梨からは逃げられないよ
自分が周囲と良好な関係なら言いふらされてもなんともないでしょ?
161おさかなくわえた名無しさん:2012/06/15(金) 14:02:41.27 ID:mbLr8M5h
>>157
バカにとりついても無駄だから、追って来なくなるのね。
162おさかなくわえた名無しさん:2012/06/15(金) 14:39:25.36 ID:LpIGEFDh
>>160
何その梨っぽい言い回し。
無いこと無いこと言い触らされるのは良い気しないでしょ。
163おさかなくわえた名無しさん:2012/06/15(金) 15:11:25.20 ID:c9EfvT4n
うん。梨って自分のターゲットにならなかった人の妄想噂流すから最悪。
164おさかなくわえた名無しさん:2012/06/15(金) 17:12:50.30 ID:/fNbaseA
勝手にリーダーぶって自分の言う事聞かない人の文句言ったりするよね。
こっちには梨に従う義務なんて全くないのに。
165おさかなくわえた名無しさん:2012/06/15(金) 20:07:04.93 ID:fnP/Bhv8
>>163
噂話風にして「いや、〜さんは〜だよ」と
相手の情報を探って、聞いた自分の存在は編集してカットして
「〜さんから聞いた」と探りを入れる手口もあるぞ
166おさかなくわえた名無しさん:2012/06/15(金) 21:49:29.98 ID:jF4ZLQ4S
>>159
自分が間違ってる?と徐々に疑問と不安で頭いっぱいになっていく。
洗脳されていつの間にか梨奴隷に
167おさかなくわえた名無しさん:2012/06/15(金) 22:55:22.96 ID:1nPzH9Sy
そう。梨はあらゆる手段を使って他人を奴隷にする。
それを見抜けなかったばかりに偉い目にあった。
唐突に罪悪感を刷り込もうとしたり、やたらとこき下ろす
ような輩がいたら要警戒だよ。
大体、欠点のない人間なんていないし、なんらかの弱みなんて
誰もが持ってる。そこを、自分は完璧で何でもものがわかってる
人間だと装って、人を操作するなんて、許すべき行為じゃない。
168おさかなくわえた名無しさん:2012/06/15(金) 23:12:16.81 ID:vhke82LF
梨ってなんなんだろね
いないとこには本当にいないし
半端に梨っぽい人もいない(はっきり本性が見えない場合はあるけど)
でも梨同士はみんな同じように見える
奇病か何かかと思ってしまう
169おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 00:26:19.25 ID:9IJSGA6X
梨に悪者扱いされて困ってる。
周りは梨の方が善人だと思っている。
逆襲は無理ですよね?耐えるしかない?
170おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 00:36:42.50 ID:1jrLnx0R
梨の得意技
「不幸な生い立ち」を披露してアリバイ工作。
自分が好き、または嫌いという好みを押し付ける。
例:あの子がむかつく、だからアナタも嫌いになるべき。
拒否すると「裏切り」と判断。
脳内で都合のいい解釈をしてアナタを悪者に仕立てる。
こっちが見切ろうとすると「見捨てる」「逃げた」と大騒ぎ
こちらの罪悪感を刺激。

意識して操作なら見上げたものだが
おそらく無意識に行うから自分が
加害者である認識はない。
むしろ自分こそ認められない哀れなるもの。

ただしこれをあちこちで繰り返すので
やがてほころびが起こる。
それまで…待てる…かどうかつらい。
171おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 00:45:43.54 ID:4VqMnrFz
>>152

何か違うと感じるけど、そこまで拘る訳は何?

梨とは関係無いと思うけど。
自分が梨だから他人を見返したいのか?

172おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 00:56:23.81 ID:4VqMnrFz
>>170
突っ込んで良いかな(笑)

読んで見るとアナタが加害者本人の梨に見えるけど(笑)

被害者ぶって梨本人はやめてー(笑)

もっと説得力ある根拠を示してよ

距離感の無い人間は、物事が始まらないのにも関わらず
感情論から相手を潰します。

幼児なんですよ(笑)
173おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 01:35:08.39 ID:h09TT+Z4
>>169
梨にとっては遊び。
わざわざ逆襲とかしたら梨が喜ぶだけだよ。
回りも面白がっているだけ理由を聞いても答えられないよ。
耐えるのきついかも知れないけど、
梨ルールなんて知らぬ存ぜぬでスルー
174おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 04:16:31.40 ID:4KGy5ftr
ザッザー!
175おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 06:49:27.60 ID:5A9AlcXL
>>170
好きなものを押し付ける時は、
梨と共通のドライバを入れて洗脳しやすくする為

嫌いなものを押し付ける時は、
万人が好きな、価値あるものに手を出させないようにする為
176おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 07:06:44.29 ID:lGxqBtJG
>>159
「この日空いてる?」とだけ聞かれて当日観たくもない映画に誘われた
昼休みに適当な理由つけて断ったけど一日中憂鬱で帰宅してから泣いたことある
177おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 07:22:43.25 ID:5A9AlcXL
梨に趣味押し付けられやすい人って
「私の趣味って厨向けなのかな?」「趣味関連の商品が充実してない」
って心の闇抱えてる人が多くないか?

もっと自分を信じてごらんよ
「好き」「これしか見たくない」って感情には意味があるんだよ
178おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 08:19:25.80 ID:zz7YuHdA
最近、変な投稿が増えたよね。
梨の意味、ホントに分かってる?

単に気に入らない奴の悪口書くだけなら、他所でやってよ。



179おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 10:08:05.95 ID:gEm0HbNc
梨「自分よりがんばるなんてひどい」
180おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 10:23:43.12 ID:1cUD7gjN
人のお金や物を借りたり貰ったりする、車を出させて乗り合わせる、紹介してもらう、
他人の住居を宿泊や集いに提供させる、こういうことどもを簡単に考えすぎてる人っている。
自分はする方じゃなくてしてもらう方だからだろうけど、こういうことは断られることもある。
そこで相手にも都合や気持ちがあるのだからしょうがない、自分が一方的だったかなと考えるのが普通の人。
あいつのせいで出来なかった、恥かいた、罪悪感を持て、
自分さえよければいいのか、謝るぐらいして欲しかったとキレて暴れるのが梨。
181おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 10:41:06.25 ID:5A9AlcXL
>>180
>人のお金や物を借りたり貰ったりする、車を出させて乗り合わせる、紹介してもらう、
>他人の住居を宿泊や集いに提供させる、こういうことどもを簡単に考えすぎてる人っている。
>自分が一方的だったかなと考えるのが普通の人。

普段一人でかなり頑張ってて、相手の気持ちを考えて自重できて、時々こういう助けもしてもらう人に
「自分で努力してない!!!」「助けだけが目的に決まってる!!!」
と自己投影叩きするのも止めて欲しい>梨
助けだけが目的の梨が多いから、信じてもらえないし
182おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 12:24:25.46 ID:vECW4zDM
自分の感情だけで暴れ回ってるだけなんだよ
理屈と膏薬はどこにでもつくからね
183おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 13:09:03.55 ID:FL5wAOmC
>>162
なにか気に障ったならごめんね。
周囲の人と信頼関係を築いていればうわさされても聞き流してくれるでしょ
って話。
気分悪いったって梨のうわさ流しは対処しようがない事だし。
たんに「どうしようもないけど、むかつく!」という愚痴だったら
怒らせてすみませんでした
184おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 14:24:42.73 ID:tuBHe31p
>>183
入学とか引越しとか、ヨーイドンで人間関係が始まった時、
周囲と信頼関係が築ける前に、梨に色々やられたんだ。
最初に変な印象を持たれたら、信頼関係を築くのに相当時間がかかる。
こういう場合はどうするのさ?
185おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 14:45:23.39 ID:2lioh23E
距離感は日本語が更に難しくしてる気がする
日本の文化って面倒だわ
186おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 16:23:14.54 ID:w6M1R6HV
もっと簡単でいいってことかな?
187おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 17:52:54.07 ID:+Hu7bS2o
>なにか気に障ったならごめんね。
>怒らせてすみませんでした

これだけでこいつの性格が悪すぎて歪んでるのがよくわかるw
絶対に自分の考えは正しいって主張する性格歪んだ奴がよく使う言い回しw
188おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 21:20:54.65 ID:2j5Z0yIX
>>183
鬼女っぽい
距離感を大事にしてくれ
スレ住人に嫌な思いをさせないでくれ
189おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 23:02:12.59 ID:nWM7GkIE
臭い者に蓋をする人間も多い。

その場で恥を晒せば、これから生きやすくなるものを、
下らない傷をつけたくないのか、蓋をして一生の恥にするつもりかw

おい!
誰も指摘なんかしない!
見てる奴は見てる

他人を悪者呼ばわりするのは良いが、
てめぇの行いは一生消えないからなw

自己愛共依存めw


と、思ってるけど馬鹿らしくなってくる。
あほらしい事に力を注ぐより、自分のために力を注ごうと思った。
以後、関わり持たないので絶縁します。
ここでご挨拶しておく。
190おさかなくわえた名無しさん:2012/06/17(日) 02:18:43.96 ID:BPHtxykE
>>180
家に泊めて欲しいと頼まれたとき
同郷の家族に許可を求めるって
返答したらいきなり切れられた…

意味わかりません。
191おさかなくわえた名無しさん:2012/06/17(日) 04:06:37.31 ID:8DpcvVK9
距離梨の正体を現すのは、必ず「おまえの犠牲を払え、もしくは金をよこせ」と言い出すところ。
これは必ず現れる。

こちらから、犠牲を払う必要も、金を払う必要もない。「何の意味もない人間」なのに
「俺は(私は)おまえにとって最重要な人間だろう。俺に(私に)嫌われたくなければ金を出せもしくは犠牲を払え」と
脅迫をしてくる。

私の梨の定義はこれ。必ずこのセリフで脅迫してきた。  何の価値もないオマエに、どうして犠牲や金を払わなければいかんのか。
梨の勘違いとKYっぷりに、毎度毎度びっくりさせられる。
192おさかなくわえた名無しさん:2012/06/17(日) 04:52:07.68 ID:6YWhhr/J
ゼットやな
193おさかなくわえた名無しさん:2012/06/17(日) 11:07:39.60 ID:2ROyRSm1
(従わないと)タゲさんが困るよ〜は言われたな。w
梨がいなくてもまったく困らない。
なにかして欲しいことある〜?と言われたこともあるけど、
して欲しければこちらの言うことを聞け的な流れになるのでスルーした。
梨に近づくなと言っても無理だったろうな。
194おさかなくわえた名無しさん:2012/06/17(日) 11:56:36.68 ID:FCdIHefl
あるあるすぎやね。

絶対に誰かと比べた発言をする。
おいおい、おいらは小学生じゃないぜ?と言いたいくらい
餌を撒く発言をしたり、人をこばかにした発言が目立つんだよな。

梨さんはそれを喜ぶかもしれないけど、健常者は違和感と不安感に浸るんだよ。
そのことを自己愛や共依存のお方は理解できてない。

慕われるのと依存するのでは大きく違うのだよ。
そのことに気がつけwいや、もういいwしねw
195おさかなくわえた名無しさん:2012/06/17(日) 13:03:17.84 ID:1++E0lFE
鬱陶しいから避けられてるのに避けるとますます距離つめてくる。
鬱陶しいと思われたら距離をおくとか気をつけようとか思うけど梨にはそんな考え方は存在しないらしい。
なんで鬱陶しがられてるのかも理解できないみたいだし。
距離感という感覚が麻痺してる。
196おさかなくわえた名無しさん:2012/06/17(日) 13:42:51.13 ID:0DXK+JWZ
>>191
正体バレもう一つ
自称頭のいい()理屈武装を止めて、
「顔()がー、友達の人数()がー、頭の良さ()がー」と、
劣化女子小学生的な発言をし出す
197おさかなくわえた名無しさん:2012/06/17(日) 17:39:49.77 ID:qgAaGgiV
梨は、パーソナルスペースが独自だから、一般常識が通じない。

貴方の常識が完璧なのね!!ってくる。

こちらが一瞬怯むと一気に梨ペースに持ってく。

ほんとに疲れるよね(T_T)
198おさかなくわえた名無しさん:2012/06/17(日) 23:08:54.42 ID:ITfmwE9L
お前みたいな人間が何人何十人と関係ない人間を巻き込んで死んでいくんだよ
199おさかなくわえた名無しさん:2012/06/17(日) 23:14:48.55 ID:ITfmwE9L


ごめん
梨は梨としてありのまま受け入れるしかない
200おさかなくわえた名無しさん:2012/06/17(日) 23:33:12.72 ID:2kEGFofC
梨が職場で味方を増やそうとしてたが
陰で悪口言われてやんのw
201おさかなくわえた名無しさん:2012/06/17(日) 23:48:13.17 ID:nAczFzAl
その陰で悪口言ってる連中も梨かモラハラーだと思うわ
202おさかなくわえた名無しさん:2012/06/18(月) 01:04:59.85 ID:FDwxcP54
梨は自分の人生のために
他人の人生をくいつぶすよな。

マイルール勝手に制定して発動!
203おさかなくわえた名無しさん:2012/06/18(月) 02:20:30.95 ID:HhBl8AAf
距離感が近い人間を目の当たりにした時
正直唖然としてしまった。

タゲには幼児になり甘えて気を引き、眼を離せば好き放題発言。

依存梨だと直ぐに逃げ出す始末なのに、
タゲがいると図太い神経に早変わり(笑)

観てると楽しくなるけどタゲに話すなと指示されてるらしく
集団の前だと自重、依存相手の前だと女口調に変貌する、どうみてもサイコパス人間に見える。

可哀想だから言わないけど、図に乗った発言したら
殴ってみようと思う。
204おさかなくわえた名無しさん:2012/06/18(月) 10:56:43.75 ID:TK9V4ju9
全く関係ない二人組の片方を褒めて片方を貶すのって
ターゲットを二人に絞った梨行為だよね
(褒めるほう=梨のいい所を自己投影。貶すほう=梨の悪い所を自己投影。
大体どっちも見当外れ。)

予想が外れ、貶してるほうが褒めてるほうに勝つと
尻尾巻いて逃げる。
205おさかなくわえた名無しさん:2012/06/18(月) 19:32:24.42 ID:Q84xzqZm
こういうスレで相手個人だけに語りかけるような>>189みたいなレスするやつはKYで
コミュ障で本人自体に問題ある場合が多い
こういう頭おかしい人の書き込み見ると怖くなる
206おさかなくわえた名無しさん:2012/06/18(月) 23:58:52.52 ID:dwysZxqC
なんとなくずるずると付き合い続けてきた仕事仲間がいます。(当方フリーランスのグラフィックデザイナー)
恩があるといえばあるし、ないといえばない。
嫌いではないけどなんなく馬があわない感じ。
ついにはその人と会うことさえストレスになってしまいました。
そういうのがイヤでフリーランスになったのに。
仕事関係でそういう感情を抱くのは人はその人だけです。
ストレスの元を断とうと(疎遠になりたい)思っているのですが、相手にどう切り出したものか悩んでいます。
どうしたらあと腐れなく縁が切れるでしょうか?
207おさかなくわえた名無しさん:2012/06/19(火) 00:21:17.32 ID:BBRt//0a
>>206
相手の傾向が見えないから
対策を指示しようがないな。

生活にずかずか踏み込むの?
それとも都合をお構いなしに
逢おうとか言い出すとか?
208おさかなくわえた名無しさん:2012/06/19(火) 03:43:14.63 ID:FJ+CwSat
都合が悪ければ、私用があるからと言って断る。
何でもかんでもイエスは駄目だよ。

的確な理由もつけてね。
209おさかなくわえた名無しさん:2012/06/19(火) 04:25:23.06 ID:ppV0ftYt
>恩があるといえばあるし、ないといえばない。

その人に仕事を回してもらってるわけじゃないなら適当な理由をつけて
会わない、あなたから連絡しない。
これだけで普通の感覚の相手なら疎遠になるだろう。

どこかでばったり会ったとしても「ちょっとこれから用事が・・・」といって
適当な理由をつけて、すぐに辞去する。
「久しぶりだから乾杯しよう!」などと飲みに行くと関係がまた復活してしまう恐れあり。
210おさかなくわえた名無しさん:2012/06/19(火) 04:35:51.14 ID:Yb1VsHdw
好い人と悪い人を見比べて、自己投影するのが梨の特徴だよね。
>>204みたいに考えている人って結構いるよ。
そんな人って、やっぱ「梨」なんだと思う。

梨が多い世界で接してると、自分の感情表現ができなくなるわ。
それだけ、梨には気を遣う。
211おさかなくわえた名無しさん:2012/06/19(火) 06:59:58.91 ID:J1tLF1gh
距離取ると、気づいて去っていくおとなしい梨は別だけど
タゲられ続けて迷惑するタイプは、皆妙にテンション高かったな
突発的に興奮するというか…
212おさかなくわえた名無しさん:2012/06/19(火) 08:35:18.95 ID:KxzNdwvH
なんで梨は、専門家でも愛好家でもないことを上司面で説教するの?
なんでタゲの意志と違うことを「タゲに合う」と決め付け、やらせようとするの?
なんで相手に確認を取らず、リカちゃん電話みたいに一方的にベラベラベラベラ喋ってくるの?
(しかも断言する内容)

梨がなりたがるのは、
「なんでもいい集団のリーダー」。他に条件なし。
213おさかなくわえた名無しさん:2012/06/19(火) 12:02:52.70 ID:aWnv4ngd
距離とればとるほど近づいてくる梨がうざい。
一度話しただけで、うちに遊びにきて〜とかいうし。
214おさかなくわえた名無しさん:2012/06/19(火) 13:48:42.47 ID:mPhB2oeA
うちに呼びたがり分かるwwww
215おさかなくわえた名無しさん:2012/06/19(火) 14:04:02.45 ID:2NJ+BaFS
一言話しかけてみて、話に花が咲きそうなら距離を近づけて、
逆なら距離を遠目におく
216おさかなくわえた名無しさん:2012/06/19(火) 21:56:31.99 ID:Wm/6wanj
梨には恩を仇で返す奴が多い気がする。
217おさかなくわえた名無しさん:2012/06/19(火) 22:01:46.42 ID:PloEnEqa
梨って優しくしてくれる人に酷い仕打ちをして
冷たく当たる人に媚びを売る
そりゃぼっちになるよと言いたい
218おさかなくわえた名無しさん:2012/06/19(火) 22:34:29.60 ID:n4uNK2Td
>>211
距離取ると気付いて去って行くおとなしい人は梨とは言わない
「自分が気に入らない人間=全員が梨」ではないことに気付こうな
距離とっても距離つめてくるのが梨
219おさかなくわえた名無しさん:2012/06/19(火) 23:07:53.66 ID:OL00TQZ6
>>218
距離取ると気付いて去って行く梨
距離取れないやさしい人には梨全開
220おさかなくわえた名無しさん:2012/06/19(火) 23:48:50.65 ID:Yb1VsHdw
>>219
同意。
梨って間合いが無いから。

知ってる梨は、自分が寂しいから距離を詰めるみたいで
「好き」とか「寂しい」とかを平気で言う。
それはそれで構わない。
素直な気持ちで語ってるのだから・・・・

勘違い、または誤解なら、てめぇの口で伝えるのが筋だろうが。
どこまで他力本願なんだか。
根本的に自分の後始末を自分で出来ないやつって、相手を思いやる神経なんぞ持ってない。
例え、一人の人間に信頼されていてもだ。


221おさかなくわえた名無しさん:2012/06/20(水) 01:20:06.72 ID:np3wINhF
>>218
前このスレでも話題になってたと思うんだけど
別スレだったらスマン

まぁ執拗に近づいてくるのが梨というのは、ガチ定義だから
そういうのからは外れるのはわかる
222おさかなくわえた名無しさん:2012/06/20(水) 01:27:42.35 ID:SgVDtWdi
土足で人のプライバシーに踏み込んで
親切面する梨もいるよな。

嫌な顔をすると、忠告してやっていると
恩を着せてくる。

自分の欠点を指摘されると
「人のあらばかり探してる」だってさ。

うんざりです。
223おさかなくわえた名無しさん:2012/06/20(水) 02:19:12.38 ID:wugNFmyA
>>220
お前の文章主観的すぎて何言ってるのか意味がわからないです
最後の4行はここで無関係な人に意味不明な愚痴をまき散らしてないで
直接相手に伝えたら?
224おさかなくわえた名無しさん:2012/06/20(水) 02:26:49.71 ID:+wMz8RPI
「昔は子供に一人部屋を与えないのが当たり前だった」
「長男以外に偉い部屋は必要ない」みたいな
勝手なルールが梨生成に歯車をかけたと思う
225おさかなくわえた名無しさん:2012/06/20(水) 02:48:01.79 ID:xMuO3qsh
ゼットはガチ
226おさかなくわえた名無しさん:2012/06/20(水) 04:04:34.53 ID:LBlkwpfm
>>224
地方出身者の「長男」に梨が多いと感じる。
無能でもアホでもバカでも、長男というアドバンテージだけで寵愛された「勘違いさん」が梨になりがち。
227おさかなくわえた名無しさん:2012/06/20(水) 05:58:11.40 ID:XbM43PUb
梨は怖いよ。
まだタゲに監視されながらだといいけど
居なくなった途端、好き放題な人格が出るからな。
極まりない危険生物だわ。
人望や人徳を得る事を勘違いしてそうだ。
228おさかなくわえた名無しさん:2012/06/20(水) 19:46:03.83 ID:pQPzte5/
距離梨って視線恐怖症あるっていうけどそれは当たりみたいね。
一度睨み付けただけで姿を現さなくなった梨がふたりいる。

梨には90度顔をそむけるとかそういう嫌悪感の表情をしてもダメ
そむけたその顔を自分の方にいつか向けさせようと萌えるらしいから。

ひとりの梨は確かに「○○さんの目が怖い」と言っていた。
自分の抱えてる心の闇を見透かされたみたいで怖いのかね。
一度ピシャリと睨みつけてやれば憂鬱なストーカー梨もいなくなるかもよ。
229おさかなくわえた名無しさん:2012/06/21(木) 01:16:14.78 ID:HhM9bXd5
距離梨の視線は視線恐怖症になると読み間違えた
230おさかなくわえた名無しさん:2012/06/21(木) 02:02:33.05 ID:TEF+63Lo
反論して正論を唱えても
「言い訳してる」
「ひとのせいにしないで」
自分を棚上げして糾弾。

何も言えず黙っていると
「黙ってやりすごそうとしてる」

こういう手合いは
距離をこっちから取って
疎遠にするしかない。

みんな気をつけろ!
231おさかなくわえた名無しさん:2012/06/21(木) 10:18:21.18 ID:HhM9bXd5
喧嘩は「人に認められよう」と思ったら負け。
喧嘩ふっかける人間は
どんなに優れた人でも絶対に認めない人間だから。

「言い返しづらい環境」
(強い集団にかくまってもらったり、強い力を提示したり、同じ人が大量にいることを示したり)
を作り、目の当たらないところにダーッと逃げるしかないのだ。
232おさかなくわえた名無しさん:2012/06/21(木) 13:39:21.83 ID:ZXPW2CuY
>喧嘩ふっかける人間は
>どんなに優れた人でも絶対に認めない人間だから。

梨の性格を見事に言い表している。ふっかける時と場所を選んでるよね、
梨は。そして、絶対に梨が不利にならないような状況を見計らって
喧嘩をふっかける。だからカウンターパンチに相当するような目に
あうと梨は目を真っ赤にして激怒する。あの必死さはギャグを通り越して
いる。

余談だけど、>>231さんが指摘したような梨が実際にいて、最近は
総スカン状態。しかも離婚して子供の養育費を支払わなければならない
状態。残酷なことを言うようだけど、因果応報だと思ったよ。
233おさかなくわえた名無しさん:2012/06/21(木) 14:31:10.95 ID:ren7bn3F
梨って逃げられかかると必ず満面の笑みで迫ってこようとするから。
いまどき、幸せいっぱいみたいな満面の笑みを浮かべて
(梨共通)首をかしげてみせる。左に右に。ざとらしい。気持ち悪いんだよ。
こっちが露骨に嫌な顔していても決して引かない。
「私は仲良くしたいのよ」と、以前自分のやってきた事をなかったことのように
笑いかけてくる。これってホント梨共通。
234おさかなくわえた名無しさん:2012/06/22(金) 00:00:04.73 ID:L/QPyrwc
退職した人にタゲられそうになって驚いたよ。
もともと親しくなかったんだけど、突然連絡があって
会社で使用しているあるソフトの名前を教えてくれって言うんだけど、
そのソフトは使用していなかったので、
235おさかなくわえた名無しさん:2012/06/22(金) 00:04:25.20 ID:6JhK0I3D
途中送信ごめん。
236おさかなくわえた名無しさん:2012/06/22(金) 04:16:53.05 ID:i7NU1M3o
満面の笑みの他に、「苦笑い」の演出も使わないか?>梨
「友達とする会話っぽさ」の演出。全然心がこもってないやつ。
237おさかなくわえた名無しさん:2012/06/22(金) 11:09:03.52 ID:4oHxW/Jv
梨の笑みと言えば、話をしている時にいつのまにか背後霊みたいに微妙な場所に来てて
にこにこしたりうなずいたりしながら「話の仲間に加わってる」素振りしない?
別に聞かれて困る話をしているわけじゃなくても感じ悪い。
238おさかなくわえた名無しさん:2012/06/22(金) 15:37:27.27 ID:0U8tcJAu
>>237
あるあるあるあるあるある×100
239おさかなくわえた名無しさん:2012/06/22(金) 15:40:24.42 ID:0U8tcJAu
>>237
話の内容が専門外でついていけないから、ダイレクトに会話に参加してこない(これない)
でも、「周囲には仲良く会話してるように見られたい」という
梨特有の行動原理で、よくやる行動。

目的は、あくまでも周囲への仲良しアピールだから、最初から最後まで、人の背後で相槌うってるだけだったり。
何度もこれやられて、マジで殺意沸いた。
240おさかなくわえた名無しさん:2012/06/22(金) 21:13:28.67 ID:YWnfsDL5
梨って物を買う時、やたらとコネやお友達紹介システムを使いたがらない?
職場の梨がお菓子工場に勤めてる友達からもらったか安く買ったかは不明だけど
おやつに工場で規格外になったお菓子を持ってきて
さも「私にはこんな友達がいるんだ」って得意気な感じだった。
この梨に以前、私と同僚のAさんがある商品について話してるところに
>>237のような行動をされた数日後、
会話の中で話題になっていた商品をお友達紹介制度で自分も買いたいと言い出した。
朝、これから仕事しようって時に言ってんだと思ったし、
そもそも梨は友達じゃないし。
いろいろ理由つけて断ったあと、一応Aさんに梨の事を知らせておいたら
梨はその後Aさんにも同じ事を頼んで来たそうで
Aさんもおすすめできないからと断ったそうだ。
そんなに買いたいんだったら自分で勝手に買えばいいのに
仲良しでもないただの職場の同僚の手を仕事以外で煩わせられるなと思った。
241おさかなくわえた名無しさん:2012/06/22(金) 22:38:25.43 ID:yJiv6DEy
分かるわー。コネとかお友達紹介システムとか、特別なかんじのルート好きだよね。
そんなにお得感がなくて、手間考えたら普通に買ったほうがコスパ良いような場合も
やたらと人の手間をかけさせたがる。
242おさかなくわえた名無しさん:2012/06/23(土) 03:59:01.08 ID:GzaXXKur
「周りの意見を気にせず、やりたいようにやればいい」という教訓が、
いつまで立っても肯定されないのは梨のせいだよな
(距離梨肯定の意味と勘違いされる。本当は利用されやすい優しい子を自立させる言葉)。
距離梨のほうが少数派だっつーの。

>>240
梨は人を見る時「顔」と「金」しか見ない気がする。
どんな職業や部活に携わってるかは見ない。性格も見ない。
だから近くにいる人全員がタゲになる。金&人脈剥奪装置として。
243おさかなくわえた名無しさん:2012/06/23(土) 04:03:13.41 ID:GzaXXKur
夢中になる趣味があっても、タゲと話を合わせる手段として使う
(同じ話題を持たせる→恋人のような話し合いをさせる→精神レイプ)。
勧める趣味、全っ然タゲに合ってないのに。
244おさかなくわえた名無しさん:2012/06/23(土) 09:26:49.49 ID:zSJ9l172
逆にタゲに粘着する大義名分として趣味を利用することもある。
考えなしにタゲの真似して同じことを初めて、最初のうちだけはりきってやってるけど
しょせんそんな動機・だからタゲとも他の人とも結局うまくいかない・元々趣味そのものをやる気がない、元々合わない
もんだからいくらもしないうちにすぐ辞めてしまう。
それでいて、そうなったのは「タゲが悪い」。
自分には向かないからやらない方がいいと忠告してくれるのが親切じゃないのかとか、
無駄な金と時間を使ってしまった、タゲさんに弁償してほしいぐらいだとか、
タゲさんが自分と一緒に頑張ろうとしてくれなかったせいだから罪悪感を持って欲しい、一言謝るぐらいしてほしいとか。
誰も梨を誘ってない、自分で勝手に手を出して勝手にやめて勝手に人のせいにして怒ったり恨んだりされても。
こうやって一生何でも人のせいにして生きて行くんだろうなあと。
245おさかなくわえた名無しさん:2012/06/23(土) 10:34:11.67 ID:lyd8ppvZ
>>244
わかる。
梨がよく使う手だ。
元々の目的がタゲることだから、趣味を本気になって頑張ろうなんて気はさらさらない。
趣味を真似するのは、あくまでも梨のポーズ。
「ほら、こんなにタゲさんと仲良しだよ」
「こんなに趣味が合うし、気が合うんだよ」
と周囲にアピールするポーズでしかないんだよね。

もう少し露骨な言い方してしまえば、タゲるきっかけなんて梨にとっては何でもいい。
家が近いでもいいし、ちょうど家に帰る時に立ち寄るにはちょうどいいところに住んでる
から、でもいい。出身校が同じでもいいし、同じサークルに所属してる、でもいい。
所詮はタゲる為に趣味に乗じるだけなんだよね。
246おさかなくわえた名無しさん:2012/06/23(土) 10:35:41.22 ID:Mq5FIAhJ
>>242
「人脈剥奪装置」って的確過ぎ
247おさかなくわえた名無しさん:2012/06/23(土) 11:07:51.97 ID:WkN7GVcq
>>244>>245
まったくもってその通り。
他人が大切にしてるもの、熱中してる趣味を探り出して
興味本位で真似するけど、ほとんどの場合梨には合わない。
まるで他人の家にズカズカと上がりこんで食事をつまみ食いしたけど
「大した事ないね。」って言ってるような感じ。
そういう他人の領域を汚すような行為をして平気な顔をしてるのが梨。

知ってる梨もいちおうあるスポーツサークルに入ってるようだけど
普段の動作を見てると本当にスポーツやってんの?かってくらい機敏さに欠ける。
スポーツそのものより、単にそのあとのお付き合いの方が目的にしか感じられない。
そういう人って本当にスポーツが好きでやってる人にとっては迷惑でしかない。
248おさかなくわえた名無しさん:2012/06/24(日) 02:58:02.99 ID:oJtHMzRy
自分の趣味分野に巻き込もうとする梨もうざいぞー
むりやり本を貸して感想を強制。
聞いてもいないのに
作品への賛美語りが
夜通し続く。

気に入らない回答がくると
「人の気持ちがわからない」
こっちが好きな作品を語ると
「興味がないから押し付けないで」
意見の尊重って何?
同一思想が好きなら

梨が権力を持つと独裁者になるな。
249おさかなくわえた名無しさん:2012/06/24(日) 03:16:28.86 ID:sv12nPBT
>自分の趣味分野に巻き込もうとする梨もうざいぞー

職場にいるわ、これ
しかも賛同した人間を取り巻き状態にして
ノッて来ない人間のことはハブる様なことしてる
そのくせ、その人達が別の事で盛り上がろうもんなら、すぐ首突っ込んでくる

ほんと梨って何にでも絡もうとしてくるからウザい
250おさかなくわえた名無しさん:2012/06/24(日) 10:46:15.22 ID:qFJoZtOn
趣味を試行錯誤する中二病の子供を
「夢中になる趣味がない」「人気取る為に周りに合わせてる」
と自己投影して叩くこともあるな
そういう子供は「理想」を思い浮かべ、理想に近い趣味を探してるから梨とは違う

>>245
「同じ競技でタゲさんに勝ったよ」 も追加
251おさかなくわえた名無しさん:2012/06/24(日) 10:46:35.73 ID:Z3G3i6cC
必死だな(プ ってやると本気で怒るからなー
252おさかなくわえた名無しさん:2012/06/24(日) 21:40:09.26 ID:+iMy2H5Z
「梨さんには合わない、出来ない」と最初から教えろとあるけどさ、
その最初に教えたってその時には聞いてないだけなんだよ。
嫌そうに生返事したり、自分を否定されたとかやりたいことを自由にやらせてくれないとかキレて怒り狂ったりして
全然まともに聞いてないだけ。
確かにやりたいというものを他人が止めるというのも違うと思うけど、
結局後で続かなかったり失敗したりすると「教えてくれたってよかったのでは」と言い出す。
え?言われてたじゃん?と言われると
「あの時の言い方が気に入らなかったから聞く気にならなかった。もっと言い方を考えよ」だの
「もっと真剣に反対して欲しかった。ひっぱたいてでも止めて欲しかった」だの、なんで人のせいになってんの?と。
よしんばその時ひっぱたかれてたらまた大騒ぎしたんだろと。
253おさかなくわえた名無しさん:2012/06/24(日) 21:55:50.26 ID:VG1MnZt0
>>252
なんだそれ
自分だったら「私は梨の親じゃねえ」と言いたくなる
254おさかなくわえた名無しさん:2012/06/24(日) 22:11:47.60 ID:tzPQAxR+
揚げ足だけど、聞く気になれなかったということは
言われたのは覚えてるってことだから、それを拒否て行動した梨の自己責任で
いいんじゃない。
あと、梨と話する時は周りに人がいて、周りにも聞こえるように話す。
梨を追い詰めるのではなくやり取りを説明する感じで。

255おさかなくわえた名無しさん:2012/06/24(日) 22:37:19.05 ID:s5YnC/F1
止めたら止めたで恨まれるし。
でも同じ結果でも、スルーして恨まれた時の方が周りの人を味方をつけやすいんだよ。
256おさかなくわえた名無しさん:2012/06/24(日) 23:38:53.65 ID:W4lI5kMR
下手に止めると
「タゲさんがやっかんで足をひっぱったからうまくいかなかった」とか
脅威の脳内変換してくるしね
何もしないほうがいい

とにかく関わったら負け
ババ抜きのババ
リアル疫病神
257おさかなくわえた名無しさん:2012/06/25(月) 01:22:18.92 ID:ud6xT3SM
距離梨に仕返しとして、
それを上回る距離梨で対抗するってのはどう?
梨が悲鳴あげるくらいに振り回してやる。

実際、そんな暇はないんだけどね。
258おさかなくわえた名無しさん:2012/06/25(月) 03:01:53.03 ID:wN0sYiBs
>>257
それをしたら被害者面が
ますますひどくなるよ。

あいつらの被害者意識はただもんじゃない。
259おさかなくわえた名無しさん:2012/06/25(月) 08:18:23.59 ID:2xf7tMmg
自分が仕事するのが異常に遅いのを棚に上げて「誰も手伝ってくれない。」
自分がちょっと多く仕事をこなしたのに「誰も労いの言葉がない。」

いつも不満タラタラ。
みんな自分の仕事に必死で梨のことなんていちいち気にしてる暇なんかないわ。
260おさかなくわえた名無しさん:2012/06/25(月) 10:11:20.78 ID:AxfqV0xT
うちの非正規雇用の梨は「やめるやめる詐欺」。
ここに10年ぐらい勤めてるらしいが、古株さんによると来た当初から「やめるやめる」言い続けてるという。
ただ「やめる」と言うだけではなく
「私はもう今年いっぱいでここをやめさせていただきます。
もうみなさんとは年明けお会いしませんのでごきげんよう」
と言って7年ぐらいいるし、
「実はここだけの話ですが、ここが合併で来年なくなるという情報があるので(全くの事実無根)
私はやめればいいから、そのための就職活動をさせていただくことになりました」
と言って求人情報誌をわざとらしく持って歩いたりしてる。
決定的だったのが、ある年の契約更新の時に
「もう次の勤め先は決まっているんだけど
実はまだ通勤定期を購入していないのでここの契約を更新していてあげることになりました」
とほざいたこと。
さすがに普段から結構ズケズケ言う古株さんがキレて
「あんたやめるやめるって何年言ってるの!見苦しいし耳障りだから、だったら黙ってとっととやめなさい!」
と言ったら「そんなに私にいて欲しくないの…?」と後でメソメソしてる始末。
今では社員も非正規ももう誰も相手にしないので、食堂とかで他部署の人を捕まえて
相変わらず「やめるやめる」言い続けている。
261おさかなくわえた名無しさん:2012/06/26(火) 07:02:56.78 ID:V+TASDcm
梨って「盗み聞き、立ち聞きはいけません、何もしていない知らない人を
必要以上に追いかけてもいけません」みたいな躾、受けて育ってないのかな。

芸術系の底辺の子に昨日、距離梨についてありがたい御説法を賜っちゃったよw
内容は、その子の盗み聞き中心で。盗人風情がどうしてこんなに偉そうなんだと
ちょっと思っちゃったな。芸術系でも上のほうにいる人や、経歴がしっかりしている人は
おかしな発言はしないのにね…。
262おさかなくわえた名無しさん:2012/06/26(火) 09:13:26.43 ID:NPBQTik3
>>252
>を否定されたとかやりたいことを自由にやらせてくれないとかキレて怒り狂ったり
梨ってなんでみんな同じ反応するんだろうか
263おさかなくわえた名無しさん:2012/06/26(火) 11:54:37.43 ID:SnXyloDZ
梨は仲間が増えると物凄く性質が悪くなるから、気をつけよう。
集団だと、派閥を作った、もしくわ、自分にはタゲがいるから強気になれる、
こんな単細胞思考で、物事や人を見下した扱いでくる。

これを共有されると、宗教集団や田舎の地域集団のような
くだらない集団が形成されてしまう。

まじ、言ってはいけないかも知れないけど、
梨って部○住人が多いような気がする。

264おさかなくわえた名無しさん:2012/06/26(火) 12:51:08.40 ID:8WednQAI
>>261
小学生の時に躾られるようなことを大人になっても平気でするからギョッとするよね

人様のお金のことをあけすけに聞いちゃいけませんとか
よそのお宅に行ったらそこの家の物を勝手にあさってはいけませんとか
喫茶店では一人必ず1点は頼みましょう、何も頼まないのは迷惑ですとか
安易に人から金を借りようとしたり、たかったりしてはいけませんとか

30も半ばにもなってこんなことすら守れないとか、常識ないを通り越して異常者にしか見えない
自分が悪いのに悲劇のヒロインぶったり、スカウトされたとか妄想膨らませてしゃべっちゃうし
道の真ん中で一人ブツブツ言ってる危ない人と同類なのかもね
265おさかなくわえた名無しさん:2012/06/26(火) 12:59:01.44 ID:8WednQAI
>>263
梨集団に遭遇したことあるけど、私にもカルト集団に見えた
大梨が教祖様で小梨が信者、お互いネチョネチョと褒めたたえあって何から何まで共有したがる
周囲の人を見下して、上から目線で啓蒙してあげると追いかけ回し
拒まれると集団でシカト、陰口、嫌がらせ
怒られても謝らず、「嫌ならそう言えばよかったのに!」と斜め上の屁理屈で相手をコミュ障扱い
最後は内ゲバで崩壊してたよ

用便の回数や様子まで携帯で教えあってたと聞いてマジ狂気の集団だと思った
266おさかなくわえた名無しさん:2012/06/26(火) 23:10:40.00 ID:EQosLzi6
「長男だから〜、ガキ大将だから〜、肉食獣だから〜、田舎一可愛いから〜」
という理由で、我慢を覚えず、咎められずに来た人間が梨になる法則
「マナーなんて守らなくていいんだ」「道徳の教科書と違って上手く行くものなんだ」って

梨行為をしまくると、周りから人が消えて孤立すると教えなきゃ駄目
「人を嫌っちゃ駄目」という仲介厨の言う事も聞いちゃ駄目
267おさかなくわえた名無しさん:2012/06/27(水) 00:43:12.32 ID:xLnFOa+k
>>261
芸術系底辺で思い出したが、芸術好きはある年齢から、
漫画や小説の魅力に魅せられ、その世界にっどっぷり浸かる人間と
人気取り厨(年賀状にキラキラデコレーションして楽しむだけの人、
ファンタジーの恋愛要素だけ楽しむ人、話を合わせる為にDQやモンハンやる人)に二分される
後者は、どっぷり人間のタゲが
同じどっぷりグループ(リア充)に混ざろうとしてるのを阻止してくる

「お前がゲームやラノベを好きなはずがない!」
「創作脳なんて大層な人物のはずない!」
「私と同じ、“描いてる本人が可愛い“と思われる為にお姫様描く人間のはず!」
てめえと一緒にするんじゃねえよ
268おさかなくわえた名無しさん:2012/06/27(水) 07:53:21.47 ID:5v2nP1I8
>>256
本当にそのとおり
退職して10年ぐらい一切の付き合いがないのに、10年ぶりに何が何でも私と連絡をとろうと
私の家族を巻き込み、時間をかけてでもしつこく連絡とりに必死になられた日には
とんだ疫病神だとしみじみ思ったよ。
さすがに改めてキレたね。あのしつこさと疫病神(サゲマン)パワーは半端ない。
対抗策は可能な限り関わらないしかないんだよね。疫病神とは。
何の拍子に梨のロックオンが自分に入るかわからないから
梨が死ぬまで関わらないように注意を払うしかない。
269おさかなくわえた名無しさん:2012/06/27(水) 08:00:38.66 ID:HlKdRvv0
>>268
それ梨っていうよりマルチや宗教の勧誘だったんじゃない?
卒業してから一切付き合いがない学生時代の友人が連絡してくるのも
大抵目的はそれ
270おさかなくわえた名無しさん:2012/06/27(水) 19:26:27.66 ID:CIRsEOBX
学生時代の友人や幼馴染みで過去に公私ともに長年親しくしてたならまだわかるけど
職場の知り合いなんて赤の他人なのに10年前の職場の知り合いに連絡取るなんて
ちょっとおかしいな
271おさかなくわえた名無しさん:2012/06/28(木) 01:41:04.40 ID:HCeafr95
学生時代の友人(じゃないけど)や幼馴染み(ではなく、偶然近所にいただけ)
で、過去に公私ともに長年親しくてくれなかったストーカー梨に
付きまとわれた私が通りますよ

向こう一般人(リア充未満)、私オタクで
合う部分がまったくないのに私物や友人に手出しされまくった
272おさかなくわえた名無しさん:2012/06/28(木) 06:22:52.79 ID:ZTbzgDrR
>>270
そうなんだよね。いつもいつも下心があるというか、同僚時代から家に来たがったり
ベタベタしたがる人ではあった。
でも私に対してだけで他の人にはそんなに梨じゃなかったのに。
まさか音信不通何年もたって「どうしてるかと思ってウフフ」なんて連絡がとれるまで意地になってでもしつこくされるとは想定外。
どうせまた嫌らしい利用目的か宿にしようとかなんか企んでいたんだろうけど。本当しつこい上に図々しいw
私か梨が死ぬまで気が抜けないw
疫病神や低級霊にとりつかれた気分になるからとってもイヤw
でも梨はなんで自分が嫌われるからからなくてなんで?なんで?が始まるんだよ。
今回は家族まで巻き込んで迷惑した!といったけど、梨ってそんなことで怒るなんて!唖然!!って逆切れするから呆れる。
273おさかなくわえた名無しさん:2012/06/28(木) 06:28:32.49 ID:ZTbzgDrR
○嫌われているか分からなくて
274おさかなくわえた名無しさん:2012/06/28(木) 09:34:01.20 ID:qpXbl/os
>>272
272に何かメリットを感じる出来事があったのかも
例えば272がいい会社入ったとか、エリートと結婚したとか友達が一杯いるみたいとか
どこかで小耳にはさんで「ずるーい☆知り合いなんだし利用させて貰ってもいいよね☆ミャハ♪→連絡連絡ぅ」みたいな
もしくは梨が宗教やマルチにハマって過去の知り合い全員に縦断爆撃中なのか
どっちにしろいい迷惑だね。全力で逃げて
275おさかなくわえた名無しさん:2012/06/28(木) 12:29:00.39 ID:ZTbzgDrR
そりゃ迷惑そのもの。
なんで人に依存したり甘えてもたれかかろうとするのかね?
私が一人でなんでもする派だから余計イライラするw
はい。頑張って逃げて避けて今後も相手にしません!
276おさかなくわえた名無しさん:2012/06/28(木) 18:34:41.85 ID:VioWO42Y
>>275
何の繋がりもないただの元同僚が10年くらい経ってから突然連絡してくるって怖いな
連絡する理由も必要もないじゃないか
ちなみにどういう職種?
277おさかなくわえた名無しさん:2012/06/28(木) 18:34:58.69 ID:Rt1oQ13p
一対一の対処ほうとかある?
278おさかなくわえた名無しさん:2012/06/28(木) 20:51:09.15 ID:pFOS/hEM
>>277
あくまでも自分の経験からの見解ね。
ズバリ、会わないこと。電話やメールなどで誘ってくるだろうけど、とにかく
会ったら駄目。なぜなら、「会えばこっちのもん」と梨は考えてるから。
これって、アパートやマンションの「ドアを開けさせたらこっちのもん」と
思ってる新聞勧誘なんかと同じ思考回路。
嘘でもなんでもいいから、適当に理由つけて絶対に梨と会っては駄目。
接触を少しでも持ってしまうと、どこまでも関わってきて、骨の髄まで
しゃぶり尽くされる。

本当に心から懐かしんだり、困ったことがあったら助けようという気持ち
で会いたいと言ってくれる人は問題なしだけど、梨の場合の会いたいは
警戒した方がいい。何か魂胆があるから。それも梨が100%得をして、
こっちは損をするような内容ばかり。そこをしっかり肝に命じておくことが
大事だね。
279おさかなくわえた名無しさん:2012/06/28(木) 22:53:28.80 ID:qpXbl/os
どうしても会わなきゃならないなら大人数で会った方がいいと思う
沢山人がいると得意のねじ曲げやすり替えができないからか、借りてきた猫みたいに大人しくなる
とにかく二人きりにならないようにした方がいい
280おさかなくわえた名無しさん:2012/06/29(金) 03:23:57.42 ID:jVzKUSfw
梨の、タゲが何かしてる=梨を楽しませる為にやってる、
梨に評価される為に〃、梨に見せつける為に〃
という図々しさはどこから来るんだろう

上司ごっこする割に経験も資格もない
友達ですらない(嫌う以前に「誰?」と言いたくなる)
281おさかなくわえた名無しさん:2012/06/29(金) 07:22:00.87 ID:pRQSp+Cs
わかるわそれ。
「仲良し」とか「仲が良い」ことをアピール?して嫉妬心を煽ったりするよね。
それが「仲間」だと思ってるから、鳥肌がたってしまう。

同姓でも恋愛主義なのか?依存主義なのか?

図星なことを本人の前で言ったら、物凄い形相で皮肉られた!!!化けの皮剥がれてるのに。

社会の汚物だな
282おさかなくわえた名無しさん:2012/06/29(金) 07:53:41.20 ID:9h3411Kq
そう、嫌う以前に誰様?と言いたくなるw
283おさかなくわえた名無しさん:2012/06/29(金) 09:07:36.94 ID:cde/fIW0
>>280
>梨に評価される為に〃、梨に見せつける為に〃

梨本人が、することなすこと、「周囲から評価されるため」にしてることばかりだから
他人も自分と同じ思考回路で動いてると思ってるんだよね。

梨男が好意寄せる女性に”見せ付ける”ためだけに、ノートパソコンとドキュメンタリーのDVD買って”飾って”たよw
本人、PCオンチだし勉強する気も興味もないし、ドキュメンタリーもその当時一時話題になっただけのつまらない話。
「チャラく映画なんか見ない、社会派ドキュメンタリーを見る俺様」を演出しようとしてたw
梨男がそうやって伏線はってる意味を、周囲は1秒で見抜いて、見事に誰もそのノーパソとDVDについて触れず無視したw
284おさかなくわえた名無しさん:2012/06/29(金) 09:16:52.18 ID:8L+0r1Zs
梨って自分がやってることは人もやるに違いないと思い込んでるんだよね
人それぞれ生きてきた環境も境遇も考え方も違うんだから同じ意図で行動している確率の方が低いのに
そんなこともわかんないのかね

やたらゲスな勘ぐりばかりしてくるけど
あれは自己紹介で梨自体がそういうゲスな人間だってことなんだね
285おさかなくわえた名無しさん:2012/06/29(金) 13:49:12.79 ID:28nsfjNS
あなたの意見を書き込んで下さい。
また同意する意見があったら拍手クリックして下さい。
http://n.m.livedoor.com/c/l/6323205?guid=ON
286おさかなくわえた名無しさん:2012/06/29(金) 17:42:16.62 ID:zeOKhLDq
梨特有のとろけるような微笑み
あ〜 今時普通の人でそんな砂糖菓子みたいな微笑み向ける人いないって。
人が離れていきそうになるとすぐに作り笑いで引き戻そうとする。
287おさかなくわえた名無しさん:2012/06/30(土) 17:22:55.51 ID:Ch15MXL0
投下先を迷った話

短期バイト先に「子ども大好き〜」を公言する40杉のキモい独身デブスがいた
なんでかタゲられて、とにかくまとわりつかれた

まあ、二ヶ月だし・・・と半放置で好きなようにさせとこうと思った私が馬鹿だった

とにかくお喋りな人で、話の8割が「私の子ども大好き話」残り2割が「実は私お嬢なの自慢」
私って凄いでしょ〜攻撃に2週間と持たなかった

そっと距離を置こうとしたけど無駄だったので、あからさまに露骨に距離を置いたら
職場で泣かれたwwwwwwwwww
「私に冷たくする人がいる、勘違いしてる・されてる」で泣きながら睨まれた
事情を知らない他の人にまで「酷いね」とか言って睨まれたwwwww
その後は毎日2〜3人でヒソヒソ睨睨をやられたけど
開放感が半端無くてダメージ少なかった

開放前は毎晩マジでうなされてたから
泣いて睨まれた時に本当に
「ああ!彼女の中でキチンと私との間に溝ができてくれたんだ!!」
って嬉しかった

距離無しエピソードは多すぎて纏めきれなかったので省きます
288おさかなくわえた名無しさん:2012/06/30(土) 17:32:07.23 ID:uTR5XqdQ
その、距離なしエピソードこそ聞きたいのですが…
289おさかなくわえた名無しさん:2012/06/30(土) 17:32:44.88 ID:U/BMcK6A
うーん
290おさかなくわえた名無しさん:2012/06/30(土) 20:30:50.77 ID:B8oHabee
追い出すのはいいが、
追い出した後、タゲをストーカーしてタゲのものをパクるな
潔いぐらいCOしろ
それが格下認定というものだ
291おさかなくわえた名無しさん:2012/07/01(日) 02:43:48.79 ID:/wKu/kNB
自分が「ものを知らない」と思われるのが
いやなのか説明をすると
「それぐらい知ってるよ。上から目線むかつく」
謝ると「すぐ謝ってごまかす。わたしがわがままみたい」

自分が特別待遇を受ける権利があると
思い込んでいらっしゃるようですね。

ああ面倒くさい。
292おさかなくわえた名無しさん:2012/07/01(日) 16:26:10.84 ID:yO5askKt
>>291
知ってる梨のひとりの場合、何か集団でやる時、言いだしっぺは自分のくせに、
細々としたこと面倒なことは全部他人に押しつけ、自分はちゃっかり大将の
位置にいた。みんなの推薦があったのならともかく、誰も梨が大将だとは
決めていない。最初は、そういうものだろうと黙っていたけど、何かをやろうと
する度に、常に自分で勝手に決めて大将におさまっている。
そしてうまくいかないと、「どうしても俺がトップに立つと失敗する」と周囲に
延々と愚痴をばら撒いていた。
いろんな考え方があるから一概には言えないけど、口先だけで命令しか
せず、自分からは全く動こうとしない奴からは、人が去って行くものだと
思う。実際、人がひとり減りふたり減りして、最後は何も出来ない状態に
なって、梨の企画は常に頓挫していた。

もうひとりの梨は、何かの会合の時、飲み会の時など、常に自分は先生で
ないと気が済まないタイプ。それでも気配りできる人間は、梨を立てるよう
にしていたんだけど、結局、説教とか見下し発言だけが飛び出すものだから、
最終的には、同じようにひとり減りふたり減りして、最後は孤独になった。

とにかく、自分が高い地位にいることや、何か上から目線でいられる位置に
自分がいるのは当然と思いこんでるようなんだな。まだ学生レベル
なら、どうにか許されはするだろうけど、社会人になってからまで、それを
やってたから、最後はみんな梨から離れていってしまったんだと思う。
293おさかなくわえた名無しさん:2012/07/01(日) 18:20:46.45 ID:DAVuy790
謎の選民思考があるよね

いや、人より劣ってる方ですからwって言いたくなる
自分が客観的に見えないのかな
漫画みたいにいつかチャンスがやってきて天才として華々しく羽ばたいていくとか夢見てるのかな
294おさかなくわえた名無しさん:2012/07/01(日) 20:21:42.87 ID:Z5qvMIBv
そうだね。人としてボーダーライン的な人間だろうね。
295おさかなくわえた名無しさん:2012/07/02(月) 02:01:11.53 ID:fa/eamsV
不幸な生い立ちは免罪符。
卑屈な発言してその裏返しが
特別扱いへの布石。
勝手な思い込みで人の価値を決めつけ。
いつでも被害者。加害者意識0
たまに善行を施して評価を受けないとふてくされる。
世の中は不条理に満ちあふれていると気づこうとしない。

さらに厄介なのは選民意識を指摘されると
真っ向から否定。

とにかく逃げろ!


296おさかなくわえた名無しさん:2012/07/02(月) 07:40:41.49 ID:3nk6/GZd
>>291
別パターン

たまたま親戚のおばさんが知ってたレベルの物を
「こんな凄いことを知ってる自分」
「親戚のおばさんが知ってたレベルの物=最も一般的な物(それしか答えがないみたいに)」

謝ると「劣等感乙www(自己投影大好き)」
297おさかなくわえた名無しさん:2012/07/02(月) 11:15:06.16 ID:bVA8+7I7
>>295
ちょっと、あなた!!
自分の書いてる文章おかしいと感じない?

精神異常者は書き込み遠慮してくださいね!!!!
298おさかなくわえた名無しさん:2012/07/02(月) 11:48:43.96 ID:j1H2OI+r
>>297
普通に意味わかるけど
無駄に煽って荒すのやめてね
299おさかなくわえた名無しさん:2012/07/02(月) 13:45:56.44 ID:7XHLnXiQ
297はどうしちゃったんだろう?
300おさかなくわえた名無しさん:2012/07/02(月) 15:22:51.54 ID:KfSebNuh
ざっとスレ見たが、要は梨って自己中の事なんじゃ?わざわざ新しい概念持ち出す必要あるの
301おさかなくわえた名無しさん:2012/07/02(月) 15:26:29.29 ID:86lAVdNK
>>299
糖質かなにかじゃない?
302おさかなくわえた名無しさん:2012/07/02(月) 17:19:48.25 ID:3nk6/GZd
>>300
自己中、DQN、低スペック、サイコパス、ストーカー、交流至上主義、エナジーヴァンパイア、
その他諸々を合わせた強化版だから自己中の一言では表せない

ヤル、金を盗るなど本能系>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日常の些細な知識
で、頭を使った意見を出せない、湧き出るものを男子中学生みたいに押さえられない
(盗みたいと思ったらもう手が伸びてる)のも特徴
303おさかなくわえた名無しさん:2012/07/02(月) 19:48:01.68 ID:3nk6/GZd
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1323510998/
距離梨は、高確率でこの特徴も押さえてるよな
304おさかなくわえた名無しさん:2012/07/02(月) 20:04:23.80 ID:KfSebNuh
>>302
それは要するに「かまってちゃん」って事?
かまってちゃんと梨は同じ意味なの?
305おさかなくわえた名無しさん:2012/07/02(月) 20:08:48.69 ID:j1H2OI+r
梨って何?って人定期的にわくよな
306おさかなくわえた名無しさん:2012/07/02(月) 20:21:58.90 ID:KfSebNuh
>>305
なぜいきなり喧嘩腰なんですか?
梨を馬鹿にしているつもりが、実はあなた自身も梨なのでは?
307おさかなくわえた名無しさん:2012/07/02(月) 21:31:22.48 ID:86lAVdNK
みなさーん、スルー検定ですよ〜
308おさかなくわえた名無しさん:2012/07/02(月) 23:08:39.02 ID:KfSebNuh
おいおい
君らが設定した梨の定義について少しでも質問すればそいつはもう梨認定か
思考停止してるだけじゃん

わかったぞ
君ら、誰かを無理矢理にでもターゲットにしないと結束できないんだろ
じゃあ、俺がそのターゲットになってやる
↓反論、ていうか馴れ合い?をばんばん書いていいよ。お前らオナニーすんの大好きだろ?

すいません
俺は人のオナニー見る趣味は無いですorz
309おさかなくわえた名無しさん:2012/07/03(火) 01:13:35.86 ID:O6zCqyrL
特徴としては、このスレ一番上に書かれてることだに
その他、梨にも様々で
人に依存する梨も最近では多いみたいだに

人に依存する人は、おそらく年齢も関係してくるけど、とても厄介で
人前には出せない状況に陥るとも言われてるだに
巷ではホモやレズとも言われてるダニ

あと、知りたいことがあれば自分で検索するだに
310おさかなくわえた名無しさん:2012/07/03(火) 02:09:14.55 ID:9CHU+2/+
本物のホモとレズは梨と全然違うよ
一緒にしないで下さい
311おさかなくわえた名無しさん:2012/07/03(火) 03:06:11.99 ID:/3VBbYdo
>>310
あっ!
スミマセン。ご本人さま!
312おさかなくわえた名無しさん:2012/07/03(火) 07:44:35.64 ID:kAwCs3Hj
心当たりのある梨が住人茶化したいだけなんだから構うなよ・・・

梨にとって一番キツイ仕打ちは無視です
313おさかなくわえた名無しさん:2012/07/03(火) 13:54:08.31 ID:UFKUGI4G
そう、無視が一番効くんだよね。でも無視できない状況もある。
深入りせず梨に興味を持たず 持たせず、淡々と接するようにしている。
今は沈静期なのかあまり梨行為も目立たない。
すると梨について相談していた友達が「あらあの二人仲直りしたんだ。
梨さんそんなに悪い人じゃないみたいだし」的に誤解して梨アゲに走るので
困っている。
自分としてはこれ以上梨について説明するとこちらが性格を疑われそうで。
314おさかなくわえた名無しさん:2012/07/03(火) 14:25:20.28 ID:/N6Ssivv
その友達も梨タイプだとこちらがなぜ避けてるのか一生わかってもらえないよ。
それが怖くて、自分は他の人に相談できないなぁ。
315おさかなくわえた名無しさん:2012/07/03(火) 22:50:26.36 ID:6CYTL2Mw
新タゲが困って元タゲに泣き言を言いにきたことがあったけど、
別に梨を追い払う策があったわけではなく、梨の気まぐれ。
何とかしろって言ってこられても梨が好き勝手に
振舞っているだけなんだよね。新タゲを取り込むためなら嘘でも
何でもありだし。
316おさかなくわえた名無しさん:2012/07/04(水) 02:25:22.65 ID:OyXrUdDP
梨は権力を持つと独裁者になるよな。
権力なしの梨は、困った人。

無視と疎遠でやり過ごそう。
317おさかなくわえた名無しさん:2012/07/04(水) 07:28:38.76 ID:caq0im4/
>>312
真正のホモレズは、梨よりモジモジちゃんが多いぞ(スレチ)

十分なリア充の癖に、カカロットを夢見て、
隣人を底辺レベルにしたがる梨がウザい
ある意味、非リア充梨(雑魚)よりもややこしい存在
318おさかなくわえた名無しさん:2012/07/04(水) 08:25:01.27 ID:UIj/glK7

【S市S区の中西公子】

三人の子持ち

デブでブス

創価〇会とア〇ウエイの勧誘に必死だが 拒否った人には嫌がらせしている怖〜い女

・・・・・・・・・・・・

あなたの回りの要注意人物情報も提供して下さい!


http://c.2ch.net/test/-/kankon/1341355531/i


319おさかなくわえた名無しさん:2012/07/04(水) 18:39:55.92 ID:FvvnmP67
>>312
その通り!

>>313
シカトできない状況下では深入りしないさせない
これ一番だね
淡々と関心持たず最低限接する

相手されないと去る梨もいるが、さらに食いついてくる場合がある
さらに共通の友達二人を対立させて面白がる場合もある
梨コントロールには気をつけよう

今日は梨の日ということであげてみる
320おさかなくわえた名無しさん:2012/07/04(水) 22:21:16.55 ID:8wjMj9qx
無視すると逆恨みするから面倒。
かといって関わるのもやだから無視するしかない。
出会ってしまった時点でアウト。
321おさかなくわえた名無しさん:2012/07/04(水) 22:42:18.03 ID:bqDEKNXn
職場で仲良くなりかけた人にペットの写真を見たいとせがまれた。
写メを消してしまっていたので、後から写真を見せた。
そしたら、「お返しね」と、幼児期から大人になるまでの写真をいっぱい見せられた。
「ねぇ?どう思う?」って聞かれたんだけれど、それほど親しみのない人だったから「あぁ、面影ありますよね」で済ませた。
仕事中も変な手紙を回してきたり、「ねぇ?私いくつに見える?」だの「どんな髪型が似合うと思う?」としつこく聞かれた。
彼女は独身だが、見た目は子供2人はいそうな感じ。返答に困った。
彼女は早番なのに私の業務終了まで、ずっと待っていたことも数回。約束などしていない。
私の関わりのない人の悪口をずっと言うし、とにかく卑屈で気分悪かった。
その他も色々あって距離を置いたら逆ギレされた。
怖かった。
322おさかなくわえた名無しさん:2012/07/05(木) 02:03:59.26 ID:/McFimgh
卑屈な梨は要注意だよね
「自分をよく分かっている」と思い込んでいる。
謙虚な態度と置き換えて、実際は世間の評価の低さに
腹を立てて、自分を被害者にしている。

認めさせたいならそれなりのことを
すべきなのに、虫がよすぎる。
323おさかなくわえた名無しさん:2012/07/05(木) 10:12:24.89 ID:JloKP7l6
フェイスブックとかで病んでるアピールしてる梨、ドン引き
324おさかなくわえた名無しさん:2012/07/05(木) 12:28:37.93 ID:pGmzpnQO
自己愛→自分を過剰評価
境界例→自分を卑下

どっちも梨になる人格障害。
依存相手がいないと死んじゃう人達。
325おさかなくわえた名無しさん:2012/07/05(木) 13:00:43.62 ID:NPLRv+kE
そして依存された方は直接間接を問わず被害をこうむる。
ほんの軽い気持ちで参加したお茶や飲み会、遊びなど、なぜか
梨がからむと、こっちは損ばかり。張本人は梨なんだが、なぜか
梨が咎められることは、皆無でなくとも少ない。
世間をうまく泳ぐことには長けているんだろうね。

科学的ではないが、会社などでファックスを送ろうとする時など、
梨が「やっておいてあげる」などと言っても、絶対に頼んではいけない。
なぜか、そういう時に限ってファックスが故障したり、トラブルを起こしたり、
確実に相手方の番号を教えているにも関わらず、送り先が違っていたり、
とにかくいいことがない。貧乏くじの引きっぱなしになる。
とにかく関わってはいけない。学校や会社では難しいことだが。
326おさかなくわえた名無しさん:2012/07/05(木) 14:12:11.71 ID:rS3x/nPF
いちいち探らないと成立しないような人間関係のあり方は
それそのものにも問題はあるな
327おさかなくわえた名無しさん:2012/07/06(金) 00:28:37.61 ID:Pw8vDx/F
常になにか「汲み取ってほしい」のか
遠回しな言い方をしてこっちが
回答をあやまると「人の心が分からない」

自分が遠回しに言われると
「ワタシはエスパーじゃない」

自分は気を回さなくてもいいんですね。
328おさかなくわえた名無しさん:2012/07/06(金) 04:54:52.55 ID:8JdnVORs
やたら他人を気にする人間には二通り

平均値を知ったり、自分の指標にする人
(例・○歳の人も習い事やってるんだ!自分も考えてみよう。)と、
摂取してバラまいたり、分析して操ったり、依存してアイテムボックスにしたりする人(梨)と

前者はあまり罪悪感持たなくていいと思うが、後者は糞
329おさかなくわえた名無しさん:2012/07/06(金) 07:26:28.07 ID:d3FHq9PJ

怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ。
330おさかなくわえた名無しさん:2012/07/06(金) 08:11:07.71 ID:CeZE0KiG
「なんでも言えなきゃ友達とは言えない!」みたいなことを言う人には気をつけてる。
奴らなんでも根掘り葉掘りだししつこいし、無理矢理聞き出しておいて「相談に乗ってあげた」ってでかい面するしおまけに口軽いし…。
親しい人にだって言えないことや言いたくないことくらいあるし、そもそもここに挙げた人はたいして親しくなかったりする。
初対面で立ち入ったこと(結婚経験、持病、健康診断の結果、学生なら細かい成績など)を聞いてくる人も同様。

しかし出会ったが最後なかなか逃げられない。
331おさかなくわえた名無しさん:2012/07/06(金) 10:56:42.07 ID:3URlDz6P
相談される私に酔っているんだよね。勝手に相談したことになっていて
他の人に話すのも相談してるつもり。他の人を意見を自分の意見か、
みんなこう言っていると言って押し付けてくる。
332おさかなくわえた名無しさん:2012/07/06(金) 11:10:30.49 ID:I36hAXMN
「心を開ける友達は居た方が良い」「人間は一人では生きていけない」
みたいな感じの、特に否定するような事でもない一般論と
「相手が自分と仲良くなりたいと感じているかどうか」
「自分が相手と仲良くなりたいと感じるかどうか」という
誰もが持っているはずの個人的な感覚を一緒くたにしてるってのは梨の基本仕様?w

小学生でも分別が付く事なのに・・・・
333おさかなくわえた名無しさん:2012/07/06(金) 11:21:00.97 ID:BcQe3eAT
>>330

私の場合、グルになってる馬鹿人間(大梨と依存症梨)と
その他の取り巻きには、自分の情報は全て意図的に変えて発言している

その甲斐もあって、梨団体の構成も性質の悪い人間も
全て把握してしまった。
仲介に入る人間って、とても人間性が出るものなんですよ。
誰かの情報を伝えれば、自分の格が上がるとでも思ってるのかな?

そういう奴に限って、ある事無い事をコロコロ変えて伝えるのが手段になってる

オカルトではないけど、そんな集団からはキッパリ離れたいのよ!
334おさかなくわえた名無しさん:2012/07/06(金) 12:41:51.74 ID:43FDZvNr
>>332
稀に、「恋愛が似合わない人間がいる」
「あなたはインドア趣味(これは本当)だから、
人とまったく交流しなくていい。話題のテレビも見なくていい。」
などのダブスタ。
335おさかなくわえた名無しさん:2012/07/06(金) 15:41:21.33 ID:tAbbod6H
>>332
それは梨の基本仕様で間違いありません。

他の代表例として、

「人付き合いを嫌うようじゃ駄目」
「みんな仲良く、壁など作らず」
「他人に対する思いやりがあるなら、自分の
生活リズムを変えることはできるはず」
などといった、いかにも博愛主義的に聞こえる一般論?
も、裏を返せば、自分中心に動くための方便とか手段に
近いと思われます。

実際に出くわした梨上司の例で言いますと、
「先輩を崇めなきゃ駄目だ」
「上役の言うことは無条件で聞かなきゃ駄目だ」
などの規範意識を部下に強制してましたが、人に
言うことを一番守ってないのは、その梨上司でした。
発展すれば、これらの偽善や欺瞞はいくらでも応用できます。
「人は愛し合わなきゃいけない」
「人間はみんな兄弟姉妹なんだから」
「思いやりや優しさこそ、人間の宝」
などと言ったことまで億面もなく口にするようになり、口先
だけで実践できない人間・・・・・これはもう完全に梨認定で
いいと思います。実際、その上司は、そういう耳当たりのいい言葉
を口にすることだけは大好きでした。
336おさかなくわえた名無しさん:2012/07/06(金) 15:47:40.60 ID:sfXcUD5z
>>329
これ有名だけど誰だっけと思ってぐぐったらニーチェだった
梨にとりつかれいろんなものを失った10何年かを経た今、非常に身にしみる言葉
337おさかなくわえた名無しさん:2012/07/06(金) 20:03:54.75 ID:ACvp1H/t
頼み(瀕死の頼みではない)を断ったら、
「DQN」「気難しい人」のレッテルを張って
加害者に仕立て上げるのは止めてくれ
338おさかなくわえた名無しさん:2012/07/06(金) 20:48:48.46 ID:5IFhMq8w
>>335
だからそれは自己中とは何が違うんですか?わざわざ新しい概念を(ry
339おさかなくわえた名無しさん:2012/07/06(金) 20:58:39.92 ID:P6xh/qkS
自己中でも他人を巻き込まなければ梨じゃないでしょ
自己中なんだけどぱっと見一般論や正論に見える方便を駆使して
他人を巻き込んで自己利益を追求するメンタル乞食が梨。
340おさかなくわえた名無しさん:2012/07/06(金) 21:17:30.56 ID:IIoopvzz
梨と梨の友達に飲みの席で急に旅行に誘われた

梨「韓国行こうよ」
私「行きません…」
梨「…なんでよー」
この時点で意味わからない、あんた達と行きたくないからに決まってるじゃん!

私「いや、韓国好きじゃないんで」
梨「じゃあ屋久島行こうよ、行くでしょ!」
私「屋久島は、まあ」
梨「決定ねー!」
意味わかんない、後日メールで断ったら電話来て

梨「じゃあ今回は引き返させてあげるから」
うざいな

どうすればいい?こんな人間は初めて。飲みの場での話題も全然合わないのに、何で誘ってくるのか
職場で談笑する程度の付き合いは続けたかったけど、もう関わりたくない
341おさかなくわえた名無しさん:2012/07/06(金) 23:59:05.65 ID:5IFhMq8w
つまり梨は善人のふりをしているから、自己中のような開き直ってる人よりもさらにうざいという事でOK?
342おさかなくわえた名無しさん:2012/07/07(土) 00:50:43.00 ID:aqPjElXi
>>340
前後の会話から多少流れがあったのかもしれんが、
どっちにせよ話題も合わない状態なのに旅行に誘ってくるとか梨訳わからんな、激しく乙。

梨個人に対してだけはっきり嫌と言えれば一番いいが、周囲の目があって難しいなら
「忙しさと他にお金を遣う余裕がないアピール」「いつ入るかわからない予定がある」とか
「休みの日は職場から離れて自分の時間を楽しみたい」とか
定番所の断り方で逃げ続けるしかないんじゃね?

ただココ見てるとこれで避けてる事に気づいてくれたら梨じゃないんだよなー。
むしろ旅行の会話出してきたら「それよりさー」とかで話題を切って話すらさせないとかどうかな。
343おさかなくわえた名無しさん:2012/07/07(土) 01:14:16.05 ID:fjtTLmDZ
>>339
分かりやすい…
メンタル乞食が的確過ぎて吹いたwww
344おさかなくわえた名無しさん:2012/07/07(土) 01:20:11.04 ID:w7qlL2BV
梨は相手から避けられてるのに気が付いてない。
距離を取るとそういうことするのはよくないと親切なアドバイスがくるとする。
正体知らない子が見ると避けている方が悪いことになる。
被害者からしたら、粘着、強要なんだよ。
そうなる原因を作ったのは梨。
345おさかなくわえた名無しさん:2012/07/07(土) 01:31:50.80 ID:4xam2H+u
>>336
うっかり梨とつきあうと
更生させたいとかワタシが
しっかりしようとか誤った判断で
深みにはまるけど人間関係の二重遭難になるよな。

そこまでてめえと地獄に堕ちたくねえよ。
高い授業料と思ってとっとと見極めよう。
346おさかなくわえた名無しさん:2012/07/07(土) 10:04:13.94 ID:vrY9yMhQ
>>344
その原因が分からないうちに片方の肩を持つような人は所詮その程度と思っていい。
じゃあそんなにかわいそうに思うならそう思う人がいくらでも仲良くしてやれよと。
いくらでも付き合ってあげたらいい。
誰も「私は梨さんが嫌いで絶対関わらないからお前もみんなも嫌え、そうしろ」とは言っても考えてもいないもん。
そんなに梨がかわいそうなら仲介なんかせず自分が心の友になってあげたらいい。
梨も嫌いだけど、それをやらず人に押し付けて自分はいい子でいようとする人も大嫌い。ぶん殴ったろかと思う。
347おさかなくわえた名無しさん:2012/07/07(土) 11:53:58.41 ID:VoVAUuJi
>>346
同感だね。

「あんなに避けられて可哀想に」、「ひどいじゃないか」、「そこまで冷たくしなくても」
とわかったようなこと言う奴は、自分が梨の友達になってやればいいと思う。
口だけ出して、何もしないタイプってこういうのを言うんだろうね。
梨とタゲの関係を、巧みに利用して、自分は立派な人、凄い人を演じるのって
どうなのかなと。梨も困った奴だけど、こういうのも困ったもんだよね。
こういうのも梨と同類と見なすしかないか。梨同様、こういう奴も切り捨て確定には
違いないから。
348おさかなくわえた名無しさん:2012/07/07(土) 12:23:10.63 ID:zUOzWFHl
>>341
半分あたり。
残り半分は会えば分かる。
349おさかなくわえた名無しさん:2012/07/07(土) 12:48:40.35 ID:H9y30LfE
>>347
甘すぎる。
周りの人間は梨の厄介さを本当は分かってるんだよ。
だからこそターゲットと梨をつがいにする必要があるの。
ターゲットがいるうちは梨も新しい人に取り憑かないからね。
だからターゲットが梨から離れようとすると焦って反対したり、梨をかばってターゲットの良心につけこもうとする。
いわゆるターゲット=ここの住人は¨生贄¨なのよ。
実際そういう目にあった事あるからわかる。
誰かが助けてくれるなんて思っちゃダメ。みんな自分がかわいいの。
自分の事は自分で守るしかない。

梨の事が理解できない人は、メンヘル板の人格障害被害者スレみてくるといいよ。
350おさかなくわえた名無しさん:2012/07/07(土) 12:52:38.17 ID:+DWnvD+V
>>344
それだけじゃないぜ
「避けられている」と気付いたら、
相手をファビョり魔にする為にますます粘着して来る、
レ○パー脳のキチガイです
351おさかなくわえた名無しさん:2012/07/07(土) 14:26:17.23 ID:Mo8v2jJK
避けられてると気づく気づかないというより
避けることすら許さない、という気がする
自分を避ける人間などいるはずがない、という根拠なき自信があるから
352おさかなくわえた名無しさん:2012/07/07(土) 14:59:29.91 ID:p2zTeip/
誰かに避けられても苦にならない私はおかしいかな
相性はあれど深入りしたつきあいを求めてる訳ではないし
見た目で判断もしない
でも、いきなりプライバシーの事に踏み込んでくる人は、堅い口調で対応してるわ

353おさかなくわえた名無しさん:2012/07/07(土) 15:02:12.35 ID:VoVAUuJi
>>349
どこをどう読んだか知らないけど、俺は梨に加担した人間も切り捨てると
書いてるんだがな。
誰かが助けてくれるなんてことも思ってないんだが。
大体、梨の厄介さがわかってて、聞いた風な口をきく人間は卑怯なわけ
だし、そんな奴に助けてもらおうなんて思ってない。
354おさかなくわえた名無しさん:2012/07/07(土) 18:04:29.84 ID:F+PkucIB
文体がよそよそしいよな
梨観念が強すぎてついに発狂したのか
355おさかなくわえた名無しさん:2012/07/07(土) 22:20:59.30 ID:HOdd9DnI
避けられてるのは気づいてるみたいだけど、なんで避けられてるかわかってない。
そもそも距離感がおかしいから避けられてる理由も理解できない。
距離感なにそれ?って感じ。
避けても避けてもゾンビのように復活する。
356おさかなくわえた名無しさん:2012/07/07(土) 23:29:18.75 ID:kPFKIW7u
>>352が困ってないならそれでもいいとおもうよ。様子見というか、
嫌がらせとかで不便を感じてるわけではないのなら
そういうのもありでいいとおもう。
中には無視されてるのに気が付かない鈍い子扱いとか、
無視されたって言いがかりつけてくるのもいるからね。
マジメンドイ。
357おさかなくわえた名無しさん:2012/07/08(日) 00:13:37.84 ID:ZEcn5x0p
恋愛感情で「直感」はあるけど、同性においてもあるものかな?

私的には同性に直感を用いる人って梨確定なんだけど
共有するもの無しに距離感を縮めてくる人って
依存したいのか、甘えたいのか、媚びて自分を優位に見せたいのか
どれかに当てはまると感じてしまう
私が一番この世で嫌いな人種だから

因みに私は共有するものから互いに近づいて信頼を得る人間なので
上記みたいな梨依存な人は関わりたくありません
358おさかなくわえた名無しさん:2012/07/08(日) 00:42:50.03 ID:JbkuetWJ
格下認定者には見下し、格上認定者には嫉妬っていう二種類しかなく、
対等、平等の概念がないやつが梨

友達とは対等のことだから当然友達付き合いなんかできない
だから梨の周りには子分扱いされた共依存者か、コバンザメするために媚びてる獲物の二種類しかいない
周囲に人がいるように見えても、対等な付き合いしてる人がいないやつはまず梨

わかりやすいパターンだと自分より年下か年上の集団ばかり入りたがる奴
359おさかなくわえた名無しさん:2012/07/08(日) 11:41:26.89 ID:WKrEIlrI
>>336
スナーク狩り?
360おさかなくわえた名無しさん:2012/07/08(日) 18:33:48.70 ID:MbBzmgpq
>>355
本当にね。梨は梨なりにお友梨がいるみたいだからそっちで仲良くしていればいいのに
新規開拓しようとロックオンしてくるから迷惑。
361おさかなくわえた名無しさん:2012/07/08(日) 18:39:54.50 ID:MbBzmgpq
ある日突然の実家押し掛けって梨にありがちな手口みたいだけど
梨ってよく何年も付き合いないのに平然と玄関からやってくるわ。
無視したら手紙攻撃、なにされるかわかったもんじゃない。
362おさかなくわえた名無しさん:2012/07/08(日) 21:04:43.76 ID:LTROSupr
363おさかなくわえた名無しさん:2012/07/08(日) 21:15:12.71 ID:jM6M9v5v
梨が、人が大勢いる前で
「タゲさんがホニャララ(プライベート)したよー!!!」と言う時、

1 一見悪口に聞こえない
2 微妙に脚色してある
3 知らない人が聞いたらどういう感想を持つか、計算済み(新聞の報道みたいに)

1〜3までを緻密に計算して、disと分からないようにタゲをdisってくる
梨は悪徳商売でもやればいいと思うよ
364おさかなくわえた名無しさん:2012/07/08(日) 22:39:18.44 ID:9oRA72QS
>>361
ある日突然のように見えるけど、梨は数年前から、タゲの家の内部事情をスネークしてるのが普通。
タゲの周囲に聞き込みして、自分が取り入るスキができると突撃してくる。(来た)

そしてタゲのお金や時間を盗もうと画策する(された)
それを拒絶して絶縁すると、タゲの悪口を、ないことないこと捏造してタゲの周囲に言いふらしまくる(現在されてる)

そして、それを永遠に続ける。タゲに縁をきられても執拗に。
そして、街で偶然であったりすると、自分がしたことを棚上げして親しそうに接触してくる。
タゲがそろそろ油断して、また自分が取り入るスキがあるんじゃないか?と、値踏みしてくる。
365おさかなくわえた名無しさん:2012/07/08(日) 23:19:07.04 ID:MbBzmgpq
>>364
いや━━━━━━
でもわかる気がするw
世の中私だけがそんな思いをさせられているわけではないと知ると
少し心が軽くなったw
366おさかなくわえた名無しさん:2012/07/09(月) 00:19:45.62 ID:PuAb3aY0
なんかもうむしろオレオレ詐欺とかのほうがいい
目的は金だけだから
梨は気持ち悪すぎる
367おさかなくわえた名無しさん:2012/07/09(月) 03:28:31.00 ID:pT5wcAX2
梨はアナタの貴重な人生を無駄にしています。
奴らには「嫌われましょう」
自分が捨てられるのは怖いけど
自分から見切るのはあいつらは平気です。

数年後に「許してあげる」とか
ほざいて近寄っても疎遠を保とう!
368おさかなくわえた名無しさん:2012/07/09(月) 08:21:26.60 ID:Ah+In/3B
あいつらが自分から見切る時ってあるの?
369おさかなくわえた名無しさん:2012/07/09(月) 09:03:02.98 ID:9OKwPsOw
新しいタゲを見つけたとき
それで「私には○○ちゃんがいるもんね」と見せつけて終了
370おさかなくわえた名無しさん:2012/07/09(月) 09:29:44.26 ID:k9Y5edhY
でもその新タゲに逃げられ、周りも開拓しつくしてみんなに正体がバレだ誰も相手にしてくれなくなったら
「あの時は色々ありましたが…私も十分反省しています。どうもすみませんでした(棒読み)また仲良くしましょう!」
「まあ、人と人って色々あるんですよね。誰も悪くなくても揉め事になることも、誤解が生じることもあります。色々あるのよね」
とかいけしゃーしゃーと言いつつまた戻ってくるのが梨。
自分の主観で、ほとぼりがさめたらいいと思ってる。
ひどいのになると
「多分私と付き合いづらくなってると思うので今回は『大人の対応』で私が謝っておきますが、
許してあげるから今度からは人の気持ちを考えて行動してね。あなたも大人なんだから」
聞いてもらえないと嫌がらせで報復。893よりタチ悪い。
371おさかなくわえた名無しさん:2012/07/09(月) 09:41:07.16 ID:ASJ1/UDK
>>368
経験した範囲内での話だけど。

物理的には、住んでる場所を梨の住まいから離すこと。
100キロ圏内なら普通にタゲるので、それ以上の場所に移す。
もっとも、これはマンションやアパートの場合限定だけど。

もしそれができないなら、ルームメイトを作ってしまう。
兄弟姉妹なら最高。でもそれが不可能なら、梨体質でない友人
(それをみきわめるのが難しいのだけど)をメイトにしてしまう。
梨が狙うのは、圧倒的に独り暮らしが多い。彼女なり彼氏が
できて半同棲の形に持ち込んだだけでも、梨は来なくなる。

精神的には、「あ、こいつはアテにならない」と思わせること。
何か頼みごとをしてきて、それがさほど苦にならない内容でも
絶対に聞いてはいけない。一度でも聞いてしまうと、どんどん
要求がエスカレートする。梨の場合、大きな要求をタゲに
飲ませるために、最初は小さな頼みごとをするケースがある。
いくら簡単そうなものでも絶対に承諾しないこと。
アテにならないと思わせたらしめたもの。口で言うほど容易
なことではないけど。
372おさかなくわえた名無しさん:2012/07/09(月) 10:00:59.96 ID:0jOkSkQz
>>369
終了と見せかけて、地下では復縁(?)を、虎視眈々と狙ってるのが梨という生き物。
373おさかなくわえた名無しさん:2012/07/09(月) 10:08:42.43 ID:0jOkSkQz
>>371
>何か頼みごとをしてきて、それがさほど苦にならない内容でも絶対に聞いてはいけない。

まさに、昨日それが発動した。
絶縁した梨子と、行きつけの飲み屋で遭遇。ガン無視して、離れたカウンター席に座り、店の人に差し入れの「紅茶缶」を渡した。
店の人も、梨子と私が絶縁してて、私が死ぬほど嫌って避けてるの知ってるから、それぞれの相手するが仲を取り持ったりしない。
(しようとしたが、私が強く拒否ってからはあきらめた)

その時、梨子が突然「紅茶が飲みたい!」と、連呼しだした。
困る店の人たち。飲み屋だから日本茶やほうじ茶は裏サービスで出すが、紅茶なんかメニューにも裏にもない。
つまり「わたし子さんが差し入れで持ってきた紅茶が飲みたいの♪って甘えてみたの〜♪」ってこと。
これが梨子流の、”復縁への最初の一歩”だとわかってるので、ガン無視続行。
ついに梨子諦めて帰ったが、店の人の私への印象は確実に悪くなってるはず。大人げないと。
374おさかなくわえた名無しさん:2012/07/09(月) 10:20:34.29 ID:Hh21muon
>>373
つまり梨って思考がお花畑なのか?
375おさかなくわえた名無しさん:2012/07/09(月) 10:40:54.00 ID:0jOkSkQz
>>374
イエース。オハナバタケ。

梨子と絶縁したきっかけは、梨子からの無理な要求を私が拒否ったため、
キレた梨子が私のことを罵詈雑言で罵倒したから。
その場面を店の人も見てた。だから、私が梨子を拒否る理由を知ってるはずなんだけど
梨子が「もうそろそろ機嫌直った?復縁したいんだけどー?」というような媚媚な態度を示してきて
店の人にも復縁を取り持つようにお願いしてるわけなんだけど

いい大人がさ、他人を罵詈雑言で罵倒しておいて、正式な謝罪もなく、「そろそろ機嫌なおして〜」って態度で
復縁できると思ってるのが不思議。おまえのルールで世界は回ってねーし、
これまでも梨子のお願いをかなえてあげるだけのドラエモンポジションに据えられて、私には梨子と付き合うメリットがゼロなんだけど!
376おさかなくわえた名無しさん:2012/07/09(月) 11:25:02.25 ID:Zmbyj3lz
>>369
見せつけて、戻って来ないなんていいなぁ…
377おさかなくわえた名無しさん:2012/07/09(月) 17:43:37.50 ID:aXHywZcO
結構、みな苦労してる(>_<)


人間操作が得意だから、短期間で表面化しづらいのが厳しいよね(T_T)
378おさかなくわえた名無しさん:2012/07/09(月) 22:43:03.73 ID:jgsFdi/u
>>375
下三行同意すぎる
私も電話だけど罵倒されたわ。
嘘つきだの精神病だの「お得意の自分がそうだからお前もそうだろ」論法で決めつけられて
そんなことしといてよくもまあ許して貰えるなんて思えるよね
自分は相手のささいな失言も許さず何十年もグチグチ言いふらしてる癖にさ
379おさかなくわえた名無しさん:2012/07/10(火) 00:26:35.12 ID:hmhtVoxv
>>229
知人で、Kの女の子と婚約寸前まで付き合っていた男性がいたけど、
最初はすごく良い子で一緒にいて楽しかったんだって。
だけど親に挨拶して、本格的な結婚の話になってきた段階で彼女が豹変した。

知人をまるで奴隷か使用人のように扱い、やめてくれと抗議すれば暴力を振るい、暴れまくる。
韓国で「猟奇的な彼女」とかいう映画だか漫画だかがあったけど、正にそれを地で行く感じ。
基地外のような火病を目の当たりにした彼は、恐ろしくなって全力で逃げ出したそうだ。

ちなみに、その知人の男性はちょっと生い立ちに色々問題があって、
天涯孤独のような境遇の人でした。一応、普通の日本人ではあったけどね。
(幼い頃に両親が離婚、借金作って父親は失踪、母はヤク中で何度も刑務所入り)

自分もちょっと経験あるから分かるんだけど、BやKって、家庭的に問題がある日本人を、ものすごい嗅覚で探し当ててくるんだよね。
カルト宗教の団体や変な霊能者が、不幸そうな人を片端から勧誘して回るでしょ?
あれと似たようなというか、共依存関係に持ち込みやすいような相手を常に上手に見分けて行動してるって感じ。

>>290の話とかも、きっと典型的な共依存なんだろうねぇ…。
BKとの間には「愛」なんて存在しないよ。
支配するか、支配されるか、それだけ。
彼らの支配を受け入れた人間は、先祖代々の守りや、古来からの日本人の心を失い、
彼らと同質化、あるいは心身を病んで壊れてしまう。
380おさかなくわえた名無しさん:2012/07/10(火) 08:51:35.51 ID:RzTUl81w
192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[age] 投稿日:2012/07/05(木) 23:16:05.08 ID:lXwJ0k7g0

どこまで事実か、わからないけど。滋賀県の苛めでこんな書き込みを見つけた。

466 :もっこす:2012/07/04(水) 17:27:44.41 ID:/5GIEIRb0
地元の教育委員会が加害生徒を隠すのは生徒が同和の時だけだよ。


517 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:31:01.14 ID:izJHe/ruO
もっこすが遠路はるばるニュー速+に来てるということは わ・か・る・な


562 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:34:12.33 ID:RjsNNPPGO
>>466
もっこすキターwww

朝鮮方向に話題を反らす同和ピックルがここにいることからも
やはりそっちで確定だよね


597 :もっこす:2012/07/04(水) 17:36:19.29 ID:/5GIEIRb0
同和の子どもは、徹底してあやまかされてされて育つ。
転んだことが無いから、他人の痛みがわからない。
イジメは遊びなんだ。
死ぬまでやる。
亀岡の馬鹿を思い出せ。
381おさかなくわえた名無しさん:2012/07/10(火) 15:37:59.10 ID:YjSSOcb5
「疎遠を保とう!」って書いてる人いるけど
へんな日本語だよね
保つ必要ないでしょう
そこまで嫌いというならもう関係が終わってるのだから
友達一人減らしました でいいじゃない

悪口書いてる時点で友情なんて復帰しない
保つ必要なし
382おさかなくわえた名無しさん:2012/07/10(火) 16:15:44.16 ID:lnV/ZFDH
夏だねえ
383おさかなくわえた名無しさん:2012/07/10(火) 20:45:48.28 ID:BYgL6mND
梨にあう前は自分も平和的な考えだったなーと思い出した。
384おさかなくわえた名無しさん:2012/07/11(水) 13:01:36.82 ID:3XQ1uE2E

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま、かつて起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『かわいそうに見えた人間に手を貸したら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか自分が超かわいそうになった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとかストーカーだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
385おさかなくわえた名無しさん:2012/07/11(水) 16:58:13.29 ID:melu7UiK
情報を与えないのが一番かとは思うのですが、姑が距離無しで、なぜか
私の実家にしつこくロックオンされています。
わざわざ実家付近の地域情報を調べたりしているらしく
近くに来たと言っては突撃して上がり込み、姑の実家の不要品を良い物
だから飾れと言い、母が固辞しても頑として我を通すまで帰らないそう。

その次は、実家が氏子になっている神社のお祭り。
観光になるような大がかりな物ではなく、ささやかな神事です。
御神輿が家に来たら、氏子がお供え物を用意して御輿をもてなすのですが
早速それを聞きつけ、部外者という立場にいながら姑が仕切る気満々です。
普通、呼ばれたにしても、お客として振る舞うものではないですか?
お祭りがあるんですって?とは言われましたが、誰も招待していません。

そういうイベントが好きなら、自分達も最寄りの神社の氏子にでもなれば
いいのに、姑自身は地元に根ざさず、今現在の自宅は自分の住む場所じゃ
ないといい、独身の義兄の家や、自分の妹達の家を転々としています。

本人に面と向かって迷惑だと言っても
「私は心が広いから勧められたら断らないし、できた人って言われるし。」
と延々と自画自賛を繰り返すだけ。
病院にでも連れて行けば何か病名が付くのでしょうか?
386おさかなくわえた名無しさん:2012/07/11(水) 19:42:01.23 ID:U4gMQBrl
姑関係は家庭板とかでやってほしいな
387おさかなくわえた名無しさん:2012/07/11(水) 19:43:51.67 ID:RWSkDd/U
こういうのもストーカー被害の前兆みたいなもんですよね、警察は相手にしてくれないでしょうが・・・
自分の母親がしているこれらのこと、旦那さんはご存知ですか?

内容読む限りでは境界例か自己愛性人格障害って感じ、病気じゃないから治らないけど
本人がこれを自覚し、自らなんとかして改善したいという意思がないのであれば
他人からの働きかけでは何をどうすることもできないので、放置やその都度の拒絶といった消極的な策しかないと思いますね
その人が起こすトラブルや不愉快行動、言動には一方的に耐えるかとにかく無視でしょうか、理不尽ですけど
388おさかなくわえた名無しさん:2012/07/11(水) 20:32:48.95 ID:mgdy1NuQ
その手の障害者からは「離れる」「会わない」のが一番の策だと聞いた。
389おさかなくわえた名無しさん:2012/07/11(水) 20:57:30.75 ID:JZrXopPK
他人(タゲ=私)が自分の思い通りにならないときに
中傷したり罵倒してくるのってやっぱり毒ですよね

こんな母親との間に信頼関係なんて築けるわけないですよね
390おさかなくわえた名無しさん:2012/07/11(水) 23:15:53.68 ID:t3tAdex3
>>385
誰からも相手にされないのがよくわかる。
だから、わざわざ向こうの親にまで押しかけるんだろうね。
391おさかなくわえた名無しさん:2012/07/12(木) 00:35:54.45 ID:w4zy894V
ネットのゲームで軽く知り合った人が
リアルに会って遊ぼうと言ってくるが何か上手く
諦めさせる方法ないかね?相手も自分も男。
住んでる所も地味に近いから良い言い訳が思い
浮かばない。
392おさかなくわえた名無しさん:2012/07/12(木) 01:29:05.70 ID:8KnoAjWb
以前、それに応じて大変な目に遭った。
メール交換の時点で自慢ばかりするので嫌だったが
しつこくアポをとられ、遠方出向くと…。
まったく休むまもなく自慢話と嫌みばかり。
自分の部屋の不用品をしつこく売り付けられようとする。
ボロボロになって帰宅した翌日から電話の嵐。
しつこく自宅に来ようとされ、車を貸してくれとまで。

怒らせない程度にそっけなく断り続けるしかない。
理由は言わず、反論や言質をとらせないように。
393おさかなくわえた名無しさん:2012/07/12(木) 03:14:38.09 ID:w4zy894V
>>392
こちらも用心深くgoogleのメールアドレスしか教えてないんだが
その時点で察してくれと思うわ・・ ネットで連絡取ったのなんて
その人しかいないし なるべくネット関係を現実に引き込みたく
ないんだよね。それとなく忙しいとか言うしかないか。
394385:2012/07/12(木) 09:22:54.84 ID:LTx05+Mr
ありがとうございます。
かなり病的な気がするので、家庭板ではなくことらで相談させていただきました。
>>387さんのご指摘通り、境界例&自己愛性人格障害だと精神疾患と違って
介護認定の対象にはならないですが、でも精神疾患や認知症も併発しそう。
大量の贈答品を持って現れるので、関わった人しか異常性がわからないし
今から出かけると言うなどして、上手く立ち回るしかないのでしょうね。

>>392
やっぱり、不要品をしつこく押しつけたり、他人の物を借りたがったり
そうやって、所有物まで、自他の境界を曖昧にしていくのでしょうね。
断るのもエネルギーが要るから、距離無しって本当に厄介ですね。
395おさかなくわえた名無しさん:2012/07/12(木) 10:13:32.34 ID:mALcRP+8
断っても賢いアテクシで代替案を次々と出してくるから困るんだよ
396おさかなくわえた名無しさん:2012/07/12(木) 11:19:40.70 ID:LTx05+Mr
確かに、はっきり断られてもデモデモダッテで絶対引き下がらないんですよね。
397おさかなくわえた名無しさん:2012/07/12(木) 12:13:18.60 ID:9IMTCTlw
双極性の躁鬱病なんかもテンションが高くなって
トンでも行動でるみたいよ。
398おさかなくわえた名無しさん:2012/07/12(木) 12:39:56.02 ID:mALcRP+8
昔、デモデモダッテにいちいち付き合ってみた。
そしたら向こうの夫まで出てきて、こちらを支配しようとしてきて、驚いた。
子供も干渉したがりで構ってちゃんだった。
あの一家で印象的だったのは、「これから一軒家を買おうと思う、
海の見える所でショップをやりたい」、と言っていた事だ。
ショップのデザインは○○さん(近所のセンス良いママ)、
経理は××さん(やっぱり近所の経理できるママ)にお願いして〜、と
ドリーム満載だった。登場人物は近所の人で調達してた。
どこから突っ込めば良いのか判らなかったから、とりあえず絶賛賞賛したら満足気だった。
けど、もう、家に帰ってから笑いが止まらないというか、
梨のいうことをぜーんぶ聞いて、かなりの部分まで同一化が進むと
笑っちゃうような内面の妄想を、嬉々として語りだすんだなあと思った。
妄想の中では、◯◯さんも××さんも他の人も、喜んで梨に奉仕してるようだった。
奉仕されて儲かる梨、という図式でヨダレがでちゃうみたい。
気味悪かった。
面倒くさい付き合いが続いていたが、
引っ越してきた人を新タゲさんにしたようで、連絡が疎になった瞬間に全力で逃げて、
もう妄想を聞くこともなくなった。
すっきりしたが、やや寂しいのは、私も共依存してたからなんだろうな。
399おさかなくわえた名無しさん:2012/07/12(木) 15:27:46.84 ID:ZFQzojYw
距離感を取れない人間って大方「差別意識」が有る人間だということ
他人を見下して、人格批判しようが罵倒しようが
所詮、「自分に都合が悪い」人を批判し、
「都合の良い人」を仲間認識する。

距離感がおかしい人は、精神論で「仲間意識」を作ろうと摸索する。
ホモやレズであるまいし、他人に寂しさを要求する時点で、依存症なんです

依存=一生立ち直ることのできない(他人に迷惑)を掛ける生物

なので、依存してる又はされてる人は自分も含めて責任がある。
社会的見解から見ても、当人達がおかしな生き物であることを自覚しろw

400おさかなくわえた名無しさん:2012/07/12(木) 18:40:34.89 ID:EnZtcJj4
・共同経営(しかし自分は何もしない)
・共同生活(以下同文)
・お泊まり会(しかし自分の家は提供しない)
・持ち寄りホームパーティー(以下同文)
・お金を出し合って連名での贈り物、見舞い、香典、供物など(自分は渡す係しかしない)

この手の提案をしてくる人は多かれ少なかれ距離梨傾向があったな。
401おさかなくわえた名無しさん:2012/07/12(木) 20:07:29.65 ID:pw6OrthM
>>400
それ、自分が関わってしまった梨にそっくり当てはまる。
僭越ながら、少しだけ補足させていただくと、

>共同経営(しかし自分は何もしない)
だけど、利益だけはしっかり独り占めするんだよね。

>お泊まり会(しかし自分の家は提供しない)
他人の家を我が家同然に引っ掻き回して、それでお詫びの「お」の
字もないんだよね。

>お金を出し合って連名での贈り物、見舞い、香典、供物など(自分は渡す係しかしない)
どんな場合でも、梨は自分の腹を痛めることしないよね。
いろんな会や催しで、立替払いした時など、「あとで清算するから」と言うだけは
言うけど、清算してもらった試しなし。
402おさかなくわえた名無しさん:2012/07/13(金) 02:23:20.96 ID:wRqtgxcV
自腹をいためる梨もいるけどこれもうざいよ。

えんま帳みたいに自分がした徳を覚えていて
なにかにつけて引き合いに出して
報われない!と叫ぶ。
親切を投資と思ってる。

ああうざい。
403おさかなくわえた名無しさん:2012/07/13(金) 07:51:35.68 ID:WhcoHgmx
いじめのニュースで思い出したけど
梨じゃない人は、周りに合わせてられっ子に
「やだーキモーいw(棒読み+殺意無し)」とか言うんだけど、
ある時空気を読んでサッと抜け出していく。目的第一で、良くも悪くも他人なんか見えてない。

梨は、一番最後に余って、元られっ子にいつまでもいつまでもry粘着する。
られっ子はられっ子ではなくなり(梨よりも格上化)、
られっ子にもいじめ仲間にもCOされているとは気付かずに。
404おさかなくわえた名無しさん:2012/07/13(金) 08:11:12.45 ID:vxm+/HoS
なんだそりゃ
405おさかなくわえた名無しさん:2012/07/13(金) 08:22:11.15 ID:ltXWsUGw
COって何?

いずれにせよ、格上がどうとか言ってる>>403も性格が相当悪そうではある
406おさかなくわえた名無しさん:2012/07/13(金) 09:48:47.42 ID:2f8FlM5o
いじめで私も思い出したけど、いじめって加害者が凶暴でキチガイで一方的に悪いパターンと
いじめられるほうが性格悪くて、自身がいじめを呼び込んでるパターンとか、いろいろ原因があると思うんだけど

梨って、イジメられた経験が必ずあったりする。もちろん、後者の「本人が悪くてイジメに発展した」パターン。
クラスで空気読まずにリーダー気取りでわめきちらしたり、クラスの人気者や権力者に偉そうな顔して見下して逆襲されたり。

そして、その経験を哀れっぽく自分を美化して、後年周囲に語ったりする。
梨は自分を悲劇のヒーローやヒロインとして語るけど、おまえそれ違うだろ、嘘ついてるだろと、普段の態度見てれば見抜ける。
407おさかなくわえた名無しさん:2012/07/13(金) 10:07:37.77 ID:WV3cAd3z
格上とか権力者とか性格悪そう〜
408おさかなくわえた名無しさん:2012/07/13(金) 10:13:59.89 ID:cQ5AHjgP
権力者ワロス
あんまりいい環境で育ってないな
409おさかなくわえた名無しさん:2012/07/13(金) 11:22:50.60 ID:JSTVvmIF
タゲに無視されたり逃げられたのをいじめられたと脳内変換して言いふらすタチ悪い梨もいたからな・・・・

それに騙されてウッカリ同情してしまった人を次のタゲにするの
なんちゃっていじめられっ子で本性はいじめっ子なんだけど
410おさかなくわえた名無しさん:2012/07/13(金) 13:17:45.64 ID:ZXU/LfBh
ここ見てると該当者は女の人が多いみたいだな
学生時代の女友達がそう。久々に連絡取ると
それから数カ月は頻繁にどうでもいいことでメール
や電話がくる。何でそんなに極端なんだよ。もうすこし
バランスって取れないもんかね。
411おさかなくわえた名無しさん:2012/07/13(金) 14:06:34.65 ID:mIlHjtBt
>>409
あるある。
梨被害受けて、注意したら苛められたってキレて悪口言いふらしたり、
嫌がらせや勘違いな説教までしてくる。
自分の行動が他の人からどう見られてるかまったく気が付いてない。
他の人が注意すると被害者が言いふらしてると思い込んでさらに逆ギレとか。
何が悪いのか分かってないから、同じことを繰り返してる。
412おさかなくわえた名無しさん:2012/07/13(金) 23:57:23.48 ID:ToOSqXBJ
こういう輩はしかるべき病院に放り込んで治療してもらうシステムがあればいいのにな
絶対ADHDとかアスペルガーとかの診断が下されるはず
413おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 00:31:38.41 ID:5pO87jt7
702 可愛い奥様 sage 2012/06/24(日) 02:03:35.85 ID:duzqTXNOi
691だけど、リスカは全然してないが自傷行為は子供の時分からあった。
育ってきた家庭環境が悪かったと思う。
旦那は結婚後に診断済みのアスペ。
どんなにかまってちゃんしても、気付いてもらえない。
飲めない酒を飲んでもアームカットしても別の部屋でシクシク泣いてても家出しても追いかけて来ないから
かまって欲しい反動の自傷行為は卒業できたと思っている。
どんなに依存しても、旦那には何の負担もないし苦痛を感じないから思いっきり依存できる。
私の方も旦那の異常なこだわりや、妙な思考を研究熱心に楽しんでいるので一緒にいる事に何の問題もない。
時々ビッグな喧嘩もあるけど、時間が経てばお互いケロっとしてる。

旦那に対してはこんな感じでうまくいってる。
友人関係も人間関係は親友限定の付き合いにしてから良好。
以前は友達が出来ると必ずトラブルになっていたし、裏切られたと感じた時は徹底的に追い込んでいた。
追い込み中はゾクゾクするほど楽しいし、頭の回転も早くて手回しに余念がない。
タゲの背後にある人間関係もめちゃくちゃにし、タゲが四面楚歌にあったり疑心暗鬼になるまで追い込む。
いよいよ相手がおかしくなって周りから見放されたり仕事をやめて里に帰ったりすると我に返る。
旦那と出会うまでの男関係では相手の人生を狂わせてしまったことが何度かあり反省している。

入院先の医師、心理療法師、カウンセラーとのテストや対話で人格障害だと診断された。

他人と一切のかかわりを捨て、自分は人間関係が苦手だから人付き合いはしないと決めた事と
加齢に伴って考えが少し柔軟になったことで人格障害は根治したつもり。
414おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 00:39:38.39 ID:7nw2CMWd
元ネタ鬼女か
冗談抜きに●意が湧いた
こんなののうのうとシャバにのさばらせておくんじゃねえ
禁治産者にでもして座敷牢に閉じ込めて外に出すな
限られた身内が責任持って囲って自己完結してろやksが

被害者の苦痛や失ったものが想像に余りありすぎてつらい
415おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 00:47:32.61 ID:hjxkVO6f
テレビ見てたら対談みたいなので相手がお坊さんだった。
大学で人間関係を壊して、奥さんや母親にまで手を上げるようになって
お坊さんやってる父親が止めに入って、修行したって。
今はテレビも電話も無い暮らしをしている。
考えないようにしてるといっていた。
当時はかまって欲しかったといってたけど、環境が変わったのもあったんだろうな。
416おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 00:57:03.80 ID:eAhnBmAr
>>406
>いじめって加害者が凶暴でキチガイで一方的に悪いパターンと
>いじめられるほうが性格悪くて、自身がいじめを呼び込んでるパターンとか、いろいろ原因があると思うんだけど

このパターンを、自分の都合に合わせて作り変えるよね。
実際は前者なのに後者に見せかけたり、実際は後者なのに前者に見せかけたり。
脳内劇場のほうを、他人に布教する。

>梨って、イジメられた経験が必ずあったりする。
イジメの代わりに、恋愛で負けた経験も多い。
振られた原因は、顔よりも、極端な自分age同性sageや
くっつくことしか考えない頭の悪さ。
417おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 10:35:53.80 ID:I4xuFf9s
そのくせ(誰も聞いてないのに)人に説明する時は
「自分は容姿がよくないから」「学歴ないから」「家や親に財産がないから」という理由で
好きになった人はいたんだけど相手にされなかった、とか言うか、
「こっちから振ってやった、こっちから願い下げして捨ててやった、ガッハッハッハッハ」
なんて言い方をしたりする。
そりゃ絶対嘘だという保証もないけど、言いようってもんがあるというのを知らない。
恋愛に限らず「うまくいかなかった理由」「出来なかった理由」を説明したがる人って扱いに困る。
しかもその内容がいつも違ってたりするし。
418おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 10:38:59.40 ID:W+YckNPe
梨タイプで変だなーと思うのは、
一度できたいじめ構造にすごく執着することかなー。
よほど楽しかったのかな?
趣味悪すぎ。
419おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 11:21:12.61 ID:CO9tKKBE
自分が言われて嫌だった言葉を後生大事に抱えて
隙あらば新しく出会った人にぶつけようとするよね
それがブーメラン罵倒のゆえんなのかなと思ってるんだけど

普通の人、というか性格が悪くない人は「そんな言葉だけは人に言わないでおこう」って思う物なのに
だってそんなこと言って嫌われるのは自分じゃん
そんなこともわかんないのかね
420おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 12:39:19.06 ID:eAhnBmAr
語尾に、(苦笑)とか(意味深)が付きそうな
喋り方をする奴は、高確率で梨だから逃げろ
心に抑制できない時限爆弾を抱えてる場合が多い

>>417
「そうだね」と同意すると切れるんでしょ
421おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 12:53:03.86 ID:nR0Oyiud
京都に多いタイプだな。(苦笑)(意味深)
422おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 13:48:49.51 ID:DQt45Sj5
アドバイスで言った内容そのまま言い返されたわ。
なぜ、タゲさんはそうしないのかって。必要ないからしないだけで、
やりたくなければやらなくてもいいんだし。アドバイス求めてきたのは向こうだ。
梨がこっちの言ったことを言い返すときって、その場の会話にあってないから
意味が分かってないんだなって、何も言いたくなくなってくる。
423おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 15:07:57.77 ID:cj+rx0BX
>>420
>語尾に(苦笑)(意味深)
わかる。

この人は何が言いたいのだろう?本心はどういうつもり?と
もやもやする原因を解決したくて疑問に思うとタゲられる。
この手の語尾を使う人間に対して、
関わるとヤバい奴、メンドクサイ奴、タヒねと思う練習をしていたら
罪悪感が無くなった。
梨らは罪悪感や良心を舌なめずりして待ってるからね。

新しく出会う人に対して構えてしまう後遺症がまだ続いているが、
タゲられなくなってからは心から大事にしたい人に使える時間が増えた。

424おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 16:45:32.92 ID:xHGByXRm
有害公害人格者

梨の見極め方は簡単。

集団での場で隔たった人付き合いしかできない人間は大抵梨。
425おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 16:51:02.26 ID:bhniUG4a
「隔たった」付き合いしかできないなら
梨じゃないと思うな。

片寄った、または「偏った」付き合いしかできない人なら
梨かもしれないけど。
426おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 17:09:42.16 ID:GbEs0wAk
集団の中で明らかに浮いてしまう人は梨というよりコミュ障な気がする
二人きりになったら梨っぽい言動をすることもあるけど
迷惑だと伝えたら可哀想なほど大人しくなるか居なくなる
タゲに粘着したり周囲に悪口を言い触らすような積極性はない

梨は、周囲に溶け込んでいるように見えることもある辺りが厄介
427おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 17:57:24.65 ID:CO9tKKBE
梨はどっちかと言うとキョロ充じゃない?
リアやボスに媚びつつ、コミュ障タイプを見下す
428おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 21:25:07.74 ID:nR0Oyiud
リアやボスになれなれしく話しかけるも
「はいはい」「あっそ」とあしらわれてる。

さすが、よく梨の危険性と本性に気づいている。

でも梨は、あのボスが仲良くしてくれるとか吹聴する。
とにかく、他人の権威や人気を利用しないと自分になにもない。

で、ボスやリアが直接非リアに関わりはじめると発狂。
429おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 21:35:51.20 ID:aqnpBl2Q
>他人の権威や人気を利用しないと自分になにもない。

これ、凄くわかるよ。
梨の何が自慢かって言うと、そういう人脈ね。それも、
「タレントの○○と中学の時、クラスメイトだった」式のもの。
そういうのが高じて、とんでもない方向に話が飛んだ梨がいたね。
その内容たるや、
「今やってるバイトを応用するだけで、月300万は儲かる」
と、これまたハッタリくさいお話し。
そんないい話なら、能書き言ってないでやればいいのに、
結局口先だけで、なんもなし。

「代議士の○○を知ってる」、「こういう儲け話を持ちかけられてる」
という類の話って、明らかにちっぽけな梨が自分を大きく見せる
為の作戦なんだろうなと思う。
430おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 22:06:01.44 ID:09eNs/Fz
梨の子分達って梨の事好きなのかな、どう思ってるんだろう
ああいう無神経な奴と一緒にいる神経が信じられない
同レベルか、それ以上にバカなのはわかるけど・・・
431おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 23:09:16.11 ID:W+YckNPe
>>426>>427
コミュ障が調子に乗って梨化するのは時々見るかな。
だけど梨としては小物だし、周りにツッこまれて元に戻る感じ?
432おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 23:15:39.25 ID:Nwt4Gdwr
>>430
梨の近くにいるのって梨を面白がっているか、つまりオチしてるか、
保身だったり、正体に気が付いてなくてフォローしてる子もいる。
433おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 23:19:42.43 ID:nR0Oyiud
そうそう。うそっぱち人脈自慢が大好きだよね。
大型書店のサイン会で握手しただけの作家を友達とかさ。

リア充と非リアが、天と地に離れているようで
実は友好的なのは、役割がかぶらないということもあるが
お互いに自分の天性・適性に合った好きなことをしている共通点。

キョロ充は、この趣味が他人からどう見られるかとかを気にして
自分で努力しないで他人の努力の成果をかすめとることばかりしてる。
永遠に自分の境遇や実力を受け入れて、足場を固定することをしない。

ここが、リア充・非リアとキョロ充の根本的な違いだよ。

あんな薄っぺらなことはSNSのなかだけでやっていればいい。
歳を取ったときに自分にもなにもなく、本当の友達もいないだろう。
434おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 23:25:55.24 ID:xHGByXRm
>>429
これは物凄くわかる。

話すネタ、大勢の前では利権者の知り合い○○さん知ってる〜とか、
「大勢の前で、二人にしかわからない会話」をするのが、梨の基本だからな。
利権者の知り合いを知ってるから、自分が上々されてると思ってるのか、
精神的に自分を上に持ち上げる会話が多い。

なので、集団からは敬遠されどんな人間なのか存在すら知られない。

偏った付き合いしかできない、
このことを、「好きな、仲間だから」と、売り言葉で語るのも特徴。
本来、仲間や友情って「好き嫌い」なんてものからは、生まれないが
梨ときたら・・・・・・・

ほんまにぶん殴ろうかと
435おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 23:36:21.94 ID:xHGByXRm
自分に嘘をつかなければいい。

他者を欺く事なんてする必要ないし、大迷惑だということ

なにか、卑怯なお方だ
>>164

436おさかなくわえた名無しさん:2012/07/15(日) 00:41:11.26 ID:BcJhujIt
>>41>>48
自分も職業訓練で嫌な思いしたw職業訓練学校なんていうアレな集まりの中で、
自分はいかに有能なのかみたいな態度で、何かにつけて色んな人を頭ごなしに批判して馬鹿にしてた
そんなに有能ならまずそこにいないっていうの
しかも、変なセンスの安っぽい服やイキナリでっかい髪飾りで一昔前のブランド物の鞄、
ダルマのようなデブで天童よしみそっくりのドブスで
前スレかなんかであった、梨の特徴を絵に書いたようなのだったなw
ブスの厚化粧もキモかったけど、ノーメイクの日は吐き気をもよおす顔面だった
上の方にある、何かあると苛められた〜〜が口癖で、先生には媚売りまくりでわかんな〜いとか、
授業中うるさくてほんと迷惑だった
話は子供や旦那の事ばっか、ブスの子供や男の超個人的な話なんて誰も興味ないっていうの
(奇跡的に結婚できて子供がいるのだけが自慢なんだろう)
437おさかなくわえた名無しさん:2012/07/15(日) 06:44:43.04 ID:1Cd5pBKW
あー、おれ10月から訓練校行こうかと思ってるんだけど不安だな。
やっぱ転職板での評判もよくないし・・・。
438おさかなくわえた名無しさん:2012/07/15(日) 10:35:50.23 ID:FQous3lb
延々延々といじめているなら格好いいが、
タゲに先を越されそうになって焦って追いかけてきたり
(友達じゃない癖に、なんで競争相手に設定してんの?)、
タゲが自力で手に入れたものを盗ろうとする(梨一人じゃ手に入れられない)のは、愚の骨頂だよね。
439おさかなくわえた名無しさん:2012/07/15(日) 18:14:00.92 ID:j2NQ+xAq
距離感と言うか、ついつい言わなくていい事言っちゃって、
後で赤面したり後悔することが多くて困る
440おさかなくわえた名無しさん:2012/07/15(日) 18:29:16.55 ID:iKMXKUol
自己愛性人格障害と境界性人格障害
こいつら距離梨酷すぎだろ?
441おさかなくわえた名無しさん:2012/07/15(日) 18:34:17.83 ID:tfgpk7Ta
自分の事を親切で気が利くと思ってる梨が余計なアドバイスしてきたり指図してくるから本当に迷惑。
「もっとこうすればいいのに〜w」と周りの人を馬鹿にしてる。
本気で自分のほうがすごいと勘違いしてるから何を言っても無駄だし。
小さいコミュニティーの中で威張ってる人にありがち。
442おさかなくわえた名無しさん:2012/07/15(日) 19:41:47.44 ID:r8rfiRnT
他人に言われても、何が悪いのかわからない。
でもって、誰かに依存しまくる。
電話も毎日のように(恋愛してるかのような口調)掛けてくる。

しかり、特別な関係であることが自慢なんだろうな。
タゲの知り合いや友達も、恰も知ってるような口調で自分を
お高く見せるように話す。

なんだろうな、自己愛は間違いない。
他人の気持ちを理解できるのはタゲとその取り巻きのみ。

一番的確なのは、偏った付き合いしかできないから、ガチで決まり
443おさかなくわえた名無しさん:2012/07/15(日) 20:04:39.38 ID:XCvSW2Cx
>>延々といじめているなら格好いいが

??

444おさかなくわえた名無しさん:2012/07/15(日) 21:24:37.36 ID:sMG3HafU
明日は梨と飲みに行く
店決めろって言われてたけど気づいたら私が幹事になってたっぽい\(^o^)/
445おさかなくわえた名無しさん:2012/07/15(日) 23:28:34.79 ID:1Cd5pBKW
共依存だよ、それは。
446おさかなくわえた名無しさん:2012/07/16(月) 17:38:42.78 ID:BO5r+PE3
昼行燈と言われてる中村さんにしちゃあ、随分と使いこんであるようですね。
447おさかなくわえた名無しさん:2012/07/16(月) 18:18:07.81 ID:UCWZqkjy
他の点では常識的に見える、距離だけおかしい梨にやられてる人いるかな?
448おさかなくわえた名無しさん:2012/07/16(月) 19:48:39.70 ID:WZy/vEno
>>444
うわあ、お前が噂の梨の子分って奴か
梨よりさらに最悪の人間性って事で忌み嫌われてるよ
449おさかなくわえた名無しさん:2012/07/16(月) 22:08:52.50 ID:sWb69viw
このスレを見ているとミイラ取りがミイラになるっていう諺の意味がわかってくる
梨を批判している人の中にも性格悪い人が結構いると思う
450おさかなくわえた名無しさん:2012/07/16(月) 22:33:39.48 ID:jtMTI6yx
>>449
梨相手には梨以上の悪人になってもいいと思う。
それ以外の人には常識ある対応をするでいいんじゃない?
451おさかなくわえた名無しさん:2012/07/16(月) 22:37:33.39 ID:Unds46aP
なるほど。
共依存=子分なのね。
共依存も被害者だから気の毒だけどね。
こうなっちゃったら引っ越して遠く遠く離れるしか逃げる道はないよ…。
452おさかなくわえた名無しさん:2012/07/16(月) 22:45:25.02 ID:BwalXczc
>>449
同意。>>450みたいな考え方する奴ってちょっとまともじゃないw
「何をやっても相手が悪人だから私は絶対に正しい」
元から考え方と性格おかしい梨と類友w
453おさかなくわえた名無しさん:2012/07/16(月) 23:37:33.79 ID:GtSDy7vZ
>>452
梨被害に遭ったことないか、あなたが梨本人かだね。

梨から逃げるには、梨以上の悪人になって、梨に嫌われるしか方法なかったりするよ。
逃げても逃げても、一度覚えた甘い味が忘れられずに追いかけてくる。

追いかけてきたとき、ガツンと殴って痛い目にあわせないと、本当の決別はやってこない。
454おさかなくわえた名無しさん:2012/07/16(月) 23:42:27.12 ID:GtSDy7vZ
中学からずっと付きまとってくる梨。
もう20年以上も粘着されてる。
同級生だから、切っても切っても追いかけてくる。
周囲には私の悪口をいいふらし、悪評たて、私にはベタベタと甘いセリフですりよってくる。
無視すれば逆ギレで嫌がらせ。ほとぼりさめれば、また擦り寄る。
「利用価値がある」と、思うあいだは、ずっと粘着されるんだろうな。梨か私が死ぬまで、この粘着は続くんだろうか?

本気で梨子を殺してやりたいよ。
455おさかなくわえた名無しさん:2012/07/17(火) 00:09:56.31 ID:Tz6tQ3ph
>>454
そいつと縁が切れるよう祈ってます。
456おさかなくわえた名無しさん:2012/07/17(火) 00:15:05.69 ID:JW86FUPZ
>>448
ちょwwwひどいな!
その梨の仲間は梨を悪くなんて言わないよ
457おさかなくわえた名無しさん:2012/07/17(火) 04:05:30.94 ID:cHRU39EN
幼馴染み(って、仲がいい人だけを言うんだっけ?)梨の粘着力は異常
人間は歳が上がるほど趣味や集団でカテゴリー分けされていくのに、
永遠の隣人だと思っていつまでもいつまでもいつまでも粘着してくる
「レベル」「恋人」、たったこれだけを競争材料にして

選手に選ばれた仲間に嫉妬するような、
同業者梨のほうがまだいいわ
458おさかなくわえた名無しさん:2012/07/17(火) 07:58:37.02 ID:MR/KOMzg
このスレの住人

真性被害者     30%
偽被害者(誤診)  30%
梨         40%
459おさかなくわえた名無しさん:2012/07/17(火) 08:32:33.86 ID:cEVZb7k1
>>456
意味わかんないんだけど
ここ梨の被害者が被害を話したり対策考えたりするとこじゃねえの
梨のお仲間で、梨が嫌でもなく仲良しごっこやってるなら無問題だし、
別にここに書かないでブログに友達と飲みに行きます〜とか書きゃいいだけ
460おさかなくわえた名無しさん:2012/07/17(火) 08:36:12.13 ID:iIXqrnTt
自分が粘着されてた時はまだ携帯も普及してなくて
メールもパソコンしかなかったけど
今は携帯のおかげで梨の行動もすごいんだろうね。

昔、家の電話が留守電だっただけで「私に何も言わずどこに行ってたのよ!」ってきれられた事がある。
なぜ他人である梨に行き先を告げなきゃいけないのか。
子供の幼稚園で一緒だったママなんだけどこいつと付き合い始めてから他のママからシカトされた。
でも、梨が新しいターゲット見つけて離れた途端、他のママが何もなかったように近づいてくるようになった。
新しいターゲットさんは梨しか友達いなくなってた。

昔タゲられたトラウマで新しく出会った人に気軽にメアドと携帯番号教えられない。
この人梨だったらどうしようと思って新しい友達も作れない。
折角、子育ても落ち着いて自分の友達つくれるようになったのに。
461おさかなくわえた名無しさん:2012/07/17(火) 10:53:03.70 ID:bGW32xQV
典型的なのが以前にも出てるけど
地域内の団体がこれに値するね

近所のプライバシーや情報、個人の性格等を梨同士で搾取する。

共依存が多い集団故に、合わせないとハブかれる危険性があるからね。

どんな形で人間関係が築かれたか聞くと判断できる。

本人の前で言うのがベストたけど
全員敵だと割り切る覚悟も必要。

覚悟も強さ、人間として矛盾な人間を成敗するだけ。
462おさかなくわえた名無しさん:2012/07/18(水) 11:01:24.71 ID:S7Zru/DO
中学は、誰かをdisってないと超底辺(梨)にタゲられるから、
あんなにいじめ大国なんだと思う
463おさかなくわえた名無しさん:2012/07/18(水) 11:19:12.40 ID:UEqRNbzR
>>462
そういえば、中学時代って、disるかdisられるかで毎日が戦場のような感じだったw
自意識過剰で思春期で反抗期で、すごく忙しかった覚えがあるわ。
ナメられたら終わりみたいな、女どうしでもサル山のボス争いみたいだった。
これが高校になると、容姿や親の資産で自然と序列がつくというか、世間がわかってくるというか
中学生って、自分の気合だけで世界が回せるとか、変な間違った自信持っちゃうからしんどいんだろうな。
464おさかなくわえた名無しさん:2012/07/18(水) 17:04:02.40 ID:3HH9VBBa
中学生で学んで梨行為しなくなるものを、大人になっても継続してるから迷惑
465おさかなくわえた名無しさん:2012/07/18(水) 18:52:37.98 ID:VFVWH0Hw
>>459
すまん完っ全にこっちの説明不足だわ

数回飲みに行っただけで友達みたいな態度をとってくる先輩梨男がいて
10歳上だし、あからさまに距離を置く訳にもいかないし
と思ってたら、一方的に飲み会の店を決めろと言われて、ハァ?と
そして職場の人には私が幹事だと言いふらかしていて\(^o^)/オワタ

半年ロムるわ
466おさかなくわえた名無しさん:2012/07/18(水) 19:13:05.04 ID:3u9kgSub
>>451
梨は地方と東京など、文字通り距離を置いても
忘れたころになにくわぬ顔して友達のフリして実家にいって現住所を調べてまで連絡をとろうとしてくる。
本当にしつこい。

自分一人で物事を判断し切り開くことをしない依存気質。

なんかあった時、相談(勝手に自分の悩みを話す)した人のせいにできるから。
梨にタゲられない人は、それだけでラッキーな人。
467おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 01:15:29.32 ID:GfgEFF7z
最初はほどよく人懐こいので、梨だと見抜けなかった。
年齢が近いので何となく話すようになって、一度お茶したら、そこから一気に距離感がおかしくなった。
梨を苗字で呼ぶと、「いや〜ん、○○(下の名前で、呼び捨て)って呼んでぇ!」って身悶えられた…。
いくら気持ちや格好を若く装っても、いい年齢のおばさん同士が下の名前でベタベタ呼び合うのは抵抗があったので、死んでも下の名前では呼ばなかった(梨は当然、私のことは呼び捨て。お友達アピール凄かった)。
メンタルヘルス系通院者だと知り、「あー、やっぱり」って思った。
なるべく相手にしないようにしていたら、ターゲットがうんと年下の子に移った。
姐さん扱いされてて、毎日嬉しそうで、正直ほっとしてる。

468おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 02:40:24.17 ID:sSJJ5Ifc
たしかに梨は人懐こいっていうか慣れ慣れしいわな
それが図々しくてデリカシーのなさってのにつながるんだろうけど(明らかに年上の女性にも平気で年齢聞いたりとか)
人に親しげに話しかけられて嫌な気はしないし、気付いた時には遅かったみたいなパターンだろうね
水商売とか向いてそう、自分の利益がすべてで人の気持ちとか平気で踏みにじれるだろうしな
469おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 07:20:39.78 ID:rV9MWL6U
引っ越したばかりとか危険だよ。
470おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 13:45:13.67 ID:gaqDwJLj
>>410,>>467
必ず2者関係に持ち込んで、その次は急にズカズカと踏み込んでくるよね。
471おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 19:07:39.54 ID:F3bH05Y/
梨って、子供持ったら、
遊びのプロレスごっこや近親相姦で子供自殺させる親になりそう
「マナー上、子供を犯しちゃいけないんだ」ではなく、
「誰も見てなきゃ、格下に何をやってもいいんだ」って考えだから
472おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 20:47:34.63 ID:UnOeVaqT
梨ママ、居るよ。子供の面倒、全然見てないよ。
子育ては、ラクするのが一番偉い!という謎の価値観で、
ママ友に梨発動して、相手の子供とともにタゲるよ。
2者関係になればしめたもんで、子供人質状態でなかなか逃げられん。
梨の子も、普段自宅で愛情不足だから、よそのママに甘えまくり。
子どもとの距離感もおかしい。梨子は2歳にして、距離梨予備軍て感じで
正直、親子ともに怖かった。
473おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 22:46:24.75 ID:ix5WunCE
子供が梨なのは仕方ないだろう
474おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 23:00:47.57 ID:GfgEFF7z
>468、>470
なんで見抜けないかなー」って自分でも思うんですよね。
ほんとに最初は「人懐こくて明るい人」な印象なので、予防線張るのが難しいです。
何となくですが、最初はお互いに「人見知り」な印象の人との方が、後々付き合いが続くパターンが多いです。
475おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 23:41:41.46 ID:yOmVQlrE
人懐っこい人は他者を減点方式で採点して
最初よそよそしい人は他者を加点方式で採点するから
じゃない?
476おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 23:55:24.69 ID:sSJJ5Ifc
極端に人懐こくて明るい人は、梨じゃなくても要注意人物
八方美人だったりサイコパスだったりコウモリだったりのお調子者のテキトーなのが多い
外交的な人は基本自分にしか興味ないし、興味ない他人の事をいたずらに根掘り葉掘り聞いたり詮索してネタにするだけ
人見知りだったり無愛想?な人は、無駄に人に媚売ってないわけで
最初はとっつきにくくても誠実な人が多く人格的に信用できる
477おさかなくわえた名無しさん:2012/07/20(金) 05:19:37.34 ID:V5pmfy8m
>>476
正に的を得てるね。

懐っこい=共依存、コウモリ、
何か甘えるような切欠があるのか、
「寂しい」のは自分だけではないのに。

なので、仲間とか安易に口に出す人は
要注意人物である。

仲間=手下、間違った事でも協力してくれる下衆
本当の仲間は、そんな事語らない。
見てればどんな関係なのか誰でもわかります。

478おさかなくわえた名無しさん:2012/07/20(金) 10:36:11.89 ID:LCkcu9I7
距離感の無い人間にいちど関わると。24時間無休で働いてる方がまだマシだと思えるようになった
479おさかなくわえた名無しさん:2012/07/20(金) 10:53:19.53 ID:o0vSJB8o
>>471
格下ならまだ話もわかるけど、明らかな格上相手にもなぜか上から目線で異様に自己評価高い奴らだからなw
目に見えない能力や人格否定はおろか、ドブスの梨がすっぴん系の美人にメイク用品の話を
偉そうに説いてたの見てびっくりしたw
美人はブスのようにちんどん屋みたいなメイクする必要ないし
480おさかなくわえた名無しさん:2012/07/20(金) 11:58:42.86 ID:8gq3Z5Th
私はどちらかというと、
内にため込む&自責の念に捕われるタイプなのに、
梨のモラハラに耐えかねて切れたら、
「人には、辛い時、自分のせいにする人と他人のせいにする人とがいて〜」
(意訳・悪いことしても見逃して!梨に都合よく動いて!)と説教された。

あとは、マイナー嗜好で悩みやすいのに、
たまたまメジャーな物を好きになっただけで
「本当は好きじゃないのに、周りに合わせてる」
(意訳・友達を作っちゃ駄目!華のあるものになびいちゃ駄目!)と説教された。
もっと長い、マイナー嗜好で悩んでる時には注目しないで。
481おさかなくわえた名無しさん:2012/07/20(金) 12:09:59.62 ID:HvEnM0yk
>>461
亀で申し訳ないが、共依存の集団って、嫌味なくらい「絆」を強調するよね。
自分たちは、固く結束してるんだ、仲間なんだというニュアンスで。
へえ、そんなに絆強いんだ、なんて信じたら駄目なんだろうね。、きっと。
見た目の協調性も、>>461さんが書かれてる通りで、プライバシーや性格を
搾取するという、共通の目的意識のもとで成り立っている。
下手すると、サークルでもないような集団が、こういう共生的関係に
陥っている。
彼らの共通性ってなにかと思ってよく観察していると、好きな音楽のジャンル
が同じ、好きなタレントが同じというレベル。これが、負の作用をおこすと、
単に、「あの人とは趣味は合わない」、「あの人とは好みの種類が違う」という
だけでハブるというような結果を招く。いい大人が、子供の遊びをやってる感じ
でしかない。
「あ、○○ちゃん、ファミコン持ってないから遊んであげなーい」っていうレベル
なんだよね。これで延々とタゲる。一体どういう成長の仕方したんだと。成長
なんかしてないじゃないかと思えてくる。

でも、これらの集団が本当に結束してるかと言うと、そうではないよね。
ちょっとのハプニングやトラブルで、すぐにその絆とやらが崩壊する。
それでいて、団結してることを強調してはばからない。
まさに性格異常者集団でしかない。
482おさかなくわえた名無しさん:2012/07/20(金) 12:18:12.96 ID:KzSZjjPM
>>481
それ母親でよくあるよ。
いわゆるママ友()ってやつ。
483おさかなくわえた名無しさん:2012/07/20(金) 14:24:30.88 ID:V5pmfy8m
普通と言ってしまえば、可笑しい言い方かもしれませんが、
仲間とか、親友って、それだけ長い付き合いと
互いの共有するものから分ち合って、感情に出るものなんだけど、

恋愛思考や自己愛が強いため、自分の感情を相手に押し付ける癖がある。

なんで、社会的な思考能力に劣っている人間が多いので
自分の立場をわかってない。
なので、失敗すると笑って誤魔化すが、責任は全て他人。
484おさかなくわえた名無しさん:2012/07/20(金) 20:18:20.12 ID:rtqJ7Kqt
口頭ではないんだけど、人のことを
「今度から○○って呼ぼう」とか宣言しちゃうやつ。

普通なら、バカにされてるようですんごく感じ悪いけど、
本人に悪気があるなら、逆に受けて立てるけど、
悪気がないみたいだから始末に終えない。

人生経験が乏しいんだろうなぁ。
485おさかなくわえた名無しさん:2012/07/20(金) 23:40:42.01 ID:4MXcbhqP
>>483
>>なんで、社会的な思考能力に劣っている人間が多いので

でもそういう人間って口先だけは達者だから、
相手のほうが間違えてると声高に指摘して、自分の意見に添わせようとするよね。
486おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 00:42:28.39 ID:xZs9k74p
そうそう、自分が人間的に底辺で世間知らずな自覚がなくて、
やたら他人を批判とか説教するんだよね
親の教育が悪いのか生きてきた世界が狭いのか、自分が地球の法律
何変な事言ってんの?(自分の価値観と違う事はなぜかみんな変)
そんなんじゃ周りから嫌われるよ(それはお前)
もし自分の子供だったら叩くところだよ(誰もお前の子供じゃないしw)とか
たとえ相手が間違ってる事が事実だったとしても、普通の常識あったら他人に
そんな失礼な言い方しないでしょって事平気で言える神経
あなたオカシイよと教えても理解できないから、そうだねと周りも大人な対応するしかなく、
それでまた図に乗って悪循環
487おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 01:14:57.96 ID:ioxyFZbT
船に乗って川下りをしていたら、溺れて流されている人が。
みんなに救命を呼びかけたら、乗るスペースはないから無視しろと。
しかし、見捨てるわけにはいかないので、縄を投げて船のへりに。

はじめは助かったありがとうと言っていた人は、すきをみて
腕をひっぱり、助けてくれた人を水に落とし、空いた席に乗り込む。
そして、へりにつかまることになった人に上から目線で頭を叩く。

流されていた人の態度の急変ぶりと、言わんこっちゃないという
まわりの人の態度、そして自分の甘さに絶望し、やがて船から離れる。
そして溺れ死ぬか、自分も「梨」になって別の船に乗り込むのだ。
488おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 01:15:13.79 ID:p6Q1sRmC
梨って周りが黙っているのを偉大なる俺様の御高説に酔いしれているためと
勘違いしているよね。周りは失笑を通り越して呆れ果てているだけなのに
あまりに程度が低いから、もしかしたら嫌な奴の見本を見せる反面教師役を
演じているのでは?と勘繰ってしまうレベル
489おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 08:23:45.20 ID:pKVUoCXE
>>488みたい梨より、クールで淡々としてる人とか、
毎日話してる友達みたい人のほうが頭いいことが多かった
年齢関係なく
490おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 08:24:42.17 ID:TSGIH2DW
>>486
>>そんなんじゃ周りから嫌われるよ(それはお前)

的確すぎて吹いたw
この台詞言う人ってそれほど周りから慕われてないんだよな。
491おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 09:24:56.50 ID:+gebq0ck
>>488
あるあるあるあるあるあるあるある

みんなで食事に出かけて、気に触ることがあるとキレて逆上して店員にあたりちらしたりして
周囲ドン引きしてるのに、「俺様の威厳にみんな萎縮しちゃったカナ?」みたいに酔ってるね。

もうね、一緒にいること事態がバツゲームのレベルで苦痛な人>梨
492おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 10:32:03.71 ID:WM9DJMt8
店員やってたことがあるけど、こっちが逆らったり無視できない相手だってのをいいことに
高圧的にギャンギャンヒステリックに吠えまくって騒ぎを起こしたり、
ネチネチダラダラお説教を垂れ流したり、
どうでもいいお喋りの相手をさせたがる人らって確かに梨くさかったな。
こっちが悪くてお叱りを頂くなら梨でもなんでもない、それはしょうがないんだけど、
全く関係ない事で店員を捕まえてこういうことやって自分だけスッキリしてる人って本当に迷惑でした。
493おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 13:29:24.73 ID:Cthc+6eB
>>488
あるあるすぎる。
普通は思ってても口にしないような事を言って、こんな事に気づく自分すごいだろ!とドヤ顔で説教。
周りの人は関わりたくなくてスルーしてるのに「テンション低いな〜」と絡んでくるし。
しかも静かで大人しい人とかをターゲットにする。強そうな人には直接言わない。
注意されると逆ギレするから関わりたくない。
494おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 14:33:08.52 ID:hHMApdPy
それ朝鮮人
495おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 17:18:40.40 ID:QTG284QN
1. 日常の些細なことでも、他人から有り余るほどの助言と保証が無ければ決断できない。

2. 自分の生活のほとんどの主要な領域で、他人に責任をとってもらいたがる。

3. 他人の支持または是認を失うことを恐れて、他人の意見に反対を表明することが困難である。

4. 自分の判断や能力に自信がないため、自分で計画を立てたり物事を決めることができない。

5. 他人から愛情や支持を得るために、自分の不快なことでもやってしまうことがある。

6. 自分で自分のことができないという強い恐怖や無力感を感じている。

7. 親密な関係が終わったときに、自分を世話して支えてくれる別の関係を必死で求める。

8. 自分が世話をされずに放っておかれるという恐怖に、非現実的なまでに捕らわれている。

普段、上記のに当てはまる人が多く見受けられます。

1は他人から「愛されないと」だめ。
2は他力本願な思考で、誰かに・・・と言う気持ちを常に持っている。
5は己の力量を勘違いしている(周りが馬鹿)
8は特に、この依存症の方がもつ特徴的なものでもある。

よって、偏った付き合いしかできない。
傍から見ると違和感がある言動しか発言しない。


496おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 18:30:27.54 ID:5M397xQG
>>492
自分は逆だわ。
店に入った途端タメ口で好みでもない服をやたら勧めてくる(しかも高いのばっかり)店員に
うんざり。
497おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 19:03:03.03 ID:MrmKM5tq
>>366
ホントそうだよ…
携帯覗くとか目的が不気味すぎる…
498おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 20:25:05.46 ID:hHMApdPy
>>496
どんな店?
安っぽいギャル系とかの店なら普通なんじゃないの?
499おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 20:48:42.46 ID:5M397xQG
>>498
ギャル店でもないし安くもない店だよ。
Tシャツ一枚1万5千円位。
私にとっては安くないと思ってる店。
ブランド名失念したけど、馴れ馴れしい上にタメ口(明らかに私が年上なのだが)、
常連さんならいいんだろうけど始めて入った店。

でも、こう書くとコミュ障とか言われるのかなw
普通に人付き合いしてるんだが。
500おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 00:00:03.52 ID:xZs9k74p
いや、明らかに年上な人にタメ口なんて普通の生活でも異常なのに、
サービス業でなんてありえない
一応たまに〜すよね、とか敬語使ったとしても、
言う内容が上からで、いちいち失礼なんだよね梨って
501おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 06:44:42.56 ID:l27l/Xsd
350 名無しさん@13周年 2012/07/21(土) 20:24:34.05 ID:bOj2eSMNO
>>265
浅田真央ちゃんのスポンサーにロッテがなったのは、日本企業を浅田真央ちゃんから引き離すのが目的だと思う。
在日や創価が支配しようと目論んだ時や、ターゲットのイスを奪う目的の時に、周囲から孤立無縁になるように様々な方法を使うんだ。
自分らが親しげに近付きながら、他の人は寄り付かないようにオカシナ人だから危険だとか様々なデマを流す。
そして、集団でじっくりと料理する。
フジテレビは、転ける真央ちゃん等身大手足短小写真を使い、意地悪な内容のインタビューをした。
禿ヅラの番組と夕方ニュース枠で二回も真央ちゃんを呼んで痛めつけた。
呼ばれたら断れない「何か」があったのだろうと思う。
本当に可愛いそうで、煮えくり返りそうに腹が立った。
502おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 08:13:52.76 ID:wa4Qjr28
スレチもいいとこ
503おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 10:59:12.72 ID:/pf3x423
>>495って本からの抜粋か何か?
梨兄弟に当てはまりすぎて読ませてやりたいんだが…orz
504おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 11:53:08.32 ID:Khh4ekh2
>>465(ボダ?)と
>>465のベクトルを真逆にした梨がいるよね
505おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 11:54:03.45 ID:Khh4ekh2
しまった、間違い

>>495(ボダ?)と
>>495のベクトルを真逆にした梨がいるよね
506おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 15:20:20.70 ID:yrzLkrvE
子供の頃>>495のタイプだったけど
(今思えば、ウジウジウジウジ…ryした手間のかかるガキ)
その理由は、大梨に

・「お前のすることはすべて間違い」
・「目立つことをしたら、杭のように打ち、晒し首にしてやる」
・「自分(梨)と同じ価値観・考えの人しかいない。当てはまらない奴は精神病。」
・「誰かに聞く・頼る=”誰かの格下”の星が一個増える」

って圧力をかけられていたせいだった(今では改善)
説明なしに進む物事、それを率先する大人が大嫌いだったので
何事も分かりやすく説明するようにしてる
507おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 17:57:59.12 ID:ejqhaq8J
異常に人に意見を求めてくる梨がいる。
何かするたびにいちいち「どう思う?」と聞いてきて鬱陶しい。
下手に助言すると私のせいにされるから適当にごまかすけど。
その梨は「私はいつも気をつかっているのに周りは自分勝手な人ばかり」とグチグチ言ってるが
一人じゃ何も決められないだけにしか見えない。
自分で決めて自分で責任をとる人を自分勝手だと思ってる。
508おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 22:52:05.18 ID:MJsVoXXu
自分で判断ができないことがあると、保身もあって
いつのまにか洗脳されて自分に自信が持てなくなってくる。
他人が一方的に決めることじゃないし、とはいっても
自分で自分を追い詰めてしまウこともある。
509おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 01:13:23.81 ID:13k/+Lgi
>>507
自己保身のために他人に同意だけを求める梨がいる。
最初から違う意見なんて聞く耳持たず、ただ自分に同意してほしいだけ。
誰かがうっかり同意して後でそれが問題になって梨に非難が来始めると
「○○さんだってそう言ったし。」とすかさず責任転嫁。
そういう梨の本性知ってる人は以後梨の相談には乗らない。
510おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 09:14:47.55 ID:5/EP9Y+k
>>509
>>最初から違う意見なんて聞く耳持たず、ただ自分に同意してほしいだけ

そういうタイプって、相手が自分の思ったとおりの回答するまで、
延々と「質問」するよね。
もはや尋問レベル。
511おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 10:13:47.35 ID:EVLeBFCy
梨がいると集団の結束力も度外視される。
「仲が良い」からと言うのは、むしろ集団では不必要な人種であって
自己愛に満ち溢れた「私欲」を他人まで押し付けようとする姿勢でもある。

「みんなで〜」と言う思想や理想があるなら、
「仲が良い、俺(私)たちは仲間」こんな発言できないと思う。

私物化する梨とは共存する意味も無い。
512おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 10:21:06.11 ID:EVLeBFCy
あと、好きな事や物に関してはその人の価値観で
楽しんでいることなので、何も言うまい。

しかし、好きな人に関して(異性ならば良いが)口に出したり
周りの人に強調し表に出す人って、
周りのことを考えてない、無神経で自己愛を満たすための
女々しい人だと思い知ったよ。

そんな人種に操られたり同じ空気を吸うことに吐き気さえ覚える。


513おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 10:52:49.46 ID:wD/zU3VM
仲間を仲違いさせようとする〜
って言う人も梨。

普通仲が良いなら、築き上げてきた過程で信頼感を得るが
口や態度に表さないと、保たれないのだろう。

他人に嫌味を言うことで何が解決できるのか、依存と自己愛は怖いよ
514おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 12:10:44.16 ID:MFutV9qL
梨は、自分が嫌ってる人間とタゲが一緒に仕事するだけでも
急に拗ねる。
「そうかよ。勝手にやってくれよ」だとさ。
こっちは、好きで組んだわけじゃなく、会社の命令で、その人間
と組まされただけなのに、それを聞いた梨は態度を急変させて、
まるでこっちも同じように悪いかのような態度。
何様なんだよ、豆腐屋の馬鹿息子。
515おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 12:54:13.88 ID:pw6Um9yM
昔、子持ち梨子に「友達」として応援している迷惑な妻子持ち男がいた。
梨子は「私は不倫なんてしない。そんな倫理に反するようなこと」
と豪語していたけど、果たしてその男と本当に肉体関係はなかったのか?
帰宅の遅い夫の留守中によく長電話して相談事してた。
まさにタゲの陥れ方とかね。
夫に秘密で通じている。これって立派な「密通」だよね。
果たして男というのはそういう下心なしでそこまで女に思い入れできるものか?
そうではないと月日が経ってわかってきた。
梨子って平気で自分の夫にまで詐欺を働く。
大嘘つきで道徳観念なんてまるでないのが梨の正体なんだよ。
法律に触れなければ犯罪だって平気で犯す。
そこまで思ってて間違いない。
516おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 13:13:36.37 ID:GEZwmxPy
>>515
>法律に触れなければ犯罪だって平気で犯す。

いやいやw 平気で違法なことやるのが梨。他人の持ち物やお金を隙あらば盗もうとするし
バレなければ(反撃されなければ)暴力で肉体を破壊してやろうとする。
精神はいわずもがな。

精神は罵詈雑言や落としいれで破壊したとしても違法じゃないからドンドンやるが、その他犯罪にしても
「バレさえしなければ」「タゲが反撃してこなければ」どうどうと、延々とやるのが梨という外道畜生の生き物。
517おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 17:17:03.55 ID:X9gsBAEU
梨の言う、質問形式なのに
「yes/dis」しか選択肢がない台詞、すげー頭が禿げる
「殺される」って発狂しそう
518おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 17:43:58.14 ID:peEJ9ptJ
宗教にどっぷり浸かってる人間の距離梨率は異常
さすがに偏見かとは思ったけど今まで距離梨三人に遭遇したとき創価とエホバだったのが本当にトラウマ
519おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 20:12:35.69 ID:ol25u7no
>>518
宗教絡みの梨は一番タチが悪い
今度目つけられたら全力で逃げろ
520おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 20:23:16.79 ID:qLkgMunN
仲間なんだからみんなで協力すべき。とか自分の都合で勝手に仲間認定したりするよね。
普段一番輪を乱してる張本人がそんな事言っても誰も協力したくない。
521おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 20:41:24.37 ID:uAo2NlRf
>>517
わっかるわ。yes/dis。
522おさかなくわえた名無しさん:2012/07/24(火) 17:35:33.39 ID:nVoCnGIY
共依存者とは、自己自身に対する過小評価のために、他者に認められることによってしか満足を得られず、
そのために他者の好意を得ようとして自己犠牲的な献身を強迫的に行なう傾向のある人のことであり、
またその献身は結局のところ、他者の好意を(ひいては他者自身を)コントロールしようという動機に結び付いているために、
結果としてその行動が自己中心的、策略的なものになり、
しだいにその他者との関係性から離脱できなくなるのである。


つまり、自分の内面が空虚で他者の評価を必要とするだけでなく、
他者の評価を獲得するために他者を道具として利用する人たちのことをいう。
一般的傾向としては、他人の世話を焼きたがる割には、
他人に対して不誠実で策謀的な点があげられる。

何人出合ったろうか。
何年、悩まされて踏ん切りがついたことか。
523おさかなくわえた名無しさん:2012/07/24(火) 21:32:20.89 ID:g80PAg5F
まんまうちの弟のことだわ。
しかしながら本人の頭の回転が鈍く、口先だけで二転三転してるだけなので、
周りをコントロールして自分のいいなりにさせたい、という動機が見え見え。
あっさり周囲に看破されてしまう。
しかし梨の恐ろしいのはここから。
それを恥ずかしいこととこれっぽっちも思わない点。
どうりで友達出来ないわけだわ…
「もう少し自分がどうしたらいいか自分で考えたら?」とさんざん口酸っぱくして言ってるけど、
自分で考えるの拒否してるから、まるでうまくいかねえ
524おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 00:25:22.67 ID:c3c4DsAc
弟さんということで失礼ですが、
そういうわかりやすい人だと
周囲も被害は少ないと思いますよ。
525おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 23:23:11.76 ID:/II4uB4I
>>521
しかも、dis×∞ぐらいまで主張しないと離れない

「何?その言い方酷くない?(被害者ぶりっこ」
「なんで?wなんで?w(謎の余裕」
「そういうタゲさんこそ、日頃の行いが〜過去の借りが〜
(場に関係ない話題。大して酷くない。
これがあると、命の危機に晒されてもdisってはいけないらしい。凄い理屈だ。」
526おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 09:45:23.60 ID:VCHSSnhR
察してくれない周りの奴が悪いと逆恨みする人もいるしね。
会話もいちいち誘導尋問みたいな話し方で相手に言わせようとするし、
いちいち察してやらないと不機嫌になるので疲れる。
しかも周りがいくら気を使っても不満や文句ばっかり言うから最終的には見放される。
527おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 12:14:20.46 ID:/pNlGlQ1
>会話もいちいち誘導尋問みたいな話し方で相手に言わせようとするし、

誘導尋問してタゲに言わせて、都合が悪くなるとタゲがこんな事言った!って悪者にするんだよね。
もちろん梨が誘導した事は全く話さない。

こんな感じだからわざと、とぼけて梨の求める答え出さなかったら
あの人会話ができないとかうわさされた。

でも他の人とは普通に話してるから梨の感覚がおかしいって周りは分かってるんだけどね。
528おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 22:17:46.35 ID:NR16dX99
怒り新党で、頭悪いけどコンプが強くて人を上から見たい種類のバカは、
意味わかんない、ヤバい、キモイ、ウケるですべての会話を回してるって言ってたけど、梨ってそのもの
知ってる梨は、美人だとか生活レベルやセンスとか根本的な事で絶対かなわない相手を見つけると、
意味もなくウケる、超ウケる〜と連発してバカにしてた
別に全然ウケないのに大声で騒いで、けん制がすごかったな
弱い犬程よく吠えるってやつ
529おさかなくわえた名無しさん:2012/07/27(金) 01:10:53.88 ID:ej/VOr52
相手を自分の思いどおりに動かせる自分に酔ってて
勘違いして別の世界に浸ってる人いるな。
他人を言いなりにできても本人がまったく成長してない。
相手が合わせてるだけだし、関わりたくないから知らないフリしてたら
本気でダメ扱いとか、面倒だからつきあってたら本気で自分を助けてくれる人が
いるって本当に思ってるとか、なんかね。
530おさかなくわえた名無しさん:2012/07/27(金) 06:59:52.13 ID:U+2QfpAX
わかるわ。関わりたくないから知らないふりしてたら本気でダメ扱い。
他人をダメ扱いする時点で、失礼すぎるのに。
531おさかなくわえた名無しさん:2012/07/27(金) 21:48:31.12 ID:ZqsHrzUs
そーそー、あまりのレベルの低さに、まともに相手するのが面倒だから
バカみたいな主張でも、そうなんだ、そうだよね、すごいねでやりすごしてたら、
世間知らずのダメ人間としてバカにされる対象となってしまったw
いや、本当にダメな人間相手でも他人をそんな扱いする所が、この機知害たちのすごい所
どんな生き方したら赤の他人に対して、そんな失礼な事ができるんだろうか、本気で謎だわ
532おさかなくわえた名無しさん:2012/07/27(金) 22:45:11.35 ID:T1R82tTH
面倒だから気づかない振りしてスルーされてるだけだよね。
構ってちゃんにいちいち構っていたら自分のやることが全く進まない。
533彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 14:08:17.21 ID:upK8Jy/J
うぬん
534おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 15:30:03.28 ID:raglBonf
自分にとってタゲが都合が悪いだけなのに、
タゲとその友達の元にストーキングしてきて
タゲは梨を嫌うように友達を嫌ってる、友達はタゲと仲良くしないべき、
と決め付ける
535彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 15:32:38.02 ID:upK8Jy/J
たげたげしいわ〜
536おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 16:36:08.04 ID:eWpUG4/0
>一度ロックオンしたらヘビのように絡みついて離れない「距離感の保てない人」。
>皆さん、どのように対処していますか?

このテンプレのくだりって神のようにあてはまってるね…orz
ホント、ヘビみたいなんだよな

梨って吐き気がするほど依存してくるんだわ
少しでも拒否すると、もう地球が爆発するかのごとく大騒ぎするし
いい対処方法があればマジで教えてほしいよ
537おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 19:26:38.78 ID:IvDn/Du2
深層心理では自分が底辺だってわかってるから、
他人を見下したりバカにしたり笑ったりの先制攻撃をする事で、
自分がバカにされないように予防線を張ってるんだろうな
小学生みたいな精神年齢
538おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 19:32:05.30 ID:uXwihFP2
>一度ロックオンしたらヘビのように絡みついて離れない「距離感の保てない人」。

人生最強に薄気味悪い梨子が、まさにへびのようだった。
私の旦那がマスコミ関係で、社会的に地位が高いと知ると、私たち夫婦の「子供」として甘えてきた。
ごはんをゴチになりにしょっちゅう来てた。その甘えをかわいいと思い、大事にしてあげてたが
私たち夫婦が離婚の危機に面したとき、梨子は私を切り捨て旦那についた。びっくりしたw
旦那のほうが利用価値があると計算してのことだが、何を理由にヨソの旦那につきまとうのか?と。
しばらくして夫婦仲が穏便になって、梨子が必死で私の周囲に「とりなし」を嘆願してたが、私は無視し続けたら、
私に隠れて旦那とデートするようになってた。そこまでして他人の旦那につきまとう梨子が心底ヘドが出そうに気持ち悪くなった。
不倫希望とか、そういうんじゃなく、あくまで「おたく夫婦の子供としてかわいがって〜社会的にコネつけて仕事世話して〜」なのがよけいに。
539おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 22:25:26.00 ID:pL3/3DcA
>>538
お前も相当性格悪いよw
540おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 22:26:35.85 ID:k9bt0ZoW
>>538
そいついくつ?
気味悪いね。
541おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 23:01:21.66 ID:N5q95aBN
> その甘えを可愛いと思い、大事にしてあげてた

というのがキモイ。
542おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 02:40:02.90 ID:ylXc9R+/
いや、甘えを可愛いと思い、大事にしてあげてた
というような精神構造の人に憑りつくのが先天的にうまいのが梨。
甘えられるイコール心を許してくれたと、際限無く心と情報を開きっぱなしに
にして、後の手酷いしっぺ返しの材料を自ら作ってしまうのが
くやしい事に自分を含めたタゲ。

543おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 03:18:55.94 ID:Lf7Btw9z
根本的に梨は精神論を語るのが大好き

その割に実践できなく、甘えや寂しさを話すことで
自分だけのもの を作り上げてる

一見、ホモレズにも見える。

他人に仲が良いとか、好きだとか、嫌いだとか
公然と語る奴は間違いなく自己愛なんだよ。

寂しい=誰だって兼ね備えてる気持ち、だが
梨は、自分は寂しいから、自分は好きだから、と全て己中心な語り。

苛立つわ!
544おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 12:56:19.32 ID:G8EVNZuW
>>542
女友達スレで何度か同じこと書いてたよね。
545おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 13:37:46.39 ID:36vs2Iao
>>543
それわかる。
梨は確かに精神論語るのが大好き。
タゲ以外の第三者までつかまえては、
誰が甘えん坊だの、誰が人と人との付き合い方を知らない、誰がなっちゃいない
などのご高説をのたまうけど、自分は全くそれを実践できていない。
いかにも一般論を言っているようで、実は自分向きの理屈に塗り替えてるだけ
だったりするよね。
この精神論のケースだけじゃなく、とにかく梨はパクるのが好き。
精神論を、自分向きの理屈に作りかえるなどは、その好例かもしれない。

これは一概に悪いとは言わないけど、明らかにテレビのタレントあたりが
言ってたオヤジギャグや物真似をそのままパクり、「自分にだって、これくらい
のセンスあるよ」という態度をとる。仮にパクったとしても、自分が
ピエロにでも徹すればいいけど、真面目にやるんだよね、梨は。
下手に、「それパクリだよ」などと言おうものなら、顔真っ赤にしてぶち切れる
しで、反応するにも四苦八苦することに。
>>543さんの苛立つ気持ち、わかります。
546おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 20:33:29.68 ID:ybZGm/Oh
依存は怖いからね。

依存した人の真似をしてれば良いと言う安易な思考と
物事に道理があることを理解できてない、
いや、理解してるかもしれないが、自分が主役になるための
創造を常に抱いている為、自分の非に気がつかない。

なので、実力も人望も無いので
利権ある人間に媚、コミュニケーションし、常に誰かに依存しないと生きていけない。
これが、当たり前の行為だと「脳」に植えつけられているのだろうな。

初対面や仲良くないのに「仲が良い」とか「好きだ」とか
年齢に伴わない言動を吐く人は、100%この手のタイプ。

思考能力が乏しい故に、精神論だけでポジティブ思考しているのも特徴。
547おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 22:45:56.52 ID:xV0tqLC3
わかるなぁ。
梨に取り付かれると、差別発言や贔屓発言が遠回しに突き刺してくるから苛立つ気持ち察します。

依存する人って人の気持ちがわかる、とか
感受性が高いって思うのはタゲのみであって
悪までも自分主体の依存患者なんですよね。


548おさかなくわえた名無しさん:2012/07/31(火) 01:29:50.70 ID:dudFYceY
>>観察して真似してくるくせに、
落としに掛ってくる奴いる。
自分の方が上なのよ!って必死なんだけど、
治らないなあれは。
依存患者って同意。
自分の考えがないんだね。
唯一の信念は、
人が不幸になれば自分が幸せになれると思ってる所。

貴方は治らないし、
直してあげる義理もない。
私は貴方の獲物ではありません。
寄生しないでそっちの世界で生きて下さい。

549おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 07:35:51.76 ID:0OPn9u/p
人って似たグループで集まるでしょ
(リア充グループと不細工グループとか、上下の関係ではなく)
梨に、入りたいグループや合ったグループに入るのを
阻止された記憶が蘇って滅茶苦茶ムカつく

しかも、好きなグループに入るほうが物事が上手く行くことが多かった
550おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 23:43:32.66 ID:BDDD4w3v
>法則は正しいな
>人は自分が言われると一番嫌な言葉を罵倒に使うものだ
>何もないなら思いつかないもんね
551おさかなくわえた名無しさん:2012/08/04(土) 15:36:58.67 ID:i5YgBYti
こういう場合はどうだろう。

自分はフサフサでも
相手がハゲだったら「ハゲ」と罵倒する。
ハゲを気に病んでる人が多いことを知っているから。
552おさかなくわえた名無しさん:2012/08/04(土) 20:03:53.80 ID:ByfPY9Wq
>>550
それの亜流のやり取り
タゲ(私)「梨がタゲをタゲるのは、【欠点】だからでしょ?」
梨「タゲが【欠点】なんじゃないのぉーーーーーーwwww(ブチ切れ)」
タゲ「証拠に、<具体例1>も<具体例2>も<具体例3>もしたじゃん。
私だけじゃなく、他のタゲにもしたじゃん。それが【欠点】の証拠じゃん。」
梨「・・・・・・・・・・・」

「ダサ・・・」と思った
553おさかなくわえた名無しさん:2012/08/04(土) 20:08:09.80 ID:ByfPY9Wq
梨「タゲが【欠点】なんじゃないのぉーーーーーーwwww(ブチ切れ)」
の他に
梨「自分が嫉妬されてると思ってるのぉーーーーーーwwww(ブチ切れ)」
というパターンも

梨が、「優れてて嫉妬されてて困っちゃうーw
(本当は優れてないと分かってる。能力0。自信0。誇大妄想。)」
って性格なんだと思う
554おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 09:07:00.84 ID:s3btAWC7
他人と身内の境界線がない梨は
タヒね。
555おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 10:07:21.90 ID:L3uiMuoe
20 名前をあたえないでください 2012/08/04(土) 15:54:54.24 ID:m6VABYuh
8年前、小生の娘が遼寧省瀋陽市の大学に留学していました。ある日、同寮の日本人2人中国人2人で街の食堂で会食しました。
金のない女の子同士ですからビール2本、つまみ3品ほどのささやかなものでした。そこへ韓国人のグループ(留学生とその親数人)がやってきて日本人と知るや「日本人は金持ちと言っているがこんな粗末な食事か」と暴言を吐いて
ドンちゃん騒ぎ。見かねた中国人青年グループが叩きだしたそうです。
特別なのは海外で顕著だ。彼らは一塊で行動し海外の学校では団結して日本人留学生に嫌がらせをする。その理由は定かでないがとにかく徹底した虐めと村八分戦略をとる、
他国の学生には特別に親しそうに振る舞い彼らを日本人学生から遠ざける、日本人学生が他国の留学生に近寄ろうとするとすかさず間に割って入り日本人を孤立させる。
この行動が韓国の反日教育からでているのか、或いは生まれついてのものなのかは解らないが、殆どの海外学校で韓国人留学生は日本人留学生に徹底した嫌がらせを行う。
このような特別な民族は軽薄さと狡猾さがばれてくるとき、結局嫌われる。それが朝鮮人の宿命だ
556おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 11:49:33.53 ID:xRBFe6KR
>>545
そう、自分は精神や経験が貧困で頭でっかちなだけなのに、
やたら上から他人の事批判するんだよな
自分がすべてにおいて正しくて、理解できない事は想像力ないからすべて排除
で、あまりにも勘違の自信まんまんだから回りもアッケにとられてつっこめないし、
純粋な人やアホな人は騙されて信者になるw
557おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 11:51:25.01 ID:3KS454Rg
頭でっかちわかるわかる。
想像力無いよね。
558おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 14:50:43.40 ID:YTpOWiFq
お前らまだ他人だからいいよ
これが親で育てられた義理がある日には
もうどうしたらいいんだよ…
559おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 17:13:31.73 ID:JMoHQ+lx
梨には関係ない事なのに会話に割り込んできて誘導しようとする。
タゲが食事に誘われたりしてると、タゲちゃんはそれ嫌いだから!とか言って勝手に断ろうとするし。
本当に鬱陶しい。
無視すると逆ギレするしキモい。
560おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 19:16:49.27 ID:o81v2ZJf
経験って、「私は経験豊富なんです!」って証言よりも、
些細な言動に表れるよね
561おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 20:51:19.12 ID:L3uiMuoe
25 マジレスさん sage 2012/08/02(木) 12:21:06.21 ID:Z2Oc6XDN
>>14
あー…なるほど。
それはいわゆる「地雷女」です。
状況から見て、もう踏んじゃってると思って間違いないかな。
足を離すと爆発しますが、まぁ足を持っていかれるくらい。
踏み続けていれば、とりあえず爆発はしませんが、物凄くストレスを感じる生活を送るハメになります。
しかも、ちょっとでもバランスを崩して足を離すと、やっぱり爆発します。
助かる術は、ありません。
だって、もう地雷踏んでるから。
一生踏み続けるか、足を一本失うか、どっちかの覚悟をするだけです。
562おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 21:55:01.03 ID:s3btAWC7
>>561
うまい例えだ
563おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 23:20:32.90 ID:YknXkqNI
助かる方法が一つだけあります
第三者を誘導し自分が踏んでる地雷を踏ませるのです
そうすれば爆発させずに地雷から足を離すことができます
少々、罪悪感を伴いますが彼も同じように第三者を誘導すれば逃げることができるので
問題ないでしょう
564おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 23:31:55.97 ID:YTpOWiFq
地雷が動かなくなるまで圧力かけて踏み潰すってことはできないの?
565おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 01:25:39.16 ID:yogRXvJt
実際はできると思う
このスレは結局の所、梨をさえも説得できるだけの力量・器量を持たない人が馴れ合っているだけなのでは
もしかしたら今私が言った事も、精神論乙!と言われるのかもしれないけど…
566おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 03:22:21.44 ID:fxbOaDI6
どうなんだろう。
梨の根本的な性質がわかってない人が
>>563>>564>>565だと、実感してしまう。

何か梨ではない人を嫌ってる行動?
近づけない策略にみえて、違和感感じてしまう。

梨を存じてる人ならば、そんな他人に踏ませることなんてできない。
それは、「梨は特定人物に梨るから」です。
その他は、いなくてもいいのです。

いつも、どこでも、どんなときでも、梨らないと「自分をわかってもらえない」と
感じることができないからね。


>>565
実際の体験談出してみてください。




567おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 03:31:48.64 ID:yogRXvJt
具体的な体験談?
このスレでみんなが散々言っている愚痴を、10倍くらいマイルドにして梨に言えばいいだけじゃない
豚もおだてりゃ、ってことだよ
このスレの人は最初から梨に拒否反応を示していて、きちんと解決策を講じていないように見えます
もちろん、梨は徐々にしか手なずけられないよ
でも100の煩わしさが50になるだけでも大分マシでしょう?
568おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 03:42:23.39 ID:fxbOaDI6
それが「甘やかしになり、付け上がり、他人に迷惑を掛ける」
その為に関係の無い人まで巻き込む。

関係の無い人を巻き込むのって梨の特徴でもあるのだけど。

失礼なことかもしれませんが、梨じゃないの?あなたさまは!

そんな影が見えてしまいます。失礼!
569おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 03:56:42.81 ID:AqrPl6AP
ぶっちゃけ梨と縁切りするには
こっちが悪者になる必要もあるな。

地雷駆除はダイアナ妃も挑戦したけど
おもったより難しいぞ!
570おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 04:19:57.67 ID:t/uCkz0T
集団化する梨にそこまでできるのはおかしい話だな

影で人間関係を操る梨もいるので、注意が必要だぜ!

とにかく群れてる集団は危険人種確定だわ
571おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 08:15:08.33 ID:EyqWIosx
梨がタゲるのは、梨にとって利益がある人間だけ。
タゲられる人間には、タゲられる理由があるというか、梨はタゲを慎重に選んでる。だから誰かを身代わりにするとか無意味。

タゲられる人間は、お人好しでお金や精神に余裕があり、人に与えることができる人間にかぎられる。

梨同士を出会わせたら面白い反応が見れる。お互いに攻撃しあって、お互いが「あ、こいつは利用できるスキがない」と、
早々に相手を見限って、目も合わせないほど嫌うし、ものすごい陰口で攻撃しあってる。
梨にとって、利用できない他人は全て敵。利用できる他人はターゲット。

だから梨には友人が一人もいない。集団で集まるサークルに複数所属して、集団の中に紛れ込んでいるが
その中で特定の親しい人間や友人は皆無。
サークルを離れたら、梨と個人的に付き合う人間はいなくて、梨はいつもぼっち状態。
それを恥ずかしい、隠したいと思う程度の知能はあるが、自分が原因で他人から嫌われてるとは露ほども考えない。
572おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 08:41:57.85 ID:RGGXdnB1
対抗策はこちらが孤立しないこと
集団には集団で対抗することだよね
573おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 10:06:00.16 ID:ku5Hv4UW
その通り。
別に孤立してなくても、またタゲられるような感じじゃなくても、
梨に「孤立してる」と思われると面倒なことになる。
とにかく「自分絶対」を信じて疑わないのが梨だから、
「寂しいんだろ?」、「孤立しているお前を、俺が助けてやるよ」式に
タゲってくる。明らかに大きなお世話なんだけど、それが大きなお世話
と感じられないのが梨の痛いところ。

結婚の意志などないところに、「いい人いるんだよ。今度紹介するよ」
なんてことを言い出す人間が身近にいたら、梨だと思って間違いない。
こういう「親切心」を仮面にして、他人に迷惑かけるのが梨だから。
見抜く基本的ポイントは、こちらの意思を無視すること。梨は徹底的に
こちらの意向を無視して、自己満足な方向に走る。
574おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 13:02:11.17 ID:RGGXdnB1
梨はいつも孤立して親しい人がいないから
孤立してそうな人にニコニコ近寄ってきて仲良くしましょうって顔してても
タゲに仲間がいるとわかるととたんに憤慨する、もしくは去っていく
人から孤立してるから人に飢えてる
下手に期待持たせちゃダメ
期待の分が強いほど激しくファビョッてくるからね
あと行動に第三者の目撃者をつけて
自分一人の勘違いと片付けられないようにさせること
とにかく自分一人で相手しようとしちゃダメ
本来こういう人って弱いから一喝すれば去っていくレベルのゴミが多いんだけどね
575おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 13:04:27.14 ID:yogRXvJt
>>568
付けあがるのは、詐欺師や殺人者など、梨も含めた「糞野郎」に共通する性質であって、梨だけに共通する性質ではないでしょう
そういった人種を私が更正出来ないからといってケチをつけられるのはお門違いだよ
私は神様じゃないんだから
576おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 14:06:17.27 ID:t/uCkz0T
孤立する梨は梨なのかわからないけど
誰かに執着依存することで自分の生き甲斐を見出だしたり
できないことを、上から目線で言ったり
タゲがいることで出来ない自分を保身することに長けてる梨もいます。

これは自己愛が強いので自分だけ、タゲに理解してもらえれば
幼児のような化かしで他人を取り込んでくる。

寂しさや悩みなんて誰にでもあるものだけど、
梨は自分だけが寂しいと思い込んでいる。

それが、他人を嫉妬したり嫌味や依存に繋がり、どんな人間なのかもわからない存在になる。

他人の評価は真に受けず自分の目線で確かめるに限るね
577おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 20:50:18.99 ID:MPbampM3
幼児といえば、小学校低学年くらいまでは梨みたい奴ゴロゴロいたな
上から目線、他人を平気で批判、笑いものにする、自分が掟みたいなの
普通大人になると相手を思いやったり、スルー能力、デリカシーってやつや
言わなくていい事は言わない事を覚えたりするのに、それがまったくできない
ようするに幼稚なんだな、これって立派な、病名つけられるくらいの精神障害だよな
578おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 21:03:49.71 ID:RGGXdnB1
幼児なら梨攻撃にそのまま何も考えもせず
攻撃し返してればよかったけど
成人してからだと梨攻撃に反論したり嫌だって抵抗してると
正直「どっちもどっち」みたいな目で見られるんだよね
ひどいときは「お前が折れろ」だの「大人になれ」だの
大人になってやんわり諌めてると全く抵抗だとは思われず
「てめーうぜえんだよ!いい加減にしろ死ねカス!」ぐらいに言わないと全く相手が嫌がってることに気づかない
だがそうすると「そんなこというなんてファビョーン!!」て自分が一方的に悪者扱いでその言動だけ言いふらされる
ことの経緯を知らない人は「なにそれひどい」ってなる
何なんだよどうしたらこのきったないスライムみたいなのを
振りほどけるんだよ
あくまでも大人の対応してればいいのか?
579おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 21:18:07.38 ID:MPbampM3
あくまでも大人の対応しかないだろうね
だって、機知害で池沼で子供なんだから何言っても抵抗しても無駄でしょ
出来る限り触らずに、重症の障害者がまた発作起して騒いでるくらいに思うしかない
580おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 21:53:31.11 ID:arbZuopw
あくまでもオトナの対応してると足元見られるよ
逃げるしかない、一緒に居れば、仲良しとみなされるだけ
581おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 21:57:43.66 ID:RGGXdnB1
けどさ、みんな逃げられないから困ってるんでしょ?
職場とか家族とか近所とか親類とか
582おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 22:02:00.55 ID:Hcv+itqo
逃げる時は友人知人すべて失い、周りから一年くらいは悪い噂立てられる覚悟で逃げなきゃいけない。
583おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 22:13:05.99 ID:arbZuopw
>>581
私の場合は近所で(マンションが同じ)
逃げるタイミングをずっと伺ってた
新たに引っ越してきた人が、幸いにも超梨好みの人で
新タゲさんになってくれて、一時連絡が来なくなった
それをキッカケに、とにかく逃げまくった
3ヶ月くらい経った頃、新タゲさんがウワテだったようで、またこっちに連絡が来た
おみやげを買ってきたから取りに来い、みたいな話だったと思う
何だかんだで理由をつけて逃げまくった
しかしやっぱり、近所でもあったから、>>582の言うように、
近所の共通の友人知人とは1年以上ご無沙汰になった
しかし時が経てば、自然に戻ってくる縁もある
もちろんもう切れてしまった縁もあるけど、それは仕方がないと思う
584おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 07:31:34.13 ID:4yT6LFOu
>>574
しかも、反応を楽しんでるだけで仲良くする気はない。
仲間がいると分かると、「見せつけてる」と決め付け(見せつけてねーよ)。
「人生初の友達が出来て大感動。私なんかでもできることあるのね><」
と思ってると決め付け(最初から自信満々です。根拠もあります。
仲間は昔からいます。自殺寸前の性格してるのはお前じゃねーの?)。
585おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 23:14:15.57 ID:emxqmCwE
??
586おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 08:18:07.37 ID:WMMOGxdh
>>584
頭がおかしいの?

梨登場かな(笑)
自分のこと言われてドヤ顔ですか。
朝からキモイのごちそうさま!
587おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 11:48:51.08 ID:WsPH9fOv
梨の行動を説明するのって大変
勝手に勘違い誤爆しておいて人のせいにする。
そんなに上から目線で物をいいたいかな。
588おさかなくわえた名無しさん:2012/08/09(木) 06:45:16.55 ID:6dQidtF2
タゲの行動を深読みして、しかも解釈がが間違ってて、
ドラマのシナリオみたいに説得力があるもんだから、
周りがみんな騙されて…みたいな
589おさかなくわえた名無しさん:2012/08/09(木) 07:48:20.49 ID:r/RsFHJT
わかりすぎる
解釈の土台が大間違いなんだけど
自信ありすぎで語るもんだから、よく知らない人は騙される

タゲ(私)についてそんな解説すんなよ!
お前は保護者かよw
保護者ヅラして悪印象広めんなよ!
590おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 12:17:08.74 ID:whXAbu2p
梨は独断と偏見を一般論にしてしまう才能は抜群。
だから、明らかにおかしいことを言っていても、経験が
浅いと騙される。
今のご時世に合わせて例を挙げると、

「やっぱりオリンピック見なきゃ駄目だよね。今、世界がどういう
状況かぐらい、知識として知ってないとおかしい」

「やっぱり高校野球見なきゃ駄目だよね。今の若い人がどんな
考え方してるか、知る必要がある」

wwwもうね。自分がやってることをそのまま、他人に押し付ける
ためには、ありとあらゆる理屈を持ち込んでくる感じなんだよね。

「こういうのを見ないと、人間が磨かれない」
「こういうのを知っておかないと、社会を渡っていけない」

確かに幅広く知識を吸収することは大事かもしれないけど、
仕事でオリンピックも高校野球も見られない人間だっている
ということには考えが及ばない。
とにかく自分本位で自画自賛。そこに「ハッタリ」がおまけとして
ついてくる。だから、そっぽ向かれるということに気づかない。
591おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 18:03:34.31 ID:e1jPgFkq
>>590
私はこう思うとか私は〜じゃなくて一般論にすり替えるよね。
話をしてると「え〜普通○○でしょ。それおかしくない?そんなの常識じゃん」と相手を否定する発言ばっか。
会話弾まないしストレスしかない。
梨は一人で満足げに話している。
592おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 22:31:36.81 ID:gZWrUGb5
>>591
わかり過ぎるくらいわかる。

「普通でしょ?」、「おかしくない?」、「常識でしょ?」云々・・・・・これって梨が
好んで使う言葉の横綱。
ほとんどこの言葉だけで、相手を否定して、自分が悦に入る。

おそらくだけど、否定することで自分を確立してるんだと思う。
その深層にあるのは、十中八九、自己蔑視や自己無価値感。
あくまでも自分の知る限りだけど、目的意識を持ってる人や、
趣味に生きている人間は、梨行動を取らない。
趣味や仕事を持つ梨もいるけど、多分、心から趣味や仕事を愛していない
と思う。
梨はそれすら、否定するから、結果的に趣味に生きる人間や仕事に生き甲斐
持った人間までタゲる。そして格下認定までする。
593おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 23:16:19.72 ID:BH3Ek+Co
何らかの話題があるとき、梨は
1.とにかく自分の知識を披露するのが好き
2.自分がその話題について無知である事が周りに知れるのを極度に恐れていて(特に政治の話題とか、知っていないと博学だと思われるような話題だと)、とにかく何かしら適当な意見を言う
その場しのぎの適当な意見なのに、しかしなぜか本人は悦に入っている

これらって梨の特徴?
594おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 00:05:16.35 ID:SkD67ntG
>>593
梨というより精神年齢の低い人の特徴って感じ
595おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 10:36:25.08 ID:ddadRYYP
ある人が車の免許取ったことを話してて、
距離梨が「今度、(運転を) や ら せ て み よ う 」
(「いいもん手に入れちゃった♪」みたい話し方)って言ってるの聞いちゃった

普通は、「やって欲しいな(部分否定)」「頼んでみよう」だと思う
596おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 11:10:51.65 ID:pYDUAbCG
>>595
なんかわかる。
車に限って言えば、免許取ったことに託けて、
「今度指導してやる」、「アドバイスなら任せて」式の発言することもあるしね。
いつの間にかその道の先輩や指導員になってる。
こっちからすれば、「別にあんたに頼んでない」って気持ちなんだけど、
それを無視して、「いつドライブ行くの?」などと聞いてきたりする。
はっきり言って迷惑千万な話。

梨に情報を与えてはいけない典型だね。
免許取ったことすら梨に開示してはいけない。
597おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 11:15:41.55 ID:ffyqgu1q
梨って、「断られた」「否定された」経験がなくて
どんな下らない欲求(というか、そっちのほうが多い)
でもヤダヤダヤダヤダ、デモデモダッテで通ってきた人間なんだと思う

他人の真面目な欲求、SOSのヤダヤダに
「我が儘だ!」って自己投影するのもムカつく
一緒にすんな
598おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 19:44:59.72 ID:ipRRl/Vk
発言自体は、関係によったら(気の置けない男同士の親友とか)
あんまり問題ないんだろうけどね。
その辺を意識できず、上から目線しちゃうのが梨なんだろうな。
599おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 21:04:04.27 ID:TwAAc+nu
俺は梨に情報を提供するのをやめた。
600おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 02:29:22.21 ID:c5Cy2yxG
こっちが要求を断るとわがまま
自分が要求を通すのが常識

誰がそこまでつけあがっていいと…
601おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 08:55:45.20 ID:t8iW+1G5
梨の車に乗った時、初心者ならば嫌がる道を通られて
すんごい得意げなむかつく顔されて
「私運転上手いから〜」

どうでもいいっすけど、遠回りなんで、正規ルート通って下さい

そう言ったら今度は狭くて通行量が多くて危ない道を使われて
「私運転上手いから〜」

近くて運転しやすい正規ルートで行けや!!!
602おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 09:03:29.55 ID:AYm9fdO6
>>600
しかも、上と下は
「資格の為に受験したい」と「暇つぶしにガム買いたい」
ぐらい重要度が違う
603おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 14:32:44.25 ID:WD9Teua6
「こんど○○に行くからね」と言うから何の事かと思ったら自分が運転する事になってたりするよ。
「だって免許とったんでしょ〜?私もってないし〜」と当然のように。
逆パターンもあって頼んでもいないのに梨が運転手になってる場合もある。
梨と一緒に行動するなんてお断りだ。
604おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 13:18:10.74 ID:ExE0ULHR
梨は免許持ってないのに「運転へたくそじゃない?」「もっとこうしろよ」とか偉そうに指図してくるよね。
免許すら持ってないのにテレビとかで見た知識だけで自分は運転に詳しいと勘違いアドバイスする。
車なんて必要ないし。金かかるし無駄じゃない?wと言って小馬鹿にしてる。
605おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 13:25:16.47 ID:BNd0/AyD
梨の恋愛大好き女がつらい…
彼氏いないの?!なんで?早く作りなよ!あたし彼氏三ヶ月いなかったとき寂しくてマジ辛かったよ!って…しらんわ…
606おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 13:41:58.62 ID:2lSKuUSq
デジカメと通販(PC本体)も梨られ率高いな

で、
・大した用事じゃない
・手続きを全部やらせる
・感謝しない(便利道具扱いしている)
・頼むまで、 一 秒 も 待 た な い
これらが全部共通している
607おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 13:52:43.28 ID:2lSKuUSq
ぶっちゃけ、
優しい子だったら手伝ってあげようと思うんだけど
梨の場合はわざと断ってる
日頃の行いのせいだ
608おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 14:07:17.50 ID:ND9dw0OJ
>>604

自分が持っていないけど、他人が持っているものはけなす。
自分が持っているけど、他人が持っていなければ見下す。

他人をジトッとした目で観察して、なにかケチをつけまくる。
送ってもらっているという立場であっても、自分が上だと思ってる。

梨は、そのときどきで自分アゲ他人サゲをするから嫌なんだよ。
ありとあらゆるものを否定されたり利用されるから、恐ろしい。
609おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 16:08:11.28 ID:CRUetTYF
梨って何?
610おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 20:07:49.90 ID:iI2WXPtd
じゃあ自分でやれ、自分で持て、自分で出来るようになれ、と言いたくなるけど、
梨は人をあてにすりゃいいから、ってんであえてやらないんじゃないかとすら思う。
「自分で免許取って自分で車買えば」とか
「自分で勉強して資格や技術を身に付けて自分で出来るようになって下さい」というのが出来ない事情がある人も中にはいるけど
梨の場合はそんなのとは明らかに違うような気がする。
まず人を頼る前になければないで工夫するとか我慢するとか、ないなりになんとかするという気持ちが全く見えないし、
あてはまる人にだったら誰にでも図々しく甘えて頼んで、断られたら怒って仕返し、となるし。
じゃあ自分でお金払って使用人でも雇えよ!と言いたい。
611おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 23:04:23.24 ID:ND9dw0OJ
自分の能力の限界が分かって、はやめに「たかり」路線に転じたんだろう。
自分で頑張って人並み以下なら、そのパワーをすべて乗っ取りや利用に使う。

確かに、そのほうが遥かに「あがり」は多いだろうね。

背の低い人にその傾向が強い。地位サイコロに自覚するんだろうね。
まともに主戦場で戦っても勝てない。ゲリラ戦や情報戦に生きる道。

良識や美意識なんてものも、まわりからも期待されないから腐り放題。
612おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 07:45:30.36 ID:5pcMeLVD
免許持つ持たないは個人の自由だからどっちでもいいんだけど持ってないくせに偉そうなのが梨。
しかもとったら「えっ免許持ってないの?ありえなくない?てか普通とるでしょw」とか言っちゃう。
自分が持ってれば持ってない人を見下し持ってなければ持ってる人をバカにする。
613おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 08:45:59.45 ID:BvgdLJox
>>612
梨って免許以外全般でもそうだ。
「えっでも梨子さんはそうじゃないよね?」と突っ込むと、
自分は相手より劣ってるから、優れている人間がそれをするのは当たり前だと。
相手が優れていると認識してるなら尊敬しろよw
614おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 08:55:23.83 ID:jQeUmNVq
相手を利用することしか考えないからな
615おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 09:31:42.55 ID:poQFZhkm
>>604
あるあるあるある
普通はこの人下手だなと思っても自分が免許持ってなければ黙ってるものだけど
梨は偉そうにアドバイスしちゃう
616おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 12:05:48.04 ID:ni3lnlID
梨って順位の話ばっかするよね
(しかも、恋愛至上主義っぽい変な感情混じり)

で、「順位の話は止めて。順位なんて実在しないのに。」
と言うと、「だって、自分は下位なんだモン!だから、順位があるのにないことにしたいの!ぇぅぇぅ(T_T)」
と思ってるとゲスパー。梨が嫌われる理由が分かる。
617おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 12:52:47.56 ID:7jPO+wm/
そのくせ「序列とか嫌い」
「自分さえよければとか、人をかませ犬にするような人って信用しない」
「『世界に一つだけの花』の世界が好き。人と人を比べたがるなんて最低。間違ってる!」
(ここからして、あの歌の意味を完全に取り違えてんだけど)
などとフンガーしてるけど、そういう梨こそ序列作って人をかませ犬にして勝手に一人で満足してるじゃないかと。
じゃあ自分のやってることは何なのか?というのは説明出来なくてヒステリー起こして大暴れときたもんだ。
付き合いきれません。
618おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 13:04:40.16 ID:BvgdLJox
>>617
その辺の矛盾を自分で片付けられなくて自爆、
重度メンヘラになってた知人が何人か居る。
619おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 13:26:12.51 ID:DzG4MLIE
狂気は自分に嘘をつくことからはじまるって言うけど
梨って軽く気がふれてるんだと思う

自分でついた嘘に自分で騙され、あまつさえ酔いしれるとか正気とは思えないよ
620おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 15:37:40.67 ID:mIsY0fR4
梨は、格下だけを集めたドライブや飲み会が好きだったわ。
すべて自分がハンドリングできる空間が欲しかったんだろう。
同格や先輩など自分以上の人間を徹底的に避けてただけ。
はじめは後輩や女に囲まれる自分に酔っていたみたい。

よほど劣等感が強いんだろうな。

自分より優れた部分をもつ人と付き合えないと伸びないでしょ。
なのに、勝てそうな思い通りになりそうな人間関係しか選べない。
相手が逆らったり、見立て以上に力があると受け入れられず発狂。
相手を不幸にしたり格下にしつづけるために、さまざまな工作をする。
笑顔で近づいてきた梨に永遠に自分未満の友だち認定されると不幸。

遅れる→格下へ逃亡→ここでは格上→逃げられる→遅れる

明らかに負け組である自分の人生を受け入れることはしない。
自慢話や他者サゲや自分以下づくりだけで忘れたがっている梨。
ほんと迷惑。ひとりで敗北をかみしめていればいいのに。
自省という作業から逃げつづけてきたクズの末路じゃんか。

死ぬまで他人を必要とする=タゲるのは、ここにあるんだろう。
621おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 03:06:15.87 ID:MIm5lWJn
それは梨の特徴ではなくて世の中のひねくれ者一般に共通するものなんじゃ?
このスレがどういった人たちを仮想敵にしているのか時々わからないわ
622おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 03:32:05.55 ID:jeZ7kqOP
梨は常に被害者意識を持つ。
自分が被害者であるのを良い事に
自分がした罪を許されると思っている。

それを指摘すると大暴れ。
あー面倒くさい!
623おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 20:26:34.18 ID:3KiOGgt1
>>620
逆に格上ばっかりタゲる梨もいるぞ。
言動がマジメ系クズそのもので
最後は誰も相手しなかったがな。
624おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 23:15:53.98 ID:BSIwZDZE
格上げ真面目口調は一見するとまともに聞こえるので、
断ったこっちが悪者になること多い。理由を説明して断っているのに
要望を受け入れられなかったことだけを強調していいふらしてくれた。
親切な子が手を貸すんだけど、正体知った子はみんな困ってこっちにこぼしに
きた。他の人に説明できないんだよね。


625おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 07:41:30.54 ID:GesxiIX8
>>624
そういった手口の奴が居ると「ストーカー」や「セクハラ」という言葉が浸透していない時代に
被害を周りに伝える・相談するって難しかったんだろうなー・・・って思う
626おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 07:45:18.10 ID:2/s7oVWs
>>611
わかる。
人間関係で、情報戦・ゲリラ戦が得意な人は、めんどうな人が多い。
梨率も高い。
627おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 11:08:17.28 ID:COl/gfTM
三国志の劉備

子供向けの漫画や戯曲では彼を主人公にして
その視点から「いいひと」として描かれているが…
梨の自分語りそのもの

まわりから見れば、こんなやつ。

貧乏な生まれだが、出自を偽り、他人の権威を借りて生きる。
いい人ぶって各地を流浪。世話になった人を裏切りまくる。
あいつは信用するなという賢臣の意見に耳を貸さなかった英雄が恥。
追われている身なのに、次のところでは被害者だとといいふらす。
他人の力を借りて強敵を倒すが、いいところだけ持っていき恨みを買う。
助けてやるふりをして近づいた世間知らずの国をまるごと乗っとる。
あまりのうざさに手を組んだ国に本気を出されあっさり中心を追われる。
逆恨みして出兵したあげく大敗北を喫し、死亡。
628おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 00:05:56.47 ID:16W9wcZ3
>>624
普段話ししないような、大人しい子とか天然系が結構爆弾だったな。
うっかり相手したら、自分用にカスタマイズしてるから説明しにくくて、
基本な方法をアレンジして言ったら、
なぜ私さんはその方法でやらないのかと詰め寄られたりとかさ・・・
そもそも自分ができないからこっちに集ってるんだろうと。
マルパク目的なのも、この先ずっと付きまとわれるのも見えてるから
悪評立てられか覚悟で逃げるほう選んだよ。
629おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 14:20:27.67 ID:CqQhuMek
右手で俺に惚れろ、奴隷になれといいながら
左手でグーパン食らわせてくるキチガイ
それが距離梨
630おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 19:12:56.56 ID:XLfdtGba
古森結衣 08/14
いま、さっしーとメールしてます!!
めっちゃ頼りになるお姉ちゃんみたい。
さっしーとお話すると落ち着くんです
ありがとうございます!
さっしーだいすきっ

指原莉乃 08/14
出張公演のときに、ういたんとゆうこすと、なつと、まじめな話をした。
みんな考えてる。それぞれの人生を、こんな年齢から考えているんだなあ。しっかりしてる。

指原莉乃 8/15
支配人ってなに?オトナノオシゴトムズカシイネー

古森結衣 08/16
芸能界の世界がこんなに恐ろしいのも知りました。
たくさん学んだな。
人って簡単に信じちゃだめなんだね。


結論:さし子はスパイ
631おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 21:07:50.76 ID:XLfdtGba
「自分は東京から左遷されてきたカワイソウな人間」
まわりは同情して、あれこれ手伝ったり案内したり助けてあげる。
相手の不幸話や身内話にも耳を貸して、ついこちらのことも話す。
数カ月後、とつぜん自分たちが追放され、そいつの天下になる。
「同情は禁物。人を信用してはいけないということを最悪な形で学びました。自分の将来と引き換えに」
632おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 03:41:09.95 ID:aO4UYcJ1
自己愛アスペは厄介
633おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 04:14:57.97 ID:S6ZxY9Mp
自覚症状が無いから本人もわからないのだろうな。

自己愛依存症を甘やかし自分の駒にし、優越感に浸り
他人を貶め、慰めあいの自己満足人間には関わりたくない。

ホモだわ(笑)まじで!

話すのも恐怖です!
634おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 21:43:22.14 ID:GQBNehUv
距離梨が、下らない欲求をゴリ押ししまくるでいで
自己主張やSOSのサイン=我侭
と勘違いされるようになった
635おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 10:20:30.38 ID:oalxttuU
やたらプレゼントとか食べ物をあげようとする梨は見返り要求してくるから受け取ると面倒な事になる。
こんだけしてやったんだからあたなもこれくらいしてくれて当然でしょってあれこれ命令してきて断ると逆ギレされる。
もらっちゃうと何かお返ししないと悪いなとか思ったらタゲられる。
636おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 02:18:12.49 ID:uwXHEb/c
>>634
でいで→せいで な
637おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 02:18:22.44 ID:CZqw2dfc
>>635
自分勝手なフェアトレードや
ギブアンドテイクを提供して
あとで元手を回収しようとするよね。

それを指摘すると「人格を疑われた」と
被害者面して大騒ぎ。

あ〜あ、まともに相手したら人生の無駄遣い。
638おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 09:21:28.45 ID:3lMimjp4
>>635
本当、これがローティーンの子じゃなくて大人だってのが怖い
639おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 13:45:27.12 ID:6J67jAmN
>>635
そのやたらのプレゼントや食べ物をおごるなどの行為も、どこかとってつけたように
わざとらしいし、空虚なものでしかない。
そのくせ、そういうものを拒否すると、烈火のごとく怒り出す。
梨って、なにか相手に賄賂を贈れば、自分の思い通りになると思い込んでるふしがある。
警戒しなければならない人間の典型だよね。
640おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 13:54:18.52 ID:kzxAysby
あるなあ、貢ぎ物攻勢
まともな人なら警戒するんだけどあまりにしつこすぎて
最終的には受け取った方が面倒がないって思わせるとこまで行く
で、受け取ったが最後、自分を受け入れてくれた!と脳内変換
マジでタチ悪いなーと思うよ
641おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 23:41:40.76 ID:RzjpKz+v
917 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 09:12:09.38 0
毒って
“やってやった”“やってやった”“やってやった”“やってやった”
と勝手に恩を売り

自分の望む通りの見返りを
“してくれない”“してくれない”“してくれない”“してくれない”
って騒ぐよね
642おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 23:42:46.74 ID:p5fc01zo
押し付けておきながら見返りを求める。
屁理屈つけてたかりまくる。
643おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 08:43:15.27 ID:gz2yJMYI
ホモと取り巻きのロマンチスト精神論。

仲違いさせることにずば抜けている。

自分だけが悩み傷を負ってると思っている。

一番は嫌われる言動を行った梨を正当化し
仲を取り持つのではなく、仲違いさせる。

仕舞いには私が梨扱い(笑)

来年から一生、関わらない。
644おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 15:23:24.45 ID:i02Fz2CD
>>623
タゲるのは、言い返してこないタイプの格上じゃないか?
どうあがいても絶対かなわないから、嫉妬で揚げ足取りばっかしてるimg
格下は眼中無しの完全無視な感じで、バカやお人よしやお調子者は子分要員
645おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 19:10:24.76 ID:NPQMAli5
>>639
おごってあげるから遊ぼうって誘う可哀想な子供みたい
646おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 01:35:30.24 ID:C/tir8KA
物で釣ろうとする子は僻む子が多かった。
根本は格下扱いで、利用するためにアメとムチをうまく使い分けてるつもりでいる
と思ってる。実質はタカリだった。物をあげたとか勝手に○○してたげたと
頼みもしないことを押し付けて恩を着せて、見返りを求めるといい形で
従わせようとしてるという方法を利用しているだけ。
格下認定で有頂天になってるから周りがオチしてるの気が付いてない。
周りは自分の味方だって信じてた。
647おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 09:36:46.82 ID:QBT2YndK
だが本人は本気で親切だと思ってやってるから厄介なんだよね。
困ってる人見るとほっとけないの、とか言ってかわいそうな人を助けてあげる自分というイメージに酔ってるというか…。
でも相手はそこまでして欲しいなんて思ってないから次第に鬱陶しいなこいつ、と思われてしまう。
648おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 11:00:40.84 ID:DnT4Aess
格上が格下って概念しかない
同等とか平等とか理解出来ないみたい
そんなんじゃ友達なんかできるはずないよね
友達って同等なことだから
649おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 11:32:14.96 ID:qhnYnUZ3
本当に自分の都合しか考えてない。
本当は自分が困るからとか、寂しいからとかを誤魔化して
親切の振りしたり恩着せがましく相手に近づいていく。
普通に断ると大魔神に変身してしまうのがわかりやすい。
友達でもなんでもないんだからマジドン引き。
650おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 12:03:16.93 ID:/ZwD+un0
明らかな勘違いなのですよ、梨は。

特別こっちが必要としていない知識を披瀝してみたり、
頼んでもいないことをして悦に入ったり。
そしてこっちの迷惑を考えることなく、
「ここまでしてあげられる自分」
「こんなに親切な自分」
こっちが困ってもいないのに、
「困った人を助けられる自分は、リーダーシップを取れる人間」
と勝手に脳内変換。
でもその背景にあるのは、とんでもない自己否定だったり、自己蔑視
だったりコンプレックスだったりする。よって、その部分を突っつくと
激怒する。
あてつけたわけではなく、梨にとってその痛い部分を喋ってしまったら、
「大人になれないあんた」、「いつまでも子供のあんた」
「野暮ったいあんた」と、次々に梨特有の決め付け認定をされて、
唖然としたことがある。
651おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 19:23:27.30 ID:/ObNqMNc
「いつもあそこのパン屋〜ああいう風になるにーなるよー」部屋見るな入るな偉そうに「鏡をさ〜」
「この子この子」ってわざわざ言うwシンちゃん声でww「石油〜きました〜死んで〜あんまり言うとー」
お前が死ねあさみ・偉そうにまおー「おっ偉いじゃ〜んさっそく書いとるがーはーっですかw」
ガキまおーwwが言うことじゃないでしょあさみ「わはははっ出てくるにぃ〜」
「今日は〜といて〜どいて〜」
ラケットにギター「ないのに〜意味ないじゃーん」何でそんなこと知ってるの?
そうお前が1日中家にいて監視してるからだわな
ふんふむ盗み聞きも欠かさない「そうだぞ〜」って話にも参加
「携帯で〜」まお「〜いないのに〜意味ないが〜」「またインターネットに書〜」
「お父さんにも〜」「今頃起きてきたの〜 は〜」張り切って監視
「なにぃ〜出てこれんくせに〜向かいに行かんかったの〜」「ほれほれ
お姉ちゃんがおるもんでー」「何でこっち来るんだ」
「お母さんのーなになにこっち来んといてー」 「聞こえるって〜っ来たぞ〜お兄ちゃんがきたもんで〜」「何でいれるんだ〜」「そんなー」バドミントンキチガイ裏からも見る「いたっなんか言っとる」
「なにぃなあにぃ〜けよ隠れるなよお姉ちゃんが〜」「あっ布団を〜か」ぶつぶつ何か言う格好もチェック
「寒いのに^−見えるー〜かけて見えんようにしてあるが〜
ピンクのカーテン〜行ってきたのかだけかー」どこに行ってたかもチェック盗み聞き「あーあそこのね髪を〜」いきなり「ヴォーグなにぃwまた書かれるにい書いとるがーはっ何っw〜だったよ」
宅配もチェックどんな物が来たか知りたがる前のおー寒いのに見られるで〜見られるもんで今日は送ってくのおこもりがー起きとるがー」
嬉しそうに話を聞く盗み聞き「意味わからんよなーもう起きてきたの怖いの〜何か〜来たふふそれしか聞いてない〜えええきゃあ来る〜おうおうそんな〜してはあっ」わざわざ監視窓閉める 何裏からも見てる面白がって
「なにい泣いとるんじゃなーい-なの水〜来とるがあれか見とるか今頃起きてきたの見られるで見えるからでしょ何だ何だw何でー生ま見るなよはあほれほれ帰ってきたもんで」
流産おこもり奥「うん?wH&Mに水をー何で犬にあれが酒ーだけー」


652おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 00:18:50.62 ID:40Va6GiH
>>611
>背の低い人にその傾向が強い。
子供が大人を見るように、背の高い人を頼りがいがあるように見えるのかも。
自分もそういうときがあった。
でも自分の背が伸びて背の低い子に付きまとわれたときに
共通したのは背が低いとか、小柄なのがコンプで、こっちを妬んでるのも感じた。
避けられている理由が人の話を聞かないとか、筋を通して説明しないとか
思い込みとか、これは他の人が他の人に押し付けて時のことは信じてしまって
いるからなんだけど、そういうことは気が付かない。
653おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 04:31:56.18 ID:vtfUmH/h
>>648
メインとサブ(マリオとルイージの関係を参照)
という概念すらない
100対0という概念しかないんだよ
654おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 12:09:55.72 ID:1kyCyWhg
>>628
お前の言いなりにはならないって!逆切れされたことがある。
強要はしてない。明らかに後で直しが入るところがあるから、指摘して
変えるように言ってみただけなんだけどね。それなら自分でやればいいのに。
655おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 00:39:18.00 ID:l887p3OR
あるある。
あなたが困っても助けないとか、脅し?だったり悪口言いふらしたり、
こっちが頼ることは無いんだけど。
656おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 08:37:31.46 ID:eCVd9IuX
>>653
さりげなくルイージさんをdisるなw
657おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 11:20:39.93 ID:U9N5O7Kq
うまく説明できないから断るんだけど、相手が人の話聞かないタイプは大変。
理解する以前の問題。話した内容がまったく違う内容になっていたりして、
こっちが注意受けたり、評判落としたりで話したく無くなる。
話ネタが欲しいだけなんだよな。

658おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 21:03:50.98 ID:IsE/LJnA
梨に関わるといいことないね。相手をしてもスルーしても悪者扱い。
都合の悪いことはすべてタゲのせい、戦うエネルギーも何もかも奪われていく。
659FRaU 9月:2012/08/26(日) 01:18:16.14 ID:XI0ZM3Nr
改造に夢中になれそう
部屋の中に、あるいは自分の身体の中に、突然「気にいらない部分」を発見することになりそう。
そこを改造、改善するために力を割く日々となるだろう。手をつけると楽しくて、面倒なことでもやっつけてしまえるはず。
どんどん変わっていく室内や身体が大きな満足感を与えてくれる暗示も。
恋と人間関係は少しばかり停滞気味。ただ、相手が動いてくれない、というより、あなたのほうがガンコなせいで
物事、関係が進まなくなっている可能性もある。文句を言い続けるより、自分の態度を変えてみるほうが早いかもしれない。
 
パワーアイテム
室内のファブリックを替えるならトロピカルな柄を選んで。ポップなステーショナリーも開運をもたらすアイテム。
愛の運気を高めたいなら森を思わせる香りを身につけよう。
660おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 01:19:15.92 ID:XI0ZM3Nr
盛大に誤爆すみません
661おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 04:02:41.00 ID:uTVSYf2x
鬱の最大の原因はマイナスの人間関係と言われている。
馬鹿な奴の相手して自殺しない為にも一人の時間を作って自己防衛するのが賢い。
悪意のある人間がこの世で一番恐ろしい。
662おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 09:33:55.74 ID:mOsCD2Cv
梨を偽善の名の元に押しつけようとする仲裁厨は
さながらうんこなすりつけてくる愉快犯だな
663おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 13:49:44.72 ID:df7GVw1+
今日のY新聞の相談
後遺症だね。
ワケのわからんやつにワケのわからんこと言われ続けるのって
ストレスだよ。
664おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 02:44:27.18 ID:7C7LCT6v
ストレスを溜めて死にたくなければ厄介な奴からは全速力で逃げるべきだな。
665おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 05:25:34.18 ID:04I9V7ls
このスレ懐かしい。まだ続いてたんだ。

梨との直接的な関わりの終了から1年半近く経って、だいぶ楽になったかなと思います。
ネットを見ていると時々梨っぽい人もいたり、明らかに梨に影響を受けてるなってタゲっぽい
人も見ていて、正直なところ少し内向きで人間不信気味になったりもしてるんですが、
それでも膨大な我慢を強いられていた昔に比べたら平和かな。

私は梨とのつきあいを放棄したら、孤独な時間が増えたwでもそれでいいと思ってる。
梨と無理をしてつきあっていたから、梨の脳内での敵味方に影響されて奴隷状態に持っていかれてたり
したのだしそれもどっか違うと思っていて悶々としていたわけだし、梨とその人のいる環境を
しばらく恨んでいた時期はやっぱりあったけど、今はそれすらも終わってしまった。
ともかく、無理をしないことにした。人づき合いに疲れたら休むし、自分からも関わらない。
用があるときだけつきあう。
そうしないと自分みたいなのは変なのにいろいろ食い物にされてしまうんだと思った。
666おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 07:08:22.25 ID:L+herYXm
ホモの癖に賢く振る舞ってればバレナイと思っている(笑)

いい歳した人間が、己の痛みを分かち合うことで依存するってキモイんだわ(笑)

見切りはついたので二度と関わらない。

自己愛さん死ね(笑)
667おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 11:03:50.99 ID:elI3BOvV
強烈な梨と絶交して一年。振り切るのにあれこれ大変だったがすっかり平和になった。
その間、自分が自己愛のターゲットになりやすい性格だと気づけた。

自己犠牲をやめ自分の境界をしっかりもつことを意識して、だいぶ改善されてきた。
思えばこれまでの生き方のターニングポイントで人間関係に詰まる原因が梨とのトラブルを発端としていた。もう失敗はしない。
668おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 20:55:21.53 ID:yE8wr35o
恋愛至上主義じゃない(今もそう)お陰で、自己愛を主張しづらかった気がする
行動的な草食系>>>肉食系>>>草食系の順で好きで、
イケメンを愛し、邪魔する女をdisるフィクションよりも、
諸悪の根源(キモッサン)を男女全員で嫌い尽くすフィクションがツボなんだけど

好きなドラマのテンプレって大事だな
669おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 18:10:26.09 ID:hx9ZXjoN
職場の距離梨が「仕方なく構ってやってるんだぜ」と言ってくる。
どうすりゃいい?? 殺せたら殺したいよ。
それにしても、距離梨って既婚者でもいるんだね。知らなかった。
独身ならまだ分からなくもないけど…
670おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 20:22:25.17 ID:M+ecgPWP
>>668
病んでるね〜
671おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 21:31:33.55 ID:1Bvh3V2E
>>669
男の人は知らないけど、女は多いよ。特に母親。いわゆるママ友()ってことでどんどん距離を縮めてくる。
おかしいと思ったらすぐに逃げられればいいけど逃げ遅れたら悲惨なことに…。
プライバシーなんてなくなると思った方がいい。
群れないママはタゲになりやすい。
中学生レベルの脳内の人が母親やってるんだからどうしようもないね。
私は引越しして転園して逃げたけどその後タゲになったママがげっそり痩せて顔立ちも変わって悲惨なことになってた。
672おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 22:25:38.23 ID:+Xq8Vqzt
>>671
>群れないママはタゲになりやすい。

これ、わかる。今まで自分がタゲられやすかったのは群れなかった
からだろうなと気づいた。今も群れてないけど。本当に信頼できる
人間としか群れられない。というか、友達付き合いもしたくない。
でもそれがタゲられる原因であるなら、その対策も講じなきゃなと
思っている。

前にも同じこと書いたけど、専門学校や大学なんかで、よその都道府県
で独り暮らしする時とかは要警戒だね。
他にもタゲられた人間いたけど、独り暮らしが多かった。
梨は交遊関係とかも見た上でタゲるんだろうな。
673おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 22:45:01.61 ID:3Q/VcVbS
言われたわ〜。
子どもまでダシにして、「○○ちゃんはお友達が少ないから遊んであげてるの!」って
どこから目線?だった。
私も逃げ遅れたので、強引に引越しして逃げました。
子どもは放置子でよそのママに対して距離梨を発揮してて
親子して目がギラギラしてて怖かった。
674おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 01:17:41.05 ID:TDTeuAYj
他県から来て一人暮らしの子が節約なのかやたらと借りまくったり
タカリまくってたのがいた。うっかり親切にした子や被害にあった子達は
自分のことに支障がでてきて、すぐに戻ってこないから催促すると
他の子に借りればいいって私物扱い。他の子も困る。
被害の連鎖に気が付いた子は徹底的に断りまくってた。
相手されなくて困って文句言ってけど、他の子の邪魔してることに気が付いて
ない。手抜きしなければいだけなのに。
675おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 02:55:36.48 ID:f4WoXYbR
IDが出る板で距離梨に付け回された

油断大敵だな
676おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 09:58:49.45 ID:1TJ7++Xv
>>679
「他人をママ呼び」は育児板内だけにしておいて
677おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 12:19:59.59 ID:K1D/gVAB
構ってあげてる○○してあげてる〜は梨のよく言うキーワードだね。
やんわり拒否してもしつこくやり続ける完全に拒否すると逆ギレする。
678おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 14:52:15.66 ID:nfoaXI6t
名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2012/08/27(月) 12:17:39.94 ID:u3EffuiF0
元同僚(同期)との付き合い方で相談です。

・私は退職して5年以上(彼女は在職中)
・退職後に会ったことは無く、こちらから連絡をとったこともなし
・在職時にプライベートで2人で会ったことなし(年に数度複数ではあり)

このような関係の元同僚から、年に何回か「会いたい」と連絡がきます。
しかし今私は彼女の住むところ(=私が在職時住んでいた地)からは飛行機の距離に住んでおり
そうそう簡単に会える状況ではありません。
今までの関係性とこの状況から「またみんなで会えるといいね」とやんわりお断りしていたのですが
ご機嫌伺いのついでという形に文体変えながらも「会いたい」メールは続き
一度「○日に有休取りました、会おう」ときた時には少々怖くなり、はっきりと断りました。
が、また今日「会いたい」メールがきて、言葉が通じない不気味さのようなものを感じ
何も返信出来ずにいます。
どうしたら理解して貰えるのでしょうか?
それとも理解して貰おうと考えることが無駄でしょうか?

彼女の人物像としては、仕事においてはとても優秀で、同期の中でも表彰される程でしたが
他人をベタベタと触ったり、一緒に行動したがったり
正面から「私のこと嫌い?」と聞いてきたりで、寂しがり屋?な印象ではありました。


これどう見ても距離梨だと思うんだけど。
相談者は、宗教とかマルチとか言われて納得してたが、全力で逃げろと言いたい。
679おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 21:22:34.66 ID:+bwZufnw
確かに梨にタゲられたら逃げるしか道はないよね。
迎合すれば、ますます増長するし、キツく断れば逆恨みとも
言える仕打ち受けるし。
いろんな人間いるから仕方ないけど、どうしてこういう人間が
いるんだろうと思ってしまう。用心怠りなしで、構えてしまわなければ
ならない現実がやり切れないね。
680おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 22:57:15.61 ID:ZUHLzSeW
梨にタゲられたから自己愛性人格障害の本よんでみたんだけど、気持ち悪いほどあってた。

この手の人は自分で自分の問題を解決したりストレスを解消したりできないので常に自分の思いおりになるターゲットを探してる。ターゲットはお世話係にしたり、イジメられ役にしたり。

常にせまい世間をつくって群れたがり、取り巻きをくり、イジメ役をつくり、人間関係をコントロールしながら自分だけは安全な立場で暗躍している。
強く拒絶したり、対立したり、その人を変えよとしたりすれば被害は拡大する。

対策法はじょじょに距離をおき、関わりにならないように逃げるしかないと書いてあった。
681おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 23:09:19.80 ID:T0zyPy2m
同じ歳の人にお姉さんになってあげるvっていわれてドン引き。
縄文人みたいな顔で何を言ってるのか意味不明。
682おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 09:48:09.22 ID:i+9trGHC
なんで、あれだけひどい裏切り行為をしておきながら
まだ関係を修復できると思ってニヤニヤ近づいて来るんだろう。
それも大義名分だけはイッチョマエにあってこちらが断りにくい
誘い出し方をしてくる。
スパッと縁切りできない環境がつらい。
683おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 12:35:32.81 ID:7v2gU36j
>>682
嘘でも水に流すと言ったのは、お前だろ!!
今更ごちゃごちゃ言うな。文句があるなら、直接言いに来い。
そもそも、距離梨のお前に俺がキレてケンカになったんじゃねーか。
嘘を書くんじゃねえ!!

お前にタゲられた真の被害者より。
684おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 19:44:31.63 ID:KfsJuoXU
梨になに言っても無駄。なんでも自分に都合よく解釈してしまうか、悪くとってわけわかんない方向に解釈してしまうか。周りはドン引きしてるのに異常なほど前向き。
685おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 19:54:21.15 ID:cqLgS9kG
>>684
それは言えるね。
梨には確かに何を言っても無駄。
大体、自分中心にしか考えられないから、人の都合とか事情は無視してしまう。
そんな奴を人間扱いすることなんてないんだよ。
同じ人間と思ってはいけない「人間の形をした生き物」がいることを認識しない
といけない。そういう輩は、人から搾取するだけ搾取し、会社などでは
利用するだけ利用し、時には踏みつけにまでする。
現実には、法律があるから無理だけど、なかったら、車で轢き殺してもいい
レベルの生物。

徹底的に無視しましょう。どうせ、こっちの事情も無視するんだから、こっちも
無視して構わない。
徹底的に梨の意見には同調しないようにしよう。こっちの都合なんてないに等しい
と思ってるんだから、梨にも同調する必要なし。
仮に、梨が死ぬほどの苦しみを背負っていても助ける必要なし。こっちがが死ぬ
ほど苦しんでいても、自分の都合で利用しようとするのが梨だから。
686おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 01:06:29.07 ID:3CPEf024
寄生虫 相手するだけ無駄。つねに自分の思い通りになるターゲットを探している。すきあらば他人のアイデアやものをパクリまくる。対立したりしょうものならギラギラ目を輝かせて、
足を引っ張ってくる。そういうパワーだけは異常にある。
けっして接触してはいけない。逃げられない場合もそれ以上被害をうけないように、対立せずやり過ごしながら逃げるチャンスをうかがう。
687おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 01:22:01.91 ID:Mf2OyqOe
敵でも味方でもない第三者ポジションにうまく逃げることが大切だよね

はやめに見抜いて、敬語や丁寧語を崩さない、私生活は教えない、話題はいつも世間話
くらいの距離をがんとして保っておくのが一番
まともな人にもガード固くなっちゃうけど、まともな人はそんなことで怒ったりしないから大丈夫
688おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 01:50:39.32 ID:IH+GyvlU
>まともな人はそんなことで怒ったりしないから大丈夫

これ真理だよなあ…と身を以て実感したわ
まさに「そんなこと」で怒られた時
689おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 02:06:08.14 ID:3CPEf024
私生活は教えなくても、SNSとかで必要以上に情報さぐってきてストーカー化したり、突然連絡してきたするので先に梨を見つけてブロックするのは必須
690おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 07:50:39.12 ID:wVC7jnHZ
私の場合、最初は勤務シフトをチェックされるようになった。
他部署なので、タゲの名前は載っていない。
それなのに、毎月、私の部署の勤務表を持っている。
その次は社内での動線、その次は出勤ルート、次はプライベート…
細かい変化や出来事まで、なぜか知っている。

土足で踏み込まれてとうとう限界がきて、ある時、私がキレてしまった。
すると、梨の方から私を避けるようになり、仮に業務連絡であっても、
メールや電話を一切せず、第3者を経由するようになった。
ところが翌日から、梨の上司からイジメを受けるようになった。
どうやって丸めこんだのか、未だに分からないが、今でも続いている。

ところで、梨がどうやらこのスレに来ているようだ。
そう思われる書き込みも、いくつかある。
何より、最近やたらと強調する。
「根に持っていないし、二度とあんなことなはならない。」
しばらくは書き込みはひかえようと思う。
691おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 08:17:01.74 ID:dMazGP7H
>>689
あるある。
あいつら影で情報収集していてストーカーみたいできもい。
692おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 09:23:47.99 ID:3CPEf024
>>690
手は出さないけどDVと一緒。精神的に痛めつけて、自分が気分良い時だけ優しくしてくる。梨は取り返しのつかないことやってるのってのがわかってない。
自分だけは特別とか、根拠のない自信をもっているが、じつは不安でしかたない。
それを埋めてくれる相手(見下して優越感にひたれるサンドバッグ役(見せしめ役)、絶対服従の取り巻き(喜び組)、自分を犠牲にしてまで世話をしてくれる(奴隷役)
※それらの役目、階層は梨の気分で入れ替わる)で『せまい世間』を作り自分は王として好き勝手に恐怖政治を行う。

人の弱みにつけいる術は半端ないパワーを持っている。
自分が悪いとか、なんの反省もしないのでつきあうだけ時間の無駄。
仲間に引き入れられる人も、無防備で素直すぎたり、アダルトチルドレン的傾向だったり、心に傷があったりする。
梨から逃げると同時に、自分の心の鍵を閉める習慣をつけないと、優しさはいくらでも盗まれ、最後には自分も人間不信になり、誰かを傷つける人間になってしまう。

梨は人の優しさに飢えている、優しさ泥棒。それもおぼれている人のように余裕がない、あたりかまわず、すがりついてくる。

こういう人最近増えてる気がする。

693おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 09:55:15.01 ID:eR4mKHH/
>>691
梨のターゲットになった時、やたら近所で梨と会った。家、結構離れてるのに。
ターゲットが別にうつった途端、全く会わなくなった。
気持ち悪いよね…。
694おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 10:40:24.61 ID:3CPEf024
こちらの弱味を探ってると思われ。つけいるすきを探してる。ほんとに気持ち悪いよね。この感覚。
695おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 10:47:23.13 ID:xsFPxcN6
梨の言う事っていちいち突っ込みたくなるようなことばっかり。
>690のを借りるけど、「根に持っていないし、二度とあんなことなはならない。」
「あんなこと」って何?なんでするのか?って。
一方だけを聞いてイジメてくる上司も問題ありかも。
696おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 12:21:32.71 ID:n/lpfmD8
人間関係って深入りするとロクな事にならないと思う。
上で書かれている様な問題な人は一部ではない。
深入りすれば基本的に人間は相手のアラを探すから皆さん同じ。
緊張感持って気を遣えれる距離感がベスト。
697おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 12:52:44.64 ID:XviiSLuI
>>696に同意
DQNはうざいくらいに深入りしてくる
698おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 13:20:24.19 ID:eR4mKHH/
>>696
深入りせず浅く広く付き合いたいのに
梨は挨拶するだけの間柄でも大親友って脳内変換してくるんだよ。
ここの人はそういう人達に困ってる。
699おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 16:08:47.15 ID:qMgSlcM7
>>680
凄くわかる。

自己愛は自己満足を満たす為の人脈化。

気味の悪い人間が築き上げる集団化やな。
700おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 20:47:04.06 ID:6EU5CzSD
横だけどカルト集団に似てるよね

教祖=大梨
とりまき=小梨
手下=仲裁厨
701おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 21:55:55.69 ID:pbjAkXS8
実際、梨ってカルト教団の信者みたいにしつこい。
何度断っても、人の嫌がることを平気でしてくるし。
普通、「やめてくれ」と言われたらやめるものだし、
どこか自分に欠陥があってやめられなかったにしても、
やめようと努力するものだけど、それが全然ない。

と言うより、カルトの信者なんて梨じゃないとできない
んじゃないかな。
「あなたの幸せのために勧誘してるんです」
「こんないい話、なぜ聞こうとしないんですか?」
「言うことさえ聞けば、幸せをつかめるのに」etc

例を挙げればきりがないけど、こういうことを梨も
よく言うからね。共通項あり過ぎ。
702おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 22:00:26.18 ID:tcW1uMhp
私の知ってる梨はアーティストおっかけ
こんな良い曲なのになんで聞かないの?
ライブなんで行かないの?
ある意味合法カルト
お金も沢山貢いでるみたい
703おさかなくわえた名無しさん:2012/09/01(土) 05:36:14.27 ID:YbgKXb5r
本人は何も行動を起こさない癖に、王様・教祖面して上から目線&脳内格下pgr
(たまに、ライト層・幼年層∞人中∞人が知ってそうなテンプレ説教をかます。
ときどき、有名な諺を日本語直訳して使い方を間違う。)

偶然、時間経過、他人が解決するや否や
「こういうことなんだぞ!」「自分は何でも知っていたぞ!」(繰り返し)

最後は、頭のいい小学生より馬鹿だって気付かれて、
誰にも相手にされなくなる>馬鹿梨共
704おさかなくわえた名無しさん:2012/09/01(土) 06:31:15.52 ID:sNzr1VU5
うちの職場では、梨同士が互いに相手をタゲっている。
独身と既婚者という、何とも変な組み合わせ。
上手くいくわけがないと思いきや、表面上は仲良さげ。
梨同士はタゲらないと思ってたけど、こんなこともあるんだね。
永久に2人の世界でやってくれれば、とてもありがたい。
705おさかなくわえた名無しさん:2012/09/01(土) 11:08:10.28 ID:+8QrrCSD
>>699

>自己愛は自己満足を満たす為の人脈化。

そうまさにカルト。

梨って、人によって言うことが180度違ってたりする。梨がつくる『せまい世間』は人間不信のかたまりだ。AにはBが嫌いといい。BにはAが嫌いといい。CにはAとBが嫌いとう。そうやって相互不信を蔓延させ、私だけはあなたの味方とうそぶき、自分だけが集中的に実権を握る。
でその集団が破綻しない為に、全員の共通の敵Dを作る。もちろんDにも陰で自分だけが味方とすりよってたりもする。
とにかく人間関係をズタズタにして自分だけが神のように好き勝手に振舞う場を常に作りだす。
706おさかなくわえた名無しさん:2012/09/01(土) 13:20:57.73 ID:7cLMHgZR
夫知人(姑の恋人)が梨だわ。

所詮、赤の他人なのに
「義母の葬儀告別式」
「私らの結婚式披露宴」
の親族集合写真撮影に
厚かましく参加していた。
そして、未婚独身高齢者の分際で人の結婚生活※にケチ付けてくるわで。
※赤ちゃんの名前、食生活等


梨(知人)の子供時代って、どんな感じやったんやろうか?
707おさかなくわえた名無しさん:2012/09/01(土) 14:12:42.61 ID:+mM8F6Wn
>>未婚独身高齢者の分際
それは関係無いだろw単純にその人の事が嫌いなんでしょ?だったら素直に「嫌い!」とするべき
それを、何らかのカテゴリーを持ち出して「私がその人を嫌いなのは正当なんだ」みたいに周りの同情を得ようとするのはやっている事が梨と同じだよ
708おさかなくわえた名無しさん:2012/09/01(土) 15:00:38.72 ID:Guu84x6d
>>705
まさに梨ってボーダーだよね
709おさかなくわえた名無しさん:2012/09/01(土) 20:11:00.72 ID:YbgKXb5r
人は自分の好きな事をどんどんやるべきだと思う
選択科目は自分の好きな科目を選ぶ(誰が困る?)
本は自分の好きなジャンルを読む(誰が困る?)
文化系は体育会系に関わらなくていい(全スキルを極める必要なんてない)
義務じゃなければ、合わない人とは関わらない(結果的にトラブル避けになる)

でも、梨の「自分の好きな事をどんどんやる」(同じ日本語でも意味が違う)
のほうが有名だから、いつまで経っても肯定されない
710おさかなくわえた名無しさん:2012/09/01(土) 20:45:32.60 ID:4tXihIvP
梨の因縁のつけ方の一例。

1、田舎に住んでる人間をつかまえて、「なんで都会に住まないの?」

2、自分と同じ球団のファンじゃないと、「なんであんな球団応援してるの? 馬鹿みたい」

3、自分の好きな音楽を聴いてないと、「なんてそんなの聴いてんの? そんなの聴くなんて変態じゃない?」

4、たとえば、新婚旅行でバリ島に行ったとすると、「なんでグアムに行かないんだよ。バリとかダサい」
  そのくせ、グアムに行った場合、文句言わないかと言うとそうではない。その時は、行き先がハワイや
  モルジブあたりに変わるだけ。そして文句を言う。

5、やむを得ない理由で離婚した人間をつかまえて、「離婚するなんて最低」と言うくせに、結婚生活が
  うまくいってる夫婦を見ると、「浮気のひとつもできないなんて、どこかおかしいんじゃない?」となる。



とにもかくにも、何か言いがかりなり因縁をつけないと気が済まないらしい。
人間扱いしてはいけない人たちなんだろうな、と思う。
711おさかなくわえた名無しさん:2012/09/01(土) 22:45:31.32 ID:6d2mzA2z
梨は野球でも音楽でも、自分の好きなものを楽しんだり熱心に応援したりすることより
嫌いな球団や嫌いなアーティストけなしやファンとの揉め事の方に情熱燃やしてる。
いつもいつも、熱心にそれらのアラやつまらない因縁の材料を探してて
そのために実は隠れファンだとかって変な言い訳つけて
わざわざその嫌いな方のコミュニティーに入り込んだり、そのファンと表向きの交流までしてる。
それで絶対後でトラブルになって追い出され
「なんで私が叩かれなきゃいけないんだよお!」
といつも吠えてる梨が実際にいるんだけど、一体そういう梨って何を求めてるんだろう?
トラブルを起こしたくてそんな行動に出てる、んならまだ理解出来なくもないんだけど。
712おさかなくわえた名無しさん:2012/09/02(日) 10:38:25.96 ID:FXEhnPsz
子供のころに愛情に飢えて育ったんだろうね。家庭内でしょっちゅう対立があった。

嫁姑の対立とか、夫婦関係の対立とか、複雑な人間関係のなかで、家族の悪口を聞かされたり、うまくいかない夫婦関係の代替として役割を超えて(母親と息子、父親と娘 )愛情をうけ気まぐれに溺愛されたり。
棚ぼたの愛情を受けて育ってきた。そういう自分に気づけないで今まできて、無意識のうちに、もしくは自分を成長することを諦めて、自分が好かれるために人間関係を複雑にしたり、対立した関係 を作りあげる。
つまり対人操作をしてひと時の共感を味わっている。ありのままの自分を隠したまま。
713おさかなくわえた名無しさん:2012/09/02(日) 11:07:15.97 ID:jsg6A1OK
>つまり対人操作をしてひと時の共感を味わっている。
そしてニマニマしながら馬鹿にして眺めてる。
714おさかなくわえた名無しさん:2012/09/02(日) 11:33:11.88 ID:6Zc9d00e
支配欲とかコントロール欲とかが強い人間てのが一番厄介だなと最近よく思う
そうしてないと不安でしょうがないんだろうけど、あいつら
715おさかなくわえた名無しさん:2012/09/02(日) 12:35:37.20 ID:pgho9CMV
距離なし上司が自分のアパートの大家にまで梨行為をはじめた。
「アパートの新規入所者の家賃は安くしたのに自分は高いままで不公平だ!」
と職場で大声でわめき、無関係な他人を装って大家に電話して新規入居者の
家賃を聞き出したり、クレーム電話を入れたり…。
それをなぜか1人でやらずに職場でやる。
「俺はこんなにも怒ってるんだ」「大家とバトルしてるんだ」
と見せつけたくてしょうがないらしい。
会話を全部レコーダーに記録しておいて、別の部署の人が来ると
それを聞かせて
「ほら、こうやって大家を追い込んでやったんだ」とドヤる。
脳内では正義のヒーローになっているらしい。
716おさかなくわえた名無しさん:2012/09/02(日) 12:49:41.37 ID:awkIFzF6
休みが不定期な仕事をしていた時、「今月はいつが休み?」と聞いてきて
必ず休みの日には電話を掛けてきた梨。
正直に教えた自分がバカだったよ。
複数のブログをやっていたんだけど、それもアドレス教えて!と迫られ全部教えてしまった。
強引に付き合いをやめてからも、ブログを監視されてるのではと心配で全部やめた。
距離梨の名のとおり、ホントぐいぐい間を詰めてくるよね。
普通の人はもっとじっくり時間をかけてお互いを知り合うものなんだよ…
717おさかなくわえた名無しさん:2012/09/02(日) 14:12:51.72 ID:xZuOphoM
このスレで、みんながいろいろと分析を聞かせてくれる。
勉強になったり、共感したり、上には上がいると思ったり。
でも、梨の前では全てが無力。それが空しいし悔しい。
ここで吠えても、現実を思い出すと、自己嫌悪すら感じる。
718おさかなくわえた名無しさん:2012/09/02(日) 14:35:25.01 ID:UDor6q+V
>>711
嫌な人には関わらなければいいのに、文句言いながら関わろうとしてくるよね。
人の趣味とか服装とか休日の過ごし方にまでいちゃもんつけて。
うざいから無視してたら逆ギレされたw
私のことがうざいんでしょ!何もしゃべらなければいいんでしょ!とか言ってた。
719おさかなくわえた名無しさん:2012/09/02(日) 15:29:59.54 ID:p9NxNNQE
>>718
ありすぎる!
自分に原因があるって考えに及ばず、本当のことを指摘すれば
逆切れ。あげくに周囲に悪口いってうさばらしのキチガイ。
そしてどんどん、人が離れてく。
束縛して、人を不安にさせたり自分に都合よくコントロールして
人を支配していないと不安なんて異常だよね。
720おさかなくわえた名無しさん:2012/09/02(日) 17:23:07.97 ID:6Qg4Qqu4
※他のスレにも書いたので気に入らん人はスルーで…
学生時代からの知り合いで卒業して20年近く過ぎてるのに未だに週1ペースで電話してくる奴が居る
あまりにしつこく誘って来るが、毎回何をしたいのか全然決めて無く全部こっち任せ
その癖人が決めた事に対しダメ出し
結局適当にファミレスとかで時間潰して強引に引き上げて来るが、口を開けば自分の自慢と他人を見下した発言ばっかり
あまりのしつこさに誰からも相手されず昔の友達から切られまくってる癖に如何に自分は価値の有る人間かを力説
最近は相手すんの面倒臭いので一切無視してたら、電話が週1から週4に増えてさまった
お互い40過ぎのオッサン2人でつるんでもサッパリ面白く無いんだけど一体何がしたいの?
学生時代の友人なんて年一回位会って思い出話する程度で良いんだけどね…
721おさかなくわえた名無しさん:2012/09/03(月) 12:47:54.27 ID:YZ0BNUyZ
>>709
好きなことをやるのは誰にも興味や関心があればできることですよね。
それは良い事ですが、
あなた一人で自己満足を満たす為の物事ならば
無関係ですが、誰かの助けや支援が無ければ
到底満たすことのできない物事の方が多いのではないでしょうか。

人と関わる事で共存していく社会ですが、

好きなことを言い訳にした、自己愛にも捉えられます。
義務ではないが他人と関わるのは必然であって、
自己愛を満たす為の場所なのか、よく考えることですね。

ポジティブ梨とも言われてます(笑)
722おさかなくわえた名無しさん:2012/09/03(月) 17:09:16.20 ID:FYS0MQME
>>721
かっこいい事書こうとして日本語が破たんしていますがその点どうお思いですか?
723おさかなくわえた名無しさん:2012/09/03(月) 17:43:10.74 ID:QZ5NepEL
>>722
稀にいるんですよ。
チョン梨が。
時々書き込んでボロを出すことが、よくあるようです。
724おさかなくわえた名無しさん:2012/09/03(月) 17:43:33.48 ID:VyCzoet9
なんかここ、日本語がおかしい人がたまに書き込んでるけど荒らしなのか真性なのか。
725おさかなくわえた名無しさん:2012/09/04(火) 11:30:29.41 ID:Nx/NpLNW
「なんか変…?」と違和感をおぼえたらレスしないし関わらない
現実の梨対策と同じ
726おさかなくわえた名無しさん:2012/09/04(火) 21:55:35.76 ID:JyNoOxKn
学生からの付き合いのある友人が何人かいるなかに、
本当に気が利かない馬鹿が一人いる。
根本的に頭が悪いのだろう。かみ合わない。
そいつがいると思うとイラッとしてくる。

角を立てずに、そいつだけ切る方法はないだろうか。
同じ経験をした人いますか?
727おさかなくわえた名無しさん:2012/09/05(水) 02:00:40.60 ID:tgbwm/YK
無い。それが人間関係の難しい所。
728おさかなくわえた名無しさん:2012/09/05(水) 02:44:48.93 ID:JxgrLKA4
何があったのか分からないから、気が利かないだけではなんとも。
729おさかなくわえた名無しさん:2012/09/05(水) 07:27:09.47 ID:dtQwmpfg
726ってこわーい
730おさかなくわえた名無しさん:2012/09/05(水) 07:34:30.25 ID:lQzx+T+d
>>726
サイテーだな
オレだったら、>>726を切りたいw
731おさかなくわえた名無しさん:2012/09/05(水) 08:19:51.51 ID:0s3uchER
若いころ、分からないこと、困ったことを
「控え目に」質問しただけで梨扱いされた(よくあるレベルの悩み)。
梨の数が多いから勘違いされるんだろうな。
732おさかなくわえた名無しさん:2012/09/05(水) 09:07:02.40 ID:pyYJn3nC
>>726
被害受けてるようなら じょじょに関わりを減らして気づかれないように段階的にフェードアウト


やつらはプライドが異常に高く傷つきやすい

突然切ったのわかると逆恨みされ思いもよらぬ嫌がらせされたりする。自分を正当化するために悪評流す

言葉や議論で説き伏せるのもダメ

接触すること減らす 連絡、場所、時間

突然切るのは簡単だが、
それはやつやに反撃のチャンスをあたえるようなもの

また同じようなのに悩まされる。 人間のレベルをあげれ
733おさかなくわえた名無しさん:2012/09/05(水) 09:34:16.32 ID:pyYJn3nC
強烈な梨とその集団に引っかかってわかったが、自分もそれを助長させる傾向があったのが今になって理解できた。必要以上に自分を押し殺してまでつきあう必要はない。やな感覚を感じたら、それ以上立ちいらない、立ちいりさせない。
734おさかなくわえた名無しさん:2012/09/05(水) 12:24:12.28 ID:vyTWu6Js
梨をCOしてその周辺の人ともやんわり距離置いてたら
人間関係を気まぐれで切る我が儘な人って悪評流されたよ

だけど水面下では梨以外の人とはつきあいが続いてたので
梨が嘘つきの妄想狂だってのが逆にバレて距離置かれてた
735おさかなくわえた名無しさん:2012/09/05(水) 21:37:09.41 ID:1x6A3S3Q
脱モサするにも、脱モサを止めさせようとする梨を
disってくれる仲間が必須になるね

『 梨 避 け に 効 果 大 』
という意味では、恋人&大勢の仲間は必須かもね
736おさかなくわえた名無しさん:2012/09/05(水) 22:42:30.31 ID:D+ELjVXR
>>735
自分も含め、このスレの多くの人がそうだと思うんだけど
梨避けのため「だけ」に友達や恋人をつくるのもちょっと
自分の人間関係のスタイルとは違う感じがしちゃうんだよね。
もちろん734さんは梨除けは結果論であって本筋は自分が充実した生活を
おくるために信頼できる人間を多く作ると良いって意味で
書いてると思うんだけど、実際はそのような常識人(客観的に物事を把握できる人)
って中々いないだよね。
 梨にタゲにされやすい人間って所属してる集団に少し不満を感じてて集団の
メイン層の人たちとそこまで仲良くしてなくてそれを梨に感づかれてタゲにされる
ケースが多いと思う。例えばサークル活動に所属してるとしてメインの人たちの性格は
嫌いじゃないんだけど、少しやる気がないというか真剣さが足りないから不満を感じている。
対して梨はその人たちに比べれば真剣に取り組んでるから(もちろん実際はそこまで大したことはないけど
口だけは達者)どちらと親しくするか少し悩んでしまう。そのため孤立気味な状態に
なって、梨が待ってましたと言わんばかりに近づいてくる。
学校や職場が関係してなければ対して問題ないけどそれらの集まりの場合抜けるに
抜けられなくなり、気づいたころには被害が甚大になってしまう。

737おさかなくわえた名無しさん:2012/09/05(水) 22:56:46.93 ID:GhgS2YHe
>>736
それわかる。
サークルで抜きん出て活躍するエースみたいな人は
気高く孤独であったりするもんね。

それを梨は目ざとく嗅ぎつけるんだな。
輝くエースに付きまとい栄光のおこぼれを拾い集めながら
いつかどこかでエースを陥れ辱めようと虎視眈々と狙っている。
738おさかなくわえた名無しさん:2012/09/06(木) 01:49:49.87 ID:6oGUi6gX
梨をも手なずけられるような、みんなから愛される人格者が最強
結局このスレは、そういう人になれない二流がごちゃごちゃ言ってるだけの掃き溜めでしかない
739おさかなくわえた名無しさん:2012/09/06(木) 02:15:54.15 ID:qURqW5Vk
梨も許容できる心を持ちたいわ、ほんと
740おさかなくわえた名無しさん:2012/09/06(木) 03:44:23.27 ID:pcEIVwTc
私はどちらかというと加害者側の人間ですね
距離無しが酷すぎて親しい人から嫌われて対人恐怖症が悪化して
それ以来友達が作れなくなって10年以上ヒキコモリだけど

こういう距離無しの性格ってどうしたら治るのか・・
741おさかなくわえた名無しさん:2012/09/06(木) 05:22:23.79 ID:EhmjDuEd
>>740
発達障害気味の人かな?

重度の梨は、他人軽視の自己愛人格障害が肥大化して
「どうしたら治るんだろう」とすら思わないらしい
742おさかなくわえた名無しさん:2012/09/06(木) 06:31:25.72 ID:Btjmh2eN
>>737

たぶんそれ狙いの奴がいる。
しかも在日。
743おさかなくわえた名無しさん:2012/09/06(木) 09:37:16.25 ID:yNM7eQ7u
>>737>>738
実力と性格(と言うより風格?)がそろってればいいけど、実力だけだとタゲ一直線だな。
リーダーがちゃんとしてて梨退治・梨押さえしてれば、なんとかなるかもだけど。
744おさかなくわえた名無しさん:2012/09/06(木) 10:11:55.51 ID:CcE7lZ/o
>>736
梨避けのため「だけ」には仲間は作らない(つーか、そういうのは下心を見抜かれる)
そういや、梨は、見せ用じゃないマトモな仲間の存在を嗅ぎ付けて
盗ったり別れさせる行為もするね。失敗するけど。

>>737
マトモな集団は、喪もボス猿もおらず、
孤高−孤高−孤高−孤高って
控え目な絆で繋がってることが多いと思う
こういう孤高こそ本物の「リア充」なんじゃないかな
745おさかなくわえた名無しさん:2012/09/06(木) 10:25:20.56 ID:6oGUi6gX
なんか約1名ネトウヨがいるな
746おさかなくわえた名無しさん:2012/09/06(木) 10:49:17.23 ID:XJmv0xj0
所謂人脈操作なのかな。
人間って誰でも様子を伺う姿勢ってあるけれど、
これを遣られると在ること無いこと噂や陰口が先行して
悪い印象しか残らない。
大迷惑な存在だと思わないのかな?


あと、人間操作する人ってかなり仲間とか絆を口にするけど
壊される仲間とか絆って無いと思うけど、
違和感バリバリで逃げたくなる。
一生関わりたくないな
747おさかなくわえた名無しさん:2012/09/06(木) 12:53:52.53 ID:CscggGQi
>>738の人格者みたいなおばちゃんが1人いた
梨攻撃も受け流して大人だなーと思っていたけど、そのせいで他人が
迷惑しようが梨攻撃受けようが、黙って見ているだけだった
まあ梨に意見したら今度は自分が攻撃タゲになるかもしれないし、
賢いっちゃ賢いけどね
748おさかなくわえた名無しさん:2012/09/06(木) 14:37:28.52 ID:fngz8NzL
仲間なんだから仲良くしないといけないといいながら
壊すようなことやってる。それは梨のせいなんだって。
梨攻撃受けていると他の被害を助ける余裕は無いと思うよ。
749おさかなくわえた名無しさん:2012/09/06(木) 14:46:17.58 ID:qURqW5Vk
みんなで流せばいいのか?
750おさかなくわえた名無しさん:2012/09/06(木) 21:48:32.56 ID:uYgIjmir
梨との付き合いをフェードアウトするつもりでいたが
梨が俺に心無い言葉を浴びせやがった
俺はブチ切れてカットアウトしたよ
751おさかなくわえた名無しさん:2012/09/06(木) 22:01:55.44 ID:8yzG2thn
フェードアウトに感づかれたんだな。

カットアウトしたならしたで逆恨みの報復が待っている。
752おさかなくわえた名無しさん:2012/09/07(金) 07:08:25.49 ID:SAvg2X+s
相手がコントロールしててもコントロールされてる感がない状態になりたい。
弱みがなければ(罪悪感とか恐れとか)支配は成立しないというか。
753おさかなくわえた名無しさん:2012/09/07(金) 10:01:56.07 ID:jIS9AxPU
タゲられてた頃は、梨によく罪悪感を抱いてたな。
今思えば、梨の問題だろ〜って思うことでも、ぐるぐるしてた。
754おさかなくわえた名無しさん:2012/09/07(金) 10:36:22.34 ID:qgy1F8h5
罪悪感抱きやすいタイプがタゲられるのかもね
何か言われても「ハァ?そんなのあんたが悪いんでしょ」って言い切れるような我の強い人は
梨に避けられるか逆に媚び売られてる
755おさかなくわえた名無しさん:2012/09/07(金) 10:49:28.94 ID:V9CjmZv+
梨の行動力にはただただ脱帽。
うちが引っ越して物理的に遠くなり(約900km)安心してたら
いきなり「今度の日曜日会いに行くね、楽しみ」だと。
こっちは何も聞いてないし、勝手に楽しみにするなと。
そもそも友達でも何でもないし。(単なる元同僚)
無理だと断っても
「大丈夫だよ」とまさに斜め上をいく返事。
その後は無視したから本当に来たのかどうか知らんが
数カ月に一度、忘れた頃に
「元気?夏休みは○日位を予定してるよ」と報告が来る。
次引越したら拒否設定にしてCOする。
756おさかなくわえた名無しさん:2012/09/07(金) 11:00:43.78 ID:GCW8Kpc5
>>753
仲良くしなさいとか、親切にしなさいとか、周りから言われて
育つから、どうしてそうしないといけないっておもってて
自分を追い詰めてる部分もある。
キャパ超えた相手の対処の仕方なんて教わらないし、
悪口、バカにされるなんておもってないから余計に混乱する。
757おさかなくわえた名無しさん:2012/09/07(金) 11:18:51.79 ID:jIS9AxPU
>>756
そう。
今思えば、親や周りの言うことが全部正しいとは限らないってわかるけど、
そんなこと教わってないんだもんw。
758おさかなくわえた名無しさん:2012/09/07(金) 11:52:07.99 ID:Mj2rqG1d
教わらなくても自分で考えればいいのでは…
そこまで行くと梨どうこうじゃなくて個人の問題だよ
759おさかなくわえた名無しさん:2012/09/07(金) 15:36:11.94 ID:8/ySVCVX
>>758
最近、こういうの多いと思う。
実は相手は梨じゃなく、ただ嫌いな奴ってパターン。
きっかけを作ったのは自分なのに、それを隠してる偽被害者。
こうなると、どのレスも信用できない。
それらしく書いてある分析や対処法、経験談も、信用できない。
お前らの半分は梨じゃないか? 勘違い野郎とかさ。
もう、憂さ晴らし程度にしか使えないね、ここは。
760おさかなくわえた名無しさん:2012/09/08(土) 01:05:06.95 ID:+3qRl6rE
>>758
どう対処したんですか?
参考までに聞かせてください。


761おさかなくわえた名無しさん:2012/09/08(土) 08:42:02.69 ID:dWZv+Uc8
>>759
どっちもどっちってこったぁ
762おさかなくわえた名無しさん:2012/09/08(土) 08:53:11.06 ID:h+wxWwia
>>759
こいつ梨かもと思ったらスルーするかNGにする。
違和感感じた人には近づいちゃダメ。

763おさかなくわえた名無しさん:2012/09/08(土) 09:05:21.81 ID:HVPHSwhJ
>>759
2chに書いてあることをそのまま信用するな
764おさかなくわえた名無しさん:2012/09/08(土) 10:19:37.27 ID:v8ZDVf5f
>>760
「自分で考えればいいのでは」の直後にその質問w
765おさかなくわえた名無しさん:2012/09/08(土) 11:53:53.65 ID:81vsqNdN
一番大事な20代前半の頃に宅浪兄弟に距離梨されて、
母親に「面倒見てあげなきゃ駄目」と言われた
取った行動を家じゅうに実況中継もされた

距離梨って一人行動が起こせなくて、
他人の言動、他人と張り合うことばっか気にしてるんだよね
766おさかなくわえた名無しさん:2012/09/08(土) 12:08:40.47 ID:81vsqNdN
追記

人の気を引く手段も他人の話題
時間つぶしの遊びも、テレビやゲームじゃなく他人自身
刹那的な快楽主義で、摂取しまくった後のことは考えない
767おさかなくわえた名無しさん:2012/09/08(土) 16:47:54.65 ID:wFhOYHim

>>744
>>736
>梨避けのため「だけ」には仲間は作らない(つーか、そういうのは下心を見抜かれる)
>そういや、梨は、見せ用じゃないマトモな仲間の存在を嗅ぎ付けて
>盗ったり別れさせる行為もするね。失敗するけど。

情報を仕入れ、こちら落とし入れる悪い噂流すために利用するよね。

いわゆるトロイの木馬だ。


>>737
>マトモな集団は、喪もボス猿もおらず、
>孤高−孤高−孤高−孤高って
>控え目な絆で繋がってることが多いと思う
>こういう孤高こそ本物の「リア充」なんじゃないかな

共感。

他人との程よい距離感を持つことが人間関係が円滑にいく鍵



768おさかなくわえた名無しさん:2012/09/08(土) 17:02:21.58 ID:JZ6m5tkz
>他人との程よい距離感を持つことが人間関係が円滑にいく鍵

激しく同意。

ところが、梨はそれをいくら言って聞かせても理解しようとしない。

たとえば、梨が巨人ファンだったとする。タゲになるかならないかわからない
人間さえも自分のテリトリーに誘いこみ、「お前、阪神なんか応援してんの? バッカじゃねーの?」
と相成る。
どんな場合にも、自分には知りえない世界があるし、自分とはあまり縁のない世界や社会があると
いうこと、全く違う価値観で生きている人がいるということが理解できないから、少しでも自分の
価値観と合わない人間を一斉攻撃する。

一例を挙げれば、東京や大阪にしか、力のある経営者はいない、と考えるようなもの。
決して既存の東京や大阪の経済人を揶揄するわけではなく、経団連になんか所属してなくても、
地方の大物経済人はいる。ところが梨に言わせると、
「そんな田舎者経済人に何ができる。アホか」となってしまう。
こうなると、ほとんど、忠臣蔵の吉良上野介の世界なんだよね。歴史上の人物の中でも、
吉良は典型的な梨だからね。浅野の殿様を、地方の大名というだけで馬鹿にし、いびった
あたり、梨そのもの。
769おさかなくわえた名無しさん:2012/09/08(土) 17:52:48.39 ID:Sse6ngaL
梨とか林檎とか果物の話ばっかり…
770おさかなくわえた名無しさん:2012/09/08(土) 18:45:10.91 ID:wFhOYHim
こっちをまるで無視。
自己の肥大化。あの気持ち悪さや不快感はたまらん。

あとたまたま連絡取れない時に、着信が異常にたくさん入ってた時に、あっこいつやべえ〜と思う。自分の都合ごりおし。

一歩的な内容のメールで答えに苦慮し
時間なくてメール返さないと、もう即効で友達解除してたり。どんだけ自分中心なんだよ。
771おさかなくわえた名無しさん:2012/09/08(土) 18:58:54.23 ID:wFhOYHim
あと自分が中心にあれこれ人間関係の操作して(取り巻きを使って)嫌がらせをしおいて、状況変わると、すべてを取り巻きのせいとよそおって自分こそ味方だとすり寄ってくる、その変わり身の早さは…くそババアくそビッチ
772おさかなくわえた名無しさん:2012/09/08(土) 19:52:54.89 ID:AsC1nZFD
梨は、他人を分析するのが大好き。
梨は、共感したり、求めるのが大好き。
梨は、長々と持論を展開するのが大好き。

あれ、もしかして…

>>767
>>768

まさか…
773おさかなくわえた名無しさん:2012/09/08(土) 19:54:09.99 ID:ClexTV5v
>>759
このスレの人たちちょっと排他的だよね。>>762とか、もはや人の話を聞く耳を持ってないし
774おさかなくわえた名無しさん:2012/09/08(土) 20:00:09.26 ID:JZ6m5tkz
>>772
>>773
痛いとこ突かれたからって逆襲か?
それも梨の特徴だよな。

殆ど取るに足らないようなところの揚げ足取りを
して、そこをしつこく攻撃するような真似をする。

もしかしておふたりは自演ですか?
775おさかなくわえた名無しさん:2012/09/08(土) 20:24:08.55 ID:KNk65Z3s
>>769
喰っちまって憂さを晴らしたい人々ではあるな、確かにw
ガリガリくんの梨味でも買いに行こうかな。

>>773
「排他的」って言葉は使わないほうが無難w
梨はそれだけ図々しくズカズカ踏み込んできて人間関係を破壊しにくるんだもの。
このスレでは結果的に排他上等なのです。
776おさかなくわえた名無しさん:2012/09/09(日) 00:26:27.53 ID:5enaWhw6
※やや長文すまん。距離感の保てない年上異性の知人に困っている。
前にも生活板の他スレに書いたので見たことあるかたもいるかもしれん。

絡んでくるのは主にSNSで、メールやら電話やらはそれほどしてこない。
最近、とみにSNSでの絡み方がうざすぎる。

・うどんの写真をアップすれば、「私は猫舌だし、その料理の美味しさが理解できない」と
 KYなコメント
・ホラーDVDを借りてきた、と書けば「いや〜、もっと平和なもの観てっ!」と
 訳わからん好みの押しつけ。
・美味しいバイキングを見つけ、料理の写真を上げると「それで、いつ連れてってくれんの?」
・その知人は絶叫が大嫌いで、ディズニーランドが大好きなんだが、
 俺が絶叫マシンに乗りに富士急ハイランドに行くので楽しみという書き込みをすると、
 「たのしんでねー、間違いなく共感できないから感想は聞かないけどw 今度
 夢の国の話をたっぷり聞かせてあげよう!」という激しくイラっとさせるコメント。
 
とにかく俺の発言には何がなんでも絡んできて、しかも
その知人にとって全く興味のない分野の話でも無理やりグイグイ絡んでくる。
共通の女友達の話では、「私、○○君(俺)とふたりで出かけられるなあ〜」などと
話していたらしい。ぞっとした。

その知人は婚活もしているし、俺は今のところ
恋愛や結婚をするつもりが全然ないと公言しているので、
まさか変な感情はないと思いたいんだが。
変な感情抜きにしても、距離感というものを保って欲しいと思う。
優しく注意してもまるで通じていないので、ガツンと冷たく言ってやろうと思う。
777おさかなくわえた名無しさん:2012/09/09(日) 00:26:42.66 ID:nwMPsoml
梨ってボダだよね

分離不安が強い
778おさかなくわえた名無しさん:2012/09/09(日) 00:58:43.87 ID:IvfZ1yT5
いがみ合えるならいっそ清々しいわ。
梨が暴走しだすと反論できない空気になっていく。
あれ、嫌。マジで。
779おさかなくわえた名無しさん:2012/09/09(日) 07:16:14.28 ID:ioWauPWf
>>776
いや、そういうのは勝手に「友達以上恋人未満」のつもりになってる可能性が高い。
「私、○○君(俺)とふたりで出かけられるなあ〜」という発言は、外堀から固めようとしてるものかも。
気を付けられたし。
780おさかなくわえた名無しさん:2012/09/09(日) 07:28:47.98 ID:AiCg6Hwl
スパムメール対策として効果的なのは「原則拒否」だけど
人間関係もこれで良いように思えるような
負のパワーが梨にはある
781おさかなくわえた名無しさん:2012/09/09(日) 09:26:04.36 ID:H5v62dXK
>>776
同性の梨にtwitter上で同じようなことされたわ
こちらからは一切リプしてないんだから少しは察して欲しい
仕方なくスルーしたら無視しないでよとふじこるし
最後はブロックしたよ

自分はもっと距離縮めたくても、相手はそれを望んでないかも知れないとか、
自分は言ってて楽しくても、聞いてる相手は不愉快かもしれないとか、
自らの行いを省みることができないんだと思う。
そんなもの親兄弟なら指摘できるけど、赤の他人が言えるようなことじゃないし
結局切るしかないと思ったわ
恨まれても困るんだよね
こっちだって娯楽でSNSしてるんだし
782おさかなくわえた名無しさん:2012/09/09(日) 10:56:16.77 ID:5enaWhw6
>>779
そうかもしれないな。
正直、もうSNSで絡まれるのもごめんだし会うなんて
もっとイヤなんで切ることにした。
すでに共通の友人には根回し済みだ。

>>781
無視しないでよって...何故無視されるか省みたことないんだろう。
気づいて欲しいというのはたぶん無茶なんだろうね。だからこそ梨なんだし。

もう二度と会いたくないのでバッサリ切ることにした。
もう少しその方には人との距離感を(特に男との)学んでいただきたいと思う。
男には、知人から友人になったとたんにすごくグイグイ距離つめようとしてくるのが
気持ち悪い。他の共通の友人(男性)にも同じようなことして
引かれてた。
783おさかなくわえた名無しさん:2012/09/09(日) 17:08:27.28 ID:thWDgusA
>>777
分かる。
赤の他人じゃなくて、おかんに甘えればいいのにね。
784おさかなくわえた名無しさん:2012/09/09(日) 18:22:24.64 ID:Wuj98qhM
正当に梨を抹殺したい人からすると>>774みたいな過激派もうざいと言えばうざい
きちんと領土問題を解決したい人がネトウヨを嫌うのと同じように
785おさかなくわえた名無しさん:2012/09/09(日) 19:23:55.79 ID:m1nexfSq
誰かと距離を縮めようとするのは、決して悪いことじゃない。
壊れた関係をやり直そうとするのも、賢明な人なら当然のことだ。
不器用でもいいし、チャンスは何度あってもいい。

ただし、梨には、人間関係の基本が欠けている。
「フラれたら潔く諦める。常に相手を尊重する。
謝罪と再発防止はセット。人間関係は合意のうえで。」
これが理解できる人なら、いくらでも再構築の余地はある。
しかし、梨はこれが理解できない。だから、切らざるを得ない。

ただ、俺は最近、少し違う考え方をするようになった。
梨に限らず、他人だけを変えることは絶対にできない。
理不尽でも、自分自身が変わるしかない。
自分の平穏が脅かされるのなら、喜んで悪魔になる。既になってるよ。
残酷だけど、梨って北朝鮮みたいなもんだから、これしかない。

反論あれば、どうぞ。
786おさかなくわえた名無しさん:2012/09/09(日) 19:57:38.67 ID:qKV5mdS6
これは自分の場合だけど。
誰かに嫌われてるとか、お呼びじゃないと
知った時点で自分から離れるようにしている。

上の方でネットのことを書いてる人がいるようだけど、
そのネットも然りで、完全に無視してたマイミクは自分の
方から切った。嫌われてまで交流しようと思わないしね。
でも、「なぜ無視するの?」とか返信を執拗に要求するよりは
マシだと思ってる。
気が弱いのかもしれないけど、嫌われてる、無視されてると
知った段階で、もう精神的にもたないんだよね。

決して自分のやり方を推奨するわけじゃないけど、身を引く
やり方は、悪くないと思う。ストーカー(精神的な意味も含めて)
になるよりはマシじゃないかな。
787おさかなくわえた名無しさん:2012/09/10(月) 15:44:29.62 ID:XBWuJvCZ
嫌われてるかもしれないなと感じたらとりあえず距離を置いてみるな
本当に嫌いならもうそちらからはアクションおこしてこないだろうし、そうしたらあきらめる
向こうから声をかけてきたらまた付き合う

普通の人は付き合いながら
「私ばかり声かけてるな、向こうはそこまで一緒に遊びたいとは思ってないかも。しばらく控えてみよう」とか
「この間はしゃべり過ぎちゃったな、次は相手の話をたくさん聞いてあげよう」とか
微調整するもんだけど
梨ってそこら辺が壊れているというか
友達=全部受け入れてくる
距離置かれた=もう終わり、敵、潰すべき!
とかオールオアナッシングなんだもん
そりゃうまく行くわけないよ
人の気持ちってのは大抵8〜2に間にあって10オールも0ナッシングも滅多にないのに
そんなこともわからんのかね
788おさかなくわえた名無しさん:2012/09/10(月) 18:11:14.00 ID:J6mYDDrL
こっちはそれほど仲良いと思ってないのに親友のように接してきたり馴れ馴れしくしてきたり違和感があるね。
これ以上踏み込まれたくないっていう空気を読めない。
誰でも読み間違えることもあると思うけど梨の場合は相手が全て悪い!でどうすれば良かったとか反省しないんだろうな。
789おさかなくわえた名無しさん:2012/09/10(月) 20:16:37.40 ID:k5ew9pA1
ざざざ材
790おさかなくわえた名無しさん:2012/09/10(月) 20:52:40.82 ID:UbJMLMco
フレンドリーと馴れ馴れしいことの区別がつかないんだよな。

間合いや空気が読めない。これは、ある種の障害かもしれない。
791おさかなくわえた名無しさん:2012/09/11(火) 01:32:19.19 ID:gSuo5Z+m
このスレを梨にメールで送りつけるか、何かのキッカケで読んでもらいたいのだけど、どういう方法が一番いいのだろう
792おさかなくわえた名無しさん:2012/09/11(火) 02:10:45.47 ID:AZo8GCOc
そういった人種に自覚させる事は困難。直接言ってもこっちがキチ扱いされそう。
793おさかなくわえた名無しさん:2012/09/11(火) 02:15:09.48 ID:oHmKDmTv
距離梨は、タゲを忌み嫌い、見下してる癖に
タゲの持ち物を盗ろうとしてくる自己愛性人格障害

そんなに嫌いなら完全COしなきゃ
見下すぐらい卑しい相手が、いい持ち物を持ってるなんて不思議だね
794おさかなくわえた名無しさん:2012/09/11(火) 02:35:17.57 ID:Tygdu4Wi
人見知りしないし、いきなり近距離からもいけるけど、感情に敏感だから距離置こうとしてんなと思ったら即きびす返すな
自分は梨かと思ったが去るもの追わずだから違うか
基本切るほうが楽だし
795おさかなくわえた名無しさん:2012/09/11(火) 03:57:29.05 ID:hvyZYXoR
そういう人って営業に向いてるんじゃないかな?
796おさかなくわえた名無しさん:2012/09/11(火) 07:49:16.36 ID:EvLqE/79
趣味とか考え方とか違う部分があってもそれを認めて尊重しあえば良い関係でいれるのに梨は自分と違うものは絶対に認めない。
誰だって自分を否定してくる人とは一緒にいたくない。
しかし何故か知らんが梨は自分が絶対正しいと信じているから認めることができない。
797おさかなくわえた名無しさん:2012/09/11(火) 08:28:10.16 ID:5EYcL0a6
私をタゲっている梨は、
「お前は構ってちゃんだから、仕方なく相手してやってるんだぜ。
めんどくせー奴。」というのが口癖。

マジでいつか殺したい。
798おさかなくわえた名無しさん:2012/09/11(火) 08:35:14.27 ID:oHmKDmTv
>>796
みんなの横じゃなくて上に立ちたがるからな

>>797
ヒント・自己紹介
799おさかなくわえた名無しさん:2012/09/11(火) 10:11:24.70 ID:y0zinHJA
>>797
自己投影だね。
あなたと自分を重ね合わせてる。早く逃げた方がいいぞ。
800おさかなくわえた名無しさん:2012/09/11(火) 10:30:41.01 ID:mQ/IcvPW
言われた言われたw
「貴方は友達も居ないし可哀相だから一緒にいてあげてるんだよ!」って
お前のことだろww みたいな
801おさかなくわえた名無しさん:2012/09/11(火) 10:48:35.36 ID:EV50m2LK
泥棒被害にあって悲しんでるときに「被害妄想が激しい精神病」って言われたわw
犯人は捕まって犯行も認めてるんですけど、それが妄想ですかw

理不尽なことでふじこって友人、知人に縁切られたことを
差別はよくないと諭したら縁切られたなんてねじまげて言いふらしてるやつに言われたくないわ
802おさかなくわえた名無しさん:2012/09/11(火) 11:48:09.00 ID:Z7iR2NKL
自意識過剰とか、大げさ過ぎって言いたかったんだろうな。
子供が大人の真似するみたいに、言葉の意味が分かってない、場を考えずに
無理して使って、相手から不思議そうにされてるのよく見たよ。
よく、こんなことぐらでなんとか〜って言われたり。
熱出して休んだらそんなことぐらいで・・・とか、見下した言い方しながら
本人が熱出したら大騒ぎしてどっちが過剰なんだか〜?
梨自身が他の人から言われたことをそのまま使ったり。
>「被害妄想が激しい精神病」も誰かに言われたのかもね。
803おさかなくわえた名無しさん:2012/09/11(火) 19:49:48.14 ID:oHmKDmTv
梨のKYで自己中な性格が不快なだけなのに
「素直じゃない性格」扱いされました
別の人に懐いてる姿は見えてないらしい
804おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 01:48:44.44 ID:HNWUcH3U
梨をフェードアウト。(複数います。)
極力関わらないようにしてたら
ストーカー悪化。
梨同士タッグ組んでストーカーして、
目の前でわざわざ仲の良さを見せ付ける
を繰り返してる。

私たちが羨ましいでしょー。
私たちこんなに楽しくて幸せなのよ。
の演技をして、
勝手にこちらを貶めて優越感に浸ってる。

1日中で、かなりしつこくて、
本当の事を言うとこちらが悪者にされる。
こちらが反論できない様もってって
サンドバッグにされる。

なんでこんな寄生虫に為に殺意をおぼえなきゃならんのだ。
ちょっとこっちが弱ると攻撃激化するから常に気を抜けない状況。

皆だったらどうするか本気でアドバイス下さい…。
805おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 02:43:04.14 ID:7kwTgZbv
気を引く遊びなんだろうけど、必死すぎてpgr
ボッチを恐れているのは梨の方。
>1日中って暇なんだね。
806おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 04:25:44.87 ID:51fVU766
図星を突いたら「自己紹介してるー!!!!!www」
って自己紹介されたこともあるよ

具体例(梨の性格が出てる馬鹿な行動複数、目撃者兼被害者達)
を出し、図星が図星である証言をしたら何も言えなくなってた
ダサ…
807おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 08:25:43.47 ID:Rk+bmax4
挨拶以外は無視

自分を悪く言われる覚悟で無視
それしかない

プライベートに無理矢理介入されてズタズタにされるより、文句や陰口叩かれるよりのほうがいい
諦めてくれるのを待つ
808おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 12:52:52.81 ID:NCD4Hrrj
ボダみたいな奴がいっぱいいるんだな、距離梨って
809おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 18:31:14.00 ID:JFu4kwQM
勝ち負けにやたらこだわるし勝手に張り合ってくるし執念深いよね。
でも怒ったり反論すると喜ぶからひたすらシカトするしかないかな。
自分の仕事やプライベートを充実させる事に専念したほうがいいね。
まともな人からは相手にされないだろうしあえて反論したりしなくてもいいんじゃないかな。
810おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 18:49:28.19 ID:82QSMWaG
まさにゼ〜ット!!!!!
811おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 19:42:33.87 ID:2/DEKZyF
>>809
>自分の仕事やプライベートを充実させる事に専念したほうがいいね。

これ、まさに梨撃退の基本だよね。
どうせ梨なんて、仕事はしてたとしても、誰かにベッタリだし、
自分から仕掛けることしないくせに、他人に文句言ったり責任転嫁したり
だから、積極的に動くとタゲられても撃退しやすくなる。
とにかく忙しくしてることは大事だろうな。仕事に限らず遊びでも。
多少余裕があるんなら、遊びで忙しくすればいいんだと思う。
勿論、梨抜きでね。
812804:2012/09/12(水) 21:56:42.77 ID:C2D6jDPx
レスくれた方ありがとうございました。

>>805
そうなんです。
私の周りの梨はろくな仕事出来てないのが多いです。
(口だけで周りを取りこんでるので分からない人には分からないかも。)
梨るのが優先みたいです。

>>807
挨拶以外は無視。本当それに限りますね。
悪口、陰口、噂は既に何年も言われています。
集団でこちらをにらんで「人を陥れようとして。」
と言われたり、
今日も全く知らない底意地悪そうな人に「噂聞いたんだけどー」
と2回こっちを見て大声で言われました。
(梨と一緒にいました。梨ニヤニヤしてた。)
噂の内容は何となく分かりますが、事実ではないし、
落ち込んだり、反論すると喜ぶ変態だと言うのは分かってるので、
その人の目を無表情で見て無視しました。

813804:2012/09/12(水) 22:12:11.91 ID:C2D6jDPx
>>809
勝ち負けにやたらこだわるし勝手に張り合ってくるし執念深い

正にこれなんです!
どこの梨も根本は同じなんですね。
その勝ち負けも本当に下らない事。

「自分の仕事やプライベートを充実させる事」
最近梨に搾取され続けてて、この事を忘れてました。
そっちに集中するよう意識しようと思います。
梨にマイナスイメージ送られても受け取らないようになれるかも。

>>811
梨抜きで自分の人生を楽しみたいと思います!
梨気質の人はなんとなく見抜けるようになってきたし、
(前は梨の見せかけの偽善行為が見抜けなかった。)
これはきっといい勉強なんですね。

梨られてる人にしかこの悩みは分からないから、
ここの人たちの意見聞けて良かったです。

ありがとうございました。


814おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 22:43:12.79 ID:C2D6jDPx
>>806
>図星を突いたら「自己紹介してるー!!!!!www」
って自己紹介されたこともあるよ
...って凄い責任転嫁の梨ですね。
自分の嫌な部分を人に肩代わりしてもらいたくて仕方ないんでしょうね。
冷静に事実のみの具体例を出して黙らせた806は
カッコよすぎる。
私も梨には一切の感情を使わないようになりたい。

そう言えば梨の攻撃って自己紹介ですね。

「人を陥れようとしてる」←梨の行動そのもの。

「男にばっか色目使って」←仕事の話してても色目ですか。
梨は男性にボディタッチとかしてましたが、それは?ww
これは「自分は色目使っても女としてみて貰えない」
って自己紹介ですね。

「若いからでしょ(あんたばっかりいい待遇で)」
↑同じ待遇なのに自分が若くないからと自分で自分を貶めてる。
容姿のみが全てと思ってるから歳取るごとに自分で自分を苦しめるわな。
素敵な歳の取り方をしていない。

「どうせ顔だけじゃん」
↑人を顔でしか判断できない薄っぺらい人間ですと言う自己紹介。
↑しかし、これはちょっと褒めが入ってると少し喜んでしまった自分orz

他にも色々...。

815おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 23:34:45.56 ID:EE09cZ9v
なんかイジメみたいだけど、若い人ばかりなのかな。
おばちゃんがいるところだと、客観的に見てる人いたり
たしなめたり、状況の把握に回る人っているんだけどね。
816おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 23:52:33.14 ID:NVgUo1I9
梨に操作される人って性格か頭のどっちかが悪い
一緒に切って問題ない
817おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 00:29:31.67 ID:t6DLj8eu
ていうかさ
梨に目つけられたくらいで周りに人格疑われ始めるって、おまえらもおまえらで人に信用されてないよな
どうやらここ同族嫌悪スレみたいだw
818おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 00:47:22.35 ID:aFeqofHg
なんと恐ろしいスレよ。
819おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 00:56:08.57 ID:IMuJtU3w
>>817 はいはい。

梨の責任転嫁とか、すごい分かるな。責任の問われる事を聞いたら「うー…あの、その、すいません!頭がごちゃごちゃして…」→逃げる。周りもいつもの事だと黙認。

自分は先天性アレルギーが酷く出る時があって、抗生剤飲んで少し休憩もらう時があるんだが、必ず梨が顔を歪ませて「頭痛があああ」アピール。

何で連鎖するようにお前も体調を崩すんだ…何回目だよ。
お前よりアタシの方がツラいのよ!的な「勝ち負け」意識を感じてならない。
820おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 09:11:47.16 ID:EynljIt2
梨にタゲられて、自分の中の梨っぽい所に気づいた点も確かにある。
821おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 10:59:26.75 ID:VnlhsFSZ
>>815
数は少ないけど、オバチャンの梨も見たことある。
822おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 11:04:12.16 ID:7IXyaiU3
梨って幼児みたいな所があるから
誰でもその要素は持ってるし、気持ちもわからないでもない
でも普通は恥ずかしくてやらない。やったら嫌われるに決まってるし
そういうことまで思い至らず、平気でしちゃうところが梨の異常さなんだよ

たとえば、暑い日は洋服脱いで噴水に飛び込みたくなるけど、
普通は恥ずかしいからしない、異常者と思われるに決まってるし
一緒にいた人にまで嫌われる、避けられるに決まってるから
後始末も大変だし
でもそれをやってしまうのが梨
しかも「誰も思いつかないこんなことを思いついちゃうなんて、私って素晴らしい!」と思っている
みんな思いついてるけど恥ずかしいから、嫌われるからあえてやらないんだよ・・・
823おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 11:19:54.04 ID:EynljIt2
そのどこが梨行為?
824おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 11:28:23.28 ID:y5srdhgU
行為は事例で梨の異常性を語ってるだけなんじゃないの?
825おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 13:43:52.62 ID:KfQVtgVJ
梨の執着心は異常だからね。
普通は嫌いな人とは距離おいて関わらないようにするけど梨は嫌いな人に執着して陰口や噂や嫌がらせなどしてくる。
着てる服や持ち物や食事などチェックして張り合ってきたり。
タゲを陥れたときの嬉しそうな顔を見たらヤバいのがわかる。
826おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 20:58:01.08 ID:EynljIt2
私の知ってる梨は、定期的にタゲの不幸っぷりを確認しようとしてくる。
連絡をとって、思ってたより不幸じゃないっぽいと、難癖をつけるために会いたがる。
そして>>825の通り、色々チェック。んで後日張り合ってきたりとか。
827おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 22:03:50.61 ID:ucQL03v/
同僚なんだけど(Aとします)
私をストレス解消のターゲットにしてるようで
家庭や仕事の不満を毎日口汚くぶつけてくる
こっちが穏便に納めようとなだめすかしてご機嫌取ってたのが悪かったようだ

被害者意識が強くて他人の幸せが許せない40代女性なんだけど
普通の雑談してても急にスイッチが入るようでいきなり「どうせ私は!」と絡まれてた

それが数年続いてたんだけど、最初はさほど気にならなかったのが
徐々にエスカレートして言葉の汚さMAXに
アホか!ボケ!ふざけんな!(子供の事を愚痴る台詞)

半年ほど前に私の精神に限界が来たようで
もうAの汚い言葉遣いが耳に入るだけで嫌になるようになってきた
そして現在口をきかなくなり2ヶ月ほど経つんだけど
休憩もお昼もずっと一緒なんだよね…もちろん空気悪いし

女性ばかりの職場で馴れ合い大好きでAは毎朝仲良し組とハグしたり
後ろから突いて「もうやめてよ〜」とかやってて見るのもうんざり

自分が孤立しても徹底的に離れるべき?
一見うまくやってるようにして華麗にスルーする方法ないかな
828おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 22:14:42.81 ID:EthkLUGh
>>827
華麗にスルーしようとして、余計に悪化したんだから
徹底的に離れるに一票

人間関係は円滑に♪何か誤解があるなら仲を取り持つよ?♪みたいな態度で近づいてくる割に
妙にイキイキして、話だけ聞き出したがるような雰囲気の人間は特に要注意
829おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 23:46:02.83 ID:cbnpwFEe
>>815
イジメですよ。
若いのから歳取ってるのまで梨はいっぱいいるけど、
頂点に真性のサイコパスがいます。

状況分かってても自分がその被害にあうとやっかいだから
たしなめる人はいないですね。
(実際たしなめるとなると相当の覚悟がいると思います。)

梨の嫌がらせをを無視して
私が幸せそうに(普通に笑顔で話してるだけですが)してると、
梨は「悔しい、悲しい、憎い」って凄い顔しています。

梨って、
人が不幸→自分は幸せ
人が幸せ→自分は不幸
だから何とか不幸にさせてやらねば!
って考えなんですね。
自分の幸せは人によって決められ、自分で決める事が出来ない
何ともつまらない人生。
こんなだから下らない勝敗にこだわって、それを永遠に繰り返す。
一時のまやかしの優越感はあっても、
それはすぐ誰かの幸せによって壊される。
また下らない勝負を繰り返す。

梨はその勝負自体が自分を不幸にしている事に気付いてない。
梨られてる人は自分で自分の幸せに向かっていける人なんだよね。

根本が違うんだから、やっぱりまともに相手しちゃダメだと思った。
一寸たりとも梨の価値観を自分に植え付けないように。
梨は自分で自分の首を絞めて一生苦しめばいいと思う。
830おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 00:47:01.19 ID:+wt4gG6f
>>827
普通に接してみたら。
わざわざ機嫌を取ることもないし、
社交辞令として返事してればいいんじゃない。(棒読みで感情を入れない)
よその家のことだし、愚痴って
かわいそうな自分を見せ付けてるだけで、
自慢にも聞こえる。
831おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 02:30:25.85 ID:3j/cTrrz
>>827です。>>828>>830ありがとう

今まさに>>828の言うような人が近づいて来てて戦慄しました
気をつけます
現在は無視といっても自分からAに話かけないだけで
同じグループの人達は休憩中も普通に雑談しています
(私は黙って忙しそうに携帯をいじっています)
仕事上どうしても話さなければならない状況が多いので
事務的棒読みの>>830案で行こうと思います

同じような悩みを抱えるのは自分だけじゃないと
思うだけでもだいぶ救われました
832おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 03:23:17.21 ID:m3IrVQ7z
>>791
新しいアドレスつくって送りつける
833おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 18:34:42.93 ID:5qwwPLgE
姉御キャラみたいな梨がいるんだけど、すぐ人にだめ出しアレコレ指図する従わないと逆ギレで本当に迷惑。
言う事きかない人には攻撃的だし言う事きく人は子分扱い。
子分扱いしてた人が避けたり離れたりすると掌返し。
834おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 23:59:11.73 ID:TcAQ7zpD
>>829
そうだよね。梨は相手を自分の支配下におきたがったり、コントロールしようとす。実力をつけようとか努力しようとかプラスのエネルギーではなく人間関係でねじ伏せようとかマイナスなトリックをしかけてくる。
835おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 00:19:14.00 ID:XOIOiaxI
梨被害も気が付いて無い人は本当に気が付かない。
目の当たりにしても、いじって遊んでるだけって思ってる人もいれば、
巻き込まれたくないって人もいる。迂闊に関わり持たないようにする人もいるし。
それは責められない。
836おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 07:45:17.58 ID:BnZOjmuk
自分が不幸で他人の幸せが気になるなら分かるが、
知ってる梨達は、自分も充実してる癖に
タゲが1%でも充実し出すと、ねちっこくねちっこくry追いかけまわして来た

マラソンのコースがあるとしたら、
一緒に前に走り出すんじゃなく、真横に向かってくる感じ
ジャイアン乙
837おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 09:29:07.56 ID:+716Q3F+
>>833
分かりすぎる
838おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 13:05:52.87 ID:e0/NQ3yQ
ざざざ材
自己愛アスペ
ざざざ材
839おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 16:26:21.62 ID:lUs0q0qB
以前から同期梨に粘着&罵倒されていた。
原因は梨(20代、そこそこかわいい)が思うほどに
私(30代、喪女寄り)が引き立て役にならなかったから。
部署は違うのでできるだけ接触を避けているうちに
仕事もろくにできない梨は上司からの説得で退職。
(この辺り、前スレに書いたかも…)

梨は退職間際に「超エリートの元彼と結婚しますv
あんたみたいなブスBBAは一生結婚できないよねwww」みたいな
最後っ屁メールを【社内アドレス】宛てに送ってくる暴挙。
普通に無視してしばらくは平穏な日々だったんだけど
先日、私の結婚が決まったのをどこからか聞きつけたらしい。

私の婚約者が(梨の基準的に)高スペックだったので梨が発狂。
携帯アドレス拒否してたんだけど、アドレス変えまくって
「BBAのくせに市ね」「おめでとうvだんなさんの友達紹介してv」
「市ね」「結婚式呼んでくださいv」「やっぱ市ね」とメールが届いてる。
普通に罵倒されるよりも擦り寄り?とコンボで来るのが狂気を感じる。
840839:2012/09/16(日) 16:43:44.27 ID:lUs0q0qB
長すぎって怒られたので分割。

厄介なことに、この梨にはおおまかに自宅を知られている。
退職前の梨の攻撃性ピークのとき、突撃未遂された事あり。
私は南A駅近くの実際はBというマンションに住んでるけど
梨は北A駅のニューBマンションだと思い込んでるみたいな感じで
何とか難を逃れたけど、マジ怖い。

結婚後は遠方への引越しが決まってるので、受信拒否は諦めて
メールは無視しておく。
今はせいぜい背後に気をつけて静かに暮らすわ……
841おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 20:00:24.86 ID:SiOSdl9g
こえええ
842おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 20:02:21.34 ID:/0idiTPO
>>839
うわぁ...。
ストーカーしそうな梨だね。
万が一の時の為にメールは消さずに
された事は日時と天気も一緒に記録しておいた方がいいと思う。

そこまで行くとどんな人から見ても
梨の方がおかしいのが分かるのだけが救い(?)
自分はいい人を装ってこちらを悪者に仕立て上げる奴もいるから。

839本当に乙。
843おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 20:37:18.26 ID:K8K//Vwf
>>839-840
指定したメールしか受信しないようにすれば完全拒否出来るよ!
844839:2012/09/16(日) 22:45:08.05 ID:lUs0q0qB
ただの愚痴みたいになってすいません。

この梨は、特に人間関係に執着する梨でした。
男好きというのとも少し違い、タゲの人間関係を
全て自分で把握、支配したいらしい。

一緒に合コン行って、私がA男という人とメールアドレスの
交換をすると、その場では何も言わないで帰るのに
後日、私にA男の連絡先を要求。

はぁ?と思いつつ、勝手に教えるわけにも行かないので
「じゃあ私からA男さんに梨ちゃんの連絡先伝えとくね」と言うと
「警戒乙wあんなレベル低い男取らないしwww」と嘲笑。
「そういう問題じゃなくて、人の連絡先を許可なく教えられない」と
説明するも全く話が通じない。
数分後には自分の言った暴言を忘れたかのように
「A男から来たメール見せてくださいよー」と携帯覗き込む。
見せられないと断ると上と同じやり取り。

数週間後「A男とデートしてHしちゃいましたあv」と唐突に報告。
(今思えば、これは虚言だったのかも)
幸い?A男とは私も気が合わず、数回のメールの後に自然消滅してたので
「へー」くらいに聞き流すと何故か急にイライラしだして、挙句に
「付き合ってるわけじゃないから、譲ってあげてもいいですよ」と上から目線。
「要らん」と断ると「じゃあ誰が好きなの?アドバイスしてあげる!」と
メールを勝手に見ようとするなど…こういう事の繰り返しでした。
845839:2012/09/16(日) 22:47:34.41 ID:lUs0q0qB
私の結婚情報は梨に気がある?男性社員から聞き出したようで
「あんたより、こんなに愛されているワタシ」自慢メールも来てます。
一方、彼女の超エリート婚約者の話が出てこないのが怖い。

私は梨を招待して、旦那の仕事の同僚で年収○○以上の人を
2、3人は紹介して、ブーケもあげる義務があるらしい。
その理由は梨が好きなタイプの人と【勝手に】結婚決めたからだそうな。

ここまで図々しく来られると別の生き物に思えてくる。
梨にとってタゲ(私)は召使いを通り越して、感情も何も無い
自分の手足か道具だと思っているんでしょうね。

アドバイスもありがとうございます。
引越しまで何とか逃げ切ります。

>>842
前のメールは梨退職の時に安心して消してしまったんですが
今着てるのは保存してます。手書きの記録もいいですね。


>>843
メールが届かなくなってどんな行動に出るかわからないから
拒否を解除して受信するようにしました。
引越して突撃の恐れが無くなったら同時に携帯も変えるので
それまでは証拠集めと思って我慢します。
846おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 09:58:52.88 ID:6EWTB53G
怖い。

こういうのいると気軽にsnsとかできない。

あら探しされたり、妙に対抗されて息苦しい思いをする

『人と違っても自分らしくあれ』が好きな言葉で、

ちょっと違ったことするのが好きなんだが

梨に全力で寄生され パクられかつ、自分が元祖的発言 死ねばいいのに


>>836

真横ww そうそうw
847おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 22:53:33.56 ID:pVjMtljz
>>844
ホラー映画よりずっと怖い。
その梨は844がじ「梨ちゃんに負けた!悔しい!」
ってなってるのが見たいだけなんでしょうね。
でも844がそうならないから気に入らない。
性格歪みまくり。腐ってる。
「別の生き物」←本当にそうですよ。
関わると悪い何かが移るからご自身の幸せを大事に...。

ここまでは行かないけど、
私の職場にもいますよ。
可愛く作りこんでるちょいブス。
私が話してる相手(特に男性)を見ると
後からすり寄っていって奪おうとする。
んで、勝ち誇ってる。
誰かが梨の所にではなく、私に話しかけると物凄く不機嫌。

髪型やポイントメイク真似してきたり、
付けまわしてニラオチは毎朝の日課。

寄生されたくないんで存在完全無視してて、
ふと見たら枯れ木みたいな顔してたww

848おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 14:11:24.27 ID:TOlVFy8O
こっちは梨に興味ないのに近づいてきて勝手に対抗してくるから鬱陶しいよね。
鬱陶しいから無視するとなぜが逆ギレするしw
自分が鬱陶しいと思われてた事に気づいてなかったらしい。
タゲに無視された!とタゲを悪者にして周りにいいふらす。
849おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 18:06:18.72 ID:P3Muv6Js
チンピラの当たり屋とか、海外で遭遇しやすい犯罪の定番である
ケチャップ・ソフトクリーム・ジュース・ワイン詐欺なんかと構図一緒だよね

ただ、
>鬱陶しいから無視するとなぜが逆ギレする
>タゲに無視された!とタゲを悪者にして周りにいいふらす
ってことはしない分だけ、犯罪者というksでありながらもむしろまだマシなのかもと思わせるほど
梨の悪質さはシャレにならない上実害が大きすぎる
850おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 14:37:06.67 ID:unGshv/G
不良の「因縁付け」って、
今でいう距離梨のことだと思う
851おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 21:56:34.46 ID:2NxQy3Kn
梨からフェードアウトしてだいぶ回復。梨は次のターゲットみつけていろいろ悪行繰り返してたみたいが、
ご丁寧に逐一ネットにアップしてたから(犯罪行為との認識もないんだろうな)そのことを、関係者にぶちまけてやった。これでやつの化けの皮は剥がれた。あーすっきり。
852おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 20:25:27.50 ID:kgzP+7n1
このスレにいる、簡単かつ的確な説明文で
梨の行動や悪巧み(行動要因がバレないよう、
捻りに捻りを加えて来る。第三者にバレないよう、印象操作もしてくる。)
を言い表せる人には頭が下がるわ
853おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 20:28:40.80 ID:kgzP+7n1
単に「自分に従わないのがムカつく」
「俺の代わりに貧乏くじを引いて欲しい」と言う為に、
政治や経済や哲学・心理学(どっから出てきた)の話持ち出してくる男とかね

いるんだわ
854おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 23:50:09.10 ID:DmvMMGHk
>>847
枯れ木ワロタw

うちの職場の梨も存在完全無視してから快適になった
必死につるみ相手作ろうとしてるのが笑える
新しいタゲとこんなに仲良しアピもしてくるがお前と仲良しなんて罰ゲームだろw
としか思わなくなったしメンタルも回復して来た
このまま行きたい
855おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 00:59:33.92 ID:adCIWI6A
そうそう。新しいタゲと仲良しアピール(笑) してくる。はいはい、シカトシカト。もうその手にはのらん。
856おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 01:00:16.17 ID:adCIWI6A
罰ゲーム わろたw
857おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 06:05:46.54 ID:Dy7viWj1
普通、友達は梨られないように隠すものだよね

本人が梨だから分からないのか
858おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 12:36:17.81 ID:adCIWI6A
SNSの友達リストみて、あったことないその友達たちにまめにコメントしてたり…即効ブロック
859おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 13:28:32.76 ID:WB+oP8qK
梨もだけど梨のおこした問題をいちいちフォローするやつもかなり迷惑。
梨ちゃんが困ってるのに知らんふりするの?とか言って巻き込もうとしてくる。
一人でも迷惑なのにダブル梨。あぁ嫌だ。
860おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 16:45:32.17 ID:adCIWI6A
>>859
そうそう。いるいる。自業自得で追い込まれた梨を甘やかす無責任なフォローして自分をアピールしてくるやっかいなのが。梨とセットになって問題を悪化させる。日和見女やお世話係の男。
861おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 19:35:06.10 ID:3UA2rnjT
>>860
仲裁厨ってやつだね
そんなに可哀想だと思うならあなたが助けてあげれば?って梨をなすりつけてやれ
そういう人って自分がくらってみないとわからないんだよ
862おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 19:37:54.77 ID:fhU3Mwr/
>>138
亀レスだが、私も梨に似たようなことされたよ
メールや電話を何年も無視してるのに、しつこく送ってくるし
しかも深夜の3時、4時だとか非常識な時間にも連絡が来る

実家突撃も数回やられたけど、突撃する時に、共通の友人を連れてくるからやっかい
863おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:28:25.69 ID:NORHBtyw
梨のことを可哀想だと思うなとは言わないからじゃああんたがいくらでも仲良くしてやれよと。
でもそれは何故か絶対やらない。
嫌がる人に謝らせたり相手にさせたりするように仕向けて、
更に見かねて仲をとりもって「あげた」自分に感謝させようとする最低人それが仲裁厨。

そもそも関係ない人に「あんたさあ!あの子がかわいそうじゃない!謝りなさいよ!仲良くしなさいよ!」
と出しゃばってもらってまで仕方なく自分のことを嫌がる人に相手にしてもらったって
嬉しくも楽しくもない、イヤーな気分になるのが普通の感覚だよね。
それに甘んじて「仲裁厨さんが言ってくれたからこれで晴れてめでたくあの人と付き合える!」
と喜んで行動に移すのが梨。

つまり梨と仲裁厨は類友。というより仲裁厨は梨の一種。
自分と関係ないトラブルや揉め事は放っておく、
はっきりした正確な原因や内容が分からないのに片方の肩を持ったり片方を責めたりしない、
これらが「鉄則」だから。
864おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 10:08:34.97 ID:CP37TJlL
腐ったミカン(あまり好きな表現ではないが)。梨のまわりには一癖も二癖もある人が集まってくる。梨村だ。そして独裁政治のような梨を頂点とする支配がはじまる。その権力のおこぼれにあやかろうとお世話係りやゴマスリ、仲裁厨がハイエナのように集まってくる。
独特のルールができあがり外の世界と浮いてくる。梨は敵、味方、内と外、序列を作り、梨の好き嫌いや気分しだいでその役目が変わる。
865おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 12:09:26.54 ID:HCsikO1h
金銭のやり取りでトラブった…
職場の先輩に金貸してくれと言われて拒否したんだけど、
「たかが100円くらいでそんなこと言ってるようじゃ人間関係悪くするで」て言われて、
もう二度とお前には奢ってやらんとも、けっこう本気で言われた

たしかに?もう3年くらい同じ職場にいて全くの赤の他人ではないけども。
今までに奢り奢られ色々あったけども。
財布から金出してすぐモノに変えるならともかく直接渡すなんてたとえ100円でも良くないんじゃないですかね。
両替で渡したことはあっても金を貸したことは一度も無かったはずだし。

まあいくら自分が間違っていないと思ってても結果的に間違ったことを言って人間関係にひびを入れてしまったので私に原因があったわけで、
私は先輩の言うような「みみっちいことにこだわるいつまらない人間」みたいです。
金銭面ってきっちりしたほうがいいように思ったんですが、距離感を掴むのがうまい人は金もスッと貸せるんですか?
866おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 13:23:08.39 ID:jOAcDfiP
自分の場合、100円くらいなら「返さなくていいですよー」と言って出すけど
867おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 13:31:17.93 ID:Rv4TI8c4
>>865
その先輩、面倒な人みたいだね。
何十倍にもなって罵倒が帰ってくる人は関わらないほうがいい。
今もずーっといい続けてるはず。
868おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 13:44:17.16 ID:bXhnlBfY
>>866
それが梨を引き寄せ、増長させる結果になる危険もあります。
返さなくていいと言っても梨行為をしない人なら問題ないですが、
梨の場合、今日の100円が明日の200円になり、気がつけば
1000円になってることも。

梨の取り憑き方の典型的な例は、最初、簡単なお願いから入るのです。
「悪いけど、携帯貸して」に始まり、「車貸して」と変化し、あげくには、
「お前の家に泊めて」となっていきます。
最初にそのお願いごとを聞いたが最後、梨はどんどん凶暴化します。
「1時間だけ付き合って」というのが、3時間になり、6時間になるという
具合です。1から10まで自分が納得できることなら問題ありませんが、
これによって、自分の時間や金が目減りすることを考えてみてください。
気がついた時には、全財産を乗っ取られることだって起きるかもしれませんよ。
869おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 17:11:51.43 ID:LLyInpkG
>>860
梨一人ならスルーすればある程度回避できるのに仲裁厨がいるとどんどん悪化する。
その場しのぎのご機嫌とりばっかするからいつまでも距離梨のまま。
870おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 17:47:35.52 ID:CP37TJlL
>>867
100円くらいのことだが、確かにそのあとの反応がヤバイね。どんどん距離なくしてくる可能高い。
871おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 21:22:08.42 ID:8Ea7XqL/
たかが100円って言うなら
たかが100円くらい自分で用意できないお前はなんなん?
それが人に物を頼む態度か!?

・・・くらいの強気でいないとつけ込まれるよ。
実際口に出して言わなくても良いから、そのくらいの気持ちをもってけろりとしてた方が良いよ
罪悪感抱きやすいタイプ(取り付きやすいタイプ)かどうか試してる気がする
そこで心にバリアを張っておかないと>>868みたいにつけあがられるよ
872おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 09:13:52.26 ID:ZozfzyZN
>>864
うちの梨は自称カリスマ。
仕事ぜんぜん回ってないよと言いたい…。
873おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 14:21:34.63 ID:XMQjEnlQ
うちの梨は自称トラブル解決隊長兼問題児追放隊長。
自分が一番の問題児やトラブルの源だということに全く気付いていない。
874おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 17:49:40.86 ID:o2RaTc+N
>>295
すごく同意!特に決めつけるところ。
なにも相談もしてないのに「子供がいないから不幸なはず。」と決めつけて
不妊認定して勝手に干渉してくるし。こっちの意志は関係ないみたいね。
独身の友人を気の毒がったり。

その件については心配しないでね。と言っただけで、自分の考えを拒絶
されたと思ったみたいで、ないことないこと悪口言いふらし三昧。

その人のプロフィールも同情を引くようなことが書いてあったけど
そういう人は、他人は自分より不幸じゃないと気が済まないんだろうね。

普通は本人の意向を聞いたりしてから行動に出るけど、自分がどうしたいか
しか考えないんだろうね。
自己紹介が不幸ネタばかりの人は要注意だと思いました。
875おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 19:18:23.09 ID:0wkRYJC4
自分と他人を同一視してるよね。
かわいそうだから助けてあげたとか言う。
別に困ってないし助けてほしいとも思ってないのに。
876おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 19:20:54.32 ID:EDJUIsIV
境界線がわかってないまさに距離梨。
877おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 20:56:35.69 ID:daI+Bp+H
>>875
これ、他人からの借り物の言葉なんだけど、梨って、「慈善心の奥に潜むエゴイズムの残酷さ」に
気付いてないんだよね。
これだけ自分はいいことしてやってるんだから、してもらった方は感謝して当然という考えを
確信している。人によっては、やられて迷惑だってことがわからない。
たとえば、「お前とあいつ、相性良さそうだから、デートのセッティングさせてもらったよ」という調子。
せっかく、友達関係で良好に付き合っていたのに、この梨の余計なお世話で、かえって気まずくなったり
する。こうすれば、こういう弊害が生じるんじゃないか、というところまで考えが及ばないのが梨なんだよね。
何かをしなくても、別に普通に付き合えるのが健全な関係なのに、何か特別なことをして、目立とうと
しているのか、とにかくいらんことを梨はする。それでこっちが不快の感情を見せると、
「なんで? せっかくお前のためを思ってやってやったのに。何が不満なの?」と言う次第となる。

梨って、何か人にしてあげることで、価値が上がると、思い込んでる節があるよね。それで困る人が
いるということには全く思考が働かない。
878おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 01:30:09.64 ID:a0tlgz/H
頼んでもいないことをして見返りを求める子いたな。
こっちは頼んでない。梨が勝手にやったことでスルーしてた。
梨が勝手にやってることだからお礼も何もないのに
お礼の言葉が無いと怒りだして説教はじめて言いふらして回ってたけど
そこまで怒るようなことかな。貶めたかっただけなのかも知れないけど。


879おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 02:38:26.87 ID:/bMIcu67
人として、「ありがとう」「ごめんなさい」が言えない人もどうかと思うが…。
880おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 02:55:20.59 ID:nH2rHI2S
>>879の意図と違うかもしれないけど、レスに仲裁厨みたいな雰囲気を感じた。
「ありがとう」と言われたいがためにとった行動で
相手が迷惑しても「ごめんなさい」が言えない人の話をしているのに・・・・
881おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 04:09:53.39 ID:QxDDg7We
どうでもいいけどこのスレ愚痴しかなくてすげー非生産的だよ
882おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 07:12:13.40 ID:NgLGzJMp
いやすごく役に立つよ
荒らさないでね
883おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 10:09:46.80 ID:sQYHDGMe
梨はお礼の言葉を引き出すためなら芝居打つことも平気でやるからね。
遊び感覚なんだろうね。
言った、言わないがすごく大事で、必死になって言質取って態度大きくなるとか、
どれだけ相手にされてないんだっての。
梨がいい加減だから相手にされて無いのが分かってない。
884おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 10:40:07.81 ID:nhU621Qg
結局、何が梨の問題なのかと言うと、
なにかしてやって相手にされなかったら、引き下がればいいわけよ。
向こうが相手してくれないんなら、こっちも相手しないというスタンスを知らない。
見返りを執拗に要求してきたり、「なんでなんでなんで・・・・・」の連射になる。
そんなことをすれば、ますます避けられるのは当たり前で、それすら客観視
できない。
885おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 10:57:43.30 ID:Hx2n6wtF
》884 同意!
ついでに子供が同じ年でも女の子に気が使えない糞ガキとはなるべく遊ばせたくないです〜
気安く誘わないでほしい〜
セイント聖也ってマンガ?にも興味ないです〜
服装が似合ってないし子育ての価値観違うし〜距離梨いらな〜い
886おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 13:16:38.31 ID:lE+cMIuS
「こんなことで悩んでるんでしょう!?それはあなたが精神病だからだよ!私も一緒に病院について行ってあげる!」

とか超失礼な決めつけ、おせっかいコンボでもアリガトウって言わなきゃならないわけ?
どんだけ卑屈なんだよ
887おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 21:33:00.20 ID:g7M8VYft
職場の梨が両サイドに子分引き連れて歩いてて吹いたw
明らか気を使ってる2人+真ん中にドヤ顔の梨w
正体がバレないといいね〜
888おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 22:17:09.13 ID:pYAZgkEE
>>880
申し訳ない。
今見て自分もそう思った。
一般論を語ってしまった。
梨被害大いに受けてて
「相手が迷惑しても「ごめんなさい」が言えない人」
にの攻撃を進行形で受けてるのに…。

このやり取りで思った事、
梨被害知らない人の一般論は被害者を追い込むよな…。
889おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 09:11:50.00 ID:g5lDgs/T
恐らくこっちだけではなくお互いが迷惑してるんだろうね。接触しないのが一番。
890おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 09:51:50.63 ID:2vdr3ZNJ
梨のあまりの距離感のなさに疲れ果て、周りの交流も切り
なにも言わず梨周辺から離れた。
その後、梨と偶然バス内で会ったんだけど相変わらずで「うちに遊びにきてよ〜」だって。
こっちいえばお前が嫌で離れたのになーにいってんだ?
周りは一年位たって梨の異常性に気づいたのか自然と交流が戻ってきた。
とりあえず梨と新ターゲットには嫌われてるみたいだけどwまあ結果的に良かったかな。

ちなみに梨は川越市出身のやつでした。もうここの人達とも関わりたくない。
891おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 10:00:49.69 ID:4r6fL/Dn
唐突に出てくる川越市にワロタ
892おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 10:10:23.71 ID:2vdr3ZNJ
川越市の人には申し訳ないが、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態でして。
893おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 10:33:59.20 ID:zfQrHCgZ
私の嫌いな梨は京都人!
894おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 10:46:21.47 ID:ngaJdoJA
>>890
それは俺に言わせればGJ
梨に好かれたら大変ですから。
梨には嫌われて正解。

もう少し言えば、嫌われることを恐れる人間に梨は取りつきやすくなる。
895おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 11:37:53.49 ID:DFDnGv/e
梨と疎遠になった経緯を知っているのに、わざわざ梨の様子を
スネークしてくる友達にも注意した方がいいよね。
私には梨の様子を伝えつつ、私の反応を試してるみたいで
梨の方にも、私の近況を伝えてたりしそうな気がしてきた。
896おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 14:18:25.31 ID:tMHZnf+n
そういう、伝書鳩みたいなことする人は要注意だな。
勝手に「報告」だの「お知らせ」だのって、頼みもしないのに何を勝手に仲立ちやってんだよと。
「一応知らせとくねー」って、別にこっちは知らなくても差し支えないどうでもいいことか
知らされても反応や対応に困るようなことばかりだし。
相手のためを装ってるけど本当は自分がそうやって人の事を詮索して、
あれこれ噂話や余計な世話焼きのネタにしたいだけじゃん。
これで自分では「面倒見がいい」つもりでいるんだからつける薬がない!
897おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 14:45:28.97 ID:Mew3DM11
タゲに対し、物凄く失礼な人格決め付け(しかも間違い)
をして来るが、それは梨自身の欠点の塊です。無視しましょう。
898おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 18:16:08.97 ID:zfQrHCgZ
そうそう。それってお前のことじゃん!とか笑って言いたい。
言えないからタゲられるんだろうけどさあ。
899おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 22:34:35.18 ID:wk8gieF1
>>898
言ってもタゲられるよ。
便利な獲物手放したくないから。
900おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 22:39:31.50 ID:ngaJdoJA
>>897
確かに。
梨の決め付けって、失礼な上に「自己紹介乙」と言いたくなるような
内容ばかり。あれって投影なんだろうね。
「てめえのことしか考えてねえ」
「子供で嫌になるよ。冗談じゃない」
「お前らってそんな個人主義なの?」
「お前、冷たいよ。優しさがないよ」etc

これらは全て梨の「自己紹介」なんだよ。
901おさかなくわえた名無しさん:2012/09/27(木) 01:33:04.42 ID:4kYSVmCx
>>895-896
自分もAの事でBに愚痴ったらBが『Aに言っとくよ』だって…
面倒臭いから二人まとめて切った
一生二人で馴れ合ってろよw
902おさかなくわえた名無しさん:2012/09/27(木) 01:41:31.48 ID:ThprS2EL
>>900
あるある。
それは梨自身が他の人から言われたことを使い回してるだけじゃね。
903おさかなくわえた名無しさん:2012/09/27(木) 09:05:19.35 ID:1ZP9ENeT
>>900
私も「あなたのお母さんって仕事できなくてクビになったのよね。」
「最近は事務仕事もPCでやるから、ついていけなくなったんでしょ。」
って梨に言われて、はぁ〜?と思ったことがある。

習い事の教室をはじめるにあたって自己都合で退職しただけだし
事実と違うけど、梨的にはそうであって欲しいっていう願望を
そのまま口にしてるんだろうね。

梨はPC使えないどころか、持ってないぐらいで、ネットすら
したことがないし、やっぱりこれって自己紹介なんだよね。
904おさかなくわえた名無しさん:2012/09/27(木) 09:31:57.14 ID:7Iirf9l9
>>903
事実かどうかそんなことは関係なく、そういうことを面と向かっていう奴はマジキチです。
905おさかなくわえた名無しさん:2012/09/27(木) 13:32:03.39 ID:kFTMdtYJ
そうそう。
勝手な思い込みで決めつけ、本人が否定しても絶対に勘違いを認めない。
しかも失礼な事を指摘してさらに勘違いでも謝らず最後はキレる。
906おさかなくわえた名無しさん:2012/09/28(金) 15:55:54.93 ID:J52rFat7
大学のサークルの同期会をやったら、完全に部外者の人がサークル仲間の
幼なじみで友達欲しいからって付いてきたけど、その人以外はみんな
共通の思い出のある人達だし、集まる目的も同窓会みたいなものだし…。

いきなり馴れ馴れしくされた上に、いきなり結婚式の披露宴と二次会に
招待されてすごい図々しいと思ってしまったよ。

普通、自分だけ思いっきり部外者という立場なら行かないよね。
小学校の同級生の進学した大学のサークルの同窓会になんか。
907おさかなくわえた名無しさん:2012/09/29(土) 02:40:01.65 ID:+kSxYRCk
自分の知ってる梨は岩手出身!
908おさかなくわえた名無しさん:2012/09/29(土) 10:25:05.10 ID:GksEe2UN
うんこを触るとうんこが付くので
距離梨をdisってはいけない

仲間大勢や権力とイチャ付き、無言で弾き飛ばすんだ
909おさかなくわえた名無しさん:2012/09/30(日) 00:18:15.82 ID:kOVQotdH
【信用できない人の特徴】
 01.行動基準が幼稚(相手がいないと態度が180度変わる等)。
 02.良いことしか言わない。
 03.褒め方が大げさ。
 04.やたらとニコニコする。
 05.よくしゃべる(5分と黙っていられない)。
 06.自慢話が多い。
 07.他人のことを話題にしがち。
 08.損得に敏感。
 09.コネクションをやたらと強調する。
 10.初対面からタメ口。
 11.何でも「知っている」と言う。
 12.部屋の出入が無遠慮(ずかずかと入る/扉の開閉が強い・速い等)。
 13.他人の詮索が大好き。
 14.電話で決まり文句が多く、台本を読みあげている感じがする。
 15.話に具体性が乏しい。
 16.相手によって態度・対応・話し方を変える。
 17.相手の感情を無視した言動が多い。
 18.身だしなみに無頓着。
 19.いわゆる“スピーカー”。
 20.特定の人との距離が近すぎる。
 21.理由を問わず、業務に関する質問に答えない。
 22.自分に甘く、他人に厳しい。
 23.感情は、言葉と同じく、態度や接し方で伝わることが理解できない。
 24.小さな付き合いを軽んじる。
 25.相手を言い負かせたと思うまで、議論を続ける。
910おさかなくわえた名無しさん:2012/09/30(日) 01:03:17.21 ID:D4D+xSa4
14.電話で決まり文句が多く、台本を読みあげている感じがする。

これわかる。
子供のころのオモチャでリカちゃん電話ってのがあったけど
まさにそんな感じで一方的に話してきて、まったく会話にならないのが特徴。
911おさかなくわえた名無しさん:2012/09/30(日) 03:36:15.51 ID:OZgfUMwM
『推測』口調、『願望』口調で喋らず、
『断言』口調のみでガンガン攻めまくる

>>910
リカちゃん電話の例え正確過ぎる
上のスピーカーにも納得
912おさかなくわえた名無しさん:2012/09/30(日) 09:29:47.55 ID:3NxqsNvA
スピーカーは困るな
本人の耳に入らないように愚痴ってんのに平気で本人にチクるんだもん…
913おさかなくわえた名無しさん:2012/09/30(日) 10:44:21.32 ID:5gzVsFDs
思い込みが酷くて違う内容に変換されて伝わっているとかね。>チクリ
914おさかなくわえた名無しさん:2012/09/30(日) 12:07:55.75 ID:XPVteAZL
>>912
職場でまさにその通りのことがあった。

ある日、梨のタゲの一人のAさんと私が組んで仕事するって梨が聞いて
私と仲がいい人がいる前で「Aちゃんかわいそう」って言ったそうだ。
(ちなみにタゲをちゃん付けする梨は50代前半の主婦)
Aさんは普段から本心をひた隠しにするから実際何考えてるのかわからない人で
もちろん私に対しても結構話しかけて来るし嫌いオーラは感じたことがなく
梨自身は私を嫌ってるから「仲良しのAちゃんだって嫌ってるはず!」って思い込みなのか
それともAさんが梨についポロッと本音を愚痴ったことがあるのかは不明だけど
自分が口に出さないことを梨がわざわざ代弁して、
しかもそれがしっかり私の耳に入ってるなんて夢にも思ってないだろうw。
つくづく梨っておめでたい奴だなって思った。
915おさかなくわえた名無しさん:2012/09/30(日) 12:11:57.82 ID:VoLDcGc9
>>914
>私と仲がいい人がいる前で「Aちゃんかわいそう」って言ったそうだ。
あなたにチクった「仲のいい人」も相当な地雷だと思う。
噂たてて人間関係かき回してこいつこそスピーカーじゃないか?
916おさかなくわえた名無しさん:2012/09/30(日) 12:55:40.58 ID:XPVteAZL
>>915
>あなたにチクった「仲のいい人」も相当な地雷だと思う。

これは私も彼女に半分聞きだした部分があるから何とも言えない。
私と彼女に共通なのは梨はもちろん
普段からAさんのこともあまりよく思っていなかったこと。
つまり人間関係をかき回す以前に既に良好とは言えず、
彼女はそれを承知の上で私に教えてくれたんだと思う。
917おさかなくわえた名無しさん:2012/09/30(日) 14:16:55.98 ID:Ogrn9NIp
距離なしキモ上司は、10年前の結婚式に1度会ったきりの弟嫁をいまだに
憎んでいる。
「自分の事をチラっと見てバカにするように笑った」
「友達のスピーチで『新婦は明るくて優しい人』としか言われなかった」
(=新婦になにか美点があればそれを褒めるはず、「明るく優しい」は何の
とりえもない人間に対する紹介だから新婦は友達からも嫌われている。らしい)
というのがその理由。

この時点でものすごく気持ち悪いが、この話を10年経ったいまでも職場で
他人に語って聞かせる神経がもう理解不能。
弟の嫁、遠距離住まいというストッパーがなかったら確実にストーカーに
なっていると思う。
本人は「あいつが嫌いだから一度も会ってやってないw」とドヤっているが、
むしろ警戒されてるんだろうと…。
918おさかなくわえた名無しさん:2012/09/30(日) 19:04:57.47 ID:QBHOdhmy
ここの梨被害体験した人に聞きたい
FO中の友達がいる
自分は連絡とらない
メールは来るが返さない
しかし相変わらずメール届く

フツーは返信が帰んない相手に何回もメールしないよね?
自分は2回メールして返信こない相手にメールとかしないな
向こうからくるまで放置するけど
梨ってそーゆうのマジでわかんないんだね。。
お前には関わりたくないから返信しないんだよ
いい加減気づけ
919おさかなくわえた名無しさん:2012/09/30(日) 19:19:30.25 ID:ZqHXlZcQ
>お前には関わりたくないから返信しないんだよ
>いい加減気づけ

それに気づくことが出来ないのが梨なんです!
920おさかなくわえた名無しさん:2012/09/30(日) 20:00:22.38 ID:Ogrn9NIp
>>518
普通はしないけど、一方的メールは100通着てもイライラしたら梨の思う壺だよ
921おさかなくわえた名無しさん:2012/09/30(日) 20:27:01.80 ID:yKU51o9h
他にメールする人が居ないんだろ。
ツイッターでも教えてやれ
922おさかなくわえた名無しさん:2012/09/30(日) 21:16:36.73 ID:QBHOdhmy
>>919-921
レスありがとう
空気読まないのが梨だもんな
思う壺になりたくない
冷静になるよ
ちなみにTwitterやってるらしいが相手にされんようだ
923おさかなくわえた名無しさん:2012/10/01(月) 00:37:11.35 ID:bOEQiZF4
>Aさんは普段から本心をひた隠しにするから実際何考えてるのかわからない人で
梨被害にあってると他に迷惑かかることもあるし、本音で話せなくなるよね。
924おさかなくわえた名無しさん:2012/10/01(月) 00:51:22.11 ID:hRIDIyd/
>>917
男でその性格、キモすぎるわ。
925おさかなくわえた名無しさん:2012/10/01(月) 12:11:14.30 ID:4l0D4piC
梨に連絡先教えてから半端ないです。
こちらに何か要求する厚かましい内容のメール送ってきて、返事に困って、その日、たまたまリアルであったら、あきらかに機嫌が悪く、丁重にお断りをしたら調子にのりまた違う難題を要求をするメールが… また断わると、まわりにあれこれ吹聴してる様子。
そのあつまりではリーダ格(やなことは他人まかせ)。仕事の関係でもなく趣味のつながりだったけど、人を利用する対象としかみてない。
げんなりしました。半年ぐらいで取り巻き(二枚舌のスパイ、お世話係、自分の価値を高くみせるための広告塔)以外のメンバーいなくなってる。
こういう人が仲間、チーム、組織にいると、人間関係がボロボロになり、あきらかにチーム力、活力が停滞していきますね。
926おさかなくわえた名無しさん:2012/10/01(月) 14:31:22.25 ID:KGfyIAjF
梨は疫病神だと思って接するがヨロシ
927おさかなくわえた名無しさん:2012/10/01(月) 16:17:19.49 ID:oVxsC+vy
今日、高速走ってたら「大人と車は距離感が大事」と書いてあって感動した。
928おさかなくわえた名無しさん:2012/10/01(月) 17:24:47.73 ID:VIQzCm7/
何その素敵な高速
929おさかなくわえた名無しさん:2012/10/01(月) 20:45:24.06 ID:oVxsC+vy
>>928
詳しくは忘れたけど首都高から横浜に向かう高速道路で発見した。
930おさかなくわえた名無しさん:2012/10/01(月) 22:24:39.26 ID:CMa//z37
俺の知ってる距離梨君
ちょっと風呂に入ってる数十分の間に着信が20回メールが10通以上
こっちが隙を見せたり下手に出るとすぐ威張り出す
暫くメールも電話も無視してたらわざわざ家まで来て駐車場の前で何時間も待ってる
頭おかしいとしか思えんので完全COした
931おさかなくわえた名無しさん:2012/10/01(月) 23:17:28.99 ID:hkhK9BwN
>下手に出るとすぐ威張り出す
あるある。
ちょっとこっちがやさしい物言いするとすぐにつけあがるし、
こっちが不利になってると梨が思い込みのときはものすごく態度が変わったり、
横柄な物言いになる。梨の豹変見た人はみんな固まってた。
932おさかなくわえた名無しさん:2012/10/02(火) 00:39:14.54 ID:5pX/IQwl
>>930
威張れる相手にはしつこいんだよね。
それ逃がすともう自分のアイデンティティ喪失してしまうから必死。
自分と向き合えるのが大人だ
933おさかなくわえた名無しさん:2012/10/02(火) 00:39:52.68 ID:5pX/IQwl
>>931
頭おかしいというよりも、非常に子供じみた行動だよね。
誰にでもバレてるし。
934おさかなくわえた名無しさん:2012/10/02(火) 01:41:19.90 ID:9P/PcJit
子供じみた行動でも受け流せるレベルならいいけど、素直に従わないという理由
プレッシャーかけてくるのを当然と思ってるのとかね、相手はそこまで親しみは
持って無いんだよ、
935おさかなくわえた名無しさん:2012/10/02(火) 01:48:59.17 ID:kHKlJBOB
会社の超強烈な距離梨に三年間タゲにされてつらかった…。
心も病んだけど、やっと仕事をやめられる。
今は攻撃対象に変わったのでむちゃくちゃ怖いが
あと少しの辛抱。ここ見つつ耐えます。
936おさかなくわえた名無しさん:2012/10/03(水) 18:45:06.40 ID:LX6XHoed
937おさかなくわえた名無しさん:2012/10/03(水) 18:48:14.02 ID:LX6XHoed
ネットの人間関係というものがわかりません
チャットで自分が喋った言葉で相手を傷つけてしまったかもしれないと感じたら、謝りまくってしまいます
へたれというか、出した言葉を引っ込めてしまう。
どうすれば人間関係ってうまくいくんだろう?
938おさかなくわえた名無しさん:2012/10/03(水) 19:03:03.77 ID:neP3bglP
>>912
愚痴だけでなく、夢や趣味とかもだな>スピーカーの内容
こういうのって、心の宝箱にしまって
大切な人以外に話したくないって分かるはずなんだけどな
939おさかなくわえた名無しさん:2012/10/04(木) 13:40:14.63 ID:f0NTuBYO
思春期もとっくに過ぎた大人で
「本当の友達」「うわべだけの友達」
みたいな単語を使う奴は99%距離なしだと思っている
なぜか人間関係を定義づけするのが好きなんだよね
940おさかなくわえた名無しさん:2012/10/04(木) 13:55:26.23 ID:Zha7x21z
人間関係がそれこそ十人十色、千差万別、個人個人固有のものだということを
理解できていないね。口ではわかっているふうなことを言うけども。
941おさかなくわえた名無しさん:2012/10/05(金) 06:19:22.54 ID:DpBhMvMB
>>938
シモの話も

「Aさん包茎の手術したんだって」
「Bさん食中毒でトイレットペーパー買ったんだって」
等々、セクハラと分かりにくい言い方で攻める
942おさかなくわえた名無しさん:2012/10/06(土) 23:03:11.07 ID:fG++sHUZ
友達つくるのむずかしすぎわろ
943おさかなくわえた名無しさん:2012/10/07(日) 01:03:35.49 ID:SOWk335G
突然すごく横柄な態度を取ってみんなから引かれてる子いた。
本人は自分すごいとか思わせてるみたいだったけど、確かにすごいよ。
するべきことじゃないことやってるんだから。
子供ならそんなに驚かない。大人がやってるからみんな驚くの。
944おさかなくわえた名無しさん:2012/10/07(日) 04:26:37.12 ID:AVeDHoXV
スピーカーは自分自身の話題がないんだと思う
「あなたを人気者にしたくて」と嘘をつき、
噂話(主に厨が釣れるプライベート、シモ)
をバラまいて自分一人が人気者になろうとする
945おさかなくわえた名無しさん:2012/10/07(日) 10:20:44.57 ID:dDQHd+bK
>>941
包茎の手術の話なんてたとえ事実でも普通にセクハラだろう
946おさかなくわえた名無しさん:2012/10/07(日) 11:01:22.09 ID:aiawje3k
>>943
そうやって自分をお姫様状態にさせたいんだろうな。周りに認めさせるというか。
子供の頃からそういう人間関係しか築けなかったんだろう。
工房の頃にそういう子がクラスに居たから、
全員で無視したら存在感すら皆無な子になって大人しくしてたよ。
元々気弱すぎる人なんだろう
947おさかなくわえた名無しさん:2012/10/07(日) 12:37:07.81 ID:RVVaZ8I4
自分は理解してほしいが、相手を理解する気がない。
自分は受け入れてほしいが、相手を受け入れる気がない。
自分に合わせて欲しいが、相手に合わせる気がない。
自分は尊重して欲しいが、相手のことはゴミ扱い。

ちなみにその人、既婚子供あり。
948おさかなくわえた名無しさん:2012/10/07(日) 12:44:16.60 ID:P7gvg4AU
>>947
ほんと、その通りだね。
上の4行は簡潔なまでに梨の特徴を言い表している。

梨って、>>947さんのレスでもわかる通り、典型的エゴイスト
なんだよね。でも、そこでとどまるんならまだマシな方なのかも
しれない。
梨によっては、そのエゴイストぶりを棚に上げて、他人を
やたらエゴイスト呼ばわりする梨も存在するからね。
949おさかなくわえた名無しさん:2012/10/07(日) 22:32:35.30 ID:lnbkJrIK
>>946
うちのクラスにもいたけど、イジメのイメージが付くと困るから
あからさまな無視は無かった。避けてる子はいたけど、
接触してきたら普通に対応して、キレたらスルーか放置かオチする感じ。
キレて人の話を聞こうとしない梨のほうにも問題あるよね。
困ってるのに何もしてくれないと言われるのも迷惑だしね。
950おさかなくわえた名無しさん:2012/10/07(日) 22:53:03.51 ID:6L6Kh1M2
>>947
うわ。ぴったり当てはまる。
951おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 00:09:47.52 ID:0csesssz
でもさ
たまに開き直ってるエゴイストの方がマシとか言う人いるけど、実際開き直ってる人の方がタチ悪くないか
だって梨には矛盾を指摘すれば一応は黙らせられるけど開き直ってる人は何言っても聞かないじゃん
梨は説得不可能ってのがこのスレの流れだけど、説得の仕方が悪い場合もあるような気がするんだ
952おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 01:38:13.83 ID:VCVR2PLL
梨?人格障害かも知れない同僚

常に私は悪くない!私を怒らせた○○が悪い!で
どうせ私は性格悪い!と言って周りにフォローして貰う気満々で言い放ち
スルーするとキレる
とにかく被害妄想がひどい、子持ち離婚女でいつでも自分が一番苦労してて可哀相なんだと

まさに>>947そのまんまw
離婚して貧乏で大変だから気を使え!生活に余裕があるくせに!
ってただの自業自得なのに…
953おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 06:50:46.33 ID:sRdZnYOx
>>947
ゴミ兼鍵の開いた宝箱だな
何が言いたいかは分かるね
954おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 08:28:06.26 ID:xXC7S1nj
>>952
>>離婚して貧乏で大変だから気を使え!

「そんなこと口に出すから、離婚も貧乏も嫌われるんだよ!」と言ってやれ。
自分も離婚して貧乏だけど(´・ω・`)
955おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 08:29:47.82 ID:xXC7S1nj
>>951
>>説得の仕方が悪い

その考え方は、梨の我儘にタゲが反発してるときに「梨ちゃんのことを少しは考えて!」と
横やり入れる馬鹿と同じじゃねーの?
956おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 09:05:16.88 ID:rPaIarZM
>>953
タゲをゴミ箱 兼 鍵の開いた宝箱 のように利用する 言い当ててる

そう。バカな仲裁厨がよく事情も知らず横槍入れてくる

傍若無人に振舞って、自分は悪くないと、

他人の批判はめちゃくちゃするのに自分は反省などしない

常にポジティブ思考で、心が広い人がすきらしい

結果

個あり バツに ワープア

これまでバカな男どもを取っ替え引っ換え利用し手玉にとってきたが
更年期カウントダウン 女という武器も使えなくなる

さてつぎはどんなやり方して生きるのだろうか

957おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 09:57:17.69 ID:qiwsxz5c
>>951
あなたの身近にいる梨は「矛盾を指摘すると黙る」かもしれないけど、
そうじゃない梨もいる。

パワーの弱い梨vsパワーの強いワガママ人間(エゴイスト)
だったら梨のほうがマシかもしれないけど、ここは距離なしについて語るスレなので、
どっちが悪いとか比べても意味がない。

説得の仕方が悪いというならレスアンカー付けて具体的に指摘どうぞ。
958おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 10:43:41.60 ID:/OS7g4p9
>>952
「たった自分一人のために、世界中の人がみ〜〜〜んな配慮しろ!気を使え!」ってなこと平気で言うよね。
持家に住んでる人には「賃貸住まいに配慮がない」
車、洋服、ブランドバッグ、そんなものにまで「買えない人、持てない人に配慮がない」
既婚者には「結婚できない人に配慮がない」と言いつつ
独身で自由な人には「生きたいように生きられない人に配慮がない」
ああくだらねえ、くだらねえ、くだらねえ!
じゃああんたが、様々な「恵まれない人」に配慮して一生ないないづくしで勝手に生きてればとしか。
でもそれは嫌ときたもんだ。
結局自分だけがこっそりいい目を見ていい思いをして上から目線で生きていきたいだけってことですね。
959おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 12:45:22.87 ID:xXC7S1nj
梨って誰かと比較するの大好きだよね
960おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 16:01:42.24 ID:tCR3O2WL
誰かと同一化するのも好きみたい。
あなたはうちの妹と同じ子持ちだから、妹と同じ事考えてるに違いない。みたいなね。
人それぞれが分からない。
961おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 16:15:32.75 ID:fJoHoWyq
ここを読んでいたら思い出した梨。
初めてうちに呼んだ日、夕方から朝の8時まで居座られた…
電話が鳴りまくるのがこわくなって携帯を変えて引っ越した。
962おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 17:30:35.91 ID:mxZxkYkn
なんで迷惑かけられた上に説得の仕方にまで文句つけられなきゃならないんだw
そもそも親でもないのに赤の他人言い聞かせる義務なんかねーだろ

この間からここ、仲裁厨がわいてるね
自 分 が そのように梨ちゃんにつくせばいいだろ
他人にまでそれを押しつけるから厨呼ばわりされるんだよ
963おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 18:33:50.35 ID:c2jyOpo8
いちいち干渉してきて、気に入らないとすぐ不機嫌になるから鬱陶しいので距離おきたくて離れてるのに、離れれば離れるほどどんどん近づいてくるw
怒ってる?機嫌わるいね。私が面倒くさいんでしょ。といちいち鬱陶しい。
そういうところが鬱陶しいんだよと言いたいけど言っても無駄だろうな…。
964おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 18:44:13.87 ID:rPaIarZM
相手を自分の思いどおりコントロールするためには手段選ばず。

男女関係の場合
DV、パワハラ、ストーカー、嘘、相手がボロボロになろうがお構いなしにいろいろな工作しながら我が道を行く。
965おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 21:31:59.56 ID:VCVR2PLL
>>958
自分>>952だけど

>持家に住んでる人には「賃貸住まいに配慮がない」
>車、洋服、ブランドバッグ、そんなものにまで「買えない人、持てない人に配慮がない」
>独身で自由な人には「生きたいように生きられない人に配慮がない」

梨同僚は全く同じ事言ってた…共通点ありすぎて怖いw

不満で一杯でも自分では何もしたくないらしく、面倒くさい!無理!が口癖
梨の自宅から徒歩圏内にあるケータイショップに行くのも無理らしい
(携帯代が嵩むと言うのでショップでプラン相談したら?って言った)
なんかもうね…
966おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 22:32:43.26 ID:T1KsGt4N
今住んでる地域の人たちになじめなくて困る。
なぜかみんな地元LOVEなので昔から住んでいて、同じ地元の人と結婚して…っていうのが多い。
そのせいで地元ではデカい顔してるんだよね。
元ヤン系が多いせいかトラブルが多い。
持ち家だけど、売り払って近いうちに引っ越そうと思う。
967おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 22:46:12.03 ID:Fy8qC3J8
>>963
梨に何か言っても、通じないか、大騒ぎして悪者扱いとか、逆説教とかね。
縁切る覚悟なら軽く言ってみるとかね。
そういうのウザ〜イみたいな感じで。
968おさかなくわえた名無しさん:2012/10/09(火) 07:24:51.74 ID:J1yR2qs7
面倒くさい人だなあ(笑) と笑って言ったら本気でムっとしてた
969おさかなくわえた名無しさん:2012/10/09(火) 09:46:59.52 ID:r26xhNCo
>>965
>不満で一杯でも自分では何もしたくないらしく
私にロックオンしてきた梨がそうだったなぁ。
梨と違うところがひとつでもあると、劣等感を刺激されるみたいね。
他者否定をして、自分自身のことを賞賛したり、常にそんな感じで
周りと比較してはギスギスしていて、何から何まで梨の価値観に
合ってないといけないから、世間話程度のことも気軽に言えない。
970おさかなくわえた名無しさん:2012/10/09(火) 11:39:38.63 ID:RRxDd2Wq
>>969
>何から何まで梨の価値観に
>合ってないといけない

まさにそう。そして周りを洗脳して梨村をつくる。
971おさかなくわえた名無しさん:2012/10/09(火) 13:32:30.78 ID:r26xhNCo
>>970
うんうん。そうやって梨より不幸になるよう誘導していくよね。
そうして、不幸な梨村の中でひとり勝ちしたいんだろうね。
972おさかなくわえた名無しさん:2012/10/09(火) 15:03:54.32 ID:y5s3VlWP
距離梨って自分は情が深いとか変にポジティブに解釈してるから、それを拒否されると激怒するよね。
973おさかなくわえた名無しさん:2012/10/09(火) 15:07:09.70 ID:l/zZz+0u
あるある。
バカ梨男が、「お断り」される定番のセリフの「いい人だけど…ごめんなさい」を真に受けてて
「俺っていい人過ぎるんだろうな」と、本気でほざいてた。

いや、おまえドケチでセコくて卑屈で性格も顔も悪くて、何より中身が腐ってるのに、いい人じゃねーしw
974おさかなくわえた名無しさん:2012/10/09(火) 18:30:11.90 ID:u+f3dCEp
>>970さん、>>971さんが書いてる、「梨村」を作ろうとした梨が、梨村作りに失敗
して他人の所為にしてた。
最初は、人が集まったんだけど、結局ひとり去りふたり去りして、頓挫。
「俺がなにかやろうとすると、いつも失敗する」と梨は言ってたが、なんのことはない。
自分に責任があったのではなく、それは周囲の人間が悪いのだというニュアンスが
ぷんぷん。
その梨、学園祭で実行委員をやっていたが、経費を誤魔化す(たとえば、五万円
しかかかってない価格を十万円かかったと嘘を言い、差額をインポケットするようなこと)
ようなことをやっていた。その現場を見てなくても、何か嫌なものを感じて、人は去って
いくもんだよな。どこかに犯罪性があれば、全員が感じなくても、集まった何人かはそれを
感じ取るもの。それを認めようとしないで、全てを他人の所為にする。
あり得んよ、こういう人間は。
975おさかなくわえた名無しさん:2012/10/09(火) 18:54:52.83 ID:DKSq3Msj
梨ってなんでもしてもらって当たり前で、プライド高い割に幼稚。
相手が思い通りにならない(意見とか好みが違う、何か言ったとき同意してくれなかったなど)とすぐ絶縁宣言。マイミク外して日記で悪口三昧。
でもちょこちょこページを覗きにきてたりこちらのことをネタにしてたりする。
絶縁するほど嫌いなのに粘着するなよ!
976おさかなくわえた名無しさん:2012/10/09(火) 23:44:37.45 ID:vN7oKU9Z
悪口影で言われてからよくわかんなくなったわ
977おさかなくわえた名無しさん:2012/10/10(水) 00:07:56.91 ID:Cca55KgK
俺がある事で怒ってCOしたらメールで捨て台詞吐いてきた癖に1ヶ月も経たないうちに飯の誘いが来た…
本当は誰も相手してくれなくて寂しいんだよね距離無し君w
978おさかなくわえた名無しさん:2012/10/10(水) 04:04:57.37 ID:w4mi56Zm
人に誇れる髪がない
美容院で拒否気味の対応を受けたためそれ以来セルフカットしてるんだけど
常識的な髪型にはほど遠くただ伸びた部分を真横に切り
ただボリュームのある部分を根本からざっくり切るだけ
979おさかなくわえた名無しさん:2012/10/10(水) 08:57:34.92 ID:PShX6iSx
>>975
それでいて、共通のマイミクに
「何か自分のこと言ってきてませんでしたか?ちょっと気になったもんで」
てなカマかけメッセ送ったり、暗に仲介を求めてきたりするんだよなー。
その片方で、誰でも閲覧できるように他人のmixiIDを自分の日記やつぶやきにそのまんま載せたりまでしたり。
どういう付き合いをしてきてたのか、どんなトラブルがあったか知らんが相手が可哀想になってくるよ。
980おさかなくわえた名無しさん:2012/10/10(水) 11:59:27.62 ID:nTy/Oj29
梨が何かすると必ず失敗して怒ってる気がする。
物をたかっておきながら必要じゃなかったとか、
人に物をあげたのを聞いてものすごく不機嫌になって八つ当たり
でもまったく興味の無いものだったとか。
人に丸投げしたおきながら自分の思っていたのと違ったりとか、
確認をまったくしない。自分では考えてないの丸分かり。
操るのはうまいのに。
981おさかなくわえた名無しさん:2012/10/10(水) 12:06:49.76 ID:/0voUu5i
梨は自分のこだわりを理解してもらえないと、とたんに不機嫌になるよね。

旅行先のホテルが大型すぎてちょっと道覚えられない感じだった際に、
「なんでこんなホテル来るハメになったんだろうー」とか着くなり言い出してびっくりした。
「ツアーなんだから仕方ないじゃん」と即答したらえらく不機嫌になってた。
不機嫌になったところで、道覚えたりするのは私の役目で、
梨はまるで役に立たなかったが。
982おさかなくわえた名無しさん:2012/10/10(水) 15:00:57.63 ID:HYDkoQvX
自分のせいで孤立したくせに周りの理解がないからとか言うよね。
こちらがいくら譲歩しても理解が足りないもっと気をきかせろと更に要求してくる。
我慢の限界になってCOしたら、あいつはワガママだとかいってキレてた。
983おさかなくわえた名無しさん:2012/10/10(水) 18:46:02.99 ID:rxKbUT5U
>>980
>人に物をあげたのを聞いてものすごく不機嫌になって八つ当たり

梨って、周囲の人間がラッキーな経験すると不機嫌になるよね。
そして、不幸な出来事が起きるとメシウマメシウマして目を輝かせる。
周囲全ての人間を憎んでるんじゃないかと思う瞬間すらある。
ひたすらキモい。
欲望と嫉妬丸出しで。
984おさかなくわえた名無しさん:2012/10/10(水) 19:52:02.97 ID:lh9IGixK
梨は、タゲと仲が悪い人の吉報をわざとタゲの前で話すけど、
(心から祝福するんじゃなく、タゲや架空の底辺と比べてageる感じ)
自分がやられたら嫌なことをやってるんだと思う

不幸じゃなくても「何この態度?!キモ…」と思う
985おさかなくわえた名無しさん:2012/10/10(水) 19:53:37.47 ID:we4siH/N
次スレ立ててくる
986おさかなくわえた名無しさん:2012/10/10(水) 19:54:39.92 ID:we4siH/N
次スレ

人間関係の距離感がわからない人35 【対策】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1349866463/
987おさかなくわえた名無しさん:2012/10/10(水) 20:45:40.41 ID:o4qHjFpP
>>986
乙あり!
988おさかなくわえた名無しさん:2012/10/11(木) 01:11:09.67 ID:GrzqWP3y
人に丸なげしておきながら、あれこれ注文付けてくるから面倒になって
出来ないって断ると、そんなことも出来ないのかと説教始めたりとかさ、
さすがに切った髪を長くしろ見たいな無茶振り誰だって出来ない。
それでも出来ない理由を説明しても、手伝ってくれない、出来ないことだけを
言いふらして、それを面白がる奴らがいてなんかもう誰も本気で相手にしたくなるの
当たり前になるよ。
989おさかなくわえた名無しさん:2012/10/11(木) 01:26:43.17 ID:37f/QY5p
梨が欲しいのは友達じゃなくて奴隷だから
仲裁厨は奴隷になれって言ってるようなもん
990おさかなくわえた名無しさん:2012/10/11(木) 10:03:00.35 ID:AAU9k8as
梨には言い返したら負ける(どんな内容であれ)
カマトトぶってスルーする他ない
991おさかなくわえた名無しさん:2012/10/11(木) 11:24:38.99 ID:BNIJLpUP
たしかに対人操作するような梨(ボダ)は負けるが勝ちだね。
負けるというか、相手しないで全力で逃げるのが一番だけど。
992おさかなくわえた名無しさん:2012/10/11(木) 11:33:10.21 ID:dvbY62B1
全力で逃げるけど、その過程で大切な人も一時的に疎遠になったり
悔しい思いをすることも沢山あるよね。
それなりの縁だったんだと、その時は諦めて、とにかく第一に逃げる。
縁があれば、梨抜きでもまた交流が復活するよね。
993おさかなくわえた名無しさん:2012/10/11(木) 11:56:24.46 ID:BNIJLpUP
梨はタゲに逃げられそうになると発狂して対人操作始めるからどうしてもこちらが悪者になっちゃうよね。
自分も逃げた時孤立したけど、一年位たった頃、梨以外の友人とは交流戻ってきたよ。(あちらから連絡がきた)
こちらは逃げた理由や梨の悪口は一切言わなかったけどきっと分かる人には分かるんだね。
994おさかなくわえた名無しさん:2012/10/11(木) 13:23:18.06 ID:37f/QY5p
梨とのことに不干渉だった人とはより戻したけど
一度でも梨の手先をやったり、仲裁厨みたいなことを言ってきた人は切ったわ
今その人が梨にタゲられてるらしいけど
どのツラ下げて相談に乗って欲しいとか言えるんだかとあきれてる
995おさかなくわえた名無しさん:2012/10/11(木) 14:03:10.08 ID:LbGNolUr
ミクシィで梨っ気がある人に共通してるのが、
マイミクをがーーーーーっと増やして、それでいてある日いきなりバッサリ大量に外して、
そこで終わってんならいいけどまたしばらくするとコミュニティとかを利用して
「○○さん(切った元マイミク)、お久しぶりです!」とか声をかけたり
共通のマイミクがいるとその人のつぶやきや日記のコメント欄を利用して以下同文やったり、
切った分だけまた別の人に手当たり次第に誰にでもマイミク申請をしてまた増やすのをやること。
そしてそれを繰り返す。
そんなことをするんだったら最初から趣味が共通ってだけのことで
誰にでも気安くマイミク申請をしてガンガン増やさなきゃいいのにと思うけどね。
マイミクの数が多けりゃ多いほど偉いとか人気者の自分気分に浸れるからやめられないんだろう。
996おさかなくわえた名無しさん:2012/10/11(木) 17:51:17.20 ID:WYyVzqs5
>>995
梨さん的には袖触れ合うも他生の縁って感覚なのかもね。
内輪ネタにも割り込んでくるよね。
997おさかなくわえた名無しさん:2012/10/11(木) 20:57:38.26 ID:/MtLWNcf
>>994
あー、凄い分かる。
いま仲裁厨が「梨と連絡取り直してもいいかなぁ」と言ってる。
私は梨に公衆の面前で怒鳴られたんですけど。「私に気を使え」という内容で。
それを伝えたのに「梨タンに会いたいなぁ(ちらっ」とか「なんか理由があったんだよ」とか。
「別に2人で会うのは自由だし、私に気を使わないで。どうぞ」とは答えたけど後はシラネ。
998おさかなくわえた名無しさん:2012/10/12(金) 02:50:11.22 ID:2A21O0cx
そろそろなんだ
999おさかなくわえた名無しさん:2012/10/12(金) 02:53:31.69 ID:2A21O0cx
さてと
1000おさかなくわえた名無しさん:2012/10/12(金) 07:22:48.85 ID:5J3cQIFC
知らない癖に内輪ネタに割り込んで来るね


*「携帯型ゲーム機が〜」「うんうん」
*「ケータイ(電話)?(以下、ゲーム知らない癖に上から目線語り&タゲ下げ」
こっちくんな
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \