928 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 00:45:44.69 ID:K8YUVqRY
学食は安いからじゃない?
貧乏ママやボッシーが格安で若い男子と知り合える唯一の場所なんだろ…
キモい…
>>904 同意。
ダニは「子供がいないくせに何が分かる」で思考停止してて議論にならない。
この言葉さえ出せば相手に勝てると思ってる。
例え話をして質問すれば、
例)猫を飼っていない人は自宅の庭に放し飼いの猫に糞をされても
猫の飼い主に苦情を言っちゃいけないのか?
子供がいない人は非常識な子供と親を注意しちゃいけないのか?)
ダニ)「うちの子は庭にウンコなんかしないわ!
動物と子供を同列にするなんてバカじゃないのフジコ!」だもんな。
だから例え話だっての。なんでこんなに頭悪いんだ。
わかりやすいように例え話して疑問に思ったことについて質問してんのに
「子無しのくせに!嫉妬!不妊!毒女!童貞!フジコフジコ!」でふぁビョって答えないし。
動物や小さい子供みたいな責任能力のないものが第三者に迷惑をかけたら
管理不行き届きで管理者・保護者が責任をとるはずなんだが。
なんで子供だと無条件ですべてが許されると思うんだよダニは。
典型的な「早く子供を産め、産んだらわかる」厨の知人(臨月)が
今作ればうちの子と同級生になれるかもよ、旦那には牡蠣を食べさせたらいいよ等
具体的に子作りを勧めてきてすごく気持ち悪い
あからさまに妊娠出産に関して「お先にごっめーん」感を出していたし、同世代のママ友作りに執心していたので、もう関わらなくていいかと距離をおいていたんだけど
何故かこちらをママ友エリアに引っ張り込みたいらしく、色々と鬱陶しいメールを送ってくる
周りを見下したい割に、横並びでお仲間がいないと不安とか矛盾してる
メンタルが小学生すぎて可哀相
家族のプレゼントを買いに、専門店とかも入ってるショッピングモールに
行ったんだけど、覚悟はしてたが疲れた…。
インテリア雑貨店、手作り皮用品店、バッグ屋などを回ったけど、どの店にも
「こどもはさわらないでね」「こどものおもちゃではありません」「親御さんの目を離さないで
ください」などの張り紙が、店内の棚や壁にこれでもかと貼ってあった。
皮用品店の店では、「爪が当たるだけでも傷が付きます。一点ものなので、取り扱いには
注意してください!」と切実な文字が。
オープンしてまだ半年ほどのモールなんだけど、どれだけこれまでに被害に遭ったんだろう…と
想像して店員さんが気の毒になった。
私が店内にいる間にも、3歳児くらいが雑貨を手にしてたけど、イクメン()は、
「○○ちゃんだめだよ〜」と言うのみ。
別にイクメン()もその店に用はないらしく、買い物中のママ()を待ってるだけみたいだった。
さっさとガキの手を引っ張ってフードコートででもママ()が戻るまで待ってればいいのに。
932 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 06:10:00.85 ID:17qhrWZe
>>928 私の母校は、学食ランキング(調査隊はガキなんざ同伴しない若い男女)の上位に入った
値段だけは評価が低い(=高め)けど、所詮は学食なんだし
美味い食事と洒落た空間をレストランに比べ相当安く楽しめるという総評
でもママ()が誰一匹として訪れないのは「女子大」だから
私のような受験組と違い、付属校出身の真性お嬢様だらけに加え
容姿が必然的に求められる職(お水は除く)に就く卒業生多数
それでも、彼氏や友達にエリート校のイケメンが多いのをどこかで知ってか
文化祭の時はここ数年出没率が上昇中、公開授乳もあったらしい
自分にどれだけ需要や価値があると思うのか、場違い勘違いもここまで来ると恐ろしい
>>930 子育てに疲れたスレにあったな。
「小梨なんて許せない。私はこんなに苦労しているのに。
だから産みなよと言ってしまう。本音は同じ思いしろだけど」って。
それなのにぽんぽこ産む不思議
>>934 ね。苦労したくないなら自分だって産まなきゃいいだけなのに
結婚・出産は義務じゃないんだし
自分が好きで産んどいて文句ばっかり言うなんておかしな人達だなぁ
八つ当たりされる独身・子無しからすればとんだ迷惑だわ
昨日、代々木公園で開催されたフリーライブに行ったが、
こんなところにまで、ご丁寧に中出しマークwをポニーテールに結った髪につけたダニンプがいて驚いた。
開演待ちの間、連れらしき人に「体重○○キロになっちゃったテヘペロ」「(上のダニの名前が△△だから)××に決めてるの!」
ずーっとそんな話ばかりしていて「こいつ、大丈夫か?」と思わずにいられなかったのだが…
スタンディングでぎゅうぎゅう詰め、演奏が始まるやいなやすごいモッシュで
大半の客は立っているのがやっとの状態に。
案の定、一曲目で「(会場から)出して〜!出たいんです〜!」と絶叫。
スタッフ三人がかりでチビデブダニンプを引っ張り上げていたけど、
なんで今の自分の状況を冷静に判断できないんだろうか。
ガキ産んでから年々性格悪く金にも汚くなってきた友達。
でもお互いの誕生日にはささやかなプレゼントをし合うのが定例だから去年もその子の誕生日にプレゼントをしたのに私の誕生日の今朝
『誕生日おめでとー!今日は晴れだね!今日はお昼から子供と隣町の公園に…(かなり略)子供は花が好きだから(かなり略)じゃあ誕生日ケーキでも買って食べてねっ☆』
と、礼儀としてのお返しもしなくなったばかりかお祝いメールで9.9割が自分と子供の話題。そして自分でケーキ買ってと指示ってもうアカンわコイツ。
昨日は昨日で実家の父親が病院の言い付け守らず糖尿病が悪化して再入院したから、病院に近くて顔見知りの私が時々お見舞いに行ってくれると親も喜ぶし自分も様子聞けて安心とか言いやがるし(しかも行く程の病気じゃないだろ)
明らかに自分が交通費出して行くのが嫌なのと、お見舞いの金と差し入れを出して欲しい様子。
今回のこの出来事でやっと友達切る決心がついたわ。腐ったガキ持ちホントもうイヤ!
>>937 乙。
その友達、どうやら当人だけでなくて親も卑しいみたいだから、切って正解。
糖尿病患者って、先天性の体質もあるけど、大半は口が卑しい。
病院の言いつけ守らずに悪化って、食事や運動の指導をされても聞かなかったということ。
お菓子、甘味飲料、酒、油コッテリ料理等々、そんなものばっかりむさぼり食ってるから病気になる。
当然、やめろと指導されるのに、絶対やめない、やめられないと言いながら暴飲暴食。
面倒臭がって軽いエクササイズも絶対にしない。寝ころがってばかり。
親がこういう人間ということは、そんな親と良好な関係の子供も同類だと見たほうがいい。
SCにあるお客様の声を読んでマジキチを何件か見つけた
ダニ親は揃いも揃って頭がおかしい
ガキの頭に銃を突きつけてる外道はあいつらとしか思えない
喫煙所近くの身障者用トイレを子供つれて利用してるが、煙いから何とかしてくれ
って、煙いなら他のトイレ使えば良いだろw
わざわざ子供をつれて煙いトイレに行く思考回路もおかしいけど
基本的に身障者優先だからそうじゃないのを使えよと
あとは有料のキッズエリアでトイレ行く間子供よろしくしようとしたらスタッフに止められただの
ダニ乗せる用のカートが少ない、汚い、何とかしろとか
そのカートを乱雑に扱って壊してるのは誰なんだと
本来商品カゴ乗せる場所にダニ乗っけたりとか、靴のまま椅子に立たせたりとか
そういうのをやめればきれいに使えるのに何でそこまで頭回らないのか…
イオンのお客様の声コーナーに時々きったない文字の、明らかに低学年児童が書いたのがあるね
内容は「カードゲーム機でレアカードがなかなか出ない!」とか
店側の不手際はなくて、100%客側のワガママなやつ
こういうのって絶対親の差し金
もしくはモンスタークレーマーの親を見てきてゴネ得を学んだのだと思う
常識ある親なら「そんなの我慢しなさい」って教えるはず
というか子供がクレームつけるとか恐ろしい時代だ
>>936 そのアーティストモッシュダイブ当たり前じゃないか…危機意識無いのかと
ランチ時間の飲食店の店内でオムツ変えるダニを見るたび
女って子供産むとトイレの存在意義もわからなくなるほど頭おかしくなるのかなと疑いたくなる
店員はこういう客にもっと厳しくしていいと思うよ。逆切れすると思うけどどうか負けないでほしい
>>942 そうだよね。
私も新築の家に子持ち友人とお邪魔したときに、
みんなでおやつタイムにいきなりその場で(隅に寄ることも背を向けることもなく)
オムツ替えしだしたのを見て思った。
せめて一言ことわり入れろよ。
そんな薄い小さいタオルだけ敷いたって、何の意味も無いよ。
しかも家人にオムツ押しつけてるし。
>>937 子供産む=人にも優しく穏やかになるって嘘だよね。
最近、知人の結婚式で会った友人の娘が(4才)が騒いで人にぶつかった時に
「走らないで、静かにね」と軽く言われただけなのに
ずっと注意した女性を睨み付けてて 私が恥ずかしかった。そして
「子梨って子供を目の敵にするしか能がないよね、産めないくせに!」
「妬ましいから無意識に当たり散らすんだよ、カリカリして本当に迷惑なんだけど!!」と
と聞こえるように喋るから
つい「いい加減にしなよ」と言ったら号泣された。
結局式が終わるまで控え室に連れて行かれたけど
皆で私と姫を仲間外れにしてる、と言う。
帰ろうとしたら、「私も帰る、入口に車つけたらケータイ鳴らしてね」と
なぜか私の車で送ってもらえると思っていた…
え?送らないよ(゜Д゜)、と言うと
「いいから今すぐ入口に車つけてよ!私疲れてるんだから早く!」
無視して帰った、もう友達と思えないし、向こうも私を友達とは思ってないんだよね…。
お好み焼き屋に行ったときに、すごいウルサイガキと母親がいた。
子供は叫ぶし泣くし、それにもイライラしてたけど、注意する母親の声がウルサイ。間近に子供いるんだから耳元で声押さえて注意すればいいのに。
時々しか様子見れなかったが、店員さんが子供の手引いて世話?してるところも見えてギョッとした。母親は岩のように動かない。
しかもそのときの時刻は夜の9時半だった。そりゃ小さい子なら眠くなって泣くわ。
最近の子供は寝るのが遅いみたいだけど、
将来的に身体や学力のスペックに影響出ないか心配。
>>945 チュプが命令調で用をいいつけていいのはパパ()だけだろ。
そのダニと絶交決定だね。おつかれさんでした。
つか、新婦の親友とかで、どうしても一緒でって言われない限りは
子連れはないわな。
式の模様を収録したDVDに子ダニの奇声が入る恐れがあるし。
ダニが「これだから子供がいない人は!」と逆切れしてきたとき
うそでも「2児の母親ですが何か?」と言ったらどう反応するの?
948 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 10:19:10.37 ID:3lxJyhxK
今北海道のローカル番組でダニ親子についての特集。
>>947 >2時の母親ですが何か?
お、こんどそれやってみようww
しかしこのスレはもちろん他にもダニ被害を訴えるスレ多いよなあ
ホントに少子化なのか疑ってしまうわ
>>948 そんなの特集しないでほしいよ。
本当に非常識な人はそれ見てもきっと自覚しない。
951 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 12:46:40.41 ID:3lxJyhxK
>>950 真面目にやってたよ。
どちらかというと、最近のダニ放置親について
考える、という感じだった。
躾は親だけでは無理なのか?というテーマで
まともな親はちゃんと親がするものだ、と
答えてたけど途中で家を出たのですまん
>>943 友達の新築祝いに現れたダニ2匹連れ兼ダニンプ凄かったよ。
ダニの躾がまったくなっておらず新築の壁を汚し、カーテンを汚し。。
やっぱり公開汚ムツ替え実行してた。
友達に一斉に声かけたからダニンプ外せなかったらしい。
食べ物もダニとダニンプがぐちゃぐちゃにしてた。
産む前はこんな女じゃなかったんだけどな。
子供につられて親も幼児化するのか。
今さらだけど、ダニンプって凄く秀逸なネーミングだな。
>>952 壁やらカーテンは弁償してもらったのかね
>>948 こないだこっちのローカル番組で観覧席の子持ちチュプに色々アンケート取ってたんだけど
「もし生まれ変わっても今の旦那さんとまた結婚したいですか?」という質問に
「はい」のボタンを押した人は半数以下だった
何かやたらと独身を目の敵にしてる子持ちチュプがいるが
そういう人種はここで「はい」のボタンを押さなかったような人なんだろうなと思った
957 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 17:29:24.30 ID:gz514O9T
>>956 そんなボタン、「はい」連打だな!
…旦那も同じように思っていてくれればなお良しw
因みに子供はまだ居ない。
>>956 それ、見たかも。
子供ができて我慢してること、という項目に「合コン」てあって何人かボタン押してたよな。
アホかと思った。
>>954 ダニ扱いされてるのに気づかず、堕天使のような感覚で
「妊娠中でもお酒も夜遊びも大好きな堕妊婦なアタシ♪」とか、
自分に酔ってるバカがいそう。
JAFメイトの4月号の隊員の活動記録にウヘァな気分になった。
2歳の子供にせがまれるままに車のキーを渡したら
インロック状態になったらしいんだが、ガキが窓や鍵をベロベロ
舐めまわしたとかなんとか。
そんな車の相手をしなきゃいけないJAFの隊員が気の毒になった。
JAFメイト、投稿コーナーに車の話題と見せかけて
「うちの子可愛いでしょ☆」投稿する親も最近多いよね。
採用しなきゃいいのに。
地方のフリーペーパーの投稿コーナーも餓鬼話が多い。
どこもかしこも餓鬼絡めるからうざい。
最悪の糞一家を見た。
クソ母はクソ赤入りのベビーカーを押して、夜道のド真ん中をノタノタ
ノタノタに合わせて、ゆ〜っくり大きく蛇行しながら
クソ母のベビーカーに追従する無灯火チャリンコ2台
…クソ父と、小学校低学年位のクソ息子だ。信じらんねえ
一家全員でウッキャキャッキャと池沼みたいな笑い声上げてて、
危ないわ気持ち悪いわ、、道路はお前らの遊び場じゃねえ!
>>955 ダニを育てたダニンプが弁償すると思うか?
お約束の「子供がやったことだから大目にみろ攻撃」炸裂だろうよ。
952の友達は不幸すぎるな。
>>940 >内容は「カードゲーム機でレアカードがなかなか出ない!」とか
大人になったら「宝くじが当たらない」って言って暴れそうだな
>>965 マックのハッピーセットでONE PIECEだったときも大変だったって。
柄はお任せだっていうのに「チョッパーがいい」「チョッパーじゃないとこの子泣くんです」と。
あいつら自分の思い通りにするためなら、但し書きもルールも完全無視。
>>964 お察しのとおり。
ダニンプは子供に「こらっ謝れ」というだけで、ビタ一文払わなかった。
またチーターズとかいうクソヤラセ番組を流してるのか、いい加減公害レベルに不快になってきたな
やっぱりダニ共がこういうの大好きなんかね?
>>914 ああ、「人間に生まれてごめんなさい。」だよな。
本当に畜生(語弊有るのは判ってる)の方が、情愛が深い。
同僚のダニ持ち女、ダニ連れの客が来ると仕事ほったらかしてすっ飛んであやしに行く
特にぐずってなくても、とにかくあやしに行く
聞くと「ウチの子託児所に預けてるから〜」「子供可愛いじゃないですか〜」
仕事中断してまで行くのは何故かと聞いているのに返事になっていないのだが、どうやら我がダニが恋しいようだ
そうでなくても無能なのに、作業が滞って本当に迷惑なので仕事辞めてください
済みません次スレ立てれないのでお願いします
次は145で
ダニって、いつも子を持つ自分は羨望の的に
なっていると思っているのか
それはナイわ最近の憧れを抱く子持ちなんて
絶滅種レベルでいないだろw
人に偉そうに言う前にもっと親が理性を持って
子供を躾けてから物言えよ。
972 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 01:21:35.56 ID:i225AVF6
近所のスーパーに貼ってあった「○○(店の名)はお子様連れでも安心してお買い物できるように・・・」だの
なんだの書いてあった張り紙がはがされてた。なんでだ?
yahoo japanの「みんなのアンテナ」でまたママ友の悩みが載っていた。
最近ママ友の愚痴がよく乗ってるんだけど何で?
>>962 うちの地元のフリペはレディースクリニックつまり産婦人科が1ページ使って
今月の天使ちゃんってコーナーやってるんだが
猿の標本にしか見えない。
>>937 ガキを産んでから本性出す女ってかなりの数いるけどさ
本性出して友達なくして子供が独立したあとどうするんだろう
子供は自分の生活あるから親に構ってられないだろうし
その時しれっと連絡してくるつもりなんだろうか
>945
いやまったく、何様のつもりだ、そのビッチ?
>>951 なんか、躾けは親だけで無理なのか?→だから社会全体で
ワタクシたち大人全員の心構えが、絆が、とかいや〜なオチついてそう