人生相談スレ10+雑談

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
人生相談に限らず好きに書き込んで下さいね!
書き込んでちょっと気分が良くなる
それも、人生相談におけるカウンセリングみたいなものです

前スレ人生相談スレPart9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1324813335/
前前スレ人生相談スレPart8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1323259556/
2おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 22:37:08.41 ID:c1xDzOrT
相談者がいないときは、オバチャンがつぶやいてますが、
気にせずどんどんかいてね。

3おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 23:33:00.63 ID:h4myyo8X
蠍、お前が相談主の時より数倍繁盛してるぜwwwwカス。
4おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 07:11:24.33 ID:cGDR6pfL
おはよー、たまちゃん、乙華麗。
5おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 09:08:36.72 ID:qCjIlFCx
おはようございます。
また来ました。
突然ですが学歴って大事ですか?
2ch見てて不安に思いました。
俺は高卒で将来やりたいことわからないんですが偏差値高い大学を卒業しないと絶対ダメみたいで。
やっぱ大学は偏差値高い大学に進学しないとダメなんでしょうか?
文章が下手ですみません。
6おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 09:24:21.17 ID:Po35GQmf
>>5
あなたがどういう生き方をしたいかによって、
変わってくるんじゃないかと思うのです。学歴があっても活かせない人もいるので。
底辺と馬鹿にされるような仕事でも、
自分の生活がしっかりしてれば、勝ちだと思います。
7おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 09:43:57.30 ID:qCjIlFCx
>>6
おはようございます。
生きるって難しいです。
自分が恥ずかしい・・・。
8おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 09:58:17.54 ID:qCjIlFCx
>>6
追記ですが漠然としてますが富豪になりたいぐらいしか思い浮かびません。
9おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 10:02:53.91 ID:Po35GQmf
>>8
富豪いいよね。自分も成りたい。
でも、死ぬときは結局一人で死ぬんだから、
みんなに惜しまれながら死ねるような人間に成れたら幸せだなぁ
10おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 10:18:54.88 ID:jcqSZXr8
たま姉おはようございます(。・ω・。)
ついにパート10ですねー!
次スレおつです(´ω`)
11おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 10:28:43.39 ID:qCjIlFCx
>>9
そういう人間にもなりたいです。
でも俺はなれないのかな・・・って思ってもしまいます。
12おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 12:06:31.14 ID:Po35GQmf
>>11
そういう風に思っちゃうと、なれなくなっちゃうから、
自虐的になるのもほどほどにね。

生活を良くすることはなかなか簡単にできないけど、
悪くなってしまうのは、びっくりするほど簡単なんだよね。
だから、頑張ってね。
自分も頑張る。
13おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 12:07:10.77 ID:U2rGitR4
携帯からPCより
前スレの>>998さん
ありがとうございます。
そうですね。喜んでもらえたら嬉しいです。
14おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 12:20:24.32 ID:cGDR6pfL
>>11
人は、なりたい!と強く願って努力すればなれることって多いと思う。
未来を具体的に考えて、いつまでに、なにをしたいというのを具体的に考えてそれに
向かって努力をすると、割と実現出来ることが多いと思います。

だって、その未来に歩いて行けるのは自分だけだから。
なにも決めずに漠然と過ごしても、その未来が近付いてくることはないんだよね。
自分も反省しきりだけど。
15おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 12:53:49.25 ID:qCjIlFCx
>>12
自虐的にならないよう努力したいです。
ポジティヴになるのって難しいですよね。
>>14
人生の目標作りって難しいです。
偏差値高い大学に行くべきなのか、就職するべきなのか、とか。
最初は何もしないグータラ生活が楽しく感じていました。
でもそれが続くと行動できなくなって怖いんです。
何もしないのが1番ダメって事には気づいてるんですが行動することが怖くなって。
16おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 13:01:57.68 ID:cGDR6pfL
>>15
今いくつ?
暇があるなら、何かバイトでもしてみたらどうかな?
バイトを通して社会と関わっていくなかで、自分の向き不向きも見えてくる気がするし、
なにがやりたいかも考えられると思うし。
17おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 13:09:26.91 ID:qCjIlFCx
>>15
今年で22です。
年とってしまうのが怖いです。
18おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 13:13:23.98 ID:FZVJajKk
現在大学生です。友達がいないことが悩みです
知り合いはたくさんいますが、プライベートでも仲の良い友達が
いません
一人のときは気にならないのに大学にいくと
友達のいないじぶんが浮き彫りになってつらいです
どうすれば友達ができますか?
19おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 13:18:25.84 ID:cGDR6pfL
>>17
えーっと、今、大学は?

>>18
なにかサークルに入ってみる、とか。
知り合いがたくさんいるなら、特にプライベートでも仲の良い友達がいなくても
そこまで心配ない気がしないでもないけど…
なんかのきっかけで、これから仲良くなることもあるかもしれないし。
20おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 13:19:10.40 ID:qCjIlFCx
>>19
行ってません。
21おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 13:21:30.70 ID:cGDR6pfL
>>20
そっかー、じゃあ、高校を卒業してそのまま?ってことかな。
大学に行くよりも、専門学校に行く方が、就職へは近道ではあるかもしれない。
でも、どういう仕事に就きたいかがはっきりしてないと難しいしなぁ。
22おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 13:21:37.95 ID:0jqa6c9U
>>18
サークルかバイトで友達作ったらいいよ
23おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 13:26:00.61 ID:Po35GQmf
>>18
勇気をだして、友達として付き合いたい人に、
挨拶からでもいいので話しかける。
やっぱり自分から話しかけないと駄目なんだよね。
受けの姿勢だと本当に友達ってできないと思います
24おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 13:27:20.24 ID:Po35GQmf
>>17
まだ若い。何もしなくても時間は過ぎちゃうんだから、
やってみよう
25おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 13:30:18.99 ID:qCjIlFCx
>>24
やってみようって何をですか?
26おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 14:00:41.59 ID:qCjIlFCx
すみません。
とりあえず何か考えてみます。
27おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 14:28:09.27 ID:Po35GQmf
>>26
とりあえず、体力的にきつい短期バイトとかどうかな?
鍛えられるし、お金も稼げるし、やり遂げる達成感も得られると思う。
28おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 14:46:33.36 ID:0jqa6c9U
>>26
ワーキングホリデーを使って海外に行って来たらいい
29おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 15:05:03.80 ID:MbCtMnaa
相談とゆうか質問です。
私は食品会社の営業をやっているものです。営業に配属になり、一年半になります。
今仕事の引き継ぎとゆうことで、三人の営業から引き継いでいる状態です。会社から遠いところばかり、一人の取引先でもままならないのに、次から次へと引き継がれもう限界です。一つの仕事をやってると、こっちの会社はどうなってるとか処理しきれません。
どこの会社もこうなんですか?教えていただきたいです
30おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 15:08:05.46 ID:0jqa6c9U
>>29
3人分の仕事を引き継ぐの?
普通はそこまでひどくないと思うけども
31おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 15:20:09.06 ID:tpjeFZly
>>29
3人分の仕事はあまり聞かないな。
限界なのを上司に報告しないと、あなたの責任になるよ。
32おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 15:20:27.79 ID:MbCtMnaa
一人は工場長になるのですべて引き継ぎ。一人は営業本部長なので、本格的に内勤になるので遠いところはすべて引き継ぎ、もう一人は営業部長でサブという形でやっていく感じです。その中で、新規回ってるのかと言われたりもするのでなにを優先したらいいかわかりません。
33おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 15:25:52.07 ID:0jqa6c9U
>>32
取引高の多い順だわなあ
新規1件取るより、太いとこ1件に切られるほうが怖い
34おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 15:31:02.81 ID:cGDR6pfL
うわー、きっついなー。
いきなり2人の引き継ぎでもきついのに、3人とか。
他の営業いないの?
35おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 15:32:00.30 ID:MbCtMnaa
ですね。聞く耳なんかもってもらえません。

大卒なんだから、頭いいんだから出来るよとか意味不明な事まで言われる始末ですよ。
36おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 15:34:53.44 ID:MbCtMnaa
他にも三人営業がいます。二人は自分の事で手一杯な感じです。もう一人は、自分の後輩で入って間もない(女性)ので。
37おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 15:42:48.51 ID:cGDR6pfL
>>36
自分のことで手一杯って言ったって、入って間もない人以外に2人いるんだったら、
そこに0.5人づつ振り分けてもらえばいいじゃん。
そうすれば1人分減る。

「このまま行くと、もし自分が身体を壊して倒れたら、4人分の営業先が浮くんですよ?
リスク分散という意味でも、他の2人に少し割り振ってもらえませんか?」
とか言ってみるとか。
38おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 15:50:07.27 ID:MbCtMnaa
本当にいいたいです。
一人の営業の人は二つの県(隣の県)しか担当してないんです。ただ、その人も営業からそのうち外れるらしいので、引き継がないようです。もう一人はとてつもない営業先の数の人なんです。
39おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 15:55:32.30 ID:cGDR6pfL
そうなんだ…おつかれ。
新人を育てるしかないのかも。
もう一人くらい新人がほしいところだね。
40おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 16:00:49.89 ID:MbCtMnaa
どうしようもないですよね。なんかみなさんすいません。

限界が近いですが、頑張ってみます。
41おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 16:32:52.25 ID:0jqa6c9U
>>40
とりあえず体と精神は壊したらなかなか元に戻らないから
会社の信頼より自分のほうをいたわることを優先しなよ
42おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 16:42:49.23 ID:MbCtMnaa
ありがとうございます。壊れないように、気をつけます。

また、おめぇが動かないから俺が動いちゃったよと電話がきました。

さすがに泣けますね…
43おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 16:51:52.10 ID:0jqa6c9U
>>42
営業の代わりはいくらでもいる、誰かを雇えばなんとでもなる
でもあなたの代わりはあなたしかいないんだよ
あなたには「無理です」って言える権利がある
おめぇが動かないから俺が動いちゃったよ?そのぐらいで凹んだりしなさんな
すいませんねーやっぱ俺には無律すーテヘペロぐらい言って一向に構わん
44おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 16:54:45.13 ID:40+O5zJa
レスありがとうございます18です
やっぱりなにか始めないといけないですよね
これからバイトの面接なのでそこで気の合う人を見つけられたら
いいと思います
知り合いに関しては見えない壁のようなものを
かんじてしまって・・・
そうじゃない人にも誘いを断られることが続いてたので
気が鬱々としてました
自分が魅力的な人物でないのが悪いのですが、
どうしようもなくツラくて吐き出してしまいました
ありがとうございました
45おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 17:24:35.65 ID:MbCtMnaa
本当に暖かい言葉ありがとうございます。

そんぐらいの気持ちでやらないとこわれそうです。
46蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/24(火) 18:33:33.97 ID:69DnjS0e
>>3
そうだな良かったよマジで

ところで、今日のカスってID:NJALF+1tでおk?
47おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 18:39:37.32 ID:40+O5zJa
レスありがとうございます18です
やっぱりなにか始めないといけないですよね
これからバイトの面接なのでそこで気の合う人を見つけられたら
いいと思います
知り合いに関しては見えない壁のようなものを
かんじてしまって・・・
そうじゃない人にも誘いを断られることが続いてたので
気が鬱々としてました
自分が魅力的な人物でないのが悪いのですが、
どうしようもなくツラくて吐き出してしまいました
ありがとうございました
48おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 18:43:11.79 ID:L1Ii5CX2
>>46
IDが69
49蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/24(火) 18:55:35.85 ID:69DnjS0e
>>48
そんなアナタはレス番が四十八手w
50おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 19:31:24.37 ID:cGDR6pfL
>>42
もう、自分で出来ないところは、
「うわー、すみません、ありがとうございます。まだまだ慣れないんで…1人で一気に
3人分って、本当に混乱してて。本当にありがとうございます。」

とか相手に盛大に感謝しておいて、ラッキー!と心の中で舌を出すくらいで正解かもしれない。
フォローしてもらって上等、抱え込み過ぎんなよ! そのうちペースつかめるって。
51蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/24(火) 19:35:38.54 ID:8Z6ii4C7
あーオフ会の最終確認に着たんだけど…
52おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 20:05:10.39 ID:Po35GQmf
こんばんは。さそりん
オフ会楽しみだね。
53蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/24(火) 20:13:30.52 ID:jG/7G9hD
>>52
うん、でも東京着いてから夜までが寂しそうなんだ…ぼく…
54おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 20:22:42.53 ID:Po35GQmf
みんな忙しそうだよね。
東京タワーの蝋人形館とかいってみれば?
55蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/24(火) 20:35:26.75 ID:69DnjS0e
>>54
あ!それ幼稚園の時に父親と行ったような気がする
けど、それは京都タワーだったかな?
まあ、一人ならそれはそれで楽しいんだろうけどね
暇だったら2ちゃんでここに来たりvipにスレ立てしたりtwitterやったりしてたらいいんだしwww
56おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 20:45:39.13 ID:Po35GQmf
子供の頃連れてってもらって、泣いた記憶。
お化け屋敷と勘違いしたんだろうな。
上野動物園もいろいろ施設が新しくなってて、楽しかった。
57910 ◆Rl.UUgFpJE :2012/01/24(火) 20:47:26.15 ID:XZIvq2Yp
前スレ>>910です。
皆さんレスありがとうございます。
色々考えましたが、まずは過去の思い出したくない出来事を全て忘れる努力をしていきたいと思います。
そして、子供を見たらその場を離れる、声を聴いたらヘッドホンで耳を塞ぐなどの措置をとり、その生活に慣れていこうと思います。
皆さんにこの事を話して、少し楽になったような気がします。本当にありがとうございました。また雑談しに来ます。
58おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 20:49:17.82 ID:L1Ii5CX2
上野なら浅草とスカイタワーが近いんですよ
59おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 20:49:37.00 ID:cGDR6pfL
>>57
正直、思い出したくないことを忘れようと無理矢理努力して悪化することも考えられなくもない。
あんまり効果がなかったら、盛大に愚痴りにおいで。
60おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 20:50:56.18 ID:cGDR6pfL
>>58
それを言うなら、スカイツリーじゃない?
都内にいればどこからでも見える様な気もするけど。
61蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/24(火) 20:55:44.88 ID:69DnjS0e
>>57
そうそう!>>59さんの言う通り「無理に」ってのは何かと良くない!
生きてたら、たま〜にだけどね楽しい一日や幸せな夜が有るんだから
その時を迎えるためにも、毎日無理せずでも、出来ることはちゃんとやって下さい

自分を見失わなれば、これからの長い人生いい方向に向かいますよ絶対に
62おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 20:58:31.82 ID:Po35GQmf
>>57
まってるね。
63蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/24(火) 21:01:13.00 ID:69DnjS0e
>>56>>58
おkありがとう!
風呂入って寝るw

皆さんオヤスミナサイ
64おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 21:04:20.31 ID:L1Ii5CX2
>>63
おやすみなさいー
65おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 21:12:25.66 ID:Po35GQmf
おやすみなさい。
66おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 22:58:49.65 ID:y5blrLal
オフ会行きたいよ。
せめて経過を書きこんでくれよなカス。
今日は自分の業務おしてて、ヤバい状態にもかかわらず
食品衛生の講習会に行ってきたぜ。
あとは保健所と警察への登録すませば、晴れて経営者だ。
67おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 00:00:37.12 ID:5diwHEUp
>>66
カスさんこんばんち(。・ω・。)
飲食店のオーナーですか?
かっこいい〜
68おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 01:36:29.34 ID:MRqrJhAW
蠍って2ちゃんやめたんじゃねーの?
何でまた書いてんだよ

てか最近チョコチョコここみてるけど、蠍がいる時より遥かにいいスレになったね
69おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 06:52:36.90 ID:iseU9NjT
おはようございます。
ほめられちゃった。うれしいな。
それもこれも、素敵凄腕相談員さんのお陰です。さいさんありがとう。

かすくん、自分も行けるようならオフ会行きたかった。
70おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 09:38:35.77 ID:5diwHEUp
>>69
おはようございます
私もたま姉くらい早起きしたいです(・ω・`)
71おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 12:42:56.85 ID:iseU9NjT
>>70
旦那が居ないといつまでも寝ちゃうので旦那様々です。
今日は久しぶりにお布団干して、溜まってた
洗濯物を洗いました。あとは、寝室に掃除機かけなきゃ。
72おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 13:04:06.95 ID:fiyQPMUa
人間関係に疲れ気味です。10年以上勤めている職場の人間関係です。
今更って感じですけどね。
73おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 13:22:24.23 ID:iseU9NjT
>>72
こんにちは、人間関係のストレスって半端ないですよね。
思い切り愚痴り倒してすっきりしてください
74おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 13:38:00.69 ID:fiyQPMUa
>>73
ありがとうございます。人間関係の悩みなんて誰しも抱える悩みですよね。
75おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 13:49:07.20 ID:iseU9NjT
うん そうだね
76おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 13:50:33.09 ID:tcPBnTKA
この髪で面接いったらおかしいですか?
http://imepic.jp/20120125/491790
77おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 13:55:13.90 ID:5diwHEUp
>>76
消されちゃってた(・ω・`)
78おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 14:43:45.86 ID:iseU9NjT
>>74
あれっ、なんか誤解されちゃったかなあ。
ここに、どんどん書き込んでいいんだからね。
人付き合いって難しいよね。自分も上手くできないから、挨拶程度でおしまいにしちゃってる。
会社の付き合いはそれだけでは済まない場合もあるから大変だよね。


みにちゃん、再トライだ
79おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 16:39:16.05 ID:iseU9NjT
こたつに入ったら眠くなってなにもする気が起きない。
困ったなあ
80おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 16:46:26.11 ID:X3udAj8Y
まさかこのスレがアフィブログに転載されて、相談したこととか全部晒されたりしませんよね?
81おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 16:48:49.74 ID:Gj8RU0IQ
晒されて困るような相談なら書かないほうがいい
適当にぼかすのがいいよ
ここに書いた時点で、世界に向けて公開質問してることになってんだから
82おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 16:48:57.57 ID:iseU9NjT
>>80
ナニソレ、ていうかアフィブログってなに?
83おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 16:51:45.32 ID:Gj8RU0IQ
>>82
2ちゃんねるのまとめブログのこと
84おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 16:52:49.72 ID:iseU9NjT
>>83
ありがとう。あれかあ。

85おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 16:57:30.32 ID:X3udAj8Y
>>81
私は構わないのですが、人生相談スレだけをまとめたアフィブログを見つけてしまって…なんか悪趣味だなと思ったので。
86おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 16:59:34.20 ID:Gj8RU0IQ
>>85
気になるなら、相談スレは他にもあるからそっちで相談したらいいんじゃない?
俺は他板も含めて20個ぐらい相談スレ見てるしw
87おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 17:03:19.98 ID:X3udAj8Y
>>86
あ、そのサイトでこのスレは扱ってませんでした。載ってたのは「もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ」とかでした。
88おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 17:04:04.21 ID:WG+CYbgX
>>85
ここの歴代スレの纏めを何回か見たことあるけど
雑談を沢山交えてるから相談レスがあまり目立って無かったよ
だから、やっぱ+雑談でいいと思った!なんてねw
89おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 19:10:10.53 ID:sk5OVLXX
♪女だーてら 紳士同ー盟
90おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 20:57:00.47 ID:fiyQPMUa
>>78
すみません、仕事してました。
愚痴を言うより聞き役に徹するタイプなので、
なかなか書けないのですが‥。
愚痴を言うより何かひとつ自分を変えてみよう!そう思いました〜!
91おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 21:25:49.17 ID:iseU9NjT
>>90
お仕事お疲れ様でした。前向きに自分を変えようと決めたあなたが素敵だなと思いました。

愚痴は諸刃の剣みたいなものですもんね。でも、心の中に溜まった毒はちょこちょこ吐き出したらすっきりするよね。
92おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 21:49:08.25 ID:fiyQPMUa
>>91
ありがとうございます。明日はなるべく笑顔で頑張ってみますね。

笑う門には福来たる、ですしね。
93おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 22:06:36.62 ID:iseU9NjT
今夜も冷えるなあ。
おやすみなさい
94おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 23:52:12.37 ID:RF7WgI+v
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1327498680/
この人どうにかしてやって下さいorz
見てられません
95おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 00:25:21.12 ID:32ns9G4t
>>94
出張してきます〜
96おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 06:17:55.80 ID:OuL4G/eA
おはようございます。ねぼうした
97おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 08:35:41.38 ID:OuL4G/eA
松岡修三の言葉は元気出るなあ。
なんか感動して涙ぐんじゃった。
98みに:2012/01/26(木) 11:21:56.43 ID:32ns9G4t
おはようございます(。・ェ・。)
もちっと早起きしたいです
今日は試験なので、気合い入れてきます!
99おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 11:48:27.46 ID:MAb3JRyK
>>98
早起きしたいなら早寝しないとー
100おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 11:58:57.31 ID:32ns9G4t
>>99
的確なアドバイスありがとうございます(´;ω;`)
今日はなるべく疲れるようにして寝ますん
101おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 12:17:44.09 ID:MAb3JRyK
>>100
夜になかなか寝付けないのであれば、
日没後、大体20時過ぎぐらいから間接照明に切り替えること
照明を落としていると自然と眠くなりますよ
朝は朝日が入りやすいようにしておくと目覚めも良いです
102おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 12:50:15.65 ID:VJeKhI8q
相談させてください。
僕には6歳下の弟がいます。弟は今高1なんですが、
まったく行きたくない高校に嫌々入学してしまい、
無気力で暗い学校生活を送っております。

こうなったのも僕が原因なんです。
去年、弟は「俺この高校受ける、楽しそうだし」と、
志望校を決めていました。
そこは弟の学力なら余裕で受かる高校でした。

しかし、僕は個人的に好きな高校が別にありまして、
そこを受けさせたいがために弟を口車に乗せて説得し、
志望校とは別の高校を受けさせました。

結果、弟は落ちてしまいました。

そして挙げ句の果てに、記念受験で受けただけの私立高校に通う事になってしまいました。
そこは、弟は絶対に行きたくないと考えていた高校でした。
103おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 12:51:44.68 ID:VJeKhI8q
(続き)
そして今、弟は暗い高校生活を送っています。

僕はとんでもない事をしてしまいました。
自分の好みを弟に押し付け、
中学生なのをいい事に口車に乗せ、
難関高校を受けさせて、結果落ちてしまった。
せっかく弟は自分で行きたい学校を決めていたのに、です。

僕は弟の人生を自分の身勝手で大きく動かしてしまいました。
後悔と自責でずっと苦しい日々を過ごしています。
とにかく弟に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

こんな僕に、何か精神が安定する方法はあるのでしょうか。
弟の人生に、どうやって償えばいいのでしょうか。
よろしければ助言をください。
104おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 12:54:04.97 ID:MAb3JRyK
>>103
通信制の高校に行ったらいいと思う
行きたくもない高校生活を嫌々やってても、本人のためにならんと思うけども
105おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 13:08:31.55 ID:UdJARJYA
>>103
なんでその学校を受けさせたの?
自分の理想のために弟を使っておいて、なにか精神が安定する方法って…何考えてんの?
落ちたらどうなるか、くらい考えられるでしょ、6つも上なら。

罪は償わなくちゃいけない。
でも、それは自分の勝手で弟の人生を動かしてしまったあなた自身が考えること。
もし、それを考えることが出来ていたなら、そういうことはさせなかったと思う。
それを考えもせず、実際にしてしまったんだから、悲劇に酔わずに自分で考えていかないと。
また同じことを繰り返すことになるよ。
106おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 13:17:29.95 ID:OuL4G/eA
>>104
そうだよね。楽しくなれない場所にいくのは、勿体ないよね。

>>103さん 弟さんに対して誠実な態度で接してあげてください。
弟さんとよく話し合って、全力でサポートするしかないと思います。
107いたお ◆ITAOchPutQ :2012/01/26(木) 13:23:35.21 ID:XRNE5TBF
俺は行きたかった高校に行かせてくれなかった親をずっと恨んでるよ
死んでも忘れないだろうな
一生恨むってこういう事だな
謝られても許せないし同じ空気も吸いたくないな
108いたお ◆ITAOchPutQ :2012/01/26(木) 13:24:20.28 ID:XRNE5TBF
嘘でぇ〜すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109いたお ◆ITAOchPutQ :2012/01/26(木) 13:27:56.76 ID:XRNE5TBF
規制で書けないからPC使ったついでに書き込んどいたよ♪

ぼくの事もよろしくねwwwwwww
110おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 13:34:57.89 ID:OuL4G/eA
>>109
いたさん、久しぶり。寂しかったよ。
111ちゅりん ◆YKJRXtT4/E :2012/01/26(木) 17:58:52.94 ID:MAb3JRyK
ハンドル固定して欲しいみたいなので固定しておくか
112ちゅりん ◆LhH08uJpMs :2012/01/26(木) 18:02:57.18 ID:MAb3JRyK
てす
113おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 18:07:41.48 ID:OuL4G/eA
殺鼠燐改めちゅりんですか?
今後ともよろしくお願いします〜。
114ちゅりん ◆LhH08uJpMs :2012/01/26(木) 18:08:14.40 ID:MAb3JRyK
よろしくおねがいします〜
115みに ◆Mini.x7/Hs :2012/01/26(木) 18:36:28.52 ID:32ns9G4t
じゃあ私も固定つけちゃいます♪
今夜はバイトなんですけど、眠くなってきちゃいました(´Д`;)ヒャー
116おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 19:03:26.14 ID:6wmobGGL
晩酌を日本酒に変えてから、ションベンの泡立ちが凄いです。
ダブみたいです。
糖がまた出てるようで怖いです。
どうすればいいですか。
117ちゅりん ◆LhH08uJpMs :2012/01/26(木) 19:07:07.63 ID:MAb3JRyK
>>116
それは糖じゃなくてたんぱくの可能性大
たんぱくが出るのはお酒の飲みすぎとかよりもストレスのほうが大きい
晩酌を日本酒にしたのも仕事のストレスが原因とかじゃないですか?
お大事にー
118おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 19:21:04.40 ID:6wmobGGL
>>117
毎晩オナニーもしています。
蛋白はそれが原因だと思うのですが、泡の中で何かが蠢いているような気もします。
オタマジャクシ的なものでしょうか?
冗談です。
119蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/26(木) 19:56:06.16 ID:T5IziMQe
>>118
なんや冗談かいなw
俺はチンチンからオタマジャクシが出てきたことあるよマジでwww
120おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 20:14:03.81 ID:6wmobGGL
>>119
へー、マジですか?
どのくらいのオタマジャクシだったんですか?
黒かったですか?
茶色だったですか?
茶色だったらそれは殿様ガエルのオタマジャクシだったかも。
いや−、このスレ来てよかったです。
オタマジャクシがチンコから出せる人に会えたから。
私のションベンの泡なんてちっちゃな悩みだという事が分かりました。
ありがとうございました。
121蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/26(木) 20:23:31.75 ID:T5IziMQe
>>120
覚醒剤とかやっとったらなんぼでも見れるでwww
言うてもおっちゃんは十何年以上もやってへんし、この先やる気もないさかい
ここまでぶっちゃけて言うてんねんけどなwwwwwww
最近日本酒飲んでるて?それまでは何飲んでたんや?



シャブとか食うとったら日本酒飲んでも酔えへんやろ?
122おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 20:27:23.70 ID:6wmobGGL
知るかボケ
123蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/26(木) 20:30:45.78 ID:T5IziMQe
>>122
はいは〜いw子供はこの辺でオヤスミね〜www

次行ってみよ〜!
124おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 20:38:13.11 ID:OuL4G/eA
こんばんは、さそりん。
ポケモンの今のエンディングの歌を聞くと
いつも合唱で歌いたいなあと思います。
ていうか、ヒトカラ行きたい。
スピッツと中島みゆきと十五年位前の
アニソン歌いまくりたい。
125おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 20:40:38.32 ID:6wmobGGL
>>123
まだ寝ないぞ僕は。
偽蠍、本物はは改行一個飛ばしなんかしないんだぞ。

って、いやまてよ?
本物の蠍もテンパった時に関西弁出てたっけ。

カス!本物のカスなのか?
126蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/26(木) 20:44:27.73 ID:T5IziMQe
>>124
中島みゆきは何が歌いたい?スピッツだったら何?

>>125
いや、ゴメン
明日仕事有るからさ〜wその内寝ちゃいますwww
127ちゅりん ◆LhH08uJpMs :2012/01/26(木) 20:46:29.91 ID:MAb3JRyK
ロビンソンならハモれますー
128蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/26(木) 20:49:30.15 ID:T5IziMQe
>>127
ロビンソンのハモリって高い方と低い方どっちがメインだっけ?
129おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 20:50:13.87 ID:6wmobGGL
>>124
「悪女」「ひとり上手」「別れ歌」「ファイト」
俺、キーが幅広いから男の歌も女の歌も普通に歌えるんだよね。
130おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 20:53:49.23 ID:OuL4G/eA
中島みゆきもスピッツもずいぶん前で止まってるなあ。
中島みゆきは、明日 タクシードライバー地上の星 根雪
スピッツは、チェリー 謝謝 とかそこら辺の時代のやつ

今の流行りの曲は全然わからなくなっちゃったよ。
131蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/26(木) 20:55:33.81 ID:T5IziMQe
>>129
18の時に俺は、女のキーでひとり上手を場末のスナックで歌って死んだ
折角いつでもタダで飲ませてもらえる店だったのに恥ずかしかったから、それ以来行けなかったw
132おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 20:55:41.98 ID:OuL4G/eA
>>129
うらやましい。

ロビンソンてどんな曲だっけ?
133おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 20:57:44.63 ID:6wmobGGL
てか、今武勇伝スレ行ってみたら俺のレスにレスしてんじゃねーよカス。
またお前の自演と思われるだろうがw
iPhone規制で辛いのはお互い様ってかw
134おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 21:01:29.38 ID:6wmobGGL
>>132
昔はロビンソンの「スピッツ」といってたなww
♪だーれも触ーれない 二人だけーの国
  君の手をー 離さぬよーうにー
135蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/26(木) 21:07:12.73 ID:T5IziMQe
>>130
明日はなけるよな〜!

ここで一曲
この話の元になったオールナイトニッポンを現役で聴いてた覚えがある
その放送の時の音声入のツベが見つからなかったから、取り敢えずこれで
ファイト!by 中島みゆき
http://www.youtube.com/watch?v=sehTpxlne_0&feature=related
136蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/26(木) 21:13:28.57 ID:T5IziMQe
>>133
実は全然気付かずにレスしてて後で気が付いたんだけどね
気が付いたらゾッとしたし、その話題に触れなかったwww
137おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 21:15:17.84 ID:OuL4G/eA
最近、アンパンマンの歌を歌うと泣けちゃうんだよね。
愛と勇気だけーが とーもだちさ
とか もし 自信をなーくしてー くじけそうになーったらー
いいことだけ いいことだけ おーもいだせー
とか、いい歌すぎる。

かすくん、せっかく歌詞書いてくれたのに、思い出せない。ごめん
138蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/26(木) 21:18:56.26 ID:T5IziMQe
>>137
まじかw
あたんらしい〜きっせんつはぁ〜 なぜっんかぁせぇつぅなっぃひんびでえ〜♪

アンパンマンの歌で泣けっるて誰か芸能人も言ってたな
確かさんま御殿で
139おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 21:27:46.09 ID:6wmobGGL
>>136
そうなのか、スマン。
あっちでは3パターンのレス様式もってる俺はどうにでも出来るが
ここROMってるアンチ蠍もいるから面倒くさいったらありゃしないよ。

>>137
こっちじゃ日曜の早朝にやってる。
たしかにあの歌詞は泣けるよな。
除菌ちゃんを満足させるくらいの男になりたい。

ここのコテからは嫌われてるっぽいからそろそろ寝ます。
おやすみなさい。
140おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 21:28:41.03 ID:OuL4G/eA
>>138
なんか、空も飛べるはず― と混じってきた。
スピッツ全盛期の頃はあまり興味なくて、
たまとか種とも子とかそんな感じの曲をよく聴いてたな。
141蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/26(木) 21:28:44.57 ID:T5IziMQe
>>134
カスのおっさんちょっとトゲが無くなり過ぎじゃね?
前に言ったことと被るけど、交渉事に一番大切なのは相手に恐怖心を植えつける事だぜ
経営者になるにしろ、雇われ店長にしろ、舐められたら失敗するぜ
この前もラビュごときヘロヘロ坊主にビックリしてたでしょ?
俺にしたらアイツはいつかあんな毒を吐くって予想出来てたし、どっちかって言うとあの程度かよって感じだったよ

今カスのオヤジは久し振りに人生がいい方向に向かってるから、心の奥の方で気が抜けてんだよ
こんな時だからこそもっと、心を尖らしとかなきゃダメだよ
142蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/26(木) 21:29:30.88 ID:T5IziMQe
>>139
まあ、ちょっとまってよカスくんw
143おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 21:29:47.34 ID:OuL4G/eA
>>139
おやすみなさい。かすくん
144蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/26(木) 21:31:17.42 ID:T5IziMQe
>>140
じゃ、これで分からなかったら似非スピッツファンだw
る〜らら〜う〜ちゅうのぅかぜにぃなるぅ〜
145おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 21:38:56.73 ID:OuL4G/eA
>>144
明日、つべで聴くよ。
似非ファンでスマソ。でも、いい曲いっぱいあるよねぇ。
146おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 21:51:34.82 ID:6wmobGGL
>>144
寝らんねーじゃんカスww
結局ロビンソン分かってもらえなかったじゃんかカスwww
最初からツベのリンク貼れってこったwww

あとなカス、俺の人生今悪い方に向かってるんだわw

それと、ラビュの奴に言葉の使い方説いても仕方なかろう。
少しビビった振りもご愛嬌さね。
相手の受け取り方を考慮出来る思考が出来れば彼の人生も言わずもがな・・・。
ってコレを読んでるラビュがまた凹むのもまた人生経験かの?カス。
147おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 22:01:51.77 ID:OuL4G/eA
かすくんが幸せになりますように。

自分もしっかりしなきゃな。おやすみなさい
148蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/26(木) 22:15:30.95 ID:T5IziMQe
>>146
風呂入ってきた!気持ちいいねえw
カスくんwとも必ず一度は会うつもりしてるから、悪い方向だろうが何だろうが
俺が会いに行く時位ちょっとはカッコが付くように段取りしてよねw
それじゃまた明後日実況します
オヤスミ!カスくんw

>>147
みんなここでだけでも繋がって、時々でも励まし合ったりしてると
なんか頑張れる兆しくらいにはなれるよね!
オヤスミたま姉!
149みに ◆Mini.x7/Hs :2012/01/26(木) 22:43:43.79 ID:32ns9G4t
>>148
蠍さん今夜は夜更かしですねー(。・ω・。)
150蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/26(木) 22:49:19.93 ID:T5IziMQe
>>149
わざわざこっちで言うなw
(´∀`∩)↑age↑
151おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 00:11:50.02 ID:gDd9bxFV
いきなりですがオナ禁してから4日目なんですが、オナ禁のコツってありますか?
みなさんはどうやってムラムラを抑えてますか?

因みに男です


最近は携帯とかですぐにエロチックなものにたどり着くので、それで何度か失敗しました
152いたお ◆ITAOchPutQ :2012/01/27(金) 00:17:29.77 ID:gs+gWHyB
>>151
嫁とSEX
嫁ととびっきりのSEXをする為のがまん
あとはしらん
153いたお ◆ITAOchPutQ :2012/01/27(金) 01:06:09.29 ID:gs+gWHyB
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
154ちゅりん:2012/01/27(金) 01:59:28.74 ID:cPsU4tbY
カスガス爆発
155おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 06:19:33.13 ID:t0oqm3TL
おはようございます。
寒すぎて、体が固くなってんのかな。
首が凝って頭が痛い。ケロリン飲んで頑張ろう。
156おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 07:25:02.11 ID:vR0KLZti
>>148
2ちゃんやめたんじゃないの?
あんたあんだけ宣言してたやん。なかった事にしたいのか?
一気にこのスレのレベルが下がったな
157おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 08:05:11.81 ID:PD1Z+QLj
>>156
それ偽者よ。
トリップ違うでしょ。
158おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 08:58:42.40 ID:t0oqm3TL
来るもの拒まずスレをめざしてます。

久しぶりに朝歩いて幼稚園に送りに行った。
晴れてるけど、赤城の辺りから重くて冷たそうな雲の塊がある
あの山たちのお陰で雪はあまり降らないんだなあ
159ちゅりん ◆LhH08uJpMs :2012/01/27(金) 10:48:00.89 ID:OfJpljw+
>>155
とりあえずストレッチしましょう
http://www.youtube.com/watch?v=BBh7NQwlFIA
160おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 11:08:55.06 ID:wzbmauoG
こんにちは。
例のニートの者です。
唐突にお聞きしたいんですが20過ぎて童貞って人間として欠陥があるんでしょうか?
161おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 11:11:07.17 ID:GQlT95U0
付き合ったことがなければ、まぁ、あることじゃないの?

付き合うには、ニートのままじゃ無理だよね。
162おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 11:34:47.83 ID:wzbmauoG
顔なんでしょうか?
163おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 11:37:04.35 ID:GQlT95U0
いくらカッコよくても、ニートが付き合えると思う?
デートにはお金が必要だけど、それ親にたかるつもり?
それだけで、充分、付き合わない理由にも、別れる理由にもなるよ。
164おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 11:48:10.95 ID:wzbmauoG
脱ニートしたら可能性ありますか?
165おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 11:52:45.47 ID:GQlT95U0
脱ニートしないと、可能性以前の問題。

もし付き合ってもいいかな、と思ったところで、結婚まで考えられなかったら
早期に別れるよ。自分も経験あるし。
結婚して、子供を産んでも、きっとこの人となら安心して一緒にいられる。
そう思われないと付き合いも長続きしない。
166おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 12:01:07.70 ID:wzbmauoG
>>165
失礼ですが女性ですか?
今までの前のスレにも似たようなこと書いたんですが自分を好きになれないんです。
無能なのに陰口ばっか叩いて行動もせずプライドが無駄に高く人目を気にして付和雷同で卑屈で・・・って自業自得ですよね。
もうこの世からいなくなった方がいいですよね?
167おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 12:06:03.72 ID:k3o3jJSj
>>166
アルバイトをしてみたらどうですか
何か行動すれば、連鎖的にうまく回転することがあるかも
無能って思ってるのは自分だけで
今までやってきたのがたまたま不得意な分野だった
ってこともありますしね
なにか得意なことはありますか?
168おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 12:08:02.10 ID:wzbmauoG
>>167
得意なことが無いんです。
それに自分が無いから怖いんです。今までのツケですよね。
169おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 12:11:58.32 ID:t0oqm3TL
>>168
こんにちはニートくん。旦那が童貞卒業したの28ぐらいだよ。
170おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 12:12:44.15 ID:k3o3jJSj
>>168
一度は誉められたことがあるでしょう
案外、小中学生のころに好きだったものや得意だったものが
自分に一番合っているものだったりしますよ
171おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 12:17:39.41 ID:GQlT95U0
>>166
そうです、女ですよ。
正直、そんなくだらないことを言っているのが勿体ないと思います。
行動すれば、自信が後からついてくることもある。
でも、行動しなければ何も変わらず、年を取るだけ。もったいないよ、本当に。

嫌いな自分があるのなら、そうじゃない自分になればいい。
そうじゃない自分になれるのは、自分だけなんです。
バイトなりなんなりして、自分に少しずつ自信がつけば、それはいい方にまわり出す。
なにもしていない今が悪循環でしかないなら、その循環から抜け出さないと。
172おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 12:26:00.10 ID:wzbmauoG
>>169
大変失礼なこと聞きますが女性としてその事を知ったときどんな思いが生じましたか?
>>170
好きなことはありましたが人間関係が嫌になって逃げてやめてしまいました。
誉められたことはあったか今は思い出せません。
>>171
少なくとも>>166みたいな生き方はもうしたくありません。
下品ですが男女問わずに友達だって欲しいし好きな女性にモテたいです。
173おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 12:34:40.09 ID:GQlT95U0
>>172
そういう生き方はもうしたくない、って思っているんだったら、行動あるのみ!
これから働くバイト先なり仕事先の人は、あなたのことをまだ知らない。
俳優になったつもりで、「なりたい自分」を演じてみたら?
明るく元気にきちんと挨拶する。これだけでかなり印象は変わりますよ。
174おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 12:35:41.57 ID:OfJpljw+
相談だけして行動を起こさないのであれば、
相談するほうもされるほうも時間の無駄だと思うのよ
175おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 12:56:49.05 ID:k3o3jJSj
>>172
誰でも完璧じゃないんだから、人間関係で悩むのは当たり前です
大人になるにつれて、なかなか誉められる機会って減りますよね
誉められないと、だんだん不安になっちゃう気持ちも分かります
散歩に出てみたり、サイクリングから始めてみてもいいんですよ
外に出てみれば、簡単です
いきなりバイトじゃハードルが高いのであれば
習い事なんかでもいいですし
176おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 13:18:47.83 ID:GQlT95U0
清潔な服装、髪型であること。
人を見てもオドオドせず、ニッコリ笑って挨拶出来ること。
話す時ははっきりと明るく喋る。

これをクリア出来るだけで、かなり印象は変わると思う。
177おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 13:27:29.95 ID:t0oqm3TL
旦那が童貞だと知ったときは、自分も処女だったからなんとも思わなかったよ。
それに旦那はとても優しく接してくれたから、嬉しかったよ。
他の人がいってるように行動しなきゃ変われないよ。
あなたは自分の欠点をよく自覚してるし、今の生活は嫌だと感じているんだから、
怖がらないで、できることからはじめて見よう
178おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 13:45:45.02 ID:wzbmauoG
>>174>>175>>176>>177
皆さんの言う通りに行動しないといけないと思うので怖くても行動してみます。
ただ過去が問題になってしまいそうで怖い。
179おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 13:50:34.22 ID:k3o3jJSj
>>178
過去は過去
誰だって大小あれ、話したくない過去の1つや2つあると思います
180おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 13:52:42.82 ID:wzbmauoG
自分の中で問題になりそうで怖いっていう意味です。
履歴書買ってきます。
181おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 13:54:39.64 ID:t0oqm3TL
あるある。でも生きてかないとねえ。
開き直ってみたら平気になっちゃうよ
182おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 13:55:47.91 ID:t0oqm3TL
>>180
行ってらっしゃい。
183おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 14:02:34.22 ID:GQlT95U0
>>180
よーし、がんばれー!
遅くなればなるほど、いろいろもっと難しく思えて来ちゃうから、今が頑張り時だよ。

過去は過去と自分で割り切れれば、問題になった時も、心を強く持って
「それは過去です。今は心を入れ替えて頑張ります」
でクリア出来る。
184おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 14:09:04.08 ID:k3o3jJSj
行動してくれたみたい(。・ω・。)
よかった
185おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 16:04:03.55 ID:DsK1OFn9
買い物に行くにしろ、ネットで買うにしろうまく買い物が出来ません。
店(薬局とか100均とか)に行っても「どっちがいいのか」とか「値段」とかで迷い、何十分もウロウロしてしまい店員・客の目が気になり心臓バクバクしだして頭痛がします。冷や汗も出ます。
ならばネットでと携帯で見てれば考えすぎてまた頭痛…。
どうしたらいいんでしょうか?
186おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 16:08:50.17 ID:h70sTTZ/
>>185
迷ったときにここで相談すればいいと思います
187おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 16:15:05.99 ID:k3o3jJSj
>>185
決断力や判断力は、短期記憶ができるかどうからしいです
例えば試験直前に詰め込んで、終わったらキレイに忘れてた…
というのが短期記憶です

頭の中に、短期的でもどれだけ情報を整理することができるか
記憶力の問題なので、決断っていうのは頭を使うし疲れますね(^_^;)

訓練するのが一番てっとり早いですが
あんまりツラいなら、「天の神様の言うとおり〜」でも良いと思います
188おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 16:24:05.48 ID:h70sTTZ/
>>185
うちの嫁いわく
「買うときに迷う商品なら、買わなくてもいいものだから、買わなくていいよ」
だそうです
189おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 16:30:47.60 ID:wzbmauoG
履歴書買って写真も撮りましたが写真見て鬱になります。
アフィの童貞スレ見てて一生童貞なのかと思うと・・・。
190おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 16:55:35.14 ID:GQlT95U0
>>189
男は自信で顔が変わるんだよ!
いつまでも自信持てないままでいなければ、全然おっけー。

思い返せばうちの旦那も、出会った頃は相当オタクっぽかったです…
紆余曲折ありながらも、仕事に家庭に頑張ってくれている今、かなり精悍な顔になってます。
男の顔は自信が作るんだなー、と本当に思います。
いい生き方をして、責任ある仕事をしていくと、自然と自信も持てて、いい顔になっていくと
思いますよ。
芸能人も、今の自分に自信を持てている人は、若い頃と比べてもいい顔をしていますよ。
191おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 18:21:26.93 ID:aCrvR9Mf
>>190
童貞捨てるときの参考にしたいので、旦那との初めての時の詳細お願いします。
行為に至るまでの流れは?
服は脱がされましたか?それとも自分から?
192蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/27(金) 18:45:52.77 ID:JbAC8YmT
>>191
そんなの別に覚えて無いでしょw
例えば、おたくが生まれて初めて血縁者以外の若い女のおっぱいを揉んだ時の記憶って
どんな感じだったか説明出来る?w殆ど覚えて無くね?
193ちゅりん:2012/01/27(金) 19:06:01.43 ID:h70sTTZ/
では、私が代わりに…
あれは22歳の時、社会人になって最初の秋田出張の時、
ソープランドでのことでした
194蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/27(金) 19:23:39.03 ID:JbAC8YmT
@@@@
195おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 19:24:51.76 ID:h70sTTZ/
いや…事細かに書けますけど、pinkちゃんねるでやれよとw
196おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 19:51:50.75 ID:GQlT95U0
>>191
そういうのって相手との空気を読んでするものですよ。
誰かの詳細を聞いたところで、『思い込み』でするのは一番よくないと思います。
相手の気持ちとその場の空気を読んで、がんばってくださいねー。
197おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 19:54:39.83 ID:h70sTTZ/
おっさんなのに生活板より鬼女板に出入りする頻度のほうが多いんですけど、
やっぱり死んだほうがいいですかね?
198おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 19:56:41.51 ID:k3o3jJSj
>>197
気団には行かないんですか(。・ェ・。)
199おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 20:01:16.97 ID:h70sTTZ/
>>198
気団なんて行ったことないです
ゲハ>>>>>>>鬼女>生活
って感じですね
200おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 20:02:38.06 ID:RfUCBaUq
そうですね
201おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 20:04:42.26 ID:GQlT95U0
>>199
気団をおすすめします。
ROMだけなら…とも思いますけど。
202おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 20:07:28.84 ID:aCrvR9Mf
>>196
ちくしょう、スレの流れをエロ方向に持って行こうとしたのにw
せっかく>>195も事細かに覚えていると言ってるのにw

203おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 20:13:19.27 ID:aCrvR9Mf
ちゅりんって、いたおだろ?
紛らわしいんだぜ
204おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 20:30:30.74 ID:wzbmauoG
>>190
顔は自信の持ちようで変わるって事ですね?
10年後までに職もって家庭作って胸張って生活したいです。
まず何かしら行動して頑張ってみます。今まで辛いことから逃げてきた人生だったので。
レス下さった方々ありがとうございました。
難しいですが卑屈にならないよう努力します。
205おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 20:48:10.74 ID:t0oqm3TL
>>203
実はいたさんではないのです。
前田忠燐さんなのです。

>>204さんまた何かあったらここに書き込んでね。
応援します
206おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 20:52:51.81 ID:GQlT95U0
>>204
男の生き様は顔に出る、って言うけど、それは本当にそうだと思う。
いい年になってから同窓会に出るとそれがよくわかるw
10年後が実現出来るように、今からがんばって。

卑屈になるのは本当によくない。
嫌なことがあっても、その後に実現出来そうな楽しいことを考えたりして乗り切って。
乗り切れたら絶対に自信になるから。人生山あり谷あり。谷ばかりが続くことはない。
谷があるからこそ、次の山はきっといい山になる。
207おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 21:14:45.89 ID:aCrvR9Mf
谷どころかマリアナ海溝過ぎて太平洋の海底状態です。
それが20年続いています。
途中一回だけモテ期がありましたが、今思うとそれはサイパン島でした。
瞬く間にまた太平洋の海底です。
死ぬ前に上昇機運があったとしても、そこは南極っぽいです。
208おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 21:21:59.63 ID:t0oqm3TL
>>207
かすくんこんばんは。
つべでロビンソン聴いたのに、五分後には
空も飛べるはずとチェリーが頭のなかを回ったよ。
結局、ロビンソンのメロディーは頭からどっかいってしまった。
209おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 21:28:12.65 ID:k3o3jJSj
>>208
スピッツファンの弟曰く、スカーレットって曲もオススメらしいです
私もロビンソン好きです(^_^)
210おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 21:38:57.94 ID:GQlT95U0
>>207
おいおい、男共はどうしてそんなにマイナス思考なんだよwww
悪いこともいい方に考えていく、ポジティブシンキングしようぜー!!

壁を乗り越えられるのって自分しかいないのよ。
211おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 21:43:22.31 ID:t0oqm3TL
>>210
サイねえさんとカラオケしたい。
誰が好きですか?
212おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 21:46:28.21 ID:k3o3jJSj
>>211
さい姉カラオケ上手そうw
一青窈とか歌ってほしいです
213おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 21:46:41.61 ID:t0oqm3TL
うちの旦那も眉間に縦ジワができる位
最近は難しい顔してる。
気持ちを少しでも和らげてあげたい
214おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 21:48:00.65 ID:t0oqm3TL
>>212
みにちゃんは何歌うの?
215おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 21:48:33.09 ID:k3o3jJSj
>>213
最近、おでこにシワが出ちゃうのが悩みです(・ω・`)
216おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 21:50:24.17 ID:k3o3jJSj
>>214
倉木麻衣やZARDが好きです(´ω`)
たま姉は何を歌いますか?
217おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 22:00:19.65 ID:t0oqm3TL
ちょっと前のアニソンとか銀魂の曲
スピッツと中島みゆき あとたまに80年代アイドルとかかなあ。
ブルーハーツのトレイントレインとかも好きだ。

218おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 22:05:23.53 ID:aCrvR9Mf
>>208
カスって言ってないのにw
あと、スピッツで「楓」って曲もいいね。

>>210
ポジティブシンキングで人生好転するのは一部の幸運の持ち主だと思います。
自己中のポジティブや勘違いポジティブ、色んなポジティブがありますが
ようは客観的な視野で何が今の自分に欠けているのかを分析できる、ある程度
以上の知能が必要です。
それなくしては、よくいる自分探しの旅やってる馬鹿みたいに死ぬまで自分が
見えて来ません。
「壁」というのも千差万別で、他人からすれば下らないことで悩んでいる人も
本人もしくはその環境からすれば、大問題であることもあるのです。
僕の場合、ここ2年ほどセックスしていません。
だれかセックスして下さい。これ切実です。
219おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 22:20:10.00 ID:GQlT95U0
>>211
大好きなのは、カラオケで歌うのが非常ーに難しいところでねぇ。
思えばカラオケ自体に10年以上行ってないわ。

歌いたいのはtohkoかな。マイナーw 全力で歌ってスッキリ出来そう。

>>212
もらい泣きしか歌えないかも? しかもうろ覚えだから予習しないと無理っぽい。
そこまでうまくないけどね…
220おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 22:20:11.45 ID:k3o3jJSj
>>217
ブルーハーツ歌うの意外ですw
異邦人やスローモーションも歌いますよ
80年代のカバーが好きです(´ω`)
221おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 22:21:04.47 ID:t0oqm3TL
>>218
楓いいよねえ。

かすくんの好きなタイプの女性はどんな人?
222おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 22:22:15.30 ID:GQlT95U0
>>213
肩とか腰とかマッサージしてあげながら、なんか話を聞いてみるとか?
うちは無言でそのまま寝ちゃうことも多いけどw
リラックスさせてあげることが大切かなー、と。
223おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 22:24:37.35 ID:k3o3jJSj
>>222
マッサージのできる奥さんって憧れます。。
私じゃ逆に腰を悪くさせちゃいそうですw
224おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 22:30:36.38 ID:t0oqm3TL
>>222
うん、そうだねぇ。やってみるよ。

tohkoというと小室ブロデュースのやつですか?
225おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 22:31:41.77 ID:GQlT95U0
>>218
幸運、ねぇ。
自分の人生を諦めなかっただけだと思うよ。
まぁ、今別の意味で諦めてるところもあるけど、旦那の精神面でのサポートは
しっかりしていきたいな、と。
旦那が一時期ものすごく荒れていて、八つ当たりされまくりの時期もあったんだ。
それでも後悔したくないから諦めなかっただけ。
離婚はいつでも出来る、と腹をくくったら好転しただけで。
大切な人とは、話すこと。これが意外と簡単に見えて難しいことなんだけどね。

セックスは本当に好きな人とするのがいいよ。切実に。
226おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 22:32:18.00 ID:aCrvR9Mf
>>223
それでいいのだ
お外で遊べなくなるのだ

>>221
しいていえば会話が噛みあう女性かな
でも天然の娘もかわいいよね
見て楽しいとか、いい体してるとかはもう2次的な条件だよ
227おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 22:33:49.61 ID:t0oqm3TL
>>223
優しく体をさするだけでもいいんじゃないかな?
他人の体温て心地いいもんねえ。
228おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 22:36:41.72 ID:GQlT95U0
>>223
私もかなり自己流だけどね。
アロマセラピーの本を読んで、エルフラージュという技法を真似してみたりとか。

>>224
そうそう。ルックスがお好みじゃなかったらしくw、テキトーにプロデュースされてたけど、
歌も安定しているから今でも気持ちよく聞ける。1枚目のアルバムしか持ってないけどw
229おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 22:40:40.99 ID:aCrvR9Mf
いやいや、彩姉も玉姉もたいした人物だ
これマジで。

家庭を拒絶している反面、蠍やいたおの家族話が羨ましくもあるんだこれが。

Tohkoって古内東子?
優しくされるとー 逃げたくなるー♪
ってやつ?
230おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 22:41:23.95 ID:t0oqm3TL
>>228
きれいな声だったなあという印象があるよ。
もうかなり眠くなってきたので寝ます。
おやすみなさい
231おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 22:43:14.76 ID:aCrvR9Mf
>>229の古内東子は忘れてくれ
恥ずかしいからもう寝ます、おやすみなさい。
232おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 22:49:11.56 ID:k3o3jJSj
>>228
エルモフラージュって初耳です!
調べてるんですね
私も、本やインターネットで調べてみます〜
233おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 22:49:20.23 ID:GQlT95U0
おやすみなさーい。
234おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 22:49:54.44 ID:k3o3jJSj
>>230
たま姉、おやすみなさい(。uωu。)
235おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 22:52:52.61 ID:GQlT95U0
>>232
「モ」は要らないよw
セサミストリートのエルモちゃんがマッサージしてるのを想像してしまって
じわじわ来るwww

たまたま中古の本屋を眺めてたら、アロマセラピーの第一人者とされる人の
本が100円だったから買っただけだよ。
今はネットでもいろいろ調べられるから楽しいよね。
たまに図書館に行くのも、自分じゃ選ばない様な本に触れられて楽しい。
236おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 23:38:41.42 ID:k3o3jJSj
>>235
恥ずかしー(>_<//)
自分で読み返して笑っちゃいました…

「エルモフラージュでググったんですけど…」とか聞いちゃう前で良かったです
調べてみます(^-^ゞ!
237おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 23:49:31.28 ID:mp0zgMU+
僕は昔から死ぬ事に怯えていて、
夜中など布団の中でゾッとなるのがしょっちゅうなんですが、
友人達と居酒屋で騒いだり、
都会を歩き回ったり、
ドームで野球の試合を見てる時は、
「もし今から死ぬとしても別に恐くないかも」という気持ちになります。

これは、まわりに人がたくさんいる事による安心感みたいなものでしょうか?
いまいちこの感覚がどういうものなのかわからないんです。
238おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 00:07:19.68 ID:lzIcAXoC
>>237
夜中に布団の中で死ぬことを考えると怖いですね
「死ぬのは怖くない」って言う人もいますが、私は怖いです

安心感もあるし、充実感があるからじゃないかなぁ

(「死ぬのは、10分間苦しむだけよ」って聞いたときは
「確かに、そう考えるとあまり怖くない」と思いましたが。。)
酔ってるときや興奮してるときは
考えることをストップしちゃってる気がします

誰が悲しむとか、痛みとか、やり残したことだとか
考え出すと、やっぱり怖いですq(>_<、)q
239おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 07:33:33.03 ID:cCFbTZ9j
おはようございます。
寒い 寒い 子供が両脇固めてくれないと眠れない。

夜中にずいぶん怖い話しをしてたんですね。
死ぬ事よりも死んだあとの自分はどうなるんだろうと想像すると怖いです。
家族が好きで二度と会えないかも知れないと思うからかな。
240おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 13:02:06.30 ID:lzIcAXoC
>>239
おはようございます(。・ω・。)
死後の世界ってあまり考えたことないです
でも生まれ変わりは信じてます
バイトにいってきますー(´ω`)ノシ
241蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/28(土) 19:46:18.96 ID:uqZINiki
このスレ今日は静か過ぎない?
上野駅なう
242おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 20:36:15.30 ID:cCFbTZ9j
寒くてお腹こわしてました。旦那が着る毛布買ってきてくれて、ぬくぬくです。
もうみんなと合流できた?
さそりん
243おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 21:39:00.52 ID:cCFbTZ9j
今日は本当に過疎ってるなあ。

旦那に抱っこされた。この年で足をバタバタするのが楽しくて何度かせがんでしまった。
子供の頃の気持ちを思い出した
244おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 21:51:46.49 ID:+qlT7PdA
女の子の家に泊まりに来たんだけど、なにすりゃいいの?

とりあえずTV見てる
245おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 21:54:49.03 ID:cCFbTZ9j
>>244
君はこないだの告白チャレンジする人ですか?
246おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 22:02:35.76 ID:cCFbTZ9j
>>244
さりげなくスキンシップだ
247おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 22:11:20.20 ID:+qlT7PdA
>>245 YES

ってかどんなタイミングで言えばいいんだ?


今度俺ん家に行きたいって言ってたからOKしたけど、 ってかベッド一つしかないけど、俺はコタツで寝ればいいのか?


もう爆発しそうだ〜 ア〜
248おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 22:18:36.62 ID:cCFbTZ9j
彼女はお布団の用意はしてないの?
一緒に寝るつもりなのかな?

好きでもない異性と二人きりで夜を明かすというのが考えられない
249おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 22:30:53.09 ID:+qlT7PdA
>>248 1人暮らしだから一個しかないです…

所さんの番組みてるけど、これ絶対アカン(笑) 重い


>>246コタツの中で足絡ませれた!

俺頑張った
250蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/28(土) 22:35:17.32 ID:huOBMcAz
>>249
好きで好きでしょうがない気持ちを伝えたらええねん
後は人に聞いてどうこうするなんてもったいな過ぎやぞw
251おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 22:35:50.12 ID:cCFbTZ9j
やったね。きっと彼女もドキドキしてるんじゃないかな。
ほんのちょっと手が触れたりとかね。
相手の反応を確かめながら優しくね。
252蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/28(土) 22:35:56.37 ID:huOBMcAz
セックスしたいwww
253ちゅりん:2012/01/28(土) 22:37:51.00 ID:DmKvbcRF
いいなあいいなあ
254おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 22:37:51.36 ID:+qlT7PdA
頑張ってみます!

それじゃコタツでマッタリしてくる ノシ
255おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 22:39:40.31 ID:DmKvbcRF
とりあえずちゅーしたらいいんじゃないかな
256おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 22:39:54.86 ID:cCFbTZ9j
>>252
奥様と存分になさればよろしいのにー
257おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 22:50:10.39 ID:cCFbTZ9j
寒過ぎると、布団から出られなくて旦那に寂しい思いをさせちゃってるなあ。

まだお腹の調子がおかしいけどなんか呑みたい気分
258蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/01/28(土) 23:21:08.92 ID:D5UphvqM
嫁とは心で繋がり肉体は繋がりたくないので悪しからずw
259おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 00:12:52.26 ID:ale53V6w
昨日初めてVIPでスレ立てたら18時間もって、500レスついた!
嬉しかった、ただそれだけ言いたかった
260おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 01:08:31.77 ID:4IOawCbh
>>259
おめでとう〜!
261おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 07:27:21.74 ID:ysoYiEr9
昨日の青年は上手くいったのか?

さそりん達も楽しい一夜を過ごせたみたいだねぇ。ちょっといいなあ。

おはようございます。着る毛布あったか〜。
娘、オムツにしなかったらオネショしちゃったけど、
トレーニングパンツとふわふわパンツと厚手ズボンのお陰で、被害は最小でよかった
262おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 14:40:51.31 ID:Qqh0nHLS
>>261 うまくいったのかな?

とりあえず、やってはないけど、一歩手前くらいまでいきましたよ。

好きって言ったけど、棒読みって怒られたw


だから今度デートに連れてってそこで正式に言おうかと…


やっぱりキチンと彼女になってって言った方がいいんですよね?
263おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 14:52:08.90 ID:IdE2GjOG
>>262
おいおい、彼女になってくれってまだ言ってなかったのかよ…
そこが一番重要なところじゃないか!
264おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 14:55:54.50 ID:ysoYiEr9
>>262
あなたの気持ちが納得できるんじゃないかな。
端からみたら、もう付き合ってるとみれるけど、
言葉ではっきりした方がお互いに安心するもんねぇ。
末永く仲良く幸せにね
265おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 15:19:41.95 ID:Qqh0nHLS
>>263 好きって伝えたから、告白したと思ってたんだけど…

>>264ありがとうございます。 言葉で言います!


みんな相談にのってくれてありがとう、おかげさまで良い感じになれました
266おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 15:31:02.43 ID:ysoYiEr9
よかったねぇ。
旦那と付き合い始めの頃を思い出しちゃったよ。
お互い奥手だったから、周りは付き合ってると思われたけど、
本人達は、まだお友達状態だったのよね。
旦那が勇気出してチュウしてくれなきゃ、まだまだ恋人になれなかったや。
267おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 20:44:19.25 ID:Cg11ErZB
今、四年越しの片想いの女に告白して
冷静に分析して、97%フラれるので
誰かフラれたら慰めて下さい
返事は多分そろそろメールで来ます。
268おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 20:52:16.96 ID:ysoYiEr9
>>267
了解しました
269おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 20:53:39.21 ID:Cg11ErZB
なかなか返事が無いってのは悩んでるからなのか
それとも、断る文章を悩んでるのか

270おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 20:56:56.47 ID:Cg11ErZB
フラれたら絶対風俗行く。それだけは譲れない
271おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 21:11:26.00 ID:Cg11ErZB
返事来ない
272おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 21:15:52.31 ID:ysoYiEr9
不安だねぇ
風俗はいったことあるの?
273おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 21:42:21.33 ID:Cg11ErZB
無いよ
キャバも嫌い、合コンも嫌い、メル友も苦手
超一途に貫いてきましたが
そんなの現実とは関係ないですからね
274おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 21:43:39.42 ID:IdE2GjOG
メールで告白したの?
275おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 21:47:07.58 ID:Cg11ErZB
そうです。色々ややこしいので文章の方が良かったんです。最後に「時間あるなら電話したい」
とも書きました。仲良いので、シカトとかは有り得ないと思うので
この沈黙は意味不明です。悩んでるのかな。だったら嬉しいな。
断るための文章でこんな長く考えないかな
276おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 21:47:17.20 ID:nKdXwhEt
メールで『やらせて』はダメかな?
277おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 21:48:22.45 ID:ysoYiEr9
経験なしかあ。初心者に優しいお店が見つかると良いね。
ていうか、いかないような展開が一番だけどね。
猫とか、かわいらしい小動物と一緒に暮らすことをすすめる。
癒されるよ。
278おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 21:48:57.30 ID:Cg11ErZB
SEXしなくてもいいから一緒にいたい人です
279おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 21:50:30.80 ID:Cg11ErZB
>>277そこらへんは抜かりなく完璧な店チェック済みです。
ペットならフェレットをチェック済みです。
280おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 21:54:11.38 ID:Cg11ErZB
いくらでも待ちますって書いたくせに
「一時間も音沙汰無しとかマジかよ!」と思ってます
281おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 21:58:14.54 ID:ysoYiEr9
>>280
彼女も悩んでるんだろうな。
今まで、相手に対して好意を感じたことある?
突然言われたのであれば、びっくりして混乱しちゃうだろうなあ。
282おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 22:04:15.45 ID:Cg11ErZB
>>281
2年くらい付き合ってました
それから忘れられなくて四年片想いです。たまに会ったり電話するくらいの仲を継続してたんですが
今日会った時、彼氏いない事や、色々彼女の周りでの出来事を聞いて、告白したくなりました
283おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 22:07:45.43 ID:ysoYiEr9
いつまでも待ちますという言葉があると一晩は考えちゃうな。

284おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 22:11:59.31 ID:Cg11ErZB
朝になったらフラれる気がする。冷静になるから。
夜のうちに返事が来た方がまだ可能性ある気がする
285おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 22:27:28.34 ID:ysoYiEr9
>>284
ここは我慢だよ。相手がまだメール見てない可能性だってあるんだからね
286おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 22:47:59.18 ID:Cg11ErZB
「メールありがとう、思ってる事がちゃんとまとまったらメールします」
というような内容で明るい絵文字で来た。

「考えがまとまったら」じゃなくて「思ってる事が〜」って事はもう答えが決まってるように感じる。つまり、ダメな気がする。
OKならこんなワンクッション入れない気がする。
287おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 22:51:10.61 ID:Cg11ErZB
読み返したけど絶対ダメだ
288おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 23:03:22.36 ID:ysoYiEr9
返事着たのか。
これは本当に駄目な文章か?
彼女のことをよく知ってるあなたにしか
判断はつかないもんなあ。

明るい文章で着たというのであれば、
あなたも明るく希望のあるなしだけをメールで返してみたらどうだろうか
289おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 23:06:45.60 ID:Cg11ErZB
待ってと言われたので待ってますが

使った絵文字や、文の雰囲気的に、まずOKではないだろうという事です
「ダメだけど無下にしたくないから言葉を考えてる」の一択です
290おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 23:12:44.75 ID:ysoYiEr9
そうかあ。
彼女は今は恋愛をしたくないのかな。
寒い時より暖かくなる季節の方が恋したくなるような気がする
291おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 23:24:32.77 ID:IdE2GjOG
そういう大切なことはメールじゃなく、直接あって話すべきだと思うけどなぁ…

メールじゃ誤解が生じることが多いけど、直接あって話せば素直な反応が見られる。
返事が来ないとかウジウジ悩む必要ないじゃない。
その場でいけるか、無理かがわかるのに。
292おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 23:27:28.24 ID:IdE2GjOG
>>276
それはダメでしょう。
人として最低限のところは守ろうよ。

というより、女の子は「やらせて」って言われてもあんまりうれしくないと思う。
本当に好きじゃないの? やれればいいだけ? って思えるし。
好きな人と、自然な流れでしたい。そう思う子は多いと思うんだけどなー。
293おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 23:28:20.35 ID:ysoYiEr9
気持ちを落ち着かすためにも甘くて温かい飲み物を飲んでみたら?
ホットミルクとかね。
体をよーく暖めるんだよ。そして涙は我慢しないで泣いちゃいな。
眠れなくても、布団の中で横になってね。目が腫れ腫れになっても冷たいタオルであててればずいぶん違うからね。
294おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 23:38:03.00 ID:IdE2GjOG
>>292をちょっと訂正。
×好きな人と、自然な流れでしたい。
○好きな人と、ちゃんと告白されて付き合っていく中で、自然な流れでしたい。

急激にやりたいやりたい、って状態はひくなー。
295おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 23:38:20.90 ID:ysoYiEr9
>>292
そうだよねえ。

こんばんは、さい姉さん。
296おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 23:46:28.42 ID:ysoYiEr9
でも性欲って、結構機械的なところが大きいよね。
ホルモンが刺激されてやりたいスイッチが入っちゃうとどうしようもなくなってきちゃう。
若いと分泌も盛んだし、男女の差なく盛る人達が多い気がする。
297おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 23:50:49.15 ID:ysoYiEr9
>>267さんはもう休んだのかな?
もう遅いし、自分も寝ます。おやすみなさい。
言いたいことがあれば、気持ちの思うままに吐き出してね。
298おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 06:09:26.28 ID:cXuV6Gex
おはようございます。気合い入れて布団からでる
299おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 06:27:46.74 ID:sS8DC9fJ
>>291
直接会った時に言えば良かったんだけど、「彼氏いない」って聞いてすぐ告白したら軽すぎるから
また後で、と思ったけど
その子がちょっと遠くに行っちゃうらしく、直接会えるのがしばらく無理になったんだ
だから電話しようと思ってたんだけど、あっちからしたら
いきなり過ぎるから、考える時間与えないで即答する雰囲気にしちゃうと断られる可能性が上がると思ったんだ
だからメールで言いたい事全部言って、「時間あったら電話したい」って書けば
一通り考えてから電話出来ると思って。
300 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/01/30(月) 07:51:39.86 ID:RSFwokAp
おはよう。朝から相談してもいいかな。
うちの祖母が被害妄想が強くて困ってる。
多分ちょっとボケて来てるんだとおもうけど(同じこと何回も話したり)、普段の行動は割りと元気だから扱いに困る。
具体的には、老人性色素斑らしきものが出始めてるんだが、上階住人に電波で落書きされてると言うとか…。
色々あるけど、一番イライラするのはこれ。
ありえないし、病院に行けばわかるよと言っても、聞き入れてもらえない。
他にも蟻走感?があるらしいんだけど、それも電波でやられてるって言う。
それこそ体の異常がありそうだし病院で見てもらってほしいのに…。
そんな妄想話はもう聞けない、私や医者の言うことを信じろって言いたい。
でも祖母と連絡を取り合ってるのは私だけだから、無下にしたり切ることも出来ない…どうにでもなれボケと思えれば楽になるんだろうけど、割り切れない。
長くてすまん。どうすればいい?
301おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 08:43:07.33 ID:cXuV6Gex
>>299さんおはようございます
いろいろ考えての行動だったんだね。
あれから連絡はきたの?

>>300さんおはようございます。
お祖母さんのこととても心配ですね。お祖母さんも自分の体の異変に気がついてるのかも知れませんね。
不安なことが自身に降りかかると認めたくなくなるもんですもんね。
否定しないで、大変だけどよく話を聴いてあげてください。
お祖母さんの気持ちを安心させてから病院にいくように説得するしかないと思います
302おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 10:13:29.48 ID:BOFzLaMZ
おはようございます。
女性が男性に求める清潔感ってなんでしょうか?
毛穴全開で赤ら顔でニキビだらけだったらまず恋愛対象になりませんか?
何とかカバーできるならカバーしたいですが
303おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 10:19:27.26 ID:rebEGkrt
皮被ってないこと
304おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 10:28:32.38 ID:BOFzLaMZ
>>303
皮被ってないことって度胸を持って堂々としろってことですか?
具体的に教えてください。
305おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 11:09:32.79 ID:cXuV6Gex
肌の清潔感は確かに重要だね。
あなたのあげた見た目は女の子は確かに引いちゃうかも。
でも、それは逆もまたしかりだよね。そういう見た目の女の子はあなただって、
嫌でしょう?

正しい肌のケアをすれば、きれいになると思うよ。
時間はかかると思うけど頑張ってね。
前スレの後半辺りにケアのことが乗ってるよ。
あとニキビは皮膚科にいったらどうかな?
306おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 11:19:52.12 ID:sS8DC9fJ
>>301夜に
おやすみ、と来てからは何も来てません。
ここからは勝手な推測ですが、まず【付き合うつもりが無い】なら
昨日のうちに終わらせてしまいたいと思うはずです。そして、もっと期待を持たせないようなメールをすると思います。
【OK寄りだけど、考え中】か【NG寄りだけど、考え中】の2つだと思います。
しかし電話もしたくない、メールも2通のみ、となると
おそらくNG寄りだけど慎重に考えたいのかなぁと。

非常にウジウジした女々しい状態になってますが、勘弁してください。
普段は侍とあだ名がつくほど堂々としてるんですが
今回ばっかりは無理です。ウジウジせざるを得ないです。
307おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 11:21:38.10 ID:sS8DC9fJ
文章も主語が抜けてて読みにくい最悪の文章になってますね
以後気を付けますm(_ _)m
308おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 11:30:27.49 ID:BOFzLaMZ
>>305
前スレで出たフキンソープで洗顔した方がいいんでしょうか?
309おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 11:34:03.63 ID:cXuV6Gex
>>306
そっか、まだわからないのか。
うじうじして当たり前だよ。何もわからない時って、不安だよね。
今は、ただ淡々と時が過ぎるのを待つしかないか。
また何か言いたいことがあったら吐き出してね。
310おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 11:38:25.00 ID:rebEGkrt
>>308
なんでニキビになるのかとか、
乾燥肌か脂性肌か敏感肌かも分からないんだから、
素人考えでなにか試す前にまず病院にいったほうがいい
フキンソープは別に肌に悪いもんじゃないけども
311おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 11:41:22.27 ID:cXuV6Gex
>>308
君はニート君か。
フキンソープ気持ちいいよ。でも、それだけじゃ駄目だからね。
さい姉さんの言葉をよく読んでね。あと化粧水にカラミンローションとか使ってみたら。
いろんな会社でだしてるからググってみて。安いし自分は気に入ってる
312おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 11:47:50.00 ID:BOFzLaMZ
>>310
ニキビは最近出ないんですがとにかく毛穴が酷くて・・・。
乾燥肌なのかな
>>311
はい。化粧水って洗顔後に使うんですよね?
313おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 19:26:12.43 ID:cADOQgYy
書き込み出来るかな?
314おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 19:29:26.98 ID:pLLcvvUO
復活おめ
315おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 19:29:47.14 ID:cADOQgYy
>>300
鯖飛んでたから遅くなったけど。

祖母の住んでいる自治体の福祉課に相談したらどうだろう?
どういう風にしたら病院に掛かりやすく出来るかアドバイスもらえるかもしれないし、
場合によってはそっちからも働きかけてくれるかもしれないし。
そっちの人達の方がそういう経験もあると思うから。
相談機関を教えてもらうだけでも、一人で悩んでいるよりは、多分、気が楽になる。
316 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/01/30(月) 19:39:38.81 ID:iUQl782O
>>301
レスありがとう。
もう一年以上こうで、それが原因で先日引っ越しまでしたのに、また別の人が攻撃してきてるって言い出して…。
自分なりに調べて説明すると「やっぱり信じてくれないんだ」と言ってきて辛いんだ。
あんたの思い込みだ!って言ってしまいたくなること沢山あるけど、元気なこっちが我慢しなくちゃね。
背中押してくれてありがとうございます。
またしんどくなったら書かせて。
317 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/01/30(月) 19:47:19.57 ID:MUolxNYb
>>315
とんでもない! レスありがとう。
自治体の福祉課か、全く考えたこともなかった!
近く調べて電話してみる。
なんと切り出せばいいんだろう。
まずはやっぱり福祉課とは?から調べてみるかな。
少しでも状況をよくしたいな…!
318おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 19:49:19.45 ID:to7byVpL
>>316
どんどん書いてね。>>315さんの言葉も参考にしてみてね。
お互いが楽になる方法が見つかりますように。
319おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 20:46:36.30 ID:to7byVpL
>>312
洗顔のあとにつけるんだよ。あと乳液も忘れないでね。
320おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 20:48:57.68 ID:RPS+cY/i
う〜ん、マンダム
お前らの悩みに、」チャールズ・ブロンソンが笑ってるぜカス。
321おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 21:00:44.90 ID:to7byVpL
>>320
こんばんは、かすくん。久しぶり〜
チャールズブロンソンて、侍のコスプレしてた人だっけ?
322おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 21:35:57.58 ID:to7byVpL
眠すぎ。おやすみなさい
323おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 21:47:27.19 ID:cADOQgYy
>>317
とりあえず、
「祖母のことで少し相談させて頂きたいんですけど、そういうお話を聞いていただける方は
そちらにはいらっしゃいますか? もしいらっしゃらないのでしたら、ご紹介してただけると
嬉しいのですが」
って感じで切り出したらどうかな?
自治体によって?社会福祉協議会の方で相談を受け付けているところもあるかも。
でもそういう情報も福祉課なら把握してて、どこに連絡したらいいかは教えてくれるはず。
トンネルの出口が見つかるといいね。頑張り過ぎて疲れない程度に、がんがれ。
324おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 23:30:55.02 ID:WaDfbwTL
>>303 やっべー俺火星人ORZ


こないだお世話になった気になってる女の子の家に泊まった者です。


彼女が実家に遊びに来てって言っているんですが、相手の親御さんに悪い印象与えたくないんで、彼女の家に行った時に絶対やっちゃイケないこととかありますか?

325267:2012/01/31(火) 04:59:56.57 ID:slfcPTEu
まだ連絡来ねー

こんな悩むって事は全く無しじゃないって事なんだな。それは嬉しい。
でも、こんな長く何を悩むんだ?どういう心境か全く読めない

電話するのは逆効果かな。待つだけの方良いかな。
326おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 05:10:48.47 ID:slfcPTEu
>>324
@挨拶出来ない。A室内で帽子を取らないB食事を先に手つける
C親の前なのに女の子に馴れ馴れしい。女の子と距離が近い
D仕事、趣味、住んでる場所、親の仕事等を聞かれた時にスラスラ答えられない
E「〜っす。」「マジすか」等常用。雰囲気見てたまに使うなら良いかも
F箸の最低限のマナー。箸使い、渡し箸寄せ箸涙箸等。G姿勢が悪い。食べる時に肘をつく
H泊まってもセックスをしない。 バレない部屋でしたとしても、した後会った時の雰囲気で感付かれます。割りとマジで
327おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 06:13:38.14 ID:9C8EEtsC
おはようございます。またトイレが氷った。
328おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 06:25:42.83 ID:+egvIahO
>>324
近距離なら、キリのいい時間でおいとまする。
最初から泊まろうなんて考えないこと。
「おじゃまします」「いただきます」「ごちそうさま」「おじゃましました、ごちそう
さまでした」等の基本的な挨拶を忘れたらダメ。

火星人とかは、新星じゃなければ大丈夫じゃない?

>>325
逆に、もう諦めた方がいい様な気がしないでもない。
嬉しかったらすぐ返事をすると思う。
返事しにくい、という可能性の方が高いと思うよ…
329おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 06:26:26.51 ID:+egvIahO
>>327
トイレが凍っちゃうの!? すごいなぁ…
330おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 06:57:25.69 ID:9C8EEtsC
>>329
凍っちゃうのよ。中途半端に暑すぎたり、寒すぎたりするから、
住環境がおっつかない。
>>325
自分には、返事が来るまで待つしかないとしか言えない。

331おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 07:03:02.32 ID:slfcPTEu
>>328
親友みたいな仲だから、返しづらくて返事無しってのは無いとは思うんだけど…
親友だからこそ言葉選びたいって気持ちだとして、24時間以上って普通か?俺だったらフるなら長引かせたくないけど。

まぁOK寄りだったら、もっと早く返事来るかぁ…
332おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 07:32:51.80 ID:+egvIahO
>>331
親友みたいな仲だからこそ、その関係を壊したくなかったら返事は悩む気が。
友達だったらいいけど、彼氏としては…ってところだと思っておいた方が。

今度からそういうことはやっぱり会った時にした方がいい話だと思う。
彼氏いないって言われた時に、カマかける感じで軽めに
「えっ? じゃあ俺とつきあおっかw」
的な感じで聞けてたら、こんなに悩まないと思う。軽いとか気にしてるみたいだけど、
その反応が好意的だったら、そこからマジモードになればいいし、無理っぽかったら
「ごめんごめん、そんなにマジに受け取らないでくれよー」
とか誤摩化せばいいだけだし。
333おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 07:59:20.89 ID:+egvIahO
>>302
前スレに書いていたと思っていたけど、よく見たら書いてなかったので、今更ですが。
毛穴全開ってことで、ガスールのパウダーもおすすめ。
ttp://www.naiad.co.jp/ghassoul/
これでパックをすると結構すっきりする。その後冷水でよく肌を冷やして引き締めて。
その後保湿とオイル系の物を薄く塗った方が更にいいかと。

前スレの炭酸ガスパックも効くよ。


>>330
配管の問題だったら配管にウレタンを巻けばいいと思うけど、もしかしてそうじゃなくて
トイレの水面が凍ってたり、する?(汗)
334おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 08:27:02.15 ID:9C8EEtsC
さすがにそこまで寒くはないけど、凍るのは、二階のトイレなんだ。
他の水周りは大丈夫だからオケ置いて水足してる。
いつも心強い言葉ありがとう。
335おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 08:31:11.18 ID:+egvIahO
2階のトイレとは意外だわ。1階だとばっかり。
なんでだろう? 屋根裏の断熱とかが足りないのかな?
夏は灼熱地獄?
336おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 08:36:55.17 ID:9C8EEtsC
>>335
そうだね〜。日当たりが悪いからかなぁと思ってるんだけど、
夏場はサウナにいるような感じです。
337 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/31(火) 09:29:55.37 ID:bLk+jPdS
>>323
こんなに詳しくありがとうございます。
要件まとめて電話してみるよ!
338おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 10:07:59.35 ID:vJBQA4Zx
>>326
FとH、やっちゃいけないことと守ることがひっくり返ってる気がするけども
@挨拶できない
A帽子を取らない
Hセックスしない

これだと、おセックスしろってことになると思うんだけどもw
339おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 10:28:23.60 ID:AbBUVdx1
おはようございます。バイト落ちちゃいました。
>>319
ありがとうございます。了解しました。
>>333
ありがとうございます。改めて思いましたが肌のお手入れって大変ですね。
340おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 10:51:52.09 ID:+egvIahO
>>339
バイトはまた別のところに応募すればいいじゃん。
落ちたからってどうってことないw

肌の手入れは、自分もそうする方でもないかも。
たまーに集中的にやったりはするけど、大切なのは洗顔、かな。
よーく泡立てる、ふんわり洗う、よーくすすぐ。が基本。
でもそのすすぎが足りなくて肌トラブル、っていうのも割とあるんじゃないかな。
泡立てるのは泡立てネットが楽。
それが無理だったら、これあたりがおすすめかも。
ttp://www.panna.cc/pannaf.html
ちょっと肌がぴりぴりしてキツかったら、グリセリンを少し足すといいかもしれない。
341おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 10:59:05.48 ID:vJBQA4Zx
>>339
お!応募したのか!
一歩前進じゃん、いいじゃんいいじゃん
何回か面接したら慣れてくると思うから、
あきらめないでチャレンジしたらいいよ〜
342おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 10:59:17.85 ID:+egvIahO
>>336
もし屋根裏に入れるところがあるんだったら、そこから入って断熱材を使うと結構違う、かも。
賃貸じゃなければやる価値はあると思うな。
343おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 11:00:21.69 ID:slfcPTEu
>>338
ああ。ミスだ。
344おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 11:10:29.81 ID:AbBUVdx1
>>340>>341
住んでるところが中途半端に田舎ですからあまり求人が無いんです。
都会に独り立ちする機会なんでしょうか?
345おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 11:15:02.50 ID:vJBQA4Zx
>>344
それは都会で働く場所が決まってからでいいと思う
独り立ちと仕事、両方とも一気に新しく始めたら、いろいろ挫折しかねないので、
まずはゆっくり3ヶ月ぐらいかけて新しい仕事を探してみたらいいと思うんだけどな
そしたら3月4月になって暖かくなっていろいろやる気も出てきて、
新しいことにチャレンジできるようにもなってくると思うけども
346おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 11:51:58.92 ID:AbBUVdx1
>>345
ありがとうございます。家族にも申し訳ない気持ちです。
この年で大学受験ってありなのでしょうか?
347おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 12:36:56.26 ID:9C8EEtsC
ニート君は大学に行きたいんだ。

ただ漠然と行きたいだけでは駄目だと思うなあ。
348おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 13:02:04.32 ID:AbBUVdx1
>>347
お金かかり過ぎてしまうのでそうも思うんですよね。
349おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 13:28:57.04 ID:9C8EEtsC
これは自分自身に言い聞かせるつもりでもあるけど、
受け身でいると何も変わらないと思う。
君はまだ若い。絶対に変えてやると強い決意がなきゃ、
何をやっても同じだからね。
嫌なこと、辛いこと、苦しいことはやりたくないけど、
どうしてもやらなきゃいけないことが出てくる。
傷つく覚悟をして頑張って自分の未来を
言い様に変えていこう
350おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 14:50:45.99 ID:+egvIahO
親戚の子、ストレートで大学に入って運動部所属、それなりに大会に出られても
就職が決まらなくて、結局大学院に進学したらしい。

それを考えると、まずはとりあえずバイトしてお金貯めつつ、本当にやりたいことを
探すのが先決。
今はただ漠然と大学に行っても就職がない時代だよ。
それなら専門学校に行った方が、確実に就職に役立つ勉強ができるだけましかと。
351おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 15:29:39.87 ID:kSVnIt/E
姉が私を馬鹿にしてきます。
「背が高くて細いからごまかせるけどスタイルよくないよね」
とか「ガリガリ」とかその他もろもろ姉がいじめてきて困っている。
ガリガリとか言うなら見てるのも気持ち悪いだろうから、病院に連れてけよと思う。
私は人の外見の悪口言った事ない。あと人の着てる服にもケチつけたりする。
むかついたんならハッキリ何にむかついたのか言えばいいのに
外見を叩いてきて当ってきてるのが丸わかり。
「外見のこと言うのやめてよ」とハッキリ言ったけど、それからしばらくして
「そのワンピース、イタリアのレストランの厨房のエプロンみたい」とか言って来る。
旦那とよく喧嘩する時には、お互い「あんたのここが気にくわない」とか言い合ってるのに
私には外見の悪口ばかり言ってくる。
これは八つ当たり以外のなにものでもないですよね?

352おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 15:38:05.63 ID:+egvIahO
>>351
むしろ、姉はその逆の自分にコンプレックスがあるんじゃ?
そんなことはない?

一度外見について言われたら、言い返してみ?
それで反論して来たら、
「言われるのって嫌でしょ? これからも言われたくなかったら、外見の悪口言うの
やめた方がいいよ。今度から遠慮しないで反撃するから」
くらい言っちゃってもいいのかもしれない。
あと、旦那さんがあなたのことを影で褒めてたらそんな感じにもなるかも。
「お前も昔は妹ちゃんくらい細かったよなー」
とか言ってたとしたら…
353351:2012/01/31(火) 15:50:48.52 ID:kSVnIt/E
arigatougozaimasu
>>352
旦那さんが私を褒めてるとかはないと思います。
逆に姉の体型を褒めているかもしれない。旦那さんは若干浮気症みたいですが。

姉:平均身長、平均体重より少し軽め。胸が大きい
私:身長高め、体重軽め。身長と体重をの比率ではガリガリまではいかない。
胸小さい
という感じです。
姉は旦那さんから好きな理由の一番が胸と言われたらしいので、旦那さんが
私の体型を気にいっているとかはあり得ないと思います。

>一度外見について言われたら、言い返してみ?
そうします。
354おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 16:33:39.44 ID:5rdx24nn
すいません、34歳なのですができれば24歳ぐらいの女性とお付き合いしたいと思っています。
気持ち悪いですか?
体目当てではなく、若い子の方が明るくていいのです。あと純粋かな。
女性は、だいたい何歳まで年上OKですか?
355おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 16:35:20.03 ID:vJBQA4Zx
>>354
問題ないかと
356おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 16:58:18.73 ID:5rdx24nn
>>355
速攻の返信ありがとうございます。恐縮しています。
10歳位は許容範囲内ですか?
もちろん、見た目や個人差はあるかと思いますが。
357おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 18:30:16.11 ID:GT3pU9xv
すいません
私、女性と話していると手がイヤらしいって言われるんですが
イヤらしい手ってどんな手なんでしょうか。
爪はいつも気にして短く切っているし、指の毛の手入れもしています。
強いて言えば、身振り手振りの時に人差し指と中指の間に親指を
入れて話す癖があるくらいで、さほど他人と違う手をしているとは
思えないんですけど。
もう半分トラウマ気味で、女の人と会話するのが怖いです。
解決策教えてください、お願いします。
358おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 18:33:58.11 ID:vJBQA4Zx
レスするのも嫌らしいです
359おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 18:52:32.12 ID:GT3pU9xv
>>358
模範解答ありがとうございます。
360おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 18:52:37.45 ID:IDqq8raS
>>326ありがとうございますm(_ _)m


〜ッスとかは多様しそうなんで参考になりました!
361おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 19:23:01.07 ID:+egvIahO
>>354
相手次第でしょ。
『相手が好きになってくれれば』年齢差はなんとかなるかもしれない。
その代わり早く結婚出来る相手かどうか見極めること。
結婚となると、子供が出来る年齢も関わってくる。早くしないと子供が大学出る前に
定年、とかになって大変になるかと。

ただ、自分のスペックさておきで若い子ばかり狙ってると見られると、気が付くと
行かず40になりかねないので、注意。
誰だって若くて明るいこの方がいいに決まってるじゃん。
362おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 19:43:27.28 ID:9C8EEtsC
>>359
そ、それでいいの?

なるべく手を見せないようにすれば?
363おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 20:05:53.93 ID:p7hcRKao
蠍さんをここ2〜3日見ないのですがどこかに居ませんか?
急に書き込みがなくなって心配です
364おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 20:07:51.39 ID:vJBQA4Zx
>>363
名無しで潜伏しているだけかと思うので、話したい事があったらとりあえず書いたらいいと思いますよ
365おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 20:13:57.94 ID:p7hcRKao
彼のことよく知らないけどそういうこともあるんですかねw
ありがとうございます
366おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 20:14:22.69 ID:9C8EEtsC
>>364
いるところにはいるよね。

夏目友人帳は面白いなあ
367おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 20:33:57.15 ID:p7hcRKao
皆さんにはもうわかるんですねw
生活板に書いたのもここが初めてなもので・・
368おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 20:35:32.15 ID:GT3pU9xv
>>362
> そ、それでいいの?

いいんです!(川平慈英 もしくは博多大吉華丸の華丸)
369おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 21:47:19.46 ID:9C8EEtsC
>>368
かすくん?

もう寝る。おやすみなさい
370おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 21:57:21.59 ID:5rdx24nn
>>361
返信どうも。焦るわw
371おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 00:44:05.20 ID:KN6XFNko
娘の咳が苦しそう。今日も大事をとって休ませよう。
ちょっと目が冴えちゃったなあ
372CKG21:2012/02/01(水) 01:10:28.98 ID:oC90BjGV
私はお昼寝したせいで眠れません
ココア飲みます(´・ω・`)
373おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 06:19:10.43 ID:KN6XFNko
おはようございます。おきるぞー!
374おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 09:48:23.87 ID:KN6XFNko
最近チョコレートにはまった。コンビニの百円ピーナッツチョコとか
フルタの生クリームチョコレートが美味しくてたまらない。
甘さが丁度いいんだよなあ。
なくなったから買おうかどうか迷ってる
375おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 11:03:55.01 ID:gxTB5XZ5
チョコレートは不二家が大好きです
ケーキも不二家が大好きです
決して不二家のステマではありません
376おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 11:16:24.16 ID:oC90BjGV
>>374
コンビニの100円ピーナッツいいですよね〜
たまに贅沢してガルボです
もっと贅沢してマカダミアナッツです(。・ω・。)♪
377おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 15:45:42.20 ID:oC90BjGV
>>367
もしかして夢板の子?(。・ω・。)
お久しぶりー!
378おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 17:10:18.54 ID:KN6XFNko
なんだかやる気が出ない。夕飯何しよう。
379おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 17:14:25.65 ID:gxTB5XZ5
>>378
冷蔵庫になにがあるんですの
380おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 17:24:35.62 ID:KN6XFNko
もやし ピーマン なす 人参 ほうれん草
ソーセージ 玉子 牛乳 人参
381おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 17:26:10.86 ID:KN6XFNko
>>379
なんか書き込んだら、ちょっとやる気が出てきた。
野菜炒めでもするか
382おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 17:26:19.60 ID:VuwOw0fO
人参が2回出て来て可愛いw
肉系はソーセージだけ?
383おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 17:27:43.33 ID:KN6XFNko
そうだね〜。あと明太子だけだなあ
384おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 17:28:07.68 ID:VuwOw0fO
バターは?
385おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 17:29:15.07 ID:KN6XFNko
バターというかマーガリンがある
386おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 17:32:52.63 ID:gxTB5XZ5
キッシュと言いたいとこだけど、キッシュじゃお腹が膨れないしなあ…
もやしとピーマンのチンジャオ
マーボーなす
にんじんと玉子の中華スープ
ほうれん草のおひたし
387おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 17:33:41.93 ID:VuwOw0fO
明太スパと野菜炒め、と思ったけどマーガリンで作るのはおいしくないなぁ。
388おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 17:34:13.59 ID:KN6XFNko
>>386
ありがとう。なるべくがんばる
389おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 17:35:07.07 ID:gxTB5XZ5
>>387
めんたいスパなら牛乳を煮詰めてクリーム系にしてマヨネーズ混ぜるのもあり
390おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 17:49:59.35 ID:KN6XFNko
>>386
ありがとう。なるべくがんばる
391おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 17:52:31.80 ID:KN6XFNko
>>390
間違っておんなじ言葉打ち込んじゃった
392おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 17:53:44.81 ID:VuwOw0fO
スパとケチャップがあればナポリタンも出来るね。
393おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 18:03:57.88 ID:KN6XFNko
とりあえず麻婆茄子ができた。
旦那に今ベーコン買ってきてもらってるから、
子どもが喜びそうなものを作る。
みんないろいろありがとう。
394おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 18:04:32.21 ID:VuwOw0fO
がんばれー。
395おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 18:52:36.29 ID:oC90BjGV
毎日お料理しなきゃいけないなんて大変(・ω・`)
396おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 21:08:51.93 ID:KN6XFNko
あれから無事に夕飯を作り終えることができました。
改めてありがとう。
今日は旦那と久しぶりに二人でお風呂に入った。
なんかのんびりくつろげて、良かった。
397おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 21:54:45.21 ID:oC90BjGV
>>396
ラブラブ〜(´ω`)いいなぁ
398おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 22:00:35.17 ID:KN6XFNko
>>397
えへへ〜。猫の毛繕いみたいなスキンシップだなぁと我ながら思う。
片想い君はあれからどうなったのかなあ。恋は楽しいけど辛いよね。
399おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 23:34:52.73 ID:2u9IAXpG
僕は右手が恋人なんですが
最近左手からのモーションが頻繁で少々戸惑っています。
今日も右手と楽しくスキンシップしていたら、横から左手が絡んできました。
困ったことに、左手が新鮮な感じがしてしまう僕がいるんです。
左手もなかなかイイなと思う反面、右手に申し訳なく思ってしまいます。
右手の心象を損なわず、左手とも上手く付き合うにはどうしたらいいですか。
アドバイスお願いします。
400おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 01:09:26.80 ID:Dw40IkXV
何かの時に右手が使えなくなると
大変なので左手も使えるととても心強い
と思うので、今のままのほうがいいと思います。
401おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 06:14:12.50 ID:Dw40IkXV
おはようございます。娘咳き込まなかった。良かった〜
今日は幼稚園に行かそう。歩きと車どっちがいいかなあ
402おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 06:17:22.30 ID:Dw40IkXV
>>399
400の答えはあまり答えになってないなあ。
左手を使うときは、右手に湿布でも付けていたわってあげてみる
というのはどうだろうか。
403おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 06:48:55.90 ID:ODjgNPJe
おはよー。
ふと思ったんだけど、個人的な情報に関してはもうちょっとぼかして書いた方が良くない?
誰が見てるかわからないのがネットだよー、とちょっと他人事ながら気になったわ。
404おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 06:56:25.67 ID:Dw40IkXV
>>403
おはよう。そうだね〜。くだらないことばっか言ってるから、
ばれたら恥ずかしすぎるー。

娘目覚めたら咳き込んだ。どうしようかな。
405おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 07:02:57.77 ID:ODjgNPJe
お子さん、喘息ある?
じゃなかったら時期的にインフルの可能性もあるかも?
406おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 08:01:58.44 ID:Dw40IkXV
喘息はないし、咳だけなんだけどインフルエンザすごい流行ってるんだよねとして
407おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 08:05:12.54 ID:Dw40IkXV
>>406
ねとしてってナンジャラ〜
予測変換のミスです
408おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 09:14:02.39 ID:Dw40IkXV
結局、幼稚園に行かせた。手洗い、うがいを徹底させよう
409おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 09:17:00.60 ID:Zy11TXnQ
>>403
たしかにな
410おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 09:23:57.63 ID:ODjgNPJe
手洗いうがいの徹底は基本だよんw
やってても風邪ってもらうもんだから。
園児いっぱいいるんだから、仕方ないけどね。
411おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 10:56:30.18 ID:Dw40IkXV
基本は大事だよね。
目を三角にしてやらすぞ。
412おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 11:04:38.06 ID:ODjgNPJe
別に三角にすることはないよ。
「えっ? 手洗いうがいしてないの? じゃあおやつはあげられないやー」
「じゃあ、どっちが上手に出来るか、一緒にやってみよっかー」
でおk。

しかし、上の子がちょっとだけ食べ残したのをもったいないと食べたら、きたよきたよー(;;)
ただいま絶賛発熱中。身体痛い。
上の子がものすごく軽かったから、単なる風邪かと思ってたんだけど…おやすみなさい。
413おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 11:24:52.08 ID:5IVmhAYo
>>412
あーあ…
おやすみなさいー

風邪の引き始めは葛根湯

あとはしょうが、アリシン、ビタミンB
つまりは豚肉とねぎのにんにく生姜炒めっすね
414おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 11:36:57.20 ID:Dw40IkXV
>>412
お大事に。

うちの子たまに猫とか犬と一緒にいる気分になる。
話しが通じない!まあでも頑張ろう。
415おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 11:39:06.14 ID:Dw40IkXV
>>413
今夜はカレーにしようかなと思ってたけど、それもいいなあ。
416おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 11:49:13.86 ID:NsuFbfob
>>377
今見た^^ お久しぶり
貴女も元気そうだね?
417おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 11:50:49.68 ID:5IVmhAYo
>>415
カレーは風邪に効果があるものがたくさん入ってますよん
食欲を増やす効果もありますし
発汗作用もありますし
たまねぎたっぷりで、にんにくとしょうがをちょっと入れてあげたらいいですよん
あんまり辛いと負担になるので甘口で〜
418おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 12:07:15.19 ID:Dw40IkXV
>>417
うちのカレーは玉ねぎをたくさん入れるから、それでもいいかあ。

>>416さんこんにちは、さそりんよりみにちゃんのほうが最近よく来てくれるんだ。
419おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 14:03:46.46 ID:NsuFbfob
>>418
こんにちは〜みに名無しでも認識されてるんだねw
ちょっと見てまわったけどこの板はいい感じですね
420おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 16:31:27.82 ID:Dw40IkXV
最近やる気がでないなあ。
気合いをいれて玉ねぎを刻もう。
421おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 16:35:31.89 ID:Dw40IkXV
>>419
結構面白いスレがおおいいよね。
オススメは、周りがビッチすぎてビビった話をする。
て言うスレが面白い
422おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 16:43:36.62 ID:5IVmhAYo
うちはたまねぎとかにんじんのみじん切りは、ミキサーで荒くシェイクして作ってます。。。
大きさにばらつきは出るし食感も悪くなりますけど、泣かなくていいのと手早く終わるのと
何より自分で作って自分で食べるんだから文句言うなという気持ちでやってますw
423おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 16:47:02.28 ID:5IVmhAYo
あ、今日はカレーでしたっけw
みじん切り関係ねえwww
424おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 17:41:42.63 ID:Dw40IkXV
>>423
うちのカレーは玉ねぎを四たまから五たまくらいを
みじん切りにしてフライパンにいれて弱火で五十分くらい炒め煮してから、カレーに入れるんだ。

ミキサーは速くていいけど、後片付けが面倒と思てしまう。

玉ねぎは皮を剥いて半分に切ったら直ぐ冷水に浸けて、みじん切りにしたあともやっぱり冷水に浸けといてる。
そうすると、涙が出ないんだ。
425おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 17:51:45.76 ID:5IVmhAYo
>>424
おお〜、たま姉さんのたまはたまねぎ姉さんだったのねw

うちはこれをヒマなときに鍋に一杯ごっそり作って、
http://mr.hamacco.net/pasta/soffritto.html

カレーなんかにも入れてる。
なので、たまねぎとセロリとにんじんのみじん切りがカレーの中に
大量に入りますw

ソフリットをジップロックに入れて小分けして冷凍ストックしておくと、
あとはトマト缶さえあればいつでもトマトソースが簡単に作れて便利便利
426いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/02(木) 18:52:51.66 ID:CEx/XL8q
>>425
ステマ乙
427おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 19:08:02.46 ID:5IVmhAYo
なんですってまー><!
428蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/02(木) 19:21:18.64 ID:XDbKcCrV
>>426
やっとログイン出来たのか情弱乙
[―{}@{}@{}-] ←この顔知ってるか?
これは、串規制の証しだぞ!
分かるか情弱wおっぱいwww
429蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/02(木) 19:22:06.47 ID:XDbKcCrV
あ、顔じゃない
焼き鳥だかBBQだかの串な
430前田:2012/02/02(木) 19:30:11.23 ID:5IVmhAYo
>>429
俺が一生懸命30行も使ってマジレスしたっていうのにw
431蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/02(木) 19:35:58.08 ID:XDbKcCrV
>>430
マエダーリンだってのは分かってたけど
あれって、纏めか何かのコピペじゃなくて手打ち?w
ごめんなさいm(__)m
432おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 19:37:08.10 ID:5IVmhAYo
>>431
もちろんフルスクラッチで一字一句俺の手書きですよん
433蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/02(木) 19:48:24.75 ID:XDbKcCrV
>>432
流石はこの前も無監査って酒の話の時に
恐るべき正確な蘊蓄を語ってくれた筋金入りの知識人です!
尊敬します!困った時は助けてね。お願いマイメロディw
434おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 19:50:40.86 ID:Dw40IkXV
こんばんは、さそりん、いたさん。あとレシピありがとう。前田さん
ニンニクと生姜いりカレー二杯も食べちゃったよ。
おいしかった。

ミニトマトが売るほどあるので425のソースにトマトいれて作ろうかな。
435蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/02(木) 20:00:16.35 ID:f9s3MRTq
>>434
コンバンワ!今日は昼寝前に優しい言葉をかけてくれてたよね
ありがとう!おっぱいw
436いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/02(木) 20:06:48.17 ID:CEx/XL8q
PCだよ糞さそり!!

さて焼き鳥屋にでも行ってくるか♪
437前田:2012/02/02(木) 20:07:44.24 ID:xNQ9Bm0C
>>434
売るほどですか〜〜〜!
ぜひ下さいw

ミニトマトが大量にあるときは、セミドライトマトを作るといいですよん
普段はオーブントースターで作りますけど、短縮するなら電子レンジでも
http://cookpad.com/recipe/385143

んで、このセミドライトマトもオイル系のパスタによくあいます
きのことかあさりとかと一緒にどうぞ〜
438蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/02(木) 20:12:02.83 ID:f9s3MRTq
>>436
こりゃどうも!実は礼儀正しい人w
はよ雪に埋もれてこい!(^^)!
439おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 20:34:05.60 ID:Dw40IkXV
>>437
是非お裾分けしたいです〜
妹がハウストマト農家に嫁いでるので、
売れないとりたてトマトが毎日うちに来るのです。
440おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 20:35:02.20 ID:Dw40IkXV
>>435
もう風邪は大丈夫?
441おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 20:40:06.79 ID:xNQ9Bm0C
>>439
うらやましい
超うらやましい
トマトは冷凍保存もできるので、
いっぱい使いまくっちゃってください
えーと確かギリシャの成人は1日トマト2個食うらしいです
442蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/02(木) 20:54:04.67 ID:f9s3MRTq
>>440
鼻と喉が治らなくて困ってる
病院で薬も貰って飲んでるからそろそろ治ると思うけどね
443おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 21:00:25.94 ID:S1OQjGAR
家が母子家庭で高校卒業後に色々働きながら勉強してて
25になったら大学へ行こうと思うんだが職歴あっても卒業が29って内定とれそうにないかな?
444蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/02(木) 21:07:44.36 ID:f9s3MRTq
>>443
そうやって目標を達成した時の自分は、今の自分の何倍も自信が持ててるよ
イコール何やるにしろ今のままの自分より上手く行くはずだから、やってみるべき
445おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 21:16:35.46 ID:ODjgNPJe
>>443
大学在学中になにか資格を取るとか、具体的なところがあればいいと思う。
ただなんとなく過ごしただけだと難しいかもしれない。
ちゃんと過ごしたことがわかれば、内定もいけると思う。
446おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 21:20:09.15 ID:ODjgNPJe
しかし、今回のインフルは熱の乱高下が激しい。
最高39度4分、今はなんとか37度後半。
皆様もお気をつけて。
447おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 21:26:17.16 ID:Dw40IkXV
>>446
さい姉さんこんばんは。
大変だねえ。無理しないでね。

448おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 21:29:32.92 ID:ODjgNPJe
ありがとう。
449おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 00:56:27.20 ID:SxfUVJVC
こんばんは
今日はとっても寒いです。
お布団から出たくないのですが、尿意が物凄いんです。
膀胱破裂しそうなんです。
枕元には一口しか飲んでいないほぼ満タンのお茶のペットボトルがあります。
いま私は閃きました。
この2リットル入のお茶飲み干せばカラのペットボトルにオシッコが出せる。
でもお茶には利尿作用がありますよね。
出してもすぐまたオシッコ溜まっちゃいませんかね?
あ〜どうしよう!オシッコしたいです!
450いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/03(金) 01:09:28.33 ID:OBrml8/+
>>449
え?オシッコ飲んでくれる女は隣にいないの???
え?そんな男って存在するの???
ネタだよね???彼女位いるよね???
451おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 01:28:35.74 ID:SxfUVJVC
>>450
彼女なんていません。
もう我慢の限界です。
さすがに2リットルは飲めそうにないので違う案を考えました。
お茶を布団に染み込ませてカラにするんです。
オシッコで布団汚すよりいいと思うんです。
いい案ですよね?あーもーオシッコもれるうー!
452おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 06:21:02.08 ID:ANhqKBJ1
おはようございます。
今日が寒さのピークといってたけど本当かな?
453おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 13:50:30.60 ID:ANhqKBJ1
雲がないってだけで暖かいような気がする。
でも風は冷たいなあ。
冬眠したい。
454おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 14:07:46.58 ID:DgcNXPKF
>>452
二十四節季で言うところの、明日から立春ですのでー
大寒が終わるので、暦の上では寒さはこれにておしまいとなります
455おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 14:23:09.62 ID:ANhqKBJ1
そういえば、今日は節分かぁ。近所の神社が朝から花火あげてたな。
あまり季節のイベントをやらないんだけど、
節分の次の日の神社にいくのがなんか好き
456おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 15:11:27.53 ID:ANhqKBJ1
今日は療育で幼稚園休んだんだけど、
さっき先生から電話があって、神社から豆もらったので、
よろしければ、取りに来てくださいと言われた。
暖かい部屋から出たくないけど行くか。
457おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 15:15:03.89 ID:oCC917bA
>>456
そういう細かいところまで書かなくていいと思うのよー。
同じところに通ってる人がいたらバレちゃうかもよ?

リレンザ効いた。今日は結構楽。
458おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 15:54:56.95 ID:ANhqKBJ1
>>457
なんかね〜気分の切り替えしたくてつい書いちゃう。
心配してくれてありがとう。

インフルエンザは一週間は辛いよね。
薬が効いて良かったね。

不二家のピーナッツチョコレート買っちゃった。
お腹の肉をつまむとちょっと鬱
459おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 17:02:56.77 ID:SxfUVJVC
相談いいですか?
460おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 17:04:05.41 ID:SxfUVJVC
あれ、ID変わってなかったからまた今度にします。
461おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 17:07:34.08 ID:ANhqKBJ1
>>459
どうぞ―
462おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 17:23:55.35 ID:SxfUVJVC
>>461
自分はお酒が大好きなんです。
今も仕事終わって速攻で飲んでしまいました。
頑張って仕事しているのがあるから反動で飲んでしまうんですよね。
でも、今日は残業しなくちゃいけません。
時間調整のため一旦帰宅して仕事に行く前の状況です。
仕事場には車でしか行けない状況なのに、もう飲んでしまっている自分がいます。
今日は休んだほうがいいですかね?
463おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 17:28:32.14 ID:DgcNXPKF
>>462
タクシーでどうぞ
464おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 17:36:10.09 ID:oCC917bA
それ『仕事が終わってないのに飲んでる』状態じゃ?
お酒が大好きなら、本当に終わってから飲まないと。

どうしても行くなら、タクシーにもう1票。
465おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 17:58:31.61 ID:SxfUVJVC
えっ?だってタクシーで行ったらタクシーで帰らなきゃいけないじゃないですか。
そんなことしたら一日分の賃金とんでしまいますよ。
ツマミの塩辛が超ウマイんで、今日はもう仕事行きませんあしからず。
466おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 18:00:02.14 ID:oCC917bA
だったら飲むなって。
首が飛ぶのも時間の問題じゃ?
467おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 18:11:00.37 ID:SxfUVJVC
給料下げてくれ、首にしてくれって言っても辞めさせてくれないんです。
だから膀胱炎にでもなって首にならないかな、って思って夜中にココにレスしたんです。
このまま仕事行かなくても、おそらく誰も怒らないんです。
行かないと損害は結構あるんですけど。
明日二日酔いでブスッとして会社に顔出しても
「○○さん疲れてるしね、今日も無理しちゃダメだよ」なんて言われるんです。
468おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 18:24:49.17 ID:oCC917bA
だったら転職活動すればー?

どうしてクビになりたいの?
469おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 19:47:46.69 ID:0qV6fs46
>>467
>給料下げてくれ、首にしてくれって言っても辞めさせてくれないんです。

>このまま仕事行かなくても、おそらく誰も怒らないんです。

>行かないと損害は結構あるんですけど。


どないやねんw
俺もアル中だけど、仕事とか車の運転をする用事が有る時はそれが終わるまで飲めないし
そういう規制があるお陰で飲まないでいる時間が出来て助かると思ってるし
その後飲めるから楽しいもんだと思ってるんだけど
キミは、仕事をほっぽり出して飲んでて楽しいの?
470おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 23:56:06.68 ID:ANhqKBJ1
>>467
結局オシッコはどうしたのかな?
肝臓を暖めてあげるとアルコールの分解が早くていいと
酒に弱い旦那がいってたなあ。二日酔いになりにくくなるのかな?

ソルティードッグ味のジュース飲んだらアルコール入ってないのに
酔っぱらいのような感じになってしまった不思議
471おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 07:41:32.86 ID:NTU+/nxS
おはようございます。
休みの日はいつまでも寝てた〜い。
472おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 09:40:13.53 ID:1s362cvb
ノンアルコールビールも、なんだか飲んだだけでテンションがちょっとあがるw
最近はそういうのすら滅多に飲んでないなー。
473おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 10:55:29.75 ID:LmF8q/OE
話の流れぶったぎって申し訳ないのですが
俺、マーチ出身で30歳で就職活動に失敗して
バイトしてるのですが、はっきりいって最低賃金でしかも、高卒の女に顎で使われるのもうこりごり。
もうこの年じゃ、正社員は無理だと思っています。
能力なかった自分がいけないのですが、このままの生活だったらはっきりいって死んだ方がましだと思ってる。
今までの貯金で、資産運用もしてるのですが、そっちは好調なのです。
もしバイト辞めて資産運用に専念して、仮に成功しても、こういう男どう思いますか?
土曜日の早朝から、重たい相談申し訳ない。
批判含めていろんな意見を聞きたいです。宜しくお願いします。
474おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 10:57:45.80 ID:NTU+/nxS
立春と言うだけあって今日は穏やかでいい天気だねえ。家事がススムー
>>472
ただでさえお酒は飲まないのに本当に飲む機会がないね、
実はまだ冷蔵庫に銀河高原ビールがあるんだけど、
近所のスーパーにおかなくなったみたいで、なんか飲めないの。
475おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 11:03:22.36 ID:NTU+/nxS
>>473
おはようございます。

きちんとお金を稼げて、きちんと貯金しているのであればいいんじゃないかな。

こんな時代だし、正社員であったとしても、
突然無職になってしまうからねえ。
476おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 12:25:51.67 ID:1s362cvb
>>473
うーん。
本当に就職をしたいんだったら、職安で相談して職業訓練校とかで資格を取るとかも
手じゃないかな?
昔住んでいたところの近くにポリテクセンターがあって、そこではいろんな資格が
低料金?で取れる感じだった。
そういうのを取ったり、豆に職安に行ったり、求人を見て面接受けたり…
正社員になりたい!という本気の思いがあれば、なれない年齢じゃないと思うんだけど。
40代になったらもっと難しいだろうし。

資産運用がそれなりにうまくいってるのなら、派遣でスキルをあげてから正社員という
道もあると思うんだけど。
ただ資産運用も、これからは厳しい時代な気がしないでもないから、なれるなら早い
うちに正社員目指した方がいいと思う。
477おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 14:45:03.15 ID:LmF8q/OE
>>475
こんにちは。即座の返信有難う御座います。
人それぞれ価値観が違うように
正社員あるいは、会社に勤めてるのがあたかもあまり前な風潮が嫌なんですよね。
俺、当たり前のように大学受験して(きちんと目的はありました)
そこまでは、一般でいうきちんとしたレールに乗っかってきたけど
はたして、そのレールだけが全てじゃないのでは?と最近強く思うようになってきたのです。
>>476
正直、束縛されるのが嫌なのです。我儘といわれても仕方ありません。
資産運用は、それはそれでストレスも溜まりますし
自分の財産で運用していますので、恐怖との闘いなのです。
でも、俺はこの道で行きたいと思っています。
正社員へなれる道のアドバイス、本当にありがとうございます。
また473さんの仰るように、厳しい時代だと思います。

支離滅裂な文章で失礼しました。お二方のご意見・アドバイス嬉しかったです。
478おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 17:43:57.36 ID:d3VSHskH
人生相談と言うか、自分のコミュニケーション能力に自信が無くなってしまったので相談させてください。

自分は一人暮らしの大学生なのですが、先日父から「金は全額出すから早く車の免許を取れ」とメールが来ました。
私は近所に同じく一人暮らしをしている友達が数人いたので、その友人達と一緒に入所すれば割引されるから、友達と相談してから申し込みますと、返信しました。

すると夜、父から電話がかかってきて「どうして五十年も生きてきた自分の意見を素直に聞いてすぐに入所せず、二十歳そこらの学生に相談なぞするのか」と怒鳴られました。
メールでも一緒に入所した方が安くなることは伝えてあったのですが、父は私が友人と相談したことに納得してくれず、私は人格破綻者と罵られ、費用を出してくれる話も無くなりました。

友人と相談し、親が出してくれる講習代を少しでも減らそうとした私の行為は間違っていたのでしょうか、ご意見お聞かせください。
479おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 19:08:59.32 ID:1s362cvb
>>478
きっと親としては、
「自分の言うことを聞かずに友達の言うことを聞く=自分の言うことを聞いてくれない」
とプライドだけで大暴走したんじゃないのかな?
「そうじゃなくて、学費でもお金を掛けてもらっているから、免許も割引を生かしたりして
お金の負担を少しでも減らせるようにしたかったんだ」
ということを、母親経由でも取りなしてもらうことは出来ないのかな?

お父さんもちょっと更年期の年齢に入ってるんじゃないかなー、と思わないでもない。
480おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 20:00:54.52 ID:BfpUkwU/
相談させてください。
最近やっと就職できて、アウトソーシング企業に入社して働いているんですが。

派遣先研修を真面目に受けなかった(フリーターのアルバイトの時と同じ感覚で適当聞いてしまった)ためか、
その会社の人から、大元の会社にクレームが来てしまいました。
「このままじゃ使い物にならなくて客先に出せない」。「おたくの会社はどんな教育しているんだ」と。

それで上司の人にも迷惑をかけてしまい、悔しくてたまりません。
今度面談があるのですが、私はどうすればいいんでしょうか。
ただ謝って済む問題であるとも思えません。
481おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 20:23:27.76 ID:1s362cvb
そりゃ、いくらなんでも心を入れ替えて頑張るしかないかと。
やっと就職出来たのに、フリーターのアルバイトと同じ感覚で研修を受けるとか、
それでだめになったらもったいないじゃん。

クレームの内容はどんなものだったの?
482おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 20:31:44.66 ID:BfpUkwU/
研修を真面目に受けないことに関するクレームですね。
「口応えが多い」「聞く態度が良くない」ということが多かったです…
「学生気分が抜けていない」ということも言われました。
大元の会社に拾ってもらった恩もあるのに、本当に悔しいです。
483おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 20:35:08.89 ID:NTU+/nxS
悔しいと言う気持ちがあれば>>481さん
の言うことがちゃんとできると思う。

せっかく就職できたんだから諦めないでね。
484おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 21:11:21.18 ID:BfpUkwU/
不甲斐ないっていうか、まだまだ自分は子供だったとか、
上司に頭を下げさせることになった悔しさとか、そういうのがすごくあって。

…ともかく、面談でその研修のことを報告しなきゃならないので、正直に報告しようと思います。
485おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 21:18:52.17 ID:NTU+/nxS
>>484
自分にとって都合の悪い話をするのは大変だと思うけど頑張ってね
486おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 22:07:19.59 ID:c3sxbFog
> (フリーターのアルバイトの時と同じ感覚で適当聞いてしまった)

アルバイトと派遣の違いも分からない時点で想像力の欠如がみられるね。
新卒でもそれくらいはわきまえているよ普通は。
派遣の場合、社員=商品だからね。
クレームが大元の会社に行くのは当たり前で、最悪の場合取引停止もあり得る。
やっと就職出来たと言う認識の持ち主がとった行動とは思えんな。
ペナルティ受けて次の会社斡旋してもらったほうがイイかもね。
487おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 22:13:51.19 ID:BfpUkwU/
>>486
…返す言葉もありません。
やっとできた就職に浮かれていても、そんなバカなことをするなんて、新卒学生でもしないことです。
488おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 22:26:19.78 ID:c3sxbFog
>>487
気を悪くしたならゴメンな。
此処のお姉様方は優しいからさ。
一度厳しい声聞いとくのも気が引き締まっていいかと思って。
何れにしてもこのまま同じ派遣先で挽回するのは凄く難しいと思うよ。
双方に頭下げる時、坊主に頭丸めて土下座するくらいの度胸が有れば別だけど。
それよりも誠意は見せといて仕切りなおしって方が割と楽だと思うね。
まあ、雰囲気的にもう次はないという感じなら、頭丸めるのも一つの方法だ。
489おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 22:35:28.94 ID:NTU+/nxS
>>488
なんだかんだで優しいなあ。
490おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 22:41:43.39 ID:BfpUkwU/
そうですね…
誠意を見せるくらいなら、頭を丸めるくらいした方がいいのかもしれません…
491おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 22:45:17.37 ID:c3sxbFog
>>490
まあ、古臭い俺の時代の精神論だからさ
参考程度に聞いといて。

>>489
優しくなんてないヤイ!
今日も飲んでるだけさw
昨日はオシッコ我慢のおふざけゴメンナサイww
492478:2012/02/04(土) 23:04:52.17 ID:d3VSHskH
>>479
割引を含めての友人への相談という事を最初に伝えたはずなので、取り直してもらうことは不可能だと思います。

なるほど、更年期という可能性もありますね、ありがとうございました。父とコミュニケーションを取る時は更年期かもしれないことを考慮して接してみます。
493RavY ◆GzNraJJMiA :2012/02/05(日) 01:30:51.25 ID:0Bm4fu6D
カスカス冗談交じりに伝えてくる人に乗っかってこっちもネタで強気キャラに出てみたら
本性が見えた云々このスレで言われました。
器が小さい人ですよね。
「カス」ってキツい暴言が容認出来て、こっちの背伸びをしてそれに合わせたノリ的な対応には否定的になる。
普通におかしいって思ったかも。

ただ傷付いていたのならごめんね。あの時の名無しさん。
494RavY ◆GzNraJJMiA :2012/02/05(日) 01:38:22.15 ID:0Bm4fu6D
ずっと悩んで書き込みを自粛してました。
多分これが最期の書き込み?かな。

本当にありがとうごさいました。このスレで少なくても救われていたのは事実なので。
今僕は右手の神経が未遂で失敗したせいもあってほとんどありません。。。
左手だけでひたすら毎日キーボードを叩いてます。
とても幸せな人生でした(*´・ω・)
うん。それだけ、、、。
495おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 01:53:13.21 ID:Pf3NPHUm
特殊相対性理論が理解できた、俺は天才だと自慢する中学生をVIPで見かけた
それって天才って言って良いのかな
5歳で理解したっていうなら分かるけど…中学生でしょ?って思う
496おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 02:04:38.24 ID:3WYOz5gd
>>494
自分の人生なんだから、良く出来るのも悪く出来るのも、自分なんだよ。
自分を諦めちゃだめだ。
自分も子供がいるから特にそう思うけど、そういう子がいるのは哀しい。
簡単に諦めちゃいけないのが人生なんだよ。

もしあなたの親がそう思っていなかったとしても、ここにいる人はつらくても
自分の力で生きる方を選択してほしいと思う人もいるはず。
生きていれば、いつか生きてて良かったと思える日もくるよ。
死んで花実が咲くものか、って言うのは伊達じゃないよ。

特にうちはおじいちゃんが戦争で、まだ幼かった母を残して戦死してる。
当時激戦地だったある島で。生きたくても生きられなかった人はたくさんいる。
遺骨として帰ってきたのは、ただの石ころだった。
この間の地震でもそういう人は多かったと思う。
生きることは、諦めちゃだめだよ。諦めるのはもったいないよ。
497おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 02:07:28.37 ID:3WYOz5gd
>>495
…それがVIPPER、と言えばVIPPERらしい気がする。
中二病って奴じゃ?

でも自分を天才だと思って、更に努力するか、そこで怠けるかによって、その後の人生も
変わると思う。前者になってくれたら嬉しい話でもある気がするな。
498おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 06:53:52.26 ID:yarJ9YGS
ラビュちゃん自粛なんかしないでよ。
君の書き込みをみると安心できるんだから。
ここ最近自分もなんか不安な気持ちが常に、
心の隅にあるけれどそこに甘えてる気がする。

おはようございます。まだまだ部屋は薄暗いけどきっと今日もいい天気だ。
499おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 08:14:48.38 ID:1OI+WWTT
どうやら蠍が俺に話しかけた時の話が原因のようだな。
こうなることは最初から見えてたけど。
ラビュは何でもかんでも人のせいにするんじゃないよ。
あの程度の自分に対する批評に一々傷つくんなら2チャンヤメた方がいいぜ。
しかも、「お前が僕を自殺に追いやった」みたいな当て付けか?
ビビって侘びでも入れると思うかボケ、根性叩き直す必要があるな。
500RavY ◆GzNraJJMiA :2012/02/05(日) 09:48:57.10 ID:0Bm4fu6D
>>498
安心してくれるんだ。
でも、純粋な相談者じゃないヒールってレッテルも貼られたから。
この先荒れるのも嫌じゃん。。。
>>499
人のせいにしてるっていうか、名前が挙がってたから昨日は語っただけかな。
自殺願望にしても前から持ってて、色々試したりもしてるって繰り返し言ってたけどなぁ。
当てつけでも何でもないし。
一応はネットとリアルの境界線は誰よりも引いてから喋ってるつもりだよ〜。
501おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 09:52:36.72 ID:yarJ9YGS
>>500
だからこその+雑談なのですよ。きみともっとおしゃべりしたいよ
502RavY ◆GzNraJJMiA :2012/02/05(日) 09:54:52.29 ID:0Bm4fu6D
>>496
ありがとうございます。
何度も読み返させて頂きました☆
ですよね・・・幸せ過ぎて見えてない部分もいっぱいあるのかもしれません。。。
片手が不自由になってから改めて気付かされたかも。

お医者さんからは2、3ヶ月で治るとは言われたんですけど。
今はゆっくりと健康でいた事が当たり前じゃなかったんだって気持ちとたくさん向き合いたいと思います。
それが前向きになれる切っ掛けにもなれればイイな。
503おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 16:19:52.62 ID:yarJ9YGS
ラビュちゃんが前向きになれて良かったなあ。

穏やかな暖かい昼下がりに庭においてあるたらいに
水をいれて下半身裸で水遊びをする子供にびっくりだ。
風呂いれて体暖めたけど大丈夫かな
504おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 17:56:07.98 ID:VAk3wP5X
>>503
子どもってすごい(。・ω・。)
505おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 19:59:50.71 ID:joTuurRE
自民、民主、みんなウソつきばかりじゃんw

橋下なんかも絶対信じない。
家族4人、徹底的に生活保護で暮らしてやる。
絶対に仕事なんかしない。
506RavY ◆GzNraJJMiA :2012/02/05(日) 20:30:46.93 ID:0Bm4fu6D
>>503
ほのぼの〜(*つД`)
507おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 21:56:02.63 ID:yarJ9YGS
明日は天気よくないのか。
こっちはカラカラに乾いてるから雨もいいかな。
トイレにいきたいけど寒くて布団からでたくない。
枕元には空のペットボトルがある
こういう時男だったらいいのになあと思う。
508おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 21:59:12.31 ID:3WYOz5gd
ちゃんとトイレにいっといでーw
509おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 22:09:05.84 ID:yarJ9YGS
>>508
いつも背中を押してくださりありがとうございます。
いってきたー。さっぱり〜

銀魂の最新刊を読んだらいつの間にか、
マダオの長谷川さんの年齢を追い越してた。
510おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 22:18:52.80 ID:3WYOz5gd
うちは子供が欲しがったので、鋼錬の人の新作の、『銀の匙』を買って来た。
かなり楽しかったよ。これを選ぶなんてセンスあるじゃん、と言ったらよろこんでたw
511おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 22:19:30.13 ID:VAk3wP5X
>>509
まるでダメな男
でしたっけ?w
512おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 22:30:05.20 ID:yarJ9YGS
>>510
銀の匙興味がある。この人の農業マンガを借りて読んだらすごい面白かった。

>>511
そうです。この役を演じてる人が出てると、
たとえ碇指令でもマダオキターになっちゃう。
513おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 06:18:11.68 ID:K1JRooyB
おはようございます。

シャキっとするぞ。
514おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 07:02:42.11 ID:K1JRooyB
今日のたなくじ 劇的大吉だ。こういうところで運をつかうのかな。
515おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 13:35:04.10 ID:5gpXl0QM
こんにちは。
最近は見てないですが今日は銀魂の曜日ですね。
516おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 14:08:19.38 ID:K1JRooyB
>>515
こんにちは、
そうです。毎週小学生のように楽しみにしてます。
ジャンプ買ってこなきゃ
517おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 14:53:09.17 ID:5gpXl0QM
>>516
放送もですよ。
518蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/06(月) 14:59:43.90 ID:NYJk62tk
>>517
ほう!そうですか
519おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 15:01:38.24 ID:K1JRooyB
>>517
当然チェックしてます〜
うちのハードディスクはほぼアニメで充たされてます。
520おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 15:02:53.11 ID:K1JRooyB
>>518
こんにちはさそりん
521おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 15:29:46.41 ID:K1JRooyB
花粉症だと思うのであれば、耳鼻咽喉科がいいと思いますさそりん
522おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 16:48:39.57 ID:EF18McKi
皆さんは、痴漢をはじめとする性犯罪でっち上げ冤罪について、どうお考え
ですか?
私には、日本国民がなぜこの問題に対して寛容なのかサッパリ理解出来ま
せん。自分の家族が犯罪者に仕立て上げられたら相手を地獄の底へ引きずり
こむまで死にきれません。そう思うのが“ごく普通”の考えではないで
しょうか?
なぜか、皆「本当に痴漢とかしてる人間がいるから仕方ない」「冤罪の
数は多くないから仕方ない」と考えているのです。皆さん、どう考えます?
523おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 20:15:00.07 ID:K1JRooyB
>>522
そうですね。確かにそう思います。
でもそれは痴漢冤罪に限ったことではなく
すべての犯罪被害にあったら抱く感想だと思います。
524おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 20:51:24.94 ID:VbAiIub7
>>522
>自分の家族が犯罪者に仕立て上げられたら相手を地獄の底へ引きずり
こむまで死にきれません。

それが答えでしょ
その逆の、自分の家族が犯罪者に傷つけられたって人の方が圧倒的に多いから
冤罪被害以上に実質的な犯罪被害者の話題の方が多いって事でしょ

だからといって冤罪がしょうがないとは、この国に住む殆んどの人が思ってはいないと思いますよ
525おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 21:32:37.21 ID:K1JRooyB
>>524
こんばんは、さい姉さん
風邪はどう? こっちは小学校が学級閉鎖になりそう。
自分もなんだか喉が痛いので必死に自衛してます
526蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/06(月) 21:45:20.16 ID:VbAiIub7
>>525
あ、ゴメン
久しぶりのパソコンからのレスだったからコテついてなかったw
じゃ、また当分サヨナラ&皆さんオヤスミナサイ
527おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 21:52:28.24 ID:K1JRooyB
なんださそりんだったのかあ。
おやすみなさい。

528おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 22:06:47.58 ID:BTYvWzag
>>522
痴漢免罪は、実際に痴漢をしてるのに免罪にしようと嘘をつく奴もいる以上、ある程度は
仕方ないところもあると思う。
免罪にならないように、なんて言っていたら、実際に痴漢をした奴も
「免罪だ!!」
と言い張って逃げ仰せようとするだろうから。

免罪を防ぐには、普段から疑われない様な生活を送るしかない気がする。
夫婦仲が良くなかったということから、奥さんに背中から撃たれたらシャレにもならない。

それよりも、痴漢なんて卑劣な犯罪をする奴がいなくなればいいだけだとも思うけど。
529おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 22:10:41.52 ID:BTYvWzag
>>525
ごめん、私、出遅れ。

喉が痛い時にはマスクしてあったかくしてね。
熱が出始めたら即病院行くくらいの気持ちで。
高熱出てからだと、自分で病院に行くのは結構難しいと思うから。
530おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 02:56:14.59 ID:M4W5OAvv
知人は痴呆の親を二年間自宅介護。
最近容態が急変して入院したが、その際に無保険であり二年間民政委員や
医者にみせておらず治療費もなく生活保護を申請したことが判明。

救急で運び込まれた病院では何故か個室に入り至せり尽くせりの治療。
「今まで放置してたけど、やってしまったものは仕方が無い
 精一杯泊まり込んで看病する
 でも今月末には前から予定だったから遊園地行こうね」

無職の親の健康、介護保健代なんて微々たるものだよね!?
生活保護通ったって、あんた毎日外食してるよね!?
その入院費や治療費、税金から出てるって知ってる!?

本人はたった一人の肉親失う辛さを私に愚痴るしかないみたいなんだけど、
毎日毎日連絡来るんでほんと疲れる。

でも今暴言吐くと私が極悪人。
どうしたらいいですか、むかむかして眠れない。
531おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 03:01:36.63 ID:M4W5OAvv
ちなみに救急車が受け入れ先を探して電話しまくったとき
ある病院には「入院代を先に全額納入していただきます、
信用がありませんので。うちも慈善事業じゃないんで」
と言われたと怒り狂っていたが

当たり前だろ!!

びた一文保険は払わないけど、やばくなったら最高の治療が受けられる
生活費も貰えるっていうのがおかしいんだよ

言いたい、面と向かって吐き捨てたい!
532おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 06:59:19.51 ID:kgAc8icg
おはようございます。

>>530さん それは腹が立ちますね
また黒い気持ちがでたらどんどん吐き出してね。
でも何で相手のせいで不愉快な気持ちになってるのに
こっちが気を使わなきゃいけないんだろうねえ。
向こうが愚痴ってきたら同情する振りしてチクりと嫌みが言えたらいいね。
533おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 07:39:13.71 ID:5RqJBV0r
うーん、縁切り覚悟で言っちゃってもいい気がするけどなぁ…

生活保護で毎日外食って…もしかして下手したら働いてる人よりいい生活してるんじゃ?
534おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 09:01:49.11 ID:kgAc8icg
>>529
マスクですね。了解しました
535おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 09:10:17.51 ID:5RqJBV0r
今日の調子はどう?
喉の痛みに寒気+節々の痛みが来たらかなりインフルの可能性が高いかと。
536おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 09:18:35.95 ID:kgAc8icg
>>535
ちょっと背中が寒いような気がする。
パブロン飲んでくる
537おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 09:19:27.66 ID:do88Ge8r
あの、初めまして
相談あるんですけどここでいいんですかね
538おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 09:20:59.59 ID:5RqJBV0r
>>536
パブロン…インフルだったら効かないような。

>>537
どうぞー。
539おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 09:24:50.30 ID:do88Ge8r
537です。
ありがとうございます。
書き込むのは初めてなので、なにか注意あったら言ってください。

相談は友人のことなんですが、色々な意見をすぐに聞きたくてここに書き込みました。
他の相談BBSも検索したのですがレスが少なかったりしたので。

たんたんと書き込んでいくのでどんどんつっこんでいただきたいです。
540おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 09:28:28.28 ID:do88Ge8r
相談とは、友人のことです。
Rとします。Rとは6年程付き合っている学生時代からの友人なのですが、
去年12月の30日に5回程連絡したのですが、繋がらなくそのまま年明けて
しばらく経ってからあけおめメールがきたのですがメール返信していない友人です。
今朝の通勤電車の中でそのことを考えていたのですが、考え始めたら
「これ本当に友達…?」と思ってしまいそればっかり考えるようになってしまいました。

すみません、仕事中なのでたまに抜けるかもしれないです。
541おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 09:31:16.53 ID:do88Ge8r
もうすぐ私の誕生日なので連絡があると思うのですが、これを機に今まで許してきたことを
はっきり言ってやろうと思って今までのことを考えていたら疑問に感じました。



542おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 09:33:12.06 ID:do88Ge8r
2年間家賃折半で同居をしていたのですが、最初の3か月間家賃をごまかされていたり、
嘘をつかれたり、暴言がひどかったりです。
543おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 09:34:05.69 ID:do88Ge8r
なんか書き込むとそうでもないようなことなんですが、嘘は何回もあって
その範囲も様々でした。
544おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 09:38:14.82 ID:do88Ge8r
彼女は女性の友人が少ないのですが、(2年間で連れてきた友達は職場の同僚1人だけ)
友達を作りたい!って行ったのでじゃぁ、私の友達とRの友達みんなで遊ぶ?となり、
遊ぶことになったのですが、その時共通の男性の友人に「〇〇が友達が少ないから欲しいらしい」
と言っていたり、あとは渡した光熱費を支払っていなくて電気止まったり、
同居している最中知らない子をいきなり連れてきてその子を住まわせて自分は
彼氏の家に居候始めたりしていました。
545おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 09:39:29.47 ID:kgAc8icg
お金のことに関して嘘をつかれていたのならば、
友人ではないと思うのです。誠実な付き合いであれば、
たとえ疎遠になってしまっても友情は復活すると思います。
はっきり友達やめたいと言いたくなってきたのかな?
546おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 09:40:00.69 ID:do88Ge8r
一緒にキャバクラで働いていたことがあるのですが、私が休んでいる間に
私のお客さんをとったりもされました。

その時に他の友人にはありえないと言われましたが、自分がRのことを好きだったので
お客さんと比べてRのほうが大事だったので、気にしていませんでした。
547おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 09:42:09.77 ID:do88Ge8r
他にも思い出すとたくさんあるんですけど、これってどうなんですかね。
なんか思い出したら結構あったので友達に相談しようかと思ったのですが、
友達のRの印象が悪くなるかな〜と思い相談できませんでした。
(私の友人にはほぼRを紹介しています)
548おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 09:47:07.46 ID:NMPkXXpZ
男、正社員、24歳です。
厳しい意見、アドバイス、批判でもかまいません。

実は最近まで、2歳になる息子がいると知りませんでした。
友人から聞きました…
友人(男)とその子供の母親しか、その事は知りません。私も最近まで知りませんでした。
妊娠したのも気づかず、妊娠した事も話してくれませんでした。
そもそも、恋人同士でもなく、一夜限りの相手でした。その女の子は友達です。
今でも、2ヶ月に1回ぐらい、スカイプで合う時あれば、元気?とか、短いチャットしています。
ほとんど私の方からです。
けど、私は彼女に子供がいる事さえも知りませんでした。

酔った勢いで、友達が先日、私に話してくれたのです。
彼女とその友人(私の友人でもある)は親友なので、彼女が話したんでしょう。
そして、秘密だから誰にも言わないでほしい、特に私には絶対迷惑かけたくないので言わないでほしい。友達のままでいたいのでと。

549548:2012/02/07(火) 09:48:48.22 ID:NMPkXXpZ
お金とか一切請求してこない、何もいってこない。
でも、彼女は、昼も夜も女手一つで働いて、借金はしていなくても、金銭的余裕はないみたいです。
私たちは、地方の高校からずっと一緒でした。地元の大学を出て私は就職しましたが、
彼女は東京の方の短大に行ったと思ったんですが、短大ではなく、子供ができたから仕事を探しに行ったらしいです。

気になったので、友人の子供の写真をみせてくれといいましたが、最初は聞き流してくれ、忘れてくれと言ってた友人もしぶしぶ写真をみせてくれました。
間違いなです。写真でわかります。幼い頃の私にクリそつでした。
このことを知って、私は何かしてあげたい、けど何をすればいいのか。
一番できる事は金銭的援助かと思ったのですが、何も教えてくれなかった彼女に、急にそんな援助をしてもおかしいですよね。
彼女は秘密にしたかったみたいだし、私が出しゃばるまくもないのですが、心に何かがひっかかって、自分が最低人間のように思えてなりません。
匿名で金銭的援助をするにも、怪しまれますよね。仕方もわからないし、ドラマじゃあるまいし。

それに私には婚約者がいます。来年結婚予定です。もちろん、婚約者にこの事は話していません。
その子供の母親は私に婚約者がいる事もずっとしっていますし、今までも今もずっと、応援してくれていました。
(なので、本当に、彼女に子供がいる事なんて知らなかったんです!!!)
最近、親子連れがあるいているのをみて、子供の事を思い出します。
玩具屋にいってもはぶらぶらして、子供が喜びそうな玩具の車をかってきましたが、どうする事もできません。
このまま、知らん振りを続けたほうがいいのでしょうか?

私にこの事をバラした友人は、私の好きなようにすればいいと言いますが、ほっといたほうがいいと。
けれど、友人が話すには、彼女は可愛くて良い子だから、良い人がみつかる。
子育てで一杯で恋人なんかいないけど、いつか良い人がみつかるだろうって。
だから、できれば、ほっといてあげてほしいって。

彼女は私と同い年で、両親は若くして他界。姉夫妻が、東京にいるので今は一緒に住んでいるらしいです。

550548:2012/02/07(火) 09:49:50.77 ID:NMPkXXpZ
本当にどうしたらいいのでしょう。
このまま無視していいのでしょうか?
このまま、私が彼女に話したら、迷惑でしょうか?
ていうか、私、頼られていないんでしょうか?嫌われているんでしょうか?
女性、男性の両方からアドバイスお願いします。

私の方は、匿名で金銭を10万ぐらいあげたいのですが、遣り方がわかりません
というか、急にこんな事してくれる人がいたら気持ち悪いですか?
551おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 09:59:51.98 ID:do88Ge8r
>>548
ほっといていいんじゃないですかね。
今の婚約者と別れる気はないんですよね?彼女をこれから支える気もないんですよね?
10万あげたいのはあなたが楽になりたいだけなんじゃないかと…
1人で子育てしているのであれば10万は大金ですけど、プライド傷つけられてまで
ほしい金額ではないと思います。
いや、子ども産んで1人で育てたことがないので分かりませんが。
552おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 10:03:34.01 ID:kgAc8icg
>>550
うん、気持ち悪い。
あなたができることは彼女の希望通り知らん振りすることだと思う。
でも、何か有ったときに手助けできるように、
お金を貯めたりしとくのはいいかなと思います。
553おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 10:07:07.11 ID:5RqJBV0r
>>547
縁の切れ目、ってことじゃないかな?

洗脳、じゃないけど、覚めたってことで、友達をやめる決心が自分の中でついた、と思えば
いいんじゃないかな?
554いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/07(火) 10:08:42.48 ID:ANGXhR/d
>>548
ざまぁ〜wwwwwwwwww
555548:2012/02/07(火) 10:15:04.12 ID:NMPkXXpZ
>>552
やっぱり気持ち悪いですよね
わかります
何かあった時に少しでも援助できるようお金はためておきます
>>551
自分の罪悪感から楽になりたいから…そうですね、確かにそうかもしれません
10万で私が楽になれれば安いもんですよね
本当に私はどこまで自分勝手な人なんだろうか
彼女は一人で産み一人で育てると決心したのだから、それを尊重し知らん振りするべきかもしれません
心のどこかが苦しいですが、それは自分勝手な罪悪感なんでしょう
私は初めから頼られていない、血は繋がっていても、彼女にとって私はその子の父親での何でもない赤の他人なんでしょうね
556おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 10:17:16.95 ID:kgAc8icg
>>554
いたさん、お久しぶり〜。
557おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 10:21:50.29 ID:5RqJBV0r
>>548
ちょっ…
友達なのに、一夜限りの相手、って??
それなのに中出ししたってこと!? あり得なさ過ぎ…

それを産んじゃう彼女もあり得ないけど。

一夜限りが高くついたね、としか。
本当に好きな人としか、本当に子供が欲しい人としかしちゃいけないことだよ、そういうことは。
その報いを一生かけて引きずらなきゃいけないことになった、と。
きっとその友人も、そのことを隠し続ける罪悪感に疲れて、酔った勢いで話したんでしょう。
多分、その彼女もいろんな意味で罪悪感は持っていると思う。
あなたも罪悪感を持ちながら、それでもそんなことは知らなかった、と生きるしか道はないんじゃ?

自分の子供にはそんなバカなことはさせないように。
親の生き方を子供は見るから、奥さんだけを愛し、いい家庭を作るしかないんじゃない?
558537:2012/02/07(火) 10:22:44.94 ID:do88Ge8r
>>545
お金のことに関して嘘をつかれていたのならば、
友人ではないと思うのです。

家賃の件は追及したら気が付かなかったと言われました。
まぁ、ドジなのかなーと思っていたのですが誠実な付き合いであれば、

はっきり友達やめたいと言いたくなってきたのかな?

そうゆうわけじゃないのですが、ふと今までのことを思い出していたら
「あら…?もしかしてこれって友達って言わないんじゃ…」
と思いました。

559537:2012/02/07(火) 10:25:19.78 ID:do88Ge8r
>>553
縁の切れ目か…
本当に一緒にいると楽しくて大好きだった子なんですけどね
悲しいですね
もうちょっと考えてみます
560おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 10:30:09.70 ID:kgAc8icg
>>558
そうかあ。あなたの文を読んでると相手はあなたにのことを
軽くみてるんだなあと感じたんだ。
でも、嘘ばっかりつかれているのであれば地雷な相手だなと思う。
徐々にFOしていったほうが今後のあなたにとっていいと思いました。
561おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 10:31:15.42 ID:5RqJBV0r
>>559
言い方きつくなっちゃうけど、そもそもあなたの誕生日に必ず連絡があるとも限らない訳だし。

思い出は思い出として、縁は切る方がいいと思う。客観的に見て。
またお金に困った時だけ頼りにされて、ホイホイお金だけ出す様なことになったりしそうで
ちょっと心配な感じ。
562548:2012/02/07(火) 10:38:41.31 ID:NMPkXXpZ
>>557
友人に聞いたっていうか、かなり前から知ってたけど
彼女は私の事が大好きだったんです、少なくとも昔は…今はどうかわかりません…嫌いなのかもしれませんね
彼女の気持ちを知りながら、私は恋人でもないのに、愛してもいないのに一夜の関係を結んでしまったのです
好きな私の子供だから、おろせなかったし、彼女も若くして両親をなくしているので、子供をおろすという手段は全くなかったみたいです
大変だとは思うけど、写真でみる彼女も子供もとても幸せそうでした
友人も、彼女が子供を産んで後悔した事など一度もなかったし一人でもやっていけるもんだっていっていました

それでも私は罪悪感から離れられないのでしょう
彼女に罪悪感があるかどうかは知りません
多分、子供を育てるのに精一杯なのでしょう
友人はもう隠すのが疲れたんでしょうね…
彼女に良い人がみつかるように祈ります
私の出る幕はないみたいですね…

友人がいうには、彼女が私に話さなかった理由は、迷惑かけたくないから
好きでもない女が急に子供できたとかいってきたら、私の方にストレスたまって仕事にも集中できなくなってしまうので言えない
それに、私の性格を知ってるのか、私に話したら、私は絶対結婚しようといってくるから
子供を理由にそんな結婚はしたくないと…
なので彼女は私には何も話さなかったらしいです
本当に隠すのが上手いですね
2ヶ月に1、2回ぐらいはチャットしていても、元気?そっちどう?婚約者と上手くやってる?と普通に身の上話しているのに
多分、彼女はもう私の事好きじゃないんでしょうね…

今の婚約者とは、まあまあ上手くいっています…
来年に結婚する予定ですが…
563548:2012/02/07(火) 10:43:02.45 ID:NMPkXXpZ
というか私みたいな人間が結婚していいんでしょうかね
もし、もし、彼女が今、子供を連れて来て彼女自身から全てを話して認知しろ結婚しろ!って言ってきたら私は多分、迷わず彼女を選ぶと思います
婚約者には悪いけど…
彼女は絶対そんな事しませんけどね、そういうタイプの子じゃなく昔から優しかったから
真実を聞いて私の心が婚約者より彼女に揺らぎ始めたのかもしれません
婚約者の事も大事なのですが、子供の事を隠したまま婚約者と結婚するのも悪い
それに婚約者を大事にするたびに頭の片隅で、つつましくくらしている彼女と子供の事を思い出しては罪悪感に悩まされるんです
564おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 10:47:05.29 ID:kgAc8icg
>>562
どんなに好きでも、あっさり醒めちゃうときは必ず来るからねえ。
好きで好きで堪らないと思う相手ほど醒めたら見向きもしなくなるし。

気持ちが揺れるのは仕方ないけど絶対に内緒にしたほうがいいからね。
婚約者のことをしっかりみてるんだよ。
565537:2012/02/07(火) 10:49:15.30 ID:do88Ge8r
>>560
軽く見てる…
そうですね。そう思います。
待ち合わせしても2時間遅れるのは当たり前でしたから。
でも、私の誕生日には当日にプレゼントたくさん抱えて家に来てくれたり
他にもいい思い出もたくさんあるんですよね。
566おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 10:50:13.75 ID:5RqJBV0r
>>562
彼女が自分のことを好きだったのを知ってたのに、そういうことしてたの!?
アホかとバカかと…orz
だったら子供出来たら産むの当たり前じゃん。
自分のことを好きだとわかっていながら、一夜限りの恋人とか…
おばちゃん、マジで頭抱えるわ。

私の出る幕はないみたいですね、ってなんで勝手に決めてるの?
本当にどれだけアホでバカなの?
実際の所どうか、しっかり話し合って対峙しなさいよ。自分のケツは自分でしっかり拭け!!
彼女をこのままにしておいて、自分はちゃっかり結婚して、それであなたの気は済むの!?
「私に話したら、私は絶対結婚しようといってくるから子供を理由にそんな結婚はしたくないと…」
ってことは、彼女にはまだ希望を持っているという可能性も考えられないの?
しっかり話し合ってから、自分の結婚のことを考えなさいよ!

今のままじゃ、結婚してから、
「他にも子供がいる…」
「俺だって知らなかったんだ」
「お前との結婚が決まってたからなにも言えなかったんだ」
「お前と結婚したのに、なんでこうなったんだー!!」
とか言われる婚約者の気持ちを考えたらやり切れなくなったわ。

今だからこそ、きっちりケジメをつけなさいよ。男なら。
このままなし崩しに人生がうまくいくなんて考えるのなんか、男の風上にもおけないわ。
女の腐ったのだわ。
彼女の決意の方が、よっぽど男らしい。
567537:2012/02/07(火) 10:50:27.61 ID:do88Ge8r
>>561
お金を要求するようなことはなかったですね。
嘘については、本当の自分を見せて嫌われるのが怖い人付き合いが苦手な子
なのかなーと思っていました。
568おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 10:53:42.06 ID:5RqJBV0r
>>567
それは結局、友達というひいき目で見ていたからだと思うよ。
嘘をついてお金を手に入れたのは事実。
これからも、何か困ったことがあると言って案にお金の無心に来る可能性があるよ、と言ってるの。
これ以上お人好しでいることはないと思うな。

もし彼女がそういう自分を反省していたら、ちゃんとお金は返してくると思うし。
そういうのはなかったんでしょう?
569537:2012/02/07(火) 11:01:17.75 ID:do88Ge8r
>>568
契約は彼女がしたので、家賃の金額は彼女だけが知っていたのです。
けど、3ヶ月目の時に泥棒が入って同じマンションの最上階に住むことになり
契約のし直しをしたのが私だったので、その時に家賃が言われていた金額と違うと分かりました。
その時にきちんと話して多く払いすぎた分は返してもらいました。
多く払ったと言っても3000円くらいだったので、彼女の勘違いで済ませました。
なんか書いてて思うんですけど、やっぱり彼女を正当化しようと頑張ってしまいますね。
全部彼女のおっちょこちょいで、悪気がなかったと信じたいんだと思います。
昨日までは信じていましたから。
570548:2012/02/07(火) 11:01:52.42 ID:NMPkXXpZ
>>566
彼女は私に何も希望はないと思いますよ
だから何も言わず迷惑もかけず、一人で東京に出て行ったのだから
そして彼女は私が私の好きな人を結ばれるのを望んでいます
これは、昔からしっています、(子供ができる前から)
高校時代からの知り合いなのですが、一度告白されて私は断ったんです
それ以来、彼女は私にアタックしてくることも再度告白してくることもありませんでした
そのあと友達の付き合いだったんですが、一夜の過ちを犯してしまいました
一夜の過ちは、本当に私の責任です
仲良かった親戚の子が泣くなって悲しんでた彼女を慰めてたらつい…
571おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 11:03:42.02 ID:do88Ge8r
>>563
婚約者にも失礼ですね。
私の婚約者がそんなこと考えていたら即刻別れます。
彼女選ぶって思っているなら、婚約者に訳を話して彼女を支えればいいんじゃないんですか?

何も知らないであなたを信じている婚約者が1番可哀想です。
572548:2012/02/07(火) 11:07:05.94 ID:NMPkXXpZ
婚約者と彼女に全てを話しケジメをつけるか…

でも秘密のはずの事を知ってるって知ったら、彼女は傷つく
もう傷つけたくないのもあります
だから匿名でお金を送りたいってのを考えたのですが、それは自分が楽になりたいだけだといわれ、そうだと思いました
もう、彼女の方から金請求してくれたほうがこっちは気が楽なんですよね
そういう事をしないから、わたしは苦しい
あくまで私は蚊帳の外なんでしょうね
口を滑った友人も、何度も私に、あの話はなかった事に、絶対彼女にいうな、知らん振り続けろといわれています
友人は東京にいて彼女とちょくちょく会うんですが…っていうか、その友人、彼女の事が好きだったみたいなんですが交際を断られたそうです
今は恋愛に興味がもてない、子供の事でいっぱいで子育てが楽しいから、というんですよ
友人はそれでも彼女にちょくちょく会いにいっているみたいなんですがね…
多分友人の方も私が知らん振りしたままの方がいいのかもしれませんね
あまり私と彼女に関わってほしくない物いいだったし
私は邪魔なんですよね
573おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 11:07:53.89 ID:5RqJBV0r
>>569
家賃は返して来たのか。
でも光熱費支払わないで電気止めるとか、お客さんを横取りとか、普通はしないよ。

友達でいたいのは自由だけど、友達で「いよう」と思わなくていいと思う。
574548:2012/02/07(火) 11:10:39.13 ID:NMPkXXpZ
>>571
はい、婚約者には悪いと思っています
でも気持ちは嘘をつけません
最近婚約者といても、彼女の事や子供の事を考えてしまいます
婚約者は末っ子で甘えたがり(彼女とは正反対)の高級志向のお嬢様なんですが、たまにイラってくる時もあります
その時、脳内で、彼女と子供はつつましく暮らしているのに!って考えが自然と出てくるんです
本当に婚約者には非はありませんし幸せにしたいと願う気持ちは変わりません
けど、頭の中が、最近別の事を考えすぎている…
575おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 11:11:21.04 ID:5RqJBV0r
>>570
だからさー、なんでそうやってなんでも自分が考えた中のことで済まそうとしてんの?
彼女を慰めてたらつい!? 下心なかったらやらないでしょ?
上の彼女とは対照的で、あなたが勝手に「友達のままでいたい」と思い込んでるだけでしょう?

自分がこんな男の婚約者だったら、結婚前に知りたいと思うわ。
自分のケツも自分で拭かずに、自分だけ幸せになろうとしている男と結婚したいと思う女、
いると思う? 彼女の親がそれを知ったらどう思う?

自分の幸せしか考えないで、人の気持ちをおざなりにしていると、後で起きるのは不幸ばかり、
だと思う。
どうしてそういう事実を後から知った婚約者が離婚を考えるとか、そういうところまで考えが
至らないのかなー?

『話し合って』結婚を決めたのと、『話し合わずに』結婚したのじゃ、大きく違うのよ。
なんでそれすらわからないの?
今のままじゃ周りのみんなを不幸にするよ。
576548:2012/02/07(火) 11:15:04.44 ID:NMPkXXpZ
>>571
それと親も結婚を知っているから、今更話しにくいんですよね
そもそも、彼女の方は私に何もいってこないのに、私が勝手に婚約者と別れて彼女を支える!って、彼女からしてみれば余計なお世話ですよね…
友人のアドバイスは、このまま、結婚し、婚約者だけを愛して幸せな家族を築けばいい
え彼女と子供の事は忘れろ、彼女が妊娠をお前にはなさなかった時点で、彼女の気持ち、もうわかっているはずだろうって
だから知らないままでいてくれ、彼女の心配はしなくていい、俺も東京にいるから何かあったら助ける
お前はお前の幸せだけを考えればいいんだ、彼女もそれを望んでいるぜ…って友人はいいます
匿名援助の話もしましたが、そんな援助、彼女を傷つけるだけだから、しなくていいって言われました
お前はお前の事だけを考えろって…
でも、それができないから、私はここにきて悩みをぶちまけているんですよ
577548:2012/02/07(火) 11:18:27.58 ID:NMPkXXpZ
>>576
婚約者には、私がこういう男だという事を話さないといけないかもしれませんね
東京の方にいる彼女は、もう…知らん振りのまま通します…
私の出る幕はない…
でも、これから夫婦になる婚約者には、私はこういう事を最近知った、こう思っているって、正直に話したいと思います
こんな気持ちのまま、結婚するのも卑怯ですよね…
婚約者に全てを話し、それでも私と結婚したいか聞きます
すごく勇気がいるので、話し方、タイミングなど上手く考えたいと思います
578548:2012/02/07(火) 11:22:02.54 ID:NMPkXXpZ
この前、友人に10万円渡し、彼女と子供に好きなものを買ってあげてほしいっていいましたが、断られました
そんな援助いらない、しつこいって…
友人も酒によった勢いでよけいな事を話したって後悔していて、最近私の電話にも出ません
579おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 11:23:03.77 ID:5RqJBV0r
>>570
本当にどんだけバカなの?
近くにいたら、気持ちを抑えるのが大変だから、ということもあると思うよ。
好きな人だから、幸せになってほしい、というのは自分が好きでもこの人は自分のことを
愛してくれないというのの裏返しでしょう?
告白されて断られて、それでも慰め狼になったあなたを拒否もせず受け入れたというのは
やっぱり好きだからでしょう? 子供をおろせなかったのも、好きだからでしょう?
なんでその程度の乙女心を考えられないの? 本読んでこなかったの? どれだけ思いやり
がないの? 天然のバカなの?

彼女の気持ちをここで机上の空論していても仕方ないから、実際にその子と対峙して話し合え!
って言ってるの!!

それを友達が黙っていたのは、友達が好きなのがその子=話したらあなたに取られる、と思って
いたからじゃないの?
でも子供という責任の重さに耐えられなくなった、と。当たり前だよね。
それを知っても尚、そういうことをなかったことに出来るなら、その神経を疑う。

親も結婚のことを知ってるから、って今更話しにくい?www
あのねー、結婚してからこのことが結婚前にわかっていたんだけど話しにくくて
580おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 11:28:52.37 ID:5RqJBV0r
あー、もう、怒りでリターン間違って押しちゃったわ。

あのねー、結婚してからこのことが結婚前にわかっていたんだけど話しにくくて、ってそれが
本当に通用すると思う?
親としては絶対に、
「なんでそのことがわかった時点で話さずに黙っていたんだ!!」
っていうと思うよ。

だからさ、なんで彼女の方はなにも言ってこないのに、なの?
事実を知ったんだから、彼女と話し合うべき。
なんで先に彼女と話し合いもしないまま、婚約者にだけゆるしてもらおうとしてんの?
本当にアホかとバカかと。順番が違う。
彼女と本気で対峙して、それから婚約者でしょ?

友人の立場は、自分の好きな女と、隙あらば一緒になれるかも、という下心でしょ。
それプラス、あなたのことを庇おうとしつつ、実際はバカにしてるよ。
だからこそ、そんなことが出来るんだよ。
あなたが彼女と結婚するなんてことになったら、自分の立場が終わる。
だから後悔してるんじゃないの?
581おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 11:35:07.50 ID:5RqJBV0r
逃げる方が楽だよねー。
楽だと思うよねー?

でも実際は逃げた方が、後々キツい人生になると思うよ。
今自分のケツをちゃんと拭いとかないと、絶対に後悔することになる。
そう思うからこそ、今ちゃんと彼女と話し合うことを推奨します。

このままじゃ一生、本当の意味で誰かを幸せにすることなんか出来ないよ。
あなたはそれも自業自得だと思うけど、周りの人が可哀想。
親は本当に立場がなくなると思うよ。後手にまわればまわる程ね。
582おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 11:38:20.17 ID:kgAc8icg
まあなんにしろ自分がどうしたいか思い切り悩んでください
婚約者となにがなんでも結婚したいという意思があれば
さい姉さんもこんなには怒らないんじゃないかな?
どちらにもいい格好したいという気持ち、保身の気持ちがあるかぎり、
どちらにも信用はされないと思います。
583いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/07(火) 11:38:20.76 ID:ANGXhR/d
てすと
584いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/07(火) 11:38:48.67 ID:ANGXhR/d
てすと
585いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/07(火) 11:39:51.32 ID:ANGXhR/d
おお!やっぱり違うPCでも同じ建物ならID一緒だな!!!
初めてくだらない事したわwww
586548:2012/02/07(火) 11:41:38.84 ID:NMPkXXpZ
>>579
友人の気持ち、深く考えてみませんでした
凄いですね…
確かに友人はそう思っているかもしれない
ていうか、着信拒否にされたっぽいし…私がしつこく金銭渡すからですね
友人が彼女の事好きなのは薄々気づいていました
聞いたら、好きだけどふられたから今は良い友達だよっていってました
まだ好きなのかもしれませんね
彼女は子育てでいっぱいで、恋愛どころじゃないらしいです
夜はキャバで働いているみたいで売り上げもいいみたい…だから、本当に援助いらないんでしょうね

しっかり東京の彼女に話す、それから婚約者にはなすか…そうですね
けど、これはどうですか?
彼女が私の幸せを願うように、私えも秘かに影ならが彼女の幸せを願います
友人と彼女が上手くいくよう、応援しています
友人の方が良い男だし、彼女を幸せにできるでしょう
やっぱり、私は知らん振りのままがいいのかも
婚約者には…話します…結婚する人に話さないと悪いですもんね
婚約解消になったら、それまでですが…
587おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 11:41:44.87 ID:kgAc8icg
>>585
何のてすとかと思ったよ。
今は東京?
588569:2012/02/07(火) 11:41:56.34 ID:do88Ge8r
>>573
家賃は次のは支払の時に多く払っていた分を自分でひいて振り込みました。
光熱費は手渡しで渡していたのですが多分使っちゃってたんだと思います。
その日は笑って2人で水のシャワー浴びました。

友達で「いよう」と思わなくていいと思う。

そうですね。無理しないで、自分が嫌だと思ったら付き合いやめようと思います。

589おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 11:45:19.10 ID:5RqJBV0r
>>582
確かに怒り過ぎた、とは思うw

でも自分の子供のことを考えると、どっちの立場で考えても激怒物件だわ。
自分の子供がこんなことしたらと考えると…しないように育てて行くしかないけどさ。

なんで男ってこう、自分勝手なんだろう、と思う。
自分の保身ばっかりで、周りがうまく動いてくれることばっかり考えるよね。
まぁ、女も自分勝手なところはあるんだけど、ここまで肝が据わらない奴はいない気がする。
そこがイラッとするんだよなー。血の気が多くなり過ぎました。
590おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 11:45:36.59 ID:kgAc8icg
>>586
婚約解消になっても彼女にすりよらないでね。
そんなことされたら醒めるどころじゃあないかも。
591おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 11:48:22.72 ID:5RqJBV0r
>彼女が私の幸せを願うように、私えも秘かに影ならが彼女の幸せを願います
>友人と彼女が上手くいくよう、応援しています
>友人の方が良い男だし、彼女を幸せにできるでしょう
>やっぱり、私は知らん振りのままがいいのかも

この期に及んでまだ保身ですか?
ヤダヤダ、こんな女が腐った様な男。まさに自分で撒いた種だし、一生苦しみなさいw
592548:2012/02/07(火) 11:48:59.53 ID:NMPkXXpZ
>>582
はい、私は自分勝手な男ですね…
婚約者には全てを知る権利があると思います、傷つけてしまうけど、黙っているわけにはいきません
>>579さんのおっしゃるとおりです
今、黙って結婚しても、かりそめの幸せで、幸せは続かない
なので婚約者には全て話します…
それで婚約解消になってしまうと、9割思います
婚約者は愛らしいですが、自分が中心じゃないといけない人で、隠し子なんて知ったら倒れると思います
婚約解消になったら、それまででしょう
婚約解消になったら、私は東京に彼女に方にいくのか…いいえ、いきません
一人身になっても、一生独身でも、私には彼女を支える権利も、子供を愛する権利もありません
だって妊娠した時から、私にそのチャンスも与えてくれなかったんだし
彼女の件は友人に任せます、彼のほうが人間的に良い人でしょう
それか、彼女はいつか、もっと良い人にめぐり合えるかもしれません
婚約解消になっても、私は一人でヒッソリ暮らします
私にはそれが向いているのかもしれませんね
593おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 11:50:35.04 ID:5RqJBV0r
>>590
なんかすり寄る気満々な気がするわ。

もうこれだけ言ってもダメな男だから、時間の無駄だね。
一抜けするわ。
594いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/07(火) 11:51:39.06 ID:ANGXhR/d
>>587
とうきょうとっきょきょきゃきょきょ
595おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 11:51:48.63 ID:5RqJBV0r
>>592
結局、自己憐憫に浸ってるだけじゃん。
いつまでも人一人幸せにする覚悟もせず、酔っぱらってればいいよ。
596548:2012/02/07(火) 11:52:21.39 ID:NMPkXXpZ
>>589
いいえ、はっきり怒ってくれたから嬉しいです
凄くありがたいです
2ちゃんは辛口だと聞いて、わざと批判をもらいにきたのです
はっきり言ってかまいません
言葉一つ一つ、心に染みています…
>>590
大丈夫、彼女にはすりよりません
婚約解消になっても、一人で生きていきます
婚約解消にならなかったら、婚約者、妻を一生大事にしていきます
とりあえず、婚約者に全てを話します
彼女の事はもう本当に…かなしませt
597いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/07(火) 11:52:41.21 ID:ANGXhR/d
>>589
男は自分勝手だけどこんなクズの悲劇のヒロインぶってるキモイ奴と一緒にしないでね
598548:2012/02/07(火) 11:53:45.56 ID:NMPkXXpZ
>>590
いいえ、東京の彼女にも子供にも一切近寄らないことを約束します
会いたいと思っても、絶対あいません
それが私なりの私への罰です
599おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 11:53:59.63 ID:WNXrnoMn
隠れて勝手に子供産むような危ない女とは先に話付けとかないと大変な事になるに決まってるよ
600いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/07(火) 11:54:43.17 ID:ANGXhR/d
ID:NMPkXXpZ
ID:NMPkXXpZ
ID:NMPkXXpZ
ID:NMPkXXpZ
ID:NMPkXXpZ
ID:NMPkXXpZ
601おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 11:55:19.45 ID:QQa2b7/W
消費者金融から100万円ほど借り入れあります
利息の支払いだけで青息吐息です
この度、離れたところへ転居するのですが
金融会社へ移転の連絡をしないとやばいことになるでしょうか?
602いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/07(火) 11:55:55.07 ID:ANGXhR/d
マジ話なら後で子供連れて来られて家庭崩壊すればいいのにwwwwwwww
603548:2012/02/07(火) 11:56:26.02 ID:NMPkXXpZ
>>599
危ないですか?
あとで私に金銭的請求をばっちりしてくるかもしれないと?
でも私は知らなかったという事で、大丈夫ですよね?
いや、10万、20万だったらいくらでも払うけど
請求してきたほうが楽だけど…

まさか、子供が20歳になった時とかに、私に莫大な金を請求してくるとかないですよね??
ちょっとそこのところ詳しく
604548:2012/02/07(火) 11:58:10.78 ID:NMPkXXpZ
>>599
でも、私は認知していないし
てか、ちょっと調べたんですが、あとから急に子供です!とか言われても裁判では女の方が負けるらしいですね
だって、私は妊娠すら知らされてなかったし、生まれてきてもずっと内緒だったし
605548:2012/02/07(火) 11:59:44.31 ID:NMPkXXpZ
あとから多大な請求してくる前に、何か今してあげられることは?って友人にいっても、友人は、いや何もしなくていい
彼女は金目当てじゃないし、そんな風に言うなって、とりあってくれません
606おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 12:01:41.78 ID:kgAc8icg
まあ何があってもいいように貯金だけはしっかりしてれば?
607おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 12:03:19.11 ID:WNXrnoMn
>>603
金は多分殆ど払わなくて済むよ
でも、結婚して子供も出来て幸せに暮らしてるところに、そんな女が現れたら?
もしも運良く現れなくても、一生そんな不安を抱えて生き続けるの?
恐いねーwwwそう思ったらその女にもムカついてこねー?
608おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 12:06:41.58 ID:kgAc8icg
>>601
なると思うのが普通の感想です。
借金板があるのでそこで訊いてみたらいかがでしょう?
609おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 12:07:22.03 ID:kgAc8icg
>>594
ばすがふがふがふー
610548:2012/02/07(火) 12:18:30.02 ID:NMPkXXpZ
>>607
彼女の性格からしても、わかりますが、友人の話によると、妊娠を言わなかったのは、
その時、私に別の好きな人がいたのを知っていたから(今の婚約者ではない)
私に迷惑をかけたくないし、ストレスをあたえたくないから…(その時、私は重大な仕事を任されていました)
これが一番らしいです
あと、彼女は子供をおろすような子ではありませんね
元々真面目だし、若い時に両親をなくされて、姉と二人で生きてきた子なんです
だから命には人一倍敏感というか…
あと、私と昔出かけていても、決して、私に払わせてくれませんでした、ずっと割り勘。
そんな性格の子なんですよ
なので、後で私を訴えるとか心配は多分ないと想います
彼女は、友人(私の今回の事をすべらせてしまった人)にも最初内緒にしてたんですよ
彼女が栄養失調で倒れて入院した時に友人がお見舞いにいった時に、何もしらない看護婦が口をすべらせて父親だと勘違いしたんです
それで、ビックリした友人は初めて妊娠をしり、問い詰めたらしいんですが、最初はなかなか話してくれなかったらしいですね
全部一人でやろうと想ってたんでしょう

あとから現れて私の家庭をぶちこわす
そういう子ではないと想います
彼女の事は高校から知っていますし人の幸せを喜んでも人の不幸を喜ぶような子ではないかと
611おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 12:29:36.74 ID:kgAc8icg
書けば書くほど、気持ちが彼女よりになっていってるねえ。
思い出補正で美化されてる?
気持ちは移ろいやすいけど、憎悪の気持ちは変わりにくいから、
覚悟を決めてね。
612548:2012/02/07(火) 12:32:46.42 ID:NMPkXXpZ
>>611
そうですね…でも彼女が良い子ですよ
良い子すぎたから、今まで恋愛の眼でみた事はなかったけど
今日は休みなので、もう一度友人を話してみます
多分まだ着信拒否だけど
で、考えて、婚約者に全てを話したいと想います
東京の彼女の事は…考えないように頑張ります…知らん振り続けます…たぶん
それはまだわからない…私の気持ちが許さないかもしれない
けど、婚約者には知る権利がありますね
どういって話したらいいのか、じっくり考えてみます
613おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 12:36:48.51 ID:WNXrnoMn
>>610
じゃあ、今後もその彼女の身に何も起こらず一生お金にも時間にも困らず
子供の為にどうしてもあんたに頼らないといけない様な出来事も無く、生きて行ってくれるように願いましょうね
614おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 12:41:11.41 ID:5RqJBV0r
東京の彼女を幸せにするのが一番じゃないの?
そんなにいい子なんだったらさ。

それ出来ない時点でなに言ってもなー。言い逃れでしかない。
615548:2012/02/07(火) 12:41:16.45 ID:NMPkXXpZ
>>613
お金はためたいと想います
何か困った時にいつでも助けられるように
血液型も私と同じと聞いたので、いつか役にたてればいいです
616548:2012/02/07(火) 12:48:35.28 ID:NMPkXXpZ
>>614
彼女は私がいなくても幸せみたいでした
写真でみる限り、子供とも笑顔でしたので
私なんかより、私の友人の方がお似合いかもしれませんね
私みたいな奴はいなくなればいい
617548:2012/02/07(火) 12:53:56.44 ID:NMPkXXpZ
ああ、でも婚約者にこの事話したら、婚約者が彼女をみつけて(お互い知らない人だけど)問い詰めるかもしれない
将来、絶対に何も要求してこないか約束しろって書面までかかせると思います
知らん振り続けたくても、婚約者が彼女に接触する可能セはとっても高いです
婚約者の父は銀行家で母は弁護士だから、そういう事には凄くうるさいんですよ
多分、婚約者がこの話を聞いたら、私との婚約解消もありえるかもしれませんが、まず彼女に連絡を取ろうとするでしょうね
それで問い詰めて真実を聞きだす
そしたら、多分、彼女は、違う、私の子供じゃない…っていいつづけるでしょう
修羅場になりそうで怖いです
618おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 13:05:36.77 ID:kgAc8icg
葛藤してるな―

自分は知らなかったらそれはそれでいいんじゃないかなと
軽い気持ちで最初の書き込みしたんだけど、
すねに傷持ってると、すっかり忘れた頃にとんでもないことになる可能性もあるからねえ。

回りがどうではなく、あなたがどうしたいかをよく考えてね。
619おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 13:06:22.61 ID:pNKYUBn/
修羅場になりそうで怖いって、そうしたのは自分じゃないですか
婚約者には真実を知る権利があるので当然そうなってもしょうがないんじゃないですか?
まさか婚約中に間違いをおかしたわけじゃないですよね?
620おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 13:07:11.26 ID:pNKYUBn/
どっちにしろ知った以上は婚約者には話さなくちゃいけないと思いますよ
621548:2012/02/07(火) 13:09:42.04 ID:NMPkXXpZ
>>619
浮気じゃないです
婚約者とは6ヶ月ぐらいの関係です、わたしより、3つ年下で、紹介で付いき合い始めました
今は私も彼女も、26歳ですが、東京に仕事しにいった子持ちの子とは、高校時代からの友人で彼女は私の事が好きだったので一度だけ告白された事がありました
けれど、私がことわりました、そのあとも友達で…
彼女はそれ以来、私にアタックする事も再度告白してくることもなかったですけど、私の事はしばらく好きだったんでしょうね(今はしりません)
それなのに、これ、私の責任ですが、彼女の親戚がなくなって哀しんでいた時に、一夜の過ちを…
本当に私の責任ですね
一度も彼女の想いに答えたことがないのに、彼女と寝た…
寝たあとも、彼女は付き合えとかいってこなかったし、何も要求してこなかった
私もいつのまにか忘れてしまった…
そして彼女は東京にいってしまった
で今にいたるわけです…真実を知ったのは

なので、東京の子とは、高校からの10年ごしの知り合いで友人(今まで正式に付き合った事はない)
婚約者とは6ヶ月の関係です
622548:2012/02/07(火) 13:10:34.62 ID:NMPkXXpZ
あ、東京の子が26(10年以上の付き合い)
婚約者が23で、6ヶ月の知り合いで気があって両親に気に入られたので即婚約しました
623548:2012/02/07(火) 13:15:19.72 ID:NMPkXXpZ
婚約解消も考えられますがじっくり考えた結果、婚約者の親が私を気に入っていて、婚約の公表を親戚にもしたみたいなので解消というより、
東京の子をみつけ、連絡とり、無理やりにでも、書面を書かせる方が現え実的かもしれません
私が彼女と一切連絡とらない、友情関係もダメ、子供の援助は一切なし、これらをふくめた書面
でも、一回限りの援助として、10万−50万程度はわたさせてくれるでしょう、多分…
こんな事したら、東京の子は悲しみます
秘密にしてたのに、いきなり秘密を一番知られたくない私にバレ、婚約者がキレてやってきた…
修羅場です…でも仕方がない事でしょうか?
624おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 13:23:44.35 ID:mmMWGK5+
こんにちは。
突然ですが努力できるって才能なのでしょうか?
625おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 13:24:52.29 ID:Ae6Zlw8s
>>624
はい。充分に才能です。
626おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 13:29:43.65 ID:pNKYUBn/
>>548
知った以上ほっとけないんですよね?
それなら婚約者にすべてを話して彼女を支えたいと言って婚約解消してもらい、
東京の彼女には今さらで申し訳ないけど力になりたいと話せばいいのでは。
まぁ、断られるかもしれないですけど。
結局どうしたんですか?婚約者と一緒にいたいんですか?
彼女を支えたいんですか?
627いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/07(火) 13:38:32.53 ID:ANGXhR/d
604 名前:548[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 11:58:10.78 ID:NMPkXXpZ
>>599
でも、私は認知していないし
てか、ちょっと調べたんですが、あとから急に子供です!とか言われても裁判では女の方が負けるらしいですね
だって、私は妊娠すら知らされてなかったし、生まれてきてもずっと内緒だったし





すげーな責任感じて面倒みようかと思ってるはずなのに裁判の事とか先に調べるんだなwww
大事に思って心配してる人間が裁判で争って勝つか負けるか、過去の判例をまず調べるか???

正直に言えよ叩かれるの怖くて良い人ぶってみたって
本当はメンドクサイ事になったから自分は損しない良い解決方法教えて欲しいんでしょ?
628おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 13:43:42.72 ID:fBOxqfef
昨日、冤罪についてレスした者です。
ちょっと、皆さん、誤解してる部分があると思うのですが、殺人などの重大
事件は例外として、犯罪被害に遭うのと、冤罪被害に遭うのとでは次元が
違うくらい被るダメージは違いますよ。
「娘が尻を触られた」と「主人が冤罪で捕まった」どちらがダメージ大きい
でしょうか?

それから「疑われないように注意しないといけない」という意見には賛同
しますけど、でっち上げ犯に対しては何の効果もないでしょうね。「でっち
上げ犯が捕まった」というニュースなど聞いた事ないでしょう。それは
早い話が「捕まっていない」という事でしょう。今後も、でっち上げ犯は
増え続ける一方ではないですか?
そんな世の中で子育てをしないといけないのです。子供が育って大人に
なったら冤罪被害者ですよ。
629いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/07(火) 14:04:38.07 ID:ANGXhR/d
630548:2012/02/07(火) 14:08:26.00 ID:NMPkXXpZ
>>626
わたしは婚約者とその子持ちの子、両方が幸せであればいいとおもっています
ちなみに私は大金払えません
631おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 14:12:05.63 ID:aEK5P1Pv
>>628
>「娘が尻を触られた」と「主人が冤罪で捕まった」どちらがダメージ大きいでしょうか?



冤罪なら別にええやん
俺だったら、娘が尻を触られたら犯人の人生終わらせるなーw
冤罪被害も犯罪被害も金や権力を持ってれば大して怖がらなくても大丈夫な人生を歩めるってもんですよ
632いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/07(火) 14:44:19.04 ID:ANGXhR/d
ID:NMPkXXpZ

こいつが俺の事スルーするよー
ママー
633マ・マー:2012/02/07(火) 14:51:01.10 ID:Ae6Zlw8s
>>632
よしよし
634いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/07(火) 14:58:06.52 ID:ANGXhR/d
>>633
オマエ・・・強そうだな・・・
635RavY ◆GzNraJJMiA :2012/02/07(火) 15:10:58.03 ID:L8SBEKqJ
今から診察行ってきます☆
はぁ。外の世界、、、緊張するな(´;ω;`)
636おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 15:16:35.50 ID:Ae6Zlw8s
>>635
そのハンドル名にその顔文字は似合わない

635 名前:RavY ◆GzNraJJMiA  [sage] 投稿日:2012/02/07(火) 15:10:58.03 ID:L8SBEKqJ
今から診察行ってきます☆
はぁ。外の世界、、、緊張するね(ゝω・)v


こうだろ
637いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/07(火) 15:16:53.12 ID:ANGXhR/d
雨がやんだ
ひゃっほーい
638いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/07(火) 15:17:35.27 ID:ANGXhR/d
今日は仕事終わりに居酒屋へGO
楽しみだ〜♪
639おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 15:22:34.34 ID:kgAc8icg
>>635
ラビュちゃんこんにちは。そっちは天気どう?
こっちは晴れたり曇ったりだ。
640おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 15:23:34.56 ID:Ae6Zlw8s
そして半田屋へ
641おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 15:30:44.41 ID:mmMWGK5+
努力できなくて才能もない場合どうしたらいいんですか?
642おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 15:32:00.28 ID:Ae6Zlw8s
>>641
才能はないんじゃなくて見つかってないだけ
643530:2012/02/07(火) 15:52:58.33 ID:v8hVMZJb
聞いてくださってありがとうございました。
誰かに吐き出せて落ち着きました。

腹が立つけど、肉親が失われるかもしれないというのは
恐ろしいですよね。

自重します。
644おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 16:03:16.43 ID:kgAc8icg
>>643
いい人だ
645おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 16:11:49.17 ID:5RqJBV0r
>>630
だからさー、自分で波風立てておいて、波風のない人生を望むなっつーの。

人を幸せにせずに、不幸にする様なことをしておいて、それのけじめも付けずに幸せに
なろうと思うのが間違い。
真摯に反省もしてないのに、自分にいいように人生がまわると思うのが間違い。
ツケは早いうちにつけないと、どんどん高くなるのに。


>>627
ナイス突っ込み。
646おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 16:12:28.94 ID:5RqJBV0r
>>635
適当にがんばれー。
がんばりすぎてもしょうがないしさ。
647おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 16:21:07.31 ID:5RqJBV0r
>>641
才能は、自分を信じて極限まで努力することによって生まれる。
そう思います。

自分が本気でなりたいと思うものがあれば、なれないことはないと思う。
本気で、それになれるまで努力出来れば。
ただ、自分はどうせ無理だ、と思った時点で試合終了。
普通の人は、その時点で簡単に才能がないと思い込んでしまうんだよね。
648おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 16:38:56.42 ID:Ae6Zlw8s
一般社会で人間を評価する場合、
学校とは違いテストの点数ではなく相対評価となることがほとんどだ。
すなわち人間は社会においては常に相対評価されていると言い換えても構わない。
才能とは他者にない秀でた能力ということになるわけだが、
ここで言う秀でた能力というのも、それは相対評価であることに変わりはない。
言い換えれば個性が才能であるという事もできる
自分が他人と違う部分、個性といわれる部分を見つけ、
それを能力として生かせたならば、才能であると言い換える事ができる
別に勉強が出来るとか、他人より読み書きが早くできるとか、
そんな能力だけを才能と呼ぶのではない。
自分が他人とどこが違うのか、何を優れているのかを知っていて、
それを生かすことに長けていればそれで充分だといえる。

要は、それが見つかっていないだけ。
自分と向き合ってばかりいては、自分の持ってる力には気づかないものなわけですよ。
649おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 16:43:11.27 ID:ynOuRGYg
>>648
「私は頭がいいですか?」って質問してる人がいて
「誰かが『あなたは頭がいいですね』と言えば、頭がいいことになりますね」
って答えてて、なるほど〜!と思ったよ
650いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/07(火) 17:50:32.55 ID:ANGXhR/d
おちんこモミモミ〜wwwwwwwwwwww
651おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 18:03:27.31 ID:Ae6Zlw8s
>>650
つらくておちんこでる人にそれは失礼だと思う
652おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 18:12:33.83 ID:DSiQnt98
>>651
おさわりまんこっちです!
653おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 18:19:58.87 ID:6X1BMhOO
ひきこもりの娘を無理やりサポート高へ入れようとするのは精神的虐待ですか?
高校にこだわる親も人格に問題がありますよね?病院へは連れて行かないくせに
654おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 18:20:17.33 ID:6X1BMhOO
子供がリストカットをしていたのに「猫の引っかき傷だ」とだけ言う親の言動は
精神的虐待ですか?そのくせ病院へは連れて行きません。親は高校にこだわりがあり
きっと学歴コンプレックスなんだと思います。毎日学歴の話しかしません。
親が変ですよね?
いっそ親を縁を切ろうかな

655おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 18:24:33.45 ID:Ae6Zlw8s
>>653
最低でも高校は出ておかないと将来苦労する事になるし、
あの手の勉強は25歳過ぎるとなかなか頭に入らないから、
勉強が出来るうちにさせておいてあげたいというのが親心

逆に>653はどうしてサポート校に行きたくないと思うのかな
656おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 18:49:05.62 ID:5RqJBV0r
>>653
むしろサポート校の方が、そういう精神面での相談がしやすい気もしないでもないんだけど、
そのへんはどうなんだろう?

まぁ、高校は出ておいた方がいいと思うよ。
大学を行き直すより、高校を行き直す方が大変な気がする。
657おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 22:16:19.91 ID:5RqJBV0r
>>597
今更だけど、レスし忘れたので。

ごめん。そんな男ばっかりじゃない、のかもしれないけど。
なんか今日は食傷したから、カッコイイ男エピソード、プリーズw
658おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 22:25:42.93 ID:kgAc8icg
>>657
いたさんは格好いいと思います。
たまのマジレスが素敵すぎるのです。
大泉洋に似てるらしいし。
あとかすくんも素敵です。夜釣りが趣味のロマンチックな人だなと思います。
ちゅりんさんも素敵です。アドバイスが的確でとても頼もしいです
659いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/07(火) 22:30:39.15 ID:MErWe8vf
>>657
俺がこの世に存在している
それが最高にカッコイイエピソードかな!!!
660いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/07(火) 22:31:11.28 ID:MErWe8vf
>>658
いいこと言った!
661おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 22:40:23.96 ID:5RqJBV0r
>>659
調子に乗るなぁぁぁwww
662おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 22:48:41.01 ID:kgAc8icg
>>661
本当はさそりんもあげたかったけど、
奥様意外の人とエッチしたがってるから、
さい姉さんには相応しくないと思って挙げませんでした
663おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 23:13:50.53 ID:kgAc8icg
トイレにいって出すもの出して寝よ。
おやすみなさい
664おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 23:15:56.62 ID:5RqJBV0r
>>659
でも、今日のマジレスはよかったよ。
あまりにも痛いところつかれたからか、反応はなかったのが残念だったね。
665おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 23:18:10.97 ID:5RqJBV0r
>>662
ごめん、私用でおちてました。
奥様以外とねー。そういうのは結婚前にしとけー、って感じかなぁ。
実際には泥沼になるもんね。雨降って地固まる場合もあるけど、確率低いし。

おやすみなさい。
666おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 23:42:17.58 ID:NMPkXXpZ
>>664
言ってることわかります
厳しい意見ありがとうございます
よく考え、知らん振りを通す事にしました、墓までもっていきます
婚約者にも話しませんし、私も、その話を聞かなかった事にします
667おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 00:06:03.78 ID:R8LuMPnm
皆様の言葉、意見、一つ一つ真剣にかんがえています
今日も一人で飲みにいき考えました(こういう事は家族にも友達にも相談できないので)
私は今回の件、誰にも話さず、婚約者にも話しません
知らん振りを通します、それが、彼女の望んでいる事だったのでしょうし、彼女の事が好きな友人が望んでいる事です
罪悪感は一生消えないでしょう、墓までもっていきます
けれど、私は私で、これからの人生、婚約者と頑張っていける勇気もありません
婚約者との関係は、今後考えることにします
実はこの件とは関係なく、婚約者にも思うところがあります
知り合って6ヶ月、彼女の事知っていくうちに、おもうところが出てきたんです
彼女の親の進めで婚約してしまったけど、大事な人ではあるので、結婚して後悔をするのは嫌です
婚約者とは時間をかけて、もっとじっくり付き合ってから、再度結婚するかどうか決めたいと想いますし、その事を彼女に話します
668おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 00:07:25.29 ID:R8LuMPnm
相変わらず着信拒否された友達にメールをだしました、パソコンの方で…
話はお前の言うとおり聞かなかった事にするし誰にも話さないし、XXX(その子の名前)にも問い詰めない、何も聞かない
今まで通り過ごすといった内容のメールです。彼女の事は信頼するお前に任せるともいいました。
返事は返ってきませんが、これでいいと想います。
私は聞かなかった事、知らなかったことで通します。心の奥底にしまっておきます。
この先、子供に会いたいと思う時が出てくるかもしれませんが、会いませんし、勝手に名乗り出たりもしません。あくまで赤の他人としていきていきます。
これでいいんだと思います。男の風上にもおけない自分に対する自分を満足させるに過ぎない罰かもしれませんが。
知らん振りでいるのは辛いです。私が辛いです。
でも、それを彼女が望んでいるのなら、私は、やっと一つ、彼女の望みをかなえられるんだと…
何もできなかった、何もあたえられなかった、けれど、知らん振りでいる事、そして私は私の人生を生きて頑張ること
それが彼女の幸せに繋がるのだったら、私はそれを続けます。死ぬまで。
何も見返りなしに人を想う事を彼女から教わった気がします。
私は最低な人間ですが、少しでも彼女の優しさに近づけるよう、自分の人生を精一杯いきて、秘密は自分の心の棚にしまっておきます。
これからの人生、例の婚約者と結婚するかもしれない、それとも、別の人と結婚するかもしれないし、一生独身でいるかもしれない。
そもそも明日死ぬ人生かもしれない。けれど、精一杯生きて、彼女が愛してくれたように、私もいつか誰かを本当に愛せれるようになればいいと思います。
まだまだ未熟な人間です、私は。
よかれと思って今出しゃばって余計な事をしても、誰かを傷つけることになりますし…
669おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 00:27:11.88 ID:/hXc7CIJ
聞いていい?
正直にこたえてほしいんだけど。
彼女のことは、本当に何とも思ってないの?

ここは友人が好きだから、とかそういう建前をおいといて、本音で。
670おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 01:06:57.30 ID:R8LuMPnm
>>669
愛ってなんだろうか?
好きってなんだろう…よくわからなくなってくるんですね
人として、彼女の事は大好きです、昔から。
何度か色目でみた事も白状します…
けど軽率な自分の行動で今回の事を招いてしまった
彼女が一人で全てを抱え込み妊娠出産、一生懸命育児をしている事を知った時、守ってあげたいと想いました
けれど、それって好きって事?男なら、そういう子をみてほっとけないのは当たり前なんじゃないでしょうか?
こんな最低な男の私でも、ほっとけないと想いました。
けど、よくよく考え、彼女の俺にたいする気持ちを知ってるし愛されている事もしっている(さっきかわからないといったけど、多分今も俺の事愛していると思う)
なので私が知らないまま、平穏に暮らすのを願っているんでしょう
過去に彼女にした事、言った事で、彼女の結論から、私の愛は得られないと思ったんでしょうね
でも、それでも見返りなしに私の事を考えてくれた彼女です
もちろん、私も彼女に気持ちはありますが、それが愛か同情か何かわかりません
そして、どんな感情であれ、私が彼女を想う資格はもうないと思います
友人の方がずっと一途に彼女を見守ってきたんでしょう
彼女が私の幸せを願うように、私も彼女は、私以外の誰かとくっついたほうが幸せだと思いますね
671おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 06:12:58.23 ID:pLTh0V3s
おはようございます。今日はあるくぞー
672おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 07:14:17.92 ID:XaFI+YMf
ながーい文は飛ばしている
673おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 07:23:23.16 ID:/hXc7CIJ
>>670
よくわからないんだったら、それをはっきりさせるためにも、彼女と一度会って、しっかりと話し
合った方がいいと思う。今は無理矢理自分の気持ちに蓋をしてるだけだと思う。
自分の気持ちが「パンドラの箱」みたいに思えているんじゃない?

だから自分の本当の気持ちを見極めるために、彼女にあって話した方がいいよ、本当に。
今現在、彼女の気持ちは全部推論でしか無く、全然確認出来てないんだから。
彼女には一度会って、話をすること。
それが未来へけじめを付けるための最低条件だと思う。
それが出来てこそ、あなたも彼女も、本当の人生をそこから歩き出せるようになる。
パンドラの箱の中身、最後に残る自分の本当の「希望」をちゃんと確認しなくちゃ。
674おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 07:24:16.31 ID:/hXc7CIJ
>>671
おはよー。
風邪っぽいのは乗り切れた?
675おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 08:23:30.09 ID:pLTh0V3s
>>674
なんとか平気になったよ。まだ油断はできないけど元気。
あと五分ほどで出たいけどまだ食ってる娘orz
676おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 08:25:04.85 ID:/hXc7CIJ
よかったね。いってらっしゃーい。
677おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 09:10:16.13 ID:pLTh0V3s
ただいま―
よく晴れてて気持ち良かった。
風は強くて冷たいけど日光にあたるだけでしあわせ〜
678おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 09:44:35.32 ID:Thk2ZxIc
おはようございます。
>>647
努力と才能って別なのでしょうか?
>>648
才能を見つける簡単な方法ってないんですかね?
679おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 11:08:33.35 ID:pLTh0V3s
>>678
昨日他スレでさそりんがいってたことを貼るね264: 蠍 ◆C8utSR9LI6 [] 2012/02/07(火) 18:25:00.84 0
>>263で面白いのは、625で才能だと答えをもらっているのにも関わらず
相談者は641で「努力できなくて才能もない場合」どうしたらよいのか?と質問しています
これっておかしいよねw
努力する行為も才能であると認めているので有れば相談者は
641では「何の才能もない場合どうしたらいいんですか?」と質問するべきなのです


ちょっと長くなりそうだし、俺自身が面倒になってきたけど
誰か聞いてくれてるなら続けるわwやめとく?

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/yume/1327213195/264
680おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 11:09:06.54 ID:pLTh0V3s
267: 蠍 ◆C8utSR9LI6 [] 2012/02/07(火) 18:44:15.96 0
>>266
俺って期待を裏切ら無いでしょwww

先に俺自身のもつ答えから言うと努力出来るという才能とは
努力を苦とせずその目標へと向かえる考え方を持つ才能なんですよね…多分w
更にそれを子供の頃に親やその他諸々の関係者による教育や
偶々与えれた環境の組み合わせによってそれを身につける事が出来た人と
出来なかった人に大きな違いが現れるんだと思うんですよ

ただ、その違いがそのまま人生全てを決めてしまう理由では無いんだよね
人は生きて行くうちに、自分の生き方や考え方を修正するチャンスが沢山有るんです
でも、そのチャンスは後に訪れるほどやっぱりしんどいものなんですね

要するに、子供の時に学んだ事を年取ってから同じ様に学ぼうとしてもしんどいのと一緒でね


オシッコ行きたいし続くw

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/yume/1327213195/267
681おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 11:10:10.69 ID:pLTh0V3s

本当にやりたい事を見つけてしかもそれを楽しんで学ぼうとすることさえ出来れば
そこに忍耐は必要ないんです
例えば、上で書いたその目標へ向かう考え方を学べなかった人が
ある時ゲームに嵌ったとします
その人がそれをそのまま楽しい事としてゲームをし続けていけば
ゲームクリエーターのいっちょ上がりなんですけどね
でも、それが出来ないんですよwその人達は
それは何故かって言うと、どこかで気が付くんです!
これを職業にする為には相当な努力が必要だぞ!ってね
そこから彼にとってはプレッシャーになるんです
楽しいゲームが、全く逆の大嫌いな勉強!ってモンスターになってしまうんです
でも、それをそこまで深く考えようとしないから、目標の無い人に多い台詞
「クリエイターになりたい」「何の!って理由では無いけど…」
なんて事を言いながら、ただ何となく人に与えられたルールのゲームをこなして日々を過ごして
あたかもそのクリエイトに携わっている錯覚の中で、日々をダラダラと過ごしてしまう人がいるんです

おっとwこれではゲーマー叩きみたいになってきた
次でまた話を戻しますね
682おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 11:12:20.25 ID:pLTh0V3s
話は逸れちゃったけどつまりは、努力をしようとして努力出来る人を目指すなんて無理ですよ!ってこと
それなら、どこかのお寺の修行にでも行って「忍耐力」ってのを磨いてくればいい
でも、幾ら忍耐力を身に付けても、自分がしたいことじゃなきゃ結局最後まで持たないんだよね
自分は努力が出来るかどうか?そんなもんどうでもええやろ!
自分のしたいこと、なりたい人、ヤリたいこと、好きな人、そういうものをハッキリとイメージしたら
それ程しんどい思いなんてしなくても手に入るものなんだよね
働きたくないなら、働かなくても生きていける方法を考えたらいい
でも、本当は自分に出来ると思う仕事が見つかって無いだけで、それを「働きたくない」って
いう風にすり替えてないか?
本当は人間て働いて動いて生きていかないと、ご飯も美味しくないって事を本能で分かってるんだぜw
自分は努力という才能が無いのではなく、苦しいと思わずにそこへ向かえる物が見つかって無いんです
でも偶に、そのやりたい事に巡り会ってたことも有るんですよ!これも多分だけどw
じゃあ、どうしてそれをアナタは逃したのか!!!

多分次で最後
683おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 11:13:06.48 ID:pLTh0V3s
自分に努力する才能(力)が無いと思ってる人は体力が無いんです
その体力の半分は気力とも言いますけどね
常に自分は何かやろうとしたら努力が必要
そして、その努力とやらはとてつもなくしんどいもの
そう思ってるから、そのチャンスに尻込みするんです
でも、大丈夫だw俺に任しとけwwwwwwwwwwww>>263のコピペにある「努力できるって才能なのでしょうか?」に対する答え
「はい。充分に才能です。」これは、本当に正解だと思うし、これに尽きる
でも、それを勘違いしてはいけない
努力しようとして出来る人と言われて、ついイメージするのは、恐ろしく忍耐力が有る人なんですよね
でも、日々の人生を楽しく充実して生きていく為にはそんな忍耐力なんて必要無いんです
いつか、やりたいことを見つけた時にそれに向かって走る体力を持ち
それを、我慢だなんだと言う余裕もなく楽しんで成し遂げること
それこそが本当の意味での「努力する才能」であり、誰もが持っているものなんです!おっぱい



蠍先生の連載はこれで終了です。
今まで読んでいただいて、ありがとうございました!
またいつかどこかで会いましょう!
それまで
684おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 11:45:48.98 ID:Thk2ZxIc
努力できる才能は誰しも持っているけどその才は心から熱中できるものと出会えて初めて開花されるって事ですか?
685おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 11:48:18.63 ID:A0Zlg8ZF
>自分と向き合ってばかりいては、自分の持ってる力には気づかないものなわけですよ。
まずこれを声に出して読もうか
686おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 11:57:54.02 ID:k7V76sd9
今高1でもうすぐ高2になるんだけど勉強が全く捗らない、
英語なんて中1レベルでもう完全に止まってる、英単語は小学生レベル。
因数分解の計算だって遅いし社会も全然覚えられない

いくら頑張っても全く頭に入ってこない、何をしても上手くいかない。
昔から成績優秀だった母は「アンタは本当は頭が良い」とか
「昔は優秀だったんだからやればできる」とか言うけど
自分はきっと母とは違って出来ない人間、妹も母のように勉強できるのに
どうして自分だけこんな落ちこぼれて生まれてしまったのだろう?

昔は優秀だったと言っても小学生の問題なんて出来ない人の方が少ないし
進路も決まっていないし将来の夢も無い、もう死んでしまいたいけど
優しい母に迷惑を掛けたくなくて死ねない、でも生きている方が迷惑な気もするんだ
687おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 12:13:31.59 ID:A0Zlg8ZF
>>686
まず親がよく言っちゃう「あんたはやればできるのに」っていう便利な言葉は、
やればできるのになんでできないんだろう、なんでできないんだろう、っていう
マイナス思考を生む原因になるからまずそれを考えるのをやめる
やってなけりゃできないのは当たり前、やれば(ある程度)できるのは当たり前なんだから
そういう魔法の言葉に惑わされない

子供が一番つまずくのは中2から中3にかけての数学
その次が高1から高2にかけての数学英語な

いきなり難易度あがるからつまずくのは当たり前
ここが出来てる人は授業をちゃんと聞いてんのはもちろんの事復習とかしっかりできてる人よ

686は地頭(じあたま)はいいほうなんだろう。要領がいいというか
それで高1まではやってこれた。テストだって前日に一夜漬けすればなんとかなった。
でもこっからはちょっと難しい。そういう時期なんでしょ

大丈夫、勉強の仕方だけ変えればなんとかなる
688RavY ◆GzNraJJMiA :2012/02/08(水) 12:21:56.66 ID:OXfaAIk6
昨日は頑張ってきましたw
人ごみが苦手な僕としては診察まで1時間待たされるのは正直キツかったけど。
先生が凄く優しくて。。。来週も行くのが楽しみにry(ぇ
こんな感情初めてかも。

こっちは雪がちらついてますん。
皆も風邪とかには気を付けて(ゝω・)v
689おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 12:27:20.62 ID:Thk2ZxIc
>>685
何かに挑戦しないといけないってことですか?
690おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 12:34:48.87 ID:A0Zlg8ZF
>>689
自分の個性だとか能力だとか才能っていうのは、他人と比べないと気づかない

って言ってんだよ

だから、家にこもってネットで見たり聞いて回ってたんじゃ分からないよってこと
自分が他の人とどう違って、どんな力があるのかなんてのは、
誰かと行動して気づいたり誰かに指摘されて気づいたりするもんなの
691おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 12:35:39.60 ID:pLTh0V3s
>>688
こんにちはラビュちゃん
雪が降ってるのか―。こっちは全然降らないや。
今布団干してるけど、曇ってきて軽く後悔
先生がいい人で良かったねぇ。
692おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 12:46:35.29 ID:k7V76sd9
>>687

ありがとうございます、吐き出したら少し気が楽になりました。

自分は小学校高学年で不登校になり、中学から通いだすも勉強についていけず
高校も名前さえ書けば入れるような通信制の高校に入ったのですが、
ここから私は人生を持ち直していけるでしょうか?

人と接することも苦手、将来のことを考えるとちゃんと
自立できるか不安で一人で泣いてばかり、その泣いている時間を
勉強に廻せればいいのにと思ってさらに自己嫌悪してしまうのです。
693おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 12:58:26.77 ID:A0Zlg8ZF
>>692
余裕余裕
なんとかしたいと思ってるなら余裕

不登校だった期間があるということは、その間ちゃんとした授業を受けてないわけだよね?
"記憶喪失で2年間入院してた"のと同じ状況だと思ってみよう
他の人が4年かかって習う部分を2年で習おうとしてるわけなんだから、
そりゃあしんどいのは当然だよ。分からなくて当たり前。

野球でたとえるなら、スイングの基本ができていなくて(小学校の授業に出ていなくて)
素振りの練習も満足に出来ていないのに(教科書の演習やテストもこなしていないのに)
ヒットエンドランの練習に参加してるようなもん(高校の教科書を読まされている)

まあ結論から言うとサポート校に行こうって話になっちゃうんだけどさ
金かけないでなんとかしようって話しになると難しいわな
まずは学校の先生によく相談してみたらいいと思うよ
694RavY ◆GzNraJJMiA :2012/02/08(水) 13:13:43.67 ID:OXfaAIk6
>>691
クリスマスの日とこないだの大寒波の数日はむっちゃ積もってました☆
名古屋は夏が暑くて、冬は寒いんだよね;
あらら。でも、お布団は風に当ててるだけでも大分違いますよー(*´・ω・)
うん。親身になってくれて「こっちに向けると痛い?」とか手を触られてるだけでドキドキしちゃって。
ただの検診なのにその優しさに泣きそうになっちゃってました。。。
695おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 13:22:05.05 ID:k7V76sd9
>>693

できることからやっていこうと思います、
ありがとうございました。
696おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 14:11:24.16 ID:/hXc7CIJ
>>694
なんかいい病院だったみたいでよかったね。

>>695
出来ることから、コツコツやっていけば、きっと後で出来ることが増えたことに気が付く。
がんばれー。
697おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 14:55:14.92 ID:Thk2ZxIc
>>690
今の俺には難しいです。
前向きに生きなきゃいけないんですが。
698おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 15:29:02.51 ID:pLTh0V3s
>>697
鬱?
699おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 15:37:40.50 ID:Thk2ZxIc
>>698
鬱ではないと思いますが何か自分が何をしたいか本当にわからないんです。

レス下さった方々ありがとうございました。
今日は2chやめにします。
700おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 21:26:11.25 ID:pLTh0V3s
明日の朝は-三度か。布団干しといてよかった。
3月のライオン三巻を読んだらなんか涙出た。
やっぱり面白いなあ。
ベルセルクのCMを見るたびにゲーム?といつも思う。映画観に行きたいなあ
701おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 22:21:39.62 ID:pLTh0V3s
もう寝よう。おやすみなさい。
702おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 06:11:47.99 ID:3jaLZESP
おはようございます。眠いなあ
703おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 08:18:06.02 ID:3jaLZESP
0655を観てたら如月の意味が流れた。なんかスッゴく寒い時期って意味みたい。相変わらずのいい天気だけど空気は凍ってるみたいに冷たい。
でもオオイヌノフグリが咲いてたなあ。
なんであんなにかわいらしい花なのにあんな名前なんだろ
704おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 08:42:59.88 ID:7D+4RX+e
おはよー。
近種のイヌノフグリの実がそれに似ていたからつけられて、その種類に似た大きなもの、
ということでそういう名前になったらしいけど、実際の実は似てないらしい。

別名、瑠璃唐草、星の瞳。なんかかわいい。
705おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 09:06:40.89 ID:3jaLZESP
>>704
そっちのほうが断然いい!
でも名前のインパクトで頭の中から離れなくて、そっちが浮かんでくるんだろうな。あ、おはよーございますう。
706おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 13:06:48.09 ID:3jaLZESP
掃除機かけて布団取り込む!やるったらやるぞー
707おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 16:08:21.47 ID:PKCPzNcP
ふぐりと聞いて
708おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 17:55:23.87 ID:3jaLZESP
猫のたまたまってなんであんなにかわいらしいんだろ。
木曜日はカレーの日―
709おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 20:16:39.75 ID:3jaLZESP
カレーの風邪薬ってあればいいのに。
ああ、子どもの風邪ってほんと厄介。
710おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 20:19:11.64 ID:QWDXsxYF
>>709
薬を粉砕してカレーでのばしちゃったらどうですか?
それならのめるかもしんないですけど
711おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 21:19:35.67 ID:3jaLZESP
意外といけるかも知れない・・・
こんどやってみるか
712おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 22:45:46.07 ID:PKCPzNcP
オブラートに包め
昔、あまりに腹が減りすぎてバアちゃんのオブラートぺろぺろ食った記憶がある。
713おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 23:00:11.31 ID:3jaLZESP
見馴れないものをみせるのもありか。
嫌いなことに関しては話しの通じない動物といっしょだからなあ。
だいぶ説得できるようになってきたしストレスなく薬が飲めるようになって欲しい
714おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 23:08:11.01 ID:PKCPzNcP
九州限定なのかもしれないが、「ぼんたん飴」って知ってる?
アレのオブラートが懐かしい。
715おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 23:21:18.37 ID:7D+4RX+e
チョコレートのアイスに練り込むとか、チョコレートシロップに練り込むとか、寒天に
挟んでつるんとデザート感覚、とか、うちもいろいろやったなぁ…
なぜか下の子よりも上の子にいつまでも手こずったという。
下の子の方があっという間に普通に飲めるようになってた。
716おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 23:55:15.51 ID:3jaLZESP
ボンタン飴売ってんの見たことあるような気がする。食べたことないけど。

あまいものに混ぜてだとことごとく失敗してるorz
過敏なんだよなあ。

もうこんな時間だ。おやすみなさい
717おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 06:57:56.18 ID:JGJpBZjU
おはようございます。
お米を研いでないことに気づいてあれから米研いできました。
夜更かしもたまには良いもんだ。
昨日取り込み忘れて、旦那が部屋に入れてくれた
子ども掛け布団が猫のシッコ臭い。
旦那に言われるまで気づかなかった。
重曹でとれるかなあ
718おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 10:46:22.08 ID:aYnuRp/e
おしっこはアルカリ性なので酸性洗剤を使うとよいですぽん
クエン酸あ酸性
重曹はアルカリ性
どっちもおいておくとよいですぽん
719おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 11:51:42.57 ID:JGJpBZjU
>>718
ありがとう。試してみます
720おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 13:07:57.78 ID:JGJpBZjU
シッコの犯猫がうちのなかにいた・・・
この猫はいつも目が合うとびっくりした顔して
こっちみんなって感じで固まってる。
でもびっくりするのはこっちなんだ―
錆び猫を初めて見たときの衝撃
721おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 18:39:02.24 ID:ChpY0IlA
>>720
犯猫w
侵入してきたってことですか(`・ω・´)
722おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 18:54:37.66 ID:JGJpBZjU
>>721
うん、
どっかの飼い猫なんだけど、たまに入ってくるんだよね。
723668です:2012/02/10(金) 19:00:36.62 ID:sV5vgM9z
以前、ここで誰にもいえない悩みを相談し、2ちゃんだからどうせろくな答えないなと想いつつも、沢山の方々から心に響くメッセージを頂きました
で私の近状ですが、婚約者にもう少し距離を置いて付き合ってみたい、結婚はまだ早いと正直に話しました(もちろん、外に子供がいる事はいっていません、秘密なので、私も知ってはいけないことなので)
そしたら、婚約者に結婚しないなら私の時間を返せをキレられました…
婚約者はどうしても結婚したらしかったですが、早まって結婚しても後悔するので、それはできないといいました
でもどうしても結婚したい、今結婚しろとまでいってきます…しないなら自殺するとまで脅してきます
婚約者と距離をおいたいのは、例の件(以前ここで相談した件)が理由ではありません
その他に彼女の想うところがあって、出会って6ヶ月、彼女の親にも気いられすぐ婚約したんですが、付き合ってみるうちに
これは距離をおいたほうがいいかもしれないな…と…
彼女は今日も仕事中に60回ほど着信をかけてきました
昼は出てどうしたんだ?っていったんですが、今すぐ会いたい、とか…
私は今出張であえないんですよ
それでも60回も電話かけてくるって異常だと思います
前から、一日に平気で10回も電話やメールをしてくるような子で、つきあってだんだん面倒だなと想う事がありました
それで返事を忘れたら凄い怒ってくるんです
それでも大事ではあったので、付き合ってたんですが、やはりこの子とは会わないかもしれないと想う様になってきました
別れる事も考慮にいれていますが、どういったら彼女に納得してもらえるんでしょうか
他に好きな女ができたとかはありません

724668です:2012/02/10(金) 19:01:05.75 ID:sV5vgM9z
友人の紹介で出会った3歳年下の婚約者についてです
3人兄妹の末っ子で一人娘で親兄弟から甘やかされている
家が資産家
兄二人いるが結婚していないで彼女のパシリ状態(兄に彼女がいたらしいが妹のわががまに我慢できず別れたという噂を最近きいた)
顔は結構可愛いが凄い美人というほどでもない、体が小さくて可愛らしい
少しぼっちゃり系
性格は明るくて良い子だが、思い込みが凄く激しく自己中心的
今までにあった子の中で一番明るくて可愛らしかったから、それに惹かれてつきあった

6ヶ月前→であった、一緒にいて明るくなるが、メール電話、日に2回
2ヶ月前→彼女の親に婚約しないなら付き合いは認めないといわれ婚約、親には気に入られている、メール電話、日に5-10回
最近になって私が距離をおこうといったあと→メール電話日に50回ー70回

距離をおきたい理由
−人の噂話や悪口が度を過ぎている
−社会人としての自覚が足りず会社でも大変らしいが、そのたびに親が仕事をみつけてくれるので平気らしい
−結婚したら、彼女の親や兄と同居
−彼女の兄が重度のシスコン
−電話、メール回数が多すぎる
−料理、洗濯、掃除ができない
−奢るのは別にかまわないが、ラーメン屋は貧乏人がいくところといっていかない、高級料理しか食べないので私の財布がいつも泣いている


正直、もう我慢も限界かもしれない
距離をおくというか、もう別れたい
けど円満に別れる方法を教えていただきたい

725668です:2012/02/10(金) 19:01:25.89 ID:sV5vgM9z
ちなみにこれは私の問題だが、以前ここでお話した件については、秘密のままにする
最近、メールで元気か?って東京にいるその子に聞いたが元気だよーって言葉もらっただけでも嬉しい
私はその子のところに逃げようなんて気はもちろんない
その子の事は別件、婚約者と別れたいことは別件だ
726おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 19:22:14.14 ID:ytiPWgu1
>>725
で、何か困ってること有るの?もしかして
>別れる事も考慮にいれていますが、どういったら彼女に納得してもらえるんでしょうか

これか?だったら以下の話をちゃんとしてから相談しに来い

距離をおきたい理由
−人の噂話や悪口が度を過ぎている
−社会人としての自覚が足りず会社でも大変らしいが、そのたびに親が仕事をみつけてくれるので平気らしい
−結婚したら、彼女の親や兄と同居
−彼女の兄が重度のシスコン
−電話、メール回数が多すぎる
−料理、洗濯、掃除ができない
−奢るのは別にかまわないが、ラーメン屋は貧乏人がいくところといっていかない、高級料理しか食べないので私の財布がいつも泣いている
727おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 19:27:08.08 ID:ChpY0IlA
話してもワガママっぽいから右から左に聞き流しそう(´Д`;)
728おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 19:40:39.92 ID:sV5vgM9z
>>726
いや、だからそんな理由はっきりいったら…
距離おきたいんだっていっただけで自殺するって脅されたんだよな
729おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 19:42:04.44 ID:sV5vgM9z
正直、一番の方法は彼女が俺以外の誰かに恋して自分から俺をふってくれるのが一番良い
正直に話すのはいいが、彼女は傷つきやすい
浮気もされていない、裏切られてもいない、そんな彼女をあまり傷つけたくはないが
730おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 19:42:07.98 ID:NyyrVkdO
>>724
今感じている事、思っていることを手紙にしたためてみましょう
それと1ヶ月ほど連絡を絶ちたい事、
○月○日までそちらからの連絡には応じない事、
もしその約束も守れないようなら本当に婚約破棄を考える事

これを送ってみて。
んで突き放してみたらどうでしょう

それでも連絡が来るようなら、
相手の気持ちになって考えられない人ということで確定です
弁護士を介して接近禁止をお願いしてみましょう
731おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 19:42:50.51 ID:NyyrVkdO
>>728
○○だったら死んでやるとか言う人は死なないから大丈夫
732おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 19:50:04.62 ID:sV5vgM9z
>>730
一番の嫌な部分は彼女の人を見下すところですかね
それはともかく、食べ物を見下すのは許せない心情まできている、私の中では…
彼女に治してほしい部分、結婚をすぐには考えられない気持ち、でも彼女に変あわる気持ちがあるのなら婚約は解消しませんが、まあ無理でしょう
彼女の親が弁護士だから何かいってきそうなんですよね
でも、とりあえず、文面を柔らかくして自分の思ってる事をいいます
733おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 19:53:14.11 ID:sV5vgM9z
>>724に追加すると、彼女の顔は美容整形(彼女は絶対認めないし俺も知らないふりをしている)
けれど、家にいった時、たまたまみた昔の写真が山田花子でした…
正直、これはさすがに彼女にはいえないけど、生理的に整形女は無理なんです
734おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 20:08:11.81 ID:ChpY0IlA
>>733
整形を理由に婚約破棄した話をネットで見かけたことがあるし
結婚したあとに整形が発覚した場合、訴訟を起こすこともできるらしいですね
私は相手が整形だろうと気にしませんが…
気にする人は気にするんだなぁと思いました
735おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 20:15:28.97 ID:NyyrVkdO
生理的に整形女は無理、とか、ちょっと何様なのって感じでこれ以上相談に乗るのは俺も無理ー
736おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 20:25:12.23 ID:ytiPWgu1
>>733
相手の一家が怖くて何も言えへんのやったら、大人しして結婚したらええやん
勝手に子供産んだ東京の女が後々ゴチャゴチャ言うて来た時にも金がモノ言うで絶対!
737おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 20:39:16.65 ID:sV5vgM9z
>>735
整形女でも、心が優しかったり他人を見下したりしなければいい
彼女の問題は自分が整形のくせに人を見下す、食べ物を馬鹿にする
これが一番の理由ですね
>>734
整形だけが理由じゃないです
その態度が問題です
付き合ってくるたびに、日に日にみえてくる彼女の部分があわないんですね
整形を知ってから心が離れたんじゃないです
彼女の性格の意地悪さが眼についてから、整形の事実を知って叩きおとされた感じですね
>>736
私の友人(東京の子)はそんな子じゃありませんよ
そもそも私は知らん振りするともう一人の友人(男)に約束したので、彼に任せます

それに婚約者と別れても、私は別に東京に住んでいる俺の子を産んだ女の子に会いに行こうとは思っていません
知らん振りを死ぬまで続けます
それでも孤児院や母子家庭に寄付はしたいので(それが彼女に直接いくはずはないのはわかっている)それも含めて、今の婚約者とはあわないと思います
大体、この前、私が震災復興で寄付をしたのを知って婚約者がキレたんです
そんな金があるのに、どうして私とロブションの食事にはいけないのかって
そんな寄付して何の得があるのっていわれて、頭が悪いとさえ言われました
738おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 20:45:05.47 ID:NyyrVkdO
>>737
>整形女でも、心が優しかったり他人を見下したりしなければいい
だったら生理的に整形女は無理って書かないよね普通
矛盾してるので要件を整理すべきよ
739おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 21:04:23.94 ID:ytiPWgu1
>>737
自分に隠れて勝手に子供産んで、これだけ悩みの種になってる女を
そんな子じゃないとかwwwそんな子じゃ無かっら勝手に産むわけねーだろw
740おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 21:08:03.97 ID:sV5vgM9z
>>739
俺の迷惑かけたくなかったんでしょう
友達がいわなければ、私はずっと知らないはずだったし
貴方のまわりの女性がどんな人か知りませんが、後々成長したあと、子供つれて金払えとか、そんな事をする為に子供を産んだとは思えません
一人で妊娠、出産、どれだけ大変だったのか貴方にはわからないんですね
まあ、男だから俺もわからないけど
それに元々恋人じゃなかったし、俺にいう理由ってなんでしょう
−金銭的援助
−結婚してほしい
これのどちらかですよね
その両方ともいらない、求めてないから彼女は言わなかったと俺の友人はいっています
悩みの為になったのは友人が口をすべらせたからですね
でも、もう今は知らん振りでいる事をきめたので…まあ、若干寂しいですが
741おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 21:25:32.81 ID:ytiPWgu1
>>740
じゃあ、いい子だから黙って産んでくれたんだね!良かったね!
たった一回の中出しで養育費も何にも要らない自分の子供が出来て良かったじゃんw
動物として子孫繁栄の本能が満たされてるでしょ?w
742おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 21:26:31.95 ID:JGJpBZjU
あなたが嫌われるようなことをすればいいんじゃない?
百年の恋冷めスレをよく読んで参考にしたらいいよ
743おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 21:35:12.62 ID:JGJpBZjU
後腐れなく別れるにはフラれるのが一番だよね―
744おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 22:54:06.17 ID:JGJpBZjU
ものすごい眠気きたー。おやすみなさい
745おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 23:43:35.19 ID:nqTi1Dzw
ててなし子っのはな、親父を恨むんだぜ・・・すっごーくな。
746おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 23:46:58.42 ID:sV5vgM9z
>>743
そう、それですよね
>>742
嫌われるような事といっても彼女が気に入らない事、無意識に沢山してると思う
そのたびに彼女の兄から説教の電話がかかってくるわ
それもわかれたい理由
>>741
自分には父になる権利ないので、そんな事思っていませんし、会おうとも思っていません
生んでくれたってのは間違いですよ、その表現が違います
俺は、俺以外の存在で、その子に大切な人(子あ供)ができてよかったと思っているだけです
その子の生活に干渉する気もなければ、その子供に会える立場でもありませんね
会ったら離せなくなってしまう事が怖いし、そもそも、俺がいなくてもやっていけるみたいだし、もういいんです
747おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 23:48:43.54 ID:sV5vgM9z
>>745
まあ、俺の存在すら知らないみたいだから、恨むかどうかは知りませんが恨まれても文句なしですね
殺されても文句いえませんね
けど、できれば人を恨まないで生きて欲しいです、その子供にはね
人を恨むって気持ちいい事じゃないからね
748おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 23:49:22.41 ID:nqTi1Dzw
あとな、別れさせ屋ってのホントにあるんだぜ。
その婚約者くらい知能が低いカス女ならイチコロで惚れさせるぜ。
まったく碌でもないビッチに引っかかったもんだな。
なかなかいないよそんな女っw。
整形でバカで傲慢で低能で親が朝鮮弁護士というおオマケ付きww。
そんなのに惚れた男の顔が見てみたいぜ。
749おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 00:06:32.35 ID:tMlM3DjA
蠍が武勇伝スレ荒らしてるけど、一体何がしたいんだ?
ここの住人は友達なんだよね?
蠍の行動どう思います?
750おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 00:20:42.44 ID:kW31dEYR
>>748
別れさせ屋ね…本当に存在するの?莫大な金とられて騙されないですか?
婚約者に最初惚れたのは事実
はじめから完璧な子じゃないとわかってたよ、わががまだし自己中だし
でも子供みたいなところが可愛くて守ってやりたいと思った
だんだんつきあってみて、度が過ぎて成長する見込みもないとわかった
最初あった時は人の悪口は言わない子だったが、あとから電車のっても知らない人の悪口やら、ちなみに被災者の悪口もいってたね、臭そうとか…
注意したら泣き出されたことが何回かあったので、諦めた
彼女の兄に説教されるのも面倒だしね
反省する見込みがないなら別れたいってさっき電話でいったよ、また電話かけてきたからね
そしたら、おお泣きして、反省するのはあやりんを悲しませたアンタよ!結婚してくれないなら今すぐ死んでやるって逆キレされた
まあ、どうせ死なないだろうから、ほっといたが、もういい加減疲れました
ああ、あやりんは本名じゃないです
自分の事、そう読んでいるんです彼女
751おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 00:25:10.46 ID:kW31dEYR
自分は完璧すぎる女の子がタイプじゃないから、少し幼稚で甘えてくれる彼女がよかったので付き合ったわけだけど
幼稚すぎて、というか多分病気レベル?過ぎて、もう反省する見込みもないし無理だとわかりました
死ぬとか簡単にいうな、自分を大事にしろともいいましたが、俺が大事にしてあげないから悪いんだと私のせいです
まあ、そういう女とつきあった俺が悪いんだけどね
こういうタイプは別れてもつきまとうタイプですよね
別れても、しばらく恋人は作らないでいます
俺に危害加えるならまだしも、他人に危害加えそうな人なので用心ですね
752おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 00:30:38.66 ID:zcAcwETz
>>747
金銭的援助だとか、東京の女の人が笑顔だからとか関係ないです
子供にとって“肉親がそばにいてくれる”ってだけで全然違います
仮に新しい父親ができたって、「この人は自分のことを本当には愛してくれないんだろうな」だとか
「血の繋がった親の愛ってなんだろうな」だとか
そんなことを考えながら育ちます

もし新しい父親がきた場合
「自分は母親が過去にセックスした男の顔に似てるのかもしれない」
「新しい父親はそれをどう思うのか」
「母親が過去に憎んだ男の顔なのかもしれない」
と、考えることもあるかもしれません
というか絶対に考えます


私は、子供のことをもう少し考えて欲しいです
個人的な意見ですが
753おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 01:12:53.85 ID:kW31dEYR
>>752
子供の事を考えて欲しいといっても私に何ができるんでしょうか?
向こうが迷惑かけたがらなったように私も迷惑かけたくありません
それに、両親いても決して良好な家庭になるとは限らないし(私の家庭)
逆にシングルマザーでも立派に育った友達がいるのは知っています
私の両親は側にいてくれましたが、正直、父の方はDVでいない方が良かったです
両親がいるからいいって単純な理由は納得できません
その意見は、全国の親いない子や、父親いない子を馬鹿にしているようにも聞こえます
父がいないから何だっていうんでしょう
また父がいるからなんだっていうんでしょう
私は父がいますが、知らずのうちに2歳の子供ができたような、最低な人間になりましたよ
そして私には父親語る権利もなにもありません

貴方はいいます
子供のことを考えてほしいって…何を考えるんですか?
今更出しゃばってでてきて、彼女を傷つけるんですか?
子供の為だけに愛のない結婚をするんですか?それが嫌だから彼女は一人で生んだんですよ
彼女は一人でもやっていけると思った、一人で二人分の愛情を与えるつもりだったと聞いています、友人から
その彼女の意志を覚悟を馬鹿にしているんですか、あなたは?
754おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 01:18:00.70 ID:kW31dEYR
すいません、ムキになってしまいました
せっかくのご意見なのにすいません
ただ、私の姉もシングルマザーで一生懸命頑張ってきた人なので、母親の覚悟というものを甘くみないでほしいんです
確かに不憫な事もあります、けど、父がいないぶん、母が一生懸命頑張ってるのをみて子供は母を愛します
まるで父親がいると違うとかって意見みてると哀しくなります
私は、その東京に住んでいる子が産んだ子供には何も求めません、
血がつながっているだけですよ?
彼が大人になって私を恨もうがどうとか気にしませんが、きっと彼は母を尊敬する母を守る大人になると私は影ながら信じています

あと、「血の繋がった親の愛ってなんだろうな」
実の親に虐待されて養子に出た子供知っていますが、血の繋がりが全てじゃない事をわかっています
家庭には色んな事情があるんですよ
血の繋がり…私は何度も血のつがなった父からころされかけましたよ
叔父の方が本当の父のようでしたね
755おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 01:36:01.36 ID:p+2Mv/C8
>>754
確かに片親で育ったコには聞き分けのいい子が多い。
しかし聞き分けのいい子は概して其の内面に、大きな悲しみと強い葛藤を秘めてる場合があるんだぜ。
表に出さないけどな。出すと世界が壊れるから。
まあ生まれながらにトラウマ抱えるようなもんだ。
原因は全て親の成した事だし仕方のない事だとしても、子がマイナス面を持って成長することに変わりはない。
立派に成長する子もいるけどな。
756おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 07:38:38.98 ID:XAVXzJPG
おはようございます。
深夜はかすくんがきてくれたのかな?
かすくんと会話したかった―

武勇伝スレはたくさんあるからなあ。以前蠍の名前があった人生相談スレにやったことをすれば、
あっという間にスレが消費されて一つになれるんじゃない?
757おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 07:40:00.08 ID:p+2Mv/C8
>>753
> 向こうが迷惑かけたがらなったように私も迷惑かけたくありません

つまりその娘はとてもいい娘でしかも自分の子供まで産んでるのに
結婚するほど好きってわけじゃないんだな。
お前の相談の要点が段々ズレているのはどうしてだ?
お互いに好意持っているんなら後は迷惑なんてかけてナンボだろ。
カッコ付けているが要は「婚約者と穏便に別れて自由になりてー」ってことだけが望みなんだろ?
758おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 07:47:43.92 ID:p+2Mv/C8
>>756
おはようございます。
昨日の酒がまだ残っていますが、今から出かけます。
あぁ、かったりー
759おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 07:55:06.84 ID:XAVXzJPG
>>758
酒飲みの人にアドバイスなんておこがましいけど
ウコンの力がいいと聞いたよ。かったるいと注意力散漫になるから気をつけてねー
いってらっしゃーい
760おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 09:50:52.17 ID:tMlM3DjA
蠍が武勇伝スレ荒らしてるけど、一体何がしたいんだ?
ここの住人は友達なんだよね?
蠍の行動どう思います?
761おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 11:11:23.73 ID:zcAcwETz
>>754
昔、40歳前後の男性とお話しする機会があったんです
中学生のお子さんがいて、その子は養女ということでした
「反抗期なんだが、そういう年頃の女の子ってどう接したらいいのだろう」
という愚痴とも相談ともいえない内容を話していました
私はふと気になって
「血が繋がりで、子どもに対する気持ちって違うんですか」
と訊きました
男性は「違うね」「やっぱり血が繋がってるかどうかは大事だ」
と言いました
私は自分が養子であることを伝えると、男性は慌ててコロっと意見を変えました

建前と本音があって、当たり前のことかもしれません
ですが同じように暴力をふるわれようと
「この人は自分のことを愛してくれてる」
と思えるかどうかは違うと思います

肉親だろうと違おうと色んな親がいますよね

ただ、私は私の立場から“こういった意見もある”ということを伝えたかったんです
762いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/11(土) 11:38:25.48 ID:154Ci1yI
>>760
どうでもいい
763いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/11(土) 11:40:17.68 ID:154Ci1yI
ID:kW31dEYR
目ざわりだし何言ってもあーだこーだ言ってるし
邪魔だからもう来なくていいよ

あ、手首切っても死ねないからね
切るなら肘の内側がいいよ
764おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 13:50:36.74 ID:XAVXzJPG
こんにちは、いたさん

いい天気だけど風冷た―
子どもに付き合って小学校に来てるんだけどもう帰りたい。
布団取り込みたいよー。もうどうにでもな〜れ
765おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 22:19:19.41 ID:XAVXzJPG
>>760
楽しそう
766おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 22:35:50.12 ID:XAVXzJPG
最近、バッグの中にチープな双眼鏡をいれてる。
とりぱんに影響されて小鳥をよく見たいと思うようになってきた。
目が悪いから、遠くの小鳥は雀に見えちゃう。
で、今日はじめて双眼鏡で見てみた。小さすぎて、雀じゃあないくらいにしか解らなかった。
なんの鳥なのかなあ。エナガを生で見てみたい
767おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 23:02:39.23 ID:p+2Mv/C8
>>766
とりぱんに出てくるつぐみんが愉快だ
あと、最後のコマの詩的なところもいい感じで。
でも最近モーニング読んでないんだぜ、宇宙兄弟がドラマ化されるというのに。
768おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 23:02:47.12 ID:XAVXzJPG
お尻のイボが存在をアピールシテクル―
メンタム塗ってやり過ごそう。

おやすみなさい
769蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/11(土) 23:17:15.38 ID:GG12nZ3g
>>767
お疲れ!カスくんwwwwww
770おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 00:29:59.34 ID:J17FQcBE
>>767
宇宙兄弟って実写映画化&アニメ化じゃないでしたっけ
楽しみですよねー!
771おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 01:42:42.99 ID:aAZ/Nu2V
就活でグループ面接受けたんだけど
面接官が、隣の奴が話してる時だけ履歴書にペン入れてなんかメモ書いてたけど
俺含めて他の奴には書いてなかった

やっぱそのメモ書かれてた奴が受かったのかな

俺は内容あんまり良くなかったし研究内容のプレゼンが失敗してたんで
もう半分諦めてるけど


どうなんでしょ?もう一社も書類選考通らない気がしてきた

どうしたら良いのかな
772おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 01:51:07.80 ID:l30QWsyx
50代の既婚女性に伺います
パートで入った職場で、自分の子供くらいの人間から仕事を教わるのは嫌ですか?
また、敬語を使いたくないですか?
ピンポイントですが教えて頂けると嬉しいです
773おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 07:17:37.14 ID:8BcMaAOx
おはようございます。
>>767
タイミングワルくて無視した形になってごめん。
さそりん、>>770さんフォローありがとう。
>>771さん それは不安ですね。今は就職するのがとても難しい時代ですよね。
なかなか希望道理の職業に就職できないと思いますが、
腐らずに、どんどん面接を受けるしかないと思うのです。無職のみじめさと比べたら、一回の失敗なんかどうでもないですよね。
冷静にここが駄目なら次と気持ちを切り替えて頑張ってくださいね。
774おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 07:23:43.45 ID:8BcMaAOx
>>772
おはようございます。
全然嫌ではありません。年下に敬語も抵抗ありません。
特に言葉は丁寧なほうがいいと思います
775おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 10:55:37.90 ID:tDDEsqUq
>>769
2chやめたんじゃないのかよ
お前がくるとこのスレのレベル落ちる

776おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 12:04:27.41 ID:l30QWsyx
774さん
ありがとうございました
777おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 12:58:32.79 ID:gzHJx8PE
>>774
あっ!50代既婚女性発見
778おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 13:04:05.34 ID:gzHJx8PE
めし食ってもう一回仕事に行かなきゃならんのでガッついていたら
横にあった昨日の残り酒のグラス一気飲みしてしまったww
まあいいかwwww
行ってきまーすwwwww
779おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 13:27:01.79 ID:dIBqkPbD
いきなりすみません

最近メールで仲良くなった人と写真交換をしたのですが、
相手の人の外見がとても怖そうな感じの人で、悩んでいます。
メールから受ける印象はすごく優しそうな感じで、実際そうなんだと思います。
だから外見で判断する自分がとても嫌なのですが、どうしても怖そうで、
これから付き合っていく自信がなくなってしまいました。
でも写真を見て断って相手が傷つくことを思うと、どうしたらいいかわかりません。
自分でも「よく初対面で怖そうとか言われて傷つく」と言っていたし…
中身はすごくいい人なだけに、傷つけるようなことはしたくないです。
私はどうしたらいいんでしょうか…
780おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 14:53:46.60 ID:Jgh6jM56
>>779
今後の付き合いを断りたいのなら
「怖くは無いけど、好みのタイプの顔じゃないので」と断ったら?
781おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 15:33:53.28 ID:nH2GR/B4
>>780
さそりん?
さそりんひさしぶり!
11月に相談にのってもらった最悪板の文系女だよ。覚えてるかなw
彼氏にはフェードアウトされちゃった
いまはアンチとけんかするのもやめて最悪板にいくのもやめたよ

ちなみに彼はさそりんの知ってる人なんだ
さそりんパチ(スロ?)やるよね
「と●き●」「き●」とか呼ばれてる名古屋の童貞キャラの人
782蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/12(日) 16:28:54.34 ID:Jgh6jM56
>>781
久し振りだねー!元気にしてるの?
残念ながら俺はパチスロ出来ないし、パチンコも殆んどしないからそのコテは知らないけど
でも、一昨日か昨日辺りに妻夫木似のスレでも何だかんだ言われてたのは知ってる
妻夫木似も本当は悪いやつじゃ無いんだけどねwアイツも卑屈だからさ、ホモのクセにwww
実際妻夫木似とはどういう関係なの?ずっと前には妻夫木似が柿婆だって言ってる奴もいたし
俺にはよく分からないんだけどねwww
まあ、何にしても困ってることが有ったら俺が助けてあげるよ。何ならメルアドでも教えようか?
783おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 16:44:48.01 ID:nH2GR/B4
>>782
ブッキーさんはああいう軽口を昔からいうんだけど最近きつくなった・・
私を呼び出すためにわざとやってるのかなーとおもったりもするけど
私はあの人を叩いたことないよ。まぁ静観ですねw

困ってることは失恋がつらいっていうこと以外は特にないやw
メルアドは大丈夫だけどそういってくれて嬉しいw

例の彼はさそりんが出入りするスレをよーくみるといるよ
私もたまたま気がついたんだけどね

そこに行く気はないけど誰かに聞いてほしくてさ
いるのはわかってるけど話しかけてもしょうがないっていうジレンマ

にちゃんやってて結局嫌われるだけだったなーとおもったら
むなしくなったんだけどちょっと元気出たw
784蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/12(日) 17:04:20.26 ID:zdt4CCfJ
パソコン取られたからスマホw

>>783
そうなの?じっくりと謎解き頑張る!
まあ、何にしても俺みたいなイケメンオヤジが友達にいると思えば心強いだろ?w
困った時はいつでも俺を訪ねておいでよ!マジで(^_-)
785おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 17:16:55.65 ID:vz3kP8Tk
相談です。
先日父方の祖父がなくなり、明日通夜があります。
私は単身上京しており出席するには帰らねばなりません。
正直私は出席したくありません。

何故ならば、両親は私が0歳児の時に離婚しており父とは20歳の時に一度会ったきり。(今は20代前半です)
父は再婚しており腹違いの弟がいて、元々共働きだったせいか母には養育費等の金銭援助は一度もありませんでした。
一度小学生だったときに父に年賀状を出したことがあったのですが、返事はなく。
祖父母は私が高校に上がるときに一度だけ家を訪ねてきましたが、同居していた母方の祖母が母の留守中に
勝手に家に上げたことに対し母が「塩まいて!」と激怒していたことがありました。
以上のことから父の方面に関して良い印象はありませんし、血縁者だからといっても赤の他人のような存在です。

社会人として感情を殺して、形だけでも顔を出すのが正論でしょうか。
嫌だと駄々をこねる私は幼稚でしょうか。
血の繋がりだけです。他人の通夜です。その場には父も弟もいるでしょう。
更に母が「通夜に出てほしい」と言ってくるのがまた気に食わないのです。
かつて貴方の夫ではあったでしょうが、私の父ではありません。父などおりません。無性に悲しいです。
愚痴になってしまいました。通夜に出るべきでしょうか?盆に墓参り程度はしてやろうと思ってはいます。
786おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 17:17:23.20 ID:nH2GR/B4
>>784
うん心強いwさそりんは親父じゃなくて稲葉さん似のイケメンw
マジで元気出たよ!ありがとう(*^-^*)
これからもどっかで会ったらよろしくねw

さそりんは雑談スレに興味ないかもだけど
クラウンの雑談スレ(喪的〜スレ)とかももしよかったら来てね

喪女板のほうの関連スレに
B’zと昭和をかたるスレがあるんだけど
同じメンバー(35歳前後の男女)が出入りしてるし
787おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 17:20:54.95 ID:nH2GR/B4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1320592332/l50
ちなみにこれが喪女板のスレ
もうすぐ1000行くから次スレも立ってるけど
788蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/12(日) 17:37:26.13 ID:DcPlfcAD
>>785
寧ろ出ないといけない理由はどこから?
誰かに頼まれてるとか?

>>787
ありがと!
様子見ながら次スレ辺りで書き込んで見たりするとかしないとかですw
789おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 17:41:29.43 ID:nH2GR/B4
>>788
もし来てくれるとしたら>>781の内容は伏せといてねw
わたしが知ってると知ったら消えちゃうかもだから
じゃあまたね!
790おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 17:44:54.13 ID:kaxkLOdC
2月6日金曜日にメールをして再来週の日曜に遊ぶ約束をしました。
再来週ってもしかして今日ですか?
791蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/12(日) 17:51:44.73 ID:Jgh6jM56
>>789
またね〜!

>>790
そいつに確認しろ
792おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 17:52:23.39 ID:tDDEsqUq
>>788
だから消えてよ嘘つき野郎。
あんたの薄っぺらい回答なんて誰も求めてないんだから。
男なら一回2chやめるって言った限りはやめろよ
793785:2012/02/12(日) 17:52:49.35 ID:vz3kP8Tk
>>788
向こう宅から母に連絡があり、母からは仕事を忌引きで休んで出てほしいと言われています。
一度メールで断りましたが暫くたって電話にて再度催促があり「出ないと言ってるだろう!」と怒鳴ってしまいました。
風水とか宗教(仏教)とかを気にする母なので、今回のことは「家」「血の繋がり」がキーワードであるかと思います。
母方の親戚等が亡くなったなら急いで帰りますが、父方はそこ等へんに転がってる石のようにどうでもよい存在です。
794蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/12(日) 18:37:48.87 ID:UXdk6Twh
>>793
行く必要無いよ
俺の息子(元嫁が連れてった)にそんな事頼もうと思わないし、頼めないよ
それを頼んでくる元親だとしたら、そんな情けない人には、出来る限り関わらないようにしなければならないし
君の母親の宗教に対する考え方も、君が大人ならそんな迷信に何の意味も無いこと分かってるよね?
出たくなければ出る必要無いし、それは薄情でも何でもない
ただ、出る必要は無いけど、頑なに断る必要も無いよね
大人ならほんの数時間の拘束なんて、それほど苦痛では無いだろうし
それで、話が拗れないのなら出てあげてもいいのでは無いでしょうか?
もう一度言いますが、出たく無いのなら本当に出なくていいと思いますよ!
ただ、頑なに出たくないという思いだけで
余計に面倒なことにならないようにした方がいいかと思いました
795蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/12(日) 18:43:43.72 ID:Jgh6jM56
>>792
僕は前の蠍さんとは別人ですよ
トリップが違うでしょ
それに、他人が真面目に答えている内容に対して
薄っぺらい回答なんていう人とは話したくないですね
796785:2012/02/12(日) 19:23:00.37 ID:vz3kP8Tk
>>794
出席しないことは既に強く伝えてあり、幾らか冷静になって考えても自分の心は変わりませんでした。
相談と言っておきながら、私の中では結論が出ていたようです。

>話が拗れないのなら出てあげてもいいのでは無いでしょうか?
理解出来ます。結局の所、地元にいる母と兄が出席するので十分だろうと自分に言い訳をしています。
母子家庭なので、母に何かあった時のために父との繋がりを持たせたい親心があるのかな?と思いもします。
大学生の頃に母が大病を患ってあわや死ぬ寸前だったので余計でしょう。
しかしそれは親の勝手だと考えます。離婚も親の勝手で、私は過去も未来も父という存在を知らず
自身も家庭を持ちたいという願望を持つに至りません。要するに私は父母を恨んでいるのですね。
そして父の話をひたすらタブーにしていた癖に、通夜には出ろという母に「裏切られた」気持ちもあるわけです。
そもそも20歳になって母から連絡があるまで一切の関わりを絶っていた父が、私たち兄弟を助けるとも思えませんし、私も頼る気は毛頭ありません。
ひょんなことから自分の家族への蟠りを知ることが出来ました。長くなりました。どうも有難う御座いました。
797蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/12(日) 19:31:19.03 ID:Jgh6jM56
>>796
どうも!態々返事いただいてありがとうございました
798おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 20:19:31.75 ID:8BcMaAOx
>>777
なんですと―。まだ30代ですう
799おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 21:08:00.47 ID:tDDEsqUq
>>795
それ真剣にいってんの?バレバレなんだけど
800おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 21:18:01.80 ID:8BcMaAOx
今日の寒さもきついな―。息子がナーバスになっててめんどくさ―
泣いててもいいから早く布団の中に入れ
801おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 21:34:52.76 ID:J17FQcBE
>>800
たま姉の「なんですとー」って好き(´ω`)
802蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/12(日) 21:39:41.62 ID:Jgh6jM56
>>799
バレました?テヘペロ
ちょっと相談に答える人がいなかったみたいだからついね、答えちゃった
こうやって俺がいることに腹を立てる人もいるみたいだしもう来ませんごめんなさいネ
803おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 00:11:57.75 ID:bPlBvWJY
此処の住人はまっとうな人間ばかりだから、寝るのが早すぎなんだってばよ。
さっき飲み始めたんだが、日曜の遅くに飲み始める背徳感がなんとも言えぬ。

なんですとー。
804おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 00:14:47.71 ID:uijUkIio
>>803
春休みの女子大生は夜更かしです♪

なんですとー(´ω`)
805おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 06:53:55.49 ID:sNujVnnb
おはようございます。

昨日はさそりんありがとね。助かります―。
大したことしてないのにすぐ眠くなるなあ。
なんですと―はケロロ軍曹風で。
806蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/13(月) 12:08:25.72 ID:yydhvtZU
>>805
どういたしましてです(-.-)y-~
807おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 21:23:21.86 ID:sNujVnnb
つぐみと椋鳥の区別がよくわからなくて
Googleでつぐみと検索したら、かわいい
女の子の画像の間に非常にオカルティックな
顔した女の子の画像がはさまってた。
なんだこりゃ。
808おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 22:20:12.80 ID:sNujVnnb
眠すぎてたまらないのは風邪薬のせいかしら。
またトイレにいきたいしー。寒いしー
枕元にはからのペットボトルがあるしー
眠いしー。

トイレに行ってすっきりしてこよ。
809おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 22:33:56.01 ID:sNujVnnb
すっきりできたので寝る。おやすみなさい
810おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 23:01:27.90 ID:PI6pfo+n
>>807
俺もやってみたが・・・怖いじゃんかよ!
コレは検索してはいけないワードに追加出来るレベルじゃんかよカス。

てか黒いコンタクト付けてるだけかw

おやすみなさい。
811おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 06:56:54.35 ID:JnFCmYYC
>>810
見たんだかすくんw
つぐみというと24羽の黒鶫を思い出す。
和田慎二のマンガで知ったんだよなあ。
でもどんな曲なのかいまだに知らない。

おはようございます。喉ががらがらだあ。いびきかいてんのかな?
うがいにマスクに風邪薬ノドヌールスプレーを徹底しなきゃ。
812おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 15:08:22.65 ID:JnFCmYYC
イソジンのうがいしすぎで味がわからなくなってきた。
甘味はヘーキなんだけど塩味がちょっとわからん。
813おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 16:22:54.67 ID:JnFCmYYC
味覚がおかしいけど夕飯作ろっと。
今夜は雑炊
814おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 17:56:11.71 ID:uyEEKzIq
>>754
亀だけど…
あー、なんか言ってることがおかしいなー、と思ったら、自身が機能不全家族で育ってるんだね。

試験管ベビーでも、自分の父親のルーツを探すために必死になったりするんだよ。
自分の存在を知っても無視していた父親、になるのも厭わない理由はわかったけど、普通の想像
力もつかないのは問題だと思う。
815おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 17:57:33.45 ID:uyEEKzIq
>>812
塩水とかお茶とかでうがいした方が良くない?
イソジンを使わなくても、それでも効果あると思うよ。
816おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 18:34:18.12 ID:JnFCmYYC
>>815
ありがとう。なんと言うかついやり過ぎちゃって。用法用量をまもりながらそれらも併用します。
817おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 22:42:03.73 ID:81+f9ACe
HEYHEY!
SHOW HEYHE〜Y!
818おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 00:55:15.62 ID:yAsbCH9C
マジレスして頂きたいのですが、親を憎んだことありますか?
私は、親を理解できないわ。
こういうのってカウンセリングに行くとかじゃ、解決できませんよね?
819おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 01:02:37.15 ID:XM6bjPJ9
>>818
マジレスすると、どんな親かによる。

カウンセリングに行って、心のけじめを付けたい、というのもありだとは思うけども。
820おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 01:22:40.22 ID:yAsbCH9C
>>819
返信有難う。
なんかもう疲れたんだよね。
他の家庭は、上手くいってるのかな?
たとえば、さんざん厳しくしつけ、「あんた細かすぎる」とか「繊細すぎる」とかいわれても、いまさら性格治せないでしょ。
821おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 01:26:51.20 ID:XM6bjPJ9
具体的にはどんなこと?

自立出来る年齢なら、親元を離れるのも1つの方法だと思う。
822おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 01:29:54.07 ID:yAsbCH9C
本来はそうですね。でも、精神疾患なのですよ。恥ずかしい話無職です。
823おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 01:36:02.03 ID:XM6bjPJ9
あー、そうなんだ…
それじゃ症状が落ち着いたら自立を目指す、のがいいんじゃないかな。
親を変えるより、自分が変わった方が楽、というのもあるし。

結婚して反面教師として新しい家庭を作る、というのもあるかもしれないけど、
妊娠出産で直視しなくちゃいけない状態にされるから、結構きついと思う。
824おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 08:00:26.37 ID:f2e2phUj
おはようございます。
今日は暖かいと聞いたけどあまり暖かくないような。


子供が成長して大人になってくると親の理不尽さが気になってくるよね。
普通の親子でもそれはちょっとと思うことがある。
お互い干渉しなければいいんだけど一緒に暮らしてるとそうもいかないし。
親も子供も無意識に支配して自分のいいように相手を動かしたがっているんだろうなあ。
825おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 10:35:31.16 ID:yAsbCH9C
>>823
おはようございます。
真夜中に返事いたにもかかわらず、返事遅れて申し訳ございません。
何度も意見を聞かせて下さり、本当にありがとうございます。
感謝しております。
>>824
返信と意見聞かせて下さり、ありがとうございます。

実は親には、このこと告白しました。
そうしましたら「申し訳なかったとずっと悪いと思ってた」と謝罪しました。
私は、親は親なりに子供の為を思って教育したことだろうと思って
べつに恨んでもいません。
ただ、いくら親子でも価値観が違うので一緒にいて疲れる。
独立するというアドバイスを頂きましたが、それは本当に素晴らしい考えだと思います。
普通いい年になったら、独立しますよ。家庭円満でも。
でも私は、仮に独立しても上手く表現できませんが、なんかひっかかるものがあるのです。
支離滅裂な文章で申し訳ないですが、「謝るのだったら今後一切私の人生に関して口を出さないでもらいたい」
っていうのは、いくらなんでも言い過ぎでしょうか?
826おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 10:58:03.62 ID:f2e2phUj
>>825
それを言うのであれば、養ってもらってるくせに図々しいと思ってしまう。

一緒に暮らしていて家のことをしてますか?
病気を理由になにもしてないのであれば、言う資格はないと思うのです。
827おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 11:06:39.11 ID:yAsbCH9C
>>826
家の事は、極力協力してる。
何もしてないことは、絶対にない。
現時点で養ってもらってるとは確かだが、働いてる時は生活費入れてた。
826さんの考えに反論してる気はないし、不愉快に思っていない。
返事いただけたことは嬉しいです。いろんな意見がございますので。
私が詳細な事を書かないのも悪い。ですが、こういうのってどこでだれが見てるのかわからないので
極力詳細は書きたくなく、それでいて質問するのがずうずうしいと思ってます。
828おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 11:10:06.29 ID:tv5MxeB+
相談させてください。
@とAとだと世間的にどっちが有望な職と言えるんでしょうか。
今年で30歳女、コミュ力低い
@の職に就きつつ二度目の転職目指してます。
Aの仕事内容が自分が学生時代に漠然と抱いていた
就きたい仕事のイメージに近く、やってみたいという気持ちになったのですが
スキルがあるわけでもないのに正社員から契約社員ってありえないですか?

@事務:正社員。給料18万(賞与・昇給なし)。
    残業代は月に5〜6000円程度(1100円/時)。
    日祝休み、土曜は隔週休み。
    職場は住宅街、最寄駅から3つめの駅からバス(バス本数少ない)
A検査技師:契約社員(半年ごと)。給料25万(賞与込み)。残業月平均20時間程度。
    土日祝休み、休日出勤は別の日に振替。
    職場は電車乗り継いで約1時間(埋立地、地震時怖い)
829おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 11:18:24.32 ID:f2e2phUj
>>827
いえいえ、少しきびしい意見をいったなあと自分でも思ってました。

親はいつまでも子供のことが心配なんです。
でも、当然子供はウザく思ってしまいます。
家族でルールをきめてみたらいかがでしょう?
ここまでは自分の領分なので干渉はしないで欲しい。でもかわりにここまではきちんとやると。
親も不安だと思うので、しっかり意思表示すれば、少しは違ってくるのではないでしょうか。
830おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 11:23:34.04 ID:yAsbCH9C
>>829
本当に貴重な意見ありがとうございます。
謝らないでください。本当にいろんな意見を聞きたかったし、ひとそれぞれの意見があって当然なのですから。

そうですね、きっちりと意思表示します。

皆様方、本当に貴重な時間を割いていただきありがとうございました。
この問題は、これで終わりにします。
いろんな意見が聞けて嬉しかったです。感謝しております。
831おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 11:30:01.18 ID:f2e2phUj
>>828
う〜ん 悩むなあ。自分は体力があまりないから、
一時間の通勤はキツいし、いつきられても文句はいえない契約もためらってしまうなあ。
でも今のとこにいても先は見えないし。

あなたは健康ですか?健康であればチャレンジしてもいいと思います。
832おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 11:31:28.01 ID:1f9TEh9u
>>828
世間的に有望、の定義がよく分かりません

仕事をするときに世間を気にするんですか?
有望というと?20年後にどうなってますかね?ってことですか?

やりたい仕事をやればいいと思いますが
833おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 12:16:58.14 ID:XM6bjPJ9
>>825
遅くなったけど。

親御さん、謝罪してくれていたんだ。
それって結構すごいことだと思うよ。
本当に子供に酷いことをしていても、プライドが邪魔して絶対に謝罪出来ない親って多い。
なにに引っ掛かるのかがいまいちよくわからないけど、結婚しても結婚相手に引っ掛かる時には
引っ掛かるし、人が人と一緒に暮らす以上は全部が自分の思い通り、っていうのは難しいんじゃ
ないかな。うまく妥協出来るといいかなー、とは思う。
834おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 12:21:07.34 ID:XM6bjPJ9
>>828
やってみたらいいんじゃないかな、とは思うけど、地震時に不安なら、一度全行程を
歩いて帰宅してみることをすすめる。
それで無理だ、と思えてしまったら、後悔する様な気がするから。
やったら出来たなら、じゃあ転職してもいいか、と思えるかもしれないし。
835おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 12:51:03.87 ID:0d4zQOz/
>>830
もう見ていないかも知れないけれど、もしかしたら、
過干渉で支配してくるタイプの毒親なのでは?と思いました。
「毒になる親」や「不幸にする親」という書籍はご存知でしょうか?
もし当てはまるなら毒親関連のスレで吐き出すと少しラクになるかもです。
836おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 13:16:09.71 ID:yAsbCH9C
>>833
うん、謝罪を要求したのではないですが、俺の思いをぶつけたみたら
向こうは悪かった と認めた。
血がつながってるだけに難しい部分があるけど、もう過去のことををいつまでも言ったって仕方ないですし。
本当に相談に乗って下さり、どうもありがとうございましたl。
>>835
返信有難う御座います。
書籍紹介もありがとうございます。
私は読書好きなので、調べて検討したいと思います。

皆様、本当にありがとうございました。失礼します。
837おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 14:18:36.57 ID:tv5MxeB+
>>831>>832>>834御返答ありがとうございます。
有望というのは将来性や金銭面の他、
また転職という事で親に精神的に負担をかける事が心配で、世間体も気になりました。
体力には自信が…ありません、ちょっとした持病もあります。
>>828の@に転職したのも、前職が立ち放しの仕事で疲弊した
&悪化した持病を治すため、通院しやすい職場に就きたかったからでした。
ただ想定したのと様子が少し違っていて
通院しやすい・治療に向いているというプラスの部分が殆ど無くなってしまったのです。
最近その持病が突然小康状態になったので
「どうせどこに行っても苦労するなら」と転職意欲が非常に高くなり
求人情報みた所Aを発見した次第です。
Aの職が自分向きで、契約続いていけば
他のデメリットも受け入れられるのですが
そればかりは入職してみないとわからないので難しいですね。
同職種でもっと条件がいい職があれば言う事ないですがw

一度歩いてみたら、というのは確かにその通りだなと思いました。
838おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 21:30:49.90 ID:f2e2phUj
明日は今日の半分の気温しかあがらないのか。
久しぶりに息子が布団の中にきた。暖かい。けど、布団とられないようにしなきゃ。
おやすみなさい
839おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 22:10:26.68 ID:+y8Rv1RN
>>837
受かるとは限らないんだけれどもね。
悩むくらいなら現状維持の方がいいんじゃないかな。
自分の行動のメリット、デメリットこ計算してみていい方を選べば?
って言って出来るなら相談なんかしないかw失礼した。
840おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 06:19:14.35 ID:jWLfuF8q
おはようございます。最近腹に結構早く目が覚めます。
でもお布団が気持ちいいので6時まで寝たふりしてます。
今日は合唱に授業参観だ―
息子イッチョマエニ来なくていいと言う
でもいく
841おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 06:21:16.08 ID:jWLfuF8q
腹には予測変換のミスです
842おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 07:06:39.99 ID:MaiWwZ3P
>>841
最近→腹が出てきた
ですね、わかります。
843おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 15:16:17.87 ID:guIQI67s
私も、ついてほしくないところにばかり肉がつきます…
844おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 16:28:34.53 ID:jWLfuF8q
玉ねぎを炒めながら軽くスクワットをしています。
本当にボリュームのあるお腹で反省
今夜はハンバーグ
845おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 16:30:12.46 ID:VSl86Lsi
ハンバーグは麩を入れるとかさが増えるって言ってました!
ためしたことはありませんw
846おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 16:43:02.66 ID:OJ0ECS8n
ハンバーグにはレンコンを刻んで食感を良くします。
更に珈琲ゼリーを入れると、ジューシーに仕上がります。
ついでにうずらの卵も入れると娘は喜びます。
847おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 18:20:13.22 ID:guIQI67s
ウズラの卵いいなぁ(;_;)846さんの娘になりたい
848おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 20:39:15.64 ID:jWLfuF8q
ハンバーグ、ググって一番上のレシピを参考にして作った
ニンジンすりおろしていれるんだけど旨かった。
>>846さんのレシピも美味しそう。また作るときに真似させていただきます―
849おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 23:54:05.10 ID:MaiWwZ3P
ハンバーグは表面がカリカリに焼けているくらいの方が好きです。
ぞうさんも好きです。
850おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 06:17:43.61 ID:bf7bgrJy
おはようございます。今日も頑張ろう。
851おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 07:32:35.56 ID:vQGWzQs3
おはようございます♪
今日も早起きできました(´ω`)
852おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 17:57:36.16 ID:bf7bgrJy
今日息子がだるいと言うので休ませたんだけどずる休みくさい
で、放課後荷物とりに学校行ったら、息子の席の列全員がインフルエンザらしい。
今のところ平気そうにみえるけどこれは、フラグ?じゃないよね。
とりあえず、ニンニクと玉ねぎたっぷりのカレー作ってる。
853おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 18:31:50.98 ID:cs5bNKC4
>>852
しょうがもいいっすよー!
風邪を引かないためにはたっぷりの睡眠と笑い!
854蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/17(金) 18:51:25.17 ID:YM4ytak6
今日カス君来る?
855おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 23:27:40.70 ID:bf7bgrJy
最近落ち込んでる。原因は自分でもわかってる。
不安な気持ちに負けてるだけだ。
やらなければいけない最初の一歩が出ない。
言い訳や目を反らしてやり過ごそうとしてるから、不安なんだ。
喝をいれなきゃ。
>>853さんの、笑いの言葉で最近大笑いしてないなあと気がついた。
楽しまなきゃ損だよね。
856おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 23:28:59.38 ID:EA8IoBWT
>>854
スマン蠍、寝たよな、遅かったかw
武勇伝アンチ蠍スレの便所の書き込みは俺だwww。
武勇伝蠍スレにはカシスオレンジの件以来書き込んでいない。
自演認定されたしww
857おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 23:31:35.76 ID:svjb6LBW
>>855
そんなときもあるさー。人生山あり谷ありなんだから。
858おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 23:31:37.13 ID:bf7bgrJy
>>856
こんばんは―かすくん
さそりん今夜は夜更かしするみたいだよ
859おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 23:37:27.72 ID:bf7bgrJy
>>857
ビビりだからすぐ怖じ気付いちゃうんだよね。
未だにエスカレーターの下りの入りがスムーズにできないorz
860蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/17(金) 23:37:28.83 ID:YM4ytak6
>>856
あのさー色々と考えて思ったんだけどね
カスくんて元ヨーロッパで、後ちょっとの間だけ竹井サムスウインとか何とかってコテだった?
861おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 23:44:46.14 ID:bf7bgrJy
>>860
今なに飲んでるの―

こっちは雪が降ってきちゃったよ。
862蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/17(金) 23:46:28.05 ID:YM4ytak6
>>861
1時間前から冷蔵庫に取りに行く作業を怠ってテレビとパソコン見てたけど
やっと今ビール持ってきたw
863蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/17(金) 23:47:26.28 ID:YM4ytak6
多分雪は降ってない
けど、風の音が結構してる
864おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 23:48:14.45 ID:EA8IoBWT
>>860
> 竹井サムスウイン
にはなんとなく聞き覚えはあるけど、俺はコテ付けたことはないぜ?
865おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 23:49:13.36 ID:svjb6LBW
>>859
なんか可愛いw 慣れ慣れー。
866蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/17(金) 23:51:48.99 ID:YM4ytak6
>>864
じゃ、ヨーロパは?
ヨーロッパが消えてすぐにそのコテが出てきてたから思ったんだけどねw
なあ、ヨーロッパなの?違うの?
何となく思っただけなんだけどねwww
867おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 23:55:26.25 ID:EA8IoBWT
>>858
こんばんは、玉姉。
子持ちは毎日大変だね。
実は、俺の子は今他人が父親なんだよねww
酔っちゃってるから言うけど、前の父無し子ってレスは
俺の懺悔でもあるんだよねwwwww
妊娠してた彼女と、知らずに一方的に別れたんだよねwww
なんか色々思い出したんで、今日は酒いっぱい飲んで寝ますわwwっw.
868おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 23:58:50.81 ID:EA8IoBWT
>>866
すまん、残念だがまったく違うぜw
869蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/18(土) 00:04:13.40 ID:YM4ytak6
>>868
なんだよwただのカスかwww
まあいいや、なりきり大好きのカスくんw沢山飲んで一杯笑って泣いて眠ってくれw
俺は今から人志松本の〇〇な話でも見ながら飲むわ(^O^)
870いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/18(土) 00:12:58.17 ID:hlcq0/vE
やーいカース!カース!
レッドアイ飲みの人生
871おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 00:14:09.34 ID:cjx2R4Zq
> なんだよwただのカスかwww

最高の褒め言葉だぜww
いい酒飲めよww
872おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 00:14:49.86 ID:r6TizdDJ
久しぶりにこんな時間まで起きてる。
今日は結構疲れてるはずなのにな。
朝は幼稚園にいくときに一緒にゴミだししたら、ゴミと娘の上履きまでだしちゃって、
途中で気付いてとりに戻れたけど遅刻したし、
台所の大掃除をしたら、流しの下が腐海に生ってて大変だった。
どうやらパイプに亀裂が入って水が漏れてたらしい。
873おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 00:16:54.94 ID:cjx2R4Zq
>>870
お前wwwいたおwwww
週末に絡んでくるのは帰れるからに違いない。

お前の嫁、俺にも抱かせろーwww
874いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/18(土) 00:19:02.51 ID:hlcq0/vE
>>873
俺の嫁は夜な夜な飲みに出かけたwww
875いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/18(土) 00:19:39.64 ID:hlcq0/vE
>>872
娘をゴミに出したまで読んだ
876いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/18(土) 00:20:37.05 ID:hlcq0/vE
さて今からストロングホールドでもやるか
立派な城造ってやるぜ!!!
877おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 00:21:10.75 ID:r6TizdDJ
ハイターバシバシ撒いて拭きまくった。
息子は元気になっててお菓子食い散らかしてるし、
掃除機何回かけたんだか。
お迎えに行ったらトイレ我慢してたらしくて、途中で限界きて間に合わなくて半分漏らされるし、
帰ってきたら息子の髪の毛に白ペンキついてるし、全然2ちゃんできなかったよ
878おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 00:22:39.99 ID:cjx2R4Zq
>>872
玉姉、シンクに水以外の物流した時は30秒くらい水流したほうがいいよ。
排水パイプの、にゅうーって上がったところに生ゴミ溜まると凄い臭いから。
879いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/18(土) 00:24:25.91 ID:hlcq0/vE
>>878
生活板にぴったりなレスを返すカスwwwwwwwwwwwwwwww
880おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 00:27:19.95 ID:r6TizdDJ
>>878
ありがとう。
いたさんずいぶん久しぶり―
881おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 00:27:21.70 ID:cjx2R4Zq
>>874
もう何も言うな、俺は解っている。
俺の胸で眠れ、それとチンコは週末以外にも使へ。
882おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 00:28:30.67 ID:ggzPQV3U
>>877
うわー、おつかれ…あったかくして寝ちゃえー。
883おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 00:32:36.62 ID:r6TizdDJ
>>882
ありがとう。もう寝るね。おやすみなさい
884おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 00:34:47.05 ID:ggzPQV3U
おやすみなさーい。
885おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 07:10:20.04 ID:r6TizdDJ
おはようございます。晴れてるみたいだけど、
布団からでてカーテンを開けることができない
朝寝坊はここちいい
886おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 09:35:26.17 ID:fqTONSz+
NGIDにしてても周りの会話までレベル低いな
887おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 11:09:11.66 ID:t4KzFKGA
>>886
35 蠍 ◆C8utSR9LI6 sage 2012/02/11(土) 10:15:12.11 ID:MgSTBzxF0
要するに気になってしょうがないとwwwwww
888おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 11:51:41.34 ID:fqTONSz+
>>887
わざわざコピペしてお疲れ様だ。
煽るんならもっと頑張ってな。
889おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 12:15:19.47 ID:HFY0Jbpv
>>888
34 蠍 ◆C8utSR9LI6 sage 2012/02/11(土) 10:13:58.76 ID:MgSTBzxF0
なんか冷静っぽく書いてるけど、何故か妙に真っ赤っぽい
気のせいならよいのだが…
890おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 17:53:20.47 ID:18LulbUo
てす
891おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 22:41:48.94 ID:r6TizdDJ
今日も寒かった。来週 緑の王国で梅祭りがあるけど、梅咲くのかな?
でもイベントが盛りだくさんだからいきたいな。
中古だけど本格的な双眼鏡を五百円で父が買ったので
それを借りて野鳥を見に行きたい。
今持ってるやつは所詮オモチャみたいなもんだから、
大きく見えるけどボケボケでなんにもわからないからいいやつで見られるのが楽しみだ
892おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 07:13:53.01 ID:kc2esH+L
おはようございます。
朝早くから旦那が趣味のサバゲーででかけてった
川っぺりでやるらしいけどこの寒さで風邪引いてこなきゃいいんだけど。
でも寒いなあ
893おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 09:16:23.26 ID:hqhrkRmN
おはよー。
サバゲーかぁ。風邪の心配より、風を心配してるかも、本人はw
894おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 10:19:57.84 ID:kc2esH+L
そうかもw
旦那はパリパリ撃つ派らしいんだけど、たまには狙って撃ちたいっていってたから。
でもいい天気だなぁ
895おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 16:24:24.04 ID:kc2esH+L
   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|農||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||_
/|協||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||
  |協||
/|牛||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||
  |協||
  |牛||_
/|肉||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
896おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 17:45:52.92 ID:fQdg4Qj5
姉が別居のため実家に戻って来ますが実家も手狭なので
これを機に実家ごと引っ越すことに。
但し実家にいる父は給料こそ入るものの金銭管理能力なし。
妻(母ね)に先立たれてからはその日暮らしのような感じ。
引っ越し費用は全額姉(娘ね)をアテにしていてでも、姉も別居目前に密かに貯めていたお金が旦那にばれ全額ぱー。
(別居といってもDV夫から逃げるためなので水面下で進めている計画)
姉の身の安全&自身の人生あるから別居は必要と思うが、
姉のお金だけをアテにして引っ越しを考えている父が情けない。
昔、父の借金を200万程被った私は父の金銭管理能力の無さが
心底嫌になる。今回こうなった以上私に資金を貸すように言ってくる
のではないかと思うのですが絶対貸したくない!貸すくらいなら引っ越し諦めろって言いたい。
冷たい娘ですか?ちなみに私は既婚で、父の借金返済は結婚後まで続き
今は0、ひたすら働きマイホームまで持てました。長文スマソ。
897蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/19(日) 18:21:38.36 ID:+vJ74VTT
>>896
金もね〜のに引っ越しとか言ってんじゃね〜よ!って言ってやれ
姉も大変なのは分かるが、家が狭いのぐらい我慢して親父と同居出来ないのなら、その内また旦那に連れ戻されるぞ!
そういう時に大事なのは逃げたり隠れたりすることよりも、立ち向かう気力と体力だ
姉ちゃんに精力のつく美味いものでも食べさせてやれ
898896:2012/02/19(日) 18:44:36.95 ID:fQdg4Qj5
蠍さん、ありがとう。
私は言ってます。金ないのに引っ越しするな!と。
落ち着いてから何年たってからでもいいじゃねーかと。
だから部屋探しの際、不動産屋に付いてはいったけど、
一歩も入らず、部屋も見ずw
姉から同居したいというより、同居することで父姉どちらも
メリットあるので(父は1人外食ばっかですし)必然的に同居計画になった。
狭くても住むには困らないし最悪我が家もある!そう言ってるんだけどなぁ。
899蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/02/19(日) 19:00:50.38 ID:+vJ74VTT
>>898
そうかそうか!うん!自分がそれだけしっかりしてたら大丈夫だと思うよ
どうしようもないお父ちゃんも娘に甘やかされたら、ついつい甘えてしまうんだろうけど
本当のホントの心の底では、娘に迷惑なんて掛けない、ちゃんとした父親でありたいんだと思う
だから、突き放してやるのも娘としての優しさだと思う
親が愛する子供に対して、心を鬼にして甘やかさないのと一緒でねw
だから、アナタは全然薄情なんかじゃないと思います!
900おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 19:10:34.49 ID:fQdg4Qj5
蠍さん重ね重ねありがとです。
父心まで分かっちゃうなんて流石。蠍さんの人生の深みを
感じてしまいました。
ホント、我が家は父娘逆で困ります。育て上げてもらった恩もあるし
とてもいい人なんだけど、父は。このだらしなさがどうしようもなく
憎い時がある!でも、どうにか自分で努力してほしい。
私だってお金持ちなんじゃない高級取りじゃない。
我慢したりwしながら
身の丈に合った暮らしをしていることに気づいて欲しい。
そういう願いが通じる事を願って‥お金貸しません!てへっ。

901おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 19:20:22.46 ID:hqhrkRmN
>>898
最悪我が家もある、っていうのは避けた方がいいよ。
結婚後、ってことは旦那さんもいるんでしょう?
自分の親族を受け入れるのは自分が良くても、旦那さんはあまり良くは思わないと思うし、
それで万が一離婚になったらシャレにならないしさ。
一時期、期間を区切ってなら、まだ旦那さんも許容出来るかもしれないけど。
902おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 19:29:43.75 ID:fQdg4Qj5
>>901
レスありがとです。
もちろん!一時的です。学校もありますしね!うちが子供大好きなのに子供いないのと
甥っ子姪っ子が私の旦那大好きなので、
旦那自らおいで!と言ってくれるのですが、いざ暮らすとなるとやはりストレスも
あると思うので、私が旦那をなだめたりしてますw長期だと私が気を使うので万が一の場合でも短期ですよ〜!
903おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 21:15:11.20 ID:hqhrkRmN
>>902
ならよかった。
うまくお姉さんが逃げ切れるといいね。
904おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 21:46:45.75 ID:fQdg4Qj5
>>903
はい、ありがとうございます( ´∀`)
でも早速お金の件連絡がありました。
だから、言ったじゃん〜他人のふんどしですもうをとろうとするのはよくないよ、って
返しました。ムカつくだろうな。
905おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 21:57:26.33 ID:hqhrkRmN
>>904
それはそれで事実なんだから仕方ないよ。
事実は事実として、あんまり情を出しすぎない程度にがんばって。
906おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 22:04:21.51 ID:kc2esH+L
お金絡みのトラブルはおっかないから、
無理って言うしかないよねえ。
でも>>904さんがとてもしっかりしていて頼もしいね。
確かDV被害者のための母子シェルターていうのがあったと思う。
行政に相談してまとまったお金ができるまで、そこに避難してみたら、というのもいいような気もする
907おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 22:06:27.05 ID:hqhrkRmN
そうそう、国立でもそういう施設があるところがある。
結構僻地だけど。
908おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 22:27:36.34 ID:fQdg4Qj5
>>905>>906>>907
皆さんありがとう(/_;)
弟もいるのですが、私が言ってること、屁理屈で見損なったわ!
と返事がきました(/_;)
私がおかしいですか?
父、弟、姉プラス子供が住む家の引っ越し代に
協力できない、と言うのは屁理屈ですか?
涙がでてとまりません。
父の借金も被りましたが、早くに母をなくし小さかった弟の
母代わりをし学校行事に出席したりしながらの
20代前半で、高校入学の際には準備にもずいぶんお金使ったり
したのになぁ。私がおかしいですか?
909おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 22:35:39.84 ID:hqhrkRmN
>>908
いや、おかしくないよ。
今は結婚して所帯を持っているんだし、結婚したら自分の家庭が一番なのは当たり前。

いつまでも実家にお金を出せると思っている状態だと思わないで、と突き放してもいいと思う。
弟さん、いくつ?
910おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 22:49:19.94 ID:fQdg4Qj5
25になりました。私は32です(/_;)涙がとまりません。
糞小さい器だな、あんたに屈辱されたことは忘れませんって。
今、アドレス変えられたのでもう反論できず。
旦那にも恥ずかしくて弟のこと言えないな(/_;)

911おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 22:58:49.44 ID:yAepNzVz
>>908
親の葬式にも呼んでもらえなくなる覚悟で、全力で断った方がいいね。
兄弟からは嫌われても、親は死ぬまで好いていてくれるよ。
それに、今後他の事で甲斐甲斐しくフォロー入れとけばその内収まるところに収まる。
912おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 23:04:02.97 ID:hqhrkRmN
>>910
25でそれー? 働いてないの?
ごめん、第三者として言わせてもらうと、なにその態度!だわ。

社会人になったんだから、今度は姉の代わりに俺が頑張る!とかないんかいorz
糞小さい器は弟の方、自己紹介乙だわw
男なのにしっかりしろ!!

と言えないあたりが、機能不全家族状態なんだろうな。
頑張りすぎない方がいいよ、もう。
あなたが頑張ると、実家が甘え過ぎていつまでも自立出来ない状態になる。
これをいい機会だと思って、頑張るのを止めちゃいな。
あなたには旦那さんという新しい家族がいるんだから。
913おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 23:05:54.76 ID:fQdg4Qj5
>>911
ありがとうございます。そうですよね‥結婚後も借金払っていましたが
旦那はそのことについて一言も触れませんし責めません。
ありがたいですよね。だから尚更貸さない!
どうにか頑張ってもらいたいです、本人たちに。弟とも縁を切るくらいのつもりでいます。
実際散々言われてアドレス変わったから切れたも同然。
姉弟なのに残念なことですね。
914おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 23:15:27.10 ID:fQdg4Qj5
>>912
ここだけが今、より所だぁ(/_;)わんわん泣いちゃって(/_;)

働いてますよ。根本的に考えが違うんですよね多分。受け取り方も。
だからいつも意見は食い違っていたし弟、プライドが
高いんだろうなぁ。
はっきり言いました、私を見損なうより引っ越し資金もないあんたらのほうが情けないわ、と。
多分これが屈辱だったのでしょう。
母親代わりに頑張ってきたと言っても恩着せがましくしか聞こえないのだろうな。
もう少し何か心に響いているかと思ってたけど。
結婚後私が実家を心配して様子見にきたりしなかったのも
不満だったようで‥。
なんだかなぁ。

家族はね、とても仲良かったんですよ。
姉弟とも、いつも三人で乗り切ってきたし。

915おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 23:37:41.74 ID:hqhrkRmN
>>914
いつも3人で乗り切っていた、と言っても、他の2人があなたに頼りっきりになってたって
ことない?
なんかあなたが男前過ぎた様な気がする。

でも言いたい事は言えたんだね。よかった。頑張ったよ。
多分、将来、きっとわかってもらえる日が来る。
実際に自分が結婚して家庭を持たないとわからないんだと思う、弟さんは。
経験しないとわからないことって確実にあるんだよね。

今は突き放す時期だと思う。
辛いだろうけど、ここで甘えさせちゃうと、本当に実家がダメになるよ。
916おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 23:39:37.48 ID:kc2esH+L
>>914
あなたに甘えたかったんかねえ。
自分の思うように無意識に動かしたがってるように思うよ。
弟さんのことは残念だけど、あなたの考えが他の家族に解ってもらえればいいねえ。
917おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 23:51:17.93 ID:fQdg4Qj5
>>915遅くまですみません。
いえ(^-^)三人それぞれに頑張って共に乗り越えてきました。
母が亡くなって落ち込んでいる父を支えるのも自分たち子供だ!って
思ってましたしね。

そうですね、弟も家庭を持たないと‥今はまだ解らないかもしれません。最後は言われっぱなしで終わったけど‥もういいかな。姉にきたメールには
私も父も相変わらずでもう疲れた、と来たらしいですw

とにかく姉にはへんなこと考えずに逃げ切ってきてと伝えました。
お金の工面もしません!実家のためにも旦那のためにも。
ただこちらから電話をかけてあげるとかちょっとした
気遣いはしていこうと思います。
可愛い弟だったのになー残念でした。
918おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 23:59:17.46 ID:fQdg4Qj5
>>916
うーん、小さい頃に母を亡くしてるので寂しさを持っているのもあると思います。
甘ったれもあるけど本人は自覚していなくて
でも、自分が正しいと思ってるかなw
ここで色々書かざるをえなかったわけですが
とても優しくて無邪気で可愛い弟でしたよ。
彼女もずぅーっといて友達も多くて。
まぁ、姉とも思っていなさそうだししばらく会うこともないでしょう!
今まで通り自分の道歩きます。
919おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 23:59:24.52 ID:hqhrkRmN
>>917
そうなのか…
だったらなんでそんなことを言う子に育っちゃったのか、と思わないでもないけど、
やっぱり結婚しないとわからないのかもしれないね。

なんか自分のスタンスが見えて来たみたいで、ちょっとホッとした。
920おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 00:06:32.57 ID:fQdg4Qj5
>>919
‥前レスにも書きましたが可愛い弟でしたw
どこで変わったのかなぁ?母からの愛情が
自分が一番少なかったと思っている感じがあったので
そこから何かあったのかなぁ。時間は短かったけど愛情は凄く受けていたこと、
過去にも伝えてきたんですけどね‥自分の記憶にある限りを。

初め書き込みしたころにはこんなことになるとは思わなかったけど、
こうなる前に来ていてよかった。
ありがとう(/_;)
921おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 00:13:13.58 ID:pbdYz8z3
また行き詰まったらおいで。
誰かしらいると思うしw

なにもない時に雑談にきてもいいしw
922おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 00:16:20.31 ID:7WTXabg2
>>921
はい、ありがとうございます。

おやすみなさい。
明日は目はれるー。
923おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 00:17:07.31 ID:cmtJN582
苦しいです。
16歳から付き合ってきた彼とのことで悩んでいます。
彼は私の高校時代の教師で、16歳からお付き合いをしてきました。
彼は妻子もちです。
10年以上付き合ってきて、結婚したいのですが、彼は今は無理だと言います。
もうつらすぎて、彼の奥さんにバレテもいいかなとも思いますが、どうしていいかわかりません。
きっかけは教師と生徒という禁断の関係でしたが、もし奥さんにバラした場合、私は慰謝料請求されるのでしょうか?
924おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 00:21:42.86 ID:cmtJN582
923です。

ちなみに彼は私より20歳年上です。
奥さんは彼と同じ歳で、15歳の子が一番下の3人の子持ちです。
いずれ奥さんとは必ず離婚するとは言っています、それまで長くて辛いです。
925おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 00:51:45.67 ID:pbdYz8z3
>>923
どんだけ騙されてるの…
どうしてその人と幸せになれると思っているのか不思議。
ばらさなくても、バレたら普通に慰謝料請求の対象だよ。

それなりに若い今のうち、他にいい人と知り合わないと、一生不倫人生だよ?
30過ぎたら取りかえしもつかない。
もう止めなよ。
5歳の子が15歳になるまで不倫するってどういうことかわかる?
幸せにする気がないんだよ。
926おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 01:05:47.60 ID:Mlc+4rJo
>>925
同意。
相手にとって相談者は若いピチピチの体の都合のいい女でしかないと思う。
男の俺が言うんだから間違いない。
それにいくら公務員でも自分に非があると分かり切ってるのに、高い慰謝料
払ってまで別れようと思うはずがないし。
生徒に手を出すなんて実にけしからん。
927おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 01:19:22.80 ID:pbdYz8z3
ちょっとキツかったかな。

でも、ちょっと言葉が足らなかったと思うから足すわ。
>5歳の子が15歳になるまで不倫するってどういうことかわかる?
>幸せにする気がないんだよ。
これは、あなたに対しても、その「家族」に対しても、ね。

本当に家族を幸せにしたかったら、その裏でこういうことをこんなに長く続けないよ。
本当にあなたを幸せにしたかったら、もうとっくに離婚している。
自分が大好きで、自分が気持ちいい状態にいられるんだったら、それでいい。
誰を傷つけても構わない。
そう思っていないと、こういうことって続けられるもんじゃないよ。
928おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 01:26:04.56 ID:cmtJN582
924です。
ありがとうございます。
みなさんのご意見が正しい現実なんだと思います。
でも本当にわからなかったんです。
最近なんかおかしいなって考えはじめたんです。
今までは夢中で、ほんとにあっというまに時間が過ぎた感じで。
私が泣いて死ぬ、とか全部ばらしてもうどうなってもいいと言っても離婚すると
言ってくれなくて。
彼じゃなきゃダメだし、全部2人で相談して生きてきたから本当に離れるのはありえないことでした。
でも私もいい歳だし、今回ははっきりさせたいと思います。
私の10数年返してほしいし、なんでもっと早く言ってくれなかったの?って感じです。
彼だけ見てきて、私の人生の一番良い時代はもう戻ってきません。
お返しに彼の人生をめちゃくちゃにしてから別れてやりたい、とも考えてしまいますが、
大好きな人なので、かわいそうでそんな事できないと思います。
もうどうしたらいいかわかりません。長くなり、すみません。
929おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 01:42:21.23 ID:pbdYz8z3
大好きな人って考え方を捨てないと、別れられないよ。

一番いい時期を性的に搾取されてたんだよ。
彼じゃなきゃダメだと「思い込まされてた」。多分そうだと思う。
20年上ってことは、同じ事を前にもやってる可能性がある。
だからあなたもこれだけ長い間、騙され続けたんじゃないかな。

もっと若い時に気が付けば、法的に罰する事も出来たけど、成人してしまってだいぶ経った
今となっては、それは出来ないし、高い勉強代になったと思うしかない、と思う。
慰謝料を払っても構わないから、奥さんにバラしてやる、という気持ちになるかもしれない
けど、元々冷えきった関係なら、それも濡れ手に粟状態にさせるだけだと思う。
しゃくだけど、いつバラされるかわからないと相手が真っ青になる状態に持って行って別れる
くらいしかないと思う。
「長かったよね、私たち…小さかった子供が大きくなるくらいに。
そうだ、先生の子供が結婚するときに電報でも遅らせてもらおうかなw」
とか言ってさ。実際に送ったりしちゃダメだけど。
930おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 01:43:00.41 ID:WDLl/k5P
>>928
私も8年片思いして、失恋したことがあるけど
手に入らないから恋なんだなと思ったよ

どんなに悲しくても時間がどうにかしてくれるし
少し距離を置いてみるといいと思う
931おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 02:13:38.77 ID:cmtJN582
なんか、こんな真剣なご意見いただけて、ありがとうございます。
相談できる人もいなくて、この1カ月くらい一人で悩んでいました。
友人には先生と不倫続いてるって誰にも言っていません。
実は高校生だったとき、仲の良かった友人2人には先生と付き合ってるって話しましたが。
エッチできて嬉しかったんですよね。
でもその友人の1人がいろんな子にバラしていたようで、かなり噂になってしまって。
当時、卒業するまでハラハラしていたのを覚えています。
あの子、○○先生と付き合ってるらしいよとか、知らない生徒も知っていたようですし、先生たちの間でも噂になっていたみたいです。
あの時、バレていた方が、私にとって幸せだったのかもしれません。
彼、今は違う高校に転勤したんですけれど、そこでなぜか私との不倫のことを知っている先生がいて、
言いふらされてやばいと彼が言っていました。
証拠がないから「噂」にとどまっていたんでしょうね。
ごめんなさい、今までたまっていた分、書いてしまっています、お許し下さい。

あと、このように私が彼に不信感を持つきっかけになったのは、奥さんからのメールを見てしまったからです。
奥さんとは私と付き合ってから、一回もSEXしてないし、もう会話もないから終わっているよって。
だけれど、奥さんから「遅くなるかな?お風呂沸いてるよ?疲れすぎないでね」ってメールでした。
彼はあわてて、「違うんだ、本当に・・・、気がおかしいんだ」って言い訳されました。
このメールって、仲のいい夫婦じゃないと送れないですよね?
熟年夫婦ってこんなラブラブメールするのでしょうか、少なくても私の両親はありえないことです。
とてもショックでした。
だから全然破たんしてないじゃんって、エッチもしてるんじゃないかって。
これが今回のきっかけでした。
いつバラされるかわからないと相手が真っ青になる状態に持っていく方法、ないでしょうか。
どうせ別れるなら、今まで隠されてきた真実をすべて知ってから、と考えております。
932おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 02:28:00.46 ID:pbdYz8z3
エッチ出来て嬉しかったとか…いくらなんでも頭悪過ぎだよー。
そういうことは、本当に好きな人と、お互いに
「子供が出来ても大丈夫」
という覚悟を持ってするもんだよ…お互いに責任取る気がゼロじゃ、目も当てられない。

まぁ、だからこそ今があるのかもしれないね。
頑張って清算してください。

それに、付き合ってから夫婦で1回もセックスしてないわけないじゃんw
それだったら浮気を確実に疑われるでしょう、常識で考えて。
してるに決まってる。夫婦関係が一定期間以上ないとそれも離婚理由になるくらいだよ?
騙すの楽だったろうなー…本とか全然読んでないんだね。
933おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 02:38:44.36 ID:pbdYz8z3
とりあえず、これくらい読んでおいたらいいかも。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%80%AB

それにしても、もう、なにもしなくても相手は真っ青になってるじゃない。
言いふらされてヤバいなんてさ。別れるのにはいい頃合いでしょ。
934おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 06:22:39.78 ID:NEZpR2tf
おはようございます。

>>931さん 自分を大切にしてね。
悔しい気持ちになるかもだけど、自分が幸せになることを真剣に考えてね。
935おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 07:03:39.36 ID:YZj90aA+
奥さんとはおろか、他にも生徒に手出してんじゃないの?
936おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 07:05:01.85 ID:pbdYz8z3
おはよう。また今日は一段と寒いね。

キツい書き方しちゃったけども、これは幸せになる最後のチャンス、だと思うので
本当にがんばってほしいな。
不倫をしていて30超えて、気が付いたら周りには結婚出来る様な人がいなくて、
ずるずる不倫が続いちゃうケースも割とあると思うしさ。
937おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 09:33:02.50 ID:NEZpR2tf
>>936
おはよう。本当に寒いね、でも今日はいい天気だから布団干すんだ。
938おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 11:09:43.00 ID:BCIxP1An
おはようございます。
今月中にバイト決まらないと・・・やばいかも
939おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 13:15:11.74 ID:NEZpR2tf
>>938
ありきたりな言葉しか言えないけど、
がんばれ、死ぬ気で探せば絶対見つかる。自分もがんばる。
本当 938さんのバイトが決まりますように
940おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 13:17:39.17 ID:BCIxP1An
>>939
僕の正体おわかりですか?
以前に来たニートの者です。
941おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 13:32:13.90 ID:pbdYz8z3
>>940
ニートさん、まだ頑張っててよかった!
今月中じゃなくても、ニート返上出来れば全然いいと思うよ。

こっちからもがんばれビーム送っときます。
942おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 13:40:04.64 ID:BCIxP1An
>>941
ありがとうございます。
でも今月中に決めないと大変なことに
943おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 13:48:01.57 ID:pbdYz8z3
じゃあ、決めビームも送っとく(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーーー!
944おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 15:01:14.61 ID:NEZpR2tf
ニート君か。君のことは気になってたよ。
いろいろあるけどお互い頑張ろう
945おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 18:09:09.52 ID:Mlc+4rJo
>>942
頑張れや、頑張って税金納めてくれや。
君の両親の負担を軽減してくれや。
国は働かない人間に社会保障してるし
親は働かない子供の生活費のために旅行にも行けない。
親を頼っていいのは22才までだ。
946おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 06:17:20.10 ID:hN1S+9jR
おはようございます。夜中はなんだか暑かったのに
朝方は無茶苦茶寒いなあ。起きなきゃ
947おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 22:05:58.74 ID:6n6UWzj4
いつも幼稚園にいくときに通る公園にきれいな小鳥の群れがいる。
雀位の大きさだけど、細くて羽ばたくと羽の裏側が黄色で
チリリリと澄んだきれいなさえずりが聞こえる。
もっとよく見たいので、いい双眼鏡を初めて使ってみた。
眼鏡を着けたままでは見辛いことを知った。
子供も一緒にいたからあまりよく見えなかったけど
とりあえず全体像がわかった。野鳥の本とか買ってくるかな
948おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 22:11:17.16 ID:6n6UWzj4
今日、近所のスーパーに買い物に行ったら
業務連絡の放送の声が中井一哉さんの声にそっくりなことに突然気づいた。
ちょっと萌えた
949おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 22:13:45.15 ID:6n6UWzj4
朝の書き込みと今の書き込みのIDが違うのは、鯖落ちのせい?
950おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 22:27:57.86 ID:TGoyzOGd
ボランティアで踊りに行ってきましたー。
時間にして30分。涙を流して喜ばれた。
こちらこそ、感激。頑張ろう。
951おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 22:32:14.99 ID:6n6UWzj4
>>950
よかったねぇ。どんな踊りを踊ったんですか?
952おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 23:00:11.55 ID:TGoyzOGd
>>951
フラダンスですよ!
953おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 23:05:04.67 ID:6n6UWzj4
>>952
フラダンスですか。ステキですね。
954いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/21(火) 23:24:31.44 ID:Zi8/WPh2
うちの嫁はヒップホップのティーチャーやで
955おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 06:55:18.03 ID:jdusTLLO
>>954
スタイルよさそう。
自慢の奥さんですね。

おはようございます。学校がないと息子早起きだ。
今日は宿題やらせないと
956おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 07:04:40.32 ID:jwCEWR4L
日本人のヒップホップって超ダサいんだけどwww
恥ずかしすぎるwww
957いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/22(水) 09:07:06.90 ID:WfNYIUS4
外人の着物みたいな感覚か
958おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 13:19:06.23 ID:jdusTLLO
ベスト・キッドがなんか恥ずかしくて見れないんだけど、
そんな感じなのか
959おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 17:30:27.23 ID:cEloH63J
日本の恥ずかしくないやつもあるでよ

東京ドリフト
http://www.youtube.com/watch?v=uUurALr_Ckk
960おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 06:15:28.91 ID:VCOsC0p1
おはようございます。今日は親子参観日だ。
961おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 09:32:44.54 ID:6VJkfdEQ
天気悪いから大変だよね。
気をつけていってらっしゃい。
962おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 13:11:14.85 ID:xM4r+t1u
>>931
>いつバラされるかわからないと相手が真っ青になる状態に持っていく方法

この考えは捨てたほうがいい
でないとあなたがやばい事になるかも
世間体や妻にばれて家庭を壊される恐怖から…
よく聞く事件があるでしょ?

大人の女としてきっぱり別れましょう
高校生の頃なら別だけど
今のあなたは被害者ではない自覚を持つ事
あなたが幸せになることが最大の復讐だと思って
これから新しい人生を歩んでください
963おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 13:25:38.37 ID:MkxHIefr
つらいからバラす?意味が分からない
964おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 14:15:13.67 ID:VCOsC0p1
>>961
ただいま− 疲れたけど行ってよかった
雨も止んだし、ちょっと家でマッタリしてる
965おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 17:35:18.95 ID:VCOsC0p1
娘のやる気スイッチがはいるとイッチョマエに母に張り合う。
めーんどくさー じゃまくさー。でも十年後を思って耐えるんだ
966おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 18:03:35.57 ID:6VJkfdEQ
おつかれー。
がんばれー。
気持ち、すごくわかるw
967おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 18:09:45.76 ID:MkxHIefr
どっちがどっちか分からん
どっちがきんさんでどっちがたまさんだ
968おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 18:11:59.46 ID:VCOsC0p1
>>967
朝おはようございますと挨拶してるのがたまです
969おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 18:23:15.34 ID:6VJkfdEQ
>>967
ふらっと来るのがさいですw
970おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 18:31:49.59 ID:VCOsC0p1
>>969
いつもエールをありがとう。
971おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 18:43:46.39 ID:6VJkfdEQ
>>970
そんなそんな。
972おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 06:12:53.62 ID:SQg80hIe
おはようございます。さあ起きるぞ
973おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 07:45:18.64 ID:SQg80hIe
旦那の箸箱に箸入れ忘れた。ごめん旦那
974おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 07:45:59.61 ID:BDx1Qedt
ありゃw
どっかで割り箸ゲット出来るように、ごめんねメールしたら?
975おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 07:58:49.59 ID:SQg80hIe
>>974
もうしたんだ。食堂があるからそこで借りられればいいんだけど
976おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 08:05:11.11 ID:BDx1Qedt
そっかぁ、借りられればいいねぇ。

うちの旦那の職場にはゴロゴロありそうだから、心配しないかもw
多分夜食的な感じでカップラーメンも結構あると思うんだよなー。
977おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 14:38:10.17 ID:4YuYQDK8
また落ちたorz
978おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 14:56:00.16 ID:SQg80hIe
>>977
そうかぁ、とりあえず思い切り愚痴って。
979おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 15:12:46.21 ID:BDx1Qedt
>>977
落ちると自信なくしちゃうけど、それだと悪循環になりがちだから、ここで気分一新して
次がんばって。

一人でカラオケとかでストレス発散!とか。
したことないけど、したら発散するだろうなー、と。
980おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 16:03:02.75 ID:4YuYQDK8
>>978>>979
励ましありがとうございます。
ネットを除くとしばらく家族以外と接してないせいか面接でキョドってしまう自分とうまくいかないと長続きもせず嫌なこと思い出して母親に当たってしまう自分が情けない。
981おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 16:06:11.57 ID:BDx1Qedt
ダメダメ、キョドっちゃ。
人、人、人、と手のひらに3回書いて飲み込んで、ここのことでも思い出して。
受かることを応援してるから。

母親に八つ当たりしちゃだめよん。
その自己嫌悪で、また次にループしがちだから。
八つ当たりするくらいなら、マジでカラオケ行ってこい! 昼間なら安い!はず…
982いたお ◆ITAOchPutQ :2012/02/24(金) 16:09:11.25 ID:t1eEVbsC
>>980
職種にもよるんだろうけど俺は面接する時に堂々としてるかシドロモドロで答えて無いかなんて事は見て無いけどね
緊張して変な事言っちゃったりするのは当たり前だと思ってるしね
俺はその人のオーラを見てるよ
だから君も幸せになれる壺買わないか?
あと一度偉い先生にも会って貰おうかな
983おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 16:11:33.89 ID:SQg80hIe
昼間のカラオケは本当に安いよ。ああ、カラオケいきたい〜。
前、さそりんがいいこといってたんだけど、体鍛えて体力つけてみれば?
カラオケで好きな歌を思う存分歌ったり、スクワットしたり、
だいぶ違ってくるんじゃないかな。
984おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 16:12:18.65 ID:aeXoezrO
>>980
最初に自分から面接に慣れてないんで緊張してしまってますって言っちゃうのも手
面接する側がちょっとなごませてくれたりするし
985おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 16:12:30.23 ID:SQg80hIe
そろそろスレ立てしてきます―
986おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 16:20:19.07 ID:BDx1Qedt
おねがいしまーす。

>>982
後ろ2行いらんしw
987おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 16:21:43.41 ID:4YuYQDK8
>>981
はい。心に留めておきます。
>>982
遠慮しておきます。
>>983
カラオケかぁ・・・全然行ったことないです。
体力トレーニングは口だけで全然していませんでした。
やっぱり人から見ると清潔感無かったり覇気が無いって見られてるのかな。
988おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 16:21:50.66 ID:SQg80hIe
立てました―
人生相談スレ11+雑談
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1330067957/
989おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 16:24:02.36 ID:4YuYQDK8
>>984
予めそのようなこと言ってもOKなんでしょうか?
>>988
乙です。
990おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 16:26:45.53 ID:SQg80hIe
>>987
声を出す練習だと思って行ってみたら?
今42の旦那も体力の衰えを感じて下半身鍛えてるけど
効果がでてきてるよ。男はやっぱり下半身鍛えると違うね
991おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 16:31:17.78 ID:aeXoezrO
>>989
今まで何社か受けて何社か落ちたでしょ?
どうせ落ちるんならダメで元々、
これで5社目なんですけど全部落ちちゃうんですけどどうしてなんでしょう?
とかね、ぶっちゃけた面接してみても面白いよー
992おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 16:32:48.06 ID:BDx1Qedt
>>988
たまちゃん、おつー。


>>987
>>982の前3行はいいこと言ってると思うよ。
後ろ2行は照れ隠しじゃないかなw
993おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 16:52:15.09 ID:4YuYQDK8
>>990
失礼ですが具体的にどう変わったんですか?
>>991
今度はそういう発想で挑戦してみようと思います。
一時期バイトは誰でもできると思ってましたが実際に自分が面接経験してると全然捗らなくて考えが変わりました。
>>992
確かに今の自分のオーラというか雰囲気は人に不快感与えてそうかもしれないって思いました。
容姿に恵まれてはいませんが雰囲気って急に変わるもんなんですかね?
994おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 16:56:13.61 ID:SQg80hIe
>>993
ちょっと恥ずかしいから具体的には言えません。
でもばてにくくなった
995おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 16:59:01.87 ID:4YuYQDK8
>>994
不覚にもそのような事聞いてしまってすみませんでした。
996おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 17:24:54.50 ID:BDx1Qedt
>>993
オーラはなにが作り出すか知ってる?
生き方とか自信なんだよ。
だから気分転換して、自信を持って臨めるようになったら、きっと大丈夫。

彼女が出来るとか出来ないも、仕事が出来る出来ないも、その辺が結構関係してると思うよ。
あいつにあって俺に足りないものってなんだ、って時は、大抵『自信』ってことが多い。
今度受けに行く時には前の日か朝、ここにおいで。元気付けるよ!w
997おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 17:26:32.43 ID:BDx1Qedt
>>994
たまちゃんwww
998おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 17:35:55.73 ID:4YuYQDK8
自信かぁ。それってよくモテ度や仕事の出来具合に影響するってよく聞きますね。
でもどう持ったらいいかって実践するのが難しいです。
自分の生き方は今までというか現在進行形でもあまりに屑過ぎて救いようあるのかな・・・とも結構思ったりしてしまいます。
999おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 17:42:41.06 ID:4YuYQDK8
999なら僕も含めたこのスレの住人及びその関係者の人生がこれからも充実して素晴らしい生活を送ることが出来る。
1000おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 17:45:36.58 ID:aeXoezrO
>>998
成功体験がなければ自信は持てない
まずなにか成功しないとなー
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \