友達をやめるとき 103

このエントリーをはてなブックマークに追加
948おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 09:46:54.51 ID:/e65rlrp
>>941
旦那に同じ事言ってみろって感じだな
お前は付いていっただけだからそりゃ遊びに行くような気でも良いけど
(付いていってもきちんと気を使う奥さんもいるけどね)
949おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 10:34:45.19 ID:5A3uh3l+
喫煙者も結局自己中だよな
950おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 11:09:46.97 ID:gDH7tcYY
>>944
>学生の時、選択コースが同じ人と友達になった
>申し訳ないけど、出身校も底辺
その学校のレベル知らないけど、結果同じ大学なら50歩100歩
その大学がいい大学と言うなら実際頭はいいんだろう、底辺高校でも奨学生はいるしね
951おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 11:28:31.69 ID:OCB+Dy+U
>>941
私は逆。
数年前、子供がまだ乳児で私は専業主婦だったからだいたい家にいた。
友人は仕事していて友人の子供は小学生。
友人は子供の送り迎えや、用事と用事の間など、半端に時間が空いた時に私の家に来る。
そして一、二時間で帰る。うちがていよく時間潰し先になっていただけなので、引っ越しして遠くなってからはもう来ない。
952おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 12:10:47.03 ID:Uvy2Da08
>>951
うわ〜地味に嫌だなそれ、しかも何度もあったようだし
一応アポ有りで、友達が来るまで時間の余裕はあっとか?
毎回手土産も無しで喫茶店みたいに利用されたのかな
953おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 13:16:01.94 ID:Cre+Lj7J
>>950
ちゃんと読んでる?
底辺校に相応しいスペックで、そのくせ頭いいなんて自画自賛してたからでしょう。
色々迷惑かけられてたみたいだし、奨学生とか、どっから沸いてでた発想?
954おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 13:19:18.41 ID:OCB+Dy+U
>>952
毎回数日前にアポがあり手土産もあったからいいといえばいいんだけど、私は結局隙間を埋めるだけの存在だったんだと思います。
こっちから連絡しても向こうは忙しいからなかなか会えず、私は待つだけ。
なんか、本命にはならないセフレみたいです。
現に遠くなったらお役御免だし。
955おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 13:48:04.57 ID:gDH7tcYY
>>953
ちゃんと読んでいるつもりなんだけどな
学生のころ同じ選択コースって同じ大学ってことだよね
てことは>>944も同じく低スペックってこと?
正直分からなくなった
956おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 13:53:00.79 ID:aVaQN4vb
>>944
中学の時のクラスメイトに似てる
特殊学級行くか行かないか、ギリギリのラインだった子
957おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 15:07:25.84 ID:BZ+eRbbC
>>950
>その学校のレベル知らないけど、結果同じ大学なら50歩100歩

同じ事思った。
>>944には悪いけど「気付いてない」だけイタイよ(´・ω・`)
958おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 16:32:21.18 ID:B7DBa9nt
>>955
>ちゃんと読んでいるつもりなんだけどな
>学生のころ同じ選択コースって同じ大学ってことだよね
>てことは>>944も同じく低スペック

安心しろ>>944を読む限り、お前の解釈以外はありえない。

それにしても>>953は論理的思考に問題があって痛いな。
959おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 19:05:41.70 ID:PCsiN+gv
>>947
喫煙は一方的に周囲に被害を与える行為だと把握してないのか…
どう考えても嫌がる非喫煙者は何ひとつ悪くないだろw
960おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 19:21:27.78 ID:wVENuC/j
>>959
何言ってんのかわからない。
961おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 19:36:11.60 ID:Cr4ItRI5
ニコチンで脳をやられてるから分からないんだね
962おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 19:46:35.60 ID:PCsiN+gv
>>960

>確かに。
>自分は暴力。
>相手は自分が暴力嫌いなのしってて、こっちが殴るの我慢するの当たり前だと思ってたぽい。
>馬鹿らしくなってきた頃、約束すっぽかされて、それがきっかけで切った。
>今年の元旦に二年ぶりにメール来て復縁したいらしいが、サクッと削除。
>多分暴力を拒否した件は悪かったと思ってないだろうな今も。


こう言い換えれば分かるか?
それでもまだ分からんか

963947:2012/01/28(土) 20:25:19.37 ID:Cre+Lj7J
>>959
私は嫌がる非喫煙者ですが?
喫煙者の彼女が私に我慢させた事を悪く思ってないだろうと思ってるんですが。
彼女はタバコ嫌いな人の気持ちがわからない人でしたから。
964おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 20:33:30.31 ID:1HZCVYtm
>>947
元旦のメールは一斉送信の中に混じってただけだと思う
965おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 20:41:11.23 ID:Cre+Lj7J
>>964
そうであって欲しいが、自分の名前入りで、食事や映画にまた付き合って欲しいというものだった。
喫煙者の友達を作ってくれればいいんだが。
966おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 20:41:39.43 ID:/iamO9dT
>>963
947の2行目に私は喫煙って書いてあるからでしょ
嫌煙か非喫煙の書き間違いだとは思うけど
967おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 20:45:27.57 ID:Cre+Lj7J
>>966
私のやめは喫煙が原因という意味。
紛らわしくてすみません。
968おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 21:38:59.23 ID:M8eEQ8z/
普通に>>947=非喫煙者、読みとれたが?
この程度の文章に注釈が必要な読解力しかないヤツが驚き
他のことに関しても鈍いんだろうな〜
969おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 21:50:35.07 ID:bddK6GpX
うん普通にわかった
970おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 22:14:15.44 ID:vbIkm1i2
たんにレスの流れが読めてないだけでしょ。
ウナギ文がわからないなんて。
971おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 22:50:36.03 ID:1HZCVYtm
>>970
次スレ
972おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 23:23:18.56 ID:vbIkm1i2
おいよー。ちょっちまってな。
973おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 23:36:42.56 ID:vbIkm1i2
次スレ立ったみたい。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1327761299/

こんなのをみかけたけど、きっと気のせい… ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1323175378/
974おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 00:19:34.33 ID:j/l6U3Ss
>>973
975おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 09:23:41.42 ID:qfdVabJc
>>93
亀で申し訳ないです。
昔、友止めした人が自分の祖母の犬を苛めてた。
始めは猫撫で声で犬を呼んで、嬉しそうに近付いて来たらライターを鼻先に当てて
点火して、怯える姿に毎度爆笑すると言う事を繰り返していたそうな。
お陰で犬は可哀想にソイツが来ると怯えていたらしいが、アイツはそれも爆笑していた。
本当に人格障害か何かかと思って背筋が凍った覚えがあったわ。
そんな彼女の口癖は「子供欲しい」
他にも色々あったが友達止めてよかったと思う。怖い。
976おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 09:34:39.12 ID:asQN3o5A
話読んだだけで、その女怖いな。
977おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 10:54:24.20 ID:q5+ahQOA
>>973


私も、「自分は喫煙」で>>947=喫煙、
タバコ吸う人の逆ギレ的な書き込みだと思ってたが真逆だったのか…
978おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 13:16:16.62 ID:nVTAQT/C
絶対に謝らない、お礼を言わない、他人を褒めない、自分語りばっかりの30歳女子。
縁切りたいけどグループ付き合いしてて勝手に参加してくる・・・
みんなの手前シカトして場の空気悪くする事も出来ないし
979おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 15:09:34.54 ID:+5HIUJOJ
スレ違いですよ
980おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 16:06:10.86 ID:k9Q7aE6O
他人の些細な行動や態度で一喜一憂してあることないこと悪口を吐。数日後、勘違いに気づく。もう少し冷静に物事をみてほしいと思っていた矢先、矛先が私にきた。面倒臭いから友達やめた。そりゃバツ2にもなるわ
981おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 17:43:31.59 ID:Nv4t0n3t
>>975
分かっていてやっているんだから謝ればすむ問題ではない
いくらなんでも亀過ぎるだろう
話題に乗り遅れたら自重汁
982おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 18:28:35.30 ID:cJNiTmWi
>>975
怖い女も居るもんだなー そんな奴死んでしまえと思うわ
子供なんて育てられるわけないじゃん
昔近所の馬鹿女が「あははーー、なーにやってんのーー、ばーーーか」と
盛大に盛り上がって大笑いしてたから何かと思って外に出て見たら
自分の3歳くらいの子供がドアに挟まって動けないのを見て喜んでたんだよ
そいつはこちらの存在に気付いてすぐに子供を連れて出かけていったけど
当時はマジ信じられないと思った。

あと私の元友も私の飼っている犬大好きー!と言ってよくうちに来てかまってたが
かまい方が変、抱き方が変、勝手に人間の食べ物あげる
食べ物のことは注意したけどやめなかった、自分の口から隙みてあげてたよ
そこまで可愛いのかと許してたけどどうも違ったみたいだ
私が別のことしてる隙に犬を困らせることをしては「困った顔が可愛い」とか
変な遊びしやがってた。 犬猫大好き 自称するわりには挙動が変なんだよね
友やめして正解だったよ うちの犬の体に悪いわ
色々な面で歪んでいる奴だったけど、犬猫にも歪んだ愛情を注がれた日にはかなわんわ
983おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 20:46:16.48 ID:qfdVabJc
>>982
何それ怖い…
自分より弱い、抵抗できない存在をいたぶって笑っていられるなんて正気じゃない。
病んでる。
984おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 20:53:19.10 ID:cJNiTmWi
上の犬いたぶり女は子供の頃昆虫をよくいたぶっていたそうだ
昆虫なんて触れなかった私がびっくりしたら
「子供ならみんなやることだよ!」とかキレてた
やるか? 蝶やトンボの羽むしったり ミミズを空き缶で煮たりとか
ミミズの話はマジ勘弁だわ、思い出したらゲロー
「ミミズを煎じる」という漢方薬の話を聞いてやったそうだ
生きたミミズで   やっぱおかしいよ
985おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 21:15:43.69 ID:qfdVabJc
猟奇的!
それが何時しか人間に矛先が向くときが来るのかな…
986おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 21:42:24.84 ID:TTskzQ9k
酒鬼薔薇がそうだったよね
987おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 21:46:03.86 ID:hiX4Y0/j
人間にまで実行するのは男だけだよな
988おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 22:13:13.52 ID:cJNiTmWi
うん 一応女だったから犯罪は犯してなかった
でも「動物大好き 優しい私」アピールは妙によくしてたな
犬に噛まれても猫に引っかかれても自分は怒らないと言ってた
多分噛まれたり引っかかれたりされるようなことばかりしてたんだと思う。
リスカ歴もあるから色々複雑な奴だった
989おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 23:16:21.74 ID:fUmOPvv2
>>984
いじめっ子の男がそういうことしてた
今高知県で教師してるのが恐ろしいわw
990おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 00:24:38.36 ID:D0m/BQMI
元いじめっ子が教師かー
生徒が心配だわ 嗜虐癖が治ってればいいけど

イモリの黒焼きを作るのとミミズを煎じるの やった子は世の中にどれくらい居るんだろ
991おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 00:29:13.73 ID:kfOi2Deq
ヤモリと薔薇とロウソクを焼いてつぶして粉にして
スプーン一杯なめてみたいと思った事はあるわ
992おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 00:31:19.31 ID:8pNDEoOe
>>991
お前の心がグランゾートなのはよくわかった
993おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 00:51:39.37 ID:SYaH+Rur
じゃあ、生き物を殺して食べるという行為はどうなのでしょう
994おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 00:53:33.33 ID:AoZJjNNU
必要だから食べるのと
必要じゃないのにいたぶってから食べるのは違うんじゃないかな。
995おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 01:51:15.97 ID:UY3xs64j
>>994
いや、いくら>>984の元友人でもミミズやトンボは食べてないと思うぞ
996おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 02:26:30.04 ID:SYaH+Rur
そんなこと言ってたらベジタリアンになっちゃう
997おさかなくわえた名無しさん
いや、野菜も駄目だと思うぞ
あれも一応「生きている物」だから
こういう話題になると、必ず>>993みたいなのが出てくるけど
そういう>>993は何を口にして生きてるのかと