☆☆一人で行動するのが好きな人・その42☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
人はひとりでは生きてはゆけない。
だが、ひとりになれなければ生きている意味がない。

「一人じゃないと行動できない」「他人が嫌い」な人はスレ違い。
人と一緒も楽しいけれどやっぱり一人も大好きな人のスレです。

前スレ

☆☆一人で行動するのが好きな人・その41☆☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1302970475/
2おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 19:01:57.11 ID:6zXKy97K
>>1
一人で乙。
3おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 19:57:24.64 ID:c2BulTqb
寂しがりやの一人好きと言われるけど
仲間ですか?
4おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 22:03:10.71 ID:2hgxep5U
>>1


前スレで、まちBBSで1人行動スレを立てる案が持ち上がったよね
1人行動を流行らせてバレンタインデーチョコのように顧客を増やそうぜ
5おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 22:04:08.73 ID:2hgxep5U
鶯谷とか世○谷とか中近東とか、治安の悪い場所も報告し合おう…
6おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 00:52:14.40 ID:s2O7SsRA
一人食べ放題行ってきた
周りはおばさんGばっか
喋りながら食ってるおばさん達に対し、こっちは一人黙々と食うのみ
自然おかわりに立つペースは早い
物凄い食いしん坊みたいだなと思った
そして座る位置を間違えた
通路側じゃなく、壁に向かって座るべきだったと後悔
7おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 03:49:42.52 ID:Uih0KAPP
恋人の事は好きで
浮気なんかもしてない

でも休日は会う気になれない
我ながら一人好きも困ったもんだ
8おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 14:24:52.81 ID:haJ313s3
親友とか絆とか、そういうのはマスコミが商売のために煽りたてるだけで実際には存在しない。
アニメドラマゲーム内だけにある架空の概念。大人になるとそれに気が付く。
社会性が身に付かず、大人になりきれない「こども大人」がマスゴミの作り上げた理想像と、
自分の現実のギャップに悩む。カスゴミに振り回され踊らされることはない。
ゴミカスに捕らわれず、自分の軸を構築していこう。
9おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 15:38:29.02 ID:8wmvMpkO
現実世界よりもfallout3世界のほうが落ち着く、、、
10おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 15:42:19.56 ID:cdcRSIVO
前スレがまだ埋まってないから書き込みはもう少しだけ待って
11おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 16:09:50.84 ID:+76OIRPZ
>>10
980過ぎて24時間以上書き込みがなかったら勝手に落ちるから無理に埋めさせる必要はない
12おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 05:17:39.51 ID:kgrHEEjn
>>1
お疲れ様です。

>>10
同感です。
前スレがきちんと終わってからの、書き込みにして頂きたいですね。
13おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 11:59:43.23 ID:N+Yagley
>>1

>>11
そんなシステムだったのか…
14おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 04:46:58.50 ID:zU2QIw7W
>>13 普通は前スレが終わってから書き込むんだよ(笑
15おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 08:01:24.10 ID:Fw7+bKgb
書き込みネタだけで10レス浪費
16おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 09:15:59.31 ID:2EQ3noqM
>>わたしもだ。休日は一日中やってるわw彼氏友達といるより楽しい
17おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 09:57:37.98 ID:mVwq8veG
大学の頃は自分とは逆の一人じゃ行動できないタイプ奴にまとわりつかれてうざったかったわ
18おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 13:09:11.09 ID:eUUqgR5S
買い物するなら断然一人のがいいな。優柔不断で悩む時間が長いから
19おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 22:16:40.09 ID:zU2QIw7W
>>18
これはみんなそう。基本中の基本。
20おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 22:32:34.98 ID:qN70E2o4
みんなとは?
21おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 22:43:35.70 ID:4f2tu7el
みんなでわいわい飲むのも楽しいけど、酒を無理につがれて自分のペースで飲めなくなるのが嫌だ
なので、この前焼き鳥屋に一人で行ってきた。

めっちゃよかった(´(ェ)`)
22おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 10:11:41.43 ID:GVEQILFa
>>20
一人で行動するのが好きな人の事だと思うよ。
23おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 10:41:12.68 ID:ZI0ywQ23
昼休みはちゃんと食べたい時と軽く食べたい時とその時によってマチマチだし、
気分転換にもなるから毎回ひとりで外食している。

ひとりでご飯食べたくないタイプの同僚が親しくもないのに、
毎回一緒に食べている人が休みだと「一緒ご飯食べに行こう〜」と誘ってきてめんどくさい。

一緒に外食しても、特に話すこともないし、
やんわり「今日はあまり食欲ないから珈琲とか軽くすませたい」とランチを断ったのに、
「え〜〜〜〜?食べないの〜〜〜〜?」とか、一緒にランチに行こうと誘って席から離れてくれない。。

昼休みひとりで過ごしたくない為に、時間つぶしに使われてる感じがしてすごく嫌だ。
24おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 10:43:08.34 ID:ZI0ywQ23
普段仕事中はまったく会話もしない位の仲だからか、
余計、この時だけ?って気分になってしまう。

親しい人とならたまにご飯に行ったり飲みに行ったり
苦じゃないんだけど。楽しいし。
25おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 10:57:05.06 ID:kf/66j/Q
26おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 14:48:37.89 ID:vXoHUO8Y
92 名前: 名無しさんといつまでも一緒 投稿日: 2007/03/08(木) 15:40:56 0
■相談です■
26才既婚女性です。浮気が理由での離婚の場合慰謝料と生活費は減りますか?

99 名前: 92 投稿日: 2007/03/08(木) 15:48:30 0
すみません。私の浮気がバレました。
それはいいんですが離婚の時の慰謝料と生活費が減らされるかどうかが知りたかったんです。
出来れば再婚まで相手には迷惑かけたくないんです。

107 名前: 92 投稿日: 2007/03/08(木) 15:51:39 0
すみません。女性でも払うんですか?
離婚するんですけど・・・?

116 名前: 92 投稿日: 2007/03/08(木) 15:54:56 0
離婚の慰謝料と浮気の慰謝料を差し引きしなければいけないという事ですか?
無知ですみません。差額はどれぐらいでしょう?
生活費は無理ですか?専業やってたんで貯金はありません・・・

119 名前: 92 投稿日: 2007/03/08(木) 15:55:40 0
子供はいません。相手は独身です。

131 名前: 92 投稿日: 2007/03/08(木) 15:58:44 0
すみません、離婚すれば貰えると思っていました。
払わなくてはいけないんですね。
しかし仕事も貯金もないのにどうやって・・・
相手に泣きつくわけにもいかないし・・・
27おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 15:30:04.48 ID:D6JElNwC
>しかし仕事も貯金もないのにどうやって・・・
誰にでも股を開くのが好きそうだから売春でもやれ
趣味と実益を兼ねられるだろ
28おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 15:36:42.17 ID:2gdcKbyy
コ、コピペにマジレス…
29おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 15:59:04.84 ID:GVEQILFa
>>28


>>27は、わざとだからスルーして大丈夫ですよ
30おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 23:03:04.47 ID:DMVI+wf7
伝説の92じゃないか
31おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 05:57:14.85 ID:pR8ggLUW
>>30
違うと思うよw
32おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 06:14:18.84 ID:e05Q2Um6
思う前に少しはググレよ
33おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 06:48:26.63 ID:pR8ggLUW
>>32
確認済だから大丈夫ですよ〜 ありがとう☆
34おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 07:05:31.75 ID:e05Q2Um6
?会話が成立しとらん
あんまり大丈夫じゃなさそうだが、まあいいか
35おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 07:32:17.37 ID:mIwER8XA
会話が成立すいていない時点で大丈夫じゃないだろ
36おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 12:07:25.85 ID:qWbrR1u6
自己が確立されていれば、他者を拝することも排することもない
37おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 07:47:09.54 ID:Ehoz/JVQ
もうこの辺で、話を本題「一人行動」に戻しませんか?
38おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 08:10:06.83 ID:odlsOGAk
オナニーは一人に限るな
39おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 09:42:07.78 ID:Ehoz/JVQ
>>38
そっち系じゃないんだってばww
40おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 09:42:50.31 ID:MvEkYGIt
出産は一人に限るな
41おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 19:39:13.63 ID:8kIW565O
前レスの937だけど、ドラクエ展に行ってきた。
ドラクエの歴史を事細かに説明してあって懐かしかったよ。
ひとりで来てる人もチラホラいたし、ドラクエ好きの人なら是非行ってみて。
4241:2011/11/20(日) 19:39:54.54 ID:8kIW565O
前レスじゃなくて前スレだった
43おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 19:54:08.98 ID:jqMiMDhl
>>41
二回目行って前のを見せると勇者の書がもらえるらしいぞ。
44おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 19:59:43.58 ID:MvEkYGIt
びっくりした、前を見せるのかと思った
45おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 06:50:00.36 ID:PypikIAJ
>>43
意味不明w
46おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 07:15:39.88 ID:bjMmkycW
一人好きっつーかてめーらただのコミュ障かアスペだよね^。^
47おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 08:19:48.74 ID:tpHX5GkZ
外食はひとりに限るよね
美味しいご飯食べた後、漫喫でまったり面白い漫画読むのが最近のマイブーム
48おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 19:45:58.05 ID:QfSaO9kQ
>>43
41だけど、もちろん2周してきたよw
49おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 00:18:11.34 ID:IksNpvqk
一人専用の店とかできると逆に行きづらくなるんだよね。
カラオケでも、焼肉でも。
ヒトカラ歓迎なんて言われる店はまず行かない
50おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 07:04:08.89 ID:4sc/Ruqo
>>49さんの意に反して、首都圏では沢山出来ている現状です。
行く人が沢山いるから出来ているわけで、イチ個人が行かなくてもなんら問題ないでしょう。
51おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 08:55:06.21 ID:nuIuTFSm
一人好きでも自意識の度合いは人それぞれだから、
容れ物用意しましたよーと言われると腰が引ける人も居るんだろうね。
52おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 11:54:45.67 ID:ROU48XoN
>>46
君の場合、1人で居るのが嫌いなのに
誰も君に寄り付かないよね
君って人格障害の嫌われぼっちだもんね
53おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 18:10:09.50 ID:4sc/Ruqo
現在日テレの「news every. 」で一人カラオケの特集をやっていますよ♪
満員だそうです。
専用のミキサー室のような部屋もあるのですね。
最新の一人カラオケ部屋はいろいろ考えられていますね。
54おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 18:16:34.21 ID:bd4s4G2S
一人カラオケでギター持ち込んで弾きまくると楽しい。
5553:2011/11/22(火) 18:59:15.23 ID:4sc/Ruqo
追加でーす。
日テレで「ひとり特集」をやっていましたが、都内に新しくオープンした「一人しゃぶしゃぶ」のお店、
美味しそうでしたね〜
56おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 22:12:42.05 ID:IksNpvqk
>>50
>>49ですが、そうですよね。

ただ、一人で行きたくても行けない人や場所があるみたいなので、
自信を持って行動して欲しいなと。
テーマパークやミュージアムなんかは一人専門店はできないでしょうから
57おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 03:00:20.15 ID:jWxpVD14
食事はともかく、買物は1人でするものだと昔から思っていたので「買物するから着いてきて」という人の心理がわからない。最近1人行動に加速が掛かり、もはや他人とは行動できない風にまでになってしまった…どうなるんだ自分。
58おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 08:35:05.33 ID:XcOmf8N/
エッチは一人のほうがいいね

奉仕するのはもう疲れた
59おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 15:38:34.82 ID:iUs0bAdL
生まれて初めて吉野家に1人で行って牛丼食べた!!
このスレの人たちに比べたら全然だけど1人で行動するって良い!!
60おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 15:57:46.46 ID:rre1fhNW
>59が一人結婚式を挙げるまで成長するとはこの時点で誰が予想しただろうか…
61おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 17:30:25.62 ID:c8vEbDiR
そして、一人妊娠して、一人出産までして…
62おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 18:42:23.32 ID:5CuaC7ij
あー単性生殖できたら楽だろうね。
63おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 20:44:47.47 ID:xdvsRz0K
>>57

買い物は一人が良いと言う人は、圧倒的に多いですよ。
一人行動の人じゃなくてもね。
64おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 21:50:17.72 ID:qketv+f+
一人買い物とか一人映画は余裕だけど
一人ごはんだけはさびしくてだめだ〜。
買い物とか映画とかのときはごはん我慢しておうちで食びる。
65おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 22:21:51.00 ID:uU42YSpq
一人ご飯なんて、大戸屋とかやよい軒にたっくさんいるだろ
66おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 22:54:39.63 ID:qketv+f+
あーんそんなこわい言い方しなくったっていいでしょー
67おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 00:14:59.55 ID:iBn4v7M9
>>64
うちでは必ず誰かと一緒なの?
家での一人ごはんすらないの?
68おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 00:19:40.46 ID:JAXWZ1Wl
>>67
ううん、家では家族がいたり、ひとりだったりするよー。
家ではひとりでもだいじょうぶ。外だとさびしい。
69おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 19:25:26.36 ID:hguM5ace
>>65

同感です。
女性でさえ、1人食事の人、沢山いるのに・・。
このスレ向きじゃないね〜 悪いけど。
70おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 19:53:43.41 ID:IDAKB72D
スルーしろよ
自分の価値観の押しつけは「一人でランチ?寂しい人」と同じことをしてるだけだぞ
71おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 21:03:00.24 ID:DKc56RbN
このスレの人たちは「一人で寂しい」ってわかる?
自分は寂しいって良くわからないんだが、何が寂しいの?
今まで家族と暮らしてて、いきなり一人暮らしになったので寂しい
とかいうのはなんとなくわかるんだが
飯食う場所とか特定の施設に入るのに一人で寂しいってどういう感情?
心細い=寂しいなのかな?
自分も「一人で恥ずかしい」ので入れないとかはあるけど
それとは違うんだよねたぶん。
72おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 21:18:09.65 ID:i9atfucV
一人でどこでもいけるけど
周りにカップルしかいないような所はさすがに恥ずかしい
73おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 23:42:59.11 ID:iBn4v7M9
>>71
わからん。
昔から謎。
話相手が欲しい?人肌恋しい?恥ずかしい?居心地悪い?
どれもなんか違う気がするんだよな。
実際、本人にも分かってないんだろうけど。
74おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 00:41:54.63 ID:Hfd+1SI0
カップルはお互い鏡を見合ってるような状態で、
本当は人間皆1人が好きなのだよ
75おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 07:12:32.08 ID:8qjlqqHt
>>71
恥ずかしいって思っている人が大半なのではないでしょうか?

>>72
気にしなければまったく問題ないですよ。

>>74
同感です。
76おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 09:04:54.64 ID:bXA8OhBf
寂しいってのは、理解できない。
旅も必ず一人、複数人で行くと行った先の風景とかいろいろ様々
あんまり覚えていなかったりする。
なのでよほどの事がないかぎり一人だね。
77おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 06:36:39.78 ID:M8eyblxM
>>76
昨日のニュースで、彼女彼氏が居ない人が60パーセント以上の最大になったそうですね。
驚きましたが、理由は「一人が楽。一人で出かける方が楽しい」だそうです。

納得しました。
78おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 14:39:33.60 ID:aVaq51VN
>>76 気持ちわかります
79おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 06:50:49.02 ID:dxroqoIv
  
80おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 08:49:07.70 ID:bLMz+hvC
十代のホモ化が急増してる件
81おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 08:51:56.74 ID:6NzZevBW
と、すぐにテキトーな記事に感化される馬鹿がいる件
82おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 12:54:40.30 ID:6s3sEPV+
この前旅行行って旅館の大広間で食事だったんだけど
みんな囲炉裏を囲むようにお膳が配置されてたのに
俺だけ端に壁向いて配置されてていじめかと思ってさすがに辛かった。
83おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 13:14:04.26 ID:/YPx0YGD
>>82
こっち来て一緒に飲もうぜ
84おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 21:33:33.98 ID:5P3ptu1h
  
85おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 05:50:21.16 ID:ngX06nKB
  
86おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 16:20:50.27 ID:Ru3Q+WdM
今度、俺の住んでる町から出てる直通バスで温泉に行こうと思うんだけど、今予約したらほぼ満席みたい。
周りはみんな連れ合いばかりで、一人で浮かないか心配だわ・・・
87おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 21:18:24.84 ID:ngX06nKB
  
88おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 19:57:19.43 ID:wx9cAjgP
>>86
行く前からネガティブになるのは良くないよ。
案外一人の人も多いかもしれないし
周りが連れ合いばっかりだったらそりゃ多少浮くだろうけど、かといって楽しむことに不都合はないさ
89おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 21:29:53.53 ID:3jvUofus
>>86
現地でみんなと集合するんです的な顔してれば問題ない。
カップルだってどうせ男湯と女湯に別れて一人ぼっちで入るんだぜ
90おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 21:42:56.10 ID:d7T9n9bu
この間バスツアーに参加したけど、お一人様は24人中自分含めて5人いたよ。
91おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 23:00:14.88 ID:llauYkR4
>>88
その通り。

今のツアーって、1人旅の人が結構入ってますよ〜
92おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 23:15:53.34 ID:4XsqraFD
バスツアーなら一人参加の場合、横の席も空席にしてくれるから、頼んで見るといいですよ。
93おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 07:08:19.81 ID:psZBhPRF
>>91
>>92
その通りですね!結構女性1人の方もいますし。いろいろですよ。
94おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 10:38:55.55 ID:Pg+KrJjI
好きなアーティストのライブに一人で行きたい
なんか一人の方が席良い気がするんだよな。
95おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 21:24:06.77 ID:hez2WPhT
ん?行けばいいんじゃないの?
96おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 18:21:38.62 ID:SOKeivyH
>>95さんに同感です。>>94さん、ごく普通にみなさん1人で行かれる方は多いですよ。
97おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 20:05:26.19 ID:MhSGkC8W
>>96
いかれてるやつ乙。
98おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 02:58:00.95 ID:QDc/kzvb
>>94
ライブは1人が一番良いよ。
好きなアーティストならなおさら集中して満喫出来る1人がおすすめ。
誰かと行くと、その誰かに使う労力や時間の分アーティストへの注意がそがれる。
99おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 06:19:16.41 ID:y5NtaZe4
>>98

その通りだと思います。
100おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 06:30:51.46 ID:0llR1v5S
バスツアーで1人で予約するとたいてい前の席になるな。
1人の奴は事故の時に最初に死んで下さいという意味か?
101おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 08:28:48.75 ID:s973TMeY
後ろがよければ後ろ指定したらいいよ
指定できない路線や、購入日により埋まってるときもあると思うけど
102おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 11:35:44.87 ID:5w6dYEhA
>>100
酷い反応ですまないが
先頭か後尾でうひーんいたいーと長い間苦しむかと想像したら
むしろ真ん中でバスの車体がひん曲がり一瞬でぐちゃっとしんじゃった方が楽かなと思ったり
ま事故の状態に依るから全く酷い想像だし
楽しい旅行のまえにそんなこと考えるなー!
103おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 11:51:44.96 ID:h6VzRt4M
妄想
104おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 12:01:54.29 ID:AyRnfQiS
添乗員の都合で、団体はうしろ、一人は前のほうが、
席に埋もれず人数確認しやすいんだと思う
まぁ大型バスの前席は揺れやすいからイヤなんだけどね

あとバスは事故ったとき、落下でもない限りは真ん中で折れないでしょ
ごろごろ転がって中でシェイクされるんで、
そのときどういう姿勢でいたかが生死を分けると思うよ
105おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 12:27:30.72 ID:Cxb4lgoq
ここの人たちはやっぱ孤独死を希望?
106おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 13:11:23.27 ID:5w6dYEhA
>>104
重力加速度があることを単純に考えたら前方に突っ込んだ方が重量が掛かるから
後方の方が安心か
電車の事故でもかなりの人が折り重なってなくなったそうだ

>>105
いいえ。
但し単独行動が多い部分を鑑みると事実上でも孤独死はアリエッティ
107おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 22:31:57.01 ID:y5NtaZe4
>>105

いえいえ、死は家族に看取られながら。
でも葬儀は、家族葬でいいです。
108おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 00:05:56.77 ID:0+WyBvn7
昼ご飯ケンタッキー買いにいこうとしたら同僚(20歳年上)がついてきた。
一人でケンタッキー買いにいけるの?すごーいっ!ていわれたわ。
40にもなってなにいってんだが…
109おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 00:17:23.25 ID:RPxDEjVy
40……すげぇぇ
今までどうやって生きてきたんだw
110おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 00:30:21.50 ID:l3tKY72g
一人では行きにくいところへは
全然行きたいと思わないからジレンマがない。
テーマパークとかカラオケとか焼肉とか好きじゃないし。
競艇や競輪が好きだ。
結婚する前は人恋しいこととかもあったけど
今は全くない。
111おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 00:30:47.13 ID:ZbGy05x/
流石は年末
112おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 01:16:55.97 ID:9nopY92p
御嶽山、高尾山、深大寺で蕎麦もいいな〜。
天気が良くなったら行きたい。と言ったら
「寂しい〜!自殺しそうなタイプ!無理!無理!」
と同僚が大爆笑。理解してくれなくて結構。
113おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 01:24:40.14 ID:RPxDEjVy
大丈夫、実は友達がいないと自殺しちゃうのは、その同僚だ
「人にいう罵詈雑言は自分のもっとも気にすることである」の法則。
114おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 01:26:03.33 ID:RPxDEjVy
本当は一人でどこへでも行ける112の行動力を羨んでいるのかも
115おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 01:37:05.75 ID:86+hFsP8
一人での楽しみ方を知ってる人は自殺しないと思うよ。
鬱病からだいぶ快復してそう思う。

復職して短縮勤務のとき、一人ランチ行くのが楽しくなって、快復したことを実感。
カレー世界制覇とか勝手にテーマ作って印度式、タイ式、ベトナム式、イタリア式、日式と巡って楽しかった。
116おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 10:23:43.15 ID:aqvp20Kp
>>110

>テーマパークとかカラオケとか焼肉とか好きじゃないし。
競艇や競輪が好きだ。
結婚する前は人恋しいこととかもあったけど
今は全くない。


単にギャンブルが好きで、それで結婚が遅くなってしまったのでは?
1人が好き、以前にこう言う人って沢山いますよ。
頑張ってくださいね☆
117おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 10:34:28.31 ID:99pIopx3
>>115
イタリア式のカレー?
118おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 20:43:04.21 ID:fdje64X6
  >>117
どうでもいいじゃん、スルーしなよ!!
119おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 21:41:06.14 ID:NKQyZtmN
でもその一人でなんでも楽しんでる自分を
なんらかの形で誰かに発信したいわけでしょ?
それじゃあだめなんだよ
120おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 02:49:51.04 ID:4xez/zhl
むずかしいこと言うなよ!
121おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 03:31:55.54 ID:RbT7wYJU
飲みに行くとたいてい次はカラオケなんだよね 自分カラオケ嫌いってハッキリ言うけど歌わなくてもいいよって大抵の人は言う 付き合いだし嫌々参加 で、歌えよ 歌わないからつまらないってなる
もう自分の時間犠牲にしてまで退屈でつまらない人達の相手するのは苦痛だから変わり者扱いでいいから断る事にしている
122おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 06:17:10.73 ID:OrzBRlDs
「人付き合いが嫌」はスレチ
123おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 19:14:54.58 ID:VM65oHfW
なんか性格悪い奴が居座ってるな。
スルーしろとか何様?
>>119も何様?
一人で行動するのが好きなんじゃなくて嫌われてハブられてるんじゃないの?
124おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 20:30:26.68 ID:SwonwTrm
というか普通にイタリア式のカレーに興味がある。
食べてみたい。
125おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 21:21:37.91 ID:w9ELnJaD
>>123
なんかそういう発想自体が……
126おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 21:23:25.00 ID:JR8eBO15
>>123 放っておきなよ〜
じゃないと今度は、>>123って何様?って言われちゃうよ。
127おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 21:25:06.59 ID:P7lfvRba
イタリア式のカレーは俺も興味あるな
出来たら食べられるお店教えて欲しい
128おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 23:21:43.31 ID:VX48M14K
週末にライブ参戦のため大阪に行ってきた。
バックパッカー向けの格安宿取って、昼間は無計画にうろうろ。
通天閣に一人で登り、下の串揚げ屋で朝から酒を飲みつつ串揚げを食べる。
ライブの後は心斎橋の一人鍋しゃぶしゃぶの店に入って黙々としゃぶしゃぶ食べた。
ものすごく楽しかった。また一人旅しよう。
129おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 22:33:28.58 ID:GJW4vy3p
>>127
申し訳ないが教えられない
130おさかなくわえた名無しさん:2011/12/08(木) 11:22:01.80 ID:DWz8Tq9T
イタリアンカレーでググるといくつか当たるな
131おさかなくわえた名無しさん:2011/12/08(木) 19:37:41.41 ID:eyEdmiaz
言っても言わなくてもいいじゃん。
なんでわざわざ隠さないと行けないのか分からない。
132おさかなくわえた名無しさん:2011/12/08(木) 20:21:45.69 ID:a/RlaZ8j
旅行に行った時はホテルの部屋にいろいろ買ったものを持ち込んで
部屋飲みするのが好き。
あとホテルの部屋では裸でいるのが気持ち良い。
誰かと旅行に行くと、服はもちろん着とかないといけないし
飯は現地の美味しい店とかに行かないといけないので
裸で部屋飲みは一人で旅行した時だけの貴重な楽しみだ。
133おさかなくわえた名無しさん:2011/12/08(木) 21:48:13.34 ID:eFNtpBj6
>>131
A型?細かすぎ、気にし過ぎ、スルーでいいんだよ。
134おさかなくわえた名無しさん:2011/12/08(木) 23:03:06.95 ID:c8+PN0G8
今度ヘッドホンの試聴をしに電器店に行くことにした。
やっぱりこういう時は一人の方がいいね。ゆっくりできるし
135おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 01:28:07.51 ID:dmq7l4Dt
>>134
電器屋に一人で買い物に行くって?
そんな事までこのスレの範疇かい?

明日は一人で会社に行って、
帰りに一人で夕飯の買い物をします。
てレベルだ。
136おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 01:30:50.86 ID:dSKqaBPd
一人でレスにいちゃもんを付けることもそうなの?
137おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 06:01:13.64 ID:SfqQRS2L
なんていうか>>136みたいな女って何のために生きてるんだろう
138おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 06:25:30.11 ID:Ht4IQ7HN
そんなに悔しかったのか
139おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 06:30:48.25 ID:Cj3PluQy
じゃあこれから毎日書き込めw
ひとりでしたことをすべて。
140おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 07:05:01.71 ID:ds34gebH
最近はスタバも家族連れ多いから、珈琲館に行ってる。ゆっくりできて無線LANも使えて、何より珈琲が美味しい♪アレンジコーヒーって甘ったるくて途中で飽きるんだよね
141おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 15:59:43.79 ID:dEXV2E/V
電器屋さんもスタバも一人が普通ですよ〜

>>137さんへ
どうして、>>136の人が女性ってわかるの?
142おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 16:07:13.68 ID:o5x+GsXm
明日はリアルスティールと仮面ライダーみにいく
そいや昔5〜6年前に熱海いった時ホテルのおかみさんや従業員の人がやたら部屋来て話をしてきたな
多分一人だから自殺を疑ったのかもしれないが俺は本当、一人で温泉地まわり好きなだけなんだが

仮面ライダー響く鬼の撮影場所と思われるとこみつけてニユニユしてた
143おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 16:52:43.41 ID:OpBJcUS1
>>134
いいね、ヘッドホン
ポータブルプレーヤーが一人行動をさらに満喫できる道具だと最近知った

ただ最近ご年配に道を聞かれたり話しかけられるから
密閉式は自分にとって不向きだ
144おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 18:43:27.42 ID:dEXV2E/V
>>142

オタクなの〜?
145おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 13:30:36.44 ID:D7ZhzsCP
行きも帰りも一緒で飯も一緒なんて囚人しか思い浮かばないな
146おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 20:18:17.26 ID:08MFCKhi
>>145
147おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 12:06:56.02 ID:LFaRIFn6
>>145
そう言われると、どうリアクションすればいいか悩む俺は自衛官
148おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 14:35:25.02 ID:lcMukKLr
>>147

気にする事ないよ〜
*☆*―――――――――――――― どんまい ―――――――――――――――*☆*
149おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 20:52:14.04 ID:O33lyWQp
>>143はとても心優しき一人スキー
そういうのいいな〜ほのぼのするね。
150おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 06:30:40.83 ID:vqoDPRcy
>>149

「一人スキー」って何?
151おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 23:08:56.19 ID:r4dsC4Lt
>>143
オープン型のヘッドホンがおすすめ。ポータブルなら耳掛け式がいいかな
この型なら、音量上げすぎなければ外の音もじゅうぶん聞こえるよ
152おさかなくわえた名無しさん:2011/12/14(水) 07:59:09.58 ID:p15ILdtv
電気屋行ったらイヤホンの9割が密閉型だった
密閉型は車が近づいても中々気づかないから鬱陶しい。
153おさかなくわえた名無しさん:2011/12/14(水) 21:12:47.74 ID:tkOqA7Bs
オープン型とか密閉型とか何?どんなの?
(;・∀・)オシエロ…
154おさかなくわえた名無しさん:2011/12/14(水) 21:49:54.94 ID:UxmF8vYb
>>153
普通はかなり大音量にしなければ外の音も聞こえるものだけど、
密閉式=ノイズキャンセリングは、外部ノイズを防ぎ重低音も楽しめる
最大90%近くオフする製品もあるようだ
メリットは電車内や機内など騒音があるところでも集中して聴ける
そのぶんそれなりのデメリットもあるわけだが
155おさかなくわえた名無しさん:2011/12/14(水) 21:52:53.43 ID:bYlLUihQ
ひとり温泉施設
ひとりティールームでケーキセット
ひとりカメラ持って散歩

いいよね〜
156おさかなくわえた名無しさん:2011/12/14(水) 22:09:38.75 ID:dUudG7LZ
一人ケーキバイキングしてきた。幸せ。
157おさかなくわえた名無しさん:2011/12/14(水) 22:12:25.64 ID:ehX6uXOJ
咳をしても一人
158おさかなくわえた名無しさん:2011/12/14(水) 22:24:43.12 ID:sKREyWF5
>>155
>>156

普通だよね〜
てか基本
159おさかなくわえた名無しさん:2011/12/15(木) 02:13:46.23 ID:sl+LoiuQ
>>154
形状も大きく違うのかお?
(;´Д`)
160おさかなくわえた名無しさん:2011/12/15(木) 07:04:06.92 ID:jitXzIvg
>>159

【かお】って?何???
161おさかなくわえた名無しさん:2011/12/15(木) 08:25:09.51 ID:xf1G1Wih
>>159
外観は特に変わらないですお

>>160
マジレス
語尾に「〜お」と付けるのは2ちゃん用語ですお
特に意味はありやせん
162おさかなくわえた名無しさん:2011/12/15(木) 13:57:30.27 ID:wNjDiLYs
>>155
ひとりカメラ持って散歩
いいね〜
春になるとやたら出掛けたくなるよ
163おさかなくわえた名無しさん:2011/12/15(木) 16:18:00.40 ID:sl+LoiuQ
>>161
d
最近のはそんな仕様になってるのか…。
(´・ω・`)
164おさかなくわえた名無しさん:2011/12/15(木) 21:43:44.30 ID:jitXzIvg
>>161
了解、

でも>>163さんじゃないけれど、わざわざ「お」を付けなくても、
みんなが読みやすい普通の文章で良いのでは?
165おさかなくわえた名無しさん:2011/12/15(木) 21:57:12.79 ID:SwUpI9We
なにこの流れキモ
166おさかなくわえた名無しさん:2011/12/15(木) 23:03:34.59 ID:Th17IVxe
せめて一人で考えられるようにならんと
167おさかなくわえた名無しさん:2011/12/16(金) 07:46:35.85 ID:H2Wvv1Nm
>>166
関西の方かな?
168おさかなくわえた名無しさん:2011/12/16(金) 07:48:53.89 ID:PwUUYlbY
グリーに比べてまあまあかわいい子多いです(^ω^)よかったらどぞ
http://decoo.jp/register/pr?guid=on&ik_ak=X9kxwtNMaJ&ik_id=98395
169おさかなくわえた名無しさん:2011/12/16(金) 13:43:24.44 ID:H2Wvv1Nm
>>168
スレ違いですか、やれやれ。
170おさかなくわえた名無しさん:2011/12/16(金) 15:37:24.55 ID:cQJtqzbf
>>164
釣りか初心者か

>>159ではないけど郷に入らずば郷に従えじゃないっすか?

それになごみ系スレの短文で「〜お」くらい別に気にならないなぁ
あまりカリカリしなさんな


>みんなが読みやすい普通の文章で良いのでは?
マジレスすぎてじわじわ怖い
171おさかなくわえた名無しさん:2011/12/16(金) 15:43:33.64 ID:H2Wvv1Nm
>>159>>168みたいに、このスレと無関係な人が増えたね。
172おさかなくわえた名無しさん:2011/12/17(土) 10:34:00.89 ID:muzBc77O
一人で散歩が好きだ
何となく決めた方向に歩いて、面白い店や建物があったら気がすむまで見て、
川原とか公園で昼食(コンビニ飯が主)食べて、またひたすら歩く
結構な距離になることが多いから、人と一緒だとできないんだよね

あと電車で出かけたところから歩いて帰ってくるのも好き
冬は最強の散歩の季節。道中で買う缶コーヒーも美味い
173おさかなくわえた名無しさん:2011/12/17(土) 11:22:46.01 ID:DbT+1Xnr
>>172
冬に公園でコンビニ飯は寒いわ
この時期は首都圏の旨いラーメン屋巡りしてる。
ラーメンを食べることより知らない街をぶらぶら歩くのが楽しい。
174おさかなくわえた名無しさん:2011/12/17(土) 12:09:18.21 ID:OGEimAbG
まず否定から話し始める奴っているよな
175おさかなくわえた名無しさん:2011/12/17(土) 12:19:03.88 ID:pW58e7ui
脳味噌にラーメン詰まってんだろ
176おさかなくわえた名無しさん:2011/12/17(土) 12:58:46.89 ID:6VYDBTZd
只今単独行動中。
あー快適^^
177おさかなくわえた名無しさん:2011/12/17(土) 21:28:50.96 ID:DdjhcQq9
>>173
同感です。
>>172さん、私ならば、普通にお店に入って食べますよ。一人でね。
178おさかなくわえた名無しさん:2011/12/17(土) 21:59:25.01 ID:rt+oQPg/
ひとりで◯◯出来ちゃう俺自慢の人気持ち悪いなあ
他の人と比べる必要あるの?
179おさかなくわえた名無しさん:2011/12/17(土) 23:25:49.92 ID:Ug5cobBv
一人で煽れちゃう>>178
180おさかなくわえた名無しさん:2011/12/18(日) 01:18:31.52 ID:lg2rx6/S
自慢してるんじゃなくて好きなんだよ
スレタイ嫁
181おさかなくわえた名無しさん:2011/12/18(日) 01:27:57.76 ID:Om0r+KJY
>ひとりで◯◯出来ちゃう
て発想がそもそも

ひとりで「する」かどうかは好きにしたら良いけど
ここで上がってるような事が「できない」大人って…
182おさかなくわえた名無しさん:2011/12/18(日) 01:53:40.95 ID:sFMhbkMK
一人で行動好き
ひとり日帰り温泉とか贅沢の極み!

一人でカラオケはまだないな〜挑戦してみるかな
183おさかなくわえた名無しさん:2011/12/18(日) 01:55:12.28 ID:sFMhbkMK
一人で行動好き
ひとり日帰り温泉とか贅沢の極み!

一人でカラオケはまだないな〜挑戦してみるかな
184おさかなくわえた名無しさん:2011/12/18(日) 01:58:38.36 ID:yMOPQdDj
大事なことだよな
185おさかなくわえた名無しさん:2011/12/18(日) 13:19:48.77 ID:kblp8T8q
大事なことだから2回いったんだね。

今年はひとりおせち。
186おさかなくわえた名無しさん:2011/12/18(日) 13:31:15.22 ID:UFuhj1yH
一人で巣鴨を散策中
187おさかなくわえた名無しさん:2011/12/18(日) 13:33:04.51 ID:Z1B9ARGF
塩大福!
188おさかなくわえた名無しさん:2011/12/18(日) 16:08:06.03 ID:U2SoFYuJ
>>182

>一人でカラオケ

基本中の基本ですよ
189おさかなくわえた名無しさん:2011/12/18(日) 16:22:03.30 ID:uS+gCx3D
昨日の>>172だけど

>>173>>177
自分は胃が弱いので、大抵の店のメニューは食べきれないんだw
残すのも嫌いなので基本的に食事は好きな量を食べられる買い飯になる
でも上記の理由もあって回転寿司は好き。出先で良さげな回転寿司屋があったら入るよ
あとは単純に野外が好きってのもあるかな
寒い地方住みじゃないし、天気さえ良ければ気温が低いのはあまり気にならないよ
190おさかなくわえた名無しさん:2011/12/18(日) 18:15:17.65 ID:U2SoFYuJ
>>189
普通の人で良かった〜
191おさかなくわえた名無しさん:2011/12/18(日) 18:20:15.56 ID:ztYpbhzv
またオマエか
192おさかなくわえた名無しさん:2011/12/18(日) 20:35:22.43 ID:TCU1Qx32
家元お出ましですか。
いちいち定義つけなんぞいらんわ
193173:2011/12/18(日) 23:54:21.69 ID:lg2rx6/S
>>189
そうなんですか。
気まぐれ散歩は良いですよね

194おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 04:56:36.31 ID:4rJaFY38
>>189
ラーメン店とかでも半分の量(大人)のも結構置いてあるところがありますよ
195おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 07:01:25.57 ID:S9cmtbrq
土曜日一人でストリップ劇場に入ったら観客は僕だけマンツーマンかよ
196おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 07:09:20.97 ID:KlW7Yfp/
朝鮮人ならソフトバンクiPhone

朝鮮人ならソフトバンクiPhone

朝鮮人ならソフトバンクiPhone

朝鮮人ならソフトバンクiPhone

朝鮮人ならソフトバンクiPhone
197おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 20:18:10.21 ID:i551OYlm
私もひとり行動大好きだ。
好きなお店でひとりゴハン最高!
ひとりで夜中に飲みに行くこともあるし。

でも友達とのゴハンも飲みにいくのもダラダラ遊ぶのも好き。

それで、ちょっとスレ違いかもしれないけれど
映画だけは絶対ひとりじゃないとダメ。
終わった後に感想とか話されちゃうと、もーゲンナリきちゃうんだよね。
勝手な話だけれどw
198おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 20:33:33.30 ID:B9250ODk
>>195
ぞろぞろと仲間連中で来る奴いるけどなんでだろうね。
群れないと何もできないのかと思うわ。
199おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 20:58:07.27 ID:4rJaFY38
>>197
映画は1人が多いし
200おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 21:09:57.93 ID:i551OYlm
>>199
そーなの?
私のまわりの人たちが変わってるのかなぁ。
よく「一緒に映画行こう♪」って誘われるんだよね。
女同士だとありがちなのかと思ってた。
201おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 06:10:03.52 ID:CSHouIDs
>>200
首都圏だけど、映画こそ1人が多いね、
やはり映画の種類の好き好きもあるし、涙ものもあるしねw
202おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 08:22:20.07 ID:2R04dKxn
>>197
なんかわかる。
行動の内容によって、一人がいいか複数がいいかっていうのあるよね
自分の場合は焼き肉とかお好み焼き系のお店は仲間とわいわいやりたいし、
逆に博物館とか動物園は絶対一人の方がいい
203おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 08:22:39.73 ID:LVUwiS9X
映画は泣いちゃう系は1人だけど、コメディは友達と!って人が多いけど

自分は反対
コメディは絶対1人で行く
そもそも基本1人行動なんだけど
誘われた場合ね
204おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 20:49:16.84 ID:CSHouIDs
>>203
ライブは1人だと寂しいけど、映画館は絶対に一人に限るよ。
205おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 21:03:49.90 ID:RIfedUqB
高校の時、映画鑑賞同好会と勝手に名付けて土曜日の学校の帰りに数人で映画館に行ってたな
それぞれ見る席にこだわりがあって、映画館の中では各自好きな場所で見てた
同じような場所でも決して隣同士にならず3,4席空けてたりして
見終わったら喫茶店寄って映画の話したり、もう一回見ていく奴とかいて自由だった
206おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 23:00:08.92 ID:kMFxNAn0
>>205
いいねそれ。
何となく進学校の高校生がやりそうなことだな。
207おさかなくわえた名無しさん:2011/12/21(水) 20:10:05.73 ID:6KU5vxgm
>>204
ライヴもひとりで行っちゃうぞぉw
208おさかなくわえた名無しさん:2011/12/21(水) 21:21:52.00 ID:Yz6cBIx+
>>206さんは進学校じゃなかったの?
209おさかなくわえた名無しさん:2011/12/22(木) 06:50:08.44 ID:q7864mTU
>>204
禿同
210おさかなくわえた名無しさん:2011/12/22(木) 18:26:08.86 ID:K+WxwIhV
「一人で行動するのが好き」と言うやつほど友達がそこそこ居る

俺なんか友達居ないから「一人で行動するのが好き」なんてセリフ一度も使ったこと無いわ
211おさかなくわえた名無しさん:2011/12/22(木) 18:35:52.30 ID:K+WxwIhV
「一人で行動するのが好き」って
俺って人気が有るぜ 私って可愛いでしょ と同系列の言葉だよな
なんたって周りに人が居る前提のセリフだからな気持ち悪いぜ
212おさかなくわえた名無しさん:2011/12/22(木) 18:47:57.21 ID:TNdiX446
そういうところが理由なんだろうな
213おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 03:20:44.05 ID:Xh9iPGFO
たまにグループでの遊びに付き合うんだけど俺だけいつもはぐれるから鉄砲玉とかいわれてるw
「なんでみんなで来てるのに一人で行動するの?」って呆れられる
214おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 08:07:06.23 ID:qvs208oN
>>213
ここそういう人のスレじゃないから
215おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 15:50:35.64 ID:V2RJVaqj
>>214
たしかに!!
216おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 16:32:24.51 ID:SaHEImFw
京都に一人旅してきた
この時期は観光客が少ないので、計画通りにプランが進むのでいいね。
自分はぎっしり予定を詰め込むタイプなので、一人の方が都合がいい。
217おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 16:53:44.79 ID:VDJof9Fs
>>216 お!自分も来月京都と大阪へ1人旅に行く。同じく弾丸派。興味無い訳ではないけど観たらはい次ってなる。買い物もさっさと済ませて毎回友達を待つ羽目になるからやっぱ集団行動できない性格なんだな。
218おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 17:11:41.33 ID:SaHEImFw
>>217
いってらっしゃい、楽しんで!
弾丸一人旅は計画段階から楽しすぎ。なんせ反対意見がないからね。
219おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 17:17:53.13 ID:5inVykXE
ご年配によく話しかけられる143です
先日はレスありがとう

>>216
いいね、京都の一人旅
ちょうど20年前に経験した
約一ヶ月前から行きたいお寺に沿ってバスのルートを調べて綿密な計画を立てていた
一人で気ままに進めるから充実していたよ
当時はお金がなくて4時間かかるぷらっとこだまを使ったな
今度は京都までの移動時間を短縮して一人旅してみたい
220おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 18:56:23.43 ID:SaHEImFw
>>219
前に京都に行った時は、神奈川から日帰りで7つの神社仏閣を廻って来ました。
片道2時間で行けますからね。
バス同様、昼食場所も事前に調べ、一人なのでビールもOK
観光時も楽しいですが、自分が立てた計画通りに事が運んでいくかも楽しみのひとつ。
221おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 19:35:56.93 ID:3LmPik4B
JR西日本の元旦乗り放題切符は有り難い
退屈な正月にはピッタリ!
222おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 21:36:36.58 ID:bKbuE9//
>>220
自分の計画どおりに事が運ぶのも楽しいし、
反対に万が一アクシデントが起きたりしても
全部自分一人でひっかぶればいいから気楽だよね。
京都一人旅、いつもは年に2回くらい行っていたのに
不景気で収入が減ってしまい今年は行けず無念。
来年こそはまた一人旅を満喫できるようになりたい。
223おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 23:47:23.26 ID:SaHEImFw
自分は、時間はあるけど金がない場合はネットカフェやサウナスパで一泊旅行もあり。
都市部に行けば何でもあるから、トラブルが起きても対処できるので楽です。
でも地方の無計画ぶらちん一人旅も大好きです。
224おさかなくわえた名無しさん:2011/12/24(土) 00:39:27.89 ID:2ft4/NPb
自分は何となく駅に行って何となく先に来た電車に乗って何となく目的地を決めて
宿も着いた駅の看板など見て決めてる完全無計画。
お金は郵貯カードがあれば全国隅々までOKだから何とかなるしね。
まぁこんな感じで出かけるから近距離しか行けないけど、和歌山の猫駅長見に行ったのが
一番遠いかな。三井寺駅で切符の精算する時に駅員に切符を出して東京からと言うのが
ちょっとはずかしかったな。
225おさかなくわえた名無しさん:2011/12/24(土) 06:23:23.57 ID:kyzowKQo
首都圏住みですが、都内を一人でぶらぶらする人はいますか?
226おさかなくわえた名無しさん:2011/12/24(土) 06:37:30.03 ID:bRNEPK2j
ノシ
そりゃ都内こそ普段ブラブラするのに何かと便利で色々ある場所だよ
227おさかなくわえた名無しさん:2011/12/24(土) 08:15:11.32 ID:tLtZnQbs
みんなクリスマスとイヴは何するよ?
カップルが多いからデートスポットみたいな場所はちょっと動きづらいんだよね。
228おさかなくわえた名無しさん:2011/12/24(土) 10:52:11.49 ID:2hq7IDWw
デートスポットて
そんな狭い所ばかりなのか?
229おさかなくわえた名無しさん:2011/12/24(土) 11:02:06.90 ID:Uh5COCEz
一人旅したいけど、極度の方向音痴で行く先々絶対道に迷う。

NAVITIMEの音声ガイドでも迷う。
人に聞いても知らないと言われた時の絶望感…

ここの人達は方向音痴はいないのかな?
230おさかなくわえた名無しさん:2011/12/24(土) 12:47:34.08 ID:gNfhVtnY
クリスマス後に余ったチキンを安く買うよ
231おさかなくわえた名無しさん:2011/12/24(土) 16:32:31.18 ID:2AMKexBN
>>229
方向音痴ではないと思うけど、駅の観光案内地図の適当さに目的地まで行けなかった
事は多々あるよ。原住民が外に居れば聞けるけど、地方は人が歩いて無いからね。
さすがにピンポーンと押してまでは聞けないしね。
前に京都に行った時は逆に道を聞かれて案内したわ。
232おさかなくわえた名無しさん:2011/12/24(土) 18:35:44.24 ID:EMbmc7C6
今日は大学のクリスマス礼拝に行って、ドトールでケーキ食べてる。
これからチキン買って帰るよ。
(`・ω・´)シャキーン!!
233おさかなくわえた名無しさん:2011/12/24(土) 19:37:50.69 ID:zJuUa2Gh
ケンタッキーめっちゃ混んでたw
234おさかなくわえた名無しさん:2011/12/24(土) 21:14:10.41 ID:kyzowKQo
>>233
予約制だから当然
235おさかなくわえた名無しさん:2011/12/24(土) 21:47:09.85 ID:CsqrIES7
明後日から休み。一日でいい、一人にさせて、神様
236おさかなくわえた名無しさん:2011/12/25(日) 09:34:02.11 ID:bAAPoAxu
>>235
気持ちわかるーw
家族でワイワイやられると・・・ねw
237おさかなくわえた名無しさん:2011/12/25(日) 10:00:32.61 ID:0KKHsx0j
>>229
極度の方向音痴を自認してる一人行動好きですノシ
最短ルートで目的地に辿りつけることはまずないので、
ある意味開き直って散歩を楽しんでるよw

絶対遅刻できない用事の時は、あらかじめ入念な下調べをして、
自分でわかりやすく描いた地図や、目的地付近の目印を羅列したメモを持っていく
238おさかなくわえた名無しさん:2011/12/25(日) 11:09:07.11 ID:2AqVWQ9Q
クリスマスを含め年末年始こそ1人行動スキルが問われる時季はないね

基本的に行きたいところに行くけど、混雑は避けたいから町中は限られる

てわけで郊外に脱出しました
自然はいいねえ
239おさかなくわえた名無しさん:2011/12/25(日) 18:46:19.32 ID:y8/iHgJF
私もすごい方向音痴(角を2回曲がると、自分がどの方向に向いているかわからなくなる)だけど
1人旅好きだよ。
旅先で歩いてて、行きたかった駅の1個先の駅に着いちゃったりしながらも、
なんとか行方不明にならずに生きてる。

まーなんとかなるよ。
240おさかなくわえた名無しさん:2011/12/25(日) 20:01:32.54 ID:bAAPoAxu
>>238
そこで郊外ではなく、中心部に繰り出せたらすごい!
241おさかなくわえた名無しさん:2011/12/26(月) 08:14:35.90 ID:oBnSaKPx
>>238
この時期混んだ場所に行くのは、風邪をもらいそうでちょっと避けたいよね。
って、これは一人行動とはあんまり関係ないかw

人の少ない場所で静かに過ごす年末年始ってのもオツですね
242おさかなくわえた名無しさん:2011/12/26(月) 19:19:51.16 ID:oDvOwHt7
>>241
マスクして、完全防備して出かけていますよ〜
243おさかなくわえた名無しさん:2011/12/26(月) 19:26:04.80 ID:j4Gg/zE4
>>240
派手過ぎるクリスマスイルミネーションが苦手だから地味なイルミに逃げる
でもなんで中心部に繰り出すのがすごいの?

>>241
たしかに去年は1人映画の梯子をしたがインフルもらったな
244おさかなくわえた名無しさん:2011/12/26(月) 22:15:51.94 ID:FAIS6nCN
今年は元旦から1人映画したこと思い出した。
来年の元旦も何か見に行こうかな。
245おさかなくわえた名無しさん:2011/12/26(月) 23:58:11.35 ID:hhOqBpFb
【○○大晦日の夜・都営地下鉄は終夜運転を実施○○】
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2011/sub_i_201112262_h.html
↑都営地下鉄大晦日終夜運転時刻表。
都営浅草線20-30分間隔 都営三田線30分間隔
都営新宿線25-35分間隔 都営大江戸線30-40分間隔
【○年末年始のおでかけに初詣に便利でお得なきっぷ○】
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2011/sub_p_201111301_h.html
都営地下鉄『冬』のワンデーパスを発売します。
〜 ワンコイン(500円)で都営地下鉄が一日乗り放題!〜
平成23年12月17日(土)〜平成24年1月29日(日)の
土曜日、日曜日、祝日及び12月29日(木)〜1月3日(火)の毎日に駅の券売機で発売。
■特典
「ワンデーパス」及び「都電・都バス・都営地下鉄一日乗車券」を
ご利用当日に限り、沿線の施設や店舗で割引やプレゼントなどの
特典を受けることができます。特典BOOK「いっとく」を
ご覧ください。都営地下鉄各駅で配布しています。
【☆☆正月の観光スポット☆☆】
東京大神宮(飯田橋駅)・湯島天神(上野御徒町駅)深川不動尊(門前仲町)
芝増上寺(大門・都営三田線・御成門)東京タワー(赤羽橋)
明治神宮(大江戸線代々木駅A1口)靖国神社(都営新宿線九段下)
浅草寺(都営浅草線浅草駅)東京スカイツリー(本所吾妻橋・押上)
アキバ(都営新宿線小川町駅・岩本町駅A3口)
246おさかなくわえた名無しさん:2011/12/27(火) 21:32:41.72 ID:Z9jKFk6Y
>>243
大勢のところに独りで突入するからこそ、ここの参加者
247おさかなくわえた名無しさん:2011/12/27(火) 22:52:17.82 ID:6t2rNtCz
一人でイルミネーションキラキラの繁華街をマスクして歩いた
周りにウザイ位いるカップルなど全く気にならなかった

そして、勝った!と思ったw
248おさかなくわえた名無しさん:2011/12/27(火) 22:55:18.80 ID:jm5NlKxp
勝ち負けを考えた時点でもうすでに負けているんだよ
249おさかなくわえた名無しさん:2011/12/28(水) 04:21:18.78 ID:jJcwBcMW
>>247

おめでとう〜☆
それで、だんだん慣れて行くんだよ〜
250おさかなくわえた名無しさん:2011/12/28(水) 12:00:37.36 ID:jvy124Sm
クリスマスは、カップルよりも「カップルになってできた子供」と
過ごせる人のほうが羨ましい

子供時代を思い出して幸せな気分に
1人行動好きって妄想好き多いよな?
251 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/28(水) 13:40:47.16 ID:8nILM7kG
>>250
ですね。>>250もクリスマス楽しかった子供時代だったんだね^^b同じだ
252おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 07:13:21.13 ID:z1pD4UOc
中国で行き先確かめず、市内バスに乗る。運賃は10円とかせいぜい60円。
60円とかになると40kmとかの距離になる。
一番前の席に座って眺めて観光。終点まで行って戻ってくる。
気に入ったとこで降りることもある。安く市内観光ができる。
バスで行ったのは良いが、帰りのバスは明日もないと言われタクシーで帰ったことが
あるがタクシーも極めて安い。
一度軍隊の検問にあって降ろされて、そこから先には行けなかったことがあるが。
中国語が全くわからなかったが、大したトラブルはなかった。
中国語わかればもっと面白かったと思う。
253おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 15:31:24.74 ID:i6tFjTV6
>>252
なんかスレの主旨と、かみ合わないんだけど(><)
254おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 19:34:54.17 ID:x6rMeJrg
亀で申し訳ないんだけれど・・・・・

この前の12月24日はひとりで二重橋の美術館に行って
帰りは渋谷の某デパートのカップルだらけのアクセサリー売り場で
指輪(もちろん自分の)買ってきた。
すごい楽しかったけど、きっとそれは観たかった絵と欲しかった指輪が手に入ったからだと思うw
255おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 19:40:54.76 ID:x6rMeJrg
あ、ごめん。
観たかった絵は手に入れてないよw
観たかった絵を観ることができたことの間違いです。

連投スミマセンです <(_ _)>
256おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 19:47:30.13 ID:emFWPaTY
うざ…
257おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 19:51:00.72 ID:xxz4mzfz
1人で生きていくのも勝手だけど、今は韓国人が日本を乗っ取ろうとしています! 日本人は団結しなくてはいけません!
258おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 19:52:04.27 ID:HHS+Dj6a
>>253
一人旅いいじゃん
259おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 19:57:58.25 ID:emFWPaTY
>>258
>>252は別にひとり行動の話じゃないんだけど
260おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 21:51:36.49 ID:i6tFjTV6
そうそう
261おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 23:13:11.08 ID:HHS+Dj6a
なんで?
262おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 23:24:06.17 ID:emFWPaTY
なんでわからないの?

>>252はこのときひとりだったかもしれない(どこにも名言はされてない)が
だけどこのレスはスレの趣旨に沿ったレスではない

なぜ一人旅と決め付けたのか
なぜ趣旨と沿わないのか理解できないのか
263おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 23:31:22.94 ID:aa0Tbb3R
ID:emFWPaTYが>>252のレスをこのスレの趣旨に沿わないと思った理由が知りたい
コピペか何かなの?
264おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 23:40:02.41 ID:emFWPaTY
やれやれ・・・・もういろいろだめだねこの板は
265おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 23:47:13.38 ID:aa0Tbb3R
なんだ、ただの荒らしか
構って損した
266おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 23:48:12.85 ID:emFWPaTY
>>265
あんたがだろう
どうせ「趣旨に沿わない」を「非難」と取って発狂したチュプかなんかじゃねーの?
267おさかなくわえた名無しさん:2011/12/30(金) 01:14:40.94 ID:w7C43dnp
まちBBSの1人行動掲示板早く〜
犯罪予告防止対策が難しいのかな?
268おさかなくわえた名無しさん:2011/12/30(金) 01:32:55.81 ID:NewfZFIQ
もうやめましょうよ。
前のように、シンプルに誰が呼んでも、「一人行動」とわかる内容の
文章を書けば良いだけですから☆
269おさかなくわえた名無しさん:2011/12/30(金) 01:34:42.94 ID:aBGrKL9r
そういう意味でもないとも思うけど…
270おさかなくわえた名無しさん:2011/12/30(金) 01:38:21.47 ID:tVj2PhVP
単なる個人行動じゃ不満で
常識的に考えて複数人で楽しむことを想定される場所に
単身で突入するキモい人のスレにしたいのなら
スレタイにそう書いておけばいいのに
271おさかなくわえた名無しさん:2011/12/30(金) 13:32:08.64 ID:JuGn8epc
大井競馬場に昨日行ったが人が多い。
馬を生で見るのは素晴らしい。

馬だけの動物園も悪くはないよ。
272おさかなくわえた名無しさん:2011/12/30(金) 13:36:07.68 ID:LtiNEobR
>>271
大井はやっぱり多いか・・・
273おさかなくわえた名無しさん:2011/12/30(金) 16:06:50.42 ID:NewfZFIQ
>>270
>単身で突入するキモい人のスレにしたいのなら
スレタイにそう書いておけばいいのに

笑。確かに!
274おさかなくわえた名無しさん:2011/12/30(金) 22:35:09.39 ID:m2YeBiwn
テレビも見たいのが無いからこれから一人で散歩してこよう。
275おさかなくわえた名無しさん:2011/12/31(土) 00:46:31.76 ID:lIohpW5Y
もうテレビは今日の(明日の?)行く年来る年みてジーンとなる以外は
見所ないな。
家族といた時は紅白何気なく見てたが、一人じゃ紅白って見ないんだな。
さ、課題課題・・
276おさかなくわえた名無しさん:2011/12/31(土) 06:56:15.66 ID:VAfvOKzd
>>271
競馬と買い物は一人がいいね。
でかいレースない時のほうがオススメ。
混んでる時は、食べ物がぬるい場合も。
277おさかなくわえた名無しさん:2011/12/31(土) 08:38:37.75 ID:ukol34TQ
>>276
賭け事(ギャンブル)は一切やりませんが、買い物は当然一人。
買い物が一人と言う人は圧倒的に多いですね。
278おさかなくわえた名無しさん:2011/12/31(土) 11:01:12.79 ID:JWK7V4r1
うん買い物は一人に限るよ
自分からは誘わないね
好きなだけ見て迷って選びたいしね
見たい店が離れてたり広範囲だから人と一緒だと遠慮してしまう
一人ならサクサクいける
279おさかなくわえた名無しさん:2011/12/31(土) 12:30:01.87 ID:ulGNLvCB
今日はカウントダウンライブに行ってくる。
長丁場だから自分のペースでのんびり楽しむつもり。
280おさかなくわえた名無しさん:2011/12/31(土) 14:38:58.82 ID:sYia9LOU
>>279
おお、素敵な大晦日だね

カウントダウンライブって憧れるけど、いかんせん体力に自信がなくて
なかなか踏み切れない…w
281おさかなくわえた名無しさん:2011/12/31(土) 15:43:40.50 ID:ukol34TQ
>>280
ライブとかは、思い切って言っちゃえばなんとかなるよ
来年こそは行ってみてね♪
282おさかなくわえた名無しさん:2011/12/31(土) 20:37:22.59 ID:UW5F5SJE
>>252です。中国の旅は一人旅です。
もう一つ一人旅紹介します。
アラスカに行ってレンタカー借りて旅行した。
アラスカは人もあまりいないし、宿も殆ど無いのでレンタカーで寝た。
店も無いのでスーパーでα米とか食料とかコンロ買って自炊した。
泊まるとこはキャンプ場です。アメリカ人はキャンピングカーで来てた。
大きいのになるとバスぐらいのキャンピングカーです。専用キャリアに馬乗せてた人もいた。
フェアバンクスに車置いて、飛行機で北極海に面する町バローに行ったりした。
バローは6月なのに、陸も海も水と氷の世界で木も草もありませんでした。
小さな町で、無料のバスがぐるぐる廻っていました。町から外に出る道は
ありません。人懐こい大きな猫が触らせてくれました。
フェアバンクスに戻ってきて、および車でカナダに向かいました。
国境で断られれば戻ってくればいいと思って出発。国境ではおばさんが盛んにガナリ立ててたが
何言ってるのか全くわかりませんでしたが、通してくれました。
後で考えると車の許可証のことなのかもしれません。
ホワイトホースという小さな町(ユーコン準州の州都)に行き、およびアラスカに戻って来ました。
氷河を初めて見たり、ユーコン川行ったりしての約1ヶ月の旅でした。
283おさかなくわえた名無しさん:2011/12/31(土) 20:41:38.81 ID:aHkIHFHu
一年の締めくくりとして安楽亭で一人焼肉して来ました。幸せな気分に浸れました。
284 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/31(土) 20:47:25.15 ID:fjyQNA/e
>>282
最も羨ましい一人旅だ。冒険もしている!!
285おさかなくわえた名無しさん:2011/12/31(土) 21:00:20.17 ID:ukol34TQ
>>283
お疲れ様☆です。

安楽亭とか宝島とかは、一人焼肉の人多いですよね。
286おさかなくわえた名無しさん:2011/12/31(土) 21:28:01.33 ID:u9JXvNwO
俺なんか仕事も一人でやりたい飯もひとりでくうし
寝るときもひとりだし飲みにいくのも
何もかもひとりだなみんな叶ってるな。
一人サイコー
287おさかなくわえた名無しさん:2011/12/31(土) 23:09:54.60 ID:wi0hfbR2
一人好きだけど人の多い所は苦手じゃないから初詣行ってきます。
みなさんよいお年を。
288おさかなくわえた名無しさん:2012/01/01(日) 11:03:56.68 ID:u2yv+8cv
>>287
おー便利ですね。
時と場所で臨機応変に行けますね☆


みなさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
289おさかなくわえた名無しさん:2012/01/01(日) 11:43:10.33 ID:OiNy89k3
くうっ元旦早々パチを打ってしまった。
5000勝ちだが・・
290 【大吉】 【1921円】 :2012/01/01(日) 15:15:55.14 ID:GGeRfrjq
年末年始は長野に来ている。
昨夜は善光寺で年越してきた。おやき食べて甘酒飲んできた。
今日は八幡屋磯五郎で七味買ったり、酒蔵で日本酒の試飲したり、真田陣太鼓見物したり、楽しんでます。
今、お蕎麦食べてるよ〜。(・∀・)ノ
291 【大吉】 【1539円】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/01(日) 17:15:41.83 ID:fdsnojkq
ローソン100で小さなかまぼこや伊達巻きを買ってきて、昔ミスドでもらった
2段重につめておせちを作った。
http://uproda.2ch-library.com/4717523qd/lib471752.jpg

適当にお雑煮も作って、一人こたつでマターリしながら笑点をみる。
時々猫と遊ぶ。最高の正月だ。
292おさかなくわえた名無しさん:2012/01/01(日) 17:43:52.40 ID:8qkyT8RE
おお〜かわいいねぇ
293おさかなくわえた名無しさん:2012/01/01(日) 18:01:49.07 ID:u2yv+8cv
>>291
可愛い〜
良いママって感じですね。
294おさかなくわえた名無しさん:2012/01/01(日) 19:32:02.35 ID:zxLhZK0h
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品:日高・米・ロールケーキ・ごんじり・ポチ袋
295おさかなくわえた名無しさん:2012/01/01(日) 19:33:56.85 ID:8qkyT8RE
日高ってなに?
296おさかなくわえた名無しさん:2012/01/01(日) 20:00:59.24 ID:bqQYUYhz
>>293
何的外れな事言ってんの?
クソキジョ来なくていいよ
297 【小吉】 【1597円】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/01(日) 23:26:05.71 ID:fdsnojkq
>>295
昆布しか思いつかないw
298おさかなくわえた名無しさん:2012/01/02(月) 00:21:40.45 ID:+PhN9FXf
お菓子の日高ってのが宮崎にあるけど、それじゃないよね
なんじゃこりゃ大福とか、かなり面白いんだけどw
299おさかなくわえた名無しさん:2012/01/02(月) 09:07:21.16 ID:zpT/IVhx
>>294は釣りだから引っかかっちゃダメだよ〜
300おさかなくわえた名無しさん:2012/01/02(月) 20:59:45.87 ID:p80pe1C7
大抵のところは1人でも行けるし、行ってるし。
でも今気が付いた。

初詣は1人で行ったことがない。

誰か1人で初詣行った人、いる?
301おさかなくわえた名無しさん:2012/01/02(月) 21:45:50.00 ID:FA8trv74
今年は行ってないけど
去年まで毎年一人で旅行がてら行ってたよ
302おさかなくわえた名無しさん:2012/01/02(月) 23:48:22.76 ID:GtH7VwYG
>>300
家から歩いて10分のところがそれなりに有名な神社だから、
毎年ひとりで散歩がてら行ってる。
けっこうひとり詣多いぞ。
303おさかなくわえた名無しさん:2012/01/03(火) 09:27:25.30 ID:kZmhGveK
>>299
まあ悪意なき釣りではないか

正月休み一人行動満喫したわ
ラスト1日は自転車のメンテナンスと自分のメンテをしにタイ式マッサージいってくら
304おさかなくわえた名無しさん:2012/01/03(火) 09:44:58.44 ID:dQ4nSYdV
>>300

家族で初詣に行ったけれど、周りを見ると結構一人で来ている人多かったですよ。
305おさかなくわえた名無しさん:2012/01/03(火) 10:44:38.82 ID:sD7BO/CX
>>300
善光寺行ってきた。参拝に1時間以上、おみくじで40分ほど一人で並んできたよ。


昨夜長野から帰ってきました。
ホテルは朝食付きのビジホだったけど、一人で食べてる人、自分以外にも何人かいたよ。
306おさかなくわえた名無しさん:2012/01/04(水) 07:52:19.52 ID:LzfQqws4
今日から仕事始めの人が多いから、一人ランチサラリーマンが増えるね。
307おさかなくわえた名無しさん:2012/01/04(水) 08:40:27.04 ID:6zCayU1w
初詣なんて馬鹿な習慣止めろよな。
308おさかなくわえた名無しさん:2012/01/04(水) 09:05:28.71 ID:+ycb4RHq
まあ人それぞれだが
参拝客で一気に交通渋滞するからな
行きたい場所が神社の付近だったりすると萎える
正月三日はデパート街と神社とスカイツリーの付近には近づきたくない
309おさかなくわえた名無しさん:2012/01/04(水) 09:50:50.49 ID:xdUqHBzV
初詣は地元の神社で済ませた方が末長く見守ってもらえる気がする
気がするだけだけどw
310おさかなくわえた名無しさん:2012/01/04(水) 11:57:56.26 ID:LFDgUOfl
仲間で行くと有名な神社仏閣になるけど、一人なら住んでる所の氏神様だね。
今年は行列に並ぶ気力も無く、みんなと別れてから地元で一人で初詣したよ。

311おさかなくわえた名無しさん:2012/01/04(水) 13:42:20.48 ID:ffy/kITr
一人初詣
露天を冷やかし
楽しんだ

もの勝ち
312おさかなくわえた名無しさん:2012/01/04(水) 20:24:02.62 ID:CM32SPAQ
>>309
あまり混んでない地元の神社のほうが確かに御利益ありそうだ。

今日は、町内の神社仏閣巡りをしてきた。
住んでる場所が古い町なので、お社やお寺が結構ある。
毎年3が日にお賽銭の5円玉たくさん持って散歩がてら
巡ってる。境内には猫がいたりするので撫でたりして
それも結構楽しかった。
313おさかなくわえた名無しさん:2012/01/04(水) 22:47:39.46 ID:LzfQqws4
>>309
まあ地元の氏神様へ行こうと、有名な寺院に行こうと、自由だから
314おさかなくわえた名無しさん:2012/01/05(木) 19:41:13.77 ID:snwq3C5A
  
315おさかなくわえた名無しさん:2012/01/06(金) 21:27:42.88 ID:SdFDdtOk
  
316おさかなくわえた名無しさん:2012/01/07(土) 22:59:50.00 ID:wWbtWyWA
  
317おさかなくわえた名無しさん:2012/01/08(日) 00:14:22.73 ID:w8C+ALZ+
318おさかなくわえた名無しさん:2012/01/08(日) 01:51:16.50 ID:5bPjZHi9
ちょっとお高めなホテルに今度泊まってくる。
もちろん一人だよ客室にシングルルームが無かったよヒャッホー……
勇気あらばラウンジバーでカクテルにチャレンジしてみたいところ。
楽しみだなぁ。
319おさかなくわえた名無しさん:2012/01/08(日) 01:56:10.22 ID:vs10eIRx
休日は家族もみんな休日なので家にいる。
ちっとも休んだ気がしない。
320おさかなくわえた名無しさん:2012/01/08(日) 02:46:00.28 ID:EfcrR2Aq
>>318
ちょっとお高めなホテルのダブルに誕生日に泊まったものが通りますよ。
ダブルのほうがいいよ。部屋広いからヒャッホーし放題だよ。
ちなみにラウンジバーも一人客ちらほらいたよ。全然大丈夫だよ。
楽しんできて。
321おさかなくわえた名無しさん:2012/01/08(日) 09:43:12.95 ID:Jh3OB0qS
>>318
よく自分はやってますよ〜
最近はホテルもサービス良いしね。
特に女性にはエステや、食事等のサービスも満点☆
322おさかなくわえた名無しさん:2012/01/09(月) 01:00:37.75 ID:kTRYM8TW
>>320-321
ありがとうございます。
シングルがない=レストラン・バーに行くのも最低客単位が2ってことかとgkbrだったんだけど、
よく考えてみたら1名で予約が取れたってことは一人客だって受け入れているってことなんだから、
ラウンジに一人客がいたって、おかしくないどころか当たり前のことなんですよね。

初バーを目標に楽しいお泊まりをしてきます!
323おさかなくわえた名無しさん:2012/01/09(月) 02:22:17.83 ID:tPEKR+Fw
ホテルバーは街場のバーより入りやすいから安心しれw
浅草ビューホテルの地下のバーはなかなか良かったな。
普段カウンターメインの小さなバーしか行かないから、自分の概念を覆す広さだった。
でもちゃんと暗いし、オーダーもスムーズだったし、あれはあれでありだ。
324おさかなくわえた名無しさん:2012/01/10(火) 07:10:01.56 ID:jBkSnkx/
昔っから一人行動が多かったが、それでも後悔が多過ぎる
ガチャピンのごとく行ってみたい場所や物色したい商品が沢山あるのに!
325おさかなくわえた名無しさん:2012/01/10(火) 20:26:15.69 ID:FmjhzsQz
一人だと分刻みの超過密スケジュールでも、何にもしないのもどっちもできるから好き
自分の計画したスケジュール通りに移動できると幸せな気分になる
326おさかなくわえた名無しさん:2012/01/11(水) 11:33:27.22 ID:cP8FmX3K
>>325
一緒です。
たまに計画通り出来ることが目的になったりもします。
327おさかなくわえた名無しさん:2012/01/12(木) 05:18:38.26 ID:qBZuqSRK
動物園水族館植物園板があぼーんした…!!!
328おさかなくわえた名無しさん:2012/01/14(土) 03:28:17.32 ID:LGEInZ1F
その日の用事を何もかも終えて
風呂入った状態のだらーんとした格好で一人好き勝手にすごす時間がすごくいい
心ゆくまで漫画読んで、眠くならなければ車を飛ばしてくるのもOKだし
さらに気が向いちゃったらほったらかし行って湯の中でご来光拝んだり
美味しいもん食べて帰ってきたり。疲れたらいつでも好きな時に仮眠。
結婚願望あるのにこういう時は本当に自分は結婚しちゃだめなんじゃないかと思ってしまう。
329おさかなくわえた名無しさん:2012/01/14(土) 14:03:15.40 ID:sdgMPVRM
来週一人水族館してこようかな。
魚の顔や色や動きをじっくり見たい。
一つの水槽に15分は張り付いてじっくり見たい。
誰かと一緒だと気遣っちゃってそれができなくてね。
330おさかなくわえた名無しさん:2012/01/14(土) 16:52:38.27 ID:frAUrB28
>>329
いいねぇ水族館。
動物園もだけど、ああいうじっくり見たいものがある所は
一人だと気兼ねなく満喫できるよね
一か所にずっといると面白い生態に出くわしたりすることもあるしw
お土産売り場で可愛いぬいぐるみを物色するのも好きだー
331おさかなくわえた名無しさん:2012/01/14(土) 17:44:29.37 ID:bOOnHEb4
明日はライブに行く予定。
それ自体も楽しみだけど、帰りにどこで飲むかをあれこれ考えてるのも幸せ!
332おさかなくわえた名無しさん:2012/01/14(土) 22:05:11.24 ID:e/mKRPep
>>331
分かるわ店探す楽しみ。

けどまだカウンターがない飲み屋には入れない
333おさかなくわえた名無しさん:2012/01/14(土) 23:19:43.26 ID:sdgMPVRM
>>330
共感ありがとう!
そう、動物園もそうだし水族館なんて面白い生き物盛りだくさん(魚に失礼かw)だから一人でじっくり観察してくる。
途中フラッと入ったお店でランチするのも楽しみ。
334おさかなくわえた名無しさん:2012/01/14(土) 23:38:24.32 ID:xrNmBTqW
自分も今度1人で水族館行こうと思ってたところだー。
シーラカンスが見たくて。ずーっと見ていたくてさー。
335おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日) 08:08:59.80 ID:uGdeo+DP
>>334
シーラカンスはロマンですよね…
336おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日) 09:33:22.49 ID:g0gdHGMA
前にスポーツクラブに通ってた時
長く続かなかった。彼氏(当時いた)といつも一緒じゃないと
行けなくて、そのうち通うのがめんどうになってやめた。
今回一人で申し込んで好きなときに好きなようにぱぱっと行くようになったら
気負いがなくて楽に通える。いつも同じ行動を強いる相手がいるって
思ってたよりも負担だったわ。相手が好きとか嫌い以前の問題。
337おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日) 19:15:17.58 ID:oFF29+ek
一人で水族館に行った時、マンボーのデカさにびっくりしてずーっと見てた。
338おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日) 21:16:36.33 ID:3yiUUuPW
学校の課外授業で水族館やプラネタリウムやお芝居に行った時
「なんでこんな面白いものに頻繁に行かないの!?」と
びっくりした人は多いはず

必ずしも生活に必要じゃないせいか、好きな人が少なくてガッカリ
339おさかなくわえた名無しさん:2012/01/16(月) 16:58:42.30 ID:2kRHjFTA
>>338
どこ一
340おさかなくわえた名無しさん:2012/01/16(月) 21:26:42.29 ID:xgCRaRhb
水族館好きだけど、毎週のようには行かないな
341おさかなくわえた名無しさん:2012/01/17(火) 19:46:24.70 ID:0ueYEWOV
水族館の年間パスポート欲しい
人は、もっと動物を頻繁に見るべきだと思う
342おさかなくわえた名無しさん:2012/01/17(火) 20:21:41.81 ID:ioZlKMz4
亀は毎日見てるよ
343おさかなくわえた名無しさん:2012/01/18(水) 00:15:47.53 ID:IVHqik//
>>342
頭だけだろ?
344おさかなくわえた名無しさん:2012/01/18(水) 21:03:31.09 ID:PnkxpAb3
>>343
頭すらよく見えない
345おさかなくわえた名無しさん:2012/01/18(水) 21:05:01.16 ID:fKMiAf2c
>>344
かわのぼうし装備中?
346おさかなくわえた名無しさん:2012/01/18(水) 21:11:33.01 ID:PnkxpAb3
だな。
347おさかなくわえた名無しさん:2012/01/19(木) 18:02:31.37 ID:sbTptdfu
>>329
だけど水族館行ってきた。
見たい水槽に何度も戻ったりランダムに行動できてかなり楽しめた。
マンボー最高だったよ。
ランチしてお茶して充実した一日でした!
348おさかなくわえた名無しさん:2012/01/19(木) 23:27:14.23 ID:H4i/ePkH
よかったね
349おさかなくわえた名無しさん:2012/01/21(土) 09:38:19.71 ID:bMpLhsmR
友情とか愛情とか全部ステマだわ
絆絆だとかいってSNSの強要、スマホのステマ
浪費生活のためのステマに「つながり」といった言葉が使われている

350おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 10:33:54.39 ID:5BybXpoH
動物園に水族館、カップルだらけで居心地悪い事あるけど面白いもんな
台湾に一人旅する予定あるけど台北動物園にも行ってくるよ
351おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 10:37:00.41 ID:SLVf2+Uv
結婚式は 幸せ とかもなwww>>349

まぁ、広告ってそういうものだから。ステマではないよ。
352おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 11:51:54.63 ID:VkN8b64i
何のスレ?ステマ言いたいだけならよそでどうぞ。
353おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 12:26:34.88 ID:gPvyXS44
今にして思えば電車男なんかはステマの最も足るもの。
昔のポケベルたまごっちエアマックス全部ステマ。
そして今はセカンドライフ→mixi→ツイッター→フェイスブック→スマホと次々ステマどころか強要が激しいものも全てスルー。
2chも広告会社の工作が深く入り込んでる疑惑があるので、話半分のスタンスで行こう。
354おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 12:56:24.53 ID:VkN8b64i
博多の町をちょっと歩いてきました。本通りから外れると意外に静かでした。カステラと洋菓子のお店を発見。一切れずつ個包装で買えるのはありがたかった〜。
355おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 20:50:32.71 ID:SO0mB9S/
今、巷では一人カラオケが大流行!!
って、ステマやってくれないかな。
一人カラオケをバカにするヤツはださいってのもセットで。
356おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 21:24:10.04 ID:G0vAAfmA
このあいだ一人カラオケ専用のカラオケ屋ができてどこのチャンネルでも肯定的に取り上げてたぞ
357おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 21:28:42.67 ID:SO0mB9S/
>>356
そうなんか。都会はいいな うちの地方でもやってくれ。
358おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 22:15:47.62 ID:5BybXpoH
>>356
目茶苦茶狭い割に割高だって聞いたんだけどどうだった?

一人カラオケはここ数年で一気にハードル下がった気がする
昼ごろ行くと一人ばっかりだよ
359おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 23:21:46.00 ID:N0tuh1Wu
ヒトカラは客単価が少ないからな。
店員との絡みも避けてドリンクもあまり注文しないし。
繁盛店なら一人客は不人気機種にあてたり、延長なしとか待遇わるい
360おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 16:29:12.02 ID:WVKRUE8C
土曜の昼にヒトカラに行ったら「今の時間はお一人様お断り」と言われたこともあった。
割と大きなチェーン店だったけど。
361おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 21:24:03.06 ID:C0fr4ERI
お一人様お断りあるある。
しかも30分待たされた挙句に、まだいるのかみたいな態度で言われた。
最初に言うべきだよね。

今の最寄駅にはヒトカラオッケーな店があるので、たまに行くよ
362おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 22:20:44.28 ID:IP9ZV+Yt
まじでかorz
勇気を振り絞って行ったのに
受付でそんな事言われたら俺なら死ぬかもしれんorz
363おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 23:59:52.85 ID:CnAgjB9v
>>361
火炎瓶どうぞ。
364おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 12:37:02.18 ID:reFxJdFR
お断りじゃなくてフリータイムなのに、後から時間区切られて追い出されたことはある。

お盆の初日のカラオケの開店時間にフリータイムでヒトカラしにいった。
同じようにフリータイムでヒトカラしに来たのが他にもいたんだけど、
部屋に入って2時間もしないうちにヒトカラ組だけ追い出された。
受付のときには何も言われなかったのに、歌いだしてしばらく経ってから
連絡してきた。
同じタイミングでフリータイムで入った2人組はそのままだったのに、
ヒトカラ組だけ同じタイミングで部屋から出てきたからね。苦笑いしたよ。
それ以来、混雑する時期には行かなくなったし、そのカラオケグチェーンも
利用してない。
365おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 14:26:23.69 ID:nkgRwJG1
歌広で1回、「大人数のお客様がこられたら部屋をあけてもらいますがよろしいですか?」って言われて、大人数用の広い部屋に通されたことがあるよ。
結局大人数の客は来なかったから、広い部屋でずっと1人で歌ってたけど。
366おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 15:48:26.24 ID:tsb54FLc
ネカフェ昼間利用した経験ないんだが、どう?
夕方以降より客層とか違う?空いてる?
367おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 15:59:19.57 ID:iAlx81P0
昼間は空いてるねえ。暇な学生ぐらいがポツポツとしかいない
368おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 16:22:25.06 ID:tsb54FLc
>>367
そっかレストン
行ってみる
369おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 18:40:50.04 ID:wx3IejAc
こないだヒトカラ中に部屋移動するよう、店員に言われたのはそのせいか。
370おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 21:11:47.56 ID:nipepsjA
ヒトカラの待遇悪い店はさらして欲しい
参考にしたいので。
371おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 21:36:20.02 ID:F4+6X2Sw
一人旅から一人焼肉まで極めた私だけど、一人猫カフェはいまだに躊躇している
入ってみたいけどカップルや学生ばかりでキャピキャピしてそうだ…
372おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 21:45:24.85 ID:nipepsjA
>>371
猫が好きなら周りは関係ないし、周りも一人客なんて気にしない

参考ブログ
http://nya-n.a-thera.jp/article/1801292.html
参考スレ
http://nekomemo22.blog99.fc2.com/blog-entry-5240.html
373おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 22:12:58.23 ID:UYOXzQfY
ヒトカラはとりあえずなるべく郊外のチェーン店えらぶようにはしてる。
郊外いっちゃうとまったく無関与だったが・・
374おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 01:30:18.98 ID:+bCw0uQB
>>371
お台場のキャッツリビンに行ったけど、まわりの人がどうこうより、猫といかにコミュニケーションをとるかが重要だよ。
猫が全然寄って来なかったら淋しいし、膝の上で寝てくれたら嬉しいし。
375おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 05:05:12.01 ID:xdBz1bxR
乗り遅れたけど動物園水族館いいなあ
水族館が昔から苦手で(大きい水槽が怖くて)ここ数年行ってないから再チャレンジしたい
前に一人で、好きなバンドのライブ→上野動物園→上野の美術館っていう一泊コースの旅行したときは楽しかったなぁ
376おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 10:41:27.45 ID:tHjIdUne
一人でスノーボードが最高すぎますが
行き帰りの運転がしんどいのと交通費がかかるのが難点。

でも仲間と行くと自分はゆっくり滑るのでリフト前で待ってもらうのが苦痛・・・。
377おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 13:49:21.11 ID:Tb/paczq
もうずっと行ってないけど昔はスキー行った時は、各自勝手に滑ってたような気がする
待っててもらうのが普通だったのか…
378おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 17:09:04.81 ID:Qa8AIrG1
飯休憩と帰るときの集合時間・場所だけ決めて
あとは皆好き勝手に行動してたな
レベルがばらばらだと飯休憩も各自で好きなように取ってた
379おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 16:15:42.24 ID:8YgrITBn
スキーで思い出した。
いつもの一人の時は朝の7時半にリフトが動き始めると共に滑り始めて、
10時半までガンガン滑って早めの昼飯昼からもガンガン滑って3時ごろには終了して帰宅。
自宅近くの温泉に入って晩飯は自宅近くで。

ところが、彼女を含めて数人で行った時は、リフトが動き始めたくらいで化粧を始める。
トイレだの更衣室がどうので、滑り始めるのが8時半くらい。
その間こっちは全くまっさらなゲレンデを涙目で眺めながら待つ。
1時間くらい滑ったら休憩、その癖に飯にしようと思ったらもうちょっと滑ってくるとか言って
12時くらいまでだらだら滑る。当然その時間にはレストランは満員、トレーを持ったままうろうろ
で、昼からもグダグダと滑ってリフト終了時間まで滑る、帰ろうと思ったら「温泉はいりたい」
とか言い出して温泉へ、そんな事してる間に渋滞が酷くなるわ腹減るわで田舎の何にもないところで
イマイチな食事、風呂入って飯食ってるもんだから帰りの渋滞の運転は睡魔との戦い。
彼女の家まで着いた頃にはもう夜の10時とか、何もせずに帰宅。

やっぱり一人がいいわ。
380おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 17:31:56.15 ID:sXopVRHS
>>379
なんか色々と残念な彼女だなぁ…頑張れ
381おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 18:40:54.12 ID:8YgrITBn
>>380
実際のところ、女連れとかで来てる連中のほとんどがそんなもんだよ。
だから、朝一のリフトやゲレンデが空いてて、リフトが動いてるのに更衣室やトイレが混んでて
12時前後のレストランが混んでて、夕方の道路が渋滞する。
382おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 08:27:31.36 ID:5XDWrbRB
彼女や嫁がいても趣味は自分一人で楽しむって人が多いのも頷ける話
彼女や嫁が同じ趣味でも自分とペースが合わないと一人で行動するって知人の嫁持ちが言ってた
383おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 13:24:14.53 ID:hOJJwcV3
>>382
禿同
384おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 14:39:11.10 ID:sknH5CL8
同じ趣味を持ってて微妙に嗜好が違うと喧嘩になったりするし、趣味違う方がうまくいくのかもね
385おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 21:13:16.05 ID:TYu5Zx6o
サイゼリヤに行ってきた。
白ワイン(デカンタ)、パエリア、ほうれん草のオーブン焼き、シーフードチャウダー、ポップコーンシュリンプ、グラッパ、生チョコレートケーキでマターリしてきた。
満足、満足。
(*´∀`*)
386おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 21:39:05.90 ID:/3VhsFbf
ゴージャスやん
387おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 23:00:58.06 ID:nUotGXAu
>白ワイン(デカンタ)大370、パエリア499、ほうれん草のオーブン焼き249、シーフードチャウダー148、ポップコーンシュリンプ249、グラッパ370、生チョコレートケーキ299
計2184円
これは安い。ワインもグラッパも飲めてこれなら
居酒屋よりこっち行くわ。
388おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 00:43:39.42 ID:r+XPoAZ+
圧倒的豪遊かと思ったが、こんな安いんか。
389おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 03:56:03.48 ID:nvtlZP3c
2000円越えの食事は自分的には豪遊だわ。
390おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 10:57:59.47 ID:fdG5DDEc
サイゼリ屋はたしかに安い
ちょっと味がくどいかな?って思う物もあるけど値段考えれば充分
391おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 11:10:44.48 ID:JzQambRU
買い物するなら一人が楽。
相手の買うものなんて恋人でもない限り興味ないし。

392おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 11:43:46.51 ID:Q8l5vBwz
一人ランチ行きたかったけど風邪引いた‥
ついでにパルコのセール覗きたかったけど断念。

皆さんお体大事にして下さいね。
393おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 12:11:50.74 ID:SlATYbuS
基本一人行動なんだけど、どうしても居酒屋だけが無理。ビストロやトラットリアなら抵抗無く入れるんだけど、居酒屋の入口前に来ると緊張して引き返してしまう。
394おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 13:02:59.97 ID:6v1iu1uD
今彼女と中距離恋愛中で週末だけ会いに行ってる形なんだが、向こうは「早く一緒に住もう」って言ってくる。
関係自体は良好なんだが、平日の自分の時間がなくなるのが不安すぎて踏み切れない。
395おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 13:10:13.80 ID:90uRrwAZ
>>393
カウンターがあるお店なら、一人でもいいよって店だから問題ない。

以前居酒屋に入ったら、店員が一緒に乾杯の音頭をとってくれる店で、
店員(ギャル)と二人で乾杯したのは、さすがに恥ずかしかった。
396おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 13:49:58.13 ID:mJiVc6nn
映画は一人で行くに限るわ。
誰かと行って見た後の温度差があったら気まずいし…
酷いのになると面白くなかったってこっちに文句言う奴もいるし。
映画は見ないと面白いかどうか分からんから文句言われてもなー。
397おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 14:03:52.32 ID:KHl2oXdh
惨めだな
友達や恋人がいない奴らの言い訳スレか(笑)
398おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 14:11:43.93 ID:z+v5hHf4
一人では何も出来ない奴の言い訳はスレ違い。
399おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 14:17:09.79 ID:KHl2oXdh
効いてるな
やっぱり図星か(笑)
400おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 14:28:16.26 ID:IzdNIubS
一人でいることの楽しさを知らない奴。
友達とか恋人とかは別の話。
401おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 17:48:57.11 ID:JkI1b15B
>>394
一緒にいたい気持より一人の時間が惜しい気持ちが勝ってしまう状態なら
無理して一緒に住むと破局する気がする

中距離が一緒に住んだら通勤にも支障ありそうだし
彼女が仕事辞めるとか言い出したらそのまま結婚話になるだろうし
そこで破局したらダメージでかい
402おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 02:59:17.77 ID:auwxO2u7
長袖のシャツでも買おうかとアウトレットモールに行ったら、セイコーショップが入ってたので覗いてみると
ちょっと欲しかった海外モデル(セイコー5)がネット価格より安かったので思わず買ってしまった。
結局シャツは買わずに帰ってきたけど、思い立って買い物に行って、目的外のものを買ってくるという
正しいウインドウショッピングを満喫してしまったw
403おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 03:50:00.48 ID:Zxn2iyxG
良スレ発見
子供の頃から1人遊びが好きだったなぁ
友達と遊ぶのも勿論楽しかったけどさ
だけど面倒くさい時は嘘ついて断ったりしてたわ、ごめんな当時の友よ!

大人になった今の友人達は自分と似たようなタイプばっか
会ったとしても月1回くらいかな?
大半が食事程度だけどたまにカラオケやドライブ行くかな
買い物は絶対行かないw
買い物はみんな絶対1人派だからね
1人で買い物してたら同じく1人で買い物中の友達と会うこともしばしばw
お互い戦利品見つけようね〜ってその場で別れるよ

妙につるみたがるタイプとは当然ながら凄く仲良くはなれないと思うw
404おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 07:39:36.16 ID:r7TXPRxU
>>402
どこのアウトレット?
405402:2012/02/01(水) 08:19:03.96 ID:auwxO2u7
>404
阿見。
他と比べると小さいし、周りに牛久大仏しかないから近隣以外にはオススメしないけどw
406おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 08:35:55.61 ID:r7TXPRxU
>>405
茨城かぁ。神奈川住みなんでちょっと遠いや。
407おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 22:19:47.53 ID:M046oCAx
よく友達に一人で行ったと言うと
「えー超寂しーじゃん」って言われるけど
何で?と思う。
一人行動できない人を見ると不憫でしょうがない。
408おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 22:25:42.93 ID:tXfcr1BN
>>407
人それぞれだしスレ違い
そういう考えのあなたも不憫と思われていても仕方ない
409おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 22:27:22.00 ID:ispDravy
>>407
私には一人ご飯よく食べるという友人がいて、更にその人の友人は一人でカナダに行ったと言っていた。
一人行動する人同士何か引き合うんだろうか?
410おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 22:27:43.53 ID:M046oCAx
>>408
まぁそうだね。スレチ失礼。
マイノリティなのは承知の上さ
411おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 22:31:10.10 ID:M046oCAx
>>409
と言うことは、あなたにも何か一人行動好きな部分が?

お互いを尊重仕合い、適度な距離があるのはいいことです。
412おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 02:03:15.59 ID:BDVuOUDW
1人行動してる人をバカにすると言うか軽蔑する人も中にはいるからな
確かにそういう人はどーかな?って思う
まぁ気にしてたらしょうがないけどな
1人の時間も友達との時間もどっちも大事だな〜
413おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 02:12:28.52 ID:qkMu65vu
>>407みたいに集団行動する人をバカにすると言うか軽蔑する人はこのスレに来て欲しくないな
そういうスレじゃないんだし
414おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 07:36:20.42 ID:f5imxq43
不憫に思うことは、馬鹿にするとか軽蔑するという意味とは違いますね。
415おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 07:53:52.98 ID:ezHaSr23
いや、結局は見下してるんだから同じことでしょ。
416おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 08:42:01.47 ID:NVhuSPf4
>>414は不憫な人だね。
417おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 13:47:42.50 ID:k5xci8TA
海外はちょっと怖いな・・・
女の子なら特に気を付けてほしい
418おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 02:08:31.19 ID:XLNkE5ee
一人でいれば傷つかなくていいし、気を使って疲れることもない。自分の事だけを考えていればいいから楽。最近は独り言も増えて、芸能人みたいにリポートに答えたりそんな遊びばかりしていたらコミュ力低下してきた。
419おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 04:26:31.09 ID:YcEBiy4e
休日はよく1人で買い物行くって言ったらある人から1人で行くなんて信じられないと言われた

うるせー!1人で買い物行って何が悪いんだ!
420おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 04:45:52.55 ID:KMiScrRy
男は一人行動普通だとおもうけど、女の子が「一人で行動するのが好き」っていってるとびっくりしない?
俺はした
421おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 05:06:51.37 ID:f8ZhkIQV
なんか最近『ひとり飯』とか託つけて、ひとりで飯を食うことがカッコイイみたいな風潮があるよな
芸能人がひとりで焼肉とか行きますよとか言って周りがスゲーみたいな場面を見るたびになんかイラッとするんだよな
422おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 07:34:11.23 ID:bZr6AZa2
>>420
惚れる
423おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 11:41:43.75 ID:MbtJ9uqa
子供の頃は一人でうろついてると「迷子?」とか「家出?」とか
よく聞かれたなぁ…
とうに成人した今は、大抵の場所なら一人でいても奇異な目を向けられない。
そのたび「大人っていいな」って思うよw
424おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 11:53:52.93 ID:J+AyxF5S
>>420
そんなもん?
友達と一緒に買物行くと気を遣ってゆっくり見られなかったり、趣味に合わないものを
付き合いで買ってしまったりして納得いかないので、昔から買物は一人が多いけど
425おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 08:56:11.63 ID:EwGKsrqe
買い物は付き合うのも付き合わされるのも面倒
426おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 21:43:35.48 ID:PDVlDTMJ
>>379
個人じゃなくて全体の事を考えなきゃいけないとは言え、「ああ〜こうすればいいのに…」って思う事はあるよね
個人旅行を経験してから尚更そう思う事が多くなった。

旅行は一人で行って困る事もあるけど、それがいい思い出になる事もあるね。

お金に余裕が無いのに修学旅行ばりにハードなスケジュールの旅行を無理矢理決行したら、
あと一円でも使ったら帰りのバスに乗れない状況で、しかも灼熱の炎天下で喉はカラカラ、体力もほぼ限界…ってなったのもいい思い出
427おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 21:59:29.81 ID:lHI9i6fY
友達同士の旅行は、本当に難しいよね
トラブル起こったら、一気に雰囲気悪くなるし
悪い性格さらけ出しちゃう人もいるし
428おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 01:03:38.11 ID:s4gWPVMK
旅行は計画立ててる時も楽しいよね。ホテルを手配したり、必要なものをリストアップしてなるべく安く買い揃えたり、海外なら言語を勉強したりね。

あと、地図やガイドブックを広げて現地に居る姿を妄想してスケジュールを作ってる時がこのうえなく幸せ。
友達と行く旅行も、行く人の好みや都合を考えるのが楽しそうだけど、やっぱり自由に考えられるのが面白い
429おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 18:30:03.16 ID:+A1ts4i2
>>428
読んでてわくわく感が湧いてきた!!
旅行は出発前と往路が最も楽しい。
430おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 18:42:48.66 ID:wvn9OraL
年間4〜5回は一人旅するので準備にすっかり慣れてしまったw
でも旅程を組んで行きたい店とか調べてる時はすごい楽しい
431おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 09:42:43.37 ID:TLvUIOFG
>>427
凄い分かる

昔、一人でぶらっと和歌山の那智勝浦まで行った
温泉入ろうとかマグロ食べようとか考えていたが…
秋口だったので台風が来てしまって電車が来なくなると言われて、
何もせず朝一に帰る羽目になった…
一人旅でよかったよホント
でもフカヒレ饅は美味しかった
今となってはいい思い出だが
432おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 23:16:09.17 ID:4DeBMgHF
久しぶりの休日がくると本当に一人で過ごすことしか考えられなくなる。
人といるときはあまりやりたいことしたいこと浮かびづらいのに
一人でいるとやりたいことがバンバン浮かんでくるのは何故。
433おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 15:30:30.55 ID:VdZWMKVu
お洒落好きだから一人でも気を使っていると、ナンパ待ちかと思われて面倒くさい。
原宿とか歩くとスカウト待ちかと思われるから、原宿表参道は歩けない。
434おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 15:54:00.63 ID:Mg3snkzk
買い物の付き合いを頼まれたら付き合える範囲で
付き合う
自分の買い物は一人に限る
人の持ち物や服にいちいち反応されんのも嫌
「それ可愛い!どこで買ったの?え〜なんで誘ってくれないの〜?」とか「今度買い物付き合うから言ってよ〜一人行くとか寂しいでしょ〜?」とか言う人は距離梨と気を付ける
決めつけないでほしいよね
距離なしと買い物とか疲れるわ
一人行動気楽で快適!
435おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 17:15:50.72 ID:vKKlnc9s
>>433
誰もあなたの行動なんて気にしてませんよ^^
436おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 19:42:10.46 ID:CGVPsjkj
>>433
>原宿とか歩くとスカウト待ちかと思われる

一体どんな格好して歩いてるのかすごい興味がわいてきた件w
437おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 20:18:53.67 ID:3jUyGP8w
誰からか言われた事あるのかな?スカウト待ちって。色々大変ですね。

昨日、奈良在住だけど、神戸まで行ってきた。歳だから疲れたけど。
楽しかった。久しぶりに遠出すると(普段は大阪へ買い物)
神戸は靴屋さん多いなぁとか。たまにはいい!次は花鳥園に行きたい。
438おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 20:26:18.18 ID:VdZWMKVu
普通の格好でも誰でも原宿なら芸能スカウトされるよ。
特に一人で歩いてると良いカモだと思われるらしい。一日で5回されて散々だった。
自分そんなにアホっぽいかと惨めな気持ちになる。
キャッチとかもうざい。美容師がしつこい
439おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 20:28:27.50 ID:57LpFvXr
私♀は地方出身で男ばかりの学部だったので大学時代の友達♀は5人くらいしかいなく
かと言ってほんとに気が合う感じではなかったので卒業後はまったく会うこともなく、、同郷の友達とも疎遠になり今本当に友達がいない
買い物、ライブ、映画館はもちろん、大規模な音楽フェス、海外旅行まで1人で行ってる
たまに職場の同僚と出かけたりすると本当気疲れする…
恋人は理想が高いと元々恋愛体質じゃないので現状欲しくもないので結婚もできなそう
440おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 20:31:35.19 ID:GLOcmhEZ
原宿で声かけられたよ。
アナタハーカミヲーシンジマスカー
モルモン教徒のおにーちゃんですた。
441おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 20:31:46.00 ID:mbmgUf4r
>>438はわりと可愛くて押しに弱そうに見えるのかね
幸か不幸か私はナンパしてきたお兄ちゃんを詰問して黙らせたり、痴漢してきたおじさんが
一睨みでダッシュで逃げるような恐ろしい女だからそういう経験皆無だわw
442おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 20:34:27.79 ID:mbmgUf4r
>>439
私も今、気の合う友人が全然いなくて大概なんでも一人で行ってる
誘われた時はついてくけど自分から誘うことがほとんどないかも
恋愛は数年に一度な感じ
443おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 19:54:41.75 ID:cbWJpHz8
いつも集団行動ばかりしてる人ってのはどうやって恋愛してるの?とか思う
444おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 20:09:04.19 ID:r/odBT/P
>>443
人のことはほっとけ
いつも一人行動してる人は〜と言ってる人間と同類だぞ、あんた
445おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 21:14:43.96 ID:Iho+5XQ6
昼時に飲食店入りにくい。
混んでると明らかに邪魔扱いされる。確かに申し訳ないけど入りたい。
446おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 22:00:04.41 ID:BxferC+5
一人の時は一番混む時間帯を避けて、昼なら11:30〜12:00、夕飯なら17:30〜18:00位に入店すれば快適
447おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 23:04:50.52 ID:ItYgj0qo
>>445
例えばどんな店?
一人のほうが回転率がいいし、何人いても単価は一緒だと思うけどな
2人席を1人で使われちゃうのが嫌ってことかな
448おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 15:30:18.19 ID:dBP7wTAe
>>447
女性向けエスニック料理店。
二時くらいに入ったけれど混んでいて、4人席に通されてしまって肩身狭かった;
好きな店だからよくいくのだけど、一人席は無いグループ向けの人気店だから毎回混んでいて悲しい。
449おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 20:32:22.92 ID:7bGIOw5g
みんなで食べるごはんはおいしいね!
450おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 21:38:39.81 ID:XTY6uZSV
>>448
そりゃ食べづらいわ
1人で食べるのは平気でも、店員の視線が厳しいと
うまいものも、うまくなくなる。

まぁでも一人客に非はないからね

>>449
そうですね!
451おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 01:45:34.78 ID:KRxgKLwJ
カウンター席空いてるのに、テーブル席に一人で座るのはなんなの?
4人組とか来たら相席も出来ない。
特に牛丼屋とかの安い店でするやつ。

カウンター席に一人で座るのはかまわないと思う。

一人のほうがおいしいよ。
452おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 21:21:05.54 ID:1ka28rWm
寒い日、空いた時間に店に入ったので、店の人が気を使ってくれたのかストーブの近くの
広いテーブルへ案内してくれた
しかし直後に十数名の団体客が入ってきて周りを取り囲まれ気まずくてたまらなかった…
453おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 21:32:46.90 ID:VEJZr7iN
店員もグルだな
454おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 11:04:58.25 ID:u7rgzHh3
中華料理で回転テーブルの個室に案内されて相席になった事はあったな。
なんとなく連帯感が出来て楽しかった。
そういうのも含めて一人行動が止められんw
455おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 22:48:49.12 ID:x/VBc3ra
一人で寿司屋に行った時って、大体いくらくらい食べる?
私はなんだか申し訳なくて千円くらい食べた
456おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 01:30:51.19 ID:zoK2y4Di
5千円以下で収まる事ないわ。
457おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 04:17:31.17 ID:MVcvYniT
回転寿司でも1500〜3000円。回転してなかったら5000〜10000円くらいはかかるかな。
458おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 04:26:22.75 ID:cNApsGzH
一貫2000円
459おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 07:11:42.43 ID:536z7hZc
寿司屋って言っても幅が広いの忘れてた
回転寿司でもけっこう食べるんだなあ
460おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 08:05:47.68 ID:iWk/xuoY
一人分ずつ間仕切りしているカウンターの焼肉屋があるけど
あれもっと普及すれば良いなあ
461おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 19:09:26.59 ID:zoK2y4Di
仕切りなんかなくても一人焼肉は全く問題ないが、
一人分のメニューに特化してるのがうらやましいな。
462おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 11:43:12.38 ID:Fa27BB5j
>>420
「あるあるw」
「痴漢の多い場所は気を付けてね」
としか思わないな
463おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 12:39:19.08 ID:58/DiCsg
>>462
昔、痴漢してきたおじさんと一瞬目が合ったら、おじさんが血相変えてダッシュで逃げたことがあります
まだ睨んでもいなかったのに………

そんな恐ろしい女なので一人行動余裕です
464おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 20:59:13.86 ID:heXHmM0k
>>463
スレ違いのうえ過去スレにも同じレス書き込み…
465おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 11:40:12.21 ID:LAfMbNCV
【調査】 Q.親友、何人いますか?→社会人の4割が「いない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331084491/
466おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 07:32:29.22 ID:pu4Z8FR7
前にも書いたことあるけど、
彼氏が「彼女と一緒が当たり前」な人で辛い。

たまには一人になりたいと言っても、なかなか理解してもらえない。
「機嫌悪いんだね(微笑み)」と理解あるフリをする。
週末は当たり前のように金曜日からうちに来るから、
休んだ気がしない。
今週末は、一人になりたいメールを送ったけど、
また機嫌が悪いと思ってるんだろうなぁ。
467おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 07:37:21.17 ID:pu4Z8FR7
ちなみに、一人になりたいと言うと
ものすごくションボリするのが可哀相で、
あんまり断れない…。
468おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 13:58:34.57 ID:epOggHlq
>>466
そいつってお前が好きだから付き合ってるんじゃなくて一人が寂しいから付き合ってるんだね♪
469おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 11:56:21.06 ID:g4HpWDLo
>>468
だから「私」ではなく、「彼女」と書いてるんだろ。
一人が堪えられない人って、相手は誰でもいいって人が多い気がする。
470おさかなくわえた名無しさん:2012/03/13(火) 17:51:13.69 ID:p6p2wbV7
既婚ですが、やっぱり買い物や外食は一人が楽しいです。
喫茶店で一人でマッタリが一番好き。
旅行も一人で出かけたいなあ。

471おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 02:28:33.17 ID:4bicW3WA
今日一人スイーツパラダイスをしてきました。
2度目だけど、今回は隣の席に中高生の女の子4人組が座ってきて
一人でこの空間にいられないよね〜〜wwみたいに言われてたw
ちょっと恥ずかしかったけど、美味しかった〜!
472おさかなくわえた名無しさん:2012/03/18(日) 07:57:28.81 ID:bvyE/Kxc
>471
中高生の女の子4人組が来るスイーツパラダイス・・・

どこの店舗ですか?
俺なら自ら女の子のひざの上に座ります。
473おさかなくわえた名無しさん:2012/03/18(日) 08:09:22.85 ID:xPPjQQyL
>>467
わかる
べつに相手が嫌いではないんだが一人になりたいときもある
俺は相手がひとりになりたいと言っても額面通り受けとる
それ以上詮索深読みしない
一人になりたいことで、つきあえなくなる相手ならそれまでと思う
自分にとり仕事上の付き合いは我慢も必要だが、プライベートの人づき合いは我慢してまでやる意義はない
それとしょんぼりするくらいならまだいいが、機嫌損ねたりする人はかなり境界線ひけない人だと思う
一人行動好きに距離梨は危険すぎる
474おさかなくわえた名無しさん:2012/03/18(日) 10:38:51.69 ID:4WAki98N
>>471
お気になさらないで下さい。
475おさかなくわえた名無しさん:2012/03/18(日) 21:04:01.39 ID:7yFzYKbB
一人が好きだというのは今でも言える。
一人暮らしもとても気楽で気ままで、過ごしやすいと感じている。
でも今日、夕食にスーパーで買ってきた惣菜を食べてたんだ。
そうしたら、いきなり60、70になった自分が同じように惣菜を一人で
食べている姿が浮かんだ。
なぜそんなものが浮かんだのかは判らなかったが、途端に悲しくなった。
なんで?これはなに?
476おさかなくわえた名無しさん:2012/03/18(日) 22:58:13.13 ID:Btux8uRZ
最近回転寿司にハマってしまった
一人客って迷惑じゃないかな?まだまだたくさん行きたいんだけど
気にしないでいいか
477おさかなくわえた名無しさん:2012/03/18(日) 23:40:15.36 ID:feVM5xuB
>>476
そりゃ行列ができているのに4人席を一人で使うのは大迷惑でしょ
カウンター席がある店に行けば?
空いている時間帯ならボックスでもいいと思うけど

やっぱどの店でも一人で行くときには4人席を一人で使うのは気が引けるから空いている時間に行くことにしてるよ
どうしても時間が合わないというときにはカウンターや相席のテーブルがある店を選んでる
478おさかなくわえた名無しさん:2012/03/19(月) 10:58:09.20 ID:/C9xVK+e
>>477
さすがに一人で四人席は使わないよ
そういえば松屋でそんな客を見たな>一人で四人席
479おさかなくわえた名無しさん:2012/03/19(月) 11:25:19.92 ID:rQKZiWuP
クチャや貧乏強請りをする奴が嫌でカウンターは避けてる
そのかわり混まない時間に行くようにしてる
480おさかなくわえた名無しさん:2012/03/19(月) 15:11:46.45 ID:Wa/LZa79
混んでない限り俺もボックス席しか座りたくないよ
対面で人が食ってるのなんてみたいもんじゃないし、隣の奴次第では食事の楽しさもげんなりだしな
481おさかなくわえた名無しさん:2012/03/19(月) 16:52:21.55 ID:OTsdF5i2
今日は風が肌寒いけど晴れていたので、公園で昼飯食べた
コンビニでエビカツサンドとビールとポテトサラダとカニカマ買って、昼間からぐびっと。
年に1、2回、こういうことをしたくなる。
好物ばっかりというのもあるけど、この酔狂さがいい。連れがいると、なかなかできないしね。
軽く酔いが回っていたので、家に帰ってから2時間ほど仕事にならなかったけど。
482おさかなくわえた名無しさん:2012/03/19(月) 17:25:18.57 ID:NkueQYMS
オレも海辺の公園でたまにやる
夏は上半身裸で日焼けしながらやる
483おさかなくわえた名無しさん:2012/03/19(月) 21:06:53.18 ID:F6Mqm787
>>478
松屋w
アホか
484おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 23:58:41.91 ID:eE4pkgB8
このスレの人たちは結婚についてどう考えてる?
自分は20代後半で周りに結婚する人が増えてきたけどまだ結婚したいと思えないなー。でも親を安心させたいというジレンマ。気楽に一人行動できなくなりそうで辛い
485おさかなくわえた名無しさん:2012/03/21(水) 11:43:55.03 ID:NdzUvs5J
結婚してるけど、だからこそ一人の時間が楽しい。
そういう相手を見つけたら良いかと。
486おさかなくわえた名無しさん:2012/03/21(水) 11:49:41.44 ID:3eCr/SCm
>>484
一人が楽すぎて結婚する気にならない
したいな、と思うようになってからで十分だと思ってる


近所に水族館がオープンしたので一人でゆっくり見に行きたい
春休み期間が終わってからだな
487おさかなくわえた名無しさん:2012/03/21(水) 12:55:45.81 ID:ZKQdghmT
>>484
似たようなタイプと結婚した。
長期休暇と、隔週の週末だけ一緒に過ごして後は自由。すごい楽。
でも親や廻りには理解されない。
浮気され放題だねとか言われるけど
気にしない。
488おさかなくわえた名無しさん:2012/03/22(木) 02:14:40.61 ID:WZiWclWZ
結婚してる人って子供いますか?子供いると行動が制限されそう
489おさかなくわえた名無しさん:2012/03/22(木) 08:25:06.89 ID:HweTpGmP
やることなすこと罪ばっかりの財務省が結婚優遇税なるものを考えているらしいな
それよりも北欧諸国みたいに同棲世帯の扱いを改善しろよ
ムリに結婚しなくても育児していける社会基盤をだな
490おさかなくわえた名無しさん:2012/03/24(土) 20:46:21.87 ID:W8Jb7+Jv
両親親戚も遠方、友達もいないし車も持ってないけど、コストコの会員になろうか
と思ってる。
買ったものをシェアできる人がいないんで殆ど何も買えないけど、店内見てる
だけでテーマパーク並に楽しいので、その入場料一回分で一年楽しめると思えば
元は取れてる気がしてる。
491おさかなくわえた名無しさん:2012/03/25(日) 18:15:00.47 ID:VFuNf+g2
>>490
「もとはとれる」って,
自分に言い聞かせてるよね?
492おさかなくわえた名無しさん:2012/03/25(日) 18:17:33.83 ID:VFuNf+g2
続き。
冷凍室の大きい冷凍庫に替えれば
元は取れないかもしれないけど
コストコ会員料ぶんは絶対楽しめると思うよ!
お店が近いならホットドッグもお得だしね。
493おさかなくわえた名無しさん:2012/03/25(日) 18:42:06.37 ID:qKsAQ8f2
コストコで買ったものが食べきれないからあげる、っていう口実で
おすそわけしたり家に呼んだりして友達を作ればいい
494おさかなくわえた名無しさん:2012/03/26(月) 09:43:58.23 ID:OeVYuez0
そしてついでに「こんなモノも有るんですが」と
ディッシュドロップのデモを始める
495おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 01:35:09.42 ID:3VOsfyQF
ひとり客 お断り
で検索するといろいろ出て来るなw
496おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 08:30:19.06 ID:vOQcIhDq
一人客を受け入れられないような因業店はお断りだ
497おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 15:19:43.68 ID:IUksALfM
ツアーの申し込みが、2名で1室なのが面倒。
498おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 18:01:20.42 ID:csxPTosr
ツアーは不便だな利用しないけど
499おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 23:05:55.40 ID:dvJVEUWn
新幹線を使うツアー(添乗員なしフリー)に1人催行なし。
1人に優しいはとバスは最高!
500sage:2012/03/29(木) 03:46:58.45 ID:5+prnITT
食事・旅・スキー・ディズニーランド、何でも1人が最高に満喫できる既婚女です。
子供嫌いだった。でも子育ては何より楽しかった。子離れは自然にできた。
好きになってくれた夫に対して新婚以降は求愛に応えなかった。雑談は私からは20年間ない。
1人がとことん快適なタイプは、やはり独身か、愛する側が良いのでしょうね。






501おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 05:04:39.00 ID:JktHyPyC
>>500
おばあちゃんぽい書き込み( ´Д`)

年取って一人が好きって、寂しい老後になりそう
502おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 07:13:56.74 ID:gl1+Pntz
余計なお世話だろう
503おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 08:06:23.92 ID:PLLUDwxK
仮設住宅での高齢孤独死って
それまで家族や知人に囲まれてワイワイ生活していたのが
急に独りになったことの寂しさに耐えられなくて自殺したり
体調を崩すからだってね

元気なうちに一人に馴れておいたほうがいいや
人間は誰でもいつかは孤独になるんだから
504おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 09:56:31.33 ID:nMU/8xx7
諸行無常
仏教のような心境になってきた
人間生まれても死しても孤独

でも山奥にでも籠らん限り外に出れば人がおるよ(^∇^)
505おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 12:34:10.89 ID:0XBcGiNt
人間が煩わしくてたまらない。
仕事ではしょうがないから我慢してるけど、
私生活は一人を満喫したい。
人恋しいとかいう感覚がわからない。
506おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 13:37:23.28 ID:OwReVRcv
>>505
なんか変な人たちが集まって来ちゃったな
507おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 15:09:11.32 ID:FCd5pL/y
>>505
俺もまさにそうだな
508おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:51.47 ID:0XBcGiNt
>>506
あれ?何か変?
509おさかなくわえた名無しさん:2012/03/30(金) 01:39:54.83 ID:R9iwdHdu
>>508
1人が好きな人のスレであって、他人が嫌な人のスレじゃない
ってことじゃないかな
510おさかなくわえた名無しさん:2012/03/30(金) 09:30:38.90 ID:z/BFkUNH
じゃあ、俺も用無しだ
他人が嫌いだから一人が好きって感じだから
511おさかなくわえた名無しさん:2012/03/30(金) 12:45:47.83 ID:j62xSVcA
人が好きなのに、敢えて一人になるのが好きな人って
そんなにいるのかな。
512おさかなくわえた名無しさん:2012/03/30(金) 12:54:48.34 ID:K7SSwowI
自分も用無しだ
人が嫌いで一人でいたいから
>>505
凄く気持ち分かるわ
513おさかなくわえた名無しさん:2012/03/30(金) 13:26:56.57 ID:BE5gsGvU
用無しとわかったならさっさと出て行ってくれればいいのに
514おさかなくわえた名無しさん:2012/03/30(金) 13:46:23.24 ID:jt6Xwj0E
変な人は、>>506>>513だろ。
515おさかなくわえた名無しさん:2012/03/30(金) 13:52:01.43 ID:rurntwhu
つか、>>1すら読んでない>>510>>512の方が明らかに変な人でしょ。
516 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/30(金) 14:00:57.05 ID:EDg/VZoj
好きでもない人だったら一緒にいたくないけど
好きな人だったら一緒にいたい
どっちでもいい人だったらどっちでもいいにゃんこっこー
517おさかなくわえた名無しさん:2012/03/30(金) 18:05:54.22 ID:klhGa5Pb
自分は友達とよくTDL行くし社員旅行の幹事も引き受ける
団体行動ができないわけではない
でも服や本を買う時や映画鑑賞は絶対一人と決めてる
これはガチで譲れない
同じ趣味の人とでも嫌だ
映画は特に
一人で浸りたい
見たあと喋りたくないんだよね
映画好きな人ならわかってくれるかもしれないがカフェとかで一人で映画の世界に浸りたい

でも友達に頼まれ時は買い物に行くし食事会もつきあう
自分は用事なくてもウィンドウショッピングは楽しいしね
518おさかなくわえた名無しさん:2012/03/30(金) 23:48:37.27 ID:SSsyIBvw
>>486
京都人と見たw
519おさかなくわえた名無しさん:2012/03/30(金) 23:51:13.81 ID:OFSqpacB
てか他の人間が好きだろうが好きじゃなかろうが
一人行動を満喫している・楽しんでいることができていれば
何でもいいじゃないか。
520おさかなくわえた名無しさん:2012/03/31(土) 00:22:43.03 ID:hVvfkx8t
一人行動の楽しさだけを語ってくれればいいけど、人嫌いアピールしすぎだからいらん
そもそもスレ違いだし
521おさかなくわえた名無しさん:2012/03/31(土) 00:26:31.70 ID:0P7xZIeX
人間嫌いとか意味不明なアピールは厨二臭い
522おさかなくわえた名無しさん:2012/03/31(土) 00:34:38.96 ID:sMu4A44+
>>521
その発想は人間嫌いならではですね
523おさかなくわえた名無しさん:2012/03/31(土) 00:47:45.62 ID:7S4TsV5H
本を読んでる人を見かけたらその外見と書名をツイッターで報告する#BookSpyを
この後に及んで続けている阿呆らと
提唱者のライター山口まどか @romanticaugogo
お前ら恥知らずの土人は絶対に許さない
腐れサブカルの豚女に文化を語る資格は無い
524おさかなくわえた名無しさん:2012/03/31(土) 04:27:20.16 ID:aZtWcHyj
「一人で行動するのも好きな人」のスレなのに、「一人で行動するのが好きな人」と言われたら、他人を排他してるようにも読めるね
525おさかなくわえた名無しさん:2012/03/31(土) 04:29:42.45 ID:LXWHtEqJ
日本語でおk
526おさかなくわえた名無しさん:2012/03/31(土) 04:32:37.22 ID:aZtWcHyj
生中で(とりあえず)
生中が(これだけが)
生中も(ほかとこれ)
この違いだね
527おさかなくわえた名無しさん:2012/03/31(土) 04:37:09.97 ID:aZtWcHyj
一人でしか行動できないナルシストは誤読が多いよ
だから前述したようにも読める
服好き孤独のスレの方とか
528おさかなくわえた名無しさん:2012/03/31(土) 05:25:27.10 ID:2jQu9Pdq
ヒトカラに行って帰るときに隣の部屋にいたやつら(若い女共)が待ち伏せしてやがった。
(そいつらが部屋を出る時、嫌がらせかのように壁をトントンと叩いて部屋を出て行った。)

流石にそいつらはもういないころだろうなと思って自分もお会計をしに行くと
お会計が終わってるのにわざわざレジ前でそいつらが待ってやがるの。
レジ前で何もせずにうだうだしてた。
ちなみに隣の部屋の曲は丸聞こえなカラオケ屋。
音量は小さめに設定していたけど、隣は歌ってる様子はなかったから聞こえてたと思う。
笑いのネタになる練習してたからpgrされてたんだろうな

それとも自分の被害妄想か?田舎でヒトカラは危険だな。
529おさかなくわえた名無しさん:2012/03/31(土) 17:13:16.87 ID:cp4uZYjN
>>528
気にする事無いと思うよ。ヒトカラの人は田舎でも認められているし、
うちの方も田舎だけど休みの日でもヒトカラの人が多いよ。

多分、受けてたからどんな人か知りたかったんじゃない?
私も隣にアニソンでも北島三郎でも、吹っ切れて歌いきっている人が
入ってくれると嬉しいって言うか、聞いていたい気持ちになるよ。

カラオケ屋で他の部屋の事を悪く考える奴はカラオケ屋に慣れていないか
絶望的にまで根性曲がっているかだよ。
530おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 17:47:01.43 ID:in3+18fq
役所のアルバイトでお祭り会場に行ってきた。
昼休みは自由だったので一人で屋台を食べ歩きして、焼きそばとフランクフルトとみたらし団子を食べた。満足している。
仕事じゃなかったらビールも飲んでたわ。w
531おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 19:00:41.80 ID:UQjuNOi5
人は好きだけど、一緒に行動するのは煩わしい。
そんな自分はこのスレ住人に相応しいにゃんこっこー
532おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 22:39:30.03 ID:1zmIGdsH
来週一人でツタンカーメン展行ってくる
533おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 23:42:12.50 ID:A5lTxEfX
一人花見の予定。
桜を眺めている時は誰とも喋らず、何も考えずただ頭を空っぽにしていたい。
534おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 00:15:23.56 ID:NmrTpPRx
人と一緒だと「一緒にいること」に気を使わねばならず、
本来の目的に集中できずすっきりしないね
535おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 00:15:41.83 ID:6ylsg4vt
いいねぇ一人花見。
俺もジュースと軽食を持って一人でのんびり桜を満喫する予定。

しかし幼児期に母親がノイローゼ気味でシカトやヒステリックな叱責が
常態化していなければ一人好きにはなっていなかったんだろうな。
感情抑圧で生じた吃音も一人好きの要因だな。
小学生の頃から友達は普通にいたけどつるむという意識が皆無だった。
遠足で雄大な景色を眺めながら一人弁当満喫してると
先生が妙に慌てた様子になったり友達が呼びに来たりするのが厄介だった。
536おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 09:21:35.21 ID:3tvxLZsL
ポツンと立ってる山桜を見にバイクで一人花見へ行く
537おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 09:44:42.14 ID:TNEoCx1j
近所の桜をひとり自転車で見てまわるのが楽しみ
小中学校や小さな公園とかをぐるぐると
今年は花粉が少ないのか花粉症の症状が例年より楽だけどゴーグル、マスク、BOXティッシュは必需品
538おさかなくわえた名無しさん:2012/04/03(火) 09:43:56.94 ID:B60/xLtI
低気圧で桜がヤバい
無事だろうか
539おさかなくわえた名無しさん:2012/04/04(水) 16:15:06.90 ID:hcVpU4cd
>>537
そんな事したらバカ警察に捕まりっぱなしだ。いきなり犯罪者扱いされる
おっさんと言うだけで差別しすぎ
540おさかなくわえた名無しさん:2012/04/04(水) 21:06:00.37 ID:TcStYBzA
「長ぐつをはいたネコ」を観てきた。面白かった。(*´∀`*)キャッ
541おさかなくわえた名無しさん:2012/04/04(水) 21:25:13.58 ID:Q3UTpR/l
暇な時一人で近所のホルモン屋で一杯ひっかけでマッタリするのが好きだ
542おさかなくわえた名無しさん:2012/04/05(木) 03:05:13.32 ID:ZvlJ4CgK
タイタニック(3D)を見に行ってくる
もちろん一人で
カップルだらけだろうけど気にしない
543おさかなくわえた名無しさん:2012/04/05(木) 06:46:43.52 ID:TsgtJXSf
基本他人に気を遣い過ぎちゃうみたい。
全然そんなつもりはなくても、友達とすごく楽しく過ごしても、一人になったとたんどっと疲れちゃう。
もう人生40年近く過ごしてるけどw
実際気の置けない友達っていないかもしれない(悲)
544おさかなくわえた名無しさん:2012/04/05(木) 07:05:49.74 ID:L3vOAHYV
分かる。
一人でいる方が楽だわ。
先輩や友達とサシで飲むことがあるけど
相手が退屈していないかどうかを慮り過ぎてしまう。
解散した後はちょっと安心する。
友達に電話をかけるのは用事がある時だけ。
その時は決まってひとしきり喜ばれた後、
日頃の連絡無精を悲しげな口調で責められる。
545おさかなくわえた名無しさん:2012/04/05(木) 07:38:25.61 ID:SuHMexF9
ぽにょを見に行った時は、かなりきつかった
546おさかなくわえた名無しさん:2012/04/05(木) 10:15:24.74 ID:3F0o/T95
>>543
同じw
もう人生40年近く過ごしてるけどね
でも実際一人行動好きでも団体行動好きでも「気の置けない友達」作れる人は少ないんじゃなないかと思う
「気の置けない関係」って自分と相手、双方向で思えないと成立しないじゃん
けど片方だけ思ってる場合もあるしね
まあある程度図々しくなれて、なおかつ相手に罪悪感もたない人がなれる気がする
547おさかなくわえた名無しさん:2012/04/05(木) 10:38:42.68 ID:glWjPLAS
え?自分は毎年名探偵コナンを一人で観に行ってるけどもw
548おさかなくわえた名無しさん:2012/04/05(木) 12:04:16.23 ID:vnvh1Jwa
名探偵コナンw
劇場には行かないけど毎年レンタルを楽しみに待ってるわ
549おさかなくわえた名無しさん:2012/04/05(木) 19:50:34.20 ID:YOn3Eqm/
公開当初もタイタニックを一人で見たけど、3Dもちょっと気になってる。
550おさかなくわえた名無しさん:2012/04/06(金) 14:19:25.91 ID:HxEtZBcm
一人映画鑑賞が大好きで、毎年何本も観てきたけど
震災の後、なんだか気持ちが滅入ってしまって映画館から足が遠のいてしまった。
直接被災したわけじゃないのに、情けないね。
一年経ったのを機に、また今まで通り好きだった映画を楽しみたいと思う。
飲み物を買って、シネコンの座席で一人 上映開始を待ってる時間もいいね。
タイタニック3D、自分も気になる。
551おさかなくわえた名無しさん:2012/04/06(金) 15:36:22.05 ID:RUAo2nP/
まわりカップルか女軍団ばっかりだが
ミスチルのコンサートに今まで7回行った
すべて一人で

今度8回目行く
一人で
552おさかなくわえた名無しさん:2012/04/06(金) 16:51:37.74 ID:jNc1MFaJ
コンサートとか映画とか相手の好みとかあるから
一人の方が気楽だよね
博物館とかも誘った時の反応が想像できるから最初から一人で行く
553おさかなくわえた名無しさん:2012/04/06(金) 19:22:48.86 ID:x5d96UBI
>>551
何度目か覚えてるんだ。
オリコウさんだね。
554おさかなくわえた名無しさん:2012/04/06(金) 19:52:14.63 ID:wS8afgvf
買い物は一人に限る。
友達と店に入って「これいいねー」って言うのは楽しいけど、その場で買うことはない。
もし欲しいと思ったら後日また一人でこっそり来て、他のもよく見ながら考えて買う。
優柔不断だし、試着やレジで相手を待たせるのも申し訳ない。自分が相手の買い物を待つのは平気。
555おさかなくわえた名無しさん:2012/04/06(金) 20:11:53.23 ID:HxEtZBcm
あはは。自分はちょうど逆だ。
あっと言う間に決まってしまうので、時間が余って仕方ないw
申し訳ないなーと思いつつ、他人の買い物を待つのが辛く思えてしまう。
どっちの立場にしろ、やっぱり買い物は一人がいいね。
556おさかなくわえた名無しさん:2012/04/06(金) 23:28:26.12 ID:1Ni0gtGB
>>554
わかるー。買うのにも吟味を重ねるから時間かかってしょうがないんだよね。
しかも私は(この服安っぽいなー。無いわー)って思った服を友人が気に入っていたら、かわいいね!と言ってみたりしてるので、気を使って疲れる。
557おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 09:23:09.09 ID:QjCm+94R
>>556
顔は笑顔で心の中ではそんなこと思ってるんだw
嫌な子だなあw
私とめちゃめちゃそっくりで笑えるw
558おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 10:43:08.27 ID:9wrcyo1/
私も買い物は1人派だな。
いちいち「この店見てもいい?」て了承を得るの面倒だし、
>>556が言うように好みが違う友人に「そうだねかわいいね!」とか言うの苦痛だし。

この前も「○○で遊ぼう!ルミネもあるから買い物もできるし」というので
私の家からは2時間以上かかる場所、友人宅からは30分程度の場所のルミネへ行くことに。
買いたいものあるかと思ったら「特にないよ」と言われるし、17時になったら帰るとか言われるし…。
特に買いたいものないから素通り素通り素通り…。
わざわざ2時間かけてきたのにw
友人が17時に帰った後に1人で買い物したけどねw

後半愚痴になってスマン;;;
559おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 14:46:32.31 ID:wOVh+miv
>>558
いちいち「この店見てもいい?」て了承を得るの面倒だし
あるあるw店見るだけなら一人のときにできるし、何も誰かと一緒のときにわざわざ買い物しなくてもと思う。
560おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 17:12:03.29 ID:ma1zrS7K
>>537
家が学校の近くで
男が一人で歩いてるというだけで、何度通報され逮捕されたか
561おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 18:12:33.04 ID:SMuX4EJA
>>558
NOと言えないとろい女の愚痴垂れ場にしないでください
562おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 18:18:03.59 ID:0veS7GTu
俺は友達と繁華街に行くときは1時間ぐらい単独行動時間設けてるよ
友達がとらのあなとかのオタクショップ行ってるあいだに俺は電子部品とか買いに行ってる
563おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 18:22:38.67 ID:DoA7rTL9
一人大好き。花見いきます
564おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 10:20:59.19 ID:zqgIL//q
一人花見ってどうやってやりゃいいの?
シート敷いてコンビニ弁当とビール?
565おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 10:31:54.47 ID:PefQS5nI
>>564
自分はペットボトルのお茶持参で、屋台でお好み焼きや焼き鳥などを購入。ベンチで食べたりしてるよ。
566おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 11:50:30.16 ID:ni38T8qb
午前中は服を買いに行くの。可愛い洋服をじっくりだれにもジャマされずに見るの。
そしてランチはおいしいパスタを食べるの。そしておもしろいゲームとDVDを買うの。
あっちのほうが安いとかこっちのほうが高いとか、そんなことぼーと考えるのが好き。
コンビニで飲み物買って、質素な公園のベンチで一休み。 子供がなんにも悩みのないような顔で
きゃっきゃっ 遊んでるのをみて、なんか癒される。空を見上げれば晴天。
帰りはちょっと遠回りして買えるの。近所のスーパーでおかずを買って、うん ビールも飲んじゃぉ てへ^^
ビールを飲みながらTV観賞 ちびまるこ サザエ NHKニュース ダーウィンが来た いってQ が黄金のテレビコースなの
ニコニコで実況視ながらやるとなおいいね。 一人って最高だよね・¥・
567おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 12:41:58.09 ID:vLLl7JPL
>>564
女だと中々ひとりで缶ビールを飲みにくいので
ステンレスボトルの中にワイン入れて、チーズ齧りながらチビチビw
自分もベンチだよ。今の時期埃っぽいのでお尻の下に敷くタオル持参。
568おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 12:44:17.00 ID:vLLl7JPL
>>566
なんという自分w
569おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 13:10:01.20 ID:PefQS5nI
砧公園なう。焼そば食べてる。(・∀・)ノ
570おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 15:19:23.61 ID:ZPgYwTdQ
今日は初めて動植物園に行ってきた
美術館、博物館同様、気になる動物の表情や季節の花をじっくり見れて満足
今度はお弁当を作っていきたい

写真撮影の技術があがればもっと楽しめそう><
571おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 18:01:01.89 ID:5YEj64zo
平和な外出はいいけど、災害で一人で避難所とかやだなあ
572おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 18:37:49.80 ID:FV6eSNff
>>566
キモ 自己陶酔ババアうざいわ 男臭いけど
573おさかなくわえた名無しさん:2012/04/09(月) 04:02:22.25 ID:xncXpMLq
>>571 ☆☆一人で行動するのが好きな人・その42☆☆
574おさかなくわえた名無しさん:2012/04/09(月) 16:48:15.81 ID:p5wBt0if
>>572 若いときってああいう文章 うざいしきもいけど
ある程度歳いくと、普通に見れるようになるらしい。だれか2CHで言ってた。
575おさかなくわえた名無しさん:2012/04/09(月) 19:25:26.72 ID:P229Ers2
ガーラ湯沢で滑ってきた。(・∀・)ノ
576おさかなくわえた名無しさん:2012/04/09(月) 22:04:06.27 ID:Nf5EFDIg
今度のGWにイギリスに一人旅に行くことにした。
初めての海外旅行なので不安もあるけど、楽しみで仕方ない。
出発するまでの準備期間も楽しい!
577おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 04:42:55.35 ID:3wCmSj4V
>>576
うわーいいなぁ
準備期間も旅行も楽しい思い出になるといいね

私は城巡りの旅をゆっくり計画中
山城を歩兵の気持ちで城攻めして、敵の攻撃をかわし、やっとたどりついた本丸でお弁当食べるんだー
あとは歴史資料館に行って鎧とかニヤニヤ眺め、石垣を見上げ、空堀の中心に立つ、までが計画です
578おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 08:14:43.99 ID:8b/KUW3f
G.W.は九連休
食料を買い込んでDVDを借り込んで引き篭もる予定

今までの引き篭もり記録は三日間
プロじゃないからこんなもん
579おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 09:16:44.69 ID:CoisTHMg
引き篭もりって一人暮らしの場合家から一歩も出ない、家族同居の場合部屋から一歩も出ない(お風呂トイレ以外)、誰とも口を利かない、電話もしない、ってこと?
だったらスゲーな、3日間。
GW9連休もウラヤマだけど、まさに独身貴族、何でも出来ちゃうもんな。

仕事帰りのぶらりと花見、気持ち良かった。
遠回りして桜並木の住宅街を通って帰って来た。
ドンチャン騒ぎも無ければ煙草の臭いもお酒の臭いもしない、純粋な花見。

それにしても目と鼻が痒い。取り外して丸洗いしたい。
580おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 09:28:40.25 ID:8b/KUW3f
>>579
そう、一人暮らし
土日に一歩も出ないなんてザラだから食料があれば篭城は苦にならない

人から見れば実に勿体無いGWだと思われそうだけど
映画や海外ドラマ、本、音楽を心行くまで楽しめるから充分満足だよ
バルコニーに出れば眼下の桜並木も楽しめるしね

>それにしても目と鼻が痒い。取り外して丸洗いしたい。
実は同じく
これも引き篭もりの理由
581おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 14:56:34.20 ID:Aoh2dB11
>>579
こういう奴って友達が居ます自慢だろ

いいなぁおまえは暇が有ってと言う奴

本当に羨ましいなら友達作らず離婚でも何でもしたらいいだろ。何言ってんの?
582576:2012/04/10(火) 22:19:24.42 ID:y7soUTp5
>>577
ありがとう。
あなたの城巡りも素敵な思い出になることを祈ってます!
583おさかなくわえた名無しさん:2012/04/12(木) 09:01:00.08 ID:mYWhDKRC
一人で行動するのにいい季節になってきたね
厳島神社行きたいな
けどあそこは秋の方がいいのかな
584おさかなくわえた名無しさん:2012/04/12(木) 12:12:44.79 ID:jBUhHe4J
ゴールデンウィークに一人で松島いってくるよ
九州からバスと鈍行でビンボー旅

去年、大学のサークルでカテキョボランティアした地域に単独で行ってくる
子供たちと少しベンキョーもして、たくさん子供と遊んでくるよ!
スレチかもだがごめん
行き帰りのわざわざ鈍行一人旅も楽しみだから勘弁して!
駅弁堪能してくる
585 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/12(木) 12:52:14.87 ID:oargm3gC
秋の宮島とか言いますからね(違
586おさかなくわえた名無しさん:2012/04/13(金) 18:56:50.74 ID:ywZ+/2L1
>>583
厳島神社はいつ行っても良い。
一人で行っても最高に楽しい所だ。
おみくじには良いのか悪いのかわからん「平」が出たりして
鹿と戯れまくって弥山にロープウエーで登って
もみじまんじゅうは、売ってるとこ少ないけど
クリームチーズもみじがお勧め。
チーズクリームでも、最近で出したレアチーズでもなく
クリームチーズがそのまま入ってるやつね。
587おさかなくわえた名無しさん:2012/04/13(金) 20:48:31.21 ID:IVN5h9me
>>586
あー、クリームチーズ味のもみじ饅頭最高に美味しいね!
おみくじって『平』ってあるの?あまり引く事がないんで知らなかった…
厳島神社は満潮の時に行きたいな
588おさかなくわえた名無しさん:2012/04/14(土) 01:06:24.02 ID:QzNCIwwp
一人で恐竜の化石見に行ってロマンにふける時間の楽しさ
人と行くと絶対に楽しめない感覚
589おさかなくわえた名無しさん:2012/04/14(土) 04:56:54.72 ID:TWjgTDJV
千葉の「房総のむら」にツーリングで行ってきた。
春うららかな日差しと満開の桜、古い建物と自然。
久し振りに、美しい日本の田舎を満喫してしまった。
芝生に寝転んで昼寝の一つもしたかったが、スケジュールに制限があって
三時間ほどしか滞在できなかったのが残念でならない。
590おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 20:49:38.10 ID:CFWpi9M3
暖かい所でぼーーーっとしたいよ…
591おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 21:12:07.79 ID:27iCRgkM
自転車で川沿いの桜を端から端まで見ようと張り切って行ったけど長すぎて挫折したよ
散り始めだったんだけどまだ花も残ってて、川にはピンクの花いかだ、堤には花むしろがきれいだった
さらに風が吹くと桜吹雪の中の自転車はなんともいえない気持ちよさ
早朝だから人もほとんどいなくて独り占め状態で桜を満喫できて大満足

もちろん服装は花粉症防御フル装備
592おさかなくわえた名無しさん:2012/04/20(金) 00:28:55.77 ID:KnQSF6nf
ゴールデンウィークはライブやイベントが多いから、今から楽しみにしてる。
593おさかなくわえた名無しさん:2012/04/20(金) 11:28:32.87 ID:Eqlb2zRB
フィットネス水着を買ったので、今年はプールだけじゃなく海にも行きたい。
594おさかなくわえた名無しさん:2012/04/21(土) 22:48:07.08 ID:ytM6bjPb
アニポってサイトで、「見たいけど、DVD買うほどじゃない」
ってアニメを徐々に消化してる

一人で、「何しよう」と迷った時の時間潰しにお勧め
携帯やiPadでも見れるんだよね
595おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 12:05:00.08 ID:usO0iSsk
ゴールデンウィークに京都一人旅を予定
どれだけ混んでいるのだろうと心配ではあるがw
おまけにあまりいい天気ではなさそうだけれど楽しんできます
596おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 10:14:09.90 ID:/lQqjavH
一人水族館、思ったより楽しくなかった
海遊館が面白かったから比べてしまう

みんなで一つのものを満喫する場所では
リア充に囲まれて惨めな気分に
祭りやデパートやプールは一人のほうがわくわくする
597おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 11:01:42.66 ID:wqjGsbBg
>>596
え、いや、祭りは……楽しむには難易度高くない?
598おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 18:11:00.12 ID:8EBTcjUW
>>597
いいや、一人で真夏の気分を満喫し、
食べたいものを食べまくるのが好きだから
団体じゃないと浴衣は着れなそうだけど
599おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 18:37:27.96 ID:6wMR9iKf
今日は区民プールで泳いできたわ。
(・∀・)フゥー
600おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 11:08:32.43 ID:UaRNFdFV
一人で祭りを満喫するのは台湾に行くといいぞ。
ほぼ1年中毎日屋台が出ていて夕方6時〜深夜2時くらいまで
食べ歩きが楽しめる。いろいろ買い物やら足マッサージなど
しながらだと数時間あっという間。
日本のスピードに疲れた人はどうぞ行ってみてくれ。日本より安全そうだし。
というわけで年に3回くらい渡航しています。
日本じゃどこもグループが必要以上に大騒ぎしてて落ち着かない。
601おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 11:44:58.64 ID:d9D5v6kx
最近は臭くないのかな?
台湾の夜店はあれだけが苦手だ。
602おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 13:59:40.54 ID:kF3iluRe
台湾の食べ物はどれも美味しかったけど、あの豆腐だけは屋台に近づけも出来なかった…
私の行った夜市にはあの豆腐はなかったと思うよ
あれは狭いところで出しちゃダメなものだ
603おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 16:42:12.76 ID:99qMa4xB
>>600
おおっ いつか行ってみたいな
604おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 17:33:19.35 ID:UuWh+/jc
渋谷のぴったんこカンカンまんぷく祭りに行ってきた。
焼き小籠包と塩玉ラーメン食べて、お土産にケーキ買ってきた。
安住紳一郎アナと合成写真が撮れる無料サービスをやってたので、撮ってもらってきた。連休の思い出w
605おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 17:42:00.26 ID:ReN1IPFy
渋谷でそんなのやってたんだ!
安住アナには興味ないけど、イベントは面白そう。

あとは各百貨店の物産展が楽しみ。
606おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 18:16:36.27 ID:hifzUx7L
物産展楽しいよね。
ついいろんなもの買ってしまう。
607おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 18:43:11.58 ID:kXxJLdid
台湾いいよね
一人でヨイチいってみたけど安くて可愛い服やインナーがいっぱいあったよ
とくに女の子にはおすすめ!
608おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 21:43:47.89 ID:+juDoYpd
>>601
あー同感だわ。
半年前に台北駅の向かいのビル群の夜店でひたすら散策してたが、あの匂いだけはね・・・
中国本土と比べて、街並みが凄く日本人に合うと思うだけに残念。
609おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 23:37:26.33 ID:9SJF6aSW
台湾て中国ぽいイメージがあったんでひとりで行くにわ怖いイメージだったんだけど平気?
といっても地震の募金で台湾への好感度が急上昇したので行ってみたくはあるんだ。
610おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 13:17:35.39 ID:7agPzE8h
街中のホテルに泊って夜にうろうろするなら東京や大阪より安全。
少なくとも12時くらいまでは人通り多いので平気。
デパートの営業時間も日本より遅くまでやってる、仕事先の女の子に「銀座の三越でさえ8時に
閉まっちゃうんだよ」って言ったら「じゃあいつ買い物に行くの?」って驚かれたくらいだから。
611おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 11:01:15.34 ID:+gSA7+gl
宮島に行きたいザンス
今は行けないので脳内旅行中
612おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 12:12:12.19 ID:0V7j8H+h
何故語尾が「ザンス」なんですか?
613おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 16:02:56.33 ID:f+mw/PYw
ミーがイヤミだからザンス
おフランスへ帰るのもまだ脳内帰郷止まりザンス
614おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 05:57:39.49 ID:I4yZDisu
一人行動好きなので、ときめきメモリアルは
「美少女がアドバイザー役のデートスポット萌えゲーム」
なのだと勝手に認識している

美少女が売りにしては、キャラデザがあっさりしてる
水着はファンサービスだろうけど
615おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 12:28:16.26 ID:wn9lPYie
スポット萌えw
ときめもは知らんが、背景作画に手の込んだゲームも近年は多そうだ
616おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 05:22:04.48 ID:dtAC6bYX
576だけど、イギリスへ一人旅行してきた。
英語は全然喋れないけど、どうにかなるもので、なんとか1週間無事に過ごすことができた。
ロンドンの観光名所やエディンバラへ電車で行ったり充実した旅になった。
隅から隅まで見て回ることはできなかったので機会があればまた行ってみたいと思う。
617おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 10:01:30.77 ID:Y42lsgrB
その行動力が羨ましい

一人で行動するのが好きと言っても安全圏内でチマチマ動いているだけの俺
618おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 12:44:22.49 ID:N+toC6Kl
自分も617さんと同じ
がんばって国内
外国とか無理ぽ
619おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 15:41:06.10 ID:mrGZ9qZZ
チャンネルα・結婚できない男 #05 ☆1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1336620888/
620おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 20:13:40.61 ID:ogoGDJov
海外は行ってみたいな。
ダヴィンチ展があることを知ったので、週末にでも行こうかと考えてる。
これからは海外とか現地に出向いて買い物したり考え事したりしたいと思う。
621616:2012/05/10(木) 20:30:36.10 ID:oWLKCeJ3
自分も最初は海外なんて無理無理と思っていたけど、
何というか、勢いで行くことにしたって感じだった。
今回が初海外旅行だったんだけど、パスポート申請から出発まで約1ヶ月。
航空券だけJTBで予約して、宿はネットで探した。
不安に思うことはあったけど、それ以上に楽しみが勝っていたし、
日本にいるだけじゃ得られない何かが得られる気がした。
実際に行ってみて、大きなトラブルもなく充実した旅行になったよ。
622おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 21:05:17.94 ID:QOlCY/Xg
夏のフィンランド旅行予約したったー!
ブラブラと気ままに雑貨屋さんめぐりしてくる。
ガイドブック見てるだけでも楽しくてわくわくしてるよー
623おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 22:32:57.03 ID:mrMYtjtw
今月イスタンブールに行ってくる!
一人だと気楽でいいけれど、食事の量が大変。
私は呑むので酒&ツマミでお腹いっぱいに出来るけど、
飲めない友人は一人海外の時は量に困ると言っていた。
624おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 23:10:10.16 ID:IYFKsp01
みんなすげえ…
>>621みたいに初海外一人旅ってそんな度胸ねーよ…
625おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 23:46:41.23 ID:ONvihPGK
>>624
台湾はハードル低いよ。
現地の女性でも一人カフェ飯の方とか結構いる。
626おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 00:23:52.41 ID:cmnMQeSH
ハワイとかも超ハードル低いよ
627おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 13:09:01.00 ID:NVX0lXga
あー ハワイなら一人で行けそう
628おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 15:13:13.28 ID:TN/mCYm2
自殺する気で行けば海外でも平気
戻ってこれなくても良いし
629おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 15:31:25.89 ID:f2Bz8QFo
男だから最悪金を取られるくらいで済むだろうと夜のパリへ散歩に出かけた
そしたら日本人の女の子が一人でエルメスの店の前で写真撮ってんの
その子だけじゃなく他にも日本人らしき女の子が一人で歩いているのに遭遇してびっくり
630おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 17:07:00.37 ID:GXHtehuP
ハワイに行きたくなったお。(´・ω・`)
631おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 20:19:08.52 ID:yyCmgqIr
>>615
やっぱ、アニメや映画で、
人間関係よりも背景中心に見るよなwww

人間ももちろん好きだけど、文化遺産、衣食住をメインに見てしまう。
人を好きになる時も、「人間より建物好き?同志よwww」
と、恋愛無関心主義に共感する形で好きになる。
632おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 22:39:16.90 ID:NVX0lXga
よーし、ハワイ行くかーー 
633おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 23:08:46.71 ID:lz0XFrX0
私もイギリスとフランス旅行計画中だよ。
運転に自信あればレンタカーでめぐりたかったがペーパーなのでバスだより。

その前に南十字星がいきなり見たくなって波照間島に行こうかとも思ってる。
調べれば調べるほどわくわくしてきた。
634おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 01:10:58.25 ID:DhlZtHFr
今、病気療養中なので、体力と資金が出来たらスウェーデン行くんだ。
その前にハワイと香港には行ってみたい。
ハワイののんびりした空気に癒されて、
香港で本場の点心をがっつり食べたいw
635おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 02:32:57.52 ID:TtLJHNgt
私はとりあえず国内をまわってみようかと
温泉とお城とご当地料理をテーマに近場から行ってみます
636おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 03:22:31.86 ID:P+jFRcvZ
プラネタリウムは、びっくりハウスみたいに
席がクルクル回る(と錯覚する)のが面白かった
たまに転がり込むには最適

昔から嵌まってた人は、今までどんなのが上映してたか教えて欲しい…
637おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 03:41:41.12 ID:DhlZtHFr
>>636
中学生の頃、プラネタリウムの解説をやってたよー。
相当昔wなので、星座の見付け方や季節を代表する星座のスライドショー程度だったけど。

今は席がリクライニングしたりして、ゆったり見られていいね。
半分以上が映画上映みたいになって、生の解説が少ないのは残念に思うけど。
私は彗星の話とか見た覚えがある。
638おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 14:13:39.15 ID:iN0YZ4RC
>>634
香港はカッコいい都会でその裏にメチャ庶民的なシーンもあっておもしろいとこだね。
鳩の料理も試す価値があるぞ。
639おさかなくわえた名無しさん:2012/05/13(日) 08:11:47.19 ID:e5KI+3dz
一人で海外ってすごい。
自分はまず一人で東京へ行ってみる。
一人で飛行機ってのからまず挑戦だ。
640おさかなくわえた名無しさん:2012/05/13(日) 08:54:31.10 ID:uaSlUcKd
今日も一人休日を満喫するか!
641おさかなくわえた名無しさん:2012/05/13(日) 09:12:26.66 ID:OpZbsmsy
今日はお祭り
一人で夜店に行くんだ〜
642おさかなくわえた名無しさん:2012/05/13(日) 16:55:40.06 ID:NFJyQ7+e
私もお祭り行って、屋台でいろいろ食べてきた。
阿波踊りをやっていて、観客の皆さんもご一緒にって言ってたけど、小心者なので踊りに加われなかった…。(ノ∀`)アチャー
643おさかなくわえた名無しさん:2012/05/13(日) 17:17:57.02 ID:NJyYfFnK
>>633
波照間いいよー

波照間もいいけど、もっとマイナーな沖縄の離島も人が少なくて一人旅には良い
伊平屋とか粟国とか渡名喜とかね
644おさかなくわえた名無しさん:2012/05/13(日) 20:58:29.19 ID:pDl9lZqn
いきなり初海外で一人でフィリピンに行った。
645おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 07:43:43.82 ID:Okv/D1it
国内だったら山奥でも離島でも思い立ったら一人でフラっと行くけど
海外はまだまだハードルが高い
やはり言葉の壁と安全性がなー
646おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 09:37:20.14 ID:d/1OG/Xf
海外に関しては安全性には十分気を使ったほうがいい
647おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 23:43:59.02 ID:Ik7lN6hw
自分の夢は海外のディズニーリゾートに行くことだ
648おさかなくわえた名無しさん:2012/05/15(火) 01:34:31.54 ID:3k/vh7Z2
>>638
まさか自分宛に返信来てると思ってなくて、遅レスすまなんだ。

中華文化と英国文化がどう混じり合ってるのかが楽しみだったりする。
漢字圏だから漠然とでも内容が分かるのでは・・・と淡い期待もある。
街全体がものすごいエネルギーであふれてそうで、わくわくするよ。
649おさかなくわえた名無しさん:2012/05/15(火) 03:12:16.97 ID:50+YWlzC
>>647
そして日本が良かったてオチか
650おさかなくわえた名無しさん:2012/05/15(火) 12:16:25.95 ID:VeeWmYwD
そうそう、日本最高なんだよなw
651おさかなくわえた名無しさん:2012/05/20(日) 15:17:40.79 ID:5DEM9JUZ
朝出掛けて昼帰ってきて風呂に入り
飯を食ってネットして、夕方まで寝る。
このパターンが最高
652おさかなくわえた名無しさん:2012/05/20(日) 15:47:59.01 ID:ry/S0HBY
>>622
私も夏にフィンランドに行く!
治安も良さそうだし一人旅に向いてそうな国だよねー
653おさかなくわえた名無しさん:2012/05/21(月) 06:08:12.04 ID:ZZ25NWO1
うちの同僚も一人でオランダ行ってるのを聞いて、私も行きたくなった
海外行ったことないしパスポートすらないけどし飛行機もすうかいしかのったことないけど、何か充実しそう。
ロンドンとか古着屋めぐってみたい
654おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 10:26:24.81 ID:LXw9UZ22
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1331230325/
655おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 10:29:12.42 ID:N9HMdchX
656おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 22:17:21.70 ID:DaloJpzb
ハワイいってきまーす('◇')ゞ
657おさかなくわえた名無しさん:2012/05/30(水) 15:36:06.93 ID:uS7OwTlp
>>656
いてらー(・∀・)ノシ

もしかしてライブ?
658おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 03:28:52.68 ID:BgX+XW0A
前に出ていた、まちBBSで楽しい場所を
紹介し合うという企画を実現して欲しいです
659おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 11:18:43.34 ID:vbOmI2h5
>>658
キミに任せた
660おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 13:19:56.12 ID:GRxDls1/
最近、情報収集能力が無いんだなとわかって
一人で生きていけない気がしてきたよ
661おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 14:32:14.49 ID:PzxFkpCt
こんなにあるけど、どういうスレを立てればいいだろう…
http://www.machi.to/

>>660
ここにいる人たちとリアルで話し合いたい、と思うようになった
あと、迷子や期待外れが多過ぎて…
それでも、一人行動は好きなままだけどね!
662おさかなくわえた名無しさん:2012/06/02(土) 07:16:06.25 ID:3h3x5skV
横浜開港祭にいってきた。
いい天気の中、海見ながらケバブを頬張ってビールを飲む。
いい休日でした。
663おさかなくわえた名無しさん:2012/06/02(土) 18:37:57.87 ID:rQPMQpjf
>>661
の各板に立てる>>1のテンプレを考えなきゃ
【旅行・外出】板のリンクを集めいたいんだが、多過ぎ

各地が賑わって、需要も見込めそうだよ
664おさかなくわえた名無しさん:2012/06/03(日) 00:27:01.44 ID:E1JtFcaV
一人USJに行ってきた。
アトラクションに乗る順番も好き勝手できたし、
シングルライダーで並ぶと待ち時間も少なくて
ストレスが溜まることなく気分良く過ごすことができた。
ただ期間限定のアトラクションが休館日だったのがorz
思いつきで行ったけど、事前の下調べが重要だと思ったわw
665おさかなくわえた名無しさん:2012/06/03(日) 21:32:33.96 ID:ykBX40xl
駄目だ。時間や行動を相手に合わせることにストレスがたまる。
頻繁な予定変更や待ち時間ができると「時間が勿体無い」と思ってしまう。
せっかくの休日だからこそ、やっぱり自由気ままに有効な時間を送りたい。
666おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 00:29:09.92 ID:HjMKi/i3
667おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 04:06:02.70 ID:/EqGwVDQ
ここの人はお洒落な人生だね
668>>661のテンプレ案:2012/06/04(月) 05:56:20.49 ID:5jBrOMMi
【○○地方限定】一人行動専用スレッド

一人で行っても楽しい
素敵なお店、安全な場所を紹介し合うスレッドです。
行き方、利用の仕方など話し合いましょう。
イベントの情報など書きこんでくれると嬉しいです。
撮影OKの場所のデジカメ画像も貼っていただけると嬉しいです。

閑古な場所も賑わうかも?悪評の書き込みは禁止。

交流関係はこちら
<リンク**************>
669おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 05:57:01.61 ID:5jBrOMMi
文章が上手くない…誰かいじって
670おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 06:08:07.12 ID:40zG+DNP
悪評も必要だろ
671おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 13:17:04.21 ID:/QPws87i
公園まで行って寝るのが日課
家は熱い
672おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 18:58:22.67 ID:PS/12g6p
京成バラ園に行ってきたよ!
平日なら少しは空くかと思ったけれど、まあ、あれでも空いてる方かな・・。
桂由美が来てた。

バラの旬とはいうものの、もう枯れかかってたり、虫にやられてるのも多くて、
遠景でぼんやり撮るならいいけど、アップではちょっと厳しかったかな。

次は百合の季節が楽しみだ。
(趣味は写真)
673おさかなくわえた名無しさん:2012/06/06(水) 08:36:18.48 ID:7dWtcYiT
ネカフェで、とても面白そうなネトゲをやってる方に
タイトルを聞きたいんだけど怖くて聞けない
674おさかなくわえた名無しさん:2012/06/06(水) 11:06:02.20 ID:eoydK/3o
>>673
そのネカフェで出来るネトゲを聞いておいて、
家で一つずつ公式を見ていくといいんじゃないかな。
675おさかなくわえた名無しさん:2012/06/06(水) 23:38:33.55 ID:7dWtcYiT
>>674
あり
バイトさんって、働かされてるだけでメニューに詳しくないよな
(年が近いから分かるがw)
676おさかなくわえた名無しさん:2012/06/08(金) 22:22:09.16 ID:JN+u5kmv
>>675
気になるなー。なんてゲームかわかったら教えてね。
暇なのでやってみたい。
677おさかなくわえた名無しさん:2012/06/12(火) 03:16:53.36 ID:0c35buGT
みんな、普段はどのスレ見てる?
私はぬいぐるみスレ
678おさかなくわえた名無しさん:2012/06/12(火) 05:13:14.80 ID:EYYJnUgl
>>677
トランクスレ
679おさかなくわえた名無しさん:2012/06/12(火) 12:53:59.74 ID:ooW/hg5V
野菜・果物スレ
680おさかなくわえた名無しさん:2012/06/12(火) 13:32:32.04 ID:dz52oeXB
メンタルヘルス、同性愛、その日暮らし、無職・だめ
681おさかなくわえた名無しさん:2012/06/14(木) 13:48:38.20 ID:FdU+weKk
ガイドライン・モテない男性・オカルト
682おさかなくわえた名無しさん:2012/06/14(木) 19:03:08.98 ID:n1CGgB2I
この前の土曜日に1人動物園行ってきたよー
雨だったからあんまりお客さんがいなくてゆっくり楽しめた
683おさかなくわえた名無しさん:2012/06/15(金) 02:23:15.13 ID:utzeiElv
ヒトカラも素っ裸で楽しめるからいいね
684おさかなくわえた名無しさん:2012/06/15(金) 14:56:30.66 ID:OTBqHLE0
一人行動好きで、出会いも求めてる人多そうだな
>>668をどなたか早く…
685おさかなくわえた名無しさん:2012/06/15(金) 15:13:00.32 ID:ZfYyURxn
>>683
中で良からぬことをしないよう、外から見えるようにはなってるから、それはちょっとあれではないか?
686おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 13:56:30.95 ID:C2D7gTFG
>>683が女性であれば看過
687おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 20:55:50.31 ID:bogn988x
はやってないラーメン屋に1人で入ると、店のオッサンにいっぱい愚痴られるw
688おさかなくわえた名無しさん:2012/06/17(日) 00:26:29.19 ID:14whQHEs
どこだよ、ちょっと行ってくる
689おさかなくわえた名無しさん:2012/06/17(日) 13:13:23.03 ID:9lk0HDHc
アッー
690おさかなくわえた名無しさん:2012/06/18(月) 21:28:17.23 ID:zLwQCY6y
一人行動大好きな男32歳。
一人カラオケ、一人映画、一人旅、一人でご飯食べに行くとか
普通なことないですか?なんでみんな凄いっていうのか

あと、何故かやたらめったか、いろんな人に声掛けしてしまう
タイプでこの間なんか、あるお店の店員と話していたら数十分も邪魔してしま
ったり、これもみんなから凄いって言われるけど何が凄いのか
わからない・・・
691おさかなくわえた名無しさん:2012/06/18(月) 21:37:31.41 ID:62QQo0T6
うざ
692おさかなくわえた名無しさん:2012/06/18(月) 22:39:31.11 ID:FhDCjYfR
>>690
改行が変で読みにくいよ。
とっつき難い相手を適当に煽てて距離取る戦法かもね
店員はお金の為に気を使いますし
693おさかなくわえた名無しさん:2012/06/21(木) 00:28:35.00 ID:X6O19bLS
>>690
凄い鬱陶しくて、凄いと思う程空気を読めない人ですね
694おさかなくわえた名無しさん:2012/06/24(日) 09:02:50.41 ID:gP9MaWsY
ハワイ行こうかなあ


しかしこれからの季節混むよなあ
695おさかなくわえた名無しさん:2012/06/24(日) 16:44:00.76 ID:RwNfMieI
ハワイいいよね。

外食すると量が多すぎるのが困るけど。
696おさかなくわえた名無しさん:2012/06/24(日) 19:15:31.38 ID:FA+4l25m
波音を聞きながら読書したいわ
別に熱海でもいいんだけどさ・・・
697おさかなくわえた名無しさん:2012/06/24(日) 19:24:43.17 ID:vh2AFiEE
一人行動好きで大抵のことしてるけど
夏の風物詩である花火だけは、どうしても一人で見れない。
見てる間はいいけど、あれ、あわったらシーンとしてしまって
なぜかものすごい寂寞感にかられる。自分だけ?
あの最後の余韻が良い人もこの中にはいるのだろうか。
698おさかなくわえた名無しさん:2012/06/24(日) 19:44:34.11 ID:VLPxOq2L
>>697
何度も花火大会は一人で行ってるし、一人客は意外と多い。
たいていの一人客は余韻なんかに浸らず、雑踏をスイスイと帰って行くな。
大きい大会では終わった後もアナウンスやら案内やらで喧しいぜ?
終わってシーンとするなんてどこの花火?たまにはそんなのもいいかも。
699おさかなくわえた名無しさん:2012/06/24(日) 22:01:40.24 ID:7lXkucHR
>>697
むしろ食べ物飲み物を屋台で買う時、
複数で来てると、人ごみの中を苦労して見物場所まで持ってかないといけない感じで辛い。
1人だったらすぐ食えるのにー、気楽でいいわ、といつも思う。
700おさかなくわえた名無しさん:2012/06/25(月) 01:16:19.36 ID:1IupC/7N
今度ちょっと珍しい高級品を買いに行く。
電話で問い合わせて全国の販売店を聞いて、少し遠いところに行って
使いながら慣れて帰るつもり。
ご飯とか情景も楽しみたいのと、彼女ができたら連れて行きたいな。
701おさかなくわえた名無しさん:2012/06/25(月) 17:13:44.89 ID:CvD73Cey
日記かよ
702おさかなくわえた名無しさん:2012/06/27(水) 16:23:34.87 ID:g8PbGG6Y
海岸沿いの公園で日光浴してきた。
ランチはコンビニの唐揚げとポテトサラダと一番搾りとレモンチューハイ。
潮風の香りを浴びて、音楽聞いたり、ゴロゴロ寝ころんだり、汽笛の音を聞いたり
気持ちよすぎ。
よく見たら周りもお一人様がいっぱいいました。
703おさかなくわえた名無しさん:2012/06/27(水) 18:40:21.95 ID:cwQBnHaV
海岸沿いはいいな
市内の公園で裸になる勇気がない
海外だとよく有る光景なのに
704おさかなくわえた名無しさん:2012/06/27(水) 19:47:01.06 ID:UgPdijYc
>>703
駒沢公園行ったら上半身裸のオッサンなんていっぱいいるよ。普通にジョギングとかしてる。
705おさかなくわえた名無しさん:2012/07/02(月) 13:04:02.86 ID:XFuv9UKr
1人ハワイ楽しかったー
ただいま日本よ
706おさかなくわえた名無しさん:2012/07/02(月) 14:02:36.79 ID:nM9GPEt2
ハワイに限らずだけど外国行くと
日本って自分から不必要にシリアスになってる部分が多すぎて
肩こって馬鹿くさいみたいなことに気づくから人生観変わるんだよな。

ただそれに気づいても現実に自分の周りが変わるわけじゃないから、
自分の個人的な部分をちょっとずつ変えていくしかないとか思わないとかえって生きづらくなる
707おさかなくわえた名無しさん:2012/07/02(月) 14:49:24.28 ID:bk5i9CAR
どこにいても自分は自分だから海外に行ったからって人生観なんて変わらん。
708おさかなくわえた名無しさん:2012/07/02(月) 19:26:51.06 ID:INVTcKXu
海外に限らずそんなことに気づく事はあるなと思う
709おさかなくわえた名無しさん:2012/07/02(月) 22:54:35.88 ID:yvMtYNUM
>>706
金持ちは良いね。幸せだよ
海外にも貧乏人は居るけど援助が有るから
日本は格差が多いから、公務員が生活保護で金をもらい続けてホームレスは拒否
710おさかなくわえた名無しさん:2012/07/04(水) 20:23:07.74 ID:WQOOJX/W
>>706
良いことばだ。
半紙に筆で書きつけて飾っておきたい。
711おさかなくわえた名無しさん:2012/07/06(金) 10:25:46.04 ID:T6aCRmGa
車で40分程度の近場だけど、リゾートホテルがあると知った
7月20日からはプール開きだそうだし、スパも併設してあるから
今年の誕生日はちょっと贅沢にホテル連泊してみようと思う
712おさかなくわえた名無しさん:2012/07/06(金) 18:36:24.83 ID:TSqD1+YM
そんなに近くて連泊はさすがに無駄すぎないか?
713おさかなくわえた名無しさん:2012/07/06(金) 18:45:32.60 ID:UCorOb76
名古屋人かこいつ
714おさかなくわえた名無しさん:2012/07/07(土) 10:34:52.45 ID:ODt73/+7
>>712
海辺に面したホテルで、
近場だけど同じ市内とは思えないところなんだ
お金に余裕があれば長期滞在したいくらいだし、無駄とは思わないw
715おさかなくわえた名無しさん:2012/07/07(土) 12:39:05.97 ID:/2m++QaQ
>>712
観光より宿泊施設でのんびりするなら、近くでもいいんじゃないかと思うが。
てか、いい温泉地が近所にあったら旅館連泊でひたすら旅館に
こもりたい。

遠方に行くと温泉宿でのんびりしたいと思いつつも、もったいないからと
観光にがんばっちゃうんだよねぇ。
716おさかなくわえた名無しさん:2012/07/07(土) 14:18:41.55 ID:8G3psUfU
>>714 金持ちだな
717おさかなくわえた名無しさん:2012/07/07(土) 21:20:08.60 ID:EahFX7u4
家族と同居で、家がうるさかったりしたら
時々は1人でゆっくり過ごしたくなるのもわかる。
何かひがみっぽい人いるな。
718おさかなくわえた名無しさん:2012/07/07(土) 21:28:38.03 ID:DsvNhsKn
名古屋人でしょうよ

すぐ「僻み」とか言い出すのもなんかうざ
719おさかなくわえた名無しさん:2012/07/08(日) 00:31:01.15 ID:crzDi7pI
>715
いつかボラボラ島に行くために勉強と貯金を頑張っている最中だが、
どうしてもストレスたまるときは近所のハウステンボスに行ってるよ。
近いけど異国情緒漂うテーマパークって
移動や交通費に負担をかけずにじっくり羽根をのばせて日帰りで済むのがいいね!w
遠出すると同じく勿体無い気がして無駄に動き回るし、予算オーバーが当たり前だもんorz

ここの住人でボラボラ島への一人旅経験者はいるかな?
720おさかなくわえた名無しさん:2012/07/08(日) 01:23:06.41 ID:KCiTEjST
どうしても東京ゲートブリッジにたどり着けない。
721おさかなくわえた名無しさん:2012/07/08(日) 02:50:32.73 ID:r0dGuaJv
>>717
レベル低いな
722おさかなくわえた名無しさん:2012/07/08(日) 14:06:09.59 ID:81WXqfxc
先週、渓斎英泉展に行ってきた。
一般的にはちょっとマイナーな浮世絵師だから誰誘っても反応薄かったw
でも一人大正解!平日だったから空いててじっくり鑑賞できたし、
「あの絵もう一回見よう」も自由! 満喫〜
723おさかなくわえた名無しさん:2012/07/09(月) 08:12:28.19 ID:oDzkenUf
淫乱斉!
724おさかなくわえた名無しさん:2012/07/10(火) 19:30:05.15 ID:kUn0a0J0
>>723
さすがに春画の展示はなかったですw
725おさかなくわえた名無しさん:2012/07/10(火) 20:35:17.84 ID:/pJwbM5w
>>722
美術館とか絵の展覧会は絶対に人を誘わないでください。
興味ない人はまったく興味ないし、
たとえおごってもらったとしても時間がもったいと感じる。
断るほうも角がたたないように言い訳を考えるのが大変だし、
見栄っ張りのひとはものがものだけに教養がないと思われるのがいやで断れずにいる場合がある。
726おさかなくわえた名無しさん:2012/07/10(火) 23:42:15.45 ID:hJo/sSuF
>>722
確実に「マイナーな浮世絵師が好きで展覧会に行っちゃう自分」に酔ってるだけだなw
727おさかなくわえた名無しさん:2012/07/11(水) 03:44:29.16 ID:d+Bg2Q8c
>>726
嘲笑するのもどうかと思うよ。
正しいのは正しいけど。
728おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 01:18:19.25 ID:4DrpSXlq
好きにしたらいいがな。
誘う誘わないなんて個人の自由。
それを断るか断らないかも個人の自由
729おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 02:40:56.34 ID:Rmkp8FmK
そやがな。
そやがな。
730おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 02:49:13.16 ID:AMrPfEP5
ハワイ1ヶ月行って来たばっかりだけど、シンガポールいこうかな

こんだけ海外行く事多いから、いっそ移住考えようかな…

731おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 07:12:33.83 ID:fXugQhn9
おまいら結婚どうするの?
それだけ個人行動が好きなんじゃ他人と生活するなんて最早苦痛だろ。
732おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 07:17:28.89 ID:MjBiIqoI
733おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 10:18:05.30 ID:ZAkj4Rx4
シンガポールのいいところって何?
腐った町としか観光も何も思い浮かばない
734おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 11:58:28.05 ID:zDvESUzZ
昔の友達とは完全に音信不通6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1341939528/
735おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 13:33:12.53 ID:W2Ahs2nK
>>733
食い物がうまいこと
736おさかなくわえた名無しさん:2012/07/15(日) 21:55:18.80 ID:xEWwPIWE
海外研修に行く事になった
部屋は相部屋で行動も3・4人の班行動とか最悪だ・・・
737おさかなくわえた名無しさん:2012/07/15(日) 22:03:31.42 ID:PeFsAA9K
738おさかなくわえた名無しさん:2012/07/15(日) 22:48:13.52 ID:+wlIgCwh
祇園祭行ってきた
バイト帰りにふと思い立って寄り道
鉾に上がって写真撮って屋台のビールと串焼で一杯ひっかけて帰った
人の多さに面食らったけどなかなか楽しかったよ
739おさかなくわえた名無しさん:2012/07/17(火) 10:42:16.46 ID:V9Tiucg+
>>731
結婚してからの方が一人が楽しくなった。
740おさかなくわえた名無しさん:2012/07/17(火) 12:35:46.85 ID:grHUW5U5
うちもお互いに一人が好きなので
それぞれ勝手にやってる。
741おさかなくわえた名無しさん:2012/07/17(火) 17:47:08.11 ID:NGD9kPt5
つまり金づるですね
742おさかなくわえた名無しさん:2012/07/18(水) 05:30:05.38 ID:TbbUCHsI
>>741
?
743おさかなくわえた名無しさん:2012/07/20(金) 00:35:07.63 ID:H4g4T9KI
おれも友達は一人もいない
26年間サラリーマン
電話はめったに使用しないのでプリベイド携帯
会社では飲み会が無い
おれは人間に興味がない

同じく全然問題無し
744おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 00:48:44.27 ID:odDynlEs
745おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 15:27:48.80 ID:z1LLVe/X
>>736-740
一人好きの人って、一人好きの恋人や友達と
仲良くなるよね。「人間は集団になると、誰でも喧嘩するよね」
「一人遊び面白いよねナカーマ」ってギャグで話すようなw
746おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 17:51:59.20 ID:57MMdPhG
>>1
矛盾してるよな
人か嫌または便利だから一人で行動してるんだろ
747おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 11:00:14.87 ID:DngNGJIu
自分は人が嫌い。
朝ドラ見てて、主人公が
「私、人が好きなんです」ってセリフ言ってるの聞いて
こういう人がいるんだから、自分みたいな人がいてもいいよなと思った。
人に迷惑をかけないように生きて行こうと心がけています。
748おさかなくわえた名無しさん:2012/07/27(金) 01:14:18.67 ID:xhceZorB
スレチ
749おさかなくわえた名無しさん:2012/07/27(金) 22:01:31.19 ID:cjh6vkBZ
アドバイスもらいたいんだけど、飲食店とかで他の団体客に
「えーマジww一人とかww」みたいに言われた時ってどんな対応するのがスマートなんだろ?
いつも聞こえないふりしてスルーするんだけど、他にいい方法あるかな?
750おさかなくわえた名無しさん:2012/07/27(金) 22:38:21.97 ID:GLhVKMFp
鼻で笑ってやれ
驚く程怒り出すから
そして再び鼻で笑って追撃
751おさかなくわえた名無しさん:2012/07/27(金) 22:42:08.77 ID:zznEOSMg
>>749
そんな幼稚な奴らスルーがいいとは思うけど、後から思い出してストレスになるくらいなら
「一人で何か悪いですかね?」ぐらい言ってやれば?

でも最近は変な奴も多いからあんまり構わないほうがいいかもね
トラブルに巻き込まれてもいかんし
アドバイスになってなくてごめん
752おさかなくわえた名無しさん:2012/07/27(金) 22:56:05.93 ID:mjBR8VB+
話題がない、手っ取り早く笑いを取りたい、
いわゆる微妙に疎外感を感じているとき
そういうときに私、他人に対して「えー見てあの人。ひとりだよ〜ありえな〜い」って言うと思うんだ。
ちっぽけな優越感を満たすために。
あの人より孤独じゃないと思いたいために。

だから無視でいいと思うよ。
753おさかなくわえた名無しさん:2012/07/27(金) 23:05:27.13 ID:HiwOI2VP
>>749
スルーで堂々としてたら?
自分にできないとこを向こうが気にしてる裏返しだろう。
754おさかなくわえた名無しさん:2012/07/27(金) 23:11:00.90 ID:GLhVKMFp
ああいう野次みたいな事を言う奴らは
自分らと価値観が違う奴はおかしいって思う人達だから正論かましても無駄だと思う
755おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 07:32:29.29 ID:oskDtFOz
寧ろ一人では何も出来ない方が問題だから
756おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 07:46:06.19 ID:xN16Lfz8
>>749
気にせずスルーで気にしない
757おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 09:55:21.38 ID:Ek1XfF2W
今日はフィギュアスケートのショー見てくる。
生でショーみるの初めてなので奮発して一番いい席買っちゃった♪
758おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 20:40:37.68 ID:FJNQeb0O
近所で盆踊りやっててお店も出てたんで、フランクフルト食べて生ビール飲みながら盆踊り見物してきたよ。(・∀・)ノ
759おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 18:21:27.04 ID:PONOMLK0
鎌倉で自転車をレンタルして、茅ヶ崎まで往復してきた。
鎌倉から江ノ島までは走りづらい道だけど、鵠沼から茅ヶ崎までは海沿いにサイクリングロードがあるから走りやすい。
茅ヶ崎のデニーズでお昼ご飯を食べて鎌倉まで帰ってきても、まだ14時くらいで時間が余ってたので(レンタサイクルが17時まで)、材木座海岸で足だけ海に浸かってチャプチャプしてきた。
湘南を満喫♪(・∀・)
鎌倉のエクセルシオールで休憩して帰ってきたよ。日焼け止め塗ってたけど結構日焼けしたなぁ。レンタサイクルのおっちゃんにも「結構焼けたね」って言われちゃったよ。
今帰宅してビール飲んでる。
760おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 19:48:22.15 ID:HSwBg4Vm
>>758
おおいいね盆踊り。
今度はユー踊っちゃいなよ。超楽しいよ。
盆踊りって永遠リフレインなのになんであんなに楽しいんだ。
761おさかなくわえた名無しさん:2012/07/31(火) 00:50:17.16 ID:OsI4mdnL
>>749
自分は行くとこ行くとこ大概お一人様がちらほらといたりする。
だもんであまりそういう場には遭遇しないのだが、選ぶ店にもよるんかな。
どういう店だとそういうのがいるのだろうか。
少なくともカウンターある店はいないと思っているのだが・・
762749:2012/08/04(土) 22:36:51.82 ID:r/W7BTBJ
>>749です
これからもスルーしときます
変な連中に関わりたくないしw

カフェとか、ふらっと入れる感じのところ
(「こういう所なら言われないだろ」って油断してるのかもしれん)
だと、たまに言われてるなーってくらいだな
店員も同じようだったら、基本さっさと出てブラックリスト行き
高級店では、今のところ無いな
店員の顔が引きつってたり(慣れてない?)とかはあるけど

田舎だからな
1人で行動するとかありえない、寂しいでしょ?って考えの人が多数派
寂しいってよく分からんのだが・・・
763おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 01:47:28.73 ID:lEjZL2Iv
実家は田舎なので、数年前だけど家族と暮らしてた頃、
地元のチェーン店系イタリアンにディナータイムに一人で行ったら、
地元の高校生風のバイトウェイトレス(黒髪・真面目そう)に、
「おひとりですか?え?おひとり?ほんとにお一人ですか?お食事ですか?」
って何度も何度も(最後は笑いながら)確認されて、
やっと席に案内された後、ウェイトレスやウェイター(全部地元の学生バイト)達が
代わる代わる遠くから顔見に来て笑ってたよ。(私の写メしてる奴もいたw)
ちなみに女です。
764おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 03:58:28.92 ID:taNGPold
田舎ってこわい
765おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 18:07:50.47 ID:teGPnjut
今なら更にツイッターに「おひとりさまなうww」なんて流して大炎上させるんだろうなw

写メ取り返してどっかにアップしてやれw
766763:2012/08/06(月) 00:48:11.81 ID:hPdiNiYS
>>765
そこまで行くと、その反応のあまりの素朴さに
怒りを通りこして笑えてきたんだけど、
さすがに写メはいい加減ウザかったので
フロアのチーフみたいな人が皿を下げに来たついでに、穏やかに
「写メ撮られるほど女のお一人様って珍しくないと思いますけど」
って言ったら、平謝りされて暫くして数人連れて戻って来て
「今、データ削除させますのでご確認下さい」って言われたよ。

しらばっくれてまだデータ持ってる奴もいるかもだけど、
連れて来られた子達が一斉に「すみませんでしたー」って頭下げて、
(反省したんじゃなくて怒られたからだろうけど)泣いてた娘もいたからまあ許したw
767おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 01:43:42.54 ID:mCYzfLPs
一人で食事とか普通に多いじゃんね
カフェとかは特に
768おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 06:32:35.23 ID:nZ9+NN+B
一言で言うと、世間知らずってことだろうかね。子供とか田舎とか。
大人になって、「なんであの時、御一人様に浮き足立ってたんだろ?自分」って、恥ずかしくなるんじゃないかねぇ。

そのまま大人になる人も少なくないとは思うが・・
769おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 11:05:30.67 ID:EEN0mJna
お一人サマー上等なのでござる
770おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 12:09:48.53 ID:E1Ixku9d
焼き肉屋でバイトしてたけど、女も男も1人で来る人けっこういるんだおね

だから1人ご飯とか全く抵抗がないな

来週からシンガポール行ってきます
771おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 04:32:59.24 ID:yxFZWLwJ
いってらー
水族館がキレイだったよー
772おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 08:17:29.10 ID:4yT6LFOu
地元の水族館、めちゃつまらなかったorz
有名な場所だったからすげーショック…
773おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 21:40:10.03 ID:iatXJ5FI
お盆休みをもらえる事が急遽決まったので
ちょっとした旅行がしたいなーと思ったが、やはりどこもいっぱい…

かと思ったら、そこそこ空いてるところもある
じっくり、できるだけ急いで考えようと思う
まとまった休み久しぶりだから楽しみだ
今の時期だとどこが良いんだろう
774おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 14:07:51.51 ID:yhoz1ZCb
都内の植物園に行きたいのだが、この時期は家族連れでいっぱいだろうか?
一人行動の時は人ごみ苦手なんだ。
ゆっくり観られるだろうか。
775おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 22:25:17.93 ID:huYp2VkS
夏休みだから混雑してるにきまっとろうが
776おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 10:53:11.63 ID:W9ke/VzU
会社に合わせて休業していなければだけど、
オフィス街のカフェとかの方が空いてそう
777おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 15:44:53.90 ID:iSHeEafk
ここんとこ毎週一人で花火大会めぐりしてる。
横浜は二人で行ったけど見終わった後の事が気になって集中できなかったよ。
やっぱ花火は一人でじっくり見たい。
778おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 15:47:54.16 ID:S9MimoKy
芸能人アイドルでも一人で行動する人って多いよね。
一人ボーリングとか一人カラオケ、一人焼肉、一人テーマパーク。
779おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 20:45:55.49 ID:95SJRfI7
東京から大阪に越してきたばかりなんだが、
大阪で一人行動したら浮く?
780おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 22:24:57.67 ID:f2z2VhSw
>>779
知らないって怖いな・・
そうやって何人が道頓堀に浮いたことか・・
781おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 22:29:39.54 ID:p032C0Yl
>>779
阪神の試合があった日は気をつけろ
782おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 23:54:28.63 ID:sBoA4dNk
>>779
転勤?
会社を辞めたら新今宮駅前の職安に行くといいぞ。
もちろんスーツ着て行け。
大阪出張の時は必ずその周辺を散策するよ。いいところだ。
783おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 21:48:26.28 ID:6UJK28tQ
花火大会行ってきた―――(・∀・)―――っ!!
784おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 22:49:57.31 ID:JekNcBQ8
引越したんで、家具屋めぐり
楽しかったけど、疲れた〜
785おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 23:30:11.67 ID:GW8+PWGw
花火大会に一人で行って来たんよ
俺の後ろに警察が20分くらい張り付かれた
お前犯罪者みたいなオーラを警察が出しててスゲーームカツク。花火見たらいかんのかよ?

何万人の観客が居て、一人に張り付くって暇人なのか?
これで警察は人手不足とかバカかい

ちなみに格好は普通で善良な市民です
786おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 00:05:45.91 ID:kE/cKpwG
>>785
それはたぶん気のせいじゃないかな。
それともヤクザ者にしか見えないようなすっごいコワモテ?
787おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 00:10:50.31 ID:XtaIRyT2
>>785
花火大会には何度も一人で行ってるが、一人客なんて相当数いる。
撮影目的でない観覧のみの一人客も多い。
初めての一人花火大会で、君が相当挙動不審だったんだろうね。
788おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 12:16:28.78 ID:9A1VeoMb
個人と集団への管理か。
個人が楽しむのと集団を楽しませるのは視点が似てると思います。
単に特等席であったという事。
789おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 11:11:46.87 ID:SazdzZA5
花火大会なんて辺り真っ暗だし人混みだし集団か個人かなんて判別つかなくね?

>>785
不名誉なことだけどスリや置き引き犯と疑われたのかもしれん
790おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 15:45:51.33 ID:uEBDvFU7
>>辺り真っ暗だし
それは会場による
791おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 19:30:58.25 ID:Y1X2+3jP
今日登校日で一カ月ぶりくらいにクラスメイトと喋ったけど
つっまんねえええええ
私の場合家族と話弾みすぎてその反動ってのもあるんだろうけど
なんだこれ こんなつまんなかったっけ
792おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 19:43:46.60 ID:IrEgezj3
ライブデビューしてきたw
ドキドキしたwwやはり乗り切れなかった
793おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 20:41:14.22 ID:kUMr4t9M
1人海外は気をつけないとな。
794おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 00:24:12.31 ID:sYfHMHrj
>>793
二人以上の日本もだね。
ひっくり返すと地味に驚いた。
795おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 08:53:12.46 ID:nN9liBVj
昨日、オリンピックのパレード行ってきたよ。内村航平や福原愛の見えるサイドでラッキーだった。
(*´∀`*)
796おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 21:55:22.14 ID:C2BlXhr2
ちょっと離れた県の美術館の展覧会を見に早朝出発で
高速使って一人日帰りドライブにいってきた。
ついでに周辺観光もしたせいで全走行距離400キロ超。
でも、どういう経路でどこに寄るかも、車内で好きな音楽を
ヘビロテするとか、自分の好き勝手にできるから楽。

家族であろうと同乗者に気を遣いながらの運転は、短距離であっても
ほんと大変。それに比べたら、一人ドライブの気楽なことといったら。
797おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 00:52:32.18 ID:mJCUbHeq
ライブカメラで富士山を見てるとこんな時間に登ってるんだな。
てか、人大杉だ。 
798おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 02:54:44.55 ID:adnmibuu
一人ドライブではアニソン三昧。
田舎の安全そうな道では熱唱しながら運転することもある。
799おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 09:03:22.33 ID:WRxkd/Ti
1人で小樽行ってきた。
風情がある街並みで、楽しかった!!何を食べても美味しいし。
水族館も良かった。
いい夏休みを過ごせて大満足でした。
800おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 15:12:55.55 ID:6Od08QW+
>>797
24時間営業です。女一人で夜2時歩いても安心
801おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 17:08:39.80 ID:RXJTqbN4
旦那が夫婦はどこでも一緒に行くものって考えの人でしんどい…
一人でふらっとしたいときもあるんだよ
仕事も家事もちゃんとやってるんだから気持ちよく送り出して欲しい
802おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 19:07:11.53 ID:4s7frrjZ
知らんがな
803おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 23:51:19.56 ID:oM16r4LF
浅草サンバ、てっきり明日だと思ってたのに今日だったとわ。
あ〜千束にも行きたかったし、ロック座にも行く予定だったのに。
804おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 18:05:59.23 ID:s2HZJ0hf
俺、友達いらない派の非社交的な性格。
何するのも一人が好き。
趣味の音楽鑑賞、コンサートやライブハウス行くのも一人、
サイクリングも一人が気ままでいいし。

こんな性格なのに、職場の先輩が誘ってくるのが鬱陶しい。
サイクリング行こうだとか、メシ食いに行こうだとか。
なんだかんだ言ってウヤムヤにしてる状態。
で、「やっぱりお前変わってるわ」と言われた。
ほっといて欲しいんだけど。
805おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 18:39:24.31 ID:DpKVyxhv
スレ違い
806おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 19:44:16.24 ID:aWfy1gWQ
>>804
長々とスレ違いを書き込むような性格が、社交辞令の限度にも気付けず、嫌われただけ。
807おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 23:33:56.75 ID:ZpUg4gM9
>>805-806
あんたら嫌な感じだな
808おさかなくわえた名無しさん:2012/09/01(土) 03:47:44.08 ID:cGpoiD/P
>>804
おまえどこのスレでも嫌われてるのな
809おさかなくわえた名無しさん:2012/09/01(土) 07:43:47.59 ID:Ub8QsY5H
>>807
>>1をよく読んでね
810おさかなくわえた名無しさん:2012/09/01(土) 15:59:29.42 ID:bqHaCeP5
ドライブとかでも
友達乗せてると勝手にCD選んで同じ曲ばっか繰り返し
聴いたりして
ガソリン入れようとしたら
「今日入れないとダメなん?」とかイライラしてさー
自分に関係ない所行くとスグ起こるんだぜ
オレの車なのにさー

マジ山の中に置いて帰ろうかと思ったよ。
811おさかなくわえた名無しさん:2012/09/01(土) 17:20:07.76 ID:HfBsdO0H
区民プール行ってきた。大人げなく、ウォータースライダーやってきたw
812おさかなくわえた名無しさん:2012/09/01(土) 17:34:44.86 ID:5HTl6VkC
ウォータースライダーいいやん。
楽しんだ者勝ちですよ。
俺は11月初旬くらいにひとりでしまなみ海道走破したる予定。
同行希望者がいるけどひとりで行く!
813おさかなくわえた名無しさん:2012/09/01(土) 19:27:04.66 ID:G4B2/wV6
>>810
だからスレ違いだって
>>1をよく読んで
814810:2012/09/01(土) 22:09:03.81 ID:bqHaCeP5
>>813
だからぁドライブとかでも
一人がイイって話だろうがぁ
オマエ頭悪いなー。
815おさかなくわえた名無しさん:2012/09/01(土) 22:51:36.49 ID:eXmql3Q+
まぁ>>810が、「友達嫌い」な内容なんだと思うよ。
816おさかなくわえた名無しさん:2012/09/01(土) 23:30:15.13 ID:iZ3HooPX
>>815
スレチ
817おさかなくわえた名無しさん:2012/09/02(日) 04:37:24.50 ID:QdOYZJtB
>>811
スレチ
818おさかなくわえた名無しさん:2012/09/02(日) 12:17:24.75 ID:n/B5jZsg
コミュ障の自治厨がうざすぎるスレ
819おさかなくわえた名無しさん:2012/09/02(日) 17:17:01.44 ID:g6N4uf2F
>>817
どこがスレチなんだよ!?
820おさかなくわえた名無しさん:2012/09/02(日) 18:24:01.87 ID:ELcLxWlE
わざとやってんだろ
スルーしよう
821おさかなくわえた名無しさん:2012/09/02(日) 22:57:08.23 ID:QdOYZJtB
817ですが悪乗りが過ぎたようで済みません。
822おさかなくわえた名無しさん:2012/09/03(月) 10:14:48.36 ID:Qij4U0Zy
いいってことよ
823おさかなくわえた名無しさん:2012/09/03(月) 15:15:33.16 ID:9tQqvYTd
一人で海外旅行に行くのにオススメの国を教えてください。
英語はほぼ喋れません。
824おさかなくわえた名無しさん:2012/09/03(月) 15:23:43.34 ID:wypRGnIw
台湾当たりだろ
825おさかなくわえた名無しさん:2012/09/03(月) 16:53:56.49 ID:yIFUoqPV
>>823
私も台湾をオススメします。
あとはマレーシアもいいですよ。暑いけど食べ物美味しいです。

英語話せない人なんてどこの国にもいっぱいいます。
心配しないで指差し会話帳片手にgo。
826822:2012/09/04(火) 15:36:12.95 ID:KlM1s2en
レスありがとうございます。
検討してみます!
827823:2012/09/04(火) 15:36:49.11 ID:KlM1s2en
↑823の間違いです、すみません。
828おさかなくわえた名無しさん:2012/09/05(水) 14:38:50.63 ID:XFNlkPM0
一人でお茶でもしに行こうかな
829おさかなくわえた名無しさん:2012/09/05(水) 20:31:27.41 ID:J6KNUwKf
明日は久々にライブに行く!
このところ体調が悪くてほとんど外出出来なかったから楽しみ。
帰りに美味しいものでも食べてこよう。
830おさかなくわえた名無しさん:2012/09/06(木) 08:55:15.80 ID:ILPENwYE
他人と時間合わせたり、メールのやりとりが面倒くさいから結局1人でどこでも行くなあ
プライベートで気を遣うなんて時間が勿体なくて
831おさかなくわえた名無しさん:2012/09/06(木) 12:13:39.64 ID:njK1ie1L
わかるわかる。
思いつきで動く自分は約束なんかすると前日は気が重くなる。
出かけちゃえば楽しいんだけどね。
832おさかなくわえた名無しさん:2012/09/07(金) 10:18:01.58 ID:O/qWB/ZY
そうそう。
行っちゃえばそれなりに楽しいんだけど、行くまでが憂鬱で億劫なんだよね。
本当一人が楽だわ。
833おさかなくわえた名無しさん:2012/09/08(土) 17:59:02.57 ID:FM5IV3mk
>>1
834おさかなくわえた名無しさん:2012/09/08(土) 18:18:11.09 ID:BEwoh3XH
何で親ってどんな手を使ってでも人と関わりを持たせようとするんだろう
少しでも黙ってたりしてるとすぐ異常とか言って障害者扱いして馬鹿みたい
835おさかなくわえた名無しさん:2012/09/08(土) 19:06:30.98 ID:su55PdD2
一人でディズニーランドで仮装してきた!
普段から一人で行くから抵抗なし。楽しかった!
836おさかなくわえた名無しさん:2012/09/09(日) 16:47:02.77 ID:exqPqljO
>>835
良かったね!
837おさかなくわえた名無しさん:2012/09/09(日) 17:21:18.33 ID:UGHSWpx4
>>835

テーマパーク行ってみたいが待ち時間&周囲が気になる
何時間も並ぶイメージが強いんだが、その時間何してる?
あと周りから何か言われたりとかないか?
前行った時1人で行動してたら周りからヒソヒソされたもんで
うまいスルー方法があれば教えて欲しい
838おさかなくわえた名無しさん:2012/09/09(日) 17:52:24.29 ID:LQac3CPB
・人待ちのふり
・ドタキャンされたふり
・ひとりが好きアピール
・(・ε・)キニシナイ!!
839おさかなくわえた名無しさん:2012/09/09(日) 20:19:33.46 ID:vjkIZVjb
そんなふりしてバレたらよけい恥ずかしいだけ
素直に気にしないのが一番
840おさかなくわえた名無しさん:2012/09/11(火) 11:21:06.14 ID:l4LSm9fC
ひそひそする方がおかしいんだから気にすんな。
例え何か言われてもせいぜいその場だけで何日もじゃない。
あまりにも酷かったら一端違う場所にでも行けばいい。

それも無理なら一人遊園地は諦めろ。
841おさかなくわえた名無しさん:2012/09/11(火) 15:42:06.42 ID:nqncOrKs
この秋にドイツに一人旅に行く。
行くことが決まってから楽しみで仕方ないw
そんな自分は576です。
842おさかなくわえた名無しさん:2012/09/11(火) 20:42:14.91 ID:0EjmOvUm
今度の土日に千波湖周辺や古本屋に歩いて出かける予定。
腹出てるし親に車に乗せていってもらうと急かされてゆっくり見られないからね
何であんなに中古ショップや古本屋を嫌うんだか
843おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 20:52:59.40 ID:Crz60re2
>>835
裏山!
厨の溜まり場wで有名な
ディズニーランド、一人でいいから是非行ってみたいです
844おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 00:37:46.07 ID:WNvBA9vP
三連休は岸和田のだんじりに 行かない。
亀田兄弟みたいにがいっぱいいて臭そう。

駅前の微妙な商店街と町並みはおすすめ。
ちょっと微妙だけど岸和田城。
845おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 07:04:45.92 ID:qWvuE1hK
>>844
岸和田市民、目くそ鼻くそを笑うな
846おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 03:44:25.06 ID:OO/Ehkrr
休日一人でカフェでまったりしたり、公園にふらっと散歩しに行ったり、
思いつきで買い物に出たり気まぐれで映画を見てみたりするのが楽しい。
気になっていたエジプト展や恐竜博なんかも
あ、今日暇だし行ってみようかな〜っていう適当さが気楽でいい。
帰りに本を1冊買ってきて夜更かしして読むのも楽いい

友人の事が嫌いな訳ではなくて、集まる時はむっちゃ楽しいし大好きだ。
けど一人がいい時もあるんあだよねー。社会人になって自由な時間が減ったから余計に思う
847おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 19:12:03.78 ID:JV0Lu7uF
一人でいるのが好きなので浅く広くな交友関係。
来年結婚することになったけど、式に呼べる人がいないwwwww
848おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 22:18:34.15 ID:xBrShe5z
サクラ雇えばイイジャン。
それなりに流行っているらしいよ、披露宴向けの数合わせ。

学生時代の恩師や友人、サークルの先輩・後輩、バイト先・稽古事の友人・先生、旅行先で意気投合した仲間や仕事関係で親しくなった人、はたまた親類(従兄弟、従姉妹)まで、色んな設定があるらしい。
それともハワイで身内だけの式とか。
849おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 20:16:24.93 ID:FPJzyFaV
>>848
うざす。いらぬおせっかい。
>>847は別にアドバイスを求めてるわけじゃないだろ。
850おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 21:54:02.77 ID:vqc7gb2R
うああ・・気持ち悪い・・はきそう
851おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 18:10:49.27 ID:WumgYC/8
みんな一人オナニーするのかな?
852おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 18:15:43.56 ID:Tg/gOfPw
はい
853おさかなくわえた名無しさん:2012/10/05(金) 23:01:10.76 ID:f+yTn5MY
三連休だー
人との予定なし。何して過ごそう。普段できないことしてみたい。
ここのスレの人達は予定とか決まってるんだろか。
854おさかなくわえた名無しさん:2012/10/06(土) 01:12:24.21 ID:u+6MlaKc
飲食店でひとり客お断りってあるよね
しかたなく後輩むりやり誘ってる
855おさかなくわえた名無しさん:2012/10/06(土) 03:08:42.81 ID:Z5NhjYcS
そんな店行かない
856おさかなくわえた名無しさん:2012/10/06(土) 04:31:43.83 ID:tgyPz4Gw
>>普段できないことしてみたい
普段どんな行動してんだ
857おさかなくわえた名無しさん:2012/10/06(土) 09:36:38.43 ID:pljJplEe
素っ裸で縄跳びとか楽しそうだね
858おさかなくわえた名無しさん:2012/10/06(土) 14:58:28.90 ID:FFF4Q5hM
>>854
お好み焼き屋で経験があるな。
表に書いてもないのに断られたから、ドア蹴飛ばして帰って来たわ。
859おさかなくわえた名無しさん:2012/10/06(土) 22:04:14.23 ID:RPV3PFPv
860おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 14:53:36.22 ID:cJiRX7Pa
え、ひとり客お断りなんて店あるの
なにか問題あるんか
861おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 15:48:21.51 ID:ZCPpIEc5
カウンター席とかなくて回転悪いからじゃね?
どんな理由にせよ、死ねって感じだけど
862おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 21:21:51.18 ID:cyp+kRRO
シーラカンスに会いたくて、沼津の深海水族館に行ってきたー。
シーラカンスばっかり30分くらいいろんな角度から眺めてた気がする。
ついでに美味しい海鮮やロールケーキも食べて満足。
863おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 21:24:44.00 ID:vWs4Fu6b
>>862
深海水族館があるんですかー行ってみたいな
白ワニいるかな
864おさかなくわえた名無しさん:2012/10/10(水) 19:21:32.96 ID:t9q6jcf5
今週末一人で名古屋行ってくる。本当は深夜バスに乗って弾丸ツアーするつもり
だったんだけど、旦那からダメと言われてしまったのでしぶしぶ新幹線。
名古屋駅地下でモーニング食べて、大須観音で大道芸見て古着屋めぐりするのが
楽しみでしょうがない。
865旦那:2012/10/10(水) 19:37:52.48 ID:NeY4MlFU
>>864
ダメ
866おさかなくわえた名無しさん:2012/10/10(水) 20:05:52.18 ID:ZoyiYNsI
どんな手を使っても人に慣れさせようとする人嫌い
867おさかなくわえた名無しさん:2012/10/10(水) 21:49:22.85 ID:MG9B4j/J
先日、バスツアーの一人参加で名古屋に行ったよ。
熱田神宮・テレビ塔・栄・大須・ノリタケの森・名駅をサッと回ったけど、楽しかったよ。
ツアーだとゆっくり見られないので、機会があれば個人で行ってみたい。
(ツアーはお試し版みたいな感じで、それはそれで良かった)
名古屋は美味しいものがいっぱいあるよね。

>>864さん、楽しんできてくださいね。
868おさかなくわえた名無しさん:2012/10/11(木) 01:12:18.98 ID:7Gq387+s
名古屋人から言うと名古屋を観光で来るなんて信じられない
>>864
祭り目当てか、大道芸は小学生くらいでないと楽しめない、悪く無いけどよくも無い
869おさかなくわえた名無しさん:2012/10/11(木) 01:44:35.15 ID:R9bmCSWC
>大道芸は小学生くらいでないと楽しめない

名古屋人に物を楽しむ感覚なんかないもんね
ひとり行動なんかしたら村八分でしょ?
870おさかなくわえた名無しさん:2012/10/11(木) 11:39:20.07 ID:3KzKhzhs
名古屋人から言うと名古屋駅地下でモーニング食べるなんて信じられない
名古屋市内のモーニングなんて大したことないのに。
871おさかなくわえた名無しさん:2012/10/11(木) 12:20:10.74 ID:cv0i8NN1
たいしたことないならどこで食べてもおkだな
872おさかなくわえた名無しさん:2012/10/11(木) 13:33:05.60 ID:kx+3kljX
雑誌に載るような豪華なモーニングを食べたいなら、
一宮か岐阜にいかないと、と思う。
873おさかなくわえた名無しさん:2012/10/11(木) 14:54:38.86 ID:R9bmCSWC
名古屋人ってマジで最低
874おさかなくわえた名無しさん:2012/10/11(木) 17:52:59.69 ID:F4O5SdjZ
この秋は関東近郊の紅葉を一人でめぐろうと思う
できれば東北にも足を伸ばしたい
875おさかなくわえた名無しさん:2012/10/11(木) 21:25:34.72 ID:2u6IuIa6
>>870
多分、だけど
名古屋市内で一番モーニングを食べているのは
名古屋市民じゃね?
876おさかなくわえた名無しさん:2012/10/12(金) 20:50:49.19 ID:4CXu0b4Y
>>875 ワロラww

名古屋人の印象 ちょぴり わるくなった な〜
877おさかなくわえた名無しさん:2012/10/12(金) 22:17:03.26 ID:HUhtaSAd
どこへ行っても嫌われる名古屋人 Part.4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1337893927/315
878おさかなくわえた名無しさん:2012/10/13(土) 00:41:20.75 ID:Oizra4Sc
>>870
それは岐阜モーニング最強!ってことだよな?
879おさかなくわえた名無しさん:2012/10/13(土) 01:24:28.07 ID:nKY+k3Y5
岐阜は知らないけど一宮近辺で育った自分は
大人になって名古屋市内の喫茶店に行っておしぼりが出てこなかったり、おつまみが出てこなかったり
飲み物にプラスした金額を払わないとモーニングが出てこなかったり
モーニング全体がしょぼかったりしているのに
名古屋のモーニング!!って感じでよその人が言うとはああ??って思っていたな。
880おさかなくわえた名無しさん:2012/10/13(土) 01:56:17.30 ID:Qu2BWDBI
こんなところでも名古屋人丸出しいい加減にしなよ
「ワタシは一宮だから」って言いたいんだろうけど
あの辺の野蛮人種は他地域から見たら一緒くたなんだよ
881おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 04:16:54.36 ID:cYj3cM+g
話をごっちゃにするなよ
>>875
目の前に有るから行くのであって。他から目当てで行く価値は無いって意味では?
882おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 06:35:24.54 ID:CIAId+ic
>>881
名古屋市内のモーニングなんて大したことないのに?
わざわざ行くの?
一人で?
883おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 15:48:24.96 ID:e0YKmomY
名古屋人だろうがそうでなかろうが
何だっていいじゃないの
仲良くおし!
884おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 17:02:00.23 ID:BZfnHWAM
名古屋に一人旅した時、モーニングたのんだら、ポテトチップスがついてたな。
テレビ塔は階段を使って下りると楽しいよ。
885おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 18:50:32.66 ID:07oOWTJ/
名古屋の話はもういいから
886おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 21:57:17.53 ID:AeX+kFXE
うんうん 大阪の話をしようや
887おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 22:38:31.53 ID:3mllKXyK
映画や美術館などの「館」巡りは絶対一人で行かないと満足出来ない。
人がいるとじっくり楽しめない。気に入ったなら、繰り返し、
あるいは何十分でも鑑賞したい。人に合わせて、見たいものを諦めて移動なんて
御免だ。だから鑑賞したいなら一人で行く。誰にも合わせる気はない。
作品を見たいのに、なんで同行する人間なんぞの面拝まなきゃいけないんだ。
ブサイクどもの面なんぞ、酒入ってる時に対応するくらいで十分だ。
888おさかなくわえた名無しさん:2012/10/16(火) 22:43:20.18 ID:95fkQuaF
>>887
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <そうだな、まったくそのとおりだ!
     ||美||/    .| ¢、 \__________
  _ ||中||| |  .    ̄丶.)
  \ ||年||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
889おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 10:31:08.18 ID:NEbstTxq
もう30だから彼氏が欲しいです
一人行動は好きなままだろうけども。。。
890おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 09:55:13.83 ID:P85zWZsD
おう、作れ作れ
891おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 17:48:08.70 ID:HLUou07g
俺の所に来い
892おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 22:26:58.06 ID:qNkOXBsy
>>889
むしろ俺が行く
893おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 12:58:42.03 ID:xmhHVDE7
いや、>>889は男の子だよな?
894おさかなくわえた名無しさん:2012/10/21(日) 14:17:57.15 ID:C137nq3i
男の子じゃないだろ!

30歳なんだから男性だよ。
895おさかなくわえた名無しさん:2012/10/22(月) 01:42:30.74 ID:NXKBqrwn
彼氏の作り方わからない
896おさかなくわえた名無しさん:2012/10/22(月) 03:05:17.13 ID:5NrEXAsZ
まず、服を脱ぎます
897おさかなくわえた名無しさん:2012/10/22(月) 07:40:15.14 ID:1WPIiY8f
>>895>>889
ペロペロ〜、ペロペロペロペロ〜、ペロペロ〜
898おさかなくわえた名無しさん:2012/10/22(月) 18:20:28.12 ID:QWCvqfkv
>>895
とりあえず会おう。

それはそれとして、十年ぶりに車を新しく買ったので
週末一人で乗り回していた。
中古の軽でも楽しいなあ。
滝見てダム見て吊り橋わたって
プリンを実家のお土産に。
899おさかなくわえた名無しさん:2012/10/22(月) 19:31:52.48 ID:cO025F/q
滝のダムに首吊り自殺までよんだ。
プリンおいしいよね。
900おさかなくわえた名無しさん:2012/10/22(月) 20:08:34.52 ID:QWCvqfkv
>>899
手頃な紐と手頃な台を都合よく見つけたので
半分ジョークでセッティングしてそこに立ってみたら
漫画みたいな量の涙が溢れてきたので
恥ずかしいけれど、帰って参りました。
901おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 06:33:54.54 ID:21yX+W2U
2ちゃんに置いていく捨てメアドって、
最近は誰もマトモに見てないらしいよ(過疎ってるし)

そういえば、まちBBSの案は…
902おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 09:26:36.90 ID:Ut/I2En6
>>901
一人行動が好きなはずなのになぜか他人任せか
903おさかなくわえた名無しさん:2012/10/24(水) 12:55:08.22 ID:qTM1KPoz
数が多いしアップローダー用意するのも嫌(´;ω;`)
904おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 12:12:07.78 ID:hinXZn2O
一人行動が好きなだけあり、
リーダーシップのない人ばかりだな!!!
905おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 17:49:14.38 ID:0Z5BRgzm
じゃあ立案に難ありかもね。
906おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 23:17:04.62 ID:6+ULUNSx
まちBBSっていっぱいあるけど、どれのこと?

週末は土曜日(町営)温泉に行って
気が向けばその先で紅葉を見て吊り橋をわたって
日曜日は桜えびのかき揚げ丼を食いに行くのだ。
一人で。
907おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 04:10:51.56 ID:5YskWGi8
【○○地方】一人行動専用スレッド【専用】

一人で行動するのが好きな人、一人で行動することが多い人用に
素敵な店、ベストスポット、治安の悪い場所などを紹介し合うスレッドです。

方向音痴な人は、行きたい店が見つかるかもしれません。
出会いのない人は、プチオフ会ができるかもしれません。

デマやストーキングは、治安の悪い場所に行かないなどして、
事前に防止して下さい。

アップローダーとかどうでもいいから、これで全地方板に立ててみようか…
908おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 04:14:45.99 ID:5YskWGi8
出会い関係は怖いから
>出会いのない人は、プチオフ会ができるかもしれません
>(出会い関係はこっそりやって下さい)。 がいいか

ツイッターやSNSを下敷きにすれば、
かなり需要のあるスレになりそうなのだが
909おさかなくわえた名無しさん:2012/10/26(金) 09:55:42.34 ID:03nAOET5
出会い云々はいらんだろ
910おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 03:44:40.11 ID:eovVtFT7
このスレで出会いなんて求めてる人、>>908以外にいるの?
1人で行動するのが好きな奴らのスレなのにオフ募集とかスレの趣旨と真逆じゃん
911おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 04:01:00.40 ID:9l1ivLYg
>>910
同意
912おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 15:28:09.84 ID:5Ks3c5qj
【○○地方】一人行動専用スレッド【専用】

一人で行動するのが好きな人、一人で行動することが多い人用に
素敵な店、ベストスポット、治安の悪い場所などを紹介し合うスレッドです。
方向音痴な人は、行きたい店が見つかるかもしれません。

二人以上の待ち合わせはスレではありません(馴れ合いスレ、友達募集スレ推奨)。
ストーキングやデマは、治安の悪い場所に行かないなどして、 事前に防止して下さい。

ストーキング〜は、語呂が悪いから変えてみた。
913おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 15:30:21.36 ID:5Ks3c5qj
待ち合わせはスレ→待ち合わせスレ
914おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 17:06:32.87 ID:DV6LM3Fo
一人で行動したらいいじゃない。

予定全部ぶっちぎって家で寝てた。
一人万歳。
915おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 06:12:57.45 ID:WyjqGbqV
試しに関東にだけに立てた
需要あったら他にも立てる
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1351416344/l50
916おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 06:16:09.40 ID:DbXnLIYO
>>915
自分の住んでいるとこだけにしなよ
917おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 05:11:04.34 ID:kf7X8h8F
なんかひたすら出会いやオフと絡めたい奴はなんなの?
いい加減うざい
まちBだって、わざわざ単独スレなんか建てなくても
自分の地元スレで「1人で過ごすのにオススメの場所はありますか?」って質問すればいいだけじゃん
918おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 06:12:58.24 ID:ftPf1E1m
>>915
馬鹿じゃね?
919おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 22:58:11.72 ID:NG8zng+y
ここにきてる人は、実は人が大好き
めんどくさがりやなだけで
自分もそう
920おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 23:01:53.51 ID:1irVKSvI
>>919
>ここにきてる人は、実は人が大好き
では、それを証明してください。
921おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 07:10:26.68 ID:P7fpJnBS
>>920
めんどくせぇなぁ
922おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 18:36:17.94 ID:YfONJw6z
>>921
普通、どう考えても自分の発言に責任を持つべきだって
みんな言っているだろjk
923おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 21:12:35.22 ID:P7fpJnBS
>>922
こんなに大勢の目にとまる掲示板に書き込むなんて、誰かに見て欲しい聞いて欲しい共感してほしいっていう概念が根底にあるって事じゃないの?
めんどくさいってのは、説明するのがめんどくさいんじゃなくて、アンタのその性格がめんどくさいなって話し。
924おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 21:53:02.45 ID:YfONJw6z
>>923
大勢って何人?
誰かって誰?

.>事じゃないの?
では、それを証明してください

>めんどくさいってのは
スレチ帰れ
925おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 22:05:26.79 ID:P7fpJnBS
>>924
何人も誰も匿名の掲示板だからわかるはずないだろハゲw
ただ誰でも閲覧出来てROMってる人も合わせれば大勢なんてことは分かるだろ

じゃあアンタは何を求めてこのスレを見て書き込んでるんだ?
他人が必要ないなら独り言でもブツブツ言ってればいい。
926おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 22:14:39.55 ID:YfONJw6z
なぁ>>925よ、お前がこのレスを見てくれていればいいんだが、そろそろ言わなければならない事があるんだ

今日まで言うべきかどうか悩んだ

言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる

だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。それにもう時間がないんだ
今、お前に真実を告げる

2ちゃんねるを見ているのは
ひろゆきと
俺と
お前だけだ

驚いたか?当然だよな。だが真実だ。辛かったぜ。
お前が2ちゃんねるを見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんねるを保ってきた
あの厨房も、あのコテハンも、全て俺だったんだ
お前が初めて2ちゃんねるを見た時、俺は人生であれほど嬉しかった事はなかったぜ

時には心苦しいながらもお前を叩いた。許してくれ。と、今話せるのはここまでだ。

もうすぐ全てを知る時が来る。心の準備をしておいてくれ。
じゃあな
927おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 23:54:46.82 ID:a6rxG43C
やっぱいいねーいいよー
928おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 09:34:03.54 ID:ymS1FI5H
ワロタ
929おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 12:17:48.44 ID:cLQH9YFs
一週間ドイツに一人旅してきた。
ジャーマンレイルパスで鉄道の旅を楽しんだり、
昔の街並み眺めながらあてもなくぶらついたりしてきた。

930おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 14:23:56.08 ID:n5aF3RH2
>>910
ぶっちゃけ がっつり どんだけ めっちゃ
まぎゃく どんびき ドヤ顔 ドS ドM

などは芸NO人が使う言葉
日常では使わない方が良い
931おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 23:02:01.12 ID:FfovbRdK
MNOPQRS pが中庸だね
女の子いるかな?
おっぱいうp
932おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 09:47:18.75 ID:Fu6p5+kG
1人ディズニーしたことある人いますか?
933おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 11:02:28.62 ID:0BrdSCt0
は〜〜い(・∀・)ノ
934おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 04:27:29.19 ID:KIVbIdiX
935おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 11:04:13.80 ID:6L6Uld6H
>>915が2週間経っても3レスという驚異的な人気を博しているからこそ立ったスレですね
936おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 00:52:32.68 ID:0eR/j4lu
ホスト出なきゃ書き込みまくるのにー
937おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 18:01:14.67 ID:PyXf48yD
今日、鎌倉に行ってきた。
銭洗弁財天から高徳寺(大仏)までのハイキングコースを歩いたり、由比ヶ浜で波打ち際を散歩したりしてきたよ。
最後から二番目の恋のロケ地も巡ってきた。
すっごい歩いて疲れたけど、楽しかったよ。(・∀・)ノ
938おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 18:04:56.35 ID:eXy9R7QM
>>937 タイワンリスいました?
939おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 18:15:55.21 ID:PyXf48yD
>>938
今回はリスは見かけませんでしたね。
以前、鶴岡八幡宮に行った時は大銀杏のあたりがリスだらけだったような気がするんですが、今は大銀杏も切り株だけになってしまいましたしねぇ…。
940おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 18:26:01.68 ID:eXy9R7QM
>>939
そうでしたか
今、調べたんですが、タイワンリスは冬眠しないんですね
941おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 19:23:44.03 ID:3UygnRCN
自然が綺麗な場所に行くのは一人に限る
誰かと行くと、自由に回れないし相手の体調(足痛くないか、腹減ってないか)やテンションを常に気にしなければいけない
あー俺も年明ける前に鎌倉観光行きたいな
942おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 23:09:58.92 ID:O7eKgXDo

同意ですわ。
一人好きは思考が極めて似ているよね。
美しい景観を前にしても相手に神経割かれて
充分にトリップできない。移動中も相手の疲労度が気になるし。

しかし就職先の研修で寮生活をしていた時、
週末の休みに一人であちこち動いてたら
一部の同期に友達がいないネクラ野郎と思われていた……。
943おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 08:20:46.57 ID:fABp0XfH
そんなこといちいち(゚ε゚)キニシナイ!
944おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 17:43:04.39 ID:mB7wo3OD
(゚ε゚)キニシナイ! スレって生活版にはなかったね…あればいいのに。
945おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 17:45:52.72 ID:dTnuLOFR
立てればいいのに。
946おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 18:00:32.08 ID:J3ycAVQr
台湾(台北市内)に3日間行って、同行者の仕事の都合で1日半一人行動しなきゃならなくて
同行者が気を遣って、有名どころ巡りの日本人用ツアーとか色々予約してくれたんだけど
ぶっちゃけ何のツアーにも参加せず思うままにMRT(台北の地下鉄)に乗って街歩き
したのが一番楽しかったww
あーもう、ひとり行動大好きw
947おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 19:04:15.53 ID:jc3WOgq0
楽しそー!
948おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 23:43:53.59 ID:jc3WOgq0
ここの人に憧れる
949おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 18:11:19.14 ID:UKYr3w70
目黒の大鳥神社の酉の市に行ってきた。お参りして、たこ焼きと今川焼き食べてきた。
熊手屋さんが並んでて、賑やかだった。みんな結構熊手を買っていくもんなんだね。(・∀・)
950おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 01:38:32.71 ID:NPgmHC5L
>941
夏に鎌倉の寺めぐりしたけど凄く楽しかったよ!
かなり歩くから、あれは絶対1人じゃないと神経磨り減らすと思う。
951おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 21:41:59.97 ID:zf+hOY4b
北海道きつね村行ってもふもふしてきたい…
952おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 23:52:33.98 ID:iiLBTwGO
ねこねこ村もいいな…
ねこねこ村を探索とかやってみたい
953おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 19:36:39.99 ID:Ly76w/e8
954おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 17:47:35.07 ID:el7st18v
最近銭湯にハマっている
天然温泉が湧いてる所やレトロな所など色々あって面白い
955おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 01:43:07.45 ID:2yqq+MS3
ちょうど昨日温泉セットを揃えたところだぜ!
956おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 15:20:49.80 ID:I6Dnrg0N
電気風呂っていい
957おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 02:08:26.08 ID:TvmYUIkh
電気を背中にあてると肩甲骨の内側の深部が痛気持ちいい。
(;´Д`)
958おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 08:58:04.16 ID:QELTssb8
ジェットバスもいい!
凝った筋肉が解れる
959おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 10:20:00.70 ID:E8fmNkzW
【モバイル】ゲーム、SNS…「ネット依存症」深刻化 スマートフォン(スマホ)など携帯型端末も要因[12/12/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1355097444/
960おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 19:56:04.80 ID:kST7K734
今日久しぶりに一人で授業を受けたけど、やっぱり良い!
落ち着くし、集中できたりもする

しかしやりたいことがあっても、妄想だけで大方満足してしまうのは良いんだか悪いんだか…
961おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 23:07:29.88 ID:BNuRmjEN
今年末は京都に一人慰安旅行に行くつもり!
今まで彼女と近場に旅行行ったことはあるけど、必ず揉め事は起きるし相手を気遣ってストレスは溜まるし。
まだ詳しくは計画立ててないけど、一人でゆっくりしてくるぜ!
962おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 23:12:48.11 ID:OmGoOfbp
>>961
嵐山モンキーパークに登るんだ
963おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 23:23:34.76 ID:TvmYUIkh
地元民だが、昔、嵐山の猿山で猿に襲われた人を目撃したことあるお。猿をなめるなだお。
(´・ω・`)
964おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 23:26:25.55 ID:0Sc1n07q
最近友達と遊んでても余り面白くないと思ってしまう・・
965おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 01:24:48.25 ID:y+DuO+WD
一人で居ると、普段は友達とつるんでるけど今日はぼっちになっちゃった!ヤバイ!
誰か一緒に居て!って奴が擦り寄ってくるのがウザイ
966おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 14:36:00.63 ID:zlOIo6rx
>>964
友達と一緒もいいけど話題や行く所に気を遣うし、話題が尽きると気まずい
カフェだのお洒落な所じゃない時の無言の圧力が嫌
お洒落でも見かけ倒しで美味しくないとか、高いだけで量も少な過ぎの所もあるのに

気ままに特急で旅立ち、在来線や私鉄を適当に乗り継いで道を適当に歩いて
良さ気な所で食べたい時に食事をとって、自分の好きな時間に帰りたい
安くて美味しい定食屋とか、気の良いおじさん・おばさんがやってる店を見つけるのが好き
旬の物や地の物が食べられるとこがいい
美味ければ炉端焼きとか立ち飲みでも何でもいい
そして単身赴任のおじさんなど知らない人と超盛り上がる
必要以上に構われたくはないが、その時限りで話すのは楽しい
特に北陸はいい
海産物・酒は美味い、特に金沢はお菓子も美味いし温泉もあるしいい土産も出来る
信州は野菜と空気が美味いし山の景色が抜群にいい
和歌山や三重など海の景色も捨て難いし、海に近いと猫が人懐こいし人も大らか
放浪が止められない
冬だし長州へフグ食べに行きたいけど暇がないや
967おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 12:33:11.90 ID:dNffGLm7
誰かに聞いてほしくてうずうずしてるように見える
968おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 15:01:42.11 ID:Hkqg15bt
一人旅で猫に会えると得した気分になる
http://i.imgur.com/Y45tF.jpg
http://i.imgur.com/uXib1.jpg
969おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 15:54:12.64 ID:SSeT8AeV
猫は天使。旅の安全を見守ってくれる天使。
970おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 16:54:38.19 ID:a6AWd5B5
>>966
読んでたらどっか行きたくなった
971おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 17:25:01.70 ID:zkk8qHr8
旦那がいいかげん外出しろと言ってきたから、
明日ちょっと一人で近くの空港をプラプラしてみる。
引っ越してきたばっかりだから、あまり遠出すると迷子になるんだよね。
972おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 20:52:37.74 ID:4W8YZrgD
>>970
どっかいけ
973おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 00:40:15.88 ID:Sk/WbT+D
1人だけど独りじゃないって、贅沢で居心地いいよね。
子供の頃から、夜ふすまの向こうで会話してる両親の声を聴きながら、
一人で布団にもぐってマンガ読むのが好きだった。

今独身なんだけど、できたら同じような価値観の人と結婚したいもんだ
974おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 13:52:05.47 ID:2p8TQpiU
>>971
空港って独特で何かいいよね(何かいいとしか表現できないけど)

>>973
1人だけど独りじゃないって、贅沢で居心地いいよね
コレ凄く良く分かる
無駄に構われないのは至上の贅沢
975おさかなくわえた名無しさん:2012/12/14(金) 21:28:06.19 ID:QPTGzt82
976おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 02:17:37.49 ID:J3kq8Vm/
今日は銭湯のゆず湯に浸かりに行ってきます。(・∀・)ノ
977おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 16:49:14.03 ID:k7ZM/XWN
>>976
ゆず湯とは乙だね
978おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 22:01:17.48 ID:J3kq8Vm/
ゆず湯に浸かってきた。サービスでヤクルトもらった。ゆず湯のほかに、露天風呂や電気風呂のある銭湯なので、ゆっくり体をほぐしてきました。(・∀・)ノ
979おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 19:31:02.96 ID:xhGgr1bG
>>973
>1人だけど独りじゃないって、贅沢で居心地いいよね。

973がいいことを言った
交流地獄も孤独も○股も全部理想じゃない
理想は、1人で、楽しい声が聞こえて来るツイッター状態
980おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 12:35:20.27 ID:J6WG75Fw
クリスマス礼拝に行ってくるよ。
(・∀・)ノ
981おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 12:44:56.68 ID:pNfHhd55
フリマ楽しい!
982おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 18:42:10.17 ID:EcNLWVwb
>>980
お洒落なクリスマスだね
親と姉と一緒に蟹鍋を食うよ
983おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 18:49:53.59 ID:J6WG75Fw
クリスマス礼拝行ってきた―――(・∀・)―――っ!!
その後、ドトールで一人クリスマスパーティー開催したら、スクラッチが当たってステンレスボトルもらえた。
(*´∀`*)キャッ
984おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 20:25:25.55 ID:XLksXyFw
よかったね(・∀・)
985おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 20:50:04.50 ID:J6WG75Fw
ありがとう〜。ドトールからのクリスマスプレゼントだ〜。
ヾ(*´∀`*)ノ キャッ
986おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 15:49:21.57 ID:zydrP3J/
ノムラテーラー行ったらチョコくれた
手芸用品を見るのは楽しい
987おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 15:43:15.72 ID:J5Gi6yxG
年末年始も1人きり
何するかな
988おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 19:28:10.14 ID:gbK6dPBv
2ちゃんねる
989おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 19:34:53.62 ID:/WIBHm5z
薬湯→水風呂
ジェットバス→水風呂
バブルバス→水風呂
露天風呂→水風呂
…の無限ループして手の脂が抜けたが、あったまって来た
990おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 20:50:47.32 ID:kQfuMIEb
991おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 19:48:13.60 ID:EfV7f2nU
992おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 20:30:51.78 ID:wE9Ztlr2
おつ
993おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 20:01:43.95 ID:tTbza187
994おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 01:25:31.26 ID:X5lH00LQ
昨年末は長野に旅行に行って、年越しそばも食べたなぁ。
今年は自宅で年越しだけど、大晦日と2日は銭湯でマターリする予定。菖蒲湯とかやるらしいし。
995おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 09:16:44.88 ID:U2SuMi6n
995なら来年もみんなが幸せな一人行動をしまくれる!!
996おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 09:45:20.27 ID:+SoGLUM9
 
997おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 09:45:52.18 ID:+SoGLUM9
 
998おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 09:46:25.66 ID:+SoGLUM9
 
999おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 09:47:00.93 ID:+SoGLUM9
 
1000 ◆NCmQo8Jf0s :2012/12/29(土) 09:47:34.32 ID:+SoGLUM9
>>1000なら47kgの俺の体重が57kgになる!↓
http://imepic.jp/20121229/333730
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \