【異性が答える】生活に密着した質問・雑談 71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
質問者の方へ
・自身の性別を明記してください。
・簡潔に分かりやすく、でも後出ししないで済むように。
・同じ質問を繰り返さないように。
・自分の中で答えの決まっている質問は嫌われます。よく考えてから。
・質問するふりをして自説を開陳するとか、延々と議論しようってのは遠慮願います。
・過度に性的な質問や雑談等はお控えください。

回答者の方へ
・質問を装った異性叩き・生理厨・おりもの厨は華麗にスルーしましょう。
・質問の内容や動機、意図は様々です。
どの質問に答えるか、答えないかは回答者の自由ですが、上記のNG質問に抵触しない限りは、ここで質問すること自体を否定するようなことはやめましょう

前スレ
【異性が答える】生活に密着した質問・雑談 70
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1308783016/
2おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 21:16:34.79 ID:nZImKoJL
牛もつカレー
3おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 21:21:36.54 ID:3ppFHJoB
>>1
もつカレー
4おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 23:43:46.76 ID:9GvFbh9D
→女性

一度、誰かに試してみたいのですが、
「すまた」って何か知ってる?と聞かれたどうしますか?

もし本当に「すまた」という言葉を知らないとすると、
何それ、「すまた」って何〜〜〜?
って展開になりそうですよね

もし知っていたとすると、
怖い顔でぎろっと睨むか、
えっ何それ、しらな〜〜い、じゃあ、用事あるから

みたいに展開になりそうですよね

結局、エロ用語を知っているかどうか、反応で確かめられると思うのですが
実際、どうですか?
こんな方法でエロ用語を知っているかどうか知られたら
恥ずかしいですか?
5おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 00:04:13.44 ID:D1hKZtVh
>>4
その人との関係による
とりあえずたいして恥ずかしくないから「知ってる」って答えるけど、
仲のいい、普段から下ネタを話すような友達なら笑って答えるし
親しくない、もしくは嫌いな相手なら「知ってますがそれが何ですか
その話をあなたとしたくはないです」みたいな冷たい態度をとる
すまたじゃない知らないエロ用語だったとしてもエロ用語の話だってことは
何となく態度でわかるから、「知らない」と答えてから
「それって何ですか?」って聞くかどうかは相手による
嫌いな相手なら「知らないし興味もないです」って感じになる
親しい相手なら興味なくても聞くだけ聞く

そういう質問でわかるのは知ってるかどうかより相手と自分の関係だと思う
ていうかそんなの質問しなくてもわかるよね
6おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 00:12:47.48 ID:9qeJyAVM
>>5

女って面倒くさいですね。
7おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 01:40:34.88 ID:fDfR5LLA
age厨
奇妙な改行
微妙ーに気色悪い下ネタ
回答にしつこく質問を繰り返す

このスレに常駐するセンズリ男。女はスルーしてくれ
もうテンプレに入れてほしいわ
8おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 07:14:47.88 ID:Pa1RbnMr
>>4
知ってるけど、多分前者の反応とるなぁ。
すまたは口には出さないけどね。
理由は、露出狂は知らん顔してスルーするのが一番なのと一緒。

ある程度仲いい人なら、えーなにデリヘル呼んだの???とか答えるかな。
(まぁでも、エロ用語を知ってるかどうかを反応で調べようとする人とは仲良くならんが)
9おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 17:49:28.97 ID:9TaDHvMi
→女
少しでもモテたいと
真面目、親切、優しく
を意識してたのに

変態、強引、豪快
を意識した方が
明らかにウケがいいんだけど

アンケートとかの「好みのタイプ」
みたいなのと全然違うんだけどなぜですか?
10おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 17:57:22.93 ID:Pa1RbnMr
>>9
面白いし、反応しやすいから反響が返ってくる=ウケがいいなのでは?
アンケートの好みのタイプはお付き合いしたいかどうかとかであって、
(しかも、もちろんイケメンに限るときたもんだ)
合コンとかで相手の言動に対してリアクションしやすいかは別問題だから…
11おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 18:21:19.40 ID:xTpilHc/
>>9
ワイワイした場で変態、強引、豪快な面を見せた後に
二人っきりになった時
真面目、親切、優しく
をやると、クラっとくる女性は多いかもしれません。
12おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 18:54:04.98 ID:z9MbTbbq
>>11
そういう場合って、たまにしか見せない優しさを永遠のものだと思うんですか。
13おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 19:17:33.12 ID:Q3sLhdQy
「○○って変わった!…優しくない」って言われた時だけ優しくすればいいんだよ
14おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 21:47:26.04 ID:HdgKEGVd
>>9
「不真面目、不誠実な人は嫌」「優しくない人は嫌」くらいの意味に思っておいてください。
15おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 14:42:59.80 ID:Gn9gKio0
女性へ

この男の人優しいなぁと思う行動はなんですか?
因みにあなたを含めた女性の前だけで見せる行動は意識してやってると思ったほうがいいです
16おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 18:38:41.17 ID:6soL788A
→女性

女の人ってゴキブリが苦手な人が多いと思うのですが
一人暮らしでゴキブリが出てきたらどうしていますか?

最初はダメでも慣れて、自分で殺せるようになりますか?
17おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 18:46:23.74 ID:ygBB9ZnJ
>>16
すっげー嫌いだが、そのぶん対策はしているよ。
部屋の隅にコンバットを置いて、ゴキブリが現れないようにしている。

以前そういう対策をせずゴキブリを発見した時は
殺虫剤などで格闘していた。
嫌いでも一緒に暮らしたくないからこっちも頑張る
18おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 19:06:44.58 ID:SbaHaPag
>>15
男性が、自分の彼女に対していたわったり気遣う言動をしてるのを、ふと見聞きした時にそう思う。
19おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 19:12:06.38 ID:DKJA30fE
>>16
とても苦手なのでまずはひたすら予防策。
でも出てきたら叩き潰すまで立ち向かうよ。
逃がして「家のどこに居るかわからない」状況の方がずっと怖いし。
うちには猫が居るので殺虫剤使えない、物理的に殺すしかないんだよね。

最初は駄目とか慣れてとかいうものじゃなくて
1人暮らしを始めたら、最初っからそういう心構えになる。
泣いたって騒いだって誰もどうにかしてくれない環境になるわけだから。
20おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 19:33:07.04 ID:c1vI0qMC
>>19
>逃がして「家のどこに居るかわからない」状況の方がずっと怖いし。
わかるわ
叩き潰すと確かにグロイんだが、家のどこにいるかわからない恐怖を味わうことに比べれば
死体を確認するほうがマシだよなw
21おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 21:12:01.81 ID:p4SpcF2n
アシダカグモかヤモリを飼う
22おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 21:48:41.12 ID:nyZ7/upx
>>16
カビキラーで瞬殺
これが一番効く
23おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 21:53:40.42 ID:ygBB9ZnJ
>>19
ペット飼ってる家は
瞬間凍殺ジェットがいいんじゃないかな。
薬剤不使用で凍らせて殺すんで
ハイハイする赤ちゃんやペットがいる家では結構使われているよ
24おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 21:53:53.39 ID:L8dB0OCt
>>16
掃除機で吸う。
これのためだけにいまだに紙パック式掃除機使ってる。
25おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 22:55:05.65 ID:c1vI0qMC
おまいら結構強いな
俺は一人暮らしして最初にゴキと遭遇したときはもう半泣きだったぞ
>>19のいう「そういう心構え」ができてなかったわ
26おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 23:31:57.62 ID:nyZ7/upx
>>25
室内に男がいたらG退治はそいつの役目となるがなw
27おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 23:36:04.59 ID:C0gqZwJ5
>>26
横だけど、それは
G退治なんて本当はやりたくないから?
可愛いふりしたいから?
28おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 23:41:58.89 ID:ygBB9ZnJ
>>27
横に更に横だが
自分の場合は極力退治なんてやりたくない。
でも、他に人がいなけりゃ何とかするしかないので自分が頑張る。
「じゃあ、初めから一人でもできるじゃん」となりそうだが
そのガッツは誰にも助けてもらえない状況にならないと湧き出ないんだよね
火事場の馬鹿力みたいなモンというか。
29おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 23:56:06.26 ID:C0gqZwJ5
>>28
そうなのか。私の場合、頼んでる間に逃げられたら嫌なので
とにかく見つけたら退治!モードに入る。
30おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 23:58:28.80 ID:c1vI0qMC
>>26
バカ!「カビキラーで瞬殺」とか言ってるおまえが一番強いだろ!
>>23
ゴキはあんだけしぶといくせに、
一瞬冷やされただけで死ぬって意外と脆いな
31おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 03:57:47.95 ID:ytpxjsEV
ゴキさんを退治する時に注意しなきゃならんのは
スプレー系を当てて逃げられちゃいけないこと
最近のはちょっとかかれば確実に逝くけど
見えないとこで逝かれて
ほっとくと腹の中の卵が孵化して
増殖させてしまうことになる
同じ理由でホイホイとかの仕掛け系は
こまめに確認しないと逆効果になる
32おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 06:36:34.02 ID:e6P133ET
一人暮らしで初めてGを殺した時、
「女は一人で年をとると強くなる」
と世間で言われてる意味がわかった気がしましたよw 人間やらざるを得ない状況なら、やる。
一人の時はテレビの接続も運転もやっていたけど
彼氏ができたらやらなくなった。
33おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 10:46:39.98 ID:35F1RK1t
→女性

ワタシはよく海外旅行へ行くので
海外旅行の質問掲示板をよく見るのですが、
ものすごい頻度で、
女一人旅、とか女二人旅とか言って、
自分が女であることを主張したがる質問を見かけるのですが
これはなぜですか?
過去に一度として
男一人旅、男二人旅なんて質問を見たことがありません。

いやこの掲示板でも>>32みたいに
自分が女だから・・・・みたいな発言が多いので気になりました。
34おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 10:58:23.63 ID:e6P133ET
体力とか治安状態を考慮して回答して欲しいという事かと思いますが
そうじゃないっぽいのかな?
35おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 11:06:29.17 ID:W9663EAr
>>33
>>34と同じになるが、治安などの面を指摘してほしいんだとおもう。
「女だけでそこには行かないほうがいいと思う」とか
そういうアドバイスを狙っているんじゃ?
例えば男女関係なく
「私は高齢者なんですが」みたいな書き込みにも色々な回答得られそうですが
高齢者はネットで書き込みよりも、旅行代理店から色々聞くんでしょうけど。

それと女性が好きそうなスポットの情報も狙ってるんじゃないかな。
買い物情報とかさ。
36おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 11:14:05.17 ID:35F1RK1t
>>34-35
ありがとうございます。

でも、実際治安の悪い途上国でも
女一人で旅している人なんてたくさんいるわけですよ。

そんな中で、女一人旅どうしたら良いでしょうか?
みたいな質問は頭が悪いと思いませんか?

上のGの話もそうですけど、自分で何とかなるのなら
自分で考えて何とかしたらええじゃないか。
といつも思ってしまうのです。
3734=32:2011/09/18(日) 11:24:16.46 ID:e6P133ET
具体的な質問について知りたいなら質問した人に聞くしかないよ。
はじめから批判ありきの質問ですね。
事前に治安について調べるのはごく普通の行動でしょ
38おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 11:33:32.34 ID:dur0nV+x
どっちかっていうと>>36のほうが頭は悪いと思う
39おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 11:37:32.97 ID:0gngrjB5
昨晩4.5合のご飯を食べてしまいました。それでも腹八分目って感じでした。
いつもは2合くらいですが、昨日はたくさん歩いて疲れていたからでしょうが…そんな時って胃袋が伸びるか何かでたくさん入るものなのですか?
40おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 11:46:18.45 ID:dur0nV+x
>>39
どっちに聞いてんだこれww
よく運動してエネルギーを消費すれば、腹が減るのは当然かと。
疲れてると胃袋が伸びるってのはあんま聞いたこと無い
しかし一食で4.5合てすごいな
2合でもかなり食べてるほうでは。
4139:2011/09/18(日) 12:11:33.84 ID:0gngrjB5
>>40
確かにいつもより激しい空腹でしたが、4合食べてもいつもの感覚(八分目)にならないのが不思議でした。その辺のメカニズムがよくわからないです。
人より多めですが、いつも腹八分目だし胃腸も丈夫だしで自分は代謝がいいのだろうと思っています。
ありがとうございます
42おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 13:26:03.57 ID:M/P0EV1b
>>33
治安面もあるけど、
回答者の女性の方に、
女性ならではのアドバイスを期待してるじゃね。
例えば、サニタリー関連でこれは現地で入手OKだけど、
あれは日本から持ってきた方がいいとか、そういうの。

もし自分が回答者なら、
質問する人の性別が不明だとそういうアドバイスはまずしないからね。
43おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 13:57:16.42 ID:35F1RK1t
→女性

膣の中って神経があまり通ってないため、感覚がほとんどないと聞きますが
中だしされたかどうかって自分で分かりますか?
よくAVなどで、「中だししてやるぜ、ぐへへへへへ」
「いやああ、止めてええええええ」
みたいなシーンがあるのですが、
出たかどうかって分かりますか?

コンドーム有りの場合、無しの場合でそれぞれ教えて下さい。
44おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 14:48:39.62 ID:kjZ6ncym
なんだいつもの人か。臭い臭い
45おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 16:23:59.07 ID:9lpnMJDa
>>4
とりあえず、「すまた」が何かを私が知ってるかどうかは置いといて
身の程も知らずに、あなた如きが、この私に話しかけていいと思ってるの?
しかも、よりによってタメ口でさ。

って言う〜。
46おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 20:38:28.28 ID:9tAQ9G2/
→女
男の体の筋肉があるゴツゴツした固い感触って好き?
47おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 20:44:36.60 ID:+1TIIHun
>>46
好きな人のだったらどんなんでも好き
そうでもない人だったら触って「すごーい」とか言うぐらいでなんとも思わない
48おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:36:07.78 ID:3srluJ+v
♂→♀
今日、近所のスーパーマーケットで、
間違って女子トイレに入ってしまったんだけど。
偶然、その時にはトイレ内には誰もいなかったし、
出入りした人もいなかったんで何もなくて済んだけど、
もし、自分がトイレにいる時に男性が間違って入ってきたら
どうする?
49おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:45:41.67 ID:FDEGfaH3
本当に間違えたのか
50おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:51:57.20 ID:W9663EAr
>>48
その男性がビックリした顔で出て行ったら
間違えちゃったんだろうなってなると思う。
自分も間違えて入りそうになった事あるし
(男性用は小便器がすぐ視界に入るので一瞬でわかるが)
誰にでもありうる事だと思うので、どうってことない。
51おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 00:42:03.85 ID:gyipHu3z
感動すると涙がでますが、
同じシーンをみても涙が出る人と出ない人といますよね?
ほとんどの人が泣いていても、泣かないような人もいます
あまり泣かない人は、非常な人間というわけでもなく
普段人に大して気遣いができて優しい人もいますよね?
人が涙を流す原理とは一体なんなんでしょうか?
思いがけないことがおこったときですか?

52おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 07:43:53.77 ID:jsCA8H0c
女です。男の人へ。
かばんもってない人大勢な気がするけど財布とかどうしてるの?また、どうしてかばん持たないの?
53おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 08:25:50.20 ID:Ylbu15Er
>>48
えっ結構あるよ。
殆どの場合、男性がびっくりした顔で
謝罪しながら大慌てで出て行くので、その場合は
「あー間違えたんだなぁ」って感じ。
なんとも思わないし、自分も含めて、そういうので大騒ぎってあんまりしないよ。
54おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 08:37:36.26 ID:RP7sxmci
>>52
ズボンのポケットじゃない?かばん持っててもポッケに入れる人多いと思うけど。
俺はかばんに財布入れるのに丁度良いポケットがついてるからそこ入れてる。
ズボンの後ろポケットに財布入れといてバスで座ってたら、いつの間にか
ポケットから出て落としたことが2回ある(うち一回はギリギリで気付いたのでセーフだったけど)
55おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 08:38:48.73 ID:E3F9QJ/2
こないだ博物館で男性用トイレに入って用を足してでてきて、
電気が壊れていることで館員にクレームまでつけた私は全然気にしない>>48

そうだ、それで男性に聞きたかったんですが…
そのトイレは、入るとまず洗面台があり、
小用の便器はなく、その奥に個室がある、というつくりでした。
電燈は洗面所の上と個室の上についていましたが、個室の方のが壊れていました。
個室のドアを閉めると、上と下のわずかな隙間から漏れる光があるだけです。
トイレットペーパーの位置もわかりません。
私はあったまきて、壊れてるなら張り紙をするとか、懐中電灯を置くとか
対処すべきでは?不特定多数の客が来るんだから…と思ったのですが
館員が言うには「クレームはきませんね」とのことでした。
男性はトイレが暗くても困らないの?
5655:2011/09/19(月) 08:42:01.69 ID:E3F9QJ/2
男性用トイレには間違えて入りました。
館員にクレーム付けたら間違いを指摘されて、顔から火が出た。
電燈はもうかなり前からそのままだとのことでした。
57おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 08:42:22.52 ID:RP7sxmci
>>51
俺あんま感動では泣けないタイプだわ。
人並みに感動してるとは思うんだけど、それが涙に結びつかない感じ
大人になってからほとんど泣いて無い
子供の頃は、兄と喧嘩したときによく泣いた
悔しいと泣けてくるのかな
58おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 08:49:01.42 ID:RP7sxmci
>>55
さすがにトイレットペーパーの位置までわからなかったら困るよ
でも、電灯が壊れてるだけならそのうち直すんだろうなと思って
わざわざクレーム入れたりしないかもね
5955:2011/09/19(月) 09:04:02.04 ID:E3F9QJ/2
>>58
ありがとう
やっぱ男性は細かいこと気にしない人が多いのかな
60おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 09:18:48.07 ID:Ro8Pr8QR
っていうか>>55の基準を女の基準にしないでほしい。

女だけど、博物館のトイレの電気が切れてたからって、
頭にきてぶちぎれてクレーム入れたりしないよ。
博物館ならそのまま別の個室に入って終わりだな。
高級旅館とか相応の金を払ってる店なら
指摘はするけど、それだって穏やかに言うだけで怒ったりしない。
61おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 09:33:56.03 ID:RP7sxmci
まあまあ、>>55はトイレを間違えたとはいえ
クレーム入れたのは間違ってないと思うよ
多くの人は面倒だからわざわざクレーム入れないだけで
後で利用する人のことを考えれば、ちゃんと指摘してやったほうが
ためになるだろう
62おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 10:24:44.73 ID:XUzgO4oi
女って財布とか携帯をポケットに入れないでカバンに入れてる人が多いけど、あれって不便じゃないの?
カバンから取り出すのが手間かかってめんどい感じがするけど
63おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 10:56:56.87 ID:E3F9QJ/2
>>60
女は代表してなかった、誤解を招くいい方でごめん
個室は一つしかなくて、電球をくっつける部分が破損していて、
そこにあるべき電球は外されていたのね。あと出しでこれもごめん
館員は、個室が暗いと知っていて、これでいいと判断したわけです。
>>61
ありがとです
64おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 11:10:37.65 ID:Ylbu15Er
>>62
女の服のポケットは小さくて何にも入らないか、
でかいけどただの飾りかのどっちか。
どっちも服が傷んだりちょっと動いた拍子にポケットから出たりするから危険なんだよね。
せいぜいハンカチぐらいしか入れないよ。

所謂パーティバッグが女性用しか原則無いのはそのため。
65おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 16:54:12.49 ID:Y20QII2e

→女性

http://www.suchablog.com/images/2007-aout/spencer-tunick-glacier/hq/spencer-tunick-glacier_01-g.jpg


こういう写真を見るとどういう順番で目が移動しますか?

男の私ですと、

1. 男性のちんこ、うおっ、ふるちんじゃねえか、さすがに外人だけあって、オレのより大きいじゃねえか、でも玉が小せえな
2. 女性の胸、うおっ、やっぱり外人は巨乳が多いなあ
3. 女性の陰部、外人って以外と陰毛って毛深くないのね、

になります。

女性の方はどうですか?
真っ先に何が目に映りますか?

66おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 16:58:00.86 ID:r/6UwWE2
>>62
むしろポケットに入れる方が不便
カバンはちゃんと整理しとけば目的のものはすぐに取り出せるし
職場で喫煙室に行く時はちょっと出るだけで仕事用の大きいカバンを持って行くのも
変な気がしてズボンのポケットにタバコと携帯だけ入れて行ったりしてたけど
ポケットに物が入ってると座りにくいしポケットから物を取り出す時に
立たないと取りにくいしで結局小さいポーチを用意したよ

逆に男に質問
カバン持ち歩かないと不便じゃないの?
上記のこともだし買い物した時とか、ある程度の大きさの物なら持ち手付きの
袋に入れてくれるけど細かいもの(薬とかネジとか)を買うと
ちっこい袋に入れてくれるだけでずっと手に持ってなきゃいけないし
67おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 17:03:58.74 ID:r/6UwWE2
>>65
これ男?女?と思って胸や性器を確認

何人くらいいるの?と全体の人間をざっくり確認

どういう状況なの?と背景を確認

個々の人間は見てなかった
一人か二人だけ立ってる写真なら胸や性器をじっくり観察しただろうけど
状況が不思議過ぎてそっちにばかり気が行って一人一人には全然興味が持てなかった
68おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 17:10:17.07 ID:Y20QII2e
>67

この中でどれか一人とセックスしなければならないとすると
どの人としますか?
69おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 17:33:30.56 ID:spSWN4zw
>>65

なにこれどんな状況?何故裸?

金髪の人の陰毛は本当に金髪だったんだ・・

足の下にタオルっぽいのひいてるな 暑いのだろうか
70おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 19:14:21.28 ID:HL9j9Ab+
>>7
71おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 19:31:32.38 ID:471m9z9D
>>66
いつも何か持ってるより、出来るだけ手ぶらでいる方が楽だからです。
バッグと違い、財布などをどこかに置き忘れる心配もまず無いですし。

軽装の夏にスボンのポケットがパンパンになるのは我ながらスマートじゃないなと思うときもありますが、それでもメリットには換えられませんね。
72おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 20:35:34.51 ID:Ylbu15Er
>>65

一番手前の雪の塊→全体的に全裸の人々→上の雪山
正直この状況では性器や乳以外の部分の方が気になって仕方がない。
ていうか、これ本当どういう状況よ?
ヌーディストの集団凍死自殺大会か?
73おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 20:37:24.32 ID:Ylbu15Er
>>71
変な事聞いてごめん。
ボトムのバックポケットがパンパンだと歩きにくくないの?
自分の場合、椅子に座った拍子に飛び出したりしそうで落ち着かない。
特にフィットしたボトムの場合とか。
74おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 20:41:43.49 ID:Y20QII2e
>>72

クリックして拡大して見てください。

それでセックスするならどの人がいいんですか?
右からB番目の虎と書いてる人がいい男と思いますが
どうですか?
75おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 20:51:29.64 ID:r/6UwWE2
>>68
集団で雪山に集まって裸で同じ方向向きたがるような変わり者とは
セックスしたくないですw
76おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 21:21:06.41 ID:nc3mjDEu
>>66
横からだけどポーチ持ち歩く習慣がないから。
男性のズボンのポケットは文庫本が一冊はいるくらい大きい。
多いときには財布と携帯と鍵とデジカメとハンカチとティッシュが入っている。
細身のジーンズだと無理。あと夏は暑いからポケットに入れたくない。
折り曲がったら困るはがきだとか、飲み物は手で持たないといけないのが面倒ではある。
荷物があるときはA4が入るサイズ以上の鞄を持っている。
多少不便だが、我慢できる。
質問にあるようなネジや薬はポケットにつっ込む。
77おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 21:30:44.05 ID:r/6UwWE2
>>71
なるほど、習慣の問題なのかもしれないですね
慣れたやり方があるとその他のやり方はあんまり便利に思えないっていうような

>>76
ポケットがそんなに大きいならあまり困らないですね
考えてみたら私も大きいポケットがついたコートを着てる時は
ちょっと出かけるくらいならカバンを持たなくても平気です
78おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 21:32:47.88 ID:471m9z9D
>>73
歩きにくくはないですね。
女性物とは作りが違うのかもしれませんが、後ろポケットは財布程度なら落とす心配が要らないくらいの余裕はあります。

前ポケットにiPhoneやカード入れを入れてる場合は、座ったときに形が浮き出てくるのが何ですがw
79おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 04:00:52.14 ID:1TIslSjK
尻ポケットは
男性のが大きいんじゃなくて女性のを小さくした
お尻を小さく見せる効果があるらしい

あと男性のは玉袋分のスペースがある為
余裕分に合わせて前ポケットも深くて大きい
80おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 09:13:20.24 ID:n5U85IQ/
ポケットから玉袋をいじれるようにですね
81おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 10:03:56.62 ID:m+ZIKZFM
確かに男性用のズボンは大きいよね。
しかも数が結構あって
旦那の服を洗濯しようって時、ポケットチェックしたつもりが
まだここにもあったんかよ、の場所に何か入ってたらしく、ウッカリ洗濯しちゃった事結構あるわ
女性向けのはピッタリしててポケットが小さく、入れるのは無理だから
色々と便利だなーと思う
82おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 11:12:20.46 ID:wHMbFKNR
カーゴパンツってズボンはポケットが6つぐらいあって便利だよ
大きな長財布も入るし
女も携帯とか財布が入れてもおかしくないような服があればいいのにね
83おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 13:24:07.94 ID:Xwqzy7U3
そう言えば女向けのカーゴのポケットは飾りだね
84おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 14:29:40.69 ID:JtfC9pp2
男向けカーゴも普通はそんなにポケットにモノ入れないと思うが
85おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 16:26:20.62 ID:MIzn7HR5
ポケットにビスケット入れてるよ
86おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 18:55:16.35 ID:V5CHwx0k
たたくぞ!
87おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 19:54:32.20 ID:1TIslSjK
ビスケット増やすんじゃねぇw
88おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 12:19:04.26 ID:WWjjRp3T
ポケット欲しいなら作業服最強だよ
選んで買えば余裕に20ポケットを越す
89おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 13:22:32.24 ID:UE1+uMZ9
それに釣り用のベストもな
90おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 13:44:27.41 ID:Z0pzkpr1
>>88
そんなにポケットがあったらどこに何入れたか忘れそう
91おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 13:50:56.18 ID:2N7CRMJp
というかよくそれでペン刺さったまま洗濯して旦那に怒られる
92おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 14:48:00.21 ID:+f56Rsjc
バイトのときカーゴパンツ履くけどカッターやら軍手やらアイスピックやらいろいろ入って便利だよ
93おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 16:34:07.05 ID:2JkITcKm
>>91
ペンを外さないで洗濯に出す人が悪いんじゃないの
>>92
何のバイト?
94おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 17:24:50.60 ID:+f56Rsjc
>>93
状態だよw
95おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 17:28:43.30 ID:UE1+uMZ9
冗談?
9693:2011/09/21(水) 17:52:19.98 ID:2JkITcKm
なんだw 彫刻とかそんなのかと思ってしまった
97おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 05:31:40.72 ID:w+CfceUc
男性のカバンについて質問した女です。皆さん答えていただきまして、ありがとうございましたV(^-^)V
98おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 12:22:56.12 ID:Bgm8sLLX
→女

電車の中で化粧をするのは何故ですか?
99おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 15:54:29.41 ID:2Ie+7+Jf
イッツマジック!
100おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 23:57:06.49 ID:sF2+SLt3
>>98
そもそも電車の中で化粧しない
揺れでアイライナーが目玉に刺さったりしたらやだ
第一まわりに迷惑
101おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 00:45:14.94 ID:2FpSbl5Z
>>85=87
可愛くてワロタwww
102おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 00:51:03.14 ID:TA4qyrEL
>>98
・それがはずかしい事だという教育を受けていない。
・どうせ化粧しないといけないので暇な電車内ですればギリギリまで寝れる。
・周りの知らない人が自分の事をどう思うかとかが気にならない。
・自分の周りの友達も同じように電車で化粧している。
多分こういう事だと思う。
103おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 00:59:57.90 ID:iNRnlGbo
→女性

ごくたまにですが、すっぴんで道を歩いている女性を見かけるのですが、
(恐らく近所のコンビニに用事があってとかだと思います)
知り合いでなければ、すっぴんを見られても問題ないということですか?

正直、すっぴんの女性を見ると
パンツとブラだけで街中を歩いている女性を見るのと同じで
何となく無作為に襲いかかってもいいのかな〜〜〜
なんて錯覚がするのですが、これって襲ってもいいというですか?

104おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 01:22:52.42 ID:dBrVzalW
アホか
105おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 01:29:48.53 ID:uUrXZzL6
103はいつものやつなのでスルー推奨
106おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 01:58:52.24 ID:h7OmFsnz
>>103は定期的に質問を装おって女を罵倒したりしたりしてる荒らしだね
男の自分から見ても不快な気分になるわ
いつまでしつこく来るからマジでアク禁にしたほうがいいよ

誰か荒らし報告よろ
107おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 02:21:52.22 ID:+pdBe89s
レスしちゃう馬鹿がいるから、報告しても荒らしと見なしてもらえないと思う
108おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 00:46:16.69 ID:lVwP4NIF
父親が灰皿の中の煙草の吸殻を椅子にこぼしたことを知らず、
その椅子にしばらく座った後に、その服のまま外出しました。
吸殻の量は煙草1cm〜2cm分くらいだと思います。
そういう場合、服に煙草の臭いって染み付いてしまっているでしょうか?
近くを通ったら煙草の臭いだとわかるくらいにおうでしょうか。
109おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 02:52:52.09 ID:NzXwwJS3
>>107
なるほどすまんかった。今度から気をつける。

男性へ(特に独身の方)
下着ってどこで買っているんですか?お店で選んでいる姿があんまり想像できません...。
110おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 03:12:18.67 ID:PSlLRaVy
ホームセンターで洗剤とかヒゲ剃とか買う時についでに。
111おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 10:23:11.50 ID:+Owh6vVk
>>109
ユニクロ
112おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 15:30:16.07 ID:WvW2tRZQ
>>109
ユニクロ、イオン、ヨーカド
113おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 17:14:42.36 ID:dguWsMyZ
>>109
無印
あとこないだオンラインショップのセールで買った
デパートで買う人もいる
114おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 21:51:07.79 ID:5w9YKexS
男性へ質問
「イトヨ」というのが普通ですか?

多分イトーヨーカドーのことだと思われるんですが。
主婦が使うのが普通だとして、男性も使うのかなと疑問がありまして。

115おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 22:14:12.52 ID:EANbuVzb
>>110-113
どっちかっていうと、ついでに買うって感じなのかな。
一方でデパートで買う人もいるのか。
ありがとうございました。
116おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 22:59:39.02 ID:dguWsMyZ
>>114
ヨーカドーなら聞くけど、イトヨなんて略称は聞いたことがない
糸魚のことかと思った
117おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 23:26:54.60 ID:ByoIIj2b
→男
女の子に「ぬいぐるみや犬猫みたいで可愛い」
って褒められたらどう思いますか?
118おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 00:01:50.15 ID:30B0aguz
>>117
ぶっころすって感じ
119おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 00:07:05.25 ID:0OcwZtQN
ぬいぐるみ→威圧感の無いデブ
犬猫→可愛いが、年齢より幼く見える。

どちらにしても、男としてまともに見られていない。
120おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 03:17:20.79 ID:Xh/Rv9cj
「ファーラットみたいって言われちったー」とか思わない?
121おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 09:09:50.90 ID:gfVauG4a
>>117
まあキモいって言われるよりはマシだけどさ。
122おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 11:14:50.12 ID:CqKfmGo4
女→男

男性ってどうして車が軽だと恥ずかしいの?
ドライブが趣味とかじゃなければ、通勤が軽でも充分と思うんだけど。
123おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 12:52:50.83 ID:DdAZpVHQ
>>122
クルマは移動手段であると同時にステータスシンボルだったから
バブル頃は乗ってる車で女性から品定めされたりした
でもそうした傾向は以前に比べればかなり薄れてる

もはや軽に何の抵抗も感じない男が大半じゃなかろうか
124おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 12:59:48.63 ID:DdAZpVHQ
男→女

クルマでもカメラでもケータイでも
女性をターゲットにピンク色のモデルが出てますが
女性の多くはピンクという色自体に惹かれるものがあるんでしょうか?

それともピンクという、男性なら買いにくい色使いが採用されることによる、
「女性に向けて作っている」というメッセージ性がキモなんでしょうか
125おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 13:00:02.69 ID:2wvmB4/Z
→女性

友人とかに、自分が2chで書き込みをしているという話をしますか?
私、ニチャンネラーなのよ〜〜、とか言うとどういう反応が返ってきますか?

男の場合、恐らく、2chで情報収集している人は多いと思いますが、
オタクと思われるのが嫌なので、会話では絶対に出しません。

女性の場合はどうですか?
126おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 13:40:51.77 ID:pwYYX2z/
ショッピングセンターでお店をやっているのですが、囲いの下が開いており寒いです(高さ5p長さ5bほど)。
できれば1000円程度の費用で塞ぎたいのですが何か良い案をお願いします。
127おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 13:43:54.16 ID:pwYYX2z/
すみません、>>126は女なので男性陣お願いします
128おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 13:59:53.94 ID:rjDLVOwL
>>126
段ボール
新聞紙
ブルーシート
129 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/25(日) 14:48:31.87 ID:V56pRFdb
>>124
私はピンク自体に惹かれる
でも好きなピンクと好きじゃないピンクがあるので例えば携帯の欲しい機種が
好きじゃないピンクとその他の色ならその他の色を選ぶ
なので
>「女性に向けて作っている」というメッセージ性
はあんまり関係ないんじゃないかなあ
でもピンク好きな理由が華やかさともう一つ「女の子っぽくてかわいい」
があるのでやっぱり全く関係ないわけでもないかな
130おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 14:49:53.09 ID:bajtWfpz
答えようと思えば性別関係なく答えられる>>126みたいな質問が最近多いけど何だろう?
131おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 15:12:19.95 ID:XyaCpiao
バカだからに決まってるだろw
132おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 15:43:57.11 ID:Ego8Uu6k
>>125
友人ににちゃんねらーだと告白した事はなし、そもそも話題に出た事がない。
でも夫には結婚当初に自分でバラした。「ふ〜ん」って言われた。
今では「あれ買おうと思うんだけど、にちゃんでは評判どうなの?」と言われる
133おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 15:55:33.66 ID:TujG5rIH
>>124
自分はあんまりピンクもの買わないんだけど
店頭で見たときに、カラーバリエーションにピンクが入ってると
なんとなく華やいで、とっつき易く見えるかも
「女性向け」というか「女性も買っていいですよ」と言われてるみたいというか・・・

>>125
オタク入ってる友人と話してる時は割と普通に話題に出てくるけど
書き込みに関しては、○板で×に関して質問した事がある、とかその程度。
「こまけえことはいいんだよ」等の2chスラング?も会話中ちょいちょい入ったりする。
非オタの人に2ch絡みの事話したいときは「ネットで見た」だな。スラングも入れない。
隠してるというより、「2chの○板で」とか言っても通用しない可能性も大きいから。

ちなみに身近にいる非オタでネットもあまりやらない人のネットに関する話題は
「「猫鍋」って知ってる?可愛いんだよー、弟が見せてくれたんだけど、
ニコニコ動画?ってとこで、そういう動画があってね」
みたいな感じでした。
134おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 16:57:26.22 ID:4fhAJ/HC
>>124
ピンク自体は特に好きじゃないけど
モノトーンやいかにも機械的な冷たい色が苦手なので
それをはずしていったらピンクが残った、みたいに消去法で買う事が多い

>>125
ねらーなのは伏せてる。ニコ動は普通に話題にする
135おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 22:15:53.25 ID:ucI9Z6AD
>>115
ランジェリーショップにお友達とツルんで出向いて、キャッキャウホウホ言いながら買うんだよ。
136おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 23:53:46.10 ID:BawTWPyi
>>122
普通に加速するだけでもエンジン音がうるさいから
137おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 01:18:17.14 ID:B8aOflFY
>>124
・砂糖菓子みたいで舐めまわしたくなる
・甘い香りがしそうで手元に置いておきたくなる
・赤ちゃんのほっぺみたいで見ててホッとする
・女に生まれた特権で使いたくなる

こんなところ。甘いもの好き。
138おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 07:04:07.07 ID:2bwhaDub
→女性

上の方で女に生まれた特権でピンク色のものを使うことが言われてました。
これ以外で、日常生活において女の特権だな、と思うことはどんなことがありますか?
逆に、これは男の特権だな、ということはどんな時に感じますか?
139おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 09:34:29.60 ID:XK3P9GqL
>>138
女の特権
女子会割引や飲み食い放題等で料金が安い。
男の特権
立ちション。
140おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 09:59:43.22 ID:ZQEXXxZj
たちしょんは女もやるべき
ある意味スカートなら局部さらさなくてもいいし
141おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 10:13:33.31 ID:4NXVUYQY
>>138
化粧ができる、ヒールの高い靴で足を長く見せる事ができる
男の特権、おしぼりで顔を拭いてみたい(これ男性でも嫌われる行為とはいえ)
上半身裸とか、タンクトップのみとか

>>140
蛇口のない水道を想像するといいよ。
立ってシッコしたらふとももを伝ってとんでもない事になると思う。
行楽地などで小さい女の子でオシッコ我慢できなくて座りションとか目撃したことあると思うが
アレは立ってするのが無理だからああなるんだよ
142おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 11:05:45.85 ID:jsGJOqpm
>>138
女の特権
結婚後、たいがい大黒柱にならなくていい
男の特権
あんま家事育児しなくてもいい

男女の役割分担に過敏なので…
子供の頃から「結婚は女の幸せ」とか「女なら料理くらいできた方が」
みたいな言葉にぞわっときて、閉じ込められるような閉塞感を覚えてきた
でも2ちゃんで「女は楽」みたいなこと言う男性も同じようなしんどさを
感じてるんだろなと思う

たちしょんのためにはパンツを足から抜かないといけないし
靴はいてそんなのヤダw つかなんでマジレスw
143おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 11:37:59.25 ID:gRvEKsKH
東京オリンピックのときに外人女子選手用トイレに立ちション用便器があって、けっこう好評だったのは有名な話
144おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 11:47:12.02 ID:1PGYtAJb
>>138
女性の特権
・着るものにバラエティーがある
・他人に警戒されにくく、親切にしてもらいやすい

男性の特権
・トイレの順番待ちが短い
・痴漢かっぱらい等に狙われにくい
145おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 14:10:45.77 ID:B8aOflFY
女性の特権
・宝石や花柄など、キラキラキラキラしたものに萌えられる
・金玉が邪魔にならない
・エスパー能力が高い(デメリットになることも)
・長寿が多い

男性の特権
・1人行動がしやすい
・電波キャラを気取っても叩かれにくい
・年齢で数歳有利
・漫画で欲求不満を抱えることが少ない
(殆どの漫画やテレビ番組は、やや男向けに作られている)
146おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 14:27:44.91 ID:jsGJOqpm
マンガ雑誌って多くは男性向け女性向けに別れてない?
147おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 14:28:22.10 ID:t9bt86I3
→男

買い物に付き合って欲しい、と言われたらどうしますか?
PC、スマホ、TV等をスペック比較しながら意見を聞きたいからなんですが
また、その場合のお礼はどの程度期待しますか?
148おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 14:45:33.45 ID:Pir1AgD1
>>147
間柄にもよるが、友人なら喜んでつきあう
知人程度では個人的趣向を押しつけてしまいそうだから遠慮する
得意分野だとはりきってしまう習性があるから。

お礼は帰り道で肉まん奢る程度で充分、140円くらいの
飯なら松屋でおk
149おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 15:02:36.65 ID:ZUmloP4d
>>147
礼なんぞいらんよ
でも何もお礼しないわけにもいかないと思うので、
帰りにお茶でも奢ればいいんじゃね?

まあ俺はPCだのスマホだの詳しくないから、多分断るけど
150おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 15:10:29.56 ID:ZUmloP4d
>>148
「お礼は帰り道で肉まん奢る程度で充分、140円くらいの」
で一括りか。
最初「140円くらいの飯なら松屋でおk」かとオモタw
151おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 17:55:06.22 ID:Pir1AgD1
140円で松屋って
サラダだけ食べるとこ目の前で見られるのかよ!
そりゃ罰ゲームだわw
152おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 19:16:38.46 ID:B8aOflFY
>>146
少女漫画が読めなくて
Gファンやゼロサムしか読めない女はざらにいる。
逆は聞かない。
153おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 21:09:48.56 ID:vQYEB7CD
>>147
ヒマなら付き合う
お礼は別にいらないけど、くれるならコーヒー1杯ぐらいはおごってもらう

>>152
その辺って女向けじゃないすか
154おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 21:31:50.19 ID:Ylvczdvm
>>147
親しい間柄なら、ヒマだったら付き合う。
こっちとしてはヒマつぶしだから、他人行儀の礼などいらない。
155147:2011/09/26(月) 22:34:02.54 ID:zm3zC6i7
レスをつけてくれた皆さん、ありがとうございます。
自分でもネットや雑誌で情報を仕入れつつ付き添いをお願いしてみます。
お礼もカジュアルな感じでいいんですね。
松屋は私が利用したことないので、別のどこかでw
みなさん、ありがとうございました!
156おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 23:48:57.59 ID:Sn+L4ZQ4
→女性

女性から見ても、「こいつレイプしてえな〜〜〜」
とか「襲いてえ〜〜〜〜」って思いたくなる子っていますか?
157おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 02:39:26.07 ID:FYl2Bjn9
>>156
柴犬の子犬
もふもふしたい
相手が嫌がってでも
>>152
全然意味がわからない
158おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 02:40:37.36 ID:K41fy9sM
>>156
F**k you!
159おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 03:29:00.60 ID:2wZUbzfE
「ゼロサムは少女漫画だろ」
「ジャンプが嫌いでゆる4コマしか読まない男も多いだろ」
って意味?
160おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 01:06:21.44 ID:mYbzNrVu
>少女漫画が読めなくて
>Gファンやゼロサムしか読めない女はざらにいる。
>逆は聞かない。
ゼロサム系読めなくて、集英社や講談社の少女漫画なら読める女の方が多いのでは?

普通の漫画読んでる人はヲタ系漫画雑誌の存在すら知らない人も多いだろうし。
一般漫画で満足できない人でもなけりゃヲタ漫画雑誌に手を出さないだろう。
161おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 23:23:25.14 ID:0+KgC9ne
→男

デートの約束をしてるのに、当日が近づくにつれ面倒くさくなることありませんか?
約束した時はすごくテンション高くて早く会いたいと思うのに・・・
どうして憂鬱になるんだろう?
162おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 01:42:52.61 ID:ZwG1VNiE
>>161
約束から当日までがそんなに長いデートってのを経験したことがないので、よく分からん
163おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 03:12:40.27 ID:U1MfZsIO
デートに行ったことが無いんだよ!
なんてくだらない人生なんだとつくづく思うよ!
でも俺みたいなのが長生きしちゃうんだよ
なんの事件事故災害にも巻き込まれること無く!
代わってやりたいよ!
グズ残してもしょうがないだろ!
馬鹿じゃねぇのか神様は!
164おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 10:02:51.59 ID:yz8gXTBh
>>161
そういう人は、デート限定じゃないだろ。
友達と遊びに行くとか、旅行に行くとかでも
とにかく何か約束事をしてそれが近づくと憂鬱になる。
165おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 13:19:25.36 ID:k5s2P9m8
>>163
神はそなたにデートの機会を与えたいと申しております
166おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 17:39:17.66 ID:j5I/8+pi
>>161
早漏賢者タイム
167おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 00:31:31.51 ID:jLzmKM3H
→女

パンストはいてて気持ち悪くないですか?不快ですか?
168おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 00:51:58.78 ID:6Ue/XBgZ
>>167
すごくって程じゃないけど若干不快。
ただ、スーツより楽な服のほうがいいし
ヒールよりスニーカーのほうが楽
そんなノリで、パンストよりも生足や普通の靴下のほうが楽、程度。
パンストを履くべき場所では楽ちんな格好はできないし仕方ないと割り切れる程度ではある。
よくわからんが、男性のネクタイくらい?
169おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 01:53:37.29 ID:u3c45DI4
いつもの人くさいな
170おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 17:35:03.70 ID:idGvrlWE
>>167
若干不快な時はあるけど適度な締め付け感がシャッキリして気分いい時の方が多い
ベルトとか靴とかキツめが好きな嗜好だからかも
171おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 19:16:34.07 ID:FQrnxNU6
Mなのか…
172おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 02:43:16.87 ID:K2z1UYql
→女性


女の人って男とは違って、勃起したちんこのことを
大きくなってる、ではなく堅くなってる
と表現することが多く見受けられますが、
これってなぜですか?

173おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 02:57:04.72 ID:hNEZMaoa
>>172
大きさの変化よりも硬さの変化の方がインパクトがあるからかな?
エロ方面の感覚は視覚はあんまり重要視されないっていう女一般の傾向も関係ありそう
目で見た情報が重要視されるとしたら硬さより先に大きさに気持ちが行くと思う
なので男は大きさについて言うのかもしれない
174おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 03:09:03.08 ID:Ur+AlpRe
>>172
堅くなってるからといって、大きくなってるとは限らないじゃない?
本人比ではサイズ変化があるのかもしれないけどさ。
175おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 03:24:00.38 ID:ki1flbfV
→男
よく2chで女叩きスレを見かけますが本当に心の底からそう思っていますか?
例えば依存心が強い、低能、非処女は中古、金の亡者、など…
本音なのか聞きたいです。
176おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 03:46:56.97 ID:qUk4Jy4Y
>>172
そりゃそうでしょ〜、私にとってはごく当然というか
固くなきゃ入れられないけど大きさはまあどうでもいいもん
177おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 03:48:37.52 ID:cQzKSKxB
→男
例えば同じ職種の女性社員が産休育休後、
職場復帰しても子供の都合で欠勤早退を
繰り返されるとします。
しかも、女性はキャリアが高く給料は減給なく残業続きの自分より高い。
忙しい職場でそういう女性社員に対して理解はありますか?
内心不平に感じたりしませんか?
178おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 04:38:40.86 ID:qUk4Jy4Y
ちょっとそれどこの職場すか
179おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 04:45:04.75 ID:f2WkPf1z
職種は何なのかと
営業とかなら業績上げてりゃ文句いわれないかもしれんが
180おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 05:04:52.65 ID:cQzKSKxB
>>178>>179
中小の技術職。
社員数少ない分、女の雑務が回って来るので愚痴兼ねて聞きたかった。
ありがとうございます。

181おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 08:45:36.92 ID:2j4zJtmW
>>172
え、私は少なくとも自分の恋人には「大きくなってる」と表現してるよ。
ちょっと言いにくいけど、勃起しても「大して大きくなってない」から、
とりあえず「硬くなってる」と表現してるとか。


>>177
横でごめん…
育児中の早退遅刻って、法的には無給OKだったはず。
中小であればちゃんとガッツリ減給されてると思うよ…
(女性本人が経営者の身内とかだと別だけど)
182おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 09:40:01.71 ID:Qv+CLlur
>>175
そういうスレ立てる男もいるしそういう女もいる
本音が飛び交うのが2ちゃんだろ
183おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 09:52:19.80 ID:7UTmzZTV

 たばこを吸う行為は、おっぱいに吸いつく赤ん坊とおんなじ

 甘える行為だよね。

 子供だねーダサー。
184おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 10:28:07.54 ID:4Kcom8JI
>>175で思い出したけど

・老いる女が不快で仕方がない
・浮気できない法律が不快で仕方がない
・父娘ほどの年齢差、一夫多妻、醜男×美女じゃないと結婚できない法律と
父親が実娘、孫娘を姦通ことができる法律を毎日のように考えている
・母子家庭、家族崩壊でいじめられる子供の存在が内心気持ちいいと思っている
・自分より弱い者を見るのが大好きで、石を投げられて血を流し、
弱い体でピクピク生きながらえようとしてる子犬子猫を見ると面白くて笑ってしまう
・貧乳の美少女と美熟女がブスと同じに見える
・老いていく妻と生活するように作った自然界を恨んでいる
・女への気使いはHする為の建前で、実は異性にまったく愛情がない

中二病時代、過去の暗い明るいに関係なく
男がこういうことを当たり前のように考えてると思ってて
今でも実はそうなんじゃ?と錯覚してしまう
185おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 13:35:49.47 ID:daujyil7
>>177
女だけどごめん。
産休はともかく、育休は男でもとれるよね。
子供の都合で早退遅刻を繰り返すのが男親でもいっこうにかまわないよね。
それなのにどうしてそういう場合は女親が欠勤早退をすることになってるのかと疑問。
男親も女親も同じ配分で「子供のための欠勤早退」をすることにすれば
「女性社員は子供の都合で休む」という感覚もなくなるのではないかと思う。
186おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 02:46:14.41 ID:TSuc6TCW
そうかもね
そうなるように女は努力すればいい

男社会の牙城を崩したいなら
女が頑張るしかない
延々と護られてるものをひっくり返すのは
相当の時間がかかる
あなたの孫の世代になれば少しは変わるかもよ
187おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 04:35:54.26 ID:PsQal/sm
>>185
欠勤早退を望んでるのは母親の方だろ。
好き勝手に子供を作ったのも本人の意思。
188おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 08:49:38.96 ID:9J1HXpTE
母親が望んでるの?
私の周りにはいないし雑誌アンケートでもみたことない
189おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 09:45:33.04 ID:AXbaJwUl
>>187
あなたの周りの女性はそうなの?
少なくとも私の周囲の女性は配偶者と合意の希望のもと子供をつくってるし
(たまにできちゃった結婚してる人も居るけど
男性側が嫌がっているのに一方的に子供を産んだ人は1人も居ない)

子供の都合で欠勤や早退しなくちゃならない時は本当に申し訳なさそうだし
「なんで私のほうばっかり。たまには父親のほうが保育園へ迎えに行けば良いのに」
って皆言ってるよ。
190おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 09:51:29.15 ID:Drkyliuq
一応、法的には育休取れることになってるけど、まだまだ企業の理解がね…
この不景気だし、目を付けられたくないよ
191おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 11:10:57.28 ID:AXbaJwUl
>>186とか>>190みたいな考えの人は、
同僚の女性社員が子供の都合で欠勤早退を繰り返して
その雑務が自分にまわってきて、しかもその女性の給与が自分と変わりなくても
文句言っちゃいけないよね。
192おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 11:23:22.04 ID:qDuakBjz
「女性はやっぱりダメ」みたいな方向での文句はもちろん言わないよ
193おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 13:17:02.46 ID:3UOsVI/5
スレチな流れにしてすまへん、>>177です。

法的に優遇されてるのは知ってるよ。
減給一切ないのを知ってるのも私が給与計算してるから。
私とはソリ合わない方なので申し訳ない態度とかそういやないかも。

つか2人目出来たらしく、仕事は自分の事だけやればいい感じ。出産祝いを社員で出す流れなので同性としては正直おもんなかったんだ。


妬みなんだろうが、他の男性社員の意見も聞きたかったです。
ありがとね。
194おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 13:19:16.44 ID:3UOsVI/5
訂正
男性社員→一般男性
195おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 17:07:37.44 ID:PeXoF2hg
>>191
ヨーロッパでは休み中の同僚の仕事を助け合うのは当たり前らしいけどね。
自分たちも有給をたっぷり取るわけで、不公平だと愚痴ってるより現実的で合理的。

日本もそうなるのはいつのことやらな。
196おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 00:06:57.26 ID:Ks/BvPyT
→女
会社の飲み会の後酔った勢いで、同僚の高齢独身女性に
「美人なのに独身なのが勿体ない」というようなメールを送ったのを
嫁に見つかりかなりしぼられました。
旦那が異性に容姿を褒めるようなメールを送る事についてどう思いますか?
その女性は仕事上悩んでいたので元気づける意味もありメールをしたのですが
これは妻にとって嬉しくないですか?仕事の付き合いと割り切れないものでしょうか。
197おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 00:24:20.21 ID:UvHXz9pg
「旦那が」とか抜きに、メールの内容そのものにツッコミが入る展開を予想
198おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 00:44:12.01 ID:oSTla4GS
>>196
具体的な長所を上げて「○○なのにもったいない」って
「可能なら自分が拾いたい」みたいなニュアンスが見えるので
嫁さんの立場なら微妙な気持ちにはなるのもわかる。

旦那さんとしても
「○さん独身なんでよね、かっこいいのにもったいないです!」
といったメールを、酔っ払った嫁さんが職場の男性に送ってたとしたら
結構気になると思うんだけど。
199おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 02:12:26.26 ID:6gH24MQA
>>196
198さんと同意見。
美人なのに独身なんてもったいない(だから私と遊びませんか?)
って余計な邪推してしまう。
奥様は他人の容姿を褒めたことが嫌なのではなく、
あなたが不倫するんじゃないかと不安になったのでは?

勿論、職場の雰囲気を考えて落ち込んでる人に元気だせメールをするのはいい。
ただこの文面では元気づけるではなく個人的なつき合い(不倫とか)を
求めているように感じさせてしまう。

というかパートナーのいる人は異性の外見をこっそり褒めるのはやめた方がいい。
変なトラブルの元になるからね。
前に彼氏が「私…不細工だし…」って変な後輩にからまれて
「いやいや〜かわいいから自信持て!」って言ったら
あの人私のこと好きなんだ!結婚を前提にお付き合いすることになりました!
って言いふらしまくった。
思い込みが強い女子はたくさんいるから自ら地雷原を作らないほうが吉。
長文すみません。
200おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 04:00:30.06 ID:79sKn1LM
→女性

一般的に、男性は視覚の生き物、女性は感情の生き物だから、
男はエロイ画像を見て興奮するけど、女は画像では興奮しない、
みたいな話を聞きます。
でも、おしゃれとかして、外見に気を遣うのって
圧倒的に女性ですよね。
男は化粧しませんし、服装も適当な人がほとんどです。
これって上記の話の矛盾しませんか?
男のためにだけ化粧するというわけでもないですよね?

201おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 06:09:29.61 ID:CFeJwe6V
>>200
エロい気分になる為に化粧するわけじゃないから矛盾しないよw
>一般的に、男性は視覚の生き物、女性は感情の生き物だから、
これは性的興奮に限った話
202おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 06:12:12.39 ID:MGropVrz
>>200
・単純にお洒落が楽しく、せっかくだから人にも見せたい(絵と同じ)
・好きな色や模様を身に付けていると元気が出る(心の健康)
・地味っぽい人をパシるDQNに捕まらない為
・人間トラブルにまきこまれた時に男(恋愛対象とは限らず)に助けてもらえそう

こういったところ。男性が、雰囲気美人と素材美人を
どれだけ見分けられてるかのほうが気になります。
203おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 07:39:56.29 ID:x0Vlt1qS
>>196
正直あんまり嬉しくないです。
でもやっぱり197の言う通りだなw 美人なら結婚ってちょっとセクハラっぽい
>>200
視覚的に興奮する男に見せるためにオサレをする、って、何も矛盾がないよ?
(男を誘うためだけにオサレするわけじゃないけど)
204おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 07:55:53.02 ID:9dDgUEl3
>>200
男から見てもどこが矛盾なのかわからん
205おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 08:09:54.29 ID:Ow7TUeGu
>>196
内容そのmのについては他の方と同意見だけど、
そもそもメールの内容がセクハラに限りなく近い嫌がらせメールの域だと思う。
206おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 10:59:21.65 ID:V8J/MybR
>>196
仕事上悩んでるのに何で容姿を褒めるのかわからない。
仕事で悩んでるんなら、仕事で自信を持てるようなメールじゃないかな。
例えば「仕事はもうしたくない、結婚したいけど相手がいない」なんて悩みだったら
「美人だしいくらでもすぐ見つかるよ!」とかの内容になると思う。
他のみなさん同様、褒めた後「勿体ない」だから、狙ってるみたいな感じに伝わってしまう。

>>200
性的な興奮と、視覚で楽しむという事自体別次元だよ。
あなたはカッコいい車を見て、ちんこ勃つの?
207おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 10:02:54.67 ID:XIhiaxa3
>前に彼氏が「私…不細工だし…」って変な後輩にからまれて
>「いやいや〜かわいいから自信持て!」って言ったら
>あの人私のこと好きなんだ!結婚を前提にお付き合いすることになりました!
>って言いふらしまくった。

こういうコミュ障メンヘラブサイク女死ねばいいのに
208おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 10:25:25.05 ID:xVMM8LQg
>女性

女は男の下着が見えても嬉しくもなんともない人がほとんどだと思いますが
男が女のパンチラを見て喜ぶのって感覚的に理解できるんでしょうか
209おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 11:07:28.93 ID:1STz7oPh
>>208
日常生活で本来出すべきものじゃないものが見えた事に喜ぶ感覚はよくわかる。
見られた立場になって考えるととても恥ずかしいので。
それと小さいころから漫画とかで、パンチラ=男が喜ぶ とインプットされている。
210おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 14:45:07.83 ID:+08mtZco
→女性

小学校中学校の頃ってスカートの下にブルマをはいてくる子が多かったように
思うのですが、ブルマをはかなくなるのは、高校生からですか?

これってどういう心境の変化からブルマをはかなくなるのでしょうか?

高校生くらいだとパンツぐらい見られてもどうってことないからですか?
211おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 15:19:32.17 ID:gleFWr+Q
>>210
スカートめくりなんて幼稚なことを男子がやらなくなるから。
212おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 16:39:05.44 ID:zTij2mQK
むしろ見て欲しいから
213おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 17:21:54.39 ID:LwmyCG6q
なんかダサいから
子供はパンツが見える姿勢かどうか自分で判断できないし
パンツ見えたら怪しいおっさんに狙われそう
214おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 18:24:32.84 ID:8k1W1yej
質問者みたいな? >怪しいおっさん
215おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 18:27:41.73 ID:3cO8zNmO
>>210
中学からブルマじゃなかった
寒い時期はスパッツの短いヤツ履いてた
それ以外の時期はパンツだけだけど
ある程度の歳になると、パンツ見える座り方とかしないし特に困らない
216おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 19:09:55.91 ID:+08mtZco
>>211
じゃあ、高校生とか大学生になっても
スカートめくりが流行したら、
もう生パンツははけなくなりますか?
217おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 19:30:47.54 ID:+08mtZco
→女性

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=12305095

こんな、ぱんつめくりが流行したりしたらどうやって対策しますか?

218おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 19:38:13.53 ID:X2ylx3kK
>>217
ズボンはく
219おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 19:53:07.75 ID:hxLoAMyZ
パンチラ見えたら確かに嬉しいけど
突き詰めて考えると、どうして嬉しいのか自分でもよくわからないな
見えたことで性欲が解消されるわけでもないし。
220おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 22:40:42.21 ID:tUGgRnnb
221おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 22:42:18.44 ID:tUGgRnnb
書き忘れました…
モデルの顔や体型は無視して、単純に下着で選んでください。
222おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 22:42:43.65 ID:N2xecF+B
全部イマイチだけど特に赤が無い
223おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 22:45:23.03 ID:tUGgRnnb
>>222
やっぱイマイチですか。柄があまり良くないかなあとは思ってましたがw
まだ買ってないので良かったです。
224おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 22:58:41.33 ID:tUGgRnnb
>>210
女子大生ですがスカートの時は絶対ガードルはいてます。
短いスカート穿きませんが、万が一見えても良いように。
下着が人に見えるのは絶対嫌なので。
225おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 23:00:10.95 ID:hxLoAMyZ
>>220
この3つから選べっちゅうなら二番目かな
226おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 23:03:00.89 ID:AHUciSij
ガードルは下着やんーーー
227おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 23:59:53.20 ID:+IyDi7w9
→女
いま付き合ってる人はすごい好きなんだけど、ガリガリに痩せてて胸もなくて正直肉体的な魅力を感じない
今までセックスするってときに立たなくて今まで4回そんな感じになったけど全部失敗した
それでできないなら別れるって昨日はっきり言われた
向こうはそういうことをして愛を感じるらしくて、できないなら付き合ってる意味がないらしいです
そういう行為なしで今まで付き合いたいんだけど、どうしたらいいかアドバイスください
228おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 00:04:48.20 ID:ng1EwLwh
>>220
せめてPCのページを貼れと
ttp://www.amos-style.com/brands/kyukyoku/info.html
ttp://www.amos-style.com/brands/kyukyoku/catalog/img/photo1.jpg
写真みた限りだと、赤はものすごく安っぽいからやめた方がいい
黒も黒地にピンクと赤の大きめの刺繍ってのが微妙
消去法的にピンク? たんに顔が好みなだけかも(暴
これで9450円か。縫製とかメーカとかどうなのか知らないのでさっぱり分からないが
セールス台詞におだてられてないか一度頭を冷やしてから、購入したほうがいいと思う

答えてて色々悲しくなってきた
229おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 00:14:26.31 ID:BJ/ZfOkt
便乗質問
→男性

http://zozo.jp/shop/opaque/goods.html?gid=1141187&did=&cid=17474

こういうのって男性的にもアリですか?
こういう雰囲気が好きでついついこういうのに走りがちですが
あまりセクシーではないんだろうなと思っています。
例えば初Hでこの水玉のをしていたら、引きます?
230おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 01:34:03.89 ID:YslfSYEd
>>220

何で下着なのにこんなに高いんですか?
ダイエーとかで売っている500円くらいのやつと何が違うのですか?
脱がしたら何を着ていても同じでしょう。
231おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 01:48:44.16 ID:ng1EwLwh
>>229
ありだと思う。個人的には好き。
セクシー路線で行きたいなら物足りないだろうけど
清潔な格好だったら引かないよ。
自分が似合うと思うものを着ればいい。まずはじめは。

>>220
脱がすまでが大事なのではないでしょか
232231:2011/10/05(水) 02:01:47.69 ID:ng1EwLwh
220じゃなくて>>230宛でした。
>>230
500円のマウスとLogicoolのマウスと、
1000円のぺらぺらメンブレンキーボードとRealforceと、
目つぶしパネルとナナオのディスプレイと、
そういった違いではないでしょうか。
まぁ高いけど。
233おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 03:08:20.23 ID:2/6ezlIO
>>227
性的な繋がりが無くて良いなら友達で良いのでは?
性的な魅力を感じない相手なのに「付き合っている関係」にこだわるのはなぜ?
234おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 03:22:44.87 ID:YslfSYEd
>>220>>228

ttp://www.amos-style.com/brands/kyukyoku/catalog/img/photo1.jpg
この画像を見て何か違和感を感じたのですが、
やっと分かりました。
「彼だけに見せたい」4500人の女の子の本音から生まれた!!!!!

これおかしいでしょう。
彼だけに見せたいのなら、男の子からどんな下着が好きかアンケートで統計をとって
作らないと意味ないでしょう。

アホかこの広告は、自己矛盾しているぞ。
235おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 03:56:18.91 ID:2/6ezlIO
>>234
「彼だけに見せたい」は「これなら見せても良い」という意味も含まれる。
自分がどういう印象を相手に与えたいかというのが最重要で
彼がそれをどう思うかというのは二の次。
「彼に喜んでもらいたい」なら別だが「見せたい」なら矛盾しない。
これに違和感があるのは、
女が男に下着を見せるという行為は、
男を喜ばせるためだけに行われなければならない
という思い込みがあるからではないでしょうか。
236おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 09:18:43.02 ID:MTCjDcH6
>>220
三番目の子が可愛いな
下着抜きで
237おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 09:34:34.60 ID:LrGKhWKT
しょせん女はさみしがりで構ってちゃん。例外はない。
男にこびてぶらさがって生きていくしか能がないのさ♪
238おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 10:16:37.29 ID:VcUNYvqr
>>210
心境の変化ではなく、学校が履くように指示してくるんです。
(一番武装しないといけないのは中学生の時。周りが全員キ○ガイなので、襲われたら即死。)

ちなみに、私は高校生以上になっても心境が変わらず、
なんとか店で探してきたスパッツを履いてました。
239おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 13:14:13.47 ID:XL7lIllE
同性に質問スレにも書きこみましたが男性にも聞きたいのでよろしくおねがいします。

女の人で細いのに比較的ぴったりしている服を着ているとキモいと思いますか?
正面から見た時はかなり細くは見えないみたいですが
横から見ると身体の厚みがない感じです。
164cm 49kgくらいなので数値的には拒食症までいかないのですが、かなり細くみえます。
胸がないから?と思い、詰め物して横から見てみましたが、更に身体の細さが強調されてきもかったです。
比較的ぴったりした服もきたいのですがキモいかもと思って着れません。
240おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 13:43:29.74 ID:+/d+2Dht
>>234
男にアンケートとって作ったら、確実に実用性ゼロ、誰が着るんだこんなの?
ってのができて女が買わないでしょ。


後、以前マーケティングの会社でバイトしてたけど、
10代後半〜20代前半ぐらいの男性は、一番思いつきでてきとーに答える率が高いので、
聞いてもあまり意味が無い。
241おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 21:31:44.01 ID:bvUQX5Wn
>>229
いいんでない?人によるのかもしれないけど俺は良いと思う
たまには違う感じのも着て欲しいけど。
>>239
数値だけ見れば、キモいってほどじゃなさそうだけどね。
見た目の印象として、病気なんじゃないかってくらい痩せてるのはどうかと思う。
ぴったりした服で覆われてる部分より、服から出てる部分がガリガリで
骨みたいだと印象悪いと思う
242おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 21:39:09.87 ID:1j2YRflw
>>210
私は体育で必要な時以外ブルマはかなかったけど、周りのはいてる人は
「みんなはいてるから」「みんなはかなくなったから」だった
冬には「寒いから」って言う人もいたけどそういう人は高校生になったら
スカートの下にジャージはいてた
243おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 03:02:18.02 ID:V7Wg4YFS
→女性
>>235さんに便乗質問なのですが、
男性のトランクスを見て、何これひどおおおおおいって思うことがあるのですか?
女性が男性に対して、これなら見せられるわっと判断するように
男性側も、このTシャツとトランクス(あるいはブリーフ)なら彼女に見せても
恥ずかしくないって考える必要がありますか?

244おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 07:33:09.79 ID:HQCm6x1Q
>>243
トランクスって「なんでこんな柄……」ってのがたまにあるね
布として見た場合、生地屋で値下げしまくっても売れ残るようなしょうもない柄
具体的にはどんなだろう
とりあえず生地屋(手芸屋)でワゴンセールで売れてなくて値札が何回も
貼り直されてる生地を見てくればいいよ
別に下着が変だからってやる気無くすとか嫌いになるとかはないけど
内心「変だなあ」と思い続けてます
245おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 09:36:56.42 ID:TUNYLihI
男性の下着に関しては、白ブリーフとかだとさすがにちょっと…
後、上の方も書いてるけど「なんでこの柄…」っていうのもある。
具体的にはこういうの↓
http://image.rakuten.co.jp/shot/cabinet/01196540/img56865132.jpg

後細かくて申し訳ないが大きすぎるとかも気になる。
個人的には無印とかユニクロで売ってるどーって事無い柄ので十分。
でも本当はボクサーブリーフが好き。
246おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 10:27:58.49 ID:Vd4W9sOO
>>243
柄もさることながら、
ヨッレヨレの色あせまくりは残念感大きい。
ヨレヨレの方がはき心地良いのかもしれないが
彼女に見せる時はせめて新しいのをはくことをオススメします。
247おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 12:46:49.11 ID:MA/qP/O0
エコだよエコ
248おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 12:47:48.87 ID:WLMC0qyL
>>245(フジコ)
>届いてからのお楽しみ♪

嫌いじゃないwwww
249おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 13:39:24.04 ID:bQw/ct6k
http://ryu.sew-ing.com/trunks.html
どうでもいいけどこれ可愛いよ
250おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 14:43:24.39 ID:6ND4zLIZ
どこで買ったのか知らないが
「ムスコ在中」って書いてあって
宅配物みたいに「ケダモノ注意」って
マークが入ってるのを貰ったことがある
251おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 15:02:45.20 ID:E2YSa4Di
>>243
リアルで目にしたことは無いけど、通販カタログなんかにある、
股間部分に象さんマークがプリントされてたり
「LOVE」とか「BADBOY」とかのロゴが延々プリントされてるみたいなのを
実際に目にしたら引くと思う。
ブリーフかボクサータイプかトランクスか、みたいな形は気にしない。
あと「引く」要素って言ったら不潔とか汚れてるとか。
252おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 17:19:35.08 ID:ECazaYos
>>251
ビキニとかフンドシもOk?
253おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 18:58:12.64 ID:E2YSa4Di
>>252
OK。びっくりするかもだけど引きはしない。
祖父がふんどし愛用者だったし洗濯も慣れてるよ。
あと出産の後につけるT字帯なんてほとんどふんどしと同じだし。
254おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 20:17:26.42 ID:V7Wg4YFS
http://www.j-cast.com/2009/05/27042011.html

ていうかこの質問に答えているのって40前後の女性あるいは男性が多いのですよね。

既に結婚して高校生くらいの子供がいるか、
醜女で結構できなかったおばさんが回答しているということですか???

少なくとも10代のぴちぴちギャルではないのは自明ということですか。

質問している男性もしかり。
255おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 20:27:03.83 ID:vhkbEUi3
>>254
ここにいる人の年齢を想像する前に
答えてくれた人に礼を言ったらどうかな。

ちなみに35〜44歳が最も多いというだけで
0〜34歳でも31%もいるんだよ。
中にはいい歳の人もいるだろうし
そうでもない人もいるでしょう。
自分が質問したい年代があるのなら、先にそれを言えばいいと思う。
256おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 20:29:15.08 ID:LGT+ybb1
黒いテカテカしたアダルトショップにあるようなTバックは引く。
後はパンツダブル履きも嫌。
257おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 20:46:52.29 ID:UUVHmwL/
特に生活板は平均年齢高めではないかな。
>>253なんて何歳なんだろう。
今は出産後に使うのは特別な形のパンツで、T字帯?なんて使わない。
258おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 20:50:02.05 ID:V7Wg4YFS
答えている女性が40とか50歳とかババアだったと思うと
生理とかわいせつな質問をしてニヤニヤしているのが
気持ち悪くなってくるな。
259おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 21:06:16.69 ID:I+GZrJSl
思わぬ有効打が入ったようだw
260おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 00:00:29.10 ID:wuxxzvrC
WW
261おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 15:30:06.96 ID:tltEzBCw
→男で、美少年or脳内美少年さんへ

自分の容姿がエロ可愛いとか、もしも女だったら襲われたいとか、
香り嗅いだら鼻血吹きそうとか、自分で自分の髪や尻触りたいとか思いますか?
262おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 23:03:55.94 ID:jEc0LMLi
→女(年齢・容姿、一切問いません。当然か。)

禿げは恋愛対象になりますか?
自分、後退したので短髪にしましたが、聞ける人がいない。。。
ナゼお尋ねするのかと言うと、女は意外と気にしない、とかたまに聞くもんで、まあ。
263おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 23:25:31.74 ID:drPy/ozc
ほぼ坊主みたいな禿ならいいですね。
ごまかそうと必死なのはいやだけど。
昔リアルでバーコード見てぞっとした
264おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 00:06:02.99 ID:vJVRrrvw
>>262
気にしない
若ハゲの後退ハゲと恋愛して結婚しました
気にしないといいつつ登頂ハゲより好きなんだけど
西靖アナみたいに思い切り出してるといいね
265おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 00:11:50.54 ID:hjpkEJmi
>>262
30代、20代のときに若ハゲの男性と結婚したものです。
すっきり短髪で、清潔にしてるなら問題なし。
気にしない。
むしろ坊主ウェルカム。
ただし、耳の汚れが思ったより目立つので気をつけてね。
266おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 00:22:11.05 ID:yg7XL81/
回答乞食が回答します。寝る前に
>>261
脳内美少年っすw 自分が女だったらとか?女願望はあるので想像すると・・・
自分が女でも自分の尻は触らないのでは???
>>229
全く問題ない、好きな人なら豹柄でもいいかな
>>177
内心不平
>>175
TPOによる。色んな人がいる。非処女は中古・・・これはないなあ。物かよ
>>161
本当にめんどくさいと言う気持ちの表れでは?つまり、幾らかは気を使うでしょう?
テンショが高いと言うのも、興奮・・・気分の抑揚・・・疲労、と取れない事もない
ただそれだけかと思うけど、どうかな。そのめんどくささを超える好きと言う気持ちが、貴方を動かしているのでは?
違ったらゴメン
>>147
付き合うよ。お礼?コーヒー一杯くれよw 缶コーヒーでもいいし、スタバ程度でも、吉野家でも

以上、適当回答。頭疲れたのでお休み〜
267おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 00:31:25.11 ID:mLhlM0Jl
>>262
初対面でハゲてれば、自分にとってはマイナス。
といっても軽くおでこが後退してる程度なら気にならないと思う。
268おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 02:49:30.78 ID:tBRPm5RT
>>262
基本的に気にしない
でもバーコードみたいなあからさまにいさぎ悪い感じの隠し方は嫌かなあ
あと何故か前髪だけちょこんと残ってるとかの愉快なハゲ方も嫌かも
でもそういうのが気になるのって初対面の時くらいで、友達としてとか
仕事仲間としてとかで付き合っていくうちに人柄に触れて好きになることはあるので
関係ないっちゃない
最初のハードルがちょっと上がるだけ
デブはないわーと思ってたけど好きになって結局付き合ったって経験があるし
多分ハゲでもそういうことは起こる
269おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 02:52:18.10 ID:Ts4uelcW
>>262
気にしないかな
でも頭のてっぺんがまんべんなく薄くて
言い方悪いけどハゲ散らかした感じだとイヤかな
でも付き合ってたり、結婚した後そうなっていったのであれば大丈夫
あと本人が気にし過ぎている人の方が嫌かも
自爆が多そうで・・
270おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 03:29:41.03 ID:Hx09Cmym
>>262
ハゲは気にしないが、
みんなと同じくハゲ散らかしてるのとか、
無理やりごまかそうとしてるのはダメ。
あとカツラも、触れてはいけない部分すぎてこわいので無理。
271おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 03:33:44.16 ID:N6CI3GbM
→女性
悪態ばかりついてくる年下の女がいるのですが、
こういうのって、頭をたたくのと、無理矢理キスするのではどちらの方が
効果がありますか?
後者だとセクハラで訴えられるかも知れないので、
前者の方良いでしょうか?

もし自分がされるとして、どちらの方がダメージが大きいですか?
相手は好きではないが嫌いでもない感じだとしてどうでしょうか?
272おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 04:59:33.07 ID:n7E07kze
>>269
地雷だろ
273おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 11:35:26.34 ID:Ts4uelcW
>>272
素で間違えた、ごめんアホで(´・ω・`)
274おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 11:43:31.87 ID:kW84dToH
いいんだよ
275おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 15:55:23.73 ID:n7E07kze
>>273
ええよ!
276おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 19:43:49.94 ID:lYaCKUmv
>>272
いいよ、こいよ、胸に掛けて胸に!!!
277おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 21:24:11.92 ID:WL8ULRyt
ぶっちゃけ教えてもらいたいんですが、男性は外見がどんぴしゃな女性なら
頭が悪かろうが、仕事ができなかろうがOK?
278おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 21:35:44.57 ID:sSbdP5j5
>>277
外見がドンピシャなら、それ以外の許容範囲が広がることは確かだろうなあ
そもそも頭悪いとか仕事できないというマイナス面は、
時にはギャップとしてプラスに働くこともあるし。
性格があまりに悪かったり、空気読めなさすぎとかだと
さすがにOKではなくなると思うけど。
279おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 21:36:34.65 ID:8OVjzeMG
>>263-265>>267-270
ありがとうございます。総評としては、隠さずスッキリ堂々、かな。
禿はちょっと、、、と言う人がいても普通。まあこのまま行ってみます。
男の俺も、波兵ハゲの人でかっこいい人がいました。女からしても感覚は大差ないでしょう、多分。
見た目もそれなりに気を付けますが、内面も磨きたいですね。
参考になりました。 ノシ
280おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 21:51:59.06 ID:E8HuMqbL
>>279
内面「も」磨きたいってことは、やっぱり頭も磨くんだねw
281おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 22:24:04.79 ID:CjYC1G0m
>>277
いやー、頭悪いのとか品性が残念なのとかは、いくら見た目が良かろうがパスだなあ
見た目いい人なら他にもいるしね
282おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 23:00:37.20 ID:uvpTuqe/
>>277
学生までだろう、外見よければバカでもいいってのは
社会に出るとそういうわけにはいかないからな
俺までバカに思われるわw
仕事が出来ないのも論外
283おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 00:16:05.46 ID:QIfs7sdU
自己満回答乞食が回答します。なんとなく。多分今日でおしまい
>>277
頭が悪いってのは結局気が合うかどうかにもつながるかと思うのでNG。と言うか判断しかねる
>>122
ワゴンRの54PSでいい。前はVIPDQNを妄想してたけど。今のワゴンRあたりは十分立派と個人的には。
立派な車に依存して自己改革を忘れてそうな奴、及び車中心社会に対する反発もある。
ベンツに相当無理してつぎ込んでる感じの見る度に、車とブランド社会の犠牲者と言う感じに見えて悲しくなる
>>117
「なんだかわかんないけど、可愛いなら良いか」と思う
>>114
ヨーカドーっていいます
>>109
スーパーです
>>66>>52
持ってるよ。ポシェットをたすきがけ、リュック。買い物する時は考えて持っていく。
ポケットに財布は歩くとごわつくし、俺は実用性を兼ねて大小の入れ物を持ってくね
見渡すとやや少数派っぽいけどね
284おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 00:47:18.37 ID:LCK4NiUP
ハゲに人権なし
285おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 00:57:50.07 ID:YX1z7/BH
日照権はあり
286おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 17:31:47.36 ID:vgUtsBz1
人前で話すとき自分の嫁のことを「奥さん」と言う人がよくいるけど
あれはまじめに言ってるんですか?
のろけ話のときならまあ分かるけど普段からそう言ってるのを聞くと
知能が遅れてる人なのかと思うんですが・・・
287おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 19:14:42.37 ID:/V26mame
本人に聞きなさい
288おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 19:18:12.18 ID:7f/X2bX0
ママ!隼人が呼んでるよ!
289おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 23:02:46.95 ID:IG8hei1D
人への愛情の注ぎ方がわかりません。
家族への愛情もないです。よくわからないというか、
もちろん家族が死んだら悲しいし泣きます。
ただ、人に対する思いやりがないとか気遣いとか、優しさとか
面倒くさいと思ってしまいます、そんな事やる暇あったら自分のことするわ
みたいな感じです。どうやったらこれがすんなり相手への方向にむくのでしょうか?
だからあまり友達もいないし、恋人もできません。

どうすればよいのでしょうか?
290おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 23:08:22.84 ID:vgUtsBz1
本人に聞きなさい
291おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 23:08:58.11 ID:vgUtsBz1
本人に聞きなさい
292おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 23:10:18.73 ID:vgUtsBz1
ママ!隼人が呼んでるよ!

293おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 23:10:39.51 ID:YX1z7/BH
>>289
読書を勧める
恋愛に限らず、いろんな小説を読むといいよ
294おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 23:11:02.80 ID:vgUtsBz1
ママ!隼人が呼んでるよ!

295おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 23:49:30.71 ID:IG8hei1D
>>293
なぜ、読書なのですか?
296おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 23:51:13.48 ID:OYF/UnQV
>>295
愛情さえも言葉ではじめて理解することがあるからです。
297おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 00:28:02.07 ID:OZfZAlt1
>>295
君は理屈っぽいみたいだね
人の情は理屈だけでは理解できないものだから、せめて読書で経験を積んでみるといいよ
298おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 00:35:21.58 ID:qSt5bBfk
>>289
あなたはまだかなり若いんじゃないですか?
読書もいいけど普通に年を取ると自然にわかるよ
299おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 06:29:33.35 ID:ZBifDG0z
>>289
私も、年取ると自然にわかるんでないかな?と思います。
若いころは自分のことでいっぱいいっぱい。
でも、だんだん仕事で行き詰ったり、ふと見渡して自分に親友がいないむなしさを感じたりして
さみしくなる
その時始めて人と人のつながりの大事さを

なんか宗教っぽくなっちゃった
まあ、ほっとけってことです
300おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 08:01:41.50 ID:Sup2cZr1
>>289
文面からして男性??
とりあえず回りの人に何かしてもらったら、
ありがたいな、感謝しようと思う事からはじめてみたら?
301おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 11:12:30.23 ID:ww6/Cbh9
→女性
男性はかわいい人よりブスのが燃える事がありますが、
女性はイケメンよりブサイクの方がムラムラくるって事はあるんですか?
302おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 11:41:45.83 ID:o0RsdQiZ
上司が私にだけ冷たいので仕事を辞めたいです
東京から支店(私たちの会社)に来てる人なのですが、
ある程度出来上がってる人には注意はあまりせず、未熟・新人には注意をする節が見受けられます
上司曰く「俺が言わなくちゃ出来ないの?」らしいです
上司がこちらに来た時私は入って2ヶ月目のバリバリ新人でした

私からしたら嫌われるのが嫌だから注意、叱れないのでは?と思うのですが
本当に態度の違いに嫌気がさします
303おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 12:49:01.59 ID:R3lQXMGb
テンプレも読めないようなのはバカ

質問者の方へ
・自身の性別を明記してください。
304おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 15:11:23.75 ID:Sup2cZr1
>>301
自分がリアルで何かされる、あるいはそれに準じた場合であれば100%無い。
二次元とかのエロで、美少女が不細工になんかされる系は有り。
(でも三次元だと無し)
305おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 15:30:11.92 ID:UDM95KXh
>>301
セックスで燃えるってこと?なら無い
日常で「ブサイクなのに何か妙に可愛いなーあの男」と思う程度ならよくある
306おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 16:28:08.01 ID:ZRyBZWCQ
>>301
そもそもイケメンだからってムラムラくるわけじゃない
単に鑑賞して楽しいってだけで花とか宝石とかアルパカとかと変わらない
307271:2011/10/10(月) 19:11:08.14 ID:fT/skwJQ
→女性

どなたかお答え願います。

無理矢理キスされるのと、頭を叩かれるのではどちらの方が
精神的ダメージは大きいですか?
308おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 19:24:30.78 ID:YlQPRaGY
人への愛情の注ぎ方がわかりません。
家族への愛情もないです。よくわからないというか、
もちろん家族が死んだら悲しいし泣きます。
ただ、人に対する思いやりがないとか気遣いとか、優しさとか
面倒くさいと思ってしまいます、そんな事やる暇あったら自分のことするわ
みたいな感じです。どうやったらこれがすんなり相手への方向にむくのでしょうか?
だからあまり友達もいないし、恋人もできません。

どうすればよいのでしょうか?
309おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 23:19:42.74 ID:ww6/Cbh9
>>304>>305>>306ありがとうございます
では、自分に関わらなきゃ興奮する事はあるわけですね。
自分にブサイクやおっさんとかでムラムラはありえないんすね。
自分は見る分にはおっさんと美人なら興奮する。
ブサイクと美人はそうでもない。
310おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 23:20:01.00 ID:QTUL3ubl
>>308
あなたが男性か女性かわからんが、質問自体性別関係ないからスレ違い。
311おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 00:44:33.69 ID:Kya7KgI5
>>296
そうなんですか。。
>>297
私、理屈っぽいですか??どこから???

312おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 00:45:07.79 ID:Kya7KgI5
>>298
>>299
ごめんなさい。。。もう25歳なんです。。
313おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 00:46:00.26 ID:Kya7KgI5
>>300
男っぽいですか?女です。
うじうじ考えたりしてるから女々しいかなと思っていたのですが
どこらへんが男ぽく感じました?
314おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 01:46:52.24 ID:hQHzuSft
>>313
アスペルガー症候群て知ってる?
検索して自分に当てはまるかどうか調べてみてね
315おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 11:03:18.43 ID:Kya7KgI5
>>314
それではないです。
316おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 14:21:45.24 ID:BBONG86F
>>315
鬱だな
317おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 16:57:44.32 ID:Kya7KgI5
>>316
それでもないです、、
318おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 17:22:34.82 ID:GBBMLLsS
>>308
発達障害?人格障害?AC?
なんだかしらんがとりあえず病院いって先生に相談。
319おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 20:29:32.37 ID:q7+c2Uxx
>>317
マジレスすると、別に愛情無くていいと思うよ。
自分も人に対して特に愛情を持てない。
でも社会の中で、思いやりを持たずにそのまま人他人と接すると
少なからず反感を買うことになるので自分が生活しにくくなる。
だから、自分が生活しやすくするために
思いやりを持っているわけじゃないけど
他人を思いやった行動をするようにしている。
まあ要するに情けは人のためならずだ。
目先の「面倒くさい」という自分の甘えに負けて
自分が苦しくなっているということを肝にめいじよう。
少し先に自分が楽になるために、すこしずつ種を撒くつもりで
人に対して優しくしたり親切にしたりすればいいと思う。
最初はぎこちなくても繰り返せばそのうち自然に
元々思いやりがある人みたいになれるよ。
320おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 23:49:03.77 ID:gC0rl3Rf
こういう人ってデートもしたことないんだろうな
321おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 23:56:37.92 ID:k5IUHdx1
>>320
横レスだが
なんでその発想に、、??
322おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 00:04:14.81 ID:UrW9/sao
>>321
恋人もできないって本人がいってるし、特に不思議でもないんじゃない?
ところで回答は男限定でいいのかな?
323おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 00:21:09.18 ID:/A11VmKM
→女性
「優しいから好き」と言う彼女は、私が好きなのではなく、優しさを与えられることが好きなんじゃないでしょうか。考え過ぎかもしれませんが、とても寂しく聞こえます。

ちなみに「彼女のどこが好きなの」と聞かれたときには「全部」と答える事にしています。
324おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 00:24:25.23 ID:g4w2a+fQ
>>322
ん、320は319へのレスじゃないの?
325おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 00:24:35.76 ID:/A11VmKM
あ、ここでの彼女というのは一般的に女性のことで
私というのはそういわれた男性のことです。

最後の行は個人的意見で蛇足ですが。
326おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 04:21:19.50 ID:/pAIU9iG
>>325
男性は彼女好きな所を聞かれると「全部」と答える人が多いけど、
女性からすると「そんなわけねーだろ」と思う回答ですよ。
女性は、彼氏とは言え好きな所もあれば嫌いな所もあって
その好き要素が自分にとって大事なものである限り、
その人の事が好きなのです。
「優しい」から好きなのはその通り。
でも優しければ誰でも良いわけでは無く、
あなたの優しさが、彼女にとって大切な物である。という事です。
327おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 07:37:30.57 ID:Qg5NPzSn
>>323
「全部」って確かに全部好きなのかもしれないけど、考えるの面倒で
適当に答えても「全部」って言いそうだからそう思われないように
あえて何か一つ挙げたりするよ
「(全部好きだけど特に好きなところを一つ挙げるとしたら)優しいから」
くらいの意味だったりする
だいたい326の言う通り本当に全部好きってこともないしね
多くてもせいぜい九割か九割五分くらいじゃないか?
328おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 08:58:33.22 ID:VOtX4BKw
九割好きなら「全部」って答えてもいいだろ…

食べ物に好き嫌いがなくて、食べることが基本的に好きな人なら
「好きな食べ物なに?」って聞かれても答えに困るだろ
329おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 10:12:59.03 ID:J8jVj8UU
いや、それこそそんなやついねーし、
いたとしても普通に特に好きな食べ物答えるでしょ。
330おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 12:00:24.08 ID:jS7+4VaL
>>323
ううーーんん…
323は今、彼女に優しくしてるんだよね。
素の自分を出した場合、323は彼女に冷たくなるの?
多少不愛想にはなるでしょうけど。
意識して、彼女だから、好かれたいから優しくするには、人には限界があると思う。
323の性格、気遣い、考え方が優しいから
彼女は323が好きなんでないのかなあー

今の彼氏は私に優しいですが、
例えば彼氏が道端で苦しんでる病人をほっとくような人なら
やっぱり愛せないです。
331おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 13:51:03.32 ID:iFq/rwCm
>>323
ぱっと思いついたあなたの長所を述べただけでしょう。

なんとなくですが、あなたは
「頭の良いところが好き」「頼りになるところが好き」等
どのように答えられても、
「頭の良い人が好きなだけで、僕自身が好きなわけじゃないんでは」
「頼りになるなら誰でもいいんじゃ」
と寂しくなるんじゃないでしょうか。
332おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 14:16:37.42 ID:wRkOs/cP
>>323
>優しさを与えられることが好きなんじゃないでしょうか

これはある意味真実をついてると思う
相手が自分の要望や要求を受け入れてくれるから「優しい」と形容するんだよ
寂しいと思うなら彼女との関係性がその程度だから
どういう関係を築きたいのか知らんけども

333おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 20:41:02.08 ID:hhaufvbt
>>319
なるほど。。みなさんそうやって努力しながら
自分をつくって生きてるんですね、、
生きるって本当に大変なんですね…
334おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 22:26:25.05 ID:4jcK+PV6
→男性

近所で日常的にかなり大きな生活音を出す男性が複数人いて不思議なのですが、
男性から見てそのような男性をどう思いますか?

一人暮らしや若者というわけでもなく、実家暮らしや家庭をお持ちの30〜40代の男性で
喉が裂けんばかりの咳払いや、ドキッとするほど乱暴な窓や扉の開閉が主で、
深夜早朝も頻繁にそれらの音がします。
同居されてる方は気にならないのかなぁとか、
(周辺が住宅密集地なので)近所の目を気にしたりしないのかなぁと思うのですが…
私のこの文面も男性からしてみると神経質な女の戯言にしか見えないのでしょうか…
335おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 22:38:36.27 ID:qLGOfkM0
>>334
アパート住まいなんで音は多少気にするようにしてるけど、
一軒家だったらあんま気にしないかもしれん
深夜早朝にあんまり大きい音がするようなら気になるかもね
336おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 22:38:55.86 ID:4jcK+PV6
漠然とした質問ですみません
文句や愚痴を言いたいのではなくて、男性の考え方や捉らえ方が分からないでお聞きした次第です
>334で挙げたような男性も良い意味で大雑把で豪快、とでも捉らえられてるのかなとか…
理解しようとつとめてるつもりなんです
337おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 22:43:52.20 ID:qLGOfkM0
>>336
うるさいのに良い方に捉えることはないわな
大きな音がすれば「うるせえよ!」と思うだろうが、
それっきりなら不快感もすぐに忘れる。
騒音が日常化するようだと、ストレスが溜まると思う
338おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 23:04:50.06 ID:4jcK+PV6
>>335
レスありがとうございます
やはり(音を出す側も、聞く側も)あまり気にしないものなのですかね
女性だと互いに気を遣い合って関係を良くしていこうとする事が多くて
男性は互いに気を遣わない、フランクな関係を良しとするのかな、とか考えてました

>>337
レスありがとうございます
正直な所、ストレスが無いと言ったら嘘になりますね…
でも慣れられない事もないだろうと色々模索中です
339おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 23:34:37.36 ID:/A11VmKM
>>334
ものを大切にしないがさつな人だと思う。
不愉快に感じるし、うっすらと軽蔑する。
概して騒音を出してる人は自覚がないので、
一度静かにしてくれるとありがたいとお願いに行く。
それでも変わらないならキチガイだから仕方ない。

>男性は互いに気を遣わない、フランクな関係を良しとするのかな、とか考えてました
フランクと周囲の迷惑を顧みないのは別では。
340おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 23:46:24.64 ID:UrW9/sao
何するにも一々うるさいヤツっているね
男の俺にも理解できない
関わりたくないな
341おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 00:38:11.66 ID:+s5YP77R
>>326-332
回答ありがとうございます。
「全部」というのはテキトーに答えた感があるんですね。気をつけます。
正直に言うと、「それを聞いてどうしたいの?」、「好きだから好き」なんだよと思ってますが。>>328に似てるかな。
「花が美しいのはそれが花だから。それ以上でもそれ以下でもない」キリッ
「好きの理由」はそういう感覚。
>>330
>意識して、彼女だから、好かれたいから優しくするには、人には限界があると思う。
ですね。一度経験済みですorz

>>332をみてちょっと違和感の原因がわかったかも。「一緒にいると楽しいから」は対等だけれど「優しくしてくれるから好き」は需要と供給みたいな。その一方方向性に疎外感を感じたのかもしれません。

なんだかんだで1時間以上書き直してた。スレ汚しすいません。
342おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 00:43:28.02 ID:FqvTwPCS
社会の中で、思いやりを持たずにそのまま人他人と接すると
少なからず反感を買うことになるので自分が生活しにくくなる。
だから、自分が生活しやすくするために
思いやりを持っているわけじゃないけど
他人を思いやった行動をするようにしている。

って、
みんな、そうやって努力しながら
自分をつくって生きてるの?こういうもの??
343おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 00:47:08.04 ID:gkUjCEDd
>>342
自分を作るというより育てるって感じかな
みんながそうかは知らないけど
344おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 00:50:45.44 ID:0HioWrxS
>>342
あなたの性別は何で、誰に聞いてるのですか?
345おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 00:54:20.20 ID:sKAdQsbq
男→女

いわゆる百合、女同士の恋愛物は従来、女性が主なターゲットらしいです。
ただし、友情に毛がはえたようなゆるいやつから、ガチなやつまでいろいろあるなか
許容範囲は人それぞれだとか。
そこでみなさんに許容範囲を教えて下さい

>>334
単に周りの目を気にしない、もしくはできない人
男でもうるせーなーぐらいは思う
346おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 03:22:15.02 ID:3+FFPA5C
>>345
ゆるかろうが、はげしかろうが、
フィクションだろうが、ノンフィクションだろうが
読物とか、創作映像などの作品になってるものなら
どんなものでも許容できます。
自分が好んで読んだりする事は無いけど、
好む人に対して特別な感情を持つ事はありません。
347おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 06:58:13.19 ID:HaiqJnAc
>>338
一応言っとくが>>335=>>337だよ。
>>337は追加のつもりで書いた。
348おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 11:19:05.29 ID:RkQ8vRLN
おんなと、どうみても女にしか見えない性転換手術してない(豊胸は済)オカマのAVはなかなかよい
349おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 14:05:46.08 ID:SUNupc5F
>>345
そもそも恋愛小説に興味が無いので(内容にもよるが)許容範囲は私は無し。
マリみて?も友達に勧められたけど10ページでギブアップしちゃったし。
少女セクトとかいうガチエロのアニメDVDももらったので見たけど、あまり面白いと思えなかった。

人が読んでる分には、同性に関しては別に何読んでてもなんとも思わない。
男性なら、エロいのに関しては、読んでもいいけど一応表面上でも隠していてほしい。
350おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 14:23:06.11 ID:JZEZvHV4
>>345
限りなくレズ臭いけどはっきりそうと明言されてるわけじゃない
あたりが自分の許容範囲かな
そもそも恋愛がメインテーマのフィクションはどの性別の組み合わせでも
わざわざ読んだり見たりしないからレズとなるとせいぜい上記の範囲くらいしか出てこない
351おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 16:00:15.90 ID:5NkiUqwr
352おさかなくわえた名無しさん :2011/10/13(木) 16:28:41.17 ID:+72FU22A
>>345
ガチレズでも、それが女性向けなら恋愛要素が主軸なので
セックス描写があっても許容範囲。
いわゆる男性向けAVのレズものは許容外。
性欲だけでセックスしてる感じがする。
353おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 23:18:12.93 ID:FqvTwPCS
尊敬している人とか、自分なんかが意見いえないなっていう人と
普通に会話ができないです。
たとえば、すごく関心をもっているイベントを作っている人と仕事をしているのに
その人とそのイベントについては触れてはいけない感じがして何も喋れなくなってしまいます。
自分が興味のあることやものを沢山知っている人と話ができるチャンスが今なのに
私なんかが、仕事の事を質問したり褒めたりしたら失礼だと思ってしまい、
何もできません。。普通の会話ですら、ぎこちなく、むしろ、「はい。」とか「そうですね〜」とかばっかりになってしまって
「この人、マジで話ずらいな〜・・・」と思われていること100%です。
仕事なので、関わってくれていますがプライベートだったら、関わりたくないなと思われてしまうような
感じだと思います。。。どうすればいいのでしょうか?
354おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 23:32:16.96 ID:i/fWgQdL
>>353
人生相談かよw
他人との距離感や交友関係を築くには自分からの積極的な態度を示さないとな
私はこうしたい、という意思を明確にすることで他人もあなたとの関係を模索するようになる
お互いに神経を使いながら、自分以外の他人には神経を使わせないようにするのが理想だが
最初から全てうまくいくわけもなく当然のように失敗もする。
だけどな、なにもしないで後で後悔するよりは当たって砕けろだ
何事もやってみて損はない、抽象的な質問だから自然と抽象的な返答になるが
一言ずつでもいいから発言を増やしてみることを勧める。
355おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 23:35:13.01 ID:0HioWrxS
>>353
ですからあなたの性別を述べた上で質問をしてください
356おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 23:36:37.88 ID:2zlGCGQi
>>353
性別伏せてるのはなぜ〜?
おまえ、前もバカみたいな内容で性別もかかずアゲてたヤツだよなw

>質問者の方へ
・自身の性別を明記してください。
357334:2011/10/13(木) 23:45:49.81 ID:tpu5z7Rj
>>339,340,345
遅レスになってしまってすみません
男性でも、よその騒音は気になるものなんですね
大きな音を出す男性はよくいるものなのかと思ってましたが、そうでもないのかな…
そのような男性を理解するもなにも、ただの"配慮に欠ける人"で良いのかもしれません…
複雑な心境ですが、気付けて良かったです、ありがとうございました


>>347
見落としてました、ご指摘ありがとうございます

>>345
他の人が好む分には緩い百合ものでもガチなものでも許容できます
少し飛躍しますが女性の同性愛者の方も許容できます
でも私は恋愛対象は異性で線引きしているので、百合もののコンテンツに興味はそそられません
ちなみに百合ものに明確なターゲットがあるとは知りませんでした
確かに少女マンガの女の子達って依存関係とも取れるほど親密だったりしますしね
緩い百合程度なら恋愛経験の浅い女の子なんかはハマってしまうかもしれません…推測ですが
358おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 00:05:15.37 ID:Ya2g8klA
>>356
お前いつもDQN丸だしの質問して
叩かれてばっかなのに言える立場にないだろ
359おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 00:11:06.51 ID:VY53wSXH
>>358
356だけどここで質問したことないけど?
おまえなんで俺に絡んでくるわけ?
360おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 00:15:34.08 ID:ftv+icz+
百合許容調査回答ありがとうございました

百合作品の分類ですがですが
男性向け(及びガチ百合向け)の百合は
萌えかエロが前面に出てるのにたいして、
女性向けの百合は恋愛中心で
心理描写が細かいのでほぼ区別できると思います
361おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 00:24:42.77 ID:ftv+icz+
もちろん>>352のとおり
ガチ百合向はラブシーンありでも
心理描写が重要視されていますね。
男向けが全編エロの勢いで、
書かれてるのと大違いです
362おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 19:42:39.31 ID:dgB/n+/B
→女
いまフトッ電車の中で思ったんだけどカバンとか、荷物を網棚に置かないでずっと腕にぶら下げて持ってる人がいて
その荷物が足やら体にコツコツ当たってきて気になるんですが、網棚とか床に置かないのはなぜなの?
置いたほうが楽になるしいいと思うんだけど
363おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 20:15:23.91 ID:Yw1GnJ2j
>>362
自分の場合は
置き忘れる&盗られるのが心配なので網棚には乗せない。
床に置いて足ではさむことはある。
身長と腕力の関係で、男性より乗せる作業が億劫に感じやすい、ってのもあるかも。
364おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 20:43:27.37 ID:seG83T2g
>>362
カバンの中に財布等の貴重品が入っている為、荷物を網棚に置くのには抵抗があります。
でも中に貴重品が入っていないようなサブのカバンは網棚、足元に置きます。
確かに多くの女性のカバンの持ち方には私もイライラする事がよくあります。
手持ちカバンを肩にかけて、周りの人にガツガツ当ててたり
座っている人の膝の上に乗っかるように持つ人もいますからね・・。
365おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 22:20:54.91 ID:dgB/n+/B
>>363>>364
なるほど、そういう理由があるなら仕方ないですね
荷物が当たってるなぁって気になるときは振り返るふりして、気付かせるようにしてるけど女の人が多いのでなんでなのか不思議だった
366おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 22:26:52.34 ID:JCthXIwG
>>365
自分も>>363-364と大体同じ理由。
男性だと財布をポケットに入れてるから
貴重品がカバンに入ってないから網棚に乗せやすいんじゃないかな。
ちなみに網棚は、新幹線や特急電車に乗るときに
貴重品が入ったバッグ以外は乗せます。
367おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 23:02:28.53 ID:dgB/n+/B
>>366
貴重品が入ってたら仕方ないかもね
網棚も高い位置にあるし
368おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 00:12:40.07 ID:mds5LS6F

社会の中で、思いやりを持たずにそのまま人他人と接すると
少なからず反感を買うことになるので自分が生活しにくくなる。
だから、自分が生活しやすくするために
思いやりを持っているわけじゃないけど
他人を思いやった行動をするようにしている。
みなさんそうやって努力しながら
自分をつくって生きてるんですか?こういうものなの?
369おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 01:51:32.55 ID:+w9eI6dc
だからどっちだ?
男か?女か?
ただのスレ違いか?
370おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 03:11:48.35 ID:PjmEAx7N
レス乞食のかまってちゃんだからスルーしろよ
うんこにはさわらないこと
371おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 13:11:15.04 ID:i3Gp4JP5
→女性

私は女性のパンツとかブラなどの下着がちらっと見えると
どんな色をしているか、どのような柄が記載されているか興味深く見て、
記憶にとどめます。
一方で、男性のトランクスが見えても、目をそらしますし、
どのような色だったかなど全く興味もありません。

女性の場合はどうですか?
異性の場合、同性の場合でそれぞれ教えて下さい。

372おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 15:39:27.48 ID:yLBlTa8y
>>371
同性・異性問わずとくに気にして見ない
女性の場合はたまに見える場所によってはビックリするぐらいかな
373おさかなくわえた名無しさん :2011/10/16(日) 16:35:57.31 ID:qNGvQR2b
>>371
同性異性問わず、下着がちらっと見えてしまうような着方をしていることで
「だらしのない、隙のある人だな」と感じる。
下着の模様とか色とかには同性異性問わずまったく興味無い。
374おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 16:46:36.86 ID:KkxzzZ9n
→男性
結婚を考える場合、相手の親の資力を判断材料にいれますか?
つまり、(主として父親が保有する)人脈・動産&不動産等の経済的資本の有無です。
また、上記に期待できない場合、文化資本の影響力についても教えてください。
375おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 16:55:52.15 ID:8LsF+MZe
>>374
文化資本ってなんぞ?
376おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 17:29:30.50 ID:PGk/gDV+
>>374
自分の実家が裕福だからかも知れないけど、借金以外はあんまり気にしない
文化資本って、学歴とか教養とかのことだよね?
そういうのも、ひどいDQNとかでない限りはあんまり気にしない
要するに、相手の親について問題にするとすれば、それは「地雷」性があるかどうかという点だけ
377おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 17:52:44.28 ID:6I50eY9P
>>371
男女ともなるべく見ないようにして忘れる努力をする
関係によっては「下着見えてるよ」って教えてあげる
見ても別に楽しくないし普通は見えないようにするものなんだから
見てはいけないと思うので
男で見せパンみたいなのはまあ見る、というか突っ込まずにいられないけど
見せパンは変な柄の率が高いので
女の見せパンは触れないでおく
378おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 18:02:15.18 ID:i3Gp4JP5
>>372
>見える場所によってはビックリする

これってどういうことですか?

>>377
忘れる努力をするのはなぜですか?
汚いものをみたからという意味か、
弟のオナニーを目撃してしまった時みたいに
気まずい雰囲気をなくすためですか?


379おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 18:54:56.96 ID:yLBlTa8y
>>378
ノースリーブとかの袖口?からふいに見えたり
ローライズのズボンなのにしゃがんで腰、お尻丸見えとか
見えると思っていなかったのに見えたってのが
わっ!ってビックリする
380おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 19:09:30.41 ID:6I50eY9P
>>378
下着って本来見せないものじゃん
だから本人は隠したいって意志を持って生活してると推測して
その意志を尊重して見えなかったのと同じ状態(その人の下着なんて見たことない)
であろうと努力する
汚いかどうかの問題じゃないし気まずさもそれほど感じない
たかだか下着だし
381おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 19:27:38.27 ID:i3Gp4JP5
>>379-380

ご回答ありがとうございます。

ちなみにあなた様方の年齢を教えて頂けますでしょうか?

382おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 19:44:15.60 ID:WwYqg3FE
>>374
文化資本がよくわからんが、>>376の通りなら
どちらも全く考慮には入れない
親に対して気にするとすれば
宗教、価値観、人間性あたりかな
それらも、よっぽど酷いレベルじゃなきゃ
結婚の判断を左右するほどの材料ではない
383おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 19:53:14.71 ID:HTg04t4R
>>371
男性…どうでもいい。
女性…ハラハラする。同性としてそんな他人に見えるような状態にしていいのか心配になる。
384おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 20:44:10.93 ID:8LsF+MZe
>>374
相手の親の経済的資本、文化資本とかを判断材料にして結婚するって
そんな打算にまみれた結婚を男は望まない。
サムライスピリットに反する。
そんな結婚をする男なんて、男じゃねえ!女だ!
トミコ!トミコ!トーーーミーーーーコーーーーーーー!!!!

>>376
d!
385おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 21:08:26.98 ID:yLBlTa8y
>>381
26
386おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 23:27:06.77 ID:i3Gp4JP5
>>385

嘘こけ!!!
20歳も鯖ヨンでじゃねえぞこらあああああああああ
387おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 23:37:44.37 ID:yLBlTa8y
え?(´・ω・`)
388おさかなくわえた名無しさん:2011/10/17(月) 00:47:56.32 ID:a+oWnNxd
ID:i3Gp4JP5=ID:V7Wg4YFSでしょ?

質問するだけしておいて、回答があってもスルー
挙句2chの平均年齢は40前後だと聞いて
ここの回答した女性全員がそうだと思い込んでるんでしょ
389おさかなくわえた名無しさん:2011/10/17(月) 00:52:20.76 ID:txbZO1p2
すごいファビョりようw
答えてあげてるのに可哀想ww
390おさかなくわえた名無しさん:2011/10/17(月) 01:00:03.41 ID:Ghf8h+5E
>>388
質問はシモに限り、必ずアゲるので分かりやすいのにね
でも答えちゃうのがいるんだよなーw
そのレスが性的に消費されてることも知らずに
自分はキモいのでもちろんスルー
391おさかなくわえた名無しさん:2011/10/17(月) 01:02:58.04 ID:a+oWnNxd
>>390
アゲで下着の質問、文面も大体一緒なんで
自分もスルーしている

というかレスしてる人も、わかっていても単なる暇つぶし程度に付き合ってるだけだろうなと思う
392おさかなくわえた名無しさん:2011/10/17(月) 07:18:04.44 ID:6yPmuTeH
→女性

上の方で思いやりについてありましたが、女性は男性のどんな所に思いやりを感じますか。
女性同士のことでもかまいません。
393おさかなくわえた名無しさん:2011/10/17(月) 07:26:08.32 ID:RP3KXe0b
>>374
人脈は絶対だな。
公務員なんか縁故だから上役との縁組は断れないし、縁組してしまえば身内の就職も安泰だし。
394おさかなくわえた名無しさん:2011/10/17(月) 08:59:11.76 ID:0sNY36H8
>>392
地味ブスにも露骨に冷たくなくしているのを見た時。
395おさかなくわえた名無しさん:2011/10/17(月) 14:34:02.39 ID:9xI/roah
>>392
自分が目的を果たそうとしている時に、一緒にいる周りの人にちょっと気を配ることができる時。
例えば
「コンビニ行ってくるけど何かいる?」と聞くとか、
エレベーターでボタンの前に立ってたら入ってきた人に「何階ですか?」と声をかけるとか
お茶淹れる時に他の人の分も淹れるとか。
後は、友人や恋人や家族の生活スタイルや仕事の予定を頭に入れてて、
自分の欲求を満たす為に相手に無理をさせるような提案はしない。
いずれの場合も気を使ってるということを感じさせずに普通に出来てる人は
ちゃんと相手の事を考えるということがナチュラルに出来る思いやりのある人だと思う。
396おさかなくわえた名無しさん:2011/10/17(月) 20:31:17.28 ID:Xh4NJ7kH
彼氏の命が危ないとき、
興奮して溢れ出る涙を泣かないで、
気をしっかりもって、冷静にいられる状態にするには
どうすればいいですか?
具体的にお願いします
397おさかなくわえた名無しさん:2011/10/17(月) 20:46:22.63 ID:jj64UgMt
そんな時に泣かないと
冷たい人といわれそう〜♪
398おさかなくわえた名無しさん:2011/10/17(月) 22:08:18.12 ID:aIiQuWIR
>>393
いつの時代の話してんだか
399おさかなくわえた名無しさん:2011/10/17(月) 22:54:15.13 ID:fAoIE0jj
>>392
ぬいぐるみみたいな動物だけじゃなく、昆虫と爬虫類と大型動物にも優しい時
人が「これが信念です」と言ったら、「媚び」「個性アピール」と取らずにそのまま解釈する時
400おさかなくわえた名無しさん:2011/10/17(月) 23:59:41.55 ID:AeXTyXYw
いつもの人でしょ
ageて女に下着やら下ネタやら質問して回答したレスにやたらつっかかる
病気なのかな
401おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 00:16:46.75 ID:IcmizBcZ
>>394
横レスで悪いけど
それは情けは人のためならずって事じゃない?
モテてる男とか女子に慣れてる男はブスにも優しくしてると思う
402おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 06:34:26.40 ID:qisMfn68
>>398
昔も今も変わってませんけど、何か?
403おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 08:17:51.92 ID:D4LafOHY
まぁ住んでる地域によるよね。
そういうの強い地域もあるから。
404おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 10:01:41.09 ID:A8FaqysO
→女性

女性は少し太ってるくらいの方がかわいいっていう感覚、
女性にはあまりないんでしょうか?
405おさかなくわえた名無しさん :2011/10/18(火) 11:42:19.71 ID:fa3dauax
>>404
無い。
もちろん不健康なほどガッリガリは別だけど基本痩せてる方がおしゃれ。
いくら「少し太ってるくらいが可愛い」とか男性が言ったところで
大事なのは本人および女同士の価値観。男の言い分よりもそっちが優先。

「少し太ってる」と、おしゃれができないとは言わないけどおしゃれの範囲が狭まる。
どんな服でも痩せてる方がスタイリッシュな着こなしができる。
女同士でも「少し太っている」ことは、おしゃれへの情熱が薄いと認識される。
「〇〇ちゃんは少し太ってるくらいが可愛いよ」は社交辞令以外の何ものでもない。
例外として「異常なほど痩せている女性を心配しての発言」があるけど。
406おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 11:50:10.68 ID:KQ21GGPr
>>404
あまりないですね
少し太って「ても」可愛い人はいる、くらいな感じかな
407おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 12:08:03.11 ID:kvHCkF8q
→女性

人間関係において、何らかの問題が起きたときに、
一人の立場の気持ちぐらいしか考えることができません
その一人の気持ちすらちゃんと読むことができないというか。。
みなさん、この人はこれについて、こう考えてるだろうとか
この人はこういう性格だから、こうだ。とか推測できるというか
予測計算できますよね?できる人とできない人の違いはなんでしょうか?

408おさかなくわえた名無しさん :2011/10/18(火) 12:51:42.34 ID:fa3dauax
>>407
なんでそれが異性への質問なのか、意図がよくわかんないけど。
普段から「その人」をよく見ているかどうか、と思う。
誰にでもそういうことができる人っていうのは、周囲の人皆をまんべんなく見てる。

推測だけど、あなたは「相手がこう思ってるなら自分はこうするけど
違うなら違う態度(行動)をとろう」みたいな優柔不断な人なんじゃないかな。
あなたに「予測計算してる」ように見える人は、「相手がどう思ってようが
自分の態度は揺るがない」人なんじゃないかな。
そうやってきっぱりした態度をとれる人は何でなんだろう?
そういう疑問を解消したい意図でその質問なのでは?
409おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 13:15:00.82 ID:rH2qvG9a
>>404
私はちょっと太い方が好きですね
410おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 13:26:53.01 ID:8USc+uaY
>>404
無い。だってそのかわいいって結局のところ「(性的な意味で)かわいい」でしょ?
女同士でお互いそういう目で見ることは無いからね。
411おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 14:03:34.40 ID:kvHCkF8q
>>408
ごめん、意味がわからない
どういうこと???
412おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 14:04:50.28 ID:kvHCkF8q
>>408
ちなみに、「予測計算してる」ように見える人は、逆でしょ普通
「こう言ったら相手がどう感じ、どう言うかを予測して相応の対応をする」人
413おさかなくわえた名無しさん :2011/10/18(火) 14:20:42.77 ID:fa3dauax
>>412
だから、予測して対応してるんじゃないよそれは。
相手がどんな対応をしてもうまく即応できることを
あなたは「予測計算している」と勘違いしてるんだと思う。
414おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 14:49:47.53 ID:kvHCkF8q
>>413
????
ごめん、わからない
理論で説明するとどういうことになってるの?
415おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 14:53:31.03 ID:kvHCkF8q
>>413
「相手がこう思ってるなら自分はこうするけど
違うなら違う態度(行動)をとろう」みたいな優柔不断な人=「予測計算してる」ように見える人?
ってこと?
自分じゃないよ
416おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 14:57:23.82 ID:BSjN0Hs+
空気がよめるか読めないかってこと?
417おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 15:03:08.92 ID:cPKbRLN4
>>404
あきらかに太っるのはだめだけど
胸やお尻はムチムチしてたほうが良い 。
マスコミにはかなり叩かれた、沢尻エリカの半ケツとか、
ポーカーフェイスのPVのレディ・ガガくらいが一番かわいいと思う。
あれでも世間ではちょっと太ってる扱いされてるから、そういう感覚から言うと
ちょっと太ってるくらいが良いと言える。
ガリガリはちょっと怖い。
テレビで見て細い芸能人は、画面で見るとあまり痩せて見えないけど
実際見ると病気みたいに痩せている。
あと若い頃はまだ痩せていてもいいけど
年を取ってから痩せていると貧相でなおいっそう老けて見えるので
中年以降はいとうあさこくらいが良いと思う。

>>407
想像力があるかないか、経験値、
視野の広さ、考え方の柔軟さ、人の意見をどの程度重要と考えるか等の違い。
人の考えている事がすぐわかる人は、
生活水準や年齢や家族構成、あと日頃の言動でその人の価値観や考え方が想像出来たり
人からの意見やアドバイスを素直に聞き、
その中で必要な事だけを効果的に自分に取り入れことができる。
人の考えている事が分からない人は、
自分の経験したことのある事からしか物事を考えることができない。
こういう人は社交辞令を真に受けたりするし、詐欺や宗教に引っかかりやすい。
418おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 15:26:13.81 ID:R/fAOjWo
>>404
少し太めの人は、大抵、女同士のカーストの中では下位に置かれていることが多いと思う。
女にとって、女同士のコミュニティでの価値観が重要なのは、人類が原始的な生活をしていた頃からずっと同じ。
ただ、少し太めでも引き締まっていてバランスのいい人は割と評価が高い(でも筋肉の少ない女にそういう人は少ない)。
私個人的には、女はダイエットばかりせず3行目に書いたみたいなスタイルを目指すべきだと思っている。

>>407
生まれつき決まっていると言う説もある。自閉症スペクトラムで検索してください。
>できる人とできない人の違い
あと、周りの人間関係に普段から興味を持っているかどうかも大きいかも。
スレにそった話としては、女の方がそういうのに興味を持っている人が多い。
419おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 15:57:02.76 ID:qs6lg3AU
>>404
太めだけど可愛い ならアリ
太めだから可愛い は、ナシ
420おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 17:33:02.70 ID:sOsBORoO
→若い女性
猫が尻尾をピンと上に立ててるのはどんな意味ですか
421おさかなくわえた名無しさん :2011/10/18(火) 18:11:23.13 ID:fa3dauax
>>420
かまって欲しい時のしぐさらしいよ。
でもそのシッポがぶわぶわに膨らんでたら怖がってるサインだし
ゆっくり揺れてると緊張してるってことらしいんで
「ピンと立ててる」だけで判断するのは早いと思う。
っていうかそれを異性に質問する意図がわからない。
422おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 19:30:03.35 ID:2rIt7FHF
律儀に答えててワロタ
423おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 20:13:47.62 ID:FI7JYo5T
猫好きなんだろうw
424おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 22:26:21.90 ID:qisMfn68
>>418
>女にとって、女同士のコミュニティでの価値観が重要なのは
>人類が原始的な生活をしていた頃からずっと同じ。

大丈夫か?w
そっちの世界から帰って来いよ!www
425おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 08:20:08.33 ID:1Eez5/t8
>>424
えっ、私>>418さんじゃないけど言ってる意味が全然わからん。
そっちの世界ってどっちの世界??
426おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 12:30:13.86 ID:097CYS88
新倉イワオの
あなたの知らない世界
427おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 14:19:19.71 ID:/8WFPwjd
→女性
レズて好きですか?自分でやりたいとか。
女同士のディープキスとか、こんなの ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4826405
あと、出来たら回答してくれた人の大体の年齢、教えて下さい。20代後半とか。
428おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 14:21:05.82 ID:lX/uoFFq
>>427
レズ行為なんて気持ち悪すぎて無理。
相手がどんなに可愛かろうが美人だろうが絶対嫌だ。
429おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 14:28:11.32 ID:AkxUTvzm
最近ageて年齢を気にする下着やレズの質問よく見るよね
430おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 19:08:27.73 ID:zFEZYHPl
>>428
へえ・・・・どんなにかっこいいイケメンでも俺はキスなんて金輪際嫌だ、
みたいなのと一緒かな。結局同性間では一緒なんですね〜。レズって見てると綺麗だけど。
と言うのも、昔、手を繋いで仲良さそうな女の同級生とかいたから、延長で・・とか思って。
>>429
上げは意識さえもしてなかった。どうでもよくない?そんなにデメリットあるかな?
あと、経験を重ねると行為のヴァリエーションが増えるかなとか思って年齢を知りたかった。
最後に、下着やレズの質問なんてしてない。冤罪。
431おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 00:24:14.46 ID:GU6TUvAI
>>427
無理無理。サムネ見ただけで、鳥がオェーってやってるコピペ張りたくなったぐらい無理。
ありえない。

でも、飲みに行ってちょっと胸触ったり、ちょっと鳥の挨拶みたいな音が出そうなチュー
ぐらいはたまーにやってる。
が、こういうのってなぜか男女混合の飲み会でしかやらないんだよね。
女しかいない飲み会では100%やらない。
無意識に男にアピールする意味合いもあるのかもしれん。

あ、20代後半ですよ。
432おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 00:57:22.33 ID:EIZAHKlc
→♀
ホモが嫌いな女子は本当にいないんですか
433おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 01:15:27.02 ID:BH0tvsDk
→男

東京では最近、阪急メンズ館が出来て有料会員制で色々なサービスを受けることが出来ます
HPを見たらスタッフが館内を一緒に回り洋服選びも手伝ってくれるとのことですが
こういうのって友達とか彼女とかじゃダメなんですかね?
434おかさなくあえた名無しちん:2011/10/20(木) 02:13:29.91 ID:IVS+t1lP
>>433
お金持ってるけど、そういう友達とか彼女とかがいない人用だろ。
常識的に考えて。
435おかさなくあえた名無しちん:2011/10/20(木) 02:19:38.57 ID:IVS+t1lP
てか、そういうサービスあるんだね。
阪急の中の人、なかなかデキるなあ。
いわば、それは体の良いキャバ嬢とのアフター(ショッピングデートのみ)
ってことだから、喪毒男にとってはウハウハもののサービスだろ。
しかも、買う物は自分のだけでいいんだから、神サービス。
オキニの子が出来たらリピーターになって買いまくるだろうよ。
436おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 07:31:29.63 ID:OVX3ukgE
>>433
すみません女ですが。夫がコーデのサービスを利用しました。でも東武かどっかだったかも?
夫はフリーの仕事をしている40歳です。普段はユニクロをきています。
「会社員ほどかっちりしていなく、常識的できちんと見える、仕事で人と会うときの服」
が希望で、私にはよくわかりませんでした。
トータルで30万ほどでコーデしてもらっていました。
437おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 08:36:06.57 ID:5D5gvLC0
>>433
友達同士で服買いに行ったりあんましないし、
彼女が「あたしがあんたの服見立ててあげるから任せて!!」
とか言ってきても、本当に大丈夫か?って思うだろ
金があるならそういうサービスを利用したほうが間違いがなさそう
438おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 09:10:51.81 ID:UNHXSQEu
>>433
紳士服を適切にアドバイス出来る友達や彼女ってそんなにいないと思う。
439おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 10:44:27.47 ID:5jbroNJz
>>402
それって取引先との縁故大事にする民間でよくあることだろ
上司にお見合いの相手紹介されるだなんて公務員にはない
440おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 11:08:28.03 ID:aZVoBnoM
>>435
スタッフは女とは限らないと思うけど。


こういうのって男女限らず、「プロが見てくれる」ってのがポイントだからな。
友達や彼女・奥さんのアドバイスよりも
より高いレベルのコーディネートなどを希望するにはプロの仕事だと思う。
色々と勉強になる事もあるんだろうし。
441おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 11:59:47.79 ID:BOwTbor/
>>433
女からのレスですまんが
女向けのそういうサービスもあるよ。
他の人も書いているが、いわゆるプロからのアドバイスを的確に受けるのがメリットであって
それは友人や家族ではダメなのかと。
特に男性は無頓着な人や、逆にオシャレすぎる人など極端なんで需要があるんじゃないかな。
442おかさなくあえた名無しさん:2011/10/20(木) 12:11:20.72 ID:IVS+t1lP
>>440
まあ、ゲイの方もいらっしゃるでしょうしね。
そこらへんもオーダーできるでしょうね、たしかに。
443おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 12:22:43.53 ID:OVX3ukgE
>>442
一緒に服買うのってそんなエロい行為か?
444おかさなくあえた名無しさん:2011/10/20(木) 12:47:23.58 ID:IVS+t1lP
>>443
どっからエロが出てきたんだい?
445おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 13:45:48.99 ID:x7LWCPXK
女性に質問。
作業するのに、長い髪の毛を束ねないのは、どうしてですか?見ていて、邪魔にならないのかな。と不思議です。
食事の時も、テーブルに髪の毛がついたり、案外、本人は気にならないのですかね?
446443:2011/10/20(木) 13:49:40.30 ID:OVX3ukgE
>>444
キャバの同伴的にとらえているから。恋人的と言った方が正しいけど
>>445
これは同性ながらとても不思議
447おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 14:13:32.87 ID:YeKqiseC
>>445
私はすぐ髪の毛を束ねますが・・そういう人いますね
ラーメンとかスープに浸かってたり・・・
多分ですが、髪を束ねると癖がついて嫌とか束ねるものを持ち合わせていないとか
そういう理由もあるんじゃないですかねぇ
448おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 19:03:46.63 ID:WU0YQ3h2
        __
    ___/  \
   /  / //⌒     >>431
  / (゚)/ / /       どうぞ、オェーッ。
  /  ( /。⌒丶。   < 20代後半ですか。親切にどうもです。
 |   \\゚。∴。o     俺が同性は遠慮、と一緒ですね。ノシ
`/   /⌒\\゚。:o
/   |  \U∴)
    |   ゙U|
         ||
449おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 00:03:13.33 ID:KwdgPMlx
→♀

スマートフォンやカメラの広告に「女子スマホ」とか
「女子カメラ」といったコピーを見かけますが、
スマートフォンとかカメラっていまでも女性が使ってると
「女らしくない」とか「オタクっぽい」と引かれたりするんでしょうか?

そしてそういうものに「女子〜」といった謳い文句が付くと
イメージ的に敷居が低くなったりするんでしょうか?
450おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 00:25:01.05 ID:UlHx62cS
>>449
「女子〜」とかいうものに関しては基本的に鼻で笑っています
そういう謳い文句がつくと自分的には欲しくないな・・

でもスマホやカメラは別に普通だと思いますよ
451433:2011/10/21(金) 01:55:52.50 ID:jfHvUHSs
みなさん、ありがとうございます。
既に他店でもあるサービスなんですね。
そうか、ショップスタッフ以上の「プロ」のアドバイスを求めるということなんですね。
それもカジュアルではなくビジネスやフォーマルな場面でのファッションということか・・・
>>436さんのお話もよくわかります。合理的な利用方法ですよね。

今日見てきたのですが、客層はスーツ着用のリーマンがやはり多かったです。
一通り見ましたがアンダーウェアが見当たらず、この辺のMDは女性と違うなと感じました。

沢山レスいただいてありがとうございました。
452おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 03:26:07.98 ID:Q6uaUMNC
→♀
スマホって響きがどうも違和感がある。
スマタとオナホを足して2で割ったような品のない感じ。
どっちも知らないならそれはそれで幸せだと思いますが、
若い子がスマホと言うのを聞くと残念な気がします。
かといって説明してやめた方がいいよと言っても、
「なにそれきもい」と白い目で見られそうですし
そっと聞かなかったことにするのが1番でしょうか?
453おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 08:16:33.85 ID:x0ju/69G
>>449
そういうのついてると操作性が楽なのかなという印象。
でも比べてみたことはない。
>>452
ああースマホとオナホが似てる気がしてならなかったけど
実際は似てないから下ネタとして成り立ってないと思ってたけど
素股との合体言葉だと思えばちょっと成り立ってきた!ありがとう!
454おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 09:12:37.83 ID:ZUSLQp3e
>>452
スマタもオナホも知ってるけど、考えすぎだと思う。
455おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 10:52:22.42 ID:TOLj8OC6
スマタもオナホも知らない人の方が少数だと思うけど(スマホを持つ世代なら特に)
誰もそんなこと言わないってことはそんなこと思ってる人は滅多にいないってことなので
452の気にしすぎだから誰にも言わない方がいいと思う
四六時中そんなことばかり考えてる馬鹿だと思われるよ
456おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 11:01:21.62 ID:oPwEPtP3
>>449
女子と付けることによって、操作が簡単、デザインや色が可愛い、カメラなら写真写りを良くする機能など
そういうものを連想させるキャッチコピーだと思う。
機械とか難しそう〜かわいくないといや〜 みたいな人にはちょうどいい誘い文句じゃないかな。
実際にチェックした事はないが、「女子」と聞くとそういうイメージがある

>>452
同じくスマタもオナホも知ってるが、連想した事はない。
マンゴーって聞いて、毎回マンコwwwニヤニヤ ってくらいばかげている
457おさかなくわえた名無しさん :2011/10/21(金) 11:07:03.22 ID:+DnELGvk
>>452
以前、ピアノの発表会に行った時、「〇〇姫子」ちゃんっていう出場者が居て
知り合いの男性が「おめこを連想させる名前を娘につけるなんて親はどうかしてる」
(おめこっていうのは、関西地方における女性器の呼び名ね)
と怒っていたが、「そんなもん連想するオマエのほうがどうかしてるよ」と思った。

あなたの話を読んで、あなたに対して同じ感想を抱いたよ。
458452:2011/10/21(金) 12:14:42.70 ID:Q6uaUMNC
回答ありがとうございます。
さっそく白い目でみられている気がしますが、
共感してくれる人もいてほっとしています。
リアルで情弱wwwとか聞いたときの残念な気持ちです。
ぐへへとかニヤニヤとか思っていません。
一度聞いてみたかったのですっきりしました。
>>457
「姫子」は気にならないな。親の溺愛を受けているかもとは思うが。
「秘子」だったら親の品格を疑います。

不愉快に思われた方がいたら申し訳ない。
459おさかなくわえた名無しさん :2011/10/21(金) 12:36:14.95 ID:+DnELGvk
>>458
いや、あなたが姫子って名前をどう思うかじゃなくて
「なんでもない名前をエロ変換する人の方が恥ずかしい人なんだよってこと。

別のたとえをするなら、バナナを食べている女性にむかって
「そんなフェラチオを連想するような恥ずかしいこと、やめなさい」
と言う人が居たらどう思う?そんな事を言う人の方が恥ずかしいよって思わない?

あなたがスマホについて「説明」したら
「この人はなんて恥ずかしい人なんだろう」という評価を受けると思う。
460452:2011/10/21(金) 13:50:19.11 ID:Q6uaUMNC
>>459
人様の名前にケチをつけること自体失礼ですから
もちろん口にはしません。
ただ名前にコンプレックスを抱えてる知り合いがいるので反応してしまいました。
あなたにとっての「なんでもない名前」が本人にとってどうであるかは
わかりませんよということを強調しておきたい。
ちなみに姫子から連想というのは無理があるだろうと感じます。

ここでの反応を見て、私も馬鹿じゃないのでわざわざ説明する気にはなりませんよ。
これからも省略せずスマートフォンと呼ぶだけです。
461おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 14:01:36.35 ID:x0ju/69G
452の質問はバカにしかできないが
462おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 14:47:02.62 ID:s019g0vU
>>452の質問はいつものageて下ネタを投下してくる奴と同じクラスタ
463おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 18:05:44.48 ID:4x7N4k5r
→女性
中高生時代、「女の子同士で遊ぶ」って何をしてましたか?
休日に街へでてもクラスメートと遭遇することがなかったので何をしてるのか
不思議だったので質問しています
464おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 18:14:01.31 ID:Ppi/G8ZC
>>463
ショッピングやカラオケ、たまに映画や遊園地やお祭り等のイベント。
街っつっても広いし、いくつもあるし、たまたま会わなかったんじゃない?
そのくらいの年齢になると友達と遊ぶ事自体も減るような気がする。
465おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 18:55:15.53 ID:otKqqvIb
援交で忙しいよね
466おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 19:35:54.10 ID:je+2ZBOB
>>463
友達の家に行って漫画読んだり、
いわゆる繁華街に行きショッピングしたりゲーセンに行ったりしてた。
同級生の男の子に遭遇することもあったけどな
467おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 20:08:43.34 ID:oQmxjqGG
>>463
中学生のとき。
市民プールに行ったり友達の家でお菓子作ったり宿題したり自転車で市内うろうろしたりなど。
高校生のとき。
都内で買い物したり好きなバンドのライブ行ったりディズニー行ったりカラオケ行ったりしてた。
468463:2011/10/21(金) 20:19:29.66 ID:zaOw49im
回答ありがとうございます。あんまり男と変わりませんね
なんかもっと女の子ならではの「何か」があるんだと思ってました。
469おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 12:32:31.11 ID:nGaZLrbo
>>468
お互いに服をコーディネートしあったり髪をセットしたりメイクしあったりして
遊んだりしたよ
普段カジュアルな服装の子をギャルにしたりその逆とか
これは女の子ならではなんじゃないかと思う
あとは他の人と同じような感じ
470おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 18:04:11.64 ID:N5dE4Rdo
→うら若き女性達

アクシデントで男性の手が自分の胸に当たってしまった場合って
羞恥心を感じますか?
正直、ブラの上からだと胸の柔らかさは全く伝わってこないので
気持ちよくもなんともないのですが、恥ずかしいですか?
471おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 18:42:54.07 ID:HZK4F+vo
抜き質問はこのスレの宿命だなあ
1にもエロ質問を禁じるようなことは描いてないし
472おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 23:36:41.11 ID:/Rr5cC/U
>過度に性的な質問や雑談等はお控えください

これも、どの程度からが過度になるのか個人の裁量に委ねられるしな
以前は恋愛相談もNGだったが、それを無視したレスがあまりにも多いから
途中から取っ払われた
こいつがスレにいつくから相手にするなと女性には言いたい
473おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 23:38:28.15 ID:fEpehX2p
一応これがそうなんだけどね
これも途中から付け足したテンプレなんだよ

>・過度に性的な質問や雑談等はお控えください。
474おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 09:10:11.48 ID:RlqdfkUN
もう若くないので答えられないのでスルー。
475おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 09:33:12.68 ID:iCN4FnaU
いやむしろばあさんやネカマが答えてやりゃいいんだ
476470:2011/10/23(日) 12:33:26.71 ID:ymOw+aOe
みなさん、私の質問に答えられないのはなぜですか?

図星過ぎて告白するのが恥ずかしいからですか?

477おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 13:09:39.94 ID:7s/xsthf
うら若き女性がいないだけでは?
それにこの流れじゃ答えないのが普通。
何故と聞くほうがおかしい。
478おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 13:52:50.47 ID:ymOw+aOe
ここはババアの巣窟かよ!!!

全員死ねよ、糞ども!!!!
479おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 15:11:50.56 ID:kIXb24UN
うら若いの定義を示せば答えてくれる人は出るかもよ
480おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 16:02:47.92 ID:ymOw+aOe
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/0/0na/01675600/

1 若くういういしい。多く、女性の若く可憐なさまをいう。「―・い乙女」
481おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 16:08:03.56 ID:JsNlGbhY
「ハーイ、私若くてういういしくて、可憐な女性でーす!そんな私がお答えします!」
なんていないだろ

こういう人にマジレスするのもアレだが
「30歳未満」とか「25歳以下でお願いします」と書けばいいんじゃないかな。
482おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 16:31:07.06 ID:oa/IEYQG
>>447 亀ですが、丁寧な回答ありがとうございました。
483おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 19:37:33.22 ID:ymOw+aOe
じゃあ、
「30歳未満」でよろしくおながします。

484おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 19:51:00.60 ID:P/EHz1A8
478 名前:おさかなくわえた名無しさん [] 投稿日:2011/10/23(日) 13:52:50.47 ID:ymOw+aOe [2/4]
ここはババアの巣窟かよ!!!

全員死ねよ、糞ども!!!!
485おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 13:29:34.96 ID:cxBVnBKK
→女の人 (年齢は問わない)
私は目をじっと見て話すのが苦手で、しばしば首や鎖骨?の変に目を落とします(じっとは見ないよ)。
ただ、胸元が広い服だと、その辺見ると「あたしの肌見やがって」とか、
乳を見てなくても「変態」とか感じるのかな?
ちなみに鎖骨&胸元(乳じゃなくて)フェチです。だからじっとは見ません。
486おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 13:58:47.09 ID:xaKHcQ32
>>485
変態とかそういうのは思わないけど、あまりいい気はしないかな
まだ上とか横とか見て目をそらす方がいいかな
あまり胸元(首元)をチラチラ見られると「何かついているのか」と不安になる
487おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 17:18:11.46 ID:RafDfsSz
>>485
まああんまり印象よくないかもしれないけど、あまりにじっと目を見てくる人も
そんなにいい印象は持てないからなあ
接客業してる時に「こめかみを見て話すと相手からは目を見てるように見えるし
ガン見してる印象は与えない」って教えられたよ
あと口元あたりを見るとか
488おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 21:22:41.23 ID:/WBpzMCb
>>485
目を見ると相手に圧迫感を与えるというからよくネクタイ辺りを見るのもいいとか言うよね。
それで言うと鎖骨辺りも間違ってはないのだろうけど、相手が女性でデコルテ開いた服だと
「下着 (ババシャツorブラセン等)見えてる?」「ネックレス見てる?」とか思いそうだな。

相手のおでこを見ると優しい感じの視線になるとも聞いた事あるから
男性が女性を見るなら身長、視線の位置の関係から言っても、デコルテよりおでこ辺りを見るのがいいかもしれないね。
489おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 21:29:01.26 ID:/WBpzMCb
>>483
本当にアクシデントならなんとも。
学生の頃は相手に怒りを感じたがwそれこそアクシデントと半分分かっても
「キメーンだよテメー」と内心思ってました。ただしイケメ〜
490おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 21:39:19.89 ID:UfXsRhWY
→女
乳毛は切った方がいいですか?
そもそも男の乳首は見ますか?
491おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 21:57:57.70 ID:jL3vTRCh
>>486-488
どうもありがトンです。
思い出すと、目をじっと見るのはいけるけど、短時間で挫折です。見ること自体はいけます。(あまり変わらないか?)
それと、若干横見てましたね。だから結構自然かな?
チラチラというか、3秒見て2秒外してとか。場合によりますが、外すときは長めで、長時間が無理ってタイプみたいで。
目を落とす際に首も落とすから(うなずく漢字)自然と目がその辺に行ったりもしますね。

中学くらいの時にあまり目を見ない癖をつけたから、いまだに見っぱなしは苦手です。
しかし胸元がガラッとあいた服、キャミとかで際どいの着たらそっちに逃避で見たくなる。これは多いのでは。

参考になりました。まとまってないけど、ありがとうございます。
492おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 00:52:13.22 ID:SIfrkVaC
→男

いい年して云々等と世間(親含む)から言われる事のひとつに「結婚」があります。
独身だと男でも女でも「結婚できない人」と見てるんでしょうか。
男女で印象変わるとおもうのですが、ゲイ(ビアン)疑惑とか性格に難ありとか思いますか?
493おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 01:52:08.22 ID:GXtR6rNW
>>492
本人の属性にかかわらず、よく知らない間柄であれば、「できない人」だと推測しがちではある
(一般的傾向として、基本的に独身男女はみんな将来的には結婚したいと思っているようなので)
ただ、結婚願望の有無とかの話をする機会さえあれば、各個人に対しての見方はあっさりくつがえる

もっとも、容姿がすごく残念だとか経済的に詰んでるだとか性格が人間じゃないとかだと、
本人がなんと言おうと実際には「できない人」なんだろうなって推測をすると思う
494おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 19:53:15.93 ID:P5t1gM63
→男性
告白されても、つきあう気にはなれない男性に好かれることが多々あります
こちらは異性として意識していないし、そもそも挨拶程度の関係が多いので
勘違いをさせたり、性格に惚れたということもなさそうです
また、いろいろなタイプにモテることもないので、
一目惚れされる美人でもないし
フェチにはたまらない特徴のある体型でもないです
その為、自分では雰囲気が原因なのかなと思っています…
こういうケースで好かれる原因はなんだと思いますか?
また、アプローチされないようにするにはどうすればいいでしょうか
495おかさなくあえた名無しさん:2011/10/25(火) 20:02:50.73 ID:ManlOciG
>>494
愛想が言いんじゃないの?イイように表現するなら。
八方美人なんじゃないの?悪いように表現するなら。
あとは、とびっきりの美人だったり、とびっきりの可愛い子じゃないけど
ぶすかわいいタイプとか。
「この子なら告白すればOKしてくれるかもしれないっ!キリッ」
レベル認定されやすい見た目的な。
自分でも「一目惚れされる美人でもないし」って言い切ってるところをみるに
自分でも「そこそこ美人」って自覚はあるんでしょ?
その「そこそこ」っぷりが、「なんだか俺にも手が届くかもしれない〜」
と思わせる何ががあるんだよ。
496おかさなくあえた名無しさん:2011/10/25(火) 20:10:40.85 ID:ManlOciG
あ、あとは、気が弱そうに見えるとかかな。
「この子なら、強引に押せば折れて付き合ってくれるかもしれないー」
って思わせる気の弱さが醸し出されてるのかも。

アプローチされないようにするには、
挨拶も、そっけなく。女として施される気遣いは、すべて拒否。
常に毅然とした態度で接していれば、アプローチされることはないと思うよ。
相手が常識的な人間なら。
497おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 21:24:44.55 ID:HTuVETsc
→女
来月彼女の誕生日でなにかプレゼントをあげようと思ってて
でも自分はフリーターでお金も全然なくて、正直5千円以上はかけたくない感じです
彼女は手紙1つでいいって言ってるんだけど、2000円ぐらいのブーケの花と手紙だけでもいいかな?
それかちょっと豪華な食事にしようかとも思ってるんだけど、それだと金銭的に厳しいし
経済的にも余裕がなくていい感じのプレゼントってどんなのがいいと思いますか?
498おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 21:58:18.92 ID:G0Ir5+6i
>>497
ケーキ焼くのは無理?
やったことなくてもハンズとかに売ってるような
粉を混ぜてオーブンで焼くだけのヤツとかで作ったら
心がこもってて嬉しいんじゃないかな。
それが無理でもケーキが嫌いじゃないなら買っても高くないかと

5000円以内なら
2000円のブーケと3000円以下のケーキ、手紙で予算内に収まる
499おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 22:05:08.67 ID:c7rsoLoA
>>497
498と同じになるけど豪華スイーツ+ブーケ
小さいのにバカ高いケーキとかって、別に買えなくはないんだけど
自分からはど〜〜〜〜にも買う気がしないから人から貰うと嬉しいよ

ケーキがメインなら、ブーケはよく花屋さんがあらかじめ作って店頭に並べてるような
500〜1000円ぐらいのちっこいやつでいいと思う
500おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 23:18:33.33 ID:YWVJPfEb
>>497
ブーケって必要かなあ
個人的には花貰って嬉しかったことがないんでいらない気がするけど
まあそこは好みもあるから花が嬉しい人もいるだろうしね
でもブーケやめたら二人で美味しいもの食べられないか?
501おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 00:06:07.60 ID:ypHZehm6
>>497
「手紙1つでいい」なんていい彼女だな〜
5000円だと工夫次第で色々できそう
花はブーケじゃなく一本にリボンでもいいじゃん
彼女につけて欲しいと思う口紅orマニキュアとかは?
某外資系化粧品売り場で「こういう女の子なんだけど似合いそうなのをお願いします」
って、写メを店員に見せてた男がいたよ
502おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 02:38:38.19 ID:EavHnba2
>>497
二人で食えるサイズの小さいホールケーキに
「お誕生日おめでとう」のチョコと
ろうそくは彼女の年の数つけてもらう。
花は食卓ブーケにそれを活ける花瓶代わりのグラスをつける。
テーブルに花飾ってケーキにろうそく灯して二人で誕生日会。
503おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 02:50:08.27 ID:CZVHEcCh
小さなホールケーキに年の数のろうそくは邪魔にならんかなあ。
「彼女の誕生日は覚えてて年齢は忘れるのがいい男」なんて説もある(らしい)。
504おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 03:22:38.53 ID:w6ohZ1Le
密集させてたくさんロウソク立てるのは危ないからオススメしない
505おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 06:21:56.40 ID:WaqWzSXR
私なら、同じ値段ならケーキよりワインやリキュールが良いな。
見た目も華やかだし保存も効くし。
化粧品は好みや合う合わないがあるから難しいかも。

でも自分のために選んでくれたものならどんなものでも大事にするよ。
値段は関係無し。
506おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 10:55:23.44 ID:gT/QzkBi
私も手作りケーキに一票〜
金がないので手間をかけました的なのが嬉しい
ただ型とかオーブンとかないとダメなので
実家住まいでないなら別の料理になっちゃうかな
507おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 11:29:20.59 ID:uHmdfBXO
ハンズとかで紙の型付きのお菓子作りキットとか売ってるから
オーブンさえあれば道具がなくても作れると思う。
料理とかしない彼氏がいきなりそんなの作ってくれたら感動するかも
508おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 11:31:10.21 ID:uHmdfBXO
ちなみに

実家住まい…手作りお菓子をプレゼント
一人暮らし…手料理を振る舞う

がいいかなと思う。
手料理も、普段してなくても茹でたパスタにちょっといい市販のソース絡めてサラダ、スープ
だけでも結構なごちそうになる気がする
509おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 13:03:36.32 ID:IoSC4OIr
>>497
解ってないなあ。むちゃくちゃ厳しい要望を出されてるんだよ。
金には色がついてないけれど、心には色がついてんだよ。
豪華な食事も貴金属も花もケーキ金で買えるものは、誰でも金さへあればナンボでも調達できるんだよ。
たった一人のお前からの立った他一人の彼女への思いは、金を積んでどうにかなるものではないだろ、
それを言葉に書いてくれ、と言ってるんよ。他には無いものをくれ、と言ってるんよ。
5000円ぽっちで誤魔化そうとするな。
510おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 13:31:22.22 ID:h9QQJP5d
>>497
プレゼント+食事+手紙の形にするなら
コンパクトミラーとかハンカチとか、数千円で結構いいもの買える小物をプレゼントにして
残りを食事に回してもいいかも。
手紙もかわいいレターセットやカードなどで用意できれば最高。
511おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 16:13:06.43 ID:20VoDiZr
なぜ>>497からのレスがないのだろう?
ケーキは嫌だな、自分ならいらんわ
食べたらなくなるし
ケーキ希望が多くてビックリ

絶対外せないのは彼女が希望してるとおり、手紙だろうね
メールじゃなく手紙
512おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 16:23:48.42 ID:uHmdfBXO
>>511
レスないといったって昨日の晩からの質問だから別にいいんじゃないの?
日中見れない環境の人は多いだろうし。

ケーキが多いのは、予算5千円以内って決まってるからじゃないかな。
プレゼントにしてはちょっと安っぽくなっちゃうし
食事するなら×2人分だから一人あたりのディナーは低予算になってしまう
そういう事で、本来の予定の手紙に添えるものとしてケーキがいいかなと思った。
もちろん好みがあるんで彼女次第ですが
513おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 21:51:51.08 ID:LUskE5ay
相変わらずここって「プレゼントなににしよう?」系の質問は入れ食いだなw
514おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 23:40:41.89 ID:+W0SApRR
答えやすいからねー。
女の人ってそういう話題好きだし。
リアルでも、多分同じ質問をしたら結構相手の女性食いついてくると思うよ。
(よっぽど嫌われている場合を除いて)
エロ系よりはよっぽど健全でいいじゃん。

ちなみに自分なら、予算内のピンキーリングがいい。
小指用なら、ちょい安めでもいいや。
薬指用は、将来もうちょっと生活に余裕が出たら…って事で。
515おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 00:27:18.14 ID:Cm0nAZUn
ここで答える女性の年齢層が40〜50代だって前レスにあったな
だから、手作りのケーキwとかブーケwとか出てくるんだろうか?
なんか70年代ぽい

外国人はこういう時うまいけどな
金額じゃなくセンスのいいチョイスをしてくる
花は必須
516おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 00:30:50.14 ID:ZB8QyOBr
>>515
ブーケは質問者が書いてるからかと
517おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 02:29:19.30 ID:TYtKPeZR
センスの良い人って、統合的にセンスが良い人が多いのはなぜ?
また、一部はセンスが良いけど統合的にはそうではない人もいるのも何故ですか?
例えば、音楽、家具、雑貨、生活、人付き合い、などです。

ものには必ず理由があるから、根本的な理由があると思うのですが

518おかさなくあえた名無しさん:2011/10/27(木) 06:21:50.00 ID:RgmLZB9E
>>517
センスが良いからにきまってんだろ…。
519おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 06:29:06.92 ID:WkrybLWZ
性別不明
520おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 10:22:23.99 ID:ciPyo5r+
自分が男か女かちゃんと書け!
それと質問難しすぎるわ!
男とか女とか関係あるかそれ?
2ちゃんには他に無数の板が有るんだから、もっとあんたに相応しい板があるんでないの?
521おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 15:29:49.18 ID:rpjfHDR0
>>517
センスがあるかないかは
本人の元々持っている素質と
小さい頃からの環境。
センスがある対象が違うのは
それについて興味があるかどうか。
522おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 22:52:18.98 ID:VwuGSvIi
→女性
学生時代、クラスに一人位極端におとなしい娘がいましたけど
そういうひとは女友達の前ではどんなかんじでした?
違う面をみせてたのか、それともおとなしいままでした?
523おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 01:29:24.85 ID:PfhPiN24
→男

自分の彼女と友人・知人の彼女を比べることありますか?
あるとしたらどこを比べて優劣を感じるんでしょうか?
524おかさなくあえた名無しさん:2011/10/28(金) 04:07:55.17 ID:qF+UjtFA
>>523
比べないけど
比べろと言われれば瞬時に可能。

外面
おおまかに全体的なスタイル、具体的におっぱいやお尻、顔

内面
おおまかに生き方・性格、具体的に学歴や職歴
525おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 05:56:57.73 ID:5DObGsi6
→男性
私は女性同士なら当然の、2人きりで画、食事、(たまに部屋に行く)等を、
男友達とも区別せずしてしまいがちなのですが、男性からすると「異性として好意がある」、他の男性からみれば誰とでも二人で会うのは「男好き」のようにうつるのでしょうか?
私は単純に人間として好きなので、女友達とそうするように、グループで遊ぶ延長として楽しんでいるだけなのですが…。
ちなみに現在特定の彼氏はいません。
恋愛に全く興味がないので、そういう関係に発展することもないと思います。
526おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 06:47:26.15 ID:odOk2i2i
>>525
二人きりで過ごしてるなら男好きととらえる事もある
良く言えば男女で隔たりの無いつきあいだが、悪く言えば節操が無い
そういった女性はトラブルの元になるので近寄らない
527おかさなくあえた名無しさん:2011/10/28(金) 07:27:54.66 ID:qF+UjtFA
>>525
>誰とでも二人で会うのは「男好き」のようにうつるのでしょうか?
うつらない。
セクロスをしないかぎり、あばずれ認定はされない。
何十人、何百人男友達がいようとも。
ただし、同性の友達も、ちゃんといる人に限る。
528おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 08:57:57.13 ID:CXid5r/U
>>522
おとなしい感じのままながらも、
毒を吐いたり冗談を言ったりしてましたよ。
529おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 10:22:02.28 ID:1FhbV1Xb
>>522
仲の良い人の前でもおとなしい感じをキープしつつも
ちょっと面白い事を言ったりとかはあったと思う。
530おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 14:59:27.49 ID:DR8H+nR7
>>523
>>524と同じ
ただ、「2人の関係性」の比較は難しいだろうなと思う

>>525
いや全然
むしろそういう見方をする側が恋愛脳すぎるという意見
531おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 16:26:27.37 ID:dfVCKJEY
522です。回答ありがとうございました、学生時代日常生活を送れるのかな?と
疑問になるくらい大人しい女の子がいたんですが、普通に心の許せる人には
会話ができてたんですね。安心しました
532おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 22:53:31.36 ID:QLUQS6G4
>>525
なんとも思わない。
そもそも男と遊ぶのが好きというのがマイナスの意味に捉える発想がない
533おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 07:51:26.91 ID:aeyK7b7F
同性スレにまちがえて質問しちゃいましたがこちらでお願いします。

男性に質問です。

モップ付きスリッパみたいな、家事がちょっと楽になるような便利グッズとか
冷蔵庫内につける透明フィルムみたいな、節電グッズ(効果があるかないかは別にして)とか
あるいは、トイレタンクにペットボトルとか水道水をちょっとずつ出すとか
こういう「主婦の知恵」的なグッズとか節約術って
男性が家族に強要される以外で利用する事があるんでしょうか?
もし男性が「これは便利!」と思って自分で生活に取り入れているものがあれば
教えて下さい。
534おかさなくあえた名無しさん:2011/10/29(土) 08:46:49.50 ID:Xf9TuKZ4
>>533
普通にあるでしょ。
窓枠物干しとか、LED電球とか、引き戸に貼る隙間テープとか。
今気になってるのは、ガラスに貼る省エネシート的なの。
535おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 09:23:27.37 ID:BM/6H8z9
>>533
横でごめんだけど、
基本的に便利グッズ紹介スレの色合いが強いズボラスレは男性多いよ。
536おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 12:18:49.38 ID:LfWaJBjN
→男の子へ

延々延々と戦うバトル漫画のどこに面白さを感じていますか?
こういうのが流行るたびに( ゚д゚)ポカーンです
食べたり寝たりの日常ものには面白さを感じませんか?
537おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 12:29:49.89 ID:JcZcmTAD
>>533
節約効果は知れたものかもしれないが、おもしろグッツとして買ってみる事はあるよ
女の人もそうだとおもうけど、節電をゲーム感覚にすることもできるしね
PCの省電力化とか男の方が熱心でしょ。
あとLED電球なんかはつけっぱなしにしても罪悪感が少ないので好き

>>536
男の子は闘争本能が強いのですが、それを日常生活で生かせる人もいれば
フィクションの世界で発散するのが好きな人もいるんです。
なお俺は軍事や戦史が大好きです
あと男の世界で日常系といえば女の子が暮らしてるのを見て楽しむ
萌えアニメを差す気がする
538おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 12:36:11.66 ID:7JeJdl+8
>>497です
亀レスになってすいません
いろいろな提案読んで参考になるものがありました
ケーキとちょっとした小物と手紙をプレゼントしようと思います
来週が誕生日なのでいいものが見つかって助かりました
539おかさなくあえた名無しさん:2011/10/29(土) 21:37:06.58 ID:Xf9TuKZ4
>>536
男は誰しもサイヤ人なのだよ。
540おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 22:14:59.63 ID:P3nLQuU0
法医学者A(女)とFBI捜査官B(男)
二人の関係は一緒に操作をする相棒同士。
そして、Aの友達C(女) の3人がいます。

ある日、Bは事件にまきこまれてAを助けようとして撃たれて死にました。
葬儀の日、仲間がAに葬儀に出席しようと誘うも、応じないA。
そこで友達のCはAにこう言いました。

「あなたの気持ちは、わかるわ。今回の葬儀には私のために出てほしい。
 お葬式にでたいんだけど、一人じゃ耐えられそうにない。
 何日も泣き通しだった。あなたの肩を借りたいのよ。親友にいてほしいの。」

といったら、Aは納得して出席しました。
この状況を心理分析するとしたら、Aの心は論理的には、
どのようにして、どう感じ、どのような現象を起こして、どう作用したのでしょうか?
 」
541おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 22:31:21.34 ID:eiJl5GNX
>536
結論を言えば男と女の本能の違いよるものなので、男性向けに描かれた戦闘系の漫画は
女性には理解しにくいのは当然だと思います。

男は基本的に狩猟的な気質を持っているので戦闘ものがすきなのは本能が求めているものとお考えください。
逆に女性は農耕的ないわゆる安定した日常の小さな変化を好む気質を持っている生き物なので、
あなたが好むものは女性に受けることはあっても男性には逆に理解しがたいものだと思われます。
542おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 01:11:04.18 ID:LbDw+IDr
食べるはともかく、寝る(セックルじゃなく)漫画って面白いのか?
543おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 01:15:31.23 ID:eiCdqONh
そもそもの疑問。

食べたり寝たりの女向け日常漫画ってそんな多いかな?
ぱっと思いつかない。
544おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 01:19:50.36 ID:fVoihBIH
むしろ、そういうの萌え漫画に多いと思う
日常系っていうの?
美少女たちが普通に学校行ったりおしゃべりしたり買い物行ったり
たまに旅行(主に温泉とか海とか。露出シーンのために)行ったりするやつ

しかし、男視点萌え視点で描かれるため
実際の女同士の友情にはありえないスキンシップやら性的な会話やらが織り込まれ
女から見たらとうてい日常でも等身大でもないという体に仕上がっている
545おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 02:27:24.93 ID:bfRgnR6W
>>540
BONES?
546おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 04:58:41.91 ID:tqzWdtYX
>>533
アンケートは他でやれ
547おさかなくわえた名無しさん :2011/10/30(日) 11:23:46.28 ID:I55HpiMa
>>543
今でいうと「君と僕。」がそれにあたるかな。
アニメ化されたばかりなので興味あったら見てみては。
過去のは「ここはグリーンウッド」くらいしか思い出せないや、確かに少ないっぽいね。

「ゆるゆり」「けいおん」「日常」「Aちゃんねる」等は男性向けってことだよね?
548おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 12:00:51.91 ID:nqgG0z5I
>>543
漫画じゃないけど枕草子みたいなもんか
549おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 13:44:43.79 ID:3zUyepAO
>>547
ヤンマガのみなみけとかも…
でもこういうのって女性読者もけっこう多いんだよね
550おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 15:01:07.07 ID:oRxBYnhU
簡単にいえば男の戦闘好き(戦うための本能の強さ)は、
女の可愛いもの好き(子育てするための本能の強さ)と
同じようなものだと考えてもらえればいいのではないかと

>>547
ゆるゆりは女性作家が百合雑誌(女性誌)に掲載してる作品だったりする。
まあ百合だから純粋な女性視点ではないんだろうけど
Aチャンネルは見たこと無いけど、女性作家が百合よりの萌え雑誌(まんがタイムきらら)
に載せてる作品だったはず
551おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 15:17:34.68 ID:3zUyepAO
コミック百合姫(ゆるゆり掲載誌)の男女比は半々くらい。
552おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 15:18:02.64 ID:oRxBYnhU
女性向け日常系って
ヘテロの恋愛ものみたいなやつのことでしょ?
日常生活のなかでおこる(自分にもおこりえる)という意味
女は男よりゴシップ好きだし
一方でBLは相当なファンタジーだから、日常系といえるものは少ない
553おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 15:22:27.36 ID:oRxBYnhU
>>551
うん。ゆるゆりはのファンは男性が多い。特にアニメ化以降は大半が男といっていいと思う。

>>544
女の子同士のスキンシップでありえないこと(=ドン引きライン)は個人差大きいと思うよ
554おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 16:35:58.46 ID:xk9cHaPm
→女性
YOUやRICAKOのように女性に支持されてるという形でテレビに出てる人は
本当に女性は支持してるんでしょうか?あまり周りにファンだという人がいないのですが
555おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 22:56:20.14 ID:vIOFoN5C
「偶像崇拝は、独創的かつ知的な考察力不足の現れ」

この見解に、異論はありますか?
ある場合は、意見をどうぞ
556おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 23:09:03.12 ID:okjI/pJr
>>536
あの手の漫画の魅力は、一言で言えば、優越の快楽
ドラマのない日常ストーリーには特に興味ないです
557おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 23:15:03.25 ID:C3pWHJHs
>>554
rikakoは昔モデル時代?カッコイイ女性として人気があったのだろうなって感じ。今はなさそう。
youについては特定のファッションIN RED系の女性に支持されてる気が。
youは歳とっても好きなファッションしててそれが似合ってるのが指示されてるのだと思う。
そういう意味では自分もすごいなーとか思うし。ただファンかと言われればそうでもないが。
558おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 23:38:44.97 ID:eiCdqONh
>>544
>女から見たらとうてい日常でも等身大でもないという体に仕上がっている
それは仕方ないんじゃないかなあ。
少年漫画は男に向けたファンタジーだから。

同じく少女漫画は女に向けたファンタジーだから、男が見たら
「こんな男いねーよ!」って女に都合よすぎる男しか出てないだろう。
女から見ても「このキャラの思考、明らかに女だよな…」ってヒーローキャラ多いしw
559おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 01:38:20.38 ID:CU6cAswm
→男性

チャングンソクってどう思う?カッコイイと思う?
顔つきが女性っぽ過ぎるように思うんだけど。
560おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 02:13:48.03 ID:dMnqqh0q
>>559
ぐぐってみた。女っぽいと思った画像もいくつかあった。
形を整えた顔っぽいね。ルックスはいいけど格好良いとは思わない。
561おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 02:25:57.64 ID:5B5f8j+Y
>>559
女っぽくて好きじゃないなあ
彫りが深くて男っぽいのがいいや
誰かいたと思うけどググっても出てこない
562おかさなくあえた名無しさん:2011/10/31(月) 09:17:48.79 ID:4t1e2+qG
>>559
整形顔は無価値。
563おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 10:18:47.23 ID:TVU4qsEQ
>>559
顔立ちは整ってるけど
お高い目のスーパーにいるセレブマダムみたいな雰囲気で「かっこいい」からは離れるっつうか・・・
坊主頭でヒゲはやしてる時の方が好青年風で感じがいいと思う
564おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 12:57:47.26 ID:H8hMMlNu
女性へ

前に書いて返答確認しなかったためまたまた

たまに女同士で手をつないだり腕組むのはあれなんなの?
565おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 18:12:25.32 ID:zmlvhsLl
>>540
Aが葬儀に出ないのもCが出るのも辛いという思いは同じ。
CがAにかけた言葉は、辛さを共有する一助になってるだろう。
また、Bの死を否認する働きは受け入れる準備にもなるだろう。
親友と一緒にそれに向き合う心強さもあるだろう
566おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 18:14:27.49 ID:n7vqXmo6
>>564
たまに街中でいるよね
しかも、いい年した大人同士なんだよね
あれ、同性ながらずっと謎です(レズの人?とかしか思いつかない)

学生時代ならそういうノリの人がいなかったこともないけど
自分は違ったし、大人になってからやるとかはもう想像つかない
567おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 19:34:07.70 ID:oITA4/qW
564は学生の話じゃないのか
568おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 22:10:26.33 ID:cxgbpfz5
>>550
すると、男のモフモフ好きは女のボーイッシュですか
モフモフが全然可愛く見えない男性はいるのですか?
569おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 22:18:05.07 ID:Ex3mW1QB
>>559
まあ女にはモテそうだなと思うけど
女っぽくて嫌だ。
ほかの人も言ってるが、男からみてかっこいいと思うのは
短髪でヒゲが似合いそうな、いかにも男らしい感じだと思う
570おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 22:35:40.63 ID:s3+2NSGG
というか人気も捏造だし女でもかっこいい言ってる人聞いたことない
自分のまわりじゃみんなきもい連発だよ
顔も整形どころか化粧丸出しだし
見たくないからとローソン行かなくなった子もいるよ
571おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 22:52:32.84 ID:9DH0lMnJ
>>568
男もそれなりに可愛い物が好きだし
女もそれなりに勝負事は好き。
強弱の問題
572おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 22:53:52.57 ID:9DH0lMnJ
>>559
全く思わない。なんかナヨい
573おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 12:20:31.90 ID:a6PY1313
→女性

特にアニメに関心のない女性からみたら
AKB48などのアイドルに入れ上げている男の方が
アニメオタクよりはまだ理解できるっていう印象なのでしょうか?
574おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 12:27:41.48 ID:QtyS32Gz
>>573
どっちも引くことには変わりないけど、
AKBの方が実際に握手したりライブを見られたりする分、
まだ理解できるかなぁとも思う。
でも、キモヲタがありもしない理想(幻想)の女を追い求めてるってことなら
現実に存在するアイドルの女の子たちにそういう幻想を重ねるよりは
二次元に没頭する方がまだ理解できるかも知れない。
575おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 12:46:19.21 ID:ab+GW95F
>>573
偏見だらけですが。

現実ではなく二次元と分かってのめり込んでるから、アニオタの方がまだ理解可能。
二次元=作者や声優が作り上げた世界、を楽しんでるんだろうと思える。
その点、アイドルは半端に実在してるので、虚像と現実の違いが見えていないように思える。
作り上げられたもの、という認識がなくガチで思い込んでそうで気持ち悪い。
576おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 15:02:19.07 ID:dUKDXo18
>>573
どっちも理解できないしキモいことには変わりない
上の二人の言う「どっちが寄り虚像と現実の違いを意識してるか」って意味なら
個人差だと思う
どっちにも、認識しつつ楽しんでる人もいれば、ガチで思い込んでる人もいると思うから
577おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 19:10:16.88 ID:EJ8F39jl
>>576大半はこんなやつだろうけどなんなの?
世の中の人間の多くはなんかしらのオタク(電車だろうが野球だろうがジャニーズだろうがお笑いだr)
特別キモがるのはおかしくね?偏見野郎はさっさと死ねよ
俺もな
578おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 20:58:28.44 ID:RBB5I7Nv
>>564
私もたまに街で見るけどアレなんなの?って思う。
>>573
そういうのあまり考えたことない。
好きなものなんて害がなければ何でも良いと思う。
579おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 21:15:30.35 ID:Xjs4oK5n
女性へ
男性が女性を見る場合、仲間由紀恵や佐々木希のように
美人なんだけど女性的魅力が感じられないタイプの美人がいますが
女性からみた男性でも、そういうタイプのイケメンはいますか?
もしあれば、それに当てはまる有名人を具体例で挙げてみてください。
世間的にはイケメンらしいけど個人的に嫌い、とかいうのは
ちょっと趣旨が違うのでナシで。
580おさかなくわえた名無しさん :2011/11/01(火) 22:00:38.59 ID:DdU6Vcbf
>>579
藤原竜也
581おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 22:02:29.85 ID:dUKDXo18
>>579
ジャニーズ
582おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 22:20:03.46 ID:v9OoDLvk
>>579
北村一輝
583おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 23:22:22.06 ID:d7tpWBA6
キレイすぎてとか中性的に感じられて付き合いたいとかではないって感じかな。

上にも出てきていた、ガクト、三浦春馬、上にも出てたチャン・グンソク
無臭なイメージの人かな。全く男臭くない外見というか。
正直告られたとしてもぴんと来ないと思うw
584おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 00:40:11.20 ID:F9OvxaBx
→男

AKBebyを作ってみたいですか?ネットで
また、こういうサービスをどう思いますか
585おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 00:48:29.48 ID:ONZfs2Yk
AKBebyってなに?
ググっても出てこないんだが
586おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 01:09:27.25 ID:qJPV1Qo3
AKBabyの間違いだね
587584:2011/11/02(水) 01:52:04.22 ID:F9OvxaBx
あー、間違えてたorz
AKBabyです。
588おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 05:32:04.73 ID:Si+90n+1
>>579
韓国の男性俳優はみんなダサいと思う
589おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 09:38:56.28 ID:IHkKC8JB
>>584
気持ち悪すぎて無理。ヲタは喜ぶんだろうけど・・・
590おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 20:13:49.90 ID:MYu72SnK
>>564です
女性からみても不思議なんですか・・・たまに女親子でも見かけるよね
あと女性って体が触れ合うのも平気に見えるんだけど。隣り合わせで肩や腕があたってる状態
「ねぇねぇ」とか声かける時もいちいち触れるし
591おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 22:30:07.99 ID:PKwEOqMG
>>584
気持ち悪いな。
企画する側、引き受けるアイドル、その両方にどん引き
こういうのは半角でやれよ、裏でやれょ。
あと説明に出てる「あなた」の顔写真みてフイタ
592おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 22:55:35.91 ID:IHkKC8JB
見てきたけど、「あなた」ひどすぎだろ
593おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 23:58:36.73 ID:Abopgp1y
自分も気になって見た

あなたwww
594おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 00:27:23.37 ID:12PNeCgt
>>584
調べてみたらファンの間ですら賛否両論らしいな
企画したやつは頭いかれてる。
マスコミもこういうのもっと叩けよと思う
595おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 20:42:06.16 ID:lARiMOky
アイドルは引き受けざるをえないんじゃねえのかなー。と思う。
じゃんけんだのなんだので次から次へと蹴落とされたり引きずり降ろしたりの中で
上からの仕事のえり好みなんかできるわけねえと思うんだがどうか。
596おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 21:33:09.90 ID:+9ffMKJ5
男性に質問

誰にでも優しく明るく、よく男性から勘違いされる女性っていると思いますが、
結婚して子供もいるのにそういった態度をとる女性をどう思いますか?
さすがに本気の勘違いはしないとは思うけど「まさかオレの事スキ?」みたいに思ったりしますか?
また、自分の嫁がそのタイプだったら嫌ですか?
597おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 21:48:27.59 ID:GRzzKbje
>>596
色目使ってたらどうかと思うが
誰にでも親切なだけなら悪いことではないと思う
まあ親切の度合いにもよるかもしれんけど。
598おかさなくあえた名無しさん:2011/11/04(金) 21:49:33.73 ID:qchf17aP
>>596
このズベ公、いつまで色ボケしてやがんだ?
こんなバイタに中出ししやがった超絶ドM野郎の顔が見てみたいもんだよw
って思います。
そんなタイプの女を嫁にはしません。
599おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 21:51:56.63 ID:cL9Oy3lG
>>596
「誰にでも優しく明るく」ならそこに特別な好意があるとは思わないし、別におかしな態度でもないと思う
勘違いする側が愚かだと思うし、そういう女性に目くじら立てることにも違和感を覚える
600おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 22:10:18.70 ID:emKPKRT5
男→女
お前らという生物が苦手で大嫌いなのに歌手や俳優は平気な俺ってどう思う?
言っとくがリアルでの俺の一人称は「僕」だし小心者で人見知りだからな。
601おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 22:15:13.53 ID:BEZCNRq6
>>596
嫉妬深い旦那ぐらいじゃないか?嫌がる人は
602おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 22:27:58.26 ID:ExKhlG0k
→男
友人の友人カップルは彼女は彼氏に敬語なんです。
他の人にも敬語で、理由は彼女は方言の訛りがあって敬語で話をするようにしたら癖がついたらしい
自分の好きな人が「敬語で会話って珍しいし何か可愛いね」って言って周りの男2人も可愛いって絶賛してました
女の子の敬語って可愛いんですか?
彼女が敬語ってアリですか?
603おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 22:38:21.34 ID:qZ2sAALl
>>596
好みのタイプなら口説く
もっと優しくしてくれるかもしれないし
604おかさなくあえた名無しさん:2011/11/04(金) 22:41:33.98 ID:qchf17aP
>>602
音無響子のパクリだろ。
605おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 23:12:09.07 ID:cL9Oy3lG
>>602
特に可愛いとは思わない
彼女が敬語ってのはなんか嫌だなあ
606おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 23:42:27.22 ID:xZC02VYG
>>602
敬語って言ってるけどいわゆる丁寧語のことでしょ?
尊敬語や謙譲語を使ってるなら堅苦しく感じるけど丁寧語ならおk
その子は方言矯正の結果だけど家庭で厳しく躾けられた人によく見かけるよ
男女ともにね
>602の周囲に口調の丁寧な子がいないから物珍しいだけだろ
607おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 23:46:22.32 ID:dFryvDJi
>>600
ん、ごめん質問の意味がわからない。
お前ら=女って事?で俳優って事は男性の芸能人は平気って事?
(違ったら追記ヨロシク)
もしそうだとしたら、別に人の嗜好にケチつける気はないんでどうでもいいよ。
普通に挨拶しただけで敵意むき出しとかだったら困るけど、
リアルで小心者なのなら、女性とも恐らく最低限の節度を持って接してるだろうしいいんじゃない。
608おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 00:52:10.54 ID:U6dWGguO
→女
猫はなぜ水が嫌いなんですか?
609おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 01:55:36.70 ID:V6PFV7TD
にゃんでだろうね?ぼくもしりたいよ。
610おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 04:05:27.92 ID:40f3h0QY
→男
よく「放っておけない子」っていうけどどんな子の事を言うのですか?
611おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 05:34:20.10 ID:lTTcApSy
→男
見知らぬ女で一瞬でも目が合うとほほ笑んだり、会釈するのはなぜ?
顔みながら話すとデレデレしちゃうのはどんな女?その時どんな気持ち?
道歩いてて、正面からはあまり見ないのに、通り過ぎる時顔チラ見するのはなぜ?

よろしくおねがいします
612おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 08:24:52.20 ID:9eNJ6vwb
>>611
敵意の無いことを示している。物理的にはこっちが圧倒的に強いから、敵意を示すだけで暴力的だろ。
好きな女。気分高揚。
正面からもガン見している。もう少し見ていたいから、横顔も見ておき高いから、すれ違う時も見る。
613おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 10:22:29.11 ID:HSGzHvjM
>>602
敬語ってだけで別にプラスにはならんけどな。
周りの男が絶賛してるなら、
なにか他の部分を含めて総合的に雰囲気の良い女性なんじゃなかろうか。
目に見える特徴が敬語の部分で、そこを褒めてるだけで
魅力の本質は別にあるような気がする
>>610
一人で生きていくのが危なっかしそうな人じゃね?
天然ボケっぽいというか。
女からすれば演技だったりするのかもしれないけど。
614おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 10:28:28.27 ID:HSGzHvjM
>>611
>見知らぬ女で一瞬でも目が合うとほほ笑んだり、会釈するのはなぜ?
そんなことしません。
>顔みながら話すとデレデレしちゃうのはどんな女?その時どんな気持ち?
可愛くてやたら人懐っこい感じの女かな
向こうがニコニコ話しかけてくるとこっちも表情が緩む
>道歩いてて、正面からはあまり見ないのに、通り過ぎる時顔チラ見するのはなぜ?
顔が見えないけど雰囲気が美人ぽい女はなぜか顔を確認したくなる。
ガン見する勇気はないから、すれ違う瞬間に一瞬だけ見る
顔を確認して、仮に美人だったとしてもそれ以上何かあるわけじゃないのにな。
自分でも不思議
615614:2011/11/05(土) 10:31:25.11 ID:HSGzHvjM
>>611
連投すまん。正面から歩いてくる場合だったら、
ある程度離れてたら正面からガン見するよ。近づいてきたら見ないけど。
>>612と同じような感じかな
616おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 12:19:39.93 ID:lMzgr8vG
>>610
いわゆる女性の母性本能と同種のものと考えてよいと思います。
が、そこまで世話焼きが多くないのも現実であり、
欠点を補えるほど、他の長所があるというだけだかもしれません。
あるいは精神的な優越感を感じることができるとか
617おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 14:21:01.40 ID:lMzgr8vG
>>611
会釈はあいさつみたいなもの。
目があって無視はどうかと思うし誰が相手でもする

正面からガン見はしにくい
(相手に脅威を与える気がする)
から観察するときは側面や背面からする。
見てる本人は気づかれてないつもり
618おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 14:26:22.49 ID:Vg/gcbl6
>>610
>>613の言うような感じ、何かと失敗が多かったり無防備だったり
まあ実際には割と放っとくけどね

>>611
「もし何かが気になって見るとしても、ガン見じゃなくチラ見だけ」という感じ
基本的には通行人の顔なんて見ないよ
会釈は敵意がないことの表明、別に異性に限らず同性相手にもやる
デレデレしちゃう相手ってのは特にいない
619おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 17:09:45.88 ID:VhIwlxn5
>>610
社会性欠如だろう
学力の低いボーダーが増えてきてるし、ゆとりに代表されるような行動特性を
指してるんだよ
教育水準の低さを感じさせる人だな
620おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 17:47:57.02 ID:lMzgr8vG
教育水準が低くてもいわゆるDQNみたいに共感できない子は対象外だよ
むしろ関わりたくない
どちらかというと、子どもっぽくて頼ってくれる人に保護欲求が起きるんじゃないかな

具体的には悪意に鈍感すぎて、そのうちひどい目に合いそうな子とか
ADHDとか馬鹿が原因で損をしてるのが目に見えてる子とか

でも演技とかは勘弁な。普通にしっかりしてる子の方がポイント高いから。
621>>610:2011/11/05(土) 22:39:28.54 ID:goHA01xc
>>610です
詳しくありがとうございました
自分は「ほっとける女」と上司に言われたのでほっけない女とはどんな人とは気になり質問しました
ありがとうございました
622おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 23:57:45.95 ID:wq/xRROY
>>608
CALFSKIN PULL ON BOOTS
623おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 00:28:49.34 ID:hIzhDvN+
>>621
上司に言われたって先に言えよ、レスの内容は変わってたぞ
あえて伏せてたんろうがな
「ほっとける女」とは随分乱暴な言葉を使う職場なんだな
自分の職場環境を考えると有り得ないな
624おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 08:46:50.45 ID:zOmdJ4vB
>>610さんはほっといても大丈夫な人だから私は心配してませんよ」
ならいいが、「ほっとける女」は確かに乱暴な言い方だな
625おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 08:58:58.02 ID:yDqkaPXX
あと出しバカはほっとけよ
626蠍 ◆zc95jlWgos :2011/11/06(日) 09:36:22.28 ID:vuTig+K6
>>621
その上司から、あわよくば臭がするんだけど
627おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 09:43:01.81 ID:YO52HcEH
ただの上司ではないかもしれん
628おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 17:24:28.16 ID:i8rjGhY3
>>611です。

最近身に覚えがないのですが質問事項にあるような事が増えたので。
接客やってますが、それ以外でも見知らぬ人(、街や駅とか)で
微笑まれたりする事が増えたので気になったのです。
みなさんありがとうございました。
629おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 00:59:56.99 ID:3OxMcx/6
>>628
鼻くそでもついてたんじゃないの?
ちょwって失笑だと思われ
630おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 02:05:28.83 ID:JKeDlq//
男性に質問

ちょっと聞いてみたくなったのだけど
男性も横顔とかチラッとかじーっと盗み見られてるのとか気付きますか?
自分は気づいたりする事あっても、気づかない振りするけど
男性は女性ほど見られる事に無頓着なのかなーと思っての質問です。
(好意のあるなしにかかわらず、近くにいる時はなんとなく人の顔をチェックしてしまいますw)
631おかさなくあえた名無しさん:2011/11/07(月) 02:43:23.02 ID:GwOq4M+K
>>630
気づいてないなら「いや、気づいてないよ?」と言えるわけないんだから
必然的に気づいた時のことしか言えないわけで
ゆえに「気付いてない時以外は気付いてるよ」としか言えないよ。
632おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 09:49:52.07 ID:AyaXoXA4
>>629
自分も最初は何か変なのかな?とか思ってました。今も謎。
ただ大抵の男性がキメ顔でニコっとしてくるので・・・それも謎。

でも・・・鼻の下にほくろあるから、それなのかも・・・。

レスありがとう。では。
633おかさなくあえた名無しさん:2011/11/07(月) 11:53:13.66 ID:GwOq4M+K
>>632
接客業やってるなら、ネットで晒されてる可能性もあるでよ。
634おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 12:31:07.41 ID:wQh6S6t2
>>630
いわゆる「視線を感じる」ってのがあるかないかで言えば、ある
635おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 12:43:12.91 ID:p4ulHHkF
>>633
晒されてたとして、コイツの周りにはなぜか見た奴が多くて、なおかつ街中で同一人物だと気付き、更に気付かれるまで見続け、更に更に顔を反らすでなくあまりやらない微笑むなりの行動をする
ここまでやる奴はいるのになぜか声をかける行動は誰1人いない


そもそもお前はネットで見たなんてことない画像とかいちいち覚えてんのか?思い出せるか?書き込む前にそんな理由ではない判断すらできないならロムってろカス
636おかさなくあえた名無しさん:2011/11/07(月) 12:45:47.10 ID:GwOq4M+K
>>635
お前、大丈夫か?
とりあえず、適切なところで改行入れろよ。
637おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 12:58:49.62 ID:ySR/m52m
質問後の後だしが多いな
鼻の下のホクロは特徴的だから>>611は質問時にこういう情報は入れるべき

それにしてもよっぽど「その男はおまいに気があるんだよ」と言って欲しいのか
そういう回答を誘導する質問の仕方が目に付く
男関係にリア充だとこんな質問の仕方はないだろうから哀れに見えるな
638おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 13:13:41.86 ID:8UuNwCAC
先入観持たせない為にじゃ?
そもそもホクロは鼻くそと言われてのことだろうし
鼻の下のホクロを質問に入れるくらいなら聞くまでもないんじゃ?
鼻くそと言ってもらったので、質問の収穫はあったんじゃないかな
639おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 13:26:06.53 ID:ySR/m52m
610の顔には鼻の下にホクロがある
611の対象は上司

610や611の質問→回答→質問者からの後出し情報を読むと一目瞭然だろ
一般的という条件が当てはまらないよな
先入観なんか関係ないだろw
自分にとって都合のいい質問の仕方してるから誘導って書いたわけ


640おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 13:49:28.36 ID:8UuNwCAC
>>639
自分は相談にしたくないんであえてシュチュエーシ外すこともあるよ。
それで色々な回答から自分でアレコレ考えたりする。

もちろんその質問者がどういう意図だったのかはわからないが
いわゆる女の相談にありがちな質問の仕方かなと思った。
ホクロとか、本人は気にしてなあ場合もあるしね。
(口元のムダ毛を気にしない女性は案外多いくらい)
641おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 21:27:59.26 ID:fE2Su/Ko
→男性
24歳女性が薄紫の下着を着ていたらおばさんぽくて微妙でしょうか。
http://i.pic.to/2oxdz
642おかさなくあえた名無しさん:2011/11/07(月) 21:44:41.11 ID:GwOq4M+K
>>641
イイと思います。
本体次第ではありますが。
643おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 21:49:19.82 ID:0VRsKmlz
>>641
髪の毛ならおばさん臭いけど下着は自由じゃない?
いわゆるセクシー下着に分類されるとおもうけど
644おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 21:50:28.04 ID:aXwe/Buk
>>641
いいんじゃない?
645おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 23:30:24.37 ID:Psvlqu9q
いわゆる断捨離とかシンプルライフにだいぶ感化されてるんですが、
ジョブズとまでいかなくても、同じ服ばかり着ている女性って女性としての
魅力には欠けますかね?また持たない生活をしている女性に女性的な魅力を
感じないとかありますか?
646おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 23:52:33.65 ID:XODqw7UR
何も着てない女性が好き
647おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 00:40:17.29 ID:Y4pKq2TG
>>645
同じ服ばかりはさすがにね。コートとかバッグとかは全然問題ないけど。
荷物が少ないのは幻滅とかには言うほど関係ないと思う。
むしろバッグの中をガサゴソやってるの見ると「そんなに何が入ってるんだろう?」と
気にはなる。あと重くて大変そうだなぁって。
648おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 00:51:22.35 ID:ViJTCGuz
>>645
男性への質問でいいのか?
もったいないと思う。きれいな女であればあるほど。

中性的で芸術系な雰囲気の人だとありかも知れない。
無印の生地のイメージっていってつたわるか?
あとは機械の整備士でつなぎと部屋着しか着ないのさ とか。
どちらにせよ女性的なイメージはうすい。

徹底しておしゃれを排除していなきゃ中途半端な印象を受けるだろうね。
髪を染めていたり、眼鏡していたり、マニキュアしていたり、
カバンを二つ以上持ってたり、靴を3足も持っていたり。
自分の生き様にこだわりがなければシンプルライフ(笑)になりえる。
649おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 01:32:47.01 ID:/YNZq/TY
>>645
これはもうはっきり言って、本人自身の魅力および服による
650おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 03:23:41.66 ID:9b9n6Yqm
>>645
ジョブズは三宅一生にデザインさせた同じ服を数ダース購入してるんだぞ
同じように見えて違うものだ

数枚しか持ってないという意味なのか?>同じ服ばかり着ている女性
下着はさらに悲惨だろうなと思い萎えるわ
俺ならユニフォームはいつ洗濯してんの?って聞くw
651おかさなくあえた名無しさん:2011/11/08(火) 10:44:07.66 ID:64XXeTmL
いわゆるブランドル博士方式だな
652おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 10:59:00.22 ID:SZnynIDZ
私はとことん捨てまくった。以前の服屋敷より今のほうが楽だな。
シンプルで上質なものへの買い替え中。カットソーもボトムもあえて同じ形で色違い。
思い切りが悪くて休日の買い物や飲み会用のスカートとかワンピは残してしまった。
アクセサリーは全捨て。

正直、上下はジョブズ化してジーンズとブランドニットとかカットソーで制服化するのも
いいかなとか思ってる。でもシンプルな格好ほど首から上が重要になってくるよね。
異性に関してはもう同じような人としかつきあえないんだろうな。
653おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 14:56:11.30 ID:9PqA8uCI
極端から極端に行く典型だな
654おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 17:47:41.97 ID:LGPQQ4dK
そういやちょっと前に汚部屋住人から掃除が趣味になった人の番組観た
自分ちじゃ飽き足らず他人の家を掃除してたよ
655おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 18:52:19.70 ID:jq99DR0H
>>645
男は良い意味でも悪い意味でも
服の中身に興味があるので
違う服を着てないと嫌だって事はあんまないと思う
656おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 00:41:35.61 ID:YTx5VJ/q
→男性

母が昔から事あるごとに「男の人って混ぜご飯嫌いよねぇ」って言うんですが
嫌いな人が多いのでしょうか?

ちなみに、自分の身近な男性が
鳥五目おにぎりや具沢山のおこわを食べているのを見たことがありません。
657おかさなくあえた名無しさん:2011/11/09(水) 00:57:55.27 ID:hirYzBkj
>>656
とり釜めしめっちゃ好きやっちゅうねん!
658おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 01:10:58.44 ID:FFh28WvM
>>656
今は好きだけど、昔はおかずがないと物足りなかった
659おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 19:26:52.12 ID:o/ivIP8l
>>656
子供の頃から混ぜご飯大好きです。
660おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 22:02:32.37 ID:XNVRvXnX
→男性

「大学では3人(全員女)で仲良くしてきたんだけど、正直その内の一人と金銭感覚が合わなすぎて
旅行に一緒に行きたくないと思ってる。でももう一人の友達が2人で行きたいかと思ってるか、
3人で行きたいと思ってるか分からないから、悩んでいる」
って内容の話を2人の男性に別々にしたときに、2人とも「女の子って大変だね」と言ったのですが、
男性にはこういう問題は起きないのでしょうか?
男性だってある程度は特定のメンバーと仲良くしていると思うのですが
その中で価値観が合わない人がいた場合、さすがに旅行には一緒に行きたくないと思ったりしませんか?
661おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 22:29:22.44 ID:vtyoo5P8
>>660
そこそこ親しかったら「ごめん今月金無いから無理」っていえば済むからかな。
その「もう一人の友達」が本当に3人で行きたければ、そいつがもっと安いプランを提案したりする。少なくとも俺のまわりでは。
だから「(行きたくなくても友達が一人だとかわいそうって心配して結局いくなんて)女の子って大変だね。」と言ったのではないかな?
金銭感覚だけでなく価値観が違うやつとはわざわざ一緒に行こうとは考えない。

→女性
女性は男の靴を見るってほんと?
いつも同じ鞄といつも同じ靴、どっちが冴えない?
662おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 22:39:19.38 ID:1kw/NEsF
>>661
嘘だと思う。
その手のネタって40代以上のバブル世代で
未だに社会変化についていけてない人限定じゃないかな。
男は靴だとか時計だとか。

いい靴・いい鞄持ってても、ちゃんと手入れしてないとか
服と釣り合ってないと違和感あるし。
興味もないのに靴や鞄にお金かけるより、
清潔感あってヨレヨレじゃない安い服着てる方が好感持てる。
663おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 22:51:27.00 ID:oHFOTcm6
>>661
自分は靴なんてそんなにチェックしないよ。
手入れされてるであろうきれいな靴をピシっと身に付けてると目が行って
「靴にまで気を使うなんておしゃれだなー」と思うし、
逆にボロボロだと目に付くから「酷すぎるwオシャレは靴からというのにw」
みたいに思うだけ。靴だけきれいで服がぼろいと意味ないし。
余程でないと印象には残らん。

同じ靴or同じ鞄 てのはTPO的な質問じゃなく同じ職場に行くと仮定すると
鞄の方が許せる。入れ替えが面倒だろうし、靴は臭くなりそうだから。
一年中同じ鞄で職場に行くのは許せても靴はちょっとw
664おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 23:18:47.47 ID:o/ivIP8l
>>660
そんなところまで考えないといけないなんて大変だねって意味だと思う
男は考える必要が全くないかといえばそんなことはないんだろうけど
普通は気にしないし、期待されない
665おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 23:24:37.44 ID:oHFOTcm6
男性に質問

男から見た女の魅力って、その人らしい所ではなく所謂「女らしい」ところだと聞いた事があります。
仕事してるとおっさん化してる自分に気付いたりするのですが、(可愛らしい話し方でない、
淡々とした素の感じ 、ぶっきらぼうに用件だけ言うとか)
そういうおっさん化した女性を見ていいなとか思うことはあるんでしょうか?
(そういう女性が見せるちょっとした女らしさとかではなく)
666おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 23:29:18.00 ID:o/ivIP8l
>>665
残念ながらぶっきらぼうなところがいいというのは聞いたことが無い

ただ女ほどでは無いにせよ男にも好みの差があって
気の強い女がいいという人はいる

あと、女の神経質な所が嫌な人は
人間的に安心できるってことがあるかな

でも異性として意識するのはやっぱり
「女性が見せるちょっとした女らしさとか」だと思うよ
667おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 00:34:09.26 ID:FYKFZFhw
>>665
666の一行目と最後の行に同意

665が考える「女らしい」には偏りを感じるな
カッコ書きの逆が女らしいことだとしたらね
これは媚びてるという表現が正しいよ、最近は若い男にも見受けられるから
668おかさなくあえた名無しさん:2011/11/10(木) 00:52:50.11 ID:GOqaRWhE
>>665
ない。絶対に。
669おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 01:29:06.29 ID:J5Diwej0
>>666
>>667
>「女性が見せるちょっとした女らしさとか」だと思うよ

って「女性が見せるちょっとした女らしさとか」は
例えば、どういう時に感じるんですか?
670おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 04:24:26.64 ID:GFHJ2mBg
>>669
個人差が大きいし、異性を意識するとは自分にないものを感じた時だから、即答はしにくい
とりあえず言えるのは、どんなにボーイッシュな娘でも、男と違う部分はそうとう残る
ボーイッシュだとそういう所が逆に際立ったりするし
671おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 11:02:31.28 ID:kLDnH2A5
>>670
「例えば」って書いてある。
672おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 12:59:51.08 ID:kwAs4FSB
>>660
「3人のうちの1人が金銭感覚が違うから旅行に行きたくない」ってのがそもそもよく分からない
泊まる宿とかは話し合って決めるしなあ

>>665
>男から見た女の魅力って、その人らしい所ではなく所謂「女らしい」ところ
ここは不同意
かといって、おっさんっぽさにも魅力は感じない
673おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 15:21:33.88 ID:YKRTYDov
>>665
自分は女だが、
淡々とぶっきらぼう=オッサン化ではない。
ぶっきらぼうで無愛想な女がモテるわけがないと思うよ。
自分と同じ職場の中身オッサンだが外見はすらっとした美人という女性は
男性にすごくモテる。その人は言葉遣いはオッサンだがぶっきらぼうではない。
674おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 15:23:03.58 ID:8ZiY/CoR
>>661
私は靴好きなんで結構よく見る方だけど、
いつも同じとかより、
ちゃんと手入れしてるかとか、服とのバランスがあまりにもおかしくないかとかそういう所をみる。
675おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 20:08:02.32 ID:R8FQB+bc
>>661
センス良く靴を履いているかどうかは見る。
服は気合い入ってるのに靴がダサいな、合ってないなとか。
毎回同じかどうかは合っていれば気にならない。
たまに服はすごくシンプルで、いい靴を履いてる人いるけどオシャレだな〜って思う
676おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 20:28:34.43 ID:uM0oF1wZ
女性に質問

図書館とかで僕をじっと見てて、僕が本の棚のとこに行ったら
近くに寄ってくる女性は僕と付き合いたいもしくは、セックスしたいって事なんですか?
677おかさなくあえた名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:50.01 ID:GOqaRWhE
病院行け
678おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 22:02:30.83 ID:ZDrdRvvT
>>656
好きだよ。知り合いがこうだからみんなこう みたいに一般化してるだけじゃない?
679おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 22:06:28.81 ID:J5Diwej0
>>670
頭悪いの?
680おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 22:08:22.03 ID:rNr2eVK3
>>673
いや、その女性はすらっとした美人という「所謂女らしい」所に
男がほれてるんだと思う。「ぶっきらぼうではないおっさん化した所」に周りの男は
惹かれたのではないと思うよ。
あくまで美人というのとセットででしょ。ギャップとかのね。
まぁ色んなオッサンがいると思うけどその女性はノリのいい感じのおっさん化なのかな。

自分が聞いた事ある話は「男は「ザ・女」っていう女像があってそれに当てはまる所を
身近な女に探してそこを好きになる」とかそんな感じの聞いた事がある。
女は男の人間性とかそのままの姿を好きになるけど、男は女の「女らしい部分」きっかけでしか好きにならない。
女の部分てのは外見的、内面的なもの含む、ね。
自分的にはこれはあながち間違ってないと思うけど男性の皆さんどうでしょう?

681おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 22:33:39.22 ID:vjEu7vSj
>女は男の人間性とかそのままの姿を好きになるけど、
これ人によりけりでは?
ぶっちゃけ顔や金で選ぶ女だっているしさ。
682おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 23:13:03.89 ID:aGJcrgs3
→女
酔うとエッチしたくなる女がいるけど泥酔でないほろ酔い状態で生理的に
受け付けない、好きでない男とセックスしてしまう事ってあり?
683おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 23:24:28.33 ID:kLDnH2A5
>>682
酔った時点でも「生理的に受け付けない」相手であるなら
セックスすることはないと思う。
でもひょっとしたら、酔うことによって「生理的に受け付けない」のハードルが下がる可能性は
無いとは言えないかも。

しかし、単に見た目がタイプでないだけではなくて「生理的に受け付けない」のであるから
あまり無いことだと思います。
684おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 23:26:59.20 ID:CAug5cf0
>>680
681さんも書いてるがまさに個人差だと思うんだか。
自分はオシャレでちょっとオタクっぽい凝り性な男性が好きだけど
そういう人を見つければいいな、と思うし
いわゆるありのままのその人はその後からだよ。
友達聞いてもある程度好きになる像があったりするし。
そういうのには男女差もないんじゃないかな
685おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 00:15:34.93 ID:wnpDFoeN
>>682
人としてスキかどうかはまだわからん(あるいは普通)だけど、
見た目は好み(あるいは普通)の男性とかならあるかもしれない。
生理的に無理な男性は本当に無理。
686おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 00:48:00.32 ID:H76dwiC+
>>680
俺の場合は必ず相手から自分への好意が最初のきっかけになるので、女らしい部分云々ってのは全くピンと来ないです
687おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 07:17:29.02 ID:ABXyUEHC
>>679
煽ってんじゃねーよ
俺がそう思うからって他の男がそうとは限らん
ポテンシャルが違う他の女が同じ事して魅力に感じるとは限らん
そういう微妙なものなんだよ
688おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 09:12:14.94 ID:MKbq7VtH
>>687
だから、そんな基本的なことわかってるってこといってんだろ
本当に低能なんだな
これじゃ会話も成り立たないわけだわ
689おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 09:14:40.79 ID:8N6DAdKM
目くそ鼻くそ
690おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 01:01:19.97 ID:ZJPgcBBO
男→女
ときどき「イケメン怖い」って意見を見るんだけど、イケメン怖いって人、なんで怖いの?
691おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 01:04:52.62 ID:2hllh/wO
>>690
・自分に自信がないから、高スペック恐れ多い
・イケメンは自信家で、傲慢で残酷なタイプや、自分大好きナルシストが多いから
・ていうか自分より顔いい男とかヤダ

こんな感じ?
692おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 01:17:37.36 ID:wRxf7Xir
>>690
イケメン、私もこわい。
うわ〜かっこいい→でも自分のスペックと釣り合わなすぎ
→てかこんな不細工が視界に入っててごめんなさい→すいません消えますから
→イケメンこわい
もしくは
イケメンさんかっこいいよね〜と呟く→周りの女子が様々な牽制
→いえ、お友達になりたいとか思ってませんからというスタンス
→イケメン(と関わると女子が)こわい
693おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 03:06:32.11 ID:B6hpH90N
なんで私がかっこいいと思った男子って、みんなもそう思うんだ?
私以外の奴はそう思うな!!
いや、思っててもいいから、私の幸せのために身を引け!!(怒)
694おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 03:21:27.75 ID:tzaw5m8v
>>693
それはお前も周りも面食いなだけ
お前のセンスがいいわけでも、男をみるわけでもないから
695おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 12:10:40.17 ID:cSb7+4DY
一人暮らしの女性の部屋に遊びに言った際、どんな部屋だといいなと
思いますか?綺麗具合とか、ここがぐっとくるとか、妄想踏まえて教えてきぼんぬ
696おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 12:28:47.14 ID:9nb78KbR
>>695
自分より汚い部屋だと「うわ・・・」となるからまず清潔であること
男でもそうだけどアイドル画やアニメ画、豪勢な壺や仏壇がアリエナイ領域
100均のしゃもじが5〜6個あると「100均が大好きなんだなw」と好感度アップ
天井が明るく照明も綺麗に掃除されてハゲは入れないゾーンが形成されていると「やるなコイツ」と思うよ
部屋の色調とかインテリアは興味無いので他の人に任せます
697おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 13:27:47.76 ID:VnHvVEDt
>>695
テーブルの上にゴミやレシートや書類がいっぱい重なってるとかだと多少マイナス要因
でも、床にモノがいっぱい落ちてるとか部屋じゅう埃だらけとかでなければ、綺麗具合に関してはまあ許せる
キッチンシンクが散らかってると、残念

インテリアは、個人的には、モダンなウッド家具がメインの椅子生活スタイルで、飾り付けがごちゃごちゃしてないのが好み
あと、指輪が入った小物入れとかアクセサリーハンガーとかメイク用品とかは、なんかぐっとくる(趣味に合えば)
それと、玄関が明るくて整頓されてて綺麗だとかなり好印象
698おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 13:54:26.38 ID:8KnSkSTk
>>695
清潔で、他はその人の好きな物や個性がはっきり分かると面白いな
699おかさなくあえた名無しさん:2011/11/12(土) 13:54:53.88 ID:yvQQOVJa
>>695
まじめに考えてみた。
インテリアとか、そら洒落てて越したことはないだろうけど
匂いかな。ぐっとくるとこは。女の子の部屋はイイ匂いするから。w
あとは、自分が招かれた時、特別に自分を招くために用意してくれたのであろう
と思われる何ががあると、ぐっとくる。というか、かわいいなぁ〜こいつぅ〜hshs
って思う。
事前にあれこれ考えを巡らせて用意してくれてたんだなぁ〜って。
それが何かというと、それは今浮かばない。
700おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 13:59:07.06 ID:8KnSkSTk
>>695
ああそうだ
調理道具や調味料が豊富で整ってると楽しい
701おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 19:48:28.85 ID:5p2p1hwj
今度大学ゼミの発表である紛争のことを発表します。その紛争には中国が武器を輸出し紛争を長引
かせてると私はいいたいのですがゼミに好きな女子がいてその人には中国の血が入ってます。彼女
とは会話もほとんどないのですが私がこんな発表したら彼女は傷つきますか?考えすぎですか?
702おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 20:24:04.91 ID:8KnSkSTk
>>701
そんなのその人にしか分からないよ
703おかさなくあえた名無しさん:2011/11/12(土) 22:28:05.38 ID:yvQQOVJa
>>701
事前に言っておけば?
僕は今度のゼミに発表で、こういう内容のを発表する。
僕は中国は嫌いだけど、だからといって中国人個々人を嫌いなわけじゃない。
そして君も。いやむしろ、君のことは好きだ。愛している。
結婚して欲しい。と。
704おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 22:54:05.02 ID:3brqkMI1
>>701
好きな女子、だが、彼女とは会話もほとんどない。。
これいかに。
彼女が武器輸出してるわけじゃないだろ。冷静に考えろ。
705おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 23:06:13.29 ID:ODCGgx6o
>>703
超笑った!
706おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 23:08:10.67 ID:2hllh/wO
>>704
女子って、そういうのを同一視する傾向ある子多いよ
昔、個人的に教師に嫌な目にあった話をしたら、教師の親がいる子が機嫌損ねてしまい
どうせ私は汚い教師の娘ですから、とか言い出して大変だった

誰も教師全員が悪だとかいう話してないし
私が件の教師に嫌な目にあったのは事実だし、一般的に見て不祥事が多いのも事実なのに
そこで親を否定されたように被害者面になるのが全然わからない
そんなこと言い出したら何の話もできないじゃん、と辟易した
707おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 23:56:18.56 ID:7g7GdDu8
>>701
自分が何を大切にしたいか。
戦争についての大国の思惑を明らかにすることか、それともその女の子にもてたいのか。
どっちが今後の自分の人生にとって大切なのか、自問自答してみるべき。
大国の思惑に関する(自分が調べたなりの)事実を明らかにして、それで機嫌を損ねるような人がいいとは思えないが。
708おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 00:04:32.57 ID:VzmiOXbi
>>701
まず最初に自分の性別いれろよ
>・自身の性別を明記してください

気を揉むのは彼女のことではなくゼミの発表のほうだろ
おまえは基本部分が欠落してそうだ
709おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 01:28:19.68 ID:El7RuQKv
>>706
>一般的に見て不祥事が多いのも事実なのに
お前も同一視してるな
710おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 04:21:43.49 ID:D1KLUKk1
>>704
その女性の中国人度によると思う。
血が混ざってるだけで生まれたのも育ったのもずっと日本なら
客観的に中国を見れるだろうし、そういう人もいるって「頭では」分かってそう。
ただ、そんな発言をする人からは嫌われてそうと思いそうだから、
フォローした方がいいだろうね。
711おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 04:30:18.06 ID:D1KLUKk1
男性に質問

外見が無理なのは当たり前として、それ以外で下のように思う女はいますか?
いるとしたらどんな女ですか?

@友達としてはいいけど付き合うのはちょっと遠慮したい
A友人として付き合ったりするのもちょっと遠慮したい
B仕事が出来ない訳じゃないけどなるべく職場で世間話したりとか
 仕事で同じチームになったりとか出来ればなるべく関わりたくない。

712おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 11:27:20.02 ID:63driRrk
>>711
@欠点を共有していて共感できる人。友達としては最高だと思う
A価値観が違うのは仕方ないとしても、それで俺を非難する人。忠告ならまだしも
B境界性人格障害が疑われるレベルでめんどくさい人、盗み癖みたいなのがある人
713おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 12:50:24.06 ID:63driRrk
>>701
実は中国人自身が他の中国人や中国政府を信用してない
そもそも地方や階層が違う中国人を同じ中国人と思っていない所がある
日本人のような様なお人好しが生き残れる社会じゃないんだね

そういうバラバラな中国をひとつにまとめるのが、
中華思想という漢民族ナショナリズムだけど、
大学生ならそろそろ現実を知ってるんじゃないかな
もちろん、その子が留学生の組織に加入してる愛国青年だったり、
共産党幹部の子弟だったりという可能性はあるから
それとなく探りを入れておいて、もいいんじゃないかね

とりあえず日本人のように摩擦を恐れず、お互いに自己主張しあうのが
一般的な外国人なのだから、心配しすぎるのもどうかと思うよ
714おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 13:58:13.49 ID:63driRrk
男→女

体臭が気になるので香水(ボディミスト)を買ったのですが
つけ過ぎる心配があります
どれぐらいが適量なのでしょうか?
715おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 15:44:02.48 ID:yvjza8xN
>>711
1:何かと奔放な人(口が悪いとか性的にだらしないとか)
2:メンヘラ、人格障害者、品性下劣な人、話が通じない人、狭量な人
3:2と大体同じ
716おかさなくあえた名無しさん:2011/11/13(日) 19:54:03.31 ID:9m9D8QNT
まあ、とりあえず、ボディミストは香水じゃないと思うぞ。
717おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 21:15:37.10 ID:63driRrk
ああ、化粧水みたいなもんなんですね
俺が買ったのは香水コーナーに置いてあったやつなので
匂いつきと考えてください。そのうち本当の香水に手を出すかも
ちなみに香りはバニラを選びました。
男物の香水とどっちがいいのかよくわからないです
718おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 21:29:38.92 ID:2ICkOPa5
>>714
身体に潤いを与える香料付のものだよね?
だったら浴びるほどつけておk
でもどんな香りかわからないから下半身のみにつけてみて試したら?
香りは下のほうから立ち上ってくるからもし嫌な香りだったらシャワーで落とせる

バニラは甘い香りだから女性向という気がするけど…
体臭を気にしてるのならいきなりそういう甘い系統の香りよりも
メンズ・フレグランスでいいのが沢山あるよ
ペンハリガンとかクリードとか
ニールズヤード・レメディーズとかのアロマ系の店もユニセックスで置いてるし

誰かに臭いって言われたの?


719おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 21:34:50.40 ID:63driRrk
飲み会で酔った同僚に言われました
720おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 21:45:14.87 ID:2ICkOPa5
>>719
体臭というより雄臭いってことかなー・・・?
好意があれば良い匂いになるはずなんだけど
私はアロマも好きだし香水も好きなので感じたことを書くね

男性は確かに匂いが気になる人はいる
多分、通勤着にしてるスーツ等の衣服に染み付いてるんだと思う
ほぼ制服化してるから頻繁にクリーニングに出さないでしょ?
だから着衣を変えるだけで匂いは軽減するはず
あと入浴(シャワー含)は毎日欠かさないこと

年齢がわからないけど30代以上なら加齢臭を疑ってもいいかも
どちらにしてもカウンターでお店の人に相談して選んだほうがいい
自分だったらバニラはお勧めしないなー
721おかさなくあえた名無しさん:2011/11/13(日) 22:06:57.19 ID:9m9D8QNT
>>719
酔っ払いの臭いと、香水等の匂いが混ざると
すっげー臭くなるよ。それはわかる。
722おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 22:12:17.85 ID:63driRrk
多分、入浴と洗濯が不十分だからだと思います
清潔に保つ努力もしていきますが
欧州なんかでは日本人ほど頻繁にお風呂に入らない分
香水でごまかすらしいので、それもアリかなと

ちなみに、まだ加齢臭を気にする歳ではないですし、
独身なので女性の目もそれなりに気になります

臭いは素直に好きな香りを選びましたが
やっぱり女物の香水だと
いろいろ問題が発生しそうですね
723おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 22:13:34.75 ID:63driRrk
>>721
ああ、香水をつけてくさいといわれたのではなくて
臭いと言われたから香水でもつけようかという
流れです。すみません
724おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 23:15:20.85 ID:47dMQbDI
>>723
シーブリーズみたいので体臭消した方がいいと思う
725おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 01:13:05.27 ID:HkCrZmtF
>>703
同感。そういうべき。
726おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 05:19:14.34 ID:BAdCKGWc
男の方に質問です。

この子モテるだろうなあ、だけど処女っぽいってどんな感じの子だと思いますか?
(ちょっと話しただけで(非下ネタ) ビミョー に処女っぽいなっていう感じ。)
モテそう、モテるくせに(自分で言ってすみません)と言われます。が、処女ぽいらしい。
処女っぽい雰囲気改善したいのでアドバイスいただければ。
727おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 05:32:41.08 ID:QQkTrgk9
>>723
外国人はどうか知らないが、
日本人の女性の多くは、
入浴不十分を香りで誤魔化すのはアウトだ。
臭いと言われた時に入浴回数増やそうと考えず
香りで誤魔化そうと考えるという発想もアウト。
まず清潔にする事が一番大事。
つける量は、隣に座ったら微かに香るくらいが良い。
728おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 05:43:53.81 ID:bmNZ6TqN
>>726
すばり、ヤった相手の早い遅いとか硬い柔らかいとかテクの巧拙を評価してやれ。
ヤった体験談を生々しく語って処女とは思わんだろ。
729おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 05:50:14.59 ID:BAdCKGWc
>>728
言うのが遅くてごめんなさい。実際に処女なのです。
なので生々しい話はちょっとできないのです・・・。
730おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 06:39:52.55 ID:bmNZ6TqN
>>729
眉毛全剃してから描く
おてもやんのような紅々したチーク
青か紫のアイシャドー
でばっちりオバチャンメイクする

副作用:モテない
731おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 06:44:58.73 ID:fanBTfYR
>>726
雰囲気は目に見えないからやっかいだな
女性特有の色っぽい仕草を勉強してみるといい
色気を放つ女に処女はいないし
732おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 07:21:18.84 ID:NtAy7iOp
>>711
1.外見以外ではあんまそう思わないかな。あとは男女関係だらしないとか。
2.価値観がかなり異なる人。会話しても話が合わない人
3.よっぽど基地外じみてない限りそこまでは思わない
>>726
顔の造形は悪くないけど、化粧っけが無くて色っぽさがない感じかな?
外見以外だと、話し方や仕草がヲタっぽいとか、「かっこいいけど、この人童貞だろうな」
と思う人の女バージョンを考えれば良いかと

ちなみに下ネタがNGなだけで処女だとは思わないけどな
そもそも女と話すときは下ネタNGが基本だと思って話すし。
733おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 07:37:55.78 ID:Q6VLM97L
色気って生まれつきのものだと思うけどなぁ
どんだけセックスしてようが何しようが、無い人は無いよね
734おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 07:45:36.30 ID:iwkEjOxj
肌がつややか、ちょっとテカるくらいだと、普段より色気が増してるように見えませんか。
色気のある人は、少しきりっとした所もあるように見える。メリハリがあるというか。
735おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 11:40:36.38 ID:Y+Z4BNB/
>>726
男と話すときぎこちないとか

男に聞くってことは男に言われたんだよね?
普通そんなこと聞かないなあ
736おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 11:52:36.71 ID:oDNkbqSU
コンセプチュアルってどういう意味?くだけた解説おね
737おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 13:03:31.16 ID:yy6J/8C8
>>736
あなたの性別は何で、どなたに聞いてるのですか?
738おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 13:09:24.06 ID:LWffwL2l
>>735
そういえばそうだね
額面どおり「モテるけど処女っぽい」を想像すると
清楚でお嬢さまっぽい美人なのかな?と思ったけど
そういう人にそんな発言普通しないね
相当なめられてるとしか

考えられるのは
・「モテそう」というのがお世辞で本人真に受けて勘違い
・処女厨受けしそうな芋くさくて垢抜けないタイプか、本人もオタでアニメキャラっぽい作り方をしている。
失礼発言をしたのもキモオタ系の男

このパターンかな
739おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 13:51:45.08 ID:c7uGMQmr
>>726
ネタだと思うけどバカ丸出しの質問することに何を期待してんの?
「処女ぽい」ことを「モテる」要素のように書いてる時点で思考が痛い
ホントの話なら男もクソだけどおまえもクソだな
そんなことを気にするより性病のこと勉強しろ、バカ
キスだけで移るものもあるんだからな
740おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 14:03:30.41 ID:fanBTfYR
なんだこの有り様
741おかさなくあえた名無しさん:2011/11/14(月) 15:20:14.87 ID:H/eKFNqd
>>726
君の今あるがまま、ありのままでいるのが一番だから、改善しなくてよし。
今後君の目の前に現れる理想の星の王子様が、将来の伴侶は処女以外認めない
人だったらどうするよ。高次元にいる人ほど処女を求めるよ?
それは理解できるよね?
下っ端の雑魚野郎、雑魚女の言うことに惑わされてはいけない。
742726:2011/11/14(月) 15:25:08.46 ID:BAdCKGWc
回答ありがとうございます。
男性に言われたことはないのですが、女性によく言われます。
男性からもそう見られてたりするのかと不安でちょっと聞いてみました。
不快に思われたらすみませんでした。
743おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 17:39:07.61 ID:Y+Z4BNB/
>>742
あんたはヤリマンに見える、って言い返してやれ!
744おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 18:20:43.26 ID:DuKXz6yG
俺が女にしてやるしかなさそうだな、童貞だけど
745おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 18:44:19.40 ID:VuG+kN1G
おまいが男にしてもらうんだろ
746おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 20:48:35.95 ID:fanBTfYR
お前らがそんな反応するから他の女性がピクピクしてんだろうが
ちょっとは自重しろよ、ったく
747おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 21:39:36.87 ID:zCi8tKaE
→女

予算10万円のクリスマスプレゼント、
何が欲しいですか?
748おさかなくわえた名無しさん :2011/11/14(月) 21:41:23.65 ID:AYUkmoMe
>>747
それ2人分?
エステ+ディナーかな。
749おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 21:44:17.46 ID:zCi8tKaE
いや、一人分。純粋にプレゼントの値段で、デート費用は別で。
え、エステ? なんか意外な回答で驚いた。
でもありがとう。
750おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 21:48:47.10 ID:s9mpJeF/
>>747
10万ものプレゼントはいらないなあ。
だったら3万くらいの財布と二人で一泊の温泉旅行とかに行きたい
751おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 21:52:26.17 ID:4yjp7CUY
>>726
清楚でおとなしそうな感じの子とか

>>727
やっぱりそうですよね。

意見を総合した結果、清潔感を最重視して
行くことにします。香水をつけるとしても石鹸の香りとか
752おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 21:52:26.96 ID:JxvgmQWS
>>747
豪華な和風宿の国内旅行。
赤沢迎賓館とかかわせみとか。
753おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 22:11:00.25 ID:GOjVPFaL
>>747
FinePix X100
又は
薩摩切子焼酎グラス2客セット(黄・赤)
754おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 22:48:04.42 ID:n2rc2yYD
>>747
デート費用は別と聞いて
国内旅行かな、平泉とかいいなー、東北復興支援にもなるし
プレゼントはデビアスのダイヤのスタッドピアス

彼女のタイプにもよるから参考にならないんじゃないの?
755おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 23:13:56.12 ID:M6k8qGFW
>>742
女だけど、
そういう子っているよね。でも本人には普通言わないような・・。
顔やファション的には普通に彼氏いておかしくない見た目なのに、いなそう。
女とばかりいて男とほとんど話さないし友達含む男の話題がない、興味なさそう、
恋バナに乗ってこないってトコかなぁ。
多分その女友達?はあなたが処女の事知らないんだよね?
だから単純に打診してるのだと思う。
だから、この場合の「もてそうなのに」はあまり意味がなさそう。
この言葉ナシには後に続く言葉言いづらいでしょ?
男に言われたのなら「もてそうなのに」は信憑性あるかもだけど。
756おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 23:26:26.42 ID:n2rc2yYD

最終行ないわwww
どんな男が周りにいるのかと

そもそも>>726の質問の仕方が悪い
大学生ならセクシュアリティについて講義とりな
無知のままではいけないよ、女の子は特に
757おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 23:41:09.05 ID:2hgxep5U
→男性

なんで中二病に目覚めると、
犬猫に癒しを求める人と犬猫を虐殺する人の両極端なんですか?
虐殺するほうは快楽だと思ってるんですか?
758おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 23:41:21.70 ID:M6k8qGFW
男がもてそうな女にはあまり「もてそう」とは言わないってこと?
759おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 00:25:14.47 ID:gRK4p2SJ
もてそうってどんな時に言うのか分からん
彼氏いるの?と聞くことはある
760おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 00:40:40.27 ID:EFwuAFOQ
>>758
男でも女でも「もてそう」って、特別ブスとか不細工でもないけど褒め言葉がない時に使うイメージがある

以前バイト先で「彼氏いないんです」って子がいて
控え目で特別可愛いってタイプじゃなかったので
思わず「モテそうなのに」って言った事がある
761おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 01:02:37.08 ID:qydmmajs
>>747
実用品なら、PCとか自分じゃ踏ん切りのつかない周辺機器とかの電化製品
あと家具とか(一緒に選ぶの前提)
もらう人と楽しむなら旅行かな
762おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 07:29:57.07 ID:GBOFNIda
>>757
男の間でもそういうのはキチガイ認定されてるから心配しないで
ただ、連続殺人鬼がほとんど男だったりするあたり
やっぱり攻撃性過剰の精神障害は男に多いのかもね
763おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 08:29:39.90 ID:4JcRn/QG
>>747
低反発マットレス。
あるいは、2〜3マンぐらいの貴金属を二人で選んで買って、
残りで隣県にでもプチ温泉旅行。
764おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 16:10:16.29 ID:1yw2VCNl
>>747への回答がどんどん所帯じみたものになっていくな
上の方のレスにあったが回答者は40〜50代女性が多いという証左かのう
765おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 17:01:42.04 ID:JiFueh22
年を召した女性だと困るのは女性の回答をオナニーのネタにしてる奴だけだから問題はなかろう
女はいくつになっても女だしなw
年の功を生かした知恵を授けてくれるなら歓迎じゃないか
766おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 17:09:08.50 ID:m2ZWCZgM
いや20歳の望むものと40歳の望むものは全然違うからw
とか言って自分も全く参考にならない事言うけど
サプライズは2万くらいまで
それ以上は相談の上で二人で買いたい
767おかさなくあえた名無しさん:2011/11/15(火) 18:19:27.05 ID:PCzpKh+i
>>757
中二病の症状に、犬猫あれこれは無いと俺は思うが。
ディルレな奴は、中二病ではなく、精神病だ。
中二病にはユーモアが含まれていないと。
768おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 19:55:44.15 ID:y4v19VI4
>>747
バッグ
っていうか本人に聞いて一緒に
買いに行った方がいいと思う
769おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 23:03:42.70 ID:iLW5lNgZ
どんなプレゼントが欲しいかのレスおもしろいな
ライフステージと金銭感覚が滲み出てるw
770おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 08:32:59.95 ID:kypj7Jnd
>>764
>>763です。
ギリギリ20代ですよ。

ほかの人も近い事を書いてるけど、
アクセサリーとかバッグなどいかにもプレゼントっぽいもので、
10万近くもするものを、サプライズはちときつい。
好みとかが強いからね。
後逆にまだ年齢的にそんな高額な物で欲しい貴金属類やブランド類はあんまりないというのもあるし。
これ、逆に年配の女性の方が、
「どこそこのお店の何々」ってさっと出ると思うけどな。
予算3万ぐらいなら、20代女性でも普通に具体的に欲しい物が出てきそう。

結果、「日ごろ凄く欲しいけれど、高額すぎて躊躇してしまう」
物が出るのは仕方ないと思う。
771おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 09:40:22.08 ID:l6P24zZj
20代前半の頃、彼氏にボーナスがたくさん出たから高いクリスマスプレゼント買ってあげると言われた時
結局二人で色々回ってPCデスクと椅子になった事がある
むしろ若い人のほうが金銭的に余裕がないから実用的なモノが浮かびそうだ
772764:2011/11/16(水) 16:51:09.30 ID:xlZ+VDXi
>>770
君の事を言ってるわけじゃないよ
しかし実年齢がいくつでも欲しがるものに生活日用品を選ぶところは
>>769のいうとおりかもな

年齢関わらず老舗やブランド名を知ってるということはそういう生活水準だから
育った家庭の経済状況と自身の年収との相関関係はあるだろ、どう考えても
ま、質問した本人はニラニラしながらヲチってそうだがな
773764:2011/11/16(水) 17:01:49.74 ID:xlZ+VDXi
ちょっと思ったんだけど就職状況は女性間の格差が大きいから世代では括れないな
運良く上場企業に正社員で入社できた女とそれ以外では話にならないほど差がある
774おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 18:59:01.92 ID:IaQI536d
というかブランドなんて今時誰でも知ってるし
質問は「プレゼント」なんで、他人に金を出してもらう時
どういうものを受け取れるか?って事でしょ?
流行りがあるし、どれくらい使うかわからないアクセサリーやバッグなどに使うよりも
より実用的なものを、と思うのは本人の性格じゃないかな
これが3万とかだったら色々出そうだけど
プレゼントに10万って回答選ぶなあ…と思う。
775おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 19:04:40.81 ID:JtvwtYRf
10万だと重いわ
それで自分にとって要らないものだったら
反応に困る
悪いこと言わないから本人と選べ
776おかさなくあえた名無しさん:2011/11/16(水) 19:14:36.35 ID:yIz2hpy/
10万円か〜
そんなプレゼントする金も相手もないけど
俺だったら10万円まで何でも買っていいよ〜つって
一緒にショッピングに行くか、一緒にネットショッピングするかな。
我ながらこれはいいアイデアだな。俺って天才。
777おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 01:20:15.95 ID:cUJ1lbwS
10マンのクリスマスプレゼント〜って質問にブランドバッグとかアクセサリーを
サラッと答える人がいたらバブル世代っぽく感じるな。
その世代40〜位?の人たちって生活水準云々でなく詳しそうだし、
プレゼントはそういうものって思ってそうかなと。
778おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 09:03:05.22 ID:Tuu7HTfw
男性に質問
自分の彼女が、レズの女性(自分の知人。レズであることを事を知っている)
にエロいことされていたらどう思いますか?

まんが読んでたらそんなシーンが出てきて、男は「浮気だ!」ってすっげー怒ってた。
けどもし自分の彼氏がホモにやられてたら、なんかぽカーンとなったりショックだったりして
浮気だ、とか腹立つとかなさそうだなーと思って。
779おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 12:49:35.18 ID:1GJNPkZe
>>778
彼女がどう思ってるか次第
嫌がってたらその相手に怒るし、受け入れてたら、そういうもんなんだーと思って流す気がする
780おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 15:43:34.17 ID:29YcsKf6
→女
付き合ってた元カレ携帯番号やメルアドや
やり取りしたメールは消去する?
781おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 17:16:42.39 ID:llz6uLws
>>780
すぐには消さない
とっておきたいからではなく消すことを思いつかないだけだけど
年に一二回くらいアドレス帳の整理をしよう!と思い立った時に消す
メールは放っておいたら勝手に後ろに流れて目につかなくなるからそのまま忘れる
782おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 19:03:23.06 ID:HNVNyEKa
>>780
メモリーは消さない。
メモリー0で呼び名登録だったのを
他の番号、付き合う前に呼んでた呼び名に変更
(例えばまーくんを山田君に変更)
メールはどうせそのうち消えるし放置
783おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 20:19:46.66 ID:jcw3b02l
>>778
まあ確かに浮気だとかそれどころじゃないって感じになりそうだな。
とりあえずショック受けるだろうけど、
時間をかけてその事実を受け入れることができたら、
そのあとで浮気されたことの不快感を感じそう
784おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 21:40:10.08 ID:/7wdW5Ob
>>780
めんどくさいのでアドレス帳から消さない
メールは保護してるのを解除して、後はそのまま
785おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 22:38:49.08 ID:RlmigHlx
>>778
正直にいうと混ざってエロいことしたい

>>780
消さない。
786おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 23:02:44.77 ID:6a4Adaxn
>>785
君は男なのか女なのか
787おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 11:59:44.08 ID:GwBxXM65
エロいことしたいのが本音だわな
その際男も浮気扱いなんかなw
788おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 20:52:46.07 ID:f+zGXYEU
男性に質問。

奥さんや彼女がいてもキャバクラ、風俗などに行ったりする?
789おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 21:13:08.28 ID:GqlicG7v
>>788
既婚とか関係ないと思うよ
俺はケチだからいかないけどね
790おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 21:31:11.89 ID:b8y4s0a0
>788
女はもっとも優秀な男一人の子孫を残したいという本能があるわけだが
男は逆にできるだけ多くの女に関わって子孫を残したいという本能があるわけですよ。
ということで、それベースで考えれば男がどういう行動をとりたいか分かるよな?
791おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 21:44:08.39 ID:5/R12kPg
>>788
上の二人と大体同意見だが
行く奴は結婚してても行くし
行かない奴は彼女居なくても行かない
俺は後者だけど(友達に連れられて一回行ったことはあるが)、
行かないのは単に金がもったいない、趣味に合わないという理由から。
風俗に関しては病気が怖いのもあるが。
792おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 22:40:10.93 ID:JM5cTjJI
>>788
いてもいなくても風俗は絶対行かない
なんていうか、ああいうのに関わり合いになりたくない
キャバクラは、何かのきっかけで同行することになったら、多分気にせず行く(行ったことないけど)
793おかさなくあえた名無しさん:2011/11/18(金) 23:11:00.89 ID:YlP8mkyf
>>788
京都で治らない淋病の存在が確認された。
浮気も風俗もやらない俺たちの時代がやってきた。
浮気や風俗やる奴等は全員ピンポン感染で全員淋病だ。フヌハハハハ
794おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 21:30:16.75 ID:Eurt1ZL6
→女
過去にセックスした相手の男は顔は忘れても名前は忘れないもの?
たとえ何年・何十年経っても。
795おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 06:47:28.86 ID:YJgLGf+o
名前知らん人もいるしなあ
796おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 10:54:10.25 ID:mgux6uHr
>>794
セックスしたしないに関わらず、
顔より名前の方が記憶から抜け易い気がする。
同窓会とかで
顔は見覚えあるんだけどなんて名前だっけ・・・みたいな事多い。
797おかさなくあえた名無しさん:2011/11/20(日) 11:00:01.15 ID:7J4OEvDk
>>796
ヤリマン乙w
798おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 12:07:06.17 ID:/fNVh4G/
→女性

女性は男女の雇用や給与は均等であるべきだと主張する一方、
しばしば結婚相手について、年収ん百万円以上がいいという
条件を掲げます。

実のところ、女性社会の中では、自分で稼いで金持ちになった女性よりも、
金持ちの男性と結婚して有閑な主婦になった女性の方が「勝ち組」とされる
価値観が今でも生き残っているのでしょうか?


799おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 14:19:30.64 ID:He+jreyt
→女性

女性の中で彼氏がいる人って声がなめらかとか、髪がつやつやとかになる傾向があるんでしょうか。
人に優しくなったりとかそういう面でも分かるものでしょうか。
800おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 14:44:29.02 ID:3Ml+8ZRK
→男

ブーツを脱いだとき、その女性の足が臭かったら相手にハッキリ言いますか?
それとも何も言わず臭いけどガマンしますか?
801おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 14:46:52.70 ID:4XC2ZH53
>>800
ガマンする。
802おかさなくあえた名無しさん:2011/11/20(日) 14:49:43.68 ID:7J4OEvDk
>>800
くちゃいくちゃい!って言う。
803おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 14:51:16.36 ID:oEzycm3C
>>798
どちらとも言えない。
玉の輿主婦になったって「旦那に養ってもらっていいわね〜w」と言われるし
キャリアウーマンになったって「テラ負け組w」と言われる。
玉の輿主婦が資格持って働き出しても「どーせ主婦の小遣い稼ぎw」
キャリアウーマンが子供預けて働いても「子供がかわいそうよね〜w」と。
要はどんな生き方しても女は男(と姑世代)から嘲笑されて生きるしかない。

でも実際アラサーアラフォー世代の女は一寸先は闇、まさに手探りで
必死に生きているので、他の人の価値観なんてどーでもいいという人が多いのでは?
804おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 16:42:07.30 ID:YJgLGf+o
>>798
キャリアウーマンは尊敬されるけど、
子供産んだら当分は仕事セーブしなきゃなんないからねー
玉の輿の方が勝ち組みっぽいなあ
805おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 16:46:34.12 ID:OHvuwMPS
>>800
相手による
親しい人なら言う
806おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 20:32:59.73 ID:aa2Cguse
>>800
「何も言わず興奮する」って選択肢はないのか
807おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 21:03:06.46 ID:2hGcx9F9
>>800
大漁だな。おい。
808おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 21:26:28.58 ID:qKlxcdCX
>>798
そんな事は無いと思う。
キャリアウーマンか有閑マダムかじゃなく
自分のやりたいように自由に生きれてて、
はたから見てもカッコいい女性が「勝ち組」だと思う。
809おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 21:30:27.02 ID:IAu/7ZHV
>>800
言うべきか言わぬべきか俺の勇気が試される
810おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 22:43:13.22 ID:drEYoSgz
>>798
自分の金、男の金、家庭、
全部手に入れた者が勝ちと思われてるからじゃないでしょうか
(無理があるけれども)
811おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 00:15:07.95 ID:EvNtoFWW
>女性は男女の雇用や給与は均等であるべきだと主張する一方、
>しばしば結婚相手について、年収ん百万円以上がいいという
>条件を掲げます。

そもそも、「一方」の前と後ろが矛盾してるとは思わない。
質問の仕方が変。
812おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 01:06:26.55 ID:tC4pAgCC
>>798
>金持ちの男性と結婚して有閑な主婦になった女性の方が「勝ち組」とされる
>価値観が今でも生き残っているのでしょうか?

上記を貴方はどこで見聞きしたのですか?
「今でも」とあるので昔と思いますがそれはいつの時代ですか?
また、「勝ち」とは何から勝つ事を意味してますか?
仮に富裕層の男性と婚姻関係にあっても有閑なマダムになれるとは限りませんけど?

813おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 08:54:16.08 ID:ZQmny0a3
いちいちうるせぇなぁ
814798:2011/11/21(月) 09:31:52.39 ID:uwIPQpHG
ご回答ありがとうございます。

>>811
>そもそも、「一方」の前と後ろが矛盾してるとは思わない。
矛盾してるんです。
後者は男性に女性が経済的に依存する結婚・家庭観をベースにしていて、
前者はその否定をベースにしていますから。

>>812
「玉の輿」という言葉が専ら女性が金持ちの男性と結婚することを指し、
男性が金持ちの女性と結婚する場合は「逆玉(の輿)」と言われることの意味、
そして「専業主婦」という職域がどのように歴史的に成立したかをお調べ下さい。
815おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 09:52:35.64 ID:ia9k2nP4
>>814
男女雇用均等法!とか言ってるような人はフェミニストで男の稼ぎに頼る女は〜と言ってるだろうし
男の年収を最重視する人は、女だからそんな仕事できないし〜な感じになりがちだと思う。
同じ人の意見ならおかしいと思うけど、その考えの人って女同士でも衝突する傾向にあるんで
その人はその人、ってとこじゃないかな。
男性でも家庭的な女性が好きな人がいれば自立している女性が好きな人もいるんだし
それぞれ違う相手を探しているからいいんじゃないの?
816おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 09:54:58.58 ID:ia9k2nP4
それと勝ち組・負け組の概念は人によって違うし
よくテレビなんかで結婚すると勝ち組みたいな言い方があるが
それはかなり賛否あるから結論は出ないと思う
817おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 10:00:04.33 ID:EkbApNGp
私は仕事好きだし、一生続けたいし、給料は男と差があるのはいやだけど
結婚して妊娠したら、つわりや保育園からの呼びだし、学校行事、
習い事や塾の世話などで思う存分働けないわけで、
人生共にする人が高給か安定職だったらなあ
あるいは奥さんと同じだけ仕事休んだり残業なしで家庭を顧みてくれる人だったらなあ
と思うよ。矛盾してると思わないが。
818おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 10:03:15.21 ID:EkbApNGp
>>815
男女平等!という女が、自分より収入の低い男はいやだ
とか言ってるのよく聞くけどなー
同僚男は「そういう女嫌い」っていって、
働いたことない女と結婚してた
819おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 10:14:39.12 ID:ia9k2nP4
>>817
自分はそれがあるから女は仕事の面ではどうしても平等には見られないって割り切ってるつもりだよ。
当然>>817さんもそれを割り切ってるんでしょうし、男女平等はうたってないと思う。
質問者はテレビなどで極端な例をまるで同じ人のように受け取っているように感じたのでそう書いた。
>>818
まあ、そういうタイプは女からも嫌われるからな…
身の程を知らずに無茶ばかり言う。
820おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 10:18:47.42 ID:uUi65fwG
自分的には少し男尊女卑ぐらいがいいわ
男と対等の立場じゃなきゃ嫌とかそんなの無いし
男をたててるほうが楽だわ
821817:2011/11/21(月) 10:26:05.84 ID:EkbApNGp
>>819
ううーんわかんない
自分はたいしたもんじゃないから強くは要求しないけど
理想的には男も育児休暇取れて残業少ないと男女平等になりやすくていいなあ…
822おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 14:26:15.55 ID:HfQaJLZg
そろそろ男女板でやれ
823おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 18:30:54.39 ID:go/J7ty2
わたしネカマだけどそんな板あるの知らなかった
824おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 23:43:59.59 ID:QvjldRFS
>>798=>>814
質問の仕方もおかしければ後出しの814も回答になってないほど頭悪い
ジェンダーを題材にしたゼミだと叩かれるレベル
というか不勉強で知識が無いから相手にしてもらえないレベル
だから男女板ではなくここにきたんだな
哀れよのぅ
825おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 23:55:19.14 ID:BoBHLcnV
そしてフェミ婆の登場
826おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 00:18:50.42 ID:OgdODxAF
>>818
男女平等の条件で、尚且つ自分より稼ぎのいい=能力の優れている男と結婚したい。
という「ただの願望では?」
ハンデがないと自分に勝てないような相手じゃイヤってことだろうね。
827おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 00:39:08.05 ID:7ZmCB8HV
他スレで聞いたら、このスレに誘導されたので再度聞きます。
うざかったらスルーでよろしくお願いします。
女です。今まで1人としか付き合ったことがありません。
その恋が終わって合コンに行き始め、まだ数回しか行ったことがなく
今さら周りに聞けるような年齢ではないのでお尋ねします。



合コンで男が酔っ払うのって、その日めぼしい子がいないってことですか?
気になる子がいても酔っ払うこともありますか?
あと下ネタを話したり、そのあと抜けようと誘うのって、
本命になりそうな子がいないので遊び相手を探してる
って解釈でいいですか?
828おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 01:08:50.46 ID:/ZoeSKSF
東北の祖父が亡くなりました。

入院から一年、世話は長女夫婦とその孫娘1人(私の従姉妹)が面倒をみていました。
祖父は祖母が亡くなってから10年一人ぐらしでしたが、近くに長女夫婦と孫が住んでいたので
頻繁に会って、食事を作りにいったり一緒に出かけたりしていたそうです。
次女の娘である孫の私は関東に住んでおり、私の母は2、3年に1度ぐらいの割合で会いにいっていましたが
孫の私は15年ほど会っておらず、祖父は孫をかわいがるようなタイプでもなかったので祖父との記憶はそこまでありませんでした。

葬儀には沢山の方が駆けつけてくれていて、従姉妹の知り合いの方もきていました。
最後参列者の方に立ってお辞儀をする所で、それまで普通にしていた従姉妹は号泣してしまい
知り合いに肩をポンポンとやられたり、大丈夫大丈夫と励まされていて
最後は従姉妹のもう片方の親の祖母がやってきて従姉妹の耳元でなにか囁いて励ましていて
その光景を見て何故だか私まで、涙が溢れてきました。

なぜ、従姉妹が励まされていたところで私は涙がでそうになったのでしょうか?
829おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 11:24:57.39 ID:Jc4GNCvF
>>827
合コンに行く目的が女と飲めるからという理由で合コンに行く男もいる
彼女を探す必要が無いと感じているならアピールする必要もない
だから一つ目の「気になる子がいても酔っ払う」ことは往々にしてある

シモネタは個人的にNGな子もいれば緩い子もいるので
そこらへん無神経な奴ならガンガンとばしてくるだろ
抜けようと誘ってくるのは、その子と寝たいからという理由だけのような気がする
尤も、一見しただけでその男の考えが読めるわけではないから
これは参考までに。
830おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 22:29:22.80 ID:7ZmCB8HV
>>829
ありがとうございます。参考になりました。
やっぱり下心なしの普通の人は酔っ払う&下ネタまでですよね。
冷静になれました。ありがとうございました。
831おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 09:49:12.43 ID:Z1SxPulK
>>827
酔っ払うのも下ネタ言うのも、
普段からそうしてる奴は気になる子がいようがいまいが変わらないんじゃないかな
抜けようと誘うのは本人に聞かないとわからんな。
832おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 01:29:50.01 ID:Ieyd2BEJ
付き合いはじめた彼女が、一週間に1回体を洗い、2回頭皮を洗い
冬になると体を洗うのが2週間に1回の頻度になる子だったらどうおもいますか?
833おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 06:32:06.85 ID:UJZfwa2j
→女

俺はごく普通の家庭のだんな。
妻とお互い普通に愛はある。
おれのセックステクも普通。
おれ異常なことはしない。
単に妻がものすごくセックスぎらい。
妻もそれらは認めていること。

こういう場合。
俺だけがずーと我慢しなければならないの?
10日に一回くらいやらせろよ!
俺は普通にセックスしたい。
違う?
念のため言う。
別れる気はない。
風俗や他人とする気はない。
オナもばからしい。
話し合いはしたが合意なし。
今後どうしたらよい。
834おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 07:04:37.01 ID:sutaQCkG
>>833
やるのが義務、俺はおかしくない、妻がおかしい、俺が我慢してやってる

そういう発想な限り、いつまで経っても相容れないと思う
あなたは奥さんが好きで結婚したんでしょう?
それとも、Hができなきゃいらないの?
本当に愛してるかどうか男が知る方法は、Hなしでも一緒にいたいかだって言うよ

そして、そうやって「俺はおかしくないおまえがおかしい」っていうのが前提になってると
いくら話しあっても普段責めなくてもにじみ出る
無言の圧力がかかって、どんどんやりたくなくなるよ

我慢ていうか、Hはお互いその気になった時の愛を確かめ合う行為なので
奥さんがその気じゃないのにやっても仕方ないでしょう
理屈や押し付け、話し合いでどうにかなるものじゃない
どうしてもっていうなら、義務的な強要じゃなくて
ムードづくりややさしい言葉で、いろいろ奥さんをその気にさせること
そこが男の度量ってもんでしょう

単に物理的に抜かないとダメっていうなら、ばからしいとか言ってないでオナってりゃいいじゃない
でも、あなたみたいな性欲が先にきてる人は、奥さんみたいな人と結婚すべきではなかった
お互い不幸だ
835おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 08:01:57.21 ID:jmgqzGJS
>>833
そもそもセックスが嫌いなのは何故なのかが分からんとね……
性欲が無いのか、性欲はあるけどセックスが嫌いなのか、特別にあなたとのセックスが嫌いなのか

>>834の言ってることは女性としてはすごく共感できるwんだけど
ムード作りや「その気にさせる」ための準備を夫だけに任せるのはフェアじゃないと思う
女の「セックス無しでも愛して欲しい」は、男の「愛してないけどセックスはしたい」と同じくらい自己中心的
(病気・怪我・体調・体質・性的嗜好などでその相手との性行為自体が不可能な例を除いて)

私は話し合うべきだと思う
「セックスしたい。最低でも月に○回はしたい。頼む」という話し合いじゃなく
あなたは愛してるからこそセックスしたいと思っていて、
奥さんはセックス無しでも愛を確かめ合うことができると思っている、
その隙間を埋め「じゃあ自分たちはどういうセックスならお互いに愛情を伝え合うことができるだろう?」という話し合い

愛とか関係無しにセックス自体が嫌という場合は別れた方が早い
836おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 09:04:47.21 ID:Nt7bI+FQ
>>833
妻がなにがなんでもやりたくなくて、833がなにがなんでも別れたくないなら
一生我慢するしかない
833は性の不一致をなめてるよ
奥さんの言い分がわからないけどね
一緒に心療内科など行ってくれそうならいちお二人で努力工夫しなよ
まあまず改善されないが。
既婚男性板にセックスレススレあるんでない?
未婚素人にきいても解決しないよ
837おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 09:33:06.72 ID:9p3q1QeU
>>833
あーそれ、「俺のセックステクは普通」
って所がそもそも間違いだったりして。
いや、うまいとか下手とかそういうのじゃなくてさ。

自分のセックステクが普通〜上だと思ってる男の人って、
言いにくいけど独りよがりで「情緒のない」セックスする人多いよ。

男性もそうだと思うけど、女だって、
「はいセックス!義理だからやるべき!」って迫られたら萎えちゃうよ。

お付き合いしていた頃とかは多分ふつうにしてたんだろうから、
その頃の自分を思い出してごらんよ。
838おかさなくあえた名無しさん:2011/11/24(木) 10:32:23.75 ID:SpwU4R76
>>837
>自分のセックステクが普通〜上だと思ってる男の人って、
>言いにくいけど独りよがりで「情緒のない」セックスする人多いよ。

多いと言い切れるということは
多くの男とセックスをし、私的に統計をとったからこそ言えるということ。
すなわち、君はヤリマンなわけだ。
では、ヤリマンとのセックスに情緒のあるセックスを男はするだろうか?
男の俺から言わせてもらえば、するわけがない。
なぜなら、ヤリマンなぞ、ただの性欲処理の道具でしかないからだ。
ようするに、君のようなヤリマン女は、男のセックスに対して
ああだこうだと講釈を垂れるようなことは、してはいけないのである。
839おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 13:00:51.16 ID:HPI3cL3A
>>834
本当に愛してるかどうか男が知る方法は、Hなしでも一緒にいたいかだって言うよ

こいつ随分えらそうだな。誰の教えだよw
人にもよるが愛してる相手だからこそ何度もやりたいんだろ
>>833は他ではダメだと言ってるし

おまえこそまともな男見つけて勉強しろよw(女かしらんが)
840おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 14:23:56.14 ID:9p3q1QeU
>>838
いや、女同士でも、そういうお互いの性の悩みとか話すが好きな方なだけだよ。
後、長い事週末だけバーで働いていたので、
カップルでよく来るお客さんの
女性の方の悩みとかもよく聞いてたのもあるよ。
友達とは性的な話がしにくいって人でも、相談しやすかったみたい。
むしろ、なぜ必ず実体験になるのかわからないんだけど。
841おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 14:25:01.44 ID:1szRVTyX
嫌ならみなきゃいいのに
842おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 15:17:20.18 ID:J/kBrjKU
>>833
セックスが嫌いな理由次第ではそこを改善すればなんとかなるかも
改善のしようがない理由だったらどうにもならんけど
843おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 15:22:42.31 ID:J/kBrjKU
ああ、話し合いはしたのか
これはもういっそ女に聞くのじゃなくて男に「どうやって耐えるか」
を相談する方が早いような気もする
844おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 15:38:10.27 ID:SGN106yd
男はそんな質問に答えないだろうし
少しでもプライドがあるなら聞けないだろ
情けない話だ
845おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 16:00:59.24 ID:r2EABFFI
>>833
セクロスに関する適切な板があるのになぜここへw
おまえの年齢は?
性交渉はもともと少なめだったのか最近になって減ったのか?
だったらなぜ結婚したのかも疑問だよなw

オナニーネタにしたいだけだろ
そしておかずにされたい女がレスしてる
だんだん露骨表現になるのが常だからたまにはテンプレでも眺めろ

>・過度に性的な質問や雑談等はお控えください。


846おかさなくあえた名無しさん:2011/11/24(木) 17:07:27.63 ID:SpwU4R76
まあ、過度に性的な質問ではないから、問題ない。
847おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 17:47:48.87 ID:wBgY9QBB
でも釣りくさいよね
なんというか、文章から既婚男性の臭いがしない
848おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 18:35:34.29 ID:c73vheMZ
す ご い 嗅 覚 で す ね !
849おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 19:22:08.03 ID:lwwc3Mml
>>846
それお前の個人的な尺度だなww
850おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 21:19:23.80 ID:O9dq5gYe
俺も、これが過度に性的だとは思わないな
普通の質問だよ
ただ、>>843には同意
851おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 21:37:38.45 ID:Nt7bI+FQ
>>833
インディアンなの?
852おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 00:47:36.66 ID:wRpPRNvX
>>833
あなただけが我慢しているって言ってるけど
全然ないわけじゃなく、たまにはしてるんだよね?
それは妻がしたいと思う時だけなの?
妻にとっては、その「たまに」が多すぎで
もっと減らしたいと思っているのに
我慢してあなたに付き合ってるなら
あなたも我慢するしかないんじゃないのかな。
853おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 01:10:55.92 ID:ds5lIHww
女→男
「すきのない女性」って、どんな女性を指すのですか?

私はよく女友達から「○○さん、すきがないんですよ〜」と言われるのですが、
別に普通に過ごしているだけですが…。
男の人から「○○さん」と呼ばれても“無視”するとかいうなら、上記を言われる
のもわかりますが、別に「はい」と言って、相手の話もきちんと聞きますし…。

そんな「すきがない」と言われても、どういうことかわからなくて、困っています。
854おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 06:11:46.32 ID:gL6O0Wj8
>>853
付け入る隙が無いということじゃないかな
つまり、ボケをかましたりせず物事に冷静に対処できる
クラスに一人はいる委員長タイプなんじゃないかと
855おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 09:24:48.55 ID:x05UBwWZ
>>853
後ろに立ったら殴られそうとか
856おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 15:08:52.41 ID:vTwdtz5Y
>>853
女性に限らないけど、人と接する態度がいつも安定してて、不機嫌になったり落ち込んでみせたりすることもなければ、
エゴに走ったりへまをやったりすることもない、そんな人
>>855じゃないけど、いわば精神的な「背後」を取らせることがないってことなんだと思う
857おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 23:51:23.89 ID:x05UBwWZ
まんこ舐めたいですか?
858おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 00:52:27.74 ID:x2ZC5T86
正直、あんまり
859853:2011/11/26(土) 01:23:27.44 ID:uiRpAGPF
>>854-856
御回答ありがとうございます。

いや、委員長タイプならわかるんですが、むしろ私はよく「○○さんって、
面白いね〜!」とか、「○○さんの雰囲気、好きだな〜!!」と
どこに行っても必ず誰かに言われるタイプです。

だからこそ、なおさら私に「すきがない(特に男にとって)」というのが
わからないのですが…。
860おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 02:09:46.72 ID:odPGQhP6
>>859
なんとなくわかった
キャラづくりをしてる、面白いキャラ演じて気を張っている
テンション高い、というような意味で隙がないと言われてるんじゃまいか

加えて、何処に行っても好かれると自分で言ってしまうところからして
かなりプライドが高いんだろう
隙がないというより、(女として)とっつきにくい女だな
861おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 16:26:49.11 ID:2/byHhDv
名女優ってことか
862おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 04:29:10.87 ID:KH3NpNyL
さとう珠緒が前にテレビで言われてたよ。
一見、明るい感じのキャラだけど多分口説きにくいって事かと。
上の人も言ってるけどキャラを作ってる感じ。
キャラを作る事で無意識かも知れんが壁を作ってる。
ハラのうちを見せない、見られたくないのかなと男は感じてるのかも。
863おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 09:35:09.82 ID:AofoNeGV
普段冗談ばっかり言ってるタイプは、
とっつきやすいので周りからは好感もたれると思うけど
なんでもかんでも冗談で返してると本音が全く見えない人になるからな
もしそういうタイプなら、「スキがない」と感じるだろう
864おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 09:36:03.27 ID:AofoNeGV
>>857
可愛い子のなら舐めたい
865おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 12:19:55.09 ID:K74vsPZq
かんたんに言うと、
「いい人なんだけど、いい人でおしまい」の男性の女性バージョンだろうね。
さすがに女の人に「いい子なんだけどね」と言ってしまうと、
まるで容姿等をけなしているように聞こえてしまう(実際にその事実はなくても)ので、
「隙がない」という表現をされやすいんだと思う。
866おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 01:20:05.17 ID:HyvUAyVb
→男性

美人の貧乳とかチビの巨乳の女ってロリとか熟女とかと同じくらい
変わった嗜好ですか?それとも結構メジャーな嗜好ですか?
867おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 01:54:12.38 ID:VsPqmSet
>>866
美人の貧乳はメジャー
チビの巨乳はマイナー
868おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 10:58:22.03 ID:y2dwC7he
→男性
彼女や奥さんが美容にばかり興味があったら嫌ですか?
(奥さんの場合、美容のために家事や育児がおざなりにはならない範囲。共働きなら、家事育児は分担分をきちんとこなすが、美容にかなり関心がある)
「スタイルよくなりたい」ためにランニングやヨガ、エクササイズなど「ばかり」している。
顔痩せやシワ対策のために色々なマッサージを必ず欠かさない。 などです。
お金がかからない美容への努力でも、嫌な気分がしますか?
869おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 11:50:51.84 ID:AnNBllyG
>>868
美容整形まで発展しなければ可愛いもんだ
自分の為に綺麗でいたい努力だと思うならなおさら可愛い
但し、整形は何があっても無理
870おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 17:41:46.06 ID:OqtKGcEB
>>868
もちろん生活に支障をきたさない程度なら歓迎
でも若作りは反対というか気持ち悪い

外見だけ良くなったって意味無い
所作、言動、立ち居振舞い
そういうことを含めて
歳をとったならとったなりの魅力がある
871おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 20:47:03.99 ID:rCYKTUon
>>868
無問題
効果が出てるなら
でも子ども産むと仕方ないだろ、腹はたるむし胸だってしぼむし
ダンナを繋ぎ止める為か同姓の目が気になるのかのどちらかだろうがな

子供産んで年取ってもキレイであることをメディアが煽ってるから仕方ないだろうな
美容消費をさせるための罠なんだが
他人に悟られないようにしないとダンナと子どもまで笑われるぞw
あと痩身のエステがそういう主婦をエサにローン組ませるから気をつけろ
872おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 23:14:50.79 ID:1+jA3M+M
>>866
どちらも普通じゃないかな。
誰もが好きってわけじゃないが、そこそこいるイメージ。
ただ、その2タイプの両方が好きって人はあんまいないと思うけど。
>>868
別にいいと思うよ
美容以外のこと何も知らないアホは嫌だけど。
人並みの教養があって、その上で美容に特に関心が強いならいいと思う
873おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 00:09:32.25 ID:6zBqP4Cf
→男性

男性の思う女の若作りってどんな事ですか。
服装、仕草、態度等、具体的な例を挙げてみてください。
男性は女性の若作りにはわりと許容している気がするのですが (少なくとも同性の女性よりは)
874おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 02:44:14.72 ID:66aRVT0Y
男2人、女1人で話をしていて、
「ほら、ね?女性は感覚的、男は論理的に話す。」と男aが男bに対して
私のことをそういいました。

これは完全に脈なしか、嫌われてますか?

875おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 04:10:02.60 ID:S9Rx67Gm
>>874
>>1

質問者の方へ
・自身の性別を明記してください。
・簡潔に分かりやすく、でも後出ししないで済むように。
・同じ質問を繰り返さないように。
・自分の中で答えの決まっている質問は嫌われます。よく考えてから。
876おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 08:43:53.26 ID:76S5WLNT
内容からして本人は女性で男性宛だろうね。

しかし脈無しとか以前の問題のような…
877おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 10:42:30.97 ID:hEP8kEoV
>>866
普通だと思う

>>868
「美容にも造詣が深い」ならいいけど、「ばかり」だと人として薄っぺらくて嫌かな

>>873
身体が老化してる(肌、髪質、体型etc)にも関わらず、露出の多いギャル服でギャルメイクとか、少女趣味な格好とか、
「年齢が原因で似合わない装い」をしてる人のこと
更に言えば、その装いをしてる理由が、「自分はまだ若いと思ってる」というところにありそうな人
878おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 19:04:34.63 ID:xRDR9nt7
>>868
基本的に、「女はアホだ」と思ってるので、美容健康関連のあれこれすることには、
あまり関心をもたないよ。
あ、また無駄なことしてるな。どうせすぐ飽きるんだろう、くらいのもの。
879おかさなくあえた名無しさん:2011/11/29(火) 20:17:26.89 ID:utQ38dFQ
>>868
異常に金がかかるもの、非科学的なもの(似非科学)でなければ問題ない。
880おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 20:46:38.78 ID:66aRVT0Y
なんの悪びれもな感じだけど、あなたは自分の意見を否定されたような気分になってしまう女性って
会ったことありますか?どう感じますか?
881おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 21:11:45.18 ID:DfZYe5Hu
>>880
オーマイガッ!
882おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 23:32:09.71 ID:nfvir7TT
脈なし以前にバカにされてない?
レス読んだだけでうざそうだ
883おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 23:45:20.83 ID:66aRVT0Y
>>882
え?ここのスレって突然自己紹介はじめる人がいるの?
884おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 23:57:36.05 ID:orX0EHcI
ID:66aRVT0Y
意味わからんw
885873:2011/11/30(水) 01:37:18.25 ID:5YGcp9nz
>>877
服装が顔に似合わず若すぎるってのは男女どちらから見てもやはり痛いものですね。

>>873でも挙げましたが服装以外の態度仕草で若作りに見える(年齢に似合ってない態度)はどんな事か
引き続きお願いします。
態度などの若さなら女には微妙に思われるようですが、男から見たら、
「内面が若いのはいいことだ、多少子供っぽくともそれはむしろ好ましい」
といった感じで気にならないものですか?
886おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 01:59:55.10 ID:QPuPN08w
>>873=885
自分が一生懸命若作りしてるんだろうけどレスがつかないってことで気づけよ
類似の質問のレスみても男がどんな事で引くかわかるだろ
粘着気質で気持ち悪いな
887おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 05:43:36.46 ID:/jklwDXf
若作りの何がみっともないかって
歳をとる自分を認めない精神なんだよね
888おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 07:47:07.94 ID:5SLTG6+C
歳相応に見られる事は悪くないと思う
必要以上に若く見られたいと努力するのは歪んだアピールに見えるんだよな
同じ事をオッサンがやってたら女性も引くだろ
889おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 11:36:21.61 ID:LxilQooW
>>885
幼稚な感じなら、決して好ましくないです
890おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 14:05:34.76 ID:tQwBcV2M
単純に女って若作り女をみて「うわぁ・・・」って思わないのか?
そうなるなら過度の若作りなんかやらない方がいいって思考にはならんのかね?
891おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 14:41:09.64 ID:g/MmOAGh
>>890
かなり厳しい目では見るよ
というか「若作り」が見るからにわかるひとってそこまで大勢はいないし
普通に接してる中ではみんな年相応の格好とかしているからなあ。
テレビつけると凄まじい人は大勢いるが。

平子理沙とか、写真やCMなどで見た時は修正されていて気が付かなかったのでキレイだと思ったが
テレビで普通にトークしているのを見た時相当痛いなとは思った。
美人なのに何でこんなに若さに執着しているんだろう、
もっと似合うヘアメイクやファッションがあるのに…と思う
892おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 14:44:27.99 ID:hnhN4dO/
>>890
みんな自分のことは客観的になれなくて分からないんだよ
自分だけは本当に若く見えると思ってるから
893おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 17:56:43.21 ID:oP3nZvNl
→男性
何故男の人はそんなにおっぱいが好きなんですか
894おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 18:01:59.08 ID:TIyU7QXM
>>893
本能ですっ!
895おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 19:08:31.53 ID:KKglGr6p
>>894
いつから好きなのですか?

保育士の友達が「男の子はおっぱい好きだよ」って言って
性欲もないうちからなんでそんな好きなんだろう??ととても不思議な。
自分はおちんちん好きだった記憶はないなあ〜
今は好きですが
896おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 20:07:51.61 ID:1Ep9dXqj
性欲はあるよ、もちろん
幼児性欲だけど
恋心もあるし、おっぱい触れば鼻の下伸ばすし
ちんこ太股に押し付けてくる悪質な幼児もいる
正直気持ち悪い
897おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 22:08:44.44 ID:DPfOVbUv
本能だったら生まれた時からだろ
898おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 22:20:09.27 ID:GAHXWOAi
女→男
モトカノが自分の友人とつきあうことをどう思いますか?

同性スレでは強烈に否定するレスが多くて、男性はどうなのか気になりました。
899おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 00:19:21.57 ID:A0mOa60B
>>873って
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1291702307/932
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1291702307/939
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1291702307/945
の痛い人っぽい
空気読めなさとか、自分の若作りに気付いていない所などを
同性に思い切り否定されたから今度は異性に同意を求めにきたのか
900おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 00:45:18.86 ID:ANItWpxS
>>893
モノによるよ

>>898
別にいいよ
901おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 02:02:19.87 ID:IJIv54uC
>>899
自分も思ったw
どちらにせよ服装はモチロンのこと、内面も若作りは痛いと男性も言ってるみたいだしいいんじゃない?
両スレで同じような質問するのは、よくあることと思うし。
>>898も類似スレの便乗質問の類だよね)

個人的には服装の多少の若作りより、内面の若い振る舞いの方がイタイと思う。
服装は第一印象で「うわw」と思っても内面がしっかりしていたら、何度も合う内に
そういうカッコが好きなのかなーとキャラとして許容できるようになる不思議。
(露出計は無理だし、なりたくはないけどね)
内面は若「作り」でなく、「素」で若いのだとしてもバカっぽいしイタイ。

902おかさなくあえた名無しさん:2011/12/01(木) 04:24:08.74 ID:QFh8V9Py
>>898
近親相姦レベルで嫌悪感ありまくるな。
お前には禁忌という概念は無いのか?と。
基本的にはね。
903おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 06:27:51.28 ID:siqvYRiK
>>901
内面の若さって、溌剌としてる、素直、すれてない系なら誰にでも好印象なんじゃないかな
でも、>>873(=>>899の人?)のような、単に空気読めない、図々しい、ところわきまえずはしゃぐ
みたいのは若さっていうかバカさって感じ

自称内面が若い(笑)人の若さは漏れなく後者だし
それどっちかっていうと、恥を捨てたおばさんの特徴だよね
お世辞や遠まわしな窘めに「○さんは若いから〜」なんて言われる場合も
漏れなく後者
904おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 01:33:05.54 ID:ObKMmCNw
→男

まだ親しい付き合いになる前の女性とデート中、
寒さのためか女性の鼻から鼻水が少したれてました。
やっぱり引きますよね・・・?
905おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 03:03:54.45 ID:px0TMMfU
>>904
好意をもっていれば引かない
失礼だろうが笑ってしまうと思う
906おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 12:23:36.44 ID:dSg+h/4u
>>904
そのときは寒いんだなって思うが次の日には忘れてる。
907おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 14:18:29.85 ID:rE5VWnLz
>>904
いや、別に
908おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 15:37:38.41 ID:8rMyaL54
>>904はレズ?
909おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 15:46:33.78 ID:N1oJjXLK
>>908
彼氏の目線で書いたんでしょ?
910おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 15:48:07.37 ID:m3eUb/+4
>>904の文章力が壊滅的だと言うことだけは分かった
鼻水より頭パーの方が引く
911おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 16:54:03.21 ID:g9fPpGZ9
908と910の読解力が壊滅的というのはよく分かった
912おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 18:07:58.59 ID:px0TMMfU
普通は女から男に書いた文章ってわかるよなw
なんだか無理やり叩きに持っていこうとする匂いがする
913おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 23:05:37.11 ID:9d51jwuJ
無理やり叩きというよりは素でバカなのだと思う。
914おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 01:38:47.17 ID:XH3NmK9r
頭の悪い人に頭良くしろなんて求めても無駄だし困ったものです。
頭悪くてもいい。迷惑はかけるなと思うね。
その人が勉強してこなかったから頭悪いわけで、年喰ってから勉強しろといってもキツイだろうし、
どうしようもないんだけどね。

915おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 14:07:42.45 ID:FQX3nZGQ
http://i.pic.to/2n0j3
http://p.pic.to/rs5y
http://m.pic.to/4n2ur
http://f.pic.to/2lmig

漫画家たち、彼らは今、日本の未来を脅かそうとしています。

彼らは、業者たちを通して上のようなバナーを使い、恥ずかしげもなく、あちこちで宣伝しているのです。
しかも、それが、未成年も閲覧できるようなサイトにまで貼られているというのです。

あえて言いましょう。
漫画は、日本の癌です。
みなさんが一致団結し撲滅すべき敵です。
916おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 17:40:33.66 ID:YQ/Z9M/z
男→女
古着のツイード膝丈コートを着てるんだけども、合わせが左前、つまりレディスなんだよね
全体的な形は特にフェミニンでも曲線的でもないコートなんだけど、男が左前着てるとやっぱ違和感あるもん?
(違和感あるようなら、ボタン移植してボタンホール作って、右前に切り換えるつもり)
917おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 19:44:13.50 ID:TKGITWre
ぱっと見じゃ気付きもしないと思う。
でも確かに、女が男ものを着ることはあるけど逆って聞かないね。
918おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 21:10:47.09 ID:LVgeiV2i
小柄とか華奢な男、タイトなシルエットを好む男は結構レディース着てるよね。
オシャレにこだわる人に多い印象。
レディース男子とか言うのだっけ?
レディースの服ってデザインが豊富だし何より値段の幅も広い。
自分は多分気付かない。
今はそこまで厳密に決まってないし、レディースでもあえて男前のとかもあるし
逆は聞かないけど、それでもパッと見の違和感てのは昔ほどは感じなそう。
ただ、脱いだ時のブランドネームは目に付きやすいから気をつけたほうがいいかも。
(レディースしかない安系ブランドなら特にね )
919おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 22:18:39.31 ID:j0c8OQLU
気が付かなければ違和感はないよ(当たり前かw)
気が付いちゃうと女装癖があるのかも? とチラッと思っちゃうかも
920おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 22:40:23.50 ID:/h8BW6NB
女→女
相手の胸のことを何といいますか?
例えば「胸大きいね」か「おっぱい大きいね」とかです。
私的に「おっぱい」というセリフが苦手なんですが私みたいな人は少数派ですか?
921おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 00:01:35.21 ID:EjYGWPbc
スレが違うけど誘導面倒なんで答えるけど
おっぱいは自分の語彙にない
考えられない
922おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 00:09:15.48 ID:vxd/elNX
普通はパイオツだな
923おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 00:09:28.93 ID:pq/bd+X4
スレチ相手にすんなや、デブス
924おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 01:14:16.31 ID:9CC6m6Ce
>>920
そもそもそういう会話をしない
キモオタのなりきり?と疑うレベル
925おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 01:24:33.78 ID:EjYGWPbc
胸の話しないの?? 服買うときとかにするの普通だと思うけどなあ
926おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 01:29:08.25 ID:9CC6m6Ce
ああ、本人が胸のせいで服のサイズがないんだよね〜とかなんとか言えば
ああそうなんだーぐらいの会話はするよ
Gカップで肉質がやわらかすぎる子に、仰向けになると全部横に流れるとか
肩こりがひどいとかそんな話聞かされてたこともそういえばあった

でも、大きいね〜とか小さいね〜とかそんな話はしない
下品
927おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 01:46:24.73 ID:ErbQwJ0A
大きくても小さくてもコンプを感じる人はいるし
あんまり言わないなぁ。
学生の頃なら派手系のうるさい女子達が「チチデケー」とか
でかい声で言ってたけど

普通の話題で言うなら胸だろうね
928おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 10:06:57.57 ID:EjYGWPbc
質問は「胸をなんて言うか」なのになんで「その話題下品」とかそんなとここだわってんの
めんどくせーな
スレが違うよとレスするならともかく
929おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 19:48:30.30 ID:LadIIuvV
女→男

よく肌や髪は綺麗なほうがいいとききますが、
それはどれくらい重要なのですか?

髪と肌が綺麗な人だけど顔が中の中の人と、
髪と肌が汚い人だけど中の上の人とどちらがいいですか?

お願いします。
930おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 20:48:11.92 ID:2w8oclf0
中の中とか、その分け方って結局主観だからなあ。

まあ一段階しか違わないなら、肌と髪がキレイな方だな。

上の下でもそうかも。
客観的に見てる分には、ね。惚れてたらまた違う。
931おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 22:37:48.57 ID:8IyDMv3Z
肌がきれいな方がいいな
髪はあんまり気にならない
932おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 22:49:14.38 ID:YAffbepp
>>929
肌はとても重要
髪質は、「垢抜けない服かそうじゃないか」程度には重要
933おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 02:29:39.37 ID:2QYABv1W
→男性

男女問わず誰にでも愛想を振りまいていつも笑顔で明るいといったタイプの女性が
その中の1人の男に尻を触られたりしています。
「止めてください」と言った事はあるみたいですが、言い方が弱いのか止めません。
自分もその場を見かけた事があるのですが、びっくりしてテンション下がって
咄嗟にはピシャリといえない感じで特に触られてイヤなのにヘラヘラして
男に喜んでいるのだろうと勘違いさせている訳でもないみたいです。
因みに大人しいタイプではなく、明るく賑やか?自己主張もするタイプです。
自分は彼女の事を気の毒だとも思うけど、正直「自業自得?」と思うのです。
男性はこの手のタイプの女性をどう思いますか?
モチロンあなたにも愛想を振りまいているとして私と同じように思いますか?
934おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 05:39:50.99 ID:bGtmqOrf
わかりにくい文章だなw
八方美人がセクハラを拒否仕切れてないのを見て
どう思うか?ってことでいいのかな?

俺は頭の悪い女だなと思うな
八方美人は女の武器を活用する覚悟がある奴が使ってこそ価値あるもので
無い奴にはただの害虫寄せにしかならない
それが理解できないってのは見ていて痛々しい
935おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 11:51:37.10 ID:dbn3uVLg
尻に触られて、次の日また笑顔でその男と接してるんだよね?
936おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 12:41:24.59 ID:lUinrk8o
まいっちんぐ☆
937おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 15:12:05.65 ID:7WTWwBc2
>>933
読む限り「ごく普通の女性がセクハラを受けている」としか思えないので、自業自得という発想に引く
938おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:18.81 ID:mm+RmcZu
まあまあ、同性だと多少厳しい見方にはなるだろう
でも>>937の言うとおり自業自得とは思わんかな。
明らかに誘ってる感じならまだしも、
愛想が良いくらいで、「こいつはセクハラしても大丈夫かも」
なんて、まともな男は思わないだろ
939おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 01:05:50.55 ID:QuTh24rN
質問者です。
男は意外と優しいね。
セクハラ男も人を選んでやっているわけだから
イヤなら学習してそうされない態度をすればいいと思ってたわ。
逆にセクハラしない男が単に我慢してるだけなのでは?とも思ってたw
セクハラ男は氷山の一角てな感じで。
自分は女に厳しく男に甘いのかもしれん。
答えてくれた方ありがとう。
940おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 12:45:54.20 ID:6dhPTxip
>>939
男に甘いっていうか、男に甘えてるだけでしょあなたは
女性から受け入れられず、男性は女ってことでそれなりに接してくれるから
あなたが男に甘いのではなく、あなたが男に甘えてるだけ。
941おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 13:11:41.45 ID:DFvZoYM7
>>940
脊椎反射の女叩き乙
よく読めば「男は意外と優しい」は相談の件の女性に対して優しい評価ってことで
質問者の本人に優しいって意味ではないのがわかるのに
何が何でも女を叩きたいんだな、キモいな
942おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 14:03:01.94 ID:6dhPTxip
>>940
ID:QuTh24rN = ID:6dhPTxip

ほらね?そうやって、自分が否定されると攻撃的になる
これはこういう女の特徴だよ。そしてこれからもそういう醜いレスが続く
そういう部分を晒せば晒す程に、自分の本質が表にでてくるわけだけど
自分では一生気づかないんだよね、こういう人って。
おそらく病気かなんかだと思うから。精神科へどうぞ。
943おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 14:14:03.65 ID:YcHiyuJo
>>939
>>938だけど、まあ女のほうも最低限の自衛策をとったほうがいいとは思うけどね。
でも個人的には、どんな男もセクハラをするという前提で
女性が男性に接するときは常に愛想も糞もない態度をとるのが当たり前な風潮にはなってほしくない。
鍵をかけずに外出して泥棒に入られるのは自業自得だけど、
人を見たら泥棒だと疑ってかかるのが当然な社会は嫌だ
>>940
意味がわからん
944おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 14:15:14.01 ID:aEHmsRdR
女だけど、被害者を気の毒に思う
質問者が女の総意とは思わないで欲しい
945おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 14:15:25.95 ID:YcHiyuJo
>>942
ますます意味が分からない
946おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 14:20:55.76 ID:DFvZoYM7
真性様だった
947おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 15:03:03.89 ID:6dhPTxip
>>945
と、図星をつかれて、気づかないフリと。
948おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 15:03:51.26 ID:6dhPTxip
>>946
結局、あなたは自分が基地外だってわかってるけど
相手がおかしいってことにして自分を正当かしたいだけ。
949おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 18:41:15.25 ID:dOP2Rrnw
私は質問者よりもっとずっと「自業自得乙」って思った。
尻触られて次の日も愛想よくしてるんじゃしょうがないよね
950おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 23:49:50.90 ID:NIdG7Vxo
でも職場で尻ってありえなくね?飲み屋じゃないんだからさ。
職場の人だからあまり事を荒立てたくないと騒がないのかもしれないし
自業自得とは思えないけどなあ。
愛想がいいからといって尻を触りたくなる心理がわからん
他の人も本当は触りたいけど我慢してるかもって
逆に男に対する侮辱だよ
951おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 00:35:14.08 ID:PLsH/WnU
理由が分からないから自業自得までは思わないけど
尻触られてまだ愛想よくしてるっていうのは本人も悪いと思った
でも、事荒立てたくないって…そんな理由で我慢してるなら、それは自業自得
952おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 00:53:13.56 ID:qsFt36a1
というかその女性の態度は置いといて、誰か問題にしたり注意しないんか?
会社でのことなんだよね?
愛想のいい女性は大勢いるが
尻を触ってる人なんて見たことないからただただ驚く
953おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 09:41:06.88 ID:qnbeIG97
職場とか会社とか書いてないような?
その状況にもよるかも。
友達とかサークルの集まりなら自業自得とも思えるけど
職場ならどんな態度を取ろうがありえないし、注意しない周りもどうかと思う
954おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 20:51:11.27 ID:j3E/XeMv
話し続いてるみたいなので質問者ですが・・・

>>953
職場です。どんな態度をとろうとも確かにありえないですね。

自分が見かけたのはつい最近でその時側にいたほかの女性が
「イヤならはっきり言わないと」「言ってますよ」のやり取りが聞こえたので周りがきづいても
見てみぬフリではないです。
セクハラ男には愛想は多少は控えめにしてると思う。
エスカレートor継続するようなら周りも黙ってないだろうし、彼女も上司などに
相談するでしょう。会社にそのような制度?もあるし。(形だけかもしれないけどw)
30代主婦という事もあるし周りがしゃしゃり出るほどの子供でもないので。
今はまだそこまで深刻な状態ではないのだと思う。彼女にとっても。




955おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 23:38:03.57 ID:qsFt36a1
>>954
イヤだと言っていて、しかも他の人より愛想悪くしているのなら
彼女なりに抵抗してると解釈したけどね。
というか質問の内容から勝手に20代独身のイメージで考えていたが
30代主婦ならそこまで深刻に捉えてないのかもしれないし
馬鹿が触ってくるよ程度にしか思ってなさそう。
自業自得とか他の男性も触りたがってるんじゃ?とかの同性から女として厳しく見られるのって
自分もまさに30代既婚なんで、そういうのとは外れた立場くらいに思っていたよw
956おさかなくわえた名無しさん:2011/12/08(木) 00:50:14.96 ID:2xalzTYF
職場で30代主婦が尻を触られてるのを見て
愛嬌振りまいてるあんたがわるいんだよ、
他の男だってあんたの尻を触りたいにきまってる

という発想になる気が知れない
質問者の年齢を知らんが、被害者よりは若くないんだろうな
957おさかなくわえた名無しさん:2011/12/08(木) 02:48:02.23 ID:kd4jmqqt
なんかどいつもこいつも気持ち悪い職場だな
958おさかなくわえた名無しさん:2011/12/08(木) 10:06:08.94 ID:qUT1Q0mu
30代主婦の尻を触って喜ぶ男と
触られてもさほど抵抗していないのを見て
「誰にでもいい顔してるから自業自得!他の男だって触りたいはず!」
と男性の同意を求めて2chに書き込む女>>933

ホント嫌な職場だな…
959おさかなくわえた名無しさん:2011/12/08(木) 13:00:07.98 ID:ELYcAGx3
えええー誰もたしなめないの?凄い職場だな。
960おさかなくわえた名無しさん:2011/12/08(木) 16:08:57.42 ID:kd4jmqqt
いえ抵抗しない30代主婦も気持ち悪いです
961おさかなくわえた名無しさん:2011/12/08(木) 20:06:26.73 ID:Cx4sOugy
→女
髪が長い人に聞きたいんですが
美容院ってどのぐらいのペースで行きますか?

962おさかなくわえた名無しさん:2011/12/08(木) 21:58:57.88 ID:A3m3HeGm
今は短いので2〜3ヶ月に1回ですけど
長い頃は半年〜1年に1回くらいのペースでした。
前髪は自分で切ってしまうしカラーも自分でやるので
まとめ髪にできる長さになると途端にペースが落ちます。
毛先にパーマかけておくと先が乱れても目立ちにくいですし。
いよいよパーマが落ちて毛先がバッサバッサになったら諦めて行くという感じでしたね。
963おさかなくわえた名無しさん:2011/12/08(木) 23:57:11.82 ID:qHKdq8K7
>>956
潔癖な被害者より年上の独身女性なんでないの?
30代主婦はちょっと色っぽい感じの人で。
上の主婦も言ってるように、被害者も加害者もたいした事と思ってなさそう。
周りもジジババがじゃれてるくらいにしか思ってなさそう。
やたら気にしてるのは質問者のみっていうw
964おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 00:24:58.28 ID:swZfBCF4
>>961
3ヶ月に一度。
カラーしたり毛先整えたりしてる。
前髪は自分で切るが、定期的にプロに切ってもらいたい
965おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 11:38:46.46 ID:iMcC+/fc
>>961
1年〜2年に1回。
美容院行くのがが面倒くさいので
なるべく行かなくて良い髪型(ゆるいパーマ、前髪無し、ノーカラー)にしてる。
髪が肩甲骨をこえる長さになると、
座った時に背もたれと体の間に髪がはさまりうっとうしいので
しょうがなく切りに行くって感じだ。
966おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 14:43:17.40 ID:X68zE7up
男の総意「綺麗な髪のブスは罪」
967おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 11:22:59.53 ID:39M95KIP
>>961
半年に1回
「3ヶ月に一度くらいは切ったほうがいいですよ」
といった事を美容師によく言われる。
968おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 11:24:48.16 ID:GmYOVXTw
>>965
肩甲骨と鎖骨の画像を送ってくれまいか?
969おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 20:41:27.38 ID:4oMAAjjv
男性に質問

コンビニとかでお菓子やデザートを買いますか?
買うとしたらどんなものを買いますか?
商品名で答えてくれると分かりやすい。
970おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 22:03:26.84 ID:r+fem8+X
月に一度位、ゼリーかプリン買う
商品名はいちいち覚えてない
971おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 01:56:33.21 ID:5Amzgckm
>>969
仕事帰りにコンビニよって帰って2ch見ながら食う。
週に4つくらい。最近のヒットは
森永 超たっぷりヨーグルト(量が多くて食った気がする。パンダの絵が書いてあるやつ。おすすめ)
たらみ いちごヨーグルトゼリー(基本的にたらみのは旨い)
ケーキっぽいのは買わない。それならケーキ屋行く。
972おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 04:46:25.41 ID:BylkUMi4
>>969
コンビニって圧倒的に男性客が多いから
あれだけデザートがあるってことは
かなり買う人がいるんだろうね

商品名はわからんが
ロールケーキの小さくてモチモチした食感のやつが好き
973おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 10:40:20.44 ID:7VDA33W9
→女性

なぜ女性の多くは少年ジャンプなどのマンガの男性キャラクター二人を
カップルに見立てるような妄想が好きなんでしょうか?

単にカッコイイ男性キャラに憧れる、というならわかるのですが、
なんで「カップルにする」ことにそんなに燃えるのかがわかりません
974おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 10:47:44.44 ID:PCCNVOxS
>>973
実体験じゃないけど、前に読んだ分析

・好きなキャラの相手役が同性だと嫉妬するから男にする
・異性同士にすることで非現実感が増し、ファンタジーとして楽しめる
・同性愛という障害があることで、より真実の愛の演出ができる

なるほどねーと思った
975おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 10:50:06.12 ID:PCCNVOxS
ああ、あと、女には入れない男同士の世界に憧れがあるとか
女特有のドロドロさを軽減できるところが潔癖な女性の感性にマッチしてるとか
そんなのもあった
976おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 11:08:58.22 ID:9VaLlA7a
→女性

975に関連して、女特有のドロドロでこれだけはいやっていうのはありますか?
また、ドロドロな関係を男性に対してすることはありますか?
977おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 11:47:58.01 ID:8IF2bLbG
>>973
そういうのが好きな人がいることは知ってるけどごく少数派で
私は興味ないし理解もできません
>>976
ちょっと意味分からないのでパス
978おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 11:51:46.41 ID:60NxomEv
「ホモが嫌いな女子なんていません!」
ってマンガの台詞があったなあw
979おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 17:40:46.59 ID:VH9krXPW
少なくとも私は大嫌いだ。
カマは何を言ってもいいっていう傲慢さが嫌いだ。
カマ特有の女を全面に押し出した態度が嫌いだ。
かわい子ぶってんじゃねーよ!ハブにすんぞ!と思う。
コンパで大皿の前に陣取って男にせっせと取り分けてる女と同じ臭いがする。
980おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 17:59:31.79 ID:VH9krXPW
>>976
こういう事です。
981おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 18:25:16.98 ID:7s6sGmFB
>>969
シュークリームかプリン
982おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 23:17:03.26 ID:+4zyY11B
>>973
自分はホモ漫画は特に興味ない漫画オタだけど、重要なのは「障害」だと思う。
女向け恋愛漫画では義理家族とか身分違いとか
教師と生徒とかくっつくのに障害になる要素が受ける。
簡単にくっついちゃ駄目なんだよ。
ホモもその延長線上じゃないかな。
日本では同性愛がまだまだ受け入れられないから、萌え対象になる。
たぶん同性婚が普通の社会になったら廃れると思うよ。
983おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 01:19:49.58 ID:kN7HFIYR
>>973
興味ないけど、どっちも好きなキャラだから
女に取られたくねーって心理はちょっとだけわかるかも。

>>976
ドロドロかどうかはわからんが
昔働いていたバイトは女だらけだったんだが、休憩の度に「休憩ありがとうございます!」
と全員にいちいち声をかけることになっていてめんどくせーなと思った。
同じ系列の、男性もいる店舗ではそんなことなかったのに。
984おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 01:31:16.75 ID:9wy3cum9
>>983
ドアいただきますを思い出した@上戸版アテプリ
985おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 02:31:33.49 ID:yZEhNwR0
>>976
特にないです
そもそもドロドロしたことがないので
986おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 04:23:43.08 ID:O/nm76xE
→女
ルパン三世の峰ふじ子みたいな女性って
同性から見てどう思いますか?
友達になりたいタイプ?
987おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 05:38:20.26 ID:s+1NI4Hl
>>986
憧れます
でも見てるだけで近寄りたくはないタイプ
敵に回したら絶対かないそうにないので、そのぐらいなら味方にして欲しいです
988おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 07:43:36.54 ID:dVh2M+L0
>>986
憧れる。今まで生きてきて不二子ちゃんを嫌いっていう女性にあったことない
でも友達は考えたことなかったw 知識関心の方向が違い過ぎて全然話が合わないと思うw
私が上司うぜえとか放射能どうなるんとかうじうじしてる横で
大英博物館にどう侵入するか思案する不二子ちゃん。会話続かない〜
989988:2011/12/12(月) 07:45:16.64 ID:dVh2M+L0
本人じゃなくて「みたいな」女性に対する感情の話でしたね。
んーやっぱし話合わなそうだなあ
私は非モテとか肥満をネタにしてるタイプなので
990おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 09:25:39.51 ID:NtIXy2up
>>973
個人的には、単純にマンガの内容の行動や言動を深読みするのが楽しいというのもある。
説明しづらいけど、去年(?)流行った魔法少女まどか☆マギガで、
主人公まどかに執着するほむらという女性キャラクターを、
冗談めかしてレズであるようにネタにするのに近い。

>>986
美人でかっこいいなぁと思う。
もし自分が所属するカテゴリ(職場・学校)にいたら、
いろんな意味でえらい事になりそうなので、友達はおろか身近にいるのも怖い。

月に2・3回ぐらいは行けるぐらいの敷居の最寄り駅の駅前にあるバー
(スナックとかガールズバーじゃなくて)のスタッフにいるとか、
写真付きブログをやっているのを眺めるとか、
そのぐらいの距離感が理想。
991おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 09:29:47.93 ID:S61qAXDi
>>986
キングオブハニートラップかなw
男に片乳吸わせてる間にそいつのカードで買い物してるような女は実社会でもいる。
そういう不二子ちゃんタイプの女は男より金が好きだからライバルにもならない。
ターゲットが違うw
992986:2011/12/12(月) 11:53:24.01 ID:JRrf4gvo
回答ありがとうございました

カッコいいけど身近にいるのは困る感じか
やっぱり友達ってのは難しいかw

ちなみに
タッチの浅倉南みたいなのは どうでしょう?
男性からの支持は非常に高いと思うけど
993おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 11:59:33.61 ID:dVh2M+L0
南ちゃんは、甲子園の夢はかっちゃん
普通の夢はたっちゃんにかなえてもらおうとするのがねー
かっちゃんかわいそうすぎですわ…
994おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 12:48:56.49 ID:UAjybESD
>>992
私利私欲の為に男性を片っ端から誘惑しまくる人はリアルではなかなか見つけられないと思う。
そういう人がいたらちょっと頭がおかしい人認定になりそう。
漫画だからカッコいいんだけどね。
実際、そういう女性に誘惑される男性もアホだなと思うし、引っ掛かる人も少数派じゃないかな

南ちゃんは、「みなみを甲子園に連れて行って♪」って幼馴染に言ってる所は
友人が聞く事はあまりなさそうだし、みんな何かしら彼氏に対してこっぱずかしい事言ってると思うんで
南ちゃんが同性の友人に、どこまで「南ちゃんらしさ」を出しているかだな。
趣味は合わないと思うが基本的にいい子で害はなさそうだし、さほどイヤではないと思う
995おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 12:53:11.87 ID:S61qAXDi
>>992
この女はマジでやべぇww
こんな奴リアルにいたら女友達なんか1人もおらんわ。
天然気取って計算してんじゃねーぞ、と思う。
私、ドジっ子でさびしんぼだから男の子達はみんな私を大事にしてね…ってか!?
996おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 14:08:46.54 ID:tp29AdPy
>>992
新体操やっててモテモテくらいの事しか知らんのだけど
高校生にもなって一人称が名前の時点で、なんとなく距離を置きたくなると思う。
997おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 14:24:43.62 ID:s+1NI4Hl
>>992
南ちゃんは典型的な男が男脳で考えたヒロインだと思います
女の中にいたら確実に嫌われる
清純ぶって男を利用しまくる計算女にしか見えない
また作中で顔がかわいいだけでちやほやされすぎなのも、女の反感を買うでしょう
998おさかなくわえた名無しさん
>>992
タッチ読んだ事ないんだけど、ここで見る限りは正直
「何故男性の支持が得られているのかがわからない」というのが本音。