日本びいきの外人を見るとなんか和むpart180

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日本人が普通だと思ってること・モノ、当たり前だと思ってる習慣を
こちらが驚くほどに気に入ってひいきにしてくれる外人さんが時々居ます。
ほめられると照れてしまう日本人ですが、やっぱりちょっとうれしいです。
そんな日本びいきの外人の話を持ち寄って、みんなで和むスレ。

前スレ
日本びいきの外人を見るとなんか和むpart179
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313731240/

**********************************************★★★注意★★★ **************************************
荒らし、煽りは徹底放置。
荒らしにレスする人も同罪。
特亜ネタ房、白人至上主義房、嫌雑談房、嫌日本房などもスルー必須。
自演雑談荒らし、他国文化語り荒らし、朝鮮人・中国人も多発中。

これらは全てあぼーんして、絶対に反応しないこと。
sage推奨
専ブラ利用によるIDチェック推奨 (p)http://www.monazilla.org/
**********************************************★★★注意★★★ **************************************

次スレは950〜1000でよろ
2おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 19:24:08.69 ID:oF2qj1bq
3おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 19:27:15.78 ID:gyJvWj+5
ケツが特亜じゃなくてshrine(神社)でよかったお
神々しいお(´ ・ω・ `)
スレ立て乙ですんw
4おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 19:32:25.86 ID:oF2qj1bq
日本の英語案内表記にも問題あるんだよなぁ…


「○○ji temple」とか「□□bashi bridge」とか表記してるもん。
5おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 19:43:46.74 ID:gyJvWj+5
へーダブってるじゃん そうなんだ
6おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 20:01:19.92 ID:cM62l5SI
>>4
前々から思ってた何なんだろうね
7おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 20:10:58.24 ID:CskAH5XK
地名との区別?
8おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 20:11:01.62 ID:ORm7GCnb
△△douri Avenueもあるよね。
9おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 20:21:31.41 ID:fUud3O9c
○○gawa river
10おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 20:22:14.06 ID:5M1HHU0W
シティバンクが日本に上陸した時、その看板が「シティバンク銀行」だった
「ふざけんなw今時、そこまで英語に無理解じゃねえぞww」
と苦笑したが、真相は国内法の規定で「○○銀行」と表記しなければならないとのことだった


因みに有楽町のガード下には「お昼のランチ」という看板がある
日本語が理解出来る外国人なら、ツボると思う
11おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:36:43.22 ID:5NCEjISC
徳島に旅行に行った時の話なのだけど、
その時に泊まったホテルが中々快適で、食事も美味しくて、
内装もおしゃれで綺麗で、その中でも良かったのが大浴場。
大浴場という程大きいものじゃなかったし、温泉でもないのだけど、
本来露天風呂にすればいいような敷地を、あえて庭にして、
これぞ和!というような装飾が施されていて、夜に入ると
ライトアップされて中々幻想的な景色が広がっていたんだ。
しかしあまり広いとは言えない浴場だったから、湯につかりながら
その景色を眺められるのが一角だけで、その一角はずっと占拠されていた。

金髪白人のお姉さま方3人に

お風呂でジロジロ見るのも失礼だから何人まではわからなかったのだけど、
いや、ジロジロ見た所で白人の見分けなんてつかなかっただろうけども、
いつも思うんだけど、日本での体験話をする人はどこで見分けてるん?
すまん、話を戻して、時折くすくす笑いながら、基本黙ってゆっくりその景色を
眺めてらっしゃった。ああ、堪能してくれてるんだなぁ、と
私もゆっくり見たかったのだけど、諦めて部屋に帰ったんだ。
いや、でも、どうせ来たのだから私もゆっくり見たい!!と、思いなおして
1時間半くらい時間あけて、また大浴場に行ったら、まだそこにいらっしゃった3人組。
あまり外国人に長風呂のイメージがなかったので、余程魅了されたんだな…
チクショウ!無駄足だけど何でか嬉しい!と、結局ちゃぽんとだけして帰りました。
12おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:44:01.30 ID:YQxtgz8i
シャーリーズセロンに頭ナデナデされたら、
きっと前を向いて生きていけると思う。
13おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:44:59.80 ID:g8sCCri2
1乙
前スレのテンプルで気になったもので一つ質問

♪テ〜ンプルちゃんが〜 タ〜クトをとれば〜
タ〜ムタム坊や〜が〜 リ〜ズムをとるよ〜

って歌なんだったっけ?
14おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:50:59.71 ID:Xk1xmByh
http://scratchpad.zzl.org/  pad3 チョン多い
15おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:59:01.80 ID:8xu+4I0s
>>11
何でこのスレの和み話って白人の時だけ「お姉さま方」とか
「いらっしゃった」みたいに丁寧になるんだろうね
これがアラブ人や東南アジア人だったら「3人の姉ちゃんが〜」とか「いた」とかなんだよな
16おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 23:00:41.11 ID:5M1HHU0W
>>13
歌詞に記憶は無いが、テンプルちゃんと言えば『風船少女テンプルちゃん』だな
気球に乗って旅をする(?)アニメで、音楽隊の格好をしてたから多分間違いないと思う

くるくるの金髪で碧眼の少女だが、団子っ鼻で不細工だったから、興味がわかなかったw
17おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 23:05:57.63 ID:GD4AXLxp
>>15
十人十色って言えばわかるだろ。
180も続くスレの内容を一括りにするのもどうだかと思うけど。

>>11
人種を問わずお姉ちゃんズのパワーってすごいと思うよ。

>>13
アニメ「風船少女テンプルちゃん」
18おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 23:15:40.10 ID:5NCEjISC
>>15
アラブ人や東南アジア人の文章を打った事ないけど
人種で文面は変わらんぞ?たぶんどの人種にも日本文化を
堪能してくれてるのだったら丁寧語使う。私の癖としか言いようがない
19おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 23:37:58.75 ID:WZe/jTZY

テンプル=寺院

アニメの主人公の少女に、寺院などという名前をつけるだろうか
そんな話があるわけがない。

よって、この話は嘘話に認定してやるニダ。
世界三十カ国を回って、チューリップの花吹雪を目撃し、
親戚が御用だか御料だかの牧場に勤めているウリが言うのだから間違いないニダ!
20おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 00:18:21.57 ID:jVboWNEW
>>前スレ980

このスレでハノイロックスの文字を見るとは思わなかったわ。
21おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 00:22:56.97 ID:gPLddLdX
>>11

温泉行きたくなった。
3人とも金髪なら北欧かロシアの可能性が強いかな?
22おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 01:16:25.55 ID:AfAXQ7Zk
>>15
馬鹿騒ぎしてたら「姉ちゃんたち」になるだろうな
23おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 02:04:05.24 ID:2zXJ2kp4
>>6 推測だけど、外国人が日本人に道を聞いたりする時に通じやすいからじゃ無いだろうか?
○○ストリート?と突然外国人に聞かれるより
○○ドーリ ストリート?と聞かれた方が、何を聞かれているか反射的に理解しやすい気がする。

24おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 02:23:29.09 ID:M/KEvVfL
白人で勃起が許されるのはロシア系の10代のみ。
それ以外は叶恭子にしか見えんわw
25おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 02:26:57.78 ID:M/KEvVfL
今ふと気付いて書いてみたんだか、白人女って本当に叶恭子そのものだろw
よくあんなのを性的対象に出来るな。
26おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 02:46:14.95 ID:5zj5AtAj
>>19
天才子役シャーリーテンプルちゃんじゃないの?
27おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 06:26:31.25 ID:Yz1TDi4K
>>11みたいなとき
どっからきたの?国籍は? じゃー受けが悪いって話しを読んだ
ここはどーんと思いきって
are you japanese?で、逝ってやろうかと内心思ってるw
28おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 08:15:55.53 ID:zadOo/pc
寺が temple 、神社が shrine はともかく、
神輿が portable shrine と訳されるのはなんか納得いかない。
29おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 08:24:15.20 ID:Ja0Dackv
>>28
輿は「a palanquin」?
ならば「holy palanquin」とかにならないかな。
301/2:2011/09/08(木) 08:43:13.21 ID:BoFIM4DH
特に和むわけでも無し長いけど外国人話ってことで…

昔住んでたとこは坂の町でうちも山の斜面にあって
車も近くまでは入らないとこだったんで、飼ってた猫は外出自由だった。
その猫がなんだかフローラルないい匂いをさせて帰ってくるようになった。
不思議に思って後をつけてみると、2件下に住んでる白人夫婦の家の
掃出し窓が猫が通るくらいに開けてあって、さらに中の障子の左下部分だけが
障子紙がきれいに切り取られてて、うちの猫が我が物顔に出入りしてたよw
裏切り者めが!

続く
312/2:2011/09/08(木) 08:56:06.81 ID:BoFIM4DH
そんなこんななある日、近所が火事になった。
現場に一番近い消火栓の所にはいつもその白人夫婦の車が路駐してあったんで
まずいと思った自分は、走って白人さんの家に行き
出てきたご主人にまさに火事場のバカ英語で
「ファイヤー!!カー!む〜ぶっっ!!」と叫びました。
ご主人は「おぅ!」と小さく言ったあとカギをつかんで裸足で
70段近くある階段を猛ダッシュで登って行った。
「裸足って…やっぱ外国人すごいなぁ」と思いつつ
自分もヨロヨロしながら後を追いかけて、とりあえずうちの駐車場に入れて貰った。
そして、和んでる場合ではないんだけど、後ろから子供が砂場で使うような
ちっちゃなバケツを持って「おぅ…おぅ…」と言いながらやって来た
奥さんに和みました。
32おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 08:59:31.28 ID:Yz1TDi4K
>>28>>29
mikoshiで出てる それ説明文じゃないのか
ttp://www.japan-guide.com/e/e3063.html
33おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 09:06:37.78 ID:Yz1TDi4K
>>30-31
もっとw
34おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 10:54:26.44 ID:QDUWqxir
> いつも思うんだけど、日本での体験話をする人はどこで見分けてるん

話してるのを耳にすれば、大体分からないか?
35おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 12:27:50.49 ID:0VkbdA4x
>>16 >>17
有難うございます。
俺そんなのみてたんだなぁ、全然記憶にない。
36おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 12:51:57.69 ID:MRZxZIGv

知らなかったじゃ済まされない テレビ局・マスコミ・電通 関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg

日本分断工作
http://unkar.org/r/airline/1248262118
ネトウヨ連呼厨は在日民団
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-1272.html
37おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 12:52:11.43 ID:eJ7DDT/h
>>34
なんだ言葉で見分けてるのか
欧米の人が、日本人と中国人と韓国人の見分け方みたいな話題を
よく目にするから、欧米人も顔で見分けられるテンプレがあるのだと
思ってたんだ。 これからは言葉に耳を傾けてみるよ
38おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 13:51:26.65 ID:uVQBqyBo
>>37
こんな感じ↓で、なんとなーくわかるもんでしょ

ttp://www.youtube.com/watch?v=61q8xQ7TMtM
タモリの名人芸、各国はとバスガイド

韓国と北朝鮮を喋り分けてるあたり芸が細かいw
確かにイタリア語とスペイン語は聞き分けられそうにないなw
39おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 16:17:29.23 ID:GRkNC190
【サッカー/セリエA】アレッサンドロ デル ピエロ 日本語版オフィシャルブログオープン!

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315465963/-100
40おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 16:47:40.32 ID:JV3nR+Dk
近所にヤマダ電機があるので、DVD-Rはそこで買っていた。
WinnyやShareで落としたエロ動画をせっせと焼いていたのだ。
店員の態度が良くないな、という印象は前から俺も持っていた。
そういう印象を持つこと自体、珍しいのだが。
だから、ネットでヤマダ電機の店員は態度が悪い、という
書き込みを目にした時は、思わず頷いてしまった。
態度が悪いという言い方は、誇張だと思うが、わかりやすく言うと、
「何か、感じ悪い」のである。
雰囲気が、である。
しかも、それはヤマダ電機だけで感じる独特のものであるらしい。
他の電器店、電器店に関わらず、客商売をしてる店であれば、
何かしら態度の良くない店員に出くわす可能性もあるかも知れない。
だが、それはその店員のみが悪いのであって、店員全体の態度に
特に問題は感じないことが多い。普通は。
ヤマダ電機は、明らかに違う。
店員全体の態度、というか雰囲気、感じが、何か不快なのである。
何か他の店には無い、違和感を覚える。
だから印象に残る。
41おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 17:39:19.06 ID:TNgFrRMF
>>38
よだれ出そうになったwwww
タモさんうめえええw
42おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 20:41:43.81 ID:mimMtJeS
流れ読まずに長文失礼。
お盆前、奈良の燈火会見に行ったとき、少々早めに着いたので、猿沢の池の畔の手すりに
腰掛けながら、ボランティアの方が火を点けている様子を眺めていると、うちらの隣に
浴衣姿のカップルがやってきた。
見ると、欧米系のカップルで、女性は髪をアップにした30前後の方で、きれいに着こなしていらっしゃいました。
男性の方は体型から雰囲気から、スラムダンクに出てくる安西先生そのままのような方。出で立ちは縦縞の浴衣に
下駄履き、合わせが甘かったのか体型のためか、足下からはステテコが姿を覗かせ、手には扇子に巾着袋、
頭には頭にはカンカン帽、妻と二人であそこまで完全装備でやたらと板に着いた姿の海外の方を見るとは思わ
なかったと話していました。
何より印象に残ったのは、彼らの手にあったキリン氷結、やっぱり人気あるんですねぇ。
43おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 21:06:03.03 ID:ubgYTpIA
ひいきでも和みでもないかも知れんが。
この前、平日仕事が休みだったんで、避暑に行きつけのゲーセンにしけこんでた。
平日なもんで当然知り合いもおらず、何とはなしに某ドーム型筐体ダムゲーのセンモニを見てたわけよ。
したら急に背後から嗚咽が聴こえてさ。なんだ?と思って振り返れば号泣する白人のオッサン。
目元を真っ赤にしながら「オオウ…バーニィ…」とか言ってんのよ。0080か。どこで知ったんだよw
ちょうどリボコロだったしアレックスも出撃してたしな
44おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 21:06:34.67 ID:Yz1TDi4K
>>42乙age
45おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 21:32:45.12 ID:KHQVkCsn
46おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 22:00:22.73 ID:t6gzHMJ7
>>45
普通に考えて、中国とか日本の歴史盗んで捏造歴史ファンタジーを日本で垂れ流す事に多いに問題が有るが
しかもそれが下朝鮮政府の国家戦略として金つぎ込んでんのは事実なんだから

捏造歴史ドラマ+国家戦略としてそれの金を出す

どう考えても問題が有るが
47おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 22:50:25.90 ID:gzrvqUVx
>>40
スレチ
48おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 23:34:54.35 ID:0VkbdA4x
今、漫画のカレチ読んでた。
49おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 23:37:50.83 ID:hHas7nlK
運転指令無視して信号変えさせるとか今回のカレチはデタラメ過ぎた
50おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 23:42:25.28 ID:7o3Y6N35
和まない

スレ要らない
51おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 00:23:02.67 ID:I7pv9iuD
あのさ、これってみんな知ってた? とっくにガイシュツ??

http://www.youtube.com/watch?v=78lbf4ySzA0&feature=related

もう数年前からテレビ見なくなっててこんなCMがあったことも知らなかったんだけどさ、
コメント見たらたぶんアメリカ人が「なんだこれ?! ……あ、日本のCMか(どうりで)」
みたいなリアクションが多くてwwww

和めないかもしれないけどなんかおかしかったんで。
とっくにみんな知ってたらスマン
52おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 01:09:13.05 ID:JPm2nR04
昔はこういうけったいなCMが結構あったんだが(「本読むバカが、私は好きよ」←PARCOとか)、今はめっきり少なくなったなあ

いかにも美大や専門学校的な作りで、それなりに面白かったんだがな
53おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 02:12:13.92 ID:Ve7clvx6
学生の頃の話なのだけど
知人に誘われた事がきっかけで、フリーハグをしてた。
ちなみにフリーハグは道行く人にハグしませんか?と尋ねてハグをする運動?です。
もともとはオーストラリアから広まった、ラブ&ピースな活動だったはず。

原爆ドームの近くでやってたから海外の旅行客は本当に多くて。
FREE HUGSボードを見ると、みんなにこにこ笑顔でハグをしてくれてた。
お年寄りから家族連れまでハグをしてくれて、
日本語で「アリガト」とか「ビューティフル」と声かけてくれるんだよ。
一緒にボード持って、自分もフリーハグする!って人まで現れたりした

そんな中まれに、外国の学生集団が通ったりする。
学生はもう遠目から反応が違う。
口々に英語で「フリーハグ?」「フリーハグやってる!」
ってな感じの声が聞こえたから、腕を広げたら、
もう満面の笑みでダッシュして抱きついてくれたwww
大人数なので列になって、一人一人とハグをする事態に発展w
もう大騒ぎな状態でした。ハグも力いっぱいされたw

その中で、しきりに「I Love Japn!」って言ってる子がいて、すごい可愛かった。
日本語のTシャツを着てる子たちもいたなぁ。
その後、一緒に写真を撮ってバイバイしたんだけど、
観光した帰りなのか、また遭遇www
再度ハグをして別れました。
日本びいきと言うか、ハグ交流な話でごめん。
54おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 02:28:58.10 ID:E4X+kzjs
気持ち悪い
55おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 04:22:00.41 ID:5OdppgUT
フリーハグは美男美女なら許されるけど・・・
56おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 05:09:57.75 ID:lVaJx6Jw
>>43
戦場の絆って海外でも流行らないかな?w
あれこそ日本のガラパゴスっぷりの結晶だと思うんだが
筐体が高いし海外じゃラグが出るから無理かな
ゲーセン文化もあまりないらしいし
57おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 05:33:08.37 ID:i3ZTtCep
>>56
あれが極まると無人戦闘機の無線コクピットに成るんだよな
ゲームの中の戦争と現実の兵器テクノロジーが直結しているんだよね

そして、日々軍事訓練を繰り返している日本人
次世代の日本のパイロットは秋葉原発祥

しかも戦闘中毒者。訓練でやらされてる様な連中とはもう次元が違う
絆じゃないゲームだけど、昔、秋葉原行った時俺は思ったね

将来地球を救うのはこいつらだと

無人戦闘機がメインになった時、日本人は超戦闘民族と化すだろう
58おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 06:55:02.13 ID:i4SPj+/w
ツポレフ爆撃機が接近中!
引きこもりのエースパイロットにスクランブル要請!!

とかが日常茶飯事になるのか・・・日本ならある鴨w
59おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 07:25:20.73 ID:Rus+81oj
日本人と書いてサイヤ人と読む日が来るかもな
なんか梅原大悟を思い出した
60おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 07:42:07.05 ID:huDlvZCO
>>57
現在地球を汚染している原発をどうにかする人材はいないんですか?
61おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 07:46:21.00 ID:JMx2hkCX
これは既出?
日本好きとは知ってたがw

『ユヴェントスのデル・ピエーロが、なぜか日本語ブログを始める』
http://blog.livedoor.jp/funs/archives/52028994.html
62おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 10:56:31.31 ID:CKtPWi6W
>>36
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】295
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315240308/
63おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 11:55:43.72 ID:p+Ia48E1
>>57
そのパイロットたちハニトラでよその国にかっさらわれないようにしないと
64おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 12:36:20.03 ID:JPm2nR04
中高生あたりだったら、ドン引きして引っ掛からないようなw
やだなあ、中学生撃墜王とかwww
無人機相手なら良心痛まず邁進するだろうし、ホントにありそうww
65おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 12:41:10.41 ID:HqfAG6iT
そのようなパイロットたちが三次元を相手にするわけがなかろう。
66おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 12:55:52.62 ID:a7KEg/XW
つまりレベルの高い外人絵師の登場を待つ訳か
67おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 13:42:55.86 ID:zuSrVBFj
韓国人の話なんで嫌いな人はスルー

大学二年のときに韓国人留学生Aが私の所属する英会話サークルに入ってきた
最初の飲み会で「韓国では○○大(私らの大学:地方駅弁)よりずっとレベルの高い大学にいた」
などと自慢話を始めたんだが、みんな「ふーんすごいねー」「英語も日本語もぺらぺらだもんねー」
と若干引っかかりつつも大人な対応をしていた

そういう訳で第一印象はあまり良くなかったんだが、一緒に過ごすうちにそいつのイメージは
「明るくていつもニコニコしてるお人よし」という印象に変わっていた。
68おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 13:44:20.02 ID:zuSrVBFj
そいつが留学してきて二年ほど経った頃に、「そういやAって韓国ではいい大学にいたんだよね。いつまで日本にいるの?」
と聞いたら、顔を真っ赤にして「そういやそんなこと言ったよね。忘れて…学歴だけならいい大学なんだけど…○○大(駅弁)の方がいいよ」
とモゴモゴしていた。当時の自分を思い出して恥ずかしさで悶えてる感じだった。
初対面で舐められないように意気込んだはいいが、その後のみんなの対応が微妙だったので「あれ?」と思い、
その後日本で暮らすにつれ「あれは恥ずかしい行為だった」と悟り、彼の中で黒歴史になっていたらしいw
「日本では見栄を張らなくても自然体で暮らせる。息をするのが楽な感じ」と言っていた。

結局そいつは○○大に院までいた後韓国に戻ったんだが、いつのまにか日本で就職していた。
震災があったから韓国に帰ったかもな、と思っていたが、
大学の時から付き合っていた日本人彼女と日本で結婚すると人伝に聞いたので記念カキコ
69おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 14:11:52.87 ID:VO+DO8sk
>>68
つうか、そのままの意味だと思うんだけど
チョン大ってソウル大でさえ文盲文字のお陰で多分駅弁と大して変わらんぞ

見栄を張ったんじゃなくて、嘘を言ったんだよ
この駅弁よりも高いレベルっての自体が嘘

多分東大京大が日本のA+レベルだとしたら
ソウル大はB+も無いんじゃないの?他の旧帝以下なのは確実
だとしたら日本のBとかB−位?

まぁ韓国じゃ上位一桁とかだとしても、向こうのレベルだと日東駒専に並べるかどうかって所だと思われ

嘘を言ったから恥ずかしくて黒歴史なんだろう
70おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 14:38:17.07 ID:VO+DO8sk
例えば、漢字が読めるってのは日本人なら当たり前で中卒でも普通に読めるが
向こうは完全な受験科目で漢字が読めれば偏差値が高いとかそんなレベル
日本の中卒以下の漢字能力でも向こうじゃ偏差値70以上って感じじゃないのかな

そいつが本当に向こうでエリートだったとしても、日本人てだけで当たり前に国語能力は上
多分、日本の中学生の様な学力で国立大に入ったってのが実情だと思われ

だから恥ずかしくて顔が真っ赤なんだよ
71おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 15:12:49.62 ID:zuSrVBFj
>チョン大ってソウル大でさえ文盲文字のお陰で多分駅弁と大して変わらんぞ

そうなんだ。でも国際的なランキングはともかく
韓国で生活するなら韓国のいい大学>日本の駅弁って話だったんだが…
いずれ韓国に帰ると思ってたから。

「日本人てだけで当たり前に国語能力は上」ってのはちょっと賛同しかねる
英語力は突出してたし、日本語も問題なく読み書きできてたし、なによりすごく勤勉だったから
「国に帰るとエリート大」は説得力があった。同じ学部の連中曰く、理系の教科もできてたらしいし
彼女さんが好きとかで太宰読んで、夏休みには二人で『津軽』紀行とかしてた。
韓国人にキチガイが多いのは認めるが(そういう留学生のほうが多かった)、「韓国人」ってだけでくくるのはどうかと思う
72おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 15:13:38.12 ID:v/e0gwaR
>>68
まあ、こういう変化は和むよね。日本になじんでる感じで。
73おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 15:16:39.49 ID:v/e0gwaR
韓国の受験戦争って、みんなむちゃくちゃ勉強するから、
ゆとり教育の日本と比べるとかなり厳しい、という話をよく聞くけど、
やっぱり勤勉な奴は勤勉なんだな。
74おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 15:54:11.39 ID:fZRd7Q44

451:代打名無し@実況は野球ch板で :2011/09/09(金) 13:39:15.81 ID:JyV7ZNy80 [sage]
バファローベルがSKY踊ってる動画を見たら
一番最初に付いてたコメントが外人の
「Ooohhh japan... you so crazy?」
ってので吹いたw

75おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 16:41:54.80 ID:zuSrVBFj
>>73
結局は個人の資質の問題だよね
温泉に泊まりに行った時、朝風呂の帰りにAがロビーで勉強してるとこに遭遇してびびったw
おまwwこんなとこでも勉強するのかwww朝の4時半だぞwww
「普段からこんな時間に勉強してるわけじゃない。今日は思いっきり遊びたいから…」
って弁解してたが、こいつの勤勉さは筋金入りだな、と思ったよ
その後Aは二日酔いで起きられなかったやつの代わりに朝ごはん班に混じっておにぎり握ってた
そういうところが「お人よし」と称した所以です
76おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 16:49:01.09 ID:sz7Qe7sk
その勉強内容がチョンのファンタジー歴史とかだから
嗤えるんだけどねw
77おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 16:52:35.35 ID:JMx2hkCX
>>75
>結局は個人の資質の問題だよね

まったくその通りだよね。最初の間違った自分の言動を省みて、
恥ずかしいと思えた、というのが、他の困った韓国人との最大の差だろうな。
だからこそちゃんと日本の風土に馴染めたんだろう。
こういう人は、逆にあっちじゃ暮らしにくいだろうしね。
見栄はってばっかじゃ、そりゃ疲れるだろう。
78おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 17:10:00.86 ID:lBWyfyWV
>>69
別に他国の大学と比較する必要はあるまい。
そんなこと言いだしたら日本だって東大で世界16位の
大したことない大学だ。

ソウル大がBだとしても、俺が韓国に生まれていたら
入れる自信ないわ。

韓国ではいい大学ってのはけして嘘じゃないと思うぞ。
79おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 17:10:48.01 ID:zuSrVBFj
>>76
そのとき勉強してたのは理系分野だったからさっぱりw「線形代数」とかそんな感じの本が複数積んであった。
歴史に関しての話はしたことないし、「独島は〜」的な主張も特にしてなかった(誰も話をふらない)

>>77
まさにそんなことを言ってた。酒が入ると「韓国に戻りたくない!日本で暮らしたい!」系の愚痴がはじまるw
「韓国人は意地悪が多いし嘘つきだし一緒にいると疲れる。
しかも韓国には本物の寿司がない大根おろし納豆がない鮭の皮をカリカリに焼いたのをのせた永谷園のお茶漬けもない」云々
あと日本食になじみすぎて辛味耐性を失ったらしく、「たまにならキムチもいいけど…」って言ってた
80おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 17:41:11.07 ID:ngZ2/kFB
こういう韓国話ならまだ良いや
81おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 18:17:42.53 ID:UUX0IGwv
誤訳御免。さんのサイト、とうとう消滅しちゃいました。南無〜。
82おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 18:18:29.99 ID:UUX0IGwv
いや、継った。
83おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 18:33:18.45 ID:6F5Fj330
今ふと気付いて書いてみたんだか、日本人女って本当に片桐はいりそのものだろw
 よくあんなのを性的対象に出来るな。
84おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 19:07:47.57 ID:9p0U0PcS
>>81
は? あるぞ
85おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 19:39:52.59 ID:K3mJIt9g
太鼓、三味線、琴、尺八、ィヨーゥ(合いの手)に悶える知人の独人に、
「何カ良イ和風ノ音楽ヲ紹介シテホシイ!」と言われた。

和太鼓、じょんがら節、春の海まで網羅している人に何を教えたらいいのか…
しばし悩んだ後、試しにYOUTUBEでとあるゲームの曲を流してみた。

携帯「ちゃ〜ららら〜♪
独「オオオオオゥ!『大神』ノ曲ダ!大好キダヨ!アマテラス可愛イヨ!幸玉出チャッタヨ(;゚∀゚)=3」

守備範囲広すぎ吹いた。
86おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 19:44:57.05 ID:GSTH6xG1
>>85
「Bahasa Palus」なんぞは当然把握されとるだろうなぁ
87おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 19:49:31.20 ID:ALikVVb1
891 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/09(金) 18:01:36.88 ID:kQ5EvekZ0
http://uproda11.2ch-library.com/313523uyq/11313523.jpg
またフジテレビ、JAP18だってさ

901 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 18:29:34.15 ID:gXlCSJM50
>>891
しかも18って韓国では「シッパル」「くそったれ」の隠語じゃねーか
88おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 19:51:13.31 ID:eIDNzn7N
>>67
なにスレタイに沿ったまともなレスしちゃってんの?
このスレは
無知を晒して日本人に┐(´д`)┌ヤレヤレされつつも
片言の日本語でハイテンションで騒ぎまくる池沼ガイジンにホルホルしたり、
ネットDE知った真実☆を啓蒙してくださる国士様が
怒りに任せて韓国人を罵倒するスレですよ

>>85のようなテンプレ外人を思いついたらまたカキコしてね☆(ゝω・)
89おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 20:00:15.72 ID:AOHTPOpN
>>83
おい、さっきの話で使われてた駅弁って何?
90おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 20:02:15.82 ID:a7KEg/XW
>>87
シッパルなら48じゃねーの?
どっちにしても和み話以外要らないから
【デモ】韓国人に対する日本人の感情 48【韓流】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1314787164/l50
でやってくれ
91おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 20:08:57.83 ID:ZXTmI8Zr
>>85
傷林果なぞ勧めてみては如何でしょうか?
本気で遊んだ達人の業
92おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 20:29:15.88 ID:vQNvkVMS
【愛知】 英語教師の豪州人、バスで携帯注意されたことに腹を立て暴行 → 女子大生の頭髪むしり取る★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315451151/

ネトウヨが犯人を朝鮮人認定して叩くか女が白人様に無礼を働いた事にして被害者を叩くかに分かれているな。
93おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 20:35:11.97 ID:Cl722tIe
>>91
そうして元ネタやニコ動系まで網羅するお宅が誕生するのであった。
94おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 20:35:33.68 ID:p+Ia48E1
オーストコリア連呼されててワロタwww
95おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 21:38:03.51 ID:ALikVVb1
96おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 21:55:13.62 ID:jKYFrgxI
>>85
越天楽なんかどう?結婚式、正月に流すめでたい雅楽の曲
派手な祭り音楽より雅楽のが落ち着いてて好きだな
97おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 22:02:14.75 ID:bz4Wvy+N
回盃楽に平調調子に双調調子
越天楽と曲調が殆ど変わらんので途中から聞くと曲名分からん
98おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 22:08:32.83 ID:+rYN8Wz4
>>87
こういうのみていつも思うけど
制作にもう日本人いないんだろうな
だから急につまらない番組ばかりになった
99おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 22:23:47.98 ID:Eog9Ce2M
>>83
碌な女が周りにいないんだな、乙
片桐はいりは結構いい女だけどな!
100おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 23:00:21.06 ID:ZYCr1U0s
>>99
83は生まれてから一度も女に触れたことの無い職歴0の高齢童貞ヒキニートだよ
101おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 23:15:08.08 ID:3Kcb/L2c
誰も止めないから本国に帰ればいいのにねw
102おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 23:18:40.70 ID:9p0U0PcS
片桐はいりって在日コリアンだろ?
韓国で活動してたよな?
103おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 23:47:41.97 ID:yGWXff/l
>>85
意外とメジャー系で
雅楽の東儀秀樹 三味線の吉田兄弟辺りはどう?知らないかもよ
104おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 23:58:21.06 ID:n3jnqhEO
いつもこのサイトのまとめを読んでいて和んでいたけれど
ついに、自分にも外国人と出会えました。2ちゃん初書き込み!

仕事帰りに電車で、いつもなら混んでいても早い快速に乗るけれど
今日は疲れて、とにかく座りたいから、途中で座れる可能性のある各駅に乗ることにした。

携帯見ながらホームにいたら、前にいた白髪多めのおじさん(おじいいちゃん?)がちょっと挙動不審。
ちょっと気になりつつも電車に乗ったら、おじさんがまたキョロキョロと。
隣に並んで立っていたら、私の前だけ席が空いた。

本当は座りたかったけれど、おじいちゃんなら譲らないと…
と、思い顔を確認したら白人のおじさん。

見た目は、ケントデリカット?って人をとにかくガリガリにした
白髪多めのおじさんで目がくりっと可愛い。
緑の細ストライプのシャツとチノパンのおしゃれさん。

目が合って、(日本人じゃないことに)びっくりして席を譲ったら譲り返されたました。
お互い譲り合って、外人さんが座ることに。
ipod聴いてたから声は聞こえなったけれど、ニコッと笑顔でお礼っぽいのを言ってくれた。

外人さん荷物をお腹に抱えてももに肘ついて英字新聞を読み始め、一駅過ぎたぐらいで急に新聞を落とした。
びっくりしつつ拾うと、外人さん Ψ Ψ ←こんな手で固まって寝ていた。
数秒後、はっとして起きてまたニコッと笑顔でお礼を言われた。

そのまま、自分が降りる駅まで2駅ぐらいのところで後ろの席が空いた。
すると、外人さん「後ろの席座ってー」って感じでまた、ニコッと笑顔で話してた。

すごく疲れていたけれど和んで疲れが吹っ飛びました。
長文で説明下手ですいませんでした。
105おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 23:59:51.08 ID:xZZyEsLY
>>68
汚らわしいゴミチョン
よくもヌケヌケと日本で暮らせるな
106おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 00:06:57.73 ID:t75ngpFb
>>104 は優しいねー。

私だったらすごく疲れてたら自分が座っちゃうよー。
107おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 00:23:59.27 ID:zk77q5qP
近辺で立ってる人がご老人とか荷物超持ってる人に限り譲るかなー
108おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 00:58:25.44 ID:MhEf2+A7
震災があった後、4月頃だった。

地元にネパール人が経営するカレー屋ができたんだけど
話によると東京から引っ越してきたらしい。
ネパールの実家は裕福らしいんだけど、
震災があってから、何度も何度も帰って来いと電話があったんだって。
親御さんは心配なんだろう。
でもオーナーさんは日本に居たかったようで
東京は安全だと説明したが聞いてくれず、
ダメならと、震災の被害のない西日本に移動してきた。
偶然店舗が空いてたからって、こんなド田舎に来るなんて…

ちなみに、オーナーさんは留学したのがきっかけで日本が大好きになったらしくて
日本語も発音まで完璧で、奥さんがすごい美人だった。
最近は自転車で近所のスーパーに買い物に行ってるらしく、目撃談をよく聞きます。
田舎だけど気に入ってくれるといいな
109おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 03:03:03.10 ID:cQrDq/Gn
>>108
ビカスさんかと思って慌ててtwitterチェックしに行ってしまったw
そんでついでにビカスっぽいっていう琴欧州のblog読んで来た
和みに和んだわ
110おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 03:15:33.05 ID:PAvLv0u/
>>85
遅ればせながこういうのはいかがでしょうか。

川中島 吟詠
http://www.youtube.com/watch?v=iEUartdcCHg

平家物語より 祗園精舎の一節
http://www.youtube.com/watch?v=SA0bABtx0zY&feature=related

薩摩琵琶
http://www.youtube.com/watch?v=utbosC1Z29c&feature=related

田原坂 (落合  均)
http://www.youtube.com/watch?v=lYwlPjHBzDc&feature=related

藤山一郎 影を慕いて 1978
http://www.youtube.com/watch?v=8uuyBKVwsyw&feature=related
影を慕いて/ギター独奏
http://www.youtube.com/watch?v=txBMsz7Zalo&feature=related

三波春夫 ?元禄名槍譜 俵星玄蕃?
http://www.youtube.com/watch?v=SyXg8qwoG7w

天城越え   石川さゆり 吉岡治先生
http://www.youtube.com/watch?v=FDs5UZyn9IE

後半はおそらくお求めのものではないでしょうが、
今はなかなか聞けない日本の名曲ということで。
111おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 04:47:00.99 ID:YJfueO4F
>>三波春夫 元禄名槍譜 俵星玄蕃
めっちゃ好きな曲だ!!個人的には日本のオペラだと思う…

>>85
二葉百合子「岸壁の母」とか八代亜紀「舟唄」とかはフォロー済かな
112おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 04:52:26.50 ID:hzrCPSG6
>大学の時から付き合っていた日本人彼女と日本で結婚すると人伝に聞いたので記念カキコ

俺がこの韓男日女の子供なら自殺するね。朝鮮人の穢れた血が入るなんて考えただけで
おぞましい。しかも食い物の話をする外国人の和み話は大抵が作り話だし。どういう
印象操作なんだろ。統一教会の工作員?

本作は、チマチョゴリを着た双子の姉をチンピラに殺された在日朝鮮人の少女と、
殺害現場で見て見ぬふりをしてしまった気弱な日本人男子高校生の2人が、旧日本軍の
マスタードガスを盗み出して無差別テロを繰り返す復讐劇。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315451592/
113おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 05:29:15.79 ID:qwACzmfX
【フジTV】フィギュアスケート報道暗黒の歴史・前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10492666

【フジTV】フィギュアスケート報道暗黒の歴史・後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10493662

本当にこれは許せない
114おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 05:49:18.83 ID:Xh/AyxmV
文化祭の打ち合わせに絵理華ちゃんの家に集まってた
夕食をご馳走になってさて帰ろうとしたら、帰宅したお父さんとご対面
なんとスパニッシュな白人でした

絵理華ちゃんはモロ日本人顔でハーフ的な特徴は皆無なんだが真に実子との事
お母さんの遺伝子が強すぎるのかお父さんの遺伝子が弱いのか…


まぁ作り話なんですがね
115おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 06:08:53.53 ID:7hQ5Sg/L
>>105
お前よりはまだ綺麗そう
和み話に泥塗るな
116おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 07:18:09.68 ID:bpnnfNpp
>>115
>「独島は〜」的な主張も特にしてなかった(誰も話をふらない)

竹島じゃなく独島と書いている時点でなりすまし工作員の印象操作と気づけ、バカ。
なにが和みだ。脳にウジでも湧いてるのか?
117おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 07:18:13.07 ID:BW9nEK2l
>>104
おお!なんと貴重な和みアーティクル!乙

ほんと嫌韓ならよそでやれといいたい。スレが汚れる。
118例えばこんな日本びいき:2011/09/10(土) 08:30:48.00 ID:rLdStobY

映画監督のジョン・カーペンターが、AKB48のファンであることが判明。
ゴジラシリーズのファンだって言うのは知っていたのですけどね。

いや、監督、そうとうな御歳の筈なのですが、日本のアイドル好きとは……。

ttp://www.cinematoday.jp/page/N0035201
119おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 08:38:13.70 ID:DtWE/LqX
>>118
とりあえず日本で流行ってると聞いているAKBに言及してみただけじゃないか?
ちらっとプロモを見ただけだと思うけどな。
映画のプロモーションで、日本大好き!みたいな事言う奴はどこにでもいるからな。
120おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 09:11:38.87 ID:fJc5uHq4
それを暴露したらこのスレ成り立たないだろwww
121おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 09:26:17.74 ID:Alorb3Lw
営業トークでもホルホルするのもいいとアリ。
このスレにはぴったりだしな。
122おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 09:27:02.36 ID:Alorb3Lw
いいとが邪魔だなw確認しないで書くとこうなるw
123おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 09:43:54.54 ID:ve1KjpJp
>韓男日女

日本人は普通こういう表現はあまりしないと思う
なんだろう…すごく気持ち悪い
124おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 10:02:17.17 ID:7hQ5Sg/L
>>116
あんたの頭のウジ、サナギになってるぜ
もうすぐハエになるんだな
125おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 10:56:10.65 ID:4/CiPWqP
ここでもようつべでもニコニコでもウンコ食いギョッポが湧いてるけど
こいつらもう行き場ないよな。どうするんだろ
どっか居住区作らないとダメだよな
126おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 11:26:11.80 ID:Jhu2yGUz
127おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 11:28:35.54 ID:Jhu2yGUz
128おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 14:06:01.28 ID:gQB2aXEa
129110:2011/09/10(土) 15:34:58.02 ID:9XrxVdKn
>>111
俵星玄蕃をご存知の方がいらっしゃったとは。
本当に名曲ですよね。残念ながら南先生以外の
誰も歌えないというところが、今一つ広まってない
理由なのかと。

私は下の部分の流れるようなセリフ回しが大好きで。

  稽古襦袢に身を固め、段小倉の袴、
  股立ち高く取り上げて、白綾たたんで
  後ろ鉢巻眼のつる如く、なげしにかかるは先祖伝来、
  俵弾正鍛えたる九尺の手槍を右の手に、
  切戸を開けて一足表に踏み出せば、
  天は幽暗地は凱々たる白雪を
  蹴立てて行手は松坂町・・・・・・


クソNHKのせいでこの世紀の名演がDVD化されないのが、
本当に腹立たしい。韓ドラなんぞには大金ドブに捨てるくせに。
130おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 15:52:54.33 ID:aJRbLJDs
自分で理由を書いてるわけだけど、需要がないんでしょ。
需要がないならDVD化されるわけがないよね。
NHKを叩くのはおかしいよね。
131おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 16:27:20.10 ID:+I13KVKJ
>>130

NHKは視聴者から直接受信料を搾り取って息をしているんだから、
オンデマンドでいつでも見られるようにするか、DVD化していつ
でも手に取れるようにする義務が有ると考える。

NHKに関してだけは、需要の有無の経済原則だけでは決まらん。
132110:2011/09/10(土) 16:37:17.23 ID:9XrxVdKn
>>130
需要はあるのよ。それは確認済み。
聞かしてもらいたいか?
つーか、おれが民間放送なら俺もこんなこと言わんわ。

何人ものひとがDVDを欲しくって三波春雄事務所に
電話してるのよ。今、娘さんが社長しているらしいが、
そちらがいうことには「かなりの人がDVD化を希望して
問い合わせてくるし、我々としても出したいがNHKの
著作権使用料が高すぎてDVDを出せない」だとよ。

で、NHKってのは「放送文化の育成」ってのが使命の
一つとしてあるから、公共放送という特権的な立場に
いるわけだが、このことと上の話がどう整合性がとれるか
説明してごらん。
チャングムだか何だかのアニメ購入にバカげた大金払ってた
よな確か。三波春雄とチャングムアニメとどっちが日本人の
放送文化に有益かしらね?

これに限らず放送文化といて残す価値があれば、赤字に
なってもやるのが公共放送の使命だと思うがねえ。
それができないなら民間放送になるべきだろ?
何のために公共放送として国民から金絞りとってんだ?
韓流ブームとやらを起こすためか?

で、これでも受信料を払っている一視聴者としては文句を
いっちゃあいけないってか?
133110:2011/09/10(土) 16:46:29.30 ID:YCQ8R7wt
>>130
ついでに言っておくが誰もNHKにDVDを出せなんて
一言も言っちゃあいないぞ。
三波春雄事務所なりどっかの映像会社が出せばいいことだ。
なんでNHKが需要の心配までしてくれてるんだ?

「手前のところじゃ出さねえ。だけど他所にもだせさねえ。
公共放送NHKです」って態度が避難されてることくらいは
・・・・・・・・多分できてなかったんだろうな、その様子じゃ。

134おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 18:35:52.21 ID:aJRbLJDs
ああ、そうなの。
まあ頑張って。
135おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 19:17:30.18 ID:dQ3Vn2xU
611 名前: 可愛い奥様 Mail: 投稿日: 2011/09/09(金) 05:53:19.85 ID: GEKVAb3n0
韓流ってね、マネロンというよか、在日がパチンコなどで溜め込んだ
巨額の資産を母国に移転させるためのスキームだと聞いたなあ。

つまり、まともに銀行振り込みで韓国へ送金すると外為法?か何かの関係で
「どうやってこんな巨額の資産を築いたんだ?税金払ってないだろ?脱税だ!」
とバレバレになる。

だから、まず、韓国へ受け皿となる会社を設立、韓国人芸能人を日本に呼んだりして
巨額のギャラをその受け皿会社に支払う・・・これで自分のお金が韓国へ移転するわけ。
パチンコやサラ金、暴力団関係のお金が脱税の疑いをかけられることもなく
外為法にも関係なく国外に送金されるわけね。

私が聞いたところでは そういう話だった。これは国税マター?。
韓流ブームとやらで 日本から「どこの」「どういうお金が」「ギャラとして」
韓国へ移転したのか、調べてみると面白いよ。
実際には日本では全く人気のない韓国人芸能人のコンサートチケットだって
大量に買い取ることで 受け皿会社に送金できるしね。韓国ドラマ、映画も
同様。著作権やら放送権を買う意味は・・・・
136おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 19:21:52.64 ID:crH9eiQM
>>126
ギョッポどもがすんなりここに帰ってくれるとは思えんな
よって来年3月以降は日本帰化申請ギョッポがあふれる
予言。というか予想 いや真相
137おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 19:28:34.13 ID:iX5ncVZU
>>135

十分有り得る話だね。
戦後、食糧難時代に闇市でボロ儲けした時から脱税は始まって居て、当初は税務署が在日の集団に襲われて
片腕を切り落とされた税務署員も居た。
そんな経過で今まで、パチ屋・サラ金・風俗・不動産屋でどれ程稼いでも、税金の心配無く寄生し続けて来たんだから
どれだけ蓄財してるか想像が付くと言うもんだ!
その有り余った金が北に流れ、米国から日本へ「何とかしろ!」と苦情がくるようになって漸く腰を上げた日本。
138おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 19:47:08.90 ID:WyitZZ+2
>>137
世紀の第スキャンダルになる事を祈る
そのときはマスゴミも犯罪者集団
民放は解体だな
139おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 19:51:30.44 ID:ve1KjpJp
>>137
朝鮮部落に徴収にいった税務署員が
そのまま行方不明になったりとかね
140おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:11.90 ID:vujip6O/
>>135
2ちゃんで初めて見たよ、この見解っつーか伝聞。
たまに見掛けた内容だけど、この書き方だと良く理解出来る。
案外これが真相かもね。
141おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 21:33:31.99 ID:WY/WXPbC
植物のリースとか、下種な内容の季刊誌とか、作るのに金の掛からない現物を
適当に噛ませて法外請求を巻き上げるって手法は昔っからやってた事だけどね

電2っていうかつてのイギリス東インド会社を得てしたい放題だな
142おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 21:37:02.98 ID:ngGAiNVn
邪魔だカス
143おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 21:37:41.55 ID:dQ3Vn2xU
574 名前:Socket774[] 投稿日:2011/09/10(土) 17:48:39.13 ID:nLCeYfue
フジテレビ、藁人形に◯田真央
http://tonchamon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/08/31/i04061841314714084.jpg

24 :名無しさん@12周年 :2011/09/10(土) 20:37:45.75 ID:WjdjWcTg
画像見てきた、日本だけじゃなくアメリカにも喧嘩売ってた・・・
表紙の右側に
ジャック・ウィルソン「壮絶死の真相」 って書いてあるんだけど、、、
ジャック・ウィルソンって、アメリカの結構有名な現役プロ野球選手。
これってマズくね?
適当に作った名前だったとしても、ググれば有名人の名前だとすぐに分かるだろうに。
因みにジャック・ウィルソンは韓国唯一の大リーガーの秋をセカンドポジションを奪ってマリナーズから追い出した形になったという経緯がある。
144おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 21:40:08.96 ID:vujip6O/
確信韓だな
145おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 21:41:16.05 ID:yCDA5Dn/

■■拡散■■ ■■拡散■■ ■■拡散■■
在日徴兵と財産没収逃れをするための法案

161:09/09(金) 18:10 jOLg4e7b0
 大変よ!
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_seigan.htm
 重国籍の容認。法案 今国会の審議に 出てるわ

国籍選択制度の廃止に関する請願
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1770044.htm
成人の重国籍容認に関する請願
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1770046.htm

 これが通ったら。。。 マジで乗っ取られるよ!

年計2兆3千億円が「日本人ですらない在日朝鮮人の生活保護費」

日本人が働いた所得から税金を引かれ、その税金で
在日韓国人、朝鮮人、中国人を養っている
構図となっており、日本人は在日の奴隷のような存在になっているのが現状
在日は「特権は存在しない!」などと嘘をつくが
条例等はないが慣例的に行われている
在日朝鮮人は仕事もしないで生活保護で年間600万円も貰って優雅に生活し
子供も朝鮮人学校に通わせて更に補助金を貰う


146おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 21:46:26.65 ID:jDQyw/if
【愛知】 ネット公開正式決定 自民党県議13人の海外視察報告
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315549089/

お前らの大好きな自民党がなごみ話をネット公開してくれるってさ。
147おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 22:11:55.54 ID:+GMTHbeC
世界を変える100人の日本人!来月復活

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/100japan/
148おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 22:26:12.76 ID:az52xYsl
自分は書店員なんだが土地柄外国の方がよくいらっしゃる
だいたいは洋書か地図の場所を聞いてくるので
英語が出来ない自分でもよく聞けば案内ができるので困ってなかった

こないだすっごくかわいい感じの白人老夫婦がやってきた
だんなさんが奥さんになにか話したあとに私に「チズー?トーキョー?ドコ?」
と聞いてきたのでにこにこしながら手でオーケーして案内した
案内してる間にもなんかキャッキャとイチャイチャしてて
仲のいい老夫婦ってすごくなごむなあと思いながら場所に到着
私がカタコトの英語で「こちらです」てなことを告げて立ち去ろうとしたら
二人ともなんかびっくりしつつなんか恐縮しながらサンキューとお礼。
あれ?なんかしたかな?と思いつつ戻ろうとしたら
なにかあったらヘルプにはいろうとしてたらしい先輩がにやにやしながら待ってた
私にはわからなかったんだが、どうやら流れとしてはこうだったらしい

だんなさん「まあ任せておけ、俺が勉強した日本語なら通じる」
おくさん「がんばってあなた!」
〜地図を聞いて私にオッケーをもらう〜
だんなさん「な!?な?!通じただろう!?」
おくさん「素敵!!すごく勉強したのね?」
だんなさん「それほどでもないさ、お前の料理には負ける」
おくさん「ウフフ」
だんなさん「それにしても日本は物を買わなくても店員が優しいってのは本当なんだね」
おくさん「まああなた買わないなんて言ったら店員さんが気を悪くしますよ」
だんなさん「大丈夫、わからないさ」
〜私が英語を話してにこやかに去る〜
おくさん「ホラッあなたったら…」
だんなさん「おおしまった…」

てなかんじだったらしいw
英語で書かれた東京地図を買っていってくれたよw
149おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 22:38:46.17 ID:vujip6O/
>>148
ものすごっっく和んだ
150おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 22:47:57.04 ID:HsrmoiNG
外国人の仲が良い老夫婦というだけで和むよね。
お年寄りなのに、楽しそうにいちゃいちゃ。
日本のお年寄りは見てて寂しいからなw
151おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 22:48:55.36 ID:LHjmCJBu
>>148
ありがとう、読みながらニヤニヤしっぱなしだったw
152おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 22:58:10.01 ID:3THU3r3N
いいなぁ、こういうご夫婦
なごなご
153おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 23:18:52.98 ID:Q3YFDbTb
>>143
うわぁマジかw
アメリカ人に対してまで人種差別してたんか。。。。
154おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 23:23:11.63 ID:1kBJWlFy
>>132
> NHKの著作権使用料が高すぎて

えー!本人のパフォーマンスなのに!NHKつぶれろ!
155132:2011/09/11(日) 00:41:27.35 ID:6sHelQWa
>>154
すまん。正確には映像使用料だと思う。
NHKでやった三波春雄ショーかなんかの映像。
このコンサートは、三波春雄も乗っていたようで、
世紀の名コンサートと言っても過言ではない出来。

三波春夫〜俵星玄蕃フルバージョン〜
http://www.youtube.com/watch?v=fnX1vD0TBJU

上で紹介したのと同じ俵星玄蕃だけど、よければ
聴き比べてくれ。失礼な物言いになってしまうが、
あなたに違いがわかるかどうかはわからないが、
この曲が好きな人なら、声の張り、演技、気力が
全く違うのに気が付くはず。
それくらいこのコンサートは神がかっていた。

だからファンも事務所もこのコンサートのDVD化を
して欲しがっているというのに、糞NHKときたら。

156おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 00:44:13.46 ID:+ownvJ29
地方のとある神社で奉職させていただいている者です。
先日、隣町にある神社の例祭の助勤奉仕で、神輿渡御について廻ったのですが、
そちらの神輿会に大柄な白人さんがいらっしゃいました。
「あぁ、地域に溶け込んでいらっしゃるんだな」と眺めていたところ、
その白人さんに向かって「とーちゃん!」と叫んで走って行く、金髪碧眼のかわいいお稚児さん。
「ダディ!」じゃなくて「とーちゃん!」なところに、和みました。
神輿渡御の途中の雨で、狩衣が型崩れしてしまいましたが、その一件で少し救われました。
157おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 01:59:29.57 ID:6sHelQWa
>>156
今時、日本人でもパパが普通なのに珍しいね。
私も娘に「お父さん」と呼ばせたかったのに、妻が
ママと呼ばせるものだから、つられてパパに
なってしまった。まだ小1だから違和感はないが、
30になってもパパと呼ばれなきゃならんのだろうか。
せめて男の子だったら高校くらいで「親父」に
なったかも知れないのに。
158おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 02:07:25.80 ID:XTdqPOE4
>>157
正直ママとか呼ばせてる奴キモいんだが・・・・
159おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 02:28:43.03 ID:6sHelQWa
>>158
君が子供を持てばわかるよ坊や。
娘の保育園では、ほぼ100%がママと
呼んでいたから。

キモがるのは自由だから何も言わんが、
キモいのが多すぎて外出できなくなるぞ(笑)
160おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 02:54:27.07 ID:Axu7OQ/j
時代が変わってしまったのかw
161おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 03:39:04.52 ID:6sHelQWa
いつ頃からなんでしょうねえ。
別にアンケートとったわけじゃないけど
私の時代はほぼ全員「父ちゃん」、「母ちゃん」
だったんですけど。
162おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 03:46:01.35 ID:x3uakeYd
昭和30年代後半の生まれなのだが、恥ずかしながら
オレも「ママ」と呼んでいた。

中学ぐらいの時かな?
なぜ「ママ」と呼ぶようになったのか親に聞いたら、
2,3歳の頃、「お母さん」や「母ちゃん」が言えなくて
「ママ」は言えたからと聞いたw
163おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 04:13:19.05 ID:VEzibJJB
>>158
今は女子高生でも普通にママって呼んでるよ
164おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 04:13:20.54 ID:/AssvJGd
言いやすさから考えて
最初に教えるのは今は大抵ママパパだよ
キモい云々はそれをいくつで切り替えるかによるんじゃん?
165おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 04:28:00.26 ID:6sHelQWa
>>162
会社の同僚で「パパ」、「母ちゃん」と呼んでいる
という奴がいた(男性)。
何だそのわけのわからない呼び方は?と尋ねたら、
最初は「父ちゃん」、「母ちゃん」だったらしい。
ある日、金持ちの友達の家に遊びに行ったら、友達が
「パパ」と呼ぶのが妙にカッコよく見えて、家に帰って
マネてみたら「パパ」が定着しちゃったんだとか。
こいつはアホだと確信した。せめて「ママ」と呼んで
合わせろよ。
166おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 05:38:05.87 ID:jPr6AHtG
>>165
ううむ。。。
日本特有の女性蔑視主義が関係してるのかもしれませんね
167おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 05:51:45.44 ID:/AssvJGd
>>166
はあ?
168おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 06:35:47.48 ID:yODO9RIk
>>166
2つの点で間違っている。

1)別に ママ>母ちゃん なんて価値観はない。
2)日本ほど女性が力を持っている国はない。
  これは現在だけでなく明治時代に来日した
  外国人たちも同じ意見だ。
  彼らは日本の男尊女卑が見せかけであり、
  家庭で権力を握っているのが妻であることを
  みぬいていた。
  つーか、日本の平均的な家庭に育ってりゃ親父よりも
  お袋の方が力があるのはわかってるだろう普通。
169おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 07:42:11.27 ID:HXMCzqY2
赤ん坊が最初に発音しやすいのが乳を吸う時の口の形に近い「ママ」だからだよ。
日本の食べ物を意味する赤ちゃん言葉が「まんま」なのもそれが理由。

西欧中国では「赤ん坊が最初に求めるもの=おっぱいのついている母親」で、
日本では「赤ん坊が最初に求めるもの=おっぱい・食べ物」ということ。
つまり、昔から日本では母親以外が赤ん坊の面倒を見るのが当然だったって
ことだろ。

「ママ」に次いで言いやすい「パパ」に近い「ババ=婆」が祖母を表すあたりも面白い。
170おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 07:44:59.02 ID:X8rhcWsd
つまり英語圏の赤ん坊にとっては
ママ>パパで
日本人の赤ん坊にとっては
メシ>婆>おかん、おとん

ってことだなlwww
171おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 07:48:09.53 ID:V5SsZHkx
いうかいまどき父親を「まさお」とか名前で呼ぶのがトレンドでしょ
ポニョでもそうだったしw
172おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 07:56:25.89 ID:P/qHnzO8
一番言い易いという観点からみれば「あーあー」か「がーがー」だと思う。
と揚げ足取りしてみる。
173おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 08:53:27.94 ID:DzGeOaEW
>>171

そんなトレンドは無いw

もし友人や同僚が、自分自身の父親や母親を「名前」で呼んでいたら、
最も身近に世話になっている人への敬意がやや欠けているとみなして
遠ざかりたくなるね。
174おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 09:10:43.04 ID:X8rhcWsd
そう言う他人への敬意は健全な社会につながるので
破壊するというのが真の狙いな訳で。
どうせこう教えてあげても戯れ言と一蹴するんでしょうけど
175おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 09:13:58.04 ID:HXMCzqY2
>>172
それは先に「泣き声」として不快の表明のために使用されている。
176おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 10:35:12.09 ID:1rkWCDFf
>>159
大正時代の新聞記事読んでたら
パパ、ママとは何事ぢゃあ!って記事が有った

177おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 10:50:18.92 ID:u0grmmQ7
>>172
赤さんのおしゃべりっつったら
ぷっ・・・ぶぅ・・・キャハッ!とか
んまー・・・んまんまんまー、とかじゃね?

で、昔から日本人は赤子がなんか宇宙語しゃべってると

あれ?何かしゃべってる?聞き取り開始
     ↓
まんま?まんまってなんだ?
     ↓
・・・とりあえず飢えさせちゃなんねえ、乳飲め!
     ↓
機嫌よく飲んでる!腹減ってたのか!たんと飲め!まんまは飯か!  なイメージ
178おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 11:29:02.57 ID:7iHJg4QF
スレタイ
179おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 13:02:21.19 ID:V5SsZHkx
>>148よかったお^^

>>173
171だけど、いやーじっさいポニョで気持ち悪かったんだわw
180おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 14:32:29.42 ID:n3xK5YEy
呼び方と敬意は本質的には無関係だろう
ただ日本語の敬語の形式に合ってないから違和感を覚えるだけで
181おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 14:49:56.30 ID:y6hng8v9
パヤオは全共闘世代なんで、どうしても変な反骨精神癖が抜けなくて困ったもんだw
一般的ではない、親を呼び捨てとか、若い頃痺れた「進歩的家庭像」とかなんじゃないのw


パヤオは自虐がホントに酷く、手描きジブリ作品が世界にこれだけ需要があっても「もう終わり。CG全盛期」とか敗北宣言してるし。
フランス人の女の子がジブリ大好きで、アリエッティでは主題歌まで歌ってるのに、余りに過度な自虐は失礼だと思うがな。

興行収入ではハリウッドCGアニメに完敗だろうが、人々が大人になった時、ふと思い出すのはきっと日本のアニメだろ。
悩み苦しみ、それでも挫けないで頑張って生きて行こうという、普遍的な人間ドラマを描くには手描きアニメが一番、熱伝導率が高いからだよ。
(トイ・ストーリーやカンフー・パンダをバイブルにする人間なんて、想像つかん)

「凄い!綺麗!面白かった!」だけでは、ジェットコースターに乗った観客のように、あっという間に次の刺激に行ってしまう。

他の世界に無い動きをしたりする観覧車、メリーゴーランド。そんな思い出こそ、心に刻まれるってもんだろ。



長々とスレチごめんよ。
182おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 15:22:32.07 ID:jPr6AHtG
日本人女性が日本の評価を高めてるのに
男共が威張ってるのはなんか違和感あるよね…
183おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 15:32:39.00 ID:YzSTMJL/
馬鹿しかいないな
184おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 15:40:14.26 ID:a4bMFk11
>>183
まったくだなw
185おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 15:44:42.11 ID:DRkBYocX
>>180
>呼び方と敬意は本質的には無関係だろう

君が取引先に行って社長に「こんにちわ正雄」と
言えるひとだったらそうかもしれんな。

あるいは中学の時に怖い不良の先輩に「ちわーす和夫」
と言っていたというのなら、君的にはそれは正しいんだろう。

186おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 16:52:21.72 ID:1AI99ENc
>>179
くれしんのみさえとヒロシのほうが先だろ
187おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 16:54:44.78 ID:1AI99ENc
ヒロシで思い出したけど
ちびまる子もヒロシだったな
ヒロシってなんか呼び捨てされやすいキャラなのかなw
188おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 19:02:56.42 ID:Nhy0KpZ9
バイク板でもMotoGPライダー青山はヒロシヒロシと呼び捨てされてるな
189おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 19:33:03.34 ID:qni3s6vy
ヒロシから騙された
190おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 19:36:53.50 ID:AFHSrHDA
ヒロシです
191おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 20:16:36.03 ID:PWzb/gkX
>>180

おまえは年下の人間に、自分の姓や名を「呼び捨て」で
呼ばれても何とも思わないのか?
192おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 20:31:03.63 ID:TzlbH3EO
>>81
8月12日から更新が止まってるよね。なにがあったのかな。
193おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 20:52:13.60 ID:7FUjRoYp
【国際】米副大統領、中国脅威論を否定 「中国の成功は米の繁栄」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315551324/

中国はトモダチ(笑)と神託が下ったぞ。
194おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 23:06:52.43 ID:LgbE5TLG
日本びいきかどうかはわからんが和んだ話。

この前神戸のセンタープラザ歩いてたら白人のお姉さんがショボーンクッション抱きしめながら歩いてるのを見た。
巨乳に押しつぶされて(´・ω・`)ショボーンなクッションとお姉さんの(*´∀`*)ウットリな顔に和みまくったww
195おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 23:33:24.29 ID:Gh0Nvfpf
>>81
まだアクセスできるんだが・・・
196おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 23:38:49.60 ID:Zmbx8ia4
つか韓ドラ流してるのは邦画再放送したり
新しく作るより値段が安上がりだからだろ
197おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 00:28:52.58 ID:7Xk0kajr
>>180
「敬称」って言葉を聞いたことがないのかな?
なんで「敬」ってついてると思う。

198おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 00:31:08.83 ID:7Xk0kajr
>>193
なんかアメリカもフラフラしてるなあ。
そのうちまた中国が太平洋分割統治とかいいだすぞ。

本当に学ばない国だな。
199おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 00:57:40.67 ID:lSOe4APh
>>194
新発見だ

(´・ω・`)ショボーンクッションは、ちっぱい好きだったのかw
200おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 01:57:17.62 ID:gpgvUs9p
流れを読まずごめん。

ふたむかしも前のこと。
大学院(修士)2年生に韓国人留学生Aさんがいた。

彼はいつも大学の自習室でイヤホンを耳にあてながら勉強していた。
大学近くのアパートに日本語のできない奥さんと生まれたばかりの赤ちゃんが
待っている。だから大学でしか勉強できないんだそうだ。
いつもイヤホンで何を聞いてるの?と聞いたら、FEN(現・AFN)だって。
ここを卒業したらアメリカの大学院で博士号をとりたいから、英語に慣れようと
思って聞いていると言ってた。
院を修了した後、彼は家族で本当にアメリカに渡った。そして半年後、大学院に
入学したと(別の友人に)連絡があったそうだ。
その後Aさんがどうなったかはわからない。だけど、勉強家のAさんのことだから、
博士号をとって、夢だと言っていた会社社長になっているだろうと思っている。

むかしむかし、自分の夢を実現するために異国で猛勉強していたAさんのことを
知ってほしくて記念カキコ。

あっ、彼の愛妻弁当にはやっぱりキムチが入ってますたw
201おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 02:26:58.49 ID:zQaSj5qF
>>194
センタープラザで外国人とは
あそこは雰囲気好き
202おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 03:32:47.24 ID:WICCiURY
>>180で誤解されてしまったみたいだ
反対の意味で捉えられてしまった

目上の人物に敬称をつけないと変に感じるのは日本語を母国語としてるからだろう
上司でも敬称をつけない言語はある
ミスターは目下に対しても使うし、上司を呼び捨てたりする
だからといって敬意がないわけではない

(日本語の)呼び方と(人間が持つ)敬意は本質的には無関係だろう
ただ日本語の敬語の形式に合ってないから違和感を覚えるだけで
と書けばよかったか
203おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 05:00:53.08 ID:QUHsHtPw
バカは
発言しない方がいいぞw
204おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 06:47:34.85 ID:k64xBszl
>>186
くれしんが先だけど、逆マンガだから許せてたw
205おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 06:56:38.40 ID:UGpJfzPu
なんかしらんが、
新マニュアルは”良い勧告人”系の作り話を書き込む事になったのか?

和み成分がまったく入ってないし、
”日本の支援金の唯留学で勉強した留学生の思い出”スレを
つくってそこでやってくれない?
206おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 08:06:40.90 ID:Rwesw74L
>>205
俺和めたけど
207おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 08:11:38.09 ID:k64xBszl
>204
逆マンガ→ギャグマンガ
208おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 08:16:25.16 ID:QD2ZBNqo
俺もチョン系の話には和めんな
全てのチョンは表面でどう振舞っても腹の中じゃ

「植民地にしやがった」「歴史上稀に見る過酷な植民地統治」「民俗抹殺の創始改名と言語抹殺しやがった」だからな

大体日本統治時代に散々日本人にいい思いさせてもらった時代のチョンですら
日本が負けたら日本人虐殺レイプだぞ?
その上朝鮮進駐軍とか言いながら日本中で虐殺をしまくった
その上竹島略奪して、漁師虐殺ですよ

散々世話になった直後にそれ

戦後も散々産業支援に援助した結果何を言いましたか?韓国は日本の世話になったことが無いと言ってませんでしたか?

で、今回の大震災でもチョンが喜んでませんでしたか?

そんな奴らの何処が和めるって、頭がおかしくないですか?相当な平和ボケですね。殺されるまで気が付かないんでしょうね。
209おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 08:57:48.15 ID:Z6KVqFI1
国士様キチガイすぎんだろw
210おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 10:02:12.79 ID:mMBo7Qet
>>202
たぶんアメリカを想定しているんだと思うけど、
アメリカ人によればそれは西海岸の文化らしいぞ。

東海岸は基本的に敬称つけ、博士だったらDrlブラウンとか
呼ばないと無礼となる。
東海岸から西海岸に行った人間はとまどうというか
無礼だと感じるらしい。

イギリスはいうまでもあるまい。
ミスターは目下に対しても使うというが、最近の日本の会社では
上司であっても「〇〇さん」づけのj会社が多くなっている。

(日本語の)呼び方と(人間が持つ)敬意は本質的には無関係だろう
だから「敬称」ってのは,敬意と無関係というところが分からない。
敬意という心の問題というのなら、何語だって同じだろう?
「サー」だろうが「ミロード」だろうが「ロード」だろうが「ユア・マジェスティ」
だろうが、敬意と無関係と言い出せばそうだろう。特に日本語に限った
話じゃない。

それとも日本語の敬称だけが敬意には無関係で、英語その他の言語では
本質的に経緯に基づいているという根拠でもあるのかな?
211おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 10:14:45.83 ID:3S1bgiKF
敬称の前にもうちょっと誤字に気をつけてくれ
212おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 10:25:25.36 ID:Gag7vL1e
>>210
むしろ誤解が深まったっぽいな
君の言ってることに全面的に同意してるはずなんだけど

「敬称つけない者は敬意を持ってない」にはならない以上
親を呼び捨てにする事をおかしく感じるのは
「親を呼び捨てにすべきではない」という言語、文化の中で育ったから
と言いたかった
213おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 11:41:33.56 ID:sQYMWks6
ユーチューブが韓国を遮断 K−POP宣伝ツールに使った報い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000012-scn-ent

Googleが運営する動画共有サービス「YouTube」が韓国からのアクセスを遮断したと発表。
「韓国」と設定されているユーザーは動画をアップロードすることができなくなり、
また再生にも規制が掛けられ、再生数も反映されなくなるという。

何故このような処置が執られたのだろうか? 
実は韓国は国家ぐるみで自国K-POP推しをするために「YouTube」を使い、何百万回と再生数を上げているのだ。
通常「YouTube」では同一動画において、1ユーザーにつき1回までしかカウントされないが、
韓国ではツールを使い複数のアカウントを切り替え再生数を捏造している。
214おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 12:41:46.57 ID:5XbYThHe
>>208
疲れないか?
215おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 12:44:13.21 ID:UGpJfzPu
お前らこそ疲れないかw

>>213 GJ!
しかし、勧告ブランド委員会ってw
ゴミでもごり押しすりゃ、ブランドが成立するという考えなんだろうか?
216おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 12:47:48.35 ID:MMmRhFT/
>>213
韓国政府、YouTubeに匿名禁止を要求→YouTube、「韓国」ユーザーの動画アップロードを制限
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1315758107/
217おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 12:53:16.44 ID:pkA2zzWP
>>216
その記事で衝撃なのは大統領が国籍偽装していたこと
なんだろうねー人間として扱いたくないわ
218おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 12:58:00.24 ID:pkA2zzWP
>>196
日本ドラマの再放送の方が安いに決まってるだろ
もし噂されるようにマネロンだったら間違いなく国際問題になるから
まあみてろって
219おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 13:35:50.27 ID:cfD9o5Du
パパ、ママよりびっくりしたのが、最近の子供が苗字でなく名前で呼び合ってる。

俺が子供の頃は、鈴木君、佐藤さんだったのに、今は、ヒロシ君、ミサエちゃんだw
220おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 13:39:44.64 ID:OER8ejg/
>>215
もう逆に疲れた
反日発言してるならともかく
221おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 13:42:08.58 ID:mMBo7Qet
>>218
再放送には金かかるっていうけど、CSじゃ昔のドラマ結構やってるよね。
CS放送分は安いのかしら。
222おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 13:43:54.09 ID:OER8ejg/
>>219
自分の場合は名字と名前チャンポンだった
小松君、恵子ちゃん、文彦君、前田君、加納さん、ゆうこちゃん@昭和50年代
223おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 13:44:03.55 ID:mMBo7Qet
>>211
俺には誤字は1つしか見つけきれなかったんだが、
本質すら危うくするほど誤字が多い文章なのか?
224おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 13:46:40.63 ID:490x/ToV
>>216
実名要求したから弾かれたっていう話もあるね。
225おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 13:48:58.99 ID:os4a/cjm
去年の話なんだけど。
お盆に実家に帰り嫁と散歩してると、白人女性二人に英語で話しかけられた。
「宗教の勧誘か?」と警戒してると、嫁が何やら二人と話し込んでる。
こっちは英語は分からんから、座り込んで道端で四つ葉のクローバーを探してたんだけど、嫁によると、二人はカレーうどんが食べられる店を探しているらしい。
すぐ近くだったんで案内してあげたんだが、二人はアメリカから来ていて、旅行の目的はより多くの、有名なカレーうどんを食べる事だったらしい。
日本人でもそんなに熱狂的なカレーうどんファンはいないと思うんだが、二人曰くカレーうどん専門ファンサイトがあるほどらしいので、アメリカでは人気があるんだろうか。
226おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 13:52:34.24 ID:DyBpW0Wx
ないよ。
227おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 14:14:01.67 ID:490x/ToV
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
http://nureinu.net/archives/4783181.html
228おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 14:50:39.45 ID:/MPfOyiD
ようつべ関連で世界中の鮮人が発狂濃厚w
229おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 14:53:24.27 ID:blcq8qSu
>>205>>208
自分も賛意を表明しとくよ

あの一連の良い韓国人話シリーズこそ作文、作り話臭がする
文章から行間から滲み出てる
日本人なら嗅ぎ分けられるよね

230おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 15:05:58.67 ID:/mBcOAo2
日本人ならって書く所に朝鮮人臭いものを感じる
231おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 15:47:14.68 ID:Hq7CNftl
なりすましのおかげでややこしい事になってるなあ
本当に特定アジア圏は和めない存在だ
232おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 16:07:09.81 ID:UGpJfzPu
うーん、”カレーうどん専門ファンサイト” でくぐると
あのメガネのにやけ顔がでてくるんですけどw

まあ、白人女性ねぇ
233おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 16:13:43.27 ID:cfD9o5Du
>>232
アホですか?
234おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 16:14:00.21 ID:zkuq0U3I
>>227
世界中のオタクが日本の人権団体を非難するのか・・・

胸が熱くなるなw
235おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 16:14:46.69 ID:UGpJfzPu
事実だからしょーがない

なんつーかいろんな手を考えるなぁと
236おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 16:29:41.45 ID:VQJEnMRH
>>234
日本には日本人の人権団体はないよ。
全部チョン系。あからさま過ぎてわかりやすい。
237おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 17:49:48.95 ID:KpF5XGfZ
>全部チョン系。

そういうことにしとかないとね。
国策に反する流れを全部まとめて「反日!」と指弾するには便利だもんね。
238エルチャポ:2011/09/12(月) 18:55:39.89 ID:6Bd31Cft
オウム真理教幹部・村井氏を刺し殺した犯人・徐裕行が
ただいま東北震災の支援活動中。 夏川代表の隣にいるのが徐裕行
http://youtu.be/yzciZm18ex0
239おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 19:00:12.57 ID:UGpJfzPu
あらまあ、始末屋って結構早くでれるもんなんだな
240おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 19:17:31.46 ID:lUkfK6kD
J-POPをカラオケで歌ってようつべにうpしてる外国の人の動画和むわ。
あと、海外の反応を集めたブログとかも好き。
241おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 19:18:12.51 ID:RlCi8P/o
>>212

いくらアメリカでも、自分の両親の「名前」を呼び捨てで
呼ぶ文化はないと思うぞ。
普通、ダディとかママ、マミーと呼ぶだろう。
242おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 19:20:34.14 ID:VQJEnMRH
人権団体に関しては朝鮮や中国関係になったとたん活動停止するよ。世界規模で起こっていてもね。
喚くのがチョンだから当然だけどね。中国は自称学生かね?
243おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:05:51.85 ID:6cFOj9B4
>>240
本国じゃ3流の歌手やアマといった、いわゆる「くずれ」が日本ならガイジンに甘いし
大金稼げるとアピールしてるだけ。日本てホント舐められてるよね。
244おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:20:12.19 ID:qK4wZKUU
一部の日本好きの外人を見ていったい何をどう判断してるんだろうねw
日本は世界から愛されている!とか?w
すぐ忘れ去られますw
その後は夜道のくらーい、茂みの中に朝鮮人と中国人のこわーいニーちゃんに連れ込まれて
膾斬りにされて世界史から消え去りますよwww
245おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:21:27.44 ID:qK4wZKUU
調子に乗っているトイプードルが皆から飽きられ、野山に捨てられたらどうなるだろうか?
オオカミたちに生きたまま引き裂かれて無残なぼろ着れになるだろう。
246おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:28:55.04 ID:UGpJfzPu
勧告は知らんが、日本にオオカミはいねーよw
247おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:33:03.81 ID:6Bd31Cft
248竹島は日本の領土です:2011/09/12(月) 21:42:04.25 ID:LelR5oXO
>>241
いやいや、アメリカにかぎらずイギリスでも
子供が大人になると親をファーストネームで呼ぶってあるみたいだよ。
英語からの翻訳本を読むとそういう話がときどき出てくる。

249おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 22:02:27.29 ID:6qwwlgEP
なんか片親が再婚した相手を素直に呼べない時だけだよね、親を名前で呼ぶのは。
しかも「さん」付けでよそよそしく。
250おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 22:04:59.14 ID:3glodoY3
>>238
スレ恥承知で、捨て置けないから敢えてカキコ
被災地民だが、心底怖いボランティは確かに居る
彼等がどういう類いの連中かも意外と知れ渡っていて、
仮設住宅のおばちゃん達のいいネタになっとる。
251おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 22:10:32.69 ID:IhnmzBE8
>>236
100%そうとは言わないが、かなりの割合でチョンだろうね。
朝鮮似非儒教では働いたら負けを地でいく精神性だから、
働かずにいかに搾取するかがステータスである。
在日が日本人に成り済ましてやってる893、街宣右翼、ブサヨに共通してるのは働かずに脅迫によって稼げる組織だということ。
252おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 23:20:11.33 ID:CWSK7zvA
>>232
まさかと思うけどそのまま日本語でググったんじゃあるまいな?
なんていうワードでググったのか書いてみそ。
253おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 23:27:30.19 ID:CWSK7zvA
>>243
今までそんなレベルでデビューした奴なんか
一人もいないのに、急にみんな日本は甘いと
思い始めたわけか(笑)

日本の音楽ファンはレベルが高いと有名なんだが。
「日本人の耳が狂ったのはGIオレンジだけ」という
言葉を知ってるかい?
ちなみにクイーン、チープトリック、ボン・ジョビは
日本人に感謝している。
なぜだか考えてみようね。

254おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 23:34:25.60 ID:KKt17AUN
日本のヒット音楽を見るととてもそうは思えないけどね。
「歌詞が共感できる〜〜〜」とかいって売れちゃうんだからなw
255おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 23:37:29.74 ID:2nfGhjrn
>>232
「curry UDON FAVORITE」でぐぐるとかなり違うみたいなんだが。
256おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 00:24:54.25 ID:XSgKP83Z
日本びいきとは違うけど嬉しかったから打つ。長いけど。

ドイツ留学中に、友達と何の計画も立てず1日だけオーストリアに遊びに行くことになった。
鈍行列車でリヒテンシュタインとか回って行ったからオーストリアに着いたのはもう夜の10時近く。
駅で「やばいホテル探そう」って焦ってたらインフォセンターのおじさんが駅の近くにあるユースホステルの広告くれた。

ユースホステルまではバス。
バス停近くに行くと、バスはもう出発寸前で俺たちは死ぬ気でダッシュした。
するとバス停付近にいたダンディなおじちゃんがバスを止めててくれたんだ。
涙出るほど感動しながらお礼を言ってバス駆け込む。


「ユースホステルってどこで降りればいいんだ」
「わからん」って車内で俺らは日本語で話してた。


隣席にいた杖持ったじいちゃんがいきなりドイツ語で「次だ、次!」って。
なんで日本語で話してるのにわかったんだよ…ありがとうじいちゃん…


そのじいちゃんにもお礼を言った。
俺らは車内中から何かほんわかした視線を向けられていた。
多分アジア人が珍しかったんだと思うけど。
その中で右隣のFFに出てそうなイケメンと3回くらい目が合っちまって毎回すごいスマイルくれた。
俺この人なら掘られてもいいわ


こんな立て続けに優しいオーストリア人に会えて幸せだった。
257おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 00:28:28.26 ID:sR3D7qWT
>>254
洋楽の話をしてたんじゃないの?
俺の認識じゃ洋楽ファンと邦楽ファンは
あまりカブらんのだが。

俺自身ヘビメタにハマっていた時は、
歌謡曲なんてほとんど聞かなかったし。

あと、別に歌詞に共感できるってのは
悪いことじゃないと思うがね。
何でそれがレベルが低いこととつながるのか
さっぱり理解できんわ。
258おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 02:04:39.56 ID:Qbbnbc1L
>>256
親切にして貰って良かったな
お返しは、日本に来て困っている外国人に親切にするしかないよね(人種問わず)

それと、自分はイギリス行った時にチラホラ見かけたが、欧米人て時々、ギリシャ彫刻のように整った美形っているよな
自分が見たのはロン毛金髪で碧眼の、少女漫画に出てくるような美形青年と、黒髪で白い肌の、何人かよく分からなかった美少女
目が合っただけで、血が沸騰したよw
259おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 02:18:34.30 ID:H3p4AXwi
対外ニュースでイライラさせられる中、橋下だけが期待や。
大阪でやっている事を日本国でやって欲しい!
260おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 04:50:09.87 ID:kF/CEKqP
261おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 05:39:00.35 ID:U0OX7cVa
>>250
返信するのもスレチなんだがどうしても気になるのでレス
そういうのって話のネタにするだけじゃなくって周り(被災地以外)にもっと認知させた方が良いんじゃないのか?
2chでスレ立てて赤裸々に語るだけでもいいしさ
お人よしすぎる日本人ってのは危なっかしいよ
262おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 07:29:12.07 ID:JfzTmVzB
認知させてどうするの?
やばいの相手にどうこうしようなんて人はいないでしょ。
知らん顔して見たくないものからは目を逸らすのが賢い生き方だよ。
大人になれよ。
263おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 09:14:48.93 ID:6+ya0Jyz
このスレ「チョン」って言葉が飛び交いすぎだろ
日本人の俺からみてもやりすぎだと思う。
このスレは子供だって見るんだよ
264おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 09:43:20.63 ID:LIGpOmkK
自己申告有難うな 
手前ら自身でつくった”しゃべつ用語”には
図分と敏感なのなw

てかそんな事まだ覚えてるのは”しゃべつ用語”をつくった当の連中か
昭和の未だ日教組に洗脳中の奴しかいねえよw
265おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 10:59:48.31 ID:FHsR8yje
チョン髷は韓国起源
北朝鮮起源ではありません
266おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 12:10:54.78 ID:TiJYQA6W
どっちもどっち
267おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 12:21:28.57 ID:PjUFqzOY
子供(特に小学生以下)に2chを見せるのは止めた方がいいよ。
ここには手本にならない大人が多いから。
268おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 12:27:22.22 ID:Eo3Jp2/u
>>267
小学生以下にネットを許可するのなら
フィルターぐらい設置しているだろうJK
269おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 13:05:51.53 ID:CAAZfbUX
松田道雄 著 「母親のための人生論」(岩波新書 1964年3月21日第1刷発行)より抜粋


『ベルツの日記』

 日本はヨーロッパの医学、とくにドイツの医学を明治のはじめに、非常にはやく吸収しました。
すぐれた日本人がドイツへ行って勉強したこともありますが、ドイツからすぐれた医学者が日本に
やってきて、学生たちをおしえてくれたことも忘れてはならないでしょう。
 ドイツから東京の大学にきて、ながく日本にいた医学者にベルツという人がいます。
この人の日記は、日本語に訳されてでていますが、明治のころの日本の風物や人情を
第三者がみた記録として、たいへんおもしろいものです。この日記の中でベルツが、
いちばんほめてかいているものは何だと思いますか。それは日本の女性です。
(略)
 ベルツは名医でしたので、各国の大使館で病人があるときっとよばれました。
ベルツはあまり、あちこちで往診にたのまれるので、日記にこう書いています。
「気が狂いそうだ!旅に出ようと思うと、いつもどこかの婦人が病気になったり、子どもを生んだりする」
 ベルツは、そういう機会にいろんな国の女性を観察しました。なかにはずいぶんしんらつな批評もしています。
ですからベルツの女性観というのは、各国の女性の比較を十分したうえのことです。
 この比較にたって日本の女性に最高点を入れています。それがウソでない証拠に彼は日本の女性と結婚しました。
どういう点で日本の女性をほめているかというと、日本の女性が節度があるということです。
自分をおさえる力があることです。
(略)


エルヴィン・フォン・ベルツ(Erwin von Balz、1849年1月13日 - 1913年8月31日)
明治9年明治政府の招聘により来日、東京大学医学部で26年間にわたり教鞭を取る
その後3年間滞日し、宮内省御用掛・侍医局顧問
勲一等瑞宝章、旭日大綬章受賞
前掲書の通り、日本人女性ハナ(花・ハナコとも)を(当時よくある「現地妻」ではなく)正式な妻とした
ベルツは、ハナの自制心、克己心、知性、審美眼などを非常に高く買っており、
日本国内でのさまざまな学術的な視察旅行の際にもハナを伴うことがあった
明治38年宮中に参内、明治天皇皇后両陛下に謁見後、ハナ夫人を伴いドイツへ帰国
270おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 13:57:00.52 ID:O7wKxLnd
ハナって名前もドイツっぽいしねw
271おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 15:36:21.29 ID:0aPF4f2n
>>268
男子小学生だったらフィルターくらい突破するさ。
エロの力は偉大だぜ。
272おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 15:48:51.00 ID:LIGpOmkK
ここにエロねた拾いにくる日本人の小学生はいないんじゃね?
どっかの民族学校の工作授業で接続するならわかるがな
273おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 17:26:27.09 ID:/PlzkUrq
子供の頃から憎め教育をしてる人たちに言われたくないよなw
同じ日本人としてw
274おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 19:51:43.04 ID:UeF6S6Go
>>272
おまい読解力無いなあ
エロを原動力にフィルターを破り、エロサイトを見る

そのパソコンでいろんなサイトを見る

その一部に例えばこのスレも含まれる
って思考を何故辿れない?
275おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 20:07:44.65 ID:aJn7937v
五十歳のおじさんが2ちゃんやってるのに小学生をフィルター云々で抑えれるもんかってーの。
こないだ親戚の子と話したら、世界情勢と経済情勢についてご高説いただいた。
経済学者の論文さえ引用してきたから、思わずアメちゃん口に押し込んだ。
276おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 20:44:12.74 ID:awSjyytE
仮に北が日本人を拉致したとしても日本人は批判できるだろうか。
戦争中、膨大な数の朝鮮人を国家の名の下に拉致した歴史的な事実がある。
いまなぜ日本に多くの朝鮮人がいるか考えてみてほしい。
自国の歴史を忘れた発言が多すぎる
277おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 20:47:13.46 ID:XR+xvsBv
>>276
うんうん 日本は拉致された人を家族ごと引き取ったからね。


んで、南北朝鮮は何してんの?
278おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 20:58:08.16 ID:aHbL3c09
your statement is completely, 100% hypocritial. did you read it?
hahaha. I've dealt with Nips for four years.
I'm entitled to? an opinion, positive or negative,
and my opinion is they are turds in every sense of the word.
MetricHotrodsdotcom 2 日前

http://www.youtube.com/watch?v=On4f3024Xf4
279おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 21:08:00.04 ID:PjUFqzOY
>>276
釣りなら他でやってね
280おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 21:12:02.94 ID:Xn2HQaEu
こんばんは。
以前、このスレに投稿した、自作のミニ折り鶴潰すのが趣味な者です。
流れを読まずにすみませんが、先日、ドイツ旅行に行きました。
その時の和み話を投稿致します。
281おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 21:14:49.29 ID:Eo3Jp2/u
>>276
あほかお前。
戦前、禁止令を破って、朝鮮人が密航して100万人。
労働者不足のため、禁止令を凍結して、200万人。
戦後、150万人の朝鮮人は朝鮮へ戻った。
残りの50万は朝鮮進駐軍となり、日本で悪事の限りを尽くした。
その成れの果てが、現在、日本である程度の規模になっている
朝鮮人経営者の企業。沢山あるよなw
282おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 21:16:10.52 ID:XR+xvsBv
>>280
流れに飲まれたら渦に巻き込まれるので自力航行するがよろしい♪
283おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 21:22:44.64 ID:YrdwYvrv
>>280
覚えてますわ〜
ヨロ
284おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 21:23:29.41 ID:Entx3nas
>>280
ワクワクテカテカ
285おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 21:33:37.95 ID:SkS7WDwB
>>280
ドイツ人に潰した折り鶴を投げつけて
「拾え」って態度で競って拾わせるとか?
ワクテカ
286おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 21:35:56.47 ID:Xn2HQaEu
すみません、間違えて途中で書き込むボタン押しちゃった…orz

大震災の影響で休日出勤をしまくった結果、代休が凄く溜まってしまいました。
仕事の少ない夏の内に代休を消化してくれとの上司からのお達し。
長期休暇がとれるチャンスなんてもう二度とないだろうと思い、母を連れていざドイツへ!

お約束の入国審査。
以前投稿した、ハワイの入国審査が日本人に対してゆるゆるだったのを覚えておいででしょうか?
調子に乗った私は母にもその話をしており、二人して、
「きっと質問は英語だろうし、質問自体『日本人か?』くらいしかされないさー!」
と、ドイツ語会話の本を鞄に入れっぱなしにしてダラダラ歩いておりました(飛行機寝苦しかった)

入国審査は「EU圏」と「それ以外」のゲートに別れており、私達は混み合う「それ以外」ゲートへ。
列の最後尾に職員がいたのでパスポートを見せると、何故か私達ともう一人の東洋人女性だけ「EU圏」ゲートに誘導されました。
287おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 21:36:58.38 ID:Xn2HQaEu
文字数制限が憎い…

日本のパスポートすげええええええ!!!!と心中絶叫
日本人仲間がいると嬉しくなり、女性を思わずちら見。
荷物の少ない、旅慣れた様子の女性がさっさと先に進んで行きました。
ちらりと見えた彼女のパスポートは水色、読めないけどハングル文字…

ん?なんだ、日本人とか関係ないのかー
人数的な問題かな?とちょっとがっかりしながら並びました。
「EU圏」と一口に言っても、白人も黒人も中東系もいっぱいいます。
質問もほとんどなく、次々処理されて行く人々、さすがドイツさん仕事が速い。
やがて例の女性の番になり、ぼーっとそれを眺めていた私。
次の瞬間、ドイツ語で色々質問されてオロオロしだす女性にこちらもオロオロ!

え!?え!?ドイツ語なんですか!?
慌てて鞄からドイツ語会話の本を引っ張りだすと、今度はその女性が「それ以外」のゲートに連れて行かれるのが見えました。
やっぱこっちダメなんじゃん!今からでも移動した方がいいのか!?
とパニくる私、しかし無情にも順番が回って来てしまいました。

パスポートを差し出し、慌てて入国審査のページを探す私達。
「最初の方じゃない?」「いやいや、最初は土地とか人口とか書いてあるし」「でも…」
とあわあわしていると、入国審査官が不思議そうにこちらを覗き込んでくる。
変な誤解をされるのも嫌なので本を見せると、若い金髪兄ちゃんがしばしそれを眺め…「ブフウッ!」
288おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 21:40:33.46 ID:SkS7WDwB
おわり?
289おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 21:41:11.28 ID:XR+xvsBv
>>288
「待て!(Stay!)」
290おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 21:42:15.73 ID:/xI6v8QJ
IDにEU入ってるよ!
291おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 21:47:08.37 ID:SkS7WDwB
アク禁くらったのか?
292おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 21:48:50.00 ID:Xn2HQaEu
入国審査官、イケメンを真っ赤にしながら「ブッ!」やら「ククク…クフフ」やら口から漏らしつつ、二人分のパスポートに押印。
必死に笑いを堪えて下さるのは有り難いが、一体何がそんなに面白いのか…
半泣きで「フロムジャパン?」と聞いて来る、本当に目に涙浮いてます。
私も私で、英語なんだから「イエス」と言えばいいのに、つい「ヤー!」と返事。
入国審査官、堪えきれなかったようで「ブッハ!wwwww」
腹抱えたままパスポートを返され、okok言われながらゲートの向こうを指差される。

段々恥ずかしくなってきて、そそくさゲートへ向かうと、ゲート前に立つ職員っぽいお姉さんまでなんか笑ってる…orz
お姉さんには日本語で「ヨウコソ」言われました。
テンパっていたのか、母までそれに「だ、だんけ!」と言ってしまい、お姉さんまで笑い出す始末。

嫌な笑い方じゃないんですが、すっごい恥ずかしかったです…orz
293おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 21:51:36.97 ID:SkS7WDwB
早くオチを書いてくれ

294おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 21:52:16.82 ID:kzqsP0Iy
>>292
折鶴の話を知らないんですまんが、2人のおおよその年代(年齢)をプリーズ
(鯖読み可)
295おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 21:56:58.37 ID:o851frKr
>>292 面白かった乙!

ニヤニヤしたながら読んでしまった。
296おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 21:57:48.93 ID:7ts9+Yms
なんで笑われたの?
先の女の人はなんでその他に回されたの?
297おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 21:58:23.88 ID:Xn2HQaEu
すみません。文字数制限に引っかかって、キリのいいところで投稿するのが難しく…
>>290 あ、本当だww

あせあせしながら空港を出て、タクシーでホテルへ向かいました。
このタクシーのおじさんのビジュアルが凄い、腰までの長髪でウェーブ、もっさり。
グラサンと髭でもはや人相分かりません。でも凄い親切でした。
英語で国を聞かれたので「ジャパン」と答えると、地震は大丈夫だったかと聞かれました。
例年に比べて日本人客が大分少ないそうで、ニュースと合わせてドイツではかなり心配されてるみたいです。
他にも変な日本語を覚えていて、
「オカアサンノホクロはイイオフクロ」だとか、
「アジエンスはイイリンス」とか披露されました。
日本人の男性に教えてもらったと言ってました、何教えてんだ。
ホテルに着いてからも「負けるなよ!」と言われ、ハリボー丸々一袋くれました。

まだまだ続く
298おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:01:42.71 ID:YrdwYvrv
>>296
荒らすつもりはないけど先の女性は
水色パスポートだったんで質問後に並びなおしを要求されたダケジャマイカ?
299おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:01:44.28 ID:Xn2HQaEu
>>294 私は26です。もはや行き遅れです。 母はまあ、それなりな年齢です。

>>296 たぶん、私達がオロオロしてるのに、困り事がくだらなかったから…?
    韓国人(北朝鮮かも?)の女性は分かりません、なんか凄いもめてました。
    女性は韓国語でなんか言ってるんですけど、入国審査官はかたくなにドイツ語。
300おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:05:37.68 ID:SkS7WDwB
26で行き遅れかよ
まだいけるだろ
301おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:12:19.97 ID:Xn2HQaEu
次の日、朝も早くからバートメルゲントハイムへ行きました。
日本の山梨県のどこかと姉妹都市らしく、日本人観光客なんて滅多にいないのに日本語パンフがありました。
市庁舎の中に日本のポスターとか貼ってあるという…でもフォントが変というか、明らかに日本のフォントじゃない。
「。」や「、」が「・」の位置にあるわけですよ。
文字も漢字とひらがなでフォントが違うらしく、ひらがなだけ妙に丸っこい。

やっぱり日本語は通じないよねー、と、恐る恐る英語で「ドイツ騎士団博物館どこですか?」と話しかけました。
すると4人の女性のうち、一人が急に「ヤーパン?!」と食いついて来ました。
「ヤー!」とまた無駄に力強く答える私、「やあああああああぱああああああああああんっ!!!」と何故かハイテンションになる女性。
がっしと(母が)腕を掴まれて、ドイツ語でべらべらべら!!と勢いよく話しかけられました。
当然、何言ってるかさっぱり分かりませんでした。

続く
302おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:12:36.89 ID:Qbbnbc1L
>>299
よく分からんが、多分彼らの中では
日本人>>越えられない壁…>>
という認識が定着していて、それなのに君たちは韓国人と同じランクに居るものと信じてるから、妙にツボったんじゃないか?
(書いてみると嫌な感じだがw)

最初の女性は、始めのうちは君たちと同じ日本人だと勘違いされたが、パスポートで違うと分かり、いきなり厳しい入国審査が始まり、その女性も君たちとの余りの対応の違いにぶちギレた、みたいな

回答はこの辺りじゃないかなあ
303おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:14:14.02 ID:ukGVj7w/
EU圏での入国審査、日本のパスポート優遇
何故か引き立て役になるが如く側にいる韓国人
同じネタは以前もあったせいか凄い既視感

しかし文体や改行がナウシカ賛美歌の人とそっくりだなこの人
304おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:19:53.80 ID:JfzTmVzB
わざわざ読んでそこまで分析するとかすごいな。
折鶴って時点でNG行きだわ。
305おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:20:31.56 ID:SkS7WDwB
入国審査の一件は要するに北朝鮮の女のモンスターっぷりと
日本の大和撫子の遠慮深さの対比がすごすぎて涙出るほど笑っちゃったという事だろうな。
306日本は韓国より魅力のない国:2011/09/13(火) 22:20:38.52 ID:5ad2zwKH
日本 観光客 ランキング

世界各国・地域への外国人訪問者数(2009年 上位40位)

中国4位

韓国27位

日本33位

http://www.jnto.go.jp/jpn/tourism_data/global_tourism_trends.html

【グラフで見るアジア】外国人訪問者数 

中国の勢いはアジアにとどまらない。09年に世界3位だったスペイン(5270万人)を抜き、約7900万人のフランス、約6100万人の米国に次ぐ3位に浮上。
韓国が27位、860万人の日本が29位
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110411/mcb1104110502008-n1.htm


世界各国・地域への外国人訪問者数(2010年 上位40位)

韓国28位

日本30位

http://www.jnto.go.jp/jpn/tourism_data/global_tourism_trends.html


307日本は韓国より魅力のない国:2011/09/13(火) 22:22:18.18 ID:5ad2zwKH
世界は我々韓国を見ているwwwwwwwwwwwwww
先進国なのにバカにしてる韓国より観光客が少ないってどういうことですかーーーーーーーーーーチョッパリの皆さーんwwwwwwwww
貴方たちが韓国にパクられたと騒ぎ立ててたご自慢の漫画 アニメ スシ 和食といった日本文化は世界にチッョパリブームを起こしてるはずではないんですかーーーーーーーwwww

所詮、生魚だけの野蛮な食べ物や子供向け漫画といった文化より世界では韓国文化のほうが魅力的みたいですねーーーーーーーーwwwwwwwwww
308おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:22:37.38 ID:LIGpOmkK
それのどこに問題があるんだ? いちいち水挿すなよ
309おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:24:52.88 ID:PjUFqzOY
触ると糞が付くぞw
310おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:30:39.32 ID:Xn2HQaEu
>>300 頑張るよ…

英語だってゆっくりじゃなきゃ理解できないというのに、早口のドイツ語なぞ分かりません。
所々「ヤマナシ」が聞こえたので、たぶん姉妹都市のこと言ってんだろなー、くらいです。
とりあえず、東京から来た事とドイツ語分からないとだけ答えました。
物凄く残念そうな顔をされて本当に申し訳なかったです…

その女性は英語混じりにドイツ騎士団博物館への道を教えてくれ、パンフ立てにはない別の日本語のパンフもくれました。
二件隣のピザ屋がオススメ、あっちのレストランは不味いとも教えてくれました。
不味いってハッキリ言っちゃうんだ…

ドイツ騎士団博物館は人がいなくてかなり空いていました。
後日、日本の会社のツアーに参加した際、ガイドさんに
「あんな、ドイツ人ですら滅多に行かない博物館に行ったんですか?!」と驚かれるのも頷ける寂れ具合。
受付のおじいさんも暇だったのか、しきりに英語で話しかけてくる。
入館料を支払う時、「18歳以下は〜」と説明を始めたのもその延長だと思っていたんですが、
「大人2枚」と注文すると、私を指差してまた「18歳以下は〜」

ああ、白人には東洋人が若く見えるって噂は本当だったんだな…
スレに書き込むネタになったなあと笑いながら「26歳です」と答えるとおじいさん唖然。

おじいさん「16?」
私「26」
おじいさん「18?」
私「ナイン、26!」

なかなか信じてくれないおじいさん、仕舞いにゃ紙とペン渡されて数字書かされました。
本当に我々は幼く見えるようです…

続く
311おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:32:35.23 ID:UbvbX/Vu
26才は行き遅れじゃないよ!がんがれ!
312日本は韓国より魅力のない国:2011/09/13(火) 22:32:35.95 ID:5ad2zwKH
世界各国・地域への外国人訪問者数(2009年 上位40位)

中国4位

韓国27位

日本33位

http://www.jnto.go.jp/jpn/tourism_data/global_tourism_trends.html

【グラフで見るアジア】外国人訪問者数 

中国の勢いはアジアにとどまらない。09年に世界3位だったスペイン(5270万人)を抜き、約7900万人のフランス、約6100万人の米国に次ぐ3位に浮上。
韓国が27位、860万人の日本が29位
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110411/mcb1104110502008-n1.htm


世界各国・地域への外国人訪問者数(2010年 上位40位)

韓国28位

日本30位

http://www.jnto.go.jp/jpn/tourism_data/global_tourism_trends.html

313おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:32:49.98 ID:5ad2zwKH
世界各国・地域への外国人訪問者数(2009年 上位40位)

中国4位

韓国27位

日本33位

http://www.jnto.go.jp/jpn/tourism_data/global_tourism_trends.html

【グラフで見るアジア】外国人訪問者数 

中国の勢いはアジアにとどまらない。09年に世界3位だったスペイン(5270万人)を抜き、約7900万人のフランス、約6100万人の米国に次ぐ3位に浮上。
韓国が27位、860万人の日本が29位
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110411/mcb1104110502008-n1.htm


世界各国・地域への外国人訪問者数(2010年 上位40位)

韓国28位

日本30位

http://www.jnto.go.jp/jpn/tourism_data/global_tourism_trends.html

314日本は韓国より魅力のない国:2011/09/13(火) 22:37:38.98 ID:5ad2zwKH
世界は我々韓国を見ているwwwwwwwwwwwwww
先進国なのにバカにしてる韓国より観光客が少ないってどういうことですかーーーーーーーーーーチョッパリの皆さーんwwwwwwwww
貴方たちが韓国にパクられたと騒ぎ立ててたご自慢の漫画 アニメ スシ 和食といった日本文化は世界にチッョパリブームを起こしてるはずではないんですかーーーーーーーwwww

所詮、生魚だけの野蛮な食べ物や子供向け漫画といった文化より世界では韓国文化のほうが魅力的みたいですねーーーーーーーーwwwwwwwwww

315おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:37:57.84 ID:t0TpuA6U
今時、海外旅行者数で鼻高々なチョンが暢気で羨ましい。
円高の今でさえ、海外旅行と国内旅行の価値の差はあんまり無いように思う。
まあ、日本人とあちらさんとでは海外旅行に求めるものがなんか違うんだろうな。
でもフランスとかでブランド物買い漁る馬鹿な女だけはいなくなってほしいもんだ。
316おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:39:50.87 ID:Qbbnbc1L
くく314

ヒント【里帰り】
317日本は韓国より魅力のない国:2011/09/13(火) 22:40:14.30 ID:5ad2zwKH
日本国より韓国のほうが観光客が多いい
韓国の文化は魅力的
318おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:42:25.73 ID:ff+9Yddg
発狂してきたな
この馬鹿が何時までここに居座るのか見ものだな

もう直ぐ殺されるからワキ汗びっしょりで、体ガチんゴチンなんだろうな
まぁ虫ケラが殺された所でどうでも良いんだが
319おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:43:51.47 ID:SkS7WDwB
>>318
そんな事書いててむなしくないのか?ww

ノートに韓国の国旗とかかいてカッターナイフでザクザクやってそうw
320おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:46:22.80 ID:fBgLRwhg
あぼーん
321おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:47:29.07 ID:Xn2HQaEu
地雷踏んじゃったみたいですみません…
とりあず続き

ドイツ騎士団大好きっこな私は異様にハイテンションになりました。
じっくり時間をかけて館内を回り、終わった後も小さなお土産コーナーに張り付く私。
本類はほとんどがドイツ語で、少し英語がある程度。
それでもガイドブックが諦めきれず、結局英語のガイドブックを買いました。
ホクホクとガイドブックを抱え、町の中をデジカメで撮影しまくる私(床や建物に騎士団の紋章とかあるからつい)
大興奮した挙動不審の日本人女の噂がそこに定着していた場合、犯人は私です、ごめん。

次の日は例の日本の会社に申し込んだツアーでした。
ロマンチック街道をバスと船で巡る度です。日本語が通じるって素晴らしいね!!
ロマンチック街道は日本人に大人気の観光名所らしく、私達以外にも日本人がちらほら見受けられました。
日本語のパンフや、観光地での日本語ガイド(耳にイヤホンつける例のアレ)も充実。
「コニチワ」「サヨナラ」「ヨウコソ」「マタネ」という日本語も店員さん達はみんな知っていました。
ローテンブルクはレストランにも日本語メニューがあるのでオススメ

続く
322おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:50:26.69 ID:Eo3Jp2/u
>>310
若く見えるらしいね 日本人は。

俺も26歳のとき、ドイツに旅行したことがあって、
ユースで同室になったドイツ人大学生と30分くらい
話してた。

どうやら、俺を中学生ぐらいだと思っているらしくて
「両親は反対しなかったの? 一人旅行でドイツだなんてw
 日本からだと、めちゃくちゃ、遠いじゃん。言葉も違うし。」
とか言っていたからなw
26だと言っても最初は全然信じてなかったな。
まさか、中学生だと思っていたのが、自分より5,6歳も年上だなんて
予想をはるか超えていたんだろうw
323おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:51:44.50 ID:kzqsP0Iy
放射能漏れのため日本はドイツに嫌われてるんじゃないかと心配なんだ。
それから、
在ドイツの和食店は閑古鳥だと言われているが、日本人が経営している店は
さぞかし大変だろうなと心配している。
324おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:54:20.94 ID:Eo3Jp2/u
上の韓国人の話し、
在日だったんじゃないのかな?
日本人とそれ以外の東アジア人を
見分けられるプロでも、在日だったら、
日本人と間違えるかもしれないよね。
服装とかメイクとか仕草で判断しているらしいから
在日のそれらは、日本人と変わりがないだろうから。

山梨県に住んでいる在日コリアンだったのかもw
325おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:54:24.47 ID:5QW8AGTM
>>306
日本って韓国より外国人の訪問者数少ないのか。
原発事故で劇的に減ったろうな。
326おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:55:38.79 ID:SkS7WDwB
>大興奮した挙動不審の日本人女の噂がそこに定着していた場合、犯人は私です、ごめん。

きっと石碑でも建って「私たちドイツの文化が日本人の女性の歓心を得た事をここに自慢する」と刻まれるだろうw
アンタのせいだねw
327おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 23:01:29.32 ID:Xn2HQaEu
ツアーの最後はノイシュヴァンシュタイン城でした。
日本人にはシンデレラ城でおなじみのアレです。
ルートヴィッヒ君が「俺の理想の騎士の城作るんだー!」で作った城です。
ここはもう大混雑。色々な国の人がいて、パンフも今まで一番種類が多かった。
私が見つけたものですと、

ドイツ語、英語(U.Kとわざわざ書いてありました。国旗もイギリス)、日本語、イタリア語
スペイン語、フランス語、ロシア語、中国語、トルコ語、ポーランド語、後たぶんエストニア?語

英語、フランス語、スペイン語、イタリア語は大抵表記があります。
日本語はあったりなかったりですが、中国語はちょくちょく見かけました。
さすが中国語…旅行者も年々増えてるし、そもそも中国語圏の人数多いですもんね。

今回の話は私ではなく、同じツアーだった日本人客(女性)の体験ですが、
トイレから比較的近いベンチで連れを待っていると、何故かしょっちゅう声をかけられたそうです。
いつも女性が寄って来て「中国人?日本人?」と聞いてくる。
「日本人」と答えると…英語で「トイレはどこですか?」

まあ、普通にこっちですよと指差して教えてたんですが、別々の人に7回も声をかけられて、
しかも毎回最初に「中国人か?日本人か?」と聞かれたそうです…
ガイドさんに聞いてみると、東洋人イコール中国人か日本人という固定観念がまずあるそうです。
さらに、ドイツ人の中では偏見(?)があって、中国人とイタリア人は道を尋ねた際、
分からなくても適当に「あっち」と答えるため、迷子になる。
道を聞くならドイツ人かオランダ人か日本人ならちゃんと連れてってくれると思ってるそうです。


続く
328おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 23:10:46.60 ID:Xn2HQaEu
>>322 よく聞きますよね。母とちょっと離れると、急に「アーユーオーケー?」とか言われたりする
中国人や韓国人もやっぱり幼く見えるのかなあといつも思います。

>>323 日本人経営の店の話もあるよー

>>326 本当に申し訳ないwwバートメルゲントハイムだけで70枚も撮ったので、母に「馬鹿」と罵られましたww
329おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 23:11:37.25 ID:SkS7WDwB
>道を聞くならドイツ人かオランダ人か日本人ならちゃんと連れてってくれると思ってるそうです。

おお。さすが日本人だ。
日本人は世界で信頼されている証拠だよな!
330おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 23:29:31.06 ID:SkS7WDwB
>母とちょっと離れると、急に「アーユーオーケー?」とか言われたりする

それナンパされてるんじゃないのwww
今度友達か一人で行っちゃいなよ
モテまくりだぞ?
331おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 23:34:58.50 ID:Xn2HQaEu
他にも色々このガイドさんには話を聞いたんですが、まあ割愛。


ツアーの後、私達は今度はベルリンへ飛びました。
ガイドさんにはかなり無茶な日程だと呆れられました。
実際かなり疲れるのでもっとゆったりしたプランを練る事をオススメします。
ベルリンは日本からの直行便がない(来年、直行便ができるそうです)ため、
最近は日本人客がほとんどこないそうです。
ベルリンに来る東洋人といえば大抵中国人か韓国人。
実際、今までタクシーやバスで乗り合わせた人には「日本人?中国人?」と聞かれていましたが、
ベルリンに来た途端、「中国人?韓国人?」と聞かれるようになりました。
(中には、私と母の会話が中国語でも韓国語でもないと気付いて日本人と気付く人もいました)
「日本人」と答えると珍しそうにされます。ホテルでも一発で顔を覚えられます。
これは悪い事できないな…と思わずにはいられません。
最終的にはルームサービスのお兄さんと顔見知りになってしまいました。

ちなみにこのお兄さん、絶対20代後半だと思ってたのに、年齢聞いてみたらまだ17の学生バイト君でした!!
物凄くショック…私は26だと教えた所、あっちはあっちでショック受けてました…
皆さん、我々はやはり幼くry


続く
332おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 23:38:16.61 ID:Xn2HQaEu
>>330 デブスなのでそれはない、残念ながら…orz
頑張ってダイエット成功させるよ!


ちなみにこのお兄さんとはエレベータ付近でよく遭遇してたんですが、
こちらが日本人と分かり会話するようになった途端、自ら折り紙を要求してきましたwww
鶴は自分でも折れるみたいで「忍者か侍を下さい」と言われました。無茶振りです。
忍者でも侍でもありませんが、幼い記憶を掘り起こして手裏剣とカブト折ってやりました。
喜んで貰えたのはいいんですが、折り方を知りたがられ、教えるのに苦労しました。
キッチリ角を合わせて折ってくれるんですけども、その度に私のと同じ角度が確認するのです。
ちょっとでも角度が違うと納得しないのです、ドイツ人の細かさ半端ない。
最後はマスターしました。
ドイツのホテルで手裏剣とカブト折れる従業員がいた場合、犯人は私です、再びごめん。

ちなみに、そのホテルにはフランス人女性の従業員もおり、母が「ダンケ」と間違えて「メルシー」と言ってしまった際、
凄く嬉しそうに反応してました。
「違うよ!ダンケだよ!」「あ、そうか、だ、だんけ!」
とあせあせしている私達にフランス語で「私はフランス人よ」
なんという偶然!しかしやたら嬉しそうでした。
次の日、偶然ホテルの出口で会った時は「オハヨー」とニコニコしながら言ってくれました。
もしかして昨晩調べてくれたりしたんだろうか…

ちなみに、前回皆さんから非難囂々だったので、今回はミニ鶴作って潰すはしてませんよ!
ちゃんと我慢したよ!


続く
333おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 23:39:08.59 ID:UbvbX/Vu
>他にも色々このガイドさんには話を聞いたんですが、まあ割愛。

最後まで書き終わった後、できればkwsk
334おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 23:45:44.76 ID:oQZjJeMq
フィリピンパブで働くフィリピンの女の子と住んでたとき、ぼそっと
『アーオニギリ食べタイナ』
と言っていたので
『作ってあげよか?』
と聞いたらめっちゃビックリ顔で
『作レルノ!?オニギリダヨ!?ツナマヨオニギリダヨ!?』
とクールビューティ系の子なのに大興奮してて萌えた。
おにぎりはコンビニで買うものだと思ってたんだろうなぁ…
335おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 23:48:51.12 ID:5QW8AGTM
米経済誌フォーブス(アジア版)は12日、アジア太平洋地域で「最も収益力が高い優良企業」50社を発表した。
中国企業が23社で半数近くを占めた一方、日本企業は2005年に同誌が発表を始めて以来初めて圏内に1社も入らなかった。

日本企業は、05年にはトヨタ自動車や松下電器産業(現パナソニック)など13社が選ばれ、国別で最も多かったが、
次第に数を減らしていた。今回は東日本大震災による各社の業績悪化も影響したとみられる。

中国は前年の16社から7社増え、開始以来1国として最も多くの企業がリスト入りした。
不動産や建設、自動車メーカーが好調だったほか、家電メーカーのハイアール(海爾集団)、招商銀行などが初めて選ばれた。

http://www.asahi.com/business/update/0912/TKY201109120484.html

日本企業はアジアレベルでも劣化してるんだな。
336おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 23:50:07.23 ID:Eo3Jp2/u
>>335
いい加減、スレタイ読め、チョン。
それからなー はよ半島は帰れ、寄生虫
337おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 23:56:28.59 ID:Xn2HQaEu
ええと、長期旅行だったんで書く事多くてすみません。

ベルリンに着いた次の日、朝早くサンスーシ行きました。
並んで入場券予約するんですけども、その時偶然、目の前に現地に住んでる日本人の女性がいました。
ドイツ人の男性と結婚してドイツに住んでるそうです、国籍は日本のままで変更する予定なし。
この女性に「館内で写真撮影したい場合は撮影料払って、支払済を表すリストバンドするのよ」と教えて貰いました。
危うく勝手に撮影するとこでした、運が良かった。

この女性は国際結婚をしたからドイツにいるわけですが、ドイツ人男性と結婚したきっかけはヒトラーだったそうです。
女性はヒトラーとプロイセンとフリードリヒ大王が大好きなマニアだったそうでして、
日本に仕事できていた旦那と会話をするようになり、ヒトラーが好きだと言ったらびっくりされたのが出会い。
「日本人って自由だなあ…」としみじみ言われたそうです…日本にもヒトラーが好きと豪語する人は少ないと思うよ、うん。

「私もドイツ騎士団とかプロイセンとか東ドイツが好きなんですよ」と返したら、鼻息荒くマニアックな会話に発展しました。
彼女曰く、「日本の教科書は【プロシア】じゃなくて【プロイセン】と表記すべき!」だそうです。同感です。
マニアック会話は皆さん望んでないと思うのでざっくり割愛。

サンスーシには日本語音声ガイドがあるんですが、日本語のガイドブックは薄っぺらいものが一冊しかありませんでした。
悔しいのでその本と、英語で書かれた分厚いのも一冊買いました。まだ半分も読めてません…orz
サンスーシではないんですが、近くのお土産屋さんには震災の募金箱がありました。
大きな箱ではなかったんですが結構入ってて、お札もちらちらありました、本当に有り難いことです。

また、この女性に日本人経営の日本食店をいくつも紹介して貰いました。
ベルリンには日本食の店もたくさんあったのですが(主に寿司とラーメンの両方がある)、
どこも日本人ではない国の方の経営でした。
どう見ても中華だったり、うどんからフォーの香りがしたり、寿司の名前が「tamayamaki」だったり…

彼女の情報は、私達には天の福音でした。

続く
338おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 00:05:34.97 ID:NIgLDdxl
久々に読み応えあるの来たな
339おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 00:09:04.00 ID:lNKTPASr
任天堂が入ってない時点で信頼性が・・・・・
つーか、フォーブスよ。自社で株買う羽目になったら
その中国企業を買うんだろうな。
日経みたいに自分で買う気はないよってんじゃあ。


340おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 00:10:30.90 ID:psrFU64r
ドイツ料理についてですが…決して不味くはないですよ!ええ!不味くはありません!!
脂っこいの苦手な方はダメだと思いますし、小食な人も一人前食べきれないと思います。
付け合わせに茹でた芋が出ます。ボウルいっぱいに、皮向いただけの丸ごとを何個も。
一人にボウル1つです。食べれるわけがありません。おかげでしばらくジャガ芋は食べたくないです…


そんな中、日本人経営の日本食店に行きました。
いくつか教えて貰った内、比較的ホテルから一番近い店です。
店名や店構えからしていかにも【和食】!!
店内に入ると日本に戻ったようでした、店長夫婦も普通に日本人でした…従業員はたぶん中国人?
閉店ギリギリだったので席は埋まってなかったんですけど、客は結構いました。
店長夫婦は東ドイツ時代に日本から渡って来たそうでして、最近は本当に日本人は珍しいと言われました。
色々お話したんですけども、やっぱり地震の影響は大きいそうです。
まず、日本食材の個人輸入がほとんどできなくなったので、食材確保が大変だそうです。
【東北の】ではなく、【日本の】食品をあまり輸入しなくなったとか…
ニュースもかなり大騒ぎしていて、つい先週まで東京がゴーストタウンになっていたとか…;
それでも常連客は離れなかったので有り難いとおっしゃってました。
日本人経営の日本食店はやっぱり他の日本食店より価格が高めなので、わざわざ来るのは日本好きばっかりだそうです。
店長にも日本語で会話して欲しいと言って学生が来たりするそうな…
ただ、サッカーに愛を注いでいる国なので、サッカーの試合がある夜は凄く暇だそうですw

ドイツの(特にベルリンの)日本人経営店は、大体そんな感じで常連客がついていて、
震災後も常連さんは普通に来てくれているので、常連ではない客は減ったそうですが経営できないほどではないとか。
客足よりも食材確保の方が何倍も困っているそうです…日本政府、早くなんとかしてくれればいいのに…


続く
341おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 00:11:53.54 ID:psrFU64r
>>333 ありがとうございます。大して面白くないかもですが了解です。
342おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 00:13:38.11 ID:cYjjoFQY
>>338 まとめの管理人も喜んでいるさ
343おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 00:19:29.95 ID:cYjjoFQY
サッカーの試合がある日は、サッカーボール型おにぎりのランチセットを出すとかすれば
うけるんじゃまいか
344おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 00:24:11.02 ID:HFReFU7g
>>337
個人的にこの人の腰の低い感じが好きだ

話は長いけどなw
345おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 00:32:07.32 ID:psrFU64r
また、博物館をハシゴした帰りにアディダスショップへ行きました。
弟へのお土産としてジャージや靴下やリストバンドを購入、その際の店員さんのお話です。

若いお兄さんなんですが、母がカードで支払いをした際、サインを見て「日本人?」と。
そうだと答えると、母の名前を知っている。同じ名前を日本映画で見たと言って、漢字で書いた名前を見事読んでみせました。
「この名前が大好きだ。とても美しい」とベタ褒め。母は嬉しそうに照れてました。ごく普通の平凡な名前ですけども。
子供の頃に見たので映画のタイトルが思い出せないそうです。
ゴジラじゃないけど東京にモンスターが出たと行っていました。謎は解明されませんでした。
他にも、最近はデスノートの映画を全部見たと言ってました。漫画大好き!だそうです。
ドイツで漫画好きには始めて出会いました。デスノートの映画が複数あることを知らない私でしたが、漫画版の話をして誤摩化しました。
ドイツではライトよりLの方が人気あるそうです。ドラゴンボールとヘルシングも好きだそうです。
大学で日本語を習ったと言っていましたが、学生か卒業後かはイマイチ分かりませんでした(勉強不足で申し訳ない)

母は急に気安くなって、彼の身長を聞き、うちの弟と1cm違いであると知ると、ジャージのサイズを彼に着せてはかり出しました。
彼もニコニコしながらジャージを目の前で着てみせてくれましたが、隣にいる私は申し訳なくてたまりませんでした。
うちの母さん、我がままで本当にごめんよ!!!
謝ったら「何故?」と不思議がられたので、気を悪くしていなかったのだと思いたいです…

そんなこんなで私のたぶん最初で最後のドイツ旅行は幕を閉じました。
他にもジプシーに話しかけられたりもしましたが、ドイツ人じゃないので割愛。
長々読んで下さってありがとうございました!


後で>>333でリクエストありました話をちょこちょこ書きます。
346おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 00:34:32.10 ID:NdSVNUmM
和み話が長く続いてうれしいよ。
自作自演の荒しが

ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと

書き込むのを読むのはうんざり。
もとい、読んでない。文字を追ってるだけ。
スクロールして飛ばしてるけど、うざいことこの上ない。
347おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 00:39:01.11 ID:cYjjoFQY
パチパチパチ。

和食店が普通にやっていけている話が聞かれてよかった。
348おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 00:40:15.83 ID:W+lCvvRb
乙乙!
読みやすいし、まさにこのスレのためのエピ満載でうれしい

>他にもジプシーに話しかけられたりもしましたが、ドイツ人じゃないので割愛。

ドイツ人じゃなくても、日本好きのジプシーさんなら、プリーズ!
349おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 00:42:30.23 ID:NIgLDdxl
>>345
> ドイツではライトよりLの方が人気あるそうです

ドイツで「も」だろw
350おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 00:43:37.10 ID:BWYWOTk5
有り難う。
情景が浮かんでほっこりしたw
351おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 00:52:46.68 ID:psrFU64r
リクエストありましたガイドさんのお話

びいきって程ではないんですけども…
サッカーを愛する国とある通り、ドイツ人は本当にサッカー大好きです。
日本とは比較できないほど、普段から女子サッカーのニュースも豊富だそうでして…
なでしこにドイツが負けたことはそれはそれは悔しかったそうですが、
試合運びが素晴らしかったそうで(すみません、私は見てません;)好意的でした。
まさかアジアのチームにドイツが負けるはずがないと思ってたのでショックだったらしいんですけど、
「ドイツに勝った以上は優勝して貰わねば!」と皆さん応援して下さってたそうですw
口を濁していたので詳しくは分からないんですが、ドイツはアメリカチームが嫌いだそうで、
アメリカvs日本の時は大半の人がTVの前で日本を応援してくれてたとか。
「人種差別するタイプの人もいるから、そういう人は除くけどね」と苦笑いしてました。

後、ドイツが東西に別れていた頃、いつか東西ドイツ間に戦争が勃発するー!という小説ばっかり出ていたそうなんですが、
アメリカはいつも西ドイツの味方として描かれるのに、日本は必ずしもそうじゃなかったとか。
ドイツ人感覚だと、もしも第三次世界大戦が起きたら日本はアメリカと喧嘩する気がしているそうです。
同盟組んでるからしないかな、とは思うけれど、笑いながら心ではアメリカ嫌ってそうに見えるとか。

また、男性のガイドさんだったんですが、夏は扇子を使用しています。
ドイツでは扇子を使うイコール女性という固定観念があるので、ゲイと勘違いして気を使われたことがあったそうな。
「日本では男も扇子を使うんだ」と教えた所、物凄く奇妙がられたそうですww

こんなものかなー
352おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 00:53:42.33 ID:pCNLVi2t
現在ではジプシーは差別用語扱い、取り扱い注意
353おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 00:56:12.16 ID:psrFU64r
>>348 びいきという程ではないんですが…

>>352 ごめんなさい、知りませんでした。ドイツ人の方が【ジプシー】と呼んでいたので…
ちなみに、どのように言えばいいんでしょう?
354おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 01:01:29.87 ID:W+lCvvRb
>>351
dd

いえいえ、十分日本びいきですよ
ドイツ人の日本観、なかなか興味深いですね
ついでにドイツのアメリカ観も垣間見えたような気がw

以前このスレで書かれていたように、各国の人たちにとって日本は鏡なんでしょうね
まあ、WW2でドイツと日本が同盟を結んでアメリカと戦った歴史も影響しているのでしょうが
355おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 01:13:22.07 ID:/R+l4SSh
>>315
今日ちょうど母とその話したよ
円高の恩恵って言われるほどのものではないから気にするような事ではないって
向こうでカード使っても引き落としは一月先だし考えてもね
そう言ってカーチャンは家を出て行った・・・

>>345
プロイセンで習ったよ 80年代中盤生まれ
何はともあれ乙です
356おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 01:36:28.46 ID:psrFU64r
>>348
【ジプシー】ダメみたいなので、とりあえず【移民】で。
観光地には移民がちらほらいました。
インド人ではないと思うんですが、褐色の肌で若い女性はカラフルなサリーみたいなものを着てました。
大人の男性は見なかったんですが、男の子はグループでダンスをしていたり、楽器を演奏したりと芸を突然始めます。
女性は赤ん坊を乗せたベビーカーで寄って来ます。
移民の人々はドイツ語も英語もあまり話せないみたいで、英語やドイツ語の書かれたメモを持ってこちらに差し出してました。

スタバで休憩している際、楽器を持った男の子3人組が突然演奏を始めました。
たぶんアメリカの古いジャズだと思います。聞き覚えはありますが曲名は分かりません。
同じようにスタバの客として座っていたいくらかの人々が演奏後に拍手。
つられて私達も軽く拍手をしました。
すると、彼らは紙コップを持って拍手をした人に狙いを定めて寄って来ました。
文句を言っている人や渋っている人もいたんですが、ずっとニコニコして紙コップを差し出したまま待っています。
皆が小銭を入れているのを見て、「ああ、そういうことか」と納得しました。
私が小銭を入れると、「ヤーパン?」と聞かれたので、「ヤー」と答えると、
「アリガト」と言って胸の前で手を合わせた状態でお辞儀をしました、特にびいきじゃないですね;

続く
357おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 01:37:30.09 ID:psrFU64r
>>355 私も同じ年代なんですが、私は【プロシア】でした…地域差?

ベビーカーと女性の組み合わせの時、母がどこの言葉か分からない言語で話しかけられました。
私は店に入っていたので、店のウィンドウ越しにそのメモを見せられました。
ドイツ語で小さく手書きだったので全然読めなかったんですけども、それを見た店員さんが慌てて飛び出し、
母からメモを取り上げて移民の女性に押しつけ、母と私を慌てて店内に入れました。
移民の女性はなんか怒っていましたが、何語かも分からない状態だったので何を言っていたかは不明です。
店員さんには、「あれはジプシーだから無視しろ」「逃げる時は店に入れ」「店が追い払う」と言われました。
「日本人はお金を盗まれる」と言われ、日本人と断定されてびっくりしていると、
「ジプシーの被害者は、日本人かアメリカ人だ」そうでした…
どうやって見分けているかは正直不明です…これもびいきじゃなくてすみません。


以上です。
本当に長々ありがとうございました。
またロム専に戻ります。
358おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 01:42:10.10 ID:3GfDHc6e
>>357
> 私は【プロシア】でした…地域差?

地域差じゃなくて、採用されている教科書の違いじゃ
ないでしょうか。

それにしても、ミニ鶴クラッシャーを自粛されていたとは
ちょっと残念。
ドイツ人がびっくりするところが見たかったのにw
359おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 01:59:01.02 ID:W+lCvvRb
>>356-357
ありがとうございました
そういう演奏で小銭を入れてくれるのは日本人だと
前に何かで読んだのを思い出しました
360おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 02:23:04.32 ID:cYjjoFQY
>>357
乙!余計なお世話だが、次の海外は新婚旅行でw
361おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 02:46:09.57 ID:N/n9i+VL
>>307
韓国に訪問する観光客の大半が日本人だと言う…
362おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 02:58:35.91 ID:NQjoXo/p
韓国の訪問客って、ハブ空港の客もカウントしてるんじゃないのか??
363日本は韓国より魅力のない国:2011/09/14(水) 04:33:41.86 ID:VNZ3KOo2
世界各国・地域への外国人訪問者数(2009年 上位40位)

中国4位

韓国27位

日本33位

http://www.jnto.go.jp/jpn/tourism_data/global_tourism_trends.html

【グラフで見るアジア】外国人訪問者数 

中国の勢いはアジアにとどまらない。09年に世界3位だったスペイン(5270万人)を抜き、約7900万人のフランス、約6100万人の米国に次ぐ3位に浮上。
韓国が27位、860万人の日本が29位
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110411/mcb1104110502008-n1.htm


世界各国・地域への外国人訪問者数(2010年 上位40位)

韓国28位

日本30位

http://www.jnto.go.jp/jpn/tourism_data/global_tourism_trends.html




364おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 04:51:25.97 ID:cYjjoFQY
日本から大勢韓国旅行に行ってるし、トランジットもある
365おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 05:34:09.04 ID:/PHNBrtS
>>353
「ロマ」だよ。あとね、ドイツ語英語に限らず外国語を喋れずに、あわあわ
キョどる自分が「お茶目で可愛い」と本気で思ってるなら、すぐ止めてほしい。
そんな恥っさらしなんて、現地の外国人には哀れで可笑しい見世物でしかないし、
日系コミュニティの威厳にも傷がつくから。はしゃぎ過ぎてて恥ずかしい。

私がフランスいた時に聞いた事だけど「本を読む日本人はそれなりに知性的だけど、
フランス語を喋る日本人はただのエペにしか見えない」
エペって類人猿、つまり猿のことね。貴女方親子もそんな風に見られていたのかもね。
366おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 05:45:34.33 ID:fP0Ly+9B
たしかに日本から大勢里帰りしてるな
367おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 06:23:20.90 ID:VNZ3KOo2
>>361
その逆もしかりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本に観光に来るほとんどが韓国・中国なのだーーーーーーーーー
368おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 07:22:05.36 ID:gIKmhFM9
観光と称して住み着くからほんと迷惑
369おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 07:30:40.58 ID:NkE5tPOS
>>365
>>日系コミュニティの威厳にも傷がつくから(キリッ
wwww

>>私がフランスいた時に聞いた事だけど「本を読む日本人はそれなりに知性的だけど、
>>フランス語を喋る日本人はただのエペにしか見えない」
これってあなたの事じゃないの?それともフランス語は喋れなかったから関係なかった?
海外で暮らした経験のある人、特に女性の中に
なんかこういう変に思い上がってる人がいて、話聞いてるこっちが本当に恥ずかしい。
本人だけが同じ位置にいると思って気づいてないだけで、外国人に笑われてるのはこういう人だよ。
観光客なんかどこの国でも田舎者ばっかだから誰も気にしてないよ。
370おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 07:37:40.39 ID:BZSPO13m
>>365はどうしてそんなにケンカ腰なの?
371おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 10:03:04.66 ID:n7UBHuHa
>>357
お疲れ様。
面白かったよ。

俺もロマと思われる集団から、スリ未遂にあった事があるから注意してね。
372おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 10:48:28.14 ID:qjlC6jiP
ミニ鶴クラッシャーさんの書き込みは読みやすくて面白いね

日本人が若く見られるという話で気になったんだけど、サッカーの内田くん
彼なんて日本でも童顔の美少年ぽいけど、あちらではどう見られてるんだろ
通訳なしでは言葉がわからなくて無口にしてたら、周りの同僚のほうが気を遣って
日本語を喋るようになった、という話は聞いた
373おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 10:50:07.66 ID:BWYWOTk5
>キョどる自分が「お茶目で可愛い」と本気で思ってるなら、すぐ止めてほしい。



そんなこと一言も書いてないだろ
そういうの下衆の勘繰りって言うんだよ
374おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 10:55:04.39 ID:g89zlbnB
流れなんか読めない新人が書きこんでみます。


昨日の仕事帰りの電車の中、隣の席に座ったのはインド系っぽいおっちゃん。
かなりお疲れなのか、いきなり目がとろ〜んとして頭が私の肩に。

しかし頭を肩にのせたと思ったら『ビクッ!』としてなんとか起きる。
そしたら超眠そうな目で頭を下げてごめんなさいしてきた。
しかし直後にはまたとろ〜んとなる。

そんな事を2〜3回繰り返し、さすがにいかんと思ったのか携帯開いていじり始めたが、睡魔の力は圧倒的なのか携帯開いたまま頭が船を漕いでいた。

そしたらどっかの駅に着いてドアが開いた瞬間『バッ!』と突然頭を上げて左右を見渡し始めた。
その凄い不安そうな目は『どこ? 今どこ?』と明らかに語ってた。

やっぱりというべきか、お目当ての駅だったらしくすんごい慌てて荷物をもってドアにダッシュ!
当然、伝家の宝刀片手チョップ完備で。

そんなどっからどう見ても仕事に疲れた日本人サラリーマンにしか見えないおっちゃんにとてもなごんだ。
頑張れおっちゃん。
375おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 11:01:16.22 ID:1Jbe7RMX
>>369
>なんかこういう変に思い上がってる人がいて、話聞いてるこっちが本当に恥ずかしい。
376おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 11:01:48.02 ID:1Jbe7RMX
>>369
>なんかこういう変に思い上がってる人がいて、話聞いてるこっちが本当に恥ずかしい。
377おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 11:01:59.85 ID:1Jbe7RMX
378おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 11:03:14.49 ID:1Jbe7RMX
>>369
>なんかこういう変に思い上がってる人がいて、話聞いてるこっちが本当に恥ずかしい。
>本人だけが同じ位置にいると思って気づいてないだけで、外国人に笑われてるのはこういう人だよ。
379おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 11:03:39.95 ID:1Jbe7RMX
すまん調子がおかしい。
380おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 11:18:19.45 ID:qjlC6jiP
>>351
なでしこがアメリカに勝ったときの記事で(日本と対戦して敗退した)
ドイツの選手たちが観客席で大喜びしてる画像があったの思い出した

「なんでこんなに喜んでくれてるんだろ?」って思ってたけど謎が解けたわ
381おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 11:23:21.97 ID:t/l0gG3l
ドイツにとってもアメリカは第二次大戦じゃ敵国なんだから
日本に心情的に加担するのはわからんではないw
382おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 11:31:40.23 ID:NdSVNUmM
>>374
外国人が「なぜ日本人は電車で寝ていても目的地で目が覚める事が出来るんだ?」
と不思議に思っている書き込みを見かけた事があるけれど、
そのインド系の人は奥義を習得したみたいだね。
手刀つきでw
383おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 11:41:16.73 ID:KMXi0rs6
久々の長編読み応えあったわ
乙です
384おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 11:57:07.61 ID:OYxXPxTp
折り紙っていえば折ったのをベンチに放置してくる非常識な奴がいたよな。
あれとは別人なのか?
385おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 11:57:34.27 ID:4bddzLs+
途中ウンコ食いが湧いてうざかったわ
386おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 12:35:29.28 ID:BWYWOTk5
>>.384
お前の常識なんざ、誰も気にしてないから消えろ
387おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 12:52:50.34 ID:VfC7cVZA
せっかく和める話しがチラホラ出てきたら
やっぱりチョンがうようよ沸くw
蟲か、おまえら、チョンはw
388おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 12:57:59.34 ID:OYxXPxTp
>>386
君の文化圏ではゴミを放置するのが普通なの?
気の毒な文化だねw
389おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 14:16:41.53 ID:BWYWOTk5
>>.388
在日っつー有害廃棄物には悩まされてるよ
何より先に廃除したいが、どうしたもんか、居座って困ってるんだ
何かいいアイデアはないか?


あ、折り鶴に関してはウイットとかジョークのジャンルで考えるべき話で、それが理解出来ないほど情緒教養度が低いなら、考えるだけ時間の無駄だぜ?
あんまり馬鹿をさらしてくれるなよ
読んでるこちらが恥ずかしくなるからさ
390おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 14:21:13.83 ID:t/l0gG3l
チョンって日本のストーカーだよな、つくづく…
391おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 15:16:51.06 ID:DTLLmEp0
たった今なんだけど家に帰ってくる途中で
向こうから頭にでっかいリボンつけた人が坂を登ってきた
「うわぁ…バカリボンつけて…」と思いつつよく見たら
ラテン系?のおねえちゃんだった
すれ違った瞬間わかったんだけどあれは魔女の宅急便のキキだな、きっと
392おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 15:25:17.17 ID:cYjjoFQY
米人が嫌いなのか
ソロとかワンバックといった米選手が嫌いなのか
米選手がやっているサッカーのスタイルが嫌いなのか

ドイツ人は何か嫌いなのか?
393おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 15:34:13.73 ID:Clm/wXz3
>>365
フランス語でエペはepeeでフェンシングのことだろ
英語(学者用語)ならapeだが、これはエイペだぞ
フランス語の類人猿はsingeかsinge anthropo?deだ
例えapeをフランス語読みしてもアーペだし、
その場合は蜜蜂と訳すこともあるが、類人猿じゃない
フランス人なら絶対に類人猿をエペとは言わん
お前、フランスで何勉強してきたんだ
394おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 15:37:52.36 ID:IvB6muFw
フランス人には日本人はフェンシングに見えるんだろw
395おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 15:52:03.44 ID:Clm/wXz3
>>394
もっと正確に言うとフェンシングの突く剣か、それ使った種目のことな
たまにその種目の選手をひっくるめてそういうことあるけど
>>日本人はただのエペにしか〜
って表現がまずおかしいんだよ
フランスにいたならエペとエイペを聞き間違えるはずもない
英語圏のやつがフランス語と英語をごっちゃにしちまった可能性はあるがな
まあ、ごっちゃになった言語をよく解読できたと思うよw
396おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 16:27:54.61 ID:qjlC6jiP
オランダでチューリップの花吹雪を見たことがある、ギリシアの混血で
叔父が御料牧場で御用になったとかいう30カ国くんじゃないか?

例によって例の如く、知ったかぶりのホラだから気にしなくていいよ
397おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 16:38:26.77 ID:n7UBHuHa
>>392
一般に、ヨーロッパは、アメリカを嫌ってる。
嫌いと言っても、韓国が日本を嫌うのとは意味が違うけどw

自分たちの伝統文化が、新興国のアメリカ文化に侵略される警戒感みたいのがあるのだと思う。
嫌いと言うより、「いけ好かない」と言う方が正しいかな。
関西人が、新興地区の東京を良く思わないのに似てるかも。


女子サッカーの場合は、優勝国に負けたのならしょうがないと思えるからだと思う。
それも、なでしこが、フェアーに戦ったから、そう思ってもらえる。
汚い試合やってたら、「日本負けろ!」になってた。
398おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 16:48:10.25 ID:/MSDhP1S
すごいなほんとうに>>345みたいな人が和みカキコするんだなw
399おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 17:25:07.18 ID:3GhTTZd0
>>397
ってことは関西人は江戸時代から嫌ってんの?
400おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 17:27:34.38 ID:NIgLDdxl
英語わかる人用

http://live.nicovideo.jp/watch/lv63680495
今夜19:15〜20:30
海外の日本文学研究の第一人者 ドナルド・キーン氏記者会見

主催:日本外国特派員協会
日本外国特派員協会主催による、ドナルド・キーン氏の記者会見を
生中継いたします。自伝をもとに、愛する日本と日本文学への思いを
語ります。
※こちらの記者会見は、英語での放送になります。
401おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 17:31:18.32 ID:hQB92Zye
読み応えあるなー
そういや水色でハングルなパスポート検索してみたら北朝鮮だった
北朝鮮の一般人ってEU圏出入りできんの?
韓国は2006年のワールドカップで厳しく入国審査されてた(日本人はフリーパス)

関係ないが、画像検索で韓国とパスポートで検索すると、日本のパスポート持ってることを自慢してる韓国人が出てくるw
日本国籍韓国人>韓国人だとさw
仲間割れ乙
402おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 17:46:49.80 ID:5mnXMXIk
震災の時、台湾の人の支援が凄かったよね。

イギリス留学していた人に聞いた話。
震災直後、留学している日本人よりも先に、日本の為に募金等の活動を始めたのは台湾人留学生達。
活動していた人達は日本人留学生より多かったみたい。

イギリスでのセンセーショナル過ぎる報道にその人を始め、日本人留学生達は酷く動揺した。そんな日本人留学生達を、見ず知らずで友達じゃなくても、元気づけたり、物凄く親身になって支えてくれたそうだ。
理由をきいたら、台湾での震災の時に助けてくれたから、日本が好きだから、だって。
聞いて物凄く感動した。
403おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 17:49:45.54 ID:OYxXPxTp
>>402
主体性ってのは大事だよね。
人間の価値ってのは肩書きじゃなく行動で決まる良い例だ。
404おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 17:56:48.40 ID:n7UBHuHa
>>399
そこまでは知らないけど、江戸時代の大阪に住んでる庶民が、
江戸に住んでる庶民とは、そう簡単に会えないと思う。

現代社会だと、離れた所へもすぐ行けるし、情報も簡単に手に入るからね。
405おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 17:57:46.73 ID:EWYAe+PU
>>401
イタリアは国交結んでたような
406おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 17:59:50.15 ID:VfC7cVZA
ちゃきちゃきの先祖何世代にも渡る
江戸っ子は大阪人の血をひいているのだが
知られてないのかな?w
407おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 18:05:52.53 ID:jT6l7mYF
これを思い出した

453 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/11/13(月) 13:45:40 ID:lkQ2VuMH
日本人が他の国の人と扱いが違うのは外国に行けばはっきり分かる。
仏ワールドカップの時に日本戦で現地に行ってきた友達によると、入場ゲートでもその違いがはっきり。
国別で入場ゲートが分けられていて、日本とその他の国のゲートの風景の違いに驚いたそう。

日本 半袖警察官 警棒以外ほぼ丸腰 足元の犬は仕事せずあくび。
他国 重装備の兵隊 軽機関銃(安全装置解除) 足元軍用犬(口半開きでかみ殺す準備OK)。

日本 背後にワゴン車。
他国 背後に装甲車(放水スタンバイOK)。

日本 ニコニコしながら、持ち物をちょっと覗き込んで終わりで質問なし
   (タイプの子なら「暑いねぇ」と話しかける)。
他国 トレイに持ち物全部ぶちまけ質問攻め(年齢性別関係なくゴルァ口調)。

なーんにもしない国というのが外交的にどうかはアレですが、一般レベルでは信頼されてるオーラがひしひしと伝わったそうです。
408おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 18:09:21.76 ID:/PHNBrtS
>>393
実際にフランス住んだ事がない人が、教科書から引っぱってきた知識を披露してくれて
ありがとう。あのね、エペは隠語なのね。
わざと分らないように発音ずらしてるんだよね。相手が意味や真意を測りかねて
困惑させるように。如何にもフランス人らしい陰湿で厭味な方法。ま、日本人も
あんま変わらないけど。
あと、英語のApeの発音はエイ「プ」でしょ。馬鹿じゃない?
409おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 18:26:20.33 ID:t/l0gG3l
つまり>>408は悪い意味でフランス人の陰湿さにかぶれたということか

日本かぶれのフランス人がいるのだから
フランスかぶれの日本人が出てきても別に不思議ではないが
和まないのでよそにいってくれ
410おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 18:31:33.28 ID:VfC7cVZA
>>409
408はチョンだろ、どうせw
アジア人で日本人を猿よばわりするのは
たった100年前まで原始時代で糞なめていて
当時、庶民的な催し物、娯楽が唯の一つもなかった
猿にも劣る存在だったのに、すっかりそのことを
忘れてしまっている朝鮮人だけだよw

フランス人の陰湿? ちがうね。
朝鮮人の普通 > 他人類の陰湿

411おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 18:32:50.24 ID:BWYWOTk5
イヤミかよw
シェーとか言ってろよww

あ、「自分はコリアンで日本人の嫌なところを沢山見てきた」みたいなこと言って、性根の曲がったフランス人と意気投合したという線もあるかwww
ごみ溜め同盟だなww
412おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 19:02:40.81 ID:MNsibmp1
>>408
フラ語は知らんが、英語のApeならエイペでも合ってる
エイ「プ」はあくまで日本語表記だから、実際にエイプって言ったら通じない
それに>>393はフラ語ならこう、英語ならこうってちゃんと具体例出してるだろ
隠語っていえばどこの国の言葉でも通じちまうよ
ちゃんと説明できてもいない上、誰もお前に賛同してないんだから信用度なくて当然

つか、フランス人を貶めたいのか、日本人より上に持って行きたいのか分からん
最初はフランス人に馬鹿にされてる日本人wwだったのが日本人と同じにフランス人もイヤミwwだし
ブレない意見を出せよ 気持ち悪い奴だな
413おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 19:20:12.88 ID:JfD3X5/0
気になったから>>401のを検索したらマジあった
ttp://images.google.co.jp/imgres?imgurl=
http://www.asac.co.nz/wp-content/uploads/passport.jpg&imgrefurl=
http://www.gokorea.jp/trans_bulletin/forum_list_view.
html%3Fuid%3D135671%26fid%3D135671%26tb%3DtransEconomy1%26thread%
3D1000000%26idx%3D23&usg=__u56kJiiB3uy5EKytuU25I7Ydpjs=&h=333&w=
500&sz=30&hl=ja&start=4&zoom=1&tbnid=EJYcd8aS0rIZwM:&tbnh=87&tbnw=
130&ei=_XxwTrXwM-bKiALqzM3oBg&prev=/search%3Fq%3Dpassport%25E3%2580%
2580%25E9%259F%2593%25E5%259B%25BD%26hl%3Dja%26sa%3DG%26gbv%3D1%26tbm%3Disch&itbs=1)
414おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 19:38:28.30 ID:hQB92Zye
415おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 20:08:46.17 ID:PEoI9UpS
「民主党政権になり日本企業の韓国進出に拍車がかかっている」と、経済産業省のある
幹部は警告する。 とくに韓国側が狙うのは日本企業のハイテク技術だ。「ポスト液
晶」と注目される有機ELなど新素材技術やスマートフォン関連技術など、工場や研究
所が韓国に進出する動きが加速している。 今年1月、東レは世界最大級の炭素繊維工
場を韓国慶尚北道・亀尾の国家産業団地に建設、来年から稼動させることを発表した。
その投資額は今後10年間で1兆3千億1(約980億円)に達する。 韓国政府はかねて
「先端素材の国産化」を目標に、21世紀の技術である「ハイテク炭素繊維」産業の韓国
移転を切望していた。そのため世界の炭素繊維市場の約40パーセントを握る東レの技術
に照準を定めてきた。東レには李明博大統領の実兄でもある李相得ハンナラ党議員が何
度も足を運び、移転を要請していた。建設が決定したとき、韓国の一部メディアは、
「ハンナラ党の勝利だ」とはやし立てたという。 東レの日覺昭廣社長は今年6月28日
の亀尾での記者懇談会で次のように語っている。「どこの国に工場を作れば価格と品質
面で世界最高の競争力を持つ製品を作れるか悩んだ。賃金だけでなく、労働力の質、政
府の支援も考慮した。総合的に検討した結果、韓国が最適という結論を下した」(中央
日報) 東レは’63年から韓国へ進出している、いわば先駆者といえる企業だが、その
ほかの企業も最近、続々と工場移転を決めている。たとえば住友化学はサムスンと組ん
で、京畿道平沢市にスマートフォンの部品工場を建設している。また、宇部興産はすで
に8月から忠清南道牙山市に建てたプラスチック樹脂工場の操業を始めている。 菅前
首相が主導した反原発政策は、日本の電力料金の高騰をもたらし、日本の産業は海外
(とくに韓国)に移転せざるを得なくなる。

http://www.e-themis.net/feature/read.php
416おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 20:23:10.13 ID:7KQbawlm
まあでも、ある意味入国審査が一番日本人であることの
ありがたみを実感できるというか。

うちもこの夏ドイツ行ったけど、審査官はバル・キルマー系の超絶イケメン。
それがパスポート見たとたんニコニコと日本語で
「オ〜ニホン、コンニチハ」あとはすごく丁寧な英語で
「英語できる?」「「ちょっと?OKOK」「観光?サッカー見るの?そりゃ〜いいね」
でパスポート返してくれた。
「だ、だんけしぇ〜〜ん」と返したら、少女マンガなら背景にバラが舞ってそうな
キラキラスマイルでウインクして「ちゅ〜〜〜〜〜っす」って言いながら
こめかみから指を2本ビッとやってくれたんで、こちらも負けじと
ラミレスのホームランパフォーマンスで横にフェードアウトしたら爆笑してた。

こういう最初の出会いが旅を何倍にも楽しくさせてくれるんだよね。
417おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 20:30:30.95 ID:jQm9L+MJ
>>365
>「本を読む日本人はそれなりに知性的だけど、
>フランス語を喋る日本人はただのエペにしか見えない」

フランス語で全文書いてみてよw
418おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 20:59:17.61 ID:+diKqUWH
そういや前にも自称フランスにお詳しい
キムチくっさいパリおばちゃんが長文で粘着してた事があったな。
その後もっと詳しい人が出てきて、羞恥プレイになってたけどw
419おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 21:02:25.39 ID:ndg62WZR
>>416 ワロタwww よくやったね〜www 尊敬するわ。
420おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 21:02:53.18 ID:9tIgYbaY
>>417
もうやめてあげて!
その子頭がオランダでチューリップがお花畑でギリシャが半分の叔父さんの牧場なの!許してあげて!
421おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 21:18:56.50 ID:BWYWOTk5
>>416
貴方の行為に吹き出したw
貴方ならきっと、どこへ行っても楽しい出逢いがあるよw
422おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 22:51:54.88 ID:pxBFxEsE
パナソニック:調達、物流の両本部 シンガポールに移転へ −
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110915k0000m020113000c.html
日本企業すら日本脱出です。
423おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 23:03:24.65 ID:A70HwhVz
子連れでバリ行った。

バリコレクションに行った時、妻と娘が「何とか」っていうインドネシアの麺料理
が食べたいっていうので、インフォメーションでそれを食べさせてくれる店を聞いた。
んで早速その店に行ってみると、そこは広いバリコレクションの敷地の一番端っこで
全然目立たないロケーション。しかも夕食の時間にも微妙に早かったので先客はゼロ
だった。

一瞬怯んだけど入店。その店のロコウェイトレスの娘が物凄く愛想が良くて和んだ。
カタコトの日本語交じりでなにかと色々と喋りかけてくれる。AKB48みたいな服を着てい
たせいかどうか知らないけど、うちの娘にカワイー連発。時間も過ぎ、他の客(ほとんど白人)
も入店して賑わいだしたにも関わらず、そのウェイトレスさんは度々うちのテーブルにやって
きては色々と喋りかけたり気にかけたりしてくれた。食事中ずっとその娘の視線を受けてたけど全然嫌な感じじゃなくて、むしろそれが心地よかった。

肝心の料理の味は旨かった。つか、劇旨。ガラスケースに並んでる生魚を選んでグリル
してもらったんだが、これが絶妙。放射能汚染のせいでしばらく日本で魚料理を食べてなかったってのも差し引いても、旨かった。みんなでワーワー言いながら食べた。

んで、デザート食べて大満足してチェックしてさあ帰ろうとすると、沢山の店のスタッフたちが
我ら家族を見送りに出てきてくれた。ずらーっと店の外まで。ちょと恥ずかしかったがうれしかった。

又絶対に行こうと思う。
424おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 23:08:53.33 ID:jT6l7mYF
そう言えば、海外在住の日本人がパン屋さんに行ったら店の人にいろいろ話しかけられて
それ以降、日本人御用達って看板で宣伝されて、恥ずかしくてその店に行けなくなったって話があったね

日本人が美味しい美味しいと食べているなら、味は確か!ってイメージがあるのかな
もし客寄せ効果もあったなら、>>423のリアクションも納得
425おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 23:10:36.09 ID:n/tCZikb
>>406
血をひいているとか関係無い。

東の文化を、西の文化がどうみるかの話だ。

馬鹿は黙ってろ。
426おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 23:49:16.42 ID:1EK1dWOi
>>406
三河ってのは聞いたことがあるけど
大阪は知らないなあ。

江戸っ子が「ひ」と「し」を区別できないのは、
三河方言の名残とか。
どこかに大阪弁の名残あるのかね?

427おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 00:10:23.40 ID:CwuZFPeW
>>416
入国審査と言えばいまだに理解できないことがあるんだが、
誰か意味がわかったら教えて欲しい。

15年くらい前に社員旅行で初めて海外(香港)に行った。
入国審査のゲートは4つあって一番右は10人くらいしか
並んでおらず、他の3つのゲートは長蛇の列だった。
他の社員と話していると、警備員が俺の手をとってすいてる
右の列に並ばせた。何か言ってたけど当時は英語はわからん。
「ああ、すいてる列に入れて入国審査を早くするんだな」と思って
他の社員を待ってると、誰もこない。というか警備員は普通に立っている。
「大体何でこのゲートだけすいているんだ?」と思って表示を見ると
「Resident 居留民」と書かれている。ダメじゃん。審査官に怒られると思い、
元の列の仲間の元に戻った。
するとまた警備員がやってきて俺を右のゲートへ。
不安になって仲間の元にもどる。すると警備員が・・・・・・・
これを3回繰り返してヤケになった俺はそのまま居留民のゲートで審査を受けた。
怒られるかと思ったが、審査官は別に気にする様子もなくそのまま通過。
結果として非常に早く通関できたのだが、仲間が出てくるまで一人で
待つハメになったので大迷惑。

一体、なぜ俺だけ?ちなみに沖縄出身なので中国人に間違えようもない
濃い顔なんですけど。
428おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 00:13:37.99 ID:TaeBNVfy
>>423
> 沢山の店のスタッフたちが見送りに
ロコウェイトレスだけならわかるけど、スタッフ大勢が見送りに出てきたのはなぜ?
429おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 00:17:16.48 ID:kR/YFpPN
ウホッ!
430おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 00:21:44.76 ID:bDrof4+9

生半可な知識で投稿者を見下し、間違いを指摘されると、必死になって
弁解してさらに墓穴を掘るってのが、30カ国君のパターンだよ。

今回も見事に同じ轍を踏んでいる。
431423:2011/09/15(木) 00:27:52.16 ID:5MGzb6j3
>>428
知らんw

他の男性のウェイターとか店長風の人までもわらわら出てきて
「美味しかったか?」って。
おいらが「エナ スカリ」(めっちゃ旨い)って言うと、両手を胸の位置
で合わせて「マタキテクダサイー」だって。
432おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 00:38:35.26 ID:dhrAOfsu
>>430
>>408のことか
408は前スレで日本人を叩いていた韓国人と文体が同じだね
433おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 01:02:35.26 ID:am2CCcMP
この間、デパ地下行ったら、190cmぐらいある白人のオッサンが
ソフトクリームを食べながら辺りを興味深そうにキョロキョロ眺めていた
×5人…その先にはオッサンの奥さんらしき数人もまたソフトクリームを
食べながら店内を物色していた
たぶん観光客なんだけど異国文化を満喫している感じだった
なんか知らないけど胸がキュンとしたw

そこのデパ地下あまり充実してないんだけどね…@新宿


434おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 01:06:52.08 ID:TaeBNVfy
あそこの白人のおじちゃんおばちゃんみたいに、歩きながら
食べるのはお行儀の悪い子。きちんとお座りして食べましょうね。
はい。いい子ね〜。
435おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 01:10:35.32 ID:naJLEOmn
>>369
母が豪に旅行した時在豪日本人が頑なに日本語をしゃべらなくてなんか嫌味だったって言ってたな
ちなみに母は英語喋れる
外国語はステータスってプライドが歪んだ形でできるのかな

>>407
>かみ殺す準備OK
こえーよw 流石に大袈裟に書いてるんだろうけど
436おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 01:16:13.79 ID:hXvrkAxa
日本での人気に「幸せ」
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110914/ent11091419450010-n1.htm

ナゴナゴ
437おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 01:18:00.22 ID:spc9xaQr
>>435
> 母が豪に旅行した時在豪日本人が頑なに日本語をしゃべらなくてなんか嫌味だったって言ってたな

その人、日本人を自称している在豪韓国人だったんじゃないか?w
日本人のフリして、偽日本料理を経営している韓国人、中国人は多いらしいからな。
その一人だったんじゃねーの?
438おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 01:18:27.91 ID:spc9xaQr
>>436
半島へ帰れ チョンw
439おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 01:27:00.88 ID:+DfU9+ro
どうでもいいけど、2年前シンガポールにいったときは入国審査なんて
あったのかなかったのかまるで記憶にないな
ビザ見せて終わりだった気がする

初めての単身での海外旅行だったからかなり不安だったけど、
シンガポールは日本と遜色なく安全で清潔でいい国だった
あまり他人との触れ合いはなかったけど、帰りにチャンギまで乗せてってくれた
タクシーの運ちゃんは親切だったな
440おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 01:42:52.38 ID:spc9xaQr
シンガポールは本当に小さい小さいちいさーい国なのに
チャンギ空港、でかすぎわろたw
441おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 02:00:56.99 ID:TaeBNVfy
>>436
ああまで短いワンピなら、見せてくれるのが日本人びいきなり!
442おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 02:14:13.13 ID:TaeBNVfy
10年以上前、京都で激安旅館に宿泊。客は外国人ばかり。
朝、小さな洗面所で洗顔をしていたら、そこに白人男性が
やってきた。ちょうど洗顔が終わったオレに、ジャストタイミングで
自分のタオルを差し出してきた。
オレの肩にはタオルがぶらさがっている。それが見えているだろうに。
なぜ?と疑問に感じつつも、断っちゃ悪いかなと思って
ありがたくお借りして顔を拭いて返した。
和むというより、疑問が先にたつ出来事だったが、今でも
記憶に残っているのだから、いい思い出といえるかな。
443おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 02:14:43.05 ID:3Rr5rKOC
>>426
江戸っ子は「ひ」と「し」が分からないんじゃなくて逆になる。


白髭橋(しらひげばし)→ひらしげばし
444おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 02:15:45.13 ID:QEf3Eww5
30カ国君て何?
30カ国にいたことあるとか言ってるわけ?
このフランスでエペがどうたらの他に?
445おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 04:17:44.26 ID:HWT02/f2
30カ国を渡り歩き、国際的な見地がこのスレの誰よりも深いと自負され、
深い見地と経験からくる自分(30カ国)の意見は、
国際的に全く正しい評価であるので、スレ住人は平伏して
自分(30カ国)の書き込みを拝聴し、意見に同意すべきである。

という奴
446おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 05:10:43.09 ID:uc28G9R0
>>260
ひどいコラだなw
447おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 06:14:41.84 ID:spc9xaQr
>>446
コラなのか?
自然なチョン顔だと思うがw
448おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 06:28:31.95 ID:rW+uTeSU
前の職場にいた、アメリカの大学出てアメリカ人と結婚(離婚→帰国)したのが自慢のおばはんが
「アメ↑〜ルィカ」と発音するの聞く度に必死で笑いをこらえた懐かしい思い出
終いに「私の発音はイギリス式だから」とか言い出した時は本当にやばかった
何故か「イギリス」の発音は普通だった
449おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 09:38:12.60 ID:1Eyql37Z
>>427
日本人は一人だけだった。
450おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 10:28:42.86 ID:fUlvGyYQ
>>449
なるほど>>427は羊羹だったのか。なわけねーだろ。
451おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 10:39:17.79 ID:1Eyql37Z
>>450

羊羹って何?
452おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 10:40:27.04 ID:1Eyql37Z
日本人は427ただ一人で、警備員には他の社員が日本人じゃないと見分けがついたと
書きたかったんだが。
453おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 10:43:20.60 ID:/l4bq8Cb
>>448
イギリスは、和製英語というか、Englishが訛ってイギリスになったから、
アメリカでは使わなかったと擁護しておこうw
454おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 10:56:55.25 ID:7bbanIaI
イギリスと言う呼び方は、南蛮貿易の頃のスペイン訛りが日本語に定着したと
どこかで読んだことがある
455おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 12:25:42.55 ID:dv6ogJLg
エングレス→エゲレス→イギリス
456おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 12:52:32.22 ID:MLhMQu7/
え(-)んげれす(っ) たぶん東北出身だったんだろ
457おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 14:47:40.57 ID:xwySwZSO
韓国に実際に行ってみればわかることだが
お年よりは日本びいきな人がほんとに多い。
日本のプロ市民のようなアホばっかりクローズアップするので
国民全体がそのように思われているが、
本当の日本の統治を知っている人(もはや少ないが)、親、祖父母から
聞かされている人に反日なんてアホはいないよ。
458おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 14:59:20.83 ID:y+fXoTSW
バリバリ反日教育している国にいきたいとは思わない
韓国がらみは別の場所でやってくれ、なごめない
459おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 15:02:28.30 ID:GaOzATPQ
608 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2010/12/06(月) 22:42:50 ID:tSDiWseR
最近日本人が外国人様相手にナゴム(*´∀`)とかやってるので
日本びいきスレとかに適当にでっち上げたら釣れるわ釣れるわ
アフィブログなんかにもどんどん載るもんだから面白い。
やっぱ白人、殊ドイツ人と仲良くってのがウケるみたいだけど
残念wその話は自分の作り話ですから。
対等に立った気分で外国人様に頭撫でられて尻尾振ってる姿に激しくワロチ

あと、ホロン部とかみたいな書き損じを指摘して「日本人か?」とか喜んでるけど
こちとら在日だけど日本生まれ日本育ちだっつの。
普通に就職して同じ税金払ってんのに免除されてると思ってやがるw
そういうネット上の叢話で判断してて、もう既に逆側の差別が成り立ってる。
こういうスレを覗いたりしてはまた良いネタを探しに行くのが楽しみという心の闇。
460おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 15:38:23.17 ID:hGN+UUnc
>>459
何とか日本人に一泡吹かせたい一心で考えた俺の作戦って感じだな
やべえ、俺頭良くね?って感じかね

まぁ、ここ荒らすのだけが生きがいの底辺在日だからな。自作自演乙
461おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 15:51:57.92 ID:tJZdWeEE
今日大学の留学生を空港に迎えに行きました。

ブルガリア出身ベルギー育ちのロンドンからの留学生でアニメがきっかけで日本語を勉強し始めたそうです。

夢:鮨を食べる→成就
ポッキーを食べる→成就
東京(新宿)にいく→数日待て
願い:蜘蛛が部屋に出ないこと→アニメだと日本の蜘蛛はとても大きく、襲ってくるから怖いらしい

「家に帰ったらなんと言いますか?イエニカエリマシタヨ−↑↑ですか?」
「あ゙ー!!カメラドコデスーッ!!」
な彼。いろいろこれから報告できたらなと思います
462おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 15:52:04.61 ID:VZvRYZ3Q
>>459
このコピペだって嘘の可能性はあるわけで。
作り話かどうかなんて証明するのは不可能なんだから、
それぞれが自分で判断すればいいこと。
荒らしは即あぼーんするのが一番。
463おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 16:17:51.56 ID:dhrAOfsu
>>459はスレの雰囲気を悪くするのが目的だから、受けた話があったら自分の作り話ということにしてるんだよ
464おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 16:23:04.39 ID:yUPvbobJ
>>461
なんで「カメラドコデスカー」なんだ?
465おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 16:48:44.02 ID:BgUhbwPz
>>461 楽しみにしてるよ!
466おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 16:59:24.95 ID:+rI1WgDl
>>461
よりによって鮨かよ。
ピカ鮨でなきゃいいけどな。
467おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 18:08:42.77 ID:E0bpeHIv
ドイツは今後原発絡みで反日まっしぐらとみた
その他のEUと報道が違いすぎる
468おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 18:18:30.08 ID:IuUubqDJ
反日まっしぐらは南北朝鮮と中共くらいだから安心してトンスル食ってろ
469おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 18:30:36.28 ID:TaeBNVfy
ドイツ女子W杯の決勝戦にメルケル女史(←当日が誕生日)が来て
あきらかアメリカを応援していたそうな
470おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 18:59:49.61 ID:yQoaX+/i
タイの日本贔屓は異常だった。
ハニートラップかと思えるくらい女にモテたわ。
男にもモテたのが笑えたが。
471おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 19:02:18.34 ID:E0bpeHIv
>>469
女は聖女に不向きや
感情に作用されすぎ
サッチャーもある事が原因で半日になった
飼い犬に噛まれたなんて比喩使った位下にみてた
472おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 19:03:14.77 ID:E0bpeHIv
×聖女
○政治
473おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 19:07:10.10 ID:3Rr5rKOC
>>470
それは本当に『女』だったのかとツッコミをいれてみようw
474おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 20:23:59.84 ID:5MGzb6j3
>>470

K W S K
475おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 21:20:00.85 ID:PJbplgwD
自分はタイにマッサージの勉強しに行ってたことあるんだけど
講師の女性陣からはかわいいかわいいってすごくモテ?た
でも男からはからっきし…
あ、もちろん女です
476おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 21:31:03.97 ID:AS7REVvp
>>459
必死に強がってるけど、ほんとは他国の外国人達のように日本人から好かれたいんだろうなぁ。
それがかなわないから開き直って、自作自演したり脅したり息を吐くように嘘ついたり
嫌がらせかまってちゃん体質になってる感じ。
そのカキコミですら半分嘘の可能性がある。
477427:2011/09/15(木) 22:02:29.56 ID:L9SR/ZQv
>>452
いや、俺地黒だしどっちかと言うと色の白い
東南アジア系に間違われても文句は言えないのだが。

ワシントンDCで道に迷って黒人の2人連れの姉ちゃんに
道を尋ねたんだが、左の姉ちゃんと主に話してたら
右の姉ちゃんが俺を睨みつけた後、左の姉ちゃんに
「Korean」と言いやがった。「No I'm Japanese」と言ったが
何で朝鮮人に間違われたんだろう?

歌舞伎町じゃフィリピン人にも間違われたし・・・・・・・・・・
478おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 22:10:37.71 ID:+rI1WgDl
なふだでもつけてわたしはにほんじんだってかいておけばいいんじゃないかなどうでもいいけど。
479おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 23:02:01.35 ID:i/S1DfOc
流れを読まずに小ネタ。

知り合いのロシア人と久々にお茶をした。
夏休みどこに行った?ってな話になり、
日本地図を見ながらここ行っただのなんだのと話をしたあと、
彼女は「いつか、ほかいど、行きたいデス!」と言う。
「あー、北海道ね、いいよねえ、食べ物も美味しいしねえ、カニ、イクラ、サーモン…」
と私が言うと、
「ハイ、食べ物オイシイ、カニ、イクラ、ああ、ウニ!ウニおいしぃぃぃ〜〜!!」と
急に恍惚とした表情になったんで笑ってしまった。
聞きそびれたけど、ロシアでウニ食べるのかな。

因に彼女は極東地方の沿岸部出身なんで、海無し県出身の私よりも余程魚好きだ。
さらに、以前一緒に和食のバイキングに行った時、白和えとかヒジキ煮とかを
美味しい〜とバクバク食べてたんで、和食好きでも上級者かとw
480おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 23:23:11.44 ID:hjSLVwXn
和んだけどすげーーーー腹へってきたw
481おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 00:38:19.38 ID:GSyLcjCo
>>479

おれも腹減ってきた。
どうしてくれる。ウニてんこ盛りのウニ丼が頭にちらついて
眠れなくなったじゃないかー
482おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 00:44:33.86 ID:0kkk6FZF
中学の教員なんだが、後ろ向かいの席にALT(アメリカ人講師)の席があって
映画とか海外ドラマの話題をきっかけに仲良くなった。
先日、近所のスーパーで「忍者めし」なる菓子を発見。小腹を満たすグミらしいが
インチキ日本グッズぽくて面白かったので、購入して差し入れた。

私「疲れているみたいだから、これどうぞ」
ALT「(忍者の絵を見て)WAO!何これ?忍者?食べられる?」
私「忍者フード」
ALT「(ウケながら)面白いものだ、どこに売ってたの?」
私「近所のスーパー○○のレジ横にありますよ」
ALT「ありがとう、探してみるよ!」
後日お礼にとクルミを貰いました。向こうではメジャーなおやつだとか。

ハリウッド映画苦手で日本の静かな映画大好きと仰ってたので、
夏休み前にたけしの「菊次郎の夏」DVD貸したら喜んでくれました。
次はクレしん・大人帝国か戦国あたりか…と目論んでいます。
483おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 00:45:22.08 ID:QvcdKk9s
タイ人にもてたって面白くもなんとも無い。
早く金髪美女にもてた話出せ
484おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 01:19:27.05 ID:Jcoi1EmS
>>464
日本の景色を撮りたい!(駅前から少し離れた閑散とした場所)
なのにカメラドコ-な感じだったらしい。
夏までいたとある留学生もそうだったけど、最後に「〜か?」ってつけるより、
肯定文の語尾のアクセントを変えるだけの方が楽らしい。

因みに
帰りに私を寮の玄関まで送りたくて
「入り口まで…ツレテイキマス」
まあわかるけどね。
485おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 01:47:56.42 ID:DwVvss5h
>>482

おすすめの映画なら「おくりびと」もいいよ。
米国amazonのレビューは大絶賛だった。
静かで淡々としているけど、感動できる作品だと思う。
486おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 02:09:45.70 ID:1NstKgfK
>>479
ウニより白和えに胃袋が反応したw
明日、セブンイレブンで買って食おうかな
(侮れない出来なんだコレが)
487おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 02:12:08.32 ID:+ExAJrLn
外人には広末の棒もわからないだろうしな
488おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 02:31:52.73 ID:Vi/BPzqX
>>476
日本は思いっきり好かれてるようだね。良かったじゃん。もっと自慢していいよ。

【日独】機能不全、東京のドイツ大使館…原発事故後空席10[11/09/05]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/09/05(月) 10:52:05.37 ID:???
在東京のドイツ大使館(東京都港区)で約10のポストが空席となっており、
業務にも支障を来していることが4日分かった。

関係者の話を総合すると、大使館全職員の4分の1に当たる約10のポストが
現在空席になっている。
その中には経済部長(公使参事官)、政務班長(参事官)、経済班長、文化班長
などの重要ポストが含まれる。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1315187525/301-400
489おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 02:41:49.95 ID:GSyLcjCo
>>488

原発事故であわてて逃げ帰ったはいいけど、今さら日本に
戻れなくて、なんだろうな。
大ドイツ第三帝国の末裔が、こうも弱虫じゃあねぇw
490おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 02:44:15.31 ID:mVGuE/+a
総合格闘技の道場経営者 ひったくり犯を鮮やか「KO」
http://www.sankei-kansai.com/2011/09/08/20110908-057432.php

7日午後0時10分ごろ、大阪市港区弁天の路上を歩いていた同市北区の女性会社員(38)が男にすれ違いざまに
手提げバッグをひったくられそうになった。2人はもみ合いになり男は逃走したが、京都府八幡市の総合格闘技
「截空道(せっくうどう)」道場経営者の平原伸泰さん(41)が約50メートル走って追いかけて男を取り押さえ、
駆けつけた港署員が窃盗未遂容疑で男を現行犯逮捕した。港署によると男は韓国籍で住所不定、無職の尹智久容疑者(35)。

 信号待ちをしていた車内から犯行を目撃した平原さんは尹容疑者を足払いで倒し、左腕をねじ上げて動きを封じた。
平原さんは「とっさに技が出たが、地域の安全のためには当然のこと」。
見事な“決め技”に港署幹部は「警察官でもなかなかできない」と話していた。

画像 平原さんに取り押さえられる韓国人
http://pds.exblog.jp/pds/1/201109/07/64/d0084164_20204442.jpg
491:2011/09/16(金) 02:57:08.45 ID:8HaIT81Y
サンダルだwww
492おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 03:11:34.32 ID:LVaYhQd4
全く、ここのスレ荒らしといい人から嫌われる為に生まれてきた民族だよな。
493おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 03:51:00.19 ID:py9JVDbN
「韓国語はアジアを代表する言語」 盛岡スコーレ高校、校歌にハングル使用で話題に
 http://www.schole.jp/schole_h/song/song_01.html 
http://www.g-asu.jp/blog/2011/09/zip_8e8e.html 
http://img.20ch.net/geino/s/geino20ch19923.jpg
494おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 03:53:36.19 ID:u7XrmiL9
>>482
ボロクソTV版じゃなく、映画版「砂の器」を見せて泣かしてあげて下さい。
(字幕ないとキツイかな?)
495おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 05:47:27.37 ID:py9JVDbN
メキシコのシナロアカルテルとセタス

陽気なBGMをバックに吊るした男のチンコを生きたまま切断→首切断→解体ショー
http://www.theync.com/media.php?name=20633-gruesome-video

美女が男の首を切断→顔面皮剥ぎショー
http://www.theync.com/media.php?name=21128-female

対立する組織メンバー約5名をバラバラ→ヘラヘラ笑いながら撮影
http://www.theync.com/media.php?name=19993-torture

陽気なBGMをバックに縛った男をバットで撲殺→斧でバラバラに解体
http://www.theync.com/media.php?name=21852-beat

刑務所での集団ガチレイプ
http://www.theync.com/media.php?name=16456-extremely-disturbing-video

生きたまま首切断
http://www.theync.com/media.php?name=15644-beheading

野外バラバラショー
http://www.theync.com/media.php?name=21321-special-update
496おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 06:03:37.81 ID:hcE7ssrg
さて、徴兵まで後2ヶ月半しか無いが、発狂してきたなw
497おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 06:05:38.13 ID:M0fnstg1
キチガイチョンの火病が酷いな
498おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 07:23:38.19 ID:1NstKgfK
>>488
悩ましいよなあ
放射能の影響にびくともせず、売春鄭アガシが、指紋まで偽装して日本にやってくるんだ
強制送還された奴らが、どうしてそこまで日本に来たがるんだろう?
中には、子供を置いてまで来る奴らがいるらしい


そんなに日本の男が恋しいのかなw
499おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 07:35:41.62 ID:py9JVDbN
日本にくりゃーおおっぴらに儲けられるからに決まってんだろ
日本の女は世界一のヤリマン
500おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 07:36:22.38 ID:adXXc+Ql
>>489
他人を弱虫と嗤う余裕があるのであれば、福島第一原発で作業してきたらどうですか?
間違いなく日本に貢献できますよ。
501おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 08:50:20.38 ID:mFqjnjKy
>>499
世界中で売春している韓国人には負ける
502おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 10:02:31.10 ID:An2VHGyv
>>482
映画なら「誰もしらない」、「世界の中心で愛を叫ぶ」、「涙そうそう」、個人的に「Death Note」関係全部
TVなら「1Lの涙」

などはいかがでしょうか。個人的には「バトルロワイヤル」も入れたいところですが、
静かな映画がお好きな方にはお気に召さないでしょうし。
503おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 10:32:05.52 ID:I5sgXj4k
海外でブーム!?「日本の折り紙手裏剣が話題に」
http://blog.livedoor.jp/janews/archives/5965121.html
504おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 10:43:15.70 ID:SxnIs4+w
ここ見てる人なら海外反応系アンテナサイト使ってほとんど見てるのではないかな
505おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 11:15:34.87 ID:h+sFN2y9
>>504
5サイトくらいチェックしてる。
自分でもやってみたいなと思ったんだけどネタ元のサイトに許可取るのかな?
とか考えてたら面倒になった。
何か別の切り口考えよ…
506おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 11:36:52.76 ID:zCr73+Bk
>>482
窪塚主演の『GO』がオススメ
507おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 11:38:55.72 ID:1t4GZ8iM
>>506
在日のくそつまんねー映画勧めんじゃねぇよカス。
508おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 12:09:05.37 ID:72s7GQ9X
>>482
「サトラレ」はどうだろう?結構泣けたよ
509おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 12:09:25.91 ID:oQNrw4hp
韓国勢に完敗 ホンダ、北米で失速 シビック改良前倒しも検討 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110916/biz11091611060004-n1.htm

車も完敗w
日本は稼ぎ頭を失い。国が沈み始めてるね。
510おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 12:50:39.11 ID:R/SANrjO
なんで↑みたい奴って「日本はオワコン」とか「日本は滅亡する」
とか言いつつ、母国に帰らないんだ?
511おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 13:12:00.32 ID:An2VHGyv
「たそがれ清兵衛」は嫁が良いと言っていたなあ。

「隠し砦の三悪人」は最近リメイクされたけど、出来はどんなもんだろう。
512おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 13:12:09.17 ID:wkCYiP5j
平成に入ってからの邦画じゃ駄目だろ、安っぽすぎて。
外人受け鉄板はやっぱ小津とかマキノだよ。
513おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 13:22:52.39 ID:zed5Q/Kz
いつまでその話題?
514おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 13:27:21.73 ID:K/S3S8vC
もとの黒澤のやつはいいと思うけどリメイク版はクソだよ?
静かな映画と泣ける映画と鬱になる映画は別物だから
誰も知らないとかセカチュー進めるのはどうかと...。

ノスタルジックな日本とかがいいなら
寅さんやら黒澤やらがいいんじゃないか?
515おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 13:31:29.53 ID:72s7GQ9X
隠し砦は劣化した感ある
十三人の刺客は最近の邦画の中では結構面白かったよ、リメイクだけど
516おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 13:50:57.56 ID:CBYZ0OjU
>>509
しかし朝鮮半島に帰らないキョッポであった。
517おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 14:26:28.70 ID:QTA62KWC
旧劇版エヴァでいいだろ。
518おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 15:27:58.78 ID:An2VHGyv
>>517
アニメでいいなら

「蛍の墓」 with Gun.・・・という意見がアメリカ人に多かった。

「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」・・・俺は見てないけど外人さん大絶賛。

 ↓その反応動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14859977

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15396763

519おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 15:28:55.07 ID:XX/MI6/z
>>479
そういやイクラってロシア語だったな
520おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 15:33:19.02 ID:An2VHGyv
>>512
全盛期に比べるべくもないが平成の方が昭和末期よりも
いい映画が(数は少ないが)出ているんじゃないかなあ?

昭和末期の名作ってあまり思い出せないのよね。

521おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 15:38:16.59 ID:xeLAgZRr
>>518
上の人はアニメ「シュタインズゲート」のリアクション動画も上げてるんだが、
すごく楽しんでるのが分かって、観ていて親近感湧くんだよなあ。
522おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 16:06:18.29 ID:sNbRdYL2
前から不思議に思ってんだが、殆ど部品を造らない(造れない)韓国は、
日本から部品を輸入してるわけだろ?
それを組み立てて、日本車より「安く」アメリカで売るわけだ。
つまり、このシステムだと
韓国車が売れる→日本の部品メーカーが儲かる→日本の勝ち
韓国車は日本車の値段以上では売れない→日本の勝ち
韓国車が売れない→日本車が売れる→日本の勝ち
どう転んでも、日本は勝つんだが・・・。
523おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 16:21:30.11 ID:oKLQR2/t
日本がやるべき事はこれ以上韓国中国に技術駄々流れにしないことだろうね
あの手この手で盗もうとしてるけども
和みたいのに気持ち悪い隣国のせいでとんと和めないわ
何で嫌いな日本に居座ってるんだろう
524おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 16:43:22.90 ID:An2VHGyv
>>522

だから対日赤字が凄いことになっているわけで。

対中貿易+対米貿易の黒字を全部対日貿易に
吐き出しております。

鵜飼の鵜と呼ばれる所以でございます。
525おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 17:00:10.77 ID:adXXc+Ql
>>522
韓国車が売れると日本の部品メーカーが儲かり、それを根拠に日本の勝ちとするのであれば、
韓国車が売れなければ日本の部品メーカーは儲からず、それを根拠にするならば日本も負けとなりますが。
そこのところはどうなんですか?教えてください。
526おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 17:07:33.78 ID:An2VHGyv
>>525
別に日本の部品メーカーは韓国だけに売っているわけじゃないからなあ。
527おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 17:15:45.25 ID:CBYZ0OjU
>>525
他国メーカーに売ればOK
あのNASAですら日本部品がないとロケットも飛ばせないくらいだしな
528おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 17:50:07.41 ID:hcE7ssrg
まぁ、チョンの場合他にチョンと同じ産業構造の国が出来た時点で終わるんだけどな
中国もそうだけど、日本と縁が切れるもしくは、同じ構造のより強みの有る所が出てきた時点で終わる

要するに東南アジアとインドがチョンと中国に取って代わる訳

日本はそこに部品を売って儲けるのと、高級品を作って儲ける
529おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 18:01:03.97 ID:tZG0BdpF
最近はインドとよろしくやってるよね
未だに中韓と協力なんて時代遅れの事をやってる日立とか東レは
せっかくの技術をパクられて自分の首を絞める事になるだろうね。
530おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 18:43:28.11 ID:gDUqmjBn
会社よりは世代だな。
日本を作った人たち(笑)が居るからどんなに頑張っても良くはならん。
531おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 19:21:52.54 ID:/d8RQZ6R
ちょっと何言ってんのか分からないんだが?
532おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 19:26:33.57 ID:nwWm0t/+
本当の事言うと、日本が無くなって作れなくなる製品は殆ど有りません。
シェア〜%なんてのはニーズの事です。
つまり、日本製部品を使わないと競争力においてマイナスになるのです。
日本の品質が無ければ、世界はそれなりの技術でそれなりの競争をするだけなのです。
世界市場あってこそ、競争企業あってこその日本だという事を忘れてはいけませんよね。

まあその気になれば、内需だけで最先端やっていけるのが日本なのですがね。
533おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 19:40:11.77 ID:M0fnstg1
>>532
>本当の事言うと、日本が無くなって作れなくなる製品は殆ど有りません。
いや、沢山あるだろw

日本と同等の技術・品質はあるけど、コスト的に日本製の方が安いから
日本製部品が使われているというのももちろんあるだろうが、
ある特定の日本企業でしかできない技術というのも、各分野、かなりあるぞw
他国の他企業では技術的に真似できない、追いついていないという分野がな。

アメリカの最新鋭戦闘機のエンジンなんて、アメリカ企業の技術では作れないぞw
534おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 19:57:31.27 ID:nwWm0t/+
劣化版は作れるよ
535おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 20:05:38.00 ID:uFq94Bw/
何時までがんばるんだよw
いい加減祖国に帰れば?
536おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 20:17:06.27 ID:4dIb7az4
はじめましてこんばんは。 スレチだったらごめんなさい。
でも、他国の方達に優しいこのスレの人たちに 相談に乗ってもらいたかったので書きこんでいます。

フィンランド人のペンパルが1人います。
お互いにお互いの国の文化とか、トリビアとかを教えあって、 まったり交流しています。
日本文化(着物とか、日本人形とか)に興味を持っている子なのですが、
特に日本語が好きらしく(難しすぎてまだ全然わからないそうですが・・・)
前に自作のひらがなの読み方マニュアルを作ってプレゼントしたらとても喜んでくれました。
537おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 20:19:14.23 ID:nwWm0t/+
べつに日本をディスってるつもりじゃ無いし、私は朝鮮人ではありませんよ。
現実をみて、日本のスキルが絶対的優位な状況でもなくなってきていると感じているから
警笛を鳴らしただけです。
特化されてる日本の技術というのは、日本人が切磋琢磨して築き上げた血と汗の結晶です。
しかし本当に必要とされる状況になれば、外国人でも実現は可能なのです。
既に日本人が実現している物に、相当の労力賭けてまで取り組むメリットがあるかどうか
それに左右されます。
奢る勿れと言いたかっただけですので、気分害されたなら謝ります。
済みませんでした・・・ニダ。
538おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 20:20:05.86 ID:4dIb7az4
お礼にと、私が料理作るのが好きという話もあってか、フィンランドの郷土料理レシピを
英語にして送ってくれたり、自国の流行りの歌を教えてくれたりと、とても優しい子です。

もっと喜んでもらいたいなあと、前から密かにアイディアを練っていた事があり、 それを実行に移そうと思っています。

前にプレゼントしたひらがなマニュアルは五十音図表を使って説明をしたのですが、
今度はネットを利用して、発音も一緒に覚えられるよう
サイト内にある五十音図表の文字をクリックすると、 その文字から始まる単語のものを映した動画に飛ぶというサイトを作りたいと思っています。
539おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 20:22:29.09 ID:4dIb7az4
536・538続き
・動画なので、自分の声で単語を読み上げる
・動画にローマ字表記と日本語表記の文字も挿入

時間がかかってもコツコツ作っていこうと思っているのですが、
もっとこうした方が良いのではないか等、アドバイスがありましたら教えていただきたいです。

また、使用する単語はそれぞれ、「日本らしい」単語が選べればいいなと思っています
(ex 「す」→すし 「し」→新幹線 )
これは入れるべきだろう!という単語なども教えていただけたら嬉しいです。
540おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 20:28:32.52 ID:nwWm0t/+
>>539
し→触手
へ→変態
ぶ→ぶっかけ

このスレにいる人ならばこの3つは外せませんね
541おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 20:28:44.43 ID:dBQQM4Nj
>>539
電報などで使用する「通話表」は参考になりませんかな?

ttp://www.benricho.org/symbol/tuwa.html

朝日のア/いろはのイ/上野のウ/英語のエ/大阪のオ/
為替のカ/切手のキ/クラブのク/景色のケ/子供のコ/
桜のサ/新聞のシ/すずめのス/世界のセ/そろばんのソ/
煙草のタ/ちどりのチ/つるかめのツ/手紙のテ/東京のト/
名古屋のナ/日本(にっぽん)のニ/沼津のヌ/ねずみのネ/野原のノ/
はがきのハ/飛行機のヒ/富士山のフ/平和のヘ/保険のホ/
マッチのマ/三笠のミ/無線のム/明治のメ/もみじのモ/
大和のヤ/弓矢のユ/吉野のヨ/
ラジオのラ/りんごのリ/るすいのル/れんげのレ/ローマのロ/
わらびのワ/ゐどのヰ/かぎのあるヱ/尾張のヲ/
おしまいのン
542おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 20:34:22.19 ID:4dIb7az4
早速ありがとうございます!!調べてみますね^^
もみじのモがとても素敵。
543おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 20:41:21.25 ID:5UeRiAYy
朝鮮人は、警鐘の代わりに警笛を鳴らすのか。
544おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 20:43:29.39 ID:S5AWNXP+
>>537
>>済みませんでした・・・ニダ。
こらwww

自分も言ってることには同意だよ。
安かろう悪かろうでもOK出しちゃうのが外国だし、別に日本の高品質で高価なものでなくても
自国で無理矢理似たようなもの作って代替できてしまえばそっちを使うだろうと思う。
映画の日本人役が韓国人でも気にしないし、中国人がスシ握ってても気にしない。
「日本だけの良さが相手にもわかるはず」と思っていると裏切られる。

まー「日本の技術なんてうちにもできるwww日本終了www」とか言ってる某国人は
パクリ元が無くなったら自分が即死する事に気づかないバカだと思うけどね。
他所のいいとこどりばっかで自分自身で昇華させることができない連中に先はない。
545おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 20:47:27.14 ID:94//IjtM
なごみたい…
546おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 20:52:40.25 ID:nwWm0t/+
>>543
「けいしょう」でしたねW馬鹿ですね私

>>544
このスレにも、貴方みたいに客観視出来る人がもう少し増えてほしいものです
547おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 20:57:17.95 ID:dEgSPBWk
>>539
偉いな、友人の為に作っても日本語に興味のある人皆の為になるよ。
50音表と言うと子供が言葉を覚えるためのおもちゃが有るからそれも参考に成りそう

富士山とか日光とか特徴のある場所を入れたら良いのかな
あと「さくら」は絶対
548おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 20:58:03.02 ID:adXXc+Ql
>>526-527
経済はそんなご都合主義でどうにかなる代物だったんですか。
初めて知りました。
549おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 21:15:20.58 ID:FnmZ8RJC
鮮人は巣に帰れ
550おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 21:15:24.61 ID:uFq94Bw/
売れないメーカもあれば売れるメーカもある、
まさか自動車は勧告のメーカーだけだけが作って売ってるとでも思ってるの?
凄い勧告中心のご都合主義な脳みそをお持ちですね
551おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 21:15:39.62 ID:/d8RQZ6R
>>542
いいことだしケチつけるわけじゃないんだけど

>その文字から始まる単語のものを映した動画に飛ぶというサイトを作りたいと思っています。

この発想ってフィンランドの人にわかりますかね?
日本人なら昔から「朝日のあ、いろはのい」とかで
概念(というほどのものでもないが)を理解してると
思うのですが、外人さんでも大丈夫ですかね。

日本語って「朝日」なら「あ・さ・ひ」に分解できるから
始まりの音っていわれてもすぐにわかるんですが、
外国にもそういう言葉遊びってあるんでしょうか?

気を悪くされたらすいません。
552おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 21:17:29.37 ID:FnmZ8RJC
鮮人は巣に帰れ
半島から出るな
553おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 21:21:13.91 ID:apq/AinH

ファン・ウソク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本人 1億名
投稿者: dddd85:韓 作成日: 2005-05-21 21:35:42
>日本人 1億名よりファン・ウソクもう一人価値ある 日本はもう取り残されて!!!!!!!

最高だ!!!! コリアンのパワー!! 世界を鳴らしている!ファン・ウソク教授ノーベル賞可能性高くなって!!!!!!..
投稿者: hb2yhi1:韓 作成日: 2005-05-20 17:28:39
>日本人が倫理を計算すれば通り過ぎる犬も笑う.
554おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 21:36:46.00 ID:nwWm0t/+
しつこいようですが最後に一つだけ

日本人だけにしか出来ない事など世界には存在しません。
今の日本に対する評価はつまり
日本人しかやろうとしなかった若しくはやり遂げられなかった
という点につきます。
先人ひいては現在の第一線級の技術者達の成果に胡座をかいて悦に入るだけでは
いずれ諸外国に後れをとる事になるでしょう。
平日休みの人には申し訳ありませんがあえて言わせて戴くと
「昼間っから2ちゃんやってないで働け!」って事なのです。
555おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 21:38:40.68 ID:ibpAK3hs
>>511

遊び言葉じゃないがよく似たものにフェネティック符号というものがある
無線の世界じゃ電報での聞き間違いを避けるのと同様にAをアルファ、Bをブラボーってな具合に
556おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 21:40:08.11 ID:uFq94Bw/
君が地球のどこから書き込んでるのか知らんが、
日本は夜なんだがw
557おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 21:46:58.06 ID:R/SANrjO
野暮な奴がいるね
スレタイが読めないみたいだな
558おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 22:04:43.34 ID:94//IjtM
>554
自分だってやろうと思えば出来る
自分も努力すれば出来る
ってよくある出来ない奴の言い訳そのまま

誰にだって出来ることですよって謙遜は出来る人本人が言うから格好いいんだろうが
559おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 22:12:28.14 ID:hcE7ssrg
在日韓国人が受け取る生活保護費は2兆5千億円 1999年の画像
ttp://ameblo.jp/lm161861/image-10751000202-10946888589.html
■「この額では厳しい!」大阪の在日女性、月27万円の保護を貰いながらも不満爆発■
ttp://damenews1000.blog129.fc2.com/blog-entry-38.html
〜贅沢な生活保護の使い道〜
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/b/b/l/bblog187/20091026-02.jpg
〜明らかに広すぎる家の間取り〜
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/b/b/l/bblog187/20091026-03s.gif
■在日韓国人の就業状況
5.職業状況−1999年
 総数636,548人に対して無職462,611人(ネットで騒がれて以降、民団の公式サイトから削除された)
魚拓 ttp://s04.megalodon.jp/2008-1229-0147-53/www.mindan.org//toukei.php
560おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 22:23:24.31 ID:QTA62KWC
>>556
正直びっくりしたわw
561おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 22:25:18.41 ID:/d8RQZ6R
>>554
>「昼間っから2ちゃんやってないで働け!」って事なのです。

お前はどこの国に住んでいるんだ?
日本と随分時差があるようだが。
562おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 22:27:48.22 ID:nwWm0t/+
>>558
自分にも出来るなんて言ったつもりは全くありませんよ。
出来る人を尊敬することが大事なのであって
出来る人達が勝ち得た日本人に対する人気や憧れを、さも自分の事の様に自慢するのは
少し違うんじゃないかといっているのです。
563おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 22:44:13.29 ID:QvcdKk9s
>>488
日本人は金髪美女にモテモテで
週末六本木のバーに行ったら
入った瞬間に取り囲まれて
毎日お持ち帰りだよ?






っていう俺の夢を返せ
564おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 22:49:13.63 ID:uFq94Bw/
自分の事の様に誇るのは≪鰓≫の人でしょ、
黄色い人の時、わざわざ日本の掲示板まででしゃばって
はしゃぎ倒したのをもうお忘れで?

大層都合の良い脳みそをお持ちですね
565おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 22:59:20.94 ID:nwWm0t/+
今が昼間じゃないと、「昼間っから2ちゃんやってないで働け」と言ってはいけないと?
小学生じゃないんですから的外れな揚げ足取りは止めた方がいいですね。
566おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 23:00:36.94 ID:dDHAAsmj
外国で海岸沿いの所に仕事だか旅行だかでそこにいたレス主が、
地震が起きたから津波の可能性を考えて、訝しる村民を高台に避難させたら
本当に津波が来て村民に大恩人だと感謝されたコピペ探してます
嘘臭かったけど、もう一度読みたい
心当たりがあればお願いします
567おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 23:01:22.19 ID:94//IjtM
>562
うわっ気持ち悪
レスつけて来るなよ
お前に日本人がどうの言われる筋合いないわ
568おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 23:06:01.63 ID:uFq94Bw/
イケナイなんて一言かいてませんよ、日本語が読めませんか?

つーかね、”昼間云々”って台詞はリアルタイムで吐いてこそ
輝く罵倒の言葉でな、かっこつけて夜に書く台詞じゃないの

ってのが、感覚的に分からない/持ってないから
したり顔で書いちゃうんだろうけどね、哀れだね
569おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 23:08:54.04 ID:nwWm0t/+
先に私にレス付けておいて勝手な言い草ですね。
そういう人間なのでしょう、わかります。
570おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 23:14:01.26 ID:oc3GIF55
>>539
ちょっと前にそういうサイトが紹介されてたのを見たなぁ
どこだったっけ・・・
571おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 23:16:03.73 ID:uFq94Bw/
ちょっと日本語の表現について指摘だけなのに、
こんなに早く剥げて地金を丸出しとは
耐久性はお国の製品以下のようですね

見事な実証例で、感動すら覚えます。
572おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 23:19:23.42 ID:nwWm0t/+
>>568
>つーかね、”昼間云々”って台詞はリアルタイムで吐いてこそ
輝く罵倒の言葉でな、かっこつけて夜に書く台詞じゃないの

初めて聞きました。教えて戴き有難うございます。

貴方の見識は凄いですね。
573おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 23:27:41.59 ID:nwWm0t/+
>>571
>>568は貴方に対するレスではありません。
リンク付けなかった私に落ち度があります、ごめんなさい。

それはそうと
>イケナイなんて一言かいてませんよ、日本語が読めませんか?
哀れですね。
574おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 23:30:21.10 ID:uFq94Bw/
おやおや、初めてでしたか、日本人のお友達が少ないんですね

まあ、そんな事はどうでもいいですが、
その、”最後までレスし続けた方が勝ち”という
スタイルはいい加減止めませんかね?

もう一つ教えて差し上げます、
”尻隠さず”って言葉は知ってますか?
575おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 23:31:11.11 ID:nwWm0t/+
訂正します。
× >>568は貴方に対するレスではありません。

○ >>569は貴方に対するレスではありません。

済みませんでした。
576おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 23:39:15.00 ID:nwWm0t/+
>>574
いいですよ、レス止めます。
不愉快にさせてごめんなさい。

なんつってなんつって。
今日はいっぱい遊んだから寝るわ。

頭いい奴は俺にレスしないのが解ったしね。
ムキになってレスしてくる奴のなんと中身のないことか。

まあこれも捨て台詞にされるんだろうが、って書くと
今度は防衛線張ってるみたいに言われるんだろうが
まあそこそこ楽しめたよ。
577おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 23:50:39.74 ID:/d8RQZ6R
>>565
まあ、法律で禁じrsれている訳じゃなし
使っちゃいかんことはない。

普通の日本語感覚の持ち主なら
絶対に使わない用法だというだけで。

578おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 00:00:40.80 ID:LOgN/Iti
去るとかいってずっと監視してるくせに
よく言うわ
579おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 00:09:44.19 ID:r0bj5tKX
>>566
たぶんこれのことだと思うんだけど。
スレが長いので真ん中あたりの
「地震にまつわるあれやこれやてんやわんや(part88スレ)」
ってところを検索してくれ。

http://nihonnagonago.blog115.fc2.com/blog-date-200809.html

違ってたらすまんね。
580おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 00:19:32.94 ID:redPXjiw
IDあぼ〜ん、と。
581おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 00:22:33.88 ID:qMgA1VgD
539です。ご丁寧なご意見有難うございます!
私もさくらと富士山は絶対に入れたいです!おもちゃも調べてみますね。
同じようなサイトさんがあるのなら、見つけて参考にします!

前にフィンランド語の学習サイト(英語表記)を見たら、
単語を使って発音を説明していたのでいけるかなーと思ったのですが、
もしその子の反応があまりよくなければ、また新しい方法を考えてみようと思います!
その時はまた相談させてくださいね。

582おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 00:45:47.42 ID:9BdhvJRM
>>581
てか、旅の指さし会話帳と国語辞典を送ってあげれば?
583おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 00:50:52.98 ID:z6BWbA5E
30ヶ国おばちゃんは今日も暇そうだな
584おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 00:52:50.20 ID:+T84DR0d
              -ーー- 、
             ./三 -ー- \
           __/二 /-、  r- Y
           {_|三/ ー-  -‐ |
           ==(_ミ{_   。。  |
             | |  -=ニ=- !
          __∧ ヽ  `ー' /_
        /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
        |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
        |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
        |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
        |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::|
        l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::|
        ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
        ./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
       /  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
       /    \/ \   / ̄ ̄l    \
      ./      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \

    このスレの行方を注意深く見守る誇らしいキョッポの図
585おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 00:54:37.50 ID:aV6tgAaa
オランダで、ドラッグをきめて、チューリップの花吹雪の幻覚をみて、
フランス人にサルと呼ばれたオッちゃんは、何でここまで日本語感覚が
ずれているのかねえ。
586おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 02:48:20.24 ID:+bJWK8i6

254:名無しさん@12周年 :2011/09/17(土) 02:42:38.48 ID:ImfkHend0 [sage]
ネトゲでロシア人に、
”おお、あんた日本人なのか、CHOYAって知ってるか?”
と、話しかけられたことがある
最初CHOYAってなんだろうと思ったんだが、どうやら
梅酒のことを、連中はCHOYAと呼んでるらしい
”梅酒なんて、アルコール度数の低いもの、ロシア人が
飲んでるのか?”
って聞いたら
”HAHAHA、もちろんウォッカで割るんだよ”
だそうだ
やっぱりロシア人だった

587おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 03:03:59.85 ID:uA0UYC8a
梅酒はすこぶる外人さん受け良いらしいね。
でも、チョーヤはどうかな? 全然、熟成されてないし
自家製の梅酒とは別物でおいしくないw
自家製の梅酒、ほんまうまいわw 日本人で良かったw
588おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 03:05:42.64 ID:uA0UYC8a
あそれから、
梅酒って、チャーヤのまがいものは除いて
全然アルコール度数低くないから。
焼酎とかウォッカとかの蒸留酒で漬けるから
ストレートやロックで、おいしいからといって
ぐびぐびやると酷い目にあう
589おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 03:09:38.93 ID:ai0Xs7w6
チョーヤに親でも殺されたのかよwwwwwwwwwwww
590おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 03:09:45.57 ID:n1Jj1hbk
>>579
これですこれです!ありがとう!マジ感謝です
591おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 03:10:46.43 ID:0pwxLw6Q
梅酒は韓国起源
592おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 03:20:47.65 ID:uA0UYC8a
>>591
釣りをするなw
593おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 06:47:23.10 ID:2wbdYVsi
>>589
なんか知らんが爆笑した
594おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 07:48:20.91 ID:Y8hOGTF0
チョーヤが蛆テレビのスポンサー下りて、
を批判したからじゃないの?

”骨髄反射”でネガキャン開始とは
連中の反応の速さだけには別な意味で感心するよ
595おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 08:01:14.18 ID:rz1lq/+r
>32 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/09/16(金) 15:33:01.67 ID:BkCndAdW
>なぜ花王の不買なのか? 花王とフジが組んだ悪行一覧

>・広告宣伝費800億の内600億円以上を韓流ごり押しフジテレビに注ぎ込むのも花王。
>・韓流ごり押しフジテレビの大株主なのも花王。
>・フジテレビ韓流ごり押しを視聴者が抗議したら有り得ないほど失礼な電話応対で
> フジテレビの味方になることを宣言したのも花王。
>・フィギュアにもロッテ・アイフル・マルハンなど反日企業と
> 一緒に広告出してる花王。で、キムヨナをCMに使ったのも花王。
>・韓国押しで浅田真央叩きが酷い「特ダネ」の番組スポンサーも花王。
>・『韓日戦』表記の時のサッカーの試合のメインスポンサーも花王。
>・韓流ドラマばかり意図的に選んでスポンサーになってる花王。
>・原爆リトルボーイTシャツドラマの一社単独スポンサーも花王。
>・K−POPばっかのHEY!HEY!HEY! の番組スポンサーも花王。
>・タイで放送された反日ドラマのスポンサーも花王。
> しかもタイの日本人の抗議運動でも最後までスポンサー降りなかった唯一の日本企業が花王。
>・中国の反日映画に俳優の香川が出演したら急にCMに採用したのは花王
>・フジで10月スタートの反日女優キム・テヒ主演ドラマ一社単独スポンサーも花王。
596おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 08:29:16.47 ID:OeuQJ/1x
韓流・K-POPアイドルの大半が反日活動をしていたことが判明「独島は我が領土。日本は屑」

 当時、独島問題が連日連夜マスコミに大きく取り上げられ、日本に対する糾弾集会やデモが盛んになると、
黙っていてはまずいと思ったのか、この機会を利用して自分が愛国者であることをアピールして
人気上昇を図ろうという下心なのか、それとも純真無垢な愛国心の発露なのか、
独島とまったく縁もゆかりもない芸能人が盛んに独島関連発言やパフォーマンスをするようになった。

 2005年3月、女優のハン・ヘジンが自分のドラマ出演料の一部を独島守備隊に寄付することを明らかにし、
独島問題に関して「日本で活動するのは気が重い」などと発言。

 同じ頃、俳優、イ・ジョンジンは映画『マバド』(内容はこれも独島とは無関係)の試写会における
記者会見で「独島は韓国の土地ということは当たり前の事実」「日本はとんでもない」などと語った。

 また、この映画に出演した女優キム・ウルドンとその息子ソン・イルグク(俳優)らも
「独島を守り抜こう」と発言、「独島守護」を目的とした募金活動などを行なっている。

 4月にはキム・テヒとイ・ワンの姉弟が韓国のスイス親善大使としてチューリヒなどを訪問、
独島が韓国の領土であることを知らせるためのTシャツや「独島は我が領土」のCDを配布すると報じられた。
597おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 08:30:16.50 ID:OeuQJ/1x
 また俳優、キム・レウォンは独島守護のためのサイン会などを開催し、
「独島探訪団」という団体を率いて独島を訪問する計画を明らかにしている。

 ただし、当時はこうした芸能人の独島関連の言動が日本国内で大きく問題とされることはなかった。
日本人の竹島に対する関心の低さゆえである。
それを十分計算に入れて「日本での活動を放棄する覚悟」で発言する強硬派も現われた。

 2008年7月、女優、ク・ヘソンが国内マスコミのインタビューに答える形で独島は韓国領土であると主張した後、「日本政府の意図がまったくわからない」と日本政府の姿勢を批判した。
「このような考えが今後の日本での活動の障害となるのなら、敢えて活動を中止する」とまで述べている。
アイドルグループ「少女時代」が「独島は我が領土」を歌うという珍事が起こった。

http://www.news-postseven.com/archives/20110915_30951.html
598おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 10:01:35.31 ID:kP02Q02C
>>559
不正受給してる連中は月額いくら貰ってるの?
月27万円と仮定して無職の在日の人数を当てはめると1兆円くらい差額が有るんだが
599おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 10:06:06.80 ID:Y8hOGTF0
この類の連中は不用意に餓鬼も生むから、
50マソ超える連中が半数位じゃないかなぁ
600おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 10:10:30.10 ID:g8fXoskw
休日も朝鮮人のことで頭がいっぱいなの?
大変だね。
でも邪魔だからよそでやってくれるかな。
601おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 10:31:01.39 ID:t/eFjR4A
ドヤ顔で骨髄反射とか書き込んでるアホは何人なんだろうねw
602おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 10:41:51.50 ID:Y8hOGTF0
ご免ねドヤ顔でw 
然し、わざわざ”骨髄”をご指摘とわねw

朝っぱらから熱心な部活動が目障りだったのでナ
こんな連中に無償学資なんて、トンでもないよね?
603おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 10:57:51.40 ID:6VAxEpui
まずいっぱい困ってる被災者がまだまだいるのでそっちに回してくれ
和むのはそれから
604おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 12:05:25.22 ID:qNBPsjYg
日系アメリカ人だけど質問ある?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1316209087/
605おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 13:15:48.58 ID:MuQAHIio
大きい本屋に行くと日本語教育関連の本がけっこうあるので、参考にしてみて。
606おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 14:25:14.25 ID:lq0jqrAp
>>599
子供4人いて40万乗らないくらい
607おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 17:22:34.89 ID:sNmYWM3N
「アメリカ人男性の50%が、過去に性交渉を持った女性の数で嘘をついたことがある」

アメリカ人男性のなんと66%が、新しい彼女ができても、前に付き合ってた彼女達とフェースブックで友達の関係を気づきたい!
(元カノ含む交流者達の写真が新カノのページにも表示されるかもしれないのに...)」
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-22386720110727

[ニューヨーク 26日 ロイター]
米男性向け情報サイトのアスクメンが女性誌コスモポリタンと共同で行った7万人を対象にした調査で、
男性は女性に比べて交際相手の体型に敏感である一方、家族を重視する傾向が高いことが分かった。
同調査では、恋人の体重が増えたら別れるかもしれないとの回答は、女性は20%に過ぎなかった一方、男性は約半数に上った。

また、恋人の友人に思いをはせたことがあるとの回答は、女性は約3割だった一方、男性は6割以上となった。

究極のステータスシンボルとして何を選ぶかという問いには、男性の39%が「家族」と回答。対照的に、
女性の43%は「素敵な家」と答え、「成功を収めたパートナー」を選んだのは25%だった。

また、以前に付き合っていた相手との接し方でも男女間に差があり、
フェイスブックで元恋人と友達になっても構わないとの回答は男性が66%以上だったのに対し、
女性は38%にとどまった。

過去に性交渉を持った相手の数で嘘をついたことがあるのは、男性の50%、女性の35%だった。
608おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 22:48:07.68 ID:LLUAxPJv

【毎日新聞】「日中韓協力事務局が、6人の職員を募った。志願者は中国1100人、韓国100人に対し、日本は13人」 〜13人の衝撃
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315658952/l50
609おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 23:30:10.91 ID:rz1lq/+r
日系でも日本人
610おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 23:54:32.45 ID:wibdtKRX
花王デモ実際にやると思わなかったよ。
企業としてここまで韓国寄りってことは、
考えられるのは重役レベルに在日が入ってるってことだよなぁ。
社員のほとんどが、まじめに働いてる日本人だろうし、
花王の社員も疑問に思ってんじゃねーかな。
611おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 00:28:11.73 ID:CA9e9Mx7
実態はそうだろうね。
企業ってものが生き物みたいに一つの意思を持つわけじゃないし。
612おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 00:28:59.57 ID:o8xTwZ9n
>>610
重役1〜2人レベルじゃここまで馬鹿なことできんよ。
社長がよほど強権的でワンマンか在日重役が役員会の
過半数を握っているんじゃないかぎり、ここまで正面切って
消費者に喧嘩売るようなマネはしないだろう。

フジテレビならわかるんだ。あいつらにとっちゃ視聴者なんて
お客じゃないもんな(TV局みんなそう思っているけど、どうどうと
宣言するようなマネしたのはフジくらいだが(笑))。

だが花王は違う。しかも今回は自社製品のメインターゲットである
主婦層に喧嘩を売った。なお、まずいことに花王の製品は花王で
なけりゃなんてものがない上に、代替品を探していた人たちが
花王の製品は他社製品に比べて「質が悪くて高い」こと」に気が付いて
しまった。これが致命的。不買運動で他社製品に流れた人たちは
問題が解決しても戻ってこない上に、花王製品の悪さは口コミで
広がっていく。
あんだけの会社が危機管理部門や専門コンサルティング会社と
契約していなかったのかね?

613おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 00:35:14.22 ID:UgZ5SC6p
そりゃ、花王位になってたら、鰓の付いた”特別”に”ゆうしゅう”な
”こんさるてぃんぐ会社”と懇意にしてせっせと金を垂れ流してたと思うよ
614おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 00:43:47.28 ID:pax47soX
リスクマネジメント、だっけ?
なんか企業の危機管理ってやつ。
「デモ起こすよ」ってのは、前々から言われてたし、
当然花王側も知ってたはずなのに、今だに何の説明も無いってのは
ちょっと企業として、変だ。
これがロッテ、とかなら分かるけどさ。
なんで花王なの?って不思議に思う。
まるで在日の企業みたいじゃないか。
どういう経緯で韓国寄りになったのか、ってのを知りたい。
615おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 00:51:18.14 ID:o8xTwZ9n
>>614
ソースは2ちゃんだから話半分で。

何年だ何十年だかか前に不動産取引でトラぶったのを、
在日系ヤクザに嗅ぎ付けられて、スッタもんだした
あげくに、採用枠の20%を在日枠にすることで
手打ちになったんだと。

おかげさまで今では在日じゃないと出世できない
会社になりはてたんだとさ。ご愁傷様。
616おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 01:52:26.57 ID:/77skoL/
留学生を迎えに行った者です。あのあとパーティーがあり参加してきました。
まあ2つほど
@電気鼠vs緑恐竜
外A「ピカ●●ウはかわいい!」
外B「えぇーやだ。ピカ●●ウちゃちぃ(cheap)ヨ●シ●の方が操作が難しいから好き」

Aビンゴ
司会「景品はたくさん用意していますからね」
外全「rice cooker!(炊飯器だ!)」
外全「rice cooker!!(やべぇ、炊飯器だ、まじ欲しい)」

あとはオーストラリア人に「(ちょっと前の)地震大丈夫だった?」って聞いたら、
「え?オーストラリアでは地震起こらないよ」
って言われたくらいかな
NHKでオーストラリアは自国での地震の直後復興増税したって言ってたのにな
617おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 02:21:20.28 ID:moOI33ov
>>612
> 主婦層に喧嘩を売った。


ほんとに怖いのはネットでは無く主婦の井戸端会議なのにな
あの人達の行動力はマジ怖い
618おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 02:59:52.68 ID:XIBtXGbl
結局、国にしろ企業にしろ、支配的な立場にいる人間を
操ることが出来れば、組織全体を操れる、ということか。
裏社会を在日に牛耳られた時点で、もう終わってたのか。
まるで、悪いウイルスに侵されてるみたいだよ。
619おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 03:36:10.76 ID:2HpS8hAb
す、れ、ち
620おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 04:57:39.72 ID:xadQ/G/n
>>616乙乙
炊飯器の人気www
ふと、海外のご飯屋さんは何で米を炊いてるんだろう?という疑問。
それぞれの国に炊飯器があるのか鍋なのか?(ちょっとググってきます)

ホームステイに行った友人が日本食を作ることになったがステイ先に炊飯器が無くて
「なんでいつも食べてるのに米炊けないの?」と聞かれる話はネットを含めちょこちょこ聞きますね。
自分が海外に滞在する際は釜や鍋で炊けるように練習して行かないと、と思ったりw
621おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 05:29:12.04 ID:0CcQrxJ/
>>620
業務用はわかりませんが、家庭用はダントツで
象印が評判いいようです。

アメリカで象印の炊飯ジャーの評価が高い件【米amazon顧客レビュー】
http://shirouto.seesaa.net/article/124575878.html

このブログ主の方、亡くなられたと聞いたのですが真偽が確認できません。

622おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 07:29:03.85 ID:q4XfX0wr
誤訳も中の人がアレだからな
623おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 08:33:25.75 ID:OQl5V491
海外在住の方、旦那さんや彼氏が外国人の方、
フィギアスケートの織田信成選手の容姿が外国人から見たら(とくに白人から)
どう映るか、聞いてもらえませんか?

私の彼は、フィギアをするにはあまり美しくないと言っています。
同性の友達に見せても(白人)、

「日本人って本当に不細工な男が多いのね、白人彼氏を欲しがる気持ちわかるわ」
と言われました。

確かに織田選手に限らず、日本人男性は平均的に顔がかわいそうですよね。

話はそれてしまいましたが、身近な人に織田選手の顔はかっこいいか
不細工か普通か聞いてみてもらえませんか?


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1051997185
624おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 08:45:43.74 ID:e4r9JoLA
>>623
織田が不細工なだけだろw
男子フィギュアには高橋大輔とかもいるぞw
あえて、一番不細工を選ぶとはどういう了見だ?w
625おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 09:09:48.41 ID:JzfXZi3B
織田は日本人から見てもブサイクだろwww
626おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 09:41:17.01 ID:4CIn7CH0
>>623
安藤みきの不細工さも聞いて欲しいな
627おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 09:41:42.64 ID:lSqyPGuh
フィギュアは見た目も採点対象ってとこあるからねぇ

容姿に関して言えば、伊藤みどりさんなんか酷い貶められようだったけど
高難度の技に挑戦して結果をだしつづけ、常に謙虚で誠実に振舞った結果
美意識に厳しいヨーロッパでも世界中のフィギュアファンから熱烈に愛され
それこそ伝説的な存在となった。(あの容姿でキムヨナみたいなことしてたら
どんな好成績をあげても、人気者にはなれなかったんじゃないかなぁ?)
当時、彼女をその容貌だけで蔑み侮辱した人たちは後で自分を恥じたハズ

ぶっちゃけ「日本人の体型でフィギュアなんて無理なんだよーやめようよー
見た目に楽しくないんだからさー」って自分でも散々言ってました本っ当にスイマセン!
628おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 09:45:08.68 ID:e4r9JoLA
>>626
半島へ帰れチョン
キムヨナの顔も相当なブサイクさんだよw
整形してごまかしているけどw
629おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 10:02:03.69 ID:/F5H/7D3
日本びいきの外人を見るとなんかギョッポエベンキ人が僻む
僻む(ひがむ)→物事を素直に受け取らず、自分が不当に扱われていると解釈する(広辞苑より)
630おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 10:05:56.14 ID:yyb8TR1o
シンクロとか採点の一部にどの国のチームなのかも含まれるとか端から聞いたらそれ本当か?と思ってしまう話を聞いた事が
日本チームはその中でも高評価されてる部類らしいが
631おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 10:07:18.31 ID:gnF4ZN6O
外国人と友達になろうと思ったらそれぞれのことを何か一つ知ってるといいですよね
「その国いったことあるよー」「テレビで見たよー」
とか
フィリピン→バナナ
オーストラリア→カンガルー・コアラ
とかその程度でも。
大体の国の人が、自分の国のステレオタイプがどんなのかは知っているから、
「そんな国はしらないなー」よりも、
「忍者の国ね!」とかなにか言っとく方がいいです。
と、先日さまざまな国の人と出会って思いました。
632おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 10:24:51.95 ID:wDEIBM5y
なでしこの澤は不細工だが、アメリカじゃモテたという話だ。
アメリカ人の彼氏もいたらしい。
欧米じゃ美的基準がズレるんだから、日本でブスがあっちじゃ
人気だったりする。
633おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 10:32:19.67 ID:e4r9JoLA
>>632
あー ありえるな。
そこそこイケメンの白人男が
不細工な、ひょっとすると在日か?と思うほどの
ブサイク女と結婚してたりするのを
よく見かける気がするw
634おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 10:46:02.77 ID:V6/RPXEs
>>631
韓国って何がある?
煽りじゃなくて真面目に聞きたい。

自分の周囲でも韓国へ旅行してくるって人がチラホラ居るのだが
韓国行って何見てくるの?
と言うと大抵 え〜〜っ 何かあるし〜
ってはぐらかされるんだよね
635おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 10:55:40.63 ID:t0/Q1bD/
ttp://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50310599.html
>ちなみに浅田真央選手は北米よりも欧州で人気が高いと言われている選手ですが、
>彼女は17歳の2008年度版から5年連続で掲載され続けています。
>昨年は精彩を欠いてましたが、来年度カレンダーにもしっかり掲載されています。

フィギュアといえばさすが真央は人気高いな。海外で正当な評価されてるのはうれしい。
636おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 11:27:56.68 ID:moOI33ov
フィギュアってこけると最高得点出る奴?
637おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 12:06:55.09 ID:Fje3Vr1x
おっさんアイドル見に北京行ってきた
閉演後、人波の中で会場撮っておくかと一人でデジカメかまえてたら、
中国の女の子ににこにこと話しかけられた
身振りとたどたどしい日本語で「撮りますよ」と言ってくれたらしいので、
お願いしたら、一度撮って「あ〜失敗」とまた撮りたいと言う
画面見たら綺麗に撮れてた(ブレとかがないという意味で)し、
たぶん連れもいるのに引き止めちゃ悪いから、これでいいのにと言ったんだけど、
女の子は納得できないらしく「ダメダメっもう一度撮らせて」とのこと
少し先を歩いていたその子の友達も見つけ出して、
2人で真剣に撮ってくれたら、今度は顔の部分に光が入っちゃったりして、
「お〜これじゃダメだ」とさらに2回撮り直しw
3度目にやっと2人の納得のいくものが撮れました
どうやら、最初のでは会場全景が入ってなかったのが気に入らなかった模様
その子たちも撮ってほしいと言ってきたので、お返しに撮影して、
「ありがとう、じゃあね」と別れようとしたら、
「また中国に来てね!」とニコニコで言われました
自分が中国語まったくできず、終始日本語での会話でした
おっさん達びいきかもしれんが和んだので
638おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 12:09:16.98 ID:e4r9JoLA
>>634
正直なにも観光資源がないw
唯一のしょぼい、大同門を火災で燃やしてしまったしw
観光資源が全くない。
だって、100年前まで、公園も娯楽施設も博物館も美術館も
なにもない。本当になーんにもない、貨幣制度もなく、糞が転がっているだけの
荒廃した土地、と英国人女性探検家に本に書かれていたぐらいだもんなw
639おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 12:27:10.09 ID:lSqyPGuh
>>634
知り合いは垢すりに行ったと言ってたよ
どうだった?って聞いたら目線をそらして
さらっと話題を変えられた

そういや韓国に旅行に行った人は他にもにいたけど
その感想らしきものを耳にした記憶がないわマジで
640おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 12:49:37.99 ID:XWr9Me1v
俺が親に連れられ旅行で初めて韓国に着いた時は
あれ?まだ日本?外国に行くんじゃなかったの?って思った
よくよく見たら見慣れない文字に溢れてて外国なんだと気付いた
さらによく見るとラーメソとかチヤーハソとか変な日本語があるんだけど
とにかく日本と変わらなくてつまらなかった何も覚えてない
日本より寒かった事を覚えてるくらいかな
ちなみに当時は韓国は中国のどこかにあると思ってた
まさか隣国だったとはね
641おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 13:01:25.32 ID:Bo6A7M2G
和むかどうか解らないけど、はじめて投稿させていただきます。
私の愛読書である、某、古い車の専門誌に、在日ハンガリー人のスバル360マニアの記事が出ていました。
それだけなら、どうって事も無いんだけど、
この人、この40年前の車で、東京から、故郷、ハンガリーのブタペストまで自走したそうです。
この人、自分のホームページで道中の動画などをアップしています。
「ハンガリー スバル360」で検索すればすぐヒットする筈です。
642おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 13:06:32.24 ID:YO7S5h2O
Budapestな。
ブダ ○
ブタ ×
643おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 13:09:07.45 ID:lSqyPGuh
>>632
どこかのスレで「ロシアの空港で光浦靖子の巨大パネルを見たが、なぜだ?」
という書き込みがあった。広告に使われるくらいなんだから、あちら基準で
それほど見苦しくもない容姿に映るんだろうと思われる。

日本では普通の容姿の男がイタリアの入国段階から「美しい!」と絶賛され
自分が褒め称えられてるとは信じられず、ずっと狐に化かされたような気分だった
とかいう話も目にしたし、実際片桐はいり似の知人が、旅行中3人のイタリア人
男性からプロポーズされたとも聞いた。外国人の美的感覚ってよくわからんね。
644おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 13:36:20.67 ID:ycQItb/7
研ナオコが素晴らしい美人だって絶賛された話も有ったような
645おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 13:49:10.88 ID:QY09GQNS
>>643
ロシアじゃなくギリシャな。見た本人が言うんだから間違い茄子。よく美の基準を
ギリシャ彫刻に例えるけど、その基準からすれば三つ裏の容姿はトンでもないブサって
事になるから、今思うと単に見世物感覚だったのかな。三つ裏には悪いけど。
646おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 13:52:46.63 ID:CA9e9Mx7
やべえ
すると俺は外国いくともてない
647既出ならゴメン:2011/09/18(日) 13:57:04.53 ID:fOAbClS4
流行のなでしこネタ

698 :た:2011/09/14(水) 18:25:23.08 ID:CIGfRk4jO
昨日の会社の昼休みの出来事です
オレの会社は中国との合弁会社で、当然中国人も一緒に働いています
昨日は昼休みに中国人の専務と2人で飯のあとテレビを見ていました
場面が切り替わり、なでしこの選手が日本に帰国した時の映像になり
大野選手が先頭で現れました
大野選手はなんと「中国人のかぶりもの」をかぶっていました
オレは一瞬身構えてしまいました
中国人から見たら馬鹿にされているように思ってしまうと感じたからです
中国人の専務は一瞬「ん、んんん!?」と怪訝そうな顔をした後
いきなり大爆笑して、さらに「おおおおうワタシこの選手知ってるよ!
ワタシこの選手本当に大好き、本当に沢山、沢山大好きよー!」
と言い出して、オレは呆気にとられてしまいました
中国人専務はさらに「おおおおうううおおおおと叫んだあと
アナタ知ってる?このむすめ(大野選手の事)さんはね、この前
中国と試合のあった時、選手入場の前、普通みんな緊張してるでしょう
その時に中国人の子供(手を繋いで一緒に出てくる)
を抱き締めてくれたのよ
アナタ知ってる?ワタシ知ってるよ!あああああいいむすめだああ。。」
648既出ならゴメン:2011/09/18(日) 13:58:58.08 ID:fOAbClS4
と、ひとしきり騒いだあとに「このむすめさん中国好きかな?どうかな?」
と聞いてきたので、オレは中国人のかぶりものをつけて日本に帰って
くるくらいだから当然好きではないかな?と一応言ってみたら
専務が突然立ち上がりこうシャウトした
「ワタシの同級生に中国の観光公社のトップの人間がいるよ
このむすめ(大野選手)さんは本当に良いむすめさん、本当よ!
それはまちがいない、ワタシ知ってる!」と言いながら自分のデスクに
突進して中国へ国際電話をかけ始めた
中国観光公社のトップに連絡をして観光大使に推薦し始めて
しまったのです、ニコニコしながら大声で会話していたので
結果はわかりませんが、しばらくすると
大野忍選手、中国観光公社の大使に決定という報道があるかも
しれませんよ?それではみなさま、さようなら。
新幹線の中から携帯ですみませんでした。
中国人専務は今、目の前で難しい顔をしながらエロ本を読んでいます。
ちなみに名前は、馬・透明といい、なぜか日本代表の試合を欠かさず
スタジアムで観戦している変な中国人です。

大野びいきでしたね^^;

649おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 14:01:54.01 ID:jd/xsFmx
劇団ひとりで脳内補正した
650おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 14:11:17.99 ID:HikK8K6V
>>623
>私の彼は、フィギアをするにはあまり美しくないと言っています。
>同性の友達に見せても(白人)、
>
>「>日本人って本当に不細工な男が多いのね、白人彼氏を欲しがる気持ちわかるわ」

なんかこいつだけでなく、こいつの周囲の友人や外国人まとめてクズって
気がしてしょうがないんだが。
「白人様」とそれに媚びようとするある種の人間が書いた脚本に見えて
しょうがないなあ。だいたい外人ってみんなそんなに綺麗でスタイルいいか?
俺が外資に務めていた頃7回ほど海外出張したが「これは!」ってのは
ほとんどみなかったぞ。シアトル行った時にランチで連れていかれたパスタ屋のウェイトレスさん。
銀髪、碧眼、シャープな顔立ちとまるでモデルのよう。残念ながら身長が155cm
くらいしかなかったので、あの国じゃ苦労してるんじゃないかといらんお世話を考えてしまった。

スタイルよかったのは、泊まったホテルのウェイトレス。砲弾級の胸に締まったウェスト。
いやあ目福目福。陽気でノリのいい人だったから「あなたの胸は私が生涯で見た一番
美しい胸です。その記念に一度だけツンツンさせてくれませんか」とたのんだらやらせて
くれたかもしれん(笑)
それ以外は記憶にないなあ。そんなレベルよ「白人」様は。


>と言われました。
>
確かに織田選手に限らず、日本人男性は平均的に顔がかわいそうですよね。

651おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 14:41:05.07 ID:WuNcW9mW
>>635
そういやキムヨナは、その北米で出版されるフィギュアカレンダーに
載ったことがないんだよね。
652おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 15:12:38.29 ID:3UViztve
>>647 鮫島選手も中国で小鮫の愛称で人気って記事ありましたね。
653おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 15:25:12.96 ID:Yb9kz2vf

Japanese athletes (men)
http://www.youtube.com/watch?v=hLpqDmynJTE

>love japanese men? so hot whew
654おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 15:34:14.95 ID:Yb9kz2vf

なんかコピペがうまくいかんかった

「love japanese men? so hot whew」ですね。また失敗したらごめん。
655おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 15:37:02.83 ID:VWvtCfgO
>>651
権利問題も有るからね
つーか Kの国の選手の場合
K国選手の写真が載っているカレンダー
 ↓
複製/再販の権利はウリにあるニダ
ってなるから避けている

>>643
それはイタリアだからw
656おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 15:38:07.89 ID:HYuEsSt1
>>646
一応フォローすっと、ヒューゴボスやCUTみたいな
オサレ系な雰囲気だったお>ギリシャの三つ裏
657おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 16:04:43.85 ID:E/IxPJT1
>>623
その人の男性の身内や
父親を遠まわしに愚弄することにもつながる
のに、外国人の友人やらがそんな無神経なこと言うのかな?
なんかうさんくさい。
658おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 16:47:46.55 ID:YAPxu+N7

87:名無しさん@12周年 :2011/09/17(土) 23:17:26.88 ID:1Xg/HMMdO
たしかアンドレ・ザ・ジャイアントが来日したとき梅酒のあまりの美味さに驚いたんだよな
日本にはこんな凄いワインがあるのかって

778:名無しさん@12周年 :2011/09/18(日) 00:05:51.21 ID:z2b8VLzU0
EU人のうちのボスも梅酒が好きだから
チョーヤのを2回お土産にしたよ。


659おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 18:24:54.68 ID:wDEIBM5y
研ナオコが欧米圏では美人って話と同じだな。
欧米と日本じゃ、美的基準が違うんだよ。
660おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 18:32:25.65 ID:4sadxdtS
>>627
あー、自分も同類なのでついでに謝らせて欲しい


伊藤みどりさん、申し訳ありませんでしたm(__)m

そして当時の画像を見ると、あなたのジャンプが女子としては驚異的な高さであることを、改めて知りました
浅田選手、安藤選手ですら、あなたのジャンプに高さでは及ばないような気がします
ものが分かっていないガキの分際で失礼なことを言って、本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
661おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 18:36:58.67 ID:VWvtCfgO
♪日本じゃブスでも、サイパンじゃ美人
662おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 18:45:30.35 ID:2/qm5oaf
【政治】九州電力、自民党国会議員に現金 90年代〜09年 1回100万〜10万円、陣中見舞いや餞別などの名目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316334805/

流石は日本唯一愛国政党だな。
663おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 19:10:42.33 ID:/BGHOfQD
北米でhondaが自動車部品さえまともに作れない南鮮車メーカーに完敗らしいよ
664おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 19:16:11.69 ID:tsvJjjfx
トルコから和歌山へ 121年分の恩返し
ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110918-836855.html

 121年前の恩返しが、和歌山県の復興を後押しする。1890年(明23)に同県串本町沖でトルコ船「エルトゥールル」が沈没し、地元住民に救助されて以来、
トルコは日本との友好関係を継続。台風12号による紀伊半島豪雨を受け、都内のトルコ寺院を救援物資の集積所として提供している。トルコ大使館は、
今後の人的・物的支援を予定。東京・六本木のトルコ料理店は、和歌山県内の被災地で出店する意向を示すなど、支援の輪が広がり始めている。

 トルコ寺院「東京ジャーミイ・トルコ文化センター」の地下室には、下着や衣類、紙オムツ、即席ラーメンが入った段ボールが積まれていた。台風12号の
被災地は、個人からの少量の支援物資を受け付けていないため、全国からの小口荷物をいったん、同寺院に集積。大口荷物にして、第1便の4トントラックを
13日に和歌山県庁に送った。

 20日にも第2便が和歌山に向かう予定。支援活動の担当者は「トルコと縁の深い串本町は、比較的被害が少ないため、和歌山県庁で状況に応じた配分を
してもらうつもり」と話した。

 トルコと日本の絆は、121年もつながっている。初のトルコ使節団を乗せた軍艦エルトゥールル号は、1890年6月に横浜港に到着。同9月にトルコに向かっ
て出港したが、台風による荒天で和歌山県串本町沖の紀伊大島で座礁、沈没。乗組員約600人が死亡する大惨事になったが、島民の献身的な活動で約70人を
救助。手厚く看護し、日本の船でトルコへ送った。トルコはこの恩義を忘れず、今回の紀伊半島豪雨でも、串本町を含めた和歌山県の支援に乗りだした。
665おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 19:17:16.13 ID:tsvJjjfx
>>664続き

 トルコ大使館文化広報参事官室の大森正光氏(33)は「困った時に助け合うのが、真の友。トルコも自然災害が多く、共感する気持ちがある。今後は
物資だけでなく、人的支援も含めて継続的に和歌山県をサポートしたい」と話した。1985年(昭60)のイラン・イラク戦争では、トルコ政府が日本人救出のための
特別機を飛ばし、イランからトルコへの脱出をアシスト。99年のトルコ北西部地震では、日本がいち早く救援隊を送るなど、相互救助の歴史を積み重ねている。

 東京・六本木のトルコ料理店「デニズ」は、要請があれば、被災地で出店する意向を持っている。店員のトルコ人カヤ・ハリルさん(34)は「出店でも何でも、
力になれることがあれば手伝いたい。トルコ料理はおいしいし、日本人の口に合うと思う」と話し、地元の肉料理「ケバブ」を勧めた。両国の相思相愛の関係は、
復興支援という具体的な形になろうとしている。【柴田寛人】



ばかやろう〜〜! テヘラン空港の件でもとんでもねぇのにまだ泣かせるのかよ!
666おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 19:33:47.66 ID:4sadxdtS
トルコ、いい国だよなー
ただ最近は、EU加盟の件で国が二分されてイスラム回帰派が建国の父が掲げた「政教分離」を覆そうとしてるとか
あまし揉めたらイカンよ
外国勢力に漬け込まれて、傷が深くなるからさ
667おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 20:06:55.41 ID:JXj6t/3h
ちょっと赤坂のトルコ飯屋いってくる
668おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 20:30:50.77 ID:hcVI2WMp
>>665
>東京・六本木のトルコ料理店「デニズ」は、要請があれば、被災地で出店する意向を持っている。
>店員のトルコ人カヤ・ハリルさん(34)は「出店でも何でも、
>力になれることがあれば手伝いたい。

気持ちは嬉しいがそれはやめておいた方がいいと思うんだ。
いや、トルコ料理は美味いけど、出店となるといろいろと
マーケティングやらを考えないと、ビカスさんみたいに
なっちゃうし。

669おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 20:32:10.24 ID:lSqyPGuh
前に「ドイツでトルコ人の若い集団に絡まれた…と思ったら
日本人に会えたことを喜んでケバブを奢ってくれた。
お礼にスシの形の消しゴムをそれぞれに渡したら、狂喜乱舞して警察が来た」
という書き込みが他スレにあって、こっちに転載したんだけど

移民として他国で働いているトルコ人から、日本人の旅行者が親切にして貰った
話をよく聞く。そういえば、一時話題になった「日本人が歌うトルコ国歌の映像」
アレ見て、世界中のトルコ人が「自分がトルコ人であることを誇りに思う」
「ありがとう日本!」ってすごい喜んでたね。母国をはなれてるからこそ余計に
日本とトルコの利害の絡まない、助け合う関係を嬉しく思うのかな。
ttp://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-170.html
670おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 21:36:30.70 ID:/77skoL/
留学生ryの者です。一緒に過ごすとネタにあふれていて、
頻繁に書き込みそうなきがするからそろそろ名前がほしいと思わんでもない。

東京に行って居酒屋で飲みました。

まあ、日本酒ウメーって人や枝豆ウメーって人がいた以外で言うと
下品な会話は全国共通でおもしろいってことかな

@御手洗
外A「聞いて、今すごいもの見た。
トイレ行ったら人が便器の蓋抑えてなにもなかったことにしようとしてんの
で、離したら水がboom(全英語)」

Aニホンゴの練習
隣の女の子(極一般的な美人米人)を指差して
外A「ワタシワカノジョヲbitchダトオモイマス」
外B「ハイ、ワタシモソウオモイマス」
女「(苦笑)」

最後に
外C「みんな、居酒屋って素晴らしいな。こんなに安く美味しく食べてこれしかかからないなんて。
みんな世界にはユニバーサルで通じる言葉があるよ(全英語)」
全「ナニナニ!!wktk」
C「fuck!!」
(・_・)エッ..?


AAが使いこなせなくてすみません。
嘘に見えるかな…見えるよね、書いてて思いました。…でもホントの話
671おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 22:02:58.08 ID:e4r9JoLA
わけわからんと思うのは俺だけかw
672おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 22:22:41.97 ID:VWvtCfgO
居酒屋は確かに凄い

外人が好む日本料理がある
ベジタリアン、その他宗教的理由で肉がNGな人もOK
それでいて格安

673おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 22:23:23.56 ID:/BGHOfQD
674おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 22:35:39.33 ID:OhIR737w
かなり昔だけど、東京駅でアルシンドに遭った。
朝(明け方5〜6時頃)早かった事もあって、周囲には誰もいなくて、前方を友人と二人で歩いていたら、アルシンドがたった一人で歩いてきてた。
自分も友人もあまりサッカーに明るくないのだけどアルシンドの名前と顔だけ知っていたと言う知識レベル。
思わず「アルシンド?」と自分が呟くと、アルシンドも笑いながら「はい、アルシンドだよ」と大きな荷物を抱えながら、自分たちに近づいてきた。
そのまま彼は「おはよう」と言うと、自分たちの横を笑いながら通り過ぎていったんだけど、その後姿を見ると後頭部の見事な禿げ。
なんか、それ見て朝から和んだ。
675おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 22:49:26.91 ID:4sadxdtS
>>670
乙乙
酔っぱらいがよく分からんノリで愉しそうなのは世界共通だわなw
目の前にいる女の子をビッチ呼ばわりは正直どうかと思うが、ニュアンスが変化してて「イカしてる!ヤりたいほど魅力的!」ってな感じなのかもね
(じゃなきゃ、女の子が怒ってたんじゃないか?)
676おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 22:56:30.39 ID:e4r9JoLA
>>672
ベジタリアンは居酒屋は無理。
てか、日本はベジタリアンへの配慮が全然ない。
出汁には、かつおぶしが使われているから
出汁を使う料理全て、ベジタリアンには出せない。
そうなると、居酒屋の料理全滅だろ
677おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:14:34.42 ID:OcnrDhrb
サラダ、おひたし、漬物、焼茄子、野菜の天ぷら・・
678おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:19:29.60 ID:Td/px9Y7
>>676
つーか、ベジタリアンに配慮して利益がでるほど
日本にベジタリアンがいるのかね?
まさか赤だしてまでいつかくるかも知れない
ベジタリアンのためにそなえろと?

出汁ぬいて作りゃあいいってもんじゃねえぞ調理は。
679おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:21:33.50 ID:Tu9cyrXT
納豆、枝豆、白和え、昆布出汁の湯豆腐・・・
680おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:22:12.57 ID:VWvtCfgO
ベジタリアンも色々あって、魚はOKと言う人もいる

牛・馬・鶏は人の手で飼われているからNG
魚は自然回遊だからOKだそうだ

じゃぁ養殖は?鯨は?って話になるけど
681おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:24:05.59 ID:Tu9cyrXT
つうか、「健康法として形になったままの動物の肉は食べない」っていうマイルドな
ベジタリアンも多数いるらしいけど、こういう人には胃袋を天国に持って行ってくれるご飯だろうな。
682おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:27:26.68 ID:4sadxdtS
30ヶ国だろ
放っておけ

まともな日本人なら、いきなり「無理」なんて断言しない
だって、肉や魚以外のメニューがどこの居酒屋でも豊富なの知ってるから
683おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:30:03.96 ID:e4r9JoLA
>>678
何か勘違いしていないか?w
俺はベジタリアン向けに配慮する必要なんかないという主義だ
684おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:35:37.17 ID:e4r9JoLA
>>680
> ベジタリアンも色々あって、魚はOKと言う人もいる

確かに魚がOKなベジタリアンという分類もあるけど
外人では少数派だろ?

ベジタリアンにも色いろあるのはあるけど
魚がNGは基本。
植物も種類によってはダメなベジタリアンもいる。
そんなの対応できねーよw
勝手に自国でやってろって感じ。
685おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:37:23.65 ID:e4r9JoLA
で、イスラム教では
ベジタリアンなんだけど、宗教で許されている
殺され方をした家畜に対しては食べてもいいとかあるよねw

もうね、対応できねーよw 
食わなくていいから、自国にかえれと言いたい。
686おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:52:03.44 ID:Tu9cyrXT
ところが、このお弁当にはこの食材が使われてますよ〜ってのをイラストでわかりやすく
しめして外国人労働者のニーズを見事に捉えてブレークした弁当屋さんがいる。

そういう発想できる人ってすごいよな。
687おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:55:04.71 ID:4sadxdtS
あ、分かったw
朝鮮料理屋にはベジタリアンが行かないからファビョってるんだw
ナムル、サラダ、キムチ、朝鮮豆腐くらいしか出すものないからな〜w
(日本にある朝鮮料理屋なんて、和牛ありきだもんな)

つか、お前が帰れ
停電した途端に客が商品持ち逃げする素晴らしい民度の南か、軍人ですら餓死する世界最貧山賊国家の北だかに、荷物まとめて一家で帰りやがれ
688おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 00:03:49.30 ID:CiAoUhef
今日も和みゼロ。
誤訳御免の人は死んじゃったとか書き込みがあるし
もう終わりだな。
689おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 00:05:30.25 ID:y/61NLg5
この手のスレにチョン工作員が沸いてんだし、
数年前みたいに、ナゴナゴはもう無理だろ。
あきらめろ。
日本からすべてのチョン追い出すまでは、もう無理だ。
690おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 00:08:54.43 ID:NGb/vXp3
>>685
ハラールっつんだっけ?<宗教で許されている殺され方をした食肉

でも、イスラム教的に、「異文化の地で出されたもの、飢えていて他に
食べるものがない時は食べていい」ってことになってる。
神は慈悲深く寛容ですからw
691おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 00:09:12.59 ID:fRv89cYL
>>689
なんかまた八つ当たりはじめたね彼ら。
692おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 00:18:02.26 ID:y/61NLg5
2009年頃か?
2ちゃんの、この手のスレは荒れ始めたよな。
昔はナゴナゴしてた良スレだったんだけどな。
あの頃が懐かしいわ。
あと、チョン氏ね。
693おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 00:31:02.14 ID:QkD/at9k
>>688
和みネタ書いてる人もいるのに、
こういうまとめ方するやつもムカつく
694おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 00:33:57.15 ID:P+Bn4ARe
在日よりも在日を擁護する反日日本人が諸悪の根源だろ。
そういう教員のニュースを見ると発狂しそうになるわw
695おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 00:37:58.50 ID:XgT1ELzv
>>692
同意。チョン死ね
はやく特別在留許可を廃止にして
北か南へ全員送り返すべき
696おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 00:48:40.14 ID:/4XLoumE
スレタイ
697おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 01:16:54.85 ID:WBhuassX
>>683
> 俺はベジタリアン向けに配慮する必要なんかないという主義だ

↓この発言読んでそういう解釈ができる日本人はおらんと思うが。

>てか、日本はベジタリアンへの配慮が全然ない。

698おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 01:19:57.55 ID:WBhuassX
>>685
ユダヤ教なんて協議に乗っ取って処理しているか
ラビの監査まで入るらしいぞ。
それで合格してはじめてユダヤ教徒用レストランが
名乗れるらしい。

来んでいいわ!!
699おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 01:21:54.28 ID:EJQJMgUm
しつけーなー

帰れよ鄭
700おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 01:51:31.01 ID:HDxH8sKM
http://hissi.org/read.php/news4plus/20110918/QkllY2ordC8.html

ネットう欲は韓国経済に対する中傷を即刻やめよ
これ以上風説の流布を続けるならば訴訟も辞さない

日本が悪い
お前たちが韓国を騙したんだ
お前たちが

お前たちはネット右翼だ
お前たちが韓国を騙したんだこの右翼め
お前たちがお前たちが韓国を陰謀してこんな経済不振にしたんだ
先に在日参政権で粛清してやればよかったんだこの日本人め

韓国と日本は兄弟ではなかったのか?
八紘一宇はどうなった
今猛烈に韓国は五族共和したいぞ
701おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 01:53:33.54 ID:HDxH8sKM
うるさいお前たちが
お前たちがお前たちが韓国を騙すからこんなことになったんだ
債務など韓国には無い
騙された被害者に債務はない
韓国の債務は日本の債務だ

韓国は反日する気なんて無かったんです
悪い日本人活動家に騙されたんです
民主党のせいなんです
だから韓国を助けてください

IMFと韓国とどっちが大切なんですか?
韓国は日本と五族共和する準備ありますよ

いいから早く助けろ馬鹿日本ども
賠償しろ韓日友好にならなくてもいいのか?
702おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 01:56:24.65 ID:HDxH8sKM
チョンの苦しみがとても心地良い
703おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 02:14:33.54 ID:1r/aGdlM
ネトウヨとシナチョンが人気の無い所でバトロワして殺しあってくれれば平和になると思う
704おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 03:14:23.43 ID:12WrL99U
>>703
一人生き残っちゃうだろ!

つか、本当にもう面倒臭い。
こうやって鬱陶しいことするから嫌われるって分かってないよな。
台湾と韓国の位置が逆だったらまだ良かったのに、気持ち的に。
705おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 08:21:04.79 ID:FCViQaBu
>>698
ユダヤ教の食い物に対する戒律の高さに比べればイスラム教は物凄く寛容なんだよね。
 イスラム最初期に受け入れられた大きな原因の一つだ
イスラムやヒンドゥーに対しては、ここは日本だからって言えば何を食べてもらっても
宗教的戒律違反にゃならないけど、ユダヤだけはNGなんだよねぇ
(注:イスラムは異教の地、ヒンドゥーは日本じゃインド牛はほぼ流通してない)
706おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 08:50:22.82 ID:fadf9FnT
>一人生き残っちゃうだろ!

ワロタw
707おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 10:18:52.14 ID:6tfql5Wk
最凶なのが生き残っちゃうわけだよね…蟲毒か!
708おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 10:58:56.29 ID:4LnElC13
>>692
このスレを実況に貼り付けたやつがいた
それまではこんなスレ知らんかった
きてすぐに荒れ始めた印象か
709おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 11:31:29.63 ID:72NCjTr/
外務省が風評被害を払拭するために被災地の産品をODAの予算で購入し途上国に無償提供するってさ。
これでまた日本びいきの国が増えて嬉しいね!
710おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 12:26:25.49 ID:SB+bzePj
>>709
いや、逆に放射線の知識に乏しい途上国は
「日本が放射能を我々に押し付けてる」って騒ぎ出すよ。
先進国でも風評被害酷いのに、途上国じゃ尚更じゃないか?
711おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 12:37:49.51 ID:EJQJMgUm
>>710
自分もその意見に一票

まして、食糧難の発展途上国なんて、大概中国のいいなりになってる
中国が陰で、ジャパンバッシングを誘導するに決まってる
外務省、甘いよ
大甘だよ
712おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 12:51:48.02 ID:CiAoUhef
>>710
実際そうじゃんw
いつまで風評被害とか言ってんだよこの屑
ちゃんとした議論に基づいて作られた基準を守れ
基準を変えるな
バカもの
713おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 13:33:51.16 ID:/4XLoumE
>>709 はただの皮肉だろうに。

それ以前に、スレタイを読まないか?
714おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 15:24:07.91 ID:HDxH8sKM
本当に安全なら日本国内に流せばいいだけの話だよな
只でくれてやる気ならその分放射能検査厳密にして国内に安く流せば良いだけだろう
715おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 15:41:26.42 ID:WmOqkcyA
【震災】 「台湾の人々への感謝を伝えよう」と沖縄県・与那国島を出発した青年6人、交代で110キロ泳ぎ50時間かけて台湾に到着  
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316410225/
716おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 16:00:55.43 ID:GworhAgM
途上国のほうが放射能チェック厳しいよ。
検査して突っ返されると予想。
717おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 16:41:39.54 ID:C2Y+daLy
乳を揉めたらいいなあ
718717:2011/09/19(月) 16:42:03.94 ID:C2Y+daLy
誤爆
719おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 17:06:20.84 ID:34ArFyZ8
血塗られた歴史、退廃的な文化、機能不全の民主主義、権威主義に囚われた国民、貧困なアイデンティティー、異常な白人至上主義
そして原発事故で日本\(^o^)/オワタ
720おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 17:59:49.10 ID:LF69bO0Y
文化が違っーう

647:名無しさん@12周年sage2011/09/19(月) 17:48:37.30 ID:XX/yBdl80
>>9
虫の鳴き声を聞き分けたり楽しんだりするのは日本人だけ
世界中の昆虫ファンが日本は虫天国だって言ってる

アメリカにいた時、蛍を見つけて、これって英語でなんて言うの?
ってアメリカの大学生達に聞いたら
bugだろ、強いて言えばlightening bug
って言われた
721おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 18:15:17.70 ID:4zzhAhqk
【原発事故】 外務省「日本安全」つぶやいて FacebookやTwitterなどソーシャルメディアの発信者を海外から招待へ 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316411929/

特亜(笑)みたいだな。
722おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 18:23:04.42 ID:At7prMLy
>>720

虫の声を楽しむ文化なら清朝にもあったんだが文革以後はそんな話聞かないなぁ
723おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 18:48:04.40 ID:fnl3m28A
今、お隣の国は、銀行がヤバいし、フジデモが続いてるし、大停電にはなるしで
ご立腹なんだよね。
724おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 18:48:18.60 ID:fnl3m28A
今、お隣の国は、銀行がヤバいし、フジデモが続いてるし、大停電にはなるしで
ご立腹なんだよね。
725おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 18:50:35.14 ID:kAqmGBtQ
>>723-724

そこまで大事なことか?
726おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 18:51:17.08 ID:/ZfVvI1N
>>720
Fire Flyってのは一般的じゃなかったのか。

あ、でも過去スレで日本滞在が長い外人さんが、
残業した帰り道に鈴虫が鳴いてるのみつけて
「ああ、風流だなあ」と思った次の瞬間に
「あれ、虫の声を風流だと感じたぞ」と何か
日本をより深く理解できた気がして大喜びしたそうだ。
727おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 18:57:23.18 ID:34ArFyZ8
>>725
嫌韓厨なんだろう
そっとしておいてやれ
728おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 19:45:04.71 ID:lZ2GcLqV
>>721
招待して欲しくなかったんじゃないか?発信主たちは。
729おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 19:56:51.06 ID:U4H7FNf+
>>727
お前は地上の楽園朝鮮半島に帰れよw
730おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 20:02:36.54 ID:4++zl1t9
写真で見る限り、結構な数の銀行で、取り付け騒ぎが起こってるみたいだけど、
ビジネス以外の目的で入国するのは危ない状態だと思うが、
それに関する報道がないのが不思議。
731おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 20:38:28.17 ID:N79TICvU
ベジタリアンの分類

セミ・ベジタリアン 肉をあまり食べない
ノンミートイーター 肉を食べない
ペスクタリアン 肉は食べないが魚は食べる
ラクト・オボ・ベジタリアン 乳製品と卵は食べる
ラクト・ベジタリアン 乳製品は食べる
オボ・ベジタリアン 卵は食べる
ダイエタリー・ヴィーガン 動物性食品(蜂蜜や乳製品も含む)を食べない
オリエンタル・ベジタリアン 五葷(ニンニク、ニラ、ラッキョウ、ネギなど)も食べない
ヴィーガン  動物製品(食品、革製品)を一切使わない
フルータリアン 植物も殺さないために果物やナッツしか食べない
リキッダリアン 液体食しか食べない
ブレサリアン 水すらもとらない
732おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 20:40:19.56 ID:kAqmGBtQ
>>731
「自己満足に浸った気狂い」の分類だろ?
733おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 20:43:38.97 ID:hpjWrTsN
日本じゃ生きていけないな
734おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 20:51:37.57 ID:OxebJslB
虫の音を楽しむっていう概念だな。
あんなの、よく考えたらウルサイだけってスルーもできる。
だが、日本人はあえて楽しむ方向に持っていった。
これが日本のイイところだな。
桜の花だって、あんなのただの花だろ、ってスルーすることもできる。
そこに何らかの美学を感じて慈しむ精神を培ったのが
日本人の良いところだよな。
虫の音を愛し、花の散り際を尊ぶ。
こういう気持ちが自然と後世に伝わっていくってのが、
日本のいいところなんじゃねぇか?
735おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 20:56:31.06 ID:4++zl1t9
脳波の研究で、日本人は虫の音聞くと、頭の中では音楽として認識し、
欧米系は頭の中で雑音と認識しているという研究結果が合ったような。
736おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 20:57:22.56 ID:OxebJslB
軽視しがちだけど、こういう面に関して
日本人は非常に多くの概念を作ってきたよ。
日本の植林文化だって、結局日本人は植物に関する
慈しみの精神が高いってことだし。
外国なんて、木を切ったらそのままで、ハゲ山しか無いって国が多い。
自然に対する愛なんて、無いよな。
あらゆる万物に対し、愛を持って接してきた祖先の概念を
ありのままに受け継いでいく。
それが日本の良いところなんだが、当の日本人は
そんなの当たり前って思ってるんだよな。
でも実際は、そうじゃない。
外国じゃそういう概念すら無いってのが普通だしな。
737おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 20:58:33.42 ID:P+Bn4ARe
シーシェパードのボスは、草だけであんな体格を保てるのか?
738おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 21:00:02.93 ID:ktYAlJpe
あえてもってったわけではないと思う
739おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 21:02:22.85 ID:W8NRS9vj
プランクトンだけ食べるクジラが居るくらいだから大量に食べれば大きくなるんじゃない?
草食動物だって大きいのいるし
740おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 21:02:28.91 ID:FeNZfq2J
このスレのまとめってもうないのかな?探しても出てこない
741738:2011/09/19(月) 21:03:22.64 ID:ktYAlJpe
すまん、738は>>734へのレス
742おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 21:03:47.89 ID:kAqmGBtQ
プランクトンは「植物」【だけ】じゃないけどな…

とある定義に従えば「マンボウ」も「プランクトン」だわ。
743おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 21:05:48.13 ID:ktYAlJpe
>>740
ちゃんとあるが?
744おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 21:06:13.42 ID:OxebJslB
なんていうか、ある年齢になって気が付くんだよな。
祖先が日本という土地に対して想っていた気持ち、ってのが。
それは凄く、手に取るように伝わってくる。
それこそ何世代前の日本人が、どんな気持ちで日々を
過ごしていたのか、というのが。
そういう、祖先の想いが、自分の中に入ってくる。
だから、その気持ちが代々受け継がれていく。
おそらく、平安や室町の人も、夏になれば蝉の音を楽しみ尊んだだろうし、
秋になれば、鈴虫の音が長夜のささやかな幸せになっていただろう、
そんなイメージが、鮮明に頭に描ける。
現代の日本人と全く同じように、彼らも季節ごとに何かしらの楽しみを
発見していただろう、そしてそれは今の世代にも受け継がれているっていう。
目に見える形ではないけど、見過ごしてしまうけど、当たり前と思っているから、
でも、これこそが精神的な伝統なんだよな。
745おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 21:09:58.24 ID:FeNZfq2J
探し方が悪いのかな?
ひよこの絵文字が最後に使われてるまとめ、見やすくて気に入ってたのに出てこないんだ。
746おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 21:11:59.95 ID:XgT1ELzv
>>731
「乳製品は食べる」って書いてるけど
チーズは牛を殺さないと作れないよね?
それはオッケーなの?
747おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 21:13:57.65 ID:XgT1ELzv
ベジタリアンなんて、ほんと 自己まんの世界だよなw

牛乳はオッケーなベジタリアンがいるとする。
でも、牛乳を提供する牛って、乳が出なくなったら
殺されて肉にされる運命にある。
そういう運命にある牛なのに、それ自体はスルーして
牛乳だけ頂くって、自己マンだよねw
748おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 21:18:06.08 ID:NpvR0Ayl
>チーズは牛を殺さないと作れないよね?

いや、別に殺さなくても作れるけど。
749おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 21:29:03.93 ID:kAqmGBtQ
>>746
日本が誇る発酵(醸し)菌により、仔牛の胃から取れる酵素に頼らなくてもチーズは作れます。
750おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 21:52:58.14 ID:HDxH8sKM
鯨が食ってるオキアミはプランクトンと言っても人間の感覚からすれば小エビだぞ
あの釣りの餌に使う奴だ

人間でも普通にかき揚げにして食えるレベル
751おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 21:57:55.93 ID:Zu0M1ZFO
>>746 の頭の中でチーズの製造法がどうなってるのか知りたくて仕方が無いんだが・・・
752おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 22:07:57.53 ID:At7prMLy
ついでにバターの製造方法も>>746に書いて欲しい
753おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 22:11:11.35 ID:HVZIkPxc
レンネット
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88
ヨーロッパでは長い間、チーズ作りの材料に偶蹄目由来のレンネット(ペプシンレンネット)が用いられてきた。
消化液は反芻運動(嘔吐)では集められないため、家畜を屠殺して胃を取り出して消化液を集める必要がある。
このため、安定供給が受けられず、大量の家畜が必要となるため酪農家の負担も大きかった。
754おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 22:12:31.02 ID:72NCjTr/
言い訳タイム、スタート!
755おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 22:28:14.26 ID:3TP3y0Y0
>>715
台湾大好きだあああ
756おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 22:55:59.80 ID:/7YTgWXR
>>733
ブレサリアンなんて全員10日くらいで死ぬんじゃ?

757おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 23:33:39.00 ID:XgT1ELzv
>>751
は? 無知のお前に言われたくないw

豆腐は、にがりで固まる。
チーズはレンネットで固まる。

レンネットは子供の牛の胃からしか採れない。
チーズは子供の牛を殺さないと作れないんだよw
ま、まともなチーズはなw
758おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 23:34:29.11 ID:gKN7VN85
外人がYoutubeで ファックユーJAPANって 連呼して英語で話してるけど これなんて言ってるの?
タイトルは Fuck you japan で アップロードされたばかりの動画だけど。
どうやらネタでもなくガチで怒ってるっぽい感じだったけど。http://youtu.be/vow42jRjepI
759おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 23:37:45.96 ID:XgT1ELzv
>>752
おい、まぬけ。お前もレンネットを知らんのかw
760おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 23:42:13.89 ID:XgT1ELzv
まともなベジタリアンなら
チーズは牛を殺して作るってこと知っているから
食べない。牛乳は殺さないので飲む。

それくらい常識だろうがw

バカの >>751, >>752 ww
人をバカ扱いしたあげく、自分の無知を指摘される気分はどう?w

このAAを貼っておくよ


ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
761おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 23:46:00.60 ID:lZ2GcLqV
>>758
よく分からんがセブンイレブンに行こうとしたとき車にぶつかった云々。
たぶん人種差別だなんだと言ってるんで、不当な扱いをうけたかなんかと彼らは感じた。
それにたいしておこってるのかな?
英語出来る方翻訳よろ。
762おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 23:50:30.68 ID:vVAScJIP
>>760
>プシルス(Mucor Pusillus)
763おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 23:55:12.52 ID:XgT1ELzv
>>762
レンネットの代替品は知っているけど
広まっているか?
764おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 23:56:03.92 ID:XgT1ELzv
>>762
>チーズは子供の牛を殺さないと作れないんだよw
>ま、まともなチーズはなw
と俺は書いた。代替品の存在なんて知っているよw
765752:2011/09/20(火) 00:06:50.92 ID:BQgUKLiB
>>760
そうなんだ。知らんかったよ。ここは素直に謝っとく。すまんかった。
766おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 00:18:34.30 ID:6bLh5u+l
需要あってこその供給という事で
欧米ではベジタリアン用のチーズがそれなりに出回っている筈
767おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 00:19:58.29 ID:Fv47TlEW
知識が有る無しは別として>764ムキになりすぎだろw
なんかトラウマでもあるの?
768おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 00:48:20.31 ID:YKvonCUl
日本語教室の先生やってる俺参上。

日本びいきとは少し違うだろうけれど、マジで生徒たちが可愛い。みんな俺より年上のおっさんたちなのに。
769おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 01:02:22.27 ID:TroRUhn5
>>768
エピ、ぷりーず
770おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 01:08:41.89 ID:70xM0H4f
>>767
普段から人に馬鹿にされまくってるんだろ
世界中で大量消費されてるチーズの大半が子牛殺して作ってると何でこの馬鹿は思ったんだろうか?

wikiでも貼っとくよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88

ついに、1960年代に原料の元となる家畜不足を原因として、代替物が多く用いられはじめることとなった。
この際、ケカビ M.プシルス(Mucor Pusillus) が生成するレンネットが注目されることとなった。
微生物レンネットと呼ばれるこれは全世界で用いられている

このカビが殺されてるかどうかは知らんが
771おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 01:22:34.47 ID:WNfwNxEl
>>770
プロセスチーズなどの安価なチーズでは
よく使われているね、微生物レンネットは。
でも、まともなチーズでは使えないよw
それぞれのチーズは、それぞれの製造方法が決まっているからね。

だから、まともなチーズでは子牛由来のレンネットしか使えないの。分かる?w
772おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 02:10:22.71 ID:70xM0H4f
>>771
その辺で止めとけ
773おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 02:30:12.60 ID:vjvSAOr5
いまエビアンを飲んで考えたんだけど
きれいなアルプスの雪にも日本がばら撒いた放射能が微量ながら出ているわけだろ?
お前らがもし大切にしている自然をそんなふうに永久に台無しにされたらどう思う?
あ、富士山ゴミだらけだし、お前らにそんな価値観無いか。。
理解できないだろうけど日本人は世界に対して大犯罪を犯したんだよ。
まるで慰められるのが当たり前の被害者みたいに外国人に
「津波大丈夫か?」って聞かれたって書くやつ居るけどね。

俺らが自分らの不始末で世界中に取り返しの付かない汚染をばら撒いてる

ってのが本当のところだからね。
774おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 02:40:25.12 ID:og2ODQKd
ID:WNfwNxElが定義する「まともなチーズ」と
それの生産割合を聞いてみたいもんだな。
775おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 03:17:41.34 ID:e0HqVnTL
>>773
そんな都市伝説レベルの話を問題視するよりも
今現在大問題になってる黄砂に含まれる放射性
物資を問題にした方がいいんじゃねえかお前らは?

目をそらしていたってなくなるもんじゃないし、
日本のせいにしようって分析すりゃ一発だぞ。

776おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 04:23:13.15 ID:nPAJ6sBO
>>774
もうアレをつつくな。いい加減スレ違いだし。
777おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 07:45:02.05 ID:n+fGmQHi
ああ、飯ウマだなぁ…
調子こいて他人をバカにしてる奴が反撃くらって涙目になってるのを見ると実に飯ウマ。
レッテル貼りだしたらもっと飯が美味くなるんだろうなぁ…
778おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 09:56:09.85 ID:dNoNar/i
また30カ国が頑張ってんの?
779おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 10:10:13.10 ID:Nef78cx1
山岡士郎がいるな
780おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 12:37:06.09 ID:9IpW/Lqh
>752に萌えるんだが。
781おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 13:06:51.37 ID:jPGK8Gal
デルピエロのブログに新日動画アップされてるよ

http://delpieroale.blogspot.com/
782おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 13:22:29.33 ID:I4eQDQOc
新日動画と書かれると、またタイガーマスクかぶって
プロレス観戦してる姿を思い出すからやめてw
783おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 16:44:24.59 ID:dNoNar/i
アズーリのみんなは日本が大好きでした

ttp://www.1101.com/francorossi/2002-06-20.html
784おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 17:17:59.08 ID:jrfImtiI
>>759

>おい、まぬけ。お前もレンネットを知らんのかw

おい、俺はバターの製造方法を聞いたんだが
お前の知ってるバターには必要の無いレンネットが使われてるのか?
785おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 17:32:13.23 ID:AgoW3SG7
>>731がベジタリアンの分類を紹介しただけで、なぜそこまで話が広がる?

ベジタリアンがこのスレで発言してる訳でもないしw
786おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 19:19:50.73 ID:hUQaj9d7
★世界初の「完全」人工光合成に成功 豊田中央研究所

・トヨタ自動車グループの豊田中央研究所(愛知県長久手町)は20日、太陽光、
 水、二酸化炭素(CO2)のみを使った人工光合成に世界で初めて成功したと
 発表した。CO2吸収だけでなく、バイオ燃料の生成も可能といい、環境問題の
 解決策として注目されそうだ。

 人工光合成の研究は、1970年代から世界的に進められている。ただ、高濃度の
 紫外線や、特殊な薬品を使用する必要があり、植物と同様な自然状態での光合成の
 成功は例がなかった。

 今回の研究では、光合成の作用のうち、水を分解して酸素を作り出す反応を半導体に、
 CO2から有機物を取り出す働きをもうひとつの半導体と特殊な金属に担わせることで
 「自然状態」での光合成に成功した。有機物として酢酸が生成されるが、アルコール成分など
 バイオ燃料の生成も可能という。

 梶野勉・主席研究員は「CO2を『資源』に活用できる可能性が開ける。エネルギー問題の
 解決につながれば」と話している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000558-san-soci
787おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 20:44:43.95 ID:Y0k0UbHN

>プロセスチーズなどの安価なチーズでは
>よく使われているね、微生物レンネットは。
>でも、まともなチーズでは使えないよw

子牛の胃袋の酵素を使わないプロセスチーズ等も、チーズとして社会的に
認知されている以上、「まともなチーズ」等というのは、後から定義を
変えて話をすり替えているに過ぎない。

いわゆる「従軍慰安婦問題」が当初「日本軍による組織的慰安婦狩り」が
糾弾されていたのに、それがないことが明らかになると「広義の強制連行」などと
言い出すのと同じ。

当初「プロセスチーズを除いて」とか、きちんと定義するべきだったんだよ。

特に>>760は酷いね。

普通に考えて後出しの言い訳、好意的に考えても、定義づけの誤りなのに
自分の誤りを認めずに他人を中傷している。
788おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 20:51:00.09 ID:NSSW9Gd5
>>787
気狂いにエサを与えないように願いまぁす
789おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 21:06:32.83 ID:hUQaj9d7
◆ドコモとボーダフォン提携 SBの外資系法人契約を奪取

 NTTドコモは20日、英ボーダフォンと多国籍企業向けの携帯電話の営業で提携すると発表した。
12月から日本でボーダフォンと契約している企業の法人契約は、自動的にドコモとの契約になる。
国際展開する企業への営業窓口も一元化する。

 ボーダフォンの契約は現在、提携先のソフトバンクモバイルの契約になっているが、今回の提携で、
その大半がドコモに切り替わることになる。

 ボーダフォンは同時に、ドコモが加盟するアジアの通信事業者連合「コネクサス」の6社とも個別に
提携すると発表した。 ドコモとボーダフォンの提携では、欧州に本社がある多国籍企業がボーダフォンと
グローバル契約した場合、日本支社での法人契約は自動的にドコモとなる。一方、ドコモが世界展開する
日本企業と契約すると、企業側は海外支社でボーダフォンやコネクサスの通信サービスなどを受け
られる。

 SBMはボーダフォンとの提携により、日本に進出する外資系企業との法人契約でシェアの大半を
握っていたが、ドコモに切り替わり、シェアを大きく落とすのは避けらない。


ソース:産経ニュース(産経新聞) 2011/09/20 19:42
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110920/biz11092019430026-n1.htm
790おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 21:18:42.52 ID:qRt+VfJs
ベジタリアーン!
エイドリアーン!
生卵ー!
791おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 21:32:32.90 ID:vjvSAOr5
子牛を犠牲にして作るチーズが市場に存在する以上、
チーズは真のベジタリアンにとって忌避すべきものだろう。
792おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 21:52:09.63 ID:qULHJzTC
ID:WNfwNxEl
「このチーズは出来損ないだ
微生物レンネットのせいで食べられないよ
明日もう一度このスレに来て下さい
本当のチーズを俺が食べさせてあげますよ」

──後日
ID:WNfwNxEl
「これが本物のチーズです。いかがですか?」

ID:At7prMLy
「おいしい!これが本物のチーズなのね!
ペプシンレンネットがお口の中でシャッキリポンと弾んでるわ!」

ID:WNfwNxEl
「そうでしょう。安価な代替品でごまかされた商品が多いですから目からウロコでしょうね。
でも日本人も悪いんですよ。」
793おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 22:34:07.30 ID:TroRUhn5
もうよそうよー
794おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 00:55:11.38 ID:ykocGbaR
>>735
国語の教科書に載ってた
795おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 01:36:36.22 ID:vfznJnCT
>>792
モンティ・パイソンのスケッチで「チーズ屋」ってのがあって
「○○チーズくれ」と言われても「売り切れです」で返すっての
なんだけど40種類くらいあげてたなあ。
あれが普通にネタとして成り立つくらいにチーズの種類って
豊富なんだね。
796おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 02:03:52.97 ID:bov3XPrZ
>>792
ワロスw
797おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 02:58:45.04 ID:cmx6/L/A
もーいーじゃん
バターって源乳を瓶に入れてシェイクすると・・あ〜ら不思議!突如バターになりましたとさ!(これ本当)
みたいな〜ちびくろサンボ級のオドロキ食品なんだから〜ベジタリアンさん達もチーズごときにムキにならないでバター食えばいーじゃん。
ほーれシェイク、シェイク・・あらよっとシェイク、シェイク

ベジタリアンは原理的にチーズよりバターの方がいーんだろ?
何でバター食わないんだ?
BaKaじゃねーの?

ついでに疑問なんだが、ベジタリアンとか自称するアホども(例:シーチワワの頭目)は何であんなに動物性脂肪を満身に貯蓄してるんだ?
その動物性脂肪って何処から仕入れたの?
798おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 03:15:48.81 ID:DH6A0ydQ
ここは雑学王を決めるスレじゃないんだがw
799おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 03:35:05.67 ID:xKOU7k9w
知識が増えて悪いことはない
800おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 04:51:52.12 ID:bov3XPrZ
>>735
> 脳波の研究で、日本人は虫の音聞くと、頭の中では音楽として認識し、
> 欧米系は頭の中で雑音と認識しているという研究結果が合ったような。

俺が知っているのとはちょっと違うな。
欧米人は虫の声を非言語音として認識(=単なる音として認識)し、
日本人は虫の声を言語音として認識(=日本語の音声として認識)する。
801おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 07:45:38.30 ID:mhWFHr5+
>>799
バカが中途半端な知識をつけたせいでうざくて仕方ないんだが。
都合が悪くなると「自分は間違ってない!悪いのはお前だ!」の一点張りだし。
802おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 07:51:30.16 ID:APbZ4wym
虫の音を、欧米人は右脳で聞いて日本人は左脳で聞くってやつだな。
803おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 08:01:00.83 ID:Tbi4NLMm
そういや、夏に関西アンカーでやってたっけ。
同じ音量で鳴いていてもクマゼミやアブラゼミなんかの声はうるさく感じ、
ツクツクやミンミンは意味ありそうに聞こえるからうるさく感じないんだと。
804おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 08:49:56.82 ID:N4qGFiQB
>同じ音量で鳴いていてもクマゼミやアブラゼミなんかの声はうるさく感じ
たしかにw「せやろー?な?お前もそう思うんやろ、な?な?」って関西弁で
中年のオッサンに付きまとわれてるっぽく聞えるwww

ツクツクやミンミンは女子供の声で「ねー知ってる?教えて欲しい?
教えてあげよっか?w」って囁かれているみたいな感じ
805おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 09:21:44.32 ID:I8HA2u/4
突く突く奉〜仕 突く突く奉〜仕
 とってもいいよ〜 とってもいいよ〜
  あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛〜〜〜〜〜〜〜〜
806おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 10:03:46.16 ID:fH7rbly/
>>804
上手い喩えだw
807おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 11:42:44.74 ID:90lNJgei
>>647-648
>>670
いいわー乙彼島
808おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 12:12:45.89 ID:90lNJgei
>>805が発狂したのは>>804のせい
809おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 12:25:54.61 ID:TwLoNELm
ふとしたきっかけで中国人の研究者と知り合いになったんだが。
来日してそろそろ10年、もう日本語ペラペラなんだけど、話してるとなかなか面白いw
「日本すごくいいよ、中国人本当はみんな知ってるから」
「今中国ではネットやってるのが大体2億人くらい、でも取り締まってるのは大体60万人くらい。
こんなの管理しきれるわけないよ」
「日本の治安は間違いなく世界でも三本の指に入るから誇っていいよ」

「でも中国ってなんか反政府的なこと言ったらみんな次の日にいなくなるイメージなんですが・・・」
とか言ったら
「本気で言ったらねw 大体警官が「ちょっとお茶飲みに行こうか」とかやってきて、
それっきり帰ってこなくなります」
こええよwwwww

「僕も中国帰ったら危険思想かもしれないですねーw」
「でも帰ったら言うこと変わりますから。「もう日本ひどかったよー」」
「人間生きるためには色んなことしますよー」



・・・・・この中国人本音トークしすぎだろwwww
別に和みじゃないかもしれないけど個人的に面白かったので投下してみたw
810おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 13:50:14.57 ID:k/sfTPYV
>>802
逆じゃなかったか?

虫の音を、音楽と同じ脳(右脳)で聞いてる。
811おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 13:50:54.42 ID:vgqFlc4J
この大台風連発の中、暮らしてる外国人はどう見てるんだろうか
812おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 13:55:02.55 ID:k/sfTPYV
不謹慎君がご高説を
 ↓
813おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 14:09:54.73 ID:isVnyQP8
不純異性交友なんて不謹慎です(>_<)
814おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 14:13:25.33 ID:isVnyQP8
俺は虫の蛙の音も好きだけど、風や雨の音も好きだな。
夕立が迫って来るのを告げる遠雷なんてムラムラするよ。
815おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 14:15:33.95 ID:isVnyQP8
テレビのせいで夕立の事をゲリラ豪雨と呼ぶ脳死が増えたのが、残念でならないが。
816おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 14:45:38.46 ID:hy+71Ti+
確かにそうだな夕立とか驟雨と呼ぶほうがいいね。
吉行淳之介の名作、驟雨を思い出した。
817おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 15:10:42.00 ID:DpYQA/OG
【テコンドー】台湾の女性スター選手、韓国・李大統領からの贈り物を断る
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316534087/
818おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 15:33:10.95 ID:k/sfTPYV
>>814
ATGですね、わかります。
819おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 16:05:14.84 ID:UztVvK8+
欧米人は虫の音を楽しむ脳が発達してないんじゃなくて、そういう習慣がないんだよ


XTC Summers Cauldron/Grass
http://www.youtube.com/watch?v=sYbGugKvy1o


これ、イギリスのバンドなんだけど虫の声をSEに使った超名曲。
プロデューサーはアメリカ人。
820おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 16:59:18.14 ID:8E9NExO0
誰が歌ってたかは忘れたけど、20年くらい前のAmericanTop40で
「When I with you I feel so free〜♪」で始まる男性歌手の歌も虫の音が使われてたよ。
821おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 17:54:53.84 ID:bov3XPrZ
>>819
ソースは?
822おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 18:29:27.86 ID:S6soyrQj
426:可愛い奥様 :2011/09/21(水) 16:11:52.77 ID:FPoCud4X0
日本の最高タブー。今の日本の正体をズバリ言ってるよ
忙しい人は6:15から数分聞いてみて
アメリカ韓国にやられるよ
http://www.youtube.com/watch?v=u2uoLwkIT10

日本が支配されている事がよくわかるよ
フジテレビ抗議デモに参加する奥様★127
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1316507879/


持つべきはトモダチだよな。
823おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 19:11:54.23 ID:0L7unwH0
897:Trader@Live! :2011/09/21(水) 00:11:03.52 ID:4TuHdz5b [sage]
韓国政府 「イギリスは日本海を東海と呼べ!従わないならフォークランド海の名前を変える」

イギリス 「日本海」

韓国政府 「じゃあフォークランド海をマルビナス海って呼んでやる!!!」

アルゼンチン 「日本海」

韓国政府「」


824おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 19:29:06.29 ID:a6uNOdUe
虫の声ならロジャー・ウォーターズも使っているし。
825おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 20:00:40.56 ID:TZIgvf06
いま東北新幹線のっててとある駅で1時間ほど足止めくらってんだけども。

始発駅でソロの外人の兄ちゃんが居た。
でかいカバンにでかい図体で印象に残ってたんだが、仲間もいなそうだったからどーしてるかなーと思って様子見に行ったら…

日本人の兄ちゃんとiphoneで遊んでてめっちゃ盛り上がってたw

極東で、災害で電車に閉じ込められても大丈夫。iphoneならね。
なコピーが浮かんだw

って書いてたら運行再開しましたー
826おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 20:19:23.65 ID:fH7rbly/
>>825
オメw


こちとらまだ職場待機さあ
ポチポチ運転再開してるようだが、さてどうだろう
もう少し様子見るわ
827おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 20:20:21.94 ID:bov3XPrZ
おまいら、大変だな。
無事に帰宅しろよ
828おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 20:48:07.09 ID:fH7rbly/
>>827
ありがとうw
ガンガルよ!(つД`)
829おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 21:31:47.56 ID:0SSJwT+s
>>825
台風のせいで3回の屋上から落ちて亡くなった人もいるんだが。
貴方が日本の対自然災害技術を自分への評価に置き換えて
ちっぽけな自尊心を肥大化させるのは構わないが
現実で自然の脅威と闘ってる人がいるのを胸に刻んで二度と不謹慎な書き込みをしてくれるなよ
830おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 21:39:53.58 ID:UShlKoew
仮設住宅が床上浸水。住民避難開始とNHKニュース
831おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 21:40:40.51 ID:fH7rbly/
>>829
30ヶ国、ハウス!
お前こそ二度と書き込むな!
832825:2011/09/21(水) 21:40:40.85 ID:V4I9AwqL
>>829
??触っちゃいけない人??
833おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 21:46:43.43 ID:P6lIg7eG
日本はもうオワコン! GDPインドにも抜かれ4位に (PPP)
http://www.news30over.com/archives/4933867.html

今年中に韓国にも抜かれる可能性アリ。
834おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 21:48:31.14 ID:Tbi4NLMm
>>832
おまえは「道端にある毛のついた褐色の不定形物体」を見たら他人に質問するのか?

「触ったらだめですか?」 と
835おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 21:53:23.19 ID:V4I9AwqL
あまりこういう褐色の不定形物体に遭遇することがないんで新鮮でしたわ 気をつけます
836おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 22:04:10.03 ID:lykcQvOk
>>819
空気読めよ。
日本人は特別だ。
それでいいんだよ。
疑問は口にするな。
837おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 22:07:29.22 ID:Tbi4NLMm
空気読む前にスレタイ読めよw
838おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 22:07:40.49 ID:ncR1N11C
>>833
そりゃ単純なGDPだったら人口が多い方が上になるだろ普通。
日本の半分の人口の韓国がどうやって抜くつもりかはしらんが、
そんなにゆとりがあるなら日本に寄生している同胞をとっとと
引き取ってくれ。
連中いわく差別がひどく毎日差別と闘わなきゃならんほど
酷い国に同胞を見捨てて心は痛まんのかね。
839おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 22:11:30.49 ID:P6lIg7eG
IMFの一人当たりのGDP
日本 33,805
韓国 29,836
http://j.mp/oVFb1F
840おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 22:21:54.92 ID:bov3XPrZ
>>832

829はきっときちがいだ
君のレスに非はない。気にするな
841おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 22:22:54.46 ID:UgeTBA70
えらそうなこと言ってるけど
本当に虫の声がうるさい環境だったら
寝れねーだろ!ってキレる癖に
842おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 22:26:38.61 ID:bov3XPrZ
>>841
当たり前だろw
物事にはちょうどいい塩梅というものがあるんだよw
843おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 22:27:33.03 ID:YgEXlBDf
虫の音はフィル・コリンズも使っているな。

ロジャー・ウォーターズ/ピンク・フロイドはキャッシュ・レジスターや
犬や馬の鳴き声とか、身体のあちこちで発生させた音とか色々使っているからなあ。
虫の声だと普通すぎる感じがする。
844おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 22:30:53.02 ID:bov3XPrZ
>>841
遠くでセミが鳴いていると
夏だな〜、今年も暑いななどと
風情を感じる。
だが、近くで大音量で、しかも、夜寝ているときに
鳴かれると、殺虫剤まいたろうかと殺意を抱くw
当たり前。まかないけどなw

で、まだあついのに、8月の盆辺りから、ミンミンゼミに代わって
ツクツクボウシの声が聞こえると、夏も終わりに近づいたなと
しみじみする。

それが日本人だw
845おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 22:32:36.18 ID:71CMOT9b
逆だバカども
音楽として捉えるのが西洋人で
言葉として捉えるのが日本人だ
知ったかする前にggrks
846おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 22:45:37.72 ID:UgeTBA70
ゴキブリは鈴虫と同じ仲間なんだよ。
鈴虫は足と羽をこすって音をだすんあよ
だからゴキブリのカサカサも虫の音なんだよ。
おまえらゴキブリの音すきかよ?
な、違うだろ。
847おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 22:48:03.42 ID:Tbi4NLMm
で?
848おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 22:51:55.86 ID:UgeTBA70
うわ
図星つかれて逆ギレかよ
849おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 22:58:52.91 ID:RTnID0Wq
>>823
それ、コントだよね?
850おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 22:59:44.13 ID:xKOU7k9w
大地を中心に天体は回る
異教徒は滅ぼさないと楽園はできない

それくらい当たり前な事も解らんとは蛮族どもは救いがたし
851おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 23:03:39.97 ID:X0Rm6SEV
675 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2011/09/21(水) 21:42:06.76 ID:o6hBNpQm0
【重要拡散】
またサントリーが日本を挑発!公式サイトで韓日表記の雨あられ!

ドイツ・ソフトパワーと東アジア統合の文化的基盤形成に関する研究・・・サントリー文化財団
http://www.suntory.co.jp/sfnd/kenkyu/report0929.html

>韓日のドイツ史研究者を結集し、東アジア統合の文化的基盤形成の可能性を模索した試みである。
>韓日双方が共感・共有できる過去の体験を、韓日両国の「ドイツとの関わり」という点にもとめた
>(これは「未来志向の東アジア相互理解」ともいえよう)。 
他複数回「韓日」表記 
852おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 23:08:27.25 ID:iOZTBscm
鈴虫とゴキブリが同じ仲間なら
人間と単孔類のカモノハシは同じ仲間ってくらい大雑把な括りだぜw

あおりにも学がない上に下品だな
853おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 23:26:51.83 ID:444pad9w
少し前にウニ好きのロシア人の話を書き込んだ者です。
あのあと、私が車を出すからと彼女と日本人の女友達を誘って、
ちょっと離れた大きなショッピングセンターへ買い物に行きました。

買い物しながら、普段はどこに買い物に行ってるの?と聞くと、
食材は近所のスーパーへチャリで行って、
日用品は週末に旦那様(この方もロシア人)の運転で
近隣の大きなお店に行く事が多いと話してくれました。

すると、いきなり「シマチュ○!シマチュ○はタノスィィィィ〜〜!!デス!!」と
悶絶気味に言ったので、金髪碧眼のロシア美人からまさか「○忠」の名前が出るとはwと、
友達と笑ってしまいました。
(ちなみにシマチュ○はホームセンターみたいなお店です)
でもって、ついつい余計な買い物をして大荷物になるそうで、
そこは日本人もロシア人も同じね〜wと3人で笑ってしまいました。
854853:2011/09/21(水) 23:27:57.33 ID:444pad9w
>>853続きです

そういえば以前、大きな手芸専門店にも連れて行った事があるのですが、
そのお店の大きさ、品揃えにこれまた悶絶気味で
「凄い!置いてないモノが無いんじゃないか?!(意訳)」と興奮、
縫い物や編み物はあまり得意じゃないと言ってた彼女、
「ここに来ると何か作りたくなるわ〜(意訳)」と
嬉々として小さなボタンやらワッペンやらを買い込んでいました。
裾揚げテープだけ買う!って言ってたんだがなw

でもって、その店には色々な布地も置いてあるのですが、
和風の柄のコーナーのところで、この布地で何か小物を作って、
ロシアに持って行けば売れるんじゃね?とこっそり思ってたら
まったく同じ事を彼女が言って来たので、二人で笑ってしまいました。
でも、彼女がコレがいい!と選んだのは、浮世絵の美人画がプリントされている柄で、
いかにもなベタな選択がちょっと面白かったです。

因に、その後彼女が旦那様とそのお店に行ったところ、
「おお、なんでもあるな!」と旦那様も感心していたら、
ある日本人のおばさんが「なによ!無いじゃないの!」と
お目当てのモノが無いと騒いでいたそうで、
「これだけ沢山物があるのに、欲しい物が無いなんて、あのおばさんは凄いな!」と
妙な感心の仕方をしていましたw

手芸専門店の話しはどこかで書き込んだかもしれません、
似た様な話があったら失礼しました。
855おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 23:32:40.50 ID:UgeTBA70
島忠?なんで伏字なの?
856おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 23:37:10.75 ID:eeyUYVL+
しかしゴキブリはマツムシやクツワムシみたいに纏めて一曲と違い
トンボやホタル同様単独で歌に唄われてる虫でもあるんだよな
857おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 23:40:00.95 ID:P95yAO1u
韓国の掲示板で、韓国人と議論すると、彼らの反応が決まって
皆同じだった。
たとえば竹島の問題。
彼らは決まって「皆が、独島は韓国の領土だと言っている」
「だから独島は韓国の領土なのだ」
と、判で押したように同じ答えが返ってきた。
日本人ならここで、どうやらは相手は洗脳されてるようだから、
事実を突きつけて論破してやるか、と思うだろう。
で、実際に様々な資料やら日本が統治していた証拠、歴史的な流れ、
なぜ韓国が竹島を占領するに至ったか、という経緯
そして韓国側の資料がすべて偽物であること、などなど。
ここで、日本人が事実を突きつけている間、韓国人は
「嘘をついているのはそっち」だとか「お前の資料は全部偽物」とか
とにかく頑なに、こちらの主張を受け入れない。主張というか、
単なる資料を見せてるだけだが。
それでもなお、根気強く事実を突きつけていると、韓国人は
突然発狂して、なにか汚い言葉を吐いて去って行く。
事実を受け入れて、じゃあ日本の領土なんですね、我々が不法に占拠して
いたんですね恥ずかしい、などと素直に受け入れる奴は、ただの一人も居ない。
858おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 23:46:54.21 ID:P95yAO1u
要するに、だ。
韓国人とある程度、話し合っていくと、どーも相手の様子がおかしい、
咬み合わないってレベルじゃねーぞ、根本的に何かが違う、と言うことに
気が付くわけです。
すべての韓国人が、です。
そもそも彼らの根拠というのは、「皆がそう言っている」「そんな事は決まっている」
という他の(誰かが)そう言ってるから、という理由のわからない、
言ってみれば嘘だか事実だか分からないような事が、根拠なのだ。
つまり、ここで分かることは、韓国人は事実を重視しない、というか、
事実の概念が、そもそも無いっていう絶望的な事です。
日本人は、そのことに非常に驚くわけです。
「事実が元にならないって、どういうことなんだ?」と。
859おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 23:55:50.13 ID:P95yAO1u
で、議論ですから、日本人の場合、
「俺は◯◯の事実を元に考えるに、竹島が日本の領土であると思う」
という自分の意見が言えるわけです。
そこで、韓国人の意見を待つ訳だけれど、判で押したように
「それは嘘だ」「お前は間違っている」という、答えにならない返答を
繰り返すだけ。
いや、それは分かった。だからお前は自分の頭で考えてどう思っているんだ?
ということが聞きたい、と言うと、それでも
「意見を言う必要すら無い」「そもそもお前が間違っている」みたいな
オウム返し。
ここで、また気が付くわけです。
「ひょっとして韓国人は、自分の頭で考える、ということをしないのか?」と。
どうも、事実を元に、自分の頭で考えて結論を出す、ということしない、
というか、できないんじゃないか?
という絶望的な結論が出てくる。
860おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 00:05:07.86 ID:F0uyZh81
それでも、しつこく、韓国人の意見が聞けるまで
事実を突きつけて、こちらの意見をぶつけていると、
突然、まるで気が触れたように発狂して、汚い言葉を残して去って行く。
以後2度とその韓国人は議論に加わることがない。
すべての韓国人が、ほとんど同じケースになる。
これも、日本人にとっては不思議に思うところで、なぜ彼らは最後に
発狂して逃げていくのか?と。
俗に言う火病という癇癪なのだろうが。
結局、韓国人との議論は、まるで「成り立たない」ということが分かる。
日本人が「俺はこう思う」という自分の意見を主張するのに対して、
韓国人は「お前は間違ってる」の繰り返し。
それを永遠続けると、突然発狂して逃げる。
ほぼ毎回、すべての韓国人が同じ反応。
まるで話にならない、ということになる。
ここで気付くことは、どうも、韓国人の考え方というのは、根本的に
日本人の考え方と違っている、ということ。
861おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 00:16:30.93 ID:6GuKRHGz
>>854
ロシアの冬は長くて寒いから、家にこもりがちなんだよね。
手芸とかはやるんじゃないだろうか?それとも、もうはやってる?
youtube見ていると、可愛い猫動画はロシアが結構多かったりする。
長い冬の癒しにゃんこ率が高いのかなーー???
862おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 00:18:29.04 ID:F0uyZh81
日本人が物事を考える時、必ず「事実を元に」考えると思います。
歴史的な事だけでなく、あらゆる面で、例えば物理法則だとか、そういう
科学的な根拠を元に、です。
そんなの当たり前だろ?って思いますよね、普通は。
「真実が正しい」という考え方、というか、普遍的な見方ですが。
ところが、まさかなのですが、韓国人にはこの「事実を元に」という
考え方が、無いんですね。
日本人が当たり前と思っている考え方が、無いんです。
信じられないですよね?
ならば、彼らは一体何を元に考えているのか?
と、不思議に思うわけですが、どうも
「考えがない」「思考そのものが無いんじゃないか?」と思うと、
非常に合点がいくわけです。
それならば、彼らは一体何によって意見が左右されているのか?
これの正体がどうも、「自分たちにとって都合の良い思想」らしい。
事実では、いやそもそも事実という概念が無いですから。
どうやら、その時々で「都合の良い嘘」に拠っている、ということになる。
863おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 00:30:26.66 ID:F0uyZh81
つまり、韓国、韓国人というのは、何か大きな
「自分たちに都合の良い思想のようなもの」という傘の下に居る、
というわけです。
彼らが非常に良く口にする「皆が言ってる」というのは、
要するに韓国・韓国人にとって都合の良い嘘に皆(自分も)が拠っている
というわけです。
だから、日本人がいくら事実をぶつけたとしても、彼らにとっては、
それは都合の悪い事なので、ひたすら否定し続けるしか無いわけです。
ただ、この「都合の良い思想の傘の下」に居続けるには、条件があって、
自分の頭で考えてはダメだ、ということです。
なぜかというと、言ってみれば「嘘に拠っている」ということですから、
自分の頭で客観的に考えていくと、どうも嘘なんじゃないか、自分が
間違っているんじゃないのか?ということに気がつき始める。
つまり、本当は自分たちが間違っていて、日本人が正しいとこを言っている
のではないか?そんなふうに自分の頭で考えだした途端に、
「精神の崩壊」が起こる。
どうやら自分は間違っているようだ、日本人の意見の方が正しそうだ、
でもそれを受け入れると、惨めで汚い思想に拠っている自分を
受け入れなければならない、そんなことは精神的に耐えられない、
ここで、いわゆる「自尊心の崩壊」が起こり、火病が発生するのではないか。
864おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 00:40:36.02 ID:PjVkShkr
>>845
ほとんどの西洋人は雑音としてしか捉えねえよ。
音楽として捉えるのが普遍的なら虫の音を音楽に
例えた詩がゴロゴロしているだろうに。

いくつか著名どころで例をあげてみそ。
865おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 00:47:10.76 ID:F0uyZh81
つまり、私が名付けますが「大韓思想」()という、大きな
思想の元に、すべての韓国人は拠っているわけです。
この思想の元では、韓国人は偉大な民族であり、世界から尊敬され、
豊かで、人々は美しく、歴史や文化に富、素晴らしい国・民族である、と。
まあ、何いってんだ、と笑っちゃいますが。
実際に、彼らはそういう「都合の良い思想」の元に拠っている、ということです。
それが、彼らの根本的な思想の源、とも言えます。
なので、自分たちにとって都合の悪い事(事実であろうとなかろうと)は、
基本的に一方的に否定するしか無い、耳をかさない、ということになり、
大韓思想()に係合することは、すべて(お世辞や社交辞令であれ)思想を
裏付けるもの、として重宝するというわけです。
まあ、かなり分かりやすく例えますが、
凄く不細工な男が居て、だけど自分はイケメンだと思い込んでいて、
周りの「おまえって不細工だよな」という言葉にいちいち、キレて、
「おまえってイケメンだよね(笑)」という冗談(からかい)を、本気で信じて、
ほらみろ俺はやっぱイケメンだ、と思い込む、という、
さらに分かりやすく言うと、要するに誰からも相手にされないキチガイ、というか。
866おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 02:08:13.42 ID:6Efw038T
>>865
まぁ本来なら不必要な劣等感が発生源なんでしょうね・・・
視界が中華と日本に占有されているせいで気がつかないのでしょうが、
世界には長い歴史の有無とは関係なく、
身の丈にあった国家を運営している国がいくらでもあるのに・・・

あと、「大韓思想」というよりは『コーリアサイエンス』とか言った方が
国際的には認知されやすいかと愚考しますが如何。
867おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 02:33:50.56 ID:hKpqK1iL
こりあ参った
868おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 02:40:52.54 ID:ZqAX3EcF
朝鮮の話を書き込む奴は全員荒らし
869おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 02:59:18.02 ID:zr2odSZI
ねとうよ乙!
870おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 03:52:05.08 ID:RfSTt3X+
実際のところ、中国も似たような考え方ですね。
俗に言う「中華思想」ですが。
大きな思想の傘をイメージすると、分かりやすいと思います。
彼らは常に、傘をさして、事実という雨を避けている。
ところで、中国人や韓国人と話していて気になった事はありませんか?
日本人なら、まず感じることは、彼らは非常に「感情的だ」ということです。
ちょっとしたことで、すぐに喜んだり、怒ったり、哀しんだり、叫んだりしますよね?
あれは何でかな?って疑問に思う人が多いと思いますが、
要するに、韓国にしろ中国にしろ、大きな思想の下に入っている人たちは、
個人の自由な考え方が抹殺されているので、言わば個人の思想・考え方が
許されない状態にあるんです。
人間が感情を表す時、実は、それは「自分の頭で考えた結論」なんですね。
例えば、会社や学校で。
みんながいる前で、上司や教師に怒られたとしますよね?
日本人なら、みんなの手前、怒られて恥ずかしい、という考えもありますが、
上司(教師)の言い方次第では、自分のためを思ってわざと叱ってくれているのかも、
とか、そもそも自分が悪かったから罰を与えられているのだ、とか、こんな
アホな上司(教師)の言うことなんか聞き流しておけばいい、とか、
本人の考え次第で、いくらでも受け取る感情が変化するんですね。
ところが、中国人や韓国人というのは、こういった考え方ができないので、
単にみんなの前で叱られることは面子(自尊心)を潰された、としか受け取れない。
だから、大声で喚く。
つまり、感情の処理が出来ない。自分の頭で考えて上手く感情をコントロールできない。
そもそも、感情の種類が非常に少ない、というわけです。
871おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 04:04:11.67 ID:RfSTt3X+
この考え方は、非常に彼らを語る上で、辻褄が合うと思います。
韓国人・中国人はなぜ他の文化を真似るのか?
韓国や中国の文化は、なぜ退屈なのか?
それは、つまり個人の自由な発想や思想が、禁じられているからです。
禁じられている、というよりも自分の頭で考えて意見を持つ、という
発想そのものが、概念が、無い。
彼らが拠っているのは、中華思想であり、韓国思想ですから、
その絶対的な思想の下では、個人の自由な思想は許されないことになります。
自分の頭で考えることは、その拠っている思想への裏切りに通じることになるので。
だから、毛沢東がラジオで一声「金持ちを殺せ」と命令すれば、
中国の民衆は次の日から富裕層を虐殺してしまうわけです。
日本であれば、まずありえないことです。
どんな権力者が、さかんに煽ったところで、日本人は
「果たしてそれが、良いことか悪いことか自分の頭でまず考える」からです。
そんなの当たり前って思うかも知れませんが、これは日本人の思い込み、いや
幻想に過ぎなくて、実際は、大陸の人間の半島の人間も、こういった
考え方が出来ない人たちなんです。
当然、個人の発想が無い、という社会では、なんら文化も誕生しない、ということになり、
「文化は他所から持ってくる」ことになります。
872おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 05:37:09.08 ID:WAspRmDU
「日本人の9割に英語はいらない」 成毛 眞著
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/439661392X/mag06-22/ref=nosim/
マイクロソフト元社長が緊急提言

「英語ができてもバカはバカ」
「社内公用語化、小学校での義務化、TOEIC絶対視。ちょっと待った!」
「英会話に時間とお金を投資するなんてムダ」
「頭の悪い人ほど英語を勉強する」
「楽天とユニクロに惑わされるな」
「ビジネス英会話なんて簡単」
「英語ができても仕事ができるわけではない」
「インターナショナルスクールを出て成功した人はいない」
「早期英語学習は無意味である」
873おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 05:37:19.08 ID:WAspRmDU
「外国人力士はなぜ日本語がうまいのか」  宮崎 里司著
http://www.amazon.co.jp/dp/4625683556/
力士の日本語上達にはいくつかの要因が絡み合っているようだ。
まずは、その強い動機づけ。インタビューの中で朝青龍は、
いつまでたっても日本語が話せるようにならないプロ野球の助っ人外国人との違いを
「ハングリー精神」だと断言する。確かに弟子の立場から出世していかなければなら
ない外国人力士には通訳など望みようもない。

相撲部屋を中心とした生活環境も重要な意味をもつ。特に、力士の生活すべての面倒を見る
「おかみさん」は格好の日本語教師の役割を果たす。相撲部屋が居を構える下町の人々や
タニマチとのつきあいも、日本語鍛錬の場だ。また、力士たちは一様にカラオケ好きで、
演歌からJポップスまで丸暗記して歌う。漢字はなんと、番付表で覚えるというから驚きだ。
874おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 07:20:43.99 ID:fIJB/xMf
>>860
キムチの話題はいらん。それ専用の板があるだろ。
きしょく悪い
875おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 07:36:45.98 ID:Q1oSJu/i
>>874
黙ってNGにぶち込めば解決w
876おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 07:45:55.98 ID:PZNg/MrS
>>865
3行で書いてくれ
877おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 08:11:42.56 ID:ExV+Dl91
日本人から和みを奪い去る要因だからなあ>在日特亜
読みたくなきゃNGにすればよろしい
878おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 08:23:43.44 ID:JfZhI0Yd
白鳳は帰化してすでに外人ではなく日本人のはず。
879おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 09:48:04.07 ID:k2IHD4xd
>>878
実姉が東京で遊びまくりで困ってるらしいね
880おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 10:11:39.71 ID:KE6f6nBS
>>809
>>853-854
おつかれさま△
881おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 11:49:00.46 ID:UfVqxZmA
空気読まずに投下。
知り合いから電話があったのだが
日本人の奥さんに持つスイス人が、わさびの苗を探してるらしい。

スーパーの寿司に付いてるわさびじゃなく、本物のわさびな。
日本人の自分でも初めて食べた時の、あの衝撃は忘れられないけど
スイス人の彼は、わさび大好きになってしまったらしく、国に持って帰って育てたらしい。
アルプスの綺麗な水で、わさびはどんどん増えていったそうだ。
けど、最近ナメクジに全部食べられてしまったらしく
今度は苗だけじゃなくて、ワサビの育て方まで習いたいって言ってる。

わさびって難しいから、素人じゃ育てるの無理だろw
って思ったけど、絶対育てる!って意気込んでるそうだ。

日本びいきと言うかわさびびいきだな、これ。
スイスで日本のわさびが自生する日がくるかもしれない
882おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 12:02:42.33 ID:A5FJo0oS
本来の生態系を破壊しない程度に頑張ってくださいね、としか
883おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 12:03:11.69 ID:nbEPn9td
ナメクジもわさびを食べるんだ
知らなかった…
わさび、スイスに根付くといいね
日本でも育てるのが難しそうだけど
簡単なら、みんな家で作っているだろうし
884おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 12:03:13.42 ID:zdydizeH
>>876
自分の頭で考える脳がないから
知ったかぶって根拠のない嘘ばっかりつく
30ヶ国の相手をしても無駄だ無視しろ
885おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 12:16:45.70 ID:mXmnyqit
ヨーロッパにはホースラディッシュ(山ワサビ)があるのに、なんでわざわざ
日本から苗を?しかも根菜類の持ち込みは禁止されてんじゃねえの?>ヨーロッパ
886おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 12:23:12.46 ID:LepJzYo7
和み話を疑う奴は愛国心が足りない。
887おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 12:31:33.39 ID:4tdpOOcN
という奴はキムチ臭い
888おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 12:33:06.55 ID:GNvnn2oa
タイに日本企業がわさび工場作って、日本へチューブ入りの輸出してんだっけ。
海外でも栽培可なんじゃねーの。
苗や種通販してるところで海外発送は植物防疫所のサイトで各自確認しろと出てたから、
外国で個人で栽培したいからという引き合い結構あるんじゃないの。
889おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 12:42:51.24 ID:mXmnyqit
>>888
チューブ入りわさびって日本の水わさびじゃなく、ホースラディッシュが
原料だぜ?
890おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 14:16:53.25 ID:ldKglW6G
わさびはきれいな湧き水があれば栽培可能なので
山間部の農家が小遣い稼ぎに用水路で育てることがある。
ちなみに鉢でも育つけど自己中毒を起こすのであまり大きくならない。
891おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 14:54:42.47 ID:7x+FULWg
水かけ流しだったら鉢でも育つ?
892おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 15:06:40.44 ID:YbESCfBh
前スレで阪神のスタンリッジが
パインアメとミルキーに興味を持ったことを書き込んだ件の続報

ミルキー
@xxx yes. I really like it. Been eating it everyday

パインアメ
@xxx Thank u for the pine ame! It is delicious. I eat some everyday. Thank u for sending me some.

イチゴミルク
@xxx thank u so much for the candy. The ichigo sucker is good!

Twitterを見たファンが色々なアメを送ったようで
スタンリッジもご満悦の模様
893おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 15:12:19.85 ID:YbESCfBh
が、スタンリッジよりも日本食スキーな選手が阪神にいる
http://washinote.blog137.fc2.com/blog-entry-1357.html から一部引用

「メッセンジャーのツイッターwwwwwwwwwww」

1 : 風吹けば名無し : 2011/08/12(金) 14:54:45.21 ID:Dw897u6u
・こないだ寿司食べてきたよ
・うなぎがお気に入りなんだ
・ナイターの前にラーメン食べるのが好きなんだ。ごめんね
・Gyuudon
・赤坂でおいしいヤキトリ食べてる。幸せ
・(お前のツイート見てたら腹が減ると言われ)ごめんね、でもお腹空いてたら食べ物について喋りたくなるんだ
・天下一品であっさり特大食べたよ。嫁はこっさり。
・二郎はたぶん無理…。もやし乗ってるラーメンはニガテ

アカンメッセ太ってまう

66 : 風吹けば名無し : 2011/08/12(金) 15:05:37.41 ID:asPbXVbC
http://twitter.com/#!/RandyMessenger
894おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 15:13:45.99 ID:YbESCfBh
50 : 風吹けば名無し : 2011/08/12(金) 15:02:46.85 ID:Dw897u6u
なおアメリカ食に比べ日本食はヘルシーだとも
語っている模様

53 : 風吹けば名無し : 2011/08/12(金) 15:02:58.32 ID:WJBrpYtf
うなぎが好きって珍しくない?
ヘビみたいだから無理ってのは
結構多い気がする。

122 : 風吹けば名無し : 2011/08/12(金) 15:21:15.72 ID:/cWS78W+
>>53
スタンもうなぎ大好き
ソースは川藤

56 : 風吹けば名無し : 2011/08/12(金) 15:04:06.97 ID:9zL8BQ5C
グライシンガーとらーめんの食べ歩きあるで
895おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 15:14:01.96 ID:YbESCfBh
90 : 風吹けば名無し : 2011/08/12(金) 15:12:19.94 ID:M2+hSTEO
今日は気持ちよく投げられた 味方も効率よく点をとってくれたよ

みたいなつぶやきが一切ない

98 : 風吹けば名無し : 2011/08/12(金) 15:14:13.55 ID:myfv9Oap
プロフィール
I enjoy music, spending time with my family. And eating great food!!!!

えーと、野球は?


もはや野球選手ではなく金髪碧眼の彦摩呂

チームメイトのブラゼルやマートンは吉野家の牛丼が好きと日本食ネタが尽きない
この4人は素行も良く、複数の助っ人外国人が及第点と
これまでの阪神では奇跡に近いので
長く日本でプレイしてほしいですね
896おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 15:22:05.51 ID:7x+FULWg
今の時期に外食三昧はヤバいんとちゃうか・・・
897おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 15:46:37.65 ID:ldKglW6G
>>891
余裕
鉢植えだとわさびが出す成分が流れないので育たない
常に流水で洗い流される状態だと問題なし
898おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 15:54:39.95 ID:YE0+WM2V
>>895
マートンはいいねえ。元メジャーの超エリート(確かドラフト1巡指名)なのに
すごい真面目なんだよね。日本にあっているかも知れない。200安打も記録したしね。

899おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 15:58:32.48 ID:YE0+WM2V
>>878
なぜかモンゴル人には白鳳よりも朝青龍の方が人気ある。

ソースはうちの近所のラーメン屋で働いているモンゴル人の
姉ちゃんとその仲間達。
900おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 16:44:11.86 ID:LrTVvOzs
>>899
なぜかって、白鳳が日本に帰化したからだよw
901おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 17:22:38.37 ID:Bf1g1eaI
>>892-895
なごんだ。ありがとう。
お腹すいたw
902おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 17:24:13.73 ID:hpwd8shJ
なんかテレビで日本の相撲見てて憧れてた的な話するけど
モンゴルから見ると日本の相撲は日本人の感覚で言うメジャーリーグ的な感じなのかね

向こうじゃいくら強くなっても相撲で金なんか貰えないだろうからなぁ
903おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 18:29:25.21 ID:JZQc8osi
JAPに媚びた挙句JAPになった裏切り者の白鳳より
モンゴル人として闘い薄汚く弱い八百長JAP力士どもを叩きのめした
朝青龍の方を評価するのはモンゴル人として当然の事だろう
まあ差別主義者で外国人恐怖症のJAPどもは卑劣な手段で
朝青龍を引きずりおろした訳だが
JAPからの差別に日々悩まされているモンゴル人にとって
そんな所も悲劇のヒーローっぽくて好かれるんだろう

アジアから嫌われ欧米からは見下される日本猿どもは
部屋に籠ってPCの前で翻訳サイト(笑)で都合のいいコメントや
JAPがなりすましてへったくそな英語で書いたコメントだけを集めて
勘違いしてるのがお似合い
904おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 18:49:38.03 ID:g45Ram7Y
まず、朝鮮人に生まれついた事を謝罪しろ。
905おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 18:50:55.20 ID:zr2odSZI
キョッポさん乙
906おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 18:55:38.33 ID:2c289Fni
くんくん
キムチ臭いです ><
907おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 19:11:59.05 ID:3LboVGSC
>>904
朝鮮人に生まれたってだけで神罰なのに
そのうえ謝罪まで要求するなんて。
鬼や鬼がおる。
908おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 19:13:39.57 ID:zOeRVkkH
どこにでも沸くよな
Gみたいなものかチョンはw
909おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 19:14:50.21 ID:9W8Qozr/
自分のこと猿だなんて思ったこと無いから、日本猿とか言われても
なんのダメージもないわ〜。
910おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 19:18:58.54 ID:AKBHEf/s
こんな低次元な釣り氏は無視しる
911おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 19:32:55.81 ID:Uzd6fUhu
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
912おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 19:39:39.74 ID:a65L2/Mj
朝青龍はチョン大嫌いだけどねw
913おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 19:41:28.21 ID:f1dqn8Ml
阪神ネタだったらウィリアムスも忘れちゃいけないぜ!
既出だったらごめんなさい。

阪神最強の抑え集団であるJFKの1人、ジェフ・ウィリアムス。
背中から入ってくるとまで言われた脅威のスライダーを武器に阪神ファンに勝利と喜びを、相手チームには敗北と絶望を与えた。

しかし、それを見逃す筈がない存在がいる。
そう、メジャーリーグだ。

そもそもウィリアムスはもともとアメリカでプレーしていた選手。
度々メジャー移籍の噂がストーブリーグを賑わせていた。
おまけに流石メジャーというべきか提示された給料も半端じゃない。
阪神にとって久々の『当たり外国人選手』だったウィリアムスはいなくなるのか?
ファンは皆心配していた。

そんなチームとファンにウィリアムス本人は言ってくれたんだよ。

「ワールドチャンピオンなんていらない。今のボクにはもっと大きな夢があるんだ。それは……ニッポンイチ!」

ニッポンイチという名の世界一大きな夢をボク達と一緒にまた追いかけて欲しい、とまで言ってくれた。

現役は阪神で終わらせるという宣言通り、最後まで阪神に所属し、今では阪神のスカウトをしている。

そんなウィリアムスが大好きだ!
914おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 19:52:54.20 ID:3LboVGSC
>>913
野球あまり詳しくないんだけど
傘持って一塁ベースに立っていたノッポの
黒人選手もウイリアムズっていう選手じゃ
なかったっけ(かなり昔の人だけど)
915おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 20:45:19.16 ID:G/1EGays
野球選手の日本びいき外国人って多いよね
916おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 21:04:57.48 ID:NMo4QtZx
>>911
それ浮きだろ?
917おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 22:01:30.98 ID:Pwk34Pnb
鉛だよ
918おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 00:28:49.52 ID:jULtCCnS
http://www.youtube.com/watch?v=FMxzavSqeQc
全ての朝鮮人に

おめでとう
919おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 00:45:50.61 ID:UV7shZzw
ヤクルトのガイエル引退したな

「数少ない幸せな外国人選手だった」〜ガイエル選手が今季限りで引退
http://www.yakult-swallows.co.jp/information/detail.php?article_seq=14048
920おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 01:51:06.93 ID:HWZwlQuS
「アジア10大イケメン」韓流スターが圧倒!日本から山Pも登場―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=53609
日本はぶさいくしかいないからなぁw
921おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 01:52:05.96 ID:HWZwlQuS
>>919
放射能汚染国家にいたくないからなw
922おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 02:46:37.48 ID:vX/mYI9N
早く鮮人に生まれついた事を謝れ
923おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 02:51:51.13 ID:sKK+M2kV
アジアで日本の男は全く人気無いからね。
歌手も俳優もアイドルも、自国の男か韓国人って感じになってるからな。
ドラマ、映画、歌と家電や半導体、最近じゃ車も欧米、日本以外のアジアでは、韓国に比べたら、日本なんてゴミ扱いだぞ。
その上芸能文化も韓国の方が数段上とくれば、嫉妬に狂ったネトウヨが抗議デモをしたくなる気になるのも分からなくは無い。
結局、日本の右翼化とか海外で報道されるだけで、日本のマイナスにしかなってないんだけどね。
924おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 02:59:39.96 ID:nPuA+XTr

被災地出身の若者、震災支援感謝の遠泳で台湾に到着
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15657986

たくさんの台湾人たちが泳いで出迎えてくれてる。ありがたいなぁ。
ちょっと涙出そうになったよ。
925おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 03:00:45.60 ID:zF9v3a3D
>>923
スレ違い。自国の掲示板に書いてろ。
926おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 03:49:47.61 ID:2tarcQYr
>>921
お前も早く国へ帰れよw
927おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 05:00:42.03 ID:14KBfVVa
>>920
またお得意のネット投票か?
928おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 05:53:39.90 ID:c3Rq4Rok
世界の人々が最も訪れたい国 1位アメリカ 2位イギリス 3位日本
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316704066/l50

韓国人が最も訪れたい旅行先1位は“日本”
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1316703295/l50

韓国の高校生、6割以上が第二外国語で「日本語」を選択
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316588663/
929おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 06:56:39.52 ID:eobmv9Hn
>>928
下二つは、全くうれしくない。
930おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 07:53:15.01 ID:2tarcQYr
またキョッポが火病りそうな話題を・・・
931おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 07:55:23.77 ID:Lte5ixJ2
>>920

お得意の整形でお前も韓流イケメンになれよ
932おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 08:25:13.07 ID:s7yX7yVL
933おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 08:42:19.81 ID:harq6FHL
>>932 左翼の顔が秀逸!
934おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 08:49:21.37 ID:WLJVZnjQ
>>932
これ、本当に、その番組で
流されたの?

だとしたら、神w
935おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 09:28:32.88 ID:kdvMj0GJ
936おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 10:07:54.25 ID:WLJVZnjQ
>>935
サンクスw
937おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 10:52:09.15 ID:I3ryHNFJ
さっきあった和み。

駅前で人を待ってたら、白人2人とアジア系1人の
ビジネスマングループが話ながら歩いてった。

アジア「△×○〜、じゃんけんぽん、□▲〜?」
一瞬聞き間違いか!?と思ったら、
白人1「×◆○〜」
アジア「じゃーんけーん、ぽん」
と、本当にじゃんけん始めてた。
英語でもじゃんけんするときのかけ声みたいなのってあるよね?

ちなみに白人2がパー、白人1とアジア系がチョキで、
白人1とアジア系がもう一度じゃんけんしてた。
938おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 10:54:55.59 ID:+DGPiXNj
そろそろ「次スレは要らないな」って奴が湧いて出る頃だなw
939おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 12:04:57.63 ID:OqPsSMOH
次スレは要らないな
940おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 12:26:33.87 ID:IOIxc241
>>937
白人に幽霊が一人まじっていたっつーことか
941おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 12:29:12.52 ID:NIF7j5u5
富士山好きのベトナム人が世界登録に喜びすぎてでんぐり返しで作業場に出勤してきて
ズボンの尻の部分がやぶけて朝から椅子から一歩も動かん
942おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 13:07:51.69 ID:Rk273blQ
ここの住人にとって「外人」とはCaucasoidの事
943おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 13:09:20.46 ID:WLJVZnjQ
>>942
なことはないw

中国と韓国だけは、外国人とは言わないけどなw
944おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 13:45:34.20 ID:dWEaSJQi
キャベツニダ
945703:2011/09/23(金) 14:06:14.35 ID:l+JEBiec
チャベスニダ
946おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 15:19:07.57 ID:22fkRWKX
中米の独裁国家か
947おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 16:16:31.65 ID:Uy40TPfx
昔働いてた会社に派遣で来てた日系ブラジル人のおじさん、雪降ったら喜んで写真撮ってあっちに帰った時に孫に見せるんだって言ってたなあ

もう景気悪いし70近いからあっちに帰ってるとは思うけど
ちなみに両親は勝ち組派(戦争的な意味で)だったらしい
948おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 16:51:43.19 ID:B6pEKyNi
既出かもしれませんが…

天皇制について「比類なき君民共治」として紹介されています。

http://vaccine.sblo.jp/article/2220594.html

モルデカイ・モーゼ著・あるユダヤ人の懺悔「日本人に謝りたい」より引用。

 「わがユダヤの王は、目に見えない護衛だけで守られる。われらの王は威厳にみちてその権力を行使するのは人民の幸福のためだけであり、決して王自身や王朝一族のためにこれを用うることはない。
 かくして王への尊敬と威厳はいやが上にも高まり、人民に崇拝され敬愛されるのである。そのため王は神格化されるだろうが、それはひとえに王の権威が人民に安らぎと幸福を保証するコーディネーターの役を果たすからに外ならない」

 断っておくが、これは日本の天皇制の描写ではない。
ユダヤ民族の理想なのである。これを見てもおわかりと思うが、ユダヤ人はルソーの言った如く、国民との利害関係をもたない君主が理想なのである。

私が日本の天皇制の本質を知ったときの驚きが如何なるものであったかは、推して知られたい。地球上にユダヤ民族の理想が実在したのである。

引用終わり。
949おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 17:38:16.24 ID:3cJyu3kh
日本びいきでなないのだが、和んだ話。

ゲーセンに併設された軽食コーナーで、タンクトップ姿のガチムチ
ロシア人2人が、満面の笑みで小さなハンバーグ定食一つを囲み、
腕をクロスさせてお互いのビールジョッキ飲んでたらしい。

目撃したトーチャンが鼻からラーメン吹きそうになったって言ってた。
950おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 17:41:19.13 ID:jTlqwbIf
何年か前にタイに遊びに行った時、帰りの空港で
お土産の物色を友人としていた。
友人は母親に渡すお土産にどーのこーのと悩みに
悩みまくっていた時に店員が英語で話しかけて来た。
友人はともかく話しかけないでと真剣にお土産を物色。
店員はちょと残念な顔をしていた。
店員が近くにいた自分に
「こちらをお薦めしたいのですが・・・」
と英語で、そんなようなニュアンスで話しかけてきた。
でも、商品の価値でもなく、容量でもなく、友人が
悩んでいる本当の理由を店員に話す。
「problem is the price」
何故か近くにいた店員数人から爆笑された。
どして?
951おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 17:53:53.01 ID:x14Ir16f
>>949
ビールクロス飲みは友情の表現だっけ。
しかし物凄い光景だなw
952おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 18:01:17.42 ID:WQCBEcF9
バロムクロスでキュ〜ンキュン
953おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 18:05:38.60 ID:pvWTM/cc
ポッパー飲んでたのか
954おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 18:10:27.37 ID:pvWTM/cc
訂正
ポップ飲んでたのか
955おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 18:11:48.83 ID:pEWiqgIZ
なんだよ。。
ホッパーってなんだろうとおもってググってて
こんなところにまよいこんじゃたじゃねーか

http://16212841.at.webry.info/200712/article_6.html
http://www5a.biglobe.ne.jp/~osp_01/index.html
956おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 18:13:50.04 ID:WLJVZnjQ
>>950
どうして、言語体系が全く違うのに
日本語の「問題は価格なんだ」を直訳するんだ?w

どうして、「もう少し安いのを探しているんです」と中一レベルで
いいから、英訳すれば何も笑われなかったのになw
957おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 18:26:49.20 ID:znkBum2A
>>955
思わず見に行っちゃったよ。何コレwww

※変なサイトですよ
958おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 20:06:36.00 ID:vX/mYI9N
ルロロロロロ〜
959おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 20:09:20.30 ID:uh4Nwnmn
ちなみにバロムワンなら「ボップ」だと思うのだな。
960おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 20:11:08.44 ID:eOGosTcB
V3だろjk
961おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 20:18:11.92 ID:6NSg0aUA
タケシと健太郎は、成長してガチムチロシア人になったのであった
962おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 20:35:35.74 ID:VsRL4atR
963おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 20:39:41.26 ID:Dl8xxMvi
>>949
へーえ、なんでロシアンて分かったの?
964おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 20:53:24.65 ID:Dl8xxMvi
>>948
モルデカイ・モーゼって翻訳久保田政男のなり済ましの架空人物だよ?
本気で信じてホルホルしてたんだ。馬鹿みたい。
965おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 20:59:25.01 ID:fKrKD8Rk
へえ、そうかい、
したり顔でホルホルと否定してる所悪いが、
お前の情報は大層古いようだな
966おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 21:56:14.42 ID:umDzA74X
>>963
みゃーみゃー言ってるやつ見て「名古屋だな」とか
やんけやんけ言ってるやつ見て「大阪だな」とか
異臭するやつ見て「キムチだな」とかってレベルの簡単な推理だろ。
967おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 22:11:43.52 ID:6NSg0aUA
たいていは喋ってる言葉のイントネーションで推察するよね
968おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 22:30:24.79 ID:vX/mYI9N
日本人はドイツ人少年ドルゲ君を苛めるのを止めなさい。
969おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 22:43:52.96 ID:oUW3axiV
【兵役のお知らせ】 韓国国防委員会「日本で韓国人が兵役回避している!我が国は早急に対策を講じる」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316765087/

さてと、直接言及してきたわけだが在日には死有るのみ
970おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 23:12:48.84 ID:Uy40TPfx
ス レ チ
971おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 23:45:43.74 ID:harq6FHL
キ ム チ
972おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 00:15:21.40 ID:VGSoyr4O
>>963
うちの地元の外国人は、ロシア人とパキスタン人とブラジル人で
主な割合を占めていて、ロシア人は春先からハーフパンツにタンクトップ。
そして、必ず自転車で国道を走っている。

現場のゲーセンは国道沿いに有る。
973おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 00:39:40.74 ID:UV4WcnQF
>>968
このドラマにでてくるドルゲはかくうのものでじつざいのひととはかんけいありません
974おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 01:17:40.55 ID:qRmGF9Lx
ナゴナゴナーゴの子守歌〜
975おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 02:09:36.92 ID:W4yBLCjW
>>937
昔の映画なんかみるとコイン投げが普通なのにな
時代は変わったもんだ
976おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 02:49:58.27 ID:nml1bTog
日本びいきというか、馴染んでいるなと思った外国人の目撃報告
某野球場の試合開始2時間前、小雨が降る中入場を待つ列の中に、ひと際体の大きな二人組がいた
日本人でも試合前から並ぶ人は多くないのに、しかも天気が良くないのにやたら楽しそう
場内音楽で『Joy to the world』でかかると片方が歌いだし、もう一人は「ばばーばん」と合いの手
急に歌い出したのにびっくりした前の列の日本人の女の子が、びくっとすると
「ゴーメンナサイ、ゴメンナサイー」と優しい口調で謝る
でも一番気になったのは、一人がリュックとそのポケットにさしているペットボトルの蓋に
自分の名前を書き込んでいたことw リュックにはカタカナで書いてあった
大丈夫だ。さすがに飲みかけの君の水まで盗む人はいないよ、ポール(仮) と言いたくなったw
977おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 03:19:01.15 ID:qfcecdQa
>>975
コイントス、カッコいいよな〜
人生で一度はやってみたいが、指でピンッと上手く弾く自信が無いw
978おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 03:34:04.49 ID:1dFqzW+e
500円玉つかって思いっきりやってみそ。

爪が割れるw
979おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 03:45:46.79 ID:TDejVubq
【調査】台湾の高校生、最も人気のある第二外国語は「日本語」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314878309/
980おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 03:47:29.14 ID:6SdKmd4B
世の中にはコイントス専用のコインなるものも存在する
981おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 05:29:40.96 ID:bfuyApbP
>>980
ホルホルしたい訳じゃないがそんなものを
作るのは日本人じゃないかと思った。

なにせ、「世界で作られる変なものの78%は
日本製」らしいから。
982おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 06:08:02.74 ID:t4FfmOp3
留学生と居酒屋に行ってきました
ジンとニックめ…昨日報告したかったのに

来日から一週間がたち、その後を見据えて不安になる人、いろいろ動いて慣れて楽観的にいろいろ挑戦したがる人に分かれてきた気がします

相手に合わせて動く日本人の普通の気配りがかなりのサービスに見えるらしく、お互いに楽しいです

掘りが深く強面な人が、もちポテト(餅にすり潰したジャガイモをまぜて揚げる)を見つけて
頼んで!頼んで!と控えめな興奮を見せるのはとても可愛いです。

今回は特にエピはないですが、「日本ってその辺にカメラがついてて20歳未満がお酒を飲むと警察にバレて連れていかれるんでしょ?」
と言われたときは、ねーよと思いました

あと「Aは?」「Aはトイレ」
で通じるうなぎ文が不思議らしい。
その場で「he is toilet…is…is…」と留学生同士互いに呟いていました
983おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 06:47:58.07 ID:F1hmUBfG
>>982
> あと「Aは?」「Aはトイレ」
> で通じるうなぎ文が不思議らしい。
> その場で「he is toilet…is…is…」と留学生同士互いに呟いていました

よく言われている、「英語はSVOの語順で、日本語はSOVの語順」というのは嘘。
日本語の文法は英語の文法と全く違う。
英語がJava言語だとすると、ドイツ語がC++、フランス語がC、
一方、日本語はLOGO言語に相当すると思う。全く言語体系が違う。


日本語に主語はない。述部が登場した時点で、聞き手が脳内で、
文脈と常識と文の意味・内容から動作主を特定・推定する言語。

「Aは」は主語や動作主ではない。
「は」「が」は、これから何について話すか示しているだけ。主語じゃない。
英語でいうと、On とか About とかいう前置詞に相当。
「Aは」 は、これからAという人について話しますよ、 "About A" と言っているだけ。
で、文脈と前後の関係、そのばの状況から、「Aについて」、「トイレ」の2つの要素から
「Aはトイレに行っている」と話者が脳内補完をする必要がある言語。それが日本語。
英語は説明的言語だけど、日本語は対局にある、状況と内容がわかっていないと
全く文の意味が分からない言語。

日本語の文法については、日本で教えられている「国文法」を外国人に教えてはいけない。
全く役にたたない。ルールを知っておけば言葉を作れるのが文法の役目だが、国文法は
これができない。だから、海外では、外国人向けの日本語の文法体系がある。
非常に実用的。留学生にそれを学ぶように言ったほうがいい。
俺らが知っている文法は役に立たないw
984おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 07:02:52.98 ID:F1hmUBfG
だから次のような文が可能。
「私はインドカレーではなく、タイのカレーが好きです。」


「私は」、「タイのカレーが」は主語じゃない。
何について話すか、テーマを提示しているに過ぎない。
だから、「は」「が」がつく文節が複数あっても構わない。
主語じゃないから。
985おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 08:27:16.58 ID:TFlxl75n
述語っていう幹があって、あとはほぼすべて同格の修飾語っていう日本語の根幹を明治に
掴みそこねたまま日本語の文法を構築しちゃったから、壮大な砂上の楼閣になっとるわな。

だけど、今そこまで力説することか?w
986おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 08:56:43.66 ID:SX3tIg6x
ウナギ文というのを初めて知りました。
当然、ふだんから「彼はトイレ」「彼女はウナギ」という言い方をしてます。
987おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 11:18:42.69 ID:X57oobef
>>982
お久しぶり。脳内友達のヘルガとマグナスは元気?
作りがバレて消えると宣言しておきながら。まだ寄生してたんだ。
988おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 12:05:59.00 ID:qRmGF9Lx
>>982
ジンとニックて外人二人の名前かと思ったw
989おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 12:28:55.08 ID:F1hmUBfG
>>985
> 述語っていう幹があって、あとはほぼすべて同格の修飾語っていう日本語の根幹を明治に
> 掴みそこねたまま日本語の文法を構築しちゃったから、壮大な砂上の楼閣になっとるわな。
だなw


> だけど、今そこまで力説することか?w
ま、「は」や「が」を "is"だと思っている外人さんを
放置しておくと、日本語の習得が激しく妨げられると
思ったのでな
990おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 12:45:09.08 ID:Yw/lhuIo
>>987

お前の頭の中では一体何人が982一人の中に
入っている計算になってるんだ?

ちょっと一度列記してみ。


>>988
ツッコんだ方がいいのか迷った(笑)
991おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 15:59:24.86 ID:PDvJfFLN
今日妹と現地の人がやってるカレーや屋に行ってきた。
インド、ネパール料理って看板に書いてあるんたけど、みんな見た目一緒だからインド人なのかネパール人なのかはわからない。
イラッシャイマセー、コンニチワーとかみんなたどたどしいけど日本語は喋れるっぽい。
そのうちの一人が水とメニュー表を持ってやってきたんたけど、まだ若そうで結構かっこ良い。
何を食べるのか決めて「すみませーん」と呼ぶと、先程のイケメンがやってきた。
不自由なく注文し終わり、数分後にカレーがやってきた。
私と妹はそこのカレーを食べるのが凄く久しぶりだったからかいつもより更に美味しく感じて自然と笑みがこぼれまくり。
妹は私の奢りも相まって旨い旨いと終始ニコニコ顔だった。
そして食べてる途中、伝票を置くのを忘れたのかイケメンが伝票を持ってやってきた。
つい何故か「ありがとうございます」と口から出た瞬間、


「オイシイデスカ?」


と一言。
今まで利用してきて話し掛けられた事が無かったので一瞬びっくりしたんたけど、「とても美味しいです、妹はずっとそう言いながら食べてましたよ」と言うと、


「アリガトウゴザイマス」


といって去っていった。
なんだか嬉しい気分になった。
それから少しでもコップの水が減るとつぎにきてくれて水がぶ飲みしてた私はとても助かった。
和むかどうかは分からないけど、私が和んだから一報まで。

和み話ししよーよ。
992おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 16:21:24.64 ID:4WOEXIDM
なごむというほどじゃないが、
なかなか心得たサービスをするインドand/orネパール人だな
993おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 16:23:46.72 ID:UEwzPD8U
米「SASUKE」熱 NBCが放送、400万人視聴
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2011092302000050.html
994おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 17:15:27.05 ID:9zLM3znU
やっと最終盤になってスレらしくなってきた
995おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 17:34:26.48 ID:1dFqzW+e
アメリカ人が反日放送局の番組に熱狂しててなんか和む
996おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 17:48:24.74 ID:PDvJfFLN
>>>994
まとめサイト見て来た人は驚くよね。
和まなすぎて(´Д`)
997おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 18:50:03.19 ID:o9FhPQuQ
埋めるか?
998おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 18:56:53.77 ID:nPhWtmOt
次は重複使えばいいの?
999おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 19:04:56.24 ID:8+wn3j/S
999なら日本沈没
1000おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 19:09:02.32 ID:ameKkadA
1000かよ
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \