生活系雑誌・18【クウネル・他】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日々の生活にまつわるあれこれが載っている
ちょっと浮世離れした雑誌についてのスレッド、18スレ目。
いい加減お腹いっぱいですがほっこりマゾの方々まだまだ語りましょう。
■前スレ
生活系雑誌・17【クウネル・他】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1305446078/
テンプレ、過去スレ等は >>2-8 あたり
次スレは>>970さんヨロ
2おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 23:41:44.82 ID:MpkqEs9j
3おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 23:42:34.10 ID:MpkqEs9j
■過去スレで話題になった雑誌

【昔からある】
「暮しの手帖」
ttp://www.kurashi-no-techo.co.jp/
「婦人之友」
ttp://www.fujinnotomo.co.jp/magazine/fujinnotomo/fujinnotomo.html

【近年創刊のクウネルっぽい一群】
「ku:nel(クウネル)」
ttp://magazineworld.jp/kunel/
「天然生活」
ttp://www.chikyumaru.co.jp/tennen/

「おきなわいちば」「かわいい生活。」「おしゃれ時間。」
「Re:S 」「Come home! 」「nid」「日々」「暮らしのおへそ」
「ナチュリラ」「リンネル」「かぞくのじかん」「うかたま」「giorni」

4おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 23:43:40.33 ID:MpkqEs9j
■生活系雑誌周辺の人々
(このスレ住人による評価)
引退組(もはや語られることもない)…吉本由、岩立通
最近の生活系元祖(自分の持ち味がある)…堀井和、岡尾美、平松洋、土器典、猪本典、こぐれひ
最近の雑貨・お店系元祖…吉眸、石村由
流行ではない基礎生活系…クニエダ、有元
大御所だが見かけが怖い…益み、天寿
誰も興味のないオリジナリティー(パクリもされない)…西村玲
マイペースほんわか系…青柳啓、毛塚千
オカンアート・ニューウェーブ…内田彩
悪くもないが魅力もない…飛緒
不潔系…根こ、注連昌

微妙に周りの真似、便乗…高橋み、大橋婆(年とキャリアは1番だがなんかそんな感じ)
創価学会系…岸本葉

正木、伊藤ま…パクリの集大成。でもパクリのセンスと自分の物にする力はある。
松長絵、渡辺有…パクリのパクリ。まあ一応持ち味はあるが表面的。
廣瀬、平澤…パクリのパクリのパクリ。軽すぎる自分語りウザ。持ち味もなし。
5おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 00:30:32.99 ID:h6Yej9IH
6おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 00:31:44.36 ID:h6Yej9IH
読売新聞の大手小町で、いとまに憧れてるトピ見て笑ってしまった。
7おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 20:10:13.57 ID:oQPxid3i
>>4ちょ不潔系ってひどくねw
8おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 07:46:50.52 ID:yVZrtbxz
>>7
何を今更

江口、再婚なんだ。
イトマと言い、丁寧な暮らしwみたいなことを言いながらも離婚するんだから可笑しいよね
9おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 09:34:25.16 ID:4o7CtSQr
まさか略奪デキ婚?
10おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 10:11:24.87 ID:uZQ7ZVut
離婚再婚は別にアリだと思うけど
いちいち雑誌とかに出る神経がすごい。
前奥とか娘とか微妙だろうなー
11おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 13:25:03.64 ID:jdUgn5sI
これだけ晒してるのに、都合が悪い事はプライベートですから困りますとか言っちゃうんだよなぁー。
12おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 13:41:14.09 ID:yVZrtbxz
>>11
そうそう。
そんなら、最初から出るなって。
13おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 14:54:57.44 ID:zFAdAIao
その点乙武くんはわかってるな。
あれだけの事してるのに家族を全くサラサラなかった。
その理由を聞かれた時、もし家族が誹謗中傷された時、そんな事初めからわかってる事とか、その覚悟が無いなら初めから出るなと、大衆は叩きまくるからと。
14t:2011/09/04(日) 15:35:57.39 ID:iHOFvX9P
WCCF本田
15おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 22:30:56.76 ID:uZQ7ZVut
アルネの「大人のおしゃれ」、また出るんだね。
そして、もたいまさこが専属モデル化w
16おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 23:06:38.96 ID:nU7cSa/j
>>15
表紙が見たことあるような感じだから、
持ってるやつかと再確認したよw

17おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 23:11:28.48 ID:9Gg0t+v5
持ってるんだ…
18おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 00:25:26.50 ID:6rdsZnGU
対象年齢は50代からくらいか…
19おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 10:40:23.24 ID:GFvxt0PJ
>>16
自分も、デジャブかと思って目次確認した。
20おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 11:55:26.15 ID:kUWFERZI
あの服を一般の50代が着こなすのはマジ難しいだろ。
婆信者の若手が着るんじゃね?

それより自分は辰巳婆とイトマの対談が楽しみだ
婆にガツンと言ってもらいたいww
21おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 12:13:27.15 ID:IE5ltJal
>>20
引き込まれて、違う機会に嫌味文章掲載
22おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 12:16:59.00 ID:S5Ye6EK6
イトマはあれでいてババア族に取り入るのうまいんだよなー。
23おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 15:12:10.57 ID:/lwI7PYc
事故で死んだ動物もらって捌いて食べるとか

誰か根この原始生活自慢をやめさせてくれ
24おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 10:23:02.39 ID:/ItpPy8y
>>23
どこまで行くんだろう、そして何処に向かってるんだろう?
未開の地の原住民ですら死んだ動物は食べないよ。
25おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 12:06:43.90 ID:6ZY2Nhja
勝手にさばいて食べるのは違反じゃなかった?
26おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 12:44:40.03 ID:hFFrn5Ml
ほっこりとはかけ離れてるが今月発売のyomyom、伊藤まさこと辰巳婆の対談だと…?
27おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 13:34:35.92 ID:lxDVDN5v
>>24
そのうち地元住民から出て行けコールが起こるかもしれんな。
不気味すぎるだろこんな集団。
28おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 14:15:38.97 ID:4sj+WclY
リンネルホームに根この沖縄の生活が載ってた。
原住民のようだったわ…。
29おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 15:01:12.67 ID:BE6Ra5ou
>>25
市場に流通させるわけじゃないから譲り受けて捌いて食べるのは問題ない。
病死はやめとけ、内臓の処理や生食は完全自己責任だけど。

川原でBBQ、最初は黙認されても大騒ぎしたり後始末とかで問題になること多いけど
大丈夫だろうか。


あと、根こたん、雄鶏は人間に都合のよい目覚し時計にはならないゾw
そして雌鶏も地味にうるさい罠。
30おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 15:18:12.02 ID:ht1lxd2U
もうヤノマミに弟子入りすればいいのに
31おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 16:10:02.53 ID:8Kgd6EH+
なんできこのやることがイラつくんだろう。
ちゃんとした知識もないのに、啓蒙しようとしてるからか。

イラついたり 嫌いな人って近親憎悪だったりするけど、
きことの共通点ってないよなー 自分...
住んでる所も北海道だし、関東から逃げたいのに逃げられないとかじゃないし。
32おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 16:34:01.85 ID:6ZY2Nhja
>>29
ありがトン

しかもsage忘れてた
捌かれてきます
33おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 16:39:18.71 ID:rawkBfDF
最新号うかたま、発酵料理とかすみっこに小さくだけれど、
アレクセイの泉の記事とか…何気に原発・放射能対策っぽい。

34おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 17:25:44.92 ID:t7K1wls3
>>31
かしこぶってるバカを見てイラつくのは当然
同族嫌悪とか関係ないよ
35おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 18:33:11.30 ID:BnDKM+zz
>>28
「原住民」というより「原始人」か・・・?
36おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 18:47:38.03 ID:4sj+WclY
>>35
そう。
マンモスの毛の服とか着てそう。
今に服も糸から作るとか言い出しそうだな。


37おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 21:00:29.64 ID:AB/0Bunj
ギャートルズかいw
38おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 21:00:57.47 ID:BTY/GCLO
原始人はパソコンを使わない
原始人はTwitterをやらない
原始人はクロネコさんに荷物を運んでもらわない

つまりすべてはエセ
39おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 00:30:48.11 ID:VDEPmCHZ
すみません、きこのTwitterヒントください
40おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 00:36:57.30 ID:Xx+IpyYy
>>39
フルネーム、キコのコはCOで
41おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 12:36:08.62 ID:kmmMELNX
皆ごぼうが好きなんだなw
42おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 12:56:17.12 ID:rmlJKjBr
もはや怖いもの見たさだろう
43おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 15:11:03.47 ID:80eQl12h
きこの話が続くと、興味ないだの知らないだののレスがつくだろうけど、
新しい話題が盛りあがらない限り仕方がないよね。
きこの話が嫌な人は新しいネタをあげて欲しい。

私は以前はきこのこと それほど汚な系と思っていなかったんだけど、
沖縄移住後の彼女を見て このスレの皆さまの格付けの正確さすごいーー と思いましたw
44おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 15:54:12.77 ID:NcgIJgg7
図書館できこの、おつまみの本やヌードルやらあって、
あの頃のきこはどこにいっちゃったんだろーって思うわ。

出産したら、トンデモに感化されるのは分かるけど
行き過ぎてしまったね。
原始人じゃあね…。
45おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 20:17:45.08 ID:hhBRP9zf
うちにある、きこのストリートフードとか海カフェの本を売ってくる予定。
46おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 00:03:44.73 ID:eo+bHpgm
>>40 d
47おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 16:02:01.94 ID:iEsQ8ee5
沖縄でもガイガーカウンターにすがるきこたん達。
宗教が出来上がってく過程とそっくりだよね。
原始的な祈りや魔術に始まり、人々の不安を利用して権威や権力が出来上がってくってのが。
48おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 16:35:46.21 ID:hqsyWYQd
柳美里とかぶりますね。
気持ち悪い。笑って居てもこわい。
49おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 17:56:14.16 ID:o6OJRpf3
ここまで来ると、なんか哀れな感じしかしない。
そこまでして自分を主張し、世界に発信()しなきゃ生きられないのか。
50おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 11:11:58.82 ID:0wLiD7b8
イヤなら見なきゃいいのに。
51おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 11:50:19.23 ID:0kOij0Ji
気になって仕方ないもん。

なんとかの反対は無関心なんだけど、このスレの住人は気になるのさ。
愛読者より読みこんでる。
52おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 11:53:26.29 ID:iyHMWCn8
中国製のガイガーカウンターが出回ってるんだってね。
品質は勿論チャイナクオリティー。
彼女のがそれかはわからないけど、すがってるデータがデタラメって
事もあるんだよね。どうせならガイガーも投げ捨てて
思いっきり原始生活をエンジョイすればいいのに。

53おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 13:56:30.87 ID:rPrWvQgS
WCCFほしい!!!!
54おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 00:19:03.52 ID:qnjswCKj
ナチュラル系ほっこりさんて、根こ以外の人はどうしてるの?
とりあえず首都圏在住?
55おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 13:53:30.94 ID:hzApFzmq
きこはもうナチュラル系ほっこりさんではないしなぁ。
田舎に越したほっこりもいるけど 殆どは都市部に残留してるのでは。
56おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 13:57:09.96 ID:hzApFzmq
しかしきこみたいに川をお風呂にしてます って人が増えたら、汚染が進みそう。
自然分解されるせっけんだから大丈夫です!って感じなのかなぁ。
57おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 15:44:51.26 ID:UYDcW2aX
川で風呂って、いくら沖縄でも秋冬はどーすんの?
58おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 17:37:10.65 ID:4u0zIGqO
ナチュリラの表紙やグラビアがこれから鶴田まゆになんだって。
彼女はほっこりなのか?
一般人のほうがましだと思えるとは思わなかった。
芸能人なら原田知世しか認めない!
59おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 23:18:23.54 ID:EnWXUVTE
鶴田好きの自分としては、あんなほっこり雑誌に載るのが
嫌スグル。

>>57
お金ない人でもないだろうし、これからお風呂作るんじゃないの?
でも、排水どうするんだろうね?あんた達が自然破壊してるの
わかってるのかな?立ち読みしたけど、染色家??だかと
ネットで商売はじめよっかな?とか言ってる時点でなんだかな?
だったw
60おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 23:19:20.93 ID:PKdEWANN
ほっこりかどうかってより、鶴田はスタイル悪すぎだろう…
61おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 23:32:51.33 ID:EnWXUVTE
デブスだらけのほっこりファッション雑誌にスタイル求めてんの?
原田知世だってどうよw
62おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 00:08:20.45 ID:fxvt0mfi
鶴田、きこの店に出入りしてるの見かけたよ。
そっち系だったんじゃない?
63おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 00:34:23.43 ID:ASYYYXZg
よりにもよって汚子の店かー
64おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 01:34:26.56 ID:DXDf7F8V
<デブスだらけのほっこりファッション雑誌
言い過ぎWWW
65おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 11:10:50.77 ID:6MJTIg2I
鶴田原田で文句言ってたら
アルネ別冊は読めないぞ
妖怪婆オンパレードだから
66おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 15:11:55.93 ID:QN4lOo/v
BSで細川護煕のワビサビ生活みたいなのやってたね。
67おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 17:56:50.79 ID:gsVtik4z
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-09-11_23280/
こんな人出てきちゃったぞ
68おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 18:38:19.31 ID:4+sim9dh
>派遣社員(37)
>4月上旬、派遣の仕事を辞め、アパートも解約。貯金約50万とパソコン、洋服4枚
>資格や実務経験の乏しい者への就職の壁を思い知らされた。

事故無くてもあと数年で詰んでそうだ
69おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 19:57:50.17 ID:N01FLqGy
>>68
いや、もう詰んでる。
支援ホームで生活って福祉生活突入してるじゃん。
なーーーーーーんも考えない生活の成れの果てを見た感じ。
この人、同じ世代なんだけど「社畜にならない」って正社員に
ならなかった口と見た。派遣社員がやたらもてはやされたんだよね。
マスコミに。
って、スレチか。
70おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 20:10:03.34 ID:6NcQuoOB
一方>>66のお殿様ん家に嫁入りしたほっこり頂上勝ち組もいるわけで。
お世継ぎもう生んだんだっけ?
71おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 21:10:50.73 ID:r9tZpp5X
亜衣さんはもともとそれなりのお家の出身なので 細川と結婚しなくても勝ってるよ、生まれながらにして。
ってか それなりの家の人じゃいと嫁げないよ、まぁ出来婚だったけどね。
72おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 21:16:33.65 ID:pndmefNC
>>67
避難先でも格差か・・・。
誤字だらけ・内容薄の下手なエッセイでも
書いて金になる根こやあみたんは勝ち組だな。
釣られて移住した貧乏人に恨まれそう。
73おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 11:54:30.05 ID:obm9v+fX
生まれながらにしてそれなりのお家の出身の勝ち組が
30もとうに過ぎて出来婚ねぇ、ふーん。
74おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 12:28:26.84 ID:dy60NNI4
あーでもなんだかんだいってそれなりのお家の人だと安定感みたいなものがあるよね。
社会人デビューだとどこかでボロが出る。

伊藤さんも色々あるけどw裕福な育ちっぽいからメッキは厚い。
75おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 16:10:13.81 ID:Xy0RZIdP
>>68貯金50万なら関東で被曝するしか立場ないじゃん。
76おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 17:19:33.05 ID:lo+EkUef
イマキタですが、再婚した江口さんってどなたですか。
77おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 16:41:41.01 ID:wAl9Tw8F
>>67
なんか凄いな
福島からの避難民です、ってんだったら大阪の人も沖縄の人も手を差し伸べてくれるだろうが
東京って…
関東もヤバイってこの人に注意喚起した相手はどんな人だろうか
まさか葉山のオサレほっこりさんじゃないだろうね
78おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 19:20:08.66 ID:lZHoiFFT
リンネルの紀子やばいな。
どこの移民か原始人だよ…
子供がまともに成長することを祈る
79おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 08:23:59.79 ID:+a4BvnUP
亜衣さんにはイトマみたいにミスリード狙った金持ちアピがないから好感持てる
地に足ついてるし、変な自慢もない
本当に育ちいいんだろうね
イトマは、うちは小さい頃から他所とは違うのよ的なアピうざい
同級生もそう語ってたよね
松本でもちょっと有名な人には愛想いいけど、そうでない人には愛想なし
近所でも浮いてるらしく
クラフトフェアでもこれ見よがしに親し人だけをテントでもてなしている
お金たくさん落として行くお客さんは見事スルーで
素敵なピクニックを演出しているよ


80おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 08:56:09.29 ID:x25uasa0
なんとなくわかるよ
イトマとかは、もともとはっきりと何かやりたいことがあるんじゃなくて、
目標は「素敵な自分(ギャラリー付き)」なんだろうな
そういう人って、いくらゆったりほっこりを演出してもどこかガツガツして見える
81おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 09:13:09.99 ID:eBvvSY6A
>>79
>同級生もそう語ってたよね
KWSK
82おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 09:49:16.47 ID:+a4BvnUP
周辺でも、イトマはガツガツ系と言われてるよw
人真似ばかりでありきたりなのがとっつきやすく人気なんだろうとは思うけど
本人はそんな親しみ路線は狙ってなくてアテクシ特別なのよ
高級志向なのよとアピ必死なんだよなー

同級生ネタは過去に専スレがあったから探してみて
暴れ貝がキーワードだったようなw


83おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 09:52:18.51 ID:+a4BvnUP
あばれ貝ですた
84おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 10:20:52.05 ID:eBvvSY6A
>>82
読んできた、トン。

母親お手製ビキニ、欽ちゃんファミリー、ピラフ、色々ワロタw
85おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 10:43:03.26 ID:+a4BvnUP
中学二年生のキャンプでの事。
夕食は飯ごう炊飯でした。
(各班が出発前にそれぞれメニューを決めた)
ピラフを作る事にしていたまさこさん班炊いた白米を炒めてピラフにと、
ほぼ全員が考えていた所、
まさこさん曰わく
「ピラフという物はお米のままでまず油で炒め、それからスープで煮る」的な事をおっしゃいました知らないの??
全く庶民はねぇ、
上目線な態度。
周りの班員は戸惑いつつ、ピラフを知り尽くしていない
(というか、まさこさん本格的すぎました)女子ばかりで、結局まさこさん案に決定
157 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:03:01 ID:It4XZO/R
結果は、半煮えの
かたい芯ありご飯となりました。
「これが真のピラフ!母もそうしている」と強気なまさこさんに、周りの女子は仕方なく?同調しましたとさ〜
86おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 10:44:21.57 ID:+a4BvnUP
それ、ピラフじゃなくリゾットw
親子揃ってカッコつけの知ったかぶりだったのね
87おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 13:55:59.39 ID:JcJx25iR
いや別にリゾットではないが
88おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 17:14:36.38 ID:gzBN9yRp
>それ、ピラフじゃなくリゾットw
>親子揃ってカッコつけの知ったかぶりだったのね

あれ、やっちゃった?w
89おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 17:30:50.67 ID:rYsQJFtz
あれ、やっちゃった?
ごめん
イタリアのマンマに教わったリゾット、芯をほのかに残すからそうだとばかりw
「本物の」ピラフもそうやって作るんだー
90おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 17:32:26.21 ID:rYsQJFtz
ぐぐった
へいへいまさこ様、
あなたのピラフはトルコの本物のピラフなんですね
大変失礼しましたー
91おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 18:05:23.18 ID:vAsac8/l
何だかんだ言ってイトマの方が格上なんじゃん。
92おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 20:22:01.76 ID:+1HpibUz
うわぁ‥
93おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 02:54:08.72 ID:yL60OCso
てすと
94おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 10:19:05.62 ID:6AEALIMR
あいたたたたた
95おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 15:58:02.09 ID:KyPdN8q8
近所のナチュラル奥が酵素酵素うるせー
「今度発酵玄米の作り方教えてあげる」って言うけど
そんなもん食いたくない
ちょっと批判めいたこと言うと
「私も子供がいなかったら何も考えなかったと思う」とか言うし
やんばるで引き取ってくれないかなあの人
96おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 22:24:47.78 ID:ZeoDrQ3z
やんばるを廃棄物処分所にしちゃだめー
97おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 00:18:34.81 ID:rO55fwwx
ほっこり反核廃棄物処理場やんばるww
98おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 01:32:29.01 ID:sdj4c9gr
根本きこ なんかもにょるわ
99おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 02:17:42.66 ID:L7h3ikII
ひまわりの放射性物質除去?効果は薄いってニュースが出てたけど、酵素はどうなんだろう。
きこみたいなひとはよく酵素酵素いってるけど。
酵素が放射性物質によい(どうよいんだ?)って何ソースなんだろね。
100おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 10:18:47.74 ID:YYPb1iio
DNAが放射能により傷つく→酵素でDNAを修復らしいですよ?
DNAが放射能(放射線?)によって傷がつくってのはある。
癌の治療に使われるのも癌の治療の主な手段としてDNAに傷を付けて癌細胞を殺す方ってのがあるし。
でも、酵素がDNA修復に効くってのは聞いた事が無いなあ。
101おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 13:59:54.54 ID:SnCTmm52
米の研ぎ汁発酵させて飲んでる奴とかいるね
お腹壊しそうで気持ち悪い
102おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 23:28:04.52 ID:rO55fwwx
きこたんは宗教やったらいいんじゃね?
103おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 00:26:47.29 ID:5fsdLOng
きこ、自分だけさっさと逃げた卑怯者に思える
原発近くに住んでたならわかるけど葉山からトンズラw
被災者の気持ちなんてどーでもいいんだろうね
104おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 00:28:49.65 ID:v8/kvUMX
今や、本土のものは食べないくらいのスタンスだもんね
頭悪いわー
105おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 00:06:23.19 ID:Sp10xFXD
じゃあ国外行けばいいじゃなあい
106おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 04:24:14.30 ID:KfHyNXK2
自分さえよければいいというかんじだもんな>きこ
107おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 08:35:14.41 ID:MyBYK0To
この前、しゃべっているところを始めてみた@TV
色々な意味で幼くて驚いた。
108おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 06:37:10.78 ID:JP7EKgbw
きこは今後仕事干されるんジャネ?いろんな人を敵に回したキガス
109おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 14:44:10.72 ID:brGh1D9c
きこさん、何かの雑誌で見たなあ。
レギュラーなのか特集なのか覚えてないけど、
沖縄に越して、肩書きが「フードコーディネイター」から「主婦」に
て書いてあった。主婦は雑誌でどーでもいい記事で1Pもらえねーよと思ったw
110おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 18:29:01.47 ID:r1G98JLW
>>108
干されてもここで愛されてるから無問題w
111おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 19:15:01.10 ID:w8CN4Fhg
>>110
どうかな・・・
全身で「本州はキモチワルイ」って姿勢示してるからな
仲良しの編集者はよくても出版社が嫌がるかも
112おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 20:28:10.91 ID:xloh/TM0
雑誌はどこも景気悪くて、絶対にウケる(と踏んだ)記事でないと沖縄ロケ代なんて出さなくなってる。
キコはやんばるから動きたくないんでしょ。そりゃあ干されていくよ、じわじわと。
雑誌の連載だってそんなにないよね?単価も知れたもんだから、それじゃ食べていけるわけない罠。
113おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 21:34:22.95 ID:3veyKlGP
それか、自分で企画構成して写真撮って文章送ってくれるから、楽でいいのかも。
114おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 21:40:51.57 ID:cfANug3c
渡辺有のTwitterを見ると編集者ともよろしくやってるようだけど、きこにはその気配がないような気が。
でも酵素レシピ本は、少なくとも1冊は出すんじゃないか。
115おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 22:40:27.23 ID:Zub5ZOk9
家族が文筆業だけど、雑誌の原稿料ってかなり安いらしい。
原稿用紙1枚数千円〜、雑誌1Pで2〜3万くらいが相場。
本の印税は最高で1冊につき価格の10%もらえるけど
レシピ本なんて3万部売れたらヒットの世界だから
1冊売れた程度じゃ家族の生活費ですぐに消えるっぽい。

有名カフェ経営者だからお金持ちだと思ってたけど
農業で自給自足とか川で洗濯とかはポーズじゃなくて
本気でお金ないからなのかもしれないね。
116おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 09:16:48.38 ID:F4WZV0qo
きこの書く文章って地に足ついてるからわりと好きだったけど
沖縄に逃げたのを知ってホントがっかりした。

逃げたいのは皆一緒だよ。
でもそんなに簡単にはいかないから悩みながら気にしながらも
逃げずに同じ場所で生活してる人がほとんどでしょ。

安全な沖縄からあれこれ発信されても上から目線に思えちゃってモニョるわ。
ホント嫌いになったわ、この人。
117おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 11:47:42.78 ID:c28/7m3d
したから目線で勝手に見上げるなよ。

118おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 11:55:42.90 ID:A6RObgx4
うわ…久々に見たら卑怯者とか引くわー。
原始人みたいあたりでは受けてたんだけど…
線量高い所で移住しない人が居るのは、こういう意識の人達が居るからだよね。
>>116なんてストレートにひがみで叩いてるし。
どうなの?そういうの。
119おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 12:00:47.27 ID:7GQIWmJ/
別に逃げたくもないし、1人だけ逃げちゃってとも思わない
ただ逃げる必要なんかないのに頭悪いなーと思うだけ
120おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 12:12:57.70 ID:Moa9lqge
>>118
逗子ってやんばるに行くほど線量高いの?
ちょっとズレてない、アナタ?
121おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 12:21:20.05 ID:A6RObgx4
>>120
安全の線引きはそれぞれ。逗子だってアウトって人も居るよ。
もっと線量が高い所に住んでる自分は逃げないのに
逃げるなんて卑怯者!って違うでしょ?

122おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 12:23:26.20 ID:rckyoULT
逃げるのは勝手だが、ああいう仕事の人が堂々と公言するなっての
123おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 12:23:40.64 ID:A6RObgx4
で、福島やホットスポット住みの人でも、何で逃げないの?
って人も聞いてみると、
周りの「卑怯者」見たいな目(実際ストレートに言われる事も)が気になって移住出来ない人って
多いんだって。
124おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 12:30:44.29 ID:L11T0+5G
>>123
それもなんだかなって感じだね
逃げたくて逃げるのは別に卑怯とか思わないよ、個人の自由じゃん
それぞれの家庭環境だって別なんだからさ

まあ南関東から泡食って脱出とか指さして笑いたくなるけど
脱出先の自治体にたかるのは笑えないから勘弁してほしい
そういうのは福島県内からの避難者に限定しとけと
125おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 14:31:33.73 ID:0szO2TVz
自分も移住は自由だと思う
根こに引っかかるのは、移住の理由を
はっきり言ったっていいのにって事
リンネルでは「何かに呼ばれたように」なんて
電波チックな表現で誤魔化してたけど
危険だと判断したから移住しましたって
ちゃんと言えば、こんなに叩かれなかったんじゃないの?
126おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 16:14:22.04 ID:A6RObgx4
>>122は、堂々と公言するから
>>125は、はっきり言わないから

どっちなのよw
127おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 17:40:51.44 ID:4TR9Nqzj
>>122
一応影響力のある立場で根拠も示さず
「本州はキモチワルイ」というアカラサマな態度を取ることが問題
>>125
「自分たちは危険と判断したから移住する」ことを
明言しないことが問題

ってことでしょ?
微妙にニュアンスが違うんでないの?

まあどっちもどっちだがww
128おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 18:33:43.64 ID:SJXI69Dv
逃げたほうがいいけど、仕事で動けない人に早く逃げてーとか無神経に言ったり、逃げた先で福島のタベモノガーとか言うからなこいつらは。
129おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 02:31:14.94 ID:2QMnh8Ka
小屋閉店の時は農業やります!TPPにも立ち向かいます!ってなことを書いてだけど、どうも自分たちが食べる分しか作る気なさそう。
最初から農業やるつもりなんてなかったんだろうと思う。
もっともらしいこと書かなきゃ叩かれると思ってたんだろな。
自分がモニョるのはこのあたりだわ。
130おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 08:23:23.10 ID:mJ5Vkobp
>自分も移住は自由だと思う
>根こに引っかかるのは、移住の理由を
>はっきり言ったっていいのにって事

これと同じことイトマにも感じる。
「三谷さんと再々婚して松本に移住」って本人も誰も書かないのに、
何事もなかったように松本から発信してるよね。
緘口令でも敷いてるみたい。
131おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 10:04:51.44 ID:XENGyYvh
沖縄暮らしも思った程、楽じゃないって解る日も近そう。
台風も凄いし、(なんちゃって)農業も先に進まないし。
ロハスの教祖からいつの間にか反戦、反米軍基地なプロ市民に
ジョブチェンジしていても驚かない。<きこ
132おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 11:44:05.87 ID:7V/XN1Qo
そのうち沖縄暮らしが物足りなくなって本土に帰還しそうな悪寒。。。

しかし移住先は四国や九州あたりじゃダメだったのかね?
133おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 11:48:27.91 ID:n7ULmZnL
>>132
四国も九州も原発あるからねw
134おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 11:55:02.01 ID:n7ULmZnL
九州で思い出したけど、一般人のブログの話だけど
その人も葉山かなんかそのへんの人で
子どもをシュタイナーの園に通わせたり、みたいな人だったけど
震災以降、九州の実家に子ども連れて移住してた(旦那さんは残して)
それは自由だけど、親や親戚が、
そんな心配しないでも安全だ、早く帰れみたいなことを言うのがムカつくらしく
「安全なわけなかろうが、どの口がそげなこつ言う!この老いぼれ」と
書いていて、うわ〜って感じだった
親をそこまで言うなら、実家を出ればいいじゃないかと想った

この人は移住する前、内部被曝の排泄に効果があるとか聞いて
あるものを食べ、それは本来食べる部分ではないのだけど
「おいしく感じたのはうっすら被曝してるからかな、イヤだなあ」とか
トンチキなことも書いていた
135おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 13:03:02.07 ID:lR2T3kkG
「生産者になります」転じて
「自家製無農薬野菜と酵素使ったカフェやります」で
お茶を濁そうと画策中じゃないの
136おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 15:42:50.72 ID:MTj4CrCN
>>130
イトマ、籍いれてないって聞いた。
間に二人くらい挟んだ編集者からの情報だから
間違ってるかもしれないけどw
137おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 16:37:14.35 ID:kUSzHLp1
>>136
また別れそうだな
138おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 16:40:44.83 ID:lEi5X7AW
イトマ、編集者の間でも失笑買ってる
でもネタになるから外せないってさ
本当はもっと若い人発掘したいけど、もともとイトマ自体
ずば抜けたセンスや個性があるわけでもないから
誰を持ってきても二番煎じになってしまって悩ましいってさ
確かに、その辺の素敵ブロガーにもいそう
でも今更開拓の余地がない分野でイトマ自身がパクリのパクリと言われてるからね
松本のおかんのまま露出し続けるんだろうな
139おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 16:42:19.04 ID:lEi5X7AW
ごめん、でも今更は消して読んで
あと、ほっこりは表向きの顔とも。
これ以上は言えんw
140おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 16:48:59.99 ID:kUSzHLp1
ほっこりが表向き、っていうのは散々言われてたよ
なんで今もずっと雑誌に出てるのかが不思議
141おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 19:15:02.33 ID:9wyiItL0
松本の人間としては、色々ドヤ顔で紹介してるのが可笑しくて仕方ない。
142おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 20:01:59.64 ID:lEi5X7AW
知人のライターは次なるカリスマがいないとボヤいてた
本当はもうご隠居願いたいけれど、ニーズがあるんだって
ドリーマーなほっこりもっさりぼってり信者から
143おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 21:03:49.73 ID:2lo0UEFk
暇のこととやかく言えた義理か、その編集者だかは。
どっちもどっちの臭いがぷーんぷん。
144おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 23:56:55.97 ID:WKcaPY1i
>>137
事実婚の萬田さんは籍を入れなかったことで遺産相続では大幅に不利になっちゃったけど、
イトマは松本の土地なんて興味ないだろうし看取るどころか何かあったら即見切りつけるだろう。
145おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 00:34:45.14 ID:Xzah7juz
そうだよね。
籍なんかいれたら、すぐ介護だもんねw
146おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 10:25:10.63 ID:itWun6x/
イトマって体型がでっぷりしててモサイよな
なんであんな婆が人気あるのかわからんわ
147おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 11:58:41.76 ID:rGKb+GrJ
真似しやすいから、に尽きると思う。
すぐ買えるものしか紹介しないし。
148おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 13:00:57.05 ID:Xdvrcht0
>>141
同感。
自分も松本在住なんだが、いつも行く本屋にイトマコーナーがあるのが気に入らない。
149おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 14:00:51.17 ID:NAYGp4t4
人気があるんだから仕方ないだろ。

私たちこんなとこでネチネチ文句言っても、イトマやキコはそれ以上に人気があるんだから仕方ない。
需要があるという事ね。
150おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 14:02:34.00 ID:n/QDjI8l
情弱ほどギコやイトマみたいなのをありがたがるよね。
151おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 14:05:17.23 ID:n/QDjI8l
×ギコ
◯キコ
沖縄行ってハブにかまれてきます…
152おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 14:45:19.53 ID:itWun6x/
きこも小屋畳んだならもう需要なくね?
沖縄で野菜こしらえて通信販売だっけ?
ロハスな地産地消から程遠いな
153おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 14:45:39.53 ID:0mf8nYx1
松本じゃ評判悪いです
有名人としか交流しないし愛想もないから
154おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 14:50:37.94 ID:0fN3JLed
>>151
気をつけてな
噛まれたらあみたんにホメオパシーで直してもらいなw
155おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 16:40:58.51 ID:ohcxjzxg
>>154
直すww
まあ「直す」って程度しか治らないかもね
156おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 18:11:20.02 ID:MPku9BnK
>>153
バカだなーイトマw
地方都市で生き延びようとするなら
愛想良くしないとやってけないだろうによ
それともアレか?
「アテクシいざとなりましたらまた東京に帰りますし実家は裕福ですからオホホ」ってか?
舐めくさるのもいい加減にしろや色惚けが
三谷さんとだって、てめえのステータスを上げるための踏み台でしかねえんだろうが

汚ねえ女だな
マンコギトギトなんじゃねえかw
157おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 20:07:24.82 ID:j1+JRnj9
暇と細川(旧姓米沢)の生まれに拘泥してる人いるよね、このスレ。
158おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 20:24:37.98 ID:itWun6x/
イトマって昔から無愛想なイメージだおな
性悪ブサ婆はもう露出しないでくれ、目ざわりだから
159おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 22:47:48.29 ID:mnXflKSJ
>>156すんごい言葉遣いw
160おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 00:34:41.89 ID:zyWbNmol
えー、私も松本だけど街で良く遭遇するんだけど
挨拶したらとても気持ちのいい笑顔でちゃんと返してくれるよ?
自分ミーハーですのでそれだけで今まで嫌いかな。と思っていたのが超いい人!になってしまった。
まわりでも気さくな人だよね。という声を聞くのでなんか見る目変わったよ。
161おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 01:28:37.04 ID:5c/OZwMM
イトマってそんなに育ちいいの?
細川はイタリアに行けるくらいなら金銭的にゆとりがあんのかなとは思っていたけど
162おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 01:34:53.76 ID:Ly8kFKUw
そうしている間に根こはOリングテストとか
トンデモ道を驀進中
163おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 11:22:36.75 ID:x9hQcmx5
>>162
この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。迷わず行けよ。
行けばわかるさ。

根こに送るよ。邁進して下さい。
164おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 11:42:12.07 ID:xobX0/sw
>>160
カモ乙。
165おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 13:50:33.02 ID:RIgIdGRv
根こさん、すごいなぁw
川の水飲んで生活してて、かゆみで寝れないって、
大丈夫なんだろうか。

そして一緒に暮らしている元保育士の奥さんの仕事が
「花摘みのパート」ってのにしびれた。
オサレだけど、時給いくらなのか気になる。

知り合いの兄弟がとち狂って自給自足生活はじめたけど、
唯一の現金収入が子ども手当で、結局親(金持ち)の仕送りで
暮らしているのを思い出した
166おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 14:16:14.52 ID:PHzG8Q1D
自分的にはイトマって典型的な昭和の中流家庭育ちな印象。
おフランスへの憧れとか子供時代のエピソードとか文化出身とか
昔そういう子よくいたねよって感じで(自分年下だけどw)。

>>165
明らかに逃げる前より身体悪くしてる気がするんだけど…
167おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 14:33:10.35 ID:RIgIdGRv
>>166
ホメオパシーの好転反応みたくとらえてるよ>かゆみ

自然=キレイなんだろうけど、もっと上流で、根こと同じく
洗濯したり風呂入ったり、生活用水として使ってる人も
いるかもしれないのにねぇ。大腸菌とか大丈夫なんだろうか。
あと書いてないけど、一家のトイレも当然川に・・・だよね
168おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 17:41:29.42 ID:uvEdh1B0
信じるものは救われるよ。


たぶん。
169おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 17:44:57.96 ID:jpJNhGb4
最高のお薬はプラシーボ効果のある飴玉だからね。
170おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 17:48:13.47 ID:l70FWnwL
>>159
何気取ってんだバカ
てめえだってどうせ似たような事考えてんだろうがw
アテクシのパンツは真っ白です♪ってか?

てめえもギトギトのネトネトだろうがクソババア!w
171おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 21:13:33.52 ID:lPf5mtPp
ご近所さんとは交流してないですよ
挨拶だけで、立ち入らない、立ち入らせない
つるんでいるのはそこそこ有名な人だけです
クラフトフェアみてたら分かるでしょ
ファンそっちのけで知人をもてなす、これ見よがしな態度が
テント裏で優越感に浸る方も同類だけれど
172おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 21:13:46.90 ID:lPf5mtPp
ご近所さんとは交流してないですよ
挨拶だけで、立ち入らない、立ち入らせない
つるんでいるのはそこそこ有名な人だけです
クラフトフェアみてたら分かるでしょ
ファンそっちのけで知人をもてなす、これ見よがしな態度が
テント裏で優越感に浸る方も同類だけれど
173おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 21:48:47.91 ID:HTpe6y25
好転反応ってほんとにあるんだろうか
好転反応だと信じてそのまま亡くなってしまった癌患者さんとかいるよね……
てか 痒いのを毒だしだと捉えてるみたいだけど もしそうなら葉山でどんだけ毒まみれの食生活だったんだろ
174おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 22:07:00.75 ID:BPlMfgWu
冷え取り信者みたいで怖い
なんでもかんでも好転反応…
放射能よりよっぽど怖いよ
175おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 22:32:08.73 ID:+5dbGRSx
健康オタクの方が寿命短いって統計も出てるしね
放射能が怖くて移住したのに体こわしてたら意味ないわw
176おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 22:50:06.56 ID:ITQa9TC0
なんか、生活系雑誌に登場する人達って非生活系に思えるんだが。
雅姫さんの旦那さんもすごい刺青でびっくりした…
あの道の方なの?
177おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 23:48:33.26 ID:oX/Be98o
>>176
元サッカー選手だよ。
引退早かったけど。
178おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 09:35:59.42 ID:TK9REwYD
根本きこ、天然生活のエッセイで
沖縄に逃げる顛末について書いた文に対して謝罪してたね
「不安に思われた方すみませんでした」と
わざわざエッセイの中で謝るなんてけっこうな数のクレームがきたんだろう
179おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 11:26:23.84 ID:eGU0+frO
それだいぶ前の話題だからw
180おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 16:57:06.59 ID:/QqqYR03
クウネルの毎日のごはんの本がやっと発売されるんだね。
待ってたよー。
181おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 17:51:03.25 ID:84cEqObE
肉の人載ってっかなー?
182おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 21:50:28.96 ID:maP2b3fi
本格始動キタw

>よろしくお願いしますRT@cactus_eatrip→
>今春よりヤンバルで暮らす、根本きこ&潤君の
> インド料理屋さんもあります。
9/25(SUN)live: 一十三十一 + U-zhaan + 藤枝暁 + Peace-K
183おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 22:08:17.94 ID:g3tcZGwI
>182
これはどういう事?
店始めたのかな
184おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 23:13:49.97 ID:XmxIc9O8
>>183
いわゆる「イベント」だよ
185おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 10:33:29.91 ID:aV6eP+8L
ふくしま配管に可燃物質が100%、多分水素が充満で
爆発したら今度は建家でなく格納容器やられるらしいって。 
 直ちに(w)爆発のリスクが高いとは言えない by安全委員会
かなりヤバいかも。しかも広範囲で。
やっぱり根こが勝ち組かも
186おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 10:52:46.79 ID:NVyRzWVy
東京圏に稼ぎを求めていて勝ち組とはいえないな。
現地で稼げる様になればいいけどね。

しかしかも、とからしい、とかひでえw>>185
187おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 11:18:28.93 ID:tU8WvthC
インド料理屋台が評判→「何かに呼ばれるように」店開店
の布石だな
188おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 11:30:37.12 ID:2S/9FTKf
やんばるの地でインド料理店を開くのは自然な流れでした。云々
189おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 12:54:12.40 ID:ZVT+eZzM
ねこのーゆくーみちはーはてしーなくーとおいー
190おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 13:17:48.62 ID:+wJd3NUT
でもさー、お客は移住組ばっかりじゃないのかな。
結局うちわで学祭の模擬店ごっこがヲチ。
191おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 17:18:56.97 ID:RdmIkvZj
ストッキング顔の平野由希子、店はじめてたんだなー知らなかった
192おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 18:25:19.25 ID:tU8WvthC
>>190
関東にいたって似たようなものだっただろうけど
沖縄じゃどうかなー。
商売としては成り立たないんじゃないの?
観光客だって年中いるわけじゃないだろうし
いてもやんばるまで行かないだろ。
193おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 19:19:23.57 ID:X1efMNE3
正しくは「パンスト強盗さん」でしてよw
194おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 20:52:19.08 ID:HyNPDkZ6
>>192
聖地巡礼してくれるぐらいの信者がいればねぇ<根このカレー屋
やんばるだろうがカムチャッカだろうが行きそうだけど。
しかしねぇ、反原発デモなんか起こしてる大半が
東京に留まってるんだよね...
変だと思わないのかねぇ?
195おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 22:12:19.20 ID:Psd3M6+q
沖縄逃亡で信者も激減しただろうしな
196おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 23:14:52.28 ID:OlO9/f9p
そもそも身内でもない体掻きまくってる奴の作ったものなど買わんわ。
197おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 13:54:20.69 ID:5iNltGrn
沖縄の人にとっては根本きこなんてシラネってカンジなんだろうなぁ・・・
198おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 14:51:21.96 ID:ZCskY9fn
知り合いの自称・布もの(この言い方もw)作家が
「今度個展やるから来て」とメールよこした。
個展ができるくらい成長したのかと思ったら
雑貨屋(しかも友達の店)の棚に物並べただけ。
それでも経歴に「○年 ××にて個展」とか堂々と
書く神経がすごい。
こんな底辺に比べたら、根こやイトマは大リーガーみたいなもんだww
199おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 18:19:42.24 ID:mzxgh8I3
イトマは「放射能ガーー」とか騒いでオタオタしなさそうな
肝っ玉母さん的どっしり感があるから、見ていてまだ安心できるw
200おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 01:06:00.29 ID:sm9IzPGU
イトマは無頓着なだけじゃないの?
それより恋愛に忙しくて
201おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 08:41:57.65 ID:R3TxEExb
>>198
〜作家って自称でいいんだw
工芸家だとそうはいかないもんね。

202おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 09:43:37.66 ID:BCRek9KO
知り合いを馬鹿にして「底辺」と称する>>198の底意地の悪さと言ったら
203おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 10:14:39.25 ID:MoSe+X7d
>>199
イトマがどう、っていうか、普通の人はそうなだけだよね
根こがいっちゃってるだけで
204おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 13:26:10.33 ID:b3a+DIkg
>>199
住居は松本だし娘は思春期で以前と違うし、イトマすごいって褒め称えるほどでもないかと。
メシのタネやオトコが福島近辺だったり、子供が小さければ誰かさんみたいに
ヒステリー起こしてたかもしれない。
205おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 14:54:29.53 ID:KMbdlth3
>>203
実際は逃げ出した人の方が特殊というか少数派(福島除く)だしね。

だからこそ、今後の逃亡派の動向にはちょっと興味がある。
このまま沖縄で脱原発掲げてヒッピーみたくなるのか、
それともいつの間にかしれっと関東へ戻ってくるのか。

編集も今は様子見してるんじゃないかなーと邪推してる。
このまま原発問題が終息するようならあいつらは無視、
逆に加速して逃亡者が増えるようなら持ち上げようって感じで。
206おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 18:39:42.78 ID:/Iarbiqo
>>202
素材はすべて自家製古着(うええ)。
皆がタダ同然の値段で持ち寄りがお約束のバザーで
「私の労力分は正当に貰わないと」と4桁の値段を付け、
挙句「あんまり安くすると軽く見られるから」と値段を
吊り上げたりするのを間近で見てれば、
そりゃー底意地も悪くなろうってもんよ
207おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 18:41:15.10 ID:MoSe+X7d
知り合いだって有名人だって、底辺と思えば底辺だよなあ
208おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 19:55:00.39 ID:YbLbrRlz
クウネルのただいま食事中ゲット。
見ててお腹すく。
レシピをのせる人もちゃんとしたのを厳選してて◯
お酢の人好きだー
209おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 20:45:46.86 ID:lO+XFboN
今回の食事中は倉敷の古本屋の人だったね。
210おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 20:51:26.15 ID:soVCxHkO
クウネルはいつもお弁当の連載がおもしろい。
いろんな人がいるんだなーって。
211おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 20:52:12.32 ID:BI/JiwG2
何かもうお腹いっぱいほっこり系雑誌飽和状態じゃん?
憧れてたほっこりさん達も私生活では一悶着あったりw何だかね〜もう飽きちゃった気分だよな〜

…みたいな気持ちから周りに周って何年越しかでまた元に戻ってきたw
昔のほっこり雑誌パラパラみて、キレイにして暮らそうっていうモチが上がったりしてる自分がw
212おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 23:07:06.63 ID:UwEVl91q
昔(例えばクウネル創刊号)と比べると
ほっこり業界も進化してるのがわかるよね。
より懐古、より丁寧競争というか。
前々号だかのインテリア特集の時も
震災後だったのに地震対策なんて一切無しのお宅ばっかりだったもんね。
食器落ち放題どころじゃなく、震度4クラスが来たら土台から崩れてしまいそうな。
213おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 01:18:12.31 ID:K5NzUAP7
それは進化というのかw
214おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 08:11:31.29 ID:sfXRrm4N
非ほっこりの雑誌がほっこりへとゆるやかにシフトチェンジしてるのは、ブームだと読み違えた?
ESSEとかLEE(イトマ持ち上げすぎだよ…)は大概にしてほしい
震災以降ファッションほっこりが益々苦手になったから暮しの手帖を買っている
昔からの読者は不満な部分もある雑誌なんだろうけど、他よりは地に足がついてるかなと
215おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 08:32:34.06 ID:XLRIvCNS
ほっこり系の小物は好きなんだけど服が苦手なんだよなー。
mcシスターみたいなファッション雑誌がまたでて欲しいの。
年が無理とかいわないで。
216おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 08:45:43.66 ID:RPJQW54G
>>214
私は「かぞくのじかん」買ってる。
ワンパターンだけど浮ついた所があんまりないので落ち着いて読める。
友の会には入りたくないけど。

217おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 08:59:44.10 ID:fOoHCai0
ほっこり服、若い+色白+スリム じゃないと
ただの疲れたおばさんに見える...
リネンなんか顔色悪く見えるし。
化粧もナチュラルじゃないと浮くから余計。
どんなファッションよりも難易度高いと思う。
まだギャル系の方が使い方によっては着こなせるかと。
でも、悲しいかな30オーバーぐらいの雑誌って皆そっち系。
服装の参考になるようなのってあんまり無いんだよね。
218おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 12:50:13.21 ID:C9kZd1Hn
>>217
職場の近くにほっこりさんが大勢生息する地域があるけど
肌もくすみ体型崩れた40オーバーのほっこりファッションは
確かに貧乏くさいし見ててキツい。
年取ったら必要なくてもそれなりにきちんとした服装しないと
いけないんだなと再認識した。
219おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 13:27:06.18 ID:A6ATyMXP
ほっこり服のおばさんが着るレースとかが浮いてるんだよなぁ
おばさんにはおばさんに合うレースがあると思うんだが
220おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 13:55:02.17 ID:igs7yBc1
今夜の「今日の料理」、久々の高山さんだね。
ゴトゥさんとだから楽しみだわぁ。
そういえばトリガラさん、どこで何やってるのかなー、お元気かしら。
221おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 13:58:59.49 ID:aIpwivox
歯医者でアエラ見てたら、
モデルの田辺あゆみも放射能から逃れる為に
葉山→沖縄で、
葉山仲間10組も沖縄の色んな所に移住だって。
根こさんもその仲間の一組?
222おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 14:21:52.78 ID:igs7yBc1
>>221
前(前々?)スレ見てくるがよし。
223おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 14:35:18.69 ID:sfXRrm4N
>>216
かぞくのじかん、ちょっといいかなと思ったけどお子さんいる家庭向き?
うちはそうでないから主婦之友の方を読んでみるかな
224おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 14:43:00.14 ID:XsaSI6tf
>>221
どんだけ遅い話題なんだw
225おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 16:36:49.82 ID:eNs67/Bg
もう死ぬまで本州に戻ってこないでほすいわ>沖縄移住組
226おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 16:41:23.70 ID:QHkfhYaI
>>223
友の会の家計簿つけてる?
憧れるけど、年間予算とか無理だ。
227おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 16:56:29.52 ID:RPJQW54G
>>223
そうだね。幼稚園〜中学年の小学生がいる家庭向きかな。
主婦之友も保存版でずっと手元に置きたい特集が多いよね。
本のサイズが大きいとなお良いなあ。本屋ですぐ見落とす。
228おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 17:14:24.12 ID:tKKlh02o
アエラ読んだ。
家賃減免の被災者枠を関東の人間が使うな!
229おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 18:28:35.17 ID:Q1jJfcWJ
あみたん夫妻の笑顔・・・勝ち組の余裕か・・・
さんざん叩かれても堂々と表に出るんだから
どんだけ気が強いんだこの人
230おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 20:22:53.34 ID:C9kZd1Hn
>>229
叩かれてるったってネットでだもの、リアルに影響ないでしょ。
嫁が干されたところで旦那が出稼ぎしてるから生活にも困らないし。

でも移住組?の中でも生活格差ができてそうだね。
逃げたことで生活レベルが下がった人もいると思うんだが
後悔したりしないんだろうか。
231おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 20:41:46.84 ID:eNs67/Bg
スレチだけど歌人の俵万智も小学生の子ども連れて沖縄に移住したらしい
232おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 23:40:34.46 ID:CnZFAShE
最近 天然生活のTwitterが必死すぎてウザくなってきた
233おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 00:25:04.93 ID:IV41eK5T
>>230
生活レベルが下がった人は、東日本の人間がガンになったとか、奇病に罹ったとか、
子供が白血病になったとかのデマッター情報を心の支えにして生きて行くんだと思う。
あと地震もかな?

○年後をみてなさい、私達が正しいって心無い発言結構みるしね。
234おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 08:50:06.46 ID:7gERJB94
>>232
クウネルはまだ大丈夫かもだけど、天然生活はオワコンに近づいてる気がする。
他者を受け入れないバリア張ってる脳様囲ってるから徐々に読者離れしてるような。
235おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 09:46:57.96 ID:IdCY/1FY
天然生活って今まで買った事ないわ
いつも図書館で読んでる
あんなのに700円近くも払いたくない
236おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 09:52:11.20 ID:x8ionEF2
>>234
今手元に2010年1月号があるけど特集は「家しごと」
野田琺瑯の社長夫人の琺瑯活用法とか、見た目も綺麗だし参考になるし面白い。
こういうのもっと見たいなー。
237おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 12:14:20.43 ID:0b8Td3LZ
天然生活は古本屋で百円か半額の50円の時に買ってる。
百円だと面白くよめる。
238おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 13:34:53.27 ID:9K2VKJ9d
遺伝子組み換え、かんべん。TPP、かんべん。原発、かんべん。
核、かんべん。戦争、かんべん。いらないったらいらないんです。

だって
239おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 14:08:30.04 ID:FFXdyJKL
あみたん旦那、たった数日福島に行って撮ってきた写真を
スライドショーと称して全国で入場料取って見せるらしい。
なんて奴だ。
240おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 14:13:52.77 ID:YWZ8eSej
>>239
福島行きって雑誌のアゴアシ付のやつじゃなかったっけ?
せっこ。だっさー。
241おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 14:19:11.22 ID:x8ionEF2
>>239
入場料高いねー。少しは義捐金に回す気持ちあるのかな。
242おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 14:21:16.32 ID:IdCY/1FY
震災便乗商法?w

マジ今回の震災では人間性があぶり出されてるなw
243おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 14:25:28.82 ID:lJWP1Uct
少しといわず入場料全額寄付でいいと思うが。
雑誌の取材なら経費はそっち持ちでしょ?
これで儲けてたら心底引くわ。
244おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 14:28:04.76 ID:KGZwzAfU
入場料だけじゃなく、本人が動けば
他の本も売れるしね。
第一、たった数日行っただけで何を語ろうってんだ?
メイサに限らず、他にも一杯いるよな便乗野郎。
245おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 14:40:30.01 ID:IdCY/1FY
こんな人もいるのに…
  ↓

氷室京介、6億6900万円を被災地に寄付
オリコン 9月29日(木)6時0分配信


ロック歌手・氷室京介が、6月に開催した東日本大震災復興支援ライブで集めた総額6億6922万940円を、
被災地の福島県、宮城県、岩手県に寄付したことが28日、わかった。

米・ロサンゼルスに滞在している氷室に代わり、復興支援ライブの企画段階より
関わっている報道番組『NEWS ZERO』(日本テレビ系)から村尾信尚キャスターが被災地を訪れ、
各県知事に手渡した。
246おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 15:51:53.72 ID:EupqbF9W
クウネル出たので、クウネルの内容でも。

二階堂和美、住んでる場所なんだが
クウネルが書くとほっとできるいい街って感じだが、
工場地帯で化学工場がたくさんあって、
悪臭がすごい。
表現でここまで違う街にできるんだなあ。
247おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 16:59:02.78 ID:3T1fjqJG
>>246
どこ?川崎?
248おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 17:46:43.18 ID:3Y5Z4Aqm
>>181
遅レスではございますが、
載ってるよ<肉食のお方
249おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 18:51:06.44 ID:tVtLAh2L
>>246
広島住みなのでよく分かる!
二階堂さん、ファンなんだけど彼女の良さは枠にはまりきれない
どろっとしたものを含んだ表現だと個人的には思っているので、
クウネル登場はなんか違和感あった。
250おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 21:10:47.50 ID:IV41eK5T
>>239
福島県民見世物化だね。
半年とか一年置きに行って、癌で若くして死んだりしたら
ウマーなんだろうな。ゲスだわー
251おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 22:56:24.53 ID:dUnORydO
>>238
これって根このツイートだよね。
さも先進的な意見のように見せてるけど
一般人の認識範疇のことしか言ってないよね。
普通の主婦でもこの程度、言うだけなら言うよ。
言うだけでなく何をするかが大事なのに。
252おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 23:06:17.67 ID:IdCY/1FY
口だけインチキ自己中ってことが震災を機にバレちゃったなw
253おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 23:06:23.83 ID:5mwlRphY
>>236
野田琺瑯の社長夫人のよしこさんの琺瑯あれこれ、いつぞやのリンカランにも載ってたなあ 面白かったし参考になった

ホワイトシリーズに直接マジックで何が入っているのか書いちゃうのはへー!だった。洗えばちゃんと落ちるらしい


254おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 00:02:31.40 ID:x8ionEF2
>>253
そうそう、直接書くなんて思いもしなかった。
琺瑯の保存容器は中身が見えないから
冷蔵庫に入れっぱなしの死蔵品が出るかな、と思ったけど、
一目瞭然で目からウロコだったよ。
255おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 07:24:47.96 ID:IFZhvGky
>>253
以前真に受けて、書いてみたけどきれいに落ちなかったよorz
256おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 09:20:19.29 ID:wDC7LLTq
>>248
ありがとう!買う!!
257おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 09:30:18.80 ID:+RSZ2a2Q
天然生活、古いのも最新刊も内容は対して変わらないよね。
大体、インテリア(長屋リフォーム系)→器(ごつごつした陶器系)
ファッション(ほっこり+アウトドア系)→料理(創作料理は地雷)
ハンドメイド(編み物率高し)→その手の人の暮らし紹介
のルーティンだし。一年定期購読すれば事足りるというか。
微妙に流行の変化を感じたりするけど。
258おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 09:54:55.12 ID:6TjjBbsc
創刊時に比べたら、服の話題が断然増えたかな
ナチュリラとかそういうファッション雑誌そのものが、
天然生活の創刊の頃にはなかったし、
ほっこりファッションみたいなのがそこまで確立してなかった
ネットショップなんかでも、その頃は雑貨屋だったのに
気づいたら服屋になってたりするところがすごくある
服のほうが単価高いしね
259おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 15:59:37.68 ID:Casf1shd
ナチュリラの猿真似だと思うが
クシュフルって本屋で初めて見た時爆笑した
ひでえwww
260おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 19:06:50.38 ID:6mBTj/0x
ナチュリラだって猿真似みたいなもんじゃねーか。
猿真似の猿真似って、この業界もうだめぽ。
261おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 20:24:25.53 ID:rhgDydA4
桐島かれんの私物みたら山葡萄の籠が欲しい熱が再燃してしまってどうしよう。
262おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 10:50:12.40 ID:kHnYiXPj
今もう消されてるけど、キコのツイートの
「山ほど獲ってきたウニを塩漬け中」という内容のやつ、
あーこれどっかから突込み来るなと思ったら
案の定環境団体系の人から「漁獲資源を荒らさないように」と。
その返信に、獲ったのは自分でなく知り合いの地元民で
その知り合いもそのまた知り合いに叱られていたと
責任のがれの言い訳を書いてた。

川で洗濯ステキでしょもそうだけど、
この行動の軽さ、本当に自然とか環境とかのこと
考えてるのか?と疑問。
263おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 11:16:48.81 ID:t4XXamH6
まるで泥棒猫だな
沖縄に移住するのもいいが生態系こわすなよ
264おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 11:36:57.00 ID:6Bas1JTD
密漁……
265おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 11:57:52.18 ID:ZJWS3kaf
そのツイート読んだ。
4、50個とかじゃなかった?
オイオイと思ったけど、ここんとこのキコの非常識っぷりで
免疫ができちゃったのかスルーしてたw
消したのかー。ホントイロイロ恥かしいやっちゃ。

前もなんか獲って、漁業権ねーだろってここで突っ込まれてたよね。
266おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 12:09:24.33 ID:jCfw6bKb
>>262
うわ、引くわ…
百歩ゆずって、謙虚に謝るならまだしも
267おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 12:11:54.47 ID:KIyUEJWW
自然のものを採って暮らしています。
なのになんでみんなで横やり入れるの?
くらいのこと思いかねない<根こ。

どこの土地にも所有者がいて、
生ってる作物にも、海のいきものにも、動物にだって所有権やそれを生業にしている人がいて、
自分の周りのものは私の物じゃないんだということも、ツイートしたらお咎めを受けることも
なーんもわかっちゃいないでしょ?

「とったどー!」ってTVでやってるのに、なんで私はダメなわけ?
くらい思ってそう。
268おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 12:17:26.64 ID:KIyUEJWW
書こうと思ったこと書き忘れたw

新潮社yomyomuで暇と辰巳御大が対談してる!
大橋御大の時のように、今後辰巳御大の懐にするりと入り込み懐柔する暇が見たーい。
269おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 12:20:49.66 ID:t4XXamH6
きこ、そのうち地元民から追い出されるんじゃね?w
270おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 12:40:23.89 ID:C85CQ0VC
まず地元の人との交流はないなw
271おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 21:37:13.60 ID:+tGDP9AC
それ読んでない!マジで50個とか書いてたの????
ウニとかアワビとか全国どこでもみんな漁協が放流して育ててるのに、
どこの密漁暴力団だよw無知で馬鹿すぎるにもほどがあるw
272おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 22:29:26.14 ID:ZJWS3kaf
>>268
読んできた。

ほとんどババァが喋ってて、相槌や質問するだけのイトマww
相手がイトマである意味、まったくネェーーー!!って感じだったよ。
273おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 22:39:04.85 ID:7YMDWZtp
そもそも、イトマである意味、が必要とされる場なんて元からないわねー
代替品がごまんと居る業界
274おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 23:28:06.34 ID:t4XXamH6
思いのほか阿呆だったキコ
275おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 23:40:20.76 ID:kHnYiXPj
やっぱ教育は大事だな・・・
山奥に無知で電波な親に育てられる子気の毒すぐる
276おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 23:54:34.51 ID:p8fQAKO5
自分たちが食べられるだけならまだしもなぁ
来年の春辺りにはもずくの塩漬けしてるんだろうね
277おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 00:12:13.07 ID:klpKm6Os
小屋やめたから金に困ってたりしてw
278おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 01:03:48.00 ID:5KI1xEW0
>>277
日記に小屋は友人が引き継ぐって書いてあって既にビーチ・マフィンって店になってる。
売ったか貸したかわからんがある程度の収入にはなるんじゃない。

つか、食べログには閉店マークついてるけど、サイトでは日記読まないと閉店したって
わからんのな。
279 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !:2011/10/02(日) 09:34:38.36 ID:nIjFdmGk
>>271
これかな。

昨日のyamp氏のBBQの主役はウニ。
素潜りでとったウニ、80個?90個?何個?
とてもじゃないけど食べきれないから、30個ほどテイクアウト。
帰宅後、真夜中のウニの塩漬け作り。
懐中電灯の灯りの下、せっせとウニ割り洗い中身取り出す。
なもんで、今夜はウニのスパゲッティ。
280おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 10:44:29.27 ID:klpKm6Os
90個も密漁?(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
281おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 10:45:54.48 ID:NMgVXiR/
ウニ密漁乱獲者にプルトニウムがどーこー
言われてもねー。
「私もう本州にいないけど皆さん大変ねププ」
という勝ち誇った笑い声が聞こえてくる。
282おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 11:25:48.32 ID:4jrGBd+6
勝ってないのにバカだよね
283おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 11:34:51.65 ID:YeNVl2gu
うちの実家の東北じゃ、ウニやアワビって開口って言って、
獲ってもいい時期、時間(一時間半とか)まで決まってる位だけど
沖縄は管理が甘いのか?それにしても90個とか、大の大人が何人いたのか
知らんが、誰も犯罪だって知らない所が恥ずかしすぎる。
漁師の苦労とかどう思ってるのかね。うちの実家の所でこんな
事したら逮捕で新聞載るよ。
284おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 11:35:48.39 ID:4jrGBd+6
ナナメ上杉の言ってること引いてきちゃってるし
どうしようもないスパイラルの真っ只中だな
285おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 12:29:35.69 ID:SljhW1Fi
このウニの話沖縄のこと?
北海道だったら同じ様な案件で逮捕された人が出てたはず
県で条例が違うからわからないが沖縄もそうだったら素直にヤヴァイんじゃないか
286おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 12:31:07.15 ID:oJo/Huhc
>>278
逗子市民だけどあそこは賃貸じゃないかな?
前から何かの店だったし、根こが貸してる訳じゃないと思うぞ。
店のオーナーも違う人っぽし(外人?)、もう関係ないんじゃないの。
287おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 13:35:55.69 ID:SRYppbh5
沖縄でも密漁がかなりの問題になってるってTVで見たよ。
取材されてたのは今帰仁村だったと思う。
ウニの件は誰かが漁協に通報したら警察の捜査が入るレベルだね。
yamp氏とやらが本当に密漁したんだとしたら間違いなく逮捕だ。
知ってて食べたんなら根こさんもヤバい。
288おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 15:54:02.62 ID:78bXuS2I
90個盗んだ所は漁場だったりして

逮捕される位で済めばいいね
海の人は荒っぽい人が多いから
289おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 17:56:21.00 ID:kgAERTHQ
ジョルニという新刊の雑誌が面白そう
リサなんちゃらの(動物の造形の人)ブックカバー付きに、いとまの那須旅行
ただおまけ付きで袋とじで中身が見られないので誰か人柱頼む
290おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 18:02:58.75 ID:Bokw5z5f
リサラーソン、どこがそんなに人気なのか全然わからん。
291おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 18:47:58.63 ID:4jrGBd+6
根こ、なんかよくわからん言い訳ツイートキター
292おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 19:24:46.55 ID:Bokw5z5f
根こさん、斜め上だわぁ
293おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 19:38:47.62 ID:HnJ5JGvJ
貼ってくださいまし
294おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 19:40:32.36 ID:oJo/Huhc
ここ見てるんだねw

よくワカランが「たくさんとってもおk」だったってこと?
だとすると、前のツイの
>船の持ち主、素潜りリーダーの地元のうみんちゅは、
>同じく地元のうみんちゅに釘をさされていました。
の部分が矛盾。

ま、お友達も非常識で強気なバカ正直さんだって事だねw
295おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 20:34:48.82 ID:klpKm6Os
>>291 kwsk!
296おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 20:42:22.29 ID:4jrGBd+6
>ウニの件。軽くツイートしましたが、重く受け止め、状況を詳しく訪ねてみました。
>「あれはもしかして乱獲では?」と聞いたところ、「は?海に潜ってみればわかる」と一蹴。
>「自分の目で確かめてみれば?」ということらしいです。
>わたし、泳げない・・。典型的なバカ正直者ですよ、わたしは(自己分析)
297おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 21:23:50.88 ID:klpKm6Os
>>296
d
きこやっぱりココ見てるね
言い訳ツイが見苦しい
けっこう気がちっちゃいやつなんだw
298おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 22:10:56.69 ID:Bd5NQ4Wp
海に潜ればわかるってさ、沢山いるから採っても問題ないって
言いたいんだろうけど、沢山残さないと次の漁に繋がらないからでしょ?
わざわざ残してあるのに。
その行為は種籾食べてるのと変わらないって事。
そういうのわからないんだよね。あればあるだけ採って言い訳内じゃん。
漁業権も無いのに。
299おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 23:24:27.97 ID:78bXuS2I
都会もんがちょっと漁の真似事したいのか、どうぞどうぞ、
と快諾したら想定外にごっそり取られたから釘さされたって事なんじゃ。
300おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 23:34:35.35 ID:1ADmf+h7
結局世間知らずなんだよ
漁業権とかさ、ちょっと調べりゃ子供でもわかると思うのに
つか恥ずかしいと思わないのかな?

一般人はあんたらの踏み台じゃないんだよ
根こさんとやら、舐めくさってウニスパとか呑気に食ってる場合じゃねーぞ
そのうち凄いしっぺ返しが来ても知らねーぞwww

何が根こだよ
根無し草がw
301おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 23:51:33.43 ID:SljhW1Fi
判例を探したらウニ七個で罰金・停職ってのがあった
九十個採ったんだっけ?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
302おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 23:53:27.07 ID:4jrGBd+6
根こ、沖縄にお母さんも連れていってんの!?
303おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 00:13:59.89 ID:K6NLMZ9i
>>289
ジョルニは新装刊。
以前ここに書き込んだら、きこさんの話の方が人気なようでw
写真がきれいなのでずっと買っていたけど、新装ってなったら他の雑誌
とあまり変わらない内容が増えた印象。それでもやはりなんか明るい
(味なんだか汚いんだかっていう写真はない)。

リサの動物は正直嫌いだけど、ブックカバーはレンガ色の帆布で絵も
あんまり気持ち悪くなかったので使う。
那須の記事、いとまさんと気づかず流して読んでいたよ。
お察しください。

304おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 01:08:06.58 ID:oQtiz+2L
ツイートの内容だと獲ったのは知り合いの
地元の漁師なんじゃないの?
(うみんちゅって漁師のこと?よう知らん)
ただやっぱり獲り過ぎだったかもと思って
尋ねたらその漁師が「こんなにありゃ獲って当然」
と答えを寄越したと。

まー直接責任はないかもしれないけど
友筋は良くない感じだね。
環境問題に取り組むならゆるい沖縄の人とは
付き合わないほうがいいんでないの?
305おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 08:51:56.63 ID:T7Qq4vLs
一般人ならまだしも、本を出したりテレビ出たりと
いっぱしの文化人気取りで「知らなかった」はないでしょ

無神経な 自 己 中 だけじゃなく「無 知」でもあったなんて
キコどうしようもねぇな
306おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 08:53:07.05 ID:y+PkXUqK
うみんちゅって書くくらいだから、普通のダイバー程度の人じゃないの
釣り好きとか、海が好きくらいの
漁師からもらったなら地元の漁師さんと仲良くやってますアピールすると思ったんだけど
307おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 08:56:55.34 ID:HrfSo2po
>ウニの件。軽くツイートしましたが

軽くつぶやいだだけなのに大げさに騒がれて迷惑してるんだろうけど、
ツイッターだろうかなんだろうが、自分で言った事には責任持ってよ。

それと、(今回はどうか分からないけど)仮に漁業権違反して乱獲した物を貰っても
「泳げないから海中の事は確かめようがない」
で済まそうとする考えがすごくイヤ。これも人の親だんだね。
308おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 09:30:35.80 ID:exuh4lTY
(やいやい言われて)重く受け止めた、ていうんなら
にごしたような書き方じゃなくて、
たくさんあるから獲ってもどういうことないということです、とか
書くべきだよね
そういうことをにおわせ、ただし本当の現実については言及しない、って
めちゃくちゃ汚いなーと思う
もともと下がり続けてる評価が、ガーンと落ちたわ
309おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 09:40:23.10 ID:ftY+rOGW
しかも、自分は泳げないから確認してない、ってところを強調しているのがいやらしい。
根本きこが卑しんでる政府の態度といっしょじゃないか。
「東電ガー!」「保安院ガー!」

なにがエコ()だよ。ロハス()だよ。移住にしたって、ウニの件にしたって、自分がよければいいってことでしょ。
310おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 10:24:41.24 ID:fOinmjCC
>>307
軽く身内とファンに向けて書いただけじゃ済まないのにね
鍵かけた承認制にしていなければ、全世界に大公開してるのと同じ。
311おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 10:38:35.66 ID:Nrd5I0qW
>典型的なバカ正直者ですよ、わたしは(自己分析)

『キコちゃん、そんなの漁師さんからもらったって言うとか
 2〜3日ツイート止めておけて次の話題を振っちゃえばいいんだよ』
 って友達やダンナは言うけれど、でも真正面から向き合っちゃう私。
 バカ正直で損なことも多いけど、こらが私の生き方だから(キリッ

てか?
アホか。


312おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 11:04:30.27 ID:T7Qq4vLs
もうオワコンだなキコw 今度は海外逃亡か?ww
313おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 11:04:34.19 ID:exuh4lTY
>>311
そうそう、その自画自賛がイヤらしくてたまらない
こんな下衆い人だったんだなあ
314おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 11:14:16.30 ID:q03r5OON
目立ちたがり屋さんに中身の伴った人は少ないんだな。
315おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 11:16:34.85 ID:MxEANeFJ
>>311
いやいや、自分漁師のお父さんいる親友いるけど、ウニ90個も
BQにくれる漁師さんなんてこの世にはたぶんいないおw
316おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 11:19:13.73 ID:T7Qq4vLs
スレチすまそだけど
加藤登紀子ファミリーは千葉の鴨川で地道に暮らしてるね
親子ともどもチャリティーライブやったり
原発反対の声をあげたりしてる
さすがだね 誰かさんとは大違いだ
317おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 11:50:13.14 ID:5mqaawK/
>>304
沖縄行って「沖縄の人と付き合わないほうがいい」ってww

まぁもう本州帰って来ないほうが幸せかもね
タイーホされない程度に原始狩猟生活ガンバってね〜アデュ〜
318おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 11:52:10.89 ID:OVyXBMmO
段ボールガンガン燃やして、川で色々洗って、ウニも勝手に採ったのを食べる。
沖縄の自然破壊が進むw
319おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 12:00:40.97 ID:OVyXBMmO
ウニの件で24した人いる?
一応24してもいい事件だと思うんだが。
320おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 13:50:31.41 ID:J2z610U6
人から貰ってわかんないといいはるならもしくれた人に漁業権がなかったらそっちに警察がいくぞ
はっきりしないと事情聴取されるぞ
321おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 14:06:50.49 ID:oQtiz+2L
面倒臭いので自分はここでグダグダ言ってるだけで十分ですw

そんな間にも福島危機で根こ一味大盛り上がり中
原発野次馬め
322おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 14:29:51.23 ID:T7Qq4vLs
キコ心の中では原発問題収束したらツマンネくらいは思ってそうだな
「ほれ見ろ。アタシ達の行動は間違ってなかったダロ」と言いたげでうざっ
323おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 09:23:32.26 ID:Pf3N2BVY
何しようが勝手だけどもう表に出てこないで
やんばるで一生を終えてね
本州に戻ってきたら許さないから
324おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 10:47:47.74 ID:dJvKorTr
ここでグダグダ騒いでるだけで ウニの件で24どころか問い合わせすらもできない住人ばかりだからね。
許さない とか言われても、勝手にどーぞ、って感じだろ。
きこの高笑いが聞こえるわ。負け犬乙。
325おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 10:55:34.33 ID:bBd0fkmT
2chに何を期待してんのw
326おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 10:56:16.51 ID:n4bYulVi
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
327おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 11:00:08.17 ID:ijDX0m8e
ここはグダグダ騒ぐとこでしょww
所詮野次馬ってことはわかってるから
>>324に負け犬呼ばわりされる必要はない
まー原発に遠くから文句言ってるキコみたいなもんだww
328おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 11:08:11.91 ID:dk3SlS3J
そして根こが頼りにしている自称自然エネルギー派の管直人はお遍路へww
329おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 11:23:45.35 ID:S+MI8iCT
えー
なんで一々キチガイに関わらないといけないの?>>324
遠くからニヤニヤバカのやる事観察するくらいでいいじゃないw
330おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 12:10:27.16 ID:A9Bbxh5D
無知程恐ろしいものはない。

川で洗濯も魚類の乱獲も恐ろしすぎるよ。

影響力の強い人なんだからもっと世の中のこと勉強すべき。
331おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 13:46:24.10 ID:dk3SlS3J
根こがもんじゅ君の台詞をリツイートすると腹立たしいな
絶対喜んでるだろお前
332おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 18:16:36.94 ID:STj2QOFz
聞いたことないけど、二階堂和美が好きといえばいいか。
333おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 18:32:09.73 ID:bBd0fkmT
クラムボンとかハナレグミなんかも推奨
334おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 19:04:40.14 ID:jiItKvwu
すっかり、ほっこり御用達な感じだね
335おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 21:33:27.87 ID:JPxktKFi
>324
現行犯じゃない密漁系は忘れた頃にくるから楽しみにしててねv
336おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 21:41:24.77 ID:8tVcp8a5
>>333
高山さんの日記でよくでてきたね
337おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 21:58:10.70 ID:Pf3N2BVY
>>324
本人乙
やんばるに墓たてときなw
338おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 22:46:43.65 ID:Hl40GxCi
やんばる方面に土砂災害警報。
流れちゃえばいいのに。
339おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 23:52:14.79 ID:dJvKorTr
>>335 期待してるよ(^^)
340おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 11:07:27.33 ID:bigHgyA2
雨で風呂が流されるってどういう暮らしだw
341おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 11:40:08.50 ID:/zjMIbYK
自分農業知らないんだけど、
沖縄の気候や気象条件に合った農業のやり方って
もっと開発されてんじゃねーの?
誰かに教えてもらわないの?
「作っても作ってもだれか流されて、それに立ち向かう私」に
酔ってないか?
これも「古い家は寒い。不便。それでもかけがえのない空気があるんです」
的なほっこりマゾの一環?
342おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 11:55:26.31 ID:bKreNC98
移住したこと後悔してそうだなwww
343おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 12:37:17.02 ID:GwwQS0+c
>341
もちろんしてると思うよ
赤土が海に流れてないよう、側溝脇にハイビスカスなど植えたりしてるし
344おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 14:22:30.89 ID:OzzmXyW8
広瀬隆の対談までえ持ち出してきたかw
345おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 14:47:09.69 ID:/zjMIbYK
>避難した人たちを「自分のことしか考えてない」と言ったり=本音
>避難しない人たちのことを愚か者扱いしたり=建前(実際はしてるだろー)
>食べものの心配をするだけで「風評被害」と罵倒されて
 =本音(自販機の飲み物が買えないっつったのは誰だ)
>福島県内でもセシウムが検出されなかった野菜までもが
「汚染野菜」と疑われる=建前(本州の野菜を食べるか? 食べないだろ)
>東電の清水元社長が年金を月300万円も受けているなんてありえないし、=本音
>その裏で後ろ指をさされる東電社員の姿。=建前
>放射能のことを気にする母親に、感情だけで「神経質過ぎる」と=本音

まーまー本音と建前の使い分けがお上手ですこと
346おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 15:23:20.24 ID:iGjzpJBD
>>341
本気でやるきなんて鼻っからさらさら無いんでしょう。
家庭菜園レベルだって、前の被害を踏まえて対策するよ。
自分の所で完結していればいいんだけど、畑が土砂になって
流れて来たりすうる下流は迷惑だろうね。
347おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 15:27:47.03 ID:nBY6+Gpm
適当にやる→周囲がなんとかしてくれる、あるいは
結果はどうであれ、雑誌が麗々しく書きたててくれる
→それにつられて一般人がお金を落とす

ってビジネスモデル()が通じなくなってる?
348おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 16:24:26.17 ID:bKreNC98
ねぇねぇ、川で洗濯してもいいの?
水質汚染の原因にならないの?
349おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 16:32:28.65 ID:5prHAAFJ
普通に環境破壊だと思うよ・・
350おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 20:38:00.25 ID:AzEASJ96
川で洗濯するのって、桃太郎にでてくるおばあさんぐらいだと思ってたw
351おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 20:48:46.88 ID:/diNTVk1
どんどん罪状を重ねていくな。
352おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 23:46:28.40 ID:oQ7mvaIl
九州に地震が来ちゃったよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
逃げた人たち涙目になってないか
353おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 09:12:22.69 ID:HQSLzY0x
>>347
だよね。もうキコ無理だよ。
化けの皮が剥がれちゃったしもう需要ないと思う。
沖縄で自給自足の生活して細々と暮らしてけばいいの。
もう発信もいらないから。
354おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 19:29:50.44 ID:as2ISUNB
>>353
テレビの企画物みたいには行かないし、覚悟も無いだろうから。

自然系のお友達で農業指導してくれる人はいないのかね。
355おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 21:33:05.37 ID:lJgb3YlS
指導されても迷惑でしょ。
やる気ないし。
356おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 22:56:26.48 ID:VTKEqWU4
ウニを密漁するような友達じゃなあ…
357おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 11:03:07.50 ID:5hgF/xDX
昨日ツイッターで見かけたんだけど、自由が丘でやってるミタッチの個展、
行列が出来てたんだって。
こっちは安泰ですなぁ。
358おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 11:04:06.65 ID:5LkHBXJm
根このマイロハス(って名前からしてどうよw)のコラム、
※欄が認証制になったね。前は違ったのに。
ウニの件で書き込んだけど認証していただけなかったみたいー残念(棒)
359おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 11:06:08.52 ID:oOqPq1dG
ここ見てるね、キコ
360おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 11:26:38.51 ID:bPqyhQnK
いえーい根こみてるー?

何故沖縄でネットがいつでも見られるのかって考えたことあるー?
回線だけじゃなくて、目の前の箱も庶民が安価で手に入れられるのかもね!
361おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 13:27:03.02 ID:iuFlRbH0
ここ見てるかどうかはわからないけど、
ここでギャーギャー言ってるだけの人間のことなんて何とも思ってないでしょ。
実行力皆無、負け犬の遠吠えという言葉がよく似合う住人ばかりだし。

バカに関わるのは嫌、遠巻きで見ているくらいでちょうどいいとか言いつつ、
きこがここを見ているかも知れない、きこをびびらせてるかもしれない、いぇーい、とか喜んでる馬鹿ばっかり。

沖縄に逃げる行動力のあるきこの方がよっぽどましだわ。
362おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 13:31:59.12 ID:5LkHBXJm
行動力のあるネラー(キリッ
363おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 13:37:30.52 ID:1v3oYBXL
沖縄に逃げる行動力のある(笑)

すごい行動力だなww
釣りなの?ww



364おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 14:19:30.70 ID:SIMp8V8a
分断する人、つながる人で
根こはトーゼン自分をつながる側に置いてるんだろうけど
自分的には根この方が色んなもの切って捨てて逃げたように見える。
つながるったって沖縄に巣食ってるご同輩や電波仲間とだけでしょ。
本当につながるなら今大変な被災地の人とつながるはずなんじゃ?
365おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 22:50:57.00 ID:bPqyhQnK
>>361
こないだから気になってたんだけど、
やたら勝ち組負け組って分別したい書き込みする人かなぁ。

いえーいがよっぽど気に触って・・・いやお気に召しましたか?
いえーいって2chの慣用句みたいなもんじゃね?そんなに怒るなよww
こっちとしては、珍しい珍獣が川で洗濯してて流されるノリなんだから。
366おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 22:52:11.92 ID:bPqyhQnK
珍しい珍獣ってアホだw訂正w
367おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 10:54:37.75 ID:rWA+qEav
>>364がFA

きこは沖縄逃亡で多くのものを失ったのは間違いない
368おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 11:24:25.25 ID:YpwRFyZV
とりあえず、失った風呂はダンナが今日捜索に出るみたいよw
369おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 15:50:30.87 ID:dwv4qBjC
5万人デモの人達が歩いて行くの近くで見たけど
熱心そうなのはごく一部であとは野次馬
歩きながらもの食べてゴミとか捨ててるし
あいつら集まっても戦力になるとは思えない・・・
むしろ全員沖縄逝ってよし
370おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 17:16:26.44 ID:oyhrYQog
沖縄をロハスほっこり捨て場にすんなやw
そちらのものはそちらで処理してください。
被災者ヅラしたこいつらのせいで公営住宅に入れない沖縄の人沢山いるんだから。迷惑。
371おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 19:41:48.95 ID:BWrj4JFa
流れと関係なくてすみません

ユリイカの石井好子さん特集に高山なおみと高橋みの対談が載ってたけど
お互い褒め合って自分語りしてるだけで気持ち悪かった。
もっと石井さんの作品について語ってほしかった。
高山さん、好きだったけどなんかぬるくなったなと感じた。
372おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 21:13:37.57 ID:nlchveWQ
高山なおみが真面目に料理してたのなんて、もう何年前よ。
ってくらい、雰囲気だけの人になってる。
373おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 22:25:14.70 ID:YpwRFyZV
>>371
ユリイカでもやってたの?
河出のムックでもその2人だったよw
374おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 22:51:30.09 ID:BWrj4JFa
>>373
確認したら河出のムックでした!
判型が一緒で勘違いしてましたすみません。
375おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 22:55:57.99 ID:6VV8RkPF
高山さんの料理(実際作ってみての味も、盛付けなども)は好きなんだけど
好きな人に対してののめり込み方(高橋みどりしかり 川内倫子しかり)を文章で読むと
実際近くにいるとなるとしんどそうだなと思う。
376おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 23:38:36.68 ID:akc449Sl
高山さんは旦那を養ってて偉いよなあ

あ 根こもかww
377おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 23:54:04.80 ID:qVAk3k2f
高山さん、ぬるいというのもよくわかるし、
文章はなんか気色悪いところがある。
でも何故か嫌いにはならないなー
旦那を養ってるからという訳ではないと思うんだけどw
しいて言えば、あんまり自分を大きく見せようとしてる感じがないかな。
378おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 23:55:33.50 ID:ekC8eaW3
kiconemoto kiconemoto
代替案なしに、脱基地言うのっていけないことなのでしょうか。
379おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 00:01:56.66 ID:88AHjEcQ
高山さんは美人熟女だからな。
弥太郎御用達のいつもブスっとしてる人よりいい。って、本人悪気がなく見た目で損してるんだろうけど。
なでしこ永里系の人。
380おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 00:25:34.32 ID:kvTTDd74
d切りスマソ
3日程前の李ーWEBでの100人OBの書き込みに超コワなのがあった。
(今は削除されてるけど)身近な主婦の書き込みぽくてガクブル・・・(゜ロ゜)
一般人なのに出すぎるとこんな目に遭うのか、と恐ろしかった。
根こさんも、ネットは発信してしまうと、内容が日本だけでなく地球上駆け巡る事を
今一度お考えになった方が・・・と。ましてやお子さんがいらっしゃるのですから。
381おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 07:47:44.16 ID:tBTHs/Qb
>>378
やっぱり、そっちに行くんだ、根こw<沖縄基地問題
エコでロハスなプロ市民()の道を選びましたかw
来年辺りに国立市か吉祥寺にお引っ越しかも。お仲間多いし。
382おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 09:44:07.70 ID:D/nLI/Zu
きこオワコンwww
383おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 09:56:50.81 ID:yEwk1f5u
マガジンハウスはアウトかも知れないけど、

カタログハウスならウェルカムだね>きこ
384おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 10:26:33.16 ID:M2TzcdfH
>>378
基地で食ってる沖縄人のことは丸無視w
385おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 10:27:39.01 ID:gIJMRz1L
カタログハウス最近極左だからなw
毎回送られてくるけど開封せずに捨ててる。
しかし根こわかりやすいなぁww
東村のヘリパッド反対座り込みに混ざるんだろうな
386おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 10:31:31.38 ID:M2TzcdfH
>>238あたりのツイも相当キテル
387おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 11:19:03.81 ID:KD9gWGsH
三谷さん、考える人の「好きな料理本ベスト3」に
イトマの「あのひとの食器棚」挙げてるw

夫婦愛なのかコンビ芸なのか?
388おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 15:03:35.35 ID:GkUZXsV8
>>380 kwsk
389おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 17:37:09.42 ID:+qQGcrgq
>あゆみちゃんなら、猪を手込めに出来るはず。
>るーるるるーと、呼んだら来る、くらいに仕込めるはず。

キコ、それは「手なづける」っていうんだよ。
手込めにしたら…以下自粛ww
390おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 17:48:21.52 ID:J/WaAV8B
猪なめんな。
391おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 20:15:54.95 ID:M2TzcdfH
平松洋子と山本ふみこのエッセイは本当にイヤらしい
素敵に書こうという意識が強すぎる
392おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 21:26:44.12 ID:rkd8ogLG
>>389
根この日本語能力のせいであみたんに獣姦疑惑がww

平松、山本、私もそう思う
ほっこりエッセイって読んでも心に残らず
本を残しておきたいと思うようなのが少ない
クウネル御用達の石田千もどこがいいのかイマイチわからない
393おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 01:56:55.98 ID:f6336GXk
堀井和子、岡尾美代子あたりだと、文章は大したことなくても
目の付け所や感性にハッとさせられたりするんだけどね。
まあ、ほっこりエッセイは作家一人につき一冊で充分とは思う。
394おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 10:14:48.92 ID:cbpEogmw
石田千はほっこり系でもすきだが。

芥川賞候補になったりしてるけど。

395おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 10:25:49.37 ID:J2FbAKkb
>ほっこりエッセイって読んでも心に残らず
>本を残しておきたいと思うようなのが少ない

あー分かる。ほっこり雑誌もそうだよね。
図書館で借りれば十分なものばっかり。
396おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 12:08:11.57 ID:HJ6SaypP
>>387
しかもミタッチ、その本に自分も出てなかったっけ?
いやらしーなー。
お互いを高め合うというより
もたれ合いになってきた感じなのかも。
397おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 12:29:50.64 ID:TXfp+OGo
私も石田千は好き。
山本ふみこは、最初の頃は好きでよく読んでいたけど、
今は『生活のちょっと素敵なエッセンス』を無理無理ひねり出してる感じでお腹一杯。
普通に「歩いて」とか「徒歩で」って書いてなんの問題もないところを
「徒(かち)で」とわざわざ読み仮名振って書いてるのを見たときにゃ
小学校高学年女子の交換日記で、知ってる単語を使いたいがために
ルー語満載になってるのを思い出して、何故か自分が恥ずかしい気分になってしまった。
398おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 13:40:03.15 ID:hyW0YezM
狙って外してるといえば小実。
岡尾さんはパンの本以外は大好き。
399おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 15:18:09.03 ID:8SF46oIm
私も石田千は好きだな。
きんぴらふねふねがすごく好き。寝る前に読むと落ち着く。

山本さんのは、一番最初に晶文社から出たのは好きだったけど、
後は何かどうでもいいわ
400おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 15:25:29.49 ID:LpwTRG8b
石田千は、内容によってはあの文体がうっとうしい時がある。
401おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 15:32:29.86 ID:LTGons1R
山本ふみこは、漢字をかなにひらこうとしたり、
>>397的、あまり使わない言い回しを好んで使ったり
そういうところが鼻についてたまらない
いったん鼻に突き出すと、もう鬱陶しくて鬱陶しくて
402おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 15:34:09.11 ID:Q/D+QwMl
げー。
石田千は狙いすぎだよ。オヤジ転がし。
転がされてるほうがバカだと思うけど。
403おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 16:24:55.40 ID:8SF46oIm
はいはいはい
自分じゃなんにもできないババアのひがみ乙!
404おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 20:14:17.80 ID:cbpEogmw
それはわかった上で言ってるの。
アホか。
405おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 20:44:26.34 ID:ufcIkiuC
私も山本ふみこはもうお腹いっぱい
最初の頃はいいなぁと思って読んでたけど
皆が言うように狙い過ぎの文章がウザい
もう飽きたわ
406おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 21:39:56.09 ID:bsiUZ4Zd
人の文章に一言言いたい人は長文傾向なのね
407おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 21:44:41.43 ID:vLCfRRf8
>>403
いちいちでてくんなハゲ関係者
408おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 22:32:03.55 ID:QDnEoB1d
>>388
文面の指摘だったんだけど、
「前から思ってたんだけど「こんにちわ」じゃなく
「こんにちは」だよw」とか、「沈丁花の香りに秋の気配を感じます→金木犀
の間違いじゃないのwフラワーの教室してるんだよね?w」などといった内容の
書き込みでした。(勿論匿名でした)
翌日には削除されてましたが。


409おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 22:52:23.90 ID:ETL0hCOA
その程度の間違い、
このスレの住人はキコの駄文で慣れてるから
屁でもないなww
410おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 01:09:30.75 ID:ePNVyIuF
>>402
分かるわー石田千→狙いすぎ&おっさんころがし。
廃刊したけど『彷書月刊』誌上でのころがしっぷりときたらなかなかのものがあったよ。
文章も正直どこがいいのかわからないままなんとなく大物臭漂わせてて個人的には解せん。
411おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 08:42:48.80 ID:7obZjEmQ
うっすら感じてた事をずばりと書かれた気分だw>おっさんころがし

石田千の文章って、やっぱ男に媚び売らないと生きていけないのね
男社会なのねって感想がほっこりと同時進行で漂ってくるんだよなぁ
412おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 15:57:22.52 ID:XIrmfNAg
例えばどの本から男に媚びって感じます?
競馬やら飲み会やらはよく出てくるし、
けっこう凄まじそうな恋愛をしてるような感じはするけど、
『媚』はわからないなぁ。
413おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 17:34:12.30 ID:/QzuZ6au
そんなの個人個人の感想だから
自分は感じないならそれでいいじゃん
他の感想を否定したり、理解しようとする必要も無い
説明してわかるもんでもないし
ここのこの文章と指定したところで、感じない人には感じないものだし
414おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 17:37:13.41 ID:XIrmfNAg
自分は感じないけど、感じた人はどこで?って聞いてみることすらNG??
人の感想を否定したり理解する必要もないかはどうかなんて
あなたが決めるんじゃなくて、それこそ自分で決めることでしょ。
415おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 17:45:12.75 ID:n9HUgVHM
感じない人にわざわざ説明する必要なしと思うのも自由。
416おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 17:49:01.10 ID:XIrmfNAg
必要なしと思ってる人はスルーすればいいし
説明してみっかと思う人は書いてくれればいいし。
そういうもんじゃないのか、ここ。
417おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 17:55:23.86 ID:LqoArrow
モメないモメないww

自分的には古本系?女物書きは全部ニガテ
石田千とか蟲文庫とか木村衣有子とか甲斐みのりとか
彼女らも「クウネル?プッ」って感じじゃないの?
418おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 17:57:51.43 ID:/QzuZ6au
説明したところで、100パー、そうかなあ私はわからないなあって言うくせにw
419おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 18:01:51.44 ID:HuWRPc1o
このスレはクウネル系はチェックするけどじぶんの事は棚にあげて文句いうスレなの。
420おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 18:08:37.44 ID:XIrmfNAg
>>そうかなあ私はわからないなあ
かもしれないけど、他所様はそういう風に受け取ることもあるんだ
っていう引き出しを増やすのは悪いことではないと思うんだけどね。
平行線だね。
421おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 21:27:31.44 ID:z0CoOsDf
大橋婆のとこで吉本由美さんが熊本に移住したことを知った。
故郷だそうだけど、帰ったのは今年の三月だそうで、やっぱり理由は原発かな?
422おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 21:40:16.25 ID:HuWRPc1o
故郷プラス年齢しゃないの。
そんなに仕事もしてない感じだし、持ち家持ってなかったら東京生活はきつそう。
原発がきっかけになったかもしれんけど。
423おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 09:30:32.68 ID:+KQch2Nb
3月なら年度末という事で引っ越したんじゃないの。
前々から。

地震がおきて考えて3月中に引っ越すとかほぼ不可能でしょ。
424おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 10:41:19.12 ID:2FEVtNIp
チェロの練習を思い切りやりたいとか
両親の家が空いたからとか
前々から計画してたっぽいことが
前のアルネに書いてあった気がする。
それに「細川亜衣さんが住んだりして」みたいな
ことも書いてあったかな。
婆が書いたのか吉本さんの発言か忘れたが。
イトマの松本しかり、金沢のガラスの人しかり、
地方ご当地ほっこりみたいな生き方が
可能になってきたってことだろうか。

でもやんばるはなww
425おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 12:11:15.46 ID:LskjIPjf
きこはオワコン
426おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 00:18:42.34 ID:5DM02TFB
世田谷から放射能検出されて
脱出組は喜んでるだろうね
427おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 11:22:10.23 ID:lY4/7qha
自分の信条の為に、人が傷ついたり病んだりする可能性があるのを
喜ぶってへんなの。
すごい病みそうだ。
428おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 11:32:16.13 ID:OcizZEYR
喜んでるふうじゃなくても、自分は逃げて別の土地で
別の土地からいつも現地を気にしてる感じがうざいんだよね
429おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 13:30:39.25 ID:V/Teo2Wa
田辺あゆみ夫妻はまた雑誌に出てた
「なんでアタシは叩かれてあゆみちゃんはいいのよ?」と
やんばる原住民が歯噛みしてそうww
430おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 13:44:39.32 ID:NQ01tJJC
クーヨン?根こも一緒に出てたね。
431おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 14:24:16.11 ID:V/Teo2Wa
>>430
カーサブルータス
432おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 18:14:26.00 ID:OcizZEYR
一般人だけど(ブログで見た)、子供を湘南のサドベリーに通わせていて
自分と子供だけ九州に避難、夫は神奈川で
住民票は神奈川だから九州の小学校に通わせることもできず
(そもそもサドベリーに通わせるような親だから普通の小学校に通わせる気もないんだろう)
どういう学校にも行ってない子供がいる、という状態の人がいた
なんかなー、子供がかわいそうになるわ
433おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 06:11:20.37 ID:+FithhV+
>>426書くの早すぎたねw
434おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 08:44:33.51 ID:aw+Ndu40
>>432
義務教育を受けさせないって虐待に当たらない?
サドペリーって子供に好き勝手にさせる教育()なんだっけ?
いつご飯食べても良いとか。
行く末は陶芸家とか画家なんかぐらいしかなれないんじゃ?
完全に個人プレーしか出来なくなるよね。
後、ダンナだけおいて自分と子供は逃げるとかどういうご了見なんだろう。
本当にATMとしか思ってないんじゃ。ダンナの人権はいずこ?
スレチ申し訳ない
435おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 09:04:50.14 ID:GTN9kFst
>>陶芸家とか画家なんかぐらい

すごい失礼。
436おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 10:41:21.77 ID:ul5BXZ64
>>434
陶芸家と画家、なりたくてもなれない人の方が多いよね。
437おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 10:50:50.22 ID:PGquOzwk
前に「なんちゃって」と入れれば無問題w
438おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 20:00:18.95 ID:qruJ0HkA
むしろそこは「自称」だろ
439おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 22:55:20.34 ID:/gFnCjd9
週末もみじ市だね。
ニラヲチしに行きたいような気もするけど、どうしても足が向かない。
440おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 03:23:23.28 ID:J1MwhYfc
もみじ市よりウエってなるのがカフェフェスw
出処一緒みたいだけど
441おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 11:09:27.89 ID:wE24JKIS
HPみたけど、カフェの紹介文が、さすがもみじ市主催者的な、
もうどこまであなたすべて知り尽くしたほっこりの神様なの?的な
「東京で一番」「美しい」「素晴らしい」「上質な」満載で鳥肌が
立つ位手垢にまみれたほっこりで素敵。
しかも人工芝にカバーかけないらしいけど(やっぱりホッコリ的には
ナツラルで?)大丈夫なのかしら?コンサートとかでいろんな会場の
アリーナ入ってるけどみんな厳重にカバーされてるが・・・
ま、ほっこりさんは素敵で上質で素晴らしい人ばっかりだから
きっと大丈夫なんだね!
442おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 12:36:31.19 ID:qn7f/KNF
もみじ市か・・・
素人くさいカフェ飯を高い値段で食わされたな
「体にやさしい素材を使って手間暇かけてるんです」
っていう主張がそもそもド素人
プロ気取るならコスパとクオリティに気を配れっての
443おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 12:48:08.92 ID:LStOA37N
>1mSvでさえ、決して安全数値とはいえない。
>ICRPは、原子力を推進する委員会である。

塩も砂糖も摂り過ぎたら病気になるから、1mgたりとも摂らない方がいいね
閾値という考え方を理解できない人なんだろうな
444おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 13:48:21.13 ID:Ao1Y9wYy
閾を読めるかどうかレベル
445おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 15:16:58.44 ID:qn7f/KNF
自分も瓦礫を全国にばら撒くのはどーかと思うけど
根こにああツイートされると
「受け入れてない沖縄に引っ越したあたしたち正解♪」
得意満面なのがミエミエでイラッとするなー

446おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 16:53:30.33 ID:tXiYta6R
ついには環境省に電凸か
左翼ロードまっしぐらだな
447おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 04:19:11.70 ID:M7Ex5fIw
>>439
もみじ市ってなんだ?とぐぐってみた。
ほほう、最寄り駅は京王多摩川とな。
あそこって、多摩川競輪(競艇だっけ)の最寄り駅でもあるよね。
学生時代、バイト先の最寄り駅が多摩川で
週2のバイトに行く度に、儲かったおじさんに声をかけられたことを思い出したw

駅の周辺がさ、レンガ舗道なんだけど
ひと足踏むたびに3枚踏むってぐらい、ハズレ車券が捨てられてるんだよね。
駅自体、なんかワンカップ大関の匂いがするし。
儲けで飲んで酔ってる、「あと半歩でホームレス」なおじさんがいるし
ほっこり的には見たくないものがいっぱいありそうだw
448おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 19:56:48.19 ID:0BFv5EXR
あと半歩でホームレスな格好してるほっこり多いから、
案外親近感抱くんじゃないかな。
449おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 20:42:40.20 ID:83Db7D+0
世田谷の高線量が原発由来じゃなくてがっかりしてんじゃね?キコ
450おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 08:06:29.72 ID:mdRuwImW
>>436
陶芸家は色んなパターンがあるからともかく画家はまず無理だろうね
自称画家とか日曜画家なら誰でもなれるけど、運良くておかかえイラストレーターとかかな
企画画廊がついてアートフェアにでれるようなプロの作家なんて一握り中の一握りなんだし

ついでにこういう系統のお店って十数年前の裏腹みたいだね
接客も仕事という意識より自意識ばかり優先していて無駄に選民意識だけ強く、プロの仕事じゃないなと思う店が多過ぎる
古道具や生活骨董のお店とかも、ブログ販売の早い者勝ちとか「今日更新忘れましたテヘ」みたいないい加減さとか。
そんだけラフな経営なら値段も安くしろよと思う
451おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 09:26:38.57 ID:EjVhF+DU
あーあ
昨今の生活系雑誌w
ことごとくクソつまんねえなあ
ま、買ってないけど

うわあw自然の力強い味wとか
手仕事って素晴らしいwとか
そんなてめえは旦那とズッコンバッコンとか
沖縄に避難〜とか
情弱過ぎ
普通のOLに心から済まねえと頭下げろや
アハハウフフで金貰ってるお気楽な商売とは違うんだよクソがw
452おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 09:58:19.72 ID:bSQEUwYu
このご時勢だと普通のOLより稼げてないプロほっこりもけっこうな数いると思うw
453おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 10:40:24.50 ID:OBjveg6a
実際のところどうなんだろうね
暇やマサキあたりは別格?
根こは今収入あるんだろうか。雑誌の原稿料くらいか。
454おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 10:53:45.32 ID:mdRuwImW
自分はマルニ着ながらオリジナルで服飾とか笑っちゃうね
誰とは言わないけど
455おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 13:51:22.56 ID:ZQszhHaI
>>451
同意
もう食傷気味だわ
持ち上げられてる人間の本性もバレてしまった今
456おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 18:59:49.59 ID:mLWmUWHe
>>454
最近漆の器に変な絵付けしちゃったあの人?
457おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 08:18:23.51 ID:iMXDZXi5
スレチを承知で書き込みするぜ
ttp://www.1101.com/yokookaoru/2011-10-18.html
ほぼ日はここんとこ、こういう流れのものよく取り上げるようになってきたねえ
458おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 08:32:20.89 ID:zb/u/WFb
>>457
なんかそのリンク先の人、皆不健康そうに見える・・・
459おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 08:54:04.37 ID:XVLQeRrV
あー
ほぼ日も雑誌みたいなもんだし、内容的にはドンピシャかもなー
私の認識では、ほぼ日はもう通販サイト
ほっこり商法の一つの頂点
460おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 09:19:24.02 ID:SXDtkfls
>>458
不健康そうだし、皆びっくりするくらい華がない。

そもそも、美人やイケメンでこういうことしてる人を見たことない。
あみたんも元モデルなのに美人オーラゼロ、商売でやってる雅姫とは大違いだ。
ほっこり系は地味喪女&喪男の逃げ場なのか?
461おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 09:40:12.46 ID:zb/u/WFb
それはあるね

昔の不思議ちゃん(キューティー)→ブスの逃げ場
芸術系→元非リア充の逃げ場
コスプレ→喪女の逃げ場

地味で華が無い事をどこかで自覚してる人は
蒼井優に憧れて森ガールに自分の居場所を見出したりする感じ
462おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 09:40:30.16 ID:VliTxwuQ
>>458
じみそーなんだけど、元々は広告屋出身だったりして、旨味いっぱい味わった人達だったりするんだよな。
そこがまた胡散臭いと言うか…。
463おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 10:08:05.31 ID:Ug251eqz
厭いって言葉の使い方のセンスがすごくあって、時代の先を見る力があるから
コピーの世界でのし上がったのかと思ってたんだけど、最近のほぼ日
読むと、この「ほっこり」という独特の世界の聞き飽きたフレーズに
何も言わない(嫌な感じをもってない)むしろ好きみたいでがっかり。
上のも「たたずまいがきれいな一冊」とかぞーっとするわw
天下の厭いも老化したのかね。
464おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 10:13:43.60 ID:+PORsGHe
ほっこり
こっくり
ほこほこ

どれも苦手な表現だわ
465おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 10:16:44.40 ID:Ug251eqz
あとさ、おされ業界全体の人気のある人の子供はきっと素敵に違いないって
感じで、みんな話題にして持ち上げてるのが嫌い。本田宗一郎見習えと思うw
勿論、素敵な方のお子様なので、素敵な感性がDNAに刷り込まれてるのは
確かだろうが、なんかみんな、たいして外の世界に出た事ない感じで親の目の届く
範囲でユルイ仕事してる奴多くてなんだかな。ここいら辺ほとんどそんな感じだよね。
やっぱり誰しも自分の子は可愛いんだなと実感するわ。
466おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 10:16:48.87 ID:X0Sxi3yP
横尾の娘か
467おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 10:17:31.85 ID:h3cUwTVz
>>456
え、その絵付けした人って誰?気になる。
468おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 10:18:46.05 ID:Ug251eqz
>>464
ほっこり関係のフレーズとロハスって言葉使ってる商品には
手をのばさない事にしてるw
469おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 13:30:48.79 ID:0SMTDTrC
>>462
自分は30代だけど、糸井や大橋婆、その他の40代後半以上のほっこりを見てると
何となくバブルの残り香みたいなものを感じて気分が悪くなる。
ほっこりをブランド化しようとする姿勢自体が本来のほっこりとは程遠いし。
470おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 14:20:33.97 ID:+PORsGHe
残り香というか形を変えただけのバブル世代そのまんまな気がする
ブランド品買いあさってるのと大差無いように見えるわ
471おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 15:44:54.85 ID:vgbZOZQH
○○さんの器wというブランドね
472おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 16:02:24.84 ID:dUU+WEjT
>>470
それだ!
473おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 16:53:09.47 ID:VliTxwuQ
ごく普通の主婦が、作家ものの高い器買うことが妙ちくりんだよね。
家族と友達しか来ないような家で何千円もする北欧食器揃えたり。
474おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 16:59:57.12 ID:wXIuRFT5
ほぼ日、一時好きだったけど、いつの間にか通販になってるね
あと対談も何かのタイアップになっていて、面白くない
対談とかはお金かけないから、他から収益だすにしても、高すぎる
475おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 17:04:53.63 ID:tAUtuPE3
n100が出す雑誌の出版イベント、ほっこり文化人(?)勢ぞろいですなぁ。
アートディレクションはイトマ元夫だし。
476おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 18:09:49.27 ID:gQp0fS7B
もう飽きた ほっこり
477おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 19:02:18.14 ID:Efb0I6JV
天然生活がひさしぶりにヒット。
ゴミみたいな付録よりはマスキングテープも使い道はあるし
でも今頃マステって遅くねえか。
478おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 19:47:19.03 ID:/xcnr11a
>>473
自分の満足する食器やら鍋やらがあると
家事のモチベーションが一時的にせよ上がるのは事実だから
家族や友達しか来なくても揃えたくなるのはわからなくもない。
479おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 21:53:04.26 ID:HpgjcfCy
>>478
もちろんそうなんだけど、ブログやってて、山のように買い揃えてる人達は、明らかに流行りと見栄で買ってるとしか思えん。
少し前はスタジオMとか買ってたんじゃね。
480おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 22:14:49.69 ID:/xcnr11a
流行りや見栄で買うのだって結構じゃん、
ブログに載せない時には倹しいおかずがよそってあったとしてもさ。
そうやって日本経済の活性化に貢献してくれてると思えばw
481おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 22:25:13.02 ID:PRDNHA5z
>>479 がなんか気持ち悪いww
482おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 22:35:55.25 ID:f8jZ2cQN
友達の引っ越しの時、古いキューティーが山ほど出て来て
懐かしいーとか言って読んでたら、ほっこりの内田さんが出てて
当然ながらほっこりじゃなかったので何かワラタ
483おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 23:14:40.08 ID:cjQOOhI/
どんな格好してたのか気になるw
484おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 00:31:44.14 ID:I+vtTbwa
キューティー路線も似合わなさそうだな
485おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 02:53:04.68 ID:txAfSB03
昔キューティー・オリーブ路線だった人達が、歳取ってほっこりに流れてる感じなのかな。
ほっこり系の人って、堅苦しい格好は苦手とか、アンチコンサバ的なことよく言うし。

でもいい歳して常にああいう服装だと、困ることってないんだろうか?
ちょっといいレストランくらいは行くことあるだろうし。
自分が知らないだけで、実はTPOにあわせていろんなほっこり服が売ってるのかな?
486おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 03:11:53.66 ID:slTKHwI9
独り暮らしで友達も来ない人でも作家ものの器や何千円もする北欧食器買ってもいいじゃんw
でもそれをブログとかで語り始めるからうざがられるだろうな

487おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 03:19:57.59 ID:slTKHwI9
あとぬるいセンスなのに偉そうなのもうんざりされるんだろな。
魯山人くらい極めたら凄いんだけどさ。
488おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 07:07:43.93 ID:i+7wJMJD
でもその道を究めて骨董とかに走ってクウネル系を見下してる人達も
あれはあれで鬱陶しいっていう
何事も行き過ぎは駄目だなと思う

>>483
>>484
何とかキッズみたいなページだったから今と違って顔隠してなかったのに、何故か顔が思い出せない
とりあえず髪型は流行だったスパイラルパーマっぽくてボリュームがあった気がする
489おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 10:26:01.85 ID:2qSp1Aj0
>>474
私も最近のほぼ日は読む気がしない
マジで通販サイトだよねw
読むとこほとんどない。
ほぼ日手帳も去年から買うのやめたし。
何あれ糸井の自己満?ほっこらー狙い?

ダセエw
490おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 13:58:00.90 ID:YBTOBJhC
雅姫、ちふれのCM出てた。
最後のショットの顔怖かった・・・
491おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 16:16:06.57 ID:jkWRDFgA
写真でも最近びくっとした覚えがw
映像ならなおさらだろうな
カリスマwほっこりのなかでは見られる方だと思うけど
そろそろ露出しなくていい気がする
信者は見たいのかねえ
492おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 16:16:50.87 ID:1gI8RZuE
きれいな人ではあるんだろうが、妖怪人間ベラっぽいからねw
ちょっと怖いかもねw
493おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 18:42:41.61 ID:80IJxPV2
うーん、578円の化粧水を使うようには見えないなあ。
その昔、田原俊彦やミッキーロークがダイハツシャレードのCMやってたのと
同じようなモニョ感w
494おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 19:48:26.90 ID:g7CIcdKH
そんなのCMなんてみんなそうじゃん、何言ってんだか
495おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 21:12:49.03 ID:80IJxPV2
ほんとに使ってるかどうかは知らないけど、
たとえばSKU@小雪ならなるほどねの人選だけど、雅姫さんとちふれってどうよと思っただけ。
いちいちつっかかったモノイイどうも。
496おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 21:28:37.44 ID:BlaS8e6J
あの人って綺麗なのかな?なんか時々よくわからなくなるわ
若い時のモデルの時から思ってた
パーツ一個一個は整ってるけど…
497おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 21:35:37.56 ID:o+X0Q4aH
遅ればせながらほぼ日横尾記事よんだ。
あのお直し、1年も待たせるんならビジネスにしちゃいかんよ。
高山なおみが遅くていいからそのままでいて、みたいに言ってるのも
なんかイラっと来た。あんなふうに持ち上げて本人のためになるんかな。
もうほっこり不思議ちゃんにはおなかいっぱい・・・。
498おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 23:47:56.77 ID:iWgAQUq9
ほぼ日みてきた。
高橋みが凄くいい人に見えてきたよ。気持がいい!
天然生活でも肌が白いからいいとこの人に見られるとかry
母親のカフェの奥で作業してるってのが凄くひっかかる。

あとスイセイってこんな顔だった?
499おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 00:39:19.47 ID:wJrs1LM8
横尾さんみたいな仕事の仕方は、余程繋がりがないとやっていけないよね
普通じゃ無理だ

>>498
どこかでスイセイは糖尿病になったと読んだから、痩せて顔が変わったのでは?
この方も相変わらずな仕事で食べていけていいね
500おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 00:47:38.52 ID:RoALfTQt
コネありきだよね
そして仲間内で付加価値をあげていくっていう
よくある作家売り出し法
501おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 09:44:27.52 ID:gpLhaBWq
ほぼ日、横尾記事読んだついでにあみぐるみの記事読んでみた
1体105000円…だと…?
これもほっこり商法なのか?暴利すぐる…
502おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 09:57:24.54 ID:vsCMBk+8
雅姫さん、なんというか中国顔なんだよね
大陸顔つーか
キツい顔だからほっこりに結びつかなくていつも不思議だった
oggiとかに載ってるほうがしっくりくる
503おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 11:16:17.99 ID:gXcbRAAs
ほっこり商法の人たりは自分らのお気に入りの生活が普通の社会人の
努力で成り立っていると知っとけよと思った。
高山さんのほっこり選民意識がちょっと鼻についた。
雅姫さんはほっこりと言うより実業家って感じでまだ好感持てる。
504おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 12:08:27.97 ID:RoALfTQt
あの値段はすごいね
さすがバブル世代!って感じの金銭感覚w
まぁ内輪同士でお金移動させてるだけならいいけど
買っちゃう一般人とかって本気でいるんだろうか
505おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 13:16:35.01 ID:5eTcUm9M
ホンマタカシの横尾嬢評で、ああ面倒くさい人なんだなっていうのがすごく伝わってくるw

>印象は‥‥
>毒っぽいところが、いいですよね。

>だって、宅配ピザを注文できないんですよ?
>電話が苦手だっていうけど、
>そんなねえ‥‥
>それが可愛いとでもおもってんのかな?(微笑)

たぶん、人物的に魅力はあって、本当に
周辺の人に可愛がられているのは事実なんだろうけど
でも、面倒くさいところがある人なんだろうなと
その面倒くさいとこもかわいいと思う人が、周りには多いんだろうけどね
506おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 13:19:04.28 ID:5eTcUm9M
あ、上の引用、直接的につながってるコメントじゃなくて、
中略があって全然別の話ね

上の「印象は…」って言い方が、
私も、奔放で愛嬌はあるけどワガママで鬱陶しい、みたいな人にたいして
そういうコメントで言うだろうなって思うんだよねw
507おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 13:26:35.45 ID:5eTcUm9M
連投すぎてスマン

大人にかわいがられる子って感じがすごくあるね
508おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 15:36:28.15 ID:GBg0uYZO
きこはオワコン
509おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 15:42:51.32 ID:okKbNFOi
UAみたいに確実に入ってくる金がないしね。
フォロワーもただの土人からは離れていくよね。
510おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 19:28:12.28 ID:yo4OB4OU
天然生活は紙質が変わった気がする。
511おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 21:07:47.33 ID:6Y1ZExnw
>>505
ホンマタカシって辺りで既にめんどくさい臭がw
前、新聞で記者を恫喝してる様子を読んで幻滅した
ほっこり業界人皆に言えることだが
黙って作品だけ出してくれればいいのに
512おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 21:22:48.76 ID:1/1AtefF
>>511
>新聞で記者を恫喝してる様子を読んで

kwsk
513おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 20:36:34.47 ID:96ZlJdjA
ほぼ日で久しぶりに高橋みどりを見たよ
みどりおじいさん みたいになってるね。
あとガンジーとか。
514おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 21:27:30.15 ID:uSiztml6
>>505
ピザのコメント、なんかすごいw
普通こういう寄せコメントって基本ageだし、
高橋みみたいに、多少の欠点を言うとかはわかるけど
こういう嘲笑的な言い方ってアリなのかw
515おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 12:50:37.64 ID:rSCEWVD+
>>512
511が言っているのと同じ記事かわかんないけど
自分の展覧会(写真展というより現代アート)の取材の記事は
自分も読んだ

「別に話すことなんかない」と最初から喧嘩腰で
記者の質問にも「さあ」とか「関係ない」とかそっけなく
さらには記者(カメラマン兼)がカメラを向けると
「1カットしか載らないなら1回しかシャッター切らせない」と言って
撮り終って御礼を言う前に場を立ち去ったとか

だったら取材なんか受けるなよという印象だったらしく
記者も克明に書いててハラハラした
新聞記事は本人チェックなしだからまんま出ちゃったんだろうな
516おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 12:54:40.71 ID:o0jP5MFA
よく知らないけど何かすごい人なんだね
517おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 16:25:52.95 ID:/w8m+Q4P
エリカ様みたい
518おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 16:27:40.15 ID:5At0dU3E
記者じゃけんにする俺カコイイって、中学生か!
カッコワル。プーーww
519おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 17:25:31.02 ID:tUr3PnVO
ttp://twitter.com/chiharakoh/status/128383847644659712
何ヶ月か前にcow books勤務の知人に聞いてみたけど、暮しの手帖・現編集長は原発関係取り上げない方針みたい。
購読料で運営してるのに読者の暮しを守らない方針て。花森が泣いています。
520おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 18:10:27.21 ID:o0jP5MFA
暮らしの手帖は前編集長が亡くなってから買ってないわ
名前が同じ別の雑誌だと思ってる
521おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 18:10:31.49 ID:rZHCkU/g
ホンマタカシって嫌なやつなんだな
522おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 18:17:14.91 ID:DGXPNsGW
>>519
こういうこと呟く人は、生活系雑誌に原発問題をどう取り上げて欲しいんだろう?
全国汚染マップでも掲載して、産地ごとに食品の不買すすめるとか?
あるいは家庭で出来る除染方法や被爆に強くなるメニューの特集?
原発の是非やエコエネルギー推進、識者の意見なんかは社会系雑誌読めばいいし。
弥太郎は嫌いだけど、噛み付く意図がイマイチわからん。
523おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 18:45:59.19 ID:o0jP5MFA
2ちゃんでも見た事あるけどアイスクリームの特集みたいな感じで
消費者目線で切り込んで、プチジャーナリズムっぽいのを期待してるのでは

まあ大手出版社の雑誌とは違ったんだから、以前の編集長だったら…って思っちゃうのはしょうがないよね
524おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 19:15:23.69 ID:rSCEWVD+
「バカは相手にしたくない」的な態度取る人に限って
自分より名のある人間にちょこっと誉められると
恥ずかしいほど大喜びしたりするよな
525おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 21:25:56.71 ID:04MEHYmv
そういや以前、NHKのディープピープル? だっけか
篠山紀信と梅かよとホンマタカシが出演していた回があって
そこでもホンマが記者を恫喝しているシーンあってドン引きしたわ。
トークでは紀信のほうがホンマに気を遣ってたしw
526おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 21:51:22.76 ID:1r9AkB5v
ほっこり人脈とは打って変わってよろしくやってそうだよね、ホンマタカシ。
長尾智子とかとも仲良いみたいだし。
527おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 00:25:36.39 ID:rMEQSvHv
げーw
ドウカツだなんて
今時ヤクザかヤバイ筋の人しかやんないんじゃないの?
利権がらみとかさ
あー言っちゃったw

つかドウカツしないと人を動かせないの?
もうこの人信用しない
恥さらしwww
528おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 00:31:13.12 ID:DSCzKyzD
恐喝と恫喝はちがうよw
でもまータチはよくなさそうだね
大物ぶってて小物くさい
写真はいいんだからどっしり構えてればいいのに
529おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 08:54:28.65 ID:JCtP2ODP
暮しの手帖には毎日新聞の論説委員のコラムがあって、そこでは原発の話が出てきたりするね
「まずはエネルギー依存から脱却しないと」みたいにソフトな原発へのNOだけど
原発についてはデリケートな問題もはらんでいるからねぇ とりあげ方は難しい
原子力ムラの人達もそれぞれの暮らしがあるわけだし
生活系の雑誌で原発に突っ込んだ記事はどうだろう
なんちゃってロハスな雑誌だと「ナチュラルな生活をおびやかすもの=悪」とふんわり
考えて自分達に酔いながら記事にできるだろうけど
530おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 12:04:38.86 ID:L/v42OhD
2011秋冬号/通販生活が勝手に送られてきたのだが、
表紙から反原発雑誌かよwでもろすぎてフイタ
中も脱原発するには、これで節電!みたいな文言も多くて
すごいな。
531おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 14:14:51.65 ID:osUdh/Zg
「暮しの手帖」がベタで取り上げる必要は無いと思う。
でも、まったく黙殺というのはあの雑誌の性格上
どうもおかしな感じも拭えない。
「今、世の中はこうです。だからこそ私たちはこういうことを
 大事にしていきたいと思うのです」くらいの
ソフトな宣誓があってもいいんじゃないか。
ヤタロは勇気がないのか面倒くさいのか。
532おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 15:25:29.09 ID:DQtgZwna
言葉が悪いけど、「流行」に乗りたくないみたいな感じなのかな。
533おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 16:23:11.09 ID:RZGuydD6
>530
あれだけやってくれるともう思想関係なく
「その意気やよし!」って気分になってくるw
好きじゃないけど、ぶれはないんだよなあ
534おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 23:03:24.63 ID:2CX/CkdA
弥太郎は服部みれい姐さんに最近負けてる感
勝ち負けじゃないけど、勢いが。
535おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 15:13:27.20 ID:/KgmcNKG
よく名前が出てくる、服部みれいが解らない
冷えとりの人で、雑誌作っているのは判るけど、いつ頃から表に出てきているのかな
リンネルみたいな雑誌で、キメポーズで出ているのが気になった
536おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 20:35:53.45 ID:tuvU4QCO
服部みれいって教祖様じみてて気持ち悪い
537おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 22:17:21.01 ID:P+OX1udH
冷えとり自体が胡散臭い
538おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 09:40:22.80 ID:ppkOqJgO
根この猛烈農業アピール
いつまで続くかな
539おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 10:03:30.24 ID:JbglM55i
>>537
同感。別にあんなに馬鹿みたいに重ね履きとかしなくても
保温性能いい靴下を寒くない程度にはけばいい事じゃん。
あれじゃ新興宗教と一緒だなw
540おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 10:36:52.67 ID:czob18Sr
冷えとりの本とか書いてる人に会ったことある
痩せてて顔色の悪い神経質そうなベジタリアンだった
足裏も呼吸しているから
靴下などで末端を締め付けるのはよくないと
理学療法士が言ってたぞ
541おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 15:13:06.84 ID:eaghv9ER
発汗はしているけど、呼吸はしていないと思われ>足裏
顔色の悪いベジタリアンの話を聞くと、小学校でもらっていた給食の
献立表の「血や肉となるもの」という項目のことを思い出す。
542おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 23:29:50.85 ID:v0fVINKB
知り合いがヨガに始まってマクロビ・代替医療・冷えとり・シュタイナーと順当に進んでいってる
バカとミーハーの合わせ技は強力な電波が発生する。。。
543おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 00:01:10.29 ID:drq2AU06
またもやほっこりのマヤ暦族が騒いでいるな
544おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 02:36:03.11 ID:thHrXnN+
>>542
私の知り合いは、マクロビ冷えとりシュタイナーだ。
代替医療やってたかどうかは知らないが、もともと子供に薬を飲ませてなくて
予防注射とかもやらない!インフル注射も毒!危険!って人だったので
役満揃っててもおかしくはないな。
さらに「吉村で産みたい」カードもあるので、ロイヤルストレートフラッシュだぬw


冷えとりの人、バカみたい。
何かで読んだのは、引っ越して掃除をしてたらゾクゾクして寝込んだ、
こりゃーからだの奥底にいた冷えの大元、「お冷えさま」だー!っていうの。
バカじゃないかと思う。いいね、一度有名になるとバカなこと言っても金になるんだから。
しかし文章をどう眼光紙背に読んだところで、「お前が引っ越し作業中に風邪ひいたんだろ」
としか思えなかったんだよね・・・
「お冷えさま」が出てきて、しょうが飲んで寝てを繰り返したらしいけど
だったらもう「冷え」を取る必要なんかないじゃん、と思う。
それ以降も冷えとりしてるなら、それ自体効能がないと自らいってるようなものだよね。

だいたい、冬は10枚靴下はいてるとか平然と言ってるけど
そんなにはいてたら、血管絞られて血も止まるわ。末端も冷えるわ。
それにあんなにガリガリに痩せていたら、筋肉も少ないし脂肪もなくて
発熱もせず蓄熱もしない体で当たり前。
もっと食って太って運動せい、と思う。
545おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 07:24:43.18 ID:gy7rOwHX
お肉食べればいいのに…
健康そうなマクロビ系の人見た事ないか身体に良い!って言われても説得力がないw
546おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 07:33:12.96 ID:nErOsTRJ
冷えとり用靴下はユルユルに出来てるから、締め付けについてはあまり問題ないかと。
でも不格好なことこの上ないが。
547おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 08:57:10.55 ID:dyhhM8DL
保温性と通気性からいったらアウトドア用の毛糸の靴下最強だよ。
耐久性もあるし洗濯してもすぐ乾し、
ロハス()系の人が大好きな天然素材。
もちろん10枚もはく必要なんてないw


何で実用性の高い既存のものを普通に使用しないのか不思議。
コレ!と言われたら視野狭窄になっちゃうのかなー
548おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 11:22:47.67 ID:sZJqSDNr
コムデギャルソンが出したら履いてもいい。
549おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 11:33:58.11 ID:vruRc6bs
冷えとりさんてブスばっかじゃね?
ロリータファッションと同じくらいの占有率。
550おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 14:47:20.55 ID:VNFD074s
それは自分が美人の境地から書いてるの?鏡見て
と書いたら冷え鳥乙かw
551おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 15:44:42.79 ID:ppsWKpsJ
マーマーマガジンは初期の頃読んでたけど、
レメディ勧めたり、一足二千円以上する靴下売ったりしはじめて読むのやめた。
その後もブログはたまに見てたんだけどガチでポノる()とか
冷えとりすれば病気が治るとか言い出して完全にカルト化したからそれもやめた。
あれはもう完全に宗教だよ。
だいたいあの服部って人、離婚して子どももいないのに、人生のことえらそうに語られても…
552おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 15:48:48.83 ID:MgjKSlEJ
日本人て民族的?に冷えやすい体なんだろうか?
もう何かというと冷えだ冷えだっていうよね
足の裏が熱い、それは実は体の中が冷えてるから
汗をすごくかく、それは実は体の仲が冷えてるから、とか
暑いから薄着してるっていうと、体を冷やしたら大変!冷えは万病の元、とか
なんでもかんでも冷えに結びつける
アメ人なんかタンクトップに半パンに素足にビーサンでうろうろしてるけどw
553おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 16:59:59.38 ID:SKl72qgs
民族的にではなく人種的に、でしょ。
コーカソイドはモンゴロイドに比べて平熱が高いらしい。
554おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 17:25:00.14 ID:lzoh5tSD
>>551
私も何冊か買ったw装丁が良くて内容も面白いと思ってたんだけど
だんだんエスカレートしていって、ヤバッと思って買うのやめたw
冷え症で冬は家で靴下2枚履いてるけど、冷え取りをしようとは思ったことない。
どうみたって変だものw
555おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 17:45:20.06 ID:ExXVJjcA
履いても冷えがとれない冷えとり靴下って、効果ないってことじゃんね
そんなの履くならいっそ家を床暖房にしろ
それが無理でも足湯とかいろいろあるし
効果ないから何足も重ね履きって馬鹿なの?平安時代リスペクト?
556おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 18:33:12.06 ID:ov1HPrjY
代謝が悪いんだから運動しろって話だ
557おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 18:52:14.97 ID:gy7rOwHX
全く同感
ダイエットの為にダイエット食品を買う、サプリメントを飲むってのと同じだと思う
走ればいいだけなのに
558おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 21:00:19.21 ID:WDch9qxV
冷えとりの本を見てコーディネート例に驚いた。
頭寒足熱とは言うけれど、足元10枚も重ねて、上は半袖やタンクトップだなんて、もうね…。
559おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 21:47:41.35 ID:Ba8BCloK
蔵前でお店やっている人も冷え取り靴下履いてるみたいだけど
時々日記に書いている体調不良っぷりを見ると
冷えやら毒やら、取れてないんじゃ?って思う。

と言いつつ、実は自分も就寝時履いている。
友人にすすめられて、正直に言うと最初は「冷え取り」に期待した。
その効果は全く感じないが、夜中トイレに起きなくなった(笑)
560おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 22:14:31.56 ID:+kQwhRAD
足を冷やすよりは体にいいと思うけど、
やったら多少は快方に向かうことに
精神的なものを結びつけるのはちょっと疑問だわ
断捨離なんかも半ばカルトだしね

誰しも悩んだり迷ったりしながら生きてるのはよくわかるけど
靴下10枚履けとかは引くわw 信者はよく目冷めないなと感心する
561おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 22:41:02.02 ID:3jKGq4pe
プラシーボってやつなんすかね
夏に素足でビーサン履けない人生なんぞ御免だね
562おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 02:35:47.63 ID:rWqMY/Em
>>551バツイチって初めて知った
最近著作増えてきてざっと読んだけど、バツイチなんてどっかで言ってるの?
隠したい事柄でポノwってんのかな
563おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 15:55:51.58 ID:f62xAQAS
靴下を洗うのがめんどくさい
と一番に思ってしまった自分はずぼらです
申し訳ありませんでした
564おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 18:06:47.72 ID:HW1eKclZ
何人も書いてるけど、靴下を履かないでも冷えない体がゴールに想定されてない感じが違和感なんだよなあ
565おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 18:08:03.39 ID:2qd8/uJk
>>563
真ん中へんに履いてる靴下も洗わないといけないのかな?w
566おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 18:12:12.10 ID:OaEp0g5S
冷え取りさん達のベランダには靴下が何枚もぶら下がってるんだよねw
写真でいいから見てみたいw
片足8枚とか履いてる人もいるみたいだから、計16枚www
567おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 18:16:55.75 ID:YTmh2rlu
>>564
冷えてくれないと売れないからねw
568おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 21:47:26.26 ID:bUfQSFq0
>566
5本指靴下と布製なぷきんがずらーーーりとw
569おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 05:21:57.85 ID:msuDdcOH
初めて冷えとりした翌朝、部屋中が臭かった、だっけ?w
570おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 09:06:50.38 ID:SQxfqdIh
なあに、それ。

冷えとりにハマってる人が、夫の実家に帰省するのに、靴下を何十枚も洗って干すから変人扱いされるのw て書いてた。
何重にも靴下を履くから、大きなサイズの靴情報もやり取りされている。
それなりに苦労しておられるな。
571おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 09:33:58.44 ID:gjQQMwJK
>>562
ブログに書いてた
572おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 13:23:52.57 ID:dfwSKCl2
>>569
図書館でたまたま読んだ天然生活でそんなこと語っている人いたなー誰だったか
体の中の毒素が冷えとりによって外に出たからだとかで臭いとか
単に足のムレた臭いじゃないのって思ったw
573おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 16:07:20.76 ID:CEhM/3CY
まじない系ほっこりの大好きな「好転反応」だな
574おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 17:01:41.72 ID:hCLUDVqx
>>564頭いいw根本はそうだ
運動して筋量増やして、ジョギングして毛細血管増えれば冷えないけどね…
575おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 12:15:33.79 ID:aGKfJLSq
>>564
冷えとりの本とか読んだことないんだけど
いったいゴールはどこにあるんだろう?

教祖が「お冷えさま」とかいって、まだまだ、まーだまだw「冷え」を抱えてるから
まだ冷えとりのいらない体というゴールテープを切った、
いわば解脱した・悟った人はいないってことなんだろうか。
576おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 12:23:06.57 ID:OGN8OCJJ
ひさしぶりに覗いたあみたん夫のブログで
沖縄族の写真を見て吹いたww
難民度がアップしてるww
あみたんが物食ってる写真なんて難民船の底みたい
577おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 12:43:57.85 ID:QgzBYv9i
どっちの味方でもないが、冷えとりの事を間違って認識しつつ、あれこれ言ってる人が多いのが恥ずかしい。
冷えとりだけじゃないけども。
578おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 13:25:45.29 ID:2r76jkrN
>>577
どれが間違ってるのか、煽りとかじゃなく参考にしたいから教えてほしい
579おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 15:30:22.50 ID:tXSlDORZ
冷えとりにゴール(完結)っていうのはないんじゃないか?
例えばダイエットだって、目標体重まで落ちて成功したとしても
食生活やら何やらが乱れればリバウンドしてしまうように。
と、勝手な想像。
580おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 15:33:53.35 ID:OGN8OCJJ
じゃあ一生大量の靴下を洗い続けるんだww
581おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 15:44:09.68 ID:tXSlDORZ
そうそうw
それが面倒になって、もっと手間のかからない△△飲料法に変えて
やっぱりそれも面倒でもっと簡単な××療法に・・・・・。
健康法ってそうやって次々生み出されてるんじゃないのか?
582おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 16:12:41.75 ID:Rb+u8tsV
>>577
へー物知りさんですね^^
583おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 16:43:59.77 ID:BBydjy8n
>>578
肌に付く部分は絹の靴下だし、5本指は最初の一枚だけか二枚目までで夏でも暑くないのだそう。それに締め付けない作りだから圧迫感も無いんだって。
靴下履いて翌朝臭ったのは友人も言っていた。でも足のムレでなく上半身からとか言っていた。
579さんも書いているようにゴールは無いと私も思う。冷え性対策だけでなく、毒だしだと。

...失礼しました。
584おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 16:47:15.33 ID:71gipAK4
そういう人達がいないと商売成り立たないからね
悩み事が次々出来る人がいるから占い師が商売出来るのと一緒だよね
585おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 16:48:36.50 ID:1TkdGHgf

誰も間違った認識で語ったりしてなくね?
586おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 17:03:56.43 ID:tXSlDORZ
冷えたくないなら厚手の靴下を履けばいいわけで・・などの部分が
THE冷え取りの考え方からすると認識が違うってことなのかなと思った。
信じる信じないは別問題として、それぞれのルールってものがあるだろうから、
587おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 17:08:25.15 ID:k+aWFMkR
靴下重ね履きして毒だししてないのに冷えもせず普通に靴下一枚で暮らせてる人が
わんさかいるわけだがww
588おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 17:13:17.42 ID:tXSlDORZ
自分自身が今のところ健康で恙無く暮らしてるから
8枚だか10枚だかも靴下履く??って思うけど、
具合の良くない人にとってはそれで改善されたと思うなら
馬鹿にすることなく生温かく見てればいいことじゃないの?
民間療法って、多かれ少なかれ、みんなそんな感じじゃないの。
589おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 17:46:24.55 ID:sMZ3uumX
冷え取りは楽天で有名ヲチ物件があって、それ見てたら狂信的で嫌悪感持つようになった
全てのトラブルを好転反応?(言い方間違ってたらごめん)と思い込んでもう目も当てられない恐ろしい肌に
590おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 17:56:02.55 ID:71gipAK4
効くかどうかは置いておいて
何かに依存したり縋っている事によって
精神的に落ち着く人っているからね
依存が強くなれば肉体的に効果がわからなくてもおkになるんだろうね

どんなにどん底でも宗教にはまらない人もいるし
普通に幸せそうでも宗教がなくちゃ生きていけない人もいるし
具合良い悪いよりその人の質によるんだろうなと思う

自分は全く興味無いけど
591おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 19:05:56.01 ID:4cUXjsg5
中川正子さん引っ越したんだ
スピリチュアルなことはよくわからないが
この人と作品が好きなので応援してるよ
592おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 21:52:50.98 ID:KXVph/hF
>>589
コチのこと?
あれ見てると「冷えとりが最終的に行き着くとこなんかないんジャネーノ?」ってつくづく思うよね。
冷えとり始めて何年もたってるのに毒だし()があんなに続くんじゃあ……
593おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 22:10:30.85 ID:GSguKDe6
>>300
同感。
ある意味うらやましいわ、嘘だけど。
594おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 23:10:51.03 ID:F4y6h/gA
お直しの連載おもしろくないね。
595おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 23:58:14.39 ID:p2UZoX6l
根こ
般若心境だって
どんな心境なのかしら
物書き....
言いすぎかしらこちらが恥ずかしいわ
596おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 00:34:08.46 ID:ONQYNvAJ
>>595
般若のような心境かww
ほんとに般若心境だと思ってんのかー
すげーなー
597おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 08:22:05.41 ID:UCdXr4df
般若「しんきょう」???
598おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 11:54:26.84 ID:ONQYNvAJ
ってか編集者校正してやれよ
編集者も根こを陥れようとしているとしか思えん
599おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 19:10:27.30 ID:bizRgrtm
今月の天然生活読まれたかたいますか?

最近、読み応えがなく立ち読みなのですが、今回は付録付きで見れない。。
600おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 01:46:24.89 ID:c98euKHA
イトマ 元夫がデザインする雑誌でなんか語るんだね。
カシミアのn100が出す新雑誌で。まぁ一緒に仕事するってのとは違うんだろうけど。
601おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 13:57:15.65 ID:NyEyYBJz
あの本って普通の本屋じゃ買えないんでしょ?
服もLEE以外じゃ通販も禁止って感じだし
プレミア感出しまくり、でも、おされ業界人こぞって御用達で宣伝は
ばっちりのうまい商売してるよね。
602おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 17:57:38.59 ID:UkMlFvsk
>>576
見てきた。
自分も床生活好きだし、テント一つで暮らす遊牧民に憧れるけど(あくまでイメージね)
この人たちの場合はおままごとに見えてしまう
地球がどうとか言いながら、地に足がついていない感じ
俗世からの解放をうたいながら、実は煩悩まみれのカルトみたいな
603おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 22:26:28.91 ID:1ni0Z7R+
冷え性だが家の中で足になんか履いてるのが耐えられない性分だから
冷えとりは絶対できないな
604おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 11:58:55.22 ID:f3Mnhzxz
>>600
雑誌、近所の雑貨屋においてあったんで見た。
イトマ、さらに「ぼってり」してた。もはや関取級ww
オリーブのスタイリストの吉場さんとマガハのおじいさん元社長は
かっこよかったけど、遠山さんは微妙・・・
文豪ぶって和服で登場の石田千には興ざめ。
605おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 13:26:14.13 ID:rqh4MWER
このスレ久しぶりに来ました。
以前落ちちゃったときに過疎ってたから
もうスレは立たないと思ってたんだよね。

他の板のスレでいわゆるほっこり系な話が出てくるたびに
物足りなくて、ふと思い出して来てみたら、キコが
1万円生活のよゐこ濱口状態になっててワロタ。
モリでウニ突いて「とったどー!」とかやってほしい。
606おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 19:12:06.81 ID:urCHLde8
最近のほっこりファッション誌でレギュラーのキャンドル作家の人、
なんつーかいつ見てもラブリーでうざいなあw
607おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 19:51:15.81 ID:55FXD/eZ
誰? キャンドル・ジュン?
608おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 19:51:47.76 ID:c/CGBoaO
どこからどう見てもラブリーではないぞw
609おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 19:54:55.09 ID:urCHLde8
>>607
必ずそのボケはくると思っていた
名前わからん
茶髪のボブヘアで、顔もカワイコちゃん顔で、
服も内田さん風ラブリー系で
最近のそれ系雑誌どれ見ても載ってる感じ
610おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 20:06:35.53 ID:RUNp+9Qv
妙にラブリーっていうと靴が好きな人かな?
私はミツとカフェをやってるひっつめの東南アジア人ぽい人が苦手。
611おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 21:24:45.22 ID:CG9lDcxQ
>>609
名前わからんが、ミナとか着てる人だよね?見た目30前半くらいの
キャンドル作家って儲かるのだろうか
不思議でならん
612おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 21:30:54.98 ID:c/CGBoaO
マエダサチコ?
613おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 21:31:43.14 ID:864g1XDu
横尾の娘が苦手
あんなのおままごとっつーか
道楽に過ぎないよ
614おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 21:31:58.20 ID:RUNp+9Qv
雑誌見て確認。
勘違いしてた。イラストレーターの人と。
615おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 01:01:15.86 ID:NAipzV0X
ほっこり作家って、腰が重くて頑固そうな人が多い気がする
なんだろう、服装がそう思わせるのかな
616おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 11:51:07.78 ID:ZOfMhmFc
そうそう。
そして「ほっこり作家」って呼ばれると激怒しそうww
617おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 12:24:51.36 ID:dYJHocXS
>>616
分かるw
他とは違うセンス()アピすごいし、結構他sageするよ
腹黒ばっかりだよほっこりは
618おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 17:21:07.10 ID:Sxa92k3I
ツイッターでナチュラルに同業他者をsageてたのは笑った
本人はアート志向ぽいから、ほっこり作家と言われたら
回りくどく否定するツイートしそうな人だけど
619おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 22:19:53.22 ID:V4LZ3SKb
根こは瓦礫拒否活動か

所在地を「地球の上」とか
書いてる奴ってだいたい痛いな
620おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 22:54:23.13 ID:ZOfMhmFc
>>619
PLANET EARTHとかなww

こういう人々って結局どうしろって思ってるんだろうなー。
東北に瓦礫集めて捨て地にしろってか?
地球の上とかなんとか言ったって
結局自分のことしか考えてないんだよな。
621おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 23:01:26.12 ID:TKszMrMl
正直、がれきはいまの時点で既に汚染された土地から出すべきでないと思うのだが
622おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 23:06:38.69 ID:ZOfMhmFc
>>621
じゃもう東北には諦めてもらえと?

ごめん煽りじゃなくて
東電も国もそういうプランを持ってると聞いたので
全国のどのくらいの人がそういう認識なのかなーと思って。

きこらも結局は東電とかと同じ考えだっていうのが
皮肉だけど。
623おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 23:18:21.84 ID:ZOfMhmFc
でもよく考えたらスレチだね。
絡んですまんかった。
624おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 01:04:38.40 ID:3BaOPc7v
>>623
オマイの気持ちはすごくわかるよ
625おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 05:51:05.49 ID:UnPxYHrb
東北には酷なはなしだけど、諦めて欲しいと思うよ。
汚染地域が広がれば広がるほど、逃げ場が無くなって困るのは東北の人だ。
安全地帯は残しておかないと。
626おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 09:33:03.58 ID:cz4Ja3Rv
もう脳様は出てってくれよ。
うざい。人それぞれ考えがあるだろ。
627おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 10:21:16.13 ID:IEDbMS5j
でも>>625みたいに「諦めてくれ」ってはっきり言う人、
いないよね。
だれも自分が悪者になりたくない。
だから瓦礫とか花火とか食品に「反対」だけして
わだかまりがどんどん大きくなる。
そこをハッキリさせない限り、
脳のやってることは全然前向きでも生産的でもない。
生活系雑誌も同じ。
完全にシカトしてる「暮しの手帖」、
脳様寄りの「うかたま」「自休自足」、
遠巻きにしてる「クウネル」「天然生活」、
どれも、そのうちなんとかなるだろうという点では大差ない。
628おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 10:29:33.55 ID:BrgXtoyd
脳様自己中すぎww
629おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 10:49:11.01 ID:cz4Ja3Rv
自分の家がそこにあったら簡単に「諦めてくれ」なんて
言われてどう思うんだ?除染したら住めると思ってる人も
たくさんいる。脳様ばっかじゃないって事だ。
今回のような問題に、簡単にはっきり言えるような奴は
ただ単にデリカシーが足りないだけ。
630おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 11:36:14.49 ID:earU8s67
日本はもう関が原あたりを境に
東=平常心と根性と意地の人
西=無関心とカルト脳様
で分断されるんだな・・・
631おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 11:49:20.02 ID:3BaOPc7v
東京都に抗議した東京都民がたくさんいるのに
なんでそんな分類になるんだろう
632おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 19:01:04.23 ID:BrgXtoyd
福島にだって脳様沢山いるからな。
633おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 20:06:41.17 ID:s2VIe6iq
>>604
LEEを久々に見たらイトマ連載に本人写真が。
すごくオバハンくさくなってる。
くるみの石村みたいな感じ。
634おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 20:49:54.94 ID:f8F0jZU6
>>630はさすがに釣りじゃない?
635おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 23:18:54.04 ID:3BaOPc7v
根こ、沖縄でも水が気になるとか放射線物質の検査依頼とかしてんだ・・・いかれてるね
携帯やPCの電磁波のことも気にしたほうがいいんじゃないw
636おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 00:05:03.41 ID:L/uCy66U
今回は石原よくいったというやつも、多いけど、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いというやつで認められんというやつもおおかろ。
637日曜8時の名無しさん:2011/11/07(月) 00:05:17.48 ID:earU8s67
放射能は気にしても
衛生状態は着にしないアレだからww
638おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 00:22:13.54 ID:CPvjZkaJ
ほんとに、放射能でさえ死ななければ、何で死んでもいい状態って感じだね
リスクのとり方がおかしすぎる
639おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 00:57:21.13 ID:KoZRmhx7
×着にしない
○気にしない

川風呂入ってくるすまん
640おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 11:46:29.07 ID:xndeI8w6
根このやんばる仲間のツイ。
どんだけ貧民窟なんだ、やんばるって・・・。

>日本がTPP(環太平洋パートナーシップ)に加盟すれば、
>放射能に汚染された食べ物と同じぐらい
>危険な食べ物を食べさせられ、挙句の果ては、
>病気になっても最低限の医療サービスも受けられず、
>たった一握りの日本人以外は、
>すべて奴隷のような生活を強られることになる。。
>日本がおわるってことね。
>web ? 11/11/06 23:51
>kiconemoto がリツイート
641おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 11:57:37.11 ID:e+mNR+CH
”最低限の医療サービス”も率先して受けて無いじゃんこの人達
日本おわったら雰囲気商売なんて真っ先に駆逐されるくせにw
642おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 12:02:34.37 ID:CPvjZkaJ
ほんとにプロ市民化してるな、根こと根このまわり…
悪いのは常に政府で、常に陰謀で、常に搾取されて?
643おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 12:07:35.65 ID:S+WWm0yL
TPP自体がまだ良くわからないモノなのに、決め付けて
言い切って、ツイッターで拡散しちゃって頭イカレテルナ。
644おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 15:49:37.92 ID:xndeI8w6
実際、やんばる族の生活レベルってどんなんだろうなー。
UAとか根こはともかく、ただついていった人は
ろくな仕事もないんでしょ?
税金とか年金とか払えてるレベル?
645おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 19:16:01.13 ID:I82KMoXj
>>644
根この子供が通ってた幼稚園の先生とかついてったんだっけ?
そういう人達の場合、年金や税金は減免手続きするか滞納するしかないだろうね。
就職したら分割してでも払わされるけど、無視し続けてると差押えくらうし。

毎日素っぴんTシャツで、エコエコ唱えながら土いじって玄米食べる生活なんだろうな。
本人達が若くて子供が未就学児の間しか持たなそう。
まともな職に就けなければ、2〜3年後には親に頭下げて実家帰る人がほとんどなのでは。
646おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 21:16:32.82 ID:TiX6AdZJ
すまぬ。流れが切れるがマガジンハウスこんなん出してたんか… ttp://magazineworld.jp/books/all/?gosu=8703
一瞬だけ本屋で「男ほっこり…」って言いそうになったがやめた
647おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 22:39:58.47 ID:6tUCGsSJ
牧野伊左夫の文字を見ただけでウヘァてなった
マガハこの人好きだよねえ
ちょっと洒落た鶴太郎くらいにしか思えないんだけど
648おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 00:56:29.56 ID:40s/4aA+
高校の先輩の悪口いうな。
649おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 07:53:03.72 ID:B5rNZsvs
自分もあの絵も趣味じゃないし、全然魅力感じない。
いかにも俺こだわってますが見え隠れして、お洒落というよりは
悪趣味。面白いだけ鶴太郎の方がマシw
あの部活動と称して色々人集めてるのも、男のくせに
一人でやれ、群れるなって感じですごい嫌い。
650おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 08:03:06.22 ID:1K1zrxEO
>>649
同意。
肩書はイラストレーターでいいのでは。
部活動も気持ち悪いわ。
第一に顔が嫌。
651おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 08:12:53.14 ID:ZHpmSmC2
男ほっこりはマジうざい
女ほっこりの100倍キモい
652おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 11:19:51.84 ID:JXrh9B0Q
>>651

ほんとどうになならんかね。
芸人にネタにされればいいのに。
653おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 12:10:35.25 ID:RK5cZREN
沖縄で最大震度4の地震ですってよ。
原発はないけど、地震からは逃れられないのよね。
654おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 12:11:48.82 ID:9vRPbnkG
そりゃそうだろ
別に根こらも地震から逃げたわけじゃなかろうに
655おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 12:41:18.75 ID:1q7YKNby
牧野って誰?と思ってググってみた。
wikiで見る限りだと活動狭っ。
メインが同人誌だし、いかにも知り合いから仕事もらってますって感じのラインナップ。
それが世間の評価ってことか。
656おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 13:33:03.67 ID:ZHpmSmC2
原発も地震も津波も怖いって人は飛行船で生活するのをおすすめする
エコではなさそうだけどw
657おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 13:46:08.14 ID:8JPY8QUT
旧高樹沙耶の電波もすごいね。
658おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 14:19:00.65 ID:oh6aMpAK
>>651
激しく同意。
人数は少ないけど皆強烈。ほっこりインテリア本に出てくる男を見るたびに
こんなの旦那にしたら大変だ……と思っている。

>>657
奴隷に漆喰塗らせた千葉の店を捨てて沖縄行ったんだっけ?

奴隷騒動になったときは言えなかったけど、彼女にかかわっている
NPOは友達のお姉さんが働いてるとこだった。
10年近く前だけど、興味あったら来てとそのNPOのイベントに
呼ばれたのだけど、雑穀の料理研究家の電波話が怖かったです。
659おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 14:44:09.21 ID:8s8Vr2lZ
>>658
雑穀って、ひらがなの人?
660おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 16:09:03.03 ID:SikFUtqy
>>657
ブログみてみたら想像以上にすごかった。
震災直後の日記には虹の戦士とか書いてあった。
そのあとうんこの話…
661おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 19:05:34.62 ID:KD+gRVTU
男ほっこりクロワッサンみた。
牧野の家、まったく生活感がないんだが
もしかして離婚した?
以前クウネルに出てたときはいかにも所帯持ち風だったのに。
662おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 22:00:21.17 ID:oh6aMpAK
>>659
「雑穀 つぶつぶ」でぐぐると出てくる。
今ぐぐったら電波が強力になっててワロタ。
663おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 23:44:56.43 ID:1K1zrxEO
>>661
離婚しててもおかしくないな。
たいした仕事もせずに夕方からツマミいくつも用意させて
酒をチビチビやられるなんて欝陶しい。
なんか戦前の三歩下がった嫁みたいな女なんていないんじゃない?

同じ牧野でも哲大先生は好き。
絶対乙女だと思ってたのにご結婚されていたなんて!
664おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 00:31:05.83 ID:5+ylGG5y
まぁ戦前には男ほっこりもそうそういなかっただろうしねw
665おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 10:30:20.33 ID:t2zMFUKb
画家ったって絵が画廊で売られてるわけでもないんだろ?
肩書き、生活(前のクウネルしかみてないが)、そのすべてが
ポーズにみえる。
代理店出身と聞いてすげー腑におちた。
666おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 12:45:53.54 ID:aiGhH9Ta
>>662
見てきた
なるほど雑穀を積極的に取り入れるのよさそうだな、と思って読み進めたら…凄い電波
あのHPって一見とっつきやすい雰囲気になってるから、危険だね 
ブログの方には「歩けなかった3歳児が雑穀生活で歩けるように!」みたいな感謝の声があった

このつぶつぶの人は生活系雑誌に出てきてる人なの?
はまる人ははまりそうで危険な思想だから、メディアにあまり出てほしくないな
667おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 15:13:30.91 ID:L+2BfoXz
>>666
私は見たことないけど
ものすごいマクロビをやってる(すでにキチガイの域)知り合いが
メルマガだかなんかを読んでるらしく
私にも読めと迫ってきたことがある人だったw
天女とかいうんで「あー、これかー。あの気味悪い姫子カットの・・・」とわかったよ。

どうでもいいけど、このつぶつぶババアのサイトで
ネットショップやってるのでちらっと見てみたら
おすすめ商品の一番最初に「白米」があったので、おなかいたくなったw
668おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 15:25:47.21 ID:K6AOtb6m
>>668
キコもツイートで「外食のたび白米を頼む」とか書いてたぞ。
こいつら趣旨一貫してるのかどうか。
669おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 16:52:45.22 ID:uyrNnN9a
白米好きなら無理して雑穀食べるの止めればいいのに。
マズ飯食ってストレス貯める方が早死にに繋がるだろ。
670おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 17:09:37.31 ID:Fij5OFwW
>>669
おまい優しいなw
671おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 20:12:57.35 ID:c7wTTI6s
>>658
>ほっこりインテリア本に出てくる男を見るたびに
こんなの旦那にしたら大変だ……と思っている。

分かる!私はダカフェ日記がたまらなく嫌。
672おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 15:10:58.91 ID:amRZUsm/
ファッション誌が最近読者モデルの年齢を記載するようになった
良い傾向だと思う

作家でもスタイリストでもイラストレーターでも
年齢を頑なに隠すのはカッコ悪いと思う
そんなにしてまでトシを隠したいなら出て来ないでほしい
673おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 15:24:14.41 ID:+eKk2hjA
年を隠す意味って何だろうね
Wikipediaには赤裸々に書かれてるけど
自分のサイトのプロフィールには書いてない人とか見るとモヤっとするw
674おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 17:18:26.79 ID:70Z3MpKC
近所の奥の中にも「沖縄行きたい」脳様が何人かいるんだが
彼女たちは他の皆から「心の被曝組」と呼ばれてるww
675おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 18:04:06.41 ID:lTRD16Oq
ユトレヒト代表がさっきの5時に夢中の装丁対決に出てて浮きまくってた。
オサレなアート系(?)の本持ってきて、志麻子とゆかりに「わけわからん」「すごさがわからん」と言われる始末w
676おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 19:22:19.30 ID:+r+2Xm6e
ユトレヒトの人はモテるけど身持ちの堅い人だと聞いていたんだけどな
海月書林の人も振られてたらしいし
677おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 22:17:18.35 ID:mx1Kxls6
>>671
ダカフェのとこは奥さんの方がインテリアもおしゃれも割とどうでもいい、旦那に任せる、って感じなんだっけか
んで奥さんがプロレス大好きってきいて笑ってしまった
678おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 23:33:05.01 ID:2zdqi9Kd
ナ◯セの旦那の日記も寒いし痛い
679おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 00:28:24.49 ID:wjHQCoK0
>>677
戸棚開けたら、嫁のプロレス雑誌が綺麗に並んでたりするんだろうかw
男にしろ女にしろ、ほっこりの配偶者は自分にこだわりがなく相手にお任せがokな人じゃないと厳しいんだろうな
イトマにしろちはるやともさかにしろ、離婚率やたら高いし
680おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 01:48:13.66 ID:RnYx6NEV
>>676
こーなったらイトマ爆弾仕掛けるかw
身持ちの堅い男と尻軽女で出来てるのかね
ほっこりの世界は
681おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 08:43:41.06 ID:M9juj443
n100の雑誌読んだけど、お前らが大好きな暇様が、昨年秋に松本中心部に
引っ越したと書いてあるが、それってみたっちと又別居したって事?
それともみたっち共々新たに新居構えたって事?全然知らなかったので
知ってる人プリーズ。
ちなみに自分は雑誌あんまり面白くなかった。業界人の自己紹介
雑誌みたい。業界の人は面白いのか?
暇のページはこれまた叩かれそうな文章満載でワロタ。
682おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 09:13:30.67 ID:4Vx0lQaY
男のクロワッサンにミタニさん載ってて、小屋がすっきりしてたので、
一人暮らしに戻ったのかな?
おじいさんに写ってた。
683おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 09:30:43.08 ID:56LmkrAS
嫌なら見るなよw
684おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 09:44:39.45 ID:fDa7yfBQ
>>677
奥さんの好きなものにマキシマムザホルモンも追加してあげて下さい(笑
ダカフェ日記は犬を楽しみに見てるからなあ…ほっこり旦那はともかく
685おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 12:28:16.04 ID:2Di+UkY9
さりげない日常を切り取る系って、
作者が実はすごく冷徹な目線を持っていないと
作品として成立しづらいと思う
ダカフェは撮り手の「おれのセンスを見ろ!」っていう
気取った自意識ダダ漏れで見ていてつらい
686おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 12:39:13.79 ID:SUwWqeCu
>>685
同意。
だいたい、写真が上手じゃないからね。
687おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 14:11:59.14 ID:I01NCfMx
アフィリエイトの作りが、一見お金の匂いがしなくて見せ方が上手いから、めちゃくちゃ売れてるんだろなーと思った。
全然ほっこり目線じゃなくてごめんなさい。
688おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 20:03:24.91 ID:Vd9AW65g
ダカフェ、西日本新聞のインタビューで
「静かな口調で語る森さん。これからも日常のさりげない幸せを
撮り続けていきたい、とそっと目を伏せた。」
ってのを読んでキモっ!と思った。ブサのくせに。
そして自意識は人一倍のくせに・・・。
689おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 20:12:04.36 ID:irg2zkhC
>ブサのくせに。

すごい言い草

690おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 08:12:37.04 ID:5Fy7r07m
それはダカフェのせいというより
書いた記者の文がキモいのではないか?

まあでもダカフェはキモいな
奥の趣味もわざと、はずしてる自分らカコイイ、という
自意識過剰さで喧伝してる気がする
691おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 09:20:45.78 ID:jQdRqsER
ブサのくせにってただのやっかみじゃねえかww
692おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 13:40:06.24 ID:SoT+Dc9s
他人の幸せは腹が立つもの。
693おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 14:28:18.31 ID:5Fy7r07m
>電気を作る人、野菜を育てる人、狩猟をする人、衣服を縫う人、
>家を建てる人、音楽を奏でる人、マッサージで癒す人、
>智慧を教える人など、各自が得意なことを
>だれかのために行なう小さな小さな集落を
>作っていくしか、これからの未来はないような気がしてきました。
kiconemoto がリツイート

「電気をつくる人」だけにものすげー皺寄せがいってる気がするんだがw
そんなの、得意な人なんているのか?
694おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 14:41:42.13 ID:6HRHJt+S
>>693
アホだ、アホそのものだ
695おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 18:31:38.10 ID:eeQDbUmq
人力発電用の奴隷でも雇うのか
沖縄脳様は頭煮えてるなww
結局電気のある便利な生活は捨てられないくせに
696おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 18:41:56.89 ID:p+TiDtDL
芸人さんがよくやってるみたいに、
滅多矢鱈と自転車漕いでとか<発電
697おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 18:50:40.42 ID:J0yUY0uI
「小さな小さな集落」だったら、そんな分業してたら
逆に回らないでしょうに。なんか虫が良すぎ。
698おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 20:49:36.66 ID:xQei0E05
こういうこと書く人に限って、じゃあ貴方は集落のために何が出来るの?って尋ねると答えられなかったりするよね。
数時間分の電力の替わりに川で洗濯してあげたり、山で動物狩ってもらった替わりに料理してあげればokとでも思ってんのかな?
一人で無人島で暮らせるくらいのスキルを身に付けてから言えと思う。
699おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 21:13:03.15 ID:M1wsyFJ9
もうキコヲチはお腹いっぱい…
なんか寒くなったし久々にほっこり系雑誌とか本でも買いたいんだけど、
最近のアタリとかお勧め教えてくださいな。
700おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 22:03:07.86 ID:n1Tqy4TR
最近のアタリ…も何も相変わらず全部同じ感じじゃないかな
むしろ全く違う世界の方がほっこりできるかもよ
701おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 22:21:11.27 ID:YVPWYFrf
沖縄に罪はないんだけど、台風やら地震やらの災害のニュースを見る度、
放射能で沖縄に逃げた人を思い出す。
で、名前がわかんなくてこのスレをたまに思い出す。
702おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 09:29:06.99 ID:zu30AiCJ
>679
昔ほっこりのムック本(殆ど有名ほっこりブロガーの自宅公開)で、ある家のほっこり家具に並んでる本棚の背表紙、よーく見たら『成り上がり』矢沢永吉があって吹いたw
奥さんのか旦那さんのか知らないけどさ。
703おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 12:53:52.52 ID:2kxbRAdO
>>699
人に聞くより自分で本屋に行って好みのを探してここで報告してほしい。

雑誌じゃないけど別の板で知った本「おべんとうの時間」が面白かった。
出てくる職業は微妙にほっこり方面な人々もいる。

2年くらい前までよく「うかたま」を買ってて、いわゆる自然派のうっとうしいところが
あまり感じられず、地方の農家や郷土食の記事が多くて好きだったんだけど
やっぱり胡散臭い方向に行っちゃった感じで残念。陰陽料理とか助産院の食事とか。
704おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 15:13:54.86 ID:vGPGFriy
>>703
うんうん、うかたまは土地土地の料理のこととか魅力的だよね
あと、なんちゃって田舎暮らしの人ではなく本当に昔から農業をやっている人に話を
聞いたりしていてためになった
自分は胡散臭さよりも、「日本の農業がこのままではダメになる」という主張が強すぎて
もういいかなと
あの本作ってるのが農水省の外郭団体で、お前が言うな、って感じ
705おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 15:28:24.97 ID:n8syqjAn
>>693
自分はその上っ面かっさらってまた小屋立てたいんじゃないか。
お前と旦那が自転車こいで電気こさえてろ。
706おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 00:09:55.64 ID:oo+vBLC5
そういう集落を作って先鋭化して行き着く先はアーミッシュかシェーカー的な集団…
だとちょっとほっこり風味だけど、

せいぜいヤマギシかいっそパナウェーブ化しそう
707おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 13:15:54.31 ID:aXMut2Qd
図書館入り口のリサイクル本コーナーに
堀井和子の「アップルケーキとシナモンぎらい」があったので貰ってきた。
もう10年前の本になっちゃうのか。

自分は堀井和子みたいな食生活はしないけど、メニューは興味あるのに
あの語りかけ文体が気持ち悪くて読み進められない。
今はおば馬鹿もちょっとは熱が冷めたのかな。

甥姪のだれかは、向田邦子の妹や白洲正子の孫や宮脇俊三の娘みたいに
職業:おば・堀井和子を語る になるんじゃないかな〜とか思ってしまった。
708おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 13:52:38.81 ID:3kJ8Lx92
堀井和子の本は数冊持ってるけど、アップル〜は文体が嫌で自分も手放したw

甥姪は一緒に住んでるわけじゃないから、ほっこりにはならないんじゃない?
オバフィルター通して書くからちょっと感性の鋭い子に見えるだけで
実はどこにでもいるフツーの子なんだろうなと思ってる。
あの絵にしたって、普通の子供の絵と比べて特別味があるとも思わんし。
709おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 16:36:30.28 ID:Es0rynjQ
>>707
オイオイ堀井さんをもう殺す気かww
でもそうなりそう
コハルにも早く「母・伊藤まさこ」を語ってほしい
710おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 16:58:42.01 ID:MNwhjeS+
語りかけ文章が気持ち悪いって感覚はめちゃくちゃ良くわかるのに
ホリーのアレは不思議なことに自分は割とすんなり読める
(おばバカ目線はただうざいけど)
山本ふみことか平松洋子みたいな、「リズムのよいちょっとした名文」を書こうという感じが
気持ち悪くてダメだ
ひらがなに開こう開こうとする感じとか
711おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 21:23:15.35 ID:aXMut2Qd
>>708
向田・宮脇の場合は「その分野に興味があって」というよりも
元々やってた仕事があったけど、こっちのほうが職業としてオイシイから
移行した感じなんだよね。

向田の妹は料理屋、宮脇の娘は料理研究家で、料理を地道にやるよりは
姉や親の回想本出して、未公開著作物を定期的に暴露して、雑誌の特集で
コメントを寄せて、著作権管理してたほうが楽なんだろうな〜って。


あーでもホリーの前に大橋婆がいるか……って話早くてごめんw

>>710
平松洋子はドゥマゴ賞貰ってから特に調子に乗ってるように見える。
Dancyuの気になる特集があったけど平松の名前も出てたので買うのやめた。
712おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 21:36:03.66 ID:+sR0iC2V
平松洋子はなんどめだ鶏肉プチトマトソースが
713おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 21:42:15.16 ID:GIg03f+/
本のカバーをひっくり返して銀色のペンだかでタイトルかいて棚に並べてたのって内田彩乃だっけ
714おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 08:09:55.75 ID:qKqfRPcT
亀だが>>609のキャンドルアーティストってこの人だよね
マエダサチコ
ttp://www.s-woman.net/610cafe/magazine/lee/vol3_index.html
意外とトシだった
この服装はそろそろキツイ
内田よりはマシか・・・
715おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 23:31:32.09 ID:thTu8d/+
>>714
あー。よく見ると目尻がきてるね。
716おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 09:40:53.60 ID:pUSeIKom
マエダさんはまだ内田より許せるわー。
37、8くらいかしら?
717おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 11:03:22.70 ID:AD/9pEt3
内田あやのって40代後半?
718おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 14:33:38.34 ID:LBHlS2+U
えっ
50代じゃないの?
719おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 17:45:28.97 ID:s4prcWgz
多分48くらいなはず。
720おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 17:54:52.38 ID:AD/9pEt3
内田さんもあと10数年も頑張れば、
あのカッコも「かわいいおばあちゃん枠」で皆さん納得出来るんだろうね〜
721おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 18:14:35.64 ID:2iYWomy7
>>714
キャンドルの火が燃え移りそうな服だな。

36歳のタメだけど、この歳は女子大生ブームには遅すぎ、女子高生ブームには早すぎという谷間の年代なせいか
コンサバ系もギャル系も苦手、元オリーブ少女で今はほっこりっていう人がやたら多い気がする。
性格は地味で大人しく、実はサブカル好きのオタクで、自分のスタイルに頑固なこだわりを持ちどっか子供っぽい。
kunelに出てたminaの店員や松長絵菜なんかがドンピシャすぎて、記事を読むと、うあぁぁぁぁ(同族嫌悪)ってなるw
722おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 19:08:01.99 ID:umsRFpCj
>>721
その世代って、40手前であわててかけこみ出産がすごく多い感じがある
723おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 19:10:57.10 ID:s4prcWgz
>>721
あーなんかかつて読んだほっこりブログの人たちってだいたいそのくらいの年代かも。
生活はナチュラルでブログの内容は毒舌で。
724おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 19:19:16.64 ID:r5SAFjLm
>>714
マエダさん綺麗だし才能あるしいいと思うけどー
年齢を変に隠さないのも好感度大
36歳が着て良い服って例えばどこの服?
725おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 21:25:36.01 ID:zaW8uMbG
>>723
サブカルにはまってたような青春時代だから選民意識も人一倍強くてね。
鬱陶しいタイプが多いと思う。
726おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 22:38:22.31 ID:BYy5M4W0
>>721
1973年生まれの38歳だけど、今の36歳が高校生の頃はまだ女子高生ブームじゃ
なかったのか。
全体の人数も多いし、若いころにサブカルに飛びつきやすい環境もあったもんね。

私は去年出産したんだけど、出産を機にナチュラル&ほっこりにはまる人も多いのは
なんとなく納得できた。
育児中だと出産前ほどおしゃれにお金も時間もかけられないし、体型も崩れるし
ヒールのある靴もなかなか履けない。おしゃれ出来ない・外出しづらい分、
子供以外のエネルギーの注ぎ先がインテリアとか雑貨になってしまうというか。
あと「子供のために自然で安心なものを」と思うあまり危険な方向にスイッチ入る人も。

ほっこりインテリア本読んだけど、子持ちほっこりの子の名前はエセ古風が多いと思った。
727おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 00:07:42.00 ID:f55d0IKK
内田あやのは好きだな
あのマメさは見習いたい
728おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 00:31:28.30 ID:py8jvCPv
でもあの性格悪そうな顔はすごい
729おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 00:38:22.57 ID:QSGeOTnm
あやのや雅姫は魔女ルックのほうが似合う。
いとまは年中妊婦的な意味ではほっこりは似合うかも。
730おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 09:04:02.04 ID:0wCKILF3
雅姫さんの話はここでいい?
どこか専スレある?

最近ゆららちゃんがかわいくなった。
髪も短くして、昔の栗尾美恵子さんみたいな感じ。
そのうちモデルさんデビューかな?
誕生日の様子なんか見ていると、ダンナさんも共に
幸せそうな家庭だなあと思うよ。
731おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 09:15:33.88 ID:T3n+bbGq
>>栗尾美恵子

なつかしぃ〜
でも私はmc Sister派。
732おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 09:50:10.68 ID:lL38JQOk
>>729
じっさい雅姫は魔女ルックで売ってたと思うよ。
いつも真っ赤とか黒っぽい口紅きっちりひいて、
目尻もつりあげて、キッツイ感じのモデルだった。
イメージカラーでいえば真紅・紫・黒、みたいな。
どう間違ってもエクリュwとかいうイメージではなかった。
733おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 17:22:30.65 ID:ATawOgd3
イトマ元夫、エッセイ出すんだね。
734おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 23:57:59.78 ID:sSf8qnGS
>>730
ゆららちゃん可愛くなったよね。
身長もありそうだし、モデルデビューもありそう。
家にイケメンが集まるってのが羨ましい。
瑛太弟とか。
735おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 03:33:43.31 ID:dKIgZLic
見てないけど ゆららちゃん可愛くなったのなら良かったな
子どもの時かわいい子は大きくなってからあれなことが多いけど、ゆららちゃんは逆パターンで良かったね
736おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 12:31:17.64 ID:voM4lFhe
美人とか綺麗な人は、お前のカーちゃん美人なんだろ?という人がほとんどだからな。
737おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 17:51:03.35 ID:KA+wJve6
クウネル、今回は韓国特集かぁ。ビミョーやな。
738おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 18:30:32.26 ID:ZZiC+kp1
うぇ…ほんと?>韓国特集
無いな。
739おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 14:06:42.53 ID:+vcZIKOg
うわあ…

買わないわ
740おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 14:10:34.70 ID:NlA8FY01
元シスターモデルの米田有希の生活が羨ましい〜
741おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 15:11:10.11 ID:5UNcnYAf
an-anと同じマガジンハウスだっけ? まさかクウネルにまでゴリ押ししてくるとは
クウネルもう買わない
742おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 15:22:17.59 ID:qJrgoY/r
>>737
うわっ!
いままで全部買ってたんだけど今回は買うのやめよう。
743おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 15:35:36.44 ID:P82JkqGK
こんなとこでも嫌韓ってやつか?
クウネルの韓国みてみたいが。
台湾とか韓国とかの生活みるのは好き。
744おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 15:58:32.56 ID:ZDTi5IP9
これだけゴリ押しされたら、
興味なかった人でもウンザリするよ。
745おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 19:34:07.83 ID:GKclMZVv
クウネルの前身雑誌でマッツってあったよね。世界各国のミニ情報を伝えるというコンセプトで、今ならTwitterやFacebookあるからなぁってな雑誌。
アジアも特集するのは別に構わんが、予算がないのもあるんだろね。
746おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 19:59:25.43 ID:nW7llqIl
>>741
ほんと。クウネルまでとは…
ムカムカする。
そういえば数年前、ほっこり韓国雑誌出なかったっけ?
なんかパクリっぽいタイトルの。
あれまだあるの?
747おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 20:34:21.63 ID:Bd0b55Ef
嫌韓というか興味ない事ゴリ押しされると鬱陶しいから
メディア全体のほとぼりが冷めるまでスルーし続けるわ
748おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 20:36:44.80 ID:87ck2yNg
まえも沖縄かの旅行と兼ねて雑誌作ってたじゃない。
それの韓国バージョンなんだよ、きっと
749おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 20:50:47.79 ID:nW7llqIl
>>748
…不景気だからかね。韓国旅行異様に安いもんね。
台湾だったら良かったのに。
750おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 21:14:52.90 ID:OA3CpeuL
>>746
スッカラかな?

クウネルの韓国は誰が行くのかな?
前は、限定した目的で旅してたよね。そういうの読みたいんだよな
751おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 21:28:24.15 ID:nW7llqIl
>>750
それだ。トン。

で、まだあるのか ググってみたら
スッカラ管 とかばっかり出て来てワロタw
まだあるみたいだね。
あの雑誌の購買層って在日の方なのかね?
752おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 21:33:13.15 ID:qJrgoY/r
クウネル友の会便り(メルマガ)に2週間滞在して取材したって書いてた。

>>747
そうなんだよ。興味ないんだよね。
胃腸弱いから食べる物なさそうだし。


台湾だったらよかったのに。
震災で台湾の人たちが沢山の募金をしてくれたこととか考えると
TVや雑誌で台湾をもっと撮りあげていいと思う。
実際、これからは韓国が減って台湾が多くなると思ってた私は何も分かっていないおバカさんだったよorz
753おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 21:47:29.88 ID:Gc3fUDWW
韓国特集、以前のハワイ特集みたいにあちらの観光関係役所のご招待
(タダであちこち観光させてやる代わりに記事にしてねってやつ)なのかな。

クウネルは特集に興味あっても、レイアウトが美しくても、あの鈴木るみこの
文章が苦手で読む気なくす。

でもクウネルの定期購読プレゼントの手ぬぐいはかわいかった。
754おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 22:42:55.40 ID:OA3CpeuL
>>751
確かそれが出始めた時に、こういった雑誌が出すぎていて、またかと思った記憶がある
まだあるなんて、不思議だわ
755おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 01:22:30.25 ID:Q2Z5C63j
ハワイ、パリ、沖縄あたりは生活系雑誌の特集場所としては定番だし、
北欧、ロシア、東欧あたりはいかにもクウネルっぽいなと納得できる。
でも韓国はハァ?って感じ。
韓国情報なんて正直TVでもうお腹いっぱいだから別に読みたくない。
アジアならベトナムか中国の奥地、ブータンあたりだと嬉しかったのに。
756おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 01:31:03.68 ID:tA20QmRU
わざわざ国上げての反日国の生活の事なんて
知りたくないっつの。
757おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 07:15:37.61 ID:MGzysWAi
本当、台湾やブータンあたりならよかった。
韓国自体嫌いではなかったけどどこ見ても韓国だらけでうんざりだから
こういう雑誌ではやめてほしかった。
クウネルへの見方が変わったから、多分もう買わないや。
758おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 08:22:04.04 ID:um7CO9fi
5.60万人しかいないのに購買層は在日なのとかアホだろ。
中国とかの生活もみたい。
もう北欧ヨーロッパは飽きた。
759おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 10:06:00.29 ID:bg2SZpeh
京都の方が飽きた
760おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 13:02:25.11 ID:bi6U283/
クウネル、
もう全ページお弁当特集でいいよw
あれ一番面白いもん
江國姉妹いい加減に終わらせろ
犬も死んじゃったし
761おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 15:07:16.51 ID:pC8x3jbI
放射能弁当か
762おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 15:40:57.93 ID:G1rrhKrV
韓国で日本人観光者を狙ったレイプ続出してるの知っててやってるの?
『米外務省が世界中で韓国に対してのみレイプ警告』とも言われてるじゃない。
763おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 15:54:53.39 ID:FjgsgT52
マガハの編集部にKPOPの熱狂的ファンが多いんだと
764おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 16:52:16.85 ID:V75Fd5gt
まぁ嫌韓って底辺の奴らばかりだもんな。
編集者様は好きという人が多かろ。
765おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 17:08:04.22 ID:mHXmwUPI
595 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 01:57:54.28 ID:Gwx+7cgp0
クウネルが終わった。全編チョン特集。
最近の生活系雑誌にチョンが食い込んで来ることは珍しくないけど
ここまで全編チョン特集って見たことがない。
普通、特集と言えば巻頭だけで、後ろの方にあってもちらっとなのに、
一冊ほとんどまるまるチョン。

会社の福利で今年だけ定期購読していて、返送するのも面倒だから
速攻ゴミ箱逝き。来年は自腹で購読しようかと思ったけど止めた。

596 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 07:46:03.76 ID:5y6JIZdW0
あの出版社は変だと思う
766おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 17:08:07.49 ID:EFg2Yodv
クロワッサンなんかも平松さんが案内する韓国、みたいな特集やってるよね。
767おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 18:01:17.71 ID:B2pStji7
>>755>>757
本当。ブータンならよかったのに。
台湾も史跡多いし、食べ物美味しいし
台湾特集だったら買う。

テレビつけても韓国韓国・・すぐ消すわ。
いい加減にしろと思う。

768おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 18:45:46.61 ID:CyYpSrST
ブータンって少し前まて民族浄化で人殺ししまくってた国がいいのか。
769おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 19:28:19.19 ID:B2pStji7
>>768
前の王様の話ね。不法移民を国外退去させたのが
民族浄化かあ・・中共のそれとは違うと思うんだけど。

どっちにしても親日国のブータンは、
反日の韓国よりずっと好きだ。
770おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 19:48:12.84 ID:tA20QmRU
しっかしクウネルにはガッカリだよ。
771おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 20:43:33.97 ID:84y5LS+f
スポンサー付かなくて、国を挙げて金出してくれる
処に靡いたとしかw
そろそろこのジャンルもダメなのかな
772おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 00:03:18.99 ID:siPQmNVW
買い物ついでにクウネル見てきた。
連載以外、韓国だらけだった。
いままで特集でもあそこまでしたことなかったんじゃないかな・・・
クウネルがっかりだよ〜゜゜(´□`。)°゜。
773おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 00:55:50.48 ID:4zdApQOd
年間購読してる人、忌憚の無い苦情よろ。

774おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 06:12:06.14 ID:wa9ByoDP
ちょっとだけ韓国料理の特集、暮らしの特集ならまだいいけど
一冊まるごと
しかもカレンダー付きの号でやるとかあざとすぎ。
775おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 06:34:36.84 ID:wa9ByoDP
猫村カレンダー予約してたけどキャンセルした。
やっぱりだめだマガジンハウス
776おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 07:09:08.41 ID:+WISyOsH
>>774
うっわ
引くわー

つか今頃韓国特集って無いわー
777おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 10:06:32.84 ID:4PzYHewr
777get
778おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 12:46:41.56 ID:OrFbDNmW
同和地区の食べ物特集しないかなぁ。
クウネルテイストで。
779おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 15:15:29.33 ID:4bHnlJH1
そうなのですよぉ…
カレンダー欲しかったけど
こりゃあダメだ!と買わなかったわ。
780おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 15:31:37.39 ID:O2Nv27ej
>>778
巻頭特集「キヨばあちゃんの さいぼし さいた」
781おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 21:02:58.61 ID:4DZL913z
>>780はクウネルわかってないな
その見出しは天然・うかたまなどの亜流センス
782おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 21:15:28.03 ID:5FJbdo4o
福岡とか札幌とか 普通の大きめの地方都市のをみたいなー
以外と特集されてない気がする
783おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 21:47:02.66 ID:7rm/y3J/
普通の大きめの都市だと、掘り下げる方向性がないからなー
784おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 00:03:38.19 ID:TfFQEqO2
根こ、野生のヤギを獲って食べたって・・・マジ?
行ったことないんだが、沖縄ってそーゆーとこなの???
785おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 00:22:49.12 ID:ptfBUpOJ
nidって読んだ事ある人いる?
786おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 00:33:29.73 ID:WtfQZOdo
あるよ
一冊持ってるけど
なんかいつもメイドインJAPAN特集してるような気がする
787おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 00:43:54.98 ID:Xxn17EvN
>>786
そりゃ、ニッポンのイイトコドリがテーマな雑誌だから当たり前だw
788おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 00:57:19.64 ID:dlC6zea7
どの本も台所特集すると、よく見るお櫃、よく見る土鍋、よく見る…という内容。
日本の良い物紹介はいいんだけど、ブランド品が多すぎるなーと思う。
3マン4マンもするお櫃なんて、このご時世、一般人がそうそう使ってるとは思えないんだけどなぁ。
地に足がついてないというか、まぁバブル亜種世代を対象にした本だからしょうがないのかもしれないけど。
789おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 01:07:39.22 ID:eBE8Hem8
買うんじゃないの?
こういう雑誌読む人、生活に金かけるのは厭わなそう。ルクルーゼとかさ。
そういうのが好きな人が読んでそうだし。





790おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 01:19:43.11 ID:k9jJ6Ynd
それでも編みぐるみより安いw
791おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 07:54:36.02 ID:PfHZOgd3
旅って雑誌が結構いいなーと思ったら高くてびびった。
792おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 08:03:16.71 ID:eouMlPuR
>>785
通販雑誌。
793おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 09:15:40.98 ID:MUQASESC
>>791
隔月発行だから高いのでは?
休刊 決まったそうだけど。
794おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 09:57:02.28 ID:YSafX2XX
子供がお母さんが好きな本だから、って
クウネルを買ってきてくれた…。
気持ちは嬉しいんだけどさ…なぜ今月…
本当に嬉しいんだけど、読む気がしない
でも、子供がっかりさせたくなくて喜ぶふりしてしまった

韓国ごり押しほんとにやめて欲しい
795おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 11:10:28.98 ID:jkIKMUwT
現場いれば分かるよ
需要_| ̄|○
796おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 11:52:08.94 ID:ptfBUpOJ
韓国ものって、本当に言われてるような需要あるの?
肌の事だけ気になってた時期があったけど、結局化粧品買え、パックしろばかりで、
パックも米のとぎ汁とかキュウリとか日本で昔やってたようなのばかりで、
本当の秘訣はきっと教えてくれるつもりはない気がして諦めた。
安く行けるから、旅行は流行ってるんだろうね。
797おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 12:49:06.12 ID:5HU/J2os
>>795
どこの現場?新大久保?w
798おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 12:58:46.52 ID:eouMlPuR
>>796
秘訣は、整形とステロイド入り化粧品。
799おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 13:04:53.27 ID:mwGvThA9
スレチだがあのTHE FACE SHOPって
ボディショップの思い切りパクリだよな
中国と同レベル
800おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 14:41:41.16 ID:Jjr8gj/r
>>788
台所用品はあちこちで特集されてるから、ネタかぶりまくりだよね。出る人も商品も。

ナチュリラの生活定番品みたいな本読んだけど、デジャヴだなーってものばかりな上、
こんなの普通の勤め人や勤め人の妻には買えんだろ……って値段だったよ。
じゃあナチュラルキッチンと無印特集だったらいいのかって言えば、それじゃ
買いたくもならないんだけど。

>>789
このスレ見ててその手の雑誌買うけど、北欧ものや作家の器やリネンに興味がない。
私とは逆に北欧は好きだけど××は興味ないんだよねーって人もいそうだ。

見て欲しいとは思うけど、自分の生活費のこと考えると現実的じゃないから
分不相応だけどどうしても、って物と自分でも買える値段のものだけ買うよ。
801おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 15:08:46.25 ID:sjrVvLdJ
>>795
えーまじで。できればkwsk
802おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 16:16:38.79 ID:vW5x4REn
795はクウネルの中の人なわけ?
803おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 00:25:15.58 ID:W8445S3A
>>798
韓国人美肌の秘訣は…ステロイド化粧品…
そうなんだ。そりゃ効くよね。だから韓国コスメの評判がいいわけだ、納得。
クウネル好きだったのにな。
804おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 04:40:47.06 ID:2BJtod5W
>>784
野生のヤギってwww
きめぇなキコ
805おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 19:59:50.69 ID:FtVfgWuA
>>784
沖縄はヤギ食べるよ ヤギ汁(ヒージャー汁)が有名
どっちかっていうと日常食じゃなくスタミナ系・ご馳走系
でもかなり臭い肉だから子供の頃から食べなれてないときびしいと思うんだけど
806おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 22:53:51.64 ID:6fRi1ekk
>>805
ヤギを食べるのはアリだけど
野生のヤギを捕獲して食べるものなの??

しかも弱ってフラフラしたヤギとか書いてある・・・
807おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 22:56:41.12 ID:6fRi1ekk
参考

>昨日は野良山羊のスープ、山羊焼き肉いただいた。
>ときどき裏山でどこからともなく聞こえてきた鳴き声の主だろうか。
>道でもうろうと(老化なのか崖から落ちたのか)していたのを捕獲。
>臭みなんかなくほんとうにおいしかった。
>こんなことが暮らしのなかにある、ここがとても好き。
808おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 23:17:26.81 ID:bASkjBQL
野良山羊て…
809おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 23:18:56.81 ID:W8445S3A
自分で生きてるヤギをさばいたって事だよね…
すごすぎる…
810おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 23:19:09.43 ID:W8445S3A
自分で生きてるヤギをさばいたって事だよね…
すごすぎる…
811おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 23:21:18.35 ID:bASkjBQL
>>809
自分でやったんじゃないんじゃない?
仲間と捕獲して仲間がさばいた、みたいな感じでは
自分がすごいことやってるわけでもないのに、
こんなことが暮らしのなかにある、とか言っちゃってるんだと思う
812おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 23:40:26.39 ID:W8445S3A
>>811
そういうことか。ああ、びっくりした。そこまで極めちゃったのかと思った。
813おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 02:12:32.90 ID:WXfKUiWk
あんまりマネしたくない生活だね>野良ヤギ狩り
814おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 05:42:08.81 ID:I9+lzE4L
ヤギは祝い事で親戚一同が集まるとき、生きてるの一頭買ってきてorそういうとき用に飼ってるやつ捌いて振る舞うみたいな感じだから向こうの人にとってはまあ普通。
野良ヤギがいるのもまあ普通。(でも放し飼いの他人所有の場合があるので注意w)
弱ってるヤギ見つけて、「ご馳走が落ちてた!ラッキー!」って感じで向こうの人が捕獲・調理したのに便乗して、もうすっかり現地に溶け込めたアタシ気分なんでしょ。
815おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 11:54:24.47 ID:jhtoLcII
弱ったヤギってご馳走なのか・・・
816おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 13:54:30.49 ID:FtIx9+1g
病気だったらどうするんだ

その辺の犬ネコも捕まえて食う勢いだな
817おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 14:05:20.74 ID:qkMQG1vs
>>814
ヤギをさばくのは普通なのはわかるし
野良ヤギがいるのも普通なんだとはわかったけど
弱ってる野良ヤギを捕獲して食べるのは普通なの?
818おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 14:12:24.91 ID:w8COh6++
なんでみんなつっ込むのは弱ったヤギのところなの?
キチガイみたいな動物愛護団体じゃあるまいし
>>814は沖縄ではこんな感じだよって教えてくれてるだけじゃん
つっ込むとしたら相手はキコでしょ?
819おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 14:17:56.69 ID:qkMQG1vs
>>818
つっこむっていうか、キコがやってることは
沖縄では普通のことなの?という素朴な疑問を聞いてるだけで
そういう意味でつっこむ相手はキコだけど
820おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 14:46:45.41 ID:FioifDFX
ぶっちけ弱っているというのがポイントで、
鳥獣保護法では野生動物の捕獲は禁止。
間もなく死んでしまうってくらい弱っていれば食べちゃってもギリギリセーフかなという。
元々弱っていたのか、法律をしらず捕獲しようとして弱ったのかはキコのみぞ知るところ。
821おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 14:47:31.87 ID:jhtoLcII
>>818の読解力に難があるだけで
皆、ちゃんとキコに突っ込んでるから安心してww
822おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 14:54:29.01 ID:FioifDFX
補足で、法律上は死んだら環境課とかに連絡しなくちゃならんのですが。まぁやんばるの人は普通に食べてるだろうけど。
823おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 15:15:21.57 ID:E7Jp3D1D
沖縄住みだけど、前に許可とらずに捌いていて?だったかで、捕まった人がいた
公に書いていいのかな?とは思う
824おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 16:34:58.60 ID:5kAfw/WE
FACEBOOKできこと友達になった人はいるかな?
825おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 17:24:03.06 ID:nalqgrQk
なんで弱ってたかが問題だと思うんだけど。
崖から落ちたとかなら大丈夫だけど、病気で弱ってたのなら
なんの病気か分からないし、食べたらやばいんじゃないかと思う。
放射能は気にしてるのにそこは平気なのか。
826おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 17:41:35.19 ID:DbvfDPGj
てか、もう「素人が大型動物を捕まえて食う」時点で
自分は引いてるわ
そのうち「蝿の王」みたくなるんじゃね?
827おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 18:55:27.75 ID:/Gt+UULP
なんかすっかり論点がずれてるけど・・・
個人的には「世界屠畜紀行」(だったかな)って本読んでみ!と思う。
根本はキライだし肩持つわけじゃないけどさ。
”肉は肉になってるものを買ってきて食べる“しか知らない人に言っても
感覚的にわかってもらえないと思うけどね・・・
828おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 19:10:21.67 ID:lQtWEn0K
>>827
書物で読んで頭でわかったことと、
ついこの前まで逗子で雑貨屋やって天然生活に出てたあの人が!
っていう驚きっていうのはまた別なんじゃないかな。
根こが嫌いとか好きとかじゃなくて、
今の日本では家禽を屠るとこだって実際目にする機会なんて
ほぼ皆無と言っていいのだから。
829おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 19:12:18.26 ID:QtV9nFgI
野生のイノシシを食べるのと同じ感覚?w
830おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 19:38:00.35 ID:jhtoLcII
>>827こそ論点をすり替えてるとおもうけどな
ここは「うわ何それオドロキ」程度のスレだろ
そんな思想的な話されてもなー
831おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 21:17:19.51 ID:KxR53j+U
>>827
その本読んだことあるし、著者のブログもたまに読んでるけど
著者のスタンスってわりと「世間でタブーとされてることが平気なアテクシカコイイ」
みたいな中二病的なとこがあるのがどーも……

827の言いたいことは分かるが、あの本を読んだ後では
弱ったヤギをさばいて食べた位で「本当の暮らし(キリ」なんて
得意げになるほうがどうかしてると思うけどね。

京大出身で猟師になった人の本とか、イブニングで連載してる狩猟漫画とか
好きだけど、それでもキコは変だと思う。
832おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 21:52:01.83 ID:DbvfDPGj
>>831
自分もあの著者ニガテ
身内に乳癌死者がいる身としては
ステージ1ぐらいで得意になるなと言いたくなった
833おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 22:06:31.42 ID:pSYccOCl
自分探しのバックパッカーに通じるものがあるなぁーと思うw
ブログも近況も知らないけどイメージ的に
834おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 22:18:27.29 ID:lQtWEn0K
あの人と賭畜繋がりの佐川光晴、
なーんか同じ香りがするんだよなあ。
835おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 23:01:13.83 ID:mfXv/K3M
スレタイのクウネルにつられてこのスレ初めてきたんだけどなんか怖いなw
近所の主婦の井戸端会議で「あの人この間こんなこと言ってたわよ」
「えー信じらんなーい!普通はそんなこと言わないわよねー」
「あ、でもそういえば前にもあの人…」ってみんなでコキおろしてる雰囲気…
836おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 23:02:49.33 ID:KxR53j+U
>>832
「身体のいいなり」で賞とっちゃったよね……うちも身内に乳癌患者いるけど
読んで参考になるとは思えない。

ブログの一人称が「アタシ」な時点でもうダメだったけど、その後「あーし」になって
自分より年上なのに痛いなあと。今はまた戻ったのかな?
ブログ見てると、なんか地雷が多いというか、こっちは何も考えず適当に言ったことを
大げさに受け取ってねちねち絡まれそうで嫌だ。
古本関係のブログ見ると、彼女は美人で例の旦那にはもったいないみたいな
感じで書かれること多いけど、えっそう? お似合いじゃない? と思っている。

あっ彼女は2ちゃんねるが大嫌い(肉関係従事者が多い部落の人のことを悪く言うから)
だから絶対に見ないそうですよ
837おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 23:03:08.84 ID:TLVxIU25
>>835
で?
838おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 23:09:34.22 ID:mfXv/K3M
>>837
もちろんもう来ないから安心して
女は怖いわw
839おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 23:14:40.33 ID:pSYccOCl
男ほっこりも十分怖いよ
840おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 23:17:51.54 ID:lQtWEn0K
2ch観てるんだから同じ穴の狢だろうにw
何カワイコぶってるんだか。
841おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 23:21:48.17 ID:3lq2cg1T
ここのみんなのお気に召す生活系雑誌って何だろう
842おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 23:41:43.30 ID:1ey+2zFX
もうない。
843おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 00:14:33.55 ID:63SMgTnx
小物と料理企画が好き。
でもネタや出る人がかぶりまくりなのよね。
844おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 08:36:27.63 ID:AAg1GNWL
最近は雑誌自体、買ってまで読もうと思わない‥
845おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 08:55:56.98 ID:arj81COt
一年に一冊でも同じようなネタだから構わないなーってなった
あとは図書館で事足りる
846おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 09:07:19.77 ID:WbufLbEg
わかる。読みたい雑誌はない。この間のn100が出したのも
期待したのに超つまんなかった。買って損したわw
847おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 11:03:47.80 ID:b2ArNyuH
>>807スーパーでパック詰め、陳列された商品としてしか食べたことない者が
言うのもなんだが、残忍だねw
848おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 11:08:56.33 ID:Wtz1/LV8
>>847
うん。きれいごというつもりではないんだけど、まずフラフラのヤギ見たら、
どうしたの?かわいそうに、って最初に思うと思う。
何日ももの食べてない極限状態ならいざ知らず、ご馳走だ、とは思わないなあ…。
849おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 13:09:51.83 ID:INSjWnes
>>835みたいなのってここの住人に「私たちがいけなかったよね、悪口はやめるよ」
と思い改めてほしくて書いてるのだろうか。
ここ開く前は「今月のクウネル見た? 韓国特集見て行きたくなっちゃいました☆」 
みたいなレスが飛び交ってるとでも思ってたのかな、おめでたい奴だ。

天然生活やクウネルの言うことをまんま信じちゃって、実践しようとしてしまう
女のほうがよっぽど怖いと思うけどね。

今は雑誌よりも単行本やムックのほうがいいかな。それでさえも図書館で買うか
安くなったのを買う程度だけど。
850おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 17:03:05.94 ID:ZHXB0t0I
どうしたんだ。
落ち着いて。
851おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 18:26:17.54 ID:cuGQmUy3
暮らしの手帖買ってきました
徒歩散歩が最終回
奈良だった
この連載は好きだったな
852おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 23:26:40.36 ID:kJgzAiOJ
>>851
そう?
自分には鈴木るみこ文体のコピーにしか見えなかった
853おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 00:30:32.19 ID:Uh9qkwrg
>>849
「今月のクウネル見た? 韓国特集見て行きたくなっちゃいました☆」
↑雑誌やマスコミは、まさにこういうの狙ってるんだろうね。だせえ。
854おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 04:52:49.71 ID:N+trmjMD
80年代の感覚で視聴者が洗脳できると思ってるんだろうね
855おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 04:54:48.42 ID:Wm5rVl9n
>>743>>764嫌韓=底辺って安易な図式って・・?
基本的に興味ない国の特集、巻頭なんぞ、買いもしなければ手にとりもしない。
856おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 10:47:07.16 ID:WpNetmob
>>854
こんだけ情報を得る手段があるのに、雑誌とTVだけみてるわけもなく
クウネルってどの辺の年齢層を意識してるんだろ
857おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 11:30:10.74 ID:iew5g+1h
韓国情報が飽和状態である今だが
敢えて違う切り口から取り上げてみました(キリッ

じゃね?
858おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 12:19:04.60 ID:HPCSUpQ7
>>857
うんざりするだけだと思うのに。
クウネルはもう見限った。
859おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 12:49:48.82 ID:ZddgBH5I
>>699 亀だけど、つばた英子 つばたしゅういち著の
 「あしたも、こはるびより。」主婦と生活社はどうかな?
年寄り夫婦の優雅な半自給自足生活を写真付きで紹介してる。
860おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 13:59:17.46 ID:AxB7nuHz
いとまの新刊かと思ったよ、こはるびより
最近こはるちゃん全然見ないなぁ
861おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 05:38:07.38 ID:rX96/jjQ
>>856
選民意識の強い中二病バブル世代じゃないのかな
勝手なイメージだけどパソコンに弱い人達が多そうだし
862おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 11:20:26.82 ID:lKoJ0m3x
クウネルだけで終わってほしいよ>韓国特集

今唯一買ってるうかたまでもやったらどうしよう…。
863おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 11:52:04.32 ID:gIV2mhF5
韓国なんてもうほんと、うんっっざり!
色んな意味で
864おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 12:54:50.28 ID:ui2b+yqz
まぁ、ここで吐き出せるからいいんじゃん。
あんたらも、人前や公式な席では嫌韓は言わないんだろうし。
865おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 12:58:31.27 ID:rX96/jjQ
言わないね
嫌韓に関わらず周りに興味ある人いないし韓国の話が会話に出るような環境じゃないからかもしれないけど
万が一そういう話になっても「私はよくわからないな〜最近テレビあまり見ないし」っていう
まぁ実際テレビはニュースくらいしか見ないし嘘でもないけど
866おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 13:44:41.59 ID:typ8fvbN
>>851
文体はどうあれ、あの地図は画期的だよね 見やすいしなんだか味がある
次号から何か新連載あるのかな?

>>862
うかたまでは韓国ものはあっても「オモニのなんちゃらごはん」くらいだから大丈夫
867おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 14:04:51.71 ID:1lCqdaSs
>>836
亀だけど、

>ブログ見てると、なんか地雷が多いというか、こっちは何も考えず適当に言ったことを
大げさに受け取ってねちねち絡まれそうで嫌だ。

これほんと同意!「身体のいいなり」で旦那が入院費用を払って
くれなくて失望したようなことを書いてたけど、旦那もどこが地雷か
分からなくて助けようにも助けられなかったんじゃないかって思った。
868おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 14:53:28.72 ID:4AfuPfVr
>>862 >>866
日本のオモニごはんの他に、オモニのあったかスープもあったよ。
日本のオモニって、在日の主婦の事?
869おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 14:56:32.16 ID:4AfuPfVr
>>862 >>866
日本のオモニごはんの他に、オモニのあったかスープもあったよ。
日本のオモニって、在日の主婦の事?
870おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 16:44:03.08 ID:isTuCI6f
文句はいいながら結構読んでるんだな。
好きの反対は嫌いじゃ無くて無関心とかいうのが良くわかるというか。
雲のうえとってきたよ!
871おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 12:00:51.04 ID:6gzWY50w
インターネットで目次くらい見れるし。ダメだと思えば読まない。別に嫌いじゃないし。
872おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 12:03:04.09 ID:6gzWY50w
あ、嫌いじゃない生活系雑誌の中に、嫌いなものが紛れ込んでくる事には文句言いますけど。
873おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 03:41:01.54 ID:awnjH2p1
n100 いとまが靴下重ねばきの人にチクリといってた
「流行ってるみたいたけど、足元女捨てたくないよね」みたいな感じ
いとま いいじゃん
874おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 04:27:28.95 ID:DvoTmaLe
体型捨ててる人が言ってもねえw
875おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 08:25:47.74 ID:B+VHe5eJ
wwwwwwww

n100本、自分も読んだが、暇の「昔のクラスメートに
いつも可愛い格好してるから実はずっとうらやましかったと言われた」
発言にワロタwほんとに賢い人って、こういう事絶対言わない。
876おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 10:12:08.68 ID:73g3xsQF
そんな暇ですが
来月5日発売の
暮しの手帖別冊
続・暮らしのヒント集に堂々登場

「どんな状況でも 小さな喜びを 見つけるようにします」

喜びをコネに変換してしもたw
877おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 13:11:22.25 ID:N4gXETjg
>>874
自分も読んだ。
おじいさんを除いて「脂けの抜けたおばさん」「ゴボウ」
「太め」「シワシワおばさん」が「おしゃれ」代表として登場すると
普通のファッソン誌とか読んで若さと潤いと美を補給したくなるww
878おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 16:28:54.07 ID:dxXK5icD
ワタナベマキっていう料理研究家?
いつも口角を無理やり上げてる口元の人
ほっぺたのシワが痛々しい
879おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 22:15:30.73 ID:idVs/Lah
年なんだからしょうが無いじゃん!
880おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 07:18:35.09 ID:/jVCFYLy
マクロや菜食主義で今にも倒れそうな顔色してるよりは
作り笑顔の方がずっとマシではあるw
881おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 18:01:11.55 ID:1OTypnfR
Men'sLEE ユニクロ無印中心の普段着をまとった、男臭さを見事に(妻に)抜かれた「夫」「父」たちがぞろぞろと家族とともに幸せそうに並んでいて。
そういう人たちは知り合いにも友人にもいて、それで当然いいのだが、ただ、紙面を割いて並べる意味が。
882おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 19:00:17.82 ID:wfO2hOPP
>>881
貧乏臭いんだよね
883おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 21:39:45.57 ID:VjqOYlLb
>>881
以前既婚女性板にナチュラルスレがあった頃、
定期的に「ご主人はどんな服着てますか、どこの店で買ってますか」
って質問があったから、夫婦や家族で外出するときや、インテリアに浮かない
夫の格好を具体的に指南するものは需要があるのかなー。

でもメンズ雑誌ってことは男が自主的に買うものか……
884おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 00:45:32.71 ID:edN2bwkB
おまいらおもしろいなーw
けど、なんだかんだ言ってよく読んだりしてんのなw

服部みれいはメルマガを有料配信するらしい
引くわー
885おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 02:29:29.45 ID:sjnrqGb1
クウネル、レビューが花王の時みたいになっていてワラタ
ttp://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0063HDL46/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
886おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 04:54:47.36 ID:sjnrqGb1
よく見ると、クウネルの当該号にマンセーレビューしていた「涼虫」というおっさんが、
批判的なレビュー書いたhkさんという人に、
「最後の捨てセリフが極めてネトウヨ的でしたね。笑」とファビョンコメントしていて噴いた。
ほっこりとネトウヨの区別もできない団塊のおっさんってマジでキモイ・・・
hkさんの履歴を見ると、どう見てもほっこり主婦なのにね。

ちなみに「涼虫」のレビューの評価、9 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
だってさw
何となく業界人臭いけど気のせいか・・・
887おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 08:56:37.71 ID:A3qgJ5vh
>>881
女性向けのほっこり雑誌って
ファッションだけじゃなくて、例えばつまんねーポエムとか
ほっこりコトコト煮込む料理とか、冷えとり料理とか
生活全体をほっこり色に染め上げるために、全方向の記事があるじゃん。
そういう男ほっこり雑誌って、ファッション以外になんの記事があるんだろう?
「あったかい絆を結ぶ名刺の渡し方」とか「まげわっぱで食べよう!愛妻弁当」とか
「いごこちのいい、ほっこりくつろげる2次会におススメの飲み屋」とか?

服部みれい、手帳まで出してるんだね。
昨日、手帳を見にいったら、手帳といいつつ書き込み部分より
書き込まれ部分の多い手帳があったよ。
冷えとりにはじまり、「生活にちょっとインドの教えを取り入れてみよう」とか
うんちくページが最初にドカンと置いてあって、スケジュールを見るためには
手帳を100ページぐらいめくらないといけないようなつくりだった。
あんなにうんちくが多い手帳、見たのはじめて。
まるで「服部みれいの初級教科書(ハンディサイズ)にメモ欄多めにつけました」って感じ。
888おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 09:46:34.23 ID:JjKsYTey
>>886
区別ついてないんじゃなく、わざと一括りにして貶めてるんだと思う。
涼虫のクウネル以外のレビューをざっと流し読み見したけど、
市橋達也の手記を絶賛してるあたり、典型的な団塊左翼思想だしw
あと自転車、登山、バックパッカー関連のレビューがやたら多かった。
これにカメラと料理ネタ足せば、団塊男ほっこり完成じゃない?

>>887
最近のほぼ日がモロ男ほっこり向けで解りやすいよ。
文化人のインタビューを載せてちょっと高尚振るのがミソだと思う。
889おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 11:26:30.12 ID:PUrii3h0
服部みれいが全くわからんwほんとに話題になってんの?
890おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 11:43:59.45 ID:9lDZ0JE4
あの妙にはしゃいだ冷えとりの人?
どう考えても学生時代ぼっちか、いじめられてたかのタイプだよね見るからに
891おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 12:53:02.90 ID:EnsfWYD4
>>886
アマゾンのレビューにさらにコメントつけられるなんて知らなかった。
そんなところに、こそっと「ネトウヨ」なんて女性相手にコメントしてるなんて、ううっ…
かなりキモいかも。
892おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 13:02:55.40 ID:j/xmSNlB
>>887
小梨でも子持ちでも、DIY、アウトドア、男の料理あたりはいける気がする。
ほっこりは古い物件改造とか、棚作るのとか、壁ぬるの好きだしさ。
あとは自転車なんかも食いつきよさそう。
男のほうが道具や小物類に金注ぎがち(刃物とか革小物とか)で形から入りやすいし
カタログっぽい特集があれば持ちそう。

>>888
そこに池波正太郎も足してくれ。
893おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 20:22:32.44 ID:AP3ZrI46
n100本 わりと面白かったよ。
いとまの自慢大好きな性格がかいまみえて良かった。
もっと気持ちよく喋らせて色々さらけ出させて欲しい。

あと昔のマーガレットハウエルは憧れだったことを思い出した。
894おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 03:53:47.14 ID:TTTZCcgP
いい年して、日本で大麻を正当化する主張をしてるおっさんを擁護する人がTwitterのフォロワーにいた。
はいはいロハスロハス。としか思えない。
895おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 15:04:47.49 ID:+qQgs2Qt
ここってオレンジページとかレタスクラブはスレチ?
896おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 15:30:30.48 ID:hp9a+pIK
>>895
スレチ。
897おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 17:54:33.99 ID:PDtjGv1h
イトマって、離婚したわけじゃないんだよね?
暮らしの手帖別冊の暮らしのヒント集ってやつに
(暮らしのおへそ的に生活人のそれぞれの暮らしみたいなの)
去年松本市内のマンションに引っ越して
それは、実家にあるものなど全部の自分の持ち物が入るところが欲しかった、とか言ってて
なんとなく家族ににおいのしない部屋というか・・・
あと、ダイニングテーブルを三谷龍二さんに設計してもらって、誰々さんに作ってもらいました、とか
そういう言い方もヘンだなーって感じ
今までも、皿とか紹介してキャプションで「三谷龍二作」とかは普通にあったけどさ
898おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 18:26:51.26 ID:KqzfkM78
もともとミタッチとは事実婚で籍はいれてないという説がある。
子供の名字変更や前夫からの養育費のことなんかを考えれば、
あり得ない話じゃない、というか熟年カップルではよくあるケース。
もしミタッチに前妻との子供いると、遺産相続問題も絡んでくるし。
899おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 19:20:16.60 ID:5Z2op1S9
籍入れて経済的な保障も欲しいとかなかろうしね。
イトマの方が倍は稼いでいるだろうから。
900おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 22:07:04.16 ID:YlPx27bk
都内ならともかく、長野の中ではわりと都会とはいえ田舎なわけで
小学生だったら授業で家族のことを書きましょう、的なものもあるだろうし
コハルにみたっちはどういう扱いなのかしら。

一緒に住んでる(た?)けど、お父さんじゃない、って
当人は事情を把握してたとしても、友達には説明しづらいよね?

同棲→通い婚(入籍なし)てことなのだろうか。
901おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 00:58:52.02 ID:N8Ju+q2S
〜だとか
〜だそう
〜こともあるとか

みたいな聞き書き文がもうお腹いっぱいすぎる
902おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 13:12:44.41 ID:TtpgoUJM
AERA 現代の肖像 『主婦 根本きこ』
903おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 13:59:50.79 ID:hmBQcOtP

         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ='-
        -ァ,        ≧'- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。
904おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 14:22:32.19 ID:ByPi0eNa
>>902
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛ガッ煤iノ`Д´)ノ
905おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 14:59:53.14 ID:TtpgoUJM
【追加訂正】

AERA 現代の肖像/主婦・根本きこ−消費社会の隘路に挑む陽焼けの女神
906おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 00:35:23.81 ID:du6AqdqD
test
907おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 12:55:51.28 ID:uOKQpkzP
>>902
ネタかと思った。マジなのね。
908おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 13:17:49.37 ID:RCsvoi6r
えっ、マジなんだwどうしちゃったんだAERAは 反原発の流れでその人選って…
それとも脳様代表として?「現代」を語る上で脳様は欠かせないかw

「続・暮らしのヒント集」を買ってしまった
お洒落ほっこりライフの見本市みたいで暮しの手帳増刊って雰囲気はそんなにしないね
参考になる部分はある
909おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 13:21:18.07 ID:WH3GPmMd
反原発の流れでその人選って、ある意味妥当じゃないの?
AERAってなんか信じられないコピー出してたよね
普通の子供が産めますか?みたいな
AERAが一番脳様だと思う
910おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 13:58:02.15 ID:M4mv263t
>>900
事実婚に一万点!
911おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 16:48:32.90 ID:F5Rr9N7y
>>909
朝日は反原発だからね
ガスマスクした人の表紙で「放射能がくる!」は週刊朝日だっけか?
912おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 17:08:15.32 ID:LaOAZOas
自分も買った
続・暮らしのヒント集
確かに参考になるところもあったり

そんな中
細川亜衣のページで
皿をのべる細川の
乳が見えそうなアングルがすっげー気になった
913おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 17:24:45.31 ID:dae2m66A
主婦・根本きこwwwwwwwww
914おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 19:47:47.93 ID:bMUPyTU/
>>911
AERAだよ。あれかなり顰蹙買ってたね。
915おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 00:06:49.47 ID:7kLOSrs5
これキコたちにも払われるの?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111206-00000110-jij-soci
916おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 00:08:52.02 ID:ThqrpNH1
対象は福島市、郡山市など、これまで賠償の対象地域とされてこなかった福島県内23市町村の住民。

ってかいてあるじゃん
917おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 00:11:27.77 ID:2nlr+vHR
「原発や、ましてや戦争も男社会がやらかした大罪だよ」というと、(フェミニズムじゃないよ)
話のわかりそうな男性は「そうだね、よくわかる。うー」とうなだれる。
一方、「なんだと!女だって感情むき出しで危なっかしい」などという男性とはきっと、
いっしょにお酒のんだらわたしからんじゃうな。


???????
本当に頭どうかしてるな、根こ
918おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 09:08:11.98 ID:+IOPjssk
>「そうだね、よくわかる。うー」

んなこと俺に言われても…と思いつつ、大抵の大人はこう返すだろうね
「話がわかりそう」だからじゃなくて大人の対応としてね
919おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 09:24:58.01 ID:ThqrpNH1
あんまり頭良くなさそうだもんね…きこたん
しかし中2病みたいだなw
私も3月からずっと一貫して危険厨よりだから、
避難については否定はしませんが。
920おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 09:37:41.06 ID:qqOVdWCv
歴史上戦争を始めた女性なんて山ほどいるし、
放射能の研究してたキュリー夫人の立場はw
921おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 11:48:05.65 ID:ZKnFc249
アトミック・アンヌを忘れんなwww
922おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 13:38:39.38 ID:2/CuK81f
根本きこ誰に需要あんの?もう出てこなくていいよ
ふつうの主婦として生きて沖縄に骨埋めてくれ
923おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 14:31:47.29 ID:I/NVSKTA
図書館の返却コーナーにあったので借りた本「赤木智子の生活雑貨店」。
漆器作家の妻が書くエッセイなんだけど、ほっこり生活や職人話、地元話かと思っていたら
自己顕示欲が強いだけの、平松洋子を更に劣化させたような文章でげんなり。
年齢的にバブリーなんだろうなあ、ってのはあるけど。

元ギャラリー勤務で、有名になる前からみたっちと縁があったとか
他にも知り合い作家自慢、夫自慢ばかりで、つまらない本だけどこの情報は
ためになった、というものが全然なかった。

旦那の作品が有名なのも、この妻プロデュースあってのことか、と納得。
924おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 14:40:03.15 ID:HxoHrHUA
>>923
『ぬりものとゴハン』をオススメ。
もっとゲンナリできるよw
925おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 17:08:30.69 ID:9ac4jj1w
>>917
こんなもん男女関係ないし、世の悪事はあくまで人のせいだと思ってんだね
こーいう考え方の人なんだな、納得
926おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 17:59:08.79 ID:xTjdCuME
>>917
????
男はダメで歯向かってくる男はもっとダメってこと?
文脈も文法もグチャグチャな女にここまで言われる覚えはないな
電波知識蓄える前に自転車発電でもしてろや
927おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 19:30:20.58 ID:Gb9nfvmD
アエラ読んだ。
生活系雑誌は読み慣れてたはずなのに
その文体を軽く超えるホメまくり。
やんばるは桃源郷でキコは女神とか。
表紙「雅子さま包囲網」と書かれているのもなんだかなww
928おさかなくわえた名無しさん:2011/12/08(木) 13:04:27.83 ID:K7gcI95V
来月号のLEE
みんな大好き暇の別冊付録がつきますわよ
新居どーなってんの?
929おさかなくわえた名無しさん:2011/12/08(木) 17:52:28.06 ID:jhE9xoJw
>>928
最近、イトマのこと嫌いじゃない…
来月LEE買おう
ありがとう
930おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 01:11:11.36 ID:LeFLd/op
暮らしのヒント集で見たイトマ、どことなく光野桃を思い出す巨体感だった
(実際並べたら比較にならないくらい光野のほうが巨漢だろうけど
でっぷり具合がなんか…)
931おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 03:27:03.42 ID:XpfZFjPu
暇にはこれからも色々食い散らかして欲しい
932おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 03:25:28.24 ID:pH1JUH+q
暇、変な魅力がある気がする
好きではないんだけど
ご活躍wは期待してるwww最後まで見届けたい
933おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 17:17:35.87 ID:mbU4A7jx
終わった話題に乗ってゴメン
先月、近所の小さい本屋で、普通のおばちゃん2人組が
キャピキャピしながら「クウネルって本ありますか」って店主に尋ねてた
今月は売り切れてる、と言われてて
知らないうちに、ほっこり&クウネル大人気なのか…と驚いた
このスレ読んで、腑に落ちました
934おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 17:21:18.74 ID:GHXR3ZJo
タイムマシンか何かに乗ってらした?
935おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 17:46:35.48 ID:CE0mB2c6
クウネルなんて終わってるよw
936おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 18:35:12.53 ID:mbU4A7jx
>>934
いや、ヲチ系スレ巡りでこのスレにたどり着いて
最初から読んで、ほっこり系って言い得て妙だし
痛快なツッコミが多いなぁと思ってたら
本屋のおばちゃん達を思い出して、ついw
937おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 23:14:18.00 ID:onenJRhj
ヲチ民はイラネ
938おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 01:03:25.85 ID:5VPLVUBy
ホリーの、たぶん「アップルケーキと…」だったと思うけど
秋田のお母さんが作ってくれる料理みたいな話で
具体的な品名が箇条書きで書いてあり、
○○、××、菊のおひたし(もってのほか)、△△…
という具合に書いてあるのを、ずっと、もってのほかって言うのは
ホリー流のレトリックで、「菊のおひたし(たまらない)」みたいな
ちょっとありえないけど、こたえられない食べ物、みたいな意味かと思っていたが
そういう品種というか名前の菊を東北じゃ常食すると知って
あーあのホリーのあれはそういう意味だったのか!と、はっとした
939おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 04:22:38.48 ID:5GsfnyLY
Twitterヲチとかは、ヲチ系と言われても仕方ない
940おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 14:14:08.78 ID:Til3+pPP
もってのほか≒ちょっとありえないけど、こたえられない
っていうのはレトリックとしてもキツいw
941おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 15:55:44.83 ID:5VPLVUBy
>>940
でも、苦い(つらい)とか書いちゃう人だしさw
というか、品種名が突飛すぎて、
レトリックと思うか、これは菊の名前なんだろうという発想をするか
比較したら前者のほうがまだ自然に思えたんだわ
名前という発想のほうが、自分にはキツかったw
942おさかなくわえた名無しさん:2011/12/13(火) 18:30:03.58 ID:06c+M2v7
堀井の北東北の本、同じ言い回しばっかり
はっとする グレイッシュな茶色 きりっと
むずむずしたわ
943おさかなくわえた名無しさん:2011/12/14(水) 15:42:23.09 ID:6nBTbS0R
弥太郎墓穴ほったか?
でも、今回はお前を支持する。
944おさかなくわえた名無しさん:2011/12/14(水) 15:58:20.02 ID:qnCZODaZ
>>943
なんかしでかしたん?
945おさかなくわえた名無しさん:2011/12/14(水) 17:05:16.40 ID:ii4R9kb2
今日あったこと。
作成: 松浦弥太郎 day for like 日時: 2011年12月13日 5:24
「今の「暮しの手帖」にジャーナリズムはあるのか、それともないのか」と聞かれて、
「いわゆる昔ながらのジャーナリズムはありません。しかし新しいジャーナリズムはあると思う」と答えた。
「君の言う新しいジャーナリズムとは何か」と聞かれたので、「悪人探しや間違い探しではなく、
反権力でもなく、政治的主張によって存在を表すものでもなく、正しさの白黒をつけることでもなく、
今日一日をあたたかく安らかに楽しく過ごすためや、少しでも今日の暮らしを美しくするための知恵や
工夫を発見して、わかりやすく面白く伝えることです」と答えた。
そうしたらその人は「花森安治の暮しの手帖も終わったな」と言って去っていった。今日あったほんとうの話です。
946おさかなくわえた名無しさん:2011/12/14(水) 17:08:19.19 ID:ii4R9kb2
今度は どんなことがあっても
http://www.japanpen.or.jp/e-bungeikan/guest/publication/hanamoriyasuji.html
花森 安治
見よぼくら一銭五厘の旗

ぼくらは言う
困まることを はっきり言う
人間が 集まって暮すための ぎりぎり
の限界というものがある
ぼくらは 最近それを越えてしまった
947おさかなくわえた名無しさん:2011/12/14(水) 17:32:18.44 ID:AKEmBC80
だから何を言いたいんだろ?っていう日記だね
948おさかなくわえた名無しさん:2011/12/14(水) 17:42:08.97 ID:6nBTbS0R
今時花森を出してなんになると思うけどね。
その路線で行き詰まったからこの人引っ張ってきたんだから。
この人とか忌野清志郎とか、死人に口なしというか反体制とかそういう人にいいように利用されてるというかんじ。
今の原発の問題にしても沖縄の反基地にしても、清志郎だったら真っ先に駆けつけてくれたはずとかいうような書き込みなんかいもみたが。
949おさかなくわえた名無しさん:2011/12/14(水) 17:44:11.41 ID:qnCZODaZ
ありがとう。
まあ、それがジャーナリズムなのかっていうと、それも違うような気がするけどw

弥太郎は「もう買い物では幸せになれない」とか言ってるらしいんだけど
お気に入りの物紹介本を出してるよね。今調べたら、続編までw
きれいごと的な建前との使い分けがお上手なのね、という印象。
950おさかなくわえた名無しさん:2011/12/14(水) 17:47:40.24 ID:Z2bz0DLv
プロ市民に絡まれたって事なのか
951おさかなくわえた名無しさん:2011/12/14(水) 18:16:53.52 ID:AKEmBC80
つーかそんな事も日記に書かなきゃいいのに
952おさかなくわえた名無しさん:2011/12/14(水) 22:29:04.47 ID:k30wnuSw
きこさんって、たしかネコ飼ってましたよね?神奈川で。
ヤンバルに連れていったかどうかご存知の方いますか?
今日、自給自足っていう雑誌を見てたら、ネコの姿が見当らなかったので…。
小屋みたいに誰かにあげたのかしら。それともさよなら?
953おさかなくわえた名無しさん:2011/12/15(木) 00:24:44.06 ID:tMjGvy19
>>949
小心者だな。
所詮、編集長の器ではなかったんでしょう。
954おさかなくわえた名無しさん:2011/12/15(木) 01:14:32.84 ID:VVIUmMkd
>>952
猫は沖縄逃亡の際に友人だか知人に一時預け、
落ち着いてからも沖縄に引き取らずにそのまま譲渡だったと思う。
955おさかなくわえた名無しさん:2011/12/15(木) 03:37:02.70 ID:nvtgf7wo
>>954
ウヘァ…
まぁ猫にとってはおそらくそっちのほうが幸せか
956おさかなくわえた名無しさん:2011/12/15(木) 16:44:39.54 ID:yJ5xEB2F
>>954
ありがとうございます。
やっぱり連れていってないんですね。
同じ沖縄に逃げたにしても、田辺さんとはちょっと違う。
957おさかなくわえた名無しさん:2011/12/16(金) 20:48:05.06 ID:wWWzubtm
沖縄って検疫の問題とかないんだっけ
植物の本土持ち込みには検疫が必要だったよ
詳しくないんだけど
958おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 13:14:53.11 ID:xc+J0LEe
あげ
959おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 13:27:49.00 ID:Xham2cBI
図書館でカムホームとか主婦雑誌のインテリアムックとか借りてるんだけど
あちこちの読むとかぶってる人多いね。

fogの人と塩山奈央は見飽きた。そして需要なさそうなのにどこにでも沸いて出る柳沢小実。
たまたま読んだ山ガールファッション誌にも出ていて、「またお前か!」と言いたくなった。
960おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 15:26:45.56 ID:9WoAkn5x
>>957
紫いもとミカンくらいかな、持ち出し禁止
加工したら大丈夫
ちなみにどうして検疫のはなし?
961おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 15:38:41.13 ID:IvolJ0MI
猫持ち込みの話じゃないの?流れからいって
962おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 18:31:23.01 ID:eDe74yzz
内田あやのの本のアマゾンレビュー
一般庶民には真似できませんて...
悲しいのうw
963おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 22:16:02.04 ID:jdpciik1
どこでもいってるショートカットの私童顔だから〜の人が
私にはとても童顔には見えないんだが
もしかして実は60歳とか?
964おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 23:18:50.98 ID:C8uBR+Lu
コンフィ?だったかも、40歳から着る服みたいなの出してた
パクリすぎw
でもすごい内容の薄い雑誌で、ナチュリラ別冊の圧勝感があった
965おさかなくわえた名無しさん:2011/12/21(水) 00:28:14.03 ID:QSvtq4bR
>>963
誰?
966おさかなくわえた名無しさん:2011/12/21(水) 01:56:50.39 ID:qfQVt3Yd
>>965
某雑貨屋の石川さん
調べた結果54歳だとわかった
967おさかなくわえた名無しさん:2011/12/21(水) 03:17:01.56 ID:rgRR+YNB
服部みれいって人、何歳なんだろう?
968おさかなくわえた名無しさん:2011/12/21(水) 13:37:00.93 ID:Vpr75M+s
>>967
冷えとりの人だっけ? とりあえず「ガール」って年じゃないよねw
969おさかなくわえた名無しさん:2011/12/21(水) 15:01:24.67 ID:LXIvhOJg
系統的には笑瓶と同じだよね>石川さん
決して童顔なんかじゃない
970おさかなくわえた名無しさん:2011/12/21(水) 16:04:44.32 ID:UdANGB6J
ファーマーズ石川と高橋みどりがかぶる。
971おさかなくわえた名無しさん:2011/12/22(木) 00:09:58.80 ID:TUqXiwPD
>>4
やっぱり元祖が好きだな
元祖はシンプルのなかに可愛げと個性があっていい
972おさかなくわえた名無しさん:2011/12/22(木) 06:35:24.58 ID:eY+FDUOR
童顔うんたらが通用するのはおまけしても30代までだろうに。
50も過ぎたら童顔も老け顔も関係あるかっつーの。
973おさかなくわえた名無しさん:2011/12/22(木) 08:10:10.97 ID:GIFdjHXb
>>960
猫の話出たから動物検疫とか?と思って
974おさかなくわえた名無しさん:2011/12/24(土) 21:39:00.15 ID:465Qy/37
ちょっとスレ違いかもししれないがどーしても書きたいので書かせて
内田きゃらちゃんがちょーでかくなっててビックリした。

975おさかなくわえた名無しさん:2011/12/25(日) 11:49:24.21 ID:g2y7tCV8
もう高校生くらい?
976おさかなくわえた名無しさん:2011/12/25(日) 12:02:38.58 ID:IIRsD+jk
12歳だと思う
体が大きいかスタイルがいい
だがしかし顔が劣化しとる
977おさかなくわえた名無しさん:2011/12/26(月) 21:54:16.50 ID:xfop0Jok
>>974じゃないがどこに書いていいかわからないので、ここに書かせて
服部なんとかよりずっと前に、冷えとりの本出してた青木美詠子って人のサイトの日記が
その文体が、ものすごく吉本ばななに似ていると感じた
特別特徴的な文体とかじゃなく、めっちゃくちゃありふれてて
あのへんの日記ってみんなあんなんじゃん?て感じではあるんだけど
でもなんか、日常の出来事と、業界友達にたいしてのコミットの感じと
ちょっとスピリチュアル入ってるというか、感謝的なものがよく入ってくる感じ、
料理上手なことをほめる感じとかがすごく似ているんだ
「ほんとうにすごい」「○○なのはすばらしいなあ」みたいな感じが似ている

978おさかなくわえた名無しさん:2011/12/26(月) 22:13:33.06 ID:BODRdrlx
>>977
分かる気がする。何かの雑誌でご本人を見かけたけど、
中性的というか生気のない感じの人だったなあ。
すっぴん、ショートカット、色味の無い木綿の服。
いらん世話だけど、もう少し女を楽しんだらどうかと感じた。
こういう人たちっていかにも善人に見せてるけど、中身はものすごくめんどくさそうだ。
肉、喰うよ!髪も巻くよ!人の悪口も言うよ!って人の方が私はラク。
979おさかなくわえた名無しさん:2011/12/26(月) 23:18:40.29 ID:xcjTOYhN
イトマのことかw
980おさかなくわえた名無しさん:2011/12/27(火) 00:22:24.34 ID:QAUrFbDV
私は西村しのぶを思い浮かべた
981おさかなくわえた名無しさん:2011/12/27(火) 14:30:22.49 ID:LIe4NGzy
うつわ祥見に行ったことある?
twitter読んでると面倒なかんじな人な気がする。
982おさかなくわえた名無しさん
ああいう器やさんて、本当に儲けあるのか謎。
近所にあるけど、人気作家の個展以外全然客足なくて、年末年始なんかも
長期休んでたり。
すっごい金持ちで働かなくて良い人がやってたり、パトロンがいたり
するのかなーとか思う。