誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ559

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ下記のスレへ。
よくある質問は >>2 >>3 >>4 >>5 >>6あたり(←確認用アンカー)

社会事件やTV番組放送中の実況は禁止。
マルチ(複数のスレに同じ質問)は絶対禁止! とても嫌われます。
* 質問者のレスを他スレにコピペして、まるで質問者がマルチ行為を
したかのように装うマルチアラシもいるので注意。その際は冷静な対応を。

次スレは >>970 踏んだ人が立てて下さい。

【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ558
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313902281/


【関連スレ】
(a) ちょっと真面目な質問はこっちの方がいいかも
  スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 257
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1312547786/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  (例) ○○のオススメは? ○○ってどう思います?
  誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ82
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1314607210/

(c) 質問ではなく相談はこちら
  (例) 彼が○○なんですけどどうすればいいですか?
  スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part179
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313975256/

↓以下テンプレが続きます(テンプレ終わるまで書き込まないでください)。
2テンプレ:2011/08/29(月) 21:22:16.55 ID:WZ/m810g
(1) 質問の前にまず検索してみよう。
   案外このスレ内にあるかも → Ctrl+F で検索

  Google   http://www.google.co.jp/
  Wikipedia http://ja.wikipedia.org/
  goo辞書  http://dictionary.goo.ne.jp/
  2典      http://www.media-k.co.jp/jiten/ ← 2ちゃんねる用語

(2) 質問をする時はage(メール欄を空欄にして書き込み)でよろしく。

(3) アンカーの付け方

  半角で >> の後にレス番号  例:>>123 >>123-126
  ≫ 》 などは一文字の全角で違う。半角の > を2個並べる。

(4) 池沼 ツンデレ ピザ ファビョる 火病

  DQN ROM kwsk wktk vipper 語尾のw  など
  2ちゃんねる用語は → 2典 http://www.media-k.co.jp/jiten/

(5) 生活全般板と生活サロン板の違いは?

  全般板担当のおかしな削除人が長寿スレを片っ端から削除、
  住民の希望で枠の緩いサロン板が作られた。
  その削除人は権限を剥奪され、全般板は結局元の雰囲気に戻った。
  サロン板もそのまま残り、現在はIDが出るか出ないかの違いだけ。
  IDが出ない(サロン板)と荒れがちなのは他の板と同じこと。
3テンプレ:2011/08/29(月) 21:22:32.84 ID:WZ/m810g
(6) 身体のどこかが悪い。原因は?

  誰が見てもハッキリわかる症状以外「医者に行け」。
  素人判断で症状を悪化させる対処法を教えるわけにいかないので。

(7) 間違ってクリックしたら変なメールが来た、
  覚えのない支払い請求のメールが来た。

  無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らないこと。
  「解約手続きをして下さい」等も無視。
  サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
  (ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが「特別送達」で来た時を除く)
  どうしても不安なら消費生活センター・国民生活センター・警察へ相談。

(8) 銀行・ゆうちょ銀行のATMや口座関連

  散々既出につき、質問は覚悟してどうぞ。
  金融自由化以降、同じことでも金融機関によって取り扱いが違うことも多く、
  直接問い合わせるのが確実です。
  振り込みは画面の指示通りにやればできます。まず行ってみよう。
4テンプレ:2011/08/29(月) 21:22:46.47 ID:WZ/m810g
(9) 郵便物・郵便貯金・郵便局ATMなど郵便局関係は

  日本郵便(トップ)   http://www.post.japanpost.jp/index.html
  郵便窓口          http://search.post.japanpost.jp/office_search/index.html
  お届け日数      http://search.post.japanpost.jp/deli_days/index.html

  ゆうちょ銀行(トップ) http://www.jp-bank.japanpost.jp/
  店舗・ATM       http://www.jp-bank.japanpost.jp/access/access_index.html

  集配局のゆうゆう窓口(時間外窓口)は長時間営業。上の「郵便窓口」→
  「直営店(支店)をさがす」から、まず局を指定して、時間を調べてください。
  速達・書留・小包(ゆうパック)など郵便物の差出し、
  不在預かり郵便物の受け取りなどができます。

  切手・ハガキ・収入印紙は「赤い〒マーク」の表示がある店でも
  売っています。(コンビニ・煙草屋・文具店など)

(10) ゴミの区分や出し方

  自治体によって違います。役所に聞いてください。ここでは答えられません。
  例えば、同じ[プラ]マーク表示があるものでも、
  不燃ゴミ、燃えるゴミ、資源ゴミ、破砕ゴミなど、自治体によって違います。

(11) 電気代・ガス代・水道代は、会社・自治体や契約によって違います。
  ・基本料金は別にして、電気代は100W・1時間・約2円
   説明書や電気製品の裏に「(定格)消費電力○W」と表示があります。
  ・ガス代は条件の違いが大きいが、一般的なガスコンロで大雑把には
   1分あたり 弱火0.05円 中火0.2円 強火0.5円
5テンプレ:2011/08/29(月) 21:22:59.24 ID:WZ/m810g
(12) 計算の方法 ○○の○%・○割引は?
  1%は全体の1/100。1割は全体の1/10。(よって1割=10%)
  10000円 の 1割  (10%  )は1000円、2割  (20%  )は2000円、・・・
  10000円 の 1割引(10%引)は9000円、2割引(20%引)は8000円、・・・
  AのB割 → A×B÷ 10   これをAから引くとB割引
  AのB% → A×B÷100  これをAから引くとB%引

  グーグルの電卓機能 http://www.google.co.jp/intl/ja/help/features.html
  検索ボックスに計算式や文章を直接入力すると答が出てくる。
  5+2*2   →    9   大さじ1 → 15 ミリリットル
  9800*25% → 2450   100ドル → 9927.52904円(その日のレート)

(13) キーボードの入力がおかしくなった
  ・ローマ字入力で「あ(A)」が「ち」に → [Alt]+[カタカナひらがな]
  ・小文字abcが大文字ABCに → [Shift]+[CapsLock]
  ・テンキーの数字を押すと変な動きに / UIO・JKLを押すと数字が
   [NumLock]キー:通常はオン。オフにすると矢印やUp/Downの動きになる。
   ノートパソコンは逆にオフが標準。[Fn]+[NumLock]を同時に押す機種もある。
  ・どうしてもカナ入力から復帰しない場合、
   XPなら言語バーを確認([KANA]をクリックすれば直る)。
  ・最終的にはOS再起動すれば元に戻るはずです。

(14) JRの切符の買い方
  ・乗車券:いわば基本料金で、どの列車でも必要。
  ・特急券:新幹線や在来線の特急に乗る際、乗車券の他に必要。
   指定席の発売は1ヶ月前から。「みどりの窓口」がある駅か旅行代理店で。
   (主要駅には指定席の自動券売機もあります)
   自由席は乗車直前でも可。新幹線駅に向かうJR列車の車掌からも買えます。
  ・新幹線には全て自由席があります(東北のはやて・こまち・はやぶさを除く)
   東海道・山陽のひかり・こだまは特急料金同額、のぞみは数百円高いです。
   東北も、はやぶさは数百円ほどはやてより特急料金が高いです。
6テンプレ:2011/08/29(月) 21:23:11.56 ID:WZ/m810g
(15) 分からない質問はスルー
  ・質問者はあなたを指名しているのではありません。
   自分が答えを知らない質問はスルーしましょう。
  ・自分が分からない=誰にも答えられるはずがない、ではありません。
   このスレは様々な人が見ていますし、たまに神が通りかかることもあります。
  ・珍回答を付けてしまうと「回答済み」と思われて神が素通りしてしまうことも。

(16) 隔離スレへの誘導
  ・納得のいく答えが得られるまで延々と議論を続けるのは迷惑です。その場合は
   次の隔離スレに誘導し、議論したい人はそっちで続けてください。
   【隔離スレ】持論を曲げたくない人のためのスレ
   http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1304484881/
  ・テンプレ読むのが面倒。ローカルルールも鬱陶しいと言う人はこちらへ。
   何でも自由に質問できるスレ Part 1
   http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1309607251/

=================
(テンプレ終了。どうぞ書き込んでください↓)
7おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 21:26:25.46 ID:N2rq/OQu
オレ様を相手にしないようにぺんぷら7、1ヶ月ぐらいなw
8おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 21:30:11.44 ID:ry29RfAV
>>1乙だす
9おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 21:30:35.12 ID:8ILn57z5
>>1
乙でございます
10おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 21:39:58.95 ID:6+732Bqs
>>1
11おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 21:42:30.89 ID:1KnAfrvC
>>9
3匹目のネナベババア乙。
あんたも平日の昼間からキモいネナベ男言葉でなりきってたね。
ネナベババアは頭悪いから他のネナベが叩かれてると
自分の事言われてると思って自ら割り込んでくるからわかりやすい。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313902281/l000> 1000ならみんなしあわせ

みたいにすぐ馴れ合いたがるのもババアの特徴。
ネナベ見分ける参考にしてね。
12おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 21:45:34.43 ID:+lcKFISz
いちおつ!
13おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 22:03:36.67 ID:e6++sl//
http://www.family.co.jp/campaign/famima-park-summer/index.html
これでファミチキ引き替えコードを貰ったんですが、ファミポートでコードを入力するのにどういう操作をしたらいいか完全に忘れました。
一度やってみたところ、コード入力の前に、IDだかパスワードを入力する必要がある画面が出てきて、そこでわからずに入力を辞めました。
どう入力すればいいか方法を知っている方、もしくは入力方法が書かれたサイトがあれば教えてください。
14おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 22:17:34.45 ID:TBHtmqg6
>>13
IDだかパスワードを入力かればいいんじゃないのか?
「そのIDだかパスワードがわかんないんです」なんて言うなよw
15おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 22:18:20.27 ID:WZ/m810g
>>13
こういう手順かなぁ。

> ファミリーマート店頭のFamiポートで、シリアル番号(クーポンID)を入力し、引換券を発行ください。
> Famiポート トップメニュー(トップ画面)でクーポン券をタッチ
> クーポン券の画面で「Famiポートクーポン」をタッチ
> 対象商品を選択
> クーポン発券用シリアル番号(クーポンID)を入力
> サービス内容が記載された確認画面を確認
> 引換クーポン券を発券
16おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 22:21:21.78 ID:r9MdSqMU
麻生政権のときに「定額給付金」が配られましたが、税金の滞納者に対して
役所が給付金を差し押さえ、それが問題になりました。
しかし、払うべき税金を滞納してるのだから、臨時収入である給付金が差し押さえられるのは
むしろ当然の措置だと思いました。(その給付金がなければ生活が成り立たない、
というわけではない)

この差し押さえ措置の何がどう問題だったのでしょうか?
17おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 22:23:26.04 ID:orUlVu+O
賞味期限が今年の4月末のインスタントラーメンを発掘したんですが
食べても大丈夫でしょうか……?
インスタントだし、賞味期限だし、大丈夫かな とも思うんですが4ヵ月前というのがアウトなのかセーフなのか
よろしくお願いします
18おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 22:24:33.81 ID:advKwSKd
>>17
無問題
19おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 22:38:35.92 ID:7a8T9A8O
日本酒などお酒は主食の代わりになりますか?
具体的には晩飯をとらずに晩酌だけで済ませて健康を保てるかどうか教えてください
20おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 22:41:15.62 ID:orUlVu+O
>>18
ありがとうございます

これでやっと晩御飯が食べられるよ! やった!
21おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 22:45:56.55 ID:e6++sl//
>>14
ファミマパーク入会のときはIDじゃなくニックネームで登録して、
携帯独自の番号とメルアドでログインできるみたいなんです。
だからIDもパスも無いんです。
>>15
やってみます。確か、2種類のクーポン発券メニューがあって、片方だけ試した覚えがあります。
22おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 22:57:31.52 ID:QfbF4+/S
俺様がネナベ?
寄宿舎と同一説はあったけど。
私(オバサン)からみたら、どうみても男w
23おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 22:57:31.94 ID:Zfwbgo4y
服屋(ビルのテナント)で貴重品の忘れ物したかもしれない。
(家にあるはずなのだが、見つからないので自信なくなってきた)
記名してあるもので、会員カード作ったから調べれば電話番号は分かるはず。
こういった場合はお店から直接連絡来る?
それとも、銀行や警察?お店にこちらから連絡するまでリアクションなし?
24おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 22:58:28.41 ID:e6++sl//
>>23
お店に連絡した方が良いと思います
誰が落としたかなんてエスパーでもない限り誰もわからない
25おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 23:12:47.62 ID:agrMaxAS
amazonでジャンルを問わず総合的に評価が高い本、ものを調べるときにはどういう手順で
調べればいいのでしょうか?
26おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 23:16:09.32 ID:SCqTyEsz
>>25
カテゴリで本を選び、何も入力せずに「GOボタン」を押して検索

右上にある「並び替え」で「売れている順番」で検索

もしくは、左下の「カスタマーレビューの平均」で星4以上を選択
27おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 23:17:16.94 ID:ry29RfAV
>>23
財布かバッグかその他か知らんが、
中をごそごそ見るのも怒る人がいるかもしれないからと、
そのままで連絡待ちする可能性ある
うちの親が携帯忘れた時、警察にも届けずただ保管してた店があった

自分から連絡したほうがいいと思うよ
2826:2011/08/29(月) 23:17:18.16 ID:SCqTyEsz
「並び替え」は「おすすめ度」だった
29おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 23:18:29.63 ID:kaiPW9hu
8年働いている会社に「自分はパートタイムですよね?」と聞いたところ、「社員だ」と言われました…
びっくりです…どういうことでしょうか
30おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 00:18:39.18 ID:Cx7D/613
>>29
量子力学、パラレルワールドの話になる場合は専門板へどうぞ
31おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 00:54:54.35 ID:LRU8s3Sw
資格試験の申込で申込書を送らなきゃいけないんですが、
長形3号サイズの返信用封筒を入れなきゃいけない場合、
同じ長形3号の封筒に3つに折ってその返信用封筒を入れて送るのって駄目ですか?

というか、折っていいものと駄目なものの区別がつきません。
入れなきゃいけないものは、A4の受験申込書と大学の卒業証明書と長形3号サイズの返信用封筒の3つなんですが、
これら全て折らないと長形3号の封筒には入りませんが、全て折って良いものですか?
32おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 00:57:39.10 ID:TElo0m8w
>>31
わからないのなら、折らずに入るA4以上の封筒に入れて送れば良いじゃん。
33おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 01:09:48.46 ID:NB0Mk+T/
>>31
返信用封筒は折ってもいいと思うけど、他2つはどうだろう?
機械で処理したりそれそのままを原本として何年も保存するとしたら、
申込書は折っちゃまずい。
証明書も同じく、読み取ったり保存したり分けたりする時に機械を使うとしたら折っちゃまずい。

先方に問い合わせたらどうだろう?
この時間になっちゃうと、今すぐ投函しようが明日9時以降に局から出そうが同じでしょう。
朝イチで問い合わせてから送ればいい。
問い合わせが面倒臭いなら、数百円余分にかかるけど>>32戦法だね。
34おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 01:17:40.40 ID:uybrFTwQ
ありえない話なんだけど絶対間違ってる
家賃もろもろの引き落としがあるから今日銀行口座にお金入れに行って控え(カードと一緒に出てくる紙)帰ってみたら7千円だと…!なんで引き落とされる分残高合わせて足りない1万6千円入金したのに残高7千円やねん!
口座入れた直後に引き落とされた?
それはないですよね?
こんな事ってあります?
35おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 01:19:34.07 ID:F22bETGr
>>34
もともと残高が△(マイナス)だったんじゃないの?
定期預金も一緒の口座?
36おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 01:29:32.31 ID:zqdkk2s0
涼宮ハルヒのアニメをみてて、全員の正体を喫茶店で話して「ふざけんなっ!」みたいな
シーンがあったと思うんだけど、どの回かわかりますか?
37おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 01:37:33.69 ID:uybrFTwQ
即レスありがとうございます。定期じゃないです。
38おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 01:37:34.41 ID:WvGqr664
>>36
原作は涼宮ハルヒの溜息で第1期の20話から22話の間だと思われます。
http://www.suginami-s.net/enter/haruhi/memo/timeline.html
39おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 01:38:59.41 ID:uybrFTwQ
引き落としが家賃6万3千円で、ガス代6千円だったとして、残高が5万4千円それで、1万を入れました。そーいやガス代も同じ日に引き落としだったなー。と思い、
40おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 01:41:07.54 ID:uybrFTwQ
(この時の控えは、確かに1万プラスされてる)同じ機械で6千円入れてそのままカードと控え取って職場へ。さっき帰って来て見てみたら。なぜ7千円。最初に残高確認してから入金したので間違いはない
41おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 02:34:22.26 ID:Xb4ZpGFY
通貨の、クローネとクローナってまったくの別物なの?関係性はあるの?
42おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 04:05:09.51 ID:NB0Mk+T/
>>41
同じもの。
基本「クローネ」
ドイツ語圏とデンマーク語圏以外(もしかしたらノルウェー圏とかも含むかも)ではクローナと言う、って感じ。
43おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 04:24:01.85 ID:fPmozX93
>>40
入金した瞬間にタイミングよく引き落とされた可能性は十分にある
引き落とし日当日に入金して帰ってネットで口座調査したら
その間15分だけどすでに引き落とされた経験がある
記帳しなよ
44おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 04:45:09.82 ID:R24TluHC
ダウンタウン浜ちゃんて日生学園ていうトンでもないスパルタ学校の出ですよね

浜ちゃんの意思で入ったの?
浜ちゃんの家はめっちゃビンボーだったって聞いたけど日生は私立じゃないの?特待生扱い?
45おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 06:22:45.55 ID:suv8H0dY
同じ職場の、見た目も中身も気持ち悪い40歳の子持ち既婚者のハゲ男に言い寄られて困っています。
向こうは私が自分に気があると勘違いしています。(ちょっと女と話しただけで自分に気があると思い込むタイプ)
なので最近はこっちもあからさまに避けるような態度をとっているんですが、それでもしつこく付きまとってきます
どうしたらいいですか?ちなみに変にこんなキモイ男と噂にされるのも嫌なので
上司には相談できません。
もう本当に生理的に受け付けない顔だし気持ち悪いです。殺意すら感じます。
46おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 07:28:18.89 ID:F22bETGr
>>45
相談スレがあります
そちらのほうがよろしいかと
47おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 07:35:54.74 ID:PbnEohgP
パチンコ屋に設置してある血圧測定器で血圧をはかったら134の104だった。
下が高いよね?
血圧を下げるためには運動より食事制限のほうを優先した方がいいんですかね?
48おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 07:42:32.94 ID:L3sRQQW9
>>40
とりあえず残高「だけ」確認するんじゃなくて通帳に記帳してみれ。それが早道。
記帳すればこれまでの明細が全部出るのでそこで判明する。
(ただし、今までずーーっと記帳してないのだったら、預入と払出の総額だけ
一括して記帳されてしまうが、後々明細が郵送されてくる「はず」)

とにかく、ここであーだこーだ言っても推測の域を出ないので真相はわからんのは確か。
49おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 08:07:05.59 ID:gjv3jCcA
韓国はそんなに好きじゃないけど
マッコリは神の酒だと思う
マッコリってどうして美味いんですか?
50おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 08:29:40.56 ID:c9Gxcmsn
>>49
味覚なんつーものは人それぞれ
51おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 08:58:30.00 ID:+T9cg25b
高校の数学って、どうして、数学I、II、 IIIと数学A、B、Cに分かれてるのでしょうか?

数学I〜XIとか、数学A〜F のように、連続した6分類にしないのはなぜなのでしょうか?
文系と理系で履修単元が違うからとか?
52おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 09:23:38.88 ID:FtLNF7N/
>>41>>42
同じものという答えは誤解を産むのでは?
言葉としては同じ(ちなみに「王冠」という意味らしい)だけど、
通貨としては別物、為替レートも別々だよ。
53おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 09:26:27.50 ID:FtLNF7N/
あ、スウェーデン・クローナとデンマーク・クローネと…みたいに、
「クローネ」「クローナ」が付く通貨は、って話です。
5423:2011/08/30(火) 09:44:29.24 ID:ZxdHeIDa
>>24
>>27
ありがとうございます。お店に電話したけどないと言われ、
改めて探したら家にありました。
しかもかなり思いがけないところに・・orz
55おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 09:48:29.66 ID:TElo0m8w
>>54
良かったね!
56おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 09:50:43.79 ID:4aUY4dWT
>>54
だからポケットの中はよく探せとあれほど
57おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 09:52:05.12 ID:c9Gxcmsn
>>54
な?やっぱり冷蔵庫の中にあったろ?
58おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 09:53:14.04 ID:1mPeD+Be
信書を送ってきた人を通報したいんだけど、
どこに言えば良いのか分かりませんか?
59おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 09:53:42.73 ID:TElo0m8w
え、カレーの中に沈んでたんじゃないの?
60おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 09:54:20.39 ID:1mPeD+Be
>>58ですが、信書をメール便で送ってきた人をです。
言葉が足りずに申し訳ありませんでした。
61おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 10:02:57.55 ID:L3sRQQW9
>>58
警察。
62おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 10:15:18.01 ID:/oDBKrjn
陸上競技のトップクラスの選手のギャラはどこからでてるんですか?

トップクラス以外はみな仕事しながらやってると思いますが。
トップの方になればギャラがでるからモチベーションも上がるってのもありますよね。
6354:2011/08/30(火) 10:16:56.79 ID:ZxdHeIDa
うわ赤くなってるwww

>>55>>56>>57>>59
正解は食器棚の引き出しでした。
出かける前に慌ててバッグから出して、でもそのままモロ出しでテーブルに置いておくのはどうなんだ?
って一瞬頭をかすめた記憶はうっすらなくはない。
そのあと、自分の意思で引き出しに入れたのか、
間違えて引き出しにしまうものと一緒につかんで放り込んだのか全くわからない・・Orz
64おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 10:18:38.41 ID:DwfHSgn9
>>62
仕事しながら、というか「陸上選手」って事が仕事
どっかの企業に入ってはいるが、
当然そこの仕事はせずに朝から晩まで練習漬け
そして給料(ギャラ)は会社から出る

あとスポンサーなどからも金が出る。
スポーツウェアとか、CMに出演したりしてギャラが発生する
65おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 10:49:36.63 ID:h2i0Cbmv
ツイッターの楽しみ方って何でしょうか?
つまりはひとりでつぶやくことが、目的であり
それにリプしてもらうことが、フォロワーを増やす手段なんですか?
66おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 11:13:26.03 ID:TElo0m8w
>>65
そのひとの求めるものによるのでは。

私は繋がりが密すぎるとわずらわしくなるので、自分の記録と知人友人への近況報告を兼ねてヤフーブログ。
私信はメールするけど。
67おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 11:29:13.18 ID:FLMw1TaH
>>64
陸上のトップクラスなら企業に入らずとも、プロアスリートとして賞金や出場料だけでも
大金を稼げるよ。スキーやサーフィン、ゴルフ、テニスなどのプロ競技と同じ。
すでに陸上のトラック競技は派手派手演出に転じてXスポーツのようになってるよ。

わざと力を抜いてちょっとづつ記録更新していく選手がいるのは、新記録を
出す度に賞金が出るから。
68おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 11:33:00.93 ID:omVktcOq
餃子の王将は唐揚げだけは何故美味しくないのですか?
他のメニューは全て美味しいのに…
69おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 11:46:12.15 ID:CyemEh4L
他のすべてがうまい、と感じるなら貴方は油まみれのものが好きなのでしょう。

近所の王将ではから揚げは胸肉をつかっています。
油が少なく淡白で肉らしい味わいが好き、という人もいっぱいいます。
70おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 11:50:56.91 ID:+op4Llnm
キャンプ場以外で、野外でテントをはって寝る事は違法なんでしょうか?
71おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 11:53:48.70 ID:TElo0m8w
>>70
自分の土地ならいいと思うよ。つまりはそういうこと。
72おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 12:05:06.14 ID:Lm8JSFFt
>>70
場所によって
1 私有地:当然地主の許可なければ不法侵入
2 国有・町有:公園法条例などでまず禁止されています
73おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 12:44:36.14 ID:yKT4muAP
コテの後につけるトリの付け方を教えてください。
74おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 12:51:22.62 ID:c9Gxcmsn
半角#の後に好きな言葉を入れる

例:ほげほげ#hogehoge
75おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 13:19:29.17 ID:8tS3H7Us
>>73
好きなトリプを見つけるソフトもあんぞ「見知らぬ国のトリッパー」でぐぐ
76おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 13:31:11.33 ID:UucoP6hv
国内線の飛行機に乗るときに気を付けることを教えてください。
3年くらい乗ってません。
77おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 13:35:25.50 ID:RtPhMk1l
インターネット辞書で、クオリティーが高いオススメのものがあれば教えてください
78おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 13:36:36.51 ID:gjv3jCcA
>>50
ありがとうございました
79おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 13:44:25.95 ID:8tS3H7Us
>>77
ない
80おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 13:45:51.92 ID:8tS3H7Us
>>77
だだ何でも調べられるぞ。最新論文でもな。
81おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 13:51:02.56 ID:SQGlsDsQ
質問。さっき衆議院の首相指名投票の結果発表で、
それぞれの党首の名前と獲得票数を発表→拍手までは
よかったんだけど、

「小沢一郎君、一票」
「えぇ〜・・・ざわざわざわざわ」
「海江田万里君、一票」
「えぇ〜・・・ざわざわざわざわ」
「横路 孝弘君、一票」
「どよどよ・・・(笑)」

この「えぇ〜・・・ざわざわざわざわ」と「どよどよ・・・(笑)」の
意味はそれぞれ何ですか?
82おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 13:59:37.72 ID:8tS3H7Us
>>81
小沢は立候補どころか党員資格失効中なので、びっくり投票でざわざわ
海江田は小沢が押してるので、やはり小沢強しと感じてざわざわ。
横道なんか立候補してねーので、つか、民主党で勢力地図に無いのでネタ扱いのどよどよ(笑)と

まぁこんな感じだ。
83おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 14:04:13.45 ID:FLMw1TaH
常連のアレな人の今日のIDは8tS3H7Us か。
新聞はおろかテレビやネットのニュースさえ見ないで
毎日毎日、思いつきだけでテキトーに答えていることが
よくわかるレスだなあ、>>82は(笑)
84おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 14:10:40.32 ID:zh3QWcCG
封筒の書き方ですが

会社名や部署宛の場合は御中で、個人名がわかってる場合は様をつけると思いますが、
個人名ではなく、役職名に送る場合は様をつけるんですか、それとも御中なんですか?

例えば、○○会 ○○委員長 という感じです。
個人名はわかっていません。
85おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 14:18:50.43 ID:F22bETGr
>>81
よこみち君じゃなく横粂君だと思う
86おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 14:28:20.58 ID:yKT4muAP
>>74
ありがとう。
87おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 14:28:24.65 ID:8tS3H7Us
>>83
良く判ったじゃんかw
88おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 14:29:11.68 ID:8tS3H7Us
>>84
御中もいらんよ。
89おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 14:30:18.98 ID:oki9Mv8L
tes
90おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 14:33:38.33 ID:zh3QWcCG
>>88
呼び捨てでいいってことですか?

○○会 ○○委員長 とだけ書けばいいんですか?
91おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 14:44:07.43 ID:8tS3H7Us
>>90
○○株式会社、営業部課長様でええだろ?
様位は付けろよ。
92おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 14:50:06.62 ID:8tS3H7Us
>>91
平社員には御中、○○部、○○課、○○係、○○様じゃねーと、仕分け出来ないだろ?
社長宛なら○○会社社長殿かなぁ。
93おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 14:50:10.00 ID:Ox8lcyW2
日本も大統領制にすればいいのにと思うけど、
大統領制のメリット、デメリットを教えて下さい。
94 ◆65537KeAAA :2011/08/30(火) 14:50:56.86 ID:WDpqnsB5 BE:29354933-PLT(12377)
>>76
3年前とあんまり変わってないよ

ただ今は携帯などを使ったチケットレスでの搭乗の方が主流ではあるが
チケットでの搭乗も未だにOK

あ、チケットが磁気式じゃなくて二次元バーコードを読み取らせる方式に
なってるかもしれない3年前にも在った気はするけど…

刃物や工具類・液体の入ったペットボトルは手続きとかチェックが面倒臭いから
手荷物としては持ち込まないほうがいい
95おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 14:52:31.75 ID:mLxk0Zia
>>91
バカなの?
役職名には敬称が含まれてるから様つけたら駄目。
調子に乗って答えて間違えてると恥ずかしいなw
96おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 14:57:46.55 ID:FLMw1TaH
>>95
いつものアレな人なのだから、マジメに怒ってもしょうがないよ。
97質問:2011/08/30(火) 15:00:40.53 ID:suv8H0dY
夏休みって全国どの学校でも8月いっぱいで終わるかな?
98おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 15:02:37.47 ID:c9Gxcmsn
>>97
昨日から既に学校始まってます@横浜
99おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 15:04:53.18 ID:GrHu9ia5
>>97
暖地の小中学ならほぼそうだろ。
違うところは沢山ある。
大学も学校だし、大幅に違う。
100おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 15:05:14.93 ID:qLR9dwFw
私立は9月の一週目くらいまで休みのところもあるよ
101おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 15:06:47.87 ID:8tS3H7Us
>>95
御代官様へと直訴状書くだろ?
敬称は代官だが目下の者や手紙では、へりくだるべきなので様は必要と考えるがね。
102おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 15:08:01.36 ID:qyPOsi63
>>84
役職名しかわかってない、という状態がいまひとつ理解できない。
いわゆるダイレクトメールの類?
通常の感覚では、個人名なしで役職名だけというのは、ちょっと見栄えが悪い。

△△市□□町○ー△

○○株式会社 社長

こんな感じ。
これなら、せめて「社長様」とするのも、頷けるけどなぁ。

そもそも、個人名を知らない相手に手紙を出すこと自体が失礼では?
役職名 個人名+様
と書くのが普通ですね。
103おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 15:09:48.62 ID:8tS3H7Us
>>95
オメーはお代官へと書いて手打ちにされろ。バカ者めwww
104 ◆65537KeAAA :2011/08/30(火) 15:12:33.39 ID:WDpqnsB5 BE:58710029-PLT(12377)
>>97
東北・北海道とかは8月25日くらいで終わるよ
その代わりに冬休みが長い
被災地の学校だと、今年は震災の影響で休みがもっと少なかった
105おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 15:15:29.61 ID:SQGlsDsQ
>>97
ちなみに今年は節電等の影響でかなりイレギュラー。
うちの息子が通う公立小学校は25日から2学期。娘が
通う私立小学校は9月12日から2学期。上の子が通う
県立高校は8/29日から2学期。
106おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 15:19:10.07 ID:X8ZP3Xn0
携帯(普通のドコモやau)から公共機関に電話するとします。
相手に自分の携帯番号って表示されますか?わかってしまいますか?
携帯からもこっちの番号をわからせない方法は
184を電話番号の前に押せばいいんでしょうか?
184、携帯番号〜とやればいいんですか?
107おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 15:19:53.76 ID:F22bETGr
>>102
仕事してたら、個人名わからず役職宛てに出す状況は
時々出くわすけどなあ
108おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 15:20:44.63 ID:8tS3H7Us
>>97
オレ様関東ってか東京だけど、9月1日が2学期初めで、災害もなく過ごしていたよ。
今の子は不幸で涙が出るわ。
109おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 15:21:20.43 ID:F22bETGr
>>106
相手方がどういう種類の電話使ってるか次第>表示
184でOKです
110おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 15:22:33.58 ID:8tS3H7Us
>>104
オレ様の暴走を阻止してくれてありがとな。
111おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 15:24:34.57 ID:DDBEfDvD
>>97
信州は8月18日から新学期
112おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 15:24:57.39 ID:X8ZP3Xn0
>>109
即レスありがとうございます。
相手方が表示電話を使用していたら、普通に080や090からかけた場合は
表示されてしまうって事ですね?
113 ◆65537KeAAA :2011/08/30(火) 15:27:38.36 ID:WDpqnsB5 BE:264190199-PLT(12377)
>>112
電話機の設定で通知するかしないかの設定もできるので
一概にYESとも言い切れない
114おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 15:38:57.88 ID:X8ZP3Xn0
>>113
あ、そうですね。設定オフされてなければ、ですね。
ありがとうございました
115おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 15:56:49.54 ID:qyPOsi63
>>107
そういうのは、ダイレクトメールでしょ?
例えば、
○○株式会社 経理ご担当者様
とか。

でなければ、普通は名前ぐらいは調べる。
116おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 17:06:08.16 ID:Ax0TuEJ0
スレ違いかも知れませんが…

労働者災害補償保険 療養・休業補償給付等 支給決定通知が自宅に届いたのですが、支給決定金額の保険給付額6万円ってのは私に貰えるのですか?
それとも会社?病院?
私に振込まれると思っていたのですが、通知が自宅に届いてから2ヶ月経っても振込まれていないため、私の認識不足だったかと思い書きこませて頂きましたm(_ _)m

117おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 17:07:49.58 ID:ClsOuJ50
マクドナルドでケチャップ少なめを頼んだら
抜くならできるけど少なめ対応はできないと言われました。
ハンバーグのパテにケチャップは予めのってるとかなんでしょうか
118おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 17:12:31.68 ID:qLR9dwFw
>>117
人によって少なめの定義が違うからじゃないかなぁ
119おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 17:35:53.68 ID:TElo0m8w
>>117
マクドナルドは早く、そして品質を一定に保つために、トリガーを引くと定量が出る道具を使ってるんじゃなかったっけ。
だから1,5倍とかも無理だと思う。
普通のを頼んで、自分で分解して取り除くしかないんでは。
120おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 17:36:47.00 ID:EyWyp6fP
訳あって知人に留守中のペットの世話を頼むことになりました
結構頻繁に来てもらうつもりですが割と煙草を吸う人で、来て1時間くらいで3本吸ってました
世話しにきてもらってるのだからと吸っていいと言ってしまったのですが、自分は吸わないので
壁の黄ばみなどが心配になってきました
一日一箱としてどれくらいで壁や家具などは黄ばみだしますか?
今更やっぱり換気扇の下で吸ってほしいと頼んでもいいのか悩んでいます
121おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 17:38:30.55 ID:DwfHSgn9
>>120
2〜3日程度だったら黄ばみなんてしない
臭いが付くので換気扇の下でお願い、
ってのは言ってもいいと思う
122おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 17:38:43.73 ID:GrHu9ia5
>>120
人間関係の問題だしアンケ行け。
きまった答えはない。
123120:2011/08/30(火) 17:40:53.19 ID:EyWyp6fP
即レスありがとうございます
若干スレ違いかなとは思いましたが、とりあえずすぐには黄ばまないのでしたら頃合いを見てお願いしてみます
ありがとうございました
124おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 17:43:53.71 ID:Q47wsPZK
>>93は何言ってるの?
大統領制のメリット・デメリット知らないのに何で大統領制にすればいいなんて言ってるの?
125おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 17:49:02.86 ID:8tS3H7Us
>>124
バカだからだろw
大統領制では変化が大きすぎて老人は付いていけないので。
政党政治で仕方ないだろう。弊害も多いんだけどね。
126おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 17:52:21.65 ID:vOOmXVFv
>>124
「国民のリーダーを選ぶ選挙なんだから国民に直接投票させろ!」ってことなのかも
127おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 18:15:45.27 ID:R6SmXgrk
探偵とかに依頼して他人の身分調査って本当に可能なの?
出来るならこれって犯罪じゃないの?
128おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 18:23:48.78 ID:TElo0m8w
>>127
身辺調査?
盗聴とかの犯罪行為はしないよ。せいぜい身分偽証で聞き込みするくらいかな。
プロはスレスレのセーフラインと、情報の流れるパターンややり方を知ってるだけ。
129おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 18:27:36.60 ID:iAy3Km+X
基本的なことを教えていただきたいのですが、
幹事長、官房長官、政調会長という役職は、
総理との関係性や党内で、それぞれどういう役割を担っているんでしょうか?
130おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 18:30:17.49 ID:SCrqM4Cp
>>117
もう一回注文して何でなのか聞いてみればいいじゃないか
131おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 18:40:20.79 ID:fDwSD9y9
よくライブや舞台等で、未就学児入場不可になっていることがありますが、
この場合は、未就学児を排除しても、ライブや舞台等の客層には影響が無い場合が殆どですか?
132おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 18:45:56.90 ID:PkrDO6DR
>>129

まず官房長官は内閣の職だけど
幹事長、政調会長ってのは党の職なんで全然違う。

官房長官は省庁間の調整役及び内閣のスポークスマン

幹事長は党の実務を取り仕切るNo.2
特にお金の分配と選挙公認とかを握ってるので権限が大きい。

政調会長は政務調査会っていう党の政策の立案を担当ところの長。
133おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 18:51:34.58 ID:iAy3Km+X
>>132
整理できました。ありがとうございました。
134おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 19:28:22.14 ID:GrHu9ia5
スレの住人で多数決取りたいんだけど良い方法はないかな?
例えばABCDの四択で一人どれかに一票とか。
そこまで厳密にしなくて良いけど
なるべく多重投票を防げて平和に出来るサイトとか・・・
135おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 19:30:25.40 ID:47pCD9Ry
>>16も何卒宜しくお願いします
136おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 19:31:40.53 ID:6ce5XkNz
>>134
同IPからの多重投票をはじくタイプ
(もしくはIPを、最低でも管理者には公開するタイプ)
のアンケートCGIとかをレンタルなり設置したりしてみたらどうかね
137おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 19:35:27.55 ID:GrHu9ia5
>>136
ん〜、やろうと思えばできるけど
ドメインばれるから自分のサイトではしたくないなぁ・・・
138おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 19:38:50.99 ID:g87lMsSi
>>137
さくらインターネットの無料期間とか使えばいいんじゃね?
139おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 19:41:53.05 ID:GrHu9ia5
>>138
やっぱそれくらいしかないかな。
140おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 19:43:52.47 ID:EFD/Wgul
電話番号とFAXが同じ病院にクレームの電話をいれたんだけど
話してる最中に、「ピー・・ガガッ・・」っていうFAX音に変わって、そのまましばらく、その音を出して切れる。
これって、相手方が故意にFAXに切り替えてんの?
もう電話しても相手が出ないんだけど、なめられてるの?
141おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 19:44:11.81 ID:TElo0m8w
>>131
子供可だとトラブルの発生率は跳ね上がる。それの対策費用削減。
静かに観賞して欲しい・幼児にはわからないネタをやりたい等が考えられるけど、
子供が中心目的で無い限り、『幼児不可』はイベント主催者側にとってはむしろ楽なんだよね。
142おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 19:45:30.93 ID:zbEt7wdD
私は、「首相=政権担当党の代表」と今まで思っていましたが、そうではないのでしょうか?

そういう疑問を抱いた理由は、昨日野田さんが民主党の新代表に当選しましたが、
今日になってまた首相指名選挙が行われ、そこで初めて野田新首相が「誕生」と
報道されたからです(昨日の民主党代表選挙があくまで、党の内輪の選挙である
ことは理解しているつもりです)。

もし「首相=政権担当党の代表」ではないとすれば、ひどく極端なことを言えば
自民党の谷垣総裁が首相になる可能性もゼロではなかったということでしょうか?
143おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 19:48:55.10 ID:NB0Mk+T/
>>117
>>119が正解。
マヨネーズやケチャップの容器を持って感覚でムニューっと出してるんじゃなくて
レバー握るとハンバーガー1つ分のケチャップがブチュッと出る器具を使ってる。
だからケチャップあり(レバーを握る)かケチャップなし(レバー握らない)の2択しかない。

ちなみにポテトの塩や飲み物の氷なら「まるごと抜き」「少なめ」「多め」の注文できるよ。
ポテトの塩は機械頼りじゃなく
「大体こう振り掛けるとこのくらいの味になるよ」
というマニュアルに従って人間の感覚でパラパラ振りかけるだけだし
氷も「このお玉にこのくらい掬うとちょうどSサイズドリンク丁度くらいの量になるよ」
というマニュアルに従って人間の感覚で掬うだけだから。
144おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 19:49:02.29 ID:YkiavyJi
>>142
極端なことを言えば、民主党の議員が全員首班指名選挙で谷垣総裁に投票すれば谷垣総理大臣(首相)が
誕生する。
145おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 19:51:34.13 ID:7XjxsHeX
>>142
> 自民党の谷垣総裁が首相になる可能性もゼロではなかったということでしょうか?

そう。
首相はあくまで国会議員による投票で選ばれるもので第一党の党首と決まっているわけじゃない
たとえば今回なら、小沢グループが「野田にやらせるくらいなら」とガッキーに投票したりすれば、そういうことにもなり得た
(もちろん、ふつうはそんなことはしない)
過去にも連立政権で、第一党以外から首相が出たことはある
146おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 19:52:15.98 ID:EFD/Wgul
>>140もおねがいします
147おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 19:53:56.57 ID:Mpa/+hCc
FAXのままにして忘れてるのかもな
148おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 20:29:47.90 ID:HGcMVsEX
>>134
ttp://sentaku.org/create
↑ここは多重投票など殆どできないようになっているようだ。
少なくとも同じ日に2度以上の投票は出来ないはず。
149142 :2011/08/30(火) 20:34:44.33 ID:zbEt7wdD
>>144-145
なるほど。よく理解できました。
ありがとうございました。
150おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 20:36:43.01 ID:sRZpN96l
質問になるかどうか分からないのですが、地味に緊急なのでここに書き込みます。

彼の両親が長期的に家を空けるのでその間いてほしいとのことで先日から滞在しています。街中です。
で、昨日の夜から家の中から物音がたまに聞こえてビビってます。
朝に夫を送ったときは朝のことですからお互い忙しく伝えそびれました。夫は気付いてなかったようです。
日中は掃除したり、家事したりと物音のことはすっかり忘れてたのですが、夕方過ぎにまた物音が結構聞こえてそれからビビりまくってます。
夫も帰ってきてそのことを伝えると今までそんなこと起きたことが無い、とのことで夫と共にビビってます。
どうしたらいいでしょうか?
ちなみに木材や資材が鳴る音ではなくて、明らかに“動いて”ます。絶対です。
旦那も両親に連絡してみたのですが電話が繋がらずに困っています。
割と新しい家だし、害虫やネズミの駆除等もしているのでネズミ説は薄いです。
仮に人間だったとしたらどうする?とお互いに話し合ってはビビってます。
夜寝れないです!どうしましょう???
151おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 20:39:44.11 ID:DDBEfDvD
>>149
過去自民党、社会党、新党さきがけの連立政権で与党第2党の社会党から村山富市氏が首相になったことがあった。
これは当時野党だった自民党が政権を奪回するための手段ではあったんだけどね。
152 【23.6m】 :2011/08/30(火) 21:10:11.57 ID:hhYs/Nhd
お風呂場で給湯やシャワーするときに使うガスの量と
台所のコンロで弱火でお鍋の中のものを煮詰めるガスの量とは
余り変わらないものでしょうか?
153おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 21:20:58.41 ID:R7Zu5abY
私は、意気地なしな弱虫な人が大嫌いでアレルギーが起きる程嫌いですが、自分も、ものすごい弱虫です。
私は、弱虫な人に、自分の認めたくない所を見つけて、嫌っているのでしょうか?
154おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 21:43:16.08 ID:UcbjzPjO
私は休日にふらっと観光地(首都圏住まい)に行くんですが
かなりの確率で外人さんに道を尋ねられます。
でも、英会話能力皆無で案内してあげようにもできない。

この道に沿っていけ!とかあそこに看板が見えている、あれだよとか
そのレベルで良いのですが、
そういうとっさの英会話で実践道案内が充実してるサイトやアプリで
良いのはないですか?
何線にのって二駅目だよ、とかは違うんです。

今日、不忍池で私に道を尋ねた外人夫婦が無事に
目的地についてますように(´;ω;`)
155おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 21:49:34.81 ID:onp3CYTX
>>16>>135
マジレスすると役所の対応は正しい
問題になったのは、役所が弱者(=滞納者)を苛めているように見えるから
間違った市民感情が正しい対応を問題化してしまっただけ
156おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 21:50:17.63 ID:UcbjzPjO
>>153
同族嫌悪(どうぞくけんお)
とは自分と似た性質 を持つ個人を嫌うこと。
反対の意味では「類は友 を呼ぶ」が挙げられる。
自分のアイデンティティ が他人の出現により確立できなくなることを恐れ
ての反応であると考えられ、特異意識が高い人物 に比例して強くなる

Wikiより。

臆病に関して言うなら、臆病な人が多くなると
生存確率が下がりそうな気がするので本能めいたものが
働いてるのでは。
157おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 22:08:50.60 ID:HsP1aJzr
>150
パラノーマルアクティビティのようにビデオでも設置してみたら
158おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 22:27:41.01 ID:EtuuGCtC
自分の髪質がよく分からないので来月初めて行く美容院で染める際に聞こうと思うのですが、美容院側からしたらそういうのは迷惑でしょうか?
159おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 22:31:36.67 ID:uIlDL3Pk
>>158
無問題
160おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 22:37:34.17 ID:EtuuGCtC
自分の髪質がよく分からないので来月初めて行く美容院で染める際に聞こうと思うのですが、美容院側からしたらそういうのは迷惑でしょうか?
161おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 22:38:55.37 ID:EtuuGCtC
自分の髪質がよく分からないので来月初めて行く美容院で染める際に聞こうと思うのですが、美容院側からしたらそういうのは迷惑でしょうか?
162おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 22:39:44.97 ID:EtuuGCtC
ごめんなさい失敗しました。上のは無視でお願いします。
163127:2011/08/30(火) 22:41:17.05 ID:R6SmXgrk
>>128
ごめん身辺調査だ


これってどこまで調査可能なの?
調査の対象な人が
どこに住んでいるか
どこでどんな仕事をしてるか
程度なもの?
164おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 22:55:23.04 ID:TElo0m8w
>>163
そのくらいなら素人でもできるでしょ。
母校での素行、友人、一週間の行動パターン、近所や職場での評判、他人でも閲覧できる公的書類全般…。
依頼者がどこまでを望んでいて、どれだけ報酬を出せるかにもよる。
165おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 22:56:19.02 ID:B8bmLf3b
去年・今年とハロウィンのコスプレを行事でする事になったので、去年衣装を買った楽天市場で「悪魔のいけにえ」のチェーンソーのレプリカのみを購入しようと検索にかけました。

去年はチェーンソーが単品で販売されていたのに(ストア名失念)、いくら探しても単品のみは見つかりませんでした。
衣装とチェーンソーのセットはあったのですが、サイズが合わないのでチェーンソーだけ欲しいのです。どこの通販でもいいので、悪魔のいけにえのチェーンソーだけ販売しているサイトはないでしょうか?
166おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 23:03:29.20 ID:khd+4kdD
167おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 23:04:23.40 ID:HsP1aJzr
段ボールで自作するとか
168おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 23:08:26.07 ID:zFvy67ZH
169127:2011/08/30(火) 23:09:27.42 ID:R6SmXgrk
>>164
そこまで調べたら
犯罪じゃないの?
170おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 23:11:34.32 ID:TElo0m8w
>>169
罪状は何?
171127:2011/08/30(火) 23:14:28.63 ID:R6SmXgrk
>>170
ごめん
よく分からないけど
プライバシーの侵害とか
172おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 23:14:42.02 ID:zFvy67ZH
>>169
何の法にも触れませんよ
個人情報保護法は企業が収集した個人情報を本人の同意なく利用すること・・・
なので聞いて集める側には何の法にもふれません
173おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 23:17:52.05 ID:SQGlsDsQ
台風の「強さ」と「勢力」の違いがよく分かりません。中心気圧が低いほど
風が強いってのは分かります。
たとえば、「大型で並の勢力」と「小型で強い勢力」ってのはどっちが
激しい台風なんでしょうか?
174おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 23:21:24.79 ID:khd+4kdD
>>173
「強さ」は最大風速の強さです。
「勢力」というのは、「大きさ」のことだと思いますが、強風が吹く範囲の広さです。

気象庁のサイトに説明ページがありましたので、貼っておきます。
ttp://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-3.html
175おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 23:21:37.35 ID:TElo0m8w
>>173
「大きさ」は雨風の及ぶ範囲のことで、「勢力」は風や雨の強さじゃないの?
だから、激しさなら後者
176おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 23:24:13.20 ID:AvExzCXo
前にテレビで川越シェフが沸騰した鍋に乾麺を入れる時、
綺麗に円状に広がって「わぁぁー、パチパチ」と歓声が挙がっていました
実際、あれはどのくらい高等なテク何でしょうか?
練習すれば割とすぐできる事ですか?
177127:2011/08/30(火) 23:27:05.44 ID:R6SmXgrk
じゃあ
プライバシーの侵害
みたいな法律はないの?
178おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 23:29:29.29 ID:B8bmLf3b
>>166-168さんありがとうございます。
英語苦手ですが頑張って見てみます。携帯からでも購入は可能かな…?自作はちょっと無理そうです。形が複雑なので。
179おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 23:33:23.49 ID:By6+NmyO
団地、アパート、マンションの違いを教えて下さい
無知ですみませんm(_ _)m
180おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 23:34:55.56 ID:SQGlsDsQ
>>174
>>175
なるほど。ありがとうございました。
181おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 23:38:49.81 ID:HiVsDi8j
>>177
ありませんよ
私生活などを公開されることによる人格権の侵害で民事で不法行為で訴えることはできますが
182おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 23:42:15.34 ID:TElo0m8w
>>177
少しは自分で調べたら?
183おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 00:06:16.79 ID:7i0+k2ZD
網戸ってどうやって洗ったらいいですか?
セミか何かがぶち当たったらしく、汚いです。
部屋から水を撒くと外に水が散っちゃうし、外から水を撒くと部屋が水浸しですよね。
どうやったらいいですか?
184おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 00:07:09.53 ID:TPJKe7Sy
>>173
並とか小型とか表現は無くなったと聞いたよ。
雨の強さ、つまり降水量かな、とは無関係だからだと
185おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 00:07:44.13 ID:9AsNsWv4
>>183
網戸クリーナーってのがホームセンターとか
ドラッグストアとかに売ってるよ。
186おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 00:08:36.63 ID:oKUY8BJr
>>183
まずガラス戸をしっかり閉める
183が外に出る
網戸をじゃぶじゃぶ洗う
187おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 00:09:30.09 ID:lovg7Gtr
>>183
外してガレージとかに寝かせてブラシと水とか、逆に立てて、線対称に両手で挟むように裏表同時に洗うか
188おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 00:19:56.79 ID:6GlfD6yj
ニラをゆでて刻んだらヌルヌルになったんだけど、あの成分は何?

新鮮なニラを買ってきて、塩をひとつまみ入れた熱湯で1分くらいゆでてから
水で冷まして、水気を絞ってみじん切りにしたら根っこの近くにぬるぬるが
溜まった。腐ってるとかそういう感じではなく、例えるならナメコのぬるぬるに
近い感じ。
189おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 00:25:45.34 ID:7i0+k2ZD
>>185>>186>>187
ありがとうございました。朝になったらやってみます。
190おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 00:46:26.51 ID:KctpRSWC
>>84
病院で転院する為に紹介状書いてもらった時は、転院先で誰が担当になるか分からないので
◯◯科外来担当先生御机下 だった
なんか色々ツッコミ所ありそうな宛名だった
191おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 00:56:23.30 ID:lovg7Gtr
うちは『御侍医』だった。同じ大学病院の同じ科から(だから医局は一緒のはず)の、週一の出張先が別の病院なだけだけどね。
192おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 01:23:19.58 ID:rsGBmEIO
>>154
レス付いてないみたいなので。
旅行に役立つ英会話みたいなサイトいくつか見たけど、質問の仕方がメインで
ちょっと使い勝手悪そうだった。道案内の例は、下のとこに少しだけ載ってた。
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/39754/

んで、道案内なら、目的地の方角と、距離か時間の大まかな目安をまず伝えて、
その後は右とか左とかまっすぐ程度の単語で説明すれば良いんじゃないかな。
いくつ目の信号を右で、その次は〜みたいに説明されるよりわかりやすいと思うよ。
目的地に近づいてわからんかったら、また別の人に訊くさ。

ちょっと続く。
193おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 01:23:32.03 ID:rsGBmEIO
方角は指さしながら「This direction(こっちの方角)」、徒歩で5分なら
「5 minuites on foot」、500mくらいなら「About 500 meters」、あそこは
「Over there」って感じかな。

親切そうなあなたに幸あれ。
194154:2011/08/31(水) 01:32:01.90 ID:AhBJPzXH
>>192-193
ありがとう!
メモ帳に写しておきます。
195おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 01:48:06.11 ID:5YJ0rCZo
先日の金曜ロードショーの新世紀エヴァンゲリオン破を見逃しました。
予告だけアスカが眼帯をして一瞬でてくるところだけ見たんですが
旧作の量産型との戦闘シーンみたいなグロはあったんですか?
というか何で眼帯をしているんですか?
196おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 03:14:41.45 ID:vnzRE0dj
>>176
素人でもちょっと練習すればすぐに出来る。
高等テクでもなんでもない。
197おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 05:08:58.41 ID:4LyY2jXZ
上げて回答する馬鹿は嘘吐きクズだからな。信じるなよ。
198おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 06:35:17.73 ID:HQXriO16
ある電車から見える風景を収めたDVDが欲しいなあと思っています。
その電鉄会社からは公式に発売されてないことは確認しました。
何年か前に転勤で数年暮らした都市を走る電車で、大都会でもないですが、
マニアが喜ぶような田園風景でもない、どこにでもある中途半端な街を走る電車です。

その土地が故郷の人やそこで暮らしたことがある私のような人しか喜ばないと思いますが、
そういうDVDって、誰かマニアがコレクションしていて、どこかで販売されていたりしないもの
なんでしょうか?通勤通学に使ってた路線なら、卒業記念、退職記念にもなりますよね。

電車の車体、乗客の顔や体などが撮られていなければ違法ではないと思うのですが
(あくまで想像ですが流れていく風景だけならたぶん合法かと思います)、万が一違法の疑いが
あるなら、その旨指摘してください。もう探すこともしません。

どこかにないでしょうかね?
199おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 07:02:55.55 ID:M0yhzIAD
最近、生命保険会社の担当者が若い女性に変わったのですが
A4プリントを右上でホッチキス止めしてきます

自分は左上と習い慣れていましたので、結構違和感が・・・
今の会社・学校では右止めと教えているのでしょうか?
ちょっと気になったモノで、教えてください
200おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 07:09:45.62 ID:pJI4FUcp
>>195
戦闘シーン自体は無し
眼帯の理由も不明
201おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 07:11:41.01 ID:pJI4FUcp
あ、間違えた
あからさまにグロ的な部分は侵食3号機戦だけ
202おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 07:32:14.98 ID:jNg8CGBc
と、言っている >>196 が実は全くできない。
203おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 07:33:04.71 ID:HQXriO16
>>198です。

ユーチューブにありました。
204おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 07:51:16.11 ID:efGs7VJT
>>199
どう教えるかは職場文化次第じゃないの。

縦横資料混在で、表紙が横、2ページ目以後に縦がある場合、右上留めにする場合もある。

ちなみに、全部A4縦の資料を右上留めすると、バインダーに挟んだとき、開けなくなるのでしない。

自分は何が何でも左上とは教えず、資料の受け取り手のことを考えなさいと教える。


205おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 07:57:45.97 ID:3Tfsg3WC
今日、給料が振り込まれる日なんですが、大体何時頃振り込まれるものなんですか?
206おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 08:13:10.83 ID:6GlfD6yj
>>205
普通は9時になれば振り込まれてるはず。個人経営の
小さい会社とかだと今日の午前中に経理が振込に行くから
昼頃だろうけど。大きな会社なら今日の午前0時になったら
すでに振り込まれてるはずだよ。
207おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 08:20:29.17 ID:M0yhzIAD
>>204
まさに仰るとおりです
A4横資料が多めで右上留めなら、自分もやりますし、そんなに気にならなかったのかと思いますが
全部A4縦資料なのに全てが右上留め・・・これが自分の違和感の原因かと

ちなみにこの担当者、事務用縦封筒の宛名も横使い・横書きで切手も横貼り
今の会社・学校では、これをスタンダードに教えているのかと思ってしまいました

レス、ありがとうございました
208おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 09:20:44.21 ID:XuH5hJKo
レノアハピネスのCMの意味がわからない
同窓会に行くミムラ、パッとしない同級生が現れる→「ちょっと香って欲しい時は一回」
香りであしらってる?
女三人組「もっと香って欲しいときは三回」
これもその場を逃げ出す為??
最後イケメン「もっともっと香って欲しいときは・・・」
気を引きたい?

この解釈であってますか?
二回はあしらう手段として使ってて、最後は気を引く為に使うとかがわからない
だいたい柔軟剤の香りはあしらう手段にならないし
よく意味がわかりません
誰か教えてください
209おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 09:25:01.86 ID:lovg7Gtr
>>208
顔も覚えてないどうでもいいやつにはまあ社交辞令的にいい顔。
昔の友人にはそこそこ好印象を植え付けて
気になる相手には『素敵な相手』と認識させたい

私はこう解釈した。
実際にはにおいの強さ=魅力なんてないんだけどね。
210おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 09:35:37.53 ID:WCrItBGk
>>148
時間空いたけど・・・ありがとう!
211おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 09:37:41.16 ID:XuH5hJKo
>>209
なるほど!
すっきりした!ありがとう!
212おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 09:55:21.10 ID:pm9N2FhC
親兄弟がメンヘルなんですが、肉親が全員しんだら自分が保護者扱いになるんですよね?
213おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 10:06:30.87 ID:3Tfsg3WC
>>206
ありがとうございます。
214おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 10:11:28.28 ID:13h1OIRk
毎月刊行されてる小説雑誌って何があるだろう?
連載小説とかコラムを一部に持ってる月刊情報誌とかじゃなくて、
フィクションの連載小説や読み切り小説を幾つもまとめて毎月刊行している分類上「小説雑誌」で。
老若男女問わず読まれる一般小説誌でも、ライトノベルズ主体の若者向け小説誌でも構わないからなるべく沢山知りたい

ググっても個人の感想ブログばっか引っ掛かってラチがあかない…
215おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 10:33:15.29 ID:gr76yoG4
トイレットペーパーをもう1種類使い分けたいんですが、新たにペーパーを取り付けるのに、
名称がよくわかりませんがトイレットペーパーのホルダーや、金具とか全部で安くておいくらかかりますか?
ググるとホルダーが3000円代ってそんなにかかるのかと思ったんですが、
安くてもそんなにするんですか?
216おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 10:33:15.82 ID:Bk1U2i3E
>>214
隔月刊ならともかく月刊となると難しいな。
ライトノベルの雑誌でも隔月刊だし。
217おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 10:41:07.03 ID:18BJ1Ga2
>>214
「文春」「新潮」週刊誌じゃない方ね
218おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 10:46:14.54 ID:6GlfD6yj
>>212
肉親が全員死んだらその親兄弟も死ぬわけだから
誰の保護者にもならないんじゃないの?
219おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 10:51:54.98 ID:13h1OIRk
>>216-217
ありがとうございます。
確かに、ラノベ誌やラノベ・ヤングコミック雑誌は隔月か季刊ばっかですね……
本当だ、新潮と文藝春秋は月刊なんですね。
改めてググったらヒットしました

お手数おかけしました。ありがとうございます。
220おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 10:54:11.78 ID:Z7cR1ycx
わきを臭うと精液臭いんだけど、どうしたらいいの?
まあ、スルメが大好物で20年以上食ってるんだよね。毎日。
221おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 10:54:47.67 ID:SW9yKCqY
今月離婚して無職です。質問させてください。
国民年金保険料免除(全額・一部)・納付猶予と書いてある申請書の内容で、
下の期限?の枠に平成23年7月分〜24年6月分とあります。
年金はこの期間免除されてるってことですか?
222おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 10:58:55.90 ID:iNelr+Lh
従業員が沢山いる会社のめがねかけた社長で、津波で港が破壊されて従業員全員解雇するか選択されたけど、解雇しないで会社を回復させるために奮闘していた会社の社長ってなんて名前だっけ?
ぐぐってもでてこない。

223おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 11:05:29.45 ID:6GlfD6yj
224おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 11:06:57.68 ID:mmLa6lgK
たまに、アクセルとブレーキを間違えて店に突っこむとかあるけど、障害者なんですかね?
普通絶対に間違えない。
225おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 11:08:19.40 ID:ij6+WwYJ
>>224
あなたのいう普通が万人には適応されないだけ。
226おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 11:08:36.76 ID:6GlfD6yj
>>212
他に身内がいなければあなたに扶養義務が発生し、同居していた場合に
面倒を見なければ保護責任者遺棄罪・不保護罪に問われる可能性がある。
別居していた場合は該当の役所から面倒を見るようにと連絡があるけど、
現時点でその身内が保護環境にあるのであれば、あなたがその身内を
引き取らないからと言って同罪に問われることはない。むしろ、その時点での
保護責任者(施設の長など)が無理やりその人を連れて来て貴方の家の前に
放置したりしたら、相手の方が責任を問われる。

なので、どうしても面倒を見たくなければ、他の肉親が元気なうちに独立して
できれば遠方に一人で住むこと。できれば実家にも連絡先を知らせないこと。
227おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 11:20:59.55 ID:pm9N2FhC
>>218
すいません。自分と親もしくは兄弟以外が死んだ場合です。
>>226
やはり保護責任が発生しますか・・・。
一緒にいると相手にとっても自分にとっても悪影響なので、別居というか一人暮らししています。
まだどちらも元気なので気にしないでもいいんですが。

どうもありがとうございました。
228おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 11:36:25.11 ID:rXvLOZGA
見たいTV番組が、自分の地区ではどの局で
放送されるか調べるにはどうしたらいいでしょうか。

シリーズ2が最近から放送開始と知ったのですが、
こっちではまだ未定のようなので、以前シリーズ1を
流していたローカル局に問い合わせたいのですが
どこの局だったか覚えてないんです。
229おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 11:37:40.76 ID:TD3Of0kE
>>215
高いのはステンレス製じゃないかな。
ホームセンターに行けばいろいろある。

>>224
老人に多い。

>>228
そのテレビ番組の公式サイトに載ってる事がある。
230おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 11:37:43.61 ID:ziBKtotb
>>228
番組名でググる。
231おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 11:40:51.92 ID:h4zYHuPM
豊中市というところに引っ越してきました。
ここは伊丹空港へ向かう飛行機がよく通ります。
知り合いの家は、飛行機の通り道だし着陸する飛行機が低くなってるのでかなりうるさいです。
だから無料でエアコンを付けてもらえるとか、あるみたいです。
(自分達のために無駄なお金つかわなくて良いという人達なので、利用してないみたいでよくわからない)
普段、我が家の真上を通ることはありませんが、たまにいつもとずれた場所を通る日があって、ちょっとうるさいです。
迷惑してないし何かしてもらおうってわけじゃないけど、我が家のようにときどきうるさいなって家も防音工事とかしてもらえるんですか?
いつも真上を通る家だけでしょうか?
また、ずいぶん前にきいた話なので今はやってないのでしょうか?
する気もないのに役所にきくのは悪いのでこちらでおききします。
ご存知でしたらよろしくお願いします。
232おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 11:48:05.66 ID:Bk1U2i3E
>>231
それはもう行政に訊くのが一番早いと思うよ。
233おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 11:50:35.24 ID:ziBKtotb
>>231
> する気もないのに役所にきくのは悪いので

それを言い出したら聞くべきことも聞けない。
難癖つけたり無茶な我儘を言うのでさえなければ、自由に聞けばよい。
234おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 11:52:05.18 ID:Kc+WalV/
春や夏あたりにたまに、手や足の指先に小さな水泡がポツポツ出ることがあります
気持ち悪いんで見つけたらつぶして水を出してしまいます
つぶして皮をむいてしまえば、普通の状態に戻るのですが
これって何かの病気なんでしょうか?
235おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 11:54:10.19 ID:ij6+WwYJ
>>234
汗疱?
でてるときに皮膚科いきなはれ。
236おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 11:55:54.13 ID:TD3Of0kE
>>231
航空機騒音指定区域における空気調和機器更新工事補助の申込みについて
ttp://www.city.toyonaka.osaka.jp/top/bousai/kukou/kukou_topics/kuucyokousinnhojyohennkou.html
237おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 11:59:46.84 ID:5+uOFfiG
>>234
自分も出る
季節によるんだなーと気づいてぐぐって安心してそのままにしてる
238おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 12:00:33.02 ID:rXvLOZGA
>>229,230
見つかりました!
「番組名 自分の地域名 放送」で検索したら
Wikipedia内のその番組データに放送局項目として
載っていました。

早速、シリーズ2は放送するのかどうかTV局へ
問い合わせてみます。助言ありがとうございます!
239おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 12:00:48.20 ID:18BJ1Ga2
>>231
どこまでが防音対策の指定地域・条件なんて
ここで聞くより役所で聞くことですよ
あとは
「xx空港 防音対策」で検索でもどうぞ
240おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 12:03:09.86 ID:Bk1U2i3E
>>234
汗疱(汗疱状湿疹)というやつだと思う。
241おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 12:24:01.83 ID:iYMsN8MX
>>234
手足口病って可能性も。
習慣性に出るのなら関係ないか。
242234:2011/08/31(水) 12:32:17.89 ID:Kc+WalV/
そういう症状があるんですね
治らなかったら皮膚科にいこうかと思ったんですが、すぐ消えるのでもやもやしてました
ほかになる方もいるようですし、少し安心しました
ありがとうございました!
243おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 12:45:14.50 ID:gr76yoG4
>>229
なるほど!ステンレスでないのもあるんですね
ありがとうございます。
244おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 14:14:39.45 ID:qY6dFZDA
>>221
原則としてはそうなんだけど、その申請書には、期限って枠はないな。
承認期間(始期)と承認期間(終期)ならそう。
原則としては、7月から翌年6月となるはずなので、合ってる。

ただし承認されていることが必要。

国民年金保険料免除・納付猶予申請書
ttp://www.nenkin.go.jp/main/individual_01/pdf/shinsei.pdf

なお、免除とか、納付猶予は、半額猶予だったり3/4納付だったりいろいろあるし、
半額猶予のときに納めなければ、未納と同じ扱いになっちゃう。
http://www.nenkin.go.jp/main/individual_01/index8.html

わからないことがあったら、ねんきんダイヤルへ。無料。
http://www.nenkin.go.jp/calender/tel.html
245おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 14:16:05.73 ID:qY6dFZDA
(訂正)
ねんきんダイヤルが無料は誤り。
ねんきんダイヤルはナビダイヤルで固定電話からなら市内料金。
246おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 15:14:07.98 ID:3Tfsg3WC
自宅で乾燥大麻を所持していたとして、モデルの高橋歩美(あゆみ)容疑者(26)=東京都板橋区中板橋=
が警視庁田無署に大麻取締法違反容疑(所持)で現行犯逮捕されていたことが分かった。
「1年ぐらい前から自分で使っていた」と供述しているという。
尿検査で覚醒剤の使用反応も出ているといい、同署は覚せい剤取締法違反容疑でも追及する。

 逮捕容疑は、今月29日、自宅で乾燥大麻0.9グラムを所持していたとしている。
田無署によると、別の事件で逮捕された交際相手の男をかくまった疑いがあるとして、
犯人隠避容疑で自宅を家宅捜索された際、乾燥大麻が見つかったという。
高橋容疑者は、CM出演や雑誌モデル、クラブDJとしても活躍している。【
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000013-mai-soci


大麻所持+覚醒剤の使用反応(尿検査)だと、罪はどのくらいですか?
初犯です
執行猶予、付きますか?
247おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 15:16:40.00 ID:3or2N/nh
事件の容疑者になったら、どうなるんですか?
例えば、誰かのお金がなくなって、その犯人が私だと疑われて警察に突き出された場合、
容疑者になるのでしょうか?
冤罪だとしても、無実が証明されるまでは、どうするのですか?
248おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 15:18:31.97 ID:thjtZ/S5
他者を心理的に圧迫したり支配したり、心理的に優位に立つ方法を教えてください。
また他者の弱点を即座に見抜く方法を教えてください。
249おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 15:26:13.88 ID:TPJKe7Sy
>>247
すりは現行犯だって聞いたことあるし
お金無くなったという事件も取った証拠が無ければ拘留されないんじゃないだろか
250おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 15:30:45.67 ID:3or2N/nh
>>249
例えばさ、知り合いを部屋に招き入れたら50万なくなってた、とかって場合、
証拠なくてもめちゃめちゃあやしいじゃん?
でも、証拠がなければ無罪放免なの?
251おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 15:35:08.26 ID:3t4BQDn4
>>250
疑わしきは罰せず
証拠がなければ無罪

これ以上知りたいなら少しは自分で調べろ
252おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 15:36:07.33 ID:oKUY8BJr
>>250
いいからはやく50万返しなさい
253おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 15:40:04.07 ID:VqeNNFJq
>>248
本当の弱者のめいわに成る事は考えんのかな

254おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 15:41:02.97 ID:wWch7nKs
弱者のめいわ
255おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 15:53:21.17 ID:qAFSQMgC
>>247
まず、警察が裁判所に逮捕状を請求しないと容疑者にはならない
ただ、裁判所も簡単には逮捕状を発行しない
>疑わしきは罰せず
これは、裁判で有罪が確定するまでは無罪、という意味に過ぎない
証拠には、状況、物的、自白などあるが、どれに重きを置くかは裁判所の判断による
物的に確証が得られなくとも、明らかに犯行を裏付ける状況や自白があった場合は有罪と判断される
第一審で不服があれば控訴をする、それでも判決が覆らなければ上告する
道のりは長いでしょうが、がんばってください
健闘を祈ります
256おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 15:54:28.04 ID:VqeNNFJq
>>254
すだよ、弱者だか優遇されてる訳でそれを悪用したらダメだろ?
257おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 15:55:57.28 ID:pm9N2FhC
>>248
本当に優位に立ちたいなら、他者を自分のように扱うことです。
キリスト教ではなくて、イエスの教えの通りにやってください。
兄弟を兄弟として扱うことで、あなたは兄弟から先生として慕われます。
そのとき、あなたは先生ではなくて兄弟を助け導く者になっているでしょうから、優位には立っていませんけどね。
優位に立ちたいというのは、自分が劣っているという宣言です。実際には劣っていると思いこんでいるだけです。
あなたは自尊心をまず回復した方が良い。そして他者を敵ではなくて味方、あるいは、あなたに助けを求めている人として見ることから始めてください。
他者と戦っても意味がありません。それは自分と終わりのない戦いを続けることに似ています。
258おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 15:58:16.87 ID:ib319HrE
最近汗というか汗の付いた衣服から
すっぱい臭いがするようになってしまったのですが
改善の良い方法はないでしょうか?
元々汗かきなのですが臭いを感じるようになったのは最近からで驚いています。

やはり衛生面と運動、食生活等でしょうか。ちなみに男で痩せ型です。
259おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 16:05:52.49 ID:VqeNNFJq
>>258
華麗臭なんだろう。可決策はねーよ。
260おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 16:11:57.98 ID:BUeaXStl
時既に遅き感がありますが・・・
155 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 21:49:34.81 ID:onp3CYTX
>>16>>135
マジレスすると役所の対応は正しい
問題になったのは、役所が弱者(=滞納者)を苛めているように見えるから
間違った市民感情が正しい対応を問題化してしまっただけ

「給付金」ってのは国民に支払われるものだよね?
確か「年金」「給料」等の類と同レベルのものでなかったかな?
だとすると差し押さえは違憲(でいい?)になるよね?

>>247
まず、弁護人を要求し勾留の取り下げができたり
保釈金とか逃亡の危険証拠隠滅の恐れがない等の要件を満たしたら
自宅から呼び出しに応じて出掛けることもできますよ
261おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 16:15:25.68 ID:uBgwXeIC
>>259

誤字ありすぎ。

加齢臭
解決策

誤字かどうか変換するときに気づけよ☆
262おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 16:15:40.63 ID:BUeaXStl
>>258
酸っぱい臭いってのは清潔にしてたらとか酷いワキガなら皮膚科
獣臭いのはお肉とかの食生活に野菜・魚を中心にしたら変わる人もいます
263おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 16:23:02.15 ID:OcbtPQdx
>>258 柿渋石鹸がいいらしいよ。
264おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 16:37:18.44 ID:qY6dFZDA
>>260
前者の件 >>16 について

差押禁止財産は、下表のようなもの。
ttp://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/chosyu/830713/01.htm
そして、必要に応じて差押禁止財産に関連する法整備が行われる。
最近行われたものでは、東日本大震災に関連して支給される金銭のうち、4件が差押禁止財産になりました。
ttp://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00104.html

定額給付金は差押禁止財産に指定されなかった上に、
銀行の預金口座にいったん入ったものは、原則として,差押禁止債権としての属性を承継しないとされ、
預金、年金が預金口座に入ったものの差押は法律違反とは言えない。
(最高裁判所第3小法廷平成10年2月10日判決)

差押を執行した日に定額給付金が入っていたとしても、それは問題がない。

役所の対応が正しいと指摘した>>155さんの回答は肯定も否定もしないけど、
>>260は事実に反するので指摘しておきます。
265おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 16:45:19.75 ID:qY6dFZDA
>>258
すっぱい汗のにおい(発言小町)によれば、
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0723/333300.htm

重曹に衣類を漬け込んでみるということ、
体を洗うときに、中性のボディソープではなく、アルカリ性の石鹸で洗うことなどが
提案されています。
266おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 17:38:05.52 ID:d/uY0j+T
JRの定期券てクレジットカードで即時買えますか?
267おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 17:41:02.60 ID:3t4BQDn4
>>266
はい
268おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 17:43:14.56 ID:qY6dFZDA
>>266
JR各社によって違うけど、使える。
たとえば、JR東日本
> JR東日本管内のみどりの窓口や指定券発売機、定期券発売機にて、ビューカードに加え、
> JCB、VISA、MasterCard、アメリカンエキスプレス、ダイナースの各ブランドがついたカード
> をご利用いただくことができます。
ttp://voice2.jreast.co.jp/faq_qa.aspx?ctg=01&quest=162
269266:2011/08/31(水) 17:53:54.03 ID:d/uY0j+T
>>267-268
ご丁寧にありがとうございます!給料日まで持ち合わせがないのでよかった
270おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 18:06:39.47 ID:tOVG5BN3
総理大臣は総理官邸だけど地方出身(都内に住居持たない)の大臣は何処に住むの?
まさか議員会館?
あと大臣以外にSPは誰に付くの?
小沢さんにはSP付いてるの?
271おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 18:10:59.79 ID:639Lhilj
議員会館はオフィス。議員宿舎ね。
まあ、大臣クラスの議員なら都内に自宅を持ってる。
家族で議員宿舎に暮らすのは大変だから。

SPは小沢にはついてる。野党でも必要と思われる議員にはSPがつくよ。
272おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 18:20:45.59 ID:BUeaXStl
>>264
回答有難うございます。
買い物と夕飯作っててで遅くなりました、差押禁止財産でなかったんですね。
納得しました。
273おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 18:24:26.05 ID:rLmHWAU9
>周りに離婚を勧められたとあったね。
>離婚って自分で決めるものじゃないの?
>どんだけ自我がないのかね。

自我、自分の考えとはどのようにできるようになっていくのでしょうか?
自分で考えて、自分で決断できる人とできない人の差は何で決まる?
また、なにをすれば自分で考え、決断できる自我のある人になれるのでしょうか
274おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 18:43:52.07 ID:MQV5mBXG
>>258
宣伝になっちゃうけど柿渋石けんがものすごく効くよ。
加齢臭ゼロになったわ。柿渋シャンプーも一緒に使うと
無臭人間になれる。前に使ってた枕カバーがいくら
洗っても臭くて使えなくなったし、人の体臭が気になって
仕方なくなった。娘は「おとうちゃんの匂いがしなくなった」と
悲しんでるけど。
275おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 18:45:09.58 ID:MQV5mBXG
>>273
判断基準が他人との相対関係の中にある以上、あなたのいう
「自我」は得られないと思う。自分自身の絶対基準に従って
行動するようにすればいい。平たく言えば「人に何を言われても
一切気にしない」ということ。
276おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 19:24:50.66 ID:ZFOXpiZ8
AV男優って「うらやましい」と思われてる反面、社会的には全く評価されない職業である。
このパラドックスをグゥの音も出ないほどの理論でぼくに説明してほしい。
277おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 19:30:30.24 ID:9EYnrt2J
定時以降も仕事をする事を残業といいますが、どうして残業というものをするんですか?
278おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 19:36:02.52 ID:gogYmZUN
>>277
定時内に一区切りつけられないほどの仕事量がある場合は残業してでも
切りのいいところまでやる
まあ、中には残業代欲しさに無理やり残業する生活残業をやってる奴もいるが
279おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 19:38:03.08 ID:pm9N2FhC
>>276
安定収入がない
280おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 19:49:39.74 ID:9EYnrt2J
なるほど、ありがとう。
281おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 19:58:36.77 ID:MQV5mBXG
>>276
前提からして間違ってる。AV男優を羨ましいと思ってる人自体が
極めて少数。一般常識のある社会人なら羨ましいとは思わない。

1. 性を売り物にするという最も賤しい仕事
2. 男優と名乗るわりに演技がまったくできない
3. 1.と被るが、人前で全裸になり、性器を勃起させ、
腰を振る様子を公開している

これらを生業としている人間の社会的評価が高くなる理由が見つからない。

「羨ましい」という錯覚については、あんなにナイスバディの美人と
とっかえひっかえセックスができる、と言う点を挙げているが、

1. ジャケットの写真はベストショットであり、
実際はそれほどのレベルの美女はまれ
2. 仮に本当の美人であっても、金のために性を
売るようなレベルの売女にすぎない
3. 仕事でセックスができるとは言っても、自分の
快楽を追求することは赦されず、10人近くの人間が
見守る中で、監督の言う通りに行為をしなければならず、
射精のタイミングもコントロールされる。

ということを考えれば、実際は羨ましくもなんともない。
282おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 20:17:54.65 ID:i+9iTYbI
よく書き込みで「小学生○年のとき〜」というのを見るけど
それを言うなら「小学○年生のとき」じゃないですか?
地域によって言い方が違うのかな?
些細なことだけど見るたびに気になるもので
283おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 20:20:36.11 ID:Bk1U2i3E
>>282
新潟県下越地方の出だが普通に「小学生○年のとき〜」って言ってたけどな。
地方性があるのかどうかはわからないけど。
284おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 20:39:54.04 ID:Q8DQxMqG
>>281
最も賤しい仕事は人を騙して金を稼ぐ仕事です。
仕事の名前は政治家とか弁護士とか詐欺師とか色々あります。
そういうのは仕事って言いませんけどね。
285おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 20:51:51.32 ID:0DfVuIes
>>282
地域じゃなくて人によって違う程度だと思う
286おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 21:06:13.67 ID:iyq3JxCv
マジレス願います
YAHOOのニューストピック見たら、今田とか山口もえとか浜崎あゆみとかは
敬称略で書かれているのに、島田紳助だけは「紳助さん」とさん付けです。
この表記方法の根拠は何ですか?
紳助は引退したので厳密には一般人ですが、それならば本名の長谷川公彦さんに
しなければ不自然だと思います。

さらに厳密に言えば、同じようなニューストピックに名前が挙がっているのに、
さん付けの表記と敬称略の表記が混同しているのは差別表記になるのではないですか?

敬称略なら敬称略、さん付けならさん付けで統一されていればわかりますが
287おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 21:07:48.52 ID:P3U7gdHh
中には「小学校○年生の時」って言う人もいるからね
288おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 21:09:55.44 ID:0DfVuIes
>>286
どれのことかわからんけど、今見たら普通に「島田伸介」(漢字は適当)
と呼び捨て表記のものもあったよ

名前で分けてるんじゃなくて、トピックの長さでわけてるんじゃなくて?
見出しの文字数って基準があるからさ
14文字とかだったっけな、詳しくは覚えていないけど
「人間が一瞬で意味を把握できる文字数」っていうのに基づいてるんだって
289 【15.5m】 :2011/08/31(水) 21:14:28.69 ID:YPjuOJ2b
>>215
たまたまうちのペーパーホルダーが壊れかけてて
ニトリに行ってきたばかりなんだが、3種類くらい
あったけどどれも990円だったよ。
290 【24.9m】 :2011/08/31(水) 21:22:07.02 ID:YPjuOJ2b
美空ひばりが耳コピのみで英語の歌を発音完璧で歌いこなしたと
いう逸話をよく聞きますが、本当にそんなこと可能なのでしょうか?
LとRの違いも使い分けてたといいますが、thなんかも
ちゃんと発音できてたんでしょうか?
291おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 21:23:08.89 ID:i+9iTYbI
>>283
>>285
なるほど。ありがとうございます。

>>287
いるいるw校舎の人
292おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 21:31:15.32 ID:iyq3JxCv
>>288
YAHOOじゃなくて、日刊スポーツの芸能欄のトピックスだった
紳助以外は全員敬称略、紳助絡みは2箇所出てくるんだけど
2箇所とも「紳助さん」はあまりにも不自然
おそらく文字数も関係ないと思う
(文字数の関係でさん付けになったり、ならなかったり、
てことはあるかもしれないけど、今回は関係ないと思う)
293おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 21:40:41.94 ID:7i0+k2ZD
なぜ人はストーカーになるの?
294おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 21:47:04.53 ID:ovlhv4r9
>>290
可能だよ
そういう「耳で聞いたことを完璧に再現できる能力」というのがある
(専門用語を知らないから、こんな書き方するわけだが)

LとRの違いなんかも、そもそも「日本語ならどっちもラ行」とか考えず聞いたまま再現するだけ
美空ひばりは英語は全くできなかったそうだけど、むしろそういう人のほうが再現性が高い
295おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 21:53:38.98 ID:lovg7Gtr
>>293
ストーカーになりやすい性質の人が、条件がそろうとなる。
だから正確には「なぜストーカーになる人がいるの?」だね。
296おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 22:03:19.43 ID:kPMSj4n3

クレジットカードを今、いくら使ったか?
とか、ネットとか、何でもいいので
確認する方法って無いですか?
クレカ作って、通販で幾つか買い物したけど
実際にいくら使ったか?ちゃんと確認したい
297おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 22:17:26.00 ID:lovg7Gtr
>>296
〆日過ぎないと無理じゃないの?
あとはカード会社んも営業時間内に問い合わせてみるか。
298おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 22:19:09.10 ID:yh/BayMX
インターネット上で確認できるサービスをやっているカードもある。
使っているカードのサイトをあたってみては?
299おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 22:25:04.10 ID:765ZwAp+
最近やたら某A社から「債権を買いませんか」という勧誘電話が両親にかかってきます。興味がないと断ると、10年前に両親がB社で購入した株の内容を引き合いにだして債権購入を勧めてきました。
なぜ他社で購入した株内容を知っているのか不審に思って問いただしたところ、A社担当が以前B社に勤めていたから我が家がどんな株を購入したか知ってると言ってきました。
A社担当は10年前の小口顧客内容を詳細に覚える超記憶力者っぽくはないので、個人情報が売られた又は持ち出したかのどちらかと思います。

しかし個人情報保護法の制定は平成15年。これより前の情報は、守られていないのでしょうか?
300おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 22:46:28.35 ID:YPjuOJ2b
>>294
へえええ、そうなんですか
興味深いですね
ありがとうございました
301おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 22:46:54.48 ID:W63opHWM
>周りに離婚を勧められたとあったね。
>離婚って自分で決めるものじゃないの?
>どんだけ自我がないのかね。

自我、自分の考えとはどのようにできるようになっていくのでしょうか?
自分で考えて、自分で決断できる人とできない人の差は何で決まる?
また、なにをすれば自分で考え、決断できる自我のある人になれるのでしょうか
302おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 22:55:02.68 ID:TD3Of0kE
>>301
>275でレスがついてるよ。
303おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 23:00:57.50 ID:4LyY2jXZ
宿題に追われてるのか嘘吐きクズはいねぇな。
スレが見やすい訳だ(笑)
304おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 23:29:20.55 ID:BUeaXStl
>>296
カードの会社よりも、かった先の通販に問い合わせをお薦めする
自分も「通販」の請求がいつカード会社にあがっているのか知らないので
納品書を取っているけど請求月とかははっきりと判らないでいます
お店だと購入日で〆日ってのが判るからいいけど、通販の場合
「返品の期日」とかでカード会社への請求日が其々で決まっていると思います
305おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 23:35:25.47 ID:7i0+k2ZD
>>295
なるほど。ありがとうございました。
306おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 23:36:25.72 ID:BUeaXStl
>>299
「債券」?「債権」?何の会社?証券会社?
銀行?銀行なら合併で情報自体を持つことに何の不思議もないけど・・・
「債権」って何の「債権」?
307おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 23:56:07.68 ID:mfsnjzUE
>>220
おねがいします。
308おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 23:56:13.80 ID:z3eR7zX2
ホームセンターでアルバイトしてるんですがよくお客が「これと同じものく
ださい」と電球や蛍光灯やネジやボルトを持ってきます。その知識が私には
ないのです。いったい電球とかのどの部分をみれば同じ商品と判断できるん
ですか?
309おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 23:57:22.88 ID:vG9xAFza
中日ファンがヤクルトファンをバットで殴り殺したらどうなるかな?
310おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 23:59:44.63 ID:lovg7Gtr
>>308
差異のポイントを知るには、カタログを見て写真を見比べてみる。
大抵、どこかに刻印されているマークや記号番号でそれを掴むんだよ。
そしてそれがどこにあるかを一覧を見ることで掴む。
311おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 00:00:18.13 ID:5+uOFfiG
>>309
殺人犯として逮捕される
312おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 00:01:00.48 ID:Vg1LJwVg
>>292
よくわからんけど、具体的にそのページURLでもはって見せてよ
言葉だけじゃ、そのあなたのいう状況が
思い込みや勘違いなのか事実なのかがまったく判断できない
313おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 00:01:32.67 ID:dkmJ0oT9
>>308
電球やネジやボルトは専門知識がある人が見た方がいいので
担当の人を呼び出したほうが早いし正確
314おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 00:14:48.04 ID:iU5i6afs
>>308
蛍光灯はW数と電圧とサイズ。
点灯方式は今の製品は両方使えるし、電圧もどうせ100Vだ。
ネジも太さと長さ締め付け具のタイプが同じならおk。
細目ネジなんか置いて無いから殆どそれだけ同じなら大丈夫だ。
315おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 00:20:56.98 ID:cQWcrV4o
振り込みをATMで行ったんだが依頼人指名を自分の名前を入れずに間違って
受け取り人の名前を入れてしまった。依頼人電話番号はちゃんと自分の電話番号を入れたんだが・・・。
これって振り込み完了にならない?
316おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 00:21:45.14 ID:sb9GEUUe
左足親指の爪が半分剥がれた状態になってしまったのですが、風呂に入っても平気でしょうか
317おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 00:22:57.46 ID:iU5i6afs
>>314
あと、この商品で良いと思いますがと、絶対大丈夫と言わない事な。
あくまで客に判断させる。
318おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 00:24:52.00 ID:g3os1Cc2
>>316自分は手の中指の爪が半分剥がれた時は普通に入った。
なんとなくキズパワーパットを貼って。
暑いから注意しなきゃすぐ膿むよ
319おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 00:28:56.62 ID:iU5i6afs
>>315
宛先が間違ってなければ振り込まれたよ。恥ずかしいわw
>>316
シャワーにしなさい。流す程度でな。
日本の水は一番清潔なんですよとERの先生が言ってたよ。
ただ直ぐに乾燥なせないとダメよ。
320おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 00:32:25.69 ID:l9Zo2s/F
>>315
振込み完了にはなるけど、相手が誰からの振り込みか特定できない。
取りあえず相手に連絡して、振込人名義を間違えたこと伝えてみる。
件数が多くなければ、金額と振込人名義(今回は相手の名前)で
特定して貰えると思うよ。
321おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 00:43:12.41 ID:sb9GEUUe
>>318-319
レスありがとうございます
絆創膏を貼って膿に気をつけてシャワーに入り、終わったらすぐに乾燥させたいと思います
ありがとうございました
322おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 00:58:02.18 ID:SRlRcCWb
ps3って種類いろいろあるけどどれ買ったらいいの?
今度出る3万で買えるのでも大丈夫?
323おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 01:22:57.40 ID:8/SQvp19
>>322
大丈夫
324おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 01:26:35.04 ID:Gcw7Yy/2
>周りに離婚を勧められたとあったね。
>離婚って自分で決めるものじゃないの?
>どんだけ自我がないのかね。

自我、自分の考えとはどのようにできるようになっていくのでしょうか?
自分で考えて、自分で決断できる人とできない人の差は何で決まる?
また、なにをすれば自分で考え、決断できる自我のある人になれるのでしょうか

325おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 01:29:37.03 ID:e9DEuY/Q
>>324
レスつ移転ジャン
326おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 01:31:45.41 ID:pggZYFVH
アンケートスレと迷ったんだけど、質問もあったのでこちらで。
ライブやコンサートを見ている時に、どんな表情をしていますか?
1・歯が見える笑顔でニコニコ。
2・口角上がる位の笑顔。
3・割と無表情。
私は1で、たまに2なのですが、ステージ上からで1だと目立ちますか?
と言うのも、先日客席が良く見える会場の前方の席でのライブを見たのですが、
演者の目についてくれたかなーと。
演者側からのご意見も聞かせて下さい。
327おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 01:46:50.43 ID:AIrZUzhh
たぶん一人の意見じゃ終わらんでしょ
演者側に絞ってアンケートスレで聞いたほうがよくないか?
328おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 01:53:30.80 ID:LYzRpQCG
>>326
目に付くこともあるけど、演技に集中してるから一瞬で忘れる
329おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 02:07:14.27 ID:97Cu3Wof
>>326
アンケートスレ行けカス。
つうかライブで演奏者に自分がどう見えてるか気にするなんてキモすぎ。演奏してる方は気にもとめてないよ。ライブになに求めてんの?
330326:2011/09/01(木) 02:14:27.04 ID:pggZYFVH
ありがとうございます、アンケスレへ行ってみます。
331おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 05:13:44.61 ID:k2vJJH+b
ハンガリーで「ポテチ税」なるものが導入されるそうですが、
今までの歴史の中には、こういう(今の日本人から見て)変な税ってどういうのがあったんですかね?
そういう変な法律を集めたHPとかありますけど、変な税を集めたサイトとかないんですかね?
332おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 06:41:39.94 ID:cQWcrV4o
>>319,>>320
電話番号は合ってるからあっちが特定してくれるかなって思ってた
ありがとう
333おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 06:58:35.49 ID:EqSjfLb6
>>332
電話番号は、振込み先に問題があった場合に銀行から依頼人に連絡するために
使うものだから、振込み先には伝わらないよ。
334おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 07:05:47.01 ID:RJUBQlsS
>>331
こんなところがあったよ。
http://homepage3.nifty.com/takita-kaikei/page126.html
335おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 07:15:41.37 ID:cQWcrV4o
>>333
え、マジで。やべぇ。ちょっと振込先に伝える手段もないので本格的に終わりそうだ。
336おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 07:16:59.08 ID:k2vJJH+b
>>334
サンクス
337おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 08:31:26.13 ID:awBNz3mY
乾電池を電器屋に持っていくと、回収してくれる。
この回収された乾電池ってどうなるの?
338おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 08:51:17.06 ID:4oZuyms1
自分は今まで電動式のシェーバー(フィリップス)しか使ったことないのですが
これだとどうしてもそり残しが残ります。
そこで、大事な日くらいは青ひげが全く残らないようにしたいのですが
そうするには、カミソリを使うしかないんですか?
カミソリって全く使ったことないので使い方わかりません
使う前に泡みたいなのをつけなきゃいけないんですよね?
肌に直接刃物当てて平気なんでしょうか・・・
素人が使うと顔に傷出来ますか?

カミソリと泡はどういうものがお勧めなんでしょうか?
339おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 09:09:37.55 ID:5kWQDKYq
さっき、ベランダのガラスにゴンという音がして、見たら鳥が下にうずくまってました。
何の鳥か分かりませんがまだヒナみたいで、巣から落ちたのか飛行に失敗してケガをしたのか
近寄っても目をパチクリするだけで逃げようとしません。
ピンセットでパンくずをあげようとしても口を開けません。
放っておくと死んでしまうと思います。
こういう場合どうしたらいいでしょうか?
340おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 09:14:33.36 ID:Hgga8yCQ
屋内から窓のほうへ向けて人が通ったら音を出すセンサーはないでしょうか?
調べているとロボドック2というのを見つけたのですが全方位なので家の中の猫
に反応してしまいそうで困ります。
341おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 09:18:43.17 ID:iXso40fK
ビンが耐熱かどうかは見てわかりますか?
福島の河京のシャーベットというのを貰いました。
容器が足付きの厚めのガラスで可愛いので、お菓子作りにつかいたいです。
プリンってこういう容器あるなあと思ったけど、我が家はプリンはオーブンで作ってます。
危ないですか?
蒸すのは大丈夫でしょうか?
熱いものをいれるのもやめた方が良いですか?

ビンのまま凍らせてシャーベットにと書いてあります。
342おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 09:20:39.53 ID:8/SQvp19
>>338
剃る前にお湯で髭をふやかして毛穴を開かせる
その後シェービングフォーム(スプレーの泡)を着けて髭を剃る
髭剃りはT字型の何枚刃とかの枚数多い物で
肌ガードみたいなワイヤー付きなら失敗しにくいと思う
でも複数刃が付いてる物であれば肌ガードは無くてもそんなに難しいもんじゃない
横に滑らせたり変に力入れ過ぎなければ大丈夫
343おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 09:21:25.15 ID:AX/jseMZ
悩みが尽きません
先月前半は厄介事を抱えていて解決するまで悩んでいて
中頃に解決してからも少しの間はその厄介事について少し不安になってました
先月の後半にその厄介事の悩みがどうでもよくなってからは
過去の恥ずかしい事を思い出して正直どうでもいいことで悩んでます
悩みが尽きないのは心配症が悪化した病気でしょうか?
それとも誰でもある程度は悩みが続くのは普通ですか?
344おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 09:28:38.01 ID:DxmfpHqk
>>343
>>1 の相談スレへ行くべきだと思うが…。
345おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 09:54:42.47 ID:AhaPqwLT
クロムテープやメタルテープってノーマルテープより音がイイってホントかなあ
オレはメタル、クロームは籠もったような音するしノーマルでいいと思うんだが
346おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 09:57:47.22 ID:AX/jseMZ
>>344
そのようなスレがあったんですね
いってきます、すいませんでした
347おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 09:58:25.86 ID:h5mbHz7c
>>341
食品用のガラス瓶は温度差で割れる可能性がある。お勧めはしない。
348おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 10:05:27.78 ID:OD0CxOPf
家ゲー板で、専用スレがないゲームの質問をするのに適当なスレを教えて下さい。
(一応探したのですが見当たらないので)
349おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 10:09:59.76 ID:oo5wrS9o
なぜ生活板で
ゲームカテゴリのことはゲームサロン板あたりで聞けば
350339:2011/09/01(木) 10:12:02.03 ID:5kWQDKYq
解決しました。
今見たらいなくなっててホッとしました。
351おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 10:19:00.14 ID:f3ecuyj4
自分が、『全く身に覚えのないこと』で他人から起訴されたと仮定します。

本当に本当に身に覚えがなくても、裁判になったら応じなくてはならないのでしょうか?
応じなかったら何らかの罰が下されるのでしょうか?
裁判にかかった費用は自己負担になってしまうのでしょうか?

できれば、その根拠も提示して頂ければ幸いです。
352おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 10:21:18.00 ID:ybor+Q4p
早く50万返しちゃいなよ
353おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 10:23:59.52 ID:AhaPqwLT
クロムテープやメタルテープってノーマルテープより音がイイってホントかなあ
オレはメタル、クロームは籠もったような音するしノーマルでいいと思うんだが
354おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 10:24:48.56 ID:Vg1LJwVg
>>351
50万かえしたほうがいいよ
355おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 10:28:54.14 ID:K7gxGi/D
>>351
何度も書いてるけど
もし起訴されて通信記録調べられて
あなたが必死にここに書き込んでるのばれてアウトだよ

早く50万返すか自首しなさい
356おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 10:29:40.91 ID:DxmfpHqk
>>351
ただの脅しではなく相手が正式な手続きに則って裁判起こしたんなら裁判所から呼び出しの連絡が来る。

それ似全く返事をせずに無視したら、相手の主張がほぼ全部通ってしまうので、例えば賠償の請求だったら
よほど訴えがメチャクチャで根拠のないものでもない限り、貴方には「裁判に負けた結果」として賠償の
義務が生じる。
357341:2011/09/01(木) 10:32:46.99 ID:iXso40fK
>>347
ありがとうございます。
358おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 10:43:01.14 ID:OD0CxOPf
>>349
ゲーム板にこの手の質問スレが見当たらなかったので。
雑談っぽいスレでも探して聞いてみます。失礼しました。
359351 :2011/09/01(木) 10:57:10.13 ID:f3ecuyj4
>>356
なるほど…。理不尽ですね…。
ありがとうございました。

>>354-355
オレは貸してる側。しかも96万。
360おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 11:14:17.40 ID:EqSjfLb6
>>345 >>353
レスが付かないからとといって同じ内容を再度書き込むのは嫌われるよ。

クロムテープやメタルテープを使うにはカセットデッキ側も対応してないと
いけないから、そうでないデッキで使ってもかえって音が悪くなるのでは。
そもそも、今どきノーマル以外のテープや対応のカセットデッキって
入手可能なのか?
361おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 11:21:30.40 ID:DxmfpHqk
>>360
というか今単体の「カセットデッキ」としてかろうじて売られてるものは、高級品しか無いので
そういった機能は普通に搭載されてる。
362おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 11:26:03.32 ID:7OQosrL0
新しく買っていれば、ね。
むかしのラジカセにメタルつっこんでるとか、あるかもしれん。

はじめてメタル使ったときは、音のクリアさに噴いた
363おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 11:26:19.72 ID:EqSjfLb6
>>361
なるほど。
ホムセンとかで売ってる安物のラジカセしか思い浮かばなかったけど、
(この辺は当然ノーマルテープしか使えないだろうし)
ハイエンドにはまだそういう製品も生き残ってるのか。
364おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 11:28:23.30 ID:DxmfpHqk
>>362
いや
>今どきノーマル以外のテープや対応のカセットデッキって入手可能なのか?
ってあったからさ。

テープは・・・ん、2年くらい前に秋葉原の石丸電気に行ったら売り場の隅でひっそりと
売っていた記憶が・・・。

メタルの高音質はガチだった。
高かったけど。
365おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 11:34:03.86 ID:7OQosrL0
>>364
ああ、なるほど。
把握。

フェリクロムの対応デッキももってたけど、テープがなかったから使ったことないな…
366おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 11:41:02.56 ID:gyEB0iaM
>>337
野村興産株式会社イトムカ鉱業所(北海道)で処理され、
水銀などの物質や、亜鉛、鉄などをリサイクルする。
ttp://www.nomurakohsan.co.jp/business/itomuka.html

現在もそうなのかはわからないが、有害物質である水銀を含むものもある乾電池を
リサイクル処理できるのは、イトムカ鉱業所が日本唯一です。
現在ではほとんどの乾電池は水銀ゼロとなっているけど、廃棄されるときに水銀ゼロと
水銀含有とで分別して回収されていないので、リサイクルのルートをとるとこの会社で処理。

それ以外の乾電池は処理できないのでどっかで保管されている状態と推定。
(参考:2002年当時)
ttp://homepage1.nifty.com/yswww/customer/Itomuka.html
367おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 11:43:31.06 ID:gyEB0iaM
>>339
> 野鳥は捕まえたり飼育することは法律で禁止されています。違法捕獲と誤解されないためにも、
> 必ず各都道府県の野生鳥獣担当機関に連絡し、指示を仰いでください。

ケガをした野鳥を見つけたときの処置方法と、連絡先リスト
http://www.birdfan.net/about/faq/kega.html
368おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 12:25:14.18 ID:iGbbMkZd
日本から海外(韓国)の友人へメール、電話するときの料金はいくらでしょうか?
携帯の機種は二人共auです
369おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 12:32:30.85 ID:gJFYixIG
>>368
在日はソフトバンクが安いと聞いた・・・
全く答えになってないが、
PCだとスカイプ(テレビ電話)でも接続料しかかからないので、
今はロンドンにいる親族とはスカイプしてます。絶対に安いよ!
370おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 12:35:36.45 ID:InCju3+c
硫黄島に一般市民が入ってはいけないのはなぜでしょうか?
一応ウィキってみましたが、不発弾が多くて危険であることと
自衛隊・アメリカが関係していることくらいしか理解できませんでした
バカにもわかりやすく説明お願いします
371おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 12:39:24.91 ID:PnR90cG8
>>368
auに聞け
372おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 12:50:33.19 ID:f3ecuyj4
>>370
不発弾が多くて危険であることと自衛隊・アメリカが関係していること
373おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 12:51:25.46 ID:cEI394Af
宿代ホテル代がもったいないと思うのは変?
3000円の素泊まりでも、1万の宿でも
夕飯の楽しみ以外は、特に違いはないし
滞在時間のほとんどを寝てすごすのに
高いお金払うのもったいないと思うんだが
374おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 12:53:32.17 ID:ybor+Q4p
>>373
人それぞれ
外泊そのものが無駄だと感じている人もいる
375おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 12:56:05.80 ID:s1DoBEsN
>>370
・旧島民を含め、一般人を居住させるメリットは特にない
・米軍の夜間離着陸訓練に使っているので住人はいないほうがよい
・現在も活動中の火山島で隆起が続いているので港が作れないから人が住むのには不向き
・ちなみに現在は全域が自衛隊基地の敷地扱い(本土でも自由には立ち入れない)
376おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 13:05:53.14 ID:iGbbMkZd
>>369
在日じゃないってばww留学しにいったんだよ友人が
スカイプでもいいと思ったけど友人がPC持ってるのかも分からないし
住所も分からない…
>>371
だめ元で聞いてきます
377おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 13:07:56.81 ID:e9DEuY/Q
セルフのガソリンスタンドで給油すると、給油量の表示が
どんどんカウントアップしていって、最後、指定した分量(金額)に
達すると停止して「P」と表示されるけど、この「P」は何の頭文字?
378おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 13:12:32.16 ID:2uR0CvfF
名前欄に
・!denkiで電力消費量
・!ninjaで忍法レベル
・!omikujiで毎月1日のみお神籤

が表示されますが、
最近ちょいちょい見る○mって距離?は名前欄に何を入力するのでしょうか
379おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 13:14:25.74 ID:Yrzzj63Y
>>378
ささやかな疑問質問スレにも同じ質問が・・・
380おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 13:16:38.84 ID:7OQosrL0
>>370
爆弾踏んで爆死したり
自衛隊やアメリカ軍の演習で爆死されると
困るんだYO!

という理由
381おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 13:16:59.83 ID:2uR0CvfF
>>379
今確認してきました。ありがとうございます
382370:2011/09/01(木) 13:23:43.54 ID:InCju3+c
>>372
>>375
>>380
回答ありがとうございました
硫黄島の地形とか米軍演習なども関係あるんですね
役に立ちました
383おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 13:25:18.40 ID:K7gxGi/D
>>377
そのガソリンスタンドで聞いてください
384おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 13:29:48.02 ID:cEI394Af
>>374
まぁ人それぞれだから、一泊ウン万に泊まる人もいるんだよね
私も、可能なら車中泊やネカフェで充分なタイプなんだ
なんだか不思議だ

ありがとう
385おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 13:31:15.44 ID:ZpYWEx9D
AKB48の曲をちゃんと聴いたことないんですが(サビだけとか)
モーニング娘みたいな感じで、サビ以外のところは
1人がソロで順番に歌う、みたいな曲が多いんですか?
それとも、ソロで歌う部分は少ない曲のほうが多いんでしょうか?
386おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 13:39:27.33 ID:xsDDDQUb
>>384
おまえに情緒が欠損している、というだけの話。
387おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 13:43:42.19 ID:bmxWi3GC
男友達が急に目を逸らすようになりました
今まではこっちが照れるくらい目を見て喋る人だったのに、昨日から急に1秒くらいで目を逸らすようになりました
沈黙の時も私が右に座ってるとしばらく左の方見てるので悲しい気持ちになりました
その男友達は私を親友だと言います
好みのタイプでもないので意識してるとかじゃない気がする
嫌われたんでしょうか…
388おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 13:45:58.69 ID:ix09WfiL
>>384
変じゃないけどよっぽどお金が無いのかなって思う。

多分ほとんどの人は車中泊やネカフェじゃのんびりお風呂に入れないし
ぐっすり眠れず身体のどこかが痛くなるからわざわざそれを選ばない。
389おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 13:55:57.39 ID:K7gxGi/D
>>385
ぐぐれないならドル板で聞け

>>387
相談スレ池
テンプレも読めないあなただから空気読めず嫌われたんでしょう

390おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:06:25.16 ID:d0QR0MAV
オレ様の旅は渓流釣りとキャンプだったので、只が常識。
米以外の食料は自然から頂く。
作られた庭を見ても何の感動もない、キャンプだと全部自分でやるんだなぁ。
こういう達成感は登山とにている。実際登山だけもやってたしな。
宿に泊まるのは風呂に入りたい時だけだ。料理は何処でも刺身だし、こんなもん寿司屋で食った方が旨いわいw

情緒は近所の散歩でも感じられるダロ?
オメーらの情緒って洗脳による物でしかないよ。
391おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:12:33.58 ID:oipXrrz9
>>383
テンプレ>>6の(15)

テンプレくらい読めないの?
392おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:12:38.09 ID:d0QR0MAV
芭蕉や利休は旅に茶室に華やかさを求めなかった所に共通点があり、
日本人を引き付けたのだと思うよ。
393おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:14:37.26 ID:kCTTA6p/
まあ一泊に数万だす気持ちは自分も分からないな。
二食付くならまだしもホテルとか寝るだけで数万ってw
その二食も温泉旅館の料理ってどこも一緒でつまらないから
最近は素泊まりにして、御当地の評判のいい店で食べるようになった。
旅行の気分も味わえてその方が満足度が高い。
394おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:14:41.01 ID:oipXrrz9
>>383
ついでに書くけど、セルフのスタンドって意味分かってる?
特に用もないのにわざわざそんなこと聞くために人が居るところまで
行って聞けって馬鹿なの?
395おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:15:44.25 ID:d0QR0MAV
バイクで旅してた頃から貧乏旅の方がたのしい。
慰安旅行なんか呑みに行くだけで、印象に残ってねーやw
396おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:16:05.06 ID:DxmfpHqk
>>392
利休の場合は金々ギラギラ赤朱色サイコー! っていう桃山文化、ひいては天下人秀吉に対する
アンチテーゼとしての「侘と寂」であって、あれは別の意味でのパンクロック精神だろう。

「世の中が派手を褒めるなら自分はあえて逆を行く」という。
ある意味中2病だよね。
397おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:16:59.29 ID:oipXrrz9
>>393
朝夕の料理だけで8000円くらいプラスされてる宿もあるからね。
特に朝とか食欲あんまり無かったりするし。
398おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:17:55.06 ID:ix09WfiL
>>394
近所のセルフは支払いの時にレジに行く。
私もその店で聞けばいいのにって思った。
399おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:18:30.81 ID:ybor+Q4p
サービスにお金払ってるんだから
一泊数万したって仕方ねぇとこもあるだろうよ
400おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:23:01.42 ID:oipXrrz9
>>398
あんたホントに頭悪いんだな。

近所のセルフがすべてだと思うなよ。あと、たぶん前に入れたときに
気になったから質問したんだろうよ。それを聞きにわざわざいけっての?
もしくは次に入れるまで気になってても我慢しろっての?

何のためのスレだよここ。腹が立つわ。もっと腹が立つのは俺も気になってきたから
誰か知ってたら教えてくださいってこと。
401おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:25:05.11 ID:oipXrrz9
>>399
確かに高い宿のサービスはかなり良いよ。もちろん、安くても
サービスが良くて施設が綺麗で温泉も最高で食事も美味しい宿に
当たったときは最高に嬉しいけど。逆は最悪。
402おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:26:46.83 ID:xsDDDQUb
旅行に何を求めるか、時間や空間のゆったりした使い方にお金を払えるかという点だろうな。
四肢を伸ばしてのんびりしてお風呂に入って普段使えないような時間の使い方をする。

要は生きてきて経験から培ったモノを感じる能力の差。
野生のキャンプ土人は作られた文明に拒絶反応があるようだから土に穴でも掘ってりゃいいし、
車中泊マン喫クンはよどんだ空気に縮こまって「あー金が減らなくて良かった」でいいよ。
それぞれがそれで幸せであると言えるんなら何も強制したいってわけじゃない。
403おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:28:05.20 ID:kCTTA6p/
んじゃ適当に答えてみる
payのPとか?
404おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:31:27.13 ID:d0QR0MAV
>>399
問題はそんなサービスをオレ様は求めてねーってこと、
丁寧に喋られたりすると萎縮してしまう貧乏育ちだからな。満喫なんて出来ないんだよなぁ。
>>396
秀吉に対抗して処刑する程のアンチテーゼなんか存在するかねぇ。利休には自分の世界があったと
オレは見るね。
>>397
山里だと釣りさせて貰ったお礼に一泊して風呂に入るが、全部込みで8000の民宿だわw
405おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:31:52.98 ID:oipXrrz9
>>403
テンプレ>>6の(15)

今日はなんで「自分が指名された」と思っちゃう勘違い君が多いんだろう?
自治厨と呼ぶなら呼べばいいよ。せっかく夏休みが終わったってのに腹立つわ。
406おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:33:10.06 ID:oipXrrz9
>>402
露天風呂付きの客室に泊まったことあるけど、河口湖を挟んで富士山が
目の前に見えて、明け方に逆さ富士を拝みながら露天風呂入ったあの気分は
最高だったわ。1泊6万もしたけど。
407おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:33:33.22 ID:ybor+Q4p
>>404
そんな所に泊まれなどとは一言も言ってないだろうがw
408おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:33:37.35 ID:ix09WfiL
>>400
セルフのスタンドっていっぱい種類があって>377はどの会社かは書いてない。
>383は用も無いのに聞きにいけとはどこにも書いてない。

そんなに急いで知りたいなら自分が給油に行って質問の答えを書いてあげればいい。w
409おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:34:41.15 ID:oipXrrz9
>>408
このスレの存在全否定してどうすんだよw
410おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:34:59.74 ID:d0QR0MAV
>>402
はははっ!オレ様がど土人だと! 差別用語は使わないでネイチャーリストとか呼べよ。
土人だとwww
411おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:35:04.64 ID:kCTTA6p/
>>402
自分が求めるのは源泉かけ流しの温泉だな
露天風呂だとなおいい。
ホテルはそこそこ清潔ならどこでもいいや。
412おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:37:15.56 ID:oipXrrz9
>>411
熱海後楽園ホテルみたいに風呂場にタオルとバスタオルが置いてあって
使い放題、ってのはポイント高いわ。一度使うとバスタオルはどうしても湿るし。

夏ならプライベートビーチ付きのホテル。
413おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:40:06.07 ID:d0QR0MAV
>>406
川を何度も渡渉し白神自然遺産の中で恐怖と戦いながら見た対岸の崖は怖かったw
だが富士山になんか負けない絶景よ。
414おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:40:44.93 ID:9ZwceFQ3
オワコンぽくて悪いけど質問。

島田紳助の引退会見の一部を改めて放送してたけど、
「これが芸能界のルールであるというのなら、明らかに
そのルールが間違ってるとは思うが、それがルールである
以上は、従わなければ後輩に示しが付かない」みたいなこと
言ってたのを初めて聞いた。

結局は「ヤクザと付き合うのがどこが悪い?」ってスタンスなの?
415おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:41:53.73 ID:d0QR0MAV
>>411
オメーは温泉好きなんだな。だから旅に出ると。
理解出来るぜ!
416おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:42:41.42 ID:PXUNWZg/
自転車の鍵(チェーン)が開かなくなったんだけど警察でこじ開けてもらえたりする?それとも自転車屋とか鍵の専門みたいなとこじゃないと無理?
417おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:44:17.34 ID:9ZwceFQ3
>>377
Program。メーターのモードを表すらしい。
418おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:44:30.41 ID:DxmfpHqk
>>414
「芸能人がヤクザと付き合ったらいけない、それは絶対のルールだって?
 芸能界がヤクザと深い関係にあるのなんて業界じゃ常識じゃないか。
 俺だけが特に親しく付き合ってたわけでもないのに。
 何故俺だけがルール違反と責められなきゃいけないんだ?」
というところかと。
419おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:45:49.23 ID:PnR90cG8
>>412
[熱海後楽園ホテルみたいに]
意味が分からん
皆がそこ知ってるわけでもないだろうに
420おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:46:18.13 ID:DxmfpHqk
>>416
その自転車が自分のものであることが証明できて尚且つ自分の身元を確かに示す身分証明書があれば
切ってもらえることもある。

自転車屋に持っていくにせよ鍵屋を呼ぶにせよ身分証明と自転車の所有証明は必要。
421おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:47:31.30 ID:PXUNWZg/
>>420
とりあえず学生証はあるよ。
多分防犯登録もしてあるからそれでどうにかなるかな?
422おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:48:35.63 ID:RVtjXVwE
>>414
建前的には、
「利害関係あったわけじゃないし、メールでちょっと会話するくらいいいだろうと思った」
でしょ
あの会見見た時は自分はそう言いたいんだと思ったよ
ただその後いろいろ出てきてるみたいだけど
423おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:48:57.14 ID:DxmfpHqk
>>421
なんとかなるかは保証の限りではないが、それならとりあえず行ってみたら。
424おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:50:14.69 ID:d0QR0MAV
>>414
芸能会や相撲興行は元々ヤクザがしきってたのな、それが利権になるのでな。
新しい警察庁長官は山口組を根絶させる事が必要と言い。これが国の方針だわ。
この意気込みを社会に示す為に、吉本興業で人柱が選ばれたんだろうなぁ。
2005年だかの家宅捜索で写真やメルを押収されたからね。
引退が一番穏やかな処置だったのだろうよ。
425おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:50:49.55 ID:PXUNWZg/
>>423
とりあえず行ってみる。
426おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:51:26.97 ID:oXLZoJSD
近所のパン屋が8月いっぱい夏期休業で、
今日行ったら『病気療養のためしばらく休業します』
の貼り紙が。
ちょっと長すぎだしおかしくないですか?
つぶれるフラグ?
427おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:53:17.57 ID:DxmfpHqk
>>426
個人経営ならそういうこともありうると思う。

ただ、個人経営でそれだと、営業再開は難しいような気が・・・。
428おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:55:12.20 ID:cC3UZ4i3
>>419
熱海後楽園ホテルという宿泊施設ではタオルが使い放題なんでしょ。
理解できないの君だけだよ。
429おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:56:25.46 ID:ybor+Q4p
>>426
うちの近所の診療所の先生が胃がんになっちゃって
抗癌剤の副作用で体調不良でもう2ヶ月ぐらい
診療所閉めちゃってる

だからきっと本当に体調不良なんじゃないかな
430おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 14:58:58.18 ID:oXLZoJSD
>>427有難うございます。
個人経営(3?姉妹のみで経営)です。
やはり再開はあまり期待しないほうがいいんですかね…
悲しいです
431おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 15:01:51.19 ID:oXLZoJSD
>>429さんも有難うございます
そうですね…
大きな病気かもしれない事も考えたほうがいいですよね…
でもそのパン屋はすごく若い姉妹さんが経営してます。だからといって大病ならないわけじゃないけど…
心配…
432おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 15:06:18.10 ID:d0QR0MAV
>>421
防犯登録があれば身分証明出来れば大丈夫だ。多分な。
登録してねーと、身分を証明しても所有者か分からんので疑われるぐらいなもんw
登録しいて良かったなw 住所氏名電話番号を口頭で言うだけでも多分大丈夫。学生証で完璧だ!
433おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 15:07:01.47 ID:cMVmH0Xl
気になったので、さっきから給油機の表示「P」が何の略なのかを調べていました。
>>417でProgramと回答がありましたが、説明が載っているサイトなどあったら教えてもらえませんか?

表すらしい、という文言からして伝聞情報だと感じたのですが、根拠を教えてもらえないでしょうか?
434おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 15:10:06.16 ID:d0QR0MAV
>>431
つか、大病間違いなしだ。しぐとは限らんがな、
今家族も悩んでいるんだろう。
開店したら買ってやってくれな。
435おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 15:14:05.48 ID:Yrzzj63Y
>>431
本人じゃなくても親や祖父母が病気になって介護せざるを得ないのかもしれないし。
再開を祈るしかないね。
436おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 15:14:55.32 ID:AhaPqwLT
>>360 ありがとーございます
エッ、イマドキのラジカセて対応してないの?メーカーに電話して文句いっときますわ
437おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 15:18:01.80 ID:0epxF41O
自動車整備士(整備工)って殆ど男性じゃないですか?
技術職は一般的に女性にも開かれてると思うんですが、ちょっと疑問です。
438おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 15:21:33.60 ID:PXUNWZg/
先ほどの416です。
交番に行ったらすぐ開けてもらえたww
とにかく助かったよ!ありがとう。
439おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 15:23:33.94 ID:gyEB0iaM
>>377 セルフの給油装置について調べていたのでおまたせ >>433

機能表示内容に
プリセット受付時 ガイダンス部Pを表示とある。
ttp://www.kyoto-tmc.co.jp/products/pdf/aceline.pdf

ほかに表示されるケースとしては、
 セーフティストップ時(S点滅)、クリーンストップ時(C)、コンタミ有効時及びチェック中(G)、
 コンタミエラー(G点滅)、フルオート有効時及びチェック中(F)、
 フルオート停止時(満タン)(F点滅)、コンタミ・フルオート有効時(H)
なんだそうだ。
ただ、この表示はフルサービス向けの時の表示であって、セルフ向けの場合のPOSプリセットを
使った時には違うかもしれないので、確信度低め。
440おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 15:30:36.72 ID:cMVmH0Xl
>>439
おぉっ、ありがとうございます!
後半の性能諸元の項にたしかにありました。

給油装置のパンフレットのPDFとは・・・
私ではきっと見つけることができませんでしたね・・・感謝です。
441おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 15:31:46.78 ID:d0QR0MAV
>>438
おう!良かったなw
>>437
腕力、握力が足りないし、結婚出産で休まれたら困るので雇わない。
オメー握力35kgあるか?最低限必要なんですよ。
で、結婚退職や産休なんて言わないか?
自動車整備工場なんて零細企業なのよ。
勉強して自動車大手の技術職でも狙いなさいよ。堅苦しいけどな。
442おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 15:33:52.32 ID:8pS5uvJp
恥ずかしい質問なのですが私はコミュ障です。
歯医者の予約をしたいんですけど、電話でどう話せばいいのかわかりません。
まず「〜歯科医院です。」と電話に出られますよね?
そしたら、どう話し始めればいいんでしょうか
「歯が痛いんですけど診察の予約とれますか?」という内容が言いたいのですが
何かワンクッション置かずに言って大丈夫ですか?
恥ずかしい質問ごめんなさい。

443おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 15:37:34.10 ID:gyEB0iaM
>>437
広島で女性自動車整備士をめざす!! 自動車整備科
ttp://furusawa.com/kogaku/subject/ladies.php

本校では毎年、数名の女性自動車整備士を送り出し
ttp://furusawa.com/automobile/subject/sec.php

おそらく政府の統計から機械的に処理された男女比は、下記。
自分は、政府の元データにはあたってないので、参考まで。

男性割合:99% 女性割合:1%
ttp://nensyu-labo.com/syokugyou_seibisi.htm
444おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 15:37:44.68 ID:d0QR0MAV
>>442
それで良いよ。
予約取ったら診てもらって、説明されるから。
その時に受け答え出来る準備しときなさい。
445おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 15:38:32.78 ID:pmE5/AFD
身長167cmで110kg超あった巨漢だったんだけど(ちなみに男)
2年掛けて54kgまで痩せた。現在体脂肪率8%。そしたら
横向けに寝て両膝どうしが当たると痛い、ベンチに座ると
お尻の骨が当たって痛い、畳に仰向けに寝ると背骨が当たって痛い。

痩せてるとこれが普通なの?そのうちに慣れる?この状態になって
半年以上経つけどまだ慣れない。
446おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 15:40:48.67 ID:d0QR0MAV
>>443
絶望的数字だが、自衛隊のように女性向きの仕事はないからなぁ。
これが事実だ。
447おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 15:44:46.08 ID:d0QR0MAV
>>445
慣れるか肥って死ぬかの選択だわw
敷き布団を変えるなオレ様ならよ。
448おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 15:57:29.30 ID:AIrZUzhh
>>442
>「歯が痛いんですけど診察の予約とれますか?」
そのまま言えば必要事項は向こうが確認してくれる
449おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 16:01:11.71 ID:oXLZoJSD
パン屋の件で書いた者です
あたたかいレス有難うございます
皆さんに言われた通り、待ちますし再開したら買います(^-^)
450おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 16:02:48.76 ID:d0QR0MAV
>>449
おう!そうしてやってくれ。
451おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 16:05:10.15 ID:PnR90cG8
>>428
自分しか分からない事をいちいち書く意味が分からんって言ってるの
アスペか何かか
452おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 16:05:34.94 ID:7OQosrL0
>>445
175cm 48kgが答えてみる
膝と膝ぶるけるのなんて、肘と肘ぶつけるようなもんだ。ぶつけどころによっては痛いだろう。普通にしててしょっちゅう痛いのは変かも。
硬い椅子で痛いのは座り方次第。短期間はいいが、長らく座ってると結構痛い。勢いよくケツぶつけない限り、座るなり痛いのは変かも。
寝転がって背骨痛いのはわからなくないが畳でってそんなに痛いかな?

しかしよく痩せたな。体だいじょうぶか?
453おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 16:10:17.76 ID:d0QR0MAV
>>451
うるせーぞ
熱海後楽園ホテルではそうなんだと知識が増えたじゃねーか。
「知らなかったよありがとな」と言えバカ者め!
454おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 16:12:30.40 ID:iGZCxtZu
>>451
アスペっていうかマジキチだよ
455おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 16:13:46.64 ID:d0QR0MAV
>>428
オメーはもう反論するな。
喧嘩はオレ様がするからよw
456おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 16:23:12.60 ID:pmE5/AFD
>>451
> 自分しか分からない事をいちいち書く意味が分からんって言ってるの

>>412
>熱海後楽園ホテルみたいに風呂場にタオルとバスタオルが置いてあって
>使い放題

これで意味を理解できない方が不思議なんだけど。もしかして釣り?
457おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 16:24:05.16 ID:pmE5/AFD
>>454
ID変えた?

繰り返すけど意味が理解できないってことが理解できない。
もしかして俺なんか誤解してる???
458おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 16:24:55.44 ID:d0QR0MAV
さて反論もないので正常に再開しますよ。
質問しやがれ!3分で答えてやんよ。
こいつがなw  ↓
459おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 16:30:08.33 ID:tl7adjzC
「これでいい野田」


ワロタwwwwwwwww


ってキャッチで我が国大丈夫なの?・

460おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 16:31:01.04 ID:PnR90cG8
>>457
その文章の意味が分からないんじゃなくて、
その文章を書く意味が分からないっつってんだろ
お前頭悪いなw
461おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 16:32:42.04 ID:iGZCxtZu
「ID変えた?」だってw

やっぱアスペかw
462おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 16:36:27.37 ID:d0QR0MAV
>>460
オメーよアスペと決め付けてしまったのでオレ様通報しようかなぁ。

オレ様と議論しても泣かされるだけだからな。今回は見逃してやんよ。

さて、通常の質問スレに戻るから。
邪魔したら泣かすぞ!本気でな。
463おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 16:37:40.92 ID:d0QR0MAV
>>462
そんで通報もするからな。
464おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 16:41:45.24 ID:d0QR0MAV
おい!
通報先を張ってくれねーかな
465おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 16:44:43.10 ID:LCpkNzY5
>>460
ちゃんと繋がってるぞ。レスアンカずれてんじゃね?
466おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 16:44:49.01 ID:d0QR0MAV
>>461
オレ様かなり怒ってるので、貼っても間違えちゃったぞ。
467おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 16:48:48.85 ID:LCpkNzY5
>>466
落ち着け、オレ様。

とりあえず息を深く吸って、吸って、吸って、吸って、吸って、吸って。
はい、吸って、吸って〜、吸って。
468おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 16:51:01.53 ID:cMVmH0Xl
次スレから、こういった文言もテンプレに入れませんか?


|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたも荒らしです。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
469おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 16:54:41.45 ID:d0QR0MAV
>>467
おう!アリガトな

でも、オレ様は>>428の代わりに喧嘩すると言ったからな。
責任はあるよね。
470おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 17:01:46.39 ID:LCpkNzY5
>>468
アラシってオレ様のこと?
471おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 17:06:42.77 ID:d0QR0MAV
>>468
それは論破する力が無い者の言い訳である。
本来は嵐ごときは論破しねーと、再び襲ってきますよ。
あーオレ様が嵐か、そんなの関係ねーし、書きたい事を書きたい場所に書くのが2ちゃんって所なんだよ。
472おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 17:08:15.38 ID:hvosL2RD
>>452
そういう君のBMIは臨床学上かなり危険なレベルですよ
473おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 17:10:37.52 ID:d0QR0MAV
>>470
らしいなw けど見方になってくれる人も結構いるんだよ。
だからオレ様の心配はしてくれるな。
474おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 17:12:11.19 ID:d0QR0MAV
泣けてしまうからよ
475おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 17:12:17.59 ID:atzc7AiC
>>306
会社を上場するので…と言ってるので債券だと思います。電話口で聞いた名前がよく分からなかったのですが、銀行ではなかったので恐らく証券会社です。
476おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 17:15:32.16 ID:kCTTA6p/
>>445
尻の筋肉も落ちちゃったんでないの?
寝る時に膝は自分もちょっと気になる。抱き枕いいよ〜
477おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 17:18:11.34 ID:IzmhexFV
>>342
お湯で髭をふやかせるタイミングは、1日の中で風呂からあがった後しかないんですが
カミソリで毎日処理している人は、どうしていいるんですか?
朝風呂するんですか?
478おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 17:23:17.84 ID:ffWYy6ga
>>477
電子レンジで蒸しタオルをつくる。
479おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 17:23:24.87 ID:QGJWeX5e
>>475
詐欺の可能性も高いので
有価証券通知書もしくは有価証券届出書について詳しく聞いてみてはどうだろう
んでEDINETで調べましょう
480おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 17:25:12.45 ID:LCpkNzY5
なんで福岡って暴力団(の抗争)が多いの?

http://www.asahi.com/national/update/0901/TKY201109010175.html
481おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 17:25:36.57 ID:LCpkNzY5
>>476
同意。無理に痩せて筋肉落ちちゃうとそうなるよね。
482おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 17:28:20.43 ID:7OQosrL0
>>472
今の身長になって、最高でも55kg
運動しないで歳とると細る細る… せめて安定してた52kgに戻りたい
483おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 17:34:12.73 ID:QGJWeX5e
>>480
まず単純に指定暴力団が多い 東京大阪より多い

工藤會 道仁会 太州会 福博会 九州誠道会

ここ最近の抗争の多くは

「道仁会は06年5月に会長人事を巡り内部分裂。
離脱した組が結成した九州誠道会との間で抗争を続け、発砲、爆発事件が相次いだ。」

これが原因 未だにやってる
484おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 17:34:53.74 ID:tXOR5pQ4
>>483
まさに日本のヨハネスブルグ
485おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 17:47:59.69 ID:3v6Mtrrg
大阪市内やその周辺で、夕方になると川辺付近を中心に飛び回っているコウモリの種類を教えてください。スズメより少し大きいくらいです。
486おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 18:02:07.35 ID:zRmArOL7
よくパソコンでAmebaの芸能人のオフィシャルブログを見ていたのですが
少し前からアクセスすると「インターネットサイトは開けません。接続は中断されました。」
「このプログラムではこのWebページを表示できません」とエラーが出て見る事が出来なくなってしまいました。

表示されている可能性のある原因:
・インターネットに接続されていない(されています)
・Webサイトに問題が発生している(オフィシャルじゃないアメブロは見れます。オフィシャルでも見れるものもあります。主にモデルのブログが見られません)
・アドレスに入力間違いがある(ブックマークしているので間違っていません)

詳細情報には
・インターネット接続が切断された
・ドメインサーバーに到達できない
・ドメインサーバーに、このWebサイトのドメイン名の一覧がない

とあります。これまで見れていたのになぜ見れなくなったのか全く分からないんですがなぜでしょうか?
どうすればエラーがなくなるのか教えてどなたかください。
487おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 18:07:56.57 ID:QAvqdw3C
>>486
俺もよく芸能人のアメブロ見るけど、そんなふうにはならないよ
更新押してもダメか?
ブログのコメント欄に変なこと書いたりしなかったか?

他サイトへつながるなら、回線は異常ではないだろうしな
更新押せば大丈夫なんじゃない?
488 ◆65537KeAAA :2011/09/01(木) 18:09:28.14 ID:bAk0ozlY BE:52185582-PLT(12377)
>>486
そのサイト以外はちゃんと見えて、サイト自体が落ちてないと仮定すると
アンチウィルスソフトが誤作動してる可能性がある

最近のは有害サイトとか広告サイトを遮断する機能があるが
それが誤作動してる可能性がある
489486:2011/09/01(木) 18:40:06.16 ID:zRmArOL7
>>487
レスありがとうございます。
更新してもダメなんです。変なコメント・・一つだけ思い当たるのは
よく見ていたモデルのブログが炎上した時に「自分もちょっとどうかと思うけどこれからも応援してます」
のようなコメントをしました。タイミング的にはその数日後に見られなくなったのでそれか・・?
それでアク禁される事ってあるんですかね?

>>488
なるほど、そういう可能性もあるんですね。ただ普段はウイルスバスター的にNG なサイトにアクセスした時は
「それでもアクセスしますか?」みたいな表示がされたと思うんですがそれもないんですよね・・・
ちなみにウイルスバスタークラウドっていうのを入れてます。う〜ん。この仕業なのか・・

一番不可解なのは、一部のモデルのブログだけが見られない事なんですよね。
アク禁されるような誹謗中傷はしていないんですが・・・
そもそもアメブロでアク禁なんてあるんですかね?
490おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 18:43:35.23 ID:lL3+wCDl
>>485
自分が小学生の時(時代は言えないが)に先生に教えてもらったのは
アブラコウモリという種類だとかで、街の中などでよく見かけるのは
この種類らしいけどどうかな


491おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 18:51:36.91 ID:AIrZUzhh
>>486
いつもとは違うブラウザでアクセスしてみるとか
492おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 19:00:34.43 ID:3v6Mtrrg
>>490
ありがとうございます。
レスを拝見してアブラコウモリでぐぐってみたら、まさにそれっぽいです。
493おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 19:34:00.05 ID:0epxF41O
437です。回答どうも。
ただ私自身は整備士目指してないです。
494おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 19:38:24.36 ID:r8h9u42C
気圧の変化に弱いからイヤープレーンという耳栓がほしいんだけど、渡航が迫ってて時間がない
ネットで探しても大体3日以上かかるんだけど、渡航は明後日の夜
東京都杉並区在住の俺が明後日までに手に入れる方法を教えてください

あと、もし気圧対策のグッズや知恵があったら教えてください
495おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 19:38:50.90 ID:h5mbHz7c
ID:d0QR0MAV
今日の嘘吐きID。答えを信じないように。
496新人ワンルーム入居:2011/09/01(木) 19:52:28.91 ID:Ee47u/X+
お洒落な靴のラック教えてください。
4・5足程度収納できればよいです。
497おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 20:02:55.15 ID:DxmfpHqk
>>494
渋谷か池袋、もしくは新宿の東急ハンズに売ってないかな?
498おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 20:02:56.92 ID:AIrZUzhh
>>496
アンケスレ向きだと思うよ
499おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 20:03:42.11 ID:r8h9u42C
>>497
ありがとう
ちょっと東急ハンズに問い合わせてみる
500おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 20:08:37.57 ID:gJFYixIG
501新人ワンルーム入居:2011/09/01(木) 20:20:44.88 ID:Ee47u/X+
>>498さま
誘導どうも
502おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 20:30:59.10 ID:gJFYixIG
>>500
×>>499 ○>>501 :新人ワンルーム入居
503おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 21:14:09.51 ID:atzc7AiC
>>479
そうなんですね。早速調べて両親にも伝えます。
ありがとうございました。
504おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 21:21:20.32 ID:RLhTsx89
前々スレで質問したけど回答貰えないままだったので、もう1回だけ聞かせて下さい

ツイッターのアイコンってデフォルトだと一色背景に卵の絵だけど、
背景の色って赤とか青とか緑とか色々ありますよね
あれはどういう基準で決まるんでしょうか?
年齢層?地域?
それとも特に基準はなくランダムでテキトーに割り振られるんでしょうか
505おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 23:18:30.47 ID:zwJ8Tn7P
思い切り割り勘負け、しかも一人負けなんだから黙ってても気を使え。
日本ではこういうときに、自分から安くしろということを憚る風潮が残っているのだ。
おまえら、日本人だろ!
506おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 23:21:19.59 ID:CAekn1Wo
網項って何て読むの?
507おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 23:49:53.31 ID:Gcw7Yy/2
好奇心があってなんにでも興味をもてる人と
好奇心がなくて興味をもてない人と根本的には何が違って、
何をすれば先手の人のようになれるのでしょうか?
508おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 00:13:56.73 ID:qGJetgAg
>>507
探究心が強い
雑学知識大好き
器用にそつなくものをこなせる
人生で死ぬまでに1回は体験してみたい
1つの分野に特化した特技を持つ人などの、人脈が幅広い
とか
509おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 01:08:49.66 ID:2rMckUvK
パソコンの小さい字ってどう出すの?

てぃ が出せない
510おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 01:10:35.36 ID:ScjbPYBI
xと母音。ボイン!ボインボイン!おっぱいウホホ!
511おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 01:30:58.91 ID:mXy8ulRh
神奈川県の藤沢市に石川という地域があるらしいんだけど、藤沢市を南部・中部・北部で分けた場合
この石川という地域はどこに入るかわかる人いませんか?

手持ちの地図じゃ石川という地域自体が見つからない
ググれば石川はヒットするものの、藤沢市の中のどこら辺なのかが分からない
お手上げです。
512おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 01:41:26.11 ID:ntGv5B0L
>>511
地図サイトで「藤沢市立石川小学校」で検索するのはどうですか?
513おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 05:06:16.43 ID:0B4xCxGE
よくマルチをしたら、指摘してくる奴がいるんだけど、
専門に監視してる人がいるんですか?
514おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 05:36:22.34 ID:tQC0P4ib
>>513
1つの板のお気に入りのスレを巡回している人っていうのはたくさんいるので
「あーこれ見たな」と思った人がいたら指摘してくるだけだと思う
全てのスレ見てるわけじゃなくても、偶然同じスレみてることがある
515おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 05:56:12.07 ID:7bSJu/MZ
もし、うちのベランダにある物が強風により飛んでいって
誰かを怪我させたりしたら慰謝料取られますか?
516おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 07:19:18.71 ID:TWkGIKnW
>>509
THIでてぃ。
またはTE+LIでてぃ。
先にLを押すと小さい文字になるよ。
517おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 08:02:13.61 ID:HzsfpDcu
お尻の穴が最近異常に痒いんですが、何かの病気なんでしょうか・・?
その都度かけば問題ないのですが、外だと微妙に辛いです。
もし病気でしたらこの場合何科に行けばいいんでしょうか?よろしくお願いします。
518おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 08:03:23.59 ID:AN0u1jsr
>>511
Google mapの検索窓に「藤沢市石川」と入れるのが一番簡単。
ちなみに藤沢市の中部になるのかな? 六会のちょい西側にあったよ。
519おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 08:19:28.79 ID:ye9ci4mT
>>515
きちんと管理していなかったということで、ありうる。

>>517
大腸肛門外科、もしくは皮膚科。

自分、力みすぎていぼ痔になったときはそこがすごく痒かった。
一度、風呂とかで清潔にした後、触ってみては。
520おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 08:20:04.71 ID:ye9ci4mT
連投ごめん。
>>515
慰謝料より先に治療費。
521おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 09:12:33.43 ID:x6acBHv9
>>515
施設管理責任で賠償席煮を問われますが、
自動車保険に同居の家族が入っていれば補償内容を確認してください
大体ついています、単独で賠償責任だとセゾンの月\300


522おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 09:25:48.50 ID:uOXBpbqD
捨てアドってどうやってとるのですか?
523おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 09:31:01.37 ID:G4MCGPW0
>>522
フリーメールでググれ
524おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 09:34:55.05 ID:5toHoeS4
電気オーブンのコンベクション機能が壊れてしまい
コンベクションを使わなければ稼働するけどコンベクションにすると熱くなりません
修理するよりも買いなおすほうがいいと思いますか
525おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 09:37:25.91 ID:VTUr9gQd
>>524
それは修理代と新しく買う費用を比較して決めてくれ。
526おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 10:07:25.19 ID:lhIdC6/m
魔夜峰央以外で、今でも少女漫画誌で描いてる男性漫画家っている?
527おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 10:13:27.51 ID:8jYdJlQL
カルラ舞う!の人...永久保貫一?とか高橋葉介
528おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 10:15:03.28 ID:8jYdJlQL
こないだ亡くなったが、スケバンデカの人もだなあ。
529おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 10:16:36.00 ID:ye9ci4mT
意外といそう

D-グレイマンは逆か。あの同人女
530おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 10:16:49.65 ID:lOB4KSrk
長期間の家出で捜索願を出していた家出人が戻った場合
警察は事情聴取的なことはする?
531572:2011/09/02(金) 10:54:01.06 ID:lhIdC6/m
いや、まさにその和田慎二が亡くなった時にもう魔夜しかいないんじゃと思ったんで。
そうか少女向けホラー枠にまだいるんだな。
その括りなら山咲トオルとか谷間夢路とか神田森莉も入る。
532おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 10:56:17.25 ID:WkWTkp4h
572さんよろしくね
533おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 10:58:53.35 ID:VozQlN6P
モラルとか全然なくて、マナーとかまったく守らない人のことを
ひとことで表す言葉があったと思うんですが、ど忘れして思い出せません。
ゴミの日も守らず、そこら中にゴミを捨てたり、公共のルールなども
一切守らないような人のことです。
「不心得者」とか「マナー知らず」みたいに否定するという形の言葉ではなく
スカッとひとことで表す言葉があったと思うのですが。
534おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 11:00:30.65 ID:G4MCGPW0
DQN
535おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 11:03:12.16 ID:TOu/0RcS
>>533
中国人
536おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 11:09:57.21 ID:xLvgJrXx
「黒人」が差別語だとしたら、なんで「白人」は差別語じゃないの?
それとも差別語なの?
537おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 11:13:40.97 ID:k6wGaPpD
>>533
クズ。
538おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 11:15:49.61 ID:UegdHHmp
傍若無人
539おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 11:19:39.66 ID:VTUr9gQd
>>536
「白人」であることが悪いこと」という前提で使ったら差別語だね。
ただ人類の歴史の場合「黒人は劣っている」という前提で差別の理由にされたことはあっても、
「白人は劣っている」という理由で差別の理由にされたことは殆ど無い。
なので「白人」は普通は差別用語としては扱われない。

「白人であることが悪いこと」という意味で”白人”に対して使われる差別用語は
日本語なら「毛唐(けとう)」。
540おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 11:49:03.23 ID:I6bw6djr
タレントって同じ業種の競合他社のCMには出ないけど、
広告代理店も競合する複数の会社のCMは扱わないの?
たとえば、キリンビールのCMを扱ってる広告代理店や
制作会社は、アサヒビールのCMを手がけることはない?
541おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 12:04:12.69 ID:TnJsfQaK
>>540
余裕で手掛ける
542おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 12:29:27.09 ID:I6bw6djr
>>541
んじゃたとえば、今流れてるリッター30km走る車のCMで
「技術があればできるはず」って他社を挑発してるけど、
同じ広告代理店が「ガソリン車がエコを語るな」とか
挑発し返すCM作ったりもするの?
543おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 12:36:15.48 ID:hT6PKNPS
人権擁護法案はどうなったんですか?
544おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 13:14:53.56 ID:G5S8796k
>>542
可能だがそれして利益になるかの問題
雑談したいならよそでお願いします。

>>543
ぐぐればわかるよ
545おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 13:25:52.54 ID:SYTUX9JM
>>1-1000
ぐぐればわかるよ
546おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 13:30:35.54 ID:WTdGoAIp
>>545
ほんとかー?
547おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 13:37:29.63 ID:IESKAoWv
嘘ついたw スマン
548おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 13:41:56.18 ID:IESKAoWv
しかしここより正解には近づけるはなw メディアリテラシーは要求されるがな。
では何故みなさんはここで聞くのか? 会話がしたいからと、バカにされないからだろうかねぇw
549おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 13:47:18.87 ID:IESKAoWv
あー後間違った解答には訂正レスが入るので、直ぐ信じ込まない事。
メディアリテラシーが足りなくても間違いを指摘してくれるのでええ、口コミの利点でもあるな。
550おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 13:52:24.77 ID:I6bw6djr
>>544
↑こういうレスが一番無駄だな
551おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 13:54:14.92 ID:IESKAoWv
>>550
へへっ!おれ様を構うなバカ者め。
552おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 13:57:35.86 ID:G5S8796k
やっぱりいつもの人か
NG推奨ID:I6bw6djr
553おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 14:08:02.63 ID:IESKAoWv
>>550
広告会社は契約範囲内で他社のCMも作るが、挑発的なのは作らない。
両方お客様だからな。
広告代理店など大手は数社社しかなく、セールスポイントを強調するていどだ。
じゃねーと干されるでしょ?普通w
554おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 14:21:49.20 ID:Rx1BTRzW
最近子どもが
「おー星さーま、きらーりー、きらきらきらりー」
と繰り返し歌ってるのですが、
これなんの歌でしょうか?
近所のおばあちゃんから教わった可能性が高いので、
多分古めの童謡だと思われます。
どなたかしりませんか?
555おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 14:30:41.00 ID:G4MCGPW0
>>554
たなばたさま?
556おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 14:33:19.93 ID:Rx1BTRzW
>>555ありがとうございます。
でもそれはそれは、「おーほしさま、きーらきらー」です。
557おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 14:34:43.83 ID:dSyN2gbk
>>554
きらきら星かなぁ? 自分が知ってるのと歌詞が少し違うような気がするが
原曲はモーツァルトだよ
アルファベットの曲のメロディも同じ
ドドソソララソ ファファミミレレドー ですか?
558おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 14:38:25.44 ID:SXDcJDgS
ものすごいナチュラルに、シャボン玉飛んだのメロディで再生してた…
559おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 14:38:58.05 ID:Rx1BTRzW
>>557
ごめん、まだしゃべりだしたばかりで音程はぜんぜんあわないんだ。
でもリズム的にもきらきらぼしではない。
本人にも確認したけどちがうっぽい。
560おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 14:47:02.96 ID:SZUgXWoL
ばばぁが適当に作った歌
561おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 14:49:35.60 ID:kbtU3Bm3
>>556
教えた人が歌詞間違えて覚えてたとか、子供が勘違いして覚えてるって可能性はないの?
562おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 14:54:00.73 ID:oMqcacHu
>>552
悪く言われたくなけりゃイヤミとか書かなきゃいいんだよ。
つーか、「いつもの人」って誰だよ?それが一番気になるわw
563おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 15:01:31.11 ID:IESKAoWv
>>562
あーおれ様だったと思ってたがIDが違ってるな。
まぁオレだろうよ。
564おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 15:09:09.19 ID:IESKAoWv
童謡探しも見つからないので、次の質問もおkだよ。
オレ様も題名はシラネーけどきらきら母子だよ>>554のかーさんよ。
捜索は続行するが、今のメンバーじゃ無理だから、夜にもう一回質問しなさい。
565おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 15:23:45.74 ID:nFK2E6zb
どなたか僕が質問しようとした質問を存じませぬか?
566おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 15:25:57.61 ID:IESKAoWv
>>565
知ってるが態度デカイので教えないよW
567おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 15:27:16.52 ID:YdEE6++H
>>565
碓氷から霧積へゆくみちで谷底へ落ちてましたよ
568おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 15:32:54.04 ID:Rx1BTRzW
すいません、みなさまありがとうございます。
>>564さんの言うとおり、またころあいみて別の所で聞いて見ます。
569おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 15:33:49.27 ID:G5S8796k
>>562
っでイヤミかきにID変えて現れたの?w
自己紹介乙
よっぽどくやしかったんですね
570おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 15:42:42.20 ID:IESKAoWv
>>568
ここでええから、ここにはバカみたに博識な奴も来るし、
ふさわしいレスも教えてくれる。まぁオメーが再度の質問に違和感や恐怖を感じるならオレ様が質問するから。

IDなんか24時で変わるし、よっぽどオレ様が嫌いなんだな。愛してるよW
571おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 15:45:55.84 ID:IESKAoWv
でもねぇオレ様の侵入を防ぐ事なんか出来ないし、オレ様はオレなりの誠意を持って回答しているつもりだ。
荒らす気持ちなんかねーよ。
572おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 15:48:44.16 ID:IESKAoWv
>>571
これは何処のスレもだ。何故か喧嘩になる事も多いけどな。
オレ様間違った事を言ってるつもりはまったくねーよ。
573おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 15:51:22.55 ID:dSyN2gbk
>>568
他板の紹介しておくね
クラシック板にあるスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1308900863/

童謡・唱歌板にあるスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/doyo/1188396202/
574おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 16:11:54.30 ID:oMqcacHu
>>569
もうちょっと身のあること掛けよ
575おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 16:17:33.71 ID:IESKAoWv
>>573
おう!ありがとな。
解決したらレスしろよ。>>568
576おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 16:48:48.54 ID:p6BgmNVd
名詞+()
↑この組み合わせを時々ネットで見るのですが、この()の意味を教えて下さい
577おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 16:53:01.06 ID:IESKAoWv
>>576
何ごだか書きなさいよW
578おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 16:53:29.65 ID:G4MCGPW0
(笑)−笑=()

笑いを失う→失笑
579おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 16:56:51.35 ID:r/b/ykSa
>>578
おお、そういう深い意味があったのかっ。使い方は知っていたけれども。
580おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 17:03:55.65 ID:p6BgmNVd
>>578
ありがとうございます!意味分かってすっきりしました
581おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 17:34:12.47 ID:jhT/y2y9
プレステのソフトってCD-ROMだったと思うのですが
当時、10〜15年前はCD-ROM、1枚いくらくらいで手に入りましたか?
582おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 17:39:54.96 ID:MpkqEs9j
歌舞伎の世界では、歌舞伎役者の娘が産んだ男児は
あまり歌舞伎役者になるノリっていうのはないものなんですか?
ゼロではないのかもしれないけど、
まあ普通は、なる道筋はついてないものなんでしょうか?
583おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 18:25:59.26 ID:nLncTtvm
>>581
CD-Rのことだろうか?
10年ぐらい前だったら既に100均にも売っていたからそんなに高くなかった気がする
電気屋さんでもだいたい10枚や5枚セットで売っていて・・
1枚120〜150円ぐらいじゃないかな
15年前の記憶はほとんどないんだけど・・発売当初は1000円ぐらいしたらしいよ
584おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 19:22:35.44 ID:nFK2E6zb
おもいだしたーよ。

大宮から電車に乗ってたら車掌のおねいさんに追加料金で1000円取られたけどなんでなの?
585おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 19:24:14.43 ID:7bSJu/MZ
>>519>>520治療費ですか>_<
>>521自動車保険には入ってないので 気をつけます。素朴な疑問に答えていただきありがとうございました!
586おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 19:24:44.73 ID:nFK2E6zb
>>567
っていうかなんで住まいが群馬か長野のどっちかだとバレた。
587おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 19:28:56.70 ID:4LaNHSJE
NHK見てたら台風12号上陸のおそれって書いてありましたが、
上陸確実とかじゃ駄目なんですか?
588おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 19:32:17.75 ID:0L1bph0X
>>587
前回上陸した台風の軌道を見るとよく分かるけど、気象ってどんなに確実に見えても
寸でで想像もつかない急展開する事があるからね。
必ず絶対こうなりますとは言い切れないんだよ
589おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 19:40:53.55 ID:V33rEKhd
>>584
おそらく、グリーン車に乗車していたから。
着席せず、立っている場合でもグリーン料金がかかる。
車内で購入する場合は割高となり1000円。(50kmまで)
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/green/about.html
590おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 19:47:40.38 ID:4LaNHSJE
>>588
そお言えば前回の台風は急に右折しましたな。
591おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 19:52:33.36 ID:mgwG2ZZA
昔のアニメで腕白の三つ子が出てきたのは何だった?
思い出せないんだ
592おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 19:55:06.99 ID:ZoQYpBz6
593おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 19:57:10.13 ID:NV4eWQD3
>>591
魔法使いサリー
(よし子ちゃんの弟)
594おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 20:07:38.12 ID:nFK2E6zb
ありがとうー
595おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 20:17:20.86 ID:oONQhRro
リア充になるにはどうしたらいいですか?とりあえず20キロ痩せました(´・ω・`)
596おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 20:21:06.48 ID:VptkDOKd
私の親戚の女子高生の子が「東野圭吾の『流星の絆』で読書感想文を書く」って言ってるんですが、最近の高校生が読書感想文の題材にする作家って、誰が人気なんでしょうか?
私(当方34歳)の頃は太宰治や吉本ばななが人気でした。
597おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 20:23:58.35 ID:mgwG2ZZA
>>592
>>593
ありがとう。検索してみたら出てきました。
確か魔法系だったかなーとは思ってました。
598おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 20:32:50.78 ID:r/b/ykSa
>>586
あの麦わら帽子はお気に入りだったから
599おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 20:33:09.89 ID:SXDcJDgS
>>595
どういう人をリア充だと捉えているかによる
600おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 20:40:32.48 ID:oONQhRro
>>599
彼女持ちイコールという意味です
601おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 20:43:43.11 ID:SXDcJDgS
>>600
ではまず出会いですな
女子の多い職場に勤めるとか女子が好きそうな趣味始めてみるとか
んでも、これ以上の話になるとスレチなので相談スレに移動するのをお勧めします
602おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 21:23:50.39 ID:oONQhRro
>>601
やっぱり趣味とか合うとはなせるのかな。ありがとうございます
603おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 21:29:18.98 ID:tg1LZg8x
>>517
痔の初期に痒みが出ることがある。*を触ってみて浸出液みたいなのが
出ているようならまず間違いなし。
私もそうでした。あの頃に何とか手当てをしておけば良かった。
結局手術しました('A`)
604おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 21:34:04.55 ID:1D543gTs
誰の子ですか?

a:いくら
b:すじこ
c:かずのこ
d:えなり
605おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 21:36:54.65 ID:ye9ci4mT
>>604
a 鮭
b 鮭
c 鰊
d ピン子
606おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 21:45:39.91 ID:0IrsnIBV
君主の息子が、親を謀殺とか毒殺して
地位をのっとることをなんと呼ぶんでしたっけ?
下克上じゃなくて…
607おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 21:50:42.04 ID:fUi6nG+r
簒奪?なんか違うな。
608おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 21:53:05.27 ID:ye9ci4mT
>>606
しいぎゃく 弑逆
609おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 21:53:52.25 ID:fUi6nG+r
おー!
610おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 21:58:32.17 ID:0IrsnIBV
>>607-608
ありがとうございます!
611おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 22:06:49.99 ID:RTaD47Hg
身長を1.5cmだけで伸ばしたいんだけど何かないかな?
いや無理なのはわかってる。でも何かないか?
612おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 22:09:29.86 ID:ye9ci4mT
>>611
・姿勢を良くする。
・ずっと寝たきりで地球の引力に抵抗する
613おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 22:29:57.61 ID:r/b/ykSa
質問。よく台風とかで「田んぼの様子を見に行く」と出て行った
お年寄りが水死したりするけど、雨の中見に行ってもできることなんて
ないだろうし、どうせ片付けるのは台風の後なんだろうし、なんで
見に行くの?
614おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 22:32:57.18 ID:GrfxAxOE
>>611
骨をわざと折って再生させて伸ばす方法があるらしいぞ

バッキバキにしたれ
615おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 22:33:10.41 ID:ZoQYpBz6
>>613
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ82
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1314607210/
616 ◆65537KeAAA :2011/09/02(金) 22:34:57.27 ID:zZpGSenJ BE:97848656-PLT(12377)
>>613
畦が壊れかけてたりしたら、応急処置で直しといたり
水路に流木とかが挟まってたら取り除いたりするのよ
じゃないとソコから被害がでかくなって後が大変になるからって

でも正直命がけでやるようなことでもないとは思う
617おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 22:35:44.83 ID:ZoQYpBz6
>>616
618おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 22:42:41.08 ID:r/b/ykSa
>>615
なんでアンケなんだよ。
619おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 22:43:06.33 ID:X8ML64K+
>>611
手術で伸ばせるようだが、保険適用外のため数百万円かかるとのこと。
620おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 22:43:39.69 ID:r/b/ykSa
>>616
ああ、なるほど。増水する前になんとかしとかないと
もっとまずい事態になるってことか。それなら分かるけど
命がけで大変だよね。
621おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 22:44:23.30 ID:fUi6nG+r
>611
整体に行って体のゆがみを直してもらったら
私は2センチぐらい伸びたよ。
622おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 22:46:11.04 ID:lA1/iwzG
ID:IESKAoWv←本日の嘘吐きクズ。信じない&レスしないように。
623おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 22:48:36.87 ID:lu9cjOKl
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたも荒らしです。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
624おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 22:51:54.39 ID:1D543gTs
>>605
なんで、シャケの子なのに、名前がちがうの???なんで味もちがうの??
625おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 22:54:43.12 ID:nLncTtvm
すじこもいくらも同じだよ
いくら:生のすじこをほぐして味付けしたもの
すじこ:筋のまま、ほぐさないで漬けたもの

味は味付けの違いとか筋があるから舌触りが違うとかかな・・?
626 ◆65537KeAAA :2011/09/02(金) 22:55:36.85 ID:zZpGSenJ BE:117418649-PLT(12377)
>>624
鮭が海にいる時に捕ったのがすじこになり
川に上ってから捕ったのがイクラになるんだよ
イクラのほうが粒が大きくて食感も固いから味が違うように感じる
627おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 23:01:23.72 ID:ye9ci4mT
>>626
いくら すじこ でぐぐってから答えようよ…。どこで仕入れたのさ、その誤情報
628おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 23:05:11.14 ID:G4MCGPW0
ハーイ チャーン バブー
629おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 23:15:42.87 ID:Vz08gSuk
http://qtworks.jp/sub3.html
オリジナルTシャツを作ろうとここのHPを見たんですが、ちょっとわからないことがありました
私はデザインの入稿をフォトショップでやろうと思っています
でも、注意事項のところに「スミ黒100%で製作して下さい」とありました
スミ黒100%で製作とはどういう意味なんでしょうか
意味がわかる方いらしたら教えてください、お願いします
630おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 23:24:52.65 ID:ZoQYpBz6
>>618
あなたが、唯一絶対の正解をマジレスできるのならば撤回します。
631おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 23:27:22.22 ID:r/b/ykSa
>>630
台風の中わざわざ田んぼを見に行く理由ってのは主観じゃないでしょ、ってこと。
632おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 23:30:05.37 ID:r/b/ykSa
>>630
つか俺が質問したんだから答えられるわけねーだろw

>>616さんが答えてくれてるけど、要は用水路が詰まると水が溢れるから
増水する前になんとかしないといけないので、台風が去った後じゃ遅すぎる、
ってことらしいね。

もっかい言うけど何でアンケートなんだよ。アンケートの意味とか
理解できてる?
633おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 23:31:59.87 ID:ye9ci4mT
>>613
気になる&自分は大丈夫だという過信
634おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 23:32:12.71 ID:GpUYAdCS
ID:ZoQYpBz6は誘導しかしないいつもの人ファミリーの一員だから
いっしょに突っ込んでおけばいいんだよ
635おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 23:32:32.10 ID:ZoQYpBz6
>>631
俺に絡んでも無意味どころか無駄にスレ進めるだけだから
マジレスしてあげて。

>>632
それが正解だと、証明できる?
636おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 23:41:04.11 ID:a6mY3joy
サッカーの北朝鮮代表が負けたら炭坑送りになるってほんと?
もうしそうなら、良い選手から順番に炭坑送りになって、
サッカーやる人いなくなると思うんだけど。
637おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 23:43:40.76 ID:ZoQYpBz6
>>636
負けた試合の次の試合にも同じ選手が出ている例があるので
うそ。
638おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 23:45:12.60 ID:HzsfpDcu
>>519
遅くなりましてすみません。
ありがとうございました。
639おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 23:49:26.27 ID:ye9ci4mT
>>638
603氏も答えてるよん。
で、どう?よくなった?
640おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 00:17:19.93 ID:BTck80mf
物凄い風と雨で、大雨暴風波浪警報出てるんだが、
明日、というか土曜日朝は、生ゴミ出す日なんだが、
こんな状態でも、回収に来てくれるのかな?
明日の朝くらいが一番接近するんだが・・。
あんまりこんな時にゴミ出した経験ないもんで・・。
641おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 00:34:25.69 ID:5R+VctE5
>>640
>>4
(10) ゴミの区分や出し方

  自治体によって違います。役所に聞いてください。ここでは答えられません。
642おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 00:37:08.59 ID:5eS9CeH5
>>629
黒一色で作れということ
他の色を1%も混ぜてはいけない
「スミ」とか「スミ黒」ってのは、印刷の現場で「黒」を指す言葉

多色刷りの場合だと、例えば赤青黄で3つレイヤー作って、
それをそれぞれすべて黒に変換するということかな
紙印刷だと昔そういう入稿方法あったけど、
ここのがそういう意味なのかどうかはちょっとわからん
643おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 00:42:46.36 ID:9Aj1i19H
「いくつもの奇跡がきっと手の中できらめいている」
「君は光の国に生まれたよ」

この歌詞の曲教えてください。
今日有線でかかってて気になって走り書きしたんですが、
ググっても出てこない…orz

644おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 00:49:11.19 ID:BTck80mf
>>641
そんなのまでテンプレであったんだ・・。そりゃ失礼。
一般常識としてはどうなのかな?あるいは
この状態に逢った人いないのかな?
ま、他が出してたら出すけど。
645おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 00:49:37.40 ID:v7kFzr2v
>>643
ぐぐってみた。
「WEAVER」の「shine」じゃないかな
646おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 00:50:49.16 ID:oJy+wbwv
>>643
ぐぐったら出てきたw
曲名はshineらしいよ
647おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 00:57:34.18 ID:1pdA+XIl
台風ってどのくらい前からわかるんだっけ?
たとえば今の台風12号が発生した(発生が確認されて
天気予報で発表された)のは何日前だったっけ?
648おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 01:13:12.17 ID:9Aj1i19H
>>645-646
おお!ありがとうございます
さすがPC…!

WEAVERか…!
改めて早速聞きに行ってきます
本当にありがとうございました

649おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 01:18:21.23 ID:tEIZ1LuU
>>644
その地域を担当する清掃局の当日の判断によるので
一般常識はないし他の地域の過去の事例も参考にならない。
心配なら問い合わせ。
650おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 01:21:59.80 ID:gRsqYaAa
ドラマ「日はまた昇る」の 捜査一課長が六角精児なこと。
「相棒」の人の良い鑑識課員しか知らなかったから、以外だった。
651おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 01:24:02.74 ID:gRsqYaAa
誤爆。orz
652おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 01:39:22.95 ID:Y16+HexY
『あれこれ』を漢字二文字で書くとしたら、一番メジャーというか一般的な書き方は何でしょうか
『在此』かと思ったんですが、これだと辞書で逆引きしようとしても出来なかったので……
653おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 01:44:56.13 ID:z1XBHuIM
あれこれで変換したら「彼是」って出たけど、漢字でこう書くなんて全然知らなかったです
654おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 01:57:00.72 ID:BQ2YEeZC
http://www.007c.jp/
って実在するサイトから「ご注文ありがとうございます」メールがいきなり来ました
カラコンの注文内容があって、自分のメルアドは同じものが書いてあるんですが
名前、住所、携帯番号は赤の他人のものが記載されています
代引きってあるので問題はないとは思うんですが、迷惑メールじゃないとしたら
購入者がアドレスを打ち間違いして、自分のところにメールが来てしまったんでしょうか?
英単語の簡単なアドレスなので、ありえるのかなぁと思ったのですが
スルーが一番ですよね?

655おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 02:09:59.96 ID:tEIZ1LuU
>>654
そのメールに「もし心当たりの無い場合は…」とか書いてない?
うちに来た通販・申し込み関連のメールだと全て「以下にご連絡ください」となってる
656おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 02:23:12.56 ID:BQ2YEeZC
>>655
ご注文を承りました。
何かご質問・ご確認などありましたら(送信元アドレス)までお問い合わせ下さい

というのは最後に書いてあります
「お心当たり〜」というのは何もないですね
たまにくる迷惑メールと違う感じもするので、大丈夫でしょうかね?
657おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 03:13:01.33 ID:r/hIWoag
袋入りの使い捨てお手拭き(お弁当などに付いているもの)の注意書きに、
手と指先以外には使用しないで下さいとあったのですが、
これに気付かず顔を拭くのに使っていたら額と頬が荒れて酷いことになりました。

手と顔とではそんなに耐性が違うものなのでしょうか?
また荒れ始めて1週間近く経ちますが治癒を早めるよい方法はないでしょうか?
週明けには皮膚科に行けそうですがそれまででも少しは良くしたいので・・・
658おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 03:22:18.88 ID:BTck80mf
>>649
分かりました。朝一嫌がらせ気味で市役所に
電凸してみます。留守番電話なら捨て場に
見に行って、飛んできた瓦に頭直撃されてオマイを
恨みながらあの世に逝きます。夢に出てやります。
659おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 03:50:22.52 ID:hCnqn9MD
宮城バルセロナって何がバルセロナなの?
勝手に名前使って怒られたりしないの?
660おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 04:16:14.12 ID:5eS9CeH5
>>657
1日に何度も洗ったり拭いたりを繰り返す手と
大事にケアされる顔とでは、自ずと丈夫さが違ってくるんじゃないかね
足の裏が固い皮膚になるような理屈で

ただ、原因が本当にそのお手拭きかどうかもわからんし、
>>3の(6) にある理由で、
・清潔にする
・こすらない刺激しない
・ヘタなもんつけない
くらいしかここでは言いようがない
661おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 04:16:58.04 ID:NhK1Ba8G
>>658
やっぱテンプレも読めないようなカスはこんなもんか…
662おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 05:02:59.37 ID:tEIZ1LuU
>>656
要するにただの「間違いメール」だからね。
どうするのが一番か、というなら店に連絡してあげるべきなんだろうけど
放置しても特に問題はない。
663おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 06:00:34.02 ID:Y16+HexY
>>653
そういえば「是」とも書きますもんね
そっちの方が読みやすいかな…
わざわざありがとうございました。
というか殆どアンケートな質問してしまってすみません。
664おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 08:07:57.48 ID:ycToqfyu
>>659
地方名使うのにどこの許可が必要なのかと
665おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 09:00:06.97 ID:AzV6EhhX
>>659
このクラブ名は、ちょっと変だよね。
フットボールクラブはJリーグも含め、一般的に地名のみ、
または地名+クラブ名みたいな形が多いけど、
ここは地名+地名。

FCバルセロナからクレームがくるかどうか、来てるかどうかは知らないけど、
多分、相手は日本にこんなクラブがあることすら知らないだろうね。
知ったら、何らかのアクションがあるかもしれないけど、
ユースクラブに目くじらを立てるのも何か、と大人の対応をするんじゃ
666おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 09:02:09.33 ID:anNJBbSj
一人暮らしのアパートなんだが、勧誘よけの為に友人には短い間隔で2回以上チャイムを鳴らしてくれと言ってる。
また、アパートの管理人さんは、急を要するお知らせのために訪問する場合はドアをノックしてくる。

でも、最近の勧誘はチャイムを2回以上鳴らしてドアをノックまでしてくる。これってマナー的にどうなの?
こっちとしては、宗教とか新聞とかそんな事のために何回も押す必要あるのかと・・・・
667おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 09:05:25.93 ID:igmKS4V6
幸田がラジオで「30歳超えたら羊水が腐る」発言をしていろいろ物議を醸しました
いろんなコメンテーターがいろんなコメントをしてましたが、その中には
「ラジオは生放送ではなかったんだから、スタッフが編集でカットしてたら
問題はなかったはず。悪いのは幸田ではなく、ラジオスタッフだ」という
論調のコメントが一定数ありました。
この論調では、「編集すればいいのだから、ゲストはどんな発言をしてもOK!」
という事なのでしょうか?
極端な話、差別発言であれ、誹謗中傷であれ、編集すれば良いんだから何喋っても
良い、って事?
668おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 09:20:10.09 ID:OLjLL5Cc
青の名無しと緑の名無しの違いは何?
669おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 09:25:38.21 ID:pj6evno5
>>667
そうさ、おまえも影では人の悪口言うだろ。
670おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 09:37:46.95 ID:Z8uH+xrW
可愛い系ではなく、カッコイイ系のファッション雑誌を教えてください
(女性物)
10代に人気ではなく、20代30代に人気の層でお願いします
671おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 09:40:06.18 ID:Y16+HexY
>>667
アホな事言った倖田來未は勿論アホだが、
「こんなアホ発言流したら面白がるより不快になるよな、流しちゃいけないや、カットしよう」
という判断ができなかったスタッフもアホだな
アホ女を適用するならある程度のアホ発言があるだろう事は分かってただろうにフォローもしないなんて
予想する頭がないのかスタッフwww

って言いたかったんじゃないかな?
もしそうだとしたらだけど、スタッフのほうが悪くて倖田來未が悪くない!という結論には賛同できない
でも倖田もアホならスタッフもアホ、という所までは同意する
672おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 09:57:59.58 ID:LPlwJMMn
>>669
>>671
サンクス

ただ、671は納得として669には違和感あるね
結果的に編集されるとしても、タレントがラジオ番組で悪口言うのと
一般人が陰で悪口言うのは本質的に違うと思う
673おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 10:13:59.45 ID:1LDEk+4K
>>667
編集の是非問わず、人間としての資質・品格を重視するならば
どんな場であっても失言となる話題は絶対に避けるべき
(アホ過ぎで自分の発言内容が失言であることが自覚できない場合は除く)
ラジオの内容を聞いてないのでよく知らんが幸田の場合は

・編集してしまうとコーナーの時間が埋まらず余ってしまう
・前後の流れとして編集してしまうとおかしな流れになる
・ラジオ側のスタッフが幸田が嫌いでわざと編集しなかった
・ラジオ側のスタッフが純粋に幸田の発言を面白い・世間に受けると思って編集しなかった

などいろいろと理由が考えられる
仮に、ラジオ局側としては幸田を貶めたつもりでも
その実はこんなアホタレント起用してアホコメントを編集すらしない使えないアホ集団
というレッテルが己らに貼られることの危惧もない真性のアホなんで
結果としてもどっちもどっちというこで収まる
どのみち昨今はアナウンサーが一般視聴者の気持ちになったつもりで
アホコメント繰り出す時代なんだから、テレビラジオ局の人間もアホだらけってことだよ
674おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 10:46:42.57 ID:pj6evno5
>>672
観客のいないラジオ収録なんて
仲良し会議みたいなもん。
発言気にするほどでもない。
観客のいる収録はそこそこ気をつけないと
ファンからのイメージが変わるかもな。
675おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 10:52:33.39 ID:27DhhCfK
>>667
>悪いのは幸田ではなく、ラジオスタッフだ

番組の著作権は局にあるのだから放送内容の責任も局にある。
たとえアホタレントの発言でも、収録ならその場でダメ出しも出来るし、後の編集作業でカットも出来る。
それをせず自社の番組で流したんだから局への批判は免れない。
しかし、だからといって倖田が悪くない訳ではないけどな。

※個人的には世間が過剰反応し過ぎ。アホの世迷い言は放っておけと思う。
676おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 11:02:32.25 ID:sGTvmfMa
倖田が30で出産未経験なら「羊水腐っちゃいましたね、pgr」してやればいいだけだよな。
677おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 11:30:33.93 ID:v7kFzr2v
言ったのは幸田だけど、おkと判断して流したのは局だからなあ…

高齢妊娠出産で、必死で不安と戦ってる人からすればブチ切れたくもなるだろうと思うけど
678おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 11:37:35.93 ID:TVrcE7LK
言い方は悪かったと思うけどw
まぁ実際年をとると羊水の質が悪くなるというか
障害児を身ごもる可能性が高くなるからねぇ・・・
679629:2011/09/03(土) 11:50:05.08 ID:kXGULSFn
>>642
ありがとうございます!助かりました
680おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 12:01:37.90 ID:SEJl9+G/
NHK見ているんだけど
さっきから、時々画面が全面緑になって真っ暗になってまた戻るという現象が起きる
テレビのランプは、電源オンの緑のまま、待機の赤などにはならない
電気は通っているようだけどテレビがおかしいのかな
みんなは普通にずっとNHK再生されてる?
681おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 12:05:31.71 ID:85rZt7fW
>>680
>NHK見ているんだけど
地デジ:地域ごとに放送設備違うので全国の他人に聞いても無意味
ケーブル:ケーブル会社ちがう(ry
BS:気象状況に影響されるので(ry
682おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 12:07:30.35 ID:1LDEk+4K
>>680
他の局見てみなよ
他の局でも同じならテレビが壊れてるか
ケーブル局から異常が起きてる
NHKだけBSだけというなら気象の問題で異常の可能性
683おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 12:08:18.67 ID:1pdA+XIl
>>667
つい暴走して言い過ぎるって誰にでもあることだから、
その辺のさじ加減を任されてる編集にも責任があるってことでしょ。
えびすよしかず(←変換でけへん)が生放送で「バカでもチョンでも」って
発言して注意くらったら「バカでも韓国人でも」って言い換えたことがあるけど、
いくらなんでもあれが生じゃなきゃ編集するだろうし。
羊水が腐るに関しては、鬼女や老婆があそこまでファビョるとは思わなかったんだろう。
関ジャニ∞の連中がラジオで「男も40過ぎると精子が劣化するっていうから」って
発言しても問題にはならなかったと思う。
684おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 12:13:55.46 ID:SEJl9+G/
2人ともレスありがとう

>>681
マンションに最初からあったテレビにコンセントつないで見てるだけで全然わからない、機会音痴\(^o^)/
色々あるのね

>>682
他の局は大丈夫くさい
そうなのか、台風通り過ぎるの待つ
685おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 12:54:52.99 ID:z1XBHuIM
>>683
精子じゃなく精液が腐ると言ったらどうかなと思ったけど、
その都度その都度生成(?)して出してを繰り返すから腐るという発想はあまり出てこないか
686おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:09:49.58 ID:zZKWhV5P
>>680
多分気象が影響している、届かないデジタル波があるとブルー画面になるのだろう。
アナログなら映像が乱れる程度だが、デジタルだと一定時間の映像も音声も消える。
687おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:20:41.28 ID:oQjgvHyN
子供のころおばあちゃんがカセットテープより大きくて分厚いもので
演歌を聴いていたのですが、あれはなんていうのでしょうか?

カセットテープのような穴は無く、ファミコンのソフトに似ていました

誰に言っても知らないと言われるので質問しました…
688おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:22:08.58 ID:zZKWhV5P
>>685
卵子は少女の時に一生分出来る分けで、成長の良い卵から排卵されるんだろうな。
なので玉切れで閉経するが、残り玉は長期間外部からの攻撃を受けるのでやばいんだよ。
精子は都度生成されるので、老化の影響を受けにくい。
利己的な遺伝子は人間界の常識より早くええ子孫を残したいのだ。
だから、昔は結婚が早かったロw 利に叶っていたんだよ。
人類は脳が晩婚を好み、生物から離れようとしている、それが将来滅亡の原因になるかもなw
689おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:23:41.59 ID:OxVti60T
リュングべり

どう?
690おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:25:31.77 ID:zZKWhV5P
>>687
記憶容量の多い磁気テープで16トラックとかいってたかなぁ。
カラオケ初期もデカイカセットだったよ。
691おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:26:48.89 ID:eNf9vcgR
>>687
8トラックテープの事
略称「ハチトラ」
普通のテープ(4トラック入る)の倍の幅を持ってる代わりに、
1本のテープに複数曲並行して曲を記録できる
692おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:30:23.10 ID:zZKWhV5P
>>690
あーそうだ
カラオケに映像も入る事を意識しての容量だったのかもな。
その後映像付になったからな。
カセットの前なんかオープントラックレコーダーだったか? だったのよw
693おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:31:45.63 ID:eNf9vcgR
>>692
8トラ知らなきゃ知らないでいいのになんで知ったかぶりするの
694おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:33:35.14 ID:dd21YuTd
知り合いが軽犯罪者になりました。
裁判は終わったらしいので判決内容を知りたいのです。
どのように調べることができますか?
695おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:34:43.70 ID:lXrbIOTe
>>687
他の方も書いてますが、「8トラック」だと思う

http://ja.wikipedia.org/wiki/8%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF
ここに写真載ってるから見てみて。
696おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:37:45.19 ID:RdV1iTU2
豚肉のミンチが、ヨーグルトみたいなパックのに入ってるやつの商品名を教えてほしい。
英文字の商品名で、沖縄県産だったと思う。
697おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:39:07.90 ID:zZKWhV5P
>>693
オメーが訂正してくれたからそれでええやんかw
2ちゃんってそうやって正解を導く所がええのよ。
>>694
本人に聞け。
人権保護の立場からどこも教えてはくれないよ。被害者は除く。
698おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:39:23.82 ID:eNf9vcgR
>>696
SPAM、もしくはランチョンミート
699おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:39:46.14 ID:Dvdwk0ME
>>695
エルカセットかもしれないぞw
700おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:41:06.05 ID:eNf9vcgR
>>697
>>6の(15)をよく読め
質問者は映像の話もオープントラックの話もしてないし
>>692の書き込みなんてまったく要らないだろ
701694:2011/09/03(土) 13:44:23.99 ID:dd21YuTd
>>697
そうなんだ…。裁判記録とかどこかでみれるのかと思った。

本人には聞けない(´・ω・`)
702おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:48:06.91 ID:eNf9vcgR
>>701
裁判所と事件番号が分かれば見れるだろうけど、
まずそれを知るには当事者から聞く以外に方法がないからね
703おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:50:55.59 ID:KWq0jdvI
サンデーを入れるような、足がついた低めのグラス。

そういうものがたくさん売っている場所、ご存知でしょうか。
都内でしたらどこでも行きます。
704おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:52:16.12 ID:sMfRN/dU
三ヶ月前から夜勤になったんだけど、実家の母親がおかまいなしに
昼間たずねて来る。こちらにとって昼間は真夜中にあたるので無論寝てます。
なのに・・・・。くる度に、11時以降は寝てること、仕事が忙しいので世間話を
してる余裕はないこと、休日なら話相手になれること、それ以外は用があったら
留守電にいれておいて・・・と散々頼んで、その度に深く反省してる旨を聞かされ
謝られるけど一向にやめてくれない。
どうすりゃいいのか。ただでさえ昼間は寝ずらいから色々工夫して寝てるのに
寝入ったとこにピンポーンガチャガチャキイイと勝手に鍵開けて入ってくる。
そろそろキレそう。
705 ◆65537KeAAA :2011/09/03(土) 13:52:54.12 ID:MTUBrH4l BE:81540555-PLT(12377)
>>703
合羽橋商店街なら間違い無くあると思う
706おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:54:35.30 ID:zZKWhV5P
>>700
問い以外の雑談が悪いと仰るが、知識なんてもんはそんな中で培われる物なのだよ。
もう反論は終わりにしろ。
>>701
裁判記録を閲覧出来るのはもっと重い罪じゃねーとな。
オレ様は知ってる分け訳じゃないのであるいは閲覧可能かもな。多分無理よ。
榊原の新姓やネバダの新姓が分からないのと一緒。更生を先ず考える国だからな。
707おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:55:04.14 ID:KWq0jdvI
>>705
ありがとうございます!
明日さっそく行ってきます。
708おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:55:22.53 ID:TdyR22m+
>688
精子は卵子と違って、劣化はしないけど
年取って製造過程に問題ができるようになるそーだよ
少し前にネットで話題になったし
ソースはイギリスの研究だっけ?
男も40過ぎてからの子供は精神異常が増えるんだとか

男も女も早いうちに子供作った方がよさそうだ
709おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:55:53.07 ID:eNf9vcgR
>>704
チェーンロック、内鍵、耳栓
710おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:56:22.01 ID:v7kFzr2v
山本五十六は幸運だったんだな…
711おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:58:12.15 ID:vCwPUDLL
>>706
知ったかぶりの上に居直るとか、みっともないを通り越して生きてるの恥ずかしいレベルだと思うけど、大丈夫?
精神科にでも行ったほうがよくない?
712おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 13:58:32.13 ID:sMfRN/dU
>>709
チェーンロックしても内鍵してもガチャガチャピンポンピンポン
ドンドコドンとこちらが出るまで続くんです・・・・
耳栓してても聞こえるという。もはやボケがはじまってるのかと思うほどです。
713おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:00:30.76 ID:eNf9vcgR
>>712
根くらべしてみたらどう?
そのうち窓ガラス割りそうだし、そうなったら警察沙汰に出来そう。
714おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:02:43.64 ID:sMfRN/dU
>>713
うちマンションの四階なんだけど、いざとなったらベランダづたいに
侵入してきそうで怖い・・・。
715おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:03:07.69 ID:zZKWhV5P
>>708
その通りで知ってるよ。
つか、最近出がワリーし、勃起角度がだらしないから実感してるよwww
716おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:03:38.24 ID:sMfRN/dU
説得しつづけるしかないのかなぁ・・・。
質問しておいてすみませんが寝ます。おやすみなさい。
717おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:03:46.76 ID:eNf9vcgR
>>714
不法侵入したって言う証拠まで作ったうえで、
旦那と舅も交えて会議すべきだと思う
718おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:06:26.55 ID:sMfRN/dU
>>717
あ、私は独身で実家の母というのは私の実母ですw
719おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:07:25.79 ID:zZKWhV5P
>>711
精神科に行っても脳の萎縮が多少見つかるぐらいで、何の障害も見つからないよw
無駄に保険金使う気もねーしなw
つかよ、オレ様何か恥ずかしい事書いたか? 痔核すらないんだがなぁwww
720おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:08:37.65 ID:eNf9vcgR
>>718
そうかごめんw
じゃあ無断で引っ越しましょう
721おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:08:58.40 ID:FNldjHew
なぜ女は生理前になると食欲が増すんですか?
「ホルモン」という言葉を使わずに教えてください
722おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:09:17.77 ID:v7kFzr2v
>>718
お母さん、更年期とか?
違ってると良いけどあまりに常軌を逸した行いは、実は脳腫瘍という可能性だってある。
723おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:12:04.70 ID:zZKWhV5P
>>721
激痛や大量出血をおぎなわないとな。
体は良く出来てるんだわ。
724おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:14:27.10 ID:1LDEk+4K
>>718
毎日のように来るくらいならむしろ一人暮らしやめて実家に戻ったら?
もしくは引っ越して、住所教えないとか
まず、成人した一人暮らしの子供の部屋に親が頻繁に来るということを
718自身が異常だと認識しないと
725おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:21:24.03 ID:27DhhCfK
>>704
ちょっと気になったんだけど、日勤のときは留守中に来て勝手に鍵開けて入ってたのかな?
726おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:35:59.14 ID:spOPHYYR
BS受信には、丸いパラボラアンテナは絶対に必要になるのでしょうか?
家には、そのようなものが見当たらないのですが何故かBSは受信できています。
ケーブルテレビではありませんし、共同アンテナも使用していません。
727おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:38:02.18 ID:zZKWhV5P
>>704
アルツハイマー性のボケかもな。
早期治療で進行を食い止めろ。

迷惑だから親が悪いって思ってるなら、子供なんか生めないぞよ。
子供に帰ったかも知れない親を見捨てる事なかれ。
本能で子を心配してるとしたら如何思う。泣けるダロ?
なので脳神経科の受診をさせろ。話はそれからだ。

アルツハイマーは早期なら進行をおさえられる。オレ様の母はもう無理だがな。
728おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:40:17.04 ID:pj6evno5
>>727
お前ももう無理じゃね?
あっちいくって約束忘れてるぞ。
729おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:40:50.85 ID:zZKWhV5P
>>726
共同住宅ならオメーが知らない所にアンテナがあったり、ケーブルテレビだったりだ。
良く調べなさい。
730おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:41:51.08 ID:QiZWUkTX
>>726
そもそも、じゃあ君はどうやってテレビを見てるの?
室内アンテナ?
731おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:43:44.30 ID:zZKWhV5P
>>728
どこのスレなんて意識なねーし、一回りしたから嘘じゃねーぞ。
おまいごときにオレ様排除は出来ないから。じゃ他所回ってくるかw
732おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:48:20.28 ID:pj6evno5
>>731
NG判断でたまたま読んだけどそういうことだから。
お前の知らないうちに俺の中では排除されてるよw
733おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:51:04.38 ID:zZKWhV5P
>>732
NGにしたら読めなくなる筈だぞ。隠れオレ様ファンかオメーはよwww
734おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:56:28.92 ID:v7kFzr2v
誰かが安価つけてると、それからのポップアップは読めるよ。残念ながら。
735おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:57:16.87 ID:zZKWhV5P
>>732
だいたいオメーごときがオレ様に意見するなんざ20年早いから。
生意気言ってると泣かすぞw  あー見えてねーからオフレコだよね。

なんか自由な発言はあぼーん読者が増える事なんだね。
つか、思う事を言うと敵が増えるが、勝手に消えてくれて楽になる。
論破に頭使わないとバカになってしまうかもなぁ。
736おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 14:58:04.37 ID:pj6evno5
>>734
そんときはそんとき
737おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 15:01:31.05 ID:zZKWhV5P
>>734
ポップアップにレス付けるのか?何の為のあぼーんだよ。
オメーはオレ様のレスが気になってしょうがないのにあぼーんしたと言いたいだけなんだろ。
恥ずかしいぞよwww ちゃねらは戦ってこそちゃねらであるからな。 かかって来いよw
738おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 15:05:33.04 ID:v7kFzr2v
酒の力を借りないと書き込みさえできないチキンに用は無い。
739おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 15:08:21.98 ID:zZKWhV5P
>>738
上手く逃げたじゃないのw じゃ質問再開ってことで
       ↓
740おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 15:50:15.81 ID:6tmKwgAu
>>647
今はレーダーで瞬時に判る。定義上は十分間の最大風速の平均が34ノット以上なので、10分間で判明。
741おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 16:17:17.85 ID:Br4uQPkK

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたも荒らしです。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

荒らし
ID:zZKWhV5P (通称、オレ様)


荒らしに(質問・回答。お礼等以外で)構った人
ID:pj6evno5
ID:eNf9vcgR
ID:Br4uQPkK (私)


みなさん、テンプレをよく読んで、ルールは守りましょう。
ルールが面倒な人は、ルールのないスレッドが>>6に書いてあります。


くりかえしますが、テンプレは読みましょう。
742おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 16:18:16.20 ID:Br4uQPkK
荒らしに(質問・回答。お礼等以外で)構った人
ID:v7kFzr2v

もでしたね。
743おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 16:27:16.20 ID:pj6evno5
>>742
なんで終わってからわざわざわかりきったこと持ち出すの?
また湧くよ、こうやってw
自分がバカって宣言してるから言ってあげるけど。
優等生気取りの一番ウザがられるタイプでしょ?
744おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 16:32:41.48 ID:kV/fNa+k
>>743
バカ認定されたくらいで泣くのはおよし。
745おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 16:34:34.83 ID:RuWkMjop
ID:zZKWhV5P←本日の嘘吐きクズ。信じない&レスしないように。
746おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 16:34:52.31 ID:6CBelE73
海外に住む身内にお金送りたいんだけど、何処行けばいいの?
747おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 16:39:35.54 ID:pj6evno5
>>746
銀行、郵便局、現地
748おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 17:09:36.55 ID:Sz2G5MIN
フェイスブックってどんなサイトですか?
ツイッターみたいなサイトですか?
749おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 17:10:46.85 ID:Sz2G5MIN
甲子園等では、試合開始と試合終了時にサイレンが鳴る場合が多いですが、どうしてですか?
750おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 17:21:25.24 ID:zZKWhV5P
>>749
ならわしだからだ。
それとサイレン買ってしまったので鳴らさないと文句言う奴がいるしねw
751おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 17:25:50.06 ID:zZKWhV5P
>>746
円を送るもなら。。。
通貨には為替レートがあって高く変換してくれる所がええが、統一されてるかもなぁ。
世界最大の郵貯をオレなら選ぶかね。
752 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/03(土) 17:33:50.40 ID:muUc6mcC
誤ってクッキー削除で忍者レベル1になったんですけども、
クッキー削除以外で忍者レベルをセルフ下げする方法ってありますか?
753おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 17:37:42.66 ID:+prYjU7R
>>748
まあそんなもん
754おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 17:39:18.64 ID:tEIZ1LuU
>>749
なんとなく
755おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 17:52:56.04 ID:TbrVvXLi
現在フレッツADSLを使っています。
パソコンとイーモバイル通信セットのよくある100円のやつの契約を考えています。
どうすればいいっすか?
756おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 17:56:09.42 ID:zZKWhV5P
>>755
自分で調べられる事を聞くんじゃねーよ。
一生彷徨ってろw

もっと調べて疑問点が出てから再度書き込め。
757おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 19:20:06.55 ID:rxwiJWuM
現在、橋下大阪府知事が大阪都構想を掲げてますが、なかなか実現は難しそうな
感じです。
東京都も元々は東京府だったようですが、東京府が東京都に変わるときも
かなり困難だったのですか?それとも案外あっさりと都になったのですか?
758おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 19:27:55.19 ID:2zJiqZdZ
>>752
なんで下げたいのかわからんけど、Cookie削除が一番簡単だと思う
あとは荒らして水遁されるか、連投してメッセージ容量制限に
引っかかるかくらいしかないんじゃない?

メッセージ容量制限
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA#v4c2a863
759おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 19:33:35.64 ID:DXLKkgRL
米びつと、米びつに入り切らなかった分(袋に入れてた)から虫が湧きました。
羽があるやつです。
トウガラシの防虫剤の効果が切れてたようでした。
お米が食べれる状態で、虫をとりのぞくにはどうしたらいいですか?
760おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 19:58:55.90 ID:Cx+L2V9S
避難準備や指示より、勧告ってのはかなり強いことなんですよね?
10万人に避難勧告とかって、本当に10万人が体育館とかに移動してるんですか?
761おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 19:59:07.15 ID:Z4T57IIQ
>>718
我慢強いね。私なら初回の訪問でブチ切れてる。w
762おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 20:00:22.32 ID:Cx+L2V9S
ごめんなさい、指示のほうが強いんですね、失礼しました
763おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 20:35:19.81 ID:5R+VctE5
>>757
もっと当時のことを知っている年代の人が
集まる板で訊いた方がいいと思います・

>>759
新聞紙などを敷いて、日なたに広げると逃げていく。
別に毒とかはないので、普通に研いで炊けば大丈夫。
死骸が混じっていることはあるけど。
764おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 20:49:26.65 ID:5eS9CeH5
>>759
うちそれ湧いた
スパゲティとかそうめん、クッキーとかチョコにまで
飛び火するらしいから気をつけて
765おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 20:50:04.23 ID:daYQtyAC
地デジ用ブルーレイについて質問です。
地デジテレビの今年発売の使用中。地デジは普通に見れてます。
ブルーレイを最近買いました。
接続したら、「地デジ設定してない」と出ます。設定すると、
「○○が×。○○が×。○○が×。」と出ます。
○○のあたりは回線名?ぽいのですが。(素人でわかりません)
ブルーレイに差し込むカードは挿しました。DVDを再生してみると映ります。
しかし、再生を止めて黒画面になると「地デジ設定できてない」
と出てきます。設定するとできないと言われます
回線がダメなんでしょうか?
他のチューナーやアンテナ?を買わないといけないんですか?
地デジテレビが映ったらこのブルーレイは使えると言われて買ったのですが。
766おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 20:52:36.34 ID:taplb4IC
>>765
アンテナ配線きちんとしてる?
767おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 20:53:06.33 ID:qJ0d0IgJ
>>765
そのブルーレイレコーダにアンテナ線がつながっていない。
768おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 21:01:44.94 ID:Z8uH+xrW
「〜.jpg」のファイルに大きな文字を入力したいのですが
ソフト無くても可能でしょうか?

XPです
769おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 21:05:13.04 ID:a5TbdTcd
パソコンがウィルスに感染したみたいなんだけど
いつどこから感染したかって特定できますか?
770おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 21:12:35.50 ID:oJy+wbwv
>>768
画像に文字を足したいってことでいいのかな
それならペイント使えばできる
参考に

ペイントの使い方
ttp://hamachan.info/windows/peint2.html
771おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 21:15:21.51 ID:tEIZ1LuU
>>769
その前に、本当にウイルス感染したのか、具体的にどんなウイルスなのか
ということが分からないと検証も対策もできない。
とりあえずオンラインスキャンでもいいので実行しよう。
772おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 21:15:22.37 ID:Z8uH+xrW
>>770
ありがとうございます
773おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 21:19:06.99 ID:a5TbdTcd
>>771
ウィルスバスターで駆除出来たんだけど
色んなサイト見てるしいつどこで感染したのか分からなくて
774おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 21:26:32.29 ID:tEIZ1LuU
>>773
バスターの駆除結果とかを見れば、ある程度は分かるかもしれないので
ここよりもバスタースレで聞くのが良いかも。
775おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 21:26:55.41 ID:daYQtyAC
>>766>>767ありがとうございますm(_ _)m
アンテナ配線ですか…。ついてた配線は全部繋ぎました。
繋ぎ方が違うのかな。つまり、正しく繋がってないんですね。
チューナーとかアンテナがいるわけではないんですね。
配線よく見てみます。
1、赤白黄色と赤白黄色
2、ブルーレイとコンセント繋ぐやつ
3、テレビとブルーレイ
ですよね
3が気持ち的にはあやしいんですが…
なんかネジみたいな差し込み口というか、ネジネジしたかんじのが
全部入らないといけないのでしょうか?もうこれ以上入らないんですが。
いろいろ試してみます
776おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 21:30:41.78 ID:a5TbdTcd
>>774
そっかぁありがとう〜
777おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 21:31:28.61 ID:6tmKwgAu
>>704
鍵を変える
778おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 21:46:14.70 ID:uZDRQQT0
ハリーポッターのpart2で、先生たちが、ホグワーツから
プロテゴマキシマ、といって空にむかって保護呪文をかけるシーンで
多くの人が、じわっと心に響いたり、涙がでたりすると聞きました。
なぜ、このシーンでの感動要因というのは論理的に展開すると
どういうことになっているのでしょうか?
779おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 22:00:49.35 ID:Z4T57IIQ
>>775
取り扱い説明書みて繋いだ?適当に繋いだ?
780おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 22:21:40.45 ID:g3xni3zi
>>775
(もとの状態)
壁────────────────────┐
                             アンテナ入力
                               テレビ
(レコーダーをつないだ状態)
壁───────┐        ┌──────┐
         アンテナ入力 アンテナ出力     アンテナ入力
               レコーダー          テレビ

・ちゃんとこの順につながっているか
・入力と出力が逆になっていないか
・地デジ用のアンテナ端子とBS用のアンテナ端子を間違えていないか
を確認しる

映るようになってからでいいから赤白黄のコードは捨ててHDMIケーブルに変えれ。
赤白黄だとせっかくのブルーレイが地アナ画質になる。
781おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 22:26:31.92 ID:daYQtyAC
>>779
取説みてます。
あれからいろいろ配線替えてみたんですが…。うーん…。
782おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 22:31:40.95 ID:h/B+EOYw
amazonギフト券をもらったので早速買いたいものを選んでログインしてレジに進む画面で
★支払い方法
★配達方法
★住所氏名電話番号
記入する場所はすべて記入しました。
それなのに注文確定ボタンが白っぽくなってて押せないので先に進めません。

この説明で何故かわかる方いますでしょうか?
ちなみに注文はスマートフォンです。パソコンはありません。
誰か助けてください。
783おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 22:44:30.81 ID:daYQtyAC
>>780ありがとうございます。
携帯からで、ガタガタのコピペみてるみたいに見えます…すみません。
いえ、それはあってるようです。
なんか、もう設定してないよ?する?みたいなのも出てきません。
しかし、設定できてないよ!とは言われます。しかしさせてくれません。

あと、赤白の変わりになるやつはオマケでもらいました。
とりあえず馴染みある赤白の方が間違いないかと赤白でやっています
できたら、それに替えてみます
784おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 22:51:13.24 ID:daYQtyAC
地上デジタル設定って項目にいけない…。ガイドとか探してるのに。
とりあえずあとは取説読んでまた設定をやってみます。
寝なくてはならないので寝ます。
785おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 22:55:20.13 ID:uZDRQQT0
なんで恐竜って絶滅しちゃったの?
786おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 22:56:18.04 ID:vf2+GLE2
お願いします。
一戸建てに住んでいて井戸水で生活しています。
家の築年数は20年ほど、井戸は15年ほど使用していますが
ここ数年、風呂場のシャワーの水圧が低くて
ここ一年くらいは蛇口を全開にしても1センチほどの水流がチョロチョロしか出ず
水もお湯になりません。
台所も気持ち水が細く、洗面所は普通に元気よく出ます。
考えられる原因があれば教えてください。
787おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 23:08:31.99 ID:kV/fNa+k
>>786
配管が劣化して漏水してるのでは?
給湯器は、ある程度の水量感知しないと働かないタイプのがあると思う。
788おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 23:11:18.43 ID:wZLRGN+5
>>785
いろんな説があるけど、一番有力なのはメキシコのユカタン半島の
あたりにでかい隕石が落ちて、その衝撃やら何やらで結構死んだ後、
生き残った恐竜も、隕石の衝撃で舞い上がった粉塵が数年間も舞い
続けたため、太陽光遮断→植物死滅→草食恐竜死滅→肉食恐竜死滅と
いう悪循環で絶滅した、というもの。

で、温血動物だったネズミの仲間は死んだ恐竜の死骸を食べたりして
生き残り、恐竜が絶滅した後はほ乳類の時代となった。
789おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 23:12:09.01 ID:wZLRGN+5
マナーについて質問。
出された料理が多くて食べきれないときはどうやって残せばいいの?
和洋でマナーが違う場合はケースごとに教えてください。
790おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 23:13:55.42 ID:icwJ+qyu
>>789
ちょっと場面を教えてくれ

・どこかの家で個人的にもてなされている
・外食(割り勘or自分が勘定をする)
・外食(相手に出してもらう)

どれ?
791786:2011/09/03(土) 23:24:45.11 ID:vf2+GLE2
>>787
配管からの漏水となると水道屋さんか設備屋さんにみてもらう
大掛かりな事になりそうですね。
シャワーの使えない生活も厳しいので、家人相談してみます。
ありがとうございました。
792おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 23:28:41.87 ID:+ujdIkeF
化粧臭い焼き菓子ってのを以前手作り迷惑スレで見かけたんだけど、
どういうやり方したらそんなもんができるの?
普通に作ったら絶対そんなもんできないから、逆に興味がある。
793おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 23:30:25.45 ID:v7kFzr2v
>>792
メシマズスレまとめとか見てみると…
http://www.geocities.jp/tenpura874/
794おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 23:47:09.92 ID:V80Sw0u/
ドリームキャストとPS2ってスペックは同じくらいですか?
795おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 23:47:55.33 ID:qQZJ4uLh
2chの書き込みて同板ならID検索かければ他のスレもチェックできるのは知ってたが
今は他板まで追いかけてチェックできるようになってんの?
なんかそれっぽいレスがあって気になったんだが
796おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 23:52:25.43 ID:+prYjU7R
>>788
それ古いぞ
今はそういうハッキリした何かじゃなくて
結局何か色々(主に寒冷化等)有ってゆっくり絶滅して行った
ってのが主流
797おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 00:13:07.85 ID:d1dWYHJb
>>793
確かにジャンルとしてはあっち系だな…
それでも化粧臭いってのは見たことなかったから、
どういう風にやってんのか知りたかったけど
流石にやったことある奴じゃないとわからんか、ありがとう
798おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 00:45:15.08 ID:bETq+ouc
5日の午前着で荷物を広島から東京に送りたいんだけど、明日4日の朝にコンビニから送っても間に合う?
それとも、営業所に持っていった方が確実?
799おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 00:46:01.30 ID:ZwEmeM/D
テレビ番組で通行中の車のナンバーにぼかしが入ってる時と入ってない時があるけど
どういう基準で分けていますか
800おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 00:57:19.39 ID:QUDGvlIY
ピーマンの肉詰めを焼く出前までさっき作ったんですけど
冷蔵庫に入れて、焼くのは明日でも大丈夫ですかね?
眠いんだけど挽き肉とか卵だから早く焼いた方がいいかな?
801おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 00:58:47.05 ID:kISWcRJZ
ノートPC買ったんだけどもUSBが3.0みたい。ここに今まで使ってたマウスのUSB突っ込んでも大丈夫?
802おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 01:00:23.45 ID:ocxSiRN9
>>800
大丈夫だと思うけど、不安ならそのまま冷凍すれば良いよ。
ハンバーグのタネとかも余れば冷凍・転用できるんだから。

野菜も芋類は上手くいかないけど、ピーマンとかは冷凍できる。
803おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 01:01:27.01 ID:/ODx8vW4
CDは全然売れないけど、zeppツアー(5箇所ぐらい完売)やれる人は
いくらぐらい貰ってるんでしょうか?
作詞作曲もしてるのでCDが全く売れてないから印税って意味では
全く儲けて無さそうに思うんですが・・・
音楽だけで生活出来るぐらいはありますかね?それとも一般の人よりかは
全然貰ってますか?
804おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 01:02:24.32 ID:Rx9aT+ej
>>801
互換性あるみたいだから大丈夫だよ
805おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 01:02:43.06 ID:fx8y+e7x
年金手帳って会社に預けてるのが一般的ですよね?
手元においておきたいと言えば返してくれると思いますか?
退職時に手続きに使うとでも言われたら難しそうですが
806おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 01:04:41.14 ID:QUDGvlIY
>>802
ありがとう冷凍します
807おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 01:06:34.90 ID:+8tY0N6i
短距離走の選手って、外人選手は特になんですけど、下半身の筋肉があるだけじゃなくて、
上半身もムキムキですけど、上半身の筋肉ってそんなに必要なんでしょうか? 
808おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 01:09:03.03 ID:1xCgiDO5
>>796
抽象的すぎてわかりにくいのですが
809おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 01:19:04.23 ID:5pMeeNmh
宴会芸でかわら割りをしたいのですが、簡単に割れる瓦ってあるものなんでしょうか?
また、通販で買えるものですか?
810おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 01:21:33.36 ID:VRbaMH0X
>>809
これから鍛えるという選択肢はないのか
811おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 01:32:14.11 ID:VXetYJMX
IDのない板で「お前のホストが見えてるぞ」って言われたんですけど、
ホストを見れるツールなんてあるんですか?
812おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 01:34:58.59 ID:OKYraZhH
ありません
813おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 01:37:05.00 ID:Fd0DlE2S
なんで台風が上陸した所より周辺の近畿地方が被害が大きいのでしょうか?
814おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 01:48:59.82 ID:/wW8mcaI
最近、座ってたら腰が痛くなるだけど、なんで?
815おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 02:08:55.78 ID:hmtX/RAa
ニュースでブレーキ無し自転車が増えてきて問題になり
警察も動き出して、街でその種の自転車を取り締まっている図が
放送されていましたが。

車やバイクなら免許証で身元確認ができるから違反点数付いたり
反則金取られるのもわかりますが、自転車だったら免許要らないし
「山田太郎です」とか適当に名乗ってごまかしたらダメなのでしょうか。

放送でもオマワリが何か書類作ってたようですが、罰金とか
取られるんでしょうか?
その場で徴収されるわけでもないでしょうから「山田太郎」(以下ry
816おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 02:13:02.84 ID:ZnaBL+bl
>>813
台風の目がゆっくり通過してるとこは、ある意味その間無害
それに比べて周辺地域はずっと暴風雨

だからかな
817おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 02:15:49.05 ID:xOMs4IaS
>>807
左の肩甲骨の裏側から骨盤の右端に伸びている筋肉を使って骨盤を捻ると、骨盤から膝を通り越して脛についている筋肉を
引っ張って右膝が延びて右脚で地面を蹴る力になる。左右逆も同様。
肩甲骨裏側を使って骨盤を捻るには、背筋、胸筋で支えて肩甲骨の表裏から腕に繋がってる筋肉を使うと効率が良い。
結果的に、ほぼ全身の筋肉を鍛えてないと速く走れない。
818おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 02:18:25.73 ID:xOMs4IaS
>>813
北〜東に進む台風に、もともとの東〜南から季節風が吹き込み風が強まる。
洋上で湿気を大量に含んでいるので、台風の渦で搾り取られるように、進行方向の
右側に大量の雨を降らせるから。
819おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 03:06:51.96 ID:1khzlQiT
テレビ番組ってやらせが多いけど、それなら
バラエティのトーク番組(さんま御殿、ダウンタウンDXなど)で
ゲストが自分が体験したことを喋ってるけど、あれも嘘があるんですか?
820おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 04:05:00.49 ID:LspXGskp
>>819
あるかもね。
調べても誰も答えてくれないだろうから真偽は確かめられないけど。
821おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 04:08:25.11 ID:HdQ+zJ/X
オール電化でお湯は夜間電力で沸かしておくタイプなのですが、
蛇口からは配管で冷えた常温水が400mlほど出てからお湯が出る感じです
それで毎日お茶用に熱湯を沸かすときこの常温水も含めて沸かすかお湯のみを沸かすかで葛藤しています
トータルでみたとき捨てる水道代と新たに常温水を加温する電気代でどっちのほうが得なんでしょうか?
契約状況等で一概には言えないと思うので勘で結構です
822おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 04:12:47.31 ID:5QXTG3w+
>>809
こんなの見つけた
http://himoya.ocnk.net/
823おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 05:04:23.86 ID:wjAGYUOz
>>821 電気代のほうを気にするべきだとおもう。つまり水を捨てるほうがいい。
うちはお茶にする水は浄水器通すか売ってる水使うけど。これだと水からわかす。
824おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 05:28:22.71 ID:BsANGNgG
>>815
免許証かなにか、本人だと確認できるものがなければ、最寄の交番か警察署に連れて行かれる可能性がある
その時点では逮捕じゃなくて任意同行だけど、警官にとって任意同行ってのは「逮捕状のない逮捕」みたいな感覚で
任意でしょ?行きませんよ、などと頑張っても取り囲んで逃がしてくれないから、頑張るだけムダ
(無理に突破しようとして警官に体が当たったりすれば公務執行妨害で逮捕)

たかが自転車で、と思うかもしれないけど、警察ってのは、取り締まると決めたことは徹底して取り締まる
(逆に、法律に触れるかどうか微妙な案件や点数にならないことだと、まるでやる気を見せないけれど)
だから、適当にごまかせばなんとかなるだろう、なんて考えは持たないのが賢明
もちろん中には、いいかげんな仕事しかしないやつもいるかもしれないけど、それをアテにするのもバカバカしい
825おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 05:43:07.77 ID:Jp56zmbV
高速道路で何か赤いものを轢いたんだけど、警察に届けたほうがいい?

場所は山陽道下りの大野か大竹IC入ってすぐのとこ
走行車線一車線分くらいに渡って広がってた。
暗くてよく見えなかったんだけど、人間だったら…
当該車両でなくても逮捕とかされるんですよね?
826おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 05:46:32.37 ID:bqJyISyM
ちょwさらっと怖いこと言うな
とにかく確認の為にも連絡した方がいいんじゃないか?
827おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 06:18:09.48 ID:AEFcq6FT
>>815
「違反自転車に乗っている」のは道交法違反。
K察がそれを目撃したなら任意同行どころか「有無を言わさず現行犯逮捕」まで出来る。
免許証があれば違反切符で済むはずだし、身分証明証提示して身元を明らかにすれば
「署までご同行→留置所行き」にはまずならんけど。
でも悪質(とK察が判断すれば)ならそれ以上もあり得る。
828おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 06:31:22.35 ID:7wsQdQJv
>>819
芸人なんかは受けたいばかりに話をふくらませる事が多い
脚色過剰になって結果的に嘘になったり
また他人のエピソードを自分のことのように話してしまったりという事があるそうで
そんなに何度もテレビで言うほどの面白い事はナイらしい
829おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 07:32:49.38 ID:/ffktwN0
サラダ用に売ってるカット野菜が苦い
なぜですか
830おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 07:43:18.70 ID:VQfExWuE
ヒバゴンって何でしたっけ?
831おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 08:47:16.42 ID:bO7DL4CC
>>825
人だった場合
連絡しないとひき逃げ犯
連絡すると最悪で過失致死で量刑ぜんぜんちがいます

というか通報しておきますね
警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
832おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 08:53:09.80 ID:7wsQdQJv
>>830
青森の山男とかだった気がする
833おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 08:54:42.55 ID:Y+WGewbN
>>786
シャワーとか台所だけ出が悪いなら、バルブかどこかにごみが詰まっている可能性が高い。
シャワーはシャワーヘッドを外してみて、穴周りにごみがこびりついていないか見てみる。
手におえなければシャワーヘッド交換。

蛇口は混合水栓のなかで詰まっている可能性があるので、水道設備業者に頼むしかない。
知識と道具があれば自分で交換も可能だけどね。
834おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 08:55:40.35 ID:bO7DL4CC
>>830
単語検索ぐらい自分でしてくださいね

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%90%E3%82%B4%E3%83%B3
835おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 08:55:59.92 ID:Y+WGewbN
>>829
新鮮じゃないから。
836おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 09:17:32.33 ID:jSrA7Q1O
3か月くらいの赤ちゃんがいるお母さんに電話するには、
何時頃かけるのが迷惑かけないでしょうか?
837おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 09:35:54.60 ID:+8tY0N6i
>>817
ありがとうございました
838おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 09:35:56.03 ID:LspXGskp
>>836
3ヶ月くらいだと、いつでものべつまくなし忙しいよ。
何時に寝るか何時に起きるかもわりと不規則。
より忙しい時間とやや忙しい時間のサイクルは、3ヶ月の赤ちゃんよりも
旦那さんや赤ちゃん以外の子供がいつ頃起きていつ頃出かけていつ頃帰宅していつ頃風呂に入るのかによって変わる。
普通の家庭なら平日は夜明け後に起きて、10時頃までに出かけて、昼過ぎに帰宅して
夕方から夕飯作り始めて、夕飯時〜21時くらいまでに風呂に入るだろうから
その前後の時間を避ければいいと思う。
839おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 09:42:30.37 ID:veb1Hp4u

友人に見た目に関して「ガードが固すぎる」と言われた直後に
「お金払うので今から遊びませんか?」と声をかけられたんだけど

見た目が軽いから?ヤれそうに見えるってこと?


あと、その人が「キャバクラで同伴する予定が女の子にドタキャンされて
お金が余ってるから、1時間一緒に遊ぼう?お金2,3万あげるから」

と言ってたのだけど、どういうつもり?

レイプするつもり?それともどこかのお店に入らせるつもり?
駅の改札前で駅員さんや通行人が見てるまえで堂々と言われたんですが。

↑今度行く気はないです。絶対に

840おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 10:18:58.36 ID:blDPTRN8
>>839
ナンパ慣れてるやつはどんな相手でも声かける
ガードとか外見とか関係なく、とにかく誰でも声かけて、OKしたコとやる
841おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 10:48:03.35 ID:Vxlv/DpF
>>821
契約にもよるけどだいたいは朝7時まで、或いは9時までに沸かせば安いんじゃない?
うちは家族人数が多くて最後にお風呂に入る人のお湯が少なくなると困るから
お湯はあまり使わずお水を使ってる。タンク内のお水を増やす方が高くなるだろうし。
ガスを使ってた時に比べて光熱費がかなり安くなったから微々たる電気代は気にしない。
842おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 11:47:21.47 ID:nVk102wZ
日本ではなぜイルカが虐殺されているのでしょうか?
843おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 11:50:21.33 ID:YY7b2O/k
>>842
マルチ先で解答ついていますよ
844おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 12:05:47.17 ID:bX4RmOg1
美容室で初めてトリートメントしたいんだけど、ヘアカラーもしたいです。
けちってカラーは市販でやろうと思ってるんですが、トリートメントはカラーの後と前どっちがいいですか?
後が有力ですが、すぐだと色落ちとかしないですかね?
845おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 12:22:44.37 ID:E83x9+Kk
質問
この演奏で使っている楽器が知りたいです。左のひとが弾いてるのは何でしょうか。
うか?ピアニカのような形状でソプラノリコーダーっぽい高音がでてます。
わかる方教えてください><
://www.youtube.com/watch?v=Mr9Ife4a4mE&feature=related
846おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 12:35:39.24 ID:sVvGTznb
インタビューのサイトに行こうとしたら
Route Missing (GET) "/"って出て開けないんですけど
どういう意味なんでしょうか?
847おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 12:51:36.94 ID:BjvRpp26
requestを訳すと「要求」になりますけど、「リクエストした」と
「要求した」だとニュアンスが変わりますよね。全社は軽い感じ
(「曲をリクエスト」など)、後者は硬い感じになります(「賃上げを
要求」など)。この「リクエスト」に近い語感を持つ漢字の言葉って無いですか?
848おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 13:01:43.57 ID:Vxlv/DpF
>>847
お願い?
849おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 13:03:04.62 ID:fUWzwIi9
>>847
要望を出すとか。
850おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 13:04:23.17 ID:IMPOw6cv
>>847
催促はどうだw
851 ◆65537KeAAA :2011/09/04(日) 13:05:49.98 ID:txSk7eeI BE:32616252-PLT(12377)
>>847
要請
漢字で書くとどうしても硬い感じにはなるよ
852おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 13:09:21.50 ID:BjvRpp26
「お願い」のニュアンスは柔らかくていいですね。
この感じで漢字2文字ってのはやっぱり無理かなぁ。
853おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 13:23:54.07 ID:h68yiLHK
>>852
>>849の言うように「要望」致しますとか、「懇願」してますとか
854おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 13:27:25.59 ID:K982iXZi
自分の彼女、下半身が太いんだけど
それ以外は最高なんだけど
どう考えを変えたらいいかな・・

下半身が太い有名人とかアイドルいますか?
855おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 13:27:50.71 ID:E83x9+Kk
注文 要請 要求 依頼 懇願 請願
re(再び)+quest(求める)⇒繰り返し求める
視聴者がラジオテレビ等で出す希望ってのが一般的な意味のようだ。
電子辞書で調べたところこんなふうです。。
856おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 13:29:34.04 ID:8ArljC8P
>>854
中身(人間性)に着目するのが最優先だと思うがな
857おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 13:34:09.59 ID:K982iXZi
>>856
性格や相性は最高です
そちらへの思いを大きくするといいでしょうか?
858おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 13:37:32.92 ID:fHYW3kSL
嫌いなものに熱中するってどんな心理状態ですか
今で言えば韓国のこととか
嫌なものには近づかないってのが普通だと思うんですが
859おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 13:38:06.83 ID:h68yiLHK
>>854
分かれる  付き合う
  ↓      ↓
 終了    我慢する
        ↓  ↓
     出来ない 良い点だけを見つめる
       ↓        ↓
     別れる     ハッピーエンド
860おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 13:41:46.61 ID:h68yiLHK
>>858
攻撃本能だろう。
オメー男だろw それでも研究してるうちにええ面も見つけて大人になれるぞw
861おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 13:42:04.45 ID:E83x9+Kk
O脚であぐら組む癖があります。上半身は普通体系胸は痩せてるほうで
でも脚だけ陸上部の男のようなふとましさでスカート何年もはいてません。
美脚になるには変な筋肉のつき方を直せ、階段を使うなモデル歩きがいいと
いわれますが、小走りする癖もあって改善しません。リンパマッサージも
してます。どうしたら脚がきれいになるでしょうか?
後、これといってとりえもない足が太い女は恋愛対象外でしょうか?
862おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 13:46:16.99 ID:h68yiLHK
>>860
あー女なら防衛本能かもな。
この辺は表裏一体の潜在意識だからな。
863おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 13:48:46.75 ID:Q/EyWMIE
>>861
ぶっとい足でミニスカートはいてるわけでもなければ
男は足なんて対してみてません。
自意識過剰です
あなたのいいところが他にあると思いますのでそちらをのばしてください。

脚をきれいにする方法はぐぐってください
864おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 13:49:53.14 ID:E83x9+Kk
>>860
嫌いなもの、愛せないものって怖いしドキドキする。
普通の状態とはちがっていつもとちがうアドレナリン(脳内物質?)
がでて面白いのでは。

865おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 13:55:53.88 ID:6WCP/JNc
引っ越しのご挨拶って何を持って行けばいいですか?
10世帯ぐらいにくばらないといけません。
一人当たりの予算はどれぐらい?
866おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 13:56:55.03 ID:jseKTuA7
性行為に関する真面目な質問こちらでよいですか?
専用スレがありますなら誘導お願いいたします。
867おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 13:57:21.74 ID:h68yiLHK
>>861
>これといってとりえもない足が太い女は恋愛対象外でしょうか?
ははっ!そんな事は無いよ。

女性は股の間隔広いのでO脚に見えるだけかもしれないし、陸上部なら太ももの内側の筋力強化をしなさい。
福本って伝説の盗塁王が、足の筋肉が強いと靴の内側が減る。と
また他の選手は(山本監督)だったかなぁ。バッティングも親指で地面を掴まないとダメだと言っていたぞ。
868おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 14:01:12.84 ID:h68yiLHK
>>864
そうだなw
オレ様はもうひからびたので嫌韓感情も湧かないけど、いざ戦になれば脳も刺激されるだろうね。
869おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 14:04:04.89 ID:h68yiLHK
>>865
むこう3軒、両隣だが、集合住宅なら顔合わす機会が多い家庭だけでええよ。
870おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 14:04:30.32 ID:9nVXHL9r
>>814よろしくー
871おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 14:07:53.70 ID:ocxSiRN9
>>866
ピンク板の健康相談(大人)
http://pele.bbspink.com/mcheck/


>>870
筋肉が衰えてきてる
尻肉が減った
椅子などが劣化した

で、負担が掛かってるのでは。
872おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 14:13:31.94 ID:kPDylw9V
ドライアイでコンタクト辛いからレーシックしたいんですが、まだレーシックって危ないと思いますか?
873おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 14:13:59.04 ID:tiv8MQjO
>>845
鍵盤リコーダーでぐぐれ
874おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 14:30:23.82 ID:WE9FbNba
>>872
【芸能】2ヶ月前にレーシック手術を受けた松本伊代、携帯の画面が見えないほど手元が見えづらくなり治療することに
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314967150/
875おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 14:56:16.52 ID:jseKTuA7
>>871さま
あらごとうござえます
876おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 15:11:33.49 ID:kPDylw9V
それは老眼では!?
877おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 15:40:25.85 ID:RcYzEubc
裏2chって何?
2chとどう違うの?
878おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 15:46:15.66 ID:GXPYlLlW
>>877
初心者をひっかけて節穴さん仕掛けるためのハッタリ。
879おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 15:50:05.42 ID:mBf4g4bT
不謹慎かもしれないけど・・・
当時避難所に避難してる夫婦は、どこでどのようにして夫婦の営みをしてたんでしょうか?
やはり、生きる上に置いて食事、睡眠と同じように不可欠な問題だからねぇ・・・
880おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 15:50:48.67 ID:ialY06fO
>>858
1行目のは「嫌い」じゃなく「アンチ」かと。
「好き+アンチ=ファン」

だから本当に嫌いだったら3行目のように何もアクションを起こさないのが普通。
881おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 15:52:35.43 ID:ialY06fO
ID:h68yiLHK←本日の嘘吐きクズ。信じない&レスしないように。
882おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 15:58:18.31 ID:ocxSiRN9
>>879
それどころじゃなくてあんまりする気になれなかったと思う。
食事や睡眠とは違うよ。
883おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 15:59:26.65 ID:h68yiLHK
>>881
オメーオレ様のファンだろwww
隠しても分かるぞよ。
884おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 16:00:25.93 ID:WeK0TprV
新しい防衛大臣が「安全保障に関しては素人だが、
これが本当のシビリアンコントロール(文民統制)だ」
って言ったみたいだけど、意味がまったくわからんので
だれか解説してください。
885おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 16:02:26.25 ID:8ArljC8P
>>865
この2年程の間に同じ棟に引っ越してきた方から頂いたのは
タオルが2回、タオル地ハンカチ2枚のセット1回だね
その辺が金額的(多分500円以内かな)に負担になりにくいし
頂く方も気兼ねがない
実用的だしね
886おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 16:04:31.13 ID:h68yiLHK
>>884
文民統制=シビリアンコントロール
なので防衛に関して素人が望ましいとの発言だろうが、
軍事を知らない防衛大臣では困るね。
887786:2011/09/04(日) 16:14:03.08 ID:6abzXJ9e
>>833
アドバイスありがとうございます。
一番水流の弱くて困っている風呂場のシャワーを
シャワーホースの根元から外してみました。
その状態で蛇口を開いてもちょぼちょぼしか水が出てきませんでした。
いよいよこれはユニットバスの壁の中の配管から漏れているか
井戸水をくみ上げるポンプか・・どっちにしろ大掛かりになることを覚悟して家人と相談します。
ありがとうございました。
888おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 16:19:03.86 ID:mBf4g4bT
>>882
サンクス
誰も助けてくれない避難生活で、大変なことは分かりました。
889おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 16:21:14.15 ID:8XrpqIxV
パンケーキとホットケーキの違いを教えて下さい
890おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 16:35:32.84 ID:/kgcDP51
>>889
ホットケーキ:アメリカでの呼び方 厚めのものが普通
パンケーキ:ヨーロッパでの呼び方 薄めのものが普通

ちなみに「パンケーキ」の「パン」とは食パンとかのパンではなく、フライパンとかのパン。
パン=平たく浅い片手鍋のことで、オーブンや鉄板でなくても作れるので「パンケーキ」。
891おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 16:41:06.39 ID:h68yiLHK
>>890
今日一番の知識なのだが、少し困るなぁ。
如何呼べばカクいいのだ?
892おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 16:50:56.82 ID:8XrpqIxV
>>890分かり易く丁寧なお答えをありがとうございました!
893おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 16:57:46.10 ID:ialY06fO
ID:h68yiLHK←本日の嘘吐きクズ。信じない&レスしないように。
894おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 17:04:51.65 ID:VqIZ1Xs0
スレッド立てようとするとホストが出て
「ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。」って表示されるんだけどどうすれば立てられるの?
895おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 17:05:30.25 ID:/kgcDP51
>>894
忍法帳レベルを貯めるしかない。
896おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 17:07:12.38 ID:PMHBk1pT
質問
ダイエットの本のタイトルが忘れました
聞けば思い出します
その本を読めば甘い物が食べたくなる本です
ちょっと変わったタイトルだったような・・
897おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 17:07:55.55 ID:h68yiLHK
>>893
オメーさオレ様に苛められたのかな?
怒ってるのか?ご免よ
898おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 17:11:23.84 ID:h68yiLHK
まぁ許さなくてもオレ様勝手に書き込むし。
男ってのは一旦家を出たら何処行くか自分でも分からんバカがからなw
899おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 17:14:01.90 ID:h68yiLHK
女は偉いよね人間と言えるw
オレ様なんか獣だわw
900おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 17:15:34.52 ID:h68yiLHK
獣でも2ちゃんじゃ襲い掛かれないから安心してレスしろw
901おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 17:17:36.07 ID:Vxlv/DpF
>>872
器具の消毒が不完全で多数が感染症になったんだっけ?
目って取り返しがつかなくなるから怖くてできないなあ。
902おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 17:19:06.36 ID:UUCsTbfA
SNSサイトをやってみようと思うんだけど、mixiやフェイスブックって
モバゲーやグリーみたいにサイト内でミニメールとかってできるんですか?

自分としてではなく、架空の人物として登録して楽しみたいのですが
それは可能ですか?
例えば自分は30歳の女性だとして、サイトに登録するときは20歳の男性として登録したり。
903おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 17:19:25.76 ID:NErX7eAT
>>884
文民統制というのは「軍隊を、軍人じゃなくて国民に選ばれた政治家が統括する」ってことであって
「軍事のことなんか何にも知らない人じゃないと軍隊が暴走するでしょ!」って意味じゃないのに
そういうことを言えば民主党の支持者にはウケがいいのかもしれないけど、なに言ってんのこのバカ、というお話
あのバカ大臣がほんとうに安全保障についてなにも知らないのかどうかは別として
904おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 17:19:53.85 ID:h68yiLHK
放射能スレで福島は一部捨てるべきだと書いたりしたので、自責の念がここでレスする事になっている。
弱い人間なんだろう。
905おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 17:23:50.99 ID:h68yiLHK
何とか除線してって主婦は言うがね。不可能だから福島の一部は切り捨てろと。
感情と論理的思考は別なんですよ。
906おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 17:24:59.92 ID:/kgcDP51
>>902
mixiのみ。
サイト内メールはあるよ。

厳密な本人確認は要求されてないが、個人情報を偽って登録するのは規約違反、ということになっている。
907おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 17:45:06.31 ID:JFL6zeHy
手首に数珠つけてる人いるけど、あれはなに?
宗教?ファッション?
908おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 18:11:23.09 ID:XXN3fDeD
>>895の補足
現在は忍法帖レベルを10以上にすれば、新スレを立てることができます。
ただしこの仕様は、予告無しに変更される場合があります。

今時の若者で、携帯電話を持っていないと、
身内にバカにされたり、生活が不便になったりしませんか?
909おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 18:13:51.88 ID:kHMrXKuD
耳に障害があるんだけど。
ライブとかって手話通訳者を呼べば来てくれるんだろうか?
あ、入れてもらえるかどうかが問題だが。

演奏は問題無いんだがMCが全然聞き取れなくて物足りない。
910おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 18:17:00.24 ID:IMPOw6cv
>>909
補聴器つけてもダメなん?
911おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 18:19:24.09 ID:E2u7m3FV
>>909
読唇術覚えるとか
912おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 18:21:20.20 ID:kHMrXKuD
>>910
つけてなかったら演奏聞こえませんがな。

>>911
目も悪いとか笑えるだろ?
望遠鏡あるが・・・
913おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 18:27:22.80 ID:3Adj4q2v
レーシックって今後さらに技術向上すると思う?
914おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 18:32:41.60 ID:ocxSiRN9
>>909
まさか、ステージ脇に立たせるわけじゃないよね?
自分が入場料負担して隣の席でやってもらえば?
無理なら諦めるんだね。それは仕方ない。
足の無い人が走るのには義足の違和感を受け入れるしかないのと同じ。

>>913
レーシックに限らず、需要がある限りなんでも研鑽されると思う。
915おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 18:37:53.68 ID:5e/JoBfb
Android携帯のtwitterでアカウントをアカウントを追加出来るようなんでやってみたんですが
追加したアカウントは他人からは私が複数アカウントを持っているとは分からないですか?
916おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 18:38:34.65 ID:E2u7m3FV
>>913
うん

レーシックと同時に老眼の矯正できる技術とか
(もう開発されてる?リング入れたりするアレってなんだっけ)
917おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 18:44:53.71 ID:kHMrXKuD
>>914
え、手話通訳って普通隣に立ってやるんじゃね?
918おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 18:46:52.27 ID:ocxSiRN9
>>917
聴覚障害者が必要とする公益情報ならそうすべきだけど、ライブなんて趣味でしょ?
それをあなた一人のためにやれって???
自腹切ればいいじゃん。
919おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 18:47:50.09 ID:Q/EyWMIE
>>908
家でこもってるなら必要ない
他は幼稚園児か高齢者でない限りありえない
920おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 18:59:50.41 ID:2LkGHDaE
Aくんは、みんなから強い男だと言われます。
不良にからまれても恐れずに立ち向かうからです。
一方のBくんは、みんなから弱虫だと言われます。
不良にからまれるとビビってしまうからです。

しかしAくんは、ジェットコースターがとても苦手で、
乗ると失神してしまうほどです。
一方のBくんは、ジェットコースターはどんなに恐いものでも
平気で乗れちゃいます。

一体、どんな理由によって
「Aくんは強い、Bくんは弱虫」などと言えるのでしょうか?
どこにそんな根拠が存在するのでしょうか?
誰か教えてください。
921おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 19:03:14.22 ID:ocxSiRN9
>>920
日常的シチュエーションの価値観のほうが優先されて然るべき。

無人島でも平気で生きられる突出したサバイバル能力を潜在的に持っていても
IT社会では評価されないとか。
922815:2011/09/04(日) 19:56:02.34 ID:hmtX/RAa
>>824>>827
やっぱり「山田太郎」ではダメですか。
理解しました。ありがとうございました。
923おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 20:13:48.72 ID:UUCsTbfA
>>906
ありがとうございます

ちなみにmixi内で犬の写真を数枚保存したいのですが
誰にでも見られてしまいますか?
それともパスワードのようなもので、見られないようにある程度保護できますか?
924おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 20:16:48.97 ID:xOMs4IaS
>>829
次亜塩素酸ナトリウムかそれに類するもので殺菌しているから。
身近なものでは、キッチンハイターとか、プールのカルキとかと、似たようなものだ。
925おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 20:25:23.17 ID:/kgcDP51
>>923
画像の閲覧範囲は選択できる。
自分以外誰にも見れない、から誰でも見れる、まで細かく設定できるよ。
非公開(自分以外には見れない)でもパスワード等は特に必要ない。
926おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 20:26:06.83 ID:2LkGHDaE
>>921
なるほど。
回答ありがとうございました!
927おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 20:35:49.71 ID:iN4OirF7
検査で、ある種類の不良が150個とかそれ以上の場合は、作業を中断して、上司に報告する事になっています。

で、ショット機が検査する部品を製造して、それを検査員が仕事するのですが、どうしてショット機の時点で不良ができてしまうんですか?
928おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 20:37:56.85 ID:/kgcDP51
>>927
何が訊きたいのかよくわからんけど、一つも不良品を出すことなく何かを作れる機械、というのは
この世に存在しないんでない?
929おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 20:38:53.01 ID:VCiJbGok
>>920
ジェットコースターは積極的に危害を加えてこない。
一方不良は反撃も理不尽な暴力も仕掛けてくる。

絶対的な危険度が違う
930おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 20:40:10.24 ID:hHcL2J3L
>>923
アルバム単位で公開レベルを設定できます。

友人まで公開・仲良しに公開・一部の友人まで公開・グループに公開
合言葉を設定して公開・友人の友人まで公開・全体に公開・非公開
931おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 20:41:32.92 ID:seNlDt/Z
質問です。
携帯からレスすると忍法帖と出て書き込めないのですが、いずれ規制解除されるのでしょうか?
ずっと気になってます。
932おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 20:43:55.92 ID:iN4OirF7
ありがとうございます。
家電メーカーでも食品メーカーでも、自動車メーカー(部品メーカー)でも、どんな製造業の会社でも、必ず検査員というのがいるんですね?
933おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 20:49:51.79 ID:/kgcDP51
>>932
自分は製造メーカーの人間じゃないけど、製造ラインがあるけど製品検査がない、というのは
まずないと思うよ。
ものによっては、検査するのは人間ではなく機械だったりするかもしれないけど。
934おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 20:57:56.38 ID:ocxSiRN9
>>932
山パンは金属検知器を通して、人が包装の不具合などを確認して箱詰めする。専門員じゃないけど。
金属検知器は何時間に1回だったか忘れたけど、正常に作動してるかのチェックが必ずある。
包装フィルムが切り替わる時も作業員2名、責任者1名のチェック有り。
935877:2011/09/04(日) 20:57:58.92 ID:RcYzEubc
>>878
ごめん
つまりどういうこと?
936おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 20:59:28.59 ID:6d79o/8W
6月にAからB(県内、別市町村)へ引っ越しました。
11日にある県会選挙の投票用紙が来ません。どこからいつ送られて来るのでしょうか?
937おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 21:07:18.46 ID:rF/PUVfj
>>935
ふしあなさんは知ってるか? IPというかリモホが晒される。
裏2chに行くための手順のなかに埋め込まれていて、手順を踏んでいるツモリがふしあなる。とうぜん裏2chなんか行けない。

一時、それっぽいサイトもあったらしいけどさ。
938おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 21:13:37.02 ID:gQyzWcL2
強い雨が降るとBSが映らなくなります
直接繋ぐ、分配を減らす、直系を大きいのに交換する、などあるそうですが
一番効果的な対策は何でしょうか?
ちなみに方向は調整済みです

939おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 21:14:38.19 ID:RV9pg2kD
>>938
完全に固定し、雨除けを付ける。
940935:2011/09/04(日) 21:21:20.54 ID:RcYzEubc
何度もすまない

>>937
つまり裏2chなんて存在せず

リモホ抜き出すためのトラップみたいなもの
ってこと?
941おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 21:23:46.94 ID:gQyzWcL2
>>938
ありがとうございます。
雨が直接かかるのを防ぐだけでも、効果あるんですね
今度、やってみます。
942おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 21:24:17.43 ID:aUf0h7iA
>>938
光回線でつなぐ
943おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 21:25:32.96 ID:RPJDHcUW
ある結婚式に出席した人達を対象に、その結婚式の上映会をするのってよくあること?
出席できなかった人を対象に上映会するならまだ分かるんだけど
自分が出席した結婚式を録画でもう一度見ることになるとは思わなかった
944おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 21:26:52.61 ID:7A97FSFT
>>940
そういうこと
945940:2011/09/04(日) 21:30:18.82 ID:RcYzEubc
ありがとう
助かります
946おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 21:32:51.30 ID:ialY06fO
ID:h68yiLHK←本日の嘘吐きクズ。信じない&レスしないように。
947おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 21:35:45.25 ID:AoSJz1D9
昨日、地上デジタルテレビは見れるのに買ったブルーレイ配線したら
ブルーレイは配線できてないようだ、何故?。
とこのスレで聞いて、寝る時間だから寝ますと解決前においとました者です。
昨日はありがとうございました

何回配線を見直しテレビから設定をやり直そうにも下記のように出ます
1、LANケーブルの接続×
2、IPアドレスの設定×
3、ゲートウェイへの接続×
4、インターネットへの接続×
LANケーブルが接続されていません。接続をLANケーブルの接続を確認してください。

DVD再生はできます。なので配線できてるんじゃないかなと思うのですが。
しかし録画しようとしても、できません。と出てきます。
やはり配線がおかしいんですか?接続って…LANが何者なのかわからず
確認しようがありません
何かに加入してないのが原因でしょうか。
地デジ対応はケーブルテレビですがBSは映りません。
それでも地デジ映ってるならブルーレイ使えると言われたので
加入は関係ないと思っていましたが、加入しないとダメな状況ですか?
948おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 21:43:14.82 ID:Y+WGewbN
>>927
ショット機ちゃ何のことかわからないけど、何かを打ち抜くマシンだとして、必ず誤差が発生する。

物事には誤差があって、その誤差を許容される範囲でクリアするのが工業的誤差なんだけど、
その機械の誤差が大きすぎるのか、製品の品質誤差が厳しすぎるのかどっちか。
949おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 21:46:20.00 ID:g9cYKJ5K
なんか思ってたより普通の質問が多いんですね・・。
皆さんに比べて本当にくだらなくて申し訳ないんですけど、質問させてください。

昔(24〜25年前?)のファミコンソフトで、プレイヤーは車を操作していて、
同じ道路にあるほかの車をジャンプしてつぶしたり、燃料を取ったりしつつ
チェッカーフラッグのあるところを目指して走り続ける、縦スクロールの
ゲームがあったんですが、ソフト名をご存知の方いらっしゃいませんか?

今日「タクシー」って映画を地上波でやってて(というか、今やってる)、
そのゲームの音楽をふいに思い出して口ずさんでしまったら、
気になってしょうがなくなってしまって・・。

♪トゥルル ララララララルル ララララララルル ララルル ララルル、
ラッラ・ララルルラ♪

こんな感じの曲なんですが・・。
950おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 21:48:49.24 ID:f+kJLQE/
学生の頃、部活で自分をいじめていた先輩をtwitterで見つけたんですけど
もしフォローしたらどんなことになりますか?
951おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 21:49:38.20 ID:CCduuFWU
>>949
生活全般板ですからね・・。
レトロゲーム板のほうがいいレスもらえるかと
952おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 21:57:25.19 ID:5QXTG3w+
953おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 21:59:04.17 ID:LspXGskp
よく野球選手が首に輪?のようなものを巻いてますが、あれは一体なんなんでしょうか。
オシャレではないと思うんですが、巻いてる人と巻いてない人がいるので
ユニフォームの一部や試合に必要なものという訳でもなさそうだし…
954おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 22:02:41.34 ID:3YGHFyzr
>>947
まず取説を読みましょう。
巻末のほうに「困ったときは」みたいなトラブル一覧があるのでチェック。
955おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 22:06:19.37 ID:4S0ka8q8
>>952 >>949
自分もバギーポッパー思い出した
956おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 22:09:11.26 ID:ZnaBL+bl
>>953
チタンネックレスってやつ
こんなんでしょ
ttp://www.phiten-rakuwa.com/

野球以外でもスポーツ全般でつけてる人見かけるよ
957 ◆65537KeAAA :2011/09/04(日) 22:09:43.49 ID:txSk7eeI BE:205481579-PLT(12377)
>>953
なんか健康器具らしいよ
http://www.phiten-store.com/products/detail0-1138.html

肩こりに効くとかなんとかつってたけど、オフィシャルサイトでは効能については書いてないねぇ
で「お客様の声」として表示してる。うまいやり方だなぁ
958おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 22:12:05.37 ID:g9cYKJ5K
>>952さん

こ れ で す !!

あまりにも早い回答に感動です・・!!
脳内に流れてた曲は、他面のものだったんだと思います。
(面ごとに曲が違うようなので)
本当にありがとうございます!!
今夜はいい夢が見られそうです・・。
ヘタだけど大好きで、一日中やってたっけなあ。

>>951さん
ここのスレタイを強烈に覚えてまして・・。思わず検索してしまいました。
次はせめて「どこで聞くのが適切そうか」から相談させていただこうと思います。
ありがとうございました。
そして初めて知ったけど、レトロゲー板ってなんて魅力的な響きなんだ!
959おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 22:12:44.78 ID:V1GAo3Fn
>>947
LANはインターネットの回線を家に引いてる人がつなぐもの。
そこにメッセージが出てるのは全部それ関係だから無視していい。
そのメッセージは地デジが録画できないこととは全く関係ない。

テレビ側を外部入力(DVDがみられるところ)にした状態で、
レコーダー側で地デジボタンを押して
チャンネルを切り替えても地デジの番組が映らないんだよな?
番組が映るかわりになにかメッセージが出ている?
960おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 22:14:09.74 ID:blDPTRN8
>>947
そこまで何もわかってない人に掲示板だけで教えるのは無理です
素直に電気屋を呼んで、お金を払って配線と設定をして貰いましょう
そういう人のために「プロ」がいるのです
961 ◆65537KeAAA :2011/09/04(日) 22:18:00.33 ID:txSk7eeI BE:52186728-PLT(12377)
>>947
>しかし録画しようとしても、できません。と出てきます。
では誰にも何も判らんよ
面倒臭がらずにエラーメッセージは全部書けば誰か判るかもだけど
962おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 22:18:11.96 ID:ocxSiRN9
>>950
どんな事になるかはわからないけど、近寄らない・関わらない方がいいと思う。
963おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 22:21:04.80 ID:LspXGskp
>>953,956
それですそれです!
ああ、肩凝り防止グッズですか
道理で全員装着じゃない訳だ…

スッキリしました。ありがとうございます
964おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 22:21:10.35 ID:z8vZ65Ul
ブルーレイ若しくはDVDレコーダーを買おうかと考えてます。
主に甥っ子にDVDを配布したいと考えていますが
家庭用の民生機と言うか2〜3000円程度の古い家庭用DVDプレイヤーでも
再生可能なDVDが焼けるのでしょうか?
又DVDやAVHCD等の録画はダイレクトor変換の時間はどれくらいかかりますか?
PT2で録画してPCでDVDにする事も考えておりますが簡単なほうがイイのでお願いします。

965おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 22:28:55.52 ID:AoSJz1D9
ありがとうございます

>>954
困ったときはブルーレイの取説でいいですかね

>>959
ブルーレイのリモコンに地デジボタンってないのですが、
入力切替ボタンでブルーレイ画面にしています。何も表示されません。


困ったときのページを探してみます
966おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 22:29:12.44 ID:xOMs4IaS
>>941
ねぇよ。
雨が降ってる状態そのものが障害要因だから。
雨粒が空中にあっパイあるのは、チャフ撒いたのと同じだぞ。
967 ◆65537KeAAA :2011/09/04(日) 22:29:26.68 ID:txSk7eeI BE:104371384-PLT(12377)
>>964
DVD-Rで焼けばほとんどのDVDプレイヤーで再生できるとは思うけど
DVD-RとDVDプレイヤーが相性もあるから、100%大丈夫とは言い切ることが難しい
もしダメだったら別のメーカーのDVD-Rで試してみるとかが必要

故にDVD-Rを50枚とか一気に買っちゃうと結構辛かったりする
968 ◆65537KeAAA :2011/09/04(日) 22:32:14.65 ID:txSk7eeI BE:78278483-PLT(12377)
>>964
あ、あと書きこむ時間については結構かかる
ウチのHDDレコーダーだとDVDに書きこむ前準備で20分、書きこむのに10分とかかかっちゃう
最近のはもうちょっと早いのかな
その辺は買う前に店員とかに聞いたほうがいいよ
969おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 22:34:06.91 ID:vcn5AQ+t
4年ほど前に5万円ほどで購入したVISTAの付属スピーカーの音がひどく、
2000円ほどのスピーカーに買い換えたのですが、ほとんど音質が向上しませんでした。
因みにそのスピーカーの音質は、他の機器で使った場合ではそれほど悪いものではありませんでした。
これはサウンドカードがダメなんでしょうか?
TW-S7のようなUSB接続のスピーカーに変えたりしてもダメでしょうか?
970おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 22:42:23.16 ID:3YGHFyzr
>>969
USB接続にすると、通常のオーディオ出力とは音の出るルートが異なるので
多少は変わるかもしれない。
それがいい方向に出るか、悪くなってしまうかは試してみないとわからない。
971おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 22:42:31.25 ID:YXs3QbpN
野郎にも合う柔軟剤のおすすめが合ったら教えてください。
きょうレノアのフレッシュグリーンを買ったんですけど、臭くて駄目でしたw
972おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 22:43:30.40 ID:AoSJz1D9
取説には困ったときページはなくて、音声ガイドだと、
録画できない→ディスクには録画を押してもできません
受信できない→1週間以上電源を抜いたらできなくなる
とかしかありません…

取説は故障かな?のページがありますが、今まで通常だった用で
初期からできないのは載っていないようです
973おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 22:50:06.90 ID:z8vZ65Ul
>>967-968
ありがとうございました。
店員と相談してみます。
974おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 22:57:17.55 ID:AoSJz1D9
どの取説のやり方でいろんな事やっても、次の画面次の画面
が途中まで順調なのに、全く取説と違う画面になる事が多々あります
なので、なにもできません。

初期設定押す→設置押す→時刻合わせを押す

とか単純すぎるのに、時刻合わせなんて出てこない
だからなにやってもチャレンジできないままです
取説通りにいかないんじゃ、すべてできません
975おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 22:58:43.35 ID:AoSJz1D9
いや時刻合わせだけはでてきました。すみません
他はダメです
976おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 22:58:51.56 ID:OKYraZhH
プロを呼んだほうが早い
977おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 23:02:27.44 ID:CCduuFWU
>>970
次スレおねがいします
978おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 23:06:35.23 ID:3YGHFyzr
あ、俺か
ちょっと立ててくる
979おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 23:07:55.37 ID:xuMpstFw
>>975
メーカーのサービスセンターに電話して聞きながらやったほうが早いですよ
980おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 23:08:18.59 ID:AoSJz1D9
ブルーレイ聞いたものです。
いちから設置したら(どこからこの設置にいけたか不明。適当中)
今度は受信可能なチャンネルを探したようです
昨日は受信可能チャンネルを探せないと言われたのですが。
もしかして配線いじってからだからかもしれません
配線いろいろしたあと今度は設置画面が出てこなくて…。
2日にわたり、ありがとうございました。根気に感謝します
981おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 23:16:06.50 ID:ocxSiRN9
>>971
柔軟剤じゃないんだけど、衣類のせっけんていう液体洗剤は干した後、かなりやわらかくなるよ。
タオルなんか普通の洗濯洗剤との違いがよくわかる。無香料だから初めは生臭く感じるかもしれないけど
着ていて気になるものじゃないと思う。
982おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 23:19:13.54 ID:0FuLbN3n
徒歩や自転車で移動中、車に道(先)を譲られた時
感謝の気持ちをどうやって表わしたらいいですか?
男性なら片手を上げるのもありだろうなと思うのですが、
女がやるとなんだか違う気がします。
いつも頭を軽く下げているんですが、他にいい方法はないでしょうか?
983おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 23:20:51.16 ID:3YGHFyzr
ほいたった

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ560
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1315145319/

ここ使い切ってから移動してね
984おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 23:21:23.04 ID:1xCgiDO5
映画でよく、橋が崩れたりするシーンがありますが
あれってデザイナーとか管理人とかに許可取ってあるんですか?
985おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 00:07:30.19 ID:b8b9bBgT
>>982
30歳女の自分はいつもそれらのコンボ。
軽く手を挙げつつ会釈して、できるだけ急ぐ。
986おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 03:31:56.97 ID:vfrOrivZ
輪切りにした大根を長い棒に突き刺し田んぼの隅に立ててるのって何か意味があるんですか?
小さい頃に田舎で見た記憶があるんですがずっと気になってます…
987おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 04:24:38.71 ID:UTcom5/1
カーテンの裏を久しぶりに見たらカビか汚れか分からない黒い物が全体にありました。
カビだったら胞子?を吸っててマズイですよね?
とりあえず、この黒いのが汚れかカビかはどう判断したら良いかと
カビだった場合の対処法を教えて下さい。
988おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 05:46:24.21 ID:7uDJVPqK
肝臓の機能が低下すると、体に対して、具体的にどういう不具合が起きるんでしょうか?
989おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 08:36:11.39 ID:1cCVueYg
>>987
全体的に薄汚れていたらホコリ汚れだろうけれど
ぽつぽつした黒いのならカビでしょう。
白かったら漂白すればいいけれど、柄物なら捨てるしかないでしょう。
990おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 09:07:04.65 ID:t2eCXZJi
遅ればせながらヒバゴンについて教えてくださった方々、ありがとうございましたV(^-^)V
991おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 09:37:34.98 ID:rsyc5DiO
>>984
デザイナー、っていうのがよくわからんが、ロケに使うなら管理者や所有者の許可は必ず取る。

橋が崩れたり吊り橋が切れたりするようなシーンがある場合、そこだけは似たような場所に
セット作っていたり合成の特撮(橋だけ模型)だったりするのがほとんど。

数少ない例外として、映画「トゥルーライズ」で海上の橋を戦闘機のミサイルで破壊するシーンは、
実際の橋を爆破した(勿論許可取ってる)。
これは隣に新しい橋をかけ直したために使われなくなって放置されていた古い橋を使わせてもらった
もので、該当シーンを良く見てると新しい橋がところどころに写っているのが判る。
992おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 10:06:59.71 ID:V8bOxM+I
>>984
実物での撮影は原則として許可をとっているのは>>991さんの回答の通り。

一方、ミニチュアセットやCGなどで同じ景色を再現して撮影する場合は、
許可を得ずに撮影されることがあって、トラブルとなったことがあるから、
原則として許可を得ている。

> 『ゴジラ』(1954年)でゴジラが銀座を破壊した際、松坂屋を無断で炎上させたために
> 「縁起でもない」とクレームが付いた。それ以降、実在する建物を破壊する際には
> 所有者の許可を取るようになった。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%82%B8%E3%83%A9

かといって、全部許可を得ているかといえば、そうでもなくて、地震列島(1980年東宝)では
銀座線の車両が赤坂見附駅で水没するシーンを原寸セットで描き、東京メトロ(当時の営団地下鉄)から
強いクレームがついたことがある。
993おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 10:15:20.83 ID:V8bOxM+I
>>988
一般的には、だるさ、皮膚や白目が黄色くなるなど。
肝臓は、沈黙の臓器と呼ばれ、多少悪くなっても症状が出にくいのが特徴。
だから、肝機能の数値を血液検査などで定期的に調べる必要がある。
994おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 10:18:32.98 ID:DEZ/P6Pz
大阪在住なんですが、もう今回の台風は警戒しなくても大丈夫ですか?
995おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 10:32:58.84 ID:V8bOxM+I
>>994
平成23年9月5日06時25分 大阪管区気象台発表
> 大阪府では、これまでの大雨により地盤が緩んでいる所があります。引き続
> き、5日昼前にかけて土砂災害に注意して下さい。
ttp://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/331_02_772_20110904212518.html
996おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 13:15:17.68 ID:L0BlPUEt
>>988
あらゆる「解毒」ができなくなる。
997おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 13:37:32.97 ID:sc+1lvdK
先日の大雨で、うちのぬこが流されたようなんですが?
助かってる見込みあるでしょうか・・・
998おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 13:38:52.18 ID:faqd6GXK
>>997
あると信じなさい!
999おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 13:39:26.74 ID:faqd6GXK
さて1000をどうぞ
   ↓
1000おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 13:42:48.39 ID:Jv0BsYS3
次スレ

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ560
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1315145319/


>>983
乙でございます
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \