誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ81

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレですYO!
※あくまでアンケートを取るスレなのでスレ内での雑談や議論は無しで

★次スレは>>970が立ててください。お願いします。★

前スレ

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ80
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1310905747/
2おさかなくわえた名無しさん:2011/08/08(月) 21:45:19.41 ID:vU6XiciF
私が2ゲットすることをどう思いますか?
@GJ
A詩ね
B2ゲットできてない
3おさかなくわえた名無しさん:2011/08/08(月) 22:14:34.44 ID:5mYZ9AJy
>>2
2

20代男性にアンケートです。
ババアと寝て金貰ってる人いますか?
月いくら稼いでますか?
4おさかなくわえた名無しさん:2011/08/08(月) 22:20:16.65 ID:MaEWwGAn
>>2,3
前スレ使え
5おさかなくわえた名無しさん:2011/08/08(月) 23:40:29.99 ID:Pue4MuXQ
>>4
お前もなw
6おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 03:01:26.27 ID:T/a/oWWA
○○が××だと思うの俺だけ?

って書くとお前だけなどと高圧的な態度で決めつける馬鹿が多いのは何故ですか?

7おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 07:45:40.53 ID:ER4p1x+z
>>6
というかその聞き方をするヤツが嫌いだ。
俺もを待ってるのが見え見えな上に
そういう回答を得てから
「自分だけじゃなかったんですね!よかった〜」としめられると
お前は自分の意見によっぽど自信がないのかと更にイラっとくる
8おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 10:50:57.13 ID:wkX76oT+
かなり悲しいことがあって
思いっきり泣きたいので
泣けるお勧め映画があったら教えてください

普段あまり観ないので
たぶん有名なのでも大丈夫です

怖いとかグロテスクなの以外でお願いします
9おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 10:53:20.46 ID:6h1rmWLs
>>8
思いっきり泣けるかどうかはわからんけど
「ほたるの墓」
泣けるっつーよりイヤな気分になるかもしれん
10おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 11:18:19.76 ID:QGxBqBZr
>>8 「マイ・フレンド・フォーエバー」
どうせベタな泣かせ映画だろ誰がその手に乗るか
と思いながら見たけどあっさりやられた
11おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 12:05:31.81 ID:WNQJoNjK
>>8
有名どころで
ステラ 母娘もの
チャンプ 父子もの
きみに読む物語 恋愛
天国からきたチャンピオン ファンタジー
哀愁 ひまわり 古典的メロドラマ
12おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 12:19:45.19 ID:ullGQtv0
>>8
楽しい映画なんだけど、「ラブアクチュアリー」は色々とジーンときて泣いてしまった。
オムニバス形式というか、複数のストーリーが交差するシステムなんでバラエティ豊かでよかった。
悲しくて泣くよりも、切ない状況で感動するストーリーがいくつかある。

それと、ライフイズビューティフルも、笑って泣ける。
捕虜になるユダヤ人一家の話だが
辛い状況の中、いかに家族を幸せにしてやれるかと翻弄する父の姿に感動する。

個人的に、辛い時は悲しい映画よりも笑って泣くと心が晴れ晴れとする
13おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 13:26:12.47 ID:uhbDjPCi
学園祭の出店で以下のもの以外でありましたら教えてください
甘い系統:いちごあめ、チョコバナナ、かき氷、クレープ
主食系統:たこやき、お好み焼き、焼きそば、うどん
スナック系統:からあげ、フライドポテト
遊び系統:輪投げ、お化け屋敷、ヨーヨーすくい

メジャーなものからこんな変わったものまでってのまでなんでもお願いします
14おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 14:01:54.21 ID:xhPMJI/y
>>13
スピン
揚げたてが旨い。
15おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 14:44:56.96 ID:ER4p1x+z
>>13
肉巻きおにぎり
意外と簡単で、そこそこ高い値が付けられるが結構売れる
16おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 15:06:06.41 ID:Y9U4fhx5
>>13
「レンタル 模擬店」でぐぐって
レンタルショップのレンタルセットみた方が
よっぽど早い
17おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 15:12:56.40 ID:L2SEEqsH
「いきものがかりのボーカルに似てるね」と言われたら
どう思いますか?
18おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 15:19:20.89 ID:+Hp4M2ci
>>17
豚に似てるんだなって思っちゃう
19おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 15:37:30.52 ID:xXNcJ599
>>17
その場で号泣して相手に
『言ってはいけないことを言ってしまった』
と認識させなくてはいけない
20おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 15:56:29.75 ID:u9vcM9iL
>>17
知らないからどんな顔なんだろうと思う
21おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 16:23:40.06 ID:xgn+P0cc
他人から見たら不細工かもしれないけど
実はけっこう好きな顔立ちってありますか?
抽象的にでも具体的にでも
22おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 17:02:18.09 ID:T4yAawXb
韓国人好きですか?
周りに1人もいないw
23おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 17:06:54.02 ID:0mWoiRNG
>>21
むせ顔
しわ寄せてる眉間

>>22
いいえ
24おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 17:17:33.34 ID:u9vcM9iL
>>22
全体としてはno
個人レベルの付き合いではどうなるかわからない
25おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 17:44:04.49 ID:f5wpHvBl
>>22
嫌いじゃない
26おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 17:48:17.63 ID:ABVQ1Wly
家族・友達で見れるホラー映画を教えて下さい。

リング・着信アリ・呪怨 ・ミザリーあたりは
普通に見れましたが着信アリは気持ち悪いとの事で不評でした。
27おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 18:07:39.93 ID:8IFlitog
>>26
ランゴリアーズ
28おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 18:15:27.84 ID:4qz2KfW/
芸能人と医者なれたらどっちがすごいと思いますか?
29おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 18:18:59.06 ID:+a0Vj/9T
>>26
子供いるなら学校の怪談かなぁ
30おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 18:44:12.39 ID:NA65E1eh
アンケート
仕事をしていて、周りの人の体臭が臭い場合、皆さんはどうしますか?
31おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 18:51:46.31 ID:NA65E1eh
アンケート
皆さんは、一日に平均何レスぐらい、2ちゃんに書き込みをしますか?
32おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 18:52:50.23 ID:EEjwwR0u
>>26
ファイナルデスティネーション
デッドコースター(同2)
ファイナルデッドコースター(同3)
ファイナルデッドサーキット(同4)
の一連のシリーズ
ホラー、スリラー、サスペンス的ジャンルでありながら
悪魔やモンスター等のオカルト的な物が全く出て来ない特異なシリーズ
防災映画的な側面も有り
評価が高いのは1と2、3が若干落ちて4はもっと下
グロ注意
33おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 19:00:33.69 ID:L2SEEqsH
>>17です。
実は私が友達にそう言ったのですが、他のスレで「他人に○○に似てるとは
言わない方がいい」というレスを見て、ふと相手はどう思ったのか気になりました。
以前、何かのランキングで可愛いだか彼女にしたいだかで
いきものがかりのボーカルが結構上位だったので、私としては
よかれと思って言った事でしたが、受け取り方は言われた人によりますよね。
これからは誰に似てるなど、言わないようにしたいと思います。
ありがとうございました。
34おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 19:21:33.97 ID:ER4p1x+z
>>22
韓国人自体にはあまりいい印象はないが
もし知り合った人がいい人で韓国人だったなら
それで嫌いになる事はない。
まさに仕事での知り合いでとてもいい方がいますが
後で「結婚して帰化してるけど以前は朴だった」と他から聞いたけど
だからといってその人のイメージが悪くなる訳でもなかった。
35おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 19:46:10.95 ID:f5wpHvBl
>>33
アーティストで言われてうれしいのは大塚愛とか倖田來未ぐらいじゃね
アイドルなら話も分かるけども
36おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 20:12:22.51 ID:EEjwwR0u
>>35
よりにもよってその二人か
37おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 20:42:26.89 ID:H1RVA716
1、今回の震災の義援金(寄付)、いくら寄付しましたか?
2、自分のまわりや知り合いで、一番多く出した人はどんな人でいくらいくらい出しましたか?

例)
1、1000円
2、知り合いでお店持ってる人が居て、その人は30万円だしたらしい
38おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 20:50:06.03 ID:ER4p1x+z
>>37
1、現金1万、法人経由で物資5千円分、その他コンビニなどに若干
2、金額を口に出す人がいないのでわからない。
39おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 21:16:41.72 ID:L2SEEqsH
>>35
大塚愛ならまだマシですが、倖田來未と言われたら激しく凹みます。
40おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 21:48:57.08 ID:wkX76oT+
>>8です。ありがとうございます。
泣きつかれて寝てしまいレス遅くなりました…

いろいろ借りてきました。
笑って泣いた方がすっきりするとレスもらったので他にもそういう作品自分でも探してみます。
41おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 21:50:08.74 ID:/mKmvPF/
ワーキングプアを脱出するなら、手取りは最低どれくらい必要だと思いますか?
42おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 22:37:17.84 ID:SXYhayR7
素直に境界ラインが幾らか聞いたら?
43おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 23:16:36.66 ID:QwoLKPVk
>>33
aikoやいきものがかりの人、トミーフェブラリー辺りは
男が「どんなタイプが好き?」って聞かれたときの返しで使う
ぱっと見ブスだが歌とPV補正でかわいく見えている感じで
私でもチャンスありって思わせることができる

モデルやアイドルなんて言ったら面食いで終わる。
44アンケート:2011/08/09(火) 23:32:12.63 ID:eTNa1FUU
メンズの腕時計はステンレス製だと重すぎてあまり付けたくない?
男性はほとんどチタンを選ぶのかな。
それともチタンだと高いからお金がなければステンレスも身につける?

レディースだと腕時計自体が小さいからステンレスでもそんなに気にならないんだけど、
メンズはどうなんでしょうか?
45おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 23:55:12.50 ID:6AWtBWM+
>>44
女ノシ
その重さが好きなんだけどお金ないし雑というか粗野だからステンレスのスウォッチつけてる。
ただ、スウォッチって修理してくれるところ少ないんだよね…。
46おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 00:07:01.11 ID:rKw61wv+
彼女との初Hのときに、ベージュの無機質な下着だったらどう思いますか?
47おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 00:13:53.50 ID:ACT15qkO
>>46
無機質…???

男性用下着でベージュってあんまり見ないのだけど
48おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 00:51:36.63 ID:Kvq8/FM7
>>47
「彼女が」じゃない?
いわゆるレースとかフリルとかリボンとかそういうのが全くない
ベージュのツルッとした下着を着用してたらどうする?って意味なのかと
49おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 00:58:28.57 ID:2kulj7EO
ミニスカートでないならパンツなんてたいして気にしない
ズボンなら一緒に脱がすし
シャワー行って来るといってバスタオルだけ巻いてごまかせる。
50おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 01:12:57.10 ID:QJJ3SyEJ
>>44
慣れれば特に意識しなくはなるけど、比べると確かに違う。
個人的には、重いのが嫌いだからチタンのにしてる。
それも、ごくシンプルなタイプ。
登山でも、高度計付きで一番小型軽量のにしてたりする。

その辺は全くの個人的な好みとかの問題が大きいから、
本人に聞くのが一番。
51おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 02:12:07.77 ID:c7Ottvo5
うんこした後平均何回くらい拭きますか?
52おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 02:26:01.71 ID:tgpv5E/M
>>46
なんとも思わない

>>51
3回ぐらいで確認する
53おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 07:16:41.67 ID:yNuC2J0Y
吉野家、すき家、松屋、なか卯等の牛丼チェーン店について。

Q1.どこの「牛丼」が一番美味しいと思いますか?

Q2.よく行く店と理由を教えて下さい。

Q3.よく注文するのは、どこの店の何てメニューですか?
54おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 08:57:42.53 ID:0pDkK3D9
gyaoて面白いドラマや映画、今放送していますか?
55おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 10:23:39.80 ID:bpQv3rjC
>>51
3〜4回

>>53
1・吉野家
2・吉野家 美味いしヨソのは味が濃すぎるし甘すぎる
3・吉野家 並、もしくは特盛りのご飯少なめ
56おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 10:27:38.61 ID:Wc5z6HP9
>>53
1吉野家
2吉野家 すき家が近所になく、なか卯・松屋・吉野家のなかでは吉野家が一番おいしいため
3並盛、もしくは牛鮭定食
57おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 10:46:24.59 ID:A9FV+uao
>>53
1、吉野家
2、近くにドライブスルーがあるのですき屋
3、すき屋、並
58おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 11:12:54.59 ID:RENayt6U
お盆休み、夏休みについてアンケート。

1 お休みは何日ありますか?

2 何か予定ありますか?
予定がない場合どんな風に過ごすことになりそうですか?

59おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 11:27:26.11 ID:bpQv3rjC
>>58
4日
地元の花火大会のボランティア
60おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 11:43:31.65 ID:dJHysp1G
奥さんの実家に帰省したとき、ご主人が奥さんの実家からお小遣をもらうのは、普通というかよくあるんですか?
随分前ですが、テレビでは、10万もらいましたとか5万もらいましたと答えてる人がいました。
そんなに?と驚きました。みんなそんなにもらうんですか?

反対に、奥さんがご主人の実家からもらうこともありますか?

61おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 11:46:02.06 ID:Kvq8/FM7
>>58
6日
遠方の実家に帰り
家族や友達と過ごす
62おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 12:07:01.05 ID:K019nACN
60>私の実家の両親は
主人におこずかいを渡す事はありません。
しかし私は主人の母親、つまり義母から
正月にお年玉として2万もらいます。
主婦は好きに使えるお金が普段ないだろうから
たまには好きな事に使いなよ!
と言う意味で。
63おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 12:30:01.55 ID:qifdBuEO
お盆休み、何日から何日までで、
帰省などの移動はどの日か、移動手段(車、飛行機)時間とコストは?
できれば場所も。
64おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 12:30:06.87 ID:M6ehqmB9
>>58
9日
朝から夕方まで高校野球
夕方から深夜までネット徘徊
65おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 13:00:44.27 ID:Wc5z6HP9
>>63
8/11〜8/15
東京からセシウムさんへ
新幹線
66おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 13:17:36.57 ID:ACT15qkO
>>58
飲食店なので基本的に無いけど、上司の好意で4日間。
14・15は夫実家。

>>60
どちらも定年してるのでないけど、逆にあげる事もない。手土産持参するくらい。

>>63
14〜17
帰省は隣県なので14日朝発、一泊して15日午後帰宅。
在来線。
6760:2011/08/10(水) 13:22:04.62 ID:dJHysp1G
お小遣って珍しいんですね。
お母さんが気にかけてわかってくれてるというのはうれしいですね。
お二方ともありがとうございました。
68おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 15:31:41.95 ID:A9FV+uao
>>63
8/12〜16
関西→関東
新幹線往復3万オーバー
>>67
婿養子でもない限り、嫁実家が娘婿に小遣いってのは一般的じゃないと思うよ。
でも、嫁が嫁ぎ先で小遣い貰ったり何か買ってもらうのはわりと普通だと思う。
69おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 17:48:17.88 ID:bovcqpjk
広島大学と明治大学どっちが印象いいですか?
70おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 17:52:44.23 ID:q31/xd9Q
>>58
7日
時間がなくて積んでいた趣味の電子工作関係を完成させる
71おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 17:53:56.26 ID:Wc5z6HP9
>>69
中国圏で就職するなら広大
東京圏で就職するなら明治
7230=31:2011/08/10(水) 18:04:59.78 ID:Zm2sqSy3
>>30>>31がスルーされていますので、答えてあげて下さい。
どうしても気になっています。
73おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 18:08:37.18 ID:ACT15qkO
またキミかwww
74おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 18:33:28.65 ID:tPxECGwS
質問スレより誘導されてやってきました。
26歳女です。
年齢に見合ったブランドで洋服を買いたいと思うのですが、どこが無難でしょうか。
以前はジルスチュアートやアプワイザーリッシェ等を好んで着ていましたが、
さすがにそろそろキツイかなと思います。
センスがなく、ノーブランドをお洒落に着こなすことが出来ないため
あまり安くないブランドで揃えたいと思っています。

会社用の服は地味でいいのですが、私服のセレクトに困っています。
アドバイスをいただきたいです。
75おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 18:47:03.24 ID:Wc5z6HP9
>>74

JILL STUART ジル・スチュアート ジル・スチュアート 128
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1307952949/
アプワイザーリッシェ&ジャスグリッティー28スレ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trend/1309774982/

ここで、「アラサーなので卒業したいと思うんだけど、皆はここ卒業したら次どこのブランドにしようと思ってる?」
っていう感じで聞いてみたらいいんじゃないかな


アプワイザーリッシェってこんなのか。可愛いじゃん。26ならまだいけると思うんだけどなあ
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/3b/3b/takumidayo7777/folder/1282693/img_1282693_30290698_1?1235689344

20代と30代って、百貨店のレディースファッションでもフロアが変わるよね
76おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 19:02:34.03 ID:Kvq8/FM7
>>74
ブランドで統一するより
トゥモローランドやアローズ、スピック&スパンなど
セレクトショップで探したほうがいい気がする。
何となくスピック&スパンあたり好みじゃないかな・・・

ブランドなら、ROPEやef-de、ナチュラルビューティー(ベーシックじゃないほう)
あたりで購入されたらどうでしょうか。
セオリーもいいと思います。

ちなみに雑誌などは?
その年代で、ジルやアプワイザーリッシェ好みの方なら
SweetとかBILAあたり購読されたら好みのブランドが見つかるんじゃないかな?
77おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 20:08:18.07 ID:6Vj5419a
熱帯魚、ハムスター、モルモット
どれを飼うか悩みに悩んで煮詰まってるので、深く考えずフィーリングでどれかひとつ選んでください
78おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 20:11:47.98 ID:ACT15qkO
>>77
うさぎを飼いたいから似てるモルモットで。
79おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 20:12:26.59 ID:e5WMyb9Q
大きめのモルモットで。
80おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 20:18:44.28 ID:Kvq8/FM7
>>77
ハムスター

・熱帯魚は色々設備が大変
・モルモットはうんちオシッコの量が半端ないが
 長生きするので何も考えず飼うと大変

>>78
話が脱線するがうさぎ飼っちゃおうぜ
2匹飼ってるけど可愛いよ
うんちオシッコたくさんするけどさ
81おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 20:31:54.40 ID:XMc/uKAz
>>77
モルモット
82おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 20:37:27.75 ID:Q/rCJc+x
友達との会話だが俺が

「○○は昔教師を殴ったらしいぞ」とか「△△は馬鹿で悪いこといっぱいしてた」などと言うと
友達は何度も話を意図的に逸らしてるようで「○○は◇◇高校だな。あそこはサッカー強いな」とか
「△△の××高校の近くはよく行ったことある」とかだ。

友達にイラついてるが果たしてその心中は何だと思いますか?
83おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 20:41:20.30 ID:Wc5z6HP9
>>82
『そんな他人のくだらない悪口はどうでもいい』
84おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 20:57:41.61 ID:ymI+Fs4s
>>82
悪口はもういいよ・・とうんざりしてそう

アンケート
PS2等のCDを使う機械をやり終わった時
CDをケースに戻した方がいいですか?
それとも本体にいれっぱなしかどちらがいいですか?
85おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 20:58:18.15 ID:Kvq8/FM7
>>82
『てめーの話は悪口ばかりでうんざりだ』
86おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 20:59:19.19 ID:Wc5z6HP9
>>84
1本のゲームをずっと遊ぶタイプなら入れっぱなしでおk
87おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 21:05:23.83 ID:Q/rCJc+x
でも俺の一番親しい友達なら「マジか?どんな感じ?」と興味持って聞いてくるけどな
その辺はどう?
88おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 21:07:07.62 ID:Wc5z6HP9
>>87
その親しい友人とお前が同レベルってこった
似たもの同士だけで底辺の生活でもしとけばいいかと
89おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 21:12:06.52 ID:UmK5F2Wg
>>87
類友だなと思う。

悪口嫌がってるのもわからず自分の感覚が正しいとムカつくやつは
似たような人とだけ仲良くしてれば平和じゃないかな
90おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 21:16:30.38 ID:9Itkal3g
世代によって意見が分かれるかもしれないけど、アンケートお願いします
歌手、タレントとしての総合的な実績はどちらが上だと思いますか?
できれば理由も教えてください
@沢田研二
A郷ひろみ
Bほぼ互角
91おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 21:20:31.85 ID:ACT15qkO
>>80
飼いたいけど、諸々の事情で世話できないから無理なんだ…。
でもいつか飼うよ!ありがと!!
92おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 21:30:09.32 ID:pZ6tbcRN
オイラ24の男なのにお父さん怖いってどうよ
93おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 21:36:49.36 ID:UmK5F2Wg
>>92
威厳のある立派なお父さんなんだろうと思う。
自分が知る限り、お父さんが偉い人ほど大人になっても息子は父親を恐れているよ。
知り合いで38歳社長がいるが、やはり親父恐いって言ってる
94おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 21:37:37.12 ID:Wc5z6HP9
>>90
A
今も活躍してるし
95おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 22:28:44.26 ID:ayakjxTF
洗濯関係でアンケートをお願いします。

冬物アウターの洗濯方法
@クリーニング
A手洗い
B洗濯機
Cしない

どんなアウターかも添えてもらえたら助かります。(ピーコート・ダウン・レザーなど)

…実は数年なんもしてないアウターが何種類かあり、
どんな方法でみなさん手入れしてるか気になりました。
96おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 23:43:06.62 ID:+LcIEZ1P
>>95
全部
高くて洗濯失敗したくないもの 来年もメインは1
気に入ってるがすでに数年着ててだめなら買いなおす(スノボのジャケットなど)は2
安物、間に合わせで買ったものは3or4

つかアウター1枚なんて人いないだろうし無理がある気がする
97おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 00:12:25.41 ID:fighajkO
20代後半以上の女性にアンケートです。
パンツ
スカート
ワンピ
シューズ

それぞれのアイテムにかかっている平均金額を教えてください
98おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 00:19:34.08 ID:z6ryEemK
>>95
全部
いいもの@ 比較的安かったものAB
もうコレ着ないかな?C

>>97
パンツ…1万弱
スカート・・・1万五千円くらい
ワンピ…1万五千円くらい
シューズ・・・2万弱
99おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 01:25:44.60 ID:h/U1MIMf
>96>98
ありがとうです。
参考にして見ます。
>95はまだまだアンケート募集します。

>97
パンツ 1〜1.5万
スカート 0.5〜0.8万
ワンピ 1.5万〜3万
シューズ 0.5〜1.5万
100おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 03:19:27.63 ID:Ui+geBug
>>95
アウターは基本的に1
もう捨てる予定のものだけ4
アウター自宅洗いは基本的にしない(レザー、ダウン、圧縮ウールコート)
>>97
パンツ0.5〜3万
スカート0.5〜4万
ワンピ0(持っていない)
シューズ0.5〜2万
数で平均するとかなり下がるので一応mim〜maxで金額を書きました。
1011/2:2011/08/11(木) 09:27:57.26 ID:keDcweNc
アンケートというより意見を伺う感じになってしまうのですが、
皆さんはこれ何だと思いますか?
ひらめき、推測、何でも構いませんので宜しくお願いします。
長文ですすいません。

先週月〜金曜日、夫と私の2人で義実家に泊まりに行きました。
それは何事もなく終わったのですが、
今週水曜日、夫に義母からメールが来たそうです。
庭にアンパンが転がっていた、気持ち悪い、何故だろう、知らないか?と。
夫も私も全く分からないので知らないとしか言えなかったのですが、
1人暮らしの義母からしたら気味悪いだろうなと思います。
その家に住んでいない私からしてもちょっと不気味で、気になります。
1022/2:2011/08/11(木) 09:31:18.79 ID:keDcweNc
夫と話した時に出た状況確認や意見です↓

・滞在時にアンパンかクリームパンが朝食として出た
 →夫えていない(夫)、クリームパンだと思うが確かではない(私)
・そもそも落ちていたのはアンパンと言っているが本当にアンパンなのか?
 →義母はアンパンだと言っているが中を割って確認したかどうかは不明
・野良猫やカラスが持ってきた可能性は?
 →齧ったあと等がない、新品のまま(義母)
・誰かが外から投げいれていった可能性は?
 →外から簡単に入れられるのであり
103ラスト:2011/08/11(木) 09:32:13.56 ID:keDcweNc
すいません長すぎると言われたので分けましたorzこれで終わりです。

・義母がごみ出しなどで落とした可能性は?
 →否定(義母)
・義母は習い事の講師をしているが、庭のテーブルで客または生徒に出そうとして落とした可能性は?
 →否定(義母)
・夫または私が先週滞在時にパンを食べず放り投げた可能性は?
 →否定(夫、私)もし投げたとしても先週のことであり、雨や虫に浸食されているはずで新品のままではない

とても謎で・・・実際先週食べたパンと同じものかどうかも確認できていないのですが、
あの時余ったパンを誰かに庭で振舞おうとして落としたんじゃないの?と言うも
それはない!と強く否定されるので、合理的な説明がつかないままです。
皆さんよろしくお願いします。
104おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 09:33:10.94 ID:zuTDUonu
>>101
・どっかの浮浪者が庭で食っていた
・夏休みの小学生が庭で食っていた
・犬とか猫が取ってきて庭で食っていた

気持ち悪い順で
105おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 09:44:18.10 ID:keDcweNc
すいません2/2の

・滞在時にアンパンかクリームパンが朝食として出た
× →夫えていない(夫)、クリームパンだと思うが確かではない(私)

・滞在時にアンパンかクリームパンが朝食として出た
○ →覚えていない(夫)、クリームパンだと思うが確かではない(私)

>>104
レスありがとうございます。
やっぱり外部要因ですかね?
というか内部要因を挙げて潰していっているのですが特に証明できるでもなく・・・
意見出尽くした感があります。そんな中有難いです。

106おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 11:10:22.28 ID:g+b6D8wX
今度気心知れた同級生と、4人で3年ぶり位に集まります。
お店を任されたのですが、そのうちの1人の要望で魚民等のチェーン店ではなく、
もう少しこ洒落たお店にしたいのですが徒歩9分かかるお店しかありません。
他メンバーの要望も聞いてみますが、遠すぎますか?許容範囲ですか?
107おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 11:16:55.25 ID:GI7RM2Fq
>>106
許容範囲
108おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 11:17:01.77 ID:MdbUNUbR
>>105
誰かが庭へ放り投げた。嫌がらせとかで。
別に>>104さんやその御家族に対するものではなく、
食べてた人が単にむしゃくしゃしてて、とかそういうもの
第三者が庭で食べるってのは考えにくいかなと。
頻繁ならともかく、初めてならあまり気にしないこと

>>106
徒歩って駅から?
いくつか候補を出して参加メンバー内で多数決を取るのが吉
一人で決めないこと。
109おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 11:27:10.95 ID:mp7TFNCJ
陸前高田の薪を京都の大文字で送り火にするのしないの、の騒動

このニュースでどんな印象を持ちましたか?
110106:2011/08/11(木) 11:30:53.68 ID:g+b6D8wX
ありがとうございます。
徒歩は駅からですが、皆は帰りはタクシーだと思います。
(駅前に移動して2件目に行くか、お店にタクシーを呼んで帰宅かはその時にならないと分からず。)
候補を皆に伝えますが、許容範囲かどうかを知りたいです。
111おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 11:38:10.44 ID:UY7DWhIF
>>110
徒歩9分だったらお洒落な店だとアリかと
112おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 12:12:30.25 ID:YIDE0MWg
自分の顔について質問だけど、例えば半年位前の顔は鏡で見た時けっこう良かったのに、今はイマイチな顔になったってことがあるんだけど、みんなもありますか?
113おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 12:53:07.86 ID:BW/WSV88
>>105
認知症の始まりじゃないの?

>>109
まあ心情は分かる。でも声に出すのなら調べてからにしような、って京都人に対して思った。

>>112
肉の付き方、眉毛の具合、髪の伸び具合、光やそのときの精神状態でも全然見え方は違うからあるよ。
114おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 12:57:40.60 ID:YIDE0MWg
>>113
じゃどうすればよかったときの状態に戻せますか?
戻せる方法があればおしえて
115おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 14:33:15.14 ID:wSUb4EL9
趣味がないので皆さんオススメの趣味を教えて欲しいです。
インドア。ニート。20代女。
文房具と箱庭ゲーム、ネット、シーグラスを集めるのが好きです。
今までに挑戦したのはデコアート、とんぼ玉作り、豆本作りです。
何かを作るのは好きなのですがセンスがないのです。
出来るだけ多くの方にレス頂けたら幸いです。
116おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 14:38:33.53 ID:MdbUNUbR
>>115
>文房具と箱庭ゲーム、ネット、シーグラスを集めるのが好き

十分いい趣味じゃないですか
物作りが好きなら今手元にある古着で布ぞうり作りとか
あとは読書 図書館に結構良い本置いてるからお金かからないし
117おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 14:43:54.54 ID:BW/WSV88
>>114
自分の内面を充実させると目つきとかにも表れて、好きな顔になれるよ。いやマジで。

>>115
とりあえず働こう。趣味とか言ってる場合じゃないだろ。
118おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 14:48:26.88 ID:XxwDSOfh
>>106
仲のいい友達同士なら許容範囲

>>109
40件程度の批判で取り止めにしたり、中止の決定に対して多くの批判が来たら今度はやることにしたり
市役所側に信念がなさ過ぎ。

>>112
半年どころか一ヶ月単位でもよくあります

>>115
株式売買
119おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 14:49:48.00 ID:YIDE0MWg
>>117
どうも
>>118
どうやったらいい状態になれますか?
120おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 14:51:41.34 ID:wSUb4EL9
>>116
趣味と言えるほどではないんですが・・・そう言われるとちょっと嬉しいです。
布ぞうりは作れるか分かりませんが本を読むのは好きなので読書はいいかもしれないです。

>>117
それが一番なんですけど、病気で働かないように医者から言われてまして・・・。
今はゆっくり自分の好きな事をするように言われてるんですが、趣味という趣味もないのでここで相談してしまいました。
ごめんなさい。
121おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 14:56:29.95 ID:wSUb4EL9
>>118
株式売買はちょっと敷居が高いです。
すみません。

>>119
自分の一番良い時の写真を見てみるのはどうでしょう。
「この髪型の方が似合ってたな」とか自分が一番よく見える方法が分かると思います。
鏡をじっくり見るのもいいと思います。
年月によって肌色のくすみや顔のたるみも増えるのでマッサージをしたり顔面体操をしたりしてはどうでしょうか?
122おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 14:56:44.59 ID:BW/WSV88
>>120
病人はニートといわない。あなたは世の療養中の人全員をすごく愚弄してるよ。

熱帯魚やアクアリウム…初期投資がいるか。
読書。作者とかジャンルとかで縛って読み倒す。
今は夏休みで工作用品とか豊富に売ってるから、体調が許せば東急ハンズとかに買い物に行ってみてはどうでしょう。
123おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 14:59:39.02 ID:HH/O/y2A
近所の療養中()の知的障害がいるけど毎日ゲームばかりしてるから
周りから見たらニートと変わらんよ
むしろ一緒働かないだろうからニートより質が悪い
124おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 15:03:20.48 ID:XxwDSOfh
>>119
余り気にしない方がいいと思いますよ

>>121
株式売買ゲームもあります

>>123
※あくまでアンケートを取るスレなのでスレ内での雑談や議論は無しで
125おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 15:10:48.45 ID:wSUb4EL9
>>122
すみません・・・自分以外の病人の方に無神経な言い方してしまったようで・・・。

工作楽しそうですね。
外に出るのは少しきついのでネットで調べてみます。

>>124
ゲームもあるんですね。
箱庭ゲームで株式売買のようなものはやっていて結構楽しいので調べてみます。
126106:2011/08/11(木) 16:39:38.71 ID:g+b6D8wX
>>106
皆に聞いた所、大丈夫!との事でした。
ありがとうございました。
127おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 17:27:01.82 ID:Hn2N+9dv
今日の献立を適当に考えてください
128おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 17:41:53.83 ID:glXVndaK
>>127
肉じゃが
129おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 17:51:07.30 ID:H1KLPzU7
>>127
冷やしうどん
130おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 18:29:21.66 ID:gbk/gsFc
友人をご飯に誘う場合は、誘った方が奢るのが当たり前だと思っているのですが
みなさんは違いますか?
お互いに社会に出ている場合です。
131おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 18:31:29.91 ID:1GaveLUA
>>130
無理に誘ったわけでもなけりゃ
割り勘が普通だと思う
132おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 18:32:02.38 ID:BW/WSV88
>>127
家庭板行くと食事報告スレあるよ。そこでおいしそうなのを選ぶもよし。
うちはレンジで作るから揚げだ。

>>130
祝い事でなければ基本的に別会計か割り勘。遠慮するから。
133おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 19:36:22.40 ID:ZkO+UqEB
読者モデルってやれたら凄いと思いますか?
134おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 20:51:02.14 ID:glXVndaK
>>130
男性から女性の場合は奢るかなぁという感じ。女性が出すというのなら出させる。
135おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 20:52:34.83 ID:glXVndaK
>>133
凄くない。見た目が並以上なら誰でもできる。
136おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 21:13:32.39 ID:ZXzD9Xry
テスト
137おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 23:04:47.43 ID:EpVsdGkT
皆さんは本の帯が破れていても気にしないで買いますか?買いませんか?
私は辞書を買おうとして、帯がへしゃげて少し破れていたのがどうしても気になって買いませんでした…
中身は無事だったのですが、店頭にその一冊しか置いておらず不特定多数の人が触ったであろうことも気になってしまいます
138おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 00:34:51.27 ID:/iBSunrV
去年の年末ごろ、父方の祖父が入院先の病院で亡くなりました。

その時に父の妹夫婦と、弟夫婦が集まったのですが、母が親戚一同に半泣きしながらこう言いました。

母「あのね、今だから言うけど、うちのお祖母さん、ちょっと甘いよ!過保護だよ!」

母は僕の母で、お祖母さんとは、親父の母で、母からすると姑になります。(書かなくても分かるでしょうが、念のため)
139おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 00:37:41.74 ID:/iBSunrV
しばらくして、僕は母に聞きました。

僕「あのさ、前に病院で、親戚に、ばあちゃんが甘いとか過保護だとか言ったじゃない?あれって何だったのさ?」

母「今だから話すけど、お祖母さんね、昔、おばさん(父の妹)を、床屋に連れて行った事があるんだ。親付き添いで行ったんだ。40近くになる娘を床屋に連れて行く親なんていないぞ?」

母「お母さん思ったの。これはちょっと親が甘いなって。」

母「あとな、お祖母ちゃんね、昔、おばさんの家に行って、家事を代わりにやった事があるんだ。子供が二人もいる主婦の娘にだぞ?どうして親が代わりに家事をやるんだ?」
140おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 00:45:55.03 ID:/iBSunrV
そして次にこの過去話を聞かされた時に、母親が半泣きしながら話しました。

母「あとな、昔、おばあちゃんが、娘に、一万円だか与えていたんだ。
小遣いあげとったんだ。おじいさんは生活費さえ家庭に入れずに、年金を自分のものにして。」

母「お母さんね、おばさん(母の姉)に、内緒で2万円だかもらって、お前たちを食べさせていたんだ。
はっきり言って、お母さん一週間2千円程度で生活した事があるんだ。」
141おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 00:48:38.12 ID:/iBSunrV
母「それで、○○(弟の名前)の障害保険金で生活していたんだ。お前の高校の授業料もそれでやっていたんだ」

僕「おばさん(父の妹)の家計苦しかったんじゃないの?」

母「家計が苦しい?あそのおじさん(妹の夫)ね、給料が40万近くあって、ボーナズ100万だよ?
なんでそんな嫁の娘に小遣いあげるの?しかも大の大人に。」

母「内心アホか?と思ったよ。呆れてモノも言えんかったわ。」

あなたはどう思いますか?
142おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 01:18:38.36 ID:GxA9ZKqP
先月完全地デジ化が終了しましたが、それまでVHSで録画してた人はどうしましたか?
自分はブルーレイレコーダーを買おうと思ってましたが、高過ぎて手が出ないので
外出中で見れない番組についてはあきらめざるをえない状況ですorz
143おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 01:39:07.57 ID:MF3X3GRG
あなたが猛暑の中外で、一緒に話をしていた女の子を話ながら、
持っていた紙で仰いであげていたら
大丈夫、といって手でとめられたらどんな気持ちですか?
144おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 01:46:58.08 ID:VRJ9dYwe
>>141
あまいね

>>142
デジアナなんでVHS録画可能
でも録画してまで見たいものがないし
ネットで見てるから使ってない

>>143
いらないんだっと思い自分を仰ぐ
145おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 01:57:36.53 ID:Utoo84nm
>>138
そんなに金があるなら
なんでうちに援助してくれなかったんだと言いたかったのだろうが
子供は親にとって必ずしも平等ではないので仕方がないと思う

>>142
しばらくハイビジョン対応のDVDレコーダーで様子見して
ブルーレイレコーダーが値下がりするまで待つ
ハードディスクを外付けできるTVならハードディスクを買う
146おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 02:03:45.57 ID:GxA9ZKqP
>>144
なるほど
ちなみにうちのVHSは15年前に買ったものなんで当然対応してません…

>>145
安いDVDレコーダーでしのぐのも一つの手かも知れませんね
ブルーレイも値下がりする可能性は高いけどいつになるか分からないし
147おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 02:12:10.66 ID:IeelKkRi
>>137
買わない。神経質なので、汚れてないのがほしい。

>>138-141をどう思ったか。
まず、文章が散漫すぎる。あまり頭が良くない人なのかなあという感想。
アンケートスレのアンケートというより、ただ言いたい事を書きました!みたいだ。
内容については、
まず、母親には義母の過保護(?)について糾弾する権利はないのでは?
それをするとすれば、親父さんでしょう。
結婚している同性の子供と仲の良い母親を特別とは思わないので、
床屋に付き添い(=一緒にいく)しようが家事やってやろうが
それを過保護とは思わない。
そんな事を親戚の集まりで半泣きで訴えるなんて、精神状態が普通ではないように思える。
あと、君の父母は仕事をしていないのではないか?
なぜ子供の障害保険金で暮らす必要があるのか意味不明。
父か母がちゃんと働けば良いだけの事では?
全般的に、質問者の家庭環境に疑問を感じる文章だった。

>>142
今はyoutubeなどあり
どうしてもとっておきたい映像もなかったのでVHSは全部捨てた。
>>143
まず、持っている紙で女の子を扇いだりしない。
そんな事をされる側からしたら、
猛暑だからといって紙で扇ぐなんて恥をかかされるようなもの。
だから、大丈夫といって手で止められるのも仕方ない。
148おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 04:11:45.64 ID:VRJ9dYwe
ケリーチャンは日本人の誰に似ていると思いますか?
説明できずに困った
149おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 06:08:48.21 ID:xu6jK78k
男から見て足首は細いのにふくらはぎが太い女の人ってどうですか?
「○○さんって意外とふくらはぎ太いね」って言われてちょっとショックです。
150おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 08:36:18.39 ID:F6uVq4im
今朝主人が出勤した後、いつものように玄関の鍵を掛けました。その後トイレに入りました。
トイレの最中に主人が戻って来てインターホンを連打。(鍵、携帯を忘れたので取りに戻った)
私はトイレ(大のほう)なのですぐには出られないし、その間もピンポンピンポンと連打、ドアもドンドン。
やっとトイレから出て玄関を開けると「何やってたんだ、すぐに開けろ」と怒られました。
なんで怒られなきゃいけないの?と切れそうになりましたがガマン。今も少しイライラします。

この場合は私と主人のどちらが悪いのでしょうか?
1・主人が悪い 忘れ物をした自分が悪い
2・私が悪い トイレを中断してでもすぐ開けるべき
3・どっちも悪い 忘れ物をするのも悪いしすぐ開けないのも悪い
4・どっちも悪くない タイミングが悪かった
5・その他
151おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 08:45:44.76 ID:QDmjf0IW
>>146
うちは安いアナログDVDを繋いで録画してるよ
録画中は他の番組が見れないという難点があるが
留守の間録画したいという目的なら十分に果たせる

>>148
遠野凪子か整形した光浦

遠野凪子がメジャーじゃないから伝わらないかな
152おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 08:51:28.20 ID:QDmjf0IW
>>148
それと書き忘れたが、誰に似てるか思い出せない時は
「sokkuri?」サイトを見ると結構見つかる。

>>150
タイミングが悪いとだけしか。
というか旦那さんも急いでる時に忘れちゃって「何で出てくれないんだよー!!!」と勢いで言っちゃってるんだろうし
怒ってるというよりは勢いで言ってるんだろうし悪気ないんじゃないかな
よく電話でして切った後、言い忘れた事がと電話をまたかけるが
相手が出てくれない、みたいな事あるけど
「たった今まで話してたのに何で出ない!!!」とイライラするが
向こうにだって都合はあるしね。
そういうもんだと思う
153101:2011/08/12(金) 09:08:26.31 ID:dmKdkThL
返答ありがとうございました。
・空き缶をそこらへんに捨てるようにぱん=ごみを投げ捨て
または
・認知症の始まり
ですね・・・。

今後の対応としてはゴミを他人の家に投げ捨てるような輩の可能性高いよ、気にすることないよ、
でもこれからも何かあったら教えてねと義母に言って様子を見るようにします。
皆さんありがとうございました。
154おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 09:40:10.26 ID:HeGhs8HI
>>150
人間である以上は忘れ物をすることも普通にあるだろうから、
悪いとか悪くないとか、そこまで考えるような大げさなことでもない。

というわけで「4」だと思う。
155おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 10:59:04.12 ID:+WI7XAlX
あなたの家のお盆の行事教えてください。
(集まって何か食べるとか、墓参りの作法とか)
156おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 11:22:43.78 ID:3oWy6NIt
>>155
祖母の家でやってた行事だけど
・きゅうりやナスにマッチを刺してお迎えの乗り物を作る
・ほおずきや紅蓮(長方形のあかちゃんせんべいみたいなもの)を吊るして仏壇を飾る
・お盆期間中、朝は塗りの御膳に特別な料理を入れて仏壇に供える。ナムナムしたら朝食時に女性だけで分けて食べる
・お盆の間は普通の線香に加えて太い線香(灰になると文字が現れる)をつかう
・墓に供えるてんぷらを揚げる
157おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 11:42:08.04 ID:QDmjf0IW
>>155
定番だが仏壇にキュウリの馬と茄子の牛。
それとよくわからん鳥居に見立てたようなセットにほうづきをかけ
そこにそうめんを引っ掛けていた
全国一緒かと思ってたけど旦那がそのそうめんのやつ見てなんじゃあれと言ってた

ちなみに旦那実家は迎え盆、送り盆の習慣はなく
お盆期間は毎晩墓参りをしてろうそくを燈す習慣がある
158おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 11:56:43.52 ID:0rZ811hq
>>155
仏壇に盆飾りと落雁供えてお坊さん呼ぶ
うろ覚えだったけど14日はお墓に行っちゃいけない
13日と15日の夜は墓場でみんなで花火をしまくる
(↑決してドキュソ行為ではない、昔ながらの風習なのです)
159おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 12:29:44.79 ID:PjHr14zj
陰険な顔つきで人を睨むような目つきの奴とは関わりたくないもの?
160おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 13:45:33.43 ID:pkYePEq9
>>159
当然
161150:2011/08/12(金) 14:27:27.79 ID:F6uVq4im
単にタイミングが悪かったのでしょうね。
主人が帰宅しても何も無かったように普通に接します。
レスありがとうございました。
162おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 14:41:20.15 ID:P+I/NlN1
携帯電話も含め、メールアドレスをいくつ所有していますか?
163おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 17:18:18.40 ID:d9gMBZGk
>>137
帯はすぐに捨てるので気にしない。でも破れてない帯の同じ本があるならそっちを買う。
汚れてたら家に帰ってからamazon

>>142
PS3+トルネ

>>143
ああ、風がうっとおしかったんだなって思う。

>>149
そんな失礼な奴とは付き合わない。

>>150
ちゃんとunkoしてたこと言ったのか?言ってそれならお前の旦那はおかしい。

>>155
特に何もしない。線香一本あげるくらいか。実家は親戚の接待したり墓参りしたりしてるみたい。

>>159
人間の性格ってのは顔に現れるものだからね。
164おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 17:19:51.14 ID:d9gMBZGk
>>162
4つくらい?捨てアド合わせるともうちょっと。普段使ってるのは1個。
165おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 17:59:43.91 ID:wVkZMiwe
>162
携帯1:普段使い
携帯2(docomo2in1):捨てアド扱い
PC1(ヤフー):メイン
PC2(ホットメール):捨てアド
PC3(プロバイダ):全く使っていない。
166おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 19:01:13.61 ID:b4FNEPlG
>>162
4こ
167おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 20:10:49.51 ID:+A55s+q2
>>162
ドメインとメル鯖持ってるので好きなだけ作れる。
捨てアド作ったのは3桁だな。
168おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 20:22:23.48 ID:VQ7zP/g6
酒井法子ってなんだかんだいって成功者ですよね・・?
169おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 20:31:33.58 ID:OnI5bP9a
>>162
うちもレン鯖あるから無制限だけど、実際生きてるのは3個
いっぱい作ってもパス管理めんどいし
170おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 20:48:06.68 ID:whcJShQ2
>>155
仏壇のある部屋の掃除
提灯を吊るす
寺に行ってお経聞く
暇だったら団子を作る

>>159
とっつきにくいかもしれないが、軽く喋ってみて喋りやすければ気にしない

>>162
PC2つ、携帯1つ
計3つ
171おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 21:16:29.66 ID:FOKwMH6i
野菜などの食料品を消費して被災地を支援しようというCMを最近テレビでよく見ます。
農水省提供のようですがこういった運動についてどう思いますか?
172おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 21:25:29.94 ID:9aw8xl/o
レジャープールでコンコルド(鳥のくちばしみたいなクリップ)
で髪をとめてる人を見たら危ない、非常識だと思いますか?
173おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 21:38:27.16 ID:4ATqy+u6
>>171
正直嫌だ。
被災地の物は食べたくない。
後から後からセシウムだ何ベクレルだ出てくるし、
内部被曝してからじゃ遅いもん。まだ若いし。
被災地の生産者は気の毒に思うが、
そんなのは国が生活を保障してやるべき。
被災地産の物食べたくないとか言うと、
風評被害だとか人でなしだとか言われる風潮もむかつく。
現に危ないんだから、変な同情心出して死にたくないわ。
174おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 22:32:05.77 ID:z14hTNt+
カニカマについて

レタスのサラダにカニカマを乗せるときに、
どのように盛り付けたらいいのでしょうか?

あんまり割きすぎても貧相だし、そのままボンもいまいちで…

どなたかお願いします
175おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 22:32:38.34 ID:MF3X3GRG
良い人な、雰囲気をかもしだし、話し方もさわやかで素敵な人だな〜と思う人でも
都合の悪い所を突かれると、突然ちょっと感じ悪い雰囲気というか一瞬そういう部分が見えるような人に会った事はありますか?
むしろそれは普通なのでしょうか?

176おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 22:53:27.49 ID:+8FNtyQa
学生時代の恋愛経験の有無は
その後の人生にどういう影響がありますか?
177おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 22:59:26.34 ID:NG+7laIc
>>176
はい
異性への扱い方に慣れができる
178おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 23:14:00.89 ID:84C4/pwW
>>174
多少さく、でいいじゃないか。
長さ3等分して縦に8等分くらい?
179おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 23:14:39.12 ID:ZX/ZSl8D
>>176
初めて付き合った人とゴールインなんてことは少なく
何人かと付き合って、こういう人とは合わない、
こういう障害があったらこう乗り越える、
など学ばないとまともな結婚はできない

若いうちに何人かと付き合ってれば
ちょうどいい年齢でいいパートナーと結婚できるが
30まで恋愛経験がなかった人なんかは
30過ぎてようやく高校生のような恋愛をするので
なかなか結婚まで辿り着けない
180おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 23:30:45.17 ID:VQ7zP/g6
26歳以降で芸能事務所に(モデル、タレント、俳優など)スカウトされることって
ありますか?またされた人を知ってるなら教えてください。
181おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 23:31:45.35 ID:sgTKWSoH
ネット右翼についてどう思う?
182おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 23:37:54.85 ID:MF3X3GRG
>>180
高校ぐらいから割とされる。今27だけど未だにされる
でも、そういうのって大体いったらアダルト系に繋がってると思う
あんまりされた事無い人は喜んでついっていっちゃいそうだなと思ってたけど、やはり・・・
183おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 23:47:34.17 ID:VQ7zP/g6
>>182
アダルトじゃなくてちゃんとした事務所のことです

184おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 23:54:40.90 ID:Utoo84nm
>>183
【隔離スレ】持論を曲げたくない人のためのスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1304484881/
185おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 23:58:09.01 ID:MF3X3GRG
>>183
酒井法子を成功者なんていってる時点で判断力悪そう・・・
ちゃんとした事務所の判断が問題じゃないですか
186おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 00:21:21.20 ID:iBgnGQPB
男女問わず既婚の方々にご質問があります。
貴方の近くに、結婚適齢期を遥か彼方に過ぎても独身でいる人がいた場合
その人に「そろそろ(いい加減)良い人見つけなよ!」と言ったりしますか?
187おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 00:23:39.57 ID:x1oJtnZC
>>186
自分でネタにしてる人が、イジリを誘ってる時意外は言わない。
188おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 01:13:15.58 ID:Gr/yh5gE
家の中で蛾を見つけたらどうしますか?
僕は追い払うのが一番だと思ってますがしぶとくなかなか外出ていかない場合は始末しています
189おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 01:35:24.31 ID:VFNJEBhe
>>188
基本はビクビクしながら逃げるのを待つ
人を呼んで退治して貰う

この前コガネムシが入ってきたから一旦外に出したけど、
もしかしてこの虫は自分を救ってくれる神の使いだと
思って家にまた招き入れてしまった。
ここら辺の思考の流れはよくわからない。

わざわざ触れもしない虫の為にスイカとかを用意したんたけど、
自ら壁に体当たりして死んだ。
190おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 01:36:14.38 ID:dJa56DlK
今頃、プレステのゲーム集めてます
値段が安くていい感じです。
今持ってるのは

餓狼伝説、一番最後発売の奴
ヴァンパイアセイヴァー
ストゼロ3
ドラクエ4
FF9
烈風伝
メタルスラッグ
メタルギア
ドラキュラ 月下

これ以外に、これだけはやっとけっていう面白いゲームてありますか?
191おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 01:40:57.72 ID:pPyfPnxC
付き合った人の数と肉体関係の数は同じですか?
同じではない場合どちらが多いですか?
出来れば性別もお願いします。
192おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 02:20:24.59 ID:Spt5cNxN
>>189
けったいな人だなあ。。。
193おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 07:33:19.88 ID:QYRFFHoJ
>>188
ビニール袋かティッシュでふわっと捕まえて外に出す
>>190
俺の屍を越えてゆけ
194おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 08:19:25.35 ID:mPnzD7Nb
>>190
【RPG】 リンダキューブアゲイン、幻想水滸伝、ジルオール
【シミュレーションRPG】 タクティクスオウガ、ファイナルファンタジータクティクス、FRONT MISSION1ST
【アクションRPG】 スターオーシャンセカンドストーリー
【アクションホラー】 サイレントヒル
【サウンドノベル】 街

他機種からの移植ものもあるけどやったことがないのならオススメ
195おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 08:53:10.49 ID:EvW09n8Z
>>188
部屋の電気ついてたら全部消して、窓空けてほうきで追い込む
>>190
ファイナルファンタジー7
>>194の街、リンダキューブアゲイン超オススメ!
街は実写なんで初め抵抗あったがときかく交差するストーリーが面白くて面白くて相当ハマった
当時は無名だったけど、北陽の伊藤ちゃん(主役の一人)や窪塚洋介、塚本高史など出てたんだよね。
196おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 09:16:04.58 ID:J1yd1cPQ
>>190
ガンパレードマーチ
197おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 09:21:58.61 ID:cLMGbDSx
>>178さんありがとう

>>174でした
198おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 14:41:29.42 ID:WlJO/soI
携帯に見知らぬ電話番号からの着信があった。
かけ直す?かけ直さない?
199おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 14:44:02.47 ID:j/ChAwZe
>>198
仕事と私用の共用携帯なのでかけ直す。というかかけ直さないとマズイ。
200おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 14:47:38.98 ID:tFBYuO9H
>>198
とりあえず電話番号をぐぐってからかけ直す
201おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 15:30:09.87 ID:ZbiLp7KZ
>>193
俺屍はPSPでリメイク版が出る。
追加要素あるしグラフィックきれいだしどうせ買うならそっちの方がいいかも。

>>190
変なゲーム「ウェルカムハウス1,2」「PAL 神犬伝説」「グルーヴ地獄V」
ギャルゲー「みつめてナイト」
ダンス「バスト・ア・ムーヴ1,2」
202おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 15:56:30.66 ID:G5Z1NPDa
専属モデルって雲の上の存在だと思いますか?一般人よりえらい人たちだと思いますか?
203おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 16:03:18.88 ID:DW42DqZc
>>202
「世界が違う」とは思うけど「偉い」「上」っていう認識は無いなあ。
一般人のしてない苦労はしているだろうけど
一般人よりおいしい所もあるわけで。
204おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 19:11:31.14 ID:t1TLcxkx
>>198
絶対かけない。支障ない


質問
あなたが腹いっぱい食べたいもの(飲みたいもの)って何?
205おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 20:08:49.43 ID:0jsgJmPD
>>190
グランディア(RPG)
セガサターンwと両方出してた。
ファンタジーでほのぼのしてて良いよ
206おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 22:48:01.42 ID:J1yd1cPQ
>>204
すき焼き
207 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/13(土) 23:11:30.96 ID:FdA10kiB
>>204
寿司・焼肉
208おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 23:21:31.23 ID:X1bCrl2N
少し知名度があるくらいにの芸能人ってスターに含まれると思いますか?
209おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 23:46:23.15 ID:yCmY1bQP
>>204
ケンタッキー&ビール
210おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 23:57:54.63 ID:vuNXU8f6
>>204 アイス

質問。あなたが親しく付き合っていた一人暮らしの親戚が亡くなり、
よく遊びに行った家は売られて、今は他人が住んでいる。
その家までは気軽に行ける距離。
「今、あの家はどうなってるんだろう?」と思った時、実際に行って外から見てみる?
思い出して辛くなる・もう興味ないから行かない?
覗きではなく、外からパッと見て充分家の様子が見えるいう前提でお答えください。
211おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 00:22:04.03 ID:OlIvsCzi
あなたが、打ち合わせで仕事相手の女のパソコンをつかっていて
女がトイレにいっている間に、画像フォルダが気になってしまいなんとなくあなたがクリックしてしまうと
どこかのweb上に掲載されていたと思われるあなたの画像、そしてあなたの母親、姉、の画像まで保存されていたら
どんな気持ちになりますか?どうする??
212おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 00:54:20.15 ID:p7QFzZm2
>>208
例えば誰?
レースクイーンや読者モデルはスターではなくて
内輪受け(狭いコミュニティの中で人気)してるだけと思うけど
213おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 01:03:04.16 ID:p3w/Eda4
>>208
そもそもどこからが芸能人なんだろうね?
モデルでもCanCamやnon・noなどのメジャー系から
無名のティーン雑誌、読者モデルまでいるし。
そもそも雑誌さえよく知られてない専属モデルとかも微妙。
最近は読モやキャバ嬢、ただの有名ブロガーでも芸能人ぶったブログとかやってて、違和感。

歌手なら、自主製作じゃないCDをレコード会社から出してもらえば一応芸能人?って自分は考えてます。
でも自分が知らなければ「へぇーっ」て思うだけだろうね。
もし実物を見て、芸能人なんだ納得って思えば「スターを見た☆」って気分になるんじゃないかな
214おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 01:17:50.68 ID:zPaUjogq
旅行は1人か誰かと一緒に行くかどちらが好きですか?
215おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 01:21:19.52 ID:mvqDIHsh
お盆の時期は渋滞したり、旅行費用が高かったり、果物が高かったりしますが、
その対策やラクチンでお得な工夫ありますか?
216おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 01:43:09.58 ID:LB0Z5T1K
>>215
どこにも出かけずスポットの仕事入れる。
あるいは帰省で人が減る地域に住む
217おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 01:49:54.94 ID:4vI5/v2m
>>210
しばらく経っても自分の中で気になってたなら見に行く
もやもやしてるよりは良い
自分は親が親戚と絶縁して夜逃げ同然で手放した昔の実家を、大人になってからこっそり見に行ったよ。
荒れ果てて空き家になってた
でもなんかスッキリした
気になるなら見ておいで
218おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 02:21:44.73 ID:hjYaxYEv
>>212>>213回答ありがとうございます。

一般的にはスターって有名どころをさすんですかね?
木口亜矢は巣スターですか「?
219おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 02:23:55.88 ID:hjYaxYEv
木口亜矢はスターですか?
220おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 02:28:42.76 ID:tMi5mxEF
>>219
私がしらないからスターじゃありません。
221おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 04:44:00.32 ID:+xHZHEha
近くのコンビニにいくだけとして
お風呂に入ってない状態が何日までならいけますか?
222おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 05:00:25.14 ID:l///SHa4
冬で1日
夏場なら毎日入れ
223おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 09:12:27.23 ID:CGhM9r1h
30代の女性に似合うファッションブランドを教えてください
超有名ブランドは避けてください
できれば複数答えてください
224おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 09:16:26.55 ID:yUlz4tVv
>>212>>213
そいついつもageて毎回同じような質問してる奴だろ
答えてもまたしつこく質問されるからスルーしようぜ
225おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 09:39:19.91 ID:AklU3CTp
この前も来たけど
俺は高3の時に近所の小6の女の子と交際したが
これはヤバイですか?
226おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 10:05:46.48 ID:Fw+8W49Z
>>225
犯罪
227おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 10:14:02.53 ID:AklU3CTp
>>226
高校生と小学生なら子供同士でもあるけどな
相手の親には許可をもらったから問題なしだと思ったが・・・
228おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 12:17:58.22 ID:5chDEqE2
メールアドレス変更通知をCCで送られたらどう思いますか?
私はBCCで送って欲しいのですが
229おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 12:22:00.54 ID:2EC3drYW
>>227
「ヤバいか」のアンケートに「ヤバい(犯罪)」とレスをもらったのに
「問題なしだと思った」と食い下がるのは既にアンケートじゃない
次からはスレ立てるまでもない質問スレにでも移ってほしい
スレ見ても分かる通りスレストッパーにもなっている事だし

一応答えると「ヤバい」
性欲旺盛であろう高校生の時期に学校で一緒の同年代ではなく
近所の小6に興味が行っている>>225の精神の成長性の面が「ヤバい」
そして相手の親の了承があったといっているがおそらく相手の親は
「一緒に遊ばせる」くらいの感覚
225が思っていたであろう男女交際(最終段階セクース)など想定外であろう
その点でトラブルの危険があったという意味で「ヤバい」
230おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 12:28:30.93 ID:66S0n0oD
>>217 回答ありがとうございます。

自分としては、思い出の家が荒れてゆくのが辛くて
見たくないのですが、母親は時々様子を見に行って「庭が荒れていい庭木も枯れてた」
「屋根が崩れてた」と特に傷付くわけでもなく報告しています。
完全にあの家は過去のもので自分には関係ない、と割り切れれば
見に行けるのかもしれませんね。
231おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 12:30:26.86 ID:qF1izEqA
楽器できる人に憧れるとか、すごいってたまにみるんですが、どう凄いんですか?
料理できる人、泳げる人、空手できる人、いろいろいますよね。
趣味で楽しくやってればそのうち上達するだろうし、別にすごくないと思うんです。
どう凄いのか教えてください。
232おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 12:37:13.85 ID:KgLGueC1
>>231
社交辞令を本気にしちゃダメ
もっと人と話そうね
233おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 12:55:32.22 ID:AklU3CTp
>>229
ヤバイのはわかった。
一緒に遊ばせる感覚とはどこまでがセーフだ?
経緯を書くと

その子とは小さい頃からたまに遊び相手になってた。親同士も交友がある。
小5(俺高2)の終わり頃から意識し始めて小6の初めの頃に交際を始めた。
デートは前にも書いたが遊園地や映画館。
手をつなぐことは何度もあった。セックスはもちろんない。
その子の部屋で一緒に布団に入って本読んだりとかはたまにあった。

234おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 12:59:23.66 ID:2EC3drYW
>>231
なにかの楽器が出来る事を「別にすごくない」と言いきってしまったら
人間関係ギクシャクするし、会話もそこで終わるでしょう
「へー凄いねー」と会話と人間関係を保つのがコミュニケーションです

しかし個人的にはピアノ10年近く習ったけど
先生にソナタまでしか進ませてもらえず止めたし
大会にエントリーして一次通過したのに
目立つのが嫌いで二次を受けず先生に疎まれた
また、吹奏楽部体験入学でいろいろやらせてもらったけど
木管も金管も全く音がでなかった
だから楽器を長年続けていかれる根気、
目立つのが好きでどんどん大会にでたり
youtubeやニコ動などで公開したりする自信、
バンド組んで集まって練習したりライブしたりするバイタリティ、
そういうのが自分にないから凄いと思う
木管金管は音が出るだけで凄いと思うし上手なら尚更尊敬する
つまり、自分にないもので相手が持っているものを称して
「凄いね」という会話になっているんだと思う

料理や泳ぎはたいていの人ができるものなので
それができるというだけで「凄いね」とは言わないけど、
プロ級のおいしい料理が作れたり、早いタイムとか遠泳ができれば「凄い」し、
空手は学校の授業で全員が出来るようになるものではないので
習っているというだけで「凄いね」という会話になるのでは?
235おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 13:02:10.93 ID:2EC3drYW
>>233
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ557
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313178172/
236231:2011/08/14(日) 13:51:56.91 ID:qF1izEqA
凄いってその程度なんですね。
ありがとうございます
237おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 15:27:29.19 ID:V4Be1f8Y
アンケート
20代後半〜30代にもなって、実家で親と暮らしている人について、どう思いますか?
後、高校生以下で一人暮らししている人について、どう思いますか?
238おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 15:50:44.25 ID:L1I2ZYlf
洋風>>和風

今の日本は和式が減っている。
建物も洋風、服も洋風(着物や浴衣は廃れた)、便器も洋式便器が多くなった。
日本が作ったものはどんどん廃れてない?日本でも外国の物が主流になってるってことは、日本自身が外国が作ったものの方が優れていたって認めたようなものじゃないですか。
日本だめじゃん。
239おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 17:18:59.47 ID:5osAsaLu
>>238
そもそも「洋服」は民族衣装でなく、和服は民族衣装。
世界中の人達が洋服を普段着にして、必要に応じて民族衣装を着ている。日本も然り
住宅も似たようなもん。でも昔ながらの日本家屋は廃れた訳でもなく結構あるよ。
今時の住宅にも一つくらいは和室あるし。

つかアンケートじゃないじゃん

240おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 17:37:02.86 ID:rDShjN+L
>>237
実家から職場に通えるのならわざわざ出る必要ないと思うが。
それと田舎で高校に通いづらい地域だと、たまに一人暮らししてる人いるよ
241おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 18:23:10.35 ID:MM0/s5Uw
独り言は言う方?言わない方?
242おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 20:18:00.70 ID:o18EP809
>>237
必要ないならあえて一人暮らししなくていいと思う。
高校生以下で1人暮らしは大変そうだなぁと。

>>241 感嘆詞くらいしか言わないし、言わないよう気をつける。
どうも独り言言う人って人の意見を聞き入れず自己完結する癖があるようで、
そうなりたくないのもある。
243おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 20:19:24.58 ID:wrnF13rm
>>241
言う方
244おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 22:38:38.80 ID:A+WnJYoV
なんでこんなに嫌いなのか自分でも分からないくらい嫌い
この人を嫌う事で、人間のクズと言われるだろうなとは思ってます
でも、「この人が嫌い」という感情をどうしても修正できません
テレビに出てたら消します
番組変えます
録画に出てたら早送りします

他にもこんな人はいませんか?
245おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 22:40:50.82 ID:A+WnJYoV
>>244ですが、対象を書き忘れてました
「立木早絵」という人を嫌っています
別に、個人的な関わりは全くありません
私がただ一方的に嫌っているだけです
246おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 22:57:12.09 ID:CGhM9r1h
10〜30代女性で貧乳な人に質問です

もし自由自在に美巨乳になれるとしたら、どんなことしますか?
247おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 22:58:51.81 ID:TYENIntW
>>246
肩こりそうだから貧乳のままでヨシ
248おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 23:01:03.83 ID:CGhM9r1h
肩こらない設定でお願いします。
249おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 23:14:48.22 ID:TYENIntW
>>248
うつ伏せで寝れないから貧乳のままでヨシ
250おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 23:28:36.40 ID:CGhM9r1h
もうお前の意見は要らないよ
251おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 23:46:55.75 ID:INdltbVb
お腹いっぱい食べたい食べものの回答ありがとうございました

>>241言う。
252おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 00:00:11.16 ID:A64vMMkJ
未成年の弟がポケットに煙草入れてたのを没収したのですが
これ捨てちまっていいでしょうか?
253おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 02:34:07.58 ID:kxX5fHgU
1、老けてるが外見良い人に見られる
2、若く見えるけど不細工に見られる

あなたならどっちがいいですか?
254おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 03:06:34.05 ID:DUhVrY73
紅茶には砂糖を入れますか?
255おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 03:29:22.52 ID:CIzxNbbC
>>252
中身はぬいて、中に肺が真っ黒のただれてる写真入れておく。面倒なら捨てる。
>>253
1がいいです。
>>254
アールグレイはいれません。ミルクティは佐藤入りのほうが美味しいかな。
256おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 03:52:16.96 ID:8NSMt9kx
幼稚園児や小学生の時に貰った賞状って残してありますか?
257おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 06:02:09.78 ID:3AaUAQFm
アンケート
お盆や年末年始やGW中でも、職場に行く人について、どう思いますか?
258おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 07:31:56.55 ID:d+odRuTp
>>252
いい

>>253
1

>>254
入れない

>>256
残してない

>>257
大変だなと思う
259おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 09:53:35.42 ID:0Yb+NZ82
>>253
2。1は「中学生にも20代にも40代にも見える謎の年齢不詳おばさん」(byくらたま)
を彷彿させる。
260おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 10:24:02.52 ID:FnlzSHiA
>>252
おk。ついでに親にも言っておく

>>253
1

>>254
レモンティー以外なら入れない

>>256
残してない

>>257
職種によりけりだから特別何とも思わない
261おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 11:07:54.54 ID:KRWCcd0z
1、年の離れた夫婦って気持ち悪いですか?

2、もし気持ち悪いとしたら、何歳くらい離れていたらですか?

3、自分は16歳離れた夫婦のくせに、他人が25歳離れた結婚したときうわって思いました。
45歳の独身男性が25歳とか二十歳の女性に必死なのも気持ち悪いです。
おかしいですか?

三つの質問よろしくお願いいたします。
262おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 11:18:54.45 ID:9F6pxR1H
>>254 いれない
>>256 ない
>>257 大変だな
263おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 13:22:49.17 ID:88cFLW0Z
>>256
家の改装したときに捨てた

>>257
大変だなと思う

>>261
1、その人によるが、軽く引く
2、15〜20以上
3、現実で口には出さない方がいいと思うが、思うだけなら別にいいんじゃない
40〜50代が20代前半に必死なのは男女共に気持ち悪い
264おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 14:41:43.66 ID:TTIUUC/d
あなたが、打ち合わせで仕事相手の女のパソコンをつかっていて
女がトイレにいっている間に、画像フォルダが気になってしまいなんとなくあなたがクリックしてしまうと
どこかのweb上に掲載されていたと思われるあなたの画像、そしてあなたの母親、姉、の画像まで保存されていたら
どんな気持ちになりますか?どうする??

265おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 14:54:44.72 ID:XpiPJ2rG
今日の予定が決まりません。(午前中は体力回復)
満足度が高そうな選択肢(と理由)を選んで下さい。
ちなみに昨日までは友人とスポーツ観戦(野外)、明日は家デート、あさってからは姉妹で旅行です。

1)半年分の家計簿入力 (支出傾向の分析と貯金に向けた予算作り)
2)買ったばかりのWiiソフトで遊ぶ(ダンス系)
3)餃子を作って家族にふるまう
4)妹のカラオケとショッピングにつきあう
5)部屋を大掃除
266おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 14:58:12.82 ID:XpiPJ2rG
>>264

通報したい位怖い。
が、見てしまった自分が悪いと思う。
とりあえずその人とは仕事以外では関わらず隙を見せないように気をつける。
できれば仕事でも関わらない。
あとネット上の自分と家族に関する情報を全て削除し、
会社の人間にも決してその人に住所などを漏らさないように頼む。
家族にも身辺に注意するよう警告する。
267おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 15:05:20.94 ID:XpiPJ2rG
>>261

1)男性のキャラによる(奥さんが同世代にもてそうなタイプで男性が人間的に受け付けないタイプだと気持ち悪い)
2)10歳
3)おかしくない。同じ歳の差でも教師や生徒のように男性が
世間知らずな女性を手に入れたような関係は気持ち悪いし
25歳下を狙う人は気持ち悪い。

ちなみに自分は16歳上の彼氏との結婚を躊躇しているので(主に
子供は持てないだろうという点と経済的な問題で)後悔してる事が
ないか、逆に杞憂だった事もあるのか、教えて欲しい。
268おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 15:13:40.22 ID:rb2IBi5N
>>265
大掃除したくなる部屋なら掃除するかな。出かけても疲れるだけだし。
269261:2011/08/15(月) 16:38:35.32 ID:KRWCcd0z
三つもあるのに答えていただき、ありがとうございました。

>>267
自分23歳、男38歳で結婚
・子供はほしくないので普通の生活ですが、もっとお金の心配をしておけば良かったと後悔。
年収がさがったので。
年齢関係ないけど。

・「相手が80歳で死んだら自分は65歳から一人か、最近の65歳なんてまだ若いのに」って、結婚前からわかっていたけど、今更こわくなった。
同年代の夫婦が羨ましくみえることもあるけど、結婚してなかったら後悔してそう。
270おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 16:42:37.06 ID:TTIUUC/d
質問のときに、?マーク1つつけて質問されるのと、2つつけて質問されるのと
印象としてはどういう感じ方になりますか?
271おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 16:48:22.00 ID:TTIUUC/d
>>269
自分も19のとき35のオッサンと付き合った事あるけど
今26で、本当に恋愛感情が生まれなくてよかったなぁと思ってる
最初は自分が好きだったけど、結局逆の立場になって、気付いたのは
この年齢まで残ってる人の大半は精神年齢が幼い事。女がかなり心広くないと面倒くさいし
子供の相手してるようなもんだなぁ、と若いながらに感じて別れたなぁ
272おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 17:41:17.17 ID:88cFLW0Z
>>265
餃子食べたい

>>270
一つ→ふつう
二つ→馬鹿が「どうして?どうして?」って脳味噌一ミリも使わないで言ってるイメージ
273おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 18:08:02.72 ID:oN81+zej
満員電車とかでなく道端や歩道で肩をぶつけられて謝らなかったら、相手がどんな人でも注意しますか?
相手や状況による?
それとも気にしない?
274おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 18:23:23.12 ID:rEPJoHUH
>>273
ムカつくけど注意はしない
嫌な気持ちになるだけ
275おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 18:27:16.05 ID:4vq4B861
むしろ自分がブツケたと思わないのが不思議
276おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 18:37:28.41 ID:3AaUAQFm
アンケート
雨の日は、テーマパークやイベントが空いていることが多いなどの理由で、
積極的に出かけにいく人について、どう思いますか?
277おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 18:46:09.95 ID:ewkyQvb1
貴方には結構貧乏な友人がいてその友人はデジアナ放送が見れるからデジアナが終わるまでSDブラウン管を使い続けると言っています
貴方ならどうしますか?
A本人がそう言うんだから放っておく
B安物でいいから買えと説得する
C買ってあげる
Dその他
278おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 19:03:24.99 ID:ae6MdKU5
>>276
リピーターにありがちな発想だと思う
ディズニーランドの千葉県民感謝週間も、県民の日にかこつけて
実は梅雨でもそれほど文句言わず来てくれる地元民で来客者数を
稼ぐことから始まったらしいし

>>277
A
279おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 19:04:45.47 ID:88cFLW0Z
>>273
ぶつかった他人にってこと?
しない。故意では無い限りお互い様

>>276
賢いと思う
雨が苦手で嫌がる人を無理矢理誘ったりしない限り、いいと思う

>>277
A どうでもいい
280おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 19:08:40.62 ID:9F6pxR1H
>>276
同じく人が多いのが好きではないので
思い立ったらすぐに行ける距離ならそうしたいと思う

>>277
A
281おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 19:15:32.44 ID:IMiOrTQV
>>276
濡れるより人ごみが嫌いなんだろうな

>>277
D別に画質悪くても困らないんだなorテレビあんまりみないんだろうっと思う
なんで>>277は必死なのか理解に苦しむ
古い車がエコじゃないから無理やり買い替え薦める営業マンみたい
282おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 19:44:08.48 ID:1AleLDYG
友人の誕生日に、ある写真家の写真集をプレゼントする予定ですが、和書なので裏表紙に値段が書かれています。
検索すれば判るものですが、皆さんなら値段の部分を隠して渡しますか?そのまま渡しますか?
ちなみに値段は1800円です。
283おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 19:52:33.88 ID:fFn0fEI1
>>282
そのまま渡す
284おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 19:59:42.09 ID:9F6pxR1H
>>282
そのままで
285おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 20:04:19.63 ID:O7+XdoTW
掲示板(2ちゃん含む)に書き込もうとして文章を書いたはいいけど
直前に迷ったりして結局投稿しないことってどのくらいありますか?
286おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 21:01:15.61 ID:1AleLDYG
>>283-284
レスありがとうございます。そのままにする予定でしたが少し迷っていたので助かりました!
287おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 21:15:35.49 ID:HYjMOhPN
>>277
A

>>285
10回に1回くらいある。
288おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 21:46:08.75 ID:BpM8TcJS
いい意味で有名人になれる人ってすごいと思いますか?犯罪とかじゃなくて
289おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 21:56:48.83 ID:IzStFIlF
>>288
君のしつこさの方が
ある意味で凄いです。

痴呆症の老人以上の繰り返しで
290おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 22:00:32.52 ID:9F6pxR1H
>>288
早く養成所に行けよ
291おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 22:43:43.63 ID:56uD0vTL
高校野球に興味のない人はこのスレにいる?
292おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 22:45:02.72 ID:2ktnr22T
>>291
さっぱりわからないけど、TVで見てる家族がいて、暇なら一緒に見る。
でもその時で終わり。
293おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 22:50:59.86 ID:TTIUUC/d
女性の会話が聞こえてきたのですが、
「最近気付いたんだけど、30代半ばの彼女いない男で、犬飼ってるのは、まずやめといたほうがいいw
性格的に問題ありだからデッドゾーンw」

みなさんの友人がこんなことを言ったらどう思いますか?
294おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 23:00:40.74 ID:03VRMDWr
「最近気づいたんだー。
別れたの?」
295おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 23:10:26.30 ID:vc9onN4O
>>291
自分が高校生になっていこうまるで興味がなくなった
今年は震災校と愛知の代表の校歌がJポップということでちょっとみたぐらい

>>293
なんで?って聞く
296おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 23:38:11.05 ID:88cFLW0Z
>>291
野球漫画は読むがリアル野球には興味ない

>>293
へーと思うだけで特に興味無い
地雷臭がするのはちょっと分かる
297おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 00:47:00.43 ID:ILVrRo9l
>>293
そういう男にふられたのかなーと思う
298おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 00:57:13.52 ID:R7xisJgy
連日ザルいっぱいの枝豆が採れます。
塩茹ではとっくに飽きました。
おすすめの食べ方はありますか。
299おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 01:19:03.20 ID:iTFSbaU1
>>298

冷製ポタージュ。
枝豆ごはん。
コロッケ。
300おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 01:23:14.14 ID:5HaVzX8E
>>293
よくある「わたしの中の偏見」ってことで、聞き流す。
また、なんかエピソードあったうえでの偏見なのでそれを聞くかな。
自分に当てはまってたら悲しくなるかも…
301おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 01:36:26.28 ID:KwHYxP4Y
松田聖子さんって偉大だと思いますか?
302おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 01:40:52.08 ID:Y9QsDG5P
>>301
そういうの飽きました
>>288さんと同じ
君のしつこさの方が
ある意味で凄いです。

痴呆症の老人以上の繰り返しで
303おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 02:10:06.70 ID:4qQD6ek6
・マイケルジャクソン
・酒井法子
・キムタク
・松田聖子

は成功者と思いますか?偉大だと思いますか?
あの○○はどう思う〜

キリがないぞおまえ
次は誰を挙げる?
304おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 02:17:43.45 ID:TDQCtUID
芸能人を目指すなら何歳まで
夢をみるのは何歳まで

とかいうのもあったな
305おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 04:23:46.85 ID:Me9e4WOO
助手席に乗っていて、嫌な運転にはどういうのがありますか?
列挙してみてください。
306おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 04:26:42.09 ID:7D8kf2ze
>>305
急発進
急ブレーキ
ウインカーを出さない
ハンドルをグラグラ動かす
車線変更が危なっかしい

などなど
307おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 05:05:09.60 ID:Zp8exE/n
>>298 枝豆 東煮 で検索してみて。
308おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 06:32:14.87 ID:Y9QsDG5P
>>305
ハンドルぐらぐら(片手で下持って動かす)
周囲の運転状況によって声を荒げる(前の車うぜえなど)
事故りそうになる
309おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 08:26:58.15 ID:BlSNojaM
若い男女がいる定番のいるバイトってこれ以外何がありますか?
あるだけ書いてください。
男だけ女だけのバイトは除きます。

ホール
 調理(ファミレス、レストラン、弁当屋など)
 カフェ
 パン屋・ケーキ屋
 吉野家系
 電話受信
 スーパー
 ファーストフード
 ホームセンター
 100円ショップ
 データ入力
 コンビニ


310おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 08:27:33.14 ID:BlSNojaM
定番のいるバイト → 定番のバイト
311おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 08:30:00.92 ID:HtrjzEh6
312おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 08:32:16.04 ID:5HaVzX8E
>>305
安全<<<【越えられない壁】<<<スリルな俺かっけー!つぅか昔走り屋やっててさぁ〜ry

・やたら抜かしたり危険
・スピードをゆるめない
・黄色→赤のスレスレで突っ込む
・人目の多い場所で空ふかししたり音量あげたりしてDQNな意味で目立ちたがる
・危険をカッコいいと勘違い、事故るなら独りでな!!
・前の車にピッタリつく
・駐車場でチョロチョロした子供たちが沢山いるのにグワッとバックしたりする
・昔のヤンキーマンガ(加瀬あつし)に出てくる、しょうもない噛ませDQNオーナーを地でいく
・むしろカメレオンの松岡より強くカッコよく度胸がある俺(マンガキャラと張り合うな)
・車内で喫煙、ポイ捨て
・BGMが小室系、エイベ系なのは勝手だが 大☆音☆量
・行き先はラブホ一卓 こんなスリルな走りできる俺→素敵!!抱いて!ってゆうVIPPERみたいな妄想を地でいく
・カメレオンのヤザワみたいな面しやがって 鏡みてみろやブタクン
313おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 08:45:25.92 ID:BZAdJwf0
何故か、無性に中学時代のクラスの連中に会いたくなった俺は、そろそろ燃え尽きちまうのかなぁ…
314おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 09:06:08.99 ID:yKGKT6SD
なんで学生のジャージは長袖に半ズボンなの?
315おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 09:33:35.56 ID:sQojDalY
>>305
周囲の流れにのらず制限速度ピッタリすぎる人。
もう運転やめたらって思うようなフラフラしたはしりの老人。

>>309
ドコモショップ、ティッシュ配り、TSUTAYA、GEO。
316おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 10:21:43.19 ID:8A92XH79
>>309
メンズ・レディース両方ある服屋、インテリアショップ、家電量販店

>>313
昔の知り合いに唐突に会いたくなる事は普通の事だと思う。
>>314
そういうジャージではなかったので疑問がわからない。
317おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 10:26:31.34 ID:dOlEPNbP
お願いします。
付き合ってどれくらいで結婚がベストだと思いますか?
また、付き合ってどれくらいまでで結婚だと、早い、スピード婚だと感じますか?
年、ヶ月単位で、主観で結構です、お願いします。
318おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 10:34:23.84 ID:HI8axx0I
>>317
知り合って2カ月でプロポーズ
その3ヶ月後に入籍
その2ヶ月後に披露宴

な俺は誰がどう見てもスピード婚
ちなみにデキ婚ではない、
というか早く子供ホスィ
319おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 10:38:50.01 ID:sQojDalY
>>317
芸能人や周囲の人をみてると付き合って1年以内って離婚率が高い。
お互いのいい面しか見てなくて、悪い面が見えてくるのが1年目以降だと思う。
320おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 10:42:43.14 ID:8A92XH79
>>317
知り合って半年程、きちんと付き合って一カ月くらいで結婚の話になった。
それから一年後くらいに結婚、スピード婚だと思っている。
でも7年経つけど未だにラブラブ。
これ言ったらおしまいだけど、「○年がベスト」ってその人達とタイミングなどによって違うと思うので
難しいなと思う。
長年付き合って結婚した途端離婚したカップルもいるし、
お見合いで長年連れ添う人もいるから本当にわからない。
321おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 11:22:07.91 ID:n+fU3Red
結婚式の予定って他人に参加をお願いするのには
どのくらい前から通知しておくべき?
322おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 11:22:50.15 ID:ieEr09A5
>>317
実家暮らしか一人暮らしかによっても、他人と一緒に暮らすという生活の変化に対するストレスは違うよ。
だから本当に人それぞれ。

ちなみに
兄:共に実家暮らし。付き合って半年で出既婚
姉:共に下宿生活。大学の後輩(3つ下)と2年付き合った後、後輩が卒業して1年で結婚。
私:彼はずっと一人暮らし、私は実家3年、出て2年、半同棲が半年くらいで結婚。長いといわれるw
323おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 11:24:49.56 ID:HI8axx0I
>>321
披露宴の2か月前には案内を出して、
1カ月前には締め切りにした
324317:2011/08/16(火) 11:53:27.92 ID:tJhjMbec
ありがとうございます。
一年以降で本質が見えるのですね!覚えておきます。

えっと…
私も早く結婚したいし彼もそう思ってくれていますが、世間に早いと思われるのがいやで…
家族や友達に心配されるのもいやだし…
どれくらい付き合って結婚すれば一般的、世間的に早いと心配されないですかね?
325おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 11:53:59.39 ID:nq0PHpCt
角松敏生の代表曲って何ですか? 他人への提供以外で
326おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 12:41:29.15 ID:uJmvM0qV
高校野球で2年生レギュラーと3年生補欠選手の場合、部活動中の応対、言葉遣い等は
どちらが格上とするのが妥当ですか?あくまでも部活動中限定の話です。
@2年生レギュラーが格上
A3年生補欠選手が格上
Bまったくの同格
327おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 13:57:57.04 ID:aMRLQsuR
>>326
328おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 14:06:41.08 ID:HI8axx0I
>>326
2
もしタメグチなんぞきこうもんなら先輩全員からしばかれる
329おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 14:16:15.28 ID:uJmvM0qV
>>327
>>328
ありがとうございます
やはり、年の差は大きいという事ですね
330おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 14:18:53.56 ID:ieEr09A5
だって高校野球ってことは、ベースは高校生活だから学年は絶対でしょ
331おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 14:56:23.24 ID:UTY/+4od
アンケート
もし友達(女)が犯罪歴のある男と
付き合い始めたらどうしますか?

@軽蔑するから友達づきあいをやめる
A事件に巻き込まれたくないから友達づきあいをやめる
Bとくに気にならないから今までどおり友達でいる
C友達の身が心配だから頻繁に連絡をとる
332おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 14:59:31.22 ID:ieEr09A5
>>331
犯罪の内容などによる。
333おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 15:38:45.37 ID:5HaVzX8E
>>331
距離をおく、または彼の話をしないでという
334おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 16:02:17.68 ID:F5LEkEV8
>>324
1年以内・・・早い
2年以内・・・ちょっと早め
2年以降・・・普通

って感じがする。
335おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 17:17:06.96 ID:nnHp8Hv/
>>331
相手による。犯罪による。

犯罪者よりやばい種類の人間はいくらでもいる。
336おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 17:57:52.83 ID:0bUwhY1A

東京都出身なのにちょっと訛ってるような喋り方の子ってどう思いますか?
また、実際にそういう人に会った事ありますか?
337おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 18:06:44.50 ID:6wofEtV5
>>336
親が地方出身の場合もあるし仕事で長期赴任もあるし
出身地なんて何の意味もないから、なんとも思わない
338おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 18:26:02.75 ID:/5amaNLu
近所にイオンとかヨーカドーとかの大型スーパーがあるにもかかわらず、
あえて個人経営の八百屋や肉屋や魚屋に行きつけてる人っていますか?
出来れば理由も教えて欲しいです。
339おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 18:27:23.59 ID:ieEr09A5
>>338
店主との会話が楽しい。
340おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 19:32:09.72 ID:498lNaDv
以下のキーワードから想像される人物像を教えてください
ツイッター
フェイスブック
映画館で映画鑑賞
スターバックスコーヒー
手取り17万
親からの仕送り年間30万
スモーカー
341おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 19:35:11.24 ID:D1GlWn1+
>>340
理系の大学院生or研究生
342おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 19:57:56.75 ID:ieEr09A5
>>340
あほなボンボン
343おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 20:12:40.62 ID:EOzX8Sfa
>>340
30歳前後で独身
夢追いかけ中
344おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 20:47:39.73 ID:7D8kf2ze
>>340
ぬるま湯に浸かったボンボン
345おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 21:05:50.32 ID:498lNaDv
>>341_344
あほ、ドリーマー、ぬるま湯…
やっぱり、がっつり頼りがいのある大人の男性って感じはしませんよね…。

実像は、40歳ただいま独身、バツ2 子供2+1(計3)
がっつり働いて月10万ほどの養育費を払わなきゃならない立場の男です。
ちなみに前職シュークリーム屋、現職ゲーセンかパチ屋に勤務。

「ボーナスも出なくなったし光熱費も上がってもう限界」と
養育費の減額を頼まれましたが、スタバとか、タバコとか、映画館とか…?
なんだか疑問いっぱいで、
一般的にはこの人はどう映るんだろうと思いアンケートしました。

レスありがとうございました。
減額しても問題なく生活できる(正社員/手取り20/ナマポではありません)んですけど
なんだかなぁ…
346おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 21:09:28.03 ID:euXOxGX9
>>345
離婚の原因にもよる
あんたにも、このおっさんを選んだ責任があるだろうし
347おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 21:09:40.47 ID:ieEr09A5
>>345
元夫さんですか。別れて大正解。

その遊興費は子供の権利より重いんですか?と訊いてあげて下さい。ぜひ。
348おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 21:20:38.62 ID:7D8kf2ze
大学生じゃないのか・・・
自分で稼いでいる身なのに
親からの仕送り30万というのがチョット理解できない・・・
349おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 21:42:43.56 ID:498lNaDv
>>346
バツ1回目は奥さん側の不倫、
バツ2回目はこのオッサンの不倫、セクハラ左遷、
最期に会社での金銭トラブル的規律違反でクビ、で離婚しました
このオッサン選んだことはもちろん私の責任ですよ…。
自分の見る目のなさを自覚したので、離婚以来5年、男と手もつないでないから
バツイチ女だけど責めないでw
350おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 21:47:20.03 ID:ieEr09A5
それ、×3じゃないの?
351おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 21:55:46.79 ID:498lNaDv
>>350
私はバツ2回目のときのヨメです。
離婚して5年経つので、今はバツ3とかになってるかも知れませんね。

オッサンの生活態度から伺い知れる世間のイメージが分かりましたので、
これ以上はスレ違いなので失礼します。ありがとうございました。
352おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 22:07:06.68 ID:0bUwhY1A
未来に先回りして点と点をつなげることはできない。
君たちにできるのは過去を振り返ってつなげることだけなんだ。
だから点と点がいつか何らかのかたちでつながると信じなければならない
。自分の根性、運命、人生、カルマ、何でもいいから、とにかく信じるのです。
歩む道のどこかで点と点がつながると信じれば、自信を持って思うままに生きることが
できます。たとえ人と違う道を歩んでも、信じることが全てを変えてくれるのです。

________________________

みなさんこれを読んで、どう感じましたか?
353おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 22:09:04.65 ID:0bUwhY1A
待合室で、ナイアガラの滝に流されたニュースをやっていたのを見ていたら
隣の人が
「ほんっと、ばっかだなぁ〜」

と言っていたらどう感じますか?
354おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 22:10:35.14 ID:hMEI1pz+
この先の日本で「太平洋戦争の敗戦」を超えるような出来事ってあると思いますか?
また、あると思う場合はどんな出来事が予想されますか?
355おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 22:11:03.90 ID:7D8kf2ze
>>352
ジョブズのスピーチだったかな、と感じた。

>>353
まぁ、いい感じはしないね
356おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 22:13:55.14 ID:ieEr09A5
>>353
激しく同意。
と同時に、娘の事故(恐らく死んでる)ことを悲しむ事に専念できない親が可哀想だと少し思う。

>>354
日本国政府の解体、東海東南海南海地震発生、半島あたりが国規模で自爆テロして巻き込まれる…くらい?
357おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 22:32:00.32 ID:Y9QsDG5P
初のお泊り旅行 
彼女がホテルをダブルベット、時間貸しきりの露天風呂予約
男が持っていくものはコンドーム以外なんですか?
女性の方は彼氏に用意しといてもらいたものでお願いします。

移動は電車
358おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 22:44:55.16 ID:ieEr09A5
>>357
旅行の基本の品目以外だよね。
いまどきはとにかくお金。コンビニがあれば大抵のことに間に合わせられる。日光はコンビニ少なくて無理だったけどw
あと暑さと日差し対策。

つか、彼女に聞いてください。
359おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 22:45:18.78 ID:r5UZtB4s
声の可愛い女をどう思いますか?
いわゆるアニメ声(萌声?)ではなく、可愛くて明るくて澄んだ綺麗な声です。
360おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 22:52:44.83 ID:cNIJo0dl
>>357
折りたたみ傘くらい持ってこないと胃ラットする。
361おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 22:53:57.09 ID:0bUwhY1A
>>359
かわいい声、綺麗な声、などの目に見えないものは人の価値観によります、
それぞれの価値観で綺麗、可愛いと思う声であれば、あなたのその質問
問答無用でyesの回答ですし、そもそもあなたが質問する意味がありません
あなたの声と他人のおもってるかわいい綺麗は違うんで
362おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 23:03:15.57 ID:GcU4BxqU
持ち物っていうか食事とか買い物できるとこ調べておいて案内してくれるとうれしい
363おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 23:04:52.39 ID:r5UZtB4s
>>359
私の声じゃなくて、好きな人が気に入ってる女の子の声です。
皆に可愛い声だと言われている子で、好きな人もやたらとその子の声を褒めるので、男の人は低くてセクシー声やアナウンサーのような落ち着いた声より可愛い声を好きな人の方が多いのかなと思って聞いてみました。
364おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 23:20:48.64 ID:1zCV/xET
やらかした。
さて、どうする?
1諦める
2とりあえず諦める
3迷いながらも諦める
4すっぽんぽんで諦める
5全力で諦める


365おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 23:22:52.96 ID:ieEr09A5
>>364
4で。
366おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 23:41:01.68 ID:4qQD6ek6
検索として利用する場合
グーグルとヤフーはどちらが優れてると思いますか?
367おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 23:46:12.08 ID:oMPICIuR
社会人の出会いの見つけ方教えてください。
男です。
職場はパートのおばちゃん2割 7割専門職独身女性 1割専門職男性です。
夜は比較的時間があり、休みは日曜+平日1日+土曜午後です。
368おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 23:47:36.56 ID:EOzX8Sfa
>>367
しつこい
369おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 23:54:25.84 ID:F5LEkEV8
>>367
ネットをやめて外にでる
370おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 01:21:26.05 ID:gnJi0v3m
おせちのアンケートです。

@おせちは作りますか? 買いますか?
A作る方は何を作るか、買う方はどこで買うかを教えてください。
Bおせちのレシピ、どんなものが知りたいですか?
 定番レシピ、自分では考えつかないようなアレンジレシピ、
 有名店のレシピ(DEAN&DELUCAとか) などなど

よろしくお願いします。
371おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 01:23:42.70 ID:xhR6DHqL
>>357
夏だし、ハンカチとか制汗スプレーとか替えの下着とか
物じゃ無いけど、行く場所を軽く下調べしておいて
ちょっと歩いたら、涼しくて休める場所(ちょっとオシャレなカフェとか)に
入って少し休もうかと誘ってくれたりしたら嬉しいんじゃないだろうか

>>364
5かな

>>370
@作らないし買わない
A同上
B定番のものを手軽に簡単に作る方法
372おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 03:26:50.36 ID:RN/E7kGT
>>349
何ということを! お兄さんが折檻してあげましょう。ピシピシピシ
373おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 03:36:09.96 ID:RN/E7kGT
>>353
「旅行先で浮かれて馬鹿なことをやった」以外に何もいいようがない。
374おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 06:33:26.75 ID:4WUSEhwM
大人の女性の場合、一般的に
一食(例えば夕食など)でどのくらい食べたら大食いだと思いますか?
375おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 08:41:48.78 ID:4HSn90rS
夫婦2人で生活しています。子供はまだいません。

奥さんが、旦那さんの誕生日に、旦那さんを置いて女友達と旅行に行くのって普通ですか?
376おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 09:48:25.55 ID:bngugyXn
昨日、テレビで坂口杏里さんが「今好きな人は車屋さん」みたいな発言をしたらみんな笑ってました。
車屋さんって普通の職業だと思うのですが、なぜ笑ったのでしょうか?
377おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 09:53:47.24 ID:m2tn9PFc
>>374
普通と思われる一人前を2人前食べたら大食いだと思う

>>375
男はあんまり誕生日とかにこだわりはないけど、
その日を選ばなくてもいいじゃないか…と思いはするだろうね
ただ、日程的にどうしてもその日でないと無理、ってのなら別にどうとも思わない
逆に専業主婦とかで日程的に自由がきくのに、
その日を選んだなら
「奥さんは俺と別れたがっているのかもな」と思ったりするかもしれない
そんな不信感が男を浮気に走らせたりもする
378おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 10:00:48.61 ID:VAFhb1Uy
>>375
普通じゃない。それが女友達じゃないかもしれない可能性が非常に高い。
379おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 10:34:19.51 ID:ISqe7c27
>>375
普通じゃない。
浮気されても仕方ない。
380おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 10:53:04.41 ID:pJcf/LLY
>>338
肉屋は個人経営で買うようにしている。
好きな量だけ買えるし、揚げ物が断然美味しいから。
381おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 11:26:37.52 ID:gPAA8gmB
>>375
1回ぐらいならいいんじゃない別に
誕生日なんて来年もあるんだし
結婚記念日は別だけど
382おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 11:32:17.06 ID:nn9/aSfl
>>375
高嶋弟夫妻ですか?w
383おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 11:35:35.15 ID:ntxrihrc
>>338
ハムフライが絶品だから
384おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 12:03:32.05 ID:M5jph+PH
>>375
誕生日やクリスマスを過剰に神聖視する感覚がないので、別にいいんでない?
自分がされても何とも思わない。
385おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 13:35:29.62 ID:4WUSEhwM
>>375
記念日重視な人とあまり気にしない人がいて認識の違いあると思う
普段から気にしない人なら、その日たまたま都合が良かっただけかも。

386おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 13:42:24.70 ID:4WUSEhwM
>>377
一人前の認識が人によって多少違うと思うんです。

女性の場合牛丼ならどこから大食い?夕食コンビニでお弁当ひとつとパスタ買うとかは大食いでしょうか。
387おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 13:46:04.08 ID:ivKtWyz4
>>376
ディーラーとかじゃなくて「くるまやさん」だと子供っぽい言い回しだからでは?
388おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 13:46:34.04 ID:wANiHe0Y
>>317
>>324
です。もっとたくさん聞きたいのでもう一度アンケートさせてください。

家族や友達や知り合いが結婚するとして、次の付き合い期間と聞いての感想(早い、妥当、長かったね等)を教えてください。
細かいことは考慮しなくていいです。
答えるのが面倒だったら、少し早いとは思うけどまぁ許容範囲な期間を次から選んでください。

1 半年未満
2 半年〜9ヶ月未満
3 9ヶ月〜1年未満
4 1年〜1年3ヶ月
5 1年3ヶ月〜1年半
6 1年半〜1年9ヶ月
7 1年9ヶ月以上

>>334
ありがとうございました!
389おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 13:52:04.55 ID:OJX/GNSB
>>375
たまたま予定がそこしか空かなかったんだろうけど
何となく切ないかなとは思う。
せめてずらしても…とは。

>>376
そのテレビは見てないが、言い方の問題なんじゃないかな。
普通「自動車整備の仕事です」とか「自動車メーカーの営業です」だったり
具体的な仕事を言いたくないのなら「自動車関係の仕事」って言うんじゃないかな
「車屋さん」って、子供が言う職業みたいでバカっぽい。
390おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 13:54:35.15 ID:0ifcUza4
付き合ってる相手が男女2:2で泊まりがけで遊びに行くと言ったらそれにどう対応しますか?
391おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 14:00:59.01 ID:ivKtWyz4
>>390
家族旅行でも大学のゼミや会社関係でもないのなら、どういうつもりか問い詰める。
392おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 14:10:51.16 ID:xhR6DHqL
>>375
自分へのご褒美ってやつかな。熟年夫婦なら結構あるよね
旦那さんに相談したうえでのことなら普通だと思う

>>388
1〜3はDQNか出来婚かお花畑?と思う
5は早い。6だと早め

>>390
それはどうしても行かなければいけないのか
→仕事の付き合いなどどうしても行かなければならない場合のみ許容

趣味だった場合は
自分は疑心暗鬼になるし、それは例え肉体的接触が一切なかったとしても浮気だと判断する
それでも行くなら別れてからにしてくれ、と言う
393おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 14:49:35.62 ID:KLPtOHdP
動物嫌いではない人へ

友人や知人のペットに嫌われたことってありますか?
(いつまで経っても警戒してたり吠えられたり)

原因や心当たりもあれば教えてください
394おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 14:53:22.48 ID:m2tn9PFc
>>393
ある
結構犬猫に懐かれるのだが、
絶対に家族以外には懐かないネコにひっかかれた

大丈夫、と根拠のない自信で手を出したのが敗因だな
395おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 15:00:29.71 ID:gPAA8gmB
>>390
俺も行く
396おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 15:49:59.26 ID:5Zc4/5l7
>>390

自分だけが彼氏彼女の関係だと思い込んでいた、と気づく。
397おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 16:02:27.31 ID:nn9/aSfl
>>390
さようなら、今までお世話になりました、と言う
398おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 16:42:39.32 ID:wFmLTktX
もし時間が戻るなら何歳からやりなおしますか?
399おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 16:52:04.35 ID:m2tn9PFc
>>398
中学1年ぐらいからかなあ
真面目に勉強しなくても途中までついていけたから、
勉強するクセがつかずに後でえらい事になったし
400おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 17:20:34.45 ID:5I+1BPX8
有名大学のインカレサークルに所属している女の子、特に女子大の女の子は出会い目的ですか?
やはり学歴が良くて将来性があればいいっていうことなのかな?
入っていたことある人はどういう目的でしたか?
401376:2011/08/17(水) 17:23:06.10 ID:bngugyXn
身内がディーラーなのでショックでしたが、よかったです。
ありがとうございました。
402おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 17:30:26.05 ID:6k78ZY3W
>>393
無い

>>398
生まれる前

>>400
そうだと思う
403おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 17:41:43.64 ID:gPAA8gmB
>>398
中学3年
404おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 17:49:29.45 ID:SPlysoFH
>>398
精子になるまえ

親が同しならやり直しても意味ないので
405 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 18:34:34.10 ID:vzq2sLoA
ある日街中でうんこを漏らしました。
さて、どうする?
1とりあえず近くのトイレに行きながらなれながし
2しょうがないからそのまま垂れ流しながら歩く
3よっしゃあ!と言いながらケツをさわってうんこの感触を楽しむ
4食べる
5寝る
406おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 18:58:10.83 ID:gPAA8gmB
>>405
407おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 19:12:45.71 ID:9sz7C5gj
ユニクロにミリタリージャケット類が入荷するのっていつだと思う?
408おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 19:34:31.42 ID:74ulOcTE
>>407
来年春を予定しております。
409おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 00:21:40.99 ID:YMCM4Fxa
夏の体臭対策、教えてください。
410おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 00:23:21.11 ID:duykojNj
>>409
自分はこまめな入浴と、腋臭なので制汗剤(AG+スティック)
411おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 00:26:13.47 ID:RrBG/uJd
イギリスのBBCが撮影した〜とかいう自然のドキュメンタリーDVDでおすすめを教えてください
(もちろんBBCでなくてもかまいません)
いろいろ出てるみたいですが海のものなどが特に好きです
412おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 01:30:09.09 ID:0qOXwz1q
世間で「30歳までなら何やっててもいい」って風潮あると思いますか?

413おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 01:43:41.05 ID:LDPaVKuN
>>412
しつこい
414おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 02:44:42.73 ID:+t/isP6q
くそ寒いクーラーを何時間くらいつけてられますか?
415おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 08:50:34.53 ID:qdN+Tjfe
>>414
こないだ飯食いに行ったら20度設定だったので、
10分で音をあげて温度上げてもらった
それでも24度設定だったが
416おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 10:39:06.27 ID:Mv9KJ7n3
>>414
足が冷えてきたら我慢の限界。数時間どころか10分位。

ここは静岡県なんだけど、近所のスーパーは全て節電対策でショーウィンドウや
店内のライトをかなり消している。
前は百貨店や大型スーパーは馬鹿みたいに冷えてたから今は快適な温度になって有り難い。
417おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 11:00:58.30 ID:8TGuIAD8
>>414
無制限。

夜は20度設定にして毛布にくるまって寝る。
418おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 11:11:14.64 ID:P/Kk/1c8
長文です。
友人の子は発達障害があるようで療育手帳を持っています。
私と子供、友人とその子供で遊び(レジャー施設)に行こうという話になると
必ず障害者割引(半額になったり無料になったり)のある施設ばかり提案してきます。
私が「どこどこに行こう」と提案しても「そこよりもこっちのほうが」と却下される事が多いです。
障害者割引は障害者の権利なのでいいのですが、割引される所は行く、割引されない所は極力行かない主義のようです。
障害者手帳をお持ちの方は割引のある所なら行くが割引のない所は行きたくないものなのでしょうか?
419おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 11:18:32.57 ID:SBorZ55j
>>418
それはアンケートなのか?相談を装った障害者叩きか?
たんにその友人がセコケチってだけでは。
子どもに障害がなかったにしてもタダで入れる公共施設にしかいかない人じゃないの。
420おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 11:20:13.37 ID:IrUExKDl
>>418
それ悪いことなの?
割引や無料なのはもちろんバリアフリーだったり
設備が整ってるからでは?
イヤなら一緒に行かなきゃいいだけ。
421おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 11:24:54.57 ID:8TGuIAD8
障害者もってる親って適当に歪んじゃってるから
権利を行使しないときがすまねーんじゃねーの?

自分だったら即縁切り。
422374:2011/08/18(木) 12:01:26.41 ID:gcDUj1aX
遅くなってすみません。沢山の回答ありがとうございます。

(;ω;)
423おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 12:44:35.15 ID:jtHPlcwZ
1、自分が人から貰ったものを人にあげられますか?
私の母はよくお土産で貰ったお菓子や物を私にくれます。
私なら「あのお菓子の味って〜」とか「あれどうした?」って話になったら困るので絶対人にあげません。
あげられますか?

2、小学生のとき友達に貰ったお土産のキーホルダーを自分の部屋の床に放っといたら、母が弟にあげました。
文句を言うと「大事ならしまっときなさい!」と怒られました。
確かにそうですが、自分の子供の物だからってそんなことしますか?

3、親戚がきたとき、外に行くのに雨がふりました。
母は家の傘二本くらいと私の傘二本を親戚に貸しました。
母だっていっぱい持ってるのに。
普通、自分のを貸しませんか?

一言でも一つでも良いんでお願いします。
424おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 12:49:44.72 ID:sYaLOJtl
>>423
早く家を出ましょう
425おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 13:21:56.62 ID:IrUExKDl
>>423
1そんなのもらったっけ?とか覚えてないって言えば良いだけ
2大事なら床に置くな。弟に事情を話し返して貰えば良いだけ
3傘くらいどうってことない

家を出た方がいいにもう1票
426おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 13:35:36.56 ID:qBJOQCdB
バッグとかってなかなか壊れたり破れたりしないですが
新しいのがどんどん増えますよね。
こういうのって
1.使えなくなったから買ってる
2.前のがまったく不自由なく使えてても買い増しする

2.の場合、古いのはどうしてます?
427おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 13:44:13.21 ID:sYaLOJtl
>>426
2
なので、物としては使えるけれどもデザインが古いとか
気に入らなくなったとかいうバッグが山のように溜まっていたのだけど、
引っ越しを機会にようやく処分できた。

ということで、勿体無くても捨ててしまうしかないと思う。
そしてそれに罪悪感を覚えたり後悔するのなら、次から極力買う数を減らす。
428おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 13:48:49.15 ID:IrUExKDl
>>426
2
後々使うかも知れないのでしまっておく。
不要な物は家族にあげたりオクに出す。
429おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 13:51:21.56 ID:xWsXt/pg
>>423
1、相手もお子さんに〜ってくれたのかもしれないし
そうでなくても家族で分けあったり子供にあげるのは普通だと思います
2、いくら床にあっても個人の部屋のものを勝手にあげるはおかしい
3、親戚が若い人だったら若い人用の傘を貸すのでは?
私は傘は共有のものだと思ってるのでなんとも思いませんね・・・

>>426

一応クローゼットにしまってありますがほとんど出番はないです
430おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 14:06:25.70 ID:erBvB6GG
>>423
お母さんは自分と子供の境界線がない人なんだね
431おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 14:19:22.98 ID:Mv9KJ7n3
>>423
1.うちの母親も結婚して4人家族の私にくれる。1人じゃ1箱は食べきれない。世間でもよくある話。
2.他人にあげたのではなく弟なんだし、床に放置してるから文句を言う資格すら無い。
3.お母さんの傘がボロかったので見た目の良い423のを貸したのかもしれない。
 423が何歳か不明だけどすでに社会人で自分で買った傘だった場合は文句を言っていい。
432おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 14:37:23.60 ID:8TGuIAD8
>>425
>1そんなのもらったっけ?とか覚えてないって言えば良いだけ

完全なキチガイw

>3傘くらいどうってことない

糞安い傘にか買わない貧乏人w
433418:2011/08/18(木) 15:01:47.62 ID:P/Kk/1c8
そりゃ安いほうが良いのはわかりますが毎回そうだと疲れます。
以前手帳所持者と介護者1名は無料の施設に行きましたがそこに何度も行こうと言われます。
友人親子は何度行っても無料だろうけどこっちは1回につき3000円程かかるのに。

一緒に行く回数を控えた方がいいかも知れませんね。
レスありがとうございました。
434おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 15:29:06.01 ID:LvpHVmRd
地元のお店に行く時なんてぐぐりますか?
例えば新宿に住んでいてラーメン屋に食べに行きたいなら、新宿 ラーメン屋 で検索するのか、 新宿区 ラーメン屋 なのか 東京都新宿区 ラーメン屋とか色々キーワードがあると思いますが、みなさんはどういう風に検索してますか?
435おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 15:31:15.12 ID:IrUExKDl
>>434
いちいちネットで調べない
行きあたりばったり
436おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 15:32:58.71 ID:LvpHVmRd
ネットで調べる場合の話でつ
437おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 15:38:16.63 ID:egWznBv6
お盆にあった楽しいこと書いてください。
438おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 15:44:33.99 ID:qjMhUFJ9
>>434
i-タウンページやぐるナビで検索
439おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 16:10:51.29 ID:JkKtetx1
>>426
2
しばらくは取っておいて、捨てのパワーが炸裂したときに捨てる

>>437
コミケに行った
440おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 16:19:46.97 ID:14bbz+AT
>>437
従姉妹とアイス食べながらあんま知らない親戚を隙間から観察した事
441おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 16:21:26.47 ID:qdN+Tjfe
>>434
ぐるなびとか地元の食事紹介サイトを利用する

>>437
奥さんと初めて家族風呂に入った
442おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 17:34:35.83 ID:KtBnLS1C
みんな親のことなんて呼んでますか?

いい大人ですが、直すタイミングを掴めず今だにパパママです。
思春期の頃は結構気にしたりしてましたが今は別に良いかと思ってます。
でもたまにいじってくる下らない人がいて面倒なので、
外では父母や父さん母さんで使い分けたりします。

大人になってもパパママの人って正直どのくらいいるんでしょう?
443おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 17:44:21.06 ID:LDPaVKuN
>>434
地元の店を食べ歩いてる人が書いてるブログから探す
444おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 18:45:12.94 ID:t+QX0QK4
子猫の名前を考えています。和風で、出来れば二文字で何かありますか?
子猫情報はオスの白猫(完全な白ではなく、薄くグレーがかかる。)です。目は恐らく青。
今のところユキ(漢字で幸)とかチロとか考えましたが却下されました。
七月中頃生まれだと思うので、暦とかに関わる何かいい響きの言葉とかもあると嬉しいです!
よろしくお願いします。
445おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 18:51:03.08 ID:erBvB6GG
>>434
新宿のラーメンなら2ちゃんで聞くわw
中華料理とかなら食べログでいいと思うけど
446おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 18:58:03.75 ID:LvpHVmRd
うぜーな。検索キーワードではどのように入力するかって聞きたかったんだよ。
目の前いたら張り倒してやるのに。
447おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 18:58:07.14 ID:erBvB6GG
>>444
7月→july→ジュリアスシーザーの月→ユリウスのユリ
7月の花→百合→ユリ

で、ユーリ
448おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 18:58:59.24 ID:erBvB6GG
>>446
今お前が知りたいことそのままダイレクトにここに書きゃいいだろw
んであなたらなどう検索しますかって聞いてみればいいのにw
449おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 19:04:19.33 ID:LvpHVmRd
>>448
黙れ、はりたおすぞ
450おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 19:06:28.12 ID:TL2mxAsf
幼稚杉ワロタ
451おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 19:30:25.38 ID:WFL7w991
>>444
フミ(文) → 7月の異称から
ウリ(瓜) → 7月の季語から

そのものずばりの、ナツ(夏)でもいいかも
452おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 19:31:25.08 ID:sYaLOJtl
>>444
ナツ
453おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 19:37:44.12 ID:sYaLOJtl
ナツかぶったw
ナギとかウミとかもいいかも
454おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 19:52:13.70 ID:Ups50axK
>>444
カツオ
455 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/18(木) 20:02:49.08 ID:hluirMbs
どれ食べる?
1ソフトクリーム味のうんこ
2うんこ味のソフトクリーム
3うんこ味のうんこ
4カレー味のブべァ
5ブベァ味のソフトクリーム
456423:2011/08/18(木) 20:50:39.23 ID:jtHPlcwZ
皆さんありがとうございました。
1は、お菓子を分けるのはわかるけど、一個しか貰ってないストラップとかもです。
子供の頃母にプレゼントした小物いれで弟が遊んでて、
それを母はとめなくて「お母さんにあげたのに…」って悲しくなったことがありました。
お土産くれた人はそうならないのかなと思いました。
結婚して家を出ましたが、絶対おかしいと気になっていたので質問いたしました。
ありがとうございました。
457おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 22:22:21.72 ID:b4C5XYuc
飲み会に、仕事、家庭の事情以外のつまらない個人的な理由で
1時間遅刻して謝りもしない人に頭にきますか?
別に気になりませんか?
458おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 22:37:12.16 ID:FaHVbW1o
>>457
割り勘ならいいよ
どーせそいつ意外と話して楽しめてると思う
459457:2011/08/18(木) 23:07:55.90 ID:b4C5XYuc
>>458
そっか、割り勘にすれば腹も立たないですね。
逆に気を使って少ししかもらってなかった。
だからストレス溜まったのかもしれません。
ありがとうございました
460おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 23:11:33.40 ID:oUUWKTg3
>>459
ただ、そういう大した理由でもないのに遅刻して謝りもしないヤツは
割り勘にしたら
「俺(私)半分も飲んでねーのに請求されたよ」とか触れ回りそうなので
多少ムカついても飲んだ分少なく請求すればいいよ。
どうせ段々みんな誘わなくなるだけだから。
461おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 23:44:59.66 ID:sn8PMbEI
正直言って夏は好き?嫌い?
462 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/18(木) 23:46:12.62 ID:hluirMbs
>>461
臭い。
463おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 01:28:43.85 ID:OwcPaMfM
自分は正直パチンコ関連の会社の社員はヤンキー上がりだったりチャラかったりするんじゃという偏見があるのですが
今どき大手パチンコメーカーの営業マンってそんな事ないと思いますか?
一般的な営業マンと差して変わらないという考えの方はいますか?
464おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 01:29:03.32 ID:OwcPaMfM
すみません上げさせてもらいます
465おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 02:55:25.11 ID:B2H3Ui+g
>>461
わしゃ暑いのに弱いから好かん。
466おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 03:19:45.89 ID:brGe6GAv
変なアンケートですが
他人の握ったおにぎり抵抗ないですか?
ラップ使わず手で直に握ったおにぎり。
家族なら平気だけど…

人によって平気、ちょっと嫌、無理とかあれば教えてください。
467おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 03:23:19.46 ID:B2H3Ui+g
>>466
ん〜〜〜 そりゃ、まあ、相手次第ではあるね。
468466:2011/08/19(金) 03:36:52.26 ID:brGe6GAv
良かったらだめな人も教えていただけますか。友人ならいいけど職場の人はちょっととか

私は友人でもやや抵抗あります…
469おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 08:09:22.11 ID:U2VRzh4C
27歳フリーターです。月収手取り11万円ほど。

親父の年収がバイトで100万円ほど。

ほか、兄弟の障害年金が入ってきて、年収は200万円ほど。

これに自動車のローンとか支払い続けています。

で、自動車が壊れたら、また新しい自動車を買わねばなりません。

27歳となると結婚の話が出てくるものです。

自分は「なぜに?」と思いますが。

27歳で貯蓄が2000円程度しかなく、歯を治すのに30万くらい必要で、自動車のローンがあって、そんな状態で、就職したとしても、45歳まで自立および結婚なんてできると思いますか?
470おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 09:11:44.72 ID:KkVbvgxS
>>463
別にヤンキー上がりでもなくチャラくもない、
普通に大学出た人とかが多いんじゃない?

>>466
きちんと手を洗ってて清潔感のある人ならOK
見るからに不潔な人だったら手を洗ってもイヤだな

>>469
車が無いと生活できない田舎でなければ車は手放した方がいいと思う
正直その収入で結婚は厳しいだろうなあ
471おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 10:21:16.74 ID:fXGNzUfR
>>444
クリート(コンクリート色っぽいので)
グレ吉(グレーだから)
ハイさん

>>466
友人→OK
他人→NG
他人はNGだけどトトロに出てくるおばあちゃんみたいな
田舎料理の上手そうな人だったら食べれる不思議

>>469
たぶん無理
472おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 10:35:53.04 ID:77dB/ik+
>>463
新卒や転職などでそういう会社に入る人も大勢いると思うけど。
むしろヤンキー上がりはホールくらいでしか働けないイメージ。

>>466
日頃から清潔だとわかっている相手ならOK
不潔な人は嫌だが、そういう人がおにぎりを握ってくれるイメージはないけど。

>>470
469は同じ質問ばかり繰り返している度「定職に就け」「車を手放せ」と言われているが
全く改善されないので何を言っても無駄だよ
473426:2011/08/19(金) 17:30:52.76 ID:yDHttndi
皆さん、ありがとうございます。
「1.」って人は少数派でしょうね。

自分も、結局は2なのですが、古いのは今も使ってるしこれからも使えるのでいつも悩みます。
よほど相性が悪かったりとかなら捨てるんですが、
“飽きたから”“気分転換”で買い増し、古いのはとっておいても結局は処分、ですね。
474おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 17:38:58.74 ID:XadX06KI
仮定のアンケートですが、宜しくお願いします。
もし、高校野球で決勝や準決勝くらいまで勝ちあがったチームが
「昨日の試合で燃え尽きて集中力がなくなった。こんな状態では
勝てないし、試合する事自体が失礼なので棄権します」と
言った場合、あなたはこの行為についてどう思いますか?
@積極的に支持する
A消極的に支持する
B全く支持しない
Cその他意見
475おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 17:44:03.36 ID:r8JRfFXd
>>474
B
集中力が無くなる、怪我人が続出する等のリスクは
どこも大して変わらないだろがと思う
476おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 17:44:49.83 ID:y+sq7Zd+
>>474
B。
少なくとも高校野球なら。
477おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 18:01:41.98 ID:p0M+dTT2
虫歯とかきになりますか?自分のや他人の
478おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 18:04:08.62 ID:ir+NmuOH
自分の目を2ちゃんねるの化粧板で晒したら(晒すスレがある)何人にも本人じゃなくて上戸彩の目でしょ?と言われました。
ネットなのでよくも悪くも本当だと思います。
上戸彩の目ってどういう印象の目ですか?(猫目とか垂れ目とか)
また、彼女は悪口でダウン症ぽい顔と言われていますが、目がダウン症ぽいということですか?
479おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 18:05:50.76 ID:ir+NmuOH
>>477
自分は気になるけど他人はあまり。
さすがに歯の色がかわるほどの虫歯は気になる。そういう人いました。
480おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 18:08:52.00 ID:7RsQzIxS
>>478
正直、具体的にイメージできないので
目だけ見てあの人の目だとはわからないかもしれない
ぱっちりしてる印象はあるから
少なくとも目が理由で不細工ってことはないんじゃないかな
481おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 18:34:35.34 ID:5ewBhyAi
>>474
3

>>477
なります

>>478
猫目で黒目がそんなに大きくない感じ
ダウンっぽいとかはよくわからない
482おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 18:46:31.45 ID:6fD6goj1
25歳にしてTHE ALFEEに嵌ったけど感想ある?
483おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 18:48:57.11 ID:LqoaJCCC
>>482
アルフィー、いいよ。
いい曲は時代も関係ない

自分は20歳くらいの時はっぴいえんどに嵌った
484おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 19:02:45.66 ID:XadX06KI
>>475>>476>>481
レスありがとうございました
みなさん支持しないという意見ですね
いかなる理由があれど、棄権(不戦敗)せずに戦って散れってことですね
485おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 19:12:17.13 ID:Qyqas2cS
>>482
高見沢さんにもネタキャラじゃなかった時代があったことを知ってるのかなと思った
486おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 21:48:07.55 ID:a8DcHp4c
相談スレから誘導されて来ました。

あなたの親友が妊娠(相手はおそらく既婚)した場合、
あなたはどちらの立場で話を聞きますか?

1)生むべき
2)おろすべき
3)一切意見ははさまないで話を聞く

できれば性別と理由も教えて下さい。
(相談スレでは妊娠した本人と決め付けられました。
私は不倫には嫌悪感を感じます。 堕胎にも嫌悪感を感じます。
そのため、どちらも正しいと思えません。信じて頂けると助かります)
487おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 21:50:09.35 ID:a8DcHp4c
>>478

ソフトバンクのCMで思い出すと、ぱっちりして黒目がちな可愛い目だと思う。
488おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 22:10:19.26 ID:LqoaJCCC
>>486


当方女。親友が自分で決めるべき。
ただ、生んだ場合はこういう幸せとリスクがある
おろした場合はこういう辛い事がある
という、できるだけたくさんの情報は与えるべきだと思うし
どんな決断をしても自分は応援するという事を伝える

ちなみに自分の親友は父親を知らないんだが
彼女が生まれてこなければよかったと思う人は周りにはいない。
大切な友達だし、彼女の母親には彼女を生んでくれて感謝している。
ただ、彼女の母親の事を考えるとかなり苦労もされただろうし
時には産まなきゃ良かったとか思った事もあるかもしれない。

彼女の周りにいる人物としては1を考えるけど
未婚の母になれと他人が強要すべきでもないので
それは本人が決める事だと思っている。
489おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 23:07:58.62 ID:Q4AcJz2f
>>486
既婚女です。
おろせよ糞ビッチと思うけど、顔には出さずに縁を切る。
堕胎に嫌悪感を感じるのは、堕胎そのものじゃなくて産めないのにきちんと避妊しなかった事への嫌悪が
あるからでしょう。

だって、望んで妊娠した夫婦の胎児が奇形などで堕胎を選択する場合、誰が嫌悪し指弾しますか?
490おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 00:45:03.29 ID:Wup3yyCh
日本の政局についてどう思いますか?
491おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 01:04:10.01 ID:Sn7pYQ4k
誘導されて来ました。

auのアンドロイド携帯に変えて大変戸惑っています。
質問お願いします。
携帯板は殺伐としていて怖いのでこちらに来てみました。
・アプリっていうのは、ブラウザで見るのと何が違うんですか?
・ウイルスソフトを一つ入れておけば安心していいんですか?
・自分2ちゃんねるは生活に不可欠なんですが、ブラウザだと意味不明です。
アプリで使いやすいのがあれば教えて下さい。
・文字入力に時間がかかって慣れる気がしないんですが
皆さんこんなタッチパネルで急ぎの時どうしてるんでしょうか?
周りにまだスマホ持ちがいなくて不安ばかりで購入を後悔しています。
とりあえずここを読めというサイトや本等ありましたら教えて下さい。
本当に困っていますのでよろしくお願いします。
492おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 01:06:13.65 ID:o3JwfoOP
>>486
男だからか堕胎の気持ち悪さとかピンとこないが3だな。意見を聞くのもあるが
今後の予定として2が当然なので
友人も当然2の意見を有しているとして話を聞くから。
話を聞くうちに1か2かで意見が割れるような事は端から想定しない。
分かりづらくて悪いが2では無いよ。
話を聞く段階で2で説得すべきだと構えて聞きはしないと言う事。
説得はしない。2を望む
493おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 01:19:30.68 ID:mstMj/k+
>>486
3.
産むかおろすかは育てる本人以外、
責任のない他人がどうこう言っても仕方ないと思います。
間違った妊娠で産んでもきちんと育ててあげられるのかもしれないし、
不倫したまま子供を盾にして振り回すなら産まない方が子供にとっても良いかもしれないし。

産むにせよ、おろすにせよ、
今後も不倫を続けるなら縁を切るし、きっぱり足を洗うなら、
どっちの選択でも応援します。
494 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/20(土) 02:17:21.59 ID:OefcfA9j
>>491
あ☆き☆ら☆め☆ろ
どんだけ情弱なんだ
495おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 02:21:22.60 ID:Sn7pYQ4k
496おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 06:55:07.61 ID:fxCuClNh
>>486
3
497おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 08:12:09.90 ID:JSM20rdS
オークションで落札された品物が
コーヒーショップ(スタバとか)の紙袋を封筒がわりにして発送されてきたらどう思いますか?
1・非常識。評価を「悪い」にするレベル。
2・容認はするが不愉快、いい気はしない
3・まったく気にならない
4・その他

よろしくお願いします。
498おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 08:45:48.31 ID:SflKHz6h
>>497
商品がダイレクトにその紙袋に入ってるのなら1と2の間くらい。
その間に保護するようなビニールやプチプチなどに包まれてるのなら3
499おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 08:47:29.01 ID:k+vGd8Z/
中身重視だから
包装は気にならない。
再利用してるとむしろエコ的な感じ。
500497:2011/08/20(土) 09:27:33.69 ID:JSM20rdS
>>498-499
ありがとうございます。
自分はかなり神経質な方で、
コーヒーの香り等ついていないことをチェックしてから
そういった紙袋を外装にして発送に使ったのですが、
今になって失礼だったかと悩んでいました。
商品は新品のビニール袋に二重にくるんであるのでセーフっぽいですね。
エコと思って貰える人もいるとは逆に驚きました。
とても参考になりました。どうもありがとうございました。
501おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 09:38:56.92 ID:SflKHz6h
>>500
コーヒーの香り等は全く想像しなかった!
スタバ系の袋って結構しっかりしてるしオシャレなので
個人の人が送ってくる外側の梱包としては全然問題ないと思う。
以前、うっすーーーい紙袋にニット入れられた時はちょっと非常識だなと思ったけど
ビニール袋二重プラスしっかりした紙袋なら、ベストだと思う。
502おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 10:07:09.43 ID:JSM20rdS
>>501
紙がしっかりしていてマチがあるので結構便利なんですよね。
これからは遠慮なく(?)綺麗な袋については再利用する事にします。
503おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 11:32:22.84 ID:0z9R8Gpn
アンケートです

あなたは住宅メーカーの人です。担当した新築住宅に引越しして1年経ってから
「引越し屋が床を傷つけた、直してくれ」とクレームつけている人がいたらどう感じますか?
修繕費用は引越し屋が保険でカバーすると認めています。
ちなみにどうして今頃言ってきたかという理由は
初めはあまり気にならなかったけど段々悪化してきた、とのこと。
尚、新築で建てる時はものすごく細かくいちゃもんをつけてくる、他の客に比べて格段に厄介なタイプです。
それと、引越し直後にたまにあることだけど1年後は担当した中で初めてです。

1.引越し屋が保険でカバーするというのなら客が言ってる事は本当
2.引越し屋は騒がれると面倒だから、仕方なく保険使うだけ。本当は客が傷つけてるはず。
3.どっちでもいい。修繕費用もらえるんだしラッキー
4.その他
504おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 12:36:00.42 ID:UHVcL+Wu
男性に質問

痴女や女の変質者に遭った事はありますか?
また、その時どうしましたか?(通報、スルー、など)
505おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 12:40:17.57 ID:fvu/Y0cs
異性のスタイルで魅力を感じるのはどういう順番ですか?
@ガリガリ
Aスレンダー
B中肉中背
Cグラマー(マッチョ)
Dデブ
自分(♂)はCBAD@の順番です
506おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 13:00:49.80 ID:OORauBVN
>>503
4。
1年たったら何を今更って思う。
普通は引越し後、傷についてのチェックがあるはず。

>>505
1、2、3は同じ順位でその下に4、5。
507 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/20(土) 13:27:36.54 ID:OefcfA9j
どれがいい?
1うんこ
2うんち
3げり
508おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 13:52:28.84 ID:P78ZtoBa
>503
4 引越屋に問い合わせる

1年後のクレームで修繕が可能かどうか確認してからじゃないと
引き受けられないでしょ。

客がゴネたら引越屋に回す。住宅メーカー関係ない話でしょ。
それとも住宅メーカーで引越屋の手配まで引き受けてるの?
509おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 14:26:32.00 ID:eQKOAlFW
夫婦のことで相談があり男性の意見がききたいです。(でも女性の意見もききたい)

人生相談板、家庭板、生活板ならどこが良いでしょうか?
板全体じゃなくて相談スレに男性が多くいるところが良いです。

お願いします。
510503:2011/08/20(土) 15:02:57.70 ID:0z9R8Gpn
回答頂いた方有難うございました。
説明が悪かったみたいですが

・補修するのは住宅メーカー
・補修費は引越し屋が間違いなく払ってくれると引越し屋の担当者から確約済

この状態なので住宅メーカーとしては全く損はないのですが
どうにもこの客がウソついてるような気がして…
ただ、こちらとしては新築時に色々あったので「どうせこの客は」という見方をしちゃってるのですが
客観的に見た場合、1年後に言い出すのはおかしいんじゃとか
たまにはそういう事もあるんじゃないのとか色々意見あるかなと思いまして。
そこで、この状況で「客はウソつき?」という印象を得たかどうか聞きたかったのです。

その上で引き続き答えて頂けるとありがたいです。
511おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 16:24:53.13 ID:wWWn6ZdK
>>509
IDが出る板で「性別も書いてください」ってやれば少しはマシかも。よって家庭板は却下した方が良い。
512おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 16:41:33.74 ID:JSM20rdS
>>503>>510
2と4
明らかにクレーマー体質かつちょっとでもズルして得しようという
人間性が下劣な人は、残念ながら存在します。
とくに住宅については、高額なだけにズルも悪質です。
立てる時から細かくいちゃもんつけるような人は
施工後も床が傾いてるだの言ってまけさせようとしてくる確率が高いです。
下請けと施主が結託して基礎をちょっとまずくつくり、
個人の新築業者を騙して大幅にまけさせた事例も知っています。
おそらくお客様は最初の引っ越しの傷もかなり大げさに申告しているだろうし、
1年以内についた傷もついでに直せるラッキーと下衆な事を考えていると思います。
513おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 17:06:41.55 ID:t9xARhiy
>>509
人生相談板
514509:2011/08/20(土) 17:25:02.33 ID:eQKOAlFW
ありがとうございました
515おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 19:52:01.27 ID:m2i6JssR
ヘッド?が丸い髭剃りと平らな髭剃りとではどちらが使いやすいですか?
516おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 20:26:33.12 ID:fTZ/iSvp
自分たちの子供障がい児うまれたときどうしますか?
1.育てる
2.金詰んで施設放置
3.赤ちゃんポストにゴミ捨て
4.そのた
517おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 20:36:21.07 ID:gky6NGSi
>>505
2>3>>1>4>>>>>5
518おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 20:59:58.85 ID:wWWn6ZdK
>>516
育てる。
ただ、大きな手術が必要でも募金とかはしたくない。公的補助は別だけど。
自分たちの手に負えなければ、無力な親だと子供に謝るしかない。
519おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 21:02:03.85 ID:LvJuVAhp
>>516
520おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 21:04:47.08 ID:yUok9haj
漫画/アニメの「ワンピース」は好きですか?

1. 大好き
2. そこそこ好き
3. 興味ない
4. あまり好きじゃない
5. 大嫌い

良かったら理由も添えてお願いします。
521おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 21:16:41.15 ID:wTFFYAK/
>>520
3.興味ない
522おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 21:30:03.77 ID:hzYGlqku
>>520
3. 興味ない
523おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 21:40:59.84 ID:P78ZtoBa
>516
1.育てる のような気がする。
昔の自分だったら、中絶するか死産扱いにしてもらったかもしれないが。

>520
4.ジャンプでの連載当初は読んでたが、アニメになった頃からワンパタで
つまらんくなった。もう読んでないから3でもある。
524おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 23:13:19.29 ID:7vz8hjqp
>>520
5
なんで人気があるのかまったく理解できない。
525おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 23:39:39.96 ID:DQX9p3IO
イチロー選手は神だと思いますか?
526おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 23:44:15.32 ID:t9xARhiy
527おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 23:49:39.13 ID:OORauBVN
>>520
2.そこそこ好き。

週ジャン読んでるからいつも読んでる。でも最近イマイチ。他の漫画の方が面白い。
やたら登場人物が増えすぎて誰が誰なんだかわからなくなってきた。
作者はわかってるんだろうか?w
528おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 23:51:24.78 ID:wWWn6ZdK
だんだんドラゴンボールみたいになってきたと、今夜のアラバスタ見てて思った。
529おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 00:58:22.40 ID:UP1TqdJs
>>527
去年あたりから担当がベテランから新卒に変わったんだよな。
その辺から面白くなくなった。
530おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 04:40:51.27 ID:NmM9xJvi
>>504
中学3年で夏場電車乗ってたら
がらがらの車内なのにおばちゃんがめっちゃケツ押し付けてきた

怖くてそのまま

>>505
あなた同じ

>>507


>>515
平ら

531おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 07:06:31.08 ID:Qt2ru87B
>>520
3(名前しか知らない)

>>525
そこまでは思わないが凄い選手だと思う
532おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 08:44:34.63 ID:CWrpxJQ0
>>505
4>3>>2>>5≒1
こんな感じ、グラマー体型が一番
>>520
読んだことないけど、読んだら面白いかもって思う
なんとなくスケール感ありそうだし、絵柄も嫌いじゃない
しかしながら、今から読むにはあまりにも長すぎてハードル高い
>>525
思わない
優れた選手だとは思うけど、仕事と収入が釣り合ってるとは思わない
533おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 08:50:25.37 ID:UGVDS8sA
あなたが結婚してるとして夫又は妻が浮気をしたとします。
浮気相手は自分よりも美人又はイケメンであってほしいですか?
それとも自分よりも劣ってる方が好ましいですか?

どちらかで教えてください。あなたの性別も一緒にお願いします。
534おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 08:57:30.60 ID:MjE/NtK2
>525
野球に関しては神がかっていると思う。

>533
女 美人であって欲しい
ていうかいろいろな面で自分より優れた人であって欲しい
その方が、仕方ないなと思えるから。
535おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 10:10:02.52 ID:o2GmEbLv
会社で上司に反抗的な社員はどうなると思う?
536おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 10:16:52.00 ID:0lH4koh/
短期バイトって出会いあるんですか?
短期でも付き合えたりしますか?
537おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 10:17:00.73 ID:uIOSE8KG
>>535
半年後にはいないと思う
538おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 14:19:45.97 ID:56rGn0Ub
自分のご贔屓の異性スターが自分よりも不細工(ブス)と結婚しました
あなたの異性スターに対する印象は上がりますか?下がりますか?
理由もつけてお願いします。
539おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 14:31:48.52 ID:MG59OoMs
>>538
特にファンだったらちょっと残念かな。
あえて手の届かないような超美人と結婚してほしいというか。
自分はミッチー好きだから壇れいが相手なんて流石だミッチーって思った

逆にちょっとだけ好きかな程度の有名人だと
好感持ってしまう不思議
540おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 14:37:11.04 ID:DDy4HjUr
>>538
上がりも下がりもしない。美形は見慣れてるから性格とかで
選んだんだろうなと思う。
541おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 15:07:03.36 ID:mirVqZP6
親の目盗んで自分が幼少期にやったせいの怪我・傷・事故はありますか?

自分は炊飯器の蓋で手首はさんだ火傷が薄く残ってます


542おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 15:30:51.89 ID:w/tDS82b
>>541
冷えて暖めようとしたのかどうかは既に忘却して定かでないが
尻を薪ストーブにつけて火傷した。

幼稚園に行くか行かないかの幼少期のことなんだからね!
543おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 15:36:47.09 ID:w/tDS82b
賞味期限過ぎた食品は、どの位過ぎたら食べるのを躊躇しますか?

a.調味料
b.乾麺
c.菓子類

の三つお願いします。
544おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 15:47:24.83 ID:VJ7cYIne
>>541
目を盗んで、ってのはないなぁ。親の前なら

■ ラムネの瓶持ったまま転んで破片の上に顔から突っ込んで口の脇を20針縫った
■ 沸騰した味噌汁の鍋が台所の床に置いてあって(当時狭かった)そこに足を突っ込んで
膝から下の皮が向けた

ってのはあるな。どちらも4歳くらい。
545おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 17:23:11.94 ID:DVLptlHR
>>538
好きなプロ野球選手が、お世辞にも美人とは言えない柔道選手と結婚したんだけど、
そのときは、なんとも言えないやるせなさを感じた

そのプロ野球選手に対する印象は変わらないけど…
本人が望まない結婚だった、という噂も流れてたので、その選手がテレビに出てても
残念な気持ちで見るようになっちゃった
546おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 17:30:16.73 ID:VJ7cYIne
>>545
おっと谷亮子の悪口はもっと書け
547おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 17:51:54.73 ID:ZED2xOep
>>536
学生時代、地元に戻ってお歳暮のアルバイトを2週間だけした。
その時出会った人と結婚した。
548おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 18:54:08.44 ID:xzLFn3lb
>>533
男 イケメン
慰謝料代わりの掘らせろ

>>535
陰湿ないじめにあう

>>536
ただしイケメンに限る

>>541
目の前だが幼稚園のとき親の目の前で
左手で引き戸しめて右手親指挟んだ
親指のつめが90度めくれ上がり全部切り取って生え変わった

>>543
aにおい次第
b1年ぐらい
c1年ぐらい

全部におい次第
549おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 20:39:41.08 ID:Inxgxaix
次のクイズ(なぞなぞ)の答えわかりますか?(答えは書かずに、わかるかどうか
だけ答えてください。)

1. 「これもらっていい?」と聞いたら、相手は無言でパーとチョキを続けて出した。
これはどういう意味?

2. 花束からバラとユリを1本ずつ抜くと全部マーガレットになり、ユリとマーガ
レットを1本ずつ抜くと全部バラになり、マーガレットとバラを1本ずつ抜くと
全部ユリになる花束ってどういうの?

3. 野球の試合で9回裏まで一人が完投したとして、最も少ない投球数は何球?
550おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 20:43:54.92 ID:xzLFn3lb
>>549
1,2,3
読む気もないのでわからないけど
答え書かなくていいならわかったといって質問者を満足させとく
551549:2011/08/21(日) 20:51:18.28 ID:Inxgxaix
>>549
訂正します。分かった人は答えも書いてください。
552549:2011/08/21(日) 20:51:45.69 ID:Inxgxaix
>>550
分かったのなら答えお願いします。
553おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 21:04:34.45 ID:o2GmEbLv
>>549

0球。 

20秒四球で全ての打者を一塁に出してそれを全て牽制でアウトにすれば0球で完投できる。
但し審判に注意され実際には不可能
554おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 21:07:01.13 ID:Q0A2Z1Uj
>>549
1と2はわからない
3は27球

>>550
↑なんなのこの馬鹿
555おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 21:07:42.98 ID:Q0A2Z1Uj
>>553
不可能なら答えじゃねーだろアホ
556おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 21:10:23.18 ID:xzLFn3lb
>>554が馬鹿なのはわかった
0球
始まる前に相手が試合放棄すれば記録上完封になる
557おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 21:11:22.21 ID:8zy5OAbN
>>556
そんなクイズじゃないと思うよ。
558おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 21:13:53.86 ID:8zy5OAbN
>>549
答え書いていいんだよね?

2 → それぞれの花が1本ずつの合計3本の花束。

3 → 25球。後攻で、8回まで1人1球で打たせて取って
合計24球。9回表まで0対0で、9回裏の1人目にホームラン
打たれて試合終了。完投とは書いてあるけど完投勝利とは
書いてない。

1 誰か教えて。気になる。
559おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 21:15:06.86 ID:Zd9hocXZ
>>549
1と2はわからん
3は後攻のチームが先攻のチームより1点でも多くとってれば
9回裏は投げる必要がない、だから24球かな

560549:2011/08/21(日) 21:22:51.48 ID:Inxgxaix
>>556
それじゃ「9回裏まで一人が完投したとして」の条件が
成り立たないので明らかに間違いです。

>>559
後攻のチームが先攻のチームより勝っていても9回の表は
投げないといけないので間違いです。

>>558が正解。

残りは1のみ。
561549:2011/08/21(日) 21:24:39.11 ID:Inxgxaix
あんまり引っ張ってもなんなので答え書いて締めます。
パーは5、チョキは2です。あとは考えてください。

ではでは。皆さんの馬鹿さ加減が分かって楽しかったですww
562おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 21:27:46.66 ID:MG59OoMs
この人友達いないのかな…
563549:2011/08/21(日) 21:29:30.97 ID:4qTTWWGk
>>562
ID:xzLFn3lbにむかついたんでしょ。

>>561
「52」か。なるほど。
564549:2011/08/21(日) 21:29:55.69 ID:4qTTWWGk
いけね自演がばれた。テヘッ♪
565おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 21:30:10.92 ID:4qTTWWGk
ハンドル消しレス
566おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 21:31:28.33 ID:4qTTWWGk
>>553
>>556
こいつらの馬鹿さ加減サイコーだわww

          ____
       / \  /\ キリッ
     / (ー)  (ー)\    <「記録上完封になる」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
567おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 21:33:46.93 ID:xzLFn3lb
これはひどい・・・
無理すると馬鹿がばれるって学べてよかったな
568おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 21:35:56.58 ID:mkuB2jzA
>>567
いや君は言わん方がいいと思うぞ
569おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 21:36:30.98 ID:mkuB2jzA
>>563
52だから何なの?答えホントにあんのか???
570おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 21:39:29.54 ID:MG59OoMs
>>569
「ごじゅうに」
「ごじゆうに」
「ご自由に(どうぞ)」
ってことなんでしょ
単なるおやじギャグのジェスチャーだと思う。

完成度低いなぞなぞって誰も答えられないよね。
571おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 21:47:55.28 ID:vdAJD5mi
>>539
>>540
>>545
レスありがとう
印象上がるのと下がるのどっちにも言い分があると思うから気になった
美人(イケメン)と結婚すれば、「美男美女、素敵〜」って意見と「結局顔かよ!」って意見
ブス(不細工)と結婚すれば、「内面重視なんだ、素敵!」って意見と「趣味最悪〜」って意見
個人的には印象上がるわ

572おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 21:52:42.28 ID:mkuB2jzA
>>570
ああ、なるほど!スッキリした。ありがとう!
573おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 22:02:50.42 ID:IxNXCaoy
>>570
>完成度低いなぞなぞって誰も答えられないよね。

君だけだろ
574 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/21(日) 22:18:10.98 ID:nF98FQ7Z
願いが一つ叶うとしたら何がいいですか?
575おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 22:24:54.98 ID:dnyNsqrm
>>574
働かないで暮らしたい。
576おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 22:41:03.09 ID:ZED2xOep
>>574
億万長者になりたい。
577おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 22:50:47.24 ID:coDfnbV2
>>574
患ってる膠原病を治して欲しい
578おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 22:52:19.04 ID:RZSkpAf+
>>574
世界中の女とやりたい
579おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 22:57:18.15 ID:6TUe4rSd
>>574
フサフサになりたい
580おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 23:09:36.97 ID:0vnReOCC
>>574
一番上の子が1歳のときに戻ってもう一度3人とも育て直したい。
ちゃんと3人とも産まれて、途中で妻が離婚して出ていくという
イベントもすべて込みで。
581おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 23:48:10.30 ID:3KTJ36o+
>>574
死んだ友達が死ななかった事にして欲しい。

それがダメなら、4年前にかかって来たはずの彼女のお母さんからの電話に出て
最後に彼女に会いたかった。
582おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 00:04:18.33 ID:QiwgSQp1
>>574
3月9日に時間を戻してもらって、母親の気仙沼行きを絶対に阻止したい。
583おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 00:06:28.98 ID:CRZtoal0
>>574
22歳に戻りたい
584おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 05:38:43.11 ID:VAOZPpkE
本木雅弘 (元シブがき隊)
大沢樹生(元光GENJI)
佐藤アツヒロ(元光GENJI)
岡本健一(元男闘呼組)
木村拓哉(SMAP)
長瀬智也(TOKIO)
岡田准一(V6)
滝沢秀明(タッキー&翼)
山下智久(NEWS)

ジャニーズでイケメンって
ほかにいた??
585おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 11:12:43.95 ID:CRZtoal0
>>584
関ジャニの
大倉なんとかって子
必殺仕事人に出てた。
586おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 11:22:02.61 ID:QiwgSQp1
>>584
TOKIOの松岡
アラシの櫻井、相葉、二宮、松本
V6の井ノ原
田原俊彦
青山孝史
あおい輝彦
587おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 11:22:17.89 ID:QiwgSQp1
>>584
タッキー&翼の二人
588おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 11:22:57.55 ID:QiwgSQp1
>>584
キンキキッズの堂本
589おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 11:28:30.40 ID:CRZtoal0
>>588
おい
どっちだよw
590おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 12:21:14.61 ID:i8bosR7y
職場のデブ(先輩)に私の水着見たい?
って言われたんですが何て返せばいいんですか
591おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 12:50:33.96 ID:9RSg1VQt
小さい頃、尊敬する人はいましたか?
592おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 13:01:31.00 ID:9RSg1VQt
人に話をするときに、いい話より悪い話を先にしますか?
それとも悪い話よりいい話を先にしますか?

また、どちらの順序で話を進めた方が相手にとっていいと思いますか?
593おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 13:18:53.16 ID:QiwgSQp1
>>589
ゴメン。関西弁の方。
594おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 13:19:21.67 ID:QiwgSQp1
>>590
チャーシュー大好きなので是非、と。
595おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 13:37:01.47 ID:G+Qy1Rv8
・趣味はサーフィン、週1の休みは毎週海に行く
 (雨の時はジムに行くか家でビールを飲みながら音楽を聴く)
・本は読まない。テレビはニュースのみ視聴、映画もも観ない
・綺麗好きで家の中はピカピカ

女性の方、こういう男性は交際相手や結婚相手としてどう思いますか?とりあえず思いつく限り。
男性の方、同性として見てどんなイメージがありますか?
596おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 13:39:55.20 ID:NuanhKLN
>>595
ちょっとナルシスト入ってるのかな?と思い、
敬遠するかな。でも交際も結婚も特に問題はなさそう。
597おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 14:03:12.95 ID:tKctPwcp
>>595
なんか自分とは合わないなと思う。
そういう生活をしている自分に酔うために生きてる人、って感じがする
と書いて596さんと同じでナルシストって書けば済む事だと気付いたごめんw

そして同じく交際も結婚も特に問題はなさそう、とも思うんだけど
問題ない代わりになんか上っ面だけの付き合いになりそうだなと思う。
598おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 14:08:51.64 ID:uIcswMvq
便乗して、)
・Tシャツは15年着ている。ダイビングもサーフィンも1回だけしたことがある。
・本はかなり読む(経営関係)。ファミレスで一人で読む。米映画はよく見る。
・部屋は誰にも入らせない。車は汚れている。

女性の方、こういう男性は交際相手や結婚相手としてどう思いますか?とりあえず思いつく限り。
男性の方、同性として見てどんなイメージがありますか?
599おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 14:10:34.43 ID:iYR1k11V
長男だけど婿に行った人いますか?
600おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 14:14:02.18 ID:VKUC1IL9
>>599
北海道だけど、けっこういるよ。
知人(漁師一家)だけど長男は大学卒業後本州に就職
嫁さんが姉妹しかいない九州人で婿入り
次男のほうが跡継ぎになった。
601おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 14:16:24.38 ID:tKctPwcp
>>598
金持ちで大物で拘りがある人なのか、貧乏でズボラで不潔なのか、
はたまたごくごく平々凡々なだけの人なのか、そのレスだけではどうとも受け取れるけど
何にしても心開いて貰えなさそうだしうまく行かないと思うから、自分とは合わないと思う。

車を綺麗にされても部屋に入られても文句言わないなら、交際も結婚もない事はない。
602おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 14:18:57.17 ID:oWUFJe5c
>>590
いや おなかいっぱいです

>>591
いない

>>592
悪い話

>>595
自分のタイプではないがサーフィンが好きな女性なら合いそう

>>598
無い
603おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 14:24:41.42 ID:zrsQlD7j
>>599
父親は長男だが家を継がず家を出た。
三男(末っ子)が実質的に継いだ。長女は近所で三男とともに家を支えた。

父親の結婚相手は次女で、家を継いだわけではない。

俺も気楽なもんだ。
604595:2011/08/22(月) 16:47:58.53 ID:G+Qy1Rv8
有難うございます。
ナルシスト、言い得て妙です!

実は親友が現在交際していて
「とても素敵だし行動もストイックなんだけど、よくわからないが何かが引っ掛かる」と言っていて疑問でしたが
そういうナルシストっぽさを感じていたのかもしれません。
チョイチョイ自慢話を挟んできたりも気になるようですし。

有難うございました。参考になりました。

>>598
だらしない感じがしてちょっと…
605おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 17:28:03.64 ID:RS7FC1s1
アンケート
皆さんは他人に、ちょっと待って!と言われて、
待てる時間の限界は、どれぐらいまでですか?
606おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 17:31:47.38 ID:NuanhKLN
>>605
その時の状況と何を待つかによる

「ちょっと」って言うならまぁ大体5分が限界かな?
607おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 17:46:23.94 ID:EoM4QGsc
>>592

それこの間テレビでやってなかった?

自分は悪い話からしててそれが相手の為だと思ってたよ。

上げてから下げるのは嫌だけど逆は嬉しいって人多いじゃない?

もちろん、それぞれがどのくらいの大きさの話かにもよるだろうけど
そのままテレビや本の情報を鵜呑みにするのは考え物かなと思ってる。
608おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 18:07:25.82 ID:EoM4QGsc
>>590
「海行くんですか?」
「へー誰とですか?」
「そんなこと言ってーほんとは彼といくんでしょーw?」

って具合に全力で流すべし

>>591
父親
子供の頃はね
609おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 18:44:12.65 ID:L+ybnAiO
本棚ってどんなの使ってますか?
自分は本棚にお金なんて掛けるもんじゃないなって思いました。
610おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 18:48:41.64 ID:tKctPwcp
>>609
1000円程度で売ってる普通のカラーボックス使ってる。
仕切りが重みでたわんで変形してるし、前後2列に収納したりしてて見辛いけど、
本の置き場所にそこまでお金掛けるのもなってのは同意見です
611おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 18:53:26.63 ID:VKUC1IL9
>>609
天井まであるでかいやつ
612おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 19:11:48.20 ID:P8PUP/vB
>>609
アンティークの10万くらいのやつ。
本棚の為にというより、
リビングに置くのでちょっといいもの置きたかった
613 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/22(月) 19:40:42.62 ID:3H3z6YlE
>>609
ダンボールで手作り
614おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 19:47:14.09 ID:uB7z0wiH
>>590
先輩はどんな水着が好きなんですか?とか聞いて適当にかわいい水着ですねとか言う。

>>591
いなかった。

>>592
相手にとっていいと思って悪い話を先にする。
悪い話最後にして会話終了したら
相手が落ち込みっぱなしになるかもしれないじゃん。

>>598
女です。
自分とは合わないかなと思う。

>>605
待つ場所による。
ファミレスとかだったら30分以上でも待てる。

>>609
ホームセンターで売ってた安いやつ。
本の重みで変形しててやばい。
もしお金があったら頑丈なやつがほしい。
615おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 20:23:45.67 ID:9RSg1VQt
いや、そういうこと言ってるんじゃないんだけどな^^;

っていうことを思ってしまうようなトンチンカンな返答をする女ってどう思いますか?
616おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 20:32:37.45 ID:3huP58JY
>>615
アンケート何だから答えはそれぞれ
変な答えが返ってくるような自由度の高い書き込みしたくせに
他人を馬鹿にするような>>615みたいな
基地外に絡まれて気の毒だなあっと思う
617おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 20:32:58.58 ID:DpqLXraq
>>609
父のお下がりでチェストくらいの高さのやつ
値段は不明
入りきらない分はカラーボックスを本棚代わりにしてる
618おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 20:55:30.16 ID:9RSg1VQt
ID:3huP58JY
ID:3huP58JY
ID:3huP58JY
ID:3huP58JY
ID:3huP58JY

なんでこの基地外は絡んできてんの?
なんで突然、顔真っ赤にしてレスしてんの?w
意味不明すぎて気持ち悪いw 自分のこと言われたと思ったのかな
きっといつもこういうこと言われてるんだろうな基地外だから
619おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 21:09:41.81 ID:yXWbR4Tn
双方落ち着け。
620おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 21:18:37.02 ID:gmw5DDma
>なんで突然、顔真っ赤にしてレスしてんの?w

ID:9RSg1VQtはどうして相手の顔が見えるんだ?
ID:9RSg1VQtみたいなエスパーならアンケなんてとる必要ないな
621おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 21:26:06.41 ID:mScB8bhz
>>620
この人いつもマジレスとここで変な文章を書いては気に入らないレスにキレて
相手のIDを数回書く。展開がいつも同じ。w
622おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 21:27:36.37 ID:9RSg1VQt
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz


なんでこの基地外は絡んできてんの?
なんで突然、顔真っ赤にしてレスしてんの?w
意味不明すぎて気持ち悪いw 自分のこと言われたと思ったのかな
きっといつもこういうこと言われてるんだろうな基地外だから
623おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 21:29:38.62 ID:gmw5DDma
ID:9RSg1VQtはいつものキチガイさんでしたか
624おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 21:35:38.79 ID:mScB8bhz
>>623
ねっ。その通りでしょ。
625おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 21:43:33.45 ID:r5fPjfBp
アンケのお礼も言わずに新しいアンケを続ける人って人間的にどうなのよ
626おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 21:44:42.14 ID:9RSg1VQt
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz


なんでこの基地外は絡んできてんの?
なんで突然、顔真っ赤にしてレスしてんの?w
意味不明すぎて気持ち悪いw 自分のこと言われたと思ったのかな
きっといつもこういうこと言われてるんだろうな基地外だから

627おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 21:48:46.91 ID:0ywp1eWT
ID:9RSg1VQt の様な
質問スレでも解答ついても回答について何もレスしないで質問連投するのって
どう思いますか? 
628おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 21:52:20.42 ID:gmw5DDma
>>627
基地外の顔してますわ
629おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 22:07:08.29 ID:3huP58JY
>>627
リアルで人と会話する機会がないんだろうなっと思う。
630おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 22:24:10.72 ID:C3R+BaVR
>>627
鬱陶しいと思う
とりあえずNGに突っ込んだ
631おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 23:45:13.94 ID:yXWbR4Tn
>>627
寂しい子だなあと思う
632おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 23:59:40.27 ID:9RSg1VQt
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz


なんでこの基地外は絡んできてんの?
なんで突然、顔真っ赤にしてレスしてんの?w
意味不明すぎて気持ち悪いw 自分のこと言われたと思ったのかな
きっといつもこういうこと言われてるんだろうな基地外だから
633おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 23:59:56.06 ID:9RSg1VQt
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz
ID:mScB8bhz


なんでこの基地外は絡んできてんの?
なんで突然、顔真っ赤にしてレスしてんの?w
意味不明すぎて気持ち悪いw 自分のこと言われたと思ったのかな
きっといつもこういうこと言われてるんだろうな基地外だから
634おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 00:06:57.10 ID:evMvEu9P
1ブサイクだけど極貧バイト生活しながらAV男優やって色々なきれいな女性を抱ける人生

2ブサイクだけどちゃんとした大手企業に勤めて経済的に問題がないけれどモテなく、妥協の末あまり美人ではない
 女性と結婚する人生

どっちがいいですか?
出来れば理由ありで
635おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 00:21:49.56 ID:saQI8mYu
>>634
女だけど2

だって自分のセックスを見世物にしてても楽しくないでしょ。
気が乗らなくても苦手なプレイでも勃起してセックスしなければいけないってかなりの苦痛だと思う。
636おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 00:28:41.57 ID:5FcoUdai
>>634
2.
1.にする理由が見つからん。
誰でも(素人でも女優でも)抱きたいと思える女を抱ける、ってんなら
話は別だけど、いくら見た目が良くても平気で身体を売る雌豚をいくら
抱いても面白いわけがない。
637 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/23(火) 00:39:10.61 ID:8xTblTBO
>>634
3
ブサイクでAV男優しててろくにバイトもせず一生親元で暮らす人生
638おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 02:00:16.77 ID:l9tgkIlG
>>609
100×80くらいのスチールラック
大量に入らない分があってタンスに入れてる。

>>634
断然2
美人とするなんて風俗いけばできる。
そこに何の価値もない。
639おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 03:22:28.86 ID:ZuwPZ1bh
>>609
木のは、湿気が多すぎる日本の気候のせいではあるけど、どれもこれも何十年も持たないで反ったりする。
コクヨの金属の最強。持ちが良いから安上がり、だったんだけど最近は売ってないのね。
640おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 04:38:38.71 ID:l9tgkIlG
面白い板を探してるんですけどしばらく携帯しか使えなくて骨が折れるのでオススメ教えて下さい。

参考までによく見る(ここしか見ない)板
メンヘルサロン
無職・ダメ
生活全般
生活サロン
一人暮らし
641おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 08:54:01.60 ID:UsqVaASQ
>>640
ネオ麦茶で2ちゃんデビューした俺は
・少年犯罪
642おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 10:01:01.64 ID:Yc9F7Ro9
パソコンのデータを整理するとき
以前まで好きだったものだけど、現在は好きでは無くなってしまった
画像、動画、映画、音楽データなどはどうしていますか?

あ・不要な過去はゴミになるだけなので処分します
い・こういうの好きだったなと振り返りたいので残す
う・その他(思いつく限り書いてください)
643おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 10:11:46.18 ID:uF9sNFE0
>>640
育児板のセコケチママスレと泥棒ママスレ
644おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 10:57:17.48 ID:nc0SUQfc
>>640
化粧、ゲーム音楽、携帯・PHS、携帯機種、洋楽、サントラ、裏技・改造。

>>642
DVDに焼いて本体からは削除。
でも最近は外付けHDDに保存しているのでたまる一方。
645おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 10:58:21.80 ID:VNYKVvar
その辺行く時って下はジャージとかで行く人も多いと思うんだけど、夏は生地が厚くて厚くてしょうがない。
ハーフパンツは嫌いだし、みんなこういうのは一年中兼用してるものなの?
646おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 11:01:50.25 ID:UsqVaASQ
>>645
こないだ洒落たスラックスが売ってたので買った
ナイロンぽい生地で汗かいてもベタつかず履きやすい

どうやらゴルフ用だったらしい…
俺ゴルフしないけど楽でいいよ
647おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 11:09:50.38 ID:saQI8mYu
>>640
人生相談
家庭
育児
冠婚葬祭
生活全般

>>642
大抵は「あ・処分」
ちょっと惜しいものはSDカードやフラッシュメモリなどで残す。
日記として使ってるyahooブログは、06年と07年分は出版サービス利用して本にした。
648おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 11:11:15.82 ID:fv+sNw5h
>>645
生地の薄いのあるよ
ユニクロですらおいてる
649おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 11:19:18.41 ID:t+1pI3uZ
>>645
ジャージとかはいてウロウロすんなよ、カスw
650おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 11:41:41.65 ID:5rfr+FbZ
>>642
651おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 15:03:14.74 ID:nOMXYcsa
>>642
652おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 15:12:28.60 ID:evZpkF7n
>>649
893が着てるジャージとかって10万くらいするからなぁ。
ジャージ好きな奴っているんだよな。
653640:2011/08/23(火) 15:32:00.87 ID:l9tgkIlG
>>641
>>643
>>644
>>647

ありでした。
後から見てみます。
654おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 17:19:28.45 ID:k4wU7YOX
あなたはとあるお店に名前を入れるお皿の贈り物を注文したとします。商品は見本で確認。
商品の準備が出来たらお店から電話がかかってきて、取りに行くという流れです。
お店に行くと綺麗にラッピングされた状態で用意されていましたが
オーダーなので、きちんと中身が大丈夫か確認したくなりました。
そこで、「中身が見せてくれ」と言うのは非常識でしょうか?
中身を空けるとお店はラッピングを全部やり直ししないといけなくなります。
尚、ラッピングの内容ですが、そこの店はかなりラッピングが凝っていて
外側の包みだけじゃなく、中包などかなり手間がかかったもので
以前そこの店のギフトをもらった事があるので事前にどういうものか知っているとします。

1.客が非常識。中身を見たいのなら確認してからラッピングして下さいと事前に言っておくべき
2.オーダー品なんだから注文者が中身を見せるべき。中身も見せないで包むなんて店の配慮が足りない
3.どちらが非常識ってこともないけど客なんだし見せてもらう権利はある
4.その他
655おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 17:25:37.55 ID:3zXlocIF
>>654
3
656おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 17:25:55.00 ID:5rfr+FbZ
>>654
>そこで、「中身が見せてくれ」と言うのは非常識でしょうか?
4.はい。中身は見せてくれと言わないと思います
657おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 17:31:02.33 ID:mXT7XiC7
真っ当な業者なら見本ぐらい用意してる。
658おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 19:02:30.52 ID:6Y49U9Jq
ある料理に嫌いな食材が入ってて、それをよけて食べている人についてのアンケートです。
1料理の器の端に嫌いな食材をよけている
2お盆の上に直接よけている(セルフサービスで見かけるようなお盆を持って・・・のところ)
あなたがそれを見たときの感想をお願いします。
659おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 19:06:38.56 ID:RQzu8p/2
>>658
1.あー、嫌いなんだな
2.嫌いなのはわかるけどお盆の上?w
660おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 19:07:14.70 ID:evZpkF7n
>>658
1.嫌いならくれ、と思う
2.トレーの上に直接置くな、と思う。嫌いならくれ、と思う
661658:2011/08/23(火) 19:09:20.35 ID:6Y49U9Jq
実はある社員食堂で相席になった人が2をやっていて、目を疑ってしまって常識的にありなのか?と思ってアンケートかけてみました。
662おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 19:12:26.16 ID:5rfr+FbZ
>>661
絶対なしでしょw
663おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 19:14:44.42 ID:RQzu8p/2
>>661
ないないw
664654:2011/08/23(火) 19:58:52.40 ID:ozNHXGId
ありがとうございました。
実家は贈答品も扱うお店をやっているのですが
今日ちょっと手伝っていたら
来店したお客さんにそう言われ
応対した母が梱包を破いて確認してもらった後また梱包し直してましたが
それまでずっと笑顔でしたがお客さんが帰った後大激怒してました。
母の言い分では、全く同じ見本(名前だけ違う)を見せているのと、
あまりお待たせしないように先にラッピングしたのに
何で電話で出来上がったと伝えた時どうして言ってくれないんだとのことでしたが
個人的に中身を見ないと不安な人もいるだろうにと確認は必要じゃないか?と思った所です。

2もあるかなーと思ったのですが、とりあえずないみたいですね。
影で激怒しつつもお客の前では言われた対応をしたのでよかったんでしょうか。
とても参考になりました。
665おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 20:30:22.51 ID:VNYKVvar
どうも
>>649
は?じゃその辺のコンビニ行く時どうしてるわけ?
まさかジャージはだめなのにハーフパンツはOKとかいうなよ。
ジャージやハーフパンツはいてる奴なんていくらでもいるだろw
666おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 20:51:11.62 ID:MSaP5fLP
うちの会社に育児を理由にどんな忙しい状況でも必ず定時に帰るババアがいます。
育児がどれだけ偉いんですか?
またそんなのが正社員である価値はあるのですか?
667おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 20:52:53.25 ID:gEXqNlYJ
育児を偉い偉くないでしか考えてないアホって気持ち悪いね
668おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 20:57:12.04 ID:uaRwdCsc
権利ばかり主張して協調性を考えられないアホも気持ち悪いけどな
669おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 21:07:32.49 ID:ozNHXGId
>>666
会社が認めてる以上仕方ない。
正直自分の職場でもあるけど(664は休みを利用して手伝った実家の店なので違う)
早く帰るしすぐ休む。そのぶんしわ寄せはこっちに来る。
でも自分は会社に雇われ仕事をし、給与をもらっている身分なので
こちらが不満であろうがこちらがどうこうできる訳じゃない。

会社によってはクビになったり(違う理由で体よく追い払う)
就職しようにも無理だったり、色々大変だと思うよ。
確かに「不公平だ」と思う気持ちはわからんでもないが
そうやって世の中回っているんだから仕方ない。
みんなそうやって子どもを育て、家計の足しにしているんだよ。
それができないと少子化は加速する一方。
670おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 21:13:43.98 ID:RQzu8p/2
>>666
雇い主が認めてるなら別に構わん
671おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 21:21:05.97 ID:0wngcgiv
>>666
育児は偉いことだよ。将来の社会の担い手を育てているんだからね。
672おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 21:26:31.83 ID:5AOyq4I1
>>671
まあ殺人犯を育て上げる親もいるけどな
673おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 21:30:07.26 ID:/CCERh9k
学生の時よく見かけた光景なんだが
人の飲み物を飲むことについてどう思う?

1、友達なら直飲みも気にしない
2、飲み口に口つけないようにすれば抵抗なく飲める
3、やっぱり人が一回飲んだのは嫌
674おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 21:32:50.32 ID:RQzu8p/2
>>673
675おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 21:43:24.03 ID:QO18vAD5
>>673
3
676おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 21:57:12.57 ID:0wngcgiv
>>673
4. 相手による
677おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 22:00:08.02 ID:gEXqNlYJ
>>673
3
678673:2011/08/23(火) 22:29:39.33 ID:/CCERh9k
ごめんなさい ちょっと質問の仕方悪かったです
相手は友達か知り合い前提だという事でお願いします
赤の他人なら3一択ですもんね
679おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 22:38:45.93 ID:QO18vAD5
>>678
もちろん友達って前提で3
680おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 22:40:09.60 ID:fmnulmii
年金や健康保険は企業に入社したら企業から自動的に引かれるのでしょうか?
681673:2011/08/23(火) 23:14:19.07 ID:/CCERh9k
皆さん回答サンクスです

>>679
失礼しました
友達前提でしたか
682おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 23:15:57.64 ID:AIkNJGou
普通はそうだけどだから何?
683おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 23:16:49.56 ID:AIkNJGou
682は>>680宛て
684おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 23:30:41.85 ID:evZpkF7n
>>672
そんなレア中のレアケースを反証として出すなんて頭湧いてんの?
685680:2011/08/24(水) 00:00:09.59 ID:fmnulmii
>>682
トンクス
686おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 00:01:37.26 ID:/Fp7MbZr
クマのキャラクターで好きなのはどれですか?
@リラックマ
Aダッフィー
Bプーさん
Cグルーミー
Dその他
687おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 00:04:41.01 ID:e7S+oQNT
>>686
@!
未だにリラックマまみれ
688おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 00:07:18.34 ID:YXljCq2I
Eクマー
689おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 00:07:46.59 ID:POkVsIYB
>>686
B
Cスージーズー パラッパラッパーのPJ(厳密には着ぐるみだが)
690おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 00:17:26.29 ID:qaBN4nem
>>686
5 

          ∩___∩:::::
          | ノ      ヽ::::::::::::::::
         /  ―   ― |:::::::
         |    ( _●_)  ミ:::::::::::
        彡、.   |∪|  ミ`::
   クマー  / .○__○ヽノ |ヽ ::::::::::::::::
       / (・(エ)・)   | |:::::::::::::::::::::::
        \___)   | |::::::::::::::::::::::::::::::
         とと__/    し
      /   /     /
      |    |    /
        \__/\__/
691おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 00:24:57.88 ID:WcTkx4Oz
今までで一番物理的に痛かったアクシデントは何ですか?
692おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 00:26:45.60 ID:miXQXFnN
>>691
玉ねぎを手でもってスライサーでスライスしてたら
勢い余って小指の横をスライスしたこと。
骨に衝撃来たからドン!って感じだった。さくっと
スライスされた全治1ヶ月。
693おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 00:35:36.53 ID:e7S+oQNT
>>691
体育館のマット台車(クソでかくて重いやつ)と壁とで圧死しそうになって、腕をつっかえ棒にして止めたとき。
怪我自体は手首の捻挫で済んだけど痛かった。
694おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 02:37:14.05 ID:GD4LD62U
>>691
車で横転事故を起こしたこと

ガラスが粉々に砕け散り、そのガラスで右肘を30針以上縫った
2週間ほどで抜糸できたけど、その間は傷口が化膿して、
ガーゼを取り換えるたびに血まみれになって、すごい大変だった
695おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 09:23:50.34 ID:99afBhJs
初めて恋人ができたのは何歳ですか?
696おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 09:42:34.90 ID:fvVI1rBA
>>695
はじめてのチュウという意味なら8歳。お付き合いを意識したのは13歳。
697おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 10:23:50.14 ID:T26helt8
>>695
いわゆる「付き合う」というのなら16歳。
交際申し込まれて舞い上がってよく知らない人と付き合ってしまって速攻終わったが。
きちんと恋人だと呼べるような相手が出来たのも16歳。
698おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 10:24:37.22 ID:ib3grlbQ
>>695
17歳
ちょうどいいお年頃だったと思う
699おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 10:30:34.76 ID:go2+YQ0y
>>686
1.

>>695
付き合うという意味なら13歳。交換日記をしてた。w
深い仲という意味なら19歳。
700おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 10:52:51.44 ID:gALqrbmN
>>695
29か30の時。
701おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 11:09:53.76 ID:4+P1PJ4a

100円寿司食べ比べ ネタ別ランキング!

マグロ、ハマチ、ビントロ、サーモン、ホタテ、穴子、
エビアボカド、ユッケ、海老天握、〆鯖、鯵、他。

http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52418375.html
702おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 11:58:17.00 ID:F8X/dv0u
>>658
1:死ね
2:死ね
703おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 12:14:19.17 ID:6QtNelhU
男性限定アンケート(馬鹿エロ注意)

http://blog-imgs-37.fc2.com/n/e/e/neetetsu/20110823194716_63_1.jpg

↑これ見て正直な感想をお願いします。
704おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 12:29:49.53 ID:VLkcnNEB
新潟の食べ物は、今、危ないと思いますか?
実家が新潟の上の方(山形寄り)で、帰省するとお菓子をやお酒、実家で作ったお米をお土産にしています。
原発のことがあり気にするだろうからお土産なんて渡さない方が良いのか、
休みをとらせてもらって帰ってるんだから買った方が良いのか悩みます。

どこかのスレでみたんだけど、北陸は安全だと思ってる人も結構いるみたい。
本当はどうかわからないけど、こう思ってる人は多いですか?
新潟は北陸かどうか微妙だけど。
705おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 12:30:45.39 ID:ax6G6hCo
>>703
楽しそう
706おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 12:42:37.29 ID:e7S+oQNT
>>704
もうね、どこなら安全とかわからんし、誰の言う事を信用していいのかもわからん。
707おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 12:56:10.45 ID:gALqrbmN
>>703
バカ
708おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 14:48:47.20 ID:cvAq1f3L
おまいらの父ちゃん母ちゃんって何歳差?
俺は30歳以上差開いてんのだが・・・
709おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 14:49:48.12 ID:cvAq1f3L

父ちゃんと母ちゃんの間の差ね
意味わかりにくかったらスマソ
710おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 15:00:28.61 ID:e7S+oQNT
>>708
仕事関係で知り合ったらしいので、そんなに離れていない4歳差
711おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 15:04:13.20 ID:aRbjGkM8
>>695
17歳

>>704
新潟は危ないなんて全然思ってなかった
逆に危ないのか聞きたいくらいw
712おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 15:18:07.15 ID:ax6G6hCo
>>711
新潟が危ないなんていう話一度も聞いた事ないよ
むしろ関東よりずっとずっとマシだろ
相手にすんなよこんなアホ
713おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 15:33:36.72 ID:cvAq1f3L
>>710 >>711
回答サンクス
714おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 16:16:58.88 ID:xXLSCoWQ
>>708
7歳
715おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 17:01:34.23 ID:RX3bgEpd
>>704
思わない
まさに「何となく北陸は安全」だと思ってる

>>708
4歳差
716704:2011/08/24(水) 17:46:08.71 ID:VLkcnNEB
皆さんありがとうございます。
本当に何を信じていいかわかりませんね。
イメージでは安全そうみたいなので、買って帰ります。
ありがとうございました。
717おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 18:14:07.51 ID:pGmRL114
>>703
AVとかエログラビアとか、その辺の関連の画像であることを心から望む。
一般の女がここまでアホになってることを現実だと思いたくない。
718おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 18:57:18.55 ID:c7v9YFTE
>>703
わっふるわっふる
719おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 19:12:02.25 ID:UOgpW/hq
>>703
ピクリとも反応しない。こんな馬鹿女で
勃つ男っているのか?
720おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 19:23:49.63 ID:e7S+oQNT
まーでも警察官とか、同僚の結婚式ではとんでもないシモネタ集団になるらしいし…
721おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 19:50:47.37 ID:HqzO0C64
小さいとき悪いことするとベルトでしばかれてたんですが
これって虐待になるでしょうか?
テーブルの周りを逃げる→椅子で道塞がれる→何発か連打
722おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 20:41:50.24 ID:AgvCUSBd
>>721
今なら通報されるレベル
723おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 20:56:12.56 ID:OLgzFhQL
俺が友達に中学の時の不良が教師殴った話とか、逆に暴力教師が父兄を殴った話すると
友達は黙って嫌な顔するがこれは何を示しているのか?
724おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 21:01:12.46 ID:NKKKhnqs
>>723
うわ、こいつ育ち悪ぃわ、と思ってドン引きしてる
725おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 21:02:49.37 ID:NKKKhnqs
>>721
時代によるでしょ。昔はアメリカでさえ、子供を叱るときは
両手を机に突かせて、男ならズボンとパンツおろさせて、
女の子はスカートまくり上げてパンツおろさせて、尻をベルトで
叩いてたくらいだから。昔の日本とか縛られて木から吊されてた
とかあったし。やけ火箸を押しつけられたという人もいる。
今なら虐待、つーか犯罪。
726おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 21:07:03.93 ID:FB1blQEK
>>723
「誰々が誰々を殴った」なんて話を聞いて面白いわけがない
たとえ自分がした事じゃなくても、犯罪自慢されるのと同じくらい気持ち悪い
727おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 21:12:10.13 ID:muUIV6pI
これは、くる゚(゚´Д`゚)゚。



【速報】 紳助引退に対するさんまのコメントが泣ける件について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313398710/




728おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 21:16:02.60 ID:c7v9YFTE
ニフラムで消えそうなキャラって、どんなのだと思う?
729おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 21:24:38.78 ID:OLgzFhQL
でも俺の他の友達なら暴力シーンを喜ぶよ。
野球観に行っても試合よりもファン同士のトラブルを期待してるくらいだから。
730おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 21:25:55.37 ID:Wd4KU6ej
>>729
暴力話を喜ぶ=DQN
暴力話嫌い=一般人
DQN嫌い=ねらー
731おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 21:33:55.77 ID:POkVsIYB
なんかこれ似たようなレス前にも見た

悪口を言うと友達が嫌な顔をするって書いた後
「でも俺の一番仲の良い友達は喜んでくいつくぜ!」みたいな流れ。
732おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 21:40:01.25 ID:e7S+oQNT
悪口を、人目を憚らずに喜ぶのは品のないババアなイメージ
733おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 22:52:43.33 ID:qaBN4nem
>>728
ゾンビ
734おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 00:06:24.90 ID:Gaksf51F
仲のいい友達がこう言ってたとします
あなたは、A、Bどちらの方を読もうという気になりますか?

友達「Aは良いか悪いかといえば良い、でも好きじゃないな」 
  「Bは良いか悪いかといえば良くない、でも好きだな」
735おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 00:16:40.35 ID:40dEHZoQ
>>734
心理学的ハウツー本の例文の典型じゃん
736おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 00:50:11.58 ID:twxGE/eQ
ベッドがあるホテルと
床が畳で地べたに布団敷くホテル

だとどっちが好きですか?
737おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 00:59:19.84 ID:pLiAr29S
>>736
普段布団だからホテルのベッドがいいです
あのシーツのニオイも好き
738おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 01:08:52.53 ID:40dEHZoQ
>>736
後者は旅館って言わないかな…。
自分は畳の方が好き
739おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 01:12:32.82 ID:Gaksf51F
>>735
で、アンケには答えてくれないのかよ
740おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 10:38:30.42 ID:JzSS9yka
>>734
趣味が合う友人ならB。それ以外はどちらも参考にならない。

>>736
畳の旅館。普段ベッドで家に和室ないんで。
741おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 11:28:06.37 ID:6niYE3JN
>>728
バリィドドッグ
742おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 12:09:25.18 ID:wl7Jjkdx
>>736
ベッドがある方
743おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 12:16:51.35 ID:JzSS9yka
例えば親友が大病だ!どうなるかわからない!もしかしたら…もあり得る、
と聞いてものすごくショックを受け、いてもたってもいられない状態とします。
まだ秘密だという状態で、家族や恋人、他の友人など最も相談したい相手に相談できない…
なんて場合はどうしますか?
尚、その親友の家族とは直接連絡ができない状態です。

1.「秘密だよ」と言って相談する
2.その親友と全く関わりのない人に相談する
3.ネットなどに書き込む
4.自分の中にしまいこむ
5.その他
744おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 12:18:42.66 ID:40dEHZoQ
>>743
3と5の両方。情報や、とるべき行動を知るために検索や相談する。
745おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 12:44:35.53 ID:UjRc5bXh
>>736
床が畳なら地べたとはいわんだろ。洋室と和室って言えばいいのに。

で、俺は和室がいい。洋室は部屋の中まで土足だし。
746おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 13:56:14.20 ID:6UsqJ/Wz
>736
ベッドある方 布団は苦手

>743
3か5 専門家に聞く。

>745
今はスリッパや室内履き置いてるところがほとんどだよ@洋室ホテル
747おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 14:29:54.36 ID:LriLwOzt
買ってから二十日たったお土産って渡しますか?

いつも貰っているから渡したい、でも次に会う日にちは二十日後、とりあえず買いました。
渡すのは家庭教師先です。
今日の夕方いきます。

同じ物を自分用に買って同じように保管しておいて食べたら問題はありませんでした。
スポンジケーキみたいなお菓子で、期限は今日から一週間後、相手は私が実家に帰っていた期間を知っています。
「かなり前に買ったもの…?」って思うでしょうか?
渡しませんか?
またはもらうの嫌ですか?
748おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 14:43:04.61 ID:snY9wvDN
>>736
ベッド。布団の部屋って食事行ってる間に勝手に入って敷いたりするのが
ちょっと抵抗ある。

>>746
室内履きはあるだろうけど、入口からクローゼットまでは土足じゃない?
奥のソファかベッドまでそのまま荷物運ぶ人もいるし。

そういや洋室は荷物の置き場に困るな。
749おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 14:49:31.36 ID:40dEHZoQ
>>747
その生徒さんやご家族との普段の親密度や性格にもよるからなあ…。
期限まで1週間あるのなら大丈夫かなとも思うけど。
私はあんまり買ったタイミングまで気にしない。正直、期限表示しか見ない。
750おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 15:14:02.42 ID:ogkrkb7Y
>>747
賞味期限内、1週間も余裕があるなら大丈夫
751747:2011/08/25(木) 15:43:21.18 ID:LriLwOzt
どうもありがとうございました!
752おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 16:13:14.35 ID:tgveINMQ
30歳以下の方に聞きます。髪に白髪ってありますか?
ある方は、何歳ぐらいから生えてくるようになりましたか?
753おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 16:14:07.60 ID:4/vjtnU0
スレ違いかもしれませんが。

「笑」という字で「えみ」と「にこ」ではどっちで読ませるのがいいですか?
754おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 16:14:34.77 ID:7/5Ooqbp
>>753
にこ
755おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 16:47:42.30 ID:40dEHZoQ
>>752
15日に30歳になったところだけどまだないっぽい。
うちは父が白髪系(30前から既にあったらしい)で母がハゲ系だからどうなるんだろう…。

夫は35くらいから既にあった。
756おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 16:54:32.20 ID:6K5OV/ii
>>752
中学生からあったよ、
今は染めている。30代。
757おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 17:23:08.52 ID:6vxhJRhS
男女共学高校出身者に質問です。

高校のときの男女関係はどんな感じでしたか?
小中学校時代とはどんな違いがありましたか?

自分は男子校出身でその辺が分かりません
758おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 18:06:30.44 ID:y79YdpLC
>>736
ベッド
759おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 18:07:40.79 ID:Le1Umx9B
まったく知らない番号から電話(携帯)がきたらどうします?
760おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 18:10:29.73 ID:40dEHZoQ
>>759
市外局番などで心当たりがあるなら折り返す。
そうでないならぐぐる。
相手が携帯の場合はとりあえず無視する。
用事があり、知っている相手なら他の人経由で連絡が来るはず。
761おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 18:15:00.81 ID:ogkrkb7Y
>>757
進学校(東大1、宮廷10、地元駅弁国立50)
大体クラスで付き合うのは2、3組ぐらい
部活つながりで付き合うのがほとんど
3年間でずっと彼氏彼女いないのは半分ぐらい
中学校だとセックスまでするなんてクラスに1人ぐらいだけど、
高校だと普通にいたなあ
762おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 18:29:34.42 ID:6UsqJ/Wz
>753
名前なら、えみ

>757
特に違いはないよ。
むしろ、同姓しかいない世界の方が”変わる”んでないの?

>759
仕事の電話かもしれないので普通に受ける。
留守録が無言な場合は折り返さない。
763おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 18:32:58.92 ID:ogkrkb7Y
>>757
部活の合宿とか、修学旅行では、ちょっと楽しいイベントはあるよ
女湯覗いたり、女子の部屋に行って一緒の布団で寝てみたり
764おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 18:35:12.47 ID:6K5OV/ii
>>753
にこなんて読めないよ。バカの証。
765おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 18:43:14.74 ID:pXlXbuFR
誰か一人、確実に蘇らせる能力か殺せる能力
どっちがほしいですか?それともどちらもいらないですか?
766おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 18:58:11.02 ID:iiu3acbY
>>757
進学校だったけど、男女仲が良い事で有名な高校だった。
国際教育なんちゃら指定校だとかで留学生も多く、
全体的にフレンドリーな雰囲気があった。
リア充もオタク系もカップルになっている人がとても多く
自分が仲良かった人で、一度も誰とも付き合わなかったって人はいない。
中学は、あんまりそういう雰囲気はなかった。
自分は入学から卒業まで同じ高校の人と3人付き合ったけど
少ないほうではないけど、特別多いって程じゃないと思う。
767おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 19:09:11.68 ID:FVltVbd0
>>757
中学の時はフォークダンスなんてやってられるか!って感じで
男女で手を繋ぐところは10cmくらい浮いてる感じだったのに
高校になったら体育大会後に自主的にっていうか勝手に生徒が曲流してフォークダンスのりのりで踊ってた
ばっちり手も繋ぎ放題
768おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 19:09:50.04 ID:40dEHZoQ
>>765
人を超えた力は、どう使っても迷いや悔いを残しそうだから要らない。
どんなに辛くても、死んでしまったら蘇らない。それが自然の摂理だと思うから。
769おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 19:13:31.93 ID:iiu3acbY
>>765
蘇らせる能力で父を生き返らせたいけど
亡くなってからかなりの年月が経つので
今更生き返ったところで迷惑かな…

でもその能力はほしい。
これから家族の誰かが亡くなった時の為に取っておきたい。
770おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 20:08:02.01 ID:duUNXkMx
>>765
一人だけだと誰に使っても後悔しそうだからいらない
771おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 20:11:27.82 ID:6UsqJ/Wz
>765
殺せる方欲しい
772おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 20:17:47.24 ID:gSfrDxn9
バッドコミュニケーションの例をお願いします。
会話でも状況説明でも実例でも構いませんので。
773おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 20:22:19.57 ID:u3Wcx0CA
>>753
人間の名前ならエミ

>>757
基本的には完全に中学校の延長だった
(田舎なので出身中学はほぼ近所の3校で独占されていたってのもある)
でも中学時代からの公認カップルがいきなり子供作って学校辞めちゃったりもした

>>765
蘇らせる能力
774おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 20:25:29.67 ID:3dl/gHwI
好きなアーティストのいままでに出てるCDとかDVDとか全部まとめて買ったという猛者は居ませんか?
ジャニーズの某のを買い集めたいんだけど1枚8000円とかあってムリポorz
775おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 22:27:57.27 ID:Q1IC/nzY
人間が趣味としてでも、マラソンできる年齢って何歳くらいが限界だと思いますか?
776765:2011/08/25(木) 22:54:39.25 ID:pXlXbuFR
答えてくれた人どうもありがとうございます!
777おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 22:55:06.61 ID:iiu3acbY
>>775
ホノルルマラソンの最高齢完走は男89歳、女92歳(ギネス記録)ですって

健康で歩けるなら何歳でも可能ってことじゃないかな。
自分は30でも無理だわ…
778おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 22:59:30.15 ID:zLwheRwm
あなたのご贔屓のアーティストの新譜CDが発売されるとします
一番買いたい、早く聞きたいと思わせる宣伝文句はどれですか?
逆に、今回はあまり期待できないと思うのはどれですか?

@制作期間実に3年半!ついに完成した大作アルバム!
A苦悩の末に生み出した実験作、今度のアルバムは一味違う!
B流れるような曲展開、キャッチーな作品のオンパレード!
C期待を裏切らない安心の〜節(ぶし)が冴える新作!
D「今の自分は湯水のようにメロディーが湧く」と製作期間わずか
  2ヶ月で完成させたニューアルバム!
779 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 23:00:23.10 ID:0OyxKRQp
もし朝起きたら自分の性別が変わっていました
さてまず最初にする事は?
780おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 23:01:32.92 ID:iiu3acbY
>>778
A

言い訳がましい感じがする。
というか、贔屓のアーティストだったら宣伝文句を見る前に情報知ってそうだけどw
781おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 23:02:20.71 ID:40dEHZoQ
>>779
現在女なので、とりあえず欠勤の連絡してからおもむろにチンコ観察。そして抜いてみる。
782おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 23:03:31.86 ID:gSfrDxn9
>>779
マンコにいろいろ入れてみる
783おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 23:03:33.82 ID:iiu3acbY
>>779
ちんこ握る
784おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 23:34:11.90 ID:vnatO7Ez
おもむろにチンコ観察の彼女素敵です。
785おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 23:45:35.37 ID:dd1vzyje
>>774
昔、ある作品にハマって関連グッズを買うか買うまいか悩んでいたら
カーチャンが「好きなことに金を惜しむな!!」と言ってくれたので
あくまで自分が手の出せる範囲で買い集めたな
生活を第一に、楽しいと思える範囲で、本当に欲しい物だけを買い集めればいいと思うよ

>>779
恋人に電話
786おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 06:17:27.79 ID:IYMMJHmZ
復旧させるよ。
787おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 10:03:15.19 ID:1CHoJqpE
服装自由のバイトの面接があります。
面接も普通の服で行きます。
夏の靴はサンダルしか持っていないのですが、
ビーサン型の茶色のウェッジソールっぽいサンダルと、ヒールがかなり高いウェッジソールサンダル、どちらが良いでしょうか?
「いくら服装自由だからって面接にビーサンは」とどこかで見ました。
私はビーサンというのは、ビニールのペラペラのだと思ってましたが、あの形のことでしょうか?
いくらしっかりしたつくりでも、ビーサン型はやめた方が良いでしょうか?
お願いします。
788おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 12:28:49.31 ID:KZy78iKc
>>787
ビーサン型のウェッジソールでいいですよ
服装自由なら、大丈夫
789おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 13:00:47.00 ID:ISMNFWiU
>787
会社によるんだけども、服装自由といいつつ常識を見てる場合もあるから、
無難な服装のほうがいい。普通の靴がないなら安くていいから買えば?
今はバイトといえどもめんどくさい人は採用したくないのが会社側の本音だし。
790おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 13:47:58.09 ID:nnNM3WSJ
>>787
いくら服装自由のバイトでも
自分ならサンダルで面接には行かない
791おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 13:47:58.59 ID:ZmvcI65e
>>787
いくら自由といったって「面接でこの格好?」と常識を見られる可能性はある。
別に夏の靴じゃなくてもいいんじゃないの?
夏だって普通のパンプス履いてもいんじゃないかな。
自分らしさを残しつつも、できるだけ無難な服や靴のほうが印象はいいと思う。
自営業なんで人を雇う立場にもあるんだけど
もし服装自由のバイトだとしても、
ビーサンギャル靴みたいなの履いてきたらマイナス評価になると思う。
792おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 14:27:03.01 ID:I/W9kdwh
たまにヒゲがうっすら生えている女性がいますけど
あれってわざと放置しているんでしょうか?
793おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 14:37:45.59 ID:O3StbYOR
>>792
無頓着なんじゃないかと
794おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 14:58:37.00 ID:rckv+IT6
>>792
さすがに大人の女性には少ないと思うけど、
いるとしたらやっぱり気にしない人なんだろうな。
あとは極端な過敏肌とか。
795787:2011/08/26(金) 15:28:17.79 ID:1CHoJqpE
皆さんありがとうございます。
冬のパンプスならありますが、ファーがついてたり冬っぽい生地です。
夏は花柄の服ばっかりなのに、パンプスはヒョウ柄とか…
ちなみにマキシワンピースで行くつもりですが、これも印象悪いでしょうか?
マキシ以外は、胸元があいてる膝丈か、短いスカートばっかりです。
796おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 15:30:33.28 ID:nnNM3WSJ
>>795
まぁ最終的に決めるのはアンタなんだし
好きな格好していったらいいと思うよ
797795:2011/08/26(金) 16:37:25.03 ID:1CHoJqpE
>>796
同年代の友達しかいないと「こんな服普通じゃん」とか「ピアスとかマニキュアの何がだめなんだろうね?」と非常識になってしまいます。
なので大変参考になりました。
もうすぐ面接で、緊張して泣きそうです。
落ちたら次は冬のパンプスの時期まで面接いきません。
ありがとうございました。
798おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 16:47:07.29 ID:ZmvcI65e
>落ちたら次は冬のパンプスの時期まで面接いきません

え…靴買おうよ
冬まで働けば靴何足も稼げるよ
というか春と秋って何履いてるのか気になる
むしろ、ピアスやマニキュアも派手じゃなければ全然常識的だしビジネスライクだって普通につけるよ
799おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 17:01:27.46 ID:nnNM3WSJ
これがゆとり?
普通の靴を買おうって気はさらさらないのかw
800おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 17:02:58.93 ID:8Z2Xcvqv
>>797
もう少し大人にあってからネットしような、中学生?
801おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 17:10:38.87 ID:ISMNFWiU
>799
そう思うんなら最初から靴を買えとアドバイスしてやればよかっただろうに
802おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 17:12:31.47 ID:nnNM3WSJ
>>801
ここアドバイスするスレだっけ?
803おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 17:12:53.71 ID:32joJalQ
>>799
今靴を買うお金がないとか、貧乏だとか、金欠病だとか、仕事探してるんだから
色々な事情があるんだよきっと。
804おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 17:35:37.71 ID:ISMNFWiU
>802
アンケートスレだね

だとすると799はどのアンケートに対する答えなの?
別に答えなくても良いけどw
805おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 18:39:50.99 ID:rlKv2D3B
女物の靴のTPOはさっぱり分からん
806おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 18:54:32.74 ID:Yo6JHmcK
25歳で上京って遅いと思う?
807おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 18:58:03.74 ID:NuVUf8vT
登録バイトとかテレアポとかだったらラフな格好で面接行ってもOKだよ。
極度に汚かったりだらしなかったりしなければスニーカーにジーンズ程度でも受かる。
808おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 19:05:10.05 ID:KvmVRP1E
>>797
スーパーのバイトでも面接に豹柄や夏のサンダルやファー付きパンプスは無いわ。w

上司が言ってた。面接時に私服と髪の色が派手じゃないかどうを見るって。
ちなみにうちは面接時にラフな格好やジーンズ、スニーカーはOK。もちろんスーツでもいい。
あまりにも派手な人だと仕事が続きそうに無いって判断するらしい。
水商売ならいけるかも。
809おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 19:51:29.80 ID:Vfnrr++3
未成年の弟の財布から見知らぬ女のタスポ見つけたのですが
どうするのがいいでしょう?
810792:2011/08/26(金) 19:51:55.74 ID:I/W9kdwh
>>793-794
ありがとうございますm(_ _)m


・買ったけれど一度も使わずに処分してしまった物を教えて下さい。
811おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 20:11:19.22 ID:8ftT+zom
>>810
パソコンにつなぐテレビを見るためのケーブル
上手くつなげないままパソコンが壊れて合わないので
処分
812おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 20:14:30.77 ID:/Wi9GrWg
>>810
通販で買った2点セットのTシャツのうちの1点
1点だけなら速攻返品だけど、セット販売だから
返品するなら気に入った方も返さなくてはいけないので諦めた。
813おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 20:26:20.76 ID:pLVSCvdj
>>810
大原の簿記テキスト
814おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 20:41:33.47 ID:QG1BhUFc
>>810
すげえ派手な下着(誰に見せるんだw)
クリスマスコフレ(金色のアイシャドー)
815おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 21:56:07.26 ID:WDZ/G7Ya
恋愛から結婚を意識するようになった年齢は?
816おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 22:02:25.95 ID:0GH+n/LY
>>809
気になるなら事情を聞けばいい。対応は弟の返答次第
あなたも未成年なら親に相談かな

>>810
ロールカーテン
取り付けが面倒だった
817おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 00:34:53.71 ID:qyo78PyO
言葉のプロ、喋りのプロといえばどのイメージですか?
@落語、漫才などの芸人
Aアナウンサー
B政治家
C企業の広報係
818おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 01:12:05.97 ID:C0st78iS
>>817
2.ただしフジテレビは除外。
819おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 01:46:50.91 ID:HOl6HhsC
>>817
作家
820おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 02:18:09.63 ID:BsN9gdT9
>>819
作家は喋んねーだろ
821おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 03:24:23.39 ID:N2DCI5eO
>>820
「言葉のプロ」と「喋りのプロ」を分けて考えたんでしょ

>>817
2、普段はともかくあの特殊な状況でもぶれないってすごい。
822おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 04:56:16.23 ID:dl7I17V0
>>806
上京は進学のため?就職のため?
メジャーデビューのような夢を追いかけるため?

目的が書いてないのでなんとも答えにくいのですが、
目的がしっかりしてさえいれば
遅くはないのではないでしょうか。

>>815
24歳です(当方男です。)
学生時代から付き合っていた彼女と別れ、
「次の恋愛は結婚を意識しなくちゃ」と思いました。

26歳で結婚を前提とした彼女ができ、
1年後に結婚しました。
823おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 05:13:14.81 ID:dl7I17V0
>>772
「伝えたいことが相手にうまく伝わらない」
これをバッドコミュニケーションだと考えます。

では、どうして伝わらないのか?例を考えてみました。
【伝える側のミス】  知識や思考能力が十分でない/考えがまとまっていない
             言葉が足りない/言葉選びが上手でない 
【受けとる側のミス】 知識や思考能力が十分でない/話を聞いていない
【両者のミス】     もともと認識のズレがある/誤解がある
もっとあるかもしれません。

ただ、一番多いのは「伝える側の言葉が足りない」ことではないでしょうか。
5W2Hや主語・目的語が抜けた言葉は伝わりにくいです。
長文すみませんでした。
824おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 05:17:40.91 ID:dl7I17V0
>>778
一番買いたい→A
実験作?なになに?とワクワクします。
期待できない→D
「湯水のように」という宣伝文句に抵抗があります。

825おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 05:22:04.42 ID:dl7I17V0
>>809
弟に事情を聞く。
弟に聞けない仲なら聞ける人から聞いてもらう。

ただ、いずれにせよ未成年の喫煙はいけないので
そこは言える人がきちんと言う。
826おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 05:24:38.42 ID:dl7I17V0
>>817
言葉のプロ→言語学者
喋りのプロ→@A
@は笑いをベースに表現力をもって
Aはまじめをベースに決められたことを正確に
827おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 09:22:20.06 ID:AiypqoGC
日本の900兆円を越える大借金、最終的にどうなると思いますか?
できればその理由、根拠も教えてください
@どうにもならずに日本の財政破綻を招く
A大増税、歳出削減などによって合法的に解決(結果的に国民が広く負担する)
B徳政令などによって超法規的に借金帳消し(結果的に債権者が負担する)
Cその他意見
828おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 09:42:20.15 ID:0A64s+bu
>>827
CうみほたるのETC通過料金を一瞬900兆円にして、
そいつ一人に借金を背負わせてチャラ
829おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 10:58:23.17 ID:SxdgbfNX
>>827
A
大増税と歳出削減で賄えるかどうかは疑問だけど、最終的に国民の負担になるのは間違いない

徳政令は債権者にピンポイントで負担を押し付ける形、そして債権者とは誰かと考えれば
その大部分は金持ち個人&大企業、だから徳政令はないだろうね 
830おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 12:02:46.78 ID:KYmdrU8z
学校や会社であの人はファンクラブがあるって聞いたことあるんですけど
実際一般人のファンクラブってどんな活動してるのか知ってる範囲で
教えてください
831おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 12:51:48.40 ID:BsN9gdT9
>>830
素人の学生や社員の場合のファンクラブは単なる言葉遊びの場合が
多いよ。あったとしても集まってその人の話をするくらい。その人が
会社や学校のクラブ活動(社会人も“クラブ”って言うんだっけ?)に
入ってて試合に出たりするんなら、ファンクラブで揃って応援したり
とかやるだろうけど。
832おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 13:59:35.42 ID:4tOAhSbp
20代女の人の平均体重が51kgだそうです。

これを聞いてどう思いますか?(思ったより重い、思ったより軽い、大体そんなもんかなとか)
 
833おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 14:00:38.72 ID:xbzWad9U
>>832
大体そんなもんかな
834おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 14:01:10.42 ID:VFlu0PBQ
>>832
平均ってのはな、デブも入れて計算しているんだよ
835おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 14:08:04.07 ID:CcLSFAAQ
>>832
そのくらいだろう
最近は背の高い子も多いし
836おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 14:19:25.37 ID:KYmdrU8z
>>832
正直、思ったより重い

>>827
アメリカに貸してる金返してもらったらチャラらしいよ
ついでに在日特権廃止してほしい

>>817
2アナウンサー 羽鳥さんとか頭の回転速すぎ

>>806
うん。ちょっと遅いと思う悪くないけど
837おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 14:28:25.83 ID:IlJpdDCP
>>832
自分は身長が165cmなので、自分基準に考えがちなので
51kgは細いほうだなって思ってしまう。
838おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 14:34:58.26 ID:lH1rhmml
例えば大阪市内の梅田〜なんばにある立派な高層ビルの1フロアが会社っていうのと、
大阪市内でも淀川区とか微妙なあたりだけどその会社だけのビル・建物があるのは、
どちらがすごいんですか?
839おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 14:56:20.50 ID:IlJpdDCP
男性の方にアンケートです。

ある時期に交際相手から「妊娠したけどまだ無理なんで中絶する」と言われ
手術費用(10万前後)を渡したとします。
それから年月が経ちその女性とも別れ、違う女性と結婚して小作りに励みますが
なかなか授からないので検査をしたら「無精子症」と診断されました。
もしその状況になったら過去の中絶騒動について何を思いますか?

1.妊娠なんて嘘だったんだな、金返せコノヤロー
2.無精子症なのに子供ができてたんだ!ああ、奇跡だったのか
3.過去の事なんてどうでもいい、これからの事で頭がいっぱい
4.その他

また、女性の方はもし旦那さんから過去の中絶話を聞かされていたとしたらどう感じますか?
840おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 15:04:02.27 ID:4tOAhSbp
>>834
平均ってのはな、ガリも入れて計算しているんだよ
841おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 15:25:06.95 ID:d11iIzZD
>>839
4 通過障害になってしまったのかなと思う
842おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 16:14:56.26 ID:pap/uaxj
静岡大学と明治大学ってどっちが合格できたらすごいと思いますか?
843おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 16:18:42.28 ID:KYmdrU8z
明治大学は聞いたことあるから明治大学

>>439
女です。正直水子とかいないか心配です
844おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 16:59:09.74 ID:VFlu0PBQ
>>840
内臓や骨があるからガリには限界がある
でもなデブは80kg、100kg、130kg・・・限界の壁なんて250kgくらいまで無いんだよ
だから、平均より数kg細いくらいがベスト
845おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 18:02:12.08 ID:5pTZ6NFQ
でもそこまでのデブって滅多にいないような。
例えば高校1クラスでデブと呼べるような女性っていても1人くらいまでじゃない?
846おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 18:07:40.09 ID:+XWlG82e
そうだよね日本人はそこまで太れないよ。
847おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 18:15:31.43 ID:pXnQXJTp
それに対抗できるガリは存在しないけどな
体重20kgとか居ないし。
848おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 18:17:59.76 ID:+XWlG82e
骨だけの重さもけっこうあるからね。
849おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 18:21:24.29 ID:5pTZ6NFQ
>>847
そういうんじゃなくて
80kg以上のデブなんて、いても20〜30人に一人くらいだから
せいぜい平均を1kg上げている程度だと思う。
20代女性なら痩せよう痩せようって人が多いし
どうしても体重が低い傾向にはなりやすいと思う。

というか小柄な女性も長身な女性もたくさんいるんだし
平均値ってまるであてにならないような…
850おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 18:23:41.07 ID:pXnQXJTp
>>849
うん、こちらは最初から「平均なんてまるでアテにならないよ」ってことを言ってるんだよ
851おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 18:28:04.47 ID:5pTZ6NFQ
>>850
ごめん、それはわかってるよ!
852おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 18:42:42.61 ID:KqgRfZck
>>839
4.その間に発症したかも。潜伏期間が長いなら感染自体はそれ以前かもしれない
853おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 18:48:18.63 ID:XBQC1vf5
>>842
国立の静岡大学。
明治には合格しても静大に合格しない人はゴロゴロいる。
854おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 18:51:34.66 ID:HI4YMSgs
>>832
「だいたいそんなもん」
日本は諸外国より若い女性に全般的にダイエット意識が高くて
「ほかの国はどんどん肥満者が増えているのに日本の”若い女性”でだけ年々減っていっている」ことが
びっくりミラクル視されている国。


…って専門家がアンケートに答えてよかっただろうか
855おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 19:29:03.40 ID:SYjcW8iN
男性薬剤師のイメージは?
結婚対象になりますか?
856おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 19:48:29.40 ID:+XWlG82e
>>855
なる。
857おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 20:02:48.99 ID:zB7/4AQT
>>855
薬屋にいるひと
なる
858おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 20:12:51.28 ID:wa2gdPCu
政治番組は面白い?
859おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 21:44:20.05 ID:QW3vhEVK
>>827へのレス、ありがとうございます!

引き続き、レス頂けるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。
860おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 02:10:34.81 ID:vW6Ex6lI
ツイッター始めてから3ヶ月くらいでツイート1500ちょっと、フォロー27、フォロワー14ってどう思う?
861おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 02:12:19.38 ID:5E2XX0KL
>>860
フォローしなきゃフォロワーってなかなか増えないし
ツイートはするけどそういうのをしない人なんだなって思う。
862おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 02:13:13.49 ID:n49L9+XB
耳掻きは週に何回する?
863おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 03:05:46.12 ID:Yh2D37I2
東京の大学行ってるってって地方だと自慢になると思いますか?
864おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 10:33:37.86 ID:olweJGyW
>>827
@いつの日かはわからないけど、最終的には借金が原因で破綻するんじゃないか
借金返すほどの増税も徳政令も不可能だと思う
>>862
週一くらいで銭湯or温泉行って、そのときに綿棒で耳掻きしてる
>>863
思いません
865おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 12:38:54.88 ID:1lucIE8j
>>863
同じ東京でも大学はピンキリなので思いません
が、いくらそんなもの自慢にならないとあなたが思っていても
田舎に帰った時に東京の学生生活の話はしない方がいい
自慢話としてしか受け取ってもらえない場合が多い
866おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 12:42:19.56 ID:4atu8gb0
>>863
東大や慶応とか名のある大学なら自慢になることもあるんじゃない?
867おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 13:11:02.04 ID:AC8chaoQ
またいつもの人か
自慢するのは勝手だが、周りから嫌われるのは間違いなし
868792:2011/08/28(日) 13:24:22.54 ID:URMl+HMC
いつもの人って何人くらいいますか?

・俺様
・27歳実家ぐらしフリーター
・芸能人になるのって凄い?の人
869おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 13:26:20.61 ID:vW6Ex6lI
>>861
なるほど…
フォロワーはまだしも何でいつまでもフォロー増やさないのかなと思ってたけど
そういう事しないタイプの楽しみ方もありか

もいっちょツイッターの数字絡みのアンケート
ツイッター始めて三ヶ月くらいでツイート数は2000弱
お気に入りの数1000くらい
フォロー100ちょっと、フォロワー20ちょっと
公式RTは割とするけど自分から@飛ばす事は皆無、でも@飛ばされれば必ず答える
……っていうのはどう思いますか?
外国人から見るとまた違うと思うけど、とりあえず日本の利用者から見ての印象はどんな感じ?
870おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 13:28:40.79 ID:4atu8gb0
>>868
そのほか
寄宿舎(俺様と同一説あり)
お水(風俗)は素晴らしいって人(たぶん芸術家の人と同じ?)
質問しっぱなしの人
871おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 13:30:06.88 ID:4atu8gb0
>>868
あと
「数回しか会ったことない女性ふたりどっち選ぶか悩んでる」
っていう質問定期的にする人w
872おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 13:32:25.21 ID:mPI7bAVy
>>868
漫画を貼って、身長何cmか聞いてくる奴もなw
873おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 13:59:44.73 ID:5E2XX0KL
>>868
・東京ってすごいの?
・明治ってすごいの?

なんてのもあるなあ。
これは芸能人すごいの?の人かな
874おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 14:01:45.49 ID:e6Z7fXI3
>>817
それぞれ意味は微妙にズレるけど@とAだね。

>>832
もうちょっとありそうだけどなあ。

>>839
例にあるのは一通り思うんだろうけど、Bが強いだろうね。

>>862
週一するかどうかぐらい。

>>868
このスレも2年ぶりぐらいだから、最近はどんな常連が居るのやらw
875おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 14:19:22.67 ID:sZzukSWB
「いじめられる方にも原因はある」
この言葉についてどう思われますか?
876おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 14:23:06.60 ID:wqRqjI9g
パイの実とコアラのマーチだったらどっちが好きですか?
877おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 14:24:11.93 ID:4atu8gb0
>>876
パイの実
878おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 14:45:29.78 ID:AC8chaoQ
オレもパイの実だなあ
879おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 14:55:30.14 ID:R37TmBNx
>>876
パイの実
あの外のサクサクした皮が好きなのよ
880おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 14:56:58.09 ID:eVduSUSw
>>875
いじめを肯定する言葉ではないという前提で、場合によっては当てはまると思う。
範囲やケースを限定しないで単独として使ってはいけない言葉。

>>876
コアラのマーチ
パイの実は砕けた破片とかが散らかりやすいから。
881おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 16:08:41.21 ID:Yh2D37I2
静岡県って東京に近いイメージありますか?
882おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 16:12:44.71 ID:xN7T2M5C
>>881
ない
883おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 16:22:59.14 ID:Yh2D37I2
東京出身で大学は地方(首都圏以外)ってよくあることですか?
884おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 16:23:20.35 ID:wqRqjI9g
>>877-880
ありがとうございました。
885おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 16:33:32.89 ID:R37TmBNx
>>881
どちらかと言うと、名古屋寄り
地理的にもそういうイメージだし、文化的にもそういうイメージ
886おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 16:35:45.21 ID:Yh2D37I2
静岡って田舎のイメージですか?中間くらいですか?都会のイメージですか?
887おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 16:36:21.03 ID:abCQxkz9
キャプテン翼とお茶のイメージしかない
888おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 16:36:48.19 ID:xN7T2M5C
>>886
田舎と中間の中間くらいのイメージ
889おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 16:37:34.52 ID:eVduSUSw
>>886
ちびまるこちゃんのおかげで半端な田舎イメージ。
お茶、しぞーかおでん
890おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 16:38:07.56 ID:yEIy9eYa
>>881
ある
891おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 16:54:42.27 ID:Yh2D37I2
広島って都会のイメージありますか?田舎ですか?中間ですか?
892 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/28(日) 16:56:21.70 ID:DLRUBlR/
>>891
村のイメージ
893おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 17:08:28.59 ID:Yh2D37I2
静岡と広島ならどっちが都会のイメージがある?
894おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 17:09:46.56 ID:xN7T2M5C
>>893
どっちも田舎と中間の中間くらいのイメージ
895おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 17:14:19.99 ID:Yh2D37I2
千葉と埼玉は都会のイメージありますか?中間ですか?田舎ですか?
896おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 17:16:36.33 ID:xN7T2M5C
>>895
千葉はピーナッツのイメージしかない
埼玉は想像すらできない
897おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 17:21:52.23 ID:eVduSUSw
ID:Yh2D37I2
なんで礼も言わずに矢継ぎ早に質問攻めなの?
898おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 17:37:19.21 ID:AC8chaoQ
この人はいつもこう
かわいそうに、人にお礼を言うということを教わらなかったらしい
899おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 17:41:26.72 ID:eVduSUSw
>>898
そうか…ありがと。
芸能人になりたい24歳のいつもの人とはちがうのかなあ。
900おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 17:41:48.14 ID:XGNB+kxT
>>895
都会的かな関東だし埼玉と言えばクレヨンしんちゃん
ただ今時田舎ですと言われてもイメージ湧かないな
人口まばらな住宅街かもしれないし、
米農家ばかり住んでるというのなら分かるけど。
901おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 17:50:56.35 ID:HONzOQSD
一般的に何歳差があったら年の差夫婦になると思いますか?
男年上の場合と女年上の場合で教えてください。
またあなたの場合、上下何歳差くらいまでは結婚対象になりますか?
性別と一緒にお願いします。
902おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 18:01:20.99 ID:eVduSUSw
>>901
女性が年長の場合は5歳差以上かなあ。
男性だと10歳差くらい。

うちは結婚した年齢が
兄35歳、義姉28歳
姉28歳、義兄25歳
私29歳、夫40歳
903おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 18:05:55.19 ID:AC8chaoQ
一瞬、姉の方が年下なのかと思ってびっくりした
904おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 18:07:32.99 ID:4atu8gb0
>>868
ID:Yh2D37I2みたいな人
905おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 18:27:38.02 ID:sZzukSWB
>>899
いやたぶん同じだろう
絶対sageないとことか
自分の質問ほったらかしで次の質問するとことか
906おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 18:31:37.17 ID:B9K5a5BK
>>868
気に入らないレスを書いた人のIDを貼りまくる人。
いつもの人の中ではこの人が1番精神的に病んでると思う。

政治に興味がありネット右翼がどうのこうの、自分は頭が悪いと書く人。
同じ人物だと思う。

>>881
浜松市に住んでる私の感覚では、静岡県は東西に長い県なので東側は東京や横浜に近く
西側は愛知県に近い。言葉も文化もちょっと違う。
アンケートへの返事としては東部は東京に近いけど中部や西部は遠い。
県全体としては東京に近いイメージとは言えない。

>>899
芸能人になりたい人と同じ人。芸大、才能のある人、Fラン大学・・・も同じ人。
隔離スレで同じような事をよく書いてるから。
907おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 18:40:10.87 ID:FNcH9gfF
>>895
埼玉も千葉も一応は都会のイメージ。東京近辺のベッドタウンだから。
埼玉 川口、川越、志木、和光、さいたま、東松山、所沢などは都会
千葉 浦安、船橋、市川、習志野、千葉、松戸、木更津、君津などは都会

さすがに埼玉の北部、行田、熊谷あたりになると田舎かな。千葉でも銚子、館山などは田舎
908おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 18:47:14.26 ID:1lucIE8j
>>891
かなり昔に行ったことあるけど、田舎という感じはしないね
路面電車もあちこち行くのに便利だったし、いい街だと思うよ
ただ、都会かといわれると、、、うーん、中間、としか言いようがないかな
909おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 19:25:59.55 ID:eVduSUSw
なんか、人生相談板にはひさしぶりに工学科の人が来てるけどね
910おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 19:32:31.88 ID:4atu8gb0
コンクールで賞取ったんだけどスゴイ?ってしつこく聞く人もいるよね
911おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 19:34:45.56 ID:Jv8M3vaQ
上限10万円の予算で4人分のご馳走を何でも買っていいとしたら
何を買いますか?ただし、

■ 家で食べること(「4人」の設定は家族でも友達でもお好きなように)
■ 生の食材でも調理済みの料理でもOK
■ 余った予算は回収される(他には回せない)
■ 飲み物は別予算
■ 何種類買ってもOK(食べ残しは廃棄)
912おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 19:39:52.09 ID:eVduSUSw
>>911
ブランド和牛肉(焼肉用)
特上寿司

このくらいしか思い浮かばない…
でも世の中にはすごい使える人もいるんだって
http://www21.atwiki.jp/enemy/pages/368.html
これ読んで思った…。
913おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 19:41:29.07 ID:9/PMpj9L
>>911
そんな金あったら貯金する。なんで1回で10万も遣わないといけないんだよ。
914おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 19:50:58.33 ID:4atu8gb0
>>911


でも一万で済むなw
915おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 20:24:30.98 ID:5E2XX0KL
>>911
ケータリングはダメかな?あくまで食材のみってことかな

ブランド牛、寿司以外に
希少価値の高い珍味とか。
それから今の時期はダメだが1パイ2〜3万とかする蟹とか買いたい。

それから食後にめっちゃ高いマンゴーとかチョコとか食べたい。
916おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 20:24:38.61 ID:1Jhye1Vz
>>911
普段食べたいと思ってもちょっと手が出ないような高級品をお取り寄せしまくる
(蟹海老アワビウニイクラ・高級肉・生ハム・チーズ・高級フルーツなど)
時間制限が無いなら、酒瓶片手に一日中これらをちまちま食べ続ける
917おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 21:47:43.15 ID:cOOSLYIk
>>911
最高級の越前ガニと伊勢エビを買えるだけ。カニシャブにしたり
刺身で食べたりステーキにしてみたり。
あ、あとアワビも少々。
飲み物別予算なんでしょ?大吟醸とか飲んじゃおうかな。
家族3人と彼女で。
918おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 21:48:46.87 ID:cOOSLYIk
>>911
もしくは銀座の高級寿司屋で「お任せで10万」で握ってもらう。
919おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 21:51:38.91 ID:rtHgxVFQ
>>911
かつて一人っ子核家族だった現在独身者なので4人という数字にピンとこないけど
「10万円の食材」だけなら豚の丸焼きとか頼んでみたい
http://item.rakuten.co.jp/okipota/okipota-00-0221/#okipota-00-0221
4人では食べきれないだろうけど(15〜20人前だって)、食卓にこれがド――――ン!!!って乗ってたら凄くない?w
920おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 21:53:54.11 ID:cOOSLYIk
>>919
捌く自信が無い。丸鶏(頭付き足つき内臓入り)を捌いただけで
しばらく鶏食えなかったし。
921おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 22:20:35.05 ID:rtHgxVFQ
>>920
いや、生じゃないし内臓とか抜いてあるし…
って自分で頼んだ事ないけどね。
でも「豚じゃなくてまるで鶏のササミ」って書いてあったね、それあんまり褒めてないような気がするよね。

味はともかく、そんなインパクト特大な商品を頼んでみたいです。
そんな自分は魚捌いた時にうっかり破っちゃったはらわたから
未消化の小魚の塊が出てきて食べる気が8割くらい消え失せました。
でも普通に食べたけど。
922おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 22:27:38.62 ID:eVduSUSw
>>921
パーティー映えする料理なら、地元には特注で枕よりでかい巻き寿司を作ってくれる寿司屋がある。
愛知県安城市 梅若寿し で検索して食べログ見てみてw
923おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 22:34:07.52 ID:eVduSUSw
>>921
連投スマソ
いっそシェフごと呼ぶサービスはどうでしょう。
924おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 22:34:47.21 ID:1Jhye1Vz
>>922
ググってクソワロタwww
10万円分これ頼むわwww
925おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 22:50:06.60 ID:B9K5a5BK
>>922
持ち帰るには重そう。
どこから食べていいのか悩むね。w
926おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 22:55:37.80 ID:rtHgxVFQ
自分もググったw
そうそう、こういうインパクトの…って、ええええええっ!?w
このアイデアを盗んで、家でバケツ押し寿司作ったら安上がりな気がしなくもなく。
巻くのは難しいけど、重ねる方は楽だと思う。
そういう話じゃ無いっけ?
927おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 23:46:37.43 ID:gglBkJFp
>>875
落ち度はないケースにしても、何かしらの要因はあるかと。

>>876
パイの実かな。食べた回数は、断然コアラのマーチだけど。

>>901
7〜8歳かな。結婚は10歳以上離れていても大丈夫だよ。
年齢以外の要素の方が、遥かに重要。

>>911
家まで来て大きいマグロ捌いてくれるやつ、あったよねw
928おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 23:48:01.67 ID:4atu8gb0
>>901
10歳差から年の差夫婦だと思う。

上下五歳以内
たぶん話が合わない。
929おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 00:07:18.07 ID:eVduSUSw
兄弟のどこかと年齢が近ければ話題は共通するよ。そんな自分は902。
嘉門辰夫の替え歌メドレーとか歌うと一緒に歌ってくれる。
930928:2011/08/29(月) 00:09:45.22 ID:7YtgjMy/
>>929
自分第一子だしw
兄姉いる人ならそういうのあるかもね
931おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 00:14:21.51 ID:iSe0CLgf
俺は学生の頃に何度も暴行を受けた。
この中で俺が明らかにまずいと思うことを指摘してください

1、部活の練習中にミスをしてある奴に目にボールを当てられた。
2、同じ部活で俺のかばんにいたずらした奴がいて俺が「やめろ!」と奴を押したら
  その部活の番長格の奴に学校裏で暴行を受けた。教師が数人で笑って見てた。

他にもあるが一応この2つを答えてください
932おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 00:17:28.87 ID:7YtgjMy/
>>931
1,本当に故意なのかどうかはその場で見ないとわからん
2,それはおかしい、教師もおかしい
  訴えていいレベル
933おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 01:10:36.04 ID:W6DBvmM5
>>863
そんなこたあ どうでもいいから、宿題やれ宿題。
934おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 01:11:29.36 ID:W6DBvmM5
>>931
君の病状について、先生は何とおっしゃっているかね?
935おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 01:24:17.34 ID:7YtgjMy/
>>931もいつもの人かw
「学生時代暴行みたことありますか?」って質問定期的にしてるもんな
936おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 01:26:17.33 ID:SqjJR8nx
情報弱者は嫌い?
Aはい

Bいいえ
937おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 01:27:53.45 ID:7YtgjMy/
>>936
なぜその二択しかない?
938936:2011/08/29(月) 01:35:46.49 ID:SqjJR8nx
>>937
立て直します。

情報弱者やニワカについてどう思いますか?
939おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 01:37:12.62 ID:7YtgjMy/
>>938
身近にいたらかなり迷惑
940おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 03:09:18.93 ID:cRilkoID
好きな市販のカレールーを教えてください。
甘口・中辛・辛口もお願いします。
941おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 04:09:50.54 ID:S59fBmfw
>>938
情弱でも種類によるが…
こちらになんでもかんでも調べることを押しつけて来たり
自分の範囲内にしか世界が存在しない人じゃなければ、別にいい

最近は誰でも見下せばいいと思ってる情強(笑)様にムカつくことの方が多い

>>940
ベースはジャワカレー辛口で、他の甘口ルーやすりおろした果物混ぜてる
942おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 08:15:11.15 ID:cRilkoID
>>941
ぐぐってみたのですが、941さんのようにジャワカレーベースが
最強ですね。
これでモテキに出てきた男殺しカレーを作ってみようと思います。
ありがとうございました。
943おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 08:31:18.72 ID:u3RWi6yT
ふとんはどれくらいの頻度で干すのが普通ですか?
944おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 08:37:36.15 ID:7YtgjMy/
>>943
毎日干す人もいれば
万年床で一度も干さない人もいます。
夏場湿気が気になるときしか干さない(北海道の実家はこれだった)
通年花粉症で布団乾燥機オンリーの人もいます。(うちはこれ)
945おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 09:47:19.44 ID:ObJI0B5L
>>940
SBゴールデンカレー中辛。
スパイスとコクがいい。
946おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 09:51:04.38 ID:NPp2LE6X
>>940
フォンドボーディナーカレーの中辛
947おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 09:51:09.20 ID:ddKgvdUK
TSUTAYAでDVDを借りるとき、1時間くらいのを借りると損してるような気分になりませんか?
映画なら2時間くらいあるのに。
948おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 10:17:02.57 ID:jcDGJt+n
>>947
あるある。妙に損した気分になる。

逆に特典映像でDVDがもう一枚入ってたりとか
自分は海外ドラマをよく借りるんだが違うドラマの第一話も入ってる事が多いので
PRと言えどこれは逆に得した気分にはなる。
949おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 10:17:41.04 ID:vQRor1Gs
トイレマットを洗うと乾くまで結構時間がかかりますよね。
その間トイレはトイレマット無しですか
それとも別のマットを敷きますか?
950おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 10:18:19.36 ID:49PoeBn1
>>947
時間が短い分、何回もみたらいいと思う。
エロDVDだったら何回もみるでしょ。
951おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 10:28:13.68 ID:1lGWJdek
>>931
その程度の教師、学生がいるおそらく偏差値が低いであろう学校に入学した事。

>>938
自分で調べた結果どうしても無理で人にきくのならいいけど
全て丸投げされると何の為にPC持ってんの?検索くらい
すればいいのにって思う。

>>940
こくまろの甘口、或いは中辛と甘口のミックス。

>>949
気分によって敷いたり乾くまで敷かなかったりいろいろ。
952おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 12:34:35.10 ID:jcDGJt+n
>>949
数枚をローテーションして使ってるのでマットがないという事はない。
953おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 13:12:37.41 ID:loFOre7H
50代の母親の誕生日に1万5千円程度のプレゼントって
少ないんでしょうか?多いんでしょうか?皆さんはどの程度の金額の物をプレゼントしてますか?
954おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 13:18:39.40 ID:SKr7tsTM
>>953
プレゼントなんてしないのが普通だから0円が普通。
1.5万円なら十分だよ
不況なのに凄いねぇ、やるねぇ。
955953:2011/08/29(月) 13:39:30.59 ID:loFOre7H
>>954
レス有難うございます。
自分の誕生日は母親に二万円貰ったので・・。現金で二万渡すか、もうちょっと下げて物で渡すか・・と。
956おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 14:23:06.92 ID:jcDGJt+n
>>955
安いか高いかはその人の考えやその家族次第じゃないかな。
自分は母親には平均1万〜1万5千円程度のものをプレゼントしているので
その金額は高いとも安いとも思わない。
現金よりも「息子(娘)が選んでくれたものだ」というのは嬉しいんじゃないでしょうか。
うちの母親はゴルフが好きなのと、美容に気を遣っているので
ゴルフ関連グッズか美容器具などをプレゼントする事が多い。
957おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 15:33:44.73 ID:RQoTnAle
【速報】朝鮮学校 無償化
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314588009/

税収不足で被災地の人達をロクに助けてもいないのに、

日本人の為にすら満足に使われてない税金を使って、

北朝鮮礼賛で日本人拉致犯人の育成機関を税金で支援しますって

菅はもう、ブッ殺されてしかるべきだなあ
958おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 15:41:44.20 ID:hkr62Doj
管さん能力は平均以下だから仕方ないよね
959947:2011/08/29(月) 16:04:04.43 ID:ddKgvdUK
どうもありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
960おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 16:11:24.23 ID:S59fBmfw
>>943
月一くらいかな?天候にもよるけれど

>>947
なる。ウ○ビッチ借りるときにそれで結構迷った

>>949
色違い二枚をローテーションで使ってるが
無いなら無いでも構わない
961おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 16:16:27.40 ID:S59fBmfw
>>953
多い方かなと思った
うちの母親は現金だと文句言うし、好みが五月蠅いし
プレゼントした物の扱いが雑(その辺の床に転がってたりする)だから

母が出かけてる間にこっそり花飾って
母の好きな食べ物をこれでもかと作って祝った。結構喜んでくれたみたい
962936:2011/08/29(月) 16:45:59.57 ID:SqjJR8nx

>>939
>>941
>>951
回答有難うございました。
963おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 16:57:48.36 ID:xTUbl7VC
スケジュール帳に使ってるボールペンの名前を教えてください。

SARASAが全然サラサラ書けないんだが。
964おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 17:11:47.27 ID:2r4pjuOO
>>963
指。いまどきアナログはねえよw
965おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 17:14:34.02 ID:ObJI0B5L
>>963
ZEBRAの Surari 推奨。
http://www.zebra.co.jp/pro/surari3c4c/index.html
0.7を使ってる。1.0は太いんだがこれもいい。
966おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 17:15:15.59 ID:ObJI0B5L
あ、単色のこっちの方をつかってる。105円。
ttp://www.zebra.co.jp/pro/surari/index.html
967おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 17:24:57.99 ID:xTUbl7VC
おk把握
968おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 17:26:20.23 ID:+lI1FsFJ
>>963
uni-ballのSigno
細かい文字が書けるのでスケジュール帳などにピッタリ
替え芯ストックしてかなり使い込んでます。

ただ、筆圧が強い人だとビリって行ってしまう可能性も。
969おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 17:27:00.83 ID:ObJI0B5L
>>963
SARASAは、期待するといまいちだよね。
どちらも持っているけど、Surari一択。
970968:2011/08/29(月) 17:29:39.59 ID:+lI1FsFJ
ちなみにこれの0.28
http://www.mpuni.co.jp/product/category/ball_pen/signo_gokuboso/index.html

>>969
Surariもたまに使ってるよ。
Signo極細よりも若干やわらかさがあるかもね。
971おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 17:33:13.93 ID:ObJI0B5L
>>970
おお、俺筆圧強いけど、今度試してみる。150円/本
スレ立てお願いします。立てられない場合は言ってくれ。
972おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 17:37:49.08 ID:xTUbl7VC
これまた把握。

>>970行く直前にカキコした奴が次スレ立てるっていう強迫観念から、俺が立てなきゃと思ってるんだがお願いしてもいいのですか?
973おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 17:38:23.01 ID:ObJI0B5L
>>972
立てます。5分以内。
974970:2011/08/29(月) 17:40:15.35 ID:+lI1FsFJ
うっかり踏んでしまった

>>973
よろしくお願いします。助かります
975おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 17:40:57.73 ID:ObJI0B5L
>>974 >>972
次スレ立てました。

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ82
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1314607210/
976おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 17:43:33.66 ID:S59fBmfw
>>975
スレ立て乙

埋めがてらに
今欲しいものはなんですか?(ただし100円均一に限る)
977おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 17:44:12.39 ID:+lI1FsFJ
>>975
ありがとうございます!乙です
978おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 17:53:26.42 ID:ObJI0B5L
>>976
ネオジウム磁石がついているポスター貼り用のバー。
1回だけ売っていたんだけど、その後入荷せず...
上側のPUSHを押すと、下から紙がはさめる。
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110310/17/tamasaka-tea-time/ac/cb/j/o0400030011102320324.jpg
979おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 18:00:35.37 ID:nalGmOKy
>>975
乙です!

くっだらないアンケートですが回答お願いします。

あなたの恋人がネトゲ準廃人だとします。
平日は普通に仕事に行くけど、帰宅〜寝るまでずっとネトゲしてる感じ。
休日はずっとネトゲ。

↓どっちなら許せます?

A 月に3日程度デートの日を作り、会ってる間はネトゲに一切ノータッチ。
その変わり普段、恋人はあなたを放置。
電話も基本出ない、、用件のあるメールもは3通に1通くらいの返信率。
それを特に悪いとも思っていない。

B 毎日挨拶程度のメールや電話はする。
デートは週1程度だけど、恋人の家へあなたが行き
ネトゲをやってる恋人とただ一緒に過ごすという感じ。

どっちも嫌だからさっさと別れて次探す!だとは思いますが…
980おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 18:02:50.98 ID:xTUbl7VC
>>975
乙であります。
981おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 18:03:19.50 ID:nalGmOKy
>>976
・鉄板に油を塗るハケ…というか、小さなモップみたいなやつ
・モール
・太めの水性ペン
982おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 19:25:43.54 ID:UgDXwLKx
バイトで自己申請しないと時給が上がらないとこがあって
僕も○月働いてるんだしそろそろ上げてくれませんかと頼むのはどれくらい働いた後くらいが適切だと思いますか?
983おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 19:33:37.93 ID:tFEPvVY0
>>982
職種にもよるが少なくとも半年
984おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 20:01:01.37 ID:gygKPY7h
>>982
重要なのは、どれだけの期間働いたかじゃなくて、
どれぐらいの仕事を覚えたか、じゃないの
接客業なのに。半年経つのに、お客様にまともに挨拶すらできません、
とかだったら、一生時給なんて上がるわけないし

他の人たちと比べて、今の自分の仕事ぶりはどうなのか、
それをもう一度チェックしてみた方がいいかもね
985おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 20:19:47.81 ID:uF952iZV
>>940
SBの赤缶。
986おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 20:32:25.58 ID:S59fBmfw
>>978>>981
回答ありがとうございました
>>978のこれ欲しいなぁ…
987おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 20:58:44.74 ID:xTUbl7VC
>>976
SurariとSigno
988おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 23:36:27.98 ID:tlAL9X2e
>>979
うちの夫は今まさにそんな感じ。
付き合ってたとき、デートは私を優先してくれるけど、1回貴重なアイテムイベントの時にすごい気にしてたからデートを切り上げてあげたw
アイテムゲットできたらしくてすごく感謝してくれて喜んでいたのでよし。

ボス時以外は話しかければ答えるし、別の理由で泣いてたりすれば放り出して構ってくれるし、こっちを向いてないからって気持ちを疑うのは
あほらしいと思ってる
989おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 23:37:37.98 ID:GxNsItGI
きょう全開ガールを観ていたら新垣結衣ちゃんが出ていたのでファンの私は「可愛い。 こんな風になりたい」と言っていました。
ちょうど姉の配偶者が来ており、「新垣結衣は可愛いと思わない。ふつうの女の子ってかんじ」と言っていました。
そしてシャンプーのCMになり、また新垣結衣ちゃんが出ていました。
「○○ちゃん(私)髪長いからシャンプーのCMに出ればいいじゃん。新垣結衣に似てるね」
と言われました。
なんかかなりムカついたんですが相手に悪気はないかんじですか?
990おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 01:30:03.84 ID:G7W8AIoX
>>979
Bかな
電話に出ないとかメール返してくれないとか悲しすぎる

私はゲーム好きだから難しくなければ一緒にゲームしたい
「俺のゲームに手も口も出すな!」って感じだったら別れる
991おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 01:54:03.17 ID:SneiyUeC
>>988
回答ありがとう!
AでもBでもないですねw
優先順位がゲーム<自分ってのを感じられるなら
気持ちを疑う事も無いでしょうね。

>>990
回答ありがとう!
現状A寄りなんで、さっさと別れて次行きます。踏ん切りつきましたw
992おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 02:40:47.45 ID:gj9242Ds
>>979
C、一緒にネトゲする
AかBならAだな。一時期、Bになってたからマジ泣き説教して分かって貰った

>>982
先輩がいるならその人に聞いてみた方がいいと思うが
最低でも半年以上、だいたい一年くらいからじゃないかな

>>989
多分無いんだろうけど、ムカつくな
993おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 11:05:33.45 ID:hMMID6d9
スレが埋まってないのに次スレに質問するってどう思う?

1.けしからん!
2.次スレに行ったら回答が得られないので仕方ない
3.その他
994おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 11:14:06.60 ID:DwfHSgn9
>>993
2かな
質問だけしてスレが終わる事多いし
995おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 11:14:59.57 ID:TElo0m8w
>>993
3.980越えてたらほっといても落ちるんだから、わざわざ埋めるのも鯖負担を増やすだけ。
996おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 13:48:29.69 ID:gj9242Ds
>>993
1かな
997おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 16:07:52.09 ID:P2jctd6d
>>993
2
998おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 16:13:32.87 ID:SeIArunB
>>993
2
999おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 16:20:03.11 ID:vLvjxSWG
3 注目度が高いので賢いやり方
1000おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 16:40:18.39 ID:L3sRQQW9
1000
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \