【窃盗】泥棒〜盗みをする手癖の悪い奴 3【万引】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
あなたの身のまわりにいる・いた手癖の悪い奴、
子供の頃や、社会人になった今まで盗まれた経験について語りましょう

手癖が悪い人はどこにでもいるもんです
こんなことがあった!どうしようってお悩みから
実例を元に今後の被害を防止できたらいいですね。

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1285666673/

他板 類似スレ
【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ156【万引】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1311829443/
こちらは、ママ専門 育児板のスレです。
板方言が激しいので閲覧の際はご注意ください。
2 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/01(月) 22:40:08.39 ID:2REDqWHd
>>1
3おさかなくわえた名無しさん:2011/08/02(火) 07:44:38.66 ID:S2HmFEHp
         /  /     /
       /   .       /
     .     ./       .
        /       /   3ゲットロボJr.だよ
                         パパのようなすごいロボになるよ

.     A \ A   カシャン
     ( ~ 8 ~)      カシャン
,,, ,.. ,..,,.,,...,`只ヽ,,..,.▲ ..,. .,..,. . . ,. ,.,,. .,
 '' △  ''' ' '' '皿'
4おさかなくわえた名無しさん:2011/08/02(火) 09:42:42.13 ID:0ztVNII/
>>1乙です。

>>3
これ、物凄く久し振りに見た気がするw
5おさかなくわえた名無しさん:2011/08/02(火) 10:40:44.45 ID:i7W0xKne
ジュニアは3ゲットできるんだ

パパより優秀なんじゃ…
6おさかなくわえた名無しさん:2011/08/04(木) 01:48:03.81 ID:Fn3Xc0Rh
あれ、yuzuru鯖落ちした?
7おさかなくわえた名無しさん:2011/08/05(金) 19:10:54.13 ID:HyxQmEs1
保守
8おさかなくわえた名無しさん:2011/08/06(土) 16:23:31.96 ID:L43f3+Qh
解決済みですが・・・。

今年の初め、お年玉で息子(当時小2)がベイブレードを買った。
「キレイ!大きい!強い!」と喜んで遊んでいた。
春休みになって、ベイ仲間の小5の男子(今は6年)が遊びに来た。
息子のベイを見て欲しがったらしい。息子は「あげられないけど貸すのだったら良いよ。」
と言って貸してしまった。5月になって息子は「同じベイもう1個欲しい。」
「えっ?買ってるでしょ」と言ったら「実は貸したの返してくれない。」と
私に言ってきて初めて知った。もっと早く話してくれればよかったのに。
6年生S君の家は知らないから、先生に話そうか迷っていたら、息子が学校で話すると
言ったのでまかせておいた。でもなかなか会わないらしく、夏休みになった。
S君の親がプール監視員の日があったので、私は会いに行って「息子がお年玉で買ったんです。
あげられなくてスミマセン。」と返してくれるように話した。
9おさかなくわえた名無しさん:2011/08/06(土) 16:36:47.18 ID:L43f3+Qh
続き。
次の日の夜8時過ぎ。寝てた時に(うちは朝早いから寝るの早い)S君が来た。
S君の話では「交換だと思った。」「物はもう無いから自分の大事なベイ(主人公の)をあげる。」と
言ってきたが、大事なのはもらえない。歩いて来たと言うので、車で送ってあげた。
一応、向こうの親御さんにご挨拶したら「悪い事をした様なので罰として歩かせた。」と。
私は「交換してた言う事で落ち着きました。」と言いましたが交換の割にはベイの数が1個足りない。
お年玉を貯めて買った、大事な新品ベイを簡単にあげるわきゃないだろー。とムカムカ。
息子は自分がちゃんと「返してね」と言わないからこうなった。自分が悪いし相手は6年だから
もうこれでいい。と言ってる。私も騒がない事に決めたよ。
10おさかなくわえた名無しさん:2011/08/06(土) 17:09:05.42 ID:iMsOrZFd
>>9
一個足りないだけで、相手の親子は態度的にマトモだったんかな
11おさかなくわえた名無しさん:2011/08/06(土) 19:38:57.29 ID:ZZn8lJY9
治安のいい街中でなら6年生を罰で歩かせるもありかもだけど
完全に日が暮れてるのに車で送るような距離歩かせるのはまともな親度低そう
12おさかなくわえた名無しさん:2011/08/06(土) 20:22:11.59 ID:fMHbjTAU
>>9
あんたが息子の一番の敵になってどーすんのよ
息子は貸した
相手は交換した
あんたが向こうの肩持って息子を悪者にしたの自覚してるんだよな?
完全に味方だと思ってた人から
後ろから撃たれた息子の心情思うとせつなくなるな
こういう事は一生忘れない
13おさかなくわえた名無しさん:2011/08/06(土) 22:14:23.63 ID:7sMj1dW3
>>9
> 大事なのはもらえない。歩いて来たと言うので、車で送ってあげた。

酷い親だな、あんた。
14おさかなくわえた名無しさん:2011/08/06(土) 22:49:30.65 ID:XxuIWrun
小学校低学年のとき。
よくリカちゃん人形遊びをしていたMちゃん(仮)にリカちゃんの服を2枚取られた。
Mちゃんは、袖やスカートを短く切ったりしてアレンジ?してバレないと思ってたみたいだが、正直バレバレ。
高学年になってもMちゃんとは同じクラスで、お互いの家へ遊びに行く仲。
ある日Mちゃんの部屋に行くと、私の部屋から無くなった硝子細工あった。
でも、当時は気が弱かったので何も言えなかった。かといって、Mちゃんとの仲も切れなかった。
大人になり、地元で偶然Mちゃんに会った。
私は6年前に結婚して、翌日から実家両親と弟家族と私達夫婦でハワイに行くので、母と旦那と買い出ししてるとこ。
Mちゃんは、仕事を辞めてフリーター。実家暮らしで、服装も襟ぐりが伸びたTシャツで野暮ったい感じ。
人生勝ち負けじゃないのはわかってる。
けれど「勝った(^^)v」と思ってしまった私は性格悪いなぁ。
15おさかなくわえた名無しさん:2011/08/06(土) 23:44:10.02 ID:tJVMeMOU
転勤族の為子供の頃ある地方で育った。子供達同士でパクリあいが当たり前。その地域から引っ越し高校生ぐらいにその地域がB地区だった事が わかった。
肉屋ラーメン屋クリーニング屋靴屋皮製品ヨゴレ仕事
そいつ等の親みんな中卒チビで
嫌な人間だった
16おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 01:40:44.57 ID:ikiCbji8
同じ中学校の同級生
中学時代は地味めな女の子だった、同じ高校に行ったけどクラスは別々
久しぶりにあったら急に派手になっていてビックリした
たまたまその子のバックの中が見えたけど
マニキュアとか定期入れとか明らかに盗品とおぼしき物が入ってた
サンプルと書かれたシールが貼られた財布も入ってたし
何よりその子がヤベーみたいな気まずい表情だったし…

高校に行ってからこんな事するなんてダサいな…と当時は思った
17おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 06:26:17.38 ID:ztKZR6kC
>>12,13
>>9はいい親だと思う。
 親はいつか子どもより先に死ぬのだ。
 いろんなトラブルにさらされたときの「真摯な対応」を子どもは見て育つ。

 解決してあげればいい、というものではない。
 子どもはトラブルに巻き込まれながら育つのがいいのさ。
 それがなくていきなり大人になると人間関係が破綻する人になる。
18おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 08:05:35.36 ID:mb4axXLj
9です。皆さんレスありがとうございます。
>>10
こっちが1個足りないのは、相手の親には言っていないです。
>>12
交換した、と嘘を付かないと、S君が怒られると思ったので。
S君とウチは住宅街ですけど、歩いてきた道の反対側は川で暗いので反省してると思います。
交換の件と相手の親に会うのは、話し合って息子に了解済です。

普段から、1・2枚のカード交換だったらいいけど、ベイは(低学年にとっては)高価なので
交換しないようにと言ってましたが、相手が高学年なので断りづらかったそうです。
ちなみにお母さんと初めて会った時に「息子がお年玉で買ったばかりなんです。
3月に貸してしまって、そろそろ返して頂けたらと。S君は欲しいと言ってたのですけど、
気に入ってるのであげられなくてスミマセン。」と言いました。はしょってゴメンなさい。
高学年ベイ仲間は他に5・6人いるそうなので、交換交換でもう行方不明でしょう。
愚痴を聞いてくださって、ありがとうございました。
19おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 11:42:01.78 ID:Ycu33AF0
>>18
S君が盗ったのは事実なんでしょ?何でS君が怒られるのが可哀想なの?
3つも年下の子から借りたまま催促されても返さないような子を庇う気持ちが分からない。
お年玉で買った宝物を巻き上げられたままの息子さんが気の毒。
20おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 12:34:33.36 ID:9A9zhgSx
バカじゃねぇの
S君、後ろ向いてペロッと舌出してるよ
息子がお年玉で買った宝物を強引に持ってかれたんだね
あんた本当に納得してるとでも思ってんの?
元々親失格なんだろうね
息子が盗られた時に相談も出来ない親
あげくのはてには、泥棒の肩を持つ親
どんどん信用なくして逝ってる事自覚しろよ
あと、どれだけ残ってることか...
21おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 13:49:17.55 ID:CKKdmRJf
>>18
そういう時こそ守るのが親なんじゃないの?
幼い息子が上級生から物盗まれてなあなあな態度とれるのが信じらんないわ
あなたとしては穏便な解決を願ったんだろうけど、息子さんはショックだよ
親として信頼度減ったと私も思うわ、ご愁傷様
22おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 13:53:00.10 ID:LqGAk17N
自分の子供<自分が優しい(笑)お母さんだと思われたい

こういう人多いよねー
23おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 13:53:09.30 ID:+eQxPuVr
>手癖が悪い人はどこにでもいるもんです

手癖が悪いって…窃盗犯は犯罪だよ
窃盗の被害にあったんならそんな言い方でごまかすのはおかしいよ
警察に通報するべき
24おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 14:22:35.95 ID:PzNTlZmh
盗みだと決め付けるのはどうかな。
S君が借りたまま忘れて、交換したつもりになっていたかもしれない。
S君が差し出したベイを断ったのは母親の独断?
大事なものは受け取れないって、息子のベイも一番の宝物だったんだろ?
トレードが成立するかどうかは息子が判断することじゃないの。
受け取って交換を成立させるか、息子のベイを取り戻すのが
(お小遣いをためて買って返すよう約束してもらうとか)
2人の子供の心にモヤモヤを残さない方法じゃないのかな。
25おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 14:27:50.66 ID:hU4qjB2j
自分が悪く思われたくないために、小学生の息子を犠牲にする親
毒だなあ
26おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 14:57:30.27 ID:CKKdmRJf
そしたら>>18同伴で子供同士納得いくまで話し合わせたらよかったじゃん
なんで親がそんな態度で息子が損するんだよ
息子は一回盗まれたって言ったのにそれは無視?
対応が全部親の独断としかとれなかったんだけど
27おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 16:36:08.96 ID:ng2MfDXc
>>23
万引きは子供からお年寄りまで楽しめるレジャーだろ。
夕方のテレビでやり方を教えてくれたりしてるじゃん。
手癖が悪いとかやんちゃ程度で犯罪にするなよ。
28おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 16:45:11.75 ID:8QpXLpG9
……などと意味不明の供述を続けており
29おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 16:56:29.67 ID:vNiHDTSM
窃盗や暴行傷害だって捕まらなきゃ平気じゃん。
芸能人になれば昔話としてテレビでも話せるんだよ?
被害者のことなんて関係なく、ね。
30おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 17:05:25.03 ID:12OPlSLF
>>27
>>29
キムチ臭い釣り針には釣られないお
31おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 17:27:09.43 ID:ztKZR6kC
>>18さん、フルボッコにされてますなあ。

でも男の子同士で必ず一度はとおる道。
うちの子も小2の時や小6の時があったから良くわかるよ。

書かれてることは気にすんな!
あんたはいい親だよ!
32おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 17:55:09.72 ID:9A9zhgSx
>>31
さわやかに書いてるけど...
良い親ではないだろ
33おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 17:56:42.93 ID:LqGAk17N
だって、奪われたのを「交換した」って事にするのが
真摯な対応って言う人だもの…
34おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 18:30:14.98 ID:JLy66zAr
必ずしも円満解決だけが正解じゃないと私は思う。

悔しさがきっかけで、大切なものは人に貸さないと決めただろうし
貸し借りの代償がデカイ事も知ったはず。
ただS君への詰めが甘いとは思う。
S君母には、もっと正直に伝えてお灸を据えて欲しかったな。
35おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 18:32:13.49 ID:7j1n5lr6
流れは読まない。
未解決でスッキリな話ではないので嫌な人はスルー推奨。
もう10年ぐらい前。私が高校生の頃。
携帯にカメラが付き、折りたたみが普及しはじめた頃の話。
クラスの中で、携帯盗難が相次いだ。それも1人や2人じゃない。
10人以上が一気に盗まれた。
最初に盗まれたのは3人。学年全体で移動しての授業があり、
携帯は鞄に入れ、その鞄は教室に置いて授業を受けていた。
授業が終わり、教室に戻ると携帯が無い。当然大騒ぎ。
が、うちの学校は携帯所持は校則で違反されていたため、教師には
言うに言えなかった。
36おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 18:33:03.74 ID:LqGAk17N
怒られるの可哀想って人だもの
自分の息子が虐められても、虐められるような息子が悪い
加害者を責めないであげてって人なんでしょうよ
37おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 18:38:51.89 ID:7j1n5lr6
続き
学年全体が移動していたわけだから、外部犯かとも思われたが、
うちのクラスでその日遅刻してきた奴が1人だけいた。(仮にAとする)
当然、皆そいつが犯人だろうと思っていた(と思う)。
が、Aは言い訳をするかのように、
「私が来たとき、逃げて行く人を見た!」
とか必死で言っていた。
そして、クラスの人間だけで「持ち物検査をしよう!」となった時、
Aは頑なに拒み、そそくさと逃げ帰っていった。
38おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 18:48:33.50 ID:7j1n5lr6
長くてごめん。
限りなく黒に近いグレーだったのに、何故皆がそいつを責めなかった
かというと、要はジャイアン的な存在だったから。
皆逆らえず、何も言えなかった。その日盗まれた3人は泣き寝入り。

ところがその数日後に事件は起こった。
今度はクラスだけの移動教室の最中、10人以上の携帯が紛失。
前回を上回る大騒ぎ。とうとう担任の耳にも入り、緊急HRが開かれた。
が、この担任がクソだった。犯人探しをするでもなく、
この事はクラスの中だけの話に留めておくよう生徒に釘を刺した。
39おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 18:49:39.46 ID:uMS4PSbw
しえん
40おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 18:54:31.17 ID:7j1n5lr6
これで終わりだよママン。
今思えば立派な窃盗。校則で禁止されていたものを学校に
持ってきた私たちも悪いが(ちなみに私も被害者)、
だからといって盗んでいい理由にはならない。
今なら「警察に24!」という発想も出るのだが、当時の私達の
脳みそに「24」の発想はなかった。
それぞれの親はどうしたんだろうかと今更ながら思う。
口外禁止だったが、いい加減時効だろうと吐き出しカキコ。
一応フェイクは入れてある。長文&乱文スマソ。
41おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 20:37:23.19 ID:4J586x2z
>>23いまさら1の物言いに噛み付いてなんになるんだ?
パート3まできてるのにバカか。
手癖の悪いやつはどこにでもいるから対策が必要、
被害に合った場合はそりゃ通報も必要だ。
ごまかしてるヤツなんかいない。
42おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 20:59:16.01 ID:vNiHDTSM
>>40
あなたの親はどうしたの?
43おさかなくわえた名無しさん:2011/08/08(月) 08:34:57.04 ID:BwnDrdII
そんな大量に携帯盗ってどうするつもりだったんだろう?
直ぐ止められちゃうと思うけど。それも思いつかない位頭悪いからそんな杜撰な
盗り方するんだろうけど。
4440:2011/08/08(月) 12:26:26.34 ID:WiFFN1ya
>>42
その後の事はあまり覚えてない。たぶん携帯会社に連絡して止めただけかと。
携帯を大量に盗んでどうするつもりだったかはわからないが、A曰く、
『私だったらアドレス帳として使う☆』
とゲロとも取れる発言があった。どんだけ登録人数いるんだよ。超絶デブスのくせに…

45おさかなくわえた名無しさん:2011/08/08(月) 13:04:08.37 ID:2CrN7mSh
アドレスが多数登録してある携帯はそのものより個人情報の売り買いで取引されて
内容次第では1台が100マンぐらいになったりするんだとさ
46おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 05:12:23.85 ID:MjvFdBxZ
吹かし乙w100万はないしwwww
47おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 05:16:09.40 ID:MjvFdBxZ
でもさ、子供がいくら万引きしても前科にはならないから
人殺しぐらいの犯罪者じゃないかぎり、基本、ハタチになったら記録クリーン
48おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 19:14:47.53 ID:HCYASjbW
携帯ではないが卒業者名簿は業者が一冊一万で買うと言ってきた事がある
卒業者名簿が一冊3000円だったので7000円の儲け
一時変な勧誘電話が増えた事あったので誰か売ったんだろう
49おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 19:15:53.58 ID:HCYASjbW
sageがいつの間にか消えてた…改めて下げます
50おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 20:48:09.88 ID:T7yVk9Kt
他人のsageを盗む手癖の悪い奴がいるみたいだな
51おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 22:07:57.81 ID:cskwAOu+
18です。
>>26
話し合いさせましたがずっと「貰ったと思った」「貸しただけだった」で並行線でした。
うちの学校は、1学年1クラス、1クラス20名そこそこの小さい学校で
2つの学年合同で遠足や給食、プールなどがあります。縦割り掃除だし。
気まずくなったらダメだと思いました。
私もS君〆たろかと思いましたが、過去に息子が虐められてる所をS君に2・3度
助けてもらった。良い人だと聞いていたので恩があり、あまり責める事はできませんでした。
皆さんのレスを見て、本当に自分はダメでバカな親だと反省しました。
52おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 22:11:39.51 ID:CBQ4axUX
いや、気まずいも何もないだろ…
53おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 22:21:23.83 ID:IGIlCP7M
泥棒と言えば支那畜
54おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 22:28:06.02 ID:k+9IYDWg
>>18を叩いてる奴はモンペ臭プンプンだな。
55おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 00:03:04.23 ID:0kZPplvW
>>51
学校の先生に報告だけはしておいてね
あなたが悪く言われる前に
56おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 02:39:59.24 ID:I3dPGJdm
>>18の子供にとっては勉強になったんじゃないかな
世の中は理不尽であり、いざとなったら親だって助けてくれるとは限らない
そういうことを学ぶことが出来たんだ
虐めがあって助けられたのに対価を支払う必要があった
それを今回支払った、つまりただより高い物はないもの学習できた
今後の人生の役に立つよ
57おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 11:20:59.84 ID:9HqLo1GA
財産奪われて勉強、とかバカのいいわけだろw

勉強はいいけど全部取り返し真実を公にしろ。
58おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 21:00:12.53 ID:C/O7eDe0
このスレ、モンペ臭い
59おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 21:11:49.18 ID:ZuP9UhMb
そもそも、Sくんがモノはもうないというのはなんで?
ベイブレードよく知らないんだけど、壊したとか?それとも売った?なくした?
交換だと言っているということは、息子さんはSくんから他のベイを受け取っているのか??
60おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 23:50:23.71 ID:19N9zuaB
きちんと読んだ?
61おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 10:43:57.84 ID:9pBbDrDB
最近、ていうか
なんずっと文盲乙な人多いね
62おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 12:47:16.22 ID:Df7S/rlX
>なんずっと
すまん・・・方言・・・だよね?
63おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 12:51:18.15 ID:yzE90mAW
岩手県盛岡市立仙北小学校、仙北中学校出身の庄司有希ってクズ
凄い手癖悪いから気をつけて!
64おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 13:43:23.08 ID:aFZt0K+o
>62
「なんか、ずっと」のミスじゃろうて。
65おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 14:55:36.18 ID:/enirEMt
>>61に対して何て失礼なことを言うんだ。
>>61は他人のことを「文盲乙」なんて言える凄い人なんだ。
そんな凄い人がそんな下らないミスするわけがないだろう。


スマン、暇だったんだ。
66おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 11:55:06.22 ID:m4lC6ZIq
冷たいインターネットの人達に中の人が怒っています
67おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 15:53:01.99 ID:EFS5FGEh
少人数校で他学年との交流も親密、家も近所、それでいて(多少なりとも)虐めは
あって、しかも事態の発覚が数ヶ月後となると、きれいな解決は難しいよね…。
相手の親御さんの対処方法も微妙だし。

借りパクした子の「これで返した事にして」な代替品は受け取らなくてOKだし、
相手の親に「交換だったという事で”今回は”落として置きます」の通告で締めで
いいと思うよ。実際には交換にも何もなっていないんだし、あとはS君は絶対
家に上げないことにして。
息子さんは悲しい思いをしたろうけど、大事にしている物は貸し借りしちゃだめなんだと
はっきり分かったと思うよ。S君の更生に関しては、S君の親御さんが考えること
だしね。「交換した」はずのおもちゃをなぜまだ持っているのか、そもそも
持っている事に気がつく親かどうかだけども。
68おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 13:38:14.95 ID:JhKTzav7
子供は居なかった・それなりの年の女性、の食い逃げはここでいい?・・
カキコ初めてなもので。
69おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 13:49:29.37 ID:F+O8UH8R
いいぞ。書きたまえ
70おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 14:39:10.23 ID:XBCDH7qh
では。えーっと、よくある食い逃げ話ですんませんが、
飲食店が何軒か入ってるフロアのとある店での事です。
見た目は普通な中年より少し若い感じの女性。
入店(でいい?)するときも注文するときも食べてるときも普通でした。
その人が丁度食べ終わった頃私が何気なしに見ていたら、
それはもう空気の如くススッと出て行った。
店員の配置(?)は今一覚えてないですが、確か店内には居ず
厨房に居たような気が。
71おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 14:41:59.72 ID:XBCDH7qh
(しまった。ID変わってますが68です。)
うまい具合なのかどうなのか店には客は私とそれのみ。
席間は離れてました。
トイレかと思ったんですが、店の中にもあります。
私が食べ終えてもまだ戻ってこず。
いつ店員が気付くか待ってましたがこっちも暇じゃないので
会計しに行きついでに「あそこのお客って」と言いながら
テーブル見たら・・・伝票無かったです・・。
72おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 14:46:21.50 ID:XBCDH7qh
「会計済みました?」って聞いても「え?」と言ったきり。
会計したのかどうか覚えないの?なんなんだ?と思い
何も言わず出てきましたけど、
「私は見た」とか特徴とか言ってあげた方が良かったんかな・・。

短く纏められなくてすみません。
次回(あるとしたら)はもっと精進してから来ます・・。
73おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 16:38:53.38 ID:F+O8UH8R
>>68
おつ!
そういう釈然としないのは気持ち悪いね
ひょっとしたら店員が休憩で食ってたとか?食い終わって厨房へ戻った?
たまにそういう店あるよな。ただの客からしたらなんとも違和感あるあいつら

まあレジ店員感じ悪いな。気にすんな〜
74おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 01:29:36.53 ID:YKNiak1C
食い逃げってよくある話なのか…
75おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 12:19:21.46 ID:CQ6UeuFE
家族で飲食店をやってる知人に聞いた話。
ある時一見さんっぽい男が食べ終わった後金を払わずに出て行って
幸いすぐ経営者である父ちゃんが気付いて後を追っかけて外の歩道で現行犯逮捕、
店に連れて帰って代金を払わせたらしいのだがそいつの言い分が笑わせる。
「なんか忙しそうだったんで、声をかけちゃいけないような気がしまして」
76おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 12:46:41.03 ID:zzFLuu97
ラーメン通の香具師って結構やっているね

それっぽいラーメン屋って券売機の所が多い
後払いのところで完食後にあたりまえのように
ごちそうさま!キリッ!って出て行こうとして店主に
ちょっと、お客さん!って場面に遭遇する

77おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 15:01:03.17 ID:KubWNGEG
さっきあったばかりの話。

うちの義父母は近所に土地を借りて、趣味で自家菜園やってんだけど
今日農作業を終えて帰ってきたら、義父の帽子がない。
どうも畑に置いてきたみたいなので、出かける予定があった私が
帰りに畑に寄って帽子を取ってくる事になった。

で、畑に行ったら「ちょっとー」と突然知らないオバサンに声をかけられて
いつものオジサンとオバサン(義父母)はどうしたのと聞かれた。
7877:2011/08/25(木) 15:05:09.47 ID:KubWNGEG
義父母は今は家にいて、私は義父の忘れ物を取りに来たと答えると
「この前もらうと約束していたミョウガをもらいに来たのに
オジサンオバサンがいない。
今日もらうって日にちも指定して約束したのに困ったわー」
と言い出した。

そんな事を言われても私もわからないし
第一そのミョウガが畑のどこにあるのかもわからないから
こっちこそ困ったわーと思ってると
「今日って約束をしたから今日もらわなきゃ。
あの辺にミョウガがあるからアナタ取ってきて」
と言って畑の一角を指さすオバサン。
その方向には確かにミョウガが生えてる。
7977:2011/08/25(木) 15:09:28.84 ID:KubWNGEG
どうしよう・・・と考えてたら
「そう言えばお宅のワンちゃん元気?」とか
「オバサン腰の具合は直った?この前会った時に
腰痛いって言ってたから心配してたのー」とか言って
なんだか義父母の友達の様な口ぶりでいろいろ話してきた。

で、「オジサンオバサンとはミョウガもらうって約束が出来てるんだし
ちょっとそこのミョウガ取ってくれる?」とミョウガを要求。
80おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 15:21:56.98 ID:rUkbfQav
C
8177:2011/08/25(木) 15:39:19.82 ID:KubWNGEG
そう言えば義母が友達に野菜をあげるって話ししてたのを思いだし
「義母のお友達ですか?」と聞くと「そう、犬仲間」と言うからすっかり信用して
ミョウガをいくつか取ってオバサンに渡した。
するとオバサンは「ありがとねー」と大喜びで帰って行った。

家に帰ってその話をすると義父母から
「ミョウガあげるなんて約束した人はいない」と仰天発言が。
うちに犬がいるとか、義母が腰を痛めたとか言う話もしてたから
てっきり知り合いかと思ったのに・・・。
8277:2011/08/25(木) 15:43:29.28 ID:KubWNGEG
オバサンの特徴を話したら、ちょっと前から農作業をしてると必ず話しかけてくる
変なババアと似ているらしい。
うるさいなと思いながらも適当に世間話だとかしてて
(その時に腰が痛い話や、犬を飼ってる話をしたらしい)
1週間くらい前にミョウガくれとねだってきたので義父が断ったんだって。

それでも義父母が畑へ行くと必ずやってきて
「ミョウガ、大きくなりましたねー」と遠回しのおねだりモード。
それを無視し続けてた矢先に何も知らない私が畑へ。
オバサンにはきっと私がカモに見えたんだろうな・・・。
83おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 15:55:49.38 ID:6niYE3JN
詐欺師の片棒を担ぐなんて馬鹿な女。
お義父さんお義母さんかわいそうに。
84おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 16:31:17.45 ID:Ggi+wa4G
電話して確認しろよ知恵遅れ
85おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 16:59:48.64 ID:lTjjgUkz
途中で横入りすみません。
カゴ持ってくのって都市伝説かと思ってたら先日見ちゃいました。
いやカゴ抜けじゃなくてちゃんと済んだものを車まで持っていって
カゴごと車へ、です。カートはちゃんと返したようですが。
(と言ってもその辺へほかりっぱなしですが)
なんで100円くらい出さないのかしらね。(百均で売ってますよね)
無意識なのか、当たり前な気持ちなのか、盗ることが快感なのか・・。
86おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 17:49:16.86 ID:xrZSl8Ez
何も考えないで生きてるのか?
トロさが文章にもにじみ出ている
家族もそんなのが身内で災難だな
87おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 18:43:26.15 ID:IiBtlbZG
これでもかってくらい盆暗w
88おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 21:48:53.73 ID:3AXtq8EW
「カゴ抜け」って「カゴ持ったままレジを抜ける」じゃなくて篭脱け詐欺のことだろ?
つか今ではそっちの方が正しいことになってるん?
8985:2011/08/25(木) 22:43:45.72 ID:KSKreVK4
会計済んだあと店内カゴをお持ち帰り、です。
>>86さん>>87さん>>88さんとろい文章でごめんなさい・・。
90おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 22:52:56.94 ID:lils4sfN
ミョウガはアホすぎる
91おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 02:03:49.29 ID:QmWqv6Fz
>>77
自分がうかつだったとか申し訳なかったとか
そういう言葉ないんだ
自分がミョウガあげてるのに泥棒スレに書くあたりただの馬鹿だね貴方
92おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 12:07:00.82 ID:/4agYUPg
age
93おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 13:31:48.86 ID:iOjvp6Hs
早々に旦那から捨てられそうなほど愚図だな
ミョウガさん可哀相
94おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 14:46:49.68 ID:715p0c/0
>>85
自宅用のカゴ買って使ってたんじゃないの?

泥棒と間違えられた、というレスを前に見たことがあるが
95おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 15:16:22.85 ID:MjBGX7vq
85みたいなカゴ報告書く人って絶対
「会計済んだカゴは白で未会計は赤なんで間違いありません」
等しっかりした情報書かない人多いから、>>94みたいに思っちゃうよね。
96おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 17:50:21.29 ID:6BeVR3jt
age
9785:2011/08/28(日) 08:33:13.98 ID:He7p2GIn
えーと・・、クドクドと書くと鬱陶しいと思われそうなのでROMに戻ってましたが、
はっきりと分かる大きさで店名入ってます。
そこは会計未会計別になってません。
車の中に積んだとしてもあとで返しに行くだろうなと思ってましたがそのまま帰りました。
情報足りなくてすみませんでした・・。
98おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 09:38:16.59 ID:pFq4lwDe
うちの裏のボロアパートの住人、洗濯籠に近所のスーパーの籠使ってるわ。
堂々と名前入りの奴。
見えないとでも思ってるんだろうか。
99おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 20:17:03.72 ID:NEyw4uAw
引っ越した先のスーパーでは
でかでかと「かごやカートを持って行かないで下さい!」ってポスターがある。
パクる人が多いんだと思う。
100おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 23:19:49.55 ID:gcGECd7k
行きつけのスーパーでも最近になって貼られた。
言っちゃいけないんだろうけれども、なんか急に日本語じゃない人たちが増えてきたんだよね…。
見切りシールを貼れとかでもめているのを見かけたし、
お一人様1袋限りの特売の砂糖をカゴいっぱいに積み上げて、さらにまだ積み上げようとしているのも見たw
101おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 23:48:09.41 ID:5vMx9JmZ
そういや中国人がやってる中華料理屋の裏には
某スーパーの買い物籠が山のように積み上げられている
102おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 00:58:37.61 ID:2v+F3wll
色々と便利なのでマイカゴを何個か持ってるんだけど、
安売り系スーパーのカゴが同じカゴで店名が入ってないから困ったことがあった。
名前のハンコ押してあったから自分のだって証明できたけど、
きちんと記名してなかったらイチャモンつけられて没収&泥扱いされてたかもしれないな。
103おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 07:35:19.71 ID:6+g6wJsV
なんか>>77は確かにうかつだけど、そこまで叩くほどじゃないべ
叩いてる方もここぞとストレス発散に使ってるみたいでなんかなぁ
104おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 22:40:00.34 ID:Dwsf11+Y
チラ裏見つけられなかったので、ちょっと吐き出し。
学校で集会があった。6年が3年に万引きをやらせていたらしい。
3年は断ったけど暴力を受けて、渋々従ったらしいが・・・。
6年生は、絶対万引きはいけない事だって分かってるから、
「万引きしろって命令した。」って言わないだろうし、3年生も「6年生から
暴力を受けた。」って言っても、誰も見てないから証拠は無い。
何だか難しくなりそうだ。
ウチの子は、その日は家でゲームしてたのでグループに入ってなかったが
遊びに行っていたら、万引きに巻き込まれてたかもしれない。
引き続き話し合いがありそうだ。

105おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 08:34:21.43 ID:NemCtsB6
>>104
警察に任せればいいのに、と思う
警官や刑事は質問尋問に慣れてるし「ケーサツ」という権威もあるから
子供程度ならすぐゲロさせられるor供述の食い違いから発覚っさせられるのに
106おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 13:12:38.08 ID:7C57ldXO
>>105
今のこまっしゃくれたガキが警察ごときでびびるだろうか?
あいつら未成年が公の罪にならん事を十分知ってるよ。
107おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 10:17:50.05 ID:SVMgRGta
グループでやってると必ず誰かがビビッてそこからほころびが生じて芋づる式にばれる。
そう言うパターンが多い。
でも必ず性悪なのが中にはいて、最後の一人になってもしらばっくれるのがいる。
「そう言うつもりじゃない。」「自分はやる気がなかった。」「〜が悪い」って言い訳。
親も同じ感じ。
そういうのは中学ではいじめられるか無視されて登校拒否して、校外で問題起こして補導されて
まともに進学できず、進学できたとしてもすぐ退学してニート。
なぜか卒業した中学の近所に出没して後輩に茶々入れたり、カツアゲしたり。
で、また警察のお世話。
将来は同類のくだらない相手とデキコンするんだ。

これ近所のDQNの場合だったけど。
108おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 23:12:58.48 ID:ogUfhJ5c
4〜5分目を離してた隙に自転車の前かごに入れてた荷物(食材、化粧品)とられてた。
自分もバカだとは思うけど、軽い気持ちで窃盗する乞食死ね。
109おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 10:58:18.77 ID:QhObJ4Al
>>108
もちろん盗るほうが悪いが、防犯意識はしっかり持とうよ。
自転車の前かごに荷物入れっぱなしで目を離すなんて今の世の中じゃ論外だ。
走行中でさえ、すれ違いざまに盗られる世の中なんだからさ…。
110おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 11:06:09.99 ID:UHfaNE4v
むかし、上野公園にとめてあった自転車の前カゴから
マックの紙袋を器用に開けて器用に包み紙をはがして
ハンバーガーをくちばしいっぱいにくわえて去っていくカラス見たわw
ほんの1分ほどの出来事であまりに芸術的なその盗みっぷりに
口あけて見守ってしまったww
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 83.0 %】 ! 【11.8m】 :2011/09/14(水) 11:25:10.60 ID:6LfE2BQB
>>99>>100
おそらく袋有料化も原因のひとつだと思う・・・>かごの持ち帰り
112おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 13:34:24.36 ID:gaC9YQc9
うちの犬もマクドの袋の中に何があるか学習しちゃってるけどカラスも中身を知ってるんだろうね
113おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 13:38:47.44 ID:A2PBSbTL
マックがカラスに教育を施してるに違いない
買いなおしに来させるために
114おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 18:33:19.09 ID:Quo56pCd
トンビもバーガーを狙って背後から飛んでくるよね
115おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 18:41:12.40 ID:bNMAUpSB
俺は生きアジをつかって釣りをするんだが、死んじゃったアジを海に捨てちゃうと釣果が
おちるんでそのまま堤防の上に置いておくんだ。
するとトンビがやってきて持っていくんだよ。

音もなく飛んできてあっと言う間にさらっていくよ。

ごくごく近くで見てると、猛禽類すげ〜〜〜って思う。
116おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 19:19:04.30 ID:ihE4L5i8
都会のカラスってすごいね
田舎の鳶は養魚場のイワナをシューッと来てチャッと獲っていくよ
117おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 22:36:58.12 ID:QhObJ4Al
引き続き
【カラス】泥棒〜盗みをする手癖の悪い鳥【トンビ】
スレをお楽しみください。
118おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 07:11:28.57 ID:w0q8ciSe
結構前だけどまだ駐輪場が今みたく管理されていない、無人の更地だった頃
ほとんど買ったばかりだったオレのチャリが部品盗られ放題にされてた。

前輪、サドルその他もろもろ。外すのに時間のかかる後輪周りだけ無事だった。
119おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 07:35:07.94 ID:JxRKQf5J
>>118
すごいな。余程のプレミア物だったのか。

自分は何故かベルの蓋だけ取られた事がある。地味に凹んだよ。
120おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 07:57:01.33 ID:OBUUeR9/
そういや子供の頃の話だけど、新品自転車のサドルがボロいサドルにすり替えられたことがあったな。
犯人が見つかるわけもなく、モヤモヤしつつも結局そのまま使ってた。

今にして思えばカイワレ植えられたり、ブロッコリー突っ込まれたりしてないだけマシだったかも知れない…。
121おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 12:58:25.43 ID:YakIqBGq
さっき自転車で出かけたら、前カゴに入れて置いたチェーンロックが無くなってた。
まあ、壊れて捨てようと思ってたやつなんだが。
盗られた事に変わりないな。

…自分の自転車に使うつもりなんだろうな。やっぱ。
122おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 13:02:22.47 ID:/mVI7yWl
盗んだ道具で防犯か
123おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 17:41:51.42 ID:aXVfi4+D
そういえば実家にいたころ、通学に駅まで原付乗ってたんだけど、
これがまぁ三回とられて三回とも鍵穴にハサミつっこまれた状態で返ってくるという、運がいいのやら悪いのやらってことあったな。
そのうちの一回は実家の庭、防犯砂利しいて車置いてある部分のさらに奥まった所に
屋根つきで自転車置き場があるけど、そこからパクられてた。
田舎なもんで門は閉めてはいないんだけど、結構広い庭に入り込まないと無理な場所。
祭りがあった日だったけど、庭に侵入されてたのに家人だれも気がつかないという事に、ちょっとぞっとした。

残りの二回は両方とも駅そばの駐輪場だったな。後輪ロックかけてるのになんで自分のだけ…。
124おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 22:25:31.80 ID:X65F96Ht
結婚する前に勤めてた頃、駅から自転車で帰宅する途中にあるドラッグストアに寄ってる間
前カゴに入れっぱなしにしてたマリークワントのショップの袋を盗られた。
…んだけど、確かに袋はマリークワントの化粧品を買った時のものだけど
それをただ流用してただけでその時の中身は安物の手袋と古本屋で買った文庫本だけ。
犯人は結構ヘコんだんじゃないかと思ってかえってワラケたw
125おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 22:41:06.26 ID:c/CBXDt+
大き目のバスタオルを盗まれたことがある

犬用だったから毛だらけなのにどうしただろう
126おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 02:40:56.57 ID:jm+tLXrv
昨日だけど、12時頃残業を切り上げて帰ろうと、原付を止めてある駐輪場へ歩いていったら
駐輪場の手前で二十歳になるかならないかぐらいの男が6・7人たむろしてた
駐輪場の中に入ったら、手前にいた奴らの仲間の一人だと思われる男が
止めてある自転車のサドルの後ろを覗き込んで何かを見ると引っ張り出してた
どう見ても自転車泥棒です。本当に(ry
相手の人数が人数だし、自分女だし一言言ったところでどうにもならないだろうと
原付に乗って、駐輪場から30秒もかからないところにある交番にちくっておいた
逃げたか捕まったか、職質ですんだかわからないけど、顔と原付をみられてるのでちと心配
何も無いことを祈ってカキコ
127おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 13:19:54.60 ID:QilWDMmb
橋の下とか公園のすみっことか乗り捨ててある自転車、大概どこか壊れてる。
盗難車なんだろうな。
128ポン助:2011/09/17(土) 01:23:15.74 ID:Q6fic+D7
ノムラワタルは楽屋泥棒です。 
129おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 23:18:53.17 ID:qTZVqnXt
販売の仕事をやってるんだけど、カウンタの上にあるノベルティやら
商品を持ってかれることが多い
レジを打ってるちょっとした隙に袋に放り込むとか手慣れてるとしか思えない
ノベルティなら言ってくれれば差し上げるにしても気分のいいもんじゃないし
商品の時は「それは販売になりますが?」って言うと照れたように
笑って元に戻すっていくつだよって感じ

なんか罪の意識が異常に低いのが気持ち悪いし、今まで何度かあって
全部違う人なのに、みんな60代ぐらいのちゃんとした身なりの男性ってところが怖い

130ばか:2011/09/18(日) 17:57:58.71 ID:YTXYcezK
私は、駐車場の車ロック開の中からカバン一旦とり怖くなり何も盗らずに車の
外に返し離れました、しかし指紋が残り逮捕です。刑事に色々と罪は軽いから
と言われ8日居ました。この被害者は、カバンの中に現金1万が有りそれが無い
との事件でした。しかし現金は、無くなにも盗ってないですがカバンの窃盗で
裁判です。罰金いくらぐらいと会社は、くびですか。放置所で2ケ月でしたが
身元引き受けで居ます。会社にわ被害者の勘違いで現金無しで今自分が外に居ます
しかしカバンの起訴は言ってないですが会社は、警察に裏取りすると言ってます
自宅待機です。警備の関係ですバカです。
131おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 18:12:25.50 ID:AWkvLOIX
もう少し日本語が出来るようになってから書き込んでください
132ばか:2011/09/18(日) 18:25:00.53 ID:YTXYcezK
今度は、カバンのきそに変わっています、刑事は、軽く言ってましたが盗ると
認めたらラクやと軽いからの言葉にだまされ起訴です。自分の甘さと早く出たい
との格闘でした。最後の裁判でカバンの窃盗の罪でと言われだめもとで私は、盗って
無いと書いてくれましたが関係無いですね。コンナバカに罪わ。
133ばか:2011/09/18(日) 18:59:11.77 ID:YTXYcezK
そばに子供がいて隠れて書いてます。読みにくてすみません
134外人が書いたのか?:2011/09/18(日) 19:33:59.46 ID:ug+KB5NH
私は車上荒らしをしようと思いましたが、鞄を手に取った所で怖くなり
何も取らずに逃げました
しかし指紋が残っており逮捕されました。刑事には刑は軽いと言われ
8日間拘留されました
被害者いわく、鞄には現金一万があったがそれが無いとのこと
私は盗ってはいないのですが、窃盗事件ということで裁判になりました
罰金はいくらぐらいになると会社をクビになってしまうのでしょうか?
拘置所に二ヶ月いましたが、身元引き受けで出てきました
会社には、被害者の勘違いだと伝えましたが、起訴された事はいいませんでしたが
会社は警察に事情を聞くと言っています
私は自宅待機を言われました。ちなみに自分は警備関係の仕事です自分アホスorz
135ばか:2011/09/18(日) 20:28:20.14 ID:YTXYcezK
すみません文が変で、その通りですが拘置所には、入る裁判で(鞄の事で)
拘置所に(約2ヶ月らしですが)は、入らずに身元引き受けが有ればいいです
と裁判官が言ってくれまして今待機1日めです。警察関係は、99%無い事と。
驚いていました。  文が変ですみません頭が痛く思考能力ダメです。
136おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 21:37:46.86 ID:GCWT1Env
なんで手くせの悪い方が登場してるの?
137おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 21:38:03.06 ID:cIIxIPT+
>>135
警備関係の仕事をしてるなら警備業法を見ればすぐわかるでしょう。
うろ覚えで申し訳ないけど、科料以上の処罰を受けた場合はアウトだったはず。
勾留だけでなにも処分がなければセーフじゃないかな。
138おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 21:41:38.70 ID:ug+KB5NH
でも車上荒らし(未遂)してるんだろ?
法律的にセーフでも会社の判断でアウトとかならないのか?
次に車上荒らしを実行されたら「○○警備会社の奴が車上荒らし」
なんて報道されるし
139おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 21:44:24.67 ID:SH0KnA8P
ここは盗難被害者が体験を語るスレだけど
泥棒の自分語りもOKなのか?
一応レスする。触ってごめんね。

>>130
無施錠の車からカバンを持ち出し、怖くなって車外に置き捨てて逃げたとあります。
それで盗まなかったとは言えないと個人的には思います。
盗んだ上で捨てている行為だからです。

あなたは2つ罪を犯しています。
1つは窃盗で、これは裁判所が裁いてくれるでしょう。
もう一つは警備という仕事を傷つけた事です。
あなたの仕事はまさにこのような事件を防ぐ為ではなかったのですか?
ご自身の職業への誇りを傷つけ、
顧客が警備員・警備会社を信頼する気持ちを傷つけ
あなたを雇っていた警備会社の信用を傷つけました。
この損害は1万円どころではない大きさになると思います。

あなたが戦わなければいけなかったのは、罪を認めるか否かではなく
罪を犯すか否かです。
お子さんのために、罪を償い悔い改めてください。
そして2度としないと誓ってください。
140ばか:2011/09/18(日) 21:46:56.08 ID:DQZCKjai
137さん ありがとうごだいます。たぶんだめと。
141ばか:2011/09/18(日) 21:59:40.81 ID:DQZCKjai
138,139、さんありがとうごだいます。2度と勿論しません
しかしと思いまた1万円の件での事件でしたので盗ってませんのでともし
戻れたらと。139さんの言うとおりです。すいません
142おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 22:04:23.78 ID:cIIxIPT+
罪状は器物損壊並びに窃盗未遂になるのかな。壊してないなら窃盗未遂だけかも。
まぁ詳しいことは知らないけど、不起訴でも社内規定に抵触したのなら解雇の可能性は高いよね。
あと、警備会社は横の繋がりが太いから、最短でも5年間は警備業界内での転職は難しいと思わないとね。
143おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 22:08:08.35 ID:cIIxIPT+
追記:5年間というのは警備業法の縛りね。
もっとも、それ以降でも各社人事担当の耳に入って記憶に残ってる場合は更に伸びるけど。
144おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 22:13:37.05 ID:ug+KB5NH
客から預かった物に手を付けるかもしれないって目で見られても
しょうがないってちゃんと思いなさいよ
もう反省して泥棒なんてしないのにいつまでも犯罪者って目で見られる差別とか言わないでね
145ばか:2011/09/18(日) 22:17:06.21 ID:DQZCKjai
自分から辞職した方がいいですね、弁護士さんは、自分の悪い事は言わなくて
いいと言ったのでまた辞めなくて良いとしかし自分は、胸が痛いし頭も眠れません。
146ばか:2011/09/18(日) 22:29:17.49 ID:DQZCKjai
143さんなるほど、144さんいつまでも犯罪者って見られても仕方ない
です。
147おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 22:37:08.56 ID:4vv4K+wY
流れきってしまってスイマセンが質問があります

ある人がAさんに「万引きをしなよ」と言ってあるひとは冗談のつもりだったのにAさんが本当に万引きをした場合はある人は罪になりますか?
また罪になるとしたらどの程度の罪でしょうか?逮捕されますか?
Aさんは前科の有無はわかりませんが根っからの泥棒体質で誰かに言われなくてもそのうち万引きをしていたと思いますがそれでも罪になるでしょうか?

後2chの書き込みって裁判で証拠になりますか?
例えば「○○って言ったよー」って書き込んだ場合は裁判で言ったって事になるんでしょうか?
もしなるとしてもその後に「嘘でしたー言ってません」て言えば大丈夫ですよね?

急いでますお願いします
148おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 22:42:34.93 ID:cIIxIPT+
>>147
どうだろうね。
Aさんに常習性があることを知った上で、尚且つあなた自身も利益を
得たのなら何かしらお咎めを受けるんじゃないかな。
書き込みについては例えば殺人予告等、具体的な内容が記されてれば
今後も警察は動くんじゃないかな。
149おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 22:46:50.05 ID:SH0KnA8P
>>147
Aさんが盗んだのは100円のガムですか?
150おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 22:50:49.60 ID:4vv4K+wY
>>148
ありがとうございます
Aさんが盗んだだけで私は何も受け取っていないしAさんと知り合ったのも最近なのでよくしりません
後書き込みはフェイクありでしたんで具体的には書いてないから大丈夫だとおもうので警察は動かないと思います
安心しました

やっぱり脅しだったんだムカつくムカつくムカつく弁護士とか連れてきて腰抜け泥棒女
もう絶対ゆるさない!!

151おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 22:56:34.93 ID:ha5kv7l9
言った言わないの世界だろうけど、証拠があったりすると示唆になるのかな?
で、その弁護士は本物ですか?名刺はもらいましたか?
152おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:04:36.57 ID:hDlc2TPV
>>147
ある人って思いっきりお前じゃんかww
しかも気に入らないからって冗談じゃなく騙すつもりだったんでしょ?
153おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:04:59.74 ID:4vv4K+wY
>>151
名刺貰いました
絶対贋物だと思ってpgrする気満々でインターネットで調べたらちゃんと本物だったので怖くなったんです
でも言ってたことが嘘だってわかったんで今はマジでムカついてるんでこれ以上相手がやるきならもう絶対許さない
どうせ録音してるとかも嘘なんだろ!こっちも弁護士頼むから残念でしたバーカwwwww
154おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:08:20.34 ID:hDlc2TPV
弁護士が録音していますって嘘つくメリットがどこにある?
頭使えよバーカ
155おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:11:48.12 ID:pFyNDkPx
残念なのはID:4vv4K+wYの頭なのであった…
156おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:13:03.08 ID:bHL2UhGu
2ちゃんのどこぞのスレで万引きを唆したことを告白しているわけね?
だったら相手の弁護士が裁判起こして書き込みIPの開示を求めて
請求が通ればと当然書き込み主にたどり着いて万引きを唆したことの証拠になるだろうから
言った言わないの証拠にはなるね
157おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:14:02.62 ID:Kwiwgruz
弁護士さんは、普通に録音するよ。
証拠にするために録音する事を
宣言してからだけどね。
158おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:14:55.33 ID:0VQwm37r
>>148を読んで>>150の結論に達しちゃうとかw
159おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:17:23.53 ID:fGt2vZGn
窃盗の教唆かwww

Wikipediaより

教唆犯
人をそそのかして「犯罪」を実行させた者をいい、正犯と同じ刑が科される(刑法61条1項)。
この教唆犯を教唆した場合を間接教唆と呼び、刑法61条2項により処罰される。
さらにこの間接教唆者に教唆する場合を再間接教唆と呼び、これ以降の間接教唆を連鎖教唆と呼ぶ。
160おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:17:24.18 ID:PZ+pOjmd
昼間のバカが暴れてると聞いて
161おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:20:59.92 ID:ENS9t1vy
>>147
普通に「窃盗教唆」になるんじゃ?
ttp://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%95%99%E5%94%86%E7%8A%AF

まともな人は他人に「犯罪しなよ」とは冗談でも言わないでしょ
162おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:22:16.60 ID:uwobTiBe
>>147,150,153
所謂、犯罪をそそのかした。ってやつですね。
それでAさんがなんらかの強迫観念で犯罪に及んでしまったと…
ある人ってID:4vv4K+wYさんご自身?
どうして法律板へ行かないんですか?ここは板違いですよ。

↓こちらへどうぞ

※テンプレ必読です。質問する前に必ず読んで下さいね。
やさしい法律相談Part298
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1314438714/
163おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:22:40.75 ID:4vv4K+wY
残念でしたあんた達がドンだけ騒ごうが勝つのはこっちです!!
こんなとこまで粘着してくるなんて正確悪すぎ!!!!
164おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:23:38.04 ID:4vv4K+wY
>>162
ありがとうございます
また何かあったらそっちに相談します
165おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:26:29.73 ID:ENS9t1vy
ID:4vv4K+wYはそろそろプリマで踊っていただきましょう
166おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:26:39.58 ID:hDlc2TPV
・昨日ママ友ABCDと近所の2マルに買い物に向かってたら泥ママDが途中から付いてきてムカついた
・道中泥ママは泥棒の分際でBママとばっかり話してて私がBママと話せなくてムカついた
・しかもくだらない内容の話ばっかりで余計に腹が立ってきた あーかいてて思い出したムカついてきたwwww
・2マルについたので最初は2Bに入ったんだけど途中で2A組みと2B組みにわかれて買い物しようって事になった
・2A組みはBさんとDさんとカス泥野郎w 2B組みは私とAさんとCさん
・2A組みにいった泥が見つかって2階の連絡通路で御用
・泥はダンナが来てお持ち帰りされてざまぁ
・その後泥がダンナに私の事をちくって夜私家に泥+泥ダンナが凸も証拠無くて配送
・最近越してきた泥ママはご近所付き合いも壊滅的になるだろうし根回しメールも送ってメシウマー状態

って事でした
泥を嵌めたってのは言いすぎだけど、「ママ友は皆2○でパクッてるから泥ママも仲間になるんだったら最初にやりな」ってのを真に受けた泥ママは
根っからの泥体質なんだと思うたぶん頭もおかしい
しかも盗ったのが100円ガムだって根性無さ過ぎwwwwwwww
-------------
ID:4vv4K+wYの別板での書き込み↑
167おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:26:51.21 ID:pMbj9Pmg
>>147
あのさ、本物の弁護士が脅しをすると思うか?
本物の弁護士の前でA(元のスレではDさん)が
いい加減な脅しをすると思うか?

ていうか、指輪!釣りは月に1度1日だけって約束だろ
はよ、寝ろ
168おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:28:02.80 ID:Qnse9ClJ
ネタじゃなくAさんが実在するのなら、書き込みは早々にばれるんじゃない?
弁護士雇って大騒ぎーーなら、周りの誰かが気づいて知らせそうだし…。

っていうか、最近の2ちゃんねるって弁護士からの依頼なら情報開示してるの?
169おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:30:29.05 ID:pMbj9Pmg
裁判所とか警察からじゃね?
170おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:34:07.59 ID:eAWuqvy3
弁護士が裁判所に申請して開示許可をもらって
業者にIP開示請求という流れだったと思う。
弁護士が本物なら開示請求も通るんじゃないかな
171おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:35:38.54 ID:eAWuqvy3
あ、違った
裁判所が業者に開示命令だすんだ。
ま、弁護士がやるんだからお任せだよね。
172おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:37:15.43 ID:ug+KB5NH
本物の弁護士はDママ知人とか親戚って所かな
ママ友に入りたいからって万引きするDママもDママだが…


まあこれでラスト、実はDママ捕まったのはAママを捕まえるための
店ぐるみでの壮大な自演だったら笑える
173おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:37:58.16 ID:ha5kv7l9
示唆じゃなくて、教唆だったかw
弁護士本物なら、何かかしら覚悟しておいたほうがいいんじゃね?
録音じゃなくても、証言者がいるとしたらどうなんの?
本当に泥やっちゃう人もどうかとおもうけど、唆す人もどうかなとは思う
174おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:40:56.04 ID:eAWuqvy3
>>172
万引きに及ぶまでに何かトラブルでもあったんじゃないか
と、考えるだろうね。弁護士は
子供がポツンになったらと考えて必死にママ友になろうとしたんだと思うが
しかし犯罪を唆されてまで友達になろうとしたそのママさん
追い詰められて精神的に普通じゃなかったかもしれないね
弁護士はタブンそこら辺を付いてくるんじゃないかな
175おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:41:08.18 ID:wXTVn0dr
100円のガム盗って根性無しって・・・
てか話の内容からしてDQN女子高生だw
性格も頭も悪いよ、4vv4K+wYはこれ以上ボロ出す前に書き込みやめたら?
176おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:43:26.13 ID:ENS9t1vy
明日仕事なのにwktkしすぎて眠れないじゃない
謝罪と賠償を(ry
177おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:47:55.14 ID:FOQAS2kZ
653 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 14:58:22.98 ID:E0l96uwB [1/6]
流れ読まずぶった切りスマソkwskされるのもメドイから長文等価で2重スマソ
昨日近所の2マルでママ友(ABC)とお買い物,したら糞ボケ泥ママ(D)が財布を持って走ってきて
私は嫌だって言ったんだけどBママがOK出しやがってムカついたけどBママには恩もあるので渋々OKした
したらやっぱり泥ママが小じわが増えたとか下らない話初めてシラネーよばばぁwwwwとか思ってたらCママも苦笑いwwwざまぁwww
泥棒ボケカスママは相手にしてくれるBママとばっかり話すんだけどこっちはBママと話せないから
空気嫁よとおもってたらBママは優しいから泥棒とでも話してマジ女神かと思ってたら2マルのB館についた
2マルBでA組みと二手に分かれて泥ママはA組みで私たちはB組みで生成してたら泥がやりやがったw
AとBは2階で繋がってるんだけどその連絡通路で御用でしたwwww
もうマジで泥ママの思考は意味不明で流石に天使Bママも渋い顔をしててワロタwww
結局ダンナが来て土下座してたって噂だけど泣いてたのは事実だし本当の話かもしれんw
したら夜中に泥ママと泥ダンナが家に凸「妻が私さんに泥しようって誘われたといってる」とか言って来たww
だから言ってやったよ「私は知りませんし、私は関係ありません」
泥ママびっくりしたように目を見開いててマジ笑えたwwwwww最後は「わかりました私は騙されたんですね」とか悔しそうに泣いてて痛快
私が何を言ってようが実際に捕まったのは泥ママで社会的信用が駄々下がりなのも泥ママ
カス泥ママは最近引っ越してきたばかりだからご近所は壊滅かなwwwww
弁護士どうこう言ってたけど「証拠も無いのに弁護士って脅迫ですかこわ〜い」とマヤってやったら悔しそうに睨んでたwwwwwww
根回しも終わったので記念カキコ
178おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:48:52.45 ID:hDlc2TPV
根回しの中に自爆が含まれている予感ww
179おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:49:57.75 ID:FOQAS2kZ
669 名前:653[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 15:23:55.07 ID:E0l96uwB [3/6]
解り難かったみたいで御免なさい
箇条書きにすると
・昨日ママ友ABCDと近所の2マルに買い物に向かってたら泥ママDが途中から付いてきてムカついた
・道中泥ママは泥棒の分際でBママとばっかり話してて私がBママと話せなくてムカついた
・しかもくだらない内容の話ばっかりで余計に腹が立ってきた あーかいてて思い出したムカついてきたwwww
・2マルについたので最初は2Bに入ったんだけど途中で2A組みと2B組みにわかれて買い物しようって事になった
・2A組みはBさんとDさんとカス泥野郎w 2B組みは私とAさんとCさん
・2A組みにいった泥が見つかって2階の連絡通路で御用
・泥はダンナが来てお持ち帰りされてざまぁ
・その後泥がダンナに私の事をちくって夜私家に泥+泥ダンナが凸も証拠無くて配送
・最近越してきた泥ママはご近所付き合いも壊滅的になるだろうし根回しメールも送ってメシウマー状態

って事でした
泥を嵌めたってのは言いすぎだけど、「ママ友は皆2○でパクッてるから泥ママも仲間になるんだったら最初にやりな」ってのを真に受けた泥ママは
根っからの泥体質なんだと思うたぶん頭もおかしい
しかも盗ったのが100円ガムだって根性無さ過ぎwwwwwwww
180おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:51:47.50 ID:ha5kv7l9
そう言えばさ、なんで泥は最初っから泥棒扱いなんだ?
以前に、万引きするところを見たこととかあるの?
181おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:52:37.41 ID:FOQAS2kZ
686 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 15:48:41.80 ID:E0l96uwB [5/6]
何か私が頭おかしいみたいな流れになってて???なんですが?
私は捕まったことも無いし前科持ちじゃないんですけど?泥で捕まったのは泥ママの方なんですが?

>>677
すいません間違えました。最初に行ったママ友はABCD+私の5人で後から泥ママが付いてきました

後泥ママは前科持ちかどうか知りませんがあんなにあっさり泥して簡単に捕まる辺り前科持ちの泥体質だと確信してます
後、「ママ友は皆2○でパクッてるから泥ママも仲間になるんだったら最初にやりな」って言った嘘です
「みんなと同じ気持ちになったらもっと仲良くできるかも」みたいな事は言ったかもしれません
だから犯罪教唆では無いです
182おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:53:36.26 ID:DzFl9p1F
>>180
本人からすれば「簡単に万引きしちゃったから泥体質だよね〜」みたいだけど
普通の人間からすれば「万引きしたら仲間に入れてあげる」なんて言葉はでないから
この人自体が泥体質としか言いようがないの
183おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:56:31.03 ID:bHL2UhGu
根回ししたのならそれが名誉毀損になるかなあ
名誉毀損って条件がむずかしいらしいけどどうなんだろう
184おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:56:36.53 ID:ha5kv7l9
>>182
だよね
普通だったら、100円のガム万引きしてきただけでも小さいって言う前に引くよね
>>181読んで、自己紹介乙なんだなとおもた
185おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:59:02.13 ID:wXTVn0dr
単純に「アテクシの気に入らない奴=悪人」って感じたけどなあ
186おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 00:01:11.56 ID:2CPGMcsn
続きマダー?wktk
187おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 00:03:53.62 ID:hcDiL9fG
元のスレ住民への最後っ屁
この後、このスレ>>147

696 名前:653[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 16:01:48.02 ID:E0l96uwB [6/6]
はいはいわかりました釣りでしたごめんなさいコレでいいでしょ!!
マジでムカつく!カキコしなきゃよかった!!
188おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 00:27:54.10 ID:+nLDYMkf
頑張れ、指輪くん!
その前に知恵の輪半年やっとけW
189おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 00:42:55.11 ID:PQy8u1m4
文章がすごく下手なのか冷静でないのか
読んでてきつい
190おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 01:27:37.18 ID:OsK1Umro
文章が下手なのに、
ちょwこれ凄く面白い!
と、一人冷静さを欠きながらせっせとしたためた感じ。
191おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 07:36:08.92 ID:p0h6A9xz
まあ一応言っておくと
他人に犯罪を勧めて、相手が実際に犯罪行為をした場合
自分は犯罪を犯していなくても、その相手がやった犯罪と同じ罪を背負うことになる
懲役5年の犯罪行為を相手がしたら、自分も懲役5年になる
もちろん、2ちゃんねるの発言も証拠になる
192おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 07:36:39.32 ID:URtkeeQr
やだー
乗り遅れちゃった☆ミ

で、相手の泥ママは
過去にどんな泥棒をしたの?
本当は泥ママじゃないんだよねw
今回、泥ママに仕立て上げたっていうだけで、泥体質でもなんでもない

今回の件で
あんたも友達いなくなるねw

ざまままままままままままままままままままぁwwwwwwwwwww
ざままぁwwwwwwwwwww
ざままままwwwwwwwwwww
まーっまっまっまっwwwwwwwwwww
ヒーヒーッヒッヒッ日wwwwwwwwwww
ざーままままままままままーまーまーっ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まままーっ!wwwwwwwwwww
ざままーっ!!wwwwwwwwwww
193おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 07:45:22.83 ID:8Slm1TFt
いっぱい草生やせばキチかっていうと、そんな単純な話でもないので
194おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 08:28:26.13 ID:q1/nyNGL
変な流れ
195おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 09:46:18.34 ID:C2BszcUm
泥ママスレで暴れてた人か…
196おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 10:17:14.15 ID:sQZrS+e0
盗んだ物が100円ガムだから怒ってんじゃないの?
これがルマンドとか分けられる物だったらOKだったとかw
197おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 10:25:28.06 ID:S+uRkG2N
次は法律相談板かな。
198おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 13:04:16.23 ID:3O/YLu/N
どこいっても犯罪者。
犯罪教唆か場合によっては共同正犯、
最悪主犯扱いでしょ。
2chの書き込みでも逮捕者はたくさん出てるし。
まあ弁護士相手に踊ればいいよ。




マルチ釣りウゼエ、下手くそ。
199おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 13:57:59.96 ID:7NgQ82ay
本人が書き込んでいないということはもう訴えられちゃったのかな?
続きが気になって仕方ないんだが
200おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 23:43:18.45 ID:NCfH5382
流しの踊り子さんがいたのね
201おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 14:12:55.11 ID:nqKatM0G
結局Dママと泥ママと二人いるらしいのに、一人にも思えるしよくわからん
泥ママはいつ登場したんだろう
202ばか:2011/09/23(金) 16:25:35.52 ID:7Lh1K3jj
火曜日確認し水曜日連絡有り月曜日 これからの事分かるらしいです。
自宅待機中 の バカです。
203おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 00:38:14.67 ID:KLQOlBG3
週刊新潮に、昔の歌手・ちあきなおみの父親が酷い盗癖だと書いてあった。
だから死んだことにしてたらしい。
204おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 18:02:48.75 ID:k+D1RUYb

         ε ⌒ヘ⌒ヽフ
         (  ( ・ω・) ブヒィー
        ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ     
      ,.-'''(  ( ・ω・)ω・) ブヒィー
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ
     ( (  ( ・ω・)ω・)・ω・) ブヒィー
      l, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''|
       'l,             /
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

  l三三三三三三三三三三三三三三三|



205おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 18:09:24.12 ID:ex7KOrX1
岩手県盛岡市仙北小学校、仙北中学校出身の
庄司有希は手癖が悪いクソクズ。
206おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 20:36:47.09 ID:wJHFAu56
>>205
こういうのって、書き込んだ方が加害者で、名前出された方が被害者だったりするんだよねw
庄司さん可哀想…
通報ってどこにすれば良いんだっけ?
207おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 23:44:20.71 ID:yOjbLrEO
>>204

スレチだけど、中国でリアルでそんなん見たwww
お茶碗ではなくトラックだったけどwww
208ばか:2011/09/27(火) 00:48:59.75 ID:zFoZt/GQ
辞めます。
209おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 08:44:46.61 ID:Y5zvN3VW
  。。
 ゚●゜
       。。
      ゚●゜
   。。
  ゚●゜
         。。
        ゚●゜
     。。
    ゚●゜
          。。
         ゚●゜






210おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 10:25:28.23 ID:GbUEONMy
だれだよコロコロウンコおとしたのは
211おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 13:33:48.53 ID:0WruSC9/
(^ω^)モグモグ
⊃●⊂
212おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 20:04:15.38 ID:tfVtaFTn
>>206
泥棒常習犯乙。
死ねよ。
213おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 17:06:35.29 ID:VhB225gG
雨が降りそうな日に捨てるつもりのボロボロ傘の外側に
『この傘は盗品です。私は傘泥棒常習者』
と書いて見えないように畳んで自転車のサドルの隙間に挟み
空になったペットボトルに塩水とレモン汁を入れて前カゴに置いた。

数時間後雨が降り、自転車を見に行くと見事に両方なくなっていた。
本当に他人の物なら見境なく盗む間抜けっているんだなと。
214おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 17:40:55.38 ID:hKnCEleJ
飯時に来る御用聞き
やはり手癖悪い。
洗濯物無いときは行きがけの駄賃として
傘や植木を持って逝くみたい
215おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 09:10:19.24 ID:1agW8F8l
      ヘ⌒ヽフ
     ( ´・ω・)  
     (っ=|||o)   
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\


216おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 09:36:01.30 ID:2bTBJgVH
>>214
え!?
三河屋さんがそんなことを!?
217おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 10:20:48.14 ID:NU6ydt8Z
>>213
>>空になったペットボトルに塩水とレモン汁を入れて
ごめん、よくわかんない、どうなるの?
218おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 10:36:10.93 ID:9xV17Pej
夏場の水分塩分補給に丁度良いレモンドリンクにしか見えないけど…
レモンウォーターだと思ったらしょっぱ!!すっぱぁああああああ!!
って事?
219おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 10:49:29.33 ID:b3aMNXdx
それなら麦茶のペットボトルにめんつゆ入れた方がダメージでかそうだけどなw
220おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 10:56:04.90 ID:xLYJqOXj
コーラのペットボトルだろ
221おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 17:36:53.63 ID:cA3sAWse
久々に思い出した話があったので投下。
フェイクもりもり。

学生の時にしてたバイトの更衣室での泥話。

ひとつの建物に複数の飲食店が入ってるんだけど、
更衣室は男女一つずつあって複数の店が共同で使ってた。
ある日、うっかり鍵をロッカーに挿したままバイトに出ちゃって、
バイト終わりに鍵だけなくなってることに気がついた。
担当の人に理由を話したら、スペアキーはないとのこと。
南京錠を着けられる構造でもなく、もうすぐその更衣室は改装されるので
それまで貴重品は誰かのロッカーに入れさせてもらっといて、とのことだった。
ちなみにこういったことはよくあり、実は鍵のかけられないロッカーは割とあるとのこと。
222おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 17:53:11.95 ID:cA3sAWse
できるだけ誰かのロッカーに財布を預けていたが、女性一人でシフトに入ることもよくあり
その時は仕方なく貴重品はそのまま鍵のかからないロッカーに。
バイト先や制服のポケットに財布を入れておくことは不可能だった。
ちなみに、鍵がかかってるかどうかは、ロッカーを開けようとしないとわからない。
(ロッカーは一人一つ貰える。鍵のかかる空きロッカーはなかった)
その頃は若く、身近に窃盗をする人がいると思っていなかったので、
ロッカーの扉さえ閉めていれば大丈夫だと思っていた。

しばらくすると、5千円中2千円とか微妙な額がなくなってる?と気づき始めた。
バイトの先輩に相談すると、実は自分も鍵がないんだけど、お金がなくなることがよくあると。
たまに化粧品などの小物もなくなっていたそうな。
そんな人が3・4人いた。
ある日、1度に3万円盗まれた人がいて頭にきたので、犯人探しをしようということに。
恐らく犯人は、鍵のかからないロッカーを熟知していて、更衣室で一人になったときに
片っ端から開けて盗ることを繰り返しているんだろうなぁという推測。
そこで美大の人が1週間は取れない塗料を持ってきて、ロッカーの持ち手の裏に塗っておいた。
翌日、更衣室の壁にべったりと指についた塗料をぬりたくった跡が・・・・
ビルの管理人に言ったけど、取り合ってくれなかった。
223おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 18:05:51.08 ID:cA3sAWse
今度は更衣室の出入り口がよく見える場所に私が隠れ、
人の出入りがある度に自分のお金がなくなっていないか確認した。
千円札の隅っこに鉛筆で薄く日付を書き、千円だけを財布にいれてロッカーに閉まっておいた。
人が入る→出る→財布確認 を何度か繰り返し、ある人が入った後についにお金がなくなった。
別の店舗のバイトの人だったが、シフトの時間が似ているのか、何度か話したことのある人だった。
お金がなくなった日も、「○○さんも気をつけてくださいねー」なんて暢気に話していた。
ビルの管理人は役に立たないので、バイト先の管理者に報告。
私はそのままバイトだったので以下は後から聞いた話。
バイト先の管理者がビルの管理者に泥と話をさせてくれと言ったら
「じゃあまた後日」とか意味不明なことを言われたらしい。
「せっかく日付書いて証拠にしているのにそれはないでしょう」と説き伏せ
バイト先の管理者とビルの管理者と泥のバイト先の管理者で泥にどういうことか聞いたそう。
で、「魔が差した。初犯です。」と言いながらポケットから千円出してきたらしい。
なぜかその千円からは日付の記述がなかったらしいけど、
私の財布から抜いた事だけは認めたらしい。(私の名前出すなよと言いたい)
で、結局泥はおとがめなし。
224おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 18:08:16.37 ID:cA3sAWse
数日後、泥と同じバイト先の人とすれ違ったが、みんな私によそよそしい。
中には悪意のある目で見てくる人もいた。
ちなみに以前はその人達と飲んだこともあるし、すれ違えば普通に談笑する仲だった。。。。

よかれと思って犯人を捕まえたけど、なんかやっちゃ駄目だったみたい。
大人の世界って難しいと感じた20の夜でした。
おわり。
225おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 18:15:36.73 ID:9xV17Pej
大人の世界っつーか、泥に先に根回しされただけじゃねーの?
226おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 18:37:45.24 ID:b3aMNXdx
そりゃ、卑怯な手ではめられた、本当はあの子が今までの犯人なのよ!
でも恐いから仕返しなんて・・・ヨヨヨ

って感じで根回しされた?
227おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 18:39:46.69 ID:cA3sAWse
>>225
今から思えばたぶんそう。

母にこのことを愚痴ったら、
「そういう人はもう病気。変に追い詰めて自殺とかされてもアレだからほっときなさい」
って言われた。
私と泥と管理者×3しかこのこと知らないと思ってたから
泥とは話さないことにしてこのことは忘れようと思ってた。
だから泥のバイト先の人達の態度はショックだったなー。
何をどう取り繕えば私が悪いことにできたのかも未だにわからないし。
管理者たちの「あーもうメンドクサイこと言いやがって」って態度もあり
自分がやったことは間違ってたんだと思ってた。
228おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 19:05:47.42 ID:9xV17Pej
「私は犯人じゃないのに犯人に仕立て上げられた
 1000円札に日付が書いてあると言ったけど、私の持ってるのは日付入ってなかったのに
 誰もその事を何も言わなかった」
こんな感じじゃね
落ちない塗料の件も「間違えて隣のロッカーの持ち手触ったら塗料付いた」
って所かもしれんし
229おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 19:46:10.12 ID:AryEGB/U
>>228
さっきから何でそんなに報告者の重箱の隅突いてんすか?
230おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 20:07:37.43 ID:4fNEG6Ql
実は泥のバイト先の人が全員泥だったとか
231おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 20:56:58.84 ID:9xV17Pej
>>229
だって報告者も報告者よねーって感じだし
232おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 21:15:23.30 ID:cA3sAWse
>>230
さすがにそれはないと思うw
泥のバイト先の人はほとんど男性だったけど
さすがに女子ロッカーには入っていないと思いたい。
普通に良い人達だったしね・・・・
228で書かれているあたりのこと言われて泥に納得させられたのだと思う。

てか重箱の隅つつかれてたのかw
確かにあの頃みんな暢気だったなーと今なら思うわー
盗られてるの分かってるけど自衛が甘かったりね。
だからと言って盗られて良い・仕方ない・諦めろとは思わないけど。

犯人がわかった時点でどうすれば良かったのか未だに謎だわ。
管理者に言う前なら直談判って手もあったし。
できれば分かる範囲で皆にお金や小物を返して欲しい
って思ってたけど、それはさすがにムリだったかな。
この件以来、私の知る範囲で窃盗の話は聞かなくなったのが不幸中の幸い・・・

彼女、私が見張ってた日はバタバタと慌てて来て、5分くらいで更衣室から出てきて、
またバタバタとバイト先まで走っていったから、恐らく遅刻ギリギリだったのだと思う。
それでも泥はやってくって所が恐ろしかったな。
233おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 21:26:39.89 ID:25gCT/YE
> 彼女、私が見張ってた日はバタバタと慌てて来て、5分くらいで更衣室から出てきて、
> またバタバタとバイト先まで走っていったから、恐らく遅刻ギリギリだったのだと思う。

泥しないならバタバタする必要なかったと思われ
泥するために急いでたんだよ
バイトより泥のほうが時給高いからねw
234おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 21:37:22.33 ID:AryEGB/U
>>231
井戸端会議のおばちゃんみたいな人ですねw
粗探しは楽しいですか?
235おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 22:27:57.27 ID:9lF1E/XL
>>232
上司やビルの管理人に話してもきちんと対応してくれないなら、

「わかりました。
 では、お金を盗まれたのは事実なので、
 警察に連絡します」

って言って、その場で警察に行っちゃえばよかったんだよ。

変に回りに気を遣うよりも、
警察に調べてもらった方が面倒が少ない。

あなたが泥について情報提供したことについても、
警察なら泥や周囲に情報提供者のことを漏らさないのが普通だし、
仮に情報を漏らしたら問題になるからね。
236おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 07:50:13.70 ID:blg36oj0
最初に挿しっ放しにしてしまっていた鍵が消えたのすら泥がやったのかもしれんね
だとしたら狩り場の仕掛けを確認する猟師みたいだなー
237おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 12:08:04.45 ID:JeCKa0Fh
解決だが、頭にきたので聞いてくれ。

つい最近の話、
近所のS.C.のフード・コートにて、娘が持っていた小物入れを取られそうになった。

親子揃ってラーメンを頼み、娘は席に、俺はカウンターで出来上がりを待っていた。
すると知らない女が娘に近づき、二三言話すとナチュラルにそれを持って行こうとしていた。
俺が慌てて近づき、

「それ返して下さい。」
「はぁ?」
「だからそれウチの子のでしょ。」
「何いっての?」

と、とぼけている。
その小物入れ元々は嫁さんが使っていたゲランのパウダーで、空になった後、
キレイだからと娘が貰い受けてシールやプリクラなんかを入れていた。

「じゃ中身見て下さい。ウチの子のシールなんかが入ってるはずだから・・・」
と言うと、
その女は持っていた手を上下させ、途端に顔面が豹変し、ウチの子に向かって投げつけやがった。

あまりの事に、俺は一瞬フリーズしたが、ギャン泣きしてる娘に駆け寄り、見てみると、
幸いにも肩に軽い打撲程度だった。
女は、気づいた店員が追いかけたものの、取り逃がしたそうだ。

畜生、あの女、盗んだのも許せんが、それを投げつけたのはもっと許せん。
今度見かけたら、どうしてくれようぞ・・・
238おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 12:09:36.61 ID:JeCKa0Fh
ごめん、冒頭「未解決だが」に。
239おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 13:02:35.33 ID:Wl+KLfm4
>>237
それ、強盗傷害でさっさと110番。
240おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 18:20:19.56 ID:2XV7zAY9
ロッカーのカギ挿したままにしててそのまま持ち去られ、後日総務で
合いカギ受け取って何日か経ったら金盗られてたって同僚が居るけど
こんなの普通に誰かが合いカギ持ってるわけだから金入れるって事は
危険なんだけど、皆こんなノリなのかな〜
241おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 18:38:31.93 ID:m+gG6fXS
貴重品持って仕事できないなら
最初から職場には必要最低限のお金しか持って行かないようにしないとね
242おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 22:14:09.67 ID:JeCKa0Fh
>>237 ですが

>>238
そうですね、警察に連絡するのが基本ですね、明日にでも相談しに行ってみます。
進展あればカキコします。


243おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 22:38:17.36 ID:mnFlhBJe
>普通に良い人達だったしね・・・・
殺人犯や強盗に多いよね。
244おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 22:50:03.08 ID:hp81723Y
小学校の時、人の物盗む子たちってみんな団地の子だった。
自分の子供が人の物盗む子に育ったら嫌なんだけどどんなタイミングで教育すればいいんだろう?
245おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 06:09:54.50 ID:H1g9jR/o
↑こんなのが親とか親になるとかないよね?
246おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 12:38:05.82 ID:oau6p9fp
団地住みに泥が多いのでは無い。
無理して家を建て返済に苦慮しているお馬鹿さんも泥に走る傾向にあるな。

もっと分相応の生活しろよな。
247おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 12:53:40.14 ID:Ke78nBVk
そういや無理して高い犬買って、飼いきれなくて保健所に連れて行く人もいるよな
248おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 20:35:14.59 ID:it04tX2a
>>237
全然解決してないだろ
こういうバカが親だと子供がかわいそうだ
産まれながらの奴隷だから仕方ないのかもしれないけどさ
249おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 22:01:31.23 ID:w0G37ETg
>>248
たぶん"未"が抜けてるんじゃない?
解決だが、では違和感がある
250おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 22:12:48.00 ID:L1q20bxh
251おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 00:31:01.55 ID:Zl9TFfns
>>248
超ドヤ顔で得意げに煽っておいて恥ずかしいのうwwww恥ずかしいのうwwww
クッソワロタwwwwww
これは他スレに晒してやりたいレベルwww
252おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 01:09:19.85 ID:k2CeWd7s
>>248
泥棒女が降臨したと聞いて見に来ましたよ。
ゲランのパウダー盗めなくて残念でしたなあw
まんまと盗んだところで中身はシールというw
いくら貧しくても人様のものに手を付けたら年老いた親御さんが悲しみますよ。
253おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 02:13:09.66 ID:m4e114mV
>251
254おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 10:27:15.14 ID:8zEXz3gq
255253:2011/10/03(月) 15:43:12.53 ID:m4e114mV
違うよ。
256おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 19:34:13.14 ID:8DAjaLyE
息子の友達(小学生で幼稚園も一緒)が遊びに来るけど、オヤツの要求がすごい。
ジュースは冷やした物、果物系は嫌。
(うちの子はお腹が緩いので、飲み物は冷やさないし、果実100%にしてる。)
お菓子は自分の好きな物!数種類!
とても付き合いきれないので「オヤツは自分の家で食べて来な。」って言ったら
「だって俺んち、オヤツ禁止だもん。」
オヤツ禁止だから人んち来てバクバク食ってるのか。それとも家を建てたばっかりで
子供のオヤツにまわす金が無いのか。
出入り禁止にしようと思った矢先、倉庫へ入って、段ボールに入っていた
ビン入りジュースを3本抱えて走って行った。
息子の同級生だけど、それ以来付き合いは一切断ってる。
担任には報告済。
息子も本当は奴が嫌いだったって言ってるから、ジュース3本で友達の縁が切れて良かった。
257おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 23:03:36.00 ID:NPLjapbT
>>237 です。
とりあえず、警察に相談&被害届出しました。

…初めて出したけど、なんと言うか『事務的』ですね。
「事実の確認と記録」のみで、捜査するって感じではなかったです。
「参考にする。」若しくは「ついでがあれば見ておく」って感じ。
まぁ殺人・放火・誘拐・強盗といった重大犯罪では無いから仕方ない。
でも対応は終始丁寧だったので、悪い気はしなかったです。

258おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 06:10:30.60 ID:6ATSXOPx
>>257
サツと話するときはボイスレコーダーを見えるところに置いて、相手の名前と階級を言わせる。
これだけで大分真面目に仕事するようになる。無能なのは治らないが。
259おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 08:46:24.75 ID:MFJ3/coN
自分の結婚式で起った事件です。私は新婦。長いのでかなり端折ってます。
他人から預かったご祝儀をネコババした女がいました。

A(男)とB(女)を招待したのだが、受付を済ませる前にAが「ネクタイを締めてくるのでトイレに行ってくるね!」と
言ったらBが「じゃあ、あなたの分のご祝儀渡すのと受付もやっといてあげる」と巧みに言い、受付には自分の分だけ
出して、Aのご祝儀3万円をそのままネコババしたそうです。親戚と家族を巻き込んで大騒動になりました。

警察に相談の電話はしました。「お祝いの席だし、あまり大ごとにしない方が無難ですよ」と助言をいただき、
被害届までは出しませんでしたが、Bには「これは犯罪だよ。受付4人の人間だって見てたし、もう逃げられないんだよ。
警察に被害届は絶対に出すからね」と脅しをかけました。

「警察には絶対に行かない。警察に行くくらいなら死んだ方がマシ!今から遺書を書いて死にます。
死んで真実を証明します」と訳分からん自殺予告の連発で話ならなかったので、
Bの母親に電話ですべて報告しました。

母親は「警察に行くのだけは勘弁して!3万円なら私が払うから!」と言う。
お金だけ払えば済むみたいな言い方されて、ムカついた。
後日、3万円は第三者(私とBの共通の先輩)から渡されました。
Bは私とAには直接会おうとは絶対にしなかったし、私とAに謝罪の言葉もなかったです。
Bは「警察に行くなんて、めんどくさい。そんな面倒な事になるんなら、私やってないけど3万円払うよ」と言って、
渡したそうです。
Bの事を許した訳ではないけど、私はもうBとは関わり合いになりたくなかったので、
その3万円は受け取って、穏便に済ませました。その後、Bからのメールや電話は一切なくなりました。
昔はすごいメール・電話がしつこかったのに…。

後でネットで調べてみたら、Bは自己愛性人格障害という人格障害だったようです。
すべて症状があてはまっていて怖かったです。
260おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 10:48:37.95 ID:3ADk4kie
受付4人の居る前でネコババしたのか!
そりゃ頭がオカシイな
261おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 12:31:01.39 ID:vkzA6QNv
泥ママスレから、こちらに誘導していただきました。
友だちの義母(旦那の母)が、泥だったそうです。
投下しても構いませんか?
262おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 12:32:05.72 ID:94ehVO4a
kwsk!kwsk!
263おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 12:38:19.52 ID:vkzA6QNv
では、お言葉に甘えて。
下の子出産を期に、義父母とローン折半で二世帯住宅を建てたAさん。
子どもを保育園に預けられるようになったので、
Aさんもフルタイムで働くことにしました。

スペック
Aさん:30代、会社員
A旦那さん:30代、会社員
A義父さん:60代、会社員
A義母:50代、会社員
264おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 12:42:54.23 ID:vkzA6QNv
同居するようになってから、何故かよく物がなくなっていくも
また出てくるかなぁ…程度に思っていたそうです。
しかし、あまりにも見えなくなるので『うちに泥が!?』と
不安になっていた矢先に、ある出来事が。
265おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 12:44:17.77 ID:MFJ3/coN
>>260
かなり端折って、すみません。私も人からのまた聞きのまた聞きで、
最初は見た人は4人だと聞いてましたが、後から受付本人に聞くと、
確実に見た人は受付1人だけだったんです。その受付の人から聞いた話では、

Bは最初から挙動不審で、受付の机に自分のカバンを置いて、カバンから自分の分のご祝儀を
出したのだが、カバンの中を見られないように腕で隠してたそうです。
受付の人はおかしいと感じて、カバンの中をチラ見したそうです。
中に水色のご祝儀袋らしきものが入っていて、ちゃんと漢字で名前も記入されていた
ものでした。その漢字の名前まではハッキリ見えなかったけど、その場で、それは何ですか?
と問い詰めるのも失礼だし、そのまま通してしまったそうです。

後で、Aにご祝儀袋の色を聞いてみると、水色と答えた。受付の人とAは初対面だし、
グルになっているとも考えにくいので、ほぼ確実にグレーゾーンではあるがBが犯人である。
266おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 12:45:07.71 ID:QdJnlxhr
しえん?
267おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 12:48:25.84 ID:vkzA6QNv
義母が「アンタの年齢で、そりゃねーよw」な
ピンクの口紅をつけて出勤していくのを発見。
Aさんがなくした新色の口紅と酷似。

また、たまたま下着姿だった義父さんがつけていたトランクスが
また「アンタの年齢で、そりゃねーよw」な柄物で
よく見りゃ、旦那さんのトランクス。
268おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 12:48:56.23 ID:QdJnlxhr
しえん
269261:2011/10/05(水) 12:50:27.92 ID:vkzA6QNv
私が、流れd切ってましたね
また後から来ますノシ
270おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 12:51:22.05 ID:QdJnlxhr
>>269
ここまで書いたんだから最後までおねがいします
271261:2011/10/05(水) 12:57:53.52 ID:vkzA6QNv
すみません。。なんだか私が横入りしたみたいだったので;

それからも義母や義父さんが
Aさんや旦那さんがなくしたと思ってた服(主にアンダーウェア)を着ていて
でも『もしかしたら同じ物を持っているかも』と
同居し始めで言えずにいました。
しかし、事態は悪くなる一方だったため、トラップを仕掛けることに。
272おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 13:00:35.05 ID:QdJnlxhr
しえん
273おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 13:01:51.89 ID:L9iDjWol
リアルタイム小出し書きはネタ師
274261:2011/10/05(水) 13:02:46.83 ID:vkzA6QNv
義母が休みの日に
Aさんの寝室の入り口や箪笥・クローゼットなど
あらゆる場所に小さな紙を挟んで出掛けたそうです。

結果…全て紙が落ちていたとのことorz

旦那さんには予めトラップの了承を得ていたため、旦那さんに報告。
とりあえず、旦那さんと義父さんの二人で話し合いをされました。
275おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 13:03:58.60 ID:QdJnlxhr
>>273
たとえネタでも面白ければいいんじゃない?
276おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 13:05:22.00 ID:p7UApqUE
カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)



277261:2011/10/05(水) 13:05:46.41 ID:vkzA6QNv
ネタ認定されているようなので、端折ります。

ローンは義父さんに丸投げし、別に家を建てて別居されました。
義母は来たがってるけど、阻止しているそうです。

スレ汚し失礼しました。
278おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 13:08:02.93 ID:H5w5NtvP
だって面白くないんだもん
もうちょっと上手く騙してくれれば文句言われないよ>作家さん
279261:2011/10/05(水) 13:14:07.78 ID:vkzA6QNv
あまり人がいなかったから、まとめるより書き込んだ方が早いと思ったんで。
これからは気をつけます。

あと、ネタ作るほど暇じゃないです。
280おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 13:17:30.48 ID:FsGT0SKk
ネタを見破れるアテクシカコイイやってるバカがつまらなくしてるって自覚ある?
無いよね?バカだから。
281おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 13:23:41.39 ID:0beWqZRs
ネタでムリヤリ踊るのもどうかと
282おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 13:28:12.96 ID:NKPh286u
つまらないと思ったら読まなきゃいいだろ。
ネタだと思っても黙ってろよ。
なんでいちいち出てくるんだか。
283おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 13:34:05.83 ID:xtALAgkB
そして思惑通り荒れる
284おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 13:45:16.40 ID:cIXiPTGA
この闘い、是非など問わぬ!


実社会で相手にされてなさそうな空気読めない我様の横槍よりも
(実話、フェイク、盛り杉、創作、のどれでも)ネタの投下を希望する。
つまらないのは黙ってスルーする権利も持ってるんだしさ。
285おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 13:55:26.79 ID:fGi5OGLp
278しねよ
286おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 13:59:21.40 ID:dty9gaoL
泥っちゃ泥だけど、同居で義両親相手なら
同じ家に住んでる家族のもの勝手に使って何が悪いって
考えの人だったんじゃないのか?
287おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 14:05:28.28 ID:MNxD4dIo
誰でも少しのアバンチュル心は持って居る
そして経験して居る・・・良心の呵責
288おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 20:19:21.87 ID:asvStLz6
見破るもなにもネタじゃねーか。
スタンプ押してるみたいな明らかなネタなんざスレ資源の無駄。

ネタ指摘は有意義。
289おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 21:05:01.05 ID:IRdB82Cr
君もスレ資源の大いなる無駄だよ。
290おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 21:13:29.26 ID:asvStLz6
ファビョってんなよネタ師w
291おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 21:15:18.51 ID:1Wj0NeQ2
>>288

はい、はい。
偉い、偉い、おりこうさんだねーー。
292おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 21:17:45.88 ID:asvStLz6
ネタ師乙pgr
293おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 10:46:21.74 ID:/J+A6WRZ
  /フフ        ム`ヽ
 / ノ)  ヘ⌒ヽフ   ) ヽ
゙/ |  ( ´・ω・)ノ⌒(ゝ._,ノ ワクチンきいた!
/ ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
丶_ ノ 。   ノ、  。|/
  `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
    丶  ̄ _人'彡ノ
    ノ  r'十ヽ/
  /`ヽ_/ 十∨、



294おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 10:46:37.59 ID:Igxc7iBf
ネタ指摘は有意義(キリッ
295おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 11:02:05.41 ID:NIayAaHt
ID:asvStLz6

かっこいいなあうんこ君
296おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 17:57:36.09 ID:Q2Q9THtP
テレビの影響でなんとなく大掃除してみたらゴミ袋20袋になった。
夜収集がくるので昼出しておいたんだけど
さっき見たら一袋だけ漁られてた…。

子どものおもちゃを捨てた袋で
ぬいぐるみが散らばっててN○Kキャラクターものが見当たらない。
ゴミ袋の一番下に敷いたダンボール箱(ディズニーストアで買った熊が入ってた)
が放り投げられてた。
ゴミ盗むのも気持ち悪いけど散らかされたのがすごく腹立つ。
297おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 18:54:06.61 ID:0Df39pgc
>>296
ゴミ漁りの元へ汚宅の疫病神が移って行ったから大丈夫。
298おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 22:43:53.23 ID:jCKDiO9l
暗くなるのが早く夕方、留守確認業者は怪しすぎ。PM5〜6時にサラリーマン一人暮らし帰りつかないだろ


隣の家からクレーム言われるし
299おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 03:11:44.14 ID:6bi/JKDC
オレは衣類ゴミの日に自分で履き古した女性下着の類を、前日の夜勤前に
出しておいて、朝帰宅するとゴミ捨て場にあったはずの袋が消えてた事がある。
確かに中身が見えるようなオレの捨て方も悪かったけど、そのほとんどは100均で
買ったような安い物ばかりだし、下着ドロとかそういうのでもないから
完全にオレの使用済みだ。

ドロ乙。
300おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 08:30:56.90 ID:J9q89/en
変態乙w
301おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 08:46:16.95 ID:vMO5w3o7
「がきデカ」で、ジュンちゃんかモモちゃんのパンティーだと思ってたら、
兄貴のパンツだったって話があったような…w
302おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 00:52:15.84 ID:8ofrKSwY
育児板のテンプレ見直しに伴い、家庭板にも泥スレが立ちました
よかったらテンプレに使ってください

-----

あなたの身のまわりにいる・いた手癖の悪い奴、
子供の頃や、社会人になった今まで盗まれた経験について語りましょう

手癖が悪い人はどこにでもいるもんです
こんなことがあった!どうしようってお悩みから
実例を元に今後の被害を防止できたらいいですね。

■前スレ
【窃盗】泥棒〜盗みをする手癖の悪い奴 3【万引】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1312205254/

■泥関係スレ
泥は現在(または泥をした当時)育児中のパパママですか? yes→育児板の泥ママスレへ
↓no
泥はあなたの親族や義理の家族ですか? yes→家庭板の泥家族・親族スレへ(コテトリ必須)
↓no
生活全般板の泥スレへ

<育児板>【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ166【万引】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1318000366/
<家庭板>【窃盗】泥棒〜手癖の悪い家族・親戚【万引き】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1318002119/
<生活全般板>【窃盗】泥棒〜盗みをする手癖の悪い奴 3【万引】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1312205254/

※板方言が激しいスレもあるので閲覧の際はご注意ください。
303おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 02:37:12.33 ID:OF8YlVxR
DQNにありがちなこと 23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1316794085/
DQNにありがちなこと in 少年犯罪板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1305619309/
元ヤンキーは一生クズのまんま 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4649/1315525314/
304おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 07:52:24.48 ID:AQW8tCuw
朝一番の都心駅にて
ちょっと仕事上の手続きで交番に行ったら、20分ほどの間に3人も財布の紛失・窃盗で届けを出しに来た
3人とも20代、酒が残ってる様子だったから、おそらく駅周辺で寝込んでしまって置き引きに遭ったと思われ
駅周辺ってホムレスや労務者風のやつらが、泥酔して寝込んだ人の荷物から財布を抜こうと狙ってるんだよね……
まったく、あいつらときたら抱え込んでる荷物からも抜いていくんだからタチ悪い

酔って寝込む人間が悪いという見方もあるだろうけど、そこらにポンと置いといたわけでもないし圧倒的に盗
むほうが悪い。自分たちだって宿にして寝てる場所だろうに、寝込みを狙うなんて許せんわks
一人は未遂で、犯人が現行犯でしょっぴかれてたのが救いだ……
305おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 11:05:38.29 ID:IMWRpON7
誰でもお一度は失敬した事あります、
306おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 11:28:37.88 ID:3le2UyZE
>>304
盗む方が悪いのは大前提とはいえ
駅前で寝込む方も馬鹿すぎる
307おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 13:02:13.10 ID:t3Z1C1wg
酒は飲んでも飲まれるな
308おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 13:12:39.91 ID:q5CrN7GQ
悪くはないわな、バカなだけで
309おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 13:27:42.50 ID:dukmWB19
酒は飲んでも公園で服を脱ぐな
310おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 13:31:29.50 ID:bas9PD0i
むしろ、盗まれた方が社会の為じゃないかな?
何事も無く気分良くいられたら常習化するぞ
グデングデンまで酔ってそのまま駅でご就寝
バカ中のバカじゃなけりゃ財布盗まれりゃ次回から注意する
常識人ならゲロ吐きリーマンが大挙して駅でくたばってる画は
観光日本を目指す上で大きな障害になると思うと思うぞw
311おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 15:52:47.94 ID:I/j/oJOa
盗む悪党に盗まれる馬鹿者。
312おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 16:16:44.26 ID:XWlDuruw
>>304は泥酔して駅で寝込む立場の人なんでしょ。
大多数のそういう行為をしない人にとっては、「どっちもどっち」としか言いようがないのにねえ…
313おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 16:25:13.96 ID:uDbafbhm
>>312
>>312はそういう人を狙って盗む側の人なんですねわかります。
手癖の悪い鬼女様の自己申告ご苦労であります。

>大多数のそういう行為をしない人にとっては、「どっちもどっち」としか言いようがないのにねえ…

そういう行為をしない人はこんな発想しませんからw
314おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 18:14:31.10 ID:ktWEHeNA
悔しいのう悔しいのう
315おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 18:29:45.69 ID:BP8J92cf
会社の同僚で、更衣室ロッカーの上に財布置き忘れて、15分くらいして
戻ってきたらカード類は無事だが、中身抜かれてたって奴を知ってる。
その会社は敷地に何社か入っていて、ロッカーは皆共同なため犯人は
結局分からず終い。総務に行ったけどダメだったと・・・。
どうせパチで負けたため6万→1万しか入ってないと言ってたけど、
着替える時にロッカーの上に私物置く人は要注意。
316おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 18:51:49.94 ID:BJiN56L3
中学の時、他人がスクールバッグに付けてるぬいぐるみとかマスコットとかを盗む有名な奴がいた。
ある時そいつと知り合う機会があって、教室で二人で喋ってたら突然「あ、あのバッグに付いてるキティちゃん可愛くない?」とおもむろにキティちゃんのぬいぐるみをバッグから外し出した
あまりに突然に盗み出したんで私は気が動転して「やめた方がいいよ」としか言えなかった
結局私が「やめた方がいいよ」を言い続けてたら盗みをやめて教室を出ていきました
そいつに色々盗まれたって話は聞いていたけど、マジでやってたとは思わなかったから何か怖かった
盗み許すまじ
317おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 19:56:53.37 ID:p4fS+plM
>>316
そりゃビョーキだな…
318おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 20:00:10.61 ID:aRqsg0CB
人の財布から金とってんじゃねえよ。気付いてんだぞ、ハルカさん。
319おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 20:06:20.20 ID:YYQK9EWA
ほんとにね、病気なんだよね
320おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 20:30:12.73 ID:UH5jyAPM
買い物してるとき何もしてないのに、ハデなメイクの女二人組みの
後ろ通ったら、「何こいつ〜?」「性格悪く根?」など
言われて、なんだ?と思ったら、その後同じ女たちが別のスーパーにいて
また通路で座り込んでて後ろをとおった人に
「何怖い?このおばさん」とか因縁つけるかのようにでかい声で
話してた。

要するに、
これから万引きすっから側に寄るんじゃねえ、ってことか?
321おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 22:07:03.44 ID:AFaeLGQ4
>>320
ただの自意識過剰バカにもとれるな
322おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 06:40:31.69 ID:jOqla+Y0
>>312
304だけど、自分は犯人とっ捕まえたり、泥酔してる人に注意を促す側
「どっちもどっち」とは言いたくない。やっぱり盗むほうが悪い

結婚してる女性なら自分の旦那さんや娘・息子が同じ目に遭う可能性もある
からそんなバッサリ切り捨てないで欲しい
会社やサークルの付き合いで、人が好いほど飲まされたりもするし、実際、上記
の3人ともDQN臭もオタ臭も欠片もない、良い人そうだった
というか、被害にあったのを見たことないのは専業主婦とヤクザくらい

>>310
見た目が綺麗なだけより、それほど油断できるだけの治安の良さという方が
誇らしいし、観光の条件としてウリになると思う
323どんどん:2011/10/10(月) 16:58:54.96 ID:aLS4zvAB
324おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 19:50:31.76 ID:H74n/R+j
高校時代の友人の話。

急いで片付けをしたりすると、どさくさ紛れに
他人の持ち物を自分の鞄にしまいこむ癖があった。
後で持ち主が「私の消しゴム知らない?」と探してると「あ、私が持ってるよ?」と名乗り出る。
本人いわく、咄嗟のことなので一時的に預かっただけで盗む気は全くないらしい。
それどころか「それ窃盗と同じだよ」と注意されたら「へ??何で?」とキョトンとしていた…


頭の病気としか思えなかった。
325おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 10:23:05.06 ID:Ln9001bV
盗み癖ある人って虚言癖もない?
326おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 15:44:16.59 ID:iwoIszM1
病的に嘘を付くってのはあった。
盗まれた人間の事を全くかんがえていないし罪悪感や共感能力が欠如してる。
なんか姦国人の資質にそっくり。
327おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 17:36:10.23 ID:bCMI/4HO
かなり前だけど、オレがバイトしてた工場でロッカー荒らし(更衣室ではない)
してた当時20代後半のパートさんと鉢合せした事がある。
そこは私物入れで、明らかに他人の場所を開けてるのが一目で分かった。
目が合った瞬間、かなりビクッとしてたけど、オレって分かった途端「○○君、
何も見てないよね?」とか目が怖かったし、小さな子も居るヤンキー上がりと
いった感じの女性だったが、極めつけは「これで黙ってようね」と1万円を
差しだしてきた。
もち、受け取らないでいると「こっちの方がいいかなー」とオレの手を取り
オッパイを触らせながら、ズボンの上からチンコを触られた。

臆病なオレはそこで逃げ去ってきたけど、その女性はその日を最後に見なくなったので
そのまま辞めたんだと思う。
328おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 17:55:34.23 ID:0ciBhz9z
犯罪はアウトだよなあ…

そう考えるとこの国も犯罪者は結構居るんだな。
329おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 18:32:16.23 ID:EAdedtkT
治安レベルの問題であって犯罪がないなんて幻想
330おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 05:18:50.56 ID:79beAMEQ
>>327
何もせずに逃げてよかったね
誘いに乗って、やってしまうととんでもないことになったと思う
331おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 08:11:22.62 ID:qMea3CvB
>>326
病的なレベルの虚言癖ある人がやっぱり盗み癖もあったよ。目撃者もいたし、
もう逃げられない状況になっているにも関わらず、反省した様子もなかったし、自分は被害者だと
言い張ってたなぁ…。
332おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 08:22:25.30 ID:R6uHd2Ky
便器よばわりされてるのに気づかず、「モテモテ☆」って勘違いして人の男までとろうとしたハルカさん。万引き常習で逮捕だって。
手癖悪いやつは下半身もだらしないんだね。
333おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 11:01:06.19 ID:jat9roCl
ママ友Aが遊びに来ると細か〜い物がなくなる。
溜めていたポケットティッシュとか紙コップとか生理用品とかDSソフトとか靴の中敷きとか。
段々と大胆になりこの前は布団のシーツと便座カバーと500円貯金と丸井のカードが無くなった。
さすがにやり過ぎだろうと警察に通報したら友達同士の話だから不介入みたいなことを言われた。
仕方がないのでA旦那に言いつけたらママ同士の話に夫を巻き込むなと叱られた。
仕方がないのでそのままA旦那を押し退けてA宅に入り自分のモノを持ち帰ろうとしたらA旦那に通報され自分が捕まった。
同じ警察官だったのでAママの時は不介入で私は何で?と聞いた。
自分のモノでも勝手に上がり込んで持ち帰れば窃盗。
あなたは現行犯。だと。
納得ができないまま泣き寝入り←今ここ
334おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 11:02:20.05 ID:QqpV7XvX
釣りだろいくらなんでも
335おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 11:07:28.65 ID:0tFH/fak
窃盗というより押し込み強盗
336おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 12:04:33.45 ID:OJIe8u0H
>>333
自分のもの勝手に取り返したら窃盗。当たり前。
337おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 12:57:12.97 ID:zG7L+i6R
取り返しに行くなら警察に被害届だして警察と行かなきゃナ。

相手が被害届出してしまえば下手すりゃ前科者、良くてこっちが金出して示談。
338おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 13:15:08.06 ID:Hk0y4F9F
>>333
友達同士の話で不介入、という時点でバカw
339おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 18:56:42.44 ID:d83hooLl
盗まれたもの取り返したら窃盗って馬鹿げた法律だな…
こんなだから日本は犯罪者にひたすら優しく甘い国と言われるんだよ
340おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 19:02:58.31 ID:kKBeotmQ
犯罪者家族の方はプライバシー守られて、新しい生活しようねでキャッキャウフフ
被害者家族の方はプライバシー0で殺される方も悪いみたいな実名報道でお先真っ暗
341おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 19:27:09.51 ID:4OjNITyd
私の周りの盗人は前に生活全般板にあった性格悪いのに人気者スレにあったのんタイプが多かった。
性格が悪く要領が良くずる賢く周りに憎まれないタイプだった。
>340
同意。
前に勤めてた工場で盗まれた人がみんなに一方的に責められていた。
中には「盗まれた方が悪い」て言うキチガイがいた。



342おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 20:45:47.76 ID:6IDsTwDb
取り返した方法は確かに悪いが
ママ友A、家に盗まれたものがあった事実は警察にどう説明つけたんだか…。
343おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 02:04:46.17 ID:X8SSansh
漫画「火の鳥」で
A「こいつが、わしの機(はた)をこわしました」
B「ちがいます、わたしの機です。こいつが盗もうとしたのです」という訴えを、
卑弥呼の占いでBが悪いことにされて、死刑判決出たのを思い出した。
344おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 18:00:03.31 ID:4yN6sKn3
鯖復帰カキコ
345おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 18:06:52.78 ID:jEUMgJDf
空き巣やスリを捕まえてみたら外国人だった、というのをよく聞くが
このスレの被害者叩きとか上で出てるアホな法律を見れば成程…としか
泥棒したけりゃ日本へおいで♪責められるのは被害者ばかりの不思議な国♪ってか
346おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 19:04:13.37 ID:6ofTqNsU
無断充電しても窃盗(盗電)ではない!と嘯く40オヤジ。

駅のコンセントに2円貼ってから携帯電話の無断充電をする。

「対価(電気料1円)相当以上の2円を貼ってあるのだから、
通りすがりの第三者が通報して警官が駆け付けてきても、窃盗罪は成立していない。」

こう嘯く加古川市のソフトボール審判員「やっくん」。




nebao2Kakogawa

http://twtr.jp/user/nebao2Kakogawa/status
347おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 10:09:50.38 ID:X95iLLL+
>>346
ヲチはヲチスレで
348おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 22:38:57.55 ID:HmWU99Ct
>>327
オレだったら・・・。と思うとちょっと半立ちしたw。
349おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 09:46:54.07 ID:tthuQkhT
         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|(~)
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{´⌒`ヽ
       i   . . ...:::;;;;;彡|:i:i:i:i:i:i:}
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) それでは改めて、お茶をどうぞ
         !,    . .:.::;:;;;彡::::::::::と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::


350おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 23:09:59.88 ID:6CB4q0S/
小学校の時、やたらと人の物を盗む子がいたなぁ
人の家に来ると、なんのためらいもなく、狂ったように引出しを開けまくり
俺の持ち物を異常にほしがっていたのが気持ち悪かった
誰が見ても変と言われる程のうそつきだった為、ハブられていたが
その後、兆銭学校へ入学したのを知ってやはりそうだったかと思ったw
351おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 09:27:30.37 ID:joAR9Jdi
いたいた
いつの時代もどこにでも手癖の悪い子って一人はいるんだよね
こっちにいたのも2〜4行目と全く同じ
今思ったら親に放置されてていつも自分の兄弟とだけお金と家の鍵を持ってフラフラしてたり
かつ小学校も高学年になっても夜尿症が治ってないような子だったから
精神的にどこか病んでたのかもしれないんだけどね
中学で逃げるように隣の学区の中学校に行ったらしい、というのを最後に消息不明になった
352おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 09:40:20.85 ID:WYk8sLqk
口を開けば「それちょーだい」ってのがいたな。
本当に欲しいのかと聞けば「貰えればラッキー」てな感じだった。
あまりに浅ましいので距離を置いたら、半年後には同僚のサイフからちょくちょく金を盗んで会社を首になっていた。
353おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 18:37:50.65 ID:aQaxFAc7
子供かと思ったら大人かよ!
354おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 22:38:28.67 ID:EiXF4pF+
レジから金が盗まれているっぽい。
飲食店なんだが、数百円の誤差ではなく万単位で誤差が生じる。
しかもいつも決まった曜日。
やっぱり現行犯じゃないとダメなのか?
355おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 00:50:31.77 ID:8D274+Vz
つレジを監視する防犯カメラ
356おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 10:38:15.23 ID:+/00ncgg
>>354
誤差が生じたら書き込むノートを作ったら?
◎円…当日担当者△、□みたいな感じで。
357おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 11:00:14.33 ID:81rmWCVB
万単位じゃ抜いてるな。
スーパーのレジの防犯カメラって、店員の監視が主な用途だったりするよ
358おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 11:09:53.26 ID:LXa9eCGy
防犯カメラは基本レジの監視だよね、強盗とかの映像見てもレジが中心だし
359おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 11:17:07.31 ID:27zfN8s2
防犯目的でカメラ設置しました〜
ってアナウンスすれば鳴りを潜めないかな
捕まえたいならそれじゃダメだけど
360おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 15:48:19.05 ID:F3pVj5mU
>>357
あとレジの身内や知り合いが来て、レジを通さず清算とかする場合もあるんだと。
万引きって罪軽すぎるよね。
361354:2011/10/22(土) 14:51:19.64 ID:pxGIGuKQ
レスありがとう。
営業終了時、本社に報告するときは合ってるんだが次の日出勤するとレジ金が違うんだよ。
カメラ…は考えたが、上が動いてくれなかったのでとりあえず金庫買うことにした。
マイナス分は責任者が補充しろってことだから、自分の給料から引かれる。ふざけんな。

362おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 15:06:36.30 ID:blbJ2Pyr
>マイナス分は責任者が補充しろ
それ、あなたも社員なら労働基準法に違反してるよ。

上にちゃんと報告して対策を取らせればいい。
363おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 20:03:46.83 ID:ntSo9zgU
バイトしてた学生の頃はパートオバさんで、それらしい事してたのが居た。
さすがに万単位とか無かったから、なあなあで済ませてたっぽい。

364おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 17:49:49.66 ID:Dmax/xCx
>>360
ミスドでバイトをしていてマックに就職した男がやっていたな。
ミスドのすぐ近くの店舗に配属になって
バイト時代の女の子に言ってタダでドーナツをダースボックスに入れて持って帰っていた。
地下鉄の出入り口真横、大学との間で通行多数なのにそのミスドW店は潰れました。
365おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 22:03:06.68 ID:EruhLrLB
私と姉が幼稚園に通っていた頃、
私と姉のコートを盗んだ泥棒ママがいた、
という話を最近になって母親から聞いた。

コートが返ってきたかどうかは不明だが、
母は「幼稚園の対応は酷かった」と言っていた。

ちなみに、姉の卒園式の時、
幼稚園から卒園記念品が贈られるのだが
姉の分が無い。

その泥棒ママの子供が自分の鞄に入れていた・・・。

あれから20年たったけど、
今でも物を盗み続けているのだろうか。
366おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 00:41:33.01 ID:zZbxWp21
大手通販サイトで新刊を買ったら、目次裏に学校の図書印が押してある中古本が届いた。
学校名でググって学校に問い合わせてみたら、
「廃棄処理していない本なので、無断で持ち出された恐れがある。
 外部・内部犯の両方を視野に警察に届ける。」となり、
後日警察からも事情聴取の電話が来た。

通販サイトは新刊として仕入れたものだったらしく、
買取だの返本だの流通のどっかで紛れ込んだものが、
回りまわって数百キロ先まで届いたみたいだけど・・・
なんで図書印が押されてるようなものを売り払ったんだか。
367おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 08:19:47.09 ID:vm/ZhMJM
うわぁ…そんなことってあるんだ。
普通そういうのって背表紙にラベルとかありそうなもんだけど、
逆にラベルがなくて綺麗な状態なら開くまで気づかないかもね。
乙でした。
368おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 08:58:26.49 ID:2MnuDnX/
うわぁ乙でした。
新刊を買ったのに中古本が届くってのもありえない。
そこの通販、綺麗な中古本を新刊と偽って売ってるんじゃないよね。
何かバレた言い訳みたいに聞こえる。
369おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 09:12:25.04 ID:mVY5/fue
>>366
新品の本の状態なら起こりうるかも。
・誰かが学校の本を盗んで新刊本と古本買取を一緒に扱ってる書店に売る。
書店側で間違えて(もしくは故意に)その本を問屋に返品する。
本は問屋を経由し、一度出版社に戻り誰も気がつかないまま大手通販サイトに卸される。
・誰かが学校の本を盗んで一般書店に「間違えて買ったから返品したい」という。
POSレジ導入してない緩い書店なら返品受けるかもしれない。
書店は店頭売りの時期が済んで売れ残った本を普通に問屋に返す(ry

出版社側でも書店から戻った本はある程度はメンテやクリーニングするけど、
状態がよければ中までチェックしないと思う。
370おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 13:50:36.46 ID:YX0cOgAW
>>369
本屋と中古本屋を経営している人が、新品近い中古を返品本として出版元に返して儲けるって話があった
から実際それじゃないかな、大手通販はたんに被害者だと思うよ、全然メリットないし

371366:2011/10/24(月) 18:10:41.75 ID:zZbxWp21
実際、本は使ってない辞書のようにぺかぺかの新品同様で、
読まれたような頁のこなれも、表面の擦り傷もなかった。
自分は気付かずに読破、その後に読もうとした家族が
「あれ、中古で買ったの?」「へ?」「ほら、これ(図書印)」と気付いた流れ。
たぶん図書室でも借り手が出る前に盗まれたんじゃないかな。

帯まではもともとなかったのか付いてなかったけど、
注文カード(しおりみたいなやつ)まで付いてたから余計に気付かなかった。

数年前の初版であまり流通してないようなマイナー本だったし、
売られたのはここ最近っぽいし、
泥までうまく辿れたりしないかなー。
372おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 20:21:19.82 ID:BbNGVf85
学校の図書館の本ってなぜか注文カード残ってたりするんだよね
透明なブックカバーつけるからわりと表紙綺麗だし
373おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 14:17:03.53 ID:kVbZDkHM
嵐の本がそうだったけど棚に出す前かもしれないね
374おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 14:22:04.28 ID:kjD8W+g/
<愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx はこちらへ移動
<愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx に関するレスもこちらへ

<【窃盗】泥棒〜盗みをする手癖の悪い奴 3【万引】
<http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1312205254/

って事でhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1319634851/l50から移動してきた
まだ誰もいないのかな?
愛犬家、ペットホテルに預けて外出ってマジでGJ!!
ペットホテルにはAの事を伝えつつ愛犬家以外のお迎えには渡さないでってお願いしておいてね!
いちごちゃんが無事飼い主に引き渡すまで頑張って!!!
375おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 14:27:44.07 ID:+4nuVZyP
愛犬家のレスがないのでROM中だお
376おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 14:29:24.85 ID:kjD8W+g/
そかw先走ったお
377おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 14:35:01.34 ID:45LBms2a
あとりんごちゃんだお
378おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 15:00:55.74 ID:kjD8W+g/
そだったおorzバカ丸出ししちゃったお
379愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx :2011/10/27(木) 15:44:52.67 ID:rVwhIPPa
誘導されてきました
経緯は説明しなくても大丈夫ですか?
380おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 15:55:16.59 ID:TTURxJO5
お待ちしておりました。
381おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 17:06:45.67 ID:lgplpdEv
>>379
必要ないよー
382愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx :2011/10/27(木) 17:36:35.35 ID:rVwhIPPa
Aがりんごちゃんを盗んだかどうかは分かりません、
Aとは連絡がついてないので
メールも電話も拒否されたままです
Dは物を壊されたので被害届けをだしたそうです

警察に相談はしました
昨日と同じ人が聞いてくれて、りんごちゃんの事情も話しました
「ちゃんとしてくれそうでよかったよ、
あのままだったら逮捕しなくちゃいけなかったから」
と言われました…
最近こういうトラブルが増えてるそうです、
保護した人も善意だからよけいにもめるそうです
虐待されてたに決まってる!というのは、保護した人がたいてい言うそうです
Aの件については、注意はしておくので何か有ったらすぐに通報してと言われました
383おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 17:40:36.77 ID:0apLm3zx
>Aがりんごちゃんを盗んだかどうかは分かりません、

移動先誘導間違ったかな・・・
384おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 17:40:45.49 ID:mAeYZIop
>>382
警察に相談できてよかった。
Aの凸に備えて証拠を残すための準備と自分を守るための準備しないとね。
旦那さんは帰ってくるんだっけ?単身赴任中だっけ?
もし、子どもとあなただけのなるなら事情を知ってるDには来てもらえないの?
385おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 17:41:46.67 ID:s3NWCjKz
余計だとは思いますが・・・

登場人物
愛犬家
A:愛犬家の友人
B:犬の飼主

・B宅から犬(名前はりんご)が居なくなる。(脱走、迷子、Aが盗んだ疑惑もある)
・その犬をAが一ヶ月ほど犬を飼い、この間に犬を虐待していたらしい。
・愛犬家がAから犬を譲ってもらうが、最近犬を保護したとの説明だった。
・犬の傷の状態から元の飼主が虐待していたと誤解。
・犬をネネと名付け飼ううちに情が沸く。
・突然現れたBと犬を返せ返すわけにはいかないで対立。
・この辺りでネットで相談。住人に返すようにと叩かれまくり。
・他の友人の話から、実は犬を虐待していたのはAと発覚。
・愛犬家がやっぱりBに犬を返そうと心変わりし、Bと和解。
・Bに返そうとしたが、Bの体調が優れない事から愛犬家が犬を数日間お預かり。
・Aが他の友人宅に凸したり、キチガイ行動をとるようになる。
>>379に誘導されてくる。
386愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx :2011/10/27(木) 17:54:03.29 ID:rVwhIPPa
盗んだかどうか分からないというのは、その現場を誰も見てないし、
Aから話を聞けてないからです
でも、じゅうぶん可能性は有りますねと警察にも言われました
家にはDが来てくれてます、子供を預かってくれてたEも来るはずだったけど、
Aが襲撃してくるかも知れないのでもう一晩お願いしました
Dの話だと、Aがりんごちゃんを飼い始めたのは1ヶ月くらい前で、
りんごちゃんはもう大人だったので誰かから譲り受けたのかと思ったそうです
でも、Aはその時によって言うことがころころ変わって、おかしいと思ったみたいです
ほとんど散歩につれていってる様子も無かったし、怒鳴り声が毎日聞こえてますますおかしい
たまに見かけたら体が汚れてたり汚してたりして、虐待してたに違いないと思ったそうです
で、それとなく話をしてみたら、Aは「どうせただだし捨てるかも」と言ったそうです
その発言で、Dももしかしてい盗んだ犬なんじゃないかとは思ったそうです、
ただ、本当のところは誰も知らないという状態です
387おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 17:54:53.31 ID:ZtXuQbnV
>>385
まとめありがとう

Aが道で見つけたとしても、飼い主宅から連れて来たにしても
どちらにせよ、犬をパクッた(勝手に自分の所有扱いにした)泥棒である事に変わりはないな
388おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 17:58:26.84 ID:H4ItzKn8
誘導間違ったかなぁ
でもあのまま悩みスレに居られても占拠状態になるし、
まだ泥とは限らないけど、逆に泥じゃないとも限らないからここで様子を見ようか
389おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 17:58:37.83 ID:wMrtEGjm
>>383
結果として盗難という形かなあ
390愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx :2011/10/27(木) 18:11:35.76 ID:rVwhIPPa
Dに聞いたら、AのことはDからも警察に言ったそうです、
思い当たる原因はそのことしか無いですと言って伝えたそうです
391おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 18:12:46.94 ID:lgplpdEv
犬が居なくなった時の状況がわかればAが盗ったか拾ったかがわかるかもね
広範囲移動できるような犬じゃないし、基本室内飼いされる犬種
Bさんがスーパー行きがてら散歩して入り口にリードをつけて…とかでもなければ
外で目を離すような状況ってあんまりない

Aと連絡が付かないなら付かないでいいよ、そのほうが警察に恐怖感をアピールできるし
BCがAをどうこうする際に証拠隠滅や逃亡を図る可能性があったと後押しになる

一先ずは犬を無事にBさんに帰せるまで身の安全と防犯に注意したらいい
392おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 18:37:41.78 ID:VMo9XUJW
Bさんへ安全に犬さんを引き渡すまで
ペットホテルに逗留させるのが吉だと思うよ、お金かかるけど
危機管理上、預けた本人以外はペットを受け取れないだろうが、万が一がある
向こうでも言われていたようにホテルに連絡入れておいたほうがいいかも

しかしDがお疲れ様過ぎる・・・
393おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 18:43:40.35 ID:ZKEd7ZGc
>体が汚れてたり汚してたりして
どれほど汚かったんやw
394おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 19:15:29.99 ID:Q0gArVvA
>>386
Eさんには落ち着いたらキチンとお礼しないとな。
395おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 19:36:06.80 ID:Wdb5fX0z
>>390
名前変えようよ
盗犬家がいいよ
396おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 19:41:06.98 ID:kjD8W+g/
>>388
いいんでないかい。Aは白状するか分らないけど泥だと思うし。
泥にしか思えなくなってきたしw

>>382
警察の人じゃないけどちゃんとしてくれて良かったよ。
りんごちゃんの保護と警備頑張って!

397愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx :2011/10/27(木) 19:53:54.78 ID:rVwhIPPa
りんごちゃんがいなくなった状況ですが、
Bさんの家は庭がブロック塀と鉄製の門で完全に閉じられていて、
りんごちゃんは基本的に庭と室内を自由に出入りしている生活らしいです
門は細かい網目になってて見通しは良いけどチワワが通れる隙間も無いし、
盗まれたとしか思えないと言ってました
いなくなったのはちょうどAがりんごちゃんを飼い始めたのを目撃された時期と重なり、
それを聞くとやっぱりAが盗んだかもと思います
うちとBさんの家は結構離れてるんですが、Aのパート先が近くです
張り紙もしまくってたそうで、Aのパート先にも貼ったと言ってました
398愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx :2011/10/27(木) 20:05:30.69 ID:rVwhIPPa
Aが飼い始めたのが1ヶ月位前というのは、うちに来る1ヶ月前なので、
今からだと1ヵ月半くらい前です、分かりにくくてすみません
399おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 20:16:37.80 ID:fGHkuvfG
Bさんちの門とかにAの指紋でも残ってればねぇ
時間たってるから無理かな
400おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 20:23:59.04 ID:cLTn9A5d
パート先に貼った張り紙を見て愛犬家さんにりんごちゃんをということなんだね。
401愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx :2011/10/27(木) 20:31:29.62 ID:rVwhIPPa
Bさんがうちにきた理由は、似ている犬を見かけたという情報が有ったからだそうです
それでうちの方向に来て歩き回っていたら私をみつけたそうです
Aがりんごちゃんをうちに渡した理由は、世話が嫌になったからだと思います
貼り紙にすぐに気付いたとして、貼り紙を見てからもしばらくは飼ってたことになるので
402おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 20:35:01.18 ID:lgplpdEv
>>397
そうなってくるとパートに行った際に見かけてパート帰りか休日かに
庭に出てきたタイミングで盗難の確率が高いと思う

Aのパート先にいなくなった日のシフトを確認させてもらえないかな?
403おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 20:47:39.26 ID:DZyJCxy/
Aのことキチだと思うよね?
でもちょっと前までは程度の差はあれ、愛犬家も話が通じなくて危ない人だった。
このままだと逮捕しないといけない状況だと言ったお巡りさんの言葉をよく噛みしめてね。
404おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 20:58:08.51 ID:lgplpdEv
確かに憑き物が落ちたかのように落ち着いたよなw

>>401
Bさんが今までに一度もチップの事を言っていないみたいだけど
もし入れていないのであれば今後またこういったことが起きないように
ICチップを入れてあげてくださいと伝えておいて
405おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 21:06:45.38 ID:hDzEjVIn
いくら推理しても、結局最後の答えは警察にしか出せないと言っても過言ではないよ?

色々考えずにはいられない気持ちはわかるけど、
今はりんごちゃんと預けているお子さん、自分たちの身の安全にもっと集中した方がいいかと
406おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 21:18:52.56 ID:HWB7AZsk
とりあえずAは保護したとしても届けてないんだから、拾得物横領(ネコババ)になるよね
立派な犯罪だよ
407愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx :2011/10/27(木) 21:26:38.80 ID:rVwhIPPa
何かさっきからAから必死の言い訳メールがきてます
昨日の私を見ているようです…
拒否のままっぽいので、こちらからは接触できません
408おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 21:43:10.13 ID:mAeYZIop
メールうp
409おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 21:47:49.50 ID:d5n9gQYA
>>407
接触しない方がいいよ
メールはけさないで残しておいてね
大事な証拠になるから
410おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 21:58:12.05 ID:lgplpdEv
>>407
携帯って何通も来ると最初のほうから消えていくよね?
Aのメールは保護かけて消えないようにしておく、保存

407は拒否かけないこと、メールは出来ればチェックして動向を見る
危険を感じたらすぐに警察に電話
411愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx :2011/10/27(木) 22:19:00.99 ID:rVwhIPPa
メールのコピペします

『私は知らないだろうけど、
迷い犬犬は無主物なんだよ!
誰のものでもないって意味だよ!
だから、拾ったらすぐに自分の物にできるんだよ!』

『首輪はしててもあんなに汚かったら、
飼い犬じゃないって判断されるんだって
だから、Aも私も悪くないよ!』

『自称飼い主が来てるらしいけど、
私には占有権っていうのが有るから返さなくていいよ!
でも、自称が諦めないかもしんないし、Aが預かってあげる
明日ネネちゃんとりにいくね!』

こんなかんじです…
412おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 22:24:45.54 ID:xKghlwAI
取りに来ても放置でしょ
413愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx :2011/10/27(木) 22:24:57.03 ID:rVwhIPPa
占有権は確かに今私に有るけど、
飼い主が返せと言って請求したら返さないといけないんですよね?
正規の手続きをして請求したらどうとかって見たんですけど…
どっちにしろ、Bさんに返しますけど
昨日の自分見てるみたいです…
414おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 22:26:49.96 ID:L09H/cDy
キチガイがキチガイを嗤う…

はっ!あたし今なんかいいこと言った気がする!
415おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 22:27:40.23 ID:tvs7Qhh8
Aは盗みやら虐待バレが怖いから、返さない方向にもっていきたいってこと?
何したいのかよく分からんのだけど。
416おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 22:28:59.04 ID:Ge5fYn1B
>>413
占有権とか無主物とか
日本語かどうか目の前の箱で調べたら?
少しは頭使えよ
417おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 22:33:11.11 ID:kjD8W+g/
人の振り見て我降り直せだね。学習すればよし。
Aの言ってる事は全部でたらめ。信じちゃダメ!
警察に遺失物として届け出さないと横領罪。これは間違いない。
A自身の立場が悪いからりんごちゃんをどっかに捨てる気でいる。
惑わされちゃダメ!メールは証拠として保護。
相談した警察官とCさんに報告しておきな。
418愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx :2011/10/27(木) 22:33:37.17 ID:rVwhIPPa
>>415
実はりんごちゃんは怪我で尻尾の先が無くなっていて、
獣医は刃物で切られたかもと言ってました
私は、それはAがやった事じゃないかと思ってます
なので、証拠が有るから渡したくないのかと思います

>>416
調べました
難しい文章がいっぱいだったので、確認したくて
419おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 22:35:15.46 ID:lgplpdEv
>>413
まあ昨日のあなたですけどね

なんにしろ相手にする必要なし
おそらくあなたが飼い主に返そうとしている=それによって自分が虐待をした可能性に気づかれる
=Aの行動圏内にB宅があり盗んだことがばれてしまう、といった所じゃないかな

先述の通り「もしAがB宅に侵入し犬を盗んだ場合」Aは「犬の飼い主がBであると知っている」ことになる
420おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 22:50:08.89 ID:zRGZaA9c
>>411
最初に愛犬家()が言ってたことと同じこと言ってるんだね
これで自分がどれだけおかしなこと言ってたか分かるかな
421おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 23:23:06.09 ID:tvs7Qhh8
尻尾切られてるって酷いね
愛犬家は最初Bさんが虐待してたと思ってたんだし、対応は稚拙だったかもしれないけど、返したくないと考えるのは無理もないように思う。
422おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 23:38:25.86 ID:4w1zUF7t
チワワは尾切りしないんだっけ?
ヨーキーは尻尾を3分の1くらいにする手術をするんだけど(絶対じゃない)
尻尾切るって大変だと思うんだー。
それとも壊死するような状態にされたってこと?にしては期間に矛盾あるような…
423おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 23:41:30.58 ID:4w1zUF7t
あげちゃった。スマソ
424おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 23:42:35.29 ID:jSYtbvBm
チワワは尾詰めはしないよ
425おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 23:44:30.17 ID:AMNdZcH6
チワワは尾切りしないよ。
ポメやパピヨンみたいな尻尾。
ロング・チワワはスムースにポメとパピヨンをかけ合わせたものだから。
426おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 23:56:04.22 ID:yrG73tku
断尾する犬だって生後1週間未満の骨が柔らかいうちに切るんだよ
成長して骨が固まってから切るのは結構大変な手術だよ
脊髄に繋がってるんだし化膿でもしたら大事になる
427おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 23:58:53.00 ID:4w1zUF7t
そうなんだー<切らない
無知でごめん^^;
428おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 00:04:10.01 ID:BTIyssvt
うん、うちのも生後すぐに手術した。
愛犬家の保護?した子は2ヶ月とかって書いてたと思って、
ケガ=尻尾切断って、えー?と・・・
429おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 00:24:36.47 ID:v6uaKdLP
尻尾切るのはコーギーだと思ってた。
ヨーキーも切るの?
430おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 00:29:14.85 ID:BTIyssvt
ヨーキーも切らないとクルンって巻き尾になっちゃうから切るよ。
431おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 00:32:52.50 ID:BDvRDqk9
Dさんが警察に被害届出してるんだよね?
Dさんに話して警察に相談すれば。
明日、ワンコ取りに来るって。
432おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 05:45:41.58 ID:LK2Ynknv
朝一で、警察に「こんなメールが来てるんです」と言って相談。
すでに相談実績があるんだから話は通じるはず。
そして、Aが来たら通報すればいいよ。
携帯に警察の電話番号登録しておいて。
433おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 09:07:12.17 ID:6mKHu/Ja

      n__n
    ○-○ ノ
   c(・(ェ)・ )っ ポテッ
    ̄ ̄ ̄ ̄


434おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 10:03:04.36 ID:fkvVOzTr
愛犬家(このコテには異論あるが)さんは、相手のメールは読まずに
淡々とためていくだけにした方が良い。

頭弱さんなんだから、占有権が自分にあるとかわけわかめなことは
考えない。ここの人たちや前スレの人たちがさんざんアドバイスした
ように行動しましょう。
435おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 10:05:13.52 ID:fdRJG+jU
占有屋かよっていう
436おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 10:33:49.76 ID:+y3+9t4M
時系列としては
Aチワワ窃盗

自分で飼ってみるも面倒で虐待

頭弱な愛犬家に押しつけて一安心

愛犬家は頭弱ながらも犬の世話はしっかりやって可愛がってた

Bチワワ発見、返却を求める。チワワうれしょん。

えーなんでー?返さなくていいよねー?アタシんだよねー?と揉めて2chに相談

愛犬家フルボッコ。警察でも2chでも同じ事を言われどうにか理解

Bに謝罪の上で一応和解。B体調が良くなり次第チワワ返却の約束。

A再登場でファビョり中
437おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 10:46:39.90 ID:JvCAcQrG
Bに謝罪の上で一応和解。B体調が良くなり次第チワワ返却の約束。

チワワ窃盗や虐待(尾を刃物で切断)がBにバレる事を恐れ、Aが再登場しファビョり中

の方が正確かもしれない。
438おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 11:37:00.77 ID:JD1hegdN
窃盗と器物損壊は免れないだろうしね。
439愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx :2011/10/28(金) 16:36:20.24 ID:7SPVEYT6
Aがうちにきました
昨日からそう言っていたので、Dと相談しました
Dは一度うちから出て外で待機、そのうちにAがきました
Bさんの襲撃を避けるためにホテルに預けてると嘘を言って、
つれてきてもらうからと言って電話をしました
ホテルじゃなくDに電話して、
「友達に預けるのでつれてきてください」
とホテルに電話したふりをしました
それでAを引き止めておき、Dが警察と登場
Dの家のものを壊したということで逮捕?になりました
それでAが暴れてうちのものも壊したので私も警察に…
これまでの事情を聞かれて正直に話しました
Aからのメールとかも見せました
Aはりんごちゃんを盗んだことはまだ認めてないそうです、
拾ったと言い張ってると聞きました
でも、それでも窃盗が成立しちゃうねと刑事さんが言ってました
Bさんに直接連絡はどうかと思い、Cさんに連絡して事情を話しました
しっぽは全部切られたわけじゃなく、先を切られたみたいです
うちに来たときは傷口が化膿していて骨が見えてました
440おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 16:57:14.30 ID:1DzxpBOa
Bさんの襲撃じゃなくてBさんに襲撃、じゃない?
441おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 16:59:16.50 ID:1DzxpBOa
ああ、AにはBが悪者だと話してるって事か

とりあえず>>439は乙なんだけどちょっと文章分かりにくい
442愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx :2011/10/28(金) 16:59:26.32 ID:7SPVEYT6
>>440
Aにはそういう嘘を言ったってことです、すみません
443おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 17:00:18.45 ID:vsGadYgK
よかったよかった。キチ逮捕おめでとうございます
窃盗・器物損壊はまぁ確定として
Bさんが心労で病気が悪化して入院になったのは傷害扱いにならないかな

これだけやってりゃ充分だろうけど、万が一執行猶予がつけばすぐ出てきちゃうので
引き続き安全確保はしっかりして、逆恨みに気をつけてください
444おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 17:06:25.70 ID:1DzxpBOa
>>443
Bさんは元々の持病だったとおもうからさすがにそこまでやると当たり屋っぽくなる


あとはB宅から盗んだのかどうかだな
拾得物横領罪と不法侵入の窃盗じゃ違うからね

445愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx :2011/10/28(金) 17:17:45.01 ID:7SPVEYT6
Aはりんごちゃんを拾って警察に届けずに飼ってたのは認めてるそうです
でも、拾っただけで盗んでないと言ってるそうです
刑事さんは、閉じ込めたりして悪質だから窃盗罪になるねと言ってました
まだ実際それで逮捕されるかはわかりません
へたしたら私もそうだったんだよとも言われました
446おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 17:30:23.55 ID:ipFYuChW
そうなる前に気づけてよかったな。
447愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx :2011/10/28(金) 17:46:48.72 ID:7SPVEYT6
警察で被害届けだしますかと聞かれて保留にしてます
夫に相談したら、私に任せると言われました
うちは持ち家で引越しの予定は有りません
Aはアパートだけど、元々の地元なので引っ越す気は無いと思います
被害届けを出して、引っ越してくれたら取り下げるとかは有りですか?
Aはシングルなんで、A夫と話すというのはできないです
448おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 17:57:09.40 ID:0Dx3/ymV
取り下げてもいいけど同じ被害で届けは二度と出来ない
449愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx :2011/10/28(金) 18:02:46.19 ID:7SPVEYT6
>>448
それは泥ママスレで見たことあります
ただ、Aが罰を受けても変わるとは思えないし、
逆に逆恨みしかしなさそうです
今回のことでCOした方がいいと思ったので、
うちのものを壊した罰はどうでも良いので消えて欲しいです
BさんとDのことはどうなるかはわかんないですけど
警察の人もそんなふうに言ってましたが、
どうしたらいいか判断がつかない状態です
450おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 18:04:16.88 ID:G2F8b4KH
>>447
こちらが本気(=被害届)というのを
見せたほうが良いかも。
ただ、あちらが被害届をどれだけのダメージと
捉えるかが疑問だけど。

Dさんと相談して、一緒に被害届出すとか
してみたら?
451おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 18:08:27.98 ID:fkvVOzTr
>>447

あなたがAとまだ友達でいたいなら出さない、とんでもない
友達じゃないですっていうんだったら被害届出す。

塀の中から出てきたAがあなたにそそのかされたとか共犯
だとかいいふらすことだって十分にある。自分は悪くないと
いう証明のためにも被害届けを出す方が良いかもね。

ただ老婆心ながら付け加えると、逮捕寸前のAの姿はいろ
いろなスレに降臨したときのあなたの姿だよ。
降臨したスレで暴れたことを謝罪&報告するか、生活板の
その後スレで謝罪&報告はしたほうが良いと思う。
ここに至っても自分が悪かったという部分が見えてこない
しこわちに届かなくてもやもやする。
452おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 18:13:39.20 ID:1DzxpBOa
>>449
もし引っ越してこの先一生関わらないというのなら被害届を引っ込める、で解決するのであればそれでもいい
ただし同じ罪状で届出は出せないので引っ込めるのは引っ越した後、暫く何年か経ってからでもいい
年数などの具体的な数字はAに伝える必要は無い

BやDとどのようにしていくか話し合うといい
犬に関しての基本的な方針はB主導、暴れて家の物を壊した件ならDと相談
「B・D・449のいずれか逆恨みした場合は全員との約定に違反、など連携とったほうがいいよ
453おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 18:14:26.69 ID:Ojq0hVtN
まだ愛犬家(笑)のお話続いてたんだ
突っ込みどころ満載なのによく相手してられるね
454おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 18:58:41.26 ID:JMQC5VeG
骨・・・orz
なんか愛犬家が虐待!飼い主だとしても渡したくない!
と最初の頃訴えてたのもわかる気がしてきた
でも捕まるんだよね・・・
しかしBも察するに持ち家だしこの人も持ち家だと
Aが逆恨みで何かしでかすのも想定の範囲内だな
455おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 18:59:41.15 ID:0Dp0p07m
>>453
KY
456おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 19:04:15.46 ID:r9UK8gYZ
>>451
> しこわちに届かなくて
「しこわち」ってどういう意味?方言かな
457おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 19:32:19.58 ID:BDvRDqk9
>>449
両者共に引っ越さない前提なら、自分だったら迷わず出す。
被害者と加害者の立場をハッキリ出来る。
458おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 19:53:28.33 ID:SlcTLx+3
被害届をまだ出してないなら、
『いつまでに引越しすること、今後、愛犬家一家の悪い噂など言い触らさない、
愛犬一家の親族郎党に接触をもたないと約束する。
これの約束を破ったら被害届を出す。』
っていう念書を取る手が使えるが。
弁護士さんやCさんに相談してみてもいいんじゃね?
459おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 20:11:30.00 ID:hEP0Monh
引越しをすること、は強要できることではないよ

在住を続けるのであれば干渉禁止、接近禁止、嘘捏造での口外禁止ってとこでしょ
460おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 20:46:06.02 ID:BnXL9P1S
>>456
横だけど
>見えてこないし、こわちに届かなくて
携帯で変換ミスじゃないかな、小さい「っ」→「わ」
461おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 21:55:43.20 ID:aZfFIAYW
>>451なんで変なところで手動改行するの?
せめてきりのいいところにするとかしろよ
462おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 01:01:01.47 ID:4dofycSD
交渉が成り立つのはAを管理出来る第三者が居なければ無理。
Aに約束させてもキチなら意味なし。
両親がかなりまともじゃ無ければ無理だな。
463おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 03:35:26.77 ID:+U5azjFN
上手く立ち回れるとは思えないから被害届け出したら。
Aは反省しないで同じようなこと繰り返すだろう。
464おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 08:52:06.09 ID:VwhB3vqb
>>447
Aに自分や子供の人生を干渉されたくないなら、逆に被害届は出すべきだと思う

今後一切の接近、干渉、口外禁止が出来ないなら、器物破損での民事訴訟を起こす事をAに伝える
そのとき、Aにお金が無いなら差し押さえとAの親類や職場に取り立てに行くことも伝える

念のために第三者立ち会いのもと、それらを書いた書面にAから署名と印鑑を貰って、原本はあなたが持ってコピーをAに渡しとく
こんくらい極端にやれば、嘘言キチガイも黙って出て行くよ
465おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 09:27:25.51 ID:3u9K4z0R
被害届を出そうがどうしようが、Aに恨まれる事には変わりないと思う
意味をわかってなさそうだからね

それなら法的にも守られるように出しといた方が良いと思う
466おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 09:30:03.25 ID:FhxAyX5h
>>447
念書でAの行動が収まると思うなら念書でもいいけれど、今回は被害届を出すべき。
愛犬家さんの防衛の手段となるし、同時にAが他の友人にも手を出しにくくなる。
下手に手を出せば今度は重い罰則を受ける事になるからね。
自分の為じゃなくて、友達の為にも被害届を出した方がいいと思うよ。
467おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 20:21:19.47 ID:nyzoDqm1
難しいこと考えられないなら被害届出すだけ出せば?
どーせAは暴れるに決まってるんだから損はしないでしょ
468おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 22:40:25.15 ID:D6y567P6
ためらう気持ちも分かるけど、被害届けだしてください
469おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 11:12:14.69 ID:97dHIGNe
昨日スーパーで泥に遭った
近所のスーパーは、週刊少年ジャンプが日曜日に入荷することで有名だった
日曜に入荷する日はいつも2冊買っている
1冊は自分含め家族が読む用で、もう1冊はバイト先のガソリンスタンドに置く用(お金はバイト先から貰える)を買っている
いつものようにバイトに行く前にスーパーに寄って、ジャンプ2冊と飲み物と昼ごはんを買った
会計を終えて、サッカー台で袋詰めしているときに、なんかケバい女の人にジャンプを1冊横から取られた
「2冊も要らないでしょ。貰ってあげる」と言ってスタスタ歩き出した
その場で女性の髪を掴んで、大声で「泥棒!店員さん警察呼んで!」と何度も言った
女性はなんか言っていたけど、自分の声でよく聞こえなかった
店員に連れられ、女性と一緒に事務所に行った。
女性は盗んでない買ったんだ!と主張したが、レシートは?と聞かれると、間違えたこいつ(私)に貰ったんだ!とわけの分からないことを言っていた
自分が買った時のレシートは取っておいたし、サッカー台を写すように仕掛けられていた防犯カメラにもばっちり写っていた
そのまま警察に連れて行かれ、店員さんにはものすごい謝られた
店員さん悪くないのにね
前もってバイト先に連絡しておいたけど、結局バイトに行くのが遅れてしまったorz
しょうがないとは言ってくれたけど、そもそも泥がなければこんなことにはならなかったわけで・・・
泥に遭ったのは初めてだけど、本当にいるんだねあんな奴
470おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 11:14:11.99 ID:5Aih+h8r
たいへんだったね
471おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 11:18:20.34 ID:37H3eNls
その後、留置所でスタンドが発現、ラジカセを聴きながら
ジャンプを読めるようになる泥女であった…。
472おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 14:42:25.33 ID:uieZ4sTS
471はどんな風におもしろい話なの?
473おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 14:53:31.67 ID:AdUP1Wr6
>>471
泥「馴染むッ!実に(留置所が)馴染むぞッ!」
474おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 15:17:54.12 ID:b+EaJMox
>>472
じょじょに意味が分かるようになるよ
475おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 15:40:09.05 ID:p6SdYnFw
留置場って入った事ないけれど、そんなに快適なんだ。
寒いってのはお塩がぶち込まれた時に言っていた気がするが。
476おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 16:52:53.51 ID:v0t6FmLm
>>474
審議拒否(AA略
477おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 12:30:05.24 ID:7a+7bXQd
ここって育児からの創作者が出張してくるようになってつまらなくったわ
478おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 12:38:16.12 ID:YzXo0qwb
ネタでも別にいんだけど、ネタだと分からないようにしっかり仕込んでから報告して欲しい
479おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 13:13:32.48 ID:jEMSnaUx
>>469なんて育児板の泥スレの黄金パターンだよね。
もう飽き飽き。
ネタでもいいから、もうちょっとヒネれって思うわ。
480おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 23:48:11.01 ID:cE6A9ace
>>479
いや、ほんと黄金パターンというかテンプレ通りというか
マニュアルか学校でもあるんじゃないかってくらいおんなじことするしおんなじこと言うんだよな泥って

実体験をUPしたことあるけれど、書き終わった後に読み返したら
「うわぁネタくせえ」って思ったっけな
自分で書いた実体験なのに
481おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 01:14:19.81 ID:LGJlJkzJ
精神科の患者は、一見誰も発想しないような奇抜な行動をするが
実は同じ病気の患者は同じ行動をしている。
非常にテンプレ通りの行動。
隣の住人が盗聴しているとか、テレビの向こうから監視しているとか、
集団でストーカーされているとか。よく聞くよね?
盗癖も精神病の一種だと思えば、行動が似たり寄ったりになるのも頷ける。
482おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 13:35:41.63 ID:N7hvg1hJ
言いたいことはわかるんだけど投稿に対して飽き飽きってのは何様やねんと思うがなあ。
退屈なら自分で読み物探しに行けよ。相手に求めてばかりいないで。
483おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 13:37:13.70 ID:N7hvg1hJ
>>481
さんざん既出だとは思うがコレ思い出した。
http://koee.net/117
484おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 13:53:51.01 ID:5zErY5Fu
>>483
回答のほうが怖かったw
485おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 15:31:22.85 ID:eTcwZTCw
>>483
林先生の所だと
ヤクザに親を殺してくれないかと電話かけてきたキチガイを
何とかいなして病院に行かせた話が面白かった
486おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 16:42:05.13 ID:1Rtc9klT
487おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 20:25:18.88 ID:S0+N6Wjw
世の中には親切なヤクザもいるもんだ
488おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 21:04:56.61 ID:UU0uC5PB
どんだけ親切なヤクザだよ
489おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 14:21:17.26 ID:d2iUzPRd

    ∩___∩
    | ノ      ヽ 
   /   ●   ●  | 双子ちゃん産まれたクマー
   |    ( _●_)   ミ
  彡、    |∪|   、 \
 /  ○"⌒○ ○⌒゙○ \
/ _( ・(ェ)・) (・(ェ)・ )_ ヽ
(___) ∪ ∪ (____)
  |  し−J   し−J
  |          ヽ
  |   / ̄ ̄\  \
  |  /       )   )
  ∪       (    \
           \___)


490おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 14:24:54.18 ID:T/9Rq9Vg
    ∩___∩
    | ノ      ヽ 
   /   ●   ●  | 双子ちゃん産まれたクマー
   |    ( _●_)   ミ
  彡、    |∪|   、 \ 左 頼音 右 匠音
 /  ○"⌒○ ○⌒゙○ \
/ _( ・(ェ)・) (・(ェ)・ )_ ヽ
(___) ∪ ∪ (____)
  |  し−J   し−J
  |          ヽ
  |   / ̄ ̄\  \
  |  /       )   )
  ∪       (    \
           \___)
491おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 15:12:09.99 ID:U5CshnBV
ユカイ乙w
492おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 18:40:06.99 ID:SSiR9Wb9
ゲームソフト、音楽、映画データの違法アップロードとダウンロード
それに加えて不倫、密漁自慢してくる馬鹿がいるのでガチで通報した
493おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 20:45:42.36 ID:zu/aSAx0
>>492
kwskした方がいいんかね?
494おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 22:25:33.50 ID:LKb4IwIQ
アドレスも貼らないようなレス乞食の相手はするな
495おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 04:16:58.07 ID:BdKC74sG
密漁とはアコギな
496おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 12:55:02.11 ID:RhpUqpZP
>>495
ざわ・・・ざわ・・・
497おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 14:38:03.42 ID:e1JsV93x
>>496
それアカギ
498おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 15:28:22.74 ID:ZD547FQg
カイジ・・・
499おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 16:01:43.58 ID:YhJpeOvF
おじーさーーん
500おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 16:02:17.57 ID:RhpUqpZP
>>499
日産のCMが浮かぶわw
501おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 20:27:08.21 ID:gXA5U7a0
今日コンビニで買い物袋ごと盗まれた。
見つけて半殺しの目に合わせてやりたい。
内臓抉り出して鮫の餌にしてやる。
502おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 20:31:27.39 ID:gXA5U7a0
多分コンビニにたむろしてた糞DQNが犯人なんだろけど、今度試しに毒入りのペットボトルジュースを盗まれてやるか…。
503おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 20:40:58.49 ID:mLQMyGQk
ネット弁慶乙
504おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 20:47:47.29 ID:JKNwd2nM
わざわざ毒入りなんて用意しなくても…
1 まずトイレに行きます
2 次に緑茶のペットボトルに(ry
505おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 21:04:24.58 ID:gXA5U7a0
盗んだ糞野郎共は飲酒運転車に轢かれて死ね!
腐りきった脳ミソをアスファルトにぶちまけて犬の餌にでもなればいい。
506おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 21:35:26.70 ID:gXA5U7a0
>>504
飲尿で敵を健康にしてどないすんねんw
507おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 22:56:33.29 ID:+nj2uG0l
>>505
犬がお腹壊しちゃうからやめて!
508おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 23:59:01.32 ID:v8s+wf1g
>>505
後片付けが大変だろうが!
509おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 00:25:38.33 ID:F5+7OpK/
>>501さんの状況がわかんない。
買い物袋どこかにおきっぱにしておいたの?
510おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 02:27:35.27 ID:nzvz3yg3
>>501
自転車のかごにおきっぱにしてたなら、おまえの危機管理意識不足にも問題がある
511おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 02:35:54.40 ID:ckhToSqR
このスレで、買い物する時も気を抜くな!という事を学びました。
512おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 10:12:17.48 ID:ifY6wDuV
自転車のカゴに生ゴミ入りの紙袋とかを入れておき
わざと盗ませて爆笑するのがマイブームw

この前はブランド紙袋に犬の糞を入れて放置したらまんまと盗まれたw
目玉ギラギラさせて盗品握りしめて逃げ帰った犯人が
家でどんなアホ面晒してんのかと思うと笑いが止まらんわw
513おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 20:42:16.98 ID:ATQ3FONT
>>512
俺もそういうアイデアで糞共を懲らしめたいと思う。
514おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 20:50:45.96 ID:ATQ3FONT
俺の婆ちゃんがスクーター窃盗にひったくられ去年亡くなった爺ちゃんの形見の壺を割られて泣きもせず寝込んでしまった…。

犯人見つけたらマジで生きてる事を後悔するくらいの目に合わせてやる。
515おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 20:54:37.15 ID:nt6kU4X6
頑張れ
516おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 21:20:59.73 ID:ifY6wDuV
>>514
うまくその犯人に復讐できるといいね。
囮として老人の変装してわざと鞄をひったくらせて
その中身は呪いの人形と血だらけの包帯、もしくは孵化寸前のカマキリの卵とかで
心理的ダメージを与えてやるのも手だと思うw
517おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 21:36:45.12 ID:oqCkTbjs
蟷螂よりもGの卵で…あれってくっついていたら、なかなかはがれない
518おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 21:37:43.31 ID:ATQ3FONT
実際に家族が被害に合うとホントにハラワタが煮えくりかえるよ。
老人とか騙してる詐欺連中とかマジでぶっ頃してやりたい。
誰か天誅組みたいな組織作って行動してくれたら資金提供してもいいくらいだ。
519おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 00:26:53.19 ID:fgzvtFNE
犯人が、ひったくり警官ならば笑えない。
年取った両親の鉢植えや植木盗まれても犯人は、わからず仕舞い。
復讐しないから そっと返してくれよ
520おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 00:35:57.97 ID:scWWn+Du
>>519
年寄りから鉢植えや植木を盗むってどんだけよ…
庭の手入れが生きがいって人も多いだろうにさ。
天罰くだればいいのにね。

かく言う私も震災の苦楽を共にした鉢植え盗まれたらブチ切れる。
521おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 01:56:40.36 ID:IvAcsJSY
>>514
そんなことより婆ちゃんのそばにいてやってくれ
そのままボケたら大変だろ
522おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 10:48:02.91 ID:V8q4k65I
>>514
せめて割れた壺を修繕できないかな。
「骨董 修繕」とか「かけつぎ」「金(銀)接ぎ」あたりで結構ヒットするから、
ダメモトでも問い合わせしてみては。
523おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 20:21:18.82 ID:OKM8oUmZ
福岡って今メチャクチャ治安悪いよ…
窃盗どころかコンビニ強盗なんてほとんど毎日だし、893の発砲事件も週一ペースだし、悪名高い九電は信用できないし…
戒厳令しいて自衛隊で何とかしてほしいよ、マジで。
524おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 21:36:34.80 ID:fgzvtFNE
治安が悪く年寄りや趣味人のガーデニングを荒らすのが多いので要注意


ガーデニング泥棒 その10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1316395250/

525おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 20:20:23.28 ID:m/5MJ94u
会社の更衣室ロッカーの上に小銭置き忘れたまま、帰ってしまい
翌日みたら無くなってた。皆、見てるもんだなーと思ったw。
526おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 20:50:19.65 ID:d539sIou
【Live in Dead】ルカオリジナル(笑)【ART-SCHOOL「その指で」】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16120692

音楽も盗まれるんだね
3:00過ぎの展開が面白すぎる
527おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 21:10:43.02 ID:cE0lvtkm
>>525
自分の友人はファミレスのトイレで落とさないよう携帯を置いておいたら忘れてしまった時、無くなってたな。
席に戻ってきてすぐに思い出してトイレ走ってたのにもうなかったらしい。
レジに行って届いてないか聞いたけど、レジに届いてるのはどれも違うものだった。
結構見てる奴は見てるよね。
528おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 14:27:52.76 ID:DFQ2/gUI
>>525
掃除のおばちゃんが忘れ物に片付けたんじゃね?
529おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 14:58:42.67 ID:DBt49oLe
今はおさいふ携帯が多いから危険だよね

失くしたのに気付いたら、まず知人に電話かけてもらうといいよ
多分そばにいた人が出るから、拾った人でも預かった人でも場所が分かるからいい
(泥が出たら、出た後に電話切られるかもしれないが)
それでダメならとりあえず失くした場所の近くで探して、レジに伝えて、
電話会社に電話、警察へ届出…と

前に拾った時、届けようと思って歩いてたら電話かかってきてびっくりしたわw
530おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 15:42:11.49 ID:lVjC1U4D
お財布携帯もネットも出来ない私の携帯は、落としてもすぐに戻ってきたわw
531おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 16:06:59.62 ID:XPYCGU81
>>529
> 失くしたのに気付いたら、まず知人に電話かけてもらうといいよ

携帯がないから知人が捕まらない…
532おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 16:13:49.46 ID:1p+KouXd
友人がデパートのトイレで結婚指輪を外して手を洗ってそのまま出てきてしまった
5分後くらいに気づいて戻ったけどもうなかったって
石もついてないシンプルな、しかも他人の結婚指輪をとる人もいるんだね
533おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 16:22:49.67 ID:wN0NIWlW
>>532
今はあっちこっちで、金の買取やってるからねぇ。
534おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 19:46:46.30 ID:DBt49oLe
>>531
自分で電話かけたっていいんだよ?今じゃ公衆電話も少なくなったけど
お店の人に掛けてもらったりとか
535おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 22:12:37.45 ID:aw1/2EfK
>>534
自分の携帯の番号が分からない、というオチかも。
536おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 02:52:25.75 ID:8EQpu4Vv
>>532
えーと、3ヶ月位前に、デパートのトイレの手洗い場に指輪が起き忘れてあったので
デパートのインフォメーションに届けておきました
シンプルでイニシャル入りだったので結婚指輪かな〜と思ったんだけど…
落とし主見つかったと連絡がないので気になってレス。
関西です。
537おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 04:42:44.35 ID:EWsqMKJL
>>536
スレチにも程がある
538おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 09:16:53.66 ID:5XNCzLdh
お財布携帯にするなら、ロックもかかるようにするだろう。
なぜ、なくしたからって使われるってことになるんだ。
539おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 11:42:59.86 ID:BW3s6Hud
プチだけど釣り銭サギ。

私が働いてるコンビニには、外に自販機がある。
今朝『今これ買ったが釣りが出なかった』という爺が来た。
コーヒー買うのに、500円入れて釣りが出なかったと。

レジのお金で同じコーヒーを買ってみたが商品も釣りも出る。
自販機の鍵開けて中を見たけど詰まってもいない。
なんてやりとりしてるうちに爺の声がだんだん小さくなっていって
最終的には『勘違いだったかも知れん』って帰って行った。

爺は最初から雰囲気がおかしくて
店に『今これ買った〜』って持ってきたコーヒーは開封されてた。
普通は商品買って釣りが出なかったら焦ってすぐ報告するよね。
飲む余裕があるって変だし、もしかしてコーヒー買ってさえいないんじゃ?と
あとで気づいてきました。

あと爺は大荷物で、洗面器とか生活用品を沢山抱えてた人でした。
540おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 11:45:35.71 ID:utRdFXwL
>>536
ここに書いたくらいだから自分でオチつけろ、
今日中に電話して確認
今日中にここに報告
541おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 12:07:34.69 ID:NMObjGk+
別にイラネ。


536が実は盗る気満々で、だけど同伴者にたしなめられたとかで
泣く泣く届けたとかなら暫定泥として続きを語ってもいいかもしれない。

いや、やっぱダメだなw 泥の自己紹介は叩かれるだけだし。
542532:2011/11/12(土) 15:29:08.54 ID:CopxRpWU
なんか自分のせいですみません
ちなみに>>532は10年くらい(もしかしたらもっと)前のことで、
今ほど金属が高騰していたわけでもなく、また都内のため536さんも無関係です
543おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 20:26:33.16 ID:UmdomvGi
>>539
ホームレスじゃね?空き缶拾って、あちこちでやってそう。
544おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 09:04:21.65 ID:re5At8+t
よくある詐欺だよ。
金額が小さいから警察に届けられない事が多い。
545おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 21:00:52.37 ID:O3/SBs0f
大学の時お金盗んでたやついたな。
クラスのほとんどがあやしい奴と思ったのが1人いたけど、
大分の人からハブられて、大学で禁止されてた(自動車通勤)をして
停学になってそのまま退学して行った。
そいつがいあくなって、盗難騒ぎが無くなったので皆やっぱあいつだったんだ。
と思った。
追及しなかったのは物的証拠がなかったからで、状況証拠はいくつかあった。
546おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 21:13:53.33 ID:O3/SBs0f
自動車通勤ではなく 自動車通学 だった。
学校の近くに路駐して近所からの通報でばれてた。
547おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 22:48:36.08 ID:pp0F7g8J
小学生の頃消しゴムを盗まれた、消しゴムには名前を書いてたが犯人はマジックペンで名前を塗りつぶしてやがんの。

本当に親の顔が見てみたいやつばっかりだった。
548おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 10:12:26.53 ID:0TRXgcjQ
高校のときに本屋で漫画本を万引きして捕まった奴が居た。
そいつは警察への就職を希望していたのだが
盗んだ本に因み、クラスではドーベルマン刑事と呼ばれるようになった。
549おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 10:16:41.23 ID:0TRXgcjQ
その後「がき刑事」も盗んでいたと言う噂も立ったが真偽は定かではない。
550おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 11:07:21.39 ID:EwvQc+3T
歳がバレそうな思い出話だなw
551おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 13:37:41.19 ID:mbhqnilm
そういや図書館からひばりくんと風と木の詩のコミックス盗んで
窃盗よりもホモ疑惑に耐えかねて転校していった同級生がいたな。
552おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 21:26:56.36 ID:vm33JpVo
そりゃホモ疑惑出るわ。
553おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 21:59:00.57 ID:9zpUx8M2
買ったり借りたりが出来なかったんだね…(;ω;)ウッ
554おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 22:03:40.28 ID:uhpOBAnL
当時にアマゾンがあれば…
さぶでもなんでも買い放題だったのにね。
555おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 22:17:41.77 ID:mxb/4gAu
サブといえば、最寄駅前に大きな書店があった(今はない)んだが、
ラジオテキスト集とか、NHK関連のガイドブックが置いてある横に、
サブやら薔薇族がおいてあったので、テキストすら手に取るのを躊躇する始末だったw
レジの斜め前の陳列棚だったので、万引きよけだったのかもしれんが。
556おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 22:22:37.69 ID:zjZlz/kI
【せこケチママ】雑談用スレッド33【泥ママ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1320373570/
557おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 02:36:12.03 ID:8agU7bki
>>556
スレ違い
558おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 02:49:09.97 ID:QReBFY7b
>548
「ド外道」じゃねえのかw
559おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 18:11:02.20 ID:xFs+jz5T
最近では中韓並に治安がわるくなってきたから
落ちてるものを親切心で拾うことも注意したほうが
いいよ
拾って届けようとして歩いてると、そいつに盗られた
と言い掛かりつける手口がある

警察に不審物が落ちているからすぐに来て下さい
と電話するほうが安全
560おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 19:29:23.54 ID:KQ/Ycggg
んで他の通りすがりに拾われて「通報者が怪しい!置き引きだ!」
通りすがりが届けた先で「中身が減ってる!窃盗だ!」となり二度美味しいってわけですね

あんなもん放置だ放置。落とす奴が悪い。落としたくないならチェーンなり紐なり付けて体に巻き付けとけ。
561おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 20:28:09.08 ID:ztlWA0Jp
放置ガキや迷子も落し物も放置推奨だわな。
562おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 22:01:04.35 ID:zFdwNtI0
放置と迷子では誘拐扱いされた人でてきているからねえ
中国のひき逃げほど酷くはないにしろ
日本も似たような状況はあるわな
563おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 17:00:05.29 ID:NBy/m/s+
小学生の妹が友達を家に呼んだら携帯取られたらしい
その子手癖悪い子って分かってるのに何で家に呼んだんだよorz
564おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 18:46:40.61 ID:jkmEvs8+
呼ばないと「妹ちゃんがいじめる」って言われるから
565おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 20:17:57.18 ID:y0ls+pBd
人の金盗んでおいてその金から盗まれた本人に貸そうとしてた最低の奴がいた。
566おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 21:04:39.56 ID:DNwnHpfT
マネロンだな
567おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 00:36:10.06 ID:rgiW6MlD
どこに投下していいかわからず「その神経がわからん!」スレに誤爆してこちらを教えていただきましたのでコピペさせてください。
※長文・4回に分かれています。家庭板方言が含まれていますがご容赦ください。

224 名前:1/4[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 16:15:51.76 ID:jrZvJKOG [1/4]
泥ママスレに投下しようと思ったんだけど、泥の人は当時ママではなかったのでこちらに。

もう15年くらい前の話です。ちょこっとフェイク入り。
たいした事件ではありませんが、泥の人の神経がわからんってことで。

そのころ大学生で、テニススクール兼貸しコートの受付バイトをしてました。
そこのバイト・パートは、コーチ奥(テニススクールのコーチが旦那さん)・スクール生でもあった奥様数人と大学生の私。
パッと見美人で明るく気さくなコーチ奥が泥でした。

テニスコートはスクールをやってない時間帯は貸しコートとして、
近所の奥様やテニスサークルの人たちに格安で貸していました。

全部で3面程度の小さな商売で、予約表も、予約が入ったらタイムテーブルに鉛筆で線引いて誰が借りたかをメモる程度。
レジも打ち間違いがあったらマイナスで打ち直して終わり。訂正記録も残さないくらいのぐだぐだっぷり。
オーナー企業も、余ってる土地で少しでも収入があればいいよねーって感じだったので
性善説でバイト・パートでのんびりやっていました。

ある日、営業時間が終わってレジの精算をしていたときに、ふとその日の予約表を見ると
予約表のある時間帯の記入が消しゴムで消されていました。
その日の当番はコーチ奥と私。
それまでも事前キャンセルがあった場合には鉛筆で書かれた予約の線を消すことはあったけど、
その日のその時間帯は常連さんが来て使ってたしかにお金を払っていきました。

不審に思ってコーチ奥に聞いたら「うん、それはいいの」とだけ。
納得できなかったけど、何せコーチの奥だし、ほかのパートさんの信頼も厚い人だったので
まさかなーと思ってそのときは放置。
568おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 00:36:57.87 ID:rgiW6MlD
226 名前:2/4[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 16:17:05.71 ID:jrZvJKOG [2/4]
しばらく経って、またコーチ奥と私のシフト時間帯に問題が発生。
貸しコートのお客さんが、クラブハウスの椅子に置き忘れた財布入りのバッグから、
現金(10万円くらい)がなくなりました。

私はそのお客さんが来たときには更衣室の掃除をしていて、バッグが忘れられていたことも知らず。
その場はコーチ奥が収めたようですが・・・
(貸しコートのお客さんがスクール生さんだったため、コーチ奥を信用したらしい)
事態を重く見たオーナー企業の担当者がバイト・パートと個別に面談。

担当者の口ぶりから、私が疑われているらしいとわかりました。(コーチ奥がなにやら言ったらしい)
私は、心当たりは全くないこと、バッグの置忘れがあったことすら知らなかったこと等を一所懸命説明し、
担当者も信じてくれました。
でも、そのときの私の表情を見て、
「あなた以外のパートさんのことで思い当たることとかがあったら連絡をちょうだい」と言って
担当者の自宅の電話番号をメモに書いて渡してくれました。

相手がコーチ奥のため、他のパートさんやオーナー企業、スクール生さんたちからの信頼は
バイトに入って間もない私とは比べるまでもなく、ここで担当者に見たことを話しても
信用してもらえるかどうか、私の勘違いだったら大変なことになる、など
数日悶々と悩みましたが、自分の潔白を証明するためにはやはり、と担当者の自宅に電話をし、
「実は・・・」と、予約表の件を報告しました。
担当者はすべての話を聞き、少し考えたあと
「話してくれてありがとう。調べてみる。また何かあったら報告して」
と言って電話を切りました。

私は一番信頼できるパートさんに、意を決して今回の件を相談。
「あー、そういうことだったの・・・。○○さん(コーチ奥)は私子ちゃんが怪しいって言ってたんだけど、
あの人の挙動おかしくて『もしかしたら』って他の人とも話してたのよー」と。
コーチの奥ということもあり、誰も表立っては言えなかったと。しんどかったね、と慰めてくれました。
569おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 00:37:39.11 ID:rgiW6MlD
227 名前:3/4[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 16:18:24.06 ID:jrZvJKOG [3/4]
そこから2ヶ月間、コーチ奥の予約表改ざんはエスカレートし、私以外のパートさんとのシフトのときにも
やるようになっていました。
私とのシフトのときにまた改ざんを見つけたので担当者に電話で報告したところ
「数千円レベルの話ではないことがわかったから。近いうちに終わらせるから」とのこと。

その次の週、コーチ奥はパートをクビに。
私がシフトに入っていないときに、最古参のパートさんに旦那であるコーチが涙を流して謝罪したと聞きました。
「まさか妻がそんなことをしているとは思わなかった」と。
担当者から私への説明はなかったので、すべて最古参のパートさんからの伝聞なのですが、
担当者は私の話を聞いた後、保管されているレジロールとコーチ奥のシフトをすべて照合し、
不審なマイナスを集計の上、コーチとコーチ奥を喫茶店に呼び出して問いただしたそうです。
そこでコーチは初めてコーチ奥のしていたことを知り、その場でコーチ奥を殴ったそうです。
そして、コーチ奥が横領したお金(数百万単位)はすべて返済し、コーチ奥は即解雇、
ということでオーナー企業との示談となったそうです。
(スクールとの賃貸契約は、オーナー企業にとっても少なくない収入だったようでそのまま継続となりました)

コーチ奥は横領したお金をエステや洋服・化粧品など、「自分をきれいに保つため」にすべて使っていたようで、
コーチは「今まで気づかずに情けない・・・」と最古参のパートさんの前でひたすら泣いていたそうです。

コーチはコーチ奥が私に罪を着せようとしていたことを知らないままだったので、コーチから私への謝罪はなく、
その後しばらくモニョりましたが、知らないままだから仕方ないなーと思っていました。
でも、それから1年後くらいに、コーチ奥が何事もなかったように赤ちゃんを抱っこしてクラブハウスに遊びに来て、
コーチもそれをニコニコ見ていたので、「そういう人たちなのね・・・」と。
他のパートさん達も、コーチ奥が帰ってから「よく顔を出せたわねー」と呆れていました。
最古参のパートさんがコーチに「どういう神経してるんだ」と言ったとか言わなかったとかやっぱり言ったとか。
570おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 00:38:24.13 ID:rgiW6MlD
228 名前:4/4[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 16:21:26.86 ID:jrZvJKOG [4/4]
事件後、予約表の記載はリストとタイムテーブルの2種類になり、もちろんボールペン書き。
予約キャンセルがあった場合にはリストの修正と受付者の押印という当たり前のルールになりました。
レジのマイナス伝票も、マイナスのレシートに押印と理由記入、シフトのバイト・パート同士でチェックしあう
ルールになりました。

予約表の改ざんを見つけたときに報告しておけば良かったんでしょうけど、
コーチの奥さんだし、バイト入って日が浅いし・・・とデモデモダッテしてた自分はヘタレだったなと今は思います。
571おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 10:03:54.15 ID:ACL8oOdV
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /


572おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 10:45:47.82 ID:WgxwIsKj
誤爆じゃなく故意でしょどう見ても
573おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 17:02:55.22 ID:Qv7UbQIx
泥するところを見た訳じゃないけど、
こいつ泥タイプだな、と思った話。
昔、当時好きだったアーティストのCDを発売日当日に、買いに行った。
新譜コーナーにあったのを手に取り、レジへ。
レジにも同じCDが山積みされていた。
家に帰って、さぁ聞こうと袋を開けると同じCDが二枚入っていた。
たぶんレジ係の手違いで、レジに山積みされていたのも袋に入れて
しまったのだと思う。
翌日、店に行き事情を説明して一枚返してきた。
その話を友人にすると、何で返したの?レンタル屋に売ればいいのに!
発売直後なら高く売れるのに、もったいない!!
私ならそのまま貰って売るよ!
と言われた。
あぁ、そうなんだとしか返事できなかった。
574おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 19:30:46.72 ID:UQOHdsyN
レジで1万円と間違われるよう、わざと5000円札を表向きに出してる奴も居る。
575おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 19:32:44.19 ID:GSiVi1P/
http://news-asahi.com/neta/okotowari.html

ちょっとした万引きがニュースにまで発展
576おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 19:39:01.24 ID:+BVTmjXo
>>575
万引きを「ちょっとした」とか言ってんじゃねーよ。
577おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 22:14:34.98 ID:iwbWzkLp
>>575
この「おことわり」って何なの?
578おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 22:37:49.14 ID:JkDhNHop
見ないほうがいいぞ、お断り
579おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 23:26:10.29 ID:ZNk0OD/j
>>575開けたら、お断りがウザ過ぎて再起動したわ
580おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 00:27:35.32 ID:grdqAL2U
>>575
ブラクラ注意
スマホだとどうやって対処していいかわからん。
581おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 00:35:52.12 ID:rKA/JZyb
消せないので再起動しかけてIEを強制終了させたところ
メモ帳のやり掛けがあったから戻したわ。
582おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 20:32:29.02 ID:sFIwgWe+
>>580
これってブラクラなんだ。
IE再起動したよ。
583おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 21:04:08.89 ID:b9L7ikIR
なんでセキュリティーソフトが反応しないんだろう?
584おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 21:20:52.46 ID:CmVDSh/O
>>573
そんなん売ったら万引きしてきたと思われるじゃんね。
盗っ人と思われるなんて絶対嫌だよねえw
585おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 04:42:52.45 ID:pJKA0VRA
今では考えられないけど、昔お歳暮やお中元のやりとりが盛んだったころ。

うちは代々医者をしていて、夏と冬はそれは凄い量のお届け物が来ていた。
患者さんや医療メーカー(これは返していたみたい)、祖父の医者仲間から。
勿論うちからも大量に送っていたんだろうけど、とにかく1日に50回くらい配達が来ていた。
相手の名前や品物を台帳に付ける為に、贈答品はいったん三間続きの広座敷に置かれていたんだけど
そこは庭に面した掃き出し窓を開けていることが多かった。
家にはお手伝いさんや、家用の運転手さんがいたので夏などは全戸を開けていた。

そこに近所の女性が盗みに入った。
贈答用の高級酒や高級ハムが多かったので、転売しようと思ったらしい。
でも入った時は誰にも見つからなかったが、上記の通り人の多い家な上
祖母とまだ未婚だった叔母達が台帳記入の為に座敷に集まってしまった。
泥棒女性はとっさに座敷の天袋に隠れたが、叔母達はずっと作業を続けていた。
出るに出られないまま数時間が経ち、閉めきった天袋の中で暑さで意識を失い
うめき声に気が付いた祖母が、女性を発見。
一緒に風呂敷に入った贈答品の数々も発見。
警察と救急車を呼んで、即逮捕。
その時は微罪で未遂だったこともあり、大した罪には問われなかったらしいが
それが元で離婚。その後も窃盗を繰り返し、刑務所に出たり入ったりの人生で
今その女性は70歳らしいのですが、離婚してからは刑務所で過ごした年月の方が長いらしい。
物を盗める状況で盗まない事に罪悪感を感じるらしい。
盗まずに我慢すると、ずっと「なんであの時盗まなかったのか!」とずっと自分を責めてしまうとか。
カウンセリングを受けても治らないで、30回以上捕まっているらしい。

そういう病気で、どうやっても治らないならもう刑務所から出さない方が
本人の為にも、周りの為にも良い気がする。
586おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 06:24:14.41 ID:QxCC8gfR
>>585
血税の無駄遣い。
家族のお金で入院させてください。
587おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 07:31:21.19 ID:/Ktxg9Bv
普通の人は盗むことに罪悪感を覚えるものだけど、病気の人って逆なんだ
凄いね
588おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 10:17:28.53 ID:78lJ83LZ
>>585
乙。
しかし泥棒(=犯罪者)は「女性」じゃなくて「女」で十分だと思う。
ニュース番組でも、加害者のことは「男」「女」、被害者のことは「男性」「女性」と使い分けてるし。
589おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 11:02:09.60 ID:1lsa4RIR
>>585
>物を盗める状況で盗まない事に罪悪感を感じるらしい。

前に勤めてた職場でそんな奴いた。
電気工事関係の会社なんだけど、仕事の性質上工事相手の事務所とか事業所が
休みのときに入ることが多かった。
そんな時、何のためらいもなく机の引き出しとか書類棚とかを勝手に開ける奴がいた。
「お!これはひとつくらい無くなってもわからないだろう」
とかいって持って行こうとするんだよ。
咎めても「へ?何言ってるの?絶対ばれないよ。」ってカンジで
ばれないのに何もしないなんてあり得ないって言うくらいの感覚だった。

あとで上司に報告してしばらくあとにくびになったけど
「手癖の悪い奴」ってああいう奴のことなんだなって思った。
590おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 11:58:42.93 ID:U3deGYyt
指切り落としても掌で挟んで盗むだろうな。
591おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 12:22:40.71 ID:uCWVClMW
  ○⌒\
  ミ'""""'ミ
  (´・(ェ)・`)
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ※丶
 \`ー―――――丶



592おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 13:58:47.40 ID:78lJ83LZ
>>590
両手の手首から先を切り落としても口でくわえて盗むんだよねきっと。
…ホント泥は死ななきゃ治らないのかねー。
593おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 14:12:08.09 ID:KSeAXC6A
昔だって配送会社や郵便局が一日同じ家に10回も来るわけでなし
50回配送が来た、という誇張表現を使うような奴って人のものに平気で手をつけそうだな
594おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 15:17:57.29 ID:etjKv/P2
>>593
つ『フェイク』
595おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 15:31:05.62 ID:1UweUkaC
>>588
どうでもいい
596おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 16:33:28.91 ID:OPBzICq1
泥棒の星の下に生まれてきたんだなあ…
昔なら大泥棒になれていたかもね
597おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 16:51:36.70 ID:lVujaBRf
佐川やヤマトなどが全国津々浦々までネットワーク状態になったのはここ20年位じゃないか?
昔は配送会社ってものがたくさんあったし、
贈答関係の店も県内くらいならお歳暮中元期間中は個別で人と雇って配達してたよ。
そういう時代を知らない?
598おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 16:57:26.20 ID:gz1rSFco
>>593
昔が10年ぐらい前のひとなんだね
599おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 17:05:50.28 ID:QxCC8gfR
>>597
地方や離島は郵便小包の時代が長かったよね
600おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 19:30:38.86 ID:GAe0Z0ie
本人が届けに来るのも考えてないんだろうねぇ
601おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 22:22:21.67 ID:DAdQasR9
小口配達は赤帽とかありましたな。軽トラに緑幌で
洗濯屋ケンちゃんのタウンエースもいない。
ピンクの悪趣味なワゴン車ばかり
602おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 05:11:04.20 ID:BgcKdmzK
再開age
603おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 12:00:03.66 ID:RRpVMF46
>>600
本人が届けになんてこねーよw
明治時代かよw
604おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 12:30:24.24 ID:OItJJyUF
>>603
近所だと本人が届けに来る事もあるんじゃないの?
今でも持ち帰りの中元や歳暮ってのもあるんだしさ。
仕事関係なら顔出したついでにとかさ。

>>603
お前、バカだろう?
605おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 12:52:18.93 ID:Ap/v0Pxg
暮れ〜の元気な御挨拶〜w
606おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 13:02:16.06 ID:H2C2otGG
>>603
隣が音楽の先生だったけどお弟子さんが暮れの挨拶に来てたよ。
607おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 13:53:03.04 ID:OWRR9lg7
30年ぐらい前、
我が家も中元歳暮多かったけど、
各百貨店から、日に2回は配送来てたよ。

配送の支店だって1日に1回だけの配送で、
あとは翌日に〜って留め置きしてたら、
どんだけ荷物置き場が必要だかw
608おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 14:56:13.15 ID:W8ruJoag
昔、法律の関係でまだ宅配便が無かった頃、実家の近所に大○(百貨店)の配達所があった
でかい倉庫に堆く積まれた薔薇のマークの進物品
ひっきりなしに出入りするトラック
搬入は大型トラックで、配達は主に軽トラ
偶に荷崩れしてちょっとした騒ぎに
それが数メートルの高さまで積まれたビールケース(当時は缶ビールやビール券より瓶ビールが主流)
だったときは阿鼻叫喚の騒ぎ
お中元、お歳暮シーズンには敷地から溢れんばかりの、いや実際公道まで溢れていた進物の数々
泥にとっては当に天国、極楽といって良い状況
そして起こるべくして起こった事件
609おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 15:26:19.90 ID:H2C2otGG
薔薇のマークなら大丸じゃなくて高島屋では?
610おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 16:51:09.32 ID:K37ODcPy
>>608
続きまだー
611おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 20:25:05.30 ID:89vfW/sl
>>603
本来は贈り主が持参するものなんだよ
612おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 22:22:53.71 ID:PFlBwzBu
昔なら、ご町内の酒屋さんに「届けておいて」みたいな場合も今より多かっただろし
その手のお店が複数有ればその数だけ配達が来る可能性も有るわけだし
613おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 11:57:32.53 ID:wPGg4t9Z
近所に高齢になって店じまいした元酒屋さんがいるんだけど、
中元歳暮の繁忙期は寝る間もなかったって言ってたな。
昔の事だから宅急便の会社と契約しておいて、配送を承って回収に来たら渡す、んじゃなく
とにかく配達、配達、でご主人はいつもいなかったって。
614おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 17:13:47.70 ID:pdfjgrDH
もうバカを嘲笑うためのスレチ実例は結構です
615おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 18:03:40.16 ID:n4H7Vx2l
ハムの人は今でも持参してるとこCMにしてるのに〜w
616おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 20:44:53.35 ID:NO7VAYJr
日清のオイルもそうだな
しかし》603は大人気だなw
617おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 14:21:30.27 ID:DbHUBA6S
時代錯誤を垂れ流されてもなぁw
老害自慢スレになっとるわw
618おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 14:22:27.50 ID:DbHUBA6S
50回来たってことは9-15時で10分に一回のお客さんがw
ねーだろー、それはねーだろーw
619おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 14:27:15.59 ID:/JCNxF+d
ID: DbHUBA6S をNGに入れた。
620おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 17:38:42.48 ID:HTGLBril
>>619
きっと頭の弱い子なんだろうね。
ホロリ

某市の名家って言われるお宅にちょっとしたお手伝いに行った事あるけれど
お歳暮時期だったせいか、本当にしょっちゅう来客やら宅急便やら来たよ。
621おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 18:57:26.60 ID:s0nyrnvY
仕事で取引先に中元や御歳暮の手配してるよ。
会社対会社の関係だから、ほとんどは取引先の会社に
皆で分けれるような飲み物やデザートを手配してるけど
中には、送付先を自宅に指定してるトップがいる。
そういう家なら、受け取り>送付だろうと思う。
そういうトップに限って、送付商品も指定されてたり。
お返しなくても、特に気にならないし、せこいけど
うまぁーだなとは、思うよ。

自分、573だけど、その友達でもう一つ思い出した。
CDの話は現在30代の自分が、高校生時代の話だけど
当時は、今みたいに携帯が普及してなかった。
家に迎えに来て欲しいと連絡するとき
当然、公衆電話になるんだけど
その友達は、お金払ってなかった。
公衆電話って緊急連絡番号(110とか119とか)は
専用のボタンがあって、それを押したら緊急番号に電話できる。
ただ、あれってボタンを押しても通話可能状態になるだけらしくて
友人は、そのボタンを押して自宅に電話してた。
長電話はバレルかもしれないからマズイけど
家に連絡するくらいなら、問題ないよって言ってた。
それはモラル的に良くないよって言ったけど
何で???って反応だったな。
泥っていうよりせこいだけかも、しれないけど。




622おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 00:40:24.63 ID:SXsx25cD
まだ、贈り物のはなし続けるの?
623おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 09:32:26.24 ID:wEshVsOR
  (^(^ ^)^)
  |..,,,___,,,..|  ピザでも食ってろ
  ( #・д・)      
  (__⊂彡☆))
  しー‐J
         ζ ζ ζ ζ
         ,.ゝっ;,';.;;,':.,.;,.
        ( ';っ;'.;,っ;っ;'; ) -=3 ペシッ!!
         `"'' ‐---‐ ''"


624おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 09:52:34.31 ID:OmbfviNi
たとえ家族でも携帯を勝手に見る(操作する)のも
それにあてはまると思う。本人の了解を得ない限りは手癖の悪さに匹敵するよ。
625おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 13:51:14.42 ID:GzT5EwEd
>>350 全く同じ!同じく在日の野郎だったよ
626おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 22:18:54.51 ID:0Kqlbt8j
>>621
その公衆電話の話はちょっとおかしい

一昔前の公衆電話で緊急通報ボタンを押すと確かに通話可能状態になるのは事実だけど
課金信号が来たら(=着信した相手が受話器を上げたら)、もしくは発信時に1桁目に1以外の
数字を押された時点で切断されるようになってるから
なので、緊急通報ボタンで通話は無理

まぁ、課金信号で切断の方のタイプのだと呼び出しだけのポケベルなら一瞬だけ繋がれば良いので無料で呼び出せたり
あるいはコール回数で約束決めて連絡とかなら可能かもしてれないけどね
627おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 17:26:45.08 ID:hHdegjSm
>>626
その「一昔前」ならそういうことできたよって話だろう
628おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 23:56:26.07 ID:xAHmZcao
22年前は通話不可だった覚えが
629おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 19:52:10.38 ID:i7lE3KMy
.>>627
その「一昔前」の時点で、ボタンを押したら最初は通話可能だけど、
相手が出たりしたら切断される状態だったから、
「一昔前」でもおかしいって話じゃないの?
630おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 03:34:51.95 ID:vHuoUB7M
じゃあ二昔前なんだろ
631おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 14:15:11.51 ID:6kIvd8I3
>>630
少なくとも3昔前は無理だった
632おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 17:04:01.25 ID:PdXnQ55F
プッシュ回線なら、ボタン押さずにかける
やり方が…
633おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 17:08:15.43 ID:wX7F6fA2
コレクトコールなら自宅にかけれるだろう 無問題
自分は金払っていないけど結局追加料金込みで親に請求されていたってオチで
収めようよ
634おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 17:39:02.76 ID:1IYtPqlq
>>632
キャプテン・クランチ乙
635おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 20:10:16.56 ID:F6HA3DHC
相談なんですが、ちょっと前にいつも行くお店で財布を盗られました。
そして先週、そのお店でよく物を盗っていたやつが見つかり、そいつは財布を
盗られた時にもいました。
友達も物をとられその時にもそいつがいました。
この場合警察に言えば動いてくれますか?
また動いてくれない場合はやはり問い詰めるしかないのでしょうか?
636おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 20:29:19.73 ID:kQo9It1q
盗られたと思っていたなら、なぜ今まで被害届を出さぬ?釣りですか?
637おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 20:43:24.88 ID:pmldCXU6
ここは報告スレだよ
まずは警察に相談
それでも駄目なら弁護士
あとは泥ママスレのまとめサイトなどを読んで対処してね
638おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 14:19:55.47 ID:A3sMIsNb
そいつって店員?客?わかりづらいな。
まあ、報告まつ>635
639おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 16:50:30.40 ID:1mzPWCiS
敷地内に電柱が立っていて、その根元に草よけで砂利をまいた。
が、それが一つ残らず無くなっていた。
NTTから借地料(?)みたいなのを貰っているんだけど、砂利をまいたらダメでNTTが撤去した?
なわけないか…
隣家の駐車場(砂利敷き)と繋がっていて、うちが砂利を盗んだと勘違いして持っていかれた???
関係は良好だと思うけど、聞けない。
それとも、電柱の下で持ち主が居ないと思って、誰かが持ち去ったのか。
新興住宅地で住人が増えるにつれてマナーが悪かったり変な人も増えているので、
それもあり得るかなと思ったり。
ホームセンターで売っている普通の黒い砂利だけど、ちょっと凹む。
こういう事ってよくあることですか?
640おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 16:54:25.45 ID:fKngFQa5
よくはないでしょう。だからここで報告されるんでしょうから。
もう一度しいてカメラ付けて証拠を押さえると犯人がわかるかもしれませんよ。
641おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 16:56:40.86 ID:u2Vy7fBS
砂利買ったときのレシートと砂利の入ってた袋も取っておくといいよ
642おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 17:23:09.74 ID:1mzPWCiS
ゆるい坂道で、電柱が立っている場所は敷地より下で家屋からは死角なんです。
↓こんな感じです。

  │ 植栽││
 家│ 植栽││
──┴──┐││
     │││←電柱
     ┴┴┴─

うちのと思しき玉砂利(色で判断しました)が道路に少し散乱していた事があって、
その時は子供のいたずらだと思いました。
でも今回ごっそり無くなっていて、びっくりしています。

前回とは違う色の砂利をまいて、様子をみようと思います。
レシートと袋は捨てないようにします。
人柄から判断して隣家が持っていったとは考えられないので、
立ち話のついでにでも勇気を出して聞いてみます。
ありがとうございます。
643おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 18:05:02.48 ID:l4686Vkg
>>642
わかんねーよwww
644おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 19:10:08.88 ID:Ct0zb5ks
また盗られるに決まってるからやめとけ。
645おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 19:30:03.04 ID:o0IEg4BR
 │ 植栽 ││
 家│ 植栽 ││
──┴──┐││
        │││←電柱
        ┴┴┴─

頑張って直してみたけどやっぱり分からん
646おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 19:36:48.57 ID:a7EnOd2c
ちょっと高台なのね
647おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 20:12:24.69 ID:1mzPWCiS
>>639 です。
変な図を描いてすいません

道路と同じ高さから電柱は立っていて、そこから1メートル上がった土地に家は建っています。
外からの目隠しに生垣が植えてあります。
雑草対策に砂利をまいておきたいんですけど、また持っていかれちゃいますかね、やっぱり。
Webカメラでも仕込んでバカ者の顔を拝んでみたいですが、その労力も勿体ない気もするし。
きっとうち以外でも盗んでいると思うので、自治会に報告してみます。
648おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 20:24:25.21 ID:u2Vy7fBS
塩水でも撒いておけ
649おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 20:33:53.61 ID:TUi6BqYs
電柱がコンクリだと塩水はやばくない?
650おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 20:37:25.69 ID:jC3BxARu
まあその配置だと電柱が敷地のものだとは思えないかもね
651おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 20:53:54.87 ID:4gD+29AX
>>650
だとしても砂利を持って行っていいという理屈にはなりませんがな。
652おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 21:01:15.17 ID:jC3BxARu
>>651
もちろんそんな事言うつもりはない
でも相手からしたら道に落ちてるものを拾った感覚かもね
653おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 22:57:23.18 ID:NwuO5ju2
>>652
流石に「落ちてたから拾った」は無いわw
盗人の言い訳じゃねーかw

電柱はペットの散歩コースになってると結構汚いし普通は持っていかないでしょ。
654おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 22:58:32.35 ID:TUi6BqYs
まあ、電柱は持って行かないわな
655おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 23:06:26.32 ID:d3a4/tB1
電柱の周りにだけ砂利って、
そこだけ砂利が散らかってるようにも見えない?
誰かが善意で片付けたのかもしれないから
盗まれたと決めてかかるような聞き方はしない方がいいよね。
656おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 23:38:10.35 ID:dSpJdD0e
盗まれたなら警察でしょ
657おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 00:51:38.70 ID:dxuPziYo
>>639です。
道路と敷地の境目ははっきりしていて、砂利が散らかっているように見えるという事はありませんでした。
以前から少しずつ石が減っていたんですけど、子供のいたずら程度にしか思ってませんでした。
無くなったのは1/3袋ほどです。
いちおう窃盗だし警察に届けた方がいいかとも考えたんですけど、
砂利程度で逆恨みされて何かされても怖いなと思いまして。
658おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 01:44:09.18 ID:Fi9VWoP5
>>657
警察いかなきゃ、甘く見られて次は庭、次は家に入ってくるよ
659おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 09:29:03.23 ID:JtESwsRu
>>657
まず隣家に「何か見てません?」と聞いてみたらいいのでは?
話はそれからだ。
660おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 10:04:30.11 ID:xSYSNNr1
        , -――- 、                         , -――- 、
       /       ヽ                        /       ヽ
       |    ノ  ー |                       | ノ  ー     |
        |    (・) (・)|                         |(・) (・)   |
       |      )  |                       |  (       |
      人    O /                        ヽ O    人
 / ̄ ̄  `ー-― <     ___                 >ー-― ´   ̄ ̄\
 |              ヽ   r´     ニニ⊃⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /            |
 |  |        |  |   | 丶  (λ>      くメ) _ノ  |   |  |        |   |
 |  |        |  ヽ  |  r`\)         (/  |  | /  |        |   |


661おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 10:34:24.37 ID:bxwzMZn+
電柱の根元にある砂利なんて、犬のおしっことかたくさんかかってそうなのに
もっていくやつって何も考えてないんだな
662おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 15:38:05.45 ID:3wx/cerk
「犬のフンは持ち帰ってください」とか電柱付近に張っておいてもとられるかなあ?
663おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 17:43:38.08 ID:kK9LfZmj
犬の糞に邪魔だからどけられてたら笑える
664おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 23:34:27.16 ID:eT+8jX5y
砂利の代わりに犬の糞置いとけば、盗ろうとした奴が酷い目に合うであろう。
665おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 08:13:29.93 ID:2qQUp9P4
除草剤はまけない所なの?
666おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 07:59:27.16 ID:PSRz3hJx
な、なんだよ
だれも書き込まないのかよ・・・
667おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 12:47:00.11 ID:kYXq1cZv
相談いいですか?
敷地内に置いてあったものを盗まれました。
と、言ってもささいなものです。
丁度、巡回してたお巡りさんがいたので、状況を見せて
届け出たい旨を伝えました。(このとき応対したのは私ではなく家族です)
すると、お巡りさんは面倒臭そうに
「届けても犯人は見つからないだろうし、物は返って来ない」
というようなことを言ったそうです。
私自身、盗まれた物が細かい物なので犯人が見つかるとも物が返ってくるとも
思ってなかったので、家族には防犯にもなるので相談だけでも
しておいた方がいいと、思ったまでです。
家族も今後は外に物を置かないなどの防犯策をお巡りさんに言ったそうですが、
結局、届出はさせてくれなかったとのことです。
名前や所属等は聞かなかったそうなので、誰かは分かりません。
ただ、このお巡りさんの対応は職務怠慢なのではないでしょうか?
中途半端な田舎で昼夜も人は少なく、昼間は私一人なので不安です。
また相談しても応対してくれるでしょうか?
それとも相談するまでもないことでしょうか?
668おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 12:57:12.17 ID:tg8eKO8V
公安に電話で相談しましょう。
「何月何日何時頃どこでこういう相談をしたんだが対応してくれなかった。どこの
警察署にいけば対応してくれるか?」

たぶんすぐ警官がすっ飛んできて対応してくれる。
669おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 13:21:42.40 ID:9ZrPaHJD
勤務表とかあるだろうし、その地区を巡回してる警官特定なんて簡単だと思う
市民の安全を守るのがお仕事なんだから、物が盗まれてるってことは、実際にそういう人が近所を徘徊してるって事なのに
それを聞いていながら届けも出させてもらえないし、巡回強化してくれないというなら明らかに職務怠慢でしょ?
相談推奨
670おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 13:55:47.42 ID:kYXq1cZv
>>667です。
ありがとうございます。
さっそく相談してみます。
越して来たばかりな上、まだあと6〜7年は住むので助かりました。
671おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 15:01:47.45 ID:Un1IuclD
書類書いたりするのがめんどくさいから届け出させない様にしてるんですよ。
672おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 18:19:54.05 ID:fONp1ziy
税金泥棒だから泥の味方するんですよ
673おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 20:05:51.49 ID:uHUbYqfm
公安に相談ってw馬鹿じゃねーのw

知ったかぶりすんなよカスwww

公安の仕事わかってんのかっつーのw

674おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 20:12:36.72 ID:tg8eKO8V
>673
>警察法第79条に基づいて、警察職員の職務執行について苦情がある場合は、公安委員会に対し
、署名または捺印の上、文書により苦情の申出をすることができる。

この制度における苦情とは、

警察職員が、職務執行において違法、不当な行為をしたり、なすべきことをしなかったことによって、
何らかの不利益を受けたとして個別具体的にその是正を求める不服
警察職員の不適切な執務の対応に対する不平不満

警察官の職務怠慢等を取り締まるのが公安委員会。
まさか免許更新のたびに葉書送ってくるだけが公安委員会の仕事だとでも思ってた?
675おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 20:37:25.53 ID:pbFNzM9i
>>674
そんなん知っとるわw公安“委員会”の仕事の中にはそれもあるさ。
ただな、公安だけだとそんな仕事じゃねーしw

まぁ検索ご苦労さまw
676おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 20:42:07.56 ID:oz3DNNlm
>>673普通に公安をあっちのと取り違えただけだろ?と突っ込んでやれよwwwww
677おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 22:05:59.00 ID:QTWq6WQb
普通「公安」は委員会のほうだと思ってたがな
あっちのほうも公安だがそっちの方が特殊だろw

特殊なほうにお世話になってるのか関係あることがあるのか??
一般日本人には公安は「各都道府県公安委員会」をさすと思うけどなあ?
取り違えご苦労様w
678おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 22:35:35.74 ID:Un1IuclD
>>675
恥かいたからって怒るなよ。みっともない。
679おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 23:15:25.17 ID:206dzXVn
>>677
そんなの初めて聞いたわw
特殊な人は考え方も特殊だな
680おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 23:18:50.54 ID:mBG6dM9E
一般に公安委員会を公安て略す人は少ないよね
681おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 23:27:16.56 ID:8iScfS9X
>>680
「一般に」と枕をつけられるほど、
公安委員会の話をする機会がある人なんていないと思う。

682おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 23:53:37.11 ID:d5eZF9Pa
公安勧めるより、監察勧めないか?
683おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 00:10:17.12 ID:gstMbpnj
警察署に行くと相談窓口みたいのなかったっけ?
684おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 00:15:42.72 ID:7M8vGiuP
>>680
それ以外が思いつかなくてぐぐった。
>>673
あっちってどれ?

公安(こうあん、英: Public Safety, Public Security)は、公共の安全を担当する各都道府県の公安委員会の略称。
他に以下の意味を持つこともある。

日本の公安警察(警察庁警備局)もしくは公安調査庁のこと。
国鉄の鉄道公安。現在は警視庁及び道府県警察本部の鉄道警察隊。
公安審査委員会、国家公安委員会、海上公安局。

>>682
同意
685おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 00:35:08.09 ID:Q4IWJhQp
警察関連の話をしているときに「(都道府県の)公安委員会」以外の意味で
「公安」って言葉が指す組織があるってこと自体知らなかったんだが

趣味で使う道具の関係で公安委員会はとても身近な組織ではあるけれど
ソレ以外の「公安」ってなんなんだろう
686おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 01:42:17.06 ID:Ke84GPyH
沖縄の地理のはなししてるときに「まんこ」って言ったら、話の流れでわかるだろ。
それとおなじだ。
インカ帝国の歴史のはなししてるときに「まんこ」って言うのもおなじだな
687おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 02:54:33.49 ID:AXQDi3mM
生粋の日本人でも日本語難しいなって思うときあるよ
まあ仕方ないよね
688おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 06:29:44.18 ID:tKQF98Ns
>>684
>日本の公安警察(警察庁警備局)もしくは公安調査庁のこと。

真っ先にコレが思い浮かんだのはジジババw
50代以上だったらまずコレでしょ。
689おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 08:57:13.42 ID:e0C77yOY
>>688
つ【攻殻機動隊】
690おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 09:20:48.00 ID:Ca1fV2cw
そうか。
公安でふぁびょってるのは
1)公安委員会以外の公安にお世話になってる、または関係ある組織、団体の人
2)じじばば
3)世間から隔絶されてるアニメオタパラヒキニート

のどれかってことか?
691おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 09:33:34.11 ID:tKQF98Ns
>>689
押井だっけ?それは知らんわw
692おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 11:00:44.19 ID:vZfNp6Vu
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒


693おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 11:33:50.07 ID:L6u0Rooh
>>691
士郎正宗じゃね?
694おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 12:38:17.99 ID:o4dP07PC
まとめると、公安警察以外を思い浮かべたバカは
生きている価値がないので死んだ方がいい
こういうことかな?
695おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 13:17:10.90 ID:IH1d0kMn
いやー、読んだ小説で公安が出てきたもんで、素直に公安と言えば公安警察だなー。
刑事vs公安とか。
スパイvs公安とか。
696おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 14:31:34.26 ID:rNZJi36z
公安でぐぐったら筆頭は公安警察だね
697おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 15:01:13.65 ID:qZsSMfJQ
公安警察のほうだと思ってプゲラしたのが、公安委員の説明受けて
「チョwww知ってるし・・・・委員なんて常識だしwwwwwwナニ今更説明しちゃってんのwwwwww」
とか強がっちゃってる段階だからもうどうしようもないよ
698おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 17:11:27.11 ID:RrQzQTXi
金田で再生された。
699おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 17:29:36.86 ID:qBc4PK8V
>>697

  皇太子が一人で三倍歓迎

              _,.___ ヨウコソ!!
イラッシャイ!! _,.___ . /( ⌒),.冫.  ∩_ _
     / ,__,.冫. i" /,. ノ. .,_リ/i .,,E)冫.
     i."/ _.  .,_リ.l / /ー, <‐{i" / /" .,_リ
  _n ,!、〉 , ー, <‐{ ./ / !‐三ァ !/ ノー, <‐{
 ( l  、」  !‐三ァ !/ /  `ニィ´ ./. !‐三ァ !  ナイスガイ!!
  \ \ .`i `ニィ´(      /. `i `ニィ´     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽフ    / ヽ ヽ_//
700おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 23:26:37.79 ID:XJg4lZvP
テスト
701おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 16:51:38.75 ID:lleealbN
友人ABと旅行して、次の朝起きたらペンダントがなかった。
寝る前に外し、鞄の中の化粧ポーチに入れたはずなのにそこにはない。
酔っ払って変なところに置いたかと思って部屋中探し回っていると、Aに「さっきから
挙動不審だけど何か探してんの?」と聞かれた。
ペンダントをなくして、部屋のどこかに落ちてないか探していると言えば
探すのを手伝ってくれたが、結局出てこなかった。
結論を言うと、もう1人の同行者Bが私の寝ている隙にポーチから盗んだことが判明した。
後日私のいない場で、BがそのペンダントをつけてAと会ったことで発覚した模様。
Aは奪還してくれたけど、Bがあんなことする人だと知ってショックだ。
702おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 17:24:49.72 ID:+WG6k1fl
疑っちゃうと、実はAだったりして
703おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 17:30:58.80 ID:jK7NtNGY
>>702
それなら一緒に探してるときに
見つけたふりして渡すんじゃね?
Bを落とし入れるためにやったとしても
Bに事情を聞いたら速攻ばれる
704おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 18:24:29.91 ID:FTWeXspP
同じ人なんだろうか

【窃盗】泥棒〜盗みをする手癖の悪い奴 2【万引】
471 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 07:17:02.57 ID:GgzZtayv
かなり前に借りパクされ、もう戻らないと思っていた物が先週思いがけず返ってきた。
元友人に、結婚式に着けて行くためにと言われてネックレスを貸したものの
返してもらおうとしたら何故か「弟が悪戯して壊した。弟はまだ小さいし、
許してあげて。」とキレ気味に言われ、弁償を求めてもそれしか言葉を発しない。

以後関係が険悪になり、すっかり諦めていたら別の友人がそのネックレスを
持ってきて「これ、あなたのよね。」と返してくれた。
壊れてなどいないし、何より戻ってきたのが嬉しいと同時に驚いていたら
友人は何故自分がそれを持っていたのかいきさつを話してくれた。
友人はあるパーティで例のネックレスをつけた元友人と鉢合わせし、
それがどう見ても私のネックレスだと見抜き、説得して奪還したと言う。
感謝すると同時に、私にも説得の才能さえあればと思った。
705おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 18:31:22.16 ID:FTWeXspP
細部が変わってても、パート1から見てると特徴的でどうしても気になる。
元の話は一体どんなだったんだろう
友人とはいえ他人の貴金属なんて細部まであんま覚えてないけどなあ。
706おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 20:22:38.35 ID:/P55WzU3
印象的なら覚えてる人もいると思うけど
707おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 10:02:00.00 ID:YmeMaoHm
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\
    //\|    |∪|    |/\\   カニ。
    //\|    ヽノ    |/\\   去年までクマだった。
    /   /\_____/\   \   マジおすすめ。
        / __     /´>  )
        (___)   / (_/
         |       /
         |  /\ \
         | /    )  )
         ∪    (  \
               \_)



708おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 13:41:22.08 ID:yD/pNH4p
茹。
709おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 14:18:18.05 ID:vE1omq64

  ●    ●
  ||___||
/       \
|   人__人  | 足とハサミ食われた
|    |∪|    |
|    ヽノ    |
/\_____/\
        / __     /´>  )
        (___)   / (_/
         |       /
         |  /\ \
         | /    )  )
         ∪    (  \
               \_)
710おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 15:46:36.88 ID:9XPX+9K1
                        ミソ喰われた
        / __     /´>  )
        (___)   / (_/
         |       /
         |  /\ \
         | /    )  )
         ∪    (  \
               \_)
711おさかなくわえた名無しさん:2011/12/13(火) 03:08:36.35 ID:dv5zmwMW
AA荒らしは死ね
712おさかなくわえた名無しさん:2011/12/17(土) 15:27:53.19 ID:/uSUpPvJ
ネズミーランドのトイレでバレッタを落として、2秒くらいしてから振り返ったらなかった。
後ろでじっと私を見てた人がいたから、多分犯人はその人だけど、見てないし証拠もないので何も言えない。
たかが100円のバレッタの為に、夢の国で泥棒働くなよ…と思った話でした。

713おさかなくわえた名無しさん:2011/12/17(土) 16:06:08.19 ID:MfR9LNeg
>>712
ベレッタかとオモたわ
714おさかなくわえた名無しさん:2011/12/17(土) 17:04:30.02 ID:yN3ryn31
>>712

「アンタが取った?」

「へ?ばれった?」

って言いたかったんじゃね?
715おさかなくわえた名無しさん:2011/12/17(土) 18:51:51.33 ID:TUNUoEou
【仲間はずれ中】
           ∧,,∧  ∧,,∧  ∧_∧
  ∧∧  ∧∧(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ∧,,∧
 ( ´・ω)(ω・` )l   U) ( つと ノ U U (・ω・`)         ∧_∧
 | U   |と ノ`u-u'  `u∧,,∧ ∧∧(U U)       (・ω・`)
 (  ´・)   u-u  (  ´・) (    )(・`  )`u-u'         |   U)
 (l    )      (l    )(    ) (   ノ∧,,∧          u-u'
  `u-u'       `u-u' `u-u' ..`u-u'(     ) >>714
           ∧,,∧  ∧,,∧      (    )
        ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧   `u-u'
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ
        u-u (    ) (   ノu-u
            `u-u'. `u-u'
716おさかなくわえた名無しさん:2011/12/17(土) 18:52:23.61 ID:TUNUoEou
盛大にずれたorz
717おさかなくわえた名無しさん:2011/12/18(日) 03:35:13.08 ID:2X58dW81
ネックレスの話はアレだろ
如何に「パクったモンでも本人の前以外なら(身に付けてても)大丈夫」って思ってる
クズが多いって事だろ
オタクが溜め込んでる(隠してる)グッズと違って、光モノは身に付けてナンボみたいな
部分も有るから余計にバカが多く見えるのだろうけどさ

まぁ、もっと酷いと本人の前でも平然と使うみたいだけど
718おさかなくわえた名無しさん:2011/12/18(日) 13:34:24.88 ID:yeX2BFZu
つか「市販品なら同じ物なんてどこでも売ってるのにこれがお前の物だという証拠を(ry」
な感じじゃない?
719おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 16:40:48.31 ID:umrNMoHW
初めて身近な人間から泥棒被害にあった
想像以上に精神的に来るね、これ
720おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 16:45:43.45 ID:eWdcsxKq
>>719
大変だったね。
詳しく書くつもりだったら始めから書いてるだろうし、
自分の心の中だけに留めておきたいんだよね。
頑張って立ち直ってね。
721おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 16:51:05.36 ID:1gkiyqxA
生活板泥720、見事な牽制w
722おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 16:57:48.63 ID:AQXn0YCc
>>719
くれぐれも詳しくかかないでね
723おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 17:19:06.86 ID:TUwWTP/d
>>719
押すなよ!絶対押すなよ!
    _γ⌒ヽ  
    (´Д`*) 
     U Uヽ  ,,,,,,,,,,,,, ノノハヾ
     しーJ (´∀` )(・∀・ ) ンーッ
|〜〜〜| ̄ ̄|⊂| ⊂ | と と .)
|___|    ̄ し-J  し-J
724おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 01:09:45.55 ID:jMqyHU0Z
バカテクの仕分け人が居ると聴いてw
725719:2011/12/20(火) 11:48:38.65 ID:9i8wnzDW
被害届を出す予定だけどこちらもまた精神的負担が大きい
つらい
726おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 11:53:18.40 ID:WRf6hTEm
>>725
それは大変だな。
でも警察に行くならここで余計なことは書かないほうがいいよ。
727719:2011/12/20(火) 12:32:06.07 ID:9i8wnzDW
うん、そのつもり

ちょっとだけ吐き出したかっただけ
728おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 15:28:23.88 ID:zlTESd1G
>>727
さんざんこじれて刺されたりしますように
729おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 16:18:13.94 ID:p39N72K4
>>728
あなたが?
730719:2011/12/20(火) 17:18:34.99 ID:9i8wnzDW
刺されはしないだろうけど薬物とか盛られそうな悪寒
731おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 18:58:51.63 ID:K7pzDYMh
>>727
バーヤバーヤ
732おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 19:19:46.73 ID:PIa8jmtR
吐き出すだけなら愚痴スレ行ってよ。
ここは報告スレなんだから愚痴はスレチ。
733おさかなくわえた名無しさん:2011/12/22(木) 13:24:50.62 ID:AIbgpt8m
泥棒する奴なんて昔みたいに手を切り落としてやればいいんだよ
または額に刺青入れるとかさ
734おさかなくわえた名無しさん:2011/12/22(木) 19:24:42.85 ID:SCYtv9zj
中3のときの話だけど

学食や自動販売機で買ったジュースが
何本も盗まれることがあった

その後対策のために油性ペンでマークを付けたり
名前を書いたりして対策は取ってた
でもある夏の日に聖書バック(ミッション系の学校だったので)に
缶ジュースを置いて、手を洗いに行ったら
その間に盗まれてた

夏だと缶に水滴がつくから名前を書くスペースも
全くない状態だから書いてなかったんだよ

で、食後に探していたら
同級生が自分が買っていたのを背中に
隠していたのでどうしたのか聞いたら
「買って飲んだ」
「隠しておかないと○○(本名)に盗まれるかと思って」
たぶんこいつだろうな、と思ったが
確証もないし自分はそこにいなかったから
証明すら出来ない

未だに誰が盗んだのかわからず早1年
735おさかなくわえた名無しさん:2011/12/22(木) 20:20:09.83 ID:R7FLe3yW
>>734
いまだに付き合いはあるのかな?
今度同じことあったら
「私は盗んだりしないけど、手癖の悪い人っているもんね
病気だから治らないみたいよー」といってpgrしてやれ
736おさかなくわえた名無しさん:2011/12/22(木) 22:44:46.30 ID:YjXxUsCX
>>734
聖書バックってなに?
裏表紙?背表紙?
737おさかなくわえた名無しさん:2011/12/22(木) 22:53:20.58 ID:Ey0qQKkL
バッグ(Bag)だろ
738おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 03:38:35.49 ID:OKMGEyHU
わかって皮肉ってんだとおもう
739おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 09:50:30.65 ID:Nk1agVVO
嫁イビリする姑みたいでうぜえ
740おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 10:07:34.04 ID:W7KHA+wy
>>735
今は付き合いがほとんどと言っていいほどありません

>>736
礼拝でチャペルに持っていく時に
聖書を持ち運ぶためののカバンです
わかりにくくてすみません
741おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 11:32:48.34 ID:trjKMBqu
聖書専用のバッグがあるのか
なんかすげえ
742おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 13:52:14.34 ID:w8+uxxu1
ピアノにも楽譜を入れるお稽古バッグがあるじゃん。
743おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 18:27:25.65 ID:Y/ORJF+j
自分もいいだけカソリックミッションだったけど聖書バッグはなかった
聖書は買わされたけど ドイツ系
744おさかなくわえた名無しさん:2011/12/25(日) 07:11:49.70 ID:LFQ/krMR
万引きくらいなんでもないよ
745おさかなくわえた名無しさん:2011/12/25(日) 23:09:49.66 ID:uPBZOroT
>>744
 いくら経済的に苦しいからと言って「物を盗む」という犯罪続けて人生
楽しいのか?
 おまえには良心の呵責と言うものが無いのか?
 おまえは他人を貶めることをして迷惑をかけ続けて年をとってそのまま
人生を終わっていいのか?
 商売をやっている人たちは100円で販売するものを80円で仕入れて、
利ざやの20円から従業員の給料を支払い、光熱費を支払い、店舗の建設
に要した費用を償却して、やっと5円の利益を得ているんだよ。
 商売している人たちはそういう苦労を繰り返して生活していることぐら
い理解しろよ。
 80円で仕入れたものを盗まれてその損失を取り戻すだけでもその商品
を16個も売らなければならないということを理解しろよ。 犯罪によっ
て借金を返済できずに店が潰れているという現実を理解しろよ。
 逆の立場になって自分が同じようなことをされたらどうなるかぐらい想
像しろよ。

 おまえの親は犯罪人を育てるために苦労しておまえを育てたのか?
 違うだろ? 愛情や名前も含めて親がおまえに与えてきたのはおまえが
立派な大人になって社会の役に立つように願いを込めて大切に育てたんだ
ろ?
 今のままだとおまえは犯罪を繰り返すだけでは社会に対して何の貢献も
できないどころか社会の害悪でしかないんだぞ。

 少しは生きていくということの意味を考えろよ。
 自分自身が哀れであると言うことを理解しろよ。
 家族に胸を張って自慢できる生き方を考えろよ。
 もっと社会のためになる生き方しろよ。

 少しは考えろよ。
746おさかなくわえた名無しさん:2011/12/25(日) 23:12:05.19 ID:Ldew7vYZ
とうとうこのスレから新手のコピペが生まれる日が
747おさかなくわえた名無しさん:2011/12/26(月) 01:25:02.67 ID:f33y1qjK
>>745
感動した
748おさかなくわえた名無しさん:2011/12/27(火) 00:14:30.90 ID:9/kND00i
店の商品を毎日盗んでたのがバレて、クビになったババァ。またどっかの店で働いて同じことするんだろうな。腹立つから仕返ししてやりたい。
749おさかなくわえた名無しさん:2011/12/28(水) 10:15:56.31 ID:REz6Zvcs
店のポイントカード用のハンコが盗まれた
750おさかなくわえた名無しさん:2011/12/28(水) 10:29:05.23 ID:vL3DMTrO
>749
それ、すぐに警察でしょ。
それとすぐにハンコ変えなきゃ。
751おさかなくわえた名無しさん:2011/12/28(水) 10:56:58.99 ID:E37WD9tV
そりゃすぐに警察だよ
そして白カードは隠しとかないと
752おさかなくわえた名無しさん:2011/12/28(水) 18:53:45.90 ID:6gIGXXIX
>>745
あんた熱い文章書くね
横書き、しかも便所の落書きと揶揄されるような掲示板においても
段落の頭をキッチリと一字あけしているあたりから、律儀な人柄がうかがえる
753おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 11:00:59.18 ID:vqwUeF88
>>745 に感動した! ので、ググったらコピペだった orz
754おさかなくわえた名無しさん:2011/12/31(土) 22:32:46.47 ID:9wfjGQ5a
オッケ━━━d(^▽^)b━━━イ!!!
.         ヽ  (^)
          し'´


755おさかなくわえた名無しさん:2012/01/02(月) 12:25:21.10 ID:cNmfzK1l
集合住宅のポストから年賀状のクジ目当てで抜き取るって奴なら居た。
もう辞めてったから関係ないけどもう別件で捕まったのかな
756おさかなくわえた名無しさん:2012/01/02(月) 13:13:12.65 ID:lg+sHz7+
コンビニのレジの監視カメラって
店員が盗まないかみてるらしいな
757おさかなくわえた名無しさん:2012/01/02(月) 17:22:59.96 ID:suj5yqFR
漫喫もどきみたいなサービスをやってるんだけど
お色気シーン満載の漫画の盗まれ率は高い
対策訴えても会社が許可してくれないんで、バイトが目を光らせるしかないけど
こういう繁盛期は目が行き届かなくてやられる
今日も三冊やられてた。シリーズまるごと
新年早々なにやってんだか
758おさかなくわえた名無しさん:2012/01/05(木) 13:13:50.58 ID:5bvRCIYr
うちの学校には、友だち同士で万引きして
「楽しかったね」というFAXを送ったところを
ギった友だち本人ではなく親に発見され
学校にチクられて低額になったヤツがいる

退学にしない学校の処分も含めて
いろいろと残念なカンジだ
759おさかなくわえた名無しさん:2012/01/05(木) 13:20:20.82 ID:EjPbsYNP
バカガキでも収入源だからなあ
760おさかなくわえた名無しさん:2012/01/05(木) 13:21:45.87 ID:3oH2tZeG
FAXというあたりに時代を感じる

と思ったけどひょっとしてリアルタイムか?
761おさかなくわえた名無しさん:2012/01/05(木) 16:14:51.83 ID:TiDb5nqs
超プチ。

喫茶店で働いていた頃、お客様が帰った後の床に100円が落ちていた。
そこに、電話コーナーから戻ってきたお客様がいたので、「これを落とされましたでしょうか?」とお尋ねした所、
「あ、はい」と躊躇いなく答え、100円を受け取り、別の席に戻って行かれました。

一瞬の躊躇もなく受け取れるって凄いな…。
思わず同僚と顔を見合わせました。
被害が100円で良かった。
762おさかなくわえた名無しさん:2012/01/05(木) 19:25:23.58 ID:VQEYieLl
それで思い出した話。
中学の時親に買い物を頼まれてレジで並んでたら、足元に1000円札が2、3枚重ねて
折りたたんであるものが落ちてたのでとりあえずレジの人に
「これここに落ちてたんですけど」と渡そうとしたら前にいたおばさんが
「あ!それ私のよ!」とひったくってその場を去って行った。
私とレジの人はポカ〜ン。
あれ、本当にあのおばさんのだったのかなあ?
763おさかなくわえた名無しさん:2012/01/05(木) 19:27:32.79 ID:3xQ4p6Z5
それ、おばちゃんのだったとしても礼も言わないなんてとんだクズだな
764おさかなくわえた名無しさん:2012/01/07(土) 23:13:08.05 ID:JXdGIArc
                :(;'A`)'A`;):
                :(´`つ⊂´):.. 
                :と_ ))(_ つ:



765テンプレ修正版(>>1,>>302):2012/01/11(水) 04:15:37.77 ID:8kT30daX
あなたの身のまわりにいる・いた手癖の悪い奴、
子供の頃や、社会人になった今まで盗まれた経験について語りましょう

手癖が悪い人はどこにでもいるもんです
こんなことがあった!どうしようってお悩みから
実例を元に今後の被害を防止できたらいいですね。

■前スレ
【窃盗】泥棒〜盗みをする手癖の悪い奴 3【万引】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1312205254/

■泥関係スレ
泥はあなたの親族や義理の家族ですか? yes→家庭板の泥家族・親族スレへ(コテトリ必須)
↓no
泥は現在(または泥をした当時)育児中のパパママですか? yes→育児板の泥ママスレへ
↓no
生活全般板の泥スレへ

<育児板>【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ172【万引】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1326085620/
<家庭板>【窃盗】泥棒〜手癖の悪い家族・親戚【万引き】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1318002119/
<生活全般板>【窃盗】泥棒〜盗みをする手癖の悪い奴 3【万引】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1312205254/

※板方言が激しいスレもあるので閲覧の際はご注意ください。
766おさかなくわえた名無しさん:2012/01/11(水) 20:48:45.19 ID:JXYAEwpH
万引きくらいで何騒いでるの
商売人なんて儲けてるんだから少しくらい頂いてもバチはあたんないよ
767おさかなくわえた名無しさん:2012/01/11(水) 21:40:53.22 ID:8pC0SLyK
つまんない。
100点中だったら11点ってとこ。
768おさかなくわえた名無しさん:2012/01/11(水) 22:53:44.39 ID:HJkw1Z6q
その11点だって盗んだんでしょwフツー0点だわ
769おさかなくわえた名無しさん:2012/01/12(木) 05:14:39.43 ID:ghlYo5Ka
高いお肉だけはお金出してまで買う気にはなんない
すき焼きするたびにやるのは正直やだけど貯金が増えるからやりがいある
770おさかなくわえた名無しさん:2012/01/12(木) 09:40:34.56 ID:xN9xpeoE
犯罪肯定系の釣りはやめておいた方がいいよ。
771おさかなくわえた名無しさん:2012/01/12(木) 10:29:06.06 ID:+/Z3kHL+
現行犯逮捕が原則だから
772おさかなくわえた名無しさん:2012/01/12(木) 12:09:35.24 ID:byk9ZKdI
最近、福岡県警では万引きを見かけたら店外に出るのを待たずに通報してかまわないと言っている
(店外に出るのを待ったのは買うつもりがあったとの言い訳を封じるため)
実際かなりの効果があるらしいが、他の県警、警視庁が受け付けてくれるとは限らないけどね
773おさかなくわえた名無しさん:2012/01/12(木) 12:13:29.25 ID:DmZz46zb
>>769
泥乙
774おさかなくわえた名無しさん:2012/01/13(金) 14:45:28.67 ID:wP2VJbz8
すき焼き用の高いお肉はケースの向こうで店員さんが量り売りしてくれるよね
どうやってとるんだろう?

だから>>769は構って欲しいレス乞食だと思う
775おさかなくわえた名無しさん:2012/01/13(金) 15:24:53.91 ID:0YkwVE6F
>>774
>>769の思ってる「高いお肉」は、あなたの思ってるそのお肉じゃなくて、
あそこに並んでるお肉(値引き前)のことだと思うよ。
776おさかなくわえた名無しさん:2012/01/13(金) 17:27:49.31 ID:wVg3ASjO
>>774
こんなに視野が狭いレスは久しぶりに見た
777おさかなくわえた名無しさん:2012/01/14(土) 03:52:25.85 ID:3g6cCsbm
パックで並んでるお肉なんてたいした値段じゃないのに
捕まって家族に迷惑かけたり周囲から白い目で見られたりするリスクを考えたら
普通に買え

> 金出してまで買う気にはなんない
なら安い肉買え
778おさかなくわえた名無しさん:2012/01/19(木) 12:38:34.36 ID:eUHJyaM9
そうなんだよな、普通ならそんな万引きしようが盗もうがそれで得をする額はたかが知れてて、
しかも見つかったときのこと考えたらとてもつりあうものじゃないんだけどね。
病気な奴以外は本当に頭悪いと思うわ。
779おさかなくわえた名無しさん:2012/01/19(木) 15:07:54.72 ID:79X9rpD8
万引きを「やりがいがある」ってすごいね。
780おさかなくわえた名無しさん:2012/01/19(木) 16:15:59.52 ID:0MSualcP
おろかな人ばかり
MAXバリュで
パックのお肉でもすき焼き用の霜降りならグラム1000円するのもありますよ
そんなのをまともに4つも買えば6〜7千円もするから馬鹿らしい

781おさかなくわえた名無しさん:2012/01/19(木) 16:46:27.09 ID:AMpka7Fl
こわいよ〜、万引きの思考なんて理解したくないよ〜
782おさかなくわえた名無しさん:2012/01/19(木) 16:53:19.32 ID:Ojt+pAi6
おろかな人が他人様をおろかな人って言ってるよ〜〜
783おさかなくわえた名無しさん:2012/01/19(木) 17:38:29.06 ID:JZZQPUFs
美味しいお肉食べて元気な身体つくり
長生きして人生楽しんだ人達の勝ちですよ
綺麗事では幸せになれたらドロボーなんていませんから
784おさかなくわえた名無しさん:2012/01/19(木) 17:47:00.73 ID:zKb3JP4u
いきなりすいません。
現在進行形で対決中、被害にあってるのは妹(小学生)
友達に手癖の悪い子がいて、その子に色々と盗られているようなのですが、証拠がありません。
難しいとは思うのですが、なにか対策などはないでしょうか?
785おさかなくわえた名無しさん:2012/01/19(木) 17:48:59.82 ID:3OLjKaY1
ここは相談スレじゃないんでまとめサイトでも読んで勉強してくれ
786おさかなくわえた名無しさん:2012/01/19(木) 17:56:59.16 ID:JZZQPUFs
盗られる子供には必ず何か原因があります
すぐに他所様の子供のせいにする親にも原因があるはずです
子は親の鏡。自分の子供の頃を振り返ればどんな子供かくらい分かると思うんだけど

787おさかなくわえた名無しさん:2012/01/19(木) 20:28:44.00 ID:VmiHWfEe
>>786
> 子は親の鏡。
なら盗むのもそうだよな
ってことは尚更気を付けないといけないじゃん
788おさかなくわえた名無しさん:2012/01/19(木) 22:22:41.37 ID:M+bqIUtb
数日前、電光掲示板のニュースで、「札幌市職員が万引きで停職6ヶ月」と出ていた。
フツー懲戒免職だろうに、どんだけ甘いんだよ…。
789おさかなくわえた名無しさん:2012/01/20(金) 15:38:43.46 ID:8/Q3T4Da
>>780
>パックのお肉でもすき焼き用の霜降りならグラム1000円するのもありますよ

それを安い肉って言うんですけど
790おさかなくわえた名無しさん:2012/01/20(金) 15:40:17.46 ID:aKL+RNSb
>>788
>フツー懲戒免職だろうに
普通の社会人だと懲戒免職に出来ないのは分かるはず(裁判起こされたら負ける)
社会経験がない人なんだね
791おさかなくわえた名無しさん:2012/01/20(金) 15:59:48.74 ID:ZGK+HytR
業務規定に盛り込まれてるかどうかだな。
まあ、一般企業なら自分でやめるか閑職に飛ばされるかどちらかしかないけど。
792おさかなくわえた名無しさん:2012/01/20(金) 16:04:30.96 ID:+FT211G0
パックの牛肉って見ると、半額じゃないと買えないってほざいてたナマポ婆思い出すわ
793おさかなくわえた名無しさん:2012/01/20(金) 16:18:12.71 ID:xcPu987E
実際1000円もする牛肉ですき焼きしてる人なんていないでしょ〜
4人家族だとお腹いっぱい食べたら一万円は軽く超えますからね
とったお肉でもお肉はお肉
牛から尊い命を頂いてるわけだから
どっちも罪深い事には変わりません

794おさかなくわえた名無しさん:2012/01/20(金) 16:20:29.10 ID:FLfaVtja
え?
795おさかなくわえた名無しさん:2012/01/20(金) 16:35:32.51 ID:0f27FkDE
>>793
このズレ方は芋奥?
796おさかなくわえた名無しさん:2012/01/20(金) 16:42:23.42 ID:snRY5Re0
泥の正当化をテーマに釣り針たれてるただの根性悪だろ
797おさかなくわえた名無しさん:2012/01/20(金) 17:20:57.02 ID:uc/a0Sfk
下衆の思考だ。
798おさかなくわえた名無しさん:2012/01/20(金) 17:22:35.72 ID:PH0b4f/y
牛のすき焼きは乳臭くてイマイチ
豚の方がいいよ
799おさかなくわえた名無しさん:2012/01/20(金) 17:39:20.81 ID:lCilgN5U
乳臭いのは搾乳用の牛を廃牛にしたものだと
百姓貴族で言ってた
800や〇ぎ!テメエだよ!テメエ!花〇の!:2012/01/20(金) 17:54:28.66 ID:jD4lb9Te
小中学生んとき一緒だったクラスメートの男子の母親が、当時リアル泥棒だった。家が近く子供会も同じだったが、ウチも以外の何人もの母親が財布やお金をとられてた。
801おさかなくわえた名無しさん:2012/01/20(金) 17:56:58.34 ID:jD4lb9Te
まずは仲良かった親達から泥棒をしていたらしく、男子の母親の間では有名だった。見た目、ふつーの感じのババアだが、つねに挙動不審で細い目をいつもギョロギョロさせてた。泥棒だからああなってしまうのか。
802 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/20(金) 18:09:21.95 ID:QTgmLxSz
803おさかなくわえた名無しさん:2012/01/20(金) 18:26:44.09 ID:21dIYp7A
牛肉はオージー100g99円、鶏は100g33円胸肉、豚カナダ産100g70円食べてるわ…
ラップも安いやつだし…
ナマぽまじしねや
804おさかなくわえた名無しさん:2012/01/20(金) 18:29:06.23 ID:21dIYp7A
>>778
>>779
万引きスレすごいよ。恐ろしいよあのスレ…
805おさかなくわえた名無しさん:2012/01/20(金) 21:24:12.25 ID:wtvUIQ/S
>>803
同じ同じw

このばばぁは勿論、TV局は何考えて放送してるんだかな
806おさかなくわえた名無しさん:2012/01/21(土) 01:14:29.80 ID:oLktV+g/
>>805
昔テレビでやってた「放送禁止」シリーズみたいに
テロップやナレーションに惑わされず
裏にある真相を見て!ってことだと思うwwww
807おさかなくわえた名無しさん:2012/01/21(土) 03:41:36.19 ID:/72nJAoN
>>793
高いすき焼き用牛肉っていうなら一人前5千円〜だよ
808おさかなくわえた名無しさん:2012/01/21(土) 10:15:10.21 ID:gywjJ0pV
一人前で買ったりしないわ変な人
グラム買いでしょ
809おさかなくわえた名無しさん:2012/01/21(土) 10:17:45.51 ID:DCL14eqa
すごーくいい肉だと1枚1枚包まれてるよなw
贈答品だけど
810おさかなくわえた名無しさん:2012/01/21(土) 10:37:14.10 ID:1vAfY4rm
後輩Aには彼女がいる(可愛いので羨ましい)が手癖が悪いようだ、Aがサイフを
置きトイレなんかに行く隙に抜いているっぽい。やめて欲しいので札の大きさ
のメモ用紙に「○○取っちゃ駄目だよ!」って書いて入れておいた。
するとメモを見たらしい彼女が(#゚Д゚)<「あ・あたし取らないもの! お財布な
んか触った事ないもん!! 泥棒扱いす…」何故メモの内容を知っているのか?
と問われて ( ゚Д゚)… (*゚Д゚)「そんな感じがしたの…」ちょっとおバカらしい
811おさかなくわえた名無しさん:2012/01/21(土) 10:41:54.61 ID:f+Ngc88g
・・・ここ、牛肉スレ?
812おさかなくわえた名無しさん:2012/01/21(土) 11:43:18.06 ID:O+j8wSQU
豚肉スレは何処ですか?
813おさかなくわえた名無しさん:2012/01/21(土) 16:01:15.69 ID:EvXUk/4/
今から20年くらい前にガソリンスタンドのプリペイドカードを盗られた。
カードの残高を確認しようとして財布から出しから
陸送会社の社長奥様が「残高が80円しかないじゃない。貰っといてあげる。」
と言って、自分がもっていたカードをひったくっていった。
その時はポカーンだったけど、今思えばあれは泥棒だったって事に気がついた。

上尾の陸送会社の村長様、あんたの奥様はセレブなんかじゃなくてタカリ名人だよ!
奥様に尽くさないと被害者意識丸出しでやっかいな奥様だよ。
セレブならなんとかしてくれよ、社長さん!いや、自称村長さん。
814おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 06:37:46.37 ID:P132rmP1
食費節約して夢のマイホーム資金にあてる
たとえ月に5万円でも一年で60万円
10年で600万円。おかげで貯金がもうすぐ1600万。頭金1600万入れたら15年ローンで一戸建てでも買える。
正義感振りかざしてやせ我慢して狭い市営やアパートにすんでたら世話ないよ

815おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 08:42:13.52 ID:ohRxF/Dl
IDの出る板はいいなあ。
816おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 11:35:03.63 ID:qCpLlb6Y
食費と正義がどう結び付くのかさっぱりわからない
817おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 11:50:16.97 ID:fQ54EAQd
正義感振りかざす→食料盗まない→貯金できない→狭い家で貧乏

…てことか?
普通はスーパーのパックで逮捕される方が嫌だけどねえ…
818おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 11:51:38.32 ID:6UwXG/y8
1600万まで貯めるのにさぞや大変だったことでしょうw
819おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 14:15:16.71 ID:qfpgNzf1
>>814
マジ基地・・・
820おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 14:32:18.00 ID:6uaYvO6O
ちっぽけな正義感大切につまんない人生送るも勝手
国によって価値観ちがう
汗水垂らしてお金を稼ぐの偉いと思うのは日本人くらい
ベトナムだと盗もうがなにしようが楽して
稼いだ人が尊敬される
いつまでも島国根性に囚われてセコイ人生してください

821おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 14:33:17.73 ID:qfpgNzf1
>>820
さすがはもしもし
822おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 14:35:46.05 ID:NcQV+wYa
じゃあ日本人やめればいいのに
823おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 14:41:02.05 ID:ohRxF/Dl
>>822
日本人だと思ってたの? 
824おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 17:46:02.16 ID:Fzx2pLYv
>>820
盗まれる方にまわるといいね
825おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 18:18:12.59 ID:N5BV669h
>>820
> 国によって価値観ちがう

日本は盗みを許さない価値観の国です
ちゃんと日本のルール(法律)に従いましょう
826おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 18:21:24.39 ID:YsSWYseW
ベトナムでも無いような気がするんだけど
いや、気がするだけなんだけど。
827おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 19:26:35.61 ID:qfpgNzf1
盗んで捕まったら袋だたきだよ
828おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 20:11:10.75 ID:6LjtyCX2
えっ、でも、食糧なら食べちゃえば証拠が残らないって
社長夫人が言ってたよ。そうして浮いたお金でブランド品買ったり
宝石買ったり、へそくり(ン千万単位)したりしてる。
社長も夜の銀座で遊べるし、田んぼ見ながらブランチしてる。

自分家族だけが裕福な暮らしができて、他人は2DKの小屋に住めば優越感が
味わえる。でも、実際はそうならないわけで・・・

他人の家のおかずを「食べてあげる」といって勝手に唾付けて持って行ってしまえば
きょうのおかず代と光熱費が浮くわけで・・・

まあ、はっきりいって、泥棒なんだな。
829おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 03:12:46.99 ID:0kjcO11Z
>>814
コテトリつけてほしいな
830おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 09:42:06.66 ID:ElRd0XLX
>>820
つまり、あなたは日本人じゃないってことね
831おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 12:02:18.91 ID:7H5NOmeS
おさわり禁止
832おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 16:51:50.11 ID:BrIU96Tl
>>820
×ベトナム
○中国、韓国(特亜)
そこまでモラルハザードしてる国は、やはりごく少数だよ。
833おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 19:42:48.85 ID:qzbGYcCe
書き逃げ。乱文注意。考えてみれば泥って程でもないけどね。

家の近所に水仙が群生してるんだが、そこで中学生の男子3人がはしゃぎ回ってた。
それだけなら正直別にいいんだ。冬場に墓前に供える花用に〜って筈がテリトリーが拡大しすぎて
庭どころか山の斜面まで侵入しちゃってそのうちに刈らなきゃって家族で話してた矢先だったし。
で、夕方、犬の散歩ついでにふと見たら、初めは踏み潰されて荒れてたんだけど、途中から根こそぎ引っこ抜いてる。
でも抜いた花は見当たらない。
嫌な予感がしてさ、犬の散歩放り出して家に帰ったよ。
うちに限ったことじゃないけど、田舎だからか、野草って割と食べる。
一品足りない時は軒先から蓬、三つ葉、雪の下を採ってきて食べたりとか普通にやる。
家に帰って電話帳開いて。子供なんて少ないし、狭い地域だから大体どこの子か解る。
「もしもし!お宅のお子さんが野草を持って帰ったら絶対に食べないでください!」
飾るだけなら本望だが、万が一口にしたらうちまで非難されかねない。
案の定、中の一軒が水仙持って帰ってた。葉っぱがニラみたい。鱗茎も食べられそうってオイ、命知らずすぎるわ。
最近の子は水仙が有毒って知らないんだな。その子のママンが都会から嫁いで来たからかもしれないけど。
「こんなに美味しそうなのに?」ってなに不思議そうな声出してんだママン。
「下手したら死にます」と言った途端電話口から「ぎゃっ」て声と何かを放るような音。
そっから金切り声になって「うちの息子に毒物持たせるとはふじこふじこ」
「知らんがな。勝手に入って採って(盗って?)いったのはそちらの息子」
「うちの息子に泥棒の濡れ衣ふじこふじこ」
果ては息子の成績が悪いのまでうちの所為にされてしまった。
膿家に嫁いで大変だったんだねママン☆でも八つ当たりはヤメロ。

ってなわけでうち(私)から「殺されそうになった!」と被害妄想喚き始めたママンと一戦やらかすことになりそう。

はー只の花泥棒が面倒なことになった。
834おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 20:07:30.27 ID:faTVYSK7
まわりはみんな味方になるだろ。
すいせん食べたら死んじゃうって知ってる人たちばかりなんでしょ?
それも「常識の範囲」として。

んなことするわけないじゃん、で一蹴されると思うけどね。
835おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 21:50:50.63 ID:aH2zI9RS
もう被害届だしちゃえば?
836おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 23:30:59.85 ID:wnFUjqWD
そういえばニラと間違えて食って食中毒だか死んだだか
ニュースで見たよ
田舎じゃなくても「そんなん間違えないだろ!」と皆言っていたけれど
実際ニュースになったりならなかっりしてる人が一定数いるんだね

つかむしろ>>833は命の恩人じゃ?
837おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 23:56:46.07 ID:QCUun1F2
ニラの見た目はブレないが、水仙は品種によっては見間違いの危険性がないとは言えないからなあ
838おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 00:43:58.98 ID:lmgIJJDa
葉っぱがかなり細い品種もあるって事?
でも匂いが違うでしょ?

食べても苦くないのかな?
839おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 01:09:37.62 ID:Qt0gb+6P
メシマズな彼女に、水仙入りの粥食わされそうになった話をどこかで読んだなあ
840おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 01:16:32.18 ID:lmgIJJDa
それは違う意味でマズイんじゃw
841おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 01:25:16.09 ID:Qt0gb+6P
訂正。雑炊だった。
ttp://moemoe.homeip.net/view.php/12109
842おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 02:05:19.92 ID:lmgIJJDa
>>841
面白かったっていうか、怖かったっていうかw

メシマズじゃなくて殺しちゃうよ
843おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 10:17:35.27 ID:NsOE9/UJ
どんなお金でもお金は罪が無いね
お金があるのは楽しいよ
お金が無いと人生の選択肢が少ない
それは人間にはとても悲しく不幸な事
不幸は子供達にも受けつがれる
不幸を断ち切るのは先祖の役目
たとえどんな事をしても子孫の為
その為に罪をかぶるのは仕方ない
子孫には罪はないのだから
844おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 10:35:44.38 ID:d9a0wwxt
>>842
メシマズスレというのはだね

冗談じゃなく不味い飯「しか」作れない嫁と、
嫁の性格が悪すぎて強制的に不味い飯を食う旦那との他に、
「うっかり〜テヘ☆」で旦那を殺しかける嫁と、
「うっかり〜」と見せかけて旦那を殺したい嫁、の話が一定数混じっている

アレルギーを全く理解しないとか毒物や熱処理や衛生方面が全く理解できないとか…
845おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 10:47:59.40 ID:R8UATUwY
いや、誰も聞いてないから
846おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 11:20:11.54 ID:Ex3Vd1LE
>>843
じゃあ働けばいいと思うよ!
お金に罪はないかもしれないけど自分が罪をかぶることは認めてるんだね!
他人にとってだって同じように大事なお金なんだから、盗みが罪なのは当然だよね!
子孫だってpgrされながら生きていくんだよ!楽しいね!

847おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 19:24:32.10 ID:E/9EukOw
↑ 働いたら負け なんだよ。
これ、若者だけじゃなく、おばさん達も 働いたら負け らしくて
パートやフルタイムで働いている主婦達は 負け組 なんだそうだ。

だからどんなに生活が苦しくても、専業奥様のブランド代は削れない。
他人の家にご飯たかったり、服盗んだり、お茶菓子持ちより地元の婦人会でも
堂々と手ぶらで来て、腹に詰め込むだけ食いまくり、残ったものはかっさらってでも持ち帰る。
本人が悪いことだと認識してないから余計に始末が悪い。
848おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 19:10:39.38 ID:is1Vtgj+
正義感があるのは若い内だけよ
年取ると段々なくなる
その時になって後悔しても遅い
持ち家もない
貯金もない
子供は学校も出ない
老後の貯金もない
人生真っ暗にするのは自分のせい

849おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 19:34:30.27 ID:OoSVRBWP
働かないならそうなるわな、確かに自分のせいと言える

ふつうの日本人なら泥や犯罪に手を染めずに
子供の就学も貯金も可能なのだが
850おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 15:37:46.90 ID:1AWozPvv
日本人だけなら、凶悪犯罪も起きないしレイプなんて卑劣なことも極端に少ないはず。
特亜の人たちがいなくなれば、犯罪発生率は桁違いに減る。断言できる。
851おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 15:54:01.72 ID:eLjvaecE
なわけねえだろ
852おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 17:39:16.85 ID:7CX2AF0x
>>850
鎖国状態の江戸時代にどれだけ凶悪犯罪があったと思ってるんだ
家族、奉公人皆殺し強盗なんてざらだぞ
(by 鬼平)
853おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 17:42:34.80 ID:nmoIdi7b
一方、その頃の韓国は・・・
854おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 17:56:56.03 ID:qMhZBzl6
キムチを漬けていた。
855おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 18:10:42.88 ID:JZAz0UFT
>852
鬼平か!
856おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 01:09:35.25 ID:nOjoapnv
お金が欲しいなら働けばいいのに。
いちまんえんくらいすぐ稼げるのに。
店で売ってる商品を盗まないのは人として当たり前の事で
正義感なんて思った事ないな。
捕まった時どうするんだろう?
家族はすき焼きを見るたび、母親が泥棒だったことを
思い出すだろうね。
857おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 02:37:30.89 ID:gT1hr5ns
ある日、警察から電話かかってきた

子供だった私は、それだけでパニックになりながら返答
…父がスーパーで窃盗!?なにそれ何で…と、電話の後でパニックになってたら父が帰ってきた
どうやら割引シールを勝手に張り替えてて危うくタイーホでしたよっという話

別に普段は万引きとかする人じゃありませんでした、「あと一時間位したらどうせ割引になるし〜」と
軽ーい気持ちでシールの貼り替え頑張ってたらしいです…

亡き父の思い出の一つですが、今でもかなり微妙な気持ちになります
858おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 09:25:53.81 ID:eDliFDnA
シールのはりかえは詐欺になるから万引きよりややこしいことになるんだよね
859おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 10:42:04.65 ID:1xK1yGgx
>>858
窃盗も詐欺も刑法上同じ
詐欺の方が重いなんて誰が言い出したやら
860おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 10:52:52.44 ID:kWmYDax4
>>859
詐欺の方が罪が重いだなんて言ってなくね?
ややこしいと書いてあるだけで。
861おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 11:23:09.52 ID:gDH7tcYY
>>859
最近商店やリサイクルショップに値札の張替えは万引きより重大な犯罪ですって
同じ警察名の張り紙がよくしてあるよ
862おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 13:47:20.58 ID:2HRSblMi
塩野由浩は万引きの常習犯
さっさと逮捕されろよw
863おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 16:52:28.68 ID:Allp8dj1
前にここだったか別のスレだったかで、万引き常習の人が
ある日ガタっと老け込んでびっくりした・・・という書き込みがあったけど、
近所の奥さんもそうなっちゃってすごくびっくりした。

わりといいとこの人でお金もあるのに万引きが止められなかった
みたいだから病気なんだと思う。
ここ数日見かけないなと思ってたら、まだ30代なのにお婆さんみたいに
なってて、まじで怖かった。受け答えもなんかぼんやりしてる感じだし・・・
864おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 17:11:27.99 ID:ChVh8AcP
特別措置
865おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 18:15:03.86 ID:MAEG1AKr
>>863
入院させられて薬漬けになっちゃったのかな
866おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 00:22:35.51 ID:IkSL77oX
大脳辺縁系の整調処置受けたんかな?
867おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 13:35:43.40 ID:LwqWMi04
スイセン盗んでスイマセン
868おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 15:18:33.15 ID:/SbZJAUS
スタッフが美味しくいただ(ry
869おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 19:47:51.32 ID:fN1FsydT
詐欺と万引き全然ちがうね
詐欺は人を騙すからとても悪い
万引きは悪い金持ちをこらしめる
全然違うね
870おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 19:55:05.50 ID:DJ76AmRe
貧乏人がよりついて万引きする店なんて、従業人も貧乏に決まってる

日本の犯罪者って、食うに困って罪を犯すのと違うから、本当にタチが悪くて頭悪いのばっかり
871おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 22:40:37.37 ID:uM0lNFC8
>>833
グッジョブ!泥な子供と知ってなお、その命を救った833はなんていい人だ
問題のママンは常識が無さ杉だ
子供を頃すところだったわけだし
可能であれば、近所の人たちに援護を頼むといいかも
心優しい833の健闘を祈る!
872おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 02:19:29.07 ID:T/da/1/f
>>833
立派だね
良かったら報告お願いします
873おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 19:10:25.99 ID:/mh9Mlxn
鯖復帰カキコ
874おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 07:09:32.94 ID:ZfnVEnBA
体力つけないと長生きできない
ですから今夜は焼肉をします
MAXvalueの肉は質が良いから
沢山用意します

875おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 00:13:02.03 ID:3CAm/+ih
そして家を焼く >>874であった。どっとはらい
876おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 20:54:06.10 ID:r5fXE1ZU
>>875
晩餐館のステマですねw
877おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 21:05:58.04 ID:X6DDh18V
今晩わ
今日の夕飯は焼肉
タダのお肉ほど美味しいものないね
今夜の食費は1000円以下

878おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 22:12:46.72 ID:MV7R5Lv0
通報しとくかねえ
879おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 14:01:16.86 ID:5iu5dFls
金より大事なものを無くしてるのに…
880おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 15:37:30.28 ID:3evChpiR
世の中はお金より大切な物は命だけよ
でも命はお金無いと無くなる
二つは同じだけ大事だね
命が輝く為には食べる事
お金無くてラーメンばかり食べると病気になり病院代がかかりもっと貧乏になる
毎日美味しい物食べてこそ命は輝きますよ

881おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 21:58:08.70 ID:EQhrwi02
食べる以外に生きがいのない可哀想な人だわな
882おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 23:28:37.88 ID:vkT+RXQ/
こういうのを『認知の歪み』と言うんだろうか。
早く精神科行った方がいいよ。
883おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 10:35:06.92 ID:KgnqCdxy
884おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 20:04:45.80 ID:hjzx2/ls
友人のお父様が亡くなったときのこと。
風間杜夫がCMやってる葬儀屋の職員に財布から金抜かれたそうです。
霊安室でお線香あげている、ほんの数分間のこと。
「貴重品もそのままで大丈夫ですよ」と言ったヤツが犯人だったそうです。
885おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 05:46:09.23 ID:eiigCynb
誰でも信じる人が悪い
盗まれたほうの責任
そんな悪い心を持たせた人に罪がある
犯罪はしたものよりさせた人が裁かれるべき
886おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 07:34:13.31 ID:LiCxfP2a
うわっ!馬鹿がおる!
887おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 11:05:31.13 ID:piSyspaT
>>885
お前、偉大なる祖国へ帰れよ。ナマポ暮らしのパチンカスのくせに。
888おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 12:04:58.96 ID:MZL4m2P3
>>885
キムチ臭いよ
889おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 13:07:14.16 ID:ltsND1+X
>>885
親族を亡くして動揺し、通常の精神状態でない人でも?
オマエの財産一切合切盗まれても、オマエが悪いってことなんだな?
890おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 16:55:38.11 ID:IqqgGGA5
危機意識の無いからよ
世界中の貧困に喘ぐ国々の人々
彼らは自分の身は自分守るよ
殺されても自分が悪いと
覚悟ができてます
家族が奪われても自分の不注意
日本はまず人の責任にする
それは甘い環境で堕落しているから
国が自分を守ってくれると安心
しているから
人には甘えて生きているからよ
891おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 17:04:45.38 ID:TW0CTGcG
そんなに日本がお嫌いなら、日本語を使わないで下さい。
そんなに日本がお嫌いなら、可及的すみやかにお国へお帰り下さい。
892おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 18:16:21.38 ID:ltsND1+X
「てにをは」もマトモに使えないのにwww
早くお国に帰りましょうね。
893おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 18:34:25.07 ID:X0O7o+cQ
平和ボケしている人は危機意識を持ちましょう。

日本の隣には日本を侵略しようとしている国があります。
奴らは日本人を傷付け殺すことなんて何とも思っていません。
朝鮮人・中国人を見かけたら泥棒・殺人犯だと断定して身の回りに十分に注意しましょう。
894おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 20:42:53.09 ID:i3s14awW
高校の時に人の物を盗ってた奴(担任に訴えたりしてたが厳重注意しかしなかった)がいた。
しかし2年の時にとうとう同じクラスの人からお金を盗んで、バレて生活指導室行き→退学になった。
それまでは消しゴムやシャープペン、校章とかだったけどお金をぬすんだことによって
担任もさすがにかばいきれなくなって・・だった。中学は違うけど同じ市内で
そいつの中学は市内一、ニを争うぐらい評判の悪い中学だったな。
ちなみに逆に俺の中学は市内一まともって俺の代は言われた。
いまは10年前の今頃ホームレスを暴行死(全国ニュースになった)をやった
最悪中学になってしまった。
895おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 11:51:38.51 ID:L98NkqmX
欲望は誰にで有る 魔が差す・・・人生
896おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 14:12:16.33 ID:OnQ+BUNX
>>893
お前の考えは良く分かるが
台湾人にだけは迷惑かけるなよ
897おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 20:59:30.73 ID:fVUt4awf
職場に窃盗癖というか疑惑のあるオッサンがいるけど、人の道をネチネチと
説教するのが大好き。
これ本人の中では矛盾してはいないんだろうな・・・
898おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 21:10:41.32 ID:ND5IpNN3
>>897
浮気をしているから、浮気を疑う恋人がいるように、
自分にやましい所があるから、そちらばかりに関心が向くのだろう
これを、とある板では「自己紹介乙」と呼ぶらしい
899おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 00:55:34.39 ID:Jx/BFTfJ
カメで似たようなのがあったけど、オレも当時高校生でバイト君の頃、
盗難現場に遭遇した事がある。
鍵の付いた私物を置いてるロッカーがあるんだけど、その日は元々具合が
悪く、途中で退社したため普段誰も行かない時間に私物ロッカーへ行った。
たまたま小銭入れも上に置いたままにしてたため、それも取りに戻ると
その日には居ないはずのパートさんがおり、オレのすぐ近くのロッカーを
開けていて、他のパートさんのカバンをゴソゴソしてる所で、どうやら
合いカギを使用しての犯行の模様。
誰も来ないはずの時間帯だったし一瞬、ビクっとしていて顔が怖かったけど
どうやらたまたまその日の被害はオレだけだったようで、皆警戒してたため被害は無し。

900おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 00:57:08.77 ID:Jx/BFTfJ
その人は、30代半ば位の元ヤンキーって感じの女性で、綺麗な感じの人では
あったが、盗難の犯人と言うのが分かった途端、怖くなってしまった。
「あっこれ、○○君のだったんだ〜w」と小銭を返してくれ、聞いてもいないのに
「誰にも言わないよね?」とか言いながら、オレが具合が悪いから早退すると
いうのを知って、それならすぐにはチクる事もできないと思ったのか、半強制的に車で
送ってくれた。
実際、送ってくれたのは助かったけど途中、道端に停車するとお金を渡されそうになり
拒否するも「じゃー、Hな事の方がいいかな?」ってなってしまい、具合も悪いし
これじゃいつまでも家に着かないから、早く帰りたいのとちょうど思春期だったオレは興味深々で
言われるままにチンコをしゃぶってもらった。
その頃はそれが初めてだったし、性欲は正直で具合が悪くてもギンギンで
そのまま我慢しきれず口の中に出してしまった。
家に着いた後、後悔したけどね。
901おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 10:09:28.00 ID:P1pB01s9
読んだこっちも後悔したわ
902おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 10:25:54.97 ID:6x3ZpyPT
何が面白いのか何度かコピペされてるよ
903おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 19:14:56.60 ID:bUNLc/3D
当時高校生でバイト君の頃、 盗難現場に遭遇した事がある。
鍵の付いた私物を置いてるロッカーがあるんだけど、その日は元々具合が
悪く、途中で退社したため普段誰も行かない時間に私物ロッカーへ行った。
たまたま小銭入れも上に置いたままにしてたため、それも取りに戻ると
その日には居ないはずのパートさんがおり、オレのすぐ近くのロッカーを
開けていて、他のパートさんのカバンをゴソゴソしてる所で、どうやら
合いカギを使用しての犯行の模様。
誰も来ないはずの時間帯だったし一瞬、ビクっとしていて顔が怖かったけど
どうやらたまたまその日の被害はオレだけだったようで、皆警戒してたため被害は無し。
その人は、30代半ば位の元ヤンキーって感じの綺麗な感じの人ではあったが、
盗難の犯人と言うのが分かった途端、怖くなってしまった。
「あっこれ、○○君のだったんだ〜w」と小銭を返してくれ、聞いてもいないのに
「誰にも言わないよね?」とか言いながら、オレが具合が悪いから早退すると
いうのを知って、それならすぐにはチクる事もできないと思ったのか、半強制的に車で送ってくれた。
実際、送ってくれたのは助かったけど途中、道端に停車するとお金を渡されそうになり
拒否するも「じゃー、Hな事の方がいいかな?」ってなってしまい、具合も悪いし
これじゃいつまでも家に着かないから、早く帰りたいのとちょうど思春期だったオレは興味深々で
言われるままにチンコをしゃぶってもらった。
その頃はそれが初めてだったし、性欲は正直で具合が悪くてもギンギンで
そのまま我慢しきれず口の中に出してしまった。
なんか悪い気がしたからフェラし返したけどね。

904おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 19:49:18.67 ID:hern1Rnv
コピペ乙
905おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 22:09:22.87 ID:84x3rYHP
>>903
うざい 消えて
906おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 15:57:48.04 ID:/3ZjJ631
小学校低学年の時。当時鉛筆に文房具屋さんで自分の名前(ひらがなで)入れてくれるってのがあって。
親にねだって1ダース買ってもらった。ピンクの軸にキキララのイラスト入り。
暫くした時、斜め前の席の女子が使ってる鉛筆が、そのピンクのキキララに見えた。アレ?と思い自分の在庫数えてみたら、一本足りなくて。無理しておねだりの上で買ってもらったやつだからぞんざいには扱ってない。
だけど人の名前入りを好んで使わないだろうと彼女を疑いづらかった。
ある日彼女が授業中その鉛筆を落とした。すかさず私が拾い、本体チェックすれば私の名前入り。休み時間になり問い詰めたら、「これは私のだから。私の名前だから!」ってブチ切れされてしまった。
未だに思い出しても納得できない。
907おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 16:04:17.26 ID:4Y1Hwg5X
なぜだろう
盗んだ子に同情してまう(;ω;)
908おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 16:17:33.98 ID:/ZqBwvGN
泥本人乙。
909おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 16:18:37.91 ID:APnBRkJn
自分の名前じゃないのにねえ。どう読んでも他人の子の名前なのに。
その子にしてみれば、どんだけキラキラキラキラに見えてたんだろう。
挙句の果てに「私の名前だから!」って。そんなこと言い張ったって、違うのに。

盗みは良くない。駄目盗みゼッタイ。
910おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 16:42:56.42 ID:/ZqBwvGN
泥の背中に刺青で名前彫ってやりたくなる。
911おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 16:58:04.13 ID:cXo/dxmy
金は天下の回り持ち
昔の偉いの御坊さんが言いました
お金は余りにたくさん有る人から
お金無いの心の優しい人へ回る
そんな性質のものだよ
お金は心の悪い人がたくさん持つ
けどそこには止まらない

912おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 17:21:55.19 ID:l9h923M3
>>909
節子、キラキラと違う。キキララや。
913おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 17:43:27.88 ID:UD14k/59
キキララもそうだけど、名前入れって金文字でしょ?
それも吹くめのキラキラだとおもた
914おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 17:55:49.60 ID:/3ZjJ631
>>906です
キキララは、サンリオのキャラのアレ、です。
文字は青色で鉛筆の六角形の一辺に縦書きのひらがなで。すんごく母親にお願いして1ダースだけやっと買って貰えたものだったんで、よく覚えています。
泥子は結局私の名前の部分を削ってちびた状態まで使っていました。大事に使われていようがやはり悔しい。
915おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 18:22:17.06 ID:gUtfzBEq
真っ先に名前部分削ってうちで使うけれどな、普通の神経なら

自分はお下がりが多くてなかなか新品って買って貰えなかったから
>>914の気持ちはスゴイ良く分かる
ぶちゃけ泥子の方の気持ちも分からんではないが
やっぱ泥棒するのって高い壁があるような気がするんだが
どうして簡単に乗り越えられるのかがわからんなぁ
916おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 18:53:21.65 ID:eCrNu6YR
>>915
普通の神経なら盗まないってw
917おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 18:55:13.12 ID:UD14k/59
いや、小学校低学年ならある話でしょ
918おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 19:07:51.80 ID:gUtfzBEq
>>915
そりゃそうだがw

盗んだ自覚があって悪い、まずいと思ってるなら隠すよな〜と
そこが子供なのかな
919おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 19:45:14.52 ID:TyRIAiON
>>914
>キキララは、サンリオのキャラのアレ、です。
リトルツインスターズが正式名称
920おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 20:29:05.46 ID:l9h923M3
>>919
子供の頃キキララ好きで集めてたのに知らんかった
921おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 20:46:58.47 ID:Lq2zNYDE
「キキとララ」だとオモテた
922おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 21:32:28.32 ID:KUKGVXvy
「リトルスターツインズ」だの「リトルツインズスター」だの間違えてる奴の多いこと
923おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 01:43:52.47 ID:aI2epa0e
バレずに使い終われば両思いになれるとかっていう、あほな呪いとかだったら笑えるw
924おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 02:44:53.59 ID:3A78Xtzl
あー、そんなおまじない聞いたことがw
925おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 11:11:23.73 ID:ZwE5S11n
アッー
926おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 19:31:22.28 ID:jfZWN8Pd
>>917
ねぇよ。
自分がそうだからって人もそうだと思うな。

人の物に手をつけるなって小さい頃から言われていた。
何をやってもたいして怒られなかったけど「泥棒だけは絶対に許さない」って親だった。
927おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 19:44:52.46 ID:eTmuu/iw
え、なんで自分が泥みたいに扱われてんの
低学年ならある話だと思ったからそう言ったのに
928おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 21:18:45.16 ID:yU9HGGyv
>>927
低学年だからって、盗みはよくある話じゃない。
「ある話」と思える時点で、そのような民度の土地に育ったか
自分も盗みをしたからハードルが低いかと思われるのは当然じゃないか?

そういえば自分が低学年の頃、プールから戻ると
ものさしが無くなってて「あれ?物差し無くなった?どうして?」なんて騒いでいたら
「落ちてたよ」と差し出した子がいた。
机の中の筆箱に入っているものが、どうして落ちていたのか不思議だったが、
素直に「ありがとう」ってお礼を言って受け取った。
その後他の子も「○○が無い!」と騒ぎだし、数人の文房具が無くなってた。
実は、物差しを差し出した子を含め、体調不良を訴えてプール休んでた子数人が、
他人の目が無い時間ヒャッホーって犯行に及んでた。
泥棒は警察と信じていたから、盗まれたものは返ってきたものの
泥棒が皆の前でつるし上げられることもなくその後も普通に過ごしていたのが、意味不明?だった。
盗んだ子らは、その後総じてヤンキーもどきになり、DQN高校に進学していったよ。
馬鹿だからああいうことに及ぶんだなと、その時理解したよ。
929おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 21:37:51.17 ID:1/9dmoc9
>>906
そういや、自分も似たようなことあったわ

小4の時に田舎に転校することになって、同級生達から沢山プレゼントもらった。
紙袋二つじゃ入りきらないくらいに。 その学校自体も自分は転校生として入ってきたのに
皆優しくしてくれてたのに、お別れ会も盛大にしてくれて涙でそうだったわw
そのプレゼントの中に男が使うにはちょっと恥ずかしいようなwかわいい鉛筆があって
でもありがたく使わせてもらってたら、ちょくちょく本数が減ってた。
クラスの連中の鉛筆注意してみてたら、可愛い鉛筆つかってる野郎発見したので
先生に訴えたら、大泣きしながら否定しやがったわw
まあ、返されても胸糞なんでどうでもよかったんだが、あいついまもそんなことしてんのかねえw
930おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 23:13:06.41 ID:D0mC2kq/
ガムテ張るのは破片が飛び散らないように配慮してるわけじゃなく
たんに音消しの為なんだがなwww
931おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 23:44:24.53 ID:Qku2aEL5
とは言えそうやって防御策バッチリにしてから押しつけられた茶碗割ってもあんまりストレス解消にはならないのよね
・・・ってどこの誤爆だよw
932おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 00:52:31.66 ID:Cl6RQStH
育児板
933おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 07:32:27.13 ID:4cf0XBM0
来月、新車買いますよ
家族で乗れるステップワゴン
食費が浮くから買う事ができましたよ
幸せを実現するのもお金
みんなの様に軽自動車で我慢して他人のうらやましがるのも人生
934おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 08:50:00.88 ID:pvcqUXx1
>>933
万引きして食費浮かせたって事ですか?
死ねよ屑。
935おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 09:32:25.46 ID:FxAHqPcj
>>933
他人の「いいなあ、羨ましいなあ」を真に受ける事なかれw
いや、真に受けた方が幸せなのか933は
936おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 13:57:23.94 ID:l3jEaytG
>>933
大抵の人は我慢して軽なんじゃなくて望んで軽に乗ってるよ
というか食費浮かさなきゃステップワゴンすら買えない経済状況って…
937おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 14:20:11.93 ID:ZL77DBsp
>>933
その脳みそはある意味羨ましいわ…
938おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 15:50:45.31 ID:m9GhxbEK
円高なんだから会社買えよ貧乏人

このぐらい言ってくれれば「おっ、こいつはレベルの違うバカだな」ぐらいは思うんだが
939おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 16:07:53.45 ID:l3jEaytG
外車って言いたかったのか
940おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 16:11:50.92 ID:m9GhxbEK
「がいしゃ」で普通に会社が候補に出たのよね・・・それに気づかず・・・
レベルの違うバカは俺だった
941おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 17:28:23.45 ID:t34uE6uj
アレだろ
巷ではステップDQNとも言われるステップワゴンをディスる為のステマなんだろ
942おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 21:54:17.90 ID:KdX+R2cG
なんだぁ?Pちゃんディスってんじゃねーぞ、こらぁ
943おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 22:46:28.86 ID:phkhE4bZ
子沢山なんだろーなーきっと
万引きが人生(の大事な部分)とか思ってそう

食費浮かさないと貯金すらできないなんて
本当に貧乏でもあるだろうが、貧乏つーよりおつむが貧相なのが本当むごいわ
自覚できないだけ幸せなんだろうけどね
944おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 01:59:40.88 ID:Vfi8ijd7
みんな釣られ過ぎw
945おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 18:32:15.23 ID:LiOU+JiO
小1の時ひとりで買い物偉いねと文具屋のおばあちゃんからもらった
鉛筆キャップをごっそりもってったジュンコちゃん思い出した

筆箱探してたらジュンコちゃんがはい!って渡してきて(この辺>>928と同じだw)
使おうと開けたらキャップが無い。困ったままなんとなく流してたら
後日友達を囲んでそのキャップを自慢してた
あれ?同じだと思ってたが名前書いてなかったし
もしかしたらジュンコちゃんが買ったものかも知れないしと結局そんまま

そういや別の人だけど定規セットパクられたりエスパークスのペンも盗られたなあ
因みに定規パクったどもり男子はヤンキーになった
ジュンコちゃんは中学の時男子に私の足キレイ?と聞く変な人だった

946おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 21:45:57.28 ID:jdgSKJ/I
小学校の時ものすごく手癖が悪い女子が同級生にいて、同じクラスにもなったことがある。
今考えたらいわゆる「放置っ子」で、親はどういう人なのか何をしているのか誰も知らなくて
いつも弟とだけツルんで家の鍵とお金を持って外をフラフラしているような子だった。
で、何でも買いたいものを自由に買ってたから流行りもののおもちゃでも漫画でもファンシー文具でも何でも持ってたのに
その上まだ人のものを何でも盗ってた。
それも使いかけの鉛筆や消しゴムとか、他の子が図工の時間に作った工作など、
「そんなもの盗ってどうしたいんだろう?」というものまで。
あまりの金遣いの荒さと手癖の悪さからついに高学年になる頃には誰も付き合ってくれなくなったせいか、
小学校を卒業後は逃げるように隣の学区の中学校に入学して以来消息不明になった。
向こうの学校でも同じこと繰り返していたのかな。
947おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 09:51:18.88 ID:pB+13eFQ
実録万引きGメン物見てると、何度も万引きで捕まって
警察に連行される主婦やら婆さんやらいるよね。
あれって子供の頃から手癖が悪いのかね?
迎えに来る家族が本当に気の毒だ。
948おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 10:02:39.28 ID:xpUL0rUQ
一種の病気なんじゃなかったっけ?
生活困ってるわけじゃないし財布にお金も入ってるのになぜかやっちゃうとか
949おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 11:47:24.95 ID:RpmrXR9y
病気でも、毎度いい年した自分の子供や夫が頭下げて引き取りに来るのを
なんとも思わないのかねぇ…
スーパーの万引きの常習者って、女が多いのはなんでだろうか?
950おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 11:59:59.02 ID:68spTCMG
スーパーの客層も女性がおおいからじゃないか?
951おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 14:01:08.23 ID:a+w9Fm0g
じじーも多いよ
952おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 20:43:08.66 ID:7g1bgLtG
頭下げて引き取りに来たら引き渡しちゃうから繰り返すんだよ
だって、それなら
捕まらなかった→タダでモノが手に入ってウマー
捕まった→家族が頭を下げて本来の金額を支払って終わり
って事だから、ローリスクハイリターンだもん

ちゃんと警察に送って罰金払うなり刑務所に入るなりのきちんとした罰を
受けさせるようにしてハイリスクにしなけりゃダメ
953おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 20:47:54.63 ID:CJa6wSF+
>>8
前に読んだことがある。
コピペ?
954おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 20:50:02.79 ID:CJa6wSF+
>953
誤爆しました。申し訳ありません
955おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 21:31:27.29 ID:1wD9Hl7d
どんだけ亀なんだよと思ったじゃまいか
956おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 06:32:41.29 ID:D5f7XyFp
書けるかな
957おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 06:56:55.09 ID:D5f7XyFp
書けたので投下します。

こないだ大型スーパーに買い物に行ったときのことです。
前方にいた50〜60代くらいの小柄な上品そうなおばさんが
突然通路の真ん中でしゃがみました。死角ではない本当にど真ん中です。
後ろから見て具合が悪いとかには見えなかったから、カバンの中でも確認してるのかな〜と
特に気にせず横を通り過ぎました。
そしたらそのおばさん、カゴの中の物を猛スピードで自前のエコバックに詰めてました…
私が横を通っても全く気にしない。一心不乱。あまりの堂々とした態度に
『え?会計済み?え?何してるの?』と思ったけど、そのお店では会計済の商品は
色の違うカゴに入れ替えるんです。おばさんのカゴの色は会計前のカゴの色。
そんな事考えてる間におばさんは風のように去っていきました。
はっとしてすぐに店員さんに報告したら「あ〜、そうですか」
と、残念そうに言ってたので、私が声を掛けるべきだったのか、
でも逆ギレされたら…とか色々考えてしまいました

あんまり堂々とやられたら、混乱してしまいますね
958おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 07:44:05.20 ID:7GOgDySq
スーパーはキチンと万引き経費も価格に上乗せしていますから何にも困りません
しかも高額商品には盗難保険をかけているので万引き大歓迎
知らぬは小市民ばかり

959おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 07:59:06.24 ID:QZaT3Oct
>>958
万引きが多い店は保険屋に切られるよ。
960おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 09:41:12.34 ID:BwFyuATi
近所のドラッグストアに行って、風薬買おうとして、いろいろ見てたら店員さんが飛んできて
「何かお探しですか?」ってきた。
嫌に勢いが良いなあと思っていろいろ相談に乗ってもらってたら鼻炎の薬のところに張り紙。
「この薬は定期的に万引きしていく人がいますので、もし不振な人がおりましたら教えてください。」
びっくりしたんだけど、もしや自分万引きしてる人に見られたのかな?
しかし定期的にってことは店もいつ来て誰がやってるくらい把握してるもんじゃないか。
防犯カメラで監視してればすぐ捕まえられるのにってカメラ探したらちょうど真上にあったのだが、全然違うところむいてた。
なんかなあ〜。
961おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 09:59:55.12 ID:3CA5dWM1
>>960
違う方を向いてるカメラはダミーじゃないのか
それをみて「ここはカメラの死角だ」と判断して万引きするヤツを見張るためのカメラは
別に目立たないようにどこかに設置してあるとか
962おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 11:06:42.28 ID:LiLJor3d
>>961
ダミーしか置いてない店で、店員が必死で撲滅運動してる…というのに一票
963おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 11:29:20.15 ID:87MGBAwA
定期的に万引www
店も犯人もどうにかしろとw
964おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 12:11:11.47 ID:9MCxEBLO
>>960が別に泥棒だと思ったんじゃなくて、すぐ店員が飛んで来ると
万引きしにくいお店って印象が付くからだと思うよ
捕まえるより予防なんだと思う

カメラの設置だってタダじゃないし、馬鹿のおかげでこっちも
商品に経費がかかってるんだよな〜
泥棒はみんなで100叩きの刑がいいと思うんだが
965おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 14:24:36.38 ID:gGXGMROH
>>958
こういうことを書く馬鹿って一体なんなんだろう
やっぱり万引き常習犯かな
966おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 15:28:30.11 ID:MKrjRVx4
>>965
こういう意識の奴って本当に死ねって思う。

昔近所の本屋は万引きが多くて、店主自殺したよ…
967おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 16:24:27.23 ID:sK/DJ229
>>966
同感
>>958みたいな意識の奴は死ねばいいと思う
968おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 01:54:44.76 ID:qd+RPQ1U
>>958
零細スーパー店長だが、そんなの聞いたこともない
横の繋がりでもそんな噂すらないよ。
万引きは困ります。ひとつ万引きされたら十個売らなきゃならない。
969おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 18:55:13.20 ID:2Zw5ekt9
>>968は偽店長ですよ

私の主人の友達が業務スーパーの店長やっていますが全てに保険がかけられていると言われました
一個万引きされたら3個売れば元ですし
嘘はいけませんね
970おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 21:00:16.61 ID:CRnCy68w
>>969
都市伝説
971おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 22:29:20.07 ID:PRLLo8Nw
>>969は偽嫁ですよ。嘘はいけませんね。
972おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 22:32:34.22 ID:IvZuEe43
都市伝説でも1個盗まれたら3倍売らなきゃ儲からないわけだろ?
盗人一人殺せば3人就職出来る訳だ

泥棒が不景気の理由じゃね?
973おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 22:38:57.32 ID:FKHpg5na
>>972
お前頭大丈夫か?
974おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 22:52:49.08 ID:T/yU04xQ
どうにかして泥棒・万引きを正当化したいようだけど
それなら何故これらが犯罪として扱われるんだ?
認知の歪みや正当化目的で屁理屈の迷宮を作りたがるのは、精神病に良くあるパターンだ。
ここまで言われて悔しかったら警察と精神科へ行って持論を展開してみろ。
彼らが諸手を挙げて賛成したなら信じてやんよw
975おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 00:21:44.04 ID:R1We+M8l
>>369
今時、利益率が30%超えてる商品なんてまず無いぞ
マニア向けのボッタクリ店ならともかく、スーパーとかじゃ有り得ない

ちなみにコンビニとかだと本部に4割上納だから、200円の漫画雑誌の仕切りが80%だから
1冊売って利益は40円の6割で24円、1冊取られたら8冊売ってやっと損害分がカバー出来るレベル
976おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 00:49:49.53 ID:wyx9y+kM
その計算なら7冊で損害分を上回るな
977おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 01:00:16.73 ID:YXRdQUB9
机上の空論レベルで利益が出るから何?
商売なめてんの?
978おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 01:33:28.12 ID:wyx9y+kM
誰にレスしてんの?
979おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 01:34:21.97 ID:GlSIzK7L
万引は保険で補償されるw
980おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 03:07:11.73 ID:Ablr3Vnq
>>969
夫友達の酒に酔っての戯言を本当だと信じ込んじゃったんだね。
君、冗談通じないってよく言われない?
社会に出て働いた事のある人なら、すぐに嘘だって分かるんだよ。

あるいは、業務スーパーってのが嘘で宝石店。
981おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 07:27:30.16 ID:eJT1bkPi
業務用スーパーみたいな安売り店で全部に保険かけていたら
毎月の保険代で上乗せしないといけいないじゃん。
もうアホ過ぎて話にならん。

泥棒は市中引き回しの上に、1ヶ月くらい消えないインクで頬に「泥棒」って書いてやれ。
982おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 08:56:00.47 ID:xfeS+Md6
>>981
そこまでしたら、泥棒がかわいそうだよ。
焼印で「泥」の一文字で許してやれよ。
983おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 11:02:02.49 ID:gFKi4pqL
原価厨みたいな言い方だな
利益率20%だから5個売れば元が取れる
人件費、家賃はどこが保障してくれるのさ
984おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 13:02:47.08 ID:qyelGJYX
>>981-982
お前ら、酷いこと言うな・・・

手癖の悪い手を外科手術で両方とも切断するくらいに抑えてやれよ
985おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 17:17:36.56 ID:ss5zQWO6
やっぱロボトミーで無害化した上、血液ファームになってもらって
社会奉仕じゃない?
986おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 17:50:12.81 ID:NWyIdRCJ
自分が万引きしたって、お店の損にはならないって思いたいんだろうなあ。
大迷惑。保険が利く利かないに関わらず、いろいろと大迷惑。
あと地味に困るのが、お店のトイレからトイレットペーパー持ち去るタイプ。
ロールの側面に店名書き込んでおいても、現在セットされているロールが残り
少なくなっていない状況で予備出しておくと、かなりの確立で持って行かれる。
そりゃいずれはお客様が消費する予定の物ではあるけどさ。
987おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 18:03:23.40 ID:wyx9y+kM
>>983
その計算だと5個売れたら利益出てるからそっから出るんじゃない
988おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 18:34:26.42 ID:IZ7gUKch
そもそも盗まれたりしなければ保険だとか幾つ売って補填するなんて考える必要もないわけで
とどのつまりどんな状況にしろ盗む奴が悪いって事で
989おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 20:25:10.18 ID:SaNGSqFS
>>986
いつも利用してるスーパーのトイレのペーパーホルダーには各々
「トイレットペーパーを持ち帰らないで下さい」
と印字されたテプラが貼ってあるんだけど、それが何度も剥がされて上から貼り直してあるのがよく分かる。
同じくトイレに置いてある芳香剤やハンドソープのボトルも店名と「持ち帰らないで下さい」がビッシリ書き入れられてて
さながら耳なし芳一状態。
よっぽど持って行かれるんだろうけど、そんなもんまでパクる人って気の毒になってくるわ。
990おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 00:10:15.89 ID:EdaOuKH8
イオンのトイレなんてウォシュレットの乾電池を抜かれるから
電池蓋が開かないようにネジ止めしてあるよ。
オレもケツ洗えなかった1人なので一応被害者。
991おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 13:08:48.99 ID:kmv8VVjr
>>990
最後の1行に心から同情するw
992おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 14:29:12.76 ID:q+7343DQ
993おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 19:10:57.47 ID:Pj16uB3N
1
994おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 22:11:49.66 ID:yoa3d/es
次スレのテンプレは>>765
995おさかなくわえた名無しさん
立てられるかと思ったらダメだった
>>765をちょっといじったけどテンプレ置いておきます

【窃盗】泥棒〜盗みをする手癖の悪い奴 4【万引】

あなたの身のまわりにいる・いた手癖の悪い奴、
子供の頃や、社会人になった今まで盗まれた経験について語りましょう

手癖が悪い人はどこにでもいるもんです
こんなことがあった!どうしようってお悩みから
実例を元に今後の被害を防止できたらいいですね。

■前スレ
【窃盗】泥棒〜盗みをする手癖の悪い奴 3【万引】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1312205254/

■泥関係スレ
泥はあなたの親族や義理の家族ですか? yes→家庭板の泥家族・親族スレへ(コテトリ必須)
↓no
泥は現在(または泥をした当時)育児中のパパママですか? yes→育児板の泥ママスレへ
↓no
生活全般板の泥スレ(このスレ)へ

<育児板>【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ175【万引】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1329668809/
<家庭板>【窃盗】泥棒〜手癖の悪い家族・親戚【万引き】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1318002119/

※板方言が激しいスレもあるので閲覧の際はご注意ください。