その神経が分からん! part273

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください。
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が(以下略)」 と言われないようにお気を付けください。
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです。
●次スレは>>970 を踏んだ人が立ててください。

※書籍化禁止スレです。

【前スレ】
その神経が分からん! part270(実質272)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301917298/
2おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 06:35:01.80 ID:fuIdYcoX
>>1
3おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 07:01:18.99 ID:9qBBce7u
ぬるぽ
4おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 07:11:00.68 ID:7p9k29s5
がっ
5おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 07:17:34.99 ID:i82sOFRb
>>1

乙です
6 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 12:18:06.62 ID:NvAm2Z4c
たて乙
7おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 12:59:59.68 ID:zphqSWtw
>>1

くだらないことしかしない運営の神経がわからん
8おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 13:31:33.25 ID:6EEOR/13
>>1 全力で乙〜!!!
難病板作ったり、善いこともしているけどね
神経わからないのは同意
9おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 16:26:49.62 ID:USG6FQRt
>>1乙
うちの母の話。
両親は私が子供の頃に離婚して私は父に引き取られたので会うのは数年に1回。
散々父を悪者に仕立て上げ(母の)実家から多大な援助を受けての離婚だった。
そして母は離婚を機に母方の親戚の多く住む仙台に引っ越した。
が、昨年思い立って関西に移住。
そのとき実家とお金や援助してもらった物に関して揉めに揉めたらしい。
(詳しくは省略するがどう考えても母が非常識な事。)
で、3月11日の震災。
仙台に住む親戚一同被災して命は助かったものの
怪我をしていたり会社を失ったり不自由な生活を強いられてるらしい。
それを聞いた母とそれに付いて行った妹(母実家の援助で学校を卒業)は

「罰が当たったのよ!ざ ま あ w w w」(原文のまま)。
10おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 16:41:21.01 ID:n8uQux8j
>1おつ!
超GJ
●持ちさん、ありがとう
11おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 18:16:45.52 ID:5nWkwHeg
公務員なんてそれなりにどんな場所でも裏金つくって
飲み会だの冠婚葬祭費にあててるわけなんだが、親が不正をして
つくった金で高校大学、もしくは義務教育期間内で私学に通ったり
して税金で贅沢して育った公務員のガキども。
こいつらが、親父が不正で稼いだ金で育ったという自覚がまったく
ないことに本当に驚く。
いや、省庁関係の公務員が役所ぐるみの公金横領の告発を裁判などで
証言した暴露本読んだんだが、まったく血税で遊んで暮らしたという
自覚がない親父とその家族の話だったんでさ。
12おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 21:30:49.80 ID:PAFrssbn
職場の三十代半ばくらいのパート女性が言った。

「おばさん、って呼ばれるのは堪えられない!娘の友達にも○○(下の名)ちゃん、って呼ばせてるの☆」

今時は普通なことなんですか?
13おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 21:41:14.48 ID:BDdGDpTL
「おばあちゃん」と呼ばれるのがイヤで、孫に「あーちゃん」と呼ばせるのだと
公言するババアがいるぐらいだから、その程度では驚かん。
14おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 21:45:03.07 ID:KAt/hP+r
NHKの朝の情報番組「あさイチ」を担当する有働由美子アナウンサーが、
番組内で自身の「脇汗」に関する苦情ファックスを読み上げネット上で話題となっている。
「同じ女性として信じられません」
 毎回、番組最後に視聴者からのファックスを有働アナが紹介しているのだが、2011年5月27日の放送では、
「まず苦情が来たのでこちらからご紹介します」とし、
「有働さんの脇汗は見てられません。同じ女性として平気で脇汗を見せているのが信じられません。
テレビ人として見苦しいのは信じられません」と自ら読み上げた。
http://www.j-cast.com/2011/05/28096816.html?p=all
15おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 22:23:47.72 ID:ogU6y8eC
うちの集合住宅の駐車場は隣と隣に一本の白線が引いてあるだけで当然せまい
だから駐車はなるべく真ん中へ停めるよう気を使いながらやっているんだが、
今日仕事から戻ったら隣の車がウチ側の白線へビッタリと寄って偏って駐車していた
白線とタイヤの隙間が5cmもないくらいに。しかも運転席側を。
あれじゃうちのスペースに足や体を入れなきゃ車へ乗り込めないだろ
つーかうちの停め方次第ではそっちが運転席へ乗り込むことも不可能だな
腹立って思い切り寄せ返してやろうとも思ったがいつも通りに駐車しといた。
そいつは出戻りのシングルマザーらしいがどうしてつつかれるような生き方するんだろうなぁ
馬鹿にはつきあってられんわ
16おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 22:50:55.68 ID:c7cdhzv4
白線内なら問題ないと思うが
それに乗り込むのに白線越えたらダメなの?
17おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 23:00:02.02 ID:n8uQux8j
おそらくは運転の下手な人が頑張って白線内におさめた結果ではなかろうか
単に何も考えてないだけかも知れないが
それとその人がシングルマザーであることや、出戻りである事がどう関係するのかわからない

日本の駐車場事情では、運転席側から乗り降りできず
助手席側からえっちらおっちら乗り降りするのも、ままある光景だと思うんだが
18おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:04.97 ID:QvEiJlBx
自分のスペースに足や体が入るのも許せないんかい‥
シングルマザーさんは恐らく助手席に子供を乗せてるんだろう
そしたらどうしてもそっち側を広くとりたくなるわな
毎度毎度線を越えてるなら文句の一つも言いたくなるが
それくらいで神経わからんじゃ心が狭すぎる
19おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 23:45:43.54 ID:ogU6y8eC
うちの車がそっち側に寄ったらその人は運転席から乗り込めなくなるんだよ?
下手に寄せてドアぶつけられても嫌だからこっちは寄せ返したりせずいつも通りに接したまでだ
なんで運転が下手という仮定で庇われるのか。図太い奴の勝ちってことか…
20 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 23:56:08.69 ID:wJ2xNAai
自分は直接被害がないんだが

マンションに住んでいる
雨になると隣の住人が濡れた傘を廊下の地べたへ
「広げたまま」置いて乾かす、数日ひろげっぱなしも
廊下は幅120〜130cmくらい、傘を広げておいてると
その横が人一人通れるかどうかというスペースしかない
ましてや、傘を置いた向かいには別の人の部屋の玄関、
そこを通らないといけない部屋が私の部屋以外全部という場所

見ている自分ですらイライラするのに、他の住人さんはたまったもんじゃないと思う

なんか書いてたらイライラしてきた、傘に張り紙してこようかな
21おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 23:56:26.99 ID:eC17cmBb
あんまりギリギリで停められるのは正直迷惑だな。
でもシングルマザーは関係ない情報だ。

今の車は前の座席間もフラットになってて助手席側からでも乗り込めるから
別に問題ないのかもしれんね。
22おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 00:18:59.23 ID:VImiBK/1
>20
閉じてやれ。
23おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 00:24:56.12 ID:88hqFkx9
>>20
廊下にゴミが落ちてるのは衛生上良くないので
貴方が捨ててあげればよろしい
24おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 00:26:41.87 ID:9Oab6O98
>>19
お前が運転席を相手の車の運転席に対して
逆になる様に止めるって選択肢は無いのか?
25 忍法帖【Lv=1,xxxP】 20:2011/05/31(火) 00:30:46.47 ID:xYuDkon2
>>22-23
捨てたり、閉じたりできないので
今メモ書いてはってきた

自分の部屋番号書こうかと思ったんだけど
自分は関係ないので、それを書くことによって
面倒くさくなったら嫌だったから
廊下は共用部分なこと、通行の邪魔なこと
皆の迷惑だってことを簡潔に紙に書いてセロテープで貼ってきた、一番目立つところに

これから梅雨で雨が増えるから、これでやめてくれるといいなぁ
26おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 00:38:05.37 ID:BE65Gy3u
>>19
毎回なら、注意すればいい
本人に何も言わず、黙っているならずーっともやもやしてればいいとおもうよ
27おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 00:38:18.65 ID:M8NxEEMF
>>19
多分普通の人だったら「あらまお隣さんも運転下手ねぇ」と思って助手席から乗り込むだけだと思うよ。
どんだけ物事を斜から見てるのか知らんけど、他人を見下さないと生きていけないって大変だな。
28おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 00:41:09.81 ID:xP9XpzTj
近所の怪しげな会社の違法駐車がひどい。
道の左右に堂々と停められるので非常に邪魔
だったので通報した。
今日で二回目です。どうせやめないだろうな
と思いながらそれでも路駐する神経がわからん。
29おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 01:08:48.76 ID:Afe5yBR/
>>28
よくやった
30おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 01:36:22.78 ID:iFUt/Eag
小学校の先生が、合唱コンクールの練習で子供に「歌ってる最中は、蜂が飛んできても
地震が起きても絶対に騒いだらだめ、最後まで歌いなさい」と指導してるみたい
まあ避難するなってことじゃなく、それくらいの高い集中力を持って臨めってことなんだろうけど
子供もまだ低学年なんだし、勘違いさせるような指導はやめてほしい
地震が来ても歌い続けろっておかしくないですか?とか意見したらモンペと思われるかな?
31おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 01:39:42.56 ID:7p+O8Xb7
完全にモンペです。
お前アスペかよ、なんでも文言通りか?
32おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 01:48:23.89 ID:t1+ghb0S
>>30
小さいうちに平常心教えとくのもいいんじゃないの
心配しなくたって、大地震が来ても歌ってるような子はいないと思うよ
普通に逃げるでしょw
33おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 01:53:24.88 ID:h8032SYB
もし本当に大地震が来て、先生が先に逃げたら全員大人不信になりそうだな

意見するほどの案件ではないとは思うけど、何か指導の方向はおかしいよなぁ
34おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 02:00:36.53 ID:Juwk1RI9
音楽教師だけど、このご時世に>>30みたいな指導はしないなあ・・・
35おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 02:15:02.12 ID:VImiBK/1
「宇宙の戦士」のズイム軍曹を思い出した。
36おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 04:52:40.54 ID:yGqoQNU8
>>18

> シングルマザーさんは恐らく助手席に子供を乗せてるんだろう
> そしたらどうしてもそっち側を広くとりたくなるわな

ガキがいれば道交法やマナーよりも自分が優先されるとカン違いしているババアって見苦しいよね
「こどもが乗ってます」というステッカーをよく見るんだが、「だから何なんだ」と後続車の不快指数が増すだけ
37おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 07:47:36.01 ID:Bxn85QT/
あのステッカーは事故った時に子供も忘れずに助けてください、という意思表示
子供は小さいから隙間に紛れるとわかりにくい
38おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 08:19:25.22 ID:Kb7s0Gh4
線に寄せて停める下手くそを、擁護する人が多くてビックリ
もしかして無免許なんかな?
39おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 08:24:46.88 ID:RR2jeKH/
>>36
概ね同意
白線内OKとなってはいるけど、身体や荷物が隣の車に接触して傷つけるかもしれないんだし、
配慮と自衛のためにも真ん中が望ましいに決まってる
他の人が真ん中に停めてくれてるから寄っちゃっても問題なく過ごせてるわけで、そうじゃ
なけりゃトラブル続きだろうな
自分側スペースに入られるのがイヤとかいう問題じゃないね。シングルマザー関係ねーけど

続くようなら慎重かつ丁寧に注意してみれ
キツく注意した場合、恐縮しまくる相手だと罪悪感わくし、逆ギレする輩だとそれこそ大問題に
発展しかねないから
>思い切り寄せ返してやろうとも思ったがいつも通りに駐車しといた
まあこの辺がDQNになり切れん小心者だから大丈夫だろうが

自分はあの「子供アリ」のステッカーは「だから法定速度以内の安全運転でノロノロするかも、サーセン」
というお知らせとお詫びと解釈してる
流れに乗ってないトロい車がいた場合、理由もわからずイライラするよりはいいんじゃないかと
40おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 08:29:21.36 ID:AR2km87o
駐車場の位置が逆で、運転席側に寄せられているから乗り降りができないという文句じゃないからなぁ
いまいち何にイライラしているのか分らん
41おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 09:18:59.76 ID:kmm5RtCJ
駐車スペースには、中央にきちんととめるのが当たり前のマナーだと思うんだけど…
いい加減に駐車する人は運転も自己中。
42おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 09:58:10.34 ID:eGLrqMgS
これが、自転車で横柄に斜めに止めてたりしたら切れるんだろ
想像力が無いか車持ってないから「たいしたことない」とか平気で言えるんだろう
43おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 09:58:16.96 ID:tDKPdqgf
というか白線ギリギリに駐車する奴大杉で諦めの境地に達してるから
>>15みたいなのは反応はわかるんだけど若いな、と思う

子供在中ステッカーは
「色んな意味で危険車両です。加害者になりたくなかったら近づかない方がいいよ!」
という意味と思い忠告どおり避けるようにしている
44おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 10:08:32.68 ID:tmJr+P4H
寄らば斬るぞ!テッカー
45おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 10:12:10.82 ID:zH4U+yzR
子どもいます 若葉・もみじです
痛車です 改造車です トヨタです

↑には
君子じゃなくても近づかない方がいい
46おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 10:16:57.19 ID:u5ZRID3a
>トヨタです
トヨタといってもいろいろあるからなぁ
アルファード・ヴェルファイア・エスティマです
ならわからんでもないw
47おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 10:41:42.81 ID:FLy15KjU
あれだろ、
相手が、相手自身の白線の中で、右端ギリギリに止めてるから、
相手がドア開けたら俺のにあたんじゃねーの? 俺が離せっての?
察してチャンうぜー、って話?

勝手につめればいいでしょ。あなたも白線内ギリギリにさ。
それで文句言われてはじめて、「お前が言えるかw」って言えるんじゃね?

多分、助手席側から乗り込む派なんじゃないの? 
後部座席の左側にチャイルドシート置いてるから、自分は助手席側から
手間かけて入ったっていいから、そっちはどうしても空間を空けたい。
とか一定数居ると思うんだけど。ましてや一人なんだし。
>>42は車持ってないから想像力が無いwって言ってるが、
子供居ないから想像力が無いんじゃん。
48おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 10:59:35.37 ID:5yqlf+bh
単純に車庫入れがヘタなだけじゃね?w
49おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 11:05:18.51 ID:Uz5vjUWJ
白線の内側までお下がりください
50おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 11:23:32.70 ID:HcIeDJDV
>>47
出た!子供を免罪符にやりたい放題するクズ親
51おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 11:27:44.95 ID:BE65Gy3u
隣の車が白線に寄せて停めるから、自分の車が迷惑
本人に注意したけど、直らない!!イライラする!!!
っていうレスなら、賛同してもらえたんじゃないかな?
52おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 11:32:52.75 ID:gR9ehL0c
>>50
実際チャイルドシートがある車の横に車停めてるとわかると思うけど
いつこっちの車が傷つけられるのかわかんなくてヒヤヒヤする
わりとドア開いてないと子供って取り出せないよな?
子供だっていつもおとなしいわけでもなく暴れるかもしれんし
もう全部スライドドアにして欲しいわ
53おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 12:05:38.36 ID:VD0YMLbx
こんな話題で爆釣りすごいっす
54おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 12:07:40.52 ID:RR2jeKH/
>>47
いやそのりくつはおかしい
それを言っちゃえば、助手席に人を乗せてる車が一定数いることを考慮して、右端に寄せないよう気をつけなくちゃ
つか>>15こそ助手席に子供を乗せるかもしれんのじゃないか。スペースどう確保すんの?
55おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 12:43:18.09 ID:u3ftdblO
単純に、駐車の下手な奴を見るとイラつく
56おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 13:31:23.72 ID:c3OUHLz3
何回もやられてるんじゃなく
一回目の話で、出戻りのシングルマザーが!まで言う神経がなって
57おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 13:44:55.75 ID:XNyGLz+w
元々シングルマザーが!って蔑視している見方をしているところに、たまたま行儀の
悪い駐車の仕方が目に付いてしまったんだろうな。
58おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 13:55:40.56 ID:a3nrklq4
>>15は障害者スペースを使え。
59蠍 ◆zc95jlWgos :2011/05/31(火) 14:19:08.37 ID:/xTMxjF+
>>58
DQNは障害者用駐車スペース好きだもんな
60おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 14:38:38.01 ID:zPk1ufNW
あの白癬は「ここまではドアを開いてもいいよ」の範囲だと思うんだ
61おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 14:44:03.50 ID:0YrVlv2o
>>60
>あの白癬は

お前は薬を塗るか飲むかしてちゃんと治しておけよ。
62おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 14:45:48.71 ID:JlaGua/x
ご近所さんの神経がわからない。
町内会のおじさんはインターホン連打してドアノブをガチャガチャする。
借金取りかなんかかよ。
婦人会のおばさんは休日の朝7時とかに会費集めに来る。
休みの日くらいゆっくり寝かせてくれ。
隣のおばちゃんは何故かうちに金を借りに来る。
自分の息子よりも遥かに年下の夫婦に金借りに来るな!!
すごく静かで住みやすいのに、どうしてこんな非常識な年寄りばっかりなんだ…orz
63おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 15:29:02.82 ID:5yqlf+bh
>>62
まだ昭和30年代の感性が残っている界隈だと思えば
少しは和め・・・・ないかなw
64おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 15:34:39.93 ID:wxLeOR8G
>町内会のおじさんはインターホン連打してドアノブをガチャガチャする

むかし一人暮らししてたときにいたわこういうの
しかも小学生低学年くらいの孫連れてて
その孫が郵便受けのところから家の中をのぞくの
そしてその行為をとがめもしない…

これはヤバイ地域にきてしまったとさっさと引っ越した
65おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 15:43:17.33 ID:oUi+DYzv
>>28
GJ
他の近隣住民やそこを通行する他の車も、皆28に感謝してるよ
66おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 16:01:13.22 ID:gdTL2s4i
以前新聞の投稿欄で、チャイルドシート乗せてる側に
幅寄せして停めるくるまが多い、嫌がらせか?
みたいなの載ってたのみたことある。
>>47みたいな自分が低収入で親兄弟から疎まれてるけど二度と子どもに
戻れないから本物の子どもを見るとい嫌がらせする高齢毒女とかニートは
どこにでもいるよね。
67おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 16:08:43.60 ID:kS6S00TP
子持ちと子無し間でトラブルがあった場合、子無しの僻みと決めつける神経が分からん
68蠍 ◆zc95jlWgos :2011/05/31(火) 17:51:24.03 ID:kCuFXZ/k
>>66
なんか、>>47を叩いてるように見えるんだけど
69おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 17:56:03.00 ID:XNyGLz+w
>>68
鈍いのか、わざとなのか、どちら?
70蠍 ◆zc95jlWgos :2011/05/31(火) 17:59:10.56 ID:kCuFXZ/k
>>69の書き込み内容からして>>47は叩かれる内容かなっと思ったんだけど
71蠍 ◆zc95jlWgos :2011/05/31(火) 18:05:17.02 ID:kCuFXZ/k
>>70
書き方がちょっと分かりにくかったな
叩かれる内容なのかな?って疑問に思ったって事ね
72おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 18:52:21.55 ID:oUi+DYzv
66は単純に、自分の気に入らないレスを高齢毒女認定するだけの人
そのうち待ってれば、「高齢毒女を叩くのは鬼女www」ってレスする人も出てきて、
鬼女叩きと高齢毒女(喪女)叩きでスレがいっぱいになるよ
2chでは日常の光景じゃないか
73おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 19:42:24.94 ID:DMvxeYfn
そこへニートとヲタクが参戦して
74おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 19:50:47.96 ID:Wx4Hwe0u
車とたばこと子持ち叩きは該当スレでやれよ
くだらねぇ
75おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 20:12:52.47 ID:lW5EgSHn
子供が乗ってますステッカーは、貼りっぱなしの奴が目に付いてイライラする
色あせてますけど?毎朝会うけどもう何年貼ってるの?それで優先してもらうつもり?詐欺じゃね?
ほんとうに子供乗せてる人が迷惑すると思う。
76おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 20:53:54.46 ID:RaBuv/RZ
女子大生AV女優のきよみ玲が博報堂に内定
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1306509782/311-
http://twitter.com/kumasoman/status/75212995340406784

山形ワゴン転落事故、定員オーバーに加えスタッドレスタイヤ装着
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110531k0000m040147000c.html

エロゲアニメ「星空へ架かる橋」の聖地になった旅館が激怒
http://minkara.carview.co.jp/userid/875874/blog/22566417/
・作品関連
【アニメ】BD/DVD「星空へ架かる橋」、諸般の事情で3週間発売延期
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1306469389/

使用済みペットボトルに水を詰めて売っていた和歌山の夫婦逮捕
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043197961.html
【出店者禁止】楽天市場の悪い店 69
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1300531982/
店舗
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yuhbi/
レビュー
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/265265_265265/1.1/

77おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 21:07:35.30 ID:EE415L+l
クルマで思い出したけど、数年前若い男女がスーパーの駐車場で車に乗らずに
しばらく立ってるから何してるんだろうと様子を見ていた。
そのうち左右の車の駐車位置が近すぎてガルウィングのドアが開かないんだって気がついた。w
日本の駐車場は狭いのにあんなクルマに乗る神経がわからん。
78おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 21:45:41.72 ID:ZaODb68h
>クルマで思い出したけど、数年前

べつにこれいらんだろ。
なんでわざわざ書くんだ?
79おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 21:46:43.34 ID:CItqXEGd
なんという小姑
箸の上げ下ろしも注意されそう
80おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 22:29:13.75 ID:1NRTES8H
弁当屋で閉店間際に5個弁当頼んだらすげー睨まれたwwwwwww
何か奥からシフト終わったっぽい奴が出てきたし、ライスがないとか騒いでやがる
いつまで待たせる気だよマジで
5つくらい直ぐ作れや粕
そして睨む神経が理解できんわ
81 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 :2011/05/31(火) 22:36:59.21 ID:jYQHLU5Q
>>77
( ´・∀・`) ヘー
ガルウィングって車の幅よりかなり広くないと開けられないのか!
まあ開口時の下辺の軌跡を考えたら当然なんだが、あまり見かけないので
気付かなかったよ
82おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 23:14:06.01 ID:ksDOZsUS
ガルウィングは開閉に必要なスペースは寧ろ少なくて済む
83おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 23:32:59.13 ID:gR9ehL0c
車の横のライン?にそってあがるやつと、カモメのつばさみたいになるやつとある
なんていうんだ?説明できん
84おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 23:44:23.23 ID:6Z8GUxy9
>75
毎年生産し続けてるんじゃね?
85おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 23:49:45.27 ID:6Z8GUxy9
>83
カウンタックなんかの類は「スイングアップドア」というらしい。
ガルウイングはこっち↓だな。
ttp://gazoo.com/G-Blog/UserData/Community/Img/Album/_%E3%81%B3%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%9F_/2717fa41-f6c8-45bc-9f4e-3b76f7b5c3e2.jpg
86おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 23:50:54.92 ID:qq8s7aaS
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  てめえがガルウィングを知らないってなら
                         /    まずはこのふざけたポーズで刷り込ます
87おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 00:13:35.32 ID:iExZd67y
>>80
馬鹿は閉店間際に平気で買い物にいくのがよくわかる文章だな
88おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 00:16:11.42 ID:O5u4q+st
>>80
睨まれたらゴキゲンになるなんて変な生き物ですね。

保健所に駆除されるか実験動物にでもされてしまえば、世のため人のためになるよ。
89おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 00:17:11.14 ID:h6MhtgcG
俺のセラをディすらないでくらさい、、、。
90おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 00:31:39.85 ID:OEMKiB90
>>89
まさか、いまだに乗ってるってことないよな。
91おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 00:32:32.62 ID:WQoz6j1l
>>87
自分は閉店間際(営業時間内)なら買いに行くけど、
閉店間際に行く客は神経分からん扱いになるんだろうか・・・。
閉店間際で買い物禁止の線引きは何分前なんだろうか・・・。

営業時間内にライスがないのなら、売れ切れですごめんなさい。と謝罪すべきだし
売れるものがないのなら、さっさと営業中の看板を下げればよろしかったろうに。と思うのだが。
92おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 00:56:34.65 ID:w9XrDsr6
>>89
トヨタにしては冒険したデザインだなーとは当時思ってた。
大事に乗ってる人は乗ってるよな。
93おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 04:29:08.07 ID:GH2wq01v
せらと言えば・・・。
94おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 04:50:39.59 ID:XIaxf59v
>>89
トヨタが造った走る温室だね
95おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 05:37:21.61 ID:6R+bzc1u
>>87
ラストオーダー時間を過ぎていないorそもそもラストオーダー時間がないなら、
注文可能であるわけであり、開店直後と同じように対応するべき
このケースは店が悪い
96おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 07:49:28.42 ID:6nEHUdeN
前に百貨店でバイトしてた時に、閉店間際に駆け込んできて、閉店時間過ぎても居座るババアがいた
百貨店のマネージャーが閉店準備オッケイと言ったので、
どの店もショーケースの電気を消して埃避けの布をかけたがババアはその布の隙間から商品を覗き込む
ガン無視で後ろを向いてレジのお金を合わせていたのに、よりにもよってうちの店で買ってった
そいつのせいで入り口の鍵も閉められずドア係も迷惑
しかも買ったのは千円の商品1つ
コンビニで買えよ
9762:2011/06/01(水) 09:09:25.75 ID:cjxIm7kF
また町内会のおじさん来たorz
今度は祭りの寄付しろって。
寄付って強制されて払うもんなの?
今手持ちが全然ないから帰ってもらったけど。
マジで神経がわからない。
98おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 09:32:29.06 ID:HURrHMOy
祭りが盛んな地域だと強制とか拒否とか関係なく払って当たり前という認識だけど
99おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 09:42:33.93 ID:48x+XJ6H
どう考えても>>80は悪くない
どうせ「今日はもうお客さん来ないよねwww」とかいう勝手な見込みで火を落としたり片付けたりしたんだろ
その弁当屋が閉店の数分前に来られて迷惑なら、その数分前を閉店時間にするかラストオーダーにすべき
まあ睨むような程度の低い店員だし、どんなに閉店時間を早めても、その数分前に客が来たら不機嫌になるんだろう、どうせ
んで結果的に、店員の勝手な判断から営業時間が短くされた弁当屋自身の売り上げが下がる、と
100おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 09:43:05.36 ID:IPpLddEd
それが打ち上げの宴会費用だとしても文句言えない雰囲気だけど
田舎なら仕方無っしんぐ
101おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 09:46:49.31 ID:IPpLddEd
そういえばラーメン屋で新作の商品がデカデカと書いてあって注文しようかと値段探した
けど店内のどこにも書いてない
オーダー取りに来た店員に指摘したら舌打ちされたことあったな
ラーメン屋じゃ仕方ねえか
弁当屋も睨まれてもそんなもんだと思った方が神経すりへらんと思うよ
102おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 09:55:44.16 ID:0DIuVmUH
>>92
ここでセラの話になるとは
平成二年登場でまだ乗ってる友人がいる
103おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 10:12:00.33 ID:ODEC+Not
>>97
そちらが強制かどうかは不明だけど本来寄付が強制だったらおかしいよね。

前に自治会役員で寄付を集めにまわった経験からいくと、賃貸の人は寄付を断り一戸建ての人は寄付をする。
祭り用の新しい屋台の寄付があって、祭りには1度も参加した事がないけど一戸建てだから仕方なく寄付をしてる。
役員だから集金にまわっただけなのに「去年もしたのにまた?」と文句を言われた。私だって集金に行きたくなかったよ。
祭りに出る人だけで維持してくれないかなあ浜松まつり。県外から来たから尚更そう思う。
10497:2011/06/01(水) 10:33:34.17 ID:cjxIm7kF
祭りが盛んな訳ではない。
どこにでもあるような、町内会のおじさんとか子どもが引くような神輿
横浜市内だから、そこまで田舎でもないと思うんだよなー…
町内会費で賄えよって思う。
寄付拒否したいけど、おじさん曰くみんな寄付してるんだと。
当分引っ越す予定もないし、秋には子ども産まれるから、後々不利かな。
うちに来る人って金か宗教ばっかで嫌になるわorz
105おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 10:37:22.63 ID:W0Y1Tn9B
店員の態度は確かに良くなかったけど、閉店間際に弁当5つも注文するのは普通に考えて無理があるだろ…
ご飯足りなくて当たり前
毎日毎日閉店間際まで弁当を大量に作れる程商品残してたらその店赤字で潰れるよ
>>80に全く非が無いとは言えないと思うな
106おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 10:42:16.92 ID:ODEC+Not
>>80
今度から予約しておけば?
急に決まったとしても事前に電話しとけば待たされずにすむ。
閉店間際に材料がなくなるのは仕方ない。お弁当屋に限らず
食料品を扱ってるお店ならどこにでもあること。
でもお客さんを睨むのはお店がいけない。
107おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 10:44:27.80 ID:dGffF6mf
浜松まつりは、おかしい人の集まりだから、あんま関わらない方が良い。
就職の条件に、GWは休みでなきゃ駄目、GWに休みが取れない会社には就職しない。
とか、居るからね。

今は引越して無縁だから良いけど、祭りの最中に、変質者が出て警察呼んだら
「忙しい!たいした事じゃないのに呼ぶな!」
と文句言われた事があった。
108おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 10:44:40.80 ID:iExZd67y
>>99

空気の読めないゆとりか
なんでも書いてないとわからない馬鹿か
なんにしても程度の低い書き込みだな



>んで結果的に、店員の勝手な判断から営業時間が短くされた弁当屋自身の売り上げが下がる、と

これ書いて鼻ふくらませてるんだろうな
哀れな頭だな
109おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 10:56:19.87 ID:48x+XJ6H
>>108
おいどうした顔が真っ赤だぞ弁当屋wwwwwwwww
110おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 11:10:09.17 ID:t2C7tQ9/
>>99
まぁライス足りないから○個しか作れませんとか言えばいいだけなんだよな
111おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 11:20:12.70 ID:O0bwDpYJ
>>86
おぼえた
dクス
112おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 11:33:50.87 ID:HURrHMOy
灘のケンカ祭りは仕事中休まないと村八分にされるとか聞いた事ある
休んで当たり前参加して当たり前協力して当たり前
地元出て行った人もその時は帰ってくるらしい
じゃないと家族が被害に合うから
それ聞いて祭りの盛んなとこに引越すのは絶対にやめようと誓った
113おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 11:55:49.16 ID:3/d/ADlC
岸和田はだんじり休暇があるとか聞いた。
地域外に勤めてる人は休むのだろうか?
114おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 12:07:24.04 ID:iExZd67y
>>109
“顔真っ赤”とか“w”連打とかしている時点で程度は知れる
閉店間際でも間抜け面でのこのこ行くのも仕方がないかもな
115おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 12:21:49.27 ID:KsT5cu73
>>85
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      ガルウイング       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

116おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 12:24:25.27 ID:kOMk9WxP
中学時代の担任は、自分の学校の体育祭より地元の祭を優先しやがった
まだ副担任なんて概念すらなかった時代
モチベーションだだ下がり

>>114
いいから論理的に反論してごらん
117おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 12:29:18.97 ID:ob9rEeAa
>>85
ヒュンダイかよ

てかあんな敷地面積が日本なみに狭い国で、使いにくい車作ってどうするんだ。
海外でもホンダの振りして売ってるけどほとんど売れてないのに、神経が解らん。
118おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 12:37:37.21 ID:745MwohR
>>117
ホンダの振りして・・・

え〜まさかぁ〜

ホンダ・・・ヒュンダィ・・・はっ!
119おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 12:39:43.09 ID:6LgZZ3xA
友人が企業展示会とかでプレゼンするコンパニオンやってる
美人だけどすごく人見知りで、仕事では大丈夫だけど
プライベートでは最近やっと初めての恋人ができたくらいの純情乙女
その恋人もかなりシャイな性格らしくて、のろけを聞くたびにほほえましく思っていた

でもある日、友人が泣きながら家に来た
話を聞くと、初めてエッチした直後に「まだ素人童貞だから、次からリードして」って言われたそうだ
意味がわからず聞き返すと、恋人はコンパニオンを水商売だと思っていて
友人とするのは脱童貞だけど素人童貞にすぎないってことらしい
しかも初めてでマグロ状態だった彼女に、経験豊富だろうにけしからんとご不満だったとか

とりあえずその恋人とは別れさせたけど、
童貞こじらせたやつの神経はわからん

スレ違いだったらごめんね
120おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 12:42:26.68 ID:kOMk9WxP
>>119
そーいや泡姫のこともコンパニオンと呼ぶよなぁ、、、
121おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 12:57:16.24 ID:6pzRVUkE
私は今入院中、手術を数日後に控え恐怖心から不安になっていたため
某SNSで「手術への恐怖心に負けない勇気の出る言葉を教えてください」的な日記を記入
すると多数の友人から実在の人物の名言、漫画のキャラの台詞、自作の言葉等多くの励ましを頂き有り難い限り
しかしその中の一人が世紀末覇王伝説のキャラの御臨終の際の台詞を書き込み
立ち向かう勇気の出る言葉って言ってるのに人生に満足してどうする、縁起悪いし…
普段なら「またコイツやりやがったな」的に流せるんだが、
マイ〇クから外させてもらいました
122おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 13:02:33.94 ID:S+6wqvpf
>>121
手術の前後とかナーバスになってる時には
あんまりこういう所(2ちゃんとか)には来ないほうがいいですよ。
皆が皆優しいわけじゃないんだから。
意識して好きなもの、綺麗なものを見て心穏やかに過ごされよ。
元気になったらまた来ればいいよ。
123おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 13:12:33.01 ID:iExZd67y
>>116
いきなり何だこの馬鹿は?
頭おかしいのか?
124おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 13:34:04.96 ID:sKy8gWtP
>>119

>とりあえずその恋人とは別れさせたけど
どんだけ上から目線なんだ?いったい何様( ゚ д ゚ )
125おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 13:48:52.78 ID:ob9rEeAa
>>118
元々欧米で販売し始めた時はホンダの子会社と言って販売してて
しかもCMではホンダィみたいな発音してたのよ。
126おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 14:58:01.36 ID:bqG0Dg6z
>>121
「我が生涯に一片の悔いなし」か
127おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 15:48:38.61 ID:TtVIwcBe
>>121
自分で依頼したんだ、その結果は甘んじて受けろ。

人にお願いしておきながら自分の期待ずれると逆ギレする
非常に図々しいタイプだな。
128おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 15:55:01.31 ID:OXc0CYhz
どっかでヒュンデってルビを振ってあるのを見た。
ボーッとしてたら、ホンダって聞こえる気がする。
129おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 15:55:58.99 ID:VcdM0kjF
>>120
デリヘル嬢もコンパニオンだよw
130おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 16:04:22.97 ID:jh/sRpSY
>>119
実際風俗嬢なんだろ?
131おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 16:31:20.57 ID:baJfCojn
>>127
そんな人多いよな。
132おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 17:36:38.38 ID:VJBZT7VW
>>130
タレント事務所の枕営業要員の呼称が「コンパニオン」
133おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 17:39:59.14 ID:fRUxHmAi
昔、大学生だったころ
「コンパニオン募集」のバイトがあって、おじさんたちの宴会でお酌してあげるだけでいいです!っていう
内容に釣られて美人だった友達がほいほい出かけたところ、おさわりキャバクラ?みたいな感じで
貞操の危機を感じて途中で逃げてきた、という話を思い出した

バブル終焉時代だったせいか、大学の掲示板に堂々と「宴会コンパニオン募集」なんて貼ってあったっけな
134おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 17:59:37.70 ID:HIf0iSGf
たしかにコンパニオンって行ってみないとわからない面があって怖いね。
119に出てくるやつみたいにコンパニオン=風俗って決めつけてるのもいるから、
会社はまともでも女の子が無事でいられるとは限らなかったり。
135おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 18:28:45.60 ID:sKy8gWtP
お前らトボケるのはもういいだろ。
119がどうやったら人見知りのその友人とSEXできるようになるか考えろよ。
136おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 18:35:22.04 ID:Zy8ONeJw
>>135
ん?
135=女
友人=女
友人の恋人=男
だろ?
137おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 18:46:13.29 ID:Iwe0f0z1
>>135
つまんないから
138おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 19:13:09.25 ID:8yQ1q/uw
郷に従え、ができない奴の神経がわからん。うちのほうでは、訴訟をおこそうとしてる奴がいるんだ・・・
もちまわりで役員してるだけのオッサンかわいそうです。

>>103
生まれも育ちも田舎だけど、地域イベント不参加な社会的ひきこもりなので気持ちはわかる
協力しなくてすんません、金で解決ぶぁい!というかんじw消防団もそう。

97も、早く払うべき
139おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 19:48:35.24 ID:6exF1rmx
郷に入れば郷に従えって
それが法に反してれば従う必要は無いわけだし
従ったらそれは違う問題だと思うんだが
140おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 20:08:34.47 ID:Vqjn3POK
>>119
凄い文章ですね。
141おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 20:11:50.29 ID:yDvCT6xW
9 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/30(月) 17:27:49.12 ID:8dkq6Ytu0
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
142おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 20:12:34.96 ID:M9f6f9Aw
郷ひろみ
143おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 20:19:11.49 ID:JIFSbt8y
>>141
使い古されたコピペを貼る神経がわからん?
144おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 21:50:47.06 ID:MCRet8O2
今夜の8時ちょっと前、仕事を終えて食事をして車で帰宅していたときのこと。

俺の前をワゴンRが走っていた。
すこし前方の信号が黄色になったので俺は減速したんだけど、ワゴンRはそのままのスピードで進行。
ワゴンRから見ても100m近く手前で赤になったんだが、そのまま交差点に進入しやがった。
そこに右から走ってきた車があってワゴンRの助手席ドアに激突したわけだよ。
俺は、ああ、なにやってんだよ、と思いつつ、証人が必要になるかもしれんと、その場に留まったのな。

そしたらワゴンRからプリン頭の女が降りてきて、ぶつかった車の運転手に食って掛かった。
「テメエ、どこ見てんだよ!」って。
当然、相手(30くらいの男性)も「そっちこそどこ見てた。信号はこっちが青だろう」って言い返すわな。
それでもプリン頭はひるむことなく「ふざけんな、こっちが青だ」と。

で、俺のほうに歩いてきたわけだ。ノッシノッシと。
窓開けてやったら「こっちが青だったよね?」って言うから「いや、赤だったよ」って答えてやったのな。
そしたら俺にも「ふざけんな!」って。「こっちが女だと思ってなめてんのか」とも言った。

その間に相手の男性が110番してプリン頭にもそう告げたのな。警察が来るからって。
そしたらまたまた「警察とかふざけんな!」って、おまえに非がなけりゃ困るどころか大助かりだろうに。
(関係ないけど後続の車はなかったんで、通行の邪魔にはなっていなかった)

でまあ警察来てもプリン頭は「こっちが青だった」「あっちの男もグル(なんの?)」とわめきたてて、
けっきょく俺も、証言をもらいたいからってことで警察署まで来てくれってことになって、
そうするとさ、入れ替わり立ち代わりって感じで、複数の警官から何度もおなじこと聞かれるんだな。
まあ、証言の正確性を確保するってことだろうから理解はできるけど、正直うっとうしかった。
あと、規則でダメなのかもしれんが、こっちは善意の協力者なんだから水くらい出してくれ。

で、あとのほうで聞かされた笑える新事実。ワゴンR、ドライブレコーダつきw
不利になるから黙っていたってことかな?
でも最初の勢いなら「こっちは録画してあるんだ」くらい言いそうなものだと思ったけど、まあ知らん。
けっきょく1時間くらい浪費させられたか。疲れたよ。
145おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 21:55:20.56 ID:h6MhtgcG
>>144
 正義の行い、乙でした。被害者の男性には、お礼ありましたでしょうか?
146144:2011/06/01(水) 22:02:31.28 ID:MCRet8O2
>>145
警察署に向かったあとは顔を合わせる機会はなかったから。
まあ、礼を言ってもらいたいわけじゃないし、プリン頭には俺自身が腹立ったしね。
147おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 22:21:20.91 ID:/nHwMguT
>>146

プリンざまあ
148おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 22:22:37.17 ID:lfgZvp2+
3年前、当時専業主婦8年目の知人が子連れ離婚。
夫一家は裕福で余裕持って子供を育てられる環境だったが、
「子供には母親が必要だから、絶対手放さない!」と強引に知人が引き取った。
現在知人はパートを掛け持ちして、子供と接する時間がろくになく、しかも赤貧。
なーにが子供には母親が必要だ、自分が寂しいから手放したくなかっただけのエゴじゃないか。
母性溢れる母親ぶってるけど、子供が哀れだ。
149おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 22:25:16.05 ID:I8FW0O/d
>>146
乙でした

最近信号無視が増えてる気がする
通勤路で、直進から右折の矢印信号になってるのに、直進する車を毎日見る
そのせいで、右折できないこともある
大体女で、どこを見て運転しているのかと、こいち(ry
150おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 22:25:41.87 ID:qcgaOzu2
金に代えられないものもあるしね
子供のため、自分のため貧乏でも一所懸命働いてるなら
それもまた良いんじゃないかと思うんだが
151おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 22:38:07.01 ID:lfgZvp2+
>>150
その知人の子、一人ぼっちで暮らすために引き取られたような状態だよ?
ろくに会えもしない母親と貧乏暮らしすることの何が子供のためになるの?
素でわからないんだけど。
152おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 22:49:42.19 ID:hbqVl/JZ
>>151
嫌な見方をすれば
離婚で考えられるのは手当とかナマポ
あとは相続時を念頭に置いてるとか
153おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 23:01:11.63 ID:ODEC+Not
>>151
父親が引き取っても普通は仕事してるから朝から晩までその子は
どっちみち独りなんじゃない?
154おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 23:09:55.41 ID:aNs7s+wW
離婚の中身は当事者間じゃないとわからんもんだ
一番大事なのは子供本人の意思だろうし
離婚しましたー金銭的に辛いんで子供イラネ会わなくてもおk
な母親が一番神経わからんと思うが
155おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 23:17:16.15 ID:cx7Pe4QL
で、お前実は美容師でそのプリン頭リタッチしてやったって落ちだよね?
156おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 23:26:46.88 ID:lfgZvp2+
>>153
祖父母と同居だったから独りにはならないし、経済的にも豊か。

子供に罪はないと思うんだけどさ、母親がいないからって
友達の家を渡り歩くようなこともしてるし迷惑気味。
躾もなんにもできてないしさ。
父親に親権返せば周辺住民も助かるんだよね。
157おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 23:43:59.28 ID:ixwZbIfZ
>>156
うは。ヤバいと思ったのか後出し。
おまえには関係無いよ。
ほっといてやれ。
158おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 00:12:36.79 ID:/y4SC+c5
そういう重要なことを後出しはイカンの意を表明するっ!
159おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 00:13:56.52 ID:ohwfVIrI
うん
貧乏暮らしが神経わからんから
近所迷惑神経わからんに以降してる辺りからも
後出し情報の胡散臭さを感じる
渡り歩かれて迷惑してる当事者じゃないならほっとけ

躾がなってないのは祖父母が母親無視して甘やかしてたからかもしらんぞ
160おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 00:14:12.20 ID:DtI58UDl
経済的に豊かなはずの父方からの養育費はどうなってるんだろね、それ
どっちかというと、専業主婦が離婚せねばならんよっぽどな理由が・・・と思ってしまうな。
裕福な家庭だからって、十分な愛情や手間をかけてくれるとは限らん。
161おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 00:14:39.07 ID:jzH6MKha
そういう子って祖父母がいても渡り歩くもんだよ
躾も反発する(本当にしてないのかも知れないけど)
我が家にも弟の友人でそんな境遇だった子が入り浸ってたから
162おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 00:55:32.75 ID:zr8lcq8n
8歳の甥がいるんだがその子に漫画とゲームを俺のいないときに無断で持って行かれた
そのことを姉夫婦に言うと
「子供がやったこと、あんたは子供がかわいくないのか」
「いつまでもゲームばっかりして〜」
「いい加減大人になれ」など言いたい放題

姉だし、甥だし、くれなり貸してくれなり言ってくれたら別に構わないんだが
無断ってのはおかしいだろ
163おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 01:21:16.26 ID:ZIed/f0J
つ「『子供がやったこと』ってのは、加害者が使う言葉じゃねえよ、バカ」
164おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 01:23:03.13 ID:EMXxGCRf
無断で持って行ってる時点で盗みと一緒なんだがなあ
165おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 01:23:34.34 ID:zJovuIRM
最近、そういうのが増えたよね。
迷惑掛けてるほうが「困ったときはお互い様」とか。
166おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 01:37:23.42 ID:8zKbPEsm
子供が可愛いなら悪いことは悪いときちんと教えるべきだ
自分の子が可愛くないのか?と言ってやりたい
167おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 01:39:17.40 ID:qZyixufR
それは無理な話だろう
168おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 02:04:57.69 ID:39coDes1
>>162
そういうのを問題のすり替えという。
悪い事を悪いと認識させとかないと、
あとあと大変だぞ。
169 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 02:08:49.59 ID:DLtIfbVJ
>最近、そういうのが増えたよね
昔からいると思うんだ
170おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 02:24:49.67 ID:j/fS+2Zg
>>162
子供がやったことなら保護者が責任を持つのが筋だよなぁ
多分他所でも同じ事をするようになると思われるので、弁償させたら縁を切ることを勧める
171おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 07:17:58.35 ID:wcOCvq41
>>162
無断はおかしい。

絶縁してる実家に寄生してる実姉夫婦を連想した・・・orz
俺は既に冠婚葬祭時しか帰省しなくなってたが
10歳近くなってた甥が>>162の甥みたいなことをやったり、
自分が一番で当たり前って行動だったり、
(姉夫婦がそうしてるからだろうが)他人を馬鹿呼ばわりして嘲笑したりと
あんまりアレだったんで「自分がされて嫌なことはしたらダメだぞ〜(笑)」と
姉夫婦の前でやんわりと注意したら、

「うちはのびのびとした大らかな子に育てたいから叱らない方針だ。
 叱ると委縮した子に育つから叱るな」とキレられてポカーン。

両親も孫が可愛いし、同居してくれてる姉夫婦に気兼ねしてるから何も言えず
家が揉めるからそういうことはしてくれるな。と逆に親に俺が怒られて終り。

最後に訪れた時には高校生だったが、
夜11時に大音量で音楽聞きながらトランペットを演奏するかなり立派なDQNに育ってた。

162の姉が違う人種なことを祈る。
172おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 07:45:14.35 ID:Qu+2YcsQ
>>171
あぁぁ・・・うちの甥の未来の姿を見るようだ・・・

てか、立派に引きこもりになっちゃってるからもう接触もないんだけどさ。
うちの件の甥も、祖母である母が甘やかし放題だったせいか自分が一番だと思ってて
自分より上は自分の父親である兄だけと思ってる節があって自分の兄弟すら
バカにしまくってる。
気に入らないことがあるとキレて物を壊してた。
市ねとかリアルに言ってたし。

で、学校で何かあったのかよくわからんがいつのまにか引きこもりに。
それでも甘やかす私の母も母だが、兄も意見されるとキレるヤツなのでもう何もしない。
まあ家の中で事件が起きてももう私は知らんが。
意見した私に余計なことは言うなといった母は、多分一番先に標的になるだろう。
173おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 08:07:21.03 ID:D0pqcTp7
悪気もなく人を追い詰める発言をする人が気に障る。
梅雨入りしたこともあり、洗濯物もよく乾かないし外はどんより曇ってるしで
気分も落ち込みがちになっちゃうよねと言う会話を数人でしていた。
「そうだよね」とか「本当に困るね」と言っている最中、一人が突拍子も無く
「でもね、暗くなるのはいけないよ。特に自殺願望なんか持ったら人間おしまいだよ。」
と発言してドキッとした。
確かに、鬱陶しい季節で気が滅入るとは言ったけどいきなり自殺願望云々は衝撃的過ぎる。
固まっているとそいつは続けざまに「たかが季節に負けるなんて、私は御免だもん。」
あまりにも無邪気に笑いながらそれを言うものだから、軽く落ち込んだぞ・・・。
174おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 08:22:36.19 ID:W09dJRdu
>>173
そいつ自身に自殺願望などの自己破壊衝動があって抑えつけてる反動かな、と思った。
175おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 09:00:19.89 ID:DPiX7wQt
176おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 09:01:13.79 ID:DPiX7wQt
>>171
「おおらか」の意味わかってなさそうだねw
単なるわがままに育ててるだけじゃんね。
177おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 09:29:01.70 ID:qZyixufR
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm36362.jpg
前に見たときは赤字はなかった
誰かが赤ペンもってきて書いたんだろうけどこういうのは貼らない方がよかったんじゃねーの?
と物凄いおもた
178おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 09:49:17.28 ID:5ycZSSuH
>>177
それを嬉々としてここに貼るお前の神経もわからん。
179おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 10:26:18.42 ID:bE8dmjUb
さんざんクチャスレとイライラスレに書いてるんだが
貧乏ゆすりがすごいA。最初はクチャが気になって
いたんだが、貧乏ゆすりはもっとすごかった。
1時間の内50分はユッサユッサしてる。
食事中はすごいことになる。ほとんど動物。
いい加減にしろハゲ。
180おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 10:35:20.05 ID:CoDTMC+/
>>177
このお客様の声お前が書いたの?
181おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 10:36:33.83 ID:B0Fep9mA
買うぐらい漢字で書け
182おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 11:24:39.15 ID:ioXQw9VB
>>179
なんでそんなハゲと一緒に飯食ってんだ?
ハゲが見えない所で飯食えば良いじゃないか。
183おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 11:44:36.56 ID:bE8dmjUb
俺は外で食ってくるんだかハゲは弁当買って自席
で食ってんだよ。一緒に外で食べてた時はすごく
恥ずかしかった(〃д〃)
184おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 11:46:05.36 ID:qZyixufR
>>180
んなわけない
お客様の声書いた人も赤ペンの人も店も神経わからんとおもってな
185おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 11:56:25.84 ID:U8CxwXUC
> さんざんクチャスレとイライラスレに書いてるんだが
知らんがな(´・ω・`)
186おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 12:10:15.61 ID:ZBV9slwg
書いたらやらなくなるもんでもないしなw
187おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 12:38:17.31 ID:0l6PViOr
そうやって書いておかないと、「前にも○○のスレで同じこと書かなかった?」とか重箱の隅をつつく人がいるからでしょ
188蠍 ◆zc95jlWgos :2011/06/02(木) 12:52:07.17 ID:bq5T+jFo
>>187
重箱の隅をつつくっていうか
あれっ?前にも同じ設定の話読んだ事有るぞ?って思うと
転載?もしくはコピペかも知れないと思うのは当然だし
もし、コピペとかだったら質問とかレスするだけ無駄だから
前にも何処かで書いた?って質問するだけでしょ
189おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 12:56:31.56 ID:a8KMhTGx
クチャとは違うが、うちの父親はなんでも吸い込みながら食う
うどんやそばなど麺類だけでなく、ごはんでも野菜炒めでもなんでも
で、しょっちゅう気管支に入ってむせてるのにやめない
マジで神経がわからん
190おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 13:00:41.91 ID:0l6PViOr
>>188
あぁなるほどね、重箱の隅をつつくってのは言い過ぎだったかも。ごみんね
191おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 13:20:00.04 ID:RSVb8jct
>>78
いちいちそんなとこつつくなよ!細かい奴だなぁ。
見ててイライラする。
実社会でそんな事ばかり言ってたら嫌われるぞ!
192おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 15:13:24.15 ID:k27hBxKE
>>189
そのうち気管に詰まらせそうだね。
193おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 15:17:51.46 ID:2kdH6YdV
あーあだめか
194おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 15:27:16.93 ID:s6ObKAvp
鳩山って不信任賛成で動いてなかったっけ?
なんで反対票入れてるの?
どうなってるのこいつ
195おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 15:47:55.27 ID:LFIZ8v92
>>194
鳩山の行動に整合性を求めるほうがおかしいw
196おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 16:09:57.49 ID:ZBV9slwg
鳩っつーより風見鶏。
しかし、菅降ろしやってるヒマあったら復興への努力しろよ、政治家のセンセイ方よ!
197おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 16:10:43.73 ID:W7x49FvG
>195
鳩山は、人をイラつかせる事に関しては
ジョンマックレーン(ダイハード)の数段上を行くからなあ
198おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 16:23:09.89 ID:JehEm/13
>>188
よく「コピペ?」ってだけのレス書いてる人いるけど
そう思うんなら自分で大人しくその文でぐぐってみればいいのに、と思うよ。
「あーその話見た事あるー!」とか…見た事あるから何だ?って。
199おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 17:13:15.88 ID:NaldyFMz
>>197
それはマクレーンじゃないのか?
外国へ行った事が無いから、誰か「アメリカじゃ・・・」とか書いて。
200おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 17:17:04.24 ID:0l6PViOr
マクレーンでもマックレーンでもおk
発音の微妙な違いってだけだから

スティーヴ・マックイーンでもスティーブ・マクイーンでも同じようにね
201おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 17:47:35.47 ID:SEUDo0Wh
カルチェとカルティエみたいなもんか?
202おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 17:52:28.17 ID:LFIZ8v92
>>197
おまえはダイハード好きな俺を怒らせた ヽ(`Д´)ノ
203おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 18:40:53.73 ID:N0xd448c
>>191
「これだけでは何なので」とか「流れを豚切り」とか書いてほしかったのかも。w
204おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 18:52:22.74 ID:MK26zvGk
オレのクソ親父は自宅のトイレの天井に盗撮カメラしかけてたっぽいんだよな

オレがトイレでオナニーしてる時に、上見上げたら小さい(直径数ミリ)の黒穴が開いてたんだよ
俺が気付いてから、数日でトイレの壁紙全交換とかしてるし。俺が気付いた状態が状態だけに言及できん
当時、弟の彼女が毎日のように遊びに来てたから、まず間違いなくその子目的だろうな
・・・・・逮捕されない自宅でやるってのがほんっと腐ってる。外でもダメだけどね
俺がきれいな人だなと思ってた人いたんだけど、てめぇも気に入ったんだと思うが、オレと会わないように画策とかよぉ・・
好きな人が出来るたびに、なぜか邪魔する人間が必ず現れて、三十路超えても童貞。
今までは他人だったから何とか堪えてきたけど、実の親こんなことするのかよ
今まで彼女連れて家に行く事なんて無かったから、協力してくれるかもとか思ってた・・・死ね
実家に帰っても、もうほとんど口きいてないな。

母親は俺が中二の時に、寝てるオレの乳首触ってたしよぉ・・・・
オレも年とったから、今は分からんがずっとおれを男としてみてやがってよぉ・・・・
マジあのキチガイ共死ね死ね死ね
205おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 18:55:22.39 ID:ZBV9slwg
カメラ放置で同情する気が失せた。
206おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 19:03:05.47 ID:t+peLb7h
こういう、自分が何かしようとすると、必ず誰々が邪魔するって考え方がわからん。
邪魔されてあきらめちゃったんだって思ってしまう。
207蠍 ◆zc95jlWgos :2011/06/02(木) 19:45:55.79 ID:Ot2zWHUv
>>198
俺自信「コピペ?」ってレスはしないけど、永年2ちゃんや、コピペブログを見てると
コピペ独特の雰囲気というかリズムを感じるようになってきて、ちょっとした長文だとか
どこと無くイラッとくる文章なんかを見ると、つい「コピペ?」って感じる時が有る
そこで、ちょっとググってみてもオリジナルだから勿論出てこない
だからと言って、下手に手を出したら恥をかくみたいな感じかな?
だからついつい「コピペ?」って一言レスして、どっちに転んでもいいように
手を打ってるんじゃないでしょうか?
なんにしても、>>198さんの仰る通り、
色んな情報をその場その々で見れる(調べられる)ネット上の世界で
知ってる知らないに優越感を感じられる人の神経が分からん
208おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 20:01:43.15 ID:/y4SC+c5
>>204類友臭を感じられるのは、俺だけ?
209おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 20:55:57.30 ID:NkiIkCuM
昨年結婚した同僚(女性、A)が仕事のいちばん忙しい時期に
1週間の休みが欲しいと言い出した。
なんでも、義理の親たちから結婚1周年の記念に旅行に行こうと誘われたらしい。
結婚すると大変だね、と上司は休みの許可を出した。

しかしAの休暇中、実はAは友達と女2人で海外旅行に行っていたことが判明。
義理の親のせいにしてまで忙しい時に抜け出そうとするAの神経がわからん。
210おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 21:20:52.64 ID:0D21Wm41
どっからバレたの?
A自身から漏れたなら神経わからん に同意だけど
211おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 21:38:10.17 ID:NkiIkCuM
>>210
Aの休みの許可を出した上司が偶然、駅でAの旦那さんと遭遇。(披露宴で会っている)
Aが嘘をついてることを知らない旦那さんの口からバレた。
212おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 22:01:11.75 ID:+FXDlxbD
>>211
それって何かおとがめとかないの?
213おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 22:22:09.60 ID:bUFpmk9r
有給自体に理由はいらないからね
214おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 22:35:28.62 ID:YuOqLTTM
繁忙時には時期の変更は認められるけどね。
215おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 23:07:22.30 ID:qcVxq4ON
道を歩いていたら、前を歩いていた大学生ぐらいの女が定期を落とした。
まったく気付いてなさそうだったので、渡してあげないと大変だと思い
拾って小走りして「落としましたよ」と渡したら「あぁ…はぁ」みたいな反応。
お礼も言えない人間はいっぺん氏ね!
あんな礼儀知らずの奴のために小走りまでしてしまったことが悔しい。
あまりに腹立たしいので些細スレじゃなくてあえてこのスレに書く。
216おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 23:10:49.73 ID:ZBV9slwg
>212
ボーナスの査定は確実に下がるだろうな。
217おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 23:13:54.69 ID:IhOAdm22
NZに住んでいる叔母夫婦が来てる。
サッカーNZユース代表らしいガキも一緒何だが夕食時に何やら言ってる。
口調や単語単語からどうやら何かに不満がある様子。
メシマズになってきたから思わず言ってしまった。
218おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 23:15:03.67 ID:D/v3NxlC
ウィンドウズ7だって?
今度は8を発表だって?
俺なんて10年前にウィンドウズ95使ってたし
219おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 23:40:50.33 ID:UYNbf085
>>215
下心が丸見えなんだわ
220おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 23:46:51.63 ID:wcOCvq41
>>211
それを本人呼び出しでおとがめをするだけならまだしも
それを公にすることにより、人間関係が円滑にいかなくなることを想像できずに
(もしくは想定してなお)他の社員わからせてしまう上司の器と神経がわからん気がする。
221おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 23:55:03.63 ID:bqsS8Dp1
職場で席替えしたのに、若い男たちがいる席に戻って仕事している長〇さん。

女性一人なのに男性複数人と職場の飲み会をしたあと、
その男複数と酔っ払って同じ部屋に泊まったとか平気で話してくるけど、正直引いた。
222おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 23:55:45.43 ID:qcVxq4ON
>>219
自分も同性なのでそれはないです。
223おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 23:58:13.05 ID:ZBV9slwg
>220
なあなあで済ますつもりがないから、公表したんじゃないかな。
224おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 04:14:04.73 ID:CmghntPK
>>220
そんな無理にひねらなくてもいいじゃんw
225おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 07:26:59.67 ID:igdjmioc
>>224
そうか?何度も同じことを繰り返してるDQNなら当然の報い報いだろうが。
出来る上司はそういう行為は行わない。

ただ語弊がでるだろうけど、
上司が部長とかいう役職ではなく、
リーダーとかSVとかいうもの(バイトレベル)だったら、あ〜なるほど納得かな。
226おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 07:51:12.12 ID:nx/5GsHk
忙しい時期だから上司も頭にきたんじゃないの?
休めるように協力してくれた他の人もかわいそうだし。
忙しい時期に嘘をついて休むような社員イラネって事もあるかも。居づらくなって辞めるといいな、みたいな
227おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 08:00:01.99 ID:igdjmioc
>>226
状況もわかるし、頭に来るのもわかる。
繰り返し嘘をついて繁忙期に休んでいた歴があるならまだしも
(仮に)頭に来たから暴露するってのは、上司の器が問われると思う。

今回は、旅行の一件だけでなく他にもいろいろ問題があって、
上司からばらされて当たり前なDQN社員だったのかもしれんけど。
228おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 08:01:32.64 ID:igdjmioc
>>227
言葉足らずだったので加筆
>(仮に)頭に来たから暴露するってのは、上司の器が問われると思う。

→他に問題がない場合に限って、(仮に)頭に来たからといって暴露するってのは上司の器が問われると思う。

229209:2011/06/03(金) 08:25:54.14 ID:6lMobys1
>>220
上司はA旦那に「家族で旅行って聞いていたんですが何かあったんですか?
Aは旅行に行っていないんですか?」
と余計なことを言うくらいの器wの持ち主。
230おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 08:28:17.32 ID:hoOi7EoI
なんでババアってのはトイレに誰か入ってるという事が分からないんだ?
駅のトイレに入ってると必ずババアがノックしてきたり「なんで閉まってるの〜?」とか騒いだりしてかなりウザい
あと和式が開いてるのに洋式を使いたがるのも勘弁してほしい
231おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 09:09:44.12 ID:hvF3127b
>>230
>あと和式が開いてるのに洋式を使いたがるのも勘弁してほしい

これはお前の勝手だろ。
お前が使えばいい。
232おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 09:10:25.82 ID:mzF+Lym0
>>229
Aのその後を是非とも教えてくれw
233おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 09:22:54.63 ID:QSDFK5pE
>>230
歳取ると和式はつらいんだよ
234おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 09:43:02.15 ID:hoOi7EoI
>>233
あー…確かにしゃがむ事できなくなるだろうね
でもギャーギャー騒ぐのはどうかと思うけど
235おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 09:45:51.98 ID:XYyPSuh7
>>234
ギャーギャーに関しては同意。
他の人も言ってるように、和式、洋式に関しては人それぞれの理由がある。
自分も使わない派だが、理由は、周りに色々散ってて汚いから。
洋式で他人と共用の便座の方がよっぽどかまし。
それでも嫌なら拭けば良いし。
236おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 10:01:27.21 ID:ThBKXhe2
自分も和式と洋式があいてるときに洋式を選んでるのにな
237おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 10:08:59.57 ID:0mCdRbYV
どっちかというとささいなことも我慢できない前頭葉未発達の
>230の子どもっぷりのほうが、その神経わからん。
238おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 10:17:32.04 ID:fqpYRPlm
アンカーを全角で打つ>>237の経が分からん!
239おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 10:21:49.61 ID:fqpYRPlm
orz 神が抜けてた
ちょっと滝行して、髪が戻る様祈願してくる
240おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 10:30:48.20 ID:ThBKXhe2
専ブラ使えば全角でも普通にアンカーになるだろ
241おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 10:34:10.37 ID:rGxhRbHH
>>238
仏門の方かと思いました
242おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 10:53:51.99 ID:hoOi7EoI
>>237
全角アンカーの上に喧嘩腰で噛みついてくるお前の方が未発達だろw
243おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 11:32:17.48 ID:sQds/cMj
全角とか半角を気にする神経がわからん
244おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 11:33:23.64 ID:/ke9Fxgj
ノックだけでもババアを識別できる>>230の能力を
どっか別のところで活かせないものか。
245おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 11:41:13.90 ID:sftuCana
>>244
その言い方だと>>230がノックされただけで腹を立てていることにならないか?
246おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 11:42:44.81 ID:sftuCana
ああ、ババアがノックした上で騒いでいるとは書いてなかった、ゴメンね。
247おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 12:12:01.06 ID:N8h6yeM2
駅やデパート等のトイレだと男用個室は1つしかない事も多く、
軽くノックして待ち人いると知らせておかないと
10分15分平気で入ってる奴に当たった時に悲惨な目に合う可能性があるw
248おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 12:30:15.45 ID:hO+2Math
>>243
会社の書類で稀に半角全角ごちゃ混ぜで作る奴がいるが、「仕事が出来ないんだな」
と思うし、実際ダメなやつだわ
249 忍法帖【Lv=4,xxxP】 蠍 ◆zc95jlWgos :2011/06/03(金) 12:36:15.00 ID:x71V0lj/
スマホ二台使ってるけど
自分の書き込んでる文字が全角か半角か分からない状況が多々有る
250おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 12:38:05.54 ID:dxHepfnr
ここぞとばかりに自分語りをはじめる人の神経がわからん。
251おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 12:38:43.50 ID:rcaTe9wX
すまほに台ってなんだよw
と思ってしまったわ
252おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 12:45:53.68 ID:8iPMpMdB
報酬の対価に責任を担う仕事の書類とネットのレスじゃまるで違うじゃん。
冷蔵庫に貼った家族宛のメモ書きの当て字や略字表記にダメ出しするようなもん。

全角と半角に噛みついて良いって空気があると思ってるのはわからんよ。
全角にしか噛みつく要素が無いと白状してるようなもんだと思われるだけなのに。
253おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 12:55:05.45 ID:e9/sWYvV
全学連は反核
254おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 13:39:25.19 ID:qQ4uejWW
寄生虫毒母親からようやく逃げ出して新しい職場、一人暮らしで幸せな生活を始めた
A子ってのがいる。
しかし、そのいきさつを全て知っている筈のB子が何とその毒母親に新しい職場から連絡先から
全て教えてしまった。
結果その毒母親はA子の職場に金の無心に来るなどして、結局A子はせっかくの新しい職場も
解雇され、心を病んで診療内科に通っていると言うのを最後に、今は連絡が取れない。
その事でB子を咎めると、
「どうして私を責めるの?いくらいがみ合ってても家族は家族、家族が離れ離れなんて悲しいよ!」
とのたまった。因みにB子は家族が離れ離れになった経験などない(暇さえあれば幸せアピール)。
やらない善よりやる偽善とは言うが、偽善は偽善、クソだ。
255おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 13:49:12.72 ID:O0JIUzOt
>>254
偽善ですらないだろ
256おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 13:52:39.43 ID:pSEuh4v5
偽善じゃなくて悪行そのものじゃ〜
257おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 16:55:30.85 ID:eYkKYVnm
トイレで菓子や弁当食ってるゆとり層のほうがよっぽどわからん。
食事中でノックされたくなかったんだろ。
258おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 18:47:51.49 ID:gVuFO+Ei
>>254
その毒親に、今度は娘の代わりにB子が面倒見てくれると言えばいい
259おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 19:27:21.52 ID:rcaTe9wX
さっきあったことだが、柵のある歩道を歩いていたら俺と柵の間にノーブレーキでチャリが突っ込んできた
隙間わずか50cm
ギリギリ避けられたが、当たってたらどうすんだよクソが
何から何まで本気で神経わからんわ
260おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 21:03:23.32 ID:Sx8oOl/v
こんな結末ならスッキリするが。
現実は厳しいだろうな。

ttp://moemoe.homeip.net/view.php/25283
261おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 21:10:39.16 ID:g8347ypc
チュプが「おれ(男)」の立場になったつもりで書き込みできる神経。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1304862676/967

この書き込みのあと、すぐさま、「おれもー」「おれもー」
よく読んでみると、「おれ」←男ではなく、女目線で書いていたという。
神経が分らん!
262おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 21:27:24.91 ID:y+FJOHsc
いいから巣に帰れ
263おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 21:29:11.30 ID:/ejGe/if
育児板で見かけた子供の名前。
『輝照(てろる)』
親がバカだと、子供は一生不幸になるな。
264おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 21:33:38.02 ID:dnubu3q2
まさかこれが由来だったりしないよなw
http://www.hobby-wave.com/LINE_UP/kit/FSS/data/TERRORMIRAGE.html
265おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 21:56:44.00 ID:E5sgT3PK
>>261
あっちでやれよ
266209:2011/06/03(金) 21:59:54.03 ID:6lMobys1
>>232
Aはとりあえず帰国したらまず旦那に嘘をついたことを問いつめられると思うw

>>227
上司が部下に暴露した、なんて自分はどこにも一言も書いてないんだけど……
自分と上司が一緒に歩いててA旦那に会ったんだよ。
ま、別ルートからもAの行動ばれまくっていて、たぶんもう職場で知らない人間はいない。
今までも色々迷惑かけられてきたけど、コネ入社だから色々と難しい。
267おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 22:10:24.12 ID:JKO8zSLg
被災者の売春婦を無罪にする連中の神経が分からん
逮捕されるのは男性だけ。

仙台市青葉区で被災した女性(39)、バーの個室で男子学生(20)を相手に売春
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110603-00000040-mai-soci

東日本大震災で被災して生活に困った女性に売春をさせたとして、警視庁保安課が東京都江戸川区南小岩のバー「3年A組」の経営者、佐藤博堂容疑者(31)と従業員の男3人を売春防止法違反(場所提供など)容疑で逮捕していたことが分かった。
逮捕容疑は、5月31日午後8時半ごろ、仙台市青葉区で被災した女性(39)に、バーの個室で男子学生(20)を相手に売春させたとしている。
女性は自宅の家具の修理などで貯金を使い果たした上、勤務先の工場も被災して失業し、4月下旬に都内に来ていた。
女性は「仙台で仕事が見つからなかった。携帯電話のサイトで店を知り、すぐにお金になると思った。50万円稼いだら帰ろうと思った」と話しているという。


>「仙台で仕事が見つからなかった。携帯電話のサイトで店を知り、すぐにお金になると思った。50万円稼いだら帰ろうと思った」

やる気満々じゃねえかよ、この39歳のババア。
逮捕しろよ。
268おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 22:32:33.79 ID:IEGWKLng
犯罪者って佐藤と小林が多いよね。
269おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 22:37:49.79 ID:dnubu3q2
そりゃ日本で多い苗字の1位と9位だしな
多いのもしゃーねーべ
270おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 23:07:17.54 ID:q3FNq/p0
>>267
売春自体は日本の法律では罪にならないからじゃないの?
売春関係で罪になるのは、それを斡旋する行為
271おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 23:07:32.82 ID:STHUEm7Q
>>259
アホか。お前が避けるのも計算の内じゃ。だから当たらなかったじゃろーが。
272おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 23:15:26.38 ID:55Hy0Rd/
犯罪者って、良い名前を付けてもらってるヤツも多いんだよな
親も生まれたときに嬉しくて誇らしくて
明るい未来を想像しながら付けたんだろうな〜ってヤツ
そういうの見ると悲しくなる
273おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 23:16:27.38 ID:Uz/dakTa
しかし懲りない宇宙太容疑者。
274おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 23:45:05.02 ID:YS24S/fR
>>215
それわかる
俺も携帯を持ち主に直で渡したら「ありがとう」を言われずにずっと
「これどこに落ちてたんすか?」ばっかだったから腹立つ
で、相手は脳裏に謝礼の事が思い浮かんだのか知らんが
「じゃ、そういうことで」と言って勝手に終わりにして逃げて行ったことがあった
275おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 00:15:19.66 ID:EM1AZdae
雨の日に電車に乗ると、床に対して45度の角度で置いてある傘が多くて
通路が障害物競争のトラックみたいになってる
何で迷惑になるってわからないんだろう
276おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 03:18:02.55 ID:vFcaMnwU
>>267
270も指摘しているとおり売春という行為そのものは処罰の対象になっていない。
(法律で禁止されてはいるが処罰規定がない)
処罰されるのは斡旋したり、斡旋しなくても「売春する」という契約を結ばせたりする行為。
だから経営者・従業員だけが逮捕されて、売春婦および客は逮捕されない。

ちなみに、いわゆる援助交際で買ったほうが逮捕されるのは児童買春・児童ポルノ禁止法による。
こちらは買うことに処罰規定があるし、セックスだけでなく、それに近い行為(口だけ、とか)でもアウト。
でもこれも売るほうは逮捕されない。

世界的に見ても「女が自発的に体を売るのは罪じゃない」という考えかたが主流。
277おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 04:11:42.54 ID:/6sqNu76
>>276
知らなかった。
じゃあそのへんで立ちんぼが客引きしてても逮捕はされても送検できないのか
278おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 05:08:47.28 ID:vI505ukX
>>275
同意
手に持ってる傘も斜めになってて、他人にあたっても気づかない人もいるね
滴が全部他人にかかってるっていうのわからんかね

あと傘を斜め持ちして腕を振りながらあるく人もいるが、せめて階段ではやめてほしい
歩く無差別攻撃怖すぎる。
279おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 05:21:35.52 ID:vI505ukX
>>266
後だし矛盾乙。
>>211
>>210
>Aの休みの許可を出した上司が偶然、駅でAの旦那さんと遭遇。(披露宴で会っている)

>Aが嘘をついてることを知らない旦那さんの口からバレた。


たしかにAのやったことは顰蹙ものだが
結局は"自分(>>209)が同僚に暴露した"ってことだろ?

自分が暴露したということを隠すセコい神経がわからん。
280おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 06:15:00.38 ID:iXjPWJ/u
貧困が理由の売春と聞くと胸が苦しくなる。
逆にブランドバッグが欲しくて、みたいな
援助交際系だとホッとする。
他人事だから。
281おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 07:23:50.09 ID:vFcaMnwU
>>277
うん。
やめるようには言えるし、しょっ引くこともできるけど、それだけと言えばそれだけ。
282おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 07:34:18.87 ID:xZ8A3W2t
うちの本屋に来て1ヶ月以内に辞めたフリーターふたりと
家事テツ女。
客におつりを渡すとき、どうしても爺さん婆さん・おばさんは
手が触れたくないとか言って投げ渡すように渡しちゃう。
これここに巣食ってるバカニートと喪女なら「しょうがない」で
済ますかもしれないが、現実に働いてるとそんなのありえない。
客の苦情&オーナーに報告で最初はやんわり言ったが3人とも
返事はするものの多度は改まらない。
で、今度はちょっと説経食らわすと、あっさり次の日から来なく
なったりしたのがフリーターひとりと、家事女(注:20代前半)
もうひとりのフリーターは漫喫系のとこに次の仕事決めてから
やめてった。
 
283おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 07:37:53.62 ID:xZ8A3W2t
続き
仕事なんだから、我慢するとかいう発想一切なし。
客側がなんかしたとかじゃなくとにかく爺婆が苦手の一点張り。
しかし、おじさんには普通に渡してたんで、なんでか聞くと
「会社とかちゃんと勤めてるひとだから訴えられたら困るから」(爆)
というワケワケメな理論w
3人とも同じ時期に勤めてたんじゃなくて、違う時期だったけど、
てめえは大したご面相でもなきゃ親の職業も普通レベルなのに、よく
そこまで他人と見下せるな?と脳内花畑ぶりが「その神経わからん」だった。
284おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 07:42:08.38 ID:b3xOPKB+
>>282
>ここに巣食ってるバカニートと喪女

君もかなり2ちゃんに毒されてるなw
285おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 09:05:17.16 ID:XZMX44Ai
嫌なら辞めろで辞めただけだろ 問題なし
286おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 09:15:01.41 ID:+CURaFyC
>>283
昔、おじさんにお金手渡しした後ウエットティッシュで手拭いてた同僚いたわ。
もっと嫌(そいつ基準で)な客の場合、レジの脇に小銭投げ捨てて冷蔵庫の下に
蹴り込んでたらしくて、そいつが辞めた後に冷蔵庫動かしたら、ペットボトル
貯金ぐらいの小銭の山が出てきた。
そこまで他人が嫌いなのに接客業に就く神経がわからん。
でも上司のおじさんには愛想ふりまいてた。
287209:2011/06/04(土) 09:24:35.85 ID:PSJWqgbd
>>279
現在進行中の事柄で、思ったより周りがピリピリしてるので
あんまり詳しく書きたくなかった、ということまで書かなきゃ納得してもらえませんか。
上司は駅で一人で旦那さんに会ったとも、自分が同僚に暴露したとも書いてないよ。
別ルートってのはAと同行してる人経由。詳細は省略。
Aも嘘をつくならつくで、ちゃんと根回しすればいいのにと思ったわけよ
ちなみにAは仕事ぶりもこんな調子だから困る。
288おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 09:35:28.62 ID:fcB+8Ej7
手渡しでもいいけど、カルトンあるんだから、ちゃんとカルトンにレシートと共に入れて
おいてくれればそれだけでいいんじゃないかと思うんだ。
289おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 09:38:36.70 ID:UVwdNfse
コテの人、香ばしくなってきたなw
290おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 09:39:00.58 ID:fcB+8Ej7
>>287
まあなんというか、自分である程度内容ぼかして書いたんだから
自分に同調してくれるレスばっかりじゃないのは想像できるだろうし
そんなに噛みついて状況をわざわざ説明して同意してもらおうなんて
考えない方がいいんじゃね。

そんなに皆に納得してもらいたかったんだったら
それこそ1番最初の書き込みで皆が皆同意してくれそうな根回しが入った
レスを書けばよかったわけで。
291おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 09:47:57.14 ID:yWgLuyTf
>>289

ここ何日か、些細とか質問スレで基地害見てるけど同じ匂いするよ
292おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 09:55:13.33 ID:UPP96Hy3
>>288
あれカルトンって言うんだ。
飲食店で働いてるけど、初耳!
当たり前のように使ってるって事は、結構一般的なの?
293おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 10:07:01.35 ID:fcB+8Ej7
>>292
一般名称だったと思うよ。
少なくとも勤務先(百貨店)ではそう呼んでる。
294おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 10:12:30.41 ID:i8Pzja8m
コーンポタージュに乗ってる・・・
295おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 10:15:01.64 ID:mieFJjpl
ホームアローンの子だっけ?
296おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 10:15:11.51 ID:fcB+8Ej7
それはクルトン
297おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 10:16:13.09 ID:fcB+8Ej7
それはカルキン
298おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 10:19:44.99 ID:Iy4htXT5
>>284
ν速民と鬼女なら実績がある以上わかるが喪女なんて無害な部類なのにどっから出てきたんだろうな
単なる願望だろうけど
299おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 10:31:38.73 ID:nA8Ghmuy
>>292
銀行でもカルトンって呼んでるよ。
300おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 10:44:04.56 ID:DDTQyzxr
そういや、2ちゃんの何パーセントは年収1000万以上!意外!
みたいな事がニュースになってて、
どんだけ2ちゃんを引きこもりだけのイメージでいたのかと思ったよ。
301おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 11:07:53.28 ID:KsgH5b2j
>>298
叩かれるのを極度に恐れてるんだろ
フリーターと家事手伝いがらみの不満だから先に釘さしといたみたいな感じじゃなかろうか
302おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 11:35:02.18 ID:/U5La4dG
>>300
そりゃ利用者多かったら色んな職業の人がいるわな
気づかない人がいることに驚くわ
303おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 13:06:08.62 ID:uul4NGZM
>>301
釘を刺したというよりは火をつけて油注いだ感じだけどなあ
304おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 13:18:45.38 ID:GiQM5p+b
>>248
酷いのになると、Excel全角で数字打って(文字扱い)計算が合わないとかパニックに、
なっていたバカがいたな
305おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 13:57:46.94 ID:EpsBRdUB
excelとか関係なしに全角英数ってバカっぽいイメージがあるから使わないな。
時々サイト会員登録なんかの手続きで「住所は番地の数字も全角必須」にしてる所があってウザい、
アレはどういう理由なんだろう?
306おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 14:06:17.86 ID:z285ljGS
>>293
娘だか孫だかが、ハリウッドでバカセレブタレントで有名なホテルと同じ名前か…
307おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 14:31:47.88 ID:Mc1WSm+g
それはリッツカールトン…って
もうええわ!
亀レスでしょうもないボケする神経がわからん!
308おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 14:58:39.67 ID:MFexbcOO
風呂の残り湯をポンプで吸い上げて洗濯機で洗濯する人

水道代よりポンプの電気代のほうが高いし
水よりお湯のほうが汚れがおちる?風呂の残り湯で?
エコエゴか
309おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 15:03:51.20 ID:eXEj+a/5
自分はとてもメール無精
必要最低限の事しかメールせず、雑談はしない
こないだ
「今こっちにいる?」とメールが来たから「いない」と答えた
すると「そっか、××したいんだけどな」とメールが来た

そのままメール返さなかった…ら、意識が低いとか責任感がない!とかぶち切れられた
おそらく、じゃあいついつにしようよ、
というメールを期待していたのだろうけど…何故こっちにそれを要求するよ
メールお前も興味ないメールにはいっさら返さんだろうがよ
指摘されても「私みんなに対してこうだもん☆」って開き直ってじゃないかよ
今はmixiやその他もろもろに私の悪口を吹き込んでいるらしい
あなたとは一切話したくない!時間の無駄!時間返せ!と吠えてたけど
むしろ縁切って忘れてくれるなら凄く有り難い

メールの返信を過剰に要求する奴の神経はわからん
310おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 15:18:50.37 ID:IVITRWJy
双方が持つ温度差だね
メールの催促は
低い方はうざーと感じ
高い方は、何で返事くれないの?

逆の立ち位置になると、多分分るよ。
311おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 15:28:35.12 ID:4Nb3S3JE
何事も譲合い、相手の立場になって考えてみる。それに少しの心の余裕があれば問題なんて起きないな。

別にどっちが悪いって話じゃないんで。どっちもどっちだし。
312おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 15:47:13.93 ID:cSkVbj/z
>>310-311
そういう問題じゃないのでは

自分が気に入らないだけなのを、意識だの責任感だのという論理を使って非難するのはおかしい
お前に対して何の責任が発生するんだよwwと返されても文句言えんだろう
××したくて相手にも合わせて欲しいならハナっからそう言うべきなのに、〜したいんだけどな
ってのは察してクレクレ。しかも内容からして自分の欲求のために相手に負担を強いるセコか

コミュニケーションとしてのメールのやりとりの多少というより、相手のワガママが問題なんでは
313おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 17:00:37.38 ID:4Nb3S3JE
そんな事わかってるよ
314おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 17:01:49.31 ID:qxny30sx
一度にまとめりゃ済む内容を無駄に送受信のやり取りを増やす奴も神経わからん。
この例なら一度に「これこれこういう事したいんだけど今こっちにいる?無理ならいつが都合いい?」
で済む話。それを一々何度も不要なやり取りをさせる馬鹿が多いから俺もメールは嫌いだ。
ほんの少しだけ頭を使えばいい事をそのほんの少し使う分の脳味噌も入ってないんだろうな。
315おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 17:46:35.22 ID:Sxh5QXFh
>>308
うちは洗濯機が2階にあるから1階にあるお風呂の残り湯は
使ってないんだけど、水よりお湯の方が汚れがよく取れるというのは
有名だと思う。残り湯を利用してる人は多い。
もし知ってたらごめんなさい。残り湯を使った場合すすぎは水道水を使う。
316おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 18:08:08.82 ID:xt0mjxsS
あんな電動ポンプに要する電気代なんて数銭から何十銭のレベルと思うがなあ。
それにエコ思想って経済性とは別で、むしろ逆行することを受け入れることじゃん。
308は何を言ってるんだ? 太陽光発電だって電気自動車だってコスト高だが、元が
とれなくても資源節約のために導入するわけで。
317おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 18:46:03.42 ID:omFCw/A/
>>308
同意
お風呂の残り湯って綺麗なもんじゃないよね
そんな水で洗濯して綺麗になるの?

ってずっと思っていた

少なくとも俺は絶対にやらない
318おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 18:46:06.82 ID:4XH5pVFt
返り血を浴びた衣服とかはお湯で洗っちゃだめだって習ったぞ
319おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 18:51:49.57 ID:omFCw/A/
>>315
残り湯といってもずっと温度保っているわけじゃないだろ?

お風呂ずっと沸かしっぱなしなのか?
全員入り終わったら普通わかさないよね?
ずっと沸かしっぱなしだったらそっちのほうがエネルギーの無駄遣いじゃん

320おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 18:53:29.50 ID:CMhxoBwA
>>318
凝固するからね。子供の頃の自分は知らなかった…。ピアノ演奏会で鼻血出した自分のバカ…。
321308:2011/06/04(土) 19:01:40.00 ID:MFexbcOO
アイドルの入った風呂の残り湯なら金出しても買うけどな
322おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 19:55:28.46 ID:h08oFfSY
>>318
侍の学校?
323おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 20:37:56.87 ID:qXJGPycw
>>319
冬場は、翌朝でも温かい残り湯で洗濯だけ使う。
温かい方が汚れ落ちが良いと聞いてる。
すすぎは水道水。
324おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 20:48:09.10 ID:FY2yu+qI
会社の上司とお昼休みが重なるのが苦痛過ぎる
とにかくマナーが悪すぎて、同じ空間にいると気持ち悪くなる
クチャクチャベチョベチョ音立てるし、ゲップも平気でする
姿勢も行儀も悪いし、挙げ句歯を磨いた後に流しで「クアッ!!カッ!!ペッ!!」
36歳にもなって平気でそういう事できる神経が分からない…
325おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 21:33:43.06 ID:ubXtv4JG
>>308
水道代がよっぽど安い地域とかじゃない限り、
たいていポンプの電気代の方が安いよ。
後、キレイな水を使っても、どうせ汚れた洗濯物を入れて一分もまわせば、
風呂の残り湯よりはるかに汚い水になるよ。
326おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 21:39:38.68 ID:NPvkCchF
小さい頃はお風呂の残り湯を洗面器を使って洗濯機に入れる係を任命されてた
327おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 21:39:40.69 ID:075KZCYD
最終すすぎを水道水でやればよっぽど大丈夫だよ。
前提としてお湯をキレイに使わないとダメだけど。
328おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 22:00:18.92 ID:M21qtM2n
今時、家族の数も少ないし、普通に入っていればお風呂のお湯って、そんなに汚れないと思うんだが…

洗濯に使えないほどに風呂のお湯を汚してしまう人の方が、神経わからん。
それとも、単なる潔癖症なんだろうか?

329おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 22:00:33.14 ID:/9aJOap9
>309
バカだね、そいつ。悪口を書きこむヒマを有効に活用すればいいものをw
330おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 22:15:58.81 ID:mieFJjpl
>>328
つマコモ風呂
331おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 23:25:56.89 ID:LiidJtf1
お花畑ボラ、ガーネットみやぎ
http://b.volunteer-platform.org/vtn/467
http://b.volunteer-platform.org/vtn/466
宮城県亘理町・山元町の避難所でカラオケ大会を企画しております。
撮影してくれるカメラスキルのある方で機材持込で活動できる方を探しております。
カラオケ前に被災者の方へヘアメイクの提供を企画しております。

避難所のカラオケでヘアメイクしてスキルのある人に撮影しろってw
332おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 23:28:26.50 ID:iPHdvaz6
節電のポイントを幾つかあげてるやつを、テレビかネットかどこかで見た
冷房の温度とかコンセントを抜くとか。その中に>>308も含まれてたのを俺は見た
今夏は、電気のためなら水道は二の次なのか・・・と少し驚いた
333おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 23:34:41.74 ID:MV4mcgOd
>>307
ヒルトンなのにー!
334おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 23:35:01.47 ID:x9/fsJIC
>>298
>喪女なんて無害な部類
私喪女だから喪女板に行ったら、怖くてチビリそうになった。

「今度、メールで知り合った人とドライブデートします」という報告に
「やった〜!間違いなくレイプコース!」「レイプされろ〜」
国際結婚どう思う?というスレでは「女は前髪パッツン、ゴリラ顔がお決まり。」
「ブスばっか」「外国人は日本人の女の顔の基準を勘違いしている」
「そもそも日本に来る外国人は、出身国から追い出されたルーザーだから
負け組同士がくっついてるようなもん。羨ましくも何ともない」

なんで、そんなにギザギザハートの子守歌状態なんだ…。
335おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 23:49:49.85 ID:Sxh5QXFh
>>319
夜に洗ってる人もいるからお湯はかなり温かい。

>>326
キツイ係りだね。
336おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 23:52:21.97 ID:MFexbcOO
うちの市はよほどの使い方しない限り水道代定額なんだが
337おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 00:49:29.14 ID:2f7Ku1BW
>>335
夜間電力なら経済的にも良いね
今のなら静かで騒音にならないでしょ
338おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 01:05:07.44 ID:ftQ1ctM8
電話掛けても出ない人、居留守使う奴‥1人が好きならそれでも良いけど電話くらい出ろって思うわ…いつか友達無くすぞ‥
339おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 01:50:01.60 ID:Dbp4PALc
コネで再就職してきた同僚の60超えたおばちゃん。
良い家庭に育ち愛情たっぷりで苦労知らずに育ったらしく
よく言えば天真爛漫、ストレートに言えばかなりのKYで超世間知らず。
武勇伝を聞く限りでは、加齢による性格の変化ではなく本来の性格らしい。


私のいきつけのランチの店で一緒になった際には、口に合わなかったのか
「美味しくない。○○さにんやら皆が食べに来るのが理解不能」
店主に聞こえるように美味しくないを連呼。
「美味しい」と訂正しても「なぜ嘘をつくのか。本当の事だから言ってもかまわない」と断言。
万事そんな行動。

誰が上司に疎まれていて仕事を干されてる。
誰々が離婚経験ある。同棲してる。彼氏が働かないダメヒモ男。
流産したことがあって子供が産めない体。
そんな私にとっては驚愕の内容の同僚の噂話(特に流産がらみ)を親しく付き合いのない私にまで話してくる。
電車やエレベーターの中レストランetc所構わずしてくる。
たしなめても「本当のことだから(略)」と返って来るので適当に聞き流しているが、
私のことも言ってるのはほぼ確実。
その調子で面白おかしく披露されているかと思うとぞっとする。

留めに某宗教に誘ってきた。断ってますがしつこい。

今、全力でFO中。
自宅を調べてまで勧誘凸って来ることをやりかねないのが怖い。
340おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 03:12:44.04 ID:tDOoI+O7
>>336
そんな特定の市での話を理由にされても……首都圏や大規模都市周辺は基本従量制な訳で
341おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 04:02:07.54 ID:mstG6168
湯で洗うと汚れはよく落ちるが、その後に常温の水道水ですすぐと
温度差で繊維が縮まるから気をつけろ
Tシャツとかピチピチになるぞ
残り湯を使うときは十分冷ましてから使え
342おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 04:37:08.50 ID:31EwWQE6
>>338
ああ自分のことですね。
指摘されている通り、友達が一人もいなくなりました。自業自得ですね。
343おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 07:57:14.32 ID:BwG2QLVO
>>339
おそろしいBBAだな。ありがちといえばありがちなお花畑キャラというか
でも本当にお上品に育ったなら厳しく躾けられて他人の噂話なんてお下品な行為はしないような……
そういうヤツには、嫌われるのが一番の対処法。まさか自分が嫌われる事があるなんて思ってもいないから
平気でそんなことを言うわけで
「ご両親の教えがよほどお悪かったんですねwww」とでも言ってやれば? 近づいて来なくなること請け合い

ところで同僚が休憩時間にPSPやってるんだが、カチャカチャカチャkチャとうるさい
もう一人いるPSP使う同僚はポツリポツリといった感じで気にならない程度の音なんだが、同じソフトでなぜそんな違う
あの音を抑える良い方法あるかな。なんか装着する物とかがあれば良いんだが
344おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 09:16:51.77 ID:q4Qpktp8
>>334
喪女が無害ってw
けっこう独身女の犯罪だって多いよ。
345おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 11:32:44.83 ID:w8ikwg0/
>>189
うちの父親もだ。
何でもずずずっと音立てて食べるから不快。
吸い込まずに口のなかに運べばいいのにと思う。
食べ方が汚い人とは一緒にいたくない。
346 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/05(日) 12:27:38.18 ID:U1hnY1WA
>>341
つまり少しサイズの大きい服を買ってしまった時に、熱めのお湯で洗った後に冷水で洗えばいいってことか。
347おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 12:35:03.94 ID:gkQR+KnP
繊維が締まるからと言う意味ではそうかもしれんが
繊維の脂肪分が抜けるから、シルエット崩れるし、良いことはないぞ
348おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 12:42:42.17 ID:ClM3UV94
最近出産した友達が妊娠中毎日撮ったらしい
自分のお腹を横から撮影して大きなる様子の写真を見せられた。
それにエコーや出産直後の写真や少々血まみれの猿の写真も。
正直引いたわ。
349おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 12:45:51.45 ID:0X0k6zxS
>>348
マムコから半分出ている猿はさすがに撮らなかったのか?
そこまでやるのに、画竜点睛を欠くその神経にイラっとさせられるなw
350おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 12:57:19.81 ID:ClM3UV94
それは無かったんですが
分娩中の動画はありました。
最近のレディースクリニックってそんなサービスしてるんでしょうか?
351おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 13:22:32.65 ID:hMLVed4G
胎盤の写真をメールで送ってこられた。
352おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 13:23:58.24 ID:tqvB1fkZ
胎盤を食べさせられた?
353おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 13:24:15.64 ID:eeVIwwa7
産婦人科でエコー写真やエコーの動画配布はあった
旦那が出産立会いできて撮影おkなら多分出産ビデオがとれるはず
それを他人に見せる神経はわからんがな
354おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 13:40:41.37 ID:hYOY9j2O
貧乏で結婚直後に式挙げられず、六周年(だったかな)にやっと披露宴をし長女出産ビデオを延々流した話を聞いたことがある
出来婚ではないんだけど夫婦二人とも若く(披露宴時点で28、9くらい)周りに結婚してないのがぽつぽついたので
「子供産むってこんなに素晴らしいの☆」ってアピールだったらしい
見たのはうちの母なんだけど、勿論「あんなもんを料理の前で流すなんて!」と憤慨してた
場所は一応ちゃんとした式場だったはず…
355 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 14:14:46.95 ID:ttXskSWi
>343
ババアをBBAと略すのははじめて見たな。
思わずトーキングモジュレータ通して迷信を弾き始めそうになったぜ。
356おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 16:01:28.42 ID:stSAt60l
>>354
20代後半って言うほど若くもないだろ…
誰か止めろよって話だな
357おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 16:22:14.12 ID:QSUNP/QV
>>344
無害と言ったのは私じゃないぞ。

「大学院生と知り合って、無職の私に就職先を紹介してくれた。
今度、面接に行く予定」というレスには「本当に大学院生?」
「騙されてるに違いない」「売り飛ばされる」「もう会うな」のレスの嵐だった。
「騙されてレイプされたければそうすれば良いよ、自分を大切にする
処女の私は、素敵な人と出会う予定だけど〜」と言っている人も居た。
私は、幸せ掴んだ報告を読みたかっただけなのに、みんな歪みすぎ。
358おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 16:29:17.75 ID:AiHSq5HO
喪女板で明らかにおかしいレスするやつは大概LR違反の童貞
変質者に触られた話をすれば「気持ちよかった?」と訊き独り暮らしスレでは「やらして」と書き込み
あまつさえ荒らしスレやセフレ募集スレを立てたりする基地害っぷり

大体喪女とか板内で完結してて表に出ないだろ
実害もたらす鬼女やν速と比べる方がどうかしとるわ
359おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 18:11:03.37 ID:4t0KyGPo
喪女だの鬼女だのの違いがわからず、
それらの板にも行かない自分からすれば、
実害の有無など関係なく両者同様に思えるけどな。
360おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 18:33:18.86 ID:MXnC+UMa
どんな層にもキチガイはいるし、どんな層にも全体平均よりちょっとまともな思考回路の奴はいる。
それが多いか少ないかだけの問題で、喪女にキチガイがいないわけでも、鬼女やニュー速にまともな奴がいないわけでも無い。
361おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 18:38:30.97 ID:stSAt60l
勝手なイメージ
ν速:ロリコンヒキニート 口は達者だが行動には移さない(つべの米欄程度)
鬼女:超攻撃型&リアル進出型(電凸など) 祭り物件がある時にのみ存在意義を発揮
喪女:攻撃防御ともに凡庸だが何故かまとめブログには頻繁に転載される
バイク:良いレスに限って何故かバイクの話題じゃない事が多い
801:ノンケでもホイホイ食っちまう 
生き物苦手:マジキチ
VIP:カオス
362おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 18:45:12.03 ID:YrZkNG4S
マンションの中庭に子供を置いて
買い物やパートにいく母親の神経が分からん

それもうちの住人ならまだしも、その親子はよその団地住人
勝手に入り込んでおいて
注意すると「地域で子育て」とかご高説を垂れる
最近はマンションの子供が遊ぼうとすると
外部の置き去り子集団に追いだされる始末

ここなら安全だから、ってその安全は住人が金出して作ってるんだよ
恩恵にあずかりたければ分譲なり賃貸なりで入居しなよ
子供に罪はないが、こういう親がどんどん増えてて本当に不気味だし
子供を温かい目で見守る気持ちもすり切れてしまうわ
363おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 18:45:58.12 ID:Tq37DUpL
すまんがVIPからオを抜いて貰おうか。
364おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 19:01:43.75 ID:s8GXViCW
生き物苦手板を今日はじめて知った。
365おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 19:38:13.78 ID:xWZ/nTKO
普通に毒女と毒男がいないっておかしいだろ。
自分達は批判されないって上から目線かよ。
366おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 20:07:33.73 ID:Tq37DUpL
つい先ほどの話だが、某古都の駅にある百貨店で食品の値段が間違えていたから指摘したら
「あー、もう半額シールついてるんで、どうせ誰か買いますからその辺おいといてください」と言われた。

同じ食品部署で二回も虚偽表示して挙げられてるのに、まだそういう杜撰な事をする神経が分からん。
367 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Dms1307116566068027】 :2011/06/05(日) 20:24:50.97 ID:xnrCD08S
伊勢丹って書け
368おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 20:39:17.42 ID:LsL1FOF6
>362
こういうのって不法侵入にならないのかな?
あと幼児置き去りで虐待とか。
369おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 20:50:09.83 ID:Tq37DUpL
確か道路と明確に区分する境がないと立件しにくかったはずだから、マンションの駐車場を自動のチェーン式にしたり
玄関に扉(出来ればオートロック)をつけていないと難しかったはず。
ただ、それらの対策がされてるのなら、住居侵入として、一度被害届を出した上で「当マンションに関係のない者の立入りを禁ずる」と
出入口に書くのも一つの手かもね。
370 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 21:21:14.39 ID:gkQR+KnP
>>367
え、あ、はい
……伊勢丹?
371おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 21:58:10.20 ID:sTIksdQC
多分そういう意味じゃないww
372おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 23:30:35.33 ID:h7Fo32m3
「遠方にいる母方の祖母が危篤なので……」と言って、四日間欠勤した同僚。
「脳死状態になったと聞いたので時間がないと思って駆け付けたけど、まだ長くなりそうだから」と今日やっと帰って来た。
だけど、今日の夕方に亡くなって、明日から葬式の為にまた飛行機に乗って行くらしい。
そんなことするくらいなら、最初に母親だけ行かせて、亡くなってから自分も行けばいいのに。
「みんなに休日出勤させて迷惑かけますから、今度こういうことになったら、行くのは葬式の時だけにしてください」と言ったら
「はい……すみませんでした……」と消え入りそうな声で頭下げてきて、余計腹が立った。
ああもう本当に神経がわからん。
373おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 23:34:25.45 ID:stSAt60l
釣り針が大きすぎて飲み込めないよお
374おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 23:34:58.76 ID:o2U+pZqa
亡くなってから自分も行けばいいのに…
なんて言う奴の方が神経分からんわ…
375おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 23:40:15.07 ID:4lurHc4G
>372
自分の時は絶対そうしとけ。
376おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 23:43:30.89 ID:lVexcuyC
母方の祖母が危篤で4日欠勤っていうのはありえないでしょ…
377おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 23:47:31.84 ID:lxb6gQHF
危篤なんだよ?!何言ってるの
378おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 23:50:59.58 ID:R1nCipfD
便所飯をコンビニで実行する客がいた。
せめてトイレが二つ以上ある所でやれよ。
見た感じホームレス+メンヘラだった。
同僚の話だとトイレの掃除中に来たことがあって
同僚が掃除する側で壁にもたれながら
おにぎりを食べてて、不気味で怖かったといってた。
せまい空間が好きなのか、トイレが好きなのか。
379おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 00:01:02.89 ID:9gjrJBsj
380おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 00:08:14.50 ID:8oc364L9
>>372
>「みんなに休日出勤させて迷惑かけますから、
>今度こういうことになったら、行くのは葬式の時だけにしてください」

って、祖母を亡くしたばかりの人に本当にこんなこと言ったの!?
釣りだよね…?
381おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 00:11:39.95 ID:4InUKJwj
今頃 「つれたつれた」 の絵本読んでるんじゃね?
382おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 00:17:22.41 ID:3o/sybyd
最近の釣り師は

          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)            

ですら無いからな。。。
383教えて!goo QA ブログ参加中 minaotehon:2011/06/06(月) 00:38:28.95 ID:VFg0Fubd
悪意なあかの他人からの気味の悪い絡み

空気感を濁すなヴォケ!!
384おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 00:43:30.22 ID:HB60cAZ5
何だ、その名前欄w
385おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 00:59:10.55 ID:OwuhL1Fg
嫁さんのお母さんが亡くなった時、俺も迷惑かけたなぁ。
こんな人は居なくて、暖かい人ばっかりで、俺も何とか通夜から葬式全部嫁さんと義理の父さんを支えれたけど。
難しいな。
でも、対面としては他人に優しく、でも心根としては身内に優しく、がすこしでも出来てよかった。
386おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 01:04:00.23 ID:XUhu3L7S
欠陥ちゃん出番きたよ
387おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 01:35:59.78 ID:LzMhm4n/
>>372
同僚の祖母が危篤ではないが意識のある内に会っておきたいから休みたいと上司に相談したら、「まだ死んだわけではないんだろ」って言ってのけた光景は実際に出くわしたことがある。
思い出しただけで胸糞悪くなってきた。
388おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 02:06:11.08 ID:AWJsy/dl
離れて仕事してる場合、祖父母は危篤状態って時点じゃなく
亡くなってから帰るのが普通なんだと思ってた
別に危篤の状態で駆けつけても仲いいのねとしか思わんし、全然悪くないけど
389おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 02:33:43.63 ID:OdWAEmec
>>387
どこにでも屑はいるね。
実兄が突然亡くなり、3日間の休暇を申し出た人に
3日も休むな、2日しか休ません。
次回出社時には死んだと証明できるものを持ってこい。
とのたまってる光景を見たことがある。
慶弔休暇や手当のない職場の話。
390おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 05:42:59.46 ID:KzydFPE6
小中高とスポーツ信者の親に部活動を強要されたから、今は逆に親にテニスを強要し
やめるなら仕送りを一切しない、と脅している
そしたら先日親戚のジジイが、年老いた親をいたぶるような親不孝なことは〜とか説教かましてきやがった
自分が子供にやったことが跳ね返ってきてるだけなのに、平気で被害者面するクソ親の神経がわからん
391おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 07:04:05.08 ID:n+uAJihZ
>>388
核家族で、祖父母に対してあまり情を持ってないならそういう感覚になるのかもしれんけど
一緒に暮らしてたらさ……
392おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 07:05:50.93 ID:GsTB3/aR
>>390
こりゃまたデカイ釣り針ですなぁ

>>391
一緒に暮らしてたら『家族』なのにな
393おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 07:13:19.63 ID:UcST9DDL
>>389
葬式で休む時は何らかの証拠、つか会葬御礼の紙くらい持ってこいって言うが…
394おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 07:47:31.33 ID:FdtaCWN7
>>387
緊急性ないし、その場合休日に行けば良いんでは?
休みのない会社なのかな?
395おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 08:08:01.97 ID:JVdAqHrK
休みを待ってる間に、容態が急変して亡くなったらどうすんだよ
少しでも早く行きたいってなるのは当然のことだろ
396おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 08:16:10.71 ID:MPuGyBx5
叔父叔母くらいならともかく祖母なら駆けつけるのは普通じゃないの?
397おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 08:16:57.10 ID:FdtaCWN7
普段会ってないから、最後くらいっておもうんだろうね

最後を看取る私優しいって心がスケスケで、偽善者気持ち悪い

上司の対応にからしても仕事出来ないから断られるんだろうね

パッパッと仕事をこなしてる人は、急に有給とっても文句や嫌みは言われない
398おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 08:18:25.52 ID:8J1UAZiF
別に危篤で今すぐ危ないわけじゃないのなら
周りの人に迷惑をかけてまで行くことが当然容認されるようなシチュではないかな
同情はするけど同意はしかねるっていう感じ

周りの人がOKと言っても、私だったら気にしないと言っても
そういう、人によってOKだったりNGだったりするような
価値観的なことで良し悪しを判断するんじゃなくてさ
「周りの人に迷惑をかけてでも自分の都合で休む」
という事実だけで天秤にかけて判断する、って言った方が分かりやすいかな
399おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 08:22:14.58 ID:n+uAJihZ
>>388とか>>399とか、なんかもう説明するのが虚しくなるほど社会性・人間性の欠けたレスがあるね
いいんじゃない、自分や親しい人が死ぬ時もそういう態度でいられれば

あと上司とか取引先とか重要な相手が「身内の容態が〜」と言ったら同じように言ってみたら良いよ
400おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 08:22:23.87 ID:Af0JFv39
お喋りな奴ってなんなの
まわりが迷惑な顔してんの気付かないのか
一日中ベラベラベラベラうるさいっつーの。休憩時間なのに休憩できやしない
愚痴も陰口も大好き。煩い
401おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 08:24:44.53 ID:JVdAqHrK
>>399
せっかくいい事言ってるのにアンカ間違えんな
自虐になってるぞ
402おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 08:38:56.43 ID:HZAlN9cz
日本は社員=社畜で当たり前という風潮が強すぎなんだよね。
本来なら冠婚葬祭じゃなくても有給あるなら理由問わず休める権利が労働者にはある。
不景気を理由に人件費かけなさすぎな企業がわるいのに。
403おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 08:50:45.80 ID:FajUjNpA
外資と違って守られてるんだから社蓄で当然だと思うけどね。
404おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 08:53:14.94 ID:OdWAEmec
>>393
それは、慶弔休暇や慶弔手当等がある会社だろ?
こっちは手当も一切ない会社でそんなことを言われた事がない会社だ。
だから慶弔休暇や手当のない職場の話。 と書き足した。

つーか、それのバイトや派遣で死んだ証明の提出を求められた奴がいたら聞いてみたい。
405おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 09:03:01.77 ID:CMCJN7Bt
>>387
その上司、死んだら死んだで葬式行くことに対しても
「死んだ奴の事より〜」って言いだしそうだな
406おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 09:12:08.94 ID:lrnSz0Qa
新入社員が2ヶ月の研修を受けて
それぞれの部署に今日配属されるんだが
前もって俺の部署の教育係に任命された女主任が
土曜日から風邪引いて熱が下がらない、とか言って今日休みやがったw
今日の午前0時半頃にファミレスで見かけたんだけどなw

部長にチクっておいたから、どんな言い訳するか楽しみだ
407おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 09:16:56.67 ID:OdWAEmec
同僚や部下が最後のお別れや葬式で休むことに関して厳しい人が多いのな。
切ない世の中になったもんだ。

>>403
バブル前じゃあるまいし、今の日本は既に
生涯雇用は保障されてる環境ではなくなってる。
408おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 09:44:47.03 ID:I7vJNDWn
>>406
ブスを追いこんでどうする。
409おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 09:49:07.77 ID:6Yejgx4Q
>>406
結果が気になる。
410おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 09:53:24.86 ID:xNj/G9nH
どう考えても
家で寝てました。人違いです。
で終了だろ
411おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 09:58:59.82 ID:MPuGyBx5
私もそう思う。会社の人と一緒に見たならともかく。
412おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 10:01:49.82 ID:XjAxDGbu
発言の証明ができないなら、チクられた部長の方も「だからどうしろってんだ」って感じになるよなw
413おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 10:03:53.21 ID:OdWAEmec
午前0時半にファミレスにいて、
(始業時間前かもしれんが)業務中朝一嬉々として2chに書込みをしている
406の神経にもちょっと驚いたわ。
414おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 10:07:00.89 ID:eG5zW4t9
午前0時半にファミレスにいたら神経おかしいのか?
415おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 10:11:38.46 ID:N9gjEklF
風邪引いてるのに深夜のファミレスにいるのはおかしい、ってことだろ
まあ画像でもなきゃ何の証拠もないし、事実だとしても上司も口頭での注意くらいしかできないな
人違いって言われたらそれまでだし
416おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 10:12:59.14 ID:tXGstjzW
>>393
葬儀やら通夜なんやらなんか、2日じゃ済まないぞ普通は、3日でもギリギリなのに


417おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 10:13:42.79 ID:O1SJu8T7
>>414
問題はそこじゃないじゃん。
418おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 10:13:50.31 ID:4t5l0QMc
>>406
風邪をひいてもお腹はへる、独身で自分で作る気力も無いから夜中にファミレスに行って食べる
何が変なのか理解出来ない、誰かと来ていたとしても送ってもらったとしか思えない
家から大幅にはなれている場所なら別だけどな
風邪引いて病院行ったら、病院に一人でいけるなら仕事に行けるでしょうって言われたのを思い出した
病院には救急車で行かないと認めてもらえないのか、病人はメシを食うなとでも言いたいのか
419おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 10:17:22.31 ID:eG5zW4t9
>>417
どこが問題?
420おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 10:23:58.03 ID:N9gjEklF
>>418
ああ、確かにコンビニよりファミレスのが近かったらそうする可能性はあるな
ファミレスのメニューなんてこってりしたものばっかりなイメージだから想像はしたくないが
421おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 10:30:25.28 ID:jsau0IVH
友達or彼氏と楽しそうにおしゃべりしてて風邪ひいてるようには見えなかった

って後付け設定が出てくると予想
422おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 10:32:59.97 ID:hxOt+jhK
>>421
ファミレスに女1人でメシ食ってるつわものは見た事ないな
423おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 10:37:10.67 ID:T6EVUh+5
震災直後ツイッターでガセ情報を拡散希望っつって回すのが流行ったが、
最近は「どこそこで携帯落としました」「犬が迷子です」みたいなのが回って来てびっくりした。
物やペットならまだしも、徘徊癖がある痴呆老人まで拡散希望で探してたりして。
ツイッターに書いてる場合じゃねえだろ…。警察行って協力してもらえよ…。
拡散希望する奴もだが、拡散する奴も神経分からん。
424おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 10:44:40.05 ID:4InUKJwj
土曜日から熱下がらないで(2日以上だとすると相当だよ?)
月曜未明にファミレスで
月曜朝に欠勤連絡はやっぱりおかしく感じるなぁ。

そんなんだったらファミレスより前に
タクシー呼んで休日診療で解いくとか
近所のDSで解熱剤買うとかぐらいできるんでゎ?
425おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 10:47:52.08 ID:j5GeAxxz
もうどうでもいい
426おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 11:22:32.80 ID:OdWAEmec
>>421
同意。
あと仕事中には書き込んでないってことも。
427おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 12:09:04.33 ID:ILdFrrB0
>>424
そんな病院だの薬だのは報告者が知らんとこで既にやってたかもしれんし
仕事休んだその時間に遊園地で遊んでたならいざ知らず
一時的に調子良くなった隙に飯に出たとか色んな事が考えられるんだから
おかしいおかしい言っても仕方ないさ。
428おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 12:23:45.58 ID:JVdAqHrK
「ファミレスにいるのを見た」ってだけじゃ、なんとも言えないよな
429おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 12:29:00.38 ID:n+uAJihZ
ファミレスも雑炊とかうどんがあるしね
んで今は無理して悪化させたりウィルス性で感染を拡大させる方が問題だし、大事を取って休んだとかありそう

感染させて「教育係のくせに神経わからん」と言われるよりはマシかな
430おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 12:47:48.32 ID:xNj/G9nH
何の証拠もなく、>>406の話だけで部長が女主任に注意することはありえない。
理由はなんであれ、有給とる権利はあるわけで連絡もちゃんとしてるし。
むしろ体調不良で休むと言ってる先輩のことを
「あれ〜、昨日ファミレスにいましたよ〜w」なんて上司にチクる>>406の心証が悪くなる。
431おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 12:54:07.68 ID:r5TrUFMH
ファミレス内に病原菌が撒き散らされました。
432おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 13:01:00.31 ID:LzMhm4n/
そもそも406がファミレスで見たのが間違いなく本人だという確証があるのだろうか?
433おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 13:02:46.39 ID:lrnSz0Qa
俺が叩かれてるな
そんなにもっと細かく書かんとダメなんか
細かく書いたら書いたで3行でと言われるしな
434おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 13:04:19.84 ID:cWfE1ZaN
>>422

男女問わず山ほどいるだろ、お一人様なんてw
435おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 13:07:47.23 ID:4InUKJwj
>>433
後だし乙とか言われたくなければ細かく書く方が無難だろーねぇ。
長くても必要な箇所を押さえてあれば叩かれないで胴衣してもらえるんでね?
436おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 13:08:21.54 ID:msDXI46d
>>433
一生ROMってれば問題無いよ
報告も何もいらないよ
437おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 13:08:36.01 ID:GsaI9tsY
多分この後406より
・はっきりわかる身体的特徴があって本人と判別できる事
・男といちゃついていた
という後出しが来るのだと思う
438おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 13:10:21.43 ID:hxOt+jhK
>>433
書き込む時間を考えたら
誰が残ってるか分かるだろ
そんな時間に書く方が間違い
439おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 13:42:56.51 ID:N9gjEklF
火-土シフトの人間もここにいる(´・ω・)
440おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 13:57:36.12 ID:ssHKIPff
医療職なので、13時から16時までは書類纏めながら2ちゃんできる俺もいる。
441おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 14:26:02.86 ID:lfRCGWRT
そろそろ察してやれ。半分作り話なんだよw

相手が酷い、ということを強調したいあまりにあることないこと追加してるんだ。
大方、週末はさんで月曜日までに感知しなかった教育係とやらに腹を立てている、
という程度の話だから。
442おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 14:29:21.19 ID:j5GeAxxz
>>440
仕事しろよw
443おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 14:33:46.64 ID:ol8OtSl8
コンビニで並んでたら、並んで無いじいさんが「サービス悪いのお!このコンビニは並んでてももう一つのレジ開けんのか!!」と騒いで
スタッフがレジ開けて「お次お待ちの方どうぞ」と言ったら、並んでなかった癖にタバコ要求して帰った。

本当にこういう爺婆の神経はわからん
444おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 15:02:44.40 ID:LRFQ7ek4
ひとん家なのにタバコをすっぱすっぱ吸う人。しかも夫婦で。
我が家含め他の夫婦も吸わない人ばかりなのに遠慮無し。
せめて窓際とか換気扇の下で吸って欲しいのに
テーブルについたまま、みんなで食事中でもずーっとチェーンスモーカー。
本数を減らす気遣いも無く、灰皿が無いので代わりに小皿を使ってもらったらすぐいっぱいになる。
すると「ごめーん、またいっぱいになっちゃったー」と、こまめな交換を促してきたり。
更に「水気あったらタバコ濡れちゃうから乾いた小皿がいいな〜」だって。
帰った後はしばらく臭い消えずすごくストレス溜まった。
ハッキリ、少し遠慮してと言わなかった自分が悪いが
もっと気遣いできる人達だと思ってた。
445おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 15:09:45.18 ID:V9SUQwuy
気遣い出来る喫煙者はそもそも人前で吸わんから。
446おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 15:09:45.97 ID:1ooyzbQT
ニコチン中毒の肩をもつ気はさらさらないが、
灰皿も置いてない家なのに禁煙を言い渡せないってのは…。
447おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 15:14:02.47 ID:ol8OtSl8
煙草吸って良いか聞いてもこないのだとしたら、かなり舐められてるなw
448おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 15:16:35.27 ID:XV2DsLV1
>>442
し、してるよ!
ちょっと煮詰まったらipadに手が伸びたりするだけだよ?
449おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 15:17:15.71 ID:jsau0IVH
煮詰まりっぱなしだなw
450おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 15:22:35.74 ID:LRFQ7ek4
>>444です。
もちろん初めに向こうは聞いてきたよ。
んで自分は「灰皿ないからこれでいい?」とちっちゃい小皿渡した。
こちらとしては、この小皿で納まる本数でよろしくとしたつもりだったけど
相手には全く伝わってなかったって事です。
確かに舐められてるかも。
ハッキリ言わなかったのが後悔だけど、もっとこっちの意向を酌んでくれるものだと買い被り過ぎてた。
451おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 15:31:20.29 ID:r5TrUFMH
>448
エレクチオンには手を伸ばすなよw
452おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 15:38:30.29 ID:EgGFq6lA
>>450
その夫婦もう家に上げるな。
453436:2011/06/06(月) 16:51:16.04 ID:oEurlTKD
>450
小さい小皿渡してこの中に収まる本数まで吸っていいなんて、言われなきゃ誰もそんな風に思えないでしょう。

そもそも非喫煙者の家でそんなに吸う夫婦の神経が一番わからん!って話だけど、
450の性格がイラっとくる。

後から腹が立ってイライラするなんて悔しいでしょ?
これからは嫌な事はちゃんと言えるようになるんだぞ!
454おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 16:51:44.61 ID:oEurlTKD
クッキー残しごめん
455おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 16:58:17.09 ID:bENGT38q
>>450
迷惑なら吸わないでっていいなよ。
もしくは本数減らしてねって言うとか。
その情報ではあなたの神経がわからんという反応の方が多くなると思うよ。
456おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 17:06:23.09 ID:LRFQ7ek4
>>453-455
うん、わかった。
次からハッキリ言うよ。
457おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 17:15:38.45 ID:ommm3A7E
今度来たらその小さなお皿に食べ物を
乗せて出すんだ!!
458蠍 ◆zc95jlWgos :2011/06/06(月) 17:18:43.13 ID:PggZ6NzO
>>456
よし、いい子だ!
459おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 17:25:31.28 ID:V9SUQwuy
>>457
そこは酒だろ
460おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 17:49:22.93 ID:+xgyf43N
付き合いやその後の人間関係があって言いたくても言えない事なんてよくある事。
461おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 17:49:29.06 ID:EiudijBZ
いや呼ぶなってばw
462おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 17:53:26.07 ID:FdtaCWN7
今時珍しいな
非喫煙が多いのに、人の家の中で吸うやつ
周りの喫煙者は、人の家はもちろん自分の家の中でも吸わないぞ
463おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 17:56:50.67 ID:o8UPu9kg
どこで吸ってるんだ、最近は職場も禁煙だろ
464おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 18:07:45.01 ID:Al4FqQLi
>>460
人様の家でお皿を灰皿代わりにして平気だなんて
付き合いの範疇を超えてる。さっさとCOするべき。
465おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 18:15:20.78 ID:1gzFgR8j
>>355
ジェフ・ベック乙!
466おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 18:51:52.10 ID:P02AXXNB
子供の担任にタメ口する親。
年齢は関係ない。
なぜ先生に対してタメ口でいいと思えるのか、
不思議で仕方ない。
467おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 19:03:50.70 ID:n+uAJihZ
>>466
先生乙

相手が教師かどうかは関係ないと思う
まあ社会人で赤の他人に対して丁寧語すら使わないのは単なるバカかと
年下に見えて年上だったり、ぺーぺーに見えて重役だったり、相手と自分の立場が逆転する事もあったりと
相手の自分に対する悪印象がどこでどう悪影響を及ぼすか分からないんだし
最低限の礼儀正しさは自分のためだという想像力がないんだろうね。団塊やバブルに多い人種
468おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 19:11:57.59 ID:U2s/OMBd
団塊の世代を擁護すると
学生運動が「できる」環境にあったのは
金持ちで大学に息子を通わせることができたような人たちで、
さらにその大学生のウチの10%しかあの運動に参加してない。
しかも自民党支持者で一番多いのは団塊の世代。
469おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 19:21:06.29 ID:N9gjEklF
なあ、俺には>>468の思考回路が斜め上にブッ飛んでるように見えるんだが、気のせいか?
470おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 19:38:13.18 ID:O1RDWcly
その「世代」に多い傾向についてと学生運動が可能だったかどうかは関係ないな。

擁護するのであれば、団塊の世代≒ベビーブームで時代的にに最も人口の多い世代であり
同時に戦後の義務教育が一般化された時期と重なり、履き違えた自由とか、ゴミみたいな個人主義の走りであるとともに
まともに礼儀や常識を教えられなかった世代だから、大多数が馬鹿なのは仕方が無い

ってくらいか
471おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 20:07:50.01 ID:+xgyf43N
>>467

> 先生乙

なぜ最初に少し噛み付いているのか理解不能
472おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 20:28:46.02 ID:ekbOW5oo
うなぎを生のまま出すチョン料理店の神経。

http://www.gazo.cc/up/41489.jpg

日本料理でうなぎの刺身がないのは毒性があるからなんだけど、
日本国内の日本人が経営してる飲食店でうなぎを生のまま食材として出す店はあまり見かけないわよね。

生のうなぎに毒があるなんて一般には知られてないから、
たとえば、生のままで出されたうなぎを素手で触ってその手で目をこすったりしたら
最悪失明する可能性もあるらしいのよね。
もちろん生のまま食べても毒性が強いから死亡する可能性もあるのよ。
そういう説明をするんならいいんでしょうけどヒルナンデスで!紹介してた件のチョン料理店では一切説明無かったわ。
473 ◆65537KeAAA :2011/06/06(月) 20:31:25.61 ID:bBEGwbgt BE:182650278-PLT(12345)
>>472
日本にも鰻の刺身を出す店はあるけど、独自の方法で徹底的に血抜きをするから出せるとかって言ってたっけな
474おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 20:31:35.08 ID:3+1WfrV2
先生乙が 
噛み付いてるように見えない人が通ります。
475おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 21:23:01.27 ID:P02AXXNB
ちなみに私は先生でなく、保護者の方です。
476おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 21:39:14.23 ID:0GEDsHNi
うなぎを生のまま出すお店、そんなに珍しく無いけど地域性なのか?

専門店、高級料理屋とまでは言わなくとも、それなりにキチンとしたお店に行くとある。
確かに生のうなぎは一般的ではないかもしれないけど、珍しい!!と騒ぐほどの物でもない。

半島人なんて衛生の概念が極めて低いから、うなぎに限らず生魚に限らず、飲食物全てを疑った方がいい事に対しては同意するけれど。
ましてや半島人は、お刺身やお鮨の様な生魚を食べる日本文化は下劣!!って喚き散らしていたのが、和食ブームでお刺身やお鮨が世界に広まった途端、

ウリ独自の文化ニダ!! 朝鮮半島が起源ニダ!!って例の如く始めやがった。

まぁ、半島人の神経が分からんのは当たり前、日本人、いや世界にとって半島人を理解する事が無理。
That's OINK!!って言葉があるくらい。
477 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/06(月) 21:57:38.84 ID:SMsc4NkO
僕が住んでいたヨーロッパでは、うなぎは踊り食いが一番美味しいとされていましたよ。
日本は生魚さえ食べることができない不衛生な国になってしまったのでしょうか。。
478おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 22:04:30.59 ID:r5TrUFMH
懐かしいな、ヨーロッパw
479おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 23:44:40.28 ID:QRnafITu
>>471
「あなたが先生なんですね、分かります」てことじゃなくて、
タメ口きかれちゃった先生、バカ親の相手は大変だったでしょ、お疲れ様です。
て意味だと思うの。
480おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 23:44:57.58 ID:oxyW1u3K
鰻を生で食べられることを今日初めて知った。
知らんかった。
481おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 23:49:02.29 ID:2pQI8YZU
食えねーよ
釣られんなアホ
482おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 00:07:16.13 ID:9O20VuUw
血抜きして酢でしめて食べるところはあるらしい。
地域性だね。

http://www.otona-magic.net/living/800018.html

でもうなぎの血が毒だなんて一般的には知られてない罠。
483おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 00:14:31.08 ID:ldlGGnnt
じゃあウナギの血を集めて・・・イヒヒヒ
484おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 00:17:41.68 ID:zxSYLSwL

:.:ハ_ハ:ハ_ハ:.
:(;゚∀゚)゚∀゚;):  ヒィィィィ !!
:(´`つ⊂´):..
:と_ ))(_ つ:
485おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 00:21:06.34 ID:00U8Q3I+
   | l| l  /     .::     ,,l !l |       ジョルノ君だっけ?
   |l |l |  ド==、、::  ,r='"-| ! |        立ってるのも何だから
  ノ|| |l l  |t‐t・ッテ,  ィrt・ッラ|l  |         ここ座んなよ
≦ノノll│ |  |. ´¨~〃 .,,_ ヾ~´ .|l lト、
_./ノ|l | |  l:.   ゙:. ′゙    ,'|l l|ヽヾニ=‐       お茶でも飲んで
‐''"ノ| | |  ト、     `''"__  /:l  l\ー-`ニ=-       話でもしようや・・・
:::´ノ,l li l  | ヽ、 '‐ニ-'' ,イ:::l  lヾミヽ::l
:::‐"/ / ハ l  | ヽ ヽ、._"_/ l:::! l`ヽ、`二>‐
:::::/ノ/ } i l― -、ヾ三/ __ll l::::::::::::::`>― ---- 、
::::"´:::::::;.' ノ、 ', ⊂) 〈フフ  _,l l::::::::::::r'´ /¨>'"  )
:::::::::::::://::| ヽ ⊂⊃ノ7 '"´l _l. ― 、`='-、/( _,∠ヽ
:::::::::/´:::(cl=  ⊂二ノ   ,r'‐、  ‐= }   `ヽ |   }
:::::::::::::::::::::::`l   ⊆¨l  ハ __ノ} <l ,' ⊂) 〈フフ\-‐'´}
::::::⊂) 〈フフ:::l    ⊂ 」  { `¨´ l_> / ⊂⊃ノ7  ヽ/}
::::⊂⊃ノ7:(cl"´┌i 00 V ム Δ /   ⊂二ノ    l/}
::::⊂二ノ:::::::::l`⊂ ⊃   {` ー''"     ⊆¨l   l/
:::::::::::⊆¨l::::::::l (フl」<)=、‐-∨⌒ヽ     ⊂ 」   /
 ̄ ̄⊂ 」 ̄ ̄ ̄r'rブノ   `  ',   ┌i 00 // ̄ ̄
  ┌i 00'" ̄ ̄} }} ̄ ¨''‐、____ノ_  ⊂ ⊃ //
  ⊂ ⊃ |`` ========''"r==、ヽ-(フl.」<)‐'´
  (フl」<) ',          ノ   } }
486おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 01:03:03.52 ID:ptzMPRE4
>>482
そういやウナギの血に毒ってのはミスター味っ子って漫画で知ったな。
487おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 01:08:38.07 ID:VYyftdOG


:.:ハ_ハ:ハ_ハ:.
:(;゚∀゚)゚∀゚;):  ヒィィィィ !!
:(´`つ⊂´):..
:と_ ))(_ つ:


488おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 04:39:17.98 ID:pqeX+XyC
フーグタ君!
489おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 06:51:23.28 ID:NAt3wxP2
>>486
よう俺
490おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 06:53:17.14 ID:8NUfO4u8
君が代起立合憲の最高裁判決(2回目)で
本文より長く一人の裁判官の反対意見を載せる朝日w
491おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 07:36:59.19 ID:a1yXaR6H
>>463
おなじアパートに住む若夫婦の夫のほうは自分の車の中で吸ってるな。
赤ちゃんがいるから部屋で吸えないのは、まあ当然として、
バルコニーで吸うと他の部屋から「洗濯物にニオイがつく」と怒られるので、
「吸いたくなったら車にきて吸ってるんですわw」だそうだ。

>>488
きみ、ウナギちゃうやろ
492おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 13:53:53.20 ID:JHLOZjeu
上の方で喫煙の話が出ていたので思い出した。
数年前、仕事の帰りに電車に乗っていた時の事。
車内禁煙なのに、堂々とたばこを吸っている爺さんがいた。
二十歳ぐらいの男性が「ここは禁煙ですよ」と注意してた。
不機嫌そうに「消したよ!!」と言った後、余程気に食わなかったのか、爺さんは逆切れ。
「あんなみたいな真面目な若いモンがいりゃあ、世の中は良くなるかも知れんけど、
そんな事言ってちゃあ今にオマエ、殺されんぞ!!」だと。
マナーの悪い高齢者はたくさんいるけれど、この爺さんは群を抜いて最悪だった。
自分が悪いくせに全く悪びれた様子もなく、こともあろうに逆切れって。あきれ果てました。
493おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 14:33:12.35 ID:Rjc2EjmS
じじい、お前が言うなだけど確かに正論だなw
キチに注意したら刺される世の中だしw
494 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/07(火) 15:17:30.57 ID:+1EDOjCk
亀レスだが
>472に「生のうなぎは毒性が強く、生食をすると死亡する可能性が有る」となってるが
うなぎ目の血の毒であるイクチオヘモトキシンの致死量は体重60kgの人の場合1gだそうだ
うなぎ一尾に含まれる血の量は5〜6_gなので下痢や嘔吐、呼吸困難などの症状が出る場合があるが
死に至ることはまず有り得ない
また、うなぎの体表にある粘液も毒性が高いといわれているが、非常に不安定で経口摂取しても問題は無い
(但し粘膜や傷口に付いた場合は洗浄等の処置が必要)
ただ、TVで紹介する際に何らかの説明が必要なのは同意する

>>491
>きみ、ウナギちゃうやろ
アナゴもうなぎと同様の毒を持っています
495おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 15:39:49.25 ID:0GjQdqrp
>>494
致死量と言っても
神経性の毒なんだから致死量に行ってなくても
死なないとは一概に言えん

事実、生で出す店がほぼ皆無なのはその為じゃねーか?
496おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 16:08:41.50 ID:jDTtBDFD
>>494
体重60kgの人の場合1g
なら、子供の場合は致死量に至る可能性もあるでしょ。
毒が直接的な原因でなくとも、下痢と呼吸困難による脱水症状や衰弱、
嘔吐による窒息など、要因は様々あるのに
>死に至ることはまず有り得ない
こんな風に断定できる神経がわからん
497おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 16:11:12.98 ID:Lurt1g9W
親から「お前は気づいたら箸を持っていたし風呂も一人で入ってた」
といわれるくらいの教育放任家庭だったんだけど(両親が多忙だった)、
間違ってることやおかしいことを、直すのが大変な時期になってから
指摘する神経がわからない

例えばさっき少し触れた端の持ち方
持ち方がおかしいと初めて言われたのは中学に入ってからだった
高校生のうちになんとか直した

また、私の地域には独特の訛りがある(両親には無い)
今まで友達とも親とも同じように普通に話していたつもりだが、
大学に進学して「訛ってる」と言われたことを話したら「そうだよ、お前訛ってるよ」
これで訛りを放任ならまだいいんだけど、その発言をきっかけに
発音の訛りを注意してくるようになった、それこそ本当にしつこくてうんざりするくらい
なんでそれをもっと早いうちに言ってくれなかったんだよ
「あつい」「かたい」とか凄く頻繁に使う言葉すら訛ってるらしいから気づいてたはずじゃねーか・・・
498おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 16:19:19.25 ID:+1EDOjCk
>>495
死ななくても食中毒を出すとその店は営業停止、その後客足が延びることが期待できない
そんなリスクを犯してまで提供した刺身が旨いかといわれるとそれ程でもない
(フグの様に除毒法が確立された上リターンが大きいという訳ではない)
それならば確実に安全で美味しい蒲焼を出すのが一般的ということなのです

>>496
うなぎの血をダイレクトに摂取した場合の数値なので、生食をした場合に含まれる毒による
死亡はほぼ無いという意味で書きました
499おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 16:21:59.06 ID:qxmPQpOL
>>498
「正論だけどウザい人」の典型みたいな長文だな
500おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 16:30:05.84 ID:0GjQdqrp
>>498
無知が語んなよ
おいしいから蒲焼きにしたんじゃないわ

その毒はタンパク質成分だから熱すれば毒は消える
だから蒲焼にして出したんだ
501おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 16:35:23.07 ID:eX7Z1gKR
亀しておいて
その程度の知識しか持ってないとか
502おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 16:47:48.21 ID:2SYrrzug
>>500
ちゃんと読んでやれよ。
>確実に安全で美味しい
だから蒲焼にすれば、加熱されて毒が変性して「確実に安全」かつ「美味しい」って意味だろ?
503おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 17:24:46.82 ID:5mF4hMr7
なんで(血抜きしたとはいえ)刺身で出す店すらあるのに、
焼き肉屋で出したら叩かれるんだってことだろ?
504おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 17:26:29.73 ID:T5+aOYaY
>497
「あつい」とか「かたい」とか頻繁に使うなんてお盛んだなw
505おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 17:30:01.45 ID:Hz0dc6nN
おまえらのバカヤロー
蒲焼モーレツに食いたくなったじゃねーかー
506名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 17:34:16.34 ID:M0hHxfzO
昔バイトしてた進学塾の受付
制服のブラウスを第二ボタンまで外してカラフルな下着がチラチラ見えてた
しかも4人中3人がそんなん
一人きっちり着こなしてた人は派遣で「見えてますよ」と言ったら「計なお世話」と言われてた
挙げ句派遣のくせして生意気と嫌がらせしてたと後から知った
わざわざ下着見せる神経もこんなの雇って注意しない塾側の神経も未だにわからん
507おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 17:44:55.89 ID:QY2KfJUs
進学塾の受付じゃ神経わからんな
実演販売なら胸チラしてるといらない物でも買う俺のような奴がいるからアリだけど
508おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 18:17:12.17 ID:OepY4Zbv
方言ぐらいどうってことないだろ
どうせ地元で就職するときには元に戻るんだから
509おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 18:17:37.35 ID:8ty76dkK
金曜日に課のメンバーで飲みに行って課長は先に帰った。その際に「これでお願い」と一万円置いてってくれた。
でもその店は三次会と言うこともあってお釣りが出た。
お礼の言葉とともに

今日返そうと思ったらパートのおばちゃんが「おつりでおやつにケーキ買おうよ」だって。
「おつりはお礼言って返すよ」と言ったら「えーもったいない」だって。
スレタイ思い出した瞬間だった。
510おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 20:16:19.54 ID:CqUI+OE7
ずうずうしいスレでも通用しそうだな
511おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 22:04:41.89 ID:GcKRhf4s
雑談で旅行でナビがどうこうという話になったとき、話していた中の一人が
「私の車のナビ壊れてるんですよね〜急ブレーキ踏んだら子供が頭からナビに突っ込んで
壊れちゃってーでも子供は無傷でー二歳なのに泣かなかったからやっぱり男の子は強いなって」

笑い話でもいい話でもねえよバカ
チャイルドシート買うのを惜しんで子供なくすかもしれなかったってのに
まだチャイルドシート買ってなくてナビより頑丈な子供自慢するのってなんなの
512おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 22:28:41.11 ID:QY2KfJUs
言ってることは正論だけどチャイルドシートに鬼のように食いつくのもいい加減飽きてきた
法律で義務付ける前までは誰もそんなこと言ってなかったのにうるさすぎ
自分に関係あることなら気にする必要もあるけど他人の子じゃもげようが潰れようが
どうでもいいじゃん
513おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 22:37:34.70 ID:LhSzIzAe
胸チラでいらんものでも買っちゃう奴の意見は参考になるな
514おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 22:40:09.01 ID:In0ND6wq
>>509
ずうずうしいスレでも通用するけど、やっぱり神経が分からない。
515おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 22:40:31.46 ID:In0ND6wq
うおageちゃったごめん。
516おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 22:45:15.02 ID:E+GLSFzV
>>512
じぶんの気に食わない内容にいちいち食ってかかる神経がわからん
おまえを満足させる為にスレが有るんじゃねえぞ
いちいち文句言うなカス
517おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 22:46:28.43 ID:E+GLSFzV
て、かいたネタにケチつけられたらどう思いますか?
518おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 22:51:02.92 ID:ptzMPRE4
まあでも実際問題インファントシートの普及から、児童の乗車時死亡率が目に見えて下がってるからな。
人の親だったりするのなら、付けていない人の神経が解らないと思うのもしかたない。
519おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 22:51:42.59 ID:y1wgC/iQ
>>507
こんど営業いくとき、胸チラしてみるよ。
520おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 23:03:29.67 ID:VYyftdOG
よし、俺も胸チラで胸毛アピールしてみるか。
流石に乳首まではサービスしないよ。
521おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 23:03:52.12 ID:zuVvbcWy
>>519
俺も見に行ってみるから日時と場所
522おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 23:04:04.36 ID:8CRE4P3W
>>512
事故の衝撃で子供が窓から放り出されて通行人に当たる可能性もある。
523おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 23:52:45.74 ID:T5+aOYaY
>>522
そんなタラレバ言ったら何でもありだなw
524おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 00:09:15.28 ID:163rdiKM
9:1で相手が悪くても子供が死んだら周囲からどう言われるか・・・
相手が悪いのに謝罪どころかこちらが悪くいわれたりしそう。いやすぎる
そんな奴じゃ車両も入ってなさそうだし
525おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 00:13:13.72 ID:kD1FIWPH
>>523
事故って、タラレバが起きることだよ。
誰も望んで事故を起こすわけじゃない。
「事故pgr 俺が起こすワケねーしw 遭うワケねーしw」って根拠なく自分を過信する人と、
「事故を起こさないように万全の体制で運転しよう」って気をつける人とでは、
事故率に有意の差が出るんじゃないかなーって思わない?
思わないんなら、今すぐ免許を返上したほうがいい。頭が悪すぎる
526おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 00:18:33.42 ID:Nwkb6HEe
JR東海
リニア駅作ってやるから費用は自治体で全て持てって。
一体何様?
527おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 00:19:49.12 ID:C2PcTp+r
タラレバ話だからと放置された結果、東北の方は大変なことになってるしな
528おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 00:24:37.95 ID:tUaefGYl
>>522
大人でもこうなるしな
http://www.youtube.com/watch?v=2SWAG6mqXXQ
529おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 00:36:00.66 ID:0r7gMMOP
私は子供好きでも嫌いでもないけど>>512みたいなこと書けるやつの神経わからん。
人としてどうなの
530 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/08(水) 00:37:02.95 ID:Gq6wa2n4
またLv1になってる
531おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 00:46:30.94 ID:eNAHl19b
>>526
ぶっちゃけ東海側としては駅作らなくても名古屋→東京ノンストップのリニア作れば
十分経済効果としては見込めるからな。
それでも途中で止めたいというからには自分たちで駅作れば?って事だろ。
何もおかしくはない。
532おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 01:25:40.02 ID:tUaefGYl
新幹線や在来線でいう請願駅みたいなもんだろ
533おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 01:57:30.96 ID:PgoQnxO8
後輩が体調不良で会社を休んだ。(人員が少なく一人抜けると全員がかなりしんどい思いをする)
最近、突発休が多いので
「昨日大丈夫だった?風邪?」とさりげなく聞いたら
「いえ、土曜日に友達と会ったらすごく気を遣ってしんどくて、
それで日曜日に、頭に血が行くように逆立ちして寝てたら
寝違えて、首と肩が痛くて起きれなくなっちゃったんです」と言われた。

そんな理由なら嘘でも風邪とか熱とか言って欲しい。
534おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 02:02:11.84 ID:sE9gBBNN
>>509
確かに人のお金のお釣りで無断で買い物なんて落ち着かないよね
私でもそのまま返すと思う

ただまあ、上司的にはそのお釣りでケーキ買って
みんなで食べてもらっても全然かまわないんじゃないのかな
ただ飲み食いした分の代金っていうより、部下へのサービス代って意味合いが強いんだろうし
おばちゃんもそういう感覚だったんじゃない?
535おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 02:02:35.29 ID:VyQtwkX0
金田アクションで斜め上にぶっ飛んだ言い訳だな。
536おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 02:35:52.57 ID:eNAHl19b
そうだったとしても、パートのおばちゃんが口出すことじゃないわな
537おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 03:55:09.53 ID:Gf0hQmtO
>>534
なぜ毎回、神経わからん奴の脳内理論を代弁するんだw
538おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 06:40:41.51 ID:Fs1FXDQr
大学=遊ぶとこって認識。
「サークルって大学でしかできないからさあ」ということばよく耳にするけど、
学問ほど大学でしかできんでそ。教授という良い指南役がいて、評価されたく頑張ったら頑張るほど評価される。
遊びとか正直、大人になってからでもできるし、ママさんバレーとかもあるでしょ。
勉強できない人間ほど「サークルが大事」とかいうんだよね。
大学では資格とったり、金があるなら旅したり(自分はないからむりだが)、そして学問する。
深い友達とかみんな浅く広くな付き合いで期待できないし、最終着点は学問になるはずなんだが。
あほばっか増殖してる大卒より、高卒でも真面目に働いてる人のほうがもっと評価されるべき。(DQNは除く)
あと、国公立と難関私大以外の大学は全廃したほうがいい。
そしたらバカも学歴コンプもいなくなる。
539おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 07:10:00.78 ID:O9qK0P7r
>>538
出来ない・やらない・やろうとしない人間の言い訳でそういう感じのは多いね
仕事だと「仕事だけが(ry、そんなにきっちりとしても自分が損なだけ」とか
不倫だと「結婚生活・子育てだけが人生じゃない、結婚と恋愛は別物」とか
540おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 07:10:47.70 ID:Y9ph5sSW
気持ちは分かるが、大学時代ロクに勉強せず遊びまくって広く浅い付き合いで人脈を広げた奴が、
いい会社に就職していい給料貰って休日には遊びまくって、みたいな人生を送るケースもままあるわけだよ。
周りみてるとバカのほうが人生楽しく過ごせてお得だと思えてくるよ。
541おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 07:21:40.60 ID:8Ohg0Xim
偏差値の高い大学に入る=頭が良いではないからなー
542おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 07:44:34.05 ID:fQs9DZBd
適度に勉強して適度に遊ぶのがいちばんいいと思うけど。
543おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 08:18:28.78 ID:Fs1FXDQr
しょうもない世の中だよな。勉強しても評価されないなら何やっても無駄ってなるわ。
学問続けて、評価される世の中にならないとね。
現に日本の大学の在り方も外国から批判されてるらしいし。
真面目がバカを見る状態が続くと国力低下するよ、ってもうしてるか。
544おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 08:30:43.07 ID:rI8G3gn3
>>543
と勉強を真面目にやらない奴が言い訳するとな
545おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 08:37:47.77 ID:Fs1FXDQr
大学の学問はちゃんとやってますが?
なんで勝手に決め付けるの?自分のこと棚にあげるようなことしませんから
546おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 08:41:11.20 ID:YjDWUPV4
ただ勉強したからといって評価されるわけじゃないよ
大学だろうが仕事だろうが結果が必要
糞みたいな論文は資源の無駄

学問でも努力していれば評価される というのは幻想
547おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 08:47:01.83 ID:QFd/syhA
>>543
だいたい大学の同期だって同じ入試を突破したはずなのに
学力違うじゃんw
底辺私立から指定校推薦でくる(特に女子校)連中。
あれが所謂漢字がかけない、分数が解けない連中だよ。
548おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 08:56:33.65 ID:x5Y28HhE
先週末先輩2人と寄ったショッピングセンターで、浴衣の特設コーナーを見ていた。
私は白地に小菊柄のを一目見て気に入り、手に取ったら片方の先輩が駄目出し。
「あー、あんたは肌の色からして白地は絶対選んじゃ駄目。重病人か幽霊に見える。
左前にしなくてもそのままハロウィンの仮装行列に幽霊役で参加できるレベル。
しかも柄が菊なのがそれに拍車をかけてる。」
そんなものか、と思っているともう一人は「あの人は言うこときつすぎ。
好きなの選んだ方が絶対後悔しないから。」とアドバイスをくれた。

結局意地を通して白地に小菊の浴衣を買ったが、先の先輩に睨まれた。
その先輩はやはり白地で(私のとはタッチの違う)小菊の浴衣を選んでおり、
単に譲って欲しいという理由で屁理屈を述べていたのか、と気が抜けた。
549おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 08:58:09.32 ID:bevmLNkL
勉強した、しなかったとかもっと遊んでおけば良かった、遊ばないで勉強しとけば
良かったとかは結論出ないし荒れるだけだなぁ。
あと持論押し付け厨とかわくから適当なところで話変わってくれねーかな。
とボンヤリ思う。
550おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 08:59:25.68 ID:Fs1FXDQr
>>546
評価されなきゃ学問やったって無駄と思ってます。自分もまともな論文残したい。
>>547
あとスポーツ推薦と内部進学。推薦はグループ作業で人の足引っ張る。
551おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 09:05:41.41 ID:8Ohg0Xim
ID:Fs1FXDQrが日大クラスだったら笑えないと思ったw
552おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 09:15:07.08 ID:Fs1FXDQr
>>549さんの言うように、今後の拡大を防ぎたいと思います。
学歴でしか人をはかれない人も出てきてますのでこれで切りたいと思いますが。
ご意見ありがとうございました。
553おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 09:38:31.58 ID:FTZUe3qO
年取って分かったことは
勉強は基本大事だという事。
(幼児の箸の使い方、用の足し方みたいなもん)
しかし社会に出たらそれ以上の事が求められるという事。

押し付け厨は若いんでね?
554おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 09:48:49.85 ID:/AKjPuRu
>しかし社会に出たらそれ以上の事が求められるという事。

社会に出たら、またそこでセンスを問われるんだよね。
まいったぜ。こんちくしょー。
555おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 09:49:39.47 ID:UM0E7y44
帰宅の満員電車で、
小型犬を入れた紙袋を、自分の隣の座席に置いて、
2人分の座席を占有しているやつ。
小型犬を紙袋に入れて電車に持ち込むのも神経分からんし、
満員電車で貴重な座席を荷物で占有するのも神経分からん。
せめて膝の上に乗せたらいいのに。
556おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 09:58:59.64 ID:6RTMk+W5
>>555
その人徳川の五代目だったんじゃね?
557おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 10:11:32.91 ID:/v1bu9gX
常憲院様なら紙袋なんぞに入れて運ばれるわけがなかろう
558おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 10:43:27.02 ID:/Pia9eSI
まぁ適度に遊んで交友関係は持っておくべきだと思うけどね。
俺一社目の会社がつぶれたとき、同期に声かけて、そいつが居る会社に拾ってもらった。
大学のときでも、どうしても何らかの事情で出られない必修の授業を快く代返
してくれたり、その日のノートを見せてくれる奴が居るか否かで、成績全然変わる。
交通事故で撥ねられた人を助けたら自分も警察に事情を聞かれる事になってさ。
真正面から教授に便宜を図ってもらっても、出席しなかったって事と、
その日のノートは手に入らないんだから。
559おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 10:47:16.80 ID:7Z+a1Omw
>>555
気づかないふりして、紙袋の上に座っちゃえばいいのに
560おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 10:54:36.95 ID:W31wh3yR
ゴリッ・・・んぎゃ・・・・・・・
561おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 10:54:55.14 ID:C4Y4k3D0
さすが、1日家事を放棄した人種の言うことは違う>>559
562おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 12:32:17.92 ID:E4NzsDug
体育会
講義にもでないてで部活ばっか
それが当然で悪いとも思ってない
あげくに就職はOB枠で楽勝

まじで社会の癌だと思う
563おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 13:02:33.10 ID:f/dZLnng
>>562
コミュ障乙
564おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 13:05:30.96 ID:ALnXb8aJ
体育会に所属するってことは、会社勤めに必要なスキルを身につけるってことでもあるからなぁ
565おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 13:21:12.59 ID:eNAHl19b
学力で頑張れない人の救済機関なんだから仕方ない>体育会系

ただ体育会系の人に事務仕事をやらせるなと、本気で効率悪いから。
566おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 13:26:36.86 ID:Ku672qYJ
ハゲAのクチャ食い貧乏ゆすりが止まらないどころか
パワーアップアンドエンドレス。
一緒に食事とか飲みに行く人も神経わからん。
567おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 13:28:19.72 ID:S5ea1lR0
>>564
「大学で」やるなってことでしょ
学問のための機関なんだから
568おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 13:28:59.97 ID:KOcUEvaL
厨二がクダ巻いてると聴いてきますたw
勉強が努力がなどと甘っちょろいことを言ってられてマジ羨ましいですわw

世の中に思いつめて自殺などというBADENDに至らないようにね
569おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 13:36:48.92 ID:s2Bfdypa
体育大や健康学系の学部でもないのに無試験やレポだけで体育会の学生に
単位をやってる大学がある。これはイカンと思うが、60点ギリでも履修して
卒業単位を得たなら、それで一流企業に就職しても構わんだろ。

普通の学生だって、内定もらってるからお情けで単位をもらったり、
楽勝講義とコピーノートと過去問コピーでの単位獲得で、そう威張れたもんじゃなし。

何を評価して採用するなんて企業の勝手だし、企業だって利益になるから
体育会学生を採ってるわけでしょ。
570おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 13:44:39.08 ID:E4NzsDug
まあ大学の役割が就職予備校になっているから、体育会だの学部二年からの就活だのが蔓延るわけで、そうなっちゃった流れはわかるが、それに手を打たないのはおかしい
アメリカみたいに出るのを難しくするか、ドイツやイタリアみたく非学問系の進路をしっかり用意すべき
大学にぜんぶ求めるのは無茶苦茶
571おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 14:01:19.75 ID:YjDWUPV4
学歴話になると熱くなるみなさんの神経がわかりません
572おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 14:16:43.60 ID:7Ha3JAY0
体育系の「先輩は敬う」「先輩のいうことは素直に聞く」という点は組織内で都合がよい。
そして体が丈夫なので安心感がある。
中途半端に頭のよいママに可愛がられまくられた男子が一番使えない。
プライドだけが無駄に高くて、自分でなんとかするスキルに欠けるから。
同様のタイプでも女子だとまだ自分で行動するけど、方向性を間違えて突っ走る傾向
はある。

573おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 14:35:03.42 ID:D+a7bZio
これほどどうでもいい話を蒸し返してまで続ける
神経がわからん連中はあとどのくらいいると思いますか?↓
574おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 14:36:53.95 ID:M4etY0GN
糸冬
575おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 14:58:19.69 ID:KOcUEvaL
自分の気に入らない話題はとにかくさっさと終了させたい連中の神経がわからんw
自分の思うままに話題を変えたいなら自分でネタでも投下すればいいのに。
あるいは自分のブログにでも書いてりゃいいのに。
576おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 15:20:24.52 ID:HF53sqeY
まあ学歴話は学歴ない人にはついていけないからな(笑)
577おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 16:40:26.90 ID:YS95vZqT
確かに底辺大学出身の私にはついていけないな
その大学も地震でえらいことになったしなははは…
578おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 16:46:42.53 ID:ttD/CFKA
学歴話ってむしろ高学歴だけど社会的に成功できなかった人が好きそう
579蠍 ◆zc95jlWgos :2011/06/08(水) 16:56:07.15 ID:G34+wTKu
俺以外自分語り禁止します!って、時々言いたくなる
自分の神経が分からん
580おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 17:03:44.71 ID:6RTMk+W5
って言うかここは雑談スレじゃないから スレチの雑談されたらそりゃ終了させたいだろ
581おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 17:05:21.84 ID:BvbTqXzA
スレで出た神経がわからんネタをスレチと認定するバカについてw
582おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 17:16:15.57 ID:rHZQs1tH
>>577
石巻専修大学乙

あそこは避難所として開放したんだよな
学長英断だった
583おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 17:23:03.60 ID:W4mNfUle
>>●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、
>>などの行為はお避けください。

ニホンゴヨメマスカ?
584おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 17:26:50.80 ID:M4etY0GN
>>583
上の2行だけでいいのに、わざわざ最後に要らん一言付け加えなくていいだろう。
585蠍 ◆zc95jlWgos :2011/06/08(水) 17:27:06.54 ID:G34+wTKu
>>581
馬鹿って簡単に言うのはどうかと思いますよ
他の板やスレでは避難所とか設けて感想等はそっちでやるとかしてるとこも有るけど
ここには無いし、どこまでが関係無い話かはその人それぞれ捉え方によるし
586おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 17:40:44.13 ID:yNZMAN+M
避難所がきちんと機能してるところってあんま見ないしなぁ。
587おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 20:06:18.46 ID:m8lft4uc
避難所の問題ではなく、非難して来る難民に問題がある。
乞食やキ●チガイを受け入れろ、って、その時点で避難所がまともに機能するなんて事が夢物語。

しかも被災者様、自分達の為に早く仮設住宅を造れ!!って喚き散らしておきながら、仮設入居に応募して見事当選してもキャンセル。
キャンセル理由が、『光熱費が掛かる』『食費が掛かる』『避難所に居れば光熱費タダ、食料タダ、手取り足取り行政が準備してくれる』
まさに在日朝鮮人並みの乞食根性丸出し。

朝鮮半島から日本へ密入国し、子供や孫の代まで日本へ居座り続け、
『日本は嫌だ!!、日本人は嫌い!!!、日の丸なんて見たくもない!!!!』
喚き散らしながらも偉大なる祖国へ帰る努力は全くせず、お金せびって日本へ寄生し続ける。

まともな被災者はまともな親族や知人友人に支えられて、借金抱えながらも避難所から脱出して自分の生活を自分の手で取り戻そうとしているよ。
避難所の被災者様は、まさに在日朝鮮人と同じ。
588 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/08(水) 20:43:15.34 ID:TItZUpY1
僕が住んでいたヨーロッパでは、上の人は羨ましいだけにしかとられませんでしたよ。
589おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 21:04:45.08 ID:FWuRKifE
>>582
避難所どころかボランティアセンターになってる、が、一時期どことは言わないけどPEACE何某という所が幅をきかせて
非常にひどい事になっていた、今は別のNPOや社協が仕切ってるから問題ないとはいえ。
590おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 22:17:34.03 ID:YT2gCS/h
横断歩道渡ってたら信号無視のチャリが目の前横切ってった
百歩譲って後ろ通るなら許すが、今まさに歩行者が向かって行く場所を通るってどういう神経だよ?
昨日と今日と一回ずつあったがあのスピードじゃ人殺し兼ねんわ

>>589
言っとるがなw
ボランティア妨害大臣だっけか?
591おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 22:51:10.31 ID:eNAHl19b
>>589
あーPEACE某徒は被災地では本当に評判悪かったね。
石巻では確か炊き出しの総括やってたんだけど、時間単位で勝手にスケジュール変えるわ
自分で言った事覚えてないわで、炊き出しの団体が同じ場所にかぶったりしてたしな。
592おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 22:54:35.83 ID:bzEILcLY
>>591
被災者のためにボラをやったわけじゃないし。
593おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 23:16:37.25 ID:pxguhjed
>>592
的確なコメントだ。
594おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 00:19:03.24 ID:WFeW1TUc
まあボランティア自体が、基本的に被災者や対象者の為と言うより自己満足の為だが
ボランティア妨害大臣一派は、それともまた違う事の為にやってるもんな。
595おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 01:18:16.16 ID:/taHnXum
友達にマンガ(1冊)を貸してはや2ヶ月
そろそろ返して欲しいので催促するが、まるで返す気配がない。

読み終わっているのはわかっている。
他の人とそのマンガの話していたら割り込んでくるし。
で、昨日また催促したんだけど、
「ごめんごめーんw なんか買った覚えのないマンガが本棚にあると思ったー」

なんで人に借りたマンガを、本棚にしまうのか。
(友達は一人暮らしなので他の人間がしまったということは考えられない)

これで明日(今日だけど)持ってこなかったらどうしてやろう。
596おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 01:24:53.66 ID:YfvrF71z
石川遼選手が無免許運転。国際免許証「国内では無効」

男子プロゴルフの石川遼選手(19)が、取得した国際運転免許証が日本国内では無効だと知らず、
乗用車を運転していたことが8日、分かった。
父の勝美氏(54)によると、石川選手は2月からの遠征中に米国の運転免許証と国際運転免許証を取得し、
4月に帰国した。2002年に改正された
道路交通法ではこの国際免許証は海外に連続して3カ月以上滞在しなければ日本では無効で、
無免許運転となるが、5月下旬までこのことを知らなかった。
勝美氏は「米国の当局で『日本で使える』と確認したつもりだったが不十分だった。
事故などを起こす前に分かって良かった。
例外的な免許の取り方だから注意が必要だったと、本人も含めて反省している」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110608/glf11060818420001-n1.htm

やっぱゆとり世代はアホだな〜♪
597おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 03:57:07.73 ID:jGosNnwk
>>596
そんなゆとりでもルックスも年収も俺らよりはるか上なわけで
たぶん誘ったらついてこない女はいないわけで
悲しいな
598おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 05:21:35.86 ID:YfvrF71z
休みだったのに事故の救命措置したら停職6カ月になった消防員

東名事故で静脈路確保
石岡市は31日、業務外で救急救命行為を行ったとして救急救命士で、
同市消防本部の男性消防司令(54)を停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。
併せて、監督責任として、消防長ら上司5人を訓告とした。
同消防本部によると、消防司令は4月14日午後0時半ごろ、静岡県内の東名高速道路で自家用車を運転中、
追突事故に遭遇。医師の指示を受けないまま、不当に所持していた同消防本部所管の救急備品の医薬品などを使って、
けがをした男性運転手に静脈路確保の救命措置を行った。
男性運転手の命に別条はなかった。
同消防本部は、人命救助を目的だとしても、関係法規に抵触する可能性があるとして処分を決めた。
http://www.47news.jp/localnews/ibaraki/2011/05/6_33.html
599おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 07:02:45.15 ID:ibxrxpnP
なんだこれ…
こんなんで懲戒処分するなら、ジェノサイドの罪で民主党政権は全員死刑じゃん。
600おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 07:40:40.82 ID:4az/7APP
>>598
こっちも一言感想書いてよ

団塊はバカだなーとか…54じゃ違うんか?
601おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 08:06:27.40 ID:okATqTT6
>>599
救助措置をしたことよりも「同消防本部所管の救急備品の医薬品」を「不当に所持していた」ことのほうが問題だと思うよ。
602おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 08:26:39.67 ID:ibxrxpnP
>>601
備品を勝手に持ち出していたってことなんだろうけど、
人助けたのに停職6ヶ月も食らう話なのかよってこと。
バカバカしい杓子定規な処分だ。
本当に悪い奴、必要な事を全くやらないクズは堂々とのさばっているのに。
603おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 08:51:26.87 ID:/AYNMETi
確か注射したんだよね
まあ、でもも少し処分軽くしてあげても良かったカナと思う
604おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 09:18:44.73 ID:odxywMtt
>>599
はっきりと犯罪犯した奴らすら何も無かったかのように
振る舞いのさばってるのにな
605おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 09:22:19.87 ID:djMo14fz
職務関連で違法行為をした石川遼は永久追放が相当ですね。
606おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 09:25:27.42 ID:Pf8w4Jle
>>602
医療に携わる人間が、医療機器を勝手に持ち出していたらそれだけで首になってもおかしくないよ
特に注射関係はね

静脈路確保の救急備品をそれぞれ勝手に持って帰ったらエライ事になるw
607おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 09:36:16.54 ID:9qSbstmR
>>598
え、ちょっとまて
刑法第37条(緊急避難時)
 自己又は他人の生命、身体、自由又は財産に対する現在の危難を避けるため、やむを得ずにした行為は、
これによって生じた害が避けようとした害の程度を超えなかった場合に限り、罰しない。
ただし、その程度を超えた行為は、情状により、その刑を減軽し、又は免除することができる。
 前項の規定は、業務上特別の義務がある者には、適用しない。

で規定されているし、しかも業務上ではなかった(休暇中だった)のにか
608おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 09:37:15.84 ID:9qSbstmR
あー 注射してしまったのか、それは範疇超えてるわな。
609おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 09:38:03.92 ID:xe5vhptc
>597
年収がはるか上なのは禿堂だけど、正直ルックスは?だよ。
おっさんと比べたらあれだけど今時のあの年代の子は皆そこそこかっこいい。
自分の周りの女性に言わせるとスタイルも含めてビジュアルは中の下だと。
610おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 10:15:05.26 ID:HBZkOCsT
>>598
結果的に良いことだけど、事故で身動き取れない所に、見知らぬ人が
「私は医療従事者だから〜」と言いながら注射してきたら怖いなぁ。
611おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 10:16:42.73 ID:BpIhI8NM
さっき禿Aのパソコンの画面見たら、マウス掴んだ
まま貧乏ゆすりしてるから、画面が一緒に上下に動いて
たよ。
612おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 10:17:18.55 ID:tNQFRcV6
黒いコートでツギハギ顔だったら別の意味で怖いなw
613おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 10:32:08.99 ID:mHasHc3/
>>612
それって、顔は本木雅弘?それとも加山雄三?
614おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 10:36:53.82 ID:djMo14fz
実際医学生には、医師でないんだから絶対そんな場面に会ったら逃げろと言うけどね。
615おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 10:54:08.88 ID:ZfExAkNG
>>613
加山雄三だとリオのカーニバルみたいなおねーさんが踊りだすからダメー!
616おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 11:07:28.93 ID:8TDBSyml
>613
宍戸錠。
617おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 12:40:07.44 ID:q+AWLN4q
別のソースにこう書いてあった。

>救命士は「震災後、同じような事態が起きた際に、すぐに処置できるよう備品を
>持ち出していた。注射をしたのは、搬送先の病院ですぐに手当てを受けられるようにするためだった」

人命救助した事については絶対的におかしい!とは言い難いけど、持ち出しはなあ…。
震災後とは言え、いや震災後だからこそ混乱する様な事はやっちゃいけないと思う。
皆が勝手に備品を持ち出ししてしまったら、何かあった際に病院や救急車みたいな
本来処置するべき場所で治療が出来なくなるだろ。だからこの処分に対し「神経分からん」と言うのは違う気がする。
618おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 13:48:17.29 ID:j8emaAsn
>>617
処分されたこと自体はしょうがないと思うけど、その処分が停職6ヶ月というのは神経わからんと思う。
619おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 14:02:07.29 ID:okATqTT6
>>606氏も言ってるけど医療品を勝手に持ち出すことは重大な違反で、停職6ケ月なら寛大な処分だよ。
人助けに使ったんだからクビにはしないであげようってことなんじゃないの?
620おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 14:10:38.05 ID:w8Az3kgX
依願退職させられたことについては、誰も触れないのな。
621おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 14:10:49.32 ID:iFBSeyrX
>615
本木の方だとピノコが分裂するぞ
622おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 14:13:34.87 ID:w8Az3kgX
…と思ってリンク先の記事見たら、依願退職のことは書かれてなかった。
623おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 14:14:40.52 ID:zrAmgkLX
あまり直接は会わないんだが友人に弟がいて、友人宅で会った時は「こんにちは」や「お邪魔してます」と挨拶してたんだけど
毎回無視されるのであまり知らない人と話すのは嫌いな子なのかと思い、挨拶から軽い会釈に変えたんだが
後日、その弟が友人に「挨拶もしないなんて礼儀が無い」と俺についてぼやいていた事を知って、挨拶返しもしないのに礼儀についてよく言えるなと思った
その弟特別声が小さい訳でもないから返事を聞き逃したと言うこともない
最近は自分はしないが相手には求めるこんな子増えてるのか?
624おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 14:19:48.39 ID:5bf/8szz
救急隊員だから医療類似行為をしたらいけないってことは、その理由も含めて知っているわけで
だから厳罰になったってこととしか思わないなあ。退職を強要されたのは
行き過ぎだとおもうが、停職6ヶ月はしかたない。

今回は助かったけど、医者でないとその処置が適切かわからないことも
多いわけで、処置したことで死なせることになったら、誰も責任をとれない。

警官や自衛官、教師が法の秩序を乱すような行為をしたら罪が重いし
まして、その職にかかわることで違反したら(教師が子どもに手を出すとか)
厳罰になるということでしょ。

625おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 14:26:22.84 ID:hKtZTEMG
もう医療の話はお腹いっぱいだから挨拶の話しようぜ
626おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 14:29:52.49 ID:EcXvXuSp
クラクション鳴らしまくってる車を見た。
迷惑駐車が原因で駐車場から出られず
迷惑駐車の主に気づかせる為に鳴らしててたようだ。
十分ぐらいずっと鳴らしまくってて
関係ない人達にとってはただの騒音ですごい迷惑だった。
迷惑駐車の主が一番悪いがこの人も常識ないなと思った。
車運転しないからよくわからないけど
通報してどかして貰えば良かったんじゃないの。
627蠍 ◆zc95jlWgos :2011/06/09(木) 14:35:41.72 ID:dCxHD13w
>>626
10分鳴らされたらもう出ていけないわな
628おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 14:43:45.11 ID:w8Az3kgX
クラクション関連で。
家に居ると、たまーに外から聞こえてくるんだけど
ピー! ピー! ピー! ピー!
って、銃数秒くらい等間隔で規則正しくクラクション鳴らしてる
人居るんだけど、あれなんなんだろうなあ。
629おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 14:44:26.57 ID:w8Az3kgX
×銃数秒 ○十数秒 ねorz
連投申し訳ない。
630おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 15:00:19.56 ID:KhhxcBUQ
>>628
うちの隣のガキがそれいたずらでやってたよ
まさか小さい子一人残して一家全員外出するわけないから家の中にいた家族の
誰かが気づくだろうに誰も止めないし、そんな風に子供がしょっちゅういたずらするのに
車のドアに鍵をかけないのも変な話だし色々神経のわからん隣人だ
631おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 15:05:04.19 ID:6rPxflrS
>>628
盗難防止の警報機だな。
感度が高いと強風で揺れてもも鳴るから困る
632蠍 ◆zc95jlWgos :2011/06/09(木) 15:05:48.19 ID:dCxHD13w
>>628
規則正しくピーピーって、まさかトラックのバックする音じゃないよね?
633おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 15:10:17.70 ID:w8Az3kgX
いや、ちゃんとクラクションの音。
警報機か。そんなのもあったんだね。

運転手さん、うるせーばかって思ってごめんよ(´・ω・`)
634おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 15:23:28.62 ID:TtKnmGcs
昔、近所の住人が車に警報機付けてて、
野良猫に反応してブーブー言うからすごくうるさかった。
猫様は全く気にせず車の上で寝てた。
635おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 16:12:37.32 ID:ImU/TvWS
「夏に向けてダイエットしたいけど、胸から痩せちゃうからできな〜い☆」って言ってる
(6月入ってほぼ毎日喚いてる)自称巨乳自慢の同僚A子。
お前制服15号でしかもベストがこの頃更にパツパツな上胸囲はデカくてもBカップだろうが。
周りが「あ〜うん、そうだねー^^」としか言わないのは妬んでるからじゃないぞ。
夏は汗に蒸れ臭がプラスされて臭いから是非痩せてくれ。
636おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 16:23:45.90 ID:lUVLS8gn
本当の巨乳は痩せても胸減らないんだよね
痩せててFカップの友人が卒業製作におわれて更に痩せてた時期があったんだが
ウエスト下がってくるのに胸変わらないと言ってた
グラビアアイドルも同じこと言ってたから本当だろう
637おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 16:29:31.69 ID:Pf8w4Jle
>>636
人によるだろ
638おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 16:31:02.32 ID:hKtZTEMG
太ってもチンコのサイズは変わらない話と同じだな
639おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 16:58:35.47 ID:bDzdreMs
埋もれる分、短かくなると思うけど?
640おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 17:00:01.64 ID:QlumzZ+l
>>637
>>本当の巨乳 の人は、と書いてあるが?
641おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 17:09:57.93 ID:SUa0Sm/b
「本当の」って言い方に対しての>>637だと思うけど。
642おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 17:25:47.18 ID:QlumzZ+l
>>641
それは本当の巨乳の人じゃない、という意味に取れないならバカだな
643おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 17:35:12.59 ID:OtQHcskz
>>642
「本当の巨乳とかそんなの無いって、人しだいだろ」って意味に取れないならバカだな。
644おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 17:38:42.14 ID:xwZwnbJd
おまいら、おっぱいの話になると熱心だな
645おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 17:53:43.13 ID:+igr+KK+
おっぱいは大事に決まってんだろ
大きいとか小さいとか関係ない
形が良けりゃいいんだよ
646おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 17:56:42.49 ID:tNQFRcV6
本当の巨乳は1週間後にここに来れば見せてもらえますか?
647おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 17:58:41.70 ID:QlumzZ+l
>>643
流れの読めないバカw
国語力の無いバカww
648おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 18:08:39.41 ID:SUa0Sm/b
あ、逃げた。
649おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 18:09:39.10 ID:X2PUo4Dc
お前の方が読めてないと思うぞ、
流れも意味も。
650おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 18:13:03.37 ID:O3yjk+ea
痩せて胸が減るか減らないかは人による
痩せて胸の減らない人が本当の巨乳
痩せて胸が減ったらただのデブ
651おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 18:18:02.46 ID:xwZwnbJd
ばかやろう、デブだけどひんぬーだっているんだぜ
652おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 18:26:05.92 ID:CatMivnb
シリコン巨乳は?
653おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 18:30:29.20 ID:Tnt8g5tE
雑談は他所でやってください
654おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 18:53:17.48 ID:DWIazLCj
本当の巨乳を語らせたらお前ら一晩中でも語ってるだろ・・・・・・・・・・・・
655おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 18:59:56.23 ID:YfvrF71z
656おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 19:18:17.60 ID:DN05xC94
乳は、痩せると共にアンダーが細くなり、乳自体は変わらないので、
痩せるとカップが上がる。

アンダー70E→アンダー65Fになったりするよ。
657おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 19:43:00.87 ID:9LKpOx0Y
>>636
私の知人は胸減らなかったけど垂れたって言ってた
きっと筋肉まで痩せちゃったんだ・・
658おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 19:55:13.14 ID:7Ylv5jQa
7-11で、Suicaで支払いをして品物を貰おうとしたら「nanacoはいかがですか?」と勧誘された
「Suica有るのにいるわけ無いじゃん」で一蹴した
キャンペーンで言わされてるんだろうが、
Suicaの十分の一も使えねえのに、わざわざ二枚持ちする理由がわからん
659おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 21:44:31.75 ID:J7li+3XF
何このおっぱいスレ…

東京の人はSuicaのペンギンがかわいいからうらやましい。
大阪は名前はIcoca(いこか)で駄洒落風だし、カモノハシあんまりかわいくない。
660おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 22:20:48.52 ID:w8Az3kgX
電車に乗ろうと駅の階段をのぼっていたら、前方の男性数人の内一人が
食べていた菓子パンの袋を無造作にポイすてしやがった。
その後、手話で会話してたから聴覚障害者なのかもしれない。
障害者なら何しても許されると思うなよくそが……。
と思いつつ、むしゃくしゃしたので、奴が捨てたその袋をゴミ箱に投げ入れてやった。
661おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 22:21:08.00 ID:Ou8AZuo2
Kitacaのモモンガこそ至高
662おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 22:24:46.39 ID:9qSbstmR
>>659
SUICAもスイーッと行けるカードと西瓜を合わせた駄洒落だし
ICカード系なんて軒並み駄洒落じゃね?
663おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 22:41:16.86 ID:grEpf6gx
自転車に乗っていて、前方のふらふらした歩行者にぶつかりそうになった。
ベルを鳴らしても聞こえていない様子だったので、やむ無く急ブレーキをかけた。
すると、その人はすごい速さでこちらを振り向き睨み付けてきた。
なんと、その人はイヤホンで音楽を聴きながら携帯電話をいじっていたのだった。
道理でふらつくわけだ。
しかし、ぶつかりそうになってやむ無く急ブレーキをかけたまでなのに、
ものすごい形相で睨んできたので「誰のせいだと思ってるの」と思った。
664おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 22:43:35.70 ID:rRejCxgM
春の天皇賞で悲願のG1制覇を果たしたヒルノダムールがなんと凱旋門賞挑戦をぶちあげている
しかも、凱旋門賞の前哨戦もロンシャンのレースを選ぶという
この偉大な決意と、そして大偉業を成し遂げようという馬と厩舎をマスコミが
大きく取り上げない神経がわからない
日本馬が世界一のレースに勝つかもしれないんだぞ
665おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 22:46:29.14 ID:wHRSLxTx
歩道の一番狭くなってるとこで突然止まって靴ひも直し始めた馬鹿がいた
こっちが前から来てるの見えてるだろがボケわざわざど真ん中で止まりやがって
植木あって迂回できないしお前があと歩道の端にズレれば通れるんだよ
空気読めアホ
666おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 22:46:29.48 ID:P4YfZj1Z
>>662
論点がズレてない?
667おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 22:52:09.08 ID:vJocuW06
>>663
イヤホンで音楽を聴きながら携帯をいじりつつ自転車に乗ってる女の子をこないだ見たぞ
668おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 22:54:14.40 ID:w8Az3kgX
>>667
自殺願望者だね。
669おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 22:55:47.12 ID:P4YfZj1Z
>>667
うちの駅が民度低いのか、男女問わず結構見かける・・・
670おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 22:59:14.72 ID:P4YfZj1Z
>>669
書き込んでから思い出したw
今日はその上信号のない歩道で左右見ずに突っ込んでた。
車の通りが結構あるんだが、
日体大だかのぶつからずに〜の映像バリの奇跡的な動きで車の間をすりぬけてた。

死ぬなら誰にも迷惑かけずに氏ね。と思ったわ。
671おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 23:09:55.50 ID:dn8e8S2t
傘さしながらくわえ煙草で携帯使用のチャリ男を見たときは、どの順番でその状態にしたのか考えてしまった。
672おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 23:20:54.00 ID:w8Az3kgX
>>671
DQNフル装備ですなw
673おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 23:34:33.05 ID:qaw4KKUM
マンションのベランダに隣からのゴミがしょっちゅう飛んでくる。新聞紙とかビニールひもとか。
しかも、境目の板にひっかかってる状態が何日か続いたのちに完全飛来、の時もある。
せめてひっかかってるうちはちゃんと引き抜いて自分で処理しろや!
674おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 23:51:02.44 ID:7pgk1S+V
コンビニとかで後ろに大行列
さんざんレジに並んどきながら
自分の番がきたときはじめて財布だすやつ
ポイントカード出すのも遅い
でレジ打ち終わってからおでんとか注文しちゃう
675おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 23:51:53.52 ID:w8Az3kgX
>>674
神経分からんってか、要領の悪い人なんだろうねw
676おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 00:20:47.31 ID:RWfMAo7L
ファイナンシャルプランナーの会社の取締役で何冊も本を出している奴がこんな出鱈目な生活設計を平然と公表できること。
ttp://diamond.jp/articles/-/12612?page=2

簡単に言うと、今35年ローンで家を買うより、10年後1500万円頭金を貯めてから25年ローンで買った方が1000万も払う利息が少なくて済むから1000万お得ですよって話。

ファイナンシャルプランナーなら利子なんていう一面だけを捉えるんじゃなくて、出費全般で考えろ馬鹿か。

その10年間にかかる賃貸の家賃はいくらなんだ?
月5万の安物件に住んでいても5万×12ヶ月×10年間で600万だぞ?
1000万ー600万=400万しか特じゃねえだろ。
400万の為に10年間も安物件に住むのか?
しかも家賃払いながら1500万貯められるぐらいなら、今25年ローンで買ってローンを払いながら貯蓄をして繰上返済する方が、100% 400万より節約出来るわ!

ファイナンシャルのプロとしてあまりにも無能過ぎ、しかもこんなのを取締役にしている社長の神経もわからん。

そして、こいつのコラムを載せている日経も神経わからな。
677おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 01:26:22.14 ID:kYdkYuCK
>>671
片手で傘と携帯?それともハンドル握らず?
678おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 01:26:41.98 ID:c1d20ct3
>>676
考えが甘いねー
お前こそ出費全般で考えてないわな
家買ったら固定資産税、地震保険等の各種保険、設備の補修等
10年でどれぐらいかかると思ってるんだろうね

はっきり言って賃貸のほうが金は貯まる
679おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 01:32:23.99 ID:JikFBdjV
賃貸でも公営住宅だともっと金は貯まる
ローンだけ払えは住めると思ってる676の神経が分からんな
680おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 02:03:16.46 ID:RWfMAo7L
>>678
家賃+1500万も貯められる収入なら、住宅減税で固定資産税の全額が帰ってくるんだが。
地震保険も対した金額じゃない。
10年間の修繕費で10年分の家賃の差が埋まると思ってるの?

>はっきり言って賃貸のほうが金は貯まる
だれもローンの方が貯まるとは言ってない。
10年間で家賃600万+貯蓄1500万ができる収入があるなら、ローン払ってもさらに貯蓄が出来るだろうと言う話だ。

>>679
>ローンだけ払えは住めると思ってる676の神経が分からんな
元のファイナンシャルプランナーの話は、10年間の賃貸料の話すら出てなくて、お前は10年間野宿しろと言っているのかって話なんだけどね。
681おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 02:04:57.79 ID:Gg4R9KDg
>>680
お前家買ったことないだろww
家買うとあまり貯金出来んぞw
682おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 02:05:19.09 ID:Jt/02Y7u
>>663
自転車のアンタが避けて通れないくらい狭い道ってことは歩道か?
法的には歩道は常に歩行者優先で、歩行者をどかす為にベルを鳴らすこと自体が禁じられている。
アンタの方が追い越せる所まで自転車降りて押して歩くか、車道を走るかだ。
そいつがフラフラ歩いていようが、歩道ならアンタが文句言える立場じゃないんだよ。
自転車は歩道を『通らせて頂いている』ってこと忘れんなよ。
俺自身は自転車が通れるように端を歩くように気を使っているけどね。
歩道を走るときは徐行で頼むよ。
ギリギリ横を爆走されてくと本当ドキッとさせられるからな。
683おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 02:13:15.25 ID:F2+j8VC7
>>677
片手傘、くわえ煙草、肩と顎で携帯挟み。
自分も自転車は乗るけど、違反に罰金制を取り入れてほしい。
標識は自転車には関係ないくらいに思ってるやつ多すぎ。
684おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 02:16:47.10 ID:Jt/02Y7u
無灯火でイヤホンして携帯いじりながらチャリ乗ってる奴って潜在的自殺願望があるのかね?
685おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 02:23:28.76 ID:JikFBdjV
>>680
地震保険はどれにかけるかで全然金額が違う
保険が安く済むと思ってるのは家単体にかけた時だけで、5万ぐらい
家財にも保険かけたらたいした金額になるだろ
686おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 02:37:39.36 ID:RWfMAo7L
>>681
>家買うとあまり貯金出来んぞw
だから「10年間で家賃600万+貯蓄1500万ができる収入があるなら」って書いてるだろ?
こんな収入あったら出来るわ。

>>685
>家財にも保険かけたらたいした金額になるだろ
それで10年間で1000万の差が埋まると?
687おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 02:46:25.85 ID:RWfMAo7L
別に反論するならするでいいんだけどさ、部分的な揚げ足取りをするんじゃなくて、
するならするで「そのファイナンシャルプランナーの言うとおり、10年後に買うほうが1000万得するだろ!」
っていう反論してくれないか?
688おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 03:44:04.97 ID:b07MrDhN
どこから見てもファイナンシャルプランナーがアホだと思うんだけど、
なんでRWfMAo7L の揚げ足取りまくってるの?
RWfMAo7L は家賃5万で計算してるけど、
そんな小さい部屋で家族4人暮らすとか辛すぎる。
8.5万の部屋に住んだら家賃1000万越えるよ。
10年金貯めれば1000万丸儲けだけはありえないわw

あ、実家に寄生すればできるな!
689名無しさん@お腹いっぱい。::2011/06/10(金) 04:25:54.70 ID:maZnvIHQ
オレは676に1票
反論してるのは日経読んでる人じゃない?
690おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 04:39:00.69 ID:66w8m80j
>>663
あんた、無知だね〜!
道交法確認した方がいいよ!
691おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 05:02:36.99 ID:QLkTmd5Y
>>663
自分が歩行者に気付いてるのにスピード緩めずに急ブレーキってお前が悪いんじゃないの?
『どけゴルァッ!』とベル鳴らすのもダメだろw
最近自転車ルールに関してはよくテレビなんかでもやってるんだけどな
692おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 05:50:44.74 ID:K5OBKjOY
交差点の横断歩道上で自転車跳ねて人生オワタと思って
「大丈夫か!おい!」って声を掛けたらマッハで逃げて行ってしまって俺ポカーン
あの男子高校生はなんだったのか…
693おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 06:09:00.74 ID:mMc8ctMK
流れぶった切りでネタ投下。
農家等朝の早い人が多い地域ではなく、普通の住宅地に住んでいるが、
チラシ投函が凄まじいのでポストに『チラシ投函お断り』シールを貼っている。
所詮まじない程度のシール。
貼っていても投函はされることが多いが、投函会社へ文句を言ったことはない。

今朝5時、玄関外でガンガンする音がして目が覚めた時にインターフォンが鳴った。
インターフォンに出るまで都合3回。
こんな早朝に何?事件でも!?と思いインターフォンの画像を見ると団塊世代の爺さん。
爺さん「私チラシ投函会社のものです。今ポストにチラシ入れちゃってね〜、
 取ろうと思ったけど取れない」
私「・ ・ ・ ・ ・ ・ は?」
爺さん「取れないし仕方ないからいいよね!!」と言って去っていく姿。

で、チラシを取りにいったら、鍵ダイヤルの数値が変わっていた。
ガタガタ聞こえたのはやみくもにダイヤルをまわしてポストを開けようとしてたらしい。

投函初心者でパニクったのかもしれんが、神経がわからなすぎて目玉がポーンAAの気分。
694おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 06:14:05.60 ID:ZQ2iPxuO
>>692
ちょっと前にわざと軽い事故起こして車に引きずり込んで悪戯する事件あったじゃん。
それと思われたか

多分自転車泥棒だとは思うけどw
695おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 06:36:08.72 ID:K5OBKjOY
>>694 それならそうでヨカタ
朝の通勤・通学時間帯で目撃者30〜40人いて女の子なんか「キャー!」って悲鳴あげてたww
えらく真面目そうな男の子だったけどあんな子でも自転車盗んだなぁー
696おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 06:45:50.26 ID:mMc8ctMK
>>695
交通事故にあった子供って逃げる子が多いらしい。

交通事故に遭う=自分が悪い・親に怒られる。
飛び出してきた等と運転者に怒られる。そういう心理があるっぽい。
自分も小学生の頃に轢かれた時に「ごめんなさい!ごめんなさい!」
と謝りながら逃げた記憶があるw

「大丈夫か!おい!」の声に怒られてると思ったのかもしれんが
高校生だからそういうのよりも
遅刻しそうで急いでいた。人が大勢いる中で見事に轢かれて恥ずかしかった。
というのもあるのかもね。男子なら後者の可能性も大きいかも。

高校生の無事を祈る。
697おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 06:54:25.21 ID:dc6EowcW
エロ本買った帰りのチャリは必死だからな
事故なんて気にしちゃいられない
698おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 06:55:22.87 ID:nx42UlBj
>>664
ついにですか
私はディープインパクトの時は現地で応援しましたよ
日本人みんなでディープコールをしたものです
699おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 07:01:52.70 ID:fCqFBxYX
ばかが。大きいに越したこたぁねぇンだよ
700おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 07:16:22.71 ID:olldy4pP
轢かれ逃げってけっこうあるよね。
あと「中島らも てれ轢かれ」でぐぐると面白いよ
轢かれた人が照れて逃げちゃうの
701おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 07:52:30.91 ID:K5OBKjOY
>>700 サンクス これは日本人だからこその行動かもしれんなあ
高校生に悪い事しちゃったな
702おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 07:57:44.65 ID:BT/sZSaB
人をはねたんだから、当然警察には行ったよな?
703 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/10(金) 08:43:58.81 ID:KdsQoqsS
>>693がスルーされた理由は何だろう?
704おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 08:56:59.27 ID:K5OBKjOY
>>702 すぐ近くに交番あったし目撃者多数だし交差点カメラあったから逃げようがないよ
まず車のキズ確認され事故状況図みたいなの書かされて身元証明で終わり
キズはほとんどなかったし免許証提示して素直に応じてたら災難だったねーて言われて3年経つ
705おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 09:27:46.74 ID:YTkyD+Hc
>>703
言いまわしや単語からチュプ臭が漂ってるから。
706おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 10:25:43.88 ID:QK1fPBfa
>>690-691
そんな……全力で釣られなくても……

まあ本当に自転車のマナーの悪さとルールの周知されなさは異常
707おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 11:04:52.69 ID:gu0e3PPX
そういやはねられて逃げたことあるわw

高校生の時、歩道と車道の区別もない細い道を、友達としゃべりながらよそ見して渡ったらはねられた
向こうも徐行だったし、軽く吹っ飛ばされて後ろにいた友達にぶつかる程度で、怪我も青タンができたくらい
早くカラオケに行きたかったから、「大丈夫です!ほんと大丈夫ですから!」って逃げたw

当時は免許持ってなかったから、歩行者保護の考え方なんて知らなかったしなー
708おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 11:08:06.15 ID:Xc+nfMBF
>>703
誰にも突っ込まれないくらいごもっともな書き込みだったから。
709659:2011/06/10(金) 12:20:47.80 ID:TTIuhUn5
>>661

なにこれかわいい。
ちょっと北海道移住してくるわ。
710おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 12:39:06.12 ID:JpfcJmXx
そういえば自分も、子どもとぶつかって子どもに逃げられた事あるわ
狭い道で自転車の児童と(こちらが待機してる時に走る自転車と)すれ違った時に、ミラーが倒れた(畳まれた)んだけど、
子どもは車を壊したと思ったらしくそりゃダッシュで逃げて行ったw

どう考えても絶対怪我はしてないから放置してミラーを起こして走ったけど、あれ怒られると思って逃げた
んだろうなぁ…そう考えるとムカつくけどな
711おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 12:55:44.03 ID:ALTlwTdH
「実家が福島」「過去に福島で世話になったことがある」とか言って福島との縁を強調して、
震災発生当初はさんざん風評被害だの被災者の身になれ、農作物買え!とか騒いでたくせに、
放射線の影響がどんどん明るみになってきたら手のひら返したように
「どこで西日本の野菜が買える!?」「お金をかけずに子供と疎開する方法は?!」
とかパニック起こしてる知り合いがいる。
神奈川住みの私にも「早く関東から出ないと5年後にはガンか白血病で死ぬよ!!」。
もういい加減にしてほしい・・・。
712おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 13:11:33.25 ID:GXEFGgfu
高校生の時に自転車通学してて車に物凄い勢いで
追突した事がある。
相手の車にも明らかに傷が付いてて
転んだ痛みと自分の馬鹿さ加減にムカついて
『イッテーな、馬鹿野郎っ!!』
って怒鳴ったら何故かちょうど車から降りてきてた運転手の人が謝ってきた。
悪いのは俺なのに。
怪我が無いのか聞いてくれたけど車の弁償とかできないから
遅刻しそうだからとかむにゃむにゃ言って逃げ出してしまった。
運転手さん、ご免なさい。
713おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 13:12:14.92 ID:8PN1VQs0
「放射脳」は多いよな。
砂場やドブの数値が高いと聞いては大騒ぎ。「あわてるな、すぐに影響が出る値じゃない」と
諫めると「安全デマだ!」とわめき出す(砂場やドブで暮らしてるのかよ?)。

福島産の野菜というだけで致死性伝染病のような扱い。某チェーン店が被災地応援で
福島産の産品を購入してるのを、そのチェーン店のスレで放射能入りを食わせると
糾弾をはじめ、不買を呼びかける・・・・と、自分と子ども可愛さを盾に
福島県の人を叩いてるその興奮した姿は、完全に精神が異常の領域だと思う。
714おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 13:25:35.05 ID:HevvGfYT
>>708
同意。
つか、もっとキレてもいいんじゃね?
715おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 13:37:37.67 ID:Jt/02Y7u
パニック起こしたり他人に不買を呼びかけるのは行き過ぎだとは思うが、
福島産を買わないってのは自己防衛の範疇だな。
「すぐに影響が出る値じゃない」ってのは「そのうち影響が出る値」かもしれないんだからな。
政府や自治体や東電の発表してる放射線の数値を素直に信じるのはお人善し過ぎるぜ。
「風評被害」とは言うが、「本当に風評なのか?」ってのが俺の正直な感想。
異常者扱いは出来ないなぁ。
716おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 13:48:29.31 ID:zGRXrF1A
>>713
そんな普通の人が見ないようなスレの話を例にだされても困る
安価で簡単に測定できる機械を大量に販売してくれたら自己防衛
できるんだけどね
大人は自己責任だが影響受けやすい子供に被害が行ったら親御さん達発狂するぜ
717おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 13:49:11.68 ID:8PN1VQs0
誰も素直に信じろとは言ってないよ。
政府の発表を盲目的に批判するのは思考停止と同じで、それは公式発表を
鵜呑みにしてる人と変わらないということ。
自己防衛はもちろんありでしょ。買い占めと言われても水や食料を買い込むことは
責められないのと同じ。
「すぐに影響が出ない数値」で「年中、そこにいるわけじゃない」のに、すぐに
放射線障害になると騒ぐのがおかしいと言ってるわけ。

塩や砂糖が多めに入った菓子やラーメンを見て、あの店は健康被害を発生させて
いる、あの店の品を毎日食べ続けたら病気になる、と騒いでいる人がいたらキチガイだと
思うでしょ?
718おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 13:54:55.10 ID:a4l+Tl+b
べつに騒がずに粛々と避けていればいいだけ
まあ騒いで啓蒙する存在も必要かもしれんが
719おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 13:58:13.73 ID:GXEFGgfu
チェルノブイリ級の事故(現在進行形で)だから
日本中の農産物がアウトだよ。
癌か白血病で死ぬのが受け入れられないなら
海外に移住するしかない。
720おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 14:00:57.24 ID:VrBKtanO
チェルノブイリ級の雑談が現在進行形で
721おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 14:43:44.93 ID:Y0jOrNHx
独り言の愚痴を聞こえる位の声で言ってる奴。
何アピってるの?と思ってしまうww
722おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 14:54:14.53 ID:GHD4G0t7
そういう時は
独り言エグでおk
723おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 16:54:52.53 ID:TljAmW/c
>>719
お前はチェルノブイリ事故を現地で経験したのかい?

だったら食道癌で放射線治療した俺はもう助からないレベルか。
確かに影響は残った。背筋と肩のコリと首の筋が時々痛む程度。

目に見えない放射能より目の前の「仕事が見つからない」事実の方が怖いわ。
724おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 17:16:46.50 ID:dR8mxc1Z
>>719
こういう馬鹿がいるからいらない騒ぎを起こす奴が後を立たないんだなぁと思う。
チェルノブイリを越えるレベルに位置づけされたのは事実だけど、それが即ち
象の足に繋がるかっていうとそうじゃないってのは明らかなのにな・・・
725おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 17:37:42.75 ID:v2Cxvi2w
>>705
ニート・キモオタ・喪女のDQNネタスルーってことだな。
726おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 18:05:59.38 ID:Gt83uM/2
>>703
戸建だったから
727おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 19:23:02.08 ID:wY7CeXsu
職場で、A氏(男) B氏(女) C氏(男) と席が連なっている。
A氏とC氏は、割りと仲良い。
B女が、席を離れた途端、AとCがどちらからともなく近づき、ひそひそ話を始める。
多分しかも二人は50杉のオッサン。
男同士ひそひそ話を仕事中にするな!神経が分らん!

ヒソヒソ話の内容は、B女の仕事に関するイヤミだと思っている。
728おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 19:26:30.99 ID:ERkVu0gR
B女乙
729おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 19:53:40.36 ID:3N7R8bLK
子供がまともに外で遊べない・プールにも入れないという状況は、すでに
「日常生活を営めないというレベルの被害が出ている」ことであると認めない
政府の神経は分からんな。
730おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 20:40:05.71 ID:w08Z2D+Y
友人は、自意識過剰で会社など色んな場所で会う男性全員が彼女の事を狙っていると思っている。

会社の歓送迎会や単なる仲間内の飲み会でも、
男性が友人の事を口説かないとなぜなのか不思議で仕方がないらしい。
またその飲み会に自分以外に女性が居るのが不愉快だとか。

以前バーカウンターで私と彼女が女性で、
他周り6人ぐらい男性が座っていた時(全くの見ず知らず方達)があった。
後日友人からメールが・・・
あの時男性が沢山いたのになぜ女性が私だけでなくあなたがなぜそこにいるのか。
という内容。これには私はかなりムカついた。

Aは50代既婚、その神経がわからん!
731おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 20:46:04.01 ID:4jLEV50m
>>730
ずうずうしいスレでも通用する話ですな。
732おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 20:55:24.13 ID:3HQt9KzW
「レジの金、商品…すべて盗まれていた」 原発立地の大熊町で一時帰宅
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110604-00000571-san-soci

【動画あり】F1レッドブル、幕張でデモランを披露。バカスタッフを轢く
http://www.youtube.com/watch?v=5jLNz_-pMYo&feature=player_embedded
733おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 20:57:04.41 ID:33FN/cGD
>>730
さすがにそりゃ何かの病気では…
734おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 21:09:38.04 ID:GAYqVUM+
>>638
デブはチンコ短くなるぞ、正確には下腹が出て来て更にチンコ周辺の肉もダブつくから肉に埋もれる。
うちの彼氏がだんだん短くなって来たからよくわかる。
735おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 21:10:16.31 ID:WXzlBxhy
>>733
ルックスが黒木瞳レベルとか?じゃなきゃそうとう痛いな。
736おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 21:12:25.68 ID:7tOF2y5H
私が運転してる車の目の前で、突然道路を横断しだした70代くらいの女性。
びっくりして急ブレーキをかけた。

ちょうどカーブだし横断歩道が近かったので徐行してて本当に良かった。
思わず「横断歩道を渡らないと危険ですよ」と叫んでしまった。
その女性、こっちを見ながらすましてスタスタと渡って行った。

3メートル隣に横断歩道があるのに使わないし、左右も見ないその神経がわからん。
737おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 21:22:39.92 ID:iHQnoV8v
>>736
私は自転車乗った年配男性に、車の前を横切られたよ。
幸い、数メートル先が踏み切りで一時停止の為にスピード落としてたし、後続車いなかったから、
急ブレーキで凌げたけど。

腹が立つのは、その男性、横断する前にチラッとこっちを見たこと。
見てたんなら、すぐ後ろに車がいるのは分かってるだろうに、なんで横断しようとするかね?
しかもスピードあげるでもなく、フラフラと表現するのがぴったりな感じで斜めにゆっくり走るって…

自殺願望でもあるのか、当たり屋的思考の持ち主なのか…
738おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 21:31:36.56 ID:33FN/cGD
>>735
黒木瞳50歳か。今調べてちょっとびっくりした
若い頃に美人でちやほやされてた人が年取って自分が中心じゃなくなった時に
そういう言動を、ってんならまあちょっとは理解できるが、哀れではあるな。
739730:2011/06/10(金) 21:33:15.78 ID:w08Z2D+Y
友人の見た目は普通の50代です。

どうしてそういう考えになるのかまったく理解できません。
最近はさらに言動がひどくなり、もしかして病んでいるのか?と疑いたくなります。

この前は「730の男友達が気に入ったから連絡先教えて。」「男友達は結婚してるから無理。」というと
「お互い結婚してたら後腐れなく付き合えるわ〜。だから番号教えて。」などという訳わからん事を
いいだしたりする事が多くなり、迷惑なので疎遠にしようかと思っているところです。
740おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 21:39:26.50 ID:4jLEV50m
>>739
本当に訳分からん(゚д゚;)
>>733の言うように何かの病気なのでは。精神的な。
741おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 21:43:23.08 ID:33FN/cGD
>>737
ジジイって何故かそうだよな
蛇行しながら「相手が避ける(もしくは余裕がある)」と思ってるのか知らんが
そういう爺さんがよく夜中の道で車に撥ねられるんだろう

>>739
('A`)
精神科の病気か、痴呆が始まってるんじゃないのか こええ
742おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 21:59:13.62 ID:7tOF2y5H
>>737
お互い事故にならずに本当に良かったですね。
同乗していた娘も何で道路に飛び出すのかとびっくりしてました。
743おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 23:34:01.73 ID:vpU+Y8Jp
>>737
俺もある。
中学生が自転車に乗って、チラッと一瞬だけ見た。
すぐ渡らず、近づいてから飛び出してきた。
ブレーキ踏んで、クラクション押しまくり。
そいつは、のろのろ渡って行きやがった。
744 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/10(金) 23:37:22.70 ID:SutLODSJ
>>739
痴呆というより更年期障害がはじまったのかも
745 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/10(金) 23:55:37.05 ID:DSv8oB5K
>>730
>私だけでなくあなたがなぜそこにいるのか
って、一緒に飲みに言ったんじゃないの?
「一人で帰れよ気が利かねえな!」って言いたいのかな友人は?

>>736-737
老人って確認しないよね。忘れるんかね?
737は確認して横断してるけどさ、スピードの認識が落ちてるのかな
まだ大丈夫渡れる!みたいな
746おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 00:18:49.72 ID:V3T8m2DA
天牌外伝を久しぶりに読んだけど
最新巻ひどすぎわろたwww

チョン「お前も婆ちゃん達が日本人にどんな目にあわされたかしってるんだろ!」
黒沢「朱さん、同じ日本人として本当に悪かったと…」

↓麻雀で和解

谷口「黒沢さーん、韓国っていいところっすね!」
黒沢「ああ!」
747おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 01:15:21.99 ID:tWo5Mi2n
>>735
田中律子レベルだったら、土下座してでもお願いするっていうか
田中律子ってまだ40だったんだな、もっと上かと思っていた。
748おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 01:55:11.98 ID:SNVXnLcB
職場にて。先輩がつわりに苦しんでいるのだが、食堂のおばちゃんがやたらスタミナ料理を出す。
昼からニンニク、キムチ、ジンギスカン…。先輩は遠慮して食べては隠れて吐いてて…。
かえって母胎に悪影響だと思うんだよな。
749おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 02:08:16.05 ID:v0SRq1Zn
なんで先輩はお弁当を持参しないんだろう?
食堂のおばちゃんに「つわりがひどくて」って言えば
済むのに。
750おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 02:12:06.73 ID:iSsKMlwM
>>748
うぇぇ・・・想像しただけで吐く。気持ち悪い時にそんなモン、匂いだけでも嫌すぎる。
先輩は元気な赤ちゃんを産めるんだろうか・・・。心配だ。
751おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 02:12:31.83 ID:tWo5Mi2n
>>739
友人と言われるからには同年代の方でしょうし、言うのもはばかられますが
50代となると世間一般では「初老」ですので、一度それを自覚させた方が……
752おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 02:36:42.94 ID:aqcLA3uQ
>>749
同意。
自分の食ったモンが赤ちゃんに行き渡ると思えば、無理して吐くより弁当作るなり外で買うなりすりゃいい。
753おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 03:12:54.77 ID:YhomGfR+
>>739
旦那に浮気されておかしくなってるんじゃないの
自分もやり返したくて焦ってるとかさw
754おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 03:36:00.31 ID:4GArEySC
ちょっと距離があるのでたまーに会うくらいの友人A。
4年付き合ってた彼氏と倦怠期になり彼女持ちBと浮気。そのまま半年以上二股が続く。
その後Bが彼女と別れてA一筋になり、Aもやっと彼氏と別れた。
「じゃあB君と付き合うことになったの?」と聞くと
「いやー好きだけど付き合ってはないんだー」と曖昧な感じ。
まぁ浮気から始まったんだし難しいのか、と思ってたらある夜Aからメールで
『今B君ちだけど元カノが来たから押し入れに隠れ中(>_<)』と修羅場?報告が。
その後も
・B君と連絡取れなくなって家に行ってみたら元カノの車があった
・元カノの誕生日にわざとデートに誘ったら断られた
などなど報告があり「それ元カノと切れてないんじゃ…」って言ったみたんだけど
「あの女しつこい!」と元カノが全面的に悪いように愚痴るだけだった。
ちなみにB君を責めたりケンカにはなってない。ただ凹むだけ。
Aが分からなくなってきてたんだけど、中でもびっくりしたのが
ある日B君が飲み会と聞いてたAは深夜1時ごろB君のアパートに行った。
しかしチャイムを鳴らしても電話をしても反応がない。でも室内から着信音が聞こえた。
帰宅はしてる、でも出ない、寝たんだろう、ってことでそのまま朝までドアの前にいたそうだ。
普通に怖い。それをあっけらかんと話すのがまた怖い。
その後、私はAと少し距離を置いてたんだけど最近久々に聞いてみたら
「先月から付き合ってるよ〜」となんか幸せそうだった。
AとBが浮気関係になった頃から3年経ってやっと恋人に…。
私が恋愛に疎いせいなのか何なのか、本当によく分からん。
755おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 05:03:39.26 ID:4O+wS+W0
>>664
パチスロ=麻雀=競馬
756おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 08:16:09.26 ID:yYFtclAh
>>737
歳をとると「認知と判断と反応」のそれぞれ間のタイムラグが大きくなるんだよ。
ただ、体が覚えている行動は考えなくてもできるわけだから、
本人は「チラッと見て→車が来ていると認知して→今は渡れない」と判断したつもりなんだけど、
体が判断より先に動いてしまって、そういう結果になってしまう。
757おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 08:31:44.83 ID:iAj1zS8b
>754
ビッチの思考回路を理解しようとするのはムダな努力です。
758おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 09:22:38.68 ID:7BgVTJmU
>>756
むしろ、普段のチラッと見る動作だけをやったはみたけど、実際には車を認識してない
という末の行動じゃないかしら
759おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 10:52:01.11 ID:jhb1w+4k
この後の及んで夏のボーナス全額出す東電。

その神経がわからん。
760おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 11:01:46.53 ID:XgnHYmpU
まあ、社員に罪はないからな。
むしろ協力会社の社員がご苦労様すぎて気の毒。

役員に出したんだったら神経わからん。
761おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 11:10:03.70 ID:5YotLrrI
>>759
それなら早く賠償金だしやがれ!と普通は思うよね。
762おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 11:14:33.07 ID:fmVLFwjS
>>755
東京の人は基本、競馬のG1レースを博打と認識していない
就職して東京本社に配属されたときに皆が競馬(G1)の話をすることに驚いた
普通に何を買うのか聞かれ、買わないと言うと、用事があるなら変わりに買って
きてあげるけどって言われる
競馬好きなんですかって聞くと、競馬なんて全然やらないよって平気で言われる
G1レースは競馬ではなく(自分には理解できないが)なにか別なものだそうだ
少年漫画に普通に競馬漫画が連載され、ニュースのスポーツコーナーで放送され
競馬の中継の物まねをする人が受けるのはその下地のせいなんだな
763おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 11:14:53.60 ID:jFxLeFD1
>>759
そのせいでどれだけ被害を受けた人・企業があるのか分かってないのかな。
不景気でボーナスなし、ボーナス減額の企業がいっぱいあるというのに全額とは驚いた。
地元静岡のお茶ももう駄目かもしれない。
764おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 11:21:12.34 ID:/lVPAyQi
友人同士の会話で、昨夜の夕食はなんだったかという話題になった。
私が「鳥のからあげ」と言えば一人が「私が鳥全般ダメだからうちじゃ
鶏肉料理はあり得ないな。」と発言。
何でも、彼女は幼少期を田舎の祖父母に預けられて育ち、小3くらいの時に
祖父が生きた鶏を捌くのをうっかり見てトラウマになったらしい。
だから鶏肉は精神的に無理で、食卓に鶏肉を出さないことは家庭内での
暗黙の了解になっているらしい。
そのわりに、自分のところの夕食はハンバーグだったと無邪気に笑っていた。
確かに幼くして衝撃的なものを見たからトラウマになるのはわかるが、
そういうことを軽々しく口に出すあたり、本当に感謝して食べているのかと
ちょっと彼女の考えていることがわからなかった。
765おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 11:22:33.68 ID:jEUht/8U
というか、東電を国有化して大リストラ慣行しないとダメだろ。
退職金と年金減額、役員減、給料削減、資産売却、分社化。
それをしない政府の神経がワカラン。
766おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 11:44:11.18 ID:V3T8m2DA
まだAKBの人気があるうちに、涙をいっぱいためたメンバーが
「原発に行ってくれる人を募集しています・・・私たちを・・・日本を救ってください!!」
とかいうCM作ってほしいな
767おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 11:45:22.53 ID:SpnJbpQm
>>763
お茶を1日1L〜3L(医者に飲みすぎと言われたことがあるw)は軽く飲むのに、
茶葉がだめになるのは困る。
768おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 11:47:43.28 ID:ew9kDWA+
キモオタが「選挙の生中継が少ない」と局に文句言ってるレベルだからなw
呼びかけるだけじゃなくて一緒にやりませんか?でいいんじゃないの?
769おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 12:10:25.59 ID:mJwqSPvj
>>760
利益を出してない会社がボーナス満額なんてあり得ないだろう。。
770おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 12:27:01.58 ID:XgnHYmpU
>>769
ああまあ確かに。
759の「神経わからん」がそっち方面なんだったらそりゃそーだ。
771おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 12:37:13.22 ID:FrJEkAP6
>>769
同意。
社員に罪はなくとも、業績があがってないもしくは不利益を出した場合
一般企業だったらリストラ・経費削減はもとより
全社員ボーナスカットは当たり前のことと思う。

このなし崩しをみる限り逃げた清水社長へも、
多額の退職金が払われてそうだな。
772おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 12:43:19.43 ID:zdHDEIZI
>>719
>>チェルノブイリ級の事故(現在進行形で)だから
>>日本中の農産物がアウトだよ。

こーゆー馬鹿だか放射能ハイだか、無知蒙昧だか判らん奴が風評被害を拡大して、
農民や漁民、流通・小売りを困らせているんだな。ほんと神経わからん

レベル7のカテゴリで並んだってだけで、現状で福島はチェルノブイリが放出した放射能の
6分の1以下。今後流出が続いても最大で25%程度。もちろんこれだって大変で危機的な被害だが
急性放射能障害で死者が累々と出たチェルノブイリと同じというのはデマでしかねえ。
福島が同じになるには2基の原発が大規模な水蒸気爆発を起こして格納容器がバラバラに
砕けなければムリ。

ちょっと調べれば判る基礎的な情報も入手せず、騒ぐ連中は非国民だと思うぞ。
773おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 13:02:43.29 ID:jwBjMzVT
>>772
チェルノブイリはどうでもいいから農産物が影響うけないってデータはないの?
774おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 13:25:35.07 ID:UrAgBX7v
>773
チェルノブイリ話ももういらないが、
農産物への影響データもここではいらないわ。
その手の話になると、議論した気になってるただの粘着連中が湧いてくるからな。
775おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 13:48:33.12 ID:iwwtOL3c
>>662
何のひねりも無い様なTOICAなんてのもあるけどな。
776おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 13:54:46.27 ID:7swIO9bV
自分の価値観で他人に文句言うやつが意味分からない。

ちょっと前に祖父が無くなったんだ。

まだ意識があるときに
「いつも見舞いに来てくれるけど
 俺はお前に絶対に迷惑はかけたくない。
 自分のやるべきことをやれ。
 家を頼む」
見たいな事を言われて、無くなった日も出張先でまかされた大きい仕事をやってから帰った。

そしたら知り合いのババァに「死に目見ないのは不孝者」などと言われた。


お通夜の時も小さいころに旅行に一緒にいった時にいつも聞いてた
ビートルズのCDを部屋で聞いてたら上とは別の人に
「お前何考えてんだ、○○(祖父)が泣いてるぞ」と。

生まれて初めてだよマジギレしたのは。
777おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 14:12:56.75 ID:9wtM6hlD
>>776
あなたの中で最大限に悼む気持ちがあった事、読んでるこっちはわかったけど
それを説明されないまま客観的に見ただけの人からすればそりゃそう言われるわ
特にお通夜の日に別の部屋で音楽聞いてた云々はね。

社会生活送るうえでは、心の中でどう思ってるかはどうでもよく
現にどう行動したかだけで評価されるから、
不満ならちゃんと心境や行動の理由を説明して回らなきゃいけないよ。
778おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 14:15:38.56 ID:IOWQE7uo
>>776
若いなあという感想。葬式絡みはそこらへん体裁も
大事にすべきだと思うよ。
別にあんたを責めはしないが、あんたを責めた周りも
けして責められるべきじゃないと思う。
779おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 14:17:22.37 ID:tYYo3k4H
>776
知り合いのババァの神経は分からんが
通夜にCDを聴くもんじゃない
他の人達はいろいろやってるのにお前だけ遊んでると思われてもしょうがない
故人を偲ぶのは終わってからでも出来る
780おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 14:19:09.97 ID:zdHDEIZI
>>773
問いかけの意味がもうひとつ判らんのだけど。
さんざん報道や諸機関から発表されているように、広範囲に影響を受けてるじゃん。

>>719の"チェルノブイリ級の事故→日本中の農産物がアウト""癌か白血病で死ぬ(のが
必然的なほどの放射能汚染)"が酷いデマで風評被害や不必要な不安を拡大させてる、一種の
愉快犯で、これはもう社会悪だろというのが論旨なんだが。
781おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 14:20:47.39 ID:+ZjL5SIn
>>780
お前>>1読んでマジで引っ込め
引きこもってるのは得意だろ?
782おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 14:44:53.53 ID:pRnrI7M+
自分は飲食店のランチタイムで働いてるんだけど、パートのおばちゃんが凄い神経してる
仕事全く出来ないのに仕切ろうとする。
客に迷惑かけて私が注意すると、一昔前の少女漫画よろしくほっぺた膨らませて拗ねる。
四十になろうとしてるらしいが、かわいらしい人なので店長(男)は苦笑いしながらも許す。
でも同性にはもちろん通用しない。
主婦層が多いランチタイムは最近暇になってきた。
むしろゆっくり昼食を取りたい男性客までも「なんか雰囲気変わったね」
と私にこっそり言い残し来なくなった。
パートのおばちゃんも店長もこのまま潰れて行きそうなのに気付いてないみたい。
店長に言っても「僻み乙www」
みたいな扱いになるから言えずに悶々としてる
783おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 14:46:45.38 ID:9wtM6hlD
>>782
その人が仕切るようになって具体的にどう雰囲気が変わったのか
ちょっと知りたい。潰れていきそうになるほど客から敬遠されるってどんなんだろw
784782:2011/06/11(土) 15:01:14.15 ID:pRnrI7M+
>>783即レスありがとう
元々静かな落ち着いた飲食店だったんだ。
それがおばちゃん根性丸出しでお気に入りの常連客がくると
声のトーンあげて「あらぁこんにちは!」
って大衆食堂のごとく振る舞うんだわ。
苦情が来ても「あらぁごめんなさいねぇ」って。
店の中も走り回るから落ち着いて食事出来なくなってるみたいです。
785おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 15:16:08.58 ID:9wtM6hlD
>>784
な、なるほど・・・可愛らしい人で店長も苦笑いで許すとか言うから、
周りが男女の関係的なものを敏感に察知して女性客が遠のいたとか、
そんな下世話極まりない妄想をしてしまってたw

静かな店を好む客層は、馴れ馴れしい接客や常連贔屓が始まったら離れていくよね。
でも店長がそれを一概に悪いと言い切れない気持ちもわからんでもないし・・・
他人事ながらすごいモヤっとした。説明ありがとう。
786おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 15:22:46.19 ID:K6OcJm4B
店の雰囲気変わったら、そりゃ静かな方が好きだった客は離れるわな。
多分近いうちに潰れると思うよ。
787おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 15:24:21.90 ID:kzQNWM/n
さっきスーパー行ったら、前を歩いてたじいさんが駐車場のど真ん中で立ち止まって別のじいさんと話し出した。
真後ろで駐車しようと切り替えしてる車がいるのに、轢かれたかったのかな。
788782:2011/06/11(土) 15:28:43.55 ID:pRnrI7M+
何回も出てきてごめん
モヤモヤわかってくれてありがとう。
パートのおばちゃんと店長と私三人でのシフトが一番多いから誰にも愚痴れなくてへこんでたんだ。
優しい言葉かけられて泣くほど嬉しかった。
ストレスそれだけたまってたってのが自分で分かったから、辞める勇気出たよ。

背中押して欲しかっただけかも。店は大好きだったけど、職場としては無理だ。
転職頑張る。本当にありがとう。
789おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 15:56:57.09 ID:7BgVTJmU
なんかもうストレス溜まってる感が伝わってきくるな。たぶん大体の人はわかってくれると思う。まじ乙

神経分からん行動とるオバサンって、ありゃ若い頃のつもりでいるのが多いんだよな
こないだ電車で女子高生が「あー、空いてる空いてる、こっちこっち〜!」と姦しくも可愛らしいと
言えなくも無いキャラキャラした雰囲気で乗り込んできたが、あれ良く考えたらオバサンが「あ゛〜、
奥さんこっちこっち、空いてるわよ!」とダミ声で図々しく振る舞ってるのと同じだと気づいた
790おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 16:08:45.11 ID:iwwtOL3c
>>776
君の言いたい事は良く判る。けど、
「自分の価値観で他人に文句を言うやつが意味分かんない。」
というのを別の人から見た視点に当てはめて考えてみると良いかもしれない。
791おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 18:35:58.61 ID:mJwqSPvj
反中や反政府デモは取り上げないくせに反原発デモはきちんと報道するマスゴミ
792おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 18:44:55.18 ID:zdHDEIZI
791はおつむ大丈夫か? 反中デモを取り上げろというからには反リベラル系か
保守寄りなんだろうけど、日本で反政府デモなんて、米軍基地へのデモなどを反米系を
除けば、サヨクの、基本的には存在アピールのデモンストレーションのための
デモでしかないんだが。そんなのを取り上げろと??

それとも「中国の反政府デモ」のことかw?
793おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 18:53:02.69 ID:jFxLeFD1
>>776
社会人になってる年齢なのにその家に住む、1番祖父に近い血筋の人がCD聴いてるってありえない。

お通夜というものは親戚一同と部屋に集まっていろいろ今後についての話し合いや
お葬式の打ち合わせ等がある。
遠くから駆けつけてきた親戚もいるだろうし、用事があっても776の祖父の為に来てくれてるんだから
その態度に親戚一同が心の中で呆れてたんだと思うよ。

例え話し合いが自分に関係なくてつまらない内容だとしてもそこに参加する事が重要。
中高生でもちゃんと親戚と一緒に座布団に座ってるよ。
いろいろ終わって一人になった時に聴けば良かったのに。精神的に大人になりましょう。
794おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 18:55:41.82 ID:mJwqSPvj
お前こそ脳味噌が溶けているのかw
例えば麻生邸を見に行こうなど揶揄的なデモもあったよな。
今日の反原発デモなんて一部プロのアジテーションなのに大きく取り上げすぎだと言っているんだよ。
795おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 19:02:10.68 ID:zdHDEIZI
>>794
あんたの脳が溶けてるねえw 

「麻生邸を見に行こうなど揶揄的なデモ」←これ、反政府デモか?
自分で「揶揄的なデモ」って書いてるから、わかってるじゃん。

その国の政府の”基幹的な政策(具体的には法的に定められた政策)”に
反対するのが反政府デモの基本的な定義なんだぞ。

麻生は金持ちらしいから、ワープアの俺たちで煽ろうぜってのは
反政府デモじゃないですなあ。
796おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 19:04:03.94 ID:vQYPPjva
ID:mJwqSPvj
ID:zdHDEIZI
落ち着け。不毛な煽り合いしたいなら他所でやってくれ。
797おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 19:07:41.17 ID:r8F4YrP7
仕事のできないおばちゃんつながりで、うちの職場に短期で来た人にもいた。
うちも飲食店で、客が来たら席に案内するって事だけは
数週間かけてようやく覚えてくれたけど
禁煙席と喫煙席の位置は把握してない…ってレベル。
他の仕事は問題外で、忙しい時間帯でも、いちいち指示しないと
食器下げる事すらしないで一人ぼーっとしてる。
注意されても全然平気。
てっきり続ける気が無いからやる気も無いんだと思ってたら
「わからない事があったら聞いて下さい」って初めに言ったのを
「聞けばいいんだから仕事を覚え無くても平気。
でも忙しい時には質問しないように気を遣おう」って斜め上に解釈してて
本人は雇用継続される気満々だった。

神経というか、理屈がわからなかった。
798おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 19:11:22.89 ID:mJwqSPvj
本物の馬鹿だな。
そもそも反中デモを取り上げろと書いてないだろうが。低能w
何で反原発デモだけを突如熱心に報道するだと言ってるんだよ。
799おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 20:26:29.16 ID:M9n7x/DS
>>759
満額なんて、出てませんけど?
組合提案通ってます。
800おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 22:21:20.53 ID:EtCudbkO
801おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 23:59:25.10 ID:rfyZ2BV5
>>782
なんで僻み乙になるの?

実は美人妻パート主婦VSデブス喪女って見た目だから?
802おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 00:00:05.74 ID:P2cf7v4E
ID:zdHDEIZIhaは
>>781の言う事を聞くべき
803おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 00:01:15.57 ID:P2cf7v4E
↑訂正
ID:zdHDEIZI
804おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 00:02:17.92 ID:1kbpEYsn
テス
805おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 00:56:36.12 ID:sQD1j3YZ
坊や哲=松山ケンイチ
ドサ健=反町隆史
出目徳=平泉成


このメンバーで麻雀放浪記をリメイクすれば、間違いなくヒットする
麻雀ブームが来る
806おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 01:09:53.40 ID:gRmgq+r6
>>760
社員に罪がなくても、業績が悪かったら出すなと。
業績って言うか、とても東電だけでは賠償できなくて税金使わざるを得ないのに
根本原因の企業がボーナスとかあり得ない
807おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 01:38:28.05 ID:iB5b3I0n
>>799
でも、減額されたとしても出るんでしょ?
東電って「賞与」の意味知ってんの?
808おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 02:22:55.68 ID:q4PTLU7/
知ってるでしょうよ
809おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 02:51:01.31 ID:jxiFw5Qi
何言っても、ボーナスは出るでしょ。

810おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 03:18:40.51 ID:o9YyJMLe
>>766
熱中症で倒れる率がハンパないだろなw
811おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 05:29:28.22 ID:kxd35P83
ある順番待ちの票に書いた自分の名前を
修正液で消されて他の日に使い回しされてんだけど
これってキレても良いレベルかな?
812おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 06:30:01.30 ID:kBEKsQW4
>>811
修正液で消されたのが自分の名前だってどうしてわかったの?
813おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 07:14:07.47 ID:KU96c0gr
バイト先のショッピングセンターは、ひとつのフロアに呉服や子供服売り場が混在している。
電話が鳴ってパートさんが出たんだが、
どうやらお客様からのうちの売り場への問い合わせらしい。
「代わりましょうか?」とメモを渡したが、大丈夫とのジェスチャー。
ところが、後から話を聞くと、商品の値段等間違ったことを言っている
「いや、それ違ってますよ」と言ったら「担当じゃないんだから、分からなくても仕方ないじゃない!」と。
なら、電話代わってくれればよかったのに。

>>775
TOICAのひよこ、可愛いじゃないか
814おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 08:20:57.28 ID:Shf5PGFH
>>813
> 「担当じゃないんだから、分からなくても仕方ないじゃない!」

仕方なくねえよw
815おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 08:57:46.36 ID:xLcbK+qh
耳掻きスレに取り止めのない長文だらっと打つ人。あれも一種の荒らしなん?
816おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 11:51:08.38 ID:zv05dr4Q
>>813-814
www
でもうちにもいる…プライドだけは高いからやたら手を出したがるんだよね
817730:2011/06/12(日) 12:53:52.71 ID:rEzxbkGc
>>751
>>753

何度も出てきてすみません。

私は30歳です。友人とは年齢が離れているので年齢の事は正直言いづらいです。

また彼女は20代後半の男性の彼氏が複数います。
だから自分は20代男性から年齢対象とされていると思っているみたいです。

ちなみにご主人は30代です。おじさんだからもう相手するのが嫌なんだそうです。
818おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 12:59:46.17 ID:/GwK/huM
なんか、逆に可哀想な人だな
819おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 13:09:29.91 ID:VFest4S9
>20代後半の男性の彼氏が複数
金目当てだろうなあ。色々と可哀想な人だね。
820おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 13:12:27.49 ID:QS8HuCxU
>>817
全部読ませてもらったけどもう一緒に出かけない方がいいんじゃない?
その方があなたも不愉快な事を言われなくてすむ。
20代後半の彼氏が複数って、ただの金ヅル扱いかもしれない。
821おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 13:55:21.08 ID:QvtTeRJs
ツイードのジャケットをクリーニングに出しに言った。
ボタンの根元の織りが少し伸びて緩みかけてたたらしく、糸が取れそうだから先にハサミで取って良いか聞かれた。
それ自体は構わないよ。自分でも目視で確認した。
でも次の瞬間、凍りついたよ。
受付のおっさん、ボタンを留めた糸じゃなくて根元の布を切ろうとしやがった。
寸止めして注意したら、元々穴が空いてるとか何とかフジコりやがった。
穴なんか空いてねーよ!
布の特性もわかんないで布を扱う仕事してんじゃねぇ。

どうも跡継ぎのバカ息子みたいだけど、南キャン山里似のキモイ外見通りの中味だった…。
822おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 14:02:16.16 ID:mEFj5wtl
@最近女にフラれた後輩Aが、合コンを計画してる

A俺の先輩(Aの先輩でもある)が合コンしたいらしく、俺に合コンをお願いしている

こういう状況なんだけど、俺の知り合いでは合コン組めなそうだから、Aにお願いして先輩を合コンのメンバーに入れてもらえないか聞いてみた。
電話で『もしAが問題無いなら、俺から先輩に連絡して状況を伝える。またはお前から「俺さんから聞きました」と言ったら話が早いと思う』という内容の事を言ったら

「あぁ、俺さんの事もヨイショしといてって事ですか??」と言われた。
ヨイショ???と思いながら聞いてたら、いきなり電話切られた。
その後「もしAが大丈夫そうだったら先輩にメールしとくから教えて」とメールしたら

Aから夜に長文のメールがきた。内容は
『なんでそんな事言ってきたか分からないが、先輩のポイントを稼ごうとしてるとしか思えない。
先輩に罪はないが、あなたは私がフラれて落ち込んでるの知ってるよね?こんな状況でそんな事を言う神経が分からん。仕事では普通に接するが、あんまりだと思い、メールした』

と来た。正直何でそんな怒ってるか分かんない。誰か教えて

補足状況としては
BAは、同僚に気軽にその話をしていたが、俺は誘われてない
C俺は合コンに参加しない(図々しいから)
D先輩は、いると困るような人ではない。むしろ「男性メンバーが、先輩が入っても大丈夫そうだったら頼む」と言っている
EAは、めっちゃ怒ってる。「よいしょですか?」と言った後、俺が少しイラッと来て「何で?」と怒り口調で言った後切れた。
823おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 14:07:23.59 ID:S4ED6Al3
さっきスーパーで見かけた光景。
俺の並んでいたレジの隣のレジで、20歳くらいかと思う赤ん坊連れの夫婦が会計してて、そのあとに50くらいのオジサンが並んでいた。
夫婦の夫のほうが赤ん坊を抱いて妻のほうが会計していたんだが、夫が子供をあやすのに右手をやたら動かしていたら、
そのうちにオジサンの顔にあたったんだ、ちょうど裏拳で殴るみたいに。けっこういい音がした。

「イタッ!」

……と言ったのは夫のほうで、オジサンをにらみつけさえした。
するとオジサンは冷静に「人を殴っておいてそれだけ?」って聞いたんだ。
そしたら夫は「わざとじゃねーし!こっちもイテーし!」と逆切れ。
それでもオジサンは冷静なままで「わざとじゃなくても人に当たれば謝るものだ」って言ったんだけど、
ちょうど金を払い終わった妻がヒステリックに「いいから謝っときなよ、相手はキチガイなんだから」ときたもんだ。

さすがにオジサンも切れたね。
「誰がキチガイだ!おまえらそれでも人の親か!どんな躾を受けてきた!」って。
そしたら赤ん坊が驚いて泣き出してさ、夫婦は「ああ、こわいオジチャンでちゅねー」とか言いながら逃げていった。
あとに残ったのは「なにあれ?」「世も末ねえ」という呟きとため息でありました。
オジサンはレジの人や周りの客に「すみませんでした」って謝ってたけど、謝ることないよな。できた人だ。
824おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 14:11:46.41 ID:P/OjtV7B
>>822
Aのメールが意味不明だな。
何で先輩を合コンのメンバー入れてくれって822が頼むのがポイント稼ぐことになるのか。
もしやAは先輩に、822をすっ飛ばして自分に直接頼んで欲しかったのかなあ。
合コン企画してる、それを公表してるなら何の問題もないっつーか、単に後輩Aは
822の事がキライなのではないだろうか。
825おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 14:18:35.04 ID:VFest4S9
>>822
私もよく分からなくて、何度も読み返して
>>822が、先輩のポイントを稼ごうとしている」
と、Aが勘違いして怒っているのは分かるんだけど、

>私がフラれて落ち込んでるの知ってるよね?
>こんな状況でそんな事を言う神経が分からん

これとの繋がりがさっぱり分からん。。
とりあえずAのことはスルーして、先輩に
「何か俺が『先輩が参加したい』話したらAが怒ってるみたいで。
 先輩から直接Aに参加したい旨を話してもらえませんか?」
と言ってみてはどうだろう。
826おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 14:21:27.70 ID:5TgS8R5q
>>824
先輩からの頼み(合コン)をやってくれたら>>822の評価は上がるだろう

自分で開けないなら、先輩には断るべき

良いとこみせようとAを利用してるのがスケスケじゃん

サバンナの太鼓持ちみたい
827おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 14:26:15.58 ID:mEFj5wtl
先輩は、Aが合コンする事は知らないし
Aは今怒ってる事をあまり人に言いたくないような気がするので、先輩にはその事は話さないつもりです。
Aに「先輩には、いきなり合コン話持ちかけないで俺さんから聞いたって言えば良いと思う」って言ったのを
Aが大変な状況なのに、俺はAが合コン企画者って立場を利用して先輩の思惑を叶えようとした、しかも手柄は自分の物にしようとした、と思われたのかな??
828おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 14:29:29.64 ID:+YJL0sLh
>>821
布の特性も何も、ボタンの糸を切るのが当たり前だろうにな。

布の織が伸びてるなら、それはそれで「別の対応」する必要があるだけで
切る必要なんてまったくない。
つうかそのクリーニング屋のおっさんは、サービスでかけつぎでもする気かよw
しかもボタンの根元の生地で
829おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 14:31:28.36 ID:gX5TD1jy
うーわひねくれてるぅー
830おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 14:33:38.43 ID:mEFj5wtl
>>826
逆に聞くけど
合コン出来るメンバーを探してる時に、後輩が合コンしようとしてたら、それに食い付かないか?
普通の感覚でさ。「自分の力で出来ないなら」って言うけど、後輩の力を借りるのは「自分の力で出来ない」に入るのか?
そいつが彼女いない時二回合コン開いたりしたし、そんな評価とか関わる話か?
単純な話、『先輩が合コンしたくて、後輩が合コンを企画してたからお願いした』
それだけなんだけど、何か変か??
「俺の名前出せ」みたいな事言ったのだって普通だよね?
Aだって、いきなり先輩に「先輩、合コンしませんか?」って言うより
「俺さんから聞いたんですけど、合コン相手探してるんですか?今度やりますけど、どうですか?」
の方が不自然じゃないし、言いやすくない?
831おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 14:35:30.70 ID:+YJL0sLh
>>822
後輩の思考回路が>>826なんじゃね?
実質後輩は色々馬鹿なんだろうし、どうしようもないんだろうけど

あと「後輩が企画している合コン」自体が色んなカップルを作ることが目的なのではなく
「後輩Aが色んな女の子と知り合うための合コン」だから、それに便乗されたと思って怒ってるのもあるだろ。
ぶっちゃけ後輩Aは「自分は振られたんだから、周りの人は自分に気を使うのが当然」と思ってるみたいだし
その場に自分が気を使わなくちゃいけない人間が来る事自体も求めてはいないんだとも思うよ。
832おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 14:35:46.73 ID:5wxgcbKU
Aも>>822も女にしか見えない
833おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 14:36:58.69 ID:VFest4S9
>>827
>Aが大変な状況なのに、俺はAが合コン企画者って立場を利用して
>先輩の思惑を叶えようとした、しかも手柄は自分の物にしようとした、と思われたのかな
たぶんこれだと思う。
しっかし小さぇ人間だなAも。そらフラれるわ。
834おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 14:37:41.17 ID:+YJL0sLh
>>823
そんな馬鹿親がいるから、今の若い親が常識知らずみたいに言われるんだよな。
まあそのうち本当に怖い人相手に同じことやって、存在消滅してくれるさ。
835おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 14:50:45.14 ID:mEFj5wtl
「先輩のポイントとかじゃなく、普通に先輩が合コンしたくて、お前が合コン企画してたから聞いてみただけで他意は無い」ということ、
「お前が別れたことと、先輩を合コンに追加するようお願いする事に何の因果が?」ということ、
「怒らせたのは悪かった、お前が悪いと思った所を教えてほしい、正直よくわからん」
という内容を優しくメールしたけど返ってこない。
正直、職場でこういう関係になるのが困る。
836おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 14:57:04.80 ID:mEFj5wtl
皆さん返答ありがとうございます。色々聞いて、ある程度楽になりました。
参考までに826みたいな人の返答をちゃんと聞きたい。>>830を読んだらどう思う?紛れもない本心なんだけど。
837 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/12(日) 15:08:32.44 ID:Kx0ddtaD
>>836
先輩が邪魔なんだろう
威張られたりしたら雰囲気壊すか見知れないし
気に入った子譲れとか言われそうと思ってるかもねー
838 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 蠍 ◆zc95jlWgos :2011/06/12(日) 15:09:17.15 ID:hs6S5Nap
>>835
もう、分からない相手(A )の気持ちは置いといて
A には先輩をさせてくれるかどうか、参加OK なら直接でいいから誘ってあげてくれと話したほうが
後々、上手く行くんじゃないかな?
今は理不尽な言い掛かり付けられて嫌な気持ちになってるのは解るけど
そいつに変に絡んでいくと
思わぬところから、あんたの株が下がりそうに思う
839 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/12(日) 15:14:18.89 ID:+YJL0sLh
まああれだ「どうにもならない他人の気持ちはあきらめて、どうにかなる自分の気持ちだけ変えませんか」
ってこった、これ以上ここでウダウダシてても意味はないから、もうサラッと流しとけ。
840おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 15:17:21.09 ID:5TgS8R5q
>>836
君はめんどくせー奴だと思った
自分なら理由をつけて断る

屁理屈こねる神経質と合コンしても楽しくないし

Aが全面的に悪いからプラベは干渉しないであげてな
841おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 15:29:50.55 ID:rUqkk9eb
>>834
本当に怖い人を、そのバカ夫婦の前に召喚したくなった。今すぐに。
むしろ、その人間できてるオジサンがその怖い人だったら…。
842おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 15:41:03.35 ID:Mkk/mZ/a
>>841
礼儀正しい人がその筋の人だった、みたいな事を良く聞くよな
マジでそうだったら良かったのに
しかしその真性DQN、何らかの罪に問えないもんかね
暴行過失って聞いたことないけど、そういうので。プラス侮辱罪or名誉毀損とか

>>836
そんなヤツにこそ「おまえは何と闘ってるんだ」って送ってやれ
843おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 15:42:00.56 ID:mEFj5wtl
俺のやるせない感情はどこにやればいいんだ……
社会人になると、怒ったもん勝ちになるのが嫌なんだよなぁ…

あとはそっとしておいてAの出方を伺ってみるよ。
844お礼忘れてた:2011/06/12(日) 15:42:35.01 ID:mEFj5wtl
返答してくださった皆さんありがとうございました!
845おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 16:31:07.04 ID:NhmDeKz/
文化祭のとき
人気の無い校舎の洋式トイレに籠もってずっとGB版ドラクエ3してたわ
4時過ぎになってホームルーム受けるために教室戻ったら
他のクラスメイト全員が汗で湿った赤色のクラスTシャツ着てて制服着てるの俺1人・・・
30分くらいずっと冷たい視線を浴び続けたのをよく覚えてる
846おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 17:04:28.66 ID:jU9T++Cw
>>845
休めば良かったのに
847おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 21:12:59.08 ID:iIZsOUkG
>>845
俺は中越地震の時に学園祭前日からNPOの関係で新潟行って、義援物調査して徹夜で帰って学園祭終わる十分前に
教員室に報告行ったら、出席点つけてくれた上、打ち上げの費用も全部出してくれたな。

同じサボりなのにな。
848おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 21:31:23.71 ID:7WD8Oi5F
>>832が女の立場であることを明確に書いていれば
読み取る側もスタンスが変わってくるよね

849おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 22:09:05.61 ID:tV8aEuqo
去年のお盆の事だけど、実家には今年は帰らないと言ってたんだけど、やっぱり気がかわったので帰った。
私が3才の子供を実家に預けたまま買い物に行ってる最中に、子供が下痢ウンコを大量に漏らした。(しかもオムツを付けてない)
その事は悪かったと思うけど、妹がすごい剣幕で私に怒ってきた。
お盆は帰らないと散々言っておいて急に帰ってきて段取りが狂っただの、オムツを付けずに出かけるのは迷惑だの、子供がいたら世話して貰うのが当たり前だと思うなだの、こっちは社会人で暇な専業主婦とは違うだの、散々文句言ってきた。

そういう自分だって、20代後半でまだ独身のくせに偉そうにして!ムカつく!私は20代前半で子供生んだのに!
850おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 22:10:02.31 ID:P/OjtV7B
使い古しのコピペで何がしたいのかなあ。
851おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 22:21:42.94 ID:kxd35P83
>>812
811だけど
修正液の上からでも俺の筆跡が浮かび上がっていたし
完全には消して無くて少しはみ出してたから。
852おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 00:45:12.32 ID:pkC2stMx
>>845
お前の神経が(r
853おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 01:25:54.54 ID:POJ5WehT
>>851
使い回しの意味がわからん。
自分で書いた自分の名前はもう消されてるんだよね?
他人が自分の名前を他の日に書いてたって事?
筆跡鑑定だな。
854おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 01:49:26.19 ID:DJXLeVGl
名簿一覧で、何であいつの方がオレの順番より上なんだ!とかわめくタイプの人?
855おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 01:51:52.89 ID:T2IVBN3P
単に一人(>>811)しか書いてない前日の予約用紙を捨てるのもなんだったから
修正液で上から潰してまた次の日使ったってだけじゃね?
856おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 02:00:02.13 ID:PY78CiSp
職場では接客の時、スタッフ同士でお互いにフォローしあいましょう、というのを掲げてる。
でも接客中に何か手助けされたら、落ち着いてから「ありがとう」と言えばOK、
お客さんを最優先で、っていう。
だけど新人がフォローを受けるとつい「ありがとうございます」と口にしてしまうらしくて、
同僚がそれを今日注意してた。
けどその言い方がなんと言うか……
「ありがとう、って言わなくていいからね?」
「お客さまに聞こえるでしょ?
そういうの、聞こえたら み っ と も な い と思わない?」
確かに注意は必要だろうが、そこまでぶった切る同僚の神経がちょっと分からん。
857おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 02:22:22.41 ID:ALEnW+om
新人に喋らす方が間違ってね?
858おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 02:44:26.47 ID:wBVzJilG
今日は早く寝よ、とか思ってても、オキニのキャバ嬢から「お願い助けて〜」なんて
電話がくると「仕方ないな...」なんて、いそいそと出掛けていたのに
ある日、ふと....最近つまんないな....なんて思う事がある。

携帯は気になるけど電源切って寝ちゃう。
こんな事が数日続くと、キャバ嬢と話すのも言い訳しないといけないのが面倒だし
なんだか疲れる。メールも無視。

10日したら、あんなにしつこかったキャバ嬢から一切連絡がなくなった。

なんだかホッとした。
859おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 10:48:09.52 ID:cHTZ5P6J
知人ががお金をしっかり貯めてるらしいけれど、その為の手段がビックリ。
マンションの駐車場が高いから路上駐車だとか、職場から備品を盗んだり、
そういうことを実行したり人に話す神経がわからない。
たしかにお金を貯めることは必要だけど、そこまでできる知人の方が勝ちなのか
少しの間も路上駐車できずに、コインパーキングに停めてしまう私にはわからないよ。
860おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 11:54:50.60 ID:T2IVBN3P
路駐見かけるたびに警察に通報してあげればいいんじゃね?
861おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 12:23:11.94 ID:HZN34SQO
いまさらかもしれんが、やはり管とミンスの神経がわからん。
エネルギー懇親会とやら、孫はまだしも、サッカー元監督の岡田なんて呼んで何の役に立つの?
その程度の会議なら、管は出席なんてしてるな!やること山積みだろうが!
逆に重要な会議なら岡田なんて呼んでなにがしたいわけ?
862おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 12:57:16.36 ID:BZYzJbsp
洗濯物が乾きそうもないのでコインランドリーへ
ついでに薄毛布も洗う事にしたのでカレコレ1時間以上かかったんだけど
乾燥終わってたたんでたら金髪の子連れが来たのね
そしたらイキナリ「マジキレそうなんだけど!誰だよ出したヤツ!」って既にキレて怒鳴ってる
その場には私と大人しい普通な感じの母子、若い男性、爺さん
さっきまでずっと大人しかった子供が金髪の怒鳴り声に驚いて泣き出し、母子共に雨なのに店外へ
私、知ってたんだよね、若い男性が出してたの見てたから
私が1時間以上前に店に来た時には金髪の乾燥は終了してた
他の乾燥機も乾燥機付き洗濯機も動いてたから、その後来た男性が終了してる金髪の洗濯物を店のカゴ付きカートに出して自分のを入れたんだ
店には終了してるのに洗濯物を放置してた場合、次の人があなたの洗濯物を出す場合があるのでご了承下さい、と書いてある
雨の日の放置は利用者が多いので大変迷惑
店側も回転率が悪くなり利益が上がらないので貼り紙も当然の処置
私は他人の洗濯物なんかキレイでも触りたくないからやらないけど、男性のしたことは悪いと思えないので金髪はシカトしてたんだ
そしたら男性が自分がやったと申し出た
金髪がブザケンナ変態と言ったので男性も言い返す
終始キレてる金髪に対して至って冷静な男性、そして正論
結局金髪は無造作に自分のカゴに洗濯物を突っ込んで「変態!」と吐き捨てて出て行った
いくらなんでもチカンじゃないんだから人様に変態はないよね
男性がくる前だって、全部塞がってるから諦めて帰った人とか、他のが終わるまで待ってる人とかいたんだよ
迷惑かけてそりゃないでしょ
私が来た時にはすでに放置だったから少なくとも1時間は放置されてたわけだし
イヤなら長々放置すんなよ
863おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 13:46:29.67 ID:AAQaw+q2
あなたはその事を金髪女に伝えて
男性にフォローを入れてあげたのですね。
864おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 14:10:42.73 ID:BZYzJbsp
>>863
なにも言ってないw
怖くて無理だよ、キチにしか見えないし
でも男性が自分で言ってたよ
諦めて帰った人がいる事はさすがに男性は知らないと思うからその事実は言ってないけど、
そう言う人がいたかもしれないとか考えないのか?と言っていた
いつも塞がってたら勝手に出すけどキレたのはあなたが初めてとか、金髪だけど日本人に見えるけど貼り紙が読めないのか、自分に全く非がないと思ってるのか?とか
私もたまに利用してて放置されてるのを見て、どんな人が来るかわからないのによく放置できるな、って思ってたから男性が冷静に話すのを見てて気持ち良かった
865おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 14:50:28.53 ID:Rd2O4ldP
男性は孤立無援で金髪キチガイと戦ったのか…気の毒に
ところでその「金髪の子連れ」って、外国人ではなくて
染髪した日本人ってことだよね?
866おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 14:53:54.55 ID:BZYzJbsp
>>865
外国人のキレイなブロンドとは違う根元が黒い金髪だったよ
連れの子供は茶髪
867おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 14:54:49.60 ID:UgG86Atf
男だと思って読んでたら女か?
868蠍 ◆zc95jlWgos :2011/06/13(月) 15:05:37.63 ID:FPxtHkyS
>>867
女性
869おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 15:06:58.17 ID:IZk9DoCj
俺の勤務先、自社でも技術者使って仕事請けるようなことしてるんだけど、
技術者専門の、大手会社に協力会社社員として客先に常駐作業する作業員を紹介するって、
いわゆる人売りもやってるんだ。今で言う派遣か。
で、俺はその会社の正社員で、その他にはエンジニアリングパートナーってのが居る。
ちょっとのピンハネで名前は貸すし斡旋もするけど、正社員じゃないよ。みたいな微妙な立場。

で、今の俺の常駐先にパートナー25年目の「何でうちの会社にすら正社員登用してもらってないの?」みたいな人が居る。
引継ぎホウレンソウすべて放棄する人で、なんでも握りこむから、切りたくても切れない
って向こうさんが愚痴るぐらい俺もぶっちゃけやりづらい人なんだけどさ、

その人がこないだ談話室で愚痴ってる内容聞いて目玉が飛び出しそうになった。
どうやら、ちょっと前に問題になった二重派遣問題がやっと片付いたと言ってるんだけど、
「いやぁ、税金も上がるし、困りますねぇ。給与になっちゃうのは」
「どれぐらい上がるんですか?」
「都民税区民税両方上がるし、保険料は上がるし」
「え?なんでなんですか?」
「前は(小さい声)自営で自分で確定申告してたから、僕の年収150万の計算だったんですw」
「えっ?」
「車も社用車だし、家も事務所だし、だから水道光熱費も食費も何かと半分ぐらい
 経費だったんですw。真面目に払うだけ馬鹿ですよ」

全ての自営業が悪い人だとは思わないけどさ。こういうのってないよ。
あと、お前が話してる相手は、真面目に払ってる馬鹿なんだよ。
870おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 15:10:48.18 ID:GZd/cHtA
つまりどーゆー事?
871おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 15:15:09.90 ID:F8rECEc3
「不正をして軽々生きてる俺は勝ち組w」っていうのを
不正をせずに真面目に生きてる人に話す神経がわからんっていう話
872おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 15:29:47.07 ID:a7vnKjMY
自営業やってりゃみんなそうだろ
普通の事だよ
873おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 15:43:19.88 ID:av2+Jg02
1〜2日前の、地元新聞に載ってたマジ神経分からんと思った話。
うちは被災地からは離れた地方。

東北の大津波の時、最後まで「避難してください」という放送を続け、
自分は逃げ遅れて亡くなった女性がいたが、
女性シンガー?(名前知らん)が、その女性の歌を作詞作曲して、被災地で
公演していてたこと。
被災地の人みんなに向けての歌とかならまだ解るが、女性が結婚目前だった
ことなども歌詞に加え、もう無神経の極致と思った。

記事の終りの方に、亡くなった女性のお母さんの言葉があり、
「辛くてあの歌を聞きに行けなかったが、今は前向きに・・・」という
趣旨のコメントを読み、ますます女性シンガーの神経がわからんと思った。
874おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 15:50:51.67 ID:W6xTTwKO
>>873
お疲れ様です
彼女は庁舎の2階の放送室にいたんだよね?屋上に庁舎職員が避難してたと思うんだが、彼等は彼女を迎えにいかなかったのか?
別の建物にいたんだっけ?
彼女の名前を知らなくてググれなくて、よかったら教えてほしいです
迎えに行かないで死なせたなら、それを報道する気がわからない
その女性シンガーの気は当然知れない
875おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 15:54:25.01 ID:F8rECEc3
>>874
俺も名前覚えてなかったけど
「市庁舎 被災 放送 女性」
って分かるワード入れまくれば記事出てきたよ
http://photo.sankei.jp.msn.com/panorama/data/2011/0401minamisanriku-bousai/
876おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 15:55:49.79 ID:CjYoutMM
>>872
ネットで自営業の奴がよく何でも経費に出来るわけはないって力説してるんだが、
現実の自営業者の知人と食事したりすると仕事と全然関係なのに、ここは自分が
もつからといって、領収書もらってたりすることがほとんどなんだよな。
877おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 15:56:42.53 ID:6+dS5EjE
うん、普通に家賃とか光熱費も経費に計上するね。
普通の会社勤めの人には分らない感覚だと思う。
けど、その人はちょっとやりすぎっぽいねw
余計な税金払う必要はないけど、払うべきものはちゃんと申告すべきだと思うわ。

私も自営なんだけど、以前家電量販店に買物した時、
店員さんと「自営だからこれも経費で申告」というような雑談してた。
領収書もらって帰ろうとしたら、50代くらいの夫婦に呼び止められた。
この夫婦の話をまとめると「私たちの領収書を買い取ってくれ。8割の価格でいいから。
どうせ経費で落とせるんだからいい話だろう」とw
断っても断ってもしつこくからんできたので、
店員さんに助けを求めて逃げた。
878おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 16:00:45.12 ID:EWhN8u2x
>「私たちの領収書を買い取ってくれ。8割の価格でいいから。
>どうせ経費で落とせるんだからいい話だろう」
……。(゚д゚;)
879 ◆65537KeAAA :2011/06/13(月) 16:03:28.83 ID:rkOpIqEa BE:97848465-PLT(12345)
>>877
サラリーマンがそのことを「ズルイ」とか言うけど、自営業者からしてみたら
有給とかボーナスとか退職金があるサラリーマンのほうが恵まれてるって思うよな
自営なんて体壊したら即アウトだものなぁ
880 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/13(月) 16:09:54.87 ID:9n96RD+O
>>873
今見に行ったけど、随分違うよ
河北新聞
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110610t15029.htm
881おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 16:14:46.86 ID:W6xTTwKO
>>875
ありがとうございます!天才!
貼ってもらった記事だと同じ庁舎で屋上に避難して助かった人いた感じですね…
記事に載らない真実があるのかもしれないけど…こういうの美談にしちゃう気がしれない、見殺しじゃん
882おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 16:28:34.53 ID:Ed/fR/25
>>869
自分は会社員ですが、側面を見たよ。
883おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 16:34:26.16 ID:rNflFHYG
>>872
真面目にに税金払ってる人を
馬鹿と貶めることも普通なのか?
884おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 16:39:33.37 ID:VAInqlRj
随分昔の話だけど…
女子高生時代、毎朝のように痴漢にあった。
毎日同じ奴。
乗る車両変えても、時間を変えても、気づいたらすぐ側にいて触ってくる。
ストーカーって言葉は当時なかったが、そういう気質の奴だったんだと思う。
まだ大人しかった私は、どうしてもソイツを捕まえて駅員に突き出すことも出来ず、必死に逃げ回るしか出来なかった。
それが嫌で遅刻がち、欠席しがちになって、進級も危うくなるほど。
それが2年続いたある日、そいつがいきなり人のポケットになにか入れた。
満員電車でなんだかよく分からなかったから、降りてから見たら、
「好きだ。付き合ってくれ」と書かれたノートの切れっぱし。
ふざくんな!
それ以来、触りながら耳元で「好きだ」と連発され、とうとうメンヘラ発症した。

今じゃ全快して、すっかりオバチャンだが、今でもあの痴漢野郎の神経がわからない
885おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 16:40:25.14 ID:q+Ns4x5a
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=sweet_clara_8484
↑理解できませんが、皆さんどう思いますか?
886おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 16:44:17.35 ID:8wnyQnSi
>>884
それ気質どころでなくパーフェクトなストーカーやん
887おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 16:48:49.12 ID:q+Ns4x5a
用事もないのに、ふら〜っと、仕事場に来て、何を話すでもなく数時間・・・週一くらいのペースで、数年、ついにウザクなったので「今日は、なんだった?」と聞いてみたら「時間潰し」
この神経わからん!!
888おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 17:03:00.28 ID:8Rn5AlW6
>>873が書いてるのは>>880の記事のことなの?
そうだとしたら、それを読んで>>873を書き込んだ神経というか読解力がわからん。
889蠍 ◆zc95jlWgos :2011/06/13(月) 18:18:49.80 ID:lXRq4LUH
>>879
身体壊したらアウトって、そんなの皆一緒だぜ
大体、自営業者用の保険とか、業種ごとの組合とかいくらでもあるだろ
何でも経費で計上するのは、ズルいどころか犯罪なんだって事も麻痺してるんだよ
自分だけ苦労して頑張って生き抜いてる気になって

俺の知り合いでも、俺が飯を奢ってやって支払い終わったら横から出てきて自分の名前で領収証を書かせて持って帰るやつがいたけど
当時若かった俺が意味分かって無いと思ってたんだろうけど、全て分かってるよ
890873:2011/06/13(月) 18:25:07.42 ID:av2+Jg02
うちの方の新聞とは若干違ってますね。
でも、亡くなった方のためというのは私の勘違いのようでした。

中日新聞
http://rivens.info/IMG_LOG.php?i=20110613181615.jpg
891873:2011/06/13(月) 18:27:12.46 ID:av2+Jg02
○ 亡くなった方のために作ったというのは私の勘違いのようでした

× 亡くなった方のためというのは私の勘違いのようでした
892おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 18:46:52.79 ID:IZk9DoCj
なんていうか、彼の年収が500万で、150万まで圧縮してるなら、
知合いの自営の人とかから聞いててなんとなくわかるんだけどさ。
業種が特殊で、彼は1?0万/月プレイヤーなんだよな。
直接の収入はわからないけど、俺の契約と手取りで計算したら、1000万余裕で超える。

社員は、コスト計算とかで、時間売りじゃない新人が残業負けしたり諸々から、
帰らせる必要があったりするから、ある程度同じ現場にいる人間の契約知ってるんだけど、
それも知らないみたいだし。

まぁ、俺も一度傷病手当のお世話になったし、体壊したら自営業が苦しいのはわかるけど、
だからといって過度な節税するのはまた別問題だと思うし、それを自慢される神経もわからん。
893おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 18:51:55.57 ID:l8uRsyu6
>>892
おかしなことをしてる人ほど自慢したがる、自営業の人のほとんどは真面目にやってると思うので
一人を見たから全員がやってると思うのはいかがなものかと
894蠍 ◆zc95jlWgos :2011/06/13(月) 19:05:24.53 ID:lXRq4LUH
>>893
>一人を見たから全員がやってると思うのはいかがなものかと

>>892>>869でもそんな事言って無いと思うけど?

おかしなやつが自慢したがるってのは同意するし、間抜けなやつだとは思うけど
895おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 19:17:51.51 ID:a7vnKjMY
あの馬鹿発言はサラリーマンやちゃんと納税している人間自体を馬鹿にしている訳では無いと思うんだけど

あるもの使わなきゃ損だろ的な軽い考えじゃないの?

俺もサラリーマンだけど別に自営の人が領収書切っててもなんとも思わないけど
896おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 19:19:56.41 ID:RpHzK2s9
873の、うろおぼえ勘違いで叩く神経もアレだが
必死に生き延びた人を叩く874や881の発言が許せない
他人を引きずり落として庁舎アンテナにしがみついたとか書く奴は快速電車でノロにでもかかって苦しめ
てんでんこの昔話を千回書き取りしやがれ
897おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 19:36:23.09 ID:aWMPQME9
>>896
>必死に生き延びた人を叩く874や881の発言が許せない

同意。
そんな軽々しく「見殺し」だの「迎えに行かなかった」だの、その場にいない人間が
言えるのが神経わからんわ。
898おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 19:48:46.38 ID:T2IVBN3P
>>892
何だかんだで自慢する神経はわからんな、自慢っていうか愚痴だけど。
まあもうまともに税金払ってるみたいだし放置しておけば?違うのなら税務署に垂れこめばいいと思うけど。
899おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 19:57:54.33 ID:RpHzK2s9
助かった人の記事を集めたスレのまとめ
ttp://alfalfalfa.com/archives/3501352.html

この中にある、庁舎で生き残った人の記事がこれ
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201105210191.html
屋上まで逃げた30人のうち生存できたのは11人。

このまとめ読んで色々反省した
助けて、しにたくない、という大勢の声が静かになってる翌朝の様子とか読んでるだけで辛い
当日夜とか翌日とか、助けに行けるわけねーべ!見殺しとかいうな!・・・なんて少し思っててごめんなさい
人を助けてずぶぬれで一晩すごし、凍死しかけた人の話もある。自分には無理だ
900おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 20:31:42.44 ID:FvuzIPEq
>>884
もしも、もしもだ
今現在、似たような被害で悩んでいる女性がいたら
迷う事無く父親に言え、言うんだ
俺は自分の娘がそんな目に遭っていたら絶対にそいつを許さない
マジで警察に突き出す
901おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 20:37:21.11 ID:RpHzK2s9
「次の駅で一緒に降りよう」「メアド交換しよう」
これで釣られる痴漢は多いらしい。おすすめ
902おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 21:00:28.84 ID:1SJfqi2G
>>900
母親にだって言いづらいのに父親か
無理だなあ
903おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 21:06:23.71 ID:Q01OOGGt
同期の神経がわからん。
二人で何か作業をしているといつもため息やあくびをしている。
自覚があるのかわからんが、はっきり聞こえるような音も出している。
聞いているとイラッとする類なので遠まわしに注意しても本人はわかってないようだ。
やっぱりはっきり注意するべきなのか。

904おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 21:56:58.34 ID:mqfsVzbo
僕が住んでいたヨーロッパでは、母はペンよりも強しと言われ

母>>>>>>ペン>>>>剣

このような力関係で、史上最強の生物とされていましたよ。
貴女も人の母ならば、生まれ変わるべきではなかったのでしょうか?
905おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 22:37:26.25 ID:6+dS5EjE
親に相談するともっと傷つくこともあるんだよなぁ。
友人が中学の頃、痴漢にあって、泣きながら母親に訴えたら、
「男を寄せるオーラが出てるんだ。痴漢にあうようなスキを作るお前が悪い。」
と言って顔をぶたれて髪を短く切られた。
友人は昔から美人だったから、嫉妬したのかね。
906おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 22:41:45.08 ID:gGnvBbto
>>905
さらっと書いてるけど凄い話だな
907おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 00:07:03.80 ID:dQOjvc3e
>>905
それ、単なる「毒親」だから。
子どもより自分が大事な虐待親。

友人が絶縁したいと動くと良いんだけどね。
たいていは共依存しちゃうみたい。
908おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 00:10:38.10 ID:YK728seT
増額なのに態々「引き」なんてつけるんぢゃねーよ
909おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 00:20:36.75 ID:yqVk/CwM
酒井法子と同じ時期に小室哲也の詐欺事件の裁判が報道されていて、
夫婦でラリってるよりも5億円だまし取る方がひどいと思っていた。
910おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 00:56:45.30 ID:oQdflZcd
先日高校の部活の同窓会をやった。
過去2回とも来なかったA子が初めて来たんだけど
徐にジムの会員募集のチラシを出してきた。
A子はそのジムでパートととして働いてるんだけど
てっきり会員になって〜って類の話をするかと思ったら
表面に写ってる自分の娘を自慢し出した。
暫く愛想笑いしながら聞いてると
A子の娘はそのジムがやったオーディションでGPを取ったとの事。
オーディションには10人位が応募した。とか興味無い話を延々と。
まぁ会員になれって話が出なかっただけ良かったけど
A子曰く去年は上の娘が準GPだったらしい。
内部のオーディションに応募するA子だけど
GPにするジム運営会社の神経も分らん。
911おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 03:05:30.72 ID:h5PRz616
嫉妬にしか見えん・・・
912おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 03:10:52.86 ID:ZNzr9sIX
じ、徐に…。
913おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 05:16:26.93 ID:iqjRuApd
101 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 21:13
羽田空港で所持金200円 どうしよう…だれか助けてください。

109 名前: ( ´∀`)ノ7777さん [sage] 投稿日: 04/02/27 22:21
>>106 友達に銀行に金振り込んでもらったら?UFJなら振込みも24時間できるんじゃなかったっけ?
間違ってたらごめんね。

111 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:29
>>109 空港の銀行って21時までしかやってないんだよお。 しかも東京出てきたばかりでつ。

116 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:54
残り80円・・もうだめぽお

117 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:57
>>116 ジュース飲んでんじゃねーよハゲ!!
914おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 05:32:33.63 ID:BuIRdtLZ
>>909
ヤクってのは国の労働層そのものを蝕むんだよ
放置しておけば損害額は5億どころじゃなくなる
915おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 06:00:58.80 ID:r/LaOq3G
自らの意志で勝手に覚醒剤を使って
ラリって人を刺しておきながら心神喪失で殺人未遂は不起訴だとよ。
犯罪者には天国だよな。
916おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 07:03:04.85 ID:TR1mmKxa
>>869
自営だから国民年金基金にはいってなければ老後の年金も微々たるものだし
貯め込みたい気持ちはわかるが、本当の年収も多いし許容範囲を超えててむかつく。

会社名と会社の所在地がわかってるなら管轄の税務署に教えてあげたら?
喜んで遊びに行ってくれそうw
917おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 07:48:31.37 ID:Uac7k052
親戚の爺がいろいろと酷い
実家なんだけど、なぜかそいつはうちの合鍵を持っていて
インターホンも押さずに勝手に家に入ってくるのは当たり前
この間なんか、寝てたら勝手にズカズカと家に入り込んで、
「○○ー(母の名前)!おるかー?!」と叫んでたけど、母は留守だしそのうち帰るだろうと思って無視して寝てたら
二階の1番奥にある私の部屋まで入ってきて、
「こら!いつまで寝てんだ!」とTシャツにパンツで寝ている私の布団をひっぺがしやがった
まじでアタマおかしーんじゃねーのあのじじぃ
918おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 07:52:42.02 ID:oRPCDzQE
>>915
殺したいほど憎い人がいて、
免責になるくらい覚醒剤を打ってピンポイントでその人を狙えますか?
それくらいラリってしまうと、無関係な人にいって無差別殺人になっちゃうかな

あ、例えばの話ね
919おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 07:56:32.97 ID:GGTt00OC
「ラリって」の意味がわかるならほぼ不可能だということも解ると思うが
920おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 08:00:22.52 ID:p/OKukhc
>>917
鍵変えれば?
921おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 08:16:29.13 ID:wtWQYkKq
>>918
ころしたあとに覚醒剤打ちまくればいいんじゃない?
922おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 08:24:17.14 ID:UHUV/+vP
>>915
暴力団がアップをはじめるんじゃないか?

殺人剤が、覚せい剤取締法違反に格下げする魔法のアイテムなら皆買うよね
こんな事、許したらとんでもない世界になるのに
これくつがえらないの?法律の事よく知らないけど…絶対に許したらダメだよね
923おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 09:37:01.20 ID:OGkt6lJN
伯母の一周忌に行ってきた。
会社を経営する取締役だったので、会社関係の
法事は別に済ませて、身内だけでお寺で集まった。
それぞれに御仏前をお供えして供養したんだけど
住職が退出するときに、故伯母の息子嫁(息子は没)が
その御仏前の包みを全部住職に差し出して渡した。
普通は御仏前に○○家から○万円貰ったと確認するよね?
924おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 10:16:05.84 ID:SeNukoIk
亀でゴメン

避難放送してた女の子、防災庁舎の最上階にいたんだよね。
じゃあ、本人は「我が命に代えても」感は無かったんじゃないかな。
本来なら、被害が及んだら困る施設なんだし。
925おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 10:43:24.33 ID:g1/pGJ7t
大学の授業の発表で、ある男子学生が「DT」という言葉を連呼した。
「DTなのび太くんはタイムマシンを使って過去の自分に〜」とかいう、別にのび太の童貞にこだわらなくていい発表。テーマがタイムマシンなだけ。
反応はDTの意味がわかってドン引き2割、DTってなに?が3割、DTとかwwwちょwwおまwwwwが5割。

ふつーに女子学生もいたし、教授がオタクで有名だからって調子乗りすぎ。
一部にしか通じない性的なネットスラングを発表の席で使用する神経がわからん。
926おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 11:29:55.03 ID:7M4aGWw3
>>925
イタすぎw
927おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 12:11:15.42 ID:WIQFcQnI
>>910
いい年した年齢が集まったら、親バカ子供自慢大会になるのは仕方ないのでは?
同窓会って昔の思い出話と、現在の自分&子供の自慢話か愚痴を聞かされるのが定番だと思うけどね。
928おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 12:12:28.21 ID:xTIgGy8P
世の中キチガイみたいなやつだらけだな
こわいこわい
929おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 16:01:38.57 ID:b88HqVOC
先日友人Aから愚痴を聞かされた。
「サークルの集合場所に行ったら誰もいなかった。
 B(Aや俺の友達)がジョークのつもり中止をわざと連絡しなかったらしい。意味不明」と。
俺はまったくその通りだと思った。そのノリは間違ってる

で、話は変わるが、先週の金曜に俺がAに「来週の火曜にPS3のコントローラー貸して」と頼んだ。
Aは了解して、月曜に俺が再確認でメールを送った。
問題がなければ返信不要と最後に書いたが、返信もないので火曜超wktkしてた。
が、Aは学校に来ない。Cによると「ガソリン無いから家でwiiやってるってさ。今実況メールきてるw」

は?なんで俺に何の連絡もしてこないんだよ。うっかりでもないみたいだし、その神経がわからん。
自分が大差ないことしてるって気付いてないんだろうか。
諸事情があってPS3とPSPを消失して完全に落ち込んでる俺の救いだったから超浮かれてたのに… 長文失礼
930おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 16:10:37.52 ID:IENh7wkO
>>925

その男子学生は「DT」をどういう意味だと思ってたのかな?
931おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 16:49:25.29 ID:fGnvxlJv
>>929
大概の人なんてそんなもんだろ。
自分を優先して人のことまでなんてあまり考えてるわけない。
面倒なことならなおさら。それが普通。
932おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 17:15:55.28 ID:FS7Zkz0k
>>931
普通じゃ無ぇよ、馬鹿。
933おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 18:35:40.63 ID:BGIn+8lG
>>931
それが普通とかお前の周りどんだけ殺伐としてんだよ
934おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 18:50:20.29 ID:fGnvxlJv
普通だよ。基本的に些細なことでも人は信用したら落とされる。
見ず知らずの人の高価なものを平気で盗む輩は普通にいるし、友達も約束なんて守ることは期待したら駄目。
テキトーにされたり面倒で後回しにされたりする。
一部の人の良心でそれらが隠されてるだけだよ。少なくとも俺の周りはね。
気を悪く(?)したらすまんかった
935おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 18:50:42.11 ID:g1/pGJ7t
>>930
童貞 だったよ
教授もマドカマギカが〜とか痛かった
936おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 18:53:54.78 ID:XmnJ7tVY
925のDTがDDTに見えて思い出した

どっかのプロレスオタが学校のテストの設問でDDTとは?に対して
「人間殺虫剤、かけられると脳天が痛い」と答えたとかw
で、返ってきた答案は「正解だけど’人間’は余分です」だったそうな
937おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 19:05:04.28 ID:BGIn+8lG
>>934
中国の方でしたか、これは失礼
938おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 19:13:14.99 ID:d+rnIDJr
>>934
あんたの周りでは普通でも、それが大多数の普通ではないということが理解できないのかね。

どんだけ底辺の環境なの?
親に躾けられなかったの?
939おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 19:26:26.31 ID:YZi4ehy7
>>934
これまた典型的な厨2病乙www
940おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 19:34:23.48 ID:YZi4ehy7
>>938
理解できないんじゃなくて、
人を信じないで世の中をナナメに見てる
厭世観に浸る孤独な俺カッコいい!と思ってるからだよ。

仮に、心の底から本当に>>934のように思っているとしたら
わざわざ>>929にレスつけて自説を語ったり
それに反論がきても自分は普通だといい募るような事はしないはず。
941おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 19:43:59.77 ID:D6i9lAeu
話をぶったぎって

電車でまだ他の人が乗り降りしてるのに
次の駅?で降りるために降車側の扉内ギリギリをキープしてる奴
気持ちはわかるが神経まではわかりません。

扉内ギリギリに居たいなら一度降りて列の最後尾に並んでください。
942おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 19:53:01.19 ID:fGnvxlJv
>>937-940
ここ数ヶ月気をつけてるのにピンポイントで盗難にあいまくって
&とある友人が連続ドタキャンしてきて凄くやさぐれてただけです(´・ω・`)

あいつらの神経が真面目にわからん。
特に盗難の方だ。なんだあいつら、監視でもしてんのか?弟も鍵閉めろ馬鹿野郎。
現在少し人が信用できない厨二病状態なのは認めざるを得ない('A`)
943おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 20:07:16.89 ID:8GQaFj4B
悪いこと言わないから
まともな地域に引っ越すべき
944おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 20:20:27.37 ID:4b8RaYv+
>>942
信用できない気持ちになるの普通ですよ。
自分を見下げることないでしょうよ。
読んでて>>937-938がどんだけ上から目線なんだか、神経が(><; ) わかんないんです!
945おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 20:22:46.93 ID:Cjfel+vh
表面的には友人もいて約束も守って楽しくやってるけど、
根っこの部分では信用できないかもw
うちの親なんて、30年来の親友に3000万もの借金背負わされて、
還暦すぎたっていうのにまだその借金残ってるよ。
裏切られた時は信用してただけ、ダメージ食らう。
946おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 20:38:30.45 ID:q9m0D2mc
>>941
扉のど真ん中じゃなくって、はしっこだったらおk?
座席┏=扉=┓座席
の┏の部分だったらおkだよね?
(文字化けしてたらごめん)
947おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 20:41:22.06 ID:wtWQYkKq
>>946
まさにその場所だと思うんだ
948おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 20:55:45.64 ID:ghbDvZP1
>>944
自演か?
そうじゃないなら神経わからん。
949おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 20:57:03.26 ID:EgEvj/V7
>>946
「狛犬ゾーン」だね。
950おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 21:18:06.38 ID:rKhY3lGU
袋に弁当を縦に入れるコンビニの店員
951おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 21:21:25.58 ID:OXQE6Omx
>>950
おにぎりの上に、1リットルの牛乳を入れられたことが何回かあるw
いつも同じ店だw 
そういう教育でもしているのか?
952おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 21:40:43.88 ID:rKhY3lGU
自分がされると嫌なことかわかってるかわからないかどっちかだな
953おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 21:45:34.33 ID:Tozbj9Me
サークル仲間で、グラス交換制飲み放題の飲み会をした。
一人がその店のオリジナルのカクテルを頼んだが、その人いわく
「うっ、甘過ぎて一口でギブアップ。もしこれが飲める人がいたら残り全部あげる。」
一口づつ回し飲みして、皆一様に「甘過ぎ」「苦手」と言っていたが
最後に私のところにそのグラスが回ってきた。
申し訳程度に口を付けてみると、嫌いな味ではないが確かにかなり甘く、
ご飯を食べながら飲むには微妙だと思った。
感想を聞かれて「苦手」とだけ答えたところ、注文した人の隣の奴に
「でも、いくら不味くてもそのグラスを空けちゃわなきゃ彼女は口直しもできないのよ?
苦手と言いつつ結構美味しそうに飲んでたし、皆がビールやカクテルを飲んでる中
ワイングラス優雅に傾けて余裕ぶっこいてるくらいだからカクテル一杯増えた位
大丈夫よね。人一人助けるのだと思って引き受けてやってくれる?」と
押し付けられかけた。
幸い、回りの皆が「その言い分はおかしい」と味方してくれたこともあって
無事断り、結局問題のグラスは頼んだ人が飲み干した。
いくら頼むまで味はわからないとは言え、他人に押し付けるな。
954おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 21:46:44.45 ID:6kYFr3vX
>>950,951
レジを担当する前に、一番最初に習うような基本的なことなんだけどな。
950なら、稀に、本当にごく稀にそうせざるを得ない状況とかあるんだけど、
そんなときは必ず「縦にお入れしてよろしいでしょうか」みたいにお客に
了解を得るんだけどな。それでお客が了承してくれなかったら、一番大きい
袋に横に入れる。
955おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 21:51:10.99 ID:OXQE6Omx
>>954
いやぁ、なんかその店の店員ほぼ全員に、おにぎりの上に物を入れられているのよw
もう教育としかいえないと思う。
956おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 21:57:53.70 ID:6kYFr3vX
>>955
マジかよありえねぇ(゚д゚;
それはさすがに本部にクレーム入れるレベルだと思う。
だって、コンビニやスーパーでバイトしたことなくても、
買い物して自分で袋に入れるとき、硬い物重い物から先に
入れるだろうに。
957おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 22:01:52.35 ID:KrP9sbqB
>>953
全く意味わかんないね
そりゃ周りにも止めるよねw
958おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 22:05:58.69 ID:D6i9lAeu
>>949
上手いネーミングw

狛犬ならお互い様ですが
941に書き込むに至った人は賽銭箱ポジションでホーム側向いておられました。
後ろには拝殿の如き空間が。
ここまで書いて思ったが賽銭箱ってか神主?
959おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 22:20:46.86 ID:wtWQYkKq
>>958
扉のど真中ってこと?
そんなの乗り降りする人に突き飛ばされて終わりでしょ
てか気持ちも神経もわかんねえよ
960おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 22:55:13.50 ID:SMM7z4IO
>>953
皆と違うワイングラスが生意気に見えたのかもしれないね。
周囲がまともで良かった。
961おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 22:55:31.24 ID:aX6PbEdI
狛犬はうまいなww良かったセーフで

ど真ん中にいるのはオッサンが多いイメージ。手すりにつかまって斜めになってたりすると最悪。
962おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 23:05:54.12 ID:QWvmLbAX
>>958
たまーにいるね、そういう人
俺はそういう輩はわざとじゃないフリして身体で押し出すor押し込む
以前はそれでよく睨まれたが、マッチョになったらほとんど睨まれなくなった
やっぱ相手を選んでるんだな
963おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 23:11:07.01 ID:YK728seT
>>107
警察手帳呈示させて一部始終を110番通報すべし
964おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 23:28:07.40 ID:lDN0wcKy
亀うぜー
965おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 00:32:53.84 ID:Tfpm5qpo
>>424
男子小学生?
966おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 00:46:10.05 ID:l3cufWwQ
967おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 01:03:42.81 ID:Tfpm5qpo
>>930
電動台車
9681/4:2011/06/15(水) 01:31:51.94 ID:12xYshhC
お気に入りの焼き肉屋での話。
隣に座った夫婦?がなにやらバイトの店員にぐちぐち言い出した。
いわく「汚い!」とのこと。
炭火ではなくロースターを使う店で、魚用グリルのように水を張った受け皿があるんだけど、当然肉を焼けばそこに油がたまる。
で、一組ごとではなくてある程度油がたまらないと交換しない。
どうやらその汚れた受け皿が気に入らなかったみたいなんだが、すぐに交換しますという店員さんの申し出をそこまではしなくていいと断っていた。
9692/4:2011/06/15(水) 01:34:47.59 ID:12xYshhC
にもかかわらず、店員さんがくるたび「いつもはとても良い店なのに、おまえだけが汚い状態で食べさせようとする」「なぜおまえみたいなやつを雇っているのか」「辞めてしまえ」「なぜ交換しない」と隣の席まで聞こえる大声で騒ぎ出す。
その店員さんはマニュアル通り仕事をしているだけだろうし、いつも対応がハキハキしてて愛想もいい。
970すまん3/3でした:2011/06/15(水) 01:38:31.73 ID:12xYshhC
その夫婦が騒ぎ立てるような失礼なことをするような人ではないと思うし、仮にその店員さんが何かやらかしたにしても店中に聞こえるような声で騒ぐのはおかしい。
どうみても立場を利用してストレスを発散してるとしか...

周りの客の視線を無視して食べ続けていたが、会計の時まで文句を垂れ流していたのには本気で引いた。
その店員さんがかわいそうだったし、なにより他人を必要以上にこき下ろして、お構いなしに負の感情を垂れ流せる精神の構造がわからん(´・ω・`)
せっかくの肉がまずくなってしまったよ。
971おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 01:43:08.08 ID:VJ0EMgAD
交換すべきは、そのクソ夫婦の根性だな。
972おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 02:26:57.07 ID:JLc1mLG+
その店員さんは落ち込んでるだろうね
可哀想
973おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 03:32:24.31 ID:gK3g/rO6
188 名前:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 00:00:58.72 ID:0dO2dyar
3年ぶりくらいに会った友達と彼氏の話になって、彼氏いないと言うと
友「まさか処女ってことはないよね?」
私「そうだよ。付き合った事ないもん」
友「………天然記念物だね」って言われた
その一言にすごく傷ついた
その子に数年前に子供おろす為のお金を貸したんだけど、
全部返してもらってないし
また会おうって言われたけど、もう会いたくもない
974おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 03:37:35.43 ID:nF53pctW
わざわざ喪女板からもってこないでくれ
975おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 06:28:10.89 ID:5qJEjjyd
うちの隣のAさんのところは60くらいの夫婦2人暮らしである。
昨日の午前2時ごろ(感覚としては月曜の夜中か)だが、Aさんちに忍び込もうとしているやつがいて、
警察に通報したところ、忍び込もうとしていたのは近所に住むBという家の息子(30くらい)だった。
どうやら、酔っ払って帰ってきて家を間違え、玄関の鍵が合わなくて開かないから窓から入ろうとしたらしい。
警察官が来てB息子が大声で騒ぎ始めたんで、俺を含めて近所の住人が起きてきて、ちょっとした騒ぎになった。

で、昨夜7時頃か、B母がAさんちにやってきた。
窓を開けていたから玄関先でのやりとりが聞こえたんだが、B母、謝りにきたのではなく、
「どうして警察に通報したのか」と文句を言いにきたようだった。
いわく「酔って帰ってくることくらい誰にでもある。そのたびに泥棒扱いされてはたまらない」

は?
家の中にいたAさん夫婦にしてみれば、家に入ろうとしている怪しいやつでしかないだろう。
だいたい、酔っ払いが必ず家をまちがえて他人の家に忍び込もうとするわけでもない。
で、しまいには「名誉毀損で訴えることもできる」とか言ってた。恥の上塗りでもしたいのか?

Aさんは、はじめ奥さんが応対していたが、そのうち旦那さんが出てきて、
「なにを言ってるんだ!だいたい本人はどうした?謝りに来ないのか!」って追い返した。

B家は、去年、旦那さんが亡くなってから、このB母の様子がおかしくなってきたというのはあって、
息子は、ニートではないものの定職には就いていないらしく、母親としては行く末が不安なんだろう。
だから息子のこととなると周囲には攻撃的になってしまうのかもしれないけど、だからってなあ……
976おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 06:54:29.22 ID:u4ZjO9kk
愛を信じない奴の神経がわからん
正義が地球を救えないなら愛しかないでしょ
977おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 07:25:34.12 ID:YdxE0GoE
>>970
次スレよろしく
978おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 07:43:26.79 ID:xxnW82nL
立ててくる
979おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 07:45:35.10 ID:xxnW82nL
はい

その神経が分からん! part274
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1308091485/
980おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 08:01:46.97 ID:k90YTesE
>>979
スレ立て乙

さっき通販サイトで下着を見ていた。
ちょっと昔風のパンツの口コミを見ていたら評価してる人の半分がオッサンだった。
50代のオッサンとかに下着の履き心地を語られて買う人はいるのか?
オッサンとお揃いの下着は嫌なので買うのはやめた。
981おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 08:29:29.68 ID:YkVK4Nri
もともと、おじさん向けの商品だったんじゃない?

そうじゃなくても、意見をのべるのは自由だと思うけど。
982おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 09:01:19.20 ID:RYc4DJfi
980の頭の構造を疑うわ
983おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 09:25:24.97 ID:ODNN9BNp
女性用下着なのでは。
984おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 09:36:12.11 ID:Vo7HokMI
職場の後輩。
先日、業務開始直前に「ストッキングが伝線した。」と言うので、接客業だしこれからコンビニに行かれても困るので、買い置きを一枚分けてあげた。
お礼の言葉はあったが、それっきり。
もちろん新品を渡したんだけど、普通新しいのを買って返すでしょ。
それよりストッキングは絶対履かなきゃいけないんだから、予備は置いとけよ。
昨日も伝線したって言ってたけど、スルーした。
985おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 09:37:41.50 ID:734aenDK
私は舗装の悪いガタボコ道や曲がりくねった山道の多い田舎の生まれと
言うこともあり、県外に進学するまで自転車に乗れなかった。
ひょんなことから「自転車は何歳で乗れるようになったか」という話になり、
正直に上のように答えたらその場にいた数人の中では私が一番遅かった。
それだけなら気にしないが、その場の一人にきつい一言をかまされた。
「どうせ親が過保護か自分が臆病だったかのどっちかでしょ。普通の人なら
小学生くらいの頃には友達と自転車でどこかに出掛けよう、とかそんな
ことがザラにあるはず。
そんな状況からも逃げ続けてきたわけよね?甘ったれんな。」
果たしてそいつが同じ環境で育っていてもそんなことが言えるのか、問い詰めたい。
986おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 09:40:01.81 ID:c8h53BV1
気持ち悪い奴だね、そいつ。
987おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 09:44:14.89 ID:jMr4hRPJ
勝手な妄想だけで相手をぼろくそに叩く人間なんてネット上にのみ存在するじゃないんだなあ
988おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 09:55:22.11 ID:NISllg+g
>>987
そういう素地があって、リアルでは周りに相手にされなくなったのが
ネット上で淀んでるんだとオモ。
989おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 10:04:22.82 ID:mEYu3lxY
>>984
予備って当たり前だよねー
あんなもん消耗品だし伝線なんてよくあること
でも私も同じ経験何度かあるけど、返さないのは別にって感じかな
後輩でも同期でも
あげたつもりっていうか
私が新人の時、予備を切らしてるって先輩がいて3足組とかの簡易包装のストッキングあげたのに1000円位する1足売りので返してくれたのには逆に恐縮してしまったけど
他部署の全然上の先輩だったってのもあって、いいのかな?って
ちゃっかり受け取ったけど「なんか大人だわー」って思っちゃったw
990おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 10:47:24.21 ID:5qJEjjyd
>>985
人それぞれだよなあ。
うちの母みたいに「自転車屋の娘のくせに乗れない」ってんなら恥ずかしくもあるが。
991おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 10:54:04.04 ID:st4L9unn
>>985
今現在自転車に乗れないのを当時の環境のせいと聞いてもないのに主張されるなら
わからなくもないが(思ってもいちいちいわないけど)
現在乗れるのに、甘ったれるなと言われてもどうしろと言うのか
992おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 11:41:35.36 ID:9rpnI5wh
>>984
気持ちはごもっともだが、お礼や返却を期待するならあげるべきではない。
993おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 12:23:46.88 ID:BNa//Ez0
>>992
後輩乙
994おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 12:25:05.39 ID:wflPXrIg
買って返せと言ってあげればよかったね
お礼より途中でふらふらコンビニに行きそうなところが嫌だ
995おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 12:35:45.76 ID:mfaTvN7a
>>984
伝線して人に予備をもらっておきながら、予備を準備しない思考がわからんね
996おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 12:48:33.99 ID:egR7JITx
>>985
そいつ長崎県民に喧嘩売ってるね。
997蠍 ◆zc95jlWgos :2011/06/15(水) 12:50:31.57 ID:asj/hScD
せっかく>>989さんが綺麗にまとめてくれてるんだから
もう終わりに出来ない?
998おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 12:51:57.05 ID:B0rpmgyR
まとまってるの?
999おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 12:58:09.33 ID:nQDsoT6M
>998
まとまってはいなくても引っ張る程の話ではないな
1000おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 12:59:48.79 ID:nQDsoT6M
ついでに1000ゲト
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \