自治会町内会、子ども会、もうイラネ!三十丁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
944934:2012/03/08(木) 13:04:41.20 ID:P0No6MBx
自治会届け→自治会退会届け
945おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 18:44:56.44 ID:PB6rUqzq
>>934
金額も高いし、その払わなければならない理由も無いです。

いちゃもんを付けてるに過ぎないと思います。

自治会に入る義務の無いこと、信教の自由とはいつでも入信し、いつでも信仰を放棄できると言う
ものです、これらの、国民の権利は、日本全国どこに於いても、通用する法律です。

兵庫県の山奥でも、ダウンタウンでも、違いはあってはならないのです。

自治会を止めると、挨拶をしなくなると言うのは、良いじゃないですか。

思想良心の自由、は、お互いに認め合いましょう。
946おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 18:57:31.01 ID:PB6rUqzq
いちゃもんとして断わっても、しつこいなら警察に被害届けを出しましょう。

二回あるなら、即警察に通報すべきです。状況によれば、一度あるだけでも

通報すべきです。こういうものはすぐに通報する方が、良いです。

問題が発生したときにすぐに警察に通報するなら、警察もそれに応じて

対応するのです。長い期間があると、警察は、なんか深い事情があるのではないのかと疑い、

対応までがのろくなります。
947おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 19:11:20.85 ID:BokrSfCo
古い集落のジジィ連中が勝手に公民館建てて、利用するはずもないのに建設費はしっかり徴収に来る、ふざけるな
948おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 19:37:57.79 ID:PB6rUqzq
公民館は、公民館を建てるためだけの法人か、自治体役所、しか創ることが許されておりません。

しかし、住民は同志を集めて、自分らの組織のための集会所を作ることは許されております。

しかし、それに公民館と言う名称を用いてはなりません。

公民館を作るからとして、その費用を住民から徴収することはできません。

任意の集会所を作るからと言って、その会員から募金を募ったり、会費として徴収することは、
規約によりできる場合が有ります。

しかし、その会員でもないものに、その募金とか会費は請求できません。

古い集落のジジィ連中」と有りますから、特別な法人でもなければ、自治体役所でもないのですから、

公民館と作るから、と言うのは詐欺に当たります。

教育委員会と警察に通報したら良いです。そのときには、社会教育法の公民館規定を
持ち出すことを忘れないように。さもないと、教委や警察が、反対に、問題ないではないか、と言うかもしれません。

それほど、日本の行政は腐敗してるのです。
949おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 22:24:11.34 ID:ei6yJUF9
ま、集会所だろうねw
以外と爺さん共は土地供出してたりするんで
会員ならしっかりと予算会計公開せーって言ってみること
日本がいまのままなら、この先集会所での葬式なんてのも増えるはず
950おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 22:34:14.25 ID:ho5DFvS/
人間の成長の絶頂期っていつなんだろ?

その絶頂期の人間が役職に就き
集団を率いているのだろうか?

見直な社会集団である自治会を見ても
とてもそぉは思えない。
951おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 23:53:23.79 ID:qj4+/kcp
立川市で親子が衰弱死してたのが発見されたので、
自治会長が涙ながらに謝罪してたけど、あれって謝るべきなのは
会長じゃなくて自治体じゃないの?
他の事でもそうだけど、本来なら自治体に責任がある事なのに
自治会に丸投げしてるから腹が立つわ
952おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 14:39:02.98 ID:1/eS7Mzy
自治会に入ってるからって孤独死と無縁とは限らない。
つか自治会に入るメリットって何?
953おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 14:50:48.10 ID:Zf+f+Wpm
来年度の役員候補が集まって役職決めの会議があった。
役員は家の並びで順番だから自分も仕方なく会議に。
今の役員達が電話しながら揉めてるからなんだろうと聞いてたら、
「役員なんか絶対やらない!会議なんか出ない」
と拒否してる人がいて、それでゴタゴタしてた。
そりゃそーだ、皆やりたくないよ。皆、波風立てたくないから仕方なく
役員やってるだけだよ。色々悪く言われるの避けたいからなあ。
電話先の拒否してる人はそんなのどうでもいいんだろうなあ、
なんかある意味羨ましいと思ってしまった。
役職決めは結局くじ引きだから、拒否した人もある役職に決まってたけど、
どうなるやら。
954おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 14:58:28.07 ID:leyYdFB7
解散すればすべて解決。
955おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 18:32:37.62 ID:2tqTJ0IR
まあ、自治会役員なんか交渉能力があれば鼻くそみたいに簡単だけど
交渉能力がないと死ぬ思いをするだろうな
だからみんな嫌がるんだろうけど
956おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 18:44:05.52 ID:PBWYKStw
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331281653/

警察行政なんて、こんなものだ。
957おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 19:04:00.49 ID:PBWYKStw
(警察の責務)
第二条  警察は、個人の生命、身体及び財産の保護に任じ、犯罪の予防、鎮圧及び捜査、被疑者の逮捕、交通の取締その他公共の安全と秩序の維持に当ることをもつてその責務とする。
2  警察の活動は、厳格に前項の責務の範囲に限られるべきものであつて、その責務の遂行に当つては、不偏不党且つ公平中正を旨とし、
いやしくも日本国憲法 の保障する個人の権利及び自由の干渉にわたる等その権限を濫用することがあつてはならない
958おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 19:09:29.50 ID:PBWYKStw
【フジ】火渡り老人死亡、警察に事情説明したのはフジテレビに天下りした元警察幹部だった【癒着】
http://imashun-navi.seesaa.net/article/255145546.html
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331208329/

今の警察は、個人よりも、集団を守るのが使命と考えており、

しかも集団我断罪されることから、集団を守るのが使命と心得ている。

今小沢の事件が取りざたされているが、これよりも、現実の社会で、自治会PTA

による被害こそ重大問題である。
959おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 21:00:55.78 ID:PBWYKStw
NHKで自治会活動を紹介してるな。

津波の避難所の指定を自治会にさせているのだな、自治体役所がだ。

こんなことは自治体役所が何故しないんだろうか。役所なら容易だ。

マンションを指定する場合、自治会がするのは、任意契約になると言う。
そのために、自治会は頭を下げてマンションに頼み込み、マンションの方は、
断われなくて、仕方なく承諾すると言うことになる。

こういう役所の仕事を民間人にさせるから、普通の人には、大変な仕事になるのだ。

行政の無策なのか?
960おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 21:34:52.11 ID:TbIUY31/
無策というか、徹底的に「断りにくい構造」を作るための仕組みだね
行政の公的な活動でも自由に参加する人たちによる民間のボランティア活動でもない、「(自治会という行政が主導する陰湿な強制構造の中で)無理やり巻き込まれて嫌でもやらされる民間」活動という形にしてしまう

自治会を通すとお互いに「何でこんなことやらされるんだ」と思いながらも、断りにくい雰囲気、やりたくもないのに無理やりやらされる「当番」への遠慮というおかしな構造の中で「民間」活動として強制させあう形にできちゃうんだよね
役人にとっては、これほど便利でおいしい仕組みはない
961おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 22:26:34.23 ID:PBWYKStw
>>958
今の行政庁公務員は、自分らの生活を第一に考え、税金をたくさん出すものを

大事な顧客と考え、大事にするのだ。自分らは税金で食っているのだから。税金をたくさん出すものを

保護するのは当たり前であると考えているのである。

これは本当の話だ。それと自分の仲間だ。こういうもののためになら行動するのだ。

日本は法治国家ではないね。
962おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 08:41:32.52 ID:z0cUb5iS
>>959
nhkが自治会活動を紹介するのは、それを良い行為として紹介している。

違法で公序良俗違反な行為を、良い行為として紹介するのは、違法行為に加担するもの、

又、幇助するものとなるから、NHKも自治会活動の共犯者、共同不法行為者である。

で、こういう訴えを警察に告訴告発すると、警察は取り上げない。民事で裁判を起こすと

裁判所は、うやむやな理由で退ける。

こうなったら、自治会やPTAを勇気を出して辞める以外ないだろう。

NHKや役所、自治会を相手に裁判を起こす苦労をするくらいなら、脱会して

その苦労を耐えたほうが効果的ではないか。

NHKの自治会の紹介を見ていても、具体的実行の段階に問題があることを、故意に目を瞑っている。

全然報道番組としての値打ちが無い。上っ面だけの紹介なのだ。

迷惑、迷惑!
963おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 09:05:34.55 ID:z0cUb5iS
NHKの教育テレビだったか、ジャガー横田が自分の子供を、オランダの小学校に体験入学させたのを紹介していた。

その学校の女の先生は子供たちに、いじめの傍観者は、いじめの共犯者であることを、

単に言葉で教えるのではなく、子供たちに実際に行動させて、体で理解するようにしていた。

日本国憲法第14条の規定をそのままを教えていた。

「第十四条  すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。 」

あんなふうに子供たちに教えられる先生は日本にはいないだろう。

反対に子供たちにイガミ会い、ねたみ会いを教え、ほくそえむのが日本の教師である。

悪魔だ。

こういう教育を受けたものが、自治会やPTA活動をするのである。

964おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 11:33:54.10 ID:z0cUb5iS
965おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 23:11:47.80 ID:uAbICjaR

結局国が個人より集団を優先し、社会が個人を個人で見ないで
集団で判断するからとも言える。

見渡せばどこへ行っても、世の中幼稚な人間ばかり。

未熟な人間程、権力に執着し集団に依存する。

きっとこの問題は解決するのはかなりムズい。

966おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 08:31:24.03 ID:8wh8XQB3
自治会に入らないものが数人いる、もしくは、自治会に入っていても
その活動が嫌々ながらしてるとか、抜け出したいのが本音であると思っている
者がいる、のを自治会長は知っているという場合、その自治会長は人気を終え
た時、その時自治会長であったものは、自分の任期中を思い出し、
自分が人のために良い行為をしたかどうか、自然と反省する。

公共サービスを、自治会に入ってないものに対して妨害し、自治会を抜けたいものの自由を
妨害してきた事実、こういうものにより、住民を困らせてきた事実を
誰よりも認識ないわけにいかない。

生まれながらの心の障害あるもので無い限り、その罪の意識は避けることはできないだろう。

自治会長と、自治体役所の首長、国の首長、またこれらの官僚、こういうものも、国民に対して
直接に役務の効果の責任があって、その善悪の結果を認識せざるを得ない立場の者たちであるが、
これらのものの中で、誰が一番、罪の意識が顕著となるだろうか?

国や自治体の首長及びその官僚、よりも、住民に直接接する自治会の役員の方が、罪の意識
が鮮明ではないだろうか。

当地の自治会長で、役目を終えたもので早死にするものが多いのは、過去の自治会活動
の違法不法行為による精神不安定が原因ではないかと思える。

こういうことを考えると、なんとしても、自治会の役員をしないに越したことは無いのだ。
これは次善の策である。次に、それをせざるを得ないと言うのなら、そのときは自治会を止めることを
公表してやめるのが良い。これで名分は成立してる。
967おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 09:08:05.78 ID:8wh8XQB3
>>964
PTA会員から集めたお金がどのように使われているか知らない、こういう会員がいるとするなら
問題であるところ、そういう会員がほとんどであるというのは、アホかといってよい。

知らないというのは嘘だ。知っているのである。会員の内の一人が告発したのである。

この問題は、教師側の収賄罪ばかりではない。保護者側の贈賄罪も成立してるのだ。

そもそもPTAというのは、保護者と教師の会という意味であり、こういう贈収賄
行為をする会なのだ。

賄賂とは、教師が受け取る違法な報酬ばかりではない。教師の職務に関して生じる一切の利益
を言うのだ。

自治会問題とPTA問題は呉越同舟なのだ。

こんなものは今に始まった問題ではない。

いかに日本は法治主義でないか、ということだ。これの元凶は行政に有り、
特に警察行政の責任は重大である。自治体の各々の行政庁は、独立した行政庁である。

公安委員会という行政庁は、教育委員会や首長の行政庁から独立している。故に首長が犯罪を行うのを
公安委員会が抑止できるのであり、抑止しなければならないのである。

独立性を放棄して、ぐるになって違法不法行為をやっているのが公安委員会である。

どこが日本が民主国家、法治国家であろうか?日本の行政司法は盗賊集団であるのだ。
968おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 11:40:20.01 ID:fXb9cIbg

ジブリの「 熱風 」3月号に 養老タケ司が 
<< 近代町内会の崩壊 >>に付いて
わかり易く書いてる
969おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 11:49:36.50 ID:8wh8XQB3
論理的に言うと、自治会町内会PTAからはすぐに脱会して、できるだけ悪事から
逃げることである。

悪事でも集団でやれば、悪事ではなくなるというのなら、その集団に入っているメリットがあるわけだが、
他者に害を加えながら、平和を期待するのは道理ではない。

自治会等の集団に入っていると、お互いに害を加えあうのである。入ってないものにも害を加えるのである。
本来の職務の公務員の権限をも侵しているので、公共団体にも害を加えているのである。

自治会PTAをぬけることはあなたの自由である。これを禁じる法規定はない。
この自由がありながら、犯罪行為を続けるならその責任を取らなければならない。

行政庁が悪い、その公務員が悪い、といっているが、行政庁やその公務員という地位が
悪いのではない。行政庁という地位、公務員という地位に付いて、行政庁としての
法で定められた職務に違反するもの、公務員という地位について、法で定められている職務
を忠実に執行しない、つまり職務に違反する人間が悪いのである。

行政とは、法律で定められている事項を執行するだけに権限しかないのだ。これを行政というのである。
その権限を執行しないもの、これが悪いのである。行政に執行権限を与えている法律が憲法に違反しており、
悪いのでは無いのである。ここのところを誤解させるような言い方をしていたが、
誤解しないでくれ。
970おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 13:57:47.77 ID:f3tUChm2
>>937

まったくだ
若いモンがいないから大変だ〜って言うならいらん役や行事省いて最小限度の仕事を順番制にすりゃいい
昔からの伝統を守るために険悪になってまでやる意味がわからん
押し付けあいのくり返しなんだから学習しろよ
971おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 14:00:24.34 ID:3GkIKpj6
ほんとバカみたいな行事やってるから都会に若者が逃げるのに
自分で首を絞める馬鹿な田舎民
972おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 14:02:42.21 ID:f3tUChm2
行事を残せというくせに全く参加しないくそババァがいる
残す理由は自分も昔やったから
どんな理由だよ死ね
973おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 14:13:55.80 ID:8wh8XQB3
>>963
なんかおっしゃるとおり書いているようですが、取り寄せるほどとも思えない。

関連するサイトを読んでみました。以下のものです。

http://www3.grips.ac.jp/~coslog/activity/01/03/file/up-to-date-5_jp.pdf

総務省の官僚は憲法を知らない、というか、理解していない、。こんなものたちが
官僚になっているのだ。試験が不適切で、よからぬものを選別しているのだ。

国家とはコミュニティである。小さいコミュニティもあれば大きなコミュニティもある。
そのコミュニティのあり方を、憲法の前文で規定してる。
この基本理念は、家庭にまで及ぶ。

この基本理念を理解していないものは行政官僚等になってはならない。
ところが、このサイトに紹介されている総務省の行為は、この基本理念を
知らないもの、もしくは基本理念に反するもののすることだ。

日本の官僚は優秀などと言うものは、馬鹿者の言うことだ。
974おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 15:32:47.26 ID:6rRIGFaj
平日フルタイムで働く人はせっかくの土日祝日を会議等で潰されて
迷惑だし、逆に土日祝日が忙しい職場なら休みの申請しないと
いけないからやっぱり迷惑。

夏祭りの二日間と職場の重要なイベントの日が重なったある役員さんは
頭下げまくって職場を優先させてもらっていたが、それに対して
ネチネチ嫌みを言う年寄り連中が…
会社の今後を左右するような重要企画と夏祭りどちらを優先するかなんて
普通に考えたらわかるだろーが!!
975おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 15:53:07.66 ID:hR6IfnOQ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1331448600/l50

自治会;町内会、子ども会、もうイラネ!31丁目
976おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 15:53:48.92 ID:hR6IfnOQ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1331448600/l50

自治会;町内会、子ども会、もうイラネ!31丁目

977おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 15:55:14.40 ID:hR6IfnOQ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1331448600/l50

自治会;町内会、子ども会、もうイラネ!31丁目

978おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 15:58:44.12 ID:3GkIKpj6
激しく乙
979おさかなくわえた名無しさん:2012/03/13(火) 18:59:38.23 ID:WPNKmEOc
君が代だって。
行政が思想良心の自由に干渉し、言論表現の自由に干渉し、
思想教育、信教教育をしてるんだ。

めちゃくちゃですね。
980おさかなくわえた名無しさん:2012/03/13(火) 19:29:21.88 ID:yujv/s17

非国民乙
981おさかなくわえた名無しさん:2012/03/13(火) 19:49:51.86 ID:WPNKmEOc
国民と言う自意識をもつのは戦争みたいな特別なときである。

平和なときには日本国民などという自意識を持たないものなのだ。

平和憲法を持つ日本は、常に国民と言う自意識を持たないのである。

特別なときの産物を平和のときにも掲げると言うのは、平和憲法を持つ

日本人にふさわしくない。
982おさかなくわえた名無しさん:2012/03/13(火) 19:53:20.52 ID:WPNKmEOc
日本はスポーツなどに於いて、他国と競争するようなことは控えめにしなければならない。

今までのような、スポーツ振興のために血税を使うべきではない。

日本人は他国や他人に勝つよりも、自分に勝つことを名誉とするのである。
983おさかなくわえた名無しさん:2012/03/13(火) 20:18:58.16 ID:WPNKmEOc
日本の国旗、こんな狂った国旗が又通ろうか。

これは夕日だよ。そして、この夕日に後光をさしたものが自衛隊の旗になっている。
自衛隊の旗と言うのは、第二の国旗である。

後光は朝日にふさわしい。朝日は金色である。

朝日のつもりで、夕日を国旗にしてるのだが、これをキチガイと言うのである。

こんな国旗を掲げるなら、日本国民「自分」を虐待することになる。

心に疑問を持っていながら、どうして遠くを見つめられるだろうか?
984おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 07:37:59.95 ID:r3dOHArR
君が代」は、これは「天皇のための子守唄」だ。

そして、日の丸が沈む夕日であり、この意味は、一日に活動が終わり、
お休みしましょう、と言う意味なのだ。

君が代」と良く符合してるじゃないか。

日本国民は、こんな天皇の子守唄を歌って、そして、お休みのしるしである
夕日を国旗として掲揚しているのだが、日本人って、日本の国が、お休みする天皇
のための国家であることを、何時承認したのだろうか?

フランスやアメリカ中国の国歌は、不正独裁に対する激しい敵意を表現している。
それは国民を不幸にする悪魔だからだ。

日本は不思議の国、と言っている場合かな。勘違いと言うか、キチガイと言うか、
そういう吹き出物のような、国旗と国歌である。

数年前、天皇夫婦がカナダを訪問したとき、皇后がカナダの子供たちに
「♪眠れ、眠れ♪」の歌を歌ってやったと言うことがあったね。

カナダ人や日本人は疲れたから眠れと天皇は言い、天皇は疲れたから眠れと国民は子守唄を歌い、

なんかこれでは、日本は眠りの国じゃないか。これで良いのか。
985おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 07:57:54.00 ID:r3dOHArR
自分に勝つものは王者で、それは全てに勝っているという意味だ。

不正、独裁に敵対するとは、自分の中の不正な心、独裁する心、これに打ち勝つと言う意味である。

こういう意思表示をしてる国こそ、あらゆる面で勝利者となろうと言うのである。

眠れと子守唄を歌うものは、国民にふさわしくなく、その歌は全然国歌にふさわしくないことは間違いないだろう。
986おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 08:08:38.62 ID:r3dOHArR
要するに日本という国は、夢遊病者の国だ、と言うことだ。

自治会活動はそれを端的に表している。

夢遊病者では、まともな法律は作れず、仮に作ったとしても、それを正しく
解釈実行できないだろう。

それは現実の政治を見ればわかるではないか。

987おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 08:19:45.08 ID:r3dOHArR
現実の政治ばかりじゃないな、現実のバラエティ番組を見れば
日本人の普通の精神状態を見てるようなものだ。
こういう番組が恒常的に存在し得ているのだ。

こういう番組の製作者と言うのは、日本人にとって有名大学を卒業した人と
言うのだろう?

公衆の面前で公然と、人の名誉を毀損する行為がもてはやされるのだ。
人の頭を何回もたたいて見せ、人にとび蹴りを食らわし、視聴者のことなどぜんぜん
考えない。

これでは韓流に走る日本人が出てくるのは自然ではないか。少なくとも彼らは上品で
仁愛を追求してるのがわかる。

そういえば、日本人には、抱きしめて頬ずりしたくなるような容貌の人って、絶無だな。

アメリカヨーロッパでは、こういう容貌の人がほとんどで、会えば抱き合ってキスを交わす
、これが普通だと言うのだ。なんと良俗が定着しているのだろう。

恥ずかしいことだ、日本人であることは。
988おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 08:35:39.34 ID:r3dOHArR
こういうおぞましい日本と日本人がどうして生じているのか、

それは教育が間違っているからだ。教育が法で定められているようには、

行われていないからなのだ。

教育をする行政庁が、法律を守らないからなのだ。社会教育にしろ、

学校教育にしろである。

アイキュウテストなるものをし、生徒の人格を品定めすると言う。
こういうことは法律で許されていないのである。

こういうことは学校教育ばかりじゃなく、社会教育に於いても行われている。

テレビで公然と行われている、人々はこれだけでも腐敗してしまう。

悪魔の知恵と言うものだ。

日本が大震災、津波、原爆、こういうものを一度に被ったが、起きるべくして起こったのではないか、
今後も起きると思わなければならないだろう。天罰である。

989おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 08:38:03.96 ID:r3dOHArR
まだたくさんスペースが残っているな。
990おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 08:41:37.77 ID:r3dOHArR
思想良心の自由なないものの顔は、像の体の皮膚のようだ。

愛すべきところが全然ない。
991おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 08:46:20.71 ID:r3dOHArR
自治会やPTAが跋扈する日本は、速く地の底に沈んでください。
992おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 11:16:23.87 ID:i9StYHKx
朝鮮人イラネ。
993おさかなくわえた名無しさん
君が代は、天皇の子守唄、日の丸は、天皇の寝る前の絵本。

こう言うものを主権在民の日本の国歌、国旗にしておくのは問題であることは明白ですよね。

日教組を悪く言っているようですが、悪いのは教委であり、政府なのですよ。

教委、文科省が憲法違反の行政をしてるのです。