誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ541
(6) 身体のどこかが悪い。原因は?
誰が見てもハッキリわかる症状以外「医者に行け」。
素人判断で症状を悪化させる対処法を教えるわけにいかないので。
(7) 間違ってクリックしたら変なメールが来た、
覚えのない支払い請求のメールが来た。
無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らないこと。
「解約手続きをして下さい」等も無視。
サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
(ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが「特別送達」で来た時を除く)
どうしても不安なら消費生活センター・国民生活センター・警察へ相談。
(8) 銀行・ゆうちょ銀行のATMや口座関連
散々既出につき、質問は覚悟してどうぞ。
金融自由化以降、同じことでも金融機関によって取り扱いが違うことも多く、
直接問い合わせるのが確実です。
振り込みは画面の指示通りにやればできます。まず行ってみよう。
(12) 計算の方法 ○○の○%・○割引は?
1%は全体の1/100。1割は全体の1/10。(よって1割=10%)
10000円 の 1割 (10% )は1000円、2割 (20% )は2000円、・・・
10000円 の 1割引(10%引)は9000円、2割引(20%引)は8000円、・・・
AのB割 → A×B÷ 10 これをAから引くとB割引
AのB% → A×B÷100 これをAから引くとB%引
グーグルの電卓機能
http://www.google.co.jp/intl/ja/help/features.html 検索ボックスに計算式や文章を直接入力すると答が出てくる。
5+2*2 → 9 大さじ1 → 15 ミリリットル
9800*25% → 2450 100ドル → 9927.52904円(その日のレート)
(13) キーボードの入力がおかしくなった
・ローマ字入力で「あ(A)」が「ち」に → [Alt]+[カタカナひらがな]
・小文字abcが大文字ABCに → [Shift]+[CapsLock]
・テンキーの数字を押すと変な動きに / UIO・JKLを押すと数字が
[NumLock]キー:通常はオン。オフにすると矢印やUp/Downの動きになる。
ノートパソコンは逆にオフが標準。[Fn]+[NumLock]を同時に押す機種もある。
・どうしてもカナ入力から復帰しない場合、
XPなら言語バーを確認([KANA]をクリックすれば直る)。
・最終的にはOS再起動すれば元に戻るはずです。
(14) JRの切符の買い方
・乗車券:いわば基本料金で、どの列車でも必要。
・特急券:新幹線や在来線の特急に乗る際、乗車券の他に必要。
指定席の発売は1ヶ月前から。「みどりの窓口」がある駅か旅行代理店で。
(主要駅には指定席の自動券売機もあります)
自由席は乗車直前でも可。新幹線駅に向かうJR列車の車掌からも買えます。
・新幹線には全て自由席があります(東北のはやて・こまちを除く)
東海道・山陽のひかり・こだまは特急料金同額、のぞみは数百円高いです。
(15) 分からない質問はスルー
・質問者はあなたを指名しているのではありません。
自分が答えを知らない質問はスルーしましょう。
・自分が分からない=誰にも答えられるはずがない、ではありません。
このスレは様々な人が見ていますし、たまに神が通りかかることもあります。
・珍回答を付けてしまうと「回答済み」と思われて神が素通りしてしまうことも。
〜〜〜テンプレ終了〜〜〜
どうぞ書き込みしてください。
7 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 03:18:49.27 ID:yAuOGEC1
あ
8 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 06:13:36.54 ID:T7gDlPZe
もしAさんに「死ね」と言われたBさんが本当に自殺したら、Aさんは何か罪に問われますか?
女子陸上選手がきているユニフォームって名称あるの?
>>8 もともとBさんに自殺の意志がなく、Aさんに「死ね」と言われたことで
自殺を決意した場合は自殺教唆罪に問われる。また、AさんがBさんに
自殺の道具(首つり用のロープなど)を渡したり、自殺の方法を手引きした
場合は自殺幇助になる。さらに、AさんがBさんに高圧的に「死ね」と言ったり、
その他の言動も含めてBさんが「死ぬ以外の選択肢がない」と思い込んだ上で
自殺した場合は殺人罪になる。
12 :
8:2011/04/29(金) 10:36:20.07 ID:T7gDlPZe
11さん、ありがとうございます。
これで安心して自殺できます。
13 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 10:42:29.11 ID:JBlDc5iS
銀河英雄伝説の漫画は完結してますか?
詳しい人居たら教えて下さい
過干渉な親と事実上絶縁したいのですが
「迷惑行為禁止の仮処分」を家庭裁判所に申し立てる事で
過干渉な行為を禁止させる事が出来ると聞いたのですが
この処分が決まる為には具体的に迷惑したという証拠として
どういったものを出す必要があるでしょうか?
また、この処分が決まった具体的な判例ってどこで見られますか?
>>12 「安心」が何の意味だか分からないけど、自殺するのはやめときなさいよ。
ラーメン旨いよ?
・・・え・・・…!?
18 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 12:15:46.22 ID:COFBJU3v
ダウンタウンって視聴率低いのになんであんなでてるの?
あれならギャラ安い芸人使った方がよくね
19 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 12:30:57.49 ID:6AKn6CD5
ガソリンのハイオクとレギュラーの値段の差は何ですか?
ハイオクのほうが走り心地が良いとか?
20 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 12:35:10.11 ID:kbFHoy4L
ベルトに穴を開けたいんだけど、どこに持って行けばしてくれるかな?
ちなみに譲ってもらった物で、カット調整はできないタイプです。
>>19 添加物の量の差。
オクタン価を上げる添加物の他、エンジン洗浄剤やら色々入ってる。
ハンカチこと斉藤祐樹が元交際相手のキャバ嬢から情事後の写真を
暴露されたけど、これって名誉毀損とかにならないの?
少なくとも建前上は交際=自由恋愛の結果の情事であり、そんな写真を
一方的にマスコミに売られるっていうのは酷い話だと思う
このキャバ嬢に何らかの社会的制裁がないのはおかしいと思う
キャンディーズ世代じゃないのですが、当時歌で人気がでたのですか?
それとも顔が可愛いのが売りだったんでしょうか?
あの時代ああいうユニットが革新的だったからかな、という気もするのですが、
失礼ながら顔だけ見ても特に美少女という感じがしなかったので・・・
>>19 ハイオク専用エンジンにハイオクを入れるとパワーとスピードが出る
走り屋の自己満足商品
>>23 当時はあれでも美少女だった
髪型や服装の違いでダサく見えるのと、新人タレントの発掘が今ほど必死じゃなかったのと
メイクや美容整形、撮影などの技術も今よりずっと劣っていた
>>18 ギャラの安い芸人ではもっと視聴率が下がる可能性があるというテレビ局の判断
実際に下がるか上がるかはやってみないとわからないけど、なかなか冒険できない保守的な業界だから
>>19 零戦のエンジンもハイオク専用だったけど、原油不足と燃料生成技術の遅れでオクタン価の低いガソリンしか使えず、設計の性能が出たのは輸入ガソリンの残っていた開戦劈頭だけだった
パワフルなエンジンを作るには圧縮比を上げてエネルギー密度を高くしてやる必要があるけど
ディーゼルエンジンに点火プラグがないのでわかるように、圧縮すると着火しやすくなる
設計値より早く着火するとピストンを押し戻す方向に力働いてマイナスになっちゃったりだとか
却ってパワー出ない上に振動も激しくなるので
設計値通りに着火する燃料を使う
それが高オクタン価燃料すなわちハイオクガソリン
なので、そういう現象の起きないような非力なエンジンには入れてもいいけど無駄
起きるようなハイパワーの設計のエンジンなら必要
>>28 人間の表情なんて1/100秒単位でコロコロ変わるのが普通、つまり偶然
だけど、そういうのを期待して連写しまくることもある
週刊誌なんかはわざとひどい写真を選んで印象操作に利用してる
30 :
27:2011/04/29(金) 13:30:50.63 ID:0/mhg7VZ
>>19 への回答になってなかった
ハイオク用エンジンならハイオクガソリン入れないと乗り心地悪くなる
そしてハイオクガソリンはレギュラーガソリンと成分が違う
オクタン価の高い成分だけを分留してるか、改質という化学反応でオクタン価の高い成分に変換するか
添加剤入れて過早着火を防止するかしてる
なので、その分高い
また、買い手の多くは車を趣味にしてて、車を大切して、車にお金かけるタイプなので
オクタン価改善以外にもいろいろ添加剤を入れてある
まあ、女性向けの日焼け止めには男性向けと違って、日焼け防止の成分以外にも肌荒れを防ぐ成分だとか、肌の色をきれいに見せる成分を入れた方が売れるのと一緒だ
>>26 確かにそうだけど、テレビ屋が保守的なんて、時代は変わったな
昔は、テレビ局なんて芸能界に毛が生えた程度のヤクザな業種と考えられてて
まともな大学出なら新聞社はともかくテレビ局なんか受けるもんじゃないと思われてたのに
>>29 それをさらにネットで凝集するので28みたいなことに。
>>25 昔と今とのメイクやファッションの違いもあるかもしれないですね
33 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 14:10:58.32 ID:DeCV0awJ
ここの前スレかな?面接用の新幹線チケットを送ってくれるなんていい会社じゃねーの。
換金出来ないタイプのチケットだと思うよ。だって運賃先渡しじゃ面接に来ない可能性があるじゃない。
障害者求人で50社以上受けたが2時面接で交通費出してくれたのは1社だけ。これも震災で延期になり
他の中小企業に入社したのでお断りした。
34 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 14:12:32.23 ID:DeCV0awJ
>>33 東電子会社など3回も呼び出されたのに1円も出なかったよ。
36 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 15:01:53.98 ID:ckSnWGQk
教えてください。
震災で職場が壊れ、ずっと帰休の状態です。
会社は「別の配属先を探すから待て」とのことでしたが、
先日「どこもないから職探しを始めろ」と言われました。
退職するつもりはないんですが就活もしておかないと不安です。
こういった労使問題を相談出来る組合があったように思うのですが、どなたかご存知ないですか?
37 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 15:12:09.13 ID:8cKyrMRN
「支払い期限:4月29日」とある場合、29日当日は含むのでしょうか?
それとも前日の28日までという意味で商家?
給与明細をくれない会社についてはどこに相談すればいい?
男性の方に質問です。
昨日のフィギュア男子を観ていて気になったのですが、体にフィットする服を着た場合、
アレは左右どちらかに収めるのでしょうか。それとも上か下に向きを整えるのでしょうか。
その状態でジャンプして回転するとどうなりますか?
位置がずれたり、揺れて気が散ったりするのでしょうか。
変な質問ですみません。
>>41 ありがとう。
電話相談できる?手紙を出すの?
43 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 15:30:13.03 ID:DeCV0awJ
>>37-
>>38 個人で入れる労組があるので検索して相談してみなさい。
オレ様も退職時加入で勝訴して100万円ぽっちだが手にしたよ。
まぁ労働条件の契約書次第だな。勝てそうな場合は弁護士の手付金を出してくれるよ。
まぁ勝訴時には返す訳だけどな。
>>39 へへっ!オメー変態かっての。
多分上向きでタイツ履く筈、演技中にずれる事はないだろうな、タイツなのでさ。
トランクスタイプのパンツなら下に向くよw でもなんか気持ちワリーので真剣勝負は出来ないもん。
だと思う。
>>39 チンコは上向き(お腹の方)に固定する
玉は袋の根本のあたりに固定する
ずれるとかなり気になる
46 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 15:42:19.09 ID:DeCV0awJ
>>37 29日だ。
>>36 一時帰休なら職安から企業に手当てが6割程度出るので、その期間の給与は出るよ。
被災地なので已む無い解雇であるから、高額は出ないっていう判決になるが、少しは金が入るかもな。
詳しくは個人労組会員になって弁護士の勝さん次第にになる。貰えないとの判断なら労組を脱退しなさい。
組合費が掛かるからな。労働問題専門の弁護士さんを付けてくれるので、個人で弁護士雇うよりましだと思われる。
>>23 キャンディーズの歌は正統派路線で良い曲も沢山ありました。
一方のピンクレディは奇をてらった歌が多かったようで、
名曲よりも振り付けも含めてみんな覚えていました。
当時はアイドル自体が少なかったこともあり、どちらも国民の
ほとんどが名前を知っているユニットでした。
>>43 はい、外国人のデカさにびっくりした変態ですw
そうか、上向きにして伸縮性の生地で押さえれば、アレも動かず演技できそうですね。
回答ありがとうございます。
>>44 玉も固定するんですね。
片足を上げて滑る時が心配です。
回答ありがとうございます。
「JIN - 仁 -」の第二話に原作者の村上もとかが奥さんと一緒に
カメオ出演したそうですけど、どこに出てたか分かりますか?
有料駐車場の看板に「夜間打切最大 400円」とありましたが
どういう意味ですか
51 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 16:41:37.62 ID:DeCV0awJ
>>50 夜間駐車は少ないので割安料金にしてるだけ、時間帯はオメーが書いてねーのでワカラン
>>51 レスありがとうございます。
ストリートビュー(東京)で見てただけなんですが、22時以降 1時間100円のようです。
4時間以上とめても料金計算を打ち切って一律400円でいいよ、てことですよね。
この看板表記の文言「打切最大〜円」は一般的なんでしょうか?
>>52 打切は初めて見たけど、一律400円はあってる
敬語に関しての質問です。
アルバイト先のメニューのシステムが少し複雑で、
メニューの説明の有無をお客様に聞きたいのですが、
「メニューの説明は、〜〜〜?」
の〜〜〜に当たる適切な敬語を教えて頂けませんか?
56 :
36:2011/04/29(金) 18:04:46.45 ID:ckSnWGQk
>>46 個人労組ってのもあるんですか?
調べて検討してみます。ありがとうございました。
GWは病院はどこもやってませんか?
>>23 歌の売れ具合については、ピンクレディに比べるとたいしたことないんだけど、
(たしか1位とったのって「微笑がえし」だけだったはず)
あの時代のアイドルとしてはかなり売れたほうで、ピンクレディが化け物なだけだったりする。
62 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 20:06:14.25 ID:DeCV0awJ
>>56 オレ様が加入したのは忘れたw もうやめたしあな。
>>56 調べてみなさいよ。それが良い。
調停にも何人か来てくれるし、労働争議専門の弁護士さんが付いてくれる。
昔は労働調停で2年はかかったのだが、簡易裁判で3回で結論を出してくれる。
『ひとり親方な事業主さんに!』って看板が家の近くにあるなあ。>>個人労組
64 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 20:18:01.09 ID:gNWsBcAE
料理初心者の中の初心者です。
既に殻が剥いてある海老しか使った事がないのですが、
殻付きの海老の殻って普通に手で剥けるのですか?
処理方法は尻尾を切って殻をむしるでOKですか?
足りない所があったら補足をお願いします。
65 :
◆65537KeAAA :2011/04/29(金) 20:23:52.25 ID:B4Qcr97Y BE:205481197-PLT(12345)
>>64 普通に手で剥ける
頭と足をむしってカラを外し、その後背わたを取る必要がある
養殖物だと背わたが目立たないヤツもあるな
あれは出荷前に餌を与えないようにしてるんだろうか?
>64
大きさがわからないからアレだけど
つまようじか竹串で背わたをとったほうがいいよ!
>>64 身だけ使うのでなければ(摺ってしんじょとか、刻んでエビクリームコロッケとか)
まず尻尾は付けたまま。
殻の取り方は、背の方を持って、足を先に取ってしまえば、鎧を脱がせるように
簡単に外れます。天ぷらやエビフライにする場合は、尻尾と頭側を両手で持って
カナディアンバックブリーカーで背骨を折るようにバキッと腹側の筋を切って
おかないと、揚げたときに丸まってしまいます。
>>65 >あれは出荷前に餌を与えないようにしてるんだろうか?
そう。だから身が少し細って美味しくない。ちなみにカニも
活き蟹は結構暴れてカロリー消費して身が細るので、浜ゆでが
一番旨い。
70 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 20:38:26.86 ID:B6tBgTZG
エリザベス女王の旦那さんが生きていることに驚きました
というのも初めて見たからです
メディアではいつも女王しか映っていないようですが
なぜでしょうか?
71 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 20:40:49.44 ID:VoRhoeVI
婚約してるんだけど結婚式をどうするかで揉めてる。
彼女は人前式、自分はチャペル式が希望。
人前式はカルトだからいやだと言っても彼女は聞いてくれない。
彼女の母親がエホバの証人だから人前式をすすめたらしい。
どうしたらいい?
72 :
◆65537KeAAA :2011/04/29(金) 20:42:06.39 ID:B4Qcr97Y BE:176126696-PLT(12345)
>>71 テンプレも読めない馬鹿が自分の意見なんていっちゃ駄目
彼女に従いなさい
74 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 20:52:13.83 ID:VoRhoeVI
自分は宗教が大嫌いなので人前式はどうしても抵抗があります。
76 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 20:58:28.04 ID:VoRhoeVI
大事なことなので悔いのないようによく悩んでおきたいんです。
マジレス希望です。
77 :
◆65537KeAAA :2011/04/29(金) 20:58:34.13 ID:B4Qcr97Y BE:19570032-PLT(12345)
>>74 それでなんでチャペルで式上げたいなんっつうんだよwww
78 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 21:00:42.51 ID:VoRhoeVI
チャペル式が普通だからです。ほとんどみんなチャペル式ですから。
79 :
8=12:2011/04/29(金) 21:02:05.59 ID:T7gDlPZe
16さん、ありがとうございます。
幸か不幸か、生きてます。
81 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 21:24:40.46 ID:2vAHEmZx
コミュニケーションの施策
結束力アップの施策
について会社からレポート1枚書いて提出、と課題を出されたらどんなことを書きますか?
月1程度で飲み会を開く
仕事中は声を掛け合う
ありがとう・褒め言葉をよく使う
くらいしか思い浮かびません・・・
82 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 21:25:55.43 ID:VoRhoeVI
どうしたらチャペル式にするように彼女を説得できますか?
彼女の母親は人前式でないと出席しないそうです。
でも自分は宗教アレルギーなんで人前式は無理です。
83 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 21:28:04.59 ID:VoRhoeVI
>>80 そこのスレでは結論が出ませんでした。
自分はマジレス希望なんでここで質問させてください。
85 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 21:32:59.59 ID:EBxafWGm
宗教嫌いなんだったら、チャペル式の方を嫌いそうなのに。
86 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 21:33:12.97 ID:VoRhoeVI
自分達の式なのにカルトの母親の命令に従う必要があるんでしょうか?
宗教アレルギーなら教会式はありえない
式はなしで婚姻届だすだけで無宗教の披露宴しろよ
88 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 21:35:36.49 ID:VoRhoeVI
>>85 宗教は嫌いです。
みんなチャペルで挙式してますよ。
だから自分もチャペルで挙式したいと思います。
89 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 21:36:03.36 ID:3Jf5xDXq
コンバースのスニーカーをオークションで購入したいんですが、それが少し汚れた商品です。
コンバースのスニーカーって普通に束子で洗うものですか?
最近たまにコインランドリーでみかける靴洗濯機みたいなのは汚れ落ちるのでしょうか?
90 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 21:36:51.88 ID:VoRhoeVI
無宗教ってことは人前式ですよね?
人前式はカルトだから嫌です。
ID:VoRhoeVI
また おまえかw
92 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 21:44:20.85 ID:VoRhoeVI
>>91 まだ答えが出ませんので。
マジレス希望です。
93 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 21:49:05.77 ID:VoRhoeVI
式をしないというのは嫌です。
ちゃんと結婚式を挙げたいんです。
>>22もよろしくお願いします
自由恋愛の結果の情事を一方的にマスコミに売る行為は
名誉毀損かもしくは何らかの罪に問えないのでしょうか?
マスコミに売る行為自体、まったく自由なんでしょうか?
95 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 21:52:59.58 ID:VoRhoeVI
>>94 自由です。
すいません、こちらもマジレス希望なんでこれで最後にしてください。
自分はカトリックの信者なので教会(堂)で挙式したけど、主の前に誓うのだから宗教的な式ですよね
言葉の使い方をちゃんとしないと説得どころじゃありませんよ
スルー推奨
本日のNG銘柄 ID:VoRhoeVI
99 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 21:56:50.66 ID:Ngw6sy2U
ヤフオクに初出品したいんだけどいくつか質問
1、ヤフオクにとられる出品手数料の口座は普通の銀行口座も使えますか?
2、おそらく数万で落札されるんだけど、この場合、手数料はいくら?
>>50 夜間時間帯の料金がキャップ制なだけだから、前後それ以外の時間帯にはみだすと高くて驚くので気をつけて
101 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 21:58:06.85 ID:VoRhoeVI
>>96 キリスト教も大嫌いです。
彼女の母親がエホバの証人なので。
だからカトリックの教会で式を挙げるつもりはありません。
自分は結婚式場にある小さなチャペルで普通の結婚式を挙げたいんです。
>>101 エホバはキリスト教じゃないよ?
キリスト教でもエホバでも言ってるんだから間違いない
>>54 先輩に聞け、に同意だけど
前半がおかしいので後半に適切な言い回しが見つからない。
メニューをご説明いたしましょうか?
メニューについてご説明いたしましょうか?
メニューのご説明を差し上げましょうか?
かな?最後のは説明ペーパーを期待される可能性があるからおすすめしない。
ああ、あった
メニューのご説明はお入り用でしょうか?
だ。これも説明ペーパー期待されるおそれあり
英国王子の結婚式で合唱してたのはなんていう合唱団ですか?
105 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 22:05:21.14 ID:O3ACEmVU
>>101 嫌だったら相手側にはっきりと「〜こういう結婚式は嫌です」と言うしかない
エホバの証人ネタつまらん。
やるならネタスレでやれ。
107 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 22:06:52.61 ID:VoRhoeVI
>>102 とにかくすべての宗教が嫌いなんです。宗教アレルギーですから。
一切の宗教に関わりたくありません。
>>83 そっちのスレとこのスレは住人がかぶってるよ。w
>>101 チャペル式=キリスト教式
新教だけど、司式は牧師さんだし、やっぱり聖書の一節読んだり讃美歌うたったりするよ
もしかして今まで結婚式に列席したこともなく、調べもせずに適当なことを言っていますか?
ものみの塔式でない人前式のやり方を探せばいいんじゃないの?
110 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 22:10:05.45 ID:VoRhoeVI
>>105 何度も「宗教は嫌いだ」「カルトは嫌いだ」と言っても、
「人前式だから宗教は関係ない、カルトではない」と言ってわかってくれません。
>>89 汚れによるのでなんともいえません
同じ泥汚れでも泥の性質や放置時間で変わるし
それにオークションで出品で汚れているのは
落ちない汚れだとおもってよいでしょう
>>101 普通の結婚式っていうけど
大半の結婚式は宗教がからんでるものだよ
よくある結婚式場のチャペルだってキリスト教と無関係ってわけじゃない
113 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 22:14:07.29 ID:VoRhoeVI
>>109 結婚式には何度も行ったことがあります。
結婚式場のチャペルは宗教ではありません。
人前式=カルトだから嫌なんです。
エホバの証人のやり方でなくてもそうです。
114 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 22:17:19.49 ID:VoRhoeVI
>>112 チャペル式は普通の式だからチャペル式がいいんです。
クリスチャンでなければチャペルで結婚式を挙げられないというわけではありませんから宗教は関係ありません。
>>113 その人前式=カルトという思い込みはどこから出てきたの?
116 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 22:22:18.42 ID:VoRhoeVI
>>115 これまで見聞きした人前式は全部カルトでした。
だから人前式は嫌なんです。
>>114 > チャペル式は普通の式だからチャペル式がいいんです。
まあそれは一理あるね
> クリスチャンでなければチャペルで結婚式を挙げられないというわけではありませんから宗教は関係ありません。
それは違う。異教徒や無宗教者に寛容であることと、それ自体が無宗教であることは違うよ。
うちの近所の神社は行事にキリスト教徒が参加しても文句は言わないが、だからって宗教施設であることに変わりはない。
119 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 22:26:05.49 ID:VoRhoeVI
>>117 自分は折れるつもりも結婚をやめるつもりもありません。
なんとかして彼女を説得したいんです。
人前式でないと出席しないと言う彼女の母親がネックなんです。
マジレススレである前に
くだらない質問スレであるのだよ、ここは。
君は前提条件を満たしておらず、しかもネタはスレチ。
>>116 そりゃ巡り会わせが悪かったね。
ただ、人前式自体は本来はカルトとは関係ないものだよ。
もう嫌いになってしまったのなら、無理に勧めはしないけど。
122 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 22:28:54.85 ID:VoRhoeVI
>>118 とにかくチャペルで普通の式を挙げたいんです。
それの何が問題ですか?
カルトの母親の言いなりになるのは嫌です。
123 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 22:30:54.34 ID:VoRhoeVI
>>121 はい、人前式はカルトだから嫌いになりました。
>>122 > とにかくチャペルで普通の式を挙げたいんです。
それ自体には何の問題もないと思うよ。
ただ、「宗教と関係ない結婚式にしたい」という条件は満たさなくなるね、というだけ。
125 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 22:37:59.12 ID:FVgD8fQc
9日ってGW明けですか?
126 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 22:38:04.83 ID:VoRhoeVI
>>124 チャペル式は無宗教だから問題ありません。
>>122 そこは問題ないのに
「人前式は全てカルト」とか「チャペルでやるのは宗教じゃない」のような
同意者が一人も出てこないようなひとりよがりのことを言い続けてるのがネック
>>126 > チャペル式は無宗教だから問題ありません。
残念だが違う。君が誤解してるだけ。
まあチャペルを借りた上で、そこで無宗教の結婚式を行うこともできないわけじゃない。
それを人前式っていうんだけどね。
130 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 22:43:46.11 ID:FVgD8fQc
131 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 22:44:29.01 ID:VoRhoeVI
>>127 自分は本当のことを言ってるだけです。
人前式はカルトだし、チャペル式は宗教とは無関係じゃないですか。
そんなことも知らないんですか?
132 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 22:46:06.04 ID:VoRhoeVI
>>128 チャペルで人前式は嫌です。
人前式はカルトですので。
133 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 22:46:41.35 ID:FVgD8fQc
総額30万ぐらいのものを、無償だったら欲しいといったら、本当は8万ぐらいでとおもってたけど大事にしてくれるならいいですよ。
と、ほぼ初対面の知り合いから譲っていただきました。
お礼すべきですか?
いくらぐらいのお礼をすべきでしょうか?
>>131 じゃあ式をやめて入籍のみ。
すでに2ちゃんで解決できる問題じゃないよ。誰の意見もきかないんだから。
136 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 22:49:59.73 ID:VoRhoeVI
>>133 八万円包んでください。
取り込み中ですのでこれで最後にしてください。
138 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 22:52:43.19 ID:VoRhoeVI
>>134 ちゃんと結婚式を挙げたいんです。
彼女を説得する方法をだれもマジレスしてくれないからまだ解決しないんです。
139 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 22:54:30.10 ID:VoRhoeVI
キチガイにレスしてる奴も纏めて死ねスルーしろカス
141 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:01:45.97 ID:RjNdejs2
>>138 俺の母親もエホバだけど、奴らはぜったいに折れないよ。
だから俺たちは人前式にした。
おまえもそうとう頑固みたいだけど、奴らはそれ以上だから。
142 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:03:11.25 ID:FVgD8fQc
絶対にお礼はしたいんです!
現金だといやらしいから質問してるんです
>>142 回答者にお礼はいわない
禁止事項のマルチもする
マナーも守れないでなにがお礼はしたいんですだか
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます445【相談】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1303616623/648 648 名前:マジレスさん[] 投稿日:2011/04/29(金) 22:59:18.30 ID:ML0go4rU
総額30万ぐらいのものを、無償だったら欲しいといったら、本当は8万ぐらいでとおもってたけど大事にしてくれるならいいですよ。
と、ほぼ初対面の知り合いから譲っていただきました。
お礼すべきですか?
いくらぐらいのお礼をすべきでしょうか?
144 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:10:58.17 ID:VoRhoeVI
>>141 お互い苦労しますね。
人前式ってカルトじゃないですか。
カルトに抵抗ありませんでしたか?
自分はカルトには屈したくありません。
仲間だとみなされるのは絶対嫌です。
異様な雰囲気の中、結婚の誓いをたてるなんて考えられません。
145 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:12:17.46 ID:VoRhoeVI
>>142 じゃあ八万円分の商品券を渡してください。
取り込み中ですのでほんとこれで最後にしてください。
146 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:13:16.73 ID:FVgD8fQc
>>145 だからー、現金だといやらしいっていってるでしょー
ちゃんと考えてよー
>>141 あーエホバは教義に命かけてる狂信者だからねー
確かに説得は無理だなぁ、うん
148 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:15:38.37 ID:VoRhoeVI
>>142 現金ではなく商品券です。
これで最後にしてください。はっきり言って迷惑です。
149 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:19:43.68 ID:RjNdejs2
>>144 俺たちは人前式だったが、おまえは俺たちもカルトの仲間だと言いたいのか?
人前式そのものはカルトではないぞ。
おまえがいうなww
151 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:22:56.65 ID:FVgD8fQc
>>148 9時からずっとここにいるほど暇なのに?
152 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:23:19.75 ID:VoRhoeVI
>>149 カルトの母親の影響で人前式にしたんですよね?
じゃあカルトじゃないですか。
人前式はカルトだから嫌なんです。
自分はカルトの仲間だと思われたくないんで。
153 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:28:36.06 ID:RjNdejs2
>>152 じゃあおまえが結婚しようとしてる女もカルトの子だからカルトの仲間だな。
カルトって何?
155 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:32:45.56 ID:VoRhoeVI
>>153 たとえ彼女の母親がカルトでも人前式を挙げるつもりはないのでカルトの仲間にはなりませんよ。
カルトの人前式ってどうでしたか?
やっぱり気持ち悪いですよね?
156 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:35:53.83 ID:RjNdejs2
>>155 カルトの娘と結婚するんだからカルトの仲間だろ。
157 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:40:27.05 ID:VoRhoeVI
>>156 彼女はエホバの証人ではないんです。
結婚したらうちの人間になるわけだからもう関係ありませんし。
自分も彼女もカルトとは無関係です。
人前式を挙げるつもりもありませんから。
人前式を挙げたらカルトですけどね。
158 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:41:31.77 ID:VoRhoeVI
だから人前式は嫌なんです。
どうでもいいけどエホバの証人の「証人」って、つい「商人」と
同じように発音しちゃうよね。ホントは「承認」なのに。
>>158 俺の兄がクリスチャンなんだけど、洗礼受けるかどうか迷ってたとき、
尊敬する牧師の先生が「そんな悩むことないよ。アメリカじゃ乞食だって
クリスチャンなんだから」って言われて吹っ切れたと言ってた。
「アメリカじゃどんなDQNカップルだって教会で結婚式を挙げてるんだから、
そんなに堅苦しく考えなくていいんじゃね?」って言ってみたら?
今日ささいだけどイラッしたこと吐き出したいのだが、そんなスレあったら教えてください。
162 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:44:43.05 ID:RjNdejs2
>>157 人前式以外を強行したら彼女の母親は絶対に出席しない。
そのことを彼女は一生後悔するぞ。
それでもよければどうぞ。
163 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:45:46.44 ID:VoRhoeVI
教会で式を挙げるつもりはありません。宗教は嫌いですから。
>彼女の母親がエホバの証人だから人前式をすすめた
カルトの娘も所詮は一緒
周りはカルトの仲間入りとしか見ない おめでとう
165 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:46:35.59 ID:RjNdejs2
>>160 エホバの証人のことを分かってないな。あいつらキチガイだぞ。
>>165 いや、仲人夫婦の奥さんがエホバにはまって家庭崩壊したのを
目の当たりにしてるのでその辺はわかってる。
でもほら、彼女自身はエホバじゃないんでしょ?だから勧めてみたのさ。
>>166 ありがとう!エホバで盛り上がってる中ごめん
ていうか散々相談したのに回答が得られなかった愚痴相談スレとここの住民は被ってるわけよ
だからここで長時間ゴネても解決なんかしないよ?
つか生活板の範疇を越えてると思うんだよね
結婚の域なら人生相談板の方がいいだろ
式次第ではこれからの人生カルトに染まるわけだからさ
あっちの方が経験者もいるだろうからここよりずっと頼りになるはずだし
つうか病院いけよって感じ
婚約者なんて実在しないんだろな
171 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:51:39.53 ID:VoRhoeVI
>>162 できれば親族は全員出席するのが望ましいんですが、どうしても彼女の母親が出席しないと言うならそれも仕方ないなと感じています。
披露宴から出席してもらっても構わないかなと。
世間に対して恥ずかしくない式を挙げられればそれでいいんです。
彼女に諦めてもらうにはなんと言ったらいいでしょうか?
172 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:52:04.00 ID:RjNdejs2
173 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:53:50.22 ID:RjNdejs2
>>171 彼女が諦めたとしても一生後悔するんだぞ?それでもいいのか?女は怖いぞ?
キャンディーズは誰が一番人気あったんでしょうか?
175 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 23:57:26.09 ID:VoRhoeVI
>>173 カルトの母親を持った者の宿命と諦めてもらいたいです。
自分としては信念を曲げるつもりはありません。
>>171 というか人前式ならエホバの証人でも参加できるってだけで
エホバの証人自体が挙げる式は人前式じゃなくてなんか独特なものだったような気がするが・・・
まぁ参加したのはもう十数年前だからさっぱり覚えてないが
>世間に対して恥ずかしくない式を挙げられればそれでいいんです。
おまえの望む式を挙げられたとしても嫁の母親が欠席するんだから恥ずかしいよね
てかおまえのしつこさが宗教臭いんだけど、もう手遅れなんじゃね
カルトの仲間入り果たしてんだろ
179 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 00:01:55.88 ID:VoRhoeVI
>>177 独特の式も含めて人前式=カルトだから嫌なんです。
180 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 00:03:01.75 ID:gxuF5pCl
投身自殺で電車止めると孫の代まで払わせられるとか聞きますが
本当ですか?
182 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 00:04:54.70 ID:gxuF5pCl
183 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 00:05:42.40 ID:9lryNass
>>178 恥ずかしくはないですが残念です。
カルトは大嫌いです。カルトとは無関係な式を挙げたいです。
>>182 うちの近所、良く踏切事故あるんだけど
昔、特急と車っていう事故があったんだけど
遺族は 運賃×止めた時間×乗客数も加算されたっていってたよ。
もう20年ぐらい前だけど。
障害児野放しにしてて列車に引かれた事故は賠償金払ってないって聞いた。
185 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 00:09:41.23 ID:9lryNass
すみません、関係ない話は遠慮してもらえませんか?
今、大事な話中なんで。
ID:9lryNassはいつもの人
188 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 00:12:04.71 ID:9lryNass
相手にするから調子に乗る
190 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 00:14:14.84 ID:9lryNass
>>187 以前に相談に乗ってくれた人ですか?
彼女を説得する方法をマジレスでお願いします。
アルバイトの面接に使う履歴書について
仕事が向いてたらぜひ長期で頑張りたいんだけど
もし苦手な作業が多かったらすぐ辞めるかも…
希望勤務期間はどう書くべき?
短めに設定して、自分ができるからってあとから期間伸ばすような
都合のいい書き方なんかありますか?
>>178 納得した
確かに原理の人たちによく似てる
193 :
◆65537KeAAA :2011/04/30(土) 00:18:24.18 ID:QQPMdO/q BE:39139834-PLT(12345)
>>191 とりあえず履歴書には短めに書いといて、合うようなら後で上司に「シフト増やしてください」
みたいに相談したら?
194 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 00:19:33.21 ID:XAYfOZf7
フジテレビ解説委員の和田圭さん
なぜ、いつの間にあんなに激太りされたのですか?
196 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 00:21:20.26 ID:9lryNass
>>192 原理ってカルトですか?特徴を教えてください。警戒したいんで。
>>191 何のバイトか知らんけど、コンビニとか新人教育大変だから
よっぽど嫌がられなければ「続けます」一言で終わりだと思うよ
>>193 短めって例えばどのぐらいが望ましい?
シフトは週5日ならいつでもいい感じなんだけど
期間となると2・3カ月くらいで更新ありとか?
でもそれバイトの面接受けに来るようなやつが書いたら生意気だよね?
>>176 ランさんですか
メインっぽい立ち位置でしたしね
>>196 統一協会のことだよ
80年代に大学で偽装勧誘してたのは原理とか原理宗教とか呼ばれてた
あなたのように、カルトに限らず他の宗派を病的に嫌がるのはカルトの信者に典型的だね
201 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 00:25:18.43 ID:9lryNass
ちょっと今は関係のない話は遠慮してください。
大事な話をしてるいるんで。
202 :
◆65537KeAAA :2011/04/30(土) 00:25:29.58 ID:QQPMdO/q BE:208742988-PLT(12345)
>>198 そりゃ好きに書けばいいさ
週3日程度で土日以外なら可能ですとか
実情書けばいいじゃん
BD等を、フォーマットしてしまったデータを復活させる事って可能なんでしょうか?
204 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 00:27:55.40 ID:9lryNass
>>200 原理=統一教会ですか。
なんと言われようと宗教とカルトは大嫌いです。
自分はカルトではありません。
>>197 コンビニではないけどそんな気軽でいいのかなぁ
>>202 シフトというか期間も好きに書いてもいいの?
長期とか言っといて合わなかったらすぐ辞めちゃうとか
>>204 カルトの信者は誰でもみな
自分はカルトではない
と言いますね
207 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 00:32:17.56 ID:9lryNass
チャペルで結婚式を挙げるよう彼女を説得する方法をマジレスしてください。
その場合彼女の母親は出席しないことを諦めてもらいたいんです。
たくさんのマジレスお願いします。
自分は風呂に入ってきます。
>>201 そういうこと書くやつは出ていけ
自分でスレ立てしろ
>>180 実際、午前7時台の山手線に飛び込んだりしようものなら、
その賠償額は億に達するそうだけれども、遺族が相続放棄
しちゃえばチャラになっちゃうわけだし、遺産がある場合でも
自殺するほど追い込まれた人の家族からむしり取ったという
ことで会社のイメージダウンになるので、普通は請求しない。
ただ、線路に石や自転車を置いたとかいうケースは請求する。
この場合は破産しても免責が認められない可能性が高い。
210 :
◆65537KeAAA :2011/04/30(土) 00:37:11.26 ID:QQPMdO/q BE:117418649-PLT(12345)
>>205 まぁ普通は「長期でも大丈夫です」ってアピールしとくもんだ
別にそう言って採用されて短期間で辞めても別にペナルティあるわけじゃないし
>>210 履歴書に書いたこと実行しなくてもお咎めなしなのな
「続いたら」の条件だと思って良いように書くことにします
ありがとうございました
>>209 JRの管理してるビルのテナントで働いてたことがあるけど、
従業員だけが通る通路に「電車を止めると賠償金は××円です」みたいな内容のポスターが
貼ってあるのを見たことがある (きちんと印刷された物)
写メ撮っとけばよかったなあ
>>70 「女王の夫」という以外に英国王室ではなんの公的な地位もないからじゃないかな。
アニメが好きなのと
野球や車やあるバンドや釣りや映画鑑賞やガーデニングが好きなのって
どれも同じ「趣味」だと思うんだけど
なんで「アニメ好き」っていうと気持ち悪がられるんだろう?
聞かれてもないのに延々と語ったり、時間や金を注ぎ込むあまり自分の外見に無頓着になったり
日常生活や人間関係に支障が出るくらい趣味に傾いちゃってる人は
どんな趣味でもよろしくないと思うんだけど
ことさら「アニメ好き」に対する風当たりって強いよね
因みに自分の趣味は単車と山登りと楽器演奏で
最近深夜アニメ見だして意外に面白いと思ったので、質問してみました
●を使っている期間にコピペ5回ほどしてしまうともうその端末(PC、携帯)では書き込みは一切できなくなるんですか?
>>207 式場で働いてるから答えるけど
チャペル式ってのがそもそもキリスト教のならわしにのっとったものなんだけど、それはいいの?
宗教嫌いなのに、キリスト教はOKなのは矛盾していないか?
賛美歌うたわされるのも馴染みがないと結構独特で気持ち悪いものだよ
あと、○○・□□御両家って表記見りゃわかるはずだけど
結婚は個人と個人の結び付きではなく、家と家との結び付きなので
「結婚したら彼女(嫁)はうちの人」って考え方は通用しない
彼女説得して、家族親族と絶縁して二人だけで生きていくか
お互いの家の事情を背負って、変えられるところは変えながら
無理なところは受け入れながら生きていくしかない
じゃなきゃ結婚なんてどだい無理
人前式についてだけど、最近は増えている
媒酌人立てる披露宴が減っているように、式のスタイルは自由になってきた
特にカルト宗教信者ではなくてもたまに人前式挙げる新郎新婦はいる
ただ、田舎だとどうしてもカルト宗教信者の印象を抱かれる
どうしてもチャペル式を望むなら
かなり奮発して親族呼べないような場所でリゾート挙式→ハネムーンにして、二人だけで挙式したらいい
で、日を改めて別の場所で披露宴をして、そこにはちゃんと親族呼んで、式の映像流すっていう方法
彼女や彼女の親族、あなたの身内が納得するかはわからんが、どうしても嫌ってなら説得くらい頑張れ
最後に
結婚式・披露宴はなんだかんだ言っても女性のためのものだから
男性は女性の希望を受け入れてやった方が、丸くおさまるよ
>>214 アニメはまだ歴史が浅くて年配の趣味者、理解者が少ないから
ある程度社会的に影響力のある人がかかわると、自動的にステータスも上がるってだけの話
今は若いアニオタもいずれ出世してゆくので、このままのペースで製作や放送が続けば、
あと50年もすれば立派な趣味として認められるようになる
218 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 03:48:05.20 ID:9lryNass
>>216 リゾート挙式いいですね!
彼女の母親が出席しないなら二人だけの結婚式も好都合ですし。
先に海外で二人だけで挙式・ハネムーン、帰国してから披露宴なら彼女の母親も出席してくれるはずです。
関係者の意見ってすごく参考になりますね。
やっぱり人前式はカルトとみなされるわけですよね。
だから嫌だったんですよ。
ありがとうございます。
その線で彼女に話してみます。
219 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 03:51:10.09 ID:86pTpDWq
新幹線のきっぷで東京区内からの乗車券があります。
東横線(都立大)→JR渋谷→東京駅に降りないで行くには渋谷でまたきっぷが必要ですか?
それとも、都立大からこのきっぷで東京駅に行けますか?
>>219 都立大学から渋谷は東横線の切符が必要。
渋谷からは今持ってる乗車券で乗れる。
ただし、渋谷から東京の間で降りる用事があったりするなら、
渋谷からその途中下車する駅までの切符が別途要る。
221 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 04:23:12.14 ID:JsMVuHOg
「魔女の宅急便」で、おばあちゃんからニシンのパイを送られてきて、
「あたしこのパイ嫌いなのよね」と捨て台詞を吐く女の子の名前。
知ってる人いますか?
>>217 なるほど!
今では誰でも使ってるネットでも、少し前は「パソコンマニアの気持ち悪い趣味」でしたもんね…
ありがとうございました
>>223 二次元か三次元かの違いもあるんじゃないか?と思ってる
スーツを買ったんですが
サイズはY6と70でした。(引換証に書いてあるもの)
70って股下ですよね?身長173.5あるのに70ってもしかしてかなり短いですか?
ちなみにシャツは39に82-84
靴は25.0
男性のスーツの股下ってどのくらいが普通なんでしょうか
ジーンズだと洗うと縮むのもあって75か6くらいだったはずなんですが
>>221 名前はないみたいよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%AE%85%E6%80%A5%E4%BE%BF_(%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%82%B8%E3%83%96%E3%83%AA%E4%BD%9C%E5%93%81
>>223 10年前に比べると今のほうがアニメゲームオタク文化というのは
だいぶ一般に浸透したけれど、正直浸透率は今が限界だと思うし
そもそもここまで浸透したのはネットが普及したからだと思う
だからといって、オタク=鬱屈した幼い精神により重大事件を起こす
二次元ロリエロが現実世界に悪影響を及ぼしている
エロじゃなくても漫画やゲームは子供の精神に悪影響を及ぼす
といったイメージが払拭されない限りこれ以上の浸透や理解はないと思う
>>225 あんたの股下サイズが分からんので答えようがない
短足なら問題ないんんじゃない
つーか試着してから買わなかったの?
試着してから買ってるなら問題ないだろうし、もしかしたら店員の入力間違いじゃないけ?
227 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 07:58:13.14 ID:xZbyc2sY
ノドの痛みと鼻づまりって内科でも見てもらえますかね…?
本当は耳鼻科に行きたいんですが、近所にあまりなく…
>>227 今日やってるなら内科でも見てもらえる。
混むだろうし、2日はやらないところもあるだろうから、行って来たらどうだろう。
229 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 09:06:10.08 ID:GbqFHd9W
裏地メッシュのナイロンパーカーは年中着られますか?
当たり前に着用できますよ。
>>70 べつにイギリスに限らず外国の君主の配偶者なんて、いちいち注目しないでしょ。
たとえば、タイの現国王がプミポン陛下(ラーマ9世)だと知ってる日本人は少なくないけど皇后の名前なんてほとんど誰も知らない。
もちろん、それぞれの国内では、まさしく日本の皇后陛下がよく知られているのとおなじに知られている。
特にエジンバラ公の場合「よけいなひと言」をポロっともらすキャラクターとして愛されたり笑われたりもしているし。
>>228 ありがとうございました。確認とれたので、さっそく行ってみます。
233 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 10:42:03.89 ID:sH35uZWA
自転車で横断歩道を渡っていたら車がわざと突っ込んできたんですが、ナンバー覚えてたら警察は対応してくれますか?
やはりケガくらいしないと警察は無視でしょうか…あまりに腹が立ってこちらが車に激突しそうになったので
>>231 そういう知識とかを持っている、あるいは、興味ある人ってどんな生活してるか知りたいw
タイの現国王が(ryaって少ないと思うんだけどなぁ
ってか少し勉強なった
>>233 接触して「事故」にならないと警察は動いてくれない
>>218 > やっぱり人前式はカルトとみなされるわけですよね。
そう言ってはいません
質問スレで意見を聞くなら、自分に都合のよい意見ばかり取り入れず
違った意見にもしっかりと耳を傾けましょう
二人だけのリゾ婚挙式は増えてはいますが
残念ながらあなたが違和感を抱く「独特の式」でもあります
いくらリゾ婚とはいえ、家族、少なくとも新郎新婦の両親は連れていく場合が一般的です
飛行機を10数時間乗って行くような(父母を式のために移動させるのは憚られる)外国ならまだしも
例えば沖縄やグアム程度であれば納得されないでしょうね
披露宴をするとして、来賓のなかには事情を詮索する人もいますでしょう
余談ですが
自分の友人(女性)の父は某カルト教の信者で、仏壇置いて集会に参加して壷買って題目となえるような人です
父親だけで、母親や友人はそうではありません
先日、その友人が地元の神社で神前式を挙げました
列席者は新郎新婦のごくごく親しい友人5名のみ
披露宴はせず、式の日の白無垢と、後日WDを写真スタジオで借りて撮り
写真を載せた年賀状で親戚や知り合いに報告、という感じだったようです
父親は当初、神前式に強く反対していましたが(本来なら神社に入る事すら禁止だしね…)
友人と友人の旦那さんが二年かけ根気よく説得し神前式を許したそうです
宗教にハマってるだのはどうでもよく、彼女にとっては親は親ですからね
どうか、あなたの意地だけを通さず、彼女の感情を第一に考えてあげて下さい
237 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 11:12:22.30 ID:kQONlpPr
骨付近の肉が美味しいと言われる理由を教えてください。
>>217 確かにそれは言えるな。平成版ガメラを撮った金子修介監督が
スタッフ顔合わせの際に、同じ脚本家(伊藤和典)が書いた
アニメをテレビで見ていたら、たまたま早く来た年配のカメラマンが
「こんなお子様とは組めない」と呆れて辞めてしまったそうだし。
アニメより歴史の深いSFでさえ、三船敏郎がオファーを受けたときに
「お子様向けの映画になんて出られるか」と一蹴してしまい、後で
その映画が世界的にヒットして後悔したという話があるほど(ちなみに
スターウォーズのオビワンケノビ役だった)。
>>223 あと大事なのは、気持ち悪がられてるのは「アニヲタ」であって、
そういうアニヲタが好きなアニメの大半が巨乳美少女物であるということ。
ジブリアニメやコナンの映画なら普通の大人でも違和感なく見に行くでしょ?
まあでも大人が部屋にジブリのポスター貼ってたら変かも。つか大人は
ポスター自体貼らんし、関連グッズを集めたりもしないな。その辺はジャニヲタに
通じる物があるかもね。
>>237 骨の周囲にはコラーゲンや筋が着いていて、それらが旨味となるため。
ちなみに骨付きカルビの場合は、肉側も美味しいけど、骨の周りに張り
付いている筋を歯でこそげ取るようにして食べると美味しい。それなのに
楽しみに取っておいた皿を勝手に下げやがって焼き肉屋のバカ店員が!
>>224 なるほどー
同じく二次元である「漫画」好きも、なんかこうオタク感漂いますもんね…
>>226 今のネット以上のツールが普及したら
何か変わっていくのかもしれないですね
アニメ漫画ゲーム(エロ非エロ問わず)の与える悪影響に関しては
正直、映画や小説やAVなんかの与える影響と大差ない気がするんですけどね…
お二方、ありがとうございました
MP3という音楽の形態は普通のCDプレーヤーでも聞くことができますか?
>>242 なにをもって「普通」というのか定義が明らかではありませんが、
MP3の再生に対応したCDプレイヤーなら聴くことができます。
>>243 一部の対応したものでしか聴けないということですね
ありがとう
>>234 最近はプミポン国王も歳をとられて、政治的紛争の解決に乗り出してくることがなくなったけど、
ちょっと前まではクーデータやらなんやら、揉め事が長引くたびに当事者を王宮に呼んで解決をうながしてたから、
日本のニュースでも良く見かけたものだけどね。
246 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 12:29:43.58 ID:H+9TY2pw
家電製品板に売買スレってあったら教えて
>>240 下げようとした店員を止めないお前が悪い
249 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 13:21:28.75 ID:Xstud3s1
ぐるナイのかぶったら食べられないコーナーで、
自分が実際に選んでる物と違う物を選んでるように嘘つくのは何で?
かぶっちゃダメなんだから
「私これ選んでますよ!だから来たらかぶりますよ」って
アピールするべきなんじゃ?
>>248 店員が来た時、その場にいなかったってこと?
「下げてもよろしいですか」って聞かなかっただけなら、「ちょっと」と一言言えばすむこと
251 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 13:55:10.42 ID:6AiP9v5e
賃貸契約の質問です
二年契約なんだが、二年経たないと引っ越しできないの?
できるとしたら、二年契約の意味って何?
>>251 いや途中でも引っ越せる。違約金が発生するか否かは契約書読んで。
二年契約は二年間までいられますよ、ってこと。
でも途中で退居命令とかなんちゃらかんちゃらもあるので契約書読んで。
>>250 まだ食べてる物を目の前で下げようとしたら、誰だって
「まだ食べてます」って言うでしょ。コミュ障じゃないんだから。
こんな話、「勝手に」って書いただけで十分だと思うんだけど、
まだ引っ張りたいのかな?
>>251 二年契約はに二年ごとに契約を更改して、そのたびに契約するか
どうかは大家が判断する、ってこと。ただ、実際は余程の事情が
ない限りは契約更新に応じないといけない(正当な理由無く更新に
応じないと裁判で大家が負ける)。まあ、一般には更新料が欲しい
という理由が大半だな。
>>251 住み続けるなら二年後に契約更新しますよという話。
契約更新時に家賃が変わったり条件が変わることもあったり、更新料を
払わされる場合もある。
>>255 ところで自分が契約したときより新しく入る人の家賃が
下がってることが分かった場合、契約更改時に主張すれば
下げてもらえるんだろうか?
手狭なので引っ越し先をネットで調べてたらうちのマンションの
部屋が出てて、全室同一家賃だったのが1万円も安くなってた。
>>240 わかりやすい回答ありがとうございました。
>>256 新しく入る人の家賃が自分より上がってる、という場合に文句なく値上げに応じるなら言ってみればいい。
>>258 いままで2回値上げに応じてる。5000円ずつ。
今日求人に電話かけるのってNGかな?
土曜だしGWでもあるし。
261 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 14:43:23.79 ID:Dqv8mLqE
アパート契約2ヶ月後に大家が変わってもう一度契約しろって言われた
勿論金が必要
泣きながら引っ越した
>>260 業種によっちゃいる場合もあるしなんとも言えない。
263 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 14:45:33.28 ID:XyEG17gC
幼稚園の送迎用マイクロバスの運転手さんはなぜ年配の方ばかりなのでしょう?
若い、または働き盛りの方は見たことがありません。
265 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 14:47:41.68 ID:Dqv8mLqE
>>263 定年後の年金受給者が大半
あんなもん月に10万も貰えないから食っていけない
>>262 他の求人見てると受付月〜金と書かれてる所が多いので、
やっぱ月曜日にしときますw
福島県浜通りで毎日震度4とかの地震があるけど、
なんで浜通りに集中してるの?
268 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 15:15:09.04 ID:9lryNass
>>236 ご存知ないのかもしれませんが人前式はカルトなんですよ。
だから自分は絶対嫌です。
両家の両親が来ないように飛行機で10時間以上かかるリゾートで挙式できるチャペルを探します。
外国のチャペルで二人だけの結婚式ってロマンチックでいいじゃないですか。
せっかくですが神前式は宗教なので絶対に嫌です。
結婚を止めれw
オリコンの売り上げデータ表?の見方を調べても分からなかったので教えて下さい。
**2位 とか、*7回とか**68,500とか書いてあるやつです。
271 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 16:04:13.36 ID:3Z2ZUbY6
>>270 オリコンだったら
**2位 は最も高い順位が2位
*7回 はシングルなら週間シングルTOP200、アルバムならアルバムTOP300に登場した回数
**68,500 は売上枚数
だと思う
** は他の行と縦を合わせるための空白の替わりじゃないかな
272 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 16:18:46.61 ID:7uf8x0v0
速達でも何でもなく普通に都内から都内へ普通の封筒を送りたい。
定形郵便用長形4号と書かれた封筒をコンビニで買ってきた。
普通とちょい違うのは中に入ってるのは家の鍵が二個で多少紙とかより重い。
絶対に一発で届けないと多額(多分10万位)の賠償責任が生まれる。
切手は何円分貼ればよい?
>>272 普通郵便では届かなくても保障されませんよ
>>273 自分の手で届けるつもりだったのに相手におくってくれと言われてしまったんだ。
家の鍵2つ+封筒で何グラムくらいかサッパリわからん。
アホと思われても念のために九十円切手四枚くらい貼ったほうがいい?
>>275 郵便局には秤がある。休日時間外でも切手は買える。
ただ、ゴールデンウィークだし万一の郵便事故の際、責任の所在はどうなるのかね…
277 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 16:33:43.96 ID:7uf8x0v0
>>274 切手の金額さえOKなら定形郵便用の封筒でも大丈夫でしょうか?
>>272 なんで賠償責任が発生するものを、保障がついてない輸送手段で送るのよw
>>275 事故防止のため書留わからなば宅配便のメール便にしなさいよ
自分で営業所行くか電話でメール便送りたいといえばきてくれます
アレかな、5月1日から新住人が入居権を持つ賃貸のマスターキーかな…。
>>269 一晩たってみてだんだんID:9lryNassと結婚する相手が哀れになってきた。
自己主張が激しくまわりの意見をきかない人だからいろいろ大変な事になりそう。
>>282 前のヤツが複製持ってるかもしれない鍵をそのまま使う阿呆もあまりいない、と信じたいね。
>>267 「井戸沢断層」というのが張り切ってるらしい。
286 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 16:48:49.92 ID:7uf8x0v0
書留って窓口だけだっけ?
電話で今日中に送ってくれと言われてハイと答えたは良いものの、近くの郵便局全て土曜日やってなかったんだ。
>>286 集配局いかなきゃやっていません
地区の開いている集配局はHPで
ってテンプレにもリンクがある
なるほど、ありがとう!
宅急便でも良いんだが極力ゆっくりとした場所で封筒の中に鍵が入ってるのを悟られたくなかったんだ。
自分ちの鍵なんで。
>>289 普通の鍵だけ(キーホルダーやリングなどが一切付いてない)なら、厚紙にセロテープで貼って
「長形3号」か「長形4号」の封筒に入れて90円
郵便物の重さは、ボールペンの上に定規を置いて天秤を作り、10円玉いくつと同じ重さかでだいたい計れる
10円5枚までなら郵便料金は80円、10枚なら90円、それ以上なら定形外
>>289 安い名刺入ケースでも買ってその中に入れるとかしてカモフラージュでもすればいいんじゃないの
こんなところでグダグダやってる間に、開いてた郵便局の窓口も閉まってますけどね。
293 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 17:22:48.30 ID:9lryNass
>>283 信念は曲げたくありませんので。
これからも宗教とカルトから彼女を守りたいと思います。
>>293 あなたもカルトの一種だから、別れてあげれば良いよ。
>>292 新宿郵便局とか大きいとこなら土曜でも祝日でも24時間営業だよ
小中学校ってオール欠席でも卒業できますか?
298 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 17:43:35.04 ID:9lryNass
>>294 別れるつもりはありません。
自分はカルトではありませんので。
カルトは大嫌いです。
299 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 17:45:48.25 ID:9lryNass
解決策がみつかったので質問は打ち切ります。
もうこれ以上のレスは受け付けません。
「自分が絶対正しい。自分の嫌いなものは悪!」って十分カルトw
ほっとけよ。
またしばらくしたらあちこちでどうしたらいいかって相談するんだから。
302 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 17:49:55.61 ID:y6eSnDIm
最近部屋に黒い小さな虫が出てきます
掃除をしてもでてくるんですがどうすればいいでしょうか?
ごめん。
>>302 害虫検索サイトで該当するのを探して対策を立てる。
集合住宅だと近隣住民が発生させてる場合もあるけど。
公園からトイペを泥棒してきてたら、芯部分に生みつけられてた虫の卵が孵化して大発生阿鼻叫喚とか
泥ママスレで読んだことがある。
デジカメを落下させて電源がはいらなくなりました
今週末旅行に行く予定なので、今から修理にだすより
デジカメ買い直すほうがいいでしょうか?
アマゾンでみたら今はよさそうなのが安いですね
キャノンのパワーショットとかよさそうと思うけど詳しくないからよくわからないんだけど
修理は結局高くつきますかね
>>304 壊れた場所によるけど買ったほうが安いぐらい取られる事もあるし
お気に入りじゃないなら型落ちで安くなってるのを買ったほうが良いかもね
306 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 18:04:05.91 ID:CkeF+x8q
祖母が集めていた切手が出てきたのですが、古い物が多く郵便局で新品に交換してもらおうと思っています。
バラバラなものが多く、綴りになっていても縦や横に切られていたり、大きさの違うものも多くあり、数えるのも一苦労します。
そこで、紙に貼って持って行こうと思っているのですが、貼って持って行ってもいいのでしょうか?
また、手数料5円取られるそうですが、手数料込みで計算してもらえるでしょうか?
ちなみに、ヤフオクや金券ショップでの換金は考えていません
>>305 やっぱりそうですよね
背中おしてくれてありがとうございます
>>306 切手の交換はあくまで「両替」ですので使用できない状態の物は対象外です
貼ってあってはいけません
手数料分差し引かれて両替してもらえます
>>306 郵便局の場合消印を押してなければ交換してくれるんで
貼ってあっても大丈夫。
手数料は交換後に引かれるんじゃなくて交換前に払う。
ただ、切手に有効期限はないので、そのまま使った方が
手数料分オトクだよ。
銀行口座を作った時に使った印鑑を無くしてしまいました
これから先、不都合なことってあるよね?
>>310 それが通帳の届出印だと分かり、口座番号が分かれば、窓口で預金を引き出せます。
すぐに銀行へ行って、印鑑紛失を届出て、連休が明けて営業再開したら印鑑変更の手続きを。
>>310 予想より手続きが大事では
1 銀行に連絡
2 届けを交番
3 銀行で新しい印鑑通帳身分証明書もって手続き
313 :
306:2011/04/30(土) 18:43:41.82 ID:CkeF+x8q
お二方ありがとうございました。
意見が割れてる部分もあるので窓口に行って確認してきます
>>313 いやごめん、もう連休に入って営業してないと思うので、24時間ダイヤルみたいなところへ電話すればいいよ。
>>315 書き込んでる暇があったら銀行に電話すればいいのに
>>316 電車内ですし
ともあれ教えて下さいましてありがとうございました
家に着いたら電話します
318 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 19:37:36.73 ID:Y7NnDC1/
去年いろいろと家電を買ったんだけど、どれがエコポイント付きでポイントいくつなのかが分からん。
一応、レシートとかは全部残ってるんだけど、確認するにはどうすればいいんですか?
319 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 19:38:22.16 ID:Jkdogz7S
ゆうちょ銀行のATMで払い戻し時にキャッシュカードが必要なのはコンビニだけですか?
郵便局に入っているATMは通帳だけで引き出せますよね?
生卵って賞味期限切れて何日くらいで完全にアウトになりますか?
>>321 加熱さえすれば2週間ぐらい平気じゃなかったっけ
割ったときに黄身がぺったんこだったり割れるようになったらそろそろまずいって感じ
やべえエコポイントの申請超分かりにくい。考えた奴アホだな…
>>323 その場その場でやらないとややこしいよね
ロジクールマウスのM305の解像度?を上げたいのですが
このマウスにはそういう機能はついてないのでしょうか?
326 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 20:55:21.98 ID:2SRQGltc
温泉などにあるシャワーの温度調整のハンドルに
ボタンがついてること多いですが、あれはどういう意味があるんしょうか
>>326 シャンプー時などに手探りで回したとき、うっかり熱湯にしたりしない様になってる
正社員となり、保険証を自宅に届けてもらうのですが、
今まで使ってる「国民健康保険被保険者証」はどうすれば良いのでしょうか?
329 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 21:02:55.51 ID:gVZuWDNN
>>321 賞味期限切れてたら、一応は他の入れもので割り入れましょう。黄身が崩れなかったら
生で食べれます。
少し黄みや白みが崩れても玉子焼とか、加熱する場合には問題ありません。
素人の基準と云うものはそんなものです。
330 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 21:09:10.82 ID:gVZuWDNN
>>328 役所に連絡した時は廃棄処分か何かしたように思いますが、忘れましたので
国保は区役所で管轄するもの、会社の保険証は政府管掌保険か組合保険ですので、
取りあえず区役所にお問い合わせください。(又は市役所)
>>328 自治体で手続き・返納を
詳しくはお住まいの自治体のHPか電話で
333 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 21:12:55.94 ID:2SRQGltc
>>327 一定温度以上あげるにはボタンを押す必要があるってことですか。
そういう意味だったんですね。ありがとうございます。
今の北海道で毛糸のポンチョはさすがに暑いですか?
335 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 22:02:46.93 ID:VBkBfAmV
DV男がパートナーに暴力振るったら、
パートナーのほうが強かった場合
DV男はどんな行動(または気分)になるのでしょうか。
>>335 パートナーを替えるんでしょ。
自分より弱くないとダメなのだから。
>>335 もし女が武術の達人か何かでDV男がねじ伏せられたとしたら、
その後はめそめそモードに入るはず。
>>335 ・逆上し、道具を使っても勝とうとする
・コロリと態度を変え、媚を売り、つき従う(エネ夫に多い)
・被害者ぶって吹聴し、周囲を味方につけて社会的に勝とうとする
思いつくのでこれくらいかなあ?
339 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 22:13:33.26 ID:Us6t/7Li
通販サイトのアマゾンのことなのですが
サイト内の説明を読む限り
通常配送を選択すると送料が無料、
コンビニ決済で支払うと代引きや振込みのような手数料も不要で
商品代金を支払うだけで家まで届くという様に読めるのですが
そういう理解でいいんでしょうか?
話が良過ぎてなんか疑ってしまうんですが、他には何も費用かからないんでしょうか?
>>333 ボタンを押しながら回すと、普段は回せない熱湯なところまで回せるようになってるよ
ぶいーーーっくりするけど、それがアマゾン商法なんだねえ。一日何十トンか何百トンかの大量発注で宅配業者を叩きまくりらしい。
>>339 代引き手数料は運送会社の取り分
振り込み手数料は金融機関の取り分
コンビニ決済はコンビニ側に「ついでに買い物してくれるかも」
という期待があるので手数料無し
なので代引きや振り込みでなければ手数料はかからない
>>306 郵便を出す予定があるんなら、交換するとかなりの損だよ
交換する前の切手の枚数×5円とられる。この手数料は現金のみで、切手で払うことは出来ない
>>334 北海道はまだ寒い
ストーブガンガン炊いてる
345 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 22:50:37.46 ID:rsL5nwXC
銀行と看護師って将来的なことも考えてどっちがいいの
346 :
◆65537KeAAA :2011/04/30(土) 22:53:17.14 ID:gHE05V5e BE:32616825-PLT(12345)
>>345 銀行はやめたらただの人だけど看護婦はつぶしが効くよ
まぁそれだけに大変な仕事ではあるケドも
>>345 女なら看護師のほうが良いよ
しんどいけどね
まぁ、女の場合は銀行勤務でもしんどいけどな
349 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 22:59:01.61 ID:Us6t/7Li
>>341,342
ありがとうございます
何年か前に「○○円以上のお買い物で送料無料」というサイトで
わざわざ○○円以上になるように買い物して
得してんだか損してんだか訳の判らん気持ちになって以来
ネット通販は覗きもしなかったんですが
こういうところもあるんですね
>>348 取れてるだけなら押し込めばハマる
手を挟まない様にね
>>348 そいつは軸のところの括れで止まってて
力ずくで引っこ抜いてまた挿し直すタイプだと思う
>>350>>351 レスありがとうございます。
キャスターを根元まで差し込んでも何も引っ掛かる感じもせず、スポッと抜けてしまいます。
写真にあるキャスターのみで他に部品等は見当たらない状態です。
スパナ等の工具が必要なのでしょうか?
>>352 もしや中でキャスターの括れ部分と噛み合う留め具が死んだのか?
そうなると厄介だなぁ・・・
あれの交換って特殊工具なしで出来るのか?
>>353 全く手ごたえも無いので、やはり椅子の内部が破損している可能性が高そうです。
仕方ないのでストアに交換を頼んでみます。
アドバイスくださったのにすみません。ありがとうございました。
>>354 軸にガムテープをちょっとだけ貼ってギュっと押し込むとか
キムヨナが表彰台で泣いてたのは悔し泣き?
就活するんですが、証明写真を撮るときに眉毛が髪で隠れてるくらい前髪が長いのは駄目なんですか?
自分はずっとこの髪型なので、今更眉毛出すのは恥ずかしいんです
自分では特に清潔感にかけるとは全く思えないのですが
耳にも若干かかっています
宗教嫌いで結婚式の相談してた人、自分が死んだらお葬式はどうするつもりなんだろう?
無宗教式はカルトだとか思ってそうだし。
360 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 02:18:31.23 ID:S9XxdXaW
新幹線の切符を買うときの事ですが、
いつも自販機はすいてるのに
窓口は行列になってるんですが
なぜですか?
自販機で買うのと窓口で買うのとでは、何か違いがあるんですか?
>>360 同じ人数が並んだ場合自販機のほうが早く捌けるからじゃね?
いや新幹線なんて生涯で3回しか乗ったこと無いが
362 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 02:29:01.63 ID:wQ0bhrXb
4月から通学で電車を利用するようになったのですが、
AM7:00〜AM9:00の混みあう時間帯でも自分の隣にはあまり人が座りません。
これは世間的に自分がNGな生物だからなのでしょうか?
スクールバスは同年代の男の場合は普通に座ってきますが、
女は(自分が窓際時)通路の補助席をわざわざ下ろし、1席分空けて座ります。
自分は高校時は見た目は特にあれこれ言われた事が無く、
服装は派手すぎず地味すぎずあまり目立たない清潔感のあるものを選んでいるのですが何故なんでしょう。
席に座る時は腕を組んで寝ています。
スクエアエニックスとSCEとソニーの会社の違いがいまいち分かりません教えて下さい
365 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 03:48:46.22 ID:L8aYwC3Z
東北地方相変わらず地震多発してるけど
素人で分からんけれど異常じゃないのかなぁ
東北が陥没するのでは?
>>362 ・自分で思ってるより見た目がキモい
(今まで言われた事ない=実際NGな人に面と向かってNGとは言えないから、誰も言えなかった)
・見た目がいかつい、怖そう、ガニ股(足極端に開いてる)、デブ、汗っかき、臭い
・女子同級生の間ではあなたについて変な噂が流れている等、関わりたくない人物認定されている
あと、私個人の考えですけど
気持ち良さそうに寝てる人を起こすのは悪いし、寄り掛かられるのも嫌なので
寝てる人の隣に座るのは避けます
補助席あるならそっち選びますよ
>>365 確かそこここで地盤沈下で陥没してるべ
海抜0m以下の土地の広さが5.3倍だかになったとか
iPad2,ギャラクシータブ、
どちらも本体価格実質0円で、
販売してる所ありますか?
369 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 05:34:37.67 ID:G5piXwcj
「魔女の宅急便」でニシンのパイを送る老婦人と、
送られて「あたしこのパイ嫌いなのよね」と言う孫娘、
映画では名前が無いみたいなのですが、原作でも名前は無いのでしょうか?
あるなら知ってる人、教えてください。
370 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 06:03:58.02 ID:5ombIoai
>>369 曖昧ですがなかったと思います。
ちなみに原作って漫画で良いのですよね?
371 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 06:28:50.21 ID:58T/NdSB
朝からするような質問ではないんですが・・・
昨夜、風俗情報誌を見て選んだスナックに電話して料金を確信してからそのお店へ行きました。
初スナックです。
セクキャバとかは何回か行ってます。
そして10分ほどお待ちくださいと言われて待っていたんですがなかなか呼ばれず、なぜか後からきた客はどんどん入っていくので、諦めて帰りました。
これは怪しいお店ですか?
入らなくて正解でしたか?
373 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 07:59:39.31 ID:Ee0JqntI
社保庁ってGWありますか?
明日は休みかな?
年金免除申請しに行かないとダメなんだけど〜
374 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 08:45:35.23 ID:SFgNfCEa
375 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 10:22:39.77 ID:2oNf+iHh
マンションの隣にパチ屋の倅が越してきてから、ラジオの音声にノイズが混じり聞きづらくなりました
どんな理由が考えられるでしょうか
気のせい。
>>360 きっぷには種類がめちゃめちゃたくさんあって、自販機で買えるのはごく一部だけだから
ちなみに窓口でも、機械の操作が難しすぎて駅員が四苦八苦するようなきっぷもたくさんある
明日って企業とかは祝日扱いになるんかな?
>>378 ならない
休みになるところは多いかもしれないけど、カレンダー通りに操業、営業するところもある
380 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 10:55:08.72 ID:Wuieco2m
犬はLEDの光が読み取れないので信号機がLEDになったせいで盲導犬がきちんと信号を読めなくなっている
って話は本当ですか?
>>357 就職活動でxxならおkとか勝手に条件緩めるはありえません
現在の就職現状知らない訳でもないでしょう
最初の足切が履歴書
ここでいきなり切られる履歴書は作らない
非常に厳しい状況ですけど頑張ってください
>>380 盲導犬は知らないけど、色弱かなんかの人が困ってるってのは聞いたことがある。
>>360 ・自販機の使い方がわからないような、電車に乗りなれてない人が窓口に並ぶ
・自販機ではできない手続き(切符の交換とか)をしてもらうのに窓口に並ぶ
・最初から自販機を使おうと思ってない人が窓口に並ぶ
と、対応に時間のかかりそうな人が並ぶので、行列になるものと思われます。
賃貸マンションに住んでいます。
ゴミ出しルールを守らない人がいて、今日、その犯人らしき人を見かけました。
マンションに入っている飲食店のテナントの人が捨てているようです。
(夏場に生ごみを捨てたりして、悪臭を放っていて、かなり迷惑していました。)
本来なら、事業者は産業廃棄物はそれなりの処理をする必要があるのでは。
これって、どこに通報したらいいですか?管理会社?保健所?
>>375 店内で使ってるインカムの電波が干渉してるんだと思う。
>>384 警察でOKだと思うけど、チェーン店なら本部に連絡。
盲導犬、聴導犬のような人をサポートするような職業って
専門学校にいって資格をとるんでしょうか
また年収はどのくらいなんでしょうか?
犬に給料が出てるって話は聞かないな
>>384 ゴミ出す場所によります
マンションのごみ置き場ーー管理組合
路上回収所ーーー自治体
>>386,390
ありがとうございます。とりあえず、管理会社に通報しておきます。
>>384 事業ゴミを家庭ゴミとして排出してるなら、通報先は役所かな。
質問です
「世界で初めて解像度○○dpiのマウスを発売」って記事を見たあとで
>>325を見たんだけど
マウスの解像度ってなに?どういう効果があるの?
>>301 単なる荒らしさんなの?
それとも毎回少しづつ進展あるの?
日本国内のチャペルなら牧師さん自身以外の認識は人前式と同じようなもんだけど
海外挙式だと
>>395 蒸し返さなくてよろしい。
1.YES
2.NO
よくいらないCDを鳥よけとして外につるしている人がいますが、
この行為って本当に意味があるのですか?
ポータブルDVDプレイヤーを起動してDVDを見るとテレビの映りが悪くなるんですが、このまま使用し続けても大丈夫でしょうか?
>>400 まあ助成金とかもあるけど、基本的に盲導犬は無償貸与だから、
パピーウォーカーという子犬を人間にならさせながら育てるのも
ボランティア家庭が引き受けるし、シルバーウォーカーという、
退役した盲導犬を死ぬまで面倒見るのもボランティアが引き受ける。
運営資金は助成金の他は、寄付とかイベントでの収益とかだけど
いつもカツカツ。なので募金を見かけたら必ず寄付してる。
404 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 14:29:55.11 ID:+VeaQEB0
犬、猫の爪切りって同じやつ使ってていいの?
405 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 14:33:31.86 ID:0DRppRjY
保証協会付融資の申し込みに際し、滞納がない証明書を市からとるように言われました
ここでいう滞納とはどの税金でしょうか?市に納めるべき全ての税金ですか?
>>405 納税(滞納がない)証明書を役所で申請してください
>>380 以前はイヌの色覚は全色盲だと言われていましたが、実は全色盲のイヌは一部で、ほとんどは赤緑色盲だそうです。
どちらにせよ、イヌは明るさを利用して信号の色を区別していたので
高性能のLEDで明るさが揃っていると、区別できなくて困るそうです
歩行者用信号は必ず上下並びで点滅もあるので、車用の三灯式が問題なのかな
池上彰って局アナ?
テレビ以外になにか仕事してる?
410 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 15:11:38.48 ID:nTWDkvR/
>>409 元NHKの局アナ、フリーになって他局にも出るようになった。
週間子供ニュースのお父さんだったw
411 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 15:14:15.82 ID:S9XxdXaW
新幹線の切符を買うときの事ですが、
自販機で買ってる人はほとんどいなくて
みんな窓口で買ってるんですが、
なぜですか?
本当に謎です。
窓口で買うのと自販機で買うのとでは違いがありますか?
412 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 15:15:23.09 ID:Rz3vALbN
宗教嫌いの人は恋人とクリスマスをどう過ごすんだろう?
子供が生まれたらクリスマスわどうするつもりなんだろう?
>>411 私は今は自販機派ですが、買い方教えてもらうまでは窓口でした(簡単)
どちらで購入しても違いはありませんよ。
>>411 360 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/05/01(日) 02:18:31.23 ID:S9XxdXaW [1/2]
新幹線の切符を買うときの事ですが、
いつも自販機はすいてるのに
窓口は行列になってるんですが
なぜですか?
自販機で買うのと窓口で買うのとでは、何か違いがあるんですか?
361 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 02:23:26.58 ID:aq99+Jkj
>>360 同じ人数が並んだ場合自販機のほうが早く捌けるからじゃね?
いや新幹線なんて生涯で3回しか乗ったこと無いが
377 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 10:26:01.23 ID:ay0mu+NX
>>360 きっぷには種類がめちゃめちゃたくさんあって、自販機で買えるのはごく一部だけだから
ちなみに窓口でも、機械の操作が難しすぎて駅員が四苦八苦するようなきっぷもたくさんある
383 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 11:27:04.13 ID:U1B/YBQe
>>360 ・自販機の使い方がわからないような、電車に乗りなれてない人が窓口に並ぶ
・自販機ではできない手続き(切符の交換とか)をしてもらうのに窓口に並ぶ
・最初から自販機を使おうと思ってない人が窓口に並ぶ
と、対応に時間のかかりそうな人が並ぶので、行列になるものと思われます。
>>412 知り合いに創価がいたけど、クリスマスは普通に過ごすらしい。
ホームステイしたときにホームステイ先でクリスマスをお祝いしたら
原因不明の高熱が出たそうだ(あほくさ)。
潔癖症の人は映画観ないのかな?
だってレンタルはおろか映画館にも入れないでしょ
まさかDVD買ってホームシアターで観てたら金なんていくらあっても足りないし…
>>416 映画館にも入れないほど重症な潔癖症は別として、普通の潔癖症なら
タオル持参してそれを敷いて座るとか、レンタルなら手袋して選んで
家に戻ったらアルコール除菌シートで拭いたりしてから見るんじゃないの?
>>416 金曜ロードショーや購入したDVDで十分なんじゃない
つーかなんか観点が間違ってなくね?
家で映画見るのになんでホームシアターが必須なん?
潔癖症だからといって映画館のクオリティを求めてまで
自宅で映画見たいなんて数えるくらいだろうし
今時DVDなんて安ければ3000円程度なんだから
そこそこの収入があって下手に潔癖グッズに注ぎ込んでなくて
貯蓄とか大層に考えてなければコンスタントに買って視聴できるだろ
>>410 サンクス。別職やっててニュースに詳しいのかと思った。
420 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 15:48:27.36 ID:eBlO5ant
自宅の便所掃除ってどのくらいの頻度で行ってますか?
一人暮らしなんで週に1回くらいなんですが少ないですかね?
>>408 高性能のLEDって、点灯しててもしてなくても同じ明るさなの?
>>421 それじゃあ常時点灯じゃないですか
色による明るさの違いを少なくすることができるということです
電球形の信号機では赤の点灯が最も明るく、緑の点灯はそれに比べるとずいぶ暗いです
>>412 日本のクリスマスは各節句と同様、世俗化の進んだ年中行事で
ミサに行ったり、家庭で聖書の一節を読んだりするわけじゃありませんからね
初日の出すなわち天照大神を拝んだり、初詣に行ったりする元旦の方がよっぽど宗教性が残ってます
>>422 ワンコロだって明るさで赤だの緑だの区別してるわけじゃなくて、
信号機の並びの中で「点灯している位置」で判断してんじゃないの?
ダーツに初心者同士で行くとしたら何時間くらいなら十分かな?
ちょっと楽しめるくらいで良いんだけど3時間パックじゃ多過ぎますよね?
425 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 17:21:02.26 ID:7qrRrvHN
>>424 2時間でも多い
初心者だとぽんぽん投げるから刺さったのを抜く作業で結構歩く
二人でお試しなら1時間でいい
>423
そうじゃなくて人や車の流れで判断していると聞いた
428 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 17:54:44.58 ID:rJY/iV+6
汚いイヤホン使ってるからだろうか
耳の穴の周り腫れてきた
429 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 17:56:56.65 ID:uRTBD68T
東京の水道水は飲んでも大丈夫ですか?
デアゴスティーニ途中でやめないで、全部完成さした人いるのかな?
また総額いくらかかりましたか?
ちなみに宇宙の太陽系は完成までに18万かかるそうです。たかっ!
432 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 18:16:39.83 ID:rJY/iV+6
>>430 答え自分で出してんじゃん
おめーみてーなくだらねー質問されると俺の質問が埋もれるから余計なレスすんなって言ってんだよカス
おまんら旅行とか行ったら写真撮るよね?
それどうやって管理してんの?
携帯に入れっぱなし?
434 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 18:31:18.88 ID:NtENV4Z+
>>432 誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ
435 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 18:41:08.32 ID:4O8g1Uuq
436 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 18:52:09.55 ID:rJY/iV+6
二度目の質問すみません
今回通販の決済で初めて郵便振替を希望しました
そこでやり方を教えて頂きたいです
また、郵便口座を持っていなくても振込みだけならできるのでしょうか?
郵便局は地元じゃなくてどこででも大丈夫なのでしょうか?
振込先の口座番号は1から始まる数字だけで大丈夫なのでしょうか?
(ググッたら記号が必要などと書かれていて意味が分からなかったので)
無知ですみませんよろしくお願いします
>>437 1から始まる番号宛の振込は、郵便口座を持っていない場合はATMからでは
振り込めないため、郵便窓口から用紙を使って振り込み手続きをする必要が
あります。
ゆうちょを扱っている窓口ならどこでも可。
口座番号は、1****-*******の先頭5桁が記号、7桁が番号です。
8月に会社休んで甲子園見に行きたいんですが、
休む理由に、そういう理由を言っても良いもんでしょうか?
あるいは、別のことを嘘でもいいから言った方がいいのでしょうか?
>>439 甲子園っていうと道楽馬鹿と角が立つかもしれないから
関西の友人に会う旅行のためとでもいえばいい。
>>439 有給取れるのなら使うべきなんだけど、ないのかな。
あと、なんで見に行きたいのかにもよる。
以前、地方から一泊二日で東京のライブ観に言った時は
"結婚式出席のため"って届けを出した。
ナスとしめじとの1、2日持つおかずのレシピあったら教えてー
エリンギもある。
早く食べないと傷んじゃうんだけど、食べる気にならない。
明日くらいには食べる気になってると思う
料理する気はあるんだけど、食べたくないんだよなあ…
もうキャンペーンやってない。
>>443 有給休暇は法律で決まっています(´・ω・`)
あ、この4月から勤め始めたばかりとか、か・・・?
それなら要件満たしてないからまだ有休無いね(´・ω・`)
東京大学の准教授って、国家公務員なんでしょうか?
>>448 平成16年4月から、国立大学は国の機関ではなく、「国立大学法人」の設置するものとされ、
国立大学法人の教職員は国家公務員ではないものとされた。
>444
もう見てないかもしれないけど…
茄子としめじ、エリンギなら
揚げびたしは?
油で揚げてだし汁に浸してタッパで冷蔵庫に入れておけば
多分持つと思う。
冷たいままでも美味しいしね。
ひんやりとお尻が冷たいのですが
暖めるいい方法ありますか?腰周りが寒いというと変ですけど
452 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 23:42:32.39 ID:wZ1KUDnH
父親の文句を、精神的苦痛を味わうことなく華麗に無視する精神術を教えてください
>>452 同時通訳の気分ですべてオネエ言葉に(頭の中で)通訳する。
>>444 全部細かく刻んでごま油で炒めて火が通ったらみりんと味噌で
味を調える。辛いのが好きなら一味もプラス。ちょっと煮詰まった
ところで火を止める。飯に掛けたら旨いぞ。
自分の銀行口座の番号が他人に知られて困ることって何かありますか?
質問。フジが世界フィギュアの放映権を得たのはまあよいとして、
何であんなにキムヨナ押しなの?女子SP当日朝の「知りたがり!」は
女子フィギュア特集だったけど、実質キムヨナ特集だったし、本放送で
キムヨナが最後に演技するということを告げるアナウンサーなんて
「(出場順は抽選で選ばれたとは言え)誰もが一番みたい選手は一番
最後に滑るという・・」なんて言ってるし。
今日のエキジビジョンなんて日の丸演出カットしてキムヨナのインタビュー
流してるし。
普段、ねらーの「工作・陰謀説」なんて鼻で嗤ってるんだが、今回は
マジで信じそう。
>>457 まぁ好意的に見ようとすれば
一応前のオリンピックの金メダリストなんで・・・
アマゾン、楽天ブックス、bk1以外におすすめのネット書店てありますか?
bk1は18禁作品が置いてないみたいで、楽天ブックスはアマゾンと比べてポイントが結構付いて良いのですけど、品ぞろえに難有りなんです
462 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 01:13:15.43 ID:redqmDsE
今日の夕方猫が車にはねられて死んでたんで、ビニール袋に入れて道端の空き地に放置してきました。
明日もしそのままだったら、近所の山のどこかに穴を掘って埋めてやろうかと思っています。
その場合、どれ位の深さに掘ったらいいのでしょうか?
>>462 動物の死体を見つけたら、まずその土地の所有者に伝えてください。
道路上の場合は、役所に連絡すると引き取りにきます。
山といっても他人の土地なので、勝手に埋めるのは避けましょう。
自分の所有する土地に埋めるなら、1m前後は掘ったほうがいいでしょう。
あまり浅いと腐臭がしたり、他の動物に掘り返されたりします。
>>463 役所が引き取りに来るのは知ってたんですけど、ごみ扱いは可哀想な気がしたのです。
山は、近所の少年院の所有する山です。
1メートル掘るのはきついので諦めます。
ありがとうございました。
>>457 フジはなんか韓国ネタが異様に好きだよね
この前も韓流雑誌創刊とか女子アナが韓流についてのコラム書いてますとか
紹介しててかなり引いた
よく知らないけど韓国を持ち上げることで広告収入とかの見返りがあるんじゃないかな
フィギュアで言うと、確か今回のスポンサーはジンロとかマルハンとかアコムとか
そんなところだった気がする
マルハンがスポンサーについてる番組だったら、キムの情報と賞賛多めにしないととか
そういう事情があるんじゃないかな。視聴者には迷惑だけど
今回異様に村上佳菜子の情報とかがなくて、ペアもダンスもでてるんだから
キムヨナさんの情報よりそういう優勝候補とかじゃなくても日本の選手の情報がほしいなと自分も思った
>>465 「日本人」という括りならアイスダンスは銀取ってるし、
ペアも4位だし、もっとはしゃいでもいい人達がいるのにね。
正直、キムヨナとか(嫌韓とか全然関係無く)興味ないし。
467 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 03:24:50.47 ID:7RZ/EdNM
3歳の男の子が欲しいものってなんでしょうか?
知り合いの子へプレゼントなんですが
468 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 03:29:27.06 ID:O2sKIm0H
ジーンズのインチって具体的にどの部分のサイズですか?
腰回り?ウエスト?
Wがウエスト
Lが長さ
>>439 単に「所用」「私用のため」でいいんじゃないか
嘘ではないし
472 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 04:59:41.32 ID:O2sKIm0H
>>469 それは分かります
インチはどの部分を基本としているのですか?
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。::2011/05/02(月) 05:02:54.65 ID:p6Z2yzUu
>>467 跨って足でこぐ車、もう持ってるかもしれんけど
友だちについてワケがわからなくなってきた
俺は数年前に、付き合いが長い友達に裏切られた
元々自己中心的な奴だったけど、「長い付き合いだから、ある程度信用しても良い」と思っていた
その友達と縁を切った時から、俺の友達についての定義が出来上がった
「お互い信頼しあい、尊重しあうような人間だけが友達だ」
それを信念として、友達選びは慎重になり、いつしか人見知りとなった
そこから数年は友達が増えなかった
しかし、今年に入って新しい環境が出来上がった
すぐに友達が出来た。ある程度は信用出来るといった友達が
そして、ネットの話で申し訳ないんだが、今年に入って、数年の関係だった友達らと疎遠になった
いつでもチャットが出来るのに、それを面倒臭がっている自分がいる
他の場所で、新しいネット内の友達を作った
読みづらい文章で申し訳ないけど、これらのことから
「友達なんて誰でも良いんじゃないか?」といった疑問が浮かび上がった
数年間、友達に恵まれなかったのは確かで、いきなり友達が複数出来たものだから、混乱しているだけかもしれない
だけど、自分の信念は固く。数年間は、優しい人でも複数ある条件から一つでも外れていれば、友達と思わなかったのも事実
ちなみに、数年間に新しい環境は一回二回ほど訪れている
とにかく混乱している
スレ間違えたけど、内容的にスレ違いじゃないからいいかな
さっき他の相談スレに書いたけど、スレ違いな気がするのでここで聞きます。
今日の夜から夜行バスに乗って旅行に行くのですが、準備がまだ終わってないので予備校を早引きします。
皆さんはどんな言い訳を使いますか?
>>464 来るのは清掃局の人だったりしますが、ごみに出されるのではなく
清掃局内のペット用火葬施設で火葬して共同墓地に埋葬したり、
役所が提携している動物霊園に埋葬を委託したりしてますよ。
(全ての自治体が必ずしもそうだとは限りませんが)
479 :
476:2011/05/02(月) 07:12:15.71 ID:TQQOSJ52
>>477さん
やはり体調不良が1番いい理由ですかね…
飛行機の時間が何時だからって言うことにしました。
くだらない質問にご回答ありがとうございました!
480 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 07:17:13.26 ID:QgV2raUQ
中古コンポを発送しますが、アンプやチューナー、スピーカーは横にしても大丈夫ですか?
駄目なのがあれば教えてください。
>>480 物によりけりだから断定的なことは言えないけど、
そもそも横倒しにして輸送すること前提では作られていないだろうから、
そういうことはやらないのがベターだよ。
>464
うちの市では生ゴミだと言われたわ…
子犬が死んでいたので、市役所に電話して聞いたら、
公道なら保健所だけどそれ以外は埋めるか生ゴミで出してくださいって
>>472 基本は一番くびれてる部分(おへそのあたり)。
股上が極端に短いジーンズなんかも同じ。
485 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 10:08:10.43 ID:7RZ/EdNM
知り合いが趣味で買ったものを姑さんに怒られたらしく
もう置いておけないということで25万相当の物をいただいてしまったのですが、
お返しはいくらぐらいのものでするべきでしょうか?
486 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 10:11:05.61 ID:nd6kAREr
昨晩の安藤選手のエキシビジョンのとき使われていた楽曲を教えてください
487 :
486:2011/05/02(月) 10:13:36.02 ID:nd6kAREr
自己解決しました。 どうも、お邪魔しますた
>>485 いらねえものを押しつけられてお返し、ってマゾかよ
489 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 10:18:27.26 ID:7RZ/EdNM
>>488 いやいや、趣味が一緒なんです。自分もすごい欲しくて買おうと思ってたものなので。
>>489 前に質問したときと同じでいいんじゃないかな。
491 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 10:37:36.07 ID:7RZ/EdNM
???
492 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 10:39:36.40 ID:Sf/GXU47
銀行のATMって小銭でも振り込める?
今、国民年金の人が家に訪れることある?
こないだ家に来て書類書いてほしいといわれたんだけど詐欺じゃないかと不安で・・・
昔は窓口に行かなきゃいけなかったと思うけど変わったのかな?
>>492 店舗内に設置のATMで店舗の営業時間内なら扱えるのが多い。
いつものことだが、絶対確実な答えが知りたきゃどこの銀行かくらい書きやがれ、と思う。
>>493 平日の真っ昼間に、不安なら年金機構に問い合わせる、という絶対確実な方法が思いつかない理由がわからない。
>>485 現金以外でお願いしますが抜けてるぞワンワン
>>493 あるよ。支払ってない奴に「払えやゴルァ」しに来る。
払えませんって言うと「じゃあ免除申請だせやゴルァ」って言って書類を書かせる
払ってない過去があるならくる可能性は高い。
この後出かけるから急ぐとか言ったらたぶん、書類置いて帰ると思うけど。
>>466 アイスダンスのシブタニ兄妹は銅メダル。
つか、あの2人は顔と苗字こそベタベタ日本人風味だけど、
日系3世だかで日本語は全く喋れないからなぁ…
499 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 11:46:27.49 ID:AZL6cH3g
エクセル2007使用
ドロップダウンリストが操作しないので、規則をClearしようとしましたが、
リボンであるところのデータの入力規則が浮き上がってません。
何故ですか?
500 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 11:46:46.08 ID:Sf/GXU47
>>493 まりがとうございまる。
ちなみに八千代銀行です
魚肉ではない牛豚などの肉を指す言葉ってありますか?
502 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 11:52:58.94 ID:7RZ/EdNM
(肩・もも肉) と(肩ロース肉)って食べた感じ全然違いますか?
>>501 さくら(馬)とかぼたん(猪)とかもみじ(鹿)とかかしわ(鶏)?
PCのシフトボタン押したらアルファベットが小文字になるんだけど
元の大文字表示にするにはどうしたらいいの?
>>504 それはいまCapsロック状態になってる(英字キー押すと大文字で入力され、
シフトを押すと小文字になる)ので、それを解除する。シフト+Capsキーを押す。
>>503 そういう意味ではなくて魚肉ではない肉の総称、というか
獣肉?
さっきニュースで「・・・ということが捜査関係者への取材でわかりました」って
言ってたけど、捜査情報をマスコミに漏らすのってダメなんじゃないの?
>>509 警察による公式発表もあるし、情報の内容による。
捜査が進んでいる事を知って出頭してくる犯人もいるし、
第三者の情報提供も期待出来る。
新聞で暴力団がらみの事件で名前が挙がると
20代で幹部とかなってるのが多いけど
幹部って簡単になれるものなの?
徒歩で30分くらいの距離だと車、自転車いく場合にかかる時間はどのくらいですか?
>>513 立地や歩く速度にもよるから何とも…
自分なら徒歩30分なら自転車10分くらいか。
車は5分で着くが信号に全部引っかかったらかなりロス。
キョリ測ってサイトで自分で好きに調整できるからやってみたらどうだろう
>>513 単純計算で徒歩時速4km、自転車時速20km、自動車時速40km
だとすれば、徒歩30分、自転車6分、自動車3分ってところかな。
自転車で20kmで巡航って、ママチャリではなかなか出ない結構な速度だからなぁ。
街中では時速10kmちょいくらいで考えていいんじゃなかろうか?
517 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 14:09:12.45 ID:UwWEKOn+
いたずら電話の件数って年々減っているんでしょうか?
知ってる人いませんか?
交差点で足止めをくう
激辛料理を食べると翌日ウンコするときに肛門がすごく痛いんだけど、
そんなこと全然無いって人もいる。この違いはなに?痔持ちではありません。
520 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 14:31:52.41 ID:8ElrrUGe
2の倍数の見分け方と6の倍数の見分け方は3の倍数であり、2の倍数でもある。というのは、それは各位の数の和のことなのですか?
522 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 14:46:15.02 ID:Dr07/G6K
神道の祝詞?の「大祓詞」の全文を探しています
専門スレでは「大祓詞」でぐぐってみてと言われたのですが、
うまく出てきませんでした。(専門スレは締めてきました)
ふりがながあって読めるものがありがたいです
携帯からみたいのですが、だから出てこないのでしょうか…。
どなたかこのスレで「大祓詞」の携帯から見られる全文のサイトなど
調べられる方がいましたらお願いします。
種類があるのかもしれませんが、基本形のものがいいです。
(多分見てもどれが基本形かわからないのですが)
523 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 14:52:03.98 ID:8ElrrUGe
>>520の質問はなかったことでお願いします。
すみませんでした。
>>506 肉と言ったら牛豚鶏などを言うんじゃないか。それか精肉。
魚肉って言えばああ魚の身ね、となる
生食用って、なましょくようって読み方であってますよね?
>>525 国語的に正しくは「せいしょくよう」
飲食店などの現場では慣習として「なましょくよう」と読む事もある
愚問でごめんね、
「罹災証明書」って、郵送で取れる?
又は、
それが無理な場合、
本人が役場へ出向いた場合、役所の人間はわざわざ現地まで見に言って確認までは
しないかな?
528 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 17:45:16.62 ID:gSeCsSix
短期のバイトをしたことある人に聞きたいんだけど、コンビニや飲食店みたいに若いバイトの人は少なめでしたか?
>>528 何の「短期」バイトだよ
質問の意図が判りづらい
短期なら引っ越しのバイトをした事があるが、
若いのは多かった
531 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 18:06:33.13 ID:gSeCsSix
>>531 3ヶ月くらいの図面データ入力作業をやったことがあるけど、それがトヨタ系列の会社だったから
系列の派遣会社経由で、20代半ば〜30なりたてくらいの女性のみで少人数作業だった。
>>399がスルーされていますので、答えてあげて下さい。
どうして北海道では梅雨が無く、沖縄では本州よりも早く梅雨に入るのですか?
ID:XvzE2D2I
精神科行けってば
535 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 18:40:06.88 ID:ZBVLnuXf
米って野菜?
厳密に言えば穀物だけど穀物は野菜だから米は野菜?
>>535 解釈の分かれるところだから、そう思えばそうだと思うし、違うと思えば違うということで。
537 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 18:45:31.61 ID:COXuYHK+
20万×12+残業2万×12+交通費3万×12=
538 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 19:12:49.42 ID:qitQfbdR
>>533 インド洋の湿気が中国を抜けてやってくる。かなり長い前線が梅雨前線なのだな。
これの位置は太平洋高気圧の存在せ北上して無くなる。だから南が早く入梅し、
太平洋高気圧の勢力で北上する時関東以北が梅雨入りする。
539 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 19:24:27.92 ID:t00UVJV3
>>539 直接役場に問い合わせたほうがいいでしょ
542 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 19:31:13.22 ID:vTdOcDcQ
明日から3日間はほとんどの病院が休みですか?
はい
>>541 それは埼玉県久喜市はそうだ、という話であって、
各市区町村が独自に行う話なんだから、どこの市区町村かわかんなきゃそんなものを引っ張ってきてもしょうがないんだよ。
検索して最初に出てきたのをどや顔で貼って、なにかしたつもりになる阿呆が多いな。
>>544 ああごめん。じゃあ貴方には問い合わせ以上の策があるみたいだから教えてくれないかな?
批判するのならそれ以上の方法を提示するのがスジってものでしょう。
そして質問者を置き去りにして始まる不毛な口喧嘩、
…これで何度目だw
たしかテンプレ
>>6の(15)だよな
スルーするのが一番
545です。
知らないくせに知ったかぶってレスつけて、挙句に噛み付いてすみませんでした…。
>>499 ブックの保護がかかっているんでは?
2010しかないからアレだけど、確か左上のボタンから情報→アクセス保護があったかと思う。
550 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 20:13:34.42 ID:qitQfbdR
>>542 救急はやってるよ。救急にいくべきかはそれなりのダイアルがあるので確認して見なさい。
>>547 その追加テンプレは本当に役に立ってると思う。
552 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 20:29:23.02 ID:qitQfbdR
>>551 神は素通りしないし、異論を叩き潰して次に向かう。
神などを感じるのは幽径や山頂付近にだけだな。
後は知識のある人の意見だけだ。これは太刀打ち出来ないなと感じる程の知識量に驚きはするが、
神とは感じないんね。同じ人間だわw
>>526 おお、正しくはせいしょくようでしたか!
ありがとうございます
>>502 見た目も食感も値段も全く違う。
肩とモモはかためで肩ロースは柔らかい。私は肩ロースが一番好き。
555 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 20:48:11.07 ID:qitQfbdR
>>554 牛なのか豚なのか?
背ロースが美味いに決まってる。
次にサーロイン肋骨周りの肉だが、こっちの方が油が乗ってセシュウムももう縮されておる。
はらみはもっとなだな。安先性を考えるなら肩ロースでおkだわね。
2ちゃんでスレを立てようとしても「Lvが足りなくてスレッドは立ちません」
と出てくるんですが、どうしたらスレを立てることができるんでしょうか?
557 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 20:56:41.85 ID:qitQfbdR
>>556へへレベル足らずかぁ。ならし方ねーだろ。
オレ様が立ててやろうか?
>>556 名前欄に !ninja でレベルを上げましょう
>>527>>539 当人ですm(_ _)m
ご迷惑おかけしました
福島県の南会津郡下郷町
ですね。
最近YouTubeのアカウントを作り、
いろんな動画にコメントを書き込みするようになりました。
たまにコメント書き込みに対するお礼や返答のメールを
UP主さんから自分のアカウントにいただくのですが、
これって、さらにこちらから返信をしたほうがいいのでしょうか??
それとも、UP主さんがメールをくれること自体が、
コメント書き込みに対する社交辞令的なメールであって、
さらにこちらからメールを送ることはかえって負担になるのでしょうか。
病原性大腸菌って、冷凍で死にますか?
>>555 誰かと思ったらオレ様だった。w そもそもの質問者は私ではなくて>502だし
質問者は肩・モモ・肩ロースで質問をしてる。
豚も牛もリブがおいしいって言われてるけど私は牛ならヒレがいい。
サーロインほど脂が多くなくて上品な味。
でも主婦としては値段と味からいくと肩ロースが上の下でちょうどいい。
ロースはあんまり好きじゃない。
高三です。GW中ってどこの大学も閉まってるんですか?見学いきたいんですが…
>>563 各大学のサイトにオープンキャンパスっていうのがあってそこに見学日程が書いてある。
今国立大に通ってる息子に聞いたら、カレンダー通りで平日のみあいてるって言ってた。
>>563 その大学のHPに、大学のスケジュールがあるはず。
(開いてるとか、図書館やってるかどうかとか。)
自分の行ってた大学のHPは、
「受験生向けの情報」とか「在校生向けの情報」とか別れてた。
あとは、大学に電話するのが手っ取り早いよ。
電話が繋がらなきゃ開いてないってことだし、
繋がって「高3の受験生なんですが」と名乗れば、まず間違いなく親切に対応してくれるよ。
ありがとう。明後日の4日しか空いてないんだが、どこも閉まるみたいで、4日空いてるとこなんて無いのかなあと。
なんというか、テメエ馬鹿だろうってレベルだな。
>561
死にません
569 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 22:24:24.76 ID:7RZ/EdNM
お家に招かれて、だされたお茶は飲み干すのがマナー?
>>569 ID:7RZ/EdNM
質問しっぱなしでまた質問?
571 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 22:36:19.09 ID:7RZ/EdNM
ID:cUx8Vtn2
ID:cUx8Vtn2
ID:cUx8Vtn2
ID:cUx8Vtn2
ID:cUx8Vtn2
ID:cUx8Vtn2
ID:cUx8Vtn2
ID:cUx8Vtn2 ID:cUx8Vtn2
ID:cUx8Vtn2
ID:cUx8Vtn2
ID:cUx8Vtn2
は?
おめでとう!ID:7RZ/EdNMはいつもの人ファミリーに登録されました
>>572 いつもの人って一人じゃないんだ
一人が演じ分けwてるのかと思った。
妄想婚約者(宗教母をもつ)、半年前に旅行先であった女とつきあえると思ってる人
音楽学校グランプリの人
俺様、寄宿舎、質問しっぱなしでキレル人
あといたっけ?
575 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 23:19:00.90 ID:Dr07/G6K
ツボ押し棒(木製)がほしいです。
(どっちがが太くて片方は先が細めの木製品)
できればネット以外で購入したいのですが、ハンズにありますか?
どこかで見た事ある方教えてください
576 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 23:26:24.40 ID:KQDd8mSZ
神奈川県から御殿場アウトレットに行きたいです
先日、横浜や新宿からバスが出てるとやっていたのでそれに乗りたいのですが
今の時期予約などなしで普通にのれますか?
577 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 23:33:59.09 ID:7RZ/EdNM
おめでとう! ID:91mc9kWR はいつもの人ファミリーに登録されました
>576
kousokubus.netで見ると
かなり厳しいよ
二日経ったので質問。世界フィギュアで銀を獲った
キムヨナはなんであんなに泣いてたの?バンクーバーでの
真央たんと同じ理由?
泣いて加点
なんか足首が痛かったとか聞いたけど
それいつもの後出しだと思う
電車の中でみかけたことスレはどうなりましたか?
結構最近まで会った気がするけど検索しても出てきませんでした
587 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 00:29:07.61 ID:dRI3NTiL
親と血が繋がってるか調べるには
どうするのが一番手っ取り早いですか?
仕事があるので平日に市役所とかは難しいのですが…
>>587 書類上ってこと?
DNA上ならネットでも遺伝子検査でググレばいろいろでてくるよ。
>>587 「血が繋がってるか」というところにどういう意味を求めているのかで違いますが。
「自分が戸籍上、親の実子であるか」ということは本籍地で戸籍の謄本(全部事項証明)とれば確認できますが、
「自分が生物学的に親の子であるか」を確認するにはDNA鑑定が必要でしょうね。
591 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 01:02:17.36 ID:pourj7Fg
>>579 そうかー!100均いって見てきてみます。ありがとうございます
592 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 01:22:18.65 ID:x2wGdDR7
同棲している彼女と最近喧嘩が多い。
いつもお金の話をしてくるのでうんざりしてる。
家賃は折半で公共料金は俺が払ってて生活費も渡してるのに「生活費が足りない」と言ってくる。
その度に一万円札を渡してるが二度めとなるとちょっと文句も言いたくなる。
文句を言ったら泣いて逆ギレする。
最近、俺に無断でバイトをやめてしまった。
家賃はどうするつもりなんだろう。
本業の仕事(入社二年目の会社員)だけじゃやっていけないからとバイトしてたのに。
「私は手取り10万しかないんだよ!?」とか逆ギレするくらいならバイトをやめなければよかったのに。
593 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 01:31:36.01 ID:x2wGdDR7
生活費ってそんなにかかる?
家賃の半額の四万円を生活費として毎月渡してるんだけど。
594 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 01:32:02.06 ID:MZZsItHg
>>592 その彼女をまだ好きなのかな?
結婚して子供ができたりしたら、ますます大変になりそう。以下略
595 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 01:36:20.07 ID:x2wGdDR7
>>594 結婚するつもり。子供も欲しい。
結婚したら新築の一戸建てを購入したいから勝手にバイトやめられたのが痛い。
596 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 01:39:51.37 ID:MZZsItHg
>>592 連投。彼女は同額位の生活費を出そうとしないの?
光熱費全部出してもらってるのに?
私既婚者だけど、金銭的に全て面倒みてもらおうとしてるなら、悪いけど引くわ。
597 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 01:41:12.45 ID:x2wGdDR7
「私が家賃を全額払って貴方が半分なのはおかしい」とかわけのわからないことを言う。
俺は家賃の半分と公共料金まで払ってるのに。
それを言うと泣いて逆ギレするから話にならない。
598 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 01:44:16.15 ID:x2wGdDR7
「手取り10万しかないのに毎月家賃八万円払ってるから貴方も生活費を八万円払うべき」とか言ってる。
生活費になんで八万円もかかるの?
>>593 生活費というのは二人分の服飾費込み?それとも食費かな?
家計簿付けて貰うのはどうだろう
手取り10万で半分彼女の小遣いとしても5万は食費でしょ?
2人で5万で足りないとか無いわ
600 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 01:55:46.39 ID:x2wGdDR7
>>599 服飾費は別。
俺が渡してる生活費四万円はほとんど食費だと思う。
「手取り10万のうち家賃で八万円払うから手元には二万円しか残らない!」だそうだ。
>>592 何だかチャット状態w
実は私も以前に結婚するつもりで、同棲してたけど、
その元彼氏が、すぐに仕事を辞めたり私に借金したりする人で、
結局別れちゃったけど、後悔したことはないよ。
情は移っていたので、多少ひきずったが……。
めんどくさいから分かれたら?
603 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 02:00:29.68 ID:x2wGdDR7
>>601 お金のことさえ言わなければいい彼女だから別れることは考えてないよ。
普段は凄くうまくいってる。
どうでもいいけどおまえらまとめて相談スレへ移れ
家賃16万で彼女も半額の8万払ってるのか
彼女としては小遣い2万じゃ化粧品も買え無いんじゃないのか
606 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 02:09:34.04 ID:x2wGdDR7
>>603 ごめん、もう消えるから。
これまでどおり彼女には家賃八万円を払ってもらって俺はその半額の四万円を生活費として渡すことにする。
その四万円の範囲内で家計簿つけてやりくりするよう言うよ。
甘やかすと後々困るからね。
まったく何が不満なんだか。
こっちは公共料金も払ってやってるのに。
607 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 02:11:03.08 ID:x2wGdDR7
>>605 え?家賃は八万円だよ。
俺はその半額の四万円を生活費として渡してる。
608 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 02:15:43.91 ID:MZZsItHg
>>603 そしたら
>>599の〉家計簿を付けて貰う
が良さそう。
意外と付けてみないと、無駄って気付かなかったりするし、
あとは家賃8万なのに云々の部分の矛盾点について、詰めて話すか、
もしくは、そんな事言うなら家賃の半額4万出さないよ…っていうのは荒すぎるかな?
店舗型のお菓子屋さんを好きになったら太る事を覚悟しなければなりませんか?
見たいだけなんですが、行ったら何か買わないと変だし。
見るだけなら太らない
あの下品なドラマを真に受けてるの?
613 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 08:11:15.07 ID:e0g+T41w
最近体中が痒いんだけど原因は何が考えられる?乾燥?ダニ?
>>613 さまざまな原因があるので、病院で診察を受けてください。
裏で繋がってる関係や共通の利益がある関係を「ズブズブな関係」と言う事がありますが、
この「ズブズブ」の意味や語源を教えてください
617 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 09:22:21.35 ID:FpZ1RejK
一瞬のブームって誰でもあるものですか?
例えば、カリカリ梅にすごいはまっていた時期、カップラーメンにすごいはまっていた時期
ハンバーガーにすごいはまっていた時期、などがあるのは普通?
そればっかり食べたいみたいな衝動がある時期
>>617 俺はピーナッツを揚げて砂糖をまぶしたお菓子にはまった時期がある。
あんまり食い過ぎてうんこもバターピーナッツみたいになった。
「誰にでもあるかどうか」の答えじゃないね、すまん。
>>ID:x2wGdDR7
んん
ID:x2wGdDR7 の家計への支出
生活費4万+公共料金(電気+水道+ガス+電話?)2万〜4万位か?=6万〜8万?
彼女の家計への支出
家賃8万
ってことか?
それとも
ID:x2wGdDR7 の家計への支出
家賃4万(折半分)+生活費4万+公共料金(電気+水道+ガス+電話?)2万〜4万位か?=10万〜12万?
彼女の家計への支出
家賃4万(折半分)+生活費4万=8万
ってことか?
620 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 09:46:29.66 ID:gWMtIlfE
パイプから水漏れしてトイレに水たまりができてた。
下の階の人から苦情が出てたので応急処置したいけど、どうやって処理したらいいかな
621 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 09:52:32.36 ID:hH0a9vx/
読んでて気になったので似たような質問で恐縮ですが聞かせてください。
生活費・家賃を折半して同棲しているカップルって結婚したらどうなるんですか?
男の収入だけで生活していくんが一般的なんですか?
>>617 よく聞く話だから異常ではないと思うよ。度が過ぎるのはどうかと思うけど。
関根勤は若い頃にケンタッキーフライドチキンにはまって、1年くらい、ほぼ
毎日食べていたら、ある日を境に食べたくなくなって、それ以来いまでも
食べられないと言っていた。
O157,O111などはどこからやってきて、どのように感染するんですか?
625 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 11:47:28.36 ID:59jooq7y
身長175超って何センチのことですか?
>>625 175センチよりも上(ただし175センチは含まない)という意味です。
なので176センチでも2mでも当てはまります。
男は家賃半分、公共料金負担
彼女は家賃半分負担、生活費負担
生活費や公共料金がいくらかわからないから何とも言えないけど
もやもやするなら、家賃やら生活費やら公共料金やら出ていく金を全部足して折半するか
お互いの収入の率で負担額決めたらいいじゃん
適当に負担する部分決めてるからお互い納得いってないんだよ
文句が出るならいい機会だと思って腹割って話し合うべき
相談スレに行ってんだからここで蒸し返すなよ馬鹿が
>>615 二人揃って泥沼にズブズブとはまっていく、というイメージから
できたという説がある。
>>617 昨日のID:7RZ/EdNM=ID:FpZ1RejK 要注意
日本の出版社は、よく落丁、乱丁本は取り換えるっていいますが、
破損本をそこに送付すると取り換えてくれるんですか?
634 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 13:05:15.07 ID:VRETxpQ0
パチンコ屋の店員が夕方になると空台にカード差し込んでるけど、何の為にやってるのかな?
物知り博士、教えて!
>>633 取り替えてくれます。
購入した書店などでも対応してくれる場合があります。
>>635 ありがとうございます。
悩みが解決しました。
637 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 13:19:15.72 ID:yHUnVzDi
好きな娘と半年くらいデートしてないんだけど
そろそろまた二人で会いたいと思っているのですが
会ったところで行きたい場所やイベントがありません
どうしたら良いのでしょうか?
>>615 辞書をひいてみた
1、水や泥に沈み込むさま
2、ひどく酒に酔うさま。ぐでんぐでん
3、ひどく濡れるさま
4、柔らかいものに突き刺す様
>>616 ゲームにもよるだろうが
一般的にはその価格帯のノートじゃ無理って言われる事が多い
639 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 13:37:28.24 ID:x2wGdDR7
>>617 俺 生活費四万円(家賃の折半分)、公共料金二万円。月末に一万ずつ。
彼女 家賃実質四万円のみ(彼女の口座引き落としは八万だけど四万円渡してるから)、生活費・公共料金なし。
640 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 13:40:59.59 ID:oboL6Fhc
ヤフーADSLでネットをしてたけど、急に引っ越しをすることになりました。
引っ越し先ではOCNのフレッツ光でネットの契約をしました。
引っ越し前の家のネットの解約の申し込みをすると、
「移転すると2ヶ月料金無料キャンペーンをやってるので、移転してから解約すれば5月分の料金は必要無くなりますよ。」
と勧められたのでその通りにしてしまった。
自分の部屋には今OCN光フレッツが開通してるんだけど、その部屋に更にヤフーADSLを移転させるのは何か問題ありますかね?
>>640 移転自体は問題ありません。回線が2本になるだけです。
>>640 2回線分の料金を支払う。もし早くに解約すると違約金取られる。
643 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 13:59:05.87 ID:dhCzpNub
ココアの粉って冷蔵庫で保存すると風味が落ちたりしますか?
昔常温保存したら虫が沸いたので冷蔵したほうがいいと思ったんですが…
644 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 14:02:02.77 ID:6n+CEYyU
町とかで他人の異性の顔をじろじろ見てくる率は男と女ではどちらが多いですか?
645 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 14:06:54.01 ID:SydyAM2n
ネットで「〜してみようず」て表現を見るのですが、由来はなんですか?
646 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 14:12:23.07 ID:uaoqJ+gQ
ゲームのWiiって発音はウィー?ウイー?ウイイ?
647 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 14:17:39.17 ID:x2wGdDR7
>>627 違う。
彼女の支出は家賃の半分の四万円だけ。
>>643 冷蔵で風味が落ちることはありません。
むしろ高温になると、脂肪分が溶けて変質し(ブルーム現象)
風味が落ちるので、低温保存のほうが理想です。
冷蔵した場合でも、ココアは品質の劣化がわりと早いので
だいたい3ヶ月以内に使い切ったほうがいいでしょう。
650 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 14:21:27.43 ID:PAh11Xon
パスポート作るときにいるものって何ですか?
免許証を持ってなくても作れますか
651 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 14:25:05.25 ID:x2wGdDR7
>>592お願いします。
相談スレは分からず屋ばかりで相談にならなかった。
652 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 14:25:37.37 ID:fDyqp6Au
小便の切れが悪くて困っています。まー年齢もあるかもしれませんが
654 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 14:29:36.95 ID:5as6Ubjp
正露丸って生理痛にもききますか
>>654 正露丸は胃腸薬です。
痛み止めの効果はありません。
656 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 14:43:56.60 ID:5as6Ubjp
658 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 15:22:55.65 ID:x2wGdDR7
だれか
>>592お願いします。
今日は彼女が朝から口きいてくれない。
659 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 15:33:13.38 ID:N5eEkMs9
昨日営業時間外に先方からお振込頂いたのですが、今だに振込み確認が取れません。
もしかしたら振り込まれるのは、ゴールデンウィーク明けとかになりますか?
660 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 15:43:28.97 ID:Qs2ek3Ge
663 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 15:46:13.09 ID:Qs2ek3Ge
>>662 絶対に負担に感じるからオメーも別れろw
>>691ありがとうございます。
困ったorz
金融期間は休むなksg
殿様商売め
665 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 15:53:12.17 ID:x2wGdDR7
>>660 別れる気はない。結婚するつもりだから。
667 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 15:57:24.42 ID:Qs2ek3Ge
>>664 居もシネー奴にレスするバカ者に幸あれw
>>665 じゃ土下座して謝ったら?悪いと思わないのに土下座出来るなら結婚出来るよ。
幸せになれるとはおもわんがね。そのへんはご自由にどうぞ。
ああ、家賃8万を
>>592が払って、彼女さんから4万もらうのも解決への近道かな
669 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 16:03:03.59 ID:Qs2ek3Ge
>>667 追伸、この女が更年期になったら我慢出来ないよ。
今は性的に惹かれているだけだろう。覆水盆に返らずだわ。
だ。
670 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 16:03:50.00 ID:x2wGdDR7
>>666 だから違うと言ってるだろ。
彼女は家賃四万円しか払ってない。
生活費は全部俺が出して食わせてやってる。
それだけじゃなく公共料金まで払ってる。
671 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 16:05:41.34 ID:x2wGdDR7
>>667 俺が土下座するって意味わからない。
謝らなければならないのは彼女のほうだろ?
土下座までしなくていいけど。
672 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 16:07:10.07 ID:x2wGdDR7
>>668 そんなことしたって結局今と同じことだから無意味。
673 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 16:08:16.07 ID:Qs2ek3Ge
674 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 16:10:41.24 ID:x2wGdDR7
>>669 結婚して子供が生まれたら後は子育てしてくれればいい。
子供が生まれたらセックスなんてしないだろ。
675 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 16:13:24.54 ID:x2wGdDR7
>>673 確かに不公平だけど俺の月収、彼女の2.5倍だから少しは多めに払ってやってもいい。
生活費を四万円以内に抑えてほしいだけなんだ。
676 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 16:16:35.67 ID:Qs2ek3Ge
>>671 だから彼女の謝る理由はなに?
負担の不公平で怒るならば、家事の不公平で彼女にも不満はある筈だよな。
女一人食わせられないのに不公平かい? そう感じるんなら別れろってのよ。
負担は金銭面だけじゃなく存在するし、お互いの苦労をねぎらってこそ付き合う意味がある。
オメーは金銭面の負担で女をねぎらう事がねーから苦情や喧嘩になるんですよ。
別れる覚悟がねーならもう少し相手の負担もかんがえねーとな、まだまだ子供だなw
677 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 16:20:15.22 ID:x2wGdDR7
>>676 二言目には「お金が足りない」と言って家計簿もつけず文句ばかり言うことだよ。
家事は俺も手伝ってる。掃除と皿洗いとゴミ出しは俺。
678 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 16:20:48.60 ID:Qs2ek3Ge
>>675 その要求は妥当なので1万円upして5万円以下に抑えた分は好きにつかってええからと
餌さも撒かないと出来ないもんだよ。その程度で喧嘩すんなってのw
679 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 16:25:51.32 ID:x2wGdDR7
>>678 五万円くらいまでなら今までと変わらないからそれでもいいかな。
毎月月末になると喧嘩で参ってるんだ。
680 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 16:27:31.70 ID:Qs2ek3Ge
>>677 じゃ家計簿付けたらオメーはみるのかい?食料品の価格を知ってるの?
家計簿で不足を指摘されたら怒るんだろw オレ様も分かるけどそれが男だわ。
じゃ要求に家計簿を付ける事とそれを毎週ちぇっくすると約束すればええやん。
どうせオメーは見ないだろうがな。
681 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 16:33:00.39 ID:x2wGdDR7
>>680 彼女が家計簿つけたら俺はチェックするよ。
無駄遣いしてたらやめるように言う。
682 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 16:37:03.31 ID:x2wGdDR7
生活費は五万円までは認めることにして彼女には家計簿をつけるよう言ってみる。
みんなありがとう。
>>671 たとえ理由がなかろうと折れてみせる位の度量が無いと結婚生活なんて続かないよ〜
>>681 の口座から家賃を引き落としするように変えることが
一番の解決策だと思うよ
685 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 16:44:32.12 ID:Qs2ek3Ge
>>681 そうなのかw まめな男だな。
オレ様も家計簿付けてるのよ「記帳風月」ってフリーソフトでな。
家計簿付けると昨日は使ってしまったので今日は抑えようとか見えてくるもんなんだよ。
まぁ家計簿より三井住友カードに記載される使用履歴をネットで見てるんだけどな。
元金は殆ど使わない。自治会費ぐらいなもん。でなんだっけか?
そうかオメーはまめな男なので他人に(妻か同姓者かしらんが)厳しいのだな。
だけど曾遊男は定年後の離婚が多いので気をつけなさいよ。
686 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 16:51:10.21 ID:Qs2ek3Ge
というか、家賃・公共料金以外の家計費の過不足が問題なのに、
幾らかかってて誰がいくら出してるのか説明しないって
頭おかしいんじゃないかと思うんだが。
688 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 17:01:53.81 ID:Qs2ek3Ge
>>687 意味不明だぞ
公営住宅はそもそも低賃金が入居資格だ。
好評すると家賃3万円の横に家賃8万の住宅なんか立てられないでしょ?
689 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 17:08:01.30 ID:Qs2ek3Ge
>>688 オレ様家で減額1/4で7100円、駐車労金は障害者なので只。
家賃基本料は7100円の4倍、駐車料金は1万円だ。
690 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 17:12:30.62 ID:Qs2ek3Ge
>>687 意味不明に回答したおいらもワリーが、テメーの質問は何が聞きたいのよ。
さっさと答えろよ。
691 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 17:13:22.60 ID:x2wGdDR7
これだけは言わせてくれ。
>>687 生活費は俺が出してる。
家賃は彼女の口座から八万円引き落とされるけど、毎月給料日に家賃の半額のきっちり四万円を生活費として渡してる。
月末になると不足分も渡してる。
692 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 17:52:39.58 ID:Qs2ek3Ge
>>691 言わせてやんとが。。。
だから何だ?不足分を渡すの普通の事で生活費4万円が殆ど無理だと気付けよ。
もっと稼げよ。
オレ様でも生活費は6万かかるよ。
693 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 17:58:45.67 ID:RZQ8mxQ+
新幹線の、車内販売あるじゃない?
「お飲物をご希望のお客さまは、いらっしゃいませんか?」っていうあれね。
あのサービスを廃止しても、新幹線の料金の値下げって雀の涙程しか変わらない?
694 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 18:00:43.76 ID:KDIsyKcF
>>693 1円も変わらないと思う。
サービスっていってもタダで物配ってるわけじゃないし。
696 :
◆65537KeAAA :2011/05/03(火) 18:03:23.33 ID:nu8Ybe0p BE:136987867-PLT(12345)
>>693 あれ有料じゃね?グリーン車は違うのかも知れんが、普通車では売ってるんで
別にあれやめてもコストは下がらんのじゃね?
>>693 値段変わらんか
食堂車復活で値段上がったり
自販機設置で座席数減って値段上がったり
の可能性も0では・・・
>>688 公営住宅ってのはどこから出てきたんだww
>>690 だから、頭おかしんじゃねーのか?って言ってるだろが。
>>691 だから、家賃、公共料金、それ以外の生活費がいくらで誰がいくら出してるか書かなきゃわかんねーよ。
家賃8万+公共料金(?)+その他生活費(?) =総家計費
お前:家賃4万(折半分)+公共料金(?)+その他生活費不足分(?)
彼女:4万(折半分)+その他生活費(?)
ってことだろ?
総家計費はいくらで、それぞれが毎月4万以外に支出している額がわからなければ、過不足はわからない。
それを踏まえてそれぞれいくら負担するかは、相方納得するように話し合って決めればいい。
699 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 18:09:41.24 ID:u1c3nOzd
700 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 18:10:59.43 ID:kR/eCdDO
>>691 それだと彼女は家賃負担してお前が生活費負担ってことで家賃折半とは言わないだろ。
家賃折半で生活費もだしてるってんなら家賃分の4万とは別に生活費渡さなきゃ。
あと2人で4万だと食費で飛ぶレベルだけど。
結婚するつもりならもうちょっと彼女と話し合ったら??
702 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 18:25:11.11 ID:Qs2ek3Ge
>>698 国策で地方出身者が家族を持つ計画だわ。
なのでアパート形式が多く核家族が増大した。
今は高齢化した多摩の住宅が問題化している>東京ではな
労働力を田舎に求めその住宅としてこの団地は出来た。
シブリ映画「ぽんぽこ」見れば分かるが筈。実はオレ様狸なんでsっよw
703 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 18:28:34.58 ID:x2wGdDR7
>>698 総家計費とかわからないよ。
彼女が家計簿つけないから。
俺が払ってるのは、家賃折半分四万円(これは生活費として)・公共料金二万円・不足分生活費一万円。
彼女が払ってるのは、口座引き落としの家賃八万円。
だけどその半分の四万円は俺が生活費として渡してるから実質四万円。
生活費・公共料金は負担なし。
704 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 18:35:01.04 ID:x2wGdDR7
>>700 家賃を折半するというのは同棲する際に約束したこと。
だから俺は本当は四万円以上払う義務はない。
生活費が四万円もあれば十分だと思うが毎月喧嘩になるから五万円までは認めてやってもいいと言ってるだろ。
>>702 あのさ、ふと疑問に思ったんだけど
あなたが渡してる4万って、「家賃(の半額)」なのか「生活費」なのか、どっちなの?
家賃と生活費って別ものだよ?
家賃半額出すから生活費にあてろ、っておかしくないか?
生活費として4万渡してるなら、家賃は8万全額彼女が負担してて
あなたは家賃払ってないって事になるよ
706 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 18:42:07.03 ID:x2wGdDR7
>>705 ちょっと何言ってるかわからない。
俺の払ってる家賃の折半分の四万円は生活費だよ。
それだけじゃなく公共料金と月末の不足分一万円も払ってる。
彼女が払ってるのは家賃八万円。
だけど俺が半分出してるから実質四万円。
まだやってんのか
おまえらスルーを覚えろ
>>706 家賃折半ってのは
あなた 家賃4万
彼女 家賃4万
って事を言うのであって
今は
あなた負担 家賃0円+生活費(食費や消耗品の購入や遊興費や雑費)4万+公共料金+不足1万
彼女負担 家賃8万+?
って状態
家賃はそこ家に住むためだけのお金、生活費はそこで生きてくためにかかるお金だから
別ものとして考えなきゃダメ
709 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 18:48:00.50 ID:x2wGdDR7
>>707 煽りはやめてくれ。
相談スレじゃだめだったからこっちで相談してるんだよ。
710 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 18:49:50.22 ID:kR/eCdDO
>>704 いやだから、お前が家賃折半分の4万を彼女に渡していると言うなら、それは生活費ではないわけよ。
彼女が家賃8万はらってお前が半分の4万を渡す。それ以上は渡さないってんなら生活費はどこから出てくるの??ってなるわけ
つまり家賃分の4万を生活費だと考えてるからおかしいんだよ。
711 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 18:52:05.18 ID:x2wGdDR7
>>708 だから俺が負担すべき家賃の四万円は必ず給料日にきっちり渡してるってば。
それをうまくやりくりしてほしいだけ。
それだけじゃどうしても生活費が足りないと言うから月末に一万渡してるよ。
712 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 18:53:51.65 ID:x2wGdDR7
それに彼女の負担分は家賃の半分の四万円だけ。
俺は公共料金まで負担してる。
713 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 18:56:36.08 ID:x2wGdDR7
>>710 俺は毎月生活費を五万円以上払ってる。
彼女は一円も出さない。
714 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 18:58:45.99 ID:kR/eCdDO
あ、なんだ釣りなのか。びっくりした。
716 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 19:15:11.22 ID:x2wGdDR7
これだけは言わせてもらう。
俺は約束を履行してきた。
それだけじゃなく俺のほうが多く負担してきた。
それなのに彼女は「不公平だ」と言って文句ばかり言う。
生活費として五万円までは認めると言っているのに「そういう問題じゃない!」とキレる。
これまでずっと我慢してきたが我慢にも限度がある。
こういう分からず屋はどうして説得すればいいんだ?
結婚後も仕事してる女性に対して
>よほど旦那の稼ぎが悪いんじゃね→ニート同然とか(笑)
>それか旦那が刑務所に入ってるとかさププッ
>それしか考えられないよ。
こんな考えの男が普通ですか?
∧_∧
( ´∀`)
( )
>>716の脳みそは―――
| ||
(___)__)
(##) パカッ
\ T /))
( ´∀`)
( ) はい、
| || メロンパン入れになってまーす♪
(___)__)
720 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 19:20:58.76 ID:x2wGdDR7
>>717 俺のレスが音声で再生されるのか?
言い掛かりはよせよ。
俺は一度だって支払いを遅らせたことはない。
必ず給料日には家賃の半分の四万円を生活費として現金で渡してるんだぞ。
結婚前に同棲するからだろ
もう捨てろよそんなクソ女
722 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 19:31:37.11 ID:x2wGdDR7
>>721 今後の彼女の出方によってはそれも仕方ないかもな。
昔の喫茶店みたいな部屋にしたいんですが
玉が4個ぐらいぶらさがっててかちんかちんなってるやつと
夜景のポスターみたいなやつで星と明かりが実際光るやつって
名前なんていうんですか?
あと、他に喫茶店っぽさ演出できるグッズ何かありますか?
>>723 テーブル型のインベーダーゲームを置く。
>>722 シンプルな解決策
給料出たらとりあえず
2人がそれぞれ家賃4万、食費2万、雑費2万を準備する。
↓
家賃2人分合計8万を家賃引き落とし口座に入れる。【家賃支払いクリア】
↓
食費2人分合計4万を「食費お財布」に入れる。
食材の買物、外食などはその「食費お財布」から支払いをする。
【家計簿つける】
↓
雑費2人分合計4万を「雑費お財布」に入れる。
トイレットペーパーやらシャンプーやら生活に必要な消耗品買うときはその「雑費お財布」から支払いをする。
公共料金も、その「雑費お財布」から支払いをする。
【家計簿つける】
↓
慣れてきたら、財布をわけてるのは面倒なので
「食費お財布」「雑費お財布」をひとつの「生活全般お財布」にまとめる。
↓
どうしても給料日前にお金が足りなかったら、お互い1万出して「生活全般お財布」へ入れる。
↓
うまくやりくりして「生活全般お財布」に入れたお金が余ったのなら貯金して将来の資金にする。
これで50:50だと思うんだけど。
>>711 家賃は大家に払ったら消えるんだから、やりくりできるわけないだろ。
おまえが負担してるのは、
実質的に「公共料金と月末の不足分」だけ。
食費などの生活費は彼女の持ち出しになってるんだよ。足りなくなるのも当然だわ。
>>708や
>>710を読んでもなお自分のおかしいところが理解できないなら、
おまえは結婚生活に根本的に向かない人間だ。
彼女のためにも別れろ。
>>723 鉄球のは、ニュートンクレードル
ポスターは…蓄光性のやつ?わからない
728 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 19:50:19.06 ID:x2wGdDR7
>>725 なんかめんどくさそうなので却下。
五万円以内でやりくりしてもらう。
729 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 19:53:28.84 ID:x2wGdDR7
>>726 家賃は俺が半分払ってる。
彼女は生活費を一円も出していない。
そう言ったら彼女は逆上する。
文句があるなら公共料金を折半してから言え、と言ったら泣き出す。
もううんざりだ。
730 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 19:54:16.16 ID:FljIDP/r
なんばしょっとね?←どこの方言ですか?訳もお願いします。
731 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 19:55:58.74 ID:x2wGdDR7
金のことになるといつも喧嘩になるのはどうしてだ?
普段はすごく可愛いのに、泣いたり喚いたりする姿を見ると冷めてしまう。
>>703 >総家計費とかわからないよ。
判らないなら、お前が彼女より多く負担しているのかどうかもわからない。
彼女の方が多く負担している(少なくともそう思っている)から文句いってるんだろう。
>>698の変数になっているところを大まかでも埋めてから出直せ。
>彼女が家計簿つけないから。
じゃぁお前が付けろ。
以上終了
733 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 20:07:23.30 ID:x2wGdDR7
>>732 何度も言ってるように彼女が払ってるのは家賃の半分の四万円だけ。
あとは全部俺が負担してる。
計算すんの面倒だよ。
これからは彼女に家計簿つけさせる。
735 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 20:08:46.91 ID:E5v7nET+
じゃがいもの皮って神経質に取るものですか??
結構大雑把にやっても問題ない?
にんじんやタマネギの芯(?)って食べると身体に悪いんですか??
>>729 そら逆上するわな。
持ち出しで必死にやりくりしてんのに「1円も出してない」なんて言われりゃ。
1円も出してないのはおまえだよ。
>>725の素晴らしい解決案も却下、
>>726で俺が言ったことも理解しない…
おまえみたいなホームラン級のバカに捕まってる彼女がかわいそうだな。
737 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 20:10:25.40 ID:x2wGdDR7
だいたい男が金に細かいのはみっともない。
収入が多い分、俺が多くを負担してるんだから感謝してもらいたいところだ。
それなのに彼女は不公平だと文句ばかり言うから喧嘩になるんだよ。
738 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 20:14:13.04 ID:x2wGdDR7
>>736 いい加減にしてくれ。
俺は毎月毎月文句を言われながら五万円以上渡してる。
それだけじゃなく公共料金までな。
一方、彼女が負担してるのは家賃の半額の四万円だけで生活費なんて一円も出してないんだよ。
わかったか!
>>735 芽が出てたり、皮が緑色に変色してなければそんなに気にしなくてOKです。
皮付きのまま使う料理もあるぐらいなので。
にんじんやたまねぎの芯は普通に食べられます。
たまねぎは芽が出てしまっても丸ごといけます。
741 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 20:18:18.19 ID:8YPKHho5
鶴が他の動物に飲めない細長い器で、スープだして、その復讐で、浅い器で鶴にスープだす昔話ってなんていうやつ?
742 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 20:20:35.20 ID:x2wGdDR7
743 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 20:24:06.44 ID:FljIDP/r
>>738 わ か ら ん な
おまえが「家賃の折半分」と主張する金は生活費に消える。
一方彼女は家賃の半額しか出してない。
じゃ家賃の残り半分はどこから出てるんだ?って話だよ。
金に細かすぎるのは確かにみっともないが、
金に杜撰すぎるのは、みっともないを通り越して愚かだ。
俺も疲れたからもうおまえの相手はやめるわ。
ひとりで勝手に吠えてろよ。
おまえの勝手な言い分を理解できるヤツはまずいないから。
>>737 >>だいたい男が金に細かいのはみっともない。
じゃぁ、みっともないことグダグダ言わず、てめぇの預金通帳と財布全部彼女に渡してしまえ。
747 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 20:35:47.21 ID:x2wGdDR7
>>745 家賃は折半だから彼女が四万円、俺が四万円だ。
どこに目をつけてるんだよ、何度も書いてるだろ?
四万円あれば十分だと思うが、足りないと言うから不足分の一万円を含めて五万円も生活費を渡してるんだよ!
公 共 料 金 も な!
まだわからんのか。俺の彼女並の分からず屋だな。
通信大生で、バイトしてるんですが
書籍などカード払いで買った時に引き落としが翌月や翌々月になりますが
混乱します。
現金は細かくエクセルでメモってるんですが
カードの金額を合計するとなんか抽象的な感覚になります。
実際給与から通帳間のやり取りだけで終了してしまうからですが、
社会人もこういう感覚って有ります?どうやって無くして行けばいいでしょう?
749 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 20:39:25.81 ID:x2wGdDR7
750 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 20:39:28.61 ID:YTcyWsRQ
兄弟でもう5年くらい会ってなくて疎遠です。
両方とも実家を離れて社会人で一人暮らし、
仕事の休日の関係で帰省する時期もバラバラ。
別に仲が悪いわけではないけど、連絡も取り合わないし
話しもしない。
この先、状況にもよるけど冠婚葬祭の時ぐらいしか
会わないんじゃないかとも考えてます。
これってそんなに珍しいことでもないでしょうか?
>>750 昔なら普通だけど最近ではマイノリティかも知れない。
まあでもそれぞれの家の事情もあるしね。
俺んとこは兄嫁と姪達とは頻繁に会ってるけど、兄自身に
最後にあったのは4年くらい前だな。電話では話したけど。
質問。アメリカでデフォルトが起きたら日本どうなるの?
保有してる米債券が全部紙くず?
753 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 20:45:59.19 ID:YTcyWsRQ
>>751 そんなに気にすることではないかな?
20代の兄弟だからこの先どうなるかは分からないけど
どちらかが結婚とかすると状況が変わってくるもんかな?
s
結婚して子供が出来ると小遣いのやり取りが生まれるからなぁ。
お年玉せびる兄弟も居るだろうし、甥っ子姪っ子生まれたら
それなりに可愛く思えて小遣い上げたくなるかもよ。
そうでもなきゃ俺も兄とは話したくもねーよ。
すみません。
昨夜から腕の痺れがとれません。
原因不明、医者である父に見せたところ「わからない・・・」「神経炎?」
とのこと。
痛み止めもシップもきかない痺れと痛み。
ネットで調べたところ、電気の流れが悪くなっている。
帯電した電気(静電気)を除去すればいいとのことでした。
半導体シリコン療法というのがあるらしいですが、
自宅にある道具で簡単に静電気が除去できる方法はありますか?
>>757 ゴールデンウィーク中で何処もやってません。
やってる病院もありますが、神経科の先生がいないので、
父と同じ診断になるかと。
>>748 その感覚なくさなくてもいいんじゃない?
カード決済だと、お金払ってる感があまり無い
その「払ってる感のなさ」が怖いものだと意識してたらあまりバカスカ買わないし
>>750 私も同じく、用事がなきゃ連絡しないし、盆暮れ正月連休に実家で顔合わせる程度だよ
会ったら喋るし仲悪いってわけじゃない
>>750 社会人同士で、ともに実家を出てるならそんなもんじゃないかと思います。
私(妹一人)も、今回の地震で久しぶりに会いました。
旦那の方(姉二人)は最近年一回の帰省時に集まるようになりましたが、
姉夫婦の子供が独立するまではたまーにしか会ってませんでしたし。
>>749 興味深く見ていたけれどあなたが負担している(出費)分って
家賃半分の4万円
公共料金2万円
不足分1万円
合計で毎月7万円ってことだよね?
大人の男が毎月7万の負担で「8万の家賃の家に住んで食事も作ってもらって生活できてる」なんて
不自然だと思わないの?
あなたの金銭感覚だと「大人2人で14万の生活費で8万の家賃を払いながら生活できる」だよ。
あれ?私何か読み間違いしている?
>>756 うちもそうだが医者は身内の診療にはいい加減なので
休日やってる医者に行くか
泣きながら父に相談してください。
>>761 人として駄目になりそうな対処法ww
>>763 お互い苦労?しますねー
田舎なので休日やってる神経科はないですが、
休み明けにいきますわ。
レスくれた人ありがとうございます。
765 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 21:19:33.62 ID:x2wGdDR7
>>762 その計算でだいたい合ってる。
俺は合計で七万円、多いときは八万円も負担してる。
彼女は家賃の折半分四万円だけしか払わない。
後半はちょっと何言ってるかわからない。
>>759 そんなもんですか
今はカード使わない月あっても今後そうは行かないし
やはり不安ですね。
最近よく見る、どこぶゆってのはどういう意味でしょうか?
768 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 21:30:15.23 ID:x2wGdDR7
どこが武勇伝
>>768 なるほどー!
即レスありがとうございました。
>>756 PC自作なんかで静電気除去するには手を洗うのが一番早いから
風呂にでも入れば静電気は除去されるべ
噛み合わないので、まじめに言ってるんだとすれば、食費やクリーニング代はそれぞれで個別に負担してるってことなんでしょうね
>>765 >>後半部分の意味が分からない
彼女と暮らしていない、と想像してみて。
あなた、自分が7万しか負担していないのに「8万の家賃の家に住みながら生活している」と同じことでしょ。
彼女のほうが負担金額が少ないとか、無駄遣いばかりしているなどなど
そんな風に思っているのなら同棲は解消したほうがいいよ。
結婚にしろ同棲にしろ収入格差のある相手と一つ屋根の下に暮らすというのは
「彼女と一緒にいたい、おはようからおやすみまで彼女の顔を見る幸せはプライスレス」じゃないと、
いずれお互いに不満がたまって破綻するからね。
375 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/05/03(火) 21:12:51.92 ID:x2wGdDR7 [2/2]
彼女が分からず屋で困るからマジレススレで相談したのに、マジレススレにも彼女並の分からず屋がいた。
同じことを何度説明しても理解できないらしい。
彼女にも住人にもうんざりだ。
774 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 21:45:50.30 ID:x2wGdDR7
>>771 生活費(多分ほとんどが食費)は俺の負担になってる。
クリーニング代は自分で払ってるけど、彼女のクリーニング代は俺が渡してる生活費から出てるかもしれない。
毎月の家賃八万円は彼女の口座から引き落としだけど、俺はその半額の四万円を生活費として渡してるから、彼女の負担は実質四万円だけ。
俺はその四万円と公共料金二万円、月末の不足分の生活費一万円の合計七万円(多いときは八万円)を毎月負担してるんだよ。
775 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 21:48:32.13 ID:x2wGdDR7
>>772 彼女と暮らしてなければ実家で暮らしてるよ。
実家だから家賃も生活費もゼロ。
比べるのはおかしなこと。
>>773 どうもありがとう。
私は彼女の言い分も聞きたいw
>>775 この相談事は2ちゃん以外で会社の人など誰かに相談した事はあるんですか?
778 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 21:53:54.07 ID:x2wGdDR7
>>776 彼女の言い分?
「私のほうがたくさん払っている、不公平!」だよ。
ほんといい加減にしてほしい。
うんざりしてる。
780 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 21:58:35.55 ID:x2wGdDR7
>>775 こんなみっともない話、会社でできるわけないよ。
結婚するつもりだし、彼女の印象を悪くしたくない。
だから親にも友達にも相談なんてできない。
二人の問題は二人で解決したいけどどうしてもできないから匿名で相談できる2ちゃんで相談してるわけ。
匿名なら彼女の恥もばれないし。
781 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 21:59:39.56 ID:J0FksJj1
>>774 ごちゃごちゃ言ってるなら、その女、俺によこせよ
で・・・安上がりで済むだろ
めでたし♪めでたし♪
782 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 22:00:24.49 ID:x2wGdDR7
>>779 ゆうべ相談したけど相談スレはだめだった。
みんな全然わかってくれなかった。
783 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 22:02:27.75 ID:x2wGdDR7
>>781 嫌だね。将来的には結婚するつもりだし。
釣りにマジレスw
抽出 ID:x2wGdDR7 (49回)
785 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 22:03:30.63 ID:x2wGdDR7
2chで馬鹿の対処法は
1NG登録する
2つられて反応してるやつをNGする
3普通の質問をして別の話題で埋める
4つられてる馬鹿も別の話題に反応する
5馬鹿は独り言いうが誰も反応しないので消える
これであってますかね?
もっといい方法があるならぜひ教えて欲しい
787 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 22:07:35.26 ID:Qs2ek3Ge
>>752 米のデフォルトは世界が阻止するのでありえない。基軸通貨だkらな。
日本は米国債を売って円に変えたいのにそんな意見はでてないでしょ。災害国債を発行だと言ってるね。
バカなのかね?少しは売って、円も印刷すりゃええのに。たかだか20兆円ぐらいだろ。
788 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 22:08:09.96 ID:x2wGdDR7
789 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 22:09:51.73 ID:x2wGdDR7
>>774-775 これで支出額が判明してるじゃん。
総家計費
お前:家賃半額4万+公共料金2万+生活費の不足分1万=7万
彼女:家賃半額4万+全生活費(食費、被服費他)?額=合計は不明
単純に考えて1日の食費を1人千円と仮定すれば、月6万食費だけで必要だが。
彼女の方支出が少ないと仮定すると2人分の全生活費を3万未満と。一人1日500円未満かよw
不足分の1万を充当することも不満をのようだから、そうすると月2万一人当たり1万で生活しろと。
一日あたり300円ちょっとかwすげぇな〜トイレットペーパーも買えそうもないなww
それで二人の支出は釣り合った状態なわけだがw
791 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 22:18:31.18 ID:Qs2ek3Ge
>>782 >>774でやっとわかった
あなたが相談する際に必要なのは「生活費」の定義をきちんとすること
793 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 22:22:46.00 ID:x2wGdDR7
>>790 彼女は一円も生活費を出してない。
俺が食わせてやってるの。
生活費は五万円までは認めると言ってるだろ。
それでも足りないなら彼女も少しは出すべきじゃないか?
それがいやなら倹約すべき。
794 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 22:27:36.98 ID:x2wGdDR7
>>792 生活費ってほとんど食費だろ?
あとはトイレットペーパーくらい?
795 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 22:28:19.22 ID:Qs2ek3Ge
基軸通過が(債務不履行)まぁデフォルトをやらかすと通貨の基準が無くなるとともに、
各国通貨の尺度が消えてしまうのな。円は想定価格が付くだろが。掲載の弱い国の通貨は零になる。
なので基軸通貨はデフォルトをおこさない。そんな危機に陥った場合如何するかのの問いに、グリーンスパンは
印刷すればええと答えてる。
>>793 5万はどこから湧いたんだ?
お前は総額7万までしか出していないんだろ?家賃半額と公共料金で6万残り1万しかないが。
お前も彼女もだして無いなら実家のママが家計費の口座に振りこんでくれてるのか?
797 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 22:33:11.16 ID:x2wGdDR7
>>796 毎月給料日に家賃の半分の四万円を生活費として渡してると何度も言ってるだろ?
それと月末に渡してる一万円とで五万円だ。四たす一は五だ。
わかったか!
「家賃」というのが部屋の賃借料として全額消費されるのを理解していないとしか思えないな。
家賃と生活費を混同して…
みんな全力で釣られて疲れない?
釣りにマジレスw
抽出 ID:x2wGdDR7 (57回)
801 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 22:41:33.95 ID:x2wGdDR7
>>798 賃貸住宅に住んでいる限り、家賃は発生する。
家賃を支払うのは当然のこと。
その家賃を折半するのは同棲するに際して約束したこと。
だから俺は毎月必ず給料日には四万円渡してる。
一度も遅れたことはないぞ。
>>797 では、総額7万ので合ってるんだな。
そして、彼女は家賃の半額4万以外は出していないと言う主張なんだな。
ならば、全生活日は月に1万円となるが一日あたり二人で333円程で生活史ているということかね?
一人当たり165円だが、どんな食生活送ってるのか教えてほしい所だな。
ネタにしても行き詰まってると思うんだがなw
803 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 22:43:10.10 ID:Qs2ek3Ge
>>796 やつの収入は彼女の2.5倍。バイトやめて10万減ったのに文句いうんだとよ。
生活費は4万円なんだけど5万にして彼女の自由費を努力で出させる事が吉とオレ様がいったんだが?文句あるのか?お?
その案を彼も呑んだ状況だバカw 読んでから語れアホ。
>>801 家賃の半額を渡してるなら「生活費」は渡してないし、
生活費を4万渡してる、という主張なら家賃を折半してないな。
どっちにしても言ってることが矛盾してるんだよ。
805 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 22:43:46.03 ID:x2wGdDR7
>>799 家賃も生活費も大事なお金だ。
だから無駄遣いせず五万円以内で抑えてほしいと言ってるんだよ。
俺なんか間違ったこと言ってるか?
806 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 22:50:33.14 ID:x2wGdDR7
>>802 生活費は五万円だけど料理は手抜き。
肉なんてほとんどなくて生野菜とか野菜炒めとか蒸し野菜とか茹でた野菜(温野菜?)とか野菜ばっかり。
でも休みの日は必ず外食。
たまにはまともな物食べたいからね。
808 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 22:53:42.55 ID:Qs2ek3Ge
>>804 オレ様が別れろと言ったら怒ってたから惚れてるんだろうな。
でなんだ?。。。折半だw たったの4万ぽっちで養う相手ではないのだよ。
結婚を視野に入れてるので我慢してるが、自分の稼ぎも足らないので頭にきたんだろう。
この二人が幸せになる事を祈りだなえ。な!
809 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 22:55:29.35 ID:x2wGdDR7
>>804 ちょっと何言ってるかわからない。
俺は家賃の半額の四万円をちゃんと生活費として渡してる。
ほんとはその範囲内でやりくりしてほしいところなんだが、五万円までは生活費として認めてやることにしたんだよ。
これでもまだ文句あるのか?
俺が矛盾してるって言うならきちんと論理的に論破してみろ。
810 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 22:56:22.25 ID:wxN9bDMj
ググってはいけないシリーズで熊と人間の攻防の話なんだがなんて検索すればいいのでしょうか?
>>806 その5万円のうち4万は家賃に消えるんだからな〜一日160円で肉とか無理だろww
外食って、160円でどこでに??生活費から捻出するのは相当無理がありそうだが、どうしてるんだ?
812 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:01:20.32 ID:x2wGdDR7
>>804 「ああ言えばこう言う」式の論法は説得力がないよ、全然。
彼女と同じこと言わないでほしいな。
あきれて「ああ言えばこう言う」って言ってやったらブチキレてた。
813 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:01:55.98 ID:rVXWqJgj
家賃は折半すると約束したのだから家賃はお互いに払って当然、生活費と家賃は別物として考えてくれ
大事なことだからもう一回言うが生活費と家賃は別物それは彼女も一緒
給料もらったら家賃はお互い4万づつ出して生活費はまだゼロ
で、おまいさんが公共料金2万を出す 家賃4万生活費2万 計6万 これがおまいさんの支出
食費はどこから出るの?
もちろん彼女からだろ?
月に4万かかるとしてそれを全部彼女に出させたら 家賃4万生活費4万 彼女の支出計8万
この時点で生活費は2万対4万
足りなくなったから1万渡しても3万対4万
彼女の収入10万の内、家賃4万と食費4万引いて2万残る
そこから携帯の料金と年金引いたら小遣いいくら残る?
おまいさんは彼女よりも多く給料をもらってるのに出してる生活費は3万
少しは思いやりを持ってやれよ
女だからってやさしくすることはないって思ってる俺でさえ
彼女がかわいそうだと思う
>>804 が真理だよ。生活費と家賃は全く別。
家計簿では家賃と生活費(食費)の項目は別になっている(枠が別に印刷されている)ってのがその証拠。
そもそも週末の外食代はあなたが希望していることなんだからあなたが負担しているよね?
ローンの話も部屋の名義(賃貸契約者)や車の名義(車検証に乗っている使用者)が誰になっているんだろう。
結婚する前に先走り過ぎ。いまさら言っても遅いけれど、器だけよくしても中身の生活が不毛なら二人とも不幸だよ。
お金の件はとにかく信頼できる人に同席してもらって冷静に話し合うことをお勧めするよ。
>>809 そこを指摘されると「ちょっと何言ってるかわからない。」って昨日から逃げ回ってるよな。
4万円を「家賃を折半した半額」として渡しているなら、それは家賃として支払われるのだから「生活費」には回らない。
4万円を「生活費」として渡しているのなら、家賃8万円にたいしてオマエの支払い分は1円たりともない。
これで何言われてるかわからない、ってんなら、そもそも他人の話を理解できてないんだから
これ以上マジレススレに出てくるな。
816 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:06:26.87 ID:x2wGdDR7
>>811 外食のときは俺が出してやってる。
米は実家からもらってるから食費はそんなにかかってないはず。
な の に !
「足りない足りない」と言われてうんざりしてる。
おかしいよな?
俺に黙って高価な私物でも買ってるのか?
817 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:07:57.00 ID:Qs2ek3Ge
>>809 最初に生活費は折半しているとおわなかったかな?
オレ様の間違いならあやまるがな。
さてじゃ殆どの生活費はおめー負担だということだな。
論破だとオレ様と喧嘩するきなのかな? 喧嘩する相手を間違えてるようだぞ。
やりたいならやってやんよ。その代わりなかすからなこぞーめw
さぁかかって着なさい。せっかく擁護してたのにな。残念だわ。喧嘩は好みなのでやってやろうかw
もういいよこいつわざとでしょ。
819 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:14:59.40 ID:x2wGdDR7
>>813 食費は俺が渡してる合計五万円の生活費から出ている。
彼女は一円も払ってない。
彼女の支出は実質四万円だから、手取りの10万から四万円ひいても六万は余る。
それにお水のバイトしてたから余裕はあるはず。
820 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:16:36.59 ID:L529KY4w
>>819 家賃の4万と生活費5万、合計9万出してるってことでいいの?
家賃は生活費として渡してるのに
家賃と生活費の両方を払ってると主張する
これはつり銭詐欺でよくある手口。長々としゃべったら荒が出るので
普通はすぐに撤退する
822 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:18:44.44 ID:x2wGdDR7
>>814 家賃と生活費が別なことくらいわかってるよ。
便宜上、家賃の半額の四万円を毎月給料日に生活費として渡しているに過ぎない。
彼女がきちんと家計簿をつければいいだけのこと。
823 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:19:23.63 ID:Qs2ek3Ge
>>818 そうだよわざと泣かすたとおもつてなwまか。
まあ消えればそれでw
また出てきたら泣かすからよw
>>816 米は実家から貰ってるなら、実家のママに助けてもらってるじゃんw
ちょっと異常だが休日3食外食したと仮定しても、月20日を1万円で乗り切ると。
一日500円、一人250円な訳だが、普段の昼食はどうしてるんだ?それぞれ自前で外食してるのか?
家食は、一食125円でおかずを工面すると。
825 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:22:29.73 ID:x2wGdDR7
>>814 ローンは彼女では組めなかったから俺名義のカードローン。
車の名義は俺の祖母。
部屋の名義は俺。
さっきも書いたように結婚するつもりだから彼女の恥を知られたくないんだよ。
だから誰にも言えない。
>>823 >>そうだよわざと泣かすたとおもつてなwまか。
お前頭大丈夫か?
>>815 が丁寧に簡潔に説明してくれていることを声に出して読んでみて。
あなた、「何言っているかわからない」を多用しているけれど
「住人が説明している家賃と生活費の違い」を理解しない限り
こういう匿名の場であなたの問題が解決することはないよ。
でも、米は実家からって言うのは正直うらやましい。
外食の支払いもあなた持ち、というのもいいね。
お水のバイトをしていたからって彼女の貯金?をあてにしちゃダメだよ。
828 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:24:21.78 ID:x2wGdDR7
829 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:28:44.89 ID:x2wGdDR7
発言パターンが人前式の奴と似てるよね〜
831 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:30:56.88 ID:x2wGdDR7
>>821 詐欺だと?
失礼なこと言うなよ。
こんな同棲生活になるとは思わなかった。
俺が詐欺に遭ったようなもんだ。
>>829 自分の言ってることと矛盾してるぞ。
797 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/05/03(火) 22:33:11.16 ID:x2wGdDR7
>>796 毎月給料日に家賃の半分の四万円を生活費として渡してると何度も言ってるだろ?
それと月末に渡してる一万円とで五万円だ。四たす一は五だ。
わかったか!
833 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:33:22.66 ID:x2wGdDR7
>>824 平日の昼はそれぞれ外食で自己負担。
朝は食べない。
あなたは彼女が浪費家でもやりくりべたでも定収入でも結婚するつもりなんでしょ
何が何でも彼女と結婚したいんでしょ。
他人に彼女が笑われたらいやだな〜と思うからリアルではだれにも相談できないんでしょ。
だったら彼女の気の済むようにしておあげなさいな。
いくらあなたが結婚したくていろいろ言いくるめても
彼女の気持ちが冷めてしまったら結局失うものの方が大きいでしょ。
お金も大事だけど愛はお金じゃ買えないよ。
835 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:36:47.21 ID:x2wGdDR7
>>827 ああ言えばこう言う式の詭弁は聞き飽きたよ。
まともに相手するのは馬鹿。
スルーするに限る。
ちょっwwwwww
>>765 と
>>829 釣りですかそうですか
でも楽しめたからいいやwwwwwww
837 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:38:30.32 ID:Qs2ek3Ge
838 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:38:54.65 ID:x2wGdDR7
>>832 何が矛盾してるんだよ。
小学生みたいに揚げ足取りして面白いか?
早く大人になれよ。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
-=≡ / ヽ \______________
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || ( ^w^ ) ←ID:x2wGdDR7
/ / > ) || || ( つ旦O
/ / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
oノ
| 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ L____
T | l,_,,/\ ,,/l | ゚ ゚
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
841 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:45:09.56 ID:x2wGdDR7
>>834 お水のバイトしてたせいか無駄遣いするくせがあるんだろうなあ。
五万円以内でやりくりできるようになるまでは結婚するつもりはない。
バイトやめたのは痛かったなあ。これからいろいろ物要りなのに。
愛でお腹は膨れないよ。
842 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:46:27.82 ID:x2wGdDR7
>>838 相手すんのやめるっつったが、最後にもう1回だけ言ってやる。
図で説明すれば理解できるか?
------
家賃は8万円です(■=おまえ、□=彼女)
■■■■□□□□
↓
でも■は生活費なのでどんどん減ります
■■■□□□□
■■□□□□
■□□□□
↓
あらふしぎ。家賃の半分が消えてしまいました
□□□□
↓
このままでは追い出されるので、彼女は身銭を切って家賃を補填します
□□□□□□□□
------
さて問題。
家賃のうち、■=おまえと□=彼女の負担はそれぞれいくらだ?
これでも理解できないなら、おまえ幼稚園から人生やり直せ。
>>833 月一万、20日で一食で250円になるけど、食費以外の生活費を賄うお金が無いのだが。
まず
>>790の
家賃半額4万+公共料金2万+生活費の不足分1万=合計 7万
>>820の
家賃の4万と生活費5万、合計9万 (+公共料金2万で11万)
前提が変わる事を曖昧にせずはっきりさせなさい。
845 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:49:04.69 ID:Qs2ek3Ge
>>842 えっ
x2wGdDR7はスレタイに対する挑戦状ですか、マジレスするスレなんでこのスレでスルーする事はスレの存在を脅かす事になるだろという矛盾を指摘してるんですか?
847 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:52:19.49 ID:x2wGdDR7
>>843 さあ?生活費なんて月によってバラバラだし。
生活費は五万円渡してるんだからこの範囲内でやりくりするべき。足りなければ彼女が出すべき。
うまくやりくりして余ったら彼女にやるんだからなんとかなるだろ。
848 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:55:20.35 ID:x2wGdDR7
>>844 生活費は月によってバラバラだよ。
多めに払うときもある。
だから七万円から九万円くらいまで。
何か問題でも?
849 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:57:52.95 ID:Qs2ek3Ge
なんかよ、オレ様って漢葉敵方に見方する事は今まで殆どはかったのでけど、
今回まじがった相手の見方をs手しまったようだ。ごめんな。
なお苦情には寝るまでレスするので、まぁ許しておくれよ。
850 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 00:02:55.98 ID:QaeG8LRu
普通、〜だよ。と言われると、人が嫌な気持ちになるのは何故?
>>839 馬鹿が消えるまでスレを見ない。
でも見ないと消えたかどうか分からない両刃の剣w
>>848 7万から9万ということは、生活費名目が5万になることは無い
家賃4万+公共料金2万+生活費(食費・雑費等)不足分として1〜3万)
という事になるが良いか?
であれば、
>>820の
家賃の4万と生活費5万、合計9万 (+公共料金2万で11万)
ではないので、
>>829は間違いということでいいな?
生活費数万単位の不満を問題にしてるのにその数万がブレたら問題有るだろが。
ホルモン屋といわれる店は一般的に牛ですか?豚ですか?
854 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 00:05:18.65 ID:1bHCIx3P
>>850 おまえは普通ではない、と言われたような気がするから。
855 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 00:09:00.95 ID:OuRDw8aJ
7万から9万までって家賃を除いてなの?
856 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 00:10:26.55 ID:1bHCIx3P
>>852 めんどくさい奴だな。
だいたいの金額がわかればいいじゃないか。
男がお金に細かいのはみっともないことだぞ。
基本的に同棲生活にかかる費用は折半したいところだが、俺が多めに払ってやってるんだからそれでいいだろ。
生活費は五万円もあれば十分。
そうだろ?
>>852 >>855 無駄無駄。言質を取られるような額の明示は絶対にしないから。
>829だって9万出してる、とは書いてないだろ? 誰かの書いたことを曖昧に肯定しただけで。
859 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 00:12:39.15 ID:TZXnoylm
>男がお金に細かいのはみっともないことだぞ。
自分の存在を否定するようなことを書きやがったな。
>>856 この話題で一番お金に細かいあなたが何を言うwwwwww
861 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 00:13:08.50 ID:1bHCIx3P
862 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 00:16:24.88 ID:1bHCIx3P
>>859 違う。俺は全然お金に細かくない。
彼女がお金の話ばかりするからしかたなくここで相談してるだけ。
863 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 00:19:10.01 ID:1bHCIx3P
>>860 じゃあ「生活費が五万円じゃ足りない」と言う彼女はどうなんだよ?
彼女が文句さえ言わなければ俺はお金のことで悩んだりしない。
ほら来たよ。
>>861 家賃込みなのか別なのか答えないだろ?
何も答えないで別なのではないか、と思わせる。典型的な詐欺師の話法だよ。
少なくとも、まともに質問なり相談なりをする人間のとる態度ではない。
865 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 00:25:56.21 ID:1bHCIx3P
>>864 何が詐欺なんだよ!
俺は家賃の自己負担分の四万円を毎月生活費として渡してると言ってるだろ!
それだけじゃない、月末になると彼女が「生活費が足りない」と言うたびに一万円ずつ渡してきた。
おまけに公共料金は全部俺の口座から引き落とされてる。
家賃の八万円は彼女の口座から引き落とされるが、俺が半分払ってるから実質四万円しか払ってない。
何度言わせれば気が済むんだよ!
家賃の半分として4万円はもらってるけど、
それは家賃に消えるから生活費は全額彼女が負担してる。
お前は生活費を出してうると言うが、追加で渡す分だけだ。
足りないと言われない月に関して、
お前は1円も出さずに食わせてもらってるんだよ
>>865 聞かれていることにまともに答えるまでだろうね。
「家賃の折半分」として4万円を払っているのか、「生活費」として4万円を払っているのか。
868 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 00:30:28.91 ID:UdBCuL1I
>>849 俺さ魔ってか誰もだろうが、年齢と共に混じれレスするようになるのな。
彼の事も本気で考えてレスしたんだよ。うらじられた思いだわ。
なんつーか年取ると若者言葉っ手信用しちゃ生んだなぁ。だから嘘を書くなよな!
869 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 00:32:46.30 ID:1bHCIx3P
>>866 彼女は家賃の半額の四万円しか払ってない。
彼女は生活費を一円も出していない。
俺が彼女を食わせてやってるんだ!
間違えるな!
870 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 00:34:32.26 ID:1bHCIx3P
>>867 だから家賃の折半分四万円を生活費として渡してるとさっきから何度も言ってるだろう!それだけじゃなく不足分も公共料金もな!
872 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 00:39:18.33 ID:1bHCIx3P
ああ、煽りだったのか。
馬鹿の一つ覚えみたいに同じことしか言わないもんな。
馬鹿にマジレスして恥ずかしい。
馬鹿をスルーできなかったのは俺だな。
もういいよ、誰も俺を論破することなどできない。
なぜなら俺は何一つ間違っていないからだ。
>>870 家賃の折半分なら家賃として払われるのだから生活費を渡してないし、
生活費として渡してるなら家賃を折半して負担してない、って何度も言われて、
それに対して有効な反論をまったくしていないからだよ。
「家賃を生活費として渡す」という言辞が矛盾してる、という指摘に対して、意味のある説明をしてくれないか。
「家賃」を払っているのか、「生活費」を払っているのか。
カネは1回しか使えないんだから、「家賃であり、かつ生活費」なんてのは通らないからね。
「何言われてるかわからない」なんて逃げはしないようにね。何がおかしいかは具体的に何度も説明されてるんだから。
874 :
813:2011/05/04(水) 00:40:08.21 ID:OuRDw8aJ
だから家賃と生活費は別物だって多数の人が言ってるでしょうが
釣りか?
まだやってるwww
みんなの精神力に脱帽!
876 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 00:42:20.60 ID:UdBCuL1I
>>867 オレ様生活費だえで8万円その他を含めると¥100000は必要
フローリングの床についたヘアスプレーの汚れはどうやったら落とせますか?
随分古い汚れで、床用洗剤や住宅用洗剤をつけて拭いても落ちません。
>>872 議論してたの?
普通に頭の弱い人が相談のフリして釣り糸を垂れていて
スレ住人が面白がってバケツやら長靴をぶら下げてあげていたんだと思ってた
>>869 建設的に本音で語りあおううぜ!
ぶっちゃけあんたはどんな回答を求めてるんだ?
具体的に言ってみ?
「あんたの彼女は間違ってる」という共感の言葉が欲しいのか?
880 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 00:50:33.88 ID:UdBCuL1I
だけ退彼は結婚を前提
もしかしてあれじゃね?こいつ自炊の食費なんて月数千円で済むとか思ってるんじゃないの?
昔実家暮らししてる会社の後輩が実家に食費入れてますって言うからいくら?って聞いたら3000円って…。
「月の食費なんて3000円位で足りるでしょ?」とか言い出して唖然とした記憶が。
まあそいつは天然記念物クラスの馬鹿で半年でクビになったけどw
882 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 00:58:59.03 ID:UdBCuL1I
>>880 だいたいオレ様との話で生活費は5万にしても良いから家計簿を付けさせると言ってるのな。
極めてえ男だと思うがいかがかね?江戸時代の官僚ねーんだかららな。
883 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 01:00:24.10 ID:1bHCIx3P
>>879 同意してほしかった。
彼女は四万円しか負担してないのに俺はその倍は負担している。
彼女は文句ばかり言って俺に対する感謝の気持ちがない態度。
彼女がお金のことばかり言ってきて喧嘩ばかり。
生活費って五万円で十分だよな?
俺何も悪くないよな?
もう煽りはいらないからマジレス希望。
>>883 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談スレ
898 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/05/03(火) 04:21:45.33 ID:x2wGdDR7 [16/16]
感じ悪いな。ここで相談するんじゃなかった。
マジレススレはみんな俺に同情してくれたのに。
あー、俺って不幸。
彼女に泣かれ、2chでも誰にも同意してもらえない
こんな状況でまだ自分だけが正しいと信じているなら基地外
886 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 01:05:52.13 ID:UdBCuL1I
887 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 01:05:54.20 ID:1bHCIx3P
>>884 そうだよ。
ゆうべここで相談したときはみんな同情してくれた。
そのあと行った相談スレは感じ悪かった。
888 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 01:08:15.55 ID:OuRDw8aJ
もう終りだ
シャァァアアアアイニングフィンガ――――――!!!
>>883 まぁ、頑張ってくれ、彼女も直に判ってくれるさ
ということでみんな、もう細かい過去のことは全部水に流して
可哀想な
>>883に同情と憐憫の言葉を残して
この話題はもう終わりにしようぜ
891 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 01:10:05.66 ID:1bHCIx3P
>>885 正直自信なくなってきた。
みんな彼女と同じようなこと言って俺を責めるんだもん。
もしかして俺がおかしいのか!?と思った瞬間もある。
だれかわかってくれよ。
ゆうべここで話した女性いないかな?
あの人は優しかったなあ・・・。
892 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 01:11:13.36 ID:UdBCuL1I
>>891 おまえ、スレ荒らしてるって自覚ないの?
895 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 01:14:10.73 ID:1bHCIx3P
>>889 ありがとう。優しいんだな。
明日からまた頑張るよ。
五万円以内で家計簿つけてやりくりするようもう一度彼女に言ってみる。
また逆ギレされたらここで相談させてくれ。
相談スレは感じ悪かったからもう行きたくない。
>>891 今一度改めて聞きたい。
もしかして家賃の折半分4万円+それとは別に生活費として4万を渡してるってこと?
それとも家賃の折半分4万円だけ渡してて生活費はそこから出せよってこと?
897 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 01:19:23.29 ID:1bHCIx3P
>>896 家賃の折半分の四万円を生活費として渡してる。
それ以外にも一万円ずつ。
公共料金二万円も払ってる。
898 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 01:20:11.21 ID:UdBCuL1I
>>891 男だがそれを我慢しえーと結婚にはいたらないし、資格無いとおもうぞ。
最期のちゅうおくだわ。じゃな。ももう答える事はないからなさよなら。
(^ω^)
900 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 01:21:48.14 ID:1bHCIx3P
だから毎月生活費五万円以上は渡してる。
公共料金も入れると七万円以上。
彼女が負担しているのは家賃の折半分四万円だけ。
生活費も公共料金も払ってない。
>>900 872 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/05/03(火) 03:12:24.64 ID:x2wGdDR7 [3/16]
家賃の引き落としが彼女の口座からで毎月八万円引き落とされます。
903 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 01:28:22.64 ID:1bHCIx3P
〜ですよねー!?♪。という書き込みをたまに見かけますがなんなんでしょう、これ
905 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 01:31:30.13 ID:1bHCIx3P
>>902 確かに彼女の口座から家賃八万円引き落とされるけど、半額の四万円を現金で渡しているので、彼女の負担は実質四万円だけだよ。
906 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 01:33:56.33 ID:1bHCIx3P
もういいよ、みんなありがとう。
俺、頑張るから!
だから自炊時の食費は彼女が出してるんでしょ?
米が実家からもらえるとしても野菜や肉魚など食材は彼女の財布から出してるんでしょ。
だったら彼女の負担は4万+数万円だよ。
食費の内訳をはっきりさせないといつまでも解決しないぞ。
908 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 01:43:58.54 ID:XXLo53Rj
>>904 「〜ですよねー!?」で疑問と見せかけた肯定を強調し
「♪」をつけることで、主張した内容に対する自信を伝えている
というニュアンス。
909 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 01:47:58.09 ID:1bHCIx3P
910 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 01:57:40.01 ID:8c22pFWA
>>909 結局彼女に何万渡してるんだ?
2人暮らしで家賃8万、公共料金で3万、だったら食費その他は6万くらいは必要。
つまり毎月17万は必要なんだけど。
普通の生活をするならね。
17万必要だとして、そのうちの何万を負担してるの?
じゃ最後に違う視点で一つ言っとく。これだけ多くの人が君の言うことに異を唱えているってことは
やはり何かしら理由があるんだ、それが今自分には解らないとしても決めつけた物の見方は視野を狭くするだけ。
よく考えるんだ。
912 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 02:03:24.44 ID:1bHCIx3P
>>910 少なくとも五万円は現金で渡してるし公共料金の二万円は俺の口座から引き落とされてる。
でももういいんだよ、ありがとう。
913 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 02:04:52.31 ID:1bHCIx3P
>>911 思い込みが激し過ぎると言われるので気をつけるようにしてるよ。
君もありがとう。
914 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 02:08:14.73 ID:1bHCIx3P
そろそろ寝るよ、みんなおやすみ。
>>912 じゃあ、やっぱり7万しか渡してないんだね。
彼女の方が負担が大きいじゃん。
彼女に養ってもらってるんだ。
自分の彼女に惨めな生活をさせたくないなら、もっと生活費を渡した方がいいと思うよ。
このままじゃ、あなたはDVモラハラのヒモと言われても仕方がないw
最近なんで雑談相談スレになってるの?
一日数十回も相談してる奴とそれにレスし続ける奴、両方移動してほしい
>>916 恐ろしいことに一人で会話してるんだよ
このスレ、GW中はだめかもね
すげー
モスバーガー級のバカを久々にみた
919 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 05:39:21.37 ID:T/rqqUMk
高校の体操部ってスタイルがよくないと入部出来きないんですか?
入部出来ても熱心に指導してもらえないものなんですか?
920 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 06:01:48.36 ID:6iApQaXH
>>920 当スレではお答えできません。
ヤフー知恵袋でどうぞ。
922 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 06:12:36.84 ID:6iApQaXH
ほうほうなるほど
ちょっと聞いてくる
923 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 06:39:13.21 ID:6iApQaXH
924 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 07:42:20.80 ID:UdBCuL1I
>>906 只の女の子とおもったらオメーのおんなかw
>>906の言葉通りオエーが頑張れよ。健闘を祈るぞ。頑張れ!
>>ID:1bHCIx3Pは、釣りネタに限界を感じて引き上げたかw
926 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 09:36:07.82 ID:Ckc1Mby6
「何事も判るまで考える」
"考える"とは一体どういうことですか?
論理的に"考える"ことについて説明してください
「○○の良さが良い」って使い方あってる?
前後で同じ漢字を使うのって二重のなんとかって聞いた覚えが…。
928 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 09:52:58.06 ID:UEfG2hQ4
今日から、お盆まで残り何日?
>>928 どこのお盆かによる。
月遅れ盆なら8/15だから103日、新暦盆(東京・静岡など)なら7/15だから72日、旧暦盆(沖縄など)なら今年は8/14だから102日かな。
>>927 形容詞が形容詞を修飾しているので文語としては不自然。
931 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 10:33:36.20 ID:KxOYOQ6B
>>927 使うのであれば「良さがイイ」とか文字をかえるかな
左肩が右肩よりあがってんだけど
これは整体行けば治る?
人生相談W
934 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 11:27:19.99 ID:UEfG2hQ4
40歳までに50万貯蓄する予定なんですけど、本来、40歳って何万貯蓄が理想ですか?
935 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 11:31:21.95 ID:1bHCIx3P
みんなおはよう。
>>915 そうだよ、俺は毎月七万円以上負担している。
でも彼女の負担は四万円だけ。
だから彼女のほうが負担は少ないのはわかるね?
「俺」が 「彼女」を養ってる。
間違えないでね。
俺はDVでもないしパワハラでもないしましてやヒモでもないよ。
俺が食わせてやってるんだからね。
936 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 11:35:47.00 ID:1bHCIx3P
それから生活費は五万円で十分なはずだよ。食費が必要なのは平日の夜くらいだから。
米はもらってるから米代はかからないしね。
むしろ五万円じゃ多いくらいだよ。
わかってくれるね?
937 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 11:40:12.20 ID:MfM6ohnL
漫画喫茶ってプリンターも借りられるの?
>>932 行ってみない事にはわからない
整体師の腕にもよるだろう
>>935 で、渡してる4万円はどうなってるんだ?
・家賃として支払われる
・生活費として日々の食費などに使われている
のどっちなんだ?
「何言われてるかわからない」とか逃げるなよ。
>>934 50万は20代で貯まったよ。1千万あるといいね。
>>935 あなたが正しいからもう来ないでね。w
943 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 12:04:25.81 ID:1bHCIx3P
>>941 家賃の俺の負担分の四万円は生活費として渡してるけど、たぶん俺に黙って高価な私物を買ってると思う。
お水のバイトしてたから浪費癖が抜けないんだと思う。
まあ五万円以内でやりくりしてくれるんなら少しは目をつぶっててやるよ。
>>943 だから、選択肢を2つ示したろ。明確に答えろ。
!!!警告!!!
あえて仕切らせてもらうけど、これ以上 ID:1bHCIx3P にはレスしないこと!
スレチの雑談がこれ以上続くようなら、削除依頼を出してきます。
946 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 12:10:46.72 ID:1bHCIx3P
>>942 わかってくれてありがとう!
でも肝心の彼女が納得してくれなくて困ってるんだよ。
家計簿をつけても全然問題の解決にはならない!って言ってさ。
>>927 2つめの「良さ」は「○○の良さ」に掛かっているので
文法的には問題ない(語法としては余りよろしくないけど)。
たとえば、「必ず必要な書類を持ってくること」っていう
言い方も、一見して重ね言葉のようだけど、この場合の
「必ず」は「持ってくる」に掛かっているので重ね言葉ではない
(「必ず ”必要な書類" を持ってくる」ということ)。
ただし、そこまで考えずに「重ね言葉だ」と指摘する(特に
年配の)人が多いので、使わない方が無難。
948 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 12:16:37.57 ID:1bHCIx3P
>>944 彼女が家計簿をつけてくれないことにはわからないなあ。
いいと思うんだけどな、家計簿。
家計簿つけてたら、彼女が俺に内緒で贅沢しててもすぐわかるよね?
だからつけたがらないのかなあ。何だかんだと理由をつけて。
949 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 12:18:42.94 ID:hjUHsFQf
騎手って引退後も収入あるんですか?特別目立った活躍はしていないレベルとします。
950 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 12:19:42.54 ID:1bHCIx3P
>>945 ごめん。もう消えるから。
みんなに迷惑だから削除依頼はしないで。
仕方ないから今後は相談スレに行くよ。
あまり気はすすまないけど。
>>948 オマエがなんだかんだと理由をつけて質問に答えないのと一緒だろ。
オマエは、
・家賃の半分を負担していない か
・生活費に4万円なんか渡していない
のどちらかなんだよ。主張が根本から間違ってる。
>>945 仕切りたきゃ削除依頼でもなんでも出してろ。
1000までに削除されるようにとっととやれよ。やりもしないなら口先詐欺野郎と一緒だぞ。
952 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 12:21:40.16 ID:GBa/xuhv
調教師になったりするんでしょ
>>949 武豊みたいなスターじゃなくてもかなり儲けてる人が多いので、
それを元手に何か商売を始めたりする人もいるけど、それ以外の
人は調教師になったりするみたいよ。
2ちゃんでリンクを張る時に、先頭のhを抜くことがありますが、
hを抜くことでの利点と欠点は何ですか?
ワシントンDCのDCってどんな意味ですか?
956 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 12:24:18.62 ID:hjUHsFQf
へえ〜活躍していなくても儲かるんですね、騎手って
佐藤かよはニューハーフですが、小森純は純粋な女性ですか?
District of Columbiaコロンビア特別区
960 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 12:34:01.60 ID:GA9GK76m
「何事も判るまで考える」
"考える"とは一体どういうことですか?
論理的に"考える"ことについて説明してください
>>954 hを抜くのは直リンを避けるため(直リンすると2ちゃんから来たことが
分かってしまい、ブロックされることがあるため)。専ブラだとそのまま
クリックしていけるけど、層じゃない場合は先頭にhを足してコピーしないと
いけないので面倒。
>>955 District of Columbia(どの州にも属さない連邦議会の直轄地)
>>957 ゴリラ
>>954 直接リンクにすると、そこからリンクした場合に相手先に2chからリンクされてきた、というデータが残るのと、
webブラウザで見る場合に、hから書いてあるとサーバ側で処理の手数が増えるのでサーバの負担、という点から抜くことが推奨された。
>>955 District of Columbia
合衆国本土でいずれの州にも属さない「コロンビア特別区」であることを意味する。
さらに一般的には、「ワシントン州じゃなくて首都のほうのワシントン」を明示するための記号。
書き込みの半分がいつもの人で吹いた
GW力すげえな
>>960 自分の持つ知識や経験に基づいて、問題の解決法を求めること。
965 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 12:41:58.02 ID:JwXOftih
このスレあんまりこないけど
いつもの人を確認する自分をアピールする人って
毎日ここの管理人してますよっていう自己主張?
現実で自分をだす場所がないから
いつもの人を常に理解しているのは自分だけという
何か知的だと勘違いしてる
暇人アピールにしかなっていないことに彼は到底気付きもしないのはなぜ?
>>908 な、なるほど…
ありがとうございましたー!?♪。
投手が9回まで投げきった後の消費カロリーって、
他のスポーツで例えると、どんなもんなんでしょうか?
例えば、ジョギングで10キロ走ったのと同じとか。
>>968 球数や威力、投手の体重によって変化するだろうけど
200〜300kcalくらいだと思うよ
次スレ立ててくる
>>971 乙です。
雑談禁止のテンプレも必要かもね。当たり前過ぎて情けない話だけど。
>>972 「雑談と決めるのはオレサマです」ってのも書きたいんだろ。絶対に認めないけど。
どうせ飽きればいなくなるのにいちいち雑談禁止、とかどんだけ潔癖症なんだよ。
>>973 度が過ぎるにもほどがあるって話だよ。あと一行目まったく意味が分からん。
>>973 ここでも愚痴相談スレでもいつまでもあの人に構ってる本人がそれを書くとは
呆れたもんだ。
ID変えて、あの人の自演かと思うくらいレスつけてるくせに。
>>974 本当にまったく意味がわからない、ってんなら日本語の理解力に相当問題があるけど、
雑談だ削除依頼だ、なんてピーピー騒いでるのは仕切り屋気取りのオマエしかいないんだよ、ってことだよ。
ID:1bHCIx3P=ID:+HIEtk80なんじゃね?
相談スレでも二人で暴れてる
会社が決まりが引越し準備をしています。
PCを購入しようとしていますが、クレジットカードが無く
手持ちのカードをクレカ対応しようにも時間がありません。
両親のクレカを借りる手があるのですが、親が私の口座から引き落とすことが
出来る方法等はありますか?
分割して入金してくれれば貸してくると言っていますが、手間と毎月の入金手数料で悩んでいます。
>>978 ありません。おとなしく手動で振り込んでください。
980 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 13:55:54.75 ID:Pnj9BWjX
982 :
こY:2011/05/04(水) 14:04:22.71 ID:V2vo3oXa
一軒家の勝手口側によく半透明のトタン小屋みたいなのが
くっついているのを見かけますが、あれはなんという名称ですか?
>>982 風除室かな?寒冷地では玄関にガラス張りのをよく見るけど。
984 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 14:26:11.41 ID:UdBCuL1I
985 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 14:29:06.55 ID:UdBCuL1I
>>982 2重ドアになり寒さを防ぐのと、冷蔵庫を兼ねた土間だ。
>>982 あ、それ実家にもあるわ。
半透明のトタンみたいなものそのものは「エスロン」
小屋状になってなくても屋根付けて、ドアつけると便利だよ。
実家の場合は単純に隣の塀と自分の家の壁との間を屋根とドアだけ。
そこに自転車置いたり、外で使うガーデニング用品置いたり、
大型ゴミの一時置き場にしてる。
野ざらしにならないのがいいね。
987 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 14:33:16.84 ID:LKuDqvuN
ドトールコーヒーとかで使うとポイントが溜まるTポイントカードって、その店に行かないと作れないんでしょうか?WEBが郵送で作れる方法はありますか?
私が行く時間帯のドトールコーヒーはいつも混んでるから、カードの作り方を聞きづらいです。
982です
ありがとうございました!
989 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 14:36:56.29 ID:GBa/xuhv
990 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 14:44:19.70 ID:LKuDqvuN
>>989 ありがとうございます。実はそこはもう見たのですが、お店で直接発行してもらう以外の方法が書いてないみたいで。
どうしてもお店で発行してもらう以外ないのなら、諦めて空いてる時にお店に行きます。
念のために情報が欲しくて。
991 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 14:49:23.07 ID:9I/MdvT0
女性に質問です
うんちを我慢すると気持ち良いですか?
男性は肛門に前立腺があるからわかるんですが
女性はどうなのだろうかと
992 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 14:49:41.14 ID:GBa/xuhv
あ、ホントだ
いつの間にかネットでの申し込み終了してる・・・
993 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 15:00:05.64 ID:UdBCuL1I
>>991 便意を感じなかったら漏らしても分からないざますw
運動靴のメーカーで甲高・幅広なサイズ展開をしているのは
どこでしょう?
995 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 15:23:47.32 ID:UdBCuL1I
>>994 まぁ日本のメーカーのがナイキなんかよりありそうだな。
急に甘いものが食べたくなったので、
ナポリの窯の、バナナナッツピザか、イチゴホイップピザを頼もうと思うのですが、
甘いビザって食べたことがなくて、
あといつもはピザーラ利用なので、
美味しいですか??
>>987 ファミリーマートのホームページから作れますよ。
998 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 15:36:25.74 ID:UdBCuL1I
埋め。
1001 :
1001:
.................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \
http://yuzuru.2ch.net/kankon/ / 三三三 .. 三三 .. .. \