漫画やアニメで嫌いなキャラ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
前スレ
漫画やアニメで嫌いなキャラ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1285507176/

初代スレ
漫画やアニメで嫌いなキャラ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1263205587/

注意書き
・あくまで嫌いなキャラについて語るスレなので作者、作品叩きはほどほどに
・残酷、下品な表現は荒れる元なので控えましょう
(○○な死に方をしてほしい、肉○器など)
2おさかなくわえた名無しさん:2011/03/31(木) 15:14:29.53 ID:jUwNb8wd
腐女子がボーイズラブを好きになる理由とは?アンケート
http://www.raitonoveru.jp/howto/46a.html

・現実にはいないだろうと思われる可憐で可愛らしい男の子と、イケメンがくっつく事に意味があるんです。
 こういった受は女性なら大嫌いですが、男の子だと大好きになれるんです。

・BLがここまで好きな私は、本当に男性が大好きなんだなー

・僕も、BLが好きな女です。女は何事もねちねちと引きずり、嫉妬する、醜悪な生き物ですから、BLはさっぱりとして新鮮   

・正直、女性キャラはほぼ嫌いです。嫌悪感があります。女性キャラの嫌悪感は半端ではありません。

・男性同士ならそれが可能です。ようは友達のような関係ですよね。それが行き過ぎた結果恋愛になって・・・BLになる。
 友達のような関係のまま恋愛ができる感じ。女性同士は友達のような恋人だとどうしても無理だと思います。
 友達は友達。恋人は恋人ではっきり分けてしまいますから。

・性差別をするつもりはありませんが、男性と女性ではどうしても性格の傾向に差が出てきてしまいます。

・結論を言いますとBLが好きな理由、”男らしい男の恋愛!”です。『男同士だから』
 『相手が嫌悪したらどうしよう』『そんなガラじゃない』そんな、普段は表さない心情

・ですがこれが男女ですと…どうも違和感を感じてしまうんですね。
 少女漫画展開なんて「そんなのあるわけない!!」って思ってしまうんです。

・『女特有の醜い内面に対する嫌悪感』を持っています。現実でありえないくらいモテていても、
 そのキャラクターが男なら『嫌悪感が少ない』んです。もし上記の女キャラクターがいたら私は嫌悪感は半端ないことになると思います

・私は女の内面の醜さに気づくことのできない男も大嫌いです。
3おさかなくわえた名無しさん:2011/03/31(木) 15:14:53.60 ID:jUwNb8wd
つづき
・そこに二人以上の男性がいるから。これに尽きます。

・BLの性行為は『純粋な愛の確認』であり『神聖な儀式』にも思えるんです。

・生物学上では女性ですが私も『女性キャラが大嫌い』派です。
 また、キャラではなくリアルな女性アイドルたちも大嫌いで、テレビに映ると嫌悪感を抱きます。
 でも女役の相手は攻より年下で小柄で、可愛らしい子じゃないと食指が伸びないのです。
 かっこいい攻に女の子と見紛う程の可愛らしい受の男の子がくっつく……なんていうのが本当に大好きでそんな創作物ばかり作っております。
 体格的にも差があるものを好みますので、受は攻に守られる事が多いです。こういった受は女性なら大嫌いですが、男の子だと大好きになれるんです。
 皆さんも仰られている事と同じく『真実の愛』のようなものがBLには感じられます。
 性欲や子孫繁栄にとらわれない、純粋な愛を語れるのはBLしかないと感じてます。(私は女性が大嫌いなので、GLは苦手です)

・男性同士の友情や信頼は、打算やかけ引き、裏切りが存在しない美しさをもっているのです。
 BLならそのどちらの男性も私のものです。たとえ創作上とは言え、女のキャラにとられるなんて、やはり不快です。

・私も女性キャラクターはあまり好きではありません。
 女性という立場を利用して男性に当然のように助けてもらうヒロインや、
 大した力もないのに「女だからって甘く見ないで!」と矛盾したことを言う女性を見るとどんなに素晴らしい作品でも冷めてしまいます。
 投稿者の皆様も同じ考えの方が多かったですね 
 BLでは女性キャラクターを描かないことが多く、女性キャラクターを見なくて済みます。

・女体化は「元が男キャラだから大丈夫!」と思ってしまいます。

・「BLが好き」<「恋愛している女性の(もしくは類する)描写は嫌い」
 恋愛系の話は好き。男性キャラもほぼ好き。でも正直、女性キャラはほぼ嫌いです。嫌悪感があります。

・私は女性が好きではありません。ドラマやなんかもヒロインを見て「うわー」と思うこともあります。
 それ女性が女性自身の汚い部分などを知っているからではないでしょうか?
4おさかなくわえた名無しさん:2011/03/31(木) 15:14:54.11 ID:KwqZ8hJH
>>1乙です
5おさかなくわえた名無しさん:2011/03/31(木) 15:15:15.67 ID:jUwNb8wd
つづき
・絶対に乗り越えられない何かがあり、それでもせずにはいられないという微妙な心境が惹かせるのではないでしょうか。
 ですが、百合は嫌いです。

・女同士には無い何かがあるのだと思います。
 上手く言葉に表すことができずキスをして想いを伝えるシーンがあります。

・私は女性ですが、女性の身体はどうも美しいと思えません。自分が男性だったらよかったと思うこともあります。
 また、女性の身体を漫画などで見ると気持ち悪いとしか思えないのです。

・男女の恋愛だと、どうしても上下関係のようなものが出来てしまいます。違和感を覚えるのは女性側の態度です。
 男に守られるのが当然とでも考えているのか、自分で解決しようという意志が感じられない。
 敵に誘拐されたら、助けられるまで囚われたままだったり、主人公が修行してるのにヒロインは呑気に買い物してたり。
 あまつさえ「心配」という名の妨害工作をおこなったりされると、ものすごく嫌な気分になります。
 主人公がとても素敵な分だけ、ヒロインのワガママに大変がっかりさせられることが多いんです。
 主人公も主人公で「女だから守ってあげなきゃ」と、余計な苦労を背負い込んでとても気の毒です。

・女同士で真実の友情だの何だの言ったって、結局恋愛が絡めばそんなものは崩れてしまう…妙に納得できませんかね?
 そして男同士の場合は喧嘩してもすぐに仲直りをしてしまう

・私の場合は、女の子のキャラがあまり、好きではないからです。女の子主人公の小説もです。
 女の人ってこわいです。友情なんて簡単に崩れてしまいます。
 それに比べて男の人って割りとさっぱりしてる感じがします。やっぱり自分(女性)が持っていないものに惹かれるんだと思います。

・私が女性という生き物があまり好きではないということ。

・私は小学生なので、男性と接する機会も多いのですが、男性というのは全体にさっぱりしていて、
 悪口やけんかを深く根に持たないという傾向があります。

・女絡むだけで萎えます。幻滅して吐き気します。
6おさかなくわえた名無しさん:2011/03/31(木) 15:15:33.83 ID:jUwNb8wd
つづき
・私は女の子キャラを絶対に愛せないからです。

・二次創作においては、女性キャラが出張らない原作(特に恋愛面)が好まれます。
 女性が恋愛に関らない分、同性の嫌な面を見ずに済むからでしょう。

・結局のところ、男性が女性を好きなのは子孫を残すため。ぶっちゃけ子供を産める女性なら誰でも、何人でもいいんです。
 他の女に取られるくらいなら、その男性と同じくらい自分好みの男性とくっついてほしい。両手に花です。
 私、実はトランスジェンダーでバイセクシュアルなんです。だから女性の考えてる事は細かくは分かりません。
 一応私も生物学的には女なのですが男性キャラを見ているとあの女に取られるのは嫌だって思います。

・やはりそこに女が存在していないこと。恋愛話の中で女性がでてきて自分のなかでいろいろと葛藤するくらいなら、
 自分の好きな男性どうしで恋愛をしてもらった方が気持ちが楽だし、素直に楽しめるのだと思います。

・それに可愛くてースタイルよくてー性格もよくてーってんな女現実にいませんからね?
 恋愛小説とかの男女の恋愛の設定がイヤです。金持ち男と貧乏女がいたとしましょう。普通そこで金持ち男が貧乏女なんかと恋愛するか!?

・ 「貧乏人×金持ち」だと『貧乏人は、金目当てで付き合っている』と思うけど、「金持ち×金持ち」だとそうは思わない。

・男子の一面が見えるからです。受けに回って、喘いだりとか、嫌がったりとか、恥ずかしがったりとか、萌えます。
 ぶっちゃけ同性がやっても「白々しいなー。ぶりっこかよ。猫被んな」ってなります。

・BLだととても爽やかに…と言うか所謂「手が触れるだけでもドキドキ」「クサイセリフを言う」
 みたいな少女漫画的な展開であっても違和感を感じない。ですがこれが男女ですと…どうも違和感を感じてしまうんです。
 少女漫画展開なんて「そんなのあるわけない!!」

・まず好きな男性キャラが女とくっつくのがイヤです。嫉妬します。
7おさかなくわえた名無しさん:2011/03/31(木) 15:25:25.75 ID:KwqZ8hJH
黒子のバスケの黒子テツヤ
小さい事だけど監督が「選手一人一人が強くなることが大事」と言った時に
不快な顔をしたのに「何こいつ」と思った
チームワークを第一に考えすぎて
強くなる=ワンマンプレーに走るとでも思ってるんだろうか
8おさかなくわえた名無しさん:2011/03/31(木) 22:48:48.79 ID:D8wCFgxw
マクロスのランカ・リー
歌姫なのに歌が下手
9おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 00:01:57.88 ID:q+4ULuhE
>>1乙。

なんか早々に香ばしいのが沸いたな・・・
10おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 00:08:57.97 ID:XIlFqVG9
>>2
キメェ
11おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 01:09:01.87 ID:+t+nEAb9
前スレでこち亀の婦警が出てたけど、同じこと考えてる人がいたみたいでよかった。
あいつらとても社会人とは思えない頭のつくりしてる。
言うなれば小中学生のそれとあまり変わらん。
12おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 08:10:08.05 ID:9fqygYeY
よくわからんがBL好きなのは
男がイケメンだからだろ?
ブサ男でもBLだったら好きになると思わないな
一部のBL系のアニメでは外見はどう見ても女の子だが
強引に男の子にしてしまっている作品もあるし

女はスケベな男を軽蔑する傾向にあるが
女性向けの内容の漫画はSEXの表現を書いている漫画が多いし
原作者も女性が多い
特にBL系の漫画は女性向けになっているね

某古本店ではそのような漫画は成人向けに区別されていなで
普通に置いてあるし、たまに紐で縛っているものもあるが一部は簡単に読める
普通のエロ本と大して変わらんのに何が違うのか?

キャラじゃないがそんな感じの漫画が好きなれないな
普通のエロ本は好きだがw
13おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 09:45:00.19 ID:dNH07jJm
嫌いなキャラスレなのに
BL談義うぜぇ

801板でやれ
14おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 09:59:33.73 ID:9fqygYeY
そうだよな、>>2>>3>>5>>6は気を付けないと
あかんわ
15おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 10:25:09.68 ID:XxrtDlk7
ここはBLを語る場ではない。キモイ。
BLを語りたかったらBL版にでも行け。

プリキュア5のミルク
ミルクを無条件でマンセーしてるりんとかれん

ミルクがのぞみを嫌がらせをしたことがすべてのきっかけなのに一方的にのぞみを責めるりんとかれんがありえない。
友達思いのはずのりんがミルクに嫌がらせされてる親友ののぞみを放置ししかものぞみを一方的に責めるなんておかしいだろう。
知的で冷静なはずのかれんがミルクに嫌がらせされるのぞみを放置し一方的に(ry
一方的にのぞみを責め続けるりんとかれんを仲裁しようとしたうららとこまちにもりんとかれんは暴言を吐きました。

嫌がらせされた上に二人から暴言を吐かれるのぞみが気の毒すぎる。
仲裁しようとしたら暴言を吐かれるうららとこまちが気の毒すぎる。
元凶のミルクは「ミルクは悪くないミル」とか言って反省なし。

ミルクの性格が極悪なのにそのミルクをマンセーするりんとかれんはおかしい。
元の性格ゆがめてまでミルクをマンセーする展開なんておかしい。
りんとかれんはミルクが絡まなきゃまだマシ。
ミルクには擁護できる所もいいところもなし。
16おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 11:09:21.56 ID:9fqygYeY
こち亀の婦警どもが嫌だね
特に御堂ハル
自分は何様だといいたいのだろうか
次に麗子
自分の都合で両津を利用しまくり
昔両津が土手でだったかな?
眠いっているのを起こそうとゆすったら
そのまま川まで転げ落ち
両津が身に着けていた、携帯などの機種が
全部壊れてしまい
麗子はその場をごまかしてスルーしていたな
17おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 11:19:36.52 ID:75/VAdK1
ゲームキャラで恐縮だが、三国無双シリーズの周瑜。
4まではまあ、好きの部類だったけど5以降のはちょっと受け付けない。
あの外見+剣を使ったモーションが良かったのに、5では武器が棒だったり
間違えて妻の服を着せたんじゃないかと思うような衣装だったりで
正直合ってないと思う。
6は5に比べりゃマシだが、あの丈が短い上着のせいか間抜けて見える。
18おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 11:21:23.05 ID:NFMEVaWH
いたずらなキスの琴子みたいなありえないドジ連発しても悪びれないキャラが嫌い
お茶くみOLがコップ割るみたいなレベルならともかく看護婦が患者に大失敗とか笑えない…
19おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 11:57:20.14 ID:3htEHEPr
グレンラガンのニア
ある意味操られていたようなもんだとはいえ人類に攻撃を加え
男の言葉であっさり元の精神状態に戻って
当たり前のように男達に助けて貰って帰ってきた後は
自分を助けるために死んだ兄を想って泣いている姉妹達の前で
自分のウエディングドレス見て頬染めて喜んでて引いた
子供の頃から大人になっても権力者に依存し世話して貰うのが当然のニート生活
いつも自分の事しか考えていない感じだけどとりあえず物腰が柔らかい感じで
主人公に惚れていれば心優しい思いやりがあるキャラぶれてお得ですねw
20おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 12:54:56.91 ID:BWE1MbYo
一騎当千の女キャラ全員
三国志の英雄の名前を女にしている所が
なんか男の世界の強引に女を入れて萌えにしてしまっている
点があまり好きになれないな
他にも似たようなアニメや漫画あると思うが
いま思いついたののがこれだけ
21おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 13:02:54.39 ID:kwWVeeGA
クレヨンしんちゃんのネネ→生意気でかわいげがない、幼稚園児のくせに合コンの話をしたりして色気づいてる
けいおん!のあずにゃん、クイズマジックアカデミーのアロエ→ロリ臭くて気持ち悪い、ぶりっこ
22おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 13:03:44.53 ID:BWE1MbYo
あとは、カバチタレのみすず
田村に当たり過ぎている
過去に別れた旦那と影響もあるせいか
男に対しては少し過剰すぎるように見える
23おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 15:11:53.73 ID:2lB2drBM
らんまのあかね・なびき・良牙
うる星は性格破綻者がいても笑えたけどらんまは読み返しても面白くなかった
あかね→女がらんまに擦り寄ればらんまだけ殴るし
自分じゃ味見しない殺人料理を食べさせて拒否れば殴るし何様だよ
強くなる?ベルト付けた回じゃ自分も格闘家の癖して女(私)を殴ったら許さないわよ!とかのたまうw
そういやショートもかわいくなかったな。最初の男嫌い設定はどこいった?てくらい良牙びいきになったし
なびき→面倒ごとは人に押し付けて甘い汁吸ってるし姉妹そろってサゲまん
良牙→いい加減方向音痴自覚しろ 豚になってあかねのペット化してるくせに乱馬に被害者面するな
24おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 15:46:25.40 ID:ntZjx16T
>>23
全文同意
それとシャンプーとらんまの学校の校長もうざい
シャンプーはらんまを好きとか言いながらやってる事がらんまに迷惑かけることばかり
らんまの弱みを握って無理矢理自分に良いようにしようって事しか考えてないし
いつもらんまの邪魔ばかりしてそれで好きとか笑かすな
本当に好きなら好きな人の為になる事をしろ
当たり前のように他のキャラとかを苛めたりしてて性格悪すぎる
らんまの学校の校長はクズすぎる
学校校長以上の権力を持って生徒達を自分の玩具にしすぎ
校長=学校も生徒も自分の思うままにしていいと勘違いしてね?
あかね、なびき、りょうが、シャンプー、校長さえいなければもっと楽しんで読めた
25おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 15:49:44.31 ID:u7IM15iN
とっても!ラッキーマンの勝利マンと友情マン
後付けで「実は母親との約束で弟をヒーローにはしないと誓った」と言われても
弟の努力マンがヒーローになるために一生懸命に頑張ってきたのに見世物にして
金を稼いだ挙句、試合中に凶器を持たせ反則負けにしたのは最悪過ぎる
特に勝利マンは初登場時は勝つためにはどんな卑怯な手でも使う姑息なキャラ
だったのに途中からヒーロー協会の中心人物っぽい扱いになってて「?」だった

友情マンも「皆、私の友達さ」が口癖の癖に役立たずのスーパースターマンに
対しては「アイツだけは友達じゃない」って差別してるし腹黒いし
利用価値の有る奴しか友達にしないって時点で「友情マン」失格だと思う
26おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 16:07:40.09 ID:SP0h5bB1
のび太クン
27おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 17:34:57.61 ID:Yz08q6Vt
>>20
つ百花繚乱
28おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 18:13:44.07 ID:pEnJ8p8w
らんまはあかねのただの嫉妬坊なんが見ててうざかった。
こち亀の婦警ってかテレビだとみんな個性強すぎから嫌だな。
特に両さん。漫画では下町のちょい破天荒だけど兄貴分的存在がテレビだと只の変態キャラ。
数字のためにキャラの性格まで歪めないで欲しい。
29おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 18:14:50.54 ID:uKU5lrOc
>>21
ネネちゃんはママも駄目だ。子供の悪戯も外ヅラ気にしてろくに叱れないとか母親失格。
言いたいことあるのに言えず頭の中で愚痴ってる姿がハルヒのキョンみたいでイライラする。
「美人で優しいママ」というより「ヘラヘラしてるだけの八方美人」じゃん。
30おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 18:40:21.55 ID:m7daofWg
サザエさんのサザエとタラオ
タラオはわがままで周りに迷惑をかけるようなことをしても
注意されることはなく、サザエはタラオを甘えさせて
叱咤することはほとんどない
逆にカツオは人のために考えて行動するのが多いが
その真意が周辺に理解されないで怒られてばかり
特にサザエはやたらとカツオにあたるのが多い
サザエはカツオに
31おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 19:12:20.24 ID:/2j5ZaK6
ワンピースのルフィ
32おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 19:13:58.93 ID:VqUgzrmA
抽象的だけど、バトル物の主人公。
挑発されたり、一々つまんねーことで大声出すなよ。
33おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 19:43:32.16 ID:X3zjhpO+
>>1 乙です
ポニョが嫌い。どこまでもついてきて怖いしワガママだし話は意味不明。
34おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 19:59:10.18 ID:GhPC6vTj
>>24
シャンプー同意だ
シャンプーが一途で健気と言われているのを見たのは驚いたw
自分の気持ちだけを押し付けているストーカーじゃねえか…
意味なく乱馬を自転車で轢きまくるのもうざかった
35おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 20:04:15.62 ID:u7IM15iN
>>34
確かにストーカーなのに一途で健気ってのは有り得ないな
しかしシャンプーはまだ良い方だと思う。結局乱馬に相手にされてないから
ストーカーなのに一途で健気って女キャラで一番最悪なのはぬ〜べ〜のゆきめ
だと思う。律子先生にほれてたのにゆきめと結婚させられたぬ〜べ〜が可哀想だ
36おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 20:49:28.13 ID:kaU2fCb/
>>33
ポニョ分かる
最初見た時は何とも思わなかったけど、
好きな男に会うだけのために津波を起こしたりするのが…
自分本位に他人に迷惑かけといて無邪気だから許されるってのは好きじゃない

>>35
でもゆきめの方がシャンプーより相手や周りを想いやっていた気がする
シャンプーは乱馬の足を引っ張る自己中心的な行動が多かったけど
ゆきめは何だかんだでぬ〜べ〜を助けてた
シャンプーもゆきめもどちらもライバルを殺そうとするシーンがあるけど、
ゆきめは我にかえって自分自身を責めて反省するが、
シャンプーはライバル殺しに失敗してチッと舌打ちしている感じだし反省って言葉を知らない
個人的には乱馬のキャラよりぬ〜べ〜のキャラの方が人間的優しさがある気がする
37おさかなくわえた名無しさん:2011/04/02(土) 00:15:41.60 ID:pzsU7PT+
ぽにょは奇形
38おさかなくわえた名無しさん:2011/04/02(土) 01:06:09.20 ID:ZHXLmVzN
ポケットモンスターのサトシ

いい加減ウザいし飽きた。
頭も性格も記憶力も悪いし、声も2つ前のシリーズからドスが強くなりすぎて聞いてて辛い。
BWになってからも縦縞のだっさいトランクス穿いてる時点でドン引き。
と言うか、トレーナーやポケモンマスター目指す以前に記憶障害の治療に専念しろよ。

ピカチュウ
性格はサトシよりずっとマシだが
単体水や地面技使えない飛行相手にロクに勝てない電気タイプなんて存在価値無し、要りません。

フカマル
ポッチャマは多少自己主張が鬱陶しかったのも事実だから全面的に肩持つ気は無いが
それでもコイツがポッチャマに流星群を誤爆するネタ、ぜんぜん面白くないし大嫌いだった。
サトシの手持ちをあっさり預けたり切り捨てたりするの本来は嫌いなんだが、フカマルだけは出なくなって清々する。
コイツの進化系のカブリアスも対戦で鬱陶しいから嫌い。(しかも地面&ドラゴンタイプじゃなくて、悪タイプにしか見えない。)

ジュン
原作では罰金の寒い発言以外は好きな方だけど
アニメは銀魂のマダオ並みのオッサン臭い声が合わなすぎて嫌い。
声抜きにしても童顔でタケシ並みの等身で、原作みたいな振る舞いされてもキモいだけ。

コトネ
アニメじゃ口癖がくどいくらいで嫌いってほどじゃないが、ゲームじゃマリルを雑巾の匂い発言したから嫌い。
39おさかなくわえた名無しさん:2011/04/02(土) 06:57:54.81 ID:waFpWJZy
ドラえもんのしずかちゃん
映画版でのび太と太陽王でのび太に似た王子ティムが
ジャイアンと喧嘩する場面
(この時はしずかちゃんはティムをのび太だと思っている。)

普段はジャイアンの暴力には何も言わないのに
のび太が喧嘩すると悲しそうな顔になり
暴力は嫌いと言わんばかりの態度をとる
個人的な見解だがまるでスレチに暴言吐き
それに気が付かないスレチみたいで嫌だったw
40おさかなくわえた名無しさん:2011/04/02(土) 08:25:32.55 ID:h+hTqE2I
まどかマギカのほむら。
自己中、ヤンデレ、ストーカー、粘着質。
挙句の果てにはまどかに逆ギレ。
こいつはまどかのなにを見てきたのかと・・・・・・
41おさかなくわえた名無しさん:2011/04/02(土) 09:36:32.96 ID:Bk9zDITg
まどかマギカのほむら同意
時間停止なんて便利な能力を持ちながらあのやり気の無さや無能さに驚いた
自分に都合が悪くなればまたループすればいい、と
世界が滅ぼうとも簡単に考えすぎ
まどかを大事と言いつつ、一番まどかを苦しめ悲しませてるのはこいつだろ

42おさかなくわえた名無しさん:2011/04/02(土) 12:34:54.17 ID:DBbzA1Di
>>23>>24同意
うる星の性格破綻者はギャグとして流せるけど・・・らんまの性格破綻者は正当化しようとするから不快感がある。
特にあかね・シャンプーが酷い。

あかねは>>23に書いてあるとおり
乱馬の気を引くために良牙にベタベタして良牙の気持ちをもてあそんでるのは酷い。
理不尽な理由ですぐ切れる。乱馬も好きではないが乱馬がかわいそうになる。
メインヒロインなのに可愛くない。

シャンプーはとても乱馬が好きとは思えない行動してる
あとムースの気持ちをもてあそんでいる。
見た目が可愛いからまだあかねよりマシか。

乱馬もダメだな。
あそこまで美少女にモテてる自分が大好きナルシストだと笑えない。
43おさかなくわえた名無しさん:2011/04/02(土) 13:41:07.13 ID:eo9AjgdP
高橋留美子漫画のキャラの見た目を可愛いと思った事ない…
絵が古臭いというか…

まあきっと昔は可愛いって思われていた絵柄なんだろうな
44おさかなくわえた名無しさん:2011/04/02(土) 20:10:23.56 ID://6Du7jp
嫌いじゃないがちびまる子の爺さんの声がまた変わって
全然合ってない。そんだけ初代の声優よすぎた。
45おさかなくわえた名無しさん:2011/04/03(日) 02:14:53.76 ID:9868ZZAo
>>44嫌いじゃないなら書くな
声優うんぬんはここに関係ない

自分もらんまのあかねシャンプーはダメだったな
格闘技やってるせいかやたらと攻撃的だし
小太刀ぐらい突き抜ければギャグとして見れるんだけどなぁ
46おさかなくわえた名無しさん:2011/04/03(日) 02:49:47.89 ID:rQNji2IW
らんまでまともな優しいキャラってかすみお姉ちゃんくらいだったな…
あとは性格悪すぎるのや攻撃的なのばかり
47おさかなくわえた名無しさん:2011/04/03(日) 03:52:54.65 ID:kkISTAsX
後はかすみが絡まない事前提で東風先生ぐらいかなあ
48おさかなくわえた名無しさん:2011/04/03(日) 05:29:37.75 ID:+9gLEIdJ
高橋留美子自体毎度ウザイ女キャラ描くのでしょうがない。
犬夜叉もそうだし。
49おさかなくわえた名無しさん:2011/04/03(日) 08:13:38.94 ID:JQWa7BLh
海の闇月の影のルカ(名前漢字失念)
とにかく悲劇のヒロイン気取りでいっつもめそめそ
しててうざかった。いい加減自分の力を受け入れて
流水と戦えよと思った。
50おさかなくわえた名無しさん:2011/04/03(日) 08:52:29.06 ID:SFB8GvcB
のび太
ドラえもんから道具を借りるのはいいが
調子に乗って度が過ぎる場合がある点が嫌い
51おさかなくわえた名無しさん:2011/04/03(日) 09:40:00.56 ID:Eq9J3/MP
上にもあるけどなびきとあかね。
あかねは上にも書いてあるとおり。
なびきは家族の私物を勝手に使ってだめにしたり、勝手に物買って自分の家にツケたりしたのがいやだった。
借金対決?みたいな話のときはらんまとあかねが可哀想だった。

ゲームだがペルソナ3の人間らしくなったあとのアイギス。
理由は自分でもよく分からないけどなんか嫌だ。あります口調のときは好き。
personaも罪罰も3無印もP3PもP4もやったしPSP罪も買う予定だけど、
3フェスだけはやってないしやるつもりもない。
主人公助けられないし。

ペルソナ4の雪子
自分も壊滅的な料理の腕なのに、千枝のオムライスだったかなにかを笑ったのが嫌だった。

ラノベだけどMissingの亜紀
過去にいろいろあったせいでもあるし、言ってることも正論なんだが上から目線なのが嫌だった。
文芸部の中でも武巳と稜子は空目俊也亜紀に比べて一段低い立場だと思うけど、
空目や俊也は別に二人を「馬鹿者」とか言ったりはしないから余計に。
武巳や稜子がだめだめなのは事実だし、亜紀は毒舌キャラだから
空目や俊也に比べてうかつな行動が多い二人は標的になりやすいのも当然なんだが
それでも嫌だった……。
52おさかなくわえた名無しさん:2011/04/03(日) 10:16:55.89 ID:qCUuG/C8
あかねとシャンプー自分も嫌いだ!
両方嫌いな人が結構いて良かったw
よくせっかくあかね嫌いな人がいてもあかねと違ってシャンプーは可愛いとか
シャンプーがヒロインだったら良かったのにとか言ってるから
どっちも嫌いな自分はやめてくれって感じだったw
てか乱馬の女キャラってうざいのしかいないな…
上でも言われているかすみさんとかがまともなくらいだよね
男キャラもうざいのが多いけど女キャラと違ってギャグ的要素が強い分まだマシに見える
53おさかなくわえた名無しさん:2011/04/03(日) 12:20:09.06 ID:5MdqQh3k
古いマンガだけど「風と木の詩」のジルベール。
「花のようなジルベール」といわれているけれど、色々な男達の精液まみれで臭そう。
「風と木」のキャラクターで、唯一マトモなのはアスランだけだと思っている。
54おさかなくわえた名無しさん:2011/04/03(日) 15:08:12.86 ID:OKzAoXB+
包丁無宿の紅包丁

この作品はなるべく女性の登場は最小限にして欲しい
55おさかなくわえた名無しさん:2011/04/03(日) 16:01:26.25 ID:C2CjuNH8
某貝女、某半魚人、某池沼の親、某豚饅頭とかアニメの主婦って何でいつもカリカリしてんの。
これらのアニメには、節約って言葉が頻繁に出てくるけど、収入に不満があるなら短時間のパートでもすればいいのにと思う。
56おさかなくわえた名無しさん:2011/04/03(日) 16:38:05.97 ID:qFoL/80Z
>>42
らんまのあかねは、うる星のしのぶを、
シャンプーはラムを意識したらしいな。
あかねはいいとこなしなのに、
美少女でモテる設定なのは疑問。
57おさかなくわえた名無しさん:2011/04/03(日) 16:40:21.91 ID:QyJFNA72
右京も男装やめた辺りからはらんまの女性陣の中でも割とまともだった記憶があるけど
記憶だけだからあてにならんかも
58おさかなくわえた名無しさん:2011/04/03(日) 16:45:09.77 ID:W8V/1G/4
>>56
シャンプーは初期ラムだと思う
ラムは初期は自己中で周りを見ない部分もあったけど
途中からどんどん周りの事も考えられる常識のある良いキャラになっていった
シャンプーは最初から最後まで自分の事しか考えてない暴力キャラのままだった
しのぶはどういうキャラだったかあんま覚えていないけどあかねより良キャラではあったと思う
主人公とくっつかないでくれたおかげもあるかもしれないけど
59おさかなくわえた名無しさん:2011/04/03(日) 17:38:13.40 ID:R74UMXXk
犬夜叉のかごめ
気持ち悪い
60おさかなくわえた名無しさん:2011/04/03(日) 19:14:50.70 ID:+9gLEIdJ
カイジのキャラが全て受け付けん。ナニワの下手っぴの絵でさえ許容範囲であるのに。
61おさかなくわえた名無しさん:2011/04/03(日) 21:09:15.52 ID:hwMXUjy5
ワンピースのチョッパー、嫌いというか無理やり感があって素直に可愛く見えない
無知で無邪気で純粋で愛らしいくて可愛いでしょ?ってキャラなのは分かる
でもそんなキャラが天才医師っていくらなんでも無理ありすぎる
62おさかなくわえた名無しさん:2011/04/03(日) 22:09:02.47 ID:yAib0l3Q
テニスの王子様の越前と孫娘
マクロスFのランカ
渡瀬悠宇のヒロイン全部
63おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 05:41:40.89 ID:5E8OHLuo
アンパンマンの
DQNちゃんじゃなくドキンチャン
わがままでバイキンマンをこき使いすぎ。
64おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 08:01:33.39 ID:3wpwsWoq
最近は更なるウザキャラのコキンちゃんを追加して弾避けを図ってるみたいだけど
根本的な解決にはなってないと思う
65おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 09:33:18.15 ID:t9JPcqLz
どの漫画って事は無いけど

主人公(男)の幼馴染とかで
気に入らんと直ぐに暴力振るう女キャラが総じて嫌い
(らんまのあかねとかこれに当たる)

しかし、「あかね」って名前は男勝りな性格が多いな
「あかね」で大人しいキャラ見た事無い
66おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 11:03:02.12 ID:Pw0tJI5n
>>58
しのぶはぶっ飛んだキャラが多いうる星の中で数少ない常識人だったよ。
だから影が薄い。
少なくとも理不尽な理由で切れる子ではなかった。
67おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 11:11:35.71 ID:wZqfpEKN
>>65
あかね幼馴染じゃないじゃん
暴力振るうってのは幼馴染キャラじゃなくて勝気キャラやツンデレキャラじゃないの
らんまのキャラはかすみさん以外気に入らないと暴力に走るキャラ多い気がする

>>66
結局他が癖が強いから常識人だと埋もれちゃうんだよね
でもそれのおかげでしのぶの事は普通に好きだった
高橋留美子漫画は目立つキャラは大抵性格悪く感じる…
かすみさんみたいなタイプをヒロインにした話とか描いて欲しい
68おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 11:43:14.22 ID:t9JPcqLz
「ツンデレ」って事にすれば
男への暴力が正当化される流れが嫌だな

「ツンデレ」って言葉、大ッ嫌い
69おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 11:59:32.10 ID:QYGhHfBO
俺の妹がこんなに可愛いわけがないの桐乃

理不尽にキレてばっかりでただのワガママ娘で嫌い
「ツンデレ」って言葉を免罪符に兄貴にやりたい放題
なんでこんな作品が人気あるのかわからない
勧められて読んだけど面白くなかった

70おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 12:21:36.25 ID:7gATZ9Xy
俺の妹〜は夜中に見て吐きそうになった。
携帯小説を書くからアクセサリーを買ってくれと言い出したり、小説を兄になじられたから路上に置いてあるバケツの水かぶるとか頭おかしいだろ…。
71おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 15:06:27.69 ID:MDwFHCLW
意外とマンガだのアニメだののキャラで嫌いなのっていないもんだなと、
ある意味プロってすごいかもなんて思ったりして。

でも、クレヨンしんちゃんの主役は嫌いなんだけど。
社会的にどうとかいうんではなくて、下品なキャラクターが好きじゃないんだよね。
72おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 15:45:44.28 ID:lAZVoLfR
よんでますよ、アザゼルさんのアクタベ
理不尽すぎる

四大天使
存在がつまんね
73おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 17:00:05.13 ID:DOx8MiMT
クレしんのみさえ
夫を虐げるのいい加減にしろ
74おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 17:14:52.57 ID:W2EM0Jk3
ネウロ
よく漫画板では「性格悪いけど不快に感じない主人公」として名前挙がるけど
自分はとても不快に感じる
全然感情移入できないしこいつのどSプレイは見ててつまらないしムカつく
75おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 17:17:57.47 ID:e7A4OVy7
>>70
メンヘラとしか思えないけどそういうわけでもないのかな
76おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 23:51:44.96 ID:m+bkwQ1G
ツンデレは裏にある暖かい愛情が汲み取れないとただの嫌な奴になるなぁ……。

DOLLSの第三部隊隊長。
ツンデレキャラらしいがどこにデレがあるのか分からない。
いくら嫌いだからって会うたびに特刑総隊長=職場で一番偉い人に嫌味三昧だったり
関係ない第二部隊の隊長にも嫌味言ってたりで嫌。
77おさかなくわえた名無しさん:2011/04/05(火) 03:43:30.43 ID:RwHX0o/X
涼宮ハルヒ
漫画・アニメ史上に残るDQNだと思う
SOS団全員基地だけど、このキャラは群を抜いてDQN

俺の妹がどうとかの妹
未成年でエロゲやるとか気持ち悪い
斜に構えすぎ

魔法戦士レイアースの獅堂光
鼻に付くいい子ちゃんキャラ
連載当時からどうしても好きになれなかった
78おさかなくわえた名無しさん:2011/04/05(火) 10:20:11.06 ID:2hBckgOI
花より男子のつくしの両親
母親は見栄っ張りで、娘を金蔓としか見てないような描写ばっかり
父親は甲斐性なしで、出てくる度にうんざりしてた
まだ道明寺の母の方が好きだ

記憶にないだけで、親らしいことしてる所もあったのかも知れないけど
79おさかなくわえた名無しさん:2011/04/05(火) 11:51:15.79 ID:egSONviF
バクマンの中井

もう、、人としてダメだろあれ
雪の中で原稿書いてた時は「男」を見せたのに

あそこまでクズに描く必要なるんだろうかってくらいクズ
見ててイライラする
80おさかなくわえた名無しさん:2011/04/05(火) 15:14:22.75 ID:Q/tX1aSp
>>55
某豚饅頭だけが誰のことか分からない…
81おさかなくわえた名無しさん:2011/04/05(火) 15:21:27.37 ID:C/LOW3Ou
名前をぼかしたり当て字は解りにくいだけだからやめて欲しいな
82おさかなくわえた名無しさん:2011/04/05(火) 15:33:48.03 ID:yTLwIva+
スタードライバーのニチ・ケイト
ちょっと嫌みな委員長キャラは嫌いじゃなかったんだけど、ラスト2話で全部ダメになった
さすが小物ヘッドに恋愛脳乙と言われるだけある
スガタが綺羅星入りして有頂天、私に永遠をくださいというキモイ台詞で渋々キスさせてもらえて、
これだけで生きていけるからと言いつつも、本音はスガタくんは私の気持ちに応えてくれたとかww
一途に思い続けるっていい言葉だね、ただのストーカーです本当に(ry
調子に乗ってワコに嫌味言ったり、スガタくんを解放するのは私!と高笑いしたり、
しかし肝心のスガタからは1ミリも相手にされてなくてざまぁwww
83おさかなくわえた名無しさん:2011/04/05(火) 17:11:16.88 ID:bslS9c5h
長門有希

可愛くなくね?w
容姿は劣化綾波、性格は大人しい通り越してコミュ障。
態度もむかつくし良いとこあるの?

眼鏡っ娘って好きなんだけど、こいつだけはどうも・・・。
似あわなすぎて笑える。
84おさかなくわえた名無しさん:2011/04/05(火) 20:47:25.69 ID:IQqvTw+8
>>83
同じく長門ムリ
綾波は大好きなんだけど綾波の劣化版って感じでどーも…
綾波がああいうキャラなのはクローンである事や
それまでの生い立ち関係から人生背景と関わってきていて納得いくけど
長門の場合クーデレがオタ受けいいからってだけの理由でああいうキャラ付けって感じなのがね…
長門以外の宇宙人はみんな感情表情豊かなのに長門だけ浮いている
85おさかなくわえた名無しさん:2011/04/05(火) 21:11:02.69 ID:C/LOW3Ou
駆逐艦綾波、戦艦長門・・・で、あのキャラだから普通にパクリなんだろうな
86おさかなくわえた名無しさん:2011/04/06(水) 00:35:53.25 ID:cPSPZxWI
ノリスケおじさん
87おさかなくわえた名無しさん:2011/04/06(水) 07:06:31.45 ID:asLxsmb4
長門って、あの中じゃ顔の描かれ方からしてブスだと思う
まぁコミュ障にはウケるんだろうな
ハルヒなんか実際に居たら、コミュ障の萌え豚男キモイ!ってズケズケ言いそうな感じだけど
長門なら何も言わないし
88おさかなくわえた名無しさん:2011/04/06(水) 07:39:45.56 ID:5Kse4TnS
ノリスケおじさんなんか分かるw
際立ってこれって特徴あるわけじゃないがなんか癇に障るんだよな。
あとちびまる子の野口さんと冬田さんが生理的に無理。
89おさかなくわえた名無しさん:2011/04/06(水) 07:40:28.08 ID:YDrfDNWj
渡瀬悠宇の漫画全般 
パクりだらけ 自分で考える才能無しの漫画家 
パクりの才能はあるかw
90おさかなくわえた名無しさん:2011/04/06(水) 07:56:09.87 ID:aS209YX/
銀魂お妙さん

何もしてない男キャラにしばくのは頂けない。
土方が用があってキャバクラにまでお妙さんに会いにいったのに、お妙さんが次はあなたがあたしを狙ってるんですか的な勝手な妄想は引いた
あと動物にも殴ってたの引いた

91おさかなくわえた名無しさん:2011/04/06(水) 07:58:52.25 ID:U9pXUt+p
男塾 虎丸
がんばれ元気 のぼる
ダグラム オジン
92おさかなくわえた名無しさん:2011/04/06(水) 07:58:56.65 ID:lMvHsJCC
ペンギンの問題のクリス
人の名前間違えといて「クリスは気にしない!」って何様だ
お前じゃなく相手が気にするかどうかだろうが
その割には自分が飛べないことをいつまでも気にしてるし何でこんな奴に由美やベッカムが惚れてるのか意味不明
93おさかなくわえた名無しさん:2011/04/06(水) 08:02:28.06 ID:jQuoENwq
>>83-84
長門はかわいいっていうかあのトーンでダイナミックなボケをかますから面白い。
94おさかなくわえた名無しさん:2011/04/06(水) 23:28:42.97 ID:Iwy262x3
どのキャラってわけじゃないけど、
相手役に暴力振るうくせに、作中で優等生・真面目・思いやりがあるって
設定されてて、さらに動物・子供好きで動物・子供に懐かれる設定なキャラ
設定詰め込みすぎてうざい

名探偵コナンの佐藤刑事
切れ者で洞察力がある設定なのに、恋愛パートになると途端に白痴になるのがキモい
「薬指の指輪の意味?(比喩じゃなくリアル蚊とかの)虫除けでしょ?(友人)に言われたの♪」
「(バレンタインに)チョコってなんで?」
高木刑事に詰め寄る佐藤信者みて「みんな仲いいわね♪」
コナンの恋愛パートは、新一・蘭共にとカップルの高スペックの方が全組もれなく
恋愛池沼だけど、佐藤刑事だけは初期はカッコいい系デキる女描写の期間が長かったので
この改変が受け付けない

95おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 04:06:09.92 ID:nRXCfOd/
>>94
あの刑事達の恋愛とかいらない。
脇役の恋愛事情なんてどうでもいい。
96おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 04:25:22.78 ID:Wf4xu7yv
かってに改蔵の彩園すず
サクラテツの富良兎

ドタバタに巻き込まれない無敵キャラが嫌い
97おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 07:52:00.69 ID:trxnR1qS
>>94
相手役に暴力をふるう奴が本当は良い奴の設定は
不良が出てくる漫画によくあるよね
不良は思いやりがあり、友情に熱く
人生悟りきった物の言い方をし
力強いイメージを持たせそんな奴が
単車を乗り回し暴走して周辺に迷惑をかけている
まるで真面目でおとなしいキャラは薄情で
情けないように見せているのが嫌だね



98おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 08:16:11.21 ID:vUa7I5wI
キャラじゃないかもだけど、ワンピースの女性キャラ。
どの女性キャラも胸ボーン!腰はキュッを通り越してギュッ!!
あばら骨入ってるの?と心配になる。
大げさな感情表現も苦手…。
99おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 09:19:49.81 ID:QdKCL3To
>>98
すげえ同意!
今のナミの新衣装とか、今の人魚が沢山出てくる話とか
半裸キャラが多いから特にそう思う。

基本、ボン!キュ!は好きだけど、ワンピースのはダメだ
気持ち悪すぎる。砂時計かよww

前に「世界ビックリ人間、脅威のウエスト細女、コルセットないと折れます!」
みたいなのTVで見たの思い出すわ
100おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 13:00:50.31 ID:UIOfE76O
イナズマイレブンの不動と影山

前者はスタッフのお気に入りキャラだか何だか知らないけど
正直そこまで持て囃される程の魅力を感じない
現に二期では己の自己顕示欲を満たさんが為に他人を利用した結果
怪我人を出しても反省の色は全く無しだし
可哀想な身の上&ツンデレ設定も本作には既にそういうキャラがウヨウヨ居るからもう間に合ってます

後者はえらく美化されてるけど
偽悪者も魅せ方が余りにも中途半端だと只の不快の極み
101おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 13:05:17.55 ID:LOshRahw
キャッ党忍伝てやんでえのおミツちゃん

すぐ泣く、すぐミサイルぶっ放つ、やたらブリッコで最強特別扱いでウザかった。
こいつのせいでエドロポリスは滅んだのになんでハッピーエンドなんだよ。
姫の島流しじゃーもウザかったがミサイル攻撃は被害が広範囲だし
そもそもあの性格が好きになれない。こいつは町の熊親子以下の扱いでいいのに。
102おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 13:31:14.71 ID:UT9sb+L6
>>82
三行目から全文同意、スタドラのケイト嫌い
スガタくんはあんたのものだって所は心底ざまぁwwwwwww
一途に純粋に相手を思ってるならまだしも内心見返り求めまくり思われてるワコ見下しまくりで気持ち悪かった
103おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 14:12:34.97 ID:aOK8xOud
ケロロ軍曹のペコポン人。全て同じに見える。
唯一あの手のアニメ(オタっぽい絵)で内容が好きなだけに
どうにか人物の見た目に個性欲しい(特に女)
104権平 ◆T0e.kDbaK2 :2011/04/07(木) 14:12:36.70 ID:jDmnEvML
ちびまる子ちゃんの前田さん
105おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 14:16:52.19 ID:N0iTaRUr
>>88
調子よすぎなんだよね、ノリスケは
食事時に磯野家にズカズカ上がり込んでごちそうになっていくし
自分から飲みに誘っておいて相手におごらせるし
小学生のカツオを脅してジュース巻き上げたり、どんだけハイエナなのかと

野口さんは最初はチクリと痛いところを突くキャラだと思ってたが
最近はただの陰険な根暗女でしかない
まる子や級友の観察日記みたいなものを付けて、クスクス笑うとか悪趣味過ぎる
調子に乗り過ぎな祖父も、基地外兄貴もその彼女もまとめて消えてほしい

>>94
佐藤刑事同意
派手なスポーツカーに乗っているくせに、自分の車が
国産か外車か知らないというのもあってなんか萎えた
最近コナンは白鳥刑事の恋愛まで引っ張りだしてきてうざい
何が何でもカップル作りたいのかと
106おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 14:35:15.81 ID:PSIKhqrW
ダンバインのリムルとガン種のフレイ
女の嫌な部分がてんこ盛りすぎる
でもその部分こそ魅力と取る人も割といる…解せん
107おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 15:21:16.58 ID:SOFCrvW8
「ラッキョウの皮」の青葉
「摩莉と新吾」の世をすねる会のナントカって男

108おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 19:44:27.68 ID:eqlevxbl
>>80
ちびまる子ちゃんの母だよ。まるこがそう呼んでいた節があったのでこの表現を使ったよ。
109おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 19:54:38.28 ID:QKq5m/m9
>>107
滝川篝だねwナツカシス。私は夢殿先輩の目張りが気持ち悪くて嫌い
110おさかなくわえた名無しさん:2011/04/08(金) 12:39:36.40 ID:tbO9zhQT
REBORNの9代目とユニと真6弔花。
9代目は責任って言葉を知らんのか?って感じで嫌い。ザンザスの件だってハッキリ言って
自業自得。ちゃんと真実を伝えたうえで教育してればあんなことにならんだろ。
おまけに嫌がってる中学生にマフィア継げとか言い出した張本人だし。親としてもボスとしても失格。
ユニはエセ聖女すぎてムカつく。最初こそ可哀想だと思っていたが、いざ蓋を開けてみれば
やたら力を持ってるくせに戦いもしやがらねークソガキだった。挙げ句部下と心中するし。
真6はいかにも話を引き延ばすためだけに作ったキャラな感じがして受け付けない。
話がダレるのが嫌いな自分にとっては地雷すぎるキャラだった。性格もただひたすらうざいだけだし。
111おさかなくわえた名無しさん:2011/04/08(金) 12:48:16.96 ID:ZrKppfgl
イカ娘
どこが可愛いのか全く理解できん。
ただ変な髪型でイカのコスプレしてるだけの低能なクソガキじゃん
口調もいかにも変なキャラ作ってる厨二病患者みたいで痛々しい上に気持ち悪い
信者もこいつに似て頭悪いし何より狂信的だし、信者と一緒に消えていいよコイツ。
視界に入っただけで強烈な吐き気を催すほどの害悪ウンコだから
112おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 00:01:54.38 ID:2iKChSMy
ふしぎ遊戯の美朱

ウザい。とにかくウザい。

じゃあ唯ちゃん派なんだ?
って言われたことあるけど唯も好きじゃない。
あの漫画の女キャラはことごとくビックリするほど魅力がない。
113おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 01:27:04.04 ID:FKVsiCHB
自分もふし遊の美朱嫌いだわ
かといって唯派でもない

っていうか唯の事がある前から美朱が嫌いなのに唯派だから美朱が嫌いなの?と聞かれるのも腹が立つ

あんな自分の事しか考えてない奴らは纏めて嫌いなんだよ
114おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 03:47:22.37 ID:L6fPc+Bo
ベジータ。
いつもは強気なくせにブロリーの前じゃヘタレすぎだしw
115おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 14:41:48.41 ID:9H+eDXDI
私もふし遊の美朱が嫌い。
ネット上で「美朱は性格悪い」と言う人がいると、必ず誰かが
「美朱をそんな風に言う奴はおかしい!」「美朱はいい子」と擁護するのもウザい。
美朱信者以外の一般的なふし遊読者の中にも、こういう鬱陶しい人が少なくない気がする。

仲間思いと見せかけて、実は好きな男のことで頭が一杯、
料理下手(後に上手くなるが)、単独で敵地に向かい仲間に迷惑を掛ける、
本命以外の大勢の男キャラにキスされまくるなど、ムカつき要素満載。
外見も設定上は可愛いんだろうけど、唯やシーファンなど、他の女キャラ達の方が可愛かった印象。

唯については外見が好みだったけど、読んでいくうち熱が冷めていった。
鬼宿に惚れた展開+美朱に裏切られたと思い込んでから悪女化したのが惜しい。
今でも唯は美人だと思うけど、最近の渡瀬氏が描く唯は顔がシンプル過ぎてイマイチ。
連載中はあんなに綺麗だったのになぁ。

鬼宿は本命に暴言を吐く癖に、自分に惚れている他の女キャラには暴言を吐かないのが意味不明だった。
グリリバキャラって大抵好きになるけど、例外的にコイツは嫌い。
作者は「少女漫画の主人公の相手役にしては異色なキャラ」として鬼宿を描いたらしいけど、
美形設定、高身長、一途で浮気しない、喧嘩が強い、やたら女にモテるなど、
少女漫画のヒーロー要素満載で、とてもそうは見えない。
116おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 14:42:00.30 ID:ixW510bl
こち亀の女キャラは殿堂入りと言っていいレベルだけど、
唯一男キャラでは大原部長は最低だと思う。
173巻で婦警連中に持て囃されたのいい事に「いいもの見せてやろう」と
称して両さんに歴史の問題出して答えられない様を笑いものにしたシーンは
はっきり言って引いた。
現実ならパワハラで訴えられてもおかしくないレベルだろこれ。
性格の悪化の度合いで言えば女キャラ含めてもダントツでこいつが一番。
117おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 14:50:20.12 ID:9H+eDXDI
同作者の「妖しのセレス」では十夜が一番嫌いだった。
主人公・妖も含め、女キャラがほぼ全員コイツのマンセー要員にされてて腹立たしい。
作者もコミックスの柱でやたら「私は雄飛ではなく十夜が好き」と言ってた。
ぶっちゃけ十夜なんて、魅力0!
人間味がなさ過ぎるせいで共感&感情移入は全くできず、キャラとしての見せ場はコイツが一人占め。
イラスト集のイラストといえば妖&十夜がほとんどで、他キャラは少な過ぎ。
妖セレは本来なら妖&双子の兄・明&セレス&セレスの夫・ミカギの物語だったはずなのに、
十夜がいるせいでそのバランスが崩れた。
はっきり言って十夜なんかいらない!
美形設定なのに、物語が進むにつれて顔がどんどん気色悪くなってきてマジざまぁww
118おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 15:17:03.65 ID:LnvAFOC0
>>115
「実際そう可愛く見えないのに他の可愛いキャラよりモテるのはおかしい」ってのは分かるけど
容姿の設定はちゃんと唯が美人、美朱はちんちくりんで一貫してたよ

自分が嫌いなのはとなりの怪物くんの夏目
言ってることとやってることが真逆で気持ち悪い
119おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 15:39:57.83 ID:g4BBG+Nm
ISの束さん
やたら天才と強調されてるし、身内だからって最強のIS与えちゃっているし、ただの自己中変人だし、まったく尊敬できない天才キャラ
仙人みたいな性格だったらよかったのに……変人だけど天才キャラっての書きたかったんだろうけど、ただの変人じゃん……天才っぽさがかけらもない
他人に興味ないとかゲスゲスきわどいこと言えるとか脳みそが腐ってる。
こういうのは天才とは言わないんだよ
120おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 19:39:57.07 ID:S1E75agV
バクマンのサイコーとシュージン。
自己中にも程がある。
楽しみにしている読者を無視して連載辞めたり、
アニメ化が難しいとなるともう一本とかなんなの。
読者をなめてんのか。
いちいち「おじさんが言ってた…」とかもういいよ。
白鳥も気持ち悪い。ボンボンが親にちょっと反発してみたってだけで大ごとにしすぎ。
中井もカスになった。いつのまにあんなに性格歪んだの。
121おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 20:40:47.63 ID:vpqmVfYS
>>116
大原部長って両津に振り回されながらも、時には厳しく時には優しい上司と思っていたけど、
なんだか変に自分の趣味に走ったり、女性にデレデレしたり、両津を小バカにしたり。
あれ?こんな人だったかな…と感じていたけど、昔からこんなだったっけ?
122おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 20:45:05.69 ID:2YfdfGDo
「下町に泊まろう」的な番組の出演蹴って大恥かいたから誰でも家に入れるようになって
その日の夜に泥棒を泊めて大損害受けた話はただのアホにしか見えなかった>部長
123おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 21:03:25.52 ID:ebr2cn2z
>>116
大原部長って確か両津の金横領した事があったような
詳しい事はわからないがあの件で一気に株が下がったの覚えてる
124おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 23:03:58.26 ID:pCzjqFCO
生徒諸君!の北城尚子。

中学生時代からなんか癪に障る。教師編での顔の劣化はひどいな。特に
口のあたり。
125おさかなくわえた名無しさん:2011/04/10(日) 09:28:07.83 ID:pJyicNBB
ハヤテの両親以外にクズなキャラいるの?
こいつらに比べたらスクールデイズの誠なんて可愛いモンだよ
126おさかなくわえた名無しさん:2011/04/10(日) 11:07:16.84 ID:LBdWmxxL
朝比奈みくる
他の女の子とメイン交代してくだしあ
127おさかなくわえた名無しさん:2011/04/10(日) 11:16:56.20 ID:LBdWmxxL
書き忘れw
まどマギの美樹さやかも

巻き添えで殺されたホスト2人カワイソス
もはや脳筋の殺人者にしか見えない
上条は彼氏でもなくさやかの片思いなのに
上条と仁美が付き合ったからって「仁美を助けなきゃ良かった」発言もひいた
128おさかなくわえた名無しさん:2011/04/10(日) 20:57:03.50 ID:b5SQFUNl
>>105
白鳥どころか千葉刑事まで恋愛担当になったよ
しかも強気押せ押せ幼馴染で千葉が居るから警視庁に転属願い出し続けてた粘着ストーカー
恋愛担当増やすなら幼馴染以外のパターン考えろよ、いい加減食傷気味で
初登場の瞬間に嫌いになったキャラだった
129おさかなくわえた名無しさん:2011/04/10(日) 22:37:29.00 ID:c2sADZzF
作者は幼馴染萌えなんだろか
130おさかなくわえた名無しさん:2011/04/10(日) 22:41:41.19 ID:jUSTQbUn
かしまし、はずむ
僕と彼女の×××、上原

どっちも元男のくせに少女漫画のヒロインぶってウジウジウジウジうぜー士ね
元からの女らしい性格に加え容姿も女の子になっちゃったら親友から性的な目でまられるようになっちゃった展開もキモい

マジで独り身エンドでいい
131おさかなくわえた名無しさん:2011/04/10(日) 23:03:16.13 ID:mgHAdJes
>>127
美樹さやかの肩持つ気無いけど、そのホスト2人組のカスっぷりに苛苛してたから殺されてスカッとした。
132おさかなくわえた名無しさん:2011/04/10(日) 23:10:32.73 ID:MGpiUpoH
あのホストはクズって言っても現実に腐るほどいるタイプだから
別になんとも思わないな
美樹さやかのクズっぷりの方が数段やばい
あれこそ犯罪者の思考回路だろ
西園寺世界がマシに思えてくる
133おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 02:05:45.50 ID:3ziNlLX3
さやかは自分が振られた腹いせに殺しただけ
完全に八つ当たりじゃん
殺人していい理由になどならんわ
魔法少女になったのは人を殺す為ですかと
134おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 04:58:50.13 ID:OALkCPYw
その事はごめん、謝るよ。
135おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 05:19:55.67 ID:1GLvCd3b
アイマスの派生作品のぷちます!
既存キャラに似た2頭身の謎の生物ってキモ過ぎる
アイマス自体は好きなだけに本家でDLCで出っ張って来たときは絶望した
作者のアイマス愛を感じるって言われてるので周りに言えない
136おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 08:20:10.53 ID:kF1i+gV/
さやかはホストを殺していないと虚淵が言ったらしいがどうなんだ

マクFランカ
操られたとはいえ大量虐殺しておきながら全くの良心の呵責も無く
歌も恋も頑張ります!なんて言えるキャラは初めてだ


137おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 10:04:59.81 ID:lMSTXcau
>>132-133
現実に腐る程居るタイプなら
なおの事、あんなホスト1人や2人殺されても構わないわ
所詮、架空の人物だし。

失恋の腹いせの八つ当たりってのは自分も同意しとくけど
138おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 10:17:15.50 ID:ifnzKWVR
まどマギさやか

ホストは確かにクズだが、自分の女に貢がせてるだけ
中学生女子さやかに対する態度は、いきなり喧嘩売られたのに
かなり紳士的だった
それをいきなり打ち殺すとか、DQNすぎる
139おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 10:32:12.23 ID:XQA1Jqk9
まどマギのほむら
この糞女が全ての元凶厄災だった
まともに喋らない口を開いたと思えば上から目線の見下し独善
しかしなにか理由があるんだろうと思ったら何もなかった
ただのコミュ障害の上から目線で周りから不審に思われる行動を自らとる馬鹿だった
まどかに執着する理由もあまりにお粗末でガチレズストーカーかと
並行世界とか話があったがつまりこの女は3週目で世界を滅亡させたりもしたわけだ
自己満足で皆の運命を狂わせた糞女死んでほしい

【まどか☆マギカ】暁美ほむらアンチスレ 8ループ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1302176091/
140おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 10:54:07.88 ID:xZGUdD1j
>>135
ニコニコ動画に侵略し、ゆっくりを食うためのキャラにしか見えなかった
141おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 12:20:32.12 ID:MqmKgH0R
うちの三姉妹とかいうガキが出てくるアニメ
画面が煩い、ウザい。わざわざガキのキーキー煩い声聞きたくない。
142おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 20:11:32.62 ID:eENMo0E+
>>141
アニマックスだかキッズステーションだかを見ていると、これのCMやるんだよね。
実際番組は見た事ないけど、CMだけでそこはかとなくウザイ感じが漂ってくるって、そうそうないよw
143おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 23:56:45.77 ID:3Xv6fo9H
まどマギの美樹さやか

さやかは、人の為に魔法を使う!って言っていた割に上条に見返りを内心求めてたり、
気に食わないと周りに噛みつくような発言ばかりしてたし、親友にすらお前もゾンビになれ!発言。
すごい嫌な奴だと思う。本当にいつも自分の事ばっかだった。

ギアスのルルーシュ

ただの人殺しなのに、いい人風になったり最後に死んで美化されても、何が泣けるのか意味不明。
最後まで最初のノリだったら好きだったかも
144おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 13:40:32.14 ID:7ffai2Jx
うちの三姉妹とかあの手のアニメ撲滅してー!!
虫唾が走る。何がオッペケペ〜だよ!!
145おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 18:45:58.77 ID:zbF4AVDg
>>141
CMでしか見た事ないけど、嫌いだなあ。
絵も歌も音も全部うるさいしうっとうしい。
146おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 19:53:06.37 ID:FpcjE4yY
三姉妹、1度だけ見たことあるよ。
母親も三姉妹も、絵も音楽も何もかもイライラするだけの番組だった。
特にあの歌と超音波な声がストレスマッハ。
どのキャラが嫌い?
って聞かれたら、全部としか言いようがない。
しょうもない育児ブログを見せられてる気分になるよ!
147おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 21:34:05.78 ID:jFQUQQ9Z
正にしょうもない育児ブログをアニメにしてるんだよ
148おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 22:30:25.28 ID:oZfJJNOl
イナズマ11の不動

スタッフのゴリ推しで三期に入ったキャラの分際で仕切りまくりうざい
二期では他のキャラの選手生命を奪うような事を平気でして謝罪もなく
現在のうのうと仲間面してるのがマジでむかつく
意味のないこいつageと意味のない他キャラからのこいつマンセーがマジでうざい
マンセー要員にされてるストライカーたちカワイソス(´・ω・`)
鬼道と並ぶ天才司令塔?
冗談じゃねえよただの二流のハゲだろ糞が
149おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 23:31:59.79 ID:7c070oYp
美樹さやか

他の人の意見や言葉に全く聞く耳もたずつっぱねる
こういうとりつくしまもないとこが嫌い
片想いにしても自分は告白すらしてないのに友達に男を取られるだの言ってて
ちょっと頭おかしいんじゃないの?
勇気を出して好きな男に告白した緑髪のが頑張ったよ
150おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 00:33:05.09 ID:HzVRX4P4
美樹さやか
人の意見は聞かないわ逆恨みするわ八つ当たりで人殺すわ
友達を平気で傷つけるわでいい所が全く見当たらない
女として以前に人間として醜すぎる

うちはサスケ
一部まではともかく二部以降は擁護できない
仲間も平気で殺そうとするし自己中の極み
イタチの伝えたかったことを全く理解できていない

ジェリド・メサ
こいつは死んだ仲間をだしにしてカミーユへの復讐を正当化してるだけ
傲慢で弱いくせに偉そうな自己中野郎

151おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 01:04:18.55 ID:XlMr0Ska
ケロロ軍曹のモア
物凄くうざい
この一言につきる
152おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 01:31:21.60 ID:nDs6SW7K
美樹さやかアンチはこっちにまで出張しないで頂きたいねえ
同じ奴が書いてるのかと思うほどのコピペ内容でつまらんし
153おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 01:49:02.65 ID:ZmsRwdN8
何と戦ってるんだ
154おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 15:30:08.99 ID:+U1GiJd5
別にアンチスレだから同じ奴が何度出ようが構わない
ただ嘘を書くのはどうかな
155おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 20:31:20.63 ID:G8euiRBT
スクールデイズのキャラ全員
絵もキモイが、頭の中もイカレた連中ばっかりで最悪
特に主役の三人(誠・言葉・世界)は胸くそ悪い
156おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 22:26:46.67 ID:/fAQQCTJ
>>116
100巻以降の設定改変改悪されたレギュラーについては、本人は既に殺されてて
スナッチャーに入れ替わられたと思え。
157おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 00:49:18.55 ID:p5BFjJOk
>>116>>121
昔そういう状況だったら「お前はそんなこともわからんのか」
みたいなこと言って悪くても拳骨で済ませるようなキャラだったけどね。
158おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 02:02:24.40 ID:+9j7MUrm
奥さんがいるのに若い婦警に本気で惚れてるっぽいのがダメだ>部長

東まゆみ作品のメインヒロインが嫌い
スターオーシャンのレナ、エレメンタルジェレイドのレン、新連載のレン似の女
レナはあったばかりの主人公に彼女気取りだし
レンは周りに散々助けてもらってるのにお礼も言わず毒舌ばかりだし
新連載もクール綾波系で共感できない
他のキャラは好きだけどメインのヒロインは合わないのばかりだ
159おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 08:18:02.64 ID:OYjzbLhG
タッチの由加
自分勝手なわがまま女で見てて腹立つ
恋に一途なのはいいがその為に他に迷惑かけまくり
野球部のマネージャーになってからはそれが更に悪化
見ててこんなに腹立つキャラって初めてだ
160おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 23:07:13.51 ID:XlfGb1mo
異世界の聖機士物語のフローラ・ナナダン

まだ30歳でいくら綺麗でも自分の娘12歳と3歳しか違わない主人公に欲情して
涎たらして迫ってくるのは気持ち悪い。
あんた母親だろ。せめて娘の前では女の部分は隠せよ。
梶島作品の女キャラにそんなの求めるだけ無駄なんだけど。
161おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 15:38:49.13 ID:URvDLqqU
ひぐらしのなく頃に の沙都子。

口調が嫌い
わがまま
兄に依存し過ぎ
162おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 18:32:34.65 ID:p9oBGg5A
>>159

タッチなら南の方が嫌い。 
和也の自分への思いを利用した上に、実は達也が好きとか腹黒すぎ。

しかもヒロイン補正が酷い。 
美人で勉強スポーツ万能、性格も良くて誰にも好かれて。 
その上、新体操始めてすぐに全国優勝とか無茶すぎ。
この設定に対して説得力のある努力とかの描写が無いから違和感ある。

作者の願望が詰め込まれている感じできもい。
なんでこんなのが理想と言われていたのか分からない。
163おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 18:42:46.64 ID:8EMxeC8p
他人の吐き出しに張り合う必要あるのか?
どっちもひどいキャラって事でいいと思う
164おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 19:22:26.39 ID:dJE8Tv74
〜よりマシ、〜の方が嫌い系のレスは
こういうスレでは書くべきじゃないな

・こどものおもちゃの羽山
改めて読み返すと最低だと思った
165おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 20:33:16.08 ID:URvDLqqU
>>162
私も南の方が嫌い。

一番嫌だったのが、由加が野球部のマネージャーになった時、料理が下手すぎて
野球部員が南の親の経営する喫茶店に行くようになった。
由加と男子学生(名前失念)もそれなりに頑張っていたのだが、南が勝手に調理場で
休み時間に料理を仕込んでいたこと。
腹ペコの部員が心配だったのだろうが、差し出がま過ぎ。
166おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 21:05:24.83 ID:txI3XMvQ
安易なツンデレキャラほぼ全部だな、ただの暴力キャラと大差ない
主人公が痛い目見るにしてもそれなりの理由は欲しい
例としては下駄箱を吹き飛ばしたりテロリストと勘違いしてクラスメイトに銃突きつけたフルメタの相楽宗助とか
どんな状況でもナンパを優先するシティハンターの冴羽凉とか
167おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 22:12:10.63 ID:c5nAzGWE
南も好きじゃなかったけど由加も確かにひどかった
あの作者の描く女キャラって基本的に受け付けない
168おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 22:30:53.21 ID:EQ2ahTh2
由加がマシに見えるのは周囲から性格の悪い女と嫌われてたからだと思う
南も十分性格が悪いのに何故か南は不良集団からも
優しい良い子だとマンセーされてる
南がどんなに我侭で酷い言動しても達也以外は誰も咎めない
ラブレターの数を自慢したりかなり無神経な女だよ
169おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 23:21:46.86 ID:hSn7Fh1N
タッチの時代は少年漫画ヒロインというのは主人公がGETするためのトロフィーであって
周囲からマンセーされまくりのモテモテキャラである事が必須みたいな部分があったからね
ヒロインが崇められていればいるほど、最終的にそのヒロインを手に入れた主人公すごいという事になる
逆に今の作品は主人公がトロフィーで、それをどのヒロインが手に入れるか?って感じになってるんだよね
170おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 02:06:05.11 ID:oKRRilPE
>>164
私も羽山は連載当時から大嫌いだった。
複雑な家庭で育ったかわいそうな子だから許してあげようよって事でうやむやにされてるけど、
こいつのしたことってクラスの男子使って学級崩壊に追い込んだり、女の子を池に沈めたり
普通に人間として最低だし、どんな事情があろうと絶対に許されないだろ…
刺されて腕が動かなくなった時は正直ザマア見ろと思った。
ついでにこんな奴にちょっと優しくされただけであっさり好きになる主人公も嫌い。
171おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 02:51:33.92 ID:5MLWYArI
僕の地球を守ってのありすと木蓮
見ているだけでイライラする
ただ周囲に気を使わせマンセーされるためだけにいるような存在
自分自身に原因がある場面でも頑張ってるのに上手くいかない私ってのに
浸ってる感じで気持ち悪い
172おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 12:34:58.36 ID:NKtR2p9p
ベルばらのアンドレ
使用人(名目は遊び相手)のくせに、ご主人様に欲情して強姦未遂したり、無理心中を図ったりとかなり痛い
最期には相思相愛になれたから良いものの、普通に見ればただの変態
見た目のウザさも、アニメエンディングの雄叫びも相まって、最悪のキャラだった
173おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 13:43:02.63 ID:3XK6qZFO
たしかに最後の雄叫びウザかったなw声が志垣太郎なので余計。
174おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 14:55:34.07 ID:z31YtOD0
おじゃる丸の星野一家、見た目も言動も気持ち悪い
175おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 15:21:24.47 ID:HMfxH2R0
よしながふみの描くキャラクター全部
目が細くてみんな半島人みたいで気持ち悪い
176おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 18:07:21.59 ID:Bxp+wsrS
ハヤテのごとく!の西沢一樹
ハヤテの両親以外ならこいつ
そもそも作者が書き方を忘れるほど出番がないのに出てくれば人の話も聞かずにナギ猛アピール
常に空回りまくりの姉を見習ってほしい

神のみぞ知るセカイの長瀬純
この漫画の攻略ヒロインって大概好きだがこのヒロインだけ好きになれなかった
実際こんな教育実習生が来たら学校サボりたくなる
177おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 18:50:11.16 ID:8+JsUFXt
タッチの南は私も嫌い。

八方美人で曖昧な態度で色んな男に気を持たせるようなことばかりだし。
178おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 18:59:35.45 ID:j4MFn5K8
平野綾が演じるキャラ全般

特にハルヒとコキンは無間地獄に落ちていいレベル
良いイメージがあるのってシロマとタンポポちゃんくらいしかないわ
179おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 19:17:36.10 ID:ct+JOCy1
>>178
俺はドラゴンボール改のデンデが受け付けなくなったな
180おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 21:23:51.89 ID:j4MFn5K8
>>178の追記
全部の平野キャラを知ってる訳じゃないけど
自分が知る限りではシロマとタンポポちゃんくらいしか良いイメージがない
181おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 21:31:41.96 ID:BzaPJCNg
平野の演じるキャラではデスノのミサが受け付けなかったな
勝手にほれた月にストーカーっぽく付きまとって他の女が月に接近すると
殺しちゃうよとか言いだす始末だし
182おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 22:16:10.49 ID:enxmJaOx
あさりちゃんの浜野さんご
子供にはやたらと厳しいクセに自分には甘い
他の女に鼻の下伸ばしてた訳でもないのに、夫を先入観だけで決めつけ暴力を振るったり最低
183おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 22:21:16.39 ID:jR7H8V8G
>>182
一瞬誰かと思ったらママの事かw
184おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 22:34:48.99 ID:lDWJARgB
キャラって言うか漫画ごと嫌いだけど、ヤングジャンプのカギューが嫌い
絵が気持ち悪過ぎてうっかり視界に入ると不愉快だし、萌系のつもりか知らんけど奇形で気持ち悪い
あんなゴミが好きな漫画と同じ雑誌に載ってると買う気が無くなる
185おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 22:38:04.63 ID:BzaPJCNg
>>182
まんま野原みさえにも当てはまるなwww
186おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 22:47:18.05 ID:RVN/DbaS
スイートプリキュアの南野奏

ダサい上に自尊心強くてヒステリックなところが生理的に受け付けない
あと妙に上からモノ目線で隙有らば相方を見下そうという姿勢が不気味
ついでに言うと声も苦手
187おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 22:58:07.88 ID:WlPEJacV
種死のタリア
子どもが欲しいからって男を振ってその上そいつに新しい男と抱き合うのを見せつけるがその後不倫
仕事中にセックスするわ最終的に子供すら捨てて昔の男とその連れ子と心中しちゃうクソババア
外見もクソ萌えないし声も設定20代とは思えないババアっぷり
捨てられた子供もかわいそうだけど夫のほうも哀れだよな
188おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 23:56:57.58 ID:OxRALVcT
>>38
亀だが全文同意
サトシはただの老害でしかない
189おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 02:25:29.36 ID:pNGq+Qnf
プラネテスのユーリ
吹っ切れたから人を呼び捨てにする意味が解らない。カンジ悪い
190おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 11:30:19.05 ID:IAQDoHAL
>>187
えっ、そんなに詰め込んでるのに二十代だったのか・・・
そういえば、同じ声のファーストのキシリアも二十代だったよな
191おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 14:57:31.08 ID:/u2qTxeW
ちゅーか
アラレちゃんやミンキーモモの小山茉美さんが
今でもそんなに若い(?)キャラを演ってるっていうのが驚きだわ・・・
192おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 17:42:00.54 ID:FsClo+V1
チビトランクス。喋り方が生意気。未来トランクスはいい子だが。
ミスターサタンとビーデルもウザいから嫌い。
193おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 18:35:13.91 ID:iTqvvC+s
>>182
さんごママはPTA的なウザさも兼ね備えてるな。
雑誌の裏の広告にあったゲームをあさりが欲しがったので雑誌の出版社に
「持ってない子がいじめられるからああいう広告を載せるな」的なクレームを入れてたのは引いた。

あさりちゃんは40巻以降はウザくないキャラを探す方が困難なレベルになってる。
クラスメイトのゆかりちゃんも「キスくらいしてやればいいのに、男子ってケチね」とか言うビッチに成り下がった。
194おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 21:11:54.89 ID:AXZ0L8Je
南の嫌われっぷりの噴いたw

達也や同じ新体操部の子に、「みんな南みたいに完璧じゃないんだよ」とか
「南は完璧だから大丈夫だよ〜」って相次いで言われて
「そんなに完璧に見えるのかな…」って落ち込んでたけど、贅沢な悩みだなおい
としか思えなかった
195おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 21:52:39.97 ID:E1sOJ4OQ
南は昔の少年漫画の典型的ヒロインだからね
欠点皆無の完璧美少女で競争率が高く
それを最終的に手にできる主人公!というのを際立たせるための存在
だから作品をさらっとしか読まないライトな一般男には未だに好かれていて
不遇だったりサブ的なキャラを好むオタ的な男や、
共感できる要素がないのに待遇の良い女キャラを嫌う女性読者(一般&オタ問わず)には嫌われる
196おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 22:15:25.15 ID:ysiKb2Ut
南も完璧超人ぶりに見合う努力描写や設定があればまだマシだった。
何の脈絡も無くいきなり何でもできるから、完璧超人ぶりに説得力が無い。

これがファンタジーやギャグ漫画なら気にならないが、
一応スポーツ漫画でこれは努力軽視すぎて酷い。
197おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 22:25:27.86 ID:Q1QRewfT
南は高校で頼まれて何となくやった新体操で全国大会優勝だったかw
それに好きで始めたわけでもなく、野球部のマネージャーやってたのに
その仕事をほったらかしだったんだよね
和也と達也に甲子園行けと強制しておきながら、自分は
マネージャーとして手伝わず、絶対やりたいわけでもない新体操で
お気軽に優勝なんていい身分だなwと呆れたもんだ
確か嫌われ者の監督が南を批判してたけど、その通りと思ったよ
198おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 22:46:25.37 ID:W7Wlc+3O
>>196
「ガラスの仮面」の姫川亜弓でさえ
確かに天才だけど、実はその裏では大変な努力を…
ってエピソードを、単行本丸々1巻使ってるんだけど
南にはそんな描写が全く無いもんな。
199おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 23:51:40.62 ID:5n/OeGK/
>>196
>一応スポーツ漫画でこれは努力軽視すぎて酷い。
南はあくまで主人公へのトロフィーでしかないからw
スポーツ漫画で努力や熱血が必要なのは主人公達であって
>>195も似たような事言っているけど
トロフィーの南はいかに難攻不落な存在であるかさえ描いていれればいいキャラ。
それにタッチは野球漫画だから南の新体操の話なんでのは本当はどうでもいい話なんだよね。
いかに南が凄い超美少女で、そんな美少女に想われてしまう達也ってのを
読者に伝えるためだけにあるなんちゃって新体操展開だからw

今の少年漫画は女性読者もかなり多いしヒロインが複数存在していたりして
それぞれに泥臭い面も描かないと読者が付いてこないけどねw
200おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 00:13:09.68 ID:c8qPGUsH
古い少年漫画は一部を除いてヒロインは高嶺の花の聖女みたいな描かれ方が多かったよね
主人公の相手役となるヒロインは、出てくるどの登場人物よりも1番可愛く可憐で人気者で
全ての人に憧れられる存在として描かなければならないって感じだった
今は高嶺の花なヒロインにしても欠点部分や人間味溢れる描写とかもあったりしてもっと読者が親しみを持つような感じになってる
時代の流れだなあ…
201おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 00:28:15.65 ID:qbseepWT
>>144-146
亀レスだが同意。自分もCMだけだが、あれのどこが癒し系、ほのぼの系なんだ。
ただのDQNガキの日常話なんか興味ねえ。

つか、この三姉妹が成長してこれ見たらどう思うんだろうな。子どもの頃とはいえ、私生活丸出しにされて…
202おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 00:29:21.09 ID:2zSKktRQ
自分の時代はらんまとか幽白が流行ってたけど
ヒロインは高嶺の花ってよりおせっかいでミーハーでうるせー女が主流だったな
なんでこいつがヒロイン?て100回くらい思った
>>200の言ってる昔の漫画って、ふじこちゃんとかメーテルみたいなやつ?わからん
203おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 00:43:31.04 ID:OPENHA2X
高嶺の花ヒロインというと真っ先にケンシロウのユリアが思い浮かぶw
不二子ちゃんやメーテルも確かに高嶺の花だな…
204おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 00:54:25.35 ID:U5N6QORp
あだち充のキャラ全部

同じ顔に同じポジションに都合の良すぎる才能とか全部ひっくるめて嫌い。
205おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 01:16:18.41 ID:2zSKktRQ
>>203 ありがとう
確かにユリアは特に魅力なくモテてたなー
でもケンとかレイとか変なのに好かれてかわいそうだったw
ユリアに比べたら俄然マミヤのが好きだわ
あとユダは気持ち悪いのに嫌いになれない
206おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 01:17:15.00 ID:2zSKktRQ
↑レイじゃなくてシンだったっけ…ごめん
207おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 01:37:26.37 ID:op3LWM/r
えーっと…惚れた男にことごとく先立たれたヨーコ。
グレンラガンの。
厳密には“嫌い”とは違うかもしれん。観てられん。
同様の理由でマクロスF(TV版)のクランもあかん。

20周年のあのゲームに出演おめでとー。
208おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 01:48:19.42 ID:5oxh/xyh
北斗の拳のユリア争奪戦は良くわからなかった
男達が惚れるような描写ってあったっけ・・・
・・・顔なのか?みんな顔が好みなのか?w
209おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 01:54:04.39 ID:TM3WmMZI
マクロスFだとシェリルが何か観てられんかったな…同じく厳密には嫌いというのとは違うが…
不幸なシェリルみたいなのをこれでもかってくらいにやられて
弱々しくなっていく姿とそれに同情するように寄り添う主人公の姿に
何かちょっとなーって感じになった…
キャラ自体は嫌いというのとは違うから何と言えばいいか分からないが
最初の方がめちゃくちゃ好みなキャラだっただけに
あんな1人だけやたら可哀想なキャラ化させる事なかったのにみたいなモヤモヤ感が…
でも嫌いとは違うからスレチか?

それとは別にうる星やつらのラムとかぬ〜べ〜のゆきめ系の
嫉妬するたびに主人公に電撃とか氷漬けとか食らわせておいて
主人公に一途だから健気で可愛いと絶賛されているようなキャラが無理
こっちははっきり嫌い
ツンデレで嫉妬暴力ってのも苦手だけどそっちはアンチも多いからまだ納得がいく
こういうタイプは素直ってだけで暴力行為も可愛いヤキモチ変換されて
どこでもマンセームードだから余計苦手意識が膨らむ
210おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 01:59:08.05 ID:pnAubM+j
最近の作品はともかく古い作品が流行ってるのをリアルタイムで
体感したと公言してる人にここでキャラ叩きを嬉々としてやられると
おばさん達何歳だよ、結構な年齢になってまでたかが漫画や
アニメのキャラに粘着し続けてるのか、
…って怖くなるw
211おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 02:19:23.30 ID:n9Sbs54/
スレ違いにもほどがある210の頭の中は腐ってんのか
…って怖くなるw

トリコの小松。
あの鼻の穴だけは受け付けん。好きになりたいキャラなのに。

ちはやふるの太一
はいはい可哀想 そうやって同情させて彼女を確実に取ってくんだよな
作者の萌えキャラだもんな

コナン
蘭。強いのか弱いのかはっきりしろ
こいつがいるだけで色々とウザくて映画は見れない
212おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 02:20:39.87 ID:w/Fy+sLt
な〜んもしない守られ聖女のユリアはモテまくり。
男に頼らず戦っていたマミヤは最後までひたすら不遇。
作者の女観が分かる漫画だな。
213おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 02:28:03.22 ID:pnAubM+j
>>211
確かにスレチだけどキャラ叩きって中学生くらいの精神的に未熟な年代が
ムキになってやってるもんという認識だったからちょっと衝撃的だったんだよw
このスレの年齢層は大体10代半ばくらいかと思ってたのが
どうやらそれに大幅にプラスされそうな勢いだしw
214おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 02:58:25.45 ID:tgqlTT2Z
>>210
なんやおばはん、好きなキャラ叩かれて頭に血が上ってしもーたんか?
215おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 03:39:42.63 ID:upQ+DWge
>>67
めぞん一刻

うる星は作者の高橋留美子本人が「こんな奴が周りにいたら嫌だ」と言うキャラクターばかりで話を作ってるから以降の作品もそれに近いのでしょうね。(ギャグ、コミカル)
理想的な完璧と思われるキャラクターが居ないのは面白いと思うけど。

スレチ失礼 m(__)m
216おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 03:51:05.87 ID:rf3bldfS
電撃や氷づけは漫画表現だと思ってスルーしてたな
その表現は別にいいけど嫉妬丸出しって性格が嫌だ>ラムちゃん
でもそういうキャラじゃないと話が展開しないし存在感もない…
217おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 08:26:46.06 ID:GJCDyfUi
このスレババアばっかりだなw
218おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 09:24:15.64 ID:vMC/Ay5X
特定のキャラのことじゃないけど、エルフ耳キャラ全般が苦手
生理的に無理
あの耳でどうやって寝るんだよ
あとエルフ耳のコスプレは白人以外似合わないとか言ってるエルフ耳好きな奴がいるけど、エルフ耳が好きじゃなくて白人が好きなだけだろ
西洋コンプ乙と思ってしまう
219おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 10:41:19.23 ID:OPENHA2X
>>216
まあそれ言い出したら全ての描写が漫画表現だからねw
ここで「このキャラ嫌い」と言って叩いている部分全部漫画表現だし
そういうキャラじゃないと話が展開しない、存在感ないってのも全てに当てはまる
漫画は結局現実にいるようなごく普通の人で展開しても面白味がないし
ヒロインが尋常じゃなくてモテたり、聖女的な位置づけにしたり
嫉妬全開でそれを表立って出すのも漫画ならではの表現だよw
現実の嫉妬は漫画みたいに殴ったり電撃や氷漬けなんてのはない代わりにもっと陰湿でねちっこいw
220おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 16:00:55.92 ID:pBi2jvRB
こち亀の婦警の所業を見た後だと大抵の作品に出てくる女キャラの所業が許せるようになる。
221おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 18:28:22.08 ID:djM2AIqz
腐オバは少年漫画ヒロイン大好きだね
222おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 19:17:24.79 ID:aR1QFBY2
>>220
と言うか今のこち亀にまともなキャラが居ない件
連載終了になっても「やっと終わったか糞亀」で片付けられるレベル
223おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 19:58:00.60 ID:P2agp2l6
くせースレだなおいwwwwwwwwww
224おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 21:06:34.46 ID:0fGpNjs2
>>221
好きなキャラ以上に粘着して叩き通したくなる程に少年漫画ヒロインを溺愛しているからねw
225おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 21:45:31.91 ID:EmLuzzw4
>>191
若いというよりは壮年ぐらいのキャラなら演じてる

ヨスガノソラの悠と穹
気持ち悪い
226おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 22:00:47.04 ID:op3LWM/r
柳生九兵衛。銀魂の方の。
今やただの、お妙専属ガチレズ芸人に…。
227おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 22:44:06.54 ID:2zSKktRQ
>>210
たぶん若い人なんだろうけど、社会人になれば分かるよ
趣味が合う人だけ選んで仲良くできる大学と違って、苦手なタイプとも万遍なく付き合わなきゃいけないから
その時に小学生や中学生の時流行ってたものってリア充・オタク問わず盛り上がるんだよね
自分の時は遊戯王カード流行ったから、「遊戯王流行ったよな〜」って言うだけで同期とは会話が弾むし、同じ世代の人と話すのってすごく楽しいんだよ。
228おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 23:52:47.19 ID:CQuj19SF
>>227
そういう問題ではないと思うがw
気がある同年代と昔流行っていたもので盛り上がるってのは分かるけど、
その盛り上がりが二次元キャラをネチネチ楽しそうに叩いているってのを
社会人になってやってるのは見人が見たらドン引き対象になるのは仕方がない
229おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 00:35:44.42 ID:DTUqqCBe
>>225
「大空魔竜ガイキング」のフジヤマ・ミドリは壮年か?
「戦国魔神ゴーショーグン」のレミー島田は壮年か?
「ガンダムSEED-Destiny」のタリア・グラディスは壮年か?

とオチに持ってくると、キラ氏ねアスラン氏ねラクス氏ねな
流れになりそうで怖い。
デスノのキラじゃないぞ。エリア88のアスランじゃないぞ。
230おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 14:09:13.92 ID:s0F+Rl4T
じゃゴッドシグマのキラケンでw
231おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 15:26:36.33 ID:pZ+x3lv4
アイマイまいんに出て来るポップの3人全員

OPの姿勢悪い変な踊りも嫌だがいじめが陰湿で性格悪杉

まだレイアの取り巻き2人のほうがまともな気がする
232おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 16:08:22.81 ID:DTUqqCBe
>>230
バルディオスの雷太よ、お前ナニ言ってんの?w


「現場の状況を知ろうともせず好き勝手に指示する上司」的な
キャラは嫌いだな。
EVAだと序盤のミサトがこれにあたるっちゃあたるが…。
233おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 19:15:23.12 ID:9kjECNFl
銀魂の神楽
トラブルメーカー過ぎてウザい
234おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 00:49:49.57 ID:LH7xliOY
主任がゆく!の北見主任。
所構わずすぐ暴力振るうしあげく他人まで巻き込んだり、主任の立場を利用して部下を脅したり、
う○こだの屁だの下品かつ幼稚な言動が多いし、何でこいつがエリートマンセーされるのか分からん。
「下品だろうが暴力的だろうが美人有能なら許されるんだよ」といった感じが漂っててムカつく。
作者が描きたいのは「一般女性が泣き寝入りするようなことにも制裁食らわす格好良い女性」なんだろうが
色々間違ってる気がする。暴力振るって男みたいな言動すればサバサバしてて格好良いってもんじゃないんだよ。
235おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 01:26:09.73 ID:0Syuu/HF
>>233
同意
つか生意気過ぎ
236おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 01:55:20.08 ID:mlLalwhV
>>218
頭の横から角生えてるキャラも
寝返りうっても頭が付いて来ない
237おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 07:59:49.36 ID:gIcTfkw2
ファンタジー作品にそういうツッコミは頭が悪いとしか
238おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 08:28:47.28 ID:z3CzZ+HK
銀魂のお妙もウザい
ダークマターネタに飽きたよ
つか銀魂の女キャラってウザいのが多い気がする
空知は女が嫌いなのか?
239おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 09:25:05.41 ID:tZurTbQL
>>238
多分それくらいにキャラを強くしないと生き残れないんじゃないか?
まあそれでも第2回の人気投票でトップ10入りした女キャラって2人しか居ないけど
240おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 10:12:44.51 ID:qulKQZIo
アンネット

ハウス名作劇場最悪のDQN主役キャラ
241おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 11:46:20.65 ID:Xl5DvcoF
赤毛のアンのアン
脳内妄想展開見てて疲れる
アルプスの少女ハイジのハイジ
少し静かにしろ

NARUTOのナルト
何の考えもなしに突っ込んで回りにフォローさせて当然みたいな考え方が好きになれん

やたらキャピキャピしてでしゃばりの元気系少女アニメ主人公
好きになれない。付き合いきれないわーと思う
242おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 12:46:28.48 ID:gn8Cg7Yk
ウザさで言えばポリアンナが最強。
ベッキー臭いポジティブの押し売りが嫌い。
243おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 19:29:12.20 ID:+D73sJo9
岡野哲作品全般

作者の自己満足オナニー所か世間一般の著名人を自書でこき下ろすと言う厚顔無恥さ加減
244おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 23:19:00.34 ID:OGg8a6zj
道連れ弁当のキャラ全員
全員身勝手で図々しい性格の奴ばかり
245おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 23:28:34.17 ID:X0EGtdOQ
釘宮理恵の声のキャラ全部
246おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 23:41:58.96 ID:gn8Cg7Yk
美味しんぼの富井副部長
なんであんなのがそこそこの大会社に居られるのか理解できん。
実は東西新聞社の弱みでも握ってたりするのか!?

つか、あの漫画の登場人物は作者も含めて殆ど嫌いだが。

247おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 23:45:21.11 ID:8Xevpbze
>>241


>やたらキャピキャピしてでしゃばりの元気系少女アニメ主人公
>好きになれない。付き合いきれないわーと思う

このコメ見て自分が子供の頃、セーラームーンの主人公が大っ嫌いだったのを思い出した
普段はでしゃばる癖に、いざラスボス戦になると泣き言、綺麗事ばかりで最後の最後まで全く戦わず、4戦士や外部太陽系戦士達に可哀想な目に合わせるのが凄く腹立たしかった。特にギャラクシア編なんか当時テレビの前で発狂するほどイライラしてた気がするw
248おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 23:47:00.31 ID:DL8sp7d2
銀魂のお妙
特に綺麗でも可愛くもないのに女王様気質で、
ちょっとしたことで暴力ふるうのが嫌だ。身の程を知って欲しい。
そのくせ強い敵キャラにはあっさり負けて、助けてもらっている。
249おさかなくわえた名無しさん:2011/04/21(木) 00:01:46.32 ID:3I1Fvpsq
>>247
そーゆーヤツだったんか。
そんで彼氏(の声)がリボンzもといアムロなんだろ?
そんなリア充だから、あんま薄い本描かれてないんだなー。
どこ向いても水星ばっか。俺は火星が好きなんだよ!

ツンデレも心底イヤだな。
例えば「初恋限定」のツインテ女だが、そいつは作中で(意中の)
ブサ君が直々に叩いてくれたんでややマシ。
250おさかなくわえた名無しさん:2011/04/21(木) 00:08:31.11 ID:fVvKFMg+
>>249
そんな感じだったと記憶してます。普段もぴーぎゃー泣いてた描写はあったけど、ラスボス戦では輪をかけて更に悪くなる+仲間が死にそうになっても偽善者モードでただひたすらムカついた気がするw
私も火星が好きだwあと海王星も当時から好き過ぎてやばかったwww
251おさかなくわえた名無しさん:2011/04/21(木) 00:22:46.66 ID:da9LKXfD
あねどきっのあねは心底うざかった
ファンタジージャンルでもないのに家出して知らない人間の家に押し入って
無理やり住まわせてもらうってのがありえない
あの姉には全くどきどきしなかった
252おさかなくわえた名無しさん:2011/04/21(木) 00:39:20.09 ID:ea0n5Zfe
ZONE-00の雲母
DOGSの直刀
説明できないけど嫌い
253おさかなくわえた名無しさん:2011/04/21(木) 01:10:24.11 ID:5uy9LaoD
銀魂の沖田、ゴリラ
テニスの王子様の越前、跡部、孫
名探偵コナンのコナン、服部
バクマンの主役の2人と中井

すべてが嫌い


254おさかなくわえた名無しさん:2011/04/21(木) 01:38:41.66 ID:Vnt2mZ6o
>>251
あねどきっ同意
あれは3姉妹とも酷すぎた
長女はもうリアル犯罪者で論外だし、次女も勝手に居座りやりたい放題
三女は偉そうに礼儀を言うくせに、こいつも勝手に他人の家に押しかけてくる
主人公が父から送られてくる生活費を勝手に使い
自分達の洋服を買いに行く話は心底呆れた
255おさかなくわえた名無しさん:2011/04/21(木) 03:13:05.44 ID:Hnjnb+tU
>>240
アンネットは母親を亡くしたり弟を友達に谷底に落とされたりと不遇が続いたからなあ。
それにしても弟がピュアでその友達のこと許してたり
彼の方が理解あるのにアンネット本人は最終回ギリギリまで恨み辛み丸出しの態度取っていて
感じ悪いと思った。
世界名作劇場の中でも嫌いな作品で主人公の一つだわ。
256おさかなくわえた名無しさん:2011/04/21(木) 12:02:21.52 ID:6oJjU1Nh
>>251
早く打ち切られて当然だったな。年上キャラが多いのに同級生の女の子がまともだった。

ダンボール戦機のアミ
積極的に盗聴やったり不法侵入ノリノリだしお前もういくつだよ。
257おさかなくわえた名無しさん:2011/04/21(木) 15:16:31.80 ID:lg2ULyWT
このスレ見てて思ったのは
女は女キャラが嫌い、というか憎悪してるってこと
単に女キャラ単体で嫌いなのか、「○○くんに迷惑かけやがって〜許せない!」という義憤というなの嫉妬にかられてるのかどっちなのかは気になる…
258おさかなくわえた名無しさん:2011/04/21(木) 16:09:03.86 ID:4SqyQ5dc
「○○くんに近づくな〜!○○君は△△(私が投影しているキャラ)のものだ〜!!!」

だろw
259おさかなくわえた名無しさん:2011/04/21(木) 19:15:56.33 ID:9d0dJdTu
るろ剣の薫。

恋愛脳のストーカーだし、やたら暴力奮うし。
他の面でも性格の悪さを挙げたらキリがない。

恋愛より患者の命を優先した女医に、
「あなたの思いはそんなものだったのね」とか言ったのは特にムカついた。

アニメ版はオリジナルストーリーと声が加わり、更に酷い。

なんでこんなのをヒロインにしたんだろ。
他の女キャラはみんな可愛くて、魅力的なのに。
260おさかなくわえた名無しさん:2011/04/21(木) 22:06:01.41 ID:5nD4C6Uu
銀魂の神楽マダオ土方

ワンピースのジンベエ黒ひげブルック

261おさかなくわえた名無しさん:2011/04/21(木) 23:25:32.71 ID:sLQwk02s
ダイ大のチウ
262おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 00:17:13.85 ID:SgfldYC5
>>257-258
いわゆる思考停止もな。例えば「幽白」の場合だと…

「もはや『霊丸』でなくて『妖丸』だよなw」
「は?」
「いや、幽白のハナシでしょ?」
「そうだけど…え? 霊丸じゃないの?」
「もしかしてお前、暗黒武術会優勝でオワタとか思ってた?」
「違うの?」

…こんな感じのアレ。


そーいや“先立たれ”といえばクリスチーナ・マッケンジーが
おったではないか。
小説版ではサラっと生還したらしいが。
263おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 01:03:01.73 ID:aEhjg7Lr
しらねー漫画ばっか。ここの住人がキモオタなのは分かったよ。
264おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 01:05:20.10 ID:kNjhHgN9
キモオタの判定基準は俺w
265おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 01:09:23.25 ID:rbh76fLP
自分が知らないからってwwwwwww
小学生かこいつw
266おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 07:05:08.26 ID:aO+hGcc4
男女関係無くツンデレのデレが無いキャラ

ただ我が儘放題やってるだけなのに可愛いとか有り得ん
コミュ障な利己主義者にしか見えんわ
267おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 08:45:28.12 ID:ylZSqYEG
>>265
逆ですよ
「俺もわからん!」と思ったら年とったからだった
268おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 11:36:38.85 ID:rbh76fLP
そうじゃないよ
自分が知らない漫画たくさんあるからって住人をキモオタ呼ばわりしてるとこが
小学生かよって言いたかったのですよ
269おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 11:55:00.99 ID:M91F3Dap
まどかマギカのほむら

最後まで素晴らしいチート能力っぷりと
それに反比例したかのような、頭と性格の悪さだった
270おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 12:08:52.49 ID:rbh76fLP
まどかマギカのさやか

死んでスッキリした
ざまあw
271おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 13:17:58.21 ID:ixUU2gsz
まどかマギカのほむら
こいつのせいで、10話から突然つまらなくなった
変に設定や要素を詰め込みすぎてて無理
272おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 15:57:48.24 ID:7z+1GNxL
マクロスFのシェリル
アルトに対してだけぶりっ子と言うか媚びてるような話し方が無理。

バクマン。の蒼樹紅
とにかく大嫌い。その一言に尽きる。
273おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 17:21:10.61 ID:4YAuTx73
まどかマギカ
暁美ほむら

最終話ネタバレあり





ずっと好きなキャラだった
でもまどかが魔法少女になると決めた時に
真っ先に「私が今までやってきたことはなんだったの」的なことを
言ったのを聞いて一気に冷めた
全部自分のためかよ
まどかが決心してもう迷わない、自分は大丈夫と言ってるのに
受け入れずにずっとうだうだ言ってたし
最初のミステリアスな雰囲気も10話のダメっ子も可愛かったけど
最終的にただのわがまま駄々っ子になり下がってもう無理
274おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 17:37:08.19 ID:q9U08J/U
>>270
貴方が死んだ方が家族も喜ぶんじゃない?
275おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 17:41:48.66 ID:3ytCpNOq
鋼の錬金術士のアームストロングの姉さん。
強いし格好良いんだが短所が無さ過ぎてある意味作者の萌えが垣間見えて受け付けない。
これぞ強い女!を出されてる感じ。

276おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 20:24:03.20 ID:2UZuAhnx
>>273
名古屋が地元なんでまだ見ていないけど、こんな事に…
(実況ROMっていたんで大まかな筋はわかっているけど)

ほむらの一人上手ですかそうですか。デモデモダッテチャンですかそうですか。アホですねorz
ますます嫌なキャラになっていくわ。
277おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 20:34:48.07 ID:u047gypq
ほむらはマミさんにも親切にして貰ったはずなのに
ひたすらまどかオンリー特別扱いで嫌いになった
1番始めに親切にしてくれた一人しか友達になれない自分ルールでも持ってるの?
278おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 20:56:00.83 ID:oBXb5SW8
>>277
前の世界(?)で、まどかがいまわの際に
「QBに騙される前のバカなアタシを助けて」 って言ったからじゃないのか?
アタシじゃなくて「みんなを助けて」と言えば
全て丸く収まったのにと10話を見た時に思った。
279おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 21:06:14.93 ID:a5gJCmDH
まどかマギカ
暁美ほむら

こいつのせいでさやかは死んだしまどかは不幸になった
まどかに友達って言われてるけどそれありえないから
まどかにとってはさやかやマミのほうがよっぽど大事だろ
このキモレズ女がいなければ少なくともさやかは幸せだったんじゃないのか
280おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 21:15:07.79 ID:+zyvYvza
狙ったような設定でさぞかし「俺すげえだろうえwwうえっwwwww」見たいに
悦に入ってるだろうまどマギの原作者の姿が目に浮かびます。
281おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 22:26:12.54 ID:rbh76fLP
270 おさかなくわえた名無しさん sage 2011/04/22(金) 12:08:52.49 ID:rbh76fLP
まどかマギカのさやか

死んでスッキリした
ざまあw

274 おさかなくわえた名無しさん sage 2011/04/22(金) 17:37:08.19 ID:q9U08J/U
>>270
貴方が死んだ方が家族も喜ぶんじゃない?


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301542934/
嫌いキャラスレで発見
さすがさやか厨でちゅね^w^
282おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 22:37:24.95 ID:evh6xuI1
うちゅう人田中太郎の田中太郎
タカシをヒドイ目にあわすのに何の制裁も受けないのは納得いかない
283おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 22:55:39.03 ID:RLG4osHR
>>275
鋼内容好きなんだけどその手の漫画って女の容姿に特徴ないもをカバーするため
気が強いキャラで個性を出しがちなのがどうも男の身勝手な萌女像が伺える。
(気弱な女キャラもまた然り)

そしてちびまる子を観て安心をする。
284おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 23:12:36.92 ID:yB9Up8Dd
俺もさやか嫌いだ
まどかにはひどい事言うし
ほむらのやること全てに反発するし
病院に通ってなければシャルロッテにマミさんがやられることがなかったし
杏子は殺しちゃうし

皆の足引っ張ってばっかあげくに本人は魔女化
死んでせいせいした
285おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 23:41:12.21 ID:pPRAn5Rh
>>278
一周目の願いからして「まどかを守れる私になりたい」だから
その時点でマミの事は完全にスルーだよw
助けてもらったのはまどかと同じなのにあれは驚いた
2周目も戦闘を教えてくれた師匠なのに、マミに対しては本当に何にもない

なので暁美ほむら
身勝手なループを繰り返す事で、他の魔法少女達や一般人の運命も狂わせ
大事な筈のまどかをどんどん悪い方に追い詰めたのに
それに対して何とも思ってない
まどかをたった一人の友達と言うなら、せめてまどかだけは大事にしていたら
まだ嫌いにならなかったものを、まどかすら思い通りにならないと酷い態度を取るから嫌いだ
286おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 23:51:05.80 ID:a5gJCmDH
>>284
ほむら厨自演乙w
287おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 01:24:18.41 ID:inIVGvHy
コナン。(人間性が)全く成長しない。もういいでしょこの漫画。ヤイバの方が読んでて気持ち良かった。コナンの終始人をバカにした見方が嫌い。何様?
288おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 01:24:28.30 ID:iqF4iPbL
見直してみるとさやかは恭介恭介言ってるだけで
さやか以外の魔法少女の役に立つことは一切してないよな

物語上は必要な役割だと思うけど、お邪魔キャラ的な存在として
289おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 05:23:05.63 ID:T6eOB3FT
>283
鋼の作者は女性

バクマン
主人公二人、イラッとする

銀魂
お妙 都合のいいところでばっかり守られキャラうぜえ
290おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 08:30:49.65 ID:3cjG8jlq
ワンピース ナルト コナン ポケモン アンパンマン
嫌いなキャラが揃ってる漫画ほど長寿番組になるから不思議
291おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 11:43:48.85 ID:HO+LRWxh
ポケモンやアンパンマンみたいに完全に幼児向けに作られているものを
ある程度の年齢になってるくせに見てキャラにケチつけたりしているのは恥ずかしいw
292おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 12:57:38.20 ID:OzZL5Jjd
このスレで嫌いなキャラの書き込みに文句言ってる人って嫌いって言われているキャラの信者?
ここは吐き出しスレだろうからいちいちそういう文句が痛い

あと漫画やアニメだからしょうがない、そこに突っ込み入れる奴はバカとか言う奴はなんなの?
293おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 13:10:06.13 ID:Zvi/YbjV
ガキの頃読んだ童話アンパンマンはグロかった。
294おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 14:19:31.26 ID:BlirBOyM
>>284は仁美
295おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 15:17:51.99 ID:ZJ76p9kn
>>292
アンパンマンとかにキャラの信者とかいないと思うけどw
子供向けのものに向かって大人が執拗に叩く光景は実際異様だから仕方がない
296おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 16:13:33.86 ID:Tr8XNDE2
>>292
ここは物申さないと気がすまない人のいるスレ
ハルヒのみくるや高橋留美子作品のキャラに変な擁護してた奴もいたよ
「語るスレ」であって「吐き捨てスレ」ではないようだ
スレタイにはそう書いてないけども

ノウ板の「吐き気がするほど嫌いなキャラ」スレのがいいよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1247270302/
ゲームキャラもおk
(ゲーム板にも専用スレはあるけどね)
297おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 16:19:37.52 ID:WBsk/MQl
>>287
同感。
人が殺されてるの見てもいっつも楽しそうだよね。
こいつとか服部はもしも身内を殺されても
ニヤニヤ笑いながら推理するのか?って思って不快だった。

犯人に偉そうに説教とか「人生経験も浅い小僧が何言ってんだ」
って見ててムカムカした。
自分が被害者の遺族だったら蹴り出してるわ。
298おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 16:47:39.90 ID:NWPZToHY
>>287
激同
ヤイバは面白かったけどコナンは1巻目の時点で受け付けなかった
無駄に高スペックでそのくせ性格は傲慢だし、常時高圧的で人を見下した言動が鼻につく
しかも高山みなみの声がコナンと合いすぎで余計むかつくんだよな
ついでに顔もどんな表情しててもむかつく
コナンって事件解決を娯楽感覚でやってそうなイメージがあるわ
アリ探やカゲマン等のギャグ系を除けば個人的に最低最悪な探偵だと思う

同じようなタイプのキャラで越前リョーマも嫌いだ
「まだまだだね」とか中一の分際で偉そうなんだよざけんな
299おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 16:51:11.07 ID:6u1N91/V
>>296
スレタイになくてもテンプレにはっきりあるけどね

・あくまで嫌いなキャラについて語るスレなので作者、作品叩きはほどほどに
・残酷、下品な表現は荒れる元なので控えましょう
(○○な死に方をしてほしい、肉○器など)

300おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 18:30:00.34 ID:1DvQapGO
バクマンのサイコーとアズキペア。
この二人は思い込みだけで結婚して、現実を見た途端、一番醜い別れ方をしそう。
301おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 18:47:29.20 ID:1DvQapGO
緋弾のアリアのアリア。
302おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 21:22:33.68 ID:P0KB4Tiy
コナンはコイツが存在し続ける限り人が死に続けるから即刻連載終了にするべき糞漫画
303おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 21:29:27.58 ID:inIVGvHy
>>297
>>298
やっぱり同じ人がいた〜あと、いつ見ても同じような印象なんですよねあの漫画&アニメ…主人公ほんと魅力ないもんなぁ
304おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 21:43:37.89 ID:ptj3ZZqQ
数日前から変なの湧いてるなぁ
>>295>>292
いい加減スレ違い恥ずかしいと気付け
キャラ叩き自体に疑問がある人はこういうスレで好きなだけ考察してこい

【キャラ叩き・キャラアンチ】考察スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1253858119/
キャラアンチスレはなぜできる
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1219313851/
アンチアンチならここで。伏せ字推奨
吐き気がする程嫌いな信者とアンチ 26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1267255530/
305おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 21:45:45.12 ID:ptj3ZZqQ
間違えた>>292じゃなくて>>291
306おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 23:01:16.30 ID:1DvQapGO
最近のアニメ化したラノベの主人公全部。
いちいち厨2くさくて、語りが多い。
禁書目録の上條とか、電波女の主人公(男の方。エリオはまだ可愛いから許容できる)とか。
307おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 00:01:00.76 ID:XFnyo8uc
ここは吐き出しスレじゃないからあまりにもねじ曲がったアンチの曲解解釈意見があればつっこまれる可能性もある
つっこまれたくない人は絡み禁止の吐き出しスレに行った方がいい
308おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 00:07:09.28 ID:ZsX/ISc3
でもそうなると同じキャラの名前しか出てこなくなりそう
伊藤誠とか
309おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 00:13:04.03 ID:4oYwQ7Xd
流れ的に、ねじまがった解釈につっこんでるからスレチと言われてるわけじゃない
>>257>>258みたいのはつっこみとは言わない
310おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 14:10:58.57 ID:jiM7IQE1
ハガレンの旧TVシリーズのウィンリィがダメだったなー。
原作と新TVシリーズのウィンリィは好きなんだけど。
311おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 14:42:28.43 ID:eGduagsX
旧シリーズは監督がロゼってサブキャラが好きで
ウィンリィはヒロインとして描かなかったと聞いた
そして原作だと最初に出てきたゲストヒロイン的だったロゼが
終盤主人公といい感じになるヒロイン役として大活躍
312おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 16:27:44.77 ID:OMvaIG6b
「スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-」のオウカ。
まあ中盤にかけて“敵に洗脳されてた時の”ですが。
あの意固地っぷりと、ほのかに漂う百合の薫りがどうもダメ。
後輩に“姉様”とか呼ばせてんじゃねーよ('A`)ウボァ。

ゲーム版と違わず、結局洗脳解けて後輩ら守って死ぬけどな。
313おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 16:48:38.50 ID:4PB1JhUJ
>>311
そうなの?
でも旧シリーズのロゼのあつかいひどくね?
後半で子供が出来た「理由」がわかった時
脚本家に本気で嫌悪感覚えた。
あれ子供に聞かれた親なんて言い訳したんだろ・・・。
314おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 17:52:37.95 ID:DYGn9rh1
青の祓魔師
2、3巻くらいまでしか読んでないけどキャラ全員
どいつもこいつも自分勝手でイライラしてくる
特に主人公
こいつ何がしたいの?
315おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 18:05:56.31 ID:djGS58yP
ハルヒ死ね
316おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 18:53:34.86 ID:vfyXE0pZ
>>313
子供が出来た理由って何?
ちょいちょいしか見てなくて急に子供いてビックリしたんだけど
317おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 19:17:34.32 ID:/K42T8El
>>316
察してあげて下さい
318おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 20:30:58.23 ID:eXD4/fdq
近頃の漫画に多い、
「僕に逆らったら殺しちゃうよ?(ニコニコ)」とか
「お前らみたいなクズは世界に必要ないから」みたいな性格の
鬼畜腹黒サイコ電波厨二野郎キャラが嫌い

最近の飛翔でいうなら
ライトウイングのシアンや黒子の赤司みたいなのが該当する
めだかの球磨川みたいなマイナスキャラたちは
作品自体が作者独特のお約束電波世界だし
本人自身にもマイナスをコンプレックスにする部分があったし
そんなに気にならないんだけどコイツらはもういかにも
性格の歪み切った下種って感じで受け入れられない

もちろん昔は昔で今よりさらに残酷エログロ漫画が多かったし
飛翔だけを例にとっても北斗の券みたいに
お前ら下等生物は俺たちのエサだぜヒャッハー!みたいに
お前らの血は何色だって感じの胸糞悪いキャラが多くいた

続く
319おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 20:32:09.73 ID:eXD4/fdq
だけど何て言うか昔の漫画の悪役はもっと年齢が高かったり
権力に登りつめて腐り果てた野郎だったり
作品の舞台自体が戦争だったり荒れ果てた世界だったり
弱肉強食で生きるか死ぬかの心が荒んでもしょうがないような状態だったり
何かしらそういうキャラがいても納得できるようなものが多かった

だけど今のキャラは普通の現実の世界の中で
まあ家族が酷い状態だったりとかそれなりの暗い過去はあったとしても
それでもそこまで腐る事なく生きられるだろうというような世界で
しかも10代、いっても20代みたいな十分に未来があるような年齢で
上にあげたような性根が腐り果てたようなキャラである事が問題

お前まだ思春期とか青年期だろ 何でそんな事になっちゃったの?とか思う
リアルな今の世の中がネットの喧嘩で殺人怒っちゃったり白昼堂々と
道端で無関係の人たち刺し殺しちゃうほど電波な奴が溢れてきてるギスギス
した世の中だからそれを反映してるんだろうし時代に合ってるっちゃ合ってるけど

何もお花畑みたいな綺麗な物語ばかり見せろとは言わんけど
何かもう今の世相がこうだから「またこういうキャラかよ」みたいな
ウンザリした気持ちになる

っていうか凄い長文すまん
320おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 22:02:57.87 ID:8XXpMkWf
>>318-319
そういうキャラってたいてい腐女子好みのイケメンキャラであることが多い気がする
自分もそういう厨二くさいキャラは嫌い
321おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 23:26:36.54 ID:lkJOJ7+3
女キャラの場合だと童顔巨乳だったりそれだけでヲタの擁護が入るような声優をキャスティングしたりするんだよなー
ネーナてめェーだよてめェー
322おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 23:36:50.65 ID:kVoZrzY7
>>320
そう言う少々おつむの足りない腐女子がキャーキャー言う様な奴に
リアル世界で身内が殺されても理解出来ない所か自らやるんだろうな。

合宿所スレとか読んでると本当にそう思う。
323おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 23:41:45.57 ID:kVoZrzY7
>>321
「ムカつく」と言うふざけた理由でサジ君の彼女と両親、その他の人が大勢いるパーティー会場に
砲撃撃ち込まれて皆殺されたシーンはマジでムカついたよあれ。

2期で最終的に死んだから良いけど、サジ君の彼女が止めさした訳じゃないんだよね。
324おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 23:49:42.30 ID:xiUeh1HY
トラドラのタイガとか、ゼロの使い魔のルイズとか、いわゆるツンデレと呼ばれる女子。くぎゅは好きだけど。
我儘で横暴で女王様気質の暴力女で、でも、小柄で美少女だから許されているという、訳のわからない存在。
325おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 04:25:44.83 ID:8Ico9fne
ここヲタ漫画ばっかだね
326おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 09:50:20.06 ID:fpFCGRRC
女に構ってもらおうとか、ケチつけて相手してもらおうとか、
変なのが寄ってくるなあ
吐き出しスレなのに
327おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 12:36:11.57 ID:JRFUsdz5
まどかマギカの黒。
明け方にやっと見られたよ。
関東関西の実況ROMってたが、予想以上の酷さでびっくりだ。
青に冷たいのは「せっかく桃と黄で三人キャッキャウフフしていたかったのに邪魔しやがって」臭が酷いんですが。
黄に冷たいのはそんな青に肩入れしているのが「許せないフジコ」というのが見え見えなんですが。
桃のためと言いながら結局は自分と桃がよければいいのが不快。
328おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 13:15:33.90 ID:5uPIjFyc
>>318-319
性質が悪いのは、昔はそういうキャラは唾棄すべき悪役として描かれてそういった末路をたどった物だけど
最近は「このキャラはこんな悲惨な過去を背負ってるんです〜ほらほら可哀想でしょ〜?可哀想だよね〜?」
みたいな感じになって何かうやむやなうちに味方になっちゃったり、酷い場合だとそんなキャラが主人公で
そいつの鬼畜腹黒サイコ電波厨二野郎的な価値観こそがその漫画の世界では正義だったりするんだよな。
329おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 15:50:52.60 ID:7LrYZFrj
>>321
「あー仕事うざー」という理由だけで、たまたま視界に入った
結婚披露宴の会場にビーム砲ぶっぱなして焦土に変えるよーな
悪役の鑑じゃねーかw>ネーナ
ニナやカテジナやラクスよりは確実にマシだよ。
最終的に殺られるし。
330おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 16:44:39.99 ID:Yuvs8V04
古いが、クララのおばあさまが嫌い。

特にフランクフルトでの滞在期間が終わって、帰らなければならない話は
酷かった。
クララの結婚式ごっこをしてパーティーのようなことをし、その騒ぎの中
こっそり抜け出す。
自分が帰った後、ロッテんマイヤー女史がどういう行動に出るか解りそうなもの。
かえってクララの心を傷つけた。
331おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 16:50:21.20 ID:ACQ7yQTg
リアルで知らないマンガばっかりで吹いたww
332おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 17:15:41.33 ID:M6L8ZFUR
スレ読んだけどキャラ叩いてる人さ、そのキャラにすげー詳しいのな。それってむしろ好きなんじゃないかと思うのだけど…
333おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 17:17:45.60 ID:7LrYZFrj
>>331
>>263さん? それとも>>325さんですか?
334おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 17:25:56.35 ID:PRMku6Bf
テニプリの幸村
登場した当初は、闘病生活を送りながらも部員を気遣う良い部長だったのに、
復帰した途端>>318の言うようなキャラになってしまった。
見えず、聴こえず、感覚すら無くなって、立つ事すら出来なくなった相手に勝って
嬉しいか? 作中で最もスポーツマンシップの無いキャラだと思う。
335おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 17:39:17.21 ID:W8/QZ3Fz
こちかめ、タッチ、らんまとか結構出てるのに
知らない漫画ばかり、オタ向けばかりって言いきるのはすげーな
何なら知ってるんだよと

スケットダンスのボッスン
親と妹に十分愛されいじめられることもなく育ってきたというのに
血のつながりがないと分かったら天涯孤独だ…とか言って
可哀そうな自分に酔うのがイタイ
てか親に失礼だろ
336おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 17:42:06.97 ID:l8U7/Xi6
>>321
ネーナ含むトリニティ三兄妹が生理的に受け付けなくて00見るの諦めたのはいい思い出
337おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 17:50:50.15 ID:tWuIreZi
聖☆オーラル学園の全部
http://nakagawaho.yomibitoshirazu.com/
338おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 17:57:03.07 ID:M6L8ZFUR
>>335
漫画好きだけどタッチとらんまは世代的に名前しか知らないや…
339おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 18:17:19.31 ID:W8/QZ3Fz
>>338
世代が違っても名前聞いたことあるってくらいには有名なのが
いくつも挙がってるだろうって事
あと荒らしじゃないなら>>332みたいなレスは止めてくれ
それアンチスレ荒らす信者の決まり文句的なレスだから<嫌いなのに詳しい〜
340おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 18:18:57.03 ID:3Z7Adwc9
作品自体のアンチスレじゃないんだから
通しで見てたら、嫌いなキャラでも作中で何をしたかぐらいは、そりゃ知ってるだろうにな
341おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 18:20:29.71 ID:W8/QZ3Fz
ミス
○いくつも挙がってるだろうって事を言いたかった
342おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 21:07:02.49 ID:zINEMnTQ
ここでいちいち書き込みに難癖つけるやつって
「自分の好きなキャラが叩かれて悔しい」って言いたいだけだろ。
343おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 21:10:50.42 ID:zINEMnTQ
訂正
書き込みに→「(キャラ名)が嫌い」の類の書き込みに
344おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 21:11:09.72 ID:I4DZhuPt
封神演義のダッキ
なぜこのような外道があんな綺麗な最期になるのか・・・
作者が自キャラ萌えしたとしか思えん
345おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 21:35:44.29 ID:7j4hoEvs
Zガンダムのフォウ
カミーユと同年代らしいけど何か老けて見える
可哀相なキャラだけど、他のキャラと比べてやたら美化されている気がする
終盤登場した時とか顔違いすぎだろ

ラーゼフォンの遥さん
オバハンがヒロインとか勘弁してくれ…
アヤトくんとセックスした時は引いたわ

ガンダムUCのバナージ
カミーユパクるな福井死ね

藤沢とおるの漫画のキャラ全部
いつも似たような薄っぺらい性格、容姿のキャラばかりでワンパターンでつまらない
346おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 21:42:16.59 ID:SyWaSlmy
>>342
ケチつけられたくなかったら始めから雑談スレじゃなくて吐き出し系スレに行けばいい
ここは実は吐き出しスレじゃないからね
347おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 21:47:44.92 ID:zINEMnTQ
こち亀の大阪の婦警が嫌い。
作者の大阪贔屓がある分、葛飾署の婦警連中より性質悪い。
348おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 22:57:27.06 ID:7LrYZFrj
>>345
フォウとカツは劇場版Zを境に声が変わっちまいましたがな。
349おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 23:00:35.99 ID:7LrYZFrj
って、>>345さんは声についてはなんも言ってなかったorz
失礼しましたOTL
350おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 23:37:44.60 ID:18IdRUWO
>>330
クララのおばあさまって、単に孫を甘やかすしか出来ないと思う。
ロッテンマイヤーさんみたいなしっかりした教育者が居なければ
クララは我儘邦題,金持ちのDQN,という鼻持ちならない女に育っていたと思う。
なんだけど作中(特にアニメ)での扱いは
おばあさま=いい人、ロッテンマイヤーさん=悪い人
になってるのが腑に落ちない。
351おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 23:58:30.46 ID:IpyAGtDY
せめて万人が知ってるアニメ上げて欲しい。
352おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 00:23:56.32 ID:bMhNJWHQ
アホな事いってる人が全部同じ人に見える

・バクマンの中井さん
登場する度最低になってるってどういう事
中井さんのお母さんが不憫だ
353おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 00:35:24.72 ID:VKHdH3Od
>>351
お前の為のスレじゃないからなあ
354おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 03:34:55.54 ID:Mw3ESaLO
>>353
お前のためのスレでもねえなあ
355おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 08:15:57.86 ID:ezMzS01P
最近は突出して嫌いなキャラもいないな。見た目に性格合わせたキャラづくりばっかだし。
悪と正義とくっきり二分した漫画も最近無いね。解りやすく。媚びうるストーリー。
キャラ設定が今の漫画。
356おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 10:42:02.46 ID:wje5EcRq
>>351
よもや「ハイジ」さえも知らないとは・・・
357おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 12:35:45.42 ID:Vdu/9P/F
プリキュア5のミルクがすごいムカつく
タッチの南は性格悪いのに聖女扱いされるのはムカつくけどヒロインだからある意味仕方ない。
だがミルクは脇役。脇役なのになぜ性格悪いのにマンセーされる?
主人公sage描写してまで脇役ミルクをマンセーする意味ってあるのか??

スタッフが中の人萌えしてるとしか思えん。
358おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 13:27:32.98 ID:ezMzS01P
>>356
ハイジは知ってる。関連じゃないがフジのゴールデン枠の世界名作劇場
が毎回ヒロインが悲劇すぎて周囲の人間全てがイビリ役ばっかで嫌い通り越して
ガキながらにアニメ通して世間の恐ろし痛感したもんだ。


359おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 13:41:54.50 ID:1nh4xEO5
>>318
ぼくの地球がナントカのガキは?
360おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 15:37:11.12 ID:+n0JRzsL
>>358
確かに。いい人が殆ど見つからないなんか殺伐とした物語がやけに多かった。
ロミオの青い空なんて何なんですかアレは。頼れるのは自分だけですかみたいな逆境ぶり。
361おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 20:32:04.46 ID:Q4Te//2n
バクマンの中井は長所は絵が上手いのとロリじゃない所だけとどっかで見てワラタ。
 実際は速攻警察に連絡されておしまいだな。
362おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 21:12:54.94 ID:ihE0TViS
最近のぼのぼのキャラほとんど。
昔のぼのぼのがどのキャラも大好きだっただけに、今のキャラ崩壊具合が嫌い。
363おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 21:42:25.58 ID:tqinojP8
>>358
改行が変な上に「世間の恐ろし痛感」?
お前は何を言っているんだ?
364おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 00:16:43.02 ID:BZVn0btg
>>359
>>318じゃないけど小林輪は大嫌いだった。
紫苑は好きだったんだが。

365おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 00:33:41.78 ID:BZVn0btg
小公女セーラのセーラ。

アニメでは描かれていないが、原作のセーラはかなりシニカルな性格で
ミンチン女史にもズバズバものを言う、大人から見れば金持ちの鼻持ちならないガキで
(日本語版ではそのあたりが改変されている)それでも親が破産して一文無しになっても
学園から追い出さずに小間使いとして置いていたミンチン女史は実は相当まともな人間だったんじゃないだろうか。
今の感覚では悪者扱いだが、当時は児童労働は当たり前だったし
第一、彼女は学園の経営者なので、
授業料が払えない生徒を退学にするのは当たり前のところを、
一文無しのセーラを路頭に放り出さなかっただけでも
充分人道的にまともだと思うのだが・・・。
そこまでの恩義を受けていながらなんだあのしっぺ返しは。
どこまでもムカつくガキだ。
366おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 00:41:04.46 ID:xE6ELNGg
>>359
あのガキも嫌いだしヒロイン2人(前世と現在)も嫌いだった
周りに気を使わせまくっといて自分は可哀想
こんなに頑張っているのにどうして辛い目にばかり遭うの〜うじうじって感じの
健気の押し売りが気持ち悪くて無理だった
博愛的なキャラに見せかけて実はいつも自分の事で頭いっぱいだしな
367おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 01:05:31.49 ID:7XjvO/Zu
テニプリの桜乃
いらない
368おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 10:04:31.66 ID:2c2+Dnwr
ヒカルの碁のキャラほとんど全部
どいつもこいつもいっつもイライラウジウジしてて世界の狭い奴ばっか。
こんなに誰も応援したくない漫画も珍しい。
369おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 11:32:48.59 ID:MGSjwqhv
>>365
まあ、「今までコイツに費やしてきた労力を身体で払わせないと気が済まん!!」
ってのもあって追い出さなかったのと
「良い労働力ができた」ってのもあるんだろうけどな
370おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 12:52:19.47 ID:TTq3X2Mu
タラちゃんがどうしても好きになれない
371おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 13:36:47.11 ID:REKxiGcB
イクラちゃんのほうがよっぽど好きになれない
幼児とはいえ我侭放題
372おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 13:44:11.47 ID:PDrpKeCu
まだぼのぼのやってるのか…
373おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 14:14:45.49 ID:6hWiWmrB
タラよりイクラより何よりサザエが大嫌いwすぐカツオのせいにする、自分は働かないのにマスオの金使いに口出す、おしゃべり等々あげたらきりがない。
サザエとノリスケが結婚すればよかったのにw
374おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 14:21:23.70 ID:UZ4ihqOo
タイ子さんは素敵な女性なのに、ノリスケだもんね
ノリスケにはサザエ程度がお似合いだよ
マスオさんとタイ子さんならいいカップルかも
375おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 14:43:15.41 ID:B/fjfRfj
コナン あんまりうろつくな・・・・家でおとなしくしてろ。
376おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 14:55:39.19 ID:ydTKxL1Q
サザエさんに便乗して、リカちゃんが嫌い。
あの歳にして、欲張りで我儘で気分屋で・・・と
女の嫌らしい所をすべて兼ね備えている。

クレしんのねねちゃんや愛ちゃんも性格の悪さはかなりのものだけど
リカちゃんに比べたら可愛いもんだ。w
377おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 15:33:51.60 ID:nXH0Pk+4
ねねちゃんは愛ちゃんはむしろあの性格の悪さが個性というか
そんなところがアニメキャラとして可愛らしくも感じたりする
リカちゃんのはそれこそリアルにいそうな感じで生々しい
378おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 16:00:33.80 ID:+DKCRCxY
波平もけっこうあれだぞw
あの有名な全自動卵割り機の回を見ててもそうだけど人には厳しく自分に甘い
典型だなw
379おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 17:17:30.46 ID:IjVE7ViO
祖父がいる家ならわかるんじゃね?
爺ってそんなもんだよw
380おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 17:53:49.88 ID:+OuBDRFx
>>377
ネネは大嫌いだわ。
性格悪いのはまだしもリアルおままごとネタがつまらないのにしつこい
381おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 18:07:25.85 ID:tcsHTCt1
>>377
酢乙女あいも5歳児らしからぬ偉そうな態度がむかつく
なんで裏切りおにぎり、もといマサオはあんなのが好きなんだろう
ネネやリカも大概だけど
382おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 19:14:07.13 ID:MLPi3H2w
>>373>>374
確かにサザエ&ノリスケ・マスオ&タイ子のカップルだったら周りに迷惑かけないで済んだよね。
タラとイクラが性格悪いのはサザエとノリスケに似てしまったからだろうし。
マスオってサザエに一目惚れした設定らしいからよほど目が悪いんだろうな。気の毒に。

ドラえもんのしずかちゃんが嫌い
何がムカつくかって言うと性格悪いくせに聖女扱いされているところだ。
性格悪いんだからちゃんと性格悪いキャラ扱いしろと。
「のび太さん可愛そう」とか言いつつ結局のび太を仲間はずれにする。
まさに「偽善者乙」な女だ。
383おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 01:26:44.38 ID:fMG18Fwq
「君のいる町」の懍
人の恋路を邪魔しすぎ。
今までは何とも思ってなかったけど、今週のマガジンで凄く嫌いになった。
384おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 03:34:37.04 ID:VfVXD4fO
エヴァのアスカ
何がいいのかわからん
ただの人格障害だろこいつ
385おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 08:23:38.58 ID:lvcgdPWr
アスカはツンデレとか言う前に美少女なのに好きな男はミサトの彼氏で相手にされず
シンジには性欲のオカズにされ
死に方も悲惨だったから可哀想と思ってしまう
386おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 09:40:43.49 ID:fbrRCawH
アスカウザいな。なぜ日本のアニメはあ〜ゆ〜キチガイな女キャラが容認されるのか不思議だ。
387おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 10:50:43.09 ID:6eVQgR8b
アスカって死ぬ人なの?
388おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 12:17:18.94 ID:0SjTTk4R
DBの18号。
こいつだけ優遇されすぎだろw16号と17号が可哀想w
389おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 12:46:28.30 ID:fdvRVFAD
>>387
死なないけど、話の中では一番悲惨な目にあう。
精神崩壊は序の口。
量産型エヴァに喰われて、主人公に二度も首を絞められる。
旧約しか知らんが、新約ではもっと悲惨らしいな。
390おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 12:52:12.56 ID:I89wM60m
ドラえもんのドラえもんが嫌い
アニメのドラえもん(わさびではなくて大山さんが声優の方限定)はまだ言葉に棘が無くてまだ好意が持てるが
原作のドラえもんは性格が悪く
自分にも非があるのに全部のび太のせいだと責任転嫁したり
のび太が困った状況になるとすぐ逃げる
人には厳しくて自分にはめっぽう甘い性格
自分はのび太の子守りをしているんだと言い張りつつ
のび太に道具を貸すだけでのび太の教育は怠慢そのもの
働きもせず、家の手伝いはあまりせず、ただ飯を食わせてもらい、家で漫画を読んでゴロゴロ、メス猫にデレデレ
はっきりいって人の家に転がり込んできた居候のニートじゃないか
ロボットのくせにネズミを怖がり自己防衛が出来ず
自分の道具の管理も碌に出来ないくせに生半可な知識をひけらかす欠陥ロボット
「ドラえもんはすごいなー」なんて言う奴がたまにいるけど、こいつが凄いんじゃなくて22世紀の世界が凄いんだよ
こいつよりハットリ君の方がずっと凄くて立派だと思う
391おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 14:19:35.46 ID:noawCdWn
>>390
ハットリ君は我侭でムカつくご主人さまとウルサイ弟と
陰険なライバルに囲まれてるのに健気にまじめに頑張ってるよなあ
392おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 15:00:15.31 ID:fbrRCawH
>>390
コロ助を馬鹿にするなーーーー
393おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 16:40:24.00 ID:A2JqmOx7
>>384-386
っ【容姿】

クマができて頬も少しコケたヤツれた寝顔ですら、思春期の
少年に性欲を持て余させる程に可憐。
中身はアレだが。
394おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 17:37:57.87 ID:yoWIIk9S
>>386
現実世界はもっとキチガイで性格きつくてその上他力本願な女がごろごろいるからな
顔が良くて自分の仕事はきっちりやっているだけずっとマシって事だろう
395おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 17:52:42.80 ID:YuflYqNP
>>392
コロ助も多少鬱陶しい性格してるが、子守りロボじゃないからまだ許せる
396おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 18:33:03.20 ID:ggIYU9ue
>>384
アスカって嫌いな人にはすごくきつい態度をとるよね
初対面の人にも結構失礼なことを言っていた気がする
けんか腰のアスカに冷静な対応をするレイには笑えた
397おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 21:11:21.63 ID:KANf4ABE
犯罪まがいの暴力行為や不遜なふるまいをしても許される
ツンデレ美少女(笑)なテンプレキャラ
だいたい犠牲になるのはヘタレ男で殴られて涙を
流しながら糸目で泣き笑いとかしてると余計にイラっとする
398おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 21:28:44.44 ID:fbrRCawH
>>396
そして間に愛嬌振りまく第三の八方美人キャラと第四の天然少女キャラが居たらただの萌えアニメの構図と化していた。
居なくてよかった。
399おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 22:27:42.59 ID:6eVQgR8b
>>389
オメデトー、っていう最終回しか知らなかったのでワケ分からなかったのよね。
ありがとう。
400おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 22:54:27.05 ID:taLwEx8E
GALS!のナオキチの北海道から来た友達。
引ったくりに遭っただけで「渋谷なんか来なきゃ良かった」と言い放ったと思えば
引ったくられたリュックが見つかれば「絶対また渋谷に来る」ってコロコロ意見変わりすぎ。
ガキとはいえ感情的すぎてムカつく。

同作品の郡青先生
洗脳じみた事やって生徒を奴隷にし、あげくDQNとはいえ女子高生を殴ったゴミクズなのに
学校側がこいつに下した罰は他の高校に飛ばしただけかよ。刑軽すぎ。
しかも飛ばされた学校でも言動は改めてないようだし、もう氏ねよこいつ。
401おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 07:41:41.93 ID:RCcmrmCQ
ザ・ペンギンズの新人
声がきもい
402おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 09:16:45.92 ID:DVjwzFkb
>>400
GALS!といえば女子中学生をレイプしようとしたくず教師も居たな。(名前忘れたが。)
マニュアル大好きなのはいいがロリコンでレイプ未遂は犯罪だろうが。

こどものおもちゃの千石先生(だっけ)は昔自分をいじめた不良に似てるとう言うだけで
男子中学生に殴って怪我を負わせたゴミくずだった。

こいつらゴミくず教師なのにたいした罰を受けていなかったような?
403おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 09:54:18.44 ID:xyjSFXAr
GALSのキャラだったら、主人公の仲間の美由の喋り方もなんか嫌だった。
バイトして学費稼いでるのは偉いけど。
404おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 10:05:57.87 ID:lO1X1F6i
さっきしみじみ思ったんだけどアニメ銀魂の新八。
キャラというか声がダメなんだと思う。
勢いだけ、早口でキャオキャオわあわあしちゃってるだけで、
セリフが聞きとりにくい。
コンテの段階からしょうがないことなんだろうけど。
このずーっと一本調子でフンガーって演技じゃなかったら、
アニメももっと見る人増えると思うんだけどなあ。
パッとチャンネル合わせて、新八があのこもった声でまくしたて
てたら、なんだか分からないで他に回すと思う。
405おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 13:04:57.80 ID:5TO8GyOg
ルフィの何考えてるか分かんない無機質な黒目が怖い
性格も統一性がないから不安になる

最近の王道漫画のテンプレ主人公も嫌いだなぁ
すぐ怒るし、説教しだすし、悟ったようなナレーションもキモい
406おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 19:20:13.74 ID:bVXkVSVy
>>404
銀時や神楽の担当声優が合ってないって意見は多かったらしいし実際見た事も有るが、新八は殆ど見聞きした事無いから新鮮だわ。
407おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 00:53:45.88 ID:kJQn4/ni
>>404
万事屋の中じゃ一番キャリアある人なんだけどな、阪口さん。

こもってる声ってのは、ロッチのコカドの声みたいな声だろ?
そんなにこもってるか?
408おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 07:47:43.71 ID:9MomXour
いや新八の声が苦手ってのはすごい分かる
原作好きなんでアニメも時々見るけど、新八が早口の大声で叫んでると聞き難いわ
耳障りだわでうんざりしちゃうんだよなあ
きっとちゃんと聞けば面白いんだろう漫才を、早口すぎて全然分からないので
イライラする、みたいな…
セリフが多かったり長かったりだから仕方ないけど

あと、微妙にスレ違いだけどw
409おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 13:14:50.40 ID:QM0ZQDfM
新八のツッコミはこの声でないと、とあちこちで誉められてたから確かに新鮮だw

公式で優遇されてるキャラが嫌い
何をしようがどんな犯罪しようが、全てご都合的に許されマンセーされる
悪役なら好きなんだが、大抵作中で素晴らしい聖人扱いされ
批判するキャラがいようものならそのキャラが悪人扱いとなる
この手のキャラは大体設定も付け加えすぎて、キャラ自体が
矛盾だらけの言動になるし、話の展開もぶち壊すから嫌いだ
410おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 14:56:54.67 ID:WcuTlutp
ワンピースのロビンを虐めてた糞ガキ。
子供時代のロビンを「ようかい、ようか〜い」ってからかってたけどそのガキの方が妖怪顔してた。
(作者狙って描いたのか?)そいつの母親も頭から血流してるロビンに「うちの子に手を出すな」と平気で罵るし
バスターコールの時この親子死んだっけ?
うえきの法則のロベルトの時もそうだけど
なんでこういうバカ親は自分の子供が暴力振うのは棚に上げられるんだ?
411おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 18:10:28.33 ID:Et+mWAAD
>>404さんは某戦国ゲームの小早川秀秋の声聞いたら発狂するだろな…
412おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 20:38:04.01 ID:GL6SyMWp
>>410
赤犬さんがブッ殺してくれたからご安心を
413おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 21:25:57.07 ID:2nYjjz4n
>>411
あれは坂口さんじゃないだろ
福山潤さん
414おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 22:02:08.44 ID:Et+mWAAD
>>413
知ったかしてごめんなさい
声が似てるから自分が毎回イライラしてました
ちょっとパーリィされて来ます
415おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 22:50:02.53 ID:5ilhi/LQ
ひぐらしの詩音

このキチガイ虐待ストーカー女が純愛()とか言われてるのに腹立つ
416おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 13:36:20.33 ID:FQlJT5M9
第二次スパロボZをプレイしたら>>414さん発狂するかな?w
福山が二人も居るからよw
417おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 15:07:04.00 ID:c5XKNSug
涼宮ハルヒ
藤岡ハルヒ

両方とも地獄に落ちろ
418おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 21:28:16.34 ID:r2XUva+T
>>416
阪口大助や福山潤が演じてる訳じゃないけど
おぼっちゃまくんやあけだまや幽遊白書やビバリーヒルズ青春白書(吹き替え)とか見た時も苛々すんのかねえ>>414
419おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 23:47:00.59 ID:O1vgszYx
ここ数年のサザエとタラヲが本気で嫌い
ひと昔前のサザエはまだよかったけど
420おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 16:26:50.75 ID:ik5laqhy
たまたま見たちびまる子の、友蔵に8万円使わせたまる子が嫌い
普段ババ臭い性格なのに全ては子供だからって理由で何してもいいってあたりがうざいわ
銀魂の神楽とかもそうだな
舐め腐ったガキにはしっかり罰を与えろよ
421おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 18:10:08.53 ID:sDsPfRaU
まる子タラヲイクラちびうさ

まとめてうぜえ
422おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 18:34:42.56 ID:GS5GXd8k
ちびうさは居候のくせに偉そう
423おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 21:08:19.81 ID:k1j4iKYd
ウルトラマニアックの紗也香の元友人の黒髪女。
紗也香の魔法のことをバラさないと約束しつつあっさりクラスメイトにバラして
紗也香を見せ物にしようとし、頑なに拒否した沙夜香に大恥かかされて
「バーカ!絶交だよ!」って何だこのクソガキ。
紗也香も何でこの思い出を根に持ってんの。こんな性根腐った女と縁切れて良かったじゃないか。
424おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 21:39:38.21 ID:5gy+kX2E
青のエクソシストの主人公。
悪魔の能力なかったらただの中卒ニートDQNじゃねーか。
425おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 21:53:32.27 ID:pUDyN8p+
>>422

親のしつけが悪いんだなw
426おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 23:16:59.14 ID:6rHL/4wG
自分の娘をスモールレディって呼んでる時点で今時の馬鹿親w
427おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 01:45:38.73 ID:Q2MssWPx
大人になっても漢字が書けないもんな
428おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 09:09:06.16 ID:WJvwEyU/
あの親にしてこの子って感じだよな。
母は馬鹿だから仕方ないけど・・・なぜ父がちゃんとしつけをしなかったのだろうか。
429おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 09:31:23.67 ID:gCSifxJ/
コードギアスのスザク

何あの棚上げ売国奴
430おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 09:38:33.09 ID:PZP2Euuu
父親がやたら甘やかしているしな‥。
奴が悪い事しても庇うのは実は父親だし。

Rで母親の変身ブローチ盗んだせいで仲間が捕まった回とか、 
母親がしばこうとしたらこの父親が止めたし。

ちびうさってDQNのくせして子供だからって許される描写が多くてむかつく。 
アニメスタッフにモンペが多かった気がする。
431おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 10:43:01.19 ID:fW0XEJpf
>>430
懐かしい!
当時その回は衛の理不尽さにキレながら視てたよ!
しばかれても当然だったよね
432おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 11:03:27.55 ID:cqKrD4Ji
だいたい、自分の娘に、自分とほぼ同じ名前を付けるのも・・・

ちびうさの本名って「うさぎ・スモールレディ・セレニティ」成長すると
「スモール」が取れる
433おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 13:13:36.55 ID:uskNqzES
夏目友人帳のにゃんこ先生
猫好きだがあれはかわいくないというか目がこわい。ねちっこい声がやだ
中の人の普通の声がいいぶん余計やだ
434おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 19:28:12.12 ID:4pqaXF9L
ヒロイン失格
利太
主人公のことは恋愛対象としては見てないような事言いながら
好きでい続けられればその内振り向くかもとかなんだそれ

安達
ライバルにも情けかけられるいい女みたいな描写だけど、
優越感むき出しの嫌な女としか思えない
「想うのは自由だから」とか、お前が彼女じゃなかったとしたら
絶対に出てこないセリフだろ

435おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 22:10:18.43 ID:Ef+dFYVM
>>391
たしかにケンイチは見ててうざいわw
ハットリ君なんとかしてよ!ばっかりだし
自分から動こうともしない。
失敗したらねちねち文句を言う。
のびたの方が少しましw
436おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 22:59:10.28 ID:uHTthMSe
>>433
にゃんこ先生の元は猫でなくて陶器の置き物か何からしい。
って、なんで知ってんだ俺…。
437おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:13:27.09 ID:cG2469fc
金田一少年の事件簿 金田一二三
ラブひな 成瀬川なるなどほとんどの女キャラ
涼風 朝比奈涼風
438おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 09:34:09.70 ID:uTJyn9XT
>>430
まもるの方がさらにダメ親だったのか。
少女漫画のむかつくヒーロースレでまもるの無能さが話題になってたけど
・・・父親としても無能すぎる。

馬鹿うさぎと無能まもるの娘じゃまともに育たないんだね・・・
馬鹿家族が権力持ってる30世紀の地球って大丈夫なのだろうか?
439おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 13:18:38.44 ID:KzyZPU1I
>>438
多分、マーキュリーの一族辺りに政治とか経済を丸投げしてるだろ。
でなきゃ、30世紀まで地球持たないよ。
440おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 16:22:00.51 ID:NnCFmYrq
なんたってタキシード仮面wだからなw
伸びる杖で攻撃w
441おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 20:15:19.27 ID:IklTixyV
「ぼくらの」のウシロ
最悪な陰湿クソメガネ
こいつだけは最後まで好きになれんキャラだった

エヴァのシンジ
ウジウジナヨナヨしていて鬱陶しい
たいしてパッとしない見た目なのにブ女共が美少年とかシンジきゅんとかほざき自己投影していてますますキモイ
442おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 22:52:20.42 ID:yTHAvgKa
>>429
ついでに棚ボタ出世なのも嫌い
視点変えて見る主人公ポジがこんなに不愉快だとは思わなかった
443おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 00:21:36.12 ID:lIzEGkar
ARIAのアリア社長。
これほどまでに可愛くない猫描写初めて。外見も性格もキモすぎる。

クマのぷーさんのぷー。
ウサギの家に蜂蜜をたかりに行って、ウサギの家の蜂蜜を食いつくし、
挙句の果てに蜂蜜食い過ぎたせいで太って、ウサギの家の玄関から出られなくなって迷惑かけまくっていた。
444おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 00:28:33.76 ID:lIzEGkar
>>420
トモゾウに寿司屋で8万使わせた回だね。
自分もその回のまる子嫌い。
その後の話はさらにイラッと来る展開だよ。
445おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 10:06:06.60 ID:sFi4o+4Q
コードギアスはルルーシュもスザクもそれぞれ違った意味で独善的だから苦手
446おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 10:26:01.20 ID:GI7A4fBG
>>441
自己投影したくもなるだろ。
超絶美形カヲル君がてろってろにかわいがってくれるんだぞ?
「実は使徒だった」って戦うハメになるのも“禁断の倒錯した”
何やらで悶々モノだってハナシじゃねえか('A`)ウボァ

新劇場版ではなんか違うみたいよ。
第三次某大戦αでもちょっと違うよ。
447おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 12:00:01.78 ID:sFi4o+4Q
ガイナ腐がこのスレを監視してたんだな…
448おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 01:03:40.00 ID:vDcsQM7s
ちびうさは原作の方が好きだな。アニメは生意気過ぎ。
ついでにうさぎもアニメはバカっぷりが半端じゃない
449おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 01:47:33.18 ID:ZJ/85SON
【伊吹マヤ】
「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズのオペレータ。
実は赤木リツコ博士にゾッコンだったガチレズ。
ミサトと加持のハグを目撃した際「不潔です!」とコメント。

【ニーナ】
「コードギアス-反逆のルルーシュ」のガリ勉女。
自慰するほどユーフェミアにゾッコンなガチレズ。
ユーフェミアを(やむなく)殺したゼロ(=ルルーシュ)を憎悪。

何がイヤって、女って元々、思い込みで人を殺せるんだよな。
それがガチレズときた日にゃ。
450おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 11:42:12.55 ID:vGd1bUO6
>>449
それってニュースサイトに取り上げられた地上波で自慰シーン放映のあれ?
451おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 17:19:33.55 ID:cEJHUcBt
DBのクリリン。ナメックら編は好きだったけど悟空でも勝てるわけないとか
いちいちネガティブだしそれに、18号じゃなくて17号だったらソッコーで
停止スイッチ押してそうだしww
452おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 18:19:41.37 ID:bwU+7GAu
www
453おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 19:25:47.39 ID:MoIT7RO5
バクマンの中井。
よくまぁあそこまでカスなキャラを生み出したなと思う。
454おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 00:45:39.50 ID:fHGk0g4H
>>450
知らんよ。むしろリアルタイムで観たw
シルエットがビクビク動くだけの演出が、逆にエロかったなw
EDにまで乳首出してたのが、さすが深夜枠の第一期。
今ほど規制キツくなかった時代のモンだし。
455おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 13:09:19.23 ID:ys1GAHMe
けいおんの梓
メンバーが4人だった時の方が面白かった
456おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 13:49:56.64 ID:Bx36fT6r
澪厨乙
457おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 16:33:07.80 ID:H0jwv5bG
らんまとあかね
どっちも魅力皆無なのに周りからの持ち上げが酷い
とくにあかねは髪切ってからはどうしても美少女には見えない
ショートでも河川唯みたいな髪の色なら美少女に見えたかもしれないけどこいつは地味すぎる
まあ見た目がいくら華やかだったとしてもこいつの場合中身で台無しだけどな
458おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 17:07:29.69 ID:1SZtcAAi
>>455
自分も梓嫌いだ
4人の時の方が面白かったよな
459おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 17:24:16.84 ID:Bx36fT6r
自演乙
460おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 20:44:06.87 ID:5+Mw+Gf4
>>456
梓嫌い=澪信者ってなる意味が分からない
461おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 20:56:56.56 ID:o+ia/lkG
悪役のくせにやられそうになったら必死に助けて〜っていう奴全般
462おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 22:11:54.64 ID:ys1GAHMe
好きなキャラは澪じゃなくてむぎな訳だがw
つーか〇〇乙の一言で済ませられるから嵐も今は楽だな
463おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 22:28:44.59 ID:VMOVSC5B
>>432
男でいうところの「●●Jr」っていうやつか。
464おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 22:36:38.66 ID:7vOhzId1
グルグルの妖精村の妖精たち
暇つぶしで他人の恋を応援して関係こじらせてしまうシーンが不快
こいつらに限らず「あの子はあなたの事好きなのよ」と
本人にバラしてしまうキャラは嫌い
思いやりなさすぎる
465おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 23:17:30.48 ID:XQ6rMb57
>>457
全く同じ理由でいちご100%の西野つかさが嫌いだった
らんまとあかねはそもそも作品見てないから知らないけどここでの吐き出し見る限り嫌いなタイプだな
西野は見た目がどう見ても男って感じで他のヒロイン達の方が可愛い容姿をしているのに
アイドルのような扱いでチヤホヤされて他校の生徒まで西野見たさに集まってくるって設定にげんなりした
浅倉南みたいな「だぞっ」という変な男言葉にも拒否反応が出た
466おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 23:45:48.52 ID:Bx36fT6r
>>462
澪厨乙
467おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 00:56:56.96 ID:7fBIqC7X
ID:Bx36fT6r
キモイ
468おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 10:46:56.60 ID:6mxU5klf
そのあずさって奴の信者オタなんだろうな。
嫌いと言われてる=馬鹿にされた
なんだろう>>466は。小学生並の感性だな。
469おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 12:21:54.58 ID:RaVUOgXp
けいおん!も梓って人も名前しか知らないけど
それのファンが気持ち悪いのはよく分かった
470おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 13:40:38.66 ID:aQuL6hqk
「悪魔の花嫁」の美奈子。

明らかにお前の行動で他人が死んだろ(もしくは悲惨な目)ってことが多い。
471おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 14:32:32.71 ID:Q8/NScTz
>>470
あれだけ周囲で人がバカスカ死んでいながら普通の精神で女子高生(?)やってるもんな。
(それを言うと江戸川コナンも同じかw)
デイモスとこの女がもたもたしてるうちにヴィーナスは腐っちゃうんじゃないだろうか。
472おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 18:32:54.43 ID:uhuXRNBB
古いけどGTOの生徒、特に雅
アニメは知らんから漫画の方の話だけど、
好きな先生に彼女いたからって逆恨みしてレイプの濡れ衣着せたり
そのせいで先生は教え子に淫行した教師として社会的制裁受けたみたいなのに
「雅は本当は素直で良い子なんです><悪くないんです><」とか言われてもw
473おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 19:33:13.00 ID:awCwMPti
DOG DAYSのエクレール
474おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 19:33:45.80 ID:piW87Z20
不良漫画は大体「本当はいい子なんです」設定が出てくるね
自分も嫌い
475おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 20:26:53.47 ID:lPuN1S0E
>>471
ダイモスかとオモタ俺はどこの住人かって?
ロボゲ板だよ悪かったな。


【三輪防人】
「闘将ダイモス」に出てくる偉い人。みわ・さきもり。
己の信じるもののために闘う姿勢はカコイイはずだが、「異星人は
みんな敵! なので皆殺し!」がポリシー。
バーム星人のお姫様と恋仲になる主役とたびたび衝突した。

某ロボット大戦のαシリーズ最終作では、「ガンダムSEED」の
遺伝子組み替え人間をも目の仇にしていたが…悲惨に死ぬ。
原作では生き延びたのに。
476おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 20:49:28.63 ID:9puJggYu
ふしぎ遊戯の美朱。
セラムンのうさぎといい、この頃って、ダメバカウザ大食い、でも、心は純粋で優しいの、みたいなヒロインが流行ってたのかな。
477おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 20:58:23.51 ID:L1P3UsQD
>>475
ダイモス懐かしいな〜、その名前30年ぶりくらいに聞いた。w
ってか、ずっと三輪長官っていう役職名で覚えてて
名前が「防人」だってはじめて知ったぞ。

(ちなみに最終回ではホームレスになる予定だったそうだ。>三輪長官)
  ↑ 放送短縮により実現せず ↑(出展wiki)
478おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 22:25:10.00 ID:sGgC4S9q
ああ、俺も三輪長官って覚えてたw
戦時中の腐れ上層部の軍人ってキャラで、放映当時の幼心には
本当に嫌な奴と言う印象しかなかったよ。
それの極め付けが敵方のバーム星人、しかも投降した人々を機関銃で撃ち殺す所。
それに激昂した主人公に生身でボコボコにされるシーンで胸が空く思いだった。
479おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 00:41:37.24 ID:99fbQKj+
>>477-478
「第二次スーパーロボット大戦α」から逝ってみましょう。
PS2もソフトも攻略本も中古がお安く手に入りますが、尺が
長いのでお覚悟を。
480おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 01:04:14.89 ID:IdR2zcer
積んでるなあ・・・第二次α
481おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 02:41:31.31 ID:nVMKXMUM
第二次αは、ガオガイガーイベントが多すぎてウンザリした。
他ルート作れよハゲ!ゴーショーグンルート作れ!
アニメのほうでも、何度か見たことはあるがキャラ全員がイライラしたなあ。
マモル、凱、ミコト全員がマジうぜえ。

ギアスのスザクとシャーリーも鬱陶しかった。
シャーリー死んだときは本当にメシウマだったww
482おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 02:56:18.68 ID:KuucxTZO
>>472
雅ムカつくキャラだったなあ
終盤、その濡れ衣着せられた教師が出てきて
こんなことなら付き合ってやれば良かった的に自暴自棄になってたら
雅の気持ち馬鹿にすんなゴルァと鬼塚にボコられる場面があったけど
雅のせいで人生めちゃくちゃにされたんだから自暴自棄にもなるだろ普通
何でそれで被害者の教師を悪にして加害者の雅が庇われるのかマジ意味わからんかった
483おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 11:09:07.03 ID:O7uFhVYt
漫画のDQN=すぐ暴れるが根はいい奴
漫画の優等生=外面がいいだけで陰険

もう飽きたよこのテンプレ設定
484おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 11:28:18.54 ID:H6yZRtMC
>>483
で、性格のいい優等生は空気キャラか無口不思議キャラ
(しかも萌え系アニメにやたら多い設定)
485おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 12:28:00.67 ID:v0DZVkHm
無口不思議キャラは口数が少ないからボロが少ないのとか煩くないってだけで
性格がいい優等生キャラとは全然違うタイプだと思う
あまり喋らないけど我が強かったり内面はダークだったり自己中とかよくあるし
性格がいい優等生というと無口ではないけど電波でもない穏やかな感じのキャラだと思う
らきスタのみゆきさん的な感じの…
俺妹見てないけど地味子と呼ばれているキャラもそういうタイプな感じがする
やっぱり萌え系作品で空気や不人気扱いされるんだよね…
二次元キャラはアクが強くないと目立たないから
486おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 18:20:01.37 ID:sjdlWTCt
性格のいい優等生はあまりにも常識人すぎて物語を動かしづらいからという事で
アニメや漫画だと扱いが悪くなったりしがちみたいだしね
あとアニメや漫画の個性が強いキャラになれている人達からすると
物足りないとか面白味がないって風になってしまうのかもしれない
487おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 20:45:28.19 ID:4layAaJ8
マクロスFのシェリル

TV版しか見てないがどこが良い女なのかさっぱり分からない
あとTVで好きだったキャラが劇場版でこいつ絡みで改悪されたようなので更に悪い印象がついた
488おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 21:24:07.83 ID:wPKGqoJx
ゲトバカの花月
長所は顔だけのオカマ
マンセー要員にさせられてた連中がかわいそうだった
489おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 16:06:50.61 ID:kA3Sil0l
>>481
お前なんか生きてても無駄だから、全財産を赤十字に寄付して出家でもしてろ
490おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 23:55:09.94 ID:SlEgApqC
緋弾のアリアのアリア
もう何様のつもりだと言いたい!!
491おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 05:57:23.33 ID:/DVuxhdS
赤十字になんて寄付したっていみねー
震災被害者に直接手渡しで届けろ
492おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 08:32:45.41 ID:UGARdMVt
あずきちゃんの主人公のあずき
493おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 09:06:25.33 ID:ONnAYyt/
あずきちゃん同意
男の事ばかり考えてる小学生なんて嫌だぞ。
中学生になったら二股女
並以下の容姿でモテ男(?)二人に取り合いされるのが謎過ぎる。
アニメは声が美少女過ぎて違和感すごかった。
494おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 13:07:35.50 ID:pMkqE3Xz
エア・ギアの主人公かな。
最初の頃はまあ普通に見れてたけどだんだん嫌いになっていった。というより作者のキャラ設定が連載長引くとおかしくなっていくみたい。
綺麗なお姉さん傷つけたってんでよく話もせず幼馴染殺そうとするし後から出てきた女の子に傾きだしたかと思いきや妙に冷たいところもあるしわけわからん。最近は出番も見せどころも少なくてうざい脇役みたいだ。

アキラって奴もひどい。
惚れた女にそそのかされて親友裏切って傷つけておいて最後は全部それをごまかすかのように笑って終わるとか最悪だった。

この作品ムカつく性格の奴が8割なんだけどそれでも読んでしまうのは何故なんだぜ…
495おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 14:25:57.83 ID:Ouc2u/bu
邪気眼厨二病だからさ
496おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 22:56:31.13 ID:cFm4vWqF
うる星やつらのテンちゃんがどうしても許せん。
ラムもたいがいだったが、こいつとちびうさと惣流アスカはなかった事にしてほしい。

テンはテンでも、キングダムのテンは大好きなのに。
497おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 23:05:45.69 ID:bKp9ebxi
>>496
今の時代だったら相当テンフルボッコ氏ねだったろうなあと思う
女に媚び媚びする一方であたるに結構ボコられてたのが爽快だったw
498おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 23:32:04.17 ID:kPv0yZ/H
>>487
いや、だから、それ以前にそもそも超美人じゃんよ。
たとえ演技だろうと目の前で凹まれりゃ…なあ?


「伝説巨神イデオン」バッフ・クラン(敵)の偉いさん方。
とにかくこっちの話に耳を貸さない。言葉通じるのに。
ハルルとその親父。てめーらの事だよ。
それでも知的生命体かゴルァ
499おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 23:37:46.37 ID:Jq6fWVh+
>>498
結局分かり合えたのはイデ発動してからだもんな・・・
500おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 23:51:36.98 ID:WZN8lbqx
スケットダンスのキリ
相手がクズだったとはいえ、教師拉致って縛り上げてそれを動画で公開
警察も動いてたのに何で逮捕されないんだ
この漫画はおかしい奴多いけどこいつは特におかしい
あのまま退場してほしかった
501おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 00:27:19.66 ID:qKGi7CRa
けいおんのボーカル
唯だっけ
他の子は良いのにこの子は駄目だ
とにかく「ウザイ」の一言に尽きる
502おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 10:29:28.67 ID:CMX/af4i
日常の博士
こいつだけは無理。
503おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 17:23:03.42 ID:cx2Qo9dK
エアマスターの坂本ジュリエッタ

嫌いというか、言葉が通じなそうで苦手
504おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 22:38:28.01 ID:pk8ZEg99
ラノベ系アニメの主人公全般。
禁書目録の上條、電波女のイトコ、ハルヒのキョン etc.
自分は事なかれ主義で、平和に生きていたいけど、周りが自分を巻き込んでいくんです、的な。
やたら語りが多く、痛い奴ばかり。
505おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 23:55:46.34 ID:gR/UvQT1
昔読んだ魔法騎士レイアースっていう漫画の囚われのお姫様

自分の自殺のために関係ない異世界の少女巻き込むとか最悪。
自殺幇助させられる方の身にもなってみろ。一生トラウマになるだろうが。
てかこの物語はあまりにも毒気がなさすぎて悪役もへったくれもないから水道水延々と飲まされてるみたいでなんの味気もなかった。
506おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 03:51:40.38 ID:gXCYnT/j
>>505
アニメ化もされましたぜ。OPの歌が好評でしたとよ。
507おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 08:26:48.23 ID:dwyF6oX6
>>505
異世界の中学生の女子に自殺幇助させるなに同意。
囚われてるから助けに行ったら自殺したいから殺してくれとか・・・トラウマになるだろうが。

>>506
OPの歌は好きだったな。このアニメのOPだということを知ってる人は少ないとおもうけど。
508おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 18:53:02.52 ID:9ssqvcTZ
北海道のSTVラジオ、昼間にレイアースOPが良く流れる。
509おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 19:19:44.40 ID:pZmkIqiP
レイアースは風が嫌いだったな
510おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 04:51:37.24 ID:d05Mzs7v
実は光が一番嫌い
511おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 13:55:26.86 ID:GK8SiY4g
メジャーの吾郎のおばさん。(おとさんの兄嫁)

おとさんが死んだあと、おじさんが身よりのない吾郎を引き取ろうとするのを
本気で嫌がり渋ってゴネたくせに
球団から吾郎への補償金がかなりの高額だと知ると、手のひら返したクソ。

おとさんの婚約者の桃子を言いくるめて吾郎の引き取りを諦めさせて
吾郎との別れを泣いて惜しむ桃子を見て、金目当ての女の演技だと陰口を叩く。お前が言うな。
直後におじさんに激しく罵倒されて
吾郎が桃子の元に行くことに決まってざまあと思った。

でも別の回で吾郎と桃子がおじさん宅に行ったとき
優しくもてなす奥さんみたいなカットがあってムカついた。
出番が少ないくせに腹の立つキャラ。
512おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 14:38:24.52 ID:rRVlMeoX
生意気な子供キャラ全般。 
悪役ならいいけど、味方サイドにいる場合はマジでウザイ。 

足手まといになるくせに偉そうだし、可愛げない。

ちびうさとかるろ剣の弥彦とか。
513おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 15:00:59.70 ID:F5atiHOm
>>512
ヘッドシェイクするほど同意

大人が描いてるからこそ可愛くないんだよな
しかも作品の最終回や、連載終了後の番外編とかを
大抵次世代のそいつらが主役張ってメインキャラ達が出番無くなるパターンが
有り過ぎて嫌
514おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 15:21:02.91 ID:STJ3VfdZ
>>513
デジモンのタケルとか?
515おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 15:21:32.64 ID:j9xS1+z2
まんがのCOCOはキケンなつぼみ!

どのキャラも、コメディだという事を考慮しても不自然で奇妙極まりないが、
代表して犬吠埼凪砂。
あんな腐いねーよという突っ込みを計算して造られたのか? 数字板のお姐様方は
どう思ってるのか?
516おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 17:55:53.92 ID:pM3gvZ2B
7seeds の安吾
12巻以降から読み始めたんだが、こいつクソレイパーすぎる。
これより前の巻から読んでたら、また違う印象かもしれないが、特に15巻の安吾が最悪過ぎた。
元は良い奴なのかもしれないが。
517おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 21:21:20.55 ID:MmoayEJs
エヴァンゲリオンのゲンドウかな。
あいつ人やない。人の皮を被った鬼畜そのもの。
これが悪役だったら名悪役なのだが作中では悪役扱いではない。だから胸が悪くなる。
518おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 00:39:26.65 ID:A1fqJPX7
エヴァはダメな大人ばかりで、今見るとイライラする
519おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 08:53:43.60 ID:S6i2DPPY
プリキュア5のミルク
敵サイドのスパイだったらあの性格の悪さも納得いく。
性格悪い悪女設定ならあの性格も納得いく。

だがこいつは悪役扱いでも性格悪い設定ではない。
>>512のような行動するが子供ではなく女子中学生。
子供ならまだ更生の可能性はあるがこいつはもう更生は無理だろう。
520おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 11:05:58.93 ID:rV8JEr74
アラジンに出てくる城の衛兵達
こいつらに2度も殺されかけた(しかも悪びれる様子無し)のに咎める様子のないアラジンは聖人じゃないかと思う
521おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 18:47:48.25 ID:m//NlW5x
今見てて思ったけど、サザエが嫌い
サザエんちの家族も嫌い。カツオ以外。
やたら疑い過ぎ。家族の過失をみんなカツオのせいにすればいいと思ってる。
こんな家族に囲まれてよくグレないな、カツオ。
522おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 00:43:09.30 ID:O/DoRk9J
YAWARA!の柔が大嫌い。
優柔不断で見ていてイライラするし、柔道やめたい!
普通の女の子でいたい・・・とか言う割には、中途半端に
試合に出て皆に期待させたり。
523おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 15:50:38.62 ID:LSqAyiXP
>>522
自分は声が大嫌いで1度も見たこと無いなー。
あの甲高いぶりっ子声聞くと吐き気がするから。
524おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 18:16:35.58 ID:Rakgx2iY
あさりちゃんのパパ(鰯)。
ママと娘2人がDQNすぎて唯一の良心とか言われてるけど、「いいじゃないかたまには」と小学生に酒飲ませたり
上司の立場利用してうにょが作った子犬を部下に押しつけたり等こいつも大概DQN。
525おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 20:16:47.47 ID:yUovTkCI
クレしんの ひまわり
あと酢乙女あい

生意気なガキ大嫌い
526おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 20:59:08.94 ID:pzDnQGUI
>>521
私もサザエが特別嫌い!
いくらいたずら盛りの年とはいえ、なんでも気軽に弟を疑い過ぎ。

自分こそ、ドジだわ勘違いが多いわその勘違いで人さまに迷惑かけるわ・・・
マスオ、よくこんなのと結婚したなぁ。
一番の常識人は舟さんだけど、3人の子育ては失敗かな。
527おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 21:14:20.90 ID:Gr+1TjTQ
地獄先生ぬ〜べ〜に出てくる主人公の教え子の何人かが嫌い。 

特に木村かつやと細川美樹。
トラブルメーカーDQNだけど子供だから許されているのが嫌だ。

主人公の事好きなゆきめも嫌い。
あれは一途通り越して粘着ストーカーで気持ち悪い。
528おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 21:16:12.27 ID:LN2GWwTQ
カツオて金と女の話しかしないよね
ワカメはチクリとか生き甲斐にしてる
529おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 21:28:00.14 ID:in/kZ2N/
ノリスケの図々しさは鉄板入り。

すき焼きの匂いを嗅ぎつけて勝手に上がってしかもご馳走になるという。
振舞う磯野家も磯野家だが。
530おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 21:56:26.93 ID:WDQ71Tbz
エアギアの柩が嫌い
16巻くらいからの登場のくせにヒロイン面するなと
こいつと主人公くっつけることがあればこの作者の作品はもう読まない
531おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 23:24:31.98 ID:HV0HTMsA
ノリスケ超同意!

というかタイコも結構図々しいし、イクラはわがまま

こんな親戚嫌だわ
532おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 23:37:22.49 ID:8ZmDwQY/
湾岸ミッドナイトの主人公。
前持ち主の妹とか邪魔にしてきた癖に世話になってるオッサン共には媚び売ってる。
頭文字Dの拓海もきらい。前は啓介と敵対(?)してたのに、Dに入ってからは「啓介さんが普通の状態だったら今頃とっくにこのバトル終わってるんじゃないかな」と啓介をヨイショする。
オーバーレブの主人公涼子(知ってる人いるかな?)
偽善っぷりがウザい。どうどうとスピード違反してるくせにいい子ぶってる。
NARUTOのカブト
ルックスだけでここまでむかつけるキャラも珍しいw
ラブひなのカオラ
コイツのせいでバトル漫画というか変な漫画になった。
533おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 01:02:57.28 ID:bMPfklJk


非の打ち所がない完璧超人全般

534おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 13:45:16.65 ID:XoQY82lv
>>516
安居好きでもないけど、せめて7巻から読んでみて

7SEEDSの花
扱われ方が嫌いなんだ、本人は好きなとこもあるんだ、と思おうとしてたけど
最新話で本気で駄目だこいつ(作品自体も)と思った
地下洞窟から海中を胎児ポーズで漂ってただけでもあり得なさが色々酷過ぎるのに、
それ以後輪をかけてあり得ない描写でハードな作品世界をぶち壊しやがった
普通に他人に助けられてた方が良かった

ナツ
花が酷過ぎてマシに見えてたけど主役単体で見るとこの子も大して好きなタイプではない
花は描写過多で嫌いになったがナツは描写が少なすぎて嫌いになった珍しいキャラ
主役として成長するならと、長い目で見てきたが花の扱いと比べると所詮いつまでも
当て馬のさえない女の子としてわずかに変わるだけ、という先が見えてきたわ
せめて登場順がナツが最初、花が二番目でなければ良かったのに
535おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 15:22:15.99 ID:2UUgdpsQ
warking!!の八千代
明らかに店長を性的な対象として見てるのに
他の男に対してもドキドキして無意識に惹かれてるのが
フラフラして見える
あと音尾さんがかわいそう
砂糖好きなんだったら音尾さんへの理不尽な暴力やめてくれ
536おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 15:41:48.61 ID:LpInzfrG
のだめが嫌。
こういうキャラはイライラする。
537おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 16:28:36.99 ID:sufhinTm
>>531
最近、医者か何かでサザエさんの単行本読んだんだが、ちょうど
ノリスケとタイコが結婚した頃の巻だった。
二人の新婚家庭に、毎日ワカメが入り浸り、たまりかねたタイコが
ノリスケに「もうお休みも終りなんですよ?」と耳打ちする場面があった。
ワカメ本人は、新婚家庭に入り浸るのは迷惑と知らなかっただろうが・・・。

ノリスケ夫婦は、その時の仕返しをしているのかも、とふと思った。
538おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 17:25:39.75 ID:e7DYcTST
>>522
全面的に同意。
頑張る人でないと応援出来ない。
あと、滋悟郎と風祭もキライだ。


あの作品で好きなキャラは松田さんくらい。
539おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 17:31:23.77 ID:FsUlXmIR
セカイ系っていうのかわからないけど最終兵器彼女とか、ああいう系統の主人公とヒロインがムカつく
人が死にまくってるのに幼稚くさい恋愛ごっこしていて本当にカスとしかいいようがない
しかも大抵自分に酔っていて、たいして不幸でもないのにやたら不幸ぶってグジグジしていてうざい
540おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 19:11:46.99 ID:k98CHKf6
あさりちゃんのママが嫌い。
客に出したお茶菓子の残りがケーキ一つしかなくて、
あさりとタタミに
「ケーキ一つしかないからどっちかはピーナッツで我慢して」
って出した時には、わざと姉妹に争奪戦をけしかけてるのかと思った。
その癖喧嘩をやめろ!と煩い。
なんだかんだ言って、姉妹を不仲にさせようとしてるのはこの母親だと思う。
姉妹間の差別も酷いし。
541おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 19:15:29.06 ID:k98CHKf6
あとちびまる子の母親も嫌い
まる子が買った遠足のお菓子を、延期になったからって
見つからないように戸棚に隠すのは陰湿だと思った。
子供に「無駄遣いを防ぐためにも来週まで我慢して取っておけ」
と諭すのが親だろうが。
あとまる子が花輪君から貰ったお菓子を勝手に勝手に食べた時は
なんて非常識で意地汚い女だと思ったよ。普通、親子間でもルール
ってのがあるだろ!
まる子の嫌な性格は、母親譲りだな。
542おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 21:36:49.56 ID:z4evqb5y
7seedsの安吾のメンヘラ臭は生い立ち的に許せる範疇だが、
オヤジが憎いからって娘に矛先むけんなよと

涼も中二病炸裂しすぎてうざい
トランプの下りは見てて恥ずかしかった
543おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 23:24:48.81 ID:hFplwMxV
>>538
YAWARAだと、後本阿弥さやかと松田にくっつく眼鏡かけた女性記者も
うざかったな。
544おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 00:08:06.87 ID:kqioi7c6
YAWARAは松田もうじうじ優柔不断で鬱陶しかった
そもそもロリコンでキモい
545おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 01:30:59.42 ID:N8xZsr5q
古いけどPONとキマイラのシアン
自分にも結構落ち度があるのに主人公に対して厳しすぎる
546おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 01:44:49.34 ID:prea87N2
「とっても!ラッキーマン」のひしょ香が大嫌い!顔も性格もブスで救いようがない。あと、勝利マンも嫌い。
「オレの友達は友情マンだけ」と言う一匹狼マンに「オレはその兄貴だぞ」と言いつつ近寄る。
一匹狼マンが極度の人間不信(宇宙人不信?)に陥ってるという点を全く理解せず、拒否されたら逆切れする勝利マンはアホかと。
人の領域に土足で踏み込むタイプって大嫌いだ。
547おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 07:50:20.66 ID:/NOHEs2y
ちびまる子のキャラクターって何であんなに毒づいてるんだろ
子供とは思えない気持ち悪さ。
前田なんか物凄く意地悪で人を貶める事しか考えてないし
野口は面白いこと好きとか言いながら他人をバカにして笑ってるし
永沢はリアルでいたらぶん殴ってやりたい、もの覚えが悪いのを棚にあげて
花輪に字が汚いとか言ってるし。
水際は気持ち悪い程の勘違いブス。花輪を完全に私物化してる。
藤木は卑怯と言うよりヘタレすぎてムカつく。
たまちゃんだけが常識人。
548おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 16:23:15.73 ID:jgsuPLVF
サザエさんのサザエが嫌い
やたらカツオを叱りつけるのがウザイ。
こいつ自身、いつも弟と同じようなことして、スイカハゲに叱られてるくせに。
まだ気遣いできてドジが少ない分、カツオの方がマシなくらいだ。

あと、馬鹿タラオをひたすら甘やかすのも嫌な感じ。
弟を躾けたり子育てする前に、まず小学校からやり直せと小一時間言いたい
549おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 19:24:33.17 ID:8rD9DhrD
>>547
お前さんを傍から見ると永沢みたいな毒吐きだね。
550おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 20:02:33.65 ID:jYU2dnYl
「のだめカンタービレ」ののだめと千秋
この2人だけは天才で常に負け知らずでどこに行っても誰にとっても雲の上の存在で
全編通してこの2人マンセーばっか、あとは引き立て役だから話が平坦で全然面白くなかった
千秋なんかパリに出てライバル出現かと思いきやあっさりコンクール優勝で無敵状態だし
のだめも結局最後まで真摯に音楽と向き合ってるように見えなかった
ターニャが人気出たのも分かる気がする

同作オペラ編の菅沼
流石に性格悪過ぎて無理、いくら才能あっても無理
共演の美人オペラ歌手に最初から敵意剥き出しで「あの女」呼ばわりで
持ってきてくれた差し入れを叩き落とすとかマジキチレベル
のだめも有名ピアニストをライバル視してはいたけど辛くあたったりはしなかったぞ
大体一度は痩せた筈なのにまた太ってるのは意志が弱いからじゃないの
551おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 20:39:17.89 ID:/NOHEs2y
>>549
ありがとう
君は藤木って所かな
552おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 21:36:53.38 ID:AQnCeLXR
YAWARA嫌われキャラばっかりだな。
ろくなのがいないのか。
553おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 22:11:11.48 ID:KT25xdtd
>>552
ジョディはいい人だった様な
554おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 23:11:47.22 ID:fO8xQpYI
ハーレム物(女向け逆ハーレム物も含む)の主人公
視聴者が感情移入しやすいよう、わざと低スペックに設定されるらしい
しかも、気違いレベルのお人好しだったり、薄っぺらい正義感を振りかざしたりして、性格も良くないことが多い
そんな人間と自分を重ね合わせて妄想に耽るとか、どんなマゾヒストだよ
555おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 00:13:53.17 ID:7j0NqNwe
>>552
富士子と花園の2人は好きだった
だから2人が結婚して幸せになってくれて嬉しかった
556おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 01:56:44.39 ID:UZ7MK6+c
>>517
【ゲンドウの最期@某ロボット大戦MX】
「すまなかったな、シンジ…」と呟き、ゼーレもろとも爆発。


【ゲンドウの最期@第三次某ロボット大戦α】
迫り来る脅威から全力で逃げるために、人類総LCL化を敢行。
しかしシンジらが介入。(ダミープラグが操る?)光の翼の
初号機vs素の初号機という親子ゲンカを展開。
(やり方によってはユニゾンキックでトドメも可能)
シンジに一言詫びてLCLの海に消えていった。


【ゲンドウの最期@某ロボット大戦L】
すんません。DS持ってないんですよorz
557おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 02:57:36.87 ID:Fe/9r5fH
浦沢直樹の漫画で嫌いなキャラあまりいないな〜。
ガキの頃の漫画だと如何にも嫌われキャラを設定に置くけど今はそんな居ないね。

558おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 07:27:35.99 ID:zOUz5F9b
>>554
ただ低スペックなだけならまだしも心の優しさ(笑)とかで
どんなタイプの女(男)もメロメロになって集まってくるとか
薄っぺらすぎてアホかと思う
559おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 07:45:31.76 ID:+B14AQ3d
>>557
浦沢作品って、あくまでルックスだけの話だけど、
やたら愛想のいい中年〜初老の男→悪党 場合によっては黒幕
無表情な男→わけありだが悪人は意外といない
強面→アクは強いがいい奴
というイメージがある。
で、女性と子供は見た印象のままであることが多い。
560おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 10:00:59.00 ID:ufefbXE4
>>549
信者涙拭けよ

自分も野口山田前田小杉城ヶ崎あたりのキャラが嫌い
ここら辺になるとキャラも話もエッセイ漫画からかけ離れてしまってる。
キャラの繰り返しでしか話を持たせてないので単純につまらないし、性格が苛々させられるのばかり。
561おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 10:49:12.41 ID:Fe/9r5fH
ちびまる子は初代の爺さん声優が死んでからキャラが死んだ。
いつの間にか落ちの無いダラダラした展開に変わった。
はじめの頃のシュールな笑いがもう無い。
562おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 12:52:49.96 ID:alrAqjrm
まる子のドジ話から、今では周辺キャラ弄りに代わってるからな
563おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 15:32:25.63 ID:mQ1WOGCS
ちびまるこの母なら、まるこが指輪無くしたときの話がひどかった。
確かに勝手に持ち出して無くしたまるこが悪いのだが、
ガンガン怒って無視までして、無事指輪が出てきたら手のひらかえして
上機嫌。
怒る気持ちは分かるけど必死で謝るまるこに対してそりゃねーよ、
と思った。
564おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 16:43:56.02 ID:alrAqjrm
>>563
結局は指輪はたまちゃんが間違って持ってったんだよ。
それを親と一緒に返しにきて
お詫びにケーキを持って来た時の手の平返しが酷かった。
565おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 21:04:27.86 ID:7UDieUJ+
トリコのティナ
オリジナルヒロイン作るにしてももっと良い方法あったろうに
驚き役なら小松で事足りるし
女性層を呼び込みたいならリンの出番を増やせばいい
こいつに限らずアニメのオリジナルキャラには
ロクなやつがいたためしがない
566おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 21:04:38.49 ID:daXCteRM
コボちゃんのおじいちゃん。
567おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 22:19:25.32 ID:y8PhPaCR
>>554
渡瀬悠宇の「ふしぎ遊戯 朱雀青龍編」の美朱がまさにその逆ハーレム状態。
自分のミスや勝手な行動で仲間を危険にさらすわ、超大食いだわ、
仲間のことは若干二の次で恋人まっしぐらだわ・・・
イマイチ納得できん。
「玄武編」の多喜子はまだいいんだけど・・・
568おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 22:20:18.48 ID:uPoBxs5p
かりあげクン

アニメのOPアニメと歌が神経を逆撫でする
569おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 23:02:37.07 ID:i0loiiWU
>>557 カンナはクソ
570おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 03:40:53.52 ID:JPS0P8Z/
オリジナルキャラで思い出したけど、SAMURAI7のキララが嫌い

オリジナルヒロインが脇に追いやられたのもアレだけど空気読まなさすぎなくらい真面目かと思いきや
やたら大胆な行動取ったりカツシロウの気持ちを自覚しながら実はカンベエが好きでしたとなったり
神秘的で頑な巫女キャラのつもりが結果的に男を操るキャラみたいになって後半ものすごい邪魔だった。
571おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 08:46:40.32 ID:k/w0qgxO
>>567
これから発売される玄武10巻(収録分)の多喜子は非常に残念な娘になっているぞ。
多喜子は(美朱より)高スペックの設定なのに・・・美朱ほぼ同じ行動するわ敵に萌えて妙な行動するし。
敵に萌えなかっただけ美朱の方がまし。(美朱も嫌いだが。)

この作者は低スペックキャラはうまいけど高スペックキャラはとにかく残念。
572おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 09:07:49.81 ID:qG1x7Lrs
ナウシカが嫌い
こいつは特に性格に難があるわけでもない。
けれど、何かにつけて自分が中心で、自分が全てを背負い、自分がなんとかすれば、自分が犠牲になれば、みたいな
とにかく自分が身を挺すれば世界が変わるという感覚についていけない。
ああいうのがかっこよくて自分が犠牲になることが美徳な世界観も苦手。
ナウシカが普通の人間じゃないことくらい百も承知だけど
なんか重苦しいし、押し付けがましいし、そんな彼女を否定してはいけない空気も相俟って余計にいけ好かない。
漫画のストーリーをみんな読めば本当は違うのかもしれないけど、映画での彼女を見て鬱陶しいと思った。
クシャナの方が好き。
573おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 10:31:13.71 ID:oSfnlNk4
灰原哀
何か知っている素振りを見せるのに勿体ぶって
その場では言わない含みをもった話し方や性格が鬱陶しい
やたら悲劇のヒロインぶった感じの態度もきもい
中身は大人の女wで外見はロリってのも狙いすぎててオタクホイホイすぎて引く
実際信者が気持ち悪いオタばかりで至る所で場を荒らしているから余計イメージ悪くなった
574おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 10:40:58.99 ID:oJ8ZPieA
>>572
漫画のクシャナは素晴らしい。たぶんハヤオにとっての理想の女性だろう
ナウシカはウザい
人類の行く末を勝手に決めてワロスw 自己満の自覚無さそうだしw
575おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 11:06:13.79 ID:IUYzkINi
クシャナの方が美人だしおっぱいデカイしイイ女

…はさておき、ナウシカうざいには同意。
前レスで揚げられた他に、父親を殺された時の
眼を見開いて発情猫みたいに髪を逆立てる表情が凄く気持ち悪い。
576おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 11:11:04.03 ID:l3hlrLyP
ナウシカはあれ、人間だけど人間じゃないからなぁ
人間も動物も植物も光りも闇もいっしょくたに見てる、そういう目をもってるから
人間を超えた何かなんだよね、もはや
だから神様とか何かの精霊のごとく崇拝されるけど、個人として愛されることは
ほとんどないっしょ?ナウシカと対する人々は、ナウシカを通して別の何か
(女神だとか母親だとか、例え様のない何者か)を見てる。別次元。
あのナウシカをナウシカとして愛せるのは、普通の人間のくらしをすてた
森の人、セルムくらいじゃね?アスベルも一瞬恋してはいたけど、やはり
ケチャに意識が向いてくだろうし。

クシャナは人間として、人間世界を一番に考える人、愛も憎しみもすべて
人相手。人として憎み、人として愛するから部下にも信頼されるし
正しい王道を持ってる。理想の女性じゃなくて理想の人間。

ナウシカは人間として生命をうけた星の代弁者みたいな役だから、
人間味ないのはしょうがない。そういう設定だから。墓所で人類の未来と
それに関する罪をせおうのも、そういう運命設定されたナウシカだから
別にかまわんだろう、今までもこれからも現・人類は本当のことを
知らずに生きてきたんだから、ていうかむしろナウシカが一人で罪をかぶって
現・人類を活かす選択をしなければ用済みの段階でみんな死ぬだろ?
577おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 11:11:22.15 ID:IUYzkINi
城ケ崎も厭な女。
取り敢えずみぎわとか冬田みたいなブスを叩いて
「私はこいつらとは一緒じゃないのよ」アピールして
いい女ぶってる。そして男子や先生の前ではイイ子可愛い子ブリっ子。
まる子や玉ちゃんみたいに、自分が得しそうなタイプには優しく振舞う。
何気に人付き合いを損得勘定で決めてる
まさにいじめっ子の主犯格タイプ。
578おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 11:13:18.15 ID:IUYzkINi
>>576
でも嫌いなもんは嫌いだから
579おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 11:16:51.71 ID:qG1x7Lrs
>>576
ナウシカなんか自分の知り合いでもなんでもない架空人物だし
そんなの知らんがなとしか言いようがないよ。
580おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 11:19:20.84 ID:l3hlrLyP
>>578
自分も仲良くなりたいとは思わないし、なれないと思うよw
クシャナの方が100倍好き。
ただナウシカの立ち位置みたいなんを把握してなきゃ、あの作品は
理解できないってこと
581おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 11:21:50.22 ID:l3hlrLyP
>>579
漫画なのに何言ってんのお前
頭大丈夫かよ
582おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 11:30:51.29 ID:JPS0P8Z/
>>581
その漫画のキャラに対して気持ち悪いレス書いたのはお前だろ
そのクセ「漫画に何言ってんの」で逃げるなよ
そっちこそ頭大丈夫か
583おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 11:32:48.63 ID:IUYzkINi
>>580
ナウシカ存在ありきであの物語が成り立ってる事は解ってるんだけどね。

ただその人間味のなさに魅力を感じないというのは解るよね。
ナウシカの部分的な行動にイラっとくるのもそこから来てる。
584おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 11:37:34.03 ID:IUYzkINi
あと下着姿でアスベルの前に立ちふさがった時は
アスベルの幻覚とは言え、凄くムカついた。
ナウシカ本人の意思じゃないことくらい承知の上で言うけど
あの下着姿意味不明過ぎる。
585おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 12:36:49.96 ID:eX98lHJB
>>582
スレタイ読めよジャパニーズ。
586おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 13:27:57.43 ID:PwgukJdF
特定の誰がというよりキャラ設定なんだろうけど
・体の一部が武器(腕がフックとかマシンガン)、どこかが肉体でないキャラ
・オッドアイ
・子供、学生服の年齢で銃を使うキャラ
587おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 14:02:12.93 ID:g7pfj2fv
パヤオ信者キモいな
本人ですら描いててわけわかんなくなって投げたのに
ああいう風に悦にいって語る信者が多くてうんざり

>>585
読んでないのはどっちだよ
588おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 15:53:13.11 ID:GpmVfPBR
連投してまで必死に長文で叩いている人も怖いなw
そういうスレだと言われればそういうスレだがw
589おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 22:35:04.83 ID:2DgvIzwI
>>573
灰原同意
ロリオタがびっしりついてて気持ち悪い
あの作品自体萌えオタ用には作られてないし
キャラ萌えとかじゃなくて普通に子どもが楽しむサスペンス漫画だと思ってたけど
2chのオタの様子見ていると違う作品読んでいるような気になってくる
ロリとか女キャラにハァハァやりたければ始めからそういう漫画読めばいいのに
590おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 22:45:04.21 ID:Rc0CvWyf
山岡と雄山と京極と陶人が嫌い
591おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 00:51:19.58 ID:JkdeVpPF
というか美味しんぼの世界は
原作者含めてまともな人間が居ないのでは。
岡星ですらあんな辛気臭い女とくっつくくらいだし。
592おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 01:01:20.61 ID:JkdeVpPF
連投すまんがもののけ姫のアシタカ

サンと揉みあいになった時の「そなたは美しい!」ってなんだよあれ。
おまけにカヤから貰った刀はあっさりサンにあげやがって、
何が「私もいつもカヤを思う」だ、この女ったらしが。

もしサンがブサイクだったら、
アシタカはあの場であっさり殺されて、
山は切り開かれタタラ場大盛況、
英国よりも早く産業革命が起こっていたに違いない。
美人かブサイクか、というだけで日本の運命は変わっていたのか・・・。


593おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 07:13:58.29 ID:pTVZ3g4L
ID:IUYzkINi
なにこのひと
594おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 09:13:09.52 ID:t0AkXufE
宮崎駿にそういうやり取りの描写を期待しちゃあかん
本人が自分には出来ないって言ってんだし
無理矢理フォローするとしたらサンに渡したのは自分とカヤの時と同じように
死にに行ったも同じだから二度と会えなくなるかも知れないからじゃないの
595おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 09:18:42.62 ID:LSDTQQDW
なんかちょっと変なテンションの人が来たよね
このスレで1人の人が1日に何回も投稿してるの始めて見た
596おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 10:20:22.07 ID:uDFlLd8H
>>592同意
もののけ姫自体ドロドロ動く生物が気持ち悪くて受け付けないが・・・
アシタカが一番ないと思う。
他の女からもらったものを一目惚れした女にあげるなよ。
どうしても物あげた買ったら自分のものにしろよ。
アシタカに宝刀(?)あげた娘は村の規則破ってあげちゃったから後でひどい目にあってるかも知れんのに・・・
その気もないのに村の娘に思わせぶりなこと言ってたのも許せんな。
帰ってきたアシタカは他の女つれてるわ宝刀も他の女にやってるわ・・・村の娘ものすごく傷つくんじゃ?
597おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 11:02:48.33 ID:Ad8ohN7k
てか、アシタカって2度と村には戻らない(呪われてる上に解けない呪いだから)
ってことで村を出たんじゃなかったっけ?
宝刀くれた娘も、もう2度と会えないのがわかってたから、村の掟破ってでも
そこまでのことをしたんだろ。
アシタカももう戻らないつもりだったから、自分に気をかけてくれてた娘に
ああいう返しをしたんだと思うが。

いちいちああいうのを「いやらしい!」とかキーキーわめく女ってきめぇな
男女が別れの抱擁したら、すぐにあの二人できてる!とか騒ぎたてるんだろw
そういう見方しか出来ない自分がいやらしいって気づけよ高齢処女www
598おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 13:41:20.66 ID:SQhYnp9z
パヤオ信者きめえ。
嫌いなものは嫌いなんだから、しつこく世界観(笑)とか説明されても
嫌いってのは変わらんのよ。むしろ、もっと嫌になるっての。

パヤオのキャラで鬱陶しくないのはシータと豚ぐらい。
何をどう説明されても、ナウシカはただの電波だし、
サツキは空気だし、メイはウザいしうるせーし、
クラリスはイライラするし、不二子の扱いがなってないし、
アシタカはうわぁ…だし、チヒロはブサイクだし
もうキリがないや。
599おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 13:58:12.84 ID:rhYEHhO6
シータも鬱陶しくね?
ナウシカとサツキを足したようなキャラに見える

クラリスは不二子系のセクシー美女嫌いな駿が
不二子じゃ嫌だからクラリスを作ったみたいな事をなんかで聞いていっきに嫌いになった
600おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 14:56:09.09 ID:5OQRtNmp
シータとナウシカとクラリスって同じタイプのキャラって感じだから
>>598がどこで基準を分けているのか分からない
601おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 16:25:52.73 ID:aVCbMxhY
>>599
ナンダッテー、そうだったのか。
602おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 20:13:00.13 ID:Ad8ohN7k
>>598
パヤオきめえってとっくの昔にわかってるくせに
ディスるためだけにパヤオ作品がっぷり四つで見てるお前きめえwwwww
随分とお詳しいじゃないのwwwwwwwwwww もしかして凄いファンなんじゃね?w
603おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 20:56:08.48 ID:zyBjIaue
スレタイが読めない人がいると聞いて
604おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 22:01:31.85 ID:aKb4CCU8
ナウシカの立ち位置を把握しなきゃあの作品は理解できないって
このスレでわざわざ言う事か?
それ言ったらサザエとかノリスケにも作品内での立ち位置はあるだろうよw

大きくふりかぶってのロカさん
高校野球の黒い部分を表現する立ち位置のキャラだから当たり前だけれど
やってることが黒すぎて酷く不快だった


605おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 22:07:19.39 ID:dA/km9Ul
天然系、大人しい系、聖女系全般
信者も含めてうぜー
606おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 22:11:55.34 ID:tRME8iNn
ちびまる子ちゃんの冬田とみぎわの立ち位置ってかぶらない?
607おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 22:42:21.89 ID:QF3UhpgT
>>599
カリオストロの不二子は全然魅力なかったなあ
ただの女の人って感じだった
608おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 22:55:12.70 ID:lPF8h4l8
テニスの越前リョーマ

まだまだだね、これに尽きる
この台詞に集約される高慢な態度や表情が大嫌いだ
どれだけ才能があっても中身がこれでは朝青龍と同類
ついでに爬虫類みたいな顔もむかつく
スレチだが、テニミュのリョーマ役の人も何かの番組で
リョーマと顔や性格がそっくりと言われて以来大嫌いだ
609おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 00:31:13.75 ID:5S/QokRu
おとといの夜かな?よふかししてて、テレビをつけたらアニメやってて
なんか丸っこい感じの…なんて作品かは知らないんだけど(途中から見たので)
外は雪がふりしきる中、教室っぽい所で男の子と女の子が話してるんだけど
それがある特定のキャラをさして、あいつはああいう奴だからハハンみたいな
斜め上からのありがたーいご高説を述べてらして、なんか非常にイラッと来た

今時のオタクって実際ああいう感じだよな。自分のことは棚にあげて他人のことは
よく見えてますねというか。それがもう、ただ悪口いってるとかじゃなく
とんでもない斜め上何十キロって所から見下し目線で他人評価しててさ
コレ何?アニメなの?アニメでなんでこんなイラッとさせられなきゃならないん?
って結構本気で腹たった。
チャンネルかえちゃったからなんてアニメか知らんままだけど〜…
あんな、一方的に誰かが誰かを評価して見下すような流れのアニメ、一体
誰のためになってんのか。内省したいんならアニメでやることなくね?
なんかエヴァからこっち、ああいうのが増えてウザイったらないなぁ。
せっかくのアニメーションや漫画なんだからファンタジックな、ドリーミングなもん
作れよ。リアルな会話劇なんざ小説やドラマで充分だろ。
アニメでやられるとイラつくんだよ。
610おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 02:38:29.59 ID:qAisihmZ
>>605
その手のキャラは生理的に受け付けないな
心理学的視点から見ると天然ってのは所謂無教養の馬鹿か、そうでなければ知能障害者の可能性を秘めているらしい
611おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 02:43:07.01 ID:MCryEG1/
トトロのメイ

泣き声で殺意が湧いた
612おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 04:31:17.06 ID:OCbnvLcw
マクロスFのランカ
人の死にノリが軽いって言うか
大気圏に知り合いや家族が放り出されて死んでしまった…
って時に
「好きです………きゃっどうしよう言っちゃった!」みたいな事言って
中学生の告白かよ!
まともに返事できる奴居ないだろ
特にシェリル派だとかじゃないけどモヤモヤした

613おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 14:02:01.93 ID:WJxuHRBT
>>606
そもそも山田も冬田も小杉も永沢もなんであんなキャラになってしまったのかわからない
最初(アニメ一期)はそんなイラッとするキャラじゃなかったと思うんだが
614おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 14:58:37.67 ID:fYpF/lfc
【「シンバ・ラ・ダ」の女族長と村人達】
週刊ヤングジャンプ連載中。
あまりにも色々デキる君主すぎてプレッシャーかけられすぎて
気付けば他人のハナシ聞かないダメな人になっていました。
言葉通じてんだろが。それでも知的生命体かゴルァ

まあ、だからこそ今こうして苦境に立たされてんですがね。
615おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 15:39:18.56 ID:yS2ZEC9O
デスノートの海砂こいつはガチの凶悪犯、思考が人間じゃない

エヴァのアスカは甘ったれの似非メンヘラ、ママに誉めてもらえないと何もできないんならさっさと死ね

タイトル失念したが大河っていう金髪チビ、だらしない只がさつなだけの偉そうな女

アニメにはちょっとしか出てないけど戦国BASARAの石田三成と雑賀孫一、石田はメンヘラで主体性のない単に弱い男、雑賀はただの雇われ人殺し集団の隊長のくせに国主や人様を見下した態度が鼻につく
616おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 15:43:43.71 ID:K4DYI6qR
>>615
ガチの凶悪犯で思考が人間じゃないって理由で海砂嫌いなら月の事も嫌いなんじゃないの?
自分はああいう恋愛脳の押しかけキャラが嫌いだから海砂無理だけど
617おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 18:27:26.58 ID:SgnC3IwM
>>615
どうでもいいつっこみだけど大河は金髪じゃなくて薄茶色の髪だよ
618おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 18:45:52.74 ID:j3k+OUA/
夜神一家は月以外はみんなまともなのになんで一人ああなったんだろうな。
619おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 18:46:09.99 ID:yS2ZEC9O
>>616
もちろん月も嫌いだが海砂ほどではない。
世の為に凶悪犯を殺しまくるって動機は単純だが理屈は解る、海砂に至っては月に愛されたいという自分の欲の為に何人も殺してる訳だから。
620おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 19:04:40.15 ID:zMZ69vh6
>>618
分不相応な力を手にすると勘違いしちまうんだよ
621おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 21:30:40.16 ID:XHw5eEB0
>>608
これに似てるのが、スラムダンクの流川楓
「どあほう」のセリフが出るたびにいらだった。
622おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 21:46:06.35 ID:Mofmds71
デスノの月ミサもそうだけど、
現実と似たような道徳観、秩序を有する世界設定の作品で
一般市民に対する強盗犯殺人犯なのに、「かわいい」「かっこいい」に描かれてるキャラ
人間社会のことをよく知らない人外設定ならまだしも、
重い過去やトラウマ持ちという設定が重犯罪の免罪符になってる奴大杉
623おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 00:28:04.27 ID:yp3bN+dq
「さよなら絶望先生」の影の薄いハゲ男子
見ていてイライラする
「存在感薄いキャラ」としての謙虚さに欠ける気がする
624おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 04:41:01.59 ID:xr787LX5
トリコのティナ
アニメのスレがこいつの話ばっかりになってるから
キャラとして別に面白いことするわけでもないから
ティナにあまり前に出て来てほしくないし、その話でスレが埋まるのも嬉しくない
スレ住人がティナ叩きスレでも立ててそこでやってくれるだけでもいい
625おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 13:20:04.75 ID:bCe/z0I5
のだめ

どんなに可愛くても、
不潔でボサボサ頭で、口をタコみたいに突き出してる女とか生理的に無理…
子供ならともかく、20代半ばで奇声発して障害者並のボケは気持ち悪い
地味でさっぱりした絵柄にぼかされてるが、リアルで想像するとやばい
626おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 13:39:02.59 ID:yK5MrJhP
のだめ同意

っていうか漫画もアニメもドラマも、のだめ全然可愛いと思わなかった
「のだめの時の上ノ受理はかわいい」って聞いたことあるけど勘弁してくれレベル

ただ、あの平凡な容姿+特殊な性格で、実はものすごい才能があるギャップ設定
しかもイケメンの先輩になんだかんだで両思いって
夢見るドリ層には人気の定番設定だなあとは思う
そうじゃなけりゃ不潔で奇特な性格の女なんて、女として見れないだろう…
627おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 14:52:09.25 ID:Jd5btH9G
バスケ漫画ディアボーズでバスケ部廃部にしようとした教師。
めちゃくちゃになった部室に来てわざとらしくにやつきながら「バスケ部は恨まれてるようだねぇ・・」と嫌味をいいながらやって来た。
会社じゃあるまいし学校の利益しか考えないのか?一生懸命やってる生徒あざ笑ってそれでも教師か!と思った。
昔ガンガンでやってた男子新体操部の顧問も最低だった。能面顔の部員を他の生徒同様「キモい」という理由で器具触らせないとかまんまイジメ
暴力沙汰を恐喝して隠蔽させたり悪党じゃないか
628おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 18:00:01.23 ID:bHWizC5o
>>626
外見はそこそこ良いって設定だったと思う。
中身を知らなければ男キャラを何人か可愛い!とか一目惚れさせるレベルの。
で、胸もDカップとかの実は外見も割と高スペックで運動神経も良いっていうチート設定。

でもって、のだめ同意。主に性格面で。
特に海外行ってからがむかついて仕方なかった。
とにかく自分本意すぎ。
いつまで経ってもガキみたいな思考でうんざり。
629おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 21:38:18.20 ID:IOIWOc0a
おおきく振りかぶっての三橋。
最初は、あのイラつく性格も過去にイジメを受けたトラウマのせいかとも思ったが、
読み進めるうちに、イジメを受ける前(幼少期)から、だいたい、あんな感じの性格じゃね?と思った。
イジメ肯定派ではないけれど、あれなら野球部でひいきされなくても、苛められてたような気がする。
630おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 22:25:22.09 ID:4KZgtzcQ
マカロニほうれん荘の「馬の介」
漫画も途中から狂ってったけど、半分くらいはこの馬の介ってキャラのせい
なんじゃないかと思ってる
こいつの、キャラとしても、言動も、顔も、ギャグも、とにかく全部が嫌いだった
思い出しただけでしねよとか思ってしまう
631おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 23:13:37.89 ID:kSdCWJf1
う〜〜〜ん、なんだ〜〜〜〜〜
632おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 23:40:22.23 ID:PmXRC+Vu
>>627
ディア『ボーズ』って何?
633おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 23:44:31.12 ID:OXnaYHS6
バクマンのエイジが悪い意味で神過ぎる。
何かトラブルがあってもこいつがありがたい台詞を言い出したらもう解決フラグで白ける。
634おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 23:58:45.26 ID:xHqTGfPJ
>>626
脳に欠陥がある反面、特定の分野において
優れた才能を発揮するってやつなのかね
635おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 04:02:42.37 ID:TJ6av14F
これといった性格的な長所がなく、とにかくエキセントリックで
他人に迷惑かけたり振り回してばかりと疎まれる要素満載なるのに、
周囲から人気があって慕われてるキャラクター

のだめは周りのキャラクターがみんないい人にみえるくらいウザかった。
ソンルイさえもめちゃいい人に見えた。
636おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 04:11:22.19 ID:E0KsR5vL
>>624
同意。
こいつの出番のせいで原作のエピソード削られまくりなのが嫌だ
637おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 12:46:00.37 ID:j7grab67
のだめのマンガ世界って人間が空飛んだり動物がしゃべったり
池沼がピアノの天才だったりするファンタジーな世界なんだろう。
638おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 12:56:00.41 ID:qd7KSdDJ
こち亀のナントカ春っていう大阪の婦警。
最近東京に越してた為、やたらと出番が増えてイヤでイヤでたまらない。なんでこんなのをプッシュするのか…
ガサツで自己中で非常識で不快過ぎる。
今週のジャンプの話での態度も酷かったが、以前花見の場での非常識な行いにも呆れた。
両津や中川も「やっちゃいけない事をことごとくやってる」って呆れていたが、
結局、春の作った料理が美味しい!春ちゃんスゴイわね〜で、迷惑行為はうやむやに。

何故いつも春ってスゴイ!の流れになるのか。
いつかコテンパンに叱られて欲しい。
639おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 13:06:37.93 ID:zdHF2BoI
のだめやホスト部のハルヒは、現代の女にとって都合のいい自己投影キャラだと思ってる
男なんて興味ないし、自分は自分らしくありたいし、他人の顔色なんて伺いたくないし
でも周りの人が放っておいてくれないのよね…ってやつ
違った意味で受け身ヒロインだよなーと思う

あと、とあるの上条みたいな斜に構えてるだけの口先男に
女が群がる図も気持ち悪い

つか無気力キャラ全体嫌いだわ
現実じゃそんな奴もてるどころか同性にも嫌われるっつーの
640おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 22:23:15.82 ID:YRzGBxjt
るろ剣の縁
姉の巴を剣心に殺されて恨む気持ちは分かるが、日本を離れ
上海で死にそうになったところを助けてくれた見ず知らずの日本人家族を逆恨み
「姉が幸せになれなかったから他人の幸せが我慢できない!」と
身勝手な理由で惨殺、恩を仇で返すなんて酷すぎる。
それでいて自分は正義だとほざいてマジで引いた。
こいつをこんな性格に育てた巴は屑だが
縁は最悪キャラ
641おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 00:56:37.64 ID:ZrBoQ+SQ
>>640
同意。るろ剣の悪役は、志士雄が色んな意味でキャラが濃すぎて、
後から他にどんな悪役が出てきてもかすんで見える。
志士雄に比べたら、縁なんて小物すぎて話にならない。
642おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 08:49:00.59 ID:fX/U2M0D
のだめはファンタジー、納得

よーちえんのせんせえになるのに、九州の田舎から東京の音大とか
防音の部屋、リースかは知らんがグランドピアノとか
親もなに考えてんだか…脱税でもして金があまってんのか
643おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 10:06:40.89 ID:dKHLOY4t
いとも容易く海外留学、しかも彼氏の親のコネでアパート紹介、しかもグランドピアノ付き。
アニメのフランス語版で短期でフランス語ペラペラ。
挙げたら切りがないファンタジーワールド。
主役の二人が苦悩してる姿が見れれば納得なんだけど
結局ご都合主義であれよあれよといい方へ展開。のだめを音楽学生の成長物語と思うからムカつくんだろうな。
最初から音楽を絡めた、ギャグを交えたファンタジーだと思えばいいんだ。
644おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 12:03:08.97 ID:DS4sUVo6
サザエさんの花沢さんを除く漫画原作アニメのオリキャラ。
総じて失敗作。
645おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 15:27:58.72 ID:0qTkzBAm
ハートキャッチプリキュアのえりか及びマリン
キャラと同じく信者も下品で自分勝手でうざいし自分が正しいと信じて疑わない糞さがそっくり
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14523885
こういう動画を信者があげるところがかなり気に入らない
他キャラdisりのためなら、気に入らないキャラのフィギュアまで買ってしまうんですよね^^
646おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 16:18:14.30 ID:O6dnkQt0
ハンターのボマー
あれだけ人を惨殺して馬鹿にしといて仲間死にそうだから助けてくれとか馬鹿じゃねーの
助けたゴンもカス
647おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 17:03:14.19 ID:dxaMcURY
GALS!とかいうマンガのキャラ全員
主人公がとにかく最悪だった
でも出てくる奴全員DQNだった
648R4:2011/05/25(水) 17:11:20.40 ID:v/edMa9c
たしかに(笑)ぼくアスカ大嫌いですwwwww
なんかさいしょ見た時から吐き気がwwwww
やっぱレイでしょ、レイ!
649おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 17:18:29.24 ID:cu9en0FF
>>646
ボマー同意
同じ理由でハンターの蜘蛛、特にノブナガ
あれだけ非道な大量殺戮しといて
仲間殺されたから弔い合戦とか程度が低すぎる
お前らが見境なく人殺しするから恨み買ってんだろーが
ただの自業自得なのに
卑怯な手で殺されたに違いないんだ!許せねえ!とかバカじゃねーの
650おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 19:00:27.07 ID:gr5bHGSg
【ルル】
「ガイキング Legend of DAIKU-MARYU」のヒロイン。
ディックとダイヤとでふたまたをかけて結論は出ずじまい。
ふたりとも寝奪られてしまえ。

「ダイの大冒険」のポップやヒュンケルといい、脚本の三条には
そういうトラウマでもあるんだろうか?
651おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 20:21:18.54 ID:S3UiXphU
銀魂の銀時
こいつが一番厨二病だろ
普段死んだ目だけど覚醒したら無敵()
652おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 20:43:30.01 ID:i1ZSy1+K
富井副部長
653おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 21:38:18.89 ID:mfJgaDJ4
トリコアニメのオリジナルキャラの女

ウザいウザいウザすぎる

まさか公式アニメで夢小説のゲロインもどきが出てくるとは思わなかったよ…

654おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 22:31:03.15 ID:2es5w9RQ
魔法戦士リウイのリウイのお供した女3人
陰険過ぎる。
655おさかなくわえた名無しさん:2011/05/26(木) 00:08:16.99 ID:JKsHHZO0
オーフェンのクリーオウ
うぜえええええ
あれほどいらねーと思ったキャラは他にいない
656おさかなくわえた名無しさん:2011/05/26(木) 00:44:43.24 ID:PLEjlQIO
クリーオウみたいな足手まといは確かにイライラする。
ああいう足手まといな上にわがままなキャラって何の為にいんの?うるせーし。

久しぶりにSEEDを見たらラクスが鬱陶しくてどうしようもない。
敵側の戦艦で、この部屋に居ろよって言われてるのに抜け出してウロウロ
したり、池沼としか思えない事言ってるしな。
フレイは昔は嫌いだったけど、今見ると可哀想だと思うようになった。
イザークのファビョりっぷりも何だか笑えるしwww
ラクスの自己中さに辟易してDVD見るのやめちまったよ。
657おさかなくわえた名無しさん:2011/05/26(木) 00:47:02.60 ID:5prE+S/Q
>>646
自分らのせいで内臓出して死ぬ寸前の小麦に、治療ずるいとかイミフな事言って
八つ当たりでトドメさそうとしたゴンにはサーッと冷めた…
しかもご都合覚醒で成長した姿が微妙なジミメンで更に幻滅しました

>>649
蜘蛛達のはっちゃけた粋がりがDQN過ぎて苦手だわ
カイトとゴン達が戦ってた下衆な雑魚蟻たちにそっくり
まさに社会の害虫

658おさかなくわえた名無しさん:2011/05/26(木) 19:38:49.79 ID:PNpxQU50
>>655-656
剣持たせりゃそれなりに戦えるんじゃなかったか?
“子犬”にも懐かれてるし。
まあ魔術士じゃないから足手まといっちゃ足手まといだが。
オンナの権利振りかざしてうっせえし。
日灼けだけ止めて餓えて死ね。
659おさかなくわえた名無しさん:2011/05/26(木) 20:36:50.98 ID:1hreIzJr
古いコミックだけど「りんご日記」の主人公、りんごが嫌いだった。

我がまま、自己中、責任転嫁・・・といくら子供でもムカついた。
その彼女にどうして2人も男子同級生に好かれるのか不思議だった。
660おさかなくわえた名無しさん:2011/05/26(木) 20:39:09.22 ID:ry0iwRIJ
クリーオウは欠点はありまくりなのに長所が一つもないのが終わってる
661おさかなくわえた名無しさん:2011/05/27(金) 09:45:59.44 ID:UW20Rv++
トリコアニメのオリキャラ
うるさいし自分勝手だし話の邪魔過ぎる
一番最後の今日の食材みたいなコーナーだけで良いよ、本編に出張るな

イナズマイレブンの久遠親子
娘は恋愛脳、父は役立たず
娘はヒロイン枠にしてもゴミみたいな父が名監督としてマンセーされてるのが訳分からん、さっさとクビにしろよ

ラノベになるがバッカーノのモニカとヒューイ
他人に迷惑をかけるタイプの恋愛脳は本当にウザい
ガキだ何だと叩かれてるだけヒューイのがマシだけどモニカは殺人・自殺示唆、傷害を負わせてるのに過去可哀想なモニカマンセー展開で不快だった
人の同情は受けない、安い女じゃない()安いプライドだな
死ぬシーンは爽快、フェルメートGJざまぁwwwwwww
出来ればヒューイも殺しといて欲しかったけど
子供と子孫が本当に可哀想、こんなクズの為に何代も縛られ苦しんで来たかと思うと
662おさかなくわえた名無しさん:2011/05/27(金) 14:43:16.18 ID:V0TlG1tu
まどか☆マギカの暁美ほむら
まどかへのおせっかいを延々とやってるだけなのに美談として扱われるのがちょっと・・・
一番人気キャラなのは容姿見ても分かるけどもうちょっといろんなキャラに配慮してあげる
キャラになってほしい
663おさかなくわえた名無しさん:2011/05/27(金) 16:00:50.93 ID:N8ZwwDTh
あさりちゃんのパパ除いた全員
664おさかなくわえた名無しさん:2011/05/27(金) 17:32:47.14 ID:T8E9CO8w
>>656
SEEDなら続編になるがそのラクスの偽物のが鬱陶しかった
そういう自分もラクス好きでないが
こいつに比べたらイザークのファビョりっぷりのがまだ見ていられる
665おさかなくわえた名無しさん:2011/05/27(金) 19:55:57.75 ID:fW0V5ncO
>>639
ハルヒ自分も苦手。周囲の男達がハルヒを可愛い可愛いとベタ褒めする描写が
しょっちゅうあって気持ち悪かった。個人的にハルヒを全然可愛いと思えなかったので余計・・・。
666おさかなくわえた名無しさん:2011/05/27(金) 21:18:31.76 ID:irukUfIv
現実に居たらと思うとどう考えても・・・
667おさかなくわえた名無しさん:2011/05/27(金) 22:03:29.45 ID:SK54VTMM
>>665
藤岡ハルヒが?
まあ男装してる時点で俺も('A`)だが。
668おさかなくわえた名無しさん:2011/05/27(金) 22:09:11.29 ID:dFvpQqEv
>>666
女版とさか先輩だよな・・・
669おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 06:06:10.05 ID:EvDbGYIT
ハルヒは、誰かがハルヒに手を差し伸べるまでもなく
自分の力のみで普通に生きていける人
誰かに頼る必要もなく、影のある部分もなく、一人で何でも出来て
か弱さ儚さが全くない

そういう人を、「放っておけない!」と無理に周囲の男子が干渉して構うから違和感。
男が守ってあげたくなるタイプじゃないと思うんだ

アニメ版の「容姿だけ」なら好みだけどなぁ…
670おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 08:14:03.45 ID:zQ2ukxyr
男装が似合う女が可愛い?
男装が似合う女ならカッコイイの間違いだろう?

そういうのを美少女枠の若い女優で実写化するのは間違ってる。
671おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 08:14:53.67 ID:W+3Td95M
コボちゃんと、コボちゃんのジジイ
池沼のガキと痴呆老人としか思えない
672おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 13:53:52.27 ID:cxdokUON
ニア
属性のつめこみすぎ、狙いすぎの設定やキャラがうざい
あのもじゃもじゃ頭が不潔な感じに見える
信者もうざくて攻撃てなやつが多い
あの作品の唯一の汚点
673おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 14:11:54.75 ID:RF/9D18I
ハットリくんのケンイチと夢子 

ワガママで他力本願、人の失敗はしつこく責めるし。

正直、悪役のケムマキの方がずっといい奴だよ。
674おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 14:32:13.37 ID:ok4bNqHQ
>>672
本誌だと途中カエル系のブサ顔になって嫌味なキャラになってたね
ブサガエルだの妖怪化だの騒がれて単行本で顔の造形も表情も修正されてたw
そのほうがキャラ立ちしてて好感もてたのに
675おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 15:45:56.76 ID:sP14Rfk2
旦那と息子が好きだから付き合いで観てる段ボール戦記
主人公と友達の女の子
主人公の行動にイライラするし女の子はえらそうにしててイライラする。
676おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 18:29:47.46 ID:Q4NNHjVe
>>663
パパも大概ウザイだろ。あさりに酒飲ませたり等甘やかしが度を越してる。
ちびまる子の友蔵と同じポジション。周りから搾取されてて不憫に見えるが
実際にはウザキャラのDQN行為を助長する糞野郎。
677おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 01:25:04.60 ID:zA1tSNAS
プリティーリズムの主人公の親父

娘がモデルの仕事をしてるのが嫌らしく、 大舞台で恥を欠かせて辞めさせようと、自他共に認めるセンスの無さをフル稼働して選んだ趣味の悪い服を娘にわざと着せようとしてた
しかも「これを着て出ろ。出ないならモデル活動は許さん」的な事を言っていて、毒親丸出しで朝からかなりイラついたよ

678おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 05:20:53.18 ID:L4YeXfZq
花ざかりの君たちへの主人公
ストーカーとしか思えない
679おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 12:32:22.34 ID:5tLrS+yv
ハチクロのはぐ

コロボックルだのなんだの、見た目も中身も恋愛なにそれおいしいの?的な幼児みたいに描いておいて、
終盤でいきなり自覚的になったから恐ろしかった

あと三月のライオンでもそうだけど、この人歪んだ恋愛ばかり描きすぎ。
それっぽいギャグや男キャラ描写は伸び伸びしてるところを見るにほんとはBL描きたいんだろうなー
680おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 12:50:04.57 ID:FrVgu70i
>>678
同意、行動が気持ち悪い
あんなことして追っかけてこられたら普通どん引きする
681おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 14:30:07.09 ID:ElnkmXTh
>>679
その作者は元々何かの少年漫画のBL描いてたと聞いたことあるが…

まどかマギカのほむら
まどか以外の人類がどうなってもスルー、まどかにもきつく当たってるし何がしたいんだ
682おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 14:51:27.17 ID:5tLrS+yv
スラダンだよ
683おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 17:25:22.47 ID:EVM24ufR
はぐは何故作中でモテるのかわからん
山田もウジウジしてて粘着質で嫌い
間山もストーカーキモイ
リカさんは男が魅かれそうな影のある大人で守ってあげたくなる雰囲気だったけど
暗くて面倒くさそうな人で、一緒にいて楽しいと思えない
というかなんでハチクロがドラマ化するほど人気あったのか今だにわからん

まどかのさやかとまどか
さかやはなんか一人だけ見苦しかった
まどかはエヴァのシンジみたいな感じで主人公なのに主人公っぽく感じなかった
後半の方は気乗りしなくて視聴切ったからその後は知らん
684おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 18:05:46.85 ID:6xG49UMf
ハチクロ好きだけど、確かにリカさんには一緒に居たいと思う要素が無いね。
どうして2人からあんなに愛されるのか納得できない。もう少し可愛い部分の描写があればよかったのに。
685おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 18:25:14.15 ID:EVM24ufR
なんかリカさんだけハチクロではない別の漫画の人って感じ
若い男が「これはいい女だ!」と思い込んで中途半端に夢中になりそうなタイプではあるけれど
686おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 22:29:02.75 ID:L4YeXfZq
ヒメコ(スケットダンス)
髪染めてるのを注意されて
「他の子も染めてるのに…」「あたしは悪くない」発言は引いた
とてもヒロインの発言とは思えない
茶髪でもアレなのにましてや金髪なんて注意されて当然だろ
他の人もやってるから自分も悪いことしてOKってなんだその屑思考
687おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 22:36:39.41 ID:5CsrflD7
ラスボス
ほとんど俺TUEEEEEE厨
うっざい
688おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 00:09:33.78 ID:XjJLUFs5
>>686
色気づいたガキと口うるさいオトナのやり取り(?)としては
当然の流れだとも思うが。


【スバル】
「GEAR戦士 電童」の敵→味方なキャラ。
姉ベガの息子・北斗を拉致し洗脳するも、それが不完全なのか
何かの拍子に親友・銀河の名を口にしてしまう北斗。
その度に嫉妬するスバル。
スバルも北斗も銀河も男性。この辺が実にホモ臭い('A`)

本来、スバルは女性だったらしい。
が、脚本の両澤千晶がゴネた結果、男性…にという噂がある。

仮にあの鬼腐人の我が儘が通らんかったとしても、それでも
スバルは北斗の叔母では…?
689おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 00:19:03.28 ID:caZjU9/U
>>688
現実ではよくあるやり取りかもしれんけど
漫画でまでそういう嫌なリアルさはいらないな
怒られた後泣いて被害者気どりだし
作中で完全にヒメコは悪くないって流れになってるから余計いらつく
690おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 07:53:55.00 ID:FNN7qXIz
スバルはベガと血縁関係ないよ
皇帝に拉致されて色々刷り込まれただけの一般市民
691おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 08:24:16.51 ID:LDzwIImS
青エクの出雲

何こいつ性格悪過ぎだろ
コミュ障ってレベルじゃない
口を開けば他人を小馬鹿にする悪態ばかりで
対照的にガキの頃から依存してる親友には他人を貶しつつ媚びて気持ち悪い
これだけ性格悪けりゃ周囲に嫌われて孤立して当然なのは分かるけど
なんでよりによってこんなに性格いい親友がいるのか分からない
当然ながら性格悪過ぎて親友にも見限られてざまあ
692おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 08:24:24.08 ID:ZHqZsFcA
GEARファイタアッー!
693おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 15:04:53.50 ID:yHVZD27a
>>609
これ何のアニメか教えて欲しいな
694おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 19:11:53.51 ID:GBHL/LnA
浦安鉄筋家族の仁母と松五郎。
前者は何かにつけ物盗んだりする外道のくせに
あかねに「負け犬」と言って説教かまそうとしたり等大人面するのがウザい。
後者は「年上に○○するなー」みたいなリアル爺的ウザさがあって嫌い。
695おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 21:34:01.11 ID:vzyGFh4a
ひぐらしの詩音

ただの拷問狂の勘違い女
696おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 21:35:13.80 ID:H6R4ttqb
ポップ
本当は死ぬ予定だったらしいのに。
697おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 22:28:31.98 ID:hRFYjsPk
電波女と青春男のリュウシ。
元気可愛い系を狙って、微妙にずれているというかやりすぎ。うるさいしうざい。
698おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 00:09:54.97 ID:gB67dCss
>>690さんd。あの負債ホントしゃーねーな。
詳しくは最悪板で、「福田」とかで検索。
699おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 11:05:45.29 ID:+6VCXEfQ
セーラースターズのオカマトリオ
ただのオカマならまだしも…こんなに気色悪いキャラ後にも先にもこいつらだけだ。
700おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 15:48:00.12 ID:qzAA0hWq
DBのチチ
こいついる意味なくね?ギャーギャーうっさいし
勉強の事しか頭にないって時点で終わってる
701おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 17:16:07.99 ID:TpzjvpVT
>>699
スリーライツだかスターライツとか言うオカマは気持ち悪かった。
なのに作中大人気アイドル扱いが謎だった。

ついでにスーパーズのオカマトリオもキモかった。
702おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 21:33:54.36 ID:gB67dCss
>>700
チチ居なかったら悟飯も消え、ドラゴンボールも見つかって…
まずベジータが不老不死に?
703おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 16:44:09.25 ID:NJ+e/MNX
トリコのティナ

ごめんアニメしか見てないんだけど、なんかやたら主人公達差し置いて
尺取るキャラだなあと思ってたらあのさもメインのような扱いで実はオリキャラとか…
それ知ってから一気にダメになったわ、原作ファンはあれを受け入れられるんだろうか
704 忍法帖【Lv=1,xxxP】 !:2011/06/02(木) 18:46:02.51 ID:tjKPbvhy
オリキャラに成功例なし。
705おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 18:48:29.00 ID:t45ZC/1k
シュタインズゲートの萌か
アニメしか見てないんだけど、コイツに関わるとろくな事にならなそうな予感。
メールの文面と実際のキャラのギャップが気持ち悪い。控えめなようでいてあつかましいし。
ルカやフェイリスならともかく、こんな得体のしれないヤバそうな奴を仲間になんかしちゃいかんよ。。。
706おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 18:59:48.99 ID:UnhjJt0o
らんま1/2のシャンプー
以前キッズステーションでやってたのを少し見たんだが、乱馬の嫌いなカエル?だか何だかで脅して
「やめてほしけりゃ私とデートするのね」みたいな事言ってて引いた。
こんなんがあかねより可愛いとか一途とかマンセーされてんの?嫌がらせも小学生レベルのバカじゃんこいつ。
707おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 19:17:16.43 ID:/aKx/d0E
あかねが酷過ぎるから相対的に他キャラがマシに見えてるだけで
基本的に高橋留美子の描く女性キャラってどいつも生理的に受け付けない。
708おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 22:12:29.54 ID:js/cKUCL
オリキャラで思い出したが、
こち亀の小野小町、清正奈緒子はオリキャラのくせに
メイン張る回とかあって嫌だったな
両津と中川で態度が全然違うなど性格も悪いし
こち亀から離れて結構経つがこの二人は今の婦警連中と比べるとどうなんだろ
709おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 23:50:11.69 ID:6GhZrV4W
>>706
シャンプー同意
積極的だの健気で一途で可愛いと言われていたからかなり可愛いキャラを想像してみたら
好きな男のために頑張るなんて事なんて全くなく、自分の思い通りにならなきゃ気が済まない自己中DQNで拍子抜けした
いつから健気とか一途とかいうのが、好きな男に脅しかけたり自転車で毎回ひいたり、壁とか物壊したり他人に危害加えまくったり
何もしていないキャラとかまで平気で苛めたりとかできるキャラを指す言葉になったんだよ
乱馬が男に戻りたがっているのを知っていてそれを協力するのでもなく、
単に自分の欲のままに動いて邪魔しまくっていて健気とか積極的な良いことかない

>>707
同意
特にらんまはメインがみんな醜悪なせいでかすみさんとかモブキャラくらいしかまともに見えない
710おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 01:04:01.14 ID:xfJ5klhI
>>708
そいつらより酷いのが大阪の婦警で一人存在している、その名は御堂ハル。
近年まれに見る作者のごり押しも手伝って、こち亀劣化の原因になっている。

711おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 01:49:55.54 ID:IdmOh7Lc
らんまと言えば、道路に打ち水してるお婆さんが地味に嫌いだったな
周りもよく見ずに水撒き散らしてる奴は本当に迷惑なんだよ・・・
712おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 03:07:54.19 ID:ft+3vFE2
>>709さんとか
> 乱馬を男に戻すのを助けたりしない
その発想はなかった。考えてみりゃなるほどな。
ありゃ女傑族のシキタリで、理性で乱馬を好いてんじゃね?
だから、むしろ乱馬の苦手な猫になって脅したりすんじゃ?

乱馬に勝つためとことん卑怯になるべく修行してたムースに
「見損なたある」と涙したのは何だったんだべ?

> 自転車で轢いたり
ギャグ漫画を相手に何を言っているんだ。一般人ならともかく
相手は超人だぞ。こうでもしないと用向きを伝えられんだろ。

まあそれでも高橋留美子作品の女って黒いなーと思うが。
小太刀とか。
713おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 09:55:55.58 ID:3Eg8WXLd
>自転車でひいたり
超人と超人だから普通の人の「肩を叩く」ぐらいの感覚なのかもしれんな。
ただ乱馬が大嫌いな猫で脅すのは性格悪すぎるだろうが。

小太刀みたいに作中で変態女とか迷惑女扱いされるのはギャグとしてまだ流せる。
問題はいい娘扱いのあかねとシャンプー。
この二人も性格相当悪いだろうが。
ジャンプーは>>706>>709が言うとおりの性格だし
あかねは超理不尽な理由で切れて暴れる。(ある意味ジャイアン並に自己中)
714おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 14:05:12.02 ID:kPTQ5hlp
そしてハブられる右京
715おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 16:33:21.30 ID:pLdILRXt
ワルキューレ(ハーメルンのバイオリン弾き)
主人が命令すれば一般人だろうと元仲間だろうと楽しそうに殺し
主人が操られればこいつらもいっしょに操られる
呼び出した主人の感情に左右されるのは分かるけど
こいつらマジ使えねぇ…
味方になると弱体化するし…
中途半端にキャラ付けされてるせいもあって不快
716おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 23:10:31.53 ID:Gf+TIw77
>>710
自分は遂に単行本を新品で買うの止めたわ・・・遅過ぎたか
717おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 23:29:57.47 ID:lTrc7Dgx
>>716
ウザい寿司屋が出てから読むのをやめてたらもっと幸せになれたのに
718おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 02:16:55.77 ID:hyy9rGVI
>>713
あかねはともかくシャンプーは思い出の中で相当美化されていたから
(猫にもなれて好きな男に振り向いてもらおうと一生懸命な積極的美少女みたいな感じに)
この間ブックオフで久々にらんま読み返した時驚いたw
シャンプーってこんな自己中で暴力的で横暴なカス女だったか?って…
かすみさんは当時は全く興味ないキャラだったのに久しぶりに見たら
ここでも言われている通りすごくまともな人で、こういうキャラをメインに描けよ高橋留美子wwwってつっこみたくなったw
719おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 15:08:21.76 ID:x9zTQvzA
落第忍者及び忍たま乱太郎の小松田秀作

もう存在自体が迷惑。
事務員の仕事の9割は失敗して関係者に迷惑をかけまくってるのに
人柄がいいという点で学園関係者から何となく愛され庇われている。
しかしその仕事のミスもちょっと道具を用意し損なったとか書類の提出が
遅れたなんて可愛い物じゃなく、重要書類を紛失したり、生徒の宿題を
取り間違えて上級生の宿題が下の学年に渡りその生徒が死にそうになりながら
宿題をやる羽目になったり、果ては文化祭の案内を関係者や父兄に送る際
名簿をぐちゃぐちゃにしたうえろくな確認もせず送ったため、学園を狙う
敵や暗殺者をみすみす学園に招き入れるといった体たらく。
唯一出来る入・出門のサインを貰う仕事もサインさえ貰えたら敵は入れるし
曲者を追いかける生徒を外出届が無いという理由で邪魔したりする。
そして毎回怒られるのに反省する気がないのか同じ失敗を繰り返す。

こいつを愛すべきキャラと受け止めている登場人物達と読者の皆さんは
菩薩のような心の持ち主だと尊敬してならない。私は無理。消えて欲しい。
720おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 22:23:47.78 ID:priKvyt8
彼岸島の亮介
721おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 22:31:27.07 ID:y60qmNiR
ガンツの多恵ちゃん
本当に邪魔。
722おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 00:24:30.25 ID:hjA5QrrI
少女漫画によく出てくる、明らかにヒロインの相手役ポジションの男に対し、不自然なまでに敵意を向けるヒロイン。
皆の憧れの男の子にめちゃくちゃ親切にされても、「自分はなびきませんよ」みたいな態度。そして、最終的にはくっつく。
そのくせ、明らかに嫌な奴に対しては、なぜか優しかったり。意味分からん。
723おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 02:21:49.02 ID:gRfQavyM
>>719
事務や用務の仕事はヘムヘムがいれば十分だよね。
724おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 04:22:57.47 ID:/TlaQFRg
>>722
ん?
それはヒロインじゃないのか?
ヒロインの友達かなんかが脇から出てきてヒロインの相手役を取ってった…?と
読んでたが、もしかして単に「相手役に最初は異常にツンケンするヒロイン」って事??
725おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 09:57:08.73 ID:Znc01np5
>>724
どう読んでもそう書いてあるけど文盲なの?
726おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 10:20:34.63 ID:Pb9NMp3d
花咲くいろはのコンサルタント
まじで無能。そしてうざい
チャイナコスプレはギャグとして流せたけど
覆面記者だけ待遇よくする話は無理。最低だ
同じ金払ってるのに記者(と思われる方)だけいい料理を出して
いいサービスをして…自分だったらそんな所二度と行かないわ
それに賛同してる跡取り息子もダメすぎる
727おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 13:16:49.89 ID:F07zTJNL
アニメのセーラーマーズ 
ヒステリックなミーハーで単にきつい女に見えた。
うさぎへの思いやりはいいけど、普段が馬鹿すぎて嫌。

後、アニメのマーキュリーも好きじゃない。 
やたらうじうじしているし、キモオタ受け狙いすぎなのがみえみえで嫌だった。

ムーンとマーキュリーとマーズは原作の方が凛々しくて格好良かった。
アニメセーラームーンはキャラの馬鹿化がひどすぎ。
728おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 15:40:51.05 ID:RaJEt2uD
>>727
特にムーンに対する原作レイプは酷くないか?
アニメと原作での戦闘能力の違いが明らか違い過ぎてる
あと王女としての自覚(知識)も
729おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 17:41:53.42 ID:PmRVIyCf
青エクのキャラが全体的にウザイ
特に主人公と麿眉
730おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 17:44:48.90 ID:bLf5Q74e
青エク、麿眉が嫌われている、って先週聞いたんだが、先週見損ねてわからんかった。
今週ようやく把握した。

そりゃ嫌われるはずだわ
731おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 17:45:27.99 ID:y/XCMkCh
ワカメ

良い子ぶってるけど腹黒いチクり魔
732おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 17:54:32.54 ID:Kf/CYr+z
赤ルパンのゴエモン。
緑の時は人バサバサ斬り倒していたし、登場シーンに至っては両サイドに不二子みたいな女5、6人連れてハーレムみたいだったハズ。
あと緑ルパンは不二子がハダカによくなっていた。
733おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 19:22:30.91 ID:2E8F3hbC
不二子ちゃんは拙者のガールフレンドでござる
734おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 19:33:34.25 ID:WkByty10
サザエもだけど船も
なんでもかんでも波平の許可を得ないと、自分で決める事もできないの?
735 忍法帖【Lv=4,xxxP】 !:2011/06/05(日) 20:11:44.06 ID:heHjAhN9
>>710
今月発売されたこち亀サポーターズのいくつかやってたランキングで、
奴の名がかすりもしなかったのは、久々に良いもの見せてもらった。
作者によるごり押しをもってしても、読者は「こいつ要らない」
と思っている何よりの証拠w
736おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 20:51:26.15 ID:F07zTJNL
>>728

アニメセーラームーンは全体的にキャラの馬鹿化が酷い。
特にうさぎとちびうさは。
原作も日常では馬鹿だけどアニメほど酷くないし、戦闘時は凄く真面目。

アニメスタッフは馬鹿キャラにした方が面白いと勘違いしていたっぽい。
原作者がアニメに不満持つのも分かる。
737おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 21:08:40.87 ID:z61D7jzx
ハートキャッチプリキュアの月影ゆり

自縛霊かと思った
738おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 21:56:45.79 ID:7Mg0ac80
コロ助
739おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 22:42:01.65 ID:SljENmYW
Aチャンネルのゆたかとるん
740おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 22:56:35.67 ID:hjA5QrrI
フルーツバスケットのキャラ全部
というか、この作者の描く漫画のキャラ全部

あと、まるこの永沢
741おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 02:17:09.15 ID:ACdPqr7U
> というか、この作者の描く漫画のキャラ全部

ふしぎ遊戯の人だわ
他の漫画もチラ読みしたけど、どれもこれもウンザリした。
742おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 10:25:13.07 ID:xgUloxAx
原作者がアニメ嫌いで思い出したけどサザエさん
特にワカメが嫌い

原作ではカツオより大胆なイタズラすることもあるオテンバで勉強出来るようなキャラじゃないのに
なんで妙に真面目なキャラにされてるんだろう
あと、磯野家の生活があまりにも変わらなさ過ぎるのもちょっと
原作じゃ時代に合わせて生活様式も変わっていってたのに
743おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 10:33:02.16 ID:Pj2iyOl+
>>742
ワカメ同意。
まずパンツしまえと。
舟さんが一番まともな人に見えるけど、3人の子育てでは失敗したな・・・
744おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 13:51:00.67 ID:/CzAqBID
上でも出てたけど、電波女のリュウシさん。
とても高校生とは思えない小学生みたいなしゃべりが鬱陶しい。

>>693
おそらくだけど、変ゼミの7話じゃないかと思う。
745おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 20:56:32.50 ID:gi2zv53R
サンジ。眉毛丸まってるから
746おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 21:34:26.55 ID:w8Y+VmXB
所謂愛生池沼キャラが総じて嫌い
中の人が同じでも知能が並以上のときは割と好き
747おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 11:08:54.52 ID:a6oEYSNT
青エクの燐
照れてたとしてもずっと友達いなかったしえみに「友達じゃねーよ」はない
他にも無神経なセリフが多くて嫌い
748おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 13:41:44.49 ID:ak6VL5NO
エロイカより愛をこめてのエーベルバッハ少佐
番外編のZを見てから嫌いになった。何故あそこでいきなり殴る必要があるのか。
任務の非情さを伝えたいにしてもあれじゃ見せしめだと思った。
「いやあれは教育」「部下を思うからこそ」という反論は認めない。
749おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 15:00:40.21 ID:o2z6Jhyx
>>748
あの“Z”シリーズの少佐って、本編とキャラがちょっと違っていたね。中途半端に人情家だったり。
750おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 15:21:05.53 ID:g9YSJnVC
バトルマンガとかで童顔で基本笑顔で、なにかっちゅーと「クスクス…
へえー、そう来るんだ」みたいなセリフをやたら吐く、厨房ドリーム
大爆発なキャラ。笑顔の裏は黒い。
普段は可愛らしい貼りついたような笑顔で余裕ぶっこきマンボだけど、
強い相手に会うと「ようやくボクを本気にさせてくれる奴があらわれた」
とかなんとか言っちゃったりなんかしちゃったりなんかして、目がカッと
ひらいて瞳がちっちゃくなって、殺人鬼モードになる。
なんというか、ひたすらウザい。
ああー子供顔したクスクスキャラがまた出てきたよー、とうんざりする。
銀魂でいうとピラ子とか神楽の兄貴とか。
751おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 17:34:42.00 ID:BN0UHEYa
わかる。あー出てきちゃったってがっかりする。
752おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 17:46:07.96 ID:p4oWYlfU
>>750
解る
テニスの不二とかブリーチの市丸ギンとかが受け付けなかったわ
753おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 18:17:44.91 ID:0Lqcb7bJ
>>750
暗黒微笑ですね分かります
ツンデレ、ワンコ、鬼畜とか同様、もうテンプレキャラと化してるよね
754おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 19:31:45.27 ID:g1CHwXNF
ナルト、サスケ、サクラ
ナルトは犯罪者を俺が助けるとか言うただの自己中。我儘の度がすぎる
サスケは仲間に散々助けられたのに捨て、殺人未遂までしやがった
サクラはサスケサスケ煩い。「好きで好きでたまらない」とかアホか
で、何年もうじうじしてようやく泣きながらサスケ殺しに行くけど結局足手まとい。勝てるわけないってわかれ

漫画は読んでたいけど主要キャラ嫌いになるってきつい。
755おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 20:12:42.43 ID:Alli++CL
NARUTOならヒナタが嫌いだな、特にアニメ
アニメスタッフのキモい願望が透けて見える…
わざわざサクラやいのを当て馬にしてヒナタをよく見せるようにしなくてもいいと思う
キャラクターも漫画とは別人ってくらい性格も容姿も違ってる。あんなにパッチリ二重おめめじゃないよ
756おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 18:45:10.68 ID:nEVEKKmU
>>750で思い出したけど、幽白の蔵馬が「いつもは笑顔で余裕ぶってて、強い相手に会うと殺人鬼モード」だった。蔵馬大嫌い。
なんで暗黒微笑キャラって人気あるんだろう?ニコニコしながら心の中では相手を馬鹿にする、性格悪い奴としか思えない。
757おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 20:32:08.95 ID:628ZLXPa
ギャップ萌えだからじゃね
ゲームで幼い可愛い系のロリが体に似合わないデカイ斧や剣を持ってたり
虫も殺さぬような顔して大人顔負けに強いとかのギャップと同じ
暗黒微笑も底知れない怖さがあって厨二病受け抜群なんだろう
758おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 21:21:29.54 ID:038Z93SB
スレイヤーズのゼロスから大量発生した気がする>暗黒微笑・おかっぱ
759おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 00:29:26.79 ID:/L0ywYzn
>>750
エアギアはそんな奴ばっかり
760おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 14:28:49.74 ID:BrK01rE4
ドラゴンボールのチチとブルマ。糞ウザイ
761おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 16:09:44.83 ID:8rxt1GL6
幽白の螢子(アニメ版)
原作では主人公を心配しつつ迷惑かけないよう影から見守るキャラなのに
アニメでは「止めさせて」と突っかかったり、病院で襲われたり余計な出番増やして迷惑かけてた
静流も原作では強くて格好いいのにアニメでは守られる描写が増えてて微妙
左京との恋愛も要らなかった
762おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 21:18:10.60 ID:tR3wjJDA
>>761
アニメのケイコ同意
原作とキャラ違うよね
アニメ版では癇に障るシーンが多くかなり損してる

アニメのシズルの乙女描写もそうなんだけど
元々煙草を吸う女キャラが好きじゃないってのもある
煙草吸う女キャラで気にならなかったのはワンピースのベルメールくらい
763おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 22:08:19.29 ID:Cgeq9/Tb
原作ではそうでもないのにアニメ版とかで変にされると
キャラよりもアニメの監督や脚本家とかに腹が立つ
764おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 22:32:39.38 ID:aDQYFBi/
バクマンのシュージン
最近は見てないけど最初のころすっげー他人見下して頭いい女馬鹿にしたようなセリフ
言ってて嫌いだった
765おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 23:01:39.65 ID:1Nq+FV+U
歴史漫画で度を越した現代調美化されてるやつ
武将で腰を越すくらいの長髪に長身に切れ長のイケメン()化とか
女はギャル化とかハーフでもないのに金髪ふわふわカールとか
漫画だからある程度の美化は必要だと思うが
もはや歴史漫画である必要なくね?てのが最近多すぎ
766おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 00:21:19.51 ID:gGAzmsCv
>>765
男でも萌やしっ娘にアレンジされまくっとるよ。
タイムスリップした女子高生が信長ちゃんと百合しとるのが
なんか放映中みたいだな。

ヴァー('A`)
767おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 03:54:12.40 ID:Q3LcJdt2
>>766
しっ娘
768おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 12:48:26.14 ID:oKY4mG1l
ポケモンアニメの主人公、サトシに敵う奴は居ないと思われ
上昇志向ゼロ、調子こき、先輩(笑)、脳筋
という最悪要素が4拍子揃った凄まじい奴
w
769おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 15:18:59.67 ID:7W4ypIy7
子供向けアニメの主人公に何言っちゃってんのこの人は
770おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 17:17:20.94 ID:VvRaS3c2
バクマンのアズキ。なんか怖い。
サイコーも嫌いだし、このカップルは応援したい気が起こらない。
771おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 17:58:17.65 ID:qTJqUd15
まどマギのほむら
コミュ障レズストーカーきも

ローゼンの翠
ツンデレうざ
772おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 20:29:08.34 ID:SIMGWKpo
作者や編集の贔屓が見え隠れするキャラは無条件で駄目だ。
773おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 20:59:03.17 ID:XWWSigz9
アンチ多いせいでちょっとの事で贔屓と決めつけられてしまうキャラや
主人公やメインヒロイン等重要キャラでむしろ目立って当たり前のポジションなのに贔屓認定されるキャラや
読者人気が強いために商業のために贔屓されるキャラとかも多いけどな
774おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 21:33:24.39 ID:i6SlWpwV
>>768
同感。
つーかポケモンの販促アニメや漫画はアニメ化以前の4コマ以外、資源の無駄遣いレベルのゴミばっか。
775おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 21:37:49.16 ID:bde+UqXE
キャラじゃなくて作品についてどうこうならスレチじゃないか
776おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 00:53:55.53 ID:rg6K9BfY
>>774
拉致して監禁して調教するからな。これなんて将軍様?

でも今ハマってるロボもののS-RPGで、ギャグもイケる娘が
「○○(敵)、ゲットだぜ!」とサトシ声で言うので言えん。
777おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 08:45:44.26 ID:gz05wr8L
スーパーロボット大戦OGジ・インスペクターのシャインとラトゥーニ
ゲームで見たときよりもオタ狙い過ぎて気持ち悪い

プリキュアが混ざったみたいだ
778おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 10:47:30.93 ID:S7rJjLkF
>>769
スレタイ読める?朝鮮人だから読めないか。
779おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 19:13:43.28 ID:CjpwgOwz
どうせ対象がハルカかヒカリだったらお前も同じことしたくせに
780おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 00:18:48.51 ID:7RCOXmIM
NARUTOのサクラが嫌い
ウザすぎる

逆にヒナタは結構好き
ウジウジしてるけど潔いところもあるし
サクラは気が強くて独りよがりで、そのくせ何もできない
サスケ殺しに行ったって"やっぱ出来ない"とか言って泣きやがる
とにかくウザすぎる
781おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 09:45:50.97 ID:gvLm1k3f
>>777
俺、アレはむしろやりすぎ感に吹いたw
ロマンシング某3のロビンや某フロンティアのレッドみたいな
モンだと思えば…。

洗脳オウカの方がイヤだたーよ俺。
782おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 09:49:03.64 ID:Dgg5f8vK
あくまでご近所ヒーローであって本筋のゲート云々とは縁もゆかりもないロビンと
王道ヒーロー物展開自体がシナリオのメインになってるレッドを
ガチの戦争もので変身ヒロインの真似事やってるその二人と比べるのはちょっと
783おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 00:17:02.25 ID:u5QicL4N
アリアのアリア社長
性格も造形もキモす
あんな可愛くない猫キャラ初めて

NANAのナナ(音楽やってない方)
784おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 11:38:37.80 ID:EkwVaskR
銀魂のヅラ子とパー子とパチ江
785おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 11:42:09.23 ID:E8tFPZW9
鉄雄
何やらしてもダサい感じがイヤ
金田もカオリもあんなん相手にしなきゃ、あんな苦労しなかったろうに
786おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 12:43:02.86 ID:s7yzBXTN
鮎川まどか、こいつのどこに色気あんの? 
きまオレにセクシーな女なんかいない
787おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 14:16:01.89 ID:VTgjFGjp
ポケモンのサトシ

こいつが嫌いで見なくなり、ルビーサファイア世代になった時、番宣でハルカになると期待したらまだいた。
ダイヤパール世代になった時、番宣で(以下略


良くサトシ信者が言う、男が主人公じゃなきゃ人気下がるなら、ゲーム(原作)にも男主人公いますから。

信者も相まって嫌いだ
788おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 15:32:57.19 ID:Ssoyzqfv
忍たまの事務員小松田くん
789おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 15:47:56.19 ID:haIfwj7y
トリコのティナ
オリキャラの存在自体は別に(どうでも)いいけど
いつまでメイン並みに出張る気なんだよ
790おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 15:54:18.32 ID:VpdJM1Qh
あの花のめんま
あの無駄に煩いだけのキンキン声といかにもな姿と馬鹿面。
大嫌い
791おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 17:38:13.21 ID:UJrliPLZ
>>789
リン嫌。棒読みセリフにむかつく喋り方。
朝から醜い女の嫉妬を放送しないで貰いたい。
792おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 18:12:00.53 ID:v5MQDhK1
あいつは馬鹿過ぎ無能過ぎだな
793おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 05:51:06.95 ID:oyoglLuW
りぼん系、ちゃお系のキャラクター全般にきもい 

男の癖にひょろついた弱そうな体形、殴れば一発でノックアウトしそう、ほぼゾンビ 
体つき、顔立ちから色気のみじんもない女キャラクター、顔の半分以上にでかすぎる目ん玉w
痩せた男と変わらない洗濯板体形w
しかもいつも恋愛の事しか頭にないw 
ガキっぽい、高校生という設定だが、見た目はまるで小学生 
 
美少年、美少女という設定だけど、なんらヒロイン、主人公と何の差もない 
似たような顔立ちw
 
主人公は大体頭が悪いとか、おっちょこちょい設定が多い、つまり、取り柄がないって事 
794おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 11:29:43.55 ID:QOzLtDLC
ドラゴンボールみたいな毎回力比べの為に闘ってばかりのマンガ
そんな体力と暇があんなら、被災地にボランティアへ行け
795おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 11:31:56.39 ID:QOzLtDLC
被災地にボランティアへ行け ×
被災地へボランティアに行け ○

すんません
796おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 12:32:02.58 ID:5XdNYZwL
>>788
うろ覚えだけど小松田の代わりにとっつぁんぼうや?とかいうキャラが事務員やる回で
小松田のミスは口で責めるだけだったのに、代わりの奴がミスすると先生達にボコられるみたいな話があった
そこまで持ち上げられるキャラでもないのに苛々した
797おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 16:14:56.90 ID:KBPviHQ1
シャア
あいつの目立つ格好のせいで ジャブロー攻略が失敗した。
798おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 22:41:24.67 ID:QZcKmad5
あんまりいないと思うけど…
MONSTERのニナが嫌い

ヨハンを食い止める(殺す)とか何度も言うけど結局は何も出来ない
毎回銃を構えるだけの撃つ撃つ詐欺
記憶が蘇る度に気絶してベットの中

後半はそればっかでイライラした
最後にヨハンに会ってもやっぱり撃てなくてなんなのコイツと思った
この人だけ怪我とかしてないよね
小さな子供やエヴァですら殴られたりして血を出してるのにさ
799おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 23:11:41.67 ID:t9k4CUxo
エヴァが後半、めっさ好きになったからニナの私悩んでるの!や使えなさが
イラついて仕方なかった。
ああいう行動がバカなヒロインはウザすぎる。
800おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 23:37:26.56 ID:yFba40Kx
小さな恋のものがたりのチッチ。
好きな男にストーカーまがいの行為はするし
貧相な外見のくせに友達や母親の容姿をバカにしたりするし
男と上手くいかないと人に当たり散らしたり…キチガイにしか見えない。
801おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 01:24:41.41 ID:Ufq+FBST
ラノベがアニメ化した系のキャラ全部。
全体的に台詞の言い回しがくどい。
802おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 05:04:01.01 ID:O/FTBk/5
バットマンの相棒ロビンがなんかイヤ。
あとシンプソンズに出て来るピエロが恐い。
サウスパークのすぐ殺される奴が不憫すぎてイヤ。
あとアメコミ好きなのにアイアンマンのキャラがなんか受け付けない。


803おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 06:21:05.39 ID:EyVhEk+c
>>799
同じく!
エヴァ、最初は嫌いだったけど後半から好きになった!
逆に最初は好きだったニナが後半から嫌いになってしまったよ
終始ストーリーにガッツリ絡んでくる重要ポジなのにまさかこんなに役立たずとは・・・

>>800
チッチ懐かしいなあ・・・恋愛脳100%なキャラだよね
サリーが恋人というよりヒスを起こすチッチの保護者にしか見えん
親友のトンコを馬鹿にしたりするのもひどい
のび太レベルの赤点とりまくりな成績で、なんでサリーと同じ高校なんだw

作者が大柄なのがコンプレックスだったから、机だか箱の中に隠れるくらいの
小さな女の子を作り出したんだよね
ただの恋愛脳だけど
804おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 06:56:40.51 ID:deo2FKFu
>>797
フイタwww
805おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 12:43:26.68 ID:IxB7tQ+h
>>803
同意。チッチにイライラする。
安っぽい綺麗事並べてみたり嫉妬や我侭が過ぎたり、コンプレックス強すぎて嫌。
『純情』で売ってるけどそれって本当に純情?
しかも岸本とサリーを振り回して親友のトン子に迷惑をかけて。
初期の岸本もお前、どうしたいんだよ!ハッキリしろよ!野口さん可哀想じゃねーかよ!
チッチが時々松木さんにグサッと言われてた時は胸がスッキリしたよ。
キャラじゃないけど作者も嫌い。安っぽい後書きが何ともうそ寒い。
でも何で読んでたかって昭和の雰囲気が好きなだけ。
806おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 20:31:44.22 ID:LWFIyjJE
>>796
代わりの事務員ってもしかしなくても出茂鹿ノ介のことか?
突庵望太は1年は組の教育実習生だったけど結局不採用になったキャラだよ
その実習も敵に狙われた小松田を護衛するという内容で
忍術学園の教育には全く関係のないものだった
それから小松田の長所として人柄が挙げられるけど
わざわざ設定つけるほどのものでもないと思う
忍たまの味方キャラでは伊作とかのが性格良いくらい
807おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 21:50:15.42 ID:KygsrURd
>>787
同感。
口先だけのポケモン想いとか失笑
808おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 03:00:14.18 ID:+M3Yz+5c
イニシャルDの茂木

ガラカメの北島マヤ

BLOOD+のさや


809おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 03:19:08.57 ID:zEVhQZnw
>>755
原作はとくにヒナタ嫌いじゃないがアニメは駄目だ
メインキャラクターじゃないのに単独でEDとか
オリジナルに入れば必ずメイン話とか
スタッフにファンがいるのを公言しているのもめちゃくちゃ萎える
これ以上贔屓が続けば原作でも嫌いになるかも
810おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 16:34:47.80 ID:IzZ7HI01
>>808
ガラスの仮面ってまだやってるらしいね、ビックリしたー
何年か前から休載してたような気がしたけど
こんだけ長いと作者死亡で未完になるんじゃないのかね
811おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 17:14:25.61 ID:AWV4r3k7
クッキングパパの 虹子 みゆき 
ベルサイユのばらの ロザリー マリ―アントワネット フェルゼン
章子のエチュードの 章子
守って守護月天!の 守護月天小?
ナルトの サスケ 香燐
812おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 17:17:37.73 ID:AWV4r3k7
あれ? 
守って守護月天!のは シャオリンです
813おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 18:20:44.90 ID:v4nEoPPf
>>809
アニメのヒナタってそんな事になっていたのか…
原作しか読んだ事なくてそれも大分前に読むのをやめてたから
特に目立っているわけでもない無難なキャラなのに
何でアンチ多いんだろうって前々から気になっていたから謎が解けた
原作だと普通だったり目立たない感じのキャラが
アニメで変に目立つ描かれ方してアンチが増えるってよくあるけど
そういう余計な事をするアニメスタッフは原作ファンに喧嘩売っているようにしか思えない
814おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 19:02:58.66 ID:cDPrTePe
>原作だと普通だったり目立たない感じのキャラが
>アニメで変に目立つ描かれ方してアンチが増えるってよくあるけど

ピカチュウとかピカチュウとかピカチュウとかピカチュウとかp(ry
この手のキャラでアンチが全くいないのって忍たま乱太郎の食堂のおばちゃんくらい?
原作と性格やデザインが変えられることで叩かれるキャラもいるよな
それこそポケモンとかに多い
815おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 19:25:45.93 ID:w6+CBZTr
ポケモンはアニメでも改変多いけど漫画版は特に改悪が酷かった
この漫画では完全オリキャラのくせにチート能力でマンセーされてるイエローが嫌いだった
進化したくらいで泣くとかポケモンに失礼だし僕女気持ち悪い
816おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 19:34:46.36 ID:F1XD4Imz
エスパー魔美の魔美の親父
いくら芸術家とはいえ、中学生の娘にヌードモデルやらせてるのは、若干引いた
小遣い目当てで引き受ける娘も娘 親父に洗脳でもされてるのだろうか
817おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 19:37:19.58 ID:55eUUNuG
のび太
バカだけど優しい、人の痛みが分かる人間とか行った奴出てこいよwww
日頃は人のせいにしたり、強い人(ジャイアン等)には言い返せないのにドラえもんに対しては好戦的だし。
818おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 20:04:21.63 ID:G2pIRIOa
>>817
禿同
つか野比家の全員(ドラ以外)クズだよな
のび太は言わずもがなだし、母親は毒親。父親は空気の癖にたまに出しゃばるとウザいし…
ってなんか書いてたらのび太がクズになるのも必然な気がしてきたw
819おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 20:15:35.45 ID:iXaI0KsV
ドラの中じゃ静香が嫌いだ時に仲間はずれにしたり、意地悪で暴力的な時もあるくせに気まぐれに善人ぶってるのがうざい 
 
困った時はドラの道具をあてにする癖にトラブルが起こると無責任で自分だけ脱走して帰ったり 
 
スネ夫の旅行でのび太を一緒になって仲間はずれにしてた癖に、のび太達の旅行には静香だけちゃっかり参加 
どんだけ図々しいのよコイツ
820おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 22:08:30.53 ID:KhVoNC+F
>>812
そういや月天って完結したの?
ガンガンで連載の頃の11巻までは単行本買ってたが、作者がネトゲ脳になって連載休止になって
担当者と結婚しただかという辺りで興味失せてそれっきりなんだが。
821おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 22:39:31.21 ID:maseOKj1
のび太は駄目人間でドラえもんにすぐ頼る
ジャイアンは理不尽な暴力と強奪
スネ夫は自慢とのび太ハブりの常習犯
しずかもよくよく見れば嫌味なのに何故か聖女扱いされてる
出来杉は完璧超人っぷりがうぜえ、映画やゲームでは決まって出番ないのが救い
822おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 23:28:12.46 ID:yZLkdq9r
>>815イエローは大嫌いだった
治癒能力(笑)とか気持ちを読みとるとかあの世界ではいらないだろ
ポニテ見られんのがそんなに嫌なら切っとけカス
作者がこいつに萌えまくってるのが見えて気持ち悪い
823おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 09:23:07.06 ID:MG413zZn
>>821
すごい的確な表現だ。
そいつら全員嫌いだけど特にしずかが嫌い。
のび太ジャイアンスネ夫あたりは性格悪い認定されてるからまだマシだけど・・・
こいつらより明らかに性格悪いしずかが聖女認定されてるのがイライラする。
タッチの南あたりと同類な感じがする。
824おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 10:01:02.08 ID:CyOs0D0m
>>816
あれはマジでドン引きした
今だと児童虐待(性的虐待)とかじゃないのか?
中学生女子が引き受けるのもありえないと思うが、気持ち悪い
825おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 15:31:51.01 ID:U4tws27g
>>814
食堂のおばちゃんはくしゃみして味噌汁に鼻水いれちゃったのに
ごまかしてそ知らぬ顔で生徒に出してたのをみて以来ものすごく嫌い
鼻ほじった手でキャベツとか切ってそう
826おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 02:32:09.40 ID:gngIS2Pm
『花咲くいろは』のおはなとおはなの母親
『あの花』のゆきあつとあなる

なんかもう生理的に無理なレベル
827おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 10:55:01.84 ID:s/q4d64l
School daysの伊藤誠と西園寺世界。

観ればわかるし、観た人にはわかる。
828おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 10:58:58.04 ID:c+n5yWka
オタクな彼氏彼女がほしい その43
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1305631102/
829おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 11:05:03.71 ID:qOGvV3fF
誠は大嫌いだが世界は好きだな。声が別の人だったらどうか分からんが…
830おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 11:45:22.51 ID:rnIlTF6n
こち亀の御堂春

こいつが一コマでも出てきた週のこち亀が載っているページは、
ホチキスで留めて見ないようにしている。
漫画に出て無くても、扉絵にちょっとでも載ってるようだったら、要らない紙を糊付けにする。
当然コミックスの表紙や背表紙に描かれてたら買わない。

それくらい嫌い。
831おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 12:22:16.02 ID:+8tZKKZ2
ハルヒに勝る者なし
832おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 13:24:16.37 ID:DDB1Gah5
>>829
自分もだ。正直、世界がどうしてあそこまで叩かれるのかがわからない。
School daysでいえば一番嫌いなのは刹那。思い込みが激しさがコトノハよりずっと怖い。
833おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 15:08:58.90 ID:CR4wIM1a
>>823
作中で性格悪い認定されてようが、ジャイアンスネ夫のが嫌いだわ
理不尽な暴力や行動強制させたり意地悪で人を貶める様が2次元で見てても不快なのに、リアルで居たら論外すぎる。
834おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 15:13:38.76 ID:pmXlAulU
あのはな
めんまはただの脳ごと成長の止まった池沼
あなるはビッチで男のことしか頭にない決穴女
835おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 15:45:39.54 ID:9B4jI8RG
「ハウルの動く城」のマルクル以外全員 特にソフィー
「崖の上のポニョ」に出てくる奴全員 特にポニョ
みんな自己中・自分勝手すぎるだろ
836おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 15:59:46.73 ID:6SuXO4fr
>>829
同意
世界は声が駄目
837おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 16:10:23.26 ID:jit4JRjK
>>831
きちんと見ていないから世界観がよくわからないんだが、
自分を中心に地球が回ってないと嫌なんだろうなと思う。
キョン達を振り回しているのも嫌だけど、「ビームを出さない」という変な理由で
みくるをメガホンで叩いているのを見て完全に嫌いになった。
838おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 17:22:05.29 ID:1FyoJdPB
ガンダムのシン
大運動会のあかり
839おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 00:32:10.89 ID:60FsdF1l
>>837
その上映画の撮影と称してみくるを池に突き落とし
酒を飲ませ酔っ払わせてキスを強要、出来なければメガホンで叩く糞アマですよ
設定上誰も批判一つ出来ないからとやりたい放題の最低女だ
840おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 08:24:46.94 ID:NwQexpt1
みくるってそれくらいしか出番ないじゃん
841おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 09:07:30.29 ID:zX1t4nN8
みくるはボンクラだがハルヒにそこまでされる筋合いはない
馬鹿女のハルヒが我侭言い放題やりたい放題で見てるだけで不快だったので
いまだに作品自体見返そうと思えない
842おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 11:07:22.66 ID:AhlZRXXV
青エクの出雲
自他共に認める性格の悪さが嫌い

アザゼルさんの佐久間
回を追う事に性格の悪さが露骨になってきて嫌い
843おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 16:12:01.33 ID:spdqsAa3
ちびまる子のいとこのひろあき
844おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 19:24:45.81 ID:PQv4IW9+
>>838
シン・マツナガか。
昔Gジェネ0で、自軍育ってない時に出くわして、味方ボコボコ
墜とされたっけ。
あの強さは、確かに嫌いになれるな。
845おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 23:47:21.67 ID:XuifVP7n
リボーンの雲雀
こいつのDQNぶりはマジで嫌い
悪役じゃないからこの先お咎めなんてないのだろう
846おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 02:10:03.23 ID:lj0wLk8A
>>111>>750
超同意。 
 
けいおんの軽音楽部の女供、化物語の戦場ヶ原 
涼宮ハルヒの憂鬱のハルヒとみくる。 
 
媚びてるキャラとワガママなキャラは大嫌いだ。
847おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 09:22:57.51 ID:Vc2hKGCW
>>846
みくるの内面描写の少なさは異常

語り部のキョンがみくるの内面をあまりにも気にかけなさすぎる
キョンから見たハルヒ&長門の内面描写は欠かさずあるのに
だからこっちもみくるが何を考えてる人物かよくわからんし愛着沸きにくい
基本的な感情移入が出来ない
どういう人物か内面がよくわからんのに、媚びたあざとさがクローズアップされてて苦手になりやすいタイプ
848おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 16:11:07.55 ID:A5IpJdEM
けいおんの馬鹿とヘアバンドかな
馬鹿の方は、性格気持ち悪い
ヘアバンドは何故人気あるのか理解不能
849おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 16:20:34.77 ID:lj0wLk8A
ガンダムSEEDのキラ 
 
弾数無限、エネルギー無尽蔵、全攻撃回避 
しかもこちらの攻撃は全て命中。
こいつが出てくると強さのバランスが崩壊する。 
完全無欠な主人公は見ててツマラン。
850おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 16:27:45.30 ID:swMP7xAD
>>830
春は確かにうざいな
他のキャラはまだいいんだが
こいつはマンセー臭が半端ないわ
しかも両さんを見下してるしうぜー
早乙女はまだ両さんにへこまされる時もあるしそれなりに美人だからまあ許そう

作者が大阪に取材旅行に行ったから感情移入でもしてんのか?
しかも出番もやたら多いんだよな
851 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/21(火) 16:52:57.87 ID:W0MlFljR
アニメのキャラなのか分からないけど
すーぱーそに子
なんでそんなに痴女みたいな格好ばかりしているのか
オタクの考えたオタクにとって都合のいい女みたいで
アフィ広告でこれが貼られてるとイラッとする。

852おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 17:39:12.21 ID:n30jGrMt
けいおんのデコとまどマギの青いの
馬鹿でウザいのが嫌いだから
853おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 18:11:05.54 ID:K/y6NhVc
>>849
「やめてよね・・」
性格もかなり糞だからな。
854おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 19:00:05.41 ID:urqgQ54X
>>850
どんなにガサツで非常識で自己中でDQNでずうずうしい行為をしていても、
最後には何故かマンセーな方向に行くのが理解できない

大阪の人はアレが大阪代表みたいに描かれていていいの?
855おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 19:54:32.20 ID:uwDxNguq
>>853
福田監督と同じ身長と体重らしい。
…あの中高年と? 本気か?
856おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 20:17:23.34 ID:/5LSuLHN
けいおんのたくあんが嫌い
天然キャラなんだろうけど、同じことばっかり言っててウザイ
焼きそば食いたきゃ勝手に食ってろって思った
857おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 22:56:30.13 ID:y+mLu0z1
エイスのヒカルがウザくて発狂しそうだよ!
ヒステリックでうぜえ女は、エヴァのアスカだけでもウンザリだっての。
ああいうキチガイみたいにキレる鬱陶しいキャラって可愛く感じんの?
絶対に無理だろ。
858おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 23:07:00.36 ID:H38iXo1U
ハトプリのブロッサム
弱くて足手まといのなのに偉そうに説教し出すとこが嫌いだった
喋り方もウザイ
859おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 01:25:48.34 ID:LYDjUA4d
>>854
作者が阪神ファンらしいから、その辺の贔屓だろうね。
製作者がやるキャラ贔屓の中でも特にひどい部類の贔屓だ。
860おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 01:28:28.55 ID:v7elU8ei
こち亀36巻に登場していた関西人はよかったんだがな。
861おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 01:48:46.99 ID:LYDjUA4d
過去の話し集めたこち亀サポーターズで好きな女性キャラランキングの投票してるけど
作者が「ハルタンモエー」な状態に陥ってる今、嫌な予感しかしない。
862おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 02:09:44.60 ID:UBenPT3Z
>>850 
御堂春が両さんにやり返されるシーンとかないから 
余計むかつくんだよな。この女は。
863おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 05:49:38.11 ID:I2WXBlJi
まどマギのほむら
まどか以外どうでもいいと思ってるような歪んだキャラなら、そういうキャラだという風に描写してくれ
魔法少女の過酷さをまどかに見せつけたいのか知らんが信頼関係を築こうとせず
あまつさえ死んだキャラを愚弄するようなことまで言ってたのに
全部まどかの為に頑張ってたから許しますってなんじゃそりゃって思ったわ
世界再構築も怪我の功名とまどかの機転と覚悟のおかげでほむらのおかげでもないし

皆のキュゥべえに対する信頼が無くなった6話以降も自分の知ってる情報を教えようともしなかったりと
全く理性的な行動ができてない癖に意味もなく高圧的だったりで、最初から好きになれなかったけど10話以降は放送が進むたび
嫌悪感が膨らんでいったわ
作中でほむらを批判できるような位置にいるキャラがほぼ全員死んでから、ほむらの言動が明らかになったのも胸糞悪い
(唯一ほむらの行動の批判をしてくれる立場にあって生き残ったのがキュゥべえ)
864おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 09:12:39.96 ID:DvSJ/IyL
>>858同意
ハトプリの最終回のサブタイは『私は最強のプリキュア』って感じだったと思うけど
間違いなくブロッサムは最弱のプリキュア。
勉強ができる設定の馬鹿は嫌い。
どうせ馬鹿行動しかしないなら最初から馬鹿設定の馬鹿の方がマシ。
あと微妙に技の時の叫び方が大げさと言うか変。

ついでにマリンもウザイ。
こいつもブロッサム同様弱い。
ムーンライトやサンシャインみたいに強い設定なら一対一で幹部を倒しても違和感ないのだが
弱いマリン一人に倒される幹部って一体・・・
声がおばさんなのも気になった。

プリキュアで一番ムカつくのはプリキュア5のミルク
誰かちゃんとこいつを叱ってくれ。
意図的にのぞみに嫌がらせしてるのにどうして誰も叱らないんだ?
それどころか嫌がらせされた被害者ののぞみが一方的に責められる展開が納得いかない。
ミルクを盲目にマンセーしてるときのりんとかれんも嫌いだな。
865おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 10:08:47.63 ID:7XaOhdgQ
>>846
正直萌えオタに1番媚びているのは長門みたいなタイプのキャラだけどね
貧乳で華奢な体形で無口無表情で主人公に好意を持っているっぽくて
チートな能力を持っていて役にも立ってちょっと幼い風貌ってのは1番人気が出やすい
みくるは媚びているようでいて実はすべてにおいて男オタにはあまり人気の出ないキャラ設定
866おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 11:52:49.84 ID:UBenPT3Z
みくるは歌を聴いて鳥肌がたってそれ以来ダメだな。 
性格とか内面とか抜きにして見た目が嫌いなんだ。 
 
それ以上にハルヒは大嫌いなんだけど。性格が最悪。
867おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 12:19:18.71 ID:8t37zOMO
>>865
長門ってNARUTOの?
しばらく読んでなかった時期にそんな事が起こっていたのか。
868おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 12:40:28.90 ID:amHG6Nlw
上にも出ていたけど、地獄先生ぬ〜べ〜のゆきめ。

あれは単なるストーカー。
勝手に主人公に惚れた挙げ句、受け入れられないとキレまくる。
尽くすといっても親切の押し売りだしな。

主人公が好きだった律子先生を殺そうとした事もあったし。
どうして健気で一途だと美化されまくっているんだろ。

そんなゆきめを許した律子先生の方がずっといい女だと思う。
主人公が途中からゆきめに惚れた理由がよく分からない。 
ここは本当にご都合主義。
せめて律子先生と結ばれてゆきめが祝福する展開なら嫌いにならなかったけど。
869おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 13:35:35.06 ID:IKxbYX9o
ぶっちゃけゆきめ興味ないけど
律子先生は異常な怖がりで少し吃驚しただけでぬーべーの話もろくにきかず
「キャーーー」って叫んでは殴るのコンボしてたよね

とりつく島も無い、あれじゃ結ばれないと思う
ぬーべーは平穏に暮らせるような普通の一般人ではないし
870おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 16:01:12.56 ID:+NQl+vHC
怖いのが苦手って分かっている人へのアプローチに
怖い話を聞かせまくるぬ〜べ〜も大概だったけどなw
871おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 18:31:57.62 ID:ox95jJoP
>>867
ハルヒのな
872おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 22:34:31.16 ID:8t37zOMO
>>871
冗談だ。スマソ。

「桜蘭高校ホスト部」にもハルヒがおるので要注意。
873おさかなくわえた名無しさん:2011/06/23(木) 00:04:24.19 ID:bWOxwx4l
>>815
イエロー同意
読心、ホイミ、釣り具を操る(?)、怒りで手持ちのポケモンレベルアップ等等
僕の考えた最強の(ryと言わんばかりの設定てんこもりで冷める

アザゼルさんのモロク
可哀そうって言われてるけどこいつが死んだのって
半分くらい自業自得じゃないのか
切れて勝手に人間の前に姿現わしてテンパって戻れなくなって
それでメガネがグリモア出したところ運悪く奪われて死亡だし
死んで美化されてるけど正直性格良いキャラとも思えない
874おさかなくわえた名無しさん:2011/06/23(木) 05:46:24.26 ID:wRKurQWE
アザゼルさんは周りで評判良いから読んでみたいけど
アザゼルさんの、顔はゆるキャラっぽくて可愛いのに身体がだらしないオッサンの様な体系というアンバランスさが気持ち悪くて読む気にならない。
875おさかなくわえた名無しさん:2011/06/23(木) 07:43:43.21 ID:oOM/qulV
>>873
あの漫画はジムリーダーが悪役になるのが嫌で見なくなったがオリキャラは変なのが出てるのか
876おさかなくわえた名無しさん:2011/06/23(木) 07:47:02.86 ID:E/xQv1Ix
自分が初めて読んだ巻が黄色で、その時点でクソ作品認定になったわww>ポケスペ
ジムリーダーが悪役ってのもあるけど、メアリースーレベルのオリキャラにウヘァ…
877おさかなくわえた名無しさん:2011/06/23(木) 14:20:32.64 ID:AHf/EOQg
今週のマガジンの君のいる町を読んだ。 
…青大がむかつく。つうか氏ね。
878おさかなくわえた名無しさん:2011/06/23(木) 14:35:25.47 ID:+seP9QFq
>>875
ポケモンの世界に合わないようなチート能力持ち、厨房女が考えたような糞オリキャラが出てる
イエロー編終了後はさっさと退場すればいいのにその後も何故か重要キャラとして出しゃばり、
御三家ポケを持たずハブられるべきシーンでは他のキャラのポケモン使って一番目立ってた
完全なオリキャラのくせに他のキャラを踏み台に大切に描かれすぎてて気持ち悪い
879おさかなくわえた名無しさん:2011/06/23(木) 14:38:12.35 ID:i292Bp57
あの花 ケツ穴ビッチ女 池沼女のメンマ 主人公のアホ男 ゆきあつとかいう気色悪い男
880おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 11:08:25.77 ID:d0uSsqmT
>>558
亀になるけど、最近はそういう文句をつけられないようにチート的な
ハイスペック設定が出てくるようになった気がする
でもそれはそれで糞には変わりない
そういうキャラが支持される時代なのかもしれないけど、作り手が手を
抜いているようにしか見えない
881おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 18:06:44.18 ID:qsgK3zV2
この流れ、元々アンチポケモンな俺にスキはなかった。
いいからテメーも戦えサトシ。モンスターとステゴロでよ。
882おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 23:38:30.39 ID:/BVBK6fq
つかサトシって小動物系(序盤の弱いポケ)のポケモンしか持たないよな
まぁガキん子のアイドルであるサザンドラさんを持つに値しない器だからしょうがないかw
これは小物は小物らしく小動物扱ってろっていう製作者からのメッセージなんだろなwww
883おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 00:15:26.61 ID:7y8FcSh8
>>882
そういえばアニメの最初期でオーキド博士が「幻のポケモンを見た(←ホウオウの事)」と言うサトシに
「(゚Д゚)ハァ?寝言は寝て言えこの糞ガキ(趣意)」的発言をしてたっけ。


古い作品だけど「赤ずきんチャチャ(漫画版)」のしいねちゃんの母親が大嫌いだ。
旦那への仕打ち&その理由があまりに理不尽かつ鬼畜過ぎて(=アニメからの大幅キャラ改悪)
リアルタイムで遭遇した際は本気で「作者死ね」と思った…。
884おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 00:33:45.10 ID:Au294BvP
>>882
いつまでたっても一人前になれない
そんな所からも小物臭がwwwww

ぶっちゃけポケアニって子供に観せるのは酷だよね
才能がない奴はいつまで経っても夢は叶えられないっていうのが如実でさ
幼児向けと言えばそれまでだけど、最近の幼児は賢かったりするからなぁ…

885おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 01:29:59.42 ID:2E2VX4TN
【オタク】オタクだけど婚活してみようかと【婚活】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1307448682/
886おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 06:46:37.12 ID:CbtclVth
>>882
自分のポケモンであるリザードンを操れてなかったしね
あれはサトシが助けたヒトカゲの進化した奴だったような・・・

昔の話からみてもポケモンに嘗められるぐらいの小物だったんだな
887おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 11:38:27.22 ID:OtJhIi0I
>>883
しいねちゃんの母親大嫌い
好きだった人が魔法使いだったから息子を魔法使いにしたり、
歌手やめるのが嫌だから息子を溺愛する旦那を無視でどろしーに預けたり
手紙隠したり自己中で最低

チャチャでは動物虐待マリンも嫌い
初期はキャラ立ってて可愛いところもあったけど、途中から犬を殴るだけのヒス女に

888おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 13:09:49.19 ID:LB3cTZOO
リロ&スティッチのエンジェル
うわーいかにも受け狙いですってのが丸出し
可愛いけど中身ワル、でも本当はいい子なんです、ってウザー
あざといにもほどがある

スティッチ!の沖縄娘も大概嫌いだが・・・
あれはもうパワーパフの改悪版と同じでキモオタ狙いのやりすぎ感アリアリ
キャラが変で見られたもんじゃない

889おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 00:51:00.40 ID:63zRvqlY
彼氏彼女の事情の有馬

初期の頃は好きでも嫌いでもなかったが、転校生だった十波を無視した頃から嫌いになった。
後半はトラウマ話でマジでウザ過ぎ。ついでに有馬の実父も嫌い
890おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 01:09:29.68 ID:7DJQrrie
古い作品だけど、中華一番!のシュウラン
祖父の実験台にされて食事そのものが嫌いになったからって、口に合わないという理由で料理人を片っ端から死刑に。
まずかったなら追い出せばいいだけなのに、この女のせいで家族を無くしたり路頭に迷った人達が何人いることか。
おまけにマオのお粥で救われてからは、何事も無かったように善人キャラになってる始末。最終話でも祖父と楽しげに料理する姿が描かれてるし、お前がすべきことは夢を描く事じゃなくて、殺された人達への償いだろ!と思わず叫んでしまった。
マオに対しての「私だって被害者なのよ!」アピールも、鼻持ちならなくてうざい。
891おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 06:16:21.29 ID:DpvwKppB
>>890
自分カワイソスな人間に限って平気で非道いやる癖にそれに対して一切責任は負わないってことを如実に示してるな
こういうキャラは無条件で嫌い
被害者なら何をやっても許されると思うなよと
892おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 20:17:00.92 ID:Qq0eFy3c
スラムダンクの安西先生。
嫌いというかマンセーぶりが理解できない。

タプタプは面白いんだけど、偉人扱いでキャラの誰もが尊敬しているのが謎。

ずっと部を放置していたのに、
逸材が入った途端やる気になるとか凄い腹黒い。
しかも逸材以外は見る気が感じられない。

他校の監督の方が人柄の良さが伺えるし、マンセーに説得力が無かった。
893おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 21:19:17.60 ID:OqOx+jW4
すごい前の方にまりとしんごが出てて、思い出した

夢殿先輩?
まりの為だつってまりを襲った強姦魔
しんごへの偽善者な態度や、しつこくまりを狙い続けるのが嫌いだった
やってる事がおっさん過ぎる

かがりも最初見たときは、強烈なキャラと展開でショックだったなあ
894おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 22:20:26.49 ID:SEF/zuxN
青エクの雪男としえみとアマイモンと金造

雪男はホクロキモい、しえみは電波キモい、アマイモンは池沼キモい、金造はなんか狙いすぎててキモい
895おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 23:29:59.83 ID:b5cwhOOX
青祓のしえみは女性作者特有の理想を詰め込んだドリヒロインって感じだな
天然だが芯は強くて実はナイスバディでほのかに良い匂いがして主人公に好かれてて雑草にすら雑草さんと呼ぶほど思いやりがあって
主人公を無視してたのは主人公うんぬんじゃなく自分の弱さに嫌悪してただけの優しい女の子なんやで
唯一の欠点が料理下手な聖女みたいな描かれ方してるのがキモい
896おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 03:03:42.73 ID:KQntE5+H
リアだと男にモテモテだろうけど
二次元のアニキャラとしてはことごとく不人気要素だね>しえみ

かと言って麻呂もやかましくて好きじゃない
897おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 03:26:22.64 ID:T3zIncAs
雑草さんなんて呼ぶ奴はリアルの方がドン引きでモテないんでは?
898おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 07:55:06.27 ID:IJe5GAqd
良い匂いのする女の子だ!なんて作中言われる辺りがなんともドリショ臭いな
899おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 03:49:11.85 ID:0REmhZu0
何だこのスレw

きめええええ
900おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 07:10:32.66 ID:8qdefPAU
ワンピースのルフィ
仲間じゃない人は平気で馬鹿にしたり暴言吐いたり殴ったりするくせに
自分の仲間(笑)がちょっとでも傷付けられたら鬼の形相でボコボコにしないと気がすまないというDQN気質が嫌い。
こいつに限らず最近のジャンプ漫画主人公全般に言えるけど。
901おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 07:17:18.64 ID:PBkxoSVm
        |/|
        |/|          /^\
      _|/|___   /    \
    /;;;::;,,;:;;;;::;;;;:ヽ/ /⌒\ \
    /o::::::::;;;;;:;;::;;;::;;《  /    \ |
   /0:::::::::;;;;;;;;;;;;:;;;《/::ヽ      ̄
   (⌒::::::::::;;;;;:-=*=┃-=*=)
   };::::::::::::;:.::(;;*:.*::;):.:)
   (~;;;;('';:;;;:∴;;)3(;;:∴::)
   \;;;;;ヽ:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;:::;;ノ
    \;;;;;ヽ;;::;;,;;,,,.;;::;,;ノー、
  r―‐~こここここここ)' 々i
  ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
  .'- .ィ    >>899   「 , '
  .   | :。::   メ :。:: ! i
    ノ #    メ   ヽ、
   , '   ヽ :::;;;;;;:::: , '   ヽ
(( .{ _.ト、   Y;;;;;Y  # ,イ .} ))
   '、 .>ト.   ':;*;;. '  イノ ノ
    `.,,_ _ ノ' ; `ヽ__,, - '



         r'⊃
         (::::::)
        ''::;;;;;;;::'''
902おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 11:10:11.25 ID:9K6dvjDk
学園黙示録のレイ(字忘れた)。
こーゆーのをビッチって言うんだろ?
903おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 16:27:52.01 ID:QuDh/Z3O
忍たま乱太郎
雑渡昆奈門
作者の贔屓が透けて見えて気持ち悪い
大抵保健委員と抱き合わせで出てくるのが余計に腹立つ

諸泉尊奈門
作者の贔屓が(ry
大抵土井先生と抱き合わせで(ry
904おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 17:07:32.63 ID:qkpldaus
>>892
いい台詞の人だと思ってたけどそういう人なんだ
あの漫画も途中で終わって正解だったな
905おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 19:23:52.35 ID:Bmo9Hcfe
君に届けの風早。
初期は評判どおり爽やかで格好良かったんだが、だんだん性格がネチネチしてきて嫌いになった。
「俺が育てた女に触んな!」と言いたげな爽子に近づく男に対する嫉妬や訳分からん態度がウザい。
906おさかなくわえた名無しさん:2011/06/29(水) 01:27:10.92 ID:+P5zREfF
>>902
“麗”か。
いずれ主役を毒島先輩に寝取られるんで無問題。
907おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 10:21:54.64 ID:MAR8MFH1
オタクだけど婚活してみようかとPart2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1309192140/
908おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 10:59:56.49 ID:EBYRtWsD
天然で心優しい設定のメシマズ男依存の池沼なんちゃって聖女キャラ
人の気持ちに鈍感で思いつきであれこれ言って人を傷つけようと全部正論扱い
裏付けされた知識や経験もない小娘の薄っぺらの言葉が真理()
自分の毒料理食べた人がダメージ受けても気づかない優しい優しい天然()キャラ
909おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 13:27:58.42 ID:swaDxB47
ガンダム0083スターダストメモリーのガトー
なんか信者多いみたいだけど、中の人の演技以外良さがわからん
どれだけご高説並べたところで核攻撃なんて最低としか思えないし
義によって立っているんだかなんだか知らないが、
歯車として働いている人間を蔑めるほど偉いのかよと
とにかく一挙一動が自分に酔ってるだけのクズにしか見えない。シーマのがまだマシ
こいつの起こした戦争に巻き込まれる人間からしてみれば迷惑千万
とにかくスタッフがジオニストなのか贔屓臭ぱねぇ


封神の聞仲
ガトーと同じような理由で嫌い
こいつも口先だけの大義名分に酔ってるだけで
自分と自分の手の届く範囲の世界が無事なら他はどんだけ殺しても構わないと思ってるクズだろ
こいつマンセーの為に主人公がないがしろだし、ヒロインの不自然なビッチ化もそのせいだろ
910おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 13:29:18.62 ID:swaDxB47
>>909
最後の一文はガトーの項目だった
911おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 13:40:36.59 ID:30WHqvaY
>>909
戦争の悲惨さを知らないで来たみたいだからな
耐えてる間なんにも学ばなかったのかよ
ガンダムシリーズの中じゃあいつが一番多く殺してるような
912おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 14:45:45.62 ID:sd0cKnIy
>>909
ガンダム0083のヒロインむかつくな。主人公が空気。 
 
あとVガンダムのカテジナ。アニメの女キャラに殺意を 
いだいたのはこいつが初めてだ。マジキチ。 
913おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 16:31:24.34 ID:x55K/E9p
>>881
2行目に死ぬほど笑ったw

仕事でラノベ読まなきゃいけない友人が「ったくよおー今時のラノベって奴は
みーんな女ばっかりに戦わせて、主人公は「気が弱く非力なボク」ばっかな!
別にそういうのが昨今の男のドリームなんだろうからいいけど、どれもこれも
そんなんばかりで呆れる」と毒づいてたのを思い出した。
ブルワーカーでもやれ。
914おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 20:40:23.94 ID:dV22pNBd
>>909>>911
カミーユは「じゅん」とか「かおる」とか、男でも女でもアリな
ユニバーサルネーム。
それに対して、アナベルはガチで女の名前。

“オトコの娘”にしては声が野太いな。
915おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 22:22:15.26 ID:xRL/Sze3
>>912
> ガンダム0083のヒロインむかつくな

あるあるあるw
あんなにイライラするヒロインは無理だわ。
ストレスたまる。

Vガンのシャクティもウザかった。
916おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 23:17:28.24 ID:rTl8q0J0
カミーユって男にもアリなのかあ
917おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 00:21:16.99 ID:0/um5+l1
カミーユにしろジェリドにしろ女性にある名前ってのをどこかで聞いた
918おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 13:14:46.73 ID:/Aq2bnRj
むしろ0083のヒロインはガトーマンセーの為に途中からキャラ歪められた被害者に見える
ガトーのがキモいかな
919おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 20:14:10.00 ID:zAOZTL4h
>>918
ガトーと付き合ってたってのも後付けっぽいしなぁ。 
主人公とあんなに仲良くしてたのにアレはないよ。 
 
汚れ役のシーマさまのが全然いいわ。
920おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 02:05:53.10 ID:aMcrtmdp
アナベルのネーミングはマジで謎
921おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 11:44:43.41 ID:nmB/fPOL
スーパーロボット大戦OGのエクセレン
ふざけてるが実は頭が良いとかというキャラが嫌い
頭のいいキャラが多すぎるんだが
あとコピーキャラがどこぞの主人公みたいに全部同じ声優なのもなぁ

>>919
最初の強奪シーンで顔を見たのになんにもなかったしな
922おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 15:26:07.65 ID:HMpXsmGA
高坂桐乃
・オタクと言う事が兄にバレて、オタクサイドに引き込もうと「明日までにこのエロゲをやって来なさい」
と無茶振りをする。それを無視するとキレて罵声を浴びせる。
・「オタクをやると犯罪者になるし、中学生が18禁はいけないからエロゲを捨てろ」等と言った父親を、
灰皿で殴って撲殺しようとする。
・友達にオタクという事がバレかけた時、自分のオタク友達を「知らない、あんなキモイ連中」
と言って誤魔化そうとする。その誤魔化しも無駄に終わり、結果オタクがバレてその友達に絶交
され、兄貴のキンタマを蹴り飛ばし物を投げつけ八つ当たり。
・貯金が500万ある超売れっ子読者モデルにも関わらず、買い物の際には兄の財布をカツアゲ。
・急に小説が描きたいと言い出して、ネタの為に兄とラブホに入りたいとか言い出す。
嫌だと答えると、真冬の街角の中にもかかわらず水を被り無理やり口実を作り、兄と一緒にラブホに入る。
・自分の友達を元にしたキャラがレイプされて死ぬ小説を売り出す。
・適当に描いた自分の小説がデビュー出来たので、小説化になりたいが、中々なれないで
悩んでいた友達を馬鹿にする。しかもその友達は、上記の小説内でレイプされて死なされた
キャラのモデル。
・自分の小説がアニメ化する際に、アニメスタッフに「毎週OPは変えなさい」等と無理難題を吹っ掛ける。
その結果、アニメスタッフ等に無視され原作レイプの方向性になり、ショックで熱を出す。
兄と仲のいい近所に住んでる兄の同級生(幼馴染)に陰湿な嫌がらせをする。
・最後の相談と言いながら、兄を深夜にエロゲーを買いに行かせる。
・自分が留学するという事が、兄に知られて「行きたいなら勝手に行け」と言われたので兄が気絶する程
暴力を振るう。(その後、兄の部屋のゴミ箱は血まみれのティッシュで満杯に)
923おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 16:32:47.85 ID:SxgU67IY
原作全く観た事ないんだが、どこが可愛いんだこの妹
924おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 16:43:15.43 ID:U5lSoc0E
表紙しか見たことないけどいかにもツンデレな表情が気持ち悪い
>>922見て読まなくて正解だと思った
925おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 18:30:54.77 ID:t4jxZFV4
>>922
偉そうな妹というのは聞いたことあるがそこまでヤバイ奴だったのか…
完全に頭おかしいじゃん
気絶するほど暴力振るうなんて普通に犯罪じゃないか
926おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 18:51:46.00 ID:H49RRj4C
>>922
最低と言う言葉が生ぬるいくらい最低だなそいつ。
927おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 19:08:50.67 ID:C3hJ1Cbm
>>821
ドラえもんは?
俺は個人的にのび太たちよりドラえもんの方が嫌いだな
あいつはのび太の子守りをしてるとかほざきながら家でろくに仕事もしないで道具を貸してるだけの居候
のび太には散々偉そうなこ言っといて自分もジャイアンや玉子の理不尽さに頭が上がらない駄目っぷり
928おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 20:45:44.92 ID:tOS2VjMP
>>911
デラフリ自体がア・バオア・クーでまだ味方が必死に戦ってるのに、ギレンが謀殺されたって
聞いた途端に「キシリアの為なんかに戦えるか」みたいな態度でさっさとケツ捲くった奴らだからな
なんたって優先順位が
テメェらの自尊心や派閥意識>>>>>>>>>>>>軍人としての矜持や責任感
なんだぜ?

ぶっちゃけあんな奴らよりもあの戦場でガンダム相手に散った名も無き学徒兵の方が
よっぽど「漢」だと思う
929おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 21:56:45.40 ID:R64wgf4C
>>922
他のスレでちらほら悪評を聞いてはいたが
ここまで酷い奴だったとは
某団長や某召喚士も真っ青だな
930おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 22:06:07.71 ID:Gmr4XEZs
0083信者は大抵IGLOOも好きってことが多いけど
自分たちが信奉するカスペンがデラーズ一行の撤退に対して「あいつら何やってんの!?」な反応をしてた事を思い出してほしい
931おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 22:14:29.12 ID:PlHn8e9i
ポケスペのサファイア
女の野生児とか気持ち悪いんですけど
932おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 10:11:20.37 ID:3ulmTr8n
サザエさんのカツオとサザエ
天才バカボンのパパとハジメ

子供の頃から鼻に付く。大嫌いだった。
特に、パパとカツオは昭和の女受けしない男マンセー臭がするから
余計に嫌い。
933おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 12:36:17.22 ID:e2r5BE10
コボちゃん一家
934おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 18:47:05.76 ID:BuBXsCDA
イカ娘

生き物の一カテゴリを糞みたいな萌えキャラにすんなよ
イカタコの話が出るとオタどもが気持ち悪い語尾のレスしやがる
935おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 19:17:48.50 ID:lJDjqQSx
イカ娘は語尾にイカだのゲソだの付けるキモオタのせいで嫌いになった
キャラの見た目も気持ち悪い
936おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 19:34:28.25 ID:owfCIox2
>>922
売れっ子読者モデルで小説家デビュー…
小学生が考えたキャラ?
937おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 20:19:50.56 ID:PGuoTVnf
>>906
マジでか。それ聞いてちょっと安心した。先輩GJ
938おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 22:23:25.73 ID:mRUfi3pe
学園黙示録は毒島先輩以外の女はビッチ
特に保健室のボケ女と主人公の幼馴染のギャンギャン煩い女 

イカ娘もハルヒも初音ミクもカーレースの世界にでしゃばって来るな
痛車は公道だけでたくさん、レースでなんであんなみっともないもん走らせるかな
939おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 02:18:46.12 ID:/4rViyxA
緋弾のアリアのキャラ達

先祖が有名過ぎると霞む良い例

>>930
あの撤退は0083では綺麗に描いてたけど必死に戦ってる別の作品から見ると酷く滑稽だったんだなw
940おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 08:26:07.85 ID:XdNRegg1
ツンデレ、ヤンデレキャラ
幼稚な馬鹿にしか見えない。
てかこんなんをカテゴライズして萌えるとかもアホっぽい。
941おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 08:54:27.03 ID:Yv9u5V29
>>940
同じく嫌い
それに天然も加えたら完璧に三大糞属性だと思う
幼稚で知能障害のあるバカ共が可愛いとかない
942おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 09:14:41.07 ID:I7LbZVG4
サザエ
うざい
おせっかい
馬鹿
見栄っ張り
弟に暴力
落ち着きがない
そそっかししぎる
943おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 09:26:58.19 ID:IdMW4tJr
シュタインズ・ゲートのまゆしぃとか言う女。
眉毛と目がダサいし喋り方が池沼っぽくて気持ち悪い。
944おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 14:03:10.05 ID:pKbYdFhU
>>939
出てくるキャラがことごとく先祖が(ryばっかだし。
945おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 14:07:46.05 ID:pKbYdFhU
連投すまん。自分の嫌いキャラ忘れていた
アスタロッテのおもちゃの塔原明日葉
ただのお邪魔虫にしか見えん。主人公と王女のデートだというのに「二人でずるい」ってアホか。
てめーが参加したらデートじゃなくなるだろ?ノーパンもキモイ。初潮が来たら垂れ流しなのか?(下品ですまん)
でもって「かわいいでしょ?」ってオーラが気持ち悪い。
アニメの田村ゆかりのキンキン声が気持ち悪い。

アニメから原作読み始めたけど、こいつのうざさは何とかならんのか?
まあ、原作はアニメほどうざくはなかったから耐えられるが、アニメはダメだ。
946おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 17:32:57.20 ID:q0GqYPwH
こち亀の中川父。
5秒遅刻した取引先を一喝したくせに。その後、てめぇは30秒遅れてる
947おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 18:53:44.81 ID:Y07c4ttV
落忍の小松田
見てるとイライラする
948おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 19:01:38.92 ID:PDAivqqy
>>946
悪いことは言わん、もうこち亀は見限れ。
俺は単行本買うの止めたよ・・・
949おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 20:44:57.70 ID:ZNZdIuPm
こち亀は大阪がでしゃばってすべて終わった。
今は両津勘吉が友情出演してる何かになってしまった。

というわけで、その元凶といえる御堂春はとっとと消えて両さんに主役の座返してくれ。
950おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 15:13:45.27 ID:Nr2BQwGS
バクマンの最高と秀人
元々自画自賛ばかりで周囲を見下し身の程知らずな所が嫌だったが
最近の自分達の我侭の為に他人の連載につまらん口出しをするのを見て大嫌いになった
元々漫画を特に好きでもなく、金儲けや結婚の為に描いてるだけ
自分達の連載や読者に対しての思いやりなんか欠片も無い
951おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 18:54:07.14 ID:LWcjDgmA
野原みさえ&ひまわり
クレヨンしんちゃんは好きな作品だけど
みさえとひまわりにはキャラとしての魅力を感じない
映画版だとジャイアンみたいに多少マシになるけど
それ以外のみさえは見ててムカつく
952おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 19:08:54.08 ID:9YRomi81
>>949
俺はうぜえ寿司屋一家でやめたから、大阪女は知らん。
寿司屋もマジいらねえわー
昔の両さんと麗子のありそうでなさそうな距離感がなつかしい。
953おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 03:26:36.13 ID:11zZfdFR
サザエ


タラオ


サザエ
954おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 10:54:29.86 ID:3s/6OwUY
忍玉の四六時中鼻水たらしてる汚い餓鬼
頭足りなさそう
食事時に見たら吐きそうだった
955おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 12:49:10.85 ID:P9El6RL5
戦国BASARAシリーズのキャラ全員、と言うかBASARAシリーズそのものが許せない
歴史上の人物を一方的な価値観でキャラ付けして好き勝手に動かしてる様はもはや史実改竄を通り越して立派な文化破壊
956おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 13:50:32.45 ID:4Wa/ylgf
ケロロ軍曹の睦実

地球人なのに万能キャラなんで、イマイチ掴み所が無い
957おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 14:48:03.46 ID:FeJjAfDD
コボちゃんとそのジジイ。
コボは昔から生理的に嫌い。
ジジイは一日中家にのさばって何もしないくせに家族(特に自分の嫁)に対して偉そうな言動するのが腹が立つ。
958おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 15:27:06.39 ID:gbaQTo7L
ワンピースのロビン
前はワンピース好きだったけどロビン加入で読む気失せた
959おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 15:29:11.44 ID:O92lhxpW
ロビンは自分のしたことを棚に上げて被害者ぶる屑
あと鼻が気持ち悪いババア
960おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 18:08:14.23 ID:4kOpr/SE
学園黙示録の槍女。
ビッチでヒステリックだから嫌い。彼氏撲殺された後に撲殺した相手に乗り換えるとかマジキチすぎる。
961おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 18:18:41.11 ID:eqtmwES6
>>960
kwsk
962おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 18:49:15.52 ID:4kOpr/SE
>>961
作中に出てくる化物に噛まれたら確実に死んで化物の仲間入りしちゃう設定なんだが、彼氏が化物に噛まれてしまった。
そのため、彼氏が友人に「人間のまま死にたいから屋上ダイブ手伝ってくれ」って言ったら槍女がヒスって妨害。
結局彼氏は苦しみ悶えて死亡&化物に変貌。槍女に今にも襲いかかるであろう距離だったので友人が撲殺。
しかし槍女は「彼のことが嫌いだったんでしょ!私と付き合ってたから!だから殺したのね!」と罵詈雑言。
友人が呆れて屋上から去ろうとしたら「本気で言ったんじゃないの!だから一人にしないで〜」と泣いて懇願
(しかも自分の胸の谷間に友人君の腕が挟まる感じにして引き留め)。

映像で見たらもっとウザイ。
963おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 18:53:52.74 ID:ZaeWYNBq
>>962
なにこの糞ビッチ・・・友人いい迷惑だよ
彼氏に噛まれりゃ良かったのにね
964おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 19:01:11.01 ID:eqtmwES6
>>962
説明有難う、これはひどいを地で行くな・・・
脚本の時点でそう言う風に見せようとしてるのが見え過ぎてあざとく感じるな。
965おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 20:38:52.52 ID:j85Ue++D
大運動会のあかり
ガンダムSEEDのシン
966おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 20:51:20.48 ID:4rQiSpeH
>>962
その後バスで学校を脱出したものの、バスに自分を留年させた教師が
居るからと言ってバスから勝手に飛び出して迷惑かけてたよなw
教師も逃げるために生徒をゾンビの餌にしたりと鬼畜だったが、
性格がコロコロ変わらないうえ、ビッチより悲惨な過去持ちの復讐鬼だったから
ビッチよりマシだったように見えた記憶がある。

あと、その友人(主人公)が剣道部の美人さんと良い感じになっていたら
コミックスでは剣道部の人と火花散らしてたそうじゃねーかw訳が分からないよw
967おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 18:01:41.82 ID:picKehwS
「一緒に遭難したい人」のキリエ
マキオと付き合うようになってから急にブリッコ(死語だがw)になって
気持ち悪い
エイコの方もろくでなしだがブリッコしないだけマシかも
968おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 18:02:53.12 ID:Z9JSdi9V
バレーボーイズの三馬鹿
「工業高校に行きたくなかった」、「工業高校は薄汚い」等、工業高校を馬鹿にする発言をする
969おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 18:46:36.43 ID:769qM14a
ナルト
ありきたりな台詞を並べて我が儘放題
凶悪犯罪者サスケは友達だから生かしたいと泣きながら頭を下げるアホ
相手と同じ体験したわけでもないのに「わかるってばよ」
わかんねーだろ。嫌われながら育ったのは同情するが、他の人柱力も同じなので特別だとは思わん
世界戦争でトップ達が話し合った結果、保護拘束されてんのに「自分だけ戦わないのは我慢なんねーってばよ」と脱走
アホか。もう捕まって氏ね
970おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 18:49:51.61 ID:TfAf7Ysq
漫画別に嫌悪感強い順
D.Gray-manはルベリエ、ロード
デスノートはジョージサイラス、北村、海砂、魅上
ドラゴンボールはサタン
ワンピースはクロコダイル、エネル
総合嫌い順 ジョージサイラス、ルベリエ、ロード
ジョージサイラス…世界の平和より自分の命を優先し意見を押し付け逃げたジャンプ一最低人間。
北村…ろくに捜査に協力しないくせに自分の都合の悪い事に文句ばっかり言ったり悪人にすぐ流される奴。
海砂…宇生田(実写は模木)を殺した上、直後も価値観の押し付けの為に警官を殺し、無理矢理月と関係を持たせた様な物。
魅上…月の事を口だけ「神、神」と呼んでて大して信頼してなかったし、最後は自分のミスで逆ギレ。(原作のみ)
971おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 19:04:12.94 ID:TfAf7Ysq
ルベリエ…こいつ嫌いな人ほとんどなので説明必要なし。(こいつ好きな人いないだろw)
ロード…色黒でキモい。アンチリナリーは大抵こいつ好きらしいがこいつの方がもっとブスい。アンチリナリーはリナリーに嫉妬してキモいこいつの方がいいらしい。敵でキモい奴にアレンが落ちる訳が無い。
BLEACHの井上織姫アンチスレ見てたらこいつの方に言った方がもっと言えてる気がした。織姫の方がこいつなんかより余程可愛いし一緒に居たいと思う。ロードはジャンプで俺の一番嫌いなキャラ。こいつのアンチいなくて不思議だわw
ジャンプで嫌いな女キャラはこの二人だけ。
972おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 19:15:03.41 ID:TfAf7Ysq
サタン…言いたい事は大体分かるが弱いくせに話捏造してたたえられるのが腹立つ。(結局特別篇で取消になったが。)許してくれてる悟空尊敬するわ。
クロコダイル…まず態度傲慢。うろ覚えだがインペルダウンで一人だけ逃げようなんて企んでたとか何だとか。
エネル…こいつも態度傲慢。人を人だと思ってないし、自分が一番だと思い込んでる。
あ、あのウザ女キャラ二人の事少し忘れてたけど二人共ウザいが、海砂は原作で模木とヨツバに忍び込んだ時は良かったから少し多目に。だがそれだけで後は全部駄目。
973おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 19:25:21.23 ID:TfAf7Ysq
ロードまだあったわ。こいつ死んだと思ったら生きてた件で狂いそうになったわ。しかも2回。
>>971忘れてたが「織姫の方が〜」の文にリナリーも付け加えとく。
974おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 19:37:00.14 ID:89qeiPD4
テニスの越前リョーマ
なんか無理
あれほど見てて腹立つ主人公もいない
そんなに人気ないのに原作者のごり押しも激しい
975おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 21:35:04.26 ID:J+HBOAsH
BLEACHは全キャラ嫌いだわ。主人公が強いのか弱いのかハッキリしない。 
織姫も踏み潰したくなる。現世に戻ってきた時の身内のはしゃぎかたとか 
ムカツクし、話もグダグダすぎる。
976おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 21:58:33.05 ID:yEbeoJ9s
「犬夜叉」のりんや邪見や奈落や神楽が嫌いな人っていないよね?
977おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 22:34:09.40 ID:bO7aPrHp
>>960-964
そのタカシ(友人)はいずれ毒島先輩に寝取られるんで無問題。
978977:2011/07/07(木) 23:02:08.10 ID:bO7aPrHp
ガイシュツダターヨスマソorz
979おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 04:12:27.29 ID:l/78ucbY
>>976そうなんだ自分はりん大嫌いだけどな
980おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 04:57:39.05 ID:FY6XY3+u
>>974
自分もリョーマやキルアみたいな超生意気な中二ガキが嫌い
この手の奴らが主人公や人気メインキャラになると設定から扱いまで超優遇される
(敵だとベジータみたいな憎めないかませになりやすいのに)

いつも余裕しゃくしゃくで敵や大人馬鹿にしまくるトコとかうざい
981おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 07:48:44.13 ID:IOvG3h4w
>>976
奈落嫌いだけどな。
桔梗にストーカーしてるのも無駄に脱ぎすぎなのがキモイ。
982おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 09:21:59.70 ID:5zVCNKEV
>>969
ナルト同意
アニメでしか見ていなくて数年前に見限ったけど、性格・言動が本当にいらいらした
主人公だからそういう熱血的キャラにしないと話が成り立たないのかもしれないけど…
あと、成長しても「〜ってばよ!」という口調なのが気持ち悪い
アニメで女性声優さんが継続していることも、見た目は成長しているのに中身はガキ丸出しというのを助長していると思う
先日まで映画のCMをよく見かけたけど、シリアスな場面で「〜ってばよ!」とか言っているのを久々に聞いてむかむかした
983おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 15:38:47.86 ID:lTzdp9cK
>>976
そこには出てないけど、珊瑚が嫌い
弥勒と良い仲になった途端に「女」アピールでキモイ
984おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 16:06:00.85 ID:nRPJ4SEO
>>982
っ【遺伝】

あと、野沢雅子さんも嫌え。
985おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 16:32:41.67 ID:5zVCNKEV
>>984
遺伝とか知らなかったけど、遺伝だろうが何だろうが性格・言動が嫌いなのには変わりない
あと、成長した男性キャラを担当する女性声優さんを叩いているわけじゃないから、
野沢さんを出されても嫌いようがない
986おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 18:44:25.83 ID:H4qsr7TK
的はずれな擁護する馬鹿が定期的に出て来るね。
987おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 21:40:22.26 ID:sAkTAE3Z
擁護する時点でスレ違いだしな。好き嫌いは人それぞれ。
988おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 21:47:58.18 ID:ARKvBVKL
こち亀はそもそも早乙女が出てから腐敗化が始まったも同然。
それから磯鷲や纏あたりが出ると両津が振り回されるようになり苛立つ。
アニメだと小町・奈緒子のコンビがウザかった。
幸い、ドラマだとそんなうざい婦警は出ていないが。

あと、スラムダンクは流川は人をコケにしたような態度が鼻につくが、その親衛隊がもっとうざい。
989おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 00:50:17.37 ID:17Zptijk
HUNTER×HUNTERのゴン
作中では仲間達に言動をヨイショされてるが、はっきり言ってただのキチガ○にしか見えないw
990おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 00:54:29.86 ID:V1NEpXm4
>>989
ゴン同意。いい奴っぷりが鼻につくと思ってたら、職場の同僚に似てた。
痴漢で逮捕されたけどね。どこか無理があるんだよ。
991おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 02:01:10.70 ID:5mI3OaDx
痴漢w関係ねぇww

ゴン、きらい。
友達の殺人歴には興味も持たずスルーだが、その家族は許せない
家族の命令関係なく殺してるんですけど…。
超残虐な殺人犯でも友達想いと分かるとスルー。
でも駆逐しにきた狩人を反撃した野生動物は、被害者が知人だから発狂して撲殺。
自分らの巻き添えになった瀕死の一般人の治療妨害して、完治後も殺す気まんまん


おまけに成人姿が非イケメン確定
しかも臭そう。さようなら
992おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 14:23:32.74 ID:X6lnaAOS
オタクだけど婚活してみようかとPart4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1309955743/
993おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 15:14:22.35 ID:9jSc0tz0
ゴンもきらいだが、
一番嫌いなのはアンジェリークのセイラン
こいつだけは許せない
994おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 15:24:50.06 ID:6WmxUxBk
偉そうな女。自己主張の強い女。五月蠅い女。
995おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 16:07:00.91 ID:VQViZTGp
ゴン嫌いだ
中の人ば別に嫌いじゃないけど、あのショタ臭い声と喋り方はウザい
ボマー助けたのも意味わからん

キルアも嫌い
ゼパイルだったかの恩を忘れて容赦なくぶったおすくせにボマーみたいなカスを助ける
アニメの女が無理して低い声出してるのも気持ち悪い
996おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 17:17:49.74 ID:5lLk8jo9
ゴンは確かに好きじゃない
997おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 17:55:14.37 ID:Gv4C+NaB
アイスエイジのシドとスクラット
元の動物から特徴デフォルメしすぎて気持ち悪い
特に後者は怪生物系のパニック映画に出てきても違和感無いレベル
998おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 18:25:50.10 ID:IHdBV+Lz
シュモクザメとイタチを組み合わせたような生き物が出てくる映画だっけ?
999おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 19:05:09.52 ID:GfYiD08j
ホーク姉妹(ルナマリア・ホーク&メイリン・ホーク)が嫌いな人はいないよね?
1000おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 19:09:13.42 ID:+n0Foino
漫画やアニメで嫌いなキャラ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1310206115/
次スレ
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \