その神経が分からん! part269

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 13:47:48.72 ID:YHCAaVR6
>>949
よく読め、929さんは「被災者支援のためのフリマに参加」といってる
そこへ義父や義姉が勝手に要らん茶々を入れたって話だ
953おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 13:53:40.88 ID:NUSCnBcq
>>949
よく読め。
954おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 13:54:28.14 ID:NUSCnBcq
リロってなかったorz
955おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 13:58:41.59 ID:cf1WEtJf
>>950
保存用と見る用と使う用か。
956おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 13:59:36.49 ID:VgLf/K4w
一般のフリマだって子供用品を売ったっていいと思うし、
子供がいなくても子供用品を売ったっていいと思うし、
いまいち ID:zbJtqj9A の怒りポイントが分からないな。
子供用品についての質問をされたら回答できないからとかいう理由なら
そうだねーと思うけど、売りたくないと思うほどの理由でもないし・・・。
957おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 14:06:30.03 ID:KQz6rSJZ
>>956
新品以外を売るのは嫌なのにお古の布オムツやおまるなんて
考えられないと怒っている。
958おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 14:12:33.09 ID:cijrWIIO
子供用おまるにしても、病人とかに使うポータブルトイレにしても、
中古の簡易便器がフリマにあることにそんなに奇異な印象はない。
そこの感覚が>>929と違う(旦那さんと同じ)人がそれなりにいるんでしょう。

義理のお祖父さん一家の「売り上げはこっちにくれ」発言と
義姉の使用済布オムツの話までなら、素直に神経わからん話だよね。
だとしても、>>929の最後の二行は「関係ないんじゃないの?」と思うが。
959おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 14:17:47.78 ID:zbJtqj9A
すみません、いろいろ誤解されているようですが・・・
子供用品を売ること自体は問題ないのですよ。
ただ、開催場所が幼稚園のバザーのように、売買の層がある程度決まっている場所ではなく、
不特定多数の集まるフリマ会場なので、
そんな場所で中古のおまるを売る事には抵抗があるのです。
自分自身に子供が居ないので、中古おまるに対する感覚が、子を持つ母親のそれとは全然違うこと、
また子を持つ母親以外の一般の人も、やはり他人の中古おまるに対する感覚は自分に近いだろうと思ったので、
そういう人達がたくさん集まる場所で出品したくない、と思ったのですが・・・・。
また他人のそういう感覚を想像もしないで依頼してくる身内(義理ではあるけれど)の神経がわからん、という話なのですが、
わかりにくい説明だったようで申し訳ありません。
960おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 14:28:07.38 ID:5wYXvQON
いやもう個人の感覚の違いだと思う
今度姪が生まれるから比較的きれいな古着とかは「良かったら着て」
と言って送ってるんだけど、おまるは話に出していいのかも迷うから
赤の他人に譲る・売るという感覚がない
なので子持ちじゃない人が微妙なのもわかる

961おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 14:33:54.04 ID:9gjkj6yR
>>また子を持つ母親以外の一般の人も、やはり他人の中古おまるに対する感覚は自分に近いだろうと思ったので、
これが元凶だとわかった
実際はどっちの感覚が多いか全く見当もつかん
962おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 14:34:41.15 ID:2cAnybLx
ここで勝手にアンケートに答えたい人が、わたしはこっち派とかいったって
それが世間と一緒かどうかはわからんしな
963おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 14:41:43.21 ID:vgcuAOcx
>>959
フリマ行くけど自分は売ってるの見ても気にならないし
気になるって人はそういう品を出品しない・売ってる人のとこに立ち寄らない、で
個々勝手に住み分けしてるよ。
あなたが抵抗あって売りたくないのは自分の好きにすればいいけど
なんか読んでると「中古おまる出品する人の気がしれない」みたいに見えるなあ。
よそはよそ、自分の店は自分の好きな物売る!がフリマの精神だと思ってたけど。

使用済み下着がどうとか不特定多数の人が来るのにとかじゃなく
「私は中古おまる売るのは嫌」でいいじゃない。
964おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 14:59:08.20 ID:zbJtqj9A
>>963
自分で売る分には何を売ってもその人の自由、というのはわかります。
義姉が自分で中古おまるを出品するとか、他人が自分のブースで出品するのは一向に構わないです。
しかし今回は他人から頼まれた(というか押し付けられた)ので抵抗があったんですが。
他人と自分の感覚の違いを考慮しないで一方的に何かを押し付ける、ということが神経わからんのですが。
965おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 15:04:39.53 ID:TmKYZbdC
じゃあ最初から断れば良いじゃん、あーめんどくせー
966おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 15:05:52.33 ID:KBlmYnrO
でもでもだって
967おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 15:09:46.67 ID:UTx+R1md
そもそも「フリーマーケット」の「フリー」って、「自由」のフリーじゃないしな

と、どうでもいいウンチクでさらに引っかき回してみる
968おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 15:16:42.87 ID:zbJtqj9A
>>965
勿論お断りしました。と最初に書き込んでおります。
非常に恐縮ですが、人の書き込みをよく読んでから批判なり何なりして欲しいです。
と書いたらまた叩かれるんだろうけど。
969おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 15:24:06.15 ID:JMx8EW4t
みんな、そんなに中古おまる買いたいのかw
970おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 15:27:51.68 ID:+xq8FFDC
でどうすんの

うわー!激しく同意!俺も神経疑うわー!

なんてレスがつくまで続けんの?
971おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 15:28:28.08 ID:UTx+R1md
もっと神経解らん話が出てくるまで、じゃね?
とりあえず次スレよろ>>970
972おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 15:34:00.12 ID:TmKYZbdC
>>968
断ってねーよ。
のこのこ引取りに行ってんじゃねーかw
973おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 15:34:04.71 ID:FvUEaykp
>>968
>義祖父一家が、ウチにも不用品がたくさんあるから出してくれ、と言うので引き取りにいったら

>>965はこの時点の事いってるんじゃないの?
974おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 15:35:24.44 ID:+xq8FFDC
BEログインが必要って言われてログインしても無理だったOrz
>>975か誰かたのんます
975おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 15:48:07.85 ID:DkOibsXm
>>972
やっぱりお前よく読んだほうがいいぞ
正直お前が面倒くさい
976おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 15:50:29.52 ID:TmKYZbdC
>>975
>その事を聞いた義祖父一家が、ウチにも不用品がたくさんあるから出してくれ、
>と言うので引き取りにいったら、

のこのこ行っといてあとでガタガタ言うなって事だ。
あと、スレ建てとけなw
977おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 15:58:11.87 ID:5wYXvQON
バザーに出す品貰いに行ったら出された品が(個人的に)神経分からん物だった
って話で、その物の是非でレスが続いて来てるのに
いきなり「のこのこ行っといて」とか引き取りに行ったこと自体をとやかく言ってる
>>972の意味が分からない
貰える物はなんでもありがたく頂いて一切文句言うなって感覚の人?
978おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 16:00:06.34 ID:DkOibsXm
>>976
本気で色々落ち着けお前

不用品とは言われたが、オマルがあるとは言われてない
オマルの存在を知ったのは引き取りに行ってからだ

後俺は>>970じゃねーぞ
スレ建てしてもいいからちょっとお前は深呼吸しろ空を見ろ
979おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 16:02:00.18 ID:UTx+R1md
>>978
>>974読んだ?
980おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 16:04:58.32 ID:DkOibsXm
>>979
ああ、それは読んでなかったですすんません
Be持ちでないのでテンプレだけ置いていく

その神経が分からん! part270

日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください。
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が(以下略)」 と言われないようにお気を付けください。
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです。
●次スレは >>970 を踏んだ人が立ててください。

※書籍化禁止スレです。

【前スレ】その神経が分からん! part269
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1300716668/
981おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 16:05:02.77 ID:vxpZH6W9
今まさに進行形の話。

とあるカフェの喫煙席(禁煙席とは自動ドアで区切られてる)でのんびりしてたんだけど、
3〜4歳の子供と生後6ヶ月くらいの赤ん坊を連れた母親とその友人2人が、当たり前のように喫煙席に入ってきてびっくりした。
というかびっくりしてる。

母親はさすがに吸ってないみたいだけど、友人がお構いなしにスパスパ。
母親なら友人に「我慢してくれる?」と言えよと思うし、友人も乳幼児がいる前くらい我慢しろよ。
丸一日一緒にいたとしても喫煙所なんてちょっと探せばあるんだし、子供の前で吸わないようにするくらいできるじゃん。
大人になれば自分の意思で吸う吸わないも、吸ってもいいよ吸わないでねも選べるけど、乳幼児には選べんだろうが。
パッと見アラサーのようだけど、その年にもなってそんなことも分からんのか。

神経分からんすぎる。
こんな奴がいるから喫煙者は…みたいに言われるんだよクソが
982おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 16:05:43.11 ID:TmKYZbdC
普通に不要品引き取れって言われたら断るか、こうこうこういうものがあれば貰いますって
条件付けていきゃあ済むことだろ。
後から自分は子供向けのものは売って無いのでとかグダグダ言ってんのが神経わからないんだよ。
983おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 16:12:17.87 ID:JMx8EW4t
>982
ゴミ押し付けられるとは普通思わんだろ。グダグダ言ってるのはお前の方だ。
984おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 16:16:37.53 ID:TmKYZbdC
ゴミ押し付ける奴なんていくらでもいるだろ。
しかも親戚なんだからちょっとくらい予想しろよ。
985おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 16:25:39.33 ID:mgbYPmoW
ヤクルトだけど、甲子園には駐車場はありまへ〜ん、てな外人を押し付ける阪神の神経がわからん!
986おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 16:26:52.15 ID:ubhUOrKy
>>981

某ファミレスでは、喫煙席に子連れは通せない(禁煙席に空席が無くても)って言われたんだけど
そこのカフェはそういう対応してないんだね。

もちろん親の神経がわからないってのが一番だけど。
987おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 16:27:59.67 ID:j9pj07Et
>>959
じゃあ見なきゃいいじゃん。
津波で東北の人のかわりに流されればよかったのに、おまえ。
988おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 16:58:32.11 ID:/fy98q6u
職場の麻雀なのに上司からも遠慮なく上がる若い連中の神経わからん
部長が当たり牌を出しても見逃せよ
部長に振込んで「部長、お強い」くらい言えよ
それがサラリーマンだろ
989おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 17:02:59.61 ID:+xq8FFDC
>>988
いやいやいやいやそれは会社によるとしかw
部下に振り込んでその気にさせて後でこき使う上司なんかもいるよw
990おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 18:01:32.90 ID:pAc5DMjz
>>981
どうせ父親も吸うタイプなんじゃないかな
ドア付の喫煙室の中なんて、家族に喫煙者がいなければ
なかなか耐えられないと思うよ
991おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 18:10:34.25 ID:RQqy2wx7
部下を飲みに連れて行ったら上司が奢るように、マージャンを打ったら上司が振り込むべきなのでは?
992おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 18:26:35.46 ID:qGz9HrL5
>>988
麻雀をしている最中、部下も上司を見ていることを忘れるな。
そんな振込や下らん接待を 一々気にするような部長だったら、たぶん誰もついていかないし。

それにそんな程度の接待で喜ぶ部長もいないだろ。
つか、手抜きってすぐばれるw → 手を抜かれたと機嫌悪くする面倒な人もいるしな。

下手な接待なんかするよりも、
倍満の直撃だろうが、見逃さずに部長から上がれるくらいじゃないと、仕事上のコミュは上手く出来んぞ。
993おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 18:37:43.33 ID:/L9mImN5
>>936
そのおっさん以外は全員まともな人でよかった
そのおっさんは鬼かよ
994おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 18:41:08.45 ID:/L9mImN5
>>980
いってくる
995994:2011/04/04(月) 18:42:27.52 ID:/L9mImN5
無理だった

次の人↓、>>980にテンプレあるので頼む
996 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/04(月) 19:12:35.29 ID:CmxvEryI
やってみる
997 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/04(月) 19:14:13.27 ID:CmxvEryI
できたお

その神経が分からん! part270
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301912005/
998おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 19:14:41.57 ID:itmQR7Es
次スレ
その神経が分からん! part270
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301911996/

>>980 テンプレありがとう
>>994スレ立て挑戦 ありがとう
999おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 19:15:22.11 ID:itmQR7Es
ゴメン重複した!!
削除願いしてきます!スマソ
1000おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 19:16:56.20 ID:9hc4FWnh
1000
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \