1 :
おさかなくわえた名無しさん:
探しているんだが
2 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/16(水) 15:57:01.06 ID:PInirlT8
どうせパチンコで遊び歩く老人がたくさんいるんだから、
老人の年金なくしてでも被災者に金を送るべき!
老人のために日本が潰されるのはまっぴら!
3 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/17(木) 21:53:33.75 ID:XsTLTxSN
>>1 商品によっていろんな特徴があるから
いろいろ調べてみ
4 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 16:30:44.49 ID:0B+CjvlN
全労災の年金共済が一番まし
生活全般にふさわしい話題だが伸びないと予想。
6 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 00:20:30.90 ID:B1Xf9Tqu
7 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 01:03:31.65 ID:fA/aiAhD
イヤだ
ちょっと期待してたスレだったんだが、一ヶ月で10レスか・・・
無理だな。
いってきまスカンク
11 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 22:06:06.41 ID:0u9EvAhh
;
12 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 22:59:04.98 ID:biZmFQWL
お勧めしたりダメだししたりすると
工作員乙と言われて終わりそうだな。
13 :
おさかなくわえた名無しさん :2011/05/07(土) 11:07:23.27 ID:813avzoA
複数の個人年金に入っているのっているよね?
14 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 23:25:34.21 ID:wFjs1fWn
満期になったときに物価が上昇していたらと考えるともったいないのだろうか。
その分を株で運用した方が良い気もするけど(面倒だが)。
生保レディに捕まってどうしようか考えている。
15 :
おさかなくわえた名無しさん :2011/05/19(木) 09:28:32.02 ID:A1dPxSj/
数百万単位の金があるなら
長期の定期にしたほうが個人年金より良いんじゃないか?
(n‘∀‘)η
明治安田の年金が受取り率いいと思われます。私は知り合いから入りました
気になるなら資料を各社のカスタマーセンターに連絡して送ってもらうといいです。
そのときに「営業所や地区担当者からの連絡は不要です。」と言っておけばしつこい連絡はこないです
個人年金は無駄遣い。
自分で貯金が一番。
19 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 19:59:17.18 ID:rtniRg0y
>>6 インフレは確かに非対応だが低金利は?
確定年金ならまだしも
終身年金でここぐらいくれるとこなんてないじゃん
バブル期に入っておいたJAの年金が素晴らしい
払い込み総額350万位(もう一括で払った)で60歳から
年額50数万もらえる
終身だが67歳くらいで元取れちゃう
ごめんね、おばちゃん自慢してごめんね
>>18 その心は?
自分で貯金するより個人年金の方が利息いいんじゃないの?
22 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 23:24:45.31 ID:pT56WC12
>>19 素晴らしいね。
そんな景気のいい時に個人年金に入っていたのは素晴らしい。
23 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 23:28:04.58 ID:pT56WC12
>>20 素晴らしいね。
そんな景気のいい時に個人年金に入っていたのは素晴らしい。
>>22-23 そんな二回も言ってもらって、おばちゃん嬉しくて涙出そう
昭和60〜平成元年か2年までの率が良かったからね
うちも30年の養老がもうすぐ満期になるけど払い込みに対して受け取り金額が大きい
なので少し税金がかかってくる……贅沢な悩みですm(._.)m
26 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 18:25:59.24 ID:RmBEoUUS
>>24 おばちゃん、かわいい。
その個人年金でおいしい物でも食べて楽しんでね。
おいしいものどころか、旅行とかガンガンいけるじゃん。
もっと景気のいい話きかせてよん。バブル期につきあいで
入って忘れてたけど、今ウハウハって話、ありそうだ。
28 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 00:20:17.81 ID:pRuyy9nZ
29 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 13:27:46.91 ID:Eer/c9Nd
個人年金て満期まで払って受けとる時に税金かかる?
30 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 14:50:43.63 ID:rfsrRbGb
>>29 俺も気になってググってみたが、税金かかるらしいね。
受取額から必要経費(元本とか)を引いた額が課税対象になる。
31 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 13:52:12.74 ID:M7QbJzcY
アフラック、共済の個人年金が気になってるんだけど…
このスレあんまり延びてないねw
皆さん公的年金だけなの?
>>29 もうけ分が雑所得となって税金対象だし、国保の保険料もがっぽり上がる。
33 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 22:10:25.88 ID:nsrbhvnn
>>32 ちょっと待て。
>国保の保険料もがっぽり上がる。
これはどういうことだ。
自営や非正規ならわざわざ民間を選ばず
国民年金基金か共済年金に入ってれば良いとおもうがなあ。
積極運用で利回り狙うなら分散投資した方が良いし。
>>31 個人年金入ってるよ、バブル終わりかけに入ったものなので
今では考えられない位お得なものになってる。おばちゃんと呼ばれる年齢の
人達だと、何だかんだと良い思いするんだろうねぇ
私は年120万受け取れるタイプのもの。税金とかどうなるのか分からないけど
生涯独身でも死ぬまで食べ物に困らない様にと準備しておいた
が、国保がガッツリ取られるとか、何か色々恐ろしいわ
>>34 共済年金は公務員だよ。
自営人は国民年金基金に入った上で個人年金を探しているんだと思う。
自分も層だし。
とはいえ、今の個人年金はしょぼいね。
インフレ率が低いから利子率が低くてもいいのかも知れないけど。
個人年金の受取人と払い込みの変更について教えてください。
前妻との婚姻中に加入した、私名義の個人年金で、受取人も私になっているのですが、受取人と払い込みを前妻に変更することは可能なのでしょうか?
前妻から、受取人を変更してくれと言われ、今後の支払いもすると言われていますが、今までは私が払って来たものなので、前妻には言えませんが、できれば変更したくないのですが…
因みに、その個人年金担当の保険屋が前妻の知り合いなので、担当の人には相談できません…
39 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 10:30:11.56 ID:QKUsv4GN
こないだ会社に来る生保ババアのゴリ押しで加入したw
年齢的にもそろそろ保険に入った方がいいかなと思ってた時だし、
自分で貯金だと、貯まらなかったり、使っちまう心配があったので・・・
40 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 23:08:27.01 ID:OaefaZgL
41 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 00:10:22.48 ID:fsLtpUst
第一生命のお姉ちゃんから個人年金ごり押しされてるんだが、
どうなんだろう。
アフラックやねんきん共済も気になってるんだが。
42 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 22:36:34.99 ID:0b73XsQL
>>41 ちゃんと考えて入りな。
保険屋は商売でごり押ししているだけだから。
>38
受取人と保険料負担者を変更ってことは保険契約自体は変更しないってことですよね?
それだと契約者=38さんが仮に亡くなった際は、
死亡保険金が前妻に出るってことになりおかしなことになりませんか?
変更できるかどうかは、販売代理店ではなく、
直接保険会社に聞いた方がいいですよ。
44 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/19(月) 16:06:30.90 ID:pSlMCYHJ
明治安田の年金ひとすじワイドって1番年金返戻率よさそうで悩んでる。
無理ない1万くらいで契約しようかなぁ。
税制も有利なのって今年までだっけか。
公的年金あてにならないから私的年金で老後備えるしかないよなぁ。
45 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 20:15:24.78 ID:fKn5DBzu
>>44 俺も明治安田の個人年金に入ってる
ま、貯金だと思って加入してるよ。国民年金だけじゃ少なすぎるし
やめとけ
10年は解約できないぞ
10年先のことなんて今の時代考えられない
47 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 21:27:56.82 ID:fKn5DBzu
は?解約できるけど
戻ってくる率が低いだけ
48 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/19(月) 22:52:43.22 ID:pSlMCYHJ
>>45 >>46 レスありがとう。
両方気持ちわかるから悩んでるんだよねー
解約返戻金が元金割るなら定期や定積で固めるしなぁ。
万が一破綻したら90%だしなぁ。
明治安田の年金ひとすじワイドが利回りがいいので悩んでいる。
どうすっぺかなー
来年から税金控除額が変わるから熱心に勧められるが利率とどっちが得かなあ
調べれば調べるほど決められなくなった
円高や日本株安も続くと思うけど
投資信託も抵抗がある。円高だし
安田年金ひとすじいいねえ
労働組合で似たようなのを追い込まれてるけどw
受け取り率が30年で9%少ない
年金ひとすじワイドの資料請求した。読んでみて特に引っかかる点がなければ、契約するよ。
53 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 22:52:05.01 ID:Oor79JXk
あげ
54 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 21:46:25.07 ID:Vy/EvNkl
個人年金保険料税制適格特約について分からないので質問です。
これは一般の生命保険控除と別枠みたいですが、例えば月1万で年間12万払込だと
生命保険控除と個人年金保険料税制適格特約の両方で控除が受けられるということでしょうか?
明治安田のやつそんなにいい方なんだ!
たまたま自分も勧められてるんだが金額が1万5千or2万で勧めてきてるんだがどうすっかな〜
まあやるなら1万にしようと思ってるが…
56 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/17(月) 22:32:34.86 ID:wT450ijG
個人年金は、個人年金の方の税控除しか受けられない。
生命保険控除は、医療保険や死亡保険で受けられる。
ちなみに、来年から税控除の金額が変わる
57 :
某銀行員:2011/10/17(月) 22:42:34.58 ID:wT450ijG
連投ごめんなさい
明治安田を奨めている人がいるけど、何故???
HPでパンフみてきたけど、どこが優れているのか全く分からなかったんだけど。
個人年金は、旧あいおい生命が一番よかったと思う。
利率変動型(10年国債に連動)で最低保証利率が1.75%
三井住友と合併して、その商品なくなった(?)みたいだけど。
申し込んでおけばよかったかな…
58 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/17(月) 23:04:58.75 ID:KhOyemT0
正直、将来のことをかんがえているなら貯金はどうかと。利率考えたら馬鹿らしくない?
59 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/17(月) 23:13:49.32 ID:FGnlQB65
60 :
55:2011/10/21(金) 11:51:17.97 ID:MfDCni5b
>>57 どうもです!
やっぱり今から入る個人年金なんかやっぱりそんなもんですよね〜
1万でいこうかと思ったけどそれさえ悩むな!
何か他に今から入れるのでお奨めありますか?
61 :
某銀行員:2011/10/22(土) 01:38:43.04 ID:LSCP3zLQ
>>60 入るなら、インフレに対応できる、利率変動型から選ぶけど
特におすすめの商品はないかなぁ。
自分は、税控除の金額変更前(今年中)に
何か入ろうかなと思ってるけど…
もちろん、年10万以上払うメリットはないから、最低額で。
AIGエジソンだと、豪ドル・米ドル建てで、利率の最低保証がある。
円建てだと、1.50%なので、ちょっと検討中。
外貨建てで、個人年金の税控除対象になる商品は珍しい。
>>54 生命保険料控除と個人年金控除で別枠になります。
所得税が最高10万円、住民税が最高7万円まで控除がききます。
ちなみに契約者、被保険者が本人でないと対象外です。
63 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 10:15:09.04 ID:2VX0/2zu
今、70歳からの公的年金になるから
事実上民間の個人年金の方がよく思えてくるよな。
掛け金は高いけど。
64 :
某銀行員:2011/10/23(日) 12:31:27.19 ID:biahP3AG
>>63 民間の個人年金は、利率低いし、
税控除以外のメリットないよ
>>64 メリットは払い込み途中で亡くなっても死亡受取人に払った保険料くらいは戻る。
国民保険の場合、世帯主が亡くなった場合18歳に満たない子がいれば残された奥さん+子供の加算(遺族基礎年金) が受け取れる。だが奥さんが亡くなっても納めた国民保険料は戻らない。
>>65だが
国民保険×
国民年金〇
記載間違えちゃった!
67 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 17:44:19.73 ID:VnsUjJVz
>>64 公的年金もメリットがあるように思えないけど。
68 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 21:10:43.59 ID:Ebl+OjRM
t
69 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 08:17:09.97 ID:avJywP2u
公的年金は遺族年金と障害年金もセットになってるからメリットはあるでしょ
70 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 19:54:58.26 ID:JNILylB7
71 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 10:41:00.09 ID:kvQxm2Cs
国民年金破綻するとか言ってるバカがいるけど、わかってないんだよな。
72 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 11:02:44.95 ID:B39qPIZg
>>71 判ってないのはお前
元厚生労働副大臣の大塚耕平も先々国民年金も厚生年金も破綻すると認めてる。
もう年金終わりだ何とかできるレベルでない!
73 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 12:03:09.56 ID:vFevdBJr
だったら個人年金で終身で契約するしかないってことだね。
貧乏人にはハードルが高い
アフラックの個人年金にするべきか、あいおい生命の終身保険にするべきか迷うな〜
控除額が変わるみたいだから月払い考えてる人は11月まで契約しといたほうがいいぞ
■改正前
・死亡保険 年間保険料 102,000円
・医療保険 年間保険料 60,000円
→ 一般生命保険料控除 所得税 50,000円 個人住民税35,000円
・個人年金 年間保険料 120,000円
→ 個人年金保険料控除 所得税 50,000円 個人住民税35,000円
合計 所得税100,000円 個人住民税70,000円
■改正後
・死亡保険 年間保険料 102,000円
→ 一般生命保険料控除 所得税 40,000円 個人住民税28,000円
・医療保険 年間保険料 60,000円
→ 介護医療保険料控除 所得税 35,000円 個人住民税28,000円
・個人年金 年間保険料 120,000円
→ 個人年金保険料控除 所得税 40,000円 個人住民税28,000円
合計 所得税115,000円 個人住民税70,000円
75 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 21:32:47.65 ID:osZqjurL
あげ
76 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 10:45:59.52 ID:n9oDQ70y
平成3年にはいったJAの個人年金来年からもらえる。
ちなみに掛金は63万/年 22回 終身で200万円/年
77 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 10:50:49.59 ID:hrPpw9Fy
>>76 JAはTPPで潰れるかもしれないよ。ムフフフフ
78 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 14:28:28.99 ID:ZaTyBKdV
h
79 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 19:05:54.80 ID:mvnGzeCn
生命保険料の控除が変わるね。
80 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/13(火) 21:56:54.02 ID:OMo8Gqap
80
81 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/14(水) 22:48:03.20 ID:F2Il8Zld
公的年金以外は個人年金も含めて物価スライドしない。
インフレが来たらタダの紙切れ。
貯金ができないタチなのでゆうちょの年金に入ってたけど事情あって払込額がきつくなって解約した。
ここ何十年か殆ど国民年金だし運悪く長生きしてしまったらとてもじゃないこど生活に困るんじゃないか‥と。
83 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/15(木) 22:29:52.60 ID:SxfQJ620
>>81 インフレして紙切れになるのは貯金も一緒。
84 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/18(日) 01:39:31.58 ID:bLUgKYht
60歳払い込み完了で65歳までの5年つなぎの商品で一番率の良いのは何?
お金ってそんな、必要だっけ?
食べるものに上乗せして、どんだけのものが生活がかかるか
普段から把握していれば
入ってくるものが多くなると出ていくものも多くなる、特に税金。
なんて考えてしまう自分は馬鹿かも・・・
86 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/18(日) 23:18:09.88 ID:W3ZYdOp/
>>85 年取ると医療費が重くのしかかるよ。
若い時は病院なんて無縁だけどね。
自分が歳取った時に
医療費が今みたいに安いとは限らないしね。
医療費の個人負担、消費税は、どんどん高くなりそう。
88 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 17:46:38.93 ID:hAa/mKI4
>>76 ウソつくんじゃねえよ!! 自慢して優越感浸りたがっているのだろうが
年200万終身でもらえる保険なんぞあるか
22年払って、7年で軽く元が取れる 終身では大赤字だよ
その当時は、MAX年72万円 後に90万円が契約の最高額
そして55歳支払い開始、逓増タイプが最高の年金保険だった
89 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 20:55:18.48 ID:glN1V8+a
>>88 よく知っているじゃん。
逓増タイプはいいよな。インフレにも対応できるし。
ただ、掛金が高いから俺は定額にした。
90 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/22(木) 01:07:48.19 ID:CH8A3wV7
>>89 その最高の保険に入っているが、正直保険料負担が重荷
でも最高の資産運用と思って頑張っている
バブルのときに思ったこと2つ
1つは少子化はっきりしているのに現役世代の保険料で年金もらうなんて
いずれ破綻と思った DINKSという今は死語なのかなあ そんなんもはやったし
でも、こんなひどい年金状態になるとは思わなかった
もう1つはスレ違いと思うが70年代からのマンション建築ラッシュ
漠然と耐用年数過ぎたらどうなるのかと 建替えも買った世代が年老いて
資金出せるのかと だから不動産大暴落説を思った
今はさらに年収が減り、大金持ちは別として究極需要と供給のバランスから
ますますその意を強くしている さらに消費税増税だろう
後5年から10年したら不動産価格はと考えると恐ろしい
又、マスコミが大騒ぎする頃になってゆっくり買えばいいと思っている
バブル当時こんな話をしたら馬鹿にされた みんな不動産一色で
そんな時に高い年金保険料払うなんて
91 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/22(木) 12:20:57.90 ID:yO+C4OMS
公的年金には物価スライド方式が採用されてるけど、私的年金はどうなの?
92 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 19:08:00.09 ID:Q0dfI8PK
>>90 逓増型は掛け金が高いよな。
でも、もらえるようになれば、毎年掛け金があがるからな。
俺もそうしたかったけど、
定額型で我慢したよ。
でも今でも逓増型にすればよかったかなというような
迷いはあったね。
93 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 01:24:06.61 ID:fiYvMxVv
。;
94 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 02:49:23.58 ID:zymo51An
>>91 各種基金も含めて物価スライドはない。
というより出資法違反になるから公的年金以外は物価スライドにはできない。
95 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 03:57:27.10 ID:UKd+vV2a
で、結局なにがいいのさ?
96 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 20:24:04.25 ID:PLzcEl2R
よっぽどの金持ち以外、もうあの当時の今となっては憧れの逓増タイプ終身年金保険は
無理
試算してみたら当時の保険料の3倍払わなくてはいけない
今は60歳から70歳までを想定した10年確定タイプが一般的
しかし総受取額は積立額の2割前後がせいぜい
97 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 20:44:29.76 ID:xkLtVpvR
>>95 今一番いいのは確定拠出年金だと思う。
いろんなデメリットもあるけど、全額税額控除などメリットは大きい。
確定拠出年金ってだいたいの企業が従業員にやってるでしょ。
拠出額もうちは拠出額が決まってて増やせない。
そもそもそういう会社任せ、国任せじゃなく
個人で老後に備えて積み立てるには何がいいのって話じゃないのか。
99 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/31(土) 20:47:31.72 ID:r8/yVnKB
2chはウソ情報が多いけど、ここも御多分に洩れず
全部読んだけれど
年120万とか年200万の確定終身みたいな発言あるけどウソばかり
おばちゃんの話と
>>88の人の話だけは真実
年200万も300万も欲しければ複数契約しないといけない
DC(確定拠出年金)は個人年金と関係ない
DB(確定給付年金)が従来一般的だったが、金利が低下し
運用もうまくいかなくなり、給付が確定しているから企業が
どんどん追加負担しないといけなくなり
体よく社員に全責任負わせ、企業の定額負担ということで
DCに流れがいった
純粋な私的年金たる個人年金は、老齢給付のみの話(保証期間は別)
公的年金やDCは障害や死亡にも対応がある
勉強させてもらおう
101 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/31(土) 21:14:22.32 ID:nBBEs7LS
基本は 公的年金。医療費等を 考えると もう これからは 年金型の保険の加入は 難しいと思う。
102 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/01(日) 00:04:49.34 ID:DBS00D/+
厚生年金基金はある会社に勤めるのが一番だと思うよ。
103 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/01(日) 13:15:27.68 ID:DBS00D/+
>>98 確定拠出は個人でもかけれるよ。
それでも嫌なら個人年金しかないよね。
104 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/01(日) 20:35:15.39 ID:XWxJO2/u
公務員の共済年金は
明らかに時代にそぐわない
もらいすぎ
是正させるべき
今から入るならどこのがいいの?
106 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/03(火) 10:56:46.67 ID:f7p8Rmcc
>>105 先の事はわからないからな。
無難なのは確定拠出年金じゃない。
107 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/03(火) 13:36:58.00 ID:Jko2YoDl
円高のせいでDC加入者の大半が元本割れだって最近やってたけどな。
外貨にふらないなら個人年金とやってることは変わらないし。
他と比べて何がどう無難なんだ。
108 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/11(水) 20:56:47.89 ID:fvmgUNyH
l
確定拠出年金やりたいけど、会社が対応してない・・
俺のいた会社もやってなかったな。
なんていうか、退職金で一括払いの年金だったわ。
懲戒解雇だと年金にも入れないというから、工場長殴って辞めるのは
止めといてやったわ。
一応、円満退職・・・。企業ってうまく出来てるな。
111 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/12(木) 00:42:00.95 ID:jGe8PQps
公的年金が不安だから個人年金という気持ちはわかる
しかし私個人の意見を言わせてもらうと
個人年金の確定年金タイプは超低金利の今掛け金が高いだけで将来金利が
上がると大損する バブルのときと真逆 バブル時は高金利で掛け金安い
そのときに年金確定しているから結果的に大もうけした
変額年金は運用次第だが現状うまく行っていない人が多い
要は住宅ローンのように借りるには今はいいが、個人年金加入はやめた方がいい
じゃあどうするか 個人で蓄財するしかない 超低金利だからリスクを取る
ことも考えなくては
レバレッジを低くしたFX 見向きもされない日本株投資(ETF)など
不人気なものに投資するのも手だと思う
人と同じ行動するより、逆に行動することも考えのひとつにしては
113 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/13(金) 16:56:09.47 ID:5Wku7pA0
>>112 例えになっていない バカだねえ
大もうけしたときは、結果的に逆張りなんだよ
バブル時、どれだけの人が浪費をし、高金利で借金し不動産を買い捲ったか
当時、まったく見向きもされなかった10年確定の定額貯金や確定年金
に目をつけた人は敬服するしかない
投資は9割の人が損をし、1割の人だけが儲けるという
但し逆張り投資が、逆にさらに損したりして
すべて儲からないから投資が難しいのさ
>>111 賛成だなあ 今は個人年金はやめた方がいい
超低金利を何十年も確定是認して積み立てるのと同じ
高い手数料や管理費取られて保険会社が喜ぶだけ
114 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/13(金) 17:51:55.88 ID:5Wku7pA0
115 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/13(金) 21:53:30.17 ID:XtWjKWjO
>111
同意
いま同じこと考えてたわ
投資も
人の行く裏に道あり花の山
っていうからな
年金スレなのにやらない方がマシって・・・。
そんなビビリ系な連中が馴れ合って不気味なスレだな。
ホントに逆張り賛美なら、ユーロしこたまロングしてるんだろうな?
117 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日) 22:46:57.16 ID:FxAZUFTt
>>111 馬鹿だな。
将来インフレになれば、貯金だって金の価値が下がるから貯めたって意味がないの。
今は超低金利っていうけど、それはあくまでも過去と比べた結果であって未来の金利はわからんよね。
ってことで投資の意味も含めて去年ちょっとだけ個人年金に入ってみた。
税控除目的でもあるけどね。
70まで生きて元取らなきゃって思うと少しは生きる希望にプラスされるねw
119 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/21(土) 23:09:55.39 ID:K1Odh7gx
土地買っておくのがいいよ。
土地の価値は下がってはいるけど、インフレの時はある程度強い。
120 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 13:52:38.43 ID:fs86U6yY
え?
122 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 21:02:23.63 ID:LzYXnLga
将来の事はわからないからね。
通貨の価値が下がるんじゃないの?
124 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 22:05:55.50 ID:S2JLRLoQ
インフレになれば貯金も意味がなくなるから意味がない。
だからって何もしてないのもどうかと思うけど。
公的年金が一番最強だと思うけど。
今、ニュースステーションで年金やってるな
126 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 01:38:00.39 ID:rv3+9h+A
バブル期に大口の年金に入った。それも義理で。はじめは生命保険を
強く勧められたが運良く年金にした。その当時は貯金のつもりだった。
当時の担当者に感謝。驚くほどの利率。
127 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 22:09:06.63 ID:m4RM5WnW
128 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 13:44:35.99 ID:49BHrq+s
129 :
マスゴミ死ね!:2012/01/28(土) 22:30:22.48 ID:libd/sXw
少子高齢化や年金未払い者が増えたせいで年金が払えないなんて、
国民を騙すための大嘘だ!
今まで、戦後60年以上、年金加入者が納めた天文学的な金額の年金は
どこへ消えたのだ?
厚生労働省の官僚たちが自分たちの高給や天下り法人の維持費の為に、
年金を使い込んでしまったというのが本当の理由だ。
ついに、団塊ジュニアの世代が年金受給する時期になってしまったが、
団塊ジュニアが納めていた年金はすでに官僚たちが使い込んでしまって、
ほとんど残っていない。
このままでは、厚生労働省の官僚による年金使い込みがバレてしまう。
当然、国民の怒りが爆発して、官僚にとって困ったことになってしまう。
そこで、御用学者や御用マスコミを総動員して、国民を騙して消費税を増税して、
国民から搾り取った税金で年金の使い込んだ穴を埋めようと、
厚生労働省の官僚たちは必死になっているのだ。
130 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 19:56:35.36 ID:g6gbJcuO
130
131 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 13:59:41.94 ID:1pQ4gr9Q
私は国民年金しか払っていません。将来もし年金頂ける歳まで生きていたらば、田舎に行き畑を耕し、海で釣りをして最低限の生活を楽しみたいと思っています。将来どうなるか分からない年金は最低限でいいと思います。
追加で500円払えば結構貰えるってやつだっけ?
134 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 20:09:57.86 ID:KYN0vE/R
新入社員です。職場にババァが「個人年金」というのを勧誘しにきてるんだけど(しかもかなりしつこい)
これってやばいですよね?なんか毎月1万で450万くらい払ったら、600万弱貰えるとか言ってたけど・・・
要するに、このばばあはいいことしか言わないけど、ボッシュートされたりしたり
そういう感じのやばい裏条件みたいのってあるよね?
あと、これを契約することによって、保険会社の莫大な人件費とか莫大な家賃とかを
支払うために隠れ手数料を払ってるという認識でいいんでしょうか?手数料の説明はなかったけど・・・
ということは、ネット専業保険で同じような個人年金を探したらもっといい条件で出来るということでいいの?
保険に詳しい人いたら教えてください。何しろまだ社会に出て間もなくて洞察が足りないので力を貸してください。
>>135 力を貸すって何?
個人年金やりたいけどいいのがどれかわからないってんなら過去レス参照。
そもそも個人年金に興味ないならわけのわからない勧誘なんかほっとけよ。
保険屋の勧誘なんかどこの会社にでも来るよ。
興味ないならスルーしとけ。
裏条件やら莫大な人件費やらわけのわからん妄想なんかしてないで
もう少し保険屋がどうやって儲けているか勉強しなさい。
プラン作ってきたなら約款も持ってきてほしい
ただ契約させるだけで、嫌なら解約OKって考えがみえみえで
商品がよくても入る気にならんね
>>135 今時こんなヤツ正社員で採用するかよ。
ま、それはそれとして・・・
ババァのに入ると担当が若いネーチャンになった時後悔するぞ。
あと、保険屋とうまく付き合うと後援してるイベントのチケットくれたり
出入りしてる他社との合コンをセットしてもらったり・・・結構いいよ。
担当の経験年数で何が変わるの?
てか、証券ってネットで100分の1くらいになったじゃん
保険ってネットで搾取率が100分の1くらいになったとかはないの??
141 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 15:18:40.15 ID:hxbo1Z48
>>135 おいしい商品があるなら人に勧める訳ないだろ
保険会社の収益になるから勧めてるだけなのに
これだけではなく世の中全てがそういうこと。それが資本主義
144 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 12:03:02.69 ID:8IkGPWBX
負け犬の遠吠え ごくろうちゃんでちゅ
負け犬がしゃべった
人の金を運用してるなら弁が立つ事も必要だろうが
自分の金を投資してるだけなら、勝っても負けても黙ってるだろ。
ここで講釈たれるヤツって何なの?
保険会社が破綻しても90%弱は補償されるんだっけ
あと、契約してすぐに解約だと損するはず
自分が契約した資料によると、利益が出るのは契約から15年後だなぁ
148 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/02/29(水) 23:34:29.75 ID:eDVGnEOU
l、
149 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 06:56:21.24 ID:fyOxjemX
破綻だらけになったら制度自体が破綻すんじゃね
150 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 15:34:03.17 ID:7bUff+mM
あげ
151 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 10:54:27.71 ID:U8aFN86h
152 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 09:15:54.90 ID:+KCphlh/
153 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 00:33:32.46 ID:6DKOG3ds
利回り低い時期に保険料支払い開始で、増税後に受け取りって相当損してる気がするんだけど
給料から社保ひかれて更に個人年金ひかれると厳しいよね
155 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/03/22(木) 21:08:45.10 ID:FH4jUbdc
明治安田
どこも一口の金額デカ過ぎだろ。
商売する気あんのか?
157 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/04/11(水) 22:14:59.60 ID:8QkUX7Hi
月額が安い・一口が安い、個人年金ってある?
どこも最低一万?
ニッセイで9999円で契約してる
もっと安いのもあるのかな
でも、年末調整で控除の申請MAXが10万だから
年間10万は超えた方が良いと思うぜ
160 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 22:45:15.02 ID:EGcrgI6V
161 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 23:09:20.00 ID:pnTC1n/r
中国にあっという間に占領されて、土地は個人所有できなくなると思う。
国家からの借り物という性質がますます増してくるはずだ。
正直言って日本国という枠組みがなくなってしまった後にも財産として
保持できるものと言ったら、ゴールド現物くらいしかないのでは?
>>160 347万払い込み
411万受け取り
70歳まで生きるよ(`・ω・´)
163 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/05/24(木) 20:01:24.41 ID:LQTeEjMB
最近台湾ラーメンが多いもんな。
164 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/06/03(日) 18:56:24.93 ID:rklwdZ3L
l
アフラックのウェイズがオススメ
根拠を示せよう
167 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/06/26(火) 20:17:48.03 ID:5oYg3y5B
t
アフラックとか外資の保険はヤバイぞ。
>>159 バブル時代に7000円台で日生の個人年金に入ってた。
毎月の金額は低かったけどね。
諸事情で払えなくなって凄く悔しい。
>>83 インフレなら金利あがるから貯金のほうが得なような気がするけど
インフレ率に金利が追いついてないと損なんだが。
ハイパーインフレの時には金が手に入ったら即座に物に変えないと損。
まぁ、そのときには自分で食糧を作ってる人が最強なんだけどね。
172 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/07/04(水) 20:19:50.22 ID:DcTOGyvn
個人年金ももらえる時にならないとおいしいかどうかもわからないからね
173 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/07/10(火) 20:44:36.57 ID:/q2MHVms
;
174 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/07/15(日) 04:29:36.98 ID:MCMlvq1q
月1万程度なら金利上昇のデメリットより年金保険控除のメリットのほうが大きくない?
全く計算してないけど
175 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 20:05:21.09 ID:1sZeS7tN
あげ
176 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 23:15:07.53 ID:18A9l/ok
物価スライドしないなら却下
177 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/09/05(水) 20:56:14.45 ID:L9EdvU/4
お
178 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/09/05(水) 20:57:07.91 ID:L9EdvU/4
>>176 物価スライドする個人年金なんてないだろう
公的年金ぐらいだよ
個人年金は勝手に支給開始年齢を引き上げたりしないで。
180 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/09/09(日) 13:32:22.24 ID:uynKKut3
181 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 10:53:38.85 ID:xkGyCTdv
郵便局は最強だった
182 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 09:02:50.28 ID:hpV8rdNZ
>>181 年金じゃないけど、養老保険はすごかったよ。
183 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 10:50:26.39 ID:/+TdV1ih
今スゴイの紹介してくださいw
184 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 19:22:21.37 ID:hpV8rdNZ
>>183 そんなのあるわけねえだろうボケw
もしあったとしたら皆はいっているわ
185 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/09/28(金) 21:00:31.99 ID:r+q8ZtbI
確かにw
昔自慢はバブル世代
確定年金の年金原価のことここで聞いてもいい?
188 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/10/04(木) 22:32:15.44 ID:s3s0KQks
いいよ。
189 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/10/05(金) 00:37:48.97 ID:aoSxd5Uz
ありがとう。
年金額:1,000,000円
年利:2.0%
期間:10年
期間 必要な元本 年金現価係数
10年間. 8,982,585円 8.98258501
9年間 8,162,237円 8.16223671
8年間 7,325,481円 7.32548144
7年間 6,471,991円 6.47199107
6年間 5,601,431円 5.60143089
5年間 4,713,460円 4.71345951
4年間 3,807,729円 3.80772870
3年間 2,883,883円 2.88388327
2年間 1,941,561円 1.94156094
1年間 980,392円 0.98039216
上記のような確定年金で受取り開始5年後に死亡した場合、、、
死亡するまでの年金100万×5回分+6年目以降の年金原価4,713,460円
=9,713,460円
受取り総額は、9,713,460円 で考え方はあってますか?
190 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/10/10(水) 15:06:09.64 ID:vajxOvF4
現状お勧めの個人年金は無い
出来れば健康で有れば働ける様に
手に職を付けておいた方がいい。
191 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/10/11(木) 20:53:19.03 ID:SBGb7wib
↑確かに
192 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 22:10:32.48 ID:xMnWqMF4
l
年金の心配する歳になってからだと手に職もきついんだけどな。
健康の心配も出てくるし働かなくても定額収入が年金の魅力だもんね。
何か入っとかないと。
194 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 03:34:25.53 ID:ffSDRz8q
>>193 たとえば簿記3級を取っておけば会計事務所で伝票の仕分け入力の
アルバイトが有る。
時給は1000円程度だけど他の何も資格の要らないバイトよりは
ましです。
現実には事務系は若い女しか採用されないよ。
ハロワで事務系の仕事に就きたいと言ったらそう言われた。
入力・集計のバイトは繁忙期のみで切られるし・・・。
知人の社会労務士や中小の会社はこぞって、子育てが落ちついた位の30代を希望しとるけどね。
人生経験少なくてつまづきやすく
結婚・出産なんかで穴あけられれば
支障出るからね。おっさんでも良いとも言っていた。
197 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 17:28:38.65 ID:bWvyCJg/
>>195 そうですか
もう少しスキルを磨いて自分を売り込める物が有れば良いと思いますが
たとえばデータ入力だけでなくそこから決算報告書までをを作り
税理士や税務署と調整が出来るようになればそれなりに
売り込めるとは思うのですが
甘いですか
198 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 21:50:46.80 ID:nbrqQ2wV
普通に考えて60歳過ぎて、自分よりも一回りも二回りも年下に教えられたく
なんかないよ。
199 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/10/16(火) 04:02:28.32 ID:bVISpyQD
60過ぎたら勝手に金が集まってくることを考えないと。
それまで子育てを終えておくことだ。
200 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 00:03:27.64 ID:Qa+K+T1g
個人年金なんて税金の控除の為に一本は入っときなよ。たかが月1万払って、銀行よりはるかに良い利息付いて、毎年税金が1万前後(収入等による)戻って来るんだから。
金利で年1万増やすの大変だよ。
ちなみに保険会社は年金売っても儲からないし、外交員の手数料も微々たるもんだよ。
あと加入するなら国内大手の、中でも日生、明治安田、第一のいづれかが良いよ。
201 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 22:41:11.66 ID:lQAps2I9
;
202 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 21:37:10.27 ID:glDbp5Kb
203 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 21:03:11.40 ID:DmY6rCqv
l
204 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 19:37:32.01 ID:KkqSZeSb
貯金したほうがいいだろ
加入するならば、生命保険上位3社ぐらいとか、かんぽとか。
調べてみると分かるが、生命保険会社の下位社は破綻の歴史。
破綻した場合、個人年金は減額幅が極めて大きい。
なぁ、キチガイって何でいつもあんなに楽しそうなの?
あいつら一生、生活費いらないんだろ?
身の回りの事やってくれる召使いも付くんだろ?
世の中、不公平すぎるぜ!
207 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 19:32:58.23 ID:bEo1epk7
かんぽがいいいだろう
60〜70歳まで年金が入ってくる保険に入ったんだけど
自分が71歳になったら、気弱になった自分が落ち込みやしないか
ボケて「何で振り込んでこないんだゴラァ」と保険会社に迷惑かけやしないかと不安になってきた。
痴呆症って障害年金は出ないのかな?
オレも小梨なんでちょっと気になる。
210 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 00:33:16.02 ID:Cm5+V2N2
>>208 10年確定なら60〜69歳まででしょ。
70〜79歳までのもう一本入っとき。
211 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 00:41:38.07 ID:Cm5+V2N2
>>209 痴呆は要介護認定されれば限度額まで1割負担で介護を受けられるけど、障害年金は受けられないよ。
自己負担も今は1割だけど、今後は2割もしくは3割になってくると思う。
個人年金は介護状態になった時にも役立つから、70歳〜のも入っておくと良いね。
かんぽは若いうちから積み立てるような個人年金ない。
退職金で一括払いするぐらいの年齢&価格設定。
>>210 そっか69までか、今でもうあやふやになってちゃ老後が思いやられる・・。
長生き家系だから70〜のも入っておこうと思います。
年 金: 長生きする方に賭ける
生命保険: 早死にする方に賭ける
貯 金: どちらにも賭けない
215 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 21:35:16.31 ID:NPjoSBgC
↑いや、貯金は両方に賭けるんだよ
まぁ、節税もかねて両方入ってる人も多いからな。
そういう人が両建てなんだろな。
かんぽは控除対象外なのか
それは痛いな
ほとんど控除目当てみたいなもんだし
現在52歳。
平成元年に三井の個人年金アベニューに加入。
年間22.6万円支払い続けて
55歳から死ぬまで年間40万の支給という契約。
これを住んでいるマンションの管理費の一部に充てようか
満期になったら支給が始まるまでに解約して一気に返戻金を受け取ろうか迷い中。
問い合わせたら返戻金は1000万ちょいになるらしい。
自分は超長生きの家計なので普通に行けばめちゃめちゃ得をすることは確実なんだが
インフレと、三井生命が三井生命のまま自分より長生きしてくれるかがかなり心配。
1000万もらって田中貴金属で金のインゴットを買い足そうか考え中。
219 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 21:26:21.66 ID:3xbeUBVo
はじめまして、私はナンパで500人以上の女の子とのセックスに成功しました。
はっきりいってナンパはテクニックです。うまくいくやり方をサイトでお伝えしたいと思います。目からうろこの最新情報をお伝えします。
http://www.nanppaa0021.com ナンパ最強伝説
月8000くらいの勧められてるんだけど
これに増額するかもう1本別会社の入って2本にするか迷う
月1万くらいのがリターン大きいのかな?
10年と15年かけてもらうのとどっちがおすすめですか
221 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 10:37:30.91 ID:1A6z0QKw
平成20年8月に購入した東京海上日動フィナンシャル生命の
変額個人年金保険GF(III型)「異次元発」、ステップアップ保障
の上乗せラインに到達するかな?
222 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 13:53:20.21 ID:Ta8/90KT
224 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/12/23(日) 18:55:59.12 ID:pFm1GWRH
225 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 21:57:46.69 ID:84xF5pOM
、
貯金が最強
227 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 22:36:38.16 ID:yR0hfe0y
>>226 バブル時代の年金が最強だ
元本で4500万有るけど利率は5%で雪だるま式に増えてる。
228 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 23:00:04.18 ID:NBfBOoks
いいなあ
229 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 23:00:49.00 ID:NBfBOoks
いいなあ
新興国ファンドでもそんなもんだろ?
231 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 21:39:00.52 ID:JZxICIeO
バブルの時4年で1億かせいで色々使って
余りの3000万を個人年金に入れたが
老後また1億に成るとは夢にも思わなかった。
インフレがくるってことはまた利率のいい個人年金ができる?
233 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 03:51:44.17 ID:VycLIFz7
無いと思う
今までの逆ザヤを解消する為2%程度で後は運用次第の
契約になると思われる。
で国内だとどこがオススメなわけ?
医療保険は三井なんたらに入ってるんだが・・・・・・
できれば若い内に多少高くても払い終えちゃうのが良いよね
235 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 22:16:01.91 ID:rlN6DIza
若いうちに払い終わるなら相当高い保険料を払う事になるぞ
一括払いの所を探したら?
236 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 15:34:56.48 ID:r1Imxfb0
お勧めは特に無いのだが
若い内から少しずつ年金契約を増やしていけば良いと思う。
まずは1万円1口からで余裕が出れば他の年金に1口と
自分が出来る範囲で少しずつ増やしていくのがいいんじゃないの
自分は53歳ですが今年全期前納で360万払い込む予定です。
収益不動産でも買った方がいいんじゃないの?
238 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 16:37:05.42 ID:r1Imxfb0
全期前納するのは今まで毎月5万5千円を20年掛けてきたのを
権利確定する為なんですよ。
自営業でリーマンショック以降不安定な為払えるものは
払ってしまいたい。
239 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 20:52:37.95 ID:bZ39jQM6
240 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/26(土) 19:59:05.94 ID:sPw74uni
;
241 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/30(水) 20:32:34.65 ID:TU34xaP+
>>236 毎月1万円づつ複数の会社と契約するってこと?
そのメリットがよくわからん
242 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 08:03:37.89 ID:tbjpOwCt
>>241 複数契約すればリスクの分散になるし
無理な場合は条件の悪い契約を解除すればいいので
1箇所でやるより良いと思う。
つーか、これからは人工インフレなのに個人年金勧めるなんて悪徳業者かよ。
401Kならまだしも確定給付とかもうボロ負け確定じゃんw
自分で運用だろ。
インフレスライドする国民年金があの程度の年額UPで済んでるのが
お得すぎるくらいなんだぞぉ!
244 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/02/02(土) 01:56:56.70 ID:AWRYWe07
うちのヤマハ特約店の馬鹿社長は社会保険料を納めてません
バイク乗りは刹那的な人生観持ってるからなぁ。。。
246 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/02/02(土) 13:30:07.23 ID:TlCZHVed
外貨建て個人年金保険、月払いしている人は、底値から15円以上為替
変動しているから焦り始めているだろうな。
こういう時は、円高の時にある程度纏めて前納し払えば良かったのに
と思う。
仮に300回保険料払い込んだ場合。
払込全保険料30,000米ドルの場合
レート75円場合 2,250,000円
今の水準でも円転して払うと500,000位多く払うことになる。
纏めて払えば、保険料も割引される。
もっと安価に払う方法は、外貨建てMMFなどで外貨を纏めて調達し、
外貨で払う方法。
年金とか保険とかややこしくしてると家族が困るぞ。
248 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 19:03:06.44 ID:IUrlPAAI
インフレとかそんな
事を気にしているけど、貯金だってインフレになれば貨幣価値が下がるんだから
安心して個人年金かけた方がいい。どんな事でもリスクがある
貯金でええやん。現金の流動性最強やで。
250 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/02/05(火) 22:47:24.51 ID:hqUz/R9B
貯金と個人年金両方するのが最強
251 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/02/06(水) 07:39:03.94 ID:tGwDcfpG
旦那が結婚する前からJAの個人年金に入ってるんだけどどうなの?
月7000円払って満期になると200万くらい多くもらえるみたい。
生命保険に入ってないからそっちに入ればと言ったら途中でやめるのは勿体無いと‥
JAって結構事件多いし、もらえなくなるみたいな事はないのかな?
農家ならいいけど農家じゃないなら共済とかの非営利の方がいいんでね?
加盟料(だっけ?)の分だけ割り負ける気がする。
253 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/02/06(水) 20:18:14.03 ID:OkX9WrIL
254 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 21:33:47.80 ID:LSNQwzfc
微妙だな
255 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/02/15(金) 22:20:59.16 ID:9eFIaB5B
JAの保険は強気の料金設定。
JA職員になれ!公務員より年金いいぞw
258 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/02/17(日) 20:05:02.62 ID:qnE++X3m
JAになんか入れないよ
259 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/02/17(日) 21:14:33.18 ID:hpAmu93B
ニコ中は長生き出来ないンだから年金支給される前に死ぬだろ。
ただでさえ男性は短命なのに♀と同じく25年払い続けるシステムは不公平だな。
これじゃあ平等とは言えない。
260 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/02/28(木) 20:32:19.12 ID:VCyOeEyE
25年じゃ少ない
ニコチン中毒だと早く死ぬか…
愛する旦那さまに禁煙させないと
262 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 20:34:21.61 ID:DVYeHrHG
あと酒も
263 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 21:42:27.98 ID:jn6EeBsP
JAってそんなに高いの?
若いうちに入ってその方が安いしと言っても、今から30年も40年も
払い続けられるか分からないし、支払えたにしてもその会社が潰れない
保証はない。
バブリーな頃なら掛け金も安いけど、今は高い。
何をどー選択してもメリットデメリットある。
運を信じるしかないのかな。
バブリーな頃は年金なんかバカにされてたもんな。
貯金や年金なんかせず、「自分に投資しろ」だったよね。
266 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 17:16:36.66 ID:+UZOksEz
バブリーの頃何となく入った毎月¥65.000掛ける個人年金が
今すごい事に成っていたよ。
267 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 22:41:09.24 ID:LDke43O9
268 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 09:10:33.24 ID:Z2iatK+b
月に24万
犯人探しでいいじゃんww
270 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 23:29:59.70 ID:jJIjhlAx
>>268 それはすごいね。
それブラス公的年金が出るってことだよね?
271 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 10:16:51.73 ID:dn5wg1OJ
272 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 15:45:22.21 ID:uEd83BPJ
>>271 公的年金も全部含めて
40万以上になる?
273 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 17:55:16.63 ID:SjqhVyNR
年金って払わないと差し押さえとかあるの?
275 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/17(日) 16:23:15.11 ID:9IyHl3oH
60歳過ぎて夫婦そろって無年金で、兄弟も無年金らしい人がネットで相談していた。
いい個人年金はないだろうかと。おまけに、商売をしていて借金だらけだそうだ。
今から毎月3万円づつ兄弟で貯めていこうとか、書いてあった。
元気なら何とかなるかもしれないが一旦誰かが病気にでもなるとつむな。
どうせ保険も余り入ってないだろうしね。
277 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 07:58:18.24 ID:mDYaQfCv
働けるうちは夫婦そろって働く。
働けなくなったら夫婦そろって仕事を辞める。
自己破産で借金生産、生活保護。
親近者も生保状態だから身内にも迷惑がかからない。
最も効率がいい人生だなw
279 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 13:43:16.58 ID:yMZ1alpv
自営業はギャンブルだよな
280 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/22(金) 21:16:37.77 ID:PW1LyEXP
今は国民年金基金があるからね
281 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/25(月) 23:00:01.92 ID:19aPp5q7
郵便局のはどうなんだろう?
282 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/26(火) 00:22:13.52 ID:SKY56OP3
かんぽさんに聞け。家まで来てくれるぞ。
283 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/26(火) 13:49:04.14 ID:fKVVei3y
かんぽは民営化の時に小泉さんに骨抜きにされた
それ以前は最強だった。
284 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/26(火) 21:11:34.16 ID:TP/RTxHy
小泉が郵政をやっつけたんだよな
養老保険はさいきょうだった。
養老保険最強だったね。あれでお父さんが亡くなっても進学した子供いっぱい
いたんだって。
郵政民営化は失敗だったと思う。
ミンスになって天下りが入ってもっとぐちゃぐちゃになったけど。
国民がだんだん住みにくい世の中になっていくような気がする。
効率と無駄と言う名の元と、個人情報保護の元に、人情や義理等ますます
なくなったね。
その代り変な外国人がはびこったような。
286 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/28(木) 13:13:52.86 ID:h0g5W7D8
俺は全労災だな
掛け金55才受けとりにしてる
287 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/28(木) 13:15:07.22 ID:h0g5W7D8
訂正
掛け金は高いが55才受けとりにしてる
288 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/28(木) 15:06:53.07 ID:ksrz6+OO
>>288 俺の場合
30年間支払い
55才受け取りのコース
月々掛け金が一口約7000円で5口加入
これで55才から5万受給できる手筈
年金は終身と確定があり特約とかもつけれるようだ
俺は長生き家系だから終身w特約は他の医療保険加入してるからつけなかった
当然だが加入時の年齢性別や受給希望年齢で掛け金はかなり違う
コースとかは一歳刻みでで設定できるようだ
自分は自営だから満額でも老齢年金は6万程度しか貰えない
かなり前に基金に加入してるからあと3万受給できる
65才までは6万で貯蓄切り崩して凌ぐ
65才以降は総額15万って計算
でも俺の頃は老齢年金支給開始が70才とかになりそうでヤバい
290 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/28(木) 21:18:38.84 ID:eCb8nSsa
>>289 55歳から個人年金5万もらえたら
仕事やめる?
291 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/28(木) 23:02:43.68 ID:y5g8jeIP
>>289 返答有難う御座いました。
所得控除が有る確定拠出や国民年金基金は考えなかったのですか?
私も全労災と簡保で、どちらも終身で、55歳から総額3万5千円。
でも足りないので現在51歳だけど、全労災かどっかでもう4万円終身で
増やしたいと考えている。
続きです。
65歳から現在17万円位の年金予定だが、年金支給年齢が70歳になりそうだ
やばい。
それで、もっと年金増やさないといけなくなった。
294 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/29(金) 16:37:24.06 ID:dwiyYMu2
>>293 全労災はなかなか良いと思いますが
生命保険契約者保護機構に入っていないようです。
大丈夫なんでしょうか
295 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/29(金) 20:26:24.27 ID:RjIhre1C
296 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/29(金) 20:42:19.28 ID:RjIhre1C
それと55歳受け取りなら20代から掛け金払わないと
かなり掛け金高いでしょう?
>>290 自営だから働けるだけ働きたい
でも持病餅で55才頃にはもうガタキテるかもw
65まではバイト程度でも働きたいけどね
>>291 基金は前のレスに書いたけど少額かけてるよ
高くても年金が足りないと終身タイプの個人年金で用意しないと貯金では
80歳位でほとんどなくなりそうだ。
全労災は電機連合とかいう組合の何か良く分からないけど、退職金の代わりのような
様な団体保険みたいなのになっているのでつぶせないと思う。
これはあくまで私の考えだけど。
他に貯金もがんばっているし、医療保険やがん保険も掛けている。
これでだめなら、もう諦めて80歳位で生活保護にでもなるしかない。
299 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/30(土) 06:55:25.07 ID:xDFeUO9C
>>298 全労災は消費生活協同組合法にもとづいて設立されている事は
分かりました。
今入っている年金の積み上げとして検討したいと思います。
終身年金って90歳位生きないと元取れなくない?
うちは65歳から15年の確定年金(夫婦で入る)でいいや。
一応年間70万チョット
301 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/30(土) 08:24:03.44 ID:0HSYkXSl
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。
この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
302 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/30(土) 09:00:35.88 ID:nH120Rud
知ってるかもしれないが書名はいろいろだが、「年金15万で生活する」という主旨の本が何冊か出回ってるね
これ夫婦二人でという前提なんだよね
一人あたり75000円とはすごい
今から学んでおきたいので買う予定
一番いいやつ買いたいから書店、図書館でチェックしてから買おう
303 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/30(土) 11:17:28.51 ID:D5tX8xGC
20代バブル期に保険屋のおばちゃんに騙されて二社と個人年金契約してた。55歳からと60歳からそれぞれ10年確定で年50万と40万貰える、掛け金は月1万以下。50歳になった今、騙されて良かったと思ってる(笑)
20代から月一万づつ払ってたら、その倍くらいもらえないか?
支払いが、月8000円台で、死亡特約みたいのがついてるから、倍は無いよ。しかし、年金支給開始年齢がギリで65に入れられたのは想定外だった。
306 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/30(土) 15:05:03.64 ID:xDFeUO9C
>>300 そうですね
インフレ対策と80歳で個人年金が終わるので検討しましたが
自分で持っていた方が良いかも。
月8000円って2社合わせてか?
それならそんなもんだけど。
308 :
出し子:2013/03/30(土) 20:00:31.65 ID:c9EwN1rN
みんな確定年金と終身年金どっちを選ぶ?
俺はやっぱり長生きリスクで終身だよ。
そりゃ終身だよ
変動型(長生きしたやつ勝ちみたいな増額プランw)に手をだすほどギャンブラーじゃないが、確定年金にするほど切りよく死ねない気がする
つか年金は少ないながらも安定した老後送りたいからね
310 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/30(土) 20:44:59.41 ID:xDFeUO9C
8割は終身だね。
2割の確定年金はおまけ部分です。
311 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/30(土) 21:55:00.63 ID:c9EwN1rN
終身にしといて間違いないですよね
312 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/30(土) 23:00:40.74 ID:c9EwN1rN
それと終身だと安心をお金で買えるからいいですよね。
終身高いやん。
津波に飲まれた終身年金ってどのくらいあるんかなぁ。。。
314 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/30(土) 23:51:27.54 ID:c9EwN1rN
でも確定年金なんか貯金を取り崩しているのと
大して変わらないじゃん
男なら終身の元取る前にくたばるのが多いと思うけどね。
85歳まで年500万以上であとは現金で持ってた方がいいんじゃねぇの?
何もかも無くなっちまったら、家族がいない独身ならかえって生保貰いやすいしよ
訂正80歳までだわw
317 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/31(日) 09:05:35.64 ID:F7MK/Aag
>>314 確定年金にして置くと計画的に使えるのが良いと思うよ。
まとめて持っていたら気が大きくなって使ってしまいそうです。
318 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/31(日) 09:09:48.15 ID:F7MK/Aag
確定年金と終身年金と預貯金のバランスが大事じゃないのかな
・終身年金は基本的な生活費
・確定年金は遊ぶためのお金
・預貯金は急な出費の為
自分はこのような感じで準備しています。
319 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/31(日) 09:11:44.47 ID:vQkzSXBY
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。
この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
320 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/31(日) 10:01:24.64 ID:hDK9aU4U
321 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/31(日) 14:18:32.40 ID:hDK9aU4U
確定年金までかけるお金がないな。
終身だとかなり掛け金が高いし
322 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/31(日) 14:59:09.37 ID:F7MK/Aag
>>321 若い方なら最初は出来る範囲で終身を掛けて
50歳近くから確定年金を掛けても良いと思う。
323 :
出し子:2013/03/31(日) 17:23:43.71 ID:hDK9aU4U
>>322 そうですね。
今は終身年金で2万ちょっと払っていますが
これで限界です。
もう少し給料が上がったら
確定拠出年金でもかけようと思います。
終身年金入ってたら、歳とって難病になってもナマポもらえないのか?
厚生年金を毎月給料から天引きされて個人年金チマチマ払うよりも
ナマポ貰った方が絶対に生活楽だよね…
配偶者もいない、子供もいない、財産も無いならナマポ楽々コースだわ…
326 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/01(月) 10:55:47.66 ID:cJ89qnj9
>>325 厚生年金貰いながらバイトしたら収入は30万は狙える。
ナマポは働けば貰えなくなるよ。
最低限の生活しか出来ないナマポはやだね。
ナマポ貰いながら正確に収入を申告するヤツなんていねーよw
328 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/01(月) 11:34:46.34 ID:cJ89qnj9
その為に今度マイナンバー制度が出来るんでしょ
>>326 バイトなんて自営でもないなら、70才超えたらシルバー派遣位しかねぇーよ。
ナマポは医療費タダ、NHKも免除、自称病気持ちなら移動のタクシー代も免除とか特典満載じゃん
330 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/01(月) 19:42:36.67 ID:cJ89qnj9
ナマポでタクシーか
俺は自分の会社の経費でBMWに乗っている。
331 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/01(月) 20:37:02.82 ID:E+pzSwUi
l
332 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/01(月) 21:39:25.37 ID:E+pzSwUi
確定拠出年金ってみんな使っている?
ナマポも今ほど出ないし、年金もだんだん下がっていってるし、
ひかれる部分がもっと増えるので公的年金の4分の1は
引かれるようになるのではないかと思う。
その部分で月20万位ないと老後普通の生活は無理になると考えている。
ミンスになって実際母の年金のひかれる部分が3倍になっている。
5万円しかない国民年金部分が3万5千円になってしまっている。
年を取ったら月20万もいらないわ。
マンション暮らしなら管理費と積み立てで毎月余計な金かかるからいるんかもな。
335 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/02(火) 08:19:56.89 ID:jD42Jq5z
現役時代と変わらない生活をするなら20万は必要だと思うよ。
年金暮らしになったとして急に出費は抑えられないらしいよ。
生活の仕方にもよるんじゃないの?
年金生活になったら車も手放すつもりだし(スーパー近くでバスも多い)
本でも読んでのんびり暮らすつもりよ
337 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/02(火) 09:17:09.64 ID:jD42Jq5z
そうだね。
自分は週に2回位は飲みに出て軽自動車位は欲しいと思っている。
人それぞれで良いんじゃないのかな。
338 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/02(火) 20:44:30.68 ID:GePxTa2Q
家がある場合、固定資産税とかあるから厳密に言うと
月23万あれば確実。
23万も厚生年金で貰うのは無理だから
個人年金をかけるしかない
地方なんて家の固定資産税なんぞ年間10万とかだからそんなにいらん
都会の人は大変ね
340 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/02(火) 22:13:13.23 ID:LQ9GFPde
マンションの20年ローンがやっと終わっても、
月々の管理費、修繕積立金、駐車料金、ITマンション費、町費だけで
永遠に月に6万円いくわ。
341 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/02(火) 22:22:57.78 ID:GePxTa2Q
マンション買っても一軒家よりも全然お金かかるんだね
持ちマンションも結構維持費かかるんですね。
今賃貸なので持ちマンション欲しいですが、月に6万円じゃ賃貸と変わらない。
どっちがいいのか微妙。
年金も23万円位あれば引かれても20万円近くいくね。
今からは個人年金はやっぱり必要みたいだね。
343 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/03(水) 01:14:26.42 ID:OFlwEOYR
インフレになるのが分かってて、超低金利の個人年金に入るって?
節税以外のメリットないだろがw
344 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/03(水) 08:10:18.95 ID:ByEWbWpX
マンション大変ですね。
私は持ち家ですが固定資産税は年間¥36.000です。
駐車場は有りますのでこれ以外掛かりません。
修繕も自分で出来るところは自分でやっています。
屋根は2重にしていますのでまず雨漏りは無いです。
345 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/03(水) 20:23:59.63 ID:PcrroF2i
346 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/04(木) 13:31:39.81 ID:RTNJ4E1v
>>343 節税のメリットを生かして老後の準備をする
でいいんじゃないの。
貯金よりましだと思うよ。
347 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/04(木) 20:36:02.44 ID:eAmJewsQ
個人年金かけていて損か得かはもらう時にならないとわからないわな
348 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/04(木) 21:39:09.53 ID:5QUcfCa8
>>347 そう言って掛けてこなかった人たちが現在無年金で苦しんでいる。
年金負け組みだよ。
こんなにデフレと低金利が長く続くと予想出来た人は少ないからな。
無計画な人でも財形的にやってた人が結果的に良かっただけだろ。
逆に「保険のババァにだまされた!」ってパターンだって有り得たよな。
350 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/04(木) 22:43:06.94 ID:5QUcfCa8
>>349 俺は30年前に独立して事業を始めたが当時厚生年金に入る余裕が無いため
個人年金に入った。
自分はどうでも良いけどこんな自分に付いて来た奥さんには手厚く
個人年金だけは掛けて来た。
結果的に厚生年金プラス1億円位の年金がもらえるようになったよ。
351 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/04(木) 22:50:16.19 ID:eAmJewsQ
>>350 毎月どんぐらい掛け金払っていくらもらえるの?
352 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/05(金) 13:28:53.88 ID:qDPxyMPc
>>351 今は毎月国民年金を合わせて¥165.000払っている
多い時は¥230.000掛けていた。
貰うのは平均で年660万位かな。
2人で85才まで生きてたらトータル1億5千万位だね。
また嫁の年金は4箇所に分散して掛けてるからよっぽどの事が
無い限り大丈夫だと思う。
「昔入った年金がすごいことになってる」自慢はいい加減もういいでしょ。
これからするなら何がいいかってスレじゃないの?
そうなんだよ。
昔の年金はどーしようもないし、そのために潰れている生保もあるので、
いまさら言っても仕方ない。
私は昔の生保は入ってないし、がん保険は一番利率の良い時に2口入っているので、
がんの入院だとそートー出る位で昔の恩恵はほとんどない。
現在51歳で、毎月の個人年金の掛け金が28万円位になっている。
これでも55歳から3万5000円しか出ない。
そんなに余裕があるなら花の50代を謳歌した方が有意義な人生の気がする。
そのくらいで遊び狂うとコロッと逝っちゃうから医療費もかからない。
356 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/06(土) 13:48:17.82 ID:8Ib4/ntX
節税目的だけ。
民間保険会社より天下り団体を優遇してる。
TPPによって破壊されるべきシロモノだな。
358 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/06(土) 15:17:51.57 ID:gIGbAgxy
;
359 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/06(土) 16:16:35.47 ID:8Ib4/ntX
国民年金基金は
・社会保険料控除
・予定利率1.75%
・終身年金
と民間にこんな年金無いので良いと思うよ。
有ったら教えてくれ
360 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/06(土) 20:27:22.32 ID:gIGbAgxy
全額控除は大きいよな
361 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/07(日) 00:51:38.06 ID:Meq6aBSj
確かに
362 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/07(日) 06:49:31.73 ID:9pNESof3
民間は今年4月から予定利率は1%に引き下げられましたから
来年4月より国民年金基金は1.25%に引き下げられる
可能性が有ります。
入るなら今年が良いと思う。
この低金利で0.5%は大きいよ
個人年金なんて入ってないけど、入った方がいいのかなあ。
42歳独身。貯金3000万(株を含む)
364 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/07(日) 11:06:41.60 ID:Meq6aBSj
>>363 もうそのぐらいの年だと個人年金一括で払った方がいいでしょう
365 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 07:57:53.52 ID:rG3Z77k7
>>363 自分なら老後の生活に最低限必要な終身年金に入って置いて
しばらくは様子見ですね。
今後の経済状況の変化がどうなるのか分かりませんので
50歳位まで待って一括払い込み年金を考えます。
アベクロノミクス成功なら良いけど失敗すればどうなるのか
現状素人では分かりません。
結果が出てから一括年金を探します。
>>365 現金持ってるのが一番強いって思うわ
これから昔の高配当の年金払う段になって、潰れる生保も増えそうだなって思う。
潰れないまでも配当引き下げは普通にあると思う。
待てたらいいんだけど、年齢上がると掛け金上がるし、
終身タイプの年金はどんどん減っているしで、
タイミングを逃すと、つむ可能性大です。
それから、もう公的年金だけで生活するのはもう無理だと思う。
369 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 16:55:04.83 ID:ZeQDip03
第一生命で1%だったな
月105000 25年かけて3600万
370 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 20:28:27.55 ID:kpls5Up8
ただインフレには弱いからな
371 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 07:10:56.94 ID:2QVnrT3W
>>366 現金持っていてもこれからは実質目減りして行くんじゃないの?
分散投資した方がいいと思う。
今月はイオンの2%金利キャンペーンに300万入れたけど
これからは株の配当金3%前後狙いで長期ホルダーになるのも
良いかなと思ってる。
372 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 21:34:30.57 ID:Nug+MCZM
もらう時まで得かどうかわからないよ
373 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 21:49:45.79 ID:2QVnrT3W
>>372 株に全財産を投じるわけでよ
分散投資で株は20〜30%なんで心配していない。
374 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 20:36:41.24 ID:CA4b5XbT
株は無理だな。
確定拠出年金がどーとかこーとか
376 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 21:38:33.41 ID:RCHaYCyb
;
377 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 12:11:25.31 ID:8PUZY+7z
なんだかんだ言って終身だわな、
なんだかんだ言ったって最後はボケちゃうんだから
財産なんかあってもしょうがない。
ナマポで入院が最強だわ。
379 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 13:17:14.67 ID:rBWadqdA
最近は早めに施設を見つけて自分の気に入った所で
最後を迎えようと言う人が増えている。
ナマポの最後は普通の人が行きたがらない様な所だろ。
ボケても苦痛だと思うよ。
380 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 13:23:28.08 ID:8PUZY+7z
>>378 だから預貯金はそんなに多く作らないで
個人年金たくさんかけといて
年金受け取りだけにするんだよ
なるほど。公的年金・終身年金の受け取りを施設にして
入院患者を冷凍保存しとけば、長寿施設として人気が出そうだな。
役所の調査が来たら名札を使い回しとけばいい。
くしゃくしゃで誰だかワカランし自分の名前も言えないだろw
これから介護施設は儲かる事業になるで。
382 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 18:18:55.20 ID:8PUZY+7z
終身がやっぱりいいな
383 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 08:21:05.90 ID:1iFUtITV
>>382 そうだね有期年金が終わって来月から国民年金だけとなると
途方に暮れてしまうよ。
384 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 13:17:55.66 ID:dKGbLcJu
確かに
385 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 20:37:22.78 ID:j39WX+2C
やっぱりJAが最強かな?
386 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 22:08:15.94 ID:dgJ8PeSk
:」
387 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 23:27:40.13 ID:9q5o3nIP
389 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 22:05:12.36 ID:aeo+zWro
390 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 22:57:18.87 ID:LAHxOZVA
j
JAとか全労災の職員になりたいわ。
感謝されつつマッタリ高給、老後もあんしん。
392 :
V:2013/04/25(木) 23:08:48.66 ID:xG94xcBy
今二十歳(会社員)なのですが、個人年金しらべても会社が多くなにが良し悪しなのかわかりません。
月払1万以下希望ですがどこかおすすめなところあります?
394 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 11:29:58.57 ID:qBVVT3gO
>>392 長い人生ですので最低限「生命保険契約者保護機構」に
加入している会社が良いと思うよ
予定利率は国内は横並びですので代わり映えしないですが
今後のインフレ対応なら外資系でドル建てもいいと思う。
395 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 10:42:11.62 ID:voOyaY2C
>>391 実際内部での人間関係とかは大変みたいだよ
396 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 15:41:07.86 ID:Qq8dTCdv
397 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/29(月) 21:57:36.64 ID:XW8U+ek1
y
全労災が保険料を6月から上げる予定らしい。
すべての物が対象か分からない。
それから終身タイプの年金を廃止しようかと検討されているそうだ。
>>391 JAとか一部の部署だけだよ。マッタリ&高給取り、安定的地位は。
それこそ、LAに配属なんて一種の地獄行きの片道切符
それと経営状態が危うい地域の農協なんて先が見えない。
400 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 23:23:02.18 ID:mKFxMrq5
>>398 それ本当なの?
今までの契約していた人は別でしょう?
廃止と言うのは商品を廃止ですので、新規の契約を廃止と言う事です。
新規の募集を中止と言う事です。
これからの日本人は長生きできないから心配無用だが
404 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 20:29:46.70 ID:WUFGQpJ9
終身は長生きされたら大変だもんな
今のうちに全労済かけておくかな
405 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 20:12:30.43 ID:IP/HANFG
保険料あがるのか・・・
406 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 14:05:29.51 ID:LZC9gGZJ
:
407 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 15:37:51.47 ID:0d3LlyEa
>>400 >>398ではないがこれから新規は取らなくなるかもと聞いたことある
だから早めに終身加入したわ
終身は加入者にかなり旨味あるから採算とれないんじゃ?
全労災は加入してよかったと思う
>>404 連投失礼
すすめるわ
別に中の人じゃないけどw
いろいろ比べた結果ここがよかったから
409 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 23:40:01.53 ID:LZC9gGZJ
でも終身保険料が高い
410 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 10:41:28.77 ID:tNyitVn7
>>407 ってことはまだ決定ではないんだね?
検討段階か。
最初に全労済で試算してみて、終身で90歳まで受け取りだと戻り率160%
それから他の会社のを見てみたら、110%も行かないようなのばっかり
100%超えてたら何でもいい、みたいな世界なのか?
全労災も簡保の終身年金新規受け付け中止の理由は、
加入する人が少ないからやお客様に損になるからだよ。
でもね。新規契約者が少なかろうとお客に損になろうが、
加入者がいて全労災や簡保の儲けになるなら続けるはずなので理由が矛盾している。
全労災の終身年金新規募集中止はまだ検討段階なのでそうなるかは不明ですが。
簡保が終身年金募集中止したので全労災もなりそうだなとは2年前くらいから
予測がついていました。
私も大急ぎで、全労災は加入したのです。これが吉と出るか凶と出るから
死ぬ時でないと分からないかもしれないけどね。
414 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 18:58:28.78 ID:tNyitVn7
俺は全労済数年前からかけている
終身年金で65歳からだけど、若い時に厚生年金に入れなかったから
その分の上積みでかけている
年末調整で少し戻るし
今回のアベノミクスで少しは割戻金も入るんじゃない?
415 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 22:07:27.27 ID:Iyd7bM44
民間で終身年金なんて無理だよな。
その人が100歳まで生きたらずっと払い続けないといけないんだし
ポイントですら永久不滅のセゾン系なら頑張ってくれないか?
やっぱり簡保にもあったんだ
見つからないから、何で無いんだろうと不思議に思ってた
418 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 20:48:10.95 ID:nUj3amRL
簡保にもあるさ
申し込みに行こうと思ったら、いきなり初回掛金要るのか
そんな金は無い
長生きするなら公的年金でしょう。
今の個人年金の返金率は長期金利以下だよね。
(年金控除の分だけお得と言えばお得)
年金控除の分だけ積み立てすれば良いのでは・・・
あくまでも年金保険だから中途解約は元本割れは必須だよ。
捨てた忘れたつもりで積み立て貯蓄して金利が上がったら一括で払ったらどうだい。
あと、テレビ宣伝の多いカタカナの会社は宣伝費用分は絶対戻ってこないから
止めたほうが良いよ。
422 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 20:42:35.48 ID:E8EkuzMv
違うよ
このスレ見て興味もったけど、高いよー
数100万とか1000万とかの商品をローンで買うようなものだから、
気軽にほいほい契約するもんじゃないよな
425 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 20:42:14.00 ID:ywWXal2L
JAは終身なくならないだろう?
JAの戻り率って計算できる?
427 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 08:21:47.52 ID:nqnSZI9z
出来ない
428 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 15:22:42.00 ID:lqSd4pN0
>>412 >全労災も簡保の終身年金新規受け付け中止の理由は、加入する人が少ないからやお客様に損になるからだよ。
長生きしたもん勝ちな変動型はやらないに限る
地道なコース選べば損はしない
国民年金払ってんのが前提だけど
都道府県の基金は良いと思う。
http://www.npfa.or.jp/kaishinenrei.pdf 「国民年金基金の受給開始年齢は、国民年金の受給開始年齢と 連動して変わることはありません。」
「国民年金基金は(略)、契約により加入する 年金であり、
国民年金を運営する政府とは別の国民年金基金が運営 しています」
「仮に将来、国民年金の受給開始年齢が変更されるよ うなことがあったとしても、
それに伴い国民年金基金の受給開始年 齢が変わることはありません。」
430 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 22:54:26.63 ID:s8KcpzBD
>>428 でも、終身は人気あるだろう?
長生きすればずっともらえるんだから。
431 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 23:05:30.85 ID:T0mzDcTX
俺もそう思う。
長生きすれば絶対終身がお得だよ
432 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 01:40:08.50 ID:os0DHWZD
見積取ったら、損益分岐点は82歳だった
433 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 09:30:23.74 ID:NIS9qfD3
>>432 必要最低限のお金は終身年金で用意して
後は投資信託などの投資で増やすようにすれば良いと思う
434 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 13:32:45.29 ID:kKk05cFD
>>430 >>428だが
俺が書いた地道なコース=終身型って意味だよ?
もちろん長生きすればずっともらえるからだが。
変動型は一見得だが、長い目で見ればどうかと思ったから。
集金率が下がれば旨味ないし、第一加齢と共に増えていっても後期老人がどれくらい有効利用できるかだ。
大病しなくても体にガタはくる。
前期高齢者のうちに老後の生活設計たてるから、変わらない定額収入のがいいしな。
>>431 だから終身にした。
健康に普通に自信あるなら絶対終身だよね。
435 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 20:24:16.17 ID:+FoJ2GVp
終身だと気持ちが安心する。
436 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 21:08:24.36 ID:ny7zX/Dq
終身の場合、元取れなくて死んでしまったらそれでもいいや
437 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/25(土) 22:15:49.25 ID:PXjZDML/
___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < クソスレにうんこしていきますね
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
438 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 22:34:47.53 ID:KBpN0W53
全労災以外に良さげな終身は有るか? 教えろ
当分潰れる事が無さげな所を頼む 教えろ
439 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 23:04:28.70 ID:T4Pqa/iq
↑人に物を聞く態度じゃないな
440 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 23:06:51.35 ID:7heoG41v
色々と分散しかない
全労災
国民年金基金
小規模共済
小さく分散してリスクを分ける位しかない
441 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 23:21:03.53 ID:Xcg/VayV
ニコ中は年金受け取る前に癌で死ぬだろ
442 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 23:19:28.85 ID:7IFFIxIO
JAは?
443 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 03:04:50.11 ID:PzkQE5W2
JAか、見てみたが元取れそうにないなぁ
取り敢えず、店頭に出向いてみるか
444 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 20:54:20.91 ID:efi/GB8a
↑勧誘されるぞ
445 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 21:02:14.46 ID:efi/GB8a
l
446 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 22:30:17.35 ID:Q/cr8LMI
確定拠出が一番かなあ
全労済の終身終わる説はどうなった?
448 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 22:34:01.57 ID:iP7Tw0vZ
それよりも公的年金が68歳以降になると
いよいよ個人年金が必要になってくるな。
449 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/07(金) 20:52:12.25 ID:syKnaDuu
450 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/07(金) 21:44:05.84 ID:syKnaDuu
6
451 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/08(土) 20:32:14.50 ID:cU+7u4Sd
三井生命の個人年金ってどう?
どうせ確定だから戻り率が計算できるでしょ
453 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 21:55:28.07 ID:7DJOS456
そんなことないよ。
三井に終身があると?
455 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 09:13:00.18 ID:z+xwOmZl
今、27歳で今年28歳になるんですが、個人年金に入った方がいいですか?
自分に投資しても回収可能な年齢だと思います。
457 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 14:09:39.26 ID:vKwRltEQ
15年保証期間付(家重型・定額型)のみになってる?
終身だけど逓増が無い
加入してる個人年金は60歳から15年間の有期だけど、
終身で受け取る選択もできる。
退職金での一括購入と同じか?
461 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 18:32:13.96 ID:cNN15RRI
寿命が何歳かわからないのが問題なんだよね。
長寿をカバーする保険が欲しいよ。
75歳ぐらいまでは貯金でなんとかなるから
75歳以降は月5万円支払われる保険なんかが欲しいね。
462 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 18:34:18.40 ID:cNN15RRI
それか痴呆症、寝たきりになったら
安楽死できるようにして欲しいね。
自殺してもいいんだけど、娘息子がショックを受けるかもしれないから
あくまでも合法的にできるようにして欲しい。
既にあるよ
利用者もかなり多い
必要な時期が近づくと封筒が届く
封筒が郵便受けにいっぱいになってたり・・・
465 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 21:10:03.01 ID:6GMuwZFm
年金は長生きした時の為の保険
生保は早死にした時の為の保険
独身で子供が居ない場合は生保は不要だよね。一方万が一長生きしちゃった時
には貯蓄も底をつき、公的年金だけでは心配。
そこで民間・共済の終身年金が出てくる訳ですが、独身には余計なもんがついて
ますよね。死亡時の補償とか。死んだら即終了、保証期間も無しでいいから
保険料を安く、給付を多くして欲しい。あと繰り下げ受給特約とかもついてる
とうれしいね。給付開始を繰り下げる程給付年額が増額されるというシステム。
あと給付を一時的に休止すればその分再給付時に増額されるとか。(○○歳で
急遽仕事が見つかって2年間勤めたが、その間はお金に困らなかったので年金
も不要だった・・・・といった例)
で、民間・共済の終身個人年金、特に一括払いタイプは保険会社と加入者双方
にとってハイリスクハイリターンな商品となっております。保険会社としては
100うん歳まで生きて貰っちゃたまらん商品であるし、加入者としてのリスク
は万が一経営破綻した場合に、元金、給付金のカット率が最も高い商品なんです。
(一方掛け捨てのてきとーな保険は経営破綻時のカット率が最も低い)
なので、現在保険会社では自社のリスクと経営破綻時のクレームを恐れて
積極的に販売しておりません。
将来的に販売継続されるかどうかわかりませんが、ギリギリまで粘って、保険料
相当額を貯蓄しておき、加入できるギリギリで一括払いタイプでその時の情勢
を見計らって経営が安定してそうな年金に加入するのがイイと思いますね。
466 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 00:12:10.68 ID:OzIli8zk
p@
467 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:j1pJxZam
>>465 一括払といっても沢山種類は無いような気がしますが
468 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:ZUALZL3Z
53歳ですが残りの個人年金の掛け金を全期前納しました。
老後に対しての安心感が全然違います。
変に株やら投資信託に手を出すよりよっぽどいいです。
個人年金の会社がつぶれたらどうなるのかな
一括がいいのは高金利の時だろ?
今は低金利で今後上がりそうなのに・・・。
471 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:ByscjUte
一括で払っちゃった人ってインフレが加速したらどうするんだろ?
473 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:sFW+AzTz
>>472 自分は純金積み立てコツコツをしようと考えてる。
>>471 全額保証されなきゃ安心できないだろ
個人年金企業のステマかい
475 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:+fzXCJji
個人年金は若い頃から少しずつ掛けていったほうがいいよ。
最初は1万円から余裕が出来れば他の年金に1万円と
増やしていけばリスクも分散するし
いつの間にか自分年金が出来上がっている。
公的年金に+数万円でも随分と余裕が出るよ。
もう若くないんだよ。察してくれよw
477 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:18pOuAaK
そうですか失礼しました。
478 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:p7Rqn5gQ
>>474 もうすでに公的年金は元本保証されなくなってきている。
68歳支給になったら男性では元を取るのは難しそうだ。
唯一の抵抗は長生きやな
480 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:zvzTWIxe
利率が低くても何だかんだ言って長生きすれば問題無い。
481 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Ha28tapg
68歳はきついよ。っていうかそんな年まで働けないよ
現在、51歳です。
私の時から年金支給年齢が70歳になりそうです。
55歳で個人年金が払い終われたら良かったけど、70歳支給年齢になって、
もう無理で、仕方なく60歳。
それも無理そうで結局、65歳まで公的年金・個人年金を支払う事になりそうです。
何のための人生なのか段々分からなくなっています。
老後の生活のための人生になって来ています。
これだけ支払っても公的年金は13万5000円/月がやっと。
終身タイプの個人年金が55歳から3万5000円/月。
60歳から9万5000円/月。
全く嫌になります。
483 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:RzfSb23N
>>482 私も同じような状況で個人年金が無ければ
食べるのがやっとでした。
個人年金は今後の公的年金の減額を考えれば
入るのは当たり前に成ってくると思います。
でも公的年金支給は65才からではないですか。
年金定期便が届くごとに予想支給額が減ってきているのが気になる。
実際に受け取れる時には支給額ゼロになったらどうしよう。
485 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:rh4j8MCW
個人年金かけないと
486 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:3fu63x5H
現状おすすめの個人年金は無いけれど
掛けといてほんとに良かったと思うよ
487 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:rouc+kOd
JAの年金は?
個人年金のステマ乙!
あやしさ満載の個人年金もどきに食い物にされるくらいなら貯金だろ。
貯金出来ない人ならしょうがないけど。
貯金出来たら良いんだけど、私は強制力が無いと中々無理見たいなので、
個人年金をかける事にしたのです。
しかし、かけておくと安心感が確かに違います。
公的年金があてにならないし、支給額の減少と支給年齢が上がるので、
出来れば個人年金のみで生活出来る位にして置く方がいいと思います。
そして、リスクは分散させて置く方がいいです。
誰かがおっしゃられているように安心感が違います。
そして金を集めるだけ集めて計画倒産のリスクも考えとけよ。
自分の管理下におく以外、安心できるわけがない。
491 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:oE9JAzQ+
>>490 かんぽ生命とか国民年金基金とか民間生保が
計画倒産するか?
貯金は20%課税されるので年金の予定利率より不利だよ
まぁ、老後の安心を買おうと思って詐欺に引っかかっているわけだが・・・
493 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:oE9JAzQ+
貯金で老後の生活設計って結構きついよ。
公的年金が十分に有れば良いけど。
逆だろ
公的年金で老後の生活設計って結構きついよ。
貯金が十分に有れば良いけど。
かんぽってかき集めた金で無駄な箱物作たりで怪しさ満載。
また、個人年金やってるヤバイ聞いたこともない会社もあるんだよ。
495 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KtnR6Db4
>>494 公的年金では不十分だし
貯蓄も多くは出来ないとなれば
個人年金を掛けるのが普通だよ
自分の母親は国民年金と4000万の貯金が有ったけど
85才位で貯金は底を付きそうだ。
それまで後7年だけど自分がかんぽの終身年金に入るように進めたのを
断ったのでこんな事に成ってしまった。
今は、給料が下がってしまって、
貯蓄を切り崩しながら、現役世代が生活しているの。
貯蓄もないで、年金もあてにならない。
現役世代の生活がやっと。
これではもうどうしようもない。
498 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:hH4cW69s
終身年金は女性と男性で掛け金が違うのかな?
もし一緒なら寿命の長い女性だけ入っていてもいいかもね。
499 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:DZ79Q9Nd
これさー、貯めるときには控除でも、給付時に税金かかるじゃん。
意味あんの?死ぬの?
501 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:0pgTAl+N
>>489 妹がフリーターでお金を家に入れないので
年金の他に年間200万程度掛かってるみたい。
母親は妹の年金が少ないのを気にして入れなくていいと言っている。
でも4000万有っても20年で無くなってしまうんだよね
投資も貯金しかしてこなかった素人がやるもんだから
損してる。
502 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:0pgTAl+N
>>498 自分は奥さん中心で年金設計しているよ
寿命が長い女性が沢山支給されるようにしておくと
トータルではお得です。
アメリカのためのTPP
アメリカのためのなんちゃって尖閣衝突日中戦争
アメリカのための不正選挙
アメリカのための自作自演大規模テロ
504 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:/I4n007J
個人年金の商品なんてどの会社で売ってるの?
終身保険はどこでも売ってるけど。
506 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:/I4n007J
507 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:obCjn/yW
>>506 国民年金を払っているので有れば可能ですが
厚生年金の3号保険者では無理です
508 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:/I4n007J
509 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:6txI4txm
>>508 1号被保険者と任意継続者なのでサラリーマンは無理だと思う
510 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KffMLm3s
税金かかるって言ってもわずかだよ
511 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:tii15su4
個人年金どうなるんだろう?
512 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:lbtbLw/Y
513 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:p3O3lf1x
全労済の終身に入った
514 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:7hmD9P5S
up
515 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:TZRn3uy/
俺も追加で何かの年金に入りたい
516 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:wFz+F3jt
80歳以上生きないと得しない終身と60歳から空白の五年を埋めるつもりの15年確定年金(別に10年でもいいんだが)とどっちが得なんかな?
俺、厚生年金ベース 三十代半ば
因みに俺60歳開始の15年確定年金+65歳開始の四口の終身。
妻、65歳開始の終身に6口に入ったがこれが理想かな?
517 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:wFz+F3jt
これら個人年金の支払い総額毎月11万円
518 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:SpQrJdVY
>>517 自分は40才頃には国民年金を含めて毎月24万払ってたけど
おかげで今は悠々自適だよ。
こういうクズ老人の公的年金部分だけでも没収しろよw
国民年金基金とか金持ちの節税、金持ち優遇の天下り団体だし
満額とか上限でかくて一般国民レベルの生活とはかけ離れてるだろ?
民主党時代に解体しておくべきだったんだ。
520 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:0M9buRgo
個人年金は、保険会社が潰れたら怖いわ。
521 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:hDczt+GW
年金はインフレに弱い。
522 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:24oc6pRC
インフレなんてこの先起きないよ
523 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:F9l8u/0b
>>520 保険会社が潰れる恐怖より
自分の年金でまともな暮らしが出来ない方がイヤだ
老後のみじめな生活は避けたい
大手生保は簡単に潰れないよ
インフレにしないと賃上げも雇用増もないし、設備投資も生まないぞ。
消費税増税もできないし、何より国の借金が返せないじゃないか。
525 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:yEIIVyr0
極端なインフレなんてないと思うよ。
526 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:o1wXD0M8
l
527 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:fEzMwaJw
郵便局が最強?
528 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:G8Oo7Hqs
民営化前の郵便局が最強だよ
正規職員になりたい・・・そうすれば個人年金で悩む事も無くなる
530 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:fEzMwaJw
↑正社員ってこと?
「職員」は一般的に公務員を指す
共済年金があるから老後安泰って言いたいんじゃないかと
532 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:HeA+BL70
公務員は案坊だよな
共済年金は厚生年金と違ってリスク資産じゃないからな。
結局どこがいいのさ?ニッセイ?
535 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 19:02:07.84 ID:b67I5n/U
l
536 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/11(水) 20:01:53.30 ID:+CgkYoPF
JA
JAってさ。加入者が年寄りばっかりじゃん。
今後支払いばかりで若者が加入しないんだから
原資無くなっちゃうんじゃね?
まぁ国民年金にも言えるけど、農業はTPPとか更にキツイだろ?
全労災とかゆうちょの方が長期的には安心では?
538 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/12(木) 15:33:20.35 ID:LsibCah2
確かに
539 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 23:03:03.15 ID:PIqK2ys+
おp
みなさんは年にいくらの年金を受け取ることを想定していますか?
私は現在25歳で代理店で計算してもらったところ、保険料1万円で受け取りを60歳以降10年間で選ぶと、受け取れるのは年に35万ほどでした
少ないのか、どうしたら良いのか分からなくなってます…
541 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 09:36:21.12 ID:9ooNWotE
>>540 私は現在54才ですが60才から夫婦で月15万
65才から50万をトータルで貰えます。
個人年金は27才頃から少しずつ用意してました。
>>541 現在50代でその保険金なら私の世代はもっと貰えるようにしないと難しそうですね
ただ、私は持病のため60歳以降も生きられるか分からないのですが、死んだときの場合の死亡保険金として、仮に60以降も生きられたら年金として貰えたらと思っています
東京海上なら大丈夫かな。
543 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 15:03:02.95 ID:Q2BnZbhu
>>542 若い方なら焦らずコツコツと老後の準備をすれば良いと思います。
年金はこれから多くを用意するのが難しいと思いますが
自宅で出来る仕事など年金に+αが出来るようにすれば良いです。
自分は海外からある物を輸入して売っていますが月10万位は儲かります。
ゆうちょって実際の所どうなんだ?
民営化やらTPPやらで米国に狙われてるらしいが、
年金預けて大丈夫なのか?
>>544 すでに「アヒル」に乗っ取られているやん。郵貯。
一応、半官半民だから、契約時の内容はちゃんと履行されるものと思うけど。
ちなみに、かつてバブルのころの親が目生生命やら弟1生命とか養老保険を掛けていたけど
軒並みに、保険配当金が数百万単位で目減りしたわ、当然親は大激怒したけど
当時の保険のオバハンは辞めており泣き寝入り。
>>545 私も協栄生命潰れて泣き寝入り
保険会社なんて詐欺みたいなもんだ
だから個人年金はゆうちょにしようと思ってる
率がいいのは太陽だけど
倒産リスクを考えるとな
547 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 19:38:46.15 ID:jxC1m5E8
確実にもらえる所にするのが得策だよね
548 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 15:02:09.86 ID:Smo0Ok7m
549 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 16:18:29.94 ID:mXIK9Lyd
年金は確実そうな所を分散する
ゆかしのインチキサイトで上位にあった東京海上日動はどうかな。
37歳で月2万、60から月4万ほど支払われる。
年金基金に既に入ってるからこんな程度のプラスでいいんだけど
基金を増やす方が良いかな。
551 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 21:04:27.90 ID:UYYdGvlZ
↑そんなに多くないね
富土生命と束京海上日動に入っている。
60歳までの払い込み金額が合計約1,100万円、脂肪保障が1,700万円程度。
65歳から10年間年金を受け取る場合、年間約140万円、合計1,400万円程度。
65歳時に一括で受け取る場合、合計1,350万円程度。
60歳から終身で年金を受け取る場合、85歳までの25年間と仮定すると、合計1,450万円程度。
65歳から終身で年金を受け取る場合、85歳までの20年間と仮定すると、合計1,350万円程度。
60歳から終身で90歳まで30年間年金を受け取ると、合計1,700万円程度。
長生きするぞ〜。
553 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 20:15:24.63 ID:N0evGZzA
がんばれ
>>546 かんぽの終身個人年金って取り扱い終了している。掛け金安いわ平均年齢以上生きれば元を取れたのに。
あと、ワシの年齢が問題。今年56歳だから個人年金控除が適用されないと判明・・・
農協を選ぶしかないか。(農協なら個人年金控除が適用できるらしいので LA曰く)
555 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 22:28:34.08 ID:iWkQQTLB
かんぽ掛け金高かったよ。
>>550 個人年金のことよく解らないんだが
それは死ぬまで月4万頂けるものなの?
557 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 20:19:39.35 ID:40m/y7Jx
↑普通は受給する年齢まで
60歳とか65歳
558 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/22(火) 23:20:31.32 ID:qPQ5OwU3
時代は個人年金か
>>557 ? いや支払いのことじゃなくて、、、
受け取りのことを書いたつもりだけど。
60まで丸23年で552万払い込みを行うとすると
60からもらい続けて71才6ヶ月で元が取れて、その後プラスってことでOK?
さすがにそのレベルはほけんの窓口にでも行って教えてもらえや
終身タイプと確定タイプの2通りがあるよ。
終身タイプは生きている限り支払われる。
確定タイプは10年とか15年、定めた期間のみ支払われる。
終身タイプは平均寿命に達した時点で、払い込み金額とのバランスが取れるようになっている。
確定タイプの返戻率は通常110-115%程度なので、552万円払い込めば60歳、65歳から10-15年掛けて600数十万円が年金として支払われる仕組み。
どちらにするかは人それぞれ。
個人年金は税金もかかるからその辺りも要注意。
563 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/26(土) 09:55:12.88 ID:3XV23B/7
↑その分控除もあるけどね
564 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/27(日) 11:00:25.89 ID:eQ6T0xPi
確かに
>>565 利息分とか、そんな単純な計算方法じゃなかった気がする。
会社によっては、そんなにお得じゃないのもあったよ。
567 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/31(木) 19:55:13.76 ID:m+31Gqll
k
568 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/10/31(木) 22:37:15.19 ID:Xbx2sU/F
Z
アフラックと東京海上、どっちが一番いいんだろうな
前者は外資だからあっさり倒産しそうで怖いけどw
570 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 21:57:55.71 ID:xKvBnTAT
なぜアフラックを選択肢に?
アフラックはほとんど日本で稼いでるし
日本がダメになったら終わりだろう。
円高時にたっぷり溜め込んで運用してるから金はあるが
日本が終わりそうならサッサと逃げそうな気がする。
573 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 22:59:38.52 ID:VBLyw6Os
>>57 まさにそれに加入しています。
今はもう売り止めなんですね。感慨深い。
「緩やかなインフレなら対応する優れもの」
だから他の商品と迷うこともなかったよ。
あと対面販売だから、ネットで申し込んだ後、営業マンが自宅にやってきて
やっと契約できました。
だけど加入理由を聞かれたよ。
「資産の分散化」と言ったらあっさり承認された。
当時のネット情報では所得証明を提示させられたり、最終的には
断られたりした人もいた、なんて書き込みもあった。
真実は不明だけど。
574 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 18:42:20.71 ID:4VlrO4cZ
575 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 23:40:25.21 ID:ECvpRYIL
タンス預金だろ
576 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 09:51:17.07 ID:qftiZdBj
正直いって大した違いなんてないんだから早く加入すればいいのに。
種類よりも時間のほうが将来の受け取りに左右するんだよ。
それを言ったらここのスレの意味はないが・・・・・
保険会社によって大きく違うよ、単純に返戻率だけを取っても。
それ以外にも、(多少は)インフレのリスクに対応していたり外貨建てだったり、傷害・死亡保障を兼ねていたり。
悩んでいる多くの人は、年金に投資するのか株式に投資するのか、現金で持ち続けるのか不動産にするのか・・・、投資先で迷ってるんじゃないのかな?
自分は長生きした時の手っ取り早いリスク解消の為、終身の年金に加入した。
しかも、毎年受け取り金額が増加するタイプで、1年毎に基本金額の5%が加算される。
60歳で年間24万円(毎月2万円)からスタート、70歳で36万円、80歳で48万円、90歳時には60万円(毎月5万円!!)。
長生きするぞ〜。
自分、保険会社、円の価値・・・すべて長生きしないとペイしないよ、終身は。
25歳から個人年金に入ろうと思うのですがオススメ教えて下さい
580 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 11:08:29.32 ID:qftiZdBj
>>577 それって生命保険契約者保護機構に加入していない会社じゃないかい?
年金のような長期の契約は怖くないかい?
>>581 サラリーマンです。手取りは20万で、職場の経営状態は今のところ好調で給料も定期的に昇給してます
厚生年金基金がないなら個人型401kがいいんじゃないかと。
個人年金はその次の手段。
>>577 80歳でも48万円/年だと生活ができるわけじゃないよね。
目的は小遣いなの?
個人年金だけで生活するのかよ。
>>577 どこの何という商品なのかkwsk教えてくれないか?
587 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 20:36:21.64 ID:ky1kQou7
全労済じゃね?
>>587 自分もそうオモタ。
契約に行ったら、嫁が今年軽い手術をして確定年金は一年加入出来ないけど、終身なら加入出来るよ、でも掛け金が高い割に元が取りにくいからお勧めしないと言われて、とりあえず自分だけ確定15年にしたわ。
全労済は無理強いしたりしないから相談しやすいw
一般的に個人年金なんて無理強いするところなんてないよ。
儲からない商品の代表だし。
商品のラインアップをそろえるために仕方なくそろえているんだしね。
それはいいとして、確定15年で丁度いいんじゃないかな。
心配したらきりがない。
>>585 60才から5年間はそういう人も多いと思うぞ。
今後は公的年金は68才から支給になるし。
591 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 17:22:41.13 ID:2LB2ZbyY
これからの時代は、長生きする人が多いだろうから終身のほうがいいと思うけどね
人が長生きしても契約している会社も長生きしてくれないと。
現時点での平均寿命で算出しているからね、終身年金の支払い総額は。
男性80歳、女性86歳程度で支払額と受取額が同額になっている。
そう、今後平均寿命が延びれば、支払額以上を受け取ることが出来る契約者が一層増えて来るわけだ。
勿論、日本人の平均寿命が縮む危険性だってあるし、保険会社の倒産リスク、インフレの可能性もある。
だったら、インフレのリスクや戦争・大災害による死亡・後遺症・傷害のリスク、倒産のリスクに備えた“完全なる投資先”を見出せば良い。
当然、保険が必要無い人は加入する必要は無い。
個別の会社の信用力を図るのは難しいから、生命保険契約者保護機構の
加入有無で判断すればいい。
国民年金の支給時期を遅らせるのが一番安心で確実。
そのための個人年金。
596 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 14:52:18.63 ID:z4uZp1Wy
親がボケて介護施設に入ってたんでつくづく思うんだが、
年取ってから金あっても病院か養護施設に貢いで命を長引かせるだけ
若い内に金を使ってやりたいことやらないと何のために生きたんだか分からなくなるよ
まぁ何にせよお金はあった方がいいんだよな…
まぁ、そこまでボケなくても体がダメで旅行にも行けないとか
味覚障害で何食ってもいっしょとか、薬漬けで小遣いも無いとか
チンポも起たない若ハゲの様な無意味な人生はイヤじゃのぅ。。。
599 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 20:20:20.86 ID:fMABgp8O
>>596 でも、金がなければ、ぼけたりなんかあった時に安心して老後を過ごせないからな。
もっと言えばその養護施設にも入れない。
その気になれば死ぬのは簡単。
お金があれば自分の意志で決められるが、なければお金の都合によって決めさせられる。
それに少なくても生きている間はお金はあるほうが選択肢が増える。
601 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 20:32:39.71 ID:uM+P3msW
k
602 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 20:41:31.37 ID:ihIyxBwQ
Z
y
604 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 10:22:54.62 ID:T/sG7uNm
R
>>596 非常によくわかる話だな。
お金も物も必要な時期を逃したら宝の持ち腐れ。
大人になってから「積み木」や「絵本」はいらないもんね。
結局終身年金はこの観点が足りないのかな。
607 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 22:35:50.99 ID:k0eD6Hfb
>>596 ボケなかったら、どうすんだよw
国民年金なんてウンコだし、個人年金入ってるにこしたことないわ
国民年金に活用方法を知らないな?
>>577 それはインフレ対策になっていないよ。
インフレは複利計算されるのでもっと急激にやってくる。
そもそも支給額を上げる約束は保険料を多くとるためのものなんだ。
一方、たいていの個人年金は運用益が出れば配当として上積みするから
約束はしていないけどインフレ対策になっているんだよ。
もちろん約束をしていない分だけ保険料は安く設定できる。
ボケってのは一気にボケるんじゃなくて時々ボケたり
意識を取り戻したり、急にシャキッとしたりするんや。
まぁ、躁鬱病みたいなもん。
だからボケが始まったら自由に出来る金なんて無いほうがいいんだ。
タンス預金なんて詐欺られるだけ。毎日、小遣いもらうくらいがちょうどいい。
そんな終身年金ないかね?
611 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 05:53:37.94 ID:OqGcA+jI
うちの有限会社ヤマハ特約店は従業員の社会保険料を納めてません
今まで納めてない社会保険料をヤマハ特約店に納めてほしいのですが
どうしたらよいでしょうか?
労基署へgo
613 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 21:16:41.85 ID:kIQYE35M
>>610 だから普通のJAとかの終身年金に入ればいいんだよ
614 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 22:40:49.78 ID:rcm4uiYP
>>606 確かにぼけたり、寝たきりになったり、75歳になったりしたら、
死にたいよ。
そのために貯蓄をしてるなんてバカらしいじゃないか。
でも実際にそのときになったら死ねないんだろうな。。。
ガンとかで死後数ヶ月とかになったら今まで払ってきた終身年金が
バカらしく思えて死んでも死に切れないことうけあい。
616 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 15:43:54.39 ID:QWL1Q6vu
>>615 寿命が分かるといいんだけどな。
こればっかりは分からないもんね。
617 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 21:15:11.67 ID:+/ge14F8
>>615 それはしょうがないわな。
ただ、終身だと一生もらえるという安心感があるからな。
618 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 21:19:53.72 ID:1YhTPPq1
うん、支給開始後スグ死んでも一生もらえた事になるからな。
619 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/03(火) 21:47:46.08 ID:+/ge14F8
それと終身だと老後までお金を払い続ける時の安心感が違う。
確定だとそれ以上長生きしてしまったらどうしようか?っとかの
心配や不安がどうしてもつきまとう。
確定年金終了と共に全財産使い切ってナマポになるか
確定年金終了と共にボケてしまって施設に入るのが効率いいな。
>>577 終身逓増型にしたかったけど、掛け金が高いんだよな。
見積もりで色々シミュレーションしたけど、どの終身でも平均寿命以上生きないと元取れないね。上手くできてる。
逓増型は90歳だとか長生きすれば、保険太りできるかもしれないが大損する可能性も高い。
万が一、長生きしてしまった保険として終身定額型で妥協してみた。
長生き・健康を保つモチベーションにはなるかもしれないw
>>588 保険会社は本当は終身に加入させたくないのかも。
622 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 19:54:34.95 ID:AA0qHunU
終身だとあまりにも長生きされると
会社としては大赤字だからな。口には出さないだろうけど
大迷惑だよな
大丈夫。
保険数理によって絶対もうかる保険料に設定しているので w
624 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 21:17:06.91 ID:4E/rJfG9
長生きしたときのために、ギャンブルみたいな終身年金保険が必要だよな。
支払い開始年齢75歳、終身年金、月額10万円みたいな。
現金でもっておくと、親族から早く死ねといわれかねんからな。
625 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 19:57:44.35 ID:rZ47+jI/
終身を生保がすすめないのは、会社にとってうまみがないからだよ
626 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 20:46:25.98 ID:celRi2CO
心配無用。
保険数理によって絶対もうかる保険料に設定しているので w
公的年金だって本人死んだの隠してダラダラもらってる親族が多いのに
民間企業なんだからこういう事案は避けるのは当たり前じゃないのか?
628 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 22:18:50.43 ID:celRi2CO
公務員がダラダラしているから、本人が死んでもダラダラもらえる。
民間企業がこの状況を許すと思うか?
629 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 20:18:09.62 ID:uG9PBZRJ
許さない
630 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 20:59:40.89 ID:RwsZnzNg
現実問題として、終身と定期をうまく組み合わせると効率が良くなる。
人生後半用の(実際使わない)捨て金はなるんべく少なくできるからね。
保険屋が勧める保険は、保険屋が儲かりやすい保険。
保険屋が勧めない保険は、保険屋があまり儲からない保険。
勿論、保険屋が儲かる様に保険は設定されてある。
トータルで儲からない商売は行わない。
博打と同じ、胴元が儲かるからこそ胴元は博打を開く。
632 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 19:52:01.87 ID:jyo/bDYR
↑その通り
保険会社は営利企業
個人年金スレなんてあったのしらなかった
質問ですけど
若い頃にずっとアホやってまして、ある年齢から更正しました
それで年金受給資格を埋めようと現状から頑張って後納制度を使っても25年に満たない場合は
個人年金に賭けたほうが良いでしょうか?
いや、国民年金は義務だからたとえ受給資格は得られなくても更正した以上は払ってくつもりですが
将来は年金無受給だから貯金に行くのか、個人年金に行くのかどちらが良いでしょうかね?
>>633 いくつかに依るとしか…
25年に満たないという事は40歳以上という事?
正直、まともに払っても国民年金だけじゃ食えないし、共済年金と二階建てでなんとかってのが正直な所。
余裕を持ちたいから個人年金してるんじゃないかな?
今現在資産が無いというならどうやっても厳しいと思う…
40歳過ぎているとの前提で。
資金に余裕があれば、600-900万円程度の年金保険(1ヶ月5万円の10-15年)へ加入しながら株式等の運用へ回す。
資金に余裕が無い、或いは株式運用に消極的なのであれば、いつでも自由に出し入れできる銀行預金へどうぞ。
636 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 22:23:05.62 ID:Fr0eRr7D
濃く見年金は10年ルールになるから大丈夫。
でも受取金額を上げるために後納制度を使って納めなさい。
さらに2年前納を使えばもっと安くなるよ。
あとは401kでもやればいいね。
ついでに俺も便乗質問させてもらうわ
今32で、最近就職して厚生年金あり
月5万くらい+ボーナスが運用等に回せます
二十歳からたまに学生納付特例とか免除やなんやらで直近10年分の未納額が100万くらいあります
年金事務所の担当の方は、今から厚生年金かけてくんだから未納はほっといてもまぁ大丈夫。余裕があるなら後納してくれとのこと
とりあえず先月10年前の11月分は払ったけど、これからどうしようか悩み中です。
後納して完済するくらいなら、個人年金のがましですかね?
親は個人年金もかけてたらしく、一番は公的年金と個人年金がいいのでしょうが、これから子育てに金もかかるので、択一となったらどちらのがいいですかね?それとも、学資保険や保険系の運用のがいいですかね?
638 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 00:04:44.54 ID:Pp3KUW4R
>>637 個人年金なんかよりも公的年金のほうがどう見ても安心に決まってるだろう
年金事務所ってそんなライフプランナーまがいの事言うようになったんか?
以前は脱税犯みたいな扱いだったが・・・
でもそんなやさしくて未納者が減るのかね。納付率は放置か?
まぁ、国民年金が危機になれば厚生年金から補填するわけで
サラリーマンになった
>>637にとっては大きな意味で一緒だわな。
640 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 22:21:48.09 ID:Pp3KUW4R
厚生年金が一番だよ
そりゃいいけど1番ってことはないだろ?
単純に共済年金の方がいいし、自営業でもいいなら
国民年金基金をいっぱいまで掛けれる立場の方がいい。
また議員年金はもっといいし、人間国宝にでもなれば死ぬまで最高だよ。
642 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 21:24:59.74 ID:73xiDphR
20年前に国民年金基金加入した人が一番だな。
643 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 20:32:29.78 ID:IFdX7I6a
そうだな
644 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 21:26:38.07 ID:HYZ8ifkq
つまり国民年金基金が一番だよ
今は大したことないよ。
節税しなきゃならないほど収入あるんならいいけど。
646 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 21:14:28.27 ID:xeS8P19I
そもそも、それなりの収入がなければ基金には入れない。
それなりの収入があれば節税額もすごい。
あれ、前は無職でも入れた気がしたが・・・
648 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 21:48:59.38 ID:JPjT93HA
無職でも国民年金基金は入れるよ、厚生や共済に入ってなければはいれる
649 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 23:46:59.90 ID:SiHw6fJQ
>それなりの収入がなければ基金には入れない。
これは国民年金のほかに基金分まで負担するのは大変だよ。
という話でしょ?
それを言ったら民間の個人保険はどうなのよw
651 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 11:12:35.59 ID:DdvxFzAc
基金もこれからはおいしいかどうかわからんよね
652 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 12:03:15.02 ID:naJTT3dX
個人保険よりはおいしい。
夢のような話を振りまいてセーフガードが何もない年金より安心できる。
653 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 18:43:43.03 ID:DdvxFzAc
基金って潰れた時の保障ってあるの?
基金は天下りがいっぱいいるから国が助けてくれるでしょ。
655 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 20:44:49.07 ID:rYYYdS6f
:
全労済の引き落としって何日?
657 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 21:37:55.31 ID:L32XcgxT
658 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 21:42:12.16 ID:Vs445RAl
障害年金最強
毎月28日なんだけど、休みだと後ろにズレて、普通に考えると12/30だけど、
金融機関やってるのかなと
やってなかったら、1/6とかそのへんまでズレるんだろうか
660 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/29(日) 14:03:42.35 ID:MgEjO9lb
↑そこまでズレないだろう。
661 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/29(日) 20:52:20.52 ID:MgEjO9lb
潰れそうな医者を探せ
663 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/29(日) 21:58:10.44 ID:MgEjO9lb
傷害年金っていくらもらえるの?
「個人年金は超低金利の今、入る価値はない。、金利は上がる可能性は十分ある。」
って聞くけど、本当なの?
いろんな人がいろんな意見を言ってるけど、どの人の情報をどこまで信じていいのかわからない。
じゃあ、ここで聞くなよって感じだろうけど。
所得、住民税対策としてくらいに入れば問題は起きないかな。
665 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/30(月) 23:30:26.94 ID:xveDcfKO
>>663 俺は厚生2級で130ちょぼちょぼと区の手当てが19万
666 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/31(火) 11:09:18.36 ID:IMhohT1h
>>664 若い人は待ってもいいけど40才過ぎてれば
待っている余裕は無いので個人年金検討したほうが
いいと思う
667 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/12/31(火) 11:24:24.90 ID:7lUx0VPl
最終的に個人年金入って正解かどうかは、もらう時しかわからない。
俺はとりあえず、貯金のつもりで入っている。
668 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/01(水) 11:03:01.88 ID:4Ee8tRew
あけましておめでとうございます。
>>666 そうだよね。俺40になったからほんと待つ時間ないよ。
670 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/04(土) 00:14:11.32 ID:pt0XOysF
30歳ぐらいから少しずつ個人年金入って納めているのが一番ベストだね。
671 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/04(土) 23:17:25.00 ID:pt0XOysF
羨ましいかい?
673 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/05(日) 10:48:10.44 ID:LKhoi4CO
>>670 若い頃から一口ずつ増やすようにしていけば良いと思う
まずは1万円程度の掛け金からだね
会社に年金制度があるから厚生年金に上乗せされるものと思ってた。
退職してみたら退職金で一括払いする制度だと知らされた・・・。
入ると退職金はガクンと減っちゃうので入らなかったが入っとけば良かったかな?
ホント、不勉強って恐ろしいで。
675 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/05(日) 12:12:36.26 ID:Imqy4bK2
俺会社員現在45才独身。
保険や貯蓄に興味あって個人年金には25才ときに入りました。
開始は60才、毎年120万円ずつ10年間の
いわゆる120万、10年確定年金てやつです。
掛け金は毎月10900円の終始この額。
やはり将来当てになるのはお金です。
友達百人いてもお金には勝てないから。
自分を守ってくれるのはお金だけです。
物価スライドしない年金って、インフレしないという大前提の上に成り立ってるけど、
その部分が相当に疑わしいよな
最近は円安で2割も毀損しているって考えればインフレなんて微々たるものだろ・・・。
678 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/05(日) 14:03:58.38 ID:Imqy4bK2
配当分が見積もりのように無いだけ。
固定分は増減ないです。
・ドルor豪ドル建てorNZドル建て個人年金
・保険会社⇔顧客の金のやりとりが外貨建てでできる
・できれば、契約の最低金額が1万ドルor1万豪ドルor1万NZドル
・期間中に前納できる
こういう外貨建て個人年金ありませんか?
680 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/05(日) 19:12:25.24 ID:Imqy4bK2
何それ?難しすぎて意味わからんわ
利率の良い外貨預金じゃダメなのか?
>>681 金が必要な時に降ろせないかも知れないぞ
為替損がありすぎて。
しかも外貨預金は為替手数料が高すぎる。
外貨MMFの方が満期なし、手数料少なめ。
為替リスクは負わざるを得ないが外貨預金よりはマシ。
FX?自信が有るならどうぞ、安部政権中なら勝ちを拾えるかも?
政権交代があったら一旦まとめるのが吉。
借金作っても自己責任。
>・保険会社⇔顧客の金のやりとりが外貨建てでできる
>・期間中に前納できる
これのできる外貨建て個人年金を俺も探してる。
手元に外貨があったら、それをそのまま投資したいじゃん?
684 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/11(土) 10:36:25.96 ID:UJP+rU2v
確かに
宝くじ当たったら半分くらいはゴールドにしよう
ナンバーズ3か
USドルにはゼロクーポン債というのがあってだな
688 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/12(日) 22:09:58.33 ID:MSFyLUZ6
郵便局最強?
689 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/14(火) 02:15:35.04 ID:+5G2M968
>>688 民営化前のは何処にも負けないよ
特にバブル時代の契約
690 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/14(火) 15:33:45.81 ID:B7vKGPct
平成5年に入った郵便局の55歳支払開始の終身年金の証書には
「支給2年目以降年3%複利で増加します」って記載があるよ
バブル崩壊してすぐだったからまだ影響なかったのかな?
ちなみに55歳開始だと税額控除が受けられないんで翌年もう1本、
60歳支払開始終身年金に入った
これにも同じ記載がある
両方とも額は小さい
当時の自分には精一杯だった
691 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/14(火) 20:17:16.74 ID:8MUlcwiV
郵便局の養老保険は最強だった。
692 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/16(木) 21:20:25.96 ID:pmsVNsmh
確定拠出年金は?
693 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/17(金) 00:51:19.60 ID:IaorW68K
郵便局よりはよい。
個人年金は控除も考慮すると年利1.5%くらいだから、デフレ対策用に積み立ててるよ。インフレ対策に株
デフレって対策要るのか?
696 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/18(土) 23:43:29.34 ID:p6Z9t6AN
お前鋭いな w
697 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/19(日) 16:52:17.14 ID:Jicr34zU
JA共済のはどう?
TTPで離農・企業化集約化が進み、農民は年金貰う人ばっかりになるよ。
若者の農業ブームでもおきないと無理だろ。
ファンドでもそうだけど規模が収縮すると運用も上手くいかないし
コスト倒れになる・・・。
後は国がどこまで助けてくれるか?ってことだけだな。
まぁ、国って言っても厚生年金から補填するだけだ。
699 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/22(水) 23:31:10.94 ID:zcKXSdhi
共済系は財務が不安なので生保・損保会社が良い。
特にこれからは。
それだけはない
701 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/23(木) 21:55:56.33 ID:79AeJ4Ay
ヒント:生命保険契約者保護機構
ヒント 付加保険料
703 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 23:47:27.27 ID:2PqFB47s
答え 〇労災とJAは様子見。
そら生保の拡張員は全員そう言うだろう
現在25歳です
消費税上がったら保険料も上がりますよね?その前に加入しようかな
貯金はある程度あるけど、将来結婚して子育てしてってなると
毎月払い続けられるか不安にもなるけど月1万なら大丈夫かなー
保険は消費なのか?
保険に消費税はかからない。
でも、保険会社の運営費用(業務用PCや文房具等)には消費税がかかるから、その分保険料に転嫁する可能性があるが、
転嫁するにしても3%よりはずっと小さい。
708 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/26(日) 01:42:28.25 ID:q2xdpFoY
若い人(特に住宅ローンを組んでる人、将来住宅ローンを組む可能性がある人)は絶対個人年金には加入しない方がいい。
節税できるといっても、控除できる金額の最大は所得税40000円、住民税28000円だ。
これは年間合計68000円節税できるわけではなく、68000円の所得に対する課税分が節税できるだけ。
年収500万円程度のサラリーマンなら、給与所得控除等の各種控除後の所得は330万円以下なので、
所得税と住民税の税率は各10%。(復興増税分があるが、10%に比べてずっと小さいので無視。)
つまり年間たったの6800円しか節税できない。
次に、現在30歳額面年収500万円サラリーマンが収入の10万円を
@個人年金積立(年率0.5%)に使う(30年後受け取り)
A定期預金(年率0.1%)する(30年間)
B30年住宅ローン(変動1%、利率は変わらない仮定)で借りる金額の軽減(もしくは借りる期間の短縮)に充てる
C30年住宅ローン(固定3.5%)で借りる金額の軽減(もしくは借りる期間の短縮)に充てる
場合の4パターンを考えよう。
709 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/26(日) 01:45:47.85 ID:q2xdpFoY
@60歳から受け取る、年率0.5%、年間10万円積み立てる個人年金の例を考えよう。
30歳の時預けた10万円は、30年後10*1.005^30=11.6万円になる。節税分の6800円を合わせて、30年で2万2800円お得。
(ただし、@のパターンは10万円預けるためには追加で1万6500円が必要。116500円に税金20%引かれて、6800円還付されて、ちょうど10万円になるため。)
A10万円を、今の利率(MUFJ10年定期0.1%、税引き後0.08%)が変わらない仮定で30年間定期預金するとしよう。
まず10万円に所得税住民税計20%課税されて8万円になる。
8万円を30年定期預金して、8*1.0008^30=8万1900円。
税金と差引き1万8100円の損失。
B10万円を、住宅ローン(年率1%)の圧縮にあてた場合
まず10万円に所得税住民税20%課税されて8万円になる。
8万円を年率1%で30年間借りる分の金利を節約できるので、
金利=8*1.01^30 - 8 = 2.8万円。
2万円税金を取られるが、2.8万円の金利を節約できて、差引き8千円の得。
C10万円を、住宅ローン(年率3.5%)の圧縮にあてた場合
まず10万円に所得税住民税20%課税されて8万円になる。
8万円を年率3.5%で30年間借りる分の金利を節約できるので、
金利=8*1.035^30 - 8 = 14.8万円。
2万円税金を取られるが、14.8万円の金利を節約できて、差引き12万8千円の得。
710 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/26(日) 01:46:47.65 ID:q2xdpFoY
まとめると、
@22800円得
A18100円損
B8000円得
C128000円得
住宅ローンが30年間ずっと超低金利1%なら、個人年金に回したほうがちょっと得。
しかし将来金利が上がったり、長期固定の割高の金利のローンを組むなら、
税金を丸々取られるとしても、個人年金に回すより、ローンの圧縮に回した方がずっと得なのです。
金利の優遇を受けられない人なら、なおさらローンの圧縮に回した方が得なのです。
今は金利が安いが、将来金利が上がれば、もっと損得の差が拡大する。
若い人は注意したほうがいい。
???
老後の不安がある奴が無理して家建てるなよ
714 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/26(日) 15:17:01.59 ID:q2xdpFoY
>>713 給料の課税前の額面10万円の状態が±0として書いているから。
10万円20%課税後(課税想定後)の8万円の状態を基準にして書き直せば
@42800円得(実質は42800-16500=26300円得)
A1900円得
B28000円得
C148000円得
715 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/26(日) 15:20:23.26 ID:q2xdpFoY
住宅ローンを抱えながら個人年金に入るなんて、
サラ金から金を借りて定期預金するのと同じようなもの。
個人年金に入るのはローンを完済してからでいい。
ローンを完済した後なら貯金たくさんできるから、それからでも遅くはない。
そもそもローン完済すれば老後の家賃がかからないから、公的年金だけで十分かも。
716 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/26(日) 15:36:22.44 ID:q2xdpFoY
あ、
>>709の@のパターンで節税分の6800円を加算する必要なかったな。
10万円で計算してる時点で節税分がすでに入っているから。
てことは
@16000円得(ただし追加で16500円必要な分を引くと500円損)
A18100円損
B8000円得
C128000円得
10万円20%課税後(課税想定後)の8万円の状態を基準にして書き直せば
@19500円得
A1900円得
B28000円得
C148000円得
717 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/26(日) 17:35:36.77 ID:54YKrSJs
個人年金は50歳すぎてローンが無くなってから加入だな。
保険屋の節税トークに騙されてはいけない。
718 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/27(月) 01:00:02.15 ID:HPf9sg4u
スレチかもだけどローンの話が出てたので若造なりに俺の考え方を書いてみる
まずローン組むのって意地の張り合いだと思う。「近所の○○さんは××に一戸建てを購入した」とか
「うちもそろそろ考えないとね」みたいな。メリットについてはぶっちゃけ精神的な自己満足と周囲へのドヤ顔ぐらいだと思う
以下はローン組む時のデメリット
・利息により最終的に支払う額が増える
・稼ぎ頭の夫にとって精神的なプレッシャー大
※まぁ背水の陣ということでモチベが上がる可能性もあるが
・ローンを組んでしまうと自由度が減り選択肢が激減する
※周囲の住民があまりにもキチガイとか、夫が転勤になっても家族ごと引っ越す選択肢が消える等
俺から見るとローン組むのって、クレカのリボ払いを使ってるようなもんじゃないだろうか
そんでローンを組むのが当たり前な風潮だから、みんな気にしてないのかなーと思う
それと年齢によって家の大きさって変わってくるはず
子供できれば子供部屋は必要だけど、老後になれば逆に広すぎてしまうしバリアフリー等の介護に特化した設備が必要になる
なので俺としては子供が成人するまで賃貸で生活して、自立してくれたら老後に備えた一戸建てをキャッシュで購入するつもり
まだ28歳で貯金500万しかないけど^q^
719 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/27(月) 01:26:26.34 ID:0kbBcXq/
>なので俺としては子供が成人するまで賃貸で生活して、自立してくれたら老後に備えた一戸建てをキャッシュで購入するつもり
なんて事書いてるけど、子供が出来たら、育てる金、教育費が必要だし、中学生にもなれば個室も必要。
なので賃貸でも最低2LDKは必要だろ。
田舎の2LDKなら家賃知れてるかもしれないけど、都市部なら10万以上は逝くな
子育てして、その10万以上の家賃を払いながら、貯金って厳しいと思う
だから、ほとんどの人間は30〜40代でローンで家買うんだよ。わかったかい若造君?
720 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/27(月) 01:55:43.63 ID:HPf9sg4u
>>719 金無い奴が強引にローン組んでも同じことなんじゃないすかねぇ
で、都心だと2LDKで家賃10万以上だっけ
http://www.homes.co.jp/chintai/tokyo/list/ ↑
これ東京23区以外で2LDK 家賃8万以下で検索件数2000件。まぁ共益費含めれば1600件になるから8万がボーダーだと思う
ゴテゴテ条件つけりゃ10万超えるかもしれんがそれは一戸建ても同じことだ
駅チカや公共施設の便利性など含めりゃ値段なんぞ跳ね上がるぞ。それは賃貸の比じゃないんじゃないの?数100万単位で差が出る
それに選択肢が激減するところについては指摘が無いし、ローン払い終わる頃にはリフォームも必要になる。その経費は?
40平米2DKでも家族4人で住もうと思えば住める。
でも、実際は100平米4LDKくらいには住みたくなるものさ・・・。
住める家と住みたい家は違うからねぇ・・・。
>A10万円を、今の利率(MUFJ10年定期0.1%、税引き後0.08%)が変わらない仮定で30年間定期預金するとしよう。
まず10万円に所得税住民税計20%課税されて8万円になる。
えっ??
>B10万円を、住宅ローン(年率1%)の圧縮にあてた場合
まず10万円に所得税住民税20%課税されて8万円になる。
>C10万円を、住宅ローン(年率3.5%)の圧縮にあてた場合
まず10万円に所得税住民税20%課税されて8万円になる。
ええっ????
暇人が多いなw
若いなら自分に投資しろよ。
>>722-723 年収の額面10万円に対してだぞ。
年収500万のリーマンなら税率20%だな。
復興増税もあるから、正確には20%よりちょっと多い。
解約したとき税金取られないんなら、
近いうちに解約する前提で個人年金申し込めばお得かな?
年間5万円契約して、6800円節税する。
そんで解約した時、元本割れで90%になって45000円になってしまったとしても、
6800円節税しているから差引1800円お得。
>>718 モチベあがるのはそうかもしれんね
俺なんか、32歳3児の父にしてこないだまでニート
家は親に建ててもらって、少しは働きながら払う話だったけど、結局ズルズルニートのまんまだったよ
借金もいっぱいあったけど、個人再生とかそういうのは親に認めんって言われて、これも肩代わりしてもらった。しかも、2度目
仕事は、こないだ親に世話してもらって楽でお堅いとこに就職。給料は市役所レベルかと
肩代わりしてもらった借金だけでも何とか返したいと思いながら頑張り始めたんだけど、年金も10年以上未納してたから今ヒーヒー言いながら追納してる
人生やり直す決意を決めたものの、クズなりに老後が不安で仕方なく、おすすめの個人年金や定期預金や保険その他の運用などアドバイス頂きたいです
毎月、少しながらコツコツ老後に備えたいと思ってます
30代で老後を心配しているようでは大物になれない。
3児の父ならまず子供に投資したらええやん
うまく育てば老後めんどうみてくれるようになあ
730 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/28(火) 01:59:43.46 ID:pvLhtmH5
>>727 よぉ人間のクズ
親に家をたててもらったあげくに借金を二回も肩代わりさせたとか、とんでもなく親不孝者だわ
しかも親のツテで就職とか一般人なめてんのか
何か書こうと思ったけど止めた
いくら親が立派でも子供が何もできなければ宝の持ち腐れだな
なんとなくだけどぉー
なんとなくだけどぉー
個人年金なんか入っちゃってる人って仕事できない人だと思う
732 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/29(水) 06:04:48.97 ID:Ip0Psqc4
>>731 そうだね
自分の限界を知っているから年金掛けておくんだよ
そういうことだろ?
734 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/29(水) 08:11:46.78 ID:82/Ne/SJ
>>733 みんな年取って仕事出来なくなるからね
国民年金だけの人は入っておくんだよ
建設現場の事故、工場の事故、漁船の事故・・・
こういうニュースで被害者が60代70代ってホント多いですね。
彼らは隠居という選択肢が無かったんだろうな。。。
羽振りの良かった時代もあったと思うけど不憫でならない。
こんな感じの話を保険会社の営業がしとったで。
隠居したくない、働けるうちは働きたいって人もいるんじゃない?
ギリギリ暮らしていけるだけの収入しかなくても、
働いていれば残高は減らない
働かないとがんがん減ってく
738 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/29(水) 19:42:28.88 ID:OglMa5gH
障害と引き換えに現金を戴きました
739 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/01/31(金) 22:09:09.68 ID:R4rFCXzG
よかったね。
740 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/02(日) 05:44:00.33 ID:h+OGL9jY
不労所得で補う!
↓こういうのっていいの?
84 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/02/01(土) 19:09:35.54 ID:tXuUJFM/0
個人年金(税制適格特約あり)
個人年金(税制適格特約なし)
この2つを月額7,000円ずつ加入するのがベストだろ
保障なんかいらない
解約を視野に入れてるのかな
743 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/02(日) 09:39:33.02 ID:w0kSYl8O
税制適格でいいだろう。
744 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/02(日) 20:17:41.37 ID:UhyZYMUe
株の配当を毎月得て御覧!
745 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/04(火) 22:31:52.35 ID:8ZXOb4Wu
k
746 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 20:55:05.65 ID:f9SvZiDQ
全労災にしようかな。
747 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 21:58:46.07 ID:qo3QlJFP
変動と固定に一つずつ加入するのってどうでしょうか?
748 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/09(日) 12:39:52.73 ID:Q14U/gRF
>>747 いい案だと思いますよ。
ただ、変動の方はあまり掛け金をかけない方がいいよ。
749 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 22:20:00.98 ID:vjUmRwRB
あんしん生命ってどうでしょうか?
3月中でなら日生がいいって聞いたんだけど。
次点であんしん生命考えてます。
>>709 個人年金で0.5%て設定低すぎない?
最近は0.8%〜0.9%くらいない?
定期預金もメガバン0.1%で30年とか・・・
ネット銀行なら5年物で0.5%付近はあるしステップアップ型みたいなの応用してそれ以上もあるし
752 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/13(木) 14:44:29.78 ID:No5cJLyX
>>746 全労災は終身が有るけど補償が無いので
全力はお勧めしない
数口なら良いと思う
終身でない個人年金なんて、所得税減税のメリットがなければ
受け取るときに、住民税と所得税ガッポリ取られて、
預金で持ってるほうが得だろ?
利息分にしか課税されないよ。あと控除は50万だっけ?
基礎控除の枠ギリギリを狙うのもありかと思うが
老後全く仕事をしないとは限らないし難しいね
将来の計画なんてわからないよって人でも、若いうちに
還付金目当てで月額6667円の契約でもしておいた方がいいと思うよ
756 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/13(木) 21:38:05.42 ID:a5KCogTe
手取り20万、これから妊娠出産、住宅購入考えてるのに月3万の個人年金は多すぎ?
詳しい方教えてください。
年金を受け取るときの税金について調べています。
1.公的年金のみで240万(年額)
2.公的年金160万+個人年金80万
1と2では、2の方が支払う税金(所得税+住民税)は、
少なくて済むと思うのですが合ってますでしょうか?
又、2の方が少ない場合は自分の計算では約7万(年間)
差があったのですが、そんなに違うものなのでしょうか?
758 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/14(金) 23:27:55.36 ID:Al9ZKx73
個人年金80万 分は完全に無税だろうな。
>>757 現行制度・65歳以上・扶養家族無・国民健保を適当に予想
という条件でなら、そんな感じでしょう。
私の計算では差額8万円になったけどね
補足するけど、公的年金の場合、掛金がすべて所得控除
だろうから、現役時にかなりの節税にはなってるはず
個人年金の掛金の大半は、税を払って残ったお金から
掛けてることになるから
なので、現役時と年金受取り時を合わせて損得を考え
たほうがいい
761 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/15(土) 16:29:39.07 ID:S/web/qR
確定拠出年金はどう?
762 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/15(土) 22:01:17.97 ID:ewu4rwrr
763 :
757:2014/02/16(日) 00:24:37.16 ID:5MaSJR6W
>>759 現在、公的年金で160万の受け取りは確定していて
更にプラスで、公的年金(国民年金基金か401k)か個人年金にするかで
迷っていました。
公的年金については公的年金等控除があり受け取り時も優遇されているとの
言葉に惑わされるところでした。優遇は120万までだったんですね。
所得控除に関しては、年金受け取るまでに
働いても年間100万程度の予定です。
他で聞いてもきちんと教えてもらえなかったので
たすかりました。ありがとうございます。
>>757 個人年金の必要経費がわからないと所得計算出来ないよ
積み立ててきた分に相当する金額を差し引かないと。
その辺はどれくらいを想定してる?
2で仮に70万が経費になったとすれば、雑(年金)40万+雑(他)10万=60万で所得税は納税義務なし(源泉徴収分のみ)
住民税は3万
1なら雑(他)120万で所得税は納税義務なし(源泉徴収分のみ)、住民税は9万弱
税金では2のほうが少ないけど、手取りで考えたら1のほうが大きいと思うよ
蛇足だけど、払う税金の大小ばかり気にして実際の収入や手取りの大小を気にしない人がとても多い
収入減らしてでも払う税金抑えたいの?といつも思う
基本的に収入以上に持ってかれることはないし、収入が多いほうが税金も多いけど残る金額も多いよ
お金が全て、との前提か。
まぁ、お金の問題を語るスレだからね。
老後の投資に全力で常に貯金ゼロとかばかばかしいしなーってのもある
普通預金にある程度の額が残ってることの安心感は必要です
たとえそれが全く利用目的のないお金でもね
オレだよオレ、オレオレ。
769 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/16(日) 15:55:14.33 ID:l/yGtZDd
実際お金使わないで死ぬ人多いからね。
貯金はある程度でいいよな。
770 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/18(火) 20:01:18.58 ID:ighMF8sL
確かに
771 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/19(水) 09:44:03.35 ID:YrwUIZTU
貯金より年金だよ
どうせボケる
お金あればあるだけ使っちゃうような人は無理してでも入った方がいいかも
まわりに意志の弱い人がいたら勧めてやってほしい
774 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/19(水) 20:33:30.30 ID:Zit+Z7Yr
人間何歳まで生きるのか予想は出来ない
なので年金で毎月使い切りが一番効率が良い
俺バイオとかFFとかで最後までマグナムの弾とか
エリクサーとか使わず取っておくタイプだからなぁ
人生もそうなりそうな気がする
やっと撃てると思ったら精子が死んでたとか・・・
777 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/19(水) 22:55:47.92 ID:XZtCoNby
貯金はある程度は必要だが、それ以上は必要ないよな
老後貯めたお金を振り込め詐欺に騙されるとか、どうかと思う
778 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/20(木) 21:02:39.19 ID:DTIE+oes
確かに
779 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/20(木) 21:26:47.99 ID:FvlLrwIv
でも人間いつ死ぬか決められないことが難点
安楽死を導入しろよ
70で死んでいいから50で定年とか
780 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/22(土) 14:02:26.94 ID:H7HbYaK6
不労所得である株の配当
でも未配当の会社もあるので注意!
781 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/23(日) 00:58:29.89 ID:wdWJzJjJ
個人年金の受給中の人いるの?
どんな感じ?
782 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/02/28(金) 21:55:50.00 ID:BKN9+5AW BE:2965065784-2BP(0)
いないでしょう。
受給というより自動引き落としって感じじゃね?
784 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/03/02(日) 22:30:28.99 ID:JQPjmuWe BE:2316458055-2BP(0)
年齢がかなり上の人がやっと受給だから、ここにはいないでしょう。
仕事でなら受給者よく見る
55歳からもらえるのに入ってるけど、まだまだ先だなあ
787 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 11:00:41.15 ID:mM26mIjV
昔に入った個人年金は率がいいよね。
掛け金合計が240万円で40万円×10年=400万円だ。
789 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 23:34:00.75 ID:rrpff4dx
率が良くても10年で400万じゃなー。
何に使うの?
もうちょっと掛けないと節税枠すら使い切れてないんじゃないの?
定年延長雇用開始の60歳から定年の65歳までの収入減をカバーする目的だったら
そんなもんじゃね?
自営も65歳の受給開始までのつなぎにするなら、税控除枠いっぱいまで掛けたほうが良いが
792 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 10:06:50.47 ID:puJs7Pe4
>>788 自分も380万掛けて15年で1080万もらう事に成っている。
月に6万だけど+αの余裕は出たよ
>>788だけど、率の話をしただけだよ。
JAと損害保険会社のに入ってる。
入った時期が1年違うんだけど、JAの方が
率がよかった。
>>792 すんごい率がいいね。羨ましい。
どこの会社?
2.85倍になるじゃん。
794 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 14:16:08.59 ID:r5MlGmnj
>>793 自分は太陽生命です。
飛び込み営業で来たおばちゃんに上手く乗せられて
毎月1万円掛けてました。
去年には銀行預金より率が良いので全期前納で払い込みにしてしまいました。
795 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 02:30:32.85 ID:fix5yZJ3
全期前納って割引ある?
一時払いなら安いけど。
796 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 10:55:44.04 ID:3T20NqgN
797 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 07:46:15.68 ID:2ZdkU0rw
母が個人年金に加入した方がいいのではと勧めているのですが、
どこの会社のどの年金がオススメですか?
・スペック
男
現在37歳と3ヶ月
給与が時給1000円の非正規雇用
独身
貯蓄が350万くらい
障害者年金3級(月換算4万5千円くらい)貰っている(精神なので今後打ち切られる可能性もあり)
郵便かんぽ、日本生命、東京海上日動、アフラックあたりに数社に分散させ、
月5000〜10000程支払おうと考えてるのですが…
もっといい所があるとか、この会社のこの契約はやめといた方がいいとか、
そういった御教授お願いします。
あと、
借金やローンの類は無し
実家の団地住まい
節税効果が無さそうだから個人年金なんて勧められないよ。
それより病気になる前に生命保険は入ったの?
入ってないなら無告知な通販型か共済にでも入った方がいい。
正社員なら要らないけどね。
個人年金も5000円〜10000円じゃ分散も意味無さそうだけど・・・。
800 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 09:15:57.91 ID:Uns8J3T8
>>797 国民年金の付加保険は加入しておいた方がいい
個人年金では有期しかないので国民年金基金1口目の死亡保障なしのタイプで
掛け金安くして別に医療保険に入るってどう?
おそらく厚生年金なので付加保険は無いのでは?
個人年金に5000円で入るくらいなら6667円がおすすめ
6667円(年間8万円)以上なら年末調整で個人年金の控除を満額で申請できる
会社を分散させると書類の管理が面倒になるしメリット無いかも
最低金額が設定されてる会社もあるしなかなか難しいのでは
対応してくれるプランナーによってはお誕生日プレゼントとか貰えたりするメリットはあるんだけどねw
802 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 12:07:38.14 ID:IbUpBel1 BE:2501775239-2BP(0)
厚生年金の人でも個人年金に入ったりする人いる?
401Kとか大手だけだから節税したきゃいるんじゃないの?知らんけど・・・。
804 :
おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 20:42:41.88 ID:JwyeB9Ai BE:5003549069-2BP(0)
、@
805 :
おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 21:41:06.33 ID:GGdv1bgO BE:741267124-2BP(0)
やっぱりJAの個人年金かな?
806 :
おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 13:19:37.46 ID:Str1Wjlx
807 :
おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 17:50:02.93 ID:lkzRCbak
808 :
おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 20:33:39.23 ID:P0qSUS63 BE:1482533928-2BP(0)
年寄りでもたっくさんもらえればいいよ。
年寄りばっかりの年金なんて、支払いばっかりで消えて無くなるわ。
810 :
おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 23:12:40.87 ID:Gl5+GmSX BE:1667850236-2BP(0)
そんなことないよ
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html 「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。
■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・
「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
812 :
おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 22:10:48.01 ID:md5eRV1E BE:1297217227-2BP(0)
どこがいいんだろう?
こんな低金利の時代に個人年金なんてアホだろw
今から一時払いで個人年金に入るのと、投資信託で毎月配当のやつを買うのとどっちが良いかな?
ちなみに当方はリタイア済みの50代半ばなんだが
815 :
マンダム ◆QyzqMZ4w1uli @転載禁止:2014/04/04(金) 22:44:50.56 ID:q9eqAvg6
むかしむかし、20年以上昔に入った個人年金は、掛けていた保険会社や銀行が、経営不振と言うことで次々に利率を下げられ、その後戻ることはなかったデス はい
毎月配当の投信って外債に投資するやつじゃね?
外債は世界情勢が不安定になると通貨とともにガッと下がるでしょ。
穴埋めと配当原資捻出しようとしてリスクの高い運用に走るでしょ。
そういうのって年金とは相容れない性質だと思うのよね。
まぁ、老後は世界の平和を願いながら死んでいきたいと言うならいいけど。。。
>>814 安心を買うなら一時払いの個人年金デス、余裕資金なら投資信託の毎月配分で、海外なら株・債券・リートどれにしてもいいデスが、利益重視
なら為替ヘッジ無しで、安全重視なら為替ヘッジ有りデス
国内株なら公共投資関係か医療介護関係でみれば東京オリンピックまでは良いと思うデス