日本人の茶髪・金髪は美容師の責任

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
この前、美容院で隣に黒髪の女の客がいた。

美容師「せっかくだから染めませんか?」
黒髪女「え、あまり似合わないと思うので大丈夫です・・・」
美容師「絶対似合いますって!保証します!」
黒髪女「でもあまり私のイメージと違うというか・・・」
美容師「え〜似合いますよ〜垢抜けますよ!絶対!」
黒髪女「・・えーと・・じゃあ・・・お願いします」
2おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 17:11:20.01 ID:yBGIlns4
美容師というよりも美容業界だ
営業ノルマがあるからな美容師は
3おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 17:16:45.54 ID:g7rGF0jr
クソ美容師に流される方がアホだろ
4おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 17:41:31.72 ID:J3RtYMpI
ノルマ制の美容室行きたくない
腕はいいんだけどね
5おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 17:59:34.76 ID:vq+h/Scc
世の中の流行り廃りは、みな各業界が仕掛けてる事に気付かない民衆w
6おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 21:41:10.68 ID:c7Ef6Jd5
うん、日本人は黒髪のほうが清潔な印象だよ。
軽い印象出したいっていう人もいるけど。多少は頭良く見えた方がいいよ。
タダなんだし。
7おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 07:53:17.94 ID:mOe3Jv86
クラスに生まれつきの金髪混じりの茶髪の子がいるけど、天然モノは流石に違う
8おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 15:20:53.60 ID:0FH4ub12
たまに、日本人は黒髪より茶髪の方が似合うとか言う人がいるよね。

ウサギに対し耳は短い方が似合うよとでも言うんだろうか。

9おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 16:48:09.14 ID:23IVBnle
パーマ液は、毛根をダメにするよ。バカ毛が増える。
髪染めるのは止めた方がいい。
美容師は地肌にパーマ液当てないから大丈夫とか大嘘。
蒸らしてる時点で垂れてきてるし、洗い流す時もばっちり付いてる。
10おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 17:23:50.82 ID:GXloKSOh
天然発色以外は茶髪なんかは、色がどぎつ過ぎてウンコにしか見えんという事実。
個人にはちゃんと個人にあった毛色の髪が生えてるはずなのに。
11おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 17:31:50.20 ID:mOe3Jv86
>>10
やっぱりそうだよね。7に書いた子は、全体に色素薄いもん。睫毛なんかも黒くないから自然なんだよね
12おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 18:21:56.01 ID:zOtWmWzy
金髪に染める奴は自己顕示欲が強くて自分勝手な我が侭なアホだけ
13おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 01:51:52.31 ID:4lfFMr/b
都内から埼玉へ転勤になった男女茶髪が多い。しかも臭そう
14おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 04:32:13.89 ID:4iKV27ot
おばちゃんになると、白髪隠しで茶色にするから許してくれって
ばっちゃがいってた
15おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 09:25:43.06 ID:1+NkLc8Z
美容師って髪がウンコ色ばっか。

だいたい染める奴は自己顕示欲高過ぎ。
誰もお前に興味無いんだよ。
視界にチラチラうつってウザい。
16おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 14:43:17.13 ID:ZIU7ysyF
興味持って見てるじゃねーか
17おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 17:11:24.93 ID:GiHTCk84
18おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 23:25:33.05 ID:RVhR0PhH
芸能人にも責任あるとおもう
19おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 00:50:39.23 ID:HBgQKrJ4
金髪に染める奴はどんなに容姿が良くても性格良くても受け付けない
友達になるくらいならいいんだけどさ、結婚どころか付き合うのすらごめんだ
20おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 08:39:30.84 ID:yvdOEk+M
あーわかるわかる。

「何で染めたの?」って聞きたい。
21おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 15:20:03.22 ID:PxfAs32d
染めない方が可愛いかった子が染めてきた
22おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 10:34:02.07 ID:WX4+B1ai
俺はそういう人達は結婚対象にしない
素の肌と髪を大切にできない輩が自分の子を大事にできるわけがないんだ
俺の周りだと髪染めてる女でまともな人は殆どいない
23おさかなくわえた名無しさん
一人でご苦労さまwww