アシダカグモやハエトリグモと楽しげな生活 13クモ
乙
13とはなんとなく蜘蛛にふさわしい数のような
虫嫌いは多分ママソの刷り込みじゃないかなー
近所の男の子ママソが「虫!」って叫んだとき「!」ってなってそれ以来駄目なんだって
蚊もやっつけらんなくて刺されてるのに「むし!(半泣」って腕見せながら走ってくる子だったw
自分は芋虫なんかむしろ踏みつぶして内容物の色の違いを観察してた位だけど
近所のおばさんに「毛虫に刺されると腫れるから触らない方がいい」って言われてから苦手になったw
蜘蛛は別に好きでも嫌いでもなかったけどこのスレみてたらなんとなく好感度うpした
女郎様だけは無理だけどw
例えば精神疾患の一種である、重度のアラクノフォビアは周囲の人間にも影響してし
まう場合があるらしい。アラクノフォビアで環境に過剰な反応を示す子供の世話をする
内に、その親までもが同じ症状を示す様になる、といった形で。
現実にはクモ毒なんて殆どの種が大した事ないし、別段怖い生物という程の力もない。
実際のところ、患者が恐れているのは心の内に巣食うイメージの方なんだよな。
クモなんかより、海生生物の毒の方がよっぽど命に関る場合があるのだが・・・
アシダカさん大好きな俺でも
毛虫だけは無理。
てかイメージの問題じゃなく、刺されて何度も何度も酷い目に遭ったからだが。
あれに噛まれると、肌が弱い人間は、
数百匹の蚊にまんべんなく全身を刺されたかのように
全身が赤く腫れ上がり、全身の痒さも半端無いからだがな。
8 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 20:50:07 ID:bo9F9WgO
この前木の上に止まってたジョロウグモを、死体かと思って落としたらまだ生きていて、
巣に返そうと落ち葉で拾ってあげたら、死んだふりしてて可愛かったぞ>ジョロウグモ
>>7 >全身の痒さも半端無いからだが
流石にそれはイメージの話じゃないw 俺もアレルギー持ちの柔肌野郎なんで、
毛虫は嫌い。
でも昆虫学者って平気で触ったりするんだよなあ。あれってアナフィラキシー
起さないのかね。
虫は嫌いじゃないけど怖い私だが、芋虫が道路横断してたの見つけて、
轢かれたら可哀想だと思って思わず横断しきるまで張り付いてたよ…。
しかし生アシダカさん見てみたいなぁ……。
女郎様、友達一行と花火を見た後ロッジに向かう途中サイドミラーに張り付いてて。
走れば飛んでくよなってそのまま目的地についたんだけど、見たらなんか糸で袋みたいなの
作って、ご丁寧に紐までついてて、ミラーにくっついてたw
翌朝見つけて一同ドン引きしたなwwwwwwwww
軍曹を愛する人は、死んだ後、天国に行けます。
天国では、軍曹が待ってくれています。
軍曹を嫌う人は、死んだ後、地獄に落ちます。
地獄では、ゴキブリが待ってくれています。
14 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 21:35:29 ID:zqpxpeLJ
我が家に居候中のアシダカさんがずっと2ヶ月位プチ冬眠状態で、
たまに動いていたのですが、いよいよ瀕死の状態になってきました。
寒くて動けないのか?エサが無くて瀕死なのか?判らないのですが、
彼を助ける方法はない物でしょうかね?
部屋を暖めてエサを与えるとか?
ちなみに殺生が苦手なので、生餌はちょっとあげられないのですが、
家にある肉とか栄養ドリンクとか砂糖水とか、代用する物があればお教え下さい。
さすがに春からずっと一緒に過ごしてきただけに、ちょっと切ない・・・。
16 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 23:32:37 ID:zqpxpeLJ
>15
アドバイスありがとうございます
説明が不足しておりました。
初心者と言うか、実は全く飼っている訳でもないんです。
勝手に我が家に住み着いているだけで・・・。
上記しましたが、私は殺生が苦手で、どうしても生餌がダメなので、
やはり、自然のままに任せておくしか無さそうです。
日に日に弱って動きが鈍くなっていって、今日はついに地面に降りたまま
固まって殆ど動かなくなっておりました。
何とか殺生せずに、春まで体力が持ってくれれば、きっと越冬できると思ったのですが、
さすがに考えが甘かったようです。
ちなみに冬になるまでは、我が家の風呂に大量発生するチョウバエとハエトリグモ
辺りを餌にしていた感があるのですが、寒くなって、我が家に餌になるいき物も
居なくなって、餌にあり付けなくなっているようです。
野生のアシダカグモって、冬も冬眠せずに餌を狩って回るのですか?
ど素人の質問でスミマセン。
種類は分からないけど
体長1pぐらいのクモたんを保護した。
脚にホコリが絡まってて、動きにくそうだったので
ハサミでホコリの部分だけ切ってやったんだが、まだ少し残ってる。
最初は廊下に放置してて、自分が風呂から上がっても動いてなかったから
今、箱に入れて様子をみてるけど、自分で一生懸命取ろうとしてる。
問題なのは、その後どうしようと…
家は暖かいけど、家族に見つかったら殺されそうだし、気づかず踏まれそう
外の陽当たりがいい場所に放そうかと思ってるけど、今は寒いから凍死するかな
どこに放せばいいか解らん…
>>16 >チョウバエとハエトリグモ辺りを餌にしていた感
食うとるところを「見ること」が嫌なんか?
捕まえて食うとるところを「想像する」んは、平気なんか?
「殺生」言うてるのは、お前がゴキブリを「殺生して」サバいて調理でもして、
アシダカグモに与えるつもりなんか?ど素人言うか、ドあほやろ。
お前の書き込んどる一行一行、全てがおかしいんやけど、そこは自分で気づいとるんか?
一行一行ツッコンどったらキリがないので適当に書くんやけど、
「ど素人」やから言うより、「頭がおかしいこと」になっとるんとちゃうか?
「野生のアシダカグモ」て、なんやそれ。
そんな表現、小学校行っとったんやったら「ど素人」でも、せえへんわ。
お前、頭がおかしいから、このあと、「お前の中にいる、別の人」が現れて、
お前の代わりに、お前のアホな書き込みを説明してくれることになるんかな?
ま、なんでもよろしわ。
お前が書き込んだ、お前の書き込みを、お前が読んで、気付くか気付かんかやな。
埼玉に住んでる東京の人が、大阪弁風に書いてみたよ。
私だって殺生は大の苦手だが、
好きなハエトリたんのためにショウジョウバエの繁殖を始めた。
ショウジョウバエもハエトリたんも、
どっちも命だと思うと時々泣ける。
上の人が言ったようにエサはネットで買えるし、
近くの両生類や爬虫類専門のペットショップでも売ってる。
アシダカはゴキブリなら1匹でもお腹一杯になりそうだけど、
どうしてもムリならショウジョウバエ50匹500円くらいで買えるから、
たくさん与えてみたら?
クモは基本、湿度と温度が必要だから、
ジャムビン程度のものに水を含ませたスポンジやティッシュを貼り付けて
ビンを伏せておくといいかと。
強制はしないけど、一時的にでも保護してエサを与えたいなら、
やってみては。
20 :
19:2011/01/12(水) 17:37:52 ID:63MJ32ny
追記。
上の書き込みは、
>>16>>17 に対してです。
アシダカならジャムビンは小さすぎですね。
ジャムビンと書いたのは、17がもし温かくなるまで一時的に保護するなら、
という意味でした。
どこに放したら生きていけるかどうかとかは、
クモの種類がわからないと何とも言えない。
17です
>>19 ありがとう
クモたんは箱に入れたまま、蓋は開けた状態で、自分の部屋に置いて寝た
今朝見ると、クモたんはまだ箱の中にいて、脚にくっついてたゴミは取れてた。
暖房をつけると、動き出して箱から出ていった。
廊下に出しても外に出しても不安だし、自分の部屋にいるのは構わないので
そのまま部屋のどこかにいてもらうことにします。
22 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/01/13(木) 00:38:40 ID:FPK730Xp
16です
>>19 ありがとうございます。
クモの知識も何も無かったので、参考になりました。
私は全く飼うつもりはないのですが、長い事我が家でずっと見かけて居ただけに、
やはり、死ぬ姿はあまり見たくないものです。
何とか冬を越えられることを祈っています。
>18はごめんなさい、朝鮮人のお子様のようで、一生懸命日本語勉強されている
ようですが、それでもあなたの日本語判りません。
ぼくちゃん、もう少し日本語勉強したら、皆の仲間に入って来ようね!
寂しいだろうけど、もう相手にしてあげられないので、他の人に遊んでもらってね!
あと、正直キモいので、協調性を身につけて、社会復帰出来るように、リハビリ
頑張ってね。
あなたの精神病が早く治る事を祈っています。
こんな時期に、壁をもそもそ這っている黒い小さな虫が!
ゴキの子供か?とおもったら3mmぐらいのハエトリさん♂だった
>>22 死ぬ姿を見たくないなら、エサ、あげればいいのに・・・
かわいそうに・・・
>>24 折角引っ込んだのに触るなよ。またスレが凍るだろうに。
あと餌と言うけど、基本的にアシダカは生餌しか食わないから、クモの為に他の虫に
冷酷になれる様な覚悟完了クモスキーなら問題ないが、そうでないなら放っておく
のも普通とは思う。
>>23 可愛がってやってくだしあ
ハエトリたんは寒くなるとベッド作って冬眠するから春には元気な姿がみれるかも
保護してた一番可愛い性格のハエトリが逃げ出した
今の時期って早いところ見つけないと死ぬよなぁ
餌が見つかりにくいからな
アシダカグモが冬眠できるなら、北海道陸別町にいてもおかしくないわけで。
>>25 牛肉にしろ卵にしろ刺身にしろ、食べる時に「自分が冷酷だ」って思うよ
野菜だって生き物だもんな
生野菜なんて食べられないし、火で炒めるなんて想像を絶する残酷さだし、
ミキサーで切り刻んでジュースにするなんて頭がおかし過ぎるよな
蚊に刺されると叩いて殺す人がいるけど、そんな冷酷なことできないから、
香取線香たいている
その場合、蚊を殺してるのは、自分じゃなくて蚊取り線香なんだから平気
またおかしなのが・・・
いつものハエトリグモ(洋子)がどっか行ってしまったみたいで心配だ・・・。
いつもなら3日もすればそのへんを跳ねて遊んでるんだがなぁ。部屋のどこかで
冬眠してるのかな?
また「・・・ 」の人だな
>>30 アダンソンの♀だね。
アダンソンの♂ならお腹が小さいのは普通だけど、
♀の場合はお腹が頭の4〜5倍になるくらい食べる。
だからこれは餓死寸前だよ。
ハエトリグモ買えるとこってあるの?
こんど家立て替えるからチャタテ対策に10匹ぐらいほしいw
家の中にチャタテを放して、しばらく待っとけば良い
風呂場で薄い緑色の5ミリぐらいの子が跳ねてる。
うちの風呂場はお湯が入ってる時はいいけど普段はマイナスなんだ、
湿気でタオル類も濡れてるだろうし大丈夫かな。
>>39 で、何?
タオルが濡れてることが、何なの?
寒さで鈍ったまま濡れたタイルやタオルの凍結に巻き込まれる心配では。
恒温動物じゃないからガッチガチに凍った水滴に封じ込まれちゃいました、とかでなきゃ
そこまで心配しなくてもよさそうな気はするけど。
うちのへんは最近は少し寒さが和らいできたのかな、
庭の鉢植えのそばに置いてある水盤が凍らなくなってきた。
42 :
39:2011/02/08(火) 21:14:13 ID:+S/xT6yw
>>41 そういう意味じゃなくて・・・
ちょっと風呂場でシンナー吸っていい気持ちになってたら
あんまり覚えてないが、ウジャウジャちっこいのが飛んでたわけ
薄い緑色に見えて、クモとか何だったかとか覚えてないわけ・・・
そもそもこの時期、うちのようなマイナスになる地域で
クモは活動しねえわ、2月の一番寒いこんなときに・・・
マイナスだもんなマイナス
マイナスの風呂場だもんな
>41、お前、もうちょっと勉強してから書き込め
思い込み、妄想のデタラメをネットに書くな・・・
しかも俺の書き込みを勝手に解説するなって・・・
バカ
>>42 ラリパッパの幻覚はスレ違い
あまつさえ他人をバカよばわりする資格ナシ!
巣へ帰れ!!!
>>42 ごめん。その文章がすでに意味不明気味だわ
よく釣れるスレだなココは。
>>42 先ずはおまいさんが世間の常識を学習しような?
てかID・・・
他人の書き込みに噛みついておいて、あとでついたレスにはその噛みついた相手のふりして
シンナー中毒のらりぱっぱまで演じて嫌がらせ、か。
たまに2mmくらいの茶色いクモを見かけるけどハエトリの子供なのかな
ハエトリのわりにジャンプしないし糸出してる姿もよく見るけど
巣を張ってる所は見たことないからただのしおり糸なんだろうか
>>42 シンナー無しでも、充分ラリってるな。 馬鹿丸出しw
>>42はともかく
>>39は言ってること分かるよ
ハエトリたんの飲み水の心配をしてるんだろ?優しい奴だな
あとお前ら釣られすぎ、
>>39>>42はどうみても別人だぞ
モ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ッ'=ー`'ー゙'ー;;ッ ヾ;;ー'゙ー'`ー='ヾ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヨ
{;::::::::::::::;;;;::::::::::::::::::::;::::(, ゙i / ノ::::;::::::::::::::::::::;;;;::::::::::::::;}
〉:::::::;;、==v;;::::::::::::::;ッー゙ | | ゙ーヾ;::::::::::::::;;v==、;;:::::::〈
(,:::::::l゙,r'^' ゙r::::::::;ッ 、;;,,,_ (, _ ノ _,,,;;、 ヾ;::::::::r゙ '^ヾl:::::::ノ
}::::::(,| ;´ン ゛;::::;i゙ 、_、-,,,゛ .、= ̄.V / / ̄ ̄ ̄ ヽ..=、. ",,,-、_、 ゙i;::::;" く`; |ノ::::::{
ソ::::::i!、 ゛' ; ;;::;; ; `'-゙ィ. ー<゙ィ∨ ハ / , (⌒ ー┘ ゞ>ー .ゞ-'´ ; ;;::;; ; '" ノi::::::ソ
゙r:::|: ゙'-゙ィ `゛ !、 ' ´:;`; ゙i) ∨ ハ / /ヽ、_  ̄ `ヽ (/ ;´;:` ' ノ "´ ゞ-'゙ :|:::r゙
(,:{: ゙'; ' _、-r 〉 ∨ ハ/ /┌‐┐ ̄ ) } < r-、_ ' ;'゙ :}:ノ
リ゙ ' .ッ` ー´ '^'ー,r' ∨ / \ ー ' ノ ヽー'^' `ー ´ヾ. ' ゙リ
.ッ` :. !::. ィ‐-‐=ニ〉  ̄´ ー― ' 〈ニ=‐-‐ィ .::! .: ´ヾ.
、l , ; (,ソ'‐'‐ッ ヾ‐'‐'ソノ ; , l、
,r' ';,_ '一) (一' _,;' ヽ
_、-ー` ..::ッ`!、 '; ッ ヾ ;' ノ´ヾ::.. `ー-、_
、 `:: ..:::\,__、)一--, ,--一(、__,/:::.. ::` 、
55 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 09:34:44 ID:paM462VY
暦の上では春だしあげておきますね。
それにしてもハエトリたんはまだ出てこない…
まだ寒いからねー
ウチにもハエトリたんのベッドがあるけど堅く閉じられてます
早く愛らしい姿が見たいな
57 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 00:52:57.01 ID:Ak4ByiRw
最高気温がコンスタントに10℃超えるようになったんだけど
まだ出てこないね。
(最低気温の方が問題なのか?こっちも氷点下にはならなくなったんだけど)
関東だけど、蚊とかコバエはいる
59 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 01:30:26.91 ID:2tK0B0MJ
サシ虫から孵化したハエをあげたらハエトリのフンが赤色に。
このままあげ続けて大丈夫なんだろうか?
60 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 09:28:07.40 ID:y9zxdjlG
しかし、アシダカを平気な人は気合い入ってるな
一度長野県の便所で遭遇したが、立ったまま動けなかった
ネットだけかと思ってたらリアルでも軍曹で通じるのか?ちょっと感動した。
軍曹Tシャツのなにがイヤって、Gがリアルっぽいところ。
*
昆虫館の職員はここの住人としか思えない
名前だけ知っていた「ゴライアスバードイーター」の画像を見る機会に恵まれたが
まじで凄いんだなこの牙。
さては焼いて食う奴見たなw
>>68 まったくの偶然だが、俺も今日それ見たんだw
焼くと海老っぽいとか言われると、そういうもんかと少しだけ思ったw
ゴライアス「キュー…キュー…」
ああ、ルードの昆虫記かな?<焼いて食う
あの牙は、食後の爪楊枝にも使えるらしいね。
ジョロウグモの腹は鳥の骨髄の味とか言ってる人がいたな
>>71 なんかのブログのネイチャー系記事で地元の子供がとって喰うという話が載ってたのよ。
てきとーにリンク踏んでまわった先だからどこだったかわからなくなっちゃったけど。
>>74 あ、これだ。
他の記事も面白そうだしこんどはしっかりお気に入りにいれておこう、ありがとう。
>>73 >>74 おー、BBCのヒューマンプラネット。ルブロンオオツチグモを焼いて食べる映像自体は
幾つか見たけど、これは初見だなあ。教えてくれて有難う。
ハエトリちゃんが寝袋から出てき「ますた
春が来たと実感がわいたよ
後はアシダカさんが着任するのを楽しみに待ってる早く来てね〜
また来た。着任て何だよ。バカ。
NG
ニコ動でバイオハザードのプレイ動が見てたけど
巨大蜘蛛の動きが結構ハエトリっぽくてちょっと萌えた
*
軍曹に遭遇@京都市左京区南部の住宅地
今年初のアダンソン♀キターって喜んだのも束の間
壁からボトッて落ちてのろのろ歩いてた…
元気ないのかな、お腹空いたのかな、ただ寒くて鈍ってるだけ?心配すぎる…
もう見失っちゃったけど砂糖水接待ってみかんの果肉とかでもいいのかな
ウチはオオヒメグモだな、最初に迷い込んだメスから繁殖したようで
もう10年近く世代を繋いでいるようだ、ハエトリは
よくデーニッツとアダンソンがやってくる、おかげでココ数年
自室で蚊に刺されたことが無い、ありがとうクモ達
モーホーのサンドイッチ画像
モーホーに抵抗ある人は踏んじゃだめよ
*
ある意味すげえ画像だ
こんなことが可能なのか
ハエトリさんにもかなり個体差があるんだな
まだ寒い二月ぐらいに小さいけどやたらと元気なのが迷い込んできて
こんなに跳躍力あるのは見たことないと驚いていたけど
昨日脱皮してて、20時間経たないうちにもう餌を捕獲する元気がある
>93
糸で巻く時のスピードがすごい!
最初早回しかとw
これはひどい!
部屋にヒメマルが大発生してしまった、何処から沸いてくるのかわからない。
とりあえず部屋にハエトリを放った。ヒメマルは1週間ほどで死滅した
ちょっと前までハエトリグモが部屋をウロウロしてたのに、最近見なくなったなーっと思ってたらカツオブシムシがウロウロするように( ;´Д`)
ハエトリさんを再度お迎えしたいんですが、どこで手に入れられますかね?
今年初ハエトリを確認した。顕微鏡モード付きのデジカメ欲しいぜ
今年から野良猫が居ついて家にいるんだがアシダカと共存できるかな?
まだ今年は出没してないけど猫がやっつけないか心配だ。
>>101 猫とアシダカどっちが大事なんだよ、おう
まあ俺は猫の方が大事だけどな
クモなんてめちゃめちゃ猫のターゲット上位種だろーに
ノラ猫ちゃんは後ろ足で首とかポリポリすると
ダニとかノミとか落としていってくれるから
クモのエサの供給源でもあるけどな
今年初物のアシダカグモを殺ったぜ。
中々でかかったんや、蠅叩きと虫コロリアースの組み合わせは最高なんや
お前らも一発試してみい、気持ちええぜ。
>>107 へったくそな関西弁だなww
無理すんなwww
>>108 ああさんは岡山弁を知らんのか?
知っとくと色々役に立つんだおぜ。
大都会岡山先輩パネェっす!
岡山なんて田舎で軍曹殺したら
>>107の家害虫天国だろ・・・
>>109 へったくそな岡山弁だなww
無理すんなwww
厨房相手にすんな。
>>113 お前も、俺のクソやりとりにイチイチ絡まずに無視しておとなしく
アシダカグモやハエトリグモとの楽しげな生活話を書けよ、厨房。
今日自宅で真っ黒なハエトリみたいなの見たんだけど、
なんて名前なんだろうか?
調べてみたらアダンソンってのがヒットしたんだけど、
白い模様無いから違う気もする…。
アダンソンは雌雄で大きく模様が違うよ
今調べてみたら、メスは茶色なのね。
自分が見たのは全身真っ黒だったから、アダンソンじゃないってことかな??
もしかしたらハエトリじゃないのかなー。
119 :
115:2011/05/17(火) 15:10:01.32 ID:xHX8NUKE
>>118 ネコハエトリは茶色だよね?
自分もそうかと思ったけど、真っ黒だったから違うのかと…
写真もあるんだけど、うpの仕方がわからぬorz
120 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 21:03:12.86 ID:L+7HM8+a
アシダカタンの子供がうちにいる。
このまえゴキブリ捕ってくれた。
ごめんあげちゃった
123 :
115:2011/05/17(火) 23:21:58.94 ID:xHX8NUKE
>>123 体型はアダンソンっぽいがホント真っ黒だな
洗面所に灰色の1センチぐらいのやつがうろうろしてて、おしりがでかいから♀だと思ってた。
今日ちょっと洗面所掃除したら、そいつが白い繭玉作って中に鎮座してたよ。
さてどうするかなぁ…クモの子は勘弁したい。
>>123 本当、真っ黒だね。前から見た時、眼は大きくてつぶらな感じ(前中眼)?
クロガケジグモの亜成体って事は…ない…よね…?
127 :
115:2011/05/19(木) 17:31:37.01 ID:RYh6G8qw
>>124,126
そうそう、ホントに真っ黒なんだよ。
クロガケジグモって調べたら…毒蜘蛛ww
でも実害はないのね。ただ家のぬこがちょっかい出さないか心配だ。
また見かけたら報告する〜。
「…」の人、頑張ってるね。
そろそろ俺んとこも出てくる季節だな〜
最初はサイズにビビったけど、益虫って知ってからは、見つけても放置w
それにかわいいとまで思えるようになってきたw
前見つけた時、アシダカグモも俺に見つかった事にビビってて、全く動かずに、俺が少し離れたら、ちょこちょこ隠れたw
見つかったら画像うpしにくるわ
トイレと寝室にハエトリが一匹ずつ住んでる
トイレは洗面所と風呂場に繋がってるからチョウバエがいるけど、寝室の方は何食べてるのかな。ダニ?
>>128 お前は三点リーダーを見たら苦しむ病にでも罹ってるのか?
いい加減ウザいんだが
一年弱飼育していたアダンソン♀が逝ってしまった
名前かわいいじゃねーか
うちのは昔1年と3ヶ月だったけど事故死させてしまった
無事だったら2年弱生きたんじゃないか?と思う
暖かいからか色々出てきたけど、ハエトリグモって性格が大分違うね
今、家の中にアダンソンともう一種類違うハエトリがいる
さすがに交配はできない…よね
それぞれにお相手が見つかるといいんだが
アシダカさんがあらわれた
やっぱりびびるけど壁を軽く叩いたら逃げた
向こうもびびってるのかな
東京はもうちょい暑くならないと、出てこないかな?
7月頃見た記憶が。
うちはもういる(@多摩)
今日、砂糖水綿棒で接待したし
猫飼うようになってから、家の中でクモもゴキブリも見かけなくなった・・・
まさか・・・・・(猫を見る)
(・ω・)モグモグ
眼が良いからハエトリグモ同士だとすごい勢いで逃げるね
逆に人間だと性格によるのか手に乗ったりするのもいる
これは敵として、または生き物として認識されてないだけなのか
軍曹は目が見えないんだっけ?遭遇したことないしなー
軍曹も接待出来るし、慣れると同じところで待っててくれるようになるんだ
あれを見ると、知能的な何かがあるんじゃないかと信じてやまない
机の周りに生息してたハエトリさんがどっか行っちゃった。
まぁそのうち出てきてくれるだろ
窓開けてたら、いつの間にかデカい(5cmくらい)蜘蛛がいた。
画像ググってみたらイオウイロハシリグモっぽいがよくわからん。
蜘蛛って、蜘蛛食べるのか?
我が家に沢山いるらしいチャスジハエトリが食われないか心配なんだが
もちろん何でも食うよ
自分の子供さえも
アシダカグモって本当にゴキブリ捕まえられるのかな?前アシダカに遭遇した時、俺が触ろうとしてもノロノロ動いてたw
それはお前に興味が無いから。
興味あるものに対するスピードはめちゃ速い
布団の上にアシダカらしき子供がサササッて歩いてた。
捕まえて廊下に逃がしたw
151 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 12:12:59.41 ID:TH1FzqPl
ハエトリグモが何時も洗面所の壁にいる。
水滴を壁に垂らすと、動くので追いかける。
遊ぶだけでは悪いので偶に取れるハーブ園の小さい青虫を与えて接待する。
ぱっと飛びついて後は想像に任せる。
はやくデカイのと会いたいな。
毎年見てるけどこの時期はワクワクする。
153 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 11:50:31.08 ID:KdAsuoZh
ザトウムシが出やがった…
即効おひきとり願った
ザトウムシとか初めて聞いたわw
155 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 12:42:12.77 ID:KdAsuoZh
体がちっさーくて脚がほそーくてながーい蜘蛛
(人間だったらスタイルいいのに)
別段、悪さはしないが気持ち悪い
よく風呂場に出る
156 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 12:52:05.60 ID:KdAsuoZh
あっ、ザトウムシって蜘蛛よりダニに近いらしいや
>>157 やっべかわいい。
虫かご入れて飼いたい・・・
159 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 13:12:52.90 ID:KdAsuoZh
ザトウムシってアレで結構自分の胴体より大きな獲物捕るんだね。
昔カニムシも居たぞい
最初はダニか!?と慌てふためいたが良く見ると鋏付き
外から連れ込んでしまった様だ
ちっさい鋏を一生前に振り回す姿には感動を覚えた
この世には俺が想像していたよりも
素晴らしい生物たちがたくさん居るようだ。
クマムシ最強。
つっても一ミリ以下だっけアレ?
クモどころか節足動物ですらない
おいおい、チンしても死なねーのかよw
164 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 09:58:03.21 ID:5GN1A3Ym
えええ凄いなそれ。
因みにGは人間の何十倍の放射線に耐えられるらしいな。
真空に晒しても生き延びるわ、百年以上前のコケの標本から完全乾燥で発見されたのが
水分やったら復活したなんつー話もあるんだとか>クマムシ
タカラダニってゴマの半分も無いくらいの大きさしか無いのに
歩くの凄く速いよね。
歩いているのを良く見たら、普通に歩行中でも足に残像が出てた。
あれ人の大きさにしたらどれ位の速さなんだろう。
167 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 12:43:46.70 ID:KsH8PqZG
バキじゃあるめぇしw
ハエトリさんがまだ出てこない
秋頃に小さい巣らしきものをいくつも発見したが
がまんできずに、拭き掃除で排除してしまったのが原因だろうか
おのれハエトリ
隠れるのうまいな。
家にも職場にも1匹ずつ居たはずなのに、
最近全く出てきてくれなくなった。
ちっちゃいのはいるんだけど、おっきいのはどこに行った
アオオビ?
173 :
171:2011/06/05(日) 10:56:57.38 ID:3k4xfQaZ
>>172 たぶんそれだ!
ありがとう!
ていうか3分で答えが返ってくるとは思わなんだw
アオオビって綺麗だよね
アオオビいいな
埼玉だけど見たことない
うちアダンソンばっかり。たまには他のハエトリと遊びたい。
みんなの友達アダンソンたんを馬鹿にしちゃいかん。他のスレで挙がった話だが、
飼育下の雌アダンソンが3年生きたという報告もある。
アオオビって拡大鏡でつぶさに見たり、写真に撮ったりするとメチャ綺麗だけど
フィールドで普通に肉眼で見たら、小さい灰色のハエトリにしか見えんよね。
でもヤツの狩りは闘牛みたいで、やたら格好良い。
178 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 09:30:31.60 ID:6vz1/VVz
オヤニラミって魚飼っててこいつは虫が大好き。
人口餌を食わず、ミルワームやらを与えているが、飽きるとハンストするんだ。
だからハンストすると、蛾とか蚊が飛んでたら叩き殺して機嫌をとっている。
ハエトリ君の餌半分捕ってゴメンね。
そういやハムスターにたまに与えるといいというけど
お店でおがくず(?)のカップの中で異様に生きのいいミルワームにびびって帰り
餌の雑穀の一部をわざとフタ空けて放置して米に湧くちっこい蛾の幼虫培養して
かわりにやってた事があったな。
同時期飼っていたベタもお裾分けすると喜んで食べてた。
180 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 17:01:08.94 ID:gwqHM982
ミルワームって噛み潰される時、ミルキーな液体出るよね。
正直スマンと思ってる…
動くホイホイ
ある夜、台所にいくと、冷蔵庫の横あたりで、ゴソゴソッと音がした。
ん?何の音だろうと覗いて見ると設置してあるゴキブリホイホイが動いている。
ん?ゴキブリが暴れてんのか?とよく見たら、アシダカが窓の外に半身乗り出して足二本でもがいていた。ゴキブリを追いかけてうっかり突入したのかもしれない。
これは大変だ。
俺は急いで飛び出してる二本の足をハサミで切ってやった。
それ以来ホイホイが動くことはなくなった。
通報しました。
>>182 心配しないでくれ。
そのあとちゃんと剥がし剤を噴きつけてアシダカをゆっくりと剥がして助けだしたんだ。
ゴキブリホイホイでも剥がせるノリクリンS スプレーってやつ。
噴きつけるとサラッと剥がれるんだ。
>>182のような心が温かい人が現れて嬉しい気持ちだ。ありがとう。
君のような人が現れたら本当の答えを書いて映画を見ているような気持ちを
味わってもいたかったんだ。
タダで映画を観たような気持ちになれて良かったな。
これからも、ときどき、映画を書いて喜ばしてあげる。
>>182 実はこれはシリーズものの映画なんだ。
今回のはパートワンでアクション映画風に危機一髪のシーンを取り入れてみたんだ。
軍曹にぴったりだろ。パートワンはアクション映画ということで軍曹死闘編の位置づけ。
パートツーも考えていてヒロインは岸恵子みたいな感じで旅情編にしようかと思ってたんだけど
>>182のように
すぐレスをくれて人気があるということがわかったので先週のターメネーター2のような感じで
大人気アクション映画をもう1段しようかと思い始めた。
これから忙しくなるぞ。
何か狂気を感じる輩がいる
しっ、ターメネーターが来るぞ
187 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 17:18:53.52 ID:amSm9fQp
こないだ昆虫博物館行って来た。
ゲンゴロウが居て感動したよ!
でも交尾中だったモニュモニュ…
ゲーセンうろついたらいきなり足元に現れてビックリしたわ
でまあ、そのままだと店員に見つかって始末されたり、他に客に踏みつぶされたりしそうだから
ビニール袋に誘いこんで外に逃がしておいた
余計なお世話だったかもしれんが・・・・
本来は野生の方がいいんだよ。
家に現れる、同居できるというのはなんであれ蜘蛛が暮らすことができるだけの餌がある、
環境の下地があるからだ。
連れ帰った先が蜘蛛にとって住みにくい環境だったら却って可哀想だよ。
アシダカ先生を素手捕獲に成功した
左手は添えるだけ、右手でアシダカ先生を誘導して左手の上に来たら優しくキャッチ
噛まれたらどれくらい痛いのか試そうと思ったんだが、噛むどころか体丸めて怯えてたから可哀想になって逃がしちゃった・・・・
その技術を自宅以外のところで遺憾なく発揮するのだ。
自宅はアシダカさんの家だからいいとして
他の場所では、人目に付いたら殺される可能性があるからな。
もちろん自宅連れ帰りでも可。
>>190 >連れ帰った先が蜘蛛にとって住みにくい環境だったら
こんな妄想の前提をする理由がわからない・・・
連れて帰れば楽しい生活が待ってると普通に言ってるだけなのに・・・
エサの虫なんてどこにでもいるだろ特にこの時期・・・
何でもいいんだぞ
ハマキムシでもヨトウムシでも害虫でも6月のこの時期どこにでもいる
夕方から夜ならその辺のどの草でも見つけられる
ゴキブリだって清潔で新鮮な野菜果物であげとけばキレイなゴキブリに育つ・・・
この時期蜘蛛が住みにくい環境ってどういう環境だ
玄関前に一握りの生ごみをビニールに入れとけばハエなんてすぐ捕獲できる
生ごみがイヤなら100円ショップで売ってる植物の肥料でも良いわ105円かかるけど
蜘蛛さまが住みにくい環境作る方が難しいぞ
むしろその環境を教えてくれ
なんでそんな難しい環境をわざわざ前提にして考えるのだ
連れて帰れば楽しい生活が待ってると普通に言ってるだけなのに・・・
なんだこのキチガイ
あああああ我が家に軍曹さんお招きしたいよおおおおおおおおおおおお
軍曹「
>>196の家には、行かないことにしよう。そのことを孫の代まで伝えようと、心に誓った。」
数年ぶりに部屋の中にアンダソンいた!
写真うまく取れなかった−。
アシダカ「我々はゴキブリがいる限り永遠に不滅です」
ゴキブリ「我々は永遠に不滅ですので、アシダカさん安心してね」
冗談になってねーぞw
でも、人類が滅んでも生き残る種族って
マジでそう思えるから不思議。
ハエトリクモに限らずクモさんをアップでみるとリス猿の瞳
リスザルの画像検索したら、1ページ目でこんな画像。コワ過ぎ。
wasa02.jpg
375×353 - リスザルに噛まれた怪我 こんなに流血。
206 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 20:04:56.75 ID:QPh6dxGS
も、もうちょっと寄るかズームできないかなw
マクロ撮影出来ないと難しいのでは?
>>206 そう見えるね。家に出るんだ? いいなぁ…
ttp://orz.s378.xrea.com/kumoup/data/SH3F0029.jpg 携帯撮影のため、画質が悪くてすいません。この蜘蛛の種類は何でしょうか?
今までもよくこんな感じの黒くてピョンピョン跳ねる蜘蛛は、
季節関係無く頻繁に見かけていました。ですが、今回撮影した蜘蛛は、
それらより気持ち一回り大きく足が長い気がしたので、気になりました。
現在、我が家は生ゴミを出し忘れたせいで、小バエが大発生してしまっているので、
その影響で大きくなったのかとも思います。この蜘蛛が小バエを捕食しているシーンも見られました。
大発生したコバエと生ごみと蜘蛛の3ショットの画像は
>>210 画像悪すぎてわからないけど、黒いということはアダンソンハエトリの♂ではなかろうか。
大きさは個体差があるんで。
アダンソンでググって画像を確認してみてくれ。
アダンソンのメスじゃね?
色々と調べてみました。
仰る通り、アダンソンハエトリだったようです。
よーく近づいて見てみると、黒というより若干茶色に近かったので、メスではないかと思います。
解答、ありがとう御座いました。
実を言うと蜘蛛はあまり得意ではないのですが、半日定期的に観察してるうちに多少は慣れた気がします。
なんとか、サイズは大分違いますが、アシダカにも慣れたいと思います。ゴキブリがより苦手なもので・・・
誰かキーボードから覗いてる画像を貼るんだ。
時計から脚は駄目よ。
360 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2008/07/31(木) 10:10:14 ID:sdoXI52b
>>358 ( ゚ ●● ゚ )
《《 .》》
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
| F2 .| \
だから、他人の写真や動画じゃなくて・・・
自分で貼れ!
∧,,∧ ガン
(´・ω・) ヽヽ
/つ 〇━⊂二二フ
⊂~J⌒⊂(*)。∀、)つ
>>215 なんで検索すればすぐ見つかるものを自分で張らないの?
流石に相対するときはまず心の準備が要りそうだw
自分の直面最大サイズはジョロウさん。
今日帰宅したらアシダカさんが アパートの壁を巡回中だった。写真撮ろうとしたら逃げてった。
そろそろ餌も活発に動くようになったからなあと玄関開けて涼んでたら、バタバタバタッと音がして何かが玄関から飛び込んできて蛍光灯にぶつかって落ちてきた。
蛾と思ったらアシダカさんの餌だった。
しばし格闘の末、洗剤攻撃で撃退。
アシダカさん写真撮ろうとしてごめんよ。外で食い止めてくれよお。
台所にコバエが一匹飛んでてイラッときたんだが、
視界に、スソソソ…とハエトリ登場。コバエに接近!
がんばれ!がんばれ!! 5mmに接近!
飛び掛って前足でカッとするもハズレ。コバエは速いよ。
ゴキでたぁああああああ!
でもアシダカさんでねぇえええええええ!
ううう、このまま放置してればアシダカさん来てくれるのかな・・・?
それともゴキホイ買ってすべてを諦めるべきか・・・
よんでますよ、アシダカさん。
今めっちゃすばしっこいハエトリがいた
235 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 11:38:50.48 ID:O6w+NmHn
例年はハエトリさんだけが訪問してくれるが、
今年はハエトリさんに続いてエビグモさんがお見えになった。
ハグしまっせーって言ってそう。
いいなーえびちゃん
エビグモさん、
来るなりいきなり小さい羽虫に死のハグを…。
はええーー。
徘徊性でエビグモっているんだな。
庭でうろちょろしてたから野外のハエトリかと思ってたけど、見たことあるかも知れない。
エビグモなんているんだ。これも跳ねるん?
昨日迷い込んだハエトリを放置してたら巣を張り出した
脱皮でもすんのかな
でもこの細さだと脱皮後に餓死しそうで心配だ
今年全然見かけないなーと思ってたらちっこいのがいた可愛い
アシダカさんミニが現れたんだが飼ってる猫が狂喜して挑みかかろうとしたので
そっと手で包んでお外に出てもらった
ごめんよ……ほんとはとっても仲良くしたかった
今ふと天井見上げたら大きなアシダカさんが張り付いてるうううううううっう
いつの間にいいいいいいいいいいいいいいいいいい
猫がいるから外出してあげないと・・・戦闘開始!
逃げられた・・・生き延びてくれよ・・・
リアルアシダカさん見てみたいんだけど、都内って普通にいる?
去年の冬からずっと部屋の中で生活してたハエトリグモがいたんだけど
ブラックキャップを置いた次の日から見かけなくなったと思ったら
さっきドアの隙間で小さく丸まって死んでるのを発見…
次からは春先になったら追い出すことにするわ…
ああいうゴキ退治餌は遅効性だからな。
摂取してうろついてるゴキを補食しちゃったのか。
うちであまり屋内型の蜘蛛をみないのってまさかそれもあるんだろうか?
屋外に巣を張るタイプは庭に出るとそこそこいるみたいなんだが。
ゴキはまだ全然見ないし
死んでたのがブラックキャップのすぐ近くだったので
たぶん直接食ったと思うw
>>245 都内の田舎の蒲田だけど去年の夏、窓開けて寝てたら、でかいのが天井に張り付いてた。
>>222 ぎゃああああああ超かわいいいい!
ハエトリグモが益虫だって最近知って少し前まで追い出してたのを許してください
窓あけてたらハエトリグモが入ってきてほっこりしたんだ
家には蚊しかいないけど
これぐらいの時間になると、ベランダにアシダカグモが一匹やってくる。
同じような場所でじっとしているんだけど、今日でもう3日め。
ベランダの向かい側が隣家の畑だから、アシダカグモにしてみればバイキング会場なのかもしれん。
ハエトリって目が良いくせに可動パーツじゃないから、何か見るとき対象物に正対しようとして
いちいち動きが大げさになるのがかわいいよね
そのアシダカさんって一回もみたことないんだけど本州ならどこでもいるんだよね
ゴキブリたまに現れるのに
アシダカA「
>>253の家にはバカがいるから行ってはいけない、と業界で語り継がれている。わかったね。」
アシダカB「うん、わかった。
>>253の家にはバカがいるから行ってはいけない、と孫の代まで、伝えていくよ。」
>>253 アシダカさんが生きていけるほどのエサが生息してないってことなんじゃない?
これから夏にかけてGが増えれば来てくれるかもしれないよ
256 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/29(水) 21:52:36.12 ID:X9Ay47da
234 :名前は誰も知らない[sage]:2009/05/23(土) 01:45:39 ID:8BZXwYLw0
>>231 カントは極端な倫理観を持ち、生涯独身で、執事が知らせずに結婚していたことを知った時、激怒したと昔読んだ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/イマヌエル・カント
ここにはこう書いてある。
> 独身主義者カント カントは生涯独身を通した。
> 彼が哲学の道に入る契機となったニュートンも独身であったが、
> ニュートンの場合は、仕事が忙し過ぎて恋愛の暇がなかったと言われる。
> カントの場合は、女性と距離を置き、積極的な求婚をしなかったためだとされる。
> 真相は不明で、カントも忙し過ぎたのかも知れない。
結婚すると色々考えが違うことで対立してそのことで頭を悩ませたり、怒ったり、喧嘩になったりが多そうに思える。
たとえば、自分は蜘蛛は人間を刺したり噛んだりはしないし、小さな虫を食べてくれるので嫌わない。
手のひら大の蜘蛛などゴキブリを食べる。
ところが、結婚相手が、、蜘蛛、気持ち悪い、殺して、と言ったら、
上記のことを言い、無益な殺生はしたくないと言うが、それでも相手が納得しなかったらとか、
その手の対立の可能性は山ほどある。
235 :名前は誰も知らない[sage]:2009/05/23(土) 03:19:29 ID:i3atSSIO0
>>234 実際女なんかと結婚するよりアシダカグモ飼ってるようがよっぽど有意義だと思う。
蜘蛛と共生してもメリットばかりだが、女はデメリットばかりが多すぎる。
なるほどー、i3atSSIO0はホモだったということか
あのさあ…
ゴキが出てこのまま我慢し続ければアシダカさん来てくれたかも知れないけど、
耐えられなくてゴキホイ設置しちまった・・・
1日で2匹もゴキ入っててワロスw
2つセット498円で買ったゴキブリホイホイ10個あちこちしかけたら、
一晩で台所と脱衣所にしかけた2つに、ゴキブリ大小7匹入ってた。
9DKの家。
やべぇ家の中にヤモリが居ることに気づいたw
ヤモたん羨ましい
ヤモリ様と軍曹ってどっちがよりニュータイプなの?
265 :
261:2011/07/03(日) 16:21:17.26 ID:4p5s18WF
マジでハエトリ減った希ガス・・・。昨夜捕獲を試みたが速過ぎて一瞬でロストした。
家にいる軍曹より確実に速い(というか臆病すぎ)
ヤモリは驚きの脚の速さだよな
こっちがびびる
ええええチリモンかと思ったw
ヤモリでるとか羨ましいな
アシダカでさえまだでねぇぞ
うちはヤモリが主戦力
窓の外側に張り付いてるのを見ない日がないくらい
猫3匹いるせいか滅多に中に入ってこないけど、それでも時々歩いてるな
一度、夜中にトイレ行くとき頭にボトッと落ちてきたことがあって心臓止まるかと思った
軍曹は小さいのしか見ないなぁ
まさかヤモリさん……
>>252 >可動パーツじゃないから、何か見るとき対象物に正対しようとして
>いちいち動きが大げさになるのがかわいいよね
動作はよく観察してると思うけど、ハエトリの前中眼は内部で可動する仕組み。
頭胸部外側にある目の部分は一種のカバーで、その内部で望遠鏡の様な前後に
長い目の本体が動いてる。↓ここの28〜30秒辺りで、その様子が見れるよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=bqVUg1XIpps 対象物に正対しようとするのは、恐らくより詳しく相手を観察する為と、対象との
距離を測る為じゃないかと思う。
部屋に蜘蛛が居るのはいいんだが
寝てる間に潰すんじゃないかとよく不安になる
布団の近くを移動されてる時なんか特に
うちには、ハエトリタンも軍曹さんもヤモリもいるんだ。
こんなスレがあるの初めて知ったよ。
砂糖水で餌付けとか、もっと早く知っていたら、あまり蜘蛛に恐怖を抱かずに済んだのに。
最近、軍曹さんはお見かけしてない。4回くらい掃除機で吸ったことがある。
その当時は益虫って知らなかったんだ・・・ごめんよ。
ヤモリは梅雨明けして、夏を迎える頃、網戸に3匹くらいついてる。
うちのオヤジは孫の手でヤモリがくっついてる裏から網戸を弾くんだ。
ヤモリは張り付いた格好のままピューッと飛んでく。次の日になったらまた戻ってきてるけど。
ハエトリタンってよーく見たらくりくりした目意外に、まだ沢山あるよね・・・どうなの?
そりゃまぁクモだから8個あるよ
アパートの入り口の内側の柱の下のほうの隙間に黒くてそこそこでかい蜘蛛がいます。
毎朝会社行く時と帰るときに巣の手前にひょこっと顔出してて可愛いい
ところで質問なんだけど巣を張る蜘蛛は飼育は無理ですか?
なんか見た目はトタテグモっぽいです。
277 :
252:2011/07/06(水) 23:39:44.76 ID:XGBy9DXp
>>271 内部でクニクニうごいとるw
そうか、こんな面白機構を内蔵してたんだね
279 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 09:49:03.33 ID:35HAHfO6
軍曹さんはゴキブリをやっつけてくれるそうだが、ゴキブリが勝つ事もあるのかな?
280 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 11:01:29.23 ID:1s4rZ5cl
>>279 逃げられることはあるだろうが返り討ちにはあわないだろう
俺の教育が効き過ぎて「ハエトリ飼いたい〜〜」と繰言の様に言っていた中一の姪に、
先日、自宅警備員に着任したばかりのチャスジ♂を持って行かれてしまった orz
飼い方を色々とアドバイスして、最終的に飼い切れないと思ったら逃がす様に言い含
めておいたが…ちょっと寂しいなあ。折角、家に付いてくれたのに。
282 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 15:32:32.71 ID:xp8UVNkl
その姪っ子を下さい
産卵させますんで
自分の親にでも処理してもらえ。クズから生まれるゴミならそれが似合い。
ハエトリソウさんのミニ鉢をもらったんだけど、
ハエトリさんはハエトリソウさんトラップに引き寄せられたりしないだろうか?
最近ちっこいハエトリさん室内をピョコピョコしてるんだけど…。
ハエトリソウさんにそのつもりがなくても、
集まる小さい虫に寄せられてハエトリさんも近づいてしまうんだろうか!
葉を閉じる行為は相当なエネルギーを消費するため、いたずらに葉を閉じさせ続けてしまうと、葉はおろか株全体が衰えて終いには枯れてしまう。
他の食虫植物同様、彼らにとっての捕虫は生存に必要なエネルギーを得るためではなく、肥料となる栄養塩を獲得するのと同じ行為である。
だから、捕食しなくとも一般の植物が肥料不足になったのと同じ状態ではあるが、光合成で生産した糖をエネルギー源にして生き続けることはできる。
また、ハエ以外の昆虫はもちろん、ナメクジのような昆虫以外の小動物も捕食する。
ハエトリソウの生息地にハエトリグモがいるかわからんので、どうかはわからないところ・・・
葉を閉じる行為は相当なエネルギーを消費するため、いたずらに葉を閉じさせ続けてしまうと、葉はおろか株全体が衰えて終いには枯れてしまう。
他の食虫植物同様、彼らにとっての捕虫は生存に必要なエネルギーを得るためではなく、肥料となる栄養塩を獲得するのと同じ行為である。
だから、捕食しなくとも一般の植物が肥料不足になったのと同じ状態ではあるが、光合成で生産した糖をエネルギー源にして生き続けることはできる。
また、ハエ以外の昆虫はもちろん、ナメクジのような昆虫以外の小動物も捕食する。
ハエトリソウの生息地にハエトリグモがいるかわからんので、どうかはわからないところ・・・
我が家は出しても出してもどっからか
ハエトリたんが侵入。おまけに庭にはカタツムリ&
トカゲ&ヤモリが生息中。 田舎じゃないけど
どっからかチョウチョとトンボが数品種飛んできて
何やら賑やかだな。
289 :
281:2011/07/09(土) 01:34:14.89 ID:Yqftz/mn
何でGが集まるキッチンより俺の部屋に集中して集まるの?
生まれてから一度も自室でGなんか出たことねーよ糞
近づいたら逃げるくせにじっとしてたら近寄ってくるとかもう最悪
糞どこに隠れやがった
何であんなの好きな奴がいるんだ
気が狂ってるとしか思えない
ちなみに、集まってくるのはハエなんだけどね
ハエトリ来てくれないかなぁ
昨日、幼年の軍曹とおぼしき三センチ程度のちっちゃいのを発見した。
そして今日、サカサカッといたので、あわてて砂糖水綿棒で接待!!
進行方向に砂糖水綿棒設置したら、
ズカズカズカッ
バッ(乗り上げようと抱きつく)
硬直
で微動だにしないwww
口動かしてるわけでもなさげ。
たんに水分が心地いいのかな?
綿棒動かしても、引きずれるがまま綿棒に抱きついてるw
かわいいw
>>291 動画うpしろよ。貧乏人でも、カメラ買えよ。
EXEMODE DV330なんて、ハイビジョンで3580円だぞ。
中学生でも小遣いで買えるぞ。
どんだけ見たいんだよw
俺も見たいけど。
294 :
291:2011/07/09(土) 22:36:11.74 ID:94ocnLeU
俺も見たいんだwww
296 :
291:2011/07/09(土) 23:38:32.30 ID:94ocnLeU
いやいや、俺は、軍曹の妄想をして、それを書きこんで楽しんでいるんだ。
お前も、俺の妄想をきっかけに書き込みが出来たし、楽しめてるだろ。
どんどん、軍曹への愛情が、強くなっている証だ。
そんなお前を見れて、軍曹好きが増えていることが実感できて、俺は更に楽しいんだ。
まさにエアハエトリ
この前真っ白な卵抱えたアシダカさんが部屋に現れた。
アシダカさん好きだけどさすがに部屋で孵られると困るから、やんわり出ていってもらった。
しばらくしたらあちこちで小さいアシダカさんを見るように…大きく育っておくれよ。
ハエトリさんって何故か気がついたら網戸の内側に居るね
クモ嫌いだから、先程煙草の空き箱に入れて外側に退場頂いた
益虫なのはわかってるんだが…駄目だ
軍曹なんて生で発見しようもんならパニックおこすな
最初はなw
でけぇのが布団のトコに出た時はマジで冷汗出たよ。いまは普通に触れるけどw
あと、アシダカて食えない虫?も居るみたいだな。二年前で記憶が曖昧だが、臭い発する虫(カメムシではない)食わなかった。
キッチン付近でアシダカグモみつけた。でかいのがいたw
蜘蛛は大嫌いだけど、アシダカが居たらGが出ないから、許す
思わず「お疲れさまでーす」って言ったわ
クモってどうして嫌われるのだろう(ただし危険な毒蜘蛛は除くw)
あんなに可愛いのにさw
まぁ昔アシダカ軍曹が出た時は正直びびって、外に追い出したけどさw
俺のおかんも妹も蜘蛛を保護してるけど、
蜘蛛嫌いな奴とかマジ感心せんなぁw
益虫なんだぜ?w
人間の都合と言われればそれまでだが、益虫を嫌うとは何事か!w
やっぱり蜘蛛=毒のイメージが強いんじゃないかなぁ
コウモリだって数百種の中で吸血コウモリは一種類なのに
全部が血を吸うみたいに思われてるし、悪いイメージって強いよ
蜘蛛は平気だけどウミグモは苦手
目立つ毛が生えてるとこ(毛の無い種類も多いが)が、人によっては嫌悪を招く
のかも 俺は逆に親しみポイントだけど
アシダカは、いきなりそこに居る、というインパクトが怖い。
ガキのころ、押入れ開けたら奥に張り付いてた、
あのときの大きさ、存在感が恐怖となって染み付いてる。
また、蜘蛛全般でいうと、女郎蜘蛛の腹のデカさと配色が怖すぎる。
地蜘蛛は巣を引っこ抜いて遊ぶ遊びのためか親しみあり。
ハエトリはデザインや大きさ、全面的に親しみあり。
足が多くてものすごい速度で地面を這うからじゃない?
昆虫より2本多いだけなのに…… (´●ω●`)
俺は蜘蛛までは平気だけどゲジだけは……
ゲジも対ゴキ生物としての有用性は軍曹に匹敵すると言われてるのにね……
軍曹殿とハエトリさんは関係ないけど
軒下周りに巣を張るからキライという人も結構いるね。
祖母宅でのことだが、ある朝台所のシンクに
Gとゲジが一匹ずつ入っていたことがあった。
激しい攻防の末、過って落ちたのだろうが、
足が自慢のこの二匹もさすがにステンレスの壁面は登れないのか
どちらも相当弱っていた。
Gは容赦なく昇天していただいたが
ゲジは手の上に乗せて屋外へ。
いつもは一瞬で見えなくなるのでこの機会にじっくり観察したけど、
結構かわいいよ、ゲジw
ゲジゲジって写真でしか見た事ないんだよなぁ
パッと見はSFクリーチャーみたいだけどねw
ゲジはよく見たら顔がバッタっぽいらしいね。足のインパクトに隠れ気味だけど。
ゲジを生で初めて見た時は時が止まったなぁ
慌てて調べて益虫と分かってからは放置したがこえぇ
写真撮れなくて恐縮なんだが
全長5cmくらい手足が長く、体は明るい茶色で細身、ツルツルした印象
ミスジハエトリと全く同じはっきりした模様がある。足に棘は無い。
巣も貼らないし、歩き方も徘徊系っぽくてここまでデカいのはアシダカ以外で初めて見たから気になった
3日連続で部屋で見かけたんだが大体でも種類分かる人いますか?
>>315 そうですか、アシダカグモなんですね。
私の見慣れていた軍曹と違いえらく邪悪だったのでつい
ありがとうございました。
>>314 これはずいぶんと綺麗なアシダカさんですね
アシダカのオスとメスでは見た目が違うらしいから、それかも。
食べてくれなくてもペットとして飼え!
餌を自分で探してきて献上しろ!
軍曹は、もうすこし足がみじかければなぁ‥。
と思わなくもない。
314は立派なんだけど、やっぱりびびる。
320はエビグモちっく。
あいつら家に居るのは構わんが何食ってるんだろうなw
蜘蛛がいるなら餌になる小型の生き物が屋内や周囲にそれなりにいる、ということです。
ダニでも食ってるんじゃないの
カメムシは硬いんじゃないか?
確認できたカメムシ食べる種はヒメグモとユウレイグモとオニグモとクサグモとコガネグモ
奴等は自分よりデカイのに巣にかかればムカデやカマキリも捕食するほど見かけによらずつおい
ちなみに大きくなったアシダカさんはヤモリたんも食べちゃう;;
>>320のは足を含んだ体長が5cm以内ならクサグモにソックリ
種類を問わず巣を張らない蜘蛛でも自分の体長以下ならGを攻撃すると思うよ
クサグモは巣を張ります
書き忘れsryOTZ
>>331 ユウレイグモってあんな細っちい体でカメムシ捕食するんだ
体は細いけど巣にかかったカメムシを器用にグルグル巻きにして食べていたよ
流石に人間相手だと攻撃してこないけど
アダンソンハエトリ飼い始めて3日目。
ダニを与えている。小さな巣を貼って、夜はそこで寝ている。
アリは食べなかった。
ゲジゲジは絶滅しかけていると思う。
20年前はそこそこみたけど。
>>335 蟻は蟻酸を持っているから好まない傾向があるようです。
子供の頃蜘蛛は益虫と教わった時、庭のナンテンに巣を作った蜘蛛を餌付けするつもりで
簡単にとれる蟻をやったら2、3匹は食べたけどすぐ見向きもしなくなった憶えがある。
>>337 酸が関係してたんですね、蟻は下手したらやられる可能性があるから手を出さないのかと勝手に思ってました。
ちょっと避けている動きをしていたもので。
蟻が餌になれば飼育は楽なのに。
蚊は食べた。シロアリを見つけたら今度与えてみる。
ペットボトルハエトリでハエを集めてアンダーソンにあげたら?
悲しいかなハエよりもダニをあげられる環境にあるとです。
ダニは一口で一瞬に食べてしまいます。
九州の田舎です。
一番好きなところは等身大の巣にすっぽり収まるところです。
綿棒の容器で飼っています。
室内ではみたことはありませんが、庭で見るアオオビハエトリが動き一番速そうで飼ってみたい種類です。
>>273 うちにもヤモリいます。ヤモリも飼いたいですが、それこそ餌が大変ですね。
窓に貼りつく裏側かわいい。
今日みたらどんな敵に襲われたか知りませんが、尻尾切れてました。
子供のころ捕まえようとして尻尾分断された時の事はトラウマです。
ヤモリvsハエトリの結果を想像できなかったワシが悪い…。
ヽ | | | |/
三 す 三 /\___/\
三 ま 三 / / ,、 \ :: \
三 ぬ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 す 三
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 ま 三
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ぬ 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
今日も暑いですね、先ほどアシダカグモが居ないか家の周りを調査したのですが
壁に3匹程アシダカグモがへばりついていました
中位の足を広げて12cmほどのアシダカグモが1匹後は子供サイズのアシダカグモが2匹居ました
もちろん家に侵入してくるのは困りますので撃破させていただきましたが
2匹目の小さい方のアシダカグモは逃がしてしまいました、次ぎ出てきたらまた殺すつもりです
取り合えづ外なのでエアーガンが役に立ちました
>>340 キレたしっぽがウネウネするのはな・・・・
数年前に逃がしてやろうとして、事故った(´;ω;`)ウネウネ
しっぽきりしてしまうと次生えたしっぽは骨がないから変なんよ。
うちも九州だけど、アオオビってお外のハエトリさんなんだと思われる。
344 :
342:2011/07/14(木) 09:20:23.12 ID:Bkj+pkkp
勘違いされると困るので追記しておくのですが
アシダカグモが居ないか毎日調査するのを楽しんでいる
という意味です・・・
大物撃ち落とした時の満足感は半端ない
アシダカグモとの戦闘が毎日のストレス解消に役立っていて
生活にハリが出ています
生き甲斐すら感じることが出来て本当にアシダカグモには感謝しています
一家に一丁エアーガンを
>>340 アオオビはアリ専門のハンターだから、こいつには蟻OK。
あと、貴方の飼育下にあるアダンソンが蟻を襲わなかったのは、蟻の戦闘力が高いからではないか、
というのは恐らく正解。蟻は顎で喰らい付いてから、腰を曲げて蟻酸(毒)を吹き付けるので、迂闊に
近寄るのは危険な獲物。飢えていて他にどうしようもなければ襲うかもだけど、基本的に毎日する
食料摂取で高いリスクを負いたくはないだろうから。
アダンソン♂逃亡しましたorz
うちに居るアシダカはこの季節になるとよく攻撃を仕掛けてくる。
潰されるの覚悟で特攻してくるのはもちろん、真上に卵抱えたのが来て、
そこから空挺部隊の如く無数の子蜘蛛が飛び立ってきやがる。
あと新しいG見つけても今食べてるGを食べ終えてから捕まえろよ!
食べ物を粗末にしやがって!
それともう少し根性見せろ!速めのGに翻弄されたくらいで諦めんな!追い続けろ!
そしてそのまま部屋から出て行け!Gと一緒にな!
Gだけ追い出して「やっと二人きりだね」みたいな感じでこっちを見るな!俺にそんな趣味はない!すぐにGを追え!
お前ら居るからバルサンも使えないじゃないかよ
よく訓練されたハエトリさんじゃないと
砂糖水も警戒して飲んでくれないな
慣れてる固体だと見ただけで分かるのか寄って来てすぐ吸いつくのに
349 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 23:02:22.80 ID:/pNVmdng
空挺部隊の無数の子蜘蛛の訓練を見ると思わず
「お疲れさん、我が家を守ってくれてありがとうございます」と
声をかけて敬礼してしまう
うちの藤の葉にも
数日前からササグモの親が卵を守っていたが
今日見たら子供がわらわらと生まれてたな
ずっと動かずお疲れ様ってとこだな
昨日見かけたオニグモ、けっこう大きい巣をつくってる最中でしばらく見守ってた
今日見に行ったら巣は完成してたんだが本体が見当たらない どこ行ったんだろう
なんか風呂掃除してたらハエトリさんの子供が数匹出現した
これはどこかに卵でもあって孵ったのか?と思い
放置すると風呂で死にそうだから捕獲して外に逃がした
20分で9匹もいたけどここで捜索は打ち切り
コグモシーズンだよねw
ウォーキングしてると、腕とか顔にコグモのバルーニングの糸が絡む
天井からも時々コグモが垂れてくるし。
>>354 ああ!アレなんなのかと思ってたけどバルーニング中の子グモなのかw
自転車で走ってると突然顔に絡まるんだよね
道の真ん中で巣を張るような地形でもないから不思議に思ってたんだよ
356 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 01:29:57.98 ID:5GoCLWId
5km先の外出先から自宅に自転車使って帰宅している時、
3回顔にゆるーい糸がひっかかったのが自己最高記録。
関東なんだが、都会よりも田舎がこうなるケース多いんかな?
>>356 クモ「おめぇデカすぎて糸に引っかかんねぇし壊してくんじゃねぇよ!」
>>352 オニグモ見つかった?
鳥にでも食べられたかな??
>>355 この時期はいい風が吹いているから、ピューっととんで来てるんだろうねw
軍曹さんの子供もバルーニングで飛んでっちゃうんだ。
オニグモは薄暗い場所なら巣を張りっぱなしで寝床に帰ってることがある
夜になるとまた巣に戻ってくるよ
>>358,360
ほんとだ! 今見に行ったらちゃんと巣の中心に鎮座してた。
クモって一日中巣の傍にいると思ってたけど、帰る家があるんだなー
362 :
358:2011/07/17(日) 21:58:01.75 ID:AnJ2Vby1
巣とは別の寝床つくるのってハエトリとオニグモ以外にもいるのかな
オニグモはWikipediaで見ても、朝になったら巣を片付けるクモで有名みたいな感じだからね。
うちの車庫に居たヤツも昼間はいなくても、夜は普通に糸を広げてたよ。
ジョロウグモみたいに、しょっちゅうそこに居座ってるタイプでも、エサが取れなければ移動するみたいだし、卵を産みに行くときは別の場所に移動するし、結構動くよねクモって。
オニグモ見る人ってどこ在住ですか?
俺九州で、オニグモ知らなかったせいかあんまり見た記憶ない。
ジョロウグモは見る。やはり減ってきているけど。
関係ないけどオニヤンマとか見なくなったなあ。
オニグモのは九州と最も近い県在住ですよ
自分もよく見るってわけじゃなく、珍しかったから巣の行く末が気になった感じ。
オニグモ自体が珍しいのかは知らないけど、ちっちゃいのに迫力を感じるあのフォルムは
名前を知らなくても一度見たら印象に残りやすいから、確かに見かけないのかも。
Wikiには日本各地に分布ってあるんだけど。
トンボ系はあいつら素早すぎて見かけただけじゃ細かい種類まで分からん…w
網戸にハエトリ子供きたー!
指近くに置いたら、2秒考えた風でちょんと乗って降りたw
かわうぇぇぇぇぇ
>>348 人が通らないところとかに逃がしても人間に寄って来ないか?やつら
足伸ばしてだらーっとしてるところによってきて、
足に飛びついては離れ、飛びついては離れw
人間の好意を理解してるんじゃねーかと思う事があるんだがw
足がムズムズすると思ったらハエトリタソが登ってる事が多い
逃がしても逃がしても登ってくる・・・大好きだけど潰したらと思うと遠くに居て欲しいよ
ユウレイにすらビビリまくってたけどアシダカすら克服できたのはこのスレのおまいらのおかげだ
ノンビリでマターリなおまいらの交流報告にありがとうね
すっごい人懐っこいのと全然慣れてないのがいるよね。不思議。
>>369 アッとおもったら足の裏で丸まって即死してる。
↑この展開ももうすぐだな。
>>369 どういたしまして。これからも仲良くしよう。チュッチュッ。
こちらからも、ありがとね。はぁと。
実際、俺に危害も無く目の前を飛び回る事も無い八本足を克服しただけでこれほど生活が楽になるとは思わなかった
ウチに進入してくる人間無視の6本足を端から駆除してくれる威力に感謝
>>372 末永くネ。チュッチュッ(あ・・・馴れ合いと叩かないでorz
ふふふ
ハエトリさん可愛いのはわかるけど彼ら意外と糸垂れ落としてるんだぜ
足がムズムズするからハエトリさんか!?と思ったらミニGだったとか、
足をモゾモゾと這い上がってくるからもしかして:軍曹!?と期待したら子ムカデだったりとか……
ムカデと軍曹ってどっちが強いの?
51 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/05/25(水) 07:34:35.27 ID:Lnrj15c8O : AAS
>>42 うちに居たアシダカグモは玄関から来た
出かける時にドア開けたらスルッと入って来た
その時は追い出したが、帰って来たらドアの前で待ってた
根負けして入れてやったら住み着いた
それからは玄関で出迎えてくれたり、寝転んでテレビ見てる時に傍に居たりした
ある夜、ガサガサ言う音で目覚めたら、枕元でムカデと戦ってた
おかげでムカデに咬まれなくて済んだ
アシダカグモは勝てなかった
今年の夏からミント油使い始めたせいかハエトリ来なくなった。がっくし
>>379 それ面白いね
でも中尉より軍曹のほうが上に書いてあるww
将軍いいなぁ
なかなか見掛けないけど
って言ったら軍曹も全く見掛けないんだけどね
>>365 うちは福岡だけど、オニグモは今から夏から秋にかけて、いっぱい巣を張るよ。
数年前は超大量発生して大変だった。
オニヤンマは見なくなったね。家の中に迷い込んで、ブブブブブって
いってるトンボの姿も少なくなったよ。
ナツアカネとか、は田んぼの周りをバンバン飛んでるね。
そういえば、うちのメダカがヤゴにやられてたよ・・・
梅雨時期にはカニにもやられた・・・・orz
生まれて初めてハエトリの赤ちゃん発見した
なんであんなに可愛いんだ…
>>383 アイガモ農法って、稲の収穫後にアイガモを食肉処分するのが前提らしいね。
アイガモを野生に放すのは禁止されてるから。
野生の鴨と混血しちゃうからかな。
昆虫なんかに逃げ出した輸入種との交雑で問題が起きてるとか聞くけど。
やけに人懐っこいハエトリで指出しても平気で乗ってくるから
危機感なさ過ぎて大丈夫なのか?と心配になったけど
獲物を狙う時とかはやはり機敏で野生だったので安心した
>>381 一部アイガモやってるよ。無農薬田んぼには、ピンクの旗が立ててあって、無農薬農法って書いてある。
田んぼはあぜを堺にしてるだけだから、いくら無農薬と書いてあったとしても、お隣の農薬が富んでくるだろうがね・・・
アイガモ、はじめはコガモなんだけどだんだんでかくなっていくんだよね、かわいいw
大きく育ったら、無農薬という条件ならでは、お店の鴨料理としてしっかり使われてるよ?
アイガモ食べたくなってきた
七輪で焼くとじゅわじゅわ脂が出てうまいよな
>>386 あるある。
あいつら殺されないために人間には営業スマイル向けてね?
とかたまに思うわ
シルバーアクセやバックルなんかで、よくタランチュラを模した商品を見かけるが
「出来の良いハエトリ作ってくれや!」って思うのは俺だけだろか
>>389 ノシ
シルバー作家の知人にピンブローチオーダーしたいが
参考画像見せづらくて未だ叶わず。
先立つものもないんだけどw
うちの実家は常時フナムシ食べ放題ですから物凄く大きく育つんです
足もしっかり太くて、そこいらの画像検索で見るようなヒョロっとスマートじゃありません
立派に肥えたアシダカは実家一体では「タコ」と呼ばれるぐらいで…
本当に壁に小さいタコが張り付いてるみたいなんです
ゴキブリホイホイどころか、ネズミ捕りのトリモチにひかかっても、
長い足でトリモチの板ごと引き摺って移動するのを子供の時に見たことがあります
10年物のアシダカグモがもっと長生きしてくれるように
いっそ家を建て直してアシダカグモ用バリアフリー化するんです
こういうことを考えてるととても楽しい
>>390 ノシ やっぱ居たか同士!
作家の耐性もさる事ながら、オーダーメイドとなると高いしね…作る苦労を考えると当然
だけど。こちらにも腕の良い彫金作家の友人がいるものの、先立つものの問題が(泣。
でも目をオニキス玉にしてもらってーとか、つい色々と考えてしまうw
393 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 12:21:36.75 ID:ln69mD0l
腹が痩せてるけど、それ地蜘蛛でござろ? の巻
>>394 地蜘蛛さんでしたか
教えて頂いてありがとうございますm(_ _)m
396 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 18:14:39.85 ID:ygfA7kWj
ジグモかっこいいよね
初めて見たときは戦慄した
ジグモっぽいのが風呂場にいたことあったな。
どこから入ったか分からないけど、なんか黒いのがいて
Gかと思ってよく見たらクモだった。
(株)アシダカビルメンテナンス
アシダカBさん「我が社では薬品を使わない安心な駆除を心がけております、勿論無料で施工させていただきます。」
「ただし駆除後の残骸の清掃につきましてはお客様の負担となっております」
ちいさっw
一瞬ダニかと思ったわ
チビでもクリクリ目玉なんだよなw かわええ
ハエトリの子を親と対面させたら普通に食われた
野生は容赦ない
触ってもモソモソするだけとか
相当弱ってるね
大きいみたいだし寿命なのかも
寿命も考えられるけど見たところ♀だしお腹も大きいし写ってる人の手と比べてもう一回り大きくなる気がするので脱皮手前か産卵前かも
産卵前や脱皮前は動きがにぶくるよ
元気になtってほしいなぁ
↑ミス
脱皮前か産卵直後ね
砂糖水でもしみこませてたティッシュとかをそばに置いてみては?
ちゅっちゅするかもしれん
410 :
405:2011/07/28(木) 07:54:00.50 ID:AcQZSQZr
今朝、トイレで死んでいた、脚の欠損が同じ箇所だったから同じやつだと思われ…
昨日別の場所で元気に走り回っていたのにどうして…
そこで質問、蚊の殺虫剤(1、2回の噴霧で部屋全体効果のやつ)で軍曹も死んでしまいますか?
踏まれた感じではないし、家族の誰かが意図的に殺したとは思いたくないんだ…母も父もばっちゃんも蜘蛛は益虫だって理解してるし…
>>410 軍曹に対しては詳しくはわからんが、
あれ部屋に散布してた時に、結構時間経ってたのに
どこからともなく現れた蚊がフラフラ落ちて死んでしまったのを何度も経験した
軍曹は薬剤感受性が高いそうだから、耐性のある蚊でこれならあるいは・・・
昔、窓とか開いていて風通しは決して悪くなかったにもかかわらず、
うっかり焚いた蚊取り線香で頂き物のカブトムシ数匹が全滅した事があったなあ。
線香焚いた部屋の外の廊下に虫かご置いてたのに。
バルサン焚く → 軍曹とG滅ぶ → Gの卵は生き残る → G復活、いなくなったのは軍曹だけ
という罠
飼ってたアンダーソン死なせてしまった。
蜘蛛は結構食べなくても平気な生き物だと思っていたけど甘かった。
見つけてももう飼うのやめて暖かく見守っておこう。
昨日ベランダのしけったダンボールを乾かしてたら中からほんと真ん丸な
ボールに足がついたようなクモが出てきてすごい可愛かった
見た事ないクモで写真を撮るのも忘れてしまったんだが知ってる人いるかな?
色は黄色っぽくてアダンソンくらい小さかった
>>414 ハエトリグモならアンダーソンじゃなくてアダンソンなんだぜ
紛らわしいよな
紛らわしいの「紛」と「粉」くらい紛らわしい
アシダカのちっこいの発見
↓
透明な袋に誘導
↓
外に逃がした
↓
今年はでかいのが出なくてショボーン
↑今ココ
アーン・アンダーソンとオレイ・アンダーソンぐらい紛らわしいか
バルサン焚く → 軍曹とG逃げる → Gの卵は生き残る → 軍曹とG戻ってくる → バルサン買う → ライオン株式会社ウマー
という罠
うちは今年でかめのハエトリが数匹うろうろしてるな、種類まではわからないけど
風呂に入ろうとしたらついてきたりされてちょっと困ったわ
溺れてしまうやんけ
蚊取り線香ぐらいじゃうちのハエトリは何ともないな。玄関網戸無しで全開だが・・・
>>421 じわじわ効いていくような気がするから注意してくれ
謝ってかかったダニアースで段々弱って逝ったよ
祖母の家にはアシダカさんやゴキ、ヘビ、ネズミなどが生息してる。
庭には名前が良く分からない虫が一杯いる。
アシダカさんが何匹居るのか分からないけど、10匹は確実にいる。
ああ、興奮してurlだけで送ってしまった。すみません。
今日うちの洗面所にいたのですが、これはなんというクモさんですかね?
ハエトリの幼生っぽい気はするんですが…。
軍曹じゃね?
別のスレでチリグモと教わり、自分で調べたところチリグモでFAだと思われ。
ちなみに今日はプチ軍曹も見かけたw
ハエトリに砂糖水綿棒やりたいよー。
チリグモを捕獲したのでちょっと観察に小物に入れておいたら
なんか卵を産んでるっていう
ハエトリとは逆でこっちは黒っぽい方が雌なんだな
撃墜数が5になった
今年一回もG見てないぞ さっさと出て行けや糞蜘蛛
チリグモも結構頭が丸くて可愛いな
>>430 彼らがいるからGを見ていないとは考えないのかい?
ぬあ"〜今に至るも会えないという事は、今年のアオオビは諦めかぁ
近場に繁殖フィールドがあったと見えて、例年は見れてたんだがなあ
最近アシダカの子どもを見かける。
そのたびに見逃してるんだけど、昨日ばかりは見逃せなかったw
洗濯槽と本体の間に入り込む瞬間を見てしまった…。
ちょwwwつぶれるwwwwwwwww
と思ったけど、出てこないし、どうなるんだろう…。
知らないうちに出ていってくれてるといいんだが。
5匹撃破ご苦労さまです
確かにさっさと出て行けばいいのに、一昨日ですがスリッパを履いた状態でアシダカグモを
踏み潰してやりました、一昨日殺したアシダカグモを合わせて今年7匹目です
本当に糞蜘蛛ですね
Gだけ沸いて一向にアシダカさんを見かけない俺としては羨ましい境遇
実家でも多くて2匹しか見なかったなぁ。あんまり大所帯作ってくれないよね
靴を履いて違和感を感じて、中を覗いたらアシダカさんが同時に飛び出してきたのはいいトラウマ
そのあとムカデも靴の中にいたことがあって軽く靴恐怖症になった
自演粘着臭がプンプンの気違いなんだから、構ってあげるなよ
アシダカさんはいい
Gも実害ないからまだいい
ムカデだけはだめだ…。
ヤスデくんは森の分解者だから見逃してあげてね。すっぱ臭いけど
445 :
443:2011/08/06(土) 00:23:12.67 ID:dkRZs1La
THX
この動画素敵だ。
いいものみせてもらいました。
作品が残る仕事っていいね
なにこれめっちゃ綺麗!
とても素晴らしいものを教えていただきました
早く産卵したアシダカさんは孵化してる時期だね〜
飛び立つ時期だけどここまでちっさいと種類までは分からないなぁ
潰しそうで怖いけど子グモかわいいよね
肌のキメワロタ。
いい肌ですねフヒヒ。
軍曹の子供ってバルーニングするんだっけ?
先月、我が家でも冷蔵庫のドアを多数の子軍曹に占拠されたけど、
生まれながらにして既に小指の先ぐらいの大きさがあったよ。
>>451はそれより小さそうだね。
――そして、今月に入って再び天井付近に大きな卵のうを発見。さらに同時に、卵のうを抱えた別の軍曹も発見。
我が家は軍曹で溢れかえりそうだが、さすがにこうなると怒涛の共食いに発展する予感。
456 :
フヒヒ:2011/08/10(水) 06:22:38.10 ID:fX9SXyIy
>>454 するよー
ただ>451の時は前髪からぶら下がってたみたい
という、想像して楽しんでるんだ。
2011年、夏。
ミスジハエトリ♂発見
太ましい脚と綺麗な橙色でした
今年虫が少ないのはこいつらのお陰かな〜
>>456 そか、あんがとー
写真の子グモ、ちびこくて可愛いのう
今年ぜんぜんクモ見なくて寂しい寂しい(;;)
プランタに水やろうと窓開けたらハエトリが入って来た。
にしてもなんで(エサの少ない屋内に)わざわざ入って来るんだろう…部屋の方が好きとか?
人間みたくよりよい環境を判断して移動するとかじゃなくて
なんか野生生物の世界では
沢山の個体が色々な所に入り込んで
たまたま運が良かったヤツが生き残る
なんて事がザラに行われている気がします
大発生したアマガエルの行動を見ていて
なんとなくそう思ったんですが確証はないです
はえとりさんがもっと大きいサイズだったらいいのに
20cm位のハエトリのヌイとかあったら絶対に買うのに
インビトロ開花の人作ってくれねーかなワンフェスにでも買い付けに行く
ハエトリってどこらへんにいます?
いや、そこらへんに普通にいるけど
そうなんだけど、なんていうかこう・・・
今年みないんだよ・・・orz
ハエトリ、身体部分が3cmとかあったら
不快害虫扱いされそうな気がする。
ネコも体長2mあったら可愛くない。
遭遇したら震えて死を覚悟するだけ。
>>464 アガーイたんをティディベアっぽく改造するってのがあったけど
タチコマをあの路線で改造すればいけないだろうか?
ぐぐったけど、やっぱりハエトリぬいぐるみは存在しないのかー。
tanomi.comで頼んでみるしか。
素晴らしい。
これは欲しい
>>473 なんじゃこりゃーーっ!!
素晴らし過ぎる
博品館に並んでてもOKって感じ
おお、有難う。
これは型紙のチェックにつくったやつで、細部を修正した後で毛ぐるみにする
予定だったんだけど…型紙を直したところで作業停止中。
やべえかわいいwww
うっほーwww
ほしいwwww
すげーな
何者ですかwww
483 :
476:2011/08/12(金) 09:36:49.32 ID:PGyyxJ/y
わ、びっくりした。
このスレって場所柄もあると思うけど意外と需要あるんだね、ハエトリぐるみ。
修正版の製作に入ってみるかな。
たくさんレスしておいたら、ちゃんとしたメーカーが、本気で作ってくれるかもしれないじゃないか。
それを期待してるんだ。
ちゃんとしたメーカーはとてもじゃないがこんなスレみてないかとw
目が異様につぶらだなw
複眼無しだけど、
マスコットにするならそっちのがいいっちゃあいいか。
俺はやはり
>>473の方がいいな
ハエトリ感が素晴らしすぎる
>>486は何というか……水棲生物的なキモコワさを感じちゃってw
関係ないけど、初めて買ったゾイドはグランチュラだったなぁ……
昨日腕がゾワッとするかと思ったら、切手大の色の薄い子供軍曹が張り付いてた。
うちはヤモリ過多※なんで長生きできないと思うが、そっと逃がしてやった。
※
大小さまざまなヤモリがアパートの外壁を駆け抜け、
この前など玄関あけたら、ボールペンのキャップ大の、
ちいさなヤモリがシャバダバァと駆け込んできた。
>>486 あ。これうちにもあった。というかあるはずだ。
何処仕舞ったっけ・・・思い出させてくれてありがとう!
くてっとしてるのがかわいいんだな、これ。
蛇もいたな・・・探そう。
軍曹が一人暮らしの部屋に出て超恐怖で、
寝ているところにだけははいられたくないと思って
ゴキブリがいなくなるスプレーをまわりにまいたり、
蚊とりスプレーまいたりした。。
それでも進入してきてしっかり動いてて効果ないじゃんと思ったんだけど、
一日たって脱皮の抜け殻か亡骸かわからないのが落ちてた…。
怖くてよく見ずに掃除機で処理したけど、
どっちの可能性が高そうだろうか。
大量の軍曹に囲まれるのはちょっと嫌だけど、
ペットとして1匹だけとかならすごい飼いたい。
うちに来てくれたらむしろゴキブリをどこかから探して調達してしまいそうだw
軍曹が怖いってのはわかるけど・・・
そのやり方はどうかと思うな
殺したかもしれないし殺してないかもしれないし
みたいな事で業が薄れるわけではないと思うのだが
来るなら殺る気で来いよ!
そういえばアシダカさんは
グキの体液を吸った後、
残りカスどうするんだろう?
丸ごと食ってくれるのなら神だが、カラが残ってたらやだなぁ。
むぅ、それはまぁしょうがないかw
にちゃんで軍曹のすごさを知って、友達や知り合いにも軍曹仲間を増やしたいと思い、写メを見せつつ布教活動をしているが、悲しいかな見た目のキモさで毎回ドン引きされています。
Gやゲジゲジの方がキモいと思うんだけどなぁ。
まずはハエトリから!
>>496 クッシャクシャで、黒い紙クズみたいだから
片付けるのもそんな嫌じゃないけどね
嫌だろw
ゲジはのあのキモさは何なんだろうね
やっぱり足が多い上にミッシリ生えてるのがいかんのかな
トングで掴んだらうーんってこっちに反り返るとこが嫌かな。ゲジやムカデ
古い防空壕入っていったら、蝙蝠がバッサバサ出てきた後、
ライトで照らしたら濡れた壁面にゲジがビッシリいた。
うむ、日本全国の防空壕で大量のゲジがひしめき合ってるよw
イヤァーーー
その地面にはウジがいると思われ
エアガンでアシダカグモを殺すことを趣味としていつも楽しんでいるのだが
10年物のアシダカグモは潰すかエアガンで粉砕しかないと思う
しかしやってみると結構パワ−あるエアガンだったので
アシダカグモの肉片が周りに飛び散っていた
>>500 丸めた女性誌でGを叩きつぶした姉に
「あと片付けといて」と言い捨てられる苦しみをお前は知らない。
軍曹が残した残骸なんか、脚を注視しなきゃ原型も留めてないし
汁気もないし変な粘りもないしビニールの床にこびりつきもしないし!!!
どれだけ!おれがどれだけ!軍曹に感謝してるか!!!!!
フナムシは平気だがゲジゲジは無理
フナムシつかんで海に投げと、
帰ってくるんだよなやつらw
海と陸を理解してるのが立派。
フナムシとかゲジゲジとか
ごっつすばやいのに
よくトングで掴んだり
つかまえたりできるなおまえら
普通近づくだけですぐに陰に隠れて見えなくなるだろ
子供の頃落ちてる針と糸見つけてフナムシを餌にして魚釣ってたわ。
ダンゴ虫も余裕で触れた。
今はどちらも生理的に無理です。
>>511 ゲジゲジ速かったっけ?
フナ虫ははええけど・・・
フナムシ捕まえると手の中で必死に暴れるんだよな。
ショコショコショコショコ…フナムシ必死だな( ´,_ゝ`)プッ
えー、ゲジゲジ速くね?
まあ、最近は全然遭遇しないから子どもの頃に見た印象だけど、
Gを捕食するぐらいだからそれなりに速いと思うけどな
久々にでかいアダンソンオスが部屋に出現。
雨だし外寒いし、部屋でくつろぐか。
昨日からターゲットにしてるアシダカグモが部屋の中にずっといる
凍殺ジェット装備で姿を現すたびに戦ってるのになかなか殺せない
ていうかこっちから攻撃したら逃げるくせにわざわざ近づいてくるって何がしたいの
死にたいんならさっさと死なせてやるのに
行動が矛盾だらけで意味がわからん
しかし死にたくないと言うのならこうやって一緒にずっと遊んでいような
凍殺ジェットはアシダカグモには全然効かないので安心してくれ
アシダカさんは目がほとんど見えないから振動だけで感知してるんじゃなかったか。
そこを勘違いしちゃって、
逃げてるつもりで向かってくるんじゃね?
ハエトリがマウスポインタに反応中。かわええ
現在のところ、自分の部屋にはアシダカたん(♀)が一匹いるなぁ。
かわいくてしょうがない。
お婿さんを連れてきてやりたいけど、どうやったらいいのかわからん
522 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 19:04:15.40 ID:bZ5podwZ
栄倉奈々のでかいカラダを見てるとアシダカグモを思い出す
昨日はハエトリがディスプレイのベゼルに乗っかってきたのに
画面まで来てくれなかったぜorz
何回か家の中で遭遇してるハエトリを今日も発見
観察してたら俺の靴の中に入ってった
これじゃあ何時また俺の靴に入って、気付かずに踏み潰してしまうかもしれん
ということで家の外に逃がした
もう戻ってくるなよ〜
ゴキブリ退治にアシダカさんを捕まえてきては部屋に放すんだが
毎度ネコにやられてしまってる…
まずどこで捕まえられるんだ?
復帰
528 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 16:59:03.84 ID:JS3Ysbt2
ルブロンオオツチグモ→大将
オオハシリグモ→大尉
コガネグモ→伍長
アシダカが軍曹ならこんな感じかな
>>528 カッコ悪いから、そういうのヤメてくれ。
軍曹ってwwwわけがわからない。
他はおいといてアシダカを軍曹と呼ぶのはよく見かけるけどわけがわからないって何が?
最近風呂場にアシダガグモが出没する
益虫なのでそのままにしていた
いつもだいたい同じ場所にいるので
お、今日もがんばってるね、と思って応援していた
たしかに他の害虫がいなくなった
しかしどんどん成長してきて
その風貌が許容しがたい状況になってきた
だいたい同じ場所にいるとはいえ、移動していて
見つからないときもあり、急に発見することもあり
びっくりする
しばらくの間同居して活躍してもらったクモ
を退治するのはかわいそう
なんとか捕まえて外に放したいのだが
良い方法はないものでしょうか
害虫が居なくなれば、いつのまにか出て行くとか言われてるけど、それじゃダメ?
アシダカさんが成長されてるって事は、それだけのエサが居るって事なんだが。
自分としては、その状態でアシダカさんが居なくなる方が、よっぽど怖い。
>>531 それだけGの宝庫なお宅なら、軍曹を追い出したあとが見物ですな。
>>532の言うように、出て行くまで待つのが一番だと思う。
不慮の事故に遭わせる可能性があるとか猫等に殺されるとかでないなら
無理に追い出さない方がいいかもな。
逆に家に来ない、というなら害虫が少ない環境(餌が足りない)ということだから
強引に連れ込むのもしない方がよさそう。
アダンソン♂がずっと黒いPSPのあたりをうろついている。
色が似てるから居心地がいいんだろうかwwww
先月末ぐらいに軍曹が一匹我が家に警備しにいらしたんだが、なかなかカッコいいデザインだな。それ以来、Gが激減した。ありがとう軍曹殿!
ゴキが出現したのコンバットを設置し、
それからゴキを見なくなったのでコレのおかげかなーと思っていたら
今日、軍曹と遭遇した。軍曹のおかげでしたか!
砂糖水で御もてなししようと準備しようとしたら
黒砂糖しかなかったので、それを差し出したけど全くお気に召してくれなかった…
むしろバランス取れているじゃないか!
俺の家にいたハエトリどこ行っちゃったんだろ?
もう2ヶ月くらい見てない。
恋しい・・・
>>537 コンバットは3ヶ月放置すると逆に巣になるらしいぞ
設置系はアース製薬のブラックキャップかタニサケのゴキブリキャップがなかなか凶悪で良いらしい
542 :
537:2011/08/28(日) 15:54:31.22 ID:7e57NWiv
>>541 そうなのか!
クモ嫌いの親が騒いだから軍曹には外に出てもらったんで
3ヵ月後にはブラックキャップ設置しておこうと思う
アシダカさんて赤ちゃんの頃から、足長いですか?
怖くて画像はググれません・・・。
先日手のひらサイズのアシダカさんに部屋で遭遇。
同居するにはデカすぎるのでサヨナラしました。
本日部屋で1〜2cmサイズの黒い蜘蛛を2匹発見。
もしやこれはアシダカさんの置き土産では・・・と思ってるのですが。
足長いよ
アシダカは一度出たら数日中に再度出現するよね?
掃除機で吸って捕獲予定なんだが、
紙パックに入れたまんまだと脱出してしまう?
死ぬんじゃねぇの
>>545 掃除機で吸ってピンピンしてる昆虫・節足動物って
Gとノミくらいだよ・・・?
ちらっと足だけしか見てないけどなにか部屋の中を徘徊してる。
誤記じゃなく軍曹だったらいいんだけど。
どなたかアシダカグモの目の配列を教えてください!
ぐぐってもよくわかりませんでした
.。。.
・・・・
こんな感じに上の2つだけ大きくて、あとは全部小さいんですかね?
Google先生の画像検索で4ページ目にアップあるけど
なんか同じ大きさっぽくない?
しかし、このスレ住人でも、検索結果で
軍曹写真を一気に並べられるとちょっとドキドキしちゃう。
ハエトリは和むわー。
551 :
549:2011/08/31(水) 00:01:09.17 ID:8UfAyIVD
>>550 4ページ目の確認しました!ありがとうございます。
顎側の目の大きさが同じで、間隔が狭いってことはわかるんですが…
軍曹は個体によって目の大きさがまちまちなんですかねー
軍曹見た後にハエトリの写真みると幼女にみえますよねw
風呂場にいるのはよしとしていましたが
成長しすぎたのと、部屋にまで侵入したためついに殺虫剤で殺害してしまいました
狭い家です
さすがに寝ているときにこられては困ります
いままでありがとう
誰か軍曹様を派遣してくれないかしら
うちの家は築50年立つんだけど、未だにこのスレで見るようなデカイ蜘蛛を見ない。
どこに潜んでるんだろ。
アシダカ母の背中に何やらビッシリ乗ってたの見た時は
少々ショックだった
軽く鬱入ってた時だったから、呪われた気分になった
今思えば孵化や成長をつぶさに観察記録するチャンスだったのに
子グモは無数に生まれたけど、
殆どはいつのまにか居なくなっちゃったなぁ
共食いしたのか、外に出て行ったのか
背中じゃなくて腹だったわ 白っぽいの
三年くらい前だったので記憶があいまい
ネットしてたらすぐ脇の壁にハエトリグモが居たんで
爪楊枝の先端を目の前でフラフラさせたら2〜3度飛びかかってきたw
ただそれで意味が無いと学習したのか
その後は体の向き変えて逃げるようになってしまった
残念
自分の車にハエトリグモさんが住み着いてるんだが・・・
何ですか 車の中に餌あるんですかー!?
イヤー!
やけにでかいハエトリさんが侵入した
よく観察してみると脚が一本足りないし、台風もあるからと
数日放置していたら寝袋作って卵を産んでいたでござるの巻
そしていつの間にかみなくなったなーと思っていたら
ある日美しい絹布を携えた女性がお礼を言いに来るんですね。
そして560は「非処女に興味は無い」と言って追い返すと
脱皮して再生する場合もあるしね
クモの糸で織った布とか肌にしっとり張り付きそう
566 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 22:22:24.58 ID:FUi6y3RG
初カキコ
今、アシダカグモ飼育してるんだけど、今日餌のゴキブリに対してゴキブリを支点にくるくる回って糸を張ってるんだけどこれは何をしているんだろう?
熟成?
568 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 04:43:29.13 ID:D22z0/g3
先日、机の下で、ユウレイグモ(成体)を発見
あんなにでかくなるんだって驚いた・・・
蜘蛛も甘いものが好きっていうので
三ツ矢サイダー一滴たらしたら必死に飲んでた。
571 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 23:17:17.31 ID:BBQK26o5
自室の電気の下にチビクモ発見
クモの巣作る貴重な瞬間を見れた
どうしようかな ほっとこうかな
572 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 20:41:13.00 ID:TJw8zMJ6
家、ゴキ居ないんだけど、なぜか軍曹がいっぱい居るな。
何を食ってるのかな?
ゴキは臆病だから、人間の気配を感じたら、すぐに隠れてしまう。
たった今アシダカさんが出たので来ました
初めて見たけど、びっくりするくらいでかくて速いwww
朝起きたら部屋の壁に張り付いていた全長5cm位の子ヤモリを
先程、無事保護して玄関先に逃がした
長年同居しているハエトリさんの姿が見えない
綺麗にしているけど
クモをよくみかける
そっとティッシュで包んで外へ逃がしていたけど
こう何回も出てくるとイライラして
殺虫剤かけてしまった
弱ったやつをまた外に捨てた
次の日、また粋のいいクモ出現
たっぷり殺虫剤かけて外へ捨てた
どんなクモなのか検索したらハエトリグモという
益虫と知り殺虫剤かけて少々凹んだ
検索ついでにこのスレを知った
ハエトリグモファンの皆様ゴメン
すんだことは仕方がないとして、
これからは仲良くしてやってほしい。
ちなみに蜘蛛はほとんど益虫なので共存共栄が正解。
うちによく出没するクモ、調べたらハエトリグモでした。
益虫みたいだけどこわい(´;ω;`)
外に逃がしてあげたいけど、ぴょんぴょん跳ねるのがこわくて
殺虫剤かけることになってしまう…
ハエトリグモを発見して私が叫ぶと、足をキュッとして丸まるんだけど
耳とかあるんですかね
> 足をキュッとして丸まるんだけど
(*´д`*)
風呂に入っていたらササッとハエトリグモ出現
逃がしてやろうと歯ブラシの握る部分を差し出すと
ぴょん!と飛び乗ってきた
そして・・微動たりせず私をジッと見つめてきた
あのハエトリのクルッとした瞳が私を見つめている
ドキドキした
ハエトリグモはいきなり現れるからビビるw
リモコンどけたらコンニチハ〜ぴょん
カバンどけたらコンニチハ〜ぴょん
ティッシュで軽く摘もうとしても素早く跳ねて難しい・・
でもたまに脚に乗ってきたりもしたな
捕まえたつもりで「もう来るなよ」といいながら
外へ捨てたが黒い物体が落下したように見えなくて
夜だからかなとも思っていたが
次の日また出現したから捨てる途中で脱走したの
気付いていなかったようだ
そういえばティッシュから糸がたれていたわ
俺の視界に入ってくるとついつい見入っちゃうんだけど、
向こうも俺の視線に気づいてるのか、ちょこちょこ目が合う。
ハエトリたんはよく遭遇するけど
アシダカさんを今まで一度も見たことがない・・・生息地域じゃないのかな
エサの方は出るというのに
アシダカは東京より北は出ないみたい。
>>576 綺麗にしてるつもりでも、そんだけ蜘蛛がいるって事は
エサがあるってことだからね……
ダニとか気をつけた方がいいよ
ぎゃああああああ!!
ハエトリグモでたよ!!こわい(´;ω;`)
旦那が帰ってくるまでどうしたらいいんだ…
かわいそうだから逃がしてあげたいんだけど、窓から離れて行っちゃう。
うちわで外に吹き飛ばすのは失敗に終わった。
ハエトリは噛まないから手に乗っけてバイバイでいいよ。
無理ならうちわにでも乗せる。
摘まないであげてね!
>>588 頑張ってうちわに乗っけてみます
ありがとう!
さっき職場でハエトリグモらしき子を見つけたんだけど、
職場は物の移動が多く危険なので、ボールペンにのっけて外に逃がした。
つぶらな瞳が可愛い事に初めて気づいて、クモ嫌いを克服した
こんな小さなクモのどこを怖がる必要があるのか本気で分からない
噛まれても大した傷になりそうでなし(実際は噛みすらしないが)
大量発生して恐怖に陥れるでなし
毒でも持ってると思ってるのか?
脅威のジャンプ力でぴょーんと
自分の腹に乗っかってきた時はびびった
こっちは殺す気ないんだからやたらぴょんぴょん
逃げないでほしい。あのぴょーんは心臓に悪いのだ
じっとこっちをつぶらな目で見てくれるのは
なんか可愛いのだが・・
>>591 いちおうアラクノフォビアなる専門用語ができるくらい、
蜘蛛は怖がられるものなんだし、理由がどうこうではなく
「怖いモノは怖い」という気持ちは認めてあげるべきだと思う。
我々にできるのはF2画像で啓蒙するくらいですよ。
>>592 >こっちは殺す気ないんだからやたらぴょんぴょん逃げないでほしい。
なんか微笑ましいね。僕もベープマットを焚いてる部屋から出してやろうと
苦労した事があるよ。でも逃げるチビを捕まえるまでのプロセスが、我ながら
悪者くさくて、相手を怖がらせて悪いやらこっちも汗出るやらで…誰得?いや
クモ得の筈、と自問しながら作業続行したものです。
さっきの書き込み後、よく考えてみたら
子供の頃平気だった虫とか、かなり苦手なことに気づいた。
Gや蛾、ムカデとかは当然として、
カナブンとかバッタもカブトムシも十分怖い。
夜とかに、部屋の中に甲虫飛び回ったらたぶん泣く。
百歩譲れるのがトンボと蝶くらいかなぁ。
好きこのんで触れそうなのって、ハエトリとマルハナバチくらいな予感。
>>595 済まんね、煽るつもりでなく、純粋に不思議だったのよ
まあ虫の類って中途半端に毛が生えてたり
かと思えば生物と思えない様なメカニカルな構造してたりして
薄気味悪いっちゃ薄気味悪いよな
その「薄気味悪い」が「怖い」まで行くのかな
俺も最近ゴキブリ以上の大きさの虫は積極的に触らなくなった
自分もある頃から
カブトムシとか変な匂いがする気がしちゃってダメだ
手に匂いが付いちゃいそうだよ!的な気がしてダメ
ザリガニは実際に相当臭いからダメだし
アシダカグモが定期的に家の中に入り込んでくる環境にいます。
名前は知りませんでしたが、ゴキブリなんかをやっつけてくれるらしいとは聞いていました。
ただ、最初は数センチ程度の小さなサイズで家に入ってきて、
ある程度でかくなると「外に出て行く」もんだとばかり思っていましたので、
先ほど、手のひらより少し小さい位のサイズまで成長したアシダカグモが、
何も知らずにベッドの上に置いてあったTシャツを着た際に裾からポロリと床に落ちた際に、
「もーこれ以上はまじいだろ。。」と思って勝手口から外に追っ払ってしまいました。
そんな事があって改めてじっくり調べたのですが、自分が見たサイズでもまだ成長途上なんですね。。。
彼らがいる間は確かに米粒サイズの小ゴキブリを殆ど見かけない状況(それでもでかい成虫は時々でるが)だったので、
今度は多少のビックリ遭遇があっても気長にお付き合いすることにします。。。
つか、追い出しちゃったアシダカさん、戻ってきてくれー。
家の離れではヤモリさんも生息しています。こっちはアシダカさんより更にひっそりと生活してますが、
鳥の糞のような白い糞を隅の方に結構残していくのがちょっと困りますね。。。
軍曹さんうちにも是非来ていただけませんかね
東京ですが、寒いですかねえ・・・
お前らスゲーな
ハエトリはまだ分かるが、アシダカとか普通に怖いだろ
あんなの触れるとか狂気の沙汰としか思えんw
今日、車内に15センチくらいのアシダカが居て発狂したんだが
なんで窓閉め切った車内に居るの?俺が連れてきたのか?
逃がそうとしたが、行方不明になってガクガクブルブル中w
>>600 それが普通だと思います。。。
今までも実情を知らずにビビった家族に昇天させられてしまうアシダカさんは多かったです。
自分が先ほど逃がしたサイズなんかは、自分の部屋にいたから良かったようなものの、
家族に遭遇したらまず間違いなく昇天させられてしまっていたでしょうね。。。
近所に住んで居た、普段は堂々としている気丈な女性が、自宅でアシダカを見て
発狂した様に怯え、何度も何度も殺虫剤をかけて相手がもう死んでるというのに
ガクガクブルブルしていたのが強く印象に残っています。
自分が「これは元よりゴキを処理してくれる益虫だし、そもそも既に死んでいる」と
伝えても全然落ち着かず、死骸を表に出してあげるとやっと一息ついてましたね。
あれがアラクノフォビアの初期状態か、と思ったものです(重度になると居たという
だけで部屋に戻れなくなる)。
603 :
598:2011/09/15(木) 00:57:35.87 ID:UJhuWMIT
先ほどやや大きめのアシダカさんをビックリして追放してしまった者ですが…。
その後縁側でタバコを喫っていたところ、
カーテンの向こう側に見慣れた8本足の大きなシルエットがもそもそと。
どうやら、軍曹は何処からともなく帰還なされたらしい。。。
台所の勝手口から外に出したはずなのに、
何故自分の部屋に戻ってきたのかはよく分からないが。
俺の部屋、Gは殆どまったくいないのになぁ。
今後はもう少し家全体をフィールドにして戦闘行動を取って貰えるように、
夜間は部屋の扉を少し開けて置くようにしてみよう…。
ikepiikepi0315
>>602 そこまで恐怖感じるってのも可哀想だな、なんか。
虫は基本的に苦手なんだけど、ハエトリグモは平気
小さい頃に母親に「ハエとか蚊を食べてくれるんだよ」って教えられてハエトリグモのピョンピョンって呼んでた
部屋の中で見つけても、服や布団の上でない限り放置してる
最近見ないからちょっとさみしい
自分はずっと東京住みだから、アシダカの現物はみたことない。
Gを食べてくれる益虫とはいえ見た目グロすぎだろ…本物見たら失神するわ
Gとかの害虫を食べてくれて、人間と共存可能で
さらに見た目可愛い動物とか、品種改良で生み出せないんだろうか
まぁそんなの人間のエゴだけど
>>606 アシダカ見たら死ぬぞ
高速移動と予測不能の跳躍、一度あれ見たら怖くて近づけんw
>>607 23区内だがアシダカさんもヤモリさんも普通にいらっしゃるぞ
>Gとかの害虫を食べてくれて、人間と共存可能で
>さらに見た目可愛い動物とか、
猫とスズメがいるじゃないか
猫なんか見せびらかしにまで来てくれるぞ
>>605 そうなんですよね。だから元々嫌いでも好きになれる人と、最初から困難…というか
相当に長い順応期間の末にしか適応できない人が居る気がします。ただ重度のアラ
クノフォビアでも治療法がありますから、不可能ではない筈なのですが。
しかしクモの可愛さを訴えるには、相手の様子を見ながら程度に応じてやらないと、
単に苦痛を与えるだけで、悪くすれば余計酷くさせそうだとも思ったものです。
特に大型のクモは、難しそうですね。
親元を離れて一人暮らしした先ではじめてアシダカさんに出会った私でも
10年もたてばすっかり平気になったw
今では手に乗せて移動をお願いするのも吝かではないぞ。
他人にどうこう言われてっていうんじゃないけどね。
私の知らないうちにGを退治してくれるありがたい存在だと言う事に
気付いてからは大好きだー
やったぜ。
今日もでかい糞蜘蛛をぶち殺したぜ
これで今年で11匹目なんや〜^^
ベランダの鉢植えにハエトリ
ごみ箱にハエトリ
頭上の蛍光灯にもハエトリ
布団の上にもハエトリ
布団をめくってもハエトリ
ここまでいると和むを通り越して何かの予兆かと思ってしまうな
>>611 それは良かったね(^^)。
慣れればチャンネルが変るというか、全くどって事なくなるんだけどなあ。
ikepiikepi0315
>>593 アラクノフィリアって定義はないのかな。
このスレの住人の半数以上に当てはまりそうだが。
自分は、アシダカもハエトリも女郎も皆大好き
アシダカより大型の蜘蛛が部屋の中に入ってきても愛でられる自信はある
沢山飼ってみたいけど、Gとかが足りなくなると、共食いしちゃうんだっけ。
好きは好きでも性的欲望を抱くかどうかは…
いきなりアシダカさんと鉢合わせすると、さすがにギョッとするけど
まぁ、クモに関しては昔から殺すな言うし守り神的なものと思ってる
でも、こないだイッスンムカデとかいう3pくらいのムカデがダーって走って来た時は
反射的に新聞紙で叩き殺してしまった
調べてみたら昆虫食で基本的には害なさそうだった
悪い事しちゃったかな
ムカデは何故かクモをやたら狙って食うから殺す
お前ずっとクモ以外のことばっかり書いてる。
ゴキブリとかムカデとか虫嫌いの人間とかクモ嫌いの人間とかばっかり。
しかも否定的な言葉ばかり並べて書いて。
そういうこと書くからクモとクモ好きの印象が悪くなることに気づけ。
お前ネクラで他の虫を尊重せず人間嫌いなのが伝わってきて性格が悪い。
クモの可愛らしい性質やかっこいい様子を書き続ければクモの印象も良くなる。
3cmくらいのアシダカが玄関でアタフタしてたw
>>622を発見して
「ヤバイ!殺されちゃう〜〜」ってアタフタしたのかなw
クモは突然出会うとホントにビビりまくるよね
お風呂でダッシュして壁から落ちるわフローリングで足が滑って前に進めずクルクル回るわ
焦るなもちつけオレは敵じゃねーよ
可愛すぎww
クモ全般、浴槽に落ちて上がれなくなってるのをよく見るな
手に乗せて救出してやるんだが
ビビって逃げまくりなかなか乗ってこないので困る
家の生ゴミ付近に小バエが沸いてムカついてたら
近くに黒い1cmくらいのクモが現れた
クモなんて昔から苦手だから小バエと一緒にまとめてあの世に送ってやろうかと思ってたら
ピョンとウサギみたいに飛んで小バエ捕まえてた
調べたらハエトリグモってので益虫って言葉とともに初めて知ったよ
2ちゃん検索したらあんのじょうこのスレみっけ
今日からクモへの感情が変わりました
人間にとって優しい存在だったんだね
もうウサギにしか見えないよ
特にハエトリは前中眼がつぶらで、サイズも小さいから受けがいいね
クモ界のアイドルと言って差し支えあるまい
サイズの影響は大きい。
ハエトリがもしバスケットボール大であったら、
恐れおののいて、必死で殺害するだろう。
傘の先で突いたりして。
630 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 07:07:08.06 ID:i7VtqoDt
他のクモは胴体小さくて足長いから気持ち悪い
ハエトリグモは全体的にただ丸っこいから可愛らしい
ハエトリはずんぐりむっくりしてて可愛いのよね
あの ピョングモは
ハエトリグモっていうの?
我が家ではピョングモって呼んでたけど、ハエを取るのか
知らないから外に逃してたわ
そういやハエをとるには大きさが多少足りない気がするんだが、
あの小さな体でどうやってハエを殺してるんだろ?
何蜘蛛かわからないけど台所でちょうど巣を張ってるところに遭遇
あれって円を描くように張るんじゃなくて、まず半面だけ扇状に張ってから
残りの半面を張るんだね
初めて知ったよ
>>629 そんなモノが夜中トイレ行くときとかに上からダイブしてきて頭に着地とかされたらショック死するなw
一度ヤモリにやられたけど、あのサイズですら心臓飛び出るかと思ったくらいだから
>>633 「ハエトリグモ ハエ」で、Google動画検索したら、
でかいハエを捕まえてるのがあった。
とりあえず、捕まったら無抵抗っぽい。
アシダカを食す人々おるで
腹はチョコレート味?
胸部分はカニの身みたいらしい?
Gのエキスが入ってる…
軍曹さんにはやはりG退治で活躍してもらわんと
こないだから夜になると軍曹さんが部屋の中うろうろしてるんだ
今日も視界のすみを影が横切ったから、ああ、軍曹さんだなー、と思ったらGだった…
問題はその後で、ゴキジェットを取りに行くタイミングをうかがってたら
Gと軍曹さんが鉢合わせ(30cmくらいの距離)した
「こ、これはリアルファイトくるで!」と身構えて待ってたら
なんと
軍曹さんがGを華麗にスルー!
こんなことってあるの…?おなかへってなかったのかな…?
まさかの軍曹民間人説w
軍曹がGを食べ尽くしたら家を出ていくというのが本当なら
西日本にGは1匹もいないはずなのに確実に無尽蔵にいるわけで
それはそれでわかってるんだけど
でもそういう論理で話を持って行かないとやはり軍曹としては困ることになるから
あまりそういうことは書かないで欲しい
Gは1匹見たら30匹
軍曹は1匹見たら1匹
つまり、そういうことです
あれだよ
軍曹はシャイだから
>>640が見てるから緊張しちゃったんだよ
>>640です
後出し情報で申し訳ないけど
鉢合わせしたのがひらひらのレースのカーテンの上だったから
戦場としては足場が悪かったんかなあ(´・ω・`)
軍曹は顔がもふもふしててかわいいから
エサのいらないペットだと思ってるよ
反応すると物凄い勢いで襲う筈なんだけどね
アシダカの本気は凄まじい
>>642 何?アシダカって西日本には居ないの
俺、鹿児島出身だけどいっぱい居たぞ
>>647 どう読んだら、アシダカって西日本には居ないの、と理解してしまうのだ。
将来、G動車とかあるの?
今住んでるとこまれにチャタテやコバエが入ってくるけど全然蜘蛛を見かけない
ハエトリたん来ないかなあ
>>576ですが
あれから暫くしてまたハエトリグモ出現だ
カーテン付近に黒いゴミが落ちてるかと思ったら奴だった
割と小さめな奴だった
糸引いててなんか黒い1ミリくらいの小さいものもくっついていたが
糞なのかなんかエサ取ってチューチューポイしたのか・・
毎日掃除してるのにやってくるんだよなぁ
布団もダニ防止のやつだし
ほして掃除機で吸ってるし(掃除機も粉塵配慮した高価なモノ使っている)
引越してまだ半年だし築年数も数年の物件だし
ゴミなんて頻繁に分別して捨ててるし
カーペットも新しいし・・・
都内マンション4階だけど周りが神社、寺、小学校、親水で
スゲー緑が多いからかなぁ
ばるさんたこうかな・・したらハエトリが死んじゃうかw
> 都内マンション4階だけど周りが神社、寺、小学校、親水で
> スゲー緑が多いからかなぁ
いい住環境じゃねーかwクモは・・・慣れろ!!
はい出ましたよ
糞でかいアシダカグモ
掃除機で吸ったら管の中でグロい音がした
軍曹を吸うなんて酷い〜(>_<。)
自演乙
ここの住人のお宅にいらっしゃるアシダカさんは最初から居付いていたの?意外とどこにも売ってないよね。
俺も一緒に生活したいんだけど捕獲か、自然にお越しになるのを待つしか無いのかな・・・?
>>659 ウチは茨城の周りが森みたいなところに住んですが、アシダカなんて見たこと無いよ。
ハエトリなら勝手に入ってくるから、とりあえずそこら辺で様子をみるべきでないの?
居ついてるっつーか、
勝手に入って勝手に出て行くって感じなのかな。
買ってきて飼うような生き物じゃないと思う。
俺もこの夏は一回も会わなかったわ。
あと関東以南でも冬が寒いところは無理なんじゃないかな。
広島県山間部育ちの両親はどちらも
そんなクモ見たこと無いって言う。
というか、いない=エサがないor生息できない(冬寒い)のどちらかもしくは両方なので、
そういう環境へ無理に連れて行くと生きれないんじゃないかな
水槽とかで文字通り“飼う”なら話は別だけど、連れてきて家に放すのはNGだと思う
冬は気温-5度まで下がる和歌山県高野山では、軍曹トイレにへばりついてたなぁ・・・
完全に個人的な感覚だけど、公衆トイレによくへばりついてるあたり、
温度だけでなく屋内の暗さや湿度も重要なポイントになってくるのかも知れない。
また「・・・」の人の自演だったか
>>659>>663 便所のことを書くのがホントに好きなんだな・・・
こんなにどうでもいい様な内容を、どうして自演する事があると考えられるのか
その思考回路が不可思議極まりないわ
>>660 そのハエトリさんをここ最近めっきり見なくなってしまって寂しいというのが一因でして
>>661 自然に会える環境、羨ましいですな。
寒いわけじゃないと思うんだが、俺も見たことないってことは無理にお呼びしても意味ないのかな・・・
>>662 ゴキブリなら沢山居るから餌には困らないはずなんだけど。東京の都心なんだが寒いの?
>>663を見る限り屋内なら平気な気がするけど
みなさんのレスを総合すると、居ないってことはエサ温度湿度暗さなど環境が揃ってないせい・・・とのことなので諦めます。
せめてハエトリさんが帰ってきてくれればなあ。レスありがとうございました。
>>666 ありがとう。
お前は、病人の気持ちがよくわかるので、大変良い人間だ。
俺もお前と同様に、軍曹への「恋の病」を患っているのだ。
お前は、「便所での愛」を実践しているド変態タイプの「恋の病」だが、
俺の場合は、純粋な軍曹への「恋の病」だ。
同様と言ったが、俺の軍曹への愛の度合いの方が強いことは、一応伝えておくぞ。
お前は「便所の愛」な。
「ド変態の病」でもあるが、それはそれで人それぞれで認めている。
このスレにいると、軍曹への愛の形もいろいろあることを知れるから、お前も俺と同様、居ついて欲しい。
そうそう、すでにお前は居着いているから、俺が居着いていることを知っているんだったな。
仲良くやろうや。
>>665 お前も
>>666なのだが、一応、別人として理解することにする。
その理解の方が、軍曹好きが多くなるからな。
で、お前に伝えたい事は、俺は
>>664で誰のことも否定はしていない。
自演も俺は、認めている。どんどん、このスレを盛り上げて軍曹好きをこのスレに集めたいと考えている。
何でも悪い風に、読み取ってはいけないぞ。
なにこの人こわい
つかキモい
しかもウザイ
>>660 ウチも茨城だけどアシダカさんはいない
神奈川と埼玉に住んでた時にはいたよ
洗面所の天井にアシダカがいて
うおっと思ってたら洗濯機の中に落ちたっぽいかもしれない
洗濯機の裏にまわってたらどうしよう
>>675 なんか親近感が湧くなw
まあ、うちの両親が田舎から市内へ出てきたのは50年くらい前の話だから、
今とは暖房が違うのかな。
Gもあまり見なかったらしいし。
クサグモ?
綺麗な色だなぁ
随分太い腕をお持ちなんですね
今日やっとハエトリの子供が巣から出てきてたので
台風も過ぎたし大丈夫だろうと外に開放した
今頃自分の書き込み
>>560確認したら3週間近く経ってたのかぁ
昨夜ウトウトしてたら顔の上を何かがふわっと通った。
飛び起きたが何もいない。
夢に軍曹が出てきた。
今朝洗面所で今年初めての軍曹に遭遇した。 あなただったのね。
涼しくなってきた
寒くなるとハエトリグモが出なくなる
ハエトリグモをペットとして飼ってるんですが
巣にはいってから3週間近く経ちますが
いっこうに巣から出る気配がありません
冬眠?なんでしょうか?
何も食べずに死なないのか心配です
逃してやろうかと思ったりするんですが、
右足が1本しかないので生きていけるのかな
と心配で
先ず、何故右側の脚が一本しかないのか知りたい
わからないんです
家のベランダで見つけたときには、既に一本だけでした
それでかわいそうなんでペットにしようと思ったんです。
それではお得意のビッグジャンプも出来ないの?
餌はクモと同じくらいの大きさの蛾を与えてたんですが
急に食べなくなったんですけど
他にどんな餌がありますか?
足が5本なんで、動きの早い昆虫はだめなんです
それが結構できるんですよ
動きも結構早いですし
壁も登るの早いんです
自分より一回り大きい蛾とかでも
ビッグジャンプして捕獲します
凄いです
じゃあ監禁して買う必要ないのでは
買うじゃなくて飼うだ
しばらく安全な部屋に放しておいたらどうだろう
で、ちゃんと食えてるかどうか観察する
それじゃどっか行っちゃうか・・・
動きが鈍くなったのは気温が下がってきたからかも知れないね
エサについては釣具屋で売ってるサシを成虫(ハエ)にして、羽を取ってから
与えるとハエトリも楽に捕獲できる筈
>>691 環境が良好なら飼育下の方が長生きはするよ
うちは今まで軍曹さんが出たこと無かったんだけど、さっきまだベビーとおぼしき小さな軍曹さんを発見した
あの素早い動きにはギョっとするし生理的な嫌悪感はすぐには消えないだろうけど
ちょっとでも仲良くなれたらと思って砂糖水接待しようとしたら
用意してる間に居なくなっちゃった・・・
軍曹「俺たちの好物は栄養たっぷりの虫であって、そんな砂糖水みたいなモン食したくねぇずら。
それに
>>695のことが嫌いだから逃げたことに、察してほひいずら・・・」
小さすぎて分からんわw
黒いハエトリグモ発見!
全然跳ねない。動きがカクカクしてて可愛い。
またでっぷり肥えたハエトリがうちも出たわ〜
真っ黒だけどメスかいな
うちのもすごい動きがにぶくてすぐ捕まえられたわ
にしても絶対キッチンに出現するのよね
ゴキは絶対いないし何をエサにしてるんかいな
口の辺りをワシャワシャしながらウロウロしてる姿見てると癒されるな・・・
>>700 小さなコバエとか寄ってくるから多分それ狩ってる
偶然このスレを発見するまで、ハエトリさんを溺愛しているのなんか
この世で自分だけだと思っていたよ・・・
いくらコロンとして可愛いとはいえ、クモだからなあ
元はクモ嫌い(怖い)だったけど軍曹さんを愛でられるようになった人っている?
どうやって克服したのか知りたい
>>703 なぜ克服したいのか?それを考える。
「克服したい」と思うということは、
「克服することでメリットがある」と自分で考えているのだろう?
ということは、自分にもたらされるそのメリットを強く考えれば、自ずと克服できる。
だって、メリットがあるのだから。
軍曹嫌いのお前は、外見が嫌いなんだろ?
外見が嫌いなら、軍曹の中身、つまり軍曹の心を好きになればいい。
軍曹の心を好きになることによってもたらされるメリットを強く考えればいい。
俺は、軍曹の外見が好きなので、軍曹の心を考える必要はない。
俺は軍曹の姿を見るだけで心が満たされカッコイイと心が動かされる、それがメリットだ。
心が豊かになるのだ。これほどのメリットは無い。
こないだ国内繁殖の爬虫類・多足類などを扱う、即売イベントに行ってきた
いわゆるタランチュラなんかも多数来てたが、やっぱデカいやつはデカイ
アシダカも元は外来種だしサイズも十分大きいが、南米やアフリカやオース
トラリアの大型種からすると可愛いもんだな
海外のは「デカい」だけでなく「太い」「ゴツい」奴がうじゃうじゃいるもんなぁ
ガチムチですね、わかります
アシダカは細マッチョ、タランチュラはゴリマッチョって感じだな
ザトウムシはガリヤセか
ハエトリタンは背が低くておめめパッチリでむっちりめなロリっ子
女郎さんは派手な黄色い着物に黒い帯、ボンキュッボンなセクシーボディに細長い手足の花魁
口から糸を出す種類もあるが、出糸突起から出てないのはおかしいと一応指摘しておきたい気持ち。
スパイダーマンもケツから糸を出せばいいのに
誰かハエトリたんの擬人化を!※可愛くおながいします!!
擬人化なぞ無用ナリ あるがままで十分可愛い
タチコマ(フチコマ)でいいじゃない。
3日程前に偶然軍曹のことを知り、G嫌いなんで是非とも我が家にお越し下さいと心の中で祈ってたら
さっき自室の前の廊下でまだ小さい軍曹に出くわした
こんなことってホントにあるんだな
軍曹スゲーよ
今日もGのチビが一匹いてたしこれから我が家で頑張って任務に励んでいただきたいものだ
この時期
ロリ軍曹よくいるのかな。
うちも3匹見かけた。
足含めて3、4p
>>718 3匹すごいな!
うちのもそのくらいの大きさだったよ
軍曹の足ってもげてもまた復活したりする?
足が2本欠けてるのがいてちょい心配になった
>>720 脱皮するとき生えてくる。
ちょっと短い。
うちのハエトリタンもう一週間以上住み着いてるんだけど、左足が一本ないからすぐわかる。
銀色の目覚まし時計に映る自分に威嚇しててかわゆす
しかし飯ちゃんと食えてるのかなー
> しかし飯ちゃんと食えてるのかなー
本当にコレは不思議。家の中に、そんなに小さな虫がたくさんいるとも思えないし・・・
かといって飢え死にしているクモをしょっちゅう見るわけでもないし
案外と人間のゴミの中の食べ残しとか食ってるかも
クモって長い間食べないでも平気だったような。
普通の家なら気付かないだけでダニくらいは居るよ
うちのハエトリは寒いせいか動きが鈍くなった
そろそろ冬眠かな
チビ軍曹発見
家ではたいてい窓の近くに居る
大きくなれよ〜
家の中の個体識別するためにマーキングとかしてる人います?
絵の具とかでやるの?
ちなみにアダンソンのオスにしようかと思ってます
昆虫採集セットの青い薬と赤い薬を注射して
ぎゃあ
足の欠損場所とかで区別できるんじゃね。
ていうか、見て分かるじゃん?
同じ種類でも模様違うし性格も違う
個体識別するほど、数いないしなー。
同時に出現しない限り、1匹だと信じてるしなー。
昨晩、足ふくめて5mmくらいのちびハエトリさん遭遇。
まだ色ついてないのか半分透明だった。
ヒトデみたい
>>735 ハート模様の形から考えるとオスだから、もしや犯人は交接を行う時にメs(ry
質問させてください。
1ヶ月程前から、家の天井にクモがいます。
巣を作っているわけではなく、天井に張り付いてるだけです。
ほぼ同じ場所でじっといて、動いているところは見たことがありません。
朝起きて見ると、1日前より10cmぐらい移動したかな?という日が時々ある程度です(夜中に活動?)
見た目で、アシダカさんや女郎蜘蛛では無いと思います。
このような動かないクモは見たことがないのですが、エサは大丈夫なのでしょうか。
もしかして天井に張り付いたまま冬眠に入るのでしょうか。
乱文、長文失礼しました。
なんとなく最近心配なので、気になって書き込んでしまいました。
よろしくお願いします。
間違って家の中に入り込んだクモじゃないの
以前オニグモが入り込んだけど昼間は天井に張り付いたまま動かなかったよ
とりあえず気になるなら何とかして外に出してやったら
写真がないとなんとも
>>738です
ありがとうございます
>>739 外に出してあげた方がいいこともあるんですね
このまま室内で越冬する気ならそのままでもいいかなーと思ってました
>>740 そうですよね…
まだ職場なので、帰ったら撮影してみます
うまく載せられるかわかりませんが
クモ好きなスレしかないの?
子供の頃から田舎に住んでて
納屋でアシダカグモに遭遇しては失神しそうになってたから
独立してからは地方都市だけど県庁所在地に出て来て
市街地のど真ん中のマンション借りて住んだ
なのになのに今日歩いてたら
コインパーキングにアシダカグモがいた
奴らどっから来るんだ
どこで繁殖してるんだ
せっかくここまで来たのに泣けてくる
クモ嫌いスレでも立てたら?
>>742 アシダカグモが嫌いならゴキジェットプロで殺せば良い。
失神しても、お前のそばにいるアシダカグモは居なくならないから、殺せば良い。
泣いていても、お前のそばにいるアシダカグモは居なくならないから、殺すのが良い。
ただ、一つ頼みが有るのだが、死骸の写真を撮影して、ネット上にアップしてくれ。
俺にとっては、軍曹の死骸や抜け殻は、究極のエロ、しごかずにイケるエロなのだ。
最近のエロビデオでは、チンコに触らずにイカせるシリーズがあるが、俺にとっては、軍曹の画像がソレに該当する。
そのエロ画像を見て興奮するから、頼む、その軍曹の死骸画像をアップしてくれ。
なんだか、お前の文字を見ていると、
軍曹が「失神」とか「泣いている様子」とか「独身の一人暮らし」とかしているように思えてきて、
なんかどんどん興奮してきた。
コインパーキングでセックスをするエロビデオは、ちょっと古い昭和のシチュエーションだが、
軍曹であれば、それでも良い。コインパーキングで、仰向きに寝っ転がる死んだ軍曹か。なんかいいな。
そのエロ画像をアップしてくれ。
お前は、なかなか良いセンスをしているから、このスレに常駐して、軍曹死骸画像担当として、
俺たちを喜ばして欲しい。画像共有を頼んだぞ。
>>743 お前は、そうやってせっかく来てくれた人を排除するな。
どんな形でもいい。軍曹に興味を持って、書きこんでくれたのだ。
なんと優しい心の持ち主なのか、と
>>742を迎え入れて、
それは軍曹好きなのだ、と優しく説いて洗脳してあげるのだ。
気付かれないうちに、思い込ませるのだ。
NG
>>742だけど殺せないよ
殺せるくらいなら逃げなくて済む
ゴキブリは殺せるけど
アシダカグモには手も足も出ない
悪い奴じゃないんだって自分に言い聞かせてもダメ
理屈じゃない恐怖なんだよ
クモ嫌いスレ立ても検討してみたけど
そういつもクモの事考えてる訳じゃないし
(いつも考えてたら好きみたいじゃないか!)
不幸にも再会したショックを吐き出したかっただけなんだスマン
>>747 悪い奴じゃない事が分かってるなら、そのうち怖くなくなるよ
これは経験談だけど、手っ取り早いのは真っ向勝負してみること
大きめの箱を用意して捕獲→外へ追い出そうと試みたんだが
素早くて捕まらないし、足が箱の縁に挟まって切れたりしてヒイイイイイこわいいい!の連続で結局諦めたんだけど
落ち着かなくて寝れなかったりして、とにかく心身共に疲れてしまったんだ
そしたら何も危害を加えてこない、むしろ居てくれる事にメリットがある奴をわざわざ怖がらなくてもいいじゃないって思うようになった
こっちが怖がってる以上に軍曹はこっちを怖がってるわけだしね
今はむしろ可愛いとすら思うよ
ただし幼体ロリっ子軍曹に対しての事なので、大人サイズになられた時の事を考えるとちょっと不安なのだけど・・・
>>747 そう、それでいいんだ。
俺の軍曹殺し事件簿がキョーレツだったから、
お前の心の中にあった軍曹への愛情の種が芽を出したのだ。
だから「殺せない」のだ。
お前が軍曹スレに書きこんでしまったのは、実は軍曹が好きだからなんだ。
いやよいやよも好きのうち。「失神」「泣いている様子」「独身の一人暮らし」の軍曹を想像すると、
抱きしめてやりたくなっただろ。
秋の夜長は、人恋しくなるというが、お前は「軍曹恋しく」なっていたわけだ。
だから、このスレに来てしまった。お前は軍曹と赤い糸で結ばれていたのだよ。
類は友を呼ぶ、どんどん俺たちも近くなるし、軍曹にも近づける。
宮古島行ったらオオジョロウグモがわんさか居た。軍曹はそーっと触ろうとしたことあるがこいつは無理。なんか指齧られそうだ。
>>750 あれ小鳥ぐらいだったら食べちゃった記録あるんでしょ?
アナフィラキシーショックを考えなくとも、触る勇気はないわ。
でも、普通のジョロウグモが車に張り付いてたのを木に戻した時は、案外大人しくって死んだふりして暴れなかった。
>>750 お前も、エロい話をするじゃないか。
他人に指をベロンベロン舐めてもらうと、気持ちが良いからな。
あの舌のヌルンヌルンした感触と、ホッペタの内側の肉の柔らかさは、たまらんからな。
軍曹にも、指を齧られると、きっとそんな感じなのだと思う。
お前も、いいぞ。
753 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 04:31:19.42 ID:SmKp+EL4
「メン・イン・ブラック」に出てくるゴキブリ星人
擦れもクモ隠れ
56 名前:名無しさん@涙目です。(姫路城) :2011/10/14(金) 21:46:31.47 ID:GPoXeQ0r0
ハエトリグモってけっこう寿命長いよね?
同一個体と思われる奴がもう3年ほど部屋にいる 1.5cmぐらいになった
卵産んでるらしく小さいのも出てきたし
体躯だけで1.5cmって結構でかい気がするけど、
足含めてだと、とっても普通な気がする。
アシダカ城に手土産を持っていこう。
脚含めて1.5って
普通よりやや大きめではなくて普通なんだ
何ヶ月か前からアシダカさんが脱衣所に住みついていて、情がうつってしまったw
数日見ないと気になる。
でかいゴキを捕まえてアシダカさんに差し上げた。
隠れて食べたみたいだけど、次の日ゴキの残骸が脱衣所の隅に捨ててあって
後片づけヨロシク みたいな感じでワロタ
でも獲物が減ってきたから心配
ずっと脱衣所にいるより他の所に行かせたほうがいいのかな
よけいなことしないほうがいいか…
なんだかウチがハエトリさんの館になってる。
今日だけで7匹確認できた
とりあえず、写真UPしよう。ね?
このハエトリグモかわいすぎるだろ!史上最強のハエトリグモ動画:カラパイア
見たけど、なんかそこまでぐっとこなかった。
かわいいハエトリ動画といえば
マウスポインタにすがりつくハエトリの動画かな
ここの住人がニコに上げてた紙魚食ってるハエトリ動画が俺的ベストヒット
チョウバエをあげると綺麗に平らげるな
カスがほとんど残らない
秋冬は見かけないな〜
6月〜9月くらいにちょこちょこ出るけど
ただ以前冬ホットカーペット付けた時
その辺に冬眠してたのか居たのか知らんけど
春になったとおもったのか1匹ひょろっよ出てきたことがあった
773 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 03:20:02.00 ID:h1AdZ0oi
ハエトリよりもQRコードっぽいのが気になるw
読んだら何になるんだ
電撃文庫、半分の月がのぼる空の3巻
幾度となく挑戦してみたけど、小さ過ぎで読み込めなかったわ。
コピーして拡大とかしてみたが、無理。
最近部屋でよく見かけるハエトリさん
寒くて動きも鈍くなってきたなあ
ハエトリグモ初心者ですが部屋にいるハエトリグモは外に逃がした方がいいのでしょうか
私の部屋はホコリも多く、虫もあまり入らないのでハエトリグモが生計を立てるには厳しいと思うのです
埃が多いならダニ食べ放題だと思うよ
777じゃないけど
>埃が多いならダニ食べ放題
そう思って暖かく見守ってるんだけど
餓死してる遺体をよくみかけるんだよね
餓死と自分が思ってるならエサやれよ
よくみかける、なんて残酷過ぎだろ
ここんとこ寒くて現れなかったハエトリ君が
さっき寝室のカーテン開けたらぴょんと出てきたよ
こげ茶で1.5くらいのヤツで
モタモタしてたからじっとみたらじっと見返してきた
手を出したらぴょんと控えめに乗ってきた
なんかカワエエ〜
ハエトリさんが自分から人間の手に乗るというのがあまり想像できない
ウチに出てくる子たちは頑なに乗ろうとしてくれない…ショボン
乗ったと思ったらすぐさまピョーンとかね…
乗ってくれる人がウラヤマシス
涼しくなってきたからこのゴミグモとも暫くおさらばだな
ていうかニ度と出てこなくてもいいけど
ウチのハエトリさんがイマイチニブい件について。
そんなにそろそろと近付くから小バエに逃げられるんだよー
ハエトリらしくぴょんと行くんだ
昔から家に住み着いているハシリグモと思われる結構デカイ蜘蛛
夕べまだ数センチ位のがヨロヨロと歩き回って見るからに弱っている感じだったので
ファンタグレープが少し残ってたのをティッシュに含ませて目の前に置いたら
凄い勢いで被り付いて微動だにしなくなってしまったwよっぽどお腹すいてたのね・・・
今朝見たら居なくなってたけど次見かけたら外に出してやる事にしよう
786 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 20:49:43.93 ID:Y9/ii/NW
ウチ九州だからか、ハエトリさん超元気だよ!
家にもいるんだが、なぜか社用車の中のフロントガラスそばのエアコン吹き出し口
に住み着いているらしく、1年ぶりくらいに出てきた。
そこの中、どうなってんの??
あったかいんだろうな
みんなに聞きたいんだけど、元から昆虫触るの平気だった?
クモだけ特別平気なわけじゃないよね?
>>789 子供の頃は虫触れたが今ではちょっと…って人が多そう。
それにクモでも今ならハエトリとかなら怖くないが、他のはそんなに触ってないんじゃないかな?
俺は家の中に入り込んだ昆虫は、紙とかで掴んで逃がしてるわ。
カマキリとかセミとかは平気
>>788 炭酸はすっかり抜けた後でした
本当は砂糖水とかが良いんだろうけど
手近にあったのでつい・・・
そういやクモはカフェインで酔うらしいね。マックスコーヒーでふらふらになっちゃうんだろうか。
>>789 子供の頃はわりと何でも触ったねえ。クモは、オニグモのケツ触って遊んでたな
虫嫌いだよ
でもハエトリグモはなんかひかれる
ってのもよく書かれているけど
見つめると見つめ返してくる固体がいるから
あれ好き
あとあんまりぴょんぴょんしない
どんくさいやつが好き
消防の頃は虫取り網もって空き地を駆けめぐってたが
イモムシ毛虫クモ多足類は近づくことも出来ない普通のガキだったよ
今も変わらず…むしろ昆虫すら触らなくなってるけど小型のクモに限ってはハエトリのおかげで克服した
ゴキ以外なら割と平気。
つっても、触るとなるとムカデやゲジなど毒持ってそうなのはちょっと躊躇う。
子供の頃は庭でハンミョウの幼虫を掘り起こして集めてたなぁ。
庭をボコボコにして親に叱られたし、集めたはいいけど育て方わからなくて
結局また庭に放したけど。
ゴキも子供の頃はそれほど大騒ぎしなかったのに、今は絶対にダメだ....。
ムカデとゲジも無理だよw
ハエトリタンくらいだな。
Gとかムカデとか
子供のころは平気で潰してたけど今は無理
ってのはあるわな。
最近はG見かけても
軍曹殿に任せて放っている
ハエトリグモってカツオブシムシの幼虫を捕って食うのだけど、死んじゃうと逆に
食われちゃうんだよね。
アリもそうだけど、食ったり食われたり、自然界って良くできてる。
そろそろ軍曹から昇進する時期に来ているのではないか
いや、あのスパルタンなフォルムゆえに、軍曹にはずっと軍曹でいて欲しい
結構頻繁に2階級特進してるけどな
殉職か・・・
(`;ω;´)ゝ
テーブルの上にハエトリが居ると思ったらアリだった
こんな寒くて外ですら虫なんて見かけないのに、どっから入って来たんだろ
ここ最近見なくなったな@山口
こんな寒いのにハエトリさんまだいる
冬眠しそこねたのかな・・・@大阪
引っ越したんだが、新居ではまだハエトリさん見ないな
部屋の中は暖かいので、いても不思議じゃないんだけど
早くいらっしゃい
>>810 バナナを用意する
↓
暖かい部屋に放置してバナナを腐らせる
↓
小バエが大量にわく
↓
ハエトリさんがやってくる
バナナを用意する
↓
暖かい部屋に放置してバナナを腐らせる
↓
小バエが大量にわく
↓
ハエトリさん来ない
↓
コバエ天国(´;ω;`)
コバエが空中で交尾している様子を見るのは、本当に嫌なものだ・・・
オエ
こう寒いとコバエも来ないよ
勿論ハエトリもな
>>815 腹パンパンw 食ってるねぇー。
ウチのは黒に白いスジのやつがちょっと前からいるんだけど、
腹が小さいんだよな。食べれてない予感。ヨロヨロしてる。
昨日、茶色くて大きい新顔を見つけた。こちらは腹もパンパンで、
動きが非常に機敏だった。頑張ってハエ取ってください。
冬でも虫はいるからね…特に屋内には
>>815だけどこやつってアダンソンのメスだよね
自分家はこのタイプがほとんど。
自分もこの茶色のヤツが好き
たまにオスをみかけるがオスは真っ黒に白い線があって
ちょっと怖いのだw
やはり茶色のやつが好きだ
画像のヤツはノソノソしていてつついても逃げずに
ぼ〜としていたw家の周りは緑が多いし
結構夜カーテン閉めずに明かりつけているから
家にも虫が寄って気安いからエサは豊富であろう
オスは「黒スーツに白手袋のマジシャンファッション」と思うと可愛く見える
先端が白い触肢を、ヒョイヒョイ動かしてる様子がそれっぽいし
今、郵便受け開けてたまったチラシ類ゴソゴソしてたら下から軍曹の姿が。ビビった。
外は寒いだろうからそのまま閉めてあげた。
@急に冷え込んだ沖縄
ブルドッグに似てるな
茶色いし、重心低いし
犬を実寸大にさせてご対面させるといい勝負
いい勝負か・・・?
同じ大きさなら犬が瞬殺されそうだが
なるほどね
でもキャラ自体似てる。なんか…
人間と同サイズの軍曹と対面したら死を直感しそうな気がすよね……
マジレスすると人間と同じサイズになったら軍曹、
タコやクラゲのようにベタァとなってしまう可能性あり。
大きさの二乗に比例して重くなってしまうから。
人間の祖先が背骨を得て筋肉を配分して、
いろいろ試行錯誤してやっとこさこの程度動けてる。
アリエッティにGが出てきたんだが、アレがいるってことは必然軍曹もいるわけで……
小人にとっちゃ、軍曹はトンデモナイ脅威だろうなぁ
やっべすっげかわいい
台所で何か動いてると思ったらゲジ…(@23区)
ゴキ駆除してくれる益虫だけど、ハエトリさんも駆除しちゃいそうなので仕方なく外に。
冬だからかハエトリちゃんとまっったく会えない(´・ω・`)
さみしい
今日砂糖水接待した
初めての接待なのに綿棒を近づけた途端
がばっと飛びついてチューチュー吸ってくれた
もうメロメロ
いいなあ(*´д`*)
>>835 こっこれは・・・!可愛すぎて目から汁が出てきたジャマイカ
ハエトリたんの人気はワールドワイドすなあ
>>835 うむ〜これはイカン可愛すぎる
毛が結構ホワホワなんだね
あんまりぴょんぴょんしなくて大人しくてカワエエ
>>835 ちょっと下向きになるとこが、もじもじしてる感じでかわいいい〜!!
>>835 あの両前足?の先っちょ同士をツンツンするところなんか、
人差し指突き合わせてモジモジとしてるみたいだな
萌え度高すぎだろ・・・
これは題名に恥じない Super Cuteっぷり
これはザトウムシかな?
>>845-846 即レスありがとう!
ググった所、その二つに酷似っていうか、そのまんまでした
どちらかと言えばユウレイグモに近い・・・かな
益虫じゃないようだし新聞プッシュを執行してきます
>>847 クモは基本益虫だろ。うちは放置している。
>>847 悪さはしないだろうからそのまま・・・!
って、もう遅すぎるかw
クモは全部益虫だ馬鹿者っ
そっと外へ逃がしてやればいいのに〜(T_T)
うちにもユウレイグモっぽいのがいるんだが
ユウレイグモって確か巣張るタイプだよな?
うちの歩き回ってるんだけどなんか別な種類なのかな
宇宙グモか・・・
1月になってもハエトリたんがいるんだね!うらやまし?
攻殻機動隊のタチコマが大好きで、モデルがハエトリさんって聞いて
超納得した・・・・
>>835のハエトリさんなんて青く塗ったらタチコマそのまんまだもんねw
ハエトリの赤ちゃんが台所に出た@広島
朝方とか気温がマイナスになってるのに何故孵化したんだろう
見つけてからは暖房付けっぱで仕事にいってるけど心配だよ
ちゃんと砂糖水接待しろよ
実際この時期何食べてるの?
砂糖水置いとけばいいのかな?
年明けてから押入れの中に潜んでるの発見。
たまーに部屋に出てるから掃除前は掃除機で吸わないように
押入れに批難させとる。
暖房入ると少し動きが素早くなって部屋中徘徊してるけど虫さんいないよ…
まさか飲みっぱなしのヤクルト舐めてるとか?
まるでゴキブリのようだ
あいつらと一緒にすんじゃねえええヽ(`Д´)ノ
そういえば、寒くなったからか、掃除されたのか、
アパートの壁とかにウヨウヨいた蜘蛛たちを見かけなくなったな。
うちの寝室にもハエトリさんが1匹いたんだけど年末の大掃除後にいなくなった…
864 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/20(金) 16:33:14.70 ID:vErY012y
ハエトリグモの起源はウリナラニダ
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←
>>864 "⌒''〜" し(__)
居間のすみっこ、引き戸の下の方にちっちゃなカタマリがついてるから
ハエトリさんか!と近付いたらただのホコリだったでござる…期待したのに
やっと規制解除なので質問カキコです
昨年12月1日(雨)23時頃、杉並区高井戸駅近辺でのことなのですが、
マンションの塀を誇張抜きで大きめの軍手サイズの白いクモを目撃しました
幼少から住んでいますが、あんなクモを見たのは初めてです
「これが話に聞くアシダカさんか」とググるも印象が異なります
マニアックなペット店で見たバードイーターというクモより細いのですが脚長でした
アシダカさんではなく、逃亡したペットだったのでしょうか?
(ちなみに高井戸はタヌキ・カワセミ・キツツキ・フクロウも出没します)
アシダカのアルビノだったらいいのに
今画像見たけど、バードイーターってのはデカいねえ・・・
お接待に失敗した。
綿棒には乗ってくれたが警戒してただけだった。
砂糖水の甘さかが足らんのか。
小さい体で何を食べているんかの。
本棚の裏に隠れていったから誇りの中のダニでも食えているのか?
確かに薄めの砂糖水じゃ見向きもされなかった。
偶然だったのかもしれないけど。
この時期居るのがおどろき
今発見したとしたら
砂糖水接待とかよりも、
ホットカーペット接待とかのほうが喜ばれるだろうか?
その時だけあったかくてもねー
知らないうちにカーペットの下に潜り込んでてプチッ
昔めったにつけないホットカーペット付けたら
どじょっこふなっこよろしく春になったと勘違いしたのがノソノソ出てきた事があったw
おー。これは初めて見た。
GJ
878 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 20:40:23.79 ID:MUoQWy5K
879 :
sage:2012/02/14(火) 20:42:27.01 ID:MUoQWy5K
すまん上げてしまった…
ところで、日本の綺麗なハエトリグモといえば何を思い出す?
アオオビ派とメスジロ(♀)派に分かれる気がするのだがどうだろうか
Gなどの一般的な虫類の動きは明らかに人間とは異質な存在感があふれれてキモい。
一方ハエトリグモって、動きが犬猫っぽいというか、
思考様式があたかも哺乳類系であるかのような錯覚を与えるから可愛い。
>>876 そうそうこんな感じで逃げずにジーッと見返して佇んでるヤツいるよね
可愛いんだなこれがw
ハエトリグモがネコくらい大きかったら懐くかな?
人間を狩るようになると思うぞ
大人はまだ安全かもしれないが子供は間違いなく殺される
人体の構造考えたら、蜘蛛が子供襲うなら
最低でも中型犬サイズは必要だろ。
しかしタランチュラサイズのハエトリなら飼いたい
蜘蛛の惑星
ハムスターぐらいの大きさになってくれたら本気で飼いたい。
それにあわせて脳みそも大きくなったらホントにちょっとしたサルぐらいの
知性持ち合わせそう。
タランチュラのケツ撫で撫でしたら噛まれそうだけど
大きくなったハエトリたんなら許してくれそう
知的障害DQnの子みたいでかわいいね
顔あたまの動き
890 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 02:04:46.82 ID:1VK8Nfs8
相模原市立博物館のエントランスにアシダカさんが展示されていた
なんでも博物館のなかで捕獲されたらしい。そんな広い場所を一人で
警護しようとした軍曹乙。
それとは別に♂の成体と幼体の標本もあったから軍曹に会ったことが
ない人にはチャンスかも?
*
かわええwwwwwwww
テララブリーw
いっしょに交尾をしませんか? ッパ
>>892 お腹の模様はクモの絵みたいだな
クジャクも大勢の仲間から見られてるイメージだから似たような意味があるのかな?
そのサイトからたどったところにある
ハッピーフェイススパイダーってのが面白いw
いたずら書きにしか見えないwww
間の抜けた表情すぎるwww
`H! ノ,,ノ ノ;ノ
゙i;;;i!. /;;;/ //
゙i;;;゙i, ノ;;;/ //
i;;;;;i, /シ _,,,ッ';r'´
,,_ ッ、゙i;__i /;;;;シ' _,,r;;'~ン'´
`''''≡ッ;、,,,_ >i,,,∨ヾレ‐''~;;シ'~´
`''‐ニッュ-、,,,_ ,,,、,,,rォィソ'  ̄`ヾくソ‐'´
`''''‐-ニッッェ、,,,,,,,_,,,,,,,,,,,,r===┬{::::::::::;;;;;;;;ノ,)i'''''‐--、,,,,_
`''''──----------弋i,::::::;;;;;;//''‐-、'''''ヾ、,,;;゙~二二ニニニニ====─
,,r'~シィミッr、く‐,:;;;メ;;;;;\  ̄
,,,r‐'~,シ'″i:;;;;i⌒iバヾ,::;;;;;;;;ハ
_,イ~;;シ''~ {;;;;;;| ヾ、\゙''‐-、,,,ノ
_,,,r‐'~シ‐' |;;;;;| ゙ヾ;\
,,,,r‐''~r-‐''~´ j;;;;ソ ヾ;゙i,
,,r‐'~,r‐''~´ /シ´ ヾ;;i!
,,,r-‐ニ-‐''~´ /シ ゙i,ハ
,rッニ‐''~´ // ゙iハ,_
 ̄ // ゙i;;リ
,,;;;シ´ ゙i;;i,
ィ‐' ゙i;;!
/'~ ヾ!
>>903 家の中に居たんでしょ?俺にはアシダカグモのように見えます。
家の中です
アシダカ軍曹ですか
ありがとう
動きが鈍いんだけど
ちゃんと食ってるのかな
これ春まで砂糖水だけでいけるのか?
部屋に居るときはずっとヒーターつけてるから勘違いしたんだろうな;
活動範囲も部屋だけっぽいし、餌になるような生き物なんかこの部屋にいないぞ、何食ってるんだ…
早く暖かくなれ
引っ越してきたばかりなんだけど、ウチのアパートクモいないのかなあ
前のと同じような木造なのに…つまらん
>>904 絶対違うだろ
雄成体なのは確かだから
この時期に雄成体となるとコモリグモのあたりだと思う
ウズキかスズキあたりじゃね
兄の家でだけど、今年初めてクモと遭遇したよー
ハエトリちゃんだった。
砂糖水でおもてなししながら床にはいつくばりハエトリちゃんのお顔をまじまじと見たけど、
ハエトリちゃんはなんだか頭にはちまきしているようでかわいいね。
2月半ばに生まれた子グモが今朝急に元気がなくなって19時頃にはもうダメな状態に
昨日までは成長軌道に乗ってると思ったんだけど…
>>911 今年は寒かったからな。
外観では判らなくて色々支障が出てたのかもしれん。
不運な子グモに合掌....
黒いアリグモを見つけたよ
赤みを帯びたのは見たことあったけど黒いのは初めて
擬態は赤いのより下手糞だった
914 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/04/03(火) 19:37:26.66 ID:XqYi5+QZ
今年初ハエトリキタ━(゚∀゚)━!!!!!@山口
916 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 19:15:38.13 ID:HYkBz8mK
裏山ヽ(`Д´)ノ@東京
東京はもう出てきてるぞ
厳冬の中我が部屋の押入れや布団の影で過ごし
二回ほどお接待したハエトリさんは春来る前に見かけなくなり
そしてこないだちんまいモジョモジョした仔を見付けたり
掃除機に吸われることなく無事に成長して欲しいもんだ
ミ●彡
1cmマクロのカメラが欲しい
921 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/04/12(木) 20:40:36.79 ID:sHtR2e+H
URLは踏んでないが、世の中の多くの人は
益虫も害虫も「虫」というカテゴリでしか認識してないよ
生理的に気持ち悪いと思う人も、足をもぎ取る人も
批判する権利は俺たちにはない
面白半分で足をもぎ取ったりしたらダメでしょ
それをここで論じてもしかたないでしょ
ここには蜘蛛を好きな人間しかいないんだから
ここ、試される大地wでは、まだ見ないなぁ('A`)
雪も消えてきて、公園や隣地ではちらほら羽虫を見かける様になってきたんだが
去年からの新参者だけど
砂糖水でお接待できるとは知らなんだ
早く試して見たいハァハァ
しかし
本来の食性ではないものの、砂糖水で生命を繋ぐことも出来るクモさん達
ひとつ間違えば、果樹園や果菜農家に「農業害クモ」として追い立てられる
可能性もあったのだろうか
ごく一部を除いて、なぜ雑食の道に走らず、肉食に固執したんだろうかね
>>925 専門家じゃないから判らないけど、タンパク質主体のほうが
栄養価も高いからじゃないのかな?
砂糖水で自分の命は繋げても、強い子孫を残すには肉食のほうが良いとか。
じゃあ、草食性の生き物は?ってなるけど、そこは棲み分けかなぁ。
オオカミも当分の行動食として葡萄食べるんだよ。
その生体と行動からブドウ糖の発見につながったらしい。
同じく肉食の蜘蛛にも行動食として有効なんじゃないかな。
つかカマキリにも有効なんかな?夢が広がる話だわ。
928 :
925:2012/04/16(月) 00:19:47.91 ID:+k5SigoG
そうそう
スズメバチも、働きバチは出先でのカロリー源として
果物や樹液なんかを求める
連中は農業害虫の天敵であると同時に、ブドウや桃の害虫でもある
蜘蛛たん達がなぜそうならなかったのか...
あのコンパクトなボディにみっちみっちに詰め込んだ高性能な脳でも
「臨機応変の食性」まではプログラムできなかったのか...
そうであれば、砂糖水なんてのは
種族として想定外の快楽、魔性のドラッグなのかねぇ...ハァハァ
>>928 蜜や果物を食物に選ぶには、「嗅覚」と「色覚」を発達させる必用がありそう
ハエトリグモは解像度と立体視、その他のクモは振動(&聴覚?)探知に特化してるから
そこまで余裕は無かったのでは?
クモには触覚もないしね
>>929 自己レス
×触覚
○触角
ちょっと絡新婦さんに巻かれてきます λ....
2月半ばに生まれた子アダンソンが卵のうから出て初めての脱皮を全員終えたよ
でも一匹失敗して死んでしまった…
残り四匹だけどこのサイズからは成体まで育てたことあるから多分もう大丈夫
脱皮って命がけなんだな…(´・ω・`)
げぼっ!
アニキ釣りはいいとして
こちら北海道は余市の果樹農園に勤務
先週のバカ陽気で、一気に開花したサクランボや、芽吹きだしたブドウ棚のそこかしこで
1ミリかそこらのちんまいクモが、いっちょまえに巣を張ってるのが可愛い
だが、病害虫との戦いが果樹園の宿命
このクモたちも、受粉の季節が終われば、毒ガスジェノサイドが待っているんだよなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
クモには効かない農薬ってのもあるんだけどね
効果的な局面は限られるし、何よりそればっかり使ってると、すぐに抵抗性害虫が出現してしまう
せめて繁殖期だけでも、クモにやさしい害虫防除をただいま研究中
と、埼玉で妄想中
>>935 家庭菜園や畑と違ってハーブとか竹酢とかじゃ
全然追いつかないんだろうなぁ・・・
お疲れさんです
>>937 妄想ですから全然疲れませんよ
むしろ楽しい♪♪v(⌒o⌒)v♪♪
いや、妄想じゃ無いんだけどね(´・ω・`)
ようやく長雨が雨が上がったので、今日は農薬散布Dayですた
サクランボは花盛り、リンゴも梨も開花を控えているので
大事なハチさん達を殺さないよう、毛虫やハダニを狙い撃ちするIGR剤を散布
クモにもやさしい優れもの
クモの繁殖期って、だいたいどの辺に集中してるんですかね?
やっぱり7月くらい?
>>939 種類にもよるが大体初夏から夏だね
汗ばむ陽気になったら蜘蛛の産卵期って認識でおk
>>937 ありがとう
口に含んだ刹那、娑婆のイライラを忘れるような「夢のひととき」を作るべく、
明日からも頑張りますわ
>>941 情報ありがとう
まずは7月をターゲットに、クモ達に優しいおクスリで、防除計画を組み直してみる
クモ、天敵、でぐぐってサーフィンしてるうちに
なんとも素敵に萌え萌えなスレにたどり着いて、ついついスレ違い板違いなレスを
しちゃったかもです。ごめんなさいです。
以後はROMります。
今日、農機具庫の扉を開けようとしたら、シラヒゲハエトリ♂が
縄張りを主張して?逆らってきた( ´∀`)
「これ、どきなさい!邪魔だから!」と言っても聞くはずも無く
「なんだよぉ...ここはおいらのシマなんだよぉ...(´・ω・`)」って、
いつまでもウロウロされるのが、もうもう可愛くて、仕事が捗らなかったorz
これまでも
「クモは益虫」「特に、農業の味方」「どうせ地獄に堕ちるんだからw、救いの一縷だw」と
クモは不殺!を貫いて来たけど
ハエトリグモのつぶらなお目々に、画像じゃなくリアルで、今日初めて本気で萌えてしまった
もう後戻りは出来ないだろう....
ハエトリに限らずすべての蜘蛛がいとおしい
究極の機能美だ
まぁ虫は全部そうだけど
>>928 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/鋏角亜門 〜鋏角類は古生代の初期に出現し、常に節足動物相の一翼を担ってきた(中略)
また生物の陸上進出が始まったときにも早い時期に陸生種を出し、肉食者としての
地位を築いた。
しかし、次第に多くは衰退し、現在ではクモ類・ダニ類以外はごく種数も少なく、
生きた化石的なものが多い。
この理由として、一つにはこの類の頭部を構成する体節が少なく、複雑で多様な口器を
発達させる余地がなかったことが挙げられる。
このため、その歴史のはじめから強力な肉食者として存在したが、それ以降に食性についての
幅広い適応を行うことができなかった。
また、陸上種に関しては呼吸器としての書肺をもっていたが、そのために気管の発達が遅れ、
そのために運動能力において後れを取ったとの説もある。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/クモ綱 〜クモ綱は昆虫に先立って上陸し、肉食動物として進化したにもかかわらず、昆虫などの
進歩発展の中でついて行けずに衰退し、一部が遺存している群である。
その中でクモ目は糸と網を駆使して昆虫を餌とすることで、ダニ目は小さな体で多様なニッチに進出
(動物・昆虫・植物への寄生、昆虫食・植物食・腐植食など)したことで成功したと見られる
「との説もある。」
「と見られる」
wikipediaらしさ。
少ない部品点数、シンプルな構造でいち早く市場デビュー、人気を博したが、
そのシンプルさが改良発展の仇となって、後発メーカーに追い抜かれたって事か
しかし、優れた脳と一芸「糸」を磨きに磨いて、基本設計のハンデを乗り越えて
一定の固定シェアを築いた
やっぱクモかっこいい
948 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/05/17(木) 08:56:55.04 ID:4NnG8/jv
数日前から動きがのろく、どうも弱っているらしいハエトリグモたんを
部屋で見かけます
なんとなく助けてやりたいのですが…
いっそ屋外に出してやったほうがいいのかな?
949 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/05/20(日) 19:03:24.48 ID:DgC6T3Ri
ハエトリたんがPCモニターに現れてマウスポインタを狙ってるお(´ω`)
今年はまだて出てきてないけど、うちには何代目かのアシダカグモが
住み着いている。子供が何故か「狭山サン」と名付けて愛でている。
狭山30匹殺しですね、頼もしいです
軍曹に
いま天井の照明に軍曹のお子さまが…
緊張するお(´・ω・`)
954 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 11:08:56.74 ID:AsYz0u6j
エアガンでうったら汁が飛び散って壁の色が変わった
ふいても取れない
956 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 17:22:03.35 ID:AsYz0u6j
エアガンでうったら汁が飛び散って壁の色が変わった
ふいても取れない
958 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 18:41:33.75 ID:AsYz0u6j
エアガンでうったら汁が飛び散って壁の色が変わった
ふいても取れない
外で見た事無いな
960 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/05/25(金) 10:30:52.59 ID:Gl4oXRCJ
それは単に範囲が広いし注意してないから視野に入ってこないだけ
この大きさでもピョンピョン跳ぶのか
あげ
ハエトリさんが小型犬位の大きさだったらガチでペットとして飼いたい
あの丸いケツを心ゆくまでさわさわしたい
>>964 はいはい〜たっちくらいの年代の赤ん坊なら、普通に狩られてしまいそうな気がするw
てか
ハエトリちゃんクラスのクモでも、数百匹の集団が共同で狩りをしてたら、人間も
あぶなかった気がするわw
クモの糸ってものすごい強靭らしいからな
大量のクモから一斉に糸を浴びせられたら人間も身動き取れなくなるかもしれん
軍曹ですね。
うちも立て替える前は庭が土で、カマドウマ(その他虫さんも)が
たくさん生息していたから軍曹がいっぱいいた。
その頃は軍曹の魅力がわからなかった。
防犯と雑草対策(+エクステリアの値段の兼ね合い)で
一面砂利を引きつめたら虫さんが消えてしまいました。
軍曹もとんと見かけなくなってしまいました。
970 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/06/03(日) 00:19:02.36 ID:g8I9vrkY
ぎゃああああああああああああ
アシダカが出てきましたサイズは13cm位マジかんべん
言うまでも無くハエ叩きで潰した
って書いてビビらしてやった
|;;|
ャ、 i;;i
゙ヾッ、,_ |;;|
`ヾッェ、,_ |;;|
`ヾキュ、 i;;;| ,,
`''пA i;;;{ ,シ
ヾキッ、 {;;i ,;シ'
ヾ、ハ, i;;;| /ソ
`H! ノ,,ノ ノ;ノ
゙i;;;i!. /;;;/ //
゙i;;;゙i, ノ;;;/ //
i;;;;;i, /シ _,,,ッ';r'´
,,_ ッ、゙i;__i /;;;;シ' _,,r;;'~ン'´
`''''≡ッ;、,,,_ >i,,,∨ヾレ‐''~;;シ'~´
`''‐ニッュ-、,,,_ ,,,、,,,rォィソ'  ̄`ヾくソ‐'´
`''''‐-ニッッェ、,,,,,,,_,,,,,,,,,,,,r===┬{::::::::::;;;;;;;;ノ,)i'''''‐--、,,,,_
`''''──----------弋i,::::::;;;;;;//''‐-、'''''ヾ、,,;;゙~二二ニニニニ====─
,,r'~シィミッr、く‐,:;;;メ;;;;;\  ̄
,,,r‐'~,シ'″i:;;;;i⌒iバヾ,::;;;;;;;;ハ
_,イ~;;シ''~ {;;;;;;| ヾ、\゙''‐-、,,,ノ
_,,,r‐'~シ‐' |;;;;;| ゙ヾ;\
時間が時間なんでアレなんですが自己解決
カニグモという種かな、
獲物がいない・・・なんてのもかわいそうだし、お外に放したろうかしら
ついに我が家でも軍曹をお見かけしたのでご報告させていただきます。
実は2年前にも軍曹はいたらしいのですが、
当時母親に「さっき超大きいクモが出たから殺した!」と後から聞かされたように、
先代の軍曹は殉職され少尉となられました。
いかに軍曹が軍曹たるかをこの2年に渡ってしっかり説明したので、
家族全員で軍曹に手出しはしない、という事で了承してもらいました。
今日も軍曹は階段下に隠れて、獲物を狙っており大変頼もしいです。
第二次大戦で日本軍の統治のもと兵隊さんと触れ合っている現地の子どものような気持ちとなっています。
(以前お会いした現地の方はそうおっしゃてました)
軍曹さんいいなあ…ハエトリたんもまだ来ない
蜘蛛のネットワークに派遣要請したい気分
>>975 害虫がいないんじゃね?
派遣要請してもヒモじくなって出ていきそう
ヤクザの用心棒稼業はチンピラがいないと成り立たないんだよ。
>>976 >>ヤクザの用心棒稼業は
その称号は、むしろムカデに進呈したいw
クモ、ことに軍曹の場合、やっぱG13型トラクターのあの方ではと
・超凄腕の殺し屋
・物静かでクールな強面、なのに極度のビビリw
・あまりのビビリゆえ、ちょっかい出すと依頼主にすら暴力を振るう「俺の後ろに立つなぁっ!!」
・使い慣れた時代遅れの武器に、絶対の信頼を寄せる
野菜育ててたら、鉢の鎖部分にクモの赤ちゃんがちっちゃな網作ってた。別な遠い鉢にももう一匹。
ホコリみたいのしかくっついてなかったけど、害虫食べてくれるんだろうと期待。
去年もぷっくりしたクモがベッドの上にいたなぁ。でも老衰だったのか元気がなくて、寒く悪天候の外に
出すのは可哀想なので、一緒に暮らしてた。その間も少し窓開けてたので、きっと自分から出て行くだろうと。
でも出て行かないから、晴れた時に窓の近くに連れてって誘導したが、嫌だと部屋に戻ってくる。
一週間後、部屋の筋トレグッズの上で綺麗な状態のまま亡くなっているのを見つけた。土に還してあげました。
なぜ筋トレだったのかはわからないが… 冷たくて居心地よかったのかな
たまにものすごく人懐っこいクモいるよね。
肩に飛び乗ってきたと思ったら服の中に入り込まれたことある。