【高知能団体】MENSAスレ Part.16【IQ上位2%】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
MENSA,MENSA会員,知能指数等、
MENSAに関する話題なら、何でもどうぞ。

分からない事や知りたい事等は、
質問する前に、もう一度公式サイトをよく確認しましょう。




■前スレ

 【高知能団体】MENSAスレPart15【IQ上位2%】
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1288976680/
2おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 11:16:59 ID:VdWiNh3n
■関連ウェブサイト

 JAPAN MENSA (公式サイト)
  ttp://japanmensa.jp/

 IQtest.dk (IQテスト、130以上で上位2%入り)
  ttp://www.iqtest.dk/main.swf

 IQtest.dk 別バージョン
  ttp://onemansblog.com/wp-content/uploads/2007/11/iqtest.swf


■良くある質問

 Q:ここにMENSA会員の方はいらっしゃいますか?
 A:いますいますいます、少なくとも私はそうです。

 Q:MENSAの試験って、どんななの?
 A:1万円で試験を受けることが出来ます。
   Japan Mensaの試験監督員の監視の下、合格点を取ると合格です。
   合格すると、Mensa InternationalとJapan Mensaのそれぞれから、
   合格おめでとうメールが届きます。



★みんなへ
 メンサンもメンサに興味津々なアナタも、仲良く使ってね。
3おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 12:43:41 ID:9BZc6Tt+
Q:再受験合格した会員っているの?
A:います。

再受験時に試験対策はしていませんが、
落ちた要因は寝不足だと思っていましたので、
体調の対策はしました。
良く寝てから受験をするように心掛けました。
えっと。。。寝不足でなくて受験して落ちたあなたはお気の毒ですが。。。
4おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 16:24:20 ID:AQPipsnI
記憶力や音感、絵の上手さ、面白い小説や漫画を作れる能力、革新的な発明の才・・・

おれが思う「天才」「高知能」って↑だなあ。

その下に、数学や理論物理などの革新的論文が書ける能力が来る感じ。

基本的に学習や経験などで原理的には誰もが出来ることって知能というより知識の気がする。

たとえばさ極論だがIQ100ぐらいの奴を、IQ150の奴が精神と時の部屋で付きっきりでIQテストの指導をやればIQ150にいくんじゃね?
だって無意識でやっているわけじゃないんだから、思考過程は形式化できるわけでしょ。それを教えればいいんだよね。

IQって早熟な児童を発見するツールであって、それを成人に適用するのは何かちょっと違う気がする。

といっても上で挙げたような能力でも明らかに相関しているものもあるし、その辺はもっと実験とか要ると思う(というかすでにあるのか?)
やっぱテレンス・タオとかIQ高そうだしね。

5おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 16:42:30 ID:AQPipsnI
世間の人は、知識と知能がごっちゃになっている気がする。

それは人によってどこまでが知識なのかは違うからなんだが。
掛け算の九九だって反射神経で覚えている奴は大人でもいるし。
規則を暗記しないで例だけ暗記しているやつからすれば規則の運用能力は知能と見えるんだろう。ほんとうはただの暗記知識なんだが。

IQテストも同様で、本当は学習した規則の運用でしかないんだが、規則の存在にさえ気づけてないレベルの人にとっては作曲や革新的発明などと同レベルの生まれもった能力と誤解してしまう。

まあ本気で考えれば、作曲や革新的発明なども半分以上は規則として形式化できうるんだろうが(知らんが。

おれは、後天的な学習でどうにかならないような能力、規則化できない無意識レベルでの情報処理(脳の低レベルの情報処理)こそ興味を持っている。

何が「知能」かは、学問的にはどうでもいい問題(ただの言葉遊び)だが、社会的にはそういうコンセンサスが今後の人類の方向を決めるので重要だろう。
6おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 16:47:49 ID:hXnC3DHL
わりとどうでもいい
7おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 17:08:44 ID:vNnG5pfW
>>4
厨房の頃の友達は85−100程度だが↓は全部無理だな。
紙に書かないで超高速計算をミス無く続けるとか、
スカイプしながらゲームをして手の空いた時間で
思いついた検索をする複数同時作業とか
神経衰弱で元のカードの位置を映像化して記憶するとか


形式化してないのに出来ることは教えようが無い。
計算方法を教えたり、映像を記憶するように言うことしか出来ない。
思考速度は鍛えれば上がるが、元が遅すぎると
鍛えても同レベルになるとは思えない。
8おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 17:33:45 ID:Se3IczCc

解のヒント

@UNHEX関数を使ったAES暗号複合
AWGS84座標系、ユニバーサルメルカトル図法

ここまできたらサルでも時間をかければ複合化できます。
9おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 17:44:51 ID:uo0YGzAa
アプリを入れ替える事はできるが、
OSやドライバやファームウェアを入れ替える事は難しい。
10おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 18:19:14 ID:71uY8WEP
知能はピアノのハノンみたいなもの?
11おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 18:49:59 ID:uo0YGzAa
知能をピアノ本体に置く人もいて、定義が曖昧で人によって違うから、うまかっちゃんうめえ(*´Д`)ハァハァ
12おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 19:12:02 ID:71uY8WEP
ハァハァさん、いつも楽しそうね。
13おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 19:13:42 ID:uo0YGzAa
おいしいものを食べてたら幸せ(*´Д`)ハァハァ
14おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 19:40:14 ID:vNnG5pfW
なんで伊集院みたいに太らないの?
15おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 19:42:29 ID:34LNVJ7p
ハアハアさんよろしければオリエンテーションどんな感じだったか教えていただけないだろうか
16おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 19:46:49 ID:uo0YGzAa
オリエンテーションが有ることを知らなかったから行ってないお(*´Д`)ハァハァ
17おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 19:54:01 ID:uo0YGzAa
>>14
一日定食10個食べてた時は結構太ってたお。
18おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 21:03:05 ID:hXnC3DHL
>>17
「結構」ですむのか?

ハァハァさんって何者なんだろう
MENSA会員らしいのは分かるが
19おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 22:28:25 ID:uo0YGzAa
>>18
どのぐらいから結構じゃなくなるのか分からないけど、
一番体重有る時で80kgぐらいだったな(身長170cm)。

何者・・・ただのおいしいものが好きなひきこもりだな(*´Д`)ハァハァ
20おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 22:36:57 ID:hXnC3DHL
>>19
80kgぐらいか…食ってる量のわりにたいしたことないと思った
その程度だったら並のデブだと思う
21おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 23:22:46 ID:WUeHV11b
MENSAの人達と一緒に何か仕事してみたい。
22おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 23:46:59 ID:vNnG5pfW
MENSAクラスなら学年に1−2人は居るのだから
頭が良いと思う人が居たら多少変人で協調性が無くても気にしないで
仲良くして、サポートをするようにしてあげればいいよ。

日本には少数意見、変わり物を迫害して退ける傾向がある。
23おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 00:23:43 ID:HlecsCsO
本当にただのIQ上位2%なんだろうか
学年に1、2人いる程度にしては濃いような気がする
「MENSAを受けてみようと思う」というのが真の一次選抜のような
24おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 00:25:28 ID:qtSYIst3
自分はその一次選抜の問3ぐらいにMENSAウェブサイトが有ると思ってるw
25おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 00:43:23 ID:HlecsCsO
あれは入団希望者を絞り込むためにあえてダサくしてるんですよね!!
26おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 00:44:58 ID:v9gUyXcL
妖怪さん 怖かった><
27おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 01:04:32 ID:GibZ1+Fz
あの「厨二病っぽさ」が、関門なのかな?w
28おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 01:05:49 ID:GibZ1+Fz
しかし、本部のウェブサイトは、格調高めw
29おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 01:13:59 ID:HlecsCsO
日本のサイトのダサさは厨二ですらないw
日本のサイトは海外のを参考にしてたらしいが海外だけリニューアルして日本だけダサいままなんだな
30おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 01:57:08 ID:C7M44K1V
>>4
俺はIQtest.dk形式のIQテストってのはフレーム問題に関連すると思ってる
ttp://www.ai-gakkai.or.jp/jsai/whatsai/AItopics1.html
要するに、「関係有るか無いか」というふるい分けの上手さ?
もしIQの高い人がこの暗黙知を形式知化してIQの低い人に教えることができるなら、人工知能に革新をもたらせるw
31おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 02:04:54 ID:5Wz/V3IK
>>4
ユーモア、ユニークで表されるような人間ってことかな?
32おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 03:12:00 ID:qtSYIst3
>>30
関連はするだろうけど、IQで言われているものよりももっと経験則的なもののような。

例えば、バタフライ効果とか考えれば、
アメリカで起こった小さな出来事も明日の自分の生活に大きく影響する。

他にも、自分がドアを押そうとした時にドアをすり抜けてしまう可能性は量子力学的には0ではない。


でもそれらを無視しているのは、経験的に考える内容を限定しているから。
33おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 07:17:05 ID:7Hu1YooK
会費払うのめんどくせえ
払わなかったらまたいつでも戻れる?
34おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 09:00:05 ID:/CiBnuaK
やべ、払ってなかった
ATMって年中無休?
35おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 09:27:29 ID:GibZ1+Fz
>>30
 そのテストで測れるのは、数学的な構造を見抜く力だと思っている。
 ただし、その能力って、この形式以外の問題でも測れるとは思う。
36おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 09:29:30 ID:GibZ1+Fz
>>29
 幹部のメンツや自己紹介が、2chでは「厨二病っぽい」と好評だよw
 そこが好きなんだけど。
37おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 09:29:55 ID:GibZ1+Fz
>>34
 金融機関による。
38おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 09:54:51 ID:+01g91UF
前スレの957に一応。

『日本の本』とは言ってないんだが、
勘違いさせたならすまん。

まだ見てるか解らないけど、受けたい人がいたら。

とりあえずamazonで出てくる本はやっておくと良い。
同じパズルでも論理系はあんまり役に立たないかも知れない。
それでもやるならブルーバックスのが手頃で良い。

メンサは論理より理屈っぽい。
『ウミガメのスープ』という本があるんだが、
この本を見て、意味が分からん、屁理屈だと
一蹴してしまわない人が向いていると思う。

俺の知ってる限りのメンサンと会長はこのタイプ。
39おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 12:27:47 ID:BxsxY+xV
ぐぐった
屁理屈だった
40おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 12:46:08 ID:qtSYIst3
ウミガメのスープは読み物として面白い。
41おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 13:03:11 ID:v9gUyXcL
メンサンというか高IQ者は屁理屈みたいな妄想を
現実にする力を持っている人もいると思う。
42おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 13:35:47 ID:v9gUyXcL
屁理屈じゃ相手にされないから論理を見につけた
43おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 13:38:55 ID:mCHr+tu5
ロジックは人間にしか効かない。
相手にしてもらいたければ心理法則を自力で発見しないとな。
44おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 13:52:32 ID:7Hu1YooK
心理学は非常に有用らしい
45おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 14:58:31 ID:vjynjmzC
>>43
誰に相手にしてもらいたいの?
46おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 18:18:21 ID:nBw4ckv2
中学生の時に図書館に有った「使える心理学」「恋愛テクニック(男を落とす/女を落とす)」みたいな本を全部読んだけど、
殆どは「目先の欲望を満たすために書かれた本」といい意味でカスだった。
心理学の名前を冠さないで欲しいと思った。
47おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 18:49:33 ID:nBw4ckv2
うにくらげオニギリうめぇ(*´д`)ハァハァ
48おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 19:39:44 ID:v9gUyXcL
秋の天然ナメコにエノキタケおいしかった
49おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 20:04:35 ID:5Wz/V3IK
心理と人間の欲は密接に関係してますから
大衆に喜ばれるのは低俗な内容の本ですから
深く理解したいのなら専門書を大学でお読みなさい
50おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 20:08:42 ID:mCHr+tu5
心理学学ぶのにわざわざ大学行く必要ない。
使っている数式も大したことないし。
51おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 20:11:27 ID:qtSYIst3
>>49
そう思って、大学行ってから図書館でユング心理学の本を読み漁ってたお。
(高校の頃もジュンク堂に閉じこもって読んでた本の中に心理学が有った気がするけど・・・)

>>50
専攻は心理学じゃないけど(*´Д`)ハァハァ
52おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 20:12:07 ID:qtSYIst3
>>48
て・・・天然ナメコ・・・・・?ごくり
53おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 20:15:40 ID:mCHr+tu5
それに今の心理学では人間の心理はモデル化できていない。
鼠の行動や錯視などの知覚のモデル化ぐらいしかできていない。

必要なのは、心理学ではなく、心理法則の自力発見である。
基本は、自己の心理の観察と一般化。

本読むならむしろ・・・
脳科学や精神分析の本とかプロファイリングの本とかのほうが役に立つ。
あとはADHDとかアスペルがーとかの臨床例。
純文学もよいだろう。
54おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 20:21:12 ID:qtSYIst3
>>53
どのぐらいをモデル化できているかにも寄ると思うけど、自我と影とかの元型モデルは?

それ以降は大体同意。
55おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 20:21:45 ID:qtSYIst3
訂正
> どのぐらいをモデル化できているかにも寄ると思うけど、
->どのぐらいを「モデル化できている」と言うかにも寄ると思うけど、
56おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 20:28:32 ID:qtSYIst3
臨床例?としては統合失調症の「統合失調症患者の行動特性」(昼田 源四郎)
「天才と分裂病の進化論」(デイヴィッド ホロビン)とか面白かったな。
後者は半分読み物入ってるけど。
57おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 22:14:11 ID:vjynjmzC
>>53
学習やら情動やら、心理学のモデルなんて色んな分野で山ほどあるよ
数式って何の数式?スティーブンスのべき法則とか?
58おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 23:52:34 ID:mCHr+tu5
いずれにせよ大した数学は使ってない。本読めば済む。
59おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 23:58:18 ID:nBw4ckv2
数学だって本を読めば済むといえば済む。

結論
おやすみ(*´д`)ノシ
60おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 00:02:36 ID:tZTyB1Bu
俺は大学に行ってないけど、個人では買えないような施設を必要とする理系は大学へ行く価値はあるんだろうけど、
文系って大学へ行かなきゃいけないの?それこそ本さえ読んどけばいいんじゃないのって思うんだけど、どうなの?
61おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 00:15:06 ID:qR2xm44w
理論系の学問ならだいたいそのとおりだと思うよ。
文系に限らず数学や理論物理などもそうだと思うし。

ただ最先端の情報は本に載ってなかったりする。
まあネット時代だからそれも部分的には解消されているけどね。
62おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 00:16:34 ID:xIXc72/f
>>60
大学行って色んな人と議論しながら考えた方が楽しいじゃん!
一人だと思考が偏るし

正直、授業はいらない(笑)
63おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 00:32:59 ID:G90xH827
>>60
大学は就職活動の免許を買うところ
勉強という意味だと学者になる奴以外行く価値なし
64おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 00:42:30 ID:yvj8d8QD
>>60
学部レベルだとある程度そういう部分はあるけど、独学で適切な本を見つけて適切な範囲を適切に理解するにはやっぱり困難が伴うんじゃないかな
講義受けてるときは「本読めば済むじゃん」って思ってたけど、同レベルの網羅性を持った知識体系を独学しろって言われたら
それはやっぱりなかなか大変だろうなと、今となっては思う

あと、卒論書くとかになると、大学で契約してる電子ジャーナルがないとすごく不便(もっとも、一昔前は大学でも同じように不便だったんだろうけど)
教員や院生の指導が一切無いのも不安
65おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 07:13:46 ID:3VJrXpNp
まぁ当たり前の話だけど、
払うお金に応じた以上の価値を見いだせるなら行けば良いんでないのん。

今日は名古屋の友達と遊ぶんだ。
名古屋の食べ物楽しみ(*´д`)ハァハァ
66おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 07:28:02 ID:pYHn1eTV
この中でmixiのIQ140以上のコミュニティーに入っている人いますか?
67おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 08:18:41 ID:0lxFc2ol
マンガでいいなら『ムーたち』が面白かったな。
ウミガメとは違うけど、これも、カオスwで
一蹴しない人は読んでみていいと思う。
『えの素』は一度読んで捨てたけど、小汚い描写が平気な人なら面白いはず。
68おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 08:26:10 ID:EJkJU1ao
mixiの垢すら持ってねぇ
69おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 09:03:59 ID:BTreD9yU
dkのテストでは140以上だけど、ウェクスラーの検索では全IQが120台。
こういうメンサン、少なからずいそう。
70おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 13:41:14 ID:pYHn1eTV
いや、このサイトが気になったんですよね。http://japan.iqsociety.org/qualification-4/%E8%A6%81%E6%B1%82/
71おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 15:34:06 ID:QMcD9oIt
>>70
センター試験やmixiのコミュまで認めるのかよ
72おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 19:06:09 ID:afASGumA
>>70
IQ高い俺らカッコイイ!!


って感じが出すぎてる。
うさんくさい。
73おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 19:49:14 ID:BTreD9yU
ハァハァさん?



21 名前:名無しステーション [sage] :2010/12/26(日) 21:25:10.39 ID:wczyHvvA

ハギ―、日本人で唯一好きな俳優だ'`ァ(*´д`*)'`ァ
hagi−sukidayohagi−
74おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 20:10:40 ID:QMcD9oIt
>>70
その団体は人類をあらゆる視点から格付けするのが目的の団体か
もしくは個人の捏造サイトだろうぬ。どっちにしろつまらない。
75おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 20:27:14 ID:3VJrXpNp
>>73
違うw

自分はハァハァ基本形は
(*´д`)ハァハァ
(*´Д`)ハァハァ
(;´д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
(;´д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
しか使わない。
76おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 20:58:02 ID:n2CxZMqk
厨二病をカモにした、受験料と年会費を集める資格商法みたいなものなの?
気になったから調べてみたけど、代表者は実際どこの国の人なんだろう?

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1273545519/
29 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:23:11 ID:WZ2Srr2G0
メンサって先進国の会員が異常に少ないことでも有名よねw
本国のイギリスでもほとんど知られていなくて、何も知らない留学生の成績上位者に
「おめでとうございます。 あなたの頭脳はMENSAに相応しいものです。
つきましては会費を○月○日までにお納めください」って胡散臭い勧誘が届く、
紳士録詐欺のような扱いなんだけどね。w
そんなマイナー団体メンサに日本で入会してるヤツってほとんど在チョンじゃね?
そもそも韓国の知能テストって模試があるんだよねw
30 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:12:38 ID:8Tb7hSMT0
>>29
韓国人良いかもにされてるんだね。
32 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/13(火) 23:58:21 ID:29Dswx5W0
メンサ会員300人だってw
アホw
33 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/15(木) 21:48:05 ID:Em90rnXU0
韓国 メンサ 1,000人
日本 メンサ 367人←( ´,_ゝ`)プッ
77おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 20:59:53 ID:PGW9rBuL
現在は500人弱だけどね
78おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 21:33:56 ID:xwbv0t18
IQの問題を解いて浮かれてないで、問題を作る側になってみな。そんで儲けろ。
79おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 21:40:32 ID:xwbv0t18
発展途上国で、メンサのような団体作って儲けたい。
80おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 21:42:14 ID:xwbv0t18
こういうスレはあげたほうが面白いんだよな。
81おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 22:34:33 ID:udFnuy1f
>> 75

「自分はハァハァ基本形は・・・」

惚れました(*´д`)ハァハァ。
お知り合いになりたい。でも例会いらっしゃないんですよね?
82おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 22:36:08 ID:nxg+hqmd
>>70
これは…全般的にあたまのわるさがにじみでているインターネッツですね
83おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 22:41:37 ID:3VJrXpNp
ん?普通に1月例会予約してるよ(*´д`)ハァハァ
84おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 22:48:59 ID:nxg+hqmd
引きこもりじゃなかったのかよw
俺は真の首都圏在住だから東京の例会に出れないのが残念
85おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 23:15:58 ID:AinH9nyv
ねぇねぇ、
メンサの会員さん。

部外者からの、素朴な疑問です。

IQ高い=頭の回転が速い、って事なの?

という事は、理解力が高いって事?


目の前で、初対面の誰かが分かりずらい説明を長々としても、
要点を掴んで、きちんと理解出来る、
とか。

あとは、受け答え、言葉の切り返しとかのテンポが、かなり速いとか?
たとえば、お笑い芸人の《ねずっち》みたいな?

あの、「整いました」には感心する。
時間をかけて、なんなら日数をかけて、
よくよく考えれば、私でもあれぐらいの返しは出来る。
けど、あの速さで整えるのは、私では無理。


うーん、と・・・、
私の言ってる事はIQとは関係ない?それとも、かなり関係あります?

いえ、IQが高いとなにがどうなのか、が、具体的には分からないものだから、
聞いてみました。
86おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 23:30:47 ID:B5eJRwKv
>>85
IQ150以上の私が答える

うるさい黙れ
87おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 23:39:04 ID:hpag4sAe
勧誘メールとかイギリスでは実際あるの?

基本試験のみでしょ
88おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 23:43:20 ID:QMcD9oIt
>>84
東京都の人は別の集まりがあるの?
89おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 23:54:02 ID:AinH9nyv
あの、大真面目に聞いてるんですが・・・

>>86は荒らしっぽいからスルーしたけど、
>>87>>88さんは非メンサ会員なのですね?

メンサ会員さん、居たら、返答お願いします。
90おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 23:58:22 ID:B5eJRwKv
>>89
あの、大まじめに答えたんですけど・・・
だから、メンサ会員はいますいますいます、少なくとも私がそうです。
って>>1に書いてるだろ!
私がメンサ会員ですよ
9190:2010/12/28(火) 23:59:14 ID:B5eJRwKv
>>1じゃなくて>>2だったわさ
92おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 00:05:36 ID:ZKv2PSWt
>>88
単にMENSA全体の例会を毎月東京でやってるってだけ
わざわざそれだけのために行けねえ。。。

>>85
IQテストは知能の一面しか測定できない
MENSAのテストで分かるのは、たぶん論理的な思考力(もう少し限定するとパターンや法則を見つける力)に特化した頭の良さ
だから理解力とは必ずしも関係ないと思う(ある程度は相関関係はあると思うけど)
ねづっちはいわゆる「頭がいい人」に含まれるだろうが、あの整える速さは普通のIQテストで計れる頭の良さとはまた別だと思う
「多重知能」でぐぐるといいかもしれない
93おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 00:07:15 ID:ZKv2PSWt
ちなみに俺はMENSA会員ですよ
94おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 00:08:43 ID:yfjSdqqz
今テンプレをきちんと読みました。URL先も、斜め読みですが、読みました。
でも、私の疑問への答えは載っていませんが・・・

うるさい黙れ
とは?
それがメンサンの答えですか?何かの暗号?
あまりに不親切では・・・
95おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 00:10:13 ID:yfjSdqqz
>>92
ありがとうございます。
なんとなくは分かりました。
9690:2010/12/29(水) 00:26:59 ID:lnhfW4yW
>>94
> 目の前で、初対面の誰かが分かりずらい説明を長々としても、
途中から話聞いてないよ。別のこと考えるに決まってる。

> あまりに不親切では・・・
長々話をされたら「うるさい黙れ」と言って話を遮るのが私流です。
IQが高いと頭の悪い人間に対して関わりを持ちたくなくなるのです。

実際に途中から読むの止めちゃったしね。
97おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 00:40:20 ID:R4aZVDoz
うるさい
98おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 00:52:16 ID:P9qqr4ZY
ハァハァさん、1月の例会、出るんだ!
お知り合いになりたいな。
99おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 02:08:36 ID:PzQzW15O
>>70
センター試験…
100おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 02:11:09 ID:PzQzW15O
>>95
最近の認知科学の研究によれば、人間の知能は200以上のモジュールで成り立っているらしいから、
何かひとつの検査で全てを捉える事はできませんですお。
101おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 06:53:10 ID:tVuRxM6H
>>85さん、タイミングが悪かったですね^^;
昼にでもなればまともなMENSANがあなたの疑問に応えてくれると思うので、
今しばらくお待ち下さい
確かにMENSANには偏屈な人が多い印象ですが、全員が>>86さんのような人であるという誤解はなさらないでいただきたい
102おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 08:10:31 ID:kTyab4JP
>>101
タイミングが悪かったなどという誤解はなさらないでいただきたい
まともなMENSANがいるなどという誤解もなさらないでいただきたい
MENSANがあなたの疑問に応えてくれるという誤解もなさらないでいただきたい
MENSANには偏屈な人が多いという誤解もなさらないでいただきたい
全員が>>86さんのような人でないという誤解もなさらないでいただきたい
103おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 09:01:45 ID:0tYMu6Qu
夜中は釣りが多すぎておもしろかった
104おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 10:28:20 ID:PdR8sDSn
>>85
会員は測ってみたらIQ高かった(とされている)人であって、
IQにもの凄く詳しい人の集まりではない。

2ch全体の話だが、聞いたことに答えて貰えるのが当たり前ではない。
意図しないの言葉が飛んでくることもあるし、
関連性のある別の話を始めたって構わないんだ。

>>86の口調は良くないが、反応があるだけ無関心ではないのだから、
そこから答えを引き出せるのかは質問者の腕次第。

不親切だと思うならそれ以上関わらなければいいだけだ。
あえて言葉にして、つまらん思いをさせる必要はない。

俺なりの解釈を次レスに書くけど、あくまで個人のものだから、
納得がいかなければもう一度調べたり、別の人に聞いてみるといい。


長くなったので仕切直し。
105おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 10:32:33 ID:PdR8sDSn
>>85
質問について。

IQが高ければわかりづらい説明も解るのか。
【わかりづらいの意味によるが、人と話していても無駄な説明が多く感じはする】

ねづっちはIQ高いのか、
【高いと思うけど、言語性の方に特化しているんじゃないか。メンサでいうIQとは違う。】

具体的にはどうなのるか、
【他人に理解されづらくなる。通常必要な部分を端折って話したり、
話題が飛んだりするように感じるからだと思うんだが、言ってる方は普通に話しているつもり。】

サッカー等のスポーツに例えると、
IQが高い人同士でチームを組めば強いが、一人二人しかいない状況だと邪魔になる。

居て欲しいと思う所に人がいない状況が両者に起こりうる。
想像しただけで疲れるな・・・。

結論だけいうと、ねづっちは凄い。
106おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 11:28:28 ID:PzQzW15O
借金返済大変
107おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 13:40:12 ID:0tYMu6Qu
同じIQの兄弟が居たら俺は間違いなく大金持ちになってたよ
維持でも協力させる
108おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 14:27:49 ID:ovZgOlkH
逆にそれぞれ、エゴ強すぎてまとまんないっしょ w w w
109おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 16:00:15 ID:yfjSdqqz
>>105
よく分かりました。

ありがとう。

サッカーのキラーパスが、味方をキラーしてしまうのですね…
味方も自分も傷つく。

ありがとうm(_ _)m
110おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 16:03:51 ID:jhx3wIm5
MENSAは自我が強い人が多いよね。
高IQの傾向なのかは分からないけど。
MENSAをうまくまとめてる会長は凄いと思うよ。

>>98
よろしくん(*´д`)ハァハァ
111おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 16:10:47 ID:/BGeSpzb
協調性が壊れてるせいでIQを抑制する何かが外れてる
逆にIQに脳のリソースが割り振られすぎたせいで協調性がお留守になってる
というのはありそう

自我が強いというか、変人だと言われることは日常茶飯事だったぜ
112おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 17:35:11 ID:sIa9X5Gb
協調性っていうのは高いレベルでいえばIQと関連してくるけど、相手が合理的に振舞わない場合、ロジックは通用しないことになってしまう。

合理性を基準とする文化であれば、協調性はIQが高ければより高くなると思うけど、合理性を重視しない社会集団であれば、ロジック以外のファクターが重要になってくる。

まあ、人間の心理を理解できていれば協調性もIQと関係してくるが、それにしたところで表情や口調などの操作の技術が必要になってくるわけで、IQだけに関係しているわけじゃない、ということ。

さらにいえば、生まれつきの顔や声などの特徴もファクターであるに違いないわけで、IQ一本槍だと苦戦するだろうね。

といっても今の日本はそこそこには合理的な社会だと思うから、IQ高いほうがむしろ協調性があると判断されているのではないか。
といっても日本のすべて、というわけではないが。

あと、「変人」や「自我が強い」という判断は、協調性の度合いとは別の基準であるだろう。というか自我の強弱の判断は、事実上、自我ではなく行動の性質であるから、正確には「自我」の性質とは関係ない。自我がどうあろうが振る舞いは変えられるわけで。
113おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 17:43:19 ID:sIa9X5Gb
ちなみにIQが高いことと「変人」と判断されることの頻度はほぼ無縁だろう。

今の日本で「変人」と判断されるのは、おそらく変わった行動をしているからだろうけど、IQが高ければ常人の振りができるわけで、他人に「変人」といわれても構わない人だけが「変人」といわれているのだろうが、
「自分を変人と思っている変人」よりも「自分を変人とは思っていない変人」のほうがより変人であるといえるなら、むしろIQの低い人のほうが変人だろう。
114おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 17:43:57 ID:6p1aZdRZ
その振る舞いのあり方を協調性って呼ぶんじゃないすかね
お腹減った
115おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 17:48:23 ID:jhx3wIm5
551の肉まんがやはり世界最高峰だな(*´д`)ハァハァ
116おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 17:59:01 ID:sIa9X5Gb
IQは、今の日本では、意味のあるテストになっているかもしれないが、IQテストの問題集などが出版されたり、学習塾が開かれたりしたら、どうなるのだろう?

そしたら結局、問題は昔の東大後期の数学の問題に近づくのではないか。
もちろん数学の知識や経験があったほうが有利だが、今のIQだってIQテストの経験や知識があったほうが有利なので、本質的には変わらない。

というか、理系東大生のIQを調べれば、IQ=東大受験数学能力、といえるかもしれない。
受験数学だって経験ゼロの状態で問題解けばほとんど地頭力になる、と思うのだ。

たしか東大生の平均IQは120だっけ?
現役理科三類の人たちだけ限定してみるとどうなるんだろうか。
117おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 18:04:08 ID:0tYMu6Qu
>IQが高ければ常人の振りができるわけで

それを続けるとストレスで病気になるんだよぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!
118おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 18:10:34 ID:sIa9X5Gb
まあ、受験数学に限らず、何事も方法論が理論化されていないあいだは、地頭力を測る目安になる。
将棋でいえば序盤と終盤は定跡があるので、初心者でも立ち回れるが、中盤で差が出てくる。
バッハ以前は、音韻構造が定式化されていなかったが、その後はズブの素人でも遥かに簡単に作曲できるようになった。

ネット時代に入って、いろいろなことがマニュアル化されている。
ファッションだって何を買えばいいか情報が流通している。昔はセンスとセンスを一般化して応用できる能力が必要だったが。
昔は、複素関数論を理解できていればなかなかの学力と思われていたが、今では手取り脚取り教えてくれる参考書が出回っているので目安にはならない。

方法論が一般化され情報として流通する傾向は止まらないだろう。
凡才が昔基準の秀才になれる時代だ。

となると、条件をあえて厳しくする、とか。
同じレベルの問題を解くにしても、タイムアタックにすれば地頭も測れるかもしれない。パーティ制限などでRPGをクリアするような感じである。

今はあらゆることが検索できてしまい、自分で考えるキッカケが少なくなっているような気がする。
119おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 18:20:56 ID:sIa9X5Gb
メンサはだからこそ求められているのかもしれない。
つまり、社会が方法論を提供し続ければ最終的には人々の関心は、地頭の良さになるはずである。
昔は、歴史にとてつもなく詳しい人などがインテリとして持てはやされていたのかもしれない。でも今ではWIKIPEDIAで少し調べるだけで途方もない知識が得られてしまう。

知識が誰でもアクセスできるようになると、知識に還元できない能力がポイントになってくる。それは技能やセンスというものもそうだが、地頭の良さもそうだろう。だからIQが流行したのかもしれない。

地頭の良さは努力しても得られない(と信じられている)から希少価値がある、というわけである。実際IQが本当に先天的なものかは疑わしいし、むしろ努力しても得られないのは芸術などのセンスだろう。

あるいは、努力しても得られないが、恐ろしく努力すれば得られる(かもしれない)と期待できる余地があるから、IQなのかもしれない。
芸術などのセンスは努力しても無駄だと思う。けれどIQならもしかしたら・・・ということ。
120おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 20:11:49 ID:PzQzW15O
>>116
東大生の平均は検査の種類等によるが、115位だと聞いた事がある。
121おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 20:20:11 ID:TLSABUXE
>>113
IQ一本槍で苦労してきた俺が来ましたよ どうあがいても常人への偽装は無理だと悟った
日本はまだまだ合理性が足りない いまだに非合理の塊の体育会系みたいな連中がもてはやされてたりするし

>>115
551の名がはるか東のほうにも届いているとは…
だが551の「豚まん」なんだ
122おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 21:22:18 ID:jhx3wIm5
>>121
関西出身で今実家なんだよね(*´ω`)
123おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 21:26:57 ID:TLSABUXE
>>122
まじか
ということは551が関東に知られているわけではないのか
124おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 21:29:31 ID:VLle86+r
551って、なあに?
125おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 21:30:59 ID:TLSABUXE
551の蓬莱という、豚まんやアイスキャンデーで有名なチェーンが関西にあってだな
126おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 21:33:22 ID:jhx3wIm5
>>123
誰も知らなくて泣けてくる。

>>124
世界で一番おいしい肉まんの店
127おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 21:34:53 ID:Ok0dtvn7
変人だと思われないようにすると何もしゃべれなくなってしまい、
単なる無口だと思われてる感じ。
一般的な意見は理解してるのだけど、自分の意見と相違することを
口にするのは抵抗があるので、そこの葛藤。
128おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 21:35:34 ID:TLSABUXE
心配しなくても変人はどうやっても隠せない
129おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 21:56:01 ID:PzQzW15O
数学は得意?
130おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 21:58:24 ID:TLSABUXE
得意だった
131おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 22:11:59 ID:T07UCypx
IQ高い人って臨死江古田ちゃんとか地獄のミサワとかのネタで爆笑しそう。

>>117
>>IQが高ければ常人の振りができるわけで

>それを続けるとストレスで病気になるんだよぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!

これ本当にそうだわ。
132おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 22:37:56 ID:tVuRxM6H
551美味しいのに、範囲が狭いんだよね
姫路とかにも出店すれば良いのに
133おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 22:42:51 ID:TLSABUXE
>>132玉椿でも食ってろ
その土地でしか買えないものがあったほうがいいと思う
134おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 23:22:41 ID:G3Pd83ZQ
誰かの話が要点が抜けていたり、方向が逸れた時、
私なら、本来持って行きたいであろう方向、あるいはみんなが聞きたい内容に話を促す。
それはIQと関係あるかな?とは思ってる。
「理解する、そして理解させる能力」かな。
教師、通訳、代弁者や弁護士に向いてるかもね。
知識の深さよりも、広さが必要。
135おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 01:52:56 ID:ZfBzlf0K
あうっ、ずあああああああああああああああああああ
俺のお金が、俺のお金が飛んでった
損切れずにいたら大変なことになってもうた
FXしなければ贅沢できていたお金
なくなったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
俺ほど不幸な奴いないだろおおおおおおおおおおおおおおおお

あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
うえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
136おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 05:27:12 ID:X7+bvaaM
>>135
倍率が高過ぎるんじゃない?
どの位吹き飛んだのかは知らないけど、オレもあるよ。
FXで1ヶ月で100万を125万にしたんだけど、
その直後のメンテ以降、その会社のサーバのレスポンスが悪くなって85万まで落ちた。

オレは0.1秒の勝負をしてるんだよ!レスポンス返ってくるのに1秒ってなんだよ!

サーバのレスポンスが良いFX会社が有ればまたやりたいな。
(サーバのレスポンスが良ければ)FXで負ける気がしない。
137おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 07:24:54 ID:dStixZ4v
予算の一部でならやりたいな
基本的に俺も含め先見性が高いだろ?

逆に手堅く運用すれば人生での負けはほぼ無いんだがな
138おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 09:12:50 ID:ZfBzlf0K
200万が消えてしまった
139おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 09:14:37 ID:ZfBzlf0K
ま、>>135はぶっちゃけ誤爆なんですけど
メンサの人はやっぱ儲かりやすいんですか?
どうやったら損切りできるのか分からん
先見性で儲けれるとか理解できん
140おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 10:44:06 ID:6FLosjUr
551のある日
141おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 11:17:58 ID:XK+mUKeq
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
142おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 12:25:24 ID:IH71AN6Y
過去と、現状の分析力。
そこから導き出す未来予測図の精度が高いのだろうね。
データ化されたものを解析、じゃなく、感覚的な天性のもの。
143おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 12:50:07 ID:dStixZ4v
>>142
そうそう
未来予知はだいたい当たる
144おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 15:46:02 ID:wFFWEsvT
ほんまかいな?
145おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 16:01:16 ID:X7+bvaaM
未来予測とか先見性とか損切りとかIQと関係有るかとか分からんけど、
[上がる/下がる]前に[買って/売って]、[上がった/下がった]後に[売れ/買え]ば良いんだろ。
予測が誤りなら一旦やり直せば良い。
146おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 16:19:51 ID:X7+bvaaM
未来予知とかちょっとオカルトな話に持って行くなら、
↓みたいなのが昔良く有ったなぁ。

・未来が見えることが有った。相手がこれから喋る内容が全部分かっているので、
 完全に同じ口調で相手に合わせて喋ることができた。
・未来が見えている時にその内容を変えると、変えた内容が実際に起こった。
 「A君が壁に躓いてこける」みたいな少々無理な映像も完全に実現した。
・コインが右手と左手どっちに入ってるか20回連続で当てた。それも毎日。
・神経衰弱でカードが全くめくられてない状態から5回くらいは連続でカードを取れた。それも毎日。
 神経衰弱で勝負してくる奴が居なくなった。
・大富豪で相手の持ってるカードが映像で見えた。カードを言い当てて気持ち悪がられた。
・ババヌキでジョーカーを引くことが無かった。誰もババヌキで勝負を挑んで来なくなった。
・ジャンケンは弱い。


中学の時が一番多くて、高校から徐々に減って行ったなぁ。今は殆ど無いのが残念。
穢れてしまったかねぇ(´ω`)
147おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 16:35:09 ID:XK+mUKeq
これが「邪気眼」の「能力」か…
148おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 16:38:19 ID:X7+bvaaM
>>147
ラ・ヨダソウ・スティアーナ(*´д`)ハァハァ
149おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 18:03:49 ID:ZBq2h0rE
>>146
それ本当の話?
150おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 18:09:42 ID:X7+bvaaM
こんなこと嘘ついても仕方なかろうもん(´∀`)y-*~
151おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 18:23:32 ID:IH71AN6Y
デジャビュつかほぼ超能力すなぁ。
良ければIQ値教えて。
152おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 18:30:46 ID:X7+bvaaM
ちゃんとIQ測ったこと無いなぁ

どの位参考になるかは分からないけど、
・MENSAテスト回答には試験時間の半分かかった。その内半分は見直しの時間。
・3つだけ「答えはこれ以外無いけど、これを答えにするなら問題はもっとすっきり作れるんじゃないか」って問題が有った。
ってぐらい。
153おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 18:55:39 ID:IH71AN6Y
だいたい分かった。
上には上がいるもんだと、あらためて分かった。ま、もちろん分野の得手不得手の違いはあるけど。
154おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 19:16:29 ID:nolNjJay
>>146
人を病気にしたりは出来た?
155おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 21:52:01 ID:XK+mUKeq
×肉まん
○豚まん

×歌舞伎揚
○ぼんち揚
156おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 22:24:33 ID:wFFWEsvT
メンサン子は、空間認識能力高いよね?
157おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 22:25:39 ID:CTm3ZbS9
俺はあまり高くない
方向音痴だし
158おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 22:33:02 ID:ZBq2h0rE
>>156
逆じゃね?
159おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 22:38:34 ID:XK+mUKeq
駅で電車を降りて逆方向に行くなんて事はしょっちゅうよ
160おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 22:43:41 ID:dStixZ4v
地図を見て覚えたら迷わない
図形を回転させるのと同じように構造を頭に入れるから
161おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 22:54:55 ID:XK+mUKeq
地図を現実の地形とマッチングさせる前の段階で迷う
162おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 23:00:53 ID:dStixZ4v
知らない駅で看板探す段階は迷ううちに入らないんじゃね?
163おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 23:12:39 ID:XK+mUKeq
地図を発見
   ↓←この時点で自信満々に逆方向に向かってしまうから困る
実際の地形と方向をマッチさせる
   ↓
目的地に向かう
164おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 23:15:57 ID:RB5HNSv7
おれはショッピングモール的なでかい室内のだと、いつも方角が分からなくなる…
地図を頭に入れてないからかもしれないが

外だと例えば、車でどんなに適当に走り回っていても、感覚的にすぐ方角が分かる…
太陽の位置を見ているからかもしれないが

なぜだろう
165おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 23:31:35 ID:XK+mUKeq
方向の目印がないと辛い
166おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 23:59:34 ID:XR6c8Flz
FXは投資ともまた違うからな。
167おさかなくわえた名無しさん:2010/12/31(金) 00:05:16 ID:ZBq2h0rE
メンサの人って痩せている人のほうが多いの?
168おさかなくわえた名無しさん:2010/12/31(金) 00:20:01 ID:sXgUgzRA
>>156
ワシは高い
169おさかなくわえた名無しさん:2010/12/31(金) 01:19:06 ID:IJJesmuB
タワシは安い
170おさかなくわえた名無しさん:2010/12/31(金) 01:26:44 ID:gXvywG6V
私は按手して病を癒す力なら持ってる。
IQは関係無いけど。
171おさかなくわえた名無しさん:2010/12/31(金) 03:59:46 ID:D+8k5y1g
>>154
>>146の話とは関係無いけど、まぁ生きてきた間にはそういう事も。
172おさかなくわえた名無しさん:2010/12/31(金) 05:59:58 ID:B2m3mE7m
方向音痴なのは、
だからといって生活上《それほど困らないから》、
興味が湧かないのでは?
少しくらい道を間違えても、目的地には着く。
それで待ち合わせ時間に遅れる事が何度かあって困るようなら、
いつも早めにそこへ向かう習慣が身に付く。そうすれば少々迷っても困らない。
それが時間のロスになると感じて困るなら、
目印となる何かを記憶して、覚えようとするから覚えられる。
でも道は無数にある。
無数に覚えても、
ごくたまにしか行かない所なら、覚える事自体がロスになる。
だから覚える努力をしない。《それほど困らないから》。

頻繁に行く場所で、何度も迷って困るなら、
目印となる何かを記憶して、覚えようとすれば、すぐ覚えられるよ。

方向音痴は、
無駄を省き必要な本質だけを見抜いて取捨選択する癖がついているギフテッドに、よく見られる特性かと。
173おさかなくわえた名無しさん:2010/12/31(金) 10:54:18 ID:A5jAMXvD
得意不得意の問題もありそうだね
174おさかなくわえた名無しさん:2010/12/31(金) 14:32:43 ID:IJJesmuB
IQ高い奴が、無駄を好まない性格、という判断の根拠は?

そもそも極度の方向音痴だと実生活で困るわけだが・・・

それに無駄を省いていたら、文化(科学も含む)は成立せんよ・・・
175おさかなくわえた名無しさん:2010/12/31(金) 14:48:42 ID:D+8k5y1g
IQが高い≠(特定の)ギフテッド

「ムダ」というのは人(目的)によって違うし、
科学発展の要因の一つにはムダ取りが有るとも言える。

少なくとも僕には>>172の言ってる意味が分かる。
ギフテッドに限らなくても、物理学科系のそういう思考の人に多い特徴だな。
勿論その特徴が「方向音痴」という形で出るとは限らない。
176おさかなくわえた名無しさん:2010/12/31(金) 18:18:21 ID:A5jAMXvD
普段使わないで済むから漢字や英語を覚えないで赤点になったりするのと
同じようなものかね
177おさかなくわえた名無しさん:2010/12/31(金) 18:18:59 ID:IJJesmuB
>>175
とりあえず、u(x,t)について、
δu/δt=aδ^2u/δx^2(-∞<x<∞、0<t)これを初期条件u(x、0)=f(x)で解いてみてくれ。

178おさかなくわえた名無しさん:2010/12/31(金) 18:22:00 ID:IJJesmuB
δは、ラウンドね。
179おさかなくわえた名無しさん:2010/12/31(金) 19:58:19 ID:pNBkqdOI
δマウス
180おさかなくわえた名無しさん:2010/12/31(金) 21:16:50 ID:5hTH6PUY
δミドリムシ
181おさかなくわえた名無しさん:2010/12/31(金) 23:22:28 ID:A5jAMXvD
δδ睾丸
182おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 00:03:57 ID:U5HdkOgO
明けたね。
183おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 00:04:19 ID:N8311N1N
ω 睾丸
あけましておめでとう
184おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 00:11:25 ID:kza+gbqY
あけましておめでとうございます
ことしは例会に一度は行こうと思います
遠いけど
185おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 01:08:49 ID:ozVv05ti
あけましておめでとう。今年は会員4桁乗るかなぁ。とりあえず知名度がバーンと上がって可愛い娘がたくさん入ってきてくれると良いのに。
186おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 01:09:24 ID:bnHRvj4T
さっき家族に、
「ひろきメンサ?」って聞かれた
家族に自分がMENSANだということは告げてなかったのに、どこで知ったのかと思えば
「黒木メイサ?」の聞き間違いだったw
187おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 03:26:58 ID:1ZNXa3B1
>>177
もう大分昔だから覚えてなくて申し訳ないが、フーリエでも変数分離でも使えば良い気がする。

というか「拡散方程式 一般解」で検索したら色々出てきそうなんだが。
188おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 03:28:40 ID:1ZNXa3B1
というわけであけおめ(*´д`)ハァハァ
189おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 05:38:58 ID:xp6F56ga
おまえは餅でも食ってろ つΩ
190おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 06:42:54 ID:1ZNXa3B1
>>189
(*´ω`)つΩ
(*´ω`)はむはむ
(*´ω`)ごっくん
191おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 15:35:37 ID:N8311N1N
( ゚ω゚)Σ!!

(((;゚ω゚)))


( 。A。)
192おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 17:21:25 ID:Etnprfcx
最近どうも日本語の使い方の細部にこだわってしまう。
間違った使い方は、正せば良いが、
間違ってると言うほどではないけど微妙、って部分にまでこだわってしまう。
微妙ではく私が間違ってこだわってるのかもしれないし。

例えば、
今目の前にあるマニュアルの

パソコンの基本的な使い方などを調べたりするときに使います。

という文章。
私が違和感を覚えるのは、「調べたりするときに」の部分。
「たりするときに」が、
なんだか、モタモタした感じがして嫌。
「調べるときなどに」
に変えた方が、より良い気がする。
92点が98点になるくらいの微差だけどさ…。
私の感覚、変?間違ってる?

あと、
「〜だけだけど」とかにも、モタモタした印象を受ける。
193おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 17:23:28 ID:N8311N1N
お前は正しい
しかし残念ながら世界の98%は日本語を正しく使えない低脳なんだよ
194おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 17:24:17 ID:N8311N1N
世界じゃなくて日本だな
俺も低脳らしい
195おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 17:34:49 ID:1ZNXa3B1
「使い」方を調べるときに「使い」ます、も嫌だな。


「パソコン使用法-基本編-」
で良くね。



まぁ自分は何も気にしないけど。
196おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 17:39:47 ID:1ZNXa3B1
まぁ殆どの人が難解さを感じないように、マニュアルを口語調にする流れが有るのも関係有ると思うけどね。
197おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 17:41:41 ID:N8311N1N
口語だからって文法的に糞な日本語にしていい理由にはならない
マニュアルみたいなものを軽く見てるだけだろう
198おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 17:56:10 ID:1ZNXa3B1
問題が起き(そうに)なければ良いんじゃないかな。
各一般向け製品の各マニュアル全部を厳密に作るのに工数を使っても、
それだけの価値が無ければ仕方ないしねぇ。

まぁマニュアル作るのも難しいね。
199おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 18:01:13 ID:N8311N1N
まあ厳密に正しい文法にこだわることはないとはいえ…
100万円で99点のものを作れる有能な人間より10万円で50点のものを作る無能な人間のほうが賞賛されるのがこの世界
200おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 18:33:30 ID:1ZNXa3B1
んー?評価軸が分野によって違うだけなんじゃない?

例えば重量計りで、ピコグラム単位で測れることは肉屋に対して売りにならない。
精度ではなく使いやすさとかが「有能さ」になる。
逆に、製法に敏感な薬を作る場合は使いやすさよりも精度が「有能さ」になる。
ニッチな分野だからなかなか売れないけど、高く売れる。

文法でそこまで厳密さが必要な分野ってどこかなぁ。
条約、契約、特許とかの国や法律が関わる分野かなぁ。
201おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 19:14:28 ID:AcKCwv/5
>>193

世界のほぼ100%は日本語を正しく使えない、かと思った。

「たり」って、使うときは、二個以上例示しないといけないと、遠い昔の
国語の授業で習った気がするけど、自信ない。

科学論文も結構文法の正しさを要求されるぞ。
202おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 19:17:11 ID:IZ26h9Y/
プログラミング言語なんかは文法に気を使うよ。
後は外国語学習のときなんか。
どっちも同じ部位の脳みそ使っている。
203おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 19:27:53 ID:IZ26h9Y/
でも日本語とか自然言語は、そもそも文法から構成した言語じゃないから、はっきりいって文法や定義絶対論者のほうが間抜けに見えるよ。
ウィトゲンシュタインの言語ゲームじゃないが、自然言語は結局形式化は限界があるんだろうね。辞書の空しさ。

そもそも日本語ってかなりイージーな作りをしているしね。
ラテン語とか人工言語に近いようなのと比べると。
204おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 19:36:30 ID:1ZNXa3B1
ラテン語って、名詞の最後の変化で格を表すから単語の位置とかバラバラにできて、
(使い方によっては)たまにどっちの意味で取れば良いのか分からなくなりやすい、
(日本語と同じような)曖昧言語だと記憶してるんだけど、違う?

まぁラテン語勉強したのは大分昔だから記憶も曖昧なんだけど(ry
205おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 19:56:09 ID:1ZNXa3B1
そういえば「論理哲学論考を読む」を読むのが途中で止まってるなぁ。

また通勤電車内で読むか。時間取るのが難しいんだよな。
2chに流れてしまうから(ry
206おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 20:08:25 ID:U5HdkOgO
マニュアルなどに見られるやたら回りくどい書き方にもそれなりの理由があるのだそうです。
わざと遠回りな表現を用い、断言を避けることでクレームを受けにくくする効果があるのだとか。

ということは、2chに書き込むときも、このような回りくどい言い回しを使うと
挙げ足を取られにくくなったり、反論されにくくなるような効果が期待できるかもしれません。
207おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 20:21:08 ID:IZ26h9Y/
>>204
「曖昧」の定義にもよるけど、文法から構成した、という点だけでいえば、規則性の明瞭な言語ですよ。
ある単語を、前後に置かれた単語によって変化させるための規則はかなり細かく整備されている。

>>206
その通りだよね。
ちなみにおれは>>192の文章がおかしい、とは思わない。
「調べるとき」なら、「それ以外の使い方もあるジャネーカ」と返されるかもしれない。
「調べるときなどに」だと、「何だよ、教えろYO」と返されるかもしれない。
だから、あえて曖昧に「調べたりするとき」とぼかした、とも考えられる。

もはや表現の話だから、感じ方が違うといわれればそれまでだけど。


208おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 20:27:38 ID:N8311N1N
>>207
曖昧にぼかすという点では問題ないが、
「たり」を対比ではなく単体で使ったりする点で文法的におかしかったりする
209おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 20:29:51 ID:IZ26h9Y/
>>208
文法っていってもどこのソース?

というか原理的な話をすれば自然言語は文法から人工的に作った言語ではないから、「正しい」も「おかしい」もないんですよ。

210おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 20:38:36 ID:UVE11BKB
>>203
ヴィトゲンシュタインは、我々の先輩。
211おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 20:39:08 ID:UVE11BKB
まぁ、「国語」だって恣意的なものでありんす。
212おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 21:20:57 ID:U5HdkOgO
208はネタのようなものだったりするのでは?

とりあえず「〜たりする」は結構使えるような気がしたりする。
213おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 21:28:54 ID:1ZNXa3B1
今パソコン使えないから試せないけど、google先生によるとwordの文法要チェックにひっかかるらしい。

それよりも宮崎美子さんがやたらかわいいんだけど。
若かりし頃の宮崎美子さんか、若かりし頃のユーミンか、椎名林檎か、宇多田ヒカルか、aikoと結婚したい(*´д`)ハァハァ
214おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 21:35:31 ID:N8311N1N
>>209
>文法っていってもどこのソース?
ないんだな、それが

文法というけど、日本人が日本語を長年使ってきた中で「あれ?これおかしいんじゃね?」と大多数がなんとなく思うようになったぐらいのゆる〜いルールだよな
ただそういうゆるいルールでもある程度の正しさというものを評価することができて、そのルールの中では「〜たり」を単独で使うのは何か変じゃね?ということになってたりする
215おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 22:06:52 ID:AcKCwv/5
201 です。

>>208

あ、それそれ。対比って言うんだっけ?多分、昔、国語の教科書に載ってた。
「〜とか」も、一例のみで使っちゃいけないとか。

言語は時代とともに変化するものだと思うけど、真面目に文章書くときは
相手が年上の人が多いので、少し古めの習慣に合わせた方が、相手が不快に
思わなくて、「文章を書く」という目的に合うと思う。
216おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 22:08:19 ID:IZ26h9Y/
大多数というが、具体的におれの身の回りでいっている奴いないが・・・w
この手の話って、元々文法など興味ある奴しか話に加わらないから、バイアスがかかっているよ。そして文法に興味ある奴は、「〜たり」を単独で使うのは変だ、という判断になるので、まあ、そういうこと。

実際に使っている割合が今の日本人の総意。

まあ、おれもプロトコルは整備したほうがいいとは思うから、この例は自分では使わないようにしているけど、他人を説得させられる自信はないな。公式の場などの文章ならば一応指摘してやるが。

ただ、どーでもいい会話で文法の話をする気はない。実際している奴いないし、していたらもっとキチンとした言語になっていただろう。
実際、中世ヨーロッパだとラテン語は教育層の言語だったわけで、俗語がふつうだったしね。ダンテがそれで書き始めたが、それ以降もポール・ロワイヤル派など文法に対する一種情熱がアッチの人たちにはどうもあるみたい。

そもそも数学じたい証明という概念があったのは、ギリシアのみだし(一説によるとバビロニアにもそれらしいものはあったらしいが)。

217おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 22:22:50 ID:N8311N1N
>>216
逆もまた然りで>>216の周りに文法に興味ない奴が集まるバイアスがかかっているともいえる
でも今の使われ方とか見てると、あと何十年かしたら単独の「とか」は認められるんじゃなイカ?

ただし>>215の言うとおり、今は長いおっさんに巻かれておくのが無難だと思う
218おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 22:27:36 ID:IZ26h9Y/
ラテン語は、今の日本人でいえば英語のようなものだったのかもしれない。
日本の英語教育も文法原理主義があるからな。そういうところから日本語を眺めると文法ミスにこだわってしまうのかも。

文法の知識と言語の運用能力は異なる。たしか日本人はTOEIC系のテストの成績が東洋でもかなり低いんだっけ?

日本語の場合、普通に文章を作れるようになるまで、恐ろしい時間が要るから、その運用のための練習とかが抜け落ちているのかもね。
まあ、おれも自信ないがw

英語だと小さい子でも結構しっかりした文章を書いているからな。
日本だと漢字を覚えないと幼稚な文章になってしまうw
219おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 22:37:51 ID:bnHRvj4T
ぜんぜん+肯定形
についてはどう思います?
220おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 22:42:35 ID:UVE11BKB
全然OK、口語なら。
221おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 23:03:43 ID:Etnprfcx
>>219
微妙。

全然は、まったく、とか、まるで、という意味だから、
後に続くのは肯定形でも良いだろうに、
なぜか、後に続くのは否定形。
一昔前までは、全然OK、、全然良いよ、なんて使い方はしなかったはず。
今は、口語では使われるね。
言葉は時代で変化するけど、
なぜ、一昔前までは、後に続くのは否定形だった(決められていた?)のか謎。
222おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 23:24:04 ID:N8311N1N
>>219
俺からしたらぜんぜん変
でも昔は夏目漱石あたりが使ってたらしいから昔はおかしくなかったんだろうなと思う
223おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 23:29:01 ID:IZ26h9Y/
漱石じたいルースな言葉使いだよ。
漢字とかね。

古典だって係り結びひとつとっても変わっているし。
といっても詳しくはないがw

死語という現象がある以上、人間は新しい言葉を使う傾向がある。
程度を表す言葉だってもう腐るほどあるが、年々いろいろ出てきているように。
224おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 23:35:15 ID:MwFEi+7L
「すべからく」はどうですかね?
225おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 23:49:32 ID:Etnprfcx
すべからくはどうでもいいよ。
あまり使わんし、使う際は慎重にやるから。
気になるならすべ甘くにでもしれ。
226おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 23:54:26 ID:IZ26h9Y/
>>224
内心、「おいおいw」と思うけど、注意はしないな。
文法のミスの指摘って強力なブーメランでさ。

227おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 00:35:40 ID:ZSWHoDU8
意思疎通に影響無ければ指摘しなくても問題無いのでは
228おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 01:22:51 ID:erfFlhca
公式サイトのデザインが変わりましたね〜。
229おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 01:50:42 ID:JnIY2rlL
>>228
ちょwwwサイトデザイン変更の仲間をどう増やそうか考えてた矢先にww

まぁ、携帯からだとちゃんと見れないけど綺麗になったっぽいね(*´д`)ハァハァ
230おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 01:54:37 ID:hb+LMXUS
なんと唐突なw
しかもメンバーズエリアはそのままw
いやでも外人も写ってるし怪しさは抜けたと思う
231おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 05:50:45 ID:klKU/39g
公式サイトのデザイン変更に隠れてスタッフの一人が改名してる。結婚したのかな?
232おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 13:09:43 ID:6zT+IPqh
IQなんて、100前後でも良かった。
EQが高い方が良かった。
俺は社会的に負け組。社会的に敗者だ。
挽回は可能だろうが、今まではそうだった。
IQが低くてもEQが高い奴らが、幸せな生活をすごしている。
俺は、IQなんて低くても良いから、幸せになりたかった。
233おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 13:50:32 ID:zBhgPo1Q
>>232
挽回が可能なら今からでもすべからく挽回すべきでである。
IQ低いうえにEQも低く社会的にも負け組で不幸せなやつらに比べたらIQが高い分だけ幸せだと考えてみませんか?
(IQが高くても幸せになる方法などを調べたりするときに使います。)

234おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 13:54:39 ID:JnIY2rlL
あなたにとっての「敗者」「幸せ」って?
235おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 14:09:01 ID:WOWSP3Mt
妖怪師匠、隠岐出身なのか!
236おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 15:23:46 ID:2yiWmSaH
会報っていつくるの
237おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 15:50:09 ID:ZSWHoDU8
金持ちでなくても幸せになる方法はあるよ
ほら、mensaのサイトを見てよーく考えてごらん
238おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 16:48:44 ID:ocgPrf+F
>>70 このサイトを貼り付けたものです。このmixiのコミュニティーには入会試験があって僕も半分おふざけで受験してみたら
受かっちゃって・・そしてこんなサイトを見つけてびっくりというか苦笑いせざるを得なかったです。
ちなみにMENSAには入っていません(入れるかもわかりませんが)。



mixiの試験を作っている方がMENSAの方達だったので、みなさんならmixiコミュやこの奇妙な団体について何かご存じかなと思い
興味本位で尋ねてみました。あのコミュ二ティーの試験が本当に選抜としての機能を果たしているのか僕はとても疑問ですよw
239おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 18:09:47 ID:WOWSP3Mt
入会テストって、CBT? ペーパー?
240おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 18:40:52 ID:iLBubdmf
>>238
私個人の考えでは、上手く運営していけるのか疑問です。
その理由は、会員をランク分けしているところにあります。

ランク分けすることで、団体の中に序列が出来てしまう可能性が高いです。

mensa内でも一時期、一部の会員が「自分の幼少時のIQが幾つだった」などとありましたからねぇ…。

mensaに限らず幾つかの高IQ団体があるのに、新たに作る理由が私には判りません。
241おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 18:55:46 ID:TzoGpSxV
>>228
貴重なバカよけの1つがwww
だがこれで世間のMENSAへの印象がだいぶ変わるな
242おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 19:04:30 ID:TzoGpSxV
>>238
mixiコミュニティに入会試験があるのか
かりにも人類上位2%の高知能者であるMENSAのメンバーなら、手前勝手なIQ試験もどきの危険性ぐらい分かりそうなもんだがな。。。
分かってやってるならやめてほしい
というかやめろ

それにしても>>70の団体は言葉の節々に低脳が滲み出てるw
http://japan.iqsociety.org/artiqle/%E5%A4%A9%E6%89%8D%E9%81%94%E3%81%AEiq/ とか
文学者と哲学者と数学者と物理学者と心理学者が全部同一のベクトルで測れるのか?w
243おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 19:13:19 ID:TzoGpSxV
そもそも功績が知能に比例するとでも思ってんのか?この腐れ脳みそどもは
244おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 21:31:05 ID:ZSWHoDU8
その国の社会に適合している、恵まれた環境、財産、
IQ以外の要素が功績に大きく影響する。
245おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 21:32:44 ID:ZSWHoDU8
かどうか が抜けていた
246おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 21:42:15 ID:TzoGpSxV
>>242に出したページは単に功績や知名度の大きさを恣意的に順位づけて知能指数に変換してるだけだよなあ
フロイトとかは心理学の祖ではあるけど、やってることは何でもかんでもエロネタに結び付けてるだけだろ

あとラマヌジャンとノイマンは人間じゃないから
247おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 22:19:12 ID:jkjXsG/j
スレ違いだけど、ノイマンは過剰評価な気もする。
経済学畑の奴が、持ち上げている気がする。
248おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 22:31:43 ID:jkjXsG/j
それからフロイトの学問は、心理学ではなく、精神分析学(医学のサブジャンル)な。
実験心理学の祖は、スキナーとかそこらへんだったと思う。
249おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 22:44:35 ID:TzoGpSxV
>>247
ノイマンって経済学に関係深いのか?と思ってたらこっちでも業績上げてるのかww
それに加えて現在のコンピュータの基礎を築いたとか水爆の開発に関わったとか万能すぎ
水爆の効率の計算を暗算でやったとかもう人間じゃないだろ

>>248
すまぬ
当時の技術とか学問の水準がまだ足りなかったせいもあるとはいえ、唱えた説が言ったもん勝ちに近いのがな…
250おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 22:49:20 ID:Q/uhrkwe
Q:退会は可能でしょうか? もし退会したあとに、再入会をする場合、再テストの受験義務はあるのでしょうか?

A:退会は完全に個人の自由ですので、いつでも自由に退会できますが、不適切な言動が目立つ者は強制退会させる場合もありえます。

再入会の場合、テストを再受験する義務はありませんが、退会したときの理由により、再入会を認めるかどうかを判断します。

以下の場合、再入会は一切認めません。

1.他の会員に対して、不適切な言動が目立つと判断された場合。

2.退会するときに、他の会員に対して不適切な言動を発した者。(とても高知能者の集まりとは思えない。等)

3.法的及び倫理的に不正な行為をした者。

4.その他、JAPANIQの名前を汚した者や、適切でないと判断された者。

5. 試験で不正が確認された者や、スコアを偽り入会した者。

どうしても再入会を望む場合、その人物の誠意が本物であるかどうかを確認するため、高額な入会金を支払えば認める場合もある。(50万円以上)


50万円以上っておかしいだろwwwww
251おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 22:55:08 ID:ZSWHoDU8
こんなページで募集するなんて とても高知能者の集まりと思えない!
252おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 23:00:57 ID:TzoGpSxV
>>250の「誠意」ってヤのつく自由業の方の使う「誠意」かwwww

>しかし、日本メンサの方たちにもJAPANIQを通じてワールド・インテリジェンス・ネットワークに参加できるように配慮をしましたので、
>あえてメンサ会員のためだけにIQ132を設定しました。
MENSAの権威を利用する気満々なくせに何この上から目線www
日本メンサの方たちはMENSA Internationalとつながってるから必要ありませんwww
253おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 23:02:21 ID:eq1V7dlg
50万って…
なんか庶民臭がプンプンするわ
254おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 23:10:14 ID:Q/uhrkwe
>>252
ねwwwww

>先天と後天
>JAPAN MENSAのホームページによると、IQはほぼ生涯を通じて不変であり、先天的要因であると主張している。
>IQテストやパズル本で練習しても、それは一時的にスコアが高く伸びただけであり、IQそのものが上昇したわけではないというのが、JAPAN MENSAの主張である。
>はたして、JAPAN MENSAのこの主張は正しいのか、検証してみたいと思う。

もう・・・なんかね
255おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 23:14:14 ID:TzoGpSxV
>>254
わっふるわっふる
256おさかなくわえた名無しさん:2011/01/03(月) 01:26:51 ID:5a1aoHDF
別にMENSAが主張してるわけじゃないと思うんだが。
257おさかなくわえた名無しさん:2011/01/03(月) 01:30:04 ID:A9Iqv+36
別にMENSAが主張してるわけじゃないよ。
258おさかなくわえた名無しさん:2011/01/03(月) 02:23:02 ID:FzrtYwTc
おまえら!あけおメンサ!
259おさかなくわえた名無しさん:2011/01/03(月) 02:34:26 ID:28pOZJWY
IQ高い人が好きな映画とかマンガとか教えて欲しいな。
IQ高い人はどうやって自分をなぐさめたり奮い立たせたりしてるんだろ。
260おさかなくわえた名無しさん:2011/01/03(月) 03:09:36 ID:9JeDNVCC
映画:パゾリーニ、エドワード・ヤン、ウッディ・アレン
漫画:冨樫義博、ばらスィー、三好銀
寝たり、薬飲んだり。自分の脳の特性を研究して、そうならないような環境を作る。なったら仕方ない。
261おさかなくわえた名無しさん:2011/01/03(月) 04:18:47 ID:5a1aoHDF
漫画
色々読むけど最近読んだのはベルセルク、嘘喰い、聖お兄さん、鋼の錬金術師だね。

映画
レオン+ニキータ、ショーシャンクの空に、エターナルサンシャインとか良かったな。
あとAKIRAとジブリ系。

自分を慰めるというのが良く分からないけど、奮い立たせはしない。
自分は不必要にモチベーションを上げると反動が来るから。
適切なタイミングで淡々と行動するのみ。
262おさかなくわえた名無しさん:2011/01/03(月) 06:50:16 ID:46x2tFJe
>>259
映画:相棒劇場版
漫画:毎日かあさん
慰めたり奮い立たせたり:セックス
263おさかなくわえた名無しさん:2011/01/03(月) 07:35:04 ID:FzrtYwTc
今思い浮かんだ物
映画:フェイスオフ、MI
漫画:幽遊白書
慰め:思い出に浸る
奮い立たせ:好きな子の事や、子供達の未来を考える
264おさかなくわえた名無しさん:2011/01/03(月) 10:57:27 ID:Lng4snqH
>>260
映画:コマンドーとかの系統
漫画:クレしん初期
自分を慰める…?なにそれエロい イラつくときは2ch見たりお絵かきしたりして雑念を消す
265おさかなくわえた名無しさん:2011/01/03(月) 11:50:30 ID:9JeDNVCC
あとは自分より頭よい奴の文章を読むと元気が出る。レベル上げの要領で思考するからゲーム感覚で日常が楽しくなる。
266おさかなくわえた名無しさん:2011/01/03(月) 15:55:18 ID:Lng4snqH
自分より頭悪い奴の文章を読むと優越感を感じることも多いけど、これは悪い元気の出し方だなw
267おさかなくわえた名無しさん:2011/01/03(月) 15:58:47 ID:kBSyzYnZ
頭悪い奴の文章を読む機会が95%はあるから見るのも秋田
少しずつ頭良い奴との交流を増やしているけど
268おさかなくわえた名無しさん:2011/01/03(月) 16:38:15 ID:5a1aoHDF
最近、同い年くらいの女の子と会話をしたいんだが、病気だろうか?
269おさかなくわえた名無しさん:2011/01/03(月) 17:29:34 ID:I+tlMpRn
駱レスだけど、>>250の引用先の記述って頭悪い。50万の法的根拠ってないやん。

>>268
最近、年下の女の子と会話したくなくて、10歳以上年上のアラフォーばっかりと
楽しくおしゃべりしているのだが、病気だろうか?
270おさかなくわえた名無しさん:2011/01/03(月) 18:01:23 ID:Lng4snqH
誰とも話したくねえよ。。。
271おさかなくわえた名無しさん:2011/01/03(月) 20:23:15 ID:Lng4snqH
脳科学芸人キター('A`)
272おさかなくわえた名無しさん:2011/01/04(火) 04:48:15 ID:/CG+N9F+
>>269
違法行為ではないと思うが。
273おさかなくわえた名無しさん:2011/01/04(火) 06:01:08 ID:bboYCMQF
法律何も関係無いだろ。私的な制裁金みたいなものだと思う。
あと、センター試験で偏差値75ってどの位? 医学部とか東大でも予備校の模試だと70ぐらいでしょ?でも、 一科目で認めるなら、帰国子女が英語の試験受けたら入れるんじゃない?アホ丸出し(⌒-⌒; )
274おさかなくわえた名無しさん:2011/01/04(火) 06:44:39 ID:dMNLQNmL
そもそも、センター試験って偏差値の算出されたっけ?
自分で計算するにしても、標準偏差が公表されないことには……
275おさかなくわえた名無しさん:2011/01/04(火) 06:46:37 ID:dMNLQNmL
すまん、良く調べずに書いてしまった
標準偏差、平均値が公表されているので、偏差値の算出は可能です
276おさかなくわえた名無しさん:2011/01/04(火) 14:19:23 ID:BCwdl9ia
まぁどんな基準で人を集めても構わないと思うんだが、
大学受験や学問に対する作成者のコンプレックスを感じるな。

親にずっと勉強させられ続けたとか、
好きな子に「勉強できる/良い大学の人って良いよね」って言われたとか、
勉強できない奴はカスだと教え込まれたとか、
DQNにいじめられたとか、
……

そういう幼さを感じるんだが。
277おさかなくわえた名無しさん:2011/01/04(火) 14:51:41 ID:heQOtBXc
変な基準でランク分けされた中で
変な基準で集まった人と交流を持つ必要性が理解出来ない
278おさかなくわえた名無しさん:2011/01/04(火) 15:08:57 ID:heQOtBXc
数学で限られた時間で満点ぐらい取るにはIQが関係あると思うが
社会は・・・努力すれば平均のIQでも不可能じゃないからな
279おさかなくわえた名無しさん:2011/01/04(火) 15:33:44 ID:BCwdl9ia
MENSAの目的は似た人との交流。
(設立者の妹の頭が良すぎて男に避けられて結婚できなかったなんて話が有る。
http://mijapan.tripod.com/japanese/history.html )
MENSA内の雰囲気もそういう設立意図が十分残ってると思う。

>>70のWIN?の目的は自分達と違う人の否定に見えるんだよね。
ランク分けも結局そういう上下関係を作りたいだけなのでは…
そういうのが好きなら入会すれば良いと思う。
280おさかなくわえた名無しさん:2011/01/04(火) 16:14:04 ID:gNe3yEzo
暗記ものはまったくIQと関係ないでしょ。
受験だと旧帝クラスの数学の問題はかなり関連する、と思う。
努力してもクリアできるけど、時間が違う。
IQ140ぐらいの奴なら、知識ゼロでも二ヶ月で楽勝、4ヶ月で全完できるだろう。

司法試験も関連していそうだが、わからない。
他の試験はほとんど関連してないだろう。

だから試験よりも、まだゲームとかのほうが関連はしていそう。
281おさかなくわえた名無しさん:2011/01/04(火) 16:22:13 ID:BCwdl9ia
入会基準が、「一般に言われるIQ」の高さとは違うと考える方がすっきりするんではないだろうか。
求めてる対象が違う、というか。
282おさかなくわえた名無しさん:2011/01/04(火) 17:44:36 ID:heQOtBXc
ちなみに東大卒の20後半のおじさんがニートの集まる激難の対戦ゲームで
成長も出来ず負け続けているよ。英語は相当出来るけどね。
30過ぎでもそのおじさんより成長して強くなっている人はいる。
283おさかなくわえた名無しさん:2011/01/04(火) 18:08:33 ID:heQOtBXc
>>280
本当に0からは算数の基礎が無いのと数学のお堅い文章を
読解するのに文章力が必要だからからきついと思われ。
子供の頃に算数が嫌いになった奴の頭には無い計算回路も
サブである方が良い。

試しに資格取るつもりでやってみる。
284おさかなくわえた名無しさん:2011/01/04(火) 18:35:11 ID:BCwdl9ia
当たり前の話だが、少なくとも数学、化学、物理は定義を覚えれば解けない問題は無い。無かった。
(だってそこから外れる問題は出せないし…)

後は試行錯誤の時間を減らさないといけない。
ここが慣れや経験などが必要となる、習得時間のかかる部分だな。
285おさかなくわえた名無しさん:2011/01/04(火) 21:10:19 ID:3Z+/HW2B
微分積分は、コンセプトはシンプルだけど、計算が大変。

群論は、計算はシンプルだけど、コンセプトが大変。
286おさかなくわえた名無しさん:2011/01/04(火) 22:22:27 ID:A9kl2Md3
>>279
俺と似た人もいるといいなあ…
IQが高すぎて周りと話が合わなかったのか、単に脳の異常で社交性を失ったのか、それが問題だ

>>282
おいおい「お兄さん」だろ?
287おさかなくわえた名無しさん:2011/01/04(火) 22:44:24 ID:heQOtBXc
おっと失礼 お兄さん
288おさかなくわえた名無しさん:2011/01/04(火) 22:52:25 ID:2hxGL+l1
「おにーちゃん」と呼んでもいいんだよ。
289おさかなくわえた名無しさん:2011/01/04(火) 23:01:47 ID:BCwdl9ia
「こんなのが良いのぉ?本当に変態さんなんだねぇ。」
って言って下さい。
290おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 02:41:58 ID:66IfCF8K
あと>>70のサイトのTOEFL(IBT)115点以上っていう条件が可笑しいよね。
満点で120点だし。そんなに取れる日本人いませんよ。
>>281の言う通り、求めてる人の素質が違うのかもしれない。
291おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 02:47:09 ID:2po7Bk6h
1. Wakako Sakita
2. Takanori Ogawa
この二人はMENSANみたいね
例会にいないかな?話を聞いてみたい
292おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 03:33:10 ID:75te31fm
>>291
Membersの12人のうちの7人は恐らくMENSANだよ。
293おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 04:15:11 ID:vHXilMyi
たまに「IQが高い『代償として』○○を失ってる」みたいなことを書いてるサイトを見かけるんだが、どう思う?

あまりにも等価原理過ぎて、人の神話の域を出てない話のように思うんだが。
少なくとも「IQに比べると○○が低いので弊害が有る」程度ではないだろうか。

IQについて調べる度に一種の刷り込みみたいにそんな文字列が目に入ってきて、
自分の能力を文字列が(刷り込みによる思い込みによって)制限しそうで吐き気がするんだが…


念のため書いておくと、この流れだと>>286を批判しているように見える人も居るかもしれないが、
当然ながらそうではない。自分にも社交性は無い。例会で会えるのを楽しみにしてるよ。
294おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 06:36:14 ID:WQq0vFMd
IQについてはいまだ分からないことも多い。
前頭葉とは無縁らしい。
295おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 08:47:16 ID:zlOxnabR
>>293
例会出れねーYO。。。

IQ高い奴が全員何らかの代償を払っているとまでは思わないが、
どこか変な人が多い気がするんだ
MENSA会員には普通の勤め人が1割ぐらいしかいないって話だし、社会に不適合な人の割合は一般より高そう
その社会への不適合がIQの代償なのではないかと思っている
できることなら普通のIQ、普通の社会性のほうがよかったんだが

・脳内のIQに関連するモジュールが社会性を司るモジュールを侵食している
・社会性を司るモジュールの機能が低いため、それによってIQが抑制されることがなかった
・IQが高いゆえに社会性が低くても生きていけるため、社会性が伸びなかった
・社会性が低いために人と違った生活となり、結果的にIQが伸びた
いろいろ解釈のしようはあるけど
296おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 09:01:05 ID:/WEfMgYK
・脳内のIQに関連するモジュールが社会性を司るモジュールを侵食している
・IQが高いゆえに社会性が低くても生きていけるため、社会性が伸びなかった

この2つに心当たりが
:侵食されて人のやらない行動をしてしまうことが良くある
:大勢でなくても調べ物や1人遊びを考えることが出来るので楽しかった
297おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 13:15:37 ID:WQq0vFMd
社会性=前頭葉
IQ=小脳

ということなもかもしれないな。
298おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 14:08:29 ID:vHXilMyi
何が問題か分かった。

ただ単に「代償」って言葉をオレが嫌いなだけだ。
299おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 14:23:27 ID:UgS66oQ/
「MENSA会員」と「MENSA例会出席者」と「MENSA入会資格保持者(=高IQ者)」は分けて考えないと

あと、知能に関わるのは小脳じゃなくて大脳な
300おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 15:25:51 ID:vHXilMyi
それは自分の思い込みミスだな。
MENSA会員かつ例会に来そうな雰囲気を感じてしまったから。
301おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 15:40:10 ID:aLaB2WPI
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
NintendoDSi LL 劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 絶頂射精 イカ娘
冷凍精子 ブブゼラ バードカフェの御節 待クマ 鼻毛 ( ゚ω゚ ) たけし
XBOX360 (*‘ω‘ *) ふわしょぼのぬいぐるみ NCロードスター NBロードスター
軍手、ツギハギジャケット、セサル、イケメン、ウルトラオレンジ77本、ヒトデ☆
筋肉 三枝葉留佳(はるちん最高!) 聖魔杯 グルーポン汚節 ルービックキューブ
302おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 22:26:12 ID:d3Vksnlf
話は変わるが、屠殺場とかで、牛やブタやニワトリを殺させてくれる場所は無いだろうか。
そういうことができないと、有事の際に生き残れないと思うから、若いうちに経験しておきたいのだが・・・

昔の友達で「自分が手にかけた種の動物以外は食べない」と言っていたやつが、
数年かけて最終的にどこかで手にかけて牛やブタやニワトリを食べるようになってたやつがいたから、
多分どこかにはあると思うのだが・・・
303おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 22:36:51 ID:UOeJVZ1d
>>302
それはスレ違いと言っても良いのではないかな。
あとここじゃないところで聞く方が見つかる可能性が高いと思う。
304おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 22:37:54 ID:d3Vksnlf
うーむ、やはりそうか・・・
305おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 22:39:10 ID:AK7KUNXD
話が変わりすぎw
人間切羽詰ったら何でもできるだろうから別に今することもないだろ
ニワトリを自分で育てて締めるとか狩猟をするとかすればいいんじゃね
306おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 22:44:29 ID:d3Vksnlf
確かにそういう方法も有るね、なるほど・・・。屠殺って考えにとらわれていたようだ。
でも言われた通りスレ違いだからちょっと引っ越してくるぽ。ありがとうね。
307おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 23:06:26 ID:sD3+rLfQ
>>295
発達障害が関係しそう
308おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 23:36:41 ID:AK7KUNXD
>>307
なんか関係してそうだよな
いびつな発達のしかたという点では高IQも発達障害も裏表なのかもしれない

こないだ発達障害の人にはじめて会ったけど、コミュニケーションのとり方が明らかに人と異質なんだよな
本で多少の知識はあったけど、これがいわゆる「空気を読まない」ってやつかと実感した
309おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 23:56:56 ID:ot07Rj2B
代償にしているのは時間じゃないだろうか。
IQが高い人とそうでない人は、社会に適応するための訓練に割く時間が違うように思う。
この訓練ってのは幼少期とか思春期とかその時期での話ね。誰だって社会適応するためにはある程度の訓練が必要だと俺は思っている。
で、才能というか能力を鍛える事ばっかりに時間を割いているから、能力は評価されて他の人より上のステージの人と肩を並べられるが、他の人と違って社会適応のための訓練が足りないから浮いてしまう。
その人だって社会適応のための訓練を積めば、他の人と同じようになんでもできる人になれると思う。

要するに、ある時点では能力バランスが悪い人は多いが、長い目で見ると、ゆくゆくはバランスのとれた人に、あるいはそれ以上になっていくのでは、と思う。
成熟した大人で複数の能力に秀でている人だってそんなにめずらしくはないし。
もちろん傾いたバランスのままずっと生き続ける人もいるだろうけど。
それはその人の人生次第という事で。

ただ、そこら辺に無自覚というか、人生の時間は限られているとか考える人がそもそも少ないような気がする。メンサに限らず。
310おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 00:07:08 ID:d3Vksnlf
memento mori
311おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 00:07:35 ID:bi/RU9YR
時間よりも生まれついてのもののほうが大きいような
俺はほとんど勉強しなくても学校の成績はよかったが、俺より時間かけて勉強してるのに成績が悪いやつのほうが多かった
逆に俺がいくら社会適応の訓練に時間かけてもリア充にはなれなかったと思う
容量(メモリ)のムダ使いってやつだ

勉強に比べて社会適応が苦手→社会適応よりも勉強に時間を割く→生まれつきの得意・不得意の差がさらに開いてしまう→異常者誕生というのはあると思う
312おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 00:13:53 ID:4mj2i0Bo
>で、才能というか能力を鍛える事ばっかりに時間を割いている
これは一部の人じゃなかろうか
家庭で過ごして幼稚園や学校に行っている時点で訓練にはなっている
最初から心を閉ざすケースの方が少ないだろう


>人生の時間は限られているとか考える人がそもそも少ないような気がする。
そこは同意出来る。本当に限られていた。
限られているからこそ、訓練ばかり考えてられないのももどかしい
適応へのハンデがあるのに

313おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 00:38:14 ID:vJ9IzaOJ
生得的な能力と後天的な努力どちらが重要かって話だね。日本だと後者が強調されがちだけど…
ポイントとなるのは生得的な能力によって後天的な努力のやり方や振り分け量が変わるというところだね。

無限の時間が有れば全ての人は等しく同じ能力を有することが可能か。答えは否。生得的なものは必ず差異として残る。
極端な話、無限の時間が有っても一個のウサギがアインシュタインのような発見をして、
ノーベル賞が取れる物理学論文を提出できるようになるとは到底思えない。
(勿論物理学的にはそういった未来を否定できないが…。)

生得的な差異は必ず出る。人間同士の場合その差異がどれ位かという議論は有るだろうが、
時間が有限であれば差異は更に強調される。そうすれば伸ばす能力の取捨選択が必要だ。
どの能力で社会の中で経済を営んで生きていくのか。



僕は万能でありたい。そしてラーメン食べたい。ラーメン食べて寝る(*´д`)ノシ
314おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 01:00:36 ID:UnoFTJOZ
>>313
言いたい事はなんとなく分かるが、その差がどれほどのもんやねんと。
人間がどうがんばったって100mを1秒で走れないように、誰だって肉眼でウィルスを見る事ができないように、先天的なものと後天的なものの個人差なんて誤差程度の小さなものなんじゃないの? と俺は思ってる。
そりゃオリンピックとか科学の研究とかだとその誤差がとても重要だけど、そんなすごくシノギを削る程大変なことって世の中にそんなにないじゃない。
ましてや社会適応への訓練なら、達人レベルにならなくても、合格点を少し超えるくらいで十分だと思うのよ。
で、その合格点は不可能なほど高いとは思わんのよ。
だから、時間と気力とその他が少しあればなんとかできそうなんじゃないの、と思う。

> 無限の時間が有れば全ての人は等しく同じ能力を有することが可能か。答えは否。
俺は可能だと思う。個人差なんて、本質的には誤差として切り捨てて良い程度の些末なものだ。
要するに、 >>293 のようなIQが高いと他に欠陥があるなんて考え方はもってのほかだと俺は思う。
限られた時間でどれだけできるかは、人によるし分からんけど、でもできないことはないんじゃないか、と思う。

> 時間が有限であれば差異は更に強調される。そうすれば伸ばす能力の取捨選択が必要だ。
> どの能力で社会の中で経済を営んで生きていくのか。
これは同意。人生に悩みは尽きん。
315おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 01:12:36 ID:/HJj1YmB
できないやつってのは、やれるまでやらなかったやつだ
ってね
316おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 02:29:02 ID:KYPVbEiw
>>313だけど・・・難しいな。自分の中で二つ考えが有るんだけどな。
もし以下の話に誰かからかおっきな反論が来たらもう一つの考えも出してみるか。


多分、>>314と自分は最終的には同じ物を違う見方で語ってる気がする。
個人的には二人ではさみ打ちの原理をやってる感じで楽しい。

まず念のため補足しておくと(>>314-315を見ると自分の文章が誤解を産んでる気がするので)、
自分は「伸ばせない能力は諦めたほうがいい」という考えではない。
>>313の最後で「僕は万能でありたい」って書いてるように、
「苦手な能力であっても伸ばしていきたい」という考え。

> 社会適応への訓練なら、達人レベルにならなくても、
> 合格点を少し超えるくらいで十分だと思うのよ。
> で、その合格点は不可能なほど高いとは思わんのよ。
> >>293 のようなIQが高いと他に欠陥があるなんて考え方はもってのほかだと俺は思う。

同意だな。苦手な分野であっても、
殆どの人にとって人並みの能力を持つこと(合格点を超えること)は恐らく可能かな、と思う。
そしてそれをハナから諦めるのも人生の幅を狭めるという意味で勿体無いかなと思う。
取捨選択の結果ならそれは限られた時間内では仕方がないことだろう。
他人の人生にそこまで口を出す権利はない。
もし伸ばさないことを悔やんでいるとしたらそれこそが問題だろうけれども。

無限時間先の話は「有限な時間内では伸ばす能力は個々人それぞれ取捨選択しなければいけない。」
という結論を出すために(半分適当に)作った枝葉だからおいておこう。
(そのperspectiveこそが本当は生き方において重要で議論すべき事柄なのかもしれないが・・・)

>>315
とある部族が雨乞いをすると必ず雨が降るらしい。
雨が降るまで雨乞いをするから。
317おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 02:33:48 ID:KYPVbEiw
そうか、二つの考えの狭間で悩む事自体が自分の幼さか。
二つを統合する上位の概念を手に入れなければいけない。
自分の中の整合性を保つために。

こんな所に整合性のとれてない所が有るなんて新しい発見だな。
今日はよく眠れそうだ。おやすみ(*´Д`)ノシ
318おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 07:06:27 ID:dFOr/Wjr
冬休みで、天才に憧れるリアル中二が来ているな、このスレ。
そんなことより数学の問題解いてたほうがいいぞ。
天才物理学者のファインマンのIQは120。
319おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 07:28:27 ID:vJ9IzaOJ
大学受験のアドバイスや問題の解き方を教えてた関係で、
大学受験数学で難しいとされた問題はあらかた解き尽くしたし、
物理数学も問題集に載ってるようなのは大学院受験の時に解き尽くしたと思う。今は無理だけど。
正直、新しい面白い問題が欲しい。国際数学オリンピックの問題は面白いのだろうか…?


というわけで、できれば面白い問題が載ってそうな本かサイトが有れば紹介して欲しい。
大学受験までの知識で解ける問題なら知識は入れ直せばすぐにいけると思うし…。

ところで、ファインマンのIQ123とかってよく見るけど、何で測って標準偏差は何なのだろうか。
いつも気になる。
320おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 07:33:59 ID:dFOr/Wjr
受験数学って・・・
試験はもういいんじゃない?

実績とIQは無関係という例を出したまで。
まあ低すぎてもダメだろうが、人並かやや良いぐらいで十分ということでしょ。

将棋や数学とかだともっと上にシフトするんだろうけどね。

IQというのは、後天的な性質で、絶対視するのは危険じゃないか、ということ。
ここを見て書き込んでいる中学生の人たちは、それより読書したり遊んだりしていたほうがいい。

モノを作るのもいいと思う。
321おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 07:41:17 ID:vJ9IzaOJ
眠い。パン食べたい。お腹空いた…
322おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 07:42:45 ID:dFOr/Wjr
IQだって何だってそうだけど、試験っていうのは所詮人が作ったもので、パターンを分析すれば、馬鹿でも点数はとれるはず。IQ試験は今のところ誰も学習塾を開いたりしていないだけの話。

IQ試験なんて非言語非知識なんでパターンは一番少ない。それを暗記すればいいだけ。

試験じたいは所詮人が作ったもの。意味はない。本質的な意味は。

知的活動において本当に大切なのは、記憶力や視覚化能力などもっと低レベルの情報処理。シナプスの連結のしやすさ、とか今はまだ未知だけどみんな薄々わかっているだろ?

あとは継続性や平常心などの感情面。やる気が一番なのはいうまでもない。ドーパミンの量とか感受性だとかそこらへんこそ『生まれつき』の頭の性能というべき。

試験などを解くのは、パターンを研究しまくればいいだけ。それを自力でできるか、他人に教わるか、の違いはあるが。
学習塾などが開かれたり、参考書などが出回り、みんな本気でテスト対策すればIQ試験はどうなるか。
323おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 07:59:45 ID:u6ygX7aW
野生の思考
324おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 08:08:41 ID:vJ9IzaOJ
どうでも良いが、ファインマンが作った経路積分で量子や物性の問題を解き明かしていく様は感動したな。

ファインマンのちっこい物性の教科書の途中、
「故に(英語表記忘れた)」とだけ書かれて経路積分の式変形してる部分が有るんだが、
実際に式変形をやってみるとA4ノートが10ページだか20ページだか消しとんで、
教授に言ったら「あぁ、ファインマンだから。」って言われたのは良い思い出だな。

大学院で最初の楽しさだった。懐かしいな。
奴は色んな意味でぶっ飛んでて面白かったな。ランダウも面白かったが。

良い本読みたいなぁ(*´ω`)
325おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 10:03:10 ID:4mj2i0Bo
>>322
ドーパミンの量は心が楽しくなる作業を続けていれば増えると思うよ
それと、そこまで言うならあなたがどれぐらい出来るか気になる
326おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 15:01:32 ID:s/vCho7R
私達にとって通常の教育を受ける事は極めて時間の無駄
ただし、私達と他の人とは相対的に持ってる時間が違う
327おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 17:08:12 ID:dFOr/Wjr
またリアル厨房か。やれやれ。
選民思想になっているぜ。
328おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 17:57:08 ID:u6ygX7aW
ハァハァさんはポスドク?
329おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 18:33:19 ID:vJ9IzaOJ
>>328
引きこもりたいサラリーマンだよ。
早く布団に入ってまくらもふもふしたい(*´д`)ハァハァ
330おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 20:35:45 ID:jgh0vePP
>>329
そうなんだ。第一印象は、可愛い男子大学生のイメージだったw
331おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 20:36:30 ID:jgh0vePP
>>329
大学院で物理学やっていたという事は、エンジニア?
332おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 21:21:50 ID:KYPVbEiw
>>330
(*ノ∀ノ*)

>>331
うーん、なんちゃってITコンサルタントをやってるよ。
333おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 22:07:22 ID:s/vCho7R
お腹すいた
昨日と今日と何も食べてない
334おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 22:09:14 ID:HVaOGleW
MENSAN限定の掲示板でいつもどんなこと話してるの?
335おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 22:12:46 ID:vFpDxZ1j
MENSA掲示板は全然盛り上がってないんだよな
せっかく入ったのに
336おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 22:14:58 ID:s/vCho7R
掲示板で会話したことない
例会に参加する事と会員証を持ってること以外は何も変わりない
337おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 22:16:19 ID:vFpDxZ1j
遠くて例会に出れない俺は…
338おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 22:17:44 ID:HVaOGleW
では例会に参加しづらい地方の会員はメンバーズカードと初回
年会費のみ支払って元会員となるのは割と多いんだな
立場を生かせるかは個人の能力的な面もあるとはいえ仕方ないな
339おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 22:26:14 ID:KYPVbEiw
地方の例会は増やしていくようだ。
340おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 22:26:29 ID:s/vCho7R
IQのことで悩みを抱えてる人もいるから、
それが証明されてしまえば、悩みが解消されるというのはある。
テストを受けて合格して、それだけって人もいると思う。
341おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 22:30:04 ID:4iDaBc4x
http://onemansblog.com/wp-content/uploads/2007/11/iqtest.swf
のテストで最後の結果の標準偏差が

15で138
16で140
24で160

の結果でした。数字は何をあらわすのでしょうか
342おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 22:31:13 ID:KYPVbEiw
なにはともあれ人数だな。
343おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 22:34:21 ID:KYPVbEiw
>>341
標準偏差と、その標準偏差における知能指数の値。
344おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 22:35:43 ID:vFpDxZ1j
>>341
IQ-100を標準偏差で割った値をZとして、
http://www.koka.ac.jp/morigiwa/sjs/standard_normal_distribution.htm
の表と比較する
Zが2.43に相当する値は0.4943
これはIQ100以上でお前より馬鹿な奴らの割合を表している
つまりお前は人類の上位0.57%にいるということだ
誇りに思うがいいぞ
345おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 22:43:07 ID:HVaOGleW
>>341
ネットテストでは何の証明にもならんがね
それと言うまでもないが初回のみだぞ。念のため。
346おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 23:03:46 ID:vFpDxZ1j
2.43じゃねえや60/15=2.53だった
347おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 23:11:19 ID:KYPVbEiw
みんな疲れてるんだな。
348おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 23:54:06 ID:dxbC0Kx4
dkのテストより本試験の方が簡単に思えたけれど、気のせいかな?
349おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 23:55:42 ID:vFpDxZ1j
dkは後半がえぐいからな
MENSAのテストなんて天国に思える
350おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 00:13:04 ID:kG+xH7ou
>>348,349
 おもたよ、確かにdkの最後数問はかなり難しい。
 メンサンでも、調子悪いと130切るかもね。
351おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 00:15:03 ID:kG+xH7ou
メンサン専用SNSとかあっても、流行らないかw
352おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 00:43:23 ID:n59KlGeS
有るには有るけどあれは崎田さん系でしょ
353おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 01:33:19 ID:sL0p11aJ
崎田さんって何者ぞ
354おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 02:02:48 ID:BkSdHWjk
>>352
その認識には少々の誤解がありそう。
一度入ってみたら?
355おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 03:44:59 ID:n59KlGeS
>>354
だって紹介制じゃん…。
356おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 07:12:59 ID:rItkWdOr
メンサンってやっぱ痩せている奴が多い?
頭使うから。
357おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 07:23:29 ID:XZ7uzuO2
そんな気はする。
私みたいに鍛えてて大きい人もいるけど。
みんな精神を病んでても肉体は至って健康的。
358おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 08:58:51 ID:kG+xH7ou
dkのテストは、デンマーク版(?)が一番好みだった。
359おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 09:49:56 ID:rItkWdOr
IQは120前後がちょうどいい。
360おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 11:22:35 ID:rItkWdOr
仮説:
IQ=集中思考
前頭葉=拡散思考

根拠;
・前頭葉損傷した人がIQテスト受けたところ、怪我前と変わらない値が出た
・そのほか前頭葉とIQの関連性はない、というデータがたくさん

考察:
IQが高すぎる人で社交性がない、というのは、脳のエネルギーが前頭葉以外の機能に振り分けられて、前頭葉が発達しにくかったからではないだろうか。
361おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 11:26:58 ID:rItkWdOr
余談:
もし仮説が正しければ、一般の知的活動においてはIQは120ぐらいがちょうどよいのかもしれない。
米人天才物理学者リチャード・ファインマンのような例はこれで説明できる。
知的行為には集中思考と同時にアイデアを思いついたりする拡散的思考の能力が必要であるということ。その調度よいバランスは、IQ120ぐらいなのかもしれない。
362おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 11:52:13 ID:hmqKB/oG
体調もありますから・・

IQテストの内容にも関係あるし
363おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 12:35:53 ID:AXqD/q3b
HPにも会員証こないとログインできないの?
364おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 15:34:36 ID:rItkWdOr
ところで上の新しいバージョンのdkで135だったんだけどメンサンになれるん?
365おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 17:21:12 ID:XZ7uzuO2
私はIQについて今以上高くも低くも望まないけど、
低い方が良いとは断じて言えない。
366おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 17:40:14 ID:hmqKB/oG
初見でなら十分可能性がある
367おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 17:42:51 ID:oaI8VmaL
いい加減新しい会員証おくってこいや
368おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 18:04:59 ID:rItkWdOr
そっか。どうしようかな。
ヒッキーだし会合とか出たくないけど、それでメリットってあるん?
369おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 18:29:35 ID:HiJP/qfn
>>364
かなり高い
370おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 18:30:20 ID:HiJP/qfn
>>364
恥ずかしながら、初回127でしたが受かたよ。
371おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 19:32:56 ID:2iU7fgKL
dkは初見で150だったんだけど余裕だよね
お金かかるから受けないけど
372おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 19:34:38 ID:oaI8VmaL
最高値ぐらい調べてから書けばいいのに…
373おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 19:53:42 ID:2iU7fgKL
あ、ごめん
俺Danskでやったんだわ
Danskだと高くでるらしいね
374おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 20:00:17 ID:Eez8muyB
>>368
会合でないと殆ど意味ないとおも
375おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 21:31:58 ID:HiJP/qfn
>>373
そうなの?
376おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 21:39:47 ID:oaI8VmaL
>>373
danskでも多分145だけど
377おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 21:40:43 ID:2iU7fgKL
>>375
やってみればわかる
高くでるというより、最高値が高いといったほうがいいかもしれない
378おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 21:56:17 ID:2iU7fgKL
>>376
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/104844.png
さっきやったけどこれ年齢選択あったんだよね
忘れてた
21だと150は出るよ
379おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 22:04:35 ID:HiJP/qfn
>>376
148出たよ
380おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 22:06:06 ID:HiJP/qfn
>>377
「高く出易い」のか「レンジが広い」のか知りたかったのだが、後者という事なのね。
381おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 22:43:51 ID:hmqKB/oG
何歳の時にdanskは補正が少ないの?
382おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 01:01:23 ID:5DoCSv7g
もし部外者が探りを入れてるのなら大したもんだ。
すごく自然な二重縛りに感服した。
気のせいかな?
383おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 02:33:24 ID:204PPPcU
適当にやってみたら最高点出からいろんな年齢で試してみた。

12→169
20→150
30→150
40→157
69+→171

当たり前だけど上下に補正入ってるね。
スケール変換なのか原点ずらしなのかその両方なのかは知らないけど。

参考画像
http://www.rupan.net/uploader/download/1294421438.jpg
384おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 02:40:28 ID:204PPPcU
あぁ、英語版と比べて、か。
385おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 02:43:39 ID:C/T9ecay
>>383
要はIQ高いやつは子どものときにずば抜けて高い能力を発揮するが、
20代〜30代は努力しているやつに追いつかれたり抜かれたりしつつ、
歳を取ってもあまり知能が衰えないから経験した分だけ強くなるということだ。

本当は年代によって受けてきた教育もちがうし、文化水準も変化するし、
異なる年代で比較することにあまり意味はないんだけどね。
386おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 02:54:07 ID:204PPPcU
ん?この補正はIQの補正でしょう。

子供の頃の方がIQエフェクトが大きいのは、大人になるにつれ経験分で薄まるからでは。
IQの補正とは関係なく。
387おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 03:13:31 ID:C/T9ecay
補正かけるのは年代ごとに平均と標準偏差がことなるからでは?
そこまでデータがあるのか近似値なのかわからないけど。

子どもの1年と大人の1年ではウェイトが異なるからね。
知能の差は子どもの方が大きく出ると思う。

388おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 09:22:38 ID:heyqVW15
>>382
kwsk
389おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 10:59:09 ID:SiEG9mMv
IQが高い有名人って?

筒井康孝、レム
390おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 11:05:34 ID:204PPPcU
> 補正かけるのは年代ごとに平均と標準偏差がことなるからでは?
> そこまでデータがあるのか近似値なのかわからないけど。

そうなんだけど、

> 子どもの1年と大人の1年ではウェイトが異なるからね。
> 知能の差は子どもの方が大きく出ると思う。

>>385もそうなんだけど、これは経験がIQテストに影響することを前提にしている?
単純に子供の頃は知能が育ちきってなくて、年を取り過ぎると知能が衰えていくって話じゃないの?
だから同じだけ解けると高くでる、と。
391おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 11:14:39 ID:204PPPcU
ま、どっちでも良いか。
392おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 12:24:40 ID:SiEG9mMv
知能は後天的な経験的な産物だ。努力すれば伸びる。
先天的なものは、芸術的なセンスとか。
393おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 12:27:08 ID:KsDa5cz8
>>390
それで合ってるはず
394おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 12:27:51 ID:204PPPcU
知能の定義次第だな。

それよりも↓面白いんだが(というか逆にdk系が簡単過ぎて面白くない・・・)。
http://nicologic.nuxit.net/index.php?LANGUE=ENG&MENU=IQSCORES
395おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 12:36:48 ID:ze2tmHxf
>>394
QuickでIQ138 14/15問正解
396おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 12:40:16 ID:204PPPcU
↑のURL先のIQテスト、どのぐらい真面目に作った物なのかは知らないけど、
解いた人数で分散出してるみたいだし、
自分が10個ぐらいやってみて、全部大体150ぐらいになったから、まぁって感じだな。
(150まで測れないものはほぼ最高値、150以上測れるものは大体150の数字。)
397おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 13:03:33 ID:rwz2m9C/
>>395
同じく14/15問正解でした。
一番最後の問題が×。何故アレとアレが仲間外れなのかが今でも分からん。

398おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 13:20:21 ID:204PPPcU
答えは5-6か。

同じ方向に回っていってるっていうので1-5で良いように思うが・・・
何か間違えたのだろうか。それとももっと納得する理由があるのだろうか。

他にも、短い方の糸がセロテープの↓からでてるのが4-5だけだから、
それも答えにできる気がする。


とまぁ不条理な問題もあるけど、まぁお遊びだし(´ω`)モフモフ
399おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 13:34:18 ID:ze2tmHxf
>>397-398
最後の問題は先が同じ方向を向いていないという条件で4-6だと思ったんだがよく見たら1も微妙だな
5-6である理由が分からん
400おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 13:35:23 ID:rwz2m9C/
>>383
dkは25歳の時だけ148だわ。20〜24歳と26〜35歳が150。
25のころがピークなんだろうけどあまりにもピンポイント過ぎじゃね?

20-23 150
24-27 148
28-35 150
ぐらいの感じが丁度良さそうなもんだが。

それと36歳では155になるから、この頃から脳が急激に衰え始めるのが
普通ってことかね?
401おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 13:42:30 ID:rwz2m9C/
>>401
自己レス。
ごめん。148ってのは一問間違っただけかも...。
402おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 13:44:54 ID:S0m2Cdyg
25-35の間にもっと衰えてそうだがね
403おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 13:46:19 ID:SiEG9mMv
解が一意でないんだが・・・
404おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 13:52:05 ID:204PPPcU
>>400-401
25も150になったな。

まぁどういうデータや近似に基づいた補正なのかは分からないな。
405おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 14:05:16 ID:SiEG9mMv
このテスト解が一意じゃないけど・・?
406おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 14:26:57 ID:204PPPcU
ちなみに、どのテストのどの問題のことを言ってる?
407おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 14:30:40 ID:SiEG9mMv
中盤から最後にかけて、別解がありすぎる
408おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 14:32:47 ID:204PPPcU
まぁこういうのってそういうもんじゃね?
409おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 15:05:20 ID:4kzfKD8K BE:213188055-2BP(1064)
>>302
屠殺の実践はしていないが同じ様な考えで、
そうすると自然と魚、鳥、豚、牛の順位で
食べるようになり自分のためにもいいと思う。
あとOur Daily Breadっていう映像の綺麗な映画あるね。
http://www.youtube.com/watch?v=UO6De2c4yFU
(題材から心臓の弱い人は見ないほうがいいです。)
410おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 17:01:50 ID:rwz2m9C/
>>407
知能テストでは、複数解が考えられる場合は最もシンプルに導き出される
答えが正解ってことになってたような気がするけど。
411おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 17:27:47 ID:SiEG9mMv
そんなルール聞いたことない
412おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 17:44:30 ID:KGjM/a3f
やろうと思えばどんな解にでもこじつけられるとはいえ、不十分だよ
413おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 17:49:29 ID:SiEG9mMv
ん?

とにかく上のは、別解がありすぎ。

しかも最後の問題分からないし。


414おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 18:00:31 ID:rwz2m9C/
>>413
ちなみにそれって>>394のこと言ってんの?それともdk?
415おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 18:02:57 ID:SiEG9mMv
416おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 18:13:45 ID:rwz2m9C/
>>415
あぁ、やっぱりそうなんだ。
417おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 18:17:40 ID:S0m2Cdyg
流れ的にそうでしょ
418おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 18:29:21 ID:w21tED1+
>>401
うん、1問自信なくて148だったから、間違いだろうね。
419おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 18:32:31 ID:rwz2m9C/
そう?
ID:204PPPcUも>>406で聞いてるし、ちっくと分かり辛かったと思うけど。
420おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 18:42:44 ID:rwz2m9C/
じゃあさ、>>394のQuickで正解とされる答え以外に考えられる解答教えて。
最後の問題はおいらも分からなかったからそこは抜きで。
421おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 18:45:43 ID:rwz2m9C/
>>418
ごめん。間に挟まってたの分からんかった。
やり直したら25歳でも150だったーよ。
422おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 19:15:41 ID:SiEG9mMv
>>420
問題12:面積を等分しているので1,2
問題15:回転方向がひとつだけなのが、2,3
423おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 19:18:31 ID:DKKG4bfm
12は3もじゃない?
424おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 19:20:59 ID:SiEG9mMv
うん、今気づいたw
425おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 19:25:07 ID:DKKG4bfm
問15の解法わかるがそう間違っても仕方ないな
426おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 20:25:58 ID:5DoCSv7g
>>388
いや、大したことじゃないんだ。
本物だったら気にしないだろうし、偽者なら牽制になるかなと思って。
これ以上具体的にいうと流れ悪くなりかねないから、気にしないでおくれ。
427おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 21:28:51 ID:204PPPcU
おはよう。ちょっとばかし不完全なものの方がワイワイできて楽しいよね。
428おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 21:55:07 ID:204PPPcU
だめだ・・・なんだか体の調子が凄く悪い・・・・orz

おやすみ・・・
429おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 22:03:56 ID:DKKG4bfm
おはよう、おやすみ、お大事に。
430おさかなくわえた名無しさん:2011/01/09(日) 09:29:54 ID:glvvhQZu
結局最後の問題分かった奴おる?
431420:2011/01/09(日) 10:30:29 ID:38smv0ru
>> 422
最後の問題は抜きでって言ったやん^^;
問15は、おいらは両端の巻き方の向きが同じと逆ってことで1と5って解答にした。

おーなるほど!って答えを期待してるんだけど、他の問題では複数解ない?

>> >>425
問15の解法教えて〜。
432425:2011/01/09(日) 10:48:53 ID:0Nw+jZc1
小さな長方形と紐の両端の関係を洗ってみるといい
433425:2011/01/09(日) 10:56:01 ID:0Nw+jZc1
言ってしまえば両端の高さ。巻き方はあまり関係ない
434おさかなくわえた名無しさん:2011/01/09(日) 11:04:41 ID:q+5pQzfd
紐の両端を結ぶ直線が長方形の頂点を通るかどうか じゃないのか?
435425:2011/01/09(日) 11:07:18 ID:0Nw+jZc1
両端から水平に線を引いてみればわかるよ
436425:2011/01/09(日) 11:33:17 ID:0Nw+jZc1
今確認してみた。
確かにそれでも正解にたどり着きそうだが6も
長方形を通ってるか微妙なところだな。
俺としては両端から水平に引いた2本の直線のうち、片方のみが
長方形を通るので5、6としたが。
437おさかなくわえた名無しさん:2011/01/09(日) 11:58:55 ID:0Nw+jZc1
ちなみに1問目間違えて14/15。
1問目2と5にしたんだが棒の微妙な長さに
惑わされた。
438420:2011/01/09(日) 12:34:22 ID:38smv0ru
>>436
おお〜なるほどー。スッキリしたぁ^^
434もなかなか良さそうな答えだね。

にしても1問目を間違えるとは。答えがあまりにも単純過ぎたってことかね^^;


他の問題でも正解以外の解を自分で考えてみた。
問8 線の傾きが右か左かで2と4
問11 大きい図形の曲線の有無で2と3
問11 大きい図形より少ない直線で小さい図形が描かれているかどうかで1と2
問14 線の両端が向いている方向が垂直方向か水平方向かで5と6
問14 図形を竜の首みたいなものに見立てた時、顔が向いてる方向が右か左かで1と2

どれも無理矢理感があるけど...^^;
439おさかなくわえた名無しさん:2011/01/09(日) 12:58:20 ID:0Nw+jZc1
この手のは問題作成者の力量に作用される部分が少なから
ずあるからねえ。
一つの問題から閃くかぎりの解答を記述できるのが一番いいよね。
採点基準が少し難しいけど。

440おさかなくわえた名無しさん:2011/01/09(日) 13:42:54 ID:q+5pQzfd
あらゆる可能性を考えても絶対に出てこない解の組み合わせだから○-×が正解
という鬼畜問題
441おさかなくわえた名無しさん:2011/01/09(日) 14:17:40 ID:glvvhQZu
いっそ文章で答えさせればいいんじゃない。どう答えたかで数学の試験のように部分点を与える。
まあコストがありすぎて現時的じゃないけど。
442おさかなくわえた名無しさん:2011/01/09(日) 14:22:29 ID:glvvhQZu
それが解答になるって、じゃあ回転の方向がひとつか複数かでもいいじゃない。

これでIQ計れるものかね。
443おさかなくわえた名無しさん:2011/01/09(日) 14:24:34 ID:glvvhQZu
直感的にもそっちのほうが綺麗な答えの感じもするし。

自分がその解で問題作成するなら、2、3のどっちかの絵は変えるな。解の一意性が担保されていなければ意味がない。
444おさかなくわえた名無しさん:2011/01/09(日) 15:18:18 ID:0Nw+jZc1
まあ例題があることをどう受け止めるかというのもある。
例えば例題の4は一見するだけで無数に答の選択があるが、
あらかじめ一つの答が選択されている。
この問題の作者は明らかに複数の答からの選択を被験者に強いている
ことや、問題難易度の段階的向上の視点から最後の問題が回転や反転
させることで妥当性のある答がでるのは不可解とも言える。
あくまで推測だが、作者はひっかけであえて2,3を配置している。
445おさかなくわえた名無しさん:2011/01/09(日) 15:36:40 ID:lYHeB53n
どうでもいいが、いろんな言語にこのサイトを翻訳してる辺りや、contact meを押すと
「You can write me in French, English, Russian, Romanian, Serbo-Croatian, Polish, Spanish, German, Ukrainian, Czech or Slovak」
と出てくる辺り、どこかの集団がこのIQテストを作ってるのではないかな、なんて思うのだが、
どこが作ってるのだろう。
446おさかなくわえた名無しさん:2011/01/09(日) 15:38:27 ID:lYHeB53n
ごめん、国旗いくつか押してみたけど、殆ど翻訳されてなかった。
447おさかなくわえた名無しさん:2011/01/09(日) 17:04:24 ID:glvvhQZu
視覚問題だと難問は複雑化するから、数列にしたほうがいいような気もするけど、そうしたらやはり数学の経験で有意な差が出ちゃうから難しいところだよね。

論理パズル的な問題で何か出来ないものだろうか。
448おさかなくわえた名無しさん:2011/01/09(日) 21:32:13 ID:fbzueTLM
皆さんは、普段高IQを活かして生きているのですか?
449おさかなくわえた名無しさん:2011/01/09(日) 23:23:44 ID:q+5pQzfd
仕事は速いといわれるからまあ活かしてるんじゃなイカ?
儲けにはあまり繋がってないが残業はほとんどなしですんでる
450おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 00:03:58 ID:XCjEGodJ
他の人より飲み込みが早い
スタートが同じでもみんながLV10になるころには、ほとんど努力なしでLV30くらいになってる
ただ努力をしないのでそこ止まり。努力する人にはすぐ抜かされる
451おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 00:43:00 ID:Pjf07vLH
高IQを殺して生きています。
452おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 02:15:14 ID:2HGDz+Jz
>>450
確かに、何やっても割とすぐに中級者程度になれる傾向はあるな
453おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 02:34:52 ID:8rD7sA2m
知的作業またはゲームなら一切の努力もしないで自然に
中級者〜上級者ぐらいの事が出来るようになっている。
本気になれば努力したり工夫する人も抜ける。
ネットサーフィンも一度に調べれる情報量が多い。
先読みしているので事故やトラブルに巻き込まれにくい。
454おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 10:24:34 ID:8fKeF7ih
ネットでの検索能力って確かにIQ値との関連があるかもね。
他の奴らがさんざん検索しても探せなかった情報を、俺が検索してあっさり
見つけたりとか、しょっちゅうあるよ。
455おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 10:29:43 ID:i5Mhx9vG
それはさすがに・・・経験ダロ?

ネットっていってもパレートの法則(笑)でいう2割を抑えておけばほとんどいいわけ。

おれもうネット歴10年以上になるから、だいたい自分の専門の情報についてはほとんどのサイトを訪れている。脳内ブックマークは形成されているんダナ。

456おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 11:07:01 ID:8rD7sA2m
精度の意味で無いけどね。
メモリとか操作量の意味。
457おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 11:29:46 ID:8fKeF7ih
>>455
お前バカだろ、って思うことない?何でこんなのも探せないの?って。
俺は周りの人間のほとんどに対してそう思ってるよ。

経験も何も、俺は何の予備知識もない情報でも大概引っ張って来れるな。
ネット上に存在してる物なら、ね。
458おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 11:30:39 ID:FRpGscPb
>>451((((;゚Д゚))))タスケテクレ
459おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 11:59:51 ID:qbJAiNVK
>>457
悪魔の証明もできないのに、存在してるものは大概引っ張ってこれるって何故断言できるの?
460おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 12:30:55 ID:FRpGscPb
単に
情報を引っ張ってこれた回数÷情報を引っ張ってこようと試みた回数
の値が大きいってことじゃなイカ
461おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 12:40:10 ID:8fKeF7ih
>>459
「大概」が断定的な言葉だったとは知らなかったyo。
462おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 12:43:57 ID:8fKeF7ih
>>458
夜道に気を付けろw
463おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 12:46:19 ID:8fKeF7ih
>>460
そ、そ。調べようと思ったものは、ってこと。
464おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 14:36:14 ID:i5Mhx9vG
>>457
うーん、ちょっといっていることがよくわからない・・・w

検索ってそんな複雑な行為だったっけ?w

ちょっと実例ひとつ教えてくれないかな?
465おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 15:50:03 ID:8fKeF7ih
>>464
んー。今ぱっと思いつくのは法的にかなりグレーだったり、身バレしそうな
ものばかりなのでちょっと書けないw

かなり抽象的なことで言えば、パソコンが調子悪くなったときの対処法とか
かなぁ?
466おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 16:04:12 ID:8uOumZWn
じゃあ日本語のブログ上でメンサ会員を自称してるのは何人いるか数えてみてよ
Twitterは検索がクソだから一旦除外して

出すのは人数だけな。晒すのは流石にアレだし
467おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 16:15:24 ID:gljP5dzI
>>448
部分的には活かしているけれど、苦手な事はとてつもなく苦手だから、
結局トントンですお。(´・ω・`)
468おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 16:37:50 ID:i5Mhx9vG
ω←←←←
469おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 17:06:39 ID:8fKeF7ih
>>466
そういうのは俺が言いたかったこととちょっと違うんだけどなぁ。
それは別としても、ここまでやったら終わりってのがないと際限なく
やっちゃう性格だし、掛かる労力の割に見返りはないし、誰も正解か
どうかは判断出来ない訳だから辞めとくよ。
470おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 17:38:36 ID:8rD7sA2m
数学の問題出されるよりはまだマシだと思うけどなぁ
リアル負担が少なくて勉強しないで出来る課題は少ないな
471おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 18:19:05 ID:qC37b0iU
SIGってもっと活性化しないのかな
SIGが活性化すれば会員ももっと増えそうなのに
472おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 21:03:17 ID:FRpGscPb
SIGはもうちょっと活発になってほしい
だがあまり会員が増えると会に入った意味がどんどん薄れそうだ
473おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 21:04:26 ID:Pjf07vLH
>>471
会員がもっと増えればSIGが活性化するんだよ。
あとは今いる会員がもっと活性化すればもう少し動きが出てくると思う。
474おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 21:06:37 ID:i5Mhx9vG
IQって何だか分からないけど、いつの間にかそういうものだ、として社会的に認知されているよね。
このあたり何かがある気がする。
475おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 22:20:32 ID:M3IeR4Bc
MENSAコンテンツ充実度とMENSA会員数は相補的なんだよな。
片方が増えればもう片方が増える。

今はMENSA会員を増やすことの方が効果大きいからそれを目指さないといけない。
476おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 23:21:56 ID:M3IeR4Bc
加湿器買ってみたんだが、かなり良いな。
477おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 23:25:37 ID:HXlDUuC/
>>474
IQとは知能テストで測定される数値である
知能テストとはIQを測定するためのテストである
478おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 23:25:47 ID:i5Mhx9vG
IQという心理学用語がなぜここまで世間一般に普及しえたのか?

IQについての研究が一般向けにコンパクトにまとまっている本(英語でもいい)知りませんか?
人種、年齢、環境、職業などとの関連をテーマにしたもので。

何か不思議なんだよね。
479おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 23:29:40 ID:IjYF2dMT
加湿器は超音波のやつがいい
と言いつつ電気ケトルで加湿してみた
480おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 23:31:12 ID:IjYF2dMT
水流で空気を綺麗にする空気清浄機って怪しくない?
481おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 00:09:30 ID:LrCIASm5
ムダに似非科学に走ってる製品も多いし、正直判断がつかないな。
使ってみて自分にとって良いかどうか判断するしかない。
482おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 00:45:28 ID:8jZiQ9pS
マイナスイオン(笑)
ナノイー(笑)
プラズマクラスター(笑)

一流とされる企業がこんなペテンを平気でする世の中じゃ
483おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 09:22:25 ID:+pMRILTM
ポイズン!
484おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 11:15:27 ID:dB4CyQgm
俺は俺を騙すことなく生きて行く〜
485おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 11:41:43 ID:23eu1Yo6
しかし、テレビや大企業の広告であからさまにおかしなことを言ってると、この国の将来が心配になるよね。

僕はもう殆ど諦めてるけど。
486おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 11:50:35 ID:AYnC68Tw
好いてくれる人だけを幸せにするようがんばるよ
487おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 14:08:18 ID:bNWQcsqJ
といっても一般人は、なんでPCが動いているのかさえ分からない人が大半だから、疑似科学を判断する「以前」の話でしょ。

これは、ゆとり教育とかじゃなくて昔からそうなんだよね。

まあ、今は科学が進みまくったせいで、専門家でも他領域については一般人レベルになっている。

難しいところだ。
488おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 16:51:48 ID:bNWQcsqJ
科学知識というのは、20世紀に入って爆発的に増加している、ということは忘れられがちなことだ。

19世紀までの時計から機織り機、鉄道などの「動作原理」は素人でも少し勉強すれば大まかには分かるレベルのものだった。

それが今では、電子レンジや電卓でさえそれを厳密に理解するにはいろいろな前提知識が必要になっている。ましてやそれらの集積であるところのPCなぞ一般人にとっては「魔法の箱」だろう。

しかしこれらも勉強すれば別にどうってことはない。

問題は最先端の科学であって、たとえば常温核融合など非専門家でどれだけの人がその正否を厳密なレベルで判断できるだろうか?

水に話かけても何も起こらないことは誰でも知っている。
しかしそこからちょっとでも専門領域へ脚を踏み出すととたんに闇が待っている。
489おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 19:11:10 ID:23eu1Yo6
ゆとり世代かどうかは気にしてない。
高年齢世代よりも低年齢世代の方が理科の知識が有るという統計データも有る。

それはそれで熱い芋かもしれないけど、おいておくとして、問題だと思ってるのは以下。

・似非科学を訴求材料とするモラルの低さ
(お金の回りは良くなるかもしれないが…)
・義務教育さえ学んでいれば分かるような似非科学にすら騙されるリテラシーの低さ
・メディアの理科や科学に対する理解の無さ

BBCとか見てると、最新の脳科学や宇宙論の話を(一般向けではあるが)普通にやってたりする。

日本のメディアは何を放送しているか。例えば、
"「太陽の周りを地球が回っている」「地球の周りを太陽が回っている」という2つの選択肢から
後者の選択肢を選ぶ子供が多い。子供は天動説を信じている。日本の将来は危機的だ。"
なんてやっていた。
どちらの選択肢も正しいのは明白だ。系の取り方(見方)だけの問題なのだから。
物理的にはこれだけの記述であればどちらも全く正しい。
慣性系のみが正しいとでも言うつもりか…。

この放送を作成する前に何人もの人の目を通ったことだろう。
その内の誰も指摘をしなかったのか。
誰一人として理科的な感覚や、地動説や天動説の知識を持っておらず、
誰一人として、ガリレオが何故木星の惑星を以て天動説の否定に入ったかを理解していなかったのか。
そしてそれを自覚せず、子供を攻めることができる身勝手さだけを持ちあわせていたのか。


僕は悲しい。
490おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 19:16:19 ID:23eu1Yo6
木星の衛星だな。

>>488
僕は基本的な学科が学部で学ぶレベルまでの話は高校までに全部やれば良いと思ってるよ。

今の学校教育は、落ちこぼれてる人にとっても落ちこぼれてない人にとっても暇で退屈で仕方の無いものであろう…
491おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 20:51:03 ID:LrCIASm5
日本茶うめえ
492おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 21:02:46 ID:P2hZU+aa
入会テストは、紙なのでしょうか?
493おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 21:13:04 ID:j8tL0cBj
入会テストに関してって、どこまで喋っていいの?
494おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 22:11:15 ID:xJBuiQ/Y
>>488
>水に話かけても何も起こらないことは誰でも知っている。
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

人間どものほとんどは俺たちが思っている以上に愚かだ
単なる偶然と信仰による奇跡の区別すらつかないんだから

馬鹿のエリートがマスコミや学校教育の現場に入り込んで馬鹿を再生産していく
心無い人間がそいつら馬鹿に壷やマイナスイオンを売りつける
495おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 22:13:03 ID:xJBuiQ/Y
>>492


>>493
言っちゃダメといわれなかったことは言っていいんだと思うが…あとでお前除名とか言われても嫌だしな
問題を丸覚えして再現したらさすがに怒られそうだけど
496おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 23:15:05 ID:zZTHMD1z
>>493
「どこまで喋っていいのか判断できない人は喋らない方がいいと思う」に1票。
497おさかなくわえた名無しさん:2011/01/12(水) 02:47:35 ID:yez/4+uV
>>489
というか、20世紀の物理学ってはっきりいって素人どころか専門家でさえ意味不明なところがあるから、難しいよ。

電流の間になぜ力が働くのかだってすでにそれなんてSF?という発想の飛躍(ローレンツ収縮)が求められるしね、いわゆる「常識」がニュートン力学の通じる環境での適応の結果だとすれば、木っ端微塵になっているわけでさ。

相対性理論系のトンデモとか多いんだけど、じゃあ素人がそれを判断できるか、といわれれば結構難しいよ。
水星の歳差運動をすごい精度で導出できる、とか実験があるから、としかいえない。

理論の意味というか物理的イメージとかは、おれもよく分からんしw
タイムマシンとかワームホールとかもはや何が何だかw
ただのインチキ論文の見分けは無理w

今はもう疑似科学の扱ってきた世界と最先端の科学の世界が近い、というか。

498おさかなくわえた名無しさん:2011/01/12(水) 03:00:42 ID:yez/4+uV
だから大衆は完全に後手にまわっているだけなんだよね。
判断する能力を失っている、わけ。

こういう知識格差ってかなり凄いことになっている、と思うんだけど、社会的には論じられてないよね。
そのくせIQはいつの間にか世間で流通しているのが不思議なんだけどw

生物学とか経済学とかは直感の効くスケールの対象だし、それ自体数学とか難しくないから一般常識化できるだろうけど、現代物理は結構難しい、とおれはみている。

結局、一般人(という言い方は感情的な意味はないけど)も、ニュートン力学が通用する環境に適応した脳だからこれまでは判断はそれなりに正しかったけど、現代物理のようなスケールの桁が違う領域については、直感は通用しないので、判断は成立しない。

こういうスケール問題ってかなり本質的な現象だろう。

疑似科学などは昔からあるわけで、本質的な問題ではない(つまり社会が激変しないかぎりなくならないから)。
それに疑似科学を信じる信じないは個人の勝手だろうし。

それより最先端の科学が疑似科学と思われたりまったく判断能力のない人に判断される危険性のほうが大きい気もする。
499おさかなくわえた名無しさん:2011/01/12(水) 07:15:16 ID:Ohx7HOi1
IQの概念さえ一般人にとっては似非科学。
500おさかなくわえた名無しさん:2011/01/12(水) 07:38:22 ID:V/gam9Yt
結論だけを言うと、
だから僕は基本的な学科の学部レベルの話は
高校までに全員が修得すべきだと思っている。

ニュートン力学ですら普通の人にとっては直感的ではない。
反作用や慣性力を説明して分かってもらうのには骨が折れる。
それでも殆どの理系の人にとって「直感的」なのは学んだからだ。
学んだからニュートン力学に関する判断力も身に付いた。

現代物理(ここでは相対論を含む)は確かにあまりにも直感的ではない。
しかし、学ぶことによって一定の判断力は修得可能だ。
最新の研究でも朧気ながら「分かる」ことになる。

例えば経済にしたって僕らは判断力を持たない。
TPP参加が日本経済にどのような影響を与えるか、判断するための材料が高校までの経済で与えられているとは思わない。
経済学を学んだことはないが、これも学部までの知識でかなり判断力を与えられるだろう。

基本的な情報が非対象で余りにも判断力が欠如した状態というのは
全体としては好ましくない。民主主義は衆愚政治にしかならないから。
製品にしたって文学にしたって政治にしたって全て判断力のもとにしか成立しない。


…判断する材料が与えられたとしても、それを活かさない人も多いかな、と思う。
でも今よりはよっぽどマシな状態になるんじゃないかなって思うね。知らないけど(´ω`)もふもふ
501おさかなくわえた名無しさん:2011/01/12(水) 07:41:34 ID:V/gam9Yt
まぁそんな夢想はあれとして、お腹空いた。
何食べようかな(*´ω`)
502おさかなくわえた名無しさん:2011/01/12(水) 08:15:34 ID:V/gam9Yt
そういえばニュートン力学で思い出したけど、初期のプリンキピアは
ニュートン自身が「分かる奴だけが分かるように書いた」と言ってる通り、
今のニュートン力学と比べると凄い難易度が高い。
当時、何の下地もなく理解するのはかなり困難だったろうな。

それが今では高校生でも大まかな流れは扱えるくらい体系がまとめられた。

学問や教育の進化というのはすごいな。
そのうちシュレディンガー方程式くらいなら本当に高校でやるんじゃなかろうか。
503おさかなくわえた名無しさん:2011/01/12(水) 10:45:39 ID:Ohx7HOi1
もし高校生がシュレーディンガー方程式を理解できる可能性を50%だとすると、
高校生は、理解している状態と理解していない状態が1:1で重なり合っている状態になる。
つまりは理解していると同時に理解していないというシュレーディンガーの高校生の誕生だ。
504おさかなくわえた名無しさん:2011/01/12(水) 11:11:30 ID:z6ihTzcb
猫も方程式も同じシュレーディンガーさんだけど、関係ないよ^^;
505おさかなくわえた名無しさん:2011/01/12(水) 12:13:54 ID:Ohx7HOi1
関係ある状態と関係ない状態が同時に存在しているということで。
506おさかなくわえた名無しさん:2011/01/12(水) 20:29:43 ID:zJWKaifa
オカメインコが飼いたいけど、
オレが家に居ない間寂しがるんじゃないかと思うと飼えない・・・(*´Д`)ハァハァ
507おさかなくわえた名無しさん:2011/01/12(水) 21:20:58 ID:dM94vKZI
MENSAの受験料上がってね?
俺が受けたとき3000円くらいだった気がする。
508おさかなくわえた名無しさん:2011/01/13(木) 17:52:17 ID:jiY4V11e
そんなことも有るんじゃね
509おさかなくわえた名無しさん:2011/01/13(木) 21:10:46 ID:Rw6fMg8E
動物は独り身には厳しいのう
せいぜい魚ぐらい
510おさかなくわえた名無しさん:2011/01/13(木) 23:22:02 ID:4YCY7Gxr
歌を聞いて感動した時の気持ちが表現できない。
言葉が足りないのか、言葉では足りないのか。
511おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 02:29:38 ID:tb3sbMbP
>>510
足りないのは語学力と語彙力と表現力。
512おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 06:48:30 ID:AgcFWLB3
なるほど
513おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 07:38:54 ID:DJw3UsJW
奈良に有る、まりお流ラーメン食べたい(*´д`)ハァハァ
514おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 08:38:57 ID:n811j3bq
      :/    _,. - 、\:    _:
     :/     / M ヽ_,. -‐''¨ ̄ ¨\:
    :/      |  _, -'´ _,. -――   |:
    :/       >‐´ _,-'´  _     ノ:
   :|      /  ∠ -‐''''彡≡ヽ  /:
   :|      / r≡ミヽ   リィ,.-−、'´:
   :|     /  |リ ̄~''   'ィt或アチl__:
   :|    /  / リ, -−-_,,  ` ‐''"´¨   \: ウンマミーア
   :|    /__/ 、,ィ或tュ、  /        |__:
  :ノ   |    `ヽ 二ノ            |;;;;|:  
 :/    |- ,,__  __              /;;r'!:
 :!  __ |:::::::::::::|  |;;ヽ__lヽ、_    _,,/;;;;;|:
  :Y´  `'‐ ,:::::::::) └-i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:`¨'''¨´;;;;;;/ ̄|:
  :|  -‐-、   ̄    ヽ____/ ̄''''´  /:
  :|     ̄)          トェェェェェェイ   /:
  :\              |  `'''''''/  /:
    :\___,-、_        ヾ'zェェッ'  /:
          :`''――'''''-、_∪    /:
515おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 15:30:03 ID:9P/btYc8
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  ( ´ー`)     きたかぜー
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
516おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 16:38:24 ID:DJw3UsJW
こっぞぉの〜
517おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 17:52:24 ID:RFMezLAN
入会テストを受けるので、ムネムネします。
518おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 20:05:09 ID:uIRbcIYq
かんたろー
519おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 20:06:01 ID:8DaNcVAh
今までラーメン食ったことない・・・
520おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 23:24:54 ID:YXtzKO1W
人間たちがラーメンに執着する理由が理解できない
それほどうまいものでもあるまい?
521おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 23:40:04 ID:8DaNcVAh
んだんだ、うどんより蕎麦のほうが上手い
522おさかなくわえた名無しさん:2011/01/15(土) 10:30:29 ID:KqiGWqad
パスタが美味い
523おさかなくわえた名無しさん:2011/01/15(土) 12:34:05 ID:qRIP/6JQ
モンシェリー美味しい
524おさかなくわえた名無しさん:2011/01/15(土) 12:34:34 ID:gfC1kbWg
あげもの大好き
525おさかなくわえた名無しさん:2011/01/15(土) 18:32:42 ID:a/AxitW3
高知 能団体 に見えてワロタ
526おさかなくわえた名無しさん:2011/01/15(土) 20:05:46 ID:9MECzVNn
揚げ物は素材に足りないコクを衣の油で無理やり補う外道
騙されてはならぬ
527おさかなくわえた名無しさん:2011/01/15(土) 20:14:42 ID:bJCsvTMf
テスト受けました(´・ω・`)
528おさかなくわえた名無しさん:2011/01/15(土) 20:38:58 ID:9MECzVNn
どのぐらい問題解けた?
529おさかなくわえた名無しさん:2011/01/15(土) 21:07:55 ID:bJCsvTMf
44問は、確証のある回答ができました。
最後の問題は、
最初に閃いた法則に当てはまる選択肢が無く、
考えて一番しっくりくるものを選びました。

故に、全部解けたかはわかりません…。(´・ω・`)
多くの問題は、想像より簡単でしたが…。
530おさかなくわえた名無しさん:2011/01/15(土) 21:09:02 ID:bJCsvTMf
記入ミスが無いか、気になります…。(´・ω・`)
531おさかなくわえた名無しさん:2011/01/15(土) 21:34:58 ID:vpq415D4
問題数リークきたこれ
532おさかなくわえた名無しさん:2011/01/15(土) 22:01:16 ID:bJCsvTMf
あら、まずかったですか…?(´・ω・`)
過去スレに書いてあったから、既知なのかと…。
533おさかなくわえた名無しさん:2011/01/15(土) 22:32:38 ID:lr6dSb93
>>529
じゃあ合格だね
自分の時もそんな感じ。
あとは3000円×年数と2000円用意しとくといいよ。
534おさかなくわえた名無しさん:2011/01/15(土) 22:58:35 ID:9MECzVNn
>>529
俺は確証持てたのが42問だったがおkだったわ
無事合格できてるといいな
535おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 00:28:52 ID:+tytZloq
ついに受けることにしたんだが、ここのところ以前まではうるさいほどこれまで聴こえていたモスキート音が全く聴こえなくなったり
やけに知能が劣化してるということを実感するようになったものだから落ちそうで心配だ
副流煙とストレスと酒と栄養失調のせいだろうか・・ 人間って二十歳以降は衰えるだけなんだな・・実感しているよ・・・
536おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 00:35:43 ID:viipyq+6
モスキート音と知能は関係ないでしょう
537おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 00:36:38 ID:a3Rt5MjG
↑何歳?私は30近くの年齢だけど落ちる気はしないよ
538おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 00:48:25 ID:+tytZloq
>>536
今この瞬間も聴覚が、ひいては脳が劣化しているのだと思うと熱力学第一法則が示すただただ冷めるだけの宇宙に絶望して今にもリストカットしそうな物理学者の気分。
539おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 07:25:18 ID:CAWgwoS/
>>529
44問できれば、多分合格だね
記入ミスしていなければw
540おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 10:17:19 ID:IVk+Jhlu
一番怖いのは記入ミス
541おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 10:25:24 ID:IVk+Jhlu
というか、本当に「解けた問題数だけ」で合否判定してるのだろうか。

なんとなくそうじゃない気がしてるんだが・・・
542おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 11:05:34 ID:AUeutfrn
>>541
年齢補正はあるだろう多分
543おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 11:07:21 ID:CAWgwoS/
>>541
変な人だと、全問正解でも落ちるとか?
544おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 11:09:48 ID:IVk+Jhlu
>>542
それはもしかしたらあるかも。

>>543
逆に受かるんじゃないだろうk(ry
545おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 11:25:42 ID:AUeutfrn
>>543
MENSAって高IQ団体を騙って変人集めてるんだろ?
546おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 11:31:30 ID:NR04Sh0m
>>545
えー、今頃気がついたのw
547おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 15:53:50 ID:wq+lIQw1
昨日受けたが、全然できていなそうな人もいた…。
お試し問題の1問目から間違えていた…。
548おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 15:56:12 ID:Qrxg347G
お試し問題の2問目すらわからなかったが受かった
549おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 15:56:54 ID:IVk+Jhlu
お試し問題で意気揚々と答えて間違えてたけど全問ちゃんと解いて受かった。
550おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 15:57:58 ID:Qrxg347G
年齢補正はあるよ
551おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 21:50:31 ID:HIm4Gg/s
>>550
知らないのに適当に言ってるだろw
552おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 22:55:15 ID:i6mpnddP
>>551
お前こそw
553おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 23:14:45 ID:ycXmhpXr
>>552
いやいやwお前もだろw
554おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 23:46:05 ID:a3Rt5MjG
>>554
お、おれもこれから言うんだ 
555おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 23:48:58 ID:4V+YdtvB
ブルーチーズ美味い
556おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 23:59:14 ID:IVk+Jhlu
食パンにブルーチーズのっけて焼いて、はちみつかけて食べるとおいしい。
557おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 01:27:50 ID:IkiW9I5n
当然ながらIQ自体は年齢を考慮するがな
558おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 01:41:29 ID:1EFDRrXB
あ、IQ自体が年齢を考慮するだと!!
559おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 01:49:22 ID:IkiW9I5n
するだろ。
560おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 01:54:07 ID:v7/ii9Ez
そりゃそうだ
561おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 01:55:57 ID:GNZu766l
そもそもIQなんてマイナーな心理学用語がなぜここまで世間に流通しているのかが不思議だ。

何かある気がする。
562558:2011/01/17(月) 02:23:44 ID:1EFDRrXB
>>559
IQが意思を持ち始めたと言うのか!?
そ、そんなバカな!!
563おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 02:24:44 ID:IkiW9I5n
人間をこの世界の支配者足らしめているのは、その進化した脳による高い知能だ。
だからこそ劣等コンプレックスが生まれる。

それによって我々が恩恵を受けられるわけではないがな
564おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 02:26:25 ID:IkiW9I5n
>>562
俺の中ではとっくに擬人化しているが?

IQたんかわいいよIQたん
565おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 06:40:13 ID:QqbfLCdP
擬人化する必要などない。
566おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 07:16:07 ID:GNZu766l
擬人化は人を欺く。
567おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 07:23:05 ID:2N7TZceI
>>533,>>534,>>539
 御縁がある事を、お祈り致します。(´・ω・`)
568おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 07:27:09 ID:2N7TZceI
>>535
 モスキート音、私も聴こえます。(´・ω・`)

>>563
 人類は高度な知能と知識を持ったけれど、知恵があるかどうかは別ですね…。(´・ω・`)
569おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 08:30:00 ID:Kac6+qBA
人間共はそれほどまでに偉大なる存在だとでもいうのか。森を焼き、星を傷つける、進化の、異端種共が……
570おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 09:08:30 ID:wT96gupi
>>551
はいればわかるからw
571おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 09:17:32 ID:kxsNy3Id
>>570
いや、俺は入ったけど分からんw
テストの内訳とか教えてもらえるのか?
総会も出たが、試験官になるには資格がいりますよ、って程度の情報しか貰えなかったが…
572おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 09:19:13 ID:2N7TZceI
>>569
 知恵は無いかと…。
573おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 10:36:24 ID:7PxM+aLA
期待して入ると辛いよな。
メンバー同士の掲示板も盛り上がっていないし。

例会に出たり気の合う仲間見つけたりしない限り
自己満足の域を出ないが、古参に入っていくのは難しい。
新しく入って来た人がする話は
古参にとっては話し尽くされた話題だからな。

最近は新会員の交流会が行われてるみたいだから、
時間が合う人は参加してみると良い。

後になればなるほど動きづらくなる。
関わりたくないと思った奴とは関わらなくて良いんだ。
でも、自分が面白いと思う奴は、積極的に動いて
恥かいてでも見つけるべきだ。
挫折や後悔はその後でも出来る。

せっかく入ったなら、是非楽しんで欲しい。
頑張れ。

1月に受けた人達も、受かったら宜しく。
自信をもって取り組めたなら大丈夫だ。
合格メール来たら、素直に喜べよ。
574おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 10:41:46 ID:yrtsqm4I
テストの監督が一人しかいなくてワロタw
575おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 10:42:52 ID:wT96gupi
たかだか10人程度の試験に複数人ついてたらそれはそれでおかしい
576おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 11:23:31 ID:kxsNy3Id
>>572
あるけど、知識知能が遥かに追い越して、知恵がついて来てないんじゃないかなぁと。
足で走るより速い移動手段があったり、頭で考えるより速い計算機があったり。
要するに、文明文化の類いが、制御できる域を超えてしまったのではないかなぁ。
577おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 11:44:05 ID:Js66R2QA
>>575
や、不正が無いか監視する人がもっといるのかと思いました!
スタッフだと思った人が受験生でビックリ!

記入ミスしたような気がしてきた…。
名前書き忘れて単位落とした、過去のトラウマ…。
578おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 17:10:05 ID:n7vEjlTv
年齢が上がるとIQが下がるらしいけど
年配の会員の方が頭悪いと感じることはある?
俺は地方だからまだわからない
579おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 18:39:57 ID:IkiW9I5n
それはメンサンに限らず生物の宿命というものだろうよ
580おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 19:21:32 ID:cAlp+DG1
>>577
やめてー(´・ω・`)
581おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 22:03:45 ID:1tnal/wE
>>571
テストの結果は会長でも教えてもらえないらしい
582おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 22:09:05 ID:1tnal/wE
>>576
地球の生命全体に危機を及ぼすような進化の異端種が発生したとしても、これまではうまく自然淘汰されて何十億年もやってきたのに
人間の場合は淘汰が追いつかなくなってるような気はする

もしくは、そんな自然淘汰なんてのは幻想で、自分たちは偶然の積み重ねで運よく何十億年続いた生命圏にいるだけかもしれない
583おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 22:11:45 ID:QqbfLCdP
自然淘汰=偶然の積み重ねで運よく何十億年続いた生命
584おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 22:13:31 ID:1tnal/wE
>>578
IQは年齢層ごとに出す相対的な値じゃなかったか?
ただ脳細胞は減る一方だから絶対的な知能は落ちこそすれ上がることはない
知識と経験である程度は補えると思うけど
585おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 22:20:33 ID:1tnal/wE
>>583
言葉の選び方がまずかったかも

「自然淘汰」と表現したのは、生命圏を不安定にする要素が発生したらそれを抹殺することで安定を保つ仕組みがあって、それのおかげで生命が何十億年も続いてきたのかなってこと
でも、実はそんな仕組みはなくて、これまでうまくいっていたのは確率の低い偶然に過ぎないのかもしれない
586おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 22:28:59 ID:QqbfLCdP
一応、エントロピーと同様の考えを用いて説明しようとする分野があるが、
基本的には、多様性→残る奴だけが残る(残らなければ絶滅)→生き残る
だから、偶然の問題として説明されることが多いな。
587おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 22:30:48 ID:0nQdcgl5
「見えざる手」と「自然淘汰」って似てるな、っと思いました
588おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 22:31:26 ID:1tnal/wE
神はさいころを振ったってことでFAか
ロマンがないな
ガイア仮説とか厨二心をくすぐるw
589おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 22:33:52 ID:QqbfLCdP
>>587
見えざる手も自然淘汰も安定な状態に移行していくという意味において同じだからな。

>>588
量子論で既に振ってるからな(ry

壮大な話って良いよね。
590おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 23:00:49 ID:GNZu766l
見えざる手は、人為的現象。

自然淘汰とは違う。
木村資生の中立進化説ぐらい勉強してくれ。
591おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 23:17:44 ID:QqbfLCdP
統計取ったら同じっしょ。
592おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 23:53:26 ID:IkiW9I5n
統計って量子力学的にはどうなのよ
593おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 23:54:09 ID:1tnal/wE
どっちも誰の意志でもないってことではおんなじ
594おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 23:55:44 ID:QqbfLCdP
>>592
あれは確率だから統計にしちゃってよくね。
595おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 00:17:02 ID:XmYc+maY
法律が違ったら、見えざる手はないが?
共産圏はないし、市場のある国でも法律によって違いがあるわけで。
税制などの変数は人間が決めている。

自然現象と同じにすべきではないよ。
596おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 00:40:41 ID:z5TEmTJ5
地球で発生した人類は「自然の一部である」と言えないだろうか
仮に核兵器で地球が滅んだとしてもそれは自然である、ということだ。
597おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 00:50:37 ID:EvmxHMhh
何か話が食い違ってるなって思ったら、
見えざる手ってwikipediaで見てみたら「需要と供給のバランスが調整される」って意味なのか。
その意味だと成り立たないね。

一定の制約の元で価格が平衡状態に向かうって意味で捉えてたわ。
この意味で言えば「価格が決定される」という制約の元で、
平衡状態に行き着くから(つまり最初から平衡状態なのだが)共産圏だろうと成り立つ。

んー要するに、制約が決まってある程度定常or平衡な状態なものであれば、
中央極限定理から統計値が出ちゃうし、多少ずれてもそこに戻ってくるから、
大まかにいえば平衡状態に行き着くんだよね。
そういう意味で、統計取れば同じっしょって言ったんだ。

まぁそもそも見えざる手の意味を間違えてたし、なんでも良いけどおやすみ。
598おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 00:52:10 ID:EvmxHMhh
>>596
「自然」の定義次第だね。
599おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 02:11:51 ID:XmYc+maY
>>596
人間が自然の一部であるのは当然だが、普通「自然」は意志のない対象に限定して使っている言葉なので、意味がおかしくなる。

法律や経済など社会的現象はその意味では自然現象ではないよ、ということです。
人間が作るんだから、意志が入るわけで。
それを「自然現象」だというのは、そこに何らかの利害が隠されているのだろう。


>>597
系の平衡状態を議論するには、系の変数がある程度分かっていないといけないんだけど、経済における系の変数が今のところほとんど分かっていないので(おそらくこれからも)、そういう議論は本当は難しい。
そもそも大衆は合理的に行動していないので、「見えざる手」がすべてにわたって機能しているわけじゃない。

共産圏では、「供給量」は中央政府によって決定されているのであって、そもそも「価格」が存在しないw

ただ、大衆が社会の舵取りをするような社会では、何らかの平衡状態があって、自然現象に近い社会であると自分には思われる。
昔は、専制君主や王様一人の心理が社会をコントールしたが、今では一人一人の心理はさほど重要ではなく、投票と消費が社会をコントロールしている。

今はピラミッドが作られないっていうこと。
600おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 06:51:18 ID:sukChY5k
ウロボロスさんと妖怪さんとはいりさんとモーリーさん他に会いたひ
601おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 08:04:43 ID:ZIeLYOR2
ああ、このままほっとくと私は退会だ、どうしよう。
去年一回だけ例会に行った他は特に何もしなかったなぁ。
602おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 13:31:06 ID:YvOezFme
>>601
1月になって手続きしてないのなら、もう退会してるのでは?
603おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 13:34:20 ID:NZLrBt55
封筒変わっててわろた
604おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 19:52:57 ID:ZIeLYOR2
ま、いいけど
605おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 20:25:14 ID:EvmxHMhh
そういうこともあるんじゃね。
606おさかなくわえた名無しさん:2011/01/19(水) 22:48:50 ID:deqFP21D
今回受かった人、いるのかな?
607おさかなくわえた名無しさん:2011/01/19(水) 22:55:15 ID:qyC0qHSW
mixiにいた。
608おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 01:18:06 ID:V5nKHbWJ
ルックスが良い人ほどIQが高い傾向
http://htn.to/DHLxU5
609おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 04:13:48 ID:xTGNVpn8
610おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 08:49:19 ID:g9N5h1QP
言ってはいけないことをw

でも街で人を見かけたときに、池面・ブサ面の範疇に入らないほど気持ち悪い顔だと感じたら、だいたい池沼だったりする
だからある程度顔のつくりと知能の関係はあるんだろう
611おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 08:52:35 ID:w00HZFNL
叩かれて育ったらそりゃあ知能は下がるんじゃね
612おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 08:56:58 ID:xTGNVpn8
人の顔の美しさの判断基準なんて時代によって違う上に人種間の違いも大きい
その判断基準と度合はどうしたのやら
ミスユニバースみたいなのが美しいというのなら俺は醜くていい
613おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 09:01:36 ID:w00HZFNL
新慶応幼稚園の記事が掲載されていたが
親的にはMENSAにもそれ以上に入れたいのかね?
まだマイナーすぎだろうか。
614おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 09:03:35 ID:5GqPwG8y
頭の良い魅力的な人を集めたら顔の系統が収束してきて、
それの名を「美しい」と呼ぶだけでしょ。

例えるなら「美しい馬鹿」はよく出来たイミテーション。
615おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 09:58:35 ID:OiBlhFtj
IQが脳機能において何を意味しているのかはまだ分からないのに、「頭良い」も何もないのに・・・

まあ、IQが低いよりは生存確率が高い(とくに文明以前)と思うので、顔が魅力的に感じられるのもわかるが。

ただ、IQが高すぎる人間は、逆に魅力的ではないという結果になる気もする。
やはりそのへんまで行くと脳機能に何らかの代償はあると思える。
616おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 10:05:09 ID:VAavMw2U
さて香港・マカオ行ってくる(*´Д`)ノシ
617おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 10:58:40 ID:xTGNVpn8
日本を母集団に加えたとしたら少なくとも俺によって一人分は結果が狂うわけだ
618おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 11:21:35 ID:yv74q0od
>617
なにいってるの?
バカな不細工はかんけいないから
619おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 12:54:59 ID:xTGNVpn8
めんさんに むかって それは ひどいのれす(^p^) おぎゃ
620おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 13:18:13 ID:KqNxq9DS
>>609
この手のスレ吐き気がするわ
621おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 13:44:36 ID:xTGNVpn8
IQがどんなものか全然理解してない輩が結構いた
「東大生の平均IQは120云々」の話がそういう事態を生んでいるんだろうか
622おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 16:13:05 ID:uI543xOn
結構前から思ってたけど、
メンサの掲示板で変な奴いるよな。

俺の意向に沿う運営じゃなきゃいやだ!
だから他人だって簡単に巻き込むぜ!

結局そういうことだろ。
言ってることは間違ってないけど、
人として色々間違ってるっていうかさ。

俺は凄く苦手なタイプだ。
正義だけで常識がない奴は
親切なフリしかできない。
623おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 17:29:22 ID:+xDuHPrZ
これ書いた人ってメンサンだったりするのかな
ttp://anond.hatelabo.jp/20110120022852

>>610
ダウン症への誤解があったりしそう
624おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 21:42:52 ID:R07eI1C4
>>622
私は彼は好き。
625おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 22:05:25 ID:Kq4UO8wW
>>623
俺だって神童で通ってたけど社会に出ると全然ぱっとしないんだよな'`,、('∀`) '`,、

ダウン症については誤解というかあまり知識がない
染色体が1本多くなる遺伝子異常とかモンゴロイドみたいな顔になるとか云々はきいたことあるけど
626おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 09:37:28 ID:ZsAu15Ux
上の外部リンクされた文章は、万能感の意味を取り違えている気がする。

万能感って、あらゆる方面で天才ということでしょ。

そういう人ってかなり少ない。
627おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 09:54:20 ID:xH/mTkcg
「あらゆる」ではないけど
多方面で才能を発揮する人は多いと思う。
628おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 10:29:00 ID:ZpyKj59B
>>624
場違いな所で議論をする人は何かを見失ってる場合が多い。
それを指摘しても、ああいえばこういうで、
最終的に、自分のしたいようにしたい!ってだけ。
会話するにも単純に面倒くさいタイプだなと思った。あくまで俺は。

624の趣向にケチつける気はない。人それぞれ。
629おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 10:32:44 ID:F31YV6kk
新入りさんは、いるかな?
630おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 12:24:47 ID:IXLR4laq
>>626
取り違えてないよ
「万能感」っていうのは、「自分は万能で、何でもできるという感覚(思い込み)」のことを表す用語
基本的には、文中に出てくる「自信満々」ってのと同じ
631おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 13:00:15 ID:F31YV6kk
(´・ω・`)とか
632おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 14:44:36 ID:ZsAu15Ux
そんな「万能感」を持つやつはいない。

おれもいくつかの才能があるが、ない方面の才能のほうが多い。

自分の適性のある分野については、「自信満々」というポジティブな感覚は重要。
しかしそれは「万能感」ではない。

むしろ根拠もなしにそう思えるやつが、頭いい、とは思えない。

633おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 15:32:03 ID:Yl58x2CI
>>632
僕は中学時代とかに、よく万能感をよく感じてましたよ。
22歳くらいから、うまく消化できるようになって、実績に結び付くようになりました。
今は、万能感を超えて高難易度に挑戦するのが、最高に楽しい。
634おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 15:38:46 ID:LP+1Sa+i
抜きん出ている分野がある分、
そうでない分野がある事を嫌でも認識せざるを得ないよね。
635おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 16:00:43 ID:xH/mTkcg
ああ、つらい。
636おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 19:08:26 ID:23ZzPLSY
>>633
万能感じゃいまいちよーわからんが
どう万能だったん?
637おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 20:44:27 ID:aGl/OgPg
>>629
熨斗
638おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 21:36:38 ID:43uGjH0v
>>632
えーとさ、「万能感」で一度ぐぐりなよ
そんな俺定義で語られても困る
639おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 22:28:21 ID:HNJ2sJz2
万能感の正確な定義はともかく万能感的なもの持ってる奴ときどきいるじゃん。
IQは根本的な頭の良さを表していて、IQが高ければ頭が良い、IQが高ければ大抵のことを上手くできる、
みたいな幼稚な思い込みというか願望持っちゃってる奴。
640おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 23:03:51 ID:E8ZrB0qp
全能感 万能 幼児的万能感
まずは万能感と全能感との違いを定義しないとな

神は全能である 神は全能感、万能感、幼児的万能感をもつだろうか?

>>639
それはIQが低くても自分は根本的に頭が良くて、大抵のことを上手くできる、
みたいな幼稚な思い込みというか願望持っちゃってる奴よりも理に適った存在だ。

少なくとも現段階の人類においてIQで知能の高さを評価することは最も科学的であり、また合理的な方法だ。
641おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 23:31:06 ID:HNJ2sJz2
>>640は絵に描いたような幼児的万能感を持った痛い子を演じてるのか?
完璧な演技力だ。
642おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 23:47:09 ID:E8ZrB0qp
まぁ好きにすればいいさ 別に個人の思想を叩くつもりもないしな

捨て置いて、本題に戻り定義の話だが、>>640の問い
>神は全能である 神は全能感、万能感、幼児的万能感をもつだろうか?
にはどう答える?
643おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 23:53:20 ID:wWRE2DBL
本当に全能な奴が全能だと思ってても全能感とは言わなくね?
実力以上の思い上がりだから問題になる
644おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 23:59:56 ID:HNJ2sJz2
惜しい。
>>640は際立つような演技だった。痛さを演出する大技・小技も含まれていて見事の一言だった。
>>642>>640ほどの冴えがない。70点というところ。
645おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 00:53:57 ID:o/tOh4Qn
全能じゃないなら、何でも出来る秀才だったと言えばいいんじゃね。
もっと具体的に言って欲しいが。
646おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 06:07:40 ID:7SF6HQZw
万能感に対する否定派⇒普通の人(IQは100±σ程度)つまり正常な人

IQが+2σ超える人は恐らく「万能感」について>>633の言いたいことが理解できる。
でも正常な人には全く理解できない。
よって意思の疎通ができず、また孤立していく。
そういう人はMensaに入ろう!
647おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 06:46:30 ID:R1F/0pTl
多才であるのは自覚してたが心臓の持病のせいで持久力(≠筋力)が無く、
中高生の時分はここでいう「万能感」を持つことが無かった。 逆に体力のある奴らにはそれもあるように見えたなー

俺は高難易度どころか何をするのもめんどくさいよ。 いや、むしろ難しいものほど楽しいのだろうけどさ
興味はたくさんあるけどそれらを見て「面白そう、いいな、やりたいな」と言うだけの生活。 またしにたくなってきた
648おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 08:35:27 ID:o/tOh4Qn
>>647のようなタイプも予想しつつ、>>633はある程度のIQもあって
体力があるだけの人かと予想している
だから、具体的に聞きたい
なんとなく予想がつくけど、否定派でも肯定派でも無いよ
649おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 09:59:40 ID:VXqOdU69
>>633
あんたみたいなヤツがうらやましいわ。掛け値なしに。
メンサじゃないところで会ったら嫉妬で齧りつくかもな。
650おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 04:10:39 ID:FypUZ3LS
>>642
全能>万能>多才と定義する。また既知の定義より神は全能である。

自身の能力も完全に把握することもまた能力であることから
神は全能感を持つ
また、万能は全能と一致しないため
神は万能感を持たない
よって、
神は幼児的万能感を持たない

・・幼児的万能感のところがしっくりこないな
651おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 13:46:37 ID:yrZ9NQ2o
ゲーデルの不完全性定理から真だが証明できない命題が自然数論には存在する。
ゆえに神であろうと証明することはできない命題が存在する。
よって神は全能ではない。

ところで全能なxを神とよぶ。
したがってこの意味では神はいない。
652おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 13:46:45 ID:ry2uQf/P
>全能>万能>多才と定義する。
これいらなくねw
653おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 21:50:13 ID:2eP6zMmk
全能にはなりたくない。
退屈すぎて死にそうになるから。
まるで小学校の授業のよう。悪夢そのものだった。
俺一人だけ頭がおかしいんじゃないかと思った。
今になってわかった。やっぱりそうだった。
654おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 23:12:45 ID:/m+V4qCq
ただいま。オレも頭がおかしかった。
655おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 23:14:41 ID:/m+V4qCq
>>628
オレもケチを付けるわけじゃないけど、
あの人と直接話すと面白い人だったよ。
オレも好きだな。

もともとMENSAに変な人を求めて入ったのもあるけど、
あのぐらいの人が居た方が個人的には面白い。
656おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 23:20:47 ID:2nB1QZ1+
直接会ったことはないけど、掲示板を見る限りではガキっぽい感じがした
657おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 08:15:57 ID:1XpXeS78
なんかみんなアミバ様みたいw
658おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 08:25:40 ID:gjFZjgep
アミバはIQはともかく模倣の才能にかけては天才的だと思うぞ
659おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 08:39:39 ID:T7fK6xjT
>>658だが慢心したのが運の尽き
660おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 08:46:42 ID:gjFZjgep
うわらば
661おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 09:46:55 ID:yLZFdpZf
>>655
動きを生み出す、という意味では居ると面白いとは思う。
ただ、運営を抜けた後で色々外から言う行為、そしてその内容は歓迎できない。

656が言っているように、ガキっぽく見えるのが問題だし、核心でもある。
解決方法が直線的で無駄が多い。


例えば、あの件を解決するだけなら、
不適切な表現が無いかどうかを担当がチェックした上で掲載する。
いわゆる承認制にした方がより現実的だ。

※不適切な表現は議論の対象になるが、今回なら個人情報。
他にも明らかに無駄な連投、性的表現、個人への誹謗中傷等が対象になると思う。


毎日見ているが、書き込みが10件超える日なんて年間数日もない。
外部コミュニティで関わることも出来るのだから、
廃止されたっておかしくない制度。
それを、一人が出来ないから金をかけてでもやろう、
というのは規模からしても苦しいしニーズがない。

そもそも、個人情報を出したい人も出せない規約というのは無い。
掲示板を見て、それだけで集まろうという方が現代的でないだろう。
個人情報の真偽が定かではない、というのはあるだろうが、
フリーメールアドレスまで等の規制を設けることで解決できるはず。
(アドレス取得時に本人が別途パスワードを設定しているため)


長レスすまん。
662おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 10:26:09 ID:lHWkZm7M
>>655だけど、言ってる事は分かるし、正当な意見/反応だと思う。

自分が考えてるのは、
「秩序を破って新しい風を吹き込んで閉塞感を払拭する役割の人」
が一人は居た方が良いかなっていうこと。
物語論や心理学で言うtrickster的な立場の人というか。
(今回の場面では、秩序≠運営, 規則。秩序=一般的な…常識?やり方?)

正当な意見だけだと、普通は、段々とシステムは硬直して閉塞感を生み出す。
(村上春樹的に言うと海辺のカフカの「空疎な用語、簒奪された理想、硬直したシステム」)

だから多少憎まれる/嫌がられる立場であっても、
そういう役割の人は「自然と」居た方がシステム(MENSA)としては良いと思う。
嫌がる側の人もね。両者によって両者の存在意義は高まるというか。


まぁ自分は極度の面倒臭がり屋で、基本的には見の立場に回ってるから、
こんな第三者的な他人行儀なことをのたまえるんだけど(´ω`)もふもふ
663おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 10:36:12 ID:lHWkZm7M
まぁ多分本人にとっても周りにとっても一番良いのは、
こういう役割でありながら、周りにも好かれることだけど、
相手によって好かれるか避けられるかどっちかに極端に分かれちゃうし、
なかなか難しいんだよねぇ。

まぁでもそれも仕方のないことかな(´ω`)もふもふ
664おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 10:40:37 ID:gjFZjgep
とりあえず俺はいちいち顔文字入れる奴が不快だぞ、と
665おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 10:43:23 ID:lHWkZm7M
これは顔文字じゃなく句読点として使ってるから気にしないで。
666おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 10:46:59 ID:gjFZjgep
句読点とは認識されないから気にして。
667おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 10:50:20 ID:lHWkZm7M
あぁそうだ。忘れてた。

>>664
お前はFF7のレノか!

というわけでご飯(*´д`)ノシ
668おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 16:57:07 ID:yLZFdpZf
>>655
一応書いたつもりだけど、立場の人というか、までは同意。
ただ、実現のためにとった手段が酷い。

あー、あと、正当な意見とは俺は思ってないし言ってないはずなんだが。
(より現実的だとは言った)
段々硬直化するというけど、現在がまさにその状態。
現在は硬直していない体で話をされても噛み合わないと思う。

俺の書いた案のような議案が、対抗として出てくる可能性は大いに予測できたはずだ。
同時に出されれば現在の規模や利用頻度から考えて採用される可能性は高い。
(より優れているという意味ではなく現状では)

そうなれば、掲示板に結果が反映されるまで時間が掛かったりと
通常通り使っていた人間にとっては不便になるだろうが、目先の問題は解決されてしまう。
つまり、全体をより不便にするような可能性のある案には賛成できない、ということ。
もっと言えば、人より先にシステムがあるような案では議論に値しないと言うこと。

存在意義云々に関しては、お化け屋敷と客みたいなものと思って良いんだろうか。
だとすると、客は客だし、お化けはお化け。

メンサは全員お化けのようなものじゃないか。
脅かすのに他人を化かす必要はない。

もふもふ。
669おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 18:05:45 ID:1XpXeS78
IQ高いんだから読みやすい文章書いてよ。
670おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 19:20:35 ID:brCgn+9W
IQ高ければ読みやすいよ。
671おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 20:09:10 ID:8pcJfc2q
ねーよ
672おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 20:15:32 ID:Q5RImdz0
よく気づく。よく感じる。よく眠る。
673おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 20:20:39 ID:3UG97sEs
668だけど、ちょっと携帯から。

>>669
確かに読みづらい、申し訳ない。

>>670
読める人も居てくれて助かった、ありがとう。
674おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 20:39:42 ID:sdbFyP0C
> 一応書いたつもりだけど、立場の人というか、までは同意。
> ただ、実現のためにとった手段が酷い。

>>662=>>655だけど、コンセンサスというか、
自分が書いたような内容も含意してるか自信が無かったからレスしてたら長くなった。
強調したい所や、フォーカスしてる所は違うけど、この辺りは同じ考えみたいだね。

実現手段があれというのも同意だけど、それがあまりにも明確だから、
文面以外の所に実現したい目的が有るのではないかななんて勝手に思ってるのだが。
   →そっちも「脅かすのに他人を化かす必要はない」って書いてるから、
    多分同じようなことを考えてるんだよね?

まぁそれにしろ、別のもっと良い手段が有るんじゃないか、といえばそうかもしれない。
内容も、、真偽自体も分からないから判断つかないけど。

> 段々硬直化するというけど、現在がまさにその状態。
> 存在意義云々に関しては、お化け屋敷と客みたいなものと思って良いんだろうか。
> メンサは全員お化けのようなものじゃないか。

「動きを生み出す」「新しい風を吹き込む」というのを
ざっくり「エンターテイメント」と言ってしまえばその例えになるな。

硬直化してるかどうかは自分には判断つかない(判断してない)から分からないけど、
そっちが書いたように硬直化してるなら、それはみんなお化けだから、
お化け同士でエンターテイメントにならなくて硬直化してるのだろう。

ある意味同じような人で集まるのがMENSAの良い所であるとはいえ、
だからこそそういうデメリットもあるということだね。まぁしかしそれも仕方のないことだろう。
   →硬直化/閉塞感/飽き/退屈というのはどのシステムでも問題になる・・・

もふもふ
675おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 21:58:53 ID:0+t2W0w6
うん、顔文字気持ち悪い
676おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 22:05:54 ID:3IKNys8m
顔文字好き
677おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 22:11:48 ID:tSZbFrfa
顔文字はいいね(^ω^)
ネットの生み出した文化の極みだよ(´Д`)
678おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 22:12:15 ID:0+t2W0w6
なんかぶりっこ臭い
679おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 22:23:00 ID:0+t2W0w6
↑こういうのならいいけどハァハァは無理
680おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 22:23:26 ID:sdbFyP0C
(*´Д`)ハァハァ
681おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 22:25:08 ID:Q5RImdz0
顔文字と食べ物話するのは、気が和むからだろ。
682おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 22:25:18 ID:3IKNys8m
(*´Д`)まあいいじゃないか
683おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 22:27:13 ID:0+t2W0w6
リアルで会ったら首しめてるかも……
684おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 22:28:32 ID:sdbFyP0C
わろす
685おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 22:28:37 ID:3IKNys8m
(*´Д`)こわいですう
686おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 22:30:26 ID:0+t2W0w6
あと、馬鹿みたく長文のやつもなんか噛み付きたくなるよね
687おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 22:31:00 ID:sdbFyP0C
>>686
どこの風紀委員だよ(*´Д`)ハァハァ
688おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 22:32:09 ID:8pcJfc2q
>>686
そっちはよく分かる
顔は、なんというか、どうでもいいや
689おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 22:34:57 ID:0+t2W0w6
つかここなんか知識人装ってるバカが多くて、ひとりひとり新聞紙でひっぱたきたくなってくる。
690おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 22:36:06 ID:sdbFyP0C
ちょっと友達がインしたから行ってくるノシ
691おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 22:36:46 ID:3IKNys8m
(*´Д`)ごめん、勉強するわ
692おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 22:43:11 ID:brCgn+9W
>>689
まず自分の頭をひっぱたけコノヤロー。
693おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 00:09:17 ID:mqHPSbSh
>>690
こういうのいらない
掲示板を自分のツイッター化するなんて、どこのHALだよ、と
694おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 00:16:17 ID:jkRmOCWP
2chで何を言ってるんだ。
695おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 00:34:13 ID:S965rv3N
>>677
AAや一行AAは良い
だが顔文字は駄目だ 許さん
696おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 01:27:50 ID:Sx+GQzHn
>>695
マルチバイト文字は化けるんですね、わかります。
697おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 01:55:17 ID:S965rv3N
いや、単純に見ててムカつくだけ
スイーツ(笑)臭い
698おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 04:25:33 ID:WjUrGdSY
ののたんAA貼って
699おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 07:04:36 ID:RD84x0TQ
わかる、顔文字無理
700おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 07:17:22 ID:S965rv3N
数日前に英米ではイケメンほどIQが高いっていうふざけた統計があったけど、
さっきネットサーフィンしてたらこんなの見つけた
ttp://www.gnxp.com/blog/2007/04/intercourse-and-intelligence.php
これによるとIQが高ければ高いほど貞操を守るそうだ
701おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 07:53:03 ID:+MkY1mK+
>>667
ハァハァさん大好き!(´ー`)
702おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 07:55:04 ID:+MkY1mK+
>>687
雲雀?
703おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 08:16:14 ID:S8bD5gKy
雲雀だね。今丁度格好良いね。

というわけで朝飯と会社(*´д`)ハァハァ
704おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 12:05:32 ID:b2MWFUZk
自演がウゼエな
705おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 12:20:24 ID:S8bD5gKy
ドンマイ(*´д`)ハァハァ
706おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 12:45:05 ID:YoIAcHww
死ね
707おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 21:15:37 ID:+MkY1mK+
>>703
私は山本厨
708おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 21:20:25 ID:wxD5rLmq
内藤ロンシャンのこと、ときどきでいいから思い出してください
709おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 21:34:35 ID:jkRmOCWP
クロームがかわいい・・・
710おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 22:36:30 ID:wxD5rLmq
三浦ハルペロペロ(^ω^)
711おさかなくわえた名無しさん:2011/01/26(水) 12:36:06 ID:S+eQ2tVK
リボーン好き大杉w
712おさかなくわえた名無しさん:2011/01/26(水) 16:21:30 ID:xurH6HmS
リボコン行こうぜ
713おさかなくわえた名無しさん:2011/01/26(水) 19:37:23 ID:6a52As+F
今はあまりアニメ、ゲームに時間を割かなくなったなあ。
3Dになる前のFF(特に5,6)の世界観が好きでやり込んだのが
懐かしい。ドット絵の温もりが忘れられないから続編をドット絵で
出して欲しい、無理だろうけどw

714おさかなくわえた名無しさん:2011/01/26(水) 20:37:56 ID:rRIKNCny
■は犠牲になったのだ…
ムービーの犠牲にな…
715おさかなくわえた名無しさん:2011/01/26(水) 22:34:58 ID:r0hBZ7J6
勉強してもメンサ受からないかな?
716おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 00:23:20 ID:STQx2Ywg
予習すれば一時的に成績を上げることはできるだろうがあまり意味ない
受かることが目的じゃないから
717おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 01:38:19 ID:09q+k1Zq
というか勉強して伸びるもんじゃないだろIQテストは
718おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 02:02:03 ID:MU9hvLZX
私は入会する事が目的です。
719おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 04:23:52 ID:09q+k1Zq
だとしてもIQは煙草とかで劣化することはあっても上昇するなんてことはまず無い
仮に落ちても一般レベルよりIQが高いのならそれでいいじゃん
720おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 06:57:34 ID:zJ5NPzeW
IQテストの点数は伸びるよ。だからIQテストの内容は専門家の間で門外不出なんだ。
721おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 12:56:22 ID:rdyUCuHI
門外不出なら誰にもうけさせられないなw
722おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 18:32:53 ID:LVOtx+Fu
>>720
よく挙がる話だが、そんな書き方したら大学入試なんかと同レベルに捉えられるだろ
本質的に異なる次元のものなのに。
723おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 20:02:17 ID:b/0shUG5
>>707
山本君カッコイイよね、掘られたい(´Д`*)
724おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 21:04:09 ID:upuCSGHd
視力検査の表を丸暗記するようなものだね。
視力2.0になったと自慢して何かいいことあるの?みたいな感じ。
725おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 22:20:27 ID:sV48/Jac
>>723
ホモって生物学的にどういう意味があるんだろうな

古代ギリシャとか日本の戦国時代とか
726おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 22:22:27 ID:goBJUmhS
古代ギリシャも戦国時代も、大多数は普通に異性愛でしょ。
ソクラテスとかの場合、思想的な意味が強くて、実際に欲情していたのかは不明。
727おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 22:42:01 ID:sV48/Jac
>>726
大多数は異性愛だろうけど、同性愛が単なる異常じゃなくて文化と認識される程度には広まってたんじゃないの?
戦国大名なんか女をよりどりみどりだったはずなのになんで小姓を従えてたんだろう

>ソクラテスとかの場合、思想的な意味が強くて、実際に欲情していたのかは不明。
そうなのか。。。
728おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 22:44:06 ID:zJ5NPzeW
>>725
そりゃあ、自殺って生物学的にどうなの?
遊びって生物学的にどうなの?
などなど

と同じ話で、、、どういう視点で捉えるかの問題かと。
729おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 22:59:22 ID:sV48/Jac
>>728
自殺か…
遊びには何かしら意味を見出せそうだが
730おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 23:01:37 ID:goBJUmhS
>>727
仮説だが、それは、尚武の精神でしょ。

まず、今と違って、そのへんの野蛮な時代は、いつ殺されるか分からないから精神状態がふつうではない。

なんで、女遊び、は軟弱というイメージがあるわけ。

思想的、というのはそういうこと。

ソクラテスの場合は、女性は理性が劣るから、とかそういう思想的背景だと思うよ。よく知らんが。
実際、妻帯していたわけで、女に欲情しないわけではなかった。

中には、遺伝的に男に欲情してしまう人もいたんだろうが、割合としては少ないんじゃないの、と。

思想的な同性愛と生物学的な同性愛は区別してみたほうがいい。

731おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 23:19:22 ID:sV48/Jac
>>730
つまりホモがかっこいい時代だったからファッションとしてホモったわけであってマジモンじゃないってことか
732おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 00:54:42 ID:Ttp8BUIF
肌の温もりが欲しいのを自分で情欲と思い込んでしまうことはあるかもね
私の場合は知り合いの子を抱いて解消してるけどペットでもいいと思う
733おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 01:00:28 ID:dRN1dLzo
ロリや獣姦には興味はない
734おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 01:07:41 ID:CKSWK9VN
IQを上げる事は可能ですか?上げたとしても短期的で、訓練しないと元に戻りますか?
735おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 01:13:49 ID:Ttp8BUIF
>>734
今のところ有効的な手段は見当たらないけど不可能ではないと思う。
老化とか病気とか怪我で下がると思う。
736おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 02:05:27 ID:CKSWK9VN
メンサの人ってデスノートのLみたいな人だと勝手に解釈してる。
737おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 04:40:01 ID:FWhSucfd
>>736
上でも出ているが、IQを学力のように「上げられる」と考えているのならそれは誤りだからな。
ほんの僅かにIQを上げる努力なんかより勉強をしろ。
IQが高いところで知識が無ければ評価はされない。そっちの方が今の日本じゃ合理的だ。
738おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 06:17:27 ID:knSBkeHV
そのへん全てはIQについての無理解故だよね
まあだからこそIQが低いとも言えるのかな
739おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 08:13:43 ID:qQlmJUzD
>>736
Lも月も、松田だっているよ!
740おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 08:16:58 ID:rC6hpz73
>>734
可能もいいところだと思うよ。
そうする意味があるかないかは別として。
人間の頭脳って、あることを継続的にやってると、それに必要な回路が出来上がる。
長年の鍛錬で常識じゃ考えられないことやってのける人もいる。達人と言われるような人ね。
脳の一部を失った人が、その後、他の部分で、その部分の機能を補うようになったという例もある。
これは常識では考えれないようなことだったし、実験もできるわけがないから分からなかったが
現実にそういうことが起きた。
だからIQテストで採用されるような問題を日常的に解いていけば確実にIQは上がるはず。
まぁそういう実験をやる者はいないだろうけど。
ちなみにワーキングメモリーを増大させる訓練をやると
有意味にIQが向上するという実験結果をどこかで読んだ。

それと子供のころに積み木だとかパズルだとかを日常的にやってた子と
外で遊ぶのが好きだった子では、かなりIQに違いが出ると思う。
子供のころは回路が出来上がるのも速いしね。
こうした幼少期の経験が結構大きいと思う。
まぁIQは(幼少期を含めて)後天的な要素で20や30は違いが出ると思う。
また、もし野球に夢中になってる子でIQ的能力はあるけど、
IQテストなんか興味ない、テキトーに受けとけばいいと思ってる子だったら、
(一生懸命受けたら130ぐらい出るかもしれないが)
110しか出ないなんてことも当たり前にあるだろう。

それとおそらくIQテストは高校生〜大学生ぐらいが一番得意だと思うよ。
日常的にIQテストでやるようなことやってるから。
741おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 08:27:15 ID:yF7PPa0r
>>739
松田はテスト受けて落ちるタイプ
742おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 08:27:23 ID:NXgr1JUl
上げれるって言うと「勉強」して入ろうとする奴が出てくるし、
上げれないって言うと問題バラす奴が出てくる。

両方の性質が有るってのでFAなのに書き方は考えないといけない。面倒くさす。
743おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 08:36:30 ID:rC6hpz73
>>742
まったくIQ的な頭を使うことをしてこなかった子を除いて、幼少期に「勉強」してIQが上がったか
大人になって「勉強」してIQが上がったかの違いだから、どっちも同じようなもの。
744おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 08:44:18 ID:FWhSucfd
先天的な能力差を否定するのか?
745おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 08:45:52 ID:rC6hpz73
>>744
誰がどこで否定してるんだ?
746おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 08:46:03 ID:bm4bxZ5y
先天的(遺伝レベル)な能力差=芸術センス、顔の美醜

後天的(経験、環境)な能力差=IQ、その他
747おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 08:47:05 ID:bm4bxZ5y
先天的(遺伝レベル)な能力差=芸術センス、顔の美醜

後天的(経験、環境)な能力差=IQ、その他

-----------------------------------------
将来?

後天的(経験、環境)な能力差=芸術センス、顔の美醜、IQ、その他=すべて
748おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 09:04:47 ID:FWhSucfd
知能が遺伝しないと考えているのか 同等の学習環境によって個人差が完全に埋まると考えているのか
或いはIQがそうであると考えているのか
また>>747の「将来」とは誕生後に遺伝レベルに及ぶ人体改造のことを言っているのか
749おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 09:17:13 ID:rC6hpz73
>>744
>>748
独り言や自問自答が大好きっぽいな。
たしか、そういう人向けの掲示板あった。
そこ行けば、思う存分に語れると思うよ。
750おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 11:24:28 ID:Y5NxOKDU
将来は芸術センスや顔の美醜も 能力を使ったり
生活を工夫しないと衰えると言いたいんじゃないか?

センスに少々疑問はあるが。
751おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 11:24:43 ID:h4dq4Nxl
ニュー即+とか見ると短絡的な思考の人間がいかに多いか分かるな
こんなんで裁判員制度とか大丈夫なのかと少し不安になってしまった。
まあ2chじゃんって言われたらそれまでなんだけど

752おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 11:27:38 ID:NXgr1JUl
短絡的だからこそできることも有る。
バランス良く適所適材が実現されることが一番望ましいが。
753おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 14:32:05 ID:Y5NxOKDU
わざと短絡的に行動したら上手くやれば要領よくこなせるね
754おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 17:51:44 ID:bm4bxZ5y
>>750
そうじゃなくて、脳を改造できるようになる、という点を考慮した。

将来、といっても5、6世紀後だから、関係ねーけど。
755おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 17:53:09 ID:a+YtzOD2
>>748
頭悪いだろお前。IQ云々じゃなくて。
もしくは人の話が全く聞けないくらい性格が悪いかだな。
756おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 18:25:59 ID:FWhSucfd
まぁ性格の悪さは認めるがな
757おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 18:53:44 ID:iiyZNryR
IQテストを神聖視してる人っているよね
ありゃそんなに上等なもんじゃないっす
758おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 19:08:15 ID:FWhSucfd
知識の介入する余地をなくすのが理想であり、本来IQテストと呼ばれるべきものだ。
759おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 19:16:11 ID:iiyZNryR
しかしながら、現実は理想通りじゃございません
っていうお話
760おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 20:56:24 ID:FWhSucfd
人間をそっくり電子化できたらどんなに便利なことか
761おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 20:56:28 ID:bm4bxZ5y
現行のIQテストは、解法をチャート化できるから、幼児教育とか小学校受験とかの経験がデカイと思う。

視覚的な規則性発見テスト以外に、論理パズル型のテストも入れたほうがいいかもな。
しかしするとスマリヤンの本とか趣味的に読みまくっている連中が有利すぎるし。

762おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 22:01:25 ID:rC6hpz73
どのようなIQテストだって、何らかの知能を計るものである限り
幼児教育や幼少期の経験、環境が大きく関係してるに決まってるじゃないか。
763おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 23:50:10 ID:mQj4YZUo
レイモンド・メリル・スマリヤン(Raymond Merrill Smullyan、1919年5月25日 - )はアメリカ合衆国の数学者、ピアニスト、論理学者、老荘哲学者、奇術師。
ニューヨーク市のFar Rockawayに生れる。最初は奇術師をしていた。1955年にシカゴ大学から学士を得る。1959年にプリンストン大学から博士号を得る。アロンゾ・チャーチのもとで学んだ数多くの傑出した論理学者の一人。

何者なんだこいつは…
764おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 00:02:43 ID:j8f+68Mu
スマリヤンたん
765おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 00:07:10 ID:hbLAgLjE
スマリヤンたんは、楽しくガチな数学者だよ。ヽ(´ー`)ノ

そういえば、幼少期程環境に影響を受け、
成長すると遺伝的要素の影響が強くなるという研究報告があったね。
766おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 00:44:10 ID:IJALLfZA
楽しくガチな学者といえばファインマンのエッセイとかおもしろかった気がする

日本に楽しくガチな学者って誰かいるかな?
学者の地位を利用してペテン本を売り捌く糞は糞ほどいるけど…あの脳科学芸人とかそろそろ消えろよ
767おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 00:45:58 ID:jLeSNTvX
>>766
彼はメンサンだけどねw
768おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 00:52:30 ID:IJALLfZA
>>767
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
769おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 01:12:23 ID:LVavTvuF
スマリヤンの論理パズル本とゲーデルの不完全性定理本は読んどいたほうがいい。
ちなみにスマリヤンは、専門は哲学(兼ロジック)だよ、たしか。

770おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 01:16:31 ID:sacn30mQ
>>766
もぎぎ? とまべち?
771おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 01:21:32 ID:IJALLfZA
>>769
本屋で探してみる

>>770
もぎぎです
学者面しやがって糞が

とまべちは露骨にペテン師だから害はないと思ってる
772おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 06:39:10 ID:nGiDCpHq
べっちーは俺も胡散臭いと思うが、
こう思っているメンサンもいるんだぜ……
ttp://blog.livedoor.jp/sasayakana_tanoshimi/lite/archives/1059562.html
773おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 08:47:19 ID:gxQGQINX
>>772
 |
 |  (>'A`)>アーアーキコエナーイ
/ ̄ ( ヘヘ ̄ ̄


脳科学芸人やべっちーが胡散臭いのは確定的に明らかだと思うんだが
かといってそれを立証するほど奴らのことを調べて人生を浪費したくないし
丹念に叩いたところで奴らが路頭に迷うわけでもなし

だから他人任せにするお!
ttp://a-gemini.cocolog-nifty.com/blog/cat14888603/index.html
774おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 09:25:16 ID:LurAW28F
苫米地も茂木も好きだけどな
775おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 09:34:04 ID:AouC7E11
正直、クオリアなんて言ってる時点で怪しさ満開なんだけどな。
自然科学の分野に哲学議論を持ち込む時点でサイエンティストとしては三流以下だよ。
アプローチが間違ってる。
776おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 10:11:19 ID:R44LgP7z
クオリアってのがいまいち分からん
wikipediaを見たが「赤色に認識される波長を赤色と認識すること」ってことでいいのか?
なんか「私は私だ」みたいな
777おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 10:15:56 ID:sacn30mQ
>>766
ファインマンはIQ123で、バランスの良い才人だったのでしょうな。
778おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 10:28:32 ID:3zVUtXMz
>>776
そう
779おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 13:15:57 ID:hZxUWom0
なんか2あたりでもあるけど、たかが上位2%とかってクラスに一人いる感じ
だよね?
なんで喜んでそんな会入りたがるのか分からない
天才とか言われてもそんな程度なのかよって思って逆にがっかりするんじゃない
しかも問題がほんとにIQに比例するのか年齢が上がるごとに微妙になると思うんで
成人してから受けるんなら大学受験でいんじゃねと思う
780おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 13:25:21 ID:5TJpwwSM
ファインマンの物性の本を読めば分かる。ありゃあ人間じゃねぇ。
781おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 13:45:03 ID:5TJpwwSM
>>779
話しが合う相手が多い。
782おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 13:50:20 ID:R44LgP7z
>>779
君がそう思うのならそれでいいじゃない
783おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 14:06:57 ID:AouC7E11
>>779
なんで君がこんなスレッドを開いているのか全く理解できない
784おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 15:15:06 ID:hZxUWom0
>>781
こっちが言ってる事をさくっと理解してくれるという利点はあるかも。
でも相手が同じ意見で無い場合互いに突き詰めてしまうのですげーめんどくさいだろうなと思う。
785おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 15:23:42 ID:5TJpwwSM
>>784
それはそれで楽しい。
786おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 15:27:11 ID:hZxUWom0
まあ掘り下げたい話題だったらね。
フロイトとかボーアみたいにありえない大げんかするケースもありそう。
787おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 15:28:55 ID:5TJpwwSM
そこは当人の性格にもよりそうだけど・・・・


まぁ意見が衝突して取り返しのつかない対立状態に至ることってそこまで無いと思うし、
自分は楽しいから(メリットの方が大きいと感じてるから)MENSAに所属しているよ。

後は人それぞれ。
788おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 15:30:33 ID:hZxUWom0
ああ 所属してる人もいるんだ。
ごめん。
外野ばっかりだと思って外野意見を書いたつもり。
素朴になんで?とは思ったけど、貶す気は無いよ。
789おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 15:31:34 ID:5TJpwwSM
大丈夫、分かってるよ。
790おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 15:32:05 ID:hZxUWom0
サンクス。
そゆとこ楽なんだよね。
普通の人って大概許してくれないw
791おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 18:46:16 ID:Sf2r3WhR
>>775
本来は密接だし、慎重に導入する分には良いと思うのだが、
やり方間違えると悲惨だよね。
792おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 18:47:12 ID:Sf2r3WhR
>>777
偏差16だと125になるが、それ位がバランス良いという説あるよね。
793おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 19:49:46 ID:NvPiovRe
iqが130ぐらいは無いとそれより上の者が全力を出した場合に
理解出来なすぎて見過ごすしかない感じはする
794おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 20:17:20 ID:imPWzDFc
>>793
130もない「一般人」からは何をしているかわからないから理解されない
795おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 20:24:22 ID:zORTGj7W
ドラゴンボールで動きが早すぎて見えないとかいう感じか
796おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 20:25:56 ID:hZxUWom0
一般人の基準て計算が早くて正確とかそんな感じだよね。
理論的な正しさとか斬新性は理解してもらえない。
125位の人は努力してる分、計算も正確に出来るし一般人にわかりやすく説明しなおして
くれたりするからちょっと尊敬する。
話してて楽なのはもうちょっと上の人だけど、そっちは気が抜けないw
音楽でいえばコンチェルトみたいな感じで競争になるから、楽しいけど大変。
797おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 20:48:49 ID:MBMiDJkj
入会しました。
再受験だったけど、前より入会テスト受験者増えたような。
少し注意して見れば、再受験者ってすぐにわかる仕様だったとは…。
798おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 20:50:47 ID:zORTGj7W
Welcome to Underground

再受験者ってすぐにわかる仕様…?どういうことだってばよ?
799おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 22:26:55 ID:MBMiDJkj
>>798
よろしくお願いします。
問題セットの色が自分だけ違ったので、おそらく。
800おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 22:27:27 ID:5TJpwwSM
なるほど。
801おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 22:31:41 ID:LVavTvuF
みんなメンサって入って何するの?
飲み会?
真面目な学習会とかないの?
802おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 22:35:29 ID:5TJpwwSM
>>801
毎月の定例飲み会の前に軽い勉強会が有る。
例えば「色と匂いの進化論」とかを誰かが講義する。

もっと「何かの分野についての定期的な勉強会」みたいなのだと、
SIGがその役割を果たすのだろうけど、人数がそこまで多く無い現状、
みんなの興味や趣味の範囲が広すぎてちゃんとは機能してない。

もっと人数が集まれば色んなことができるとは思うんだけど・・・
803おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 22:40:26 ID:5TJpwwSM
英語ができるならMENSA Internationalの方のSIGに参加できるのかな。
そっちならかなり色々有ったはずだから、自分の興味と合うものが有れば楽しめると思う。
まぁ自分はあんまりそっちの方覗いた事が無いから正確には分からないけど。
804おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 22:44:02 ID:zORTGj7W
>>799
そうなのかー

>>801
最近入ったけどオリエンテーションとその後の飲み会行ったきりだ
805おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 00:11:10 ID:oCt2Nomz
メンサの知り合いがほしい。
806おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 00:14:22 ID:BrWsZaXr
ゲストで例会参加すれば良いんじゃね。
807おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 05:08:49 ID:Vs2Wh/xB
>>796
数学辺りでいうなら「計算過程を書け」だな
俺の経験によれば3歩飛ばしずつくらいまでなら許容されるみたいだ
808おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 08:19:45 ID:GXRR2+pp
>>807
基本的に結論が直感的に正しいはずってとこから入るから理論は自分の結論が
正しい事を検証するために後から考えていくなあ。
結論だけ言ってもさくっと理解してくれる人はかなり楽。
他人は矛盾とか論理の飛躍に敏感だけど、そういう人はつっこみも正確でさらに
深い意見も言ってくれるから参考になる。
こっちも真剣に考えて答えるから大変だけど、わからない人に一生懸命説明する大変さとは全然違う。
その分野を専門的に勉強してる人と話してると良く経験する事ではあるけど、直観的な部分をわかってくれるか
くれないかって所が根本的に違う気がする。
ガイシュツの論点であればあまり違いは無いかもしれないけど。
>>807さんは帰納的に答えを見つけるタイプ?
809おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 09:16:33 ID:Vs2Wh/xB
自分ではそう思う。
法則を見つけるような問題が好きだ
そうするとIQテストなんかは帰納的な問題と言っていいのかな
810おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 09:21:00 ID:Vs2Wh/xB
話変わるけど>>809のレスの文章の形って見てて気持ち悪くない?

自分ではそう思う。 法則を見つけるような問題が好きだ
そうするとIQテストなんかは帰納的な問題と言っていいのかな

こうすると少しマシになる気がする
811おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 09:28:38 ID:UQiWoFG6
自分で自分のレスを校正して何がしたいんやら・・・。
レスする前に10秒ほど見直せよ。
812おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 09:30:21 ID:Vs2Wh/xB
単なる話題だ
813おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 09:52:43 ID:GXRR2+pp
>>812
校正した奴の方がすっきりするね。
最初のはなんか詩ですか?みたいな感じがするからじゃない
問いかけなのか自分の主観を結論の前提に述べたのか、
二文目と三文目が一見してわかりにくいかも?と思っちゃう
文末に読点とか?つけるだけでも印象変わる気がする
でも読んでる方としてはそれほど違和感ないよ。

IQテストも自分は直感で解いてた気がするなあ
もちろん関連付けとかは法則を考えるけど、感覚的なものに近いよ。


814おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 12:43:10 ID:4EoCnKJb
たった9行で改行してるからだろ
1行辺りの長さがバラバラだと気持ち悪い文章になる
815おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 12:44:26 ID:4EoCnKJb
9文字だっ
816おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 12:46:45 ID:Vs2Wh/xB
萌え
817おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 12:46:58 ID:F1iw2CSb
かゆい
うま
818おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 13:18:43 ID:GXRR2+pp
しっかりしろw
文字数はあんま関係無いと思うけどw
819おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 13:19:26 ID:GXRR2+pp
あと

かゆ
うま

だったと思う。
激しくどうでもいいけど。
820おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 13:20:14 ID:UQiWoFG6
ここでは
きものをぬいでください


弁慶がな
ぎなたを持ってさ
し殺した
821おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 13:35:09 ID:GXRR2+pp
ビーフガノレツみたいなもんか
ぎなただけ意味通じなくね?
822おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 13:39:57 ID:F1iw2CSb
>>819
かゆい うま で あってるらしい

ただし そーす にこにこ
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%8B%E3%82%86%E3%81%86%E3%81%BE
823おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 13:46:18 ID:GXRR2+pp
>>822
そうなのか
まあ自分もバイオハザードやったわけではないんだ
824おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 13:51:18 ID:F1iw2CSb
>>820
重いコンダラみたいなもんか
825おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 14:06:56 ID:GXRR2+pp
吹いたwww
826おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 14:24:27 ID:EHvYD/5b
その手のやつだと「ビデおじさん」が好き
827おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 14:26:04 ID:GXRR2+pp
ここまで来てきのこる先生が出てこないのがこのスレらしいな
828おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 14:50:30 ID:F1iw2CSb
東海大相撲
アフガン航空相撲
829おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 14:53:50 ID:UQiWoFG6
【暴力二男】

          (o) (o)
      (⌒\ ||从//
       \ヽ<# Д >
       //|暴カニ男⌒\  
       (_/ .|_ノ   ./ / 
         (  ,,,,_∧   
      ミヘ丿 ∩ω(::)
      (ヽ_ノゝ _ノ 
830おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 15:19:30 ID:BrWsZaXr
九州大吟醸
831おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 16:23:19 ID:GXRR2+pp
カニ男ワロスwwww

九州大吟醸はわからん
ぐぐったら普通にあったし。
吟醸酒を大吟醸って思わせて売ってるとか?
832おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 16:38:30 ID:+UXam+3f
お年玉大仏買った

お年玉だいぶ使った
833おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 17:33:21 ID:F1iw2CSb
>>831
九州大学が絡んだ大吟醸らしい
834おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 17:38:15 ID:GXRR2+pp
>>833
ぐぐって九大が絡んでるのはわかったんだけど、大吟醸なんだ?
ならダジャレの一種だね。

>>832
馬鹿にしてるだろwwww
835おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 17:54:30 ID:BrWsZaXr
あれ、吟醸だと思ってたw
836おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 18:02:25 ID:GXRR2+pp
吟醸だったらひどいだろwwww
837おさかなくわえた名無しさん:2011/01/31(月) 21:59:04 ID:VDjaD71P
エーッ?そう?
ロクでもないとは思うが、ひどいとは思わん。
詩かと思ったよ、
吟醸じゃなく大吟醸って所が。
吟じる、醸しだす、って、
じっさい意味分からんしね。
まぁ、おまいの言う事も少しわかる。
すこしは、ひどいかな。
838おさかなくわえた名無しさん:2011/01/31(月) 22:33:08 ID:Sk3o5LVe
早く吟じてくれ
839おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 06:55:29 ID:pmRAKaOD
メンサンが活躍する漫画、小説おしえてください。
840おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 07:34:57 ID:fYEYk8fJ
想像上のメンサンならいっぱいいるだろ
レクターさんとか含めw
841おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 07:37:15 ID:gss0rgPP
ハンニバルのこと? あれってメンサンって設定だったのか?
どうでもいいけど映画のライジングはもうちっとマシな仕上がりにはならなかったのかね
842おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 10:37:00 ID:0veMGr22
ダ・ヴィンチ・コードだっけ
小説版はとても面白かった
843おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 11:38:57 ID:fYEYk8fJ
>>841
ああ 現実に構成員である人って条件か
属性に関心無いとメンサンとか入らないもんな
嫌味じゃないんで念のため
844おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 12:59:50 ID:XaQXU3iD
ってことは>>840に書いたのは知能が高そうな人物の話か
レクター先生って確か神童って設定なんだっけ

現実世界でもシリアルキラーって知能犯が多いよな
845おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 13:59:01 ID:z9tl4Z7m
そりゃまあ、知能が低ければさっさと捕まりやすいだろうからなあ
846おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 16:39:42 ID:Qt9GdVB7
でもさ、知能犯にありがちな初対面の人の特性やトラウマを即見抜くのって、
いくら高知脳でもできないよねw
847おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 16:41:05 ID:Qt9GdVB7
あと、壁の後ろに何人いるのかを見抜くとかw
848おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 17:15:35 ID:XaQXU3iD
それはもう超能力の部類じゃ・・
849おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 17:32:46 ID:WcwMd5GQ
メンサに入会すると洗礼を受けてサイコパワーが使用可能に成ります
850おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 17:42:33 ID:1sinUzKc
ジョディ フォスターって会員なの?
851おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 18:15:59 ID:CSYpOkZu
>>846
100%当てられるなら超能力
852おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 18:20:50 ID:Hh7MHnlr
>>846
たまに生まれつき何でも知ってる人が高知能だと思ってる人がいるから困るよね
でも心理学とか訓練受ければ普通の人からすればエスパー?って位わかるようになるんじゃ
無いかと思う
他人の行動とそのパターンとはおまいらの一番興味がないものだろって突っ込みは無しだw
853おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 18:29:55 ID:CSYpOkZu
僕は興味有るよ。
854おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 18:30:45 ID:OaXPo4kN
コロンボで知ったなあ。こんな団体があることを。
855おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 18:34:01 ID:CSYpOkZu
コロンボは、犯人が氷の弾丸を使ってる奴が好きだな。当時、発想の転換を感じた。
自殺しようとしてた人が思いとどまったのに撃たれて落ちちゃう所から始まる回だよ。
856おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 18:52:41 ID:XaQXU3iD
氷の凶器は推理物じゃよくあるけど、氷の弾丸って砕けないのかそれ
857おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 19:04:14 ID:CSYpOkZu
実際の使用は色々困難だろうね。
858おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 19:08:26 ID:Hh7MHnlr
>>852
そういう人もいるかもね。
決めつけはごめん
859おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 19:11:25 ID:CSYpOkZu
>>858
もしかして、気にするのが普通の所なのだろうか?
こういうの分からないんだよね。
860おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 19:15:34 ID:XaQXU3iD
学びたいとは思うけど実用レベルになるには相当積まなきゃ無意味
やりたいこと多すぎてどう考えても時間が足りないからいっそのこと何もしない
861おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 19:26:33 ID:nIAUDpwh
私は共感の特性が強いらしくて、
超能力とまではいかないけど多少相手のトラウマとかわかるらしい。
心理学も後付で多少やってるけど、
この特性が無かったら教科書を読むだけの勉強なんて意味無いんだなって思う。
あと相手の心がわかるだけじゃ意味無いから、
多くの人と何度も接して影響を与えていかなきゃ力にならない。
862おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 19:48:02 ID:Hh7MHnlr
>>861
自分は共感力はありすぎるって言われたんだよね
でも基本的に他人に興味無い
適性テストでも心理学部は向いてないトップ3に入ってたから多分関連するんだろうね
>>861はいいお医者さんになりそうなんだけど、仕事はそういう関係じゃないの?
863おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 19:50:40 ID:Hh7MHnlr
>>859
普通の人はすごい気にするというか、皆怒るよ('A`)
自分は他人にも腹が立たないけど、相手が核心部分以外どうでもいいって考えの人
じゃない事の方が多いんで、まずいかなと思ったら謝るようにしてる
864おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 20:05:59 ID:nIAUDpwh
>>862
今は教師かな。
将来的にはメンターになりたい。
865おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 20:06:16 ID:CSYpOkZu
>>863
そうなのか、理解した。ありがとう。
866おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 20:21:12 ID:Hh7MHnlr
>>864
そうなんだ。
多分向いてる気がする。
良いメンターさんになってください。
あと余計な事なんだけど多分ageない方がいいと思う汗

>>865
こちらこそ。
ほっとしました
867おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 20:53:30 ID:pQ3wd+j/
メンサに所属してる何かの文学賞取った作家はいないのか。
868おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 22:11:57 ID:KaxBv8ny
>>847
カーズ乙
869おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 22:25:59 ID:Qt9GdVB7
>>868
違う、LADYだ。
870おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 22:27:17 ID:Qt9GdVB7
「他人の気持ちがわかる」とは、何によって担保されるのであろうか?
871おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 22:33:05 ID:CU51nfe0
そして認識論へ
872おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 22:37:28 ID:N/0gOZAh
誰かここの39.40番の問題解き方わかる人おる?
http://www.mensa.fr/index.php?action=admission_test
873おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 22:40:40 ID:KaxBv8ny
>>869
何の作品?

>>870
存在するかどうかすら不明なものを分かるわけがない

普通に空気が読めて普通に人付き合いができればどれだけよかったことか
人付き合いでは相当苦労してる
874おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 22:43:30 ID:oY9HoN0c
IQが高ければ俺のようにそのずば抜けた知能を駆使してパンピーに馴染むことも出来るはずなんだけどな
875おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 22:50:10 ID:FO8J4XHm
どのように馴染むことで我慢しないで済んでいることがあって
それでもどこを克服出来ず我慢しているかを知りたい
876おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 23:50:41 ID:Hy7EJYOx
IQが合わない人間とは馴染めないという奴はパズルだけは得意なんだろうけど馬鹿なんだと思う。
別に知能を駆使する必要もないし。
IQが高くても自分語りばかりやってる奴、自己アピールばかりの奴、嘘つき、大風呂敷な奴、
何の取り得もないのに変なプライドだけ高い奴とかは話しても発展性が無くて話にならないし。
IQなんか関係なくジョークが面白い奴、なんだか興味をそそられる奴、自分の知らなかったことをよく知ってる奴、
何かがすごく上手い奴、面白い感性を持った奴、尊敬できる部分を持ってる奴、
いじると反応が面白い奴などなど色んな奴がいる。
877おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 23:59:56 ID:CU51nfe0
>>872
・・・?

最後に答えが出てくるだろう。


39は2個青2個赤で(0,1,2,3,4,5,6,0,1,2,3,4,5,6,・・・として)
一番左の1→5→2→6は4ずつ増えてる。
2番目は1→6→4→2で2ずつ減ってる。
3番目は3→1→6→4で2ずつ減ってる。

40は同じ色は足し算。違う色は引き算。
5-1=4
3+2=5
2+4=6
6-2=4
878おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 00:01:27 ID:v7Fi/Abs
IQに起因するのかどうかは知らんが、「話のややこしさ・複雑さ」に耐えられない人との会話は、若干ストレスフルではある
879おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 00:03:56 ID:WCEJXCYX
>>876
君は、5歳の頃、太陽系について話をしたら親が話についてこれなかったなんて体験はあるかい?

普通の会話が成り立たないことがしばしばなんだよ。
そういう環境に身を置いたことがあるかい?
親や友達と会話が成り立たなくて悲しい想いをしたことは?

君は自分の体験にだけ基づいて妄想しているに過ぎない。
880おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 00:09:45 ID:458u6bba
周りのIQがある程度は高い環境で過ごせた奴、理解のある教師や親の元で
過ごせた奴、違ってくるだろう。
上記の環境で過ごせたと予想出切るメンサンの一部は
iqが高いことを良いことだと思っていて相手への理解が足りない。

馴染めないのではなく馴染もうと努力する時間が1日中だったと
したら?ストレスで耐え切れずに死にそうになるよ。
881おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 00:14:51 ID:jteg19SK
人間の一部は「異常」を抱えていて、地球人の意思疎通のプロトコルに適合できないんだよ
原因は「IQが高すぎる」からではなく、高いIQは「異常」の副作用にすぎない
882おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 00:23:42 ID:v7Fi/Abs
ごめん、ちょっとトンデモすぎてついていけそうにないわ
プロトコルとかじゃなくて、主張がね
883おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 00:26:33 ID:c2tZDrmd
>>878
その程度のストレスは何とかなると思うが。
複雑な会話なんて日常の中であまりしないし、相手が聞く耳を持ってれば、ちゃんと話せば大抵は理解してくれる。
どうやって理解してもらえるか、どうやって興味を持ってくれるか工夫するのも面白いっちゃ面白い。
たとえば自分は天文学の専門家じゃないが天文学を面白く伝えることができたら
相手も興味深く耳を傾けてくる。
そうなると会話も面白くなってくる。
相手も面白い話をしてくるかもしれない。
もし専門的な話を突き詰めたいなら人と会話するより本などを読む。
一番のストレスは>>879みたいな簡単なことについて来れない奴との会話。
だから会話しないのが一番。
あと笑いのセンスがまったく合わない奴とは馴染めないというか楽しさがない。
これは仕方ない。
884おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 00:32:41 ID:jteg19SK
えっ
そこまで変なこといったか?
話の流れから多少飛躍してるのは認めるが

人付き合いが非常に苦手で、変な奴として排除されて友達も作れないような人間が世の中にはいるんだよ
でも、そいつらが人付き合いできないのは、別にIQが並外れて高くて馬鹿と話をあわせられないからなんかじゃないよ
そいつらのIQが高いとしても、それはそいつの発達が偏ってるだけだよ

と言えば分かるか?
885おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 00:54:46 ID:v7Fi/Abs
>>883
別に、なんとかなる/ならないという話ではなく、ストレスフルなのは嫌だよねという程度の話だよ

>>884
それなら分かる
でも異常の副作用云々はやっぱり意味わかんないや
886おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 00:56:51 ID:c2tZDrmd
原因は「IQが高すぎる」からではないというのは、そのとおりだな。
IQの問題ではなく、なんでも自分基準でしか考えられない、小さな井戸から出てこれないから、
他者と共通点を見出したり共感したりできない、発展性のある会話もできないんだろう。
対人恐怖症で他者と馴染めない人は、これとはちょっと違うが。
でも高IQで人と馴染めないって言ってる奴の中には自分じゃ認めなくないだけで
本当は対人恐怖症的要素を持ってる奴が結構いるのかもしれないね。
プライドがやたら高い、でも現実の自分は大した人間じゃないことを心のどこかで知っていると
対人恐怖症と同様の症状になるんじゃないかな。
887おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 01:02:17 ID:c2tZDrmd
ちなみに人と別に「馴染もうとしていない」のと「馴染めない」のは別物。
言うまでもないこととは思うが。
888おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 01:05:06 ID:c2tZDrmd
>>885
たしかにストレスフルなのは嫌だ。
ストレスになることは世の中いっぱいあるけどね。
まぁそれにどう対処するかが工夫のしどころだね。
889おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 01:12:14 ID:jteg19SK
>>885
たとえば、
異常のせいで人と違ったことに興味を持つ→凡人が恋愛やら遊びやらに現を抜かすのを尻目に勉学に熱中する→脳が鍛えられる
みたいな感じで、異常があるゆえに高いIQを示すようになる
もしくはサバン症候群に近い感じで、意思疎通の障害とバーターで高知能を手に入れてるというのもあると思う

>>887
馴染もうとしないから馴染み方がいつまでたっても分からない
馴染み方が分からないから余計に馴染もうという気が起きない
という正のフィードバックが…

俺の場合は「馴染めない」から始まった気がする
物心ついたときからどこか変わっていたらしい
890おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 01:22:31 ID:c2tZDrmd
>>889
恋愛やら遊びやらに現を抜かす
これは凡人だからじゃなくて人間だから、生物だから、だよ。
恋愛と遊びだけっていうのは変な人間だが。でもこういう奴はいそうで実はそんなにいない。
勉学だけじゃなくて生身の人間にも興味を持てたら人間も面白くなっていくと思うけどな。
または楽器とかスポーツとかで凄い腕前になると自然と人も寄ってくる。
変なプライドを持っちゃってる奴はダメだけど。
891おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 01:31:19 ID:c2tZDrmd
>>889
あと自分が知らないことや知らない世界を知ってる奴、自分が出来ないことを出来る奴に色々質問してみなよ。
そんなことから面白い会話ができたりする。
余計なお世話だったら、ごめんな。
892おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 01:39:00 ID:M4x5PSwu
凡人が勉強やら労働やらに現を抜かすのを尻目に恋愛に熱中してる私だけど
893おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 01:43:04 ID:c2tZDrmd
>>892に天才現る。
恋愛、すなわち人間が人間たる根源。
894おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 02:27:52 ID:DIf98VpG
凡人っていってもなあ・・・・

結局、子供のとき想像していた以上に、天才がなければできないこと、って少ない。
天才の代名詞のアインシュタインも物理を勉強した今では天才とは思えない。

強いていえば学問では、ガウスレベルの数学者、あと鳥山明レベルの漫画家かぐらいか、今「天才」と聞いて思い浮かべるのは・・・

ただそれらも地道な継続性の賜物だろうし。
おれでも精神と時の部屋が与えられれば可能な気がする。

895おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 02:36:32 ID:DIf98VpG
といっても、>>889の深いレベルでいいたいことは判る気がするんだよね。

おれの場合も、たぶんIQ以前の脳の低レベルでちょっと変わっていたんだと思うな。
そのせいでずっと一人で論理パズルみたいなことを考えてきた。
だから脳が「鍛えられた」(この言葉好きじゃないけど)。
ある意味IQテスト的なものに「適応」していたんだと思う。

それ以外の心的行為に必要な脳のモジュール(神経回路)(脳科学無知なので適当)は、刺激が与えられなかったので育たなかったんだろう。

ふつうの人は、脳内環境は、自然のままだろうから、本能と親からの抑圧によって、似たような環境へと自然選択される。
でも、おれの場合、自分で刺激を与えて、かなり人為淘汰してきた節がある(幼少期の話ね)。

IQテストの成績だけ見ているとわからないけど、こういうもっと深いレベルでいろいろだな、と。




896おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 02:41:11 ID:DIf98VpG
ふつうの人としてきた思考量が桁が違うのかもしれない。

世の中には、頭よいやつでも、あまり言葉で厳密に考えていない奴も多い。あるいは空想というか。

脳は自然選択されてきたので、いちいち考えずに、高度な処理はできるのだろう。

このへんいってもわからないでしょうが・・・
精神年齢って、思考の量だと思う。
まあ、社会的な意味では、社会などに適応した大人、という程度の意味なんだろうが。
897おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 02:57:18 ID:DIf98VpG
だからおれの場合は「意思疎通」ではなく、「社交量の不足」で高知能を得たタイプかもしれない。

脳の機能じたいは、それほどよいわけではない気もする。
暗記力も、頭の回転も人並み。
ただ、幼少期から、たっぷり思考および空想をしたきたので、「ほとんどの問題はすでに経験している」。

IQテストも、すでに自分で似たようなの子供のときに作りまくっていた。
「同じという基準の分類」とかもしてたし。
そこで使われ育ったモジュールがテストのとき使われている気がする。

あと、関係ないけど、
いろいろなことを知っていたり、ちょっとした特技が結構あるので人に驚かれることがよくある。
「え、なんで?」とか。
結局、友達と遊んだり、親に管理されたりする時間すべてそういうことに使えていたんだろう。

素の脳の機能じたいはたいしたことないんだろう、と思っている。

ただ、素の脳の機能、いわゆる「地頭」ってそれほど価値を置いてない。
現代人はそれを過剰評価しすぎている。

ほとんどのことは知識とその操作で置き換えられる。
教科書に書いていること=知識、という等式を信じている人とそうでない人の違い。
日常のあらゆることを知識化して、ノートに書き出したり、その操作の練習をしたり、ふつうの人はやってない。

暗記すべき大事なことを暗記してない。
大人になって何も暗記しなかったり。それで、ゆとり教育を批判している。


898おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 05:19:15 ID:2s0g414K
上げると>>876みたいなニセモノが来るから困る
特徴的なのは高知能な人間の欠陥と言われている部分を批判する事
傍から見てるとすぐわかるけど、非難された本人は自分が悪い事言ったかと思っちゃうんだよね
899おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 05:24:01 ID:2s0g414K
>>889
その説は否定されてるよ。
アインシュタインなんかが言語の遅れを補おうとして高い能力を身につけたみたいな話でしょう。
無い無い。
似たような印象を抱かせるかも知れないけどね。
900おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 06:32:28 ID:WCEJXCYX
--------------以下再開--------------
901おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 07:48:01 ID:E0RGwDCL
いつもの人(に見える位均質な人)が来てたんだね。
認識と意見に変更を加えられないなら時間の無駄。
水掛け論ほどつまらないものは無いな。合意形成を得ることが目的じゃないんだから。

僕は今日フィッシュバーガー食べるけど(*´д`)ハァハァ
902おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 09:37:06 ID:mEhyuN9B
>>901
古参ぶってるけどお前だってこのスレに来る様になったのはつい最近じゃないか
903おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 09:43:52 ID:E0RGwDCL
すまない、良く分からないから教えて欲しいんだが、
「いつもの人だな」って認識して、そう書いたらそれは「古参ぶる」なのだろうか。

要するに、「古参」の定義と「古参ぶる」の定義が分からない。
というか多分認識が合っていない。
904おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 09:44:40 ID:NEByUOi9
話は変わるが、
今公開中の映画「ソーシャル・ネットワーク」はとっても面白かったんだけど、
その中の冒頭シーン五分くらい、例会に来るようなメンサンなら「あるあ...あるあるwww」と感じると思う。
905おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 09:55:43 ID:mEhyuN9B
>>903
そうかい なら「古参ぶった書き込みに見えるけど」と書けば分かるか?
そう認識できないのなら少しは自重しろよ
>>904
今あらすじを読んできた。
このシステムが本当にあったなら以前出た「美男ほどIQが高い」とかいう研究の真否が判りそうだな
906おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 10:19:41 ID:NEByUOi9
ようするにこういうことだろ
ttp://jigokuno.com/?eid=316

古参ぶるやつが若干うざいのは同意するが、
だからと言って自重を求めるのはどうかな。
天然さんだったらそう簡単に割り切れんと思うのよね。

まあ、自称古参やコテハンが出てきたコミュニティは大体が衰退していくもんだから、
程々にはして欲しいけど。
907おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 11:31:23 ID:2EYxUE6g
「で、偉そうに意見を述べてる人たちは古参なの?」
「うん古参だよ。」

908おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 11:44:21 ID:E0RGwDCL
>>906
うん、君の言ってる事は分かるよ。
話を流したかっただけだから結論なんて何でも良いんだけどさ。

にしても顔文字がどうとかツイッターがどうとか言ってた奴はどこに行ったんだ。
何のために>>901でわざわざ顔文字とか入れてるか分かんないじゃないか。面倒くさいな。


まぁ、どうでも良いか。
909おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 12:13:33 ID:mEhyuN9B
どうでも良いのなら書き込むなこのド低脳が
最初にこのスレでお前がいちいち書き込む顔文字に苦言を呈したのは俺だが、それ意外のことは知らん
ツイッターだとかいつものことだとか統失じみた見えない敵と戦うのは勝手だが、少なくともこのスレでは繰り広げんな
910おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 12:23:07 ID:E0RGwDCL
なんだ来てたんじゃないか。良かった。
911おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 12:30:10 ID:mEhyuN9B
・・・悪い。 期待した俺が間違っていたよ。
912おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 13:39:34 ID:2s0g414K
違う人ってすぐわかるから不思議だよな
913おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 13:41:41 ID:MZPfsoix
914おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 00:24:57 ID:Abk2n9IL
                      λ
                    (  )
                  ヽ( ・∀・ )ノ
                  (____)
915おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 01:56:37 ID:NQcj1Owo
>>894-897
それ興味深い分析。
高IQの中には脳の機能に偏りがあって、それがさらに助長されたり、足りない部分があって、
それを補うようにしてIQテスト的な脳の機能を発達させたケースもあるかもしれないね。
「地頭」自体は桁外れに違うということはまずない、本当の天才はごく稀にしかいないというのも同意。
数学の世界には、そういう稀な天才がいるというのはよく聞く。
アインシュタインは数学的思考や頭の回転の速さの天才じゃないけど、
いわゆる右脳的な機能が非常に高かったことがうかがわれる。
右脳的な機能は、どっちに行けば正解があるのかを感じ取ったり、理論の妥当性を嗅ぎ取る
「嗅覚」のような役割を果たすから。
発想のセンスがいいとかユーモアのセンスがいいというような形で表れることもある。
もちろん数学の天才たちも数学的思考の天才というだけでなく右脳的機能も充分高かったはず。
その逆の例でギフテッド・スレ行って浮いてるメンサンがいるけど語ってる理屈の妥当性が低い。
右脳的機能が低いせいで自分で言ってること、やってることのおかしさが感じ取れてないように思われる。
916おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 02:26:18 ID:27w0LJd6
>>915 も興味深い
917おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 03:08:56 ID:t6hsv0H/
いや>>916もなかなか捨てがたい。
918おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 03:12:48 ID:sOHWY6bC
でもなんか話し方が頭良さそうなだけで意見内容は全部ネットの情報の受け売り
のような。。。
足りない部分を補うためにってのはどうも本人からして賛成しかねるし。
だって「足りないかも」って自覚するのって少なくても小学校高学年以降じゃない?
努力したのは足りない部分の能力を伸ばすことであって、高い能力でカバーしようって
発想は無かったし。
大体全く高い方の能力でカバーできる補完関係にあるものではないし。
919おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 03:55:55 ID:dlPgknGR
誰でも努力すれば同じレベルに行けるとか、
良い部分と悪い部分を合計すれば同じになるとか、
生まれながらにして持っている能力は皆同じだとか、
そういう根拠のない平等思想をとりあえず一旦捨ててみない?
920おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 04:05:32 ID:27w0LJd6
>>919 の言っていることは正しいと思う
でも幼児教育の影響はかなりでかい
921おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 04:32:25 ID:27w0LJd6
5年前ぐらいにテレビで幼児で前転出来ない子が増えていると
放映されてたんだけど、幼児期に運動やらせないのが原因らしい
親同士の近所付き合いが減ってしまって
外の子と遊ぶのが当たり前じゃなくなっているからな
922おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 05:30:06 ID:t6hsv0H/
>>919
才能が生まれつき異なるのはそのとおりだが、「平等思想」っていうのとはまた別では?

まあ、「平等」をどう定義するか、によるが。
923おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 06:52:52 ID:NwolJifL
「平等な権利」が「平等な能力」「平等な(同じ)考え」「平等な・・・」に置き換わってしまってる人って居るよね。
924おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 07:46:18 ID:HeweGUR1
右脳とか左脳とか言ってる奴を見ると理科教育は大事だなって思うな。
925おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 09:48:46 ID:dlPgknGR
>>923
それが普通でしょ。
だって、小学校ではそういう教育をしているから。
>>920
幼児の先取り教育は有効だけどね。
何も知らない周りの子に対して、かなり大きなアドバンテージが得られる。
例え亀であっても追いつかれるまではアキレスに勝っている。
926おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 13:52:23 ID:52yXnLqw
>>924
理科教育ってあんまり機能してないよね

>>925
そんな教育受けてないけど
927おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 14:34:04 ID:3mo3/KMC
この記事わりと面白かった。
論理操作能力の高いヤツとは議論するな
ttp://anond.hatelabo.jp/20110202035306

ここで言う「論理操作能力」が先天的とは、気持ち的には受け入れがたいが、
言われてみれば先天的かもしれないなあと思う。

それよりも周りの反応で、増田自身がこの問題に萎えてそうで残念。
若いんだったらがんばってほしいな。
928おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 14:55:57 ID:9D6Vwjhp
道徳の時間には反吐が出た
929おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 15:01:28 ID:HeweGUR1
先天的/後天的両方有るんじゃない。

何か負けず嫌い?な人なんだね。逃げてる。
その人の人生の戦略としては正しいのかもしれないけど。
930おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 15:15:30 ID:52yXnLqw
>>927
興味深くはあるけどさ、「東大入ったら頭の回転のやたら速い奴がいてびびった」
「頭の回転の速い人間相手に、頭の回転で張り合おうとしても勝てない」ってだけの内容なのに、やたら冗長だよねこれ
あと、なんでそれが先天的なものだと思ったのか、主観的理由すら書かれてないのはどうなんだろう
個人的にはそこが一番知りたいのにな
931おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 15:19:16 ID:OchuUgdL
>>927
なんか内容じゃない面でびっくりしたが、その記事にはすごく同意だな。
なんであんなに叩かれてるのか分からん。本旨を理解し損ねてるように見える。
先天性な能力って、思った以上に多いような気がしてる今日この頃。
932おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 15:42:33 ID:9D6Vwjhp
このスレでさえ先天的な能力差を必死に否定してる輩がいるくらいだしなぁ・・・
933おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 16:17:43 ID:sOHWY6bC
>>926
自分はごく簡単なやつだけど幼児教育用の本読んでたよ。
どっちが大きいですか?みたいなやつだがw
本も家に子供用のがたくさんあって、年齢+2位の内容だった(じゃないとつまんなかったし)
少なくても言語能力はあれで養われた気がする。
あと数の概念もかなり役に立った気がする。
でも年齢以下の本しか読めないもしくは読書自体苦痛みたいな子には無効だと思うんで、素養は
必要じゃないかと思う。
934おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 16:27:10 ID:52yXnLqw
>>933
いや、小学校教育のほうの話ね
935おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 16:45:28 ID:sOHWY6bC
>>934
ごめん>>925にレスしたつもりだったんだ。
なんかアンカーずれるんだよね。IEだから?
936おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 18:31:58 ID:27w0LJd6
>>927
何も努力しなくても計算が正確で速く、本を読むのもクラスで1,2を
争うほど速かった。
ホリエモンみたいに子供の時に難しい本なんか読んでいない。
先天的と言われればそうかもしれない。
937おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 18:41:15 ID:sOHWY6bC
>>936
そっか。
努力っていうか好きだったからなんだけど。
計算は努力してもだめだったけどw
つか本読みたいと思わなかったんだ?
得意分野の違いかねえ。
938おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 18:54:59 ID:27w0LJd6
デスノートのニアみたいな趣味の子だった。
小説や漫画や絵本は読んだし、興味のある図鑑は読んだけど
子供用だった。
お使いのおやつ計算ぐらい。

そんなの普通の家庭のどこの子でも経験しているだろ?
939おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 19:24:25 ID:UeQWJH82
>>932
>このスレでさえ先天的な能力差を必死に否定してる輩がいる
どのへんを見て、どういう思考を経て、そういう結論に至ったの?

>>931
どれだけ利己的かorどれだけ公平に見れるか
どれだけ色眼鏡をかけないで見れるか
何にどれぐらいの価値を感じるか
そういった諸々のもの(大雑把に「性格」と言ってもいいけど)も
先天的要素が少なからずあるね。
先天8:後天2なのか6:4なのか具体的な割合はともかく。
で「性格」が思考に及ぼす影響も大きいと思う。
で同じ材料をぶち込んでも個人の持つ様々な要素によって
アウトプットが全然違うものになってくるんじゃないかと。
アウトプットが似てくるのは純粋な思考能力の類似性より
「性格」の類似性のが大きいかもしれない。
940おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 19:25:18 ID:y+kXBELC
ニアになりたい。
941おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 19:29:48 ID:HeweGUR1
高2までレゴとガンダムのガチャポンで人形遊びしてた。

レゴは最高だな。レゴの世界はユートピア(非理性的なものを排除した実現不可能世界)だった。
942おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 19:44:09 ID:HeweGUR1
僕は嘘喰いになりたい
943おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 19:47:24 ID:sOHWY6bC
>>938
大人用も読んだけど、おもしろかったのは子供用(ただし二学年位上の)だったな。
デスノートとかは厨二病っぽくて共感できないw
しかし>>941のようなヲタ趣味はあったな。
家に本があまり無かったとしても学校のとか市の図書館とか興味無かったんだ?
944おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 20:15:57 ID:27w0LJd6
>>943
学校の図書館では家と違って幅広い本があるから
その日の好奇心次第で何でも読んでたよ。
大人用も読むけど読みやすい子供用が多かった。
読むのは書くのより楽だから漢字は推測で読んだりしてた。

学年はわからない。気分次第で上下の学年どちらも読む。
読書する本も普通の子と大きな差は無かった。
興味の範囲が広いから知りたければ稀に大人の本を読むこともあっただけ。
945おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 20:24:28 ID:sOHWY6bC
>>944
なんかいろいろ矛盾があるような。。。
まあいいや。
946おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 20:44:18 ID:27w0LJd6
矛盾は無いと思うけど、、幼児の時に大人の文章の知識を得ていないから
大人用の本の優先順位が低かっただけだよ。
幼児の環境の影響もちゃんと受けているし矛盾は無いと思うけどな。
947おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 20:54:04 ID:sOHWY6bC
>>946
上の学年の本も大人の本も読んでいたのなら、普通の子とかなり違うと思うけど。
少なくとも一般的では無い。
特に小学校低学年では。
あと小学校の図書館に大人向けの本てあったろうか。
948おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 21:06:24 ID:Ahi7bYRA
小学校1年以降の影響は殆ど無しとされている筈だが。
949おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 21:08:22 ID:Ahi7bYRA
あ、>>948はIQの話ね。
他の違いに関してはあるかもしれんな。
950おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 21:12:31 ID:sOHWY6bC
>>949
びっくりしたがなw
他と違いに気がつかなかったってことは無い?
子供の頃ってそれが普通だと思うから。
951おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 21:17:27 ID:Ahi7bYRA
生まれてこの方ぼっちなんだが...
952おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 21:19:22 ID:sOHWY6bC
お。。。乙汗
自分もぶっちゃけリアルでは一部共有のお仲間しかいなかった
でもそんなもんじゃないかと思ったり。
こいつとは趣味が合うけど仕事の話は無理みたいな。
953おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 22:30:35 ID:WxfN1/67
>>915
アインシュタインは、数学は苦手は苦手なのよね。
954おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 22:58:45 ID:6I/mgnAv
>>941
レゴはハマったな。
変に対象年齢とかつけてるのがやっかい。


私は一人に慣れてしまってる。
親とは連絡してないし、ホームシックにかかったこともない。
友達とも連絡しない時が多い。
ヲタク趣味の仲間もいたけど最近は全然。
教師という仕事柄よく子供たちに囲まれている。
子供たちと接するのは大好きだし、すごく楽しい。
その子の家族たちとも会えば家族のように接してる。
だけどいなかったらいないで平気。
一人でいる時でも「寂しい」という感覚が全くない。
955おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 23:24:26 ID:dlPgknGR
レゴの対象年齢はブロックの大きさによって違っていて、
誤飲などの事故を防ぐためのものだったような気がする。

レゴはキットなんかより自分で自由に組み合わせる方が好きだった。
最近の電子部品が入っているようなものは何か違和感を感じる。
956おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 23:35:02 ID:awWkQlMk
最近のレゴ社にいる特殊部品厨をどうにかしろ
反則だろ
957おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 23:58:49 ID:NwolJifL
>>953
良くそれ言うけど、オレらの殆どよりは得意だからね。
958おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 00:01:08 ID:lGgGB9Xh
>>954
オレも寂しいという感覚がない。
いや、色んな感情が欠如してるからオレと比較するのは妥当ではないが。

>>955-956
一般的な部品を使うのが楽しいんだよな。
959おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 00:16:14 ID:vtmBAP/D
昔レゴテクニカルセットで手を作ったなあ
960おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 00:17:40 ID:ABqmOEpo
寂しいという感覚が全くないのに「ない」ことはわかるとはこれ如何に

記憶力が凄い人は懐かしいって感覚がよく分からないって話ならきいたことはあるけど
961おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 00:21:20 ID:lGgGB9Xh
>>960
一般の人が「寂しい」という状態から「寂しい」という言葉を定義するのだが、
それに類する感覚/感情は自分の中に存在していない。
962おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 00:30:07 ID:ABqmOEpo
>>961
やっばり感覚の定義ってそうするしかないよねえ

一部の感覚が鈍い人って興味深いな
例えばジャパネットの高田社長は優越感や劣等感がないとか
そういうのってかなり大きな個性なんじゃなかろうか
963おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 00:32:04 ID:lGgGB9Xh
メリットもデメリットもあるわな。そういう意味も含めて「個性」だな。
964おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 01:04:14 ID:vqd4rcVk
感受性に大小があるのは分かるが存在しないっていうのは自分が想像できる範囲を超えちゃってるな。
>>962
俺は支配欲がほとんど無いせいか人を支配することのメリットが分からない。
あと、よく分からないのは
誰でも努力すれば同じレベルに行ける、良い部分と悪い部分を合計すれば同じになる、
生まれながらにして持っている能力は皆同じとかいうのをやめてくれ、
みたいな一種の被害者意識(?)
965おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 04:23:45 ID:jHHmSP4h
「小さい頃になるべく学ばせたり経験させろ」と「先天的能力」という考え方はどう考えても対立するはずだが
脳科学的には幼児期の吸収力が凄まじく、20歳までに脳の成長そのものは止まると言われている
しかし大人になっても「新しい知識」を吸収することは当然可能なため、機能がその時点でストップしている訳ではない
ならば、脳の基礎能力、いわゆる頭の回転や地頭と呼ばれる能力は20歳くらいまでにしか伸びない
その年齢までに培った能力で止まると考えるのが一番適切かもしれない、感性や感受性と呼ばれる能力も当てはまるか?
そうなると、難解な哲学書などを大人になってから読んで「思考力を高める」などの発想は幻想なのだろうか
まあ、IQならまだしも頭の回転や論理操作能力というのが何を指しているのか謎だからまだまだ議論の余地はありそうだ
966おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 05:49:51 ID:P7mHZv8g
>>960
欠如ではなく麻痺の話。
967おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 08:38:05 ID:RMrxmxy/
>>965
高い運動能力を持っていても、実際に競技する際に訓練されているか否かで結果は
違ってくるのと同じじゃないかと思う。
イチローだって野球以外でお話にならないスポーツはあるだろうし、がんがっても
皆がイチローになれるわけでない事はすぐ理解するのに、学習面においては誰でも
頑張ればあらゆる方面で一定のレベルに達するはずという思い込みはマジで勘弁して
欲しい。
スポーツだって頑張れば苦手なものでもその人なりに上達するけど、オリンピックは
無理だし、県大会だってちょっと無理なレベルが限界の人だっているだろ。
968おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 08:58:47 ID:0ZyKrHvk
でも昔よりは先天的な能力差や貧富の差を埋めることのできる社会になったと思わないか?
それが良いか悪いかは別として、一般的な人間は「チャンス」という幻想がある限り努力をするだろう。
少なくとも国家にとっては悪くない。尤も今の日本はちょっと空回りしてる感も否めないが・・・
>>953
サヴァン症候群って奴か こういう研究って人間の進化のためにはすごく重要な気がする
969おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 09:42:49 ID:mDfTHqL9
>>968
>でも昔よりは先天的な能力差や貧富の差を埋めることのできる社会になったと思わないか?
むしろ差は開いていると思うよ。チャンスは裕福な家庭にしかない。
例えば大学受験は家庭の収入が多いほどいい大学に合格するというのは今や常識。
どこの家も貧しく、学校だけで勉強していた時代の方がチャンスはあったと思う。
もしチャンスが満ち溢れていると感じるのなら、あなたはかなり裕福であると言える。
970おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 09:48:23 ID:0ZyKrHvk
確かに恵まれた家庭に育ったが、俺に限っての栄光は高校入学直後までだよ
>>968の「昔」ってのは義務教育が普及する以前のことね
971おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 09:48:30 ID:RMrxmxy/
個人がチャンスがあると思うのは良いけど、均質であることが義務みたいなのは
勘弁して欲しい。
人に迷惑じゃないかぎりほっといて欲しいし、出来ない事は有償でも自分でサービスを
使って補う事を贅沢とか怠けてるってのはマジ勘弁してほしい
972おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 09:53:24 ID:0ZyKrHvk
出る杭は打って叩いて叩き潰して火をつけるのが日本ですから
973おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 10:09:02 ID:nZ8PkFgn
>>971
具体的には?
974おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 10:32:52 ID:O9yGnu0j
メンサ会員がオススメする本教えてくれ。
975おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 10:41:19 ID:u8h9wxaq
>>974
ミツバチのキス
976おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 10:47:23 ID:RMrxmxy/
>>972
あれ妬みなのか。
しらんかったw
977おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 10:58:35 ID:ABqmOEpo
>>971
どこで読んだか忘れたが、この話を思い出した。
とある生活保護を受けてる家の子供が、クラスで一番ゲームソフトを持ってて、非難されたらしい。
しかしよくよく調べてみるとそのゲーム代は、親が昼飯を抜いて貯金したもので、
さらに、その子のクラスはみんなマジコンでゲームしていたから、
正規版を買っているのがその家庭だけだった。
親はマジコンを子供に使わせたくなくてあえてゲームを購入していたが、
その結果、生活保護を受けているのにクラスで一番ゲームを持っている家庭になってしまい、非難されたとかなんとか。
勝手に邪推していろいろ言われるのって辛いよなあ。

>>974
「フランケン・ふらん」と「動物化するポストモダン」
978おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 11:09:36 ID:RMrxmxy/
>>977
それはなんか知恵袋に生活保護家庭に無料でマジコン配れって作り話の亜種じゃない
昼食抜いて買うにしても限度があるし
マジコン餅の所持するゲーム数を上回るってのも非現実的な話だし
979おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 11:22:20 ID:WTo/6EJ+
>>978
この場合、ゲームソフト=コピー品じゃないゲームソフトだと思う。
マジコン持ちはコピーされてないゲームソフトの所持数少なくなるんじゃない?
980おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 11:31:43 ID:0ZyKrHvk
>>974
『ライ麦畑でつかまえて』

生活保護のお金って自由に使わせちゃ駄目だよなぁ・・ だからといって抑えられる人間は多くないだろうし
貧乏な話とか聞くとドス黒い靄が涌いてくる気分になる。 嫌味ではなく、本当に救い様が無い。
981おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 11:41:49 ID:O9yGnu0j
>>980
読んでみます。
982おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 12:51:52 ID:RMrxmxy/
>>979
マジコン餅ならそんなものいらないだろ。
親絡みならわかるけど。
どっちみちなんかうそくさ。
983おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 12:52:50 ID:RMrxmxy/
>>980
ライ麦畑はいまいちだったなあ
村上春樹も三島由紀夫もいまいちなんだけどそれらは好き?
984おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 13:19:55 ID:nZ8PkFgn
マジコンってよく分からないんだけど(それが何かは知っているが)、今の子供ってまだゲームやっているの?

おれはゲームとかほとんどしなかったなあ。
985おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 13:20:06 ID:ysFey6kS
>>982
なんか話の内容を理解できてなくないか?
まあキミが「俺のもの(能力)は俺だけのもの」という信念を持ってることは分かるが
986おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 13:38:03 ID:RMrxmxy/
>>984
ゲームはしたけど今ほど複雑なやつじゃなかったんで、それほどはまらなかったな。
成人してからやったけど、RPGの類は作業量に比例してレベルアップすること自体に
楽しみが見つけられなかったんでいまいちだった。
987おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 13:45:59 ID:P7mHZv8g
>>977
泣いた
988おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 19:34:48 ID:IAzP/YRl
>>947
お互いの定義の認識がずれていたね。

大人向けの本> 小さい文字で書かれた三国志などの小説や
哲学書、小さい文字で書かれた医学書をゲームの影響や
病気になった親族がいるときに稀に読んでいた
もちろん、無教養な普通の子供だから漢字や大人用の言い回しの
知識があるわけも無し  推測しながら稀に読んでいた


高学年の本>大人向けほどでは無いが低学年向けより
文字が小さい文章量の多い本 教科書も含む
算数の問題が物足りなかったので計算量が増えただけの問題を解いたり
理科で知りたいから読んでいたことはある。


無教養な普通の家庭出身のメンサやギフテッドレベルの子
ならあまりにも普通なんじゃないかな。
好奇心が強いから知識のある無いより優先してしまうだろうし。
989おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 20:14:59 ID:GoeLwpuL
>>965
先天的能力も幼少時の経験学習効果も矛盾しないのでは。
どっちも有るわけで。
幼少時に脳細胞同士がどんどん結びついて様々な機能が発達していくっていうのも周知のことだし。
昔のように大家族で年寄り〜同年代相手に日常的にコミュニケーションしたり、
野山で遊んで自然に触れたり、色々な子供たちとの遊びを通して脳に様々な刺激を与えて
様々な脳機能を発達させるのが重要なのかもしれない。
それと中高年になっても刺激を与え続けることで脳細胞同士が、ゆっくりではあるけど
結びつくことがわかってきてるね。
多数の分野での発達は難しいだろうけど特定の分野で脳の機能が発達することは十分あるでしょう。
感性や感受性も先天的な能力に加えて大人になってから伸びる可能性はあるんだろうけど
普通、感性や感受性を伸ばそうという努力はあまりしないから大抵の人は
先天的の要素の割合が大きい気がする。
音楽や絵画に接しただけで育つものでもないし。
自ら一生懸命取り組んだり、深い感性を持った人に日常的に接したり質問して、
どのような感じ方をしているのかとか、どのように感動しているのか、
想像力を働かせてシミュレーションしていくうちに段々わかっていくというのは
有ると思うけど、わざわざそんなことする人あまりいないだろし。
特にプライドが高い人間は分かったつもりになってて人から学ぼうとする姿勢が少ないしね。
990おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 20:29:26 ID:O9yGnu0j
先天的能力についての本ないの?
991おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 21:04:12 ID:KiGLdk8T
横から失礼。
>>989の言っている"幼少時"がどれくらいまでを指すのかは不明だが、
確か小学校低学年以降は知能への後天的な影響はほぼ無かったかと。
無論、外的な影響によって破壊されるようなことなら日常的に起こるけどね。
しかしながら残念なことにソースが思い出せない。信頼出来る所だったことは覚えているんだが‥‥。
992おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 21:29:07 ID:RMrxmxy/
>>988
ギフテッドレベル内で普通って意味で>>944で普通の子と変わりないっていうのは
おかしいだろ。
会員の人なの?
993おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 21:42:08 ID:RMrxmxy/
あと哲学書とか医学書なんか小学校の図書館に無いよ。
文学書は大人と同じやつと子供向けに易しくしたのがあったけど。
教科書に至ってはさらに謎
上の学年の教科書なんか小学校の図書館にも市の図書館にもにないんだけど。
994おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 22:04:12 ID:KiGLdk8T
凄い亀レスだけど>>983
三島由紀夫のはどれも読んだこと無いけど、思想(こういうのをイデオロギーっていうのかね?)には敬服するところがあるんで
読んでみたいとは前々から思ってる。けれども未だに読んでいない。 ネット上で最期の演説は読んだけどね。
村上春樹は名前だけ見ても「誰?」って感じたくらいだけど、『海辺のカフカ』と『1Q84』というタイトルなら知ってる。
まぁどちらもあらすじまでしか知らないんだけどさ。 それと『キャッチャー・イン・ザ・ライ』のタイトルで訳もやったらしいね。 知らなかった。
995おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 22:27:13 ID:RMrxmxy/
>>994
ああ 多分自分の内面を見つめるタイプの人は好きなのかもしれない。
村上春樹が訳をやってたのは知らなかった。
文体がなじむ気はするし、なんか同質なものは感じる。
村上春樹の方が遥かにウェットだし、そのわりには深みが無いように思うけど。
996おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 22:29:32 ID:E787wLKB
うちの小学校にはリサイクル文庫って言ってダンテの神曲とか小学生には意味不明だろっていう本もあったけどなあ
997おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 22:52:01 ID:IAzP/YRl
>>982
ギフテッドレベルなら普通。
普通の子でも興味があれば読むことはありえると私は考えています。
稀に大人向けの本を読むこともあるだけで本に関しては頻度が
稀。よって、本に限っては他の子とたいして変わりないと言いたかった。
一応会員です。
998おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 23:06:52 ID:HcmeLM/6
会員だが小学生のころよく読んでた本は
子供向け百科事典(こどもカラー図鑑)→親が買った
子供向け世界文学→親が買った
家庭の医学→家にあった

ファロー四徴症とかいまだに名前を覚えてるわ
それにしても口では勉強を強いた覚えはないと言いつつ勉強するよう仕向けた糞親にはうんざりする
999おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 23:10:39 ID:HcmeLM/6
次スレ

【高知能団体】MENSAスレPart17【IQ上位2%】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1296828595/
1000おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 00:25:50 ID:wsMQ9DWR


なぜ過疎った
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \