エニアグラムとは、ギリシャ語で「9の図」という意味の幾何学図形であり、この図形をシンボルとして発展した性格タイプ論です。
それは人間を9つの基本的な性格に分類したもので、それぞれの性格の働きを描いた"こころの地図"と言えます。エニアグラムは少なくとも
ギリシャ哲学に遡るルーツをもち、現代では心理学的研究が急速に進んで発展してきました。現在、もっとも効果的な自己成長のシステムの
ひとつとして、ビジネス、コーチング、カウンセリング、教育などのさまざまな分野に取り入れられています。
エニアグラムは、9つの性格タイプごとの世界観や動機、特性などについて、驚異的なまでの理解を可能にします。また、習慣的思考・感情・
行動パターンについて、タイプごとにきわめて具体的に示してくれます。エニアグラムは、性格の自動的パターンからもっと自由になり、本来の
自分の豊かさに触れ、成長していくためのものです。対人関係においても、性格の違いからくるすれ違いや葛藤に留まるのではなく、お互いを
活かし合い、成長していくための助けになります。
エニアグラム性格診断
http://shining.main.jp/eniatest.html
タイプ1 完全でありたい人
タイプ2 人の助けになりたい人
タイプ3 成功を追い求める人
タイプ4 特別な存在であろうとする人
タイプ5 知識を得て観察する人
タイプ6 安全を求め慎重に行動する人
タイプ7 楽しさを求め計画する人
タイプ8 強さを求め自己主張する人
タイプ9 調和と平和を願う人
自分はタイプ5でした
俺も5だった
同数だったから9の要素もあるけど
どっちかといえば5だな
こういう心理テストって、質問とそれに対する回答を
少し表現を変えて診断結果として出してるだけで、何の意味もないんだよね。
結局、自分が自分の性格を判断して自分で答え出してるだけだから。
>>4 確かに途中まではただの心理テストみたいな感じです
でも診断結果がでてからが大事で、そこから自分の長所短所が見えてくるし
自分が成長するための方向性も見えてきます
あとまわりの友達とか恋人とか会社の上司部下でもどんなタイプかわかれば
上手な接し方の参考になったりもします
タイプ5とタイプ6で同数だた
前やったときは6一択だったけど
タイプ8に生まれたかったなあ・・・生きにくいよ
これ年齢制限のある自分探し占いだったよね(占いって言い切っちゃって失礼だけど)。
30過ぎにはもうつらい占い。あなたの20くらいの年齢での考えを思い出して、ってもう忘れてら、時代も違うし。
8 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/12/13(月) 23:17:23 ID:NnuUJ1D6
5だった
学者志望だったから性格的にもあってたのか
10 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/12/16(木) 11:46:07 ID:4WT0S9Yw
タイプ6だった
こういうのに興味を持つ人自体タイプ5が多いような
タイプ4と6が同数だった。あたってた・・・
13 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/12/17(金) 03:11:05 ID:1Kh2O1lS
俺は多分タイプ7だな
今からやってみる
あ、めんどくせ 明日やるわ
16 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/01/01(土) 23:55:26 ID:G6Jemx7g
エニアグラムの講師でも自分のタイプをきちんと認識している人は稀なんだそうだ。
そうありたいタイプだと思い込んでいるらしい。
17 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/01/02(日) 00:22:12 ID:iWowByEL
4で次点5だった。
自分は4なのだが、昔から9タイプがすごく好きで憧れてて
9を演じてた時がある。
>>18 逆だな
私はタイプ9w8なんだけど、4に憧れ意識があって演じてたことがある…
4は9より断然やさしいし、純粋そうな所が可愛らしくてうらやましいなぁっておもう…
お互いないものねだりなんだなぁ
>>16 自称タイプ○のタイプ6が圧倒的に多いそうだ。
知的水準の高い人でも誤認しているはかなりいるらしい。
21 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 05:27:33 ID:C14vnfnd
観念に縛られることなく、ありのままの自己認識を深めていく必要あり。
タイプ6って一番生きていくのが上手そうに思える
23 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 21:24:21 ID:2pSrALD3
たしかにタイプ6が一番日本人に多そうなタイプだ
タイプ2が積極的だし人付き合いしやすいしいちばん上手そうな気もする
6は少し周りを気にしすぎてちょっと大変そうかもしれない
優しいのは9に対してだけだろ4は
2や3に対してはボロかすだよ
いや、4は全タイプのなかで一番気が弱くて弱者に共感できる人が多いとおもう…
映画とか見ても感動したり泣いたりしやすいとおもう
谷川俊太郎さんも4みたいだよ
>>20 自分で真実を知る力があると信じることができないから、自らの状況を説明していると思える見解に執着してしまう。
28 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 21:13:17 ID:gpCi2Qn4
元巨人の桑田さんて1と4両方に思える
同じタイプでもウィングによってかなり違う
ウィングの重さによっても結構違う
私1だった。
エニアグラムは図形で解釈しないといけないから私は1.4.7の性格を併せ持つということだ。
なんか深い。
31 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 00:26:49 ID:TNW+1XlM
>>29 3つの本能の優先順位によってもまた違ってくる。
順位が同じだとタイプが違っていても類似していることがある。
仲間内でやったことあるけど7が一番上手に生きてる感じだった
2は誰にでもいい人しちゃうから意外に人間関係で苦労する
9は存在感ないけど自分の立ち位置確保して、安全地帯からあーだこーだ言う感じ
4の自分はバカだから9みたいに上手く立ち回れなかった
個人の性格より、グループ内のじゃんけんみたいな力関係がマジで当たってると思った
10人くらいでやったけど、3と8はいなかったよ
タイプ4の集団行動が不得意ってのは宿命なのかね
なんか一番損な欠点もっちゃったような…
単純に日本人は3と8少なそうだけど
クラス、会社単位でやると面白そう
3はたまにいるけど5と8はほとんどいないとおもう…
とくに8なんか生きてるうちにあえるかどうか…
38 :
???:2011/02/07(月) 18:43:31 ID:56ESMDo0
エニアグラムのタイプの中で一番好かれるのは何番だと思う?
俺は1だと思う。
8だった。
考え方を学ぶべきタイプ2の、「人を勇気づける」とか「人が求めていることに敏感」
とか、確かに自分には欠けてる所だ。
6か9が一番付き合いやすそうなタイプだなあと思う。
40 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 20:11:21 ID:gMOFyfpu
1と4と7が同点だった 読んだけどどれも当てはまってそうでわからん
父は5 母は2 だった
20歳の頃の自分でやると8だけど、現在の自分でやると6だった。
なんか…大人になったんだなあ…
44 :
???:2011/02/09(水) 00:04:57 ID:ykhTtbVh
7とかも好かれそうだな。
俺の場合は1.3.5のスリートップやけど、
どのタイプなんだろう?
45 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 13:35:57 ID:Qno4leZz
1が20%、4が30%、7が50%て感じだわ 147関連しててつながってるからなんか…すげー
小さい時1、中学前から7、以降7と4だな自分は
1が支えてる感じ次点8だし 本質はこれだ多分
タイプ7はうっとうしいよ
うすっぺらで信用できない人間
人から好かれるのはタイプ2
人から好かれるために生きてるから
@ 4 A 0 B 2
C 5 D 10 E 5
F 2 G 2 H 7
いつやってもADHはこれで固定だわ…
49 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/02/12(土) 15:10:29 ID:HCM8rAHo
自分をタイプ5だと思ってるタイプ9は多いけど逆はいないらしい
>>
わかる
とくに9w1に多いとおもう
>>47 あータイプ7のうすっぺらわかる
人あたりいいけど人付き合いの面倒くさいことは器用に避ける感じ
何でもいいとこどりしたいタイプだと思う
タイプ2は面倒くさいことも全部しょっちゃう気がする
2は良い人に見られたい病だから自業自得
むしろ2は自分からわざわざ首をつっこんでくる人もいる
54 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/02/18(金) 01:54:10 ID:EK1OY2uT
2ちゃんは6だらけ。
特に6w7。
55 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/02/18(金) 01:56:43 ID:EK1OY2uT
6と9で、次点が5だった。
どれをとってもなんとなく消極的なかんじだ、でも当たってる
57 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/02/18(金) 17:08:37 ID:EK1OY2uT
日本語で読める唯一まともな本だと思う。
血液型や占いのようなステレオタイプ思考や思い込みではなく本当のタイプを知りたい人は熟読をおすすめ。
エニアグラム
あなたを知る9つのタイプ[基礎編]
58 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/02/18(金) 17:11:18 ID:EK1OY2uT
あるがままの自分を受け入れたところから本当の自分の人生がはじまるのさ。
はい、いいえで答えていくやつより、例題のお話がのってて
こんな時あなたならどうする?どう考える?以下の中から該当するものを選べ
みたいなやつが、自分にはあってたな
一つがドピッタシで、ほかの答えはそんなこと考えるのか?て感じになった
60 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 19:49:18.69 ID:M14wMA5l
5は「内向型思考タイプ」だっけ。
このタイプ、女性には少ないらしいんだけどいる??
リアルで8タイプがいるけどマジでウザイw
マジウザいのは2だがなw
タイプ7は知り合い多いけど友達少ないって人多そう
65 :
???:2011/02/26(土) 00:33:58.52 ID:QUwxOyIh
タイプ1:「あなたはあるがままでいい」
タイプ2:「あなたにいてほしい」
タイプ3:「あなたはありのままで愛されます」
タイプ4:「ありのままのあなたをわかっています」
タイプ5:「あなたが必要とするものがあっても、問題ありません」
タイプ6:「あなたは安全です」
タイプ7:「あなたは大事にされます」
タイプ8:「あなたは裏切られません」
タイプ9:「あなたが存在していることは、大事です」
これ、どう思う?
>>65 うーん…自分は9だけど、大事ですはいきすぎな気がして、あなたが存在していることはぜんぜん大丈夫ですよだと安心するかなと思う…
大事なんて大それたことはなんか恥ずかしい
68 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 00:21:38.68 ID:fzUWb00N
男でモテるのはタイプ5とタイプ9
女でモテるのは圧倒的にタイプ2
らしい
イチローはタイプ1
市橋達也はタイプ3ウィング4
松本人志はタイプ4ウィング3
澁澤龍彦はタイプ5ウィング4
宮台真司はタイプ5ウィング6
島田紳助はタイプ6ウィング7
ホリエモンはタイプ7ウィング8
ドルジ(朝青龍)はタイプ8ウィング7
ひろゆきはタイプ9ウィング8…?
71 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 00:29:13.17 ID:ziyF+Iy7
ホリエモンは典型的なタイプ3だと思う
72 :
???:2011/03/02(水) 05:33:08.08 ID:kG4pvEfP
タイプ1 「間違えるのは、よくない」
タイプ2 「自分の欲求があっては、よくない」
タイプ3 「自分なりの気持ちや自分らしさがあっては、よくない」
タイプ4 「うまく生きられたり、幸せすぎるのは、よくない」
タイプ5 「世界の中で心地よくいるのは、よくない」
タイプ6 「自分自身を信頼するのは、よくない」
タイプ7 「どんなことでも人に頼るのは、よくない」
タイプ8 「弱みがあったり、人を信頼するのは、よくない」
タイプ9 「自己主張するのは、よくない」
>>70
島田紳助はタイプ3
朝青龍はタイプ6
73 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 06:27:22.86 ID:jB2/pKbB
学生時代は断トツで5が多かったけど、社会人になってからは4と5がほぼ同数。
最近では4の要素が強くなった。
>>68 タイプ7はむしろ人に頼って楽する印象なんだけど
「無理しすぎるのはよくない」「考えすぎるのはよくない」みたいな
>>71 アドレナリン中毒で活動的
世間体や見栄えを気にするタイプ3ならTシャツ一枚でウロウロしないのでは?
>>72 的外れ過ぎて笑える
76 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 22:51:26.68 ID:U9rSuxBn
私がタイプ6(だと思っている)
前彼はタイプ7か3で、付き合っててすごく楽しかった。
でも肝心なところで、嘘をつかれたり誤魔化されたり、信頼できなくなって
別れてしまいました。
今、出会った人はタイプ1。融通がきかず、一辺倒。
相手の気持ちに気づきにくくて、面白みに欠ける。
ただ、真面目なので信頼できる。
結婚するならこちらかなぁ、と思うけど、堅苦しく息が詰まりそうな生活
だったらどうしようと思う。
いつも4789のどれかになるけど、どのタイプも当たってたり外れてたりするから、どれが本当か分からない
瞑想や一人の時間が好きだから多分4だろうな
でも解説で、4は会社員としてやっていきにくいとか書くのやめて欲しいわ
79 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 10:04:59.40 ID:D0xNiho4
>>76 タイプ6の女性はタイプ9の男性と相性がいいみたい
落ち着いていて安心感があるから
80 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 10:09:26.97 ID:D0xNiho4
>>75 ホリエモンのTシャツはブランド物
本物の成功者はスーツを着ないというイメージ戦略
4だと思うけど確かに会社員やっていきにくいな
集団行動のストレス半端ないな
>>78 4はたしかに生きにくい
でも4が8もあてはまるのは一番考えにくい…
びくびくとしていてすごく気が弱くて落ち込みやすくて感動屋とかなら4だと思うけど…
8・9・7も当てはまるならウイングの重い9w8という可能性もあると思う
めんどくさがり・精神が一定・屈託がない(テンションが高く子供だと多童児にもみえる人もたまにいる)とかいう特徴がある
8が重ければ無神経・偉そう・つよそうにも見える
あと9と4は一見似ている
83 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 03:33:52.76 ID:D9c0ZvYu
4と7の違いは4がネガティブなのに対し7はひたすらポジティブ
4と9の違いは4が独創的なのに対し9は保守的
4と8はまああきらかに違う
>>79 タイプ9って周りになかなかいないよー。
紹介してほすぃ。
85 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 20:59:55.62 ID:Ws1c/WZ+
自分はタイプ5だと思うけどタイプ8がほんと天敵だ
特に上司にいると最悪
タイプ1だった。
図書館の本でやってみたけど、タイプ4だった。
会社員向きじゃないけど、敢えてやるなら飲み会などの少ないプライバシーを尊重する組織ならまだいい
みたいなことが書いてあった。
このタイプの有名人は
太宰治、三島由紀夫、尾崎豊、美輪昭宏など
自分終わってるwと思った。
88 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 15:58:16.88 ID:lMM6liXe
>>87 有名人だけ見たら、美輪さん以外は刹那的だけど、女性からみたら母性本能をくすぐるタイプなんじゃないか。
女からモテてもwな人多すぎ
>>87 自分もタイプ4。集団行動大の苦手
でも診断サイトの統計見たらタイプ4って割合多い
このスレでも4の人多いし似たような人ゴロゴロいるんだなーて思うとちょっと安心したよ
92 :
87:2011/03/08(火) 21:18:02.94 ID:TjlHH4+D
>>88 私は女なんで母性本能をくすぐる相手は誰なんだって感じだけどw
自分自身には母性本能はあまりないと思ってる。
>>91 シュルツ氏も4なんだ…。
兵役中でも漫画描いてたらしいから何となく分かるけど。
7だった…予想はしてたけどw
マイケルジャクソンも4だとか
芸術家タイプというがなんの才能もないとただの中二病になりかねない
特に女で4は悲惨
集団行動が大の苦手だとなんと生きにくいことか!
95 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 23:48:18.38 ID:jBcE7d1L
カップルとして比較的多い組み合わせ
タイプ6とタイプ9 *お互いに補い合う。
タイプ6どうし *お互いにわかり合う。
タイプ9どうし *お互いに気が合う。
タイプ7とタイプ5 *お互いに補い合う。
タイプ6とタイプ3 *タイプ6がタイプ3を尊敬し、サポートする。
タイプ1とタイプ7 *お互いに補い合う。
タイプ1とタイプ6 *双方共、理想が高く、まじめに努力する。
タイプ5どうし *それぞれの世界を尊重する。
タイプ1とタイプ3 *双方共、目指している基準が高い。
タイプ2とタイプ3 *タイプ2はタイプ3の可能性を信じ、サポートする。
タイプ2とタイプ5 *お互いに補い合う。
タイプ2とタイプ7 *双方共に前向き。タイプ2はタイプ7をサポートする。
タイプ2とタイプ8 *お互いに必要としているものを与え合うことができる。
タイプ3とタイプ9 *タイプ9はタイプ3の積極性を、タイプ3はタイプ9の包容力を必要とする。
悲惨って大げさすぎw
4で女で何の才能もないけど普通に集団行動できるよ
でしゃばらないから変なことに首突っ込んだり板挟みになったりしないし
集団行動が嫌に感じることもあるけど趣味持ってるから適度に息抜きしてる
4の人って趣味ある人多いんじゃないかな
オーバーなところがむしろ何とも4らしい気がするけどね
というか4の人は趣味で気晴らしとか、そもそもそういう発想がなさそう
4次点1だけど孤立しない程度の人付き合いはできる
でもたまに一人になりたくなるしストレス溜まりやすい
7の要素あったらもっと楽観的に生活できるんだろうか
99 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/12(土) 20:39:15.94 ID:eSI8Z7Mo
タイプ4はおもしろいけどめんどくさい
101 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 17:33:23.21 ID:bxYggoAp
102 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 17:34:59.23 ID:bxYggoAp
自分は1でセカンドタイプが4
一番仲いい友達は7でセカンドタイプ4
長年の付き合いだけどちょっと納得した
>>60 え、少ないの。どおりで暮らしにくいと思ったw
105 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/19(土) 13:11:28.90 ID:/kfyBK92
タイプ4多いな
自分は最初タイプ4だとおもってたけどよくよく考えてみたらタイプ5w6だった
タイプ9な自分。
次点タイプ3。
でも20歳以下の時事なんて、今になっては思い出せない部分もある。
タイプ4と思っている別のタイプが多そうだ
「自分は特別な人間」って多かれ少なかれ誰もが考えていることで、
それが特に強いのが4だけど、項目チェックではその度合いの強さをはかれない
だから自称4が続出するのでは
確かにいろんなタイプの診断やっても4になるけど、なんとなくしっくりこないし、
逆にどれも当てはまるような気がして正直よくわからない
ただ、1と3と7は違うかなと思った
109 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 11:15:46.01 ID:cQZO2cIc
タイプ4は永遠の中二病
タイプ7はピーターパン症候群?
タイプ4セカンドタイプ5の人いる?
112 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/31(木) 12:16:41.48 ID:3lDExuCF
タイプ4w5は天才肌なイメージ
美術系の学校にいってるんだけど、4w5っぽい友達は総じて大人しくて小動物っぽい・真面目でもあるけど少しルーズそう・要領があまりよく見えない?・一見9に見えるけどよく見ると奇人っぽい所や気が弱い所が見える・センスが独特
って感じの人達だった
5のウイング重い方がより年寄りっぽくみえる
5のウイング軽い方が、小動物っぽくてビクビクした感じに見える…気がする
114 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/31(木) 23:58:58.75 ID:HYYeiQ9k
評論家勢ぞろいだな。
そんな、御託いらないのよねw
あんたが一番いらないよ
本だけでなく、ワークやると、タイプが分かってくるよ。
本の表現は正しいんだけど、それだけしか情報がないと色々誤解する。
ちなみに、最初の自己診断では特に8の女性は誤診しがち。
8みたいな性質は女性では育ちの中で押さえ込まれて、偽装するから。
>>110 そんなことはない。好奇心だけで生きてる感じではある。
8は何かというとこわいって言われそう
8は人情味ある優しい人が多い。
弱きを助け強きをくじくみたいなかんじなので、普段は怖くないよ。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:30:05.98 ID:ewRpVIQG
ある本で読んだんだけど、
男性の理想像は1・3.8で、
女性の理想像は2らしい。
よく考えたら、1・3・8は世間のイメージで言うと男らしいよな。
たしかに2の女は男に好かれそう
122 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 21:51:35.73 ID:d1E2A1I+
2は女らしいからな。
子供を教育するときに役に立ちそう。
うちの親は2だけど、ウザイと思うことも多いよ。
「私がやってあげなきゃ」で先回りするんだよね。
124 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/10(日) 14:47:54.59 ID:jTZBv2Ur
>>123 少し、誤解の生む言い方だった。
子供を教育するときに男らしく育てたいなあと思うときは1.3.8
を見本にして子供を育てるみたいなw
1・3・8はやっぱり男らしいから女性から好かれそうだな・・・。
2の女性は男性はからモテて当然として。
本には書いてなかったけど、6もかなり女らしいと思う。
人から守って欲しいという気持ちがあるからな。
4の女性もミステリアスでもてそうだなと思ってる。
守って上げたいみたいな感じ?
6はそつがなくて頼りになるけど、あたりがソフトだから
男性から見ると良い奥さんタイプなのかもね。
一番もてるのは男女とも4だと思うけどなぁ
浮世離れしてほっとけない感じ
2はなんか恩着せがましくてオバサンぽくてあんまり‥だな
127 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/10(日) 22:44:50.05 ID:jTZBv2Ur
4がモテるという根拠を教えてくれ。
4がモテるという話は
聞いたことがない。ドンリチャードやエニアグラムのNPOの
サイト見てもここまで4がモテるとは思わないけどな。
根拠と言われても、実際に知ってる4が、みんなもてそうに見えるんだよね。
4は親しくない人には自分のこと話さないからかもしれないけど。
あからさまにもてると言うよりは、遠巻きに憧れられてるというか、そんなもてかた。
下手に近寄ると4はシャッター降ろすしね。
4はどこか破綻してるからなあ。
他人に依存することはあまりないし孤独を選びがちだから、恋愛に縁のない人も少なくないと思う。
>8みたいな性質は女性では育ちの中で押さえ込まれて、偽装するから。
MBTIとかでも思うんだけど、この手の
「自分は女性(男性)としてこうあるべきなのに、
それが自分の性質と異なっているために葛藤する」
っていうのがどうしても理解できない
誰もが「男性(女性)としてのあるべき姿」という理想を持っていて、
そうなりたいと願うのが前提として解釈されるのが不思議すぎる
もしかしたら理想としてじゃなくて刷り込みに近いものかもしれないけど、
それを当てはめられるのが苦痛だとしたら、そんなものを押し付けてくる
周囲の環境こそが糞食らえだと思うのが普通だと思うんだが…違うの?
>>130 違うと思う。そもそも周囲に押しつけられたと思ってないケースも多いんじゃないかな?
「周りの望む姿になりたい」とか「周りが賞賛する女性に(自分が)なりたい」とか
タイプ8なら「周りに勝つためにはこうあらねばならない」とか、理由は色々だけど、
(それこそ動機はタイプによるという話)
無意識に別のタイプの行動様式や考え方をまねようとするのはあるよ。
人って、自分の美点はわからないけど、他人のいいところは目に付く。
それを羨望した結果、ないものを身につけようとして苦労するし、
本来の自分を抑えるから苦しい。
でも自分の苦しさ(と、その原因)に気がつくのは楽になってからだったりするんだよね。
132 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 14:58:10.28 ID:GkEuXyRS
>>123 2の女でお節介はまだ可愛いほうだと思う。
2(自称)の教師で男性の人のことだけど、
男にお節介されたり、感謝を強要される方が
もっとうざいと思うよ。自分は女にお節介されるのは嬉しいが、
男のお節介は気色悪いだけやわ。
>>128>>129 4の人がもてる人の話だけど、そもそも4は他のタイプに比べて
社交的じゃないし、独特のオーラがあるから、人が近寄れない気がするのだが?
ゲームのキャラではやっぱり2・6が人気ある傾向があるらしい。
あくまで、ゲームの話だけど。
4と5に違いって何だろう?お互いかなり内向的で何考えてるか分からない
所があるからね。一度、喋ってみないと分からないのかな。
>>132 >男のお節介は気色悪いだけやわ。
それはあなたが男性だからかとw
>社交的じゃないし、独特のオーラがあるから、人が近寄れない気がするのだが?
そこが密かに憧れられるポイントかと。
>4と5の違い
4は感性の人、5は理性の人。
5の人は合理的で理詰めで動く。感情論は苦手。
4は合理的かどうかなんか無意味だと思ってる節があり、感動こそ全て。
4か5かの2択なら、話せばすぐわかる。
5と9だった
確かに興味の無い分野には丸っきり疎く、好きな事を追求するのは好きで、良くも悪くもマイペース貫いてる
5の人多いね
135 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 18:42:10.70 ID:HaNvU4fI
みんなに質問だが、男らしい数字は何番だと思う。
上記に書いてあると思うけど、これを踏まえて答えてくれ。
男8>3>>1>>>5>7>>4>>9>>>>>6>>2女
の順だと思う。
9はパッと見どっしりした印象の人が多い気がする。
安定感があるというか。
みんなのために黙々と準備したりするのが好きな印象。
理屈っぽい感じはないから、5との違いはやっぱり話すと分ると思う。
私はサンプル数が少ないのもあって6のイメージが掴めない。
>>135 あんまり男らしいとか、女らしいとか考えたことはないし、
何を持って男性らしい・女性らしいと判断するかもなぞなんだが。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:47:59.92 ID:2pmmY2Nk
今までは寛大に対処してたが、
何が起こったのか、手のひらを返したかのように
厳格な処分を下すようになった運営。何かあったのか?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:48:33.06 ID:2pmmY2Nk
140 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 17:24:27.57 ID:DYX5ObXu
>>137 ここのスレはエニアグラムのついて語り合う場所だろ?
変なこと書いてなければ、何書いてもOKだ。
>>140 うん。駄目なんて書いたつもりはないよ。
考えたことないという意見と、
>>135の男性/女性らしいと判断する定義を知りたいだけ。
142 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 17:49:04.35 ID:DYX5ObXu
6や9は集団でトイレ行くイメージ
9は行かないと思う。
むしろそういうのをめんどくさがりそう。
男ですが自分はタイプ9と5と6です。続いて2,7,4,1。
タイプ3と8が見事に0点でした。
タイプ3と8が0点だと不味いことがあるのかな?
146 :
145:2011/04/17(日) 20:58:24.66 ID:O5SS5q1W
145ですが1つだけに絞るとタイプ9の傾向が一番強かったようです。
http://shining.main.jp/eniatest.htmlで 感情表現チェックの項目でタイプ1,3,8は攻撃度に該当しますが。
感情表現チェックの攻撃度が25以上の人っていますか?
攻撃度25以上超えていると如何にも男性らしいと思いますが。
日本人の特性上、攻撃度25以上は滅多にいない?感じがしますがどうでしょう?
147 :
145:2011/04/17(日) 21:00:57.61 ID:O5SS5q1W
146続き
私は攻撃度6でした、25以上なんて程遠いです、真逆の性格ですので。
タイプ1が6点で他0点ですので。依存20で消極28。
>>135 タイプ1,3,8なので全部感情表現が攻撃度項目に当たっていますね。
男性は攻撃度が高い方が良いのかなと気になってます。
何しろ私は攻撃度が6ですのでorz
>>145 高いのがいいとか悪いとかじゃなく、「自分はこういう人間なんだ」と
良い意味で自分を肯定するためのツールだと思うよ。
前に出るタイプの人にコンプレックスがあるのかな?
149 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 15:31:19.23 ID:GjCID4ek
4w5だった。
前やった時は5w4だったんだけど、たいして変わらないか。
一人で模索して自分の世界に入り浸るのが大好きです。
人に依存することがないから、自分一人で満足できちゃう。
・・・ってこれじゃ世間では生きていけないよねぇ。
4ウィング5って自己完結しちゃうんだよね
でもって、自分以外の何者も信用しきれないというか。
かなりいい年齢なんだけど、友達関係も続かなかったし、気がつくとぼっちだった。
女性なので余計に生きづらいところがある。
死ぬまでこのままなんだろうけど、少し寂しいわ
151 :
145:2011/04/20(水) 18:00:14.72 ID:LB0de5dk
>>148 この3つのタイプがどうも優遇されているようにしか思えないかなと。
類は友を呼ぶと通じるところがあるのかもしれない。
1,3,8の3タイプは常に波風を立てている状態が好んでいるのかもしれない。
自分はあまりこの3つは好きじゃないですね。特に3,8。
自分はタイプ9なのであまり争いとかしたくはないのが本音かもしれないです。
タイプ9ですが何故か準ぼっちです。
周りにタイプ1,3,8が多い気がしてどうしても…その影響かorz
>>151 優遇の意味が分らん。
まぁ、特に3,8は自己主張激しい目立つ人達だから、目に付くのかな。
1は自分の目指す完璧を人に押しつけることがあるしね。
9は一人で平気なようで、案外人が好きなイメージ。
1、3、8が周りに多くて、あなたが9なら、みんなのいい緩衝材になってるかもね。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 06:44:15.78 ID:mxHXTBHP
それぞれのタイプに優劣はありません。
1が悪いとか2が良いとかは偏見なんですよ。
>>95 2と5が相性がいいって言う奴は5じゃないような気がするw
一人が大好きな5の自分からすると2はちょっと鬱陶しいと思うけどな
好きで一人でいるところに「一人でいるなんて寂しいんしょ?かわいそう!
でも私はあなたの味方だから!」扱いされて面倒くさい
一人でいることをある程度理解してる4や9のほうが付き合いやすい
ただ、9と二人で行動するとなると今度は人任せすぎてイライラするんだけどw
>>154 タイプ2も色々いるから。
一人でいるのを尊重しつつ周りであれこれ世話焼くとか、そういう人もいるよ。
(5があんまり当たり前に構えてると2もムッとするだろうけど)
タイプ別の行動を考察してみます。
・食事の行動
一人でも可能なタイプ3,4,5,8,9
その中で一人の方が良いと思うのがタイプ4,5か。
・マナーとかに関する厳格タイプ
タイプ1,8が特に厳格そのもの、3,5は他人には押し付けてはこない。
2は厳格ではないが優しく注意して押し付けてきそう。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:00:06.79 ID:H2EBdb07
孤独な好きなタイプ
4・5・8
孤独が嫌いなタイプ
1・2・6
8は人に弱みを見せたいないために孤独になりがち。
1は意外と孤独に弱い。
合コンでの態度
2 かいがいしく料理を器によそう。
3 私が華!!
4 ここは私の居場所じゃない。帰ろうかな。
6 皆の空気を読み目立たない
7 明るい盛り上げ役
8 狙いを定めたら他の人には負けない!
9 みんなが仲良く話してるのが楽しい。壁の花?
1,5はどんなかな?
@ 5 A 1 B 8
C 10 D 7 E 3
F 3 G 3 H 3
独りでいるのが好き。
他人から注目されたり賞賛を受けるのも好き。
でも、一対一で接する気になるのは数少ない人だけ
自分は9が1人行動できないタイプだと思ってたけど、みんなの見解だと違うんだね
言い方悪いけど、9は何でも決めてくれる人にくっついて楽する腰巾着タイプって感じだ
9は自分が動きたくないことには一切動かないイメージ。
めんどくさいの一言で終わり。
なのに、決めたことは、すごく粘り強くてゆっくり仕上げる。
私のイメージに9=腰巾着はないわ。
9は主にローリスク・ローリターン志向。
スローワーク・スローライフを好み、時間に束縛されることを嫌う。
安定という意味では出来るだけのリスクを低めにすることを望む。
6も同様ローリスク・ローリターン志向だがこの志向が一番強いタイプ。
出来るだけリスクを低くし、利を得るのも少なくても良いという感じ。
ハイリスクというのを無縁に考える。
ハイリスク・ハイリターンを好むのは3。
RPGの攻略におけるエニアグラム別
1 抜け目が無いように装備品などをしっかり確認。また組み合わせなどを考えている。
2 バトル時、万遍なくPTに回復を優先的に行う。
3 やりこみ派のため、レベル上げせず進行することが多い。
4 縛りプレイとかを好みそう。
5 装備品やバトル時とかの戦術を細かく見極められる。
6 慎重派がゆえにレベルあげ積極的に行い、楽勝になるように進行する。
7 3と同じやりこみ的に進む。
8 レベル上げせずに如何にレベルを低くしてクリアできるかを試していそう。
9 進行が遅めで苦戦しないよう、レベルを高く上げて進める。
攻略本に表記されているレベルより高くしそうなのは2,6,9。
低くして挑むのが3,7,8。
1,4,5はどちらも該当する。
>>163 3と7は同じ早く進むんでも動機が違うよねw
7は話を早く進めたいからで、
途中までレベル低いままで進んで最後までいかずに飽きそう。
3はレアな装備とか、低いレベルでのクリアをこなして
周りからすげー言われたい感じ。
8は絶対負けないようにレベル上げまくりになるのもありそうだけど。
4はネトゲで殴りマジシャン/プリーストとか転職しない高レベル初心者とかやりたがるタイプかw
166 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 02:38:07.68 ID:jeeoJFuV
説明書を読むタイプ→1、3、5、6
説明書を読まないタイプ→2、4、7、8、9
>>163 タイプ4だけど縛りプレイとか興味ないわ。
レア装備を集め回ったり、戦いを楽に進めるためにレベル上げに熱中したりしてクリアまでに無駄に時間が掛かる。
1・2・6・9が当てはまるかも。
それから、取り残しが嫌なので攻略本やネタバレ、裏技にはあまり抵抗なし。
そういう情報を仕入れてもゲームがつまらなく感じることはない。
あー何となく分かる >タイプ4
初回プレイだと、クリアのためには攻略本を読んでゲームを進める
ある程度は、細部まできっちりこなさないとダメな気がして。
完璧にしないと認めてもらえない強迫観念がゲームプレイにも反映されてるのかも。
自分もタイプ4。
RPGゲームはまず攻略本を買って読み込んでからソフトを買って実際にプレイすることもある。
レベル上げとかリスト埋めで異常にプレイ時間長いわ。
>>166 タイプ7だけど、説明書読むの好きだよ。
家まで我慢できないで電車の中で読むけどw
ラスボス前症候群になりがち
1・2・4・6・9
ラスボス前症候群とは無縁
3・5・7・8
※ラスボス前症候群とは、ゲームをクリアするのが惜しく(寂しく)なって
終盤で攻略が足踏み状態になること
172 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 13:55:46.67 ID:jsDyoQgZ
173 :
168:2011/05/07(土) 02:06:12.24 ID:br3e50GA
>>172 いや、4なんだ。
1のチェックがゼロではないから、完璧強迫観念っぽいものが
そこに反映されてるのかもしれないけどね。
あとは否定されることが多い人生だったんで、そう思い込んでるだけなのかも。
4は統合の方向が1だから、1っぽい部分があってもおかしくないよね。
そもそも1と4と7は真面目で純粋で神経質なグループだったと思う
4は破綻してるようで細かい所が気になってきっちりしたい面があるらしい
7は一見そうは見えないけどよくつきあってると慎重で暗い怖がりな部分が見える…かも
>>163 8に限ってレベルが低いままなんてなさそう
たぶん誰よりも強くなるために最強にするのでは?
>>175 「…かも」なんだw
7は目指すところは完璧だし(出来ないけど)、
神経質だし、けっこうえぐい想像してすぐ不安になるよ。
それをいつもの調子で話すから悩みがなさそうに見えるらしい。
177 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 01:18:15.03 ID:Tkvobbn1
5だが連休中はほぼ家にひきこもってたわ
Type1… 5 Type2… 6 Type3… 0
Type4… 5 Type5…10 Type6… 9
Type7… 4 Type8… 2 Type9…10
タイプ3が0点…1位を他人に譲るぐらい競争心皆無という感じか…
プレゼンテーションとか凄く苦手ですw
タイプ4はめんどくさいってのは俺も思う
感情的なのと天邪鬼なのと悲劇のヒロインぶるのがうぜえ
会話の速度
速 3>
>>78>5>2>6>4>
>>9 遅
9の統合の方向が3という意味では、会話の速度も対を成している。
9はとにかくゆっくりなペースで話すことに対し、
3はとにかく急いでいる感じなので会話も高速。
喧嘩に対するタイプの対応
1 喧嘩はやらない
2 人の喧嘩を仲裁する
3 勝つためなら手段を選ばない
4 いじめられっ子
5 遠くから離れて人の喧嘩を眺める
6 ボスの背中に隠れる
7 その場から逃げる
8 3と同じく勝つためなら手段を選ばない
9 喧嘩になるぐらいなら先に謝る
どうよ、俺の見解は
>>184 7、4が多く当てはまるんだけど、違うなと思った。
7は1と2の中間的な対応をするんじゃないかと思った。
ちなみに自分は8も割と多くあてはまったので、攻撃的だが…w
>>184 タイプ7
滅多に喧嘩にならないけど、喧嘩になったら理詰めで詰め寄るよ。
すげー頑固に正しさを主張するのは、多分ストレス下で1に向かってるからだと思う。
7って面倒なことから逃げる傾向があるだろ?
まあ、人それぞれだから一定には言えないが・・・・・・。
>>184 タイプ4は陰湿な復讐に走りそう。絶対自分だとわからないやりかたで。
>>188 タイプ4は、シャットダウンして関わらなくなる感じがする
>>184 4のいじめられっ子は当たってるよね
>>188 そんな風にリベンジ出来れば…と思っても、実行することはない
むしろ>189の通りで、近寄ることすらしなくなる
>>187 命題の「喧嘩に対する反応」ってことを考えると
喧嘩している状態を思うわけでしょ。
そういう時は
>>186になるのさ。
どっちでもいいことが多いから、普通は喧嘩にならないけど、
それは「喧嘩に対する反応」じゃないんだよ。
>>184 9だが「喧嘩になるぐらいなら先に謝る」で喧嘩回避。
9の分裂方向に当たる「6 ボスの背中に隠れる」か。
…いずれもチキンか。
エミネムもね
石川遼やハンカチ王子はウィングが1のタイプ9
>>194 9でも9w8の方が喧嘩強いかもしれない。
9w1は喧嘩回避型?
9は根本に怒りがあるからな〜。
無言の威圧感が怖かったりする。
ある学校経営シュミレーションゲームでいくつかの性格データを参考に
それをエニアグラムにして当てはめてみます。
内気・従順・淡白・温厚・冷静・勤勉・実行・活発
細心・社交・のんびり・おおらか・分析・現実・協調・大胆
9つタイプ別に当てはめるとこうなります。
タイプ1:勤勉・現実
タイプ2:社交・協調
タイプ3:活発・実行
タイプ4:冷静・淡白
タイプ5:勤勉・冷静・分析
タイプ6:内気・細心・従順
タイプ7:社交・大胆
タイプ8:実行・現実・活発
タイプ9:温厚・のんびり・おおらか
タイプ2と4が判断がかなり難しい、逆に6と9が分かりやすい。
あくまで参考なのでこの性格は違うタイプじゃないか、
もしくはこれはタイプXではないかと思う場合があるかもしれないです。
>>201 4の、冷静・淡泊はないな〜。
見かけがそう見えるってコトかな。
ウィングが5とか
冷静に見えるなら、相手に冷めてるんだろう
自分はすごく激情家に思う
そしてどうでもいい人には丸で興味なし
Type1… 5 Type2… 0 Type3… 2
Type4… 8 Type5… 7 Type6… 4
Type7… 5 Type8… 6 Type9… 5
メインがタイプ4なのと、タイプ2がいつも0なのは確定してる。
ただウィングは気分によって微妙に揺らぐ。5だけじゃなく1,9も結構ある感じ。
タイプ2が0って冷血漢なんだろうか。
自分もいつもタイプ2が0のタイプ4だけど
一度縄張りに入れた人間にはとことん甘いと思う
縄張りに入れるまでが長くて面倒なんだけど
タイプ4は人の気持ちが分るから、冷血漢ではないとおも。
人の気持ちのわからなさ加減に嫌気がさしてるわたしはタイプ7…
ウィング5だと冷血漢な俺かっけーとか思ってそう
210 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 03:42:49.98 ID:SV2iiF8x
4だけど、ポーカーフェイスって言われる
タイプ2だった。
動物うらないでも世話焼き・お人好しとあった。弟がふたりいる。
よく長女だから末っ子と相性がいいんじゃない?と言われてるが、
末っ子は「なにかをしてもらう」に慣れてるためギブアンドテイクが釣り合ってなくても全然平気、
「あいつ使える♪」って方向にいく、つまり、感謝がないため、こちらとしては不満。
だからちゃんと感謝してくれてるなぁ〜って実感できる人が好き。
ずっと自分をタイプ5(w4)だと思ってきたんだけど、
もしかして9の可能性もあるのかも?と今日気づいた。
その前は5か4だと思ってたこともあるんだけど、やっぱ4ではないと思う。
双方の特徴を読んでみると
5は「すごい!自分のことがそのまま書かれてる」
9は「あれ?言われてみればこれ全部当てはまらないことはないな」
てな感じ。
でも、5って知的とか博識とか合理的とか分析とか書かれがちだけど、
自分がそんなに頭良さげかというと・・自信ない。高卒だし。
一人でいるときも、ただ怠惰にゴロゴロしてるだけのような・・
でも9って、協調性があって人と一緒にいるのが好きって感じだけど
自分はそんなことないしなあ
遊びの誘いとかあったら、9は断らないのかな。
自分は小学生の頃からバッサバッサと断ってた・・。
なんか自分の中の感情とか欲求に気づきにくいってとことか、
よく似てるねこの2タイプ。
決定的に違うのはどこなのかしら
>>212 何考えてるって聞かれたときに、
さあ?って答えを出せないのが9
だーっと答えが出るのが5。
9は自分がつまらないと感じる場には
めんどくさいの一言で済ませて足を運ばないよ。
自分の好きな人は好き。
そういう場には行くけど、大勢の飲み会とかはキライって人も多い。
タイプ5は情報の中を飛び回ってるイメージ。
頭がいいっていうより、とにかく情報収集とこだわりの人。
資料作ればデータとかバンバン入れてとにかく理屈っぽい。
>>213 うーん
好きな人と話す時はポンポン言葉も浮かぶけど
苦手な人の時は「え〜?何かな〜」て思考停止するし、
不思議ちゃんを演じる癖がある。
頭脳明晰にシャカシャカ動くこともあれば、
幼児退行して誰より幼くなってしまうこともある。
9だって休みの日に本読むこともあるだろうし、
5だってゴロゴロすることもあるだろうしなー
そういう自分は一日中ネットサーフィンしてるのがいちばん好きなんだけど
他のタイプはだいたい想像つくけど、
9だけはどういう人間なのかいまいちわからん。
5は9も内包してるように思えてならない
見る人が見れば、身に纏う雰囲気とか話し方とか顔つきでわかるのかな。
いちおうごく初歩的なワークショップに参加した時は
5に見えるって言われたんだけど、
その時は9の可能性を示唆しなかったからなー。
連投ごめんなさい、
ネット上の診断テストはいつも5で、その次にチェックが多いのが4、
9はそれよりもうちょっと少ないんだよなー。
ワークショップで調べたときも5になった。
やっぱ5なのかなー
ヘッドとボディだから、その辺から検討してみたら?
9はすごく落ち着いて、安定感がある。大きい感じもある。
基本おっとりしてて、でも一回動き始めると、誰より粘るイメージ。
周りが楽しくなることを想像してコツコツコツコツ準備したりすることを楽しむ感じ。
5は、やっぱり落ち着いてるんだけど、静かな感じ。
常に頭が巡ってる人達。
頭脳明晰ってのは周りから感じる印象で、自分はそう感じてないこともある。
自分の意識が常に思考、脳に向かう感じならヘッドの可能性が高い。
ネットサーフィンの何が好きなの? ネットサーフィンに何を求めてる?
それが「動機」の部分につながると思う。
217 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 02:04:48.96 ID:hCb2NPgf
>>212さん。
私もタイプ5です。
タイプ9の『ものごとは結局なんとかなる』
という思考はないのでタイプ5かなと思ってます。
タイプ5の感情は「不安」とありますがまさにその通りで、
情報を集めることによって安心を得たくてネットサーフィン
をしている感じです。
考えすぎて夜なかなか寝つけないことも多々あります。
218 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 03:50:11.32 ID:s3PnqYZb
タイプ5 も タイプ9 も自己評価が低いような気がするね。
つらい事があった時に、理性で乗り切ってきた人がタイプ5、
耐えることで乗り切ってきた人がタイプ9かな。
家庭がトラブルの多い家で、家族が喧嘩してても
早く終わってくれないかなー、
仲良くしてくれないかなー、
ってずっと思ってた自分はタイプ9。
喧嘩は嫌だって言っても、
親も兄も話を全然聞いてくれなくって
タイプ5には成れんかった。
でも、誰よりも周囲の平静を願ってる。
219 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 20:01:02.25 ID:deehThtl
どうでもいいが、こうだろ。たぶん合ってるはず。
前田敦子 → タイプ3
大島優子 → タイプ3
柏木由紀 → タイプ5
篠田麻里子→タイプ4
渡辺麻友 → タイプ5
小嶋陽菜 → タイプ3
高橋みなみ→タイプ3
板野友美→タイプ4
指原莉乃→タイプ3
220 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 20:44:32.66 ID:deehThtl
重要な事実はだ、同じタイプの中にも本当にいろんな人がいるってこと。
同じタイプでも見た目はまるで違って見える場合も多々ある。
だから「誰々はタイプ〇だから〜だ」とか一概には言えないんだ。
簡単に決めつけることは危険だし、相手の気が付かない側面を見落とすことにもつながる。
ただそうはいっても特定のタイプに共通するものは必ずあるはず。
そこが、考えるべきポイントだな。
あと、できるだけ書籍中の言葉よりも
自分自身や現実生活の中で自分が感じたことを大事にするべき。
221 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 20:48:53.46 ID:deehThtl
と、いうふうに考える自分はタイプ5だと思っている。
222 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 21:00:36.12 ID:deehThtl
あと重要なことは、私たちは多くの場合、
社会常識の中で生きていかなければならないってこと。
たとえば、
・キレイになりたい、
・試験に合格したい、
とか、タイプに関係なく誰でも思うこと。
そして多くの場合、性格タイプについて考える以上に
こうした社会常識の中を生き抜くことの方が優先すべき場合も多い。
その場面で要求されることに応えてくれる人はどのタイプであろうと構わないことが多いってこと。
没個性的といえばそれまでだが、
社会生活を送るうえで、
「誰々はタイプ〇だから〜だ」とか判断するのはやはり優先度を下げるべき場合が多い。
だから、性格のタイプについて考える場面は、優先度としてはその次の場面に限定されてくる。
223 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 21:10:04.44 ID:deehThtl
社会一般常識では、大多数の人がエニアグラムそのものを知らない。
ふつうは、互いに相手の性格タイプを知らない。
エニアグラムそのものを知らずに相手の見た目・言動などから
相手がどんな人間であるかを判断する。いや、それが普通なのだ。
社会で生きていくためには、この感覚は大切にする必要がある。
エニアグラムというフィルターを通して人間を見ることは
強力な判断材料となると同時に、
こうした常識的な観点を欠落させることにもつながりやすいため
注意が必要となる。
224 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 22:32:29.33 ID:hCb2NPgf
225 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 22:34:50.01 ID:deehThtl
好きにすれば。間違ってるか?
226 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 22:43:45.03 ID:hCb2NPgf
いや、簡単に決めつけるのは危険だと言いながらの
>>219 だったからさ。
AKBのこと詳しいんだね。
絶対にこうだと思ってはいないし、言ってもいない。
いままでの自分の中でのタイプ判定の経験からたぶんこうじゃないかな、と思って書いてる。
エニアグラム知ってから10年以上経ってて完全に染みついてるから
人を見るときに心の中でタイプ判定をしないことは無いからね。自分の場合。
だからタイプ判定はどうしてもしてしまっているのが事実。
上にも書いたが
重要なのは「誰々はタイプ〇だから〜に違いない」とか決めつけないことだと言っている。
あとどうでもいいが、AKBの10人くらい顔と名前一致するのはもはや一般常識の範疇。
5人は言えなければ一般常識に疎い人間だと思った方がいい。
ちなみに自分はライブに行ったことないし、CDとか本も買ったことない。直接見たこともない。
228 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 22:53:50.80 ID:deehThtl
あと自分はAさんがタイプ3だと思っても他の人は違うことを言うかもしれない。
そこが、自分の中の「判定基準」の見直す機会になるからね。
自分の有名人のタイプ判定をさらすことは決して無意味じゃないのかなと思ってる。
229 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 23:33:04.19 ID:deehThtl
もっと言いうと、かつての私は人を見るときに偏見だらけの人間だった。
「あいつはタイプ〇か。前にタイプ〇の奴がこうだったからあいつも同じだ」みたいな感じ。
しかし、こういう考え方は間違いだし、危険だし、相手に失礼なんだよ。
でも、いくら危険だと思っても
特定のタイプにはやはり共通点が多いから偏見をまったく持ってないといえば嘘になる。
偏見を持ってしまいがちだから、注意しないといけないということ。
もう一種の病気みたいなもんだ。
それとどうでもいいけど、AKBは好きか嫌いかで言ったら好きだ。それは認める。
230 :
212:2011/06/12(日) 23:51:18.64 ID:g2ETSHXl
う〜ん、確証はないけどやっぱり自分はたぶんタイプ5だと思います。
>>216 ネットサーフィンで、検索をし続けることで
絶えず新しい情報を吸収していたいんだと思います。
街中でも、歩きながら携帯で2ちゃんを読み続けたりもするんですよね。
上手く説明できないけど・・
>>217 自分は
>『ものごとは結局なんとかなる』
この感覚持ってるんですよね。基本楽天家です
でもそれも、耐えず情報を取り入れ続けているからこそ
安心できて、楽天的でいられるのかもしれない。
考えることをやめたら、不安で不安でたまらなくなるかもしれない。
231 :
212:2011/06/12(日) 23:52:26.98 ID:g2ETSHXl
本文が長すぎるらしいので分けます。
>>218 自分もそういう平和主義的なところもあるんですよね。
末っ子だったせいもあって、家族の中のマスコット的存在で、
自分が笑いをとって場を和ませてた。
大人になってからもそう。意識してるつもりはないんだけど、やたら職場で
優しいとか癒やし系とか言われるし、誰かと誰かがいがみ合ってたら
自分がなんとかしなきゃ!て思いに駆られる時もある。
でもタイプ5も意外とユーモアセンスがあったり
くだらないギャグをやったりする、と書かれてるサイトもあったしなあ。
でも学生時代はずっとクラスで浮いてて、ひとりで本読んでる子だった。
内弁慶だったのが大人になって最低限の社交性が身についたって感じ
上の方に、自分を5だと思ってる9は多いって書かれてて、
まだちょっと自信持てないけど。
今度またワークショップに出て確認してみようかな。
>>218 どのタイプだろうと自己評価の高い人低い人はいるよ。
私の周りに限って言えば9は健全(低くない)人が多い気がする。
あと、辛い体験をした時に各タイプ、それぞれが
それぞれの特徴を使って乗り越えるわけで、
辛い体験がタイプを作る訳じゃないよ。
>>231 レス、ありがと。218です。
タイプ9の参考(一例)になればと思い218を書きました。
自分も、231さんはタイプ5に思えました。
能動的な感じがするからです。
>>232 性格って、遺伝と環境と自我の三つに左右されるって
読んだ事があり、そういう環境だったからタイプ9に成ったのかな
と思いました。
性格分析詳しくないんで、間違ってたらスミマセン。
>>232 追記
指摘してくれて、ありがとうです。
タイプ5と言っても本当に本当にいろんなのがいる。
何を基準にある人をタイプ5と特定するのかは難しい話だな。
他人から見てはっきりタイプが分かる人は、
他人に判断してもらうのもひとつの手段だと思うけどな。
まあ、タイプは自分で判断するものらしいから、余計に難しい。
(誰が決めたルールなのか知らないが)
自分はワークに行ったらあまりにも同じテーブルのタイプ5の人が大人しすぎて
かけ離れすぎてたし、タイプ6のところに行ってもかなり違和感あって、どれも決定打を欠いた。
ファシリテータさんからも見た目からじゃ全然分からない人だと言われたし。
で、結局いまは自分はタイプ5だと勝手に思ってる。違うかもしれないけど。
自分の場合、自分をタイプ5だと思う一番の根拠は、
他のタイプ5の人と自分はどこか同じ感じがするということ。
あまり多くを語らなくても分かりあえる感じとも言える。
他のタイプの人は自分には無いものを持ってる感じがするということ。
結局は「接してみた感じ」が決め手になるんじゃないかと思う。
>>236 ルールというか、自分を探っていくためのツールだから、
他人が決めちゃ意味ないんだよ。
自分の深層なんて自分じゃないと分らないじゃない。
(初めは自分でも分らないけど)
踏み込んでいい部分でもないし、
それに気付いていくことに意味があるから。
わたしも、ワークで初め違うかな〜と思う人と話していても、
共通項があって、なるほど、同じだと思うこともある。
もちろん相手or自分が間違ってる場合もあるけど。
だから、「今は」5ってことでいいんじゃない?
本当に探りたければ数多くの同じタイプと話すしかないんだよね。
>>238 いや、意味が分からない。タイプは変動する訳じゃないんだから。
「自分は男である」という事実と同じように不変なもののはず。
決めるものじゃなくて、最初から決まっているものなのに、
どうして他人が決めちゃ意味がないという話になるのか。
>>234 性格って周りに付けてきたぜい肉みたいなものでもあるから
本質は何かのタイプで別のタイプを偽装してる場合も良くあるよ。
例えば、8の女性が育ちの中で、「女は勝ち気ではダメ」と
刷り込まれて2に偽装してたり。
でも、あくまで偽装だから、本人苦しいんだよね。
あと、同じタイプでも、育ちで健全度合いが変わって
見た目全然別に見えることもあるかも。
無気力orひっそり決心して淡々とこなすとか。
同じ環境でも、タイプが違うと対応が代わるというのは、
例えば、
>>234さんの家庭でタイプ8とか7が育ったとしたら、
多分、より強く主張しないとまけるんだ(8)という思いを強くしたり
他の楽しいことに逃げて家庭から逃避する(7)かもしれないよね。
あなたは9だから、主張せずに平和を願って沈黙したんじゃない?
>>239 >>240ともかぶるけど、最終的には1つに決まっていくわけだけど、
みんな、色々付けたぜい肉がある。
そのぜい肉は自分を守る殻だから、他人が踏み込んで剥がしてはダメってこと。
自分で、そのぜい肉に気付いて脱ぎ捨てていくのが必要なんだと思う。
周りが全員違うと思っていても、「僕はタイプ○」って言うなら
それを受け入れるのも相手を尊重するという意味でとても大事なこと。
それから、ぜい肉が一体化してると、周りの人もすぐに見破れないことも多々ある。
それなのに、「あなたは○」っていうのは失礼だし、危険だよね。
でも、色んな角度で見つめていくと、いつか解って楽になるのかなと思う。
242 :
241:2011/06/13(月) 23:09:11.87 ID:mZ/GDJ4l
追記
ファシリテーターは、明らかに違うと思えば、その人の様子を見極めて
軌道修正のうながしをするのも役割だから、やんわり誘導はすると思う。
>>241 それは「自分で自分のタイプに気づくことが大事」という話であって、
「他人のタイプを判定することは不可能」という結論の根拠にはならないと思うけど。
他人のタイプを判定することが絶対にできないかといえば、答えはNOだと思う。
間違っている可能性があるから危険だというのは理解できるけどさ。
>>242 だからそれは必ずしも本人の判定が正しいとは言えないってことでしょ。
>>243 「他人のタイプを判定することは不可能」とまでは言ってない。
ただ、判定しても、言っちゃいけないとか、
それが正しいと思っちゃいけないとは思ってる。
>>244 そうだよ。だから迷う人が出てくるんじゃん。
…もしかして噛合ってない? スミマセン。
>>245 噛み合ってないね。主張も違うと思う。
本人の思惑に関係なく他人のタイプを判定することは場合によっては可能って部分は合意でいいよね?
じゃ、他人が知った事実をどうして言ってはいけないのか。
事実はひとつしかないし、言うか言わないかの問題でしかない。
言ってはいけないというのはモラルの問題でしかないと思う。ルールといってもいい。
どうして、他人が言っては意味がないという話にまでなるのかまるで理解できない。
逃げた・・・。
偉そうにしてたわりに自分の発言に無責任な奴だった。
結論は以下。
---
「他人のタイプを判定することには意味がない」という主張は事実と異なっておりモラルの押し付けに過ぎない。
他人のタイプを判定することが可能な場合は多々ある。
また、「ある人がタイプ〇」という事実は常にひとつである。
このため、他人のタイプに判定してもらうことも有意義であり得る。
---
実際、専門に勉強してる人とか
どれくらいの精度で他人のタイプを当てたりできるのかな?
初対面だと間違いも出ると思う。
でもファシリテータさんならいい加減なことは言わないんじゃない?たぶん。
プロでなくてもエニアグラム知ってる人なら
身近にいる人のタイプはけっこう正確に把握しているものだと思う。
たまに身近な人でも判定が難しいことがある。
ウィングがかぶってるケース。
3w2、2w3とか1w2、2w1とか。
あと、タイプのイメージからかけ離れた人も難しい。
無口なタイプ7、活動的で体格もスリムなタイプ9、よくしゃべるタイプ5とかね。
9って太った人多いの
多いと思う。
>>250-251 9(9w1)だけどガリです。
あと話題が少ないとか会話が遅いとか言われてます。
対を成すタイプ3に習うべき?
こういうとき、タイプ9になんてアドバイスしたらいいんだ?
マイペースで池というか、そうだよ習った方がいいよというか。難しいな。
すいませんが、自分で判断してください。僕リスク嫌いなんで。
もしかして俺はタイプ6・・・?
254 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 08:38:34.84 ID:6pNLxsZT
トーク番組に出てるのを見て、堀北真希は1じゃないかと思った
タイプ5かタイプ9どちらかだと思うんだけど、判定要素とかある?
ちょっと前のほうにあったけど、よくわからなかった
本も数冊読んだけど、どちらもよく当てはまるんだよね…
ストレングスファインダーの結果とかも判定の要素になるかな?
たくさんあるけど一つでは決め手にはならないと思う。
やっぱ実際に感じて比較してみないと。
あと他人を見て、「ああいうタイプ〇の人もいるんだ」
というふうに自分なりにタイプ5とタイプ9に関するイメージを
広げていくことも手掛かりになると思う。
>>255の文章読むとなんとなくタイプ5っぽい感じはする。
でも、さすがに決めつけすぎか。
257 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 22:36:09.27 ID:FWkS5veO
258 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 00:19:25.90 ID:t5U0J0WR
スマッペ
きむたこ 3
草なげ 9
しんごー 2
いなメン 4
なかい 6
森くん 1
きむたこ 3
草なげ 5
しんごー 4
いなメン 5
なかい 7
タイプ5か9かで迷っている人は9だと思う。
なぜなら自分はタイプ5だけどタイプ9には全くといって
当てはまらないと感じるから。
迷うってこと自体流されやすいというか9っぽい。
悪口みたいでごめん。
以下独り言だけど本屋でエニ本を読んでいたら、
タイプ5は暴力を振るわれる家庭で育ってきたとあった。
まさに当てはまっていてワロタ
そう一概には言えないでしょ
タイプ9の人って、自分のことを周りより不器用で容量が悪いと思ってる人多いと思う。
普段は怠け者モードなんだけど、最高の長所はやると決めたら周りがどうであれトコトンまでやり抜く気概があること。
良い意味で反対意見に耳を貸さない。「自分のやっていることは絶対に正しいんだ」というものを持っている。
周りからは根拠の無い自信に見えるけど本当にやってのける力を持っている(ことがある)。
タイプ5は基本的に「絶対に自分が正しい」と思うことはない(健全な人は)。
思考センターの特徴である自分に対する自信のなさをいつも抱えている。
合理的な反対意見には翻弄されがちで、一度やると決めても努力が持続しないことが多い。
私はタイプ5でまだ一応高校生なんだけど、自分じじくさいなと思うことが多々ある。
24、5歳ぐらいの人見ても若いなって思うわ。
自信のなさは確かにあるかもしれない。
感情から逃げる癖があるからもうわけ分かんなくなってるけどね。
あと自分でも研究者が適職だと思うんだけど、筋金入りの文系だから門が狭すぎる。
理系だったら少しは可能性があったかもしれない。
264 :
255:2011/06/19(日) 14:58:49.36 ID:RgEsyb6o
みんなレスありがとう。
今まで自分は絶対T5だと信じて疑わなかったんだよ。
何かに興味を持ったらすぐググるか本を買うし、実際給料の大半は書籍代に消える。
でもかなりの怠け者。
かといって人間は好きじゃない。
実際友人は少ないしほぼ単独行動。
5と9両方同じくらい当てはまる•••
>>260 俺もタイプ5だがそういえば2歳ごろ姉から暴力を振るわれてたな。
環境に対する警戒心が思考を養うのか。
>>264 結局は言葉だけじゃはっきりしないんだよね。
ワークに通ってタイプ9のグループに入ってみるか、
エニアグラムに詳しい人に判定してもらうかした方がいい。
それかしばらく考えるのをやめて普通の人生経験を積むのもアリだと思う。
いまのままでは堂々巡りをするだけだと思う。
>>264 僕も5トップで、次が9。何度やっても同じ。
その次は3かな。
あんまり人が好きじゃない。というか、興味が無いんだよなあ。
人の名前をすぐ忘れて、びっくりされることがよくある。
1年のうち、数ヶ月は人付きあいをやめて、ひとりになる。
あと、本が無いと生きていけない。
>>267 自分も593の順番。
次が1で、あとは極端に低くてどんぐりの背比べ。
本がなかったら生きていけないってのも同意。毎日なにかしら新しい本買うし。
でも逆に人の名前を覚えるのは得意。
暗記系(暗算も)は苦手なんだけどなぁ。
人間関係は、疎遠になったり仲良くする気が無かったら容赦なく電話帳から削除するし他人に執着しないから、そこに関してはT9には当てはまらない。
269 :
267:2011/06/19(日) 22:57:15.90 ID:OKWhqvOh
>>268 僕の場合、暗記は得意。記憶力が良いので、何かと便利。
でも、人の名前は全然駄目。
電話帳も同じ。定期的に電話帳を整理したり、携帯が変わるたびに登録数が減る。
やっぱり人に興味が無いとしか思えない。
>>267 >>268 知り合いのタイプ9はアドレス登録はそのまま移行してる場合問題ないが、
そうじゃない場合はほとんど過去データから登録しなかったりもある。
ほとんど相手に携帯変えたのを教えないから、相手が困ってるw
人の名前なんてそもそもろくに覚える気がないし
仲いい人間とそれ以外の差はむちゃくちゃ大きいよ。
でも、事務的な繋がりの輪でも彼の周りは平和な感じ。
>>260 それ酷い本だな。
タイトル覚えてたら教えて。
>>271 うろ覚え。エニアグラムか9つの性格かどちらかのタイトル。
文庫サイズ。
BOOK・OFFで読んだから古い本なのかも。
竜頭さんにタイプ判定してもらおうかと思ってるんだが、経験者いる?
>>273 本見る限り、彼女のは一般的なエニアとは違うものになってる気がする。
275 :
272:2011/06/23(木) 00:53:37.25 ID:R0tMVF73
>>271 タイトルわかったよ〜。
図解エニアグラム 9つの「性格タイプ」がわかる!
カレン・ウェブ 鈴木秀子訳
知的生きかた文庫 三笠書房
276 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 19:05:10.54 ID:GGzelwrE
私は学び始めてかれこれ3年ほどになります。ちなみにタイプ9ウイング8の人間です。
この3年間、私の読む本と言えばエニアグラム関連のものがほとんど、インターネット上の
検索も半分以上がエニアグラム関連でした。海外のサイトも辞書片手に調べたこともあります。
(日本のサイトは調べすぎて見たことのないHPが無いかも知れないw)
もちろん生の講座も色々出て、体験的にも学びました。
その中でいろんな人を見てきましたが、特にネットや本だけの自己診断ではなかなか正確に
診断されてないように感じます。
277 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 19:12:58.76 ID:GGzelwrE
それだけ正確に自分を知る、そして認めることは勇気の要る事です。
そしていき過ぎている部分をバランスよくしていくのなら尚更です。
(最近はここまでして初めてエニアグラムを学んでいると言えるのではないかとさえ思う。)
少し上のレスでタイプ9の事について色々お話されてたので、
私でよければ質問くださればお答えします。
(他のタイプのことでもお力になれるかもしれません。)
>>277 自分をタイプ5だと思ったことはないですか?
タイプ5と9の最大の違いは何だと思いますか
279 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 04:05:49.05 ID:3cpt68vW
>>278 277さんではないですが、
本に5か9か決められない人向けの質問がありました。
よければしてみてください。
それぞれイエスかノーで答えてください。
@あなたの領域がはっきりとわかっていますか、
それを守るのは簡単ですか?
A一人でいる必要があると感じる時でも、他人や、
他人の欲求とうまく折り合いがつけられますか?
280 :
278:2011/06/28(火) 13:20:22.90 ID:bP3iO2UT
5W1の女って男から見たら可愛げがない感じ?
>>280 その本によると、タイプ5のようです。
タイプ9の人は@ノー、Aイエスの答えです。
283 :
276:2011/07/02(土) 12:38:04.60 ID:yv+J5F4v
書き込み遅くなりました。
プライベートで色々あってそちらに取り掛かっていました。
>>278 私の場合は自分をタイプ5だと思ったことは一度もなかったです。
あと5と9の最大の違いというのもその人の精神的な健康度や本能のサブタイプ
(自己保存・性的・社会的)も関係してくるので断定はできないのですが、
私から見て5の人はどこかクールさや強さを感じる場合が多いです。
目つきも鋭い人が多い気がします。
9の人はやわらかい雰囲気で、人に対して迎合的な場合が多いですね。
284 :
276:2011/07/02(土) 12:48:29.77 ID:yv+J5F4v
>>279さんの質問もタイプを探るのにいい質問だと思います。
ただ@の質問は9の人が本当に理解するには(認めるには)最初はかなり難しいかもしれません。
@の質問自体が9の人にとっての問題の根本の部分だと思うので。
臭いものに蓋という感じでその部分は見てない場合の方が多いかもしれないです。
そのほうが楽に生きれますしね。
(あくまで「楽」。「充実」などとはまた違う。)
285 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 13:15:45.95 ID:NZvfYFLH
>>279さん
>@あなたの領域がはっきりとわかっていますか、
それを守るのは簡単ですか?
この文章に出てくる「領域」とは具体的にどの様な意味を指すのでしょうか?
質問で恐縮ですが教えて頂けませんか?
286 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 15:47:53.65 ID:pjWq2CkM
>>285 本に載っていた質問をそのまま書き写しただけなので、
よくわかりません。
自分だけの空間とかそういう意味でしょうかね。
>>285 タイプ5ならこの質問には即答でイエス
領域が何を意味するかは考えなくともピンとくるものです
289 :
276:2011/07/03(日) 16:40:21.01 ID:FdiiuMen
ちょっと外野から一言。
285さんの質問のやり取りを見ていて、ひょっとしたら
タイプ6の方なんじゃないかと思いました。
言葉悪いかもしれないですが・・・、「あなたはタイプ5だよ、大丈夫」
「あなたはタイプ9だよ、大丈夫」という言葉を求めて安心したいのかなと。
(それがいいとか悪いとかではないですよ。)
そういう感覚を持つ方は今まで私が見てきた限り6の方が多かったですよ。
4・5同点、8が次点
極端に低いのは2・6
簡易診断は4一択
♀です。
さんざんモテない性格だと言われるはずだわ…。
私は7一択だわw
旦那に7のページ見せたら、これ以外有り得ないと笑われた。
唯一本の部分だけ違うくらい。
読むスピードが早いから大体は飽きる前に読み終わる。
領域かあ…よくわからんなあ
9ウイング8だけども…
きむたく 32
草薙 65
しんご 76
いながき 4
なかい 76
タイプ9
荒川静香
小雪
多部未華子
綾瀬はるか
宮崎あおい
池脇千鶴
綿矢りさ
YUI
石原さとみ
倉科カナ
島袋寛子
菅野美穂
福島千里
>>294 YUIは4とかの可能性もあるんじゃない?
荒川、小雪、多部、宮崎、石原、菅野とかも9っぽくないような
実際わかんないけどさ
>>295 可能性と言えばどの人にも他のタイプの可能性はあります
とはいえ、私もYUIをタイプ4だと思っていた時期もありました
お前らウィングのことも考慮しないとエニアは語れないぞw
そして、その後には本能のタイプというものも一応あるんだけどw
この辺りは自分は半信半疑w
299 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/07/12(火) 09:57:09.51 ID:h6/4SAVE
5と8って少なくない?
今までの人生でそうかな?って思った人
あまりいなかった
そこら中に居る
>>299 3と8のどちらかならいたりしますが、
3と8が"同時に高い"人はおそらくいないと思う。
302 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/07/12(火) 21:35:14.23 ID:h6/4SAVE
>>299 私の周りは8だらけだ。ってか、8って目立つし.。
5も結構いる。
親しくなるとああ〜〜〜〜…、この人5だって思う。
理屈ではまんべんなく均等にいることになってるよね。
私がとくに判別しにくいのは4と6。
分かりやすいのは7、1かな。
7>4>8の順に高い。
逆に1と3は低い。
自分と似たようなタイプの人は結構いるんかな?
>>302 3と8じゃなく5と8。
ミスしてましたごめんなさい。
5と8もレアなケースかもしれない。
まあ、3=8の同値って滅多にいないと思うけど。いるんですかね?
306 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 01:51:47.06 ID:K/YcZAo8
チェック数が二番目に多い数字とか、そういうことに意味ってあるの?
結局みんなどれかひとつのタイプで、
その両サイドどちらかの数字のウイングがあるだけじゃないの?
仮にいちばん多かったのが8で、その次が5だったとしても、
その人はただのタイプ8か8w7か8w9のどれかで、
5は全く関係ないのでは
307 :
299:2011/07/13(水) 01:56:29.83 ID:uahMwV13
>>305 あ、ごめんなさい
そういう風にも取れますね(?)
>5と8って少なくない?
てのは、5と8同数の人ってことじゃなくて、
タイプ5の人とタイプ8の人、て意味です。
308 :
305:2011/07/13(水) 05:37:52.45 ID:pdedLQBH
>>306 タイプ別の点数が10点満点で
8が10点で5が9点ならこれは10点である8を取るが、
もし2つのタイプが同じ10点としたら両方取らなければならないのでは?
>>307 8は基本的にあまり見かけないです。統率者であり数は限られている辺りか。
5は2ch内では結構多いかもしれません。4の方が多いと言われてますが。
また性別にすると男性でタイプ5は結構見かけます。
総合的に5w4が多いかな。
余談ですが、自分は9w1です。
「マイホームタイプな人」とか言われましたが、9w1はそれに該当するのだろうか…。
309 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 17:12:22.19 ID:AvDTisg0
タイプ2の人に逆恨みされて参ってます。
私はタイプ4です。
しかも罪悪感を植えつけようとしてきます。
どう対応すればよいですか?
>>308 点数ってのは目安に過ぎないよ
とっかかりみたいなもん
311 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/07/14(木) 15:17:29.00 ID:MoptnJ+q
タイプ5(内向型思考)が苦手とする、人の感情がわかりにくいってなぜ?
感じたことは全て自分の主観を通して考えようとするから?
自分も5だけど、他人の感情があまり分からない。
どうしても自分視点で考えてしまうクセが抜けない…。
つーか誰でも自分視点で考えた上で、「でも他人はこう考えるかな」と
想像するのではないのか
>>311 自分がもし相手の立場だったらどんな感情を持つか、ってことをうまく想像できないか、
想像できても自分と周囲の人の感情に大きなずれがあるか、のどちらかだと思う。
5はそもそも自分の感情が分からないタイプなんだが…
315 :
タイプ5:2011/07/14(木) 18:05:41.21 ID:PIiuOFVS
自分の場合、例えばちょっと嫌なこと言われても怒ったりせず我慢するので、
相手にもそれを求めてるのかも。
てかそもそもほとんどの人に興味がないので、
そんな相手にどうしても喜怒哀楽が湧いてこないってのがあるけど。
怒るって、その相手と真摯に向き合ってないとできないことだと思うし。
自分の感情を垂れ流すなんて、社会人として間違ってるとも思ってる。
だから、こっちの全く悪気ない一言で怒らせてしまっても、正直
なんでそれぐらい我慢しないの?
あんたの感情になんか興味ないよ、という考えが真っ先にたってしまう。
悪気がないなら許されるべきだと思うし。
家族でも恋人でもないんだから、
そんな自分の生の感情をぶつけ合うようなガチの人間関係なんて求めてないから、
自分の感情なんか我慢して、ゆるしあって、波風立てないことだけを最優先してほしい。
自分だったら怒ったりせず、どうしても我慢できなくなったら黙って縁を切る。
それでいいと思う
>>315さん
まったくそのとおりだな、と思っている僕もタイプ5。
たぶんね、根本的なところで他人に興味が無いんだよ。
怒ったりとか絶対しない。
傍から見ると寛容に見えるかもしれないが、実態はめんどくさいだけ。
>>313さん
僕の場合はだけど、そもそも、他人の感情を想像しない。
わからないことなんて考えるだけ無駄。
という具合に、思考のベースが感情ではなく理性と論理なんだよ。
ああ、結局、自分のも他人のも、感情というもの自体を良くわかっていないのかもしれない。
というわけで
>>314さんの言うことがあたっているんだろうね。
あと、
>>311さんのレスを読んで思ったんだけど、
そもそも、感情に対しては「共感」するのであって、
「考え」るわけじゃないよね。
共感能力ってのは、人との交わりの中で得られるものだと思うんだけど、
タイプ5にとっては、まさにそれこそが難しいことだと思うし、
>>311さんがいくつか知らないけど、大人になったら、なおさら難しいよねえ。
318 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/07/14(木) 21:35:16.73 ID:PIiuOFVS
自分も共感が苦手。
最近訓練して克服してきたけど、ずっと人の目を見るのが苦手だった
口で「そっかーそれは辛かったね」とか言ってあげるのはむしろ得意なんだけど、
その場にいる人と心の底から会話を楽しむ、飲み会で一体感(?)を味わう、
久しぶりに友人に会って「あなたに会えてすごくうれしいですよ」という気持ちを言葉でなく、
目線や声のトーンや自身のテンションで表すというようなことがどうしてもできない。
どれも世間の人みんな自然にやっているのに。
とりあえず相手の真似してうれしそうな声とか顔とか作ってみるけど、
そういうのって直感的に一瞬でバレて、そしてなぜかまた相手を不機嫌にしてしまう。
こっちにしてみれば、え あなたのためにわざわざこういう反応してみせてあげたんだけど?
て感じ。
まあ実際、人と会ってご飯食べながら他愛もない話をするとか、
苦痛で苦痛でしょうがないんだけど。
悲しいんでしょ本当はw
共感とか、他人がどう思うとか、心底どうでもいいな。
楽しくて、面倒がなければw
>>315 あなた5じゃなくて9では?
たぶん5なら波風どうこうとかあまり考えないんじゃないかなぁ…
5と9はかなりよく似てるから間違えやすいと思うけど…
9は周りからはいい人?風に見えやすいけど本人からしたら共感能力ひくくて実質冷たいという自己認識が多いと思う
自分は9だけども悲しいこととかあっても理解することを脳が拒否しちゃって感情が麻痺してるような感じになる…
家族には怒らないけど冷たいといわれる
あと怒りを我慢して波風たてないようにして、それを意識の中で相手にも求めるのは9の典型的な特徴だと思う
9と5の差は思考的で自分の理屈を否定されたら攻撃的に出るか、そもそもがあまり考えなくてどうでもいいかの違いかなあと思ってる…
長くてすみません
322 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 09:37:34.94 ID:1EtgH7eE
>>321 9かな?と思ったこともあるんだけど
調べてみて、やっぱり5なのかなという結論に至りました。
べつにその判定にそこまで自信があるわけでもないけど、
たかが2ちゃんの書き込みで、会ったこともない人に
いちいちタイプ判定されても困るんだけどな・・
どんなに言葉を尽くしたって自分の感覚を完璧に表現できるわけでもないし。
結局のところ実際に会って経験を積んでみないと
タイプ判定なんてできないのでは?
自分の場合、相手に怒られたりピリッとしたり不穏な空気にされるの
凄くいやだな。嫌味言われても一瞬理解できなくて、
その人と別れて一人になったところで
「あのときのあの発言って・・?」と沸々と怒りが込み上げてくることが多い。
自分の理屈を否定されたら、例えば職場とかで、
どうしてもその理屈を通さなければいけない時なら全面的に戦うけど、
そうじゃなければ、
ああこの人馬鹿なんだこんな明らかなことが理解できないなんて、
馬鹿と関わりたくないや
と考えて距離を置くかな。
323 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 10:14:21.90 ID:+CuApQcR
311のものです。
レス、ありがとうございます!
共感能力ですか・・・。共感はするはするんですが、それも自分の主観を通してです。
タイプ5は難しですね(汗)自分が本当に5かどうか怪しくなってきた、ただの自己中なのかも。
「こうだからタイプ〜」って判断が難しい。
5はガリ、9はデブw
綾波レイや流川楓も9だよw
タイプ5メガネ
タイプ9たらこ唇
タイプ9人形
タイプ5統合失調症
ウィングで考えてみると、4も6もヒステリックな所があるから、5が感情的ってのはある。
6は紳士に価値を感じてる人が多い。
4も品性だとか言うがな。
ウィングも一緒に考えてみるといいのでは。
5って結構Mな人が多いかも。6も4もあるし。
9はどっちかって言うとS。8あるし。
7はSもMもある。
お前らレベルだと椎名林檎は4なんだろうなw
7だから。
331 :
9w1:2011/07/15(金) 14:44:04.34 ID:ZfZNSzBy
>>330 9w1はSなのか…。
んまあ、どっちでも良いけど。
>>ID:NrzVZKa7
お主タイプ7w8か?
333 :
9w1:2011/07/15(金) 15:01:39.51 ID:ZfZNSzBy
それ俺w
また変わってるけど俺
また変わってる…
337 :
9w1:2011/07/15(金) 15:39:05.40 ID:ZfZNSzBy
>>334-336 およ!?短時間でIDが変わるのか。
2w1か…2w1は結構多いらしい、人口的にも。
携帯の電波が切れるとID変わる。
リソエニアがいい。性格のタイプ 増補改訂版はオススメw
http://www.amazon.co.jp/%E6%80%A7%E6%A0%BC%E3%81%AE %E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E2%80%95%E8%87%AA%E5
%B7%B1%E7%99%BA%E8%A6%8B%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%8
2%81%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%82%B
0%E3%83%A9%E3%83%A0-%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%BB%
E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%89-%E3
%83%AA%E3%82%BD/dp/4393364317
これなwww
3万超えてるけどガンバww
売っちゃおうかなw
341 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 21:01:17.44 ID:lS7vcWkn
エニアグラムは勉強すると面白いね
タイプ4だた。
高校生くらいの時の感性に戻ってやってみたけど、質問の中には
「あ、今だったらこれも当てはまるな」ってのが結構あった。
逆に、昔は当てはまって今は当てはまらないってのはなかったな。
生まれ持った性格はなかなか変わらないということだろうか…
>>95 自分のタイプ7と何故か惹かれる男性のタイプが合ってる
すごーい!
4の男とかうざい
母性本能ってなに?中二病みたい
3の男はゴマ臭くって嫌い
悪徳商法の人みたい
自分は世話焼いてくれる男性(2)や
だらしないからきちんとしてる男性(1)
が必要だと日頃から思ってたし
何故か賢そうな男性(5)も大好き!
私も7。男性?のタイプを考察してみた。
vs1 かっちりしてるところを尊敬しつつ、付き合ったらうるさく言われそうで避けたいところ。
vs8 意見のごり押しや押しの強さが鼻についたら逃げたくなりそう。
vs9 平和に過ごせる。判断のスローペースさにイライラするかも。
ガッツ総括。たまに感じる怒りのオーラが怖い。
vs2 たぶん2の愛情(世話やき)をスルーしすぎて、親しくなればなるほど2がフラストレーションためそう。
vs3 目的のための貪欲さが鼻についたら終わる。友人なら尊敬できるかな?
vs4 割と平和に過ごせそう。でも、相手がこもった時はその悲嘆についていけず、
さっさと明るくなってよ(怒)とか思いそう。
感情総括。言ってることが理解不能な時がある。
vs5 たぶん楽しく過ごせる。きっとお互いマイペースな付き合いになる。
vs6 後ろ向きに活を入れたくなりそう。真面目さには好感。
vs7 遊ぶには最適だけど、たまに自分の欠点を見つけて落ち込みそう。
思考総括。理解しやすいけど、頭が疲れることがある。
なんか、批判ぽいなw まぁいいかw
タイプ4で、いつもウィングが3って出るけど、本好きだし、孤独を愛するし、ウィングは5の気がする。
そもそもエニアグラムなんて血液型診断や、星座占いと同じレベル。
タイプ4は、7と付き合い多いって聞くけど、今のところ全員7ぽい・・・。
7はドライだから、ロマンティックを愛する4には辛い時がある。
もしかして、ウィング5は、ロマンをバカらしく思う方?
だとしたら、やっぱり3がウィングだなぁ。とか。
あ、ちなみに過去に交際した恋人の事ね。7て。
3は恋人を目標達成のタメの駒にするっていうけど、ウィング3の私的には、学歴かルックスを重視する。
あと、遊び好きで会話が楽しめる人。別に、利用はしてない気がするけど・・・。
子供の頃から言ってたのは、旦那が専業主夫であるのが希望。
私は働きたいので。子供も好きではない。男だったら最悪。女の子が欲しい。
あと、ホストクラブでなくて、ホステスさんに囲まれるのが夢だったりもした。
ビアンじゃないけど、女好きというか・・・。
一見、7みたいな感性でもあるんだけど、4だからロマンティックを中心に生きてしまうとこが違い。
個人的には、4は友達というか親友ぽい感じ。
家族のように感情を理解できるから、恋人にはなれなそう。
>>337 多いから救われる。しかもウィングが1だと。
結局のところ2って良い人だしね。
4が全員だったら、どんな基地外国になるかと思うと怖い。
人にやさしい国にはなりそうだけど、生真面目すぎて、世界的には、弱小国になりそうだ。
4って曲がったこと嫌いだもんね。貴乃花とか、絶対4だと思う。
343だけど
トライのかてきょの診断だと
5だったw
訳わかんない。
>>345 占いは好きだけど、エニアはそれとは全く違うよ。
タイプを自分で決めるじゃん。
>>347 2はある意味一番利己主義だと思う。
で、曲がったことが好きな人ってどのタイプにもそうはいなくて、
曲がったことの定義が各タイプで違う。
>>348 タイプ7と5はある意味似てるからな〜。
初対面の人の輪に放り込まれた時、
臆せず話題の中心になるタイプなら7の可能性が高い。
(自分は中心とは思ってなくて、案外孤独を感じていても)
タイプ7の子にすげえ惚れてるタイプ4なんだが相性的にどうなんだろ
深い付き合いとか全く望んでなさそうなんだよな・・
死ぬほど好きになったりすることあるの?タイプ7って
>>350 タイプ7です。
他の7がどうかは知らないけど、死ぬほど好きになることはあります。
でも、その表現の仕方も、愛情の交わし方も、距離感も、
タイプ4の死ぬほど好きになった時のものとは違うかもしれないですね。
統合と分裂がエニアグラムのミソですよ
4が優しいとは全く思わない。
差別的だし。
どのタイプにも長所短所はあって、それは段階によって変わる。
4は悪口ばっかじゃん。
自分は被害者ぶるし。
死ね。
ロマンチックは7もそうだよ。
あと貴乃花は9。ウィングが1だから真面目。
(マイノリティの可哀想な私…)って自慰してんなよゴミが。
このスレ見ても4ばっかだろ死ね。百回死ね。
被害者の私は色んなことが許されるってのがタイプ4。
それをタイプ4は自由と言うけど、単に放縦なだけ。
結局いい人とかそういうのじゃねーんだよ。
くだらんステレオタイプしかねーゴミ共が。
タイプ4の可哀想な私像に付き合って貰えると思うなよ?
あと、エニアグラムは自分で決めるもんじゃねーよ。
誕生日とかと同じで決まっているもの。
自分のタイプは見つけるだけ。
タイプ4は中二病多いよ。
糞タイプ4は死ね。
1が分裂すると、タイプ4みたいな人の欠点ばかり目が行くようになる。批判的になる。前向きさ0。ウジウジしたゴミ糞になる。
統合すると、タイプ7みたいな現実的になる。ただ愚直に完全を求めなくなる。
367 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 21:06:23.34 ID:faxXhQnp
タイプ5だけどタイプ3のごますりとパフォーマンス感が嫌いでしょうがない
診断結果全部読むと自分に当てはまるのはタイプ7だと思うんだけど、
テストやってみると7の要素がほとんどなかった。
ちなみに最高得点はタイプ3、次点がタイプ5、最低得点がタイプ2、7、9。
これって実際は7だけど回答する時に無意識に取り繕って7っぽい回答を避けてるのか、
3だけどタイプ3の性格が苦手だから無意識に7を偽装してるのか、どっちなんだろう。
369 :
9w1:2011/08/22(月) 00:36:57.08 ID:irtRKi9V
3w2、6w5、7w8、8w7はあまり見ない気がしますが。
いますかね?
370 :
9w1:2011/08/22(月) 02:26:45.94 ID:irtRKi9V
1w9は理想主義者で7w8は現実主義者となっている。
1w9と7w8は対極している感じするが違うかな?
素人の見立てなんであんまし自信はないけど・・・
うちの家族、
父=5
母=9
姉=6(←これだけ、本人に自己診断してもらった)
兄=2
弟=3
って、見事に割れてる。自分は4(w5)?
父は他界してしまってるけど、例酷ではないんだけど、とにかく家族に無関心で
鈍感だった。ほとんど会話もせず、常に読書かテレビ観てたな。
兄が暑苦しくてしかたない。
根暗5がキモくてしょうがないです
タイプ4を持ってる奴らって本当嫌いだの愚痴だの悪口だのばっかだな
ネガティブな奴ばっか
お前らの好き嫌いとかどうでもいいよ
対極って言えば、78と21はお互いが統合のタイプを持ってる
学校卒業するとタイプって結構固まりやすくなる。
その職場によって。
ガキじゃあるまいし好き嫌い(情動)で動いてんなよアホが。
>>368 関係ないかもしれないけど、
よく勘違いしてる人が居るけど、統合のタイプの数が多いと健全ってわけじゃないよ。
よくタイプ4のアホがタイプ1も多いとか言ってる人が居るけど。
それはあくまでタイプ1の特性で(だから通常から不健全がある)、
タイプ4が1の方向に動くときは違う特性として現れるから。
まぁ、もちろん被る特性もあるけど。
>>343 だが断る
勘違いすんなよゴミが。
あと、ウィングってのは両隣共持ってるけど、より強い方を言ってるだけだから。
タイプ4に言っておくけど、感情は自分ではないよ。
お前らがヒスを起こすのって感情を増幅してるからだろ?
なんかこんな過疎スレで暴れているのがいるなあ。
しかもタイプ4に粘着したがってるのはなんだろうね。
ところでさ、この手のタイプ判断って、
「自分がこうありたいと思っている」タイプに診断されることもあると思うんだけど、
どう思う?
臨床心理学でいう4つの窓ってやつだけど、
自分で思ってるのと、診断の結果が違う人って、結果についてどう思ってる?
>>381 私はエニアというツールを使って
解放の窓を大きくするのも目的の一つだと思ってる。
(だから集団でのワークが欠かせない)
診断の結果に納得できなかったら、
そこから納得できる自分探しを始めるんじゃないの?
このスレって、そこが分かってる人が少なくて
占い感覚の人が多いので残念なんだよね。
381
とっくに二十歳過ぎてるから、二十歳の頃を思い出してやると、こうでありたいもクソもなかった
ここで嫌われてる、タイプ1と4が同等だった……
今はもっと野心家でダラダラしてる
>>381 排斥したいの?
別に俺が何言おうが俺の勝手だろ
4が言われるのは嫌?
>>382 占い感覚の人は、私はこうだから〜みたいなのがやりたい奴ばっかだからな。
めんどくさい。
>>383 野心家って1の特性だと思ってる?
ダラダラは?
タイプってのは、他人が決めるものでも自分が決めるものでもないよ。
388 :
384:2011/08/24(水) 08:14:51.91 ID:twfuGb7Y
>>385 こういう女、マジで多いと思うんだが、どう思う?
389 :
384:2011/08/24(水) 08:27:35.63 ID:twfuGb7Y
390 :
384:2011/08/24(水) 08:41:37.79 ID:twfuGb7Y
3は感情停止、6は思考停止、9は本能停止してる。
不健全だとね。
391 :
384:2011/08/24(水) 09:02:00.82 ID:twfuGb7Y
お前らせめて図書館で性格のタイプ(増補)読めよ。
392 :
384:2011/08/24(水) 09:04:34.75 ID:twfuGb7Y
一読するだけで精通できるぞ。
真剣にうざい。
ちょっとそこら辺で死んどいてくんない?
394 :
384:2011/08/24(水) 10:26:17.35 ID:twfuGb7Y
395 :
384:2011/08/24(水) 10:36:39.20 ID:twfuGb7Y
お前らエニアグラム分かってないよ。
指摘されるの嫌ですか?
396 :
384:2011/08/24(水) 10:38:40.86 ID:twfuGb7Y
タイプ6持ってる奴は特に嫌だろうな。
こういうものなんだってのが思考停止の彼らだから。
397 :
384:2011/08/24(水) 10:50:44.75 ID:twfuGb7Y
398 :
384:2011/08/24(水) 11:05:52.69 ID:twfuGb7Y
感情的に嫌だのうざいだの言っても意味ないよ。
399 :
384:2011/08/24(水) 11:13:48.94 ID:twfuGb7Y
ガキには出来ないかな?
400 :
384:2011/08/24(水) 11:45:40.32 ID:twfuGb7Y
遁走すか?笑
関わりから逃げてたら世界のことわかんないですよ。
401 :
384:2011/08/24(水) 12:46:23.02 ID:twfuGb7Y
一応、関わりは本能タイプ。
お前らちゃんと関わって答え出せよ。
なんなんだろこの攻撃性。
こういう凶暴な属性はタイプ何?
403 :
384:2011/08/24(水) 13:43:02.52 ID:twfuGb7Y
404 :
384:2011/08/24(水) 13:44:43.72 ID:twfuGb7Y
というより、根暗って感じだな。陰険とか。
405 :
384:2011/08/24(水) 13:46:07.16 ID:twfuGb7Y
俺は会話する気あるけど、あんたら無いでしょ?
406 :
384:2011/08/24(水) 13:47:34.85 ID:twfuGb7Y
その排斥性が攻撃的じゃなくてなんなの?
407 :
384:2011/08/24(水) 13:52:52.60 ID:twfuGb7Y
>>402 はい、また答えないね。
都合悪いとだんまり。
408 :
384:2011/08/24(水) 14:01:41.71 ID:twfuGb7Y
409 :
384:2011/08/24(水) 14:16:38.12 ID:twfuGb7Y
>>402 お前のようなゴミカスのタイプってなに?5?
410 :
384:2011/08/24(水) 15:24:21.98 ID:twfuGb7Y
お前らのせいで、決まったタイプしか書き込んでないだろ。
その辺の考慮とか出来ないの?
411 :
9w1:2011/08/24(水) 16:02:55.67 ID:pzrOacu7
暫くの間に何かが起こっているな…。
タイプ9w1をさらに詳しく調べようと来たのだが。
412 :
384:2011/08/24(水) 16:56:56.46 ID:twfuGb7Y
タイプ9w1か。仏教とか向いてるんじゃない?
1w9が本当だけど。
ユングは9w1らしいな。心理療法士自体9w1に向いてる。
眠そうだよね。全体的に。
414 :
384:2011/08/25(木) 14:16:31.26 ID:zOwKklQE
自分の世界の外とは本当関わろうとしないな。
マジでつまらんわ。
415 :
384:2011/08/25(木) 14:24:25.93 ID:zOwKklQE
仏教の悟りって9の怠惰を極めた(完全)形に過ぎないんだよな。悟りに向かうって所も、1なんだけどね。
これが9が基本タイプだと、悟りに向かうってことがない。
アニミズムとか神道とかが9的なんだろね。
だから9w1が仏教やると最初から悟ってるみたいで向いてると思うw
宗教に関して言えば、基本かウィングに1を持ってるものが多い。キリスト教は2w1だし。
ただ、信者ってなると6が多いんだな。彼らの信というテーマ、依存性なんかがそういうのに向かわせる傾向がある。
オウム真理教の信者に頭いい人多かったけど、あれはウィングの6が思考停止にさせてしまうからなのだ。
416 :
384:2011/08/25(木) 14:56:40.97 ID:06eUr6w9
タイプ4は1の公正さを学んで欲しいわ。
417 :
384:2011/08/25(木) 15:00:58.94 ID:06eUr6w9
あとは情動を行動基準にしないこと。
418 :
384:2011/08/25(木) 15:11:54.97 ID:06eUr6w9
4にいいこと教えてやるよ。
自分を探してるんでしょ。それはね自己意識でぎこちなさを生み出す。
無意識について考えてみることだ。
>>384はどんな動機が元で、この大量な書き込みをしてるんだろう?
タイプは何なの?
420 :
384:2011/08/25(木) 18:33:08.07 ID:06eUr6w9
422 :
384:2011/08/25(木) 18:59:46.63 ID:06eUr6w9
>>421 やはりw
俺は2。書き込みは少し控えるよ。
423 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 19:36:22.01 ID:ga1SEFCM
アン・シャーリーはタイプ4ね
424 :
384:2011/08/26(金) 13:18:34.46 ID:QwU6HBNg
だろうね。
425 :
384:2011/08/26(金) 15:46:24.55 ID:QwU6HBNg
ヒステリックなガキって感じだな。俺から見ると。自己陶酔的だし。
アンがヒステリー起こしたのって、ギルバートに「にんじん」って言われた時ぐらいじゃない?
427 :
384:2011/08/26(金) 17:07:37.54 ID:J42D7CVj
>>426 名前忘れたけど、おばさんに何か言われた時もヒス起こしてたじゃん。
428 :
384:2011/08/26(金) 17:19:12.51 ID:J42D7CVj
赤毛のことだったかな。
殆ど忘れたけど。
>>427 おばさんが酷いこと言ったからな気がする
430 :
384:2011/08/26(金) 17:36:35.79 ID:J42D7CVj
>>429 いや、言われた内容と比べて、ヒス過ぎだったよ。キチガイみたいだったもん。
なぜ、そうなるか言うと、タイプ4ってのは感情を増幅させるんだよ。
タイプ4は感情が自分だと思ってるから。
それに自己憐憫が強いからね。
私は犠牲者ってのが彼らの態度。
まぁ、ドラマチックだね。悲劇のヒロインは。
島田伸介は7なw
ウィングの6と8もちゃんと出てるじゃんw
センスないなぁお前らw
あとイチローってよく1に間違えられてるけど3だぞ。
松井とかが1です。
3も1も目標に向かう感じだから間違えるのか?
1は道徳的なものの完全を目指すって感じなんだけどな。
みつをとかな。
ゴキのナル臭と貧乏臭さが嫌い
438 :
384:2011/08/26(金) 19:16:05.03 ID:J42D7CVj
>>437 人の欠点じゃなくて、いい所を見つけられる人間になろうな。
とりあえず、ありきたりなステレオタイプでタイプを語るのはそろそろ終わりにして欲しいわ。
あと、自分をそのタイプにわざわざ近づけようとしたりするのも。
そういうアホくさいことはしなくていい。
>>437 俺に言ったの?
お前の嫌いとか何の価値もないからいちいち言わなくていいよ
タイプ4ってなんでわざわざヒステリックに嫌いとかわざわざ言うの?
俺だってお前のこと嫌いだけどわざわざ言わないよ。
お前の好き嫌いとかどうでもいいっつの。
お前らの好みなんて価値ないから。
好き嫌いで判断してんなよ。
お前らみたいな差別的な奴でゴミみたいな奴らは死ねって思ってるよ。嫌いとか通り越して。
こういう連投するやつが他人をヒステリックとかよく言えるな。
おまえがまさに、そのヒステリーの権化じゃん?
>>445 ヒステリックにはヒステリックを返してるだけだけど。
ほらまた、即座に反応すんじゃん? 見張ってんのかおまえは。
あ、内容は何書いてるか知らんよ。NGにしくさってやったからw
お前らの差別が先だろうが。
で、お前らがヒステリックにものを言ってくるなら、それ相応を返すのが当たり前だろうが。
バカじゃないの?
さぁ、もっと火病れよ阿呆www
>>447 いや、ありがたいよw
バカに関わられるのはごめんなんでw
早く死んでね。
まぁ、タイプ2とタイプ3への差別、排斥してればいいんじゃない?
俺は俺で書き込みたいことを書き込むよ。
まぁ、タイプ3の人は書き込めないだろうな。こんなスレじゃあね。
俺ははっきり言わせて貰うよ。
お前らは糞だと。
ゴキのナル臭と貧乏臭さが嫌い
放縦タイプ4は反省しないんだよね。
こういう差別しててよく平気に居られるよね。
自分で優しいとか言う所と信じられないわ。
他タイプの欠点じゃなくて、自分のタイプの欠点も公平に考えてみなよ。
あんたらのって単なる好き嫌いでの判断に過ぎないじゃん。
2の場合、あんたらの分裂タイプになるから、あんたらの得意分野になるんだけど、
そういうのって卑怯じゃないか?
あんたらのタイプだけでしょ、そういうことしてるの。
ビクビクして黙ってれば優しいの?
何か言えよ
陰険なだけじゃん。あやまるわけでも、そのあと、気持ちよく関わることもないんだから。
嫌いなら嫌いでいいから、差別するのはやめてくれない?
タイプ4は深遠ぶるけど、私は特別みたいに思ってるけど、全然違うぞ。
関われば絶対ボロが出る。普通とか平凡とか見下してるけど。
465 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 18:29:20.51 ID:4eB54/rT
島田紳介は6
さんまが7
エネマグラってそんなに気持ちいいのかなあ
死ぬまでに一度は試してみたい
さんまも紳助も7
芸能界でボスみたいにしてるのもヤクザ絡みも8の影響有り
ミナミの帝王って漫画の主人公とかも7
法律(6)と、現実性、金、頭の回転の良さ(7)と、裏社会、金、力(8)とか、
実業家向きのタイプだと思う。
まぁ、誰が誰をどのタイプだと思おうがどうでもいいけど、
タイプだけじゃなく、何故そう思うかとかも書いてみたら?
掲示板で名無しでタイプだけ書かれてもあまり意味ないし。
エニアグラムってのは、本来は多様性を認めるもので、
相互理解を深めるためにある。
特定の段階を取り上げてレッテルを貼ったり、
それで差別するためにあるんじゃない。
そういう使い方しか出来ない奴は消えろよ。
タイプ4っていい年して自分が不幸なのは親のせいだって親の悪口ばかり言って、
リストカットしたりしてる中二病の人達だよね?
正直、coccoとか寒いわ。
一つのタイプでいくつかのグループの顔の系統があるんだよな
ウィングの比重なのかなんなのか知らないけど、
外見だけで(服装とかあれば尚更分かりやすい)タイプ(性格)が判断できる時が結構ある
もちろん、そのグループによって、他のタイプのグループの外見とかと似てるってこともある
5と9の外見が似てるグループがある
charaのダンナの人、クォーターの人とか、5の外見とかと似てる。9だろうけど。
トップランナーとかの司会してた人、あれは5だ。
キモオタデブメガネは高確率で5だ。
メガネを外しても彼らはよく似てる。
君らも誰かに似てるとか言われたら、基本かウィングに同じものを持ってる人の確率の方が高いと思う。
まぁ、上のレスのようなパターンもあるだろうけど。
平岡祐太とか嵐の桜井とかネプチューンのタイ人とか巨人の上原とか、
噛むとフニャフニャの人とか、やっぱ被るタイプが多い。
二宮とか松潤とかもあるけど、確率的には何か被るタイプの方が多い。
EXILEとか言われないし、あれは78系統の人が多い。
まぁ、初歩の初心者はタイプ判定で出た結果で判断するんだろうな。
この辺りの人は基本タイプ(しかもステレオタイプ的)のことしか考えてない。
もうちょっと詳しくなるとウィングのことを考えてくる。
しかし、片方。(ステレオタイプ的は脱せず)
もうちょっと詳しくなると段階を考える(ここでステレオタイプから脱却)
もう片方のウィングも考える。
で、この後なんだけど、この後も明らかに違いがあるんだよね…
これが本能のタイプなのかは知らないけど、まぁ、こんな流れだよ。
段階の前に、統合、分裂の方向だな
極右とかは要するに集団的エゴなんだよね。
タイプ6を持ってる人はそうなりやすい。
排斥性が特徴。日本を見習えと言ってたそうだな。
あのキリスト原理主義者で銃で殺戮しまくった人。
日本人は典型的なタイプ6だよ。国で見れば。
6はこいつら常識大好きだよね。
というより、人を常識から外れてないかで見てる。
常識のない人が嫌いって思いが強い人はタイプ6持ってるんじゃないかな。
変人とか言われるの嫌うのこの人達かな?
4あたりだと喜びそうだね。
6って、襟立ててる人居るよね。紳士とか彼らは好きだし、
そんなイメージなのかな。かっこいいね。
蓮舫とかも持ってそうだね。
生きるってのは本能なんだよね。
本能タイプの中心に居るタイプ9は生気に欠けるイメージもある。
ある段階では彼らは「人形」って表される。
これが所謂、本能停止なんだよ。
思考停止とかはよくあるけどね。本能停止もあった方がいいと思う。
感情停止はタイプ3だね。性格のタイプって本のそれぞれのタイプのイメージ絵が、ロボットだったと思う。
忙しく働くってのは、忙しいってのは心を無くすと書くね。
6は盲信だからね。思考停止だね。分かりやすいね。
親が離婚してて、典型的なタイプ4なんだけど、
常に劣等感感じるし、ネガティブだし、自分でも自過剰だなぁって思うわ。
恋人はタイプ9、のんびりおだやかで頼りになる、私にとって大事な人。
でも、喧嘩して(てか自分が一方的に苛々して、彼は怒らない)彼に意見を言ってほしい時
なかなか何も言ってくれなくて電話代がかさむのが困るわw
どうしたらタイプ9は自分の意見を言ってくれるの?
私の彼も9だ。
タイプ9は理路整然とは答えられないよね〜。
下手にそこをやらせようとすると沈黙したまま怒りのオーラが出るし。
ガッツには「どうしたいと思ってる?」と聞くのがいいと言われたけど、
それでもあんまり答えてくれない。
今、隣にいるんで、アンケートしてみたら、
「言ったら火に油になるから、言っても無駄だと思って黙ってる」
と言われましたw うちの場合はそうらしいですw
4だと思ってる5って多そうだな。
タイプ7って何であんな軽薄なの?
今迄の人生で、8って相性最悪で大大大嫌い
で?
>>480 何も言わないと何も言わないで火に油を注いでいる気が…w
でも、自分も振り幅が大きいから冷静になるのを待ってくれてるのかもですね。
8は「この俺様が、オレオレ様様オレ様様が〜」って奴らばっか。
権力欲・支配欲の妄執の権化で
究極の例がヒトラーとかフセインとかなのも解かる
お前みたいな偏見持ちの、愚痴ばかりの、ネガティブの、キモオタよりの方が俺は嫌いだな。
スケープゴートを作る必要が無いんだっての。
だって嫌いなんだもん
好悪の感情は仕方ない
嫌いなもん好きにはなれんし、好きなもんを嫌いにもなれん
>>490 いちいち言う必要はあるの?
掲示板で。
おまえが突っかかってくるからだよ
他のタイプだってあーだこーだ言われてるのに
そーやって躍起になってるとこ見るとあんたもタイプ8ねw
相手をねじ伏せるまで絡む
悪いけどこれ以上8の相手したくないんで以後スルーするバイバイ
お前はレッテル貼りだとかばっかだな。
そうやって狭い世界で生きてなよ。
本当6持ってる奴らってゴミばっかだな。
物の見方の違いを知って人間関係を豊かにするはずのエニアで
レッテル貼って嫌い嫌いじゃ、学んでる意味がないと思う。
各タイプみんな素敵なところ、いっぱいあるのに。
自分のタイプは自己否定感が強いもんで
手放しで素敵とは思えないけどな〜。
8はトラブルメーカー
497 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 21:38:42.98 ID:8CwMLAX8
マツコは8かねえ
まあテレビ用のキャラって可能性もあるけど
暴れてるのは2w3であると推測。
太宰やヒトラーも基本的なタイプは2だと思うんだが、はてさて。
499 :
9w1:2011/10/05(水) 04:21:40.24 ID:TcFZwjW5
暫く見てないうちにまたいろいろと…
>>495 同意ですね。
それぞれのタイプに長所短所はあるはずなので、
常にそのタイプの長所を見ると良いと思います。
8の長所は責任感が強く頼りがいがある。というイメージが強いかな。
ってか、究エニは究エニスレでやってろよ。
他人からどうしても愛されたいのがタイプ2。
両翼のタイプ1のほうに振れれば愛されたいがゆえに完璧な人間になろうとし、他人の欠点にも批判的になる。
タイプ3のほうに振れれば愛されたいがゆえに手っ取り早い結果を求め、演技はするし手首だって切る。
という感じの人間に、何度か出会った。
他人の目が気になるのはタイプ2、3、6だと思うんだよな。
特に自他の優劣を気にするのはタイプ3。
俺はタイプ5なので5w6のときは周りの目を気にして保守的な人間だったが、
5w4のほうになってからは社会の評価が気にならなくなった。
5w6のときより自分の能力を引き出せるようになってきている。
452 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/26(金) 23:22:11.08 ID:GnjfgRz/
まぁ、タイプ2とタイプ3への差別、排斥してればいいんじゃない?
俺は俺で書き込みたいことを書き込むよ。
まぁ、タイプ3の人は書き込めないだろうな。こんなスレじゃあね。
>>504 書き込めばいいんじゃない。
それに対して、俺も書き込んだだけのこと。
ごめんなさい。
うっかり編集中に投稿してしまいました。
タイプ3の短所が強く出ると張り子の虎っぽくなると思うので、
俺にはタイプ3の性質がかなり強く出てるように見えるんだがな。
有無を言わさず他者を全否定すれば自分が正しいままでいれるものな。
長所に出れば、成功のために手段を選ばないため仕事ができる人になることもあるのでは、と思う。
単に俺はタイプ2とタイプ3が0点になるくらいタイプ2とタイプ3の性質が苦手なので、
個人的に気に障ったからタイプ2とタイプ3の組み合わせかなーと思ったに過ぎなかったりする。
まあ、間違っていたら申し訳ない。
>>506 俺には君がタイプ6の性質がよく出てるように思うよ。
レッテル貼りで相手のことを決め付けて、排斥しようとする所とか。
俺以外にも、レッテル貼りしたりだとか、嫌い嫌い言って実は排斥しようとしてるだけだったりだとか、
そういうのに反対してる人居るよね。
俺もタイプ5と6が嫌いなんで、お互い様だね。
俺自身は排斥してないぞ?
興味無くなったら俺が書き込むの止めればいいんだし。
そちらが排斥されるという被害妄想で先に他者を排斥してるように、俺には見えてる、といったところだ。
ゆえにタイプ2がベースではないかと推測した。
だから、452を引用しようとしたのだけれど、うっかり投稿してしまって失敗。
おそらくタイプ6の怒りは、秩序を破壊するタイプ4に対して
「自分を特別な人間だと思うな」みたいな感じで自分の居場所を守るような形を取ると思う。
どっちかと言えばタイプ6は俺を排斥する立場だと思う。
というか、俺は基本的に社会から排斥されてる存在だからな。
好きこのんで他人を排斥して同じ目に遭わそうとは思わない。
今は偽装して働けてはいるが、普通の会社での息苦しさはいつも感じてる。
>>508 そりゃ君が、4の性質で排斥されてるって被害妄想を持つ性質もあるだろうけど、
6の性質で他人を排斥する性質があるのも事実なんだよ。
君自身、4と6を少なくとも過去に両方持っていたと感じてるよね。
>>509 5w6の性質では、5の部分であれこれ考えて行動すると上司から勝手なことをするなと怒られる結果となる。
社会では、無能な働き者。
それでもw6の性質で周りに適応しなければならないと強く思い込み、空回りし続けた。
だから、自分の意志で上司や周りの目を気にしないように矯正した。その結果がタイプ4の性質だ。
社会に適応できない俺が自力で生きるために望んで手に入れた資質。
反動でタイプ6の性質はほとんど失った。
俺はレッテルを貼られる側であって、貼ったレッテルで周りの人と一緒に石を投げて排斥するようなことはしないと思うが。
ちなみにタイプ5が10点、タイプ4とタイプ9が8点だった。
>>510 まぁ、排斥する気がないんならいいよ。
言っておくけど、君が有能だと思ってるタイプ3にだって無能は居るんだよ。
俺だって無能だしな。
>>510 一応、性格ってのは変わらないってことになってるからな。タイプ自体は。
>>511 有能だと思ってるんじゃなくて、タイプの違いで優劣が出るとは思ってないだけだ。
だけど、まあ、一般的にはみんな優劣を付けたがって、
有名なものにはみんな知ってるから優れているというレッテルを、
異端なものにはみんなと違っているから劣っているというレッテルを貼りたがる。
自分からレッテルを貼る立場に回るのがタイプ3で、
貼ったレッテルから外れないように必死なのがタイプ6に見える、かなあ。
補足しておくと、タイプ6も長所に出れば集団で職人芸に達する可能性を持っていると思う。
典型的な、勤勉な日本人というのは6w7が多いような印象。
7が悪いほうに出れば、臭い物に蓋をしてしまうような気がする。
7が良いほうに出れば、昨日の敵は今日の友という寛大さを発揮する。
要は、どんなタイプでも一長一短で、
あとは適応できるかどうか、淘汰する側に回るかされる側に回るかって問題なだけの気がする。
>>513 レッテルを貼るのはタイプ6な。
そこはちゃんと受け入れろ。
>>514 いや俺集団行動とかもう無理だから。
俺にタイプ6のレッテルを貼ってるのはそちらだ。
「ちゃんと受け入れろ」とか、明らかに決めてかかってるだろ。
それに「排斥するかしないか/排斥されるかされないか」が基準になってる点も無自覚なのか?
>>515 いや、君がタイプ6どうのの話ではなくて、
レッテルを貼るって行為をするのはタイプ6だってこと。
とにかく8がでぇー嫌ぇーだー
人間関係の諸悪の根源じゃ
わずかな思考センターを他人を支配することのみに活用し
あとは動物的本能まっしぐら
想像力が足りないから、結局は思考センターの人間に負ける
>>516 タイプ6が知らないものと遭遇したとき、未知であることが怖くて認めたくないから、
知ってるもののレッテルを貼ってそれ以上考えないようにする、って感じか?
そういうのは消極的なレッテル貼りだと思ってる。
見方を変えれば、タイプ6がレッテルを貼りたがることを学習したタイプ3が、
結果を得るためにタイプ6が受け入れやすいレッテルを積極的に用意して大衆を扇動する、かなあ?
そういう意味で捉えれば、タイプ3であることがレッテルを貼るかどうかは本質的には関係ないと考えることもできるな。
>517
どっちかというと思考センターの人間がいま日本社会で生きづらいと思うが……。
社会は愚民を求めている、というか、そんな感じ。
>>518 それ以上考えないようにするだけじゃなくて、その後、排斥活動だよ。
扇動なんかされなくても、彼ら自身が積極的にするわけ。
>>518 愚民なら、君無能なんだから行けるでしょw
無駄にプライド高いのな。5って。
>>519 俺自身がいつも排斥対象だからいろいろ思うところもある。
昔は合わせることができなくて必死に合わせようとしたが排斥され、
いまは合わせるの止めたら「自分が特別な人間だと思ってる奴」扱いだものな。
それでも防衛衝動なら分類上は消極的だよ。
ただ、社会のほとんどはあらかじめ居場所が決まってて、
会社という縄張りに就職すればいつでも新人は外敵ってわけだ。
よく言われるのは「自分で起業しろ」だな。
まあ、そうやって適応できない人が引きこもりやニートになっていくわけなんだが、
引きこもりやニートを叩く人は「甘えるな、社会に出ろ」って言うんだから勝手な話だ。
引きこもりやニートが実際に社会に出れば排斥するんだからな。
だが見方を変えれば、タイプ6も自分の居場所を守るために必死なわけだ。
俺みたいなのが排斥されるのは生存競争に負けていたに過ぎない。
きちんと働いていればわかるが、適応できてるタイプ3はタイプ6の客を騙すためにいつも綺麗事言ってるよ。
都合の良いところだけを見せればタイプ6は不都合なことを考えたがらないから、コロッと騙される。
そうやってテレビの正月特番のスペシャル番組に出た店でバイトしてたこともあるし、その番組を見て鵜呑みにするタイプ6も見ている。
大企業が半分の真実と半分の嘘をもって子会社孫会社にリスクを押しつけてるのも現場で見てきている。
たとえば原発はクリーンなエネルギー、なんてのはありえないレベルだと思うんだが、
今年になってからみんな手のひらを返すんだもんなあ。
まあ、タイプ6が嫌いだという話はわからないでもない。
それでも俺はタイプ2とタイプ3が嫌いらしいが。育った環境のせいか。
>>522 だからそれが一面的な見方でしかないレッテル貼りなんだって。
常に上から目線の人にプライドが高いと言われてもなあ。
まあ、いい。
愚民ってのは考えない逆らわない人って意味で言った。
意見を言う人、違った考えを持つ人、あるいは行動のクセから違っている人は、排斥される。
上司の望むままに一挙手一投足で行動できることが美徳とされるというか、なんかね。
能力の優劣はまた別だと思う。
少なくとも俺は総合力では欠点だらけだ。平均して並べると確実に劣等種に入るだろうよ。
>>524 君、ちゃんと考えてないよ。思い込み強すぎるし。
>>525 そうかもな。
俺は人の感情がわからないからな。
論理でカバーするしかないんだが、感情がわからないとやっぱりどうにもならん。
感情を無視した論理とてまともに機能するはずがない。
思い込みが強いとしたら、そういう周りが見えないところが影響してるんだろ。たぶん。
>>527 そうやって優劣を付けたがるだろ?
自分が正しいって思い込んでるからできることだ。
思考停止してるのはどっちだかな。
堂々巡りになりそうだし、前言通り俺はそろそろ書き込むの止めるよ。
会話にならないみたいだからな。
>>528 じゃあ、あなたは自分の論理は他の人より優れてると思ってないんですか?
>>529 論理が優れていようがいまいが、役に立てば優れてる扱いになるし、
役に立たなければ劣っている扱いになるだろ。
知力というのは流動的で偏ってるものだ。
俺はそう思ってる。
純粋な脳の機能の話で言えば、優れた脳を持っているのはおそらくプロスポーツマン。
環境で運動に特化しただけであって、もし勉強に興味を持ってれば高い学力を発揮するだろう。
学者や研究者はどっちかといえば脳の機能に欠陥を持った人が多いだろうな。
欠けたものを補おうとして異常発達した人が、一つのテーマにこだわりを持って接する。
その結果として長期的な研究や試行錯誤の繰り返しによって成果を残す。
もちろん、必ずしもその限りではないが。
>>531 通用しなければ役に立ったことにはならない。
勝手に意図を決めつけるな。
そういうのが印象操作だって言うんだろ。
さて、質問には答えた。
ではな。
いや、絶対、自分の思考は優れてると思ってるなw
優れてる優れてないはさておき、
一本彼の中では通ってる理屈があるんだろうなとは思う。
5の人は正確に伝えたいが故に長くなるよね。
残念なのは、長い理屈は目が滑って頭に入らないってとこだw
>>534 一つの点で勘違いしててそれがずっと冗長に続くって感じもあるけどな。
それが一つならいいけど、いくつもあったら訂正するのもめんどくさい。
というより、関係ない方向へ行ってる気がするw
それに相変わらず被害者意識だな。
それで勝手に敵意を燃やしてるところとかゴミじゃん。
それと文章が長いのは多分6の私の話を聞いて欲しい、つまり愚痴に近いもんがあるからだと思うよ。
一番引っ込むのがウィング4のほうで、
6だからこんな書き込んでられるんだよ。
タイプ5のゴミっぷりって半端ないな。
>>538 おお、目からウロコ。
なんか友人に思い当たるのがいた。あんがと。
>>542 自分の理屈を同意してもらって安心したいんだ〜っていう、
相手の動機が分かったから、少しは大人になって聞けるかも。
少しだけねw
別の知り合いに5w4と思われるのもいるんだけど、
そっちは、そこに他人の同意は存在しなくて、
自分の世界観アピールって感じがする。
押し付けはないけど、頑固に「ある」感じ。
>>543 いや、君の友達の場合はまだいい方なんだよ。
永遠と言ってる人居るからね…
545 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 21:52:01.98 ID:Y3jEBDnf
ステレオタイプな人ばかりじゃないんだよね
物静かな7とか、地味な4とか、派手目な1とかもいるんだよね
それがなんかおもしろい
自分の本当のタイプって
やっぱワークショップとか参加しないとわからないのかも
4で華やかなのはw3、地味な感じはw5なイメージがある。
ワークショップは面白い!
本の中だけではエニアはわからないと思う。ぜひ参加してみて。
喪前ら議論激しいお( ^ω^)
まあ、とりあえずタイプ9(w1)はこの場合蚊帳の外だな。
9w8は議論に参加しそうだが、9w1は難しい議論は好まないそうです、多分ね。
タイプ9が嫌いな人はいるのかな…
タイプ9はルーズなところが嫌いであるところを筆頭に挙げそうかなと。
>>545 自己主張の強いタイプ9w1がいる可能性はありなのか…
>>547 入門のワークだと5000円だっけ?
時間と金は作るものだぜ。
>>548 9って、本当にごく身内だと、頑固さが出る。
それを隠せないし、隠す気もなさそう。
その頑固さを自己主張が強いと思う人はいるかもね。
一見だと、人当たりいいし、許容範囲広いし、
寡黙だからまずわからなさそうだけど。
9って言うと、「憤れ」って本が海外では売れてるそうだ。
無関心か行動かみたいな。
どっかの国のチビデブ将軍様って典型的タイプ8ww
外見的には9w8か5w6の方が近いんだよな。
っていうか、タイプ6持ってる頭悪い奴らって要らないんだけど。
エニアグラムの本読んで採点したら、点数が高くて同点なのが2つあった。
読んでみて、どちらも自分に当てはまるような気がする。
こういう場合どっちが自分の本当のタイプとみなしたらいいんだろう?
>>555 ワークするといつかは見えてくるよ。
(ファシリテーターになってから、判明した人もいるくらいだから
すぐに判明しない人もいるんだけどね)
ちなみに何と何?
同点の時はここをチェックみたいな項目なかった?
>>556 レスありがとう。
同点で、どちらも当てはまるような気がするのは、4と5なんだ。
>同点の時はここをチェックみたいな項目
自分が買った本は「9つの性格」って文庫本なんだけど
拒絶感の強い回答に注目…みたいなこと書いてあった。
558 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 19:38:19.35 ID:P7D8HKur
ワークに出ると、
実はその2つでもない別のタイプだったと発覚することもあるよ
ワークって参加したことないけど、面白そうだね。
自分で思ってる自分にはどうしても思い込みとか主観が入るから
自分も機会があればぜひ、ワーク参加してみたいよ。
>>557 1)
普段、恥ずかしい気持ちと不安感と怒りのどれを一番感じやすい?
2)
初めてのデートで、移動中の地下鉄が事故で止まって、
携帯の電波はいらない。
その瞬間、どうなる? どうする?
↑ こういうの、ワークでやるんだよ。
>>560 へぇー。
本とかサイトの自己診断によくあるような
自分は几帳面なほうだと思う はい・いいえ
人の役に立ちたいと思う はい・いいえ
仲間と一緒にいるのが好きだ はい・いいえ
…みたいなテストより
場面や状況や物語みたいのがあって
その場合あなたはどうする?
というテストのほうがしっかり分析できるだろうね。
ますます興味出てきたよ。ありがとう。
ワーク推しの人多いな。
俺はそこまで評価してないけど…
>>555 隣り合うタイプだったら、どちらも本当のタイプだと思うよ。
基本タイプを見つけるなら、俺だったら反対側のウィング、例えば5と4が多かったら、3と6、どちらが自分にあるか考えるかな。
>>563 ワークしたほうが、他のタイプが理解しやすい。
(そのタイプの人に教えてもらえるから)
他人を知った分だけ、自己理解も進むと思う。
本は著者のタイプのワードで書かれているせいか、
ピンとこないことがある。
簡易テストもそうだな。もうすでにタイプははっきりしてるけど、
テストを「こういう意図で書いてるんだろうな」「あの事を指してるんだろうな」と
翻訳せずに受けると必ず別のタイプになる。
>>563がワークを評価しない理由が知りたい。
>>565 他人が評価するのはその人の勝手だと思ってるから。
同調圧力とかめんどくさいんだけど。
568 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 17:05:32.09 ID:qPgCixc4
>>566 ??
他人はあくまで各タイプを教えてくれる存在でしょ?
他人が評価ってなにを評価するの?
出来れば詳しくプリーズ
地方だとワークが開催されてないから
ワークに興味あっても行けないって人はいると思う
お金と時間とやる気がある地方人だったら東京のワークに行くんだろうけど
地方は給料や労働条件が悪かったりするので、なかなか難しいよね
9つのどの性格も、人格が素晴らしく向上できた時と
人格が不健全な方向に逝った時とでは、大きな違いがあるわけだけど
8番が特に、人格が健全に発達した時と
フォースの暗黒面に堕ちた時の差が激しいねぇ…
・健全バージョンの8→
カリスマ性やリーダーシップを発揮して自身は成功者になり
周りの人達も幸せにする
・暗黒バージョンの8→
攻撃性を発揮して、破壊、暴力、殺人の道
>>569 ワークの評価のこと。
まぁ、いいや。
ワーク泊りがけになるし、いいとこだと5万とかじゃなかったっけ。
>>571 同じタイプでも幅あるよね。
発達の諸段階、少なくとも統合分裂の矢印位は考慮に入れて欲しいわ。
3と7と9が生きやすそう。
分裂(不健全)になった時の被害も他のタイプに比べると少ないし。
愛して愛されること自然な状態の2も素で生きやすいと思う。
575 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 13:22:01.13 ID:ATiQXe0Z
別にタイプによって生きやすい生きにくいはないでしょ
健全か不健全かによっては違ってくると思うけど
生きやすいとか生きにくいとか言ってる人は、
ないものねだりをしている人。
隣の芝生が青いと思ってる人。
それはそれでその人の性格の特徴だと思うけどねw
私が一番の被害者だってのは割と自分勝手な考え方だよね。
各タイプの男女がどのタイプに惹かれるかというサイトがあって
ワクワクしながら見てたんだわ。
そうしたら、どのタイプの男の所にもタイプ2の女性に惹かれますって書いてあって、
タイプ2では絶対ない私はうわーっΨ(`◇´)Ψてなったんだわ。
天下りの給料聞いた時より世の中の不条理さを感じたんだわ。
女の方は色々なタイプに散らばってたのに。
お節介姉さん女房気取りが男はみんな好きなのね…
編集者がタイプ2の女なのではという疑問も…
タイプ2の女ムカつく!!
2は、不健全にならない限りは、好かれやすいタイプだと思う
自分は2の性格はうらやましい
しかし4の自分が2をめざすと性格が悪くなるらしいんだよな\(^o^)/
私がエニアグラムの自己診断テストをやると2の数値が必ず低くでるので
「タイプ2では絶対ない私はうわーっΨ(`◇´)Ψてなったんだわ」
などと書いてる578の気持ちはちょっとわかる
>>579 私の僻みはおいといて、タイプ4の方が2より本当にやさしい気がするよ。
タイプ2の設問だと親切が感謝されないと許せないとか本当のやさしさじゃない気がするよ。
リアルで凄く気がついて、親切な人の本音を聞く機会があったんだけど
こうすると男性に受けるよとかそんな話ばっかだった。
でも私が仲良くなりやすい同性は2なんだけどね。
581 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 22:11:22.53 ID:nKHMCtjN
タイプ2より4の方が優しい
タイプ1より6の方が責任感が強い
女でタイプ5の私はオhル
はい、全然モテません。
タイプ2の女には嫉妬するw
でも世話好きな女は結構支配欲も強いから、
優しい女を期待して結婚したりすると失敗するパターンもあると思う
自分の自由を保ちたい男性は5のほうが居心地いいと思うよ(自分で言うなw)
タイプ5の女はタイプ5の男に惹かれる。
タイプ5の男はタイプ2の女に惹かれる。
タイプ2の男は?というと、やっぱりタイプ2に惹かれる。
男はタイプ2女に基本向かってるみたいな。
その中でタイプ4女に惹かれたりタイプ9に惹かれたりオプションがある。
本当、読むのもつまらないサイトだった。
だからなんでタイプで争いたがるかね。
タイプ5だからってわけじゃなくて、そういう感じで居るからモテないんだと思うよ。
まぁ、エニア的には段階ってことだろうけど。
5でもいい子は居る。ただあなたは無理です。
何それすごい上から目線w
583は586なんかに好かれなくって良いって。
583より586のが無理だわ。
私は4と7の診断結果になる時が多いんだけど
2つとも正反対の性質に見えるね。
不思議。
>>587 タイプだけで見るのがどうなのってことを言いたいわけ。
>>587 もちろん君に好かれなくても結構です。
俺も君、無理ですから。
タイプ7か4の自分はタイプ5の男性に惹かれるかな〜
物知りな所が7のワクワク感を満たしてくれそうだからとか?
1人で考え事してそうな5に横からツンツン( ^▽^)σ)~O~)するのも楽しい。
男女のことしかお前らは頭にないのか。
ここの女って根暗な奴ばっかだな。
>>591 自称5の人より、お前みたいな女が一番無理だわ。
女っていうか人として無理。
どのタイプでも分裂になると性格悪くなって
どのタイプでも統合になると性格良くなるんで
タイプ自体には優劣はないと思う
598 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 20:44:39.41 ID:YzUd6vnW
優劣つけたがるのって3、4、6、7とかかな?
3は自分達の方が優れてると思う、
4は他人に嫉妬しがち。6も基本自信なさそう
7はあっちもいいな〜て目移りしそう
>>597 >どのタイプでも分裂になると性格悪くなって
>どのタイプでも統合になると性格良くなるんで
ここちょっと違くない?
ストレスがかかると分裂の方向に行くけど、
分裂した先が、健全な段階というのもあるわけで、
それはそれで、良い状況だと思うよ。
タイプ2→健全な8みたいな。
タイプ自体に優劣がないのは同意。
まぁ、本は著者のタイプによる主観が入ってるってのはあるね。
601 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/17(月) 21:27:35.15 ID:dyW8FFgu
>分裂した先が、健全な段階
え そんなことある?
分裂したら、例えば2なら、8の悪い面だけが出るんじゃないの
602 :
9w1:2011/10/18(火) 20:07:55.25 ID:y16gGVYM
結果がコロコロ変わる自分は分裂気質なのか…
落合監督はタイプ5っぽい
>>602 分裂って言うと語弊があるのかな?
もちろん普通は2がストレスかかると8の悪い面が出るんだけど、
2は自分の中の8の健全な状態を使うことで成長するし、
健全な2なら、健全な8の状態にもなりうるってこと。
607 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 22:07:22.51 ID:7XajkmTK
いや、2は統合(健全)すると4のいい面がでてくるんだよ?
608 :
606:2011/10/20(木) 01:50:48.33 ID:+aCjLs3y
>>607 それは分かってます。
分裂の方向が悪いばかりではないというお話です。
なんか名前なかったっけ?
3つのタイプの止揚ってのに、なるんだと思ってる。
ミッシングピースだっけ?
多分それw
初心者用の本とか分かりやすく書いてるだけで、
あんまりそれに囚われるのはどうかと思うわ。
タイプの判定テストもあくまで目安にしかならんしね。
他のタイプが多いだの。少ないだの。
あ、二個めのそれはミッシングピースのことじゃない。
614 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 20:06:20.10 ID:oPpSpDb/
いままで出会ってきた2らしき人、全員苦手だった・・
8よりはるかにタチ悪くない?
>>614 2らしき人の、どういう部分が、なぜ駄目だったの?
単純な相手の批判でなく、そこから自分を知ることが大事かと。
617 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 01:41:08.45 ID:01lau2aM
>>616 ベッタリした人間関係を求めてきて、
こっちがそれを拒否すると突然攻撃的支配的な態度に豹変する
「面倒見てやってるだろ」てリアルに言われたこともある。
なんかポカーンとしてしまった。結局縁切るしかなかった
618 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 01:42:00.36 ID:01lau2aM
>>615 自分は5はむしろ付き合いやすくて好きだったなー
皆、それぞれ好き嫌いはあるわけだが。
俺は好き嫌いで動く感情的な4は嫌いだし、
それをお互いに延々と言い合って何になるんだ?
某スレみたいに4と5だけが集まるスレ立てればいいのに。
622 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 13:07:23.88 ID:0SpC8FEn
別にすべてのタイプに好き、嫌いの感情はあるんじゃないの
>>622 一つ目のレスであると言ってる。
そのまま感情的に行動するかってこと。
6の同性に憧れるなあ。
適度に気配り出来て、周りに合わせる賢い優等生タイプ。
日本社会では苦労しなさそう。
4?7?の自分は目立ちたくなくても言動で目立ってしまう。
特別にありたいだなんて思ってるつもりはさらさらないんだけど
人から変わってるとか良く言われちゃう。
みんなが右行くとフラフラ…って左どころか辺りをウロウロしてしまう。
>>623 あ、いちいちIDなんて気にしないから気づかなかった。ごめんね
でもなんで分けてレスしたの?
何になる、とか言い出したら2ちゃんのレスなんて全て無意味でしょ
じゃああなたはなんで2ちゃん見てるの?
他人のダメ出し好きな人がいるんだけど
これは何タイプなんだろ?
ドヤと他人を批判するんだけど、自分も…って感じなんだよなあ。
例えば、若い時は苦労しろ!とか本人は大して苦労してなさそうなのに声大きく言っちゃうタイプ。
>>625 分けるのは前から。特に意味はないよ。
いや、内容によるでしょ。ミッシングピースの話だとか有意義だと思ったし。
なんか怖い人が住み着いてるんだよな…
融通がきかないっていうか。
ここは生活板だし、私は心理の専門家でもないし
ただエニアグラムについて面白いなって興味持って質問やこう感じたというレスしてるだけなのに。
631 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 13:59:54.49 ID:0SpC8FEn
>>627 それなら他人から見たそのタイプの否定的な側面、てものを知るのも十分有意義じゃない?
>>626 ダメ出しっていうとけっこうどのタイプもやりそうな気はする
基本7、9はしないのかな
5も必要がなければ言わなそう
>>634 考えすぎでしょw
だいたいそんな強制力誰にもないんだし
まぁ、今後何もないならそれでいいけど。
多分そんな上手くいかないだろな。
だからたかが2ちゃんで何をそんなに恐れてるの?
まさか犯行予告とか書き込まれるわけでもないでしょうに
現実社会に波及しないなら問題ないでしょ
例えば、俺が君らの欠点を言っても君らは理性的に受け止められるの?
えーむしろ興味深いから言ってほしいけどな。
理性的というか、反論・言い訳・訂正できそうなところはするし、
納得できるところは納得。
たしかにそういうとこあるあるwサーセンwwwて感じ。
そうか…、とりあえず分かった。
って言っても他の人はどうか分からんけどなw
若い頃は4、今は6だった。
働くようになると変わるよねえ。でも基本的には団体行動
苦手だ。お金貰ってるから我慢だけど。
いや、変わらないはずだよ
自分でチェックしただけの結果って、外れてることけっこうあるよ
あるタイプが嫌いだと思うのだとしたら、
そのタイプのどういうところが、なぜ嫌いなのか。
その具体的なところを落としこんでいくところに意味があるんだよ〜。
>>617なら、
べったりした人間関係とは具体的にどんな行為だったのか、
それをなぜ拒否したくなったのか、そこを知ることが大事なんだと思うよ。
あまり良くない状態の4って放縦ってのがキーワードにもなるんだよね。
自由と放縦の区別がついてない。
そういうところは7と似てるとは思うけど。
648 :
617:2011/10/23(日) 13:08:03.24 ID:kkhGgCPF
もしかして4だと思われてる?
たぶん4じゃないよ
>>649 自分では8じゃないかと思ってる
かなりウイングの重い8w9
>>650 自分でチェック以外の判定ではどんなのをしたの?
どこのワーク?
そこでの判定も8w9?
なんでそんな根掘り葉掘り聞くの・・?
あなたのタイプは?
いや、自分でのチェックは外れてること結構あるって言ってたから。
うん、だから「たぶん」
で あなたのタイプは?
なんでそれを知りたいの?
自分でのチェックをあまり重視してなさそうだったから。
不思議だと思って。
>>659 チェックリストに書かれてる項目と、
実際そのタイプについて書かれてることってけっこう違ってることない?
別にワークで、「あなたはこのタイプですよ」って言われたから
そう思い込んでるわけじゃなくて、自分でもきちんと納得して導き出してるよ
であなたは自分をどのタイプだと今は思ってるの?
なんで質問に答えないの?
答えてくれたら答えるよ。
こっちはもういくつもいくつもあなたの質問に答えてるのに?
俺が聞きたいのは661だしな。
自分のタイプを言いたくない理由って何?
少なくともこっちは自分のタイプと思ってるものを言ったんだから、
そっちも言ってくれたっていいのでは?
言ったら661に答えてくれるの?
>>649の質問に答えてるんだから
答える義務あるでしょ?
え 答えないの?
え 答えないの?
言って661に答えてくれるなら言うけど。
え おらは4か7だよ
チャットになってるww
>>660 チェックリストの文面は、テスト製作者のタイプの言葉で書かれた
それぞれのタイプだから、本来のタイプの人から見ると違和感あったりするよね。
あれはあくまで参考だから。
多分、そのテストが載ってる本とかにもそういうこと書いてあると思うんだけどな。
そのチェックリストの項目がどの状態のそのタイプを書いてるのかとか、
自己認識出来てるかどうかとか、
ウィングの影響だとか、
ニュアンスが伝わるかどうかとか、
そういうのも関係してくるだろな。
自称4か7の人は4だと思うな。
人と違う自分っていうのに価値を感じてる。
まぁ、中二病だと思うけどね。
健全な6の性質は確かに求められるなぁ。
これは日本だからなのかは分からんけど。
社会力高い。仕事も勤勉だし。
自称の人だけどむしろ普通になることを切望しとるよ。
無理矢理親からやらされてた楽器を今でもやってるけど
その演奏の事を想像すると4に多く当てはまってしまう。
中村うさぎと岡本夏生はタイプ8だろうなと見てて思った
石原都知事はタイプ9を極度に嫌うらしい。
石原障子チンコ慎太郎はどっからどう見ても8だよね
>>684 確かに石原障子チンコ慎太郎はタイプ8だが、
そもそも9の要素はどこも見当たらない。(大体石原都知事はタイプ9の方々を毛嫌いしているわけで)
おそらく8w7であることは間違いないが、9の存在そのものの否定をしていると思われる。
毛嫌いしてても同族嫌悪ってこともある。
要素を見つける感度ってのもあるだろうね。
687 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 16:03:32.95 ID:jXaFre9D
石原慎太郎を毛嫌いしてる中村うさぎもたぶん8
688 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 19:13:52.28 ID:5SY43qdN
もともとタイプ5かと思ってたけど最近タイプ9な気がしてきた
689 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 23:54:35.36 ID:5vo5t8Z7
1と2と6が同数だった
典型的な日本人って感じだな‥‥
6の人付き合いやすくて好き
691 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 18:06:01.26 ID:azT9N5Mp
タイプ5(♂)とタイプ1(♀)の相性ってどうなんだ?
692 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 17:40:40.46 ID:VI+82uTI
>>1 結果を見ても、フーンって感じだな…。自分の入力した物以上のものは返ってこない気が。
自称タイプ4だけど、ネットではタイプ4が多くてムッとする。
本物のタイプ4の人は別にムッとしないのか?
695 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 02:06:06.74 ID:BfZ4kXxf
>>688 自分の勝手なイメージだけど
5は人に頼まれ事されても断れる
9は断れない
5は飲み会に誘われなくても大丈夫
9は大丈夫じゃない
って感じかな
>>691 父親がタイプ1だけど口うるさいし怒りっぽいから苦手だわ。「寛容」って言葉に無縁な性格って感じ。
自分がタイプ5W4or4W5のどちらなのかわからん。このどちらかだとは思うんだが…
>>688 俺も初期は5w4と思っていたが、どーも
5の特徴や感覚に違和感があり過ぎて
(例えば飲み会とかは嫌いではない。ただ、酒が回っても冷静そのものだし不特定多数
に絡むこともないが)
別のサイトで再診断したら、どうやら
9w1らしい。
小さい時は大人しくて読書好き、
学生の時は成績優秀だったので5だと
思ったんだけど、あれは3への統合が進んだ状態だったんだろうな。
今は怠惰そのもので9丸出し。
トレーニング目的で
スポクラに入会したが、気がついたら
ぬる目のヨガのレッスンに入り浸り
で自分探しに夢中になったりしているw
697 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 17:47:26.80 ID:BfZ4kXxf
>>696 9が小中学生からの友人だけど9は一緒にいてかなりリラックスできるから俺は好きだな。ただ短所は何に関してもやる気が感じられないっていうか惰性的っていうかそういう感じはある。
5の特徴や感覚に違和感があり過ぎてってあるけど具体的にどういうところに違和感を感じたのか良かったら教えてくれない?
698 :
696:2011/12/11(日) 20:16:50.79 ID:tX/CCQtd
>>697 締め切り嫌いでやたら時間にルーズなところとか、優柔不断・楽天的で事なかれ主義なところとか、知識だけでなく身体能力を要求される場面(ヨガの難しいポーズとか)でも負けず嫌いの側面(3の方向)がでたりとか。5だったら結構几帳面だろうし、
自分から進んでスポーツにのめり込むとは思いにくい。さらに、知力面で負けてもそれほど悔しいとは思わないし、別の発想に感心したりもするし。それでも5の数値は
かなり高めにでるから誤解したのかもね。
人嫌いではないし、大抵の人間とは
コミュとれるけど、一旦キライになった人間は朝の挨拶すらせず、目線も合わさずとかであからさまに無視して抵抗するな(理由なき
侮辱でも受けない限りそこまではしないが)。
職場で一番ウマがあう友人は4。芸術や哲学に強くて、野心がやたら低いところからすると
wは5と思われる。ちなみに深い付き合いをしてきた友人を分析してみたら、大半が遊離系だった。
699 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 02:48:55.68 ID:U3vNL6Ft
>>698 レスありがとう
確かタイプ1の人は5と間違えやすいって本に書いてあって、あなたはウイングに1を持ってるようだからそのせいかな?9w1の人って9のなあなあの事なかれ主義な面と1の完璧主義的な面がかなり矛盾っていうか相反してるように感じるな…
9の友人は自分が何かについて語っても「それは違うんじゃない?」って反対意見を言ってきた事がほぼないな
何に関しても自分の意見がなく相手に合わせるって感じ
自分はおそらくタイプ5W4(だと思っている)だがウイング4を持ってるせいか時間や締め切りにルーズだし嫌な事が起こったら長時間クヨクヨ悩んだりするとこあるよ
ただ人に対してはかなり愛想がないと思うし知識が少ない人を見下したりするような面もある気がする
700 :
696:2011/12/13(火) 01:29:29.22 ID:WRsTQObi
>>699 9と1の矛盾だけど、薄々感じていてもそれを表に出さないだけだと思う。ウイングの強さにもよるだろうけど、基本的に葛藤を避けたがるから、看過できないよほどの重要事項か親しい間柄でもない限りあれこれいわないかな、俺ならね。
自分がキレにくい一方で、他人の怒りゲージにも無頓着なところがあることは承知しているから、遊離タイプらしく発言には
気を使うことがよくある。ここらあたりも5と錯覚した原因かも。
俺の職場には8と7の歩く標本みたいなのがいるよw 8は怒らせるとマズイがうまくおだてりゃさほど付き合いにくさはない。7の方が場合によってはワガママいうし、体調不良だなんだかんだで
すぐ休むし、扱いづらいかもね。
701 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/14(水) 15:40:56.36 ID:pzx3nMnk
なるほどね
4と5と9は遊離タイプで一定量の共通点があるから間違えやすいところがあるね
矛盾に関してだけど5w4でも5は感情をあまり出さないけど4は感情的だし、考えてみたら別に9w1に限った話ではなかったわ
8ははたからみるとわかりやすすぎて笑えてくる
エニアグラムはタイプごとに優劣はないとしているけどそれはエニアグラム単体でみた時の話で現実世界と適合させてみるとタイプごとの優劣はあるよね
>>695 9はどのタイプより頑固だし、飲み会だって、頼まれごとだって、
自分が嫌なら平気で断るよ。でもそれで波風が立つことは普通ないし、
それが(感覚として)分かってるから、のらりくらりと、わが道を行く。
ちなみに断る理由は直接言うかどうかはともかく「めんどくさい」。
・タイプ8(♂)とタイプ6(♀)
・タイプ9(♂)とタイプ5(♀)
・タイプ7(♂)とタイプ2(♀)
この3つの組み合わせの相性は合うのか?
自分が参考にしているエニアグラムの本は
「エニアグラム―あなたを知る9つのタイプ」
「エニアグラム 自分のことが分かる本」
「9つの性格」
なんだけど
2ちゃん内をスレッド検索して出てきた
「究極のエニアグラム」ってサイト見たら
他のエニアグラムの本やサイトと全然違うね。
著者の独断と偏見が入りすぎというか…。
他のエニアグラムの本では性格が良さそうに書かれてる「2」が
究極のなんたらでは攻撃的グループに分類されてて性格悪そうに書かれてたり
マンガのキャラのエニアグラムとか
マンガのキャラと作者のエニアグラムは同じとか著者がドヤって書いてたり
なんじゃこりゃ…と思った
究エニはなぁ…w
>>704 おまけ。2は確かにいい人なんだけど、
行きすぎると「あなたのため」を押し付けるお節介になった挙句
「なんで私の親切が分からないの?!」になるので
攻撃的というのはあながち間違いじゃない。
その辺はストレスのかかり方とか、成長段階によるけどね。
でも、究エニはなぁ…w
自分のタイプについて判断しかねるので相談させて頂きたいのですが
自分はチェックシートによる診断の結果ではタイプ1が圧倒的に強く、タイプ6やタイプ4が続くような形で
実際に「完璧主義」「正しさを拠り所にする」「他人への不寛容」等はしっくりと当てはまります
しかし他タイプの性格の詳細を読み進めていくうちに
「多趣味で凝り性だが飽き性」「計画好きで理論的に計画を立てるがほとんど机上の空論で、実行しようとすると興味を失う」
「一つの法則を自分なりに他の法則と組み合わせて新たな法則を見出す」「他人からの束縛を嫌う」
「嫌なことは後回し、追い詰められると飛躍した空想を元にさらに楽観的な計画を真剣に立て始める」
「人から常に素敵な人と思われたい、しかし人の趣味や好みに合わせるのではなくあくまで自分の中の理想の姿を実践しそれを評価されるのを望む」
ことが何より多い自分は基本的にタイプ7であり、それが矢印のままにタイプ1の特性を発現しているのではないかと考えてました
ただここで問題になるのは、自分にはタイプ7のチェックシートでもよくみられる「パーティ等で目立ちたがる」「出会う人からあまり敵意を感じない」
「「他の人と比べて、他人の動機を詮索したり心配したりしない」という部分がまったく当てはまらない、どころか進んで排除するような選択肢なのです
これは、自分では劣等感等から、タイプ7の意外に保守的で用心深い所やタイプ1の悪い特性が強く根付いてしまってるからだと考察しているのですが
もしかすると前述の、診断結果で次点だったタイプ6や4、またそのほかのタイプの性質が出ている可能性があるのではないかと思い、相談させていただきました
どのような見解でもよろしいので、是非回答をお待ちしております
708 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/25(日) 22:29:03.41 ID:HhLJHSpb
可能性があるとしたらタイプ7かタイプ6のウイング5かタイプ1かタイプ5ってとこじゃね
「多趣味で凝り性だが飽き性」「計画好きで理論的に計画を立てるがほとんど机上の空論で、実行しようとすると興味を失う」
「一つの法則を自分なりに他の法則と組み合わせて新たな法則を見出す」「他人からの束縛を嫌う」
>ここらへんはタイプ5やタイプ7の統合時の性質だし
「嫌なことは後回し、追い詰められると飛躍した空想を元にさらに楽観的な計画を真剣に立て始める」
>これは誰でもあるがまあタイプ7の特徴でもある
「人から常に素敵な人と思われたい、しかし人の趣味や好みに合わせるのではなくあくまで自分の中の理想の姿を実践しそれを評価されるのを望む」
>これはどのタイプとも言えないが3ではないんじゃね
でも実際その程度の情報量で判断するのは無理ってもんだろ
劣等感はタイプ1、6、4、5はどのタイプでも強い。タイプ7ではそんなでもないよ。
あとは決定的なのは「正しさを拠り所にする」の意味が、
倫理的だったり道徳的な正しさなのか、
安全策としてもしくは偉い人が保証してるが故に確立された正しさ(他人依存の正しさ)なのか、
客観的な知識としての正しさなのか、ってとこじゃね
タイプ1もしくは分裂状態の7なら、初めの正しさを大事にするし、
タイプ6なら二個めの価値観だし
タイプ5なら三つ目の価値観だし
>「人から常に素敵な人と思われたい、しかし人の趣味や好みに合わせるのではなくあくまで自分の中の理想の姿を実践しそれを評価されるのを望む」
それと、これの意味が「何かに熟達して専門家としての地位を確立したり専門コミュニティに貢献したい」という意味での素敵な姿うんぬんだったらタイプ5かもしれんし
でも自分らしくあってかつ素敵な人と思われたいなんて誰もが思うことだし
709 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/12/25(日) 22:36:48.79 ID:HhLJHSpb
>>704 「エニアグラム入門―性格の9タイプとその改善 」も役に立つと思うよ
この本には「各タイプにとって他人からのどのような行動が成長(統合)への手助けになるか」
ってのが書かれていて、他の本では見なかった観点の章があるので。
例えばタイプ7に対しては、「何かやらかしてもほっといてただ見守る」存在が有益、みたいな話があったし
結構エニアグラムの本は「あなたはどうすればいいか」は書かれていても、他人との付き合い上でどうすればいいか、という話はそれほどなかったりするし。
キリスト教色の強い本だけどオヌヌメ
>>708 広い視点からのアドバイス、本当にありがとうございます
劣等感の強さや正しさの拠り所、自分の最初の診断結果等を考慮し
タイプ7だと判断した大きな要因である「多趣味で凝り性だが飽き性」「計画好きで〜」等を再検討した所
散々タイプ7じゃないかと主張しておいてお恥ずかしいのですが、やはり自分は診断結果の通りタイプ1の可能性が強い様に思えました
(計画等は、タイプ7のような楽しい計画というよりは
勉強や掃除等の予定を限られた時間内でいかに有効的に無駄なく組み込むか分刻みで書き記す様なもので
多趣味で飽き性なのは、一つのことに打ち込もうとするがまだ未熟ゆえに失敗、それが我慢できず、すぐに諦めて投げ出してしまう結果だと思われます
その他自分がタイプ7だと考えていた行動も、大抵が比較的ネガティブな動機から生まれていたもので、あまりタイプ7のイメージとは一致しない結果でした)
もちろんこれだけの理由で判断するのも、自分で自分の行動をこうと決め付けて解釈するのも早計だろうと思いますので
今後も自分なりにエニアグラムについて学び理解を深め、エニアグラムを有効に活用できるよう努力したいと考えております
今回は大変よい経験をさせて頂きました、重ねて御礼申し上げます、どうもありがとうございました
711 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/02(月) 17:50:21.83 ID:hQgb3UlY
タイプ6
712 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/12(木) 22:00:01.80 ID:kTt/qPxQ
タイプ6は多いけど、他のタイプだと思い込んでいるタイプ6も多いらしい。
指導している人たちにも多いらしいから、誤認していること自体は何の問題もないよ。
713 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/13(金) 21:13:41.60 ID:Sxg9jwcr
自分がタイプ4なのか、タイプ5なのか分からない。
決定的な違いって何?
>>713 タイプ4だと「みんなやってるんだから、あなたもやりなさい」
という理屈がピンとこない。
自分はタイプ4なんだけど
「みんなのことは知りません。僕はやりたくないからやらないのです。
みんなもやりたくなければ、やらなければいい」
と考えてしまう。
私は音大に言ってたんだけど何故か周りが6タイプだらけで非常にやりずらかったなあ。
高校までと仕事先(音楽関係ではない)で出会うタイプはバラバラ。
感情に振り回されるのが嫌いで理屈で話して納得するのが5
理屈なんかより気持ちが大事で
気持ちがいっぱいになるとシャッター降りて話が聞けなくなるのが4。
717 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日) 21:44:52.71 ID:cQ+AM0nI
タイプ6(笑)
718 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/16(月) 20:16:00.30 ID:NceWgY5H
タイプ6で悪いか(`へ´)
どうせ、皆さんいくつかタイプ遍歴した後に、タイプ6に帰着するのさ。
目覚めのプロセスみたいなもんさ。
719 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/17(火) 19:48:14.06 ID:973rQ+YV
それに気づけばいいけどな。
大抵思い込んだまま人に指導してたりするわけやろ。
何を信じていようが構わんがはたから見ていると痛々しい訳で(以前の己を思い起こさせる)。
720 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/19(木) 22:23:41.91 ID:F8LLt2Sx
本当の私は何かという答えはどこにもない
721 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 00:35:37.83 ID:uhNaU8ti
タイプ4と7が同じ数字だった...
どっちなんだろう...
722 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 01:51:34.59 ID:uhNaU8ti
723 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 01:50:14.30 ID:hvtzZFP8
また、タイプ6(笑)
タイプ6ってバカにされるようなタイプではないだろw
自分はタイプ4だけど社会に出て年々タイプ6に近づいていってるよ
みんなと同じは嫌っていう感情よりも皆が自分を観察している視線の方が気になる。
この視線は自意識過剰なんだってのは頭ではわかってるけど絶対拭い去れない感覚だな〜
それに私は女だからかもしれないけどやっぱりみんなに埋れてた方が得する事が多いんだ
>>724 同意。
タイプ6の同性に憧れるけど
なんかひとりぼっち。
>>725 あなたもタイプ4?
何か自分がかなりハイな時とかダメな時(感情に支配されやすい時)ってタイプ4が全面に出てしまって後で恥ずかしかったりで後悔する事も多いんだけど、心に余裕のある時はタイプ6とも自然に馴染める気がするw
常に余裕持ってたいね
あと、タイプ2の女性は集団になると怖いw
>>726 私は何タイプか良く分からないです。
普通の言動でよく同性に笑い者や、噂になりやすいタイプ。
変わってるよねとはよく言われる。
変わってると言われたいタイプではけしてないです。けど言われてしまう。
目立ちたくはないから6になりたい。
タイプ2女性の怖さってどういうのですか?
もしかして他人を笑い者にするような行為ですか??
ひとりぼっちなのは付き合いが面倒くさいってのもあります。
人といると非常に疲れる。
元々は異常に気を使うタイプでもあります。
ちなみにテストで良く出る結果は
7とか5です(他のタイプの時もある)。
↑で出てた
「一つの法則を自分なりに他の法則と組み合わせて新たな法則を見出す」
は頭の中で良くやる私の楽しい遊びみたいなもの。
でも好き嫌いで判断もするから感情タイプかもしれないし、
体を使うのも得意だし…やはりよー分からん。
729 :
696:2012/02/02(木) 19:30:17.57 ID:w78TIS+h
>>727 たぶん4だろうけど、5あるいは9かもしれない。遊離系のどれかなのはほぼ確定かな。
>>729 おー分析ありがとうございます。
私も9あやしいなとは思ってたのだけど←面倒くさがり故
かなり人の好き嫌い激しいので
違うかなと。
4は、ロマンチックな少女漫画とかドラマとか一切受け付けないのでちょっと違うよーな
5もかなり頭悪いので…
夕日系ですか、ありがとうございます。
いやはや、4て言われると海にドーンと突き落とされた気分になりますね。
一生陰々滅々と生きていかなければならないよーな。
7と思ってた方がルンルン気分で生きてけるような気がする。
732 :
696:2012/02/02(木) 20:17:29.48 ID:w78TIS+h
>>730 自分は9なんだけど、好き嫌いが全くないというわけではないよ。ニガテな人間はあからさまに無視したり回避したりすることもあるからね。ただ、最初から嫌いというのはあまりないかな。
4の人でも、全員がオシャレさんや芸術家とはいえないだろう。音楽が得意な人もいれば、単純に絵画や写真、詩集を味わうのが好きな人もいる。人それぞれ好みとかもあって当然。
5だから賢いっていうのはどうなんだろうか。自分が好きな分野にはとことんうるさい、表現は悪いが、オタク趣味っていうのかな、そういう要素が強いと思う。
ステレオタイプで最初から自分のタイプを決めうちするよりも、消去法で考えた方が
正解に近づくんじゃないかな。
733 :
696:2012/02/02(木) 20:30:19.22 ID:w78TIS+h
補足。
7が分裂状況に陥ると1の悪い要素、例えば過度に神経質なところとかが出てくるから、実は7という可能性もあるだろう。
このあたりはテストしたときの心理状態に左右されやすいし、本来人間は自分にとって都合のいい情報だけ、あるいは逆に悪い情報だけを取捨選択して信じようとする癖もある。だから、心や体調が安定しているときに虚心になってやり直すことを勧めておく。
>>732 回避や無視w
私も全く同じことします。
ただ私は最初から嫌いとか無理とか思ったらとりあえず、避けますがw
4でも色々な特技の人がいるんですね。
4や5は自分なりのこだわりが強い人という感じですね。
1は私にとってとても縁のあるタイプだと思います。
子供の頃は折り紙を白い所をなくすのを生きがいにしていたし、
仕事や趣味のピアノでは1を意識すると上手くいくし、
状態が悪いと人の批判ばかりする。
全体だらしないから1とは程遠く見えるけど。
テストは、タイプの説明そのまんまだから理想とか状態が反映されやすいの分かる気がする。
状態は要注意だね、統合された時とか分裂時にやったら違うの出ちゃうもんね
付け加え
お礼
ステレオタイプでみてはいけないというのは非常に勉強になりました。
消去法でも模索してみたいと思います。
関係ないけど男の人の方が全体的に親切だね。
女しかいないような板で質問したらヒステリックに自分で調べろとか
人に分かるわけないだろ、とかフルボッコ。
私以外でも怖い怖い。
教えてあげればいいのに。
面倒くさければスルーすればいいことだけなのに。
737 :
724:2012/02/02(木) 21:50:26.39 ID:3xsL/VPu
>>727を見る限りは4に思える、ごめんw
私は4も好きだよ
>>732さんの言うとおり、私は芸術を職業にしようとも思った事ないけど(才能がなければそんなものだよねw)いつも陰鬱な気分でいるわけじゃないよ
季節の移り変わりを感じては感動し、匂いに感動し、ちょっとした悩みから軽い悟りを開いて感動したりw
こんなに感動を味わえるのもこんな性格のお陰だと思ってる
タイプ2の女性の集団が怖いのはまさしく
>>727さんの言った通りw
感情だけで普通の物でも悪魔の様に見えてしまってるような感じw
>>737 いいです…4で(涙
4は天才が多いwと無理やり鼻高々です。
私は実は…芸術方面を生かして転職しようと思っています。
季節の変わり目の匂い駄目ですね、イチコロですね、やられますね、
良〜くわかりますw
2の人って一部の人は凄く親切だけど
自己評価高くて人を馬鹿にする人もいるのでしょうか。
女性は外交感情型(タイプ2)が多いとききますが、
どこぞやの女子高校生がオタク風を
何あれ〜きも〜いと言う
良くありそうな場面、
あのような言動が2の思い上がった言動というものなのでしょうか?
非常に興味深いです。
すみません、エニアグラム初心者なので…。
すみません、変な質問して。
生意気そうな派手な女子高校生=人のためになりたい人
っていうのがちぐはぐな気がして。
740 :
724:2012/02/02(木) 22:53:13.01 ID:3xsL/VPu
>>738 派手な女子高生の話はタイプ2なのかわからないなw
色んなタイプが言ってる可能性あると思うw
タイプ2の女性の怖い部分ってのは、他人のせいにするのが上手というか、自分を正当化するのが上手というか、悪口にも特徴があるように思う。それが集団になると何が善で何が悪なのか自分達にもわからないようになってるんじゃないかって思う場面に結構遭遇する
738さん転職頑張ってw
貴女がエニアグラムに興味を持つのはよいのだけれども、全ての事象をエニアグラムだけで説明できるというわけでもないと思う。
エニアグラムのタイプ分析はあくまで傾向とか方向性を示すツールにすぎないと考えている。女子高生云々について答えが欲しいのならば、発達心理学や社会心理学の本を紐解く方がよいのでは?
エニアグラムそのものについて読みやすく考察されている本が欲しいのなら、「やさしいエニアグラム」「エニアグラムでパートナー探し」を勧めます。分析もさることながら、イラストが秀逸。
>>740 全身真っ黒で目の回りを白く囲ってギャハハハとかもう分けわからないですよね。
>>741 本の紹介ありがとうございます。今度読んでみます。
人間関係ゲームっていうサイトがあって
それは各タイプにどうやったら好かれるかみたいなゲームで
自分がどうされたら嬉しいか考えたら分かるかもとやってみたら
4のキャラが人間として無理無理でした。
美人ぽくて洗練された容姿の絵だったけどかなりワガママすぐ切れる。
で私は彼氏という設定で、少しでもデートに遅れるとブチギレ。
で、向こうが嬉しいこちらの対応は、
ひたすら会いたかったんだよ、とか愛してるとか、かなりゴマ臭い男が好みのよう。
そんなホストの口説き文句よりも遅延証明でも持ってくる男性のがよっぽど好青年だと思う。
>>742 タイプ4はそんなことで怒りをあらわにせず、
にっこり笑ってフェードアウトすると思うけどな。
口先だけも通用しない。
自分が大事にされてないと感じたらアウトな人たち。
たとえ、遅れても、そのことを心から申し訳なく思ってると分かれば
無問題になると思うがね。
エニアのタイプう診断は本の表現に当てはめてるうちは
たぶん迷宮から出られないよ。
例えばありえない失敗をしたその瞬間、
自分に起きた反応を表現するとどうなるか?
そんなワークだとか、タイプ判明してる人の話を聞きながら探るほうが早い。
ちなみに
>例えばありえない失敗をしたその瞬間、
>自分に起きた反応を表現するとどうなるか?
の場合
1.8.9 は、「体が動かなくなる」とか「止まる」という傾向が強い。
2.3.4 は、「恥ずかしくて逃げ出したい」とか「気持ちがわーっとなる」など。
5.6.7 は、「頭が真っ白」とか、「頭がフル回転始める」
他にも、腹が立つと足や手が出て物にあたる、とか、すぐ胸に手を当てるとか、
すぐ頭に手をやるとか、そんなこともタイプ判別のヒントになったりするよ。
>>743 上でタイプ4と言われた者だけど
他に女が出来たんじゃとか
嫌いになったんじゃないかとか見捨てられ不安気味になるよ。
仕事で遅くなって
とか正直に言われた方が安心する。
>>744 有り得ない失敗ってコートを裏返しに着てたとかですかね。
自分はあっけらかんと割としてますよ。
回りの方が(゜Д゜;≡;゜Д゜)あたふたして注意してくるけど。
だから変わってるとか言われちゃうんだけどー。
でもそっから笑いを取る方向に持ってくかな。
>>746 そういうお笑いポカ系ではなく、
社運がかかってる会議に資料持っていき忘れたのが直前で発覚したとか、
相手の大事にしている記念的な品を誤って破損したとか、
そういう取り返しのつかない失敗ですw
>>745 私にとって、ブチギレと言うと、怒りを相手にぶつけるイメージが強いんだけど、
タイプ4はそこを強くぶつけなくない? 閉じていくというか。
正直に言われて安心するのは、それでいい加減に扱われてないと
感じるからだと理解してますが、違いますか?
>>747 取り返しつかなすぎですね…その失敗群、全く想像つかないです。
敢えて言うなら未然に防ぐ!しかないです(って答えになってない)
正直、私はたまに火山活動のように腸煮えくり返ってる時もあってたまにブチギレ(噴火)るかな。
他人には絶対しないけどよく家族とは怒鳴り合いする。
外ではニコニコ(たまに腸煮えくり返ってる)、家では切れキャラかも。
>>747 いい加減に扱われてるかとかよりも
まず彼が誠実で正直で信用に値する人物かが気にかかります。
そのような人物が女性をいい加減に付き合うとは思えませんし。
まあ、結果的にいい加減に扱われていないということになる訳ですが。
ゲームのブチギレキャラがありえない!とか言うわりに、
自分も結構ブチギレキャラでもありましたねw
でも家族には皆多かれ少なかれ本音で振り回してしまうことがあるのではないでしょうか。
彼氏にあのようなあしらいをする事が信じられないわけで。
タイプ4です。彼氏にブチ切れる事はありますよw
でもどっちかっていうと不機嫌な顔で黙って怒ってます。
あのゲームに限るとその前から遅れる事は明白なのに約束の時間5分前にしかメールをしなかった事に腹が立ちます。それは、前にも書いてる方がいますが適当に扱われるのが嫌だからという理由でです。
私が何年も続いた過去の恋人は正にあのゲームの主人公の様に過剰な程大切にしているという事を伝えてくれる彼でした。
遅れたくらいでフェードアウトしてさよならできるくらいなら初めから付き合ったりはしないですねw
私はあんなに愛してるとか大切だよとか色々言われたりすると
男の癖に面倒くさいやつだなとかなんか嘘臭い男、こいつ恋に恋してない!?とか思っちゃうけど。
同じタイプ4なのに随分違うな。
>>751 絶対に"言葉"で言ってくれないとダメとは書いてませんよ。私の過去の恋人がそうだったと書いただけです。
言葉の場合口先だけかそうでないかはわかるのでもし口先だけで言ってたらそれこそ黙ってフェードアウトです。
逆に大切にしてる云々は全く言ってくれなくても私に伝わっていれば安心できそれだけで全てうまくいくような気になります。
どこかのHPに書いてあるような言葉になってしまうのが気に入らないですが「精神的な繋がり」が感じられないと付き合っていこうという気になりません。
「繋がり」の中に自分の居場所を見出すからです。
その「繋がり」は自分が軽く見られていては成り立ちません。
男女の愛については、まだまだオラ良く分からないな(*´д`*)
内面に愛に対する純粋さがあって羨ましい。
オラ、男については最初から愛とかあんま信用してないからな。
自分の貯金とられないかとかそーいうのが気になる。
>>752 「口先だけかそうでないかはわかる」とか、「私に伝わっていれば安心」とか、
「どこかのHPに書いてあるような言葉になってしまうのが気に入らない」とか、
最後の2行、まさに、4って感じだね〜。
誠実に書いてくださってありがとう。
>>748 >>746見た時も思ったけど、
知り合いのタイプ9の回答に似てる気がします。
9はガッツなので、怒りが原動力になりますよ。
4は
>>750〜
>>752のやりとりにとても良くあらわれてるので
4かどうか迷ってるなら参考になると思う。
タイプ4だと言葉にならないところで感じとるから、
むしろ言葉は重要じゃないようにも思います。
ヘッドセンサーのほうが言葉を重要視するかも。
>>754 本音の恋愛観はもっとエグいんですw
あと、私も
>>753さんは9だと思います。
友人でタイプ9が何人かいますが753さんのレスはどれも友人が答えそうなものばかりです。
>>727も753さんですよね?私の友人も「人付き合いは疲れる、気を使いすぎるから」と正に
>>727のレスのような事を言っていましたw
あと、変わってると言われるのは(あくまで一連のあなたのレスを見た主観なので見当外れの可能性もありますが)あなたは人を前にした時に気を使いすぎてたり、人からバカにされたりしないか等と変に緊張して言動がぎこちなくなったり妙なドジをしてしまったりしていませんか?
もしこの通りであればタイプ4とはまた違った「変わった人」扱いな気がします。
タイプ9の友人が言ってた事で面白いなぁと思って聞いた話に
飲みの席などでは気を利かせないとだめなんだろうかと頭はフル回転なのに気を使いすぎて動けないという話がありました。
(今動いたら逆に迷惑になるんじゃないか云々)
タイプ4の私の場合は天邪鬼なので「女は気を利かせるもの」という固定概念が嫌でワザと動かない事もあります。
そもそも自分の事を女だとか男だとかで括られるのが嫌です。
こういう場でタイプごとに取りがちな行動がありそうですねw
>>755 うーんちょっと違うかな。
バカにされないように気を使う位なら自分を見られないように隠れるか自分を貫き通した方が楽かな。
気を使ってしまうのは色々な事が見えてしまう、聞こえてしまったりするからです。
例えば広い場所で一人一人何してるかも大体把握出来ちゃいます。
不可抗力です。
。
私も人から男の世話しないと駄目よと注意された事はあるけど
こんな事言う人たちは2なんだと思う。
>>757 違いましたかw
「人からの目線は気になるけれど、自分を突き通す方が楽。広い場所にいても一人一人の行動までも把握できてしまう」
ですか…
よくわからないですが
人の状況が把握できる=気を使ってしまう
というのがやはり4にはない発想だとは思います
ご自分のタイプを早く発見出来ればいいですね。
>私も人から男の世話しないと駄目よと注>意された事はあるけど
>こんな事言う人たちは2なんだと思う。
これは2じゃなくても言う方はいそうです。
>>758 これでもタイプ6とかでる場合もあるんですよw
>>575 9と仮定して話を進めると…
貫き通せる強さが9ぽい。
駄目よと注意されても我が道を通す理由は
「めんどくさい」だったりするとより9っぽい。
広い場所で一人一人を把握することで、
その空間内で自分の周りの環境が平穏になると感じられると9っぽい。
目立ちたくない理由が目立つとめんどくさいことが起きそうとか、
平穏が崩れそうなら9っぽい。
>私も人から男の世話しないと駄目よと注意された事はあるけど
こんな事言う人たちは2なんだと思う。
これは、言う動機によると思うよ。
世話しないとあなたのためにならないなら2かもだし、
それが世間の常識なら6とか1かもだし、
雰囲気が壊れて楽しくないなら7かもだし、
そういうことで、周りに気を使える私すげーなら3かもw
>>755 本音の恋愛観をぜひ聞かせて欲しいところw
762 :
760:2012/02/07(火) 17:05:26.18 ID:Z1zyq/Hm
追記。
こうして他人から断定されると聞き入れたくなくなるのも
頑固な9にはありがちな気がします。
人の意見聞いてるようで聞いてないのが私の中の9のイメージ。
だからあいつら強いし、平和なんだw 羨ましい。
>>760 目立って笑い者にされるって辛いよ。
過去超明るくて面白いこと言って自分をネタにしてまで笑い取ってたけど
なんか馬鹿らしくなったのよ。
お年頃だしお笑い系より女でいたいのw
男の世話が嫌なのは母が父に何でもしてしまいえばりくさった姿を見てきたがら
そういう事にものすごい嫌悪感があるため。
何でも面倒くさいに決めつけないで欲しいよ。
それに人に強要する人って何様。
764 :
760:2012/02/07(火) 18:52:55.15 ID:Z1zyq/Hm
あーごめん、怒らせた?
強要するってどこを指してるのかわからないけど、
とりあえず、あなたは9だと強要してるつもりはないよ。
タイプ迷ってるみたいに書いてたから、(別の人?)
9の人はこういう傾向にあるよって書いただけ。単なる仮定。
763にそういう傾向がないなら「私は9じゃなさそうかも」でいいんじゃない?
エニアは、行動で分類してるように見えるて、根っこにある動機で分類してるから、
今まで何人か9を見てきた私なりの理解で解説したんだよ。
あと、「めんどくさい」については、ガッツの人たちがよく言うイメージなのね。
たぶん反射的にわき上がることを説明するのも
めんどくさいのかなって理解してるので、そう書きましたw
>>763さんの文が少しわかりにくいので私なりに直してみる。
「我を通し笑い者になる道」と「我を押し殺し笑い者にならない道」があるとして「面倒臭い」ってだけの理由では前者の道なんて選べるものではない。
(中略)それくらい笑い者になるのは辛いものなのだからわかったような事は言わないで欲しい。
男の世話が嫌いなのは母が父の世話を焼きすぎるあまり父が偉そうにしていた事に嫌悪感を感じるから。
そういう裏もわからないで「世話しなきゃ駄目」と強要する人は何様のつもりだろうか。
どちらにしても
>>760さんはあなたの事を決めつけたりなんてしてないように見えますよ。
>>763でも書いてらっしゃるとおり仮定の話しかしてないように私は見えるw
「世話しなきゃ駄目だよ」の流れの強要云々も、何も
>>760さんが言ったわけじゃないんだから
>>763の言い方では誤解を与えてしまいますよ。
あなたが人間関係に悩んでるのであればエニアグラムのタイプ云々よりもまずあなた自身が自分自身を見直したりする必要があるかも?
上で散々9ぽいと言われて
>人の意見聞いてるようで聞いてないのが私の中の9のイメージ。
>だからあいつら強いし、平和なんだw 羨ましい。
こんな事書かれたら誰だって不愉快だろ。
あいつらとか
平和なんだwとか笑われたり馬鹿にされたしたら。
知能犯だよ。
ID変えてるけど同一人物だろ。
みわざと丁寧な文章で校正して人の文章の下手さを馬鹿にして優位に立ちたいんだろうけど。
と
こういう風に急に攻撃的になっちゅうんだけど何タイプなんだろ
ただ人との仲を上手くしたいのではなく
自分を知りたいだけなんだけど。
上の人ごめんなさい。ごめんなさい。
>>769 リアルの世界を前提として
その場で怒りを表明するのなら8、怒りに
後で気付くのなら9,すぐ気づいても心の内にしまっておくのなら1かな。
ごめんなさいとかの書き込みから判断すると、怒りには気付いているけど露わにするのはみっともない→1w9だろうか。
>>769 びっくりしたw
ちなみに私は
>>760さんと同一人物じゃないですよw
文章を自分なりに直したのは馬鹿にするつもりじゃなくて、本当は違うんだろうけど
>>763の文章では760さんに「何様」って書いてるように見えたし実際760さんもそう思われてたみたいだし、です。
そう捉えさせてしまってこちらこそすみません
補足。
母が云々の下りをみると、2w1や1w2の可能性は低いかな。9w8や1w9の可能性はある。
ただ、自分の事を知りたいのであればあまり感情的になりすぎては、見えてる物でも見えなくなるからあくまで冷静に。
所詮顔も知らない者同士のネットの世界です。
自分にとって不愉快な事を言われても、感情的にならずに。
もし心に響く書き込みがあれば得をする、それだけの世界です。
774 :
760:2012/02/07(火) 22:13:40.07 ID:Z1zyq/Hm
>>767 いや、9が羨ましいのはほんとだよ。
9の人が自己イメージをどうとらえてるかはともかく、
私から見れば、コツコツ努力できる所とか、わが道を行くところとか、
敵の少ないところとか、マジで憧れる。
あの鷹揚とした平和さ、動じなさ加減はありえないよ。
あと、思ったんだけど、
>目立って笑い者にされる
という状態が嬉しくないのは、どのタイプも一緒だと思う。
>母が父に何でもしてしまい、えばりくさった姿を見てきた
これも、このように感じたら快く思う人はいなさそう。
(それで男性に酌するのが嫌になるかはさておき)
そこで止まらず、それが何で嫌なのかをひも解いたり、
その後の自分の反応を探ることで、自分のタイプが分かってくるんじゃないかな?
それと、急に攻撃的になるのはタイプもあるけど、
健全度合いも絡んでると思う。
楽になってきても、自分を完全に知ることはできなくて、
自分を知るって、永遠のテーマだと思ってる。
ID:Dq9OLtXFさんも、のんびり頑張ってね。
>>770 ごめんなさいと答えたのはここにいる人たちに嫌われたくないと思ったからだよ。
エニアグラムの話題なんて他で出来ないし。
このスレの人たちは、人の質問にじっくり親身になって考えて答える事の出来る、優しい人たちだと思う。
なかなか出来ない事だと思う。
>>774 私は結構喧嘩っ早く不快になったらとことん顔に出るので敵は多いですよ。
と思ってるのは自分だけで、向こうはなんとも思ってないかもだけど。
そうですね、自分探しはゆっくり頑張ります。
>>772 あと特徴的なものとして、
怒りを感じると自分の実力を誇示したくなる事が多いです。
怒りを感じた人に対して、あんたよりも凄いのよ!努力してるのよ!私はもっと上にいくのよ!
みたいな。
もしかしたら3かなとも思う。
今は身体的な事情で療養していて怠け者みたいになってるのですが、
昔は結構分単位で努力していたた時もありました。
でも3の人程要領も良くないし、旅行行ったら車から降りるの面倒くさいとか面倒くさがりの面も多々あったような。
9の健全が3になるらしいですけど
自慢気になったり、健全な感じはなくて、
良く自慢するみたいに他人に言われた事も多々ありました。
どちらかというと療養中の今は9の悪い所が出てしまってる気もする。
けど3もなんか嫌だなw
>>777 実は自分は上の696なんだけど、心の奥底に潜む怒りのエネルギーをポジティブな
方に変換させるという点は、わからなくもないかな。
3の発想はわからないけど、彼らの原動力は怒りよりも、恥をかきたくないとか見栄をよくしたいとか、そういうところにある
と思う。最も怒りも感情の一要素だからそれも推進力たりうるだろうけど、9と同じくらいにまで突き動かす力があるかはわからない。
それと、要領がいいのと、要領よくやろうというのは似てるようで違うかな。無意識でうまく振る舞える人もいれば、頑張りはあるんだけど裏目に出たりしがちな人とか、あるんじゃない?前者はタイプ問わず
存在するよ。
780 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 08:39:13.42 ID:S0ou/J8N
LDだろw
>>777 3がなぜ努力をするかと言うと、
そうしなければ、周りの人はわたしを認めてくれないという
愛されたい願望が動機になってます。
課した目標を達成できなかった時の3は、まさに穴があったら入りたい。
感情センサーの人は恥の感覚が強いですから。
人前では当然できる限り自分の考えるカッコいい自分を演じますが、
一人になった時は感情を渦巻かせて泣いてるんだろーなと思います。
それに対して、たとえば8は負けたくないから努力したりします。
負けると馬鹿にされる、足元をすくわれるという思いこみがあるわけです。
あと、どのタイプもそうですが、特徴的な性質は
自分にとって当たり前すぎてそうだと気付かないことも多々あります。
例えば5が「すごい調べてるし、良く知ってるよね!」と言われても、
5にとって調べるのは当たり前なので、調べてる感覚が希薄だし、
そのぐらい知っていないといけないと思っているので、
良く知ってると言われてもピンとこないケースもあります。
(むしろ、なぜお前らはそんなに知らないんだ?になったりね)
>>779 >>781 上手くいってないと恥ずかしいって結構分かるかも。
愛されたいってのは全く自覚ないですね。
ただ容姿に限っては凄い分かる。
能力的な事は愛よりも努力は裏切らないし手に入れ易いから頑張るって感じです。
彼氏に降られても結婚出来なくてもキャリアは残るみたいな。
ところで
職場のタイプ2が入ってるとおぼしきイケメンの
超気が利く男性に席が近いから超優しくされてて、
幸せだにゃは★
ホストクラブみたい。
>>784 整形なんて怖くて出来ません((((゜д゜;))))
母のタイプがわからない。
面倒臭がり。見栄っ張り。いい人と思われたがる。例え自分が悪くても悲劇のヒロインになりたがる、そのためかどうかはわからないけど、嘘も平気でつく。
自分の事を喋る時は何故かわざとらしい演技でもしてるかの様に見える。
自分の非は認めない。辛い事には例え後で困るような事になったとしても蓋をするので破滅的にすら見える。
感情的で喧嘩になると話し合いはできない。楽観的で詰めが甘い。本能のまま動く傾向がある。
4かと考えた事があるけど、何かに感動している姿なんて見たことないw
どちらかと言うと喜怒哀楽の喜の部分は薄くて哀の部分は喜よりもっと薄いように見える。
何かしら体を使って働いて動いてる。
本の虫の割りに馬鹿。
家族喧嘩が始まると仲裁する。
そんな母は1w9かなと予想。
仕切り屋、えばり屋
旅行の計画を立てるのが好きで、
人の旅行の日程表まで立て指図する。
アクション映画やチャンバラ好き。
家事と地震とミサイルと原発が怖いらしい。
そんな父は7w8ら辺かなと予想。
家事→火事
790 :
696:2012/02/09(木) 22:16:23.02 ID:ffp7UOS+
>>774 9は9で悩みがあるんだよ。
普段からあまり自己主張しないから都合よく利用されたり、対立するグループ間の板挟みにあって苦しんだりとか。
家族に至っては、自分以外全て攻撃タイプ(父3母8弟7妹8)なもんだから、喧嘩の尻拭い役やらくだらない愚痴を延々聞かされたりとか。
所詮ないものねだりなんだし、自分のタイプの長所と短所をわきまえて、統合への道を模索した方がよい。
790を読んで益々、自分は9じゃないなと悟ったな。
自分はいつも仲をとりもってもらったり、愚痴を聞いてもらう側だからなあ。
9の母に愚痴を聞いてもらうとスッキリする。
どちらの見方にもならない煮え切らない態度にイラつく場合もあるが。
見方→味方
793 :
sage:2012/02/12(日) 01:15:40.80 ID:LQ0XnwiY
自分は1番当てはまったのがタイプ5で、次が4。
でも手組み・腕組みだとどっちも右脳なんだが、右脳人間な時点で5はありえないのかな?
やっぱり4?
エニアに興味もったタイプ5なら
このスレくらいは全部読破すると思う。
腕組みで右脳とか関係ない。
796 :
sage:2012/02/13(月) 02:29:38.89 ID:lhDOq+X4
>>795 参考になった。
とりあえずこのスレ全部読んだり、他のサイトとか見ながら再度自己分析してみた結果、自分の本質はやっぱり4かなーと思った。
表現下手だけど感情的になりやすいし、悲劇的なシチュエーションとか特別な才能とかに憧れてる所など諸々共通点あるし。
「他人の気持ちが分からない」とよく非難されるし、情報収集するの楽しいし、なにより、理屈で解決できることが好きで、感情で物事を判断するの嫌いだから5かと思ってたけど、
これって感情に左右されやすい自分の性格へのコンプレックスと、過去に超自分勝手な感情人間に振り回されてひどい目にあったトラウマからきてるものだと思った。
というわけで4w5に落ち着きそうだけど、4・5のもうひとつのウィング3・6だと6なんだよなー。
やっぱ難しいわ。寝て頭冷やす。
つかsage入力するとこ間違ってたwwwあげてたwww
4に憧れるマゾヒストっていたんだ。
出来るなら変わってあげたい。
599だった。
そういえば頭の中がグルグルしてるかボーっとしてるかのどちらかだからな。
頭の中で新しい考えがパッパッと浮かぶんだよね
それを文章にしたりだとかはとかく面倒くさいたれぱんだ。
4も入ってるので
考えてダラダラして個性的な人か…まさにその通り。
ロクな人間じゃないな。
あーこの文章を携帯で打ち込むのもやっとこさ
ダラダラ
802 :
タイプ5:2012/02/15(水) 10:47:37.67 ID:DGJxE/cJ
タイプ1 仙人・僧侶
タイプ2 メンヘラ
タイプ3 詐欺師
タイプ4 厨二病高二病併発患者
タイプ5 頭でっかち童貞人間
タイプ6 気弱なサラリーマン
タイプ7 大阪のおばちゃん
タイプ8 893
タイプ9 草食動物
エニアグラムタイプ別で見るエゴグラム
それぞれの要素の高い順から
CP高 8>1>3>6>5>4>2>7>CP低>>(超えられない壁)>>>
>>9 CP底値
NP高 2>9>4>7>6>5>1>>
>>8>3 NP低
A高 5>1>6>2>9>3>7>8>4 A低
FC高 7>3>4>8>2>6>9
>>5>1 FC低
AC高 6>2>5>9>4>1>3>7
>>8 AC低
804 :
9w1:2012/02/16(木) 13:11:06.75 ID:yVb8Gcxg
私はたぶん4w5
根っこは繊細・気分屋・臆病・刺激も好き・子供っぽい・集団イミフ・1対1はいける
持ち合わせた才能が客観的・論理的に考えること
結果、4の感覚での生きづらさを5でおぎなおうと1の完璧主義がひどくなり強迫性障害へ、たぶん2が足りなかった
他人からの第一印象は1のきちんと感が目立つ?、仕事とかはスタートに強くその後しりすぼみが基本
行動力・継続力が低い、成果・結果が少ない、どーでもいいとこで根性を発揮、勝手に疲れて自滅、要領が悪い
仕事どーしようかと思っててエニアグラム発見、1対1で出来る自営業とかしてみようかな
タイプ2か9かで迷ってて色々見て2だと分かったんだけど
説明にある短所とかヤンデレ気質な所とか
当たってて悲しくなったわ
皆こんな感じ?
どこかのコーチングのサイトの困った人達の事例集のタイプ7がそのまんま昔の自分でビビった。
自分は緊張して1(分裂)っぽくなってた方がキチンとしてて皆に歓迎されるみたいだ。
タイプ7の散らかし癖の説明に、彼らは物を床に置く癖が〜の下りもそのまんま自分。
床に脱ぎっぱなしの服で部屋が凄いことになってるが
外では緊張してるせいか別人のように自分周りの空間が綺麗になっている。
2と4の数字が同じだったんだけどどっちもって事?
>>807 やっぱり最初は驚くよね 段々納得するんだけど
あと分裂って悪いイメージしかなかったけど良い面もあるんだね
>>808 どちらか当てはまる方のはず
2だって事は何となく分かったんだけど
長所が余り一致せず短所が良く一致するのは段階?が低いからなのかな
何故か、高くなりやすい例えば7とか4とか1とか5とかに加えて
いつもまとわりつくように6も少し高め。
私のいきなり自慢してしまう性格は6の部分のせいかも。
基本ぼっち行動だから完全な6ではないんだろうけど
ああ、私日本人なんだなと。
でも4と6となんて統合と分裂繋がりもないし両方接戦なんて意味が分からない結果になる時ある。
811 :
810:2012/02/28(火) 23:18:13.95 ID:/gtzkN39
7と6、5と6ならウィングでまだ分かるんだけどね。
診断テストによって一番は7とか4とか、かなり違いがあるのに、
6がいつも微妙に高めってかなり興味深いな。
でも一番にはならないんだよな。
また来た…
814 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/02/29(水) 18:57:10.16 ID:GnNM8jiT
「死ね」は駄目だろ
また来た…
>>810 自分の場合は毎回一番多いのは5だから5に間違いはないんだろうけど3が次いで多いですね
それも3が目立ってるというか、例えば5が8点なら3が5点他は1点で2が0点みたいなね
こういう場合はウイングとは違うからどうなるんだろうか
>>816 一つの可能性として、タイプ4という可能性は?ウィングが5と3とか。
因みに私はこのテストだと5が一位で2と8を最下点に
綺麗なピラミッド型の結果になったから
5のウィングかもという可能性になった。
あくまで、このテストの結果では、の話だけど。
http://homepage2.nifty.com/r2o/ennea.html 1人でいるのが好きって考えがあるとそれだけで5が高くなってしまう‥
他のタイプの人は1人行動基本嫌なのかな。子供でもないのに。
40のおばさんが1人でマック行けないって言ってたの思い出す。
1人で食事が出来ないらしい。
家族以外には異常な位気を使い過ぎて食事の味が美味しいとは感じないので1人でいるのが好きってのも
5の要素になってしまうのかしら。
>>816 でも結果がハッキリして分かり易くていいですね。
エニアグラム初心者で、自分の診断ばかりに夢中でまだまだ全然理論の方の本を読んでいなく
ただの感による仮説ですが、
3と6と9はその他のとは別に、
その分裂と統合を繰り返しながら一人一人に独立して存在しているような気がするのです。
詳しい人から見たら、馬鹿みたいな考えかもしれないけど。
>>817 4はだいたい1か0です 6は1つぐらいです
ウイングに乏しい?のかもしれないです
>>818 たしかにわかりやすいのは分かりやすいのかもw
エニアグラムの本は5,6冊読みましたけど本によって派手に印象が違うってことはありませんでした
ただ違う視点から見てたりして面白かったのもありましたね
あと該当する有名人も本によって違いました
ウォルトディズニーが3だったり9だったり・・・・・
820 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 23:55:34.79 ID:ASPpQL07
小泉総理も5だったり7だったりバラバラだね
見る人によって全然違うね
727
ですが
エニアグラムの偉い先生に診断してもらったら2w1でした
散らかし癖は2w1にダントツ多いそうですよ。
すいませんもう大丈夫です。
でも明日ショックで会社いけないかも。。
こころが苦しくて眠れないつらい
頭がおかしくなりそう
でも頑張って時間どおり行った(`・ω・´)
今日も一歩前進!
ボーダーの人にもエニアグラムのタイプってあるのかな?
830 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/03/24(土) 17:13:10.93 ID:1QxUn7xQ
8の女。人生大変。全くもてないのが8の女。苦にならないもの8なんだが。
攻撃性が強いことを自覚しているので仕事で発散するしかない。
とりあえず2W1と言われて
2の美点を周りに聞いてみたらそれはないないと言われる
親切 世話焼き 姉御肌
しまいに、それ自分で言ってて恥ずかしくない?と言われる。
まああまり人には聞かんよねw
その代わり
独立的で自分のことしかしないねと言われた。
最終的に自分の事は自分で出来るようにならないと本人の為にならんだろうと思うし
世話人なんてゴメンだ。
ただ、本当にに感情を動かされた時には助けようと思うし
家族には別物で、困った時には是非何かしたいとは思ってる。
こんな事を思うのは助けたい2だけじゃないだろう。
日本中は、今ワープアや震災等、至る所で困ってる人だらけゆえ、
自分の事で精一杯過ぎて他人の事なんてどうでもいいと思ってる人も多いだろうし
自分と同じように不幸になれば良いと思ってる人もいるだろうし、
自分もその1人だ。
といような一つの事をウダウダ延々考えてる様を見つけられて、
ぼーっとしてるだとかおっとりしてるだとか怠けてるだとか
言われてしまう。
>>830 めずらしいね、8の女
自分の周りには男でも女でも8がいないから色々聞きたいw
絶対に職場に1人もいて欲しくないな8の女
>>837 君みたいな女が職場にいるほうが嫌
めんどくさそう
>>838 私は仕事中は間違えないように超真剣
周りにひたすらペコペコ
仕事場は仕事場。
ただそれだけ、男が多い職場で助かってる。
>>839 …は?
アンカは俺宛みたいだけど俺に何を伝えたいのかわからないんだが…
なんでそんなに攻撃的なの?
攻撃的な人間ってオラこわあい°・(ノД`)・°・
文章の隠された意味を推測することが出来ない…
大変興味ぶかあい
>>841 煽ってないで何が伝えたかったのか書けば?
君の言葉の拙さは本当に特徴があるね
女性のタイプ1〜9まで全て読んでみたが
片想い中の女性が見事な位タイプ4だと思った。
で自分のテストをしたら俺も4。半分同意って感じだが
同じタイプ同士の相性って、やっぱり合わないのですか?orz
少年漫画的には
1 夜神月
7 悟空 ルフィ 桜木花道 江戸川コナン
8 越前リョーマ(どっかのサイトの意見) 茂野吾郎
9 のび太
補佐タイプの2、部下気質の6、俗っぽい3、センチな4、飄々とした5は主人公には向かないのかもね
けいおん!
唯→4 :他9の意見も出そうかも。
澪→6 :5?
律→7
紬→9 :2の可能性は…なさそうか、もしかすると4も濃厚
梓→1 :もしかすると6か。
憂→2
純→3
>>845 4なら主人公はありうるが、5はなかなかいないと思われ。
5と4が同率でどっちにも強く共感出来るんだけど
どう判断すればいいのかな?
4はさみしがり
5は欠落してる
849 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 20:13:44.66 ID:9u1CJbgn
4は同性愛者多そう
人と違ってるのが好きらしいし変わり者だから
850 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 22:48:43.84 ID:xnNQpkY+
>>847 この場合は5の可能性が大きいです。
4は9タイプ中一番自分のタイプがわかりやすく、4とその他が同じ数で並ぶと、
わかりやすさ(タイプ4らしさ)を自覚していない事が多いからです。
逆に一番自分のタイプがわかりにくいのは9ですから、9とその他が同じ数で並ぶと、
タイプ9である可能性が大きいです。
5ってイメージしやすいけど4ってよくわかんないなあ
たとえば5って集団でいる時飄々としていて周りが「ん?」ってなるような変わり者って感じ(イメージ)だけど
4ってどんなイメージかよくわかんない
1 表情に生真面目さが出やすい
2 さびしがり 表情が豊か
3 生真面目さとチャラさの両方が垣間見える
6 世渡り上手
7 逃げ足が速そうだけど絶対に譲らないような気の強さもある
8 存在感のある一匹狼 荒い 目力強い
9 おっとり のんびり 和み
こんなイメージかな
>>851 5は元から変わり者だけど
4は意図して変わり者になろうとする感じ。
知り合いに4ぽい人がいるけど特徴としては
・メンヘラっぽくて詩人
・気分の落差が激しい
・芸術的
・自己中
・中二病
・感受性豊か
・差別的
・皮肉を言う
・エロいことが大好き
・何かを追い求めているが現状に満足できないので常に欲求不満
・繊細で小心者だか好きな人には猛突進していく
・普通と思われたくない気持ちが強いので無理して変人になろうとする
・理解されたいくせに理解されたくないというジレンマを抱えている
な感じだ。
というと批判的な事柄が多いがそんな4(知り合い)に惹かれてる俺がいる。
何でこんなメンヘラ気になるんだろうか・・・?
もう一度言っとくが俺の知り合いの特徴だからな
全ての4がこうだというわけではないぞ。だから怒るなよ4。
ドストエフスキーの地下室の手記はすごくタイプ4をリアルに描いてると思う。
エニアグラムの本を読んでいたら
不安で思考がうるさい6が体を意識した時(9に統合)、
トラウマで体に震えが起こる場合があるみたいに書いてあったんだけど
自分は正に、その対人不安神経症状からくる震え発作で悩んで10年なんだけど
実は6なのかしらん。
エニアグラムワークで9確定。
その症状については恥ずかしさとそんな空気でも流れでもないと思い
言えなかったんだけど、言った方が良かったのだろうか。
タイプ6ってよくわからん
6の最大の特徴て何ですか?
タイプ6は一言でいうと優男だな
>>858 なるほど
自分で「俺は(私は)タイプ6だ」って人、あまり聞かないんですよね…
>>859 別だけど、タイプ6ってわかりにくいからじゃないかな?
良くも悪くも普通だから特徴が出にくいというか
自分はワークに出た事がないからはっきりはわからないけど6かもしれない
リソの本読んでると6の最大の特徴は「不安」らしいよ
不安神経症(対人恐怖)のタイプ9です。
ただ、人間関係以外はあんま動じない。
>>857 何をおいてもまずマニュアルから。
そうしないと不安だから。
仲間内のルール大事。
外れるなんてもってのほか。
平均でいたいから、適度に溶け込めるオシャレで
下にも上にも飛びぬけないイメージ。
つまんなくて疲れそうな人生だな。
6じゃないけどマニュアル好きで服装は溶け込めないととっても不安かもなあ。
>>861 お、自分と若干似た感じかな、ただし自分の場合は「特定の対人恐怖」ですが。
特定と言っても体育会系恐怖症です、タイプ8?は苦手なのかな?
体育会系な人ってタイプ8が多そうなイメージがあるけど実際はどうなんだろうか。
もしかすると1や3もありうるかもしれない。
866 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 14:14:55.47 ID:lfNThb5/
タイプ6が抱えている基本的問題は、「自分で真実を知る力があると信じることができないこと」。
「自分自身は頼りにならない。だから、自分が知る必要のあることを教えてくれる『権威』にお伺いを立てなければならない」と感じるわけである。
抑圧や罪悪感の問題が根強い。
自分で物事を考えたり、世の中で是認された伝統的なやり方の枠外で行動することを可能にする、自らへの信頼が欠如しているのだ。
>>867 人生の中には、堅固で明快な何かがあると感じたいあまり、自らの状況を説明すると思える解釈や見解に執着しかねません。
「信念」(信頼、信条、確信、見解)は、タイプ6にとって到達しにくい一方、自己の安定感のために非常に重要です。
そのため、当てにある信念をひとたび確立したら、それをたやすく疑うことはなく、他の人にも疑ってほしくないのです。
自分はタイプ5だとずっと思ってきたが最近はタイプ9なのかもしれないと思ってたりもする。
このタイプって似てるからどっちかわかんなくならないか?頑固、傍観者、冷静、落ち着いている感じとか。
16の性格診断だとISFJ型(サービスマン・義務感が強い・お人よし・自己主張が苦手)になった。
お人好しなところとか自己主張をしないところとか9っぽいなと思った。
でも自分は独りのほうが気楽なところとかあまり感情に左右されないで気持ちを押し殺しているところとか客観的なところがあるから5っぽいんだよな。
独りのほうが気楽で心地良いけれどたまにこんな自分に虚しくなる時もある。
自己主張はしない方で傍観者。協調性はあまりない。人と関わると苦痛に感じる。
自己主張をしない代わりに絵を描くのは好き。
けれど描いてもあまり人には見せない。見せるのが苦手で他人の目を気にして見せられなくなる感じ。
でも称賛されたいっていう気持ちもある。
それに芸術方面に関心があるから個性を重視する傾向もあり4っぽいところもある。
もしかしたら5w4かな?とも思った。
9はあまり個性がないらしいから、もし9だったらちょっと嫌だなって思ってたりもする。
でも9の癒し系なところとか大らかなところは大好きで憧れてしまう。
自分はよく和み系やほのぼのした絵を描くんだが 絵からだとおそらく9っぽい印象を受けると思われる。
絵っていうのは自分を映す鏡であると同時に憧れを描くものだとも思っているから
もしかしたら憧れから無意識のうちに9っぽい行動をしようとしているのではないかとも考えた。
それにタイプ5はあまり魅力がないと感じるあたりやっぱりタイプ5なんだろうか?
人は自分が持ってないものに魅力や憧れを感じてしまうものだと思うし それを感じないんだからやっぱ5かな?
>>870 協調性ないなら5なんじゃないかな。
自分の中で9と5+4で迷って9になった自分は協調性は一応あるけど
倒くさい&自分の体が苦痛は嫌(眠いだるい)とかで敢えて1人。
個性的な癒し系だよ('∇')
私がみんなに協調性を出してたら、自分の達成すべき目的を忘れてしまう。
人生振り返るとそんなことばっかだった。
自分のタイプはこれだと決めつけない(確定しない)方がいいみたいだね。
何年もワークに参加したり、指導する立場にいる人でも自分のタイプを誤認していたと気づく人はたくさんいるらしい(ずっと気づかない人たちも)。
自分はこうだと決めつけたりせず、ありのままの自分を探求していくのが健全なやり方だと思ったわ。
センターの分類は、それぞれのタイプが子供時代に何をもっとも欲していたかを教えてくれます。
本能のセンターに属するタイプ(891)は、「自立」を何よりも欲しました。
彼らは自立、すなわち、自分自身の意志を主張し、自分自身の人生を方向づける能力を求めました。
フィーリングのセンターに属するタイプ(234)は、何よりも「関心」―親に認めてもらうこと―を欲しました。
思考センター(567)に属するタイプは、何よりも「安全」を欲しました。
周りの環境が安全で安定していることを知りたいのです。
ホーナイ(社会的スタイル)の分類は、各タイプがそのニーズを満たすために採用する戦略について教えてくれます。
自己主張型のタイプ(378)は、自分が欲しているものを手に入れることを主張ないし、「要求」します。
自分が必要であると思っているものを、積極的・直接的に追求します。
追従型のタイプ(126)は皆、自分が欲しているものを手に入れるために、超自我をなだめ、「努力」で手に入れようとします。
自分のニーズを満たすために、最善を尽くして「良い子」でいようとするのです。
遊離型のタイプ(459)は皆、自分が欲しているものを手に入れるために、「退く」のです。
自分のニーズに対応するために、他人から離れます。
ホーナイの「社会的スタイル」に、センター「動機となる目的」を組み合わせる。
本能センター(自立を欲する)のタイプから始めると、タイプ8が自立を要求し、タイプ9が自立(自分自身の空間をもつ)のために退き、タイプ1が自立を努力によって得ようとする(もし自分が完全であれば、他人は干渉してこないと感じる)。
フィーリングセンターにいくと、追従型のタイプ2が、努力によって関心を得ようとする(他人の役に立ち、思いやりのあることをする)のがわかります。
タイプ3は自己主張型で、自分に関心をもつことを要求します(認められ、関心をもたれるためには、何でもする)。
そしてタイプ4は遊離型で、関心を得るために退きます(誰かがやってきて、自分を見つけてくれるだろうと願いながら)。
思考センターでは、タイプ5は安全を求めて退きます(他人から離れていれば、自分は安全だろう)。
タイプ6は、努力によって、安全を得ようとします(期待されていることをすれば、安全だろう)。
そしてタイプ7は、安全を要求します(安全であると感じるためには、必要なものは何でも追い求める)。
エニアグラム―あなたを知る9つのタイプ
エニアグラムワークで、どこのグループでも自分の意見が他人にかき消されてしまってワロタ
>>873 単純にタイプだけで言うと。
アリス→タイプ9
赤の女王→タイプ8
白の女王→タイプ1
チェシャ猫→タイプ5
マッドハッター→タイプ5ベイヤード→タイプ6
ヤマネ→タイプ6
白うさぎ→タイプ7
三月うさぎ→タイプ7
イモムシ→タイプ9
が描かれているそうだよ-アリスインワンダーランド-。
>>870 5と9は全然違うけどな〜〜。
私から見ると、常に頭の中が動いてるから寡黙な5と、
世界の中にあることに安定して静かな9。
コンピューターと大木くらい違う。
5はデータ好き。マニュアル好き。
理詰めや知識で世界を把握する人達。
自分の興味にはどん欲に求めるから、案外旅好きもいたりして。
9はとりあえずやって見る派。
じーっと見て学んで実践。そこに言葉は不要だったりする人達。
9は物静かに見えて色々考える場合も。
9の自分は理屈ばかりあれやこれや考えてる。
5と9と1の合体は似るって聞いたことがあるし。
ただワークの話し合いで5と決定的な違いを感じたのは、
自分の意見があるのに、他人にの意見に面白い程吸収されてしまっていた事に気付いた瞬間。
ワークの進行役も、その事に気がついたらしく、
何で言わないのと半ば呆れてた。
(進行役に都合の良い意見を持ってたのを以前に発表してたのにも関わらず他の人の意見にのまれてしまった)
言わないわけじゃなくて、
色んな人の意見を聞くと、全部うまい具合に合わせちゃうような感じ。
これがいわゆる調和?
5は、他人に関係なく一番理屈に合った意見を言うらしい。
9か5か分ける設問で、そのまま診断にそういうのがあった。
1 演歌
2 ?
3 J-POP
4 ジャズ
5 ?
6 歌謡曲
7 ユーロビート
8 ロック
9 テクノ
ああJ-POPと歌謡曲って同義か
じゃあ6が?かな
>>878 >常に頭の中が動いている
タイプ5・6・7は思考を静められない。
一日の大半は内面のおしゃべりに陥っている。
>5はマニュアル好き
タイプ5もタイプ6も知的かつ細部まで注意を払う性質を持つ者は多い。
しかし、タイプ5は、(無意識に)外のサポートなど当てにならないと確信しているので、独力ですべてを自分の頭で解明解決しようとするだろう。
タイプ6は、(無意識に)外にサポートを求めていて、既存の思考体系や枠組みそのものに依存しがちである(前提や予断)。
うーむ
究エニよりこっちの方がしっくりくるね
885 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 17:59:12.19 ID:vuTYScyn
>>884 究エニはエニアを語っているだけの竜頭ワールドだろ。
究エニって日本人の半分が2になるらしいからね、さすがに糞いw 百歩譲って6だろと
てかどれであれ半分も占めるとかないわな
竜頭自信が2なのかなんなのか知らねーけどさすがにキモい
そんなに親切な人たちばかりとも思えない。
世の中が2ばかりに見えるというのは
仕事で親切にしているのに
何やら勘違いする客に
ベクトルが似ている。
リアルの男で、
女だから子供が好きでそういう仕事につきたがる、
子供を産んで子育てをするのが幸せ、
と信じて疑うことない奴が知り合いにいるけど
そういうのにも似てる。
他人の子育てる、なにそれ面倒、なぜ他人の子供育てなきゃあかんねんて
押し付けんな馬鹿、と思う私はタイプ何でしょう。
自分の成長欲求は高い。
>>887 タイプ3かな?
「自分の成長欲求は高い」という事で3に思えます。
だがタイプ3の本質が未だに分からない所が多い、
ユングの性格分析では内外向どれにも属さない等。
関係ないが888、
8といえば日本人で一番少ないタイプ。
戦前や戦時中とかは8が多かったと思えるけどそうでもないのかな?
「自分の成長欲求は高い」その中で、
消去法でまずタイプ9は真っ先に無くなるだろう。
他は4,6,7が次に有り得なくもないが6が微妙なライン。
1,2,5の場合は5が内向的で、1,2が外向的、
その違いだけで成長要求は少なくともありそうなところ。
そして残るは毅然にバッサリ切り捨てそうな3,8。毅然さなら1も強いが。
成長要求なので達成者タイプの3が最も有利かもしれない。
タイプ3は分裂の方向が9、統合の方向が6。
分裂統合どちらも成長欲求は低めのタイプとなっている。
まさかの9。
成長方向が3ということなので意識して張り切ってみたら1日で体調崩した。
自分の理想の高さはw1から来るみたい。
スタイル良くしようとしてジョギングに行ってもすぐ疲れて歩き始めてしまう。
生活全体がそんな感じ。
頑張っちゃあ倍休んで頑張っちゃあ休んで…。
このスレを見てると9が多いような感じがするけど、
リアルであまり9はいないなあ。
一見のんびりしていてそれっぽい人はいるけど心が忙しい人が大変多い。
9が多ければもっと住み安いのに、私が女の無口と後ろ指さされることないのに。
何故世の中の人みんなお喋り好きなんだ!
まさかの9。
成長方向が3ということなので意識して張り切ってみたら1日で体調崩した。
自分の理想の高さはw1から来るみたい。
スタイル良くしようとしてジョギングに行ってもすぐ疲れて歩き始めてしまう。
生活全体がそんな感じ。
頑張っちゃあ倍休んで頑張っちゃあ休んで…。
このスレを見てると9が多いような感じがするけど、
リアルであまり9はいないなあ。
一見のんびりしていてそれっぽい人はいるけど心が忙しい人が大変多い。
9が多ければもっと住み安いのに、私が女の無口と後ろ指さされることないのに。
何故世の中の人みんなお喋り好きなんだ!
二回も…トホホ
>>890 むしろタイプ3と8が多い雰囲気というのもあるかもしれない。
この2つはどちらもガンガン押していく流動タイプだからか。
別のタイプに見えてどうしてもタイプ3,8にしか見えなくなる事もある。
>>887 それだけで判断できると思うほうが間違ってる。
>>888 理論と言うか、研究ではどのタイプも同じ割合でいるとなってるけどね。
だいたい、与えられた役割や世相を反映して装ってる表面で判断しても意味がない。
8は周りに結構いるっていうか、主張するし、分かりやすいタイプだから目立つよ。
3はイメージ意識が強いから垢抜けた人が多い
それと我は強いけど気は強くないと思う
たとえば、刃物突き付けられたらわりと普通に命乞いすると思うんだよ
8の場合は我も強いし気も強いから「命乞い=賢明」じゃなく
「=屈服、弱者」ってなるからなるべく抵抗して切り抜けようとすると思う
4次点7
他のみてもどれも当てはまって良くわかんないや
全体的に5以上だったからそうなるってこと?
傾向はオール20以上だったバランス良い!!
4と7は人種が違うなって思う
平凡であることを自覚し追及していたのにタイプ4と出た。
同族嫌悪から逆方面に突っ走ろうとしているということか。
診断ボタン押す前に自分の回答を改めて眺めてみたけど、
回答から見る印象は個性を求める人と言うより社会不適合者だ。
タイプ4って突出した何かがなければただの出来損ないな気がする。
>>898は自分のことを客観的に見れてるから4w5のような気がする
900 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 11:35:29.26 ID:U6vE4vGf
>>802
タイプ5さんまだいますか?
901 :
タイプ5:2012/06/17(日) 10:22:02.09 ID:x99H8V1J
はい
902 :
名前:2012/06/18(月) 00:37:34.85 ID:GrtgzHyx
903 :
名前:2012/06/18(月) 00:57:09.94 ID:GrtgzHyx
>>902 タイプ8は面白いなw
「俺の言うことは聞いてもらうが、お前の言い分は聞かないし
相手を労うことはしない。
なぜなら俺の思った通りに動くのが当たり前だからだ」
こんな風かな?
905 :
名前:2012/06/19(火) 07:37:01.41 ID:P8PaPcHB
タイプ5の皮肉と核心と真実を混ぜ込んだ発言は芸のようである。
私は間違いなくタイプ7。
計画大好きで、準備段階で飽きるw
面倒臭い事を避けて、人生を如何に楽しむかが最大の関心事。
話好き、人の中にいるのが好き。
唯一タイプ7で当てはまらないのは、本を読みかけにする事くらい。
調子の良い時は自宅に籠もって片付けをしたり保存食作ったりも楽しい。
何故か分からないが調子が悪くなってくると極端な完璧主義者になる…
>>906 本の読みかけは、そこでもうよくなっちゃったり、興味が失せるからでしょ。
タイプ7は完ぺき主義だよ。
それが出来ないのわかってるから逃げるけど。
分裂の方向「1」はそれをよくあらわしてるよね。
908 :
名前:2012/06/19(火) 21:52:56.29 ID:P8PaPcHB
>>906 別のスレで7は絵がうまい画力がある空間把握力があるのではないか?
という話がでてるんだけど、絵うまい?
909 :
タイプ5:2012/06/20(水) 20:55:34.57 ID:9lCLXxrz
>>902 どうぞ、じゃんじゃん貼ってくれて構わないですよw
910 :
名前:2012/06/20(水) 22:36:21.56 ID:7vfTVHNL
ありがとう。
追加した。
にせものじゃないだろうなw
911 :
名前:2012/06/20(水) 22:41:28.39 ID:7vfTVHNL
これほんとシンプルで皮肉のようであり本当のようであり面白いと思う。
802 :タイプ5:2012/02/15(水) 10:47:37.67 ID:DGJxE/cJ
タイプ1 仙人・僧侶
タイプ2 メンヘラ
タイプ3 詐欺師
タイプ4 厨二病高二病併発患者
タイプ5 頭でっかち童貞人間
タイプ6 気弱なサラリーマン
タイプ7 大阪のおばちゃん
タイプ8 893
タイプ9 草食動物
912 :
名前:2012/06/20(水) 22:42:46.42 ID:7vfTVHNL
913 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/06/23(土) 11:53:34.55 ID:NxSyydZv
タイプ5とアスペルガー症候群って似ている様な感じがするけど
決定的に違う部分ってドコよ?
タイプ5はアスぺというよりスキゾイドじゃないか?
アスぺとスキゾイドはかなり似ているが、一番決定的な違いは想像(創造)力があるかないかだと思う
それがないのがアスぺ、あるのがスキゾイド
関係ない話になったけど、一応参考資料ってことでw
>>899 すんごい今更だけど4のw何かを覚えてなかったから
再度やってみたら4w5(5が重め)だった。
よく書き込みだけで分かったね、凄い。
タイプ4が前日までメールの返信テンポよくしてくれてたのに、急に返信しなくなるのってどんな理由が考えられますか?
>>916 知らないうちに傷つけたんじゃね?
他の人だったら何だそれくらいでって思うことでもタイプ4は傷つきそうだし
>>917 誰か言うと思った
在り来りな答えどうもありがとう
919 :
916:2012/07/01(日) 09:07:00.48 ID:zBXgZ7te
今のところ、先に寝ちゃったから愛想つかされたくらいしか心当たりないな・・・
前も同じようなことがったけど、その時は大丈夫だって言ってくれたのに
>>911 2のメンヘラは綺麗に的を射てると思うわ
良い方に進めば大和撫子みたいになると思うんだけど・・
>>920 羞恥心の薄い2は大和撫子にはならないと思うw
大和撫子は9だと思う。次に6。
>>916 自分
>>915に書いたタイプ4だけど傷付いたからという理由で急激に態度を変えたりはしない。
傷付いたとか悟られる事の方がプライドが傷付くような気がしてむしろいつも通りに努める。
単純に返信が必要ないと思ったか、なんとなくメールに飽きてきたか、それこそ先に寝たとか、
その時はたまたま気分が乗っていたからテンポが良かったとか、そんな可能性も0ではない。
自分はメールが好きじゃないけど気に入った相手(特にメールが珍しい相手)から来ると
思わず勢いよくやりとりする癖にその内にメールが面倒臭い事に気付いて返信しなかったりする。
対応にむらがなくなるように気を付けようと思ったので気付かせてくれてありがとう
>>916
タイプ2が不健全な状態にある時にタイプ8に向かうってまんまリアルアンパンマンでワロw
>>914 タイプ5はスキゾイドっぽいよな
俺はタイプ5だけどね
認知における人と物の境界線が他のタイプより薄い気がする
925 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 15:00:42.05 ID:r363mnoI
寺西って男が年がら年中
「俺、真面目で責任感が強くて倫理的道徳的で人一倍正義感が
強くていつも一生懸命な努力家で時間を全て建設的なことに使ってるし、
ミスもないしみんなに頼られてるし、絶対タイプ1だ。みんなも
そう思うでしょ?ね?将来は絶対俺が会社を引っ張って大きくする!」
と曰ってた。
実はこいつ小中いじめられっ子で過去に変なセミナー受けて、
自己評価が凄く高いだけ。それを知ってるから裏で鼻で笑ってた。
案の定10年も会社にいたが、特段目立った業績も残せず、
嫉妬深く、その場にいない奴の欠席裁判が大好きで
終いには金のトラブルで吊し上げをくらって鳥取の田舎に帰っていった。
こういう糞はタイプいくつなんだ?
926 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 01:14:51.39 ID:nkOUodXl
>>925 あんたそれで「タイプ●です」って教わったらそのタイプの攻撃材料にするクチだろう.
あと,「私ははこう思うんだけどどうでしょうか」って方がいいんじゃね?根拠も添えて.
927 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 19:50:04.62 ID:Te+pqu81
ん?お前になんか教えてくれなんて言ってないぞ?あっちいけ。
誰か他の人教えてくださーい。
タイプ3とかじゃないか? タイプ3には珍しい仕事のできないタイプの
でも実際接してみないとなんとも言えないけど
タイプ1の傾向として、男の場合上司が苦手というかぎこちなく接する そして後輩を囲う
女の場合上司に憧れたり上司から可愛がられるのが多い
930 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 22:37:53.09 ID:lJvs+Mbx
本来タイプ5w4で,統合先の8の性質も修めた(?)人がどんな行動になるのか気になる.
8はリーダーシップがあるように紹介されてたけど,能力があるってだけで結局単独行動が大好きなの?
武田信玄が統合した5w4だと思うよ。
武田信玄は「甲斐の虎」「軍神」「戦国の巨獣」と言われ大軍を手足のように動かせた。あの織田信長でさえ武田信玄と戦をするのを恐れていたほどだ。
932 :
930:2012/07/31(火) 12:07:07.39 ID:+PeW/fMd
>>931 武田信玄か。情報ありがとう。
彼の哲学とか、何か文献がないか調べてみるよ。
エニアスレで聞くのもなんだがエゴグラムとどっちが信頼性があるの?
934 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 00:49:05.51 ID:NygHzHkj
>>933 私見だが、信憑性はエゴグラムしかないと思ってる。どっちも当たるんだけどね。
エニアグラムに出会って、以前より深く自分を知ることができたとおもってるけど、どうにも元になる論文が出てこない。
エニアは趣味の自己分析として使ってる。他の考えの人がいたら是非書き込んでくれ。
2・3・4・6・9 ワンピース好きそう
1・5・7・8・ ドラゴンボール好きそう
ワンピースとドラゴンボールで比べても…
4はどっちも好きじゃなさそうだ
みんながとりあえずどっちか好きって決めてる時に一人だけ違うみたいに斜に構える面倒な奴が4
938 :
936:2012/09/07(金) 00:15:47.08 ID:O6DIf5K+
あ、はい4です
伊集院光って、究極の〜だと2w1って書いてあるけれど、実際タイプ6系だと思うんだ
頭でっかちの論理型で、例えば談志師匠のような感覚を極限まで研ぎ澄まて生まれる発想に憧れるも、自分はまず計算でそれを成そうと考えてしまうと言っていたし
人目を必要以上に気にしてTV等では「表伊集院」と言われる仮面を被り、その際一挙手一投足に被害妄想、加害妄想を覚え凹む
その分ラジオ等「裏伊集院」では必要以上に攻撃的に語るが、トークの締めには大抵自分で自分を貶め「こういう事言ってる自分がダメなのは判ってる」というスタンスで隙を作らない
他人の感情の動きや不思議な言動に人一倍興味を持つが、なんでそうなるのだろうと自分なりに分析、色々なパターンを想像して楽しむ
てかなんで2w1って言われてるのかが判らない
940 :
937:2012/09/09(日) 17:59:36.36 ID:FJQ+6HTe
>>938 他人に対する攻撃性のない心優しいのもタイプ4
きゃりーぱみゅぱみゅはタイプ9
見た目は奇抜だが会話を見るととても柔和で落ち着いている
タイプ9のといえばほのぼのマイペースってイメージだな
>>937 わかる、俺タイプ4だから。
ちなみにドラゴンボールとワンピースはどちらも読まない。
タイプ3が企画してタイプ7が目ざとくそれを見つけていち早く楽しみ
タイプ2とタイプ6が後追って野次馬して流行となりタイプ1とタイプ8はそれを静かに吟味して
タイプ4はそっぽ向いてタイプ5が粗探しを始めてそれらに乗り遅れたけどどこ吹く風のタイプ9
どこに行ってもタイプ9と診断されるけど
内面は不安になったり優れた人に対してとかひがんだりで結構忙しい。
ガッツ特有のはらわたちぎれそうな怒りがやまない時もある。
昨日なんて事故物件について調べてたら怖くて寝れなかったお。
この前は飛行機事故についてだった。
影で人の批判もたまにするし落ち着きもない時もあるし頑固や何もしたくないときがあるし。
調子悪いと全ての悪い要素が降りかかってくる感じ。
こんなタイプやだもう。
批判に傾いた時は最悪だよ、どこにでも良い顔するタイプ9の要素と合わさって
色んなとこで色んなこと言うから。
うちのお兄さんはすぐ女は何々、男は何々、この職業は何々、
どこどこのファンは何々とすぐに決めつけ厨。
最近、何々市の人は何々、何々出身大学の人は何々、とこれまた決めつけが激しい女性と出会った。
こういう人達ってエニアグラムで言うと何にあたるんだろ?
下の女性は凄い自慢厨でもある。
でも自分の力の自慢はしないというか出来ないというか、
偉い人と何々したとかそんな感じ。
一緒にいると凄い疲れる…。
自慢ってとこで3っぽいなと一瞬思ったけど自分じゃなくて権威者が重視されてるところから判断して6あたりはどうかなと
まあ何とも言えないけど
949 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/10/09(火) 21:11:31.22 ID:8YKzuOiv
あ
説明読んでると3と8が似ているように感じる
どうやって区別するんだろう
チャらいかチャらくないか
普通の会話なら問題はないのですが、
大勢の人前で立った途端喋れなくなります。
前に立ってプレゼンするとなると逃げ出したくなります。
むしろ会議とかでは発言は一切せずにそのまま聞いているだけ。
4,5,6,9のどれかかな?MBTIではISFPとして判断されました。
スレチだとはわかってるけど究エニの「攻撃」「防御」「調和」に分ける考え方は面白いと思う
954 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 20:02:01.19 ID:vLhniqpi
攻撃タイプって世界の中心にいるんでしょ?この表現って当事者が聞いたら怒りそうだ。自己中って言われてるようなものだし。
実際自己中なんだろうけど。
>>947それはただ性格が悪いだけだと思われ。スネ夫と一緒じゃん。自慢厨だからって3ばかりじゃない。状態が悪ければどのタイプだっていう、もしくは思う。むしろ3&6は自慢したら嫌われるとか非常に気にするから意外とそういう事は言わない。
ただ、人を括りにして考えるのは1,2,6に多い。そしてそういう事を平気で言っちゃうのは2。お兄さんは家内だからということを考慮に入れると6も入るけど。
>>952大勢の前で喋れなくなることはどのタイプでもありうる。一切発言しないといってもそこに至る過程とか違うし。ただ、おそらく5は無い。1&2&3&4&6&9のうちのどれかだと思う。
MBTIとエニアはハッキリとした相関関係はない。ただ、結果を考慮すると4か9。さすがに情報不足だからもっと具体例があればまた違うけどね。
>>954 兄は不安感が強いから6かも。
職業のくくりでどっちが偉いとか平気でいう。
嫉妬心が強いらしいから2ではなさそう、自分が一番可愛がられていないと癇癪起こす。
実は知的障害なんだけど障害がある子も性格がそれぞれだから面白い。
6のイメージ
・愛想がいい
・要領がいい
・でも慎重派なので生活はわりと地味(7との違い)
・仕事の遂行力がある
・しかしリーダーにはなりたくない(7と似てる)
・似てる特徴として1位になりたいとも思わない
・目立って叩かれたくないから(7との違い)
・目上ウケがいいけど目下に厳しい
・結婚適合者
いちいち7と比較したのは7と共通点が多いと思ったから
社交的で流行追って要領がいいとこが似てると思う
9だけどマニュアル好きもあるし、とりあえずやってみるのも合ってる。
だから八方美人とか診断が優柔不断になるんだと思う。
2の数値が9
6の数値が8
4の数値が6
と出た場合、基本的に2と捉えるべき?
どれの解説見てもなるほどーって思うからこまる
>>52-53 自業自得、そのとおりです
自分でも気づかぬうちにお節介しちゃってて、
後からハッと我に返って「余計な事した…」と自己嫌悪する
1と5が同じくらい当てはまってツートップ
我ながら取っ付きにくい人間だなと思うよ
961 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 23:02:41.31 ID:sQ1wzFox
エニアグラムってレッテル思考を助長するステレオタイプの一つになんだな。
なるほど
血液型より全然マシ
エニアグラム(笑)
タイプ2とタイプ4の判定に苦しむ
ほかのタイプは大なり小なり決め手のようなものがあるのだが
あれ、落ちたと思ったのに復活してる。
>>965 私はタイプ4ですが、タイプ2とはまるで違いますよ。
似たところはあんまり思いつきません。
深く考えない2で憧れから自分は4かと悩む人は居るかも。
タイプ4が状態悪いと2的になるのはあります。
なんというか・・・根源的なプライドが低いので人から何かを求められると断りづらい。
2程積極的に、そこまで人の役に立ちたい訳ではないのですが、
そういう位置づけにされる事がある。タイプ4の場合、本質的には
自分が好きでやっていることが(意図せず)結果的に人の役に立っていて、
そのせいで他者から求められる様になるのを、苦笑しながら断れない感じかな。
本気で重荷になる時は時は責任放棄していなくなりますw
>>957 >自分は5w9でしたよ〜
5のウィングは6か4のみなのでw9はありえません。
同様に↑スレで多発した5or9で悩む症状ですが、
十中八九が9、若しくはどちらでもないと思われます。
周囲を観察した感じ、9の一部の人は知的な5になりたがる傾向がありますが、
リアルタイプ5に自分は9ではないか?等と疑う人物はまずいないと思います。。
むしろ5にとって9は宇宙人並に理解不可能な対極的人種。
5にとっての知識や情報への根源的執着心は、
9にとっての"物知り概念"とは比べものにならないくらい深いです。
あとこの2つのタイプは大抵の場合、外見や雰囲気が違いすぎます。
9は丸く穏やかで、調和的、協調的空気を持ちますが、
5は冷たく直線的にギクシャクしていて、自ら周囲には馴染みません。
>>959 >どれの解説見てもなるほどーって思うからこまる
その判定だけでは可能性が見えてきた程度で良く判らないです。
ただ、269あたりの人の場合、価値基準を他者に依存しているために、
自分の本質が何なのか?自分でも判らない人が少なからずいると思います。
2は依存しているパートナーのタイプに丸々染まってしまうことがあるし
6が4になりたがったり、9が5や4のつもりになるケースなど。
>960
どちらかであってツートップとかはあり得無いです。
>>966の続きです。
タイプ2は誰かのために尽くすこと、
他者への依存(依存させて繋がること)で生きている印象。
但し尽くす代わりに精神的な見返りを求める。
この人達は根本的に自己の存在に自信がある。
4は自分が本位ですよ。外面的に酷く依存していたとしても、
心の底の精神的な部分では他人へ依存してません。私は孤独です。
私の存在意義と価値観は本質的に私の中にあります。
社会便宜上他人に合わせざるを得ないとしても、
人様とか世間様の基準では生きていません。
但し4は自己の存在に根源的な自信はありません。
あるように見えるとしたら、そういう演技をしている時です。
タイプ4の一部の人は、外向的な時、自己を飾って演技する人達。
自分に本心から自信があるのでは無く、自分の演じるキャラに自信があるのですw
ちなみにタイプ4はタイプ2の人に依存しやすいと思いますw
私が知るタイプ2の人達は、皆タイプ8程ではありませんが、
纏う雰囲気にある程度自信がありそうですし、態度が外向的です。
他人に声を掛けられるのを待っている様でもあり、気さくに自然に応対できます。
ただ、意にそぐわなかったり機嫌が悪いと彼らは結構傲慢です。
対してタイプ4は、人からどこか距離を置いていて、
少しお高くとまっていたり、アンニュイだったりして話しかけづらいです。
基本的に周囲にいる他人をタイプ4は見ていないし、無意識に目を合わせたくないです。
それでも、他者からどう見ていられているかには怯えていますが。
私も一見遠巻きに話しかけづらいけど、話すとずいぶん腰が低いので、
見た目と話した時の態度にギャップがあると受け取られます。
初対面では緊張してキョドったり不安定でおどおどしているか、
さもなくば脳内シミュの結果、キャラ作りで過剰演技に走る人が多いと思います。
タイプ4は咄嗟のコミュニケーションに戸惑ったら引く感じで、2は押す感じです。
>それでも、他者からどう見ていられているかには怯えていますが。
この部分は誤解を招きそうですね。
タイプ4の場合、幼少期に自分勝手に振る舞い、その結果として、
社会との種々様々な軋轢や時に虐めを経験すると思います。それが元で、
自分らしくありたいけれど、他人の目が怖いという状況に陥ることかある。
根源的恐れと言うよりは、価値基準が外側にある他者への忌避感でしょうか。
だから、元来は本質的に他人の目をが気になっていた訳では無い。
自分らしくいられなところからは出来ることなら去りたい。
出来なければ、自己演出で切り抜ける。演出がはまると一転スターにw
どっちも失敗すると、逃亡して引きこもるw
タイプ5はニートになりやすい
いくつもの性格診断テストをやって来たわけではないが、エニアグラムほど自分の性格を深く理解し納得できたものはない。
type4,wing3
流れとは関係ないけど目についたので
>>70 紳助は6w5
堀江は8w9 かな
>>971 4,5,9はニート風だね
それ以外のタイプがニートになったら精神的にかなり落ち込むと思う
>>972 同意
なぜかは知らないが心理学の性格分類より役に立つと思う
975 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 00:33:52.24 ID:FZDIhhoS
偶然見つけたのでやってみた
1完全主義者(10個)と5研究者(9個)強めだったのは至極予想通りだったけど、
2献身家が0個だったのは自分でも自分のことを笑ったw
後で表を見てみるとそういう性格(2)では絶対ないが、さすがにどの系統も1個はチェックしているだろうと思ってたからw
976 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 14:40:09.87 ID:FucRuqRT
エニアグラムを主体としたテレビドラマがあれば面白いのにな・・・
何も考えずにやってみたら、2(献身家)と8(統率者)で同点だった。
この2つは相反するタイプだと思うんだけど…。
ちなみに女。
>>977 そうでもないよ
2は状態が悪くなると、8にどんどん近づいていくから
似たようなところがあると言えるよ
後退方向に行くのは簡単だからね。成長方向に行くのは難しいが・・・
初めてエニアグラムを試したのは何年も前だが、最初「鈴木秀子のエニアグラム活用術」春秋社で試した結果、どうもしっくりこないので、「リソ−ハドソン・エニアグラム・タイプ 指標」を試したらとても深く納得出来る結果が出た。
当然の事だが、設問数の少ないのは精度が低い。
980 :
966-970:2013/03/22(金) 15:46:47.33 ID:jHJC5xKp
久々観たら書き込みが。
>>975さんはその文章だけで判断すると1よりも5の確率が高そう。
理由はタイプ1で設問2がゼロになる人はあまり居ませんが、
タイプ5の場合、むしろタイプ2が該当ゼロのケースがとても普通だからです。
>>977 2と8はかなり似ています。特に女性の場合、押しが強く、
タイプ8のように横柄に振る舞う2は結構ありふれています。
但し933さんの3行ではどちらかは判りません。
やってみたら4が10、5が9、8が7
2と7が2で最低
mixi見てて思ったんですが、4w5で2が低い人って多いんでしょうか
8が高めな人も多いですが、如何にも4w5とは見合わない気がします
2が8の方向に行くのは簡単だけど、8が2の方向に行くのは難しいかもしれない
>>981 タイプ4で8が多いってなんか変だね
だから2は8と似ている所が出やすいけど、8は2の部分が出にくいかもしれない
あかさたな
985 :
966-970:2013/03/23(土) 09:18:46.37 ID:A8d6UeSJ
2ば状態が悪いと束縛的で横柄で支配的になる。
8は状態が良いと周りの人々の先頭に立ち、社会奉仕する。
私はタイプ4w3ですが、設問のテストだと
>>981さん同様に8が割と多めに出ますよ。
タイプ4は比較的周囲から受け入れられて肯定的に育った人の場合、
設問で8や1が多く出る傾向があり、否定されて来た人は出にくくなると思います。
私も設問でタイプ2の該当は2〜3くらいしか当てはまりません。
でもその割に人助けさせられがちですが。
>>974 内向的なので指示待ちとかされやすい。
MBTIではISFP型が特にニート風
>>974 9は競争心が無いのが原因。特に9w1。
MBTIのISFPとエニアグラムがタイプ9とほぼ似た感じもあるかもしれないが。
逆にタイプ1,3,8でかつENTJ型はどうなんだろうか。
スレ違いではあるが一応確認してみたいところ。
多そうなタイプ別とMBTI
1 ESTJ ENFJ
2 ESFJ ENFJ ESFP ENFP
3 ENTJ ESTJ ISTJ INTJ
4 ISTP ISFP INTP INFP
5 ISTJ INTJ ISTP INTP
6 ISTP INTP ISFP INFP
7 ESFP ENFP
8 ENTJ ESTJ
9 ISFP INFP ISTP INTP
990 :
966-970:2013/03/23(土) 16:28:05.18 ID:A8d6UeSJ
タイプ4w3(ウィングは人生の間でどちらに傾いていたか、時期で違う気がします)
MBTIのINFP。
>>989さんの解説ではINFPのみでは4/5/6の判別は難しそうですね。
人生で一番大切な価値観は自分の中での美意識です。
アトモスフィア・・・空気感と色彩感、思い出の美化・・・そんなもの。
1
2
993 :
966-970:2013/03/24(日) 11:24:54.21 ID:cFzaueS0
鈴木秀子のも胡散臭い
リソだけのスレが欲しい
996 :
966-970:2013/03/25(月) 19:59:02.64 ID:65ChbRZS
>>995 鈴木秀子氏のは入門的な内容と考えれば良いのでは無いでしょうか。
著作が一般化されすぎて表面的であるという問題点を除けば、
某所の様なおかしなバイアスの掛かった内容には当たらない思いますよ。
リソだけのスレが出来ればそれはある意味理想的ですが、
著作に触れたことのある人が実際に非常に少なく、
スレの維持そのものが非現実的になると思います。
997 :
981:
入門書だと、「エニアグラムでパートナー探し」が見やすかったです
本能のサブタイプはセクシャルだろうなー、と言いつつ埋め