リア充至上主義にウンザリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 18:44:27 ID:qTvgiab8
リア充も非リア充も大して努力してないよ


もし努力があるならリア充から非リア充になる奴も非リア充からリア充になる奴もいるはずだが、現実にそんな例はない

リア充が才能でもなければ、非リア充が努力不足でもない


非リア充なのに必死になって努力してリア充になろうとしてもなれないキョロ充が晒す醜態を見ているとそれがよく分かる


953おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 18:44:38 ID:a+rz/nBs
954おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 18:46:44 ID:1RkE0XhU
自分とあまりに波長が違うと疲れるんだよ
暗い人は暗い人と一緒にいた方が落ち着く

最近清々しい雰囲気の人が少なくなったな
どんよ〜りしている
955おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 18:49:11 ID:ReDj0DHf
>>952
リア充が非リアになったり非リアがリア充になったりする事もよくあるよ。
ただし非リアからリア充へのランクアップは新卒直後くらいが最終チャンス。
25歳を超えたらほぼ絶望的。

リア充から非リアへのランクダウンは何歳でもありえます。
事業に失敗するとか会社が倒産とか人生色々あらあな。
956おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 18:51:42 ID:qTvgiab8
リア充はウザい

非リア充はキモい

キョロ充は痛い

結局みんなイカれてるんだよ まともな奴なんかいない

957おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 18:54:47 ID:qTvgiab8
ほら見てみ 年齢制限がある時点で努力とは関係ない


逆リーマンショックで非リア充になった奴も本人の努力とは何の関係もない

958おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 19:00:22 ID:qTvgiab8
逆にリーマンショックで


です。間違えた

959おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 19:01:26 ID:ReDj0DHf
例えば秋葉の加藤は高校まではリア充までは行かないまでも非リアではなかった
彼は大学受験に失敗して非リアに堕ちた。
もし大学に合格していればリア充として学生生活を送り普通の会社に入社してごく普通の家庭を築けたかもしれん。
ようするに真面目に受験勉強をしなかったのが全ての根源。
960おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 19:05:31 ID:ReDj0DHf
>>957
そりゃあんた
やらなきゃならん時期に努力せんで後から嘆いてもダメよ。
人生積み重ねが大切なのよ。
二十年間サボってたら挽回は難しいよな。
だから来年から始めようではなく、今日から始めないとならんのよ。
遅くなればなるほど挽回は難しいの。
その最終チャンスが20代前半って事。
961おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 19:07:33 ID:a+rz/nBs
気持ちの踏ん切りが必要。駄目だったら他へ目を向けてみるしかないんじゃない?
過去は過去で振り返りつつも引きずらない。
962おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 19:09:50 ID:ReDj0DHf
>>961
うん
中学入学、高校入学、大学入学、就職って節目が生まれ変わるチャンス
つまり就職の瞬間が生まれ変わるラストチャンスって事。
963おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 19:19:55 ID:180KO5Zk
>>962
一応、定年後に趣味の習い事の集まりでってのもある。
もっともその頃にリア充になって意味があるのかって話ではあるが。
964おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 19:33:55 ID:qTvgiab8
秋葉原の加藤は北海道大学に合格したけど親が約束してた車を買ってくれなかったから進学しなかったんだよ


加藤は中学も充分非リア充だろ


漫画もTVもゲームも女も親に制限されて

最初から非リア充で最後まで非リア充だったんだよ


努力はあんま関係ない

965おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 19:37:27 ID:qTvgiab8
中学デビュー
高校デビュー
大学デビュー
就職デビュー


そんなのあるか?みんなどうあがいても収まるべき所に収まってるぜ


特に大学デビューを狙って滑りまくりのキョロ充がそのいい例だ


俺はキョロ充を尊敬するよ。あれだけ見苦しい姿を見せてまでリア充になろうと「努力」してるんだから

966おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 19:40:00 ID:ReDj0DHf
>>964
高校時代はそれなりに友達もいたって報道されてたがな
リア充までは行かないにしてもパンピーではあった。
不本意な就職をした事で加藤は非リアに堕ちた。
967おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 19:42:59 ID:ReDj0DHf
>>965
あるよ
中学まではトホホだったのに高校でバンドやったら一発逆転でチンチン乾く暇が無くなったって奴を一人しってる。
あと田舎から上京して大学デビューってのはよくある話し。
968おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 19:54:01 ID:qTvgiab8
友達いれば非リア充ってのは変だろ、どんな非リア充にも話し相手くらいはいるし


モテるためにバンドやるっていうDQNな発想の男は何やってもモテるよ


そもそもバンドを結成するための人脈があるってことが前提になってるし

969おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 20:01:37 ID:qTvgiab8
大学デビューに関してだが


「大学」「キョロ充」「ぼっち」


で検索してみれば、努力なんぞじゃどうにもならないことが分かる筈だ


特にキョロ充はリア充になるために尋常ならざる努力をしているが一向に報われない

970おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 20:30:55 ID:ReDj0DHf
>>968
モテるためにバンドをやったわけじゃない
嫌がってる奴を俺が強引に誘った。
始めは人前でキョドっちゃうような典型的な非リアでついたアダナがシャイ君w
バンドやったら自信がついたのか一年の終わりには健常者になり、卒業する頃には立派なヤリチンw
971おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 20:46:38 ID:qTvgiab8
ほらそいつには


「自分の意思に関係なく強引に誘ってくれる友達」


というアドバンテージがあっただけで、本人が何か無理をして得たわけでもない

言わばただのタナボタ


努力関係ある?

972おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 21:15:49 ID:ReDj0DHf
>>971
きっかけは俺なのは間違いないが、必死でギターを練習したし緊張で真っ青になりながらステージに上がったのはそいつの努力。

誰にだって生まれ変わるチャンスは訪れるんだよ。
そのチャンスをつかめるかどうかは本人の努力次第。
反対に誰にも逆境は訪れる。
その逆境を乗り越えられるかどうかも努力次第。
973おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 21:25:00 ID:ReDj0DHf
ちなみに中学高校までは生まれ変わるチャンスはゴロゴロ転がっている
でも「チャンスはいくらでもあるから次で良いや」と「怠ける」とチャンスはドンドン減って行く。
就職直後がラストチャンスになる。

逆に逆境は大学四年くらいから増えて三十代からピークになる。
その逆境に耐えられる「人生の基礎体力」を伸ばせるのは中学から大学にかけてだ。
三十になって伸ばそうとしても今更遅い。
974おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 22:52:46 ID:qTvgiab8
なあ バンドって言ってたけど


どこまでいった?オーディションとか受けたか?

975おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 23:45:15 ID:cu0BIAA0
結局勉強なんてなんの意味もないってことをいい加減教えたらどうだろう?
教育資源の無駄が多すぎる。
976おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 00:03:52 ID:cyGSTXHX
>>974
シャイ君は大学中退してスタジオミュージシャンになった
音楽学校の講師もやっとるから生活は安定しとる
うすらハゲのおっさんになってるがなw
977おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 01:18:33 ID:cyGSTXHX
>>975
高校より上の勉強なんぞ専門職でも無いかぎりは役にたたんのは事実
しかしながら勉強をする過程で事務処理能力とか分析力とかプレゼンテーション能力と言ったホワイトカラーに必須の能力が鍛えられる。
その手の能力は偏差値が高い大学の学生ほど高いから、企業は偏差値の高い大学の学生を欲しがるわけだ。
別に経済学や法律の知識なんてどうでも良い。
978おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 07:20:58 ID:p9zO5diQ
この当たり前のようにもてるのを強要する価値観、どうにかならないモンかなぁ。
職場はお前さんが思っている以上にたくさんあるんだぜ。
リア充的能力が全てだと思っている時点で井の中の蛙だと宣言してるに等しいわけだが。
979おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 07:43:48 ID:HC0usBVc
大学の勉強が役に立たないのに
大卒が求められるから、
やたらと課外活動が勧められたり、リア充になるのが求められるんだよ
大卒なんて求めんなや
専門学校の方が職に直結することやってるから、有意義だと思うよ
980おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 08:02:01 ID:cyGSTXHX
>>978
ライン工だろうが倉庫内軽作業だろうが職人だろうが「長」と言う立場になればリア充的能力が必須なわけで。
リストラや転職が当たり前の昨今、リア充的能力が無い奴はいつ職を失ってもおかしくないわな。
別に年収250万でオッケーなら職はいくらでもあるんだがな。
条件が良くて安定した職はリア充的能力が必須。
981おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 08:15:46 ID:HC0usBVc
>>980リア充能力だけが全てじゃないんじゃない?
分析力、プレゼン力、企画力、論理的思考力とかも必要でしょ
今までつまずいたことも無いようなイケメンリア充ばっかり雇うからなんかあったときすぐやめちまうんだろうが・・・
982おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 08:23:36 ID:cyGSTXHX
>>981
リア充能力「だけ」じゃダメ
でもリア充的能力「も」ないとダメって事

つうかリア充的能力ってのは特定の能力と言うより複数の能力が合わさった総合力みたいなもんだし。
983おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 08:39:49 ID:2jYqPJci
>>980
リア充的能力にスペックを割くのにもコストが必要なんだぜ。
リア充にかまっている暇があるんだったらそのスペックをもっと他にも避けるはず。
そこを無視してリア充的な事ばかり前面に出すから嫌われるんだよ
984おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 08:52:47 ID:HC0usBVc
>>982それはわかるんだけど、
やたらと勉学が軽視されている風潮が大学にはあると思って

アルバイトやサークルのことを就活で話すのが当たり前な風潮とか
「大学の勉強なんて役に立たないし、会社では使わない」ってすぐ言うヤツとか

役に立たないのはわかるけど、それなら大卒雇うなやって思う
そもそも大卒(文系)にどれほどの価値があるのかと

>>983そうそう、大学生活板見ても勉強とかより、サークル、アルバイト、彼女が
どうのこうのとか不真面目なヤツが多い。「なぜお前らはリア充になれなかったのか」とか言ってくるヤツもいるし
985おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 10:16:45 ID:cyGSTXHX
>>983
前述のようにリア充的能力とは「総合力」だから
別の言い方をすればバランスだわな。
一点豪華主義的に専門的能力が優れていてもバランスが悪ければ使いものにならん。
つまり得意な専門的能力を伸ばすと同時に総合力やバランスを整えないとならんって事。
986おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 10:35:22 ID:3O0CqQBx
>>985
定義を曖昧にすることによって批判に持って行くのは感心しない。
お前の中では「専門的能力」以外は全てリア充的能力の範疇に入るのか?
専門的能力にはそれを支える様々な技術や知識が必要となるわけだが。
それを強引にリア充的に「総合力」といった言葉を使って分離するのは無理があると思われ
987おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 10:54:12 ID:cyGSTXHX
>>986
だからね、リア充になるには特定能力だけが優れていてもダメで様々な能力がバランスよく必要って事。
例えばテニスがいくら上手くてもそれだけではテニスサークルの部長にはなれんよな。
部長になるには統率力やプレゼンテーション能力や交渉力や事務処理能力や指導力など様々な能力が必要。
もちろんテニスの腕前も必要だわな。

会社ではまさに部長のようなバランスが優れた人材を求めてるわけだよ。
いくら経済学を学んだところでバランスが悪ければ使いものにならんからな。
つまり、結果的に学生時代にリア充としてサークル等の中心にいた人は会社でも使える人になる可能性が高いの。
逆に学生時代に「ぼっち」だった人はバランスが悪くて使い物にならん可能性が高いの。

そういう総合力やバランスを伸ばすのには何年もかかるんだよ。
就職してから伸ばそうとしても遅い。
だから企業は部活やサークルやアルバイトなどの経験を学業の成績と合わせて評価すんの。
988おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 11:16:05 ID:3O0CqQBx
>>987
リア充って言葉の定義を「全ての技術がうまくいくように調整する能力」っていう風に変えた訳ね。
その定義だと成功したやつは「うまくいくように調整できたからだ」っていう風に
結果から持論を肯定できる訳か。

何度でも言うが定義を曖昧にすることによって持論を肯定するのは感心しない。

まずお前の言う「リア充」っていうのが「具体的に」どの能力を指すのか定義してから持論を主張してくれ。

俺の主張は「必ず成功につながる道は存在しない。自分の持っている能力・乾性・価値観に基づいて適切な道を選べばいい。そこに一定の答えはない。」
ということ。だから他を頭ごなしに否定するお前さんには賛同できない。
989おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 14:27:27 ID:Ki4rJJU7
確かにリア充至上主義の奴が言う「リア充力」ってのが数値化出来ないのは問題だな


かなり主観が入っている曖昧な概念で、好悪の感情、悪く言えば本能的な判断方法だと思う


リア充至上主義の人間はスカウターみたいな「リア充力」を計測する機械を発明してくれ


990おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 16:55:15 ID:cyGSTXHX
>>988
例えばさ
経済学をいくら極めようとも人生で必要な全ての能力をマスターする事は出来んよな。
人生には経済学の教科書には載っていない様々な技術が必要。
人生を充実するためには複数の能力を上手く組み合わせて使う必要がある。

つまり、複数の能力を個々に育てるのと同時に複数の能力を効果的に組み合わせるバランス感覚ってのが重要になる。
このバランス感覚ってのは数値化が不可能。

リア充は複数の必須能力が平均以上で、かつバランス感覚が優れている。
非リアは一つ以上の必須能力が結末しているか、バランス感覚が来るっている。

このバランス感覚ってのは教科書では学べない。
人と交わりながら実践的に学ぶしかない。
また一年やそこらで学べるもんでもない。
社会人になっから急に学べるもんではない。
早くからたくさん実践を積めば有利になるし、遅くなればなるほど不利になる。
二十五歳過ぎたら絶望的。
991おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 19:18:16 ID:GeUM1HKE
>>990
だからリア充って言う言葉を万能に使うなって。
結論から出発して定義を決めるならそれは何にでも当てはめて議論することが出来るだろ。
定義からして論理的に破綻している。

この際、百歩譲って成功するために必要な能力配分を決定する力というのはリア充とは関係ないだろ
とかそういう批判はないものと考える。

お前さんの定義だと
リア充=全ての能力をバランス良く
非リア=一点豪華主義で他の能力はさっぱり
っていうことになる。
そもそもこの二人を同列の社会基準で語っていること自体が無理があると言わざるを得ない。
というのは両者の潜在能力を同一と仮定すると
リア充の能力をA=B=C=D=1
非リアの能力はD=4
と言うことになる。
両者が同じスペックを持っていると仮定するとその「専門」の能力には雲泥の差が生じることになるぞ。
たとえで言うとMARCHのリア充と東大の非リアを比較しているのと同じ事になる。
仮に専門の能力を大差ない程度に持っていくと潜在能力に大きな差が出ることになる。
人のスペックが限られている以上、あまりに離れた潜在能力のやつを比較してものを言うのは無意味に感じられると思うがどうだろうか?
992おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 19:23:21 ID:GeUM1HKE
逆に言うと同じ程度の専門的能力で比較する場合に非リアとリア充との間にスペックの違いがあることは認める。
しかし非リアにリア中になることを強要することが無意味だと言うことは上記から明らかだと思う

人を意図的に蹴落とす手段に使っているのならともかく、
人に特定の価値観を強要するのはやめてもらいたい
993おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 21:01:46 ID:cCz+CC6N
実際に新人育てる立場になって考えてみりゃわかるんじゃね
単純にコミュニケーション取りやすい奴と取りにくい奴
どっちが部下として育てやすいかって話だよ
994おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 21:13:47 ID:cyWES0h8
コミュニケーションの質は単一ではないのでその仮定は無意味
995おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 21:38:15 ID:cCz+CC6N
上司が部下を教育する場合のコミュニケーションなんて
大体決まったようなものしかないだろうが
996おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 21:43:00 ID:DGvoDUqS
世の中には事務しかないと思ってるんじゃないか?
専門職や現場職、工場や第一次産業と仕事は星の数ほどあるのにそれらを全て単一に語り、
さらにそれらのコミュニケーションが全てリア充的能力と相関関係にあると?
世の中は広いんだぜ。もっと謙虚にものを見た方がいいんじゃないか?
それこそリア充的経験が求められるところだぞ。

ついでに言わせてもらうとリア充的生活を続けていると社会人になってからもそれを続けてしまう傾向にある。
俺が知ってる限り、クラスでリア充的生活してたやつが3人離婚、一人は男女関係のもつれから長期求職してるが、
そういった害は見ないふりなのかね?
997おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 22:10:27 ID:cCz+CC6N
>>996
会社単位では似たようなものだろ
そしてそれを判断するのは俺でもお前らでもなくその会社の面接担当
その結果がリア充が採用されやすいという風潮なんだろう

面接時にそんな判断できるはずがないだろ
「こいつは離婚しそうだな、じゃあ不採用だ」
こんな事言ってたら頭おかしいと思うが
もしこれが理由になるなら、線が細くて体が弱そうだったり
面接でかなり緊張しててストレスに弱そうだったりしても不採用だな
998おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 22:26:24 ID:DGvoDUqS
>>997
> >>996
> 会社単位では似たようなものだろ
まずここが理解できない。もうちょっと詳しく書いてくれ

> その結果がリア充が採用されやすいという風潮なんだろう
ここの根拠も頼む
999おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 22:44:31 ID:cCz+CC6N
>>998
人材の育成方針がまともな会社なら存在する
育成方針をマニュアル化すると、コミュニケーションもある程度似通ったものになる

え?リア充が採用されやすいって風潮は無いの?
じゃあこのスレで非リアが言ってたことは嘘だったんだね
1000おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 23:07:32 ID:TIVOHQ1M
1000ならワンピース打ち切り
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \