もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 20:10:55.37 ID:n09sqskB
>>942見て思い出した

元々自宅でカスピ海ヨーグルトを作っていたんだけど、一度失敗してしまい
職場の先輩に、新品の粉末細菌パックを分けてもらったことがある
(先輩はご家族が粉末細菌を販売してる会社に勤めている)

そしたら派遣の女の子が牛乳パックでヨーグルトを持ってきた
彼女が言うには

・カスピ海ヨーグルトって、ヨーグルトからヨーグルトへ移すのが本物なんですよ
・インスタントで作ったものは偽物です!あんな粉で作っても美味しくない
・うちの母の作ったものをお分けしますからどうぞ

色々突っ込みたかったけど、もう作ってしまったからと断った
私と細菌を分けてくれた先輩に対して、いつまでも恨みがましい目を向けてたなあ

知らん家庭の、小汚ない牛乳パック入りの種ヨーグルトなんて食べられるか
というか、そんな気持ち悪いもの持って電車に乗るな!
953おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 20:44:03.57 ID:pEIBELOf
常温で電車運搬した他人の家のヨーグルト…
オエー
954おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 01:29:39.13 ID:IK05A97l
粉ってw
菌じゃなくてミロ的なものと勘違いしてないか
955おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 09:39:21.68 ID:u3cLTkH2
マジレスすると、出来たてのカスピ海ヨーグルトは常温移動は可能かと。
だいたい28度ぐらいの温度で作る訳だし。
但し、一度冷蔵庫に入れた物は知らん。
牛乳パックで持ち運んだ時の雑菌混入も知らん。
牛乳パックで作って、そのまま食べ進み、少なくなったら新たな牛乳足して培養、
なんて話も聞くので、やはりよほど信用ない人のはオススメ出来ない。
956おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 18:06:11.23 ID:N1M/o8GZ
>>952
そこで「インスタントってwwwww粉末細菌知らないの?wwwww」
って突っ込んで欲しかった
957おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 23:27:09.50 ID:PPZS0xtL
パン作りでも、「ドライイーストでつくったのはダメ。枝付き干しブドウから
酵母をつくろう」派ってのがいるからな。
どんなに頑張っても、空気中に納豆菌やらぬかみその乳酸菌やら飛びまくってる
日本の家庭の台所じゃ、限界があるのに。
958おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 00:26:57.43 ID:Wmmp8oxI
>>952
それなんてバイオテロ
959952:2011/04/15(金) 00:54:29.54 ID:sTadqvX1
>>956
半分突っ込んだ時点で、「ああこの子には話が通じない」と、途中で諦めました
彼女の中では、粉末細菌はフルーチェの素みたいな認識というか
ヨーグルトは始めからヨーグルトだと思ってそうだった
もしかしたら、細菌がヨーグルトを作ることも知らないのかも
960おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 02:59:47.10 ID:IQ7s0RGX
>>956はニート?出来る訳ないじゃん
961おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 06:27:16.11 ID:5m66ya4m
>>960
自己紹介乙
962おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 16:00:19.79 ID:hQC/guaX
ttp://mahos-table.com/free/project
ttp://sakako.exblog.jp/16183876/

>※パンもお菓子も、作っても作っても足りないようです。
>とっても喜ばれているみたいです。


こういうのほんとに勘弁してほしいよ。
どういう場所で、どういう衛生管理の下で・・・みたいな明確な基準も作らず、
無闇に「作って!送って!」ってさー・・・

被災地の人はほんとに喜んでるのかもしれないけど、
今後、「手作りのものは人を喜ばす。感動させる。ワタシいい人!」とか勘違いするヤツ
増えちゃうよ。
963おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 16:19:18.49 ID:vVCwLjuJ
これは…w
避難と放射能とバイオテロの三重苦だねw
964おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 16:26:06.84 ID:V8SLTRXI
>>962
えええええ!?なにこれ!!
そのうち食中毒者でるかもしれないよ
パンづくりボランティアの方は先生が監修の元やるんだろうけど
家庭で作るお菓子のほうはチェックはいらないじゃん
965おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 16:44:25.10 ID:hQC/guaX
こっちもなあ、なんだか・・・・
「被災地の子供たちへ贈る「スクールバッグ」 」だってさ。
ttp://www.jhia.org/info/
ttp://sakako.exblog.jp/16160826/

被災地の子供だからって、何だっていいってもんじゃないだろう。
「善意」はむげにしちゃいけない、って空気になってるところに
どんなものがもらえるかわからない、ロシアン・バッグ。
下段のブログ主みたいなかっこいいのがまわってきた子はいいけど、
何年も押入れに入ってた、カビくさい古いキャラクターものの生地で
てきとーーーに作られたやつが当たった子は、二重の災難やんけ。

弱者を利用した、自己満足。自己讃美。
ボランティアのもっとも汚らしい部分だよね。
966おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 19:18:27.36 ID:Jj7zNz76
なぜ市販品を送らないのか
967おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 22:38:31.22 ID:pNjaSKXK
>>966
決まってる
例の「手作りは気持ちがこもってる」ってやつだ
968おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 22:48:27.37 ID:ziHIUzeD
>>966
ハンドクラフト板かどこかで、「お金はないけど、ためこんだ布があるから」的な書き込みをみたよ
布を売り払えとか作ったものを売って募金しろという意見が何度も出たが総スルー
969おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 22:59:50.47 ID:6fAjzUhT
>>964
保存料などが入ってない、自家製菓子を
あっちこっち常温で移動しまくって、
被災地でも常温管理されて、
被災者だって、抵抗力弱くなってるこの時期、
食中毒が出ないわけがない。

お手洗いが完全じゃないところで
下痢なんかさせたら、どんなにかわいそうなことか・・・・・
970おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 23:00:06.01 ID:/ZtiWORK
募集してるもんはいいんじゃないの?それに大してアレコレいうのは大きなお世話だと思うし
971おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 23:43:26.43 ID:zV3+Zucm
そうは思えないな。
主催してる人は、被災地から要請されたわけじゃないよね。
それに、食に関してはセミプロな主催者が、自分の責任と経験で
売り物と同等のものを、義援として送るのはかまわないと思えるけど。

素人を募集するなよ、と。
ちゃんとした食品衛生の規定も徹底しろよ、と。
子供にべたべた触らせたもの送るな、と。
972おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 23:46:56.14 ID:x36NUBOP
同じ金使うなら、なんでちゃんとした安全な物買ったり直接お金で渡すのは嫌なんだよ。
助けたいんじゃなくて感謝されたいだけだよね。
この時期に手作りアピと押し付け。
断りにくい立場の人を狙うなよ。
973おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 01:01:58.53 ID:zVM9cfZj
避難所や避難先で下痢ったら、悲惨だろ冗談じゃないぞ。
974おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 01:34:09.31 ID:FQZR2GmZ
食のプロっていうのは味ももちろんながら衛生面にも大きな責任を負うからこそプロなんだ
あたし手作り得意なの☆アピールしたいだけの素人が無責任にばらまくのは平常時だって迷惑なのに
援助に託けて、家庭的な上に心優しい私面したいだけだろ
975おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 05:10:13.60 ID:LftOYATA
maho's table まともかと思っていたら。
976おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 05:16:54.97 ID:r3hqEJ0o
>>971
いや、食い物じゃなくて>>968にね

977おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 06:23:48.15 ID:0epsn0EI
>>969
下痢は勘弁してほしいよね。
被災地の人、衛生状態が良くない…って言いにくそうに言ってる人が
結構居るけど、トイレの汚れ方がすごいのだろうな。
風邪うつされたり、精神的に不安定になったりしてる上に汚菓子とか
どんな拷問なんだよ。
978おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 07:11:34.44 ID:jsEk5l/X
自分がもらって困ったもの以外はスレチなはずだけど、こういう叩きには歯止めかからないよねw
979おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 07:56:10.69 ID:vzj9T6EH
>>970
同意
公に募集するからには誰かしらに許可取ってるだろうし、
スレ住人の嫌いな「頼んでないのに押し付ける」とは違うと思う
手作りを喜んで受け取る人だっているんだし

受け取った被災者の人達が喜べばそれでいいし、
迷惑だと思う人達はここのスレにでも書き込みにくればいいよ
980おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 08:03:18.37 ID:T/GlNzXm
いつもなら周囲に受け取り拒否られる手作り廚か、被災者という断れない相手をターゲットにしてしまった。
それを語るのはスレチ?
981おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 08:58:22.37 ID:r3hqEJ0o
いや、実際、学校で使うし。ないと困るものだから、>>980はあてはまらない
よってスレチ
982おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 14:34:24.02 ID:KakGZ2eN
このニュースを見て
私もと相手の許可もなく送りつけるようならスレの内容に合うのだが
983おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 14:47:37.40 ID:ZsT+bIrs
自分がもし被災者の立場なら、わけわからん連中の手作りとわかった瞬間
捨てるわ。食うきが失せる。缶詰のほうがマシなレベル。
984おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 15:14:42.66 ID:zAf+T8W0
ところで>>962のスイーツ(笑)は
2chに貼り付けられてんの知っているのか?
いきなりカウンター上がってゥハゥハしてたりして。
985おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 15:45:10.88 ID:2vlb49ta
全然惑じゃないよ
ただし嫌いな相手だと
986おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 17:10:29.20 ID:6wXtQkr9
どっかのニュースで救援物資の仕分けしてる人が取材されてたけど、明らかに賞味期限切れや賞味期限が書かれて無いものは、はねざるを得ないって具合だったな。
医療が厳しい現地で食中毒患者とか出すわけにもいかないよ。日頃から他人への気遣いなんてかけらもない手作り厨にそれは理解できなさそうだが。
妙な手作り品送るくらいなら、生理用品やウエットティッシュでも送った方がよっぽど良いよ。
987おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 20:07:36.69 ID:wS/zchcj
手作り厨「賞味期限を書けばいいんでしょ?○○は1週間くらい持つから×日まででいいや♪」
988おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 12:55:20.89 ID:9sykpeUD
>>986
生理用品なんて言ったら布ナプキン作りそうだよ
989おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 13:04:00.32 ID:IzEefkYY
「孫できたから繰り返し使えて経済的、ゴミが出ないから環境にもいいから布オムツを
 大量に作ったのに娘が使ってくれない。なんで使わないの?」
なんて投書が新聞にあったの思い出した
娘からすれば余計なお世話でしかないだろうなー
990おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 00:40:13.88 ID:yJfRGFVp
>被災地

手作り女たちのかっこうの餌食だな。
二重にお気の毒・・・
991おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 00:44:52.13 ID:WG1KzQbx
>>990
しかも黙ってればいいのに
「私、被災地に××をわざわざ作って送ってあげたんだー」
って言いふらし、狙ってる男の方をちらっちらっと見たりしてる
勘弁してくれ気持ち悪い
992おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 03:28:10.84 ID:KCjSd2ur
わざわざとかせっかくとか言う奴の信用のおけないことといったら。
993おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 10:51:13.84 ID:aVJogb8H
ジャムなんて手作り送らなくても
ヤマザキパンあたりがジャムパン送ってるんじゃん。
タイガーマスクの手作りチャーシューと同じレベルで自己満足だわ。
994おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 12:40:17.42 ID:C7HOA8/9
>>993
>タイガーマスクの手作りチャーシュー
年始にあったな、そんな事件
995おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 13:23:42.66 ID:233znQJ6
ナマモノは送るなと、
あれほど阪神淡路大震災以降、避難所サイドから言われていると言うのに…

>>979
何処にも許可をもらったとは書いていない。
許可を貰わずに、一方的に送り付けた可能性も残されている。
だから「頼んでないのに押し付ける」を否定する材料はない。
996おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 13:55:13.88 ID:t2f/TgiG
でも肯定する材料もないし、この件に関してはスレチだよな。
997おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 21:54:55.96 ID:HcKuYPVQ
2chで『手作りクッキー』で検索すると…
998おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 17:04:55.27 ID:B/AoarzU
1
999おさかなくわえた名無しさん:2011/04/21(木) 01:43:47.51 ID:PiiZdVQm
>>997
『ヤクザだけどクッキー焼いたよ!』
1000妻夫木似 ◆K6QR6aYYYo :2011/04/21(木) 08:35:50.62 ID:4G0QzpRz
兎に角1000
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \