1 :
名無しは名無し:
レンタルビデオ屋から電話が来て6月1日期日のビデオが返却されていないを通知された。(7月10日)
友人と返しに行った私は「返した」と言い張った、レンタルビデオ屋の返却担当は「そちらでも御確認下さい、此方でも確認してご連絡差し上げます。」と言った。
連絡が無く待っていたところ、法律事務所から債権委託&請求の通知が届いた(7月20日)その時点で金額が5万ほど
法律事務所は「日がすぎれば過ぎるほど金額は増えます、早く手を打ったほうが利口です、ビデオ屋さんからそちらに連絡を差し上げるなどと言った事実は一切なかった」
と言っている。
これは架空請求で間違い無いよな?
借りたのは事実なんでしょ?
だったら返したのがちゃんと在庫あるか店に行って調べればいいじゃん。
貸し出し中になってるなら自分以外が借りてることを確認してもらうとか。
返却BOXに入れたの?
4 :
名無しは名無し:2010/08/06(金) 14:32:07 ID:lu3cAq56
>>2 弁護士事務所の奴にあなたが返したのは立証できないしビデオ屋は毎日の作業の一部だから
ミスってこともほぼ考えられないって言われた
確認なんて無理だよ「弁護士さんのほうに委託したのでこちらでは一切話は受け付けません」
的な
5 :
名無しは名無し:2010/08/06(金) 14:35:36 ID:lu3cAq56
>>4 返した作品は店の棚には戻ってないの?
俺の場合、数年前だけど、返しに行った時に前に返したはずのが返されてないって言われたから、
すぐにその作品が置かれてる棚に向かい、返してあるのを自分なりに確認して店員に告げたら問題なかった。
今までに色んな店利用してきたけど、どこの店員も店のコンピュータもけっこう馬鹿でミスしてるよw
つうかさ、何本借りたのか知らないけど、2ヶ月くらいで5万は多すぎでしょ…。
7 :
名無しは名無し:2010/08/06(金) 15:44:05 ID:lu3cAq56
>>6 多分戻って無いと思う
自分で確認しても恐らく相手にされないや・・・
絶対ミスなのにこっちに申告も無しに弁護士に委託なんて不当すぎるよな
2本だよ・・・
親切にありがとう
これだから返却ボックスなんてのは信用出来ない。
近所のTSUTAYAは手が空いてても「返却ボックスにお入れくださーい」とか抜かす。
こんなケースが出てくる可能性があるんならもう使わない。
>>7 戻ってたらそれを弁護士に見てもらえば済むだろうけど、
戻ってないなら自分が借りた後、他に誰かが借りた履歴がないか調べるくらいは頼んでもいいんじゃない?
まぁ俺なら直接店に行ってこの件を知らなそうなバイト君とかに聞いてみるよ。
大変だと思うけど頑張って。
オレは法律の素人だしうろ覚えで申し訳ないんだが、
債権の譲渡は債務者の許諾が必要なんじゃなかったけか?委託は許諾不要なのか?
あと、請求額は損害額を超えられないはず。損害額ってのは、そのソフトの購入代金に
なる(延滞料が50,000円でも、そこまで高額になる前に新しく買えば商売はできるから)
テレビとかで得た知識なんで、ちゃんとした弁護士に相談することをお勧めする。
11 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 10:21:31 ID:AU7qK1Hg
>>1 映画のDVDなんて買っても1500円だろ。
弁護士に相談して訴えたら、勝てるぞ。
>>5 返却した日時の返却BOX周辺の防犯カメラで返してる姿を確認してもらえば?
>>11 レンタル向けのDVDは高くて万単位する。
>>12 刑事事件でもないんだし、個人が防犯カメラの映像を
善意で見せてもらうのは難しいねw
仮に間違いなく返したと言い切れるなら
架空請求詐欺だと警察に訴えて刑事事件にしたらいい。
今後かかかる手間と時間を考えると5万払うほうがよっぽどらくだがな。
16 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 21:23:53 ID:slfBFW3f
>>10 私もその法律を適用されて、
CDの延滞金2〜3千円以上払わずに済んだよ。
TUTAYAで。店員さんから親切に教えてくれた。
17 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 21:38:31 ID:IIi7W3Cn
TSUTAYA店員だけど・・・。
延滞金は、商品の定価までしかもらえない。
裁判で実例があるから。
(客がそれでも全額払うと主張した場合はもらう。)
ただ、レンタル商品は一般商品と流通が違うからけっこう高い。
高いので12000円くらい。
安いので5000円くらい。
18 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 06:15:02 ID:upahLtdi
そんな高いの?
DVD1本が?
19 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 06:36:05 ID:+jivhW4b
不当利益にあたるから云々という理由で大した額はとられないはず
>>18 レンタルDVDは一般用のDVDと違って、レンタルに伴う著作権料が上乗せされているから高いんだそうな
そんなに高くても儲かるんだろうか。話題の映画とか、DVDめっちゃならんでるけど、
ペイするくらいみんなかりてくんだろうか
>>20 そうなのか。俺はむしろ逆に、
販売ルートのDVDにある特典映像なんかが抜かれてて、
レンタル専用とそうでないものの差別化してるってことで、
レンタルのほうが安いと思ってた。
あと、知り合いに聞いた話だと、紛失時は
販売後1年以上たった旧作は原価の3割、
新作は最大8割程度での買い取りになるって言ってた気がする。
ちなみにゲオとツタヤはそれ以外のビデオ屋の
半額で仕入れられるから
延滞金もっと安くなるんじゃねえの